【右手にカメラ】栗城☆史多【左手に無線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
【栗城史多公式HP】
http://kurikiyama.jp/

【ブログ】
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/bt_nobukazu/

【前スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1264171862/

【スポンサーなど】
MHW   :http://www.mountainhardwear.jp/athlete/
バナH(笑):http://www.vanah.co.jp/kuriki/index.html
2底名無し沼さん:2010/02/09(火) 04:48:49
股間にテント
3底名無し沼さん:2010/02/09(火) 06:20:25
中にはバナナ
4底名無し沼さん:2010/02/09(火) 11:27:00
カメラもって一人で登るのはこの人のパクリ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=CePRNlumSnA
これも行く先々でテントが設営されていて、単独っていうのは・・・だけど
5底名無し沼さん:2010/02/09(火) 23:05:16
ペテン師栗城。
単独は大嘘。BCから無線でサポート。撤退判断まで無線頼り。
こんなのは単独とは呼べません。
7大陸最高峰単独無酸素とか言って、エベレスト以外の7大陸最高峰は年間1000人以上登る山。人がごったがえして単独にはなりえない。かつ、低すぎて全員無酸素!
世界初でも日本人初でもなんでもない。
ただの素人登山家が一般人を騙すためにペテンにかけてるだけ。
登山のことを何もしらない一般人は単純に凄いと思ってしまう。。
本当はただの素人登山家レベルの奴なのに。。

嘘・おおげさ・まぎらわしい。
インチキ登山家の栗城。

エベレストに単独無酸素? あれで単独語るな!!BCから無線に頼りっきり。
まったく話にならん。 前回は8000m手前で敗退!!普通8000mから酸素吸いだすってゆーの。

単独はうそ
世界初もうそ
日本人初もうそ

普通に無酸素なだけ。

でも無酸素でもエベレスト登ったらすげーよ。それなりに価値あるよ!
すでに世界と日本で何人も達成してるけどね。
6底名無し沼さん:2010/02/09(火) 23:38:40
栗城史多の嘘・おおげさ・まぎらわしい 一覧

・世界初7大陸最高峰単独無酸素登頂
エベレストを除く7大陸最高峰は年間1000人以上が登る山です。
キリマンジャロにいたっては年間1万人が登ります。各山ともツアーが盛んであり、
登山レベルでいったら素人観光登山の最高峰と言った程度です。
もちろん8000mもないのんで、登頂者の全員が無酸素です。
天候の良い日にはものすごい人で、とても単独になんてなれません。
そもそも7大陸最高峰単独無酸素なんて称号は存在しません。エベレスト以外は単独と無酸素があたりまえすぎて、誰もそんなことを誇張しません。

・世界で二人目エベレスト単独無酸素登頂
栗城さんのビデオをみて分るように、彼はベースキャンプから無線に頼りっきりの登山をしています。
登山ルートからアタック・撤退の指示まで全て無線でサポートされています。
本人の判断なんてほとんど入っていません。これで単独と自称して恥ずかしくないんですかね?
これで登山家と呼べるのですか?
また、世界で単独・無酸素でエベレストに登頂した人は既に2人います。有名なメスナーが30年以上も前に成功済み。
また、女性ではAlison Hargreavesが1995年の5月に登頂済みです。
両社とも現在とは比べ物にならない貧弱な装備で、かつ無線のサポートなど一切なしで単独無酸素登頂を成功させました。
これらの偉人と比較して、栗城さんのやっていることはただのお使い登山に過ぎません。過去の偉人や登山界を馬鹿にしているような言動としか見えません。

・日本人初エベレスト単独無酸素登頂
前述の通り、栗城さんの登山スタイルはまったくといっていいほど単独とは呼べません。無酸素なのは確かなようです。
よって、エベレストに登ったとしても無酸素登頂になります。ちなみにこれは日本人でもすでに数人が成功しており、
世界でもかなりの数が無酸素で登頂成功しております。
7底名無し沼さん:2010/02/09(火) 23:39:35
以上のように、彼が吹聴している世界初だの単独無酸素だの
7大陸最高峰だの日本人初だのは無酸素を除いて全て嘘です。
誇張するにも程があります。 そこまでして有名になりたいんですかね。
そんなことだから登山界からは相手にされてないんですよ。
無知な一般人をだまして、登山界の偉業に泥を塗るような言動はやめていただきたい。

ただ単に、エベレスト無酸素登頂を純粋に挑戦すればいいじゃないですか。
それだってかなりの実績になりますよ。

とにかく、嘘ばかりついてないで、真摯な態度で登山をしてください。
8底名無し沼さん:2010/02/10(水) 02:31:29
ABCまでM65とウールインナーでいけるよな?
デスゾーンはインナーポケットの充実したチタニウムで準備OK
9底名無し沼さん:2010/02/10(水) 23:53:32
せっかくスレ立てたのに人が来ないで退屈してる栗城叩き>>5-7
10底名無し沼さん:2010/02/11(木) 03:34:31
雨対策は普通の軍用ポンチョで無問題?
11底名無し沼さん:2010/02/11(木) 09:26:57
下から吹き上げる風には弱いんじゃないか?ポンチョ
靴を脱がずに、ザックごと覆えるのは時間掛からないで楽だけど
12底名無し沼さん:2010/02/11(木) 10:52:58
山でポンチョなんてありえない
13底名無し沼さん:2010/02/11(木) 17:05:02
>>1
栗城アンチわざわざスレ立て乙w
14底名無し沼さん:2010/02/12(金) 11:27:04
すっかりすたれちまったなw
15底名無し沼さん:2010/02/12(金) 13:30:45
栗城擁護よりもアンチのほうがはるかに栗城に詳しく情熱的な件
16底名無し沼さん:2010/02/12(金) 13:55:07
嫉妬が動因になってる証拠
17底名無し沼さん:2010/02/12(金) 14:30:57
>>15
そうかもわからんね
擁護vsアンチ=素人vs玄人
18底名無し沼さん:2010/02/12(金) 14:46:50
ていうか、こいつのナルシストぶりには脱帽。
19底名無し沼さん:2010/02/12(金) 15:23:11
登山家はたいていナルシストで自信過剰
20底名無し沼さん:2010/02/12(金) 15:25:53
というか
ナルシストっておまえらアンチが勝手に妄想してるだけのように見えるが
ナルシスティックな要素って登山中のわざとらしい演技くらいだろ
それにしたってあれは生計+登山費用を稼ぐためだろうしw
21底名無し沼さん:2010/02/12(金) 22:27:17
山野井までやらんでもいいから、も少し質素にやれとゆいたい
こいつ金使い過ぎじゃねーの?
22底名無し沼さん:2010/02/13(土) 00:21:26
>>21
次回のアンナプルナもベースキャンプまでヘリチャーターするらしいけど
山野井さんなら3日かけて歩くだろうな。
23底名無し沼さん:2010/02/13(土) 09:13:29
また山野井ヲタが来てるのかw
24底名無し沼さん:2010/02/13(土) 19:27:34
>>23
おまえらが山野井しか知らねえからだろ
それにヲタの意味分かってんのかよ
25底名無し沼さん:2010/02/13(土) 22:03:05
なんか勢い落ちた
26底名無し沼さん:2010/02/13(土) 22:12:23
山野井ヲタに大人気のクリちゃん
27底名無し沼さん:2010/02/14(日) 16:51:19
スレタイがアンチそのものだから
そりゃ過疎るわな
ファンを装って立てなきゃ集まらんよ
28底名無し沼さん:2010/02/14(日) 17:16:22
エベレストはABC出てから何泊するんだっけか (?o?)

確かデス越えてテン泊で一睡もしないで次向かったけど、

こんなことなら、宅急便の仕分けのバイト徹夜で4〜5日
し続けるのが、有効なトレーニングかな??

それとも、わざと風邪ひいて頭いたくして、72時間東京から
浜松くらいまで歩き通すとか。。。

ガキの頃フィールドアスレチック得意だっただけのエアー登山愛好家
なのでだれかおしえれ〜〜〜


あと、1日1km移動するのってそんなに大変なのか???
29底名無し沼さん:2010/02/14(日) 17:25:09
だれか>>28を解読してくれ
30底名無し沼さん:2010/02/15(月) 07:03:44
>>29
私は頭パーです
31底名無し沼さん:2010/02/15(月) 11:28:01
7サミット再放送だよー

7サミット 極限への挑戦(再)  ●総合  2月21日(日)午前0:50〜午前2:05(75分)
エベレストなど世界7大陸の最高峰・7サミットに、自らカメラ片手に撮影をしながら挑戦し続ける登山家・栗城史多さんを描く絶景満載のドキュメント。
32底名無し沼さん:2010/02/15(月) 20:18:47
ミレーがコイツと契約だってな。
商品開発も行うとか。
もう買わない
33底名無し沼さん:2010/02/15(月) 22:02:30
ソレホントウデスカ!
クリキンモデルとか?
すげー格がサガルマータ
34底名無し沼さん:2010/02/15(月) 22:10:19
>>32
前はコロンビアが付いてたんだっけ?
35底名無し沼さん:2010/02/15(月) 22:15:45
まえはマウンテンハードウェアかな
ミレーのソースは今日発売のヤマケイ3月号135ページ。
ヤマケイでコイツの記事見るのははじめてかも。
36底名無し沼さん:2010/02/15(月) 23:48:17
6500で半年くらい生活してると、ヘモグロビン量、
3〜4割り増しとかになるのかな?
37底名無し沼さん:2010/02/15(月) 23:53:24
C2から1km先のグレート・ク・ロワールへ向かった
事かな?  1日1km
38底名無し沼さん:2010/02/16(火) 11:04:57
ミレーの商品開発ってTシャツだよな、な?
39底名無し沼さん:2010/02/16(火) 13:51:46
>>36
なんか消化器官が悪くなって将来的にガンになりやすくなったりしそう
40底名無し沼さん:2010/02/16(火) 15:30:54
>>39
なに食ってんだろねw
紫外線量とかもハンパないし。。。ガン化有力っすね
41底名無し沼さん:2010/02/17(水) 10:13:06
栗城もいつかスノーボードの国母のように叩かれるかもしれない
日本の恥!→認められた範囲内の自由を行使してるだけでなんでそんなこと言われにゃいかんのだ
スポンサー企業との打ち合わせに私服で行くなんて社会人失格!→良しとするかどうかは企業側が判断すること
42底名無し沼さん:2010/02/17(水) 15:10:59
恥は恥だろ
43底名無し沼さん:2010/02/17(水) 16:14:36
叩いている人をみると、まず自分のことをちゃんとやれよって
いつも思う。
国母選手の件ね。
44底名無し沼さん:2010/02/17(水) 18:33:07
○○○のTVクルーからトラバース中に強引にテン泊しろって
指示が出てて、副隊長?だかが必死に守ってたよ
45底名無し沼さん:2010/02/18(木) 11:48:48
>叩いている人をみると、まず自分のことをちゃんとやれよって
>いつも思う。
ハァ?
46底名無し沼さん:2010/02/18(木) 16:27:36
国母擁護してる奴を見ると
ああ日本もヤバイなとつくづく思うねw
47底名無し沼さん:2010/02/18(木) 17:20:35
自分は登れんのかよ、てね
なんか共通するものがあるんでないかwww
48底名無し沼さん:2010/02/18(木) 20:05:37
栗城も国母もそれでプロとして食ってるわけだからねぇ
栗城と違って国母は本当に世界のトップクラスだけど
49底名無し沼さん:2010/02/18(木) 23:30:29
>>36
死にます。
50底名無し沼さん:2010/02/20(土) 07:55:26
またNHKは栗の再放送するのかよ
間接的に怪しげなバナH宣伝していることになるのに
51底名無し沼さん:2010/02/20(土) 11:12:04
>>50
放送日教えてくださいm(_ _)m
また栗ちゃんの勇姿が見たいです
52底名無し沼さん:2010/02/20(土) 14:23:40
>>51
今日の深夜だよ
総合
53底名無し沼さん:2010/02/20(土) 15:55:23
54底名無し沼さん:2010/02/20(土) 18:39:36
>>52>>53
ありがとー
55底名無し沼さん:2010/02/21(日) 00:59:00
こいつちゃんと見るの初めてだけどだっさいなー

都会でどーこーってこいつ道民だろ?

しかもソロ気取ってるっぽいがチョオユー?でトップロープもどきのフィックスロープ使って登ってんじゃん
こりゃ叩かれて当然だなこいつ
56底名無し沼さん:2010/02/21(日) 01:16:27
細胞が〜とか言ってるが、ヘッドホンして音楽聴きながらだし、きついとこだと帰りたい言ってるし
こいつ全然山登り好きじゃないんだろな

しねばいいのに・・・
57底名無し沼さん:2010/02/21(日) 01:27:46
こいつカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

雨降るってのわかってただろうが登り出す前にやめろよ
なんだこのさも挑戦しましたが雨で危険なので撤退しましたみたいな体

ノーマルですらアッセンダー頼りでこいつのとても登山と呼べないな
はなからノーマルルートじゃなきゃ無理だろバカなのこいつ?
58底名無し沼さん:2010/02/21(日) 01:28:10
>>55
一度東京に出たと言ってるだろうが
59底名無し沼さん:2010/02/21(日) 02:14:27
ニートさ。。。だからニートなんだって
60底名無し沼さん:2010/02/21(日) 02:31:53
この人の事知らないでさっき再放送見てたけど、
バカHがピンポイントで写されて編集されて、怪しいなぁ。って思って2ch見てみた。
個人的にはアンチの知識に同意した。
あれはドキュメンタリーじゃないし、NHKにしては人物的にもなんか薄い。
音楽聞いて、ロン毛で、おされアゴ髭、サポート頼みで、悔し泣き…まさしく謎だな
61底名無し沼さん:2010/02/21(日) 05:05:42
自演してまで釣りをし始めたか
62底名無し沼さん:2010/02/21(日) 07:15:38
栗城「ここで僕の事を批判してる連中には「じゃあお前やってみろよ?」って言いたいですね。
    自分は何も出来ない癖に偉そうな事ほざくなよって(笑)」
63底名無し沼さん:2010/02/21(日) 09:28:31
富士山より高い山登ったこともない人にエベレストなんて誰でも登れるとか言われたくないですね
64底名無し沼さん:2010/02/21(日) 09:32:56
60だけど。
残念でした。自演じゃないです。
見て、結構感動してたけど、途中からバカH宣伝で怪しんで、いろいろの意見聞いて、個人的には疑惑が残る。で結論出た。
登山の事なんて知らない人の感じた素直な感想述べただけっス。
TVでものすごい数の素人が見てるから、いろいろ意見あって当然。
65底名無し沼さん:2010/02/21(日) 12:25:08
どう感じるかは個人個人の意見があるからいいんでね?
大体、なんかやってる人は推奨派、批判派が出ておかしくねえし。
66底名無し沼さん:2010/02/21(日) 12:58:53
栗城を応援してる人 野口健
栗城を批判してる人 脳内登山家

片山右京の7大陸制覇を応援してる人 野口健
片山右京を人殺しだと非難してる人 脳内登山家
67底名無し沼さん:2010/02/21(日) 13:22:05
脳内登山家w
68底名無し沼さん:2010/02/21(日) 13:24:17
今日の再放送で初めて栗城見たわ。
栗城のブログ見てるっていう鬱になった
リーマンが超絶セクシーで恰好よかった。
結構良いロードが2台部屋にあったりしたから
かなりのデキリーマンで稼いでたんだと思う。
スーツ姿の写真も油乗っててハアハア。
栗城よりリーマンのドキュメント激しく希望。

栗城は、嗚咽の漏らし方と泣き方をもう少し男臭くして欲しい。
ちょっと萎える。BCの人たちにもタメ口使っててちょっとうんざり
されてるようにも見えた。
あれバナHは相当金出してるだろ?かなりウケたww
色々叩くところはあるけど、
マッキンリーいきなり登った度胸はすごい。無謀だけど少し感化された。
69底名無し沼さん:2010/02/21(日) 13:39:13
BCのあの日本人は長いこと一緒に活動してる仲間らしい
70底名無し沼さん:2010/02/21(日) 13:57:50
登山歴も海外旅行歴も英語力も乏しいフリーターが、
マッキンリー登る準備して登りに行ったその行動力はなかなかだな
71底名無し沼さん:2010/02/21(日) 14:39:54
チョモランマだけは誰でも登れるとは思わないけどね

他は多少金と暇があればいけんじゃないの
とりあえずそのうちキリマンジャロは行ってくる、機会があればマッキンリーも
72底名無し沼さん:2010/02/21(日) 14:59:11
みんなに無理だと言われながら、6泊以上してマッキンリーに登った頃はよかった。
その頃の彼は、敗れても何も失うものがなかったからあそこまでやれたんじゃないの。
今の彼はある程度の知名度も収入もしがらみもあって、
あの頃と同じ「挑戦」が出来なくなってんじゃないの。
その点で、いつも挑戦し続ける山野井ってやっぱり変態だな。
73底名無し沼さん:2010/02/21(日) 15:19:47
>>71
7大陸で一番簡単と言われるキリマンジャロもなんだかんだいって登頂率は50%
登山技術よりも高所適性とそのときの体調が勝負を分けるので、まぁ体調管理は十分に
歩く体力に問題がないならマラングルートよりマチャメルートのほうが高所順応はしやすいかも
熱帯雨林→樹林限界→草もなくなる→岩と砂→氷河と景色が移り変わっていくのは歩いていて楽しい
日焼けがけっこう酷くなりやすいので、UVカットのリップクリーム、耳まで隠れる帽子を持って行きましょう
74底名無し沼さん:2010/02/21(日) 15:53:13
>72
初期の頃は本当に無名だったから、ある意味自分だけの挑戦になっ
たわけだけど、さすがにスポンサーが付いちゃうとそういうわけに
も行かないよね。
スポンサーだって、失敗のために金出してるわけじゃないし。
ついでに言えば、さすがにチョモランマクラスになると、ある程度
荷揚げをしたりシェルパ族の高所ポーターにお伺いを立てないと登
れないっしょ。
実際問題、山を登り初めて10年も経ってないだから、そりゃある程
度知識のある人に教えてもらいながら登るのは別に悪いことでもな
いと思うよ、おれは。
75底名無し沼さん:2010/02/21(日) 16:36:13
せめて成功してから目立てばいいのに
失敗の段階でこんなにマスコミ露出が多い、
怪しげなスポンサーが付いている、
応援する気持ちより胡散臭い気持ちのほうが勝って当然
76底名無し沼さん:2010/02/21(日) 16:42:44
スポンサーてバナHだけ?
リクルートとか、石井スポーツとか浜ホトとかもっとマシな
スポンサーいないのかよ。
77底名無し沼さん:2010/02/21(日) 16:59:19
お値段以上 ニトリ
78底名無し沼さん:2010/02/21(日) 17:35:11
>>76
ミレー
79底名無し沼さん:2010/02/21(日) 19:00:22
HISとかも付いてるね。
後、TBSとNHKあたりかな?
スポンサー的には成功しようがしまいが、テレビの露出が
増えるからOKだろ。
80底名無し沼さん:2010/02/21(日) 21:30:29
株式会社ポッカコーポレーションは、このたび5大陸最高峰の単独登頂に成功している登山家・栗城史多氏(くりき のぶかず、北海道瀬棚郡出身、24歳)
のスポンサーとなりました。栗城氏は現在、標高世界第6位のチョ・オユー(中国・ネパールの国境)の無酸素単独登頂を目指しています。
http://www.pokka.co.jp/company/news/2007/070419_01.html

去る12月1〜2日、当ビル1階インナーガーデンにて
土産子ソロアルピニスト栗城史多さんの「世界極地冒険イベント」が開催されました。
記者発表とトークショーの準備の前に、アウトドア用品メーカー「コロンビア」の、テント設営が圧巻でしたので前編としてご報告します。
コロンビアさんは、栗城さんのスポンサー企業で彼が登頂の際使用するテントやウェアを提供しています。
今回のイベントのために、東京から3人の担当者が駆けつけました。
http://www.career-bank.co.jp/weblog/archives/2007/12/post_128.html
81底名無し沼さん:2010/02/21(日) 22:55:13
判断が危なっかしい
インドネシアの山に登った時も最初に難解なルートを登って
ダメだったからノーマルルートって普通逆だろ
エベレストもBCのサポート無しだったら死ぬだろう
素直にすごいと思えたのは最初のマッキンリーだけだった
あれも運が良かったと言えばそうだが・・・
82底名無し沼さん:2010/02/21(日) 23:31:37
確かに最初のマッキンリーは単独と呼べるものだったんだろうな。
サポートありでもアンナプルナは凄いと思った。
83底名無し沼さん:2010/02/21(日) 23:36:52
まあカメラ撮りながら登るだけでもすごいよ
冬八ツの稜線でデジカメ撮るだけでも嫌なのに
84底名無し沼さん:2010/02/22(月) 03:13:17
あんなブログ書いたら無酸素やりとげないとホラ吹きあつかいだな

また逆からみると、世界3番目の無酸素単独がインターネット生中継で
成功しそうになったら、中国が面子にかけて中継許可取り消すだろう
から、よく転んでも中継自体は失敗しそう

そ う 簡 単 に は い か な い よ
85底名無し沼さん:2010/02/22(月) 09:50:48
2番目だろ
86底名無し沼さん:2010/02/22(月) 13:09:09
二番目の人は登頂したものの生還できなかった
87底名無し沼さん:2010/02/22(月) 13:28:40
>難解なルートを登って


www
88底名無し沼さん:2010/02/22(月) 13:44:04
キリマンジャロ登るのに

上 ジオラインMW+フリース+ゴア合羽
下 ジオラインMWタイツ+フリース+ゴア合羽
でいけるよな?
フリースだと暑い時の交換のために、ザックにはウィックロンライト長袖Tシャツで準備OK。

89底名無し沼さん:2010/02/22(月) 18:30:59
山頂アタックのとき雨や雪が降らないでもそれじゃ寒すぎる
山頂アタックのときはウィックロンのロンT、厚手のフリース、厚手のダウン、ゴア合羽くらいはないとかなり寒いかと
下は冬用タイツ、スウェット、ゴア合羽くらいでもまぁ平気かな
ストック使うなら暖かい手袋も
普通のスキーグローブくらいだと手が冷える
水筒もテルモスじゃないと中身が凍る可能性あり
最終キャンプ地までの移動(昼間)は人によってロンT一枚で平気な人もいればフリースにゴア合羽まで着込んで歩く人もいる
装備は麓の街で借りることもできる(ガイド頼むとき聞けば教えてくれるかと)
90底名無し沼さん:2010/02/22(月) 21:36:06
マンジャロっつうと〜
ひからびた豹がいるんかい(?o?)
91底名無し沼さん:2010/02/22(月) 22:46:43
>>81
フィクスだらけのノーマルルートでヘロヘロ(大笑)

マッキンリーは冬の八ヶ岳を縦走もしてない人が単独、日帰りしてる。
南アルプスや北アルプスのピークハントもしてないよ。
シーズン中はフィクスだらけだよ。問題は高度順化と寒さ対策。


92底名無し沼さん:2010/02/22(月) 22:59:11
こいつは寺地山経由黒部五郎岳には一生登れないだろうよ。
93底名無し沼さん:2010/02/22(月) 23:02:59
マッキンリーを日帰り?
普通は2週間〜3週間くらい掛けるのにね
94底名無し沼さん:2010/02/22(月) 23:07:51
>>92
登りたくもないし
95底名無し沼さん:2010/02/22(月) 23:08:38
>>93

ヴァカなんだねこの人
96底名無し沼さん:2010/02/22(月) 23:12:14
キリマンジャロ日帰りは猛者なら出来るだろうがマッキンリーは厳しいんじゃ…
97底名無し沼さん:2010/02/22(月) 23:51:39
>>91はマッキンリーを見に行く
単独日帰りハイキングのことだよ
ヴァカなんだねこの人
98底名無し沼さん:2010/02/23(火) 00:47:03
栗城アンチの脳内登山家っぷりがまた浮き彫りになったのか
99底名無し沼さん:2010/02/23(火) 07:15:04
山野井は知っているが
栗城ってほんとに登山家なのか?
タレントのパフォかと思ってた。
100底名無し沼さん:2010/02/23(火) 07:19:20
朝から山野井厨キター
101底名無し沼さん:2010/02/23(火) 08:52:28
小栗旬に似てる
102底名無し沼さん:2010/02/23(火) 09:21:52
そうかな
103底名無し沼さん:2010/02/23(火) 14:07:44
栗城いちいち泣かなくていいんだよ。
感情を抑えられない奴は子供。
104底名無し沼さん:2010/02/23(火) 14:16:02
泣かなきゃ有名になれないよ
有名になるためならチンコを出して登る
それが栗城
105底名無し沼さん:2010/02/23(火) 15:11:30
バナH妖しすぎ。サブリミナル効果狙いのようにチラチラとカットイン。
水でボロ儲けって、、、やっぱマルチ?フゥォエヴォァ〜
106底名無し沼さん:2010/02/23(火) 16:07:12
栗城「スポンサー様は神様です」
107底名無し沼さん:2010/02/23(火) 18:21:22
>>100
俺は借り物の「凍」を読んで初めて山野井を知り、
彼よりも妙子さんの方がすごいと思った。

栗城はTVで初めて見て、泣き言ばかり云う男が
登山家なんて信じられなかった、ただそれだけ。
108底名無し沼さん:2010/02/23(火) 19:05:24
栗城はあざとい
まだ野口のほうがまし
109底名無し沼さん:2010/02/23(火) 19:18:03
ちんどんやっていう広告媒体がある。
笛や太鼓でどんちゃんどんちゃん騒ぎ散らして注目を浴びて宣伝をするアレ。
栗城の手法はまさにそれ。
110底名無し沼さん:2010/02/23(火) 20:03:05
登山家とか冒険家って自称だろうけど、何人もいる中でお互いの事どう思ってるのか?
疑り深いから、そういう裏側が気になってくる
111底名無し沼さん:2010/02/23(火) 20:59:28
山野井妙子に惚れた
俺もあんな嫁がほしい
栗城には逆立ちしても手が届くまい
112底名無し沼さん:2010/02/23(火) 21:03:20
顔グチャグチャの妙子に?
113底名無し沼さん:2010/02/23(火) 21:12:39
>>96
BCから上下動して順化しておけば可能。でもトータル3週間ほどかかるよ。
114底名無し沼さん:2010/02/23(火) 21:59:38
なんだ>>91も脳内かw
115底名無し沼さん:2010/02/23(火) 22:23:57
>>112
凍傷で鼻がもげたところで、明日は我が身、
飄々とどこ吹く風ができるおなごは少ない、
そこに惚れるのさ。
116底名無し沼さん:2010/02/23(火) 23:54:32
117底名無し沼さん:2010/02/24(水) 09:22:58
栗城です テン場テン着しました
118底名無し沼さん:2010/02/24(水) 10:32:43
妙子さんと山野井父の布団のエピソードがすばらしい
119底名無し沼さん:2010/02/24(水) 10:57:28
妙子さんと山野井父が一緒の布団で寝てたってエピソードか。
120底名無し沼さん:2010/02/24(水) 11:48:30
それをきっかけに山登り始めたんだよね。
121底名無し沼さん:2010/02/24(水) 12:04:49
おーい山野井厨 誤爆してるぞw
122底名無し沼さん:2010/02/24(水) 17:26:40
>>119
布団を手作りしたって話
それで山野井父が感動して結婚を認めたそうな
123底名無し沼さん:2010/02/24(水) 19:05:02
どうでもいいが栗スレに山野井さんの名前を出すと
山野井さんがけがれるから、別のところでやってくれないか?
124底名無し沼さん:2010/02/24(水) 23:08:10
山野井もそこまでの人じゃないでしょ
125底名無し沼さん:2010/02/24(水) 23:20:00
ただの山オタク
126底名無し沼さん:2010/02/25(木) 02:42:16
先日、通販で山野井を買って毎日身につけていたら、僕に初めて彼女ができました!(37歳 会社員)
127底名無し沼さん:2010/02/25(木) 11:26:21
>>124
>山野井もそこまでの人じゃないでしょ

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
128底名無し沼さん:2010/02/26(金) 19:30:19
軽自動車と使い古しのF1カーくらい違うと思うけど。
129底名無し沼さん:2010/02/26(金) 23:04:44
だから、栗城は俳優なんだってば

マッキンリーニート単独はおそらく世界最初!!
植村さんの遭難リアルで知ってる世代はマジ引く
その行動力はあっぱれ。。一生キャバで話題困らないレベル

その直後に金集めたのすごいわ。出した北海道の連載企業のオーナー
がまじいい人すぎた

3つ登った後ならなんとかなりそう・・・

100mの滑落の話聞いたよ
130底名無し沼さん:2010/02/27(土) 00:05:08
駆け出しの登山家は脛かじりの半ニート多いだろ
131底名無し沼さん:2010/02/27(土) 07:09:15
すれ違いですまない
山野井妻、単独なんちゃら壁単独登頂とか
もうアホかと馬鹿かと
凄すぎて良くわからない世界だな
シロートの私ですが、栗木さんロープ登る道具(名前知らない)
使っていたのよね。正月に大げさに犬で放送する事なのかな?
132底名無し沼さん:2010/02/27(土) 07:25:40
山野井のことをバカとかアホはないだろ
シロートならROMってろ
133底名無し沼さん:2010/02/27(土) 09:01:31
山野井夫妻に対する最大限の賛辞なんじゃないの?
表現が回りくどくて分かりにくいけど
134底名無し沼さん:2010/02/27(土) 09:02:18
山野井は登山バカ
それが最大の賛辞
135底名無し沼さん:2010/02/27(土) 09:13:09
ノーマルルートをロープがあって「楽ちんちんでー」と言ったり
ハァハァピーピー泣きながら登る 登山家
136底名無し沼さん:2010/02/27(土) 10:08:08
外国の山はよく知らないけど、登山初心者が
初めての槍ヶ岳を北鎌尾根から登ろうとして断念して
ノーマルルートの梯子を泣きながら登ってるって感じ?
137底名無し沼さん:2010/02/27(土) 11:34:59
ロープ登る道具で逆転しないギア入ってんのは
さすがに反則だよなーww
138底名無し沼さん:2010/02/27(土) 11:43:47
山屋が山野井を「登山バカ」と云うのは
賛辞で桶、素人が云うと本当のバカに
聞こえる。半年romってから書け!
139底名無し沼さん:2010/02/27(土) 12:45:16
>>131
>>137
ユマールのことか?
名前も知らないとはさすが脳内登山家
140底名無し沼さん:2010/02/27(土) 12:52:55
糞尿はどうしてるんだろ?
やぱりオマールを持って行ってるのかな?
141底名無し沼さん:2010/02/27(土) 13:07:58
座布団3枚
142底名無し沼さん:2010/02/27(土) 14:58:55
強制わいせつで捕まった格闘家↓のブログにクリッキーが出まくってるぞ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000062-jij-soci
ウケル。
ttp://ameblo.jp/dokitifanfan/
143底名無し沼さん:2010/02/27(土) 15:13:46
ググってみたら栗城のマッキンリーって6月じゃん
植村さんは厳冬期だぞ
全然違うがな
144底名無し沼さん:2010/02/27(土) 15:19:42
厳冬期のそれも想像を絶する悪天候のときな。
栗城なんかと比較すること自体胸くそ糞悪い。
145底名無し沼さん:2010/02/27(土) 15:24:28
>>143
ただ世間ではそこまで突っ込まない
マッキンリーと言えば植村直己
大多数の人たちはその植村さんと同じことをやり遂げたと信じ込む

難易度と世間での認識のギャップを突く
これが栗城商法
146底名無し沼さん:2010/02/27(土) 15:34:04
>>142
栗城、その格闘家とカラオケで歌ってるね。
スポンサー集めもほどほどにしろよw
147底名無し沼さん:2010/02/27(土) 15:42:36
>>145
その上、
植村さんは生還しなかったが栗城は生きている。
マッキンリーより高いヒマラヤ8000m峰にも登っている、ってね。
登山板だけは騙されちゃいかんよなぁ。。
148底名無し沼さん:2010/02/27(土) 19:26:22
>>139
すまない、調べてみた。
アセッションっていうのだろベッツル社製の
ユマールて聞いた事無い、古いタイプ(オールドタイプ)だろ
要するに、クライミング中に降下して登り返すための道具だろ
栗さんが、クライミングできる装備だったとは見えなかったが
ロープクライミングならば、アルパインスタイルとは言えないだろ
ロッククライミングでもないし。
149底名無し沼さん:2010/02/27(土) 19:34:08
ユマールを知らないなんて言われてもコマール
150底名無し沼さん:2010/02/27(土) 19:46:16
ユマールでも、オマールでも良いよ
要するに、垂直の壁でさえロープが有れば登れる道具を
自分で確保したロープでさえないのは反則じゃねーの?
っていうシロートの素朴な疑問なんですよ。
151底名無し沼さん:2010/02/27(土) 19:46:28
アッセンダーか、今はもうユマーリングなんて言わないのかな?
152底名無し沼さん:2010/02/27(土) 21:31:48
ユマールは最初につくった人の名前が語源で商標になっていて
違うメーカーのはユマールという名前では売られていないが、
一般にはユマールと言ってる人が多い
シルバコンパスも似たような感じ
153底名無し沼さん:2010/02/27(土) 23:49:07
ユマールでも、オマールでもコマールでもいいから

アッセンダできま〜る
154底名無し沼さん:2010/02/28(日) 00:23:08
>>149
誰がうまいことを言えとw
155底名無し沼さん:2010/02/28(日) 00:24:28
ガキがフィールドアスレチックでだだこねてるようにしか
見えないなw アッセンター
156底名無し沼さん:2010/02/28(日) 01:17:09
オマールはオリーブオイルとガーリックでスペインのなんだっけ?
パエリヤ?そんなんが好き。。でもピラに器具で登ってるのやり直した
ほうがいいんじゃまいか。そうジャマイカ。ウンほんじゃまか
・・・とオマールに腰掛けるわが子を見ながらネットで

もうすでに、生中継で8000登ったとこやったんだっけ?

これ懸垂きたえるといいんじゃまいか

だが俺のコーヒーの好みはモンブラン
157底名無し沼さん:2010/02/28(日) 01:46:13
アッセンダーをセットして、ユマールをへこへこ使う・・・
そんなイメージが好きじゃないだけ・
ケーブルなんてあれば使う、積もった雪を溶かして飲んじゃいけないって
誰が言うの?・・・

やっぱり山は結果がすべて、登った者勝ちw 今日も心に炎が
ともってきたー さぁやるかぁーーー
158底名無し沼さん:2010/02/28(日) 03:48:41
強制わいせつ格闘家と友人関係w
159底名無し沼さん:2010/02/28(日) 12:49:51
その格闘家の名前キボ〜ン
160底名無し沼さん:2010/03/02(火) 21:22:16
仕事で失敗して先輩に叱られた時にかなり凹みます。
どうやって立て直せばいいのでしょうか?
161底名無し沼さん:2010/03/02(火) 21:33:28
6流大卒でも胸張って生きてる奴もいる
ガンガレ
162底名無し沼さん:2010/03/02(火) 22:58:35
>>145
オリンピックのマラソンとホノルルマラソンの違い。
163底名無し沼さん:2010/03/02(火) 23:16:01
>>162
誰がうまいこと言えとww
164底名無し沼さん:2010/03/02(火) 23:20:04
植村の時代とは装備が雲泥の差だし
165底名無し沼さん:2010/03/02(火) 23:30:10
>>162
一流選手しか走れないのと、芸能人でも走れるてか。
166底名無し沼さん:2010/03/02(火) 23:31:30
少なくとも猫ひろしは栗城より上だなw
167底名無し沼さん:2010/03/03(水) 03:01:25
なんにせよエベレスト登ってから何をするのかだな。
野口みたいにボランティアやるのか、
石川みたいに放浪するのか…
そのまま消えるのか?どうするか??
168sage:2010/03/03(水) 03:41:31
>>167
そもそもエベレスト無酸素じゃ登れねーからこいつじゃ。
169底名無し沼さん:2010/03/03(水) 06:31:44
猫ひろしなら無酸素で登れるだろうね
170底名無し沼さん:2010/03/03(水) 08:31:06
誰かお笑いの若手芸人、無酸素でエベやんねえかなw



ニッテレ24時間とかでもいっかー
171底名無し沼さん:2010/03/03(水) 23:28:25
高地トレーニングを積んでいる長谷川理恵なら、
エベレスト単独無酸素トレランが余裕で可能でしょ。
172底名無し沼さん:2010/03/04(木) 06:45:10
自分探しの「香田クン」と一緒ですな。エベレストで「氏む」しかない…
173底名無し沼さん:2010/03/04(木) 07:03:22
エベレストにアタックする誰もが8000mから酸素を使い始める。
しかし栗城さんは8000m手前で発狂して敗退。
彼に無酸素を語る資格はありませんw
174底名無し沼さん:2010/03/04(木) 11:26:00
荒川静香と片桐はいりの見分け方を教えてください。
175底名無し沼さん:2010/03/04(木) 11:26:50
誤爆orz
176底名無し沼さん:2010/03/04(木) 14:12:30
>>173
あの田部井さんは酸素使ったのは最後の最後の頂上アタックの時だけ。
何十年も前貧弱な装備で登った時代のこと。
177底名無し沼さん:2010/03/04(木) 17:41:09
で栗ちゃんは魔法のお水をシャルパやヤクに運んでもらって
それを飲んでいたのに敗退したの?
魔法のお水を飲めば超人になれると思ったのに・・・
178底名無し沼さん:2010/03/04(木) 18:04:22
栗城さんの泣きながら登山している姿を見て
嗚呼、本当にゆとり世代っているんだな
と思いました。
179底名無し沼さん:2010/03/04(木) 19:59:22
例えゆとり世代じゃなくても、彼は泣くよ。
180底名無し沼さん:2010/03/04(木) 20:47:20
栗城がイケメンに見えない件
181底名無し沼さん:2010/03/04(木) 20:59:53
栗城はおねえ系だろ。
新宿2丁目がお似合い。
182底名無し沼さん:2010/03/04(木) 21:09:06
スゴい!ヤバい!!と言うだけ…あとはギャーギャー泣き喚くだけw
183底名無し沼さん:2010/03/04(木) 22:05:02
栗ちゃんは役者志望だからね
184底名無し沼さん:2010/03/04(木) 22:19:37
高卒後上京して役者養成の学校に入ってたんだっけ?
185底名無し沼さん:2010/03/04(木) 23:37:47
そこで3日でやめたんだって

居場所がなかった〜♪
186底名無し沼さん:2010/03/05(金) 00:41:51
なるほど。だから大根役者ぶってたのね〜w
187底名無し沼さん:2010/03/05(金) 00:42:06
登山家タレントとしてなかなか考えて行動しているとは思う
猪木ばりに「ナマステー」とシャウトしたり、中尾彬のようにマフラーを常時着用したり
次世代の登山家として芸能界入り出来るようがんばって欲しい
188底名無し沼さん:2010/03/05(金) 05:35:08
「僕のヒマラヤ遠征も、冒険を共有するインターネット生中継も膨大な資金がかかります。
それで講演やスポンサー集めに日々全国を渡りあるくのですが、その分トレーニングができません。
エベレストの時は事前準備に終われ、トレーニングする時間もなく本番でした。ここ数年はそんな感じです。
でも大丈夫!それでも僕は登ってきました。
山に登ることが目的ではないです。
山を通して沢山の人に感動を伝えるのです。だからインターネット中継は外せない。
色々とジレンマがありますがこれが冒険です。
不安が大きい分その分楽しいです。」

山に登ることが目的ではないんだそうです…
アレレ?じゃ無酸素単独セブン・サミットの歌い文句は何なの?
まぁ最終的には収拾を得るには酸素カートリッジ持って渋滞ノーマル
ルートでエベレスト登頂なんだろうけどね。
189底名無し沼さん:2010/03/05(金) 06:53:15
山の世界を伝える伝道者
それもまた有りだろ
今の山は老人だらけだ
若い世代の風を入れるという活動もまた必要
冬季オリンピックが次世代が育たなくて中年ばっかりになったことを考えれば納得出来る
190底名無し沼さん:2010/03/05(金) 17:46:06
防寒ズボンを腰履きしたらチンコが東証になるなw
191底名無し沼さん:2010/03/05(金) 23:54:29
>>188
完全に本末転倒しとるな。
山野井を見ろ、山が先で金なんかなくてもやっていける。
テレビなんかに映らなくても行きたい山に行く。

てか、これ、よく出来た架空のコメント(諷刺)だよね?
192底名無し沼さん:2010/03/06(土) 00:03:46
>>191
山は講演のネタ作りの手段に過ぎないからな
だからトレーニングも不十分で山入ったりする
リスク取って無理に成功させなくてもいい
193sage:2010/03/06(土) 00:47:54
山登るのに必死になる若者の生き様に感動してみんな本買ってんだろ。
なのに、山はどうでもいいって。。
そんなやつから感動は伝わるのか? 非常に疑問。

ただ話題作って有名になりたいだけに見える。
194底名無し沼さん:2010/03/06(土) 00:59:24
何がしたいんだよこいつは?
登山家じゃないのかよ?山登りたいんじゃないのかよ?

山が目的じゃないって、感動を伝えたいって。。

甲子園なんてどうでもいいっていってる高校球児から感動は伝わるのか?

こいつは無線に頼りっぱなしで単独とか、ありもしない7大陸無酸素とか嘘ばっかつくうえに、「山が目的じゃない」なんて、登山界をなめきった発言。
怒りを通り越して呆れてきた。
195sage:2010/03/06(土) 01:00:39
>>183 だよな。栗城はゴミクズ負け犬。
196底名無し沼さん:2010/03/06(土) 01:34:08
よし、俺も北海道、本州、四国、九州の各最高峰を無酸素で登るぞ。
もちろん厳夏期に。
197底名無し沼さん:2010/03/06(土) 01:47:01
>>196

おまえには無理
198底名無し沼さん:2010/03/06(土) 04:42:15
ま、山登ることを利用して金稼ぎたい(金持ちになりたい?)有名になりたい
とかそんなんだろうね

顔と発言からしてそんなんにじみですぎ
自然もこういう奴に超ド級の落雷でも落石なり与えればいいのに
199底名無し沼さん:2010/03/06(土) 08:05:50
>>197
富士山9合目手前で敗退2回です
小屋は泊まりたく無い、馬で登るか
200底名無し沼さん:2010/03/06(土) 08:11:56
天下りが2年勤務して退職金5億とか貰ってるのはエリートだから文句は言わず
一般市民の栗城が頑張っているのは妨害か
2chってのは本当糞のたまり場だな
201底名無し沼さん:2010/03/06(土) 09:38:14
>>200
天下り官僚でさえ、
「出世して退職金を貰うのが使命です。国のために働くのが目的ではないです」
とは言わないだろ。内心がどうであれ。
栗城が言っちゃってるのはそのレベルの呆言。
202底名無し沼さん:2010/03/06(土) 12:09:45
なにか人生にいきずまって、また、何かに罪悪感を持って、
苦行のつもりで金関係なく登ってて、それを、たまたま記録して
いたドキュメンタリーだと最初は思ってた。。。

背景がわかればわかるほど、残念。。
電波少年とパラレル

応援ってなにを お う え ん するの?
203底名無し沼さん:2010/03/06(土) 13:21:18
>>202
最初は、人生に行き詰まって、何かを掴もうとして山に行っただけで、
金目的で登り始めたわけではないと思う。
いつ、山登りが金になると気づき、目的が自分探しから、金集めに替わったんだろうねえ。
204底名無し沼さん:2010/03/06(土) 13:29:52
アイディアはいいけど、せめてチョモランマの登頂を成功させてから
売り込んでいればな。
ただの売名登山でも、これではな・・・
205底名無し沼さん:2010/03/06(土) 15:20:23
>>167 >>182 >>188
情報ソース
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1134963711
多くの人(山に登っていても)は無知です。
もちろん、こんな事(エベレスト登山の歴史や難易度)を真剣に調べる人も
いないでしょう。もうエベレストは無酸素/単独では難し過ぎるので、まさか
ノーマル・ルート/酸素カートリッジ有で撤退もカッコ悪いのでメスナー
ルートをある程度あがったらインターネットの応援メール(ホントに来たの
かは分からない)を読んで泣いて帰ってくるって設定なんじゃないかな?

そんでもって、また講演やら本を出して金が溜まったら、こんどは
ノーマル・ルート/酸素カートリッジ有で収拾をつけるって筋書きですかね。
その時は「無酸素/単独」は無理でした。ゴメンなさいとか謝って…
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E6%AD%A9%E3%82%92%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%82%8B%E5%8B%87%E6%B0%97-%E6%A0%97%E5%9F%8E%E5%8F%B2%E5%A4%9A/dp/476319979X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1267855042&sr=8-1
アマゾンのレビューもナンだか作為的で読む気も起きませんがw

メスナーが何だかバカにされているようで…このルートはマロリーと
アーヴァンの遺体捜索の意味もあったし、完全単独(周りに人が全くいない)
状況を作りだすために新ルートを築いたんだ。しかも時期はモンスーン期
で(プレ・ポスト・モンスーン期だと頂上直下で人がいる可能性がある)
絶対的な単独状況を作りだす事までやったルートなんですよね。
206底名無し沼さん:2010/03/06(土) 15:21:41
誰だってメスナーや山野井に憧れたりする訳だけど、決して安易に
自称登山家を目指そうとは思わない。ある程度、実績を積んでみて
なれれば良いし、なれなければ諦めた。そんな人は沢山いたんだ。

ちょっと古いけど、加藤保男や森田勝や長谷川恒夫なんかは
ちゃんと実績を積んで有名になった。彼らの本を読んでみると
よっぽどイイ事言ってるよ!!小西正継なんかも読んだ。
今はイイ書き手はいなくなったが、まさか、こんなハード機器を使って
自らを売り込もうなんて人間が出てくるとはね。

もちろん彼だけが悪い訳じゃないとは思う。
彼はノース・コルまでも、そこからのトラバースまでも無線誘導で
まるでラジコンのように山を歩く、自分を持たない人間になった。
ラジコン栗城(これは友人が命名したw)となってしまった。
せいぜい企画会社に使われて金以上に命までも持っていかれないよう
気を付けてもらいたい。
207底名無し沼さん:2010/03/06(土) 20:33:14
栗城マンセーのバカ共の勢いがなくなってきたな
当然だけどなw
208底名無し沼さん:2010/03/06(土) 20:39:26
>>67
お前、ちくわを甘く見過ぎ。
表面のデコボコは、半端ねえぞ。
209底名無し沼さん:2010/03/06(土) 20:40:08
誤爆スマソ
210底名無し沼さん:2010/03/06(土) 20:48:41
どこと誤爆したのか非常に気になる
211底名無し沼さん:2010/03/06(土) 20:54:42
ぴんくちゃんねるだろw
212底名無し沼さん:2010/03/06(土) 21:17:41
ラジコン栗城wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
傑作だ
213底名無し沼さん:2010/03/06(土) 21:29:25
ラジコニスト
214底名無し沼さん:2010/03/06(土) 21:41:23
なんかエベレスと登るとき高地順応しないで一気に登る様子に見えたんだけど
そのあたりはブログとかではどう語られてる?
215底名無し沼さん:2010/03/06(土) 21:58:06
ブログ見れば分るだろタコ
216底名無し沼さん:2010/03/06(土) 22:37:34
>>205
普通に働いていたら、そこそこお金はあっても、世界を又にかけて山に登る暇はない。
山に入っている時は働けない。
日本でバイトして、最低の生活をして、せいぜい何十万くらいの資金で山に登っている。

野口や栗城は自己プロデュースが上手(大した実力がない)なだけです。
お金があったわけではないと思います。これも才能ですが。
放送を見ただけですが、二人の共通点は大げさということでしょうか。

217底名無し沼さん:2010/03/07(日) 00:09:52
野口くらい大袈裟でやってること(現地の娘さんと結婚とか)もハチャメチャだと
面白いけど。
栗城はキャラでも育ちでも顔のインパクトでも登山歴でもすべてに於いて
野口を下回るからなあ。
ハンディカム取ったらただのニート。
218底名無し沼さん:2010/03/07(日) 01:01:47
ラジコン栗城消えろ!
どの8000m峰も一番安全、簡単ルートで金もらって旅行しているだけだろう?
普通に働いて、自分の山に登る…これが登山。
まぁラジコンだから分からないかw
219底名無し沼さん:2010/03/07(日) 03:49:25
>>214 >>215
高地順応してる?緊急用oxygenカートリッジは絶対持っているんだから
それをチビチビと吸っている筈。じゃなきゃ8000mに行けてない。
この低レベルでは。
220底名無し沼さん:2010/03/07(日) 09:13:58
ラジコン、散々な言われようだなw
221底名無し沼さん:2010/03/07(日) 10:42:55
求む栗城擁護。
アンチばかりではスレが活性化しない。
222底名無し沼さん:2010/03/07(日) 10:50:24
だってさ、今どきセブンサミッツが何だって言うの?
メスナーみたいに垂直世界の極限まで行かなくっても、
リアカーで世界旅行とか世界中の砂漠横断みたいに独創性のある手法
はまだまだあるだろうに。
223底名無し沼さん:2010/03/07(日) 10:58:57
まあよいではないか。
224底名無し沼さん:2010/03/07(日) 11:03:25
>>5
ビンソンマシフって標高は低いけど、、、、
極地特有の現象で気圧はエベレスト並みに低いんじゃなかったっけ。。。
225底名無し沼さん:2010/03/07(日) 12:25:09
>>223
リアカーで世界一周!?
そんなの苦しいし大変で時間かかる割には、ネット中継しても
絵になんないし、やってらんねーよ!(By 栗城)
226底名無し沼さん:2010/03/07(日) 12:42:27
>>225
おまえ栗城じゃないだろ
227底名無し沼さん:2010/03/07(日) 13:17:30
>>214

オメーは全て2ちゃん頼りかよ?

自分で栗城のブログ見れば済むだろマスタベ小僧
228底名無し沼さん:2010/03/07(日) 13:19:16
>>225
カンペーちゃんと一緒にマラソン&ヨットで世界一周しようぜ♪
ネット中継も好評だし♪

そのうち中国の核実験エリアに突入するから世界の注目も集まるぞい♪
229底名無し沼さん:2010/03/07(日) 13:32:43
なんか大変なことをアピールしてるでしょ
まあ大変なのはわかるんだがもろ感情として表現している所を売りにしていて
逆に表現力足りないお馬鹿さんなのかなって思うんだ
230底名無し沼さん:2010/03/07(日) 13:48:41
>>222
リヤカー引いて植村直己賞取った人がすでにいるからな。
砂漠横断も何回もやってるし。
栗城が勝ってるのは金儲けの才能だけだな。

現在9代目のリヤカー「田吾作4号」を相棒に、世界中を旅している・・・。
リヤカーには、テントやガソリンコンロ、水、食料を加え、通常装備で総重量150キロ。
砂漠など過酷な場所に挑む時は、水と食料の増量で、200キロに及ぶこともある。
http://www.tv-tokyo.co.jp/rear-carman/about.html
231底名無し沼さん:2010/03/07(日) 14:01:56
>>230
知らなかったけど、すげーな
232底名無し沼さん:2010/03/07(日) 14:12:31
リヤカーマンすげえな。
ラジコンマンとは較べものにならんわ。
ただ、リヤカーマンはNHKで放送するにはビジュアルが・・・
233底名無し沼さん:2010/03/07(日) 14:29:17
ってゆうか10年以上前にNHKで紹介されていますよ(汗

にんげんマップ/リヤカー引いて地球を歩く
http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10001200999411150130113/
234底名無し沼さん:2010/03/07(日) 14:38:58
>>233
さらに最初の本を出したのが19年前。
http://bit.ly/cYTGwX

235底名無し沼さん:2010/03/07(日) 14:43:34
最初の海外遠征になった豪州横断旅行、
学研の学習で紹介されていて感動したなぁ。。。。
236底名無し沼さん:2010/03/07(日) 17:43:15
ラジコンマンつかラジコンロボットなwww
237底名無し沼さん:2010/03/07(日) 19:23:22
>>234,235
知らなかったよ、ありがとね。

「最初の一歩」がうちの田舎町の本屋にも置いてあった。
誰が買うんだよ。。。
238底名無し沼さん:2010/03/07(日) 23:41:30
ゴースト・ライターが書いたヤツねw
239底名無し沼さん:2010/03/07(日) 23:53:17
右手にちんぽ、左手にエロ本の俺よりはマシだろ



そう言えばあのリヤカーマンってただの乞食だと思ってたが凄い奴なんだな。
乞食には違いないけど
240底名無し沼さん:2010/03/08(月) 00:06:30
リアカーマンならまだまだいるよ。
リアカーで5大陸横断中。
http://alkinist.blog111.fc2.com/blog-date-200810.html
241底名無し沼さん:2010/03/08(月) 00:23:42
http://kurikiyama.jp/teamkuriki/paypal_regist.html
オイラ栗城
有料隊員 募集中!
242底名無し沼さん:2010/03/08(月) 00:29:39
>>241
「応援Tシャツなど隊員限定のオリジナル応援グッズを販売します」
6,000円も会費取ってるのにTシャツはプレゼントじゃないのかよw

他もどうでもいい特典ばかり。
集金センスはだけは天才的だな。
243底名無し沼さん:2010/03/08(月) 00:33:43
リヤカーマンにはものすごい数のスポンサーがついて億単位の金が動く
お前らの批判する金儲け主義の広告マンとなっているんだが、それは批判しないんだな
目についたクリキを批判したいだけのニート集団かよ
244底名無し沼さん:2010/03/08(月) 00:42:47
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2008/01/post-7825.html
彼も、こう述べております。
―――
だから、この栗城さんが「7サミットを登る!」と宣言して彼自信の目標に向かう姿は素晴らしいと思う。
ただ、なぜ彼は「単独」「無酸素」という言葉をこうも安易に使ってしまうのだろうか?
そもそも、7サミットの山でエヴェレスト以外の6つの山に過去、酸素を使って登頂した人っているの???
さらに、この7つの山のノーマルシーズンのノーマルルートで「単独」って可能なの???
文中に「昨春、チョ・オユーに単独無酸素登頂に成功」ってあるけど、プレモンスーンのチョ・オユーのノーマルルート…公募隊がひしめくそこで「単独」って可能なの??その公募隊にだって「無酸素」そこそこ、いるしね。
この「単独」については、単独に命を賭け、冬のマカルーに消えたJ.C.ラファイユには聞かせられないね…。うーん…ちょっとこれは、死んだ大切な友達がバカにされているようで気分が悪いな…。
しかし、マウンテンハードウエアーもナニやってるのかな?
テクニカルアドバイザーにはエド・ビスチャーズ(14サミッター)がいるはずなのに。(マウンテンハードウエアーのEVテントシリーズのEVはエドのイニシャル)彼に聞いてからにすればよかったのにね。
恐らく、この栗城さん自身は「単独」とか「無酸素」とかの意味をそこまで深くは考えていなかったのかもね。
たぶん、彼の周りにいる大人がなにか「美味しい都合」で、いろいろ脚色したんじゃないかな?
なーんだか、よくわからない一般の人々を、だまそうとしてるみたいな広告…。
せっかく、登山の広告なのに…あーあぁ、ガッカリ…
―――
だそうです。でも、やっぱり本人の問題だと思う。
裏で金儲けているヤツらは自分には全くダメージないから凄い。
片山ン所は逆だったんで、仕掛け人がダメージ食らった。

245底名無し沼さん:2010/03/08(月) 00:59:13
>>243
ここは栗板ですので…
246底名無し沼さん:2010/03/08(月) 02:01:05
リヤカーひいてアコンカグア登ってるんだよな
マッキンリーでソリひいている人は多いけど、アコンでリヤカーはレアだろう
247底名無し沼さん:2010/03/08(月) 02:51:05
リアカーマンは自力 ラジコンマンは他力 これだけ差がある。

しかもラジコン栗城は下界(街)でも遠隔操作されているw
248底名無し沼さん:2010/03/08(月) 03:33:59
リヤカーマンは荷物運ぶ剛力だろ
249底名無し沼さん:2010/03/08(月) 06:27:24
リアカーマンの方が大人 ギャーギャーやらないだろうし…
250底名無し沼さん:2010/03/08(月) 08:53:52
>>243がくやしそうでメシがウマい
251底名無し沼さん:2010/03/08(月) 11:28:00
ラジコンマンwww
252底名無し沼さん:2010/03/08(月) 18:35:10
アタック時のラジコンぶりと、泣きベソをかく人間らしさとのギャップが素晴らしい。

彼を応援するよ。
253底名無し沼さん:2010/03/08(月) 18:37:52
×応援
○傍観
254底名無し沼さん:2010/03/09(火) 02:32:14
こないだソープ行ったら、嬢に登山の話したら、「私、山には興味ないんだけど正月か暮れに
栗城さんの番組やってて感動したー」って話になった。


絶対にリヤカーマンでは風俗嬢は感動しないんだろうな…
255底名無し沼さん:2010/03/09(火) 03:22:22
嘘つき栗城だからな。
ソープ嬢とかおばさんとか中学生とか、無知な一般人を騙してなんぼのインチキ野郎だからな。
256底名無し沼さん:2010/03/09(火) 06:54:35
>>254
で「俺も登山やるんだ」なんてカミングアウトしようものなら「えー、キモーイw」とかなるわけだ・・・
257底名無し沼さん:2010/03/09(火) 11:17:36
素人向け登山家
258底名無し沼さん:2010/03/09(火) 11:52:39
477のさとみ
259底名無し沼さん:2010/03/09(火) 11:53:49
誤爆 OTZ
260底名無し沼さん:2010/03/09(火) 13:32:57
またおまえか
261底名無し沼さん:2010/03/09(火) 19:32:37
しかたがない
彼は在ですよ
262底名無し沼さん:2010/03/09(火) 19:42:15
>>256
いや、今日はお兄さんのお山に登っちゃうって言ってプレーに突入した時は興奮したよ
263底名無し沼さん:2010/03/09(火) 21:42:46
>>240
リヤカー引いてユーラシア大陸横断と栗城どっちがすごいの?
264底名無し沼さん:2010/03/09(火) 21:50:23
>>263
ラジコンマンがリヤカー引いてユーラシア横断できると思う?
265底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:06:50
>>264
泣きながらリヤカー引いてるところ想像したら吹いたwww
少しブログを読んでみたけど、今凍傷負ってるみたいね。

栗城がリヤカー引いてエベレスト登頂したら世界初だよね?
ぜひ挑戦してほしいが。
266底名無し沼さん:2010/03/09(火) 23:35:50
講演で凍傷か
267底名無し沼さん:2010/03/10(水) 00:46:03
いいこと言った。その通り。↓

http://gohiking.blog9.fc2.com/blog-entry-11.html
268底名無し沼さん:2010/03/10(水) 00:54:44
同業者からの嫉妬が酷いのはどの業界でも同じ
昨日のカンブリア宮殿でも新しい企画でシェアの伸ばすカクヤスへの同業者の嫌がらせが放映されていた
栗木さんも妨害に負けずに頑張れ
269底名無し沼さん:2010/03/10(水) 00:56:21
バカだな。妨害とか嫉妬じゃなくて、嘘はよくないよって指摘してるだけだろ。
嘘つかないで純粋に山登れってこった。
270底名無し沼さん:2010/03/10(水) 01:03:31
TV番組作ってるのはスタッフ
芸能人本人が作ってると思ってるのは馬鹿
栗木の番組にしても構成作家が3ヶ月以上前に台本を会議にかけ
数十名のスタッフが組織体制で動いてできあがっている
それを芸能人がよく「私が調べて参りました」とか台本の台詞で言ってるのを、本人が自分で言っていると思っているのは無知にもほどがある
271底名無し沼さん:2010/03/10(水) 01:06:23
馬鹿な奴にいっとくけど、
今日放送しているTV番組ってのは3ヶ月以上前に会議にかけられて、予算らや芸能人やスタッフのスケジュールを組んでやってんだぞ
社会人ならその程度分かるだろ
272底名無し沼さん:2010/03/10(水) 01:56:11
スタッフなんか知らんけど、番組作れば、即本人のイメージに繋がる。
なので本人が検証するのは当然で「これで行きましょう」
って事は確認している。

内容的に素人ウケはするけど、登山界からは袋叩きには遭うでしょう。
273底名無し沼さん:2010/03/10(水) 04:28:48
無酸素!単独!偉業!
ラジオで栗城本人が嘘を連呼していた件
274底名無し沼さん:2010/03/10(水) 10:12:53
ZONE=視野狭窄
275底名無し沼さん:2010/03/10(水) 10:18:35
東大さすがや
276底名無し沼さん:2010/03/10(水) 10:30:49
栗ちゃんの大山はは大川口浩探検隊みたいなもんです。つまりバラエティー番組ね。
277底名無し沼さん:2010/03/10(水) 14:31:26

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <社会人ならその程度分かるだろ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
278底名無し沼さん:2010/03/10(水) 16:37:15
>>256
えーーーっ。

俺は信州大のロッククライミングサークル出身なんだけど
学生時代はスタジオジブリの宮崎吾郎と一緒に信州の山を登りまくってたんだぜ


って大嘘ついたら姫、えらく感動してたぞ。。。。。。
なんかジブリマニアだったらしくて
宮崎ジュニアにあわせろ云々
携帯電話にメールの嵐が。。。。orz
279底名無し沼さん:2010/03/10(水) 17:26:23
>>278
「間違えた、野口五郎だった」って言えばおk
280底名無し沼さん:2010/03/10(水) 19:34:53
┐(´ー`)┌
281底名無し沼さん:2010/03/11(木) 05:17:06
http://gohiking.blog9.fc2.com/blog-entry-11.html
エベレストなんて無名人でも登っている時代になにやってんの?って感じかな。
クライミングもできないラジコン栗キントンが、この先、何をやっていくの?

「ビデオカメラ持っているから登攀は出来ません〜無酸素はハッタリですが」が本音?
登山ガイドも出来なきゃ放浪も出来ない。ボランティアも出来ない。
やっぱり何も出来ないニートなんです。
282底名無し沼さん:2010/03/11(木) 06:50:24
わんわんわめきながら登るスタイルは
世界で誰もやってない栗城オリジナルのスタイルです。
283底名無し沼さん:2010/03/11(木) 06:56:33
よーし、じゃあ俺は世界初のニャンニャンスタイルで登っちゃうぞー
284底名無し沼さん:2010/03/11(木) 09:53:45
よーし、じゃあ俺はニートスタイルでうまか棒30分で何本食えるか
いっちゃうぞー
285底名無し沼さん:2010/03/12(金) 00:20:37
ヨーロッパに目を転じると東西独軍、仏軍のモーターサイクルコートはなかなか良い。
8000m級でも中にウィンブレ一枚着れば寒くないし、雨も寄せ付けない。
ただ山を降りると異様に目立つのと、機内で身動きが取れない難点あり。
大きく広がる長ーい裾があっちこっちの椅子だのワゴンに引っ掛かる。
286底名無し沼さん:2010/03/12(金) 12:06:58
正直、村主(フィギュアの人)はスケーターとして終わってると思うが
カメラもってエベレストに登ればスポンサーが付くんじゃないか?
287底名無し沼さん:2010/03/12(金) 14:41:00
スグリの目鼻立ちはなんとかならんか・・・ww

独軍と仏軍がぶつかったらどちらが勝つんだろう!?

独ー仏  英ー仏  独ー英
一番中悪いのはどの組み合わせだろう・・・
288底名無し沼さん:2010/03/12(金) 19:55:03
>>281
ニートでも目立つことができる。普通の人はあんな山登りでは恥ずかしくて。。ある意味感心。
289底名無し沼さん:2010/03/12(金) 20:22:12
七シュミット達成の後は
K2お願いします
290底名無し沼さん:2010/03/12(金) 22:24:12
7大陸最低峰無酸素登頂すればいい。
291底名無し沼さん:2010/03/12(金) 22:47:26
今日のブログもひどいなw

「いつの間にか8000m峰14座も
行っているかもしれませんね。」

栗城って2ch見てんの?以下の部分はお前らへのメッセージ。

全ての判断は自分でしますが、山に集中するためには重要な仕事です。


全ての判断は自分でしますが
全ての判断は自分でしますが
全ての判断は自分でしますが
全ての判断は自分でしますが

ウソこけw
292底名無し沼さん:2010/03/12(金) 22:50:11
七シュミット
293底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:59:36
何で素直になれないかね、ラジコン栗城は?
素直に、エベレスト無酸素をたくさんのサポートをもらって挑戦してますって言えばいいのに。
登山レベルはまだまだだから、たくさんの助けを得て登ってますって。無線でサポートされてますって。

単独だの、7大陸無酸素だの、全部自分で判断だの、自分を大きく見せようと必死になりすぎて、嘘ばっかつきすぎ。
一般人をだまして人気者になれば何とかなるだろうぐらいの卑しい態度がみえみえ。
オレは偉大だ と 一般人に思わせたいのがみえみえ。 自己顕示欲の塊。

こういうやつはいずれボロがでる。
自分が一流の登山家か何かだと勘違いしちゃって、無理して遭難。

最初っから、自分は素人ですが、シェルパとチームのサポートを最大限に受けて登ってますって言えばいいのに。
294底名無し沼さん:2010/03/13(土) 01:29:41
>>293
こいつは無理しないから死なないよ
無理してるようにみせるだけ
死んだら講演で稼げないもの
295底名無し沼さん:2010/03/13(土) 06:22:21
大事な大事に無線サポート指示なかったら、
お前はもう死んでいる・・・
ってくらいのレベルの奴デス
296底名無し沼さん:2010/03/13(土) 06:47:43
ライブカメラ付のラジコンか・・・おもしれえじゃねえか
297底名無し沼さん:2010/03/13(土) 09:53:59
普通の人は「見込みのある事しかしない」「見返りの無い事はしない」んだけど…

http://ameblo.jp/kurikiyama/
読みました。ちょっと大口叩き過ぎじゃないのかなぁ。
『いつの間にか8000m峰14座も行っているかもしれませんね。』
エベレストに登れないんで他の簡単な8000に行っているだけでしょう?
でもK2とかナンガパルバットじゃ単独とか無酸素は無理だろうけど。
メスナーだって中盤からは意識して全山ねらった。叩かれはしたけど
それ以上の偉業をやっているからね。無酸素なんて30年以上前の話なのに。

登山家なら、もっとテクニカルな事でも書けばカッコいいんだけど
まぁクライマーじゃないしね。隊員人事の事なんて書かれてもね(呆
素人ウケすれば何でも…(そもそも本人が書いているのかも分からん)

ラジコンのギャラって幾らなの?自分で自由に使える金は、そんなに
多くもないんだろうけど。リスクある割りには安い筈。あとは優秀なスタッフ
が抑えているんで、ラジコン栗城は「生かさず殺さず」の存在でしかない。

オイラも、つまらない会社辞めてスタッフに加わろうかなw
ある程度もらうモノもらってラジコンが使い物にならなくなったら
辞めて暴露本ダス!っていうのは、どうだろうww

298底名無し沼さん:2010/03/13(土) 15:44:03
61人目になるのか......
299底名無し沼さん:2010/03/13(土) 21:03:35
>>298
なにが?w
300底名無し沼さん:2010/03/13(土) 22:27:04
アンナブルナの61人目の犠牲者だろw
301底名無し沼さん:2010/03/14(日) 01:26:00
加藤文太郎
302底名無し沼さん:2010/03/14(日) 06:15:37
アンナプルナでは死にはさせない!何せ
「生かさず殺さず」なんでw byスタッフ

最後にエベレストで逝くならイイかもv
303底名無し沼さん:2010/03/14(日) 09:33:49
http://www.blwisdom.com/pr/mountaineer/01/
彼が挑戦しようとしているのは、
世界の7大陸の最高峰に無酸素で単独登頂という
日本人ではまだ誰も成功していない一大偉業である。

無酸素でエベレスト登った日本人なんて、いっぱいいるじゃん。
単独となると南西壁か北壁(あと東壁?)登るしかないじゃん。
そんな所、登れるの?この人??
304底名無し沼さん:2010/03/14(日) 14:21:11
>>303
> 無酸素でエベレスト登った日本人なんて、いっぱいいるじゃん。
お前は日本語も分からんのか

>>世界の7大陸の最高峰に無酸素で単独登頂という

どこに無酸素で未踏のエベレストルートを登ると書いてある
文句つけてるやつは頭がおかしいのか
305底名無し沼さん:2010/03/14(日) 15:10:25
5月に挑戦しないのはその時期だと他のパーティーが大勢いて単独と誤魔化しようがないから
それで比較的登山者の少ない9月にメスナールートで登ったんだけど
技術・体力ともに足りず撤退。

本を立ち読みしたら
「無理すれば頂上までは行けたけどそうすると戻る体力がないので撤退した」
と負け惜しみ言っててわらたw
306底名無し沼さん:2010/03/14(日) 20:45:52
>無酸素でエベレスト登った日本人なんて、いっぱいいるじゃん。
日本人初の無酸素登山成功させたグループ除くと2人だけみたいだけど

794 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2010/02/03(水) 00:30:53
2010年1月6日現在 日本人でエベレスト登ったのは過去165人
そのうち無酸素で登ったのは過去7人
5月、10月以外の時期で登頂したのは過去10人

年月日 氏名 年齢 登山隊名 ルート 備考

1983.10.08 川村 晴一 35 山学同志会 南東稜 日本人無酸素初
1983.10.08  鈴木 昇己 30 山学同志会 南東稜 日本人無酸素初
1983.10.08 遠藤 晴行 33 イエティ同人 南東稜 日本人無酸素初
1983.10.08 吉野 寛 33 イエティ同人 南東稜 日本人無酸素初、帰路遭難死 (急性高山病)
1983.10.08 禿 博信 31 イエティ同人 南東稜 日本人無酸素初
1985.10.30 山田 昇 33 植村直己物語撮影隊 南東稜 無酸素
2005.05.27 加藤 慶信 29 個人(奥田・加藤) 北稜 無酸素で登頂したが帰路酸素を使用




1982.12.27 加藤 保男 33 日本冬季隊 南東稜 冬季日本初 帰路遭難死(強風による転落?)
1983.12.16 尾崎 隆 31 カモシカ同人 南東稜
1983.12.16 山田 昇 33 カモシカ同人 南東稜
1983.12.16 村上 和也 28 カモシカ同人 南東稜
1993.12.18 名塚 秀二 39 群馬山岳連盟  南西壁 冬季南西壁世界初
1993.12.18 後藤 文明 28 群馬山岳連盟 南西壁 冬季南西壁世界初
1993.12.20 田辺 治 32 群馬山岳連盟 南西壁 冬季南西壁世界初
1993.12.22 江塚 進介 32 群馬山岳連盟 南西壁 冬季南西壁世界初
1993.12.22 尾形 好雄 45 群馬山岳連盟 南西壁 冬季南西壁世界初
1993.12.22 星野 龍史 26 群馬山岳連盟 冬季南西壁世界初 ダウラギリで遭難死(雪崩)
307底名無し沼さん:2010/03/14(日) 21:44:42
ラジコンは世界初やねwww
308底名無し沼さん:2010/03/14(日) 23:18:21
無線壊れたらパニックに陥るんだろうなw
309底名無し沼さん:2010/03/15(月) 22:08:59
ある意味野口を超えてる栗城さん。
310底名無し沼さん:2010/03/15(月) 23:32:25
>>305
初めから「やらせ」だからねw
撤退は演技です。エベレスト北壁の上の方を単独/無酸素で
こんなヤツが行ける訳がない!
311底名無し沼さん:2010/03/16(火) 10:34:05
>>310
単独でないちゅうに
312底名無し沼さん:2010/03/16(火) 13:11:19
栗城>>猿岩石
313底名無し沼さん:2010/03/16(火) 17:18:58
電波少年 vs ラジコンマン    か
314底名無し沼さん:2010/03/16(火) 21:49:04
   ∧_∧
  ( ´ω`)                    ┐
  ( つ凸O)                   ⊥_
  |   |                 ≡┌┘栗└┐
  (__)_)                 ≡└。──。┘
 クリキ号の動力と電池では        おぉんおぉん(泣)   
 これ以上進むのはもう無理だお
315底名無し沼さん:2010/03/17(水) 11:45:46
.____
|清掃登山|
. ̄ ̄ ̄ ̄|
      ∧_∧ __  。 
      (#‘健‘)/ 栗 \|
      (  つ└○-○┘
      人  Y
      し'(_)
     なんだこれは…変わったゴミだな
     麓まで下ろして処分するか


316底名無し沼さん:2010/03/17(水) 21:28:56
クリキ号は寒さに弱い電池じゃなく白ガスかなんかにすればよかろう
317底名無し沼さん:2010/03/17(水) 21:41:18
自身の動力も弱いのでレッカーで頂上まで運んでもらうのがよかろう
318底名無し沼さん:2010/03/18(木) 07:19:51
ラジコン栗城には架空の応援メールを読んであげればよかろう
319底名無し沼さん:2010/03/18(木) 10:56:44
電波少年を復活させてそれに出演させてあげればよかろう
320底名無し沼さん:2010/03/18(木) 20:30:04
栗城
――――――――――――越えられない壁
猿岩石
ドロンズ
チューヤン
321底名無し沼さん:2010/03/18(木) 22:11:45
本人があぶり出されてきたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322底名無し沼さん:2010/03/19(金) 12:39:43
とりあえず、>>206の友人は猿岩石の有吉さんと見て間違いないだろう
323底名無し沼さん:2010/03/19(金) 20:00:36
栗城>>>なすび
324底名無し沼さん:2010/03/19(金) 22:50:23
ラジコン栗城号はエベレスト南西壁 冬期 単独 無酸素ダイレクトにトライすればよかろう
325底名無し沼さん:2010/03/19(金) 23:08:06
http://ameblo.jp/kurikiyama/page-1.html#main
「たまに、辛くないの?と聞かれる事がありますが、
中経や動画配信は全て僕がやりたかったことでした。
自分から選んだ道なのです。」

中経って…w
まぁいいとしてホントは、もう8000m峰なんか登りたくなかったりして
何回か登れば飽きるだろうに…

「先日も大手企業の新入社員に向けて講演をしましたが、
元気がなかったです。」

大きなお世話だッちゅーの!お前のトークがつまらなかっただけだがやww
326底名無し沼さん:2010/03/19(金) 23:12:51
ラジコンだけが「好きな事」をやれている…と思っている…バカなヤツだ
ラジコンのクセに講演なんかすんな!!

世の中の、ほとんどの人が自分に出来る事だけをしているんだよ。
327底名無し沼さん:2010/03/19(金) 23:26:16
>>325
本当はファンなんだろw
328325:2010/03/20(土) 00:11:13
最近テレビで知って、なんだ?こいつはって感じ…
完全にセブン・サミットはドコかへ行ってしまったみたいだね。
今は、ただただ話題性だけを求めているようです。
何でもいいんですが、ブログが上から目線なのが面白いww
ファンか?と言われれば、ネタを貰っているから貴重な存在ではあるね。
せいぜい8000mでガンバってくれ!!オイラは行きたくもないが。
329底名無し沼さん:2010/03/20(土) 10:37:23
いくらラジコンでも、ブログは自分で書いているのか
330底名無し沼さん:2010/03/20(土) 10:59:18
大きさなんて、たいして重要じゃない。
大事なのは、綺麗かどうかだろ。
331底名無し沼さん:2010/03/20(土) 11:00:01
誤爆
332底名無し沼さん:2010/03/20(土) 11:31:58
ラジコンアンチうざい
333底名無し沼さん:2010/03/20(土) 12:22:41
大手企業の新入社員か、、
講演する側が逆にバカにされてそうだなwwwwww
334底名無し沼さん:2010/03/20(土) 12:43:02
エベレスト登頂失敗はスントのせいじゃねーからな
一応言っとく
335底名無し沼さん:2010/03/20(土) 12:59:32
肝心なところで時計がぶっ壊れて、時刻が分からなくなって
自暴自棄ぎみだった
336底名無し沼さん:2010/03/20(土) 13:23:08
前スレではラジコンのラの字もなかったのに
今月に入ってから毎日のようにラジコン厨の馬鹿がスレに来てる
337底名無し沼さん:2010/03/20(土) 13:50:23
338底名無し沼さん:2010/03/20(土) 14:30:43
VanaHの内定式で講演やったんだろ
339底名無し沼さん:2010/03/20(土) 14:33:56
ニュー速見たら栗城派のバカどもが元気でワロタ
340底名無し沼さん:2010/03/20(土) 16:10:31
>>337
登山のきっかけになった女だけど
今時の女ってこんなもんなのか?
夢も希望もない女じゃんかよ
341底名無し沼さん:2010/03/20(土) 16:25:43
前回は腕時計の故障を発端とする登頂断念で
腕腕時を使って映像に写してもらうだけの格安広告媒体を利用としたスントと
栗城のメインスポンサーであるVanaH間で
費用対効果を巡った問題で揉めてたね

今回はどうなった?
342底名無し沼さん:2010/03/20(土) 16:53:35
>>337
そこは+だ!
元祖とは全然違うから!
343底名無し沼さん:2010/03/20(土) 17:21:13
                     , ───‐ 、
                     /∨∨∨∨ヽ ヽ
         // /⌒ヽ  l ミ''.)    | |
  , ──── ´  フl   、ヽノ / (二)      ^ヽ 
 |  ______>ヽ、___(ノ、l   l        _ノ 
 | | ノ/⌒ヽ/⌒l   ヽ     ⊂____ ノ  ノ   
 l l  ヽ  ‘l∠ |      \   ヽ、`┴┴′ /〉、
 /^   `ー oー´>     \/  ヽ二二二 /  ヽ
 `ー、  / ̄ ̄       /                ヽ 「はあ?
    >、ヽ__          /           ヽ   l  お前の話がつまんなかっただけだろ」
    /l/ヽ/\         l            |__| 
  / |   ヽ ヽ_      |/\/\/\/ ⊂   ヽ 
三`ヽlー──|∨ 三     ヽ________UUヽ) 
「大手企業の新入社員は
 元気がなかったよ」
344底名無し沼さん:2010/03/20(土) 22:42:02
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269058466/
こっちは擁護派が居るんだ…でもヒマラヤ登山の知識ゼロが多くて
読んでて疲れるな
345底名無し沼さん:2010/03/20(土) 23:00:44
>>344
そっちはひきこもりのワードに過剰に反応してるね
胡散臭さの本丸は他のところなのに
346底名無し沼さん:2010/03/20(土) 23:07:38
擁護もなにも彼の人生は本人の自由
347底名無し沼さん:2010/03/20(土) 23:10:24
>>344
このスレから移動しただけだろ
擁護派の知識ゼロぶりはここでも向うでも同じ
生粋のニュー速+住人はヒキコモリの件で突っ込んでる
348344:2010/03/20(土) 23:35:01
人が何をしようと自由なんだけど
「無酸素/単独セブン・サミット」が偉業と宣伝されて
不快感を感じている人が少なくないのは事実です。
しかも双眼鏡で遠隔操作&トランシーバーで無線誘導のラジコン登山…
この内容(エベレスト以外の山は無酸素とか単独の対象じゃないから)
で肩書きが「単独登山家」って言っちゃうのも、どうでしょうか?

ヒマラヤに登りに行っている、ほとんどの人が
あまり補助を受けていないで自腹を切っている。
野口にしたって今は有名人だけど、エベレストに登った頃は
無名で金やサポートには苦労した筈だよ。
349底名無し沼さん:2010/03/20(土) 23:48:55
8000m峰って登って面白いのかな?
350底名無し沼さん:2010/03/21(日) 10:42:25
【登山】彼女に振られてひきこもり、そして世界最高峰へ エベレスト単独・無酸素登頂に再挑戦する栗城史多さん(27)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269092948/
351底名無し沼さん:2010/03/21(日) 10:57:19
また擁護派が山に縁のない層にテキトウなことをいってるね
352底名無し沼さん:2010/03/21(日) 11:48:36
チョ・オユー(8201m)
マナスル(8163m)
ダウラギリ(8167m)
アンナプルナ(8091m)これから登る?
こいつにはエベレストはおろか、8500m以上の山は無理です。
そもそも前回も、そこまで行ってないし。
よって「8000全山も何時の間にか行っているかも」発言も、かなり痛いよ。
たとえ酸素をカメラに隠れてパカパカ吸っていても、
三浦雄一郎なみのサポートがないと、こんなクライミングもしない
トレーニングもしない登山経験も無しで、講演や資金集めばっかりやっている
人間は8000mを、ちょっと越えた比較的、簡単な山程度しか登れないでしょう。
結局8000mの低い山を登っているだけではラチがあかないんだろうけどね。
こいつがエベレストに登れる可能性も時間が経てば経つほど年齢の事もあるから
(30歳近くなれば、それなりに体力も落ちるからね)確率は低くなるし。
焦ってくるだろうなw
353底名無し沼さん:2010/03/21(日) 12:04:23
メスナーは完全主義者で登山内容も非の打ち所がないように完璧にしてきた。
がラジコンは非の打ち所だらけで(笑)突っ込まれ放題(爆笑)
こんな調子で、よくやっていけるよなぁ…ある意味、尊敬する。
けど、会ったら唾を吐きかけてしまうかもしれないけどね…
354底名無し沼さん:2010/03/21(日) 12:36:52
露出命とはいっても、スポンサーはよくこんなインチキ臭いやつに金出すもんだね
355底名無し沼さん:2010/03/21(日) 13:31:44
>>354
宣伝になれば何でも…でも、いくら出しているかは分からないよ。
大して出してないのかも。
無酸素/単独はエべレスト資金集めの大義名分でしかないけど、それが完全に裏目に出たね。
肩書きを「ヒマラヤ・テレビカメラマン」ってしたら、こんなには叩かれないで済んだ。
むしろ新しいビジネスになってたかも。
今から、それをやったらイメージ・ダウンだし、最年少は、もう遅いしねw
何にせよ、エベレスト登るまでは露出は避けるべきだった。
だから野口・石川あたりは賢いと思うよ。
356底名無し沼さん:2010/03/21(日) 15:23:23
登った山の名前とか高さとか、酸素がどうとかあんまり関係ないの
357底名無し沼さん:2010/03/21(日) 18:11:33
>>353
>けど、会ったら唾を吐きかけてしまうかもしれないけどね…


オマエみたいな口だけ小僧に比べれば栗城のほうがマダましwww
358底名無し沼さん:2010/03/21(日) 19:31:00
>>357
ハイハイ
わかったから巣に帰れよ
な?
359底名無し沼さん:2010/03/21(日) 21:44:15
353です。>>358 ありがと
残念ながらオイラは口だけじゃないし、小僧でもないw
それなりに実績を積んで結果を出してきたよ。
残念ながらアルパインの世界じゃなかったけどね。
若い頃はメスナーに憧れて本も結構読んだ。

栗城なんてテレビで見るまで全然知らなかったんだけど、
「山と渓谷」や「岳人」でも取り上げてないでしょ?
最近は立ち読み程度なんで分かりませんが…
編集の方でも、こんな程度の経歴で「単独登山家」とか
恥かしくって記事として扱えないよ。
360底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:04:04
2chには色々な人がいる
プロのクライマーもいるだろうし、>>357のような世界の狭いオヤジもいるだろう
361底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:30:42
>>357は偉そうにしているが栗城の足元にも及ばない脳内オヤジだろうwww
夏山でも登ってお花畑でババアにうんちく垂れてろよ
362底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:51:15
>>357ってヒマラヤ登山の知識あんのか?
363底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:31:18
>>362

ナイナイ
364底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:32:20
というか、これが仮に偉業だったとしても
成功もしていないのに何でこんなに話題になるの?って話。
変な状況だよなぁ。
365底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:38:42
>>364
そうだな
挑戦するだけなら誰にもできるしな
366底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:41:45
単独単独いうけども、クライマーの言うソロと足で登る登山の単独ってのはまるきし意味が違うもんで。
俺は冬の北岳に一人で登ったことあるけど、誰かがビレイしてくんなきゃ八ッの石尊(三級ちょい)だって登れんもん。
こういうスレだと必ず山野井さんの名前あげる人がいるけど、比較してどうすんだ。

367364:2010/03/21(日) 23:52:28
>>365
いや、挑戦するだけなら誰にでもできるとは全く思わんよ。
挑戦するのはすごいことだ。

俺が言いいたいのは単に何でこんなに騒いでるのかということ。
それはやっぱり、戦略として一般人を騙しているから出来るわけで。
騙しているとは言わないまでも、非常に大げさな演出をしているよな。
そりゃ批判でるわな。登山について間違った認識を与えてるわけだから。
368底名無し沼さん:2010/03/22(月) 00:59:46
>>359
>それなりに実績を積んで結果を出してきたよ。
>残念ながらアルパインの世界じゃなかったけどね。
>若い頃はメスナーに憧れて本も結構読んだ。




お前も結局脳内登山家かよwww

369底名無し沼さん:2010/03/22(月) 01:23:35
栗菌が、世界初の単独風ラジコン登山って言ってくれれば
こんなに叩かれないんじゃないか?
370底名無し沼さん:2010/03/22(月) 01:25:59
クリちゃんハァハァ
371底名無し沼さん:2010/03/22(月) 01:33:00
>>353
つかおまえはメスナーじゃないだろw

なんで栗城にツバかけるんだよ?
372底名無し沼さん:2010/03/22(月) 01:51:30
>>371
ツバ着けないと入れる時痛いからに決まってんだろ。
373353:2010/03/22(月) 01:56:07
>>372
ハイハイ
わかったから巣に帰れよ
な?
374底名無し沼さん:2010/03/22(月) 01:57:57
軍用or軍で使われてるヒマラヤでもOKな水筒ってどんなのがある?
375底名無し沼さん:2010/03/22(月) 02:21:52
ラジコン君は「向かう所、敵だらけ」なんだけど。どこに行っても批判が凄い。
こんな状況を本人は分かっているんだろうか?まさか知らないって事もないよね?
 
オレが実名で、こんなに批判されまくったら生きた心地しないけどね。
味方が、ほとんどいないなんてエベレストに登れるかどうかより不安だよなぁ…
376底名無し沼さん:2010/03/22(月) 05:15:42
M65に撥水若しくは防水加工をして
ヒマラヤアタックに使えるかな?
377底名無し沼さん:2010/03/22(月) 08:44:41
>>375
批判してんのって便所の落書きに巣食ってるお前らみたいな糞蟲だけだろ。
リアルで話した連中はほとんど全員がリスペクトだぞ。
だいたいラジコンって何だよ?口先だけの脳内登山家モドキ共が。
お前らが腐ってんだよ。死ねよバカ。
378底名無し沼さん:2010/03/22(月) 08:50:35
>>377
ジイサン無理すんなよwww
379底名無し沼さん:2010/03/22(月) 08:57:00
>>378
まだ27だよ。
俺をジジィ呼ばわりするってことは、
お前はまだチンコに皮被った童貞のオコチャマなんだなw
死ねばいいと思うよ!
380底名無し沼さん:2010/03/22(月) 10:49:14
オレ43w今の若いヤツらに昔の冒険時代の苦労話を説明したってムリムリ!
でも分かって欲しい…ラジコンの登山レベルでは玄人の世界では全く相手にされないんだよな…
381底名無し沼さん:2010/03/22(月) 11:04:37
43歳でこんなところで必死に叩いている奴って・・
382底名無し沼さん:2010/03/22(月) 11:32:56
ここにいるヤツ全員、同じ穴のムジナ…
383底名無し沼さん:2010/03/22(月) 12:39:33
植村直己の北極点グリーンランド遠征もマスコミに貶されたよな。
GPSと空輸で補給できるならタライに浮かべたボートで冒険と言ってるようなものってな
朝日新聞の本田勝一様のお言葉だが。
384底名無し沼さん:2010/03/22(月) 13:45:34
アンチの登山経験と知識の無さは異常
385底名無し沼さん:2010/03/22(月) 13:54:05
>>372
> >>371
> ツバ着けないと入れる時痛いからに決まってんだろ。
>


ん?栗城に会って何をどこに入れるん?
386底名無し沼さん:2010/03/22(月) 16:04:17
>>383
あの当時にGPSってあったのか?本にはGPSなんて出てこなかったぞ??
冒険なんてスポーツのような厳格なルールがないんで、ある意味パフォーマンス
なんだろう。なので各自の印象で凄いとか凄くないとか評価が分かれてしまう。

で、オレは植村の印象かなり良かったぞ!あくまでも本しか読んでないがね。
それなりに実績を積んで結果を出して(最後の方はネタ切れ気味だったけど)
評価は高い。

けど栗城は、まだ結果すら出していないのに、メディアに出すぎだろ?
評価のしようがないよ。叩かれて当り前。まずは登ってからでしょう。
あれこれ言われるのは。なので印象としては最悪。

本田勝一って懐かしいけど、一度も本を手にした事なかったな。
山岳遭難とか叩いていた(?)ようだけど、終わった事を叩くのは
誰にでも出来る。この人は別にリスクの高い事はやってこなかったんじゃ
ないのかな。興味ないんで、どうでも良いけどね。
387底名無し沼さん:2010/03/22(月) 16:29:28
次も登れなかった場合、ファンは「感動をありがとう」となるんだろうか。
手の平返しするんだろうか。飽きるんだろうか。

というか「登れなかった」で済めば良いけど、死んだらどうするんだろう。
エベレストの無酸素登頂がその確率が高い大変な挑戦だって、わかってないのは実はファンの方じゃないか。
ヒマラヤ登山はコンペじゃない。
本人の頑張りとは無関係に、死亡を含めた「結果」が出てしまうのが自然だぞ。
栗城さんにエベレスト無酸素単独登頂を正当な期待をしてもいい実績があるか?

エベレストの無酸素登頂は凄いとか、アンチはどうしようもないとか、
そんなのは普通、登った後の話だろう。
まだ何の偉業も達成していない段階でこれだけ持ち上げた責任はだれが取るんだ。

それでもマスコミや野次馬がしょーもないのは昔からだからどうでもいいが、
マウンテンハードウェアとかミレーとか何やってんだ。
やっぱり異常な状況だと思うぞ。
388底名無し沼さん:2010/03/22(月) 16:56:30
>>355
そうだね。
無酸素にこだわらずにエベレストに登っておけばよかったんだと思う。
「ヒマラヤ・テレビカメラマン」になれば、もっと楽な気持ちで山に登れたんだと思う。
389底名無し沼さん:2010/03/22(月) 18:55:48
>リアルで話した連中はほとんど全員がリスペクトだぞ。

バカがよく使う「リアル」「リスペクト」w
栗城の著書に毒されたメンヘルか?
ニュー速にいけよ
390底名無し沼さん:2010/03/22(月) 19:10:45
無酸素を標榜する割には
8000m遥か手前でダウンする栗城くんw
391底名無し沼さん:2010/03/22(月) 19:30:23
>>388
今からでも遅くないよ。
早く「無酸素ムリです」と発表して転進をはかればイイ。ただ、それだけの事。
山を知らない素人にウケるより、登山界で認められた方が、よっぽど本人の為になる。
更に素人にも好感度が上がるかもしれない。
392底名無し沼さん:2010/03/22(月) 19:45:47
>>388
でも無酸素ってふれこみでスポンサー集めたんでしょ、たぶん
地道な努力って出来なさそうなイメージだなあ
393底名無し沼さん:2010/03/22(月) 20:17:25
この人、前途多難だよなぁ…ある意味、カワイソウだよ。
普通に生きていく方がストレスも、そこそこあるけど、楽しいって事。
エベレストなんか登る【器】じゃないって事。
394底名無し沼さん:2010/03/22(月) 22:42:56
>>392
結果、集まったスポンサーがVanaHとかスントかよw
395底名無し沼さん:2010/03/22(月) 22:52:45
Tarzanがスポンサーになってやればいいのに。
こういう軽薄なノリが大好きな雑誌だからな
396底名無し沼さん:2010/03/22(月) 22:56:06
死なれたらヤダからTarzanじゃムリ
397底名無し沼さん:2010/03/22(月) 23:05:20
VanaHは痛いけどスントやミレーはいいじゃん
つーかよく栗のスポンサーになったよ
かえってイメージダウンと思うがなw
398底名無し沼さん:2010/03/22(月) 23:14:42
>>372
> >>371
> ツバ着けないと入れる時痛いからに決まってんだろ。
>

イミフ
399底名無し沼さん:2010/03/22(月) 23:19:26
さすが一流の登山家だね
400底名無し沼さん:2010/03/22(月) 23:48:02
お前らは富士山登ったことあんの?
401底名無し沼さん:2010/03/22(月) 23:48:28
エベレストいつ登るの?
402底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:28:08
ってか登れません…酸素があってもサポートないとカナリきつい
403底名無し沼さん:2010/03/23(火) 10:24:06
富士山を出してる時点で素人決定
もうくんなよ
404底名無し沼さん:2010/03/23(火) 12:37:43
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/owarai/?1269311800

猫ひろし凄ぇぇぇぇぇぇ
栗城なんてマジでゴミだぜぇぇぇぇぇぇ
猫ひろしなら余裕で無酸素登頂できるぜぇぇぇぇぇぇ
405底名無し沼さん:2010/03/23(火) 12:50:09
心肺能力すごそうだから、無線サポート付ければ余裕でエベレスト登れちゃうんじゃない
406底名無し沼さん:2010/03/23(火) 13:00:12
猫ひろしかぁ
挑戦してみてほしいね
407底名無し沼さん:2010/03/23(火) 13:42:24
お笑い芸人初のエベレスト登頂
しかも単独無酸素w
しかもしかも登山の素養ゼロでトレーニング期間1ヶ月w

栗城涙目wwwwwwwwwwww
408底名無し沼さん:2010/03/23(火) 13:57:44
うそを書くなよ
409底名無し沼さん:2010/03/23(火) 15:14:32
ひろしならやり兼ねない
410底名無し沼さん:2010/03/23(火) 15:17:17
モンスーン期に単独で無酸素ねぇ…ハードル下げたほうがいいんじゃないの
極地法でもモンスーン期に無酸素登頂成功した日本人はいないと言うのに
411底名無し沼さん:2010/03/23(火) 18:06:32
>>407は捏造。真実はこちら↓

猫ひろし、トライアスロン国際大会で6位入賞
 猫ひろし(32)が21日にカンボジア・シェムリアップ州で行われた「アンコールワット国際トライアスロン大会」に出場し、日本人部門1位、総合6位入賞を果たした。(サンケイスポーツ)
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/owarai/?1269311800
412底名無し沼さん:2010/03/23(火) 19:49:06
栗城のスポンサーがこぞって猫ひろしに殺到しそうw
栗城をサポートするのは霊感商法まがいの怪しい会社だけw
413底名無し沼さん:2010/03/23(火) 21:20:32
617 名前:底名無し沼さん 投稿日:2010/01/19(火) 13:42:32
自称登山家片山右京(キリマンジャロ、チョ・オユー、マナスル登頂)
2009年3月 東京マラソン 5時間41分03秒

<東京マラソン芸能人・有名人記録>
猫ひろし(芸人)3時間18分52秒
東国原英夫(宮崎県知事) 3時間42分51秒
魔裟斗(格闘家) 3時間51分14秒
玉袋筋太郎(芸人)3時間59分32秒
荻原健司(政治家)4時間02分49秒
片岡安祐美(女子野球選手) 4時間11分37秒
古田敦也(野球評論家) 4時間27分00秒
安田美沙子(タレント) 4時間28分51秒
須藤元気(元総合格闘家)5時間46分19秒
平井理央(フジテレビアナウンサー) 5時間01分35秒
414底名無し沼さん:2010/03/23(火) 21:44:07
>>413
だからなに?
415底名無し沼さん:2010/03/23(火) 21:49:36
自演乙
416底名無し沼さん:2010/03/23(火) 21:49:41
マラソンが早いと登山に向いてると思ってるバカがいる
417底名無し沼さん:2010/03/23(火) 21:51:27
リーブ21の社長って何で日本語が片言なの?
418底名無し沼さん:2010/03/23(火) 21:52:12
誤爆
419底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:00:02
片山右京はマラソンのトレーニングも準備もほとんどせずに走ったんだろ
420底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:08:27
>>362
ヒマラヤって簡単に言うけど、ゴーキョピークでもエベレストでも、ヒマラヤなんですけど。
421底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:10:49
右京はそんなんだから富士で仲間が遭難しても
助けもせずに自分だけノコノコ下山したんだろうな。
422底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:11:43
>>377
>リスペクト?
すぐにカルト宗教に入信しそうな人たちですね。
423底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:12:39
栗城はいきがってるけど
猫ひろしの足元にも及ばないクソトンマ野郎ってことで
424底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:13:58
>>383
たらいにボートを浮かべるのはかなり難しいですよ。
ふーんその当時にGPSがあったんんだ。
425底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:14:02
>>420>>422亀レス恥ずかしいよ
426底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:14:50
>>420>>422>>424亀レスやめれ
427底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:17:11
>>387
後一歩を引き返す勇気という本を出版しそう。
栗ちゃんは命懸けじゃないでしょう。
428底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:24:30
亀レス…
429底名無し沼さん:2010/03/23(火) 23:32:44
こうなったら火星のオリンポス山に無酸素単独で挑んでもらうしかないな。
430底名無し沼さん:2010/03/24(水) 01:02:17
>>429
それこそラジコンのチカラが存分に発揮できる!!
431底名無し沼さん:2010/03/24(水) 01:27:57
上下M65にインナーとポンチョでいいだろう
マハウェーなんてのは軟弱者が着るものだ
漢なら防水シートでスモッグを作って着るもよし
432底名無し沼さん:2010/03/24(水) 10:05:49
おれ栗城に批判的だけど>>429-431のつまらなさは酷い
433底名無し沼さん:2010/03/24(水) 11:39:09
埋め
434底名無し沼さん:2010/03/24(水) 15:01:39
埋め
435底名無し沼さん:2010/03/24(水) 18:39:11
おれ栗城に批判的だけど>>429-431のつまらなさは異常
436底名無し沼さん:2010/03/24(水) 19:41:13
おれ栗城に批判的だけど>>429-431のつまらなさはきもい
437底名無し沼さん:2010/03/24(水) 20:42:50
次はま〜だ〜栗たん。
438底名無し沼さん:2010/03/24(水) 21:19:28
軍隊からスピンオフしたアウトドア技術や用具は沢山あるし、近年まで、極地や一ヒマラヤを征服するには、軍隊の助力が不可欠であった。
439底名無し沼さん:2010/03/24(水) 22:40:02
昔は冒険家って軍人か宗教関係者だったからな
440底名無し沼さん:2010/03/24(水) 23:21:19
>>439
そういえば白瀬矗中尉もそうだな。
自伝読んだけどこの人メスナー級のスーパーマンだわ。
441底名無し沼さん:2010/03/24(水) 23:45:54
白瀬矗の自伝で今でも読めるようなのある?
442底名無し沼さん:2010/03/24(水) 23:52:42
>>441
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4820543067/mixi02-22/

昭和初期とは思えないほど文体も軽妙で読みやすい
おすすめ
443底名無し沼さん:2010/03/24(水) 23:54:15
>>442
「わたしは、人が鍬や鎌で雑草を切りそろえた跡を、何の苦心もなく坦々として行くのは大嫌いだ」
…日本人初の南極上陸に成功した探検家・白瀬矗が綴る探検記。皇国青年教育協会1942年刊「私の南極探検記」の改題。

ラジコンマンへの皮肉にも聞こえるw
444底名無し沼さん:2010/03/25(木) 10:28:28
人が作った言葉や衣服や食べ物などなど散々使っておいて
その言い草もさんだかなあ…
なんかニートの遠吠えと変わらん気がするw
445底名無し沼さん:2010/03/25(木) 10:49:30
>>444
またまた、自分は登れるのか、と同じ理屈かよ。
何度も出てるが、評論家は存在してちゃいかんのか?
ハナシにならねえな。こんなこと書き込んで恥ずかしくねえのか?
栗城よりこいつらのが余程痛い。
446底名無し沼さん:2010/03/25(木) 11:00:33
そもそも論でいくと、彼が7大陸単独無酸素とか、フルサポートでの単独豪語だとかの「嘘」が問題であって、
泣くとかヘタレとかは問題ではない。 嘘はよくないよということ。
素人騙して登山界の偉業に泥を塗るな詐欺師栗城!ってこと。
今度エベレストに成功しようが失敗しようが、それは問題ではない。
そもそも嘘をつくな、このペテン師栗城ってこと。
なので、今度のエベレストは暖かく見守りましょう。嘘つきがどこまでやれるか。
そこでまた、単独とか嘘つくようならこいつはどうしようもない。
登山家の名乗るな!人間として腐ってる!ということ。
447底名無し沼さん:2010/03/25(木) 11:06:11
まずはエベレスト登ってからだな

な、栗城バカw
448底名無し沼さん:2010/03/25(木) 16:49:14
プレモンスーンの時期に非単独酸素使用なら登れるだろうな
しかし雪が降る夏の時期に無酸素で一人でラッセルして登るだけの体力があるかというと…
449底名無し沼さん:2010/03/25(木) 16:52:15
既に日本を代表する登山家の一人である者に
脳内アルピニストのお前らが何言っても負け犬の遠吠えなんだよねw
便所の落書きで精々ほざけよバカ共がww
2ちゃんでもここだけだぞ、栗城叩いてんの。
ホント馬鹿。死ねばいいと思うよ。
450底名無し沼さん:2010/03/25(木) 16:59:08
頑張ってる若者を素直に応援できない時点で山登る資格なし
451底名無し沼さん:2010/03/25(木) 17:10:42
>>449>>450
よく言った!
452底名無し沼さん:2010/03/25(木) 18:46:03
>>281
この人凄いみたいけど、無酸素で登ってないんだろ?
ただの妬み

>>244
何、このアフェまみれのブログwwwwww
登山家きどりが栗城さん語るなよって感じwww


なんだかなーーー、叩いてる人って結局、引きこもりの糞ヲタでしょwww

453底名無し沼さん:2010/03/25(木) 18:58:09
DJ「どうしてエベレストは失敗したんですか?」

栗城「トレーニングしてませんでしたw」





それでもプロかよ。
454底名無し沼さん:2010/03/25(木) 19:21:52
>>453
彼は全力で正直に生きてんだよ
歪曲して書くんじゃねえよ
455底名無し沼さん:2010/03/25(木) 19:25:55
カメラジジイっていっつも一人だよね。

友達いないのかな?

あ、カメラが友達かwこりゃ失礼をばw
456底名無し沼さん:2010/03/25(木) 19:34:38
自分じゃ何も出来ないくせに、って書かかれると異常に反応するよな。
痛いとこ突かれているんだよな。
457底名無し沼さん:2010/03/25(木) 20:05:40
栗城=馬鹿
458底名無し沼さん:2010/03/25(木) 20:14:06
栗城=六流
459底名無し沼さん:2010/03/25(木) 20:40:33
>>449>>379だろ
ここ3時間くらい妙に元気になったな、27才ww
【成りあがり】でも読んでハロワにいけよ
460底名無し沼さん:2010/03/25(木) 20:45:23
栗城はあの程度の実力で
よくもスポンサーめぐりが出来たもんだよな。
まあ俺も栗気を見習って
ジーパンノーネクタイで就活でもすっかな。
461底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:23:51
次スレは、立てるならこっちでな
http://gimpo.2ch.net/radiocontrol/
462底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:34:04
>>461
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:37:11
粘着ラジコン厨氏ねよ
464底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:40:26
>>460

ま、一度も就職したこともない脳内君には永久に分からないことだろうがね。
465底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:43:33
>>460
自分の売り込み方を知っているということだよ
466底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:45:51
>>460

君にもアピールポイントはあるだろ。
人より粘着質とか、
趣味は2ちゃんねるとか
オナニー一日3回とか
467底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:48:25
ラジコンラジコて云うけれど
日本人全員がラジコンみたいなもんだからな
468底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:49:14
一度も就職したことがない栗城くんw
469底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:51:58
>>467
ハァ?
470底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:54:50
>>468
くだらねえ突っ込みをするくらいなら履歴書くらい書いておけ!
リストラ要員くん

>>469
お前には意味分からんだろうな
471底名無し沼さん:2010/03/25(木) 21:58:00
>>467

じゃあ君はラジコンじゃないねwwwwwww
472底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:00:58
446にはまともに反論できないんですね〜。
473底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:12:39
毎日ラジコンラジコンと書いてるやつがいちばんラジコンな件
474底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:15:01
途中までサポートうけるなんて当たり前だろうが
475底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:17:21
>>472
>446にはまともに反論できないんですね〜。
馬鹿らし過ぎだから誰も相手にしてないだけだろ
大体、栗城を持ち上げてるレスは感情論ばかりで、論理的なものが一つもない
476底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:22:13
そもそも栗城が評価されてるのは単独とか無酸素とかじゃないし
そこに拘ってるのはアンチだけ
477底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:24:17
栗城はなにが評価されてるの?
478底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:24:50
ラジコンネタとか芸人ネタはもっとひどい
479底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:29:08
>>477
清涼飲料水的なイメージ
それが多くの一般人に共感を呼んだとか

一般人に登山というものを理解してもらいえるチャンスだと思うがね
そうすりゃ他の登山家が挑戦する機会も増えると思うが
480底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:30:33
>>477
ヒント:山野井
481底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:30:51
>>467

在日乙
482底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:30:50
論理的なレス
アンチ栗城:全体の3分の1
栗城マンセー:0
483449:2010/03/25(木) 22:31:21
>>459
379をパクったんだけど、釣針デカいわ下手だわで変なの一杯来ちゃってスマソ。
せめてタテにすべきだったね。
ホントに馬鹿なのは、
金に目がくらんだ周りの奴らに踊らされてその気になってる栗菌。
登山スタイルもラジコンなら、普段の生活までラジコン。
馬鹿ってより、脳が無いんだろう。
エベレスト本番が公開パンパカ中継にならなきゃいいけど、
そんなことでもなきゃ目ぇ覚めねえかもな。
484底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:38:01
書き込みするとアンチが一番喜ぶんだけどな
みんな楽しむのも程ほどにな
485底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:43:03
擁護派発狂w
486底名無し沼さん:2010/03/25(木) 22:46:02
>清涼飲料水的なイメージ
あの水のイメージでつね
487底名無し沼さん:2010/03/26(金) 00:17:40
>>449
麻原を崇拝する人もいまだいますから。ガンバ(大笑
488底名無し沼さん:2010/03/26(金) 00:22:28
栗城さん、次はなにをするんですか。
489底名無し沼さん:2010/03/26(金) 01:08:00
>>281
山田淳さんは2002年の5月(ベストシーズン)に二度目の挑戦でエベレスト登頂
無酸素でも単独でもない。ヒマラヤンエクスペリエンスというヒマラヤ登山では一番有名な公募隊で登ったみたいですね
>世界で初めてノートパソコン「ThinkPad X23」を持って登頂。山頂でThinkPadの起動に成功するという偉業を成し遂げた。
490底名無し沼さん:2010/03/26(金) 02:04:11
無酸素でエベレスト登った日本人なんてたくさんいる →現実は>>306
マッキンリーなんて登山経験ない人間が日帰りで登ってる →それマッキンリー眺めるだけのトレッキングだからw
491底名無し沼さん:2010/03/26(金) 02:12:09
>>489
>世界で初めてノートパソコン「ThinkPad X23」を持って登頂。山頂でThinkPadの起動に成功するという偉業を成し遂げた。


wwwwwwww ただのクズじゃねえか
492底名無し沼さん:2010/03/26(金) 02:16:22
山田淳『栗城君が無酸素で登頂しようが、チョモのてっぺんでノーパソを
    世界で初めて立ち上げたのは俺っす。』


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493底名無し沼さん:2010/03/26(金) 02:36:23
公募隊のガイドもビックリしただろうな
ちょwお前何無駄なもん山頂に持って来てんだwと
494459:2010/03/26(金) 08:46:49
>>483
スマソ
495底名無し沼さん:2010/03/26(金) 08:48:55
あの絶好のコンディションにも関わらず8000m手前で敗退とはね。
サポートやシェルパ隊はビックリ仰天しただろうな。
496底名無し沼さん:2010/03/26(金) 08:51:33
>>488
14座はほぼ不可能だから何か考えないと
497底名無し沼さん:2010/03/26(金) 08:59:03
>>495
9月で絶好のコンディションってないと思うよ
晴れてても雪が深い時期だしね
498底名無し沼さん:2010/03/26(金) 09:16:59
そもそも入山計画を立てる上で
絶好のコンディションを選べなかったこと自体が
登山家として失格…まあ登山家じゃないだろうけどw
499底名無し沼さん:2010/03/26(金) 09:22:11
登山家に限らず冒険家って敢えて難しい挑戦する人多いけどな
で、最期は冒険の途中で死ぬ
登頂することだけが目的ならベストシーズンに酸素使って極地法で登ればいいんだよ
500底名無し沼さん:2010/03/26(金) 09:31:53
>登山家に限らず冒険家って敢えて難しい挑戦する人多いけどな

その割にはシェルパを使ったり
最新装備一式に身を包まれてる矛盾…
501底名無し沼さん:2010/03/26(金) 09:39:24
どこが矛盾なの?
シェルパも最新装備も、昔から当たり前のことじゃない?
502底名無し沼さん:2010/03/26(金) 09:48:57
なぜシェルパや最新装備を使うのか?

より楽して登るためだろが、ヴォケw
503底名無し沼さん:2010/03/26(金) 09:53:21
亀レスだが>>452って竹内も知らんのね
間違いなく勇気をもらったクチだねwww
竹内を登山家きどり、栗城をさん付けだってさ
504底名無し沼さん:2010/03/26(金) 10:10:30
>>502
なんていうか、程度ってものを知らないアホなんだね…
ヨット世界1周で、ただ一周するだけでなく、難しい挑戦にするために無寄港にしますって言ってる人がいたら、
泳いで1周するほうが大変なんだからそれやれよwとでも言い出すのかな(笑)
505底名無し沼さん:2010/03/26(金) 11:47:51
>>503
竹内?ww
雪崩でパンパカ寸前の素人だろ?www
506底名無し沼さん:2010/03/26(金) 12:05:28
>>505
釣れますか?
507底名無し沼さん:2010/03/26(金) 12:24:59
>>244みたいなことを自分のブログに書いちゃう人は栗城みたいな人気者になれない
508底名無し沼さん:2010/03/26(金) 13:41:39
人気者って、、アホですかww
まあ、あの記事に関しては竹内も色々いわれていたけどな
509底名無し沼さん:2010/03/26(金) 15:37:48
栗城のように嘘を嘘とも思わない
無神経な男になりたいです。
510底名無し沼さん:2010/03/26(金) 16:36:36
>>509
嘘つき野郎!
511底名無し沼さん:2010/03/26(金) 18:20:16
なんでこんなに叩かれてんの? と思ったら、
エベレスト以外は無酸素当たり前なんだね。
馬鹿だこいつ。

七大陸終わったら、
次は日本百名山無酸素単独登頂にでも挑戦してくれよ。
512底名無し沼さん:2010/03/26(金) 19:41:30
>511
しかも肝心のエベレストは8000mにも届かず敗退。
田部井のババアですらここまで無酸素だったのに
栗城のうんこ野郎ときたら泣きべそかいて
シェルパに担ぎ上げられて下山して来たよw
513底名無し沼さん:2010/03/26(金) 20:25:46
それも演出です
514底名無し沼さん:2010/03/26(金) 20:35:37
本人乙
515底名無し沼さん:2010/03/26(金) 20:55:42
>>512
1回で登頂成功するより、二度、三度と回数を重ねた方が金儲かるし。
516底名無し沼さん:2010/03/26(金) 22:13:43
>>512
一人でラッセル続けるのは大変ですよ
517底名無し沼さん:2010/03/26(金) 22:22:32
とりあえず栗城は猫ひろし以下ってことで
518底名無し沼さん:2010/03/26(金) 22:32:18
>>516
あのドン深ラッセルを脳内登山家に語っても無理
519底名無し沼さん:2010/03/26(金) 22:45:42
一人ラッセルがいやなら公募隊だろ。
それでも無酸素はできるぞ。証人付きだしそのほうがいんじゃね?
うそつき呼ばわりされるよかw
520底名無し沼さん:2010/03/26(金) 23:00:43
栗城君は飯豊あたりでラッセル訓練を十分にしてから
エベレストを目指した方がいいね。
彼に深雪のラッセルはまだ早いようだ。
521底名無し沼さん:2010/03/26(金) 23:08:25
栗城を持ち上げてるやつらにラッセルの経験があるとは思えん
あったとしても、せいぜい奥多摩だろうな
522底名無し沼さん:2010/03/26(金) 23:31:16
あれだけ恵まれた条件で
8000mにも届かず撤退じゃ
誰だって呆れるわな。
とんだお騒がせゆとり坊やだことw
523底名無し沼さん:2010/03/26(金) 23:38:33
>>490
冬の八ヶ岳も縦走してない人がACから1日で登頂してるけど。
順化のために入山してから15日以上かけてるけどね。
5248848に無酸素やるなら:2010/03/26(金) 23:45:55
8000Mそこそこの山でなく、カンチェンジュンガくらい無酸素で登ってからだな。
525底名無し沼さん:2010/03/27(土) 01:12:48
アンチが必死にハードル上げてて笑えるわ
526底名無し沼さん:2010/03/27(土) 01:14:13
これだけのサポートならナンチャンでも登れるわな
527底名無し沼さん:2010/03/27(土) 01:49:19
栗木よりイモトに登って欲しい
528底名無し沼さん:2010/03/27(土) 08:37:26
擁護派は相変わらず説得力ないなあ
もうあきらめろよ
529底名無し沼さん:2010/03/27(土) 16:18:57
猫ひろしに登ってほしい
そしたら今までの登山家すべて涙目w
530底名無し沼さん:2010/03/27(土) 16:36:43
だからマラソンを走る能力と登山は・・・
531底名無し沼さん:2010/03/27(土) 16:54:37
心肺機能という言葉くらい出してみろアホ
532底名無し沼さん:2010/03/27(土) 18:50:52
心肺機能高くても高山病でおかしくなる奴はいるし、
どういう奴が高山病に強いかってあんまわかってないんだよね
533底名無し沼さん:2010/03/27(土) 19:16:17
つか栗城は8000m以上への適応能力が低いんじゃないか?
534底名無し沼さん:2010/03/27(土) 19:16:23
>>532
高所の限界は登ってみなきゃ分からないんでそ?
少なくてもマラソン強い奴は心肺機能が強いわな
535底名無し沼さん:2010/03/27(土) 19:43:41
栗ぽんが8000m手前でバテたのはどうして?
536底名無し沼さん:2010/03/27(土) 20:07:19
演出です
537底名無し沼さん:2010/03/27(土) 20:15:00
実力不足
538底名無し沼さん:2010/03/27(土) 20:37:14
簡単に登られたら困るのはアンチだろうが
539底名無し沼さん:2010/03/27(土) 20:40:43
ACから何m地点で断念したん?
8000にも手が届かないなんて前代未聞だろw
540底名無し沼さん:2010/03/27(土) 21:15:21
>8000にも手が届かないなんて前代未聞だろw



ハア?


541底名無し沼さん:2010/03/27(土) 22:47:13
チョ・オユー、マナスル、ダウラギリか…
8000m峰といっても標高は低めだよね
8500m越えたときの適性はどうだろうね
542底名無し沼さん:2010/03/28(日) 02:13:11
>>352 にもあるように、8500なんてムリでしょう!
チョ・オユーは8000で一番易しいと言われてる…
そんな所しかいけないラジコン野郎w
543底名無し沼さん:2010/03/28(日) 02:22:53
>>542
>>267の栗城批判してる人も8000峰登頂はチョオユーとエベレスト(酸素使用の公募隊登山)しかないみたいだけどね
544底名無し沼さん:2010/03/28(日) 04:56:24
エベレストなんてあの田部井淳子ですら登れたのに
栗城って女以下かよw
まあたしかにカマっぽいところはあるけどw
545底名無し沼さん:2010/03/28(日) 09:35:57
>>544
あの田部井淳子ですらってなんだよ
あの時代、女性初だぞ
バカは来るな
546底名無し沼さん:2010/03/28(日) 10:18:49
栗城アンチは登山のとの字も知らない
547底名無し沼さん:2010/03/28(日) 11:03:09
栗城ってコ北海道出身だろ?
なら厳冬期にノンデポノンサポートで単独旭岳〜富良野岳とか芽室岳〜楽古岳やればいいのに。
マスコミは見向きもしないだろうけど。
548545:2010/03/28(日) 11:04:28
おれアンチなんだが…w
549底名無し沼さん:2010/03/28(日) 11:12:05
>>547
栗城はマスコミに注目されることが目的だろ
550底名無し沼さん:2010/03/28(日) 12:07:54
>>544は女にもてねえだろw
551底名無し沼さん:2010/03/28(日) 12:13:17
このコ「国内の山なんて僕にはスケールが小さすぎて登る気もしません」とか言いそうだな。
552底名無し沼さん:2010/03/28(日) 12:31:09
>>551
言いそうだね
けど、言っちゃったら少しでも山やってる人々からの支持を、全て失うと思う
553底名無し沼さん:2010/03/28(日) 12:39:28
>>546>>544の話ね
554底名無し沼さん:2010/03/28(日) 15:57:00
>>551
ノンデポノンサポだと国内の山でも登頂を断念しかねないぞw
555底名無し沼さん:2010/03/28(日) 16:00:55
>>544
> 田部井淳子ですら登れたのに

こういうやつって、こういう書きかたして「田部井をすら呼ばわりする俺ってグレート」
とか思っちゃうヒキコモリなんだろうなあ
556底名無し沼さん:2010/03/28(日) 16:43:32
何十年前のポンコツ装備の田部井ちゃんですら登れたのに


栗城って、栗城ってwwwwwwwwwwww
557底名無し沼さん:2010/03/28(日) 17:04:17
ま、>>544なんてのは確実に脳内だからスルーしれ
558底名無し沼さん:2010/03/28(日) 18:17:16
竹内ですらそこそこの山登ってるからな
559底名無し沼さん:2010/03/28(日) 18:23:49
栗城は未踏峰とか登れねーのかな?
もはや観光地と化した7大陸の人跡ばっか辿って
パイオニア気取りするのだけはやめてほしーよな。
560底名無し沼さん:2010/03/28(日) 18:27:58
7サミッツを成し遂げた後の栗城は、山を続けるだろうか
561底名無し沼さん:2010/03/28(日) 18:54:18
>>558
またおまえか
562底名無し沼さん:2010/03/28(日) 19:46:23
野口健ですらそこそこの山登ってるのにお前らときたらw
563底名無し沼さん:2010/03/28(日) 19:56:43
山では事故・遭難を起こさない

これが一流登山家の最低条件

竹内、山野井はパンパカ寸前までいってる時点で
三流登山家

その点栗城のエベレスト撤退は一流の証拠
564底名無し沼さん:2010/03/28(日) 20:57:19
まあな
565底名無し沼さん:2010/03/28(日) 21:05:57
>>563
栗城も滑落しそうになってるけどな
メスナーもパーティ(弟)死なせて自分も凍傷になってるし、
大きな危機もなく平穏無事に一生を終えられる冒険家は少ないな
566底名無し沼さん:2010/03/28(日) 21:09:15
栗城の泣き方は尋常じゃない。
遭難とか以前に彼は己に負けている気がする。
567底名無し沼さん:2010/03/28(日) 21:17:49
ラジコン欲しいんだけどルンバとコレとどっちが高性能?
568底名無し沼さん:2010/03/28(日) 21:19:47
>>563
おまえのいうとおりだよ
おまえすげーよ
569底名無し沼さん:2010/03/28(日) 22:20:14
>>565
時代の最前線のクライミングをして、死にそうになっても生き残るのが一流のアルピニストですよね。
570底名無し沼さん:2010/03/28(日) 22:42:08
自分から危険に近寄らない一般人こそがプロの登山家だな
571底名無し沼さん:2010/03/28(日) 22:42:37
「アルピニスト」って。。。

野口と同レベルってこと?
572底名無し沼さん:2010/03/28(日) 22:44:10
どんなに険しい岩峰でも
ヘリコプターで吊り降ろしてもらえば
簡単に頂に立てる。
これこそ本物のアルピニストである。
573底名無し沼さん:2010/03/28(日) 22:50:42
右京の悪口はそこまでだ
574逝け袋キター!愚痴:2010/03/28(日) 22:52:54
>>572

一応つっこんでおくと、エヴェレストとか8000mオーヴァーは、
ほとんどのヘリの上昇限界高度超えてるし
ホバリング限界高度からすると現在のヘリでは不可能。
575底名無し沼さん:2010/03/28(日) 23:06:47
そんな高さを飛んでいくツルは化け物だな
空気が薄いから揚力も受けづらいだろうによく重力に負けずに飛んでられるな
576底名無し沼さん:2010/03/28(日) 23:16:15
>>570
栗城さんのことですね。
577底名無し沼さん:2010/03/28(日) 23:19:48
>>567
サポートが無くても自分でベースまで帰ってこれるからルンバのほうじゃないか
578底名無し沼さん:2010/03/28(日) 23:22:07
>>574
実際エベレスト山頂着陸は達成済みだけどな
http://www.aero.or.jp/web-koku-to-bunka/3.15nishikawa.htm
579底名無し沼さん:2010/03/28(日) 23:35:34
栗城はいいよな〜
たとえエベレスト失敗しても
シェルパが担いで助けてくれるもんな〜
580逝け袋キター!愚痴:2010/03/28(日) 23:35:55
いやー恥ずかしながら知りませんでした。
すでにエヴェレスト山頂到着してたんですね。
581底名無し沼さん:2010/03/28(日) 23:49:16
エベレスト頂上でヘリタクシーを呼べるということか。
582底名無し沼さん:2010/03/28(日) 23:54:59
10年前に航空宇宙工学専攻してたときは、8,000m以上はまずムリって習ったのに・・・。

技術の進歩ってすごい!
583底名無し沼さん:2010/03/28(日) 23:56:43
一流のクライマーよりヘリコプターの方が
凄いと思えてきたよ。
584底名無し沼さん:2010/03/28(日) 23:57:49
栗菌をそのヘリ乗っけてさー、ベースキャンプからリモコンでヘリ操縦してもらえばイイんでね?

単独、無酸素w
585底名無し沼さん:2010/03/29(月) 00:01:07
いずれにしろクリちゃんに無酸素8000m以上は無理。
586底名無し沼さん:2010/03/29(月) 00:01:56
いずれは超音速ヘリも出来るんでしょうかね。
587底名無し沼さん:2010/03/29(月) 00:04:18
エアーウルフかよ
588底名無し沼さん:2010/03/29(月) 07:30:52
ラジコン登山でパンパカパ~ン!
589底名無し沼さん:2010/03/29(月) 07:45:17
今どきアルピニストとか冒険家とか片腹痛し
もはや地球上に未開の地なんて存在しないし
そもそも人力で行くことは効率が悪くエコじゃない
590底名無し沼さん:2010/03/29(月) 08:54:32
↑↑↑
頭悪そう
591底名無し沼さん:2010/03/29(月) 12:33:00
自分の限界に挑戦する。
その姿が美しいんだよ。
592底名無し沼さん:2010/03/29(月) 13:01:37
>>591
その言葉は浅田真央に捧げてやってくれないか
593底名無し沼さん:2010/03/29(月) 15:27:28
>>592
浅田真央は実際多くの人から称えられてるだろ

馬鹿な>>589を真似すると、
「ウサイン・ボルト?今どき自分の脚で速く走ることに何の意味があるのか
バイクで走ったほうが良いだろ」
594底名無し沼さん:2010/03/29(月) 15:29:10
話変わるけど今日五反田でフットボールアワーの後藤見たわ。
595底名無し沼さん:2010/03/29(月) 16:01:41
>>590
588よりマシだろ
596底名無し沼さん:2010/03/29(月) 16:31:40
今日原宿でバカルディ見たよ
597底名無し沼さん:2010/03/29(月) 17:27:07
>>593
ウサインボルトと栗城を同列に語らないでくれ。
ボルトと栗城は
「月」と「すっぽんのウンコにたかる蝿」ほどの差がある。
598底名無し沼さん:2010/03/29(月) 18:10:48
>>597
お前には>>589が栗城限定に見えるのか。相当なアホだな
冒険家に限らずスポーツ選手なんて他の道具使ったりすりゃ楽に出来ることを、
敢えて制限つけて(その競技のルール守って)頑張ってんだよ
599底名無し沼さん:2010/03/29(月) 18:16:01
登山にルールなんてあるのか?
600底名無し沼さん:2010/03/29(月) 18:32:31
>>599
登るときはヘリ使っちゃダメ
601底名無し沼さん:2010/03/29(月) 18:39:59
ヘリやロープウェーで山頂まで登っても、それは登山と呼ばれる範囲から外れてるわな
602底名無し沼さん:2010/03/29(月) 18:47:51
>>599
デポありサポありラジコンで、ハイキング登山までひっくるめて
七大陸最高峰単独無酸素って言っちゃダメ。

っつーか、それで金集めんのは詐欺。
603底名無し沼さん:2010/03/29(月) 18:49:15
俺に言わせればアルパインクライミングも登山じゃない
604底名無し沼さん:2010/03/29(月) 18:55:08
日本から飛行機で行くのはOKですか?
成田まで歩いたほうがいいですかね
605底名無し沼さん:2010/03/29(月) 18:55:21
俺様キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
606底名無し沼さん:2010/03/29(月) 19:13:16
>>602
スポンサーはすべてわかって金出してるから心配しなくていい
607底名無し沼さん:2010/03/29(月) 20:23:50
>>606
スポンサーはある意味グルと言うか、むしろそうさしている側だからな、
ただ、一般人を騙すのは良くないんじゃないか?
608底名無し沼さん:2010/03/29(月) 20:32:14
まともな人はうさんくさいスポンサーをつけたら、本人自体が世間から怪しまれると考える。
100億でも浅田真央ちゃんなら断るだろう。
609底名無し沼さん:2010/03/29(月) 20:34:54
お前ら勘繰りすぎw
力抜けよ
610底名無し沼さん:2010/03/29(月) 23:30:27
浅田真央の両親の職業でググったらトラウマっただよー
611底名無し沼さん:2010/03/30(火) 00:21:19
栗城の最終学歴ググったら萎えたよー
612底名無し沼さん:2010/03/30(火) 01:12:58
>>610
お前の両親はしっかりした職業なのに、その子どものお前はそんな風に育っちまってな…
613底名無し沼さん:2010/03/30(火) 03:54:26
>>611
檜山北高校に何か問題でもあるのか?
614底名無し沼さん:2010/03/30(火) 17:30:21
栗城って高卒なん?
615底名無し沼さん:2010/03/30(火) 17:44:03
北海道の高校卒業後、上京して役者目指して演劇学校入るも3日で辞める。
その後、1年フリーターしてから地元帰って親に泣きついて聞いたこと無い大学に入れてもらう。
大学卒業したかどうかは知らん
616底名無し沼さん:2010/03/30(火) 17:53:49
札幌国際大学だお
卒業はしたみたい
617底名無し沼さん:2010/03/30(火) 18:50:54
ひょっとして名前を書けば合格できる六流大卒ですか?
618底名無し沼さん:2010/03/30(火) 18:56:55
>>616
そこの近く毎日通勤で通ってるけど、学生女ばっかだぞ。羨ましい学生生活を過ごしたんだな。
619底名無し沼さん:2010/03/30(火) 21:28:12
>>618
登山始めたのも彼女の影響らしいしな
彼女はおろか友達もろくにできず便所飯やってたようなネラーよりは充実した学生生活だっただろうな
620底名無し沼さん:2010/03/30(火) 22:02:00
>>619
>友達もろくにできず便所飯やってたようなネラー

そうだったから彼女にふられたくらいで極端な行動に走るし、
マルチに焚き付けられてその気になってインチキ行為に手ぇ染めてるんだろ。
621底名無し沼さん:2010/03/31(水) 01:15:09
ラインホルト・メスナーの「チョモランマ単独行」(横川文雄 訳)
を読めば、ラジコン栗城が如何に「へたれ」でエベレストに登れるだけの
根拠が無い事が分かるよ。

メスナーは単独で行く数年前に無酸素初登しているけど、単独の時は
ボロボロで降りてきた。もちろん無線機なんか持っていかない。
622底名無し沼さん:2010/03/31(水) 02:16:00
エベレスト無酸素単独なら極限の軽量化するはず。無線機なんて持ってらんねよ。
623底名無し沼さん:2010/03/31(水) 02:21:06
栗城の命綱だろ
624底名無し沼さん:2010/03/31(水) 03:47:08
はやく遭難してパンパかしろよ。
うざいんだよ、バカ。
625底名無し沼さん:2010/03/31(水) 15:38:19
栗城は登山家でもなんでもない
登山の名を借りたただの売名行為である
626底名無し沼さん:2010/03/31(水) 22:24:31
わかりきったことをいまさら(^^)
627底名無し沼さん:2010/04/01(木) 02:29:06
嫉妬する暇があったらおまえらも栗城と同じ記録つくってみろよ
628底名無し沼さん:2010/04/01(木) 03:21:11
>>622
カメラw
629底名無し沼さん:2010/04/01(木) 07:56:15
子供の頃からメスナーの本を読んでいた俺は栗城より上位なことはいうまでもない
630底名無し沼さん:2010/04/01(木) 13:08:03
>嫉妬する暇があったらおまえらも栗城と同じ記録つくってみろよ
高尾山オヤジがまた始めたかw
631底名無し沼さん:2010/04/01(木) 14:43:34
マナスル行きました
632底名無し沼さん:2010/04/01(木) 15:20:14
>>627
七大陸最高峰全裸無酸素単独登頂をするために五百円貯金始めました。
633底名無し沼さん:2010/04/01(木) 19:55:11
>>627
それじゃ恥ずかしくて、公にできません。
634底名無し沼さん:2010/04/01(木) 20:52:41
>>632
じゃあ、俺はニューハーフ初のエベレスト登頂を狙って2丁目で募金してくるわ。
635底名無し沼さん:2010/04/04(日) 19:36:47
栗城がバンキシャに出てた
トレーニングしろとww
636底名無し沼さん:2010/04/05(月) 01:48:52
マスゴミの、誇張、捏造体質をよく現した自称ニュース番組だったが、遂に栗城が・・・

毎回、怪しいヤツばかりゲストだったが、やはり栗城に白羽の矢が立ったか
当然といえば当然だな
637底名無し沼さん:2010/04/05(月) 20:46:11
だって現状、最強だから(笑)
638底名無し沼さん:2010/04/06(火) 00:41:05
本当の成功者は、「嫌いなこと嫌なことを楽しんでいる人」だと思います。

ブログを読むと理解できない内容…
このラジコン君は山が好きじゃないみたいw
639底名無し沼さん:2010/04/06(火) 20:02:50
この人成功者なの?
640底名無し沼さん:2010/04/08(木) 22:12:40
>>639
失敗者…7大陸の最初のマッキンリーに、たまたま単独登頂できた事が
そもそもの失敗!
641底名無し沼さん:2010/04/09(金) 00:13:39
マッキンリー単独ですが、固定ロープたくさん使いました。
642底名無し沼さん:2010/04/09(金) 01:04:58
やっぱり…w
土曜日のNHKのワンダー×ワンダーを見習えよ。
広川氏は週末クライマーだけど、ラジコンよか凄いぜ!!
http://www.nhk.or.jp/wonder/
643底名無し沼さん:2010/04/09(金) 08:41:53
広川氏がスゴイとかどうとか言う前に、ラジコンは自分じゃ登攀できないだろ。
それで七大陸だの無酸素だの言ってるから嗤われてるんだし。
644底名無し沼さん:2010/04/09(金) 10:44:20
日本の軍備について殆ど知識のない私が、両氏の話で特に感銘を受けたのは、軍事大国の
アメリカはいざ知らず、諸外国並み、欧州並みの軍事費を投入すれば、「自前の完結した軍事
能力」も持てるし、核武装もできるという指摘である。すなわちそうなれば、安保条約は廃棄する
ことができるのである。五百旗頭氏は、その言動についていろいろ批判されている人物であるが、
防衛大学の校長なのだから、日本の防衛についてデタラメなことを言っているわけはないだろう。
高級外務官僚だった加藤氏も同じだろう。この指摘は私にとって、新鮮な驚きであった。
 ただし私は以前から、安保条約のおかげで日本の経済が助かってきた、という説明には本当
なのかと疑念を抱いてきた。経済成長期に、安保のおかげで経済に集中できたとされるが、
例えば中共では、急速な経済成長と軍備の大拡張とは、立派に両立してきた。更に言えば、
通説とは全く逆に、安保条約のために、日本の経済が甚大な被害を受けた側面があるのでは
ないか。それは日本の経済が成長するにつれて、アメリカが警戒するようになったことである。
一般にソ連の崩壊によって、アメリカの警戒対象が、ソ連の軍備から日本の経済に移ったとされる
が、それ以前から日米経済摩擦は存在した。経済における対日攻撃は、プラザ合意、構造協議、
年次改革要望書などと続き、小泉改革にまで至る。
 問題はその攻撃に対して、日本の政治家も官僚も、たいした抵抗もできずに屈服してしまった
ことである。この戦後の経済的敗戦を、「第二の敗戦」と言っているが、第一の敗戦と大きく違う
のは、戦わずして負けたということである。ではなぜだらしなく屈服してしまったかと言えば、それは
国防をアメリカに完全に依存した、アメリカの保護国であるからに他ならない。つまり日米安保が
あったために、日本は甚大な被害を蒙って、経済的に敗北したと言うことになる。それが「失われた
十年」どころか二十年であり、この間GDP は殆ど伸びず、一人当たりGDPで見れば、世界三位から
一挙に二十位近くに急落した。
645底名無し沼さん:2010/04/09(金) 12:50:31
さかなくんみたいな声だすな。
646底名無し沼さん:2010/04/10(土) 09:23:26
ヒロケンとラジコンを比べちゃ、ヒロケンに失礼だよ。仕事ちゃんとやって役員まで登りつめて、山も一流。
647底名無し沼さん:2010/04/10(土) 10:08:36
仕事ちゃんとやって、てとこがまず大違いだな
648底名無し沼さん:2010/04/11(日) 15:33:21
こいつ私生活もラジコンだからなw
山が好きっていう雰囲気が全然ブログから伝わってこない…
ただエベレストだけは登っておかないと自分の過去が全否定になるから
やっているだけの事。もう止めたっていいのに。

まぁ簡単には(?)止められない事情もあるんだろう。
もしかしたら、これを乗り越えればっていう期待もあるんだろう。
でも山向きじゃないよねぇラジコン君。
649底名無し沼さん:2010/04/11(日) 16:20:59
野口はもう「マナスルなんて無理!」とは言いながらも
ネパールの山が好きなことは伝わってくるからな
650底名無し沼さん:2010/04/11(日) 22:28:46
>>638
http://ameblo.jp/kurikiyama/
「嫌いなこと嫌なことを楽しんでいる人」
そもそも、こんな人いる?
651底名無し沼さん:2010/04/12(月) 02:45:22
「単独無酸素」がマズイわけ?
652底名無し沼さん:2010/04/12(月) 07:09:10
>>651
過去ログを見れ
653底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:16:30
ミヤねで栗城特集
654底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:20:40
あげ
655底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:23:25
なんだよこれNHKで以前放送したやつじゃん。
NHKのほうはHDだったのにミヤネはSD画質かよ
656底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:35:10
実況の伸びっぷりが凄かったな
嫉妬と憎悪の嵐だった
657底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:36:44
>>656
ギャーギャー泣き喚くのが不快だった。
ただ、それだけ。
658底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:38:32
テレビ見て検索してここに着たけど
この登山ってすごいの?すごくないの?
素人なのでサッパリわからん。


大声あげて泣いてるのしか印象になかった。
途中で転がってた死体とクレパスは臨場感はあったね
659底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:38:59
NHKも特集してたのか
TBSのドキュメンタリーでやってたな
660底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:41:55
嫌われすぎでワロタw
661底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:43:54
>>658
凄くないのを凄いことのように見せるのが上手い
662底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:45:00
>>658
>>6を熟読してからどうぞ。
663底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:47:39
ミヤネ見てやってきました
登山って言ってる君たちに言いたいんだけど、
最後のチョコッと上ったら成功なのか?www
知らんかったわ ショボイわ
それと栗木とか言う奴、キモイな
あの顔は在日だとおもう 調べてみれ
664底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:50:40
2〜3日中にオマエに連絡するよ
665底名無し沼さん:2010/04/12(月) 15:53:00
ミヤネ屋で初めて見て胡散臭さMAXだったので、スレ探してみれば案の定だったわw
ただのパフォーマンス能力がうまいだけの営業登山マンじゃん
666底名無し沼さん:2010/04/12(月) 16:00:56
山が好きなわけじゃないんだろうね。このひと。
667底名無し沼さん:2010/04/12(月) 16:09:20
おれもさっきミヤネ見てぐぐってここ来たけどw
登山前に「お祈り」をしてたけど、あれはよく韓国人がやるお祈りだったよ。
それでぐぐったんだ
668底名無し沼さん:2010/04/12(月) 16:09:32
ミヤネ屋の検索から来たんだけど、この人って登山家としてどの程度のレベルの人なんですか?
669底名無し沼さん:2010/04/12(月) 16:12:31
>>668
>>6を熟読してからどうぞ
670底名無し沼さん:2010/04/12(月) 16:30:48
ここ来る前ググってもみたんだけど、登山好きな人って妬み僻みがエグいな
671底名無し沼さん:2010/04/12(月) 16:47:46
いや、極地リポーターとしては高く評価してるよ。
672底名無し沼さん:2010/04/12(月) 16:52:24
栗城さんの学歴知って愕然としたわw
札幌何とか学園大学てwwwwwwwwwwwwwww
673底名無し沼さん:2010/04/12(月) 16:55:37
ちゃんとした登山家としての実績積んでれば学歴なんて叩かれないんだけど
肝心の所が胡散臭いから大学見て笑われるんだよな
674底名無し沼さん:2010/04/12(月) 17:05:06
>>645
スマソ、無酸素だけどヘリウム吸ってますたw
675底名無し沼さん:2010/04/12(月) 17:05:17
その大学の山岳部からも除名されたんだよな
676底名無し沼さん:2010/04/12(月) 17:05:49
ミヤネ屋を見てたけど50a程のクレバスを飛び越えるシーンに爆笑した

自分で撮影しながらだから、
飛び越えてもまた戻らなきゃいけないしその必死さが痛かった
しかもそのジャンプするシーンで「崩れるなよ!」とか言いながら大袈裟で胡散臭い演技でフイタw

そもそも映像見た限りでは直ぐ3b程横にずれたら飛び越えなくても氷で繋がってるし
なぜわざわざクレバスを飛び越えたのか疑問
演出の為だろうけどw
藤岡弘探検隊を見ているようだったw
677底名無し沼さん:2010/04/12(月) 17:16:10
つまり現代の川口探検隊を一人で演じてるわけですな
678底名無し沼さん:2010/04/12(月) 17:26:18
13歳に実績で追いつかれようとしてるぞw

【ロサンゼルス時事】米カリフォルニア州のジョーダン・ロメロ君(13)は6日までに、世界最高峰エベレスト
(中国名チョモランマ、8848メートル)登頂を目指し、登山家の父親らとともにネパールのカトマンズに向け当地を出発した。
報道によると、成功すれば史上最年少記録を1歳以上縮める新記録となる。
 ロメロ君は出発前、地元テレビに「心身ともに準備は万端。難関を無事突破したい」と語った。
自身のウェブサイトによると、身長172センチ、体重63キロ。父ポールさんの影響もあり、9歳でエベレストを含む
世界7大陸最高峰制覇を自ら計画。普段はクロスカントリー部に所属し、「宿題もきちんとこなす模範生」(支援団体)という。
 2006年7月に当時10歳で父とアフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ(5895メートル)登頂に成功したのを皮切りに、
エベレストと南極大陸のビンソンマシフ(4897メートル)を除く5大陸最高峰を相次ぎ制覇。年内にビンソンマシフ登山を計画中で、史上最年少7大陸最高峰制覇も狙う。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000015-jij-int
679底名無し沼さん:2010/04/12(月) 17:28:40
この人ニューハーフ?
680底名無し沼さん:2010/04/12(月) 17:50:56
681底名無し沼さん:2010/04/12(月) 22:49:12
いわゆる自作自演、劇団ひとり。
682底名無し沼さん:2010/04/13(火) 05:30:01
いわゆる、ラジコン登山w
683底名無し沼さん:2010/04/13(火) 05:59:08
あ〜あ…ダメだよ、テレビなんかに出ちゃぁ〜〜
折角、この板おとなしくなってたのになぁw
684底名無し沼さん:2010/04/13(火) 07:02:35
きもちわりぃなw
685底名無し沼さん:2010/04/13(火) 08:21:27
しかし、「代わってくれ」って言われたら代わりたい
そんな羨ましい状況にいるこたたしか

面の皮ごと欲しい



これオレの本音
686底名無し沼さん:2010/04/13(火) 10:26:56
板とスレの区別もつかないジジイはとっとと氏ねよ
687底名無し沼さん:2010/04/13(火) 11:28:36
日本人でエベレスト無酸素登頂したのは過去数人しかいないし、
5月10月以外の時期に登頂したのも数人しかいない
5月10月以外に無酸素登頂した日本人はいないんだし、
単独に拘らないで、5月10月のベストシーズン以外での無酸素登頂にすればいいのにな
夏の雪が深い時期に一人でラッセルやって登るのはクリボーには荷が重すぎるだろう
688底名無し沼さん:2010/04/13(火) 11:34:37
しかし人がわんさかいてトレースまで付いてる山に登って単独登頂だと言われてもなぁw
689底名無し沼さん:2010/04/13(火) 20:43:09
在日市ね!
690底名無し沼さん:2010/04/14(水) 02:44:25
栗城は凍傷負って指何本か無い人?
691底名無し沼さん:2010/04/14(水) 02:50:06
何か…エベレストで最後死にそうだな
心配だから止めて
本人も辞めたいんじゃないかと思うのだが
692底名無し沼さん:2010/04/14(水) 08:26:53
アンナプルナに発ちました
693底名無し沼さん:2010/04/14(水) 15:55:06
>>690
そんな危険な真似はしません。
694底名無し沼さん:2010/04/14(水) 16:03:05
>>691
正直、このまま行くと、いつか自分の滑落死をライブで配信する事になるんじゃないかという気もする。

でも彼は、登山に命をかける人ではないし、危険を感じたらそれ以上は進まない人だと思ってもいる。
7サミットを見ていても、彼が自分の限界を超えて危険に踏み出すことは無いと思う。

これ、馬鹿にしてる訳じゃないよ。
695底名無し沼さん:2010/04/14(水) 21:20:43
栗木がピッケル持ってるとこ見たことないんだけど。
大抵は両手にカメラと無線、もしくはダブルストック。
つまりその程度のレベルの山ということなんだろうね
696底名無し沼さん:2010/04/14(水) 22:00:00
>>694
>これ、馬鹿にしてる訳じゃないよ。

べつに断らなくていいと思うが
697底名無し沼さん:2010/04/14(水) 22:07:13
>>695
あんな場所で1000メートル以上トラバースとか嫌すぎるだろ。
転倒すれば、ピッケルでも停止出来ないという判断じゃないかな。
栗木さんを擁護するつもりはないが、C−1だったか
あの場所から単独無酸素ならばエベレストだけは十分偉業だろ。
簡単に死ねる場所だろうけれど、死ぬのは良くないので
がんばってもらいたいな。
698底名無し沼さん:2010/04/14(水) 22:24:45
>>697
(・∀・)本人乙
699底名無し沼さん:2010/04/15(木) 00:15:41
ラジコンがエベレスト無酸素単独登頂、成功しない確率
99.9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999%
700底名無し沼さん:2010/04/15(木) 00:22:02
ヤホーのトップにもでてるね。
701底名無し沼さん:2010/04/15(木) 02:40:51
リアル配信中に生死に関わる事態が起こったら、画像が切り替わる。と本人が言っていたが、何に変わるのだろうか?
ニトリの学習机の絵で「しばらくお待ち下さい」とでもなるのかな?
702底名無し沼さん:2010/04/15(木) 18:34:08
>>701
バナHのCMになるんじゃないかな。
703底名無し沼さん:2010/04/16(金) 14:11:20
7サミッツのいくつかは、そんなに技術が要らない
704底名無し沼さん:2010/04/16(金) 15:14:29
だが資金を調達する技術と才能は要る
705底名無し沼さん:2010/04/16(金) 19:47:26
米軍“思いやり”  鳩山政権 自公より突出
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-06/2010040603_01_1.html

昨年秋に発足した鳩山・民主党政権が初めて編成し、先月下旬に成立した
2010年度予算―。この中で、▽米軍再編経費▽米軍「思いやり予算」▽沖縄の
米軍基地・訓練を「たらい回し」するSACO(沖縄に関する特別行動委員
会)関係経費―の合計額が、過去最高の3369億円に上っています(グラフ1)。
自民・公明両党の旧政権に比べても、米軍への“思いやり”ぶりは異常突出し
ています。
再編経費1・6倍

過去最高となった理由は、米軍再編経費の急膨張です。鳩山政権が、
本格実施の局面に入ってきた米軍再編で、自公政権下の日米合意を
ほぼそのまま踏襲しているからです。前年度比で481億円も増額し、
総額を1320億円と1・6倍化しました。(歳出ベース、以下同じ)

このうち増額幅が大きい事業の一つが、沖縄の米海兵隊「移転」のため
として行われる米領グアムでの基地増強計画(前年度比126億円増)です。
米国領にある米軍基地を日本国民の税金を使って建設するもので、
世界的にも、歴史的にも例を見ません。
706底名無し沼さん:2010/04/16(金) 23:20:19
>>703
冬の南八ヶ岳が登ってなくても十分。
707底名無し沼さん:2010/04/17(土) 10:50:40
栗城のチンポしゃぶって「ヒィ〜ヒィ〜」言わしてえ。
708底名無し沼さん:2010/04/17(土) 12:28:23
   ∧_∧
  ( ´ω`)                    ┐
  ( つ凸O)                   ⊥_
  |   |                 ≡┌┘栗└┐
  (__)_)                 ≡└。──。┘
 クリキ号の動力と電池では        おぉんおぉん(泣)   
 これ以上進むのはもう無理だお
709底名無し沼さん:2010/04/17(土) 15:41:40
アドバルーン上げちゃったし、もうスポンサーの手前後戻りはできないだろ
単独って酸素使ってもわかんないからいいよな
710底名無し沼さん:2010/04/17(土) 23:25:39
>>709
もちろん!緊急用の酸素は絶対に持っていく訳だから
吸わない訳ないじゃんw メスナーじゃないしね。
メスナーは緊急用も持っていかなかったし、無線機もなし。
711底名無し沼さん:2010/04/17(土) 23:51:29
>>710
持って行くどころか事前に点々とデポしてあるんじゃねえの?
712底名無し沼さん:2010/04/18(日) 00:40:28
>>711 それも、ありえる…
713底名無し沼さん:2010/04/18(日) 04:05:25
栗城にサハラ砂漠単独横断してもらいてえ。
714底名無し沼さん:2010/04/18(日) 08:48:50
セクロスの時、アリガトウ~アリガトウ~って言いながら自分だけサッサとイクのが
登山のきっかけの彼女にふられた原因ってずっと前に誰かに聞いたんだけど、
ここ読んでると丸っきりガセって訳でもねえのかなって気がして来た。
715底名無し沼さん:2010/04/18(日) 09:26:29
間寛平の方が遥かにすごいなw
716底名無し沼さん:2010/04/18(日) 12:13:01
この間、作業しながらBGMでテレビつけてたら、やたらハイテンションで泣く
登山してる男の番組やってて、リモコン取るのめんどくさかったから途中まで我慢してたけど、
あんまりしょっちゅう泣くし、その泣き方が尋常でないくらいにウザクて次に泣いたとき、即効でチャンネル変えた。

いま暇だったから「登山」「号泣」で検索してこの人物だとわかりました。
あの泣き方は不快指数100です!!!
聞いてたらぶん殴りたくなりました。
思い出しただけでムカつきます。

でも逆にインパクトはありますね。
顔見たら結構かわいい。
717底名無し沼さん:2010/04/19(月) 17:10:18
>2010. 4 .19
>BCに到着しました
>いつも栗城隊を応援していただき、どうもありがとうございます。
>栗城隊長と栗城隊全員は、本日ヘリコプターでポカラを出発して、
>無事BC(ベースキャンプ)4,190mに到着致しました。
>これから高所順応や荷揚げなど、本格的な登山が開始されます。

えっ、ベースキャンプまでヘリで行ったんだー
718底名無し沼さん:2010/04/19(月) 17:35:28
これはべつにいいだろ。室堂までバスで行くようなもんだ
719底名無し沼さん:2010/04/19(月) 17:44:38
>>717
普通は歩く。特に資金のほとんどを自腹でまかなってるようなら。
ちなみにポカラからBCまでのヘリはチャーターすると30万円。
定年した日本人のおっさんがアンナプルナBCまでヘリでやってきたので聞いたら教えてくれた。

>無事BC(ベースキャンプ)4,190mに到着致しました。
>これから高所順応や荷揚げなど、本格的な登山が開始されます。

荷揚げってBCより上で人手を借りたらもう単独じゃないよなw
720底名無し沼さん:2010/04/19(月) 17:50:54
ここでいう荷揚げって麓の町からBCに荷物上げるってことですよね?
C1やC2にデポするわけじゃないよね?
721底名無し沼さん:2010/04/19(月) 21:03:51
もうヘリで頂上に降ろしてもらえばいいよ
722底名無し沼さん:2010/04/19(月) 23:37:33

BCまでヘリとは最初の高度順応はすんでるということですか。
723底名無し沼さん:2010/04/20(火) 00:55:29
体力温存
724底名無し沼さん:2010/04/20(火) 07:17:14
擁護じゃないが、泣くから精神が弱いみたいな論調はジジイ特有の根拠のない根性論だと思う。
その理論だとバリバリスポーツマンの元巨人上原も精神が弱いことになる。

ってまあこの人の映像をまだ見てないから見たらまた意見変わるかもしれんが。
725底名無し沼さん:2010/04/20(火) 10:28:41
>>724
オイオイふつうここで泣くかよ、ってトコで泣いてるからバカにされてんだよ
726底名無し沼さん:2010/04/20(火) 12:54:48
BCまでヘリなんぞ、なんの問題もねえよ
727底名無し沼さん:2010/04/20(火) 13:37:51
アンナプルナBCは宗教上の理由から肉持ち込み禁止なんだけど
こいつはこっそり持ち込んでそうだ
728底名無し沼さん:2010/04/20(火) 18:15:10
脳内登山家=ハイカーの暴れっぷりにワロタww

>>642
俺も見たけどww
谷川3スラが難しいなど団塊オヤジの「どや?顔」の話
雪崩???スラブの意味解ってるか?www
雪崩どうのより支点確保が難しいってのは解るけどなww

>>706
冬の南八ヶ岳?www笑わせんなよ
そこを目標にまあ頑張れやwww

栗城は糞だがヒマラヤ8000超と比べんなよww
729底名無し沼さん:2010/04/20(火) 18:41:29
>>728
>栗城は糞だがヒマラヤ8000超と比べんなよ

>7サミッツのいくつかは、そんなに技術が要らない
に対して、
>冬の南八ヶ岳が登ってなくても十分。
とレスしているのだから、(少々日本語はおかしいが)文脈からすると比べてない。
7サミットでヒマラヤと言えばエベレストだが、エベレストに技術が不要なんて思っている人はいないだろうし。

あと一応言っておくと、栗城君は冬の南八ヶ岳に登ってない。


>>728が何故こんな事でファビョるのか意味が分からない。
730底名無し沼さん:2010/04/20(火) 20:45:30
>>729
>7サミットでヒマラヤと言えばエベレストだが
なんで7サミットに限定してんの?栗城は8000m級登ってますがな
731底名無し沼さん:2010/04/20(火) 20:48:12
>>729
この人夏の赤城山しか登ったことがないのにエベレスト登頂成功してる。
パーティー組んで周りのサポートがあれば技術はそれほど要らないだろうな。
まあインド最南端からネパールまでママチャリ漕いで来るぐらいだから
体力は間違いなく栗城以上はあるだろうが。
http://www.geocities.jp/keinoryokouki/mountainstory/story00.html
732底名無し沼さん:2010/04/20(火) 20:49:01
>>730
>>703->>706->>728の一連の話は、>>703

>7サミッツのいくつかは、そんなに技術が要らない

を起点としているから。
733底名無し沼さん:2010/04/20(火) 21:40:02
>>729
>>728が何故こんな事でファビョるのか意味が分からない。
(^∀^)ネー
734底名無し沼さん:2010/04/20(火) 21:49:05
>>728
荷物はシェルパに荷揚げ、テントは後から歩いていけば張ってある。お茶も出れば、飯も作ってくれる。
それが大名(ガイド)登山。貧乏人には不可能だが。
酸素を吸い、中国側からエベレストに登った人によると、難度はGWの奥穂高岳と同じようだと。順番待ち、梯子登りetc
735底名無し沼さん:2010/04/20(火) 22:22:04
>>734
>難度はGWの奥穂高岳と同じようだと。順番待ち、梯子登りetc

は???
736底名無し沼さん:2010/04/20(火) 22:24:19
GWの奥穂ってそんなに人死んでるんだ>>734
知らなかったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737底名無し沼さん:2010/04/20(火) 22:41:31
時々>>736みたいな的外れな反論をしてる人がいるけど同一人物?
738底名無し沼さん:2010/04/20(火) 22:56:03
>>734
冬の奥穂経験してる俺はエベレスト登頂者以上なんだな

739底名無し沼さん:2010/04/20(火) 23:04:13
>>734
お前な・・・ヒマラヤは単独であろうがなかろうが
BCまでは絶対にガイド連れて行かないと駄目って事も知らんのか?

お前、馬鹿だろ?
740底名無し沼さん:2010/04/20(火) 23:10:29
とりあえず>>734が奥穂すら登った事がないってのは理解出来た。
741底名無し沼さん:2010/04/20(火) 23:14:04
>>734
ガイドもポーターも連れて行かなかったら今頃、栗城はネパールの刑務所だよボケwwww
742底名無し沼さん:2010/04/20(火) 23:21:46
連投かよ
743底名無し沼さん:2010/04/20(火) 23:37:26
この人、冒険家ですか?
なんか胡散くさいですね。
若いうちからスポンサーつけて苦労してなさそうだけど。
744底名無し沼さん:2010/04/20(火) 23:37:37
エベレストは登山ツアーの参加者もけっこう死んでるな
745底名無し沼さん:2010/04/20(火) 23:46:39
>>743
スポンサーつける苦労も解らんとは中学生でちゅか?
746底名無し沼さん:2010/04/21(水) 00:11:19
ううん、中年でちゅ
747底名無し沼さん:2010/04/21(水) 00:13:37
なんか私の世代では植村さんとかいたけど、ぜんぜん男臭さが違う。
植村さんは寡黙で朴訥として猛者だったけど、この男はなんか胡散臭い。
あの泣き方思い出すと憎悪が沸いてくる。
748底名無し沼さん:2010/04/21(水) 00:15:39
法の抜け道じゃないけど、登山家の抜け道みたいなコースでもあるんでないの?
749底名無し沼さん:2010/04/21(水) 00:21:37
>>747
>あの泣き方思い出すと憎悪が沸いてくる。

いい年したオッサンがテメエの主観語るなカス
750底名無し沼さん:2010/04/21(水) 00:24:32
>>747
いちいち思い出すのか?20代の若者を?

http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-gyao2&p=%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85%E9%99%A2&ei=UTF-8

とりあえず上記踏め
751底名無し沼さん:2010/04/21(水) 00:28:35
>>749
>>747はおばちゃんだろ?生理上がりかけで精神的に不安定なんだよ
理解してあげようよwwww
752底名無し沼さん:2010/04/21(水) 00:42:29
>>751
その通りでちゅ。
ちなみに生理は今夜からはじまりまちた。
753底名無し沼さん:2010/04/21(水) 00:45:33
あ〜ムカつく!
泣き方笑いかたの醜いのってサイテー!
泣き方であんなむかついたことはない。
754底名無し沼さん:2010/04/21(水) 00:53:10
>>739
俺栗城がいま居るBCまで去年1人で歩いていったけど?
755底名無し沼さん:2010/04/21(水) 01:37:01
>>754
脳内キチガイ乙
756底名無し沼さん:2010/04/21(水) 01:39:01
757底名無し沼さん:2010/04/21(水) 01:43:20
758底名無し沼さん:2010/04/21(水) 01:55:28
759754:2010/04/21(水) 02:10:07
>>755
いや普通に単独トレッキングでアンナプルナBCまで行ける。
ナヤプルのチェックポストでちゃんと判子も貰ってきたし。
単独トレッカーなんて別に珍しくはない。
ABCまではゆっくり歩いても4泊で着く。

ネパールのトレッキングで一時期ガイド必須だったこともあったけどそれ昔の話だぞ。
いまは問題なく1人で歩けるぞ。


単独(ガイド、ポーターを雇用しない)のトレッカーはTIMS窓口(TAAN:ネパールトレッキング協会に設置される)で
トレッキング内容・個人情報・緊急連絡先を登録してTIMS登録証書(緑色枠)を発行(無料)して貰う。
ガイド、ポーターを雇わないグループの場合は各自がTIMS(緑色枠)を発行して貰う。
http://www.lirung.com/infofile2/file021area/facts.html
760底名無し沼さん:2010/04/21(水) 02:21:57
ボヤキックリ
761底名無し沼さん:2010/04/21(水) 02:23:16
ギャーテーギャーテーハーラーギャーテー
ハラそーギャーテーボージーソワカっ!
762底名無し沼さん:2010/04/21(水) 02:28:28
このスレ御祓いしといたから。
763底名無し沼さん:2010/04/21(水) 02:49:38
>>759
誰がBCまでのトレッキングの話してんだよボケ
ヒマラヤ登山(BCトレッキングでなく い・た・だ・き な)
はBCまでガイドなしでは法律違反どころか監獄直行、終身入国不可だボケ

ベースキャンプって意味わかるか?死ねよクズ
764底名無し沼さん:2010/04/21(水) 02:50:37
>>759
誰がBCまでのトレッキングの話してんだよボケ
ヒマラヤ登山(BCトレッキングでなく い・た・だ・き な)
はBCまでガイドなしでは法律違反どころか監獄直行、終身入国不可だボケ

ベースキャンプって意味わかるか?死ねよクズ
765底名無し沼さん:2010/04/21(水) 02:51:25
>>759
ここは栗城のスレ

BCハイカーは死んでろやキチガイ
766底名無し沼さん:2010/04/21(水) 03:01:32
>>764
>BCまでガイドなしでは法律違反どころか監獄直行、終身入国不可だボケ

そういうのはソース出してから言わないと。
山どころかネパールすら行ったことないんでしょ?
767底名無し沼さん:2010/04/21(水) 08:39:50
>>747
植村さんはDVだったけどな
768底名無し沼さん:2010/04/21(水) 09:14:33
>>766
え??マジでそんな初歩的な事すら知らない馬鹿が栗城叩いてたの?
769底名無し沼さん:2010/04/21(水) 09:30:29
うわあ>>759って真性のバカ?

何故、栗城がTAANの規約なんだよ、NMAでしょ
トレッキングじゃないんだよ?おバカさん
770底名無し沼さん:2010/04/21(水) 09:52:28
>>759がBCまで行ったってネタだろ?NMAとTAANを勘違いするはずがない
771底名無し沼さん:2010/04/21(水) 10:22:00
TAANの許可書でBCまで無理だろ
772底名無し沼さん:2010/04/21(水) 10:45:53
くりした した

この名前一発で読める人いるのかな?
外国人が帰化して無理やり漢字当てはめたみたい
773底名無し沼さん:2010/04/21(水) 10:47:09
>>767
聞いたことない。
というかDVするほど奥さんとはいなかったんじゃない?
知らないけど。
774底名無し沼さん:2010/04/21(水) 11:09:00
>>771
ノースBC、サウスBCもオケのはず
まあNMAも知らない>>759はネタだろうが・・・
775底名無し沼さん:2010/04/21(水) 11:49:21
この人のつぶやき
この前新だ立松和平になんか似ているな。
山岳界の立松和平だな。
776底名無し沼さん:2010/04/21(水) 11:58:52
>>773
五年程前の雑誌のインタビューで夫人が語っていますね。
夫人「正常な時は、俺は家庭内暴力かな、そう思うと怖くなるときがある、なんていいながら」

植村さん本人も、新書判の対談を収録したやつで、殴りますよと語っています。

周囲に気を遣われる方だったので、夫人に向かってしまわれたのでしょうけど。
後半は、マスコミにも怒るようになったと語られていますので、
そういうことはなくなったのかもしれません。

スレチすまん。
777底名無し沼さん:2010/04/21(水) 13:59:46
きと股手氏日田んすはみ野中新過疎は気は逸す
778底名無し沼さん:2010/04/21(水) 16:03:54
アンチ撃沈 クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
779底名無し沼さん:2010/04/21(水) 16:21:04
ガイド付けやがってとかエベレストはGW奥穂レベルとか
KDDIのオサーンが凄いとか・・・

アンチの頭って大丈夫?
780底名無し沼さん:2010/04/21(水) 16:26:10
>>778-779
連投乙w

じゃあ逆に聞くけど、栗城君の、登山家として秀でた所ってどこ?
集金力とプレゼン能力(この二つは正直凄いが)以外で。
781底名無し沼さん:2010/04/21(水) 16:53:53
>>780
無酸素でチャオユー・ダウラギリ登ってる時点で・・・以下略
最強とは言わんが秀でてるわな・・・

単独や無酸素7サミなんぞスポンサーやマスコミの表現方法の問題
(ブサイク山田淳やハゲ竹内も言ってるだろ?)

NHKのKDDIオサーンの番組見て失笑した奴は多いだろ?
谷川岳の3スラは雪崩が問題じゃねーーんだよ
雪崩なんぞスラブって地形からして谷川以外でも当然ある事
3スラは行って来いの片道切符、引き返す事が難しいから難所なんだよ

よくあの報道に田部井も識者ズラして出たな・・・

栗城にしろKDDIオサーンにしろ・・NHK大丈夫か??
ブサイク山田淳が危惧するのも解るわ
782底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:11:17
あとワロタのが>>523とか>>729

8000峰登るのに厳冬期八ヶ岳なんぞ何の関係もねえからww

同一人物かなんか知らんがお前が冬の八ヶ岳に憧れてるのは解ったwww
783底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:16:04
>>782の読解力の無さにワロタ

セブンサミットにエベレスト以外の8000m峰があるなら言ってみろw
784底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:25:16
本人乙ww
お前かキチガイはwww

誰がセブンサミットにエベレスト以外の8000m峰があるって言ったんだよカス

まあ冬の八ヶ岳を目標に頑張れよハイカー君wwwww
785底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:29:29
>あと一応言っておくと、栗城君は冬の南八ヶ岳に登ってない。
>>729

登る必要なんぞ全くないし、冬の南八すら登れない糞ハイカーが栗城を批判するのが
笑えるwwwwwwwwww
786底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:38:18
>>729=>>783 ハイカー君
とりあえず練習がてらに夏に赤岳でもピストンしてきなさいww
ハイカーのお前でも大丈夫だろ思うよ
山行報告してね!!ほめてあげるからww
787底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:39:37
>>784-786

703「7サミッツのいくつかは、そんなに技術が要らない」

706「冬の南八ヶ岳が登ってなくても十分。」

馬鹿「ヒマラヤ8000超と比べんなよww」

俺「703も706も8000m峰(エベレスト)の事なんか言ってないだろ」(>>729)

馬鹿「8000峰登るのに厳冬期八ヶ岳なんぞ何の関係もねえからww」

俺「だから、703も706も8000m峰(エベレスト)の事なんか言ってないだろ。ほかにセブンサミットにエベレスト以外の8000m峰があるなら言ってみろw」(>>783)

馬鹿「誰がセブンサミットにエベレスト以外の8000m峰があるって言ったんだよカス」


君だけが的外れなレスしてるの、理解できまちたか?w
これでも自分の読解力と理解力の無さが分からないなら、心底カワイソス・・・w
788底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:43:36
>>787
必死に考えた長文乙
イチイチ南八に憧れてるハイカーのレス前後なんぞ見てるかww

それに笑いどころは
>>あと一応言っておくと、栗城君は冬の南八ヶ岳に登ってない。(キリッ
だからwww

お前こそ読解能力ねえだろ糞キチガイwwwww


789底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:50:26
嗚呼、理論的な反論が一切出来ない>>788よ。
嗚呼、顔を真っ赤にして、全然面白くも無いのに笑っている振りをする>>788よ。

君に出来る事は、必死に草を生やす事だけなのだね・・・。
790底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:50:47
エベレスト=GW奥穂高よりマシじゃないかと
791底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:53:06
理論的ってなんですか???論理的の事ですか?ロジカルシンキングって解る?www
マジでネタなの?なんなの?笑わせんなよwwwwwwwww

夏の赤岳で滑落しないように祈るわwwwwハイカー金
792底名無し沼さん:2010/04/21(水) 17:55:57
>>789
お前あれだろ?トレッキングと登山の違いも解らず
アンナプルナBCまで行ったっていうホラ吹きwwww
793底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:01:39
>>791

りろん‐てき【理論的】
[形動]理論に基づくさま。「―な説明」「―には納得できる」

ねえねえwなんで得意気なの?www



としあえず晒しageしとこうかねw
794底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:12:53
>>793
やっぱ混じりっけ無しのバカだwwwww

「理論的」って言葉を使いたかっただけなんだなwww
795底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:14:17
>>793
何故バカかも気付いてないんだろ???www

796底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:18:16
シツコイようだがエベレスト=GW奥穂高よりマシじゃないかと
とりあえずアンチはバカってのは同意
797底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:21:44
必死にググってるんだろうな・・・
「え?俺が馬鹿なの」ってwwwww
798底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:22:04
あと
とりあえず擁護は学力が低いってのは同意
799底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:24:28
>>794-795-797
結局「理論的」に系統立てては反論出来ないのなw
800底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:32:35
>>799
ん?
>>787
>イチイチ南八に憧れてるハイカーのレス前後なんぞ見てるかww
このレスであんだの>>787のレスはめくられてるでしょ?

『見てないのゴメン』もしくは『見てからレスしろや』としかあんたの反論はないのでは?

見てる事前提で話してる『思い込んでる時点』で理論も糞もないんだよ?
だから バカって笑われるうんだよ?

自称w理論的な貴方なら解るよね?
801底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:34:47
>>799
ググる君wwwロジカルシンキングでググって来いwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:36:14
>>800
確かに学力(国語力)が低い事が如実に解るレスだ
803底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:42:45
リア厨かニートだろ、どっちも
804底名無し沼さん:2010/04/21(水) 19:01:14
>>787は大学中退のひきこもりニート、>>788は中学時代からひきこもりのニートって感じw
805底名無し沼さん:2010/04/21(水) 19:09:28
栗城クンも元ニートだし、ニート同士みんな仲良くすればいいのにw
806底名無し沼さん:2010/04/21(水) 19:19:08
結局
南八ヶ岳云々、BCまでのガイドなどのアンチ側の反論は無しと・・・
807底名無し沼さん:2010/04/21(水) 20:08:27
栗ちゃん高山病で熱出てるんだとさw
808底名無し沼さん:2010/04/21(水) 20:11:00
>>807
ヘリでいきなり4000越えならそうなるわな
809底名無し沼さん:2010/04/21(水) 20:12:25
>>739
はあ〜?ガイド付きはBCから上に決まってるだろうが。BCまではリエゾン(ネパール)だよ。
810底名無し沼さん:2010/04/21(水) 20:12:32
811底名無し沼さん:2010/04/21(水) 20:20:42
>>781

「無酸素でチャオユー・ダウラギリでてる」だって(笑
812底名無し沼さん:2010/04/21(水) 20:21:41
>>782
そうです。ハイキングもしたことなくてもOKですもの。
813底名無し沼さん:2010/04/21(水) 20:22:40
>>781
頭悪そうな文章だな
814底名無し沼さん:2010/04/21(水) 20:38:26
>>809
無知は死ね
815底名無し沼さん:2010/04/21(水) 20:39:08
>>812
山歴なしでエベレストに登ったのは、アメリカの有閑マダムとか日本では続のおばさんだね。
816底名無し沼さん:2010/04/21(水) 21:49:07
milletのカタログに栗城君がいて吹いた、milletにはがっかりじゃ
817底名無し沼さん:2010/04/21(水) 22:09:56
>>809
リエゾンの意味すら解ってないようだね
818底名無し沼さん:2010/04/21(水) 22:16:01
>>809
リエゾンって言いたかっただけだよね?wwwwwwwwwwwwwww
819底名無し沼さん:2010/04/21(水) 22:30:52
栗城隊長、大丈夫!?

まぁダメでしょうw
820底名無し沼さん:2010/04/21(水) 22:56:01
もし高山病軽減のために酸素吸ったら無酸素失敗って事になる?
アタック前はセーフ?
821底名無し沼さん:2010/04/21(水) 22:59:20
高山病になったヤッが無酸素登頂てか
822底名無し沼さん:2010/04/21(水) 23:21:34
演技でしょ。
「うぇ〜ん、高山病苦しいよぅ。でも応援してくれるみんなのためにボクがんばる」
みたいな。
823底名無し沼さん:2010/04/21(水) 23:29:06
なんだこの展開は…
おまえら恥ずかしくねえのか?
824底名無し沼さん:2010/04/21(水) 23:42:14
>>820
下りのみは吸っても無酸素登頂が認められるって話を聞いたことがある
825底名無し沼さん:2010/04/22(木) 01:26:23
なんだかさぁ〜登山家としてのスゴさが全然ないんだよねぇ…
826底名無し沼さん:2010/04/22(木) 07:43:06
エベレストで、体力の限界で行動不能になり敗退(しかも8000m手前だっけ?)、ってのが、
正直、「登山家」としては格好悪かったね。

しかも番組ではぼかしてたけど、ベースキャンプからの救援隊に収容されたんでしょ、あれ?
827底名無し沼さん:2010/04/22(木) 08:29:19
>826
ベースキャンプ→キャンプ1→キャンプ2→キャンプ3→キャンプ4→山頂

の行程で、C2→C3の途中でもはや一歩も動けなくなり、7950メートル地点で断念

その時点での状態から察するに、C2まで登って待機していたサポートメンバーに救助されたと思われる
828底名無し沼さん:2010/04/22(木) 08:55:22
栗さんは登山家なんかじゃない
派手なパフォーマンスをして注目を浴びる
ただのチンドンヤまがいの人柱広告
829底名無し沼さん:2010/04/22(木) 09:06:47
アンチ、糞みそにやられてるじゃねーかwww
830底名無し沼さん:2010/04/22(木) 09:47:12
そもそも>>5の 酸素は8000以上から吸うってのがデタラメだからな・・・

無酸素こだわってない登山家は
北稜ならC4(7050)から吸い出すっちゅーの
山田淳なんてC4で酸素吸いながら寝てたしww

栗城はあのドカ雪コンデションの中ラッセルしまくりで
8000手前まで無酸素ってだけでもスゲエわ
831底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:13:07
ふつう8000mまでは誰もが無酸素で登る。そこから酸素使用。
しかし声高に無酸素を謳ってる栗城が8000m手前で敗退ってどういうこと?
栗城はふつう以下ってこったな。
832底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:24:28
>>831
あほかボケ 例えば北稜ならノースコル7050からC5、C6と酸素吸いっぱなしが普通
ノースコルは無酸素で睡眠がとれる最終キャンプ
そこで酸素使って寝てたのが最年少7サミッター 山田君ww

無知はレスすんなクズ
833底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:33:50
アンチ涙ふけよ・・・
834底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:37:43
エベレスト登れた人と失敗した人

どっちが凄いの?
835底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:42:44
>>832
またおまえか
836底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:43:19
シェルパなしのノーサポートで登れよカス
所詮はただの尾根歩きだろがボケ
山野井の方が栗城ウンコの数億倍上だっつーの
837底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:49:37
>>836
山野井であろうが誰であろうが

1.入山届けで金払う
2.NMAに強制的にBCまでガイド付けられる

お前山野井はガイド無しと思ってるのか???
山野井は無許可登山か??????wwwww
無許可だったら、とっくにパクられとるわカス



838底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:52:59
>>836
山野井と比べちゃいかん。そもそもジャンルが違う。
839底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:54:34
Fランクって失うものがなくて羨ましい
840底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:55:37
>>838
バカはジャンルの違いすら解ってない
841底名無し沼さん:2010/04/22(木) 10:59:52
栗城は登山界の出川
ジャンルはリアクション登山家w
842底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:04:49
アンチ涙ふけよ・・・
843底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:06:44
栗城涙ふけよ・・・
泣いてもエベレストには登れないぜw
844底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:14:23
>>829=>>833=>>842
現実には一つも栗城クンをフォロー出来ていないのに、必死にアンチ敗北の印象を植え付けたいんでつねw

>栗城はあのドカ雪コンデションの中ラッセルしまくりで
>8000手前まで無酸素ってだけでもスゲエわ

ノーマルシーズンのノーマルルートを最高の天気でアタックしたのに残念だったよねw
845底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:20:22
>>844
ノーマルシーズン??
ノーマルルート???

意味の解ってないに何言ってんの?wwww
846底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:22:32
栗城の問題点は、ガイドを引き連れる事の是非云々ではなく、

極 地 法 な み の サ ポ ー ト メ ン バ ー を 引 き 連 れ て い く 事

そして、

す べ て の 行 動 を サ ポ ー ト メ ン バ ー か ら 指 示 さ れ て い る 事
847底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:26:37
>>846
極地法ってwww
意味わかって言ってるのか?ww

極地法wwって言いたかっただけか?ww
848底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:30:38
>>844
ラッセルしてる映像なんてあったっけ?
849底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:35:43
>>846
チョ・オユーかどこかの登山の際の無線交信

栗城「山頂まで1時間くらいだと思います」
B.C「いえ、4時間はかかると思われます」
(以下B.Cスタッフ同士の会話)
「1時間で着くと思ってるんだ」
「信じられないねw」

「7サミット」の冒頭でこれが流された時、彼の実力は把握できた。
と同時に、こんな映像流してやるなよwとちょっと同情した。
850底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:49:58
局次長〜  !
851底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:52:21
>>849
俺はどこだっけ、ノーマルじゃない上級ルートに挑戦しる!って言って岩壁に取り付くなり、
いきなり登行器を使い出した時点で(ry

結局ぜんぜん歯が立たなくてノーマルルートに変更したんだよね
852底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:52:41
『単独』を煽ってるのはNHKなどのマスコミとスポンサー
栗城自身の問題ではない

栗城に批判記事を出した竹内洋岳
12/14を達成してるし素晴らしいと思う
http://obc.em-lab.jp/blog/ptof/postimages/takeuchi2.jpg
とりあえずハゲすぎ、スポンサーのマムートはファッションで
キムタクや福山などに衣料提供するなど必死に
お洒落なイメージを付けたいのにハゲは使えない・・・

もう一人、栗城の批判記事書いてた最年少サミッター山田淳
『栗城君のスポンサー探しの苦労も解るが・・・・』
いやいや絶対お前のほうが苦労してるだろ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1122/tp1611.jpg
ブサイクすぎww体型おかしすぎwww
http://www.nikke.co.jp/topics/topics86.html
お前を使った広告代理店の責任者&メーカーの責任者凄すぎww
『とりあえず、ブサイクなんで茶髪にして日焼けさせてサングラスかけさえろ』
みたいな・・・


853底名無し沼さん:2010/04/22(木) 11:56:58
>>852
ゴメン・・・コーヒー噴いたwww

しかし外見はともかく竹内さんは凄い人だぞ
854底名無し沼さん:2010/04/22(木) 12:02:46
>>852
その二人を否定する訳じゃないが
こうして見ると確かに容姿的には栗キントンが一番メディア受けがいい

だが問題は実力
無酸素でエベレストに登頂する能力は努力してどうなるものでもない

その資質が”無い”と判明した時
彼はいかなる選択を迫られるのだろうか・・・
855底名無し沼さん:2010/04/22(木) 12:06:30
>>852
ww

>>853
激しく同意しますね、アンナプルナで敗退したら・・・
856底名無し沼さん:2010/04/22(木) 12:14:47
竹内さんは成し遂げた偉業やブログの記事から察して あの外見は想像つかないw
857底名無し沼さん:2010/04/22(木) 12:32:22
>>852
どっから拾ってくるんだよ
みんな他人の容姿をいえる立場なのか?w
858底名無し沼さん:2010/04/22(木) 12:49:41
>>857
竹内と同じぐらいハゲてたら
「俺と同じぐらいハゲてんな」って思うし
山田と同じぐらい醜かったら
「俺も醜いがコイツも醜いな」と思うだけじゃねーの?


竹内はブログなんか止めときゃいいのにね、
14座も達成すると思うし、最強の登山家だと思うが
語るとボロが出てくる

そもそもスポンサーの企業戦略に
スポンサーをしてもらう側の人間がゴチャゴチャ言う時点でアホ
栗城に対してのマウンテンハードウェアの戦略を
山ブランドがそんな事でどうする云々で叩いてたが
それなら芸能人やドラマに協賛しまくりの老舗クライミングメーカー
マムートの今の戦略はどうよって事だ?


859底名無し沼さん:2010/04/22(木) 12:57:20
どっちにしても人気もんだな
860底名無し沼さん:2010/04/22(木) 13:27:08
>>852
山田君をイジメルんじゃない、
東大在学中、最年少などマスコミが食らい付くネタをを持ってるのに
その容姿のヒドさで、前の7サミッター石川直樹君以下の扱いを受けてた悲惨な人なんだから
861底名無し沼さん:2010/04/22(木) 13:37:01
「人間見た目が9割」(ため息)。
862底名無し沼さん:2010/04/22(木) 13:58:09
>>861
それでガッカリすることも多いんだよ
長い目でみたら中身だな

山田君の場合は、浜ちゃんのスポーツ番組に出演したら人気が出たんだろうけど
863底名無し沼さん:2010/04/22(木) 14:09:56
つか今どき七大陸最高峰なんて没個性的な登山は
ジジババの百名山ハンターと同じ。
864底名無し沼さん:2010/04/22(木) 14:54:12
>>862
だから山田君をイジメルなってのww
ジャンクに2回も出演してるっての

プロのスタイリストがついて髪型のみ、お洒落な山田君
http://www.fujitv.co.jp/js/data/guest/atsushi_yamada.html
だが、髪型をお今風にしようが素材がヒドくて正面顔は痛すぎるので、
広末、真鍋風にアヒル口で撮らされた山田君
http://www.fujitv.co.jp/js/guestdb/yamada_atsushi.html
865底名無し沼さん:2010/04/22(木) 14:56:58
栗城と山田の対談を希望
Fランクがどこまで東大に喰らいつけるか見物w
866底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:03:00
公式ブログの山田君
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/g/o/h/gohiking/65kobe-eve.jpg
逆光でもう誰が誰だかわかんねえwwwwwwww

容姿については本人が一番解ってるんじゃないの?コンプレックスの固まりだね
867底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:07:56
山田淳って知らなかったがファンになりました。
おまいらメチャクチャだなw
868底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:22:09
竹内は仕方がないだろ。
森林限界と一緒だ
髪が育たないんだよ・・・

それぐらいスゴイ人だ
869底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:30:02
>>865
栗城は元東京地検特捜部長と一緒にバンキシャのコメンテーターになるくらいすごい人
870底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:31:00
栗と山田どっちが男性として魅力があるかといえば山田だな。
871底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:35:48
栗城が狙ってるのはポスト野口
ハッタリ度だけなら野口より上とみた
872底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:51:17
>>827
C3、C4にもサポートメンバー常駐してるんじゃないか?
873底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:52:10
>栗城隊ベースキャンプ完成。明日から登山のスタートなるABCアドバンスベースキャンプに荷揚げ。
>そこから標高差4000m近くをソロで登っていきます。 http://twitpic.com/1hgdjc
>19分前 TwitBird iPhoneから

アンナプルナからTwitterでつぶやきながら、カメラ回して無酸素ボンベで登山ってすごいよな。

ここで栗城のことをつべこべケチ付けてる奴いるけど、まずは栗城と同じくらいのことを
やってから言えよ。

やれもしないのにあーだこーだ批判ばっかりってカッコ悪すぎだろ。
874底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:56:56
>>866
ww
875底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:58:20
野口は栗城より文化的なニオイがする
あのブログはなかなか
876底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:59:29
>まずは栗城と同じくらいのことをやってから言えよ。

エベレストで8000m手前で敗退することか?
877底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:04:02
>>873
>やれもしないのにあーだこーだ批判ばっかりってカッコ悪すぎだろ。

またこんなこといってるバカが出てきたよ
過去ログ見れや低脳
878底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:09:48
>>877
過去ログ見たら的外れな批判してるのはアンチだが・・・
879底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:15:38
>>873
>アンナプルナからTwitterでつぶやきながら、カメラ回して無酸素ボンベで登山

荷揚げも全部一人でやってるならまだしも本人は空身で歩くだけだろ。
カメラぐらい回してもらわないと馬鹿らしくてサポートもやってらんねえよ。
880底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:16:07
まずは無酸素で登頂してからだな
今の段階では8000m手前で撤退と言うチキンな記録だけ
881底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:20:10
>エベレストで8000m手前で敗退することか?
山田君はノースコル7050で酸素吸いながら寝てました
>シェルパ連れて大名登山家よ
入山許可が出たあと強制的にBCまでガイドがつきます
>あ?俺はガイドなしでBCまで言ったぞ?
ハイカーは黙っとけwってかNMA知らない時点でネタだろ>
>8000以上から酸素吸いだすのが普通
何?そのデタラメ?北稜の場合、ノースコル7050から次のキャンプ地へ
向かうときから酸素を使います。
>単独じゃねーだろ?
それには同意しますが、叩くなら煽ってるメディア・スポンサーを叩けよw
栗城に矛先を持っていくのは筋違い
882底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:22:40
とりあえずアンチはヒマラヤ登山の知識0のアホです
883底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:24:23
>>878
アンチのほうがマトモだったがな。
擁護派が元気になってきたのは、ここ2〜3日だろ。捏造すんなよ、糞が。
884底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:26:17
>>883
どのへんがマトモなんだよwwww
>>881に反論してみろボケww
885底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:29:58
>>884
全部オマエだろw
886底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:30:26
人を騙すのは案外簡単だと言う事を栗城さんから学びました。
ありがとうございました。
887底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:33:51
>エベレストで8000m手前で敗退することか?
8000手前まで無酸素、しかもあの深い雪での地獄ラッセル仕方ないでしょう
ちなみに山田君はノースコル7050で酸素吸いながら寝てました
>シェルパ連れて大名登山家よ
入山許可が出たあと強制的にBCまでガイドがつきます
>あ?俺はガイドなしでBCまで言ったぞ?
ハイカーは黙っとけwってかNMA知らない時点でネタだろ>
>8000以上から酸素吸いだすのが普通
何?そのデタラメ?北稜の場合、ノースコル7050から次のキャンプ地へ
向かうときから頂上まで酸素を使います。
>単独じゃねーだろ?
それには同意しますが、叩くなら煽ってるメディア・スポンサーを叩けよw
栗城に矛先を持っていくのは筋違い
★キチガイじみてるアンチ
>エベレストとGWの奥穂高と同レネル
奥穂高に登られた皆様は金と暇があればエベレストに挑戦しましょうww
>栗城は冬の八ヶ岳に登ってない
栗城は冬の八ヶ岳なんぞどうでもいいのでは?レスされた方は
冬の八ヶ岳を目標に頑張ってくださいませww
>栗城の涙がムカツク
不特定多数の人が見てる掲示板で貴方の主観を言われてもwwww
精神的に不安定なんですか?病院にいってくださいませww
888底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:35:34
ボケwww
とageるのが彼の特徴です。
889底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:35:37
>>885
だから反論してみろやカス
890底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:39:44
プレモンスーン期がいつだか知らないような奴がノーマルシーズンだの言ってるのが笑える
891底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:42:39
>>887
3行にまとめろ

退職してヒマなのは分かるが、1日中PCに貼り付いてると身体に悪いぞ
散歩でもしてこいよ
892底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:45:20
>>873
>ここで栗城のことをつべこべケチ付けてる奴いるけど、まずは栗城と同じくらいのことを
>やってから言えよ。

>やれもしないのにあーだこーだ批判ばっかりってカッコ悪すぎだろ。

なるほど、鳩山を批判するなら総理大臣になってから、
大毅の試合態度に文句を言うなら世界チャンプになってから、
朝青龍を叩くなら横綱になってから、ですね。
893底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:50:23
まぁ、4000mも越えたことない奴がエベレストなんて誰でも登れるとか言い出しちゃうからねぇ
894底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:50:24
ここはお前らの日記帳だ
もっとやれ
895底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:50:38
途中で断念したとしても、自分や仲間にてつだってもらって
スポンサー協力をとりつけて資金や装備を工面して、
現地まで行って実際に登るところまで、アンチの奴らは
実際やってみてから大口たたけばいいともうぜ?

ただ人をちまちま批判するだけだったら誰でもできるけど、
栗城みたいに実際に思ったことを行動にうつして
たとえ前回失敗したとしても実行できる奴はなかなかいない。
896底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:52:19
>>892
>なるほど、鳩山を批判するなら総理大臣になってから、
>大毅の試合態度に文句を言うなら世界チャンプになってから、
>朝青龍を叩くなら横綱になってから、ですね。

これってさんざん出てきた例だよね
過去ログの意味がわからんやつがいると疲れるわ
897底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:54:58
>>892
鳩山や大毅や朝青龍と
チキンでウンコな栗城を一緒にするなよw
栗城なんて雑魚もいいとこ
口先だけのヘタレ野郎
898底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:55:37
>>888
とりあえず「アゲボケ君」と呼んでみる

>>889
あのさあアゲボケ君、君は何か>>887で勝ち誇ってるみたいだけど、
例えばそれらのレス(アンチが書いたのか君が書いたのか知らないけどw)が事実と違うとして、
だからと言って、栗城クン自身の不甲斐なさがチャラになったり、君が勝ち誇ったりするのは、
ぜんぜん筋が違うと思うんだ。

意味わかるかな?わっかんねえだろうなあ、君のレス見ると、明らかに頭悪いもんねw
899底名無し沼さん:2010/04/22(木) 16:59:54
>>891
アンチがアホ発言しなけりゃ3行以下にまとまるだろwww
>>898
あげてる奴は全て俺かよww妄想激しすぎるなオマエww
900底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:00:38
>>895-896
登山家を批判するには自分が登山をしなければいけないの?
901底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:01:29
>>899
お前のレスからは滲み出てるんだろ、低脳っぷりがw
902底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:02:04
>>900
まずは部屋からでることから始めるんだ。
がんばれw
903底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:04:15
>>902
つまり寝たきりの人には発言する権利は無い、と?
904底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:05:24
>>903
起き上がるところからかよw
もっとがんばれw
905底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:07:07
1ヵ月に400時間も500時間も働くことが栗ちゃんにできるかな?
職歴なさそうだし、わかんないよな?
おれは、少なくとも趣味に命を賭けてるのは認めてるよ。
906底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:07:43
>>904
その読解力のなさは、もしやアゲボケ君?

ageるのやめたんだw
907底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:10:13
>>906
キミは周りの人みんなを自分から敵にまわしてしまうタイプなのか?w
友達がつくれないタイプだなw
きみもがんばれw
908底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:10:26
>>905
ブラック自慢するのはダサい
500時間だと休日無しで月30日働くとしても一日平均17時間近いんだが、お前そんなブラックで働いてるの?
栗城批判してる場合じゃなくね?w
909底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:16:25
>>905
>1ヵ月に400時間も500時間も働く必要なんぞ普通はないだろ?
910底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:17:32
やっぱアンチはアホだな
911底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:20:06
>>900
いや登山してない奴が批判するのはOKだよ

ただ的外れな批判でキチガイ扱いされるだけだけどなww
912底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:23:34
擁護してる奴も単独って言い切るのが無理ってのは解ってるみたいじゃねえか。
キャンプ設営も一切サポート任せ。しかもサポート常駐。
酸素だっていくらでも差し出してもらえるわな。
スポンサーに文句言えって言ってる奴がいるけど、乗っかったのは栗菌なんだよね。
パンパカライブ中継にならなきゃいいけど今回はわからんぞ。
913底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:24:20
最近の擁護派の増長は異常
914底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:27:16
>エベレストで8000m手前で敗退することか?
8000手前まで無酸素、しかもあの深い雪での地獄ラッセル仕方ないでしょう
ちなみに山田君はノースコル7050で酸素吸いながら寝てました
>シェルパ連れて大名登山家よ
入山許可が出たあと強制的にBCまでガイドがつきます
>あ?俺はガイドなしでBCまで言ったぞ?
ハイカーは黙っとけwってかNMA知らない時点でネタだろ>
>8000以上から酸素吸いだすのが普通
何?そのデタラメ?北稜の場合、ノースコル7050から次のキャンプ地へ
向かうときから頂上まで酸素を使います。
>単独じゃねーだろ?
それには同意しますが、叩くなら煽ってるメディア・スポンサーを叩けよw
栗城に矛先を持っていくのは筋違い
>登山してない奴が登山家叩いたら駄目なのかよ?
全然OKです、貴方の自由です、ただ的外れな意見だとアホ扱いされますw
★キチガイじみてるアンチ
>エベレストとGWの奥穂高と同レベル
奥穂高に登られた皆様は金と暇があればエベレストに挑戦しましょうww
>栗城は冬の八ヶ岳に登ってない
栗城は冬の八ヶ岳なんぞどうでもいいのでは?レスされた方は
冬の八ヶ岳を目標に頑張ってくださいませww
>栗城の涙がムカツク
不特定多数の人が見てる掲示板で貴方の主観を言われてもwwww
精神的に不安定なんですか?病院にいってくださいませww
>1ヵ月に400時間も500時間も働くことが栗城は出来るのか?
いやw貴方は凄いです、栗城より凄いですww過労死しないように頑張ってください

915底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:29:29
>>912
オマエおもしろいなあww
>スポンサーに文句言えって言ってる奴がいるけど、乗っかったのは栗菌なんだよね。
スポンサーに資金・機材提供を振ったのが栗城
乗っかったのがスポンサー

オマエ中学生か?wwwwww
916底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:32:42
>>913
最近のアンチの電波ぶりは異常
917底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:33:10
>>912
お前BCのテントを一人で設営しろと?


マジか?wwwww
918底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:35:33
山野井「BCテントを俺と妙子二人で設営しろと?>>912
919底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:37:52
百名山サミッターが栗城の擁護に回ったようでつ
920底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:49:18
ここんところ信者か関係者の工作がひどいな
921底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:50:04
ここんところアンチの言動がひどいな
922底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:53:47
>>921
おまえは鸚鵡か
923底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:54:12
>>919
だから妄想やめれってwガン詰めされてテンパるなよww
924底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:54:27
>>922
おまえは三村か?
925底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:55:11
>>920
本人じゃねw
926底名無し沼さん:2010/04/22(木) 17:57:11
>>923
ガン詰めってなに?
927底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:12:39
猫ひろしなら間違いなく無酸素登頂可能
スポンサー相当つくだろう
要するに栗城はカス
928底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:26:13
BCのサポートで指示を出していた人は
相当苛立っていたよね。
こんな条件下でアタックできるのは滅多にないのに
栗城の泣き言を聞きてストレス絶頂だったことだろう。
929底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:30:07
まあまあみんな、想像で栗城君を叩くのはやめようじゃないか。
そういう事をすると例の擁護(若干一名)がまた勝ち誇っちゃうからねw

これからは事実のみを以って、小さな登山家、栗城君を語りましょう!
930底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:31:55
>>928
この体たらくならヘリ使わずに高度順化の為にBCまで歩いて登ってきた方がよかったんじゃ?
地元民なら30キロの荷物背負って2日で上がってくるんだから。
空身なら3日もあれば栗城でもいけただろ。
こんなロスするんだったら何のためのヘリだったのか・・・
931底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:32:33
例の擁護(若干一名)は夕食か?
932底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:33:29
>>929
一文字忘れてる
「小さな大登山家」だぞw
933底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:36:06
>>930
ヘリ使ったの?
そこまでしてあの失態かよw
934底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:36:12
>>929
事実
B.C→C1→C2→C3→C4→ピークの行程で、C3にも辿り着けず敗退。
もう一歩も歩けない状態で、C2からのサポートメンバーに救助される。
稼いだ標高は、ここからが本番といわれるデスゾーン8000mにも達しなかった。
935底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:39:07
>>932
事実
栗城史多は身長162cmの小さな大登山家である。




ん?これ後半が事実と違うか?w
936底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:40:25
>>933
800mから4000mまでいきなりヘリで上がってきたら高山病になって当たり前
上がってから順化すればいいと舐めてかかった
要は歩くのが面倒だったんだろうな
937底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:48:53
>>936
スケジュール面での大人の都合があったのかもしれない
結果としては”急がば回れ”を地で行く結果となったが・・・
938底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:51:23
>>936
4000mまでヘリ?
マジで?w
そんでもって8000m手前で敗退だろw
こいつ一体何しに行ったのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:52:07
>>934
デスゾーンは7500だよwwwwwwwww

アンチはこれ以上醜態さらすなよww
栗城ヲタがアンチ貶める為に自演してるのか?wwww
940底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:54:44
>>939
ママの作ってくれた晩御飯はおいしかったかい?w
941底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:55:26
アンチはまた無知をさらけ出してるな
942底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:57:26
>エベレストで8000m手前で敗退することか?
8000手前まで無酸素、しかもあの深い雪での地獄ラッセル仕方ないでしょう
ちなみに山田君はノースコル7050で酸素吸いながら寝てました
>シェルパ連れて大名登山家よ
入山許可が出たあと強制的にBCまでガイドがつきます
>あ?俺はガイドなしでBCまで言ったぞ?
ハイカーは黙っとけwってかNMA知らない時点でネタだろ>
>8000以上から酸素吸いだすのが普通
何?そのデタラメ?北稜の場合、ノースコル7050から次のキャンプ地へ
向かうときから頂上まで酸素を使います。
>単独じゃねーだろ?
それには同意しますが、叩くなら煽ってるメディア・スポンサーを叩けよw
栗城に矛先を持っていくのは筋違い
>登山してない奴が登山家叩いたら駄目なのかよ?
全然OKです、貴方の自由です、ただ的外れな意見だとアホ扱いされますw
>デスゾーン8000手前で撤退だってよ
デスゾーンは7500です。
★キチガイじみてるアンチ
>エベレストとGWの奥穂高と同レベル
奥穂高に登られた皆様は金と暇があればエベレストに挑戦しましょうww
>栗城は冬の八ヶ岳に登ってない
栗城は冬の八ヶ岳なんぞどうでもいいのでは?レスされた方は
冬の八ヶ岳を目標に頑張ってくださいませww
>栗城の涙がムカツク
不特定多数の人が見てる掲示板で貴方の主観を言われてもwwww
精神的に不安定なんですか?病院にいってくださいませww
>1ヵ月に400時間も500時間も働くことが栗城は出来るのか?
いやw貴方は凄いです、栗城より凄いですww過労死しないように頑張ってください

943底名無し沼さん:2010/04/22(木) 18:58:51
>>939
内容は事実なの?内容も嘘なの?
944底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:02:28
>>934
デスゾーンは8000以上なのか?へえ
お前なら8000 14座楽勝で登頂出来るよ
945底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:08:15
スポンサーだまして多額の金巻き上げて
ヘリで4000mまで移動して
絶好の条件下であの無様な敗退劇とはね…

はっきり言おう。栗城は ザ コ だ。
946底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:18:27
>>945
>スポンサーだまして多額の金巻き上げて
金を出す出さない決定権を持ってるのはスポンサー
>ヘリで4000mまで移動して
スケジュールの問題などでヘリ移動なんぞ多々ある事
高度順応の面でデメリットのほうがデカい
>絶好の条件下であの無様な敗退劇とはね…
最悪の条件だっただろ・・・近年稀にみる豪雪
しかもアンナプルナとエベレストごっちゃにすんなよ
お前、まさか晴れてたら好条件と思ってるんじゃないだろうね?

あいかわらずアンチは馬鹿だね・・

947905:2010/04/22(木) 19:22:47
>>942
メシも終わって連投が始まったか…
おまえは例えが通じないのか?
栗城を持ち上げてる奴はこういうところが痛いな
栗城は認めているが、栗城マンセーは馬鹿ばかりだと思う
948底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:26:43
>>947
過労死するから早く寝ろよ、マジで心配だわwww
949底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:26:46
番組企画で猫ひろしをエベレストに派遣させ
無酸素で登らせて欲しい。
で、栗城の鼻っぱしらをかる〜くへし折ってほしい。
950底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:30:04
で?>>947俺がいつ栗城を持ち上げたんだよ?
アンチのアホ発言に突っ込みは入れてるがな・・・

それと妄想癖なんとかしろよw
全部俺のレスかよw
951905:2010/04/22(木) 19:33:31
>>948
だから例え話だってのに
500h働いてりゃ2chなんてやってるヒマねえだろ
やれやれ
952底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:36:53
>>951
それで何故、栗城が400も500時間も働かないと駄目なの?
意味のないレスなの?
バカなの?
???
953底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:37:54
何の例えやねんw
954底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:40:15
半年前8000mの世界にいた大登山家様でも
いきなりヘリで4000mに入ったら高山病になる。
歩いて登ってくるトレッカーでも症状が出るぐらいだから当然といえば当然。

高地順応の効果は半年で消えるといういいモデルケースにはなってるな。
つか日本で高地条件を再現した低酸素室でトレーニングしてなかったっけw
955底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:41:02
>>905=951
>おれは、少なくとも趣味に命を賭けてるのは認めてるよ。
登山で生計立ててる以上 趣味ではないと思われますが?
956底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:42:19
連投みっともない
957底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:45:45
>>954
基本的に8000狙う人は低酸素トレーニングはするよ
まあヘリで行こうが歩こうがどっちにしろ高山病の症状は出る
限界まできたらダイアモックス飲んで必死に耐える
958底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:46:30
>>956
妄想乙
959底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:48:52
>>958
リロード乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:54:43
ここは、栗城よりすごい脳内登山をしてる方がたくさんいるんですね()笑
961底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:57:03
>>957
歩いて上がってくれば4000mのABCであんな死にそうな顔してる人ってそんなにいない。
10人中1,2人ぐらい。

ヘリ使ったのは歩いていくと普通のトレッキングルートだから様にならないってのと
ヘリの絵を見せた方が登山家らしくて格好いいという大人の事情じゃないのかな。
どうせスポンサーの金だし。
962底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:58:09
Fランクは所詮Fランク
詰めが甘すぎるw
963底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:01:48
>>960
ここは栗城よりすごい国内専門登山家のすくつですよ
964底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:07:55
山田くん叩きも終わって安心しました
竹内じゃ容姿以外叩けないものね
965底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:10:00
>>961
スケジュールの問題でしょ、TVの放映日などの関係で・・・
まあそれも大人の事情だけどね
ヘリでBCまで飛ぶのは珍しい話ではない
あと高山病の話は4000BCの話でなく遅かれ早かれ出るって事
死にそうな顔って言ってるけど、ただの熱でしょ?
ダイアモックスも飲んでないと思うよ
7000超えると死にそうな顔どころか、
ダイアモックス飲まないとマジで死ぬから
966底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:15:41
山野井とかどんな気持ちで栗城を見ているのだろうか?

きっと「このチンカス野郎が」とハラワタ煮えくり返っていることだろう。
967底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:18:22
>>963
厳冬期の奥穂登ってる俺は栗城より上かなwwww
あと厳冬期 八ヶ岳も数回登ってるしwwwwwwwww

俺は栗城より上とは思わんが、アンチに言わすと栗城以上の偉業らしいぜwwwww
968底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:19:24
>>966
あの人、他人には全く興味ないから何も思ってないでしょ
969底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:22:17
栗城って国内登山の興味はあるのかな?
970底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:22:17
>>966
夫婦で苦笑でしょ
あの人たちそういうところから超越してそう
971底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:25:57
>>970
奥さんは山野井さん以上に他人に興味ないよ

今気付いたけど前レスの山田君のくだりが面白すぎるんだが。
972底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:30:48
厳冬期の槍の小屋までヘリで行って
山頂アタックで失敗するような男


そ れ が 栗 城 ク オ リ テ ィ ー
973底名無し沼さん:2010/04/22(木) 21:00:26
パンパカパーン!
974底名無し沼さん:2010/04/22(木) 21:06:02
>>972
山の知識があるように煽ってるつもりかもしれんが
もう煽りになってねえからww
975底名無し沼さん:2010/04/22(木) 21:15:20
>>974
いちいち釣られんなや
976底名無し沼さん:2010/04/22(木) 21:51:10
>>873
遅レスだが竹内兄さんの風貌にビックリした。
イカつくていかにも山屋な人だと思ってたが
977976:2010/04/22(木) 21:52:52
>>852の間違いスマソ
978底名無し沼さん:2010/04/22(木) 21:53:01
スレタイは名前の間に☆入れないで欲しいです
979底名無し沼さん:2010/04/22(木) 21:55:56
なんだか盛り上がってきたねぇ。でも書き込んでるのは擁護1人、アンチ2人ぐらい?
980底名無し沼さん:2010/04/22(木) 21:58:01
>>976
ブログの風貌はイカつくていかにも山屋な人
981976:2010/04/22(木) 22:04:21
ですよね、>>980
竹内さん好きわりには素顔しらなかった。。
チャオユーは余裕で達成しそうなので13座成功ですよね

あとこれはビックリっていうか笑ってしまった

866 :底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:03:00
公式ブログの山田君
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/g/o/h/gohiking/65kobe-eve.jpg
逆光でもう誰が誰だかわかんねえwwwwwwww
982底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:15:51
>>976
そんなお前にカッコいい竹内さん
http://i.yimg.jp/images/evt/youngjump/fe_05int_ttl01.jpg
983底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:18:55
984底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:20:42
985底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:25:24
元気ですかーーーー 元気があれば何でも出来る竹内さん
http://www.prism-no1.co.jp/takeuchi.gif
986底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:28:21
一瞬、阿部ちゃんかと思ったw
987底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:31:37
連投すまん、ちなみに竹内さんモデルのオークリーのサングラス買うほど
俺はファンです。>>984 >>982は俺じゃないけど
988底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:32:09
桶川なう
989底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:37:04
>>982
宇宙人? ある意味人間を超越したカッコ良さだな。
990底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:44:06
http://weblog.hochi.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/07/10/p1020848.jpg
登山中の竹内さんはヒグマをボコボコにシバくぐらいの迫力があるんだけどなあ
991底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:49:41
なんてったってKOMATSUですからね
992底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:51:57
人の良さがにじみ出ているな。
ちなみに栗城も嫌いじゃないよ。
993底名無し沼さん:2010/04/22(木) 22:52:30
竹内さんがマムート選んだのは「この象美味そうだなグヘヘヘヘ」
って言う理由でもおかしくないぐらいのイメージを持ってたのだが
素顔とのギャップに驚いた
994底名無し沼さん:2010/04/22(木) 23:05:24
>>992
>人の良さがにじみ出ているな。
素の顔はリリーフランキーに似てないか。ちなみにおれは栗城は好きになれない。
995底名無し沼さん:2010/04/22(木) 23:13:57
1000なら今年エベレスト登頂成功する
996底名無し沼さん:2010/04/22(木) 23:41:45
このスレ進行早すぎワロタwww
997底名無し沼さん:2010/04/23(金) 00:14:03
1000ならパンパカパ〜ン
998底名無し沼さん:2010/04/23(金) 00:38:53
>>876
ピーピー泣くことも。
999底名無し沼さん:2010/04/23(金) 00:41:42
>>895
批判じゃなくてバカにしてるだけだよ。
1000底名無し沼さん:2010/04/23(金) 00:43:30
1000なら登頂失敗!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。