1 :
底名無し沼さん :
04/08/25 22:18 ∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) <テンプレは
>>2 以降
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
2 :
底名無し沼さん :04/08/25 22:19
3 :
底名無し沼さん :04/08/25 22:19
登山 キャンプに関する質問よろず受付中
質問者の方々へ
・質問を整理するよう工夫しましょう。
あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。
[質問例]
×シュラフは何が良いですか
○7月にテント泊で**山系を縦走したいのですが、X社の$$というシュラフは適当でしょうか
・ID非表示板なこともあり、煽り、騙りが多いため、質問時にはトリップをつけることをお薦めします
[トリップのつけ方]
トリップとはハンドルパスワードの他に「トリップ」と呼ばれる、偽装防止機能のことです。
名前に続けて「#pass」と入力します。passのところは、半角英数字でユーザーが自由に決めて入力すると自動的に暗号化されます。
前スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1087484260/-100
4 :
底名無し沼さん :04/08/25 22:20
とりあえず、前スレの山小屋予約については、荒れ気味になるので だれか納得いく回答のみを書き込んでくれよ
バンダナをしている人をよく見かけるのですが、なぜでつか?
/,::::,:::::::::::::::::::::=、ー、:::\
///::::::::::::::::::::::::::::\\::ヽ
/::/:::/ , ll ヽ::',:::',
i i /,.:::/:::::!:::::| |::::::l::::::、:::::..',..', !
|..:|:::|::!::::i::::::|:::::| !::::::!:::::::',__:::!:::!:::!
!:::!:::!T二!ニ't-、! |:,r''!''二|::::リ::::!:::|
|::,!:::',r'´r ;::\` ´´イ ;::ヾヽ}:::::!、:!
r; !' ヽ:ヽ {´:::::} {´:::::} イ::ノ }
| ', '、ヽ_', 'ー'' 'ー'' 7-'゙ノ
r-',_ヽヾー'、 ____ /:::´/
i{_ (_ `', ヽ:::丶、 ヽ、__ノ _,.イ´::/
{ニ7( ! `i::ヽ:〈`i ー‐ 'i´ 〉:,r''|
ヽ.._,.ゞ!,r''ヽ:::::!´', /`゙!::i::ノ、
ノ、==='ヅ}`ヽ{:ヽ}、 ', ,' /:/::i/:`ヽ
{:.:` ̄:...::!',!:.:.}:、:{、`゙'V‐''´}::::/.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.|:.:.ヽ:!:!‐`t7"´{:/ノ.:.:.:|/:.:.:.:.:ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:{::!:} ノ:.! {/:}.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ヽ:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.〉::)/:.:.:.ヽ }::〈.:.:.:..!ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:
`゙ー‐'" !:.:.:.:.}::{.:.:.:.:.:.:.:.|:i:ノ.:.:.:.:! }.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:.:.:.:ヽ}.:.:.:.:.:.:.{::ノ.:.:.:.:.:! /.:.:.:.:.:.:.:,
>>1 おつか令ちゃん。
9 :
トリップ練習中 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/25 22:47
てすと
10 :
トリップ練習中 ◆TJ9qoWuqvA :04/08/25 22:47
てすと2
11 :
トリップ練習中 ◆5m18GD4M5g :04/08/25 22:48
テスト3
12 :
底名無し沼さん :04/08/25 22:57
ガストで昼食
▲真夏の槍ヶ岳山荘に単独で行くのに ●予約して逝ったほうがいい ●予約の必要はない ●むしろ予約しないほうがいい ▼結論は出たのですか?
結論は出てますが。
13は釣りだろ?
16 :
底名無し沼さん :04/08/25 23:38
>>13 予約してもしなくても問題無し。
気になるなら予約すればいい。
なんで速攻で登って速攻で降りるの?
なぜ山に登るのですか?
>>13 槍ヶ岳山荘のHPより
ご 予 約 ●最盛期でも予約の必要はありません。
但し、10名様以上の団体でご宿泊の方のみ予約下さい。
又、個室をご利用の場合は追加料金が加算されます。
西穂高山荘HPより 西穂山荘は山小屋ですので、基本的には予約なしでもお泊りいただけますが、お部屋や食事の準備の都合上、できるだけ御予約をいただけるようお願い致しております。 特にグループでお越しの場合、山荘到着が遅いと、別々のお部屋に別れてしまう場合がありますので、なるべくご予約ください。
稜線の小屋じゃないけどHPより 剱御前小舎は山小屋です。 ご予約無しでも宿泊をお断りいたしません。 しかし、5名様以上のグループでお越しの お客様や、最盛期の7/20から8/20まで の期間はご予約をお願いいたします
で、結論は 単独は予約の必要は無いと思われる 山小屋は基本的には予約なしでも泊まれる グループの場合は予約いれとけ 剱御前小舎は山小屋です。 ご予約無しでも宿泊をお断りいたしません ↑これ現在のHPに書いてあります。 ってことで、この話題は終了です。
24 :
トリップ練習中 ◆GmgU93SCyE :04/08/26 01:39
テスト4
終了しちゃってるとこに申し訳ないが。 HP見るなり、山系の山の便利帳見るなり事前に調べた方が ベターだと思う。電話して不安が取り除けるなら、それもいい。 「予約なし」を基本にすると、下調べ不十分で痛い目に遭う事も あるよ。予約がないと週末以外は開けてないとか、メシなしとか。 ま、シーズン中の北アの有名小屋に泊まるのに予約した事なんて ないけどね。
26 :
底名無し沼さん :04/08/26 02:46
オマエラ 小屋の都合も考えたレ 客人を迎える気遣いがわかっとらん
北沢峠近辺は完全予約と聞くが?
南アルプスは北の小屋とはぜんぜん違うぞ。 北のつもりで南へ行くと痛い目に逢うぞ世 八ツでも一部の小屋は混雑している時は予約しかだめみたいだぞい。赤の頂上な
前スレ959様、ありがとうございます。 いいポイントに入ろうと、ついついガシガシ歩いて大汗かいてました。 来シーズンは、あまり汗をかかないように休み休み歩いてみます。 下着等は、濡れた時は化繊よりもウールの方が保温性能が高いということですね。 お財布と相談しつつ、変えてみます。 この板のスレが一晩でこんなに伸びるとは思わず、油断していてレスが遅くなってしまいました。
30 :
底名無し沼さん :04/08/26 20:11
山小屋のスタッフに払う心付けの相場を教えて下さい。 下界の温泉旅館で仲居に払う、アレのことです。 何せ宿泊山行の経験が無いもので・・・ よろしくお願いします。
31 :
底名無し沼さん :04/08/26 20:21
>>30 一枚でええだろう。
三枚も出すと、女便所の覗き穴ご招待
但し若い女はスタッフオンリーだからババァ使用時だけどな
32 :
底名無し沼さん :04/08/26 23:27
>>30 そんなもん出さなくていい。
仕事の範囲以上に迷惑かけるなら別だが・・・
33 :
底名無し沼さん :04/08/27 11:18
ところで週末はどうしますか? 台風あげ
28日いっぱいはもちそうだなぁ 29は停滞が進めばもつ?
週末中止にしますた。 2日間ヒマなので、ジムにでも逝くか
36 :
底名無し沼さん :04/08/27 20:35
28日はこっちは完璧雨です・・・ 週末中止にしましたYO・・・同じく暇だ・・・
石井スポーツはICIとIBSがありますが、何が別なのですか?
>37 経営者が親類
39 :
底名無し沼さん :04/08/30 20:30
日帰りハイキングも慣れてきたので、9月からはテント泊を しようと思っているのですが、ザックの横に銀マットを括り付ける 良い方法を教えてください。
41 :
底名無し沼さん :04/08/30 20:38
>>39 ナイロンベルトで括り付ける。
ザックによれば元々括り付けれるようになってるが、
横付けが多い。因みに自分も横付け。
ザックカバーのサイズに注意。
42 :
底名無し沼さん :04/08/30 20:42
>>43 そんな感じかな。
因みに銀マットは厚手のロール?
薄い折り畳みなら迷わずザックイン。
なるほど。 マットはキャプスタ製Zレスト偽物です。 今やってみたら無理矢理横に付きました。レスありがとう!
エアマット買え 銀マット、ザックの外付けは かっこよくない
47 :
底名無し沼さん :04/08/31 09:49
スピリッツ40号で小池栄子が屋久島で、木の上に座って容赦なく苔踏んづけてますがオッケーですか? 水着姿で。。。
水着ならOK
49 :
底名無し沼さん :04/08/31 10:55
MEGUMIの方がイイナ。
50 :
底名無し沼さん :04/08/31 21:12
51 :
底名無し沼さん :04/08/31 21:32
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/07 22:12 ID:??? 最近2ちゃんねるの人口が増えすぎて、相対的に削除人が不足してるんですよ。 ですから基本的にボランティアでその板の有志が明らかに板の趣旨に反しているって 場合はなるべく協力して頂きたいんです。 スレッドの止めかた書いときますからすみませんがよろしくおねがいします。 名 前 欄 : 止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;停止しました。。。 E-mail欄 : 停止 本 文 欄 : 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>51 こうですか?
54 :
底名無し沼さん :04/08/31 22:31
自転車でツーリングに行く時の寝袋かテントを探しています。 今までは寝袋でツーリングしていたのですが、18リットルのオイル缶 位の大きさがあって嵩張るので、コンパクトな物を探しています。 秋葉原のニッピンに行ってみたらスーパーイグルーというテントが あって非常にコンパクトで2kg以下という事で良いなーと思いました。 (ちょっと値段が高めですが) こういう用途ですが良いものご存知の方いらっしゃいますか?
>>54 スポーツオーソリティのひとり用ツーリングテントでいいのでは?
1.7kg 5999円です。
東北の山スレッドってないんですか?
浅間山噴火かよ! 秋に登る予定だったけど、今年は無理か?
登山や山歩きとキャンプはどう違うのですか?
以前秩父の三峰神社近くに、千円台で止まれる格安のバンガローがあったと思うんだけど、 どなたかいまどうなってるか知りません? 近辺の格安バンガローの情報もあればお願いします。
62 :
底名無し沼さん :04/09/02 17:16
>>61 三峰神社のは知らないけど、奥多摩の御岳のロープウェイ駅に格安バンガローの看板が
出ていた。値段とかは覚えていないが、ロープウェイに問いあわせてみたら。
63 :
底名無し沼さん :04/09/02 17:23
>>60 あのね。山に登るのが「登山」で、山で歩くのが「山歩き」
野営が「キャンプ」だよ。まずは辞書でもひいてみよう!
>>63 アウトドアでなんかにてると思ってたけど別物なんですね。
登山ってはっきりいってかなり危険ですね。 命懸けの危険を犯してまで登る意味がわからん。
もう山はこりごり。 変なJJに威張られてウザイし。
>>67 あなたは山には向いてなかったんですよ
早い時期?に止めて正解です。
>>65 日本には危ない山と危なくない山があってね。
どういう点が危ないのか、見極めれば問題ないよ。
登山の意味はわからんが、みんな楽しんでるよ。
それがわからんのは、少し可哀想。
>>60 山登りは山頂を目指す。道の途中の木や花や景色など目もくれないでひたすら歩き
続ける。山頂についてもマターリと景色など見ずにすぐさま道を下る。
未踏峰が無い今現在、登頂までの時間と降りるまでの時間を競うのが登山。
スポーツの延長。(皮肉のつもりだが、そういう人結構多い。)
山歩きは言ってみればハイキング。マターリと景色を見ながらのんびりと歩く。
物見遊山や観光見物のたぐい。
71 :
底名無し沼さん :04/09/03 00:41
車中泊スレはなくなってしまったのでしょうか。 なんか荒れてた記憶もありますが。 あ、鹿の鳴く声が聞こえた。
質問じゃなくて申し訳ありませんが・・・ 関東近郊の低山を何度か上った経験がある程度の初心者です 10月上旬に次のルートで涸沢に行きたい と急に思い立ったのですが 無謀でしょうか?先輩諸氏のご意見をお聞かせください 1案) 上高地→横尾→涸沢(泊)→屏風→新村橋→上高地 2案) 上高地→横尾(泊)→涸沢(泊)→屏風→新村橋→上高地
1案),2案)が無謀かどうかが分からず他人に聞くぐらいなら、涸沢でも行くのやめとけ。 だいたい急に思い立って、何も考えずに2ちゃんかよ。(pu 横尾で泊まるかどうかを聞きたいのだろうが、 ・上高地は何時に出るのか。 ・上高地から横尾まで何時間かかりそうか。 ・横尾から涸沢まで何時間かかりそうか。 これで、自ずとわかろだろうが、ボケ。 おい、どういう装備で行くか、そこはおさえてるんだろうな。
>>72 時間の目安はこちらで
↓
p://www.navel.co.jp/yamagoya/main00.asp
明神から上高地までの帰路は、道幅いっぱいに広がって歩く
団体さんがいたりして、自分のペースで歩けないかもしれません。
バス利用なら、時間に余裕を持ったほうがいいです。
ただひたすら歩くだけなら、大して時間はかかりませんが、
立ち止まって風景を見たり、写真を撮っていると、
時間はすぐに経ちます。
75 :
底名無し沼さん :04/09/04 17:11
横尾経由の道は健康であれば誰でも歩ける。 パノラマコースは危ない所が何カ所もあるから、体力に余裕があったほうが良い。 落ちたら死ぬ、なんて場所は数え切れないほどあるし。
>>74-75 レスありがとうございました。
自分なりにもっと調べてから決めようと思います。
山岳の気象情報をつたえるサイトを教えて下さい
質問です。 やまのぼらーになってあまり時間はたっていません。 大阪南部の山を縦走しマイナールートなどで鍛えています。 曽爾高原・くるそ山へ行った時にその勇姿を見て惹かれたのですが、 今度、曽爾の兜岳・鎧岳に単独行しようと思います。 もちろん無雪期ですが、これは無謀でしょうか。
山で人とすれちがうときに 「こんにちわ」 って言いますか?
いいません ちわ といいます
>>80 旧華族なので
ごきげんよう といいます。
>>82 私どもでは
御機嫌宜しゅう と申します。
84 :
底名無し沼さん :04/09/05 13:27
85 :
底名無し沼さん :04/09/05 17:25
>>79 初心者なら、不安に感じたなら単独はやめとき。
別に無謀ではないと思うけど、お勧めできない。
っとマジレス。
86 :
底名無し沼さん :04/09/05 22:00
北岳のバットレスについての質問です。 二俣の辺で、たまにヘルメット、クライミングシューズの単独行を見かけます。 込み合ったゲレンデだと、ソロのビレイシステムとかうっとおしいと思うのですが 現地集合でないとすると、あの人らはソロのフリーで挑んでいるのでしょうか。
87 :
底名無し沼さん :04/09/05 23:24
しづもん 沖縄本島で、どこかひっそりとした海岸(砂浜)はないですか? 条件は 1 書いたとおり「沖縄本島」か、又は本島と橋で繋がっている島の「砂浜」 2 夜間はそこそこ暗い 3 人があまり来ない 4 直近まで車で行ける こんなとこです。オススメのある方、宜しくお願いします。
88 :
底名無し沼さん :04/09/06 00:18
>>87 まちBBSの沖縄板で聞いた方が早い気がする。
89 :
底名無し沼さん :04/09/06 00:19
地震あげ
90 :
底名無し沼さん :04/09/06 01:06
アウトドアー関係のネットショップで 残り、一つだったんで速攻購入したんだが そして、自分で売り切れ、、 そして、次の日、売り切れだったウェアがまたある!! どういうこっちゃ? こんなの有り?
91 :
底名無し沼さん :04/09/06 01:48
山登りを始めたばかりなんですが、初心者歓迎の良いサークルとか山岳会とかありませんか? 相棒も初心者なので、二人はつらいなぁ・・・ 因みに、関東人です
92 :
底名無し沼さん :04/09/06 02:05
94 :
底名無し沼さん :04/09/06 08:22
>>92 ありがとうです
でも、クライミングが中心なんですかね?
95 :
底無し沼さん :04/09/06 12:36
>>92 ヒデー奴だ。
ヨコハマ山岳会の方が、お奨めだろッ?
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
先日、登山用品店で一目惚れしたアノラックがありました。 高すぎて手が出なかったのですが(7万5千円くらい)、 せめてブランドでも覚えておきたかったと後悔しています。 トカゲのロゴが入っていたのですが、 どこのメーカーかお分かりになる方いらっしゃいますか? いっしょにおいてあったフリースのデザインもよかったです。
99 :
底無し沼さん :04/09/07 12:32
>94 へりで下山もできます。
100 :
底名無し沼さん :04/09/07 12:41
>>98 そんなの買ったら山に着ていけなくなるから諦めろ。
101 :
底名無し沼さん :04/09/07 17:29
漢なら盛岡。
102 :
底名無し沼さん :04/09/07 21:57
低山ハイクをしていると、人工的に作られた魚止め滝をよく見かけるのですが、 これは一体何の為に作られているのでしょうか?
103 :
底名無し沼さん :04/09/07 22:02
砂防ダム
104 :
底名無し沼さん :04/09/07 22:07
なるほど、砂防ダムでぐぐったらいろいろ分かりました。 ありがとう。 個人的にはこんなものは要らないと思います。
砂防ダムってなんか利権の臭いがプンプン。 自民党の主要派閥が事務所構えているのも 「砂防会館」 自民党にとって砂防は土建利権の生命線とも言われるらしい。
砂防のせいで砂浜が減っているんだよ。 温暖化のせいばかりじゃない。
>>100 買いません、というか買えません(w
ただ、そのときは値段を見てすぐ回れ右をしたのですが
後からいったいどういうメーカーだったのかと気になったのです。
品質がいいから高額なのか、ファッション性のおかげで高額なのか、とか。
でも覚えていたのはロゴのトカゲだけで、ぐぐっても分からなかったので
こちらで質問させていただきました。
(旅先で立ち寄った店なので再訪もできなくて)。
でも、読み返すとミーハーな質問でしたね、すみません。
>>108 漏れも知りたい、トカゲのロゴがどこのメーカーか。
見たことあるような、無いような。
七万五千て、あーくてりくす より高いじゃん。
110 :
底名無し沼さん :04/09/08 02:23
トカゲマークはアニエスb
111 :
底名無し沼さん :04/09/08 02:49
夜空の向こうには、本当に明日が待っているのでしょうか?
アニエスb!? あそこ、ゴアテックスのアノラックも出してるんですか? いや、もしかしたらゴアじゃなかったかもしれないけど、 防水加工仕様でフード付、腰までの丈の物だったんですが・・・ ロゴを見ましたが、トカゲの形は似てるかも(もうちょっと細かったかもしれない) 「こんなかんじ」というアノラックの画像を探しましたが発見できませんでした。 もうちょっと探してみます。
トカゲじゃなくて始祖鳥ではございませんか。
そ れ だーーーーーーーーーーーー!!
アークテリクス!!!!!!!!!!!!!
すみません、すみません、トカゲに見えたんです。
「まるでアボリジニ・アートのようなトカゲ」とは思っていたんですが。
よく推察してくださいました、ありがとうございます
>>113 様。
アークテリクス、高いメーカーとしか知りませんでした。
せっかくヒントをくださったのに見過ごしてました。申し訳ないです
>>109 せっかくなのでとあのとき見たジャケットを探しているのですがまだ発見できず。
っていうか、7万もするのって1着くらいしかないですね。
でも、店がぼったくってたとも思えないのですが・・・
(他のグッズの価格からして。高めの設定の店ではありましたが)。
なにはともあれ、お騒がせいたしました。
ほんとうにありがとうございました、たいへんすっきりできました!
>とかげ 5.10かとオモタよ あれはイモリか?
web上にある登山関連の記事(パンパカ除く)を集める(or 貼り付ける)スレッドってあります? あったらあったで、結構便利だと思うのだけど。
>>118 立ててみたら?
自治厨が出てきて、最初はうるさいかもしれないけど
認知されれば生き残れる
>117, >119 たしか、そういうのあったぞ。 糞スレ化してたはず。
122 :
底名無し沼さん :04/09/11 23:12:58
浮上
18切符は今日まで有効だと勘違いしていたよ orz 駅の改札口で止められずにすんだだけ、ましか、、、
以前アークテリクスの件でお騒がせした者です。 必要ないとは思いますが、ショップで見たジャケットは Theta AR Jacketだったようだとだけ、ご報告させてください。 それから、7万5千円は勘違いで7万円程度でした(一緒にいた友達の記憶によると)。 レスを下さった方々、どうもありがとうございました。ではROMに戻らせていただきます。
125 :
底名無し沼さん :04/09/13 16:18:58
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/07 22:12 ID:??? 最近2ちゃんねるの人口が増えすぎて、相対的に削除人が不足してるんですよ。 ですから基本的にボランティアでその板の有志が明らかに板の趣旨に反しているって 場合はなるべく協力して頂きたいんです。 スレッドの止めかた書いときますからすみませんがよろしくおねがいします。 名 前 欄 : 止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;停止しました。。。 E-mail欄 : 停止 本 文 欄 : 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
127 :
底名無し沼さん :04/09/13 21:40:16
とまってないやんけ
こんなんもありまっせ
ガラッ!!
_____
|∧ ∧.|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚Д゚) ||o | | .<
>>126 無理するな
|/ つ | | \_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
130 :
底名無し沼さん :04/09/14 16:03:39
ゴア用の防水スプレーと普通の防水スプレーに違いはあるのでしょうか? ゴア製品にはゴア用スプレーでなくてはいけないのでしょうか?
>>130 透湿性を損なわないタイプのやつならなんでもいいんじゃないの?
とくにゴア用の防水スプレーなんて買ったことないけど。
132 :
底名無し沼さん :04/09/16 21:48:52
18〜21で北アの裏銀座を縦走しようかと思ってますが、天気予報見ると降水確率50%くらいです。 こういうときって稜線上って風強かったりして荒れてますか?
終日横風の霧雨で何も見えないと思われ
わああああああ すごいさぶそおおお やめとこっと。 まだ身体が寒さに慣れていないから厳しいよな。
135 :
底名無し沼さん :04/09/17 01:55:07
下りが苦手なので下りに使う筋肉を鍛えたいのですが 家で出来る何かいいトレーニング方法があったら教えて下さい!
ヒンズースクワットをゆっくり30分
スクワットは膝痛めるぞ スポーツ整形で習った ウェイトを使った方法があるのだが 文書にするのが面倒 (^^; 何年か前のヤマケイでも紹介されてたな
>>137 スクワットがやはり一番 おっしゃるとおりやり方を間違えると逆に膝を痛める
ワッァァァーーーーーーーーーーーーンンンン
139 :
底名無し沼さん :04/09/17 10:42:58
>>133 ありがとです。
ワンゲルの友達に聞いたら18,19は風も強そうとのこと。
そのあと晴れるみたいなので頃合いを見計らって行ってきます。
141 :
底名無し沼さん :04/09/17 20:16:20
ロールマットをザックの外に括り付けたいのですが、雨の日にはザックカバーを付けたいのです どうすれば両方付くのでしょう? ちなみにロールマットはザックの下の方に取り付けます
>>141 簡単!!!!!!!!!
ザックカバーをザックよりふた回りくらい大きいのを買う。そうすりゃ外にマットくっつけてもかけられるうううう
(^_-)
>>141 ロールマットをあらかじめゴミ袋に入れておく。
どうせ寝る時まで使わないだろうから。
ザックカバー大き目もいいと思うが、ロールマットもって行かない時は、
大きすぎてバタついたり、雨がたまってうっとうしいと思われ。
144 :
底名無し沼さん :04/09/17 21:16:26
他のスレにかいたけどこっちで聞けばヨカッタかな。 コールマンのスチールベルトアウトゼアが9800円だと お買い得でしょうか?
))144 単純にスチールベルトクーラーとしては安いとは思うがデザインがなぁ〜。 ちなみに店頭か通販どっちかな? 良かったら、ソースキボン。
146 :
底名無し沼さん :04/09/17 21:40:41
確かにデザインは・・・・・・なんですが、 9800円ならお買い得かなぁと思いまして。
148 :
底名無し沼さん :04/09/18 20:50:58
α米を、鍋で美味しく炊くコツを教えてください。 今まではレシピ通りに袋に熱湯入れて15分待ってたのですが、 とある山で隣にいた山やさんがコッフェルで普通に炊いてたのを その同行者が「美味しい」って絶賛してたのが気になって。。。
149 :
底名無し沼さん :04/09/18 21:40:30
台東区からバイクで1〜2時間くらいで行ける場所で星の見える場所ってないですか?
>>149 星なんて台東区からでも見えると思うんだけど・・・
ちなみにいぱーん道で2時間走ったってあまり変わらないと思う
漏れ以前へーるボップがきたとき正丸峠の近くまで逝ったけど
東京方面の光害がひどくてさほど期待したほどよく見えなかった
ま それでも東京の中心部で見るよりはよく見えたけど
151 :
150 :04/09/18 22:01:21
あ あと乗ってるバイクにもよると思う ZZR1100位のバイクなら高速つかえば かなり遠くに逝けるけど カブとかならまず無理であろう
>>149 街の光の届かない暗い場所を探す、それしかない。
>>149 電車つかえば?電車の便はいいんだから。
>>149 台東区なら浅草、上野駅があるんだから2時間あれば選り取り見取
単車だと常磐道で裏筑波あたりに行けるぞ
ちょっと質問です。 富士山の日帰り登頂は三十路過ぎの ド素人オバハンでも大丈夫ですか? ちなみに登山の経験は若い頃に 県下最高峰の山、筑波山の登頂のみです。
>>156 来年のシ−ズンまで月に2回ぐらい筑波に登れば大丈夫。
今は小屋も営業していないし、天候が悪ければマジで遭難です。
>>156 8月末で閉山していますので今年は絶対あきらめてください。
今登ると命に関わります。
7月下旬から8月上旬なら、ほとんどド素人の体力比べ大会。
道の難易度は低いからゆっくりゆっくり登れば必ず登れる。
ただ高山病と寒さと日差しの強さと延々と続く登りで登頂率は案外低く、
数人に一人は脱落するよ。
160 :
底名無し沼さん :04/09/20 20:19:40
標高の高い山小屋で、夜、寝てる最中に屁がよく出ます。 これって、やっぱ気圧の変化のせいですか?
161 :
底名無し沼さん :04/09/20 21:26:28
>>160 そういう奴は下界でも放屁しまくっているものだが違うか?
162 :
チャッキー :04/09/20 22:42:12
浅間山に行ってきました。 そこで気になって、気になって、調べたけれど分からないので質問します。 鬼押し出し方面から見ると、山の中腹に大きな廃墟が見えます。 あれって何なのでしょう。 是非教えてください。
163 :
底名無し沼さん :04/09/20 22:48:02
信州・松本で、そのむかしは「おかめの湯」で汗を流すのが定番でした。 今列車の待ち時間の間に、みんなはどの風呂に行ってるのですか?
165 :
底名無し沼さん :04/09/21 15:17:41
>>165 温泉じゃ無いんだね。
¥1,000高いなぁ・・
でも情報有難う。
>>167 料金+振り込み手数料だけしかかからないよ。
169 :
底名無し沼さん :04/09/22 22:52:41
「木偏に解」という漢字がつく山に心当たりのある方はいませんか? 「くぬぎ」もしくは「かしわ」と読む筈なのですが。
175 :
底名無し沼さん :04/09/23 20:56:50
緊急なんですけど、 岡ひろみ選手が山岳修行している、 頂上に祠のある山は何処ですか?
>>175 祠が山頂にある山は珍しくない。
「岡ひろみ」って誰?(まさかエースをねらえ?)
177 :
底名無し沼さん :04/09/24 00:03:42
ずいぶん昔ですが、ウッチャンナンチャンの番組で 赤岳に登るってコーナーやってたんですが、そのときの ルート覚えている方いらっしゃいますか? あの当時は山登りなど興味なく、「ふーん」程度で 流してました。 来週行くもの、何となく思い出したら気になって。 よろしくお願いします。
178 :
底名無し沼さん :04/09/24 00:22:02
ちょっとした防寒着にもなるレインスーツを探してますが、何がオススメで しょうか? 値段は3万円くらいまでで。
>>177 2度失敗したコース:清里から真行寺尾根
成功した妥協コース:美ノ戸口から文三郎
ちなみに赤岳に登頂するコーナーではなく、
マッターホルン登頂を目指すコーナー。
>>177 あれも相当山を舐め切った企画だったなー
穂高の「滝谷」はどう読むのですか?
便乗質問 滝谷 たきたに?たきだに? 穂高 ほたか?ほだか?
漏れも便乗 涸沢 からさわ?かれさわ?
漏れも便乗 上高地 かみこうち?うえこうち?
漏れも便乗 白馬 しろうま?はくば?
漏れも便乗 雰囲気 ふんいき?ふいんき?
漏れも便乗 遵守 そんしゆ? じゅんしゅ?
190 :
底名無し沼さん :04/09/24 22:21:45
なにやってんだ こいつら 晒し上げじゃ
漏れも便乗 既出 きしゅつ? がいしゅつ?
192 :
底名無し沼さん :04/09/25 13:41:06
九州にある韓国岳、「ペ」っぽいんですが真実は?
193 :
底名無し沼さん :04/09/25 16:22:12
あのー、質問ですが。 谷川岳肩の小屋ではテント張れるでしょうか?
まだ新しい小屋だからテントなんか張らなくても快適に過ごせるよ だいたい小屋の中にテントを張るっていうのは厳冬期でもすべきじゃないよ
>>194 そー言う意味じゃ無いと思うんだが・・・
へへへへ、知ってたよ。 マジレスすれば、谷川連峰は植生保護のためテントは禁止。 でも実際は有人小屋、避難小屋の規模が小さく、避難小屋まわりでの幕営は黙認されている。 肩の小屋だって小屋まわりに平地はあるので張ることは可能。 でも営業期間にそんなことしたら管理人に怒られることは必至だし 営業期間外なら開放小屋に泊まればいいだけのこと。 つまり谷川岳の頂上のあたりはテントを張る場所じゃないのです。 ちなみに肩の小屋の素泊まりは1500円。2食付きで6800円。 11月初旬まで営業。
197 :
底名無し沼さん :04/09/25 20:56:06
>>194 どうもありがとうございます。
肩の小屋って避難小屋じゃなかったんですね。
199 :
底名無し沼さん :04/09/26 01:15:44
オレンジレンジのバラードってしょぼくないですか?
>>198 2002年 北ア 奥大日尾根〜奥大日岳(ハイキング)
2003年 八ヶ岳・赤岳主稜(初級バリエーション)
2003年 ネパール・エベレスト(8,848m)登頂
すごい飛び級だ!
>>201 エベレストに上った人から聞いたけど、エベレスト自体の岩場の難度は赤岳主稜とおなじくらいらしいよ。
あとは 高度順化が大問題とつーーことらすい。
おれの知っている人も主稜やってからエベレストに登頂したよ。
山やってるのに100名山のうち半分も登ってない人ってかわいそうですよね。
山やってると言いながら、100名山を口にする人って哀れですよね。
遠征は金の問題だろ
>>203 釣られてやる(藁
漏れは百名山なんて知らないから
半分以下なのか、それとも全山登ったのか
まったっくわかりません
百名山に縛られてる人って山の楽しみ知らないんだろうね
207 :
底名無し沼さん :04/09/27 10:23:02
マッターホルンを見に行って感動しました。 ぜひいつか頂上に登ってみたいです。 でも、高尾山とか丹沢の日帰りハイキングくらいしか経験がありません。 なので、今すぐは無理だとわかってます。 どういうことから始めれば、マッターホルン登れるようになりますか? 誰かエロイ人教えてちょ。
>>206 全山登ってて百名山知らないっていうのは大昔に登った人か
文字の読めない人ぐらいだろ
山に興味があれば百名山本買わなくても、いくらでもその情報は入ってくる
209 :
底名無し沼さん :04/09/27 13:06:59
>>207 海外登山の重要3要素、
「金」「体力」「技術」に分けて考察するとだな、
マッターホルンクラスでは
「金」 いっぱい必要。
「体力」 かなり必要。当然ガイド付となるだろうが、時間スケジュールを
こなせないと途中強制下山となる。
「技術」 難しいところで2、3級の岩登りだろうから、まあ真冬の八ツ
いければOK。
俺も明日からお金貯めようかな
>>208 ( ´_ゝ`)フーン
槍穂が百名山ってことは知ってるけど
マジで北アルプスのどの山が百なのか
ぜんぜんシラネーよ、漏れ(藁
>208 >いくらでもその情報は入ってくる まさかその情報源ってのが、ヤマケイとかガクジンとかじゃないよな。(w
213 :
底名無し沼さん :04/09/27 19:59:48
正直、3年ぐらいのキャリアでも世界の山は登れる。 問題は金。 金が全て。
>>211-212 2ch以外はつながないの? ヤマケイやガクジン読んだことないの?
山岳ガイドブックって見たことないの?
地理院の地図だけ見て次はどこに行こうかって考えるの?
不自然きわまりない。山が嫌いなんだな、きっと。
215 :
底名無し沼さん :04/09/27 20:11:50
217 :
底名無し沼さん :04/09/27 20:30:06
山岳地図を見れば、知りたくなくても書いてあるわな。 それで行きたい山が左右される事は無いけど。
思うに耶麻渓が日本の山登りをだめにしてるよな予感。 漏れもよく読んだけど。
>217 2万5千図には書いていませんが、何か?
知名度で登る山をえらんで何が悪い。ピークハントこそが山登りだろ。(山歩きでなく)
またバカがきた
222 :
底名無し沼さん :04/09/27 22:46:05
>>220 激しく同意!!!するぜ!。
三角点をなでなでしないで山に登ったとは普通は言わない。
223 :
底名無し沼さん :04/09/27 22:50:04
>>218 おお、耶麻渓谷って別府のおくにある深〜い渓谷の事ですかい?
山のあぜ道をくねくね車で登って行くと、やけに立派だがちんまりした公園がある。
渓谷の音がごーごーと響き渡る。木立の中を渓谷の音に引かれて進んでいくと
なんと!足許も危ういザレた斜面の遙か下には、落ちたら二度とはい上がれない
切れ込みで、白い渓流が岩にかみついている。20bもある崖下を覗くと、尻が
こそばゆくなって逃げ出した。うん?あれは由布渓谷だったか?
それ耶馬渓では?
>>222 そうなのか?
漏れは三角点は無視、山頂も気にしてないぞ
クライミングや山スキーで山頂まで数分のところでも
山頂に行かないことが多い
三角点をナデナデしてお賽銭置いていく香具師が理解できん
以前、三角点に座っていたら「罰当たりめ!」と怒られた
三角点って信仰の対象なんだな、祠でも建てるか?
>>207 あの山は確か、ヘリで吊されれば頂上に立てると思ったよ。
女優紺野みさ子が取材でやってたような気がする。
227 :
底名無し沼さん :04/09/29 00:25:06
奥秩父のスレは、どこにいっちゃいましたか? 「奥秩父も好き2」が、出来たはずなんだけど。
>>228 さんくす。
でも、書き込めない。なにゆえDAT落ち?
笊が岳に雨畑湖側の奥沢谷沿いに布引山経由で行きたいと思います。 テント泊で、早朝発、1泊2日の場合、テント場はどのあたりがよいか、水場はあるか、登山道は整備されているか、標準タイムなどについて教えていただきたいです。
231 :
底名無し沼さん :04/09/29 19:37:59
登山への考え方って国によって違うものなのでしょうか? たとえば、欧米ではスポーツ色が強いとか・・・、イメージですけど。 信仰登山という考え方は日本だけなのでしょうか。 若い人も登山を楽しんでいる国はあるのでしょうか。 AO入試の論文課題で登山をテーマに書こうと思っているのですが、 参考文献が少なくて困っています。もしご存知でしたら、教えてください。
>>231 日本だけだよ、山に若者が皆無でジジババ天国なのは・・・・
外国人が「日本の山はお年寄りばかりですね」と驚いていた。
>>231 動機が不純、本ぐらい自分で探せ。
小泉武栄 「登山の誕生」中公新書
は西洋と日本の登山のことが書いてある。
>以前、三角点に座っていたら「罰当たりめ!」と怒られた ひどい。怒られるのも当たり前。
236 :
底名無し沼さん :04/09/29 21:32:26
ウエストベルト付きのザック背負って、 ウエストバックつけてる方、バックルが当たって痛くないですか?
237 :
底名無し沼さん :04/09/29 21:48:06
痛くないですが、何か?
238 :
236 :04/09/29 21:53:30
痛くない方法を教えてください。 今、付けてみたら痛くて。 バックルが横になるようになればいいんですがベルトが足りなくて。
とても加古悪いと思うんだけど。なに入れてるの? 蒸れ蒸れのような。
突然ですが日本は徴兵制を復活させるべきではないですか? 北アの長時間縦走ルートとかにうじゃうじゃいる老人達を残らず徴兵して 誇りある日本陸軍を再興すべきだとおもいませんか?
太ってるならウエストベルトはあきらめましょう
242 :
236 :04/09/29 22:11:05
どうやら、ザックのウエストベルトに対して、 ウエストバックが大きいために干渉してるのが原因です。 もっと小さいウエストバックならよいのでしょう。
243 :
底名無し沼さん :04/09/29 22:11:28
>>234 お前、気は確かか?
>>225 が正常だと思うぞ。
?????三角点を信仰の対象の様に思ってる奴が他にもいるのか??????
244 :
底名無し沼さん :04/09/29 22:18:19
>236 >バックルが横になるようになればいいんですがベルトが足りなくて。 横でも前でも、必要なベルトの長さは同じだと思うのですが、なぜ足りなくなるのですか?
245 :
236 :04/09/29 22:30:34
ウエストバックのバックルが、ザックと背中に挟まるので当たります。 バックルが横に行けば良いのですが、 ベルトを片側一杯にすると、ウエストバックが正面より横に来て、 ウエストバックとザックが干渉して収まりが悪いんです、かっちょ悪いし。 諦めて、ベルトに通すバックを探します。
山に持っていく双眼鏡をさがしています。現在の候補は笠井のワイドビノリミテッド ですが他にお勧めなものありましたら教えてください。
247 :
底名無し沼さん :04/09/29 22:41:17
248 :
236 :04/09/29 22:54:28
これいいですね。 出来れば、単体でサブザックとしても使いたいのですが、 サブザックは別にしたほうが良いみたいです、 使い勝手を良くしようとしたつもりが、これじゃかさ張るなー。
249 :
236 :04/09/29 22:56:42
シールドリブ って完全防水ですね、ペットボトル入れ無しは痛い。
250 :
底名無し沼さん :04/09/30 10:31:38
山行時、タオルを何枚か持っていくんだけど、綿なんで乾きが悪い。 クイックドライのタオルが欲しいと思ってるんだけど、山用具の本にも 載っていない。 厨な質問だし、既出かもしれないけど、 詳しい人、教えてけれ。
登山用じゃなかったけど、調べたらあった。 ゴメン。
>>250 100均で車用か何かで化繊100%のハンドタオルがある。
他、スポーツ用品店か山用品店に行けば数種類は置いてある。
値段は2000円くらい。
253 :
250 :04/09/30 10:52:08
>>252 ネットであっただけ。
通販は送料がもったいないので、ご紹介のショップに行ってみる。
ありがとう。
254 :
底名無し沼さん :04/09/30 11:11:07
10月中旬、立山室堂行きの予定です。 (夏、三山縦走、小屋泊経験アリ) 初日、移動日、テン泊。 2日、立山三山縦走、テン泊 3日、大日往復、帰宅 秋山装備(ビバークツェルト・スーパーライト含む)+ 6本爪アイゼン、ストック1本持参で大丈夫でしょうか?
>>254 雪が降らなければ無問題 ただ相当寒くなるから手袋・帽子等の防寒具は必携
>254 申し訳ないけど、大丈夫じゃ無さそう。 7行から推察するしかないのだが...。
初テン泊と読めるし、6本爪無用だし、 何より、回答に必要な情報が不足しているような 質問をしているからでつ。
>小屋泊経験アリ すごいスキルですねw
>>254 ツェルト泊の予定ならポールは2本あると楽
しかしテント携行が無難 ライトの電池の低温対策と予備とかr
261 :
230 :04/09/30 19:45:43
>>232 初めて知りました!お年寄りが元気ということか、単に若者が
体を動かすことを嫌がるだけなのか・・・。
>>233 すいません、早速明日探しに行ってみます。
もうひとつ。
多くのお年寄りが山を上る理由として山小屋の条件のよさを考えてみたのですが、
奥穂とか富士山にあるような立派な小屋はどこの国にでもあるのでしょうか。
262 :
231 :04/09/30 19:46:34
すいません、上は231です。
>>261 本当に無知だな
日本の山小屋は最低レベルだ
本場アルプスの山小屋のこと調べてみな
わかってると思うけど、本場アルプスってのは
ヨーロッパのアルプスのことだからな
264 :
底名無し沼さん :04/09/30 19:53:29
紅葉登山・・・ 涸沢と羅臼岳 どちらがオススメでしょうか?ね〜 涸沢の小屋人間地獄絵巻を想像すると 眉間にシワがヨリ 眉毛が逆八の字になるのヨ
265 :
底名無し沼さん :04/09/30 20:59:23
キャンプなどアウトドアを感じる映画、ドラマ レンタルDVD VIDEOでお勧め教えて下さい。
266 :
底無し沼 :04/09/30 20:59:48
上高地 明神岳主稜は 2峰トラバース前提で、ザイルなしで登れますか? どの程度の技術が要求されるのでしょう?
>>254 前線が来ると吹雪く。来なければ無問題。アイゼンは要らない。
雷鳥沢キャンプ場は携帯電話が通じる。i-modeで天気図やレーダー画像を
チェックすること。寒冷前線が来る時は行動は慎み、キャンプ場で耐えること。
268 :
底名無し沼さん :04/09/30 22:03:50
8年ぶりくらいにアウトドアの世界に戻ってきました。なんか いろいろ変わってますね。 昔揃えたグッズの中で、手元に残っているのはモスのタープと ランズエンドのチェアだけなんですが、両方ともメーカー潰れた? ヤマケイが出してたアウトドアって雑誌もあぽーん? ダッジオーブンってなによ?
269 :
底名無し沼さん :04/09/30 22:53:23
アウトドアなんてしないんですが、ホームセンターの キャンプ用品・防災用品のところで売っている 万能ナイフ(昔あった十徳ナイフみたいな、ドライバーとかついてるナイフ) 見ると、なんかの為に買っておくか(東海地方在住で地震が気になっている) と思うんですが、ああいう物は日常その他であれば便利でしょうか?
270 :
底名無し沼さん :04/09/30 23:00:32
「なんかの為に買っておくか」ならやめとけ。 その「なんか」が何かを考えてみな。
>見ると、なんかの為に買っておくか(東海地方在住で地震が気になっている) >と思うんですが、ああいう物は日常その他であれば便利でしょうか? 鼻毛きり、つめきり辺りがついてるやつなら便利だよ。
便利かもしれんが、機能が増えるほどナイフは使いにくくなる。
274 :
aaaa :04/10/01 00:25:07
登山を始めて約1年、山小屋泊まりも何度か経験しました。 今度はテント泊に挑戦しようと思っています。 そこでひとつ質問なのですが、テントはどこに設営すればいい(設営してもいい)のでしょうか。 少し調べたところ、国立公園の場合は指定地のみ、ということだったのですが、 それ以外は適地さえあればどこでも設営してもいいのでしょうか。 法律だけでなくマナーの面からここでは設営してはいけないという場所や 設営に際しての注意点などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
275 :
コンタクト :04/10/01 00:26:47
>>269 モスはMSRが吸収、ランズエンドは今も元気です。雑誌「アウトドア」は休刊。
ダッジオーブンとは、正しくは「ダッチ」オーブン。アメリカの西部開拓時代に
オランダ(ダッチ)移民が幌馬車に積んで使っていた鋳物の鍋です。
オートキャンプに相性が良いのでブームになってます。
276 :
底名無し沼さん :04/10/01 00:43:40
>>274 >それ以外は適地さえあればどこでも設営してもいいのでしょうか。
もちろん。
たとえ駅のホームでも、駅長の許可があれば可。
277 :
254 :04/10/01 01:01:33
レスいただいた方、ありがとうございます。
テン泊は2日とも雷鳥沢です。
ここからサブザックを持って三山を回り戻ります。大日も往復です。
場合によっては三山縦走後、剣御前小屋泊です。
ツェルトとアイゼンは途中で天候が悪化した時の予備です。
テン泊は初めてでは有りません。
小屋泊経験と言うのは以前8月に来て小屋泊まりだったという意味です。
低山の雪上歩行の経験はありますが、高山で雪のある可能性のある場所は
初めてです。
テントはVL2、シュラフはイスカエアー450+ゴアカバー。尚、単独です。
>>267 さんの言われるように、初めから天候悪化が予想される場合は、停滞
します。
まあ、この時期は無知で山に入ることや 無茶なことしなければ楽しい山旅になるはずです。 逝かない程度にがんばってきてください。
>>179 ものすごく遅レスすみません
3回も挑戦してたんですね。
>>181 マッターホルン登頂部、こんなのまだ残ってたんだ。
過去の放送分見てみたい。最終回だけじゃなくて。
お二方ありがとうございました。
>>278 ありがとうございます。
15年前の同時期,遭難があった場所ですので慎重に考えています。
282 :
269 :04/10/01 22:16:55
>それ以外は適地さえあればどこでも設営してもいいのでしょうか。 川原。沢屋みたいに
284 :
268 :04/10/01 23:42:57
>>279 さん
ありがとうございます。MSRでググってみたら、なるほど見慣れた
モスのタープが出てきました。テントもありましたけど、相変わらず
高いですね。
ヨメがキャンプ全く初心者なので、今年はバーベキュウからデイキャンプ。
来年春辺りに家族揃ってテントデビュー出来ればいいかな?
冬の間にじっくりグッズ厚めに悩みまくります。またお世話になるかも
しれませんがよろしく!
285 :
底名無し沼さん :04/10/02 00:24:10
ずぶずぶの初心者です。お手柔らかに… 明日高尾山に登ろうと思うのですが、 正午から登るというのは遅すぎるでしょうか?? けっこうみなさん朝からお出かけするものでしょうか。 つまらない質問ですみません。よろしくお願いします。
>>265 青い山脈 ”合ハイ”という言葉のルーツ 後に”合コン”と変化して受け継がれる
ビデオ=フカキュンの100名山 ローンで入手しろ
287 :
底名無し沼さん :04/10/02 20:34:37
山板の削除依頼ってどこで頼めばいいんですか?
288 :
底名無し沼さん :04/10/02 21:01:10
>>287 //qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031583276/l50
ホスト表示されるので、嫌だったら我慢して。
289 :
底名無し沼さん :04/10/02 21:03:29
>>287 九○地方の人が削除依頼してくれるよ(禿藁w
>>285 まあ、高尾山だから大丈夫と思うよ。山頂までゆっくり歩いても
2時間はかからない。ただ、日没時間を考えると、ちょうどお昼
頃に山頂着みたいな余裕ある計画をすすめます。
291 :
底名無し沼さん :04/10/02 21:11:14
>>290 お前、質問のレス嫁よw
もう登った後じゃんwwwww
時間までは見てなかったorz
293 :
底名無し沼さん :04/10/02 21:21:05
山でタバコ吸う能無しはどうにもなりませんかね? ポイ捨てするし、山の空気を思いっきり吸うのは山での楽しみや、 登山の楽しみとして認知されていますよね? 法令で規制して欲しいです。
>>293 そりゃ無理だろうな。
よっぽど頑張っても、ポイ捨てで罰金か、人の近くで吸うのを規制できるぐらいだろう。
これらも現実問題として難しいけど。
>>291 日付からすればまだ登ってないかもしれぬ。
そういう几帳面な285だと信じたい
296 :
底名無し沼さん :04/10/02 21:26:27
>>293 腕力や見た目が怖いなら、ポイ捨てしたやつがいたら、
怒鳴って拾わせれ。問題が起きても知らないけど。
297 :
底名無し沼さん :04/10/02 21:40:22
前に低山で名前だけ知れてるところで、家族連れの父親が、 頂上でシート引いて、弁当食ってビール飲んで、タバコぷかぷか吸ってた。 タバコはポイ捨て(しかも、崖下へ)弁当の残りは、草むらの中にポイ捨て、 ゴミを全て、ビニールに入れると、そのままにして帰ろうと歩き出したので、 娘と嫁の前で、男5人連れだったけど、その内の2人でトラウマになるぐらい怒鳴ってやった。
298 :
285 :04/10/02 22:00:11
>>290 今日いってきました。
結果的にアドバイスと同じ感じのスケジュールでしたw
お返事どうもありがとうでした。
で、なんとなく感想を書いてみます。
高尾山であることと時間の問題なのでしょうが、
山頂付近がちょっと人大杉ーっていうのがひとつ。
あと、「山頂ばんざーい、眺めサイコー!」みたいなのを勝手にイメージしていたので
あんまりそういう感じでなかったのとがもうひとつ(これも高尾山だから?)。
でも、普段このような自然の中をテクテクする機会も全くなかったのでとても新鮮でした。
で、改めて質問なんですが、高尾山と同程度のレベルで
都内から日帰りで行けるような山ってどんなものがあるのでしょうか?
これを機に、もうちょっとこういういことをしてみたいなぁと思いました。
よろしくお願いします。
>>298 大菩薩嶺とか御岳山とか景信山とかいろいろあるね。
どれも初心者向きで、だいたいの行動時間は1時間強から4時間
ちょっと。
景信山は陣場山〜高尾山の縦走で登る人が多い感じがしたよ。
300 :
底名無し沼さん :04/10/02 23:11:33
>>297 スレ違いはお互い様なので言わせてほしいんだけど、
ゴミを捨てる方が間違いなく悪いよ。
けど、怒鳴るんじゃなくてさ、軽く注意して、
「これは僕達が捨てますけど、次からはゴミ捨て場に捨てて下さい」
って感じでフレンドリーに言った方がいいと思うよ。お互いある程度は気持ちの上で
余裕もできるし。
怒鳴るってのは、お前らがむかついたから、勧善懲悪にかこつけて暴力的な行為をしただけだよ。
ちなみに、人数や腕力で明らかに優位の人間が、
必要以外で怒鳴ったり暴力をちらつかせるのは条例で規制されてる。
この場合は、明らかにお互いが悪いけど、言い方を選んだ方がいいよ。
301 :
底名無し沼さん :04/10/02 23:19:41
おやさしい注意 X 怒鳴りつける ○
>300 甘ちゃんだな
303 :
底名無し沼さん :04/10/02 23:23:28
説教を垂れるつもりはないが やさしい注意の方がよかったと思うな
304 :
底名無し沼さん :04/10/03 00:41:55
というか、その後どうなったかが気になる。
効果から関する限り、どっちの方法がいいかっていうのも相手次第だったりするでしょ。
やさしく注意しても逆ギレするやつはするだろうし。
で、どうだったんですか?
>>297
305 :
底名無し沼さん :04/10/03 01:05:35
マナーを守らない人間は精神的に未発達なやつが多い。 そんなやつに強く上から注意しても、精神的に追い込むだけ。 逆切れされたり、捨て台詞と唾ついて帰ったり。 確かにそいつの親でもない俺達が、やさしく・紳士的に諭してやるのは、 こっちがむかつくけど、一番効果はあると思う。 こっちの下手にでた態度すら反発するような人間なら、 二度と来るな!と怒鳴るのが良いと思う。
306 :
底名無し沼さん :04/10/03 01:07:23
>>304 >>297 の場合、逆切れする余地もないかと・・
家族連れで山の中で、5人に囲まれたらね・・・
>>304 面白い話題なので 漏れも書くぞ
靴とザックの中身の装備に自身があるなら 崖下に誘い込めば理屈抜きに勝てる
>>306 いやー、もともと家族の前でコレくらい(
>>297 )やる人間なんでしょ。
逆ギレくらいしてもおかしくないでしょ。
おばちゃん数十人で取り囲んで ゴミ捨てるなんて酷い!タバコって本当に迷惑よね〜 とやるとか、 あのおじちゃんゴミ捨ててる〜と子供に言わせるとかが いいんじゃない? 絶対に暴力沙汰にならないからね 男が男に注意すると危ないよ
気の弱いボクには、怒鳴ることも諭すこともできません ただただ呪うのみでつ
311 :
底名無し沼さん :04/10/03 04:03:55
>>297 注意に名を借りた鬱憤晴らし、八つ当たりだな(藁
ストレス持った人間は山に来るな(藁
312 :
底名無し沼さん :04/10/03 06:17:54
>>311 禿同
時々、教師にもそう言う香具師がいる。
生徒に暴力をふるうのはそう言うタイプ。
自分のストレスを生徒に向けてるだけ。
DQNあげ
314 :
底名無し沼さん :04/10/03 07:37:53
初めてキャンプに来てます 雨が結構降ってるんですが、雨天時のテントの撤去の仕方で注意点を教えてください
315 :
底名無し沼さん :04/10/03 07:45:44
晴れるまでそこを動くな。 晴れてテント・タープが乾いたら撤収。
316 :
底名無し沼さん :04/10/03 13:19:19
教えてください。お願いします。 アライエアライズ2〜3を5年前に購入。購入時ゴアライズにするか悩んだのですが、 店員に「ゴアなんて必要ないですよ」と言われ値段もアップするのでエアライズにしました。 軽くていいのですが、昨年外張りを購入し試しに2月上高地で使用したさいに 結露が多く、又翌朝テント内も真っ白になっていました。 ゴアにしてたらまだましなんでしょうか?どっちもどっちなんでしょうか? まだ標高の高い所では使用してません。 よろしくお願いします。
317 :
314 :04/10/03 14:02:55
携帯で天気予報を見たところ今日は降り続けるみたいなので、雨のなかテントを撤去しないといけないようです アドバイスをお願いします
318 :
底名無し沼さん :04/10/03 14:09:54
どこにいるのか知らんが、来週半ばには全国的に回復するだろうから、それまで撤収は無理だな。
319 :
森のクマさん :04/10/03 14:12:28
おしえましょう。 最初に雨具を着ましょう。 @ テント内の荷物をザックにパッキング。木の下の濡れない所に置く。 A タープ内を片付けて、テントを持ってくる。 B テントをタープの下で、畳む、フライシート、テントの順 C サイト内のゴミ、落し物を拾い。堀たであろう側溝・排水の穴を埋める。 D ザックにテント・タープを収納し、ザックカバーを確認。 E テントサイトに、感謝の挨拶をして、次に来たキャンパーが不快に思わない ように、再度、ゴミを拾う。 F 公共交通機関は、雨具禁止なので、袋に詰めるか、脱いでタオルで拭いておく。 G 明日、晴れたら、テント・タープは干しましょう。 H シュラフ・ザック・キャンプ用具のメンテナンスをする。
320 :
底名無し沼さん :04/10/03 14:20:20
タープとかザックカバーが無いのですがどうすればいいですか
>>320 雨が降れば濡れるもんだよ。
テントの中ですべて片づけてから、
最後にエイヤとテントをたたむ。それだけ。
322 :
319 :04/10/03 15:39:06
初めてのキャンプでいきなり雨が降って困っていたのですが、助かりました ありがとうございます
323 :
底名無し沼さん :04/10/03 16:10:39
ゴアや類似品の雨具などの洗い方がわからないんですがおしえてくれ厨。 さもなくばいずれ臭いまま隣で一夜すごすかもよ!!
臭いのが普通だ。気にしない。 雨具等のゴア製品の洗い方については、何度も話題になってる過去ログ嫁。 さらに登山サイト検索すれば、すぐHitする。
325 :
底名無し沼さん :04/10/03 16:35:01
最近、ぴちぴちのぱんつをはいて、ゼッケンをつけた人を山道でよくみかけます。レースをしているらしいのですが、狭い山道をゆっくりと歩くのが好きな私はコースをとおせんぼしてしまいます。どのくらい、とおせんぼすると怒られちゃうんでしょうか?
殴られたとき、相手の怒りは最初のピークに達していると考えればよいでしょう
327 :
底名無し沼さん :04/10/03 18:46:14
>>325 横によければ一人ぐらい通れる幅ができるだろ?
怒られる言われはないと思うが、わざと邪魔する事もないだろ。
328 :
底名無し沼さん :04/10/03 20:47:14
>>316 エアライズ2はフライシート付属していたはず。
それを改めて買ったという事は<2月上高地で使用>という事から考えて
冬用フライを買ったという事ですか?
俺もエアライズユーザーなので気になる、誰か答えてやってくれ。
HKみろ
冬に結露→凍る→テント内に雪が降る これ普通のことだから気にしてないけど ゴアのテントならその現象は起こらない。 私の場合はダンロップのテントでの経験なので ゴアライズも同じなのかは知らない。
からさわ行って来たが 紅葉撮りカメラーでごったがえしていた あの程度の紅葉でキレイだとは からさわ逝ってよし
332 :
底名無し沼さん :04/10/03 22:05:03
>>328 説明不足でした。
改めて冬用フライを購入し、使用した感想です。
>>330 メーカーによって違うかもしれませんね。
でもゴアの方が結露・凍る・雪が降るを防ぐ効果はあるんですね。
冬場に使用するまでゴアもエアも対して変わらないのかなっと思ってましたが、
参考になりました。ありがとうございました。
どう致しまして。
稜線の岩場とかでお腹が痛くなったらキジどうしてます?(経験者いるかな) もちろんすぐに隠れられるような場所が無いとき。 南岳〜北穂とかでもよおしたら大変!考えただけでもおそろしい
335 :
底名無し沼さん :04/10/04 07:37:10
>>334 >(経験者いるかな)
必ずいるはずなんだけどね。
勇気出して貴重な経験を語って欲しい。
336 :
底名無し沼さん :04/10/04 16:51:29
TNFのバイオテックスとワコールのCW−Xどちらが良いのでしょう? 登山に登山に使うから、バイオテックスかな?
岩稜でウンコしたことあるよ 上からも下からも丸見え 漏らしてウンコ臭いまま何時間も歩くか 数人にウンコ現場見られるか
↑こんな屁理屈をたれるからおじさんは嫌われるんだよ。 年頃の女の子なら命がけで我慢するぞ。
340 :
底名無し沼さん :04/10/04 20:13:15
小キジなら、足を開かず手を添えず景色でも見てるフリして。 多少、ズボンを濡らすが。
341 :
底名無し沼さん :04/10/04 21:32:22
大阪近郊(奈良とか?)のキャンプ場をさがしていますが、どのスレを参考にしたらいいですか? キャンプ経験なし、車もってない、地理地名にめっぽう弱いので 検索ワードも思いつかず。。。お手数ですがよろしくおねがいします。
342 :
底名無し沼さん :04/10/04 21:52:31
>>341 例えば、「大阪 キャンプ場」で検索しても、
マップガイドは検索できる。
>>342 どうもありがとうございます。
それで調べてみます!
>>334 中国のある地方ではガキのズボンの股が裂けて開放されている。
ガキは食堂だろうが八百屋だろうがかまわず好きな時にその場でウンコする。
恐るべし。
345 :
aaaa :04/10/05 02:30:55
>>274 です。
テントを設営するのに国立公園内では指定区域のみ、ということですが、
自分の登る山が国立公園内にあるのかないのか、というのはどこで判断するのですか?
また、国立公園内のキャンプ指定区域の場所はどうやって知るのですか?
346 :
底名無し沼さん :04/10/05 07:18:28
地図を見る
山地図の天幕場印が指定地ですが、最新情報は自分で 確認すると良いと思います。小屋のHPでも良い。 実際行ってみて、幕営禁止になっていたところもあります。 強風とか植生保護とかの理由があります。 あと何張設営可能か、水場までの距離等を調べておくと 計画も立て易いかと。小屋の受付から距離のある幕営場も あるので、ビールの確保とかもね。
ところで、国立公園内でのテント泊での沢登り。 これは反則?
一般道で60kmの以上のスピードは法律違反です しかし警察も、20〜40km以上のオーバーでなければ基本的には摘発しません
>ところで、国立公園内でのテント泊での沢登り。 >これは反則? 支柱のある構造物は国立公園内での無許可設営は禁止じゃなかったけ。 ツエルトなら無問題。
ビバークだったらどこでもいいでっしょ だからといって何でもビバークつーーなよな
ツェルトだって支柱立てるじゃん
規則に違反して、どこにでも幕営したい者はゴミを出さずに後ろめたくかってにやれ この時期、熊や天候急変で捜索対象の手がかりになる入山届けや幕営拠点に居なければ自己責任ということ
354 :
底名無し沼さん :04/10/05 22:40:39
>この時期、熊や天候急変で捜索対象の手がかりになる入山届けや幕営拠点に居なければ自己責任ということ 日本語で書いてくれ。
356 :
底名無し沼さん :04/10/06 02:19:51
質問です。 アウトドア用のガス式のコンロで揚げ物って可能ですか? またお勧めってありますか?なるべくコンパクトな奴がいいのですが。
357 :
底名無し沼さん :04/10/06 03:53:00
>>356 火と油があれば揚がるだろう。
とマジレス。
アルミのコッヘルでも問題なくできるが。
食感とか歯触りは無理としても、香辛料でそこそこごまかせる。
もしかして、
>>356 は
>>352 か?同じ匂いがする(w
冬山初めてですが槍行きたいのでGPSのログ落とせるサイト紹介してくれ。
>>360 ネタだと思うけど、とりあえず
「やめとけ」
冬山初めてなら北八つにでも逝け
刺激が欲しいなら赤岳へ
槍よりは生還率は高いと思う
362 :
底名無し沼さん :04/10/06 21:07:21
363 :
底名無し沼さん :04/10/06 21:20:40
荷物が増えたのでルーフキャリアを付けようと思うのだが、 バーの上に直接コンテナボックス積んだらだめ?
364 :
底名無し沼さん :04/10/06 22:21:36
>>363 落とさないように固定できるならアリ
あとボックスは風上というか進行方向側だけで良いからシーリング必須
仲間内で豪快なやつはルーフの上にフロアマット敷いて直接乗っけてた
スキーキャリアが前後方向の滑りどめと固定用タイダウンのフック代わり
366 :
356 :04/10/07 01:15:36
352ではありません。 火力の事なんですが、やはり携帯用はあまり火力が強くないのかなと思いまして。 皆さん使わないのでしょうか。
>>366 そりゃぁ、都市ガス仕様の家庭用ガステーブルに比べれば…。
最大でも中火ぐらいだと思うよ。
368 :
底名無し沼さん :04/10/07 17:20:40
今までなかったのにここ1ヶ月の山行でひざ(右のみ)が痛くなる。 だいたい3時間位連続で歩くとこうなる。登り下り関係なし。ひざの両側が 痛いので側靭帯(っていうんだっけ?)思うのですが、当方37歳山行暦7年。 痛くならない様にする方法?や、靭帯を鍛えるトレーニングってあります? (てか靭帯が鍛えられるかは解りませんが・・・)
370 :
底名無し沼さん :04/10/07 19:49:23
371 :
底名無し沼さん :04/10/07 19:50:18
>>369 池沼君、膝サポーターつけろ
多分、もう一生完治はしないと思う。
え!? 僕は池沼だったのか
374 :
底名無し沼さん :04/10/07 20:06:10
初心者でも登れる4000m級の山を教えてください。 いま考えているのは、ロブソン・キナバル・ハンター・マッターホルンなどです。 補足ですが、初心者と言っても3000m級の経験あり、冬山経験なしです。
375 :
底名無し沼さん :04/10/07 20:13:45
マッターホルンって・・・ 馬鹿? ハンターって・・・ まさかアラスカの? 無知は怖い。 っていうか釣りですか?
釣りではないんですが、キナバル・ロブソンはどうですか?
377 :
底名無し沼さん :04/10/07 21:18:51
すいませんがテントのグラスファイバーポールの一部が 竹を折ったように裂けてしまいました。 補修の方法で良いのがありますでしょうか? 教えて下さい。宜しく願います。
378 :
底名無し沼さん :04/10/07 21:35:52
>>373 横レスだけど、質問しているくせにそんな態度はないと思うぞ
379 :
底名無し沼さん :04/10/07 21:40:24
せめて山板では池沼という言葉を清らかな意味で使いたい
>>377 グラスファイバー製のポールを使用した安物テントは、使い捨てです。
末永く使いたいなら、ジュラルミン製のポールが付属したテントを
ガムバッテ購入して下さい。まともなテントなら関節単位でポールを
購入して交換することで直せます。
382 :
底名無し沼さん :04/10/08 16:54:21
まぁ、礼儀しらずな質問者がいる以上、 しばらくはマジレスはないと思え
383 :
底名無し沼さん :04/10/08 16:56:38
>>374 富士山か?
どっちにしろ、老人でも登れるような山を登ったからって、
マッターホルンは登頂できない。
>>補足ですが、初心者と言っても3000m級の経験あり、冬山経験なしです
これは、最初に書いた「初心者」の補足でしかないからね?
384 :
底名無し沼さん :04/10/08 16:58:21
実際、池沼という言葉を知的障害の意味で使ってるやつ 山で池があったら、沼があったら下劣な思いに馳せているのか
385 :
底名無し沼さん :04/10/08 17:05:38
386 :
底名無し沼さん :04/10/08 17:24:51
初心者は、標高や名前だけで登りたがるからなぁ・・ 海外の登山なんて、いくらかかると思っているんだか・・
アルプスの現地ガイドは、ガイドの歩くスピードに ついてこれない客の場合、即座に登山中止にする って聞いたことあるけど で、その現地ガイドは異常に早いスピードらしい
388 :
底名無し沼さん :04/10/08 18:06:36
そのガイドが最低レベルって意味かな? これ以下は危険ってw
どーしても4000m級じゃなきゃイヤだというなら、ハワイのマウナケアが良いかと
それでも高山病の問題はあるけど
>>377 どうしても補修すると言うなら、上からアルミパイプかFRPで補修
でもメーカーによってはグラスファイバー製でもパーツ取り寄せ可能
390 :
底名無し沼さん :04/10/08 19:48:18
>>387 それは本多勝一がモンブランで実際に取材した
途中で馬鹿馬鹿しくなって
ガイドは無視して勝手に休憩したそうだ
Chamonixの駅を街側に出て、左に道沿いに10分くらい歩けば ロープウェイの駅に出ます。 これに乗って終点までいけば、4000mは越えます。 ここへ行って、へっちゃらだったら翌日は歩いて登ってみてはいかがでしょうか。 登山道は整備されていて、多くの人が登っています。
392 :
底名無し沼さん :04/10/08 20:11:00
つーか4000mの冬山に初心者は無理だ 登山許可申請が降りない。
393 :
底名無し沼さん :04/10/08 20:14:00
ん?どこが許可だすの??
394 :
底名無し沼さん :04/10/08 20:34:03
>>393 海外の山は、素人には登れないの。
特に危険が多い冬山は。
>海外の山は、素人は登るな。 それを差別というのですよ。
>初心者でも登れる4000m級の山を教えてください。 アイガーの下通ってる電車で頂上の200m下まで登れるよ。
>395 区別だろ。
差別: ある基準に基づいて、差をつけて区別すること。扱いに違いをつけること。また、その違い。
日本の3000m級の登山をいくつか経験しているレベルで、皆さんにお尋ねしたのは 失礼でした。すみません。 初心者というのは、4000m級の登山が初めてという意味で書きました。 また海外の山であれば冬山には行きませんし、もちろんシーズン中に行く予定です。 アイガー・ロブソン・キナバル・キリマンジャロなど、登頂は無理でもぜひとも 登ってみてその景色を満喫したいです。
>>399 金持ってるんなら、ツアーに参加すればいいじゃん。
>>399 キリマンジャロがいいのでは?
逝ったことは無いのですが、高度が高いだけの山と聞いております。
>>399 近いからキナバルがいいと思う。
ガイドは雇わなくちゃいけない決まりらしいけど。
【資金】無駄のない装備品購入計画【不足】 夏山冬山1年通して山に登るけど、 必要にして十分な装備を検討しよう。 ソフトシェルやハードシェルは何を選ぶのがいいか、 テントやシュラフ、バックパックはどれを買っとけばおkか。 お金は有限です。
>399 だから登山電車でアイガーの下くぐってユングフラウヨッホまでにしとこうよ。
槍もユングフラウヨッホを見習って電車を引くべきだ。
406 :
底名無し沼さん :04/10/09 14:15:31
>>403 いいと思うよ。
でも何で自分で立てない?
【ネタ版】質問スレ【1】 立てて良いか?このスレから独立したいので。
408 :
底名無し沼さん :04/10/09 19:25:45
>>407 1000まで面倒見る気があるならどんなスレでも文句は無いよ、オレは。
100までも伸びないスレなら立てるなよ、って思います。
いつまでもしつこく保守だけされてるスレも気持ち悪いが。
この板には気持ち悪いスレ、というか気持ち悪い保守する奴がいるのが嫌。
409 :
底名無し沼さん :04/10/09 21:32:21
>>374 4000m以上になると夏でも日本の5月の高山装備、つまり冬山と同じ。
アイゼン歩行も経験無しでは無理だぞ。
もしかしてネタか?
マジレスすると、3840までロープーウェーで登って200上がる
クラインマッターホルン位なら可能かもしれない。
まあ、検索すれば幾らでも出てくるぞ。
>>406 このホストでは暫らくスレッド立てられませんだって・・・
なんでだろ?
なんで、代理募集。
411 :
406 :04/10/09 22:11:08
>>410 立てたよ。
現時点で購入できる最適の装備を検討していこう。
今まで結構無駄な買い物もしたしね。
>>410 貴趣旨に同意して立てたんだけど、おいらは知識不足。
1の役割をお願いします。
>>410 俺部外者だけど、すれたて依頼したんなら、
あと仕切れや。
415 :
底名無し沼さん :04/10/14 09:57:52
低山歩き専門です。 汗かくのが好きなので、夏の間はTシャツの着替えを3枚くらい持って行って 休憩ポイントで着替えたたんだけど そろそろ寒くなって、汗かくと冷えますよね。 放っておくと風邪引きそうなんですが、シャツの上に長袖を着て、 汗はこまめに拭く、くらいしか対処法はないものでしょうか?
綿じゃなくて、すぐ乾く素材のシャツを着れば? いろんなメーカーから出てるよ。おれはモンベルのウィックロンばっかり持ってるけど。
417 :
底名無し沼さん :04/10/14 10:32:07
涼しくなってからの低山歩きは、汗が出ない速さで歩く様に心がける。
そんなことは余計なお世話
オーロン素材のもいいね・
いつも自転車用下着で登ってる パールイズミというメーカー
すぐ乾く素材って乾く時がとても寒い。 乾きにくい素材の方がもしかしてやさしい、ってことはないか・・・・
>>415 まだまだ服をいっぱい着るの。じっとしていても汗かくぐらい。
そうすれば寒くなんてならないと思うけど・・・・
>>421 んなこたぁない。
速乾素材は汗吸いながら、同時に乾燥してる。
ぐっしょりすることもあるけど冷たい時間は短い。
綿100で実験して見れ。
>>421 綿とかがダメなのは、過去に凍死した人々が綿を着てたからだよ。
若さで乗り切るなら、好きにしたまえ。
>>425 >綿とかがダメなのは、過去に凍死した人々が綿を着てたからだよ。
その書き方よくないだろ
科学的根拠もあるんだし
427 :
底名無し沼さん :04/10/15 07:19:24
速く乾こうが遅く乾こうが気化熱は同じ。 化繊が水分の保有量が少ないから冷たくなりにくい。 水分を吸いにくいから蒸れる感じがするかもしれないけど、水蒸気のまま 外に出ていってくれた方が都合が良いし。
428 :
底名無し沼さん :04/10/15 14:41:24
まったくの初心者です。 明日の土曜日に高尾山にいってみようかと思ったのですが、 これまでの天気から考えて、状態はどんな感じになってるでしょうか? また今度にしたほうがよいでしょうか?
429 :
底名無し沼さん :04/10/15 14:43:15
>>428 まだぬかるんでいそうだけど、たいして支障はないでしょう。
430 :
底名無し沼さん :04/10/15 16:46:21
>>429 お返事ありがとうございます。
それでは、初山登りに挑戦してみたいと思います。
いぇーい。
431 :
底名無し沼さん :04/10/15 21:56:39
今日、箱根にある明神ヶ岳に登ってきました。 良い天気で、遥か西の方に、南アルプスと思しき山が見えたんですが、 実際、そんなに遠い山が見えるのか、イマイチ、自信がありません。 地図で確認すると、北岳や鳳凰三山のように思えるのですが…
>>432 では拙者が・・・ お、見えることになっていますね
435 :
質問者 ◆h9TADqA7EI :04/10/17 13:54:45
都内でキャンプ関係の書籍が充実してる本屋を探しています。 渋谷の紀伊国屋ではダメでした。本屋じゃなくて用品店に行くべきかもしれませんが、 そもそも書籍を置いている用品店すら知りません。 欲しい情報は ・無料キャンプ場情報(野宿ではなくて、最低水場とトイレがある「キャンプ場」の情報) です。 単独野宿キャンプと、家族で有料キャンプの経験はあるのですが、 初心者込みでのツーリングキャンプということで、 情報を必要としています。 女性も込みですが、「有料と比べて不便だったり、何かとハードだと思うよ」 程度の話はしてあるので、無料の代わりに不便、というのはOKです。 都心から下使って4〜5時間以内で行けるところがあればいいんですが、 調べたら予定日が休日だったり、先に直接行って用紙に記入して予約とか いろいろあって見つからないんですよ。 どうかご指導お願いします。
>女性も込みですが、「有料と比べて不便だったり、何かとハードだと思うよ」 >程度の話はしてあるので、無料の代わりに不便、というのはOKです。 ジャグジーとかサウナが無い。
>436 トイレがあればなんとかなるし、バイクで温泉行くんで問題無しです。
438 :
底名無し沼さん :04/10/18 00:58:04
「無料キャンプ場情報」 少なくともこれでググれば、情報は得られる。
>>435 WILD1には書籍コーナーがある 結構豊富
>438 散々やりました。おそらくそれでググるよりはるかに多くの情報を得ました。 ただ、どこも予約が必要&直接行かなければいけなかったり、 教育関係者じゃないと使えなかったり、県民じゃないと使えなかったり、 あとは定休日や、場所(遠すぎだったり)の関係で 結局思うようにならなかった、ということです。 つーか最後から数行読んで察することができないって・・。まあいいや。 >435 昨日神田の本屋をいろいろ歩き回ったら「売り切れ」とかあって悲しかったです。 さっそくそこへ行かせて頂きます。ありがとうございました。
442 :
底名無し沼さん :04/10/18 13:18:25
>>441 ジパングツーリングやツーリングGOGOとかの付録で「¥0円マップ」と言うのがあるけど、
結構重宝してます。
穴場情報とかも結構書かれているので、435氏にも役に立つかも。
>>440 人にものを尋ねるときに「察しろ」と言うのは如何なものかと思うが。
ぴあマップグルメのようにキャンプ場を探すつもりならムリ。 派手にやってるところ(たいてい有料)ならいろんなメディアに露出してるけど、 地味なところはどーやっても探し出せないところがほとんど。 おれがよく知ってるところでも、行ってみて発見したところが多い。 それらをどう検索しても、本屋で地図やその手の本を見かけたら探してみても見つかったためしがない。
なんでそんなに「無料」にこだわるのかな? 初心者+女性つきなのに? ちなみにツーリングマップルの巻末にはキャンプ場情報が載ってる。 料金も載っていて、「無料」と書いてあるところもあるかもしれない。 (オレは関東のは持ってないのでわからん) 無料でもスゲーいいとこはあるにはあるが、 444の言うように結局自分で行ってみんとわからんね。
もしすごくマイナーなキャンプ場まで載ってる本とかデータベースとかあったらおれも買いたいよ。 でも、キャンプ場情報ごときにそんなに網羅的で正確なのがあるわけないよな。 金と手間暇かけて作ってる地図(ソフト含む)でもあちこち抜けてるところがたくさんあるのに。
でも有料のトコでも夏以外は無料だったりするじゃない?
そういう場所は「何月〜何月は無料」とかの情報ぐらいほしい。
料金インデックスついてる資料ってツーリングマップルぐらいしか無いし。
ちなみに関東・甲信越ツーリングマップルのキャンプ場で無料の場所は
全体で4〜5ぐらいしか無かった気がする。情報少なすぎ。
ttp://www11.plala.or.jp/denden64/ この本が一般書店で手に入って、もうちょっと情報多くするか、値段下げてくれれば買うんだけど。
仲間内で共同で買うかなぁ。なんかもったいなくて。
448 :
底名無し沼さん :04/10/18 18:30:24
静岡県東部でキャンプ用品置いてある店ってどれくらいあります? 沼津市民なんだけどデポとシラトリの沼津店くらいしか分からんのです。
>>440 東京在住なら北関東各地に区の野外学習センターや自然の家がある。
オートキャンプ場と比べると格安。
451 :
底名無し沼さん :04/10/18 21:55:29
>>440 >つーか最後から数行読んで察することができないって・・。まあいいや。
って、こんな態度の奴に皆さん親切だね。
いろんな事情はよーく分かってて、情報を持ってる人がいたら教えてくれればいいのに (実際そこらへんははっきり書いたのに)よく尻もしない馬鹿に余計なおせっかいばっかり 書かれたことがあるからな、おれも。 で、そのときは逆にその馬鹿に教えてやったりしちゃったよ。 馬鹿って、どうして分かりもしないことにまでしゃしゃり出て来て何か言おうとするのかね?
>> こんな過疎板で煽っても食いつきは悪いよ 他へ逝ってくれ さよなら
454 :
底名無し沼さん :04/10/19 00:43:03
>>435 能無しの君にお勧め。
ググれ。検索してご覧。
馬鹿ってどうして、自分で検索をしないの?
バカだから自分よりよくわかってるやつのこと何か想像もできないし、 ついヨケイなことも逝ってしまうんだろう。
456 :
底名無し沼さん :04/10/19 00:47:15
スレッドは、どう立てるのでしょうか?
455=444だが。まあ誰と思われてもいいけど。 バカにしては自分のことをいわれてることには気づくくらいのアタマは一応あるみたいだな。
ばかって散々検索した旨が書いてあるのに理解できないらしい。
460 :
底名無し沼さん :04/10/19 01:01:40
461 :
底名無し沼さん :04/10/19 01:02:41
オマエモナー
uhyahyaか… たぶんブラクラかなんかだろう。 こんなurlでひっかかると思ってるあたりに無能加減がにじみ出てるね。
464 :
底名無し沼さん :04/10/19 02:29:15
>>440 のせいで荒れてるのか?
よく流れがわからん。多分、煽ってるやつは
>>440 ではないと思うんだが・・・
まっ、無視してさっさと流れを変えよう。
>>435 先に直接行って用紙に記入して予約とか県民しか使えないとか
そういうとこでも行ってしまえば意外となんとかなったりするよね。
いちど富士山麓でそういうとこ泊まったことある。
もちろん保証はしませんが。
ダメでも有料のとこいくらでもあるだろし、
なんならそこらへんのトイレつき駐車場でいいじゃん。
466 :
底名無し沼さん :04/10/19 10:00:40
そもそもタダでキャンプしたいと言ってる時点でふざけてる。
467 :
底名無し沼さん :04/10/19 10:01:27
山頂で熱々のお湯を沸かすのにはどうすればいいですか? カップ麺が今一まずくて困ってます
3000m級なら圧力鍋しかないんじゃない
オートキャンプしか知らないと466みたいに勘違いしちゃうんだろうな。 >467 気圧とモル沸点上昇でちょうど100度になる量のNaClを入れて湯を沸かし、 その分の塩分をカップ麺から取り除いておいて注ぐとか。 「塩だけ取り除く」というところが非現実的だけど。
標高1500mの所に住んでたことあるけど、飯は圧力釜で炊かないと旨くなかった。
カップ麺の中身ごと煮れ
472 :
底名無し沼さん :04/10/19 12:04:56
イゾア45のスレッドで聞こうかどうか迷ったのですが、ドイターフュ−チュラ42Lの 実容量はどのくらいでしょう?どうしてもテント泊の装備が入らないので。 風呂場でザックにビニール袋を入れ計ってみることも出来ますが、なんせまともにやると 2Lのペットボトルで20回も入れなくちゃならないし、あのザック安定が悪いんで考えちゃいます。
473 :
底名無し沼さん :04/10/19 12:06:30
>>469 どっちかというと山しか経験が無いけど、設備を作るには金がかかるじゃん。
それをタダで使いたいって変じゃね?
無料を謳っている施設を無料で使っても何の問題もない。 オマエはオマエの家の前の公道を通る時にいちいち利用料を払ってるのか?
475 :
底名無し沼さん :04/10/19 12:13:40
鍋の蓋の上にデカイ石を置けばいいんじゃない?
>475 それで100℃にするのは難しいし、もしなったら石をどけた途端に突沸しておおやけどだね。
477 :
底名無し沼さん :04/10/19 12:23:43
>>469 その方法は現実的に可能だな。
添付のスープを麺の方にかける通常の作り方ではなく、お湯の方に入れて
煮立てればいい。どのくらい湯温が上るかは定かではないが。
温度が高くなる分には問題ないと思うけど、 スープを沸かしたらまずくなるし、すごくアワアワになると思うよ。
>>467 下界でカップ麺を普通に作って即冷凍。
頂上で火にかけて温め直す。
マズー
山屋は生麺タイプを持ってかないの?
茹でたお湯はどうすんの?
スープになる。
生麺でも湯の温度が低かったらあんまりおいしくないのは一緒。
だれか〜 「おすすめの山岳小説」のスレッドどこですか?
>485 アリガトントン
この板の一番上にある、タイトル(?)みたいなんが 表示されてないんですが…。 ばってんになっちゃってます。私だけ??
488 :
底名無し沼さん :04/10/21 16:23:00
アイゼンを買うときって、普段はいている登山靴も持参するものですか? それとも、アイゼンは靴の形によらず、購入できるもの?
489 :
底名無し沼さん :04/10/21 16:46:03
靴持っていく
490 :
底名無し沼さん :04/10/21 16:47:10
>>487 うちも×
>>488 本格的なアイゼンは、靴底の反りなどによって相性があるから持っていった方が良い。
4本爪あたりなら適当に買っても良し。
小屋があいていない時期の登山で、水の補給をうまくするコツみたいなものはありますか?
行く前に地図なりガイドなり見て水場チェックしとこうね。 水場がなければ担いで登れ。 ……っていうバカみたいな答えでいいのか? どんなことを聞きたいのかわからんけど。
496 :
底名無し沼さん :04/10/23 00:43:03
質問です。 (1)登山道って誰がつくったのですか? そして、どうやって作ったのですか? 人類が生まれる前、いや、そこまでさかのぼらなくても、 紀元前の山は、登山道なんてないから 植生がついていて、かなり低い山ですら、登るのが困難だったのですか? 木がいっぱい茂ってる、みたいな。 (2)登山道にある道しるべや、橋や、木の階段などは、誰がつくったり管理しているのですか? どうやって持ち運んだのですか?
うあああああああああああああああああああああああああ
498 :
底名無し沼さん :04/10/23 00:56:19
水場って、どうやってつくったのですか? たまたま水がわきでている所を水場としたのですか? だとすると、もし水がでなくなったら? それとも人工的に水がわきでるように人間が考えて作ったのですか? いくら水場があるといっても、日照りが続くと出なくなるんですか? その可能性はどれほど?
うえええええええええええええええええええええええええええええん
500 :
底名無し沼さん :04/10/23 01:02:34
>>498 両方ありえる。
大体は、たまたま水が湧き出ているところだけど、
甲武信小屋のようにポンプでくみ上げているところもあります。
なんでここはIDが無いの?
502 :
底名無し沼さん :04/10/23 01:07:17
503 :
底名無し沼さん :04/10/23 01:10:07
>>496 紀元前の山について。
夏は沢沿いに移動し、冬は尾根沿いに移動。
それなりに歩きやすい所には獣道が自然発生。
見てきたわけでは、ありませんが。
504 :
底名無し沼さん :04/10/23 01:13:35
505 :
底名無し沼さん :04/10/23 02:02:46
紀元前だって登山道はあっただろう 峠越えの必要があれば、獲物を求め楽園を求め大勢の足跡が道となったはず 人類の大陸を移動した記録には山間部の難所もあって、そこは過酷な登山だったと想像出来るだろう
獣道が登山道になったケースは多いと思われ? で、何が言いたいの?
507 :
底名無し沼さん :04/10/23 07:39:04
>>480 鍋焼きうどん(煮込みうどん)最高。
かけうどんは無駄が多いよ。
湯を沸かす→沸騰→麺を入れる→沸騰→スープを入れる→少し煮込んでウマー。
軽量化の時はどんべいにして中身だけ持っていってこの方法。
あと、味噌に込みうどん(特に生タイプ)もウマー。
>>508 当然のことながら マズイのも多い。 ほんとうに美味いのは少ししかない\(~o~)/
ほうとうはほんとうにおいしいんですか
あれが素麺や冷や麦で作ってあったらおいしいです。 太麺というのは出来損ない文化です。
山小屋のオサーンがチェーンソーで藪や木を薙ぎ払って道を造るんだ。 おまえら感謝せよ!それがたとえ脳取りの親父でも!w
>紀元前の山は、登山道なんてないから ローマ軍が作った。今あるアルプスの登山道もその頃整備された。 ピレネー越えは有名な話。
514 :
底名無し沼さん :04/10/24 01:33:53
健康肌着「ひだまり」って本当に温かいですか? 買おうと思ってるんですけど
515 :
底名無し沼さん :04/10/24 03:07:32
516 :
底名無し沼さん :04/10/24 11:26:54
517 :
底名無し沼さん :04/10/24 11:46:38
>>514 友人の田中は「暖かい」と言っていたが、佐藤は「寒い」と言っていた。
まずは買って試せ。話はそれからだ。
518 :
底名無し沼さん :04/10/24 14:19:15
519 :
底名無し沼さん :04/10/24 14:36:23
>>518 「おまいの友達の木村は何と言ってた?」っていうじゃなぁい。
友達に木村はいませんからっ、残念!
ひだまり健康肌着長袖丸首テビロン斬り!
最近俺様が答えるにふさわしい歯ごたえのある質問がないな。 厨房連中は新潟にボランティアにでも行って来い!
あるテントを探しているのですが、どーぐぐっても発見できないので 詳しい方、知っている方、教えていただけたら幸いです。 1:それは砂漠を横断する自動車レース(レースにも疎くてすいません)の スタッフなどが使用していたと思われます。見かけた写真では、サポート するトラックの横にずらりと並んでいる写真でした。スポンサードカラー なのか(CABIN?)赤いテントでした。写真を見たのは随分前の事です。 2:テントの形状は、担架の様な足付きキャンピングベッドに直接テントが 付いた形状で、地面に接しない様になっていました(蛇、蠍避け?) 骨組みはドーム形状ではなく、3本柱で三角形を形成。足もとの方に向かって 狭くなっている様子。出入り口は憶えていませんが、側面だったと思います。 「この商品が欲しい!」と言うコレクターではなく、この様なテント付き キャンピングベッドが欲しいので、似た様な商品を知ってる!と言う情報でも 良いので、何か知っていると言う方が居られましたら宜しくお願いいたします。
>521 >どーぐぐっても発見できないので どうググったのか教えれ
>>523 三つ目のテントぽしー!安いので冗談で買えそう。
あんたスゲェな!
>>523 おお、すげ〜 おれは2つ目のが欲しいな
なんかハンモックテントみたいだなも
ランタンの購入を検討しています。 レギュラーガソリンが使えるもので、お勧めのものはあるでしょうか? サイズはコンパクトにこしたことはないです。 現在のところコールマンのアンレデッド285という奴を考えています
>>523 ありがとうございます。でもこの中には、ありませんでした。
実物は一人用の物で、屋根部分の骨は従来の細い物でした。
レースに同行するスタッフが使っているらしかったので、
もっと軽量化されているテントだったのだと思います。
KEMP-RITEの物も良さそうですね。理想に近いです。
畳めるけどこれだとワンボックス車が必要な大きさみたいですね。
車から買い換えはキツいなw
これからの季節の山歩きで、ウェア選びが分らないんです。 家では裏表ポリエステル(裏は起毛)のズボン&フリースで ちょうど良いんですが、この身なりのまま歩くと 汗かいた時に乾かないとかの心配はないでしょうか? すぐに汗をかき、結果的にはウェアが耐寒過ぎた って事になりそうで。
>この身なりのまま歩くと 汗かいた時に乾かないとかの心配はないでしょうか? だったら歩いてみれば? 人に聞くことでもないだろうが。
532 :
底名無し沼さん :04/10/28 00:31:09
>>530 その程度のことを自分で判断解決できないやつは山に入るなよ。
なら532も入ったらダメだね。
>530=533=534 出直せ。
>535=532
実質、初心者スレなんだから、もちっとやさしく汁。 でなきゃ、スルーしれ。
スレタイ変更 「人に聞くまでもない質問はここで11」
>>530 それでは小生が自分の体験に基づいたレスを。
小生が登る冬山はなだらかで初心者向けの1500M以下の山ばかりなので
それ以上厳しい山は他の人、宜しく。
小生の衣類はなんと春先にその辺の衣料品店の冬物バーゲンで買った
フリースとか生地の厚いトレパンみたいな奴です。
上下で千円でお釣りがきます。(マジで)
もちろんザックには登山用の雨具が入っています。
グローブは奮発して登山用の物を使用しています。
荒れそうな天気の日には行きません。
530さんの周りに山仲間がいればOKですがいないのならば
とにかく低くて休日には人がわんさかといる山を探して登って自分で学びながら
登るのがベストだと思います。
以上は私の体験談でもあります。
>>540 新スレ建ったが、8ぐらいでdat落ち?or削除された。
なんなら、立てておくれ。
>>542 ソールの状況次第では 一度靴を持ってシヨップへ行ってごらん。
アイゼンでもわりとしなる(言葉が変かも)のだったらつけられるかも。
そもそも厳冬期に行かないのに12本が必要かい?
544 :
底名無し沼さん :04/10/29 20:55:50
545 :
底名無し沼さん :04/10/29 21:05:04
>>544 どういう効果を期待しているのかな。
忌避?
熊のスレもどこかにあったと思うけど、自分で探して。
>>543 向こう2,3週間くらいの間(秋と冬の境目)に携行しようと思っているんですけど、何本くらいのアイゼンがいるんですか?
数十センチ雪が積もったり、かなり冷え込んでるところへは行かないのですが。
アイゼンの使い方を知らない時点で微妙にパンパカ候補生なわけですが(w
俺的には最初から12本買っとけ!と思うのだが・・・・ 初期の頃は厳冬期の山なんて行かね〜 と思ってたけど、今じゃ普通に行ってる 部屋には使わない4、6本アイゼンが転がってる
>>547 要らないよ。心配ならチェーンかストックかな。
アイゼンは、締まった雪+滑落の危険があるところで使う。
ふわふわ雪には、つぼ足で。部分的に凍ったところで
滑るのが不快なら4本もアリだけど、かなり不毛。
どうせ買うなら出っ歯12本で。中途半端なのは、
使われなくなるし、実は初心者向けではないよ。
>>549 雪渓歩きでも、4本爪は転倒しやすく、初心者は6本爪のほうが良い
とも言われるんですが、どうでしょうか?
アイゼン買うなら4,6本は中途半端で、12本ということか。
そうだす
秋山の遭難防止用にこの前980円のを買った
>>550 体重があると、4本爪や6本爪は効かないし、不安定。12本爪が良い。
重さはせいぜい100-200グラム超過するだけ。まあ、非常用に
超小型4本爪はありと思うが。これは夏用。
>>544 耳障りでイライラする。熊も人も同じ。
鈴なんか鳴らなくても人の気配くらい感じ取るのが熊。
>>555 じゃあ出会い頭の事故っていうのはホントはクマーが待ち伏せしてたってこと?
557 :
底名無し沼さん :04/10/30 23:30:18
クマー対策にアイゼンはどうでしょうか
558 :
底名無し沼さん :04/10/30 23:53:33
三洋信販のCMでフリークライマーが両手でぶら下がってるんですが、 あれで手を放したらどーなってしまうんでしょうか? 風吹いたり、鼻が痒くなったり、オシッコしたくなったり お腹こわしたらどーなってしまうんでしょうか?
560 :
底名無し沼さん :04/10/31 00:57:33
>557 ブラックダイアモンドのアックスにしとけ。
>>556 熊は待ち伏せはしない。人間に会うとびっくりして気が動転する。人間が驚いて逃げると、
追いかける反応が出てしまう。防御のため、引っ掻くだけ。したがって逃げてはいけない。
軽く挨拶して遠ざかること。また、食事中(沢筋の山菜、人間の放置した柿)に人間が近づくと
食料を横取りされると考えて攻撃することがある。最近の事故はこれ。
>>556 熊も隠れることはある。待ち伏せじゃなくて人をやり過ごそうとして。
563 :
底名無し沼さん :04/10/31 17:19:37
|::::::::::::::::::::::::::::::: |" ̄ ゙゙̄`∩:::::: |,ノ ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: クマったね |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: | (_●_) ミノ ヽ ヾつ:::::::::: | ヽノ ノ● ● i::::::::: {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ::::::: | ヽ / ヽノ ,ノ::::::
564 :
底名無し沼さん :04/10/31 20:43:44
>ブラックダイアモンドのアックスにしとけ。 ありがとうございます。でも私あんまり力ないので両手で振り下ろせる奴ありませんか?
コールマンのパスポートサイズテーブルを捜しているんですが 軒並み完売って…製造終了なんでしょうか?
>>554 レスどうもです。
持ってる靴はローバータホー、皮革ゴアの軽登山靴です。
カタログ上は8本爪のアイゼン可でした。
私が行くのは、言ってみれば、里山プラスアルファの1000m位のスノーハイク
みたいなものです。ストックは2本持っています。
567 :
底名無し沼さん :04/11/01 00:29:37
11月3日に下廊下に行きたいと思いますが、もう遅すぎでしょうか? ひょっとして阿曽原温泉小屋ってもう閉まってる?
568 :
底名無し沼さん :04/11/01 00:35:18
569 :
底名無し沼さん :04/11/01 01:37:53
マンコがかゆいんですが いい薬はありますか?
570 :
底名無し沼さん :04/11/01 01:41:52
>>569 俺のきのこ汁を分けて上げられたら かゆみなど忘れさせて(r
571 :
底名無し沼さん :04/11/01 02:05:57
ハードシェル ソフトシェル 何のことでしょう?
>>571 ネタっぽい質問だな(藁
ハマグリとかのように全部覆われた貝がハードシェル。
あわびのように片方が覆われ相対的に弱いのがソフトシェル。
ネタ話は止めて・・・・ゴアの雨具のように、防水性能を十分考慮し、それなり
かさばっているアウターがハードシェル。
撥水、防風に重点をおき、薄めの生地を使い、体も動きやすくしたのが
ソフトシェル。中間着のように使い、上にハードシェルを着る場合もある。
ハードシェルと、ソフトシェルの中間みたいな製品も有るが・・・。
>>572 >蟹のことでは?
その答えの方がよかった(笑。
>ハードシェル
貝
>ソフトシェル
蟹
あと付け足すと、要するに薄手のウインドブレーカーだな。
ただ、新素材使って、防風防水透湿性がそれなりあるので、
シェル的使い方も出来るようになった。
ネタ話だったら、返信は来ないだろうな(自爆
576 :
571 :04/11/01 02:30:45
>>573 おおありがとう。
実はねえ、マウンテンジャケットを買おうと思ったんだよ。
もう山に登ってないから、冬の普段着としてなんだが。
そこでさかいやのHPをのぞいたらさ、なんかソフトシェルとかハード
シェルとか言ってるわけだ。なんじゃそりゃ?と。
今のマウンテンジャケットって、保温は別途内着でって考え方
なんだねえ。薄くてペラペラで単独だと寒そう。
昭和末期に買ってずっと使ってたやつは、スキージャケットみたいに
中綿が入ってて、でもダウンみたいにもこもこしてなくて使いやすい
んだが、もうさすがに寿命でねー。
下にTシャツ1枚で冬場にバイクかっ飛ばしてもちっとも寒くないような
代物で重宝してたんだが。内側アルミ蒸着だし。
とにもかくにも教えてくれてありがとう。
577 :
571 :04/11/01 02:32:15
そういえば、ポケットのチャックの配置とかもずいぶん違うね。 いや変わったもんだ。では。
小屋のメシじゃなくて、テン泊で自炊(っていわないですよねきっと)のうまいメシについて 語られてるスレってありますか?
579 :
底名無し沼さん :04/11/01 13:17:33
>>578 うまいかどうか知らないけど、有るよ!!
自分で探せ・・・見つけたら、達成感あんぞ
580 :
底名無し沼さん :04/11/01 13:38:13
カラビナのD型がO型よりも強度がある事を 材料力学的に説明してください。
581 :
底名無し沼さん :04/11/01 14:04:07
→D ここが直線だからじゃね?
>>579 ハァ?何それ。質問スレなのにすっごいカンジ悪いー。
やっぱ山屋って頭でっかちで感じ悪いヤシばっか。
何が達成感だ、( ゚д゚)、ペッ
>>582 お前馬鹿か?
俺はレスを返そうと思ってやめたんだがな。
理由を考えてみろ。達成感あんぞ(わら
>>583 偏屈で感じ悪いことには変わりない。( ゚д゚)、ペッ
登山板は比較的親切なんだけどね・・・・・ しかし!自分で調べないで、いきなり質問してる感じの 人には「自分で調べろ」的な返答が多いです。 あんだすたぁん?
>>585 調べてもワカランから来てるんじゃんか。2chに来る人間なんだからそんなの常識。
それでもほかの板は誘導してくれる。こういう回答は登山板が初めてだ。
もういいよ、最低。
山板ALL( ゚д゚)、ペッ > 584
589 :
底名無し沼さん :04/11/01 18:29:44
>>580 ビラにO型は不要なのだ Oリングとは全指向の強度を持つ場所に使う
セルフイコライジング・3ポインテッドアンカーの中心などの必須ギアだ
限界強度の理屈を、お前に説明する気はない
倍力効果のシステムなど、実践用途の訓練をしろ
補足 検索は 飯 めし メシ 料理 レシピ 献立 クッカー クッキング この言葉の検索なら山ヤじゃなくても思いつくだろ?
589は訓練の前に少しは理屈も知っとかないと怪我するよ。
と言いながらさっきからリロードを繰り返す592であった。
595 :
底名無し沼さん :04/11/01 19:56:55
>>596 さま、親切にありがとうございます。参考にさせていただきます。
お手数おかけしてすみません <(_ _)>
598 :
底名無し沼さん :04/11/01 23:49:14
雪山登山はしたことないけど、雪化粧した冬山の写真をとりたいと思っています。 今年の冬、麓から、スキー場で、カメラもって写真を撮ろうと思ってるのですが、 上高地から徳沢までのところをカメラもちながら散策するのは、大変でしょうか? 夏山は、そこそこに登っていても、雪上は歩くの勝手が違いそうだし・・・
雪上っていうより雪中だと思われ・・・
「来るな」とか、「氏ね」とか止めようよ。 人は成長するもんだし、いつか597の世話になることも あるかも知れんよ。
11月の常念岳登るなら一ノ沢からと三俣からとどっちがいいですか?
606 :
底名無し沼さん :04/11/03 22:16:31
埼玉県在住の初心者です。今月末あたりに登りたいのですが、雲取山以外でお勧めの 山が有りましたら教えて下さい。山小屋の開いている山のみでお願いします。
607 :
底名無し沼さん :04/11/03 22:25:29
>>606 なんか漠然とした質問だなー
もう少し地域指定するとか交通手段が何かとか
書いてもらったほうが返答するほうも楽だと思うんだが・・・
とりあえず甲武信あたりがいいかと思うけど初心者向けではない
小屋もやってるかどうか知らん
初心者向けなら両神のほうが無難かな
小屋を利用するまでもないかもしれないけど
登山道で木が折れてて道ふさいでる時、のこぎりで切っていいんかい? 多分、折れてるしじゃまだから切ってもいいんだろうけど、見つかったら注意されるのかなと思って。
610 :
底名無し沼さん :04/11/04 00:31:18
>>609 国立公園内、国定公園内だと、本来はダメ
611 :
底名無し沼さん :04/11/04 01:45:19
>>609 車ならともかく、切らないで乗り越えた方が早い。
それに、のこぎり携行するのも大変だ。
ボタンティアで登山道整備をするのなら、小屋か営林署にでも
聞くが吉。
612 :
底名無し沼さん :04/11/04 03:51:27
>>609 には
のこぎりで大木を切ってもらいたいものだ
>>610-612 レスサンクス。
>>611 木の上部が登山道にかかってて、乗り越えられないしくぐれもしないんだよ・・・おかげでへんな迂回路が出来てる。
614 :
底名無し沼さん :04/11/04 07:39:07
片づけておいてやるよ、どこだ?
そうか、じゃチェーンソーの出番だな。
山までの交通手段を語るスレッドってないですかね? 経済的・時間の2つの面で時間かけて事前調査している人が多いように思うのですが。
山写真クイズのスレッドって落ちたんでしょうか? いつも楽しみにしてたのに、急に無くなってるし・・・ age進行だったのに、dat落ちするとは思えないし。
女一人で避難小屋にとまっても心配ないですか?
>>618 数日前の鯖落ちのときに、人知れず削除されたみたい(´・ω・`)ショボーン
>>619 テントにした方がいいと思うよ。
と言うか、テントも持っていて安心できそうなら避難小屋泊に
すればいい。
テントはとにかく軽量の物を買う。
同意
623 :
底名無し沼さん :04/11/08 13:43:53
御意 悪いやつ、いないと思うけど・・テントがいい。
624 :
底名無し沼さん :04/11/08 16:46:15
さ○いやオンラインのネット通販と店頭価格ってけっこう差がありますか?? このところちょいと時間がとれず、、、ついつい通販しそうな自分。。
そのまえに登山に行く時間が取れるのかと小一時間(ry
626 :
底名無し沼さん :04/11/08 17:43:10
>>624 オイラも時々利用した・・・バーゲン品とかなら良いかも。
通常のものなら、山具屋では5%〜10%引きで手に入る。
>626 うそこけ。 さかいやオンラインより店頭で割り引いて売ってる物って具体的に何だよ? もちろん特価品ではあるかもしれないけど、たいていは同じ値段じゃん。
628 :
底名無し沼さん :04/11/08 18:28:49
>>618 1093865491.dat<>【山写真】山名当てクイズ (983)
スレ住人が新スレ立てたら?
>>619 やめとけ
火事場泥棒や障害者に対する強盗やら
もう日本は平和じゃ無いからね
631 :
626 :04/11/08 20:29:43
>>627 さかいやオンラインでは、通常価格と同じ
ICI、IBS、かもしか等の店頭では会員割引で5%〜10%引きで手に入る。
と、いうことダス。
でもそれようやくさかいやと同じ値段というのが多いよな。
633 :
底名無し沼さん :04/11/08 20:54:29
???
山用品屋で売っていたイチロー選手が使っているワコール CW-Xというインナーを使っている人はいますか。 トレッキングの運動をサポートするインナーとしてオススメと書いてありましたが。 急な斜面なんかやっぱり太ももや関節がつらいので、劇的な効果があればちょっと高いけど奮発しようかなと思っています。 この板での評判を教えて欲しいのですが。
635 :
底名無し沼さん :04/11/08 21:36:38
CWXは発売当初から(1994)冬のランニングで使っているがテーピングで 脚の筋肉がサポートされる感じがして楽な気がする。大した効果は期待でき ないと思うが、自分は、トレーニング前に履いた感じが好きである。 山では使った事はない、雉撃ちはつらそう・・・
CWXの話はストックスレに少し出てたはず
探してみて
>>634 私は膝の関節を守るタイプのCWX使ってます
結構いいですよ
膝の痛みはかなり低減されます
ついでに筋肉痛にもなりにくいです
低山以外ではCWX無しでは山登りは考えられないです
漏れは着用回数が少ないので、断言はできんが、 筋肉への疲労は軽減された気がしてる。 買ったショップの香具師も使ってるらしいが、 その香具師は、ぜんぜん違う!と言っていた。売り文句かも知れないけど。 雉撃ちの時は、チャックがないから小さい子のような撃ち方をしなきゃいけない。 大雉撃ちは未経験なので分からんが、たぶん大変そう。
638 :
底名無し沼さん :04/11/08 23:55:59
ホエーブス325を知人から貰いました、添付部品4点とスパナ付。 取説無し、どの部分の消耗品か教えてください、知人も知りません。 1 スプリング 加圧軸部分使用 ? 2 ノズル 灯油使用時 ? 3 ガスケット 直径12mm位 厚さ0.5mm位 ?? 4 ガスケット 直径7mm位 暑さ3mm位 ?? 5 スカスカで加圧できず、皮で自作出来ますか ? 以上5点を教えてください。
639 :
624 :04/11/09 00:05:02
>>625 (ノ∀`)アイター
そうなんですよねぇ。。でも、通販でモノが揃えば買い物に逝く日を
節約してお山に逝けるかも(・∀・)
・・・という妄想を小一時間w
みなさま、レスありがとうございました<(_ _)>
通販使ってみようかな。
CWXの件ありがとうございます。 評判は悪くはないみたいですね。 本格的な登山は久しぶりなので、財布と相談してみます。
641 :
底名無し沼さん :04/11/09 12:45:51
>>638 昔から山やってるけど、「ホエーブス325」と言うのは見た事無いから知りません。
642 :
底名無し沼さん :04/11/09 12:57:41
「625」?、「725」?
643 :
底名無し沼さん :04/11/09 15:24:06
641.642> すみません、入力ミスです。 625(大ブス)です。 よろしくお願いします。
昔エベレストの高所でオナニーした人がいたと思うのだけど、誰でしたっけ?
645 :
底名無し沼さん :04/11/09 17:53:14
なおみちゃんでは
646 :
底名無し沼さん :04/11/09 18:06:11
GPSについて詳しい方いますか? geko201かetrexの受信感度が何dBmか知りたいのですがなかなかわからなくて。
647 :
底名無し沼さん :04/11/09 21:41:52
エバニューのチタンクッカーを使っています。 これの鍋底の端っこのところが錆びてきました。 私がきちんと乾燥させずにパッキングしたのが原因なのですが、この錆びを落とす 良い方法はないでしょうか。 クリームクレンザーで研磨すると中のフッ素加工がすべて剥がれてしまうかもしれないので まだやっていません。
チタンて錆びるのか・・・
649 :
底名無し沼さん :04/11/09 22:55:07
登山靴のビブラムソールはどのくらい磨り減ったら張り替えますか。
ニッピンの中の人が換え時といったら換え時でしょう、多分
>>649 あれは経年劣化するので例え余り履かなかったとしても4〜5年で張り替えた方が良いです。
徐々に剥がれるのではなく突然はげるらしいです。
かくいう私の靴も今年で4年目かな? この冬の間に張り替える予定です。
652 :
底名無し沼さん :04/11/10 10:43:25
ビブラムソールはポリウレタンでは無いので 4〜5年で経年劣化は考えられませんが。
653 :
底名無し沼さん :04/11/10 10:51:14
>>648 表面に酸化膜は出来るが内部に進行して腐食することは通常心配ない
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
>>647 ( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
656 :
647 :04/11/10 11:22:46
いや、ネタじゃないんだけど・・・ 画像でもうpしないと信じてくれないのか? どなたか教えてください。
657 :
底名無し沼さん :04/11/11 10:03:33
熊よけの鈴が欲しいのですが、予算はいくら位あればよいでせうか?
\100
書き忘れた。 送る前にはしっかりと証拠写真を撮っておけ。 忘れるなよ。
662 :
底名無し沼さん :04/11/11 16:19:37
>>657 アウトドアショップで売ってるのだとウン千円はする。
だけど牧場の土産物屋に売ってるカウベルなら千円もあれば買えるし
充分使える。
でも、うるさいからザックに付けたりしないでくれ。頼むから。
>>656 他の金属製鍋やスプーン、ストーブ等と直に重ねてませんか?
それから内側なの?
665 :
底名無し沼さん :04/11/13 22:08:57
国立公園内での釣りは禁止ですか? 赤木沢でイワナを釣って食べてみたいのですが。 あと確か焚き火も禁止でしたよね。
666 :
底名無し沼さん :04/11/13 22:34:54
666ゲトー
↑ダミアン
>>665 釣りくらいできるだろふつう
ちょっと調べればわかりそうなものだが・・
焚き火は禁止ってのはあたってるかも
国立公園じゃないか?
自分は下山(下降)のときに落石をよくやってしまうのですが、これを最小限にする 歩き方のコツってありますか?
671 :
底名無し沼さん :04/11/14 06:31:04
細心の注意をはらう・・・みんなそうしてる。
それでも落石を起こしてしまう。という感覚で歩け。 更に言えば、 酔っぱらい運転のコツは?と同列で答えようがない。
674 :
底名無し沼さん :04/11/14 12:31:50
焚き火はいかんと自然公園法に明記してある。赤木沢のイワナは微妙。放流とかもしてるし、 果たして指定動物なのか? 自然公園法 第13条 十一 山岳に生息する動物その他の動物で環境大臣が指定するもの(以下この号にお いて「指定動物」という。)を捕獲し、若しくは殺傷し、又は指定動物の卵を採取し 、若しくは損傷すること。 第14条 3 特別保護地区内においては、次の各号に掲げる行為は、国立公園にあつては環境 大臣の、国定公園にあつては都道府県知事の許可を受けなければ、してはならない。 六 火入れ又はたき火をすること
675 :
底名無し沼さん :04/11/14 20:50:36
ジジババを徴兵しろ
渓流で魚を釣るのにも料金がかかる 年権と日建があり年権は5000円くらい 日建だと1000円前後だけど官吏している漁協によって料金に差がある 禁猟期間も漁協がきめているので漁協に確認しる っていってもこの時期は多分禁猟だーね
言い忘れたけど 禁猟区ってのもあるよ これも漁協が決めるので漁協に確認しる って言ってもイワナを釣るような山奥では監視の目も いきとどかないのが現状だけど
678 :
底名無し沼さん :04/11/14 22:05:24
>>678 北アルプスにあるのかに
ちなみに漏れがよく逝く釣り場は秩父多摩(今は甲斐もつくんだっけ)国立公園
内にある 南アルプスの大井川でもイワナガ釣れますが何か?
付け加えておくと日本最高所に住むイワナは大井川らしい
黒部川と思った香具師残念!
680 :
底名無し沼さん :04/11/15 00:12:52
>>679 お前、本当に知ったかで馬鹿だな。
お前は大井川源流で入漁料を払っているのか。
何が「何か?」だ、誰もお前になんか聞いてねぇよ。はよ死ね。
>>678 は、国立公園内であれば何しても良いと勘違いしてない?
パンパカスレで茸バカ披露した人?
682 :
底名無し沼さん :04/11/15 00:25:48
>681 頭悪杉晒しage
683 :
底名無し沼さん :04/11/15 12:35:13
海外旅行用にザックの購入を検討しています。 容量の説明によく「45+10L」などとありますが、この「+10L」というのは、 どういう意味なのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。
>>684 様
ご説明有難う御座います。
ご紹介のウェブページの説明も分かりやすいですね。
旅行中に荷物量が変わると思うので、このタイプのバックパック
の購入を検討してみます。
有難う御座いました。
>>685 どういう旅行に行くの?
バックパッカー?
時々超ド級アホが現れるから2chは面白い
>>686 そうです。
普段は30リットルのバックパックを使用していますが、
冬で2週間程度の旅行に出るとちょっと容量が足りないので、
45リットルクラスのものを検討しているところです。
板違いは重々承知ですが、バックパックそのものの質問なら
こちらがベストと思った次第です。
>>680 はー全くバカだねおまいは
漏れは渓流釣りの基本的なルールを説明しただけだよ
誰も大井川源流で遊漁料を払ってるとか問題にしてないよ
665の質問に対してはもう答えているしね
赤木沢でちょっと愚愚ってみれば釣りしてる香具師がいっぱいいることもわかる
とおもうが・・・っていってもむだか
上でも漏れが書いてるけど源流までは監視の目が行き届かないから
実際のところ遊魚料を払って釣りしてる香具師なんてあまりいないだろうね
>>688 自分は登山用のザックでバックパックいったことあるんだけど、どのくらいの容量が必要かは、
地域と季節(と経験)でかなり違うと思う。
中・東ヨーロッパを6月に一ヶ月回ったときは40で少し小さいかなと思いました。
出発前には本当に必要な荷物を見極めて、できるだけ軽量装備でいってね。
あれ カスが噛み付いてこんな 680!おまいだよ!このカス野郎! だいたいおまいたいしたこと書き込んでないだろ! ”国立公園だよ”ってバカのひとつ覚え見たいに言ってばっかり! オマイみたいな何も知らんひきこもりのカスこそはよ死ぬべきだぞ 生きていてもなんの役にもたたん っていっても一人じゃ首もくくれんだろうけどな どうせ集団自殺しかできんだろうけどな 山にはくるなよカス!山がよごれる!!
692 :
底名無し沼さん :04/11/16 23:05:01
あげ!
693 :
底名無し沼さん :04/11/16 23:19:04
694 :
底名無し沼さん :04/11/16 23:32:16
>>693 なんで?
その理由教えて!
おまいみたいなバカが書き込みできなくなるからか?
顔を真っ赤にしてる694は気持ち悪い
696 :
底名無し沼さん :04/11/17 00:10:46
680と689どっちが正しいかなんてダレも興味ないの。 691 名前:689 投稿日:04/11/16 23:01:03 あれ カスが噛み付いてこんな 680!おまいだよ!このカス野郎! だいたいおまいたいしたこと書き込んでないだろ! ”国立公園だよ”ってバカのひとつ覚え見たいに言ってばっかり! オマイみたいな何も知らんひきこもりのカスこそはよ死ぬべきだぞ 生きていてもなんの役にもたたん っていっても一人じゃ首もくくれんだろうけどな どうせ集団自殺しかできんだろうけどな 山にはくるなよカス!山がよごれる!! 普通の人はこんなレス見たくないの。 解る?
697 :
底名無し沼さん :04/11/17 00:15:39
>>695 もーやっぱりおまいってバカだな
仮に漏れが顔を真っ赤にしていたとしてもそれはどうでも
いいことだろ かっこ悪くたってどうでもいいことだ
全くおまいみたいなカスはすぐに話をすりかえる
要はおまいの主張が正しいかどうかその根拠を示せ!ってこっと
できなかったらやっぱ死んだほうがいいよ
それが世のため人のため!だーね
698 :
底名無し沼さん :04/11/17 00:17:14
700 :
697 :04/11/17 00:41:55
えっあっそう
っていうか696って693じゃないのか
救世主がそう都合よく現れるとは思えんからなー
勘違いだったらスマソ
漏れも”死ね”まで言われちゃ黙っていられないってことだーね
>>696 2chじゃよくあることだよ
盛り上がっていいんじゃないの〜!
>>699 それしか言えんのか
なんの反論にもなってないぞ
・・・って700げっとーだった
>>701 ホントにバカなんだね
689は今日来てないよ
すげー!!!
漏れは
>>682 ですが、漏れにもかみついてもらえますか?(藁
ガブッ
705 :
釣り板住人 :04/11/17 22:44:47
源流バカがお騒がせしてます。
高天原山荘の張り紙で、釣らないで!と書いてあるよ。 放流して定着し始めたんで一般の人が入って釣らないでってこと らしいが。小屋関係の人は別かな。
707 :
底名無し沼さん :04/11/19 15:44:55
スノボ用のジャケットやパンツなら、低山冬山に使えますか?
日帰りだったら大丈夫だと思う。
709 :
底名無し沼さん :04/11/19 21:27:31
ゲレンデスキヤですが、今度板を買い換え。ゲレンデ用、山用って二つも買えないので山にも使える選択って教えて下さい。
710 :
底名無し沼さん :04/11/19 22:10:29
5年ぶりに寝袋を使ったらそのあと、全身がかゆいんだけどダニやノミに 食われちゃったのかもしれないっす。 寝袋やテントなどのキャンプ道具に付いた虫を駆除する方法って無いですか?
711 :
底名無し沼さん :04/11/19 22:15:55
>>709 通常、山スキー(アルペン)はシール登行するため、山用ビンディングを
付けます(フリッチ・ディアミールとかジルブレッタ)
板そのものは、様々な雪状態でも対応できる、センター幅75mm程度が
使い易いと思います。
お勧め・・ロシ・バンディットB2+フリッチ・フリーライド+兼用靴(またはゲレ・ブーツ)
ゲレンデでも、山(新雪〜アイスバーン〜腐れ雪)でも十分使えます。
>>710 ホームセンターに売ってる部屋ダニを駆除する薬剤とか使えばいいのでは?
713 :
底名無し沼さん :04/11/19 23:00:39
>>710 そんな状態になったこと無いけど
干すだけじゃダメなのか?
714 :
710 :04/11/19 23:08:27
>>712 使ってみるよ。ありがと。
>>713 陰干し用のメッシュの袋があるでしょ。
あれにずっと入れっぱなしにして羽毛が痛まないようにしてたんだけど、
虫が寝場所にしてたみたい。
715 :
底名無し沼さん :04/11/19 23:25:10
アシタカの出身地は何処ですか? ヤマトに敗れて500年 北と東の間、それ以上は言えない エミシ 芦安村とか、檜枝岐村ですかね。
717 :
710 :04/11/20 00:12:48
>>716 でもそれだと表面から中の羽毛の方に行ってしまわない?
それだと、羽毛も虫に食われて痛むし、掃除機で吸い取る事も出来なくなるから
やってないんだけど。羽毛も痛んじゃうし。
やっぱ、ユージいいわぁ
>>717 そんな事言ってたら、布団なんかダニだらけで使っていられない事になる
うだうだ言わずにさっさと干せ!
裏表(内側外側)両面ね
720 :
底名無し沼さん :04/11/20 09:02:54
紅葉狩りって何を狩るんですか?
>>720 鹿
生類憐れみの令の時代に、表立って鹿狩りができなくなり
鹿の角を紅葉の枝に見たてて言うようになった
724 :
底名無し沼さん :04/11/20 10:13:35
何故 娘さんは、山男に惚れたら行けないのですか?
725 :
底名無し沼さん :04/11/20 11:53:08
水袋のキャップ付きのってどこに売ってるもんなんでしょう? 名称が分からず、検索してみると非常用飲料水袋くらいしか分からなくて 感じ的にはウィダーインゼリーみたいなやつの大きいサイズのなんですが
726 :
底名無し沼さん :04/11/20 12:05:12
727 :
底名無し沼さん :04/11/20 12:05:32
EBシューズってどこで売ってますか?
728 :
底名無し沼さん :04/11/20 13:53:48
>>726 そんなかんじのです
それのもっと容量のあるやつで枠なしのってないですかね?
729 :
底名無し沼さん :04/11/21 00:11:44
730 :
底名無し沼さん :04/11/21 15:06:30
学校にワンダーフォーゲル部なるものがあったのですが この部は普段どんな練習をしてるのでしょうか? あとワンダーフォーゲル部で得た知識は軍事的には使えるのでしょうか?
軍事的???
733 :
底名無し沼さん :04/11/21 16:49:44
>>732 >あったのですが
今の話じゃないだろう。
>>733 そうかなぁ?過去形の「あった」ではなく、
「見つけた」的な言い回しじゃないの?
735 :
底名無し沼さん :04/11/21 17:16:59
736 :
底名無し沼さん :04/11/21 17:47:15
僕が通っている学校に野外活動部ってのがあるんですが、 どんな練習するんですか?
>>714 亀レスだけど、布団乾燥機をシュラフの中に入れて暖めてみたら。モスラみたいになるけどw
羽毛へのダメージはわからんが、これでダニの心配がなくなるから漏れはいつもそうしてる。
>737 モスラ× モスラの幼虫○ 記述は正しく。
>>738 フォローありがd。今後は気をつけます。
741 :
底名無し沼さん :04/11/21 21:49:19
来週くらいに名古屋から車でいけるところ(3〜4hくらいまで)で、登山考えてます。 登山初心者(今年の夏に富士に登ったくらい)が何人かで連れ立っていくんですが、どこかお勧めのところありますか? 伊吹山とかが今のところ候補なんですが、他にもあればぜひご教授ください。 よろしくお願いします。
きそこま
木曽駒は乗越浄土への最後の上り下りが 少ししか雪が付いていなくても初心者では危ない アイゼンなんて持ってないんだろうし 御在所岳にしたら
744 :
底名無し沼さん :04/11/21 22:42:29
レスありがとうございます。 いっしょに行く人に、鈴鹿の人もいるので、御在所にしようかな。 木曽駒もちょっとよさそうなんですが、暖かくなってからチャレンジします。 ところで、やっぱり山は寒いですよね。防寒対策はばっちりしなきゃ、ですよね?
初冬山の者です。 皆さんは冬山用にどのようなインナーを使用していますか。 NorthFaceサーマスタットあたりが結構スポーツ用品屋で大々的に売られていましたが 効果はありますか? 値段も結構するし、その辺のTシャツと大差がないようだと買うの勿体無いので。
746 :
底名無し沼さん :04/11/22 11:13:16
>>745 ユニクロのウールセーターを下着にする。
747 :
底名無し沼さん :04/11/22 11:20:31
モンベルのジオラインでいいじゃん。
夏もそうだけどこれからの季節、低山歩きするのに 着替えって持っててます?
749 :
底名無し沼さん :04/11/22 12:41:23
パンツとTシャツは常備してるよ。
750 :
底名無し沼さん :04/11/22 15:47:47
>>746 俺も下着はウールが最良と思っている。濡れても冷たくない。
パンツは高機能だけど、上はメリノウール。
昔はウールセーターを下着としていた。
ハイキング程度の山歩きでも山によっては今の時期でも寒くて、 耳やのどが痛くなる時ってあるんですが良い方法ありませんか?
752 :
底名無し沼さん :04/11/22 18:01:23
耳まで覆ってくれる帽子をかぶる。 鼻で呼吸をする。
家でこたつにあたってろ。
>>753 ソレだっ! m9(`・ω・´)シャキーン
755 :
底名無し沼さん :04/11/23 13:13:00
低山歩きの下着にはユニクロのマイクロフリースのシャツが安くて暖かくて良かったんだけど最近見ない(-_-)ウツダ
756 :
底名無し沼さん :04/11/23 13:22:20
ウールはちくちくするじゃん。よく着れるなぁ。
757 :
底名無し沼さん :04/11/23 14:57:07
758 :
底名無し沼さん :04/11/23 15:21:20
カシミアならちくちくしないよん。 もったいなくて、下着にはできんけど。
759 :
底名無し沼さん :04/11/23 15:25:56
香港へ行くとウールやカシミアの下着売ってるよ 金熊猫牌とかいうのがカシミアの上物で日本円にして1万少々、 ジョーダンの裕華国貨というデパートで売ってる。
760 :
底名無し沼さん :04/11/23 16:34:21
低山なら特別下着から変えなくても、 厚めの山シャツにして、膝丈のタイツをはくくらいでしょ。 風が冷たければゴアのカッパでも着ればよいわけで。
761 :
底名無し沼さん :04/11/23 17:05:25
冬にヨットに乗るときはラムズウールのセーターを下着にしてました。 カシミヤ程高くないからね。
762 :
底名無し沼さん :04/11/23 18:03:03
低山でもコースアウトで疲労凍死とか聞くんですが アクシデントに遭って疲労凍死しないために 皆さんがザックの中に入れてるものって何ですか?
>>762 ツエルト、レスキューシート、極薄ダウンジャケット、雨具。
つか、アクシデントに遭わないように準備、行動、しましょう。
「疲労凍死とか聞く…」じゃなく、何の対策もしなければ、
「する」もんだとと思う心構えが必要です。ザックの中身より
藻前の中身の問題が問題ですから。
20代の男なのにコースタイムと同程度でしか歩けないって、運動能力に問題ありですか?
>>764 コースタイムと同タイム程度なら年齢関係無く普通だと思うぞ
766 :
底名無し沼さん :04/11/24 01:55:10
アクシデント 不意の出来事。思わぬ故障。事故。
768 :
底名無し沼さん :04/11/24 06:45:41
休憩時間込みでコースタイムと同じなら普通
769 :
底名無し沼さん :04/11/24 11:18:12
素朴な質問。 地図やガイドブックに書かれている コースタイムってどうやって計算されてるんでしょう。 不動産などの表示は80m1分って決まりがあるけど、山では違いますよね。 斜度や岩場とかなら何分って決まりがあるんでしょうか。
770 :
底名無し沼さん :04/11/24 11:30:56
実際に歩いて決める。 だから担当者によって増減する。
771 :
底名無し沼さん :04/11/24 12:21:56
物によっては「3〜4人の中年パーティが小屋泊まり一泊装備で...」 なんて書いてあるね。
772 :
底名無し沼さん :04/11/24 12:46:34
トレッキングタイツ使っている方いらっしゃいますか?ノースとワコールどちらが 良いのでしょうか?
773 :
底名無し沼さん :04/11/24 12:58:27
マルチするな。 CWX使ってるけど、いまいち効果がわからない。
774 :
底名無し沼さん :04/11/24 13:04:56
ワンダーフォーゲル部と山岳部は同じ意味なの?
山用品屋で売られている「食べる酸素」を使用したことある人いますか? 血中酸素が増えて、息が切れにくくなるとかありますが、どなたかホントに効果ありました?
ワンダーフォーゲルドイツ語で渡り鳥
777 :
底名無し沼さん :04/11/24 15:56:42
PC(?)の話なんですけど、友達から「CCDで某ゲームのイメージを作って、メッセで送ってくれ」って頼まれたんだけど。 これってどういうこと? そもそも「CCDで」ってのは何をすることですか?
クローンCDってソフトでCDイメージを作って、MSメッセンジャーで 送ってくれって事だろ。死ね。
ごめんなさい、場違いでした。 すんません。
wander + for + girlの日本語読みと習って、いままで20年間信じてきたが・・・違うの?
ワンダフォーギャル
783 :
底名無し沼さん :04/11/25 00:37:39
勤労者山岳会とかって、どういう系統? 共産? 日教組? 創価?w
784 :
底名無し沼さん :04/11/25 00:49:22
黒いザックってやっぱり日に当たると中熱くなる? 気に入ったザックがあるんだけど色が黒なんだなぁ。
785 :
底名無し沼さん :04/11/25 02:53:41
ケイビングについて。
どこで聞いていいかわからんのでこちらで。
クライミングはやるけど、ケイビングの技術(ロープ術等)は全然わからない。
そんな関東在住のケイビング素人が、ケイビングの雰囲気を楽しめる場所
どなたかご存知じゃないですか?
>>784 黒のザック(60L)を持っているけど、あまり気にしたことないです。
何色のザックでも、日に当たると中は熱くなるような…。
「アルバイト」ってどういう意味? 例:「かなりのアルバイトである」
>>786 松屋で終夜働くのは「かなりのアルバイトである」
ゲバルトなんだよ本当は。
789 :
底名無し沼さん :04/11/25 12:06:39
>>783 どちらかと言うと左寄り・・漏れは他組織より好きだ
山をやる人って右よりも左よりの人が多いよね。 気のせいかもしれませんが。
漏れも左より。 厳冬期は中道。
792 :
底名無し沼さん :04/11/25 17:29:04
ほんと2ちゃんは右とか左とか極論にしたがる馬鹿が多いな。
>>789 ありがd
あるHPにクレーマーみたいなメンツがいたので・・
やっぱり傾いてる組織でつね。
労山 共産 岳連 自民 だっけ?
795 :
底名無し沼さん :04/11/25 19:12:16
796 :
底名無し沼さん :04/11/25 19:13:38
797 :
底名無し沼さん :04/11/25 20:17:38
仲は悪いんだよね?
798 :
sw :04/11/25 23:18:22
ダウンの約8倍の暖かさと言われてるPRIMA LOFTは寝袋で使われてんですか?
799 :
コンタクト :04/11/25 23:35:50
>>744 >やっぱり山は寒いですよね。防寒対策はばっちりしなきゃ、ですよね?
色々書いて「書き込む」を押そうとして、やめました。これは何か図書館などで
一冊入門書を読まれるのが良いと思います。
ひとつだけ。動いているあいだは薄着に、じっとしている時は厚着になる、と良いです。
>>745 >NorthFaceサーマスタットあたりが結構スポーツ用品屋で大々的に売られて
>いましたが効果はありますか?
ノースフェースではありませんがサーマスタットのTシャツを持っています。
夏は涼しく冬は汗をかいて濡れても冷えを感じません。
高機能の化繊だと「ダクロン」をよく見かけますが、それより上と感じました。
まあ「キャプリーン」や「スマートウール」の方がよいのかもしれませんが。
>>785 ありがとう。
どうしようかなぁ、買おうかなぁ。
色としては嫌いじゃないけど。
802 :
底名無し沼さん :04/11/26 00:16:40
シンパテックスとゴアテックスはどっちが優れてるの?
>>798 薄い場合と言う条件で、化繊はダウンより軽くて暖かい
804 :
底名無し沼さん :04/11/27 03:40:24
ザチェアは5000円ぐらいと2000円ぐらいのがあるが 差はなんですか? 生産国・材質などがちがうのですか?
よく「尾根づたいに歩く」とか聞くんですが 「尾根」って、山頂と山頂をむすぶ稜線の事ですよね? 山の“腹”を横に伝わって歩く事も「尾根づたいに歩く」って言うんでしょうか?
山の腹は稜線じゃないだろ???
>>805 >山の“腹”を横に伝わって歩く事も「尾根づたいに歩く」って言うんでしょうか?
詳しくはないが・・山腹を巻くと言うんじゃないか?
尾根は谷から山頂にせりあがるものもあるヨ。 それはさておき、 「山頂を巻いていく」 「尾根を巻いていく」等ということもあり。
山の“腹”=山腹?
810 :
底名無し沼さん :04/12/01 13:54:35
「彦」の名前の付く山を3つ教えてください。
山幸彦、海幸彦、近藤真彦
812 :
底名無し沼さん :04/12/01 15:36:11
なんもおもんない。
815 :
底名無し沼さん :04/12/01 17:14:56
彦岳 大分県
816 :
底名無し沼さん :04/12/01 23:43:42
英彦山・・・・・・なんでこれが「ひこさん」なの? 「英」はどこに行ったの????
ひでひこ → ひ こ でひ
818 :
底名無し沼さん :04/12/02 02:24:33
>>817 人の名前でも、「まさこ」が「まこ」ちゃんになったりするけど、
この場合も正式名は、「ひでひこさん」、通称「ひこさん」
でいいのか?
お訊きしたいコトがあります。 泉康子『いまだ下山せず!』を読んだんですが、 第十章に「谷側でヤッケを着るやつがあるか!」とあります。 山の常識らしいですが、なんでダメなんですか? 谷で寒い時は何を着てるんでしょうか?
820 :
底名無し沼さん :04/12/02 11:05:36
この時期に山歩きすると 汗かいて上着を脱ぐ→体が冷えてきて冷たくなる→外気に冷やされてさらに冷たくなる のパターンなんですが、着替えを余分に持って行ってマメにやるしかないんでしょうか?
821 :
底名無し沼さん :04/12/02 11:48:04
>>820 汗が出る前に脱いで寒くなったら着るだけだが、その他に何かあるかい。
822 :
底名無し沼さん :04/12/02 12:00:12
>>819 正確には、「谷側を向いてヤッケ・・・」であると思う。
崩落・雪崩・落石などに備え、休憩時とかは常に山側に注意をはらう事が
原則です。・・たぶん、この事を注意したものと思われる。
行動中でも汗をかかないくらいまで脱いでから歩き出してますよ。 それもザック背負ってる背中だけは汗をかくので、すぐ乾く素材(モンベルのウィックロンとかたくさんある)のシャツを着ます。 で、止まったら寒くならない程度に何か着る、の繰返し。
歩いていて快適なくらいの服装だと、腹が冷えるのが難点。 脂肪って一度冷えるとなかなか温まらないんだよね。
825 :
底名無し沼さん :04/12/02 17:17:49
>820 823も書いているけど、下着を汗を吸わない素材のものに 変えてみるのがいいと思います。私は元々自転車乗りなので 山へ行くときはパールイズミというメーカーの自転車用下着を 着ていきますが、ディスカウントストアでもこの頃はそれに 近い素材のものもあるようです。上着のシャツも汗でぬれやすい 木綿よりもウールや化繊の方がいいみたいです。
>>822 ありがとうございます。
そう言う意味だったんですね。
山の小説や登山家の本は興味深いンだけど
専門用語が多くて読むのがタイヘンだったり。
827 :
底名無し沼さん :04/12/03 21:30:31
泉康子は俺も読んだけど、あまり文章が巧くないネ。 一般的に女性が書いた「山」関係の本は、説明が多すぎてつまらない。 今○通子も田部○淳子も文書はヘタ!!
那須のスレッドないですか?? 週末あったか装備程度で遊びに出かけられますか???
829 :
底名無し沼さん :04/12/07 10:23:17
那須那須!!
830 :
底名無し沼さん :04/12/07 19:43:59
オスプレーの背面長が無段階(長目)に調節できるのって他に有りますか? ダックスフンドみたいな体型なんで、 なかなか合うのが無くて困っています・・・
831 :
底名無し沼さん :04/12/07 21:18:56
銀マットみたいなマットをザックの外につけたいのですが、レインカバーをかぶせたいときはどのようにすればいいのでしょう? カバーの外側にストラップみたいなのがついているモデルがありますが、それにくくりつければいいんですか?
832 :
底名無し沼さん :04/12/07 21:47:44
>>831 おぉ、まさに俺に尋ねたかの様な質問。
まず俺の場合だが
>カバーの外側にストラップみたいなのがついているモデル
そんなモデルは知らない、俺のレインカバーはモンベル製の奴。
雨が降るとそいつを普通にザックにかぶせる、そのアト銀マットを縦でも横でもいいから
モンベル製の黒いゴムひもっぽい奴でザックに縛り付ける。
銀マットがザックに入る訳がないので結局これしかないと思う。
雨が降るとマットも濡れるので防水の為にマットをナイロン袋などに出発時点で入れておくべし。
はっきり言って見た目はカッコ悪いがそれがイヤならエアマットでも買ってザックの中に入れるしかない。
他に良い方法があったら俺も聞きたい。
エアマット買え
834 :
底名無し沼さん :04/12/07 23:29:56
エアマットって結構かさばらない?
835 :
底名無し沼さん :04/12/07 23:56:20
ザック+銀マットごとカバーを被せる
一回り大きいのを買って、マットごとかぶせてる。
オレ+10L大きいザックカバーを被せてる。 多少濡れても銀マットは気にならないし。 銀マットは乱暴に扱える良さがいいなあ。
838 :
底名無し沼さん :04/12/10 04:49:13
ワンダーフォーゲル部と山岳部ってやる内容は一緒なの? 例えば、中学時代ワンゲル部に所属してて、高校にはワンゲル部がないので 山岳部に入っても内容は変わらないの?
岩をやるかやらないかじゃない?
840 :
底名無し沼さん :04/12/10 15:03:23
腰痛経験者の登山好きの方にお聞きします。 先日ぎっくり腰になってそれ以降山は控えているのですが、 腰痛持ちの方はやはり山には登らないのでしょうか?
先日ぎっくり腰になってそれ以降山は控えているという人から質問されたのですが、 「腰痛持ちの方はやはり山には登らないのでしょうか?」とアンケートを取って その人には一体何の役に立つのでしょうか?
>>840 腰痛持ちの登山者のみなさんに質問
どのように腰痛と付き合って登山をしていますか?
先日ぎっくり腰になり登山を控えていますが、
そろそろ再開したいと思っています。
843 :
底名無し沼さん :04/12/10 19:14:36
>>837 濡れたマットはテント、小屋共に迷惑だと思う。
>>840 そりゃ山に登れない程痛むのならその間休むでしょう。
終始痛むとかヘルニアなら登山は引退。
だいたい腰を痛めるのは前屈みで物を持とうとした時が多いっと思う。
山ではそういう姿勢を絶対しないようにしているヨン。
844 :
底名無し沼さん :04/12/10 20:18:35
山ヤで腰痛持ちなんて、恥じダ!! 普段からトレーニング積んでいればあり得ない。 筋肉のバランスが悪いのが原因、平場で治すまで登山は禁止でしょ。 山でギックリ腰で「ヘリ」呼んだら笑い者になる。
845 :
底名無し沼さん :04/12/10 20:56:25
>842 マジレス。 腰痛なら山行くな、やめとけ。 っつうか、医者に訊けよ。 まあ山は引退だな。な、そうしとけ。
>>842 腰痛くらいなら山にいけ。運動不足につき、反省山行き10回。
847 :
底名無し沼さん :04/12/12 14:32:00
ワンダーフォーゲル部って普段どんな練習するんですか
重いコンダラを引きながら高尾山登り
長谷川恒男さんの「ウータン」の名前の由来って何ですか?
850 :
底名無し沼さん :04/12/12 21:40:53
>>847 登山未経験の新人にいきなり40kg位のザックを背負わせる。
それもキスリングザックを、部の伝統だとか言ってむりやり。
それでヒーヒー言ってへばる新人をからかうのが楽しみ。
ワンダーフォーゲルの連中は未だにこんな時代錯誤を当たり前と信じているのです。
>>850 そんなことしてるワンゲルも山岳部も今はない
登山板荒らしてる奴って、やっぱアノ時代の奴らなんだな
情けない
その点、山岳部は違いますよ いまどきキスリングなんて使いません(キッパリ) でも酸素ボンベは伝統的にOKなんです 酸素ボンベといっても実は・・・まあ伝統的に酸素ボンベなんですよ
853 :
底名無し沼さん :04/12/12 22:55:26
ストーブに関して質問です。 (スレを検索して、見てみたのですがどのスレも荒れているのでこちらで・・・) 写真を撮るのが趣味で 深夜から明け方にかけてヒーターを使ってみようと思い 市販のガスボンベが使える小型のヒーターを探しているのですが どんな物があるのでしょうか? イワタニとユニフレームの小型のものはググって見つけたのですが それら以上にコンパクトなものがあったら教えてください。 お願いします。
854 :
底名無し沼さん :04/12/12 23:13:03
うぃきぺでぃあでわんげるをしらべるとおもしろい。
856 :
底名無し沼さん :04/12/13 01:45:40
ザックの容量が表示されてない香具師をgで知りたい場合は 横、幅、高さをかけた数字でいいの?
857 :
底名無し沼さん :04/12/13 06:49:02
正解
858 :
底名無し沼さん :04/12/13 12:05:27
>>856 店で手にとってみてみれ。
イパーイあるよ。ネットじゃ現実の大きさもわかんないべ。
山ん中に住んでるのじゃ、豆腐やに三里で無理か。
スノーピークで手のひらに収まる小さいヤツ使ってるけど良いよ
元々食が細い方なのですが、登山中腹が減って動けなくなることがある。 ガソリン切れって感じで。 登山中でも手頃に補給出来る食べ物、飲み物でエネルギーに直ぐなるようなもの何かありませんか?
862 :
底名無し沼さん :04/12/13 17:15:03
「〜という話も聞く。」=「いいかげんなヨタ話をさも根拠があるかのようにシッタカぶる。」
865 :
底名無し沼さん :04/12/13 19:37:19
>>864 お前の意見は無いのか?、人の揚げ足取る前に自分のこと考えろ!!
おまえもわからないことにまでしゃしゃり出るのはやめとけ。
>>864-866 「甘納豆 行動食」でぐぐると結構出てくるぞ。
医学的にも云々というのは、登山の入門書で書いてあったから。タイトルは失念。
さて、何事も無かったかのように、次の質問ヨロスコ
868 :
底名無し沼さん :04/12/13 19:59:21
登山の入門書読んだくらいで嬉しくてひけらかしたくなっちゃったのか
読んでもいないから「失念」したことにしたんだろ。
昔は氷砂糖だったんだが・・・・ 最近はチョコバーか? オレはポケットに入れても融けないM&Mだ。
872 :
底名無し沼さん :04/12/13 22:33:45
>>853 使いたい地域(北海道、北東北といった寒冷地か他所か)、
使いたい状態(屋外かテントや車内といった屋内か)、
何時間使いたいのか?。
単純に人だけを暖めたいのか、カメラも保温したいのか?等
わからないのでアドバイスしにくいです。
登山にはドライフルーツをよく携行します。 果物は口に甘し、果糖がすぐエネルギィになる。
874 :
底名無し沼さん :04/12/14 00:05:29
>853 たしか、G'zってところのが小さいやつ出してたよ。 バイク用に欲しかったんだけど、性能(評判)がさっぱり分からないのでやめた。 ホムセ(カイーン)に打ってた。
875 :
底名無し沼さん :04/12/14 00:13:51
甘納豆 孤高の人 加藤文太郎
医学的な話はもう諦めたのか?
>>861 パワージェル。
結構腹持ちするしコンパクト&軽量。
値段が高いのが欠点。
オイラはかりんとう。 自分の好きな物を食べたらイイんじゃない? 栄養食品や錠剤より元気でるよ。
>>848 巨人の星ネタ!なつかしい。
>>861 脂肪をエネルギーに変えるのにも糖分が必要です。
シャリバテ気味の時はブドウ糖がいいです。最近のスポーツドリンクは
吸収性優先で薄めなので、事前にブドウ糖を足しておくのも手ですが、
デンプン質+ビタミンB+アミノ酸でシャリバテをしないように
つとめる方が吉です。週末に山行の予定があるなら、その週の頭に
炭水化物の摂取を控えて、前々日、前日、に極力摂取することで
一時的に体内のグリコーゲンの量を増やせます。
ちなみにオイラの行動食はチョコ類が多いです。んで、それだと
飽きて食べなくなるので、歌舞伎揚げ煎餅(好物)を持って行きます。
>登山にはドライフルーツをよく携行します。 ドライフルーツだけじゃ栄養偏るよ。 干し肉とラム酒と乾パンも持ってくと良いよ。
>>880 即効性なら甘いものでは?
行動食なんだし・・・
低山歩き専門ですが、最近リュックだと背中に汗かく事が多いんで ウエストバッグに替えてみました。 着替えとタオル、ペットボトルくらいにしても結構パンパンになるけど 背中汗べと状態は免れて満足。 反面、腰部分がふくらんで重力は感じるが。 最終的にはどっちが良いのかもう少し試してみようと思う。
>872さん レス&ご指摘ありがとうございます。 使いたい地域は関東の山です。 −5℃以下にはならない地域です。 使用環境は屋外で人を暖めるために使おうと思っています。 また、移動手段がバイクなので大きいものは避けたいと思っています。 >874さん G'zですね・・・これから調べてみます!!
885 :
底名無し沼さん :04/12/16 00:26:19
>879 あれは、 「思っい〜ぃ込んだ〜ぁら〜 試練のみ〜ちぃををを♪」 じゃないのか?
886 :
底名無し沼さん :04/12/16 00:41:20
>>879 > それだと飽きて食べなくなるので、歌舞伎揚げ煎餅(好物)を持って行きます。
わかるぞ。
栄養素がなんだかんだと言っても、結局は自分が好きな物を食べたいよな。
俺がアタック中に食べたくなる物は「マシュマロ」だ。
何故かわからん...。
887 :
底名無し沼さん :04/12/16 08:10:37
俺がアタック中に食べたくなる物は「オッパイ」だ。 理由は女のオッパイが大好きだからだ。
>>884 寒いと市販のカセットガスじゃだめぽ
ユニフレームのプレミアムガス240円などを使わないと
それでも0℃ぐらいでは火力が弱くなる
入手も考えると、普通の登山用も検討された方がよろしいかと
冬用ボンベもいろいろあるしね
>>885 その歌のシーンで、重そうな古タイヤ引きずってウサギ跳びしてましたよね?
んで、あのタイヤの事を「コンダラ」と云うのか思ったという小学生の話。
深夜ラジオの発祥ネタってことです。違うかも知れんが。
>>886 マシュマロを箸で刺して、コンロであぶって食べる。
という、食べ方にこだわる友人がいます。どうでしょう?
stand by me の観すぎだろ
891 :
底名無し沼さん :04/12/17 10:38:19
山と世間で言うアウトドアレジャー、 たとえばキャンプやバーベキューなどとはどう違いますか?
892 :
底名無し沼さん :04/12/17 13:57:16
月と、すっぽん
893 :
底名無し沼さん :04/12/17 14:06:01
山とアウトドア、キャンプやバーベキューなどとは全然違いますね。 そこのところを誤解して、山岳会に入ってしまってえらいビックリしたし、 向うにも迷惑だったことだろう。
この板で見かける パンパカ、もしくはパンパカパーンってどういう意味ですか? 遭難のことかな?とは思うけど何故パンパカなのかと。 起源の詳細きぼんぬ。
896 :
底名無し沼さん :04/12/17 21:48:47
前途ある若者は、 世間に通用しない「下品」な言葉は、覚えなくても良い!!
>>894 遭難死。特に無謀な行動の果てに死に至った場合。
898 :
底名無し沼さん :04/12/17 22:45:46
>>894 捜索隊が遭難者を発見したがすでに手遅れだった時には
安らかに成仏出来る様に発見現場でラッパを吹いている。
それを言っているんだと思う。
899 :
底名無し沼さん :04/12/18 18:34:47
吸汗・速乾素材のTシャツで良いのアリマスカ?
900 :
底名無し沼さん :04/12/18 19:32:23
>899 良いのがありますよ。
901 :
底名無し沼さん :04/12/18 21:02:19
どんなのでつか??
902 :
底名無し沼さん :04/12/18 21:12:35
ヘネシーのハンモックをテント代わりに使っている人いますか? 冬は寒そうなんだけど、インプレキボンヌ
903 :
底名無し沼さん :04/12/18 23:46:21
>>899 おいおい勘弁してくれよ、厨房にしてもひどすぎる。
山道具屋にいけば売るほどある。
最近はユニクロですら売っているのに。
>>849 > 長谷川恒男さんの「ウータン」の名前の由来って何ですか?
ウータン・クラブは私がガイドとして一緒に登った人たちが集まって作ったクラブで、
会の名前は森の聖者のオラン・ウータンと、危険をUターンすることから来ている。
と「北壁に舞う」P.54に書いてあります。
905 :
底名無し沼さん :04/12/19 09:54:40
小型のガスコンロがあるんですが もう7年くらい使ってないんです。 ガスが入ってるんで捨てるに捨てられないし 使っても大丈夫なんでしょうか?
焼き芋しようと思うんですが どのくらい落葉集めればできますか?
907 :
東京都港区民 :04/12/19 14:24:49
雪山用に服や靴が買いたいのだけど、どこの店に行ったらいいのか分かりません ><
てst
>>905 まずは使ってみろ、着火できてガス漏れなければ無問題。
>>906 どこの住んでいるのか知らんが最近じゃ落ち葉で焚き火すると消防署に通報されて大変な事になるぞ。
>>907 ここで質問するようならせいぜい里山だろ。
レインウェアと長靴で充分。
それ以上の山なら道具屋で聞け。
山岳会に入れ。
本を読め。
俺はそうしたぞ。
山登りって何が面白いの?
>>316 結露しにくいテントならばある。
自分の使っていたうちでは、
ヨーレイカ>>Rシリーズ>>ダイエーで売っていた安物テント>>メスナー
の順。
左へ行くほど、結露が少ない。
メスナーは、フライを足したら、結露がほとんど無くなった。
釣りに答えてんじゃねーよ スルーだよ。ス・ル・ゥ・
>>910 藻前に理解出来ないところ。と、釣られてみる。
914 :
底名無し沼さん :04/12/23 11:45:49
ズボン・パンツ(下着)はどういうのが適してますか?
915 :
底名無し沼さん :04/12/23 12:23:25
ズボンも流行で太くなったり細くなったりするが、裾幅24cm前後のものを選べば、 流行に左右される事はない。 一揃いセット販売の現状では、ズボンだけ単品で売っていないことが多いな。 流行に左右されない定番品の礼服を買っておけば、ズボンも、流行に左右されな い定番品が付いてくる筈だから、こっちのほうが無難な選択だろうな。 コールズボンや、アスコットタイは昼間用。
916 :
底名無し沼さん :04/12/23 13:48:51
917 :
底名無し沼さん :04/12/23 13:54:35
>>915 僕は裾はダブルで折り返すのが好きなんですが幅は18cmが一般的でしょうか?
よく新聞にエベレストで下着姿の写真を載せて宣伝してる防寒下着があるよね? あれってどうなの? 買う価値ある?
920 :
底名無し沼さん :04/12/23 14:16:50
重力が少なく、一歩で10mは歩けるからそれほどでもない<オリンポス山。 ただ酸素が少ないので俺の様に「無呼吸闘法」を会得してないと不可能だが。
五合目の売店で酸素買っていけばOK!
クラシカルなランタンを購入しました。 燃料は灯油だと思うのですが、ウチには灯油を使用する暖房器具がありませんので、灯油をガソリンスタンドで買うことがありません。 そこで、ジッポーのライターオイルはどうだろうと思ったのですが、ランタンにも使えるのでしょうか。それとも、火が強すぎるなど良くない要素があるのでしょうか。
927 :
底名無し沼さん :04/12/25 01:16:33
灯油なんか1Lでも買えるんだから..(以下ry)
十歩でええんちゃう? こんなやつならスタンドで買うのでもドキドキだし ペットボトルに入れろなんて言わせるのにもキツイ罠
929 :
底名無し沼さん :04/12/25 03:35:15
ジッポのオイルは、ガソリンの一種といえるから、灯油用の器具に使用するのは危険! 絶対にやめな
ならば、オイルライターで点火するたびに爆発したるんだな?コワw
爆発したるんだな? 自己レスでも笑える。
932 :
底名無し沼さん :04/12/25 08:17:59
すみません初心者です。 はじめて12月の山歩きをしようと思いますが、購入すべき服と重ね着の 仕方を教えて下さい。 コースは3〜5時間の初心者向き低山です。 ちなみに春夏は、化繊のTシャツのみでした。 肌寒いと長そでシャツやレインパーカーを羽織るくらい。 パンツも春夏ものしかありません。
933 :
底名無し沼さん :04/12/25 08:55:22
ここって過疎板じゃなかったのか? なんで人大杉になってるんだ!!!
>>932 > 肌寒いと長そでシャツやレインパーカーを羽織るくらい。
↑これで十分です。休憩中のために軽量ダウンジャケットなどを
持って行くといいでしょう。
> パンツも春夏ものしかありません。
裏地の付いたモノか、↑のパンツに余裕があれば薄手のフリースを
下に重ね着するといいと思います。上半身に比べ、冷えると寒いし
足の故障を招くし、トイレも近くなります。
追加:あまり分厚くないフリースの手袋(出来れば防風の)
936 :
底名無し沼さん :04/12/25 13:34:24
人大杉の文句はどこに言えばイイノジャ。
低山歩きだけど、寒くなり始めたのでそろそろ止めようと思いつつ ユニクロフリース→暑い、パーカー→蒸れる、で 結局、半袖の速乾Tシャツとフリースのシャツで続ける。 これも5分もすれば暑くなって結局は半袖Tシャツ一枚、寒くなったら羽織る感じ。 12月に入ってからこの調子で続けて、先日高熱にうなされました。 夏は汗かきっぱなしでも良いけど、冬は山用の下着とシャツが要ると実感。 良いウェアのパターンがあったら教えて下さい。
938 :
底名無し沼さん :04/12/25 16:41:06
なんで人大杉? 年末年始対応用にサーバー削られたのか
939 :
底名無し沼さん :04/12/25 18:18:16
今年は雪が少なそうなので、日帰りで赤岳か観音岳にでも行こう かと思います。 適当なアウターを持ってないのですが、モンベルのゴア雨具で 間に合うでしょうか? ピッケルとかアイゼン買ったら金がなくなりました。
940 :
底名無し沼さん :04/12/25 18:21:11
941 :
底名無し沼さん :04/12/25 19:24:41
ザックに付いてる、ポールループの使い方を教えてください。 自分のは、上と下にわっかが2つ付いているタイプです。 とりあえず自分はひもの部分をねじって穴を狭くしてポールを挟むようにして 固定しています。 こんな感じで使い方としてはあってますでしょうか?
>>941 ポールループって、なぁに? ピッケルホルダーとは別なの?
943 :
底名無し沼さん :04/12/25 20:39:15
>>942 白根ーヤツは出てくんなよ!
アックスホルダ(ピッケルホルダー)は刃の部分を挟む部分とかがあるが、ポールループ
は輪っかが上下に2つあるだけ。
これも種類があるんだろうが。
944 :
底名無し沼さん :04/12/25 22:18:56
>>930 オイルライターは、灯油用の器具か?
よく読め、池沼!
945 :
底名無し沼さん :04/12/25 22:37:54
人多杉になてっますが。。 専用ブラウザでないと見れません。 今書き込めてる皆さんは、専用ブラウザ餅ですか?
946 :
底名無し沼さん :04/12/25 22:41:10
無料のブラウザ使うべし。 ゾヌで十分。
947 :
底名無し沼さん :04/12/25 23:00:41
俺も気になっていた。 Live使ってるけど、普通だと山板自体入れないよ。 おまいらどう?
948 :
底名無し沼さん :04/12/25 23:20:27
そんな事は質問板ですれや! 質問と回答のみ書き込みしろ。 余計なアクセスが益々、サーバーに負担かける。 専用ブラウザが負担軽いって常識だろ?同じような事ばかり書いてアフォか? 藻前ら?
>>948 ageてまで云う事かねぇ?
漏れはパンパカとか小屋評価のスレの基地追い出し工作とみるが?
>>934 なる程。とても参考になりました。
手袋も全く念頭になかったので、大変助かりました。
早速明日揃えて、正月に歩きに行きたいと思います。
どうもありがとうございました。
かまくらの中ってどうなってるの?
953 :
底名無し沼さん :04/12/26 12:46:00
>952 ビバーグ、雪洞
954 :
底名無し沼さん :04/12/26 13:13:25
お餅を焼いて美味しいなぁー
955 :
底名無し沼さん :04/12/26 13:23:20
956 :
底名無し沼さん :04/12/26 13:30:16
いざ、かまくら!
957 :
底名無し沼さん :04/12/26 16:38:05
ザックに付いてる、ポールループ(ストックホルダー)の使い方を教えてくだ さい。 自分のは、上と下にわっかが2つ付いているタイプです。 とりあえず自分はひもの部分をねじって穴を狭くしてポールを挟むようにし て固定しています。 こんな感じで使い方としてはあってますでしょうか?
958 :
底名無し沼さん :04/12/26 16:57:09
幼児が二人いて、泊まりの山行をさせてくれません。 美濃戸か新穂高あたりに、子供を預かってくれる小屋はない ものでしょうか? 8時就寝6時起床、何でも食べます。オムツも取れ、人見知り しませんので小屋生活にはすぐ適応できると思います。
>>953 雪洞は普通、横穴式じゃん。緊急用の竪穴式もあるが「かまくら」とは云わん。
イグルーならまだしも、かまくらは無いだろ?登山で。
>>958 絶対に無いと「思う」
もちっと考えてネタ投下しようね
961 :
底名無し沼さん :04/12/26 17:02:10
>>958 子供が小さいうちは泊まりの山はやめときなさい。
貴方が怪我でもしたら誰が面倒みるの?
それ位、自分の宝を守る為には簡単な事だと思うよ。
>>958 出発前に じぃじ、ばぁばに預けるのが吉。
それか、連れて行けば?ちびっ子キャリー付きのザックも売ってるよ。
ネタにマジレスするオマイらって・・・・スゴイ
>963 頭の腐ったジジイばかりだからな。
965 :
底名無し沼さん :04/12/26 17:33:23
>>960 冬山は厳しいが、夏の上高地だと託児の需要は結構あると思う。
3000mを超えると、幼児虐待とかいう人多いし。
山岳保険、遭難時は保証人による強制引取りとかの条件をつければ、
それなりに採算は取れると思うが・・・
山には喜んで世話を焼くジジババがいっぱいいるので、人手には困らん
だろうし。
966 :
底名無し沼さん :04/12/26 19:16:42
ザックに付いてる、ポールループ(ストックホルダー)の使い方を教えてくだ さい。 自分のは、上と下にわっかが2つ付いているタイプです。 とりあえず自分はひもの部分をねじって穴を狭くしてポールを挟むようにし て固定しています。 こんな感じで使い方としてはあってますでしょうか?
↑ ピッケルなら違うけど ストックならそれでいいんじゃね?
>>966 たかが3時間で、2度も同じこと書き込むな、カス!!!!!
>>966 ヤーイ、ヤーイ、オコラレター、オコラレター、ヤーイ、ヤーイ、オコラレター
970 :
底名無し沼さん :04/12/27 22:50:59
>>957 ザックに付いてるのはピッケルを留める為のものなので、ぴったりとはいかないかも
しれませんが、上手く使えているならそれでいいと思います。
でもまあ専用の袋にしまって持ち歩くのがよいような気がします。
971 :
底名無し沼さん :04/12/28 00:11:35
ちなみに、ピッケルはどうやってホルダーに固定するの?
973 :
底名無し沼さん :04/12/28 00:38:15
>>972 おおおお!コロンブスの玉子ですた!
有り難う!エロイ人!(・∀・)
974 :
底名無し沼さん :04/12/28 01:26:57
じゃコッヘルはどうやって固定する?
昔は奥多摩のスレってありませんでしたっけ? 落ちた?
>>974 ザックの隙間につっこむ。エンジェルパイやチャルメラなど、
あまり潰したくないものを中に入れておくと吉。
979 :
底名無し沼さん :04/12/28 23:32:20
>>972 言われた通りやってみたら、普通に輪から外れて落ちてしまった。
どうやって固定するのだろう?
981 :
底名無し沼さん :04/12/29 09:41:53
ランブリについてるシームシーラーの使い方わかるかたいますか?使用前に塗らなきゃいけない場所があるみたいで…
982 :
底名無し沼さん :04/12/29 10:01:15
山までの交通手段って車とかバイクが多いのかな? 電車とかバスを乗り継いで逝く人も結構いる?
983 :
底名無し沼さん :04/12/29 13:17:20
>>あなたの*にたっぷり塗ってよく乾かして下さい。
>>981 ランブリって何だか知らんが、目止めの類は縫い目に塗るんだよ。
>>982 漏れは電車&バス。最近はバス便が、どんどん廃止されて困るよ。
上高地直行バスは良く使ったなー。 下山後に全身筋肉痛の体で、車を運転する気にはならない・・・・
987 :
982 :04/12/29 20:58:37
比率としては少数派じゃないんだよね?
公共交通で行ける山はそれを利用する人の方がマイカーより多いよ
車、特にバイクは悪戯とか盗難が心配じゃね? 何しろ場合によっては全く人がいないわけで
990 :
底名無し沼さん :
04/12/30 11:07:12 次スレは?