雲取山を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
雲取山について語りましょう。
2底名無し沼さん:2007/05/30(水) 00:47:25
とりあえず、ニョングラ
3底名無し沼さん:2007/05/30(水) 21:01:07
埼玉の山です
4底名無し沼さん:2007/05/30(水) 22:21:30
重複
以下のスレへ移動ヨロ

【東京都最高峰】 雲取山 その6 【奥秩父基点】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1171950912/

そして馬鹿な>>1は削除依頼をして氏ね
5底名無し沼さん:2007/05/31(木) 21:31:13
さすがDQNが来る山
堂々と重複スレ立てる体脳ぶり
6底名無し沼さん:2007/06/01(金) 19:13:22
本スレ無くなったね、チャーンス!
7底名無し沼さん:2007/06/01(金) 23:07:48
ここが次スレでいいのかな?
8にょん:2007/06/02(土) 00:08:45
にょん
9底名無し沼さん:2007/06/02(土) 00:49:32
【過去スレ】
_雲_取_山_
http://travel.2ch.net/out/kako/1029/10297/1029763111.html
雲取山 -その2-
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1052905678
雲取山 -その3-
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1105348292
雲取山 -その4-
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1119458774/
【東京都最高峰】 雲取山 その5 【奥秩父基点】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1156138558/
【東京都最高峰】 雲取山 その6 【奥秩父基点】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1171950912/

【近隣スレ】
奥多摩の方でどこかゆっくりマターリ その8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1178796402/
【奥多摩・奥武蔵】奥秩父山塊【奥秩父・大菩薩】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1139229069/

【その他】
三條のホームページ
http://www.taba-kan.co.jp/sanjou/index/
奥多摩観光協会HP
http://www.okutama.gr.jp/
リアルタイム登山情報
http://www.okutama.gr.jp/real-time/yama/yama.htm
雲取山荘HP
http://www1.ocn.ne.jp/~kumotori/
東アルプス楽集国HP
http://www.kumagaya.or.jp/~kobu/index.html
10初心者@じょんいる ◆VIPPER.24A :2007/06/02(土) 05:06:59
      ;;⌒  、
   (;;; ,,;;    ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
       (_,,,  ;;ノ,r'":: ::      ::\,,.....,            ;;⌒  、
          ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、      (;;; ,,;;    ヽ、
        ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、      (_,,,  ;;ノ
      ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、_
    ,r'"::::  ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,,      ::. ::`'::、_          __,, - ''""
  ,r'"...::::.. ......:::::               " ''''‐- ,..,,,...  __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...               _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
  :::.....                     -‐"             "'' -‐‐‐-,..,,.
     ::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,
雲取山スレ公式認定コピペ@All Rights Reserved
11初心者@じょんいる ◆VIPPER.24A :2007/06/02(土) 05:10:47

飛竜山麓から望む雲取山(右奥)


    .     __,,,,一'''''~~~`-,,
      _,,,-''''~         ~・、   ,,-^ー,,,,
   _,,-''~               `_,-'~     ~~ー, 、
  ~                    -,,         '~ '' -ー,,,,____
                          ~`ー,,,,
                    ,,,、。、十/i~i~i~i#: ~~''--,,,,
  `'~`'''`'`'`~'~~`~ '`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`
雲取山スレ公式認定コピペ@All Rights Reserved
12底名無し沼さん:2007/06/02(土) 05:34:33
ここでいいんですか?
13底名無し沼さん:2007/06/02(土) 18:23:30
どこに行ったか探してしまいました。
明日雲取に行ってきます。
どなたか行かれる方はいらっしゃいますか?
14底名無し沼さん:2007/06/03(日) 16:13:25
峰谷ー雲取往復、奥多摩小屋天泊してきた、
テントは全部で7張ぐらいあった。
雲取山方面から遅く着いた人が
「ここは静かでいいね、山荘の方はたいへんだよ」
と言ってた。かなり混んでたのかな?
奥多摩小屋の水場はダイジョーブです。

相変わらずストックで地面を掘りながら歩いてるヤシ
多いね。
15初心者@じょんいる ◆VIPPER.24A :2007/06/03(日) 17:21:00
南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日、陸行一月
官有伊支馬、次曰雲取升(略)
可七萬餘戸(略)
其有霊峰、不可得詳(略)


白鳥庫吉に東大を追われた私の曽祖父は
在野にありつつも邪馬台国の所在の探求に生涯を捧げた
その研究成果が奇書「帝都の辺陬に卑弥呼の墓を見た」である
連続説を発展的に解消し、雲取山麓にこそ邪馬台国があったとする説である
この小説の体裁をとった珍説には、曾孫の私でさえ首を傾げざるを得ない
16初心者@フセイン:2007/06/03(日) 19:11:20
ゴーーパーー
17陳寿:2007/06/03(日) 19:58:20
>>15 出鱈目な改変をするな! バータレが!

南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日、陸行一月。
官有伊支馬、次曰彌馬升、次曰彌馬獲支、次曰奴佳(革是)。可七萬餘戸。

18初心者@じょんいる ◆VIPPER.24A :2007/06/03(日) 20:16:42
私の年来の岳友Y氏
(覚えておられるだろうか?文富ケルン建設に参加したあのY氏である)

氏の岳父は、戦後古代史最大の珍説「邪馬台国・上高地説」を唱えた、あの人物である。
プロレタリア文学の最高峰「一九二八年三月十五日」で多喜二が書いているが
氏は特高の拷問により精神に変調を来たしたのである
戦後、氏は何かに憑かれたように奇説珍説を産み出す

それは「人はその能力に応じて働き、必要に応じて与えられる」社会の建設を夢見て
挫折した男の魂の墓標と言えば言いすぎであろうか?
19底名無し沼さん:2007/06/03(日) 23:46:25
>18
間に合ってます。
20底名無し沼さん:2007/06/05(火) 04:37:22
>>18
それが雲取山となんの関連があるのか教えてもらいたい。
冷やかしや冗談でなくて、まじめにご教示をお願いする。
21初心者@じょんいる ◆VIPPER.24A :2007/06/05(火) 05:55:53
岳友Y氏→文富ケルン建設→吉田富久→昭和九年の雲取登山(前スレ)

このラインで繋がっております
22底名無し沼さん:2007/06/05(火) 06:16:55
>>21
良くわからないけれど繋がっているんですね。
ありがとうございました。
23底名無し沼さん:2007/06/05(火) 06:28:56
病んでますね
24底名無し沼さん:2007/06/05(火) 15:14:46
今の時期、奥多摩駅14:40発のバスに乗って鴨沢から雲取山荘まで日が落ちるまでに着けるでしょうか?
脚の速さでまちまちなのは承知なのですが‥もし経験した方がいれば教えて下さい
25底名無し沼さん:2007/06/05(火) 15:17:04
荷物軽くても普通は無理だと思う
26底名無し沼さん:2007/06/05(火) 15:25:22
ですよね。

ありがとうございます
27底名無し沼さん:2007/06/05(火) 16:44:58
鴨沢からの道ならば日が暮れてもヘッドランプで歩けるよ。

28底名無し沼さん:2007/06/05(火) 16:51:50
沢をつめて尾根に上がりね欲張って山頂まで行った時に途中で日が暮れて、月明かりの中を鴨沢まで下ったけれど、ヘッデンの明かりで十分だった。
車のところに着いたのは午後8時頃だったよ。
29底名無し沼さん:2007/06/05(火) 18:07:47
日暮れなんか気にせずに行けばいいのに。
ヘッドランプの明かりで日が暮れても十分に歩ける状態の道だと思うよ。
避難小屋に止まればいいよ。到着時間を気にしないでいいから。
わざわざ高い小屋に泊まらなくても立派な避難小屋があるじゃん。
30底名無し沼さん:2007/06/05(火) 18:52:50
ぜひ奥多摩小屋に泊まってください
31底名無し沼さん:2007/06/05(火) 18:56:47
避難小屋はタダだよ。
32底名無し沼さん:2007/06/05(火) 19:15:52
七つ石小屋は人気無いの?
33底名無し沼さん:2007/06/05(火) 19:21:03
七ツ石は今ならいるんじゃない。
34底名無し沼さん:2007/06/05(火) 20:04:11
場所が中途半端かな? 七つ石小屋
35底名無し沼さん:2007/06/05(火) 20:07:58
>>28
え? 鴨沢に駐めてどの沢を登ったの? 七ツ石まで?
36底名無し沼さん:2007/06/05(火) 20:36:32
夜間行軍童貞の人は日没後はひとりで入山しない方がいいよ
夜の登山道はハンパな怖さじゃないから
37底名無し沼さん:2007/06/05(火) 20:43:53
>>36
うむ、慣れても初日は何か出そうでビビるくらいだからね。
だけど、登山口か、歩き始めてすぐに気がついて引き返すんじゃない、普通は。
38底名無し沼さん:2007/06/05(火) 21:02:43
>>35
車は日原林道に止めたから後で取りに行きました。
39底名無し沼さん:2007/06/05(火) 21:08:10
>>36
夜の山ほど素晴らしいものはないと思うよ。
私は大好きです。わざわざ午後6時頃から歩き始めることもあります。
尾根に上がって月夜ならば最高。ただ、歩き慣れた道と鴨沢からの道のように条件が良くないと恐いですよね。
私は>>38ですが、大雲取谷を遡行して頂上までつめたのですが、暗くなって荒れた大ダワを下るのが恐かったので、鴨沢の方へ降りました。
40底名無し沼さん:2007/06/05(火) 21:26:01
>>39
初めての道でヘッドランプだけだと、足元まできっちり開けてないと、どれが道か分からないですからね。
夜が明けてから、なんだそうか、という感じ。
普通に昼しか歩いてないけど、富田新道も夜だと笹の下生えで思いきり危ないかな。
41底名無し沼さん:2007/06/05(火) 21:32:50
昨日、ニ合目付近で遭難したよ・・・。
もう30分も歩けば麓だったのに、途中からまったく道が見えなくなった。
ヘッドランプも懐中電灯も持ってくの忘れてたから酷く焦った。
何度も滑落しそうになって、仕方ないから近くの木の根っこで朝方まで過ごしてたよ。
確かに夜間の登山道は半端な怖さじゃないけど、
滑落する怖さの方が数十倍大きかった。
生きて帰れて良かった。
42底名無し沼さん:2007/06/05(火) 22:18:46
>>38
車を日原川林道に止めときながら鴨沢に下山するって
かなり独特の価値観をお持ちのようで…
43底名無し沼さん:2007/06/05(火) 23:14:09
先週末、とても楽しそうに登る親子を見た。
(子供は小学校低学年くらい
ああいうのは夢だな。実にいい。
44底名無し沼さん:2007/06/05(火) 23:45:26
>>41
二合目って何かね? 鴨沢道なら小袖の辺ということになるな。
45底名無し沼さん:2007/06/05(火) 23:49:24
ヘッドランプ一つなんて想像しただけで怖いんですけど‥
46底名無し沼さん:2007/06/05(火) 23:54:30
>>45
うむ。キツネやタヌキやシカが見たらビビると思う。クマはどう思うか知らない。
47底名無し沼さん:2007/06/06(水) 00:13:29
びびって悪いが 俺が怖いって
48底名無し沼さん:2007/06/06(水) 01:39:07
暗いだけで何で怖がるんだろうね。
空気が澄み切っている感じがして気持ちいいと思う。
森と一体となっている気がする。
夜だから歩く速度は当然遅くなるけれど。
49底名無し沼さん:2007/06/06(水) 02:02:55
相手は自然
人の心が作り出した物の怪の類が実際にいるんなら見てみたいもんだが
実際にいるのはイノシシとか獣の類なんだよな〜
怖がりな人ほど何かが見えるというか感じるらしいけど?
夜の自然のざわめきが恐怖心と暗闇によって怖いほうに増幅されすぎなんじゃない?
何かが見える時って自分がヤバイ状況なんじゃないの?
心のメッセージ
50底名無し沼さん:2007/06/06(水) 02:21:35
>>48-49
ろくに山に登ったこともあるとは思われないな。ま、空想するだけは自由だがね。
51底名無し沼さん:2007/06/06(水) 05:56:52
>>50
他人の経験を勝手に「ろくに山に登ったこともあるとは思われないな。」と決めつけて想像するのも自由だね。
山にはいろいろな登り方があるんだ。セオリーにしがみついていたらそこまでの楽しさしか味わえないよ。
ただ、セオリーを大きく逸脱すると事故になるから、それだけはしてはいけないと思うけど。
52底名無し沼さん:2007/06/06(水) 06:34:34
甲冑に松明かかげた武者姿で登ればいいよ
多分、話題になるから
53底名無し沼さん:2007/06/06(水) 07:14:45
>>52
やりたければ自分でやりな。人に指図するのはやめとくれ。
自分のスタイルで登るからよけいなお世話だよ。
54底名無し沼さん:2007/06/06(水) 07:25:04
夜の山は恐いと思い込んでいる人が多いようだね。
山岳マラソンの大会に出たことないかい。
ゴールは夜中だよ。
それなりの装備を持ち、それなりのコースを選べば夜だって安全に歩く、または走れるんだ。
人の登り方を自分ができないからといってそれを批判するのは良くないよ。
ハイキング程度の経験しかない人には夜間の行動は危険だね。
だから誰にでも勧めるのは良くないが、全く否定するのも良くないね。
55底名無し沼さん:2007/06/06(水) 07:30:09
[参考タイム]
 五日市青少年村 10:00
 日ノ出山    11:29
 大岳山      12:46
 御前山     14:24
 三頭山     16:42
 生藤山     20:14
 青少年村    24:21

56底名無し沼さん:2007/06/06(水) 11:42:46
>>54
要所要所に人員が配備されていて
大勢が同じ日に同じコース上をぞろぞろ移動してるような
そんなお祭り騒ぎと夜間の単独行を一緒にされても困る (´・ω・`)
57底名無し沼さん:2007/06/06(水) 12:11:56
両神山に二回夜に登ってるけど。
地形が見えないので、現在位置の特定はぼ不可。
ヘッドランプの明かりでは、地面の凹凸が良くわからない。
笹刈りとかで道型がハッキリしていればいいのだが、疎林ではどこが道なのかも良くわからない。
独特の雰囲気で楽しいのは確か。照らした先にいきなり石仏が浮かび上がったりとか。
まあ山頂で夜明けを迎えて、下山は明るくなってからが無難だろうな。
58底名無し沼さん:2007/06/06(水) 12:33:45
怖くてできない人は人はやらなきゃいい。
できる人で楽しみを感じる人はやればいい。
59底名無し沼さん:2007/06/06(水) 13:13:25
怖くてできないから臆病だとか、できるから能力があるだとか、そんなことではないと思う。
スタイルがあって、それぞれが楽しめばいいんではないの。
全面的に否定をするのはおかしいし、全面的に肯定もできないね。
能力を備え、場所を選んで実行し、事故がなければそれていいんじゃないの。
夜間の行動をまるっきり否定している人がいるけれど、山をやっていればいつか経験することだと思うよ。
それを好んでやるならそれでいいと思う。ただ安全にね。
夜間山行でも安全は確保できると思う。場所を選んでそれなりの技量があればね。
60底名無し沼さん:2007/06/06(水) 13:17:15
夜間登山は山屋の習得すべき1項目だろう。
夜間移動せざるを得ない状況に習熟すべし。
61底名無し沼さん:2007/06/06(水) 13:51:06
富士山の5合目から上だったら新月の夜でもひとりで歩ける
5合目から下は満月の夜でも怖くて歩けん
62底名無し沼さん:2007/06/06(水) 17:55:17
クマーの居そうなところはちょっと怖いよ
63底名無し沼さん:2007/06/06(水) 20:43:33
夜行するなら日帰りで頼むよ。夜遅く天場に着いてガサガサやられても困るし山小屋も困るだろうし。
途中でビバークするなら夜行はやめれ。
64底名無し沼さん:2007/06/06(水) 22:15:44
キャンプ指定地でキャンプする奴は夜間行軍はしないよ。
夜間行軍する奴は山頂とか大胆なところでテント張り盛大な狼煙を上げ
夜明けとともに忽然と姿を消す。
65底名無し沼さん:2007/06/06(水) 22:22:00
去年のことだが、雲取山荘でテン泊してたら夜中の11時ごろに
熊鈴を鳴らしながら三峰側から登ってくるヤシがいたよ。
66底名無し沼さん:2007/06/06(水) 23:34:55
>54
あいにくだが運動会は関係ねえんだにょん。
67底名無し沼さん:2007/06/07(木) 00:46:09
雲取山は俺にとっては日帰りの山だな。
テン泊なんかするような山じゃないな。
68底名無し沼さん:2007/06/07(木) 00:50:11
夜行して夜明けで撤収って、テント張る意味あんの?
69底名無し沼さん:2007/06/07(木) 01:00:49
夜行する人間が必ずしも熊鈴を鳴らしながらやってくるとは限らない。
また、テント場でテン泊している者の中にも、夜中まで酒盛りやって騒いでいるいる奴がいる。
さらに、夜中の11時頃にテン場に到着する奴はたしかにヤシだ。
70底名無し沼さん:2007/06/07(木) 05:09:37
ここにはいろんな意見を持った人がいて、そしてだいたいの人が雲取山に登っているんだよね。
なかには、と言うか意地の悪い人が多いような気がするよ。
山で合うと挨拶を気持ちよくできる人が多いのにね。
なかには挨拶しても無言ですれ違う人もいるけれど。
71底名無し沼さん:2007/06/07(木) 08:30:33
>>70
山で気安く話しかけるなよ馬鹿
72底名無し沼さん:2007/06/07(木) 12:27:32
駅やバス停では話しかけて来ずにオドオドしてるくせに
山に入ると途端に馴れ馴れしくなるお前らきもい
73底名無し沼さん:2007/06/07(木) 14:44:24
72は、駅やバス停だけでなく、山でもオドオドしているが、暗い部屋でパソコン前にすると威勢よくなる。まじキモイ
74底名無し沼さん:2007/06/07(木) 22:19:49
そう言うなって
お前らとマターリしたいだけだって。
75底名無し沼さん:2007/06/07(木) 22:24:24
基本的に山登りする奴が好きなんだよ。
76初心者@じょんいる ◆VIPPER.24A :2007/06/07(木) 22:30:40
                      , ‐''"~ ̄~`''、
                     r'  ,.,.,.,.,,,,,,,,.,.ヽ
                    r',,-‐''"´;;;;;;;●;;;;;{>
                   ,i'.,,,.,;;;;.;;,-ー'''";、  l   < ボク、雲鳥
                   r';;;;r'   ,i'   ;゙、 ;l      みんな仲良くしてね
                  ,i';;;;,i'   ,i'      ;l
                  {;;;;/          il
                  {;;/           ;i
                  ノ;;::::::::         ソ
                  ``' ::::::::,i'    ゙、、;ノゝ
                    `ー,---―-、-‐'′
                     〃     ゙ヘ⌒
                   <(^ヽ
           雲取山スレ公式認定コピペ@All Rights Reserved
77底名無し沼さん:2007/06/08(金) 21:38:38
>>10
だから、それ、どう見ても雲取山じゃないだろうと。

>>39>>48-49
晴れていれば、良いさ。
目が闇に慣れれば、それなりに楽しい。
問題は、雲っていて星明りすらない状況。
ライトが無いと、自分の手も見えないんだぜ。
10分以上ライトを消して目を闇に慣らしていても!
これが怖くないって言うのは、>>50が言うように脳内か、
たまたま今まで「曇った空の」「雲取などのまったく近くに光が無い場所」に
遭遇した事が無いだけ、だろう。

>>59
行動は否定はしていないだろ。「あれを怖いと感じないのはおかしい」って事。
78底名無し沼さん:2007/06/08(金) 21:49:26
三峰から雲取って、夜間でも歩けますか?
ヘッドランプは必須ですか?
秩父発15時5分の神社行き最終バスで入って、山頂で日の出は余裕ですか?
教えて君で済みません。
ちなみに、雲取は初めてです。
79底名無し沼さん:2007/06/08(金) 22:08:41
そういうことは人に聞くようではやらない方が良いよ。
ちょっと無茶なことは人知れず研究して自信を深めてするもんだよ。
俺はあんたを知らないしあんたは俺を知らない。
ヨシ大丈夫だと言えるはずも無かろう。
80底名無し沼さん:2007/06/08(金) 22:18:27
>>79
「俺はこう歩いたよ」
「私はこう歩きました」
こんなエピソードを語ってやればいいんだ。
説教臭い禿め。
81底名無し沼さん:2007/06/08(金) 22:18:46
夜目が利けば大丈夫だよ
82底名無し沼さん:2007/06/08(金) 22:21:58
そこでムササビに弟子入りですよ
83底名無し沼さん:2007/06/08(金) 22:31:12
質問に答えないで説教するようなやつ。多いな。
8478:2007/06/08(金) 22:53:47
なんか顰蹙かってるみたいで、重ね重ね済みません。
お聞きしたかったのは、迷い安い、分かりにくい道ではないのか?ということです。
やっぱ無茶な計画なんでしょうか?
山小屋には泊りたくないし、テントや寝袋も持っていないので、夜行登山を考えたのですが。
三峰〜雲取コースは、昔よく夜行登山する登山者がいた、と聞いたので、経験者の方がいたらどんな感じだったかお聞きしたいです。
山経験は、子供の頃(小学生から中学生位)は山好きの親にあちこちに連れて行かれました。
夏の北アルプス、南アルプスの3000m級は一通り登っているようです。
奥多摩方面も一通り行ってるようなので、もしかしたら雲取も行ったかもしれません。
でも全く覚えてないです。
最近になってから、単独で奥多摩近辺を登ってます。
コースタイムよりは早めに歩けるみたいです。

何かアドバイス頂けませんか?
85底名無し沼さん:2007/06/08(金) 23:24:36
釣りだと思うが、釣られてやる。
道はわかりやすい。明るければの話だが。
無茶かどうかはあんた次第。
やるのであれば、梅雨が明けてからのほうがよいと思う。
虫は増えるけど。
86底名無し沼さん:2007/06/08(金) 23:28:36
>>84
>山小屋には泊りたくないし
何で? 長靴教信者か?
87底名無し沼さん:2007/06/08(金) 23:30:06
>>84
夜の山を歩くのが初めてなら
知ってる山で一度経験しておくのがいいかと。
88底名無し沼さん:2007/06/08(金) 23:32:30
>>84
> やっぱ無茶な計画なんでしょうか?
富士山の最盛期のように夜間でも登山者の途切れがないような特殊な例外は除いて、
初めてのコースは夜に歩いたりしないのが常識。

> ヘッドランプは必須ですか?
本当に山を歩いたことがあるとは考えられないような奇妙な質問。
山の中で泊まったことがあるなら、山には街灯などないから、晴れていて月が出て
いるのでもないなら真っ暗で、月が出ていても森林帯内ならほとんど真っ暗だから、
ランプなしで歩けるはずがないと分かるに決まっているんだけど?
89底名無し沼さん:2007/06/09(土) 00:32:16
ただ泊まりたくないだけなら夜行する必要ない。
ふつうに明るいうちに日帰りできるから。
9078:2007/06/09(土) 08:04:50
色々なアドバイスありがとうございます。

下りは石尾根を縦走したいので(と言うか、これが目的)、日帰りは無理と判断しました。
山小屋に泊りたくないのは、子供の頃に親と泊った山小屋の印象が最悪だからです。
山小屋の人は怖かったし、ギュウ詰めの雑魚寝で全く眠れませんでした。
山に登った事より、小屋の悪印象ばかり覚えてる位…。

夜行登山したいわけじゃないので、山小屋に泊らないで済むなら2日かけて行こうと思います。
山頂の避難小屋って、寝袋持って行けば勝手に泊っていいんですか?
91底名無し沼さん:2007/06/09(土) 08:15:26
小屋の主がいるから挨拶だけは忘れるなよ
たまにいるんだよ
空気の読めないヤツが
92底名無し沼さん:2007/06/09(土) 09:26:51
お前様に一番良い登山は天泊だと思うよ。
最近のテントは軽量で炊飯具も軽量化が進んでいるから
昔ほど重いということはない。
10kg担げれば大丈夫。
奥秩父ならいざとなったらどこでも泊まれる。
93底名無し沼さん:2007/06/09(土) 09:46:12
単独登山ではたしかに小屋の社交は疲れる。
個室なら良いけど広間でごろ寝の小屋は根ほり葉ほりウザイ奴もいる。
そういう時はmp3聞くなり文庫本でも読んで独りモードに入ることにしている。
激混み奴隷船のような小屋なら睡眠不足で疲れるだけだから泊まらないほうがいい場合多い。
人嫌い混み混み大嫌いな人は
軽量化してスピードアップ日帰りか
夏ならツエルトシュラフカバーで天泊がいいかも。
俺は車利用の前夜登山口仮眠の日帰り登山が増えた。
夜明け前の2時頃から登り始め夕方7時ぐらいまでかければ17時間行動できるのでかなりの山岳は登れる。
そして一般登山者とタイミングが違うので山頂でも誰もいなかったり雷鳥に会えたりと思わぬ果報がある場合があるよ。
94底名無し沼さん:2007/06/09(土) 11:55:08
>>90>>93
そんなあなたに白岩小屋。相客なんてほとんどいないよ。
雲取山荘でもハイシーズン以外たいして混まんと思うが。
95底名無し沼さん:2007/06/09(土) 12:24:44
ただ親父がD(ry
96底名無し沼さん:2007/06/09(土) 12:28:35
通は雲鳥ヒュッテ。
97底名無し沼さん:2007/06/09(土) 12:44:59
白岩小屋のおやじ、、ちょっとなー
相客が居なくて、あの親父と二人っきりってのもやだなぁ
98底名無し沼さん:2007/06/09(土) 12:46:06
>>80>>83
マジレスをすると、最悪の場合、死ぬからだろ。
奥多摩スレでも、質問者のスキルを尋ねた人に「やーな性格だね」と
言っていたアホがいたが、ひょっとして相手が死ぬかもしれないのに
安易にアドバイスするヤツの方が、人としてどうかしてるだろ。

今回も、>>78は「ヘッドランプは必須ですか?」と聞くくらいのスキルなんだぞ?
99底名無し沼さん:2007/06/09(土) 13:03:41
>>98
質問者は「情報」が欲しいから質問するのです。
肝心の「情報」はビタ一文出さず、能書きをコクばかりの奴は
やっぱり糞です。
100底名無し沼さん:2007/06/09(土) 13:19:33
>>99
「質問者に適さない情報は、質問者に死を招く」と言っているのだがね。
あと、「能書き」は「情報」ですが。
101底名無し沼さん:2007/06/09(土) 13:29:20
白岩の親父はDQNなの?
検索したら良い人だったって記述も結構あるけど。
102底名無し沼さん:2007/06/09(土) 13:39:37
スキルが全く違う者の
「俺はこう歩いたよ」
「私はこう歩きました」
にどんな情報価値があると
言うのだろうか?
スパイダーマン「大キレットなんて楽勝」
スーパーマン「稲村岩尾根?
(空を飛ぶから)つらくありませんよ」
これを信じて行ったら
どうなるんだろうね。
103底名無し沼さん:2007/06/09(土) 13:48:08
山頂で御来光を見たい〜って言う人多いけど
やっぱり登山はチューコー年が多いから?
104底名無し沼さん:2007/06/09(土) 13:50:11
>>102
君中学生か?
スキル、とか言いたがるのも中学生特有だし。
105底名無し沼さん:2007/06/09(土) 15:15:30
はじめてのトレールで夜間歩行は勧めない。
人によっては危険箇所にもなるところもあれば迷いやすいこともある。
見通しもない森林帯でまして夜間。
奥多摩でもすっころんだところが30mの切れ立った谷底のこともある。
一寸先しか見えない初めての道で読図も出来ない。
夜間歩行の経験あるのかスキルも判らない。
無責任に大丈夫だと言える奴の方がやばす。


10678:2007/06/09(土) 16:08:44
私のせいで荒れてしまったようで済みません。
言われる通り、登山スキルは無いに等しいと思います。
3000m級に登ったのは十数年前の子供の頃で、ここ2〜3年、低山歩きを始めたばかりです。
皆さんの意見に従って、夜間は止めておきます。
寝袋とテントは購入します。(もちろんヘッドランプも!)
山小屋は抵抗あるのですが、考えてみます。
混んでるのは辛いけど、雲取小屋が安全でしょうか?
空いてるけどDQNと2人っきりは怖い…。
テン泊も経験無いのですが、危険は無いですか?
熊とか出ませんか?
107底名無し沼さん:2007/06/09(土) 16:20:38
雲取なら、白岩小屋、雲取山荘、奥多摩小屋、にテン場があるので助かる。


霧藻が峰休憩でもテントが張れるの?
108底名無し沼さん:2007/06/09(土) 16:34:01
>>104
もう、普通に日本語だろ。
「能力」「経験値」の両方の意味を持つ便利な言葉だと思う。

>>105
先日、昼間でも幼女が150メートル下に落ちたしな。
109底名無し沼さん:2007/06/09(土) 16:39:12
テントはテン場でしか張ってはいけないのですか?
110底名無し沼さん:2007/06/09(土) 16:48:03
原則は指定地
図らずも夜になってしまったら
どこでも張れるというか張るべし。
最初からそれ狙いだと原則に戻り禁止。

111底名無し沼さん:2007/06/09(土) 18:19:55
もしかして78は女の子?
で、単独?
単独行の女の子のテン泊には断固反対する!
小屋に泊りなさい!
112底名無し沼さん:2007/06/09(土) 19:12:25
>>107
あくまで緊急ってことを想定して・・・

一応張れるには張れる。あと、白岩山の山頂もおk。
ただし、あの山域は熊の出没話も結構聞くからテンバ以外で張る時は要注意。
113底名無し沼さん:2007/06/09(土) 20:08:25
夜間登山は登りより下りが数倍恐いな。
114底名無し沼さん:2007/06/09(土) 20:41:45
>>90
> 山小屋の人は怖かったし、ギュウ詰めの雑魚寝
最混雑期の最混雑日しか知らないだけでしょう。んなもん、大人だってきついくらいなのだから、
小さい子供を連れて行くほうがおかしい。
実際に、混み方が普通の日に泊まってみれば、「日程の都合があるとはいえ、そんな最悪の
ときにしか連れて行かなかったオヤジが間違っていた」と分かる。
115底名無し沼さん:2007/06/09(土) 22:03:33
それに気づくのは退職老人か失業者だけだろうw
普通の人は日曜か連休しかいけないものだよ。
116底名無し沼さん:2007/06/09(土) 22:06:54
普通の人は丹沢に行くと思うがね
117底名無し沼さん:2007/06/09(土) 22:18:41
オヤジがガキに山登りなんか強要してはいけない。
山登りは自省の場であり
高度な教養と高いモラルがある人間だけに許される修行である。
ガキなんかは修行するよりまず世の中を知るべき。
チンコが枯れて初めて幽玄なる世界が見えるものである。
118底名無し沼さん:2007/06/09(土) 22:26:47
登山は華族士族の官僚か
富裕地主などの有産階級
それプラス、一部の大卒の俸給生活者の嗜み
119底名無し沼さん:2007/06/09(土) 22:38:52
在日ですが山が好きですよろしくお願いします
120底名無し沼さん:2007/06/09(土) 23:49:36
>>115
大人だけで行くなら何ということはないが、子供連れだぞ。
最混雑期でも空いているコースなど他にいくらでもある。
ま、新米はそこまで考慮が及ばないほうが普通ともいえるがね。
121底名無し沼さん:2007/06/10(日) 17:31:13
雲取山山頂の避難小屋には管理人は常にいないよ。
いや、いるのかな?
あれは管轄の自治体が作ったんだよね。
122底名無し沼さん:2007/06/10(日) 17:55:08
釣って釣られて楽しい2ch。
とはいうものの、
あまりにミエミエなのもいかがなものかと。
123底名無し沼さん:2007/06/10(日) 22:28:45
そんなことより鴨沢について語ろうぜ
124底名無し沼さん:2007/06/10(日) 22:34:19
>123
にょん
125底名無し沼さん:2007/06/10(日) 23:22:32
ドッケだのニョンだの、古代朝鮮くさい地域だなあ。
126底名無し沼さん:2007/06/10(日) 23:59:31
高麗か?
127底名無し沼さん:2007/06/11(月) 00:21:27
>>125
関東の南西部は コマとか、半島由来の地名が特によく残ってるよね。
どうせとっくの昔に縄文人とかと混ざっちまって「純血種」なんかおらんだろうが な。
128底名無し沼さん:2007/06/11(月) 02:10:43
古代朝鮮なんて歴史ロマンを感じるぞ。
129底名無し沼さん:2007/06/11(月) 11:02:15
朝鮮人も昔は文明先進地の民として優遇されたんだろうけど
明治の文明開化以降は旧体制の後進国の人として蔑まれ終いには征服されて、、、
近代史では悲惨な歴史しか持たない朝鮮半島の人はやるせないだろう。
忘恩と併合植民地化の歴史が複雑な近親憎悪を生みこの感情的対立は当分続くんだろう。
日本の成功は妬ましくも憎々しいというのはよく判るよ。
奥多摩の奥地に入植した渡来人達の足跡が地名として残る当時も分国戦争状態で
日本も関与して避難民がどんどん入ってきたのだろう。
奥多摩の奥地で何をしていたのか?
農業には適さないとすると鉱物資源を目的としていたのだろうか?
高麗の巾着田に見られる水利灌漑技術に秀でた民達は鉱山技術でも秀でていたのだろう。
金山という名前が多く残っているのもこの人達が活躍したあとかもしれないな。
130底名無し沼さん:2007/06/12(火) 19:40:44
朝鮮人ですが雲鳥が好きでよく登っています
よろしくおねがいしたいです
131底名無し沼さん:2007/06/12(火) 21:13:38
私は大陸人ですが雲酉が好きでたまに登ってます
132底名無し沼さん:2007/06/12(火) 22:22:39
私は東京在住の日本人だが久しく登っておらん。
133底名無し沼さん:2007/06/13(水) 00:50:56
くだらん。
134底名無し沼さん:2007/06/13(水) 01:05:06
>>133
調子を合わせるとそうなる。
135底名無し沼さん:2007/06/13(水) 01:49:19
無駄だ。
136底名無し沼さん:2007/06/13(水) 10:33:35

>>106
私も同じような初心者で、稲村岩から石尾根経由で
雲取山へいこうとしました。雲取山荘脇のテン場で
一泊してぐるっと回って天祖山から下山する予定でしたが、
日帰り登山の装備の重さと幕営装備の重さの違いが
大きくて耐えきれずに、奥多摩小屋のテン場で幕営して
そのまま帰ってきてしまいました(まぁ、一番の
問題は靴擦れなんですが)

装備による自分の行動力を吟味するのは大切だと
思いました。

雲取山荘は、リニューアルして個室が多くなったという
噂です(すいません。私は泊まったことないです。幕営が
目的なので)。奥多摩小屋は昔っぽい大部屋でした(幕営料
を払うためにいきました)。

なお、幕営地としては奥多摩小屋周辺は展望がいいので
おすすめです。
137底名無し沼さん:2007/06/13(水) 16:18:12
>>136
私もテン泊または避難小屋泊派です。
若い頃に北岳肩の小屋で、ぎゅうぎゅう詰めの上に両側大いびき(左に寝ていたのは弟)で辛い思いをし、約8,000円の泊賃がばからしくなって以来、営業小屋はなるべく避けています。
でも、おっしゃるように重量が問題ですね。
冬などは30s近くなってしまいますが、検証すると食料がかなりのウエイトを占めているようです。
私は99ショップの大盛りご飯と大盛りレトルトカレー、そしてインスタントラーメンが主食で、行動食はピーナツバタークッキーですが、ご飯とカレーがかなり重くなります。
でも、アルファー米等の軽量食料は高く付くので、せっかくテン泊するなら安くあげようとケチって重たくなってしまいます。
食料はどんなものを携行されているのでしょうか?
138底名無し沼さん:2007/06/13(水) 16:23:21
>>137
カレーはレトルトじゃなくて、乾燥野菜とカレー粉もっていくといいよ。
139底名無し沼さん:2007/06/13(水) 16:46:43
乾燥野菜は高くありませんか?
140底名無し沼さん:2007/06/13(水) 16:52:45
>>138
ありがとうございます。
存在は知っていましたが、山に持っていくなどと考えにも及びませんでした。
カレー粉ですね。
いわゆる山岳スポーツ店で売っているフリーズドライの高いものではなくて、スパーで売っているような乾燥野菜ですね。
さっそく西友をのぞきに行って来ます。
ありがとうございました。
141底名無し沼さん:2007/06/13(水) 17:00:03
男なら具なしカレー
142底名無し沼さん:2007/06/13(水) 17:37:08
男なら自家製カレー(ひりたて)
143底名無し沼さん:2007/06/13(水) 18:21:47
>>141
男なら固形ルーのまるかじり
144底名無し沼さん:2007/06/13(水) 18:38:09
>>143
のどが渇きそ・・・・
145底名無し沼さん:2007/06/13(水) 19:30:18
山ん中で食うメシは新聞紙に包んで持っていったさつまいもで我慢
つうか一日歩いたあと自然の中で食う物は何でも美味い
146136:2007/06/13(水) 19:35:29
>>137
以外に幕営派のひとがいるものですね。
ご飯とカレーとは贅沢な感じでよいですね。私は主に
インスタントラーメンとお餅を持っていきました。ええ、
いわゆるラーメン餅というやつです。お餅は佐藤の切り餅
のパクリなやつで一回の食事に2個入れてました。
行動食は飴と非常食をかねて板チョコです。割と長持ち
するので重宝してます(日帰りの時はこれにおにぎりですね)。
私の場合は、水場を信用していなくてかなり余分にもっていった
のが重量増の主要因でした(体力不足というのが真実ですね)。
しばらくは幕営装備で日帰り登山を行って、鍛えるつもりです。
147底名無し沼さん:2007/06/13(水) 21:39:52
>>145

おいらも寒い季節にふかしたサツマイモを持っていくことがあるよ。
148底名無し沼さん:2007/06/14(木) 00:28:11
>>136
楽なエスケープルートがあるコースにしたのは大正解ですな。
重荷プラス靴擦れのままで縦走を続けないと下山できないなんてことになったら地獄だから。
ただ、日帰りからいきなりテントというのは、ちょっとギャップが大きすぎますね。
小屋泊まり、小屋素泊まりで様子を見たほうがベターで、靴がしっかり馴染んでないならなおさらだけど。
ま、じっくりどうぞ。
149底名無し沼さん:2007/06/14(木) 10:30:23
荒らしがいなくなったのは人大杉のせいか?
なら、sage進行がいいな。

靴擦れ…足の豆は、「つぶしちゃダメ」とよく言われるが、
経験的にはつぶした方が良い。
1)マメとマメの周囲をよく洗う(重要! 破傷風予防)。
2)よく洗ったナイフかハサミでビロビロの皮を全部切る(←ここポイント)。
3)あれば、副腎皮質ホルモンを塗る。
4)大きいバンソウコウをペタッ。
5)清潔な靴下をはく(←ここポイント)。
つぶさないと、何日も痛いままだけど、上記の方法だと、30分で
やや痛いながらも行動可能。3時間でマメの存在すら忘れる。
150底名無し沼さん:2007/06/14(木) 20:20:55
>>149
> 2)
うっ・・・・・

まあ、予防が肝心ですな。
当たりが少ない良く合った靴を選ぶ・平地で履き慣らす・擦れ当たりを感じたらすかさず予防テープを貼る

5)
湿っていなくて乾いているのも重要ですな。
151底名無し沼さん:2007/06/15(金) 13:58:01
私は豆よりも魚の目で苦しみました。
でも、削ったりはがしたりしているうちに周囲も堅くなってきて、今では全体が魚の目みたいになり、痛みも感じず、スパイクみたいになって重宝しています>
沢に登る時などは、堅くなった部分を岩に咬ますような感じで足をおくとなぜか滑らないのです。
もちろん靴は履いていますが。
152底名無し沼さん:2007/06/16(土) 01:07:42
追加。
>>149
2)よく洗ったナイフかハサミでビロビロの皮を全部切る(←ここポイント)。
ここは、鼻毛用ハサミだときれいに切れる。
小さいから携帯出来るし。
153底名無し沼さん:2007/06/16(土) 23:48:33
マメは切って、洗うのは良いけど、完全に消毒しない限りは化膿が怖い。
普通に切らずに絆創膏の方が良い。
154136:2007/06/17(日) 01:35:08

>>153さんをはじめとしてみなさまアドバイスありがとうございます。
豆は切った方がよいのですね。鼻毛用ハサミは持ってきていたので
使えば良かったです。
私の場合は、バッドエクササイズになりますが、湿潤環境を保つ
最新式の絆創膏を貼って密閉かつ湿潤状態を保ったまま下山しました。
密閉したため化膿はしなかったのですが、湿潤環境を保ったため、
豆は拡大して500円玉より大きくなってしまいました。

血が出ていない限り、皮を切って洗って消毒して乾かした後は普通の
絆創膏が良いようです。

なによりも、そういうことにならないように予防をするのが一番ですね。

今日も馴らしに登ってきましたが、今日はいい感じでした。
足首から上をかなりきつく閉めると踵が固定されて気持ちよく歩けました。

# 雲取山ネタじゃなくてすみません。
155底名無し沼さん:2007/06/17(日) 13:45:24
マメは切ってはだめだ。
医学的に治りが遅くなり、化膿する可能性が高まるだけらしい。
切って良かったとか言ってるのは単に個人的な感覚だけの話。
156底名無し沼さん:2007/06/17(日) 17:13:03
普段から歩いたり走ったりして足を作っていけばまめはできなくなるよ。
だからといってごっつい足になるかと言ったらそうでもなくて、私の足の裏はは堅いところがあるにはあるが、きれいなもんです。
足はきちんとした歩き方でどんどん使えばきれいになるのかもしれません。
歩かない足はぶよぶよで醜そう。
なんて思います。個人的に。
157教育スレ:2007/06/17(日) 19:04:14
>>156
型が合わなくて当たる靴を仕方なしに履いた体験がない者には関係ない話なのだよ。

> 普段から歩いたり走ったりして
ニート君は知らないだろうが、学校ならまだしも、会社に登山靴を履いて行くとのは非常識、
ということを憶えておくように。
158底名無し沼さん:2007/06/17(日) 19:20:54
>>157
登山靴じゃなくたって、ジョギングシューズだって、革靴だって、それなりに履いていれば足の鍛錬にはなってますよ。
私が言ったのは、登山靴に慣れると言うことではなくて、足を作ると言うことです。
登山靴を履き続けなさいと言うことではないので、早とちりをして勘違いなさらずに。
159底名無し沼さん:2007/06/17(日) 19:51:08
>>158
根本的に全く分かっていない。登山靴の慣らしについて云々する資格はゼロ。
160底名無し沼さん:2007/06/17(日) 20:18:13
>>159
その根本的だというものをご教示願います。
登山靴を履き慣らす話しをしているんじゃないんです。
足を作る話をしているのに。
フリーなんかでも足ができていない最初の頃は、クライミングシューズの窮屈さも相まってすぐに足が痛くなるけれど、足ができてくるとそうではなくなります。
根本とはなんですか?

161底名無し沼さん:2007/06/17(日) 20:23:57
>>160ですが、私は長靴や運動靴でも登る時があります。
沢から尾根に上がった時などはほとんど運動靴です。
登山靴だけが山登りの靴じゃないんですよ。
雲取りあたりは長靴で十分。
登山靴なんて必要がないくらい整備されてますからね。
根本的なものの意味が分かりませんので、分かりやすく説明してください。
162底名無し沼さん:2007/06/17(日) 20:33:01
さらに>>160です。
今の時期の沢の源頭はぐちゃぐちゃだから長靴を持っていきます。
先日も、小雲取谷を遡行した時も長靴に履き替えて、頂上を経由して大ダワ林道を下りました。
>>159の言う登山靴は一種類のような気がするけれど、私の登山靴は他種類あります。
根本的に登り方が違うから、あなたの根本的なものは私には当てはまらないかも。
とにかく根本を教えてください。
163底名無し沼さん:2007/06/17(日) 20:44:36
>>160
根本的に全く分かっていない。

> クライミングシューズの窮屈さも相まってすぐに足が痛くなる
それは、窮屈なせいで、足の骨の間の血管などが圧迫された状態で荷重がかかることに
起因する痛みだから、登山靴が擦れて痛くなるのとは全く別の現象。
別の現象を混同していることが理解できないようでは文字通りに話にならない。
物事を理解するには、ある程度以上の知識と知能が必要。
164底名無し沼さん:2007/06/17(日) 20:52:47
>>163
根本について説明がされていないで、人の書き込みの批判に終始していますね。
根本なんてものをお持ちでないのでは?
165底名無し沼さん:2007/06/17(日) 21:06:05
>>164
はあ? 自分で書いているでしょ?
166底名無し沼さん:2007/06/17(日) 21:31:49
>>165は結局のところ、深い考えも無しに、人を小馬鹿にするだけに終始していますね。
もう少し自分の書き込みに責任を持つのと、文章ににじみ出ている嫌みな醜い性格を矯正すべきですね。
もうやめましょう。何が言いたいのか分からない。
あなたとやりとりしていてもなんの意味のない。
167底名無し沼さん:2007/06/17(日) 21:54:08
>>166
理解できないならそれでよろしい。
168底名無し沼さん:2007/06/17(日) 21:59:31
「教育スレ」と銘打った割には教育してないね。
169底名無し沼さん:2007/06/17(日) 22:14:01
>>168
無理強いしないのも教育的指導の一つ。
170底名無し沼さん:2007/06/17(日) 22:14:37
なんだか中身のない教育だね。
171底名無し沼さん:2007/06/17(日) 22:16:32
>>170
教育されるほうに合わせるということ。
172底名無し沼さん:2007/06/17(日) 22:17:13
屁理屈ばかり・・・・
173底名無し沼さん:2007/06/17(日) 22:35:37
>>172
「止揚」という用語を知っているかね?
174初心者@じょんいる ◆VIPPER.24A :2007/06/17(日) 22:38:36
衒学的なスレですね
175底名無し沼さん:2007/06/17(日) 22:45:35
見せびらかして気分がいいのかね?
176底名無し沼さん:2007/06/17(日) 22:51:59
>>174-175
何故にスレ違いの話をグズグズグズグズと引き伸ばそうと企むのかね?
177底名無し沼さん:2007/06/17(日) 22:54:41
ここで長靴乱入を期待。
178底名無し沼さん:2007/06/17(日) 23:00:23
>>176
あんたが反応しなければ終わるんだよ。
自分も引き延ばしに一役買ってるのにね。
179底名無し沼さん:2007/06/17(日) 23:17:26
日本の山で長靴で歩けない山は無い。
長靴で登山すればまず間違いない。
長靴が登山靴と称されるアイゼンの付属品より優れていることは言うまでもない。
本来、長靴こそが登山靴と称されるべきである。
その誤りを認められない買い物客が遭難への道を歩むのである。
180鉄拳制裁:2007/06/18(月) 00:48:02
>179
      _,、r=====、、,,_ ,
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, 
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..  
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r    
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li    
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!   
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙      
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,      
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、         
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\        
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧       
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (`・ω・´ )  
     `~''''===''"゙´ごすっ!   ~`''ヽ .^ yヽ、 
     ( `Д´)/             ヽ,,ノ==l ノ 
          /               /  l |
                   """~""""""~"""~"""~"
181底名無し沼さん:2007/06/18(月) 09:11:12
>>153-154
 >マメは切って、洗うのは良いけど、完全に消毒しない限りは化膿が怖い。
 >血が出ていない限り、皮を切って洗って消毒して乾かした後は普通の
 >絆創膏が良いようです。
切って洗うから化膿するの。
マメと、マメの周囲と、ハサミを洗ってから切るの。
化膿とは、雑菌が付いて、それを白血球が退治する。
そしてその時の白血球の死骸が膿。
雑菌を付けなければ膿まない。
切った後に洗うと、水の中の雑菌が傷口に入る。または、
残っている水を伝って周囲の雑菌が傷口に入る。だから膿む。
洗った後に切るなら、よほど汚れた空気でもなければ雑菌はつかない。

>>155
よっぽど不潔にしない限り、化膿はしない。
ついでに言うと、生物学的には、切らないと次の皮の再生が遅くなる。
182底名無し沼さん:2007/06/18(月) 10:01:20
私はまめを切ってしまう方ですが、切らないと治りが遅い分、きれいに治るような気がしますが、気のせいでしょうか。
183底名無し沼さん:2007/06/18(月) 20:21:00
>>181
医学的に正しいですね。
いわゆる常識のウソの類いに惑わされて、消毒の方法を誤って憶え込んでいる人がいるので困ったことです。
184底名無し沼さん:2007/06/20(水) 23:13:50
っていうか、ディクトンつけれてばマメできない
185底名無し沼さん:2007/06/25(月) 13:57:59
ディクトンて何ですか?
186底名無し沼さん:2007/06/25(月) 15:35:00
>>155
切るなといわれると切りたくなるのよね
187底名無し沼さん:2007/06/25(月) 23:31:12
ケロイド体質や皮膚感染症に弱い人は、切らないで
汁が自然に無くなっていくのを待ちます。
188底名無し沼さん:2007/06/27(水) 13:33:24
ギギギ・・・
189底名無し沼さん:2007/07/02(月) 08:39:43
>>183に聞きたい。
医学的なまめの処理というのはあるのかね?
「医学的には正しい」とか書いているけれど、人間の身体は難しいよ。
>>187が書いたように、人によって、体質によって処理の仕方が変わるみたいから、医学的には一通りの処理の仕方であるはずがないんじゃないの?
190底名無し沼さん:2007/07/03(火) 01:00:49
>>189
登山の途中の話であるということを忘れているか、故意に目を逸らしてない?
191底名無し沼さん:2007/07/03(火) 08:37:08
登山の話しなんかしてないじゃん。全然。
192底名無し沼さん:2007/07/03(火) 08:38:41
確かに・・・・・
193底名無し沼さん:2007/07/03(火) 08:46:07
こんなに熱いのに登山なんて有り得ない
194底名無し沼さん:2007/07/03(火) 09:13:34
こんなに暑いのに登山なんて有り得ない
195底名無し沼さん:2007/07/03(火) 09:49:50
ゆとりってレベルじゃねーぞ
196底名無し沼さん:2007/07/03(火) 14:38:42
夏の雲取りもいいよ。
星空でテントを張り
存分に天の川を楽しむ。
197底名無し沼さん:2007/07/03(火) 14:43:07
雲鳥クオリティー高杉
198底名無し沼さん:2007/07/03(火) 14:48:54
今年のペルセウス流星群は月が無く最良の晩だぞ。
八月の一三,一四日辺りは星空キャンプを勧めるよ。
199底名無し沼さん:2007/07/03(火) 16:05:34
いまどき天文マニアなんて(プケラ
典型的な根暗キモヲタ時代遅れの趣味だよなwwww
200底名無し沼さん:2007/07/03(火) 17:04:51
今時ってw
201底名無し沼さん:2007/07/03(火) 17:58:14
>>199

いまどきこんな言葉を使うアホは自分だけだと気が付かないか?

> (プケラ
> キモヲタ
202底名無し沼さん:2007/07/03(火) 18:31:40
↑そうだそうだ。
203底名無し沼さん:2007/07/03(火) 23:05:20
>>193
今登山が熱い!
204おもり:2007/07/03(火) 23:06:13
>>199
ボクちゃんはなうい。
205底名無し沼さん:2007/07/03(火) 23:20:41
イマいスレですね
206底名無し沼さん:2007/07/04(水) 02:12:53
>>199
天文マニアと決めつけるのは良くない。
マニアでなく大騒ぎしてみているよ。
流星群なんてたまにしか見られるものじゃないし。
山の上ならなおさらきれいじゃないのかな?
207底名無し沼さん:2007/07/04(水) 22:39:26
天文マニアをバカにする登山マニアって滑稽だぞ。
世間から見ればどっちもかなりのお宅じゃないかw
208底名無し沼さん:2007/07/05(木) 00:11:47
>>207
君、>>199のような壊れた自動機械が人間に見えるのかね?
209底名無し沼さん:2007/07/05(木) 08:50:53
>>208
見えない。
確かに刺激に反応するただの機械だね。
210底名無し沼さん:2007/07/05(木) 12:50:00
まあお盆のころの登山プランに雲取山奥多摩小屋付近流星観望キャンプも
オプションに入れて置いてくれ。
211底名無し沼さん:2007/07/06(金) 15:36:39
お盆の流星の時期は混むでしょうね。
みんな流星目当てで行くんじゃないでしょうかね。
212底名無し沼さん:2007/07/07(土) 17:06:30
何年か前に茶トラの猫が山荘あたりで見かけました。
213底名無し沼さん:2007/07/08(日) 06:22:46
最近は見かけないよ。
214底名無し沼さん:2007/07/08(日) 10:11:56
皇太子夫妻がいらした時、山荘に一般登山者は泊まってたの?
SPから身元を聴取されたとかある?
215底名無し沼さん:2007/07/08(日) 18:47:51
>>214
それを聞いてどうするの?
質問の主旨が分からない。
山となんか関係あるんかいな。
216底名無し沼さん:2007/07/08(日) 22:58:25
妙に絡むね
217底名無し沼さん:2007/07/09(月) 02:34:11
妙な書き込みが多いから。
218底名無し沼さん:2007/07/09(月) 11:08:56
雲取単独スレがあること自体、妙だけどな
219底名無し沼さん:2007/07/13(金) 18:37:18
PC環境を更新したので「うぉっちず」を新しく落としなおしたところ、
漏れの下山ルートであるよもぎ尾根コースがばっさりと消えてなくなっていました。
山と高原地図の2006年版では破線で何とか残っていたのに・・・。
廃道となってしまうのか。
220底名無し沼さん:2007/07/13(金) 20:19:25
>>219
山と高原2007版でも破線で残ってるぞ。
ちなみにどんな荒廃具合でしょう?
221219:2007/07/13(金) 21:13:48
>>220
よもぎ尾根は直近では今年の4月に行って来た。
目だって荒廃はしていないが、奥後山までは一本道で迷うことが無いが、
そこから南側がコースが開けた感じになり、また、落ち葉が多く不明瞭。
適当な頻度でピンクのテープがあるが、やや難易度が高いかと思われる。

よもぎ尾根で下山時に登ってくる人に出会ったが、おたがい飛び上がらんばかりに
驚いた。
たぶん熊に出会うよりも想定外で驚いたと思う。
222219:2007/07/13(金) 21:18:41
ちょっと言葉足らずだったかも知れん。
奥後山の南側はルートファインディングの能力が問われると思う。
開けた林になっていてどこがコースなのだか良くわからん状態。
223220:2007/07/13(金) 21:54:47
>>221-222
レスどうもです。確かに奥後山の南側はルートが折れ曲がっているようですね。
しかも他に塩沢上流部と後山林道終点へ向かう作業道もあるようだし。
タワ尾根で長沢背稜へ抜けたことありますが、大丈夫かな。
秋になったらヨモギ尾根を歩こうと思ってます。
224219:2007/07/13(金) 23:27:54
>>223
そのよもぎ尾根から後山林道終点に向かうコースですが、
杉の植林地を抜けるそのコースはもはや山と高原地図ですら載っていません。
何箇所か分岐もあり、もちろん看板などまったく無く。
2年前通ったときは激しく崩落していて半泣き状態で滑り降りた個所が、
今年通った時は整地されていましたが鹿よけのネットで厳重に覆われていた
コースになっていたり。
当方、GPSを装備しているのですが、
運というかそれなりの判断力・忍耐力が必要なコースです。
ルートファインディング必須です。
秋となると落ち葉が堆積してコースの不明瞭さに拍車がかかります。
お勧めはしませんけど、まあ、お好きならばお気をつけて。

同じ破線ルートでも塩沢橋に南下するルートの方が山と高原地図に載っている分、
容易かと思われます。
225底名無し沼さん:2007/07/17(火) 14:56:31
雲取山頂付近に猫がいたのは確からしいです。
奥多摩小屋の近くにいて、そこの今の小屋番さんがえさを当時はやっていたそうです。
今はどうなったか分かりませんが、いたことは確からしいです。
私は見たことありませんが。
226底名無し沼さん:2007/07/17(火) 18:00:45
雨がシトシト降る夜に化け猫になって・・・
227底名無し沼さん:2007/07/17(火) 22:13:03
自分は見たよ 猫
茶トラのオス

数年前の12月にテント泊してたら「にゃぉ〜」って近寄ってきた!
228底名無し沼さん:2007/07/18(水) 19:30:13
最近は見かけないよね。
「ヤッホー登山隊」というホームページの山行記で、奥多摩小屋に止まった時に、管理人さんがテンやタヌキ等とともに餌をやっているところが書いてありました。
229底名無し沼さん:2007/07/18(水) 19:51:04
野生動物にエサをやるのは最低の行為
230底名無し沼さん:2007/07/18(水) 23:45:40
>>229
オマエにゃエサはやらんから安心しろ。
231底名無し沼さん:2007/07/19(木) 01:37:33
人の食物は特に野生動物には毒になるものも
結構含まれたりするから不用意に与える行為は良くないのは確かだ
ただでさえ人は生態系を乱しているのだから
自然のものは自然のままに
232底名無し沼さん:2007/07/19(木) 08:12:03
そうですね。
ニホンザルが良い例だ。
良く考えないと。
保護するならば別だけれど、人間の気まぐれでやってはいけないね。
233底名無し沼さん:2007/07/19(木) 15:11:25
雲取山は今更言うまでもないけれど、私にとっては良い山です。
山岳競争のトレイルトレーニングに、小雲取沢から稜線まで、1000m近くの直登。
練馬の自宅からはそれなりに近いし、トレーニングにはとても重宝していました。
山頂にはタダで泊まれるすごい立派な小屋はあるし。
夜中にうろついていれば赤い目や金の目が自分を見つめていて、一人でないんだという気持ちになり。
すごく癒された。
山の夜に行動することについていろいろな意見はあるけれど、場所によると思いませんか?
大雲取の沢だって、途中までというかほとんど上までヘッドランプで登ったことがありますよ。
小雲取の沢は夜は危ないけれど、本当に良い山だ。
野生動物はあまりの登山者の多さや伐採で危機に瀕しているけれど、どうにかして助けられないかな。
気まぐれで餌をやるのはいけないと言う人がいましたが、まさにその通りですが、野生動物が自然のものを食べるような感じで餌をセットできるくらいの知恵は我々人間にはあるはずですよね。
何とかしないと、営林署の思惑通り、木を食い荒らす鹿ちゃんは追いやられ、実のならない針葉樹だけになり、水道局の思惑通り、枯れずに保水をする木だらけになってしまいますよ。
雲取山が好きならば、みんなで何とかしましょうよ。
高尾山では、私の先輩が音頭をとってなんかやってますよ。
でもそれは、山の美観を整えるだけのようなので私は参加しませんでしたが、山の本来の姿を守る治山事業を一緒にしませんか。
方法は分かりませんが、賛同する人はいませんか?
234底名無し沼さん:2007/07/19(木) 15:48:19
2チャンネルのバカで腰が重くて口ばっかりの奴らに何を熱く語っているのだ。お前はバカだよ。やりたければ一人でやれ。2チャンネルの連中にそんな積極的なことをたきつけたってダメに決まっているよ。
バーカーめー。くされた我々に多くを望むな。バカ。
235底名無し沼さん:2007/07/19(木) 17:38:30
まぁそんなに怒るなよ
236底名無し沼さん:2007/07/19(木) 21:16:33
test
237底名無し沼さん:2007/07/21(土) 20:27:15
>>233
 >山頂にはタダで泊まれるすごい立派な小屋はあるし。
? どこ?

 >大雲取の沢だって、途中までというかほとんど上までヘッドランプで登ったことがありますよ。
だから、そりゃ、月があったり、雲っていなくて東京の光で薄っすらと
物が見える時の話。
238底名無し沼さん:2007/07/22(日) 09:32:20
>>237
だからなに?
239底名無し沼さん:2007/07/22(日) 09:40:25
雲取山の上に避難小屋があるけれど、あれは避難小屋というようなものではない様なほど立派でないかい?
240底名無し沼さん:2007/07/22(日) 20:52:37
>>239
八甲田山の大岳の避難小屋のほうが凄いぞ。
雪に埋もれるんだからヤワなのじゃ駄目ということだろうけど。
241底名無し沼さん:2007/07/23(月) 08:59:14
八甲田は行ったことがないけれど、豪雪地帯だから作りも頑丈そうですね。
雲取山の避難小屋よりもすごいとなると想像できません。
鉄骨造りかな?
242底名無し沼さん:2007/07/23(月) 21:01:14
>>241
冬季に高いところから出入りする関係で、土台のコンクリートだけで普通の家の下半分くらいあるから。鉄骨かどうかは見なかったけど、概観は・・・
http://www.actv.ne.jp/~munakata/s_981123nhk.html ・・・にありますな。
243底名無し沼さん:2007/07/23(月) 23:03:54
>>242
見ました見ました!
避難小屋に見えません。
どう見たって営業小屋の外観です。
すごいですね。
244底名無し沼さん:2007/07/23(月) 23:45:24
>>243
確かに、知らずにいったら番人がいなくて何も売ってないから拍子抜けするかも、という感じはあったりする。
中は、普通の小屋とは違って、小部屋に分かれてなくて、ハシゴで登り降りするカイコ棚式のベッドみたいな「階(?)」に分かれていただけだったと記憶するけど。
つか、雲取の避難小屋みたいのが形としては標準的ですな。
245底名無し沼さん:2007/07/23(月) 23:58:43
ttp://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2007072323534540.jpg
じゃあこんなのどうだ?羊蹄山避難小屋。入り口がこんななので、避難できなくて泣きながら下山しました。
雲取よりずっと低いんだけど。
246底名無し沼さん:2007/07/24(火) 02:20:01
>>245
ピッケル持ってなかったならスキー?
テールぶつければ雪をこそげ落とせたんじゃない?
247底名無し沼さん:2007/07/24(火) 09:05:51
>>246
これ雪じゃない。厚さ一メートル近い氷。ピッケルでも歯が立たなかった。頭上に落ちてきたら死ぬし。
248底名無し沼さん:2007/07/24(火) 14:46:14
避難小屋が雪だるま状態だね。
氷だるまか。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:17:50
レーダー見ると、雲取山頂付近って昨日からずっと大雨が続いているな。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:31:46
土曜日から雲取山に逝ってきた。
8時20分頃に峰谷バス停に下りたのはおいらだけ。
12時半頃に千本ツツジ、奥多摩小屋テン場には14:30着
すぐにテントを張って3時半から山頂へ、すぐに雨が降ってきたが
雨具を着るほどではなかった、山頂の見晴らしはもちろんダメ、
4時ぐらいに避難小屋を覗いたが、男性が一人だけだった。
雨は1時間ほどで止んでその後は日が差してきた。
テント設営の時からブヨの攻撃が始まっていたが、一段と激しくなってきた。
翌朝は早起きしてテントを片付けたのだが、この時のブヨの攻撃には参った。
下を向いてテントを畳んでいる時なんか、目も開けてはいられないほど。
も一つは3cmぐらいもあるアブが千本ツツジからまとわりついて離れようとしない。

水場情報
  七ツ石小屋上の水場は細いが、給水可能。
  奥多摩小屋の水場は相変わらずイパ〜イ出てた。
251底名無し沼さん:2007/07/30(月) 00:14:28
>>247
うへ、エビのシッポと雪かと思った。
252底名無し沼さん:2007/07/30(月) 01:24:31
250です
どうもブヨにやられたみたい、いつの間にか右手の指の間に少し
出血があったんだけど気にしてなかった。それが今になってぱんぱん
に晴れ上がりその上モーレツにかゆい。
寝てたんだけど目が覚めてしまった。
253底名無し沼さん:2007/07/30(月) 05:39:11
>>252
ブヨスレへようこそ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1156376978/

熱湯を1分間かけると良いみたいなことが議論されてる。
254底名無し沼さん:2007/07/30(月) 07:09:43
>>253 情報ありがと

昨夜は指のみが腫れていたが、今は右手の甲全体が晴れてます。
255底名無し沼さん:2007/08/03(金) 13:08:20
俺は顔をやられた。今度は台所の三角コーナーの網をかぶっていくつもりだ。
256底名無し沼さん:2007/08/03(金) 23:22:24
ブヨも嫌だけどヌカカは最悪だね。症状はブヨと同じで一匹一匹は小さいんだけど、集団でビッチリと…
257底名無し沼さん:2007/08/04(土) 17:46:03
258底名無し沼さん:2007/08/06(月) 11:41:41
>>257
ヌカカは小さい上にしつこい。
蚊柱を付くってずうっとまとわりついてくるから、鼻の穴とかに入ったり、食べてしまったりする。
鼻の穴にはいるとか食べちゃうのはまだのは良いけれど、耳にはいると大変だよ。
259底名無し沼さん:2007/08/15(水) 10:14:43
暑いですね
260底名無し沼さん:2007/08/16(木) 10:40:02
奥多摩小屋、鷹ノ巣山避難小屋、ともに水出てた。

虫の攻撃ヒドス。ブンブンとんどる。鹿もワラワラでてくる。

日陰名栗山の巻道がちょっと荒れてた。
鷹ノ巣山から城山までの尾根は歩いてて気持ちいいね。
でも城山から将門馬場の尾根道は倒木その他で荒れまくり、
踏み跡があちこち消えてた。巻いた方がいいかもしれん。
(が、巻道歩いてないのでそっちがどうなってるかは知んない)
六ツ石から三ノ木戸山の間の杉林は泥濘化してて滑りやすい。

いじょ、奥多摩〜雲取行く人は参考までに

余談。
雲取山で避難小屋前を山頂と勘違いして写真を撮っている人あり。
あと、熊っぽい足跡見つけたんだが、それがほんとに熊の物なのか分からず。
奥多摩で逆算角形でそこそこのサイズの足跡付ける生き物って熊くらいかね?
261底名無し沼さん:2007/08/16(木) 15:05:34
お盆中、雲取山行ってきました。
奥多摩駅側から登り、石尾根を縦走、雲取山からは三峰へ
下るという行程でした。
朝4時に奥多摩駅を出発、三峰神社到着は夜の7時過ぎで
真っ暗でした。15時間を越える歩行時間、三峰神社の宿泊ホテル
に入ってからはぐったり完全に疲れ果てました(笑)
しかし石尾根、特に鷹ノ巣山から雲取山あたりの尾根筋は
風が気持ち良く、本当に最高でした。富士山もよく見えましたが、
大寺山の白い仏舎利塔も雲取山頂付近までよく見えました。
最初は何の建物かとずっと気になりましたが。。
262底名無し沼さん:2007/08/16(木) 16:40:40
1日でかよ…無茶するなぁw

避難小屋なり山小屋なりで一泊していけよー、もったいない。
263底名無し沼さん:2007/08/16(木) 17:30:14
金峰山まで縦走してほしかった
264底名無し沼さん:2007/08/16(木) 18:35:07
>>261
ちょっと無謀なんじゃないの。
結果オーライだけど、日帰り装備で15時間はかかりすぎとおも。
265261:2007/08/16(木) 19:29:33
>>264
日程の都合上、強行軍覚悟で行ってきましたが、
確かに結果オーライですね。お勧めは出来ません。
しかも雲取山も石尾根縦走もまったく初めての山行でした。

雲取山から三峰は下りばかりだから楽だろ〜と
軽く思ったら、思いの他急な下りの連続に苦戦、
6時過ぎに霧藻ヶ峰まで来て日没近く、休憩小屋のおじさんに
「7時までは何とか明るいから頑張って」と暖かく励まされました。。


266底名無し沼さん:2007/08/16(木) 19:42:23
>265は三峰神社にお参りに行ったのね
267底名無し沼さん:2007/08/16(木) 21:37:37
>>260
>日陰名栗山の巻道がちょっと荒れてた。

かなり崩壊していたなあ。俺は身軽だったから何ともなかったが、
テント背負ってたらちょっと注意した方が良いかも。
268底名無し沼さん:2007/08/17(金) 08:34:06
>>265
三峰〜雲取間は結構アップダウンがキツイからねぇ。
白岩山からお清平あたりは下る一方だが、あそこもウザイ。

>>267
石尾根を奥多摩駅方面に歩くと鷹ノ巣避難小屋の手前のあのあたりでしょ?
5月に行ったときにはテン泊装備で歩いても危ないと思うところはなかったが、
梅雨時の雨で崩れたのかなぁ?
269260:2007/08/17(金) 09:10:15
地図見直してたら一ヶ所ガセってた。すまね。
> 六ツ石から三ノ木戸山の間の杉林は
これ勘違いで三ノ木戸山から氷川の間1000m付近の杉林だった希ガス。

>>268 砂利や泥が登山道を埋めて傾斜になってるところが有った。どっかに倒木もあったな。
まあ、踏み跡あるし、メチャ危険ということは無い。注意力散漫じゃなきゃ普通は渡れる。
270底名無し沼さん:2007/08/17(金) 14:36:11
>>269
>>268です。レスありがとう。

>これ勘違いで三ノ木戸山から氷川の間1000m付近の杉林だった希ガス。
そこは奥多摩スレにも出ていた悪所。オレもあそこはイヤだ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1178796402/334-335

>砂利や泥が登山道を埋めて傾斜になってるところが有った。どっかに倒木もあったな。
石尾根には何か所かこう言うところあるね。
オレは石尾根行くときはたいてい幕営装備なので、気をつけて通るようにしているyo
271底名無し沼さん:2007/08/17(金) 15:15:47
>>261
どうせ三峰に泊まるなら、白岩小屋あたりで泊まればいいのに。
272底名無し沼さん:2007/08/17(金) 16:37:59
白岩山のベンチの上でシュラフのみで寝たことがある
鹿さんに囲まれてちょっと怖かった 目が光るんだもん 
宇宙人みたいな目だった
273底名無し沼さん:2007/08/17(金) 19:14:22
シカに化けた宇宙人だったかもW
熊でなくてよかったね
274底名無し沼さん:2007/08/17(金) 23:37:50
>>270
三ノ木戸山〜氷川の間の林道、誰か整備してくれないですかね?
雨の日はマジで田んぼの様になる。少し砂利を敷いてくれるだけで
かなり歩きやすくなる。結局、林道の脇に踏み跡が付いてしまい
更に路が荒れていくんですよね..。
275底名無し沼さん:2007/08/18(土) 15:41:19
雲取山頂の避難小屋から六ツ石山までの石尾根って最高でつね!
276底名無し沼さん:2007/08/18(土) 16:16:57
最高で〜す
277底名無し沼さん:2007/08/18(土) 17:33:50
さいとうです
278底名無し沼さん:2007/08/19(日) 02:32:41
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1143511220/335
飛竜雲取の右は何だろう。長沢背稜のどれかだと思うけどにょん。
279底名無し沼さん:2007/08/19(日) 09:39:52
■■■雲取山 正統派スレ(その7)復活しました■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1187483708/l50

このスレはストップします
280底名無し沼さん:2007/08/19(日) 09:49:10
内紛勃発?
281底名無し沼さん:2007/08/19(日) 16:37:44
>>278
335が書いているとおり芋の木でしょ。あの山、意外に独立してでかく見えるんだよ。
282底名無し沼さん:2007/08/19(日) 22:09:33
>>281
うん、そう思うんだけど、ちょうど和名倉が重なるかもしれないの。
見た目では、雪がかなり降った後でないと判定できないかな。
カシミールなら分かるはずだけど。
283底名無し沼さん:2007/08/23(木) 22:25:05
こっちが本スレじゃないの?
284底名無し沼さん:2007/08/23(木) 23:54:53
こっちはいい加減な奴が立てた過去を承継しない反餌付け派のスレだよ。
その証拠にテンプレ無しで過去スレを全く紹介していない。
過去スレを読む価値がないと決めつけている。
確かに変な奴が涌いて大変だったが
それは鹿が多い雲取山にはしかたがないことなんだよ。
しかし正統派はあまりにも立ちあげが遅すぎた。
スレは生き物でありどんどんこっちのスレに英知が結集してしまうと
いかにも時機に遅れたスレと言うしかない。
ゆえにいわば「奇胎」ともいうべきこのスレを消化してからあちらに移るべきとおもうな。
285底名無し沼さん:2007/08/24(金) 00:26:28
過去スレなんて、読めないから
俺には全く「関係ね〜!!!!!!!!!!!!」
286底名無し沼さん:2007/08/24(金) 10:13:09
そんなのかんけーねー そんなのかんけーねー
おっぱっぴー
287底名無し沼さん:2007/08/25(土) 05:48:00
あれれ、このスレもう書いちゃだめなの?
雲取は夏場にやると暑さ辛さだけが残る恐れがあるな。
慣れてきつつある人なら、秋口から冬の前半までがお勧めかな。
初冬のころの満月の夜は本当によい。辛くなったらちょっと脇に降りてツェルト張ればいいし。
梅雨前はやったことないから知らないけど、花(ツツジ系?)が綺麗?

2月から3月になると、関東に半端に降った雪のせいで、ところによって
クランポンやわかんが欲しくなる。つーかちゃんと持ってけよ、俺。

そうしょっちゅう北アルプスとかに行けない貧乏暇無東京都民な俺には
ガキの頃から続けて今でも幾度も通う雲取が自分の今の力を確認できる大事な場だ。
そして今年もあと何度かは雲取に行く時間を確保するために、これから仕事だよorz
288底名無し沼さん:2007/08/25(土) 10:19:23
>>287
同じような人がいた〜

自分は6〜9月上旬まで行かないなぁ 暑いしブヨいっぱいいるし

12月中旬に平日休みとって誰もいない山荘横テン場(かなり外れの方に)で
キャンプして夜な夜な酒を飲みながら鹿さんとちょこっとの夜景と星空を
堪能してます。

積雪期も深雪の時、スタミナ切れしちゃった事、何度もあったなぁ
ツボアシはきついっす

さて今日は自分も土曜日だけど仕事で〜す ただいま10時の休憩中でした
289底名無し沼さん:2007/08/26(日) 05:29:17
ブヨってなんすか??
もしかしてあの血を吸うブヨブヨしたやつ??
まさに今から石尾根ルートで登る気満々なんですけど・・・
ながそでだけじゃ装備不足?
軍手どっかに売ってないかなぁ
290底名無し沼さん:2007/08/26(日) 07:45:25
289は釣りですね!
敢えて回答しますが軍手は駅前の本屋に置いてますょ。
291底名無し沼さん:2007/08/26(日) 22:27:26
いや、釣りではなくて携帯からの書き込みでググってられなかったんですよ。
一応6時台に唯一空いていた駅前の駄菓子屋で軍手は買いました。
ブヨにびびって長袖軍手のフル装備で登りましたが、
石尾根ルートと帰りの鴨沢ルートに関してはそれらしきものはいませんでしたよ。
回答ありがとうございました。
292底名無し沼さん:2007/08/26(日) 22:45:26
今日の石尾根はブヨがブヨブヨ居ましたが?
293底名無し沼さん:2007/08/26(日) 22:56:59
>>292
291はブヨをヒルのことだと思っていそうだから・・・
294底名無し沼さん:2007/08/26(日) 23:11:25
あ・・ごめんなさい・・
293さんの言うとおりヒルと勘違いしていました。
http://www.otomiya.com/fishing/sea/28-buyo.html
↑ってうようよたくさん浮かんでいる虫のこと?
もしそうならたしかにブヨブヨいましたね。
刺された記憶はありませんが。
なんかちょっと的外れな書き込み多発ですみません。
さすがにちょっと無謀すぎたかなとも思っています。
今日登って、いろいろな意味で素人がハイキング感覚で行っていい山でない
ことは思い知りましたので、この手の本格的な登山は今日で最初で最後に
します。いい思い出になりました。
スレ汚してすみませんね。
295底名無し沼さん:2007/08/26(日) 23:15:54
>>294
最後にすることはないじゃん。
体力もあることだし、もっと楽しんだらいいと思うよ。
296底名無し沼さん:2007/08/27(月) 00:35:49
雲取山は本格登山というよりハイキングに近いと思います。
基本的に足2本だけでほとんど歩けるでしょう。
梯子も鎖もないと言っていいくらいです。
あってもほとんど補助程度。
297底名無し沼さん:2007/08/27(月) 01:15:30
>>296
ハシゴやクサリなんてあったっけ? 三峯−白岩にあるの?
298底名無し沼さん:2007/08/27(月) 01:59:00
鎖は三条コースの始めにちょっとあるね。
299底名無し沼さん:2007/08/27(月) 02:02:53
>>298
そういえば何かあったような。
300底名無し沼さん:2007/08/27(月) 02:57:43
大ダワにもあるぞ、それっぽいものが…

手すりに近い。
301底名無し沼さん:2007/08/27(月) 17:12:43
>>300
そういえば、あそこは林道の切り通しになったんだね。
302底名無し沼さん:2007/08/27(月) 20:47:18

□ > オマエラ一番高いところにあるオレをねたんでいるだろ
303底名無し沼さん:2007/08/27(月) 21:17:04
>302
( `・ω・)σ((( ̄ー ̄)
  ねたねたねた
304底名無し沼さん:2007/08/27(月) 23:45:39
将門馬場から城山の尾根も途中、手を使わずに登るの無理じゃね?
城山から鷹ノ巣までの尾根は概ね最高だと思うんだが、
1,490mから1,450m付近の急な尾根道はみんな巻いてたりするのかね。あの辺り、あんまり踏み跡が無かったんだが。
305底名無し沼さん:2007/08/28(火) 09:32:08
>>304
そんな急だったか?
それはともかく、本当の登山道は南の巻き道。
尾根すじは、道じゃなくて防火帯。
鷹ノ巣から奥多摩へ降りる時は、皆、うっかり防火帯の方を歩いちゃうけどね。
306底名無し沼さん:2007/08/28(火) 23:29:52
>>305 ごくごく短い間だけどね。結構、悪路で急坂。
小雲取前の登り程度の傾斜を木を細かく縫いながらまっすぐ登っていくイメージだな。
斜面に取り付かなきゃいかんほどではないよ。
下りも前を向いたまま降りられなくもないけど、手の補助はあったほうが良さげ。
たぶん初めてだと踏み跡薄いのが精神的に来る場所だと思われ。

あと、あそこって防火帯でもあるけど、道標付いてる上に国土地理院の地図にも道として記載されてるぞい。
あれは登山道かつ防火帯という認識なんだが実はちがったりするんかね?
307底名無し沼さん:2007/08/28(火) 23:50:00
日曜日に三峰神社から奥多摩駅まで縦走したんだが、鷹ノ巣過ぎたあたりからだったか
幅20mくらいの数キロ続く瓦礫の道で膝おかしくしたんだが、あれエスケープルート
あったりするの?
308底名無し沼さん:2007/08/29(水) 04:25:34
>>307 石尾根をそのまま辿って奥多摩駅までのことでよい?
鷹ノ巣ピークから奥多摩駅方向にまんま降りたら最大幅20m
(防火帯のことだよね?)の道は入口だけでも踏まざるを得なかったはず。
ピークからの最初の下りをさばいたところで、巻側に入るとこあるから
尾根通しやりたくなかったら、そっち入るが吉。

しかし数キロも続く瓦礫(ガレザレっぽいイメージ?)なんてどこにもないし、
そもそも六ツ石通り過ぎちゃいますから!いったいどこ歩いたの?
309底名無し沼さん:2007/08/30(木) 12:22:27
>>306
国土地理院の地図の道は、役人が「歩いた道」ではなく、航空写真と過去の地図を見て
「これが道だろう」と判断したシロモノだから。
とっくに道じゃなくなっているところでも、木が生えていなくて空から見て道に見えれば
「道」と判断される。
あと、防火帯の下草を刈る人が通るんだから、その意味では「道」だろうw

>>307
幅20mくらいの2キロ続く“柔らかい地面の防火帯”ならあるけど…
「瓦礫」ねぇ…?
310307:2007/08/30(木) 14:06:19
>>308, 309
あのルートで縦走すると雲取山からは、
ガレ場〜杉林基調〜笹基調〜倒木ありの荒れた道
って感じになるじゃないですか。
私がはまった道は更にその先でした。高度は1100〜1300当りだったと思います。
確か「奥多摩駅が高度300mだとして後1000m近くもおりるのかよ(;´д`)」と
思ってた後だったので。
その後突然辺りが開けて幅20mくらいのかたい土基調の急斜面になりました。
表面には小石がまいたような状態で存在し大きな石もありましたが地面に
食い込んではいなく踏むとずるっと動くような感じでした。
土の部分にわずかにジグザグの道っぽいのが作られている部分もありましたが
よく見れば分かる程度でとてもグリップできるような段差ではありませんでした。
土が固く石もグリップできる代物ではなかったので仕方なくほぼストレートに
近い降り方となってしまったため膝の前十字靭帯辺りを痛めてしまった次第です。

途中で膝がおかしくなってソロソロと降りてましたが、そんな道が延々と続いて
いたので実際には数百メートルしかなかったものが数キロあったように感じた
のかもしれません。
311307:2007/08/30(木) 14:26:02
三峰神社〜雲取山までは2時間50分で行けたんですが下り基調な雲取山〜奥多摩駅まで
4時間40分もかかっちゃいましたのでまだまだ修行が足りないですね_| ̄|○
今は下りで足を痛めない方法を模索中でつ
312底名無し沼さん:2007/08/30(木) 19:53:37
どうもわからん。
六ツ石山だって1478メートルあるしなぁ。
六ツ石山頂よりも前? 後?
可能性としては、三ノ木戸山を通らずに、六ツ石山−三ノ木戸山間の分岐を
三ノ木戸の別荘地に降りる道を通ったか。
313307:2007/08/30(木) 20:31:31
検索してみるとどうも石尾根って名前みたいですね。
だから何だって話ですからここまでで。
314底名無し沼さん:2007/08/30(木) 21:02:19
六つ石よりも下にあるな、そんな場所。
テントかついで下りてくると、確かにあの急な下りは嫌だよ。
そういう時はお菓子食べて休憩するけどね。
315底名無し沼さん:2007/08/30(木) 22:53:05
六つ石〜三の木戸の間1,400〜1,200mの区間だな。
六つ石の近く、東の1,452mのピークを南に巻いたあと、ピークから奥多摩駅方面へ下る道との合流以降がそんな感じ。
でも500mくらいで終了する。kmはないな。相当疲れてたんじゃね?

ガレ気味の道を抜けた先に南の斜面に降りていく道と尾根づたいの道の分岐があったでそ?
道標もあったはず。
316底名無し沼さん:2007/08/31(金) 00:15:13
おそらくこの辺だろね

http://www.uploda.org/uporg993440.jpg
317底名無し沼さん:2007/09/02(日) 19:56:55
カマセンはどうした
318底名無し沼さん:2007/09/03(月) 00:42:06
http://2ch.img5.net/src/up0117.jpg

以前、自分は2度目の石尾根→雲取山に行くつもりでいた時に
奥多摩から石尾根に行く途中の分岐の道を間違えて
ヘリポートのある方の道へ進んでしまったことがあった。
(この時は簡易的な地図しか持ってなかった。)

その時は、まあ途中で尾根道に合流できるようになってるかな?
午前も早い時間だし行けるとこまで行ってみよう。なんて
軽い気持ちでずんずん進んでいったのだけど、途中でぱったり普通の道がなくなってしまって、
その先は狭くて崩れ易そうで、年間通しても人の通りもあまりなさそうな道が続くだけだった。

でも、戻るのも嫌だし、先に進んでみれば、どこかで尾根道に行ける場所に出るよね?
行けるだけ行ってみようか?進もうか引き返そうか迷う気持ちを抑えつつ、
狭い道を心細いながらも我慢して進んでみた。
途中、警戒心の強い鹿の叫び声と急激に走り去る行動にビクリとさせられながら、
しばらく進むと微妙に開けた場所に出て、そこには小屋があった。

随分と辺ぴな場所に小屋があるもんだなあ?
このような場所に小屋を建てる理由は何だろう?
その答えは憶測ではあるもののすぐに出た。
ちょうど沢を挟んだ先の場所では、かつて間伐作業が行われていた跡があった。
伐採された木の具合からして、この場所で伐採作業してからは数年が経過しているようだ。
今進んできた道もここへの作業道だったのではないか?
そこから先は、いよいよ人が通れるような道が見当らなくなってしまった。
(地図画像で見ると小菅の集落の沢の上流あたり)
319底名無し沼さん:2007/09/03(月) 00:51:00
でも、今更ここから戻るの大変だし、すごい時間のロスで下手すれば、今日は
鷹ノ巣山でさえ登れないで帰ることになりかねない、嫌だなそんなの。なんとか頑張って進みたい。
かといって目の前にある急斜面を直接登ってくなんてとてもできそうにない。
なんとか尾根筋に出られそうなルートを模索するべく周辺の地形を探っていった。
しかし、そこを脱出するのは簡単にはいかなかった。
その先は伐採された木を跨いだり、大きな倒木の下の隙間を潜ったり、掻きわけたり、
一部の場所では少し無理な姿勢で木の根を掴み岩をよじ登ったりしながら、
なんとか尾根筋らしき場所に移動していった。

悪戦苦闘した末になんとか尾根筋らしき場所に出て、
ここからは地道に登って行けばなんとかなるかな?と尾根筋に出れば安心できるかな?と
思いきや、そうでもなかった、楽に進める場所も増えたものの、途中で足場が脆くて崩れやすく、
なにかに掴まらないと、ズルズルずり落ちそうで不安定な足場の悪い場所に何度かぶち当たり、
近くの木を掴みつつ、次の木へ飛びつくような感じで、木を支えにしながら斜めに移動し、
少しずつ辛抱強く、上へ上へとジグザグに進んで、鹿が通ったらしき痕も頼りにしながら
地道に進んで、少し時間がわからなくなるほど似たような場所を進んだ。

足場が崩れやすい場所は少し登るだけでも凄く疲れた。
大汗かきながら少し進んではハアハア言いながら休んだ。
自業自得とはいえ、酷い目にあってしまった。
うぉ〜根性だ根性で進むんだ。上に進めば石尾根に出られる。
と自分に言い聞かせながら進んだ。
ヘロヘロだった。
石尾根に出て来れた時には、
普通の登山道がなんてありがたいんだって思えた。
正規の登山道でない場所を登るというのは体力と精神の消耗が半端ない。
早く正規のルートに出て安心したいという焦りからも、
通常の登山道を登るより3倍強の消耗は激しかった感じがする。
320底名無し沼さん:2007/09/03(月) 01:17:24
結局、その日は奥多摩駅から雲取山まで往復するつもりが、
六ツ石山に登るだけで凄い体力を消耗してしまった。
どうしようか…迷いながらも、鷹ノ巣山まで行って下山するか進むか決めようと思い、
とりあえず鷹ノ巣山まで進んだ、すると通常の登山道なので幾分回復できたみたいで
鷹ノ巣山につく頃には元気が涌いてきた。これなら雲取山まで行くことはできる!
往復は時間的にちと厳しいが…行っちまえ。と思い。行くことにした。
途中、七ツ石山手前あたりからトレイルランナーのお姉さんたちを見かけたので、
俄然やる気が涌いてきて、その人たちを追いかけつつ足早に急いだ。
そんなこんなで、なんとか雲取山にゴール。雲取山に着いた時間が遅かったので、
結局その日は鴨沢へ下るルートで下山した。
321底名無し沼さん:2007/09/03(月) 10:00:22
遭難する奴の典型だな。
322底名無し沼さん:2007/09/03(月) 11:04:02
いい話だ。
心理描写が素晴らしい。
俺も昔はそうであった。
今はわざと道を外れてショートカットしたりするけどw
沢登りをするようになるとどうって事無いことだよ。
323底名無し沼さん:2007/09/03(月) 13:11:43
>>318
ん?GPS持っていたのか
それともLoggerだけか?

地図付きGPSなら、楽勝じゃん。
と言いたいところだが、GPSを持っていてもヨモギ尾根から三条の湯方面(後山林道終点)
へのルートはかなり大変だった。
林道作業用の道はあるんだけど、なんか激しく辛かった。
324底名無し沼さん:2007/09/03(月) 13:19:57
>>322
場所によるべ。
下りとか岩場とかならともかく、大抵の道じゃないところは、>>319で描写されているように
土が ぐずぐずで、体力を思いっきり消耗する。
砂浜を歩くのと同じだ。
(将門馬場の付近だと思うが、登山道の部分だけ盛り上がっているのは、
 盛りあがったんじゃなくて、そこだけ踏み固められて崩れにくくなっているからだ。
 道以外の部分は雨で少しずつ土が流れていったからだ)
しかも、砂浜ならいつでも立ち止まれるが、>319のように尾根すじを目指して登る場合、
急斜面なので好きな時にいつでも立ち止まれるわけじゃない。
325底名無し沼さん:2007/09/03(月) 15:03:41
そういうところって良くあるよ。
中国の鳴沙山や利尻富士なんかそういう状態。
326底名無し沼さん:2007/09/03(月) 23:42:48
>>321
そういうパターンが非常に多いね。
間違えたのに気がついたら引き返せばいいのに強引に突き進んで二進も三進もいかなくなる。
もっとも、問題が多いのは、下りで間違えてずり落ちるように下っていってしまって、滝とかで遮られて下るに下れず、だからといって登り返すのも難しい場合がメジャーだけど。
327318:2007/09/04(火) 09:43:07
>>321
ええ、何度か遭難という考えが頭を過ぎりました。
こういう状況でにっちもさっちもいかなくなった人が遭難するんだなって思いました。マジで。

>>322
ありがとう、心理的なものを追加すると

戻るという決断が有効だったのは小屋の場所にいる時点までで、
そこより先は進んだが最期、しばらく登ってから引き返そうと思った時には引き返せなかった。
自分でも客観的に見て、これは今ちょっとやばいだろう?という無茶な姿勢で
無理によじ登ってきた場所が何箇所もあり、そういう風に無理に登ってきた地形を
安全に下って引き返す技術もなければ自信もなかった。

深く考えずに登り始めて、しばらくしてから後ろを振り向いて、登ってきた斜面を見下ろしたとき、
もはや後戻りできないことに気づいてしまった。
こんなところを登ってきたのか…
もう、戻れないじゃないか…中止にできないじゃないか…
引き返したくても、引き返せない辛さ。退路を絶たれたプレッシャー。
もはや、登って石尾根に辿り着くしかない。
もうこれ以上のミスは許されないという状況にいつの間にか追い込まれてしまった。

でも、このような状況に陥ってしまったからには仕方がない、覚悟を決めてクリアしてみせようと思った。
そこより先は、今、自分の持てる限りの防衛本能を全開に研ぎ澄まして進むことに集中した。
怪我しないように、落ちないように、素人ながらも自分の目で地形を読み取るように心がけた。
慎重にできるだけ安全な場所を模索して進むように心がけた。


どんな山でも嘗めてはいけない。
登山道から外れれば、とても困難な場所になると、身をもって体験させてくれた。
未熟な自分の超えられる範囲内で山が教えてくれたのだと思った。
328318:2007/09/04(火) 09:47:10
>>323
GPSとか持ってなくて
そのとき持ってたのはweb上の地図をプリントアウトしたもの。

>>324
足場が崩れやすい場所を登るのは本当に消耗が激しいですね。
あんなに激しく消耗するとは思わなかった。
ク…キツイ…きつすぎる…って
登りながら何回か根を上げそうになりました。

>>325
そういう山はなにか道具を使って登るのですか?
木とか掴まないと、ズルズルずり落ちてとても登れないと思うのですけど。

>>326
もう、地図で確実なルートも確認せずに無茶な真似はしません。
懲りました。
329底名無し沼さん:2007/09/04(火) 20:33:50
ちょっと難しそうだけど、進んでみよっかー
大丈夫、大丈夫、いける、いける、余裕じゃん
おっ!ほほ〜、結構難易度高そうな登攀じゃん
でも、頑張るもんね、いける、いける
よっしゃ、クリア!なかなかやるな!
いける、いける、この調子!
ちょっと、疲れたな、どれ休むか、ふー…

あれ?……
え?…
ちょ…えーーー?…
ちょっと、待った、戻れなくね?これ…
もう、戻れない?…あれ?
え?
つか、マジ?
ひょっとして、これって遭難コースじゃねえの?
そんなマヌケなことってある?
さっきまで余裕だったのに…
そんなバカな、えーー?

急激にシリアスな状況?
待ってよ心の準備が…
今切り替えるから…

気持ち切り替えないとマジでヤバそうだから
真剣になる
330底名無し沼さん:2007/09/04(火) 21:56:35
そのルートで日帰りかよ!
帰りは夜山ですか?こわっ
331底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:50:39
おいおい
こっそりsage進行で盛り上がってたんだ。
お前らは鹿みたいな奴らだな。
332底名無し沼さん:2007/09/05(水) 00:20:46
もろに奥多摩ではないけど、比較的近いところで俺も無理に進んだことあったな。
っていっても、エアリアの赤線が尾根通しで登っていってるところ、
目の前にあるわかり易い道は巻きそうで下りそうで、道標もなにも
なかったので「道、間違えちゃうかもしれんな」と不安になって
強引に尾根通しに進んだんだ。雪ないんだから無理せんでもいいのに。

結果、小ピークを越えたむこうに巻道はつながってた。エアリアが間違ってただけ。
25000 にはそもそも線まったく書いてなかったし。
小ピークまでの登りはふかふかで、それなりに登れたんだけど、
越えた先で登山道に戻る下りの方が軽いガレのクライムダウンになって
ちょっと疲れた。

318 は、生きて帰ってきたんだし、いろいろ学んだこともあったんだから、
奥多摩の有名どころだからって舐めちゃいけないよ、っていう話で
いいんじゃね?
333底名無し沼さん:2007/09/05(水) 00:41:11
いいと思います
334底名無し沼さん:2007/09/05(水) 08:57:22
GPSとまでは言わないから
せめてシルバコンパス位は使えるようになろうね
335底名無し沼さん:2007/09/05(水) 23:46:44
雲取山台風クラブは無いのか?
336初心者@じょんいる ◆VIPPER.24A :2007/09/09(日) 19:53:53
ふっちゃんと雲取登る^^
337底名無し沼さん:2007/09/10(月) 21:28:23
で結局、台風の影響で登山道はどうなってるんだ?
次の連休、三峰〜石尾根コース行こうかと思ってたけど、土日は天気悪そうだから、月曜に日原〜鴨沢の日帰りで行こうかな?
338底名無し沼さん:2007/09/10(月) 21:43:48
>>337
つ[雲取山荘のホームページ]
http://www1.ocn.ne.jp/~kumotori/
339底名無し沼さん:2007/09/11(火) 08:16:01
雲取山って熊出ますか?
遭遇した人が多々居るようですが・・
熊さんにバッタリ出くわした方は居ますか?
340底名無し沼さん:2007/09/11(火) 11:09:30
>>339
4年くらい前だけど三峰から入山して白岩山から大ダワに向かっているときに
北斜面下の方にちっこい月輪熊いたよ

親熊は見えなかったけど近くにいたんだろうなぁ


そのとき以外、雲取山周辺で見たことないなぁ


違う山だけど山梨の雁ヶ腹摺山、大樺野頭で数頭見たことあるよ
ちなみに猿もものすごくいます

雲取山山頂から富士山方向手前に小さく鉄塔が見える山です。
ちなみに鉄塔建設に携わりました^^
341底名無し沼さん:2007/09/11(火) 13:12:37
>>340
あの目障りな鉄塔か!
余計なもん建てやがって
あれのせいで
あの方面の写真が台無しになる
342底名無し沼さん:2007/09/11(火) 17:42:53
>>341
ごめんね
でもね
苦情は東京電力に言ってください
343底名無し沼さん:2007/09/12(水) 05:00:24
奥多摩は熊も山賊も出るからなあ
東京なのに怖いよな
344底名無し沼さん:2007/09/12(水) 13:35:26
それでも夜の歌舞伎町よりは安全
345底名無し沼さん:2007/09/15(土) 22:41:18
鷹ノ巣山に行こうと思っていたんですが、
>日原方面も通行止めの為、バスは運休です。

てことは東日原までも行けないんですかね?
346底名無し沼さん:2007/09/16(日) 09:21:10
http://www.okutama.gr.jp/real-time/0914taihu-2.htm
※交通機関はJR、西東京バスの奥多摩駅発着便は各路線とも平常通りの運行に戻っています。
347底名無し沼さん:2007/10/06(土) 20:46:23
雲取山行ってきました。
山頂からの眺めはすばらしいね。
348底名無し沼さん:2007/10/06(土) 22:23:44
秩父鉄道の三峰ロープウェイ廃止へ

 秩父鉄道(埼玉県熊谷市)は6日までに、昨年5月から運休している同県秩父市の
「三峰ロープウェイ」(大輪〜三峰山頂、全長1・9キロ)を12月1日に廃止することを決めた。

 三峰ロープウェイは1939年開業。現在の設備は64年から使用されており、
老朽化に伴う補修などを検討するため運休していたが、財政面から廃止を決定した。

[2007年10月6日18時8分]
349底名無し沼さん:2007/10/07(日) 23:18:25
三峰ロープウェイ、、、この5月から
運休という形で老朽化のメンテ予算、
利用状況などを分析したらしいんだけど
予算は10億円で将来的に見込める利用客
数を考慮すると 赤字必至 という結果で
廃止になったみたい。 もっともこれ、
地元(埼玉)では以前からささやかれてた
ことなんだけど、なんか悲しいです。
350底名無し沼さん:2007/10/07(日) 23:39:39
西武秩父からのバスを毎日出してくれればロープウェイなくともって感じがする。
しかし、大輪の食堂や土産物屋の人たち、生活に困りそうだな。
351底名無し沼さん:2007/10/08(月) 01:34:07
秩父側から雲取行く人の数なんて、1日で数えるほどしかいないだろ。
そこにロープウエイ運営しても、赤字垂れ流しだしね。
今までやってた方が、不思議なくらいだよ。
352底名無し沼さん:2007/10/08(月) 07:19:31
みんな車でスカイラインを上がるからね
子供の頃から三峰は何度も行ってるがロープウェイに乗った記憶はない
353底名無し沼さん:2007/10/08(月) 08:46:42
大輪からの登山道は使えるのかな、春に登ったときは何カ所か崩れてたけど。
オイラも廃止される前に乗っておきたかったナ
354底名無し沼さん:2007/10/08(月) 10:20:37
代替運行のバスも止まるんだよな
355底名無し沼さん:2007/10/08(月) 10:23:18
>>351
今までロープウェイに乗っていた人の中でも、「秩父側から雲取行く人」なんて少数派。
ほとんどが三峰周辺の観光の人。
356底名無し沼さん:2007/10/08(月) 11:23:09
今までロープウェイに乗る時はいつもおれ1人。
それでもガイドのお姉さんがまじめにアナウンスしてくれる
のが何だか申し訳ない気分だった。
357底名無し沼さん:2007/10/23(火) 12:53:48
確かに何ヶ月か前に三峰から奥多摩駅まで一日で走ったときは
同じ方向に行ってる人は誰もいなかったな
358底名無し沼さん:2007/10/23(火) 22:20:01
皇太子殿下登頂記念カキコ
359底名無し沼さん:2007/10/26(金) 00:48:40
 __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。

360底名無し沼さん:2007/10/26(金) 20:37:36
>>359
嘘はいかん。
361底名無し沼さん:2007/10/29(月) 23:17:40
雲取はそろそろ紅葉しますか?
362底名無し沼さん:2007/10/30(火) 06:46:43
殿下に聞け
363底名無し沼さん:2007/10/30(火) 10:27:02
>>361
  __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! まだ 早いですよ
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
364底名無し沼さん:2007/11/01(木) 04:30:40
オカルト板で雲取山の「闇夜」が異常だと盛り上がってます。
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_03/read.cgi?occult/1188165789/
365底名無し沼さん:2007/11/04(日) 21:52:54
3日の夜、奥多摩小屋テン場にはテントが20張りもあり騒がしかった、山荘はどれぐらいあったの?
今朝5時の気温はー1度、チョイト寒かった、天気は3日の夜から急激に回復してきたよ。
366底名無し沼さん:2007/11/04(日) 23:17:03
>>365
紅葉の山場かな。テント多かったね。でも山荘も結構混んでそうだったしテン泊がマシだったかも。
昼過ぎに当てもなく山頂ぐるぐるしていたヘリなーに?
367底名無し沼さん:2007/11/04(日) 23:53:37
奥多摩でも1000m付近は霜さえ降りてなかったけど、雲取方面もうそんななのか。
368底名無し沼さん:2007/11/05(月) 06:40:03
>>366

資材を運んでた。ヘリが起こす風が強いから近くに張らないでくれって注意された。

>>367

日曜日は霜が降りでましたよ、少しだけど。
369底名無し沼さん:2007/11/24(土) 20:55:03
23,24と天馬区で行ってきたけど、点とは20針くらい合った。
あそこの天馬、急雲取ヒュッテの方にいくと結構スペースが
ある。外気温は23日7時でマイナス8度だった。いよいよ冬だ
370底名無し沼さん:2007/11/25(日) 03:36:40
今日鴨沢から日帰り行きますが、
日曜でも登山者はそれなりにいますかね?

筋肉痛で週明け嫌なので、休み前にしか登ったことないのどす
371底名無し沼さん:2007/11/25(日) 12:35:39
いぱいいたしょ?
372底名無し沼さん:2007/11/25(日) 15:00:08
往復で20〜30人くらいすれ違ったかな?

七つ石山や雲取山頂付近はそれなりにいたけど、
道中は殆ど人に会いませんでした。

駐車場閑散としてたんで、明け方の山中は怖かった。廃屋もあるし。
373底名無し沼さん:2007/11/25(日) 15:07:49
あ、雲取山自体はとても良かったですよ。眺めも良いし。
別ルートでも、また行きたい。

374底名無し沼さん:2007/11/25(日) 18:41:16
23日(金・祭日)天馬で5:30〜6:00位、ヘッデンともした20人くらいの
パーティー、(中高年パーティー?)山荘到着。
近場のテンバノ人が<ご無事で何より> トップのお年寄りが<いやいや胴も>
24日(土・)自分は女坂へ、 かのパーティーは男坂へ。んで、大ダワ上部で
かのパーティーを目撃、一向は日原への道へなんのためらいもなく突入!!
自分的には、「日原?、へぇ、三峰じゃないんだ、、、、」と思いつつ
大ダワから三峰へのルートに侵入、すると! 1分も経たないうちに三峰ルート
を目指して20名が斜面を上ってくる(これ結構気持ち悪い図)、、、、、。
「へぇっ?嘘っ。あそこ(大ダワ)でルーと間違ったの?」 の慰撫か知りつつ様子見。したら、、
「すみません、申し訳ないルーと間違えました」ってトップのお年寄りが
斜面登ってくる人たちに詫びいれたけど、、、これなんだろね、。
昨日の天馬(山荘)到着時間も暗い時間だし、次の日は歩き出しの初っ端から
ルーとはずすなんて。 もう、わけわかんない。
375底名無し沼さん:2007/11/25(日) 20:00:16
鴨沢七ツ石なら俺に会えたのに
376底名無し沼さん:2007/11/25(日) 21:02:14
>>374
日本語でお願いします。
377底名無し沼さん:2007/11/25(日) 21:25:18
>>376 俺はわかるぞ。
要は、男坂から降りてきてその勢いで
日原ルートに入って、途中で気づいて、
斜面這いずりあがって芋の木ドッケ、
白岩・三峰ルートに戻ったてことだろ。
確かに男坂から降りてきたら一気に
日原ルートに入る雰囲気はあるが、、。
しかし、この団体はどっからあがっていたんだ?
三峰、日原方面から上がって、それでこの結果
だったら怖いな。あと、誰がルートミスに気づいた
んだろうか?
378底名無し沼さん:2007/11/26(月) 23:01:08
奥多摩小屋の天場にメガネ忘れてきた‥
379底名無し沼さん:2007/11/27(火) 00:30:46
>378
つ ○=○
380底名無し沼さん:2007/11/27(火) 00:51:55
鉄アレイがどうしたの?
381底名無し沼さん:2007/11/27(火) 09:27:13
>>379
あっカミサンのブラだ!
382底名無し沼さん:2007/11/29(木) 09:43:56
西武秩父駅〜(三峰口駅)〜三峯神社[急行バス]の平日運行
http://www.seibu-group.co.jp/bus/
383底名無し沼さん:2007/11/29(木) 10:16:46
>>382
始発の三峰神社着が10時25分かよ。遅いなぁ。。。
384底名無し沼さん:2007/12/01(土) 01:11:06
積雪は今期まだ無し?
385底名無し沼さん:2007/12/14(金) 20:58:07
雲取山荘前で12/13に5せんちだって
http://www1.ocn.ne.jp/~kumotori/
386底名無し沼さん:2007/12/15(土) 16:44:25
>>383
夏ならその時間からでもぎりぎり日帰りで奥多摩駅まで縦走できるんですが
今は難しいでしょうねぇ・・・
387底名無し沼さん:2008/01/04(金) 07:10:52
積雪具合はどう?
388底名無し沼さん:2008/01/04(金) 18:49:39
もう融けてるか踏み荒らされてんだろ
389底名無し沼さん:2008/01/09(水) 18:05:37
お茶の間に顔が売れてるジャーナリストの中では
もっとも知的レベルが低いのが
鳥越さんですから^^
390底名無し沼さん:2008/01/16(水) 22:15:13
411の一之瀬走行中
凄い雪だぞ
やべっ
391底名無し沼さん:2008/01/17(木) 18:45:34
>>390
ちょwww
タイヤの種類と車の種類を教えていただけませんか?
392底名無し沼さん:2008/01/18(金) 00:24:27
やべぇ行きてぇ
大岳とかも積もってるのかな?
393底名無し沼さん:2008/01/18(金) 00:26:54
>>389
君は鳥籠君かね?
394底名無し沼さん:2008/01/19(土) 03:04:28
近いうちに鴨沢から雲取山まで登りたいんだけど
今の時期だと軽アイゼンで登れるかな?
395底名無し沼さん:2008/01/19(土) 03:30:23
>>394
ちゃんと固定できて、ちゃんと効くものなら、大丈夫じゃない。
変な軽アイゼンだと、まともに効かなかったり、すぐにずれたりして、かえって歩きにくかったりするのもあるみたいだけど。
396底名無し沼さん:2008/01/20(日) 10:11:10
>>394
人がたくさん登る山だからね。
雪が踏まれてカチカチのアイスバーンになっているところもある。
そういうところでは、すぐに付けたり外したり出来るやつは便利。
397394:2008/01/20(日) 11:37:23
395-396
レスありがとうございました。
今まで3シーズンしか登ったことなかったんですが
軽アイゼン買ってチャレンジしてみます!
398底名無し沼さん:2008/01/22(火) 08:00:29
まえに行ったとき奥多摩小屋の前のベンチに大きなカメラか望遠鏡のような物を置いてる怪しい感じの人がいたんですけど何者ですか?小屋関係者?
399底名無し沼さん:2008/01/22(火) 10:53:07
北朝鮮のスパイだろ
400底名無し沼さん:2008/01/22(火) 20:46:35
>>398
  そいつは……
  この中にいる!
└───v────
                  | なんだって!
                  └―v―┬─――――
                            | 誰なんだ!
   Λ_Λ                   └―v――――─
  ( ´Д`)
  / J J           ∧_∧∧_∧∧_∧
  |. | ̄ ̄ ̄|        (((( ´Д (Д`  (Д`   ) )))
  し|      |         (    (    (     )



   |      |
   |___|           ええーーーーー!!
   /∩ Λ∩         └─v──‐v──‐v──
  (ノノД`)ノ ミ
  /   /   ムー!ムー!    ∧_∧∧_∧∧_∧
  |    (;゚□゚)          (Д`  (Д`  (Д`   )
  し ((<( ヘ)ヘ ))        (     (     (     )
401底名無し沼さん:2008/01/22(火) 23:52:31
雲取山、逝った事無いから
語れません。すみません
近い内に逝って来ます。
402底名無し沼さん:2008/01/23(水) 00:00:43
>>401 だそうだ。             ヒソヒソヒソヒソヒソヒソ
   Λ_Λ                   └―v――――─
  ( ´Д`)
  / J J           ∧_∧∧_∧∧_∧
  |. | ̄ ̄ ̄|        (((( ´Д (Д`  (Д`   ) )))
  し|      |         (    (    (     )
403底名無し沼さん:2008/01/23(水) 00:19:38
>>398
小屋番の奴だろ?
たしか以前に感じの悪い40代位の椰子がいたな
404初心者@じょんいる ◆VIPPER.24A :2008/01/23(水) 07:15:17
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ラッセル泥棒始まる
405底名無し沼さん:2008/01/23(水) 09:33:32
>>403
おじいさんじゃないのか?今は若いよね?
40代はだれだ?
406底名無し沼さん:2008/01/23(水) 16:00:17
6本爪壊れたので12本爪で行こうと思うのですが重装備過ぎますか?
407底名無し沼さん:2008/01/23(水) 18:33:03
雲取山荘のhpから

      23日雪が降りました。(17時現在新雪は15センチくらいです。まだ降ってます。)
      現在積雪は山荘周辺前で20pから25p位です。
408底名無し沼さん:2008/01/23(水) 21:21:52
この状況であれば、三峰からであればアイゼンは欲しいですね。
ドッケから大ダワへの下りのルートは6本でもいいから個人的には
必須ですね。 朝・夕は暮らすとしてる危険性がありますから。
お気をつけて。
409底名無し沼さん:2008/01/23(水) 21:28:39
>>408

あそこで滑ったら50mぐらいは、落ちちゃいそう。
410底名無し沼さん:2008/01/24(木) 00:43:08
>>406
いや、別にいいんじゃないすか。

ところで、6本が壊れたって、どこのメーカー? どこが壊れたの?
411底名無し沼さん:2008/01/24(木) 00:44:20
>>408
> 朝・夕は暮らすとして
ひねもすのたりのたりかな。
412底名無し沼さん:2008/01/24(木) 22:45:13
>>405
奥多摩小屋は雲取の新井さんの管轄だが、噂によるとその息子との情報が。。。

だが、嘘であって欲しいな、オレも奥多摩小屋の若い管理人、陰気な感じがして嫌いだ。
413底名無し沼さん:2008/01/24(木) 22:56:36
414底名無し沼さん:2008/01/25(金) 07:07:39
そもそも登山なんて陰気な趣味だろ
どうでもいい
415底名無し沼さん:2008/01/25(金) 07:37:40
>>413
この倅なら、入り口右で受付やってたけど。
奥多摩小屋は次男かな。次男いるのか知らんが。
416底名無し沼さん:2008/01/25(金) 08:10:03
>>413
信太郎さんって

”くしゃおじさん”みたい!

くしゃおじさんを知っている人いないか...30年くらい前にTVに出てた
417406:2008/01/25(金) 13:32:39
>>410
カジタのですが、ランクルで踏んでしまい壊れました。
とりあえず12本しかもってないのでそれで行こうと思います。

八王子に住んでるのですが、雲取山は初めてです。
地図見て予習し特に問題はなさそうでしたが、
トレースなさげな道とか迷いそうなポイントとかありますか?
鴨沢から登ろうと思ってます。

418底名無し沼さん:2008/01/25(金) 17:37:19
奥多摩小屋の先、やたらと巻き道ばかり歩いてると、とんでもないことに、、、
尾根をはずさなければ心配なし。
419底名無し沼さん:2008/01/25(金) 19:29:31
>>417
ひしゃげたわけね。カジタのはけっこういいんじゃないすか。
420底名無し沼さん:2008/01/25(金) 21:44:36
>>417
鴨沢からだと特に問題はないと思われますが。
全体的に南面なので雪もさほど厳しくはなく。
ルート自体がやさしいので。
でも、アイゼンは持ってってくださったほうが
よろしいかと、念のため。
421底名無し沼さん:2008/01/25(金) 22:55:51
>>420 たしかに、登りは問題無くても、朝のまださむいうちに下る
時には凍結箇所があったりしますのでアイゼンは必要でしょうね。
422底名無し沼さん:2008/01/25(金) 23:40:04
鴨沢〜三峰 さして迷う場所もないよね 1946峰(芋ノ木ドッケ)から芋ノ木広場に出る道はほとんど人が通らないからルート外しやすいけど 西に進めば巻道に出るから無問題

鴨沢〜雲取山も巻道行くよりピークを越えて行った方が楽だよな
423底名無し沼さん:2008/01/26(土) 09:33:46
>>417
雪の心配は無いと思うけどそれより自分は霜柱が解けてグチャグチャになってシューズに付くのが嫌い><
424底名無し沼さん:2008/01/26(土) 21:12:29
雲取山荘って雀卓ある?
425底名無し沼さん:2008/01/26(土) 23:22:29
>>424 呼んだ?

 バサ   _,,, バサ
   "ミヾ::o・ァ''  バサ
バサ∈ゞ';;ノ,ノミ`    バサ
 バカ ヽ,,ヽ,, バサ  
426406:2008/01/28(月) 00:18:15
皆さんレスありがとうございます。
2月に行く予定です。
近ごろはどの山を歩くときもGPSを持っているのですが、
ルート的に問題がなくても気を抜かずに行こうと思います。
427底名無し沼さん:2008/01/28(月) 09:16:42
>>416わしもsoおもたよ

>>417無問題
428底名無し沼さん:2008/01/29(火) 20:59:33
>>413
違うよぜんぜん。この人は良い人だよ。
そいつは通り過ぎるとき挨拶しても無視したりとにかく感じ悪い
しばらく前だけどね。でも何回か見たねその小屋番。
その度に挨拶無視されて嫌な思いしたね。
429底名無し沼さん:2008/01/29(火) 22:22:07
>>428
そんな正反対の二人がホントに兄弟なのかな?
本家の方を兄だか弟だかに取られて不満なのかな?
430底名無し沼さん:2008/01/30(水) 09:39:13
違うだろどうせ○川だろ?
431底名無し沼さん:2008/01/30(水) 15:23:09
>>428 はいはい見たことあります私も数年前。3、40代位の人ね。
サングラスしてカメラ見たいな機材をテーブルの上に置いてたので
、話しかけたら一切無視でした。帰ってから友達に聞いたら小屋番
ということだった。変わり者らしいがあれじゃ泊まれません。日帰りだね。
432底名無し沼さん:2008/01/30(水) 20:45:30
いちおう報告。
日曜日に鴨沢〜雲取山頂まで登ってカップラーメン食ってきた。
雪の程は残雪期程度。トレースもしっかりついておりトレッキングシューズで
アイゼンなしで登れました。
快晴だったのですが頂上の避難小屋内は-8℃、小屋の外は-5℃でした。
服装はインナー+ソフトシェルで十分行けました。ただ小屋はえらい寒かったです。
ビレイ用ウェア着るときにソフトシェル脱いだのですが、ブワァ〜っとインナーから
湯気が発散されていて面白かったです。
433底名無し沼さん:2008/01/30(水) 22:00:25
外より内の方が寒いのか・・・
434底名無し沼さん:2008/01/30(水) 22:28:45
やっぱ、お日様はありがたいな。
435底名無し沼さん:2008/02/01(金) 00:08:24
年末は昼過ぎで−10℃だったんだが暖かくなったものだ
436底名無し沼さん:2008/02/03(日) 22:24:35
雲取山荘のhpから


1月29日の最高気温 1.7℃      最低気温 −6.4℃ 

2月3日に雪が降りました。(18時現在新雪は20pくらいです。まだ降ってます。)
現在積雪は山荘周辺で40pから50p位です。吹き溜まりはもうちょっとあります。
437底名無し沼さん:2008/02/05(火) 01:17:53
>>412
たしか小屋前でジュース買って
食堂みたいなところで飲もうとしたら
出ろって言われてたことあるよ
氏ねと思ったよ
438底名無し沼さん:2008/02/05(火) 07:16:14
↑通報した
439底名無し沼さん:2008/02/05(火) 08:39:38
>>433
遅レスで恐縮だが、鷹ノ巣の避難小屋でも
5月上旬で、外が20℃、小屋内が15℃ということがあった。
440底名無し沼さん:2008/02/05(火) 12:59:57
>>430
その人かもしれない?
441底名無し沼さん:2008/02/05(火) 13:15:09
仙人が死んだ後の野郎だろ?自閉症の?
442底名無し沼さん:2008/02/05(火) 13:27:47
そもそも陰気な趣味筆頭の登山だから仕方がない
443底名無し沼さん:2008/02/06(水) 07:41:43
小屋の奴は調子に乗ってる
444底名無し沼さん:2008/02/06(水) 08:24:13
個人叩きはいますぐ止めとけ
445底名無し沼さん:2008/02/06(水) 09:47:09
個人?誰を指してる

小屋で嫌な思いをするとその山さえも嫌な思い出になってしまうよね
446底名無し沼さん:2008/02/06(水) 12:30:14
その為に山頂に避難小屋があるでわないかっ。
小屋番から避難するために・・・
447底名無し沼さん:2008/02/06(水) 15:47:38
そんなに酷いの?七ツ石小屋は大丈夫だよ親切なおじいさんの
448底名無し沼さん:2008/02/08(金) 10:05:13
奥多摩避難小屋はいい小屋番さんだよ。
人が増えてほしくない人が悪く書いているだけ。
あそこはすごくイイ!
449底名無し沼さん:2008/02/08(金) 10:55:12
本人乙
450底名無し沼さん:2008/02/08(金) 12:24:59
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1172386688/l50
甲武信岳の小屋番も結構個性があって好き嫌い分かれるね。
個人的には雁坂峠の小屋にときどきいる人がいい人だと思う。
451底名無し沼さん:2008/02/08(金) 17:31:58
感じの悪いのは皆○
452底名無し沼さん:2008/02/08(金) 18:23:24
弁当を手で隠しながら喰ってたようなお前らと
陰気な所はそっくりですね
453底名無し沼さん:2008/02/08(金) 18:31:32
小学校の給食のときにいつも暗い感じだった女の子が
いきなりお漏らししたのにはおったまげた。
454底名無し沼さん:2008/02/08(金) 21:19:06
>>453
そのことと皆川さんと何が関係あるの?
455底名無し沼さん:2008/02/09(土) 01:33:24
多分そのとき皆川らったんだよ。気の毒に。
456底名無し沼さん:2008/02/09(土) 01:34:28
>>455
ツマンネ
457底名無し沼さん:2008/02/09(土) 01:57:10
>455      ぐったり
            〆⌒つ 
           ∧∧/
        ⊂(-д-,,)⊃
458底名無し沼さん:2008/02/11(月) 10:41:02
鷹ノ巣山で積雪50p.吹きだまりでは1メートルというレスがあったけど
雲取山はどうですか?
459底名無し沼さん:2008/02/11(月) 12:11:16
フカフカのパウダースノーです。小雲取では膝上のラッセルが楽しめました。
積雪はけっこうあるけど、もうかなりの人が新雪ねらいで入ってるので、トレースばっちり。
いやぁ、奥多摩とわ思えない極上の雪山だったね。
今、かなり気温上がってるから、楽しめるのも今日か明日までかな。

奥多摩小屋天泊で今しがた鴨沢に下山しました。
460底名無し沼さん:2008/02/11(月) 12:20:25
奥多摩小屋水場はチョロチョロだけど生きてます。
七ツ石からはシリセードが楽しめます。
奥多摩小屋前後は強風で地面見えてるけど、あとは鴨沢から雪山です。
下は溶けはじめてるので、今日いっぱいもたないかも。
奥多摩小屋テントは自分いれて4張り。
避難小屋は正月より混んでたそうです。
461底名無し沼さん:2008/02/11(月) 12:47:18
っていうか、ラッセルがしたければ、日が当たらない北から登ればいいべ。
鷹ノ巣山の北面…稲村岩尾根なら、春になるまで解けないでしょ。
462底名無し沼さん:2008/02/11(月) 16:36:48
ふむ。やはり雲取でなく御前山で正解だったな
463底名無し沼さん:2008/02/11(月) 17:30:41
鴨沢って、バスの時間近くになると
「人生は・・・休まずに歩け〜」
って音楽を大音量で鳴らしてくれるのな。
オレは車だから他人事だったけど、
11時32分乗るためにもうダッシュしてたヤツがかなりいたな。
464底名無し沼さん:2008/02/11(月) 17:38:51
鴨沢から30分歩けば
小菅発のバスに乗れるよ。

豆知識?
465底名無し沼さん:2008/02/11(月) 18:55:02
>>461
アフォウ!
雲取が目的でラッセルが目的ではないわ!
466底名無し沼さん:2008/02/11(月) 22:47:27
ラッセルしないで何が雪山かっ!!!!
467底名無し沼さん:2008/02/12(火) 00:32:49
>>463
秩父の栃本ってとこでバスのメロディーが聞こえてきたので
重装備で一生懸命バス停まではしったけど、バスはすでにいってしまった。
次の時間になってもバスはやってこない。
バスの時刻が変更になったのか、またはバスのアクシデントがあったのか?
としょんぼりして、野営も覚悟した。
日は暮れてきて辺りがまっくらになるとどんどん心細くなる。

心の時間で2時間くらいたつと、バスのメロディが聞こえてきる。
一つ先のバス停で小一時間ほど休憩して引き返してくる時間割とは知らなかった。
見捨てられてなかったとじわっと暖かいものがこみ上げてきた。
三峰口までホクホクした気持ちで貸し切りバスを堪能した。
468底名無し沼さん:2008/02/12(火) 06:27:46
秩父湖で乗り換えじゃなかったっけ?
469底名無し沼さん:2008/02/12(火) 20:57:14
あそこの路線は季節によっては時間が遅いと人が少なくなるから
乗り換えてからもひとりぼっちだったのかと。
行きに秩父湖から先に乗り換えるときにマイクロバスの扉が
しまらなくて、運転手の人が格闘してたことがあった。
470底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:55:55
強風も今日まで。
週末は登山日和だ。
471底名無し沼さん:2008/02/15(金) 16:00:01
でも明日は仕事になっちゃった、テン泊したかったのに。
472底名無し沼さん:2008/03/12(水) 15:59:23
age
473底名無し沼さん:2008/03/25(火) 21:33:47
粗いテレビ出てるね。どんだけ金が好きなんだよコイツ。儲け自慢してるし、絶対泊まりたくない。こんなやつは山から出て行って欲しい。
474底名無し沼さん:2008/03/25(火) 22:10:42
かなり儲けてる様子だね。こんなに調子に乗っている奴に儲けさせてはいけないね。潰れればいいよ。
475底名無し沼さん:2008/03/25(火) 22:29:42
入れ歯くらい買わせてやれよw
476底名無し沼さん:2008/03/25(火) 23:32:41
接客と食事向上希望!!

477底名無し沼さん:2008/03/26(水) 00:36:15
毎回レトルトハンバーグと柔らか過ぎの飯やだー!
478底名無し沼さん:2008/03/26(水) 00:43:11
やっぱ いついってもべしょべしょご飯なのか(゜д゜)
479底名無し沼さん:2008/03/26(水) 00:57:58
自炊の方がウマイのは確実。
次回はテントにしよう…消灯も無いし。
480底名無し沼さん:2008/03/26(水) 07:22:53
最悪の人間性だな、だから息子らもダメなんだよ。
481底名無し沼さん:2008/03/26(水) 09:34:10
圧力釜使ってないの?
482底名無し沼さん:2008/03/26(水) 17:10:55
あと3年で山小屋の借金を返せるそうだ。
483底名無し沼さん:2008/03/26(水) 20:14:45
とんでもない銭ゲバだな 山は金儲けの道具だな洗いにとっては 
484底名無し沼さん:2008/03/26(水) 21:21:53
独りで問答してると疲れない?
485底名無し沼さん:2008/03/26(水) 21:32:56
多分そのとき皆川らったんだよ。気の毒に。
486底名無し沼さん:2008/03/27(木) 06:50:12
お金大好き山荘。
487底名無し沼さん:2008/03/27(木) 10:25:49
未だにイシイのハンバーグ?
488底名無し沼さん:2008/03/27(木) 13:36:13
うん。
489底名無し沼さん:2008/03/27(木) 18:25:27
山頂の非難小屋なら無料だし 金大好き山荘は不要 皇太子もテレビ見て金大好き新井にムカついているらしい
490底名無し沼さん:2008/03/28(金) 00:15:36
       大変遺憾に思います
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
491底名無し沼さん:2008/03/28(金) 10:24:50
新井さん 
愛子に会う機会を作って下さい

       
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

492底名無し沼さん:2008/03/28(金) 18:17:39
暖房完備の小屋に泊まれるのなら、そういう選択もありでしょ。
別にいいと思うけどねぇ。
昔、BE-PALで「山小屋にはヘアドライヤーのコンセントが無い!」と女性編集員が
大騒ぎした事があったっけ。
頭の悪い連中が、カナダかどこかの小屋と日本の小屋の違いを嘆いていたけど、
国営小屋と個人営業の小屋をいっしょにすんなっつーの。
で、「水場の無いところには小屋を作らないべき」とか、アホ丸出しの結論を出してたっけ。

気に入らなければ泊まらなければ良い。
それだけの話。
493底名無し沼さん:2008/03/28(金) 18:35:29
>>492
BE-PALといえばすごい昔に、やはり女の編集部員が稜線上の小屋に泊まって
「風呂に入れなかった。風呂もないとはけしからん!」と大騒ぎしてたなw
BE-PALの編集部員て、一体何考えながら雑誌作ってんだろうw
494底名無し沼さん:2008/03/28(金) 18:57:28
そういう女が山に登るのはけしからん !
495底名無し沼さん:2008/03/28(金) 19:23:13
>>493
エゴエコ
496底名無し沼さん:2008/03/29(土) 21:14:11
カネカネ
497底名無し沼さん:2008/03/29(土) 21:14:55
カネカネ
498底名無し沼さん:2008/03/29(土) 21:18:54
新井さん 
お金の話はもうやめましょう

       
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
499底名無し沼さん:2008/03/30(日) 01:05:21
じゃあ、ゼニ。
500底名無し沼さん:2008/03/30(日) 07:40:59
新井さんは冨田新道で熊に遭遇しました。
これが本当の「アライグマ」です。
501底名無し沼さん:2008/03/30(日) 08:25:02
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )  ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
502底名無し沼さん:2008/03/30(日) 18:04:14
お金大好き山荘 
503底名無し沼さん:2008/03/30(日) 18:14:23
金取山
504底名無し沼さん:2008/03/31(月) 22:36:39

雲取ヒュッテはいい小屋だった、獅子口小屋もな
505底名無し沼さん:2008/03/31(月) 22:57:47
4000円くらいに下げてくれんかね?
素泊まりは1500くらい
506底名無し沼さん:2008/03/31(月) 23:11:01
>>505
君が建てて運営しなさい。
507底名無し沼さん:2008/03/31(月) 23:12:27
>>504
獅子口の水場はまだあるからいいんじゃない。←意味不明のセリフ
508底名無し沼さん:2008/04/01(火) 07:17:35
雲取ヒュッテは風呂があったらしい
509底名無し沼さん:2008/04/07(月) 21:33:54
雲取は雨ですか?雪ですか?
510底名無し沼さん:2008/04/07(月) 22:33:23
>>509

雨かも?

【 山の天気 】
http://61.195.147.184/out/06/2023.asp?XMC=jhWWMAlA
511底名無し沼さん:2008/04/07(月) 23:22:51
下界で13℃くらいだしなあ
明日、冷たい空気が入ってきたら雪に変わるかな?
512品川:2008/04/16(水) 10:20:35
家の窓から見える山ちなみに二回ほど登ったけどこれといった感動なしの山
513底名無し沼さん:2008/04/16(水) 22:18:01
まあ、ルートによるだろうな。
三条の湯の往復ならそれほど面白くも無いだろう。
てか、あれだけルートが多い山で、「二回ほど登ったけどこれといった感動なしの山」て。
514底名無し沼さん:2008/04/17(木) 00:06:42
>>512
そんな君に次回は沢登りを薦めたい。
515底名無し沼さん:2008/04/17(木) 10:03:36
いやいや、三峰から登って、標高の高さと関東平野の境目という位置から来る
霧の発生度の高さ=苔むした雰囲気ある尾根を歩いてもらおうじゃないか。
稲村尾根を登って、鷹ノ巣山で感動した後、石尾根をゆるゆると楽しむのもいいな。
あっ、これじゃ雲取自体にはそれほど魅力は感じないか。
516底名無し沼さん:2008/04/17(木) 10:07:39
ふるさとの山はしみじみ良いと思える日がいつか来る。
517底名無し沼さん:2008/04/22(火) 19:36:17
山荘のhpにヘリコプターでの荷揚げ時の写真が載ってるけど、
雪イパーイですな。
518底名無し沼さん:2008/04/24(木) 09:16:29
来週雲取山に登る予定なのですが 今の時期、軽アイゼン持っていった方がいいですか?
519底名無し沼さん:2008/04/24(木) 17:20:34
持ってきゃいいじゃん
520底名無し沼さん:2008/04/24(木) 23:44:41
だよねぇ・・・w
521底名無し沼さん:2008/04/26(土) 12:22:34
愛善なんて12本でもたいした重量でもないだろ。
俺は8月の雲鳥には上半身裸で首から12本ぶら下げて
上ってるぞ。 これがひんやりしてまた気色がいい。
522底名無し沼さん:2008/04/27(日) 16:52:48
それで上半身キズだらけで下山か
ミットモナ〜イ
523底名無し沼さん:2008/04/30(水) 10:29:12
キモイw
524底名無し沼さん:2008/08/05(火) 20:59:31
フンガー!
525底名無し沼さん:2008/10/03(金) 14:43:01
ザマス
526底名無し沼さん:2008/10/04(土) 12:10:53
オイ
インチキスレ
削除依頼だせよ
重複だろう。
527底名無し沼さん:2008/10/06(月) 17:46:47
>>526
マジレスすると、あっちが重複スレ。
過疎板なのをいい事に、頻繁に上げて住人を釣っちゃってまぁ。
あっちを「その8」にすれば誰にも迷惑がかからずにスムーズに移行出来たものを。
528底名無し沼さん:2008/10/15(水) 07:10:25
住人みなさん以外はスレッドが複数あるのはつらいです
あっちに書き込んじゃった。
529底名無し沼さん:2008/10/21(火) 22:49:55
どっちでもええがな。
どーせみんな両方ともチェックしてんだろ?
530底名無し沼さん:2008/10/31(金) 18:53:47
雪降りましたか?
531底名無し沼さん:2008/11/14(金) 10:41:49
雲取山荘の自炊場はハンター宿泊時は猟犬の犬小屋
毛が舞、壁にオシッコ、床は運故だらけ。。。
ここで自炊しろってどういう神経?
532底名無し沼さん:2008/11/14(金) 17:00:32
>>531
いつもテントの中で自炊するから、あの自炊小屋には入ったことがない。
533底名無し沼さん:2008/11/14(金) 22:23:33
やっぱり最低だな
雲取山荘は

なんで人気があるのかわからん

534底名無し沼さん:2008/11/14(金) 22:40:50
人気あんの?
雲取り山荘に泊まったって話はあまり聞かないが
535底名無し沼さん:2008/11/15(土) 08:07:28
536底名無し沼さん:2008/11/24(月) 23:47:26
雪降って閉山したか。
537底名無し沼さん:2008/11/25(火) 06:03:38
三連休も終わって、たくさんの山行報告が書き込まれそうですね。
538底名無し沼さん:2008/11/26(水) 05:26:31
たくさんの山行報告・・・
539底名無し沼さん:2008/11/26(水) 06:47:10
たくさんの山行報告!
540底名無し沼さん:2008/11/26(水) 15:47:33
たくさんって誰?
541底名無し沼さん:2008/11/28(金) 09:52:16
はーい、タクさんだよ〜。
542底名無し沼さん:2008/11/30(日) 21:35:54
早くしないと 雪が解けちゃいますよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17982.jpg
543底名無し沼さん:2008/11/30(日) 21:57:21
>>542
おぉ 今シーズン初めて見る雪の雲取、ありがたく保存させて頂きやした。
544底名無し沼さん:2008/12/24(水) 09:28:50
次スレはここ?
545底名無し沼さん:2008/12/24(水) 09:42:57
こいつはまがい物スレだからちょっと警戒するな。
餌付け鹿で荒れたときに偉そうに暴走した奴が勝手に立てた奴だ。
テンプレさえ拒否しやがった。
つまり伝統ある雲取山スレの継承を自ら拒否する悪辣な侵略者だと俺は分析している。
このスレに書くと言うことは今までの歴史を否定すると言うことになる。
それを判った上で書く奴は書けばいい。
546底名無し沼さん:2008/12/24(水) 10:50:37
>>545
これが立った直後ならともかく、数ヶ月も後に別スレを立てる方が
どうかと思うけどねぇ。
しかも、無駄上げしてあっちを目立たせるという、ちょっとせこい
やり口はどうかね?
547底名無し沼さん:2008/12/24(水) 10:54:43

前スレと言うか、中スレというか、
【東京都最高峰】 雲取山 その7 【奥秩父基点】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1187483708/
548底名無し沼さん:2008/12/24(水) 14:33:01
スレの流れを踏まえた次スレ立てる?

ここはメモ帳扱いで。
549底名無し沼さん:2008/12/24(水) 14:43:34
正統雲取山スレをスレ立て人は早急に立てることを要請する。
ここは荒れたときの避難所として使おう。
550底名無し沼さん:2008/12/25(木) 10:34:29
>>548
スレの流れを踏まえるなら、このスレ使用だろ。
そもそもあっちのスレは、何ヶ月も放置されていたのを、
ある日から突然頻繁に無駄上げをして、書きこむ人を釣っていったんだぞ?
551底名無し沼さん:2008/12/25(木) 12:15:04
やたらとスレ乱立させるのも良くないから再利用しますか。
一応あっちからの誘導も入ってるし。
552底名無し沼さん:2008/12/25(木) 12:23:24
雲助
553底名無し沼さん:2008/12/25(木) 18:54:58
年末年始って人多い?
一応冬の山だから大丈夫かな?

あと凍傷になるとしたら相当不適当な装備な場合くらいだよな?
554底名無し沼さん:2008/12/25(木) 19:33:05
は?雪山舐めんなよ。
555底名無し沼さん:2008/12/26(金) 03:46:13
>>553
初日の出を見る人が多いから、12/31の夜〜1/1の朝は混む。
雪があって、人が多い山だから、雪が踏み固められてカチンカチンのツルツル。
よってアイゼン必須。

 >あと凍傷になるとしたら相当不適当な装備な場合くらいだよな?
人間は汗を掻く。汗以外にも皮膚から水蒸気が出る。
これがインナーを濡らし、皮膚を直接冷やす。
ヒマラヤとかは知らないけど、奥多摩では、これが凍傷の原因となる。
凍傷にならなくても、体温を低下させ、体力を奪う。
外側ではなく、内側の問題。「ダウンを着ていれば凍傷にならない」は間違い。
外側をどれだけ重装備にしようとも、インナーが綿だったりするとアウト。
556底名無し沼さん:2008/12/26(金) 09:46:22
アイゼン、ピッケル持って行けよー
557底名無し沼さん:2008/12/26(金) 09:51:08
>>555
顔面、耳、指先、つま先。凍傷になるような部位はインナーに覆われてないんじゃないの?
558底名無し沼さん:2008/12/26(金) 18:27:45
本日朝9時半、雲取山頂に立ちました。
積雪は5センチ程度でした。
559底名無し沼さん:2008/12/26(金) 18:29:40
>>558
乙乙。今日は風が強かったみたいだけど、大丈夫だった?
眺望はどう?海見えた?
560底名無し沼さん:2008/12/26(金) 20:34:50
>>557
「インナー」ってのは要するに肌着の類いの総称で、その意味では、耳も覆うタイプの帽子とか手袋とか靴下も含まれる。
頭ならアウターはフードだな。
帽子も手袋も靴下も無しなんてことは無かろう。あっても、濡れると体温を奪う綿系だったりしたら駄目ということ。
561底名無し沼さん:2008/12/26(金) 20:38:02
>>560
>耳も覆うタイプの帽子とか手袋とか靴下も含まれる。
詭弁だね。それともバカ?
562底名無し沼さん:2008/12/26(金) 20:52:28
とりあえず、冬山装備で決め決めじゃなくても行ける山では有るだろ
563底名無し沼さん:2008/12/26(金) 21:05:35
インナーソックス、インナーグローブというのは確かにあるな
バラクラバも薄いやつはインナー風

しかし詭弁っぽいし、>>562の言う通りだと思う
素手、防水無しのスニーカーとかだと凍傷になるかもしれんが
>>553はそんな無茶はしないのだろう
564底名無し沼さん:2008/12/26(金) 21:17:28
>>561
お前に合わせるとどうしてもそうなるな。
565底名無し沼さん:2008/12/26(金) 21:20:32
>>562
衣類等について、ことごとく、ちゃんとした登山用のものだけしか使ってないという前提なら、その通りではある。
566底名無し沼さん:2008/12/27(土) 07:55:56

・夏用や薄手の化繊肌着+普通の股引や腹巻き+普段着用(動きやすいレベル)のシャツやズボン+アウタージャケット
手足
・3シーズン程度のブーツ(レザーとナイロン製で非ゴア)+化繊とウールの靴下2枚
 ウールのインナーグローブ+安物のオーバーグローブ

・フリースのワッチキャップ・マフラーorフリースのフード兼ネックゲーター・レンズ交換式スポーツサングラス
その他
・LEDのヘッドランプ・地図(国土地理院のを印刷)+シルバコンパス・リッジレスト+3シーズン程度の安物寝袋
 携帯式の安物雨具・シート
水と食料
・ハイドレーション含め4L-5L・スニッカーズはじめチョコレート系を2000kcal以上+カロリーメートを3箱くらい

これで1泊2日(寒さがやばいと思ったらチョコレート囓りながら下に降りる)なら行けるよな?
567底名無し沼さん:2008/12/27(土) 08:16:55
>>566
煮炊きしないんなら水そんないらないよ。水減らして火器持て。
いくら雲取でも水作るくらいの雪はあるんだろ?ていうか途中に水場あるだろ。
アウターどんなのかわからないけど、まあ寒い一夜を耐えることになるだろうな。靴下も濡れてそうだし。
568底名無し沼さん:2008/12/27(土) 08:56:52
>>566
テントは?
小屋泊まりなら、水はそんなに要らないぞ(566と同じ意見)。
569568:2008/12/27(土) 08:57:31
566じゃなくて567だたw
570底名無し沼さん:2008/12/27(土) 09:16:38
ていうか靴ってゴア必須なのか?
昔は冬でも多少の雪がある程度の低山なら普通に革靴だったんだろ

ホントは良くないことだけど、スコップというか折りたたみシャベルで30分でも穴掘れば結構なシェルターが創れるよな・・・
571558:2008/12/27(土) 09:34:26
広瀬から笠取〜唐松尾〜飛龍〜雲取〜鴨沢と二泊三日で縦走しました。
積雪は3センチ程度。水場は、雁峠直下と、山ノ神土近くで取れました。
26日(最終日)は未明まで2,3センチの積雪あり、雪化粧して綺麗でした。
でも風が強くて寒かった。

572底名無し沼さん:2008/12/27(土) 09:42:58
明後日辺りに行こうと思うんだけど、都心からなら朝に奥多摩駅→鴨沢行きバスに乗って、
午後当たりに山頂→日が沈む前に速攻下山(ライト持ち)でイイかな

バスってすぐ分かるよね?
573底名無し沼さん:2008/12/27(土) 09:53:28
>>572
明後日って29日出発だよね?
バス乗り場は駅を降りて目の前だから直ぐに分るよ。
奥多摩駅からだと、丹波行きの6:55辺りに乗るのが適当だと思う。
それ以後だと、鴨沢西行き8:45になるから、日のあるうちの下山に余裕がなくなってくるかも。

まあ鴨沢ルートなら、ライトがあれば比較的安全に降りてこれるけどね。
それでも日帰りは日のあるうちが鉄則。

最終バスは鴨沢西発の20:05があるから、最悪20時までに鴨沢BSに付けば大丈夫。

ところで、29日って曇りの天気だよ。山だと雨か雪になるかも。
気を付けて行ってきてね。
574底名無し沼さん:2008/12/27(土) 10:11:38
センキュー!

って雨かよ!まあ行ける日はそれしかないから仕方ない
575底名無し沼さん:2008/12/27(土) 16:11:30
>>566だけど、オーバーグローブって余り無いのな・・・OD BOXやムラサキスポーツ見てみたけど無かった
結局ホームセンターで1480円だと思って買った2480円の防水加工がされた暖かいグローブになったわw

>>567-568
サンクス
いざとなったら眠らないで済ますわw
それくらいの無理(?)は出来るだろうし
少なくとも夜や明け方、悪天候時は防水シートとリッジレストで座る程度の休息にする

雨はちょっと心配だなぁ・・・一応ユニクロの薄い雨具は有るけど
ま、凍傷→行動不能になって死にはしないだろ
576底名無し沼さん:2008/12/27(土) 17:32:03
>>575
心配すべきは凍傷じゃなく低体温症。冬の雨は怖いぞ。
ちょっと調べておきな。
577底名無し沼さん:2008/12/27(土) 18:05:18
>>576
それも知ってるし多少の心配はしとるでよ
なっちゃっても自覚が余り無いから怖いんだよな

それよりも人が多くないか心配・・・人がイヤで平日の夜に登るくらいの俺だが
元旦前なら平気かね?
578底名無し沼さん:2008/12/27(土) 18:06:43
あ、普段の登山の場合ね>夜の平日
俺は明日出かける
貧乏くさい地味な格好のヤツ見かけたらパンパカするようにでも祈ってくれ
579底名無し沼さん:2008/12/27(土) 18:15:59
>>578
自殺願望あるんかい?
580底名無し沼さん:2008/12/27(土) 18:16:04
>>578
冗談でもパンパカなんて言うなよ。皆心配してんだから。

日の出登山で人が居るだけで、その前後は石尾根で日中でもほとんど人に会わないよ。
登るなら明るい方が楽しいぞ。
581底名無し沼さん:2008/12/27(土) 18:21:44
>>579-580
あれ?鼻から暖かいものが・・・

まぁ心配すんな
冬山は行ったことなくても冬の北海道や東北の野原〜低山は慣れてるし登山自体はちょくちょく有るし
元々慎重な性格だから小指一本に凍傷の可能性を見出したり雨が酷くて濡れたくらいで帰宅や避難すっから
582底名無し沼さん:2008/12/27(土) 21:36:25
なんだろう…漂う頼りなさというか不安感というか
むしろ俺が何か勘違いしてるのだろうかってくらい違和感がある

とりあえず服装(アンダーウェアと防寒着?)と寝袋が怖い
山荘の情報見た?俺なら-10度近い気温でそれじゃ寝るどころじゃないよ
583底名無し沼さん:2008/12/27(土) 21:42:49
>>582
まあいい経験になるだろう。ツェルト+火器があれば心強いんだがな。
先代の雪吹き込む避難小屋でツェルト張って寝たわ。
584底名無し沼さん:2008/12/27(土) 22:07:35
>>582
寒けりゃ寝ないでいいさ
1泊2日で時間が余る程度の行程なら汗かかない程度に動く→小休止で行けるだろうしさ
寝ないなら-10度くらい余裕だべさ
>>583
そうだわさ
ていうか俺自身「この程度の装備でも2000mなら行けるかな?」って試す気持ちだわさ

そんなことよりもう3時間以上しゃっくりが止まらなくて困ってる・・・
こりゃ明日の夕方麓に付いてそこら辺でお泊まりコースかも分からんね
585底名無し沼さん:2008/12/28(日) 00:28:47
>>582
寝袋は、昔の冗談多い「オールシーズン用」以上の保温力はあるだろうから、いいんじゃない。

>>584
お前、石10キロ追加な。
586底名無し沼さん:2008/12/28(日) 07:02:20
昨日は良い天気だったよ。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader887219.jpg
587底名無し沼さん:2008/12/28(日) 08:03:44
糞・・・寝過ごしちまった・・・
すぐに飛び出せば多少は間に合う時間だったが、支度が途中だったから断念だ

ったく、ドイツこいつもイラつかせやがって・・・また壁殴っちまったじゃねえか・・・

 エターナルダークネス
ま、永遠の闇の力を持つ俺にとっては、夜間の登山の方が性に合ってるか・・・
588底名無し沼さん:2008/12/28(日) 08:27:09
>>587
君は危ないから外出一般を取り止めた方が良いと思うよ
589底名無し沼さん:2008/12/28(日) 09:33:21
逝ってくるぜえ

30時間起き続けコースだ
590底名無し沼さん:2008/12/28(日) 18:33:00
30時間はモニタ前にいても何もレス書き込まないんだ。
大変だね。
591底名無し沼さん:2008/12/28(日) 18:58:01
即ホームレスライフに耐えられさうなシトばっかりでやんすね。
592とっこうやく:2008/12/29(月) 01:33:15
>>587
      おちつけ! おちつくんだ!!!
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
593底名無し沼さん:2008/12/29(月) 07:12:04
>>587
      寝るな! 寝るんじゃない!!!
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) サムイー
       ☆
594底名無し沼さん:2008/12/29(月) 20:01:54
>>587だが帰ってきた。
かえーーってきたぞっ♪かえーーってきたぞお♪ウールチョーラマーン♪

結論から言おう。
我らの宿敵-すなわち太陽-が西に傾いてきた頃に北側(さいたま民族の居住区から)出かけたが
足が湿った故、小屋で一夜過ごし引き返してきた。                          スルーカ 
我が記憶を確認する意味でも後悔日誌を書くから、気に入らないヤツはスルーするよろし。スルーカを鍛えろ・・・

27日
登山用品店とホームセンターで、それぞれリッジレストと防寒用グローブを買う。
靴には大分不安が有ったが、金がないので買わないことにする(買えないんだよ)
スリーピングバッグも見送る。まあどっちのコースでも小屋は有るから大丈夫だろ。

28日
一日に何本出てるかも分からないローカル線に揺られ、30代池沼てっちゃんの歌に辟易しつつも、何とか神社に到着。
「今はアイゼンとかがいるらしいべ」という会話を小耳に挟んだがスルーしてテクテク登る。
忌々しい西日が鬱陶しい以外は順調そのもののように思えたが、
途中で小便するとき、雪の上に数秒立つだけで足に冷たさを感じる感覚がした。
靴下が湿っちゃってるぽかったから、正直に言うとかなり不安になった。
元々足に関しては心配だったせいもあるが、普段都内のマンションでビール飲んでピザ食ってる生活では
なかなか味わえないレベルの不安だった。
サーーーーーっと言う程のもんじゃないけど、それに近い。
この時点で引き返すことも考えたが、手持ちの地図で判断するに、途中の小屋に行くまでは充分持つだろうと腹を括る。
595つずき:2008/12/29(月) 20:02:51
鬱陶しい糞太陽の野郎が山々の間に消えるのを待っていたかのように、風がドンドン強くなっていく。
1000m代後半の尾根で風さんがビュウビュウ攻撃してきても、頭〜脚(足じゃないよ)は余裕のよっちゃんだったし
闇の力を持つ俺には暗闇なぞ快適なくらいだったが、足の冷たさだけは本当に不安だった。
汗にしろ雪にしろ、湿ってることにより危険な状態になるのは知識として十分に知ってたからな。
ちなみに俺は街中でも仕事場でも、ブツブツ独り言を言うヤツ(おっさんが多い)を心底気持ち悪いと思ってるし、
軽蔑してるし、法的に罰せられないなら必殺技の練習台にしようと思ってるほどだが、
このときは何故か殆ど自然に独り言が出た。内容は自分でもよく覚えてない。
そんな自分に対して「ぉぃぉぃ、この程度で低体温症かぁ?間抜け」と思った直後に一度冷静になってみると
足の冷たさなんて東北や北海道で何度も経験してる程度に過ぎないことに気付く。まあ状況が違うんだが、
それでも「この程度なら足の指を失う事なんて無いだろ。今靴を脱いだらやばいが、小屋に付けば手入れが出来る」
と思ってちょっぴり元気回復。
これ以上汗をかかない程度に進もうと思うが、風さんの攻撃がバランス感覚を崩すほど強烈だった為
体温調整は殆ど無視して急ぐ。
それから30分もしないくらいで、100m程度先に小屋のシルエットが見えた。
このときの安堵感は下痢しそうになって家に駆け込む時と双璧を成すものだった・・・
596つずき:2008/12/29(月) 20:03:54
小屋は強風でガタガタぎしぎし言いまくってて、所々穴が開いてたり窓が完全に塞がれたかったりで
風通しは大分良さそうだったが、それでも野外のそこらのくぼみや倒木の陰に比べれば天国みたいなもんだ。
とりあえず靴を脱いで状態を確認。 -湿ってる- 明らかに湿ってる。靴も湿ってる。
外側の革は余り湿ってないから雪じゃなく汗かと思ったがどっちにしても湿ってる事には変わりない。
足は見た目も感覚も大丈夫っぽかったが、そんなの何の保証にもならないので
換えのウール製靴下を履いて布団に突っ込むが、靴下自体が冷たいし、
そもそも布団や何かに突っ込むなら素足の方が効果的だと思い
本来頭部用のフリース製フードに両素足を突っ込み布団を被せ、保温に努める。
ちなみに上記の豆知識(内容に間違いないよな?)はテレビニュースの特集「北海道に分布するホームレスの生態」から。
靴もインソールを取り出し中にはティッシュを詰め込んで少しでも水分を吸い取るように努める。
他の部位も丹念にチェックしてみると、レイヤリングで一番外にあるジャケットすらかなり湿ってる・・・
アンダーアーマー(夏用)+ヒートテックTシャツ+ナイロンシャツ+ジャケットって順番だったのに・・・
バックパックを背負ってた所為も有るだろうが、全体的に汗をかきすぎた感じなので
明らかに手入れされてない不潔な状態の布団を借りて体全体を風から防御する。
匿名だから書いてしまうんだが、足が大丈夫だと確信を持つまでは、
「今死んだら身元を明らかにされて有象無象共に笑われて、家族や警察にはPC見られてるんだろうなぁ
 せめて壁紙だけでも変えておけば良かった・・・」
「この程度で不安になるなんて、人間は意外と脆いもんだよなぁ・・・
 こういうときに愛する人や信仰が有れば心を強く保っていられるのかなぁ・・・
 俺は孤独だけど、人間は本来社会的な生き物なんだよなぁ・・・」
とか何とか冗談めきながらも考えてしまったことを白状する。
597つずき:2008/12/29(月) 20:04:52
暫くすると足は明らかに無問題&体全体も布団で覆ってる限りぬくぬくなので一気に安心して尿意や眠気が同時に北。
これは困った。
結局急いで小便を済ませて布団に潜り込んでウトウト。夜から朝3時くらいまでは本当に風が強く
始終小屋が悲鳴を上げていて「今窓や何かに穴開いて風さんから守ってくれなかったらどうすんだよオイ」と心配したが
明け方前には殆ど止んでくれた。
ミスターウインドも闇の魔王の申し子である俺を敵に回すのは賢明じゃないと判断したらしい。

万物の創造者ぶったり多くの人間共から信仰の対象にされてる禍々しい勘違い野郎が東の稜線からツラを出す頃には、
空は晴れ渡り、耳鳴りがするほど静寂で
このスレで見た「29日は曇りだからあぶいんじゃない?」ってレスをしたヤツの口に、
そこらに転がってる誰の物かも分からないズタボロの靴下を突っ込んでやりたくなった。
数時間前、まだ風が俺をナーバスにしてたころは
「この靴じゃ今から雲取山逝って奥多摩駅に帰るコースはやばそう。
 秩父側なら3時間ちょいで帰れるから仮に凍傷になる条件が揃ってても大事には至らないだろう。戻ろう」
と考えていたが、この天候を考えると雲取り→奥多摩コースで充分じゃないかと思えた。
でもやっぱり雪の上に立つと冷たい感覚が伝わってくるので埼玉側に帰ることにする。
秩父側からのコースは結構急斜面が多く、二本の足だけだと結構疲れるんだが
登りはアイゼンが無くても杖が無くても夜でライト使わなくてもさほど問題は無かった。
が。下りはズルズル滑ってバランスを崩すことが何度も有って、一度は足を挫きそうになったり
咄嗟に岩を掴んだ手がグローブで守られてなければ軽い怪我をしてたんじゃないかと思う局面が有った。
それ以外は拍子抜けするハイキングコースと同じで、3時間もかからず帰ってしまった・・・
598つずき:2008/12/29(月) 20:05:56
結局足は何ともなく、他も健康そのものって言うか体力は充分若い体に持て余し
「靴をちゃんとしたの買えば良かった」って後悔を残し俺の初冬山登山は終わった。

で、とりあえず俺が得た細かい経験を書いてみる。必ずしも客観的に正しいわけではないかもだが。
・靴は一番重要
 絶対重要。一番金や時間を掛けて選ぶべき。勿論靴下もだが、とにかく靴!靴!靴!
 ゴアテックス!しっかりした製法!足にフィットするサイズ!
 これさえ問題なければ俺は小休止入れながら夜通し歩けたのに!歩けたのに!だああああああああああああ
・アイゼンも有った方が良い
 杖や何かも有るとかなり楽だし安全。両方無かった俺は手頃な枝で杖の代用にしたが・・・
・レイヤリングはマジで重要
 経験不足と先急ぐ不安のせいか、あれだけ汗かいちゃったのに、
 服を脱いだ直後さえ気を付ければ後から凍えることは無かったのは適切な肌着のおかげだと思ってる。
・水は多めの方が良い
 上では水はそんなに要らないと言われ、実際家を出てから帰るまで一度も買ったり補給したりしなったのに
 半分以上余った。それでも水は気持ち多めの方が良いと思ってる。
 「例えここで2日足止めされるとなっても、水さえ有ればチャンスを待てる」って安心できる。重いけどね。
・ハイドレーションは便利!
 杖や地図を手に持ってる事も多いだろうから、面倒くさがらず適切な水分補給が出来る。
 チューブカバーを付けて背中の体温が伝わる所にリザーバー入れて頻繁に飲んでたら、
 標高2000m近くで、気温は明らかに氷点下の、風がすげー強いところでもちゃんと使えた。
 朝、小屋で飲もうとしたら大分つっかえたけど、それでもちょっと解せばOKだった。その時室温マイナス2度くらい。

ま、パンパカしなくて残念でしたねってこった。
ていうかよくこんな変な長文書けたな俺。黒沢のようにアサヒ500ml2缶開けてちょっとした豪遊気分になってたからかな。
599底名無し沼さん:2008/12/29(月) 20:58:33
無事に帰ってきて何よりだ お疲れ様
が、2chで長文は慎みましょう
ブログでも開設すればよい
600底名無し沼さん:2008/12/29(月) 21:09:48
靴の寒さ対策なら、毛の靴下の上にユニクロのフリース靴下を重ねて履くと良い。
ズボンもユニクロのフリース(上下組のインナーウェアとして2990円で売ってる奴)を
重ね履きすると、ばっちり寒さ対策できる。
601底名無し沼さん:2008/12/29(月) 21:12:17
>>597
> このスレで見た「29日は曇りだからあぶいんじゃない?」ってレスをしたヤツの口に、
> そこらに転がってる誰の物かも分からないズタボロの靴下を突っ込んでやりたくなった。

29日の件は確かにそんな事を書いたオレが、このカキコは何だ?お前、頭おかしいんじゃねえか?
こんなやつ、心配して損したぜ。
602底名無し沼さん:2008/12/29(月) 21:22:55
>>594-598のまとめ
・汗を掻き過ぎた。
・靴がしょぼかった。
・PCの壁紙を変えてくるのを忘れた。
603底名無し沼さん:2008/12/29(月) 21:35:56
584 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2008/12/27(土) 22:07:35

>>582
寒けりゃ寝ないでいいさ
1泊2日で時間が余る程度の行程なら汗かかない程度に動く→小休止で行けるだろうしさ
寝ないなら-10度くらい余裕だべさ
>>583
そうだわさ
ていうか俺自身「この程度の装備でも2000mなら行けるかな?」って試す気持ちだわさ


こんな事言ってたくせに小屋の布団頼みかよ?
604底名無し沼さん:2008/12/29(月) 22:20:25
俺の初冬山はバクダン低気圧の雲取だったが、持前の糞スタミナで鴨沢から頂上越えて、暗くなる頃
には三条の湯まで降りて来られた。
上の奴みたいな虚弱体質と池沼(どうみても初歩的な知識不足)とはラベルが違ったんだなぁ。
605底名無し沼さん:2008/12/29(月) 22:23:30
>>603
それは靴の問題が無かった場合の話な

それに俺自身「途中で引き返すことになるかも」って言ってるでよ

元々光学のためっつーか経験として逝きたかっただけだから、
靴の重要性と、足がやばいときの恐ろしさを知っただけでも充分かなぁと思ってるから
攻撃されても屁じゃないぜ
ファファファ・・・・

そんなことよりこれワラタのは俺だけ?
何十年前なの?
http://www.hsjp.net/upload/src/up56357.jpg
犬でもイノシシでも鹿でも勿論人間でもない足跡を見たときはちょっとビビったけど、こりゃねーわw
606底名無し沼さん:2008/12/29(月) 22:24:46
>>604
  , 。  
 ( 々゚)  お?喧嘩すっか?お?
 し  J 
  u--u
607底名無し沼さん:2008/12/29(月) 22:32:42
>>604
>ラベル
ちょ、ちょっと待て・・・?

あと三条の湯って頂上から2時間程度だぞ


まあ厨房対決したがってるネタレスだから真面目に相手しないが吉か
608底名無し沼さん:2008/12/29(月) 22:43:37
567 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2008/12/27(土) 08:16:55

>>566
煮炊きしないんなら水そんないらないよ。水減らして火器持て。
いくら雲取でも水作るくらいの雪はあるんだろ?ていうか途中に水場あるだろ。
アウターどんなのかわからないけど、まあ寒い一夜を耐えることになるだろうな。靴下も濡れてそうだし。

575 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2008/12/27(土) 16:11:30

>>566だけど、オーバーグローブって余り無いのな・・・OD BOXやムラサキスポーツ見てみたけど無かった
結局ホームセンターで1480円だと思って買った2480円の防水加工がされた暖かいグローブになったわw

>>567-568
サンクス
いざとなったら眠らないで済ますわw
それくらいの無理(?)は出来るだろうし
少なくとも夜や明け方、悪天候時は防水シートとリッジレストで座る程度の休息にする

雨はちょっと心配だなぁ・・・一応ユニクロの薄い雨具は有るけど
ま、凍傷→行動不能になって死にはしないだろ



靴の問題指摘したぜ。
609底名無し沼さん:2008/12/29(月) 22:59:04
泊まった小屋は奥多摩小屋?
610底名無し沼さん:2008/12/29(月) 23:01:32
>>609
だとしたらプ
山荘だったらププ
さすがに避難小屋でしょ
611底名無し沼さん:2008/12/29(月) 23:08:06
わざわざ体験しないと学習できないバカ

よく当たり前のことを何行にもわたって書けるな。
612底名無し沼さん:2008/12/29(月) 23:18:01
何かここぞとばかりに勘違い厨房が湧いてるなぁ
ある種の厨房は別種の厨房を呼び寄せるんだよな

特に>>610とか意味不明すぎる
何処に泊まるかなんて、「今自分が何処にいて小屋や山荘が何処にあるか」で決まるだろうに…
こんなことも分からないか、意図的に無視して「山荘だったらププ」とか本当に理解不能な思考だな

ちなみに雲取山をある程度知ってれば「北側から登って雲取山まで行けなかった」人間が
山荘に行ける筈が無いのはすぐに分かる筈
613底名無し沼さん:2008/12/29(月) 23:19:37
>>611
シッ! 最近は温暖化のせいで季節感がずれて、秋物が今ごろ生えるようになってるだけだ。
かまうと昂進してウザイだけだぞ。
614底名無し沼さん:2008/12/29(月) 23:24:24
こういう時って絶対と言っていいほど自演というか数人だけで回してるのが手に取るように分かる俺
それが経験という物だ…
615底名無し沼さん:2008/12/29(月) 23:28:35
>>612
お前>>566 から読んでなくて且つあの長文全部読んだんだろう?
616底名無し沼さん:2008/12/29(月) 23:29:39
>>614
それをわざわざ言うお前はまだまだ
617底名無し沼さん:2008/12/29(月) 23:41:18
>>615
俺がどれを読んでようと読んで無かろうと、>>610が雲取山周辺の地理を全く知らないことと、
意味不明な勘違いをした典型的厨房ということは純然たる事実だよ

他のスレでも似たような事書いたんだけど、勝手に自分の中で独自の基準作ってそれで人を見下せると思ってる
典型的な勘違い君じゃん

上で「足が冷えたからやっぱダメだったわ」とか「オレは低気圧の中踏破したタフガイ」とか言ってる連中は
装備や天候をよく考えないタダのお馬鹿さんのようだけど、そのリスクを知った上でやってるなら「馬鹿」では有るが
「低知能」や「精神疾患」ではない
対して>>610はまともな頭じゃ理解できない思考をする「低知能」「精神障害」って感じ
質もレベルも違う

お前さんが>>610じゃないならそう噛みつく必要も無いんだけどね?
618底名無し沼さん:2008/12/30(火) 00:54:50
仲良く汁。
619底名無し沼さん:2008/12/30(火) 00:56:30
>>618
「季節外れの季節もの」と仲良くしてるのがいるじゃない。
620底名無し沼さん:2008/12/30(火) 08:03:49
自分の言ってること本人が守れてるかどうかあやしい書き込み多すぎです。
送信前に自分に対して反省を・・・
621底名無し沼さん:2008/12/30(火) 08:54:49
放って置けよ。
過疎スレが一気に進むときは、大抵同じヤツが何度も書き込んでるんだよ。
パンパカスレもそうだけど、何か失敗や不幸が有れば
それを馬鹿にし見下すために脳内で新たな事実や設定を創り出して叩こうとする馬鹿がどこからか湧いてくるしな。
経験が十分有る人間が確率的な問題で死んだり遭難しても能力的なモノが原因だと決めつけて見下す程だから
未経験者が自分自身で予想してたトラブルによって引き返してきたとなれば
海外で誘拐された人間と同じくらい攻撃対象になるんだろう。アレも不思議だが。

上で「山荘に泊まったなら負け。テント止まりや睡眠無しなら勝ち」みたいな事言ってる奴は
この山のことを知らないことは証明したわけだし、レスするに値しないだろうよ。
622底名無し沼さん:2008/12/31(水) 03:22:52
冬休みといってもこのありさまじゃ、2ちゃんねるも人が減るわけだ。
623底名無し沼さん:2008/12/31(水) 04:13:31
go run no early summer da yo !
624底名無し沼さん:2008/12/31(水) 05:48:52
山頂で待つ
625555:2009/01/01(木) 12:40:50
俺はちゃんとインナーに気をつけるように言ったぞ。

一応突っ込んでおこう。
>>617
「知識不足」「経験不足」は、「低知能」ではないぞ。
さらに言うと、「知った上でやってる」人間こそ「馬鹿」であり、
「低知能」や「精神疾患」だろ。

>>621
とりあえず、>>553から全部読んでみれ。
「不幸になった人を見下した」のではないぞ。
「皆が注意したのに、聞かずに無茶をやり、しかもそれを自慢する人を見下した」んだ。
これって当たり前だろ。
626底名無し沼さん:2009/01/01(木) 14:06:40
元旦なんだし餅付きなさいな。
627底名無し沼さん:2009/01/01(木) 14:18:40
>>626
もう元旦じゃねーよ
628底名無し沼さん:2009/01/01(木) 20:37:29
>>625
何でそんなに必死なん?
あとお前の相手はレイヤリングは上手くいってるみたいじゃん

>>627
元旦って1月1日だろ
629底名無し沼さん:2009/01/01(木) 20:43:45
>>628
>元旦って1月1日だろ

お前中高生か?
630 【豚】 【1455円】 :2009/01/01(木) 20:53:34
元日は、1月1日のこと。
元旦は、主に元日の朝のこと、広い意味では元日と同様の意味で使われることもある。
631底名無し沼さん:2009/01/01(木) 22:40:21
俺の知り合いは冬の雲取を便所サンダルで登ってたが……。
道行く人に「山を舐めるな!」となぜか怒られてたw
その人は冬の赤岳もアイゼン無しで登ってたらしいww
632底名無し沼さん:2009/01/01(木) 22:42:12
マジで指無くすコースじゃね?
633底名無し沼さん:2009/01/02(金) 03:16:14
5℃以下の水に浸かってると
逆に体温が上がるという特異体質の人
テレビでやってた。
そんな人じゃねーの?
634底名無し沼さん:2009/01/02(金) 03:28:18
>>631
何か肝心のものが破損してるのって、たまにいるじゃない。
635底名無し沼さん:2009/01/02(金) 11:42:49
>>628
靴がどんなのか書いていないけど、靴下が綿だったせいだろ。<今回の敗退の理由
636底名無し沼さん:2009/01/02(金) 13:04:55
靴下はメリノウールがいいね
637底名無し沼さん:2009/01/02(金) 13:38:36
>>630
正解。TVでも説明してたねw。

さて、明日は登りに行くぜ。
今年最初の山行だ。気合入れていくぞ!
638底名無し沼さん:2009/01/02(金) 15:19:53
>>635
どれのこと言ってるんだか分からないけど、靴下が面のヤツなんていたか?
639底名無し沼さん:2009/01/02(金) 16:27:19
なんか山荘から年賀状来てた
意外とマメだな
640底名無し沼さん:2009/01/02(金) 17:23:10
商売だもんw まだ借金残ってんのかな?
早く借金返して、こんどは奥多摩小屋を買い取って保水。
641底名無し沼さん:2009/01/02(金) 23:28:40
みんなー自分も出来ると思って真似しちゃだめだよ〜
642底名無し沼さん:2009/01/03(土) 00:06:04
>>635
> 3シーズン程度のブーツ(レザーとナイロン製で非ゴア)+化繊とウールの靴下2枚

の件じゃなくて?
643底名無し沼さん:2009/01/03(土) 11:39:14
化繊とウールなら何の問題も無いというか最良じゃね?

靴下が湿ってる→じゃあ綿使ったんだろう
って早とちりか
644底名無し沼さん:2009/01/03(土) 21:08:26
寒かったな 朝-10度とか言ってたな
645底名無し沼さん:2009/01/05(月) 18:12:36
俺、2〜3日で雲取山行きました〜。
646底名無し沼さん:2009/01/05(月) 20:46:47
せっかくなら何か報告しておくれ
647底名無し沼さん:2009/01/06(火) 08:05:39
この時期の週末もやっぱり泊まり客でパンパンになるのかな。
雲取山荘・・・布団1つで寝たいです。
648底名無し沼さん:2009/01/06(火) 11:19:08
山荘の主人がヤマケイで「山荘を旅館ホテルと勘違いしてる客が多くて困る」なんて言ってたけど、あんな外観写真入りの広告載せといて何言ってんだって思った。
649底名無し沼さん:2009/01/06(火) 19:38:58
小屋はどうなの?
650底名無し沼さん:2009/01/06(火) 20:41:38
今週の金曜日は雪みたいだから土日は新雪が楽しめるかもね。
651底名無し沼さん:2009/01/06(火) 21:54:41
雲取山荘のオヤジは最悪だった
652底名無し沼さん:2009/01/06(火) 22:31:33
雲取山荘そんなに良くないのか
653底名無し沼さん:2009/01/06(火) 23:42:58
>>651
知らんけど、料理屋とかが雑誌で紹介されると不味くなるようなことか?
654底名無し沼さん:2009/01/07(水) 09:22:34
昔からイシイのハンバーグだから
味が変わるはずもなし
655底名無し沼さん:2009/01/07(水) 11:40:22
昔と比べてイシイのハンバーグは
大分味が変わったぞ。

それにしてもビーフはもう発売しないのかな……
656底名無し沼さん:2009/01/08(木) 07:57:16
いまも石井なのかぁ。もうすこしマシそうに見えたけど・・・

山荘のご主人は何度か見かけたけど話したこともないのでどんな人かわからん。
657底名無し沼さん:2009/01/08(木) 10:27:54
偉い人だよ
皇太子殿下とも直に話せるし
658底名無し沼さん:2009/01/08(木) 19:50:44
言いたかぁ無いけど雲取り山荘では一度ひどくいやな
気にさせられた。 数年前のことだけど、自分はテント
張ってた。
ビールは自分で担ぎあげたけど(L缶6本)足りなくなって小屋に
買いにいったんだけど、万札しかなかった。
「すみません、大きいのしかないんだけど2本もらえますか?
(500ml缶1本=500円)といったら、でかくて30位の従業員が「なに?
お釣りなんか無いよ」とのたまった。 その日は小屋どまりの
客いっぱいいて1000円札なんかうなるように飛び交ってるの
テンバの料金払に行ったときにこっちは見てるんだよね。
(んなわけねぇだろ)と思ったけどここでもめるのもいやなんで
「んっじゃぁ4本もらうから何とかしてよ」と下手に出たらそいつ
「んじゃぁ売ろうかな」(この台詞未だに覚えてんだけど正真正銘
本とですよ) って4本くれたよ。 自分としては腹立ったけどビール
飲めるうれしさが先で、(まぁ、いいかという気持ちでその場を対処したよ)
その後雲取りには難解も行ってるけど、幸せなのかな?そいつの顔は
二度と見ることが無かったよ。 これウソじゃないよ。
ホントととんでもない八つがいるんだよね
659658:2009/01/08(木) 19:52:48
>>658訂正 雲取り山荘の
ビールは350ml缶=500円
だった。 細かいことでごめぬ
660底名無し沼さん:2009/01/08(木) 20:12:52
どんだけ飲むんだよ
661底名無し沼さん:2009/01/08(木) 20:23:01
便所とテントの往復が大変そうだ
662底名無し沼さん:2009/01/08(木) 20:27:00
これだから飲酒厨は……
663底名無し沼さん:2009/01/08(木) 20:53:21
おやじに恵まれない奴もいるんだw
俺は天泊くしていてヘッデンの電池がなくなったので
甲武信小屋のおやじに売ってないかきいたら
やるよといわれた。
申し訳ないので300円払ったけど。
お前態度悪かったんじゃないか?
俺は謙虚だからそんなひどい小屋番にあったこと無いよ。
他人というのは自分を映す鏡だというから
横柄な態度を取ると相手も横柄になると思うよ。
いつもニコニコ友好的な態度をとっていれば
相手も大概ニコニコして気持ちよく接してくれるものだぞ。
コノ板だってそうだろう。
664底名無し沼さん:2009/01/08(木) 21:41:27
登山やる奴はコミュニケーション能力ないから仕方がない
665底名無し沼さん:2009/01/08(木) 22:18:33
>>663
あはは、氏ねよカス
666底名無し沼さん:2009/01/08(木) 23:06:50
>>665
かわいそうな奴だな。
667底名無し沼さん:2009/01/08(木) 23:21:56
>>664
だな
668底名無し沼さん:2009/01/08(木) 23:35:23
>>666
だな
669底名無し沼さん:2009/01/09(金) 09:57:59
>>663
自分の意見が王道で完全に正しいと思ってる奴www
670底名無し沼さん:2009/01/09(金) 10:20:04
669が可哀想になってきた件
671底名無し沼さん:2009/01/09(金) 11:02:18
>>670
だな
672底名無し沼さん:2009/01/09(金) 12:44:02
まあまあまあ。
673底名無し沼さん:2009/01/09(金) 12:59:53
>>658
 >ビールは自分で担ぎあげたけど(L缶6本)足りなくなって
ここがポイントな気がする。
記憶では、普通に言ったつもりだけど、本当はすごく失礼な
ふるまいをしてたんじゃないか?
674底名無し沼さん:2009/01/09(金) 13:05:34
まさかの夢落ち
675底名無し沼さん:2009/01/09(金) 16:38:51
雲取ならあり得る気がする
男八人コタツに入りきれなくて寒いから布団だしていいか気いたらダメだよ 出すなと言われたことあるぞ むちゃくちゃ感じの悪い雰囲気で言われた
二度と使わないし 誰にも雲取山荘は進めないと決めたよ
676底名無し沼さん:2009/01/09(金) 17:42:27
>>675
山やめたら?
677底名無し沼さん:2009/01/09(金) 18:15:56
だな
炬燵虫は山には不向きw
678底名無し沼さん:2009/01/09(金) 18:18:43
酒飲みと寒がりは山に上がってくるな。
679底名無し沼さん:2009/01/09(金) 18:34:13
金で何でも買えると思う奴も来るな。
680底名無し沼さん:2009/01/09(金) 18:36:00
ウンコ学才奴もな
681底名無し沼さん:2009/01/09(金) 18:40:54
こんな寒くて雪があって滑りやすいのに、なんでわざわざ山に・・・
暖かい部屋で汗だくでセクロスしてる方が全然いいのに・・・
682底名無し沼さん:2009/01/09(金) 20:13:14
今風呂入った
やっぱり風呂は気持ちが良いな。
汗だくだくなんて俺の気分じゃないな。

いつも爽やか現金払い
683658:2009/01/09(金) 21:48:05
自分は>>658だけどみんな色々楽しい書き込みで楽しいですね。
と、雲取山荘についてはまだあるんですよ。 いつだったか、例によって
テンバの料金を払っていたときに居合わせた女性客(多分リーダーだと思う)
のシーン(女性は40オーバーかな?) 「え?新太郎さんいないの?」「私たち
常連で、新太郎さんとも親しいのだから、そこはなんとかしてもらえないかしら。
してもらえないとほら、みんなもいるから困るのよねぇ、、、」「新太郎さんはいないの?」
「ほんとに常連だからそこは、、、してもらはないと、、、、」 なんて交渉を二代目の
息子さんとやってるわけ(w 息子さん、ちょっと困ったような顔してたけどどうなったん
だろうね。 なんか、この手の <客> 雲取山荘には多いのかな?面白いですよね
自分はこのときもビールL缶6本を担ぎ上げてたけど、いつものとおりスペアの意味で
S缶を4本かって売上に貢献してその場を後にしたけど。
 >>673さんは飲んだ後買いに行ったと思ってらっしゃるけど、いつも自分は飲む前の
テンバの料金を払うときにスペアで買ってます。w
でも、いろんなことがあっても雲取山や雲取山荘はいい場所ですよね。
長文すみません
684底名無し沼さん:2009/01/09(金) 22:05:53
はい次の方どうぞ
685底名無し沼さん:2009/01/09(金) 22:28:31
明日は雲取避難小屋に某山岳会が十数人のパーティで行くみたいだ。
折角土日に単独行しようと思ったのに。
ちぇ。
686底名無し沼さん:2009/01/09(金) 22:57:10
>>685
それって時事馬場の集団なんでしょ。
死ねばいいのにね
687底名無し沼さん:2009/01/09(金) 23:16:13
>>686
避難小屋についてググってたら見事に日程までヒットしちゃって苦笑いだよw
688底名無し沼さん:2009/01/10(土) 07:58:45
>>685 自分らみたいな大人数パーティが他に3〜4組み来たら ということは
考えてるのかね。 自分たちがそうなんだから他にもいるんじゃないかと考える
のが自然だと思うけど。 他のパーティ、個人も当然いるだろうし。
ツェルトなんか持ってるのかしら、若しくは雲取り山荘に避難?
689底名無し沼さん:2009/01/10(土) 09:09:21
げ 最悪 行くの止めて良かった
てか大人数は営業小屋使えよ
690底名無し沼さん:2009/01/10(土) 09:11:14
他人と上手く共存できない奴は山に来なくて良いよ
691底名無し沼さん:2009/01/10(土) 09:36:02
じじばば大人数パーティーがどんだけ酷いかしらない脳内ハイカー乙
692底名無し沼さん:2009/01/10(土) 09:43:15
年金もらってるジジババが避難小屋って、すっげー嫌がらせにしか思えないんだけど。
金の無い学生ってのなら判るけど。
やっぱ、団塊の世代って社会のゴミだよなw
693底名無し沼さん:2009/01/10(土) 10:37:24
営業小屋だと好き勝手が出来ないから
非難小屋独占して盛り上がろうとしているに決まっているだろう。
そういう時は豆に「ウルセー」と
とにかく厳重注意をして嫌がらせをしてやる。
もう二度ときたくないと言うぐらいの目に遭わす。
694底名無し沼さん:2009/01/10(土) 10:39:19
鬱憤発散スレになってきてるなw。
695底名無し沼さん:2009/01/10(土) 11:27:41
>>687
晒せ
696底名無し沼さん:2009/01/10(土) 14:23:03
写真上げちゃっていいと思うんだけど。
697底名無し沼さん:2009/01/10(土) 20:18:12
この流れ
対人恐怖症臭いな
698底名無し沼さん:2009/01/10(土) 22:27:08
ここ見たら雲取山荘は最悪だな、調子に乗ってる。「んじゃぁ売ろうかな」
699底名無し沼さん:2009/01/10(土) 22:38:11
かなり儲かるんだろうね小屋は
700底名無し沼さん:2009/01/10(土) 22:46:57
雲取山頂避難小屋を潰せばもっと儲かるだろうね
701底名無し沼さん:2009/01/11(日) 11:22:23
明日、日の出時に山頂でオナニーするんで
その時間にぶつかりそうな人は気をきかすようにお願いします。
702底名無し沼さん:2009/01/11(日) 11:44:14
騒ぎたいなら
下山後秩父辺りの温泉旅館でも借り切って
どんちゃん騒ぎすればいいのにね。
年金貰っている奴って金無いノカね?
小屋でさわごうなんて考え違いもいいところ。
703底名無し沼さん:2009/01/11(日) 12:07:33
山荘の天場にテント泊のつもりが、対応にムカっときて
張る気が失せ、避難小屋泊した事があるよ。
その前にテント張った時は、俺は嫌な思いはしなかったけど、
同じ単独テント泊の人がちょっと怒ってた。

ま、仕方ない、営業小屋の高飛車対応や
避難小屋や天場の迷惑野郎含め、山では全てがサバイバルさ、と思ってるけど。
704底名無し沼さん:2009/01/11(日) 13:37:42
奥多摩小屋の評判を落として
雲取小屋に一本化しようとする意図が見え隠れするな
705底名無し沼さん:2009/01/11(日) 15:25:55
騒ぎたい奴といえば
昔から坊主教師警官がバカ騒ぎするって言うな。
硬い商売やっている奴が羽目を外したくなるようだ。
山に安らぎを求めてきてこんなDQN連中に遭遇する不幸は悲惨そのもの。
山の中にまで世俗に追いかけられてきたようなものw
場違いな奴、勘違いな奴には困ったものある。
706底名無し沼さん:2009/01/11(日) 15:29:54
山小屋の世界は社会の縮図
良かれ悪しかれこの輪に溶け込めない奴は
結局2chと友達になるしかない
707底名無し沼さん:2009/01/11(日) 15:39:19
火のないところに煙は立たない


ここ最近の流れが雲取山荘の実態ってことだな
708底名無し沼さん:2009/01/11(日) 15:41:23
俺たちは煙の下で燻ってる灰か?
709底名無し沼さん:2009/01/11(日) 15:43:05
山小屋なんてないのが一番いい
710底名無し沼さん:2009/01/11(日) 15:47:39
確かにそうだな

山に来てまでも快適な環境を求め
自然と一体になれない奴は山に来なければいい
711底名無し沼さん:2009/01/11(日) 15:50:15
自然と一体になるってどーいうことよ?
712底名無し沼さん:2009/01/11(日) 16:46:41
今日あたり雲取小屋は大繁盛なのか?
713底名無し沼さん:2009/01/11(日) 18:02:45
自分は上のほうに書いたやつなんだけど、こんな風に思うよ。
雲取り山荘は新井さん一家でやってる山荘なんだけどもちろん
一家だけでは人手不足、で人を雇うんだけど。 これ多分身内
若しくは知人、若しくは南下の人づてで採用してるんだと思うよ。
つまり、言い方は悪いかも知れんけど町内会の人集めなんだろうね。
だから、変な奴も入ってくるし、都合のよって入れ替わってしまうこと
になり、スタッフがなかなか安定しない。 よって一定したレベルの
サービスを提供できない。 この点においては北アルプスなどの
営業小屋のほうが徹底されており、接客も数段いい(接客という言い方
は客扱いと言い換えてもいい)
雲取り山荘の親父さんや息子さんに従業員の採用と教育をなんとか
したら?といっても多分 「いやぁ、なかなかその辺が難しくてねぇ」
という答えが帰ってきそうな気がする。 いや、多分そうだと思う。

ある時の小屋前のベンチで夕方ビール飲んでた時の話。
「だから、、、○○さんねぇ、、、。前もいったでしょ。やってくんないのよ。
分かってるでしょ、。こっちに負担が掛かるんだよねぇ」
「いや、それは、、、分かってますから。 まぁいろいろとね、え。。。」
これ、前の台詞は山荘従業員の叔父さん(50オーバー)で後の台詞は
二代目の若主人。

自分はこのやり取りそばで聞いてて<まぁ、色々とあるんだろうなぁ>と
思いながらじっと聞いてるのもへんだし(結構近場だったから)テンバニ
戻りました。 やれんなぁ、、、、、。 
714底名無し沼さん:2009/01/11(日) 18:07:47
三行でおけ
715底名無し沼さん:2009/01/11(日) 18:13:40
なかなか蘊蓄のある書き込みで。
まあ途中の中身は完全に自分の判断でまったく客観性の欠片もなく、
後半に至っては曖昧模糊として何を言ってるのか良くわからない内容になってる。
悪質な中傷かきこでしかないな。
716底名無し沼さん:2009/01/11(日) 18:15:11
>>714 ごめんね3行でかけないことがあるんだよ。
よかったら添削して2行にまとめてくれる?
717底名無し沼さん:2009/01/11(日) 18:16:15
雲取山は山梨県の山ではない、まで読んだ。
718713:2009/01/11(日) 18:20:53
>>715 僕に言ってるの? だったら
薀蓄があるかきこみとは到底思えないけど。
曖昧模糊と言うかそのまま聞こえてきた話だよ。
僕はこの部分だけ聞いても大体のことは判断できたんだよ。
悪質な中傷かきこというのならどこがどうか、説明してください。
719底名無し沼さん:2009/01/11(日) 18:24:51
行間を読んでみたら
あるひぼくは雲取山を見捨てて和名倉を目指して・・
と書かれてた。
720底名無し沼さん:2009/01/11(日) 18:26:50
行間を読んでみたら
あるひぼくは雲取山を見捨てて和名倉を目指して・・
と書かれてた。
721底名無し沼さん:2009/01/11(日) 18:27:44
あ、書き込みが反映されてたや。
722底名無し沼さん:2009/01/11(日) 18:38:04
素人がひとり紛れ込んでるな
723底名無し沼さん:2009/01/11(日) 18:54:51
>>722是非玄人のご意見をお願い申し上げます。
724底名無し沼さん:2009/01/11(日) 19:00:49
粘着に限って読解力が乏しいw
713の言いたいことが分かんない奴はおこちゃまかあちらの人だろう。
日本人なら陥る人間関係の悩みだろう。
725底名無し沼さん:2009/01/11(日) 19:06:43
日本人なら三行でおk
726713:2009/01/11(日) 19:30:30
>>724 氏、ありがとうございます。
なんかよく分からないんですけど、
713の書き込みに対して色々言われてるみたいですけど。
自分が言ったほどになんか具体的にいってきてくれる人って
いないんですよね。
雲取山荘には以前からオールシーズン・フルタイム訪れてまして
(テンバの料金支払いと、ビール購入時なんですがw)
そこで感じたこと、聞いたこと、体験したこと(ヤナこともありますが)が
全てなんですよね。 特に713については真偽を確かめたかったら
山に登って山荘の先代なり二代目に直接聞けばいいでしょう。

ベンチでの従業員と二代目のやり取りを目撃・記憶したのも自分が
そこにいたからなんですから。 みんな言って確かめたらいいと
本当にそう思いますよ。 怒られるかもしれないけど ジジ婆には
むりかなw

727底名無し沼さん:2009/01/11(日) 20:10:21
長文のくせに半角英数も知らんのか
728底名無し沼さん:2009/01/11(日) 20:29:21
この一連の投稿は、数年前の登山板の書き込みをリライトしているような気がする。
特にビールの件。
729底名無し沼さん:2009/01/11(日) 20:38:48
あんた数年前から居るのかよw
働けよw
730底名無し沼さん:2009/01/11(日) 20:53:17
>>726
読み返したら意味がわかった。
ようするに山荘に働かない従業員Aが居て、従業員BがAのことを社長に愚痴ってて、
社長がまぁまぁそう言わずに・・・とやってる構図だよな。

下界でもよくある光景やん。
731底名無し沼さん:2009/01/11(日) 22:28:48
奥多摩小屋も改築して、快適な小屋になるという噂を聞いた事がある。

何年先か分からないが、老朽化も進んでるし、快適になればもっと儲かるしね。
相当儲かってるんだろうな〜。
732底名無し沼さん:2009/01/11(日) 23:28:38
奥多摩小屋って
国体用に作ったんだろ
733底名無し沼さん:2009/01/11(日) 23:41:12
和名倉なんかは国体で使ったことあるんだっけ?
734底名無し沼さん:2009/01/12(月) 00:29:16
もー

山は一切立入禁止!

プンプン
735底名無し沼さん:2009/01/12(月) 00:30:00
>>734
這って入れと。
736底名無し沼さん:2009/01/12(月) 02:26:26
這入禁止

ぷんぷん(-_-;)
737底名無し沼さん:2009/01/12(月) 02:58:31
>>736
逆立ちしながら・・・
738底名無し沼さん:2009/01/12(月) 02:59:36
>>734
転入
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)
ごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろごろ
739底名無し沼さん:2009/01/13(火) 07:41:17
奥多摩小屋が雲取山荘みたいになるのはいいことだ。
雲取山荘は鴨沢からだとちと遠いぜ。
鴨沢か一泊往復なら奥多摩小屋の位置が最善だよな。
740底名無し沼さん:2009/01/13(火) 07:54:00
誤:鴨沢か
正:鴨沢から
741底名無し沼さん:2009/01/13(火) 08:51:37
奥多摩小屋も雲取山荘も両方いらない

742底名無し沼さん:2009/01/13(火) 08:54:51
むしろ雲取避難小屋がいらない
743底名無し沼さん:2009/01/13(火) 09:20:16
じゃあ3つともいらない
ついでに七ツ石も鷹ノ巣も酉谷も一杯水も白岩もいらない
744底名無し沼さん:2009/01/13(火) 10:17:45
風呂付き雲取ヒュッテ復活希望
745底名無し沼さん:2009/01/13(火) 12:19:25
小屋全部無くしてテン場のみで
746底名無し沼さん:2009/01/13(火) 12:34:10
山小屋もテン場も全部なくして
日帰り専門で
747底名無し沼さん:2009/01/13(火) 15:13:11
ハッテン場のみで

748底名無し沼さん:2009/01/13(火) 15:21:03
尾根歩き禁止で沢登りのみで
749底名無し沼さん:2009/01/13(火) 15:27:11
沢登りはいまだメジャーじゃないから成立しているけど
大勢が押しかけたらとんでもないほど山を荒らすことになるだろう。
ハイカーの十倍ぐらい山をぶっ壊しているのが沢登り。
750底名無し沼さん:2009/01/13(火) 15:51:37
一番たちが悪いのは渓流釣りの連中
平気でゴミを置いていく
山に物を捕りにくる連中にロクなやつはいない
釣り、山菜とり、盗掘、狩猟
751底名無し沼さん:2009/01/13(火) 15:57:00
沢はできる奴限られるから静かでいいですよ
752底名無し沼さん:2009/01/13(火) 16:03:25
天幕厨が何を言っても説得力ないよ
ピンサロで抜いた後に嬢に説教するようなもん
753底名無し沼さん:2009/01/13(火) 16:23:06
爺婆は百ハンターから着実に沢にシフトしてきている。
沢が荒らされるのは時間の問題。
754底名無し沼さん:2009/01/13(火) 16:30:01
沢やってる人は尾根歩きの1/100くらいかな?
755底名無し沼さん:2009/01/13(火) 16:34:47
2ちゃん慣れしていない人がいるなぁ。

>>726>>713
どうせ>>715はただのコピペの類いでしょ。
何よりも、あなたの文章とは一致していないじゃん。

>>728
同じ人間が、何年か後に、過去の体験をもう一度書きこんでも良いだろ。
756底名無し沼さん:2009/01/13(火) 18:49:27
2ちゃん慣れしてる人はさすがにレスが速いですね
757底名無し沼さん:2009/01/13(火) 19:28:48
>>747
いいのかい?
俺はノンケでも食っちまうんだぜ
758底名無し沼さん:2009/01/13(火) 20:10:47
>>757
兎のフンでも食ってなさい つ ミ●
759底名無し沼さん:2009/01/13(火) 20:13:53
>>756
>>755は2ちゃんねる三段だからな。ナメてると骨折るよ。
760底名無し沼さん:2009/01/13(火) 21:57:24
2chのベテランてw
人間の底辺じゃん
761底名無し沼さん:2009/01/13(火) 21:59:48
>>760
お、敢えて全角使うところなんか君もベテランさんですね。
762底名無し沼さん:2009/01/13(火) 22:55:35
そうでもないよ
763底名無し沼さん:2009/01/13(火) 23:05:31
全角半角にこだわる奴なんてマカーくらいなもんだろ
764底名無し沼さん:2009/01/14(水) 00:23:34
Windows最凶w
765底名無し沼さん:2009/01/14(水) 03:20:36
勝った。
766底名無し沼さん:2009/01/14(水) 04:26:25
勝ったと思った瞬間が一番スキが出来やすいんだ!
767底名無し沼さん:2009/01/14(水) 06:57:48
スレタイ相当の題材が書き込めないならスルーお願いします。
768底名無し沼さん:2009/01/16(金) 21:59:45
平日に登ってたら無職は来るなと一喝されませんか?
769底名無し沼さん:2009/01/16(金) 22:27:21
大丈夫です。みんな無職ですから。
770底名無し沼さん:2009/01/16(金) 22:27:31
学生さんですか?と聞かれます
例えあなたが30過ぎのおっさんであろうと
学生さんですか?と聞かれます

それに対する返答でその後の態度が決まります
771底名無し沼さん:2009/01/16(金) 23:37:17
>>770
なんだと?
772底名無し沼さん:2009/01/17(土) 00:51:10
美容師(理容師)、不動産関係者
これ以外に平日休みの職業はありません
てのが団塊脳らしいよ
773底名無し沼さん:2009/01/17(土) 09:27:12
>>770
わはははは
オレも何度も経験したw
774底名無し沼さん:2009/01/17(土) 09:49:35
お前無職だろ師ねの婉曲表現だしなw
775底名無し沼さん:2009/01/17(土) 14:26:13
>>770>>773
どういう意味?
776底名無し沼さん:2009/01/18(日) 10:21:47
>>775
>>770でも>>773でもないけど、文字通りだよ。
世の中には、「土曜日曜以外が休日の人間がいる」って事が
理解できない人が多いんだ。
特に、良い歳をした人たちには。
もちろん、ゆとり教育とかじゃなくて、一億総サラリーマン時代の
刷り込みなんだけどね。
777底名無し沼さん:2009/01/18(日) 12:31:45
ここで言われてること全部真逆
というか、平日に登る無職の人に限って挙動不審なとこが多い
この前普通に挨拶しただけでおどおどして立ち去ってしまった
778底名無し沼さん:2009/01/18(日) 16:27:42
だって、誰もこないと思って女装して登ってたんだもん
777さんに会ってびく〜りしたよ
779底名無し沼さん:2009/01/18(日) 17:38:28
>>777
血の付いたナタを持っていれば、そりゃあ、なぁ。
780底名無し沼さん:2009/01/18(日) 18:02:46
嘘だっ!
781底名無し沼さん:2009/01/18(日) 19:54:13
無職がかっこ悪いなんて言っている社地区が働きすぎで撃つになってきているんだろう。
無職で山やっている奴はむしろカッコ良い。
何しろ職場のつまらないストレスから開放されているんだから。
俺ももう辞めて貧乏でもいいかなと思うこともある。
782底名無し沼さん:2009/01/18(日) 20:07:46
>>781
    /⌒ヽ
   ((@’▽)
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

    /⌒ヽ
    (▽’@))
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

    /⌒ヽ
    (’▽’)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
    /⌒ヽ /ヽ    )。*o  ッパ
    (’▽’)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
783底名無し沼さん:2009/01/18(日) 21:44:45
>>782かわええな
784底名無し沼さん:2009/01/18(日) 21:47:42
山はいいなぁ。
会社なんか行きたくねーよ。
785底名無し沼さん:2009/01/18(日) 21:48:49
>>784
カネがないと山に行けないだろう。頑張ろうぜ。
786底名無し沼さん:2009/01/19(月) 01:51:52
>>783
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
    /⌒ヽ /ヽ    )。*o
   (*’▽’)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /  ポッ
  ノ ̄ゝ
787底名無し沼さん:2009/01/19(月) 08:05:13
スポーツ登山は始まった頃から金持ち道楽だったみたいですね。
今では自分のような普通な労働者でも山に行けるようになった。
いい時代です。
788底名無し沼さん:2009/01/19(月) 09:19:58
ヨーロッパでは上流階級の遊びだったからな
【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。
負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!
  
オラ いち抜けた!w

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。しかし、基本はあくまでオナニー。ズリネタはネット上にいくらでもあります。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・金のかからない快楽を見つけます。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。
790底名無し沼さん:2009/01/19(月) 12:27:31
早く大雪降らねぇかなぁ
791底名無し沼さん:2009/01/19(月) 12:34:06
>>790
それなら雲鳥なんかじゃ無くてもっと雪のある山行けばいいじゃん?
792底名無し沼さん:2009/01/19(月) 12:56:14
八ヶ岳がおすすめ
昨日行った湯沢なら雲鶏より雪があったよ。
793底名無し沼さん:2009/01/19(月) 16:21:12
八だと交通費がかかりすぎるんだよ(>_<)
794底名無し沼さん:2009/01/19(月) 16:45:06
歩いていけばいいじゃん。
ヒッチハイクとか。
795底名無し沼さん:2009/01/19(月) 18:12:17
雲鶏は近くて安くて山深いの3拍子揃った名山だお
796底名無し沼さん:2009/01/19(月) 19:21:47
楽して苦も取り逝くにはどしたらええかぬ ?
797底名無し沼さん:2009/01/19(月) 20:32:08
鴨沢ピストンしかないだろ
798底名無し沼さん:2009/01/19(月) 20:41:54
もっと楽したい!
799底名無し沼さん:2009/01/19(月) 21:35:07
三峯神社ピストンと、鴨沢ピストンではどちらが楽?
800底名無し沼さん:2009/01/19(月) 21:36:44
一番楽なのは沢なんだけど交通手段が限られる
801底名無し沼さん:2009/01/19(月) 21:44:10
>>798
んじゃ小袖ピストン
802底名無し沼さん:2009/01/20(火) 03:47:40
>>798
許可を取って後山林道コース
803底名無し沼さん:2009/01/20(火) 07:45:32
今の時期は三条ダルミからのコースは
ちとヤバイよ 完全にクラストしてる場合があるからね
804底名無し沼さん:2009/01/20(火) 10:05:07
>>799
道の広さ、危険なところが無い、など、どう考えても鴨沢ピストンだろ。
さらに、今の季節は、南面の有利さもある。
帰りの交通手段の多い少ないまで含めて考えたら、圧倒的な差。
805底名無し沼さん:2009/01/20(火) 13:52:43
鴨沢〜雲取〜三峰で考えてるんだけど
三峰神社って宿坊?みたいなことできるんかな?
あと境内に入浴施設ってあるの?
806底名無し沼さん:2009/01/20(火) 14:21:11
三峰神社にはホテルみたいな宿泊施設があるよ。
http://www.mitsuminejinja.or.jp/kounkaku/index.htm
807底名無し沼さん:2009/01/21(水) 07:14:37
昔は前日夜出てふもとで一泊、早朝から登山開始というスタイルが盛んだったらしいけど
すっかり廃れてるな。
夜、地元で安価に泊めてくれそうなとこもないし・・・
鴨沢から早朝に登り始めればけっこう楽なんだけどなぁ。

808底名無し沼さん:2009/01/21(水) 10:39:17
三峰 風呂あるよ
去年入った
あんま綺麗じゃないがな
809底名無し沼さん:2009/01/21(水) 10:44:01
避難小屋にヒッキーするか
810底名無し沼さん:2009/01/21(水) 11:03:54
>>805
一日5本しかないバスを途中下車する事になるけど、道の駅大滝温泉にあるよ。
811底名無し沼さん:2009/01/21(水) 12:15:07
最近妙に三峰神社に行ってみたい気がする
なんか隠れたパワースポットらしいから
812底名無し沼さん:2009/01/21(水) 12:27:59
パワースポットとか言ってる奴は八王子城址に行っとけ
813底名無し沼さん:2009/01/21(水) 19:24:55
今夜の雨で明日はワッフル間違いなし!
814底名無し沼さん:2009/01/21(水) 19:55:40
明日も降ってそうな羊羹
815底名無し沼さん:2009/01/21(水) 22:08:18
鴨沢〜三峰か三峰〜鴨沢

どっちがいいと思う?
816底名無し沼さん:2009/01/21(水) 22:13:26
三峰→鴨沢がいいんじゃね?
三峰に降りると下山後にバスが来なくて難民化する人が多いよ。
817底名無し沼さん:2009/01/21(水) 23:26:08
三峯は806のリンク先で風呂に入れるし、食堂もあるので1〜2時間なら時間
つぶせると思いますよ。

でも南(富士山や太陽がある方向。つまり三峯→鴨沢)に向かった方が気分
いいですね。個人的には。
818817:2009/01/21(水) 23:30:33
訂正。
富士山や太陽がある方向

富士山や太陽が見える方向
819底名無し沼さん:2009/01/22(木) 00:54:33
三峰→石尾根→奥多摩が充実してていいよ
820底名無し沼さん:2009/01/22(木) 01:37:45
雲取スルーして三峰→長沢背稜もいいぞ
821底名無し沼さん:2009/01/22(木) 11:02:23
今度の土日さ、雪期待できるべ
822底名無し沼さん:2009/01/22(木) 12:14:59
雪〜ハァハァ
823底名無し沼さん:2009/01/22(木) 15:11:09
>>750
冗談じゃない!山屋も同じだ!
824底名無し沼さん:2009/01/22(木) 15:16:49
>>823
罪の自白ですか?他人がやってるからって自分が赦されると思ったら大間違い。
825底名無し沼さん:2009/01/22(木) 18:01:00
>>810
大滝まで下りれば、秩父湖発のバスがあるから
平均して1時間に1本になるよ。
826底名無し沼さん:2009/01/22(木) 18:05:32
>>750は偏見野郎だ。山に来るな!
何を基準に狩猟人=ゴミを捨てる人となるんだ??

824みたいな馬鹿もよく見かけるな。
827底名無し沼さん:2009/01/22(木) 18:28:44
西武秩父→三峰のバスは空いてるよね?
828底名無し沼さん:2009/01/22(木) 18:36:50
>>827
座れないこともあったよ。
山屋なら大輪バス停か太陽寺入り口バス停から歩いてほしい。
829底名無し沼さん:2009/01/22(木) 18:38:29
ロープウェーの廃止はマジで痛かった。
もう、三峰から雲取に行くことはないだろう。

バスがあと30分早く出てくれればなぁ。。。
830底名無し沼さん:2009/01/22(木) 19:33:59
ロープウェーって、どこからどこにあったの?
831底名無し沼さん:2009/01/22(木) 19:48:48
>>812
マイナスのパワースポットじゃねーか!w

>>820
今の季節でかw
>>815が死んじゃうよ。
832底名無し沼さん:2009/01/22(木) 19:50:32
長沢はトレースないだろうな
833底名無し沼さん:2009/01/22(木) 20:38:27
>>832
どうじゃろね
昨日川苔山に行ったら、前夜一杯水避難小屋辺りに
泊まったと思われる大荷物の人が下ってきてたよ

まあ、今日明日でそのトレースも消えちゃうか
どっから入ったかも分からんし
834底名無し沼さん:2009/01/22(木) 20:47:17
問題は、芋の木ドッケー酉谷山 間でしょ?
835底名無し沼さん:2009/01/22(木) 20:51:32
芋の木ドッケで芋煮会やりましょう
836底名無し沼さん:2009/01/22(木) 21:01:05
じゃ熊倉山なら?
837底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:23:25
>>830
大輪−三峰山頂
838底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:45:44
>>836
熊煮会ってあるの?
839底名無し沼さん:2009/01/22(木) 22:53:55
秩父御岳山て展望いいか?
あと猪狩山で猪鍋会はどう?
840底名無し沼さん:2009/01/22(木) 23:07:44
そういえば酉谷小屋って復活したのか?
841底名無し沼さん:2009/01/23(金) 01:35:50
まだ


でも奥多摩はさ
トレースない方が楽しいよな
842底名無し沼さん:2009/01/23(金) 06:30:41
>>839
>秩父御岳山て展望いいか?
良いですよ、特に両神山の雄々しい姿が好き。
頂上に立ったら、鐘をカンカン鳴らしてきて下さいw
843底名無し沼さん:2009/01/23(金) 06:55:33
雲取山は、今、どのくらい雪、積もってるの?
844底名無し沼さん:2009/01/23(金) 10:41:38
小屋前で15+機能の積雪ー今日の気温による融雪
845底名無し沼さん:2009/01/23(金) 15:09:05
>>842
武甲山とどっちがいいですか?
846底名無し沼さん:2009/01/23(金) 17:08:41
>>845
武甲山展望台は奥多摩方面は見えないでしょ、
御岳山は360°見えたと思う。

カシミールを使えば展望もどの程度かいくらかは分かりますよ。
847底名無し沼さん:2009/01/23(金) 19:50:56
御岳山はそんな展望いいのか
こんど行ってみよっと
848底名無し沼さん:2009/01/23(金) 19:57:47
俺も行ってみたくなった。
849底名無し沼さん:2009/01/23(金) 21:19:56
>>847 >>848
両神山まで縦走できるからチャレンジしてみれ
850底名無し沼さん:2009/01/23(金) 21:44:10
縦走路は展望いいですか?
851底名無し沼さん:2009/01/23(金) 22:04:52
>>850
今の時期だと木々の葉っぱが落ちてるから展望は悪くないですよ、
でも所詮は標高がたいしたことないからねぇ。
852底名無し沼さん:2009/01/24(土) 17:19:36
御岳山〜両神山は広葉樹なんですか?
だとすると春秋の新緑、紅葉も捨てがたい
それとも藪の薄い冬がいいのかな
853底名無し沼さん:2009/01/24(土) 18:17:38
>>852
人工的な杉林は少なかったdesu
854底名無し沼さん:2009/01/24(土) 19:40:52
>>849
初耳だが。
しかも今の季節?
855底名無し沼さん:2009/01/24(土) 19:49:14
>>854
去年の年末
スレ違なのでこれ以後は両神山スレへ
856底名無し沼さん:2009/01/25(日) 10:25:24
>>855ひょっとしてあなたは両神スレの374,376?
自分は同スレの375,378です。
おめでとうございます。自分もやってみますw
ご一同様スレ違ご免
857底名無し沼さん:2009/01/28(水) 18:29:30
今朝の朝日新聞に新井さん載ってたね。
改築費の返済が終ったら80周年記念やるって。


数億円を返済できるって
ヒーヒー言いながら登ってくる
お客さんってそれだけ多いんだな。
858底名無し沼さん:2009/01/28(水) 21:32:57
奥多摩小屋のクソガキも来るんだろ。
いやだ絶対行かない。
859底名無し沼さん:2009/01/28(水) 22:47:54
甲武信岳とか瑞牆山まで縦走したいね 今の時期なら静かでいいだろうな!
860底名無し沼さん:2009/01/28(水) 23:14:22
その日は無礼講で大盤振る舞いかなw
861底名無し沼さん:2009/01/29(木) 06:32:30
常連以外が舐めた口をきかないほうが良いよ?
862底名無し沼さん:2009/01/29(木) 07:46:25
今時俺は常連だなんて感じの客はいるのかな。
正直会ったことないや。
863底名無し沼さん:2009/01/29(木) 14:21:53
いつの間にか雲取山荘を語ろうになっちゃったね
864底名無し沼さん:2009/01/29(木) 23:02:31
土曜日行ったら山頂小屋独り占め出来そうだね
865底名無し沼さん:2009/01/30(金) 07:49:31
週末に雪を期待できるのはこのあたりの山だけですね。
866底名無し沼さん:2009/02/01(日) 20:39:01
標高1900mから上は雪だったようだね。
867底名無し沼さん:2009/02/01(日) 20:50:44
雲取山荘でも標高1900mないよね。
868底名無し沼さん:2009/02/02(月) 11:50:25
雲取って浅間みえたっけ?
869底名無し沼さん:2009/02/02(月) 16:39:28
ヤマケイのガイド本だと見える事になってるな 天気が悪いときしか行ったことないから知らんが
870底名無し沼さん:2009/02/02(月) 16:41:03
北側は見えんだろ
871底名無し沼さん:2009/02/02(月) 20:55:49
872底名無し沼さん:2009/02/02(月) 22:51:20
とりあえずさ
見たいじゃん
噴煙上げる浅間山

東京近郊、岩場不慣れでも行けて一泊二日以内ってぇとさ
両神山か雲取山あたりだよな?
873底名無し沼さん:2009/02/03(火) 00:18:15
昨日両神行ったらよく見えたよ
874底名無し沼さん:2009/02/03(火) 00:37:20
スレ違だけど両神山雪どうさ?
875底名無し沼さん:2009/02/03(火) 06:55:39
希薄
876底名無し沼さん:2009/02/04(水) 08:45:16
雪の無い両神なんて貧乳のほしのあきみたいなもんだ
877底名無し沼さん:2009/02/04(水) 11:28:40
賓乳いいじゃないか
878底名無し沼さん:2009/02/04(水) 13:53:50
雪の被った両神山なんて皮の被ったチンコがついてるほしのあきみたいなもんだ
879底名無し沼さん:2009/02/04(水) 17:18:03
>>878
むしろ理想だ
880底名無し沼さん:2009/02/04(水) 19:23:43
山頂までエスカレータおながいしまつ。
881底名無し沼さん:2009/02/04(水) 19:49:54
>>880
  ┼┐┼ ./         ‐、_\| /
  ││┼ " |イィ-ン ,.-- ヘ ─‐‐‐。
       -‐== _{_从 ノ~))  //| \
  ,,/〃..∠(     /}イ_`ノノ(( / ' .|
/b .、::::::"""-_∠/∠//_〈 ))  .∵|:・
≧  ノ=_,,,,-‐~ヾ くヾミヲ'^} (
  ~\(  ^     ~ヽ/ /
882底名無し沼さん:2009/02/04(水) 22:47:37
最近行った人、どんな服装で行ったですか?
下はふつーのトレッキングパンツにスパッツでOK?
883底名無し沼さん:2009/02/04(水) 23:58:08
OK
884底名無し沼さん:2009/02/05(木) 11:24:21
>>882
風があると頂上は寒いかも
885底名無し沼さん:2009/02/05(木) 20:51:49
ジャンバーでOK
886底名無し沼さん:2009/02/06(金) 07:59:11
雲取ではラッセルしないと進めないなんて年に1回あるかないか。
といか今年は雪が他ではほとんどないな。
雲取はお手軽に雪と遊べる東京の最後の聖地!
887底名無し沼さん:2009/02/06(金) 15:08:24
三峰〜奥多摩駅が一番いいよね?
888底名無し沼さん:2009/02/06(金) 20:52:48
飛竜は最近行ったひといます?雪どう?
雲取と変わんないか。。
889底名無し沼さん:2009/02/07(土) 14:57:19
今日は寝坊!でも明日の方が天気よさげ。低気圧通過するから
明日の方がいいだろ。だろ?
890名無しさんといつまでも一緒:2009/02/08(日) 23:19:22
>>888
今日行って来たけど、雲取から行くルートは雲取より多いよ
しかも溶けかけで、ツボ足になったりシャーベット状になってたり
891888:2009/02/09(月) 09:41:29
>>890
ども。やっぱり今年は雪少ないのかな。
でも昨日は天気良くて最高だったのでは?
レスが無かったからというわけでもないけど、
俺は日曜、瑞牆山荘−富士見平−瑞牆山−不動大滝−瑞牆山荘で周遊したです。
標高はそんな変わらんけど雪はいっぱいで気持ち良かった。
892底名無し沼さん:2009/02/09(月) 20:53:29
>>891
みずがき山荘までの道路は凍結箇所あり?
893888:2009/02/09(月) 23:07:22
>>892
あります。スタッドレスだったけどチェーンしました。
まだ真っ暗な4時ころ、動けなくなってヘッデン付けて。
登る前にかなり疲れました。。
894底名無し沼さん:2009/02/09(月) 23:14:31
ありがと!
895名無しさんといつまでも一緒:2009/02/11(水) 10:23:15
890です

>>888
ホントに、今年は雪少ないですね
雲取山の山頂までは、アイゼン必要なかったくらい楽々でした

そのせいなのかな
宴会目的おぼしき、テント泊の登山グループがきていて
夜中の12時過ぎまで大騒ぎしていたよ
しかも運悪く、私達は隣のテントで騒音が筒抜け
お陰で翌日寝不足状態で歩くハメになりました(涙)

天気は最高で眺望バッチリでした
雲取〜飛龍はパノラマルートですね
瑞牆山いいな
そっちの方が雪は楽しめそう
896底名無し沼さん:2009/02/11(水) 10:32:40
瑞牆山よさそうだね。
897底名無し沼さん:2009/02/11(水) 11:54:34
特定したわ
898底名無し沼さん:2009/02/11(水) 12:11:19

宴会野郎はお前かw
899底名無し沼さん:2009/02/12(木) 03:09:45
>>898
       .,..-──- 、     なにィ? 冬眠しているのにうるさいだと?
     r '´. : : : : : : : : : :ヽ    
    /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ       
    ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',       
   {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、     
   {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ  
   { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ
    ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ     え・・・
     ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  
     / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
     / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   /  / /  \//\ ヽ/      :、
   |  |/  / `´ヽ \/i        \
   |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
   |    \/ /| ヽ /  |       |  |
   |     \/ |  /   |       |  |
   |      `ー-ノ i    |       |  |
900底名無し沼さん:2009/02/12(木) 19:55:06
900人で大宴会
901底名無し沼さん:2009/02/19(木) 12:33:42
age
902底名無し沼さん:2009/02/19(木) 12:59:26
今週末ルーリン彗星を見に行くか雪も降りそうだしね
903底名無し沼さん:2009/02/19(木) 21:47:16
厳冬期の雲取山を無酸素で単独登頂しようと思うんだけど。
やっぱり危険かなぁ。

でも、男だったら何か生きた証を残したいんだよね。
俺・・やるよ。

来年。

904底名無し沼さん:2009/02/19(木) 22:06:58
>>903
つまらないね
905底名無し沼さん:2009/02/19(木) 22:31:39
ツマンネ
906底名無し沼さん:2009/02/19(木) 22:52:52
つまり?
907底名無し沼さん:2009/02/19(木) 23:03:11
今度の彗星は暗くてつまんなそうだよ。
908底名無し沼さん:2009/02/19(木) 23:29:22
そうか・・・
909底名無し沼さん:2009/02/20(金) 06:44:13
クマーに追いかけられながら雲取登山でもしなければ
登頂自体に意味や価値なんて無いよ
910底名無し沼さん:2009/02/20(金) 14:39:57
>>907
双眼鏡なら、結構楽しめるぞ。
911底名無し沼さん:2009/02/20(金) 16:29:00
彗星は青白いボヤっとした光なので
デカイ口径で見ても案外詰まんない。
やっぱり百武みたいな長大な尾が出ないとわざわざ見に行く気がしない。
最近明るい彗星がじぇンじぇンこないね。
912底名無し沼さん:2009/02/20(金) 19:13:42
>>911
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    チミ ちょっと行って呼んできてくれんかね。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |  
913底名無し沼さん:2009/03/16(月) 11:56:24
保守?
914底名無し沼さん:2009/03/31(火) 00:42:36
雪の状態は今どうなってるんだろう?
まだアイゼン必要かな?
915底名無し沼さん:2009/03/31(火) 01:11:56
北側斜面はまだ要るんじゃない?
鴨沢ピストンで七つ石越えるなら要らないと思うよ
916底名無し沼さん:2009/03/31(火) 01:59:59
>>914
これを見るんだ
ttp://www1.ocn.ne.jp/~kumotori/kumo_hp_2.htm
ttp://www.taba-kan.co.jp/sanjou/index/

つか、>>915の思う通りだと思うよ
917底名無し沼さん:2009/03/31(火) 21:46:11
鷹ノ巣の稲村岩尾根でも軽アイゼンないとちょっとつらかったよ。
雲取いくなら軽アイゼンくらいもってくべ
918底名無し沼さん:2009/04/01(水) 06:22:26
鴨沢から雲取山ならアイゼン不要
919底名無し沼さん:2009/04/01(水) 07:50:18
三条ダルミへの下りはクラストしてると
軽アイゼンではキケン
920底名無し沼さん:2009/04/01(水) 10:56:40
1月はアイゼン無いと滑る場面が多かったけど、今もまだ必要なの?
921底名無し沼さん:2009/04/01(水) 21:45:57
「日陰」「人が多い」 この2つがそろっている場所は、
雪が踏み固められて、4月下旬までツルツルだべ。
922底名無し沼さん:2009/04/01(水) 21:48:36
そこでツルツル温泉ですよ
923底名無し沼さん:2009/04/02(木) 01:21:59
922を読んだ人は「それは違う」と言いたいとおもた の検索結果 約 40,800 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
924底名無し沼さん:2009/04/05(日) 10:55:14
yahooの規制が長かった。
すっかり過疎っているな。
925底名無し沼さん:2009/04/06(月) 12:18:59
もともとこのくらいの書きこみペースの板だべ。
奥多摩スレは変な春休み荒らしモドキがいるから流れが早いだけ。
926底名無し沼さん:2009/04/07(火) 01:11:01
雲の登山客に比べてカキコが少なすぎるな。
927底名無し沼さん:2009/04/13(月) 19:37:10
初めての天泊では雲取山荘と奥多摩小屋どっちがオススメ?
公共交通機関利用で石尾根登りは無謀?
928底名無し沼さん:2009/04/13(月) 21:32:28
初めてなら鴨沢から登るのが良いと思う、
奥多摩小屋に着いた時に、どれぐらい時間と体力が残ってるかでどちらのテン場にするかを決めればいい。
景色が良いのは奥多摩小屋だよ、山荘だって悪くはないが。
929底名無し沼さん:2009/04/14(火) 21:34:24
天泊なら奥多摩小屋がいい。
だだっ広いし富士山見えるし。
ヘリポートには張るなよ。

雲取山荘は三峰から登る場合はいい。ただし天泊ではなく小屋泊を選ぶ。
避難小屋の戸は開けた事ないんだがあの中どうなってんの?
930底名無し沼さん:2009/04/15(水) 09:48:33
931底名無し沼さん:2009/04/16(木) 08:43:06
age
932底名無し沼さん:2009/04/16(木) 08:45:21
奥多摩小屋のとこって風とか強くないかい?
933底名無し沼さん:2009/04/16(木) 12:05:23
冬はおそろしく強いがもう大丈夫だろ?


雲取山荘ってさ
悪評しか聞いたことないんだけど
好評価なヤツいる?
934底名無し沼さん:2009/04/16(木) 14:39:35
存在するだけでありがたいと思うけどなぁ。
935底名無し沼さん:2009/04/16(木) 15:34:45
>>932
ちょっと林に入って雪積めば問題なし。
ってか、森林限界超えてないから、気になるほどでもないかな。
936底名無し沼さん:2009/04/16(木) 23:46:52
秩父側からだと結構キツイコースじゃない?
937底名無し沼さん:2009/04/17(金) 01:01:42
楽勝だろう、まして一泊程度の軽荷w
きついようでは南アルプスは覚束ない。
938底名無し沼さん:2009/04/17(金) 05:44:50
秘境探検と同じ次元で語られてもなぁ…
939底名無し沼さん:2009/04/17(金) 13:06:14
>>937
同程度と認識されてる山と比べてって話
940底名無し沼さん:2009/04/17(金) 16:15:09
有名な割に実はアプローチが長くて
奥も深いからなぁ>雲取
941底名無し沼さん:2009/04/17(金) 20:28:43
なんで?
942927:2009/04/17(金) 20:38:55
参考になりました、ありがとうございます。
小袖から日帰り往復は2回したことがありますが、テント買ったので、
石尾根から登ってみたいなと思った次第です。
鴨沢から行くべきかもう少し悩んでみます。
943底名無し沼さん:2009/04/18(土) 01:53:21
             \\\      ツmmミ    ツmmミ
                      ツmmmミ ツmmmm\\\
                   /  ̄      ̄ ""ミmmm
             \\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \    "ミmmリ こまけぇこたぁいいんだよ!!
           /)    /丶/|::/!!!   ミ;= ヽ   "mリ
         ///)  /r",,ゞィ    ヨ  ●ヾ ヽ     ヽ  \\\
        /,.=゙''"/    |:::::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  |     i
 /     i f ,.r='"-‐'つ |:::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    |.    |
/      /   _,.-‐'~\\!::::   il´トェェェイ `li     !    !
  /   ,i   ,二ニ⊃   ヽ:::::. !l |,r-r-| l     /   /
 /     ト     il゙フ     \::::  `ニニ´     /  /  \\\
       ト、  ,!,!| ゙'-、 _ニ--━━━6━━━━━ヽ、
        ゙'-─'-、,      _,) / ___ \   /⌒ヽ
               ̄ ̄ ̄ ̄| | ヽ    ノ  i  ` ┬′\\\
944底名無し沼さん:2009/04/18(土) 12:40:57
ドキンちゃんが壊れた
945底名無し沼さん:2009/04/28(火) 12:53:34
どう見てもドラミだろ。
946底名無し沼さん:2009/04/28(火) 14:13:06
ワラタ
947底名無し沼さん:2009/04/29(水) 18:25:56
鷹ノ巣避難小屋に告白ノートがあるんだっけ?
948底名無し沼さん:2009/04/29(水) 22:02:19
>>947
いんにゃ、非難にペケつけて避難に直してあるノート。
949底名無し沼さん:2009/04/30(木) 11:55:02
 
 非難小屋ノート
 
それは、名前を書きこまれたものが
なぜか非難を受け、社会的に抹殺されるという
恐ろしいノート
950底名無し沼さん:2009/04/30(木) 19:43:48
その昔、一人の悪魔が人間界に落としてしまったノート。
951底名無し沼さん:2009/04/30(木) 22:17:12
つまり
952底名無し沼さん:2009/05/01(金) 02:47:58

くさなぎつよし

公園で酔って全裸になる
 
 
 
と書きこんだやつがいるって事だ。
953底名無し沼さん:2009/05/01(金) 17:17:28
明日から山荘や避難小屋は満員御礼かな 
シカさんもびっくりだな
954底名無し沼さん:2009/05/02(土) 12:56:16
明日雲取行きますよ。
955底名無し沼さん:2009/05/02(土) 20:28:49
>>954
避難小屋満員・トイレ満杯閉鎖・水場30分待ちだってよ。
956底名無し沼さん:2009/05/02(土) 22:57:58
>>954
ワシも行くよ、奥多摩小屋だけど
957底名無し沼さん:2009/05/04(月) 17:49:34
昨日雲取山荘泊まった人いる?
ギュウギュウだったけど。
自分は鴨沢〜三峰を歩いて来ました。
958底名無し沼さん:2009/05/04(月) 19:44:07
サオラから雲取山はテント泊じゃキツいかな?鴨沢に比べて。
959底名無し沼さん:2009/05/04(月) 21:41:02
道の駅たばやまに車止めて4〜5時間で山頂目指す日帰りなんて可能?
960底名無し沼さん:2009/05/04(月) 22:03:58
雲取山荘から山頂へ登る道なんとかせーよ
こんだけ晴天続きなのに何であんなに泥ベッチャリになってるんだ
961底名無し沼さん:2009/05/04(月) 22:08:32
>>959
おまえ次第
962底名無し沼さん:2009/05/05(火) 12:22:47
>>960
夜に出来る霜柱が溶けるんだろ?

>>959
バス停丹波まで道路を歩いて、サオラ峠→三条の湯→三条ダルミ→雲取山頂?
標準コースタイムで6時間30分くらいかかるけど。
しかも「日帰り」??? 雲取山荘に泊まるんじゃなくて?
まあ、今の季節、日が長いから、往復13時間+休憩1時間ってのもいいかもね。
963163:2009/05/05(火) 13:27:27
雲取山北尾根ってどんな感じですか?
964底名無し沼さん:2009/05/05(火) 16:58:36
ねーよ。
965底名無し沼さん:2009/05/05(火) 23:38:13
山荘が消えるってほんと?
966底名無し沼さん:2009/05/06(水) 06:38:05
それがホントだったら大歓迎だ
突然の雷雨から待避するための小さな無人避難小屋ひとつあればいいよ
上で寝たい奴は自力でテント担いで登ってくれ
967底名無し沼さん:2009/05/06(水) 10:53:26
>>966
>>965は東京新聞から出てる「山のミステリー」という本の中にある
あるはずの雲取山荘が見えなくなる話のことを言ってるんじゃないかな。
968965:2009/05/06(水) 11:39:21
>967
そう。小屋守がそんな話するもんかな?って思った。
969967:2009/05/06(水) 20:12:58
>>968
でも雲取に限らず、出てくる小屋番が実名だからねぇ。
970底名無し沼さん:2009/05/07(木) 09:19:02
昔は、三条ダルミのところに「甲州雲取小屋」というのがあったそうな。
奥多摩小屋のところにあったのは「甚助小屋」だそうな。

ソースは原全教『奥秩父』
971底名無し沼さん:2009/05/10(日) 08:44:05
奥多摩小屋は数年前に管理人が変わってからは、管理人自身が23時まで宴会騒ぎ
テン場の学生に「静かにしろ!」と抗議される始末。

以上、GWの実話です。
972底名無し沼さん:2009/05/12(火) 20:25:29
>>960
いや、あれはあれで鹿の水浴場(身体についた虫などを落とす)
として機能してるんですよ。 よく見れば鹿の足跡があったり、
土の掘れ具合が鹿のからだのカーブに沿ったりしてる。
三峰からくるとオオダワちょいて前にも似たような水浴場があります。
973底名無し沼さん:2009/05/16(土) 08:03:21
雲取山荘の寝具ってどうなっているんですか?
毛布借りてゴザの上に雑魚寝?ちゃんとした布団があるの?
その布団ってやっぱり汚れてるもんなの?まさかあの山の上でシーツの洗濯なんかしませんよね・・・
汚れたシーツ貯まったらヘリコプターで下界に運んで洗濯してるの?

日帰りでは登った事あるんですが忙しい登山だったので今度はゆっくりしてきたくて興味あるんですが
974底名無し沼さん:2009/05/16(土) 17:08:31
テント買えばいいのに。
975底名無し沼さん:2009/05/16(土) 19:57:41
テント高い・・・
976底名無し沼さん:2009/05/16(土) 21:34:38
>>975
やっすいのもあるよ
風雨さえ無ければ使えるかも知れない
ttp://item.rakuten.co.jp/vaps/dome_tent/
977底名無し沼さん:2009/05/16(土) 22:21:44
>>973
ちゃんとした布団かどうか知らんけど、あの辺の小屋の布団は、中でヤマネが冬眠してることもあるらしい。
978底名無し沼さん:2009/05/17(日) 05:38:07
山頂のすぐ下にあんな豪華なホテルがあるのに
重たいテントやメシを自前で担いで登るって
どんだけ貧乏人なの
979底名無し沼さん:2009/05/17(日) 06:47:09
>>975
自分の寝袋を持って行ってそれ使えばおk
980底名無し沼さん:2009/05/17(日) 12:51:21
>>973
ググれば出てくる。
 

次スレ
【東京都最高峰】 雲取山 その9 【奥秩父基点】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1242531977/l50
 
 
981底名無し沼さん:2009/05/17(日) 13:17:06
>>980
東京都最高峰がスレタイに入ってないとダメだよな。
乙乙。
982底名無し沼さん:2009/05/17(日) 13:42:37
>>981
埼玉県と山梨県への心配りは・・・。
【奥多摩最高峰】の方が良くないか?
983底名無し沼さん:2009/05/17(日) 14:15:20
>>982
埼玉県民は雲鳥なんて眼中に無いので心配無用です。
984底名無し沼さん:2009/05/17(日) 15:03:53
山梨県最高峰は富士山
985底名無し沼さん:2009/05/17(日) 18:31:32
千葉県の最高峰は愛宕山
986底名無し沼さん:2009/05/17(日) 18:52:00
埼玉県最高峰は…えーと…
987底名無し沼さん:2009/05/17(日) 18:53:49
武甲山!
988底名無し沼さん:2009/05/17(日) 20:58:56
埼玉の最高峰は甲武信かな?三宝かな?
989底名無し沼さん:2009/05/17(日) 21:00:32
三宝だな。県境の線が通ってる。
990底名無し沼さん:2009/05/18(月) 13:17:00
>>976
パンパカ一直線なテントだな。おい
991底名無し沼さん:2009/05/18(月) 20:39:54
57cmにワロタw
992底名無し沼さん:2009/05/19(火) 10:12:30
GWに後山林道から雲取山へ登ろうとしたら林道が通行止めでした。
まだ、通行止めですかね??
日原林道は一般車通行禁止ですよね。
時間がないので、日帰りで雲取行きたいのですが…
993底名無し沼さん:2009/05/19(火) 11:52:59
糞面白くない小袖ピストンなら行けるでしょ
994底名無し沼さん:2009/05/19(火) 12:19:22
>>991
外付けしる! ってことでしょ。>>976

>>992
後山林道は、何でも観測器具かなにかの盗難事件があって、
水道局がピリピリしているみたいだから当分無理では?
995底名無し沼さん:2009/05/19(火) 19:26:25
次スレ
【東京都最高峰】 雲取山 その9 【奥秩父基点】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1242531977/l50
996底名無し沼さん:2009/05/19(火) 19:26:32
うめよう
997底名無し沼さん:2009/05/19(火) 19:27:12
後山林道はもう車入れることはないだろうな
998底名無し沼さん:2009/05/19(火) 19:37:08
      / ̄ ̄`ヽ  インフル?w
     /  _,,ノ ミミ ヽ  馬鹿は風邪ひかねーンだよw
     |  (○ )ミ(○)  常識的に考えてww          修学旅行行かせるべきだお!
   /"|  ⌒(__人_)::\                   ____
  /::::::r'|     `ー"ヽ::::ヽ                 / \ / \
  \::::::\,       }/:::::/                / (○)  (○)ヽ
   \::::::\-┐._ 「i:::/                    |  ⌒(__人__)⌒ |
    ||ヽ::::::::::::ヽ  /:::{ . |                 \.__|r┬-|_ノ
    ||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ            r^:::::\`ー'´/:::::\|i
    || ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ      ビシッ!!! ゙m9ソ、::ヽ /:::::::、 !lヽi
    ||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、     _ ̄i::::::::::::ヽ{:::::::: i !| !.|
    ||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\  | \ ̄ ̄  ̄  ̄ 昨ノ <  ̄\
    || ヽ\..|.|\\    .|;;;;;;;;;|  \./ミ/..    \|.|\\        Y^Y´    \
    ||  ヽ_|.|::::::\\   iヽ,=ヽ、   ̄      .\::::\\         ドンッ!!!
    ||.   i|.|\::::::\\  \ゝノ.            \::::\\
999底名無し沼さん:2009/05/19(火) 19:37:31
         / ̄ ̄`ヽ
        /  ー  -ヽ        【 数日後 】
        |、( ●) ( ●)
        |゙ヽrー―个―|
        {_|    〉 |
        ヽ. ヽ___ノ                  (゙γ´)
      __ヽ__、,_ノ、                 .(__(´,)__゙)
      || /::::::::::::::|・::::::ヽ                 (_/ト、_)
      ||/::::::: ::::::::::::|・:::::::::ヽ                  .||
   __/:::::::/::::::::::::::|・::::::::i:::|.      ________ / ̄ヽ __
  | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. .| \.        .{.   }    \
  |.|\\                \|.|\\        ヽ_ノ     \
  |.|::::::\\                \::::\\
  |.|\:::::::\\                 \::::\\

                       【 数日後 】

             (゙γ´)                  (゙γ´)
            (__(´,)__゙)                (__(´,)__゙)
             (_/ト、_)                  (_/ト、_)
              ||                     ||
   __         / ̄ヽ          ________ / ̄ヽ __
  | \. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{    }  ̄ ̄ ̄\  | \.        {.   }    \
  |.|\\      ヽ_ノ       \|.|\\        ヽ_ノ     \
  |.|::::::\\                \::::\\
  |.|\:::::::\\                 \::::\\
1000底名無し沼さん:2009/05/19(火) 19:45:52
1000いただきます!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。