奥多摩の方でどこかゆっくりマターリ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
851底名無し沼さん:2005/05/01(日) 14:46:13
・・・で、結局奥多摩だとどこらへんの釣り場がお奨めですか?
852底名無し沼さん:2005/05/01(日) 16:15:00
エサは何がお勧め? やっぱ川虫を現地調達?
853底名無し沼さん:2005/05/01(日) 16:28:17
釣り師は一度精神病院行った方がいいよ
あんなこと喜んでやるなんて心が病んでる
悪いこと言わないから治療して真っ当な社会生活を送れるレベルになれ
854底名無し沼さん:2005/05/01(日) 17:14:40
御嶽駅から高水三山行ってきたよ。油断してたら、花粉飛んでたや。
帰り、軍畑駅に向かう道の脇を流れてる川で子供が釣りしてた。
やまめか何か泳いでるのが見えた。
855底名無し沼さん:2005/05/01(日) 18:07:41
釣りをするキチガイな大人のせいで子供までもが毒されているのか・・・
856底名無し沼さん:2005/05/01(日) 20:11:14
>>853 >>855
      |
      |
    ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   
  _ ム::::(,,゚Д゚)::|   
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 
   ` ー U'"U' 

857底名無し沼さん:2005/05/01(日) 22:06:32
>>854
御岳側から高水三山ルートとはなかなか通ですな。
軍畑方面から入山と比べると若干登りがきついかな。
俺が冬行った時は惣岳山の北斜面がちょっと危ないと思た。
岩茸石山ピークはメインだから下の巻き道はアオカーンしてても誰も気づかなさそうだ。
軍畑、高水山登山道入り口間もコンクリ道だけど静かで風流でいいよね〜。
俺もやまめ食べたあい。
858底名無し沼さん:2005/05/02(月) 00:50:23
奥多摩駅から、本仁田〜川苔〜鳩ノ巣駅を歩いてきました。
ここんところくな運動してなかったので、本仁田への登りでくたくた、
おかげで舟井戸から川苔はたいした登りでもないのにへろへろでした。
でも、鋸尾根は初めおっかなだったけど、結構楽しかったです。

川苔は眺めよいですね。遠方は霞かかってたけど、十分堪能しました。
見える山がどの山か知識があればもっと楽しかったかも。

鳩ノ巣への下りは、山道をひたすら歩くだけ。いまいちおもしろみ
がなかったですが、難所もないので休憩なしで一気。
都合6時間(休憩含む)の行程で、週末登山にはちょうどでした。

859底名無し沼さん:2005/05/02(月) 07:18:08
奥多摩湖畔の桜は散ってしまったかのう
860底名無し沼さん:2005/05/02(月) 10:42:07
明日、御岳山に逝ってきまーす。混みそうだけどね〜
861底名無し沼さん:2005/05/02(月) 21:29:59
>>859
もう遅い
1000mくらいが見頃だ
862底名無し沼さん:2005/05/02(月) 21:37:15
御前山のカタクリの花はどうかいな
863底名無し沼さん:2005/05/02(月) 21:59:58
ようやく登る気になった。今年も川乗から始めまつ。

・・・はやく寝なきゃあ・・・
864底名無し沼さん:2005/05/04(水) 20:20:03
奥多摩にある 東京都の山のふるさと村のキャンプ場って200円で泊れるので
利用したいのですが、どうでしょうか?
休日は予約でいっぱいらしく、仕事が休みの平日に1泊2日で行きたいと思っています。

普段はオートキャンプ場ではない、キャンプ場を探して、バックパッキング的なキャンプしています。
気楽にいけて、格安のキャンプ場ってことで、山のふるさと村に通年で通いたいなぁって思っています。
GW,夏期は予約も抽選みたいですね。 

 冬、秋とかどんな感じでしょうか?   空は暗いですか、 植生はブナ林ですか?
いろいろ教えてください。
865底名無し沼さん:2005/05/04(水) 21:49:51
>>864
東京辺は初めて、ということなら、悩む前に行ってみるしかない!
866底名無し沼さん:2005/05/05(木) 01:25:56
作場平橋〜笠取小屋〜笠取山〜唐松尾山〜将監小屋〜三ノ瀬歩いてきた。
普段は静からしいがさすがGW、笠取は人がたくさんいた。
それ以降はかなり少なかったが、将監小屋で泊まる人はまあまあいたようだ。
多少霞んでいたが南ア、富士がきれいだった。
西方面は良く見えてたが、山名が分からない。西の綺麗な三角が国師で左のほうへ行くと乾徳かな?
扇平みたいな広場も見えてたし。
どれがコブシなのかも良くわかんなかったからなあ。
南の三角推は大菩薩だったのかな?
867底名無し沼さん:2005/05/05(木) 10:46:49
>>866
裾が左右とも長くて頂上が150度くらいの三角形なら国師
雲取まで行けばもちろん三頭や七つ石からでも見える
868底名無し沼さん:2005/05/05(木) 13:31:28
一昨日御岳山へ逝ってキタ━(゚∀゚)━ッ
御岳駅 → ドライブin御岳でとろろ飯や川海老ウマー → バスに頼らず歩きで麓までテクテク、
→ ケブールカーも使わずに1時間かけて巨杉地帯登山舗装道を歩いて上まで登ったよ。
→ 御岳平で展望ハァハァ。やまめの塩焼きウマー。リフトもおまけに乗った。
→ ロウ梅、大塚山方面は行かずに御岳ビジターセンター寄ってマターリ。
→ 旅館、民宿、お土産街、神代ケヤキを通って長尾平で一服。
→ 七代の滝、ここの岩場はツルツル。天狗岩、そしてロックガーデン。
ロックガーデソはやっぱり夏が本領発揮かな〜。(日原鍾乳洞入り口もこれに同じ)
→ 帰路はケブールカーを利用。お土産に地酒澤ノ井買って
再び都会の喧騒とネオン街の雑踏に消ゆ。。。また来るぞーゴルァー!
山、木、緑、植物、花、鳥の鳴き声、風のささやき、染み渡る澄んだ空気、
これこそ本来の地球の自然の姿だば〜 都会は異常。
869底名無し沼さん:2005/05/05(木) 14:09:00
>>868

おまえの2ちゃん語の連発も異常。
御岳山じゃ本当に染み渡る澄んだ空気は味わえません。
870底名無し沼さん:2005/05/05(木) 14:49:17
868はコピペ
871底名無し沼さん:2005/05/05(木) 15:40:20
(´-`).。o0(何でみたけ近辺は御岳と書くのに駅だけ御嶽なんだろう・・)
872底名無し沼さん:2005/05/05(木) 17:45:49
>>869
わかってる人に
つ[日の出北尾根]
873底名無し沼さん:2005/05/05(木) 19:20:52
868はコピペじゃないよ
874底名無し沼さん:2005/05/05(木) 20:33:49
>>871
駅名では旧来の表記を残しているのかな? 東北に「御岳堂」なんて駅が
あるそうですが。
875底名無し沼さん:2005/05/05(木) 22:10:11
岳の正式明記 嶽
876底名無し沼さん:2005/05/05(木) 22:18:46
877底名無し沼さん:2005/05/06(金) 00:25:36
>>875
「正式」というより「正字・旧字」ね。「鉄/鐵」とか。
878底名無し沼さん:2005/05/06(金) 06:07:57
>>862

昨日行って来た。御前山のカタクリは頂上付近に多少は咲いていた

鞘口小屋が撤去されていた
879底名無し沼さん:2005/05/06(金) 15:25:40
どーでもいいけど最近ageすぎだよ。
もうちょっとsage進行でいこうや。
880底名無し沼さん:2005/05/06(金) 21:54:59
荒れているわけでもないときに、上げ下げのことで注文つけるのは、むしろ荒れる要因になるよ。
881底名無し沼さん:2005/05/06(金) 22:09:38
95 :底名無し沼さん :2005/05/06(金) 20:22:43
こちらの方が奥多摩、奥秩父良く知ってる人山に憧憬が深い人の
書き込みが多く見てて同感のところ多く、このままでいいよ!
882底名無し沼さん:2005/05/07(土) 08:31:03
96 :底名無し沼さん :2005/05/06(金) 21:16:36
>>94-95
ところで、
sage機能って知ってる?
周りの人がなぜsageているかその意味解ってる?


97 :底名無し沼さん :2005/05/06(金) 23:04:34
.>>96
すみません、良く分からないけど。 守ると云うこと?
良く知ってる方、教えてください!


98 :底名無し沼さん :2005/05/06(金) 23:34:08
>>96
わかりません。是非薀蓄を教えてくださいませ。


99 :73:2005/05/07(土) 00:26:43
>>80
その通り。悪いのは川乗山じゃなくて、そんな計画をした教師達。


100 :73:2005/05/07(土) 00:30:45
初っぱなの炎天下の林道歩きから早くも「死の行進」という雰囲気だった。
883雲取スレより転載:2005/05/11(水) 09:59:48

山逝った帰りの電車、くたくたなのでちょいと居眠り
ふと目がさめると、向かいの席にもう一人の「漏れ」が...、...、
あれって、ドッペルゲンガー?それともなにかに
憑り付かれたのかな?たぬきのしわざ?
884底名無し沼さん:2005/05/11(水) 10:01:58
狸はそんなひどいことしないよ。きつねじゃないの?
甘辛に煮たアブラアゲ、狐につつまれたようなモンでは?

            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/           
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ         
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ 
     | ヽ\`yノ )(   |   <   | 
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ  

ちなみにそれ青梅線じゃなくて幽霊列車ね。化かされたんだ。
小河内街道沿いの旧トロッコ軌道には
新月の朔の日、∂狐火∂の幽霊列車が走るんだって
山で死んだ人をあの世へ送り届ける列車.....(南無阿弥陀仏.....
885底名無し沼さん:2005/05/11(水) 19:54:59
南川ってことは、伊豆ヶ岳だな。

http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200505110285.html?t
行方不明の学習院女子部元校長か 埼玉・飯能の白骨遺体

 埼玉県飯能市の山林で先月見つかった白骨化した遺体
の近くで、00年8月から行方不明になっている学習院
女子部の元校長(当時66)=東京都豊島区=の保険証
のコピーが見つかっていたことが11日、分かった。飯
能署は遺体が元校長の可能性が高いとみて、DNA鑑定
をするなど身元の確認を急いでいる。

 調べでは、4月17日正午ごろ、飯能市南川の斜面で
山歩きをしていた男性(41)が、死後数年たったとみ
られる頭骨などを見つけた。署員が付近を捜索、数日後
に保険証のコピーが入ったバッグが見つかった。斜面を
約100メートル上がった木の枝にビニールひもがかかっ
ていたといい、同署は自殺とみている。

 元校長は00年3月に校長を退職。同8月29日午前、
自宅を出たまま行方不明になった。
886底名無し沼さん:2005/05/11(水) 20:39:49
>>885
誤爆した。すまん。
887底名無し沼さん:2005/05/11(水) 21:18:58
雲取スレに883と同じ書き込みがあったのは2ヶ月近く前だが

日原行きのバスで左側の席に座ると
氷川の町を抜けるあたりで天国へ向かうバスに乗っているように感じるのは気のせいか
川乗橋で降りた客を車内で眺めているのは登山を趣味として生涯を終えたばかりの人々で
日原からずっと遡って道なき道を突き進み
大ダワで大地を離れて大好きだった奥多摩の山々を見下ろしながら空へ昇る・・・・・・・・・・・
だとしたら運賃を徴収するなんて神様は意外とケチだな
888底名無し沼さん:2005/05/11(水) 22:54:00
運賃程度を惜しむオマイはもっとドケチwww
889底名無し沼さん:2005/05/11(水) 23:39:35
>>887
なんか詩的でいいな。
890底名無し沼さん:2005/05/12(木) 00:03:46
早朝の青梅線では少しでも寝不足を補いたくなるもの。
だが、右岸は朝日が眩しくて眠れん。左岸がよろしい。
891底名無し沼さん:2005/05/12(木) 00:05:57
>>888
なんか俗物でいいな。
892底名無し沼さん:2005/05/13(金) 17:35:03
今度奥多摩の山にでも行ってみようかと思っているのですが、
1年くらい前でしょうか、高尾山を登ったことがある程度の
初心者です。
高尾山はレベル的にはちょうどよかったかも知れませんが、頂上の
眺めがいまいちでした。。。(曇ってたし)
お勧めの山ありますか?
893底名無し沼さん:2005/05/13(金) 17:43:08
>>892
まず御嶽山ですな。ロープウェイもあるし。
天気が良くて時間もあるなら大岳山往復とか。ただしけっこう時間がかかるけど。
具体的なところは、書いてあることをちょっと読んだだけで分かったような気になったら
危ないので、ガイドブックをしっかり検討したほうが身のためです。
894底名無し沼さん:2005/05/13(金) 18:50:35
>>892
御岳渓谷散策、鳩ノ巣渓谷散策、奥多摩むかし道散策、日原鍾乳洞周辺散策、
などを通して、まずは郷土、地理、土地感覚を満喫するというのはどうだろう?
ふもとをあちこち回ることによって、
散歩している内に山へ登るテンションを上げるという戦法さ〜。
山はともかく、せっかくですから奥多摩を好きになってちょ。
そして、御岳山、高水三山など、→ 川苔山、鷹ノ巣山など、→ 雲取山。
895底名無し沼さん:2005/05/13(金) 18:55:14
ありがとうございます。調べてみます!
896底名無し沼さん:2005/05/13(金) 20:19:24
歩いて御岳山を目指すなら俺なら古里から大塚山経由・鳩ノ巣から大楢峠経由を勧める
大楢峠〜御岳山はダラダラ長いので新緑で目の保養をしながら歩くとよろしいかと
経験者としてケーブルカーに沿って歩いて登るのだけは止める
学校の遠足で登ったが辛いだけで山嫌いを養成するようなものだった
日ノ出山と絡めて松尾から登るのもあり
上養沢〜日ノ出山は古風な階段がところどころ整備されているので上りには辛そうだが下りでは気にならなかった

御岳山周辺での昼食は長尾平が適地
大岳山は山頂が満員でも大岳山荘から見て山頂の少し奥の樹林の中にまあまあ平らな場所が結構ある
897底名無し沼さん:2005/05/14(土) 00:56:46
>>895
チミの感想、楽しみにしてるよ〜
898底名無し沼さん:2005/05/14(土) 11:40:25
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< きんたまきんたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< きんたまきんたまきんたま!
きんたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
899底名無し沼さん:2005/05/14(土) 12:21:33
連休5/3,4,5を使ってリベンジ三頭山してくるつもりだったのに!
以前、初三頭山のとき、中央峰まであるのを知らず(3個山頂があるなんてサギ)
やぐらのある峰(西峰?)で降りてしまった悔しさが忘れられず・・・
ドラム缶橋からイヨ山、今度はヌかザス山まで登ってくじけてしまいますた。
だってスパーダーマン状態の体勢を強いられるほどキッツー。下りはムロクボ尾根。
オツネの泣き坂を下りに使うのを避けて、奥多摩湖畔から出発してまた戻るなら
ヌカザス尾根→三頭山→鞘口峠→山ふる→ドラム缶橋。これがベストでしょうか?
900底名無し沼さん
>>892
まず・・・ってことなら>>893さんの仰る御嶽がいいかもね。
俺的には、都民の森から三頭山往復もお薦め。よく整備
されているし、山頂付近は一面のブナ林で、この季節は
最高だね。