湾岸ミッドナイト風にオタクを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
15おたく、名無しさん?:2009/08/31(月) 13:04:29
お前は今でも二次元が好きか‥?

二次元の嫁のコトを考えていて夜も眠れん
今でもあるかそんなコト?

嫁は使い捨てのキャラとはちがうよナ

妄想するのもええ
フィギュアを買うのもええ
さらにこのまま二次元に根付いて生きてゆくのもええやろう
すべてはお前の自由や

ただ
いつまでも二次元の好きなお前でいてくれんか

そして忘れるなヨ
すべての嫁は煩悩を乗せているコトを

キモオタ「フヒィィィィ…」
16おたく、名無しさん?:2009/08/31(月) 14:50:10
「も・・・ッもう一度
もう一度エロゲ買っちゃダメか・・?
あの金使っちゃダメか・・?
本当にこれで最後だから・・」

・・部屋に積ゲがあるのヨ・・

「ゴメ・・ン
ずっとふりきれて・・なかったんだ」

・・わっかた・・好きなようにすればいいわ
・・でも
あたしはもうついていけない
デスクトップに向かった洸一を不安な気持ちで待ち続けるのはもうイヤなの・・

さよなら
積みゲはあたしが一人で消化します・・

「ブヒッ!!」
17おたく、名無しさん?:2009/08/31(月) 17:58:40
「けいおん!」
いいアニメだよナ‥
俺の友達は大金を注ぎ込んだ

笑うゼッ!
結局は飽きてしまうのにヨ
18おたく、名無しさん?:2009/08/31(月) 20:52:34
ヤフオクやショップで手に入れた本は飽きたらそれまで…。

だが即売会で買った本は別物…。

欲望に突き動かされ、何時間も掛けて買った時の事を思うと、
“もうダメか…”と思った本でも、もう一度ヌけるのさ…。
19おたく、名無しさん?:2009/09/01(火) 09:19:03
国立の夏休みは公立と大幅にズレてるからいいんだよナ‥

堂々とAVショップに入れるコト−−ッ

立ち読みで堂々と同人誌も読めるコト−−ッ

分かる者だけがワカるその領域…
20おたく、名無しさん?:2009/09/02(水) 08:15:38
児童ポルノ法改正…
反社会的で狂った改正だ
21おたく、名無しさん?:2009/09/05(土) 11:01:41
そのオタクは くるおしく まるで 身をよじるように・・・
22おたく、名無しさん?:2009/09/05(土) 11:18:00
この作画…、タテに歪んでるな…。
23おたく、名無しさん?:2009/09/05(土) 15:38:56
連邦の白いMSがやけにイイのヨ!
24おたく、名無しさん?:2009/09/06(日) 00:49:01
同人誌のレストアなんて安い仕事はゴメンだね…
25おたく、名無しさん?:2009/09/09(水) 10:11:53
過疎
26おたく、名無しさん?:2009/09/09(水) 20:12:36
>>25
かっ…、過疎ってなんかないもんっ!!
27おたく、名無しさん?:2009/09/09(水) 21:24:36
>>26
過疎
28おたく、名無しさん?:2009/09/09(水) 23:46:19
              /;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;\;;;;;;;;;;;;;;|
               l;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;j;;;_;;;;/ |;;;;;;;;;/|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
                l;;;;;;;';l;;;;;;;;//.l;;/,/ .l/  |// │ ヾヽ\i\;;;;;;;;;;;;;|
               |;;-i;;;;;/i/   i'    '   ' '    `    i;;;;;r-ヾ
               i/_,ヾ;;l j                    i |;;/ - |
                 i  ヾ、 -=、,,____ ヽ, / ___,,r==-  ,イ ,/ |
                丶ヽ i;r、 ,,r'':::::::::::::::ヾ__,、,_ir ':::::::::::::::::ヽ_/,liri' /    kasoってなどいない…
                   `j、 l;l ゙ii::::::::::::::,; -メ‐、 ヽ::::::::::::::::::::ノ  ,irメ /
                  /:lトヾ,, ヾ--./ / ./ヽ, `──‐‐´ ,r/l_/::::\
                /:::::|iiilヾヽ,_/ , '  /  i          !;i liiil::::::::::\ _
               _, -/´:::::::lr'ヽjl´   ,, '  ./  / _,-`       j;トjiii/:::::.:.::.:.:.:.|:ヽ_
        _, - '´.:.:.:.:|::::::::::::| /  ,i´  /  ,i_''_, _ ,-、  ,_j;;i //:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.\_
   _ , -─'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ::::::::::| /  /  /   /   _/ ,/,,,j';;/ 〃::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::.:ヽ-、_ 
-‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ヾ::::::/  /  /   /  フ´   /-'_;/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ,,_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::/     /  ,ト-/  /;;;;;;rl,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         /;/  /;;;;; i,,-´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:
29おたく、名無しさん?:2009/09/10(木) 14:51:27
いつ終わってもおかしくない・・
―――いや
もう終わっていて当然なんだ
どうして飽きないんだこの漫画は
飽きるどころかさらにハマるような・・
富樫マジック・・だ
これぞ富樫マジックといわれた全盛時のジャンプコミックだ
30おたく、名無しさん?:2009/09/10(木) 14:54:26
とりあえず
────だ

ーーーーや
ーーーーや
----じゃないからナ

−−−−でも
━━━━でも
――――でもない

────だ
31おたく、名無しさん?:2009/09/12(土) 15:04:44
>>27
過疎ってるのはテメーのレスだろイ!

32おたく、名無しさん?:2009/09/12(土) 15:12:33
今YouTubeでやってたっけ…
公道ハレ晴レ?そんな時代もう終わりだヨ。
反社会的で狂った行為だ…
33おたく、名無しさん?:2009/10/15(木) 01:56:24

「結局は飽きてしまうのに」

・・・みんな最初はそー言うんだよナ

だけど、いざ自分がヤり出したらどーよ? 
みんな抜けられなくて深みに嵌っていく。


気が付いたらズブズブよ(笑)
34おたく、名無しさん?:2009/10/17(土) 20:48:21
>>31
テメーの脳が過疎ってるわw
35おたく、名無しさん?:2010/01/25(月) 12:26:53
クククッこんなところにも湾岸スレあるのナ
ホント凄いと思うョおまいら

湾岸スレツアー中なのナ
記念カキコヽ( ´▽`)ノキャッキャッ
36おたく、名無しさん?:2010/02/19(金) 01:44:25
オタク文化と初めて会ったのはもう19年前だ
場所は東京 テレビ朝日 19年前のアークヒルズ

鳥人戦隊ジェットマン 1991年2月15日 東映制作 あの春からサブカルチャーが加速したんだ

鳥人戦隊ジェットマン 使用された撮影技術自体はそれほどってワケじゃなかった
ただあの時 あのテレビのど真ン中で発生したエネルギーがスゴかったんだ

あの頃 サブカルチャーをとりまく環境は最悪だった
度重なる世間のトレンディドラマブーム 東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件
オタクたちに向けられた冷酷な世間の目
性犯罪対策による有害図書取り締まり大幅強化
行きどころのない閉塞感でいっぱいだった

あのどんづまりの閉塞感 行き場のないエネルギー
それがあの時あの番組でショートするようにハジケたんだ

20世紀から21世紀へ
おたくからキモヲタへ
MS-DOSからWindowsへ
パソコン通信からインターネットへ

メイド喫茶 乙女 二次元 インターネット 萌え そしてコミケ

あの時発生したエネルギーが
それぞれの場所を求めてゆっくりと動き出していったんだ
37おたく、名無しさん?:2010/02/20(土) 19:03:04
キメェーぞオメェ
38おたく、名無しさん?:2010/04/22(木) 03:17:42
>>36
若いなァ…
ドレも、下地になる基本ベースは既に80年代に出来上がっていた。
90年代初頭の出来事だけで今のコンパートメントが集約された訳じゃねェヨ

もっと知りたかったら、もっと周りや昔の事も掘り下げてみる事だナ
39おたく、名無しさん?:2010/04/23(金) 21:16:26
まんがタイムきららを選ぶというコトは
まわりとは違うんだというコトなんだ
マジョリティに対するマイノリティ
まわりのメジャー誌に対する孤高のマイナー誌
40おたく、名無しさん?:2010/09/12(日) 11:58:22
「なのはに桜あかり、ハルヒから綾波レイまで観て・・宮子のドコがいいんだ?」
「ドコとゆうか例えば笑いの感じです・・心に響く笑いが萌えを完全に追い越しているようでスゴイな・・と」
「ほう・・」
41おたく、名無しさん?:2011/03/06(日) 23:54:52.31
よい
42おたく、名無しさん?:2011/04/02(土) 18:04:40.13
Aska
43おたく、名無しさん?:2011/04/14(木) 03:49:37.56

週刊●衆に取材された方法らしいよ。
2回でセフレにできるなら安いもんだな。

http://sinsakae-nagoya.com/tabizaru.html
44おたく、名無しさん?:2011/08/06(土) 22:26:27.79
けいおんを支持する者は
それが良いアニメだからじゃあない・・・

理想の青春アニメなど戯言と知っている

好きだからけいおんを選んだ

ただそれだけだ────
45おたく、名無しさん?:2011/08/07(日) 19:58:55.85
女になんかモテるわけがねえ・・・

毎日毎日モニターの二次嫁に話しかけ

そして会話を重ねてきたんだ

本物のキモオタなんだ
46おたく、名無しさん?:2011/08/29(月) 22:44:09.44
あと1話
もうあと1話
いつもそれだけを考えていた
それ以上のコトなんて
何もないと思っていた
遠く…遠くにかすんでゆく
OVER週30本視聴
全てが遠くにかすんでゆく…
その領域にゆくコトはもう2度とない…
47おたく、名無しさん?:2011/08/30(火) 01:26:33.60
ハッカーインターナショナルの裏ディスクで ROM吸い取りトライ──── ッ!
48おたく、名無しさん?:2011/08/30(火) 11:40:54.98
ただ仕事なら東京へ行く必要あらへん
大阪は大きな街や ええ客も多いし舌も肥えとる
―そやけど仕事だけやないんや

秋葉原では誰も日本橋や大須のコトなんか話してへん
東京に出ろエイジ 秋葉原エリアで本物に会ってこい―
49おたく、名無しさん?:2011/08/31(水) 20:56:49.96
幸せなんですよ 今オレけっこー
アニオタってやっぱ日陰者じゃあないですか
どんなに時代がかわってもやっぱアウトローなモンですよね
昔話ならオレ楽しくしたいです

でもまたあの世界にって言われたらキツイですよね
50おたく、名無しさん?:2011/09/02(金) 23:03:35.47
便所の落書きみたいなモンだろ
オレ達が争ってる売りスレてサ

MAX3万枚オーバーの大ヒット作をもって
アニメサロンで言い争いをやってるワケだ
抜いた抜かれた 煽った煽られたって

マトモな奴から見りゃあ狂ってると思われるわナ
でもしょーがないよナ

大マジなんだから オレ達
51おたく、名無しさん?:2011/09/06(火) 22:48:31.48
ククク…やってしまったな
コミケで嘔吐は無知ゆえの結果
助ける必要などない
52おたく、名無しさん?:2011/09/16(金) 11:34:44.62
限りなくベストを目指し自分もまたアニメの放送時間やネトゲのピークタイムに生活をあわせてゆく
ドコかに必ずあるピンポイントをさぐり働いてはバックレての繰り返し

それを楽しいと思えるのか 
それともキツいと思うのか
ひとそれぞれその考え方しだいだろう
53おたく、名無しさん?:2011/09/16(金) 17:17:30.05
女に媚びずに良いと思うけどねえ。
54おたく、名無しさん?:2011/09/24(土) 21:34:34.71
くくく‥

‥だからどーしたってゆーんだそれが‥?


無理だろう
いくら理屈ならべても‥

お前はもう見てしまったんだ
養豚場と呼ばれたISを‥

お前はまたブヒるしかないんだヨ
55おたく、名無しさん?:2011/10/10(月) 15:17:17.76
くずれた作画の中に本質が出てくる

ソレを見なきゃアニオタとは言えないだろ――
56おたく、名無しさん?:2012/03/05(月) 18:18:00.87
じゃあ先生、アニメけいおんの話数とゆーのは?

1期と2期、番外編を合わせて、ま、カルく40話

よんじゅうわ〜〜〜!!?それって、長すぎません〜?

長すぎません。けいおんだけが本物の日常系アニメです。
ヤワな他の日常系アニメとはモノが違います
57おたく、名無しさん?:2012/04/11(水) 13:04:54.91
黒木
「俺のオナホが死んでいく…。」
58おたく、名無しさん?:2012/04/18(水) 07:13:19.56
2chでまだdat落ちしてない湾岸スレ一覧

車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第64集)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1325995500/l50
湾岸ミッドナイト風に派遣業界の今を語る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1235878270/l50
湾岸ミッドナイト風に先物を語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/deal/1102998288/l50
湾岸ミッドナイト風にソフトドリンクを語れ───
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1216983367/l50
湾岸ミッドナイト風に二郎を語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1248109868/l50
そば・うどんを湾岸ミッドナイト風に語るスレ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1235880211/l50
湾岸MIDNIGHT風に文房具を語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1240082348/l50
湾岸ミッドナイト風にオタクを語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1251199464/l50
湾岸ミッドナイト的にフォークリフトを語る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/truck/1118493805/l50
湾岸ミッドナイト風にRCを語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1116587626/l50
湾岸ミッドナイト風にサバゲを語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1071572621/l50
湾岸ミッドナイト風にMTGを語るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1300678705/l50
湾岸Midnight風に自作界を語るスレver4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291059944/l50
湾岸ミッドナイト IN LINUX板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1090769180/l50
湾岸ミッドナイト in CG板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1091089092/l50
59おたく、名無しさん?:2012/08/16(木) 14:05:30.78
その時がくればあう――
あのニワカオタが本物のオタになれば…

まわりの空気が違う!
本物のキモオタだけがもつ
あの空気を身につけて


その時がきた―――ッ
60おたく、名無しさん?:2012/09/04(火) 11:28:38.30
勘弁山田
61おたく、名無しさん?:2012/11/20(火) 17:37:17.15
2話正味40分のアニメを 6000円もかけて購入 それが当たり前 
どだい理屈にあう世界じゃないよナ 
まともにビジネスが成立するわけがナイ
62おたく、名無しさん?:2013/12/06(金) 14:48:11.40
>>19
死ねよ高専生( )
63おたく、名無しさん?:2014/07/25(金) 23:36:43.56
まず深夜アニメがブームだったってコト
それで入ってきた者をこの世界にとどめられなかったコト
アニメ会社にも問題はあったし 客側にも問題はあった

たとえばアニメのBDを欲しいという
京アニあたりなら2話8000円は取るだろう

BDを注文して客は驚く
2話がフルHDになっただけで8000円もボラれたと
自分の手でやったコトがないのでその価格の意味がわからない

きちんと説明しないアニメ会社も悪い
高いBDに客の腰が引けると思うのか とりあえず初回購入特典をつける

その場の売り上げを優先
長い目で客を見られない


そしてオレ達雑誌屋もダメ
声優ひとつ 監督ひとつ変えただけで まるで世界が変わるかのよーな錯覚を与え続けてきた


ところが今のこの状況 すべてが悪いかと言えばそうでもないのヨ

ハヤリの客は去り ダメな会社は倒産する
ノリだけのアニメ雑誌もおそかれ方向転換だ

パイは限りなく縮小しても
残っているのは本気の奴ばかりだ
64おたく、名無しさん?
まさかスピリッツに戻ってくるとは…