【単独?無酸素?芸人?】栗城史多その9【ラジコンマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
【栗城史多公式HP】
http://kurikiyama.jp/

【ブログ・ツイッター】
http://ameblo.jp/kurikiyama/
http://twitter.com/kurikiyama
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/bt_nobukazu/

【公式動画】
ttp://kuriki.yahoo.co.jp/
ttp://ustre.am/g6mJ
ttp://kuriki.mu-mo.net/ (携帯用サイト)
ttp://www.youtube.com/user/kurikiyama

【スポンサーなど】
MHW   :ttp://www.mountainhardwear.jp/athlete/
バナH(笑):ttp://www.vanah.co.jp/kuriki/index.html
ニュートリー(ブイ・クレス) :ttp://www.vcresc.com/special/
wisdom :ttp://www.blwisdom.com/gallery/kuriki/?cid=lst_adws_members_100106_002
iPhoney用写真集 :ttp://einentertainment.com/seihin_kuriki.html
pixivイラストコンテスト :ttp://www.pixiv.net/event_everest.php

栗城公式サイトに広告を出しているスポンサー(2010.9現在):ニトリ、ブイ・クレス、SoftBank、日清食品

※2ちゃんねるでは実況板以外での実況は禁止です
2底名無し沼さん:2010/09/03(金) 08:27:30
【過去スレ】

【単独?無酸素?】栗城史多その8【ラジコンマン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1275646970/

【右手にカメラ】栗城史多 その7【左手に無線】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1274848834/

【右手にカメラ】栗城史多 その3【左手に無線】(実質その6)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1271971804/

【右手にカメラ】栗城☆史多【左手に無線】  (実質その5)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1265652012/

栗城史多 Part4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1264171862/

栗城史多ってどうなの? その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1263381130/

栗城史多ってどうなの? その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1262885207/

栗城史多ってどうなの?   (実質その1)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1248857762/

わりとイケメン 栗城史多 マナスル単独無酸素  (18レスのみ)
http://love6.2ch.net/test/
3底名無し沼さん:2010/09/03(金) 08:28:13
栗城スレでは事務局と呼ばれる信者の荒らしが、支離滅裂なレスを連投したり
アンチを装った自演でかく乱したり、野球ネタで話をごまかしたり
竹内氏の実績や山田淳氏の学歴をねたみコピペを貼ります。
注意しましょう
4底名無し沼さん:2010/09/03(金) 08:33:44
プロを雇うとニセ単独がばれるから
素人パーティで挑戦すんのか?

ttp://ameblo.jp/kurikiyama/entry-10635657945.html
>栗城隊は、どのように選ばれるかというと
>実はかなりアバウトで某制作会社が募集をかけるのですが、
>やはりエベレストということで誰からも応募がこないです。

>時間もあって、冒険が好きな人間はそういない。
>経験のない2人が今後どうなっていくのか。
>楽しみでもあり不安でもあります。
5底名無し沼さん:2010/09/03(金) 19:22:29
日本人のエベレスト(チョモランマ)登頂者一覧
ttp://www.everest.co.jp/everest95/summiter-j.htm

日本人で無酸素の方も過去にいらっしゃいますね
エベレストで単独?シーズン中は登山者で渋滞するんでしょう?
6底名無し沼さん:2010/09/03(金) 20:31:01
>>1スレたて乙。スレタイも完璧、文句なし。芸人追加GJ。
7底名無し沼さん:2010/09/03(金) 20:51:01
>好きな女が出来ると石を渡すって話があった。
>それも山でとってきたとかならまだわかるけど、学校の坂におちてたふつーの石。
>それを求愛のしるしとかいう意味で渡してたらしい。

栗城伝説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8底名無し沼さん:2010/09/03(金) 21:36:37
単なる成長障害のヨタバナシ
9底名無し沼さん:2010/09/03(金) 21:42:43
メインスポンサーがバナHって怪しすぎ。
10底名無し沼さん:2010/09/03(金) 21:52:35
まあ、まともなスポンサーはつかないワナ。
類は友を呼ぶってか。
11底名無し沼さん:2010/09/03(金) 22:24:55
重複スレ建ってんじゃん
こっちが先だよな
12底名無し沼さん:2010/09/03(金) 22:53:21
>>11
こちらが先です。あっちは、本人がたて(ry
13底名無し沼さん:2010/09/03(金) 23:05:07
>>12
了解すw
14底名無し沼さん:2010/09/03(金) 23:55:12
王位継承の指名があったから

近いうちにに植村賞も貰うだろ
15底名無し沼さん:2010/09/04(土) 00:06:17
>>14
どういう名目で?
下山が上手だから?
16底名無し沼さん:2010/09/04(土) 05:41:30
真の冒険者だから

17底名無し沼さん:2010/09/04(土) 06:46:58
エベレストって毎年何百人も登るから
汚くなりすぎて登山者数を絞るかって議論されてるんでしょう?
ぜんぜん冒険じゃないじゃん。
ゴミの人のほうが有意義な登山してると思うわ
18底名無し沼さん:2010/09/04(土) 06:52:55
なんかファンクラブがあって、年会費1万円取るそうじゃないか。アホクサ。
Tシャツもらえるんだとか。
そんなシャツ着てたら本人もバカだって宣伝してるようなもんなのにネ。
19底名無し沼さん:2010/09/04(土) 07:23:54
野口と栗城

ひろゆきが応援するなら栗城だぜ絶対wwww
20底名無し沼さん:2010/09/04(土) 08:38:31
栗城の登山って、「飛行機に一人で乗っておじいさんの家に行きました」みたいな
空港まで保護者の送り迎えがいるちびっこ一人旅みたいなものかね?
21底名無し沼さん:2010/09/04(土) 10:35:41
>>重複すれ9
一回目デナリのスポンサーは家具屋って聞いた。
デナリ行くのに乗るチャーター便に乗せてもらえずに敗退
英語全然話せんから大変やったみたい
22底名無し沼さん:2010/09/04(土) 10:37:49
資金集めからプロデースまで全部自分でやってんだ。
他の人には出来ないよ
彼は起業家も出来る
23底名無し沼さん:2010/09/04(土) 10:40:00
これって実況放送するところかウリなんでしょ?
だけど少しでも山を知ってる人間が見ると、感心するどころか、突っ込みどころ満載のシロウトの山登りでしょ。
ボンベとかスタッフからの手助けとか、都合の悪いところは映さなけりゃいいけど、それ以外のところでもいかにもバカっぽいよね。
実況放送が結局コイツ自身の首を絞めることになるとも思うけどね。
まあ、イモトだとか猿岩石番組だと思ってりゃ腹も立たないけどね。
これから人生長いのに生涯イカサマ師のレッテル貼られて可哀想に。

24底名無し沼さん:2010/09/04(土) 10:43:49
22
資金集めは振り込みサギでも自分でやるんだよ。企業家だって!
25底名無し沼さん:2010/09/04(土) 10:50:40
>>22
>資金集めからプロデースまで全部自分でやってんだ。

制作会社に丸投げよ。
で、道筋が付いてから顔だけ出すんだよ。
登山と同じ、本人は詳細もわからず何も判断せずただスタッフの指示通りに動くだけ。

何からナニまでラジコン野郎なんだよ。
26底名無し沼さん:2010/09/04(土) 11:17:45
>17
ルートはどこなんだろうか
27底名無し沼さん:2010/09/04(土) 11:18:40
>>26
ルートはどこなんだろうか
28底名無し沼さん:2010/09/04(土) 11:19:19
ラジコンの方がエライよ。ちゃんと指示通りに飛ぶもの。
コイツ墜落ばっかだろ。
「登る登るサギ」だな。
29底名無し沼さん:2010/09/04(土) 11:20:13
>>4の本人ブログ記載のように制作会社にスタッフ集めは丸投げ
>>25さんのいう通り、すべてがラジコン、おそらくただの登山芸人なんだな
30底名無し沼さん:2010/09/04(土) 11:23:09
この実績で講演会やって本人はヒーロー気取りって
相当の恥知らずか無知じゃないと出来ないでしょ
31底名無し沼さん:2010/09/04(土) 11:28:19
>>7
それ「石文」ってやつ
ひとが言葉を持たなかったころ、
自分の想いを相手に伝えるために、
石を渡したのだそうです。
もらったひとは、その石で、
相手の感情を読み取るのだそうで、
小さくてざらざらした石とか、
重くてつるつるした石とかで、
相手の感情を読み取るのだそうです。
32底名無し沼さん:2010/09/04(土) 11:46:10
>>30
いや、その講演会もサクラあってのド寒い代物だから。
サクラに連れられて行った俺が言うんだから間違いないよ。
33底名無し沼さん:2010/09/04(土) 12:36:47
何の実績もない一般人がマッキンリーに登るのに制作会社がお膳立てするわけない件
34底名無し沼さん:2010/09/04(土) 12:41:21
>>33 ひょっとしてアホ?
誰もマッキンリー時代の話してないけど。
35底名無し沼さん:2010/09/04(土) 12:59:03
>>26
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2606072/4188078
汚染されるエベレスト、登山者数を制限へ
* 2009年05月27日 13:08 発信地:中国

5月27日 AFP】中国政府は、世界最高峰エベレスト(Mount Everest)の自然を守るため、
登山者数を制限する新法を施行する方針だ。
登山者や観光客によるゴミの持ち込みや汚染は長年にわたる問題となっている。(c)AFP
36底名無し沼さん:2010/09/04(土) 18:40:33
>>34
>>33さんは>>21さんの発言についてだよ。
デナリはマッキンリーの別名。
あれもスポンサーついてたのか。。。
マッキンリー時代は頑張ってたと思うのだが。
確かに費用はどうしたんだろうと思ってました。
37底名無し沼さん:2010/09/04(土) 19:39:24
>>36
バイトすりゃツアー費用くらい稼げるんじゃね?
夏だったらしいし
38底名無し沼さん:2010/09/04(土) 20:42:37
>>21
家具屋と言えばニトリが今のメインスポンサーのひとつだが
当時からニトリだったのだろうか
ttp://www.nitori.co.jp/about_us/overview/activity/hkd_foundation2009.html
39底名無し沼さん:2010/09/04(土) 21:01:58
>>38
ニトリは北海道の企業だから当時からスポンサーでも不思議はないよね
40底名無し沼さん:2010/09/04(土) 21:09:32
>>37
ツアー!!??
その手がありました。
キリマンジャロは入山するのに、ガイドの同伴が必須だよね?
でもyoutubeではガイドさんを見せないように映してた。
ということはマッキンリーでもガイドさん後ろにいたかもしれないってこと?
あれだけは一人で行ったと信じてたのに。
おれちょっとショックだ。
41底名無し沼さん:2010/09/04(土) 23:17:42
全部ツアー登山だったりしてねw
42底名無し沼さん:2010/09/04(土) 23:28:58
これだけ全部人任せにしてるんだから、

どこが 【単独】 なんだろw
43底名無し沼さん:2010/09/05(日) 00:33:58
デナリの入山料は数万円。
だから金ない学生時代に登ったんだが。
ニワカ・アンチ共勉強になったか?w
44底名無し沼さん:2010/09/05(日) 00:54:24
ここにニワカやアンチが何人いようと栗城がクズってことは変わらないから。
45底名無し沼さん:2010/09/05(日) 07:28:07
だから障害者が登山してるから、ツアーでも何でもエライ!ってことでしょ?
すでに1000人以上登ってる山にいまさら普通の人が登ってもだーれも感心しないもんね。
46底名無し沼さん:2010/09/05(日) 08:36:42
>>45
>だから障害者が登山してるから、ツアーでも何でもエライ!

障害者=クズって事になっちまわないか?
ちょっと酷過ぎ。
47底名無し沼さん:2010/09/05(日) 08:51:14
>>43
>デナリの入山料は数万円。
日本から行くのに数万円で済むのか?
他にもガイド料とかかかるだろw
48底名無し沼さん:2010/09/05(日) 13:15:32
>>34
マッキンリーのときからスポンサーが付いてたらしいが
どうやって口説いたんだろうね?

21 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 10:35:41
>>重複すれ9
一回目デナリのスポンサーは家具屋って聞いた。
デナリ行くのに乗るチャーター便に乗せてもらえずに敗退
英語全然話せんから大変やったみたい

22 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 10:37:49
資金集めからプロデースまで全部自分でやってんだ。
他の人には出来ないよ
彼は起業家も出来る
49底名無し沼さん:2010/09/05(日) 13:16:57
9 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2010/09/04(土) 05:12:20
デナリのノーマルルート登るのにスポンサーなんて付くのか?
費用だって航空運賃入れてもフリーターでも捻出できる程度だろうに
50底名無し沼さん:2010/09/05(日) 13:57:08
スポンサーは実況中継で背景にスポンサー名映しておけば、それでメリットがあるんだよ。
でもスポンサーまでインチキのイメージがつくので、マイナスだと思うがな。
51底名無し沼さん:2010/09/05(日) 14:05:40
>>50
家具屋やマルチならメリットはあるだろうな
登山用品ならデメリットのがでかいと思うがそうでもないらしい
52底名無し沼さん:2010/09/05(日) 14:12:11
>>51
売り上げを動かすのは今回の富士登山初めてというようなライトユーザーだから
一定の効果はあるんじゃないかな
53底名無し沼さん:2010/09/05(日) 16:33:37
ライトユーザーもミレー
54底名無し沼さん:2010/09/05(日) 17:01:31
それにしてもマルチはまずいだろ、マルチは。
反社会的企業じゃねえか!
それとも、そんな水飲んでるから、吐いたり腰が抜けたりして登れないって逆宣伝してるのか?
だったらいいけど・・
55底名無し沼さん:2010/09/05(日) 17:27:58
>>54
※個人の感想であり、効果効能を表すものではありません。
で逃げてる
56底名無し沼さん:2010/09/05(日) 17:45:02
57底名無し沼さん:2010/09/05(日) 19:33:43
>>56
円天みたいなもんだ。
58底名無し沼さん:2010/09/05(日) 21:35:52
梯子屋の話が出ていたのでベースキャンプ以上のルート工作は
自分でしないと単独登山にならないのが常識では?
とブログにコメントしたら即効で消された。

こんなやつが単独登山とか抜かしていたら、
アルピニズムにこだわって散って逝った人が浮かばれないな。
59底名無し沼さん:2010/09/05(日) 21:47:43
オフィシャルの梯子を通るってことはノーマルルートか
去年より難度下げたのね
60底名無し沼さん:2010/09/05(日) 21:50:11
怪しい会社に担がれた芸人。
61底名無し沼さん:2010/09/05(日) 21:51:02
ゆうこがまた洒落たことを書いてくれないかなw
62底名無し沼さん:2010/09/05(日) 22:03:43
>とブログにコメントしたら即効で消された。
変わらないな
63底名無し沼さん:2010/09/05(日) 22:19:27
せめて単独は外すべき。
単独ならベースキャンプからは一切人の手は借りてはいけない。
64底名無し沼さん:2010/09/05(日) 23:23:40
>>58
Amazonのレビューの方にそれ書いてやれ
あっちは滅多なことじゃ消されないから
65底名無し沼さん:2010/09/05(日) 23:57:16
レビューで低評価つけて頑張ってる人もいるんだな
しかも52人中44人とそれなりの支持が得られてる
66底名無し沼さん:2010/09/06(月) 00:09:23
今日、行ってQのイモトアヤコのモンブラン登頂を見た。

山の高さとしてはエベレストには全然届かないけれど、
登ってる姿が、
栗城の100億倍カッコよかった。
ましてやイモトは女。

少しは見習え。
67底名無し沼さん:2010/09/06(月) 00:11:47
普通の男でもイモトを見習うのは難しいよ
68底名無し沼さん:2010/09/06(月) 00:17:14
バナHついに訴えられる
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51515000.html
69底名無し沼さん:2010/09/06(月) 06:24:20
怪しい山芸人+怪しい水マルチ
70底名無し沼さん:2010/09/06(月) 08:43:12
完全にイモトに持って行かれたな。
芸人枠はもうイモトでいいから、ラジコンはさっさと帰ってマルチ水売りにでも就職しろ。
71底名無し沼さん:2010/09/06(月) 10:29:02
エベレストならゴミの人みたいに何回か失敗しても言い訳たつからな。
で、その間にできるだけ稼ぐと。
72底名無し沼さん:2010/09/06(月) 10:47:59
癌でも何でも治る奇跡の水をわざわざヒマラヤに持っていっても
登頂失敗続きってあんまり宣伝にもならないね。
個人的にいうとわざわざ日本から富士山の水を持っていくより
ヒマラヤの氷河の水を溶かしたほうがよっぽど「有難い水」と感じるw
73底名無し沼さん:2010/09/06(月) 19:55:03
やってること考えれば連続で失敗でも不思議はないと思う
でも疑惑の無酸素単独ではね…
スポンサーの手前そろそろ限界だろ
テレビ局も相手にしなくなるね
74底名無し沼さん:2010/09/06(月) 20:02:51
何回やっても失敗でしょう(笑
75底名無し沼さん:2010/09/06(月) 20:47:58
無酸素単独って欺瞞と糞マルチがスポンサーってだけで
万が一登頂成功しても色物のポジションを脱することは無いよ。
76底名無し沼さん:2010/09/06(月) 21:21:03
擁護派に糞マルチが爺婆から巻きあげた金が栗鬼に流れてるのを、
どう思うか、聞いてみたいもんだ。
77底名無し沼さん:2010/09/06(月) 22:21:05
>>75
無酸素単独では1000%ない。
78底名無し沼さん:2010/09/06(月) 22:58:00
>>76
おまえただの妬みかよw
79底名無し沼さん:2010/09/06(月) 23:00:28
>>76
よろこんでマルチに金つぎ込むと思うよ
80底名無し沼さん:2010/09/06(月) 23:03:59
本日5日(日) 22:54?、テレビ東京の「neo sports」というスポーツニュース番組に出演します。これからも不定期ですが「neo sports」に出ますので、ぜひ見てください!
約14時間前 webから


登山家がスポーツ番組に出る時代になったのですね。
今後も不定期で出るつもりなんですか。今回も失敗したら、恥ずかしくて出られないと思いますが?
あ、そうだ、有酸素団体ツアー登頂、だったから成功するか。ごめんごめん。
81底名無し沼さん:2010/09/06(月) 23:07:04
84 ■おひさしぶりです

お久しぶりです。
ゆうこです。ご無沙汰してました。
いよいよ栗城Tシャツ出ましたね。
嬉しくなって友達みんなに紹介しました。
みんなかわいそうな顔で私をみていました。
これって好印象?
みんなこのTシャツを着て栗城くんを応援
してくれたらいいな。
私も再来月までには買いたいな。


ゆうこ 2010-09-06 23:05:08

ゆうこ再来月って、すぐ買えよ。
でも久しぶりで嬉しいな
82底名無し沼さん:2010/09/06(月) 23:15:31
3 ■無題

歯痛ですか

歯医者さんはあるんでしょうか

お大事にです

うり 2010-09-06 23:13:39


あるわけねーだろww
83底名無し沼さん:2010/09/06(月) 23:31:32
ゆうこ今日は仕事早かったんだな
84底名無し沼さん:2010/09/06(月) 23:33:51
おーまた、山との戦いのまえに苦痛との戦いがはじまったな?w
85底名無し沼さん:2010/09/06(月) 23:45:11
>>80
当人の口から単独無酸素って言葉が出たらテレ東に電凸、
とか、よいこのみんなは絶対するなよw









俺はわるいこだけどww
86底名無し沼さん:2010/09/07(火) 00:11:25
田部井さんがNHKのBSに出てたとき
「山には入ると身体の悪いところが痛み出すので登る前にしっかり治療していく」
って語ってたのを思い出したわ
87底名無し沼さん:2010/09/07(火) 00:21:05
飛行機が飛ばなくて停滞してるときに甘い物いっぱいくいすぎたんじゃね?w
チームの隊員2人は高山病でまた飛行機で戻るとかいってるし・・・

なんかスポンサー周りとか講演とかで金を集めるのが一杯一杯で、
自分のカラダのメンテとかトレーニングとかやってないんだろ?この人。
88底名無し沼さん:2010/09/07(火) 00:43:00
失敗したときのための言い訳用意してるみたいでなんだかなー
89底名無し沼さん:2010/09/07(火) 01:10:35
>>88
・フライトキャンセルで予備日がない
・歯痛
・シェルパを失った精神的ショック
・多忙のせいでトレーニング不足
90底名無し沼さん:2010/09/07(火) 02:01:31
何だかんだで今回登っちゃんだろうな この人
91底名無し沼さん:2010/09/07(火) 06:11:41
>>90
おれはまた失敗すると思うよ
92底名無し沼さん:2010/09/07(火) 06:14:37
栗城の実力じゃルート工作されたノーマルルート以外は無理。
93底名無し沼さん:2010/09/07(火) 06:16:58
今度は歯痛かよ!いい加減にせえよ。
どうやって登るかよりも、どうやって言い訳するかばっかり考えやがって。
指の一本ぐらい失くしてから言い訳考えろよ!
手足の指全部揃ってるなんて、それで「世界の登山家」って恥ずかしくねえかよ!
94底名無し沼さん:2010/09/07(火) 06:21:24
千人以上登ってるノーマルルートを酸素吸いながら登って、今さら何かいいことあるの?
13歳の子供と75歳の爺さんも登ってるんですけど。
おんぶに抱っこで、他人のカネを頼ってやるような山登りかい!
95底名無し沼さん:2010/09/07(火) 06:29:13
>>94
栗城は恥ってものを知らんらしいよ
96底名無し沼さん:2010/09/07(火) 06:39:22
栗城はノーマルルートを無酸素で登れることすら無理だと思う。
それができれば十分凄いんだけどね。
97底名無し沼さん:2010/09/07(火) 11:38:33
>>93
擁護するつもりは無いけど、単独行って常に撤退の言い訳を探しているようなもんだと思う
俺みたいなヘタレ山屋がそうなんだから、ヒマラヤ登山ともなればなおのことだろう

ただ、そんな言い訳や弱音を聞いてくれる相手さえいないのが、単独行なのだとも思うけどね
98底名無し沼さん:2010/09/07(火) 12:47:24
>>97
>ただ、そんな言い訳や弱音を聞いてくれる相手さえいないのが、単独行なのだとも思うけどね

お花畑が聞いてくれますよ
99底名無し沼さん:2010/09/07(火) 12:48:07
珍しくリアル感のあるコメントだ…
100底名無し沼さん:2010/09/07(火) 12:50:00
99は97さんのことね
101底名無し沼さん:2010/09/07(火) 17:34:43
飛行機事故で亡くなった若者さえ、
自分の美談にしようとするサイテーの男。
102底名無し沼さん:2010/09/07(火) 18:31:59
>>94
10人いれば考えはいろいろあるわな
スポンサーがつくのも企画力や人間力の勝負なんだからいいんじゃね
需要があるってことよ、おれもエベレストの生中継観たいし

ちょっと前残された山靴って本読んだ時も思ったけど、登山家ってのはどいつもこいつも自己中だよなあ
嫉妬もすごい、、要はうざい人間が多い 断言w
103底名無し沼さん
同じ栗ちゃんなら栗秋さんを応援する
栗木みたいな売名芸人は応援しない