今日のMoE日記 13冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
2名無しオンライン:2008/01/25(金) 00:09:45.72 ID:LPrYNicv
P鯖セイバーにゅたお


バ・ザー!バ・ザー!
今日は今年初のバザー。
とても楽しみだ。中の人の都合でINしたのか19:58分。幸い場所がビスク中央だったため、
20:00の一斉「いらっしゃいませー!」には間に合った。
毎回あれ楽しみにしてるんだよなぁ。
とりあえず今回の目的は全身をチェイン装備にする事だ。
今はまだ服とズボンしかチェイン装備ではない。
とりあえず武器露店を回ってみよう!
一件目。ない
二件目。ない
三件目。ありました。ラッキー!

露店にでてた4点のうち2点はすでに装備していたので、肩と足を買い装備する。
なかなかおまえ似合ってるではないかー!

にゃたおがとても嬉しそうに見えた。俺も嬉しい。

だが、ここで財産がなくなる。やっぱ金ないとどこの世界も生きていけないね。
というわけでヤンオル狩りに。実はネオク高原は奥まで行ったことがない。

とりあえず走って奥のほうまで行ってみる。いた。
ヤンオル。弱そう!にゅたおいけぇ!!

うん、弱い。これならいける!

10匹ほど狩ったところで重量オーバー。早いよ、あんた・・・
とりあえずビスクに戻り換金。5000Gですかそうですか。

再びバザーへ。いろいろ見てまわり、食べた事ない、食べ物を食べさせてみる。

にゅたおうまそうだなぁ。
にゅたおが満足っぽいので頑張ったお礼にコダチを買ってあげた。

でもまだ使えないね。しばらく銀行においとくから使えるようになったら使おうね?

とても楽しかったバザーでした。

美容室の混み具合にはびっくり!

明日はツアーをやるか、ギルドランクをあげるか悩み中。


うん、どっちもやればいいだね。
3名無しオンライン:2008/01/25(金) 00:55:27.06 ID:GnCLtHZX
P鯖釣り師もにこ

inすると天の日、ちょっと地下水路はやめてヌブールまで行きます
闇魚に挑戦、というか挑戦すら出来ませんでした
次の時間までしばし農夫にバトンタッチです

P鯖農夫もにこ

ぶどうとばななを行ったり来たり、気持ちは物まね鼻に向かっていますがここは我慢
さっくさく刈り取りを続け、やっとこ90に到達です、農場主になりました
鎌もパワーアップ、いままでばななに3発入れていたのがなんと3発になりました
……変わってません、ダメージは増えましたが微妙に刈りきれません
もう少し筋力を上げないとですね、と思いつつアルビーズへ向かいます
フォレールに入会、ベビーこうもりを狩ります、クエスト3回分のアイテムを確保
マスターに届けます、1回でランクアップ可能になったので残りは処分
いよいよ物まね鼻のクエストです、盗み出した盗賊を倒せと
いや、ちょっときついんですけど、昔からのクエストで戦闘主体なんですよねぇ

とりあえずアジトを目指します、時間が少しあるのでとうもろこしを刈ります
さて、盗賊が現れたので戦闘開始、被ダメージ20前後かなり痛いです
女ならやってやれの勢いで物まね技を駆使して戦います
ぽこぽこっと叩き攻撃されたら案山子に変身、危なくなったらネイチャーで切り抜けます
回復はハラキリ、まさに物まねクエストです、普通ならさくっとクリアなんでしょうけどね
熱きバトルの末に勝利を掴み、物まね鼻を取り返しました
マスターに報告して、鼻は自分の物にしていいとの事でさっそく装着です
60なので白です、90までは上げられないと思うのでこのままでしょう
同じ要領で自然調和クエストもクリア、こちらは耳装備なので使わないかも
そしてあっさりとギルドを退会して、あはぁんな人とはお別れです
村まで戻った所で今日はおしまい
4名無しオンライン:2008/01/25(金) 01:01:38.01 ID:CXnaBOD9
1さん乙です
前スレ>>670>>671さん
ありがとうございます
レクスールではライオンに辿り着く前に尼と会うとヘコむので何となく避けてました
露店とかギルドも遠いし…
でもしょうがないですよね
頑張って行ってきます

前スレ>>683さん
マクロの作り方ありがとうございます!
次早速作ってみます

P鯖ヘタレこぐねぇ
今さらだがやっと包帯が10超えた
回復もろくにないのに本当に今まで何をやってたんだろう
ついでなのでハサミと布を買ってバンデージ作り
裁縫いらないかなと思ってたけどこれくらいはいるよね
機織りできたらクモから作れるし魔法下手だから包帯30あげないとダメかもね
何でもかんでも一人でやろうとしてるから無理なのかな…
取引もあげないといけないしこういうとき周りの人に頼めない性格は困る…
本当にヘタレだわw
5名無しオンライン:2008/01/25(金) 01:21:27.51 ID:LRxUsvcs
>>1

某鯖 トライアスリート
アースワーム狩りまくるも調和悟り一向に拾えず。
無駄に刀剣と筋力が上がるが、もうこれ以上スキルの余裕が無い。
こうなったら別キャラでストックマン乱獲しかないのか。
ブロソ耐久1になったのでビスクに戻る。露天を覗いたら調和悟り発見。
無事キャップ80に。やっとビスク拘束から解放されたorz


某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い
熊狩って焼肉。
哲学者オークに通うが飽きてきた。
刀剣45で何気なくヤングノッカー試してみたら、なかなか鋭い上がり方をする。
赤字覚悟でヤングノッカー狩り。
とりあえずの第一目標だった盾51、着こなし51達成。両方Lock、回避down。
カッパチェーン購入。ついでにスチブロソMG購入。数日間の露天利益が一瞬で吹っ飛んだ。

多少硬くなったのでノッカーへ。スチールMGの威力に感心する。同時に耐久の低さにも驚く。
さすがにそろそろFzB+盾はきついようだ。FzB抜きでバナミルがぶ飲みしながらスタガしてみる。
トライアスリートだとぜんぜんST減らないのになぁ・・・
バナミルは原料費のみでいくらでも飲めるとはいえ、荷物がかさばる。
そろそろヤンオル行けるのだろうか。できればオル肉象肉で料理スキルを上げられるだけ上げてしまいたい。

前スレ>>652
ネオク熊、少なくとも刀剣は43・筋力生命50・持久着こなし46〜48程度まで上がりました。やはりローブではちょっときついかも。
通常攻撃もそうだし、盾や回避の有無関係なくクロウが痛いので別のmobに行った方がいいかもしれない。
開幕ソーンスキンも試してみたけど、スキル上げでもなければあんまり意味がなかった。
銃や破壊なら何てことないんですけどね・・・

食べ物Buffではないけど、ST使うならバナミル、ST+MP使うならミルク茶、MP使うならミルク茶orフレバ茶というのはやってますよ。
6名無しオンライン:2008/01/25(金) 01:37:26.93 ID:LRxUsvcs
>>4
尼に1発2発なぐられても死ぬわけでもなし、シカトしたまま取りすぎて左手方向に川を目指して、
川に出たら川沿いに下ればライオン(右手城壁の中は蛇、クモ、両方毒持ちだがドロップはなかなか)がいますよ。
尼地帯を直進してしまうとグリフォンやらアクティブクモやらがいる谷に行ってしまうので危険です。

取引は最低4くらいあれば、とりあえずセラー出せますよ。
sayで取り引き上げ頼んじゃうのが早いです。
どうしても頼めないなら、サインボードの技書と看板15個くらい買って失敗上げすれば4程度にはなりますが、
資金3k程度と2時間くらいかかっちゃいます。
7名無しオンライン:2008/01/25(金) 02:23:46.67 ID:gMnyTCrD
>>1

>>4
850までは自分であれこれ作ってみるのもいいよ
俺も1キャラ目ではレザーナックルやドラゴン装備自作したりしてたし
850超えていらないスキルを切っていくうちに少しずつキャラが見えていくから
そして必要だけど切らなきゃいけないスキルを求めて気づけば2キャラ目3キャラ目〜
現在4キャラ目構想中〜

D鯖ばいーんマイナー

ふと気が付けばバザーの日が明日に迫っていた
シルバーが減っていたので慌ててエイシスに掘りに行く
サムオブレジェンドを作ってアイアンも減っていたので少し調達する
ふと気が付くと後ろから銀精霊に襲われ
慌てて距離を取ってマブ大使を召還しようとしたら
不発だわ重くて動けないわレイジングは殴られて止められるわで困ってるところを隣にいた人に助けてもらったり
というハプニングを交えつつ重量いっぱいまで掘って帰還
とりあえず明日の分の商品を作るとシルバーがぴったり無くなった
1個足りないとかならなくてよかった・・・

P鯖ばいーんレラン侍

中途半端に余った時間で露天した後開始前に港へ
露天する前にすでに出てる露天を覗くとお菓子を売ってる人がいた
クレープを買おうかと思ったらお金を持ってくるのを忘れてた
仕方が無いので何か売れたらまた来ようとか考えて露天を閉じると挨拶された・・・と思う
タイミング的に自分のような気がするけど下手に違ってたらこっ恥ずかしいし・・・
少し様子を見るもその後反応が無かったので何も無かったかのように定位置について露天をする

やっぱりと言うかなかなか売れない
釣りブームによって寿司の値段は原価割れどころの騒ぎではない中(まぁブームの前から割れてたけど)
原価以上の高級寿司では仕方が無いとも言える(職人かと言われると微妙だし)
自分で食べて来月からは別の物でも用意しようかとも思ったがそれでも2貫売れたのでしばらくはこれでいこう
それなりに売れるだろうと置いた漬物はそれなりに売れたしお茶は完売したし

一度買ったと同時に次の人が来たので露天が閉じる
丁度よかったのでさっき買えなかったクレープを買いにいって食べる
その後すぐに売り切れてしまったらしくラッキーだった
それで満足して露天を始めてから別の場所にいるもう一人の寿司屋を覗くのを忘れていたことに気づく
自分では作れない(釣り的な意味で)イクラやトロが売ってたらしかったので食べたかった・・・

バザーが終わり今日行く予定だった収穫をする
キャベツが微妙に一撃で刈れなかったので収穫を1上げてみるもやっぱり刈れず
一撃で刈れるところまで上げてみようと思いつく
さらにどうせならもう使わない裁縫の分収穫を上げて
そこから回復の分を下げていこうと言う考えに至る
下がっていったら不便に感じるのかなぁ・・・
8名無しオンライン:2008/01/25(金) 10:16:56.61 ID:K4Q+keQg
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

本日はバザール。今まではマニオウの近くで商売をしていたが
今回は料理スキルでの出品なのでマニィの側に。
わたあめやクレープ バナミルを並べてスタート。
バナミルが快調に売れる。一瞬で並べていた1k個が消え
おかわりを追加。
他のもぼちぼち売れるが 伸び足はあまり無い。。buff効果とかが
ない食べ物は敬遠されるのか それとも値段が問題なのか・・・・。
食べ物は難しいね。
今回は思い立った時にスキルが低かった為良い物を商品に並べる事が
出来なかった。次回は頑張って喜ばれるものを出せる様にしよう。
バナミルはストック分を含めて3Kがあっという間に売り切れ、
週末のカオスの分もない状態。
これじゃ拙いと バザールが終わった後に再びWarに行く事に。
Preのバナナの方が安全ではあるのだけど 人がいる事が多く 正直
ゆっくりと刈る事が難しい。収穫物位は他人と競りながら刈るのは
御免被りたいので 結局Warに行く事になってしまう。
刈って休んで又刈ってを繰り返していると Bのモニが目の前に。
あ sayで言わなきゃ と思ったが その前に問答無用で瞬殺。
まぁ 仕方ないよね。。。一応エリアに入るときと 向かい合って
此方の出方を伺っている時にはアナウンスはする様にはしているけど
基本的に戦場では 猫の様な立場は石ころに徹するのが お互いにとって
面倒のない関係だと思うので なるべく話さないし 双方に対してあまり
接する事のない様にしたいと思ってる。
(尤も 石ころだから蹴飛ばされる時もあるのだろう・・・)
ヌブに戻ったのでバナナを置いてもう一度トライ。
今度は 休まずに対岸のぶどうとバナナの往復をする事に。
とりあえずバナナが500貯まったので今日は終了。
今度は土曜に来る予定なので行商や観光にも挑戦してみるかな。。。
9名無しオンライン:2008/01/25(金) 12:33:05.03 ID:L7RT8WLj
D鯖もにコ Day3 ソングシンガー

 QoAタイタン広場に降り立った若葉マーク。NPCザイオンに挨拶した後、最初の攻撃スキルを覚える事に。
アルターとザイオンの中間に居る、どう見ても銀行員なNPCよりガトリングのみを買う。

そのまま渓谷に飛び出したら、フレッサの目指して駆け足。クエストを受ける。
次は該当のモンスター退治。来る途中で見つけた光る海栗目指して、来た道を戻る。居た。ロックターゲット
ON。ガトリング発射・・・されない。玉が要るんだった。何も出来ないまま鳥に齧られて終了。

広場に戻ると露天が有るのに気づく。玉が有る。露天さんに感謝し、NPCの半値でミサイルを購入。
海栗を倒しつつ、クエストの報酬を各数十個集める。DROPは全てNPCに売却しながら、溜まったお金でスキル
を買う事に。閃光弾・グレネード・キャノン・エネルギー吸収・コンセントレイションの順番で覚えてゆく。

シップもソングシンガーになり、減らないお腹も徐々に減ってゆく。食べ物飲み物をどうしようか考えつつ
今日はログアウト。
10名無しオンライン:2008/01/25(金) 17:47:54.59 ID:iZWWlzVN
韓国人による銃乱射事件
11名無しオンライン:2008/01/25(金) 23:58:49.36 ID:ecWgqGUP
D鯖にゅたお

規制されてて日記が書きたくても書けなかったので、ここ一ヶ月の出来事を一気に書く。

過去に別鯖で武器持ちだったけど、今度は魔法を使ってみたくなった。
と言うわけでアルケィナに入る。
せっせとクエストを受けていく。面白い。面白いけどムズいなあこれ。頭すごく使うし。
メニューもショートカットもどんどん埋まっていく。ページを頻繁にめくるのがめんどい。
MPが必ず足りなくなる。フレッサから玄米茶もらえるようになるも追いつかないことも。
そしてふと気づいた。このままヘルナイト目指せるなあ・・・
疲れ果ててchを覗いてみる。自分でも行ってもいいかな、というツアー発見!
今までずっとソロプレイだったから気後れして、興味はあったものの参加できなかったのだ。
PTとか初めてだけど平気かなーと気分転換のつもりで、軽い気持ちで行ってみた・・・甘かった・・・
必死でついていくだけ・・・いたたまれなくなる。なにしろまだ一次シップにすらなってないのだ。
でも、面白い!PTってこんなに面白かったんだ!!今までもったいないことしてた。
しかもヒールやらbuffやらもらいまくってたのに、賢者までもらっちゃって、
分配金とかまでもらっちゃって、しかも、その後inしたらまた誘ってもらえたりして。

でも、ここ数日PCがありえないくらい熱くなってきたので修理に出すことに。
2週間ほどかかると言われてがっかり。
返ってきたら、いろんなPTに参加してみたいなー。でもせっかく覚えた手が動かなくなってるだろうなあ(;_;)
12名無しオンライン:2008/01/26(土) 00:54:54.14 ID:RWOBbz3J
D鯖盾サムライにゅたお
特にすることもなくふらふらとヤンオルへ
適当に倒し肉は売却。皮は保存。
カオスの準備して露天巡りしてたら初心者さん発見。
どうも側にいた人が少し案内をするようなのでついていってみる。
始めた頃を思い出しました。
(といっても数ヵ月前ですが)
そこからレランのフレにバナミルを売ってもらいました。

年末にもらったサンタ帽子。
聞いた話だと♀キャラが被るとボンボンが2つになるとかで。
なかなか珍品とかなんとかで。
かぶってもらいました。
ボンボンが2つです!
自分でかぶっても1つなのに...
少し気に入ったようですが返してもらい少し喋ってログアウト

次の4人目は♀キャラ決定だなぁ
13名無しオンライン:2008/01/26(土) 00:58:40.64 ID:8Qfsb4X/
D鯖もにコ Day4 バード

 空腹の度合いがかなり上がってきた。動きが止まるモーションが発生する前に何とかせねば。

QoAタイタン内のMOBエリアではお腹が空かないが、銀行とDROPを売るNPCがある広間では通常と同じように減
ってゆく。荷物整理とお金の出し入れは極力手早く済ませているつもりでも減るものは減る。

神秘を上げて謎肉水召還という手も有るが、これから神秘上げに突入したりして今のリズムを崩したくはない。
なにより銀行の残高に大分余裕が出てきたため、ここは手軽なレラン食で空腹を和らげるとしよう。

アルターに乗ってビスク中央に降り立つ。周辺の露天でレラン食を探していると、ジュース10GoldのAUCが聞こ
えてきた。該当の声の人をターゲットしてMAPで位置を確認。真横だった。
数十個購入し、露天さんに感謝のお辞儀のエモーション。続けて肉を探すがアルター周辺はBUFF食が多く主食
になるような物は見つけることが出来なかった。そのまま西広間へ足を伸ばしレランの島へ。ローストスネー
クミートを2つの露天から数十個購入しQoAタイタンへ戻る。

数匹のギガース、ホムンクルスを倒して帰還後直ぐにログアウト。

明日はタイタンにチャレンジしてみよう。
14名無しオンライン:2008/01/26(土) 01:15:01.68 ID:x0rNVTmX
P鯖 にゅたおマスターウィザード

常駐chでのボス狩りタイムアタックが熱い
今日の記録更新でもう限界だろうと思っていたが
まだまだ改善の余地があることが判明
おれたちの戦いはこれからだ!
15名無しオンライン:2008/01/26(土) 01:43:31.05 ID:AbdLhPjA
D鯖ばいーんマイナー

バザーで露天を出す
都合によりコールした後30分ほど放置する
帰ってきたら1個売れてた
前回見事な口上をきってた人は今日も隣にいた
今回は通販番組のように相槌をうつ人もいたりして横でみてるだけで楽しい
よく見ると喋るたびに動きを入れてるのが芸が細かい
客とテンポよくやり取りしたり細かいサービスを入れてたりしている
真似をしたいが自分には無理な芸当なので自分に出来る範囲の呼び込みをする
今日は武器が順調に売れて売り切れる品物も出てきた
直接注文があったので横から買われないように一度露天をやめて直接販売したらチップをいただいた
感謝感謝

バザーが終わってシルバーを掘りにエイシスへ
ザブ部屋に入ると金精霊に追いかけられてる人がいた
精霊の体力が半分近く減っていたので心置きなく精霊掘りに参加
途中さらに銀精霊も現れたのでマブ大使を召還してけしかける
金精霊を倒したあと銀精霊に止めを刺しておく
その後は順調に色々と掘っていき最後は金精霊を倒して重量オーバー
しかも悟りと賢者も手に入れた
ミスリルスケイルも作り終わったしミスリルウォーシールドでも作ろうかな・・・
ギャンブルだからHGが出来るかどうかも微妙だけどw
16名無しオンライン:2008/01/26(土) 02:11:11.63 ID:ZYj7Fxd0
某鯖もにお

スキル変更に時の石が必要になったので久々にバハクリアPTに参加。
おぼろげな記憶をもとにえっちらおっちら周りについていくも足引っ張りまくり……。

なんとかテンパりまくりながら最終エリアまで辿りつき、宝箱を確実に右クリしたはずなのに……なのに……。
転送石を押した後クリックミスっていたことに気づくなんてorz
まさかの収穫無しで帰還……?

涙目になってるところにPTメンバーからトレード窓、ミスリルか何かかなと思ったら……クリスタル!?
あんな高額なものなのに、これは余ってるからあげるよってサラッと……。
ほんとに優しさに感動してしまいました。

2週目は都合があわず、残念ながらPTはそのまま解散。
また会えたら改めてお礼をいいたいなあ。
17名無しオンライン:2008/01/26(土) 02:25:27.81 ID:xcvYMTbT
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い
放置露天で外出してたらエラー落ちしてたorz
熊狩って焼肉。刀剣53.1まで上昇。
51台に2連続でupしたことを考えると、少なくとも50までは熊で上げられるらしい。
Buffあるならノッカーヤンオルの方が美味いだろうけど・・・

ワインが売れない。
元々酩酊持ちか尼飼いテイマくらいにしか需要が無いのだから仕方ない。センスレスも弱体したし。
原料100個ほどで一気に駆け抜けて良かったとしよう。
フレバ茶経由して、ぎりぎりだがミルク茶も作れるようになる。
これから夜間キャンプ通いが始まるのか。

バナミルは大人買いされるようだ。熊焼肉もそこそこ捌ける。
この2つが現状での資金源となっている。売れなくなったら大量在庫で頭抱えることになる。
何とか資金をやりくりして枠を増やさないといけなくなってきた。
カーレイのタイムカプセルも使うようにしよう。
収穫上げきってしまってQoAでコインも取るべきか・・・確か24個だったか、大変だなorz
18名無しオンライン:2008/01/26(土) 05:14:41.89 ID:Q3F3nVQZ
P鯖弓キックもにこ

先日アスリートと涙の別れをして強化魔法ageを始める

ス…スタミナがっ!!
スタミナが足りない!!
今までATH+バナミルでやってきたものがATHが無いだけでスタミナ消費が激しすぎるっ!
やっぱり君の存在は偉大だったんだね…

とりあえずしばらくは戦い方を模索しないといけないなぁ
とにかくkikkuのスタミナ消耗が激しすぎるから、そこを上手く折り合いつけないと
何気に素手も上げてるから余計にスタミナが…
19名無しオンライン:2008/01/26(土) 12:40:32.42 ID:8Qfsb4X/
D鯖もにコ Day5 バード

 今日はタイタンにチャレンジしてみよう。

使わずにストックしていたスタミナストーン大数十個と、ヒールストーン大数個をマイページより取り出す。
既にバックの中に入っているスタミナ&ヒールストーン中の数、ミサイルの数を確認したら渓谷中腹の川を
目指して駆け足。

上空エリアと違って渓谷内のタイタンは目視で確認するのはほぼ無理。川沿いをただひたすら走って、向こう
が攻撃してくるのを待つしかない。

暫く走っていると戦闘メッセージウインドウにミスザマークの文字。近くに居る。立ち止まってミサイルと
魔法が飛んで来る方向を確認。来た方向に走る。居た。早速ターゲットしたら回りに他のモンスターが居ない
事を確認してグレネードから順番にスキルを当ててゆく。

タイタンのミサイル攻撃は当たらない距離を保ちつつ、スキル連打。こちらのHPは殆ど減らないが、タイタン
のHPも減らない。堅い。スキル連打のため、スタミナの減り方が尋常じゃない。スタミナ中から大へ切り替え
る。

半分ほどHPを削った頃だろうか、タイタンがあさっての方向を向いているにも関わらずタイタンの攻撃がミス
ザマーク。不味い事になったと思い、慌ててヒールストーン大を使い緊急回復。と、同時に目の前に青い輪っ
かが表示される。2対同時では体力が持たない。半分ほど削ったタイタンをターゲットパレットにセットした
ら、一旦離脱。踵を返して反対方向に走って逃げると目の前に別のタイタン。黄色い玉を数発と、青い輪っか
後2発を受け合えなく撃沈。3対居たようだ。

その後直ぐに半分削ったタイタンを探すも見つからず。他のタイタン2対を倒して朝になる。玉1000発と破片
2つ、緑青の珠1つずつを手に入れる。広場に戻りNPCザイオンに撃破報告。報酬を10個ずつ手に入れ。ログア
ウト。

もう少し火力を上げたいな。明日はあのクエストに挑戦しよう。
20名無しオンライン:2008/01/26(土) 14:29:23.25 ID:9PyJ6Ql7
P鯖 ボクもにこ

warに行くには能力が上がる装備が必要だ!
まだ弱いから高いものは着ていけないし…
落としても困らず魔力も上がる服といえば……
そうだ!シルクにしよう!!

というわけで、裁 縫 始 め ま す た ☆

ネオク山のこぐおにーさんからコットンの布束を100個大人買い
一枚ずつチョキチョキと包帯に加工して、裁縫スキル15に
なんかもうこれ以上上がらないみたいなので高原に移動
テクスギルド近くの蜘蛛を倒しては拾った糸を織り拾った糸を織り。。。
何とか服が作れるとこまでスキルを上げることができました

ぐるぐるぐるぐるぐるぐる@@@ストーップ!

帽子や靴・手袋・ローブをいくつか作ってみたところ、ひとつだけHGが完成!!
いつかは自分の名前入りの服を着てwarに行きたいボクなのでした〜(*´∀`)
21名無しオンライン:2008/01/26(土) 22:49:28.08 ID:RWOBbz3J
D鯖盾サムライにゅたお
いつものようにカオスへ
兄貴を叩いていたら刀剣が0.5もあがり幸せでした。
そして正式にチョッパが扱えるようになりました。
なかなかHP減らなかったもののなんとか押しきり勝利。
報酬は板材でした。
PTメンがインゴを1つくれたのでついに7つのドラゴンボー...カオスインゴが揃いました。
早速鎧を作ってもらい、カオス鎧戦士が誕生しました。ACの高さに驚きでした。
クッパも普通に叩きました。
カッパチョッパがへたってきて30しか与えられなかったなんて...
報酬は皮2つでした。

その後は街をふらふら。
VBを覚えました。
ふと髪をいじろうと思い美容師さんの所へ
いい感じに染めてもらいました。

物資を補給してログアウト。
22名無しオンライン:2008/01/27(日) 00:30:04.14 ID:ZCTk/cUa
D鯖ばいーんキッカー

今週カオス3連敗
しかも地の門は報酬をもらって帰る途中の脱落・・・
まぁなめし皮1枚だったからよかったけど
目覚めてみると地の門の中にいた
一人だけのカオスというのも不思議な気分だった
めったに出来ない体験ができたからよしとしよう
持って行ったものが無駄にならずに済んだし

帰ってから憂さ晴らしと金稼ぎとアイテム目当てで地下水路へ
ちょっとしか篭れなかったけどそれでもそこそこのお金と宝石と硫酸塩を手に入れた
リボルトキックで止めをさすのは何か気持ちがいい
23名無しオンライン:2008/01/27(日) 00:47:06.50 ID:58/oLTJL
某鯖ジェネシス

ルーレットの調子は今ひとつだけどいつも通りに弓を売った
週末なせいかトレバトはさくさく売れるものの藍染弓はいまいち売れず

P鯖暗使こぐねえ

ネクロマンサーとイビルナイトが点灯したのでさっそくシップ装備を取りに行った
正直墓地地上の中央部に配置とかほんと勘弁してくださいよ
あいつら一次シップじゃ1vs1ですら負けかねない強さだというのに・・・

まあネズミ&骨から逃げつつ何とか入手したので骨先生と色々と歩いてみる
・・・先生!ボーンクライで他のいちょん巻き込まないで!
お任せだからってエクソシストに手を出さないで!
骨先生は頼りになるんだけど気を抜くと無茶行動やらかしてくれるから困りものです

NECもEVIも頭防具だけはどうもつける気になれないのは私だけでしょうか
24名無しオンライン:2008/01/27(日) 01:15:44.52 ID:YIArzEj2
P鯖 にゅたおマスターウィザード

セレ手を買った
セレ足を買った
所持金4kになった
明日からバハに行こう
25名無しオンライン:2008/01/27(日) 01:22:52.31 ID:ByO74v0T
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

仕事で疲れて半分寝ながらバナミル2k個とミルク茶1k個作る。
露天利益で銀行枠追加。4k+8k+16K。いつまでたっても貯金が増えないようにできているらしい。

そのまま寝るつもりがノッカーに。盾出しまくりで、ほぼ1匹につきバナミル1個飲んでる状態。
痛切に戦技とコダチが欲しくなる。半生産だということを忘れてしまいそう。
持久ばかりが異様に上がる。刀剣57で試しにネオオルへ。

攻撃間隔が長いので盾出す回数も少なくて楽なことに気がつく。
FzB+盾でもいけそう。(自動戦闘だと肝心な時に盾が出なくてクリカン食らって60近くもっていかれることアリ)
1次シップ盾耐久1ではダメージ貫通しまくってる。そろそろ盾買わなきゃな・・・
銅ブロソでちまちま削ってオル肉120個ほど入手、銀行に。
ネオオル・ブルートで上がらなくなったら共闘しかないのか・・・いっちょん・骨友好取る予定だから、そっち系も使えない。

筋力64、そろそろ悟り探さないと。
欲しい時には見当たらない法則発動。
放置露天。

>>23
イカなガチムチパンダに牙暗黒死魔シップ着けると、これが何とも言えず中途半端に変態チックなふいんき(なぜかry になって素敵です。
26名無しオンライン:2008/01/27(日) 01:31:05.94 ID:xan/sv7a
某鯖にゅたこ

カオスに参戦…する前にまずは腹ごしらえ。

*: ・゚ヽ(゚∀゚)ノ *。・゚

見事なタイミングでどこからともなくレッツダンスが…。
おそるべし、シェル・レラン。

肝心のカオスは入門時に見事にLD。
不完全燃焼でログアウト。
27名無しオンライン:2008/01/27(日) 05:50:40.64 ID:0CGKXRir
P鯖 掘り師兼ガンナー見習いもにこ

地下水路でのんびり掘りながらふと思ってしまった
「ガッカリ岩って一人でも掘れるものなんだろうか」
一度だけ参加したタルパレツアーでは見ることも出来なかった(というか必死で忘れてた)ので
ずっと気になっていたのです

思い立ったが吉日!とばかりに準備を整えいざ出発
へへ…いざとなったらネイチャーと用意したビジポ100個で乗り切ってやるぜ
なんて考えつついっちょんに挨拶をしながらエイシスを駆け抜けます

数十分後、そこには元気にミスリルを掘るマインロードの姿が!

これが同じ場所を何度も巡ってしまう孔明の罠か!
…ただ方向音痴で覚えが悪いだけです、はい

今度タルパレツアーがあったら絶対参加しよう、そう心に誓いながらログアウト
28名無しオンライン:2008/01/27(日) 09:18:48.08 ID:p0Rvwehj
>27
がっかり岩とがっかり石は一人でもほれるけどかなり時間かかるよ
タルはビジポ効かないと思っておいたほうが間違いない
スペルブックとND100個とグレイブヤードミストを持参することをお奨めする



エロイ鯖ナンチャッテサムライブレマスニュタ子
98で停まっていた回避を100にするためにwar墓地に向かう
E領だったのでB所属のばいーん姉御にデミトリにゾンビ召喚を協力してもらう
なんかばいーん姉御デミトリに追い掛け回されて地下にいったようだけど大丈夫かしら?
あらら、金と銀の精霊まで引き連れてる…とりあえず私も逃げよう…
いい具合にゾンビ6匹とデミトリを分断できたので特攻する
ちょ、痛い痛い痛すぎ なにこのダメージ量
ドラレザにバックラーにコットン包帯じゃムリムリムリムリ
一度戻って装備の見直し
看護婦キャップかぶって鋼鎖肩つけてpreから守護十手転送して
ドーリン足腰つけてそうそう包帯切れたからコットン包帯補給
ってあくまでコットンなのね ソーセージも補給して こんなもんかな
いざ墓地に!!
今度はコットン包帯でも問題ないみたい
アサルト毒にスワンしなくても別に包帯通るけどなんとなく
スワンしながらあっという間に100達成
おし
自己満足終了


29名無しオンライン:2008/01/27(日) 12:44:30.33 ID:23pic9hX
D鯖もにコ Day6 バード

 火力UPの為、あのクエストを受ける事にしよう。

渓谷に降り立ったら、該当NPC目指して駆け足。一番近い所に降りたため、直ぐに見つけることが出来た。

普段はこんな所来ないな。他のNPCはそれなりに、すれ違ったりニアピンする機会はあるのに。ここだけは。
などと考えつつクエストを受ける。

そのまま該当のモンスター目指して駆け足。密集しているところを端から倒してゆく。さくさく行ける。この
ペースなら一回のアタックで全部揃えられそうだなと高を括る。油断して中に入りすぎるとコーリングで強制
的に引き寄せられる。待ち構えたかのように一斉にコーリング。視点が定まらない。スキルを撃ってもあさっ
ての方向に玉が飛んでゆく。地味に痛いパンチを貰いながら成す術もなく撃沈。2の轍は踏まない。距離を取り
ながら攻撃。またもや捕まる。

結局計3回のアタックでクエスト条件をクリア。渓谷に入りなおしてNPCに結果報告。これで火力UP&3次シップ
を狙える。

それから収量も上がる事だろう。広間に戻り、バックの所持枠を広げる為の資金を取り出し、西銀広間へ移動
3種類のアイテムを4箇所の露天より購入。有難う露天さん。D鯖は耳の価格設定が高めかな。丸いものは安め。
謎は全鯖価格共通のようだ。銀行枠を5回増やしたらネオクへ駆け足。戻ったりしながら所持枠を増やす。

あの店主NPCはバックを直して〜などと言ったがバックなど背負ってない。おまけにバックを背負ったり変えた
りしても所持枠は増えたまま。謎だ。などという事は考え ない ようにしながらログアウト。

明日は今後の為音楽の悟りを集めよう。露天巡りで無ければ売買CHで募集かな。
この時、それが甘い考えだったとは気づく事はなかった・・・。
30名無しオンライン:2008/01/27(日) 19:19:22.17 ID:Ool4c9B2
イリュージョン ソードに憧れ、神秘上げ上げ。

……自然回復がいちばん上がってます。シップがあったら自然回復も2次だわ。自然回復シップ装備くださいッ

武器スキル、攻撃系魔法、Buff系のように戦闘しつつ実用としながら上がられると
言えない神秘の60〜90は、ひたすら触媒消耗していくばかり。憧れはさすがに遠いぜーーー
31名無しオンライン:2008/01/27(日) 23:29:28.88 ID:ByO74v0T
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

ネオオル狩って焼肉、料理33.8。刀剣60超える。
ロンソ探すも露天に無い。しばらく待つとスチロンソMG発見。
「正直、貧乏人は青銅か銀が欲しいけど、これ逃したら次いつ買えるかわからん」と3本買うことに。
銀行と往復して3本購入した矢先、すぐ傍で銀ロンソMG3本売り出されたorz
熱くなってこれも購入。タイムカプセルに放り込む。

象肉欲しくなってワイルドバルドスに。
心配していた包帯もタワシ有りならば通るようで、こつこつ狩る。
途中、謎のpopだか謎ワープだかでバルドスデストロイアが出現。
何とか倒すが、盾がダメージ吸収しきれずに包帯通らないことしばしば。

ついにスキル850到達。
島内ほぼすべての露天を見てまわるも筋力悟りが見つからず、あるのは賢者のみ。
スキル上がるたびにいちいち探すのが面倒なので、目に付いた筋力賢者*1と刀剣賢者*2を買ってしまう。
悟りを求めて仕方なくボスヴースなんか狩ってみる。だが出るのは生産・基本系のみ。
途方に暮れて街に帰ると悟り売り発見。即購入。
気が付けば露天の回転資金にまで手をつけていた・・・

余計なスキル値をまとめてしまうため、ダンス28に。共闘行ったら多分使うだろう。
戦技・強化無しの貧乏装備では、刀剣・筋力を上げるしか命中率とダメージを上げる手段が無い。
現状で生産をこれ以上上げてしまうと、戦闘・熟練スキルを上げるのが難しくなる。
とにかく刀剣、筋力優先で上げてしまおう。

と思いつつ、ネオオル狩って肉売ってシェイカー振って放置露天。
32名無しオンライン:2008/01/28(月) 00:01:08.23 ID:EJ1O/WRJ
D鯖盾サムライにゅたお
LoC
順調に乗りきるも周りの人も乗りきり9分でさようなら
カッパチョッパを修理しました。
しかし金カタナのほうが強いなんて...
チョッパはカオス用ですな。

D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
与作モード
アルビで大木をカツーンカツーン
巨木を求め少し奥へ行くとオルヴァン4匹に囲まれさようなら。
そんなこんなで伐採40に
目標達成なのでLOCK
木の幹 板材が大量に...
あってこまらないからいいかな
フレが新キャラを作るというのでケールへ
オーアいただきました。
ついでにシップハンマーも入手。
ランクアップクエが受けれるように
鍛冶スキル上げなければいけないので墓地に行きログアウト
33名無しオンライン:2008/01/28(月) 00:28:22.92 ID:mmqLLX6E
D鯖ばいーんキッカー

久しぶりにタルパレへ
ここ最近は地下とカオスにしか行ってなかったので本当に久しぶり
階段を上って扉の向こうに行くもどこも埋まっている
戻ってみるとストックマンとジャニターに群がられる
これこそタルパレだよなぁ・・・とか思いながら1匹ずつ倒していく
スパルタンとポーションとラッシーを駆使して軽く死に掛けながら倒す

しばらく倒しているとモニな人に話しかけられた
ツアーの人かと聞かれてこの前ツアーでつけたAFKを外し忘れてたことに気づく
どこかのツアーの人かと思ったがどこに行くわけでもなく
自分の動きに合わせて微妙な距離で近くにいる
パーティを組もうとか一緒に狩りをしようとかそういうことなのだろうかとも思ったがこちらから切り出す勇気は無い
2〜3話をした後微妙な感じで別れて狩りをする
羽根が1k貯まったところで帰還
34名無しオンライン:2008/01/28(月) 00:48:29.39 ID:NQJre0Kk
P鯖 にゅたおマスターウィザード

昨日買ったセレ手足と秘蔵のセレ胴を着てみる
…ものすごくダサい。想像以上にダサい('A`)
全身タイツにポンチョつけたような…どこのドラクエ3僧侶だよみたいな
それに何より座るとパンツ丸見えなんですよ奥さん(///)
これを着合わせるのは不可能なんじゃないかと思いました
35名無しオンライン:2008/01/28(月) 02:39:00.70 ID:6v/Z/QlD
P鯖ブレードマスターもにこ

土曜日の事
日常のいろいろを片付けると、気付けば9時をまわっている
クッパに行こうとログイン、先々週にカオス装備のまま放って置いたようで準備いらず
HPは未来なのでひょいっとテレポート、階段を駆け上がる
しばし待ち入場開始、さらにもう一度待ちの後門内へ
ひさびさの門で思わず吹き上がる炎に身を任せてみる、痛い
いよいよクッパ登場、ぐいぐい減るクッパのHP、そしてクライアントが閉じる→復帰後雪原
もう寝る

P鯖農場主もにこ

以前貯めておいたクモ糸を引きずり出し、裁縫上げです
だけんども糸から布ではもう上がらない様子です、一気に布にしてしまいます
布からバンテージへちょきちょきします、こちらはまだ上がります
1回ぼんやりしつつルーレットを止めてしまい、999枚という半端なバンテージができました
これは釣り師行きなので銀行へポイします

いらない物を売る為chを立てました、2点掲示して1点お声がかかります
取引場所に行き相手の方を待ちます、しばらくすると駆け寄ってくる方がいます
これから取引する物を既に装備しています、2個も要るのかー等と考えましたが
別アカウントだと面倒だし、そういう事もあるかなと黙って取引です
ずいぶんお金も貯まりましたが、欲しい物の売りがなかなか無くて困ります
今日も売りは無く、そのままログアウト
36名無しオンライン:2008/01/28(月) 03:44:58.16 ID:upWuTqSe
P鯖 掘り師兼ガンナー見習いもにこ

>>28さんありがとう!アドバイス通りNDとスペルブックを買って
念のため死魔を9に上げてタルパレ再挑戦してきました
道順も動画見ながらメモ取ったので、今回は無事に入口に到着
まだ見ぬがっかり岩にわくわくしながら突入すると、いきなり鳥5羽にフルボッコ/(^o^)\
どうやら入り口までトレインされてたようです
クク…さすがタルパレは地獄だぜ

ちょっと時間をずらして再挑戦、…よし、入り口付近はクリア
よし進もうかと視点を奥に変えたら、あれ?なんか鳥がこっちへ…
見ろ!まるでタルが団子のようじゃないか!
運悪く2回目のトレインに巻き込まれた所で今日の挑戦は終了
次はもっと過疎時間狙ってやってみよう
37名無しオンライン:2008/01/28(月) 03:53:27.77 ID:8OarehUv
E鯖素手モニー(修行中)

PTしてた時・安売り・友人にもらった、等々の理由で獲得した賢者の石(生命・刀剣・攻撃回避etc)、失敗しないようスキルキャップMAXまで使わない様にしていました。
気付いたら銀行の中は石だらけに・・銀行拡張の為にチップ売りの人はいないか。と探します。

6500でチップ売りの人がいました!・・中央アルター前に。

チップ24個必要なので、お金をせっせと銀行から運んできます。

3往復156000g、お金は飛びましたがゆとりのある銀行が心にゆとりをもたらします。
友人達とエイシスへ、テレポート
やはり神秘は楽だと実感、神秘素手を目指します!!
ファイヤーブレイド

私の右手が真っ赤に燃えるー!!
イッチョン殴れと轟き叫ぶー!!

等と歌いながら突撃・・追加ダメは嬉しいのですが、盾が出ません。瀕死になります。

・・神秘素手回避を目指そうか、と悩む今日このごろ。
38名無しオンライン:2008/01/28(月) 04:23:53.84 ID:94g1wKY/
飯鯖魔法少女

MMOアンケート・・・?というものでMoEは入賞したらしい。
そのときのチケットがまだ残っていた・・・というか私しか使う意味がない。
せっかくなので、以前から少しだけ興味のあった・・・しかし一度も試してない3倍チケットなるものを試してみることにする。
私は明らかに、どう考えてもメイジとしての必須スキルが足りていない。特に熟練と集中・・・
メイジにとって最大の鬼門だ。これを何とかしないことには本当の力・・・というわけにはいかない。
只今集中77、熟練91・・・めまいがする。
しかし3倍状態にするのはなかなか張る。七万・・・というと一月分ではないだろうか。
それだけの損失を補填するには・・・エイシスしかない。最近アンデッドばかり相手にしていたのでイクシオンたちの友好もまさに紙一重
ならば裏切ってしまえとストロングボルト筋力ゼロ。爪が50もたまるころには歩けなくなってしまう
死に戻りだろうと気にしない状況でなければできない立ち居振る舞いに意外と飽きず続く。
イクシオンたちの手数も多く集中も調子よくあがっている。
・・・が、さすがに延々と同じことを繰り返すのはモチベーションに関わる、warageで気分転換を図る。
・・・集中が0.2上がった。とてもおいしい。
エイシスに戻ると、闘技場イクシオンを引き連れているPT。
自らチャフとなるべく突っ込んでみる。HAHAHA・・・集中がわずかに上がった。どうやら邪魔になったわけではないようで、一安心。
生きて帰るとフレッサが「おし♪」と言った。♪は私のだ。返せ。

result
集中99 熟練92.4
・・・めまいがする。
39名無しオンライン:2008/01/28(月) 11:26:16.57 ID:mYJ6Lbi6
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

土曜日

金曜の深夜に帰宅し 朝生を観ながらぶらついていると 地下水路探索の
募集chがあったので参加。ガイア部屋の前まで行った所で折り返し終了。
ナックルと硫酸を頂く。
その後 ウナギを釣りに行き共闘で遊んでいると3竜討伐の募集chが。
参加して3竜のいる森へ。他の方々も居たが PTの火力が強かったのか
3竜とマザーを撃破してルートをゲット。主催が欲しがっていたコインやら
なんとか材は無かったので時間を潰す意味でケロロ軍そ・・・もとい 妖精軍曹
を倒しに行く。運良く一発目の抽選で軍曹登場。倒してルートを探ってみると
そのなんとか材があった。
その後 3竜+マザーと妖精キャンプを行き来したがコインやなんとか材は
出ずに終了。
ダイスで運良く なんとか材は自分の手に。
幾らするんだろと思いながらアルターに向かうとさっきの主催者さんからのTELL
欲しいので売ってくれないかとの事。
売って欲しいという場合は相手に値を決めさせる事にしているので幾ら
払うのかと聞いた所 有り金が14Kとか。先のツアーで入手した賢者もつける
という事だったのだが まぁ価値を知らない自分よりは欲しい人間が持った
方が良いかと 14Kで交換。後で聞いたら100K以上するものだったらしい。
まぁ。。そんなもんだよね。

その後カオスに参加・・・・・・・のはずだったんだが
土の門の時の間で待ってるうちにコックリコックリやってしまい気がついたら
19時過ぎて一人でポツンと居る・・・・・・;;
なんかケチが付いた形になったので今日は不参加。
その後地下水道ツアーに参加しレベル上げツアーに参加し と連続参加して
終了。
40名無しオンライン:2008/01/28(月) 11:42:42.97 ID:mYJ6Lbi6
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

日曜日

朝からWarへ大豆を採りに行く。岩塩が大分貯まったので味噌を作ろうと
思い立つ。味噌とバターと醤油は店買いだと高くなってしまうので面倒だが
作るに限る。
その後地下水道ツアーでガイアを攻略 ガイアから変性コインが出てきた。
今回はダイス運なくゲットは出来なかったが。。。。。
その後ネオクで醸造、スキルが60に達し ミルクティーを作ってみる。
ゲージの動きが半端じゃなく早い・・・・・。
水の門にミルクティーを出してみると結構需要がある様だ、今後出す品が
増えたかな。。。。。でもこれ 36Gではどう考えてもあわない気が・・・
その後 共闘で遊んでいると 生命と回避の賢者のダブルを同時ドロップ
という珍しい体験をする。。。
スキル70前後の狩りツアーに参加しノッカー目的がベビドラ狩りに変更。
1匹づつ釣り上げては倒しを繰り返し肉と心臓がそこそこ手に入る。
湧き水と岩塩の収穫をまたしないといけないかな・・・・。
41名無しオンライン:2008/01/28(月) 17:46:39.12 ID:GY+IJdGY
D鯖もにコ Day7 バード

 音楽の悟りを集めよう。

音楽スキルが何時の間にか70/70。現状で特に困る事もないが、更に上げればスキルの消費スタミナと命中率
が上がる。ほうって置いても勝手に上がるものなので、スキルキャップ上限を解除する悟りを集める事にする。

これまで悟り賢者はモンスターから沢山DROPしたが、肝心の音楽の悟りだけが出ない。悟り賢者売りのメッカ
西銀トンネルで音楽悟りを探す。無い。困った。露天が少ない。

露天の品揃え的には、賢者が多く。全体的に筋力生命等の戦闘系が少ない。同じ種類の悟り賢者に価格温度差
が激しい。刀剣15k〜25k、回避35k〜45k。困った困った。おそらく価格の中心帯になるような常連さんが
ごっそり落ちているのではないかと判断。

しかし、ピンチはチャンス。逆に、これまでに集めた戦闘系の悟りと、少しの賢者を露天売りしてみる。
生命3k、回避2k、着こなし2k、戦闘技術賢者3k。startボタンを押したら、お茶を入れる為に離籍。
席に戻ると、セラーのウインドウが閉じている。失敗?違う。完売だ。再度同じような品揃えで置いてみる。
置く端から売れる。バックと銀行内の悟り賢者があっという間に空になる。

その後、悟り賢者を集めては露天売りの繰り返し。
(後にも先にもこのように売れたのはこの時のみ。以後は24H定点露天で一日4つ売れるか売れないか程度に落
ち着く)

目当ての音楽悟りを売買チャンネルを立てて募集する事に。価格は@3k。暫く立てていれば見つかる事だろう。

しかしその日は結局悟りを買えずにログアウト。値段が安かったかな?明日は少し高く設定してみよう。
42名無しオンライン:2008/01/28(月) 17:53:04.72 ID:K+bR93iH
>>5>>6>>7
激しく亀レスすみません
お陰様でぼちぼちなんとかなりそうです
ありがとうございました
P鯖ヘタレこぐねぇ
言われた通りにお金を貯めてサインボード失敗あげを繰り返し
なんとか露店を出せるようになりました
周りをチェックして同業者さんがいないのを確認してお店を開けます
なかなか売れません
お客様がいらしてもすぐに帰られてしまいます
…ちょーっとだけ安くしてみます
売れました!
僅かな差でも違うものなんですね
在庫を補充するまえに買い物して再び放置

…刀剣あげ?
在庫がなくなったらまた行きますw
なんかやる気がまた出てきたし色々頑張ろう
43名無しオンライン:2008/01/28(月) 18:00:06.98 ID:DXtIS1j1
E鯖 なんちゃってアイドルパンダ

姉や妹が集めた悟りや賢者を売る日々・・・
と、とある悟りを探すChを発見、手元にあるある

Tell送信:某所で舞ってます〜
Tell受信:判りました

さぁ、舞ってるか
ツイスト→タウントダンス→MoE ワンモア?ワンモア!!

Tell受信:到着しました、てか、本当に舞ってるしw

ウケたし、不良在庫を処分できたし、ダンスが0.1UPしたし、良い日でした
44名無しオンライン:2008/01/28(月) 19:25:59.12 ID:duji2o0M
D鯖 メイジもにこ
先週久しぶりにダイアロスへ復帰、知り合いさんたちが覚えててくれて嬉しかった
久々にLoCへ行ってみたら3回目のLD攻撃まで生存、これは行けるかと思った矢先に4度目の正直orz
そして色々考えた末にWarを諦め賢者を目指すことを決心、スキルシミュしてみる

紺碧でも戦闘スキルに振れる量の少なさに早くも挫折しそうです…
45名無しオンライン:2008/01/28(月) 19:28:35.81 ID:9/gRNM/z
>>44
ようこそめくるめく魔法の世界へ。

P賢者

きょうもわたしはうごかない
46名無しオンライン:2008/01/28(月) 19:33:58.76 ID:k7Lr7Ear
P鯖暗使こぐねえ

☆4ランクアップクエをやってみた
・・・メインスキル50程度じゃ無理ですorz
47名無しオンライン:2008/01/28(月) 20:59:49.71 ID:XQlzv+G7
半年ほど前に半月ほどMoEをやっていた。
なんとなくその時は恥ずかしくて、チュートリアルのボス部屋で
先輩プレイヤーに話しかけられずに、そのまま回れ右して先へ進んでしまった。
で、その後引越しやらなんやらでMoEをやらなくなってしまった。

引越しが落ちついて暇になったので
半年振りにMoEをインスコした。
せっかくだから前回はやらなかったボス戦のチュートリアルもちゃんとこなそう。
思い切って部屋に入って、そこにいたお姉さんに声をかけた。
「護衛してくれる人も旅人も足りません。」
「べつにボス倒さなくても何も得るものはないし、ここ飛ばして先にすすめば?」

さ…寂しくなんかないやい…( ´Д⊂ヽ
48名無しオンライン:2008/01/28(月) 21:08:32.65 ID:IFHyRUeC
そこは飛ばすに限る
たまり場になっててろくな奴居ないから
49名無しオンライン:2008/01/28(月) 21:33:52.08 ID:GuSAFKE2
そう言い切るのもちょっと……タイミング次第ではあるよ。

まぁ、ゲーム年齢というか熟成というかが進んで、そういう機会も
ごくごく少なくなってしまったのは確かだけど。
50名無しオンライン:2008/01/29(火) 01:02:18.56 ID:737dZ0oi
P鯖釣り師もにこ

釣りの旅は続きます、時間が無いので地下水路はまた今度
以前墓地限定のグリードルが実はwarにもいるという事で、すっかり安心していましたが
なんと最大サイズが、本当に墓地限定で存在しているというショッキングな話

おでかけの衣装で悩みます
回避を優先した軽装と防御を重視した装備と、1分ほど悩んで着替えが面倒なので軽装のままにしました
農夫が湧き水を確保できるので、ネズミと骨の友好は取っていません
とりあえず外に出ます、ネズミーランドとはよく言ったものでえらい数です
なるべく戦わないようこそこそとグリ池まで進みます、インビジポが大活躍です
いざ池に着くも、もう池の中にまでネズミどもが泳いでる始末でとても無理です
これは夜にかけるしかないですね、と一旦ログアウト

夜になったのを確認してログイン
骨に入れ替わっていますが…まだネズミが退勤しきっていないようで襲われたりします
みるみる減っていくインビジポ、そうこうしているうちにやっとこ骨のみになったようです
釣り開始、入れ食いはいいんですが、やはり骨の襲来は避けられません
さくっと最大サイズが釣れればいいのですが、中々うまくはいきませんね
また骨と戦っていると、いけませんリンクしやがりましたですわよ
思わず池に飛び込んでしまいましたが、それは死への行動です
瞬く間に自分を取り囲み食い付いてくるグリードル、何かのパニック映画の様です
さらにあわてて引き返すと骨々軍団が襲い掛かってきます
もうダメです、そこらじゅう走り回ります、行く先々に骨がいます
しまいにはデスナイトの目の前に出ちゃったりして涙どころか鼻水ものです
なので、ギルド召集状で帰還です、こりゃー難儀な事になりそうです

考えました、とりあえずオカマに会いに行こうと
続きは明日にする事にして、今日はここまで
51名無しオンライン:2008/01/29(火) 01:44:50.31 ID:aJJS7ZL7
P鯖ばいーんレラン侍

偶然手に入ったバーサークリングを装備する
それまで付けてたシルバーリングをどうするか迷ったが
よくよく考えたらそう長いこと付けてるわけでも無いだろうし
次手に入ることも無さそうなので保管しておくことにする

E鯖ばいーん旅人

ついに降り立つことになった
今回のコンセプトは魔法と三次複合シップ
本当は魔法「の」三次複合シップにしようと思ってたのだがスキル的に断念

白蛇でスキルを上げたあとはさっくりと進めて盾をもらってビスクへ
食べ物をもらった後ノアピースやら技書やら服やらを買い込んで外へ
魔法を当てて呼び寄せてスキル上げ
斬ってなだめて魔法を当ててを繰り返し2匹ほどベビースネークを倒したところで大ねずみにチャレンジ
ダメージが与えられず途中で触媒も尽きる
刀剣スキルが10に近づいていたのでなだめて帰してマイページからショートソード他色々を取り出す
順調にダメージが与えられるようになり少し金をためては買い物を繰り返す
次は蛇の毒と肝を求めてレクスールへ向かう予定
52名無しオンライン:2008/01/29(火) 03:45:20.68 ID:V1iUgpxn
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

仕事から帰ってみると、露店が閉じていた。
「まさか在庫一掃??」と一瞬浮かれたが、単に閉じていただけ。
ほとんど売れていなかったorz

失意のままネオオルへ・・・行ったら先客がいたのでヤンオルへ。
混んでる場所は基本的に行かないようにしているので、このキャラでは初めてだ。
無心に狩り続ける。いつまで経ってもFzBが切れない。盾が出ないことがあるのは承知の上でも切れない。
まぁこのキャラはオルヴァン程度がさくさく狩られるようになれば御の字なので、これでもいいのかな・・・

筋力生命70↑、刀剣67↑、持久はもうすぐ70のキャップに到達する。
筋力・生命・持久・刀剣で、回避にあてていた分の約35程度上がったら、友好取りに行こうと思う。
そのためだけにLockしていた知識40と召喚18。
ネオクガードにゾンビアタックしてみるのだ。
.はたして何回逝くのか、醸造持ちにとってネオク友好が切れるのは尋常なことではない。
ガード50人に反乱軍50人。パニでやったことならあるが、半生産では相当の時間が要るだろう。
状況次第では破壊覚えてでも取りたいと思う。
53名無しオンライン:2008/01/29(火) 08:45:56.51 ID:a6C3rWjM
E鯖アイドルこぐお

先日シップがビスクアイドルになり今後の方針を考えていると
「せっかくコグニなんだから魔法で戦おうぜ!」と天の声が聞こえた
もえかるくとにらめっこしながらスキル値をいじくり
ノアピと触媒を買う
この時点で金が尽きるが基礎体力そこそこあるしまぁ何とかなるだろうと楽観していたが
それがいけなかった…
レイスや腐れネズミを殴り倒し小遣い稼ぎしつつ破壊魔法を連打
アイスボール100%成功の18までスキルが上がったところでログアウト

MP管理や触媒の枠とかいろいろキツそうだけどだんだん楽しくなってきたので良しとする
54名無しオンライン:2008/01/29(火) 10:49:03.78 ID:ANjye/LF
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

味噌やライス等を作るのに必要な湧き水を掘りに行く。
廃坑はこの前行ったがあまり効率が良くなく、ガルムは
いっちょんと敵対関係なので難しい。
そこでイプスに行く事にした。
鍬を片手に一人走る 巨大綿花地帯を越えてそろそろ橋の近くか
という所で 10人位の団体さんの姿が。
何事かと思っていると 真ん中辺りにこぐ夫君の姿が。。。。。
あぁこぐ夫君退治なのね。。。と思いつつ 距離を置いて見ていたのだが
半数が血煙上げている状態。
常備リザポが40程あったので臨時レスキュー隊として助太刀。
それでも中々こぐ夫君の体力を減らすに到らなかったので
攻撃でも助太刀をして無事こぐ夫退治に成功。
団体さんを後にして目的地の滝側に到着。
水脈いっぱいあるよ・・・湧きも早いよ・・・・。
4本持っていた鍬を使い倒して200本以上の湧き水を手に入れる。
これだけあれば味噌とライスは困らないな・・・・・。
その後ネオクで味噌を作ろうと思ったら米ぬかがない・・・・。
こりゃ明日は米刈りに行かなきゃ。。。。と思いつつ共闘で遊んで終了。
55名無しオンライン:2008/01/29(火) 11:23:10.00 ID:TkWahGVa
20:42 ASTMが全軍攻めに加わる。
ASTM、防衛したいからL5攻めてきてって言ってたのに><;

攻めてこなければ嫌がらせですか・・・
さすがですATMさん
56名無しオンライン:2008/01/29(火) 11:23:51.80 ID:TkWahGVa
激しく誤爆
57名無しオンライン:2008/01/29(火) 13:16:44.35 ID:tL+u7xRH
やっと規制解除された 長かったよママン (´Д⊂


E鯖 国宝目指すモニコ

複製100になりました。。
あとは料理(88.4)と鍛冶(74.5)と装飾細工(94.9)

材料集めを誰かに頼んどかないと・・・・・・(ノД`)
58名無しオンライン:2008/01/29(火) 14:39:38.51 ID:F9ph9kod
料理と鍛冶はジェイド・コーラル辺りでまったり上げれば材料いらないからいいよね
59名無しオンライン:2008/01/29(火) 14:53:51.95 ID:y7LBc8L9
D鯖 ミニスカもといスク水にゅたこ ライフガード

 ライフガードの癖に、魚も釣れないなんて!ということで、釣りを始めたのが
だいぶ前。もともと中の人がヘタれ&飽きっぽいので、ちょっと釣っては止め、
またしばらくして再開ってペースでノンビリと育成中。おかげでスキルはまだ70。

 ちょっと前の変更で、釣った魚は捌かなければならなくなった。おまけにサイズ
ごとにスタックされるもんだから枠が余計に要る。仕方ない料理を覚えよう。既に
おかかえコックが居るのでスキル構成がだぶってしまうのだが。

 悩んだ結果、スキル未発達の銃を削ることにした。実は大砲に憧れてたんだが、
途中マゾいわ、金かかるわ、重いわでまったく進まなかったスキルなのだ。さようなら
女ガンマンへの夢。そしてこんにちは現実的な台所の主婦。。。

 主婦なら鰻位捌けなくちゃと、ガルムの釣堀へ。釣るのは楽勝だが、捌くのはまだ
ちょっと無理みたい。携帯キッチンとおかかえコックを呼びつけよう。しかし、いつ
みても紅白の模様はキモイよなぁ。と思いつつ股まで水に浸かりながらひたすら釣る。

 中の人がちょい風気味なので、自分が今の季節にこんなことすれば確実に
死ぬなぁと思いつつ釣る。ひょっとしてダイアロス島って雪も降るけど基本暖かい
のだろうか と思いを馳せるのであった。


 

 
60名無しオンライン:2008/01/29(火) 19:20:45.76 ID:kPZhAeK/
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
採掘→精錬→マイペ
採掘→精錬→マイペ
飽きてログアウト

ブロンズが100コになったので次はヘビー弾作りに励みましょうか
スキル上げも兼ねるから...
100回のコンバインですか('A`)
シップハンマー取っててよかったです...
61名無しオンライン:2008/01/29(火) 20:54:07.57 ID:R6nKeouO
D鯖もにコ Day8 バード

 見た目に拘る。

音楽スキルがキャップ到達。昨日に引き続き売買CHにて悟りの買取を出す。今度は@4k。と同時に、再度ビスク
西露天でもう一度音楽悟りを探してみる。無い。

露天巡りをしていると、セロードの肩腰を見つける。肩HG4k、腰MG4.2k。他にも胴と腿がある。どうやらセロー
ド専門の露天さんのようだ。少々高めの値段だが、過去に製造系24H定点露天の経験をもつ身としては、PC点けっ
放しの電気代と機器の消耗、それ専門に縛られるアカウントを考えると、まったく高くないと感じる。

今の装備に色が合うな。迷わず、肩腰を購入。こうなると他の所も揃えたい。背中。赤いものといえば、ベンダ
ー系のリュックサック。あそこに行くなら一緒にアレも消化しよう。

村でGHPとホットドッグとラッシー、、森でサイレンとランを買い。調和9まで上げる。ネオクへ移動。クエスト
を受け取ると、ビスク中央地下水路目指して駆け足。地下水路到着。シャドウ経由で行こう。ゴーレムと距離を
とりつつ落下地点まで駆け足。ココまでは順調。問題はココから。GHPと、ホットドッグ、ラッシー、サイレント
ラン、召集状をショートカットにセット。位置を再確認。

ホットドッグを食べたらスタート。一匹目のシャドーをやり過ごし2匹目に突入。これは避けられない。赤くなっ
たのを確認して、密着サイレントラン。3匹目。赤くなるがサイレントランのデレィが回復していない。其のまま
攻撃されながら通過。ココでGHP消費。アイアンゴーレムを突っ切る。表に出たらパトロラーの背中。見つからな
いように注意しながら先に進む。距離を取りすぎたのか、他のゴーレムに気づかれる。が、そのまま突っ切る。

もう直ぐだ。角を曲がって例のNPC目指して駆け足。不味い。NPCの横に兎装備の人が一名。追っかけて来ている
ゴーレムに突進。密着後サイレントラン。再度NPCへ駆け足。手早くクエストを進める&受け取ると、先ほどの
ゴーレムがまた向かってきている。再度サイレントラン。すると後ろからヒーリングオール。兎の人だ。ゴーレ
ムが帰って行くのを確認して。インヴィジビリティで消えた兎の人へ有難うのお礼をSAYにて発言する。

召集状を使いビスク中央へ帰還。前半戦終了。
62名無しオンライン:2008/01/29(火) 20:56:25.81 ID:hnONoMI0
63名無しオンライン:2008/01/29(火) 20:57:38.87 ID:hnONoMI0
>>61
途中送信OTL
墓地銀に悟りあったわよお嬢ちゃん

後半戦で入手してそうだな・・・
64名無しオンライン:2008/01/29(火) 21:42:12.06 ID:R6nKeouO
>>63

悟りの情報有難う。

今はキャップ100まで解除出来ています。

それどころか取りすぎて余ってしまったので、露天売りしています。
2日で悟り3個賢者1個の売上。残り悟り1つ。買ってくれた人有難う。

場所が場所だけに、タイタンプレイヤーが買って行ったと勝手に判断。
いつかタイタンで一緒にPT出来ると良いな。

日記は日記と言いながら数日前の事を思い出しながら書いています。
頭の体操兼ねて。現状に不一致が有るのはご容赦下さいませ。
65名無しオンライン:2008/01/29(火) 21:42:42.56 ID:P7rx1BTX
某鯖 わらげもにお

他鯖ぶらついてるときに
上のクレジットと似た名前の他種族のひとが居たりして
ギクリとしてみたりする日々を送っておりました
どうもこんばんはもにおです

わらげにも大分飽きがきていたのでわらげ構成からも遠ざかっておりました
最近では更にinすること自体が減ってMoEからも遠ざかっておりました
本スレだけは見ていたわけですが、このスレからも離れることはなはだ久しく
久々に覗いたついでに行きがけ駄賃で書いているという次第

ここ暫くはなんとなくわらげに行きたいかなぁという気分になってきていたので
改めて構成弄って微調整しつつも、offで雑多なことをしているうちに時は過ぎ
気が付けば年度も季節も移ろい替わりゆくことを思い知っていたのでありました

それでもこつこつと準備を続けてはいたわけで、継続は力よろしく
最近になってようやく資金繰りも物資繰りも出来てきたので
そろそろ出撃できそうな按排です

しかしそこに来て手持ちの生産素材の端数が勿体無いなぁと思い至り
なんとか形にして枠を空けたいという気分にもなり
最後の調整をしきることが出来ずうだうだしながら
時々狩りをしたりしてやっぱりこつこつやっております

以前ほど長時間プレイを続けることも露店することもなくなり
半隠居のような状態であるわけですが
それなりの生活を続けています
66名無しオンライン:2008/01/30(水) 00:48:23.99 ID:kh33sVEz
P鯖ヘタレこぐねぇ
チップが少し値下がりしていたので頑張って購入
バイソンさんに銀行枠増やしてもらう
売り物の在庫も少しづつハケてきている
取引7になりました
お買い求めのお客様、ありがとうございます
しかしずーっと売れない、とあるがちゃ装備…
私には装備できないし露店で見た最安値より安くしてみたのに…
精錬しないとダメなのかしら…
そういうの苦手なのにorz
誰かにプレゼントしようにも知り合いもいないし、困りはてています
何となくやってみたくてクモ絹から布を作った
半分ロスト…スキルないから当たり前ですね
更にバンデージを作る
成功マス4つってなんですかw
結局全部なくなってしまいました
でもマス増えたから次は大丈夫でしょう
刀剣…あと0.2なのにw
時間作って頑張らなきゃね
67名無しオンライン:2008/01/30(水) 00:52:02.69 ID:/H/j6ZuR
E鯖ばいーん旅人

レクスールヒルズをひた走り蛇狩りに
蛇でもスキルが上がる
スキルを上げつつ毒や肝臓を集める
合間にライオンを攻撃するもスタミナが切れて死に掛ける
何とか倒してマイナーヒーリング連打
回復魔法のスキルもそれなりに上がっていく
帰ってシミターに持ち替えて色々売ったり買ったりライオン肉を渡したりポーションを作って売ったり
初心者用の水とパンを貰いに行ったら旅人なのに貰えなかった・・・と思ったらシミターを外したら貰えた

もう一度向かう途中アマゾネスルーキーに挑戦してみる
通りすがりの人からリジェネをかけてもらわなかったら少し危なかった
スキルが上がり、武器も強くなってスタミナ切れすることもあまり無くライオンも倒せるようになった
旅人卒業まであと少し

P鯖ばいーんレラン侍

我々はとんでもない思い違いをしてたようだ・・・
ソウル系1回の原価は800gではなく80gだったのだよ!

な、なんだってー!

そりゃ売れないわけだよな・・・
て言うかそんな値段でも1個2個売れるんだからある意味凄い
次は適正価格で売ろう
68名無しオンライン:2008/01/30(水) 01:14:54.63 ID:5zQSuUR3
>>66
精練すると売れるものは精練してなくても売れるのよ
ガチャで出る装備は一部を除いて精練すればするほどゴミになるからそのまま売りで
69名無しオンライン:2008/01/30(水) 01:23:39.51 ID:55DRryC5
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

熊狩って焼肉。シップ剣が2次になってからはさくさく狩れるので助かる。
ヤンオル狩って筋力刀剣賢者買いだめ分の支出を少し埋める。刀剣70。
淡々とネオオル狩って刀剣73。ヤンオルもネオオルも、未だにBuff無しではゴンゾ乱数で5連続以上missる時がある。
盾のおかげで狩れているようなものだ。
何とかネオオルで80まではいきたいが、ダメならブルートあたりか。収穫のこともあるし、ついでに友好取りたくなる。
マザー倒せたとしても、ソロでスプ・オル両友好取るのは時間かかるんだよな・・・

ネオオル2pop場所はいつの頃からかヤンオルが稀に絡んでくるようになっている。
昔はベビーウォッチャーにタゲられてた記憶が・・・今はまったく見もしない。
4pop場所はテイマが使っていることが多いのでもっぱら2pop場所ばかりだ。

生命77、持久67、もうすぐキャップ。
重量は、バナミル500本分の醸造、熊焼肉なら300個分弱が一気にできるようになった。
共闘に友好取り、これらを開始すると赤字路線に突入することになる。

まったりと素材狩りしながら料理スキル上げする日はいつになることやら・・・


>>66
寄り道が楽しいのがMoE
生産スキルは失敗上げもありですが、安定して成功させるなら序盤でも必要スキル+5以上はあったほうがいいかも。
上位になってくるとさらに必要だと思います。
できるだけ、素材が入手しやすいとか安いとか、売れやすい物とか自分で使えるから赤字も気にならない物とか、
そういったもので上げられるだけ上げてしまうのも手ですよ。
70名無しオンライン:2008/01/30(水) 08:59:03.79 ID:JgahY0mZ
E鯖
中立
朝方5:00にワラゲ観光にビスク港に行く
観光なので軍属見たら座る事に
ビスク港にてなんとEとBが座ってチャットしてたw
聞いてみるとEが決死で港特攻したもののヒーラーしか居なくて
勝負にならずそのまま座ってチャットしてたらしいw
寂しいから自分も混ざってみることに
てなことやってる内にBが2.3pop
最後はタイマン大会になって普通にビスコメンにやられて村に帰還
71名無しオンライン:2008/01/30(水) 11:31:05.65 ID:Zls+TnvM
D鯖 孤独な盾サムライ
ついに預金が5M超えた。使い道がない。時の石でも買って新キャラ作ろうかな…
72名無しオンライン:2008/01/30(水) 19:16:31.03 ID:VfVaCChB
D鯖もにコ Day8 バード

 ベンダーリュック獲得。

地下水路のNPCからクエストを受け、召集状でビスクへ戻る。ネオクのアノNPC&NPCへ報告。再度地下水路へ。
先ほどの兎の人は居ない。手早くクエストを終らせると又召集状でビスク中央へ帰還。

ベンダーリュックを背負ってみる。色が統一されていて中々良い感じだ。

リュックの中にはGHP、ホットドック、ラッシー。結構な量が余った。買いすぎてしまった。
もう一度地下水路入り口へ戻り、買いすぎたアイテムを露天売りする事に。

暫く放置してお茶を飲んで居ると、PTらしき一団が周りで小休止。PTメンバーの一人がホットドッグをお買い上げ。
お礼をしようとしたした時に、○○ってカッコいいよね(種族の名称・エルモニーでは無かった)とエモートで私
の方を指し示される。何かの間違いなんだろうなと思いつつ、ホットドックお買い上げ有難う御座いますとSAYで
お礼。

その後ビスク中央へ戻りログアウト。

売買CHで立てた音楽悟り買取は、反応なし。4kでも安いのかな?明日はもう少し値段を上げてみよう。
73名無しオンライン:2008/01/30(水) 19:26:44.78 ID:2frsnOTr
P鯖暗使こぐねえ

死魔法70でキャップなので悟り探し
とは言っても狙って狩ってもなかなか出ない法則なので買い記事を立てたりAUCしたりしてみるが反応が無い
諦めて街まで戻ってみるとさりげなく売ってたので購入
さてこれで死魔法上げが再開できる

>>72
値段が安いからではなく気づかずに捨てられてるのだと思いますよ
地下墓地やイルヴァーナ渓谷等で買取AUC出してみてはどうでしょうか
74名無しオンライン:2008/01/30(水) 20:25:57.23 ID:VfVaCChB
>>73

アドバイス有難う。

AUCは出していません。製造系露天を毎日出していた時もAUCは週末2回のみ。
某鯖で、毎日のように同じACU5連発等、機械的に出していた人が居たりと、
(有る時期から一斉に居なくなりましたが・・・・)
軽い抵抗があります。普通の人が発言するAUCは全く気にならないんですけどね。
5連発見ると、某国のラスフィヨ侍を見るのと同じ感情になります。パブロフ状態です。

よって、私個人では他に手段が無い限り&本当に困っている時以外は、他の手段を
取るようにしています。

気軽に使えるようになるか、切羽詰まった状態になった時に、アドバイス通りAUC
してみます。
75名無しオンライン:2008/01/30(水) 21:33:59.11 ID:Y+tkZcL+
某鯖 鍛冶修行もにこ

スペチケ投入900回コンバインで鍛冶54→90.6
あまり苦にもならず目標の90達成
どうも採掘やコンバインが性に合ってるみたいです(´・ω・`)

>>60
一度300、400回コンバイン経験すると100が楽に思える不思議
鍛冶上げガンバレー
76名無しオンライン:2008/01/30(水) 21:55:50.86 ID:m5ykg1ho
某鯖 ランバーロード

とりあえず現在の姿
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K3I4ak5FdneeJfp0kEmJyRLQNWRN

採掘、伐採、木工に自然回復を100にしたら終了ですかねぇ

今日は板材の高値買取とブロンズの高値買取があったので
後先考えずとりあえず突っ込み、その後始末をしておりました
いつも通りイルヴァーナのギガス奥地で巨木をぼつぼつ
わらげのダーインで銅とスズをぼつぼつ

巨木は切るのに伐採3発かかるので
やっぱり大木のがいいかなぁと思いつつも
バエルの相手をせずに済む絶好のスポットを維持していると
グレイブヤードミストするのも面倒になり
ついだらだらと切れる場所で切り続けるわけです

カコーンカコーンカコーンカコーン…
悟り…は売るのも面倒だからいいか…とポイポイゴミ箱へ
どうせ全部食べつくしてるから悟りはもう食べられないのです
丸太2k個ほど切って帰還。わらげダーインへ

相変わらず誰も居ないのでガンガン掘ります
がんがんがんがん…、適当にスポット数箇所を
ロックタゲしたまま切り替えつつ掘り掘り
適当に重くなったら村銀のレコで帰ります
レコ2個で現地と銀行往復できるので楽だー
ブロンズ500個分程度掘ってあがり

採掘がようやく90になったのでつるはしが進化しました
ギリギリ3発と2発が交互に出る感じだった鉄の鉱石が
ようやく2発で確殺に
他はあんまり変わらないです…、また今度鉄岩掘って試そうかな

ハエが沸いててショックだったので水に浸かって落としました
77名無しオンライン:2008/01/30(水) 23:45:31.15 ID:KXX46ozs
D鯖盾サムライにゅたお
なんとなく過去エイシスへ
最近この子へのやる気があまりでません。
ダラダラ蜘蛛糸集めてログアウト

鍛冶屋見習いにゅたお
フレに採掘賢者もらいキャップギリギリなので成功すると思って食べたら失敗でした...
さて。コンバインの時間です
タイタンでやすり200個購入。
<重量オーバー>
やすりって重いんですね。
ネオクに移りシップハンマー片手にガツンガツン
ライト500個は簡単でした。
ヘビー500個は辛かったです...
1個1個丁寧にコンバインです。
3回ほど失敗しましたがなんとか終了。
鍛冶は43→51.5に
ドッと疲れたので露天は明日にしましょうか。
さて。いくらに化けるでしょうかねぇ。

>>75さん
応援ありがとうございます。
精進します。
78名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:31:21.22 ID:ujH3cnpn
P鯖デーモンロードナイトこぐねぇ

今日は昼間からガッツリイン出来そうなので
支給されていたスパチケ投入してみる
暗黒命令90目指して開始
子蛇は出来ないので地下墓地に行きゾンビドック相手にハンギングハンギングギロチン

飽きることこのうえない…
スタミナ回復にはこうもりサクリを使い
ひたすら暗黒修練

んでも飽きた…

本スレに逃げ込むとロックマッシュルームが良いと聞きネオクへ…

確かにこれは良い

暇潰しにキックなんぞで遊んでいるとシリアルが範囲であることを発見する

(゚Д゚)…
ヽ(`Д´)ノ対空範囲なんてどう使えと!

たまに来るビークやらクマーを蹴り殺しアンチマクロ切りに使い


ついに達成90

ワラゲでハンギングからの連携を考えていた構成なので
まったく意味がないのですが
意地でデーモンロードになって
羽が立派になりました
フュージョンが高確率でだせるようになりました

ソリストにはあまり関係がないようですorz

寂しいのでチャンネル仲間と雑談中にパーティに誘い
奇襲でポチッとフュージョン

かなり効果長いです

効果が切れて走って逃げる仲間を追ってSoWフュージョン

硬直なしで拉致出来ます

仲間も意地になって露天してみたりエクソ同時で出したり
あげく石仮面が出てきましたが
フュージョンは全てをはねつけて合体完了

ひょっとしてBAを遥かにしのぐパーティウザスキルなんでしょうか…

ソリストだから関係ないけど…

ダークサイドに堕ちたナイトの孤独を噛み締めつつログアウト…

79名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:59:20.31 ID:gSkCOhgy
P鯖暗使こぐねえ

ディアボオンラインも無事終わり今度はヘルパニオンライン
パニ狩りといえばガード、というわけでロボAgeのジェームズ先生と遊ぶ
友好減らない&復帰ポイントから近いので死体回収上げにもなるので一石二鳥

・・・と思ったら甘かった。ジェームズ先生瀕死になると攻撃やめちゃうじゃないですかorz
5kほど奪ったものの雪原に行ってオーメン連発のほうがいいかなーと思いつつ/logout
80名無しオンライン:2008/01/31(木) 01:01:52.88 ID:HFLdtUCZ
E鯖ばいーん剣士

蛇を倒して手に入れた毒や肝を合成してスキルが15になったので角を取りに鹿狩りに行く
しばらく狩ってると後ろからコボルドに襲われた
少し焦ったもののコボルドに盾をあわせて鹿を片付けた後でコボルドも倒す
角を40個近く集めて重量に余裕があったので熊の肝も取りに行く
攻撃のスピードが速いのが厄介だが足が遅いので離れた所からショックボルトを撃った後
ポイズンミストが通るのがありがたい
と言うか毒魔法は倒しきれなかった時に思いがけずトドメになったりするのが何か楽しい
おにぎりもたくさん手に入ったししばらくは食事に困らなさそうだ

D鯖ばいーんマイナー

召喚を100まで上げようかな〜と思ってたものの
別に90まででいいかな〜と思い始めたので
余りのスキルで再び鍛冶を上げ始める
作りたいものは十分に作れるのでチップを取りながらまったりと上げていこう
81名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:35:06.54 ID:b9EtCeTs
P鯖釣り師もにこ

オグマファンクラブを脱会して、地下墓地の暗使ギルドにやってきました
オカマに入会する事を伝え、見事にマブの使徒となりました
とりあえずポイントを稼ぐ為にクエストをチョイスします
やはりオカマにアイテムを渡すクエストが、時間短縮のためにいいでしょう
条件に合うのは、ゾンビ犬からニカワを集めるやつです

地下2階へ行きゾンビ犬を探しますが、意外と犬狩りの人がいます
空いているpop場所を見つけ、犬退治のはじまりです
えーニカワ30個で飽きました、地味にドロップ渋い気がします
ここで猛烈な眠気が襲ってきたので、マネーパワーでクリアする事にします
銀行に行きニカワの買取を探します、ありました結構高額で買い取ってます
早くそこそこの数を投げ込んでもらう為に、他の買取さんには悪いですが奮発して価格設定します
chにも価格込みで掲示しておやすみなさい

ふと目が覚め、モニタの前まで行って見ると300個のニカワが手に入っています
これで3000ポイント分になるはずです、がんばってオカマに渡さないとです
買取できて安心したのでさらにおやすむ事にしました
82名無しオンライン:2008/01/31(木) 04:19:12.48 ID:q0mO848e
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

帰ってみると露店が閉じていた。
「またかよ(泣)」と思ったら商品は全部捌けていた。珍しい・・・
嬉しいのだが醸造コンバインが3枠分に焼肉1枠分orz
熊狩って焼肉してシェイカー振りまくって商品準備。

「寝る前にちょっとだけ」とネオオルに。
生命80持久70キャップ到達。筋力80↑、刀剣77↑
持久はネオオルでは70直前に突然上がらなくなる。最後はガードノッカーで上げた。

筋力賢者食べて失敗。本当にありがとうございます。
商品並べて放置露店。


>>79
ガードは帰ってもショックボルト撃つとなぜか再び向かってきます。
慣れたらガードのHP見ながらパニエクセで〆られるようになりますよ。
スキル低いとカウンターの貫通ダメで共倒れもありますが・・・
と死魔魔熟93超えて放置プレイのこぐおが言ってました。
83名無しオンライン:2008/01/31(木) 04:58:38.01 ID:hk0fXIo8
>>68>>69
お陰様で売れました。ありがとうございます
生産もなんとかできそうです。アドバイス助かりました

P鯖ヘタレこぐねぇ
なんかLDしまくる。FPS 0.15てなんぞw
ボット駆除かけて再ログイン
初めて西銀前で露店してみる
当たり前だけどお客様の数が違う…在庫がはけていく、嬉しい
完売し、さあ帰ろうとしたら…動けない…
甘かった…30kくらいなんとかなるかと思ってたのに…
リザ、リザほしい!でも持ってない!第一強化は一桁だ!
恐る恐るリザ乞いしてみる…
…しまった、sayだった…バカスorz
しばらくほとぼりを冷ましてから言い直してみたら優しい方がかけてくれた
キャットに金預けて速攻で元の場所へ…
いない。お礼したくてTELLしたら「お気になさらず」と言って下さった
なんて素敵な方なんだ
強化40取ることを決意してみる
いつか人様から感謝されるような人になりたいと思う
露店でペット屋さんを見つけた。高レベルなペットが一杯…
ちょっと儲けたのに気を良くして衝動買いw
巣に帰って邪魔にならないところで出してみた
強い、こりゃすげぇや
私がいつも殺られるわけですな
扱えるようになったら使おうとケイジへ
…やはり強い子は鼻っ柱も強い、なかなか入ってくれませんw
…97回目のミラクルケイジで受けてくれました
お陰様で調教も上がりましたが…
疲れきりながらもクエぼちぼちこなしてログアウト
84名無しオンライン:2008/01/31(木) 11:16:54.95 ID:aOMIRl/z
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

久しぶりにツアーに参加してみる。
主催者さんのお誕生日ツアーという事だったので
リクエストのあったバースデーケーキを作り ついでにワインも醸造。
プレゼントに誕生石のガーネットを添えて送る。
喜んでもらえた様で良かった。

火→ガイアコースで火力が強かったのだろうかガイアも銃器数名が
抑え込み制圧。
アイテム分配は各種別のダイス合戦。
殆どの品に参戦して ガーネットと土のコインと岩塩をゲット。
その後共闘で遊び 高原に戻ってから 獲得した岩塩で味噌を作り
ウナギの蒲焼を200程作って終了。
明日は海苔でも取ってうな丼を作ろう。
85名無しオンライン:2008/01/31(木) 12:17:55.75 ID:fUCrGYU+
E鯖素手刀剣もに

今日も来たるべき戦いの日に備えてイッチョン相手に特訓の日々。
ガルムイッチョン二匹以上ガードイッチョン二匹未満な私。
回避と素手の為に盾を削ったのは早計だった。
スキル完成までは盾を使うことを決意。
次はタイタンで盾と回避を上げてこよう。

エイシスでガードイッチョンと戦っているときに周りにイッチョンが出現するのは驚いた。
友達とPTで突撃するのにいいが、私一人では・・。
86名無しオンライン:2008/01/31(木) 13:45:10.78 ID:o0urGOOR
P鯖 バーバリアンもにこ

なにやら面白そうな「MoE日記」スレッドを発見。
失礼して自分も書かせて頂く事にします。宜しくお願いいたします。

最近までシップ名がウォーリアーでしたが、
先日戦技が60に到達しバーバリアンに変わりました。
…でもバーバリアンって半裸で大斧振り回してそうでなんか嫌…。w
ファイター目指して一層精進せねば!

ということでやって参りました竜の墓場(?)…ヤングオルヴァン討伐が目的です。
空き場所は無いかと走り回ってると…ありました。
手前ではウォーリアーさんがオルヴァンと戦っていますが奥は空いているようです。
同じシップだった親近感から心の中で応援しつつ奥のオルヴァンに突撃。
剣蹴盾を駆使し難なく撃破。スキルの上がりも中々です。
暫く狩りを続けてパターンに入ったなぁと思った頃、ふと思いついて飛び跳ねてみました。
すると向こうで沸き待ちしていたウォーリアーさんもそれに呼応するようにジャンプ。
双方暫く飛び跳ねるという妙な光景にw
言葉は交わさずとも通じ合えるものがあるものですね。
何か心があったかくなりながらネオクに帰還、戦利品を売却しログアウト。
87名無しオンライン:2008/01/31(木) 13:49:50.48 ID:vP6Aswf0
某鯖にゅたこ

渓谷にて戦っていると、ついに刀剣が100になりました!
80台の頃からスパーリングパートナーを務めてくれた
バルドスデストロイヤーさんに感謝です。

たまった肉はNPCへ、髭は爪に換えて買取へ。
だいぶ経済的に余裕ができました。
でも、神秘上げの触媒代ですぐ無くなっちゃうんだろうなぁ…。
88名無しオンライン:2008/01/31(木) 13:51:52.37 ID:c8wR1+gy
Pぬたお

呪文抵抗上げたいなぁー。
と思い続けて幾星霜。蛮族は今日も人参を刈り続けます。
89名無しオンライン:2008/01/31(木) 15:39:58.53 ID:l+x5AYcP
>>72の為に音楽悟りをキープしている俺様参上
90名無しオンライン:2008/01/31(木) 18:48:22.30 ID:H/AMC0Yn
>>89 キープしてくれている貴方様に感謝

有難う。

今ではスキルキャップも100まで解除出来て言います。

キット、貴方の悟りを必要とする方が居る・・・カモね?
91名無しオンライン:2008/01/31(木) 18:49:59.54 ID:l+x5AYcP
>>90
なんと。解除おめでとう。
ではこちらも賢者売りに戻るとします。
92名無しオンライン:2008/01/31(木) 22:23:06.77 ID:CenORbCB
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
露天です。
売れることを願いつつ開店。

D鯖こんぼうにゅたこ
たまには構ってあげないといけませんね。
いつものようにタイタンでドスドスを倒しました。
筋力悟りが出て嬉しくてすぐに食べたら失敗('A`)
石集めは長男の金で解決しましょうか

最後に確認するとなんと完売。
購入されたかた。ありがとうございました。
次はがんばって1k個作ろうかな
200個も作るのは骨が折れそうですが
93sage:2008/01/31(木) 23:32:40.46 ID:X+3T5Ifh
某鯖旅人

関係ないんだけどね…。

以前『血のバレンタイン』ってのがあった。

 その頃はまだ旅人でwarageなんて知らないし、行き方もわからない。
ましてカップルなんて…。パソコン買ったばっか、ネトゲもただだから入ってみただけ。
そんな奴にチャットぉ?…ふぅ…到底いけねーや…ってなもんだった。
 いいなぁ、どんなとこだろう…と思いながら、ワームばかり叩いていた。
ただ、逆に誰もいないから、通常旅人では到底行けない強いMobのエリアに行った。
そしてこれも通常はできない覚えたてのAucで数人と普通に会話して、誰もいない
世界を満喫した。ただでもらった黒い服に素直に喜んでいた…。
ネトゲっていいな…。ただで入った分際なんだけどね。

『血の…』という呼称は実際はかなり後だったと思う。

そのイベントが終わったのか、いきなり無数のAucが画面を埋め尽くした。
それはそのイベント、warageでのwar民の行為への批判だった。warageには行くな、
謝罪してもらう、メーカーに抗議しよう、という内容だった。

普段露天や売買で世話になっていた、ベテランの人の名前もあった。
今その人はいない。

wikiの存在を知って、2chの存在を知って、そのイベントに嬉々とする者、
あえて触れない者、触れさせない者がいるのを知った。
そもそもそのイベントにそんな事実があったことなんて知らなかった。

今、対warage用旅人を育てている。下手なスキルでは楽には勝てない。
なんか、ちょっとそのwarageってのになんか復讐心がある。
別に嫌な思いしたわけじゃないのに。
ま、いーや。
どっちにしろ、旅人に殺される先輩方を見るのも面白そうだし…。
ではwarageの諸先輩方、行くよ。

関係ないんだけどね…。

94名無しオンライン:2008/02/01(金) 00:26:08.45 ID:OPBGdr8L
D鯖もにコ Day9 バード

 アルター回収のため、神秘と死魔法を上げよう。

音楽スキルがキャップ到達。悟り買取をしている間に、予定だったアルターとコープスミーティング関連のスキ
ルを上げる事にする。

先ずは回復薬とアイテム、ノアピースの準備。
ビスク中央魔法研究所の横道露天から、ホリレコ、アルターを購入。コープスは無い。おいおい集めるとして、
デイポリックアイは習得済み。残りの魔法はNPCから購入しよう。次に村入り口のの露天よりミルクティ200個購
入。ネオクラングの魔法屋NPCへ移動。下位の魔法とブラッド ディール、触媒を購入したらマイページよりアレ
を取り出す。胸に装備。準備完了。

ネオクラングの触媒屋の横に立ち、ブラッド ディールを唱えたら神秘からスキル上げ開始。
ライト、リコールレイション、ファイヤーブレードの順で唱えてゆく。どんどん上がる。アンチが掛かる27まで
定点で上げるとしよう。

このように同じ所に立ち止まってスキル上げをすると、思い出されるのが、アレ。たまに出没する旅人リエージ
ェント アルケミー。

これは出現すると鯖によって色んな反応が起こる。

P鯖
声を掛けるのか、側で観察するのかは不明だが、中の人が居ない場合、募集CHで報告。CHの場所に行くと実際に
居る。それに対して何事も無いように通り過ぎる人々。

D鯖
不明。日が浅いせいか、旅人リエージェント アルケミーを見た事が無い。

E鯖
建物の影や段差に隠れながら観察。声を掛ける。中の人が居ないと、広間中央まで引っ張り出す。
詠唱妨害のトレード合戦が始まり、何処からとも無くレッツダンサーパンダ隊が現れる。そのレッツ目当てに
脳筋のスキル上げが始まる。お祭り状態に。行き交う人々は進んで祭りに参加。
1ヶ月の滞在期間中に3度遭遇。濃い。色々と、濃い。


・・・神秘上げは続く。
95名無しオンライン:2008/02/01(金) 00:57:49.20 ID:u5VzS8Ll
>>94
すみません、リエージェントアルケミーって人前で使っちゃいけないんですか?
謎肉、水はレランさんの前では禁止って聞きましたが…
気をつけよう…

P鯖ヘタレこぐねぇ
熱烈なオグマファンである私だが最近の伸び悩みにヘコんでいるところに欲しいシップ装備を見つけた…
テンプルナイト装備である
キュベレイみたいで白くて可愛いよー
でも五つも40あげないといけないなんて…
棍棒と戦技はいいとして神秘回復集中は厳しそう…
だいたい脳筋なのに魔法とか…orz
第一まだ目指してたウォーリア装備ももらえない…
シップ剣と盾、キッカーシューズだけもらってトンズラしようか…
アルケィナ行ったら浮くだろうな…
あああ、オグマさん、女の私に男の道は厳しいです
ていうか、いい加減、顔覚えて(ry
96名無しオンライン:2008/02/01(金) 01:02:00.80 ID:ip9H4TLa
某鯖ジャスタンこぐねえ

あれからもう3年も経つのか・・・
当時は強化槍だったが最悪な日になったのは今も覚えてる
あれはWar民からも非難囂々の鬱イベントだった

最早化石と化した私は今日も動かない


P鯖暗使こぐねえ

今日も今日とて死魔法&回収上げ
ジェームズ先生と遊ぶがやっぱり攻撃やめちゃう
仕方ないのでケルベロス君をけしかけたり毒を浴びせたりしてトドメを刺す
・・・忘れた頃に攻撃してこないでくださいよorz

飽きてきたので気分転換に回廊いちょんと遊ぶ
リンクであっけなく死ぬ。だがイビルナイトは死んでからが本番だということで華麗に回収

いちょんで資金調達も出来たし雪原でオーメン連打を試してみる
オーメン→死亡→ルート→オーメン以下ループで死体回収はそこそこあがる
が、オーメンが不安定過ぎるし空腹エモがだるいしでいまいちだった
ポリシーの都合でMP回復が暗黒命令頼みだから結構面倒なんです
97名無しオンライン:2008/02/01(金) 01:04:39.31 ID:V7qEBB5v
>>95
普通に使ってる分にはなんら問題ないです、気にしないで大丈夫です

P鯖釣り師もにこ

では、オカマにニカワを渡す作業の始まりです
えっさほいさ、えっさほいさとニカワをトレードしまくりです
実際の所、クエスト選択からクエスト開始、その後トレードと字で書く以上に面倒です
ですが高ポイントのクエストですと、他のNPCまで行かなくてはならないのでぐっとガマンです
やっとこさ、☆☆へランクアップできます、暗使系の問題はちょっとわからない問題が多いです
ランクアップも無事済んで、ニカワトレードの再開です
しかし…☆☆☆が発生する前にニカワが尽きました、ポイントは3600程です
ここでふと気がつきました、あぁ…暗使系スキル全部0だから丸々ポイントで稼がないとダメなのか
という事は、次のランクへは5000Pまで貯めないとダメという事です

少し考えてサソリの抜け殻を1個取ってきて、ニカワと共に買取開始です
とりあえず60kほど突っ込んで、ニカワは昨日より少し低く設定して放置しました
昨日と合わせると100k近く使う事になります、骨の友好でこの金額使うのはどうかと思いました
何か間違っている気もしてきましたが、これもまた楽しみ方のひとつと自分に言い聞かせましょう
買取準備金がほぼ0になりアイテム袋を見ると、ニカワ840程と抜け殻1という結果です
やっぱり抜け殻は投げ込まれなかった様です、ミーリム海岸ならまた違ったかもしれませんが

ちょっとここで計算してみましょう、1000P=ニカワ100個です、一度脱会してもうワンセットするので500個銀行へ
買い取った残りが340個で3400P得られて、今必要なのが1400Pだから…2000P分余計に買取してしまいました
まぁもしかしたら農夫も墓地友好を取るかもしれないのでこれは取っておきましょう
そんなこんなで、5000P達成しましていよいよランクアップクエストですが
これはまた明日にしようという事で、おやすみなさいでございます
98名無しオンライン:2008/02/01(金) 01:10:45.10 ID:ip9H4TLa
>>95
たまに出没する旅人リエージェントアルケミーというと
揃いに揃って何時間も黙々とリエージェントアルケミーを繰り返す奇妙な人々なわけで
別に普通に使ってる分には大丈夫かと
99名無しオンライン:2008/02/01(金) 01:10:58.01 ID:u5VzS8Ll
>>97
ああ、そういう意味ですか。把握しました
ありがとうございました
100名無しオンライン:2008/02/01(金) 01:13:04.04 ID:u5VzS8Ll
>>98
レスが行き違いになりましたね。わざわざありがとうございます
レス消費失礼致しました
101名無しオンライン:2008/02/01(金) 01:46:41.11 ID:IWZzmf3s
E鯖 マブの薬屋

どうも最近いっちょんの爪が品薄な感じ。

今までは3日も買い取れば3〜4K個くらい売ってもらえたのだけど
今週はいまだに数百個。

買取価格はリサーチしたけどだいじょぶみたい。
ということは、価格の問題ではなく供給が枯渇してる気配です。

いちょんがお話できるようになったせいで友好とる人が増えたのかな?
102名無しオンライン:2008/02/01(金) 01:54:15.39 ID:1TsbaTW8
E鯖 匿名希望

私は、かの「血のバレンタイン」には参加していない。
何かが起こることを第六勘で察知した、といえば聞こえはいいが、
要は、戦場に丸腰で出かけていくのが怖かった、というだけの話である。

後に友人からイベントの顛末を聞き、危機を回避したことを知ったが、
その後延々と展開された、諸説紛々たる論争を目の当たりにすると、
参加しなかったのが惜しかったような気もした。

Pre民の轟々たる非難に対し、WarAge民は反論する。
自分らはGMの指示に従って攻撃しただけなのに、非難されるのは不当だと。

正義のために戦ったはずなのに、敵はおろか自国民にまで非難されて困惑する、
ベトナム戦争帰りの米兵のようだ、と思った。

煽った奴が、出てきて責任を取ってくれることなど、決してない。
己の行為は、己で責任を取らなければならない。

戦争とは、得てしてそんなものなのかもしれない。現実でも架空でも。

ちなみに、その時配布された黒い布服・・・AOL装備を友人より譲り受けた。
何度か修理するうちに綻びたので、処分してしまったのだが、
後に不滅属性が追加され、価値がやたら跳ね上がることになる。

惜しいというより、友人に申し訳ない気持ちのほうが強かったのを覚えている。
103名無しオンライン:2008/02/01(金) 02:14:41.59 ID:e6vuE7BY
E鯖ばいーん剣士

熊を倒して肝集め
順調にスキルが上がってレッグストームも使えるようになった
これで蛇相手に剣を削る必要も無くなったと肝を集めに蛇を蹴りに行く
確かにスキル上げついでに魔法を当てて一通り蹴りが入ると倒せるようになったが
まだまだミスが多いのでスタミナが切れたりディレイが待ち切れなかったりでつい剣が出る
とりあえずヒーリングポーションがたくさん出来たのでビギナーズバンテージはお役御免
・・・そういえばもうスタミナポーションでスキル上がらないから熊クエで集めればいいんだ・・・たった今気づいた
もう少し強くなったらキッカーシューズを取りに行こう

P鯖ばいーんレラン侍

がっつり放置露天をした後トマトを収穫してたらまたしてもtellが来たので収穫しながら軽く雑談
かなり前に横を通りがかった時にパーティー組んだりしてたみたいだしかなり社交的な人のようだ
少し羨ましい

D鯖ばいーんマイナー

今日は珍しく武器が(自分基準で)飛ぶように売れた
またエイシスへ掘りに行かないといけない
まぁすぐに行かなきゃ行けないように量を少なめに掘ったりしてるわけだが
鍛冶スキルは90超えてるだけになかなか上がらない
次に行った時は上がってほしい
104名無しオンライン:2008/02/01(金) 03:14:06.16 ID:SfGrXPV+
某鯖もにこ

本日は地下水路の貯水槽を目指してみようと思います。
ちなみに道はほとんどわかりません。

・1回目
前に動画で見たことのある近道をを試してみようと思います。
TRMFをかけて勢いよく飛び出しました。
ぎりぎり届きましたが落下ダメージ200以上…。
こんにちは SB。

・2回目
シャドウに叩き殺されました。
こんにちは SB。

・3回目
たくさんのねずみに絡まれつつ走っていると、
ロックマッシュルームが生えている部屋に出ました。
…ここはどこでしょう。
あきらめて大水路でグリードルをちょっとだけ釣って帰りました。

そして、今これを書きながらwikiの地図を眺めてみましたが、
やっぱりよくわかりません…。
魚拓コンプは夢のまた夢のようです。
105名無しオンライン:2008/02/01(金) 03:20:30.10 ID:bJYUmlDG
飯鯖魔法少女

実装されて一週間、FSメンバーのにゅたこがウルティメイトエナジーをかけてくれた。すごかった。
そして今。私の手元にはそのノアピースと、3万程度のお金が・・・
これでは生きていけませぬ。
私財をなげうってまで買ってしまった大魔法、使っていくより外にない。
せっかくなので資産を回復させるため、いろいろなところで試してみる。
にゅたこに比べると明らかに効果は落ちるが、それでもまずますの性能。
だいたい・・・スチームダッシュと釣り合うくらい。
効果チェックもそこそこにwarへ飛んで実践投入。
どうもシャイが災いしてソロが多い私・・・今日もふらふらと出撃。
出会ったのはやる気ありそうな無所属二名。普通ならどう考えても勝ち目は・・・無い。
しかし、ならばと腹をくくったのが良かったのかメイジ一人を倒し、味方の援軍が到着。
見ない名前だったので・・・デビューした所だったのかとふと思う。
その後その二人をガルムで見かけた。
なかなかいい調子で戦っているようで、巻き込まれてはたまらないと退散。
最後は待ち伏せして襲いかかった敵兵二名が実は三名というオチ。
今度はpreで誰かにかけてみよう、と思う。
106名無しオンライン:2008/02/01(金) 04:16:52.16 ID:EqBqUyHO
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

ネオオルで上がりが鈍くなってきた。共闘逝ってみる。
カッパナイフでちまちま削ってて、連続でタゲ貰って初死亡。
タワシ程度じゃ持ってないのと一緒のようだ。
刀剣80。こりゃ強象かタルパレにでも行くしかないか・・・

命中upにリフが欲しくなる。
しかしいっちょん友好欲しいし、あれ重いんだよねorz
骨友好取ってキングマミーしばいて盾も拾ってこようか。


>>104
螺旋階段までの、シャドウやシャドウストーカーを通らないルートは、
ウィンド対岸→橋渡ってウィンド側→アイアンがいる方の橋渡ってウィンド対岸→螺旋

螺旋階段下りて、ガーディアン+マジック*2+アイアンの部屋の奥から排水路に入ったら、
右折→左角無視直進→右角無視直進→右折→道なり
Wikiの地図だと螺旋階段付近が判りにくいと思うので、実際に螺旋階段目指してみた方がいいかも。

MBスモワコウモリ化TRFWMFやきいも等で
螺旋階段下の空洞を飛び越えてミスリル堀場に直接飛べれば、
ウィンド側に橋を渡って迂回したりせずにすむ、というルートもあります。
(ウィンド対岸の、3本あるうちの真ん中の通路、一番奥の右手から入った小通路です)

最深部貯水槽への排水路にいる用心棒ネズミは高回避・高速攻撃で、いったんタゲられるとかなりしつこいのでご注意を。
ネクロネズミは六トン持ち。
ロックマッシュの部屋に行く排水路は最深部貯水槽とは繋がってなかったかも。
107名無しオンライン:2008/02/01(金) 09:55:48.34 ID:1yOif65+
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

ツアーの前にIN出来たのでミーリム海岸に行く。
のりやアワビを採り魚を釣って時間を潰しつつFSと話をする。
すると 地下水路のギガントスの欠片を取って来るクエを
やりたいという話になり ツアーよりも此方を優先。
FSの面々と地下水路探検となった。
ギガントスを狩り 血ゴレを倒し アイアンゴーレムを狩って終了。
その後ムトゥームでうな丼を作り 岩塩で味噌を作り露天を開くと
あっと言う間に売れた。需要はある様だ。。。。

108名無しオンライン:2008/02/01(金) 10:00:01.71 ID:jgcaCkqo
E鯖 赤海女王

そろそろ欝な想い出がいっぱい詰まってるイベントの日がくる
ヴァレンタインデーキッス らんらん りぼんをかけ〜て

ギリとラブのチョコが実装された
ヴァレンタインチョコが一人1個だけだったのが何故か5個もいっぺんに作れて、複数持てるようになった
このあいだチョコレートケーキが実装された

チョコと名前がついたお菓子が今では9種類

あの余りにも( ̄ロ ̄|||)な展開のバレンタインイベント(’05/02)は
参加者により、速攻で『血の』と冠されるようになった
当時放送されていたガンダムSEEDデスティニー(放送’04/10〜’05/10)に出てくる
『血のバレンタイン』の映像に非常に近かった為だろう…参加してても思ったし^^;

4回目のバレンタインは、何をしよう?
他のチョコ屋に負けないネタを仕入れないとなぁ・・・

と、カカオを収穫する前に確認したらワラゲに230こありました
去年の余りかな^^;
109名無しオンライン:2008/02/01(金) 10:22:57.91 ID:qXHijqBF
>>104
シルフ装備(風の加護付きならどの部位でもおk)と焼き芋で比較的簡単にいけます
ウィンド側のガイア部屋よりまで行き大水路にジャンプ
落下耐性が40以上あればそのままウィンド側の壁にある灰水路に着地
無ければ一端水路に落ちてから焼き芋連打で排水路へ
このルートならストーカーにもまず会わずに済み
ネズミも3匹だけ貯水槽まで駆け抜け付いてからタゲ切りすればおk

芋は水面からで約50個あればまず足りると思います
包帯のシップ装備があればもっと少なくても行けます

因みに花火で高度稼ごうとしましたが浮き上がった後何故か焼き芋食えなくなり
水面まで戻りました
110名無しオンライン:2008/02/01(金) 13:23:11.93 ID:mZbmtQB9
E鯖ビスクアイドルこぐお

破壊と強化が30を超えたのでシップ本クエを受けてみる
一度も行った事無いけど何とかなるだろうとアルビーズを抜け地上墓地へ
NPCが出現するまで歌ったり踊ったりマイナーリバイタルかけて回復魔法を上げたりする
ようやくNPCが出現する時間になるが、結構近い位置にDKと骨が出現
反応させないように壁伝いに移動しNPCを殴る
無事撲殺しフレッサの元へ帰還

もう二度とあんな怖い所へは行きたくない
111名無しオンライン:2008/02/01(金) 18:28:47.11 ID:SfGrXPV+
某鯖もにこ

>>106さん、>>109さんのアドバイスを参考に地下水路に行ってきました。
やきいもは手に入りませんでした…。
途中までは順調に進めましたが、
結局迷ってしまい挙句の果てに殴り倒されました…。
基礎体力が足りてないようなのでまた後日試してみたいと思います。

アドバイスありがとうございました!
112名無しオンライン:2008/02/01(金) 18:41:37.34 ID:OPBGdr8L
>>95

リージェントアルケミーは普通に使って全く問題ありません。

もっと掘り下げて書くべきでした。不要な疑問を抱かせてしまって
御免なさい。

触媒屋の前でアルケミーを唱えても、何処からか砲弾が飛んで来る
なんてことは聞いた事は有りません。

NPCシレーナの前で謎肉水は・・・・機会が有ったら、この都市伝説に
挑んでみたいと思います。
113名無しオンライン:2008/02/01(金) 23:27:44.03 ID:LDHjGEKT
P鯖暗黒騎士こぐねぇ

名前は強そうですが主に中の人のせいで見掛けだおしです。

近接の勘どころが鈍っているので地下水路に武者修行の旅に出ます

当初の目的はアイアン

道中は問題なくザクザク進みます

螺旋付近でついに対峙
バーサクナイトマインド!行きます!

愛用のスチロンソが唸りをあげますが与えたダメージはわずか…
心の刃が折れそうです

それでもタイマンなら恐れることはありません

持久戦なら盾は強いのです
そんなときに背後からこんにちわアイアン
挨拶がわりにジャイアントクランプされます。

カミカゼ発動即時撤退で仕切り直し

撤退先で迷惑をかけつつ撃破

なんとなく自分の弱点が見えてきた気がします。
暗黒切り以外選択肢がないので解決しませんが

気をとりなおしロック狩りに変更

グルグル回りながら狩って二匹同時に相手をしていた時

突如真下の床からダメじゃないネズミが現れ襲撃されます。
デスラー戦法とは…やるじゃないか…
踏ん張ってみましたがダメでした…

するとおそらくはバイーンイーストウッドのかたの一団でしょうか。
ノーモーションなとこを見るとリザポで起こしてもらえました

スキル上SBのお世話にはなりたくないので大変助かりました

武器も限界だったのでその後撤退
希硫酸おいしかったです。

ともかく課題はスタミナ管理
後は対複数もしくは手数が多い敵をどう料理するか
この二点です

打開策がイマイチ思い付きませんが…
武者修行の旅は続きそうです…
114名無しオンライン:2008/02/02(土) 00:00:18.62 ID:n8dv2PFE
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

ねずみ友好取り開始。
召喚コウモリ「かかれ」→ルーレット→リアクティブ(コウモリ一撃死)→コウモリ召喚詠唱即ビジポ
→ビジポディレイ待って「かかれ」→ルーレット即ビジポ→リアクティブ(コウモリ一撃死)→コウモリ召喚詠唱即ビジポ
以下ループ
HP減ってガードが動かなくなったら刀剣斬りつけ。
(3回死亡)

ネオクガード50人でビジポ360個・・・どうすんだよこの散財orz

続いて反乱軍ソルジャー50人。
タウント・タックルタイプには時折り瀕死の目に合わされる。
「チャジドミテスタガヨユー」を地で行くヘタレっぷり。

ちょうど50人狩った時、ソロで友好戻しに来た人が来たのでCCしてちょっと手伝う。
ガード倒しで回収スキル上がりまくりで、まだねずみ友好は取れていないとのこと。
がんばってほしいものです。
手伝ったのが全友好持ちキャラだったもので、申し訳ないが応援するしかない。

ネオクガードは、召喚18とそこそこのMP、
武器でも魔法でもpotでも何でもいいから相手のHPを少しでも削れるだけのダメージソース、
そして金(ビジポ代)さえあればいけるようだ。
スキルに余裕があれば生産でもいけると思う。しかし反乱軍がきつい。
タウント持ちタイプには包帯なんか絶対通らない。盾&着こなし51・生命80・刀剣80で開幕スタガからバナミルがぶ飲みの技連打で何とか。


ケイジ入りネオオルが入手できたので、続いて森(スプ・オル)友好。
スプ25〜30匹程度狩ればオルが「気にならない」になったんじゃなかったかなと思っていたら、とんだ勘違いだったようだ。
拾った金が8000g超えてもオルに嫌われたまま。いったい何匹だったか・・・
vsマザーはネオオルにルーレットで包帯巻きで逝ってみる。時間が取れるうちにマザー狩りまでは何とかしておきたい。
115名無しオンライン:2008/02/02(土) 00:02:46.26 ID:UzfbRh97
>>114
『仲間は最高の武器だ』
116名無しオンライン:2008/02/02(土) 00:34:19.99 ID:xgxhvxZ2
>>114
テラーチャームの効果に刮目するがいい、って地上墓地で配達してる人が言ってた。
117名無しオンライン:2008/02/02(土) 00:47:15.89 ID:hJFjWcr9
D鯖ばいーんマイナー

エイシスで掘りに行く途中ふと工作員でそこそこやれるならストックマンなら何とかなるんじゃないかと思い
タルパレに足を伸ばすも一番手前のストックマンを倒してるっぽい人がいたので回れ右して岩掘りに
この前見つけたショートカットで一気に居住区へ向かう
水溜りから岸へ這い上がりさらに下に飛び込む
飛び込んだ先にはケイブグリードルの群れがいた
一気に齧り殺される・・・次からはちゃんと歩いて帰ろう

SBに回収してもらったらよりによって鍛冶が吸い取られた
せめて採掘ならまだ上げやすいしこれから掘るところだったのに・・・
改めて岩掘りに行く
掘っていると工作員がいたので大使を召還して攻撃
今回はきちんとインビジで隠れて2体目の大使で撃破
友好的になったものの銀行を使用するまでには至らず
倒してふと思ったが・・・こんぼうと盾をまったく使っていない
こんぼうはまだ目玉を集めにゾンビをしばく時に使っているがそれも買えば必要なくなるわけで・・・
とりあえず自然回復を下げ終わった後に考えることにしよう

E鯖ばいーん剣士

熊を倒してスキルが上がり頭と足以外をカッパースケールに買い換える
もうそろそろ大丈夫だろうとシップクエストを受けてみる
自分で作ったポイズンポーションを持ってガルムまで走っていく
目の前で座ってスタミナを回復させた後ポイズンポーションを放り投げる
ダメージを食らって反応したクルスに盾を合わせた後攻撃開始
矢継ぎ早に繰り出される攻撃に盾が間に合わず走り回って逃げながらポーションをがぶ飲みして攻撃
ふらふらになりながら何とか倒して帰る
クエストが終わった後でトマトジュースを飲み忘れていたことに気づく
ついでにバーサークも忘れていたがこっちはスタミナを削られていたからいいだろう

自信がついたので続いてスカルヘルムも取りに行く
もう一度マラソンをして今度はきっちりトマトジュースを飲んだ後攻撃開始
こっちは攻撃が単調でゆっくりだったので落ち着いて盾で防ぎながら攻撃
結果かなり楽に倒すことができた
他2つは今のところいいや
118名無しオンライン:2008/02/02(土) 01:52:25.65 ID:EhvAgwk9
D鯖もにコ Day9 バード

 アルター回収のため、神秘と死魔法を上げよう。

ネオクラングの触媒屋の横に立ち、ブラッド ディールを唱えつつ神秘からスキル定点上げ。
27を超えた所でピタリと止まる。やはり定点の限界は27のようだ。

いよいよ走り上げの段階に入る。ミルクティを飲みながらスモールワープ連打。40まで上げると今度はブックチ
ャージメスメライズ。0.5上げたところでスモールワープに再突入。毎度の事だが、単調すぎてメスメに切り替え
るが、今度は面倒過ぎてスモワに戻す。途中バンテージを巻きつつブラッドで減ったHPを回復。

そうこうしている内にスキルは43へ。フリーズブレイドに切り替えひたすら連打。凄い勢いで触媒が減ってゆく。
そのまま53まで上げ、ホリレコに突入。作っては捨て作っては捨ての繰り返し。65まで上げたらアルターに切り替える。

いよいよ大詰め、順調に67まで上がる。ここで急に上がりが悪くなる。それでも唱えるしかない。69.7で眠気に負けて
断念。70まで上げる予定だが、ここまで来れば使っているうちに勝手に上がるだろう。

合計3時間+αで完了。初めて上げたときは2週間掛かったのになと思い出しながらログアウト。

明日は死魔法を上げよう。

売買CHで立てた音楽悟り買取は、3日目も反応なし。@5k。値段の問題では無い気がする。
*今現在はスキルキャップ100まで解除済み。
119名無しオンライン:2008/02/02(土) 03:22:44.46 ID:gOz7D1Kh
>>114
腐れオルバンやマブ大使だとHP高いので
ネオクラングのすぐ南あたりのガードなら
ルーレット連打で瀕死までまでいきます。
あとはギロチンで確殺です。

召喚暗黒が高くない場合は…ご愁傷様です

E鯖 マブの薬屋

いちょん爪の調達先を考える。
いちょんも骨もマブダチなので殺戮するわけには行かないだろう。
となるとクエ報酬か。
そういえばオグマファン倶楽部で爪をもらえるのがあった気がする!

ふむふむなるほど、象のひげですか。
3本で爪1個は悪くないレートです。
問題は私の武器スキルがひとつ残らず0ってことですね。
もちろん回避も盾も0。
これじゃ星三つになるの大変そうだし、スキル動かすのは嫌だから誰か他人を動かそう。
まずは象のひげを集めるとこからスタートかな。
120名無しオンライン:2008/02/02(土) 06:07:38.97 ID:B05d2iHx
P鯖ヘタレこぐねぇ
今日は人の少ないうちに西銀近くで放置露店
寝ぼけてうっかり二つ買ってしまったノアピが売れてよかった
混んできたら私なんぞがいられる立場でないので仕入れ件スキル上げ
人気のない場所で更に格安で放置露店で取引あげをする
きっと可哀相に思ってくれた人がいたのか一個だけ売れていた
取引0.2up、ありがたや
再び仕入れに出かけると旅人の先客がいたので待ってみる
休まれたので狩りはじめると「熊ってどこにいる?」と話しかけられた
実は孤独民な私は必死で場所を教えるwチャットは苦手です
更に「強い?」と聞かれここで教えてもらったように私は無理だったからライオンのほうが楽だと思うと答えたら
ありがとうと言い残し速攻で消えてしまわれた
…盾持ってたけどちゃんと出してるのかなとか
木刀持てるだけのスキルあるのかな?とか
ていうか初期服じゃ辛いでしょうにとか
色々と心配してみるがいきなりTELLするのも変だし(第一話しかけられない)
もし次会った時装備がそのままだったら銀行に眠ってる靴をあげようと思いながらログアウト
121名無しオンライン:2008/02/02(土) 06:15:16.90 ID:B05d2iHx
>>112
いえいえ;私がもの知らずで…恐縮です、すみませんでした
シレーナさんって本当に飛んできて包丁振り回すんですかね?
私にあのレランさんが一杯いるところで試す勇気はありません
脳筋がレランさんに嫌われたら生きていけませんしw
122名無しオンライン:2008/02/02(土) 08:43:58.80 ID:UzfbRh97
>>121
ネタをネタとry
別に嫌われはしないと思うよ
ちょっと弄られる程度かと
123名無しオンライン:2008/02/02(土) 08:53:08.14 ID:eIlc6trN
MoEスレの召喚は上島の絶対に押すなよと同じ
124名無しオンライン:2008/02/02(土) 21:48:46.86 ID:3uDTurll
D鯖盾サムライにゅたお
兄貴参戦
いつものように終わる
そう思ってた自分は甘かったようです。

本体4割まではいつものようにいったもののそこからがなかなか...
立て直して再突撃するもシーソー状態で時間だけが過ぎていきました
自殺勧告もありましたがサムライなので自殺するよりは戦地で散りたかったので最後の最後までいました。
その結果宇宙

非常に悔しかったです...
配布してくださったものを無駄にして申し訳ありませんした。
もっと強くなりたいなぁ...

余談ですが。味噌汁ドスドスカットバーサクエクセで100ダメがでてうれしかったです。
125名無しオンライン:2008/02/02(土) 22:10:33.04 ID:FddH0ioC
>>115,116,119
thx
ブリーチテラチャ完全に忘れてました。
しかし低スキルテラチャでいけるものなのか、残念ながらもう試すこともないでしょう・・・
とりあえず低スキルでのガード倒しということで。


某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

スプウォリア、何匹狩ったか分からないが拾った金およそ10800gでオルヴァンが「気にしない」に。
ネオオルと共にオル巣に。
マザーに「かかれ」した後、NP忘れてたことに気が付いてテレポ逃げ。仕切りなおし。
マザーにネオオルルーレットだと、
コットンではブレス分+αの回復が足りない感じで、結局本体までこんがり焼かれた。
これはシルクorファインシルク巻くか、ライトヒール+フレバ茶かマジガ要りそうなのでひとまず保留。

ニカワ買い取り露店出したら、ものの十数分で露店が閉まってた。
みんなどんだけ溜め込んでるんすか・・・
オカマに弟子入りして骨友好ゲット。

収穫の目標だった大豆を刈ってみる。
280個で飽きた。

共闘混み混みなのでバルドスに行く。
やはり銅タワシではavoidしきれないようだ。
1pop場所でまったり狩る。
126名無しオンライン:2008/02/03(日) 01:02:26.40 ID:iUONdq/y
>>121
去年の夏未来のイーゴの手下に港が襲われた時
シレーナ様逃亡記念リコールレイション祭りがあったけど特に何も無かったよ
まぁ人が多かったから一人二人消えたとしても誰も気づかないだろうけどw

E鯖ばいーん剣士

ランクアップのためにダーイン山へ
落下に気をつけつつ狂った鉱夫を攻撃
なかなか当たらず苦労してるところでふと手元のポイズンポーションに気づく
持っててよかったポイズンポーション
倒したついでにスキル上げとお金稼ぎのためにオーク退治
しかし人が多かったのであまり倒せず帰還

ランクが上がったところでレクスールへ
今回は熊ではなくトラ退治
目の前まで行って襲われない事を確認した後1匹ずつ倒していく
光る牙と骨をたくさん集まったところで帰って調合
牙はそのまま売ったほうが高いがスキル上げのためには仕方が無い
何とかスキル35を超えてマナポーションが作れるようになった

D鯖ばいーんキッカー

地の門で板材を1枚手に入れる
これはラッキーと露天をしていたら次の時間の直前で売れた
よく見たら桁を一つ間違えていた
どうやら露天が閉じて立て直した時に間違えたらしい
まぁ減ってた取引スキルが少し上がったし1枚しかなかったからよしとしよう
火の門分身戦でぷっつり行く
板材の分取り戻したかったのにと思ったら時間切れだったらしい
持ち込んだものが無駄にならなくてよかった
冥の門は咆哮が多くてなかなか攻撃できず
何度も死に掛けたものの無事生き残り布束を手に入れる

終わり良ければ全てよし
そして人間万事塞翁が馬と言ったところか
127名無しオンライン:2008/02/03(日) 01:28:48.73 ID:ZRHA+URt
P鯖暗使こぐねえ

死体回収がもうすぐ80キャップだが予想通り賢者が売ってない
とりあえずウバ様とアスター先生と遊んだ後回廊いちょんと戯れる
武器をグレソに持ち替えたお陰でだいぶ楽に戦えるようになった
ケルベロス君も結構頑張ってくれて心強い

そろそろ別の狩場へ行きたいなーと思ったものの
暗使★4になるためにはもう少し骨集めをしないといけないことを思いだす
とりあえず今日は/logout

某鯖ジャスタンこぐねえ

久しぶりにWarで動く
SoWクエイクで突っ込んでいったら爆音と共に吹っ飛ばされた
最初HPが全然振ってないのでミツクニかと思ったがどうやらカオスだったようだ
ログを見ると受けたダメージは20、私にカオスを放ったメイジの人が哀れに思えつつも
さりげなくエレアマかけてくれたヒーラー様とリンゴ飴を作ってくれたレラン様
それに呪文抵抗を鍛えてくれたガルムの幽霊に感謝

その後も前線でクエイクボルテしていたら視界にこわいひとが見えた
案の定コーリングされてBOXにされた挙句ハンギングリープで乙
うちの鯖で本隊戦に出る人なら誰もが経験するパターンだ
128名無しオンライン:2008/02/03(日) 02:04:43.66 ID:Z8RmGO+M
P鯖釣り師もにこ

いよいよランクアップクエストです
とことこと地下最下層へ走ります、やはり近い所には人がいるので避けて奥へ
最奥には誰も居ません、デスナイト達にグレイブヤードミストをかけてお立ち台へ登ります
マミーが襲ってきます、さぁわたしに呪いをかけたまえ遠慮はいらんぞよ
いてっいててっ、さぁ呪い…いてっ、いや呪いをいててっ、普通に攻撃しかしてこないです
ちょっと態勢を整える為に離れる事にしました、すると呪いをかけてくるマミーさん
すかさずタゲ切りをしてすたすたと立ち去ります、目指すは上の階です
人が居る祭壇は慎重に進みデスナイトを引っ掛けないようにします、友好取りですから倒せませんし
3階で報告をして、さらにオカマにも報告、これで友好アップです

もう一回やるのはめんどくさいなぁと思っていると、とあるクエストでも友好が上がるのを発見
そんなわけでクエストを受けてやってきましたイプス峡谷、目指すはサベージ村です
ルーキー一匹くらいなら海戦士の敵ではありません、ぷすぷすっと刺して指をゲット
報告をして赤汁とレシピなどをもらいます、なんとなくwikiを見てみると
素の状態で200回以上やらないとこのクエでは友好が取れないらしいです、微量しかアップしないのか…

サベージクエは諦めて、再度暗使に入会してえっさほいさとニカワを運びます
オカマの後ろにニカワが山積みになったころにランクアップ
2度目はさらっとクリアして、いよいよ墓地地上へ時間もちょうど夜になるところです
いきなりネズミが目の前に居ます、が後々友好の事を考え瀕死にして立ち去ります
骨軍団が居ますがもう気にされていません、「こんばんわ 骨」

グリ池で釣り開始、入れ食いです
まぁよくみるとネズミも泳いでいたりして、完全に安全確保されているわけではないようです
わっしわっしと釣り上げて、お目当てのサイズが釣れてひと安心
その後大豆畑を視察、無理しなければ夜だけでもそれなりに刈り取れそう
残ったニカワは農夫行きに決めて、今日はここまでです
129名無しオンライン:2008/02/03(日) 02:43:18.31 ID:odNikfxB
>>128
そこはダメネズミたちの通勤経路なので朝晩に奴らが通って危ないです。
さぁ、ネズミ友好も取っちゃうんだ!

ちなみに骨は、釣りしてるとそばに来て一緒にたたずんでくれたり、
すぐ隣でばらばらに砕けたり、いろいろ楽しませてくれますお
130名無しオンライン:2008/02/03(日) 09:07:41.39 ID:d6Djtz0x
D鯖 強化回復槍
兄貴に負けて、本気で悔しくて泣いた。
しかし冥裏で兄貴撃破の報告を聞いて感動した。

これから自分はどう立ち回ればいいんだろう、と悩み始めた。
131名無しオンライン:2008/02/03(日) 11:24:47.94 ID:nXW2KmsL
>>130さん
ナカーマ( ;ω;)人(;ω; )
132名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:09:36.46 ID:oF2wWoik
Pセイバーにゅたお


今日はがっつりINできるのでいろいろやってみようと思っていたが、
INと同時にツアーがあったので参加。
どうやらすでに始まっていた。豚布ツアーのようだ。
自分はもう持っているので、三匹の豚を狩るのを手伝う。
自分は南。一匹目は南にたどり着く前に終わっていた。
うん、なにもしてない。

そんなこんなで豚布ツアーは終了。

二次会でベビドラ退治にいく。初めてなのでとても楽しみだね、にゅたお。

鼻息うぜぇ!

ツアー以外行かないなと思った。それでもカオスになりながらも退治。

ジャスティンやるじゃない。

ツアーが終了し、暇になる。まずはギルドランクをあげよう。

ライオン肉を集めさくっとオグマに横流し。
ランクアップクエが発生しダーイン山で鉱夫を倒せとの事。
おやすいご用意ともはや敵ではない鉱夫を瞬殺。
帰りに山で迷子になり常駐chに助けを求める。ごめんね。

次のランクアップをめざしてみようと再び丘ライオンを目指すも人が多くて断念。
ならばあらたにクエになったバルドスなんてどうだろうとにゅたおと相談。

行く気満々なようなので渓谷に出発。遠いなぁ。
渓谷に到着しワイルドを狩るも髭は一個しかドロップしてくれない。
やめよう。時間がかかりすぎる。
ならばオルヴァンだ!とヤンオルを狩りにネオクへ出発。
もちろんイルヴァーナを横断なんて怖くてできないので、ビスク経由で。

ヤンオルをさくさく狩ってると人がわんさかいる。
なんだろう・・・
エゼイジアがいる。あーこれが共闘か!
人多いなぁと思いながら参戦。うん。あわない。
自分にはあわない。どうも戦ってる気がしない。

共闘の横でエリートノッカーを狩ってみるも強すぎて勝てない。
共闘付近まで逃げるて周りの人が助けてくれた。
迷惑かけてごめんね。

再びヤンオルを狩るも時間がないので終了。

今日初めてアンチマクロの意味を理解した気がする。
戦技のあがらなさがやばい。
走ってはKM走ってはKMを繰り返していく事になるのかな。

とりあえず走らないといけないなら今度はまだ行った事ないとこ行ってみよう。
イルヴァーナのネオク側とかサベ村とか。
133名無しオンライン:2008/02/03(日) 20:14:02.48 ID:2/9XHNTW
D鯖もにコ Day9 バード

 アルター回収のため、神秘と死魔法を上げよう。

ネオクラングの触媒屋の横に立ち、ブラッド ディールを唱えつつ神秘からスキル定点上げ。
27を超えた所でピタリと止まる。やはり定点の限界は27のようだ。

いよいよ走り上げの段階に入る。ミルクティを飲みながらスモールワープ連打。40まで上げると今度はブックチ
ャージメスメライズ。0.5上げたところでスモールワープに再突入。毎度の事だが、単調すぎてメスメに切り替え
るが、今度は面倒過ぎてスモワに戻す。途中バンテージを巻きつつブラッドで減ったHPを回復。

そうこうしている内にスキルは43へ。フリーズブレイドに切り替えひたすら連打。凄い勢いで触媒が減ってゆく。
そのまま53まで上げ、ホリレコに突入。作っては捨て作っては捨ての繰り返し。65まで上げたらアルターに切り替える。

いよいよ大詰め、順調に67まで上がる。ここで急に上がりが悪くなる。それでも唱えるしかない。69.7で眠気に負けて
断念。70まで上げる予定だが、ここまで来れば使っているうちに勝手に上がるだろう。

合計3時間+αで完了。初めて上げたときは2週間掛かったのになと思い出しながらログアウト。

明日は死魔法を上げよう。

売買CHで立てた音楽悟り買取は、3日目も反応なし。@5k。値段の問題では無い気がする。
*今現在はスキルキャップ100まで解除済み。
134名無しオンライン:2008/02/03(日) 21:07:35.89 ID:3lns1JJf
>>133
志村ー!>>118
135名無しオンライン:2008/02/03(日) 21:40:56.21 ID:s6d8R1Le
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

乾坤圏を買ってみた。
スキル上げ兼用のvsバルドスには手数多くなって良い感じ。
タワシだとバルドスデストロイアが少し痛いので、
裁縫取引を少し削って戦盾71まで上げることにする。

しかし上げ始めて気が付いたが、立ち回りを考えれば
「踏み付け」はほぼ確実に、「トランクウィップ」もそこそこ避けられるようだ。
そう思ったときは既に盾60↑
盾スキルは上げると止められなくなる。困ったものだ。

武閃に弟子入りしてランク3に。
肉は料理用にストックしているため、いっちょん爪・アミュ・メジャー悟りで黒字出していくしかない。
そう思いながらも、MoEやって初めてリフ&フィヨ頭腕腰なんかを買ってしまった。
劣化エンライテン程度には期待できるだろう。

筋力90↑、刀剣86↑
刀剣が上がらなくなったきた。当分はMob相手にスキル上げしないといけないようだ。
早く料理したい・・・・
136名無しオンライン:2008/02/03(日) 22:47:56.99 ID:6UTrB8Ov
某鯖 強化戦士

ふと、ワラゲに行ってみたくなったので
持ちキャラの中で唯一完成に近くwarでも使えそうな強化戦士で出撃してみた。

Preで物資を整え、さあ行くぞ!
とヌブアルターでタイムカプセルを開いたところ
枠に空きがなくて物資を持ち込めない・・・
今までワラゲの所持枠は物置に使っていたため、十分な物資を持ち込めませんでした。
泣く泣くMGドラレザ一式をゴミ箱へ。

そんなこんなで準備を整え、ビスクに所属し
とりあえず10年後のビスクがどんなところか見て回ろうか、と観光気分で港に入ったところ
CH:港E1
即、殺されてしまいました・・・

それでもめげずに出撃したものの
キャラの表示速度が遅くてなかなか相手が表示されずタゲれなかったり
地形が違うのでマップ見ながら歩いていたらいつの間にか囲まれてたり
相手がひとりだと思って突っ込んでいくとその後ろにわらわらといたり
奇襲されないようにと回りを見渡しながら歩いてたら落下死したり
と、散々でした・・・

とまあ、いろいろと馬鹿やっているうちに物資がつき
ワラゲの雰囲気も堪能したのでPreに帰ろうかとヌブ銀行前にたどり着きました。

あ、NQが多少余ってる、どうせ持って帰れないから
そこらの同軍の人でも回復して使い切ろう!

と、適当にHAを飛ばしていたら
回復した人からドロップ品のNQを頂いてしまいました。

これは今後もワラゲで頑張れということなのでしょうか・・・
137名無しオンライン:2008/02/03(日) 22:49:16.93 ID:xU4K7+qf
某鯖 わらげもにお

復帰しました
暫く中立でやろうかと思っていたのですが、どうも初手の相手が
「こいつは賊か?それとも無害か?」という躊躇をみせるので
ここは自分でも経験のある中立の嫌なところでもあり
分かりやすく「俺はお前の敵だ!」という態度を取るため軍属することにしました

さて、軍属というのも本来従軍医師とかそういう軍人以外の技術者を指す言葉ですが
MoEで軍属と言った場合、BSQ又はELGの各勢力へ所属するという意味を持ちます
月月火水木金金です
これで出世すれば給料が貰える立場になりました。がんばって亡命資金貯めるぞ!
…あれ?

んでまあその足でふらふらと戦場へ。ぶらぶらとスニーキングしながら
少数でやれそうなところを選んで進軍したり逃げたり隠れたりします
大勢でこられるとひとたまりもないので、隠れている時間は結構長いし移動も慎重です

一口にスニーキングといっても、単純にネイチャーミミックで消えるとか
パーフェクトミミックでグリードルに擬態して移動するとかそういうことだけでもなく
木陰に隠れながら移動するとか、視線の通り辛い死角を選んで移動するとかいう
小細工なんかもこれに含まれます
ichの情報を聞きながら団体がどの辺りに居そうかということを予想するのも大事です

相変わらず現場ではアレなことやソレなことを言われてみたり
轢かれて死んだりまともに相手してもらえなかったり散々な目に遭います
「だがしかしこれで○○が滅んだわけではない。第二第三の○○は現れ必ずや貴様を打ち滅ぼすであろう(意訳)」
「そうはさせないこの俺が居る限り何度でも(ry)(意訳)」
「(血煙)へへっ…、おめぇなかなかやるなぁ」
「(血煙)お前こそな…!」
なんてやり取りもあったりなかったりします。わらげです。こんばんは。わらげです

「面白いよ!」というひとと「怖いよ!」というひとが居るということは
つまるところそういうことで、どっちも正解なのです
良いところだけでも悪いところだけでもねーのですが
どっちかの境遇にしか出会えない可能性もかなりあるわけで
万人に薦められるエンターテイメント空間ではありません

しかしそれらを飲み込んで折り合いをつけて、尚、楽しいところに価値を見出せるなら
行く意味はあるんじゃないでしょうか?隣人と殺し合いにいく世界でも

   ※じゃあアリーナならどうか?という話も出ると思うんですが、それはそれでまた…
   死ぬこととドロップ以上の苦汁は人間関係そのものから滲み出るものなので

自分はまた適当に所属を変えつつ
嫌だと感じる部分が良いと感じる部分を上回るまでは
ちょこちょこ顔を出してみようと思います
138名無しオンライン:2008/02/04(月) 00:04:13.51 ID:jV7yH12M
D鯖盾サムライにゅたお
LoC戦
刀剣0.2上がったからよしとしましょう
6分で3エラーでも

こんぼうにゅたこ
久しぶりにタイタンから脱出
アースワームを少ししばき
虎を少ししばき、武器の修理をし向かう先は

やはり墓地です。ガード完備。銀行までそこそこ近いなど何かと便利です。
ロッソをしばきました。
こんぼうスキルをあげていかなきゃ

いつになればワーに行けるんでしょうねぇ
139名無しオンライン:2008/02/04(月) 00:10:12.29 ID:CwXRfSiN
P鯖 にゅたおマスターウィザード

外は雪・・・なので一日MoE尽くし。
午前中はナジャ、午後は交換バハ2回。
そして締めのカオスウンディーネ。
集中力が切れたのは鯖か自分か、張ってあったはずの
DSを突き抜けて魔法を被弾、そのまま沈む。
攻略法を模索しつつ本日は/logout
140名無しオンライン:2008/02/04(月) 10:50:13.49 ID:W09RYBoX
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

週末はツアーに連続参戦していた・・・・
エイシス・タルパレ・地下水道2回・地下水道(こぐ夫&ウン様)
そしてイルヴァーナと日に2回こなしていた様な。。。。

各ツアーの様子。

エイシス・・1PTでトライ。ザブキン前と手前の長老部屋で全滅しかけるも
      何とか生還。爪美味しゅうございました。

タルパレ・・狩り目的、いきなり入り口にルークとかが大挙して来ていたの
      には驚き・・・・。レッドライン付近でトレインの被害にあい
      全滅もなんとか生還。肉は買取して天然水へ。

地下水道・・1つはスキル70前後の構成メインで、血ゴレは残念な事に不在。
      途中で別PTと遭遇し共闘で火ゴレを討伐。
      2つめは2chツアー。なぜか主催者が不在という波乱のスタート
      その後代理を立てツアーを開始するも血・火・ガイアと全部空振り。
      気を取り直し イプスのこぐ夫とウン様を撃破。
      3つめは2PTでガイア討伐のガチンコ構成。火はパスしたが血と
      ガイアは成功。(ガイアで1回全滅したが。。。)
      和気藹々も良いけどこういうツアーも楽しい。

イルヴァーナ・・カオス前天の前にスタート。思ったより人数も集まり
      火力も採掘度も強めの構成だった為 ミスリルを堀まくりの
      ギガスを狩りまくりのと忙し楽しいツアーだった。
      賢者が数は多かったが高めのが無かったのが残念か・・・・。

この間にカオス行ったり収穫したり露天や無料配布してたりと結構忙しい
週末でした。
141名無しオンライン:2008/02/04(月) 12:59:38.93 ID:7DCnTYTo
…シレーナさんは飛んでこないのですか…
残念なような安心なような…
P鯖ヘタレこぐねぇ
オグマさんにランクアップクエ受けろ!といわれたのでマーノに会いに行く
…オグマさん、いきなり男気くれないで下さい
シミター持ったまんまじゃないですか…
しょうがないのでそのまま走り出した
水泳10でヒヤヒヤしながらガルムへ泳ぐ
運良く溺れませんでした
野犬には構わず走ると下忍に絡まれる
ちょっと痛いけどスルーしてまた走る
いたわ、変態四兄弟…
案の定、最初の一太刀以外ダメ与えられず
まぁしょうがないやね、とこんにちはSB
棍棒0.7の上、取引1も取られる
ボッたくりやろ、おっさん!
ぶつけようのない怒りを我慢していたらいきなりLD
もうオグマさんに報告もする気にもなれず放置露店
とりあえず回復を上げてから再チャレンジしよう…
インヴィジとか通るかなぁ…勿体なくて試せないや…
142名無しオンライン:2008/02/04(月) 14:15:05.76 ID:cdaBjifA
>>141
男気は、武器を持ち替えてもok
男気の追加ダメージで倒すようなものなので、攻撃間隔の短い「混ぜ棒」とかの生産道具お勧め。
四兄弟はかなり鈍足なのがポイント。熊よりも遅い。ビジポ・インビジ要りません。
やばくなったら逃げまわると吉。座りST回復だってできる。イプスに避難して仕切りなおしてもいいし。
削って後退、削って後退でいけるんじゃないでしょうか。
ビジポ買うくらいなら盾9か28取ったほうがいいかも。
143142:2008/02/04(月) 14:18:04.14 ID:cdaBjifA
そういえば男気貰ってると盾が出ない時がある(ファイアブレード等がかかってる時と同じ)のでその点は留意してください。
144名無しオンライン:2008/02/04(月) 15:18:00.82 ID:eksXZLpt
D鯖元フォレスター現在フォーリングロードもにこ

思い返せばも兄ちゃんからワニザメを釣って来いと言われたのが事の始まりだった気がします

ワニザメを釣りやすくする為に釣りスキルを上げて
地下貯水池へのショートカットが楽になるように落下スキルを上げて
水中に落とされても平気なように水泳スキルを上げて
自分も魚拓を始めてデックが遠いと神秘スキルを上げて

今は落下スキル上げ三昧な日々
明日にでもフォーリングロードになる予定…
何日か前は戦技弓(フォレスター)だったのにね…

ほんとスキル制はオソロシイデス



>>133のもにコさんを見かけた気がする
Day1書かれた頃に某所で音楽の悟り賢者だけ露店してたなら…(o'-'o)
145名無しオンライン:2008/02/04(月) 17:41:05.64 ID:z3Vj8xnW
>>134

こ、これは・・・。まさかシレーヌの・・・。

アップする前に、重複していないかを探して確認するのだけれども。見つけきれなかった。
私より探すのが上手ですね。

まとめ書きしてアップしていると、こうなるという事を体現して・・所謂一つの人身御供というか・・いや
何でも有りません。
146名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:58:17.56 ID:z3Vj8xnW
>>144

本人かもしれないし、本人じゃないかもしれません。真偽の程は・・どうでしょう?
あの時は半日露天して、一つも売れませんでした。
その後、日を空けて2日放置で全部完売御礼でした。買ってくれた人有難う。
147名無しオンライン:2008/02/05(火) 00:20:05.81 ID:fyeiW3Ov
D鯖こんぼうにゅたこ
ロッソ部屋をぐるっと2週ほどしました。
お金的には虎のほうがよさそうです。
移動が面倒ですが...

盾サムライにゅたお
過去エイシスへ
賢者 悟りのうち半分が海king関連でした。
これは神様のお告げ...とも思わず、売れそうにないものは自分で食べ、売れそうなものは露天へ。
3つ売れてて幸せ気分。
売れ残りはNPCに売却。いらないんですもの。
最後に少し喋ってログアウト
148名無しオンライン:2008/02/05(火) 00:34:12.96 ID:Wdkyiq96
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

早朝起きて、誰もいないオル巣でマザー8匹倒す。
夜からオルヴァンブルート狩り。

スプリガンを、拾った金換算で10800g分狩ってオル「気にしていない」になって、
Wikiによると「初期状態からオルヴァン63匹でスプが「気にしていない」になった」らしく、
別キャラでの実体験として初期状態からマザー3匹でオルヴァンが「気にしていない」になる。

スプリガンウォリアが落とす金はおよそ140〜180gで、10800gが63匹分だとしても、まぁ計算が合わないこともない。
スプ63匹=マザー3匹とすると、マザー1匹で20匹以上のオル友好upということなのだろうか。

とすると、オル「気にしていない」からマザー8匹倒して、
それで友好MAXになっていなければ、オルヴァン160匹程度は狩っても嫌われないということだろうか。
とにかく既にスプ狩って嫌われているので、狩った数の倍はオル倒さないといけないのだろう。
するとオルヴァンを約130匹弱は狩らないといけない。

・・・という仮説で、オルヴァン倒した数を数えながら狩ってみた。
ブルートは強象に比べたらホント楽だ。ほとんどシルガだけで済む。
しかし乾坤圏の耐久が物凄い勢いで減ってゆく。ブルートのHPって1000超えてるんだよね・・・
テイマのテリトリーだし、ウーやらホムがいると気を使うからあまり近づきたくはない。
狩るスピードがぜんぜん違うから相性がいいとも言えないだろう。

結果として、何故かオルヴァンブルート75匹でスプ・オル両方とも「気にしていない」に。
なぜ???
61匹目ではオル「友好的」で、スプ「嫌っている」だった。
62匹目から74匹目では確認していなかったので、この間の友好変化は分からない。
予想より早めに済んだので助かったんだけど・・・しかし計算が合わないorz

まぁいいや。
これでネズミ・骨・オルヴァン・スプリガン「気にしていない」ゲット。
「友好的」ではないが、収穫に出向いてタゲられなければそれで良い。
いっちょん友好はツアーでも探そう。

刀剣89.6
賢者2連続失敗。本当にありがとうございました。露店の回転資金にまで手をつけて買い溜めていた意味はまったくなかったorz
149名無しオンライン:2008/02/05(火) 01:08:16.39 ID:3TMmdeVS
>>148
初期状態ではMobの友好は殆どが最低になってるって誰かが言ってた気がする
但しドワーフだけは例外らしいですよ

某鯖ジャスタンこぐねえ

盾100を目指すべく修行の旅へ出る
盾上げで真っ先に思い浮かぶのは渓谷ギガス先生なのでシップ鎧で向かう
・・・マッドネス先生貫通痛すぎ、War盾で平気で20点貫通とか勘弁してくださいよ
しょうがないのでケイプギガス先生に稽古してもらう
ケイプ先生はWar盾で大半を防げる攻撃力だけど時々チャージドを撃ってくるのが曲者
ちょうど物まねを上げてるので案山子でやり過ごそうとするがこれが難しいの何の
チャージドを予め予測して見えた瞬間出さないと間に合わないレベルだ
あえなく踏み潰されて回収に戻るとテイマーがぶつけていたので奥へ行く
・・・何このバエルの配置。スパー中に乱入とか勘弁してくださいよ

あまりに酷いので別のところを探す。他に良さそうな所といえば・・・尼巣のバルカーガードだ
思った通り上がりは上々、シルガとリベガで削って倒す
そうやって遊んでると尼が乱入
ちょっとダメージを与えるとエルーカスへ走り去った、嫌な予感が・・・
案の定奥のツインが来る。交互CF&強撃とか無理です
何とか回収して盾95になったところで/logout
150名無しオンライン:2008/02/05(火) 01:45:20.74 ID:otIeSKxb
P鯖ばいーんレラン侍

減った野菜を収穫していく
地下水路を走っていると目の前を用心棒が走っていたので立ち止まってやり過ごす
するとその先でストーンゴーレムと戦ってたらしい人がゴーレムと用心棒を引き連れて出てきた
覚悟を決めて用心棒に特攻
ダメージはきつかったが何とか回復魔法が通ったおかげで倒すことが出来た

イルヴァーナで収穫した後せっかくなのでバルドスと戦ってみようと思いつくがコボルドしか見当たらない
ふらふら歩いていると石畳のあたりにたどり着き気づいたら周りを取り囲まれていた
インビジポットを使っても無視して殴りかかられ命からがら逃げる
たしかあのあたりにシップ装備の敵がいたはずだけどあんなところで戦わなきゃいけないとかかなり大変そうだ
厨房服はまだ楽でよかった
151名無しオンライン:2008/02/05(火) 09:09:06.27 ID:vIU+0RbI
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

地下水路探検ツアーに参加する。
ガーディアンや鉄ゴレ辺りで狩りをして鉄くずや硫酸塩などを集める。
その後共闘で少し遊び 過去エイシスへ。
戦技持ちになってから初めての過去エイシスなのだが
自己強化が出来る為か キック時より安全度が高い。
FSの面々と話ながら狩りを続け 生命1 戦技2 筋力2他多数を
手に入れる。
その後FSの人達に賢者をお裾分けしてビスクに戻り露天で終了。

152名無しオンライン:2008/02/05(火) 11:02:36.65 ID:Sy75YQPO
D鯖フォーリングロードもにこ

羽が黄色くなりました、90止めだけど
そんな訳で再び地下貯水池へGO

落下90あればウインド君のいる大水路から横穴に落下しても大丈夫な事はリサーチ済みです
さて、今回は対岸からの挑戦です
シルフ+落下羽にツイスター+ファルコンでいざ滑空
焼き芋で微調整しつつ横穴にふわり…3ダメージ
落下耐性凄すぎです、余裕あったら100にしちゃおうかな

その後、重量イッパイまで釣りを堪能
神秘はまだ40チョイなのでテレポは使えません
水泳もまだまだ低いのでエイシス経由は無謀…てかいちょん友好なかったっけ
スキル上げもしなきゃだけど、友好も取らないといけないかなぁ…
と、思いつつ帰還してログアウト
153名無しオンライン:2008/02/05(火) 12:42:43.99 ID:P8jug75n
D鯖もにコ Day10 バード

 アルター回収のため、神秘と死魔法を上げよう。

神秘69.7で完了。残るはコープスミーティングがそつなく唱えられる死魔法70。
これは、全スキルの中で最も上げやすい部類に入るのではないだろうか。場所さえ間違わなければ、0〜70まで1時間以内(ス
プリット前提)のスキルだが、今の仕様はどうだろう。

今回は、攻撃手段無し。友好etc無しの状態。どうやって上げようか。あの場所しか無いな。
触媒をごっそり買い込んだら、現地に移動。死魔法を掛ける対象のモンスター。それを目当てに来ている人が居ないかを確認。
居ない。スキル上げ開始。

ミスト、コート、バインディングの順番で唱えてゆく。さくさく上がる。問題無し。24まで上げたらエピデミックに切り替え
る。失敗しながらも上がる。成功した瞬間0.1ポイント上がりました〜のメッセージが複数表示される。と同時にファンファー
レ。唱える端からファンファーレが鳴り響く。死魔法上げで一番楽しい瞬間だ。あっという間に30超え、アンチに掛かる。

テレポで帰って触媒1つ買ってエピデミック。一回唱えると直ぐにアンチ突入。またテレポで〜の繰り返し。大変だ。大変過
ぎる。定番の走ってアンチ切りはどうだろう。試してみる。軽く走って唱えてみる。切れない。密集しているMOBの島端から端
まで走ってみる。まだ切れない。島の横幅1.5倍位の距離を走ったときに、ようやく切れる。

唱える。走る。MOBをタゲって向きを変えて唱える。走る。MOBをタゲって向きを変えて〜。これまた大変だ。弓を買ってきて、
ショートカットに入れたエピデミックにマクロを追加。/locktaget on /autolock on /pause10 /エピデミック /locktarget off
島の中心のMOBをターゲットパレットにセット。これでかなり楽になった。

そのまま50まで上げ、ポイズンに切り替える。53まで上げたら、即ディアボリック アイに切り替える。最初こそ苦しいものの
決まりだせばエピデミック同様あっという間に上がる。あっさり70到達。

途中右往左往したが、2時間ほどで完了。肝心のコープスノアピはまだ手に入れていない。追々買う事にしよう。


売買CHで立てた音楽悟り買取は、4日目に突入。@6k。ようやく反応が・・・
*今現在はスキルキャップ100まで解除済み。
154名無しオンライン:2008/02/05(火) 19:19:08.20 ID:fyeiW3Ov
D鯖盾サムライにゅたお
過去エイシスへ
どこも埋まっていたので脱出しタルパレへ
ストック1匹だけ呼んだつもりがわらわらとついてきてさようなら

鍛冶屋見習いにゅたお
神秘上げをしてみました。
墓地でぐるぐる周りながら魔法してMP切れたらメディして...
16→36くらいまでなりました
40になったら一旦採掘に走ろうかな
155名無しオンライン:2008/02/05(火) 20:45:29.86 ID:1Fs4/l+G
>>149
なるほど、それだと説明がつきます。
初期状態でスプ・オルともに友好が最低に近ければ、「スプ狩った数(+α)」だけオルヴァン狩ればスプが「気にしていない」になり、
マイナスになったオル友好はマザー狩った分でプラスされると。
ドワ友好も、確かにオークギャング20匹だけで「気にしていない」になりますね。

おそらくですが、スプ・オルともに初期状態(友好ほぼ最低)から65匹前後狩ると相手の友好度が「気にしていない」になって、
マザーはスプ20匹(以上)のオル友好up、ということでしょうか。


某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い
包帯があと1でキャップ(80)。裸で包帯巻きながら熊狩って焼肉。
あとはひたすら象狩り。
ドワ村横の川で象にミニタイタンをぶつけ始めた方が魔法使いまくりで1リンク。
やばそうだったら加勢しようかと思ったが何とか処理していた。
その場所で魔法使うと遠距離からタゲられてやばいと思います。と一応伝える。
タイタンは70超えるとワープするからケイブも地下水路もタルパレもきついんだろうな・・・
護衛ペットがいればガイア側のシルバーとか、
サベ村の内外のレコ石使えるならランサー(ロード)を竹林外まで引っ張ってくるのが良いのではと思いつつ、
人それぞれのスキル振りがあるので伝えなかった。

象肉もいい加減貯まりすぎなので、髭と売れ線悟り以外はNPC売りしてしまう。
マンネリだ・・・もやしでも収穫に行ってチャージドミテヨユーしてこようかな
156名無しオンライン:2008/02/06(水) 00:19:15.57 ID:euDVxcsG
P鯖 にゅたおマスターウィザード

野郎キャラ念願の魔力+腰装備がきたーっ
さっそく大枚はたいて購入する

・・・

どうみても腰痛コルセットです本当に(ry
ファインシルクローブだけは変えたくないんだよなあ
157名無しオンライン:2008/02/06(水) 00:49:23.19 ID:9qanegjP
主に刀剣上げに森へ

パピーはブレスが嫌だし、スプは攻撃早いし見た目と被弾がよくズレて鬱陶しいので
ブルートを探す。うーん、狩り対象として・あるいはペット育成にも人気あるし、
スプや古木とセットだったりが多いしで、なかなかありつけないなぁ。

獲物にありつけたかと思えば、なぜか物凄い遠くからブルートの追加オーダーが
勝手に入ってみたり。2匹どころか3匹になったり。超大変でしたが、包帯も一緒に
少し上がってくれました。アーマーオブドゥーリンも1つ獲得。

ひっきりになしに追加オーダーが入るもんだから、最後はメイン武器が壊れて
サブ武器で殲滅するハメにもなったり。

目的の刀剣上げは、よーやく70を超えた。さて、今度はどこへ行こうかな。
158名無しオンライン:2008/02/06(水) 01:02:00.52 ID:d3shTS38
E鯖ばいーん剣士

トラを倒してスキル上げついでに金を稼ごうと走っていたらルーキーに蹴り飛ばされた
せっかくなので振り向いて攻撃を仕掛けると逃げたり突っ込んできたりふらふらし始める
それだけならともかく周りからローグが群がってきた
ルーキーは何とか倒したもののさすがにローグ3体は無理がありすぎた
死体を回収してトラ退治へ
こっちは3体ぐらいなら何とか倒せる
重量いっぱいまであと少しのところで狂った鉱夫から拾ったヘブンスが壊れた
キックだけでトラを倒せるかどうか微妙だったので熊を倒して重量いっぱいにした

D鯖ばいーんキッカー

ここ最近「血のバレンタイン」なるイベントの話をよく聞く
そういえばワラゲはヌブール以外行ったことがないので一度覗いてみようと思いつく
とりあえずアルターでタルパレへ
誰もいない・・・まったく誰もいない
とりあえずメビウスのいたあたりまで走って行く
どうせなら殺されても何も落とさなくていいように全裸になろうと銀行に行ったら後ろから襲われた
これがワラゲタルパレ名物生産者狙いの山賊か・・・
服を脱ぐ手間が省けたのでもう一度タルパレへ行きそのままエイシスへ
本当に誰もいない
ザブール部屋の奥がどうなってるのか調べたりしながら一人ぼっちのエイシスを堪能しているといきなり違うところへ出た・・・ダーイン?
いきなり予想外のところに出て戸惑ったが地図を見て集落のあったあたりにある無人砦を目指す
じゃがいもや大根が生ってるのを眺めて先へ進むと岩を掘ってる人がいた
一瞬何がいるのかわからなくて動きを止めていたら向こうも動きを止めていたようだった
数秒お互い立ち尽くし邪魔しちゃ悪いと思ったのでミーリムへ向かう

誰もいないミーリムでビスクに入れないのを確認してイプスへ
巨大な穴が開いた荒涼とした風景が広がっている
この風景が見れただけでもワラゲに来た甲斐があったのかもしれない
砦の中でダークナイトを見かけて慌てて逃げたりしながらガルムへ
鹿の死体が大量に転がっていたのでこの辺に人がいるのだろうかと思いながら走っていると巨大なストーンゴーレムがいた
それほど強くは無いのだろうが全裸なのでダメージが痛い
手ぶらなのでスタミナを回復する手段が無いのもまた痛い
何とか倒して一休みすると上から赤い人が声をかけてきた
地図を見るとどうやらここは拠点らしく二人ほど待機していた
まっすぐ進もうとしたがまたゴーレムが立っていたので横道にそれると青いパーティがいた
すれ違いざまに挨拶代わりの毒と炎が飛んでくる
初めてワラゲに来たな〜と言う気分になる
無害だと思ったのか先に敵がいたからなのかそれ以上の攻撃は飛んでこなかった
もう1体ゴーレム倒してればあの二組の戦いが見れたんじゃないかと思うと少し残念
いっちょんの群れに襲われて逃げ回るもスパルタンで回復して反撃したらかなり弱かったので手当たり次第に倒して回る
友好関係無いので気兼ねなく殺せるのがありがたい
この戦利品を落としたりしたらどうしようとか思いながら森へ抜けるも結局誰とも出会わずヌブールへ

一度preに戻って腹ごしらえしてからワラゲに戻ってオルヴァンに追い回されながら墓地へ
夜だったので真っ暗な中走りゾンビに毒を飛ばされたり大豆畑を見たりしながら逆サイドの森へ
やっぱりオルヴァンに追い掛け回される
一人しかいないので誰に気兼ねする必要も無くトレインして回る
その後走り回るも結局ビスクにもネオクにもたどり着けず帰還
帰ってから調べてみるといっちょんと反対側からレクスールに行けたらしい
そっちに行けば人がたくさんいたのだろう
次に行くことがあったらそっちへ行って戦闘に巻き込まれてみよう・・・行くことがあるかどうかは知らないが
159名無しオンライン:2008/02/06(水) 04:57:49.59 ID:O+4QXkTn
P鯖生産もにこ

ブレードマスターのウォー盾が擦り切れそうなので、盾を作りましょう
素材を眺めつつしばし考える、ミスリルで作りましょうかね耐久結構ありますし
カンカンっと作って、+4強化しますAC15くらいですね、ポイっと銀行へ
chリストを見て特にこれという物が無いのでログアウト

P鯖釣り師もにこ

意図的に埋めていない魚拓を少し埋めようとミーリム海岸へ
行きがけにライオンに襲われます、ケモノのくせに生意気なっ、ぷすっと刺しちゃいます
ひょいひょいっとダイアロスマーリンやミーリムフィッシュを釣り上げます
移動中サメに襲われますが、陸が近かったのでこれも釣り上げちゃいます
ミッシー近くを通ると船底エイがいます、キャストするも無反応、えさの時間じゃないからかな
エイは後でもいいやと移動します、ゾンビ船辺りでマーリンが2匹、1匹を釣りもう1匹の位置を見てみましょう
人食いザメが目の前にいます、そそくさと上陸しキャスティング、人食いザメゲットです
うねうね泳いでいるとマグロの旅団発見、後をつけますがちょっと早いですね
いい感じに陸地に近づいてきたので、上陸しキャストすると「サーバーに接続できません」
あぁ、時間切れとなってしまいました、夢中になってメンテ時間になったのに気付かなかった様です
そんなわけで続きは明日という事になりましたとさ
160名無しオンライン:2008/02/06(水) 10:14:30.62 ID:1MO6+Wo6
Pセイバーにゅたお

土曜のためにスキル上げと金稼ぎのために水路にこもる。
ソロでガチ稼ぎはひさしぶりだからドキドキしながら突入。

とりあえずスキル的にロックあたりが無難かなと目指すもいきなり道に迷う。

何回もツアーできてるのにちっとも道を覚えてない中の人に
あきれながらもロックを狩る。
途中気付いたら血ゴレにたどりついて泣きながら逃げるも近くのPTが孅滅。
ご迷惑かけました。
ひたすらロックを狩るも刀剣の上がりが悪い。
盾だけがさくさくとあがる。

一時間ほど狩って飽きて終了。

西に戻って守護の十手のかわりにタワーシールドを買うもデザインに後悔。

まぁでもこれから愛着わくかも!と装備したとこでフレから再び水路のお誘い。
金稼ぎをしたいらしいと二人で水路に突入

鉄ゴレ目指すも人が多いので中々空きがない。
螺旋階段でようやく空いてたのでひたすら狩る。

相棒はアークメイジだし、ここは俺が!と意気揚々するも

ヘルパニ等のヘイトでタゲが全部相棒にいくため、自分はひたすら叩くのみ。

なんて情けない近接!
しかもさすがヘルパニ。ルートが全部相棒。自分の存在意義に疑問を感じる
その後アイテムを分けて終了。これでプレートが買える!
相棒またいこうね。
その後ザブツアーに参加しようとしチャネルに入る。
ある方(レランの方かな?)が自分が集合場所についた時に、
「わー戦えそうな人がきたー」
と言ってくれて、よーし俺のロンソが火を吹くぞ!
と意気込むも用事ができて終了(´・ω・`)

タイミング悪すぎ!
161名無しオンライン:2008/02/06(水) 18:12:30.33 ID:ZX419DCp
>>142
武器持ち替えできたのですか…orz
ガルムは土地勘もないし何度か通って覚えてからまた行きたいと思います。
ありがとうございました
P鯖ヘタレこぐねぇ
練り金とやらに手を出してみた
以前数百円wmが余った時回したら出た練り金剤がずーっと邪魔だったから
要らないものだからと軽い気持ちで簡単なレシピを教えてもらい混ぜたら
秘宝ができました…
よくわかんないので相場を調べてから売りましょう
まぐれはそう続かないと思うのでもうしませんw
材料を集める時に拾った秘伝の書やらを露店に並べて放置です
刀剣も少し上ったしいい日でした
162名無しオンライン:2008/02/06(水) 20:23:16.49 ID:lsnLqZp4
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

新しく枠拡大のクエが更新されたという事でさっそくやってみたくなる。
発動条件が いっちょん達と仲良しである事と五つ星のクエをクリアしてる
事(これ ナジャクエだよね?)
 後者は兎も角 前者が当てはまらない。この前気にしないレベルになった
ばかりだから とてもじゃないがクエはもらえない・・・・・・。
という事で 久々にツアーを主催する事に。
基本的に人が集まらない主催者人望指数0なのでどうなるかと思ったが
7名程参加(お一人寸前で用事があったとか・・・・残念><)

こりゃザブキンには辛いな・・・・と思っていたが まぁこういう時だから
誰かしらエイシス遊びに行ってるだろう。。。それをキャッチして・・
と思って無事参加者確保。ロードやらフォアマンやら痛い連中もあまり
出てこなかったのでラッキーパターンだったらしい。
部屋に入ると一団が既にいて 真っ最中。順番を待って 彼らが終わったところ
を引き継ぎ 各個撃破しながらザブキンを待つ。2度ほど倒し 一応2PT
全員仲良しになったはず。。。。と長老に会いに行くもクエをくれない・・・

まだ友好度が足りないのかと タルパレへ狩りに行くことに。
もたつきもあったが無事に全員が友好(気にしない含む)になったので
ミッション終了。今度ガルムに行ってきて下調べでもしようかな・・・・。
163名無しオンライン:2008/02/06(水) 20:30:10.88 ID:9qanegjP
イクシオン関連だし、エモネットの5つ星・アイリーンズベルによる拡張のことじゃ…。
164名無しオンライン:2008/02/06(水) 22:00:45.61 ID:7sZklbZZ
某鯖 わらげもにお

こんばんは。わらげ生物のもにおです
やつがれにおきましてはCC落としまくって敵を散らせて
上手く少数戦に持ち込もうと奮闘する今日この頃ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

よし誰も居ないな?CCmob殴るお!→
わらげもにおはタックルを受けた→
わらげもにお:1798 ダメージ→/(^o^)\

よし誰も居ないな?CCmob殴るお!→
○○Trooper→わらげもにお:250 ダメージ→\(^o^)/

お!柔らかそうなメイジ発見!いただきまーす→
○○Trooper→わらげもにお:126ダメージ(リアクティブ)→(゚∀。)!

む!似た構成ライバルか!
<スタンガード!     スタンガード!>
<リベンジガード! シールドガード!>
<シールドガード!     カミカゼ!>

内容はこんなもんですが

しかしすげーかっこえーと思うような
タイマンシーンが見られるというのも少数戦の醍醐味でしょうか
主に血煙をあげながら30秒くらい応援してるだけなんですけれども
どうも他人を見てると調和と弓がやりたくなって仕方がない
でも経験からしてわらげで射撃武器満足に当てられないのも実証済みで
調和も上手く使えないし、にんともかんとも首をかしげ腕を組むのでした

今回は戦闘技術98あるから調和も上手く使えるかもなぁ…
でもショートカット4ページ以上になると上手く使いこなせないお…
乱戦中にオープンセラーとかしちゃうんだお…

日頃から勝ったり負けたり轢いたり轢かれたりしてていっかな階級が上がらず
アマチュア〜ソルジャー辺りをうろうろしていて
目下の亡命前目標である階級装備一式がなかなか手に入らず難儀しているのですが
今日はうっかりWLになってしまったので喜び勇んで給料長に会いに行きました

わらげもにおは5000Jを手に入れた!
2ポイントの戦績を失った!
Captainに降格した!             ←

(´ω`)
(´ω`:
(´ω∵:.
(∴∵:.

先に装備買っとけば良かった…
亡命は遠い
165名無しオンライン:2008/02/06(水) 22:04:05.81 ID:cxXM2Pne
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
今日は堀場をダーインにしてみました
おもしろいくらいにスズが掘れます。
掘りすぎてコウモリ召喚→スモワまでする始末。
気を付けないといけませんね。
合間合間に自分にスモワなどもして神秘もそこそこ上がりました
これからが辛いところです。
カッパ80ブロンズ160でログアウト
両方200個になったらまたコンバイン祭りか...
166名無しオンライン:2008/02/06(水) 23:35:25.35 ID:OaSh5f4j
>>161
どんな行き方したか分からないけど、
ビスク北西からイプスに出て橋の先端から落ちたら右後方(南東)にまっすぐ、
(水面に落ちれば落下死はありませんし、水面泳いだら溺れません)、下忍帯抜ければガルムですよ。
そこからガルムに入ったらすぐ武閃シップNPCです。


某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

刀剣92、筋力94。本格的に象狩りに飽きてくる。
もう共闘行かずとも(時間はかかっても)象で100までいけそうだし、
ルーレット戦法のガード狩りマザー狩りも済んだので
ダンス28と召喚18と裁縫少しと取引少々と着こなし51→46=5を料理に振ることにする。

象肉焼いて50.8、売ってたイッチョン肉焼いて53.8、さてここからどうするか・・・
とりあえず大豆はあるのて味噌かな、塩と水くらいのもんでしょとレシピ確認したら
湧き水と岩塩と米ぬかてorz

イプスで水脈掘り。収穫60のこん棒0ではなかなか命中しない。当たれば3〜4発なのに。
岩塩はやはりアースワームか。チャージド持ちのゴーレムは正直遠慮したい。
しかしワームも序盤キャラのスキル上げMobだからあまり乱獲も悪いよな・・・
米ぬかは適当に収穫できるでしょ、と予想。象来ても何とかなるし。

焼き鳥のグリ肉も確認してみる。
丘グリはPTいたので通過。渓谷で狩り始めるが、これって近接にはきついですな。
高度取られると攻撃できないし、降りてきてもフラップ食らいまくる。
おまけに攻撃モーションの初めの方に判定があるらしくて盾がなかなか決まらない。
かなり柔らかいようで削れればすぐ沈むものの、こっちも何かと食らいまくる。

肉50個ほどで退散。デビルクロウから弓とグレートエスケープの技書いただく。
フォレスターにでもなれってですか?

いっちょん友好取ってわさび刈ってバルドスカットステーキかなぁ・・・
167名無しオンライン:2008/02/07(木) 00:11:35.80 ID:+BcLwbct
E鯖 たしか国宝まであと料理だけだった気がする確か魔医師。

中の人が結婚のため10ヶ月ほどINしてない。
FSメンバーにも何も言ってなかったのでなかなかログインする勇気が…とか呟いてるっぽい。
中の人に勇気が出るまでもうしばらくお休みなのかな。
取りあえずリハビリにスレチェック始めるって言ってたけど、そんなことよりINして周りの人に聞けばいいのにね。
はやくダイアロスに帰りたいなぁと中の人もボクも思ってるのに、なかなか最初の一歩が出せないみたい。

がんばれ!
168名無しオンライン:2008/02/07(木) 00:36:55.41 ID:Bef8IGya
D鯖もにコ Day10 バード

 音楽悟り買取終了。

売買CHで立てた音楽悟り買取は、4日目にしてようやく反応が有る。
メッセージウインドウに赤文字でコンニチハの文字。来た!急いで今日はと返答。と、同時にまた別の人からコンニチハの赤
文字。ウォッチしてたのだろうか、偶然だよね。

先ず最初に声を掛けてくれた人から商談開始。お互いに相談して場所を決め、移動。ビスク中央アルター前で合流。再度挨拶
を交わし、トレード窓をお願いする。Goldを入れ、悟りを確認。ACCEPT。双方お礼の言葉を交わし、お辞儀と手を振るエモート
でお別れをする。礼儀正しい人。ニューター男性だった。実に気持ちが良い。

次に直後に入ってきた人との商談。楽しげな顔文字を多用する人だ。受け渡し場所はビスク西銀前との指定が有る。今居る中央
から近い。走って直ぐに指定の場所に到着。暫し待つ。

そのまま数分待つ。商談相手の名前を /who all。丘に居るようだ。少々不安になり。受け私の時間を相談してみる。西銀目指
してダッシュしてますとの回答。又もや長い顔文字入り。
私は顔文字を使わない人なので、こういうのは微笑ましく思う。文字だけだと冷たい印象が有るので、それなりに言葉に気を配
らないとならない。其の点、顔文字は便利だな。機会が有れば使ってみるとしよう。其の機会が有るかどうかは分からないが。

それから数分後、合流。スタクロを着込んだエルモニー女性だった。発言毎に書かれていた顔文字がピタリと止む。取引を行う。
取引相手は、ACCEPT終了後直ぐに立ち去っていった。何故だか背中が泣いているように見えた。気のせいだろう。

その後キャップを80にし、タイタンへ戻る。ハイパーキャノンを意識して使い、あっと今にキャップ到達。

明日は音楽賢者を探してみよう。
*今現在はスキルキャップ100まで解除済み。
169名無しオンライン:2008/02/07(木) 00:47:27.96 ID:WHDlBBxZ
>>167
公式に2月6日付けで、
>「 Master of Epic 」では、最後の利用日から、6ヶ月以上アカウント内のキャラクターを
>利用されていない場合、ゲーム内データの削除等を行わせていただくことがございます。
って出たから、とりあえずログインした方がいいと思うよ。
170名無しオンライン:2008/02/07(木) 00:49:23.18 ID:6ixA2II3
>>167
なんか半年以上ログインしないとアカウント削除される可能性があるらしいので
一度入るだけでも入った方がいいみたいですよ

E鯖ばいーん剣士

オークやトラやアマゾネスを倒すも刀剣と盾がなかなか上がらない
一応上がってはいるのだが他のがそれ以上のスピードで上がっていくので上がってる気がしない
川いっちょんにはまだ早いしオークかワームあたりを剣と盾だけで倒してみようか

そろそろ止めようかと思っていたら取引上げのチャンネルが立っていた
せっかくなのでと飛び込むと向こうはスキル60まで上げる予定とのこと
まずはトレードでこちらのスキルを7まで上げたあと場所を買えてセラー上げ
他の人が覗かないように間髪おかずに1個ずつノアダストを買って・・・と言うか持っていく
100個ほど持って行ったところでスキル30になったとのことで一旦休憩
その後は走り回るのを後ろからついていきノアダストを持っていく
動き回るターゲットに合わせてカチカチやるのがだんだん楽しくなってくる
350個ほどでスキル60達成
珍しい経験が出来て楽しかった・・・何か色々貰えたし
171名無しオンライン:2008/02/07(木) 10:22:37.18 ID:ZDh5FQWe
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

昨日 ツアーで友好度を上げたので早速確認しようと思いエイシスへ。
まずは過去エイシスで蜘蛛を狩り続け 糸を1K以上ゲット。
予想していたより重量があったので 長老の所へ。

無事クエを受ける事に成功。
但し 銀行がなぜか利用できなかったので過去エイシス連投は断念。
クエを受けている間は使えないのかな?

その後 共闘で少し遊びながらバザールの出し物を考えてみる。
前回は料理スキルが低かったのと「お祭らしさ」を優先したためか
売上げが良いとは言えない状況だった。
今回は料理スキルもあるし 機能性を重視した物を出してみよう。
普段お目にかかる料理も良いけど 折角だからあまり目立つ事のない
料理を出してみたい。

ガルムで鹿を狩り肉を500程度仕入れて今日は終了。
172名無しオンライン:2008/02/07(木) 16:06:17.11 ID:4nQaCdM1
>>166
下忍に追われて何故か西へ逃げてしまい元どこから来たのかわかんなくなりました;
方向音痴で困ってますw逃げる方向覚えないといけないようです

P鯖ヘタレこぐねぇ
釣りをする
仕入れとチャンバラに少し疲れたからw
30匹ほど釣ってマーリン77cmが最大w2回目の釣りだしこれで満足
そのまま売ってもけっこうな儲けになった
デックさんってどこにいるんだろ?
探すけど見つけられず巣に帰ろうとしたら以前アイテム移動を頼まれた方に会い、お手伝いさせていただく
ありがたいことです
しばらく色々と生産品の相場など教えていただきながら談笑
私が話せる人はこの方くらい
時間もあまりなかったのでまた放置露店
無事売れるといいな
173名無しオンライン:2008/02/07(木) 16:10:43.83 ID:PPIsvyqF
>>172
場所によっては使えませんがMAPを常に表示しておくと位置確認に非常に便利
COMMANDのシステムタブの一番下から出せますよ
174名無しオンライン:2008/02/07(木) 19:44:42.08 ID:RnAe7jB7
D鯖もにコ Day11 バード

 音楽賢者買取終了。

音楽スキルが80キャップ到達。シップ3次までもう直ぐ。キャップ解除の為、ビスク西銀トンネルで賢者を探す。
無い。売買CH似て買い取り募集を掛ける。@6k。前回の悟りは計4日かかったが、今回の賢者はどうだろう。
気長に待つことにする。

ところが、CH立てて30分、売りますの声。なんという幸運。受け取り場所と、時間を決める。とても丁寧に対応
をしてくれる人のようだ。ネオクラングでの受け渡し。エルモニー女性だった。賢者1つをトレード完了すると、
じゃね〜の声。なんだか残念そうだった。

タイタンに帰ろうとしていると、直ぐに他の売りますの声。場所と時間を決める。又もやラング。踵を返して
銀行前に到着。と、旅人エルモニー女性から突然のトレードウインドウ。それをキャンセルする。間違いかな?
よくよく確かめてみると売りますの声の主の倉庫PCという事。ここでも賢者一つをトレード。お礼の声を掛けよ
うとするともう居ない。logoutの様だ。

又もやタイタンに帰ろうとしている所で売りますの声。しかも複数。なんと言う事だ。1時間以内に全て揃って
しまうんじゃ無いだろうか?悟り4日が不運なのか、賢者1時間が幸運なのか分からない。取引場所は村の指定。
銀行前に移動。エルモニー男性だった。開口一番、あはは○○じゃ無いんだとの声。何の事でしょうと返す。
D鯖じゃこれが流行っているのかな?謎だ。首を傾げながら、取引。お礼の挨拶を済ますと、キャップを解除す
る。失敗も無く100まで解除完了。

その後タイタンでハイパーを連打しつつ、脈絡も無く急にサングラスが欲しくなる。暫く買取CH立てたが買い
取れず。そのままログアウト。

もにコ日記も後一日。鯖への足がかり的な構成で計画を立てて育てたのが良かったのだろうか、悟り賢者が揃
っていれば実働8日で完成。最終日へ向けてラストスパート。
175名無しオンライン:2008/02/07(木) 21:05:37.40 ID:QzTom7+q
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
ダーインで採掘です。
ようやくカッパ200ブロンズ200になったので脱出してタイタンでやすりを買いネオクへ
カッパをさくっと弾にし、本編のブロンズコンバイン
とりあえず100個コンバイン
鍛冶が3くらいしか上がらず
世の中厳しいですね。
銀行に行こうとすると
重量オーバー
焦ってコウモリを召喚し、スモワ作戦...しまった。NP使い切ってるぞ...
そうだ。マイペに力餅(試供品)があったんだ!
使っても若干オーバーなものの銀行に預け、残りの100個も弾にしようと思ったけれどもそれは今度にしましょう。
一回だけ矢尻を作ってしまったのは内緒です。

盾サムライにゅたお
INしてるフレにご挨拶。
しばしMoEを離れることを伝えました。
削除されない程度にログインしますが。

皆さんも楽しいMoElifeを送ってくださいね。
176名無しオンライン:2008/02/07(木) 23:15:12.20 ID:Z9xf4KR/
P鯖暗黒騎士こぐねぇ

地下水路に味を占めて通うも調子が悪い
ことごとく盾は外し希硫酸はでない

まぁ結構稼がせてもらったしそろそろ狩場を変える時期かもしれない

ほどほどに近く腕が試せる場所となるとそういやベビドラとはやったことがない
早速準備して向かう

一匹をハンギングにかけてつり成功

いくぜBKM!

なぜか大幅に減るHP
原因…エクソのオーメン

ちょっそれは卑怯だ!
心の中でおお慌てしつつタゲ変更

包帯巻きつつエクソを倒しに行く

息吹炸裂包帯中断

毒命中

あぁ王タンのAAが見えるよ
自分死亡確認

回収してふてくされログアウト

P鯖ブレイブ罠使もにー

ナイトの苦戦をみて腕ためしでいってみる

回避もちなのと罠で多少あぶなかっしいけど

わりと余裕…

触媒が切れて帰還したけど十分にもってくればまだまだ狩れそうだ…

ナイト…不憫な子…

こいつの難点はこんぼうがあがらないことだ…

177名無しオンライン:2008/02/07(木) 23:41:57.22 ID:cBRVEZzv
>>176
日記スレで無粋だがどうしても言わせてくれ。
ゴーレムが落とすのは希硫酸でなくて硫酸塩だ。
178名無しオンライン:2008/02/08(金) 00:52:16.98 ID:67f40JOm
>>174
D鯖なら銀行前に眼鏡屋さんがいたはず

P鯖ばいーんレラン侍

お金が貯まってきたので欲しかったものの買いチャンネルを立てていると値段が安いと忠告してくれる人がいた
年明けの福袋でハズレ扱いされて安売りされていたがもう相場は戻っていたらしい
かなり値下げして値段を提示してくれたがそれでもお金が足りず断念
もう少しお金が貯まったらもう一度買いチャンネルを立てよう
179名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:37:56.86 ID:njz+01no
>>177
どこでどうインプットされたか間違ったまま覚えてたようです

180名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:39:07.97 ID:HKlQs4pC
某鯖銃ジェネシス

試しにトレバルを並べてみたら予想以上に売れ行きが良かったので追加生産する
・・・5連続失敗orz、ルーレットの腕が鈍りすぎだ
仕方ないのでさらに10コンバイン追加、結果は5/10


某鯖強化サムライマスター

正直最近はエイシスしか行ってない気もするがいちょん狩り
橋のところでヘマをやらかして死亡。こんにちはSB
時々変な挙動を起こすんだよなあ
気を取り直して再突入。今度は1時間ほど狩って無事帰還

回復や精神はなかなか上がらず。将軍への道は遠い
181名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:40:15.09 ID:HKlQs4pC
×回復→○回避

何やってんだ俺
182名無しオンライン:2008/02/08(金) 03:50:29.13 ID:E/3Q4Lca
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い
ワーム狩って味噌汁、ワーム狩って味噌汁、以下ループ
料理70↑。
豆腐やマーボー豆腐でも作ってみようかと思いつつも、
ソウルオブ○○が売ってなくて困った困った。
これはもうメンチカツで行くかな。
在庫抱えそう・・・


某鯖 トライアスリート
久々にスキル上げ。
ラススパ+MRP→FW→パンツSHNM→GE+MRP→ハラキリ
MRPとバナミルを恐ろしい勢いで消費してゆく。
調和やっと80、物まね79。
「もう2つとも90でいいか」と妥協気味。
持久70止めのつもりが、それだとラススパが失敗することに気がつく。
このキャラ育てるのはかなり長くかかりそうだ。



火曜のパッチから、予想通りコボマイナーとコボクリを見かけるようになった。
ギガス堀場やザブ部屋も銀目当ての人が増えたのだろうか。
命中+のアクセサリ出回らないかな・・・
183名無しオンライン:2008/02/08(金) 06:11:30.94 ID:8kwcz/o9
某鯖パンダ♂ 収穫採掘伐採
刀剣上げたほうがいいのかなとか思うけどそんな暇があったら収穫伐採採掘に精を出す
サトウキビ狩りつつ、ワームぺちぺちしてたら刀剣21に
チェインソーを買ってゴムの木行ったら4〜5発でシップ斧超涙目

184名無しオンライン:2008/02/08(金) 09:07:32.36 ID:EWWqwx9I
>>173
表示してるんですが見てもわからない馬鹿で…w
すみません;
P鯖ヘタレこぐねぇ
釣り三昧です
魚拓とかとってないけどとっても集められそうにない
デックはどこにいるんだろう…
本当に見つけられないなんてきっと私の眼は節穴…
切る料理とってないので探してみるのだが…レランで見落としたのかな?
魔法も刀剣もほったらかして何をしてるのか
シップ装備が遠いよ…
185名無しオンライン:2008/02/08(金) 11:51:50.24 ID:ZWxM4gAO
>>184
デックはレランギルドの南の桟橋、料理(切る)はレランギルド雑貨屋をよく見よう
MAPは右クリックすると自分の周辺を表示するようになってちょっと使いやすくなる
赤い▲の尖ってる向きが自分が向いてる方向な
186名無しオンライン:2008/02/08(金) 12:15:24.74 ID:mKbQpX0w
イプスからガルムに抜けるときは南側の崖ぞいに行くと比較的下忍に出会わない
それと下忍にであってもわき目も振らずにガルムのワープポイントに向かって駆け抜けるほうが下手に逃げ回るよりいいよ
殴られたら包帯は忘れずに
187名無しオンライン:2008/02/08(金) 13:21:06.01 ID:EWWqwx9I
>>185
偶然泳いでたら見つかりました。すいませんでした。
切るを覚える余裕がないのでデックに切って欲しかったんですw
ありがとうございました>>186
南の壁沿いですね
ありがとうございます
ワープゾーンって何だろう…
188名無しオンライン:2008/02/08(金) 13:23:03.52 ID:EWWqwx9I
改行ミス失礼しました
189名無しオンライン:2008/02/08(金) 13:55:52.88 ID:E/3Q4Lca
>>187
ガルムへのエリアチェンジのことでは?
初期キャラでもなけれは、
例えば尼橋渡った尼ローグ地帯とかイプス下忍帯とか、
特に「その先はすぐエリアチェンジ」って場所なら、
絡まれてもガン無視で走り抜けていいんじゃないでしょうかね。

この先、ガルム(コボ帯・イクシオン帯)やイルヴァーナ、エイシスや地下水路、墓地やネオク南などに行くようになると
駆け抜けているだけだと、状況次第ではトレイン(Mob引き連れて、狩ってる人におかわり追加)
を引き起こす場合もありますが、レクやイプスなどの道沿い・ガルムのシップNPC〜鹿帯ならばその心配もないと思います。

洞窟系を除くフィールド上で、こちらから殴ってもいないのにやたらとしつこく追ってくるのは、
象(鈍足だが感知範囲が広い)、オルヴァン系(足が速いので、逃げてるだけでは振り切れない)、
イクシオンくらいのものかも。
大抵はすぐに諦めてしまいますよ。(こちらから積極的にタゲ取った場合は別)
逆に、半端に逃げたり止まったりしてると距離が取れずにいつまでも追ってくることになったりもします。
190名無しオンライン:2008/02/08(金) 18:23:02.42 ID:/XnDV7wH
D鯖もにコ Day12 音楽3次

 スキル完成。

スキルキャップ解除100到達。シップ3次までもう直ぐ。前回買いそびれたサングラス@6kを売買CHに出しながら
タイタンでハイパー連打。

間もなくスキル90という所で、CHにコンニチハの声。サングラスの買いに反応が有る。場所と時間をお互いに
決めて、現地に向かう。ビスク中央アルター前だ。タイタンまで持って行きますという提案が有ったが、中に
入るとHPが変わるので、一歩手前のアルター前で待ち合わせという事で、こちらから逆に提案。とても親切な
人のようだ。

アルター前に降り立つと、其の人は既に居た。ニューター女性だった。取引を行い、サングラスを受け取る。
初めてサングラスを作成したという話。私も装飾を経験した事もあり、少しの間会話。スキル上げ大変ですよ
ね?スキル上げに使う血はどうしました?等々尋ねてみる。どうやらD鯖では血の買取が盛んなようだ。

装飾細工は鍛冶や裁縫と違い、売れ筋らしい売れ筋(武器や包帯等消耗品)が乏しく、かつ、スキル上げに使
う材料を集めるのが非常に難しい。特に血。DROPが少なく自力で集めると途方も無い時間が掛かる。

装飾はもっと光が当たっても良いと思う、と常々考えていると08/02/05のパッチでレシピ追加。なにやら売れ
筋になりそうな品がチラホラ。ナイス梃入れ!

サングラスの作者にお礼をの言葉とエモーション。忘れないようにフレンドリストに名前を登録。又何時の日
かお世話になります。手を振ってタイタンに戻る。そう言えば、今回も遭ったなアノ言葉。○○じゃ無いんだ。
それに対して、何の事でしょうと返す。D鯖じゃ流行しているのかな。

タイタン突入後、直ぐにスキルが上がりファンファーレと共にシップ3次の称号獲得。聖歌隊長。スキル完成。
思い起こせば長いようで短い12日。すれ違った人、お世話になった人に感謝。之からが本番だ。

もにコ日記終了。


ttp://upload.jpn.ph/img/u10281.jpg
有言実行。
191名無しオンライン:2008/02/08(金) 18:44:34.37 ID:GGirhQPC
>>190
やはりアナタのそれは名前でしたか・・・
ちょっと上手いなと思ったけど晒すな自分でwww

今後の活躍に期待して今回はお疲れ様
192名無しオンライン:2008/02/09(土) 00:41:58.55 ID:dvQFYv/X
D鯖ばいーんマイナー

エイシスで岩掘り
途中で現れた工作員を攻撃
最初に大使が思ったよりダメージを与えられず襲われて殺される
インビジの場所がわからずパニックに陥ったのが敗因
すぐに戻ってリベンジ成功
これで銀行を使えるようになった・・・2k払わなきゃいけないのでそうそう多用はできないが

E鯖ばいーん剣士

キックのスキル上げを一時中止して剣と盾だけでアースワームを倒す
一定のテンポでゆっくり攻撃してくるのでかなり攻撃しやすい
ガンガンスキルが上がっていき両方ともスキル40を超えてウォーリアーシップが付いた
まずは第一歩と言ったところか
193名無しオンライン:2008/02/09(土) 00:52:11.95 ID:EdXVsppd
Pセイバーにゅたお


まずはプレートを買いにいく。西で服とパンツと頭以外売っていたので購入。

しかしここで問題発生。
他の装備が売っていない。西、ネオク、ヌブと探しても見つからない。

となると方法は一つ。常駐チャの鍛治持ちに泣き付いた。

幸い一式作ってくれて満足だが、おかげで金がまったくなくなる。

気分転換に水路にこもる。
さくさくと石ゴレと岩ゴレを狩って硫酸塩をGET。
ある程度たまってふとスキルを見ると盾が刀剣においつきそうだ。

ファイターが先かガーディアンが先かとても楽しみだ。

次に明日のための準備をしよう。
まずヘビ肉を集める。
次に親方を探して竹串をつくってもらい、レランを探して焼いてもらう。

あまりに予想してた金額より安い金額をお二人が提示したため、
提示の倍払う。
ありがとうございました。

準備も終わり暇になったので、相棒と自分のギルドクエをこなしにいく。
目的はバルドスの髭。
イルヴァーナまで駆け抜けて、バルドスすっとこどっこいが沸く島で待機。
相棒がメガバを連発してるなか必死に叩く。
もうすぐ戦闘スキルがキャップに届きそうだ。

帰りにライオンとヘビを狩りながら帰りオグマに大量に渡すも
4つ目のランクアップクエは発生せず(´・ω・`)

相棒になぐさめてもらいながら、分配してログアウト。
今日からプレートデビューできてよかった。


さて明日はどうなることやら・・・
194名無しオンライン:2008/02/09(土) 01:23:14.88 ID:ayvzR4mH
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

象狩ってヘビ狩ってタマネギ掘ってメンチカツ。
材料7つもあると1個1個セットするのが面倒で、
途中から10個ずつ放り込んでしまう。
これじゃスキル上がりはしない。ぼちぼちいこう。
一応露店してみる。売れなかったら食っちまおう。
195名無しオンライン:2008/02/09(土) 01:38:14.21 ID:TS5bb6xt
>>194
レシピバインダーマジオススメ
一度書き込めば2クリックで1セットずつコンバインできるようになる


P鯖暗使こぐねえ

死体回収賢者が1個だけ売ってたので購入、感謝感謝
さっそくQoAジェームズ先生と遊ぼうと思ったら先生は別の子と遊んでた
というわけでエリア先生と遊ぶ
いつも通りヘルパニ→エクセ→貫通ダメで死亡→回収→パニエクセ以下エンドレス
HPパニエクセの反射は400〜600くらい、反射ダメージだけで軽く2回は死ねます
シップも久しぶりにスカベンジャーに戻ったので/logout
ルートマスターはまだ先のようです
196名無しオンライン:2008/02/09(土) 01:44:15.94 ID:/qBBfQ9j
>>193
スチプレなら西銀正面のぱんだが売ってなかったかな
197名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:46:37.89 ID:lGFng5SZ
某鯖もにこ

大物がかかったので釣り上げてみるとなんと宝箱でした。
しかもそれが二連続で…。
今年の運全てを使い果たしたような気がします。
198名無しオンライン:2008/02/09(土) 10:54:17.13 ID:lfZFnWG2
某鯖もにお

色々試した結果、素手キックというありきたりな構成に落ち着いた。
wikiでブリッツラッシュ、Bラッシュという技の存在を知り、
買い取りチャンネルを出してみる。
「買)ブリッツラッシュ 相場わかんないんで値段相談で。」

しばらく待ってみると「こんにちわー」との声が。
喜びながら「こんにちわー」と返すと、
「Bラッシュではなく、ブリッツラッシュでいいんですか?」とのこと

え、同じじゃないの・・・?
話を聞いてみるとどうやら欲しいのはBラッシュのほうでした・・・。

いっぱい謝ってチャンネル立て直し。
するとすぐに他の人から声がかかる。

「300kで作りますよー」
「 ( ゚д゚ ) 」

せいぜい150kだと思ってました・・・。
貯金は200kしかないのでまたしてもいっぱい謝ることに。

300k・・・高いなぁ・・・貯めるかなぁ・・・
199名無しオンライン:2008/02/09(土) 19:03:48.77 ID:sZDN5eQx
>>189
そういうことでしたか
ありがとうございました
P鯖へたれこぐねぇ
刀剣をほったらかして釣りしてたらシップ竿をもらい釣人になってしまったw
やっぱり生産が向いているかもしれない
ちょっと危ないとこへ行きたかったので看板犬をケイジへ入れようとするもなかなか入らない…
いつもなら30回くらいで受けてくれたのに…
多分百数十回は繰り返したか…それでも入らない
…シップがテイマーになりました…
ウォーリアへの道は遠い…
200名無しオンライン:2008/02/09(土) 19:36:58.85 ID:bGgdJxGy
Pブレイブレランこぐに

さようならBRA、そして今日は刀剣。
そんなわけで、半生産として生きることを心に決めた本日。
早速ジェイドで料理上げ!78まで上げてあったのであっという間に80!
……それから一向に上がらない。とおもったらキャップでした。orz
仕方ないから醸造上げ!呪文抵抗上げ!
上げなきゃいけないスキルはまだまだ沢山あります、姉さん。
いえ姉さんいませんけど。

さあ、頑張って美容も上げていかなければ……!!
最近顔型見本も髪型見本も見ないのですよねー。
201名無しオンライン:2008/02/09(土) 21:13:58.53 ID:30mwMxZN
>>178

眼鏡屋さんの情報有難う。

>>191

何の事でしょう?
キットこれはD鯖流行語。
202名無しオンライン:2008/02/09(土) 22:55:22.78 ID:ye52TLxt
某鯖 わらげもにお

目的がズレてる気がしてきたので
をーろーど目指すのやめて亡命しました
適当に突っ込んで死んだり轢いたり轢かれたりなのは変わりませんが

復帰してそれなりに日が経ち、そろそろ文句言いたいような
他人のアラが鼻につき始めたので、また隠居の潮目かと思っております
文句垂れあってプレイヤー同士が舌戦繰り広げるようなのは避けたい
黙っときゃ揉めないんだから余計なこと言わないで黙っときゃいいんです
世の中ニヤっと笑って親指立ててりゃ大体上手くいくように出来てんだ

んでまあ隠居中にキャラを腐らせるつもりは毛頭無いため
また中立に戻ってpre仕様に構成弄る予定なんですが
いやーBOOSTってほんっとに便利ですよね。と水野晴郎風に担ぐことしきり

他鯖のキャラも色んな構成渡り歩いて、色んなスキル石につめて
スキルとっかえひっかえしてたりするのですが
構成が全くフリーダムなので簡単にBOOSTを解いてしまうんですな
なので、上げたり下げたりを頻繁に繰り返すという部分で
恩恵を受けることが少なく、すっかり構成の固まったもにおくんの方が
逆に色々やりやすくてお気に入りになっていたりするのでした

pre仕様にするにあたり、一張羅の威圧感のある鎧をなんとかしたいんだけども
脱ぐならそもそも着こなし要らなくね?とか色々思うところもあり悩ましい
次にinするまで追々考えながらゆったりやりますかね



しかし久々のwarはやっぱり楽しかった。堪能出来ました
劣勢を切り抜けたときのカタルシスがたまりません
ドロップで財政的には惨憺たる体を晒すけどね…

そうそう財政といえば、錬金褒賞のマイペの増枠チケ
使いどころが無くて邪魔で仕方なく消費したのですが
わらげ用の武器防具ストックしておくのにかなり重宝しました。意外な利点
これわらげ行くひとは意外と便利なんじゃないですかねぇ?
お布施で下手にガチャ回すよりはこっちに突っ込んだ方が良いのかも

ただ、アイテム溢れて仕方がないから枠が欲しい、という手合いは
このチケ使うの止めておいた方が無難だと思います
そっちの場合はアイテム整理を先にした方が良いんじゃないかな

わらげもにおでした
203名無しオンライン:2008/02/09(土) 23:21:52.22 ID:2cdtcCGd
P鯖釣り師もにこ

デックに魚拓を取ってもらい、そのまま海岸へ
マグロなどを釣りつつ、エイシスへ行こうと思い立ちます
一直線にザブールの部屋へ、きのこもノンアクティブになったはずなので爆走して進みます
と思ったらなんかきのこが真っ赤な名前で斜め後ろを走っています
むぅ、どうやら格下アクティブの様子、装備は釣竿にAOL、これだとライオンにすら襲われます
ささっとインビジポで隠れてやり過ごし、ザブールの部屋へ入ります

今日はここのサメを揃えようという事で、ちょっと潜ってみます
グリードルがいっぱいいますね、サメも1匹確認しました
釣り開始です、さくさくとグリを釣り、サメも近くにいたのでゲットです
しばらくうろうろしますがサメが湧きません、おかしいなぁとさらにうろうろすると浅瀬に2匹いました
釣り続けているとどうもサメは深い所でpopして、浅瀬に行き着く様子
20匹くらい釣った所で、人喰いザメがpopしました、ひょいっと釣り上げてミッション終了
ふと見るとサブール後ろの小島に金精霊がいます、ちょっとやったるかーと誘い出します
ぷすぷすと刺して勝利です、賢者筋力が出ました、が荷物がいっぱいなので食べちゃいます
そして、デックの元へ行き魚拓作成、満足してログアウト

P鯖生産もにこ

お小遣いを投入して、ガチャを回します
お目当ての物が出てバンザーイでした
要らない物は露店で処分、また髪がもっさりになってしまいました
美容師さんを探さないとと思いつつ、時間切れで今日はここまで
204名無しオンライン:2008/02/10(日) 00:51:06.43 ID:DijXYhYG
P鯖ばいーんレラン侍

肉を取るためにネオクでヤンオル狩り
どこに行っても人がいるため奥の方まで入っていく
順調に肉を集めてさぁ帰ろうかと言う時に奥からノッカーが出てくる
さっきガードノッカーをヤンオル2匹とまとめて倒したし何とかなるだろうと思ったら
エリートノッカーだったため逆に倒される
取引を2.0吸い取られたが食べ物を売ってるとあっという間に取り戻せる

D鯖ばいーんキッカー

地の門でなめし皮を取れたものの他はまったくどうしようもなかった
火の門は入る前からダメだろうなと言う気がしていたので外に放り出されてもやっぱりと言う感じだった
持ってくるのを忘れて中で買った触媒を持って出てきた分ラッキーと言うべきか(今週も宇宙に行ったようだし)
205名無しオンライン:2008/02/10(日) 01:17:14.97 ID:vK74FxEb
>>195
thx、存在すら忘れてましたorz

>>199
釣り生産刀剣テイマになっちゃいなyo!


某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

帰ってみると、メンチカツだけ笑えるくらい売れてなかった。
そういうもんなのだろう。
醸造Buffはするけど食事Buffしないので重要度も分からん。
日曜いっぱいまで様子を見てみよう。

2回しか行ったことのないカオスに行こうかと思いつつ、めんどくさくなって諦める。
上から下までシップ装備のネクロで行ってみようかな・・・
206名無しオンライン:2008/02/10(日) 11:58:27.94 ID:b5Vy23vV
Pセイバーにゅたお

本日は地下水路ツアー。あの方を呼んでのお祭り騒ぎ。
気をひきしめなければ・・・。まずは蛇肉を銀行から下ろし、
触媒屋でPNQを買えるだけ買う。所持金2Gになってしまった。

中央噴水広場で待つと続々と人が集まる。やっぱ人気あるな〜
そろそろ時間かなとツアー説明をしPT編成をすると9PTできた。
5人*9PTはさすがに初めてだ・・・gdgdにならないといいけど。
まずは火ゴレにむかう。うむ、別に変わった所はない。
火ゴレ部屋も楽勝。扉奥に罠があったぐらい。手加減?
すこし休憩をしてからガイア部屋へ、ガイア部屋通路にたどり着くまでは
問題まったくなし、スムーズでいいね〜!

・・・

キタ。

金ゴレ4体のミスリル1体。序所にミシャ様の片鱗が見え始める。
それでも50人近くいる集団にこれぐらいでは楽勝。
ちょっと金ゴレ4体いるのに早すぎw
そうとう火力あるんだろうなあ。。。と思いながらガイア部屋に突入
ラスb(ry
いや真打登場。というかなんだこの部屋は!
案山子の数がひどい。遠距離PT対策なのか・・・せっかくPT編成考えたのに!
あ!みんな肉持ったかな?
再度周知。後は殲滅させるのみ!みんながんばって!ミシャ様覚悟!

207名無しオンライン:2008/02/10(日) 12:01:45.73 ID:b5Vy23vV
続き

ガイア部屋には早々たる敵がいる。いつものゴレに加えて
豚王、ダークメイジ、暗殺者、ミsy(ry

まずはダークメイジ!あいつ回復やばいからみんな優先!
ぐああ〜やられた!みんな頼むよ!

・・・

音がしない。まさか!もう!?・・・一回目の全滅。

ミシャ様の生き返してもらって2回目の挑戦。
ダークメイジ優先!あ〜案山子うぜえ!遠距離部隊はどうかな!?

ダークメイジが減らない。倒してるはずなのに減らない。増えてる?!

と2回目の全滅。これだけ人数いても全滅か!
(ちなみにPT編成のときしりましたが、近接系だけで複合2次以上のシップ
の方は10名以上いました。遠距離部隊も2PT作れたし、
リザ役の方は9名いました。それでも全滅するほどのレベルです。)

そして3回目の挑戦。豚王がひっこんだ。よしみんな倒せえええ!

なんとか撃破。みんなすごい!お疲れ様!
とここでカウントダウンと同時にみんなで白蛇に変身!

すげえ!この光景はすげえ!というかすげえ!

しかしこれを見たミシャ様の顔色が変わる。次の瞬間
サベキンがわいてぬっころされる。ミシャ様へのプレゼントと思った白蛇肉は
実は爆弾でした。

続く
208名無しオンライン:2008/02/10(日) 12:15:22.76 ID:b5Vy23vV
最後

そして最後に闘技場へいく。ツアー外の人がいたが、説明をし、
一緒に参加することになった。ついに対決。誰もした事はないと思う。
かなうまいと思ってた。それでもかなえてくれた。私達のミシャ様は


伝説4人衆!

というかつええ!メイジの魔法がやばい。一撃でみんなが倒れる。
忍者の回避がやばい。というかあたらないし。
オーガはとにかくやばい。オーガがMobで最強というのがよくわかった。
4人程度楽勝だろと思ってた。今の人数は総勢60人近くいる。
いやもったいたのだろうか。それでも死体がごろごろ・・・
SBが近くになかったらどうなってたのか想像もできないほどの地獄絵図


無事4人を倒し、ツアーは終了。最後にミシャ様からお決まりの祝福
TR、BS?、激辛カレーをもらい、みんなが走り回って中終了。

ミシャ様ありがとう!

参加者のみなさん、ミシャ様お疲れ様でした。
素敵な一夜になった事を願います。
209名無しオンライン:2008/02/10(日) 22:12:45.91 ID:yFbqB/0w
E鯖 暗黒司祭

妹にパフォの技書をねだられたので、夜のイプスへ。
切り株の舞台では、すでにステージが始まっていた。

誰に聞かせるでもなく、深夜の森に歌い、踊る彼女らは、
あるいは木霊の類なのであろうか。
我らから見れば「悪の」ダンサーやシンガーかもしれないが、
彼女らにとっては、まさに我らこそが「悪」なのであろう。

そんなマブ教徒らしからぬ感傷を捨て、召喚獣を差し向ける。
ステージは一転して咆哮と爆音に包まれた・・・。

(今夜の戦利品)

・髪型見本
・ダンスの教本
・楽譜

・・・意外と出ないものなのだね。がっくし。
210名無しオンライン:2008/02/10(日) 22:52:18.60 ID:vK74FxEb
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

普通に売れ残る焼き鳥とメンチカツ。困った困った。

ネクロキャラでカオス行ってみる。3回目だ。
シップ装備はデッドロストしないのかと勘違いしてたが
「もしかしてワラゲだけ?」と確認してみるとやはりデッドロストするらしい。
初めて行った時はまだシップ銃がバハ産だった頃で、何も知らなくてシップ銃(強化済み)を持ち込んでた。
死んだら泣いてたな・・・

風はマブ大使ぶつけて普通に終了。

水は頭抱えた。
入ってリジェとヒーリングで足場までたどり着き、登場ムービー(?)が始まった途端に、
召喚もコンデンスもマナプレもリジェも、とにかく何も出来なくなった。
MPも触媒もしっかり消費するのに召喚ペットが1匹も出ない。魔熟も回復魔法も同様。

戦闘ログにも自分の詠唱はほとんど載らない。載っても詠唱開始ログのみで効果が発揮されない。
エフェクト表示させてみると、召還も回復魔法もエフェクトが途中で消えてしまっている。
乗るBuffはミルク茶のみorz
足場変えてみようかとBB貰おうとするも、寄生と思われたのか(どう見ても寄生だけど)誰からも貰えず・・・

頭にきて(誰かのせいにしているわけじゃないよ)、牙盾全切りして強化水泳ダンス取ることにした。
回復90止めのつもりだったがセイクリも覚えてカオスキャラにしてしまおう。
さらばネクロマンサー
211名無しオンライン:2008/02/11(月) 01:44:02.06 ID:m93dDOwN
P鯖釣り師もにこ

ニカワ買取で失ったお金を補充しようと海蛇狩りをしようと思い立ちます
実際の所クエスト報酬でそんなに損はしてないんですけどね

巣から海岸に出て沈没船に向かいます
なぜかマグロ釣りをしているんですが、海蛇はどうしたんですかと自分に問いたい
じっくりとマグロを待ち、ゆったりとした釣りライフを満喫です
たまにマグロボスらしき掛かりがありますが、シップ竿なので中々釣れません
一度始めてしまうと、もう1匹あと1匹ときりが無いという
なんだかんだでマグロ釣りで終わってしまいました、明日は海蛇を狩ろう
212名無しオンライン:2008/02/11(月) 02:53:52.25 ID:/4oFVSII
E鯖ばいーん剣士

川いっちょんに挑戦してみる
何度も死に掛けたり別のいっちょんに襲われてインビジポットで隠れたりしながらも何とか生き残る
回復する時の回復魔法やタゲをとる時の破壊魔法でスキルが上がるため刀剣や盾のスキルがなかなか上がらない
途中で盾の耐久力が無くなったので帰ることにする
金は結構稼げたのでしばらくはここで頑張るのもいいかも
213名無しオンライン:2008/02/11(月) 13:35:28.31 ID:TmZsld2X
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

土曜日

ツアースレで宣伝していた ガイアツアーに参加する事に。
前回 蛇神GMに散々やられたので今回は出来るだけ死なない様に頑張る。
火ゴレから地獄が待ってるかと思いきや 割と普通だったので拍子抜け。
だが ガイア前のゴーレム通り辺りから金ゴレ連発など徐々に嫌らしさが
見え隠れ。そしてガイアに着くと一面の十字架・・・。
何これ?エヴァ?としょうもない事を考えつつもいよいよ開戦。
お得意のDM軍団に加えて暗殺者が駆け回り豚王が闊歩する。
おぉなんてワンダーランド!!
しかも十字架が邪魔をしてガイアをうまくロック出来ない。
此方の対策を見越した上での嫌がらせ。。。。><
2度全滅したものの何とか撃破。
オマケステージとして闘技場でデュエリスト4名一遍に登場。
寧ろこっちが阿鼻叫喚の地獄絵図と化したが何とか撃破。

その後2次会でリスティルに行き終了。
主催者さんお疲れ様。 でも そろそろダイスに参加した方が良いよ・・と
勧めてみる。
214名無しオンライン:2008/02/11(月) 13:51:49.32 ID:TmZsld2X
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

日曜日

午前中はあまり面白いこともなく黙々と収穫作業。
漬け物用のキャベツににんじん。
そしてソウルオブヤマトの購入、色々駆け回って一段落の所に
新クエ イーゴマインド討伐の募集が。
一応 クエは受けているものの どこにいるかも判らず
難易度も相当高いクエなのでどうしようかと思っていた矢先の事だから
喜んで参加。
結論から言います・・・・・・反則ですあんなの・・・・・・・
水中で思うように動けず遠距離で攻撃しても引きずり寄せられ
強力なビンタを食らいまくる。
クロースの魔法が無いととてもじゃないがまともに戦えないよ。。。
しかも沸きが3時間後。
一度は時間切れで終了するも2度目でようやく成功。
おかげで銀行枠3つ増えた。
今日はカオスはお休み。取引スキル上げはまた次回。

その後FSの面々とリスティルへ。
女王は狩人の餌食となったが糸を確保。

深夜にガイアへ行ったが、1PTでガイアまで行ったは良いが
他のPTが乱入してきてガイアを倒してさっさと出て行くという荒技を披露。
どこにでも ああいう輩はいるものだ。。。
215名無しオンライン:2008/02/12(火) 00:06:00.35 ID:IbxoPulO
P鯖 にゅたおマスターウィザード

常駐ch恒例ボス狩りタイムアタック、見事に記録更新
改善の余地があると分かってはいたが
まさか1分以上も縮められるとは思わなかった

それでも今回は死者が出ているので、
つまりまだまだ行けるということ

次回タイムアタックにご期待ください!
216名無しオンライン:2008/02/12(火) 01:04:50.32 ID:Ajk5qTJ/
P鯖ばいーんレラン侍

レクスールで釣りをしているとACUが聞こえてくる
どうやら鬼ごっこっぽい何かをしているらしい
何だか楽しそうだな〜と思いながら釣り続ける
ある程度釣って後ろを見るとウーを育成してる人が通り過ぎていった
一度育成してみたい・・・ティーンになる前に殺しそうだけど
戻って捌くと湧き水がたくさん取れた・・・今回欲しいのは牙なんだが
イプスに行ってバス釣りをして戻って捌く
順調に浮き袋が取れた
217名無しオンライン:2008/02/12(火) 03:05:41.20 ID:btQ8UZns
D鯖 将軍こぐ♀

なにもない。
218名無しオンライン:2008/02/12(火) 03:19:07.33 ID:roUh2ppS
某鯖もにこ

地下水路の貯水槽に再挑戦です。
今回はウィンド側から落下するルートを使うことにします。

シャドウ地帯をタゲ切りしつつ駆け抜け、目的の排水口の上へ。
パスタを食べてHPの底上げをした後飛び降ります。
何とか入れたものの落下ダメージ200程もらいました。
残りHP4…、パスタが無かったら無理でした。パスタ万歳。

ここまでこれれば後はこっちのものです。
調和と物まねを活用して無事目的地に到着しました。

右を見ても左を見てもグリードル、ワニザメだらけ…。
まさに入れ食い状態です。
重量オーバー気味になるまで釣り続け、ホクホク顔で帰還しました。

魚拓分は全部揃いましたが、また暇な時にでも行ってみようと思います。
219名無しオンライン:2008/02/12(火) 05:35:56.61 ID:K6KAqYik
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

切り身が欲しくて釣りしてみようと思いつく。
正直、もう余分なスキルは皆無なんだけど、ちょっとだけ・・・ちょっとだけやってみよう。
大聖堂前の橋からだと成功しても上がってこないことが多いようだ。
こんなに難しかったかな・・・

ネズミ&骨友好有るのでせっかくだからと地上墓地行ってみる。
すごい・・・入れ食いです。
しかしスキルが大変なことになってきた。怒涛の勢いで上がる釣りスキル。
盾71に手をつけてしまう。いいのかぁ? バルドス狩りがつらくなるぞ?
あっという間に釣り40↑ シップ釣竿取っちゃおう。

魚拓要らないので即捌く。
・・・グリードルって普通の切り身出なかったのねorz
もう後戻りできない。ビスク東でバスフィッシング。
ついに盾51、釣り44。
くそぉ、あと生命10削って包帯10削って筋力も削れば・・・ふと我に返る。
このままでは絶対に釣り100目指してしまう。魚拓集めまくる。間違いない。
だがこのキャラは地下水路最深部潜入なんて考えて育ててない。
ガーディアンとマジック通り抜けて、用心棒ネズミとネクロネズミの中に突っ込むなんなんざ想像もしたくない。
焼き芋大量に作れるほどの料理スキルも無い。

ふと、トライアスリートを釣りキャラにしようかと思いつく。
もえかるくで試算してみる。
アスリート+ラストスパート100%で持久・自然回復を80、その他90に抑えれば、
釣り100にテレポ取ってスケール着てHP280維持してもぎりぎり何とかなりそうだ。
GHPにジュース類持ち歩けば何とかなるだろう。ならなきゃ逝くだけだ。ガチムチ万歳。
これはラストスパート専用キャラの使い道ができたか?

・・・友好関係どうすんだよorz
220名無しオンライン:2008/02/12(火) 11:13:46.53 ID:oSpWYgAQ
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

昼からIN. 早速ウン様釣りツアーの募集があったので参加。
・・・・・5人か・・・・ヘヴィだなぁ・・・・
と思いつつもイプスが先客が居たのでガルムへ。

昨日のマインドに比べれば大丈夫さ。。。。と思ったものの
流石ウン様 ヘルオーブン痛いです>< 何時にもまして
バシバシ打ってきます。
あっさり全滅。丁度 マインド待ちで待機していたPTさんに助けて
頂きながらなんとか退治。感謝!
その後 地下水路探索PTに参加をし 宝石を頂き
焼き鳥作成の為にグリフォン狩りをし 料理に勤しむ。
スキルをそろそろどこか削らないと。。。。。

221名無しオンライン:2008/02/12(火) 11:50:55.33 ID:QYt70kz1
某鯖パンダ









今65くらい
222名無しオンライン:2008/02/12(火) 15:02:42.33 ID:083NmdD1
某鯖ジャスティスにゅた

WARは楽しい、ヒーラー守る場所でクエイクすると乱戦をこちら有利に出来る(気がする)。しかし弱い私は金がすぐに尽きてしまう。
お金が掛かってない構成で死ににくい筈なんだが、なんか弱い、プレイヤースキルがorz
金儲けがてらエイシスに行く、イッチョンが弱く感じるWエイシス無双する。
ホクホクで帰る途中、エイシス入り口で最近自軍にアルター出してくれてた人の死体が・・目の前で復活した。
回復手段のスキルを下げてしまった・素手スキルをアルター出しながら上げたい→スパルタンという事らしい。
が、回復手段無しの盾無しでイッチョン二匹相手にボコられ瀕死、包帯まきまき。

でもイッチョン相手なら、回避の布服じゃなくて鎧。
入り口イッチョンで70以降は微妙。
とか教えるべきだと気付いたのは帰りのアルターを出してもらい精算、ログアウト後。
223名無しオンライン:2008/02/13(水) 01:48:00.15 ID:QtORG62g
P鯖ばいーんレラン侍

ドワ村でせっせとキャベツを収穫していると後ろから象に襲われる
体勢を整えるために近くのドワーフに擦り付けてると幹部ドワーフが反応した
やれやれとBuffをかけて象を倒しに行ったら幹部が止めを刺していた
足止めはドワーフンパンクあたりが丁度いいらしい

E鯖ばいーん剣士

川いっちょんを倒しに行く
じわじわスキルが上がってるのと攻撃のタイミングに慣れてきたので少し倒すのが楽になった
それでも他のいっちょんに乱入されるとどうしようもなくなる
武器がギリギリまで削れたところで帰る
ウンディーネを眺めながら川を泳いでいるとイクシオンウォーターに襲われ命からがら逃げ延びる

リフ装備を手に入れたので錆び取りして装備
そういえばシップ装備を取りに行かなきゃ
・・・と思ったが調べてみるとカッパースケールより弱いみたいなのでファイターになってから行こう
224名無しオンライン:2008/02/13(水) 02:16:53.37 ID:LIyJDDY0
飯鯖魔法少女

敵兵に怒られた。
どうやら私はたまに埋まっている(war用語:相手クライアントから見て、攻撃しようとしたキャラが地形ポリゴンの下に潜り込んでしまい攻撃できないこと)
らしい。気をつけよう。
底口トルーパーへの道は長い
225名無しオンライン:2008/02/13(水) 02:34:44.62 ID:ppETzN1M
地形によってはたまに埋まるのはよくあることだから気にするなというか気をつけようがない
ってそこのジャスタンがいってた

某鯖ジェネシス

レシピ取ろうと思ったけど錬金めんどくさい
226名無しオンライン:2008/02/13(水) 03:11:00.92 ID:exrP0/vT
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い

盾51に落としたら、案の定バルドスがきつくなった。
盾age開始orz
象狩ってヘビ狩ってタマネギ掘ってメンチカツ。半月もあれば売れるだろう。
バナミル・熊焼肉売ってる時が一番黒字出してた記憶があるが、きっと気のせいだ。


某鯖トライアスリート

調和と物まね同時上げではスタミナがいくらあっても足りなくなってきた。
アスリートマスタリーも自然回復90弱もバナミルがぶ飲みも全く関係なく、座ってばかりで自然回復up率高し。
まず調和に絞ることにする。これが一番大変だからだ。

MRPの消費が凄まじい。もう1000個以上消費してる。バナミルは当然飲みまくり。
まだ80も序盤だ。ラストスパートがあって、なおかつこれとリーシングにMRP使いまくってこの状態では、
ラススパもMRPも無しでは一体どんなMプレイなんだろう。
リーシングもあまり出回ってないし、グレートエスケープのみだったりしたら、とてもじゃないけどやってられない。
戦闘職でも生産職でもないから「戦闘や作業の合間に」って訳にもいかない。

これ、SBにスキル吸われたら洒落にならんな・・・


227226:2008/02/13(水) 03:18:05.06 ID:exrP0/vT
訂正
MRP使うのはラストスパートとグレートエスケープ
この2つは効果時間内(ラススパ15秒弱、GE約20秒)は他の技が一切使えなくなるため。
特にラストスパートは効果中スタミナが減り続ける。
228名無しオンライン:2008/02/13(水) 06:53:36.15 ID:NT3cOSYF
P鯖 メイジにゅたこ

散歩してたらGMがいてなんだか面白そうなことをしていたのでこっそり紛れ込んでみた
なんだか周りは皆さん知り合いみたいだったのでちょっと場違いというかKYだったような気もしますが楽しかったです
229名無しオンライン:2008/02/13(水) 10:29:53.80 ID:kA+R0BOZ
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

タルパレ乱獲PTに参加する。
ポウンとルークの間を1PTで往復して虐殺の繰り返し。
肉は天然水に交換し 羽はFSメンバーの矢のためにとっておく。
いざとなれば 矢用として売れば良いだけなので在庫にしまう。
そろそろ湧き水が無くなって来たのでまた堀にいかなければいけない。
230名無しオンライン:2008/02/13(水) 13:19:26.81 ID:4IUPZHIv
某鯖 酔っ払い

アリーナで対人練習してたら某有名キッカーさんがきてくれた。
なんか気安い性格の人みたいでどんどん対戦してくれる。
でもおいらは憧れというか実力差が動画見てわかってるというか
自分の中で言い訳しまくってなかなか対戦申し込みができねぇー。
そしたらだいたい一巡して向こうから声をかけてくれたー。キタ━(゚∀゚)━ !!
胸を借りるつもりで無我夢中で勝負。結果は予想通り一方的な展開でHPSTともにカツカツになり相手のトドメ技が!!
無我夢中でボタンを押す俺。そして奇跡が起きて決め技を避けることができたー。
そのあと別のキメ技で死にましたがね。。。いい思い出ガできました。いつか勝ってやるけどね。ちくしょーーーww
231名無しオンライン:2008/02/14(木) 01:00:13.38 ID:uhaoSLea
P鯖ばいーんレラン侍

野菜を刈り取りまくり、地下水路走り回り
シレーナ様に焼き魚を渡しまくり
集めた材料を焼きまくり何とか露天に出せるだけ作ることができた
あとはちょこちょことオル肉を集めてくるか

E鯖ばいーん剣士

フィヨルヴァル装備が欲しくてランステイルを倒しに行く
1匹ずつなら何とかなるが2匹同時に相手をすると突き飛ばされまくってパニックになる
なんか海蛇狩りしてた人の迷惑になってしまったっぽくて心苦しい
7〜8匹倒したところで目当てのレッグガードを手に入れて帰る
毒針も手に入ったので少しだけスキル上げ

ヒーリングポーションが無くなってきたので熊を倒して肝臓を取る
これぐらい取ればいいだろうと切り上げていっちょんを倒しに行く
なんか次から次へとイクシオンウォーターが沸いてくる
ろくに倒すことも出来ず2回ほど殺される
釣りしてた人がいたから抽選引き当てまくったりしたのだろうか?
とりあえずもう少し熊を虐殺しておこう
232名無しオンライン:2008/02/14(木) 10:05:08.99 ID:/XHVNM9n
Pセイバーにゅたお

INしてツアーに参加。主催以外のツアーはひさしぶりだね。
どうやら丸太を集めるギガスを狩るらしい。
10人ほどでギガス突入。さくさく狩るがどうも盾があわない。
いつもの調子がまったくでない。にゅたおがばんばん攻撃をくらってる。ごめんね。

そんなこんなで、丸太を狩ってダイスして終了。
ひさしぶりダイスに参加したけどにゅたおのダイス運の低さにげんなり。

その後相棒に話し掛けるもどうやらいない様子。
ならばスキル上げをかねてタルパレにつっこむ。
扉をあけるといきなりジャイアントこんにちは。なんでこんなとこにいるのさ!
しょうがないのでポウンあたりを他のPTの隣で狩る。
すると知り合いが到着。PTの誘いがきたから受ける。
4人なのでジャイアントは無理。祭壇のほうを目指すも、
赤線あたりは狩られまくってる。なんにもいない!
しょうがないからサイドワインダーにつっこむ。別なタルパレがつっこんでくる。壊滅!

時間もないので、リザもらってログアウト。
さぁて次はいきなりタルパレスタートか。どうしようosz
233名無しオンライン:2008/02/14(木) 11:11:10.11 ID:pQppx1WS
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

朝方に買取露天を出したままで 夜10時過ぎに帰宅。
どれくらい買えているかな?とドキドキしたが
竹串2K超 うなぎ200個 湧き水55本と 頑張った方かな・・・。

のりはやはりあの値段では厳しいのかな。。。。
(同じ時間帯で100G買取があったし)
まぁこういうのはタイミングが大事なのでちょくちょくやってみよう。

その後 共闘を少しやり 渓谷に鶏肉を仕入れに行き終了。
時間がないから割とあっさりした感じ。
週末あたりにツアー行きたい(やりたい)な。
234名無しオンライン:2008/02/14(木) 13:59:58.13 ID:k8+Inrct
P鯖へたれこぐねぇ
何故だろう
まったくペットがケイジを受けてくれなくなった
今まで運がよかっただけなのか?
ともかく強くもないし預けるのも面倒だし
死なれてはこまるのでただひたすら露店する
某所で売れないので困った時は西銀へ
売れてくれました。
気をよくして帰りやはりケイジを試すがまったく通じない…
これは早く80くらいまで上げろという意味なのかもしれないw
235名無しオンライン:2008/02/15(金) 00:14:47.52 ID:Cfvb9jhR
>>234
きっとまだまだ散歩に行きたいんだよ

P鯖戦う着付け師こぐに
久々に出番のようでまずアイテム枠整理からはじまる
大量の売れ残りミニスカやら水着を処分
全部MGなんだがねぇ…露天する時間がない…

大量のドラ革を持ち込みテクス前で針金と鉄棒をもらうためにドラ装備作成

そこでやらかす
ドラゴンシールドコンバイン成功八セット

しかもMG
しばし呆然とする

気をとりなおし布束をシャツに…

なぜか出来上がるコットンバンデ…
生産の腕がなまるとかそういう次元じゃない…

まぁ色々ありながら針金と鉄棒を70本ずつ頂く

後でアイアン掘って針金にしちまいましょう

それが終われば蝶リボンオンラインに移行だだ

肩腰装飾品関連をミスリルにして神秘強化しつつ

着こなし削りたいな…
と考えるのでした
236名無しオンライン:2008/02/15(金) 00:15:03.90 ID:a3lLoims
神秘が70台に入って、どれくらい経ったことか。

あまりに上がり鈍っているので、集中的に神秘上げを試みるが……

触媒破産しそうだ!(゚Д゚)

別途、ガッツリ稼ぐ手段を考えないと、普段の活動にまで支障が出そう。
237名無しオンライン:2008/02/15(金) 00:26:41.81 ID:goeu+pvD
>>236
コーリングだけで100までいけるけど90までに100kくらいは覚悟したほうがいいかも
ガンガレ

某鯖 弓槍強化こぐねえ

ちょっとWarに行った
本隊出てみたけど槍を殆ど使ってないことに気づいた
238名無しオンライン:2008/02/15(金) 01:11:25.96 ID:rAj7E4TW
E鯖 マブの薬屋

がんばったかいあって徐々にいちょん爪も貯まってきました。

ここはいっちょ売りに転じてみよう、ということで販売モードへ。

爪を人参と同じ値段で買い取ったんだし、
勇気を出してGSPの値段もGHPにしてみよう。
多分GSPだけ売れ残るんだろうなぁ

と思いきやGSPが一番先に売り切れましたとさ。

需要も供給もなかなか読みきれないなぁ。
239名無しオンライン:2008/02/15(金) 01:30:47.50 ID:9KxLZ/xe
D鯖ばいーんマイナー

シャンプーをしに行ったらあまり汚れてなかったようで1回ですんだ
いつもお世話になってるしいつも通り2回分のお金を
・・・と思ったら料金票通りにお金を渡していた
しかもバレンタインなのでかチョコレートをもらった
本当は気前よくチップとか渡したいんだが・・・

露天を覗いたら紅玉の宝珠が少し安めで売ってたので思わず何個か買ってしまった
・・・もう直接ブローチ買っちゃおうかな〜
240名無しオンライン:2008/02/15(金) 01:50:39.84 ID:DIgkM9Sa
>>234
調教は罠スキル等と同様に、78が一つの区切りかも。
それ以上は、ペットのLvが117以上だとか(1匹出す場合)、DF100%iにしたいとかドミニオンしたいとか。
「ケイジがそこそこ成功でいいや」というならば、65〜70程度でも良いと思いますよ。
チア・チェリ連打で、AForDF(対Mobの種類関係なくスキル上昇判定有り)とパフォーミングウィップ使っていれば78くらいまではそんなに苦労しないと思います。

神秘58でテレポ&ホーリーレコード使うって手もあります。
神秘58召喚0でも、最大20回もやればホリレコ成功しますよ。


某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い
お休み

某鯖トライアスリート
ね ん が ん の て つ じ ん に な っ た ぞ

241名無しオンライン:2008/02/15(金) 03:02:45.26 ID:hiwd4Wg5
P鯖へたれこぐねぇ
みなさんいつもアドバイスありがとうございます
調教上げやら釣りやら織布やらちまちまやってる間に
先日見掛けた初心者さんにギルドランク抜かれてたヘタレですw
随分オグマさんに会ってません
シップ剣もらってからダーイン行こうと思ってたんですが逆のほうが楽なのかなぁ?
鉱夫と豚怖いw
最近、将来的に欲しいスキル考えてたらどこを切るかばかり考えてます
ウォーリアとテンプルナイトなんて夢のまた夢だなぁ…
それなりに強くなったらおのずと切れるんでしょうけど、今はあれもこれもでサッパリ見当つけれません
スロットもまだ使えない魔法で一杯だし
何か一度整理したほうがいいのかなーと露店しながら考えた一日でした
242名無しオンライン:2008/02/15(金) 09:53:14.66 ID:W1S/RZAT
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

もっこすアーマー着用という限定条件でのガイアツアーがあった。
こういう企画は珍しいので参加。
血火ガイアのパターンだったが生憎 血は先客が。
火はクリアしてガイアへ。
道中も数の暴力 時の勢いで押し切り いざガイアへ。
ところが 戦っているうちにもっこす着用組以外にも
ちょろちょろ動いている。
・・・・・・・・もしかして 先日深夜に体験した不快な行為の繰り返し?
ちょうど死んでいたので自PTの面々と会話。
ガイアのHPが結構減っていたので 
多分 先にガイアに挑戦していたが全滅。慌てて体勢をたてなおして
たどり着いたが 既に別PT(私達)がやっている。
えぇい でも良いや やっちゃえ!! といった感じなのだろうか・・と推測。

止めを刺し損ねたガイアを自分達の手で討ちたいのも判るし
折角 ここまで来て再湧きを待つのも時間的にも無理があるから参加したい
というのも判る。
でも それなら何故入る前に一言でもこちらに声をかけないんだろう?
同じ行為を自分達がやられたらどんな気分かとどうして想像できないんだろう?

この割り込みPTの一人からリザの魔法を受けたが こういう輩の助けなど
死んでも受けたくないので拒否。
壊滅寸前まで追い込まれたが何とか体勢を立て直しガイアに勝利。
幸いにもルートは取れたが これでルートも割り込みPTだったら・・・。
私は もうこの割り込み行為があった時点で こいつら(割り込みPT)の
為に手助け(ガイアを攻撃)する気にもならなかったので 攻撃は不参加。
せめてもの助けに・・・と自PTの面々をリザして回るに留めた。
勿論これは自PTに対する背信行為だと思うので 記念撮影に参加する資格なし。
アイテム分配も辞退し 渓谷で鶏肉獲りと小麦・稲刈りに勤しむ。
主催さんからメッセがきたけど お詫びするのは此方の方だよ・・・・・・。
まだまだ未熟。申し訳ない。
243名無しオンライン:2008/02/15(金) 10:11:24.86 ID:KPV/wptj
E鯖ビスクアイドルこぐお

触媒代がいよいよキツくなって来たのでタイタンでグリフォンを狩る
イーゴ魂に殺されたりするも順調にグリフォンを倒す
羽根をフレッサに渡し報酬として現金+触媒ゲット
その他のドロップもNPCに売って触媒代の足しにする

そろそろ水泳やらパフォやらのスキルキャップが近づいてきたので露天巡り
水泳・パフォ賢者は見つからなかったが、ダンスの技書や音楽賢者、そして新人アイドルの究極奥義の書を手に入れる
そして金欠へ逆戻り…
まとめて手に入るのはありがたいけど、貯金が…

しばらくはタイタンでグリフォンを狩る日が続きそうだ
244名無しオンライン:2008/02/15(金) 14:36:01.64 ID:qaEQBMVN
某鯖 ガチムチもにお

pre仕様に変更中です
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K1mg3K5mK8m6aGyUzTCVEUPWXN

というか水泳弓化してます。引き続き水泳上げオンラインです
非常にWGKとかに向いている感じです
新しいクエに挑んでみようかなぁという目論みも透けています
背中は煤けています。もにおです

水泳も50まではタイタンで1時間半くらい溺れていたら過ぎてました
チケット類は一切使ってないのですが、うまうまサクサク上がったので
調子に乗ってその後なんとなくミッシーを狩りながら上げられないものか?
と思い立ち、ぶらぶら水泳上げがてらミッシー狩りに行ってみました

…鎧が重くてそれどころじゃありませんでした
そうだプレートって重いんですよ奥さん、ご存知でした?
すっかり筋力100わらげ脳になっていて忘れてましたがそうでした
持ち帰って稼ぎに出来るほど収穫持てそうになくて洒落になりません
やっすいギルド召集状買い貯めているとはいえ
これは鎧を着て狩りにはいけない。軽装をあつらえる必要性に迫られました

というかぶっちゃけ着こなし切りt(ry

…わらげ汎用を掲げている以上、面倒な調整も出来ず
精々調和9や罠1が取引に回ったりする程度で
それ以上細かい調整はしたくありません
着こなし76のまま軽装着るしかないのか。
…鎧処分して着こなし51くらいにしたいなぁ…、どうしようかなぁ…

ところでミッシー戦の内容ですが、強化されたと評判でしたが
ブレスとグレーターコーリングが追加されたくらいで
他はあんまり変わらない感じでした
HPか防御力辺りは上がってるかも…?でも以前をよく覚えていません
KMして命中145くらいでもスカスカ外れますがこれは以前通りな気がします
グレーターコーリングしてタックルとか良く分からないこともされます

鎧と抵抗のおかげで大分楽なようですが、ラッシー飲み飲みやりました
銀行にある分飲みきったらトマトにしよう…
245名無しオンライン:2008/02/15(金) 15:32:09.15 ID:AMuRzXyx
愚痴スレに書いて下さい。
246名無しオンライン:2008/02/15(金) 15:33:05.05 ID:AMuRzXyx
ごめんなさい>>242宛て
247名無しオンライン:2008/02/15(金) 16:17:43.56 ID:cqqQAVj6
>>242
割り込みに怒るのは勝手だがツアー参加してるほかの人に迷惑かけてるんじゃねーよ。
248名無しオンライン:2008/02/15(金) 19:01:54.78 ID:zjVc4q+K
でも、242のあの行動はこういう内容だったんだなってわかってよかった。
確かに、同じことをやられたらどう感じる?って相手に言いたい気持ちもわかる。
だって俺もあの場所で一緒に戦ってたから。
でもツアー楽しむのが一番だと思ってる俺はルート争いもイベントかwww楽しむぜwwwって思ってた。
雰囲気悪くしたくないしねぇ。
あんましシビアに考えないで楽しもうよ!242さん!
数多いネトゲの中でせっかく一緒にいるんだから。

なんか携帯でカキコしてて訳ワカメな文になってるかもしれんけど、俺の思ってることが伝わればいいな・・・
249名無しオンライン:2008/02/15(金) 19:51:06.95 ID:Ze6cFTHP
>何故入る前に一言でもこちらに声をかけないんだろう?
って思うなら自分からあちらに声をかければいいのに
こっちの気持ちを考えてくれ、ばかりじゃなくて、向こうの気持ちも考えるべきでしょう
250名無しオンライン:2008/02/15(金) 20:09:51.39 ID:kW9SS/Fg
↓気にせず日記書いてください↓
251名無しオンライン:2008/02/15(金) 20:11:50.49 ID:hzg+Dd4w
おちんちんo(*^∇^)oキャッキャ
252名無しオンライン:2008/02/15(金) 20:51:50.87 ID:y3HLZqsn
>>242の言う向こうからすれば途中まで削って建て直し中に別PTに
美味しいところに持ってかれたって見方になるんじゃまいか?
253名無しオンライン:2008/02/15(金) 21:04:16.90 ID:/OBB7ezP
どっちかというと
242よりも向こうの人のほうがかわいそうな感じがするのは俺だけ?

それはともかく日記

某鯖もにお
ワラゲ本隊初体験
とにかく移動が慎重だと思った。
ちょっと進むたびに作戦会議・・・眠くなってしまった。

ソロでchを見て、
「お、あそこ盛り上がってんな」とか思いながら、
好きなように行くほうが自分にあってると思った。

まぁほとんど死ぬんだけど・・・orz
pre専用ってわけじゃないけど、スキル構成はかなり適当。
ワラゲ用のキャラ作るかなぁ・・・
254名無しオンライン:2008/02/15(金) 21:09:40.38 ID:xKU9eKki
ネットWatch板のP鯖雑談スレを見てれば、>>242がどんなヤツかわかるぜ
255名無しオンライン:2008/02/16(土) 01:03:48.31 ID:oINsV4V2
うなぎ60g買い取りか
256名無しオンライン:2008/02/16(土) 01:05:06.44 ID:WtFN4ihJ
>>241
ギルドランクはもちろんモチベーションになるでしょうけれども、基本的に飾りなので
あまり気にすることも無いと思いますよ。
スキルが多岐に渡る場合はシップ装備取るために複数ギルド入退会することもありますし。

シップ剣も微妙な性能なので決して必須なわけでもなく、
雑魚狩りや素材狩りで「壊れないから便利」ってだけです。
31でクリイモア(2hand)、36でブロードアックス(1hand)もありますし、スキル30で装備しても一応使えます。(性能は若干低くなります)
織布やってるなら、
イプスのコットンイーターとか森のキラープラントとか竜皮拾えて金策できるヤングオルヴァンとか目指すのもアリかと。
どれも攻撃間隔遅いので盾出しやすいですよ。
(リンクやおかわりはありますし、キラプラは森の友好が無い場合は道知らないと通うのがきついかもですが)
もちろんそのまま裁縫に走ったり調教にのめり込んだり釣り師になったり、
裁縫素材用サブ生産で鍛冶採掘するのも良いでしょう。
テンプルナイトは棍棒要りますけど・・・


某鯖 釣り物まね鉄人

MM水泳便利です。走るより速い気がする。
釣りが楽しすぎる。地下水路に行ってみたくなる。
各種友好も取ることにする。取れるかどうかは別の話。
料理無いと捌くのが面倒なようなので20だけ振った。予想外の痛手だ。
257名無しオンライン:2008/02/16(土) 01:31:40.06 ID:UwaiRHMj
E鯖ばいーん剣士

イクシオンウォーターが相変わらず鬱陶しい
元気な状態で先手を打って1対1で戦えれば倒せるが
大抵リバーを戦ってる時に後ろから襲ってくる
早く楽に片付けられるようになりたい
帰って戦利品を店売りする
骨売って〜鱗売って〜爪売って〜・・・・・・爪?
うっかりGSP用の爪まで売ってしまった
GHPが作れるようになるまでまだ遠い

P鯖ばいーんレラン侍

ヤンオルを倒しているとノッカーエリートが乱入してくる
慌ててあるはずの無いGHPを探して殺される
最近すっかり包帯を使ってないから忘れてた

露天をしてチャンネルを覗くとトリプルフィレッツの露天の情報があったのでたたんで西銀へ向かう
普段西銀は使わないので走っていく
やっぱりここの石も作った方がいいのだろうか
とにかく技書を購入して覚える
これを使うのが楽しみだ
258名無しオンライン:2008/02/16(土) 01:41:07.23 ID:yeOGV4Fl
>>242
またざるび〜さんですかwwwwwwwwお前のがいらねえよwwww愚痴スレいけカスwwwww
259名無しオンライン:2008/02/16(土) 02:07:44.22 ID:T3dZt099
E鯖鍛冶屋
このスレに書いてあったので、ネットWatch板のP鯖雑談スレを見た。
E鯖にはVIPのゴミがいるけど、P鯖より平和だと思った。
260名無しオンライン:2008/02/16(土) 03:28:55.21 ID:Qn1L2MJQ
P鯖フィスマス
規制で書けなくなってから解除されても縁遠くなってたけど久々に。
最近は欲しかった物によく出会えるので、どんどんお金が減っていく。
貯金半減したのを機に、狩り場を地下水路から変えようとwikiと買い取り露店の内容を見て思案。
いっちょん爪が高値買い取りのようなので、友好は惜しいけどメインの狩り対象をいっちょんに定める。
試しに夜の灯台に沸くいっちょんと戦ってみるが、スキルは概ね完成してるのでST残量以外は良い感じに倒せる。
このまま灯台の中まで入って…と思った所で操作ミスって落下死。
走りながらスパルタン使ってリターンマッチ。
足下以外は危なげなく一通り倒した所でエイシスケイブへ。
もう友好無くなってるものと思ったけど、一応残ってたのでとりあえず人の少ない方まで……と思ったら迷う。
迷いに迷ってこんにちはザブール。
おかしい…アサシン坂の途中に行こうとしてたのに。
気を取り直して狩りやすそうな場所を探してるうちにまた落下死('A`)
友好取る時に作ったエイシス地図を探し出して、一から覚え直さないと駄目だなぁ……
261名無しオンライン:2008/02/16(土) 05:08:50.50 ID:osaBq2kk
E鯖サムライマスター

昨日の話だけど、朝方5時くらいにエイシスで中華のごとくイッチョンを狩っていた。
そしたらものすごい勢いで近づいてきてtellを送ってくる人が現れたんだ。
前身ピンクっぽいような変な色のGMだ。そして黙々と話しかけてきた。

GMは言った 『 Master of Epic 』 Support GM の Rrearareuk です。
GMは言った 現在、日本語でのコミュニケーションを確認する為、巡回を行っております。ご協力をお願いいたします。
GMは言った チャットウィンドウにあります「 Rrearareuk 」の名前をクリックすることで、/tellを行うことができます。
GMは言った 「 をわぬめを 」をカタカナでお書きください。

えっ!俺中華だと思われてんの?ヤベーよ!すぐ書かなきゃ垢バンだぜ(*´д`*)ハァハァ
えっと、えっと、「をわぬめを」っと。どうだいGMさん?

GMは言った 「 をわぬめを 」をカタカナでお書きください。

…………。アッー!!!
ひらがな書き込んじまったぜ!ちょっと待ってくれ。まだバンするなよw
「ヲワヌメヲ」っと。これでいいかい?

GMは言った ご協力、誠にありがとうございます。
GMは言った では、引き続き『 Master of Epic 』をお楽しみください。失礼いたします。

ふぅ、なんで悪いことしてないのに焦らなきゃいかんのだ。
にしてもGMはまるで機械だなぁ、同じコメント繰り返して注意してるくるし。
ちょwwwそれひらがなじゃんwwwとか突っ込んでくれたらいいのになぁ…、
と思いながらもひたすら狩り続けて町へ帰還。
262名無しオンライン:2008/02/16(土) 06:16:48.47 ID:ups3xjbi
>>256さん
昔キャラ作った時にあまりにも非力なのでとりあえず体力作りに採掘取ったので棍棒は少し持ってます
それから刀剣やら何やらでスキル振りがバラバラなんですよね
困ったものです

P鯖ヘタレこぐねぇ
刀剣に続いて戦技がやっと30になりました
地味にちまちまやってても何とかなりそうですね
問題は盾なのですが金で買ったスパイクアタックのおかげでなんとか上がりつつあります
武器が壊れたので馴染みの定点露店さんを探すがいないので
ライオンで盾とタックルのみでスキル上げしてたらゾンビを擦りつけられた
何度かタゲ切りするも通らない
そのまま倒れる
死体をルートしたいのに死体の上にライオンがいるw
霊体から更に死ぬw
何度かやってるうちに霊体相手に赤い名前のライオンを狩ってもいいのかなー?と
側で眺めていたアルケィナさんが持って行ってくれた
チャットバー出せる余裕があれば助けを早く求めたかったですw
ライオンとゾンビくらい素手でも倒せるようになりたいが素手に割くスキルはもうないなぁ…
263名無しオンライン:2008/02/16(土) 06:27:44.17 ID:Qn1L2MJQ
>>262
霊体の状態だと、まともに通じる素手スキルは拳聖乱舞の最後に出る波動拳くらいです。
素手筋力100でも霊体ではCFでゾンビにやっと五点、素手クリティカルでやっと4点位のダメージなので、
そんな時は早めに周囲の人にmobの退治を頼んだ方が良いですよ。
264名無しオンライン:2008/02/16(土) 06:31:36.27 ID:l89MnqsF
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
露天です
ヘビ弾が中途半端に残りました
265名無しオンライン:2008/02/16(土) 07:48:36.57 ID:WtFN4ihJ
>>262
スキル振りバラバラなのは別に何も悪いことではないと思いますよ。
ただ、よく危険になるようでしたら立ち回りなど工夫してみてはいかがでしょう。

海岸は人の往来も多いですし、Mobのpop場所で戦う必要はないので、
他Mobの徘徊・感知範囲等の不安要素を排除できる場所まで引っ張ってくるとか。
例えば一番東のライオンなら北に引っ張れば、ノンアクティブのヘビやネズミだけですし。
遠距離釣りは失敗ホークアイショットお勧めですが、技書高いのでマイナーバーストでもいいですから、
自分に有利な場所まで誘き寄せて戦うようにしてはどうでしょう。

技持ちMobによってはこちらに向かってくる時点で、わざわざ範囲外で技使って空撃ちしてくれるのもいます。
(エリートノッカーのボルテとか象の踏みつけとか)
266名無しオンライン:2008/02/16(土) 11:17:48.20 ID:Ev3+Ut4q
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

募集chを見ていると 各ボス討伐の募集があった。
かなり大がかりな趣向に興味を持ったので参加をしてみる事に。
蠍王からスタートし 豚王 メビウスと撃破。
一端解散となったので 渓谷にいき にんじんキャベツ 小麦と稲を刈る。
バザー用の食材として 生産の助けになる漬け物と豆腐を選んだ。
湧き水とウナギは残念ながら買い取りが今回は少なかった。。。
釣りスキルを削ったのはまずかったかな・・・・
267名無しオンライン:2008/02/16(土) 17:00:51.11 ID:nw0/PB4B
Pセイバーにゅたお

INするとそこはタルパレ祭壇下。近くには赤線がはってるので、池に飛び込む。
すんなりと扉に到着。拍子抜けしたのでしばらくストックマン狩ってると、
フレからのお誘いがくる。二人で鳥を乱獲する。
人がいないと楽だね!楽しいね!
羽が2Kほど集まったとこでツアーに参加するため、フレと別れる。

ウン様ツアーに参加。ウン様ツアーは実は初めてだ。
12人ぐらいでウン様狩り。やはりEoWやWoVはうざい。
三回狩って終了。先に失礼する。
時間が少し余ったのでライオン乱獲してオグマに渡したら、
ランクアップクエが発生。時間がないので今日はやめにしよう。次はラトロボス!
268名無しオンライン:2008/02/16(土) 19:54:45.64 ID:0VpjZ+tN
>>262さん

幽霊状態ではスキルの効果はスキル0扱いだといわれています。
つまり、技とかも成功はするけど効果や時間が低く短くなるのです。

なので、自力で死体回収出来ないような難所で死んじゃった場合は
人の多い場所でお手伝いをお願いしてみるのが良いかもしれません。

死体引寄せならピュアノアキューブ7個分+お気持ち程度のお金、
リザならピュアノアキューブ1個+お気持ち程度のお金、
護衛ならお気持ち程度のお金で引き受けてくれる人を募集するのです。

最初に自分の予算をはっきり提示してAUCする方が、のちのち揉め事もなくて良いと思います。

ちなみに死体引寄せが多分一番高くつきます。
E鯖相場ですが、ピュアノアキューブ7個使うから1000gくらいです。
ぼったくりですね。


E鯖 マブの薬屋

そういえば最近死体引寄せ屋をしてないや。
まぁとりあえずお薬の在庫を売ろう。
269名無しオンライン:2008/02/16(土) 20:50:00.85 ID:l89MnqsF
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
ヘビ弾売り切りました
召喚と魔熟上げを少ししました

D鯖盾サムライにゅたお
貞子に出撃
楽しくしばいて勝利
兄貴にも出撃
リベンジ果たしました。
かなり嬉しかったです。
布1 板2 でした

筋力がキャップ(90)になりました。
270名無しオンライン:2008/02/16(土) 22:44:45.84 ID:m4xd2wVK
某鯖 盾刀剣料理醸造収穫見習い
放置露店
メンチカツがまだ売り切れません。
こうなったらグリ煮凝りに豆腐に・・・売れそうも無いものばっかり売ってやろうかと画策中。
ソウルオブなんとかが入手できたらの話。

某鯖 釣り物まね鉄人
お休み

某鯖 召喚ダンス
先週のカオスで、魔法も魔熟も何もできなくなるという謎の不具合で屈辱を味わった元ネクロマンサー。
牙切ってBBとダンス覚えてチアスワンウェーブ踊りまくりの大使女王出しまくりでセイクリ50%だけどまぁいいや的な状態で参戦。
既に戦法が確立されて要所でアナウンスも入るとはいえ、土曜初参戦は楽しかった。
ダンスをもっと上げようかと本気で悩む。
明日も踊りまくろう。ガチムチダンスだがな!
271名無しオンライン:2008/02/16(土) 23:00:49.27 ID:atL0FOq5
某鯖 目標は国宝なこぐ姉

色々な素材ばかり集めすぎて銀行がどこもかしこもいっぱいに。
処理を兼ねて何か作ろうとするも、新しい素材をいくつか追加せねばならぬので断念。
諦めて、大人しく処分セールという名の露店を開くことに。

スキル上げと趣味で作った髪染め液が割に捌けてくれた為、一気に7枠もあいた!
ついでなので、作り貯めしてたポーション類やジュースも露店に…

う、売れない('A`;)
ジュース500個も持ってると足が痛いです…そろそろ座っていいですか?
と、思っていたら回線が切れた。
何だか足が浮腫んだ気がするし、どこまで巻き戻っているのか確認するのが怖いので、
今日はもうおやすみなさいです。
272名無しオンライン:2008/02/16(土) 23:13:00.88 ID:BnpNCWN/
P鯖釣り師もにこ

マグロの魔力で動くことができません、5日目くらいですかここにいるのは

P鯖旅人パンダ
荷物持ちにパンダを作りました、活躍はしません
行き場の無い福袋のジェントル染不可を着せる為だけにパンダを選んだです
273名無しオンライン:2008/02/17(日) 00:19:50.58 ID:5OH2eCdy
P鯖フィスマス
いっちょん爪を集めてお金稼ぎの筈が、何故かタルタロッサ倒してばかり。
色々ないっちょんと話をしてると、友好切るのが勿体なくなってくる。
消耗品が切れかけた所でビスクに戻る。
一通り西の露店を回って中央に戻ってくると、木工所前にイクシオンウォーターがPopしてた。
友好があろうが無かろうがウォーターとコメットだけは色々怨みがあるので容赦なく撲殺する。
やっぱり当分は地下水路の方が気兼ねしなくて良いかなぁ。
274名無しオンライン:2008/02/17(日) 01:14:12.86 ID:v/wfMLUB
P鯖ばいーんレラン侍

MoEにおいて末期症状と言われるウー育成をしたくなったのでカオスへ
死んでもいいようにレザーを買って着込み壊れかけの雑魚狩り用の武器を持っていく
地の門に入りBuffをかけて突撃
順調に攻撃して左手武器が壊れるかも・・・と思ったら殺された
まぁここまでは予定通りだし後は撃破後に生き返らせてもらって・・・と思ったら落とされた
どうせなら死ぬ前に・・・

持ち込む武器も無くさてどうしたものかと思ったが
別に戦闘する必要は無いじゃないかと思いつく
中で露天をするべく色々と持っていく
しかしゲートが開いた瞬間にプツン
これはお前ごときにウーを育てる資格は無いという事なのか?
とがっかりしながら露天を覗いたら普通に売っていた
すぐ買った
さ〜てどこまで育てられるかな〜
275名無しオンライン:2008/02/17(日) 10:44:54.63 ID:AlM/phSE
某鯖 ガチムチ "ROW! ROW! FIGHT the POWER!" もにお

引き続き水泳上げ中です
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1mg3K5mK8m6anIyUzTCVEUPWXN
が、ウンディーネ狩ったりウナギ狩ったりしてたらいつの間にか70超えてました
ツアーやらなんやらでinする以外あんまり入らないのでなかなか上がりません
今はミッシー狩りながら上げてます。もにおです
尚、素手、槍、kikku、弓、音楽がBOOSTされています

ミッシーのブレスがリベンジマジガでなかなか跳ね返らなくて
やさぐれたりもするけれど
わたしはげんきです
と構成上げて愚痴りながら気づいたとですが
もしかして盾出さずにスワン踊ってた方が良かったりしたとでしょうか
もにおです…もにおです…
いややっぱその後コーリング食らうからダメな気がする…、もにおです

水泳上げも個人通算で3回目か4回目になるわけですけれども
水泳というのはひたすら泳ぎ回って上げる性質上散歩の側面が強く
上げてる最中には他に何をするのか?といえば周囲の観察しかないのですね
んで泳いでる最中ウワサのマグロの群れの回遊を見たんですよ
あぁこっそりアクアノートみたいなことやってんだなと思ったのですが、ふと
MMOでこういう凝ったことをすることによる可能性みたいなものを考えさせられたので
今回はその話

TVでITIT言ってた頃なので結構前の話だと思うんですが
渡り鳥の群れをプログラム的に表現するにはどうするか?という問題があって
これが当時は結構難しい問題だったようなのですが
1人の天才があっさり示した答えは至極シンプルな3つの条件付けだけでした

1.他の個体から離れすぎたら近付く
2.他の個体に近付きすぎたら離れる
3.決められた目的地に向かう

…だったかな?3つ目はうろ覚えです
こういうのがいわゆるロジックというもので
例えばスクリーンセイバーによく用いられるライフゲームなんかもそのひとつです
このようなロジックを考えることはプログラマー的な娯楽性を生みます
思考遊戯というんでしょうか
思いついて実現できてしまうと実装せずにいられなくなる病と背中合わせの娯楽ですが

元々MoEの世界は箱庭のようなもので、余計なところで妙に凝ってたりするのですが
マグロの回遊を示してきたことは、同様のことを他で転用出来るという意味も持ちます
つまりmobにAIを与えて自律行動させることが出来るか、
或いはそれに似せたことが出来るということです

友好の設定とmob同士が敵対して殴りあったりすることからも
期待が仄見えてきませんか
例えば丘の犬がマグロのように群れて一定のルートを歩きまわり
ヘビやサルやシカを襲って食らい、夜が明ければ消える。というような
…既にグレイブンが居ますな

まあいいや、とにかくアクアノートの休日等に代表される箱庭探索ゲーの趣を
MMOで演出するのも面白いのではないか?という、そんなお話でした
所帯くさい動きをする尼やサベやフレッサやシレーナも
そのうち見れたりするんじゃないでしょうかね
276名無しオンライン:2008/02/17(日) 11:20:03.89 ID:0RpSBxLf
バレンタイン。
渓谷ではPre民を含めたNeu勢力約500がキャベツに集まっていた。
中には犬CCで遊びだす人がいて、やめてくれといっても聞かない。
繰り返し繰り返し何回もやる。
GMから軍属への指示は [待機] [待機] [軍同士でも戦闘禁止。CC落としも禁止]。
事実上のWar活動禁止。イライラが募る。

2時間近くイベントが進行、ずっと待機させられてきた軍属にようやくGMからの発言が入る。
[平和ボケしたやつらにWar戦士の力を見せてやれ!]
王国Eは150。/w が効いた頃なので圧倒的な人数差は分かっていたが、フラストレーションも頂点。
「相手が3倍以上でも関係ない!湖畔から突撃!」
勝負は一瞬でついた。
軍同士なら20人差があれば覆し難い差とされるが、今回は違う。
ただの農民の群れが、訓練された戦士たちと戦えるわけがないのだ。

「これはどういうこと?」
無数のNeu死体を前に、勢力チャットにも戸惑いの声が続く。
「相手が脆すぎる。攻めちゃまずかったか」 「軍属はアイテムボックスの防衛だけしてろってことなのかな」

村では軍属への非難が飛び交う。
WarAgeに戦闘の心構えなしに来るなんて・・・ と、某三バカの
「イラクには平和活動にきたので自分は安全だと信じてた。『注意しろ』だなんてだれも言ってなかった」
を思い出しながら、信じられない生き物を見る目でそれを観察する。

イベントは数日続くらしい。
取るに足らない相手、意味不明のGMイベント。つき合わされ数日の活動場所を占拠された
形となったWar民は、BSQ/ELG共にアイテムボックス防衛の放棄を決定。
さっさとこのくだらないイベントが終わることを祈りながら眠りについたのだった。
277名無しオンライン:2008/02/17(日) 21:11:03.13 ID:64YbEUb3
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

過去エイシスに行くことにする。
最近 糸を獲っていないので在庫が枯渇気味。
まとめて獲るにはあそこが一番。
連続で行う事にして最初が賢者を。
ついで糸を獲ることにする。
賢者は高価賢者(だと思う)が豊作で
生命2 回避2 持久力2と売れ筋がぞろぞろ。
糸も1K超確保できて満足。
生命は一つはある事に使う予定にして残りは販売。
あっという間に売り切れた(相場より大分安くしてるからかな?)
278名無しオンライン:2008/02/17(日) 23:03:04.57 ID:k49eBPSm
某鯖 サモンロードダンサー

LDGKの強さは半端じゃなかった。
ダンス技書を求めてイビルダンサーを倒しに行く。
召喚ペットぶつけたら本体狙いリンクで涙目。
279名無しオンライン:2008/02/17(日) 23:13:48.91 ID:LMH1XqbE
刀剣あげに青オル目当てに森へ

……。

どこを見てもペット育成さん。

フリーの青オルがいませんでした。

……終。
280名無しオンライン:2008/02/17(日) 23:16:32.44 ID:Ut1qPF1G
テイマーがブルート相手にするわけないだろ
281名無しオンライン:2008/02/17(日) 23:20:58.71 ID:PJxig9p/
ID:Ut1qPF1G
282名無しオンライン:2008/02/17(日) 23:27:04.06 ID:Ut1qPF1G
愚痴は愚痴スレへってこった
283名無しオンライン:2008/02/17(日) 23:31:00.66 ID:tCqle12t
刀剣はオルバン以外でも強さ同じくらいなら育成速度に変わりはない
ペットはオルバンパピーかそれ以外かで3〜5倍くらい育成速度が違う
パピーしかドロップしないアイテムとかも無いわけだし、
テイマーがパピーに群がるのは許してやってくれ
284名無しオンライン:2008/02/17(日) 23:36:07.62 ID:LMH1XqbE
なんか面白いね、この育成者寄りの超速レスは。

>>280
ブルート「も」予約いっぱいでした。

>>283
パピーはブレスが鬱陶しいのでブルート狙いでした。パピー人気は知っていますよ。

そして>>282
ちょっと歪んでる気がします
285名無しオンライン:2008/02/18(月) 00:41:37.87 ID:4mVQlGxT
その話、マジだとしたら凄く見に行きたい
森だけで何人テイマーがいるんだ?

俺思うに、スプ友好狙いか何かで普通に狩りしてる人がいたんじゃないのかなあ
ブルートはそうそう全滅させれる数じゃないぞ。
286名無しオンライン:2008/02/18(月) 00:42:13.45 ID:iKwi2bnG
>>276
懐かしい話だ。もう2年も前のことか。
ルールを逆手に取った公式イベントはあとにもさきにもあれっきりだったな
287名無しオンライン:2008/02/18(月) 00:45:43.68 ID:Dj2THGpB
P鯖ばいーんレラン侍

ウーをケイジから解き放ちまずは小手調べにヒルスネークを攻撃
・・・しようと思ったら忠誠度が無いと攻撃させられないらしい
とりあえずオル肉を与えてみる
・・・忠誠度が1上がった
どうやら最初に与えても無駄になるらしい
攻撃させながらノアダストを1個ずつ与えながら攻撃
途中襲ってきた蜘蛛をぬっ殺して餌にする
蛇を倒したところで猿、鹿、ライオン、熊と渡り歩いてレベルを上げていく
順調にレベル18まであげて一旦終了
これからが本番と言ったところか

E鯖ばいーん剣士

イクシオンウォーターがいないだけでなんて快適なんだろう
とか思ってたら帰る間際に沸いてきやがった
なんだかなぁ・・・
288名無しオンライン:2008/02/18(月) 03:39:42.02 ID:Y9nYCfAK
下僕で普通に狩りしてる人と育成してる人の区別がついてないに一票
289名無しオンライン:2008/02/18(月) 04:01:35.19 ID:HcHm0aTO
>>285
森がテイマ人気なのは、友好があればそこそこの安全が保障されることが一つ。
(アクティブがエッジバイパ、スライム、キラプラ、キノコ、スノーエレだけになり、
それぞれは各所にほぼ密集している)

「Lv60まではパピーオンライン」が有名すぎること。
パピが一般的にな獲物としては敬遠される傾向にあるのに対して、ブレスが育成には都合が良い。
(手数が増える分だけ成長が早くなり、多頭で「お座り」させてブレスを受ける手もある)

ある程度の支援スキルがある上で効率と安全性を求めながら育成するならば、
1匹あたりの効率に劣り(その分友好が減るしスプウォリアも沸かないわけではない)ブルートは選択されないが、
ペットのLv(またはステータス・HP)が低め、支援スキルが厳しい、デッドロスト(ウー&オリジンフォーム)なので様子を見たい、
森に来たもののパピが混みすぎ(土日は特に混む)等の理由で狩られることはある。
また「手数が少ない=回復が楽」というのを逆手にとって、多頭にブルート1匹ずつぶつけることも可能。(見たことはある)

テイマだらけだったということは北の川付近の広場なのでしょう。
それ以外の場所ではスプが参戦してくるし、スプとの喧嘩でHP減ったブルートが多くなる。
(長く育成できずに友好減少してしまうので敬遠される)
一般戦闘職の狩るスピードとテイマのそれでは時間に大きな違いがあるので
数匹確保されてしまうと叩けるブルートがいない時間ができてしまうと思う。
スプとオルの喧嘩で両勢力は常に増減するし。
混んでる場合はHP減ったやつを狙ったり、pop待ちして沸いたらとっとと狩るか、
スプ友好有りで両勢力喧嘩中のやつをルート取らない程度に叩く方向でやるしかないと思う。

育成において特にパピルートを通る必要も無く、慣れてるならサベ行けばいいし、
条件次第ではキングマミーやコボブリor見張り、地下水路、Futureイプスって手もあるんだけど、
少なくともそこそこ安全で一般戦闘職と獲物が被らないという意味では
パピは選択されやすいし、その次点としてブルートもあると思う。
個人的には森スライムからキングマミー、サベルーキーと行くけれど、別にお勧めもできない。

スレチ失礼m(_ _)m
290名無しオンライン:2008/02/18(月) 04:11:21.22 ID:HcHm0aTO
>>288
下僕狩りならエッジバイパーか三竜かスプリガンでは?
HPだけやたらでかくてドロップ不味いパピー&ブルートを狩る必要もないし、
少なくともブルートでスキル上げしようって場所に居座ることはないと思う。
291名無しオンライン:2008/02/18(月) 08:50:55.89 ID:v6QbrOht
…シップだけはテイマーだけど森行ったことないやw

P鯖ヘタレこぐねぇ
中の人の性能があまりにも悪いw自覚はしていたが…
とりあえずウォーリア装備が貰える各40までクエを受けるのを自重してみる
スキルにあったmobを探してレクスへ行ってみた
とりあえず呪文抵抗が皆無なのでガープに殴られようと思ったがやはり人がいる
じゃあやはり刀剣にするかとウロウロするが強すぎたり弱すぎたりでうまくいかない
手ぶらで帰るのもシャクなのでライオンを連れて帰る
馬鹿(ほど可愛いw)犬はケイジを受けないまま既に数日たつがライオンは17回で入ってくれた
何故だw
ミーリムにも行ってみる
アースワームでも殴るしかないかなと近付くと彼方にイッチョンw
みつかる前に逃げる
逃げてたら更に拝火教w
…砂浜はまだ早いようだ
暇潰しに露店巡り
武器と間違えてダイヤモンドカッター購入wwwww
しょうがないから武器として寂れた鉱山に行って今度キノコでも叩いてみよう
日本ブレイク工業〜♪
292名無しオンライン:2008/02/18(月) 09:29:18.59 ID:N5ULFOQk
Pなら、戦闘レランと組んで、収穫用に友好取り行ったら
オリジンだかオムニだかに、ブルート2〜3体確保してる
テイマーが2〜3組いる時間帯もあったな。
293名無しオンライン:2008/02/18(月) 09:34:27.13 ID:wY3JAM8S
フイタw
なるほどな
そこまでして森行かんでもサベでもどこでも行きゃ良いだろうに
まあスキル上げに行く奴の方にも言えることだけどな
294名無しオンライン:2008/02/18(月) 10:18:04.80 ID:Lshg6Pzr
E鯖ビスクアイドルこぐお

グリフォン狩りに飽きてきたので地下墓地レイス部屋へ
フリーズやレストインピースを撃ち破壊・回復を50まで上げ
レイジング連打しながら走り回り強化も50に到達
ついでに魔熟も目標値の48に到達と順調に育つ

しかし集中0ホールド無しでこの先生きのこれるのか若干の不安…
まぁ基本的に危険な場所には行かないし何とかなる…かなぁ
295名無しオンライン:2008/02/18(月) 10:19:01.55 ID:CCoHOv1y
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫醸造師

昼に ガイアツアーとナジャツアーをこなす。
ガイアはテイマーさんがガイアとミスリルを抑えてくれたので
思ったより楽に成功。ファイアーブレードをゲット。
ナジャ戦は遠距離3ヒーラー2という構成。
DSの援護を受けて遠距離部隊が突っ込む戦法で勝利。
ナジャ爪と肉をゲット。
その後 湧き水を掘り FSのメンバーに依頼していたウナギを受け取り
それを焼き 豆腐を造っていると 今度はベビドラ狩りの募集。
これに参加し 肉と心臓をゲット。
以前ほど有り難味のある物ではないが それでも嬉しい。
296名無しオンライン:2008/02/18(月) 11:04:43.83 ID:CCoHOv1y
>>295

正確にはファイアーブレイドだった 失礼。
297名無しオンライン:2008/02/18(月) 12:02:48.97 ID:ZV2mWrop
D鯖盾サムライにゅたお
久しぶりにトーマスへ
何もできないとわかっていても参加です。
とりあえず1回だけ吹っ飛ばされてまるちゃん見てました
LoCにも参加
うまいこと耐えていたのですが20分ごろに3エラー
ドスドスと戯れて、ヤンオルをしばいて、タルタルと少し遊んでいていたところ、中の人の体調が悪化してログアウト
風邪引いてもする自分アホスw
298名無しオンライン:2008/02/18(月) 13:39:06.95 ID:yIT61vTD
>>276
噂に聞く血のバレンタインですか

犬CCで遊ぶってどういう事なのかな?
とwarに行った事の無い小心者はおもうのです><
299名無しオンライン:2008/02/18(月) 19:05:05.76 ID:2KOXzJdY
>>276
プレ側は全Mobの沸き停止されたのと、チョコ素材以外持ってかないようにGMからお達しがあったのを知らないわけないよな?
300名無しオンライン:2008/02/18(月) 19:39:12.12 ID:tz4qO5xK
まあ俺武器持ってったけどね
301名無しオンライン:2008/02/18(月) 21:50:56.34 ID:1O8vO4+5
>>276の思い出。
当時、俺はイルミナ城のあった荒野に立っていた。
不穏な気配を感じつつ、戦闘装備を準備し皆より一足先に
退路と地形を確認しつつ現地へ移動。
chのメンバーや知り合いの軍属と雑談しつつ、時間まで待機していた。

運命の時、(続きを読みたい人ry
302名無しオンライン:2008/02/18(月) 22:12:03.74 ID:tz4qO5xK
ワッフルワッフル
303名無しオンライン:2008/02/18(月) 22:20:46.79 ID:HcHm0aTO
>>301
ワッフルワッフル


某鯖 釣り物まね鉄人

地下水路に行ってみる。
正攻法でまずアイアン、ガーディアンと抜けて・・・なんてことしたら確実に死ねるので、
黄羽+MFでウィンド対岸から排水口に飛び込んで、NM2回で最深部貯水槽。
ひたすら入れ食いで釣りスキルがもうすぐ60。
魚拓よりも何よりも、ひっきりなしで釣れるし魚種によって難易度が変わるのが面白い。
捌けば小遣いにもなるし。

ふと「エイシス方向ってどうなってるんだろ」とMM・NMで貯水槽の割れ目に潜ってみる。
そのまま進んだらエイシスの滝から池(過去アルター側)に落ちた。ここに出るのねorz
街の地下水路の、それも最深部から出て、なぜ滝を落ちてエイシス上層の池??
それよりもすみません、いっちょん友好無いんですけど・・・

そういえば地下水路ってとんでもない場所にタルタロッサいたっけ。今度見に行ってみよう。

※どこかのサイトに、道化王(?)がソロでショートカットもせずにガイアまで行く動画はある。
それも確か血と火も寄り道していたはず。腕があれば物まね調和で行けるということだろう。
道中のMob配置は大体覚えいてるものの、旧仕様センスレスに慣れきっているヘタレな俺には到底無理だろう。
304名無しオンライン:2008/02/18(月) 23:17:16.79 ID:ZV2mWrop
ワクワク

D鯖盾サムライにゅたお
ストックとひたすらスパーです。
ルークに少し手を出してみました。
タイマンならなんとかなるだろうと思ってましたがかなり辛かったです。
回復もらってなかったら死んでました...
本当に感謝です。
包帯が切れかけたので過去エイススで蜘蛛狩りです。
スキルもちびちび上がります。
ストックと遊んでたときはまったく上がらなかった刀剣も上がるなんて
体感的にストック20<過去蜘蛛8でした。
そろそろ刀剣賢者探さなきゃ
305名無しオンライン:2008/02/19(火) 00:39:51.61 ID:N79F1GEs
P鯖生産もにこ

荷物の片付けをしました、すっきり
最後にネオク山銀行で荷物を出し入れして終了しようとすると、目の前に美容室な猫がいます
どうやら飼い主さんは美容師さんのよう、お声を掛けて髪を切ってもらいます、すっきり

P鯖農場主もにこ

蛇の毒を入手したので、調合上げをしようと思います
必要な物を薬つぼ前NPCから買って、あとはダストをとフレッサ横の売店をのぞきます
ここでは売ってないのか……しかたないので魔法研へ行き必要分購入します
ごりごりと毒pot作成、調合15まで上がりました、次はキュアpotかしら
そんなわけでレクスールへ、シカがいる所でさっそく毒potを投げます
ダメージ2×5回、あっちこっち逃げ回りなんとか倒します、シカの角は出ませんでした
ふと手を見ると鎌を持っています、これでやるかとシカにアタックします
意外とダメージを与えられる模様、10匹ほどシカを倒しますが角は3本出ただけ
これはちょっとこのキャラで集めるのは無理のようですねぇ、と今日はここまでとします
306名無しオンライン:2008/02/19(火) 01:01:58.60 ID:QVfk2H4M
毒POT→研磨剤→粘結剤→キュアPOT→MRP→マナPOT→GSP→GHP
元薬剤師のジャスタンのメモらしいです

某鯖 ジャスタンこぐねえ

ねんがんの しんのガーディアンになったぞ!
War盾コダチ併用してみましたがどうみてもガードブレイク+ガードロストです本当に(ry
307名無しオンライン:2008/02/19(火) 01:44:06.13 ID:hepgTjZc
P鯖ばいーんレラン侍

血管と目玉を取りに地下墓地へ行く時ウーを連れて行く
リジェネさえかけておけば何とかなるだろうと思っていたら十分何とかなった
気を抜いて他の犬を殺してふと気づくとリジェネが切れて死に掛けていた
慌てて走っていってライトヒーリング連打で回復させる
ウーを出してると気が抜けない
ある程度拾って帰還

いっちょん友好もあるし大うなぎが出てくることもそう無いだろうとアースワームに行ってみる
一撃で四分の一ほど持っていかれる
リジェネをかけて半分ほど減ったらライトヒーリングをかける
アースワームの体力が半分ほど減ったところで目の前を霊体な人が通り過ぎる
その瞬間アースワームがカカンッと連続攻撃しウー消滅
特に霊体に何かあったわけでもトレインしてたわけでもFPSが下がったわけでもラグがあったわけでもない
ただ気まぐれにクリティカルを2連続で当ててきただけだ
とりあえずむかついたのでアースワームをぬっ殺す

西銀に走りもしウーの露天が無かったらあきらめようと思ったらあっさりいた
ので2匹目を購入する
レクスールヒルズへ向かい解き放つ
今回は蛇を飛ばしていきなり猿から
一撃で半分ダメージを食らい慌てて回復
危うくあの露天のウーを買い占めることになるところだった
その後は特に危なくなることも無くレベルが上がる
忠誠度をどう上げればいいかもわかってきたし今度はもう少しゆっくりと育てることにしよう
308名無しオンライン:2008/02/19(火) 03:26:23.47 ID:10XzBqDU
ウーは目を離さない無理しない背伸びしないほうがうまく育つようです
それとミラクルケイジは必須かもね移動が遅いから
うちのウーは調教スキルのみで回復魔法がなくてもlv30になってますよ
309名無しオンライン:2008/02/19(火) 03:40:06.76 ID:bWtqRuqf
>>307
↓ペットをテンプレ的に育てることも無かろうと思いつつ、ウーホムはそうも言ってられないので。

もしテレポ(ホリレコ)or調教78持ちで、安全優先なら、
Lv20近くになったらイルヴァーナの、レク側から滝落ちた右手のギャング(ノンアク・ノンリンク)、
Lv20終盤からその奥のヤクザ(アクディブ・リンクだけど定点から動かず、距離もある)、
Lv35〜40くらいで森クロウラー(念のためにスプ友好推奨、ごく稀にスプが沸く)。立ち回りとスパーリング場所注意。
慣れてLvも上がってきたら複数も有り。
またはヤクザでぎりぎり(Lv50手前)まで粘るか、
ネオクのイルヴァーナ出口広場でヤングノッカー(〜Lv45)を釣ってくる。地形条件として安全だが攻撃は痛いし成長は遅い。
もしくは、もっとも安全なのはスプ友好有りでスプ村のドライアッドガーディアン(〜Lv50)。成長は遅い。
明確な悪意でなければまずMPKも起こりえない。スプ友好持ちが鈍足のキラプラかクロウラーを遠距離連れてくるしかないから。

経験上、パピをペットLv45未満でぶつけるのは大して美味くない。せいぜい40になってから普通に使える感じ。
高魔力強化回復完備ならLv20台中盤でもいけないことはない。
だがそんなリスク背負うなら、森クロウラー複数やキラプラ複数の方が断然早いし楽。

ネオク南には連れて行かない。人の往来の激しい場所で育成しない。無理に強いMobにぶつけない。
育成以外では外に出さない。ケイジかペット屋に。
リンクMobは基本的に避ける。そういったMobやアクティブMobが付近にいても同様。僻地(安全地帯)で1匹相手が基本。
ウーは鈍足で背が低く、起伏のある地形では直線でついてこれずに迂回するので、狩場で長距離引き回さない。

挙動不審者がいたらとっととケイジに仕舞う。躊躇しないこと。
もしケイジ(調教78)が無く、どう見ても最悪の場合は、そうなる前にワサビ連続食い自殺マクロ。
(飼い主が死んだらその時点でペットは攻撃されない存在になり、SBについてくる)
もし調教持ちならミーリムラットとかエイシスバット、ダーインオーク等を育ててみると、HPも鈍足も初期ウーと似ているので具合いが分かる。

ティーンになるとHPが増えるので安心感が増します。
がんばって。

召喚サムライだったはずなのに、ウーを育て始めて気が付いたらペット隷属型完全支援テイマになってしまった者より。
310名無しオンライン:2008/02/19(火) 10:35:40.14 ID:MK7Alrhf
というか育成詳しい人いるみたいだけど一々長文書かなくていいよ、ここ日記スレだし。
311名無しオンライン:2008/02/19(火) 10:53:09.70 ID:jzoKF4Nt
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

遅めにINしたので 収穫に勤しもうと渓谷へ。
漬物や味噌に必須の米ぬかを得ようと稲を刈り続ける。
300程貯まった所でchを見てると竜狩りのツアーの募集が。
慌てて参加したが アップデートの前だからか どこも混雑しており
ナジャ・ガイア(ガイアに至っては 直前のゴーレム通りさえも)と
先客がいたので回避。
伝説を湧かせて終了。
宝石を頂いた。(欲しかったヤマトはダイス勝負で敗北)
その後 地下墓地で玄米を米とぬかに分けて 精米が1.5Kに貯まったので
300程をライスに。
ライスの需要がどこまであるか判らないが 今度米屋さんでも開いてみようか。

明日は大幅な更新があるようなので楽しみにしながら終了。
312名無しオンライン:2008/02/19(火) 10:54:18.97 ID:At1GwwD5
某鯖 眼鏡屋

FSが賑やかになった♪
リアル知人に久々にあったんで『MoEやろうよMoE』って洗脳して2名引き込む
うち1名が身内を引き込むで合計3名引きずりこんだw

ら、飛び込みでFS加入希望者1名登場

中の人4人も増加!!! 賑やかです(笑

環境が合わないのか、チャットサーバーが落ちる人がいる
てか、なに、3人プララだと!!あんなクソプロバイダ、デュアルルートでないとロクにゲームできないぞ
勿論、自分はデュアルルートを契約しているorz
FPSが稼げない人も多いので、画面構成や表示方法の軽減をできる限り教える
(PC名を非表示・露店を見る時だけ表示とか、狩場と街でのファークリップを変更するとか)
噴出し非表示教えるの忘れてた・・・自分はずっと非表示だから・・・orz
反省点が多い一週間でした

新しい人が入ると活発になって、楽しいもんです
・・・2名、ミニスカキックにハマってた、色々とハートを鷲づかみにされるようだ…


バインダーの???は残り2個、ダイヤモンドを2個ゲットすれば全部埋まる♪
地水火風の指・耳は別鯖に保管・・・きっとこのまま死蔵・・・
と、マイペを見たら、氷ブローチが2個あった^^;
色々死蔵してます><
313名無しオンライン:2008/02/20(水) 01:07:01.74 ID:QJq4AKmN
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
ザブツアーに参加
非戦闘員なりにがんばりました
お陰でイチョンと仲良しです。
神秘あげて掘りまくります。
非常に楽しかったです。
周り的にはかなり自分うざかったかもしれませんが...
314名無しオンライン:2008/02/20(水) 01:31:47.80 ID:osIN2Rtj
某鯖 ガチムチもにお

inしたらナジャ祭壇だった
なんか人が居てパーティも組んでて
いかにもこれから沸かせますよ的な空気
そしてわたくしホークアイ
in直後から凄まじく居心地が悪い情況に直面した僕は動転し
とりあえず日課である1回の腹筋と100杯の牛乳で気を落ち着け
違うこんなことをしてる場合じゃないと我に返り
早々にその場を立ち去ったのであった

しかしテレポもないのになんでまたイルヴァーナか
召集状はあるけど
まあ居るものは仕方ないので弓で谷ときたらグリフォンですよねーと
狩り物資もそれなりに積んでいるようだったので
そのまま狩りに行くことにする

混んでいるというほどでもないがそれなりに人が行き来する
デビルクロウだけ張り付いて狩る人も居たり帰ったり
メイジが来たり銃が来たりもっこすが来たり
…もっこす?
えええこんなとこの木切るんすかなんでまたそんな面倒な
グリフォンどうするすんすかと思ったが
かっつんかっつん切ってさっさと帰っていった。お試しでしたか

技書の類で枠が埋まる都度ドワ村へ
羽根の方がお金より軽いので羽根は売らない
枠が羽根まみれになるまで狩り続けてから帰還した
妹に渡してクエでNPC売却額+1G化させ
ついでにパウダーも貰ってこすい稼ぎとする

鎧重いよばかー
脱ぎたい…

遅くなったので客足ももう鈍いだろうから
露店をするかどうか迷ったが結局出した
おやすみなさい
315名無しオンライン:2008/02/20(水) 01:53:12.08 ID:JPIOEDlv
>>310
日付けをつけりゃ愚痴も日記になるスレで何をおっしゃる。

D鯖 Gマイナーこぐお
今日始めて寝マクロというのを目撃した。岩石で掘るだけで拾わないのだw
時間が経過して消えていく岩石その他・・・(モッタイネー)と思いつつ手をつけずに銅を掘る。
重量一杯まで掘ったので鈍足のまま帰還。 ああテレポ欲しいなあ・・・
316名無しオンライン:2008/02/20(水) 02:06:40.72 ID:hzc9ajdo
>>308-309
助言ありがとうございます
リジェネとライトヒールとヒーリングオールが望みの綱という状況なのでどこまでいけるかわかりません
せめてティーンに出来ればいいんですがね

D鯖ばいーんマイナー

エイシスで岩掘り
途中ザブール狩りのパーティーが来たもののほとんど人が来ない
こんな時に限ってミスリルが出てこない
2個ぐらい掘れればそれでいいのだが・・・
仕方が無いのでミスリルpop待ちで入り口近くの金銀を掘っているといっちょんが群がっていた
爪を取りに来てるのか友好を取りにきて襲われたのかと思ったらダイアロスチャンピオンが袋叩きにされていた
ドロップキックやパンチで必死に応戦するも最終的には7〜8匹に取り囲まれて地に伏した
面白いものが見れたので満足して岩掘り再開
他の人が掘りに来た頃に予定量が掘れたので帰還する

P鯖ばいーんレラン侍

熊で上がらなくなり次はトラに行ってみようかと思ったがせっかくなのでオークにチャレンジ
一度戻ってペット屋に預けた後現場に向かって石を作る
その石でウーを連れて行き攻撃させる
予想以上にダメージがでかくて軽くトラウマに触れる
特にバーサークでスピードとダメージが上がった時はどうしようかと思ったが
ライトヒール連打で何とかしのぎ隙を見て切り殺す
気が付くとMPが切れていてコンデンスマインドも間に合わない状況だったので本当に危なかった
次からはきっちりコンデンスマインドをかけてMP切れにならないようにしてから回復させる
4〜5匹ほど殺したところで楽になってくる
もうしばらくはここで何とかなりそうだ
317名無しオンライン:2008/02/20(水) 07:15:17.90 ID:A7PzbwZK
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

アップデートが終わり色々変更点があった。
新マップ楽しみだねぇ GW前かな?投げが色々変わったねぇ
まぁ使わないから良いけど・・・・・・ん?
長老クエで変更がある・・・・キノコ化石トレード可能・・・・早ッ!!
でもこれはチャンス。という事で募集chを見てると早速マインド討伐の
誘いがあったので参加。
近接2遠距離2回復兼テイマー2という構成。
前回成功した構成と違うのでどうなるか期待していた。
3時間自動POPではなくナジャと同じ様に特定の条件が整えば湧くらしい。
確認をしていたらいきなり湧いて為す術無く全滅。
もう一度トライしてみるが・・・・・・・・・・
結論から言います。テイマーさんの為にあるみたいな感じですw
その方のレベルが高かったからなのでしょうが 私ら残り殆ど何も
しませんでした。首尾良くクエ成功して化石をゲット。
チッ いっちょんのクセに騙されてもう一度枠をくれるとかお茶目なドジは
なしか。。。。。。
ビスクに戻り露天価格上限OVERの価格で告知(まぁ こういうのも今のウチ
なんだろうけど)。
あっという間にメッセが入り交渉成立。臨時ボーナスが手に入った。
その後こぐ夫ツアーに参加。混んでいたのでサベキンに変更。
ツアー後に依頼していたうなぎ1Kを受け取りそれを捌いて終了。
一気に3Kも確保したので これでバザールは安泰かな。
318名無しオンライン:2008/02/21(木) 00:38:45.33 ID:BM73u70/
P鯖ブレードマスターもにこ

ガルムにきました、シカ狩りです
子豚も連れてきました、一緒にシカ狩りです
肉が1000個たまってそろそろ帰ろうかという時に気付いたのですが
レコ石がありません、なんという事でしょう
しかし子豚がいるので市街地に飛べればスモールワープで移動できます
行き先も見ずにテレポートすると、そこは雪原でした
逃げろを連打、アルターのある穴近くまでがんばりましたがめんどくさくなって肉500個をポイします
農場主に角と肉を渡してログアウト

P鯖農場主もにこ

というわけで角が手に入ったので調合上げです
天の声で「研磨剤と粘結剤を作るんだ」と聞こえてきた気もしましたが
骨チップの都合や粘結剤の使わなさっぷりから聞こえない事にしました
つぼに材料投入成功マス1ですね、覚悟の上です
3回ほど失敗しましたがここからはノンストップで35.4まで調合をあげました
ここでおもむろにマイページからグリ牙を出します、次はマナポです
ビンとダストを300追加、つぼに材料投入、はい成功マス1ですね
以下同じな感じで54までガーっとあげました、とりあえずここまでです
強化が0になり、知能はレコード1回分のMPを残して下げちゃいました
これであと裁縫をもう少し上げれば、憧れの染色ができますですわ
おしまい
319名無しオンライン:2008/02/21(木) 00:39:02.36 ID:e3T/+KFb
P鯖暗黒騎士こぐねぇ

久方振りに早めのゴールデンタイムにイン出来た
チャンネルを見てみると地下水路募集

幸いにも狩り準備完了していたので参加させて頂く

五人揃って見るとみんなガンガン狩れそうな感じで気後れします

ともかく最初の敵は血ゴレに決定
普段ソロの道を団体行動しかも皆進軍スピードがはやいはやい

スタミナ回復が明らかにおっつきませんがそこは平気な顔してくっついていきます
バナミル飲みながら

第一次血ゴレ戦
入り口で全リンクして大混戦になりましたがあまり問題なく処理
速戦即決の超火力パーティです。
ぶっちゃけると役に立ってる気がしないけど気のせいとしておきます。

その後は地下貯水槽を抜けてガーディアンやらなんやら
ここで第一次アタックは全滅
呼び寄せるつもりが全部反応しちゃった模様です

自分はカミカゼデキリヌケル伯をやってチャージドで散るお約束…
死体会議で集合して仕切り直し
リポップした血ゴレを殺し次は火です。

五人で挑むのはこれで二度目
前回は全滅しました。
今回はどうだろ…十分楽しんだし全滅して悔い無しです。

ブロンズ戦で二匹を引き付け盾でいなしつつ他の人が倒すのを待ち
ようやくそれっぽい仕事が出来た気がします。相変わらずチャージドに超反応する八割ナイトです。
本命火ゴレ
火力集中本体攻撃
自分も持ちうる火力を叩き込み一旦離脱

回復後再突入
一割になったのを見てギロチン
ディレイ待ちして切りつけた所でピンク色の血煙をあげる事になりました
パーティさん達の勇戦で火ゴレ撃破成功

余った時間で狩りしてる途中に一回のみ修理のスチロンソがポッキリ逝きましたが楽しい時間の代償なら安いもんです。

時間の関係でダイスは辞退し硫酸塩と鉄屑とルビーを頂きログアウト
皆さま強火力をお持ちで感心することしきりでした

今回試験的にバルディッシュを運用してみたけどチェンソーのがいいのかなぁ…
なんて思ったりしました
320名無しオンライン:2008/02/21(木) 00:44:50.25 ID:GwyLboUv
P鯖ばいーんレラン侍
時々危ない時もあるが安定してオークギャングを倒せるようになってきた
忠誠度が無くなってきたのでこいつを倒したら回復させようかとか思っていたら
銀か鋼鉄を掘りに来たらしいつるはしを持った人が象を引き連れてやってきた
逃げようにも足が遅いため逃げ切れず
戦いに行ったら同じように突っ込んできた
慌てて逃がそうにも忠誠度が無くて逃がすことが出来ず
食事を与えようと思ったら象の陰に隠れて与えられず
一か八かでタゲを取って死にに行ったものの範囲攻撃で死ぬ前に殺される
結局うっかりとパニックが原因で死なせてしまった
たぶんウーを育てるためのスキルにしてても育てきれそうにない気がしたのでこれで打ち止め
死なせないように回復させ続けるのも精神的にもきついし

E鯖ばいーん剣士

ついにスキルが850に到達した
いっちょんの顔も見飽きてきたがGHPが作れるようになるまで頑張らないと・・・
衝動的に何となく悟りの石や技書を買いあさる
悟りの石も複製品も1発で成功する
これぐらいのラッキーでもないと正直やってられない
321名無しオンライン:2008/02/21(木) 01:25:13.35 ID:SdZZjv05
D鯖 サムライマスターコグオ
ついに念願の将軍になったぞ。
今日もエイシスで狩りして小銭をためよう
ロード発見
将軍だし、挑んでみるか
いたっ、ちょっ、ダイイングスタブは、包帯が止まるって
げふん
こんにちは、SB
シップがサムライマスターになった
・・・っは!?

明日から魔法を使い続ける苦行がまた始まるのか。
ひゃっふ
322名無しオンライン:2008/02/21(木) 08:49:03.14 ID:+rzGAcYa
E鯖 にゅたおとこぐ姉

なにやらサスールが実装されるらしいので
ブレイブナイトの姉さんをサムライにする事に
元は忍者寸前まで行った回避アサシンなので刀剣と回避に関してはすでにクリア
回復も包帯だったのでこれもクリア残りは精神力だけなのですぐ達成するだろうね
と、思い破壊魔法を覚えた。PTプレイ用に回復でも良かったけど
それならこんぼうのブレイブナイトの方がしっくりするウィザードリィ脳でしたー。

現在荒くれアスリートのにゅたおは、このままで良いか。
飽きたらアサシンになれば良いし。
323名無しオンライン:2008/02/21(木) 09:14:45.21 ID:ZZ4LH7S+
某鯖 よっぱガンナー

投げ弱体が来たので丁度良いから
長年定着していた構成を弄ろうかと思います

現在 ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K2E3K5S6EcEuExUAUEKFQLQ

予定 ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K2E3K4B5S6EcEuUxUEKFQLT

まあ飽きるよとよく言われますが当座しのぎに
一度も刀剣上げたサムライやったことなかったし

カンフーバニッシュ楽しかったなぁ…、さらば投げ
スパークル全盛時代のキミの勇姿は忘れない
だがキミはわらげ色に染まりすぎた…

罠ナイトやゴッドファーザーを経て
楽な方へ楽な方へ流れた末の構成ですが
そろそろサムライも飽きたし何か面白いこと出来ないかな
酩酊上げるのもいいかなぁ
324名無しオンライン:2008/02/21(木) 09:43:44.36 ID:9fHpZ+ca
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

湧き水が全然無くなってしまったので 鍬を5本持ってイプスへ。
350本程掘った所でこぐ夫討伐ツアーがあったので参加。
こぐ夫の超回復力に苦戦しながらも3回撃破。
ソウルオブヤマトを2本頂いた。
料理スキル持ちには有難い報酬。
戦利品の1回分が時間切れで電子の海に帰っていったのは残念だけど・・・。
その後サベキンを倒してツアーはおしまい。
イプスで少し湧き水を掘り
蛇弾の在庫とチェイスが無くなっていたのでFSのメンバーに
依頼して終了。
325名無しオンライン:2008/02/22(金) 01:09:44.65 ID:VlPrfT9c
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
今日は竜のなめし皮をつくり長女のためにドラゴン装備を作りました
盾作るとき寝ぼけて10個作ったのは内緒です。
墓地で少しスキルを上げてログアウト
FzBしても神秘上がらないのでめげそうです。
もうすぐテレポなのに...
326名無しオンライン:2008/02/22(金) 01:24:22.15 ID:WKukB1+p
某鯖 マインロードもにこ

ちょっと前のツアーですが、ついに念願のガッカリ岩を掘れたぞー!
しかし中身がミスリル破片*4という微妙ながっかり具合
鉄しか…鉄しか入ってないのを見てがっかりしたかったんだ…!
と言うことで前スレの方では無いですが自分もソロジャイアントロックに挑戦してきました

今までツアーでしか踏み入れたことがない、未知の場所 それがタルパレ
恐る恐るスネークミッション開始しましたが、時間帯のせいかPT狩りの人や育成中の方がいっぱいで
一度も護身用の銃を抜くことなく無事にジャイアントロックに到達
迷子にならなかったなんて奇跡だ、これもきっと採掘の神様が応援してくれてるに違いない…!
そんなアホな事を考えつつ掘り掘り。うんうん、この掘り応えが堪らない…(*´Д`)
チラチラ見える鳥に怯えつつ、ようやく割れた岩の中身は

ミスリル破片*4

……/(^o^)\必ずリベンジしよう、今に見ていろジャイアントロック…!
そう心に誓いながらログアウト

327名無しオンライン:2008/02/22(金) 01:38:38.11 ID:VfxGS/86
>>326
あそこにPOPするガッカリ岩はストーンの時とロックの時があるって
3年ほど前に何度も通って掘ってた現ジェネシスが言ってた


E鯖銃ジェネシス

セードロを斬りに行った。といってもコーラルではなくイプスの方
密度が低いので結構面倒くさいのが困り者。テレポが無いと帰りも面倒だ
まあ500ほど貯まったし隣に定点が居るので注文も少ないだろうから十分のはずだ

らんたん用にソウルストーン集めようとしたけど数集めるのが大変過ぎるから困る
328名無しオンライン:2008/02/22(金) 01:39:13.57 ID:EyH0wSil
P鯖農場主もにこ

あと少しで憧れの染色という所でふと気付きます
何で上げればいいんだ裁縫は、とwikiを見ます
あり物の素材で出来ればそれに越した事はないので、竜の皮をなめします
その後動物皮で靴を作り、そのまた後でドラ腰をえっさかほいさと作ります
できれば中間素材でスタックしつつ作りたいんですけど、中々そうもいきません
素材が無くなり次を用意するべくマイページから鉄インゴを引きずり出します
くねくねと針金作成、100個の針金が出来ました
強化布作成開始、また成功マス1です、もう慣れました
とりあえずバインダーをセットしてコンバイン、偶然成功マスにヒットです
でも裁縫バインダーだったので書き込めず、ショックのあまり次は10セットで回してさらに失敗
スキル49.5まで上がりました、失敗した10個があれば50行ったのにと少ししょんぼり

染色だけならスキルはこんなにいらないという事にも気付きました
それはそれとして、染色液作成です課金白を作ります
できました、使用回数1回…これはGを出してでも染色液(大)にしたほうが良かったのでしょうか
ネオク山の染色つぼに行き、お金を貯めて買ったねずみさんをつぼに入れます
ルーレットはほぼ成功マスで失敗する事はまず無いでしょう、はい出来ました
……がっかり色と言われているだけあって、純白にはならないのですね
でも髪の毛がデフォ黒でねずみが白になり、最初に比べれば何が乗っているかわかります
8割くらい満足して今日はここまでにいたします
329名無しオンライン:2008/02/22(金) 01:40:34.01 ID:HX7xb0Ke
P鯖へたれこぐねぇ

シップチャレンジも狩りもしてないので平和です
ずーっと露店して銀行に腐ってたものを安価で売り払います
着るかな?と思って買ってたミニスカやスク水も着そうにないので売ることにします
ヘルメット系の装備が欲しいのですが露店ではエルーカスしか見当りません
いやーこれは…強くないと着たらいかんだろ…
明日はセードロ頭が見つかりますように
330名無しオンライン:2008/02/22(金) 02:03:09.50 ID:K/CMfMwM
P鯖フィスマス
少し構成を変更したので、試運転がてら地下水路へ。
手間は少し増えた代わりに囲まれた時の消耗が以前より少なくなり、概ね目指していたものに近い手応え。
でもマクロの大半が変わっているのに、以前のように行動して危うく死にかける。
人が少なかったので、岩ゴレから鉄ゴレへ場所を移して試運転続行。
1vs2くらいなら普通に戦えたので気をよくして螺旋階段を下る。
久々にディフェンサーに挑もうかと思ったが、消耗品の残量と武器の耐久度がディフェ相手には心許ないので来た道を引き返す。
丁度人が増えてきたようなのでウィンド前で休憩後、久々に大水路に落ちて帰ろうと下をゴレの影が無いのを確認してダイビング。
大水路から上がると階段途中のドブネズミに混じって用心棒グレイブンと遭遇し、
戦いやすい踊り場で戦おうとしたらそこには岩ゴレ+パトローラーがお待ちかね。
Buffをかけ直そうと距離を取ったら、今度は空中遊泳で階段を下りてくるシャドウストーカーの追加オーダー。
TPO弁えて泳げと思いつつ、戦う気がごっそり失せたのでタゲ切ってから召喚状で逃げ。
せめてシャドウストーカー以外は倒してから逃げた方が良かったかな…;
反省しつつログアウト。
331名無しオンライン:2008/02/22(金) 02:16:37.99 ID:qPBWUDym
あげ
332名無しオンライン:2008/02/22(金) 02:19:53.00 ID:MrUvd2hr
E鯖ばいーん剣士

あと少しでGSP地獄が終わりそうと言う時に限って爪が出てこない
そのうち盾の耐久力が1になったので盾を使わず回避頼りで剣と足を振り回す
ダメージは食らうものの倒すスピードは上がる
でも爪は出てこない
そのうちバナミルが尽きて喉の渇きに襲われる
それでも何とか倒していくがほとんど爪が出てこない
予定より10個ほど少なかったがノアパウダーも無くなったので帰還
調合してみるもやっぱり少し届かずもう一度倒しに行くことになりそうだ
333名無しオンライン:2008/02/22(金) 10:06:19.02 ID:GgXnvm6L
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

ツアーを告知してみたものの予想通り誰も来なかったので中止。
(こういう予想は当たって欲しくないんだけどね。。)
ヌブ村で買い物をして過去エイシスで賢者を稼ぎ FSのメンバーに
依頼していたチェイスと蛇弾を受け取った。

バザール用にもう少し料理が欲しいので明日は食材集めに走ろう。
334名無しオンライン:2008/02/22(金) 10:24:51.46 ID:alVTU7Rz
E鯖レランパンダ

呪文抵抗と醸造が90に達し、あとは料理を上げるのみとなった
wikiを見てみると熟成肉のグレープソース添えがいいらしいが、現在のスキル値は72
仕方が無いのでたまねぎを掘りホワイトソースを作る

ホワイトソースを有効利用するために再度wikiを見る
トリュフのクリームパスタかグラタンしか作れないようだ…
鍬を手にイルヴァーナへトリュフを掘りに行くが、象や反乱軍に襲われあえなく撃沈
トリュフも思ったより手に入らないしグラタンを作ることにしよう…

スプリガンの影に怯えつつじゃがいもととうもろこしを収穫
襲われることなくノルマ達成
その後丘でトマト、高原でほうれん草を収穫し、カマロンさんからチーズを買いコンバイン
料理が86まで上がった

ゴッド厨房師まであと少しだ、頑張れ俺!
335名無しオンライン:2008/02/22(金) 10:42:08.96 ID:RNlXrEKI
>334
トリュフは一個でも手に入ったらネオク山料理屋のクエ(エルガディン風〜のレシピクエ)
をやるとネズミ算式に増えていくって料理長が言ってた。
336名無しオンライン:2008/02/22(金) 12:08:36.02 ID:Vo1wbn+J
E鯖バイーン戦士

イプス渓谷にて、似てない分身を出しながら、イッチョン狩り
だめぇぇぇウォーター追加はだめぇぇぇ

疲れたので、一時落ち→復帰
名前が表示されない距離に、FSの釣り師殿発見、かなり遠かったのに判別できてしまったw
のんびり釣りをする方々の側で死闘!! それがMoE^^;

狩場を求め、放浪していたFSメンバAが合流、二人でばかすかキックをする
そのうちFSメンバBが揺れながら合流、3人でキックをする、うち2名素手で殴る…
ふと振り向くとFSメンバCが攻撃魔法を使ってた、てか友好持ちでしょうがw
「友好落ちないように魔法使うよw」との事だったので、そのままアルビースの森まで突撃する事にする
立ちふさがるイッチョンを物量で撃破

パーフェクトミミックが成功する!!物まね80.2なのに!!
とりあえず周りの人のになったり、イッチョンになったりしながら戦闘をしてみる、楽しいw

戦闘中に釣りをしている釣り師殿・・・
戦闘が終了するとセイクリを使ってくれます、ありがたいです、死なないようにがんばります

森へ到着する直前で釣り師殿は落ちる時間、護衛ありがとうございました

さて、森に着いたのでFSメンバCをPT編成して、目指せトレント!!
すぐさまトレント発見、だがしかし、スプリガンにオルヴァンにと、次々に追加オーダーがくる

だめぇぇぇこの乱戦にトレント2体目はだめぇぇぇぇ
2名血煙を上げて倒れた・・・(汗
とりあえずFSメンバCがリザできるが、死体は完全にトレントの足元><
厳しい・・・死体の上から移動させたいがなかなか、できない

どーにかこーにかトレント1体を倒して、どーにかこーにか、蘇生に成功
とーにかこーにか、敵の全滅に成功、疲れたorz
複数はきついねぇ…

でも、トレントにパーフェクトミミックをして、森を疾走に成功!!
一番最初の目的は達成!!後は安定して変身できるように物まねを上げるのみ

ちょっとやる気が出た♪
337名無しオンライン:2008/02/22(金) 13:12:07.15 ID:uD6t4ZOp
>>333
変な粘着があなたについてるからご愁傷様としか…。

以下、いらないおせっかいをかなり言います。
リザポはツアーのリザ使える人が全滅もしくは本当に全滅しかかってる状況以外は極力使わないようにw
いくら在庫があろうとあなたにとってはたいした出費じゃなかろうとリザポでのリザは負担に感じる人は多いです。
あと、配分の時にしばらくの間は一個希望のものを貰えたらそれで我慢するようにしたらいいと思う。
仕切りは主催さんが優柔不断でいつまでも決められないときはいいけど、それ以外のときは段取りがまどろっこしく感じても
意見を求められない限り我慢して口出しをしないようにすればいいと思う。
こんなに気を使ってまでゲームをするのはどうかと思うけどMMOなんだし仕方ないんだから試してみては?
多少変わるかもよ?
338名無しオンライン:2008/02/22(金) 13:22:31.06 ID:uD6t4ZOp
もうひとつだけ。
ギガス共闘でキャラが完成してるのに賢者目当てで本気装備してチェイスガンで
ルート取りまくるのは自重お願いします。
KYな行為をしておいてツアーを主催して誰も来ないのは当然です。
アンチの粘着が生まれるのもね。もう少し器用にいきましょう。
339名無しオンライン:2008/02/22(金) 18:33:50.70 ID:JF33KC4e
>>338
KYの元の意味を風化させたくて必死な朝日新聞社乙
340名無しオンライン:2008/02/22(金) 18:35:45.45 ID:EovoKU32
某鯖メイジ
破壊88到達したけどメガバいらなくね?という疑問がぬぐいきれない
上位になるほど詠唱伸びて使いにくい気がする。最近は専らブリザorアイスボール連打
水耐性があるらしいイッチョンには雷落として満足
きっとこれは破壊を切ってペットを育てろという暗示
そうだ気持ちのいい青年に会いに行こう
341名無しオンライン:2008/02/22(金) 19:10:44.33 ID:bTKGaFG9
変な粘着が湧いちゃったな。ほんとにいかれてそうだ
342名無しオンライン:2008/02/22(金) 20:09:07.28 ID:XznJo2oD
でもID:uD6t4ZOpの言ってる事は結構真実だから困る
343名無しオンライン:2008/02/22(金) 22:18:07.49 ID:px18nwtW
まさに自業自得
344名無しオンライン:2008/02/23(土) 00:36:00.87 ID:dvALZYxC
>>327
ありがとう!そういや前のツアーでもそんな事聞いたような気がががが

某鯖 マインロードもにこ

ツアー開始時間に間に合いませんでしたorz
くやしさをぶつけるべく再びガッカリ岩に挑戦です
wikiや本スレで教えてもらって、予習もばっちり

1戦目 ジャイアントストーン    またか!またなのか!とりあえず掘ってミスリル*4
2戦目 アイアンアーム       噂を聞いた途端これかよ!。・゚・(ノД`)・゚・。 とりあえずさくっと倒して
3戦目 再びジャイアントストーン ……/(^o^)\

採掘の神様、いつになったらがっかり岩を掘れるのでしょうか
頑張ってる姿をツアーの人に見られたような気がしてさらに追い討ち

いいもん、またいつかリベンジするもん…!
そう固く心に誓いログアウト

345名無しオンライン:2008/02/23(土) 00:49:39.97 ID:cVosjrp5
D鯖盾サムライにゅたお
悲しいことがありました。
346名無しオンライン:2008/02/23(土) 01:00:43.21 ID:B55DMvzE
E鯖ばいーん剣士

あと1個爪を取ったら帰ろう・・・と思ってから帰るまでに川5匹水1匹
なんとか倒して帰って調合
思ったよりルーレットのマスが増えずにんじん11本でGHP2本しか作れなかった
しかしバインダーに書き込んだしGHPが作れるようになった
次からはノッカーやヤングノッカーでにんじんを集めてヤンオルでスキル上げか
それにしてもロングソードが使えるようになるまでいっちょんの相手をすることになるとは思わなかった・・・

P鯖ばいーんレラン侍

かなり久しぶりにツアーに参加
タルパレとガイアに行くらしいので残り10ほどになった乾坤圏と予備の乾坤圏、ついでにサイスを持っていく
集合場所の海岸SB前に到着するがほとんど人がいない
・・・と思ったら後ろに集まっていた
時間になりタルパレに走っていく
到着するといきなりキングがいたらしい
と言うわけで途中のポウンやルークを蹴散らして祭壇へ
メビウスでたくさん死人が出たものの数の暴力で押し流していく
タルパレ突入からここまで約15分
乾坤圏は右が1削れただけだった

アルターで中央に飛び軽い休憩の後地下水路へ
血ゴレは倒されてたらしいので火ゴレを倒した後ガイアに
三毛猫・・・ミラクルキャット?を同行させて来た人がいてみんなでフルBuffをかけていく
火ゴレは何とか生き延びたもののガーディアン通路であえなくお亡くなりになる
ガイアが出るまでガーディアンを倒していく予定だったが予定より早く出たために2往復でガイアに突撃
順調に金、白を撃破し殲滅していく
終わってみればメビウスで1回死んだだけで生き延びることが出来た
武器もガーディアンとガイア部屋以外でほとんど使わなかったので残り3〜4ぐらい残して終わった
ガイア部屋ではサイスに持ち替えても良かったかもしれない

その後はまったりとダイスタイム
欲しいものに手を上げて行きかぶったらダイス
何度か手を上げてオリハルコンと賢者の石を手に入れた
久しぶりのツアーはいろんな意味で楽しかった
347名無しオンライン:2008/02/23(土) 10:39:56.93 ID:SCBsKtsR
Pセイバーにゅたお

今日はひさしぶりのツアー主催。タルパレとガイアにいく予定。空いてるといいけど・・・

20名ほど集まってタルパレへれっつごー!やっぱみんなで走るのはツアーでしか味わえないから楽しい!
まだなにもしてないけど。
エイシスを越えてタルパレへつくもキングしかいない。
しょうがないのでキング、メビウスと倒して終了。一路水路へ。

水路でもガイアはすでに別PTがやっていたので、急遽火ゴレへ。
人数が多いので楽勝。というかセイクリがかなり厚い。さすがみなさん慣れてらっしゃる。
その後、ガイアもフルボッコにして終了。やっぱツアーは楽しいなぁ。

その後、相棒とまずは自分のギルドアップクエを受ける。お題はラトロボスをたおせとの事。
楽勝だと思って適当につっこむと二人して死亡。さすがに盾もださずにいると死ぬか。

ならばと盾満載とパニ満載をお見舞いし、速攻で終了。4に上がった

次にバルドスすっとこどっこいを倒しにいくも、リンクがひどすぎてあえなく撃沈。

次に水路でギガントスを狩って終了。相棒とさらに仲良くなれたのでとても嬉しい。

暇だったのでぼーとしてるとミシャ様がいるとのこと。
必死に探すと、カーレイの端にいた。わからんがな・・・
ひさしぶりじゃのうと言ってくれたミシャ様はどことなくお疲れの様子。

体壊さないようにね!

さらに暇になったので、再び水路で狩りしてると盾がぶっ壊れた。
やばい!とあたふたしてると通りすがりの人がウォー盾を作ってくれるとの事。
こんなとこに神が!と思いながら、その人としばらくギガントスを乱獲。

たまたま離籍して帰ってきたら死んでたので、こんにちは、丘して今日は終了。
今日はぶっとおしで15時間もやったのでとても眠いです。

欲しい賢者を手にいれるために必要な額が400Kを越えてる事に絶望しながらおやすみなさい。
348名無しオンライン:2008/02/23(土) 11:01:58.44 ID:Ec2qGMc1
E鯖レランパンダ

ねんがんの ゴッド厨房師になったぞ!

しかし料理を100にするために腐れわんこと戯れる日はまだ続くのだった…
349名無しオンライン:2008/02/23(土) 11:06:28.76 ID:Zq7EhaGY
P鯖フィスマス
今日も今日とて地下水路。
明かりが必要無いから荷物が少なくて良いし……アイテム欄見たらランタンをしっかりと持っていた。
おやつは忘れず買ってきたのに、ランタン預け忘れるとは。
気を取り直しておやつのストロベリーサンドを食べつつギガントスへ。
テストがてら1vs3で戦ったりいつものように墓霧使ったりしつつ、順調に(自分では使わないけど)かけら集め。
何度目かの墓霧をかけようと、隠れつつ墓霧をブックチャージ。
さて開放…と数歩移動した所で、背を向けていたギガントスが後ろに下がりつつ振り返って、こちらへ猛然とダッシュ。
ゴレって視覚反応だけだったはずなのに…勘が良すぎ。
ギガントスはBKMだけで倒すも、やっぱり他のBuff無いと死なないけど消耗が大きいなぁ。
その後は趣味の宝石集めしつつまったりと岩ゴレ倒してログアウト。
350名無しオンライン:2008/02/23(土) 12:51:54.96 ID:VpRkVR95
P鯖へたれこぐねぇ

狩り場で調教をされてる方がいた
やっぱり大きなペットは可愛いと思う
ものほしそうに眺めていたらドロップ欲しい?って聞かれた
ありがとうございます
雑談しながらアイテム拾い
楽で嬉しい…自分もテイマーなんだから同じようにすればいいものを
ペットが殴られるのが嫌で仕舞ってしまうバカな私
刀剣もあげたいしね
しばし雑談、色々教えていただいた
話し掛けられると応えられるのにねぇ
そろそろダイアロスに来て二か月…
フレンドリストはまだ真っ白い
いい加減、リアル対人スキルあげないとダメだ
あとは放置露店にしておきます
売れるといいな
351名無しオンライン:2008/02/23(土) 13:15:02.59 ID:fSpVCUvF
D鯖フォーリングロードもにこ

迷走始めました

さようならフォレスターから数日、弓に次いでとうとう調教も切りました
戦闘しないからと着こなしも切りました
調和はアスリートの為にそのまんま
回復手段の為に物まね(ハラキリ)はそのまんま
ハラキリだけだとおっつかないので荒くれパッシブも取得
パフォーマンスが楽しすぎてどんどん上がる
気が付いたら当初の目的だった釣りすら下げてました…

もういっそのこと、鉄人チャンピオンでも目指そうかしら…と思うも着こなし下げた今となっては素手キック上げが怖い今日この頃
でもダイナマイトとフィニッシングとラストスパートも使いたいし…



欲張りは身を滅ぼす典型です、ほんとうにありがとうございました



釣り魚拓用に取ったテレポホリレコで神秘召喚知能に振ってるスキルが次のダウン対象
迷走はまだまだ続くのでした
352名無しオンライン:2008/02/23(土) 17:22:49.98 ID:W1Zsh9qQ
>>333はうなぎを60gで買い取ろうとするくらいだから御察し

いくらで買い取ろうと自由だがな、共闘でチェイスガンとか>>333しかみたことないし


>>339
>>333
353名無しオンライン:2008/02/23(土) 17:47:15.00 ID:FZPbdEv0
>>352 ID:W1Zsh9qQ
ネットWatch板でやってください。あなたも板ルールがわかってない困ったさんですよ。
354名無しオンライン:2008/02/23(土) 18:02:46.00 ID:W1Zsh9qQ
355名無しオンライン:2008/02/23(土) 19:17:19.22 ID:IeQtCMr+
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫

ガイア&タルツアーが告知されていたので参加してみる。
4PT埋まってさぁ出発といった所でお約束の遅刻参加が。
一人ソロが出てしまう状況だったので抜けることに。
抜けた後どうしようかと思案して 釣りスキルの再取得に。
グリードルの肉とかどうしても必要。
川で少しあげてビスクに戻ると ツアーの姿を噴水で確認。
そうだ。。。どうせなら地下で釣るかと考え 主催者に頼んで
地下釣り堀まで同伴。そこで別れて釣りをする。
そこそこは上がるがやはり効率は良くない。
暫くして一回捌き グリードルの煮こごりを作成。
その後エイシスで釣りをして どうにか50まで上げる。
60になったらストップしてウナギ専門にしよう。
色々悩んで試行錯誤が楽しい。
356名無しオンライン:2008/02/23(土) 23:35:44.58 ID:waR/AijG
日記スレに あーだこーだ言うのも何ですが…。
他人の目に触れぬところであれば、どう表現しようが勝手だと思いますが
他人の目に触れるところであるのなら、表現の仕方に気を配った方がいいと思うんですよ。

見た人の受け取り方にもよるのでしょうけど、ある方の日記に目を通すと
「○○が○○ので、私が○○してやった」みたいに感じる場合もある訳ですよ。

他者への配慮に欠ける日記は控えるor自分のBlogにでも書き留めた方がいいと思います。
357名無しオンライン:2008/02/24(日) 00:01:40.73 ID:cOVEo/6d
>見た人の受け取り方にもよるのでしょうけど

それが分かっているのなら自分の書いていることがどう受け取られるかも少し考えた方がいいですよ

そして
>日記スレに あーだこーだ言うのも何ですが…。
これが分かっているなら最初から書かない方が無難です
358名無しオンライン:2008/02/24(日) 00:11:00.38 ID:cvUioK+w
日付(ID)変ったらそれかよw
359名無しオンライン:2008/02/24(日) 00:15:02.96 ID:Lyv9niof
>>346
GHPは所謂ペナルティ型と呼ばれてて成功マスが他に比べ広がりにくい
安定成功させるには+5くらい欲しい所かも
360名無しオンライン:2008/02/24(日) 00:18:21.38 ID:aFeUuvYw
D鯖ばいーんキッカー

地の門を順調にクリアでインゴットをゲット
帰ろうとしたら門を出たところで意識が吹っ飛ぶ
せっかくとったのに・・・と思ったら無事残ってた
どうやら門から出てしまえば消えることは無いようだ

しっかり準備をして火の門に
分身をさっくり倒しペットや召喚が残り40%まで削ったところで突撃
しかしSGKは飛び回り近づいたと思ったら吹き飛ばされなかなか攻撃ができない
この前やってた固定とかは無くなったのだろうか?
とにかく吹き飛ばされては走って近づいて攻撃
途中2回の撤退をはさみ敗北ムードがただよう
最後はSGKが中央に移動し最上階へと飛んで詰み
久しぶりに見た宇宙は綺麗だった

冥の門はそのまま何も持たずに突入する
どうせ死んでも失うものは無いからと突撃して蹴りまくる
そのままスタミナが尽きてスパルタンが出来ず咆哮で動けなくなったところを殺される
やっぱりポーションぐらいは持ってきておくべきだった
もう少しで終わると言うところで外に飛ばされる
あと10分ぐらい持ちこたえて欲しかった・・・

E鯖ばいーん剣士

ヤングノッカーを倒してにんじん集め
1匹ずつなら問題ないが1発がでかいので2匹以上になると少し厄介
途中ノッカーやヤンオルを倒すがスキルが上がらない
ダウン設定にしてるスキルが全部0になってることに気づいたのはGHPを2本作った時だった
自然回復と呪文抵抗をダウンにする
これが下がりきったら次は回避か・・・
361名無しオンライン:2008/02/24(日) 01:06:13.10 ID:lu+PGhQQ
>>358
短絡思考にも程がある
自分が自演しているからって他人もやってるとは思わない方がいいよ?
362357,361:2008/02/24(日) 01:07:41.02 ID:lu+PGhQQ
おや、IDが変わってる
363名無しオンライン:2008/02/24(日) 01:16:05.76 ID:lu+PGhQQ
あぁ、>>357の時点では前日のIDのままだったのか、納得
つまり>>358はm9(^∀^)


連レス失礼しました
364名無しオンライン:2008/02/24(日) 01:35:53.43 ID:cKhUmDI1
本日のNGID:lu+PGhQQ
365名無しオンライン:2008/02/24(日) 01:51:02.85 ID:wGKu6qXH
某鯖 眼鏡屋

あなたの鯖の地下墓地眼鏡屋です
ここは日記スレなので日記を書きましょう\(^^ )/

FSメンバからダイヤを2個もらって、抵抗指輪&耳飾り作成成功
これでバインダーから???が消えた\(^^ )/

そして、マイペ経由で別鯖にて保管決定・・・売れるとも思えないし^^;
バインダーが埋まった所で、ちと、裁縫上げをしてみる

Wikiによると91になると、フェザー靴でらくらくUPらしい
ふむふむ、なるほど、と思いながら蝶リボン作成
売り子は弟に任せた(≧∀≦)
生産にもアンチマクロはあるはずだ!!派なのでUPするたびに走り回ってみる

は!?と気が付くと、鋏がブラインドデザイナー用になってた(苦笑
裁縫90達成\(^^ )/
もちょういがんばってみますか

そして、なんとなく作ってみた染色済み蝶リボンが売れません
まぁ、眼鏡の合間に売ってるからしょうがないなぁ^^;
366名無しオンライン:2008/02/24(日) 03:58:35.01 ID:9efujtt/
某鯖、たれ目にゅたお

低ランク武器専門店を始めよう!と急に思い立ちダイアロスにやってきた。
まずは掘るしかない、とにかく掘る。
でも今日はもう眠いから続きは明日以降にしよう。
本日、採掘007.9。
お店を開けるのはいつになるだろう・・・。
367名無しオンライン:2008/02/24(日) 04:44:50.52 ID:6QHZ6EAG
P鯖農場主もにこ

とりあえず裁縫や調合はお休みして、他の物を上げようと思います
筋力と持久です、まだ上がってなかったのかという気もしますが

わらげエイシスに来ました、まずアスリートマスタリを外します
タルパレ口の銀岩石と金鉱石めがけて走り出しますと、ポロっと落とし穴に落下
ついでなのでザブ部屋まで出張です、特に希少金属があるわけではないんですけどね
掘り掘りハァハァ、掘り掘りハァハァ、とアスリートが無いとハァハァ言いっ放しです
しばらくすると何やら変な音が聞こえてきます、「何かのスキル発動音かしら?」
いや、聞き覚えのあるこの音……ハエが湧いた様子です、暗くて音しか聞こえませんが

ちょうどお昼ご飯の時間、これ幸いに水に浸かり放置します
もにこと言うくらいですから女の子です、ハエがぶんぶん飛んでいるのは我慢なりません
30分後、血煙あげて倒れてるとか、時間切れで村に戻っているとかは無く、ふよふよ漂っています
水から上がり、重量も大体いっぱいになっているので戻る事にします
筋力70の持久47になりました、筋力は上げても75〜80でしょうか、持久がちょっと上がりにくいですね
59まで上げればST220程になります、アスリートと合わせればディレイボーナスを維持したまま刈り取りできます
あと12上げるまで採掘しまくるしかないですね、素材集めにもなりますしのんびり行きましょう
368名無しオンライン:2008/02/24(日) 10:06:14.59 ID:QPnQGykb
P鯖 ばいーんイーストウッド農夫釣り師調理人

釣りスキルが60まで回復したのでウナギを釣りに行く。
100匹程釣った所で 地下水路ツアーに参加。
スキル上げメインだったので血と火をクリアして終わり。
宝石を頂く。
その後 どうせならと思い レラン入り。
流石に料理スキルが80もあるとすいすいランクが上がり
星3つまで獲得。
星4つになると夜間キャンプにいかなくともビスクでセージとかが
入手できるので当面は星4つを目安に頑張る。
ただ これで醸造のスキルは削ることが決定。

ガチャをやってみたらラッキータイムだったせいか良いアイテムが
獲得できた。
幸せネズミ 時の石*2 イエスシールド*3等々。

時の石やシールドなどは使う予定がないので売却
幸せネズミは頭にチョコンと載せて楽しもう。
369名無しオンライン:2008/02/24(日) 23:49:43.48 ID:rFa+Ztfc
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
墓地でほそぼそとスキル上げ
骨先生が召喚できるようになりました。

D鯖盾サムライにゅたお
LoCに参加です。
死んで3エラー
なんという踏んだり蹴ったり

その後フレの誘いでバハへ
初めてです。
よくわからないまま進んだら時間切れ
これもまた一つですね
なかなか楽しかったです。
道はよくわかりませんが
370名無しオンライン:2008/02/25(月) 00:42:45.27 ID:7/aNClDg
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

午前中はレランで色々大忙し。
シップ装備を取り ついでに釣りのシップ装備を取り
更に四つ星のスキルも手に入れた。
これで夜間キャンプ要らず。
楽になったものだ。
午後は暇人PTと称してアイスゴレとガイアに出かける。
ガイアは残念ながら先客がいたが 火とゴーレム通りで頑張ったおかげか
そこそこ戦果はあった。
宝石を頂くことに・・・・(最近多いな・・・・・まぁあると便利なんだけどね)

2次会で三竜。ツアーが終わって暫くしてタルパレへの誘い。

その後レランのクエをこなし 渓谷でウナギ釣り。
そういえば この所 カオスに行ってないな・・・・・。
まぁもらえる物はどうでも良くて 取引スキルUPが目的なので
良いのかもしれない。

幸せネズミがチョコンと載っているのが可愛い。
色は黒で残念と言えば残念だが、自分の着けているものを
考えると淡い色系統のものが多いのではっきりして良いのかもしれない。
できるだけ仲良くしたいものだ・・・・。
371名無しオンライン:2008/02/25(月) 01:12:11.64 ID:9K+v3EKe
>>359
だから100までスキル上げ可能だったわけですね
とりあえず安定・・・とまではいきませんがほとんど失敗しないぐらいまでは上がりました

E鯖ばいーん剣士

ヤングノッカーやノッカーを倒してにんじん集め
今度はきちんとスキルが上がる
ヤングノッカーでもちょこちょこ上がってくれる
途中ヤンオルを倒しに行く
拾えるお金もアイテムもノッカーより稼げるしスキルもよく上がる
帰りにさらにノッカーを倒して帰る
行きに微妙にお金が足りなかった安めのナジャ爪は売り切れた後だった
銀行にお金をぶち込んで枠を広げて技書を買ったり悟りの石を買ったり
必要なものがだいぶ揃ってきた

D鯖ばいーんマイナー

スチールを取りにダーインへ
ケルベロスをボディーガードに重量いっぱいまで掘りまくる
死ぬ前にもう1匹出そうとするもスキルが90に届いてないので出せず
早いとこ90まで上げなくては
2往復ほどしたところで銅を掘って難破船で目玉を取って帰る
サムオブレジェンドを作って余りを弾にして小遣い稼ぎ
372名無しオンライン:2008/02/25(月) 01:18:04.65 ID:oWrOOyYw
P鯖農場主もにこ

あんまり遊んでいる時間が無かったのでchのチェックをしていました
特に欲しい物は売りに出ていません、残念

リュックとリボンを持って染色つぼへ
余っている課金系花びらで染めてみましょう
リュックを水色にしました、微妙といえば微妙、それなりといえばそれなり
これはそのまま使ってみましょう、次はリボンです
そこはかとなく嫌な噂を聞く黄色で染めましょう
えらい汚い色に仕上がりました、これはダメですね
次に紫で染め直ししましょう……超原色感バリバリな出来に
課金原色系の染色はなんとも言えない結末に終わりました
こうなるとやはり自分で花を刈って調合して、いい色を作るのが次の行動でしょう
これが深みに嵌るという奴ですか、と思ったところで時間切れ、また明日となりました
373名無しオンライン:2008/02/25(月) 01:19:32.85 ID:lcDPgmc5
E鯖 マブの薬屋

たまにGHP作成失敗します
4マスしかない失敗にジャストミートします
3ヶ月に1回くらいでやらかしてます
最近人参10本吹っ飛ばすと損害が大きくなったので洒落になりません

……魔医師ですorz
374名無しオンライン:2008/02/25(月) 01:53:17.98 ID:j0td361D
某鯖 鍛冶見習い垂れ目にゅたお

今日も今日とて採掘だ。
と、その前にギルドに入会しておこう。おたくの娘さんに興味はないがヨロシクな!
なんだかんだで採掘は50程度まであがった。
シップつるはしも貰った。これで壊れる心配がない。
だが、すぐ重量オーバーになるのが問題だ。
早くテレポを使えるようにしなければ。めんどくさくて仕方がない。
だけどスキルを買うお金がない!
ギルドクエを少しでもこなしてお金を稼ごう。
ううむ、材料に木の幹がいるのか。伐採も上げなくちゃいけないのか・・・大変だ。
鍛冶も上げていきたいし。やることがいっぱいだ。
次回はまず伐採して木の幹を集めよう。
お店を開ける日を夢見て頑張ろう・・・。
375名無しオンライン:2008/02/25(月) 03:51:42.01 ID:eUBTFL0o
>374
装飾細工屋で金物ヤスリを買って、カッパーインゴと合わせて鍛冶すると幸せになれると思う・・・
376名無しオンライン:2008/02/25(月) 12:09:08.92 ID:I4tmaxBI
金物ヤスリは重いので、いっぺんに買い過ぎないように気をつけてね
377名無しオンライン:2008/02/25(月) 23:03:25.40 ID:KtXqOJWb
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
神秘48に到達したのでさっそくホリレコです。
...よし。テレポの準備完了。
墓地でひたすら掘っていました。
重量オーバー気にしないでいいのが幸せですね。
飽きたのでログアウト

盾サムライにゅたお
露天しながらおしゃべり。
1つしか売れませんでしたがまぁいいでしょう。
378名無しオンライン:2008/02/26(火) 01:02:04.68 ID:etXjOPR0
某鯖 軽装になってみたもにお

ツアーに力入れすぎて先週末は死んでました
よって成長はほぼしていないのですが、気づいたら水泳は
ちょっとだけ上がってた?随分ミッシー狩ったからなぁ…
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1mg3K5I8m6aoQyUzTCVEUPWXN

ある程度貯まったミッシーの鱗をIvPに加工するのがだるくてだるくて
そのまま露店に出してみたんですがスコーンと完売してしまったので
現在ミッシー狩りの意欲が減衰しております

蒐集欲というか欲全般は大事です
リアルでもそうですが、物欲が薄いとお金に執着が沸かず
勤労意欲も減衰します
貯金が楽しみとかそういうノリで、貯めたお金を使って0にしてしまうと
我慢して貯めてみようかなという積み重ねに対する意欲も
失われるわけです。能動的な活動の火種になるのが欲なんですね

 まあお金の場合は貯めるより使う方が
  経済的に意味があるわけですけれども
   ある程度固めて使う方が個人的に好みではあります
    目的のない蓄財は経済としては好ましくないとも思いますが
どうでもいいね、うん。もにおです。きょうもげんきです。

言葉は大事です
げんきですと言っておけばちょっとだけ本当にげんきになれます

水泳上げをする目的のひとつに
諸々を変更された現在のミッシーが狩り対象としてどんなもんかという
調査の意味があり、これは達成されたと考えて良さそうなんですが、
もうひとつの目的である
ガチ水泳キャラ同士の水中戦って
楽しそうだからやってみたいなぁという方は、なんというかその、
絶対数的に実現される機会ってなさそうじゃね?という感じです

イベント仕立てて全く使われてないネオク水中アリーナを
使ってみたいと思っても、そもそもカッパは水泳0のキャラを
殺すだけの存在であって、まともな水中戦なんて
出来るひと居ないんじゃないか?とも思います
だからこそやってみたいわけなんですけれども
無理にやってもしょっぺぇことになりそうだし、どうしましょうかね?

飛行による空中戦みたいな感じになると思うんですがねぇ
移動方向も180度から360度になるし、楽しそうなんだけどな
379名無しオンライン:2008/02/26(火) 02:29:03.26 ID:8s+nu1F1
P鯖 召喚メイジコグ姉

ここ数日、ホムの育成と辻回復上げの為にネオク共闘へ
強化を召喚に変えてるのでリジェネだけ掛けたホムをスパーさせつつ
半死瀕死の人にHARAをかけまくる。回復がモリモリ上がる
それだけだと触媒代がキツイので空き時間、待ち時間に破壊上げつつノッカーを狩る
デスマーチをかけたホム&ゾンビ犬&ソンビアミーの袋叩きで結構な援護火力
稼ぎが触媒代とddだけど、楽しいから暫く続けよう
380名無しオンライン:2008/02/26(火) 03:46:16.93 ID:HC9HMqaY
某鯖 マインロードもにこ

三度目の正直、またタルパレに行ってきました

1戦目 ジャイアントロック ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これですよ…これを掘りたかった…!
ざくざくざくざく……リアルで十数分掛けて掘って鉄鉱石*10
これがガッカリ岩…なんというガッカリっぷり!
ツアーを挟んで2戦・3戦と挑んで全てジャイアントロックで大満足

この掘り終わった後の充足感…
掘った結果じゃなく、掘る過程が大好きなんだなぁと改めて自覚
連戦はもう自重しますが、また時々掘りに行こう

                            某マインロードの日記 終わり
381名無しオンライン:2008/02/26(火) 03:53:46.29 ID:IpN7qYnk
全然ガッカリしてねぇwwwwwwww
382名無しオンライン:2008/02/26(火) 10:25:00.85 ID:yNUXHEDG
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

週末のガチャで3連続で出てしまったイエスシールドを処理したくて
朝から露天して放置。
帰宅後に確認すると 火剣だとか忍のマスクだとか他の課金パーツは
そこそこ高値(マスクなんて50Kと高目)に設定したのは売れたのに
肝心のイエスシールドは売れてない。。。。10Kでも高いのかしら・・・
仕方ないのでこれはバザーの時に出そう。

気を取り直して色々チェックしているとネオドラ狩りツアーの告知が。
肉が欲しいので喜んで参加、二十余名の団体さんでいざ竜狩り。
火力・経験の豊富な面々が揃ったおかげか物凄い楽な展開で
出る竜から片っ端に撃破、時々沸くネオドラも僅か数秒で瞬殺。
1時間半で肉228心臓48と大量。
ダイスでは残念ながら今回は得るものが無かったがツアー後に肉の
買取を行い50程得る。これで大分竜肉が多くなったので
そろそろステーキでも焼くかな。。。

その後 海岸で釣りをする。マグロが1匹釣れた。
60台だとまだ赤の方が全然多いので嬉しい。
前回と違い あくまでも「食材確保」の為のスキルなので
気が楽にはなっている。 とはいえ 効率を考えるとある程度
高スキルにしないといけないのだろうか・・・・
収穫・釣りともに90をまず目指そう。


383名無しオンライン:2008/02/26(火) 19:59:08.30 ID:D2OgDbSp
P鯖 レラン所属にゅたこ

初書き込みです おかしなところがあったら教えてくれると嬉しいです

ソーセージ自作がしたく創ったにゅたこ
最近復帰し料理スキルを51まで上げ鹿を狩るための刀剣上げへ
…ある程度狩れましたが武器が…シミターが…

壊れました

修理を忘れ狩っていたからでしょう、100個程肉を集めたところでポッキリ
刀剣と筋力スキルは察してください
しょうがないのでセージの葉、こしょうを買ってコンバイン
板材は知り合いの親方にもらってあるので心配いらないし
塩はクエストでもらった海水を木炭と焼いていたら2kたまっていたので心配なし
一個一個コンバインするのめんどくさい…
レシピバインダーの存在を忘れてました
失敗も無く全部コンバインできました

時間も無かったのでログアウト

384名無しオンライン:2008/02/26(火) 23:07:08.22 ID:DwHJFG6P
P鯖ヘタレこぐねぇ
秘宝がやっと一個売れた
偶然できた産物だから別に売れなくても悲しいだけで済むのだが
真剣に練金やっている人はこれじゃ売りたくないのもわかる気がする
片手間に出る肉で適当にステーキ作って置いていたら毎日大人買いされる
安いのかと思い少し値上げしても出る
普段の食事にbuffはいらないと思ってる私みたいな人も多いのかもしれない
料理スキルある人なら同じ手間なら高いものを並べるだろうし
特に定点で商売してる訳でもないので嫌がられることもないだろう…
貯金ができたら髪を染めてみたいなぁ
CHを覗いたら買っただけで一度も袖を通してない防具の買いを見つけた…
売ってしまおうかなぁ…
385名無しオンライン:2008/02/27(水) 00:40:38.30 ID:nr0bw7K7
P鯖農場主もにこ

ガルム回廊上流にてログイン
昨日お花を刈りにきて、先客がいらっしゃったのでそのままログアウトしていました
くるりと周りを見回しますがいっちょんはいません、と思ったらいました
川の中からざばっとバブル登場、ささっとネイチャーでかわすとどこかにすっ飛んでいきました

さっそくお花を刈りましょう、わかりやすく擬似黒を狙います
ミーリムと違ってpop間隔が短く、すぐに目当ての花びらが2枚採れました
そのまま泳いで下流に行き、ガルムからレクスールへ
サルが居る森でお花発見、刈り取り開始です
2種のお花がランダムでpopするので、今の所要らない花びらやレッド・イエローフラワーが貯まっていきます
掛け合わせはまだよく分からないのでかたっぱしから捨てていき、目当ての花びらを待ちます
残り時間60分のアナウンスが流れる中、ようやく1枚出ましたがもう一枚欲しいところです
さくさく、ポイポイ、さくさく、ポイポイ、10本程刈った所でもう一枚ゲットです
さっそくネオクに行き調合します、ごりごりっと2本の擬似黒液ができました

染色つぼに魔女▲を放り込んで染めてみました
かつら系の装備は染めないとなんとなく変な感じでしたので、この色は中々満足ですよ
髪の色が違うだけでおでこちゃんもかわいく見えるから不思議です
少し時間より早いですが、そろそろ鯖も閉まるので今日はここまでです
386名無しオンライン:2008/02/27(水) 00:47:05.12 ID:yK9C+HZG
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
昨日のインゴを精錬
ちびちびと魔熟を上げながらレコ石作り
夜間キャンプ辺りに作るときオークがこっちにやってきました。
今こそサモナーモドキの力を見せるとき
おもむろに骨先生召喚。

骨先生敗北...orz
まぁインビジポットで難なく回避しましたが
いつかリベンジしなければ。
387名無しオンライン:2008/02/27(水) 00:51:09.63 ID:CSgFcJj8
D鯖ばいーんキッカー

地下水路で宝石集め
マッドゴーレムのいるあたりになぜかネイチャーゴーレムがいた
1対1ならなんとかなるだろうと攻撃してみる
倒してアイテムを拾うがたいしたものは拾えない

あちこちでロックゴーレムを倒して回っていると
次々わいてきて群がられた
さすがに5〜6匹に群がられるとスタミナが切れて死に掛ける
思わずポーションをけちってしまう貧乏性を何とかしないといけない
388名無しオンライン:2008/02/27(水) 01:33:20.75 ID:tdtGNRPP
>>375 >>376 ありがとう!

某鯖 鍛冶見習いたれ目にゅたお

助言を頂いたので早速試してみることにした。
金物ヤスリの買いすぎ注意っと・・・とりあえず3つだけにしとくか。
うぅ・・・ギルドとラングを往復するのか、遠いなぁ。ますますテレポが欲しくなったぞ。
というわけで神秘のスキルも購入し、走りながら神秘上げ。
10回ほど往復したとこでさすがに疲れてやめる事に。
でもいいな、これ。地味にお金がたまる。木の板材もたまる。おまけに神秘も上がった。
で、結局のとこ採掘はほとんどしないまま終わったのだった。
採掘もだけど、肝心の鍛冶も上げないとなぁ。
次回はシップハンマー入手に向けて頑張ろう!
ん・・・ストラップ・・・・?



389名無しオンライン:2008/02/27(水) 09:33:32.41 ID:xrMdqr/m
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

INしてからマイペを確認してみる。
今日はコフィンを頂ける日だったはず、、、、
あった。二つある。
一つ早速装備してみる。
・・・・・・・・・・・・・・・・微妙です;;
もっと棺桶チックなものを想像してたんだけど 大き目のランドセルか
小さめのゴルフバッグみたいな感じです。。。。
きゆづきさとこ先生のキャラみたいなイメージをしていたので。。。
いや、あそこまで大きなものは流石に思わなかったけど
もう少しキャラとのバランスを考えて大きさを調整してくれれば良いのに・・・・・。

まぁ頂き物なので 愚痴を言っても仕方の無い事。
二つあるので一つは使って一つは売ろうかな。。。。
明日のバザーにでも出してみようか。
食材はもうあるので 今日は海岸やエイシスで釣りをする。
1時間位釣りをして その後妖精キャンプで軍曹にボコボコに
されながらも何とか勝利。
・・・・・残念 コインとか出ないか・・・・・・
にんじんも3桁になったので終了
明日はバザー。いっぱい売れますように・・・・。
390名無しオンライン:2008/02/27(水) 14:05:10.28 ID:J+GG2OTW
D鯖 ミニスカもといスク水にゅた子 地下墓地在住

>388  たれ目にゅたおさん。ようこそ地下墓地へ。

 金床と金物やすり屋なら、地下墓地が一番近いですよ。

 同様に、銀行と木工作業台&金床が近いのがネオク山、
銀行とジューサーが一番近いのがネオクラングと覚えておくと
生産向けにはいいかも。銀行とガズコンロが一番近いのも
地下墓地だったんだけど、最近は携帯コンロの普及で
どこでも良くなったのが嬉しくもあり、残念でもある。
391名無しオンライン:2008/02/27(水) 23:20:10.25 ID:6aEYZLSe
Pセイバーにゅたお


今日はバザー。常駐chのみんなも楽しみにしてるみたい。
少し時間があるのでバザー用に金を貯めよう。
とここでにゅたおを相談した結果こうなった。


いちょん友好を捨てる!

いちょん爪乱獲のために友好を捨てる事にした。とちんぴらやスカウトを虐殺しようとするも、
トレインにひっかかって死亡。

と、ここでバザーの時間なので港にいく。毎回すごい人だなぁ。

と、ここで露店してみたくなる。ネオクにダッシュでむかい、オープンセラーを買ってダッシュで戻る。
銀行とにらめっこして何を売るか決める。よさそうなものがなにもない。

とりあえず、火盾といちょん狩った時に出たリフ肩とファインシルクを売る。

初めての露店だから楽しみと適当な値段をつけると開始2秒でシルクが売れ、
10秒でリフが売れる。
すげぇ・・・しかし火盾が売れない。
chで売った人にいくらで売れたか聞いたら設定より5K安いみたいだ。
ならばと値下げしたら10秒で売れた。
3分ぐらいしか売ってないけど完売。動けなくなったので近くの露店から賢者生命を買って、
無事UP。楽しいバザーでした。今度はもっとたくさん売る物を用意しよう!

暇になったので水路にこもる。鉄ゴレがソロで狩れるようになったから向かうもなかなかいない。
しょうがないから石、岩あたりと狩って終了。
落ち際に相棒がIN。遅いよ!今度いちょん狩りいこーね!
392名無しオンライン:2008/02/28(木) 00:46:10.97 ID:HAmoHU3N
P鯖ばいーんレラン侍

バザー用にちょっとお茶を作って
ついでにタイムカプセルの中で眠ってるオル卵を使って軽く揚げてみる
バザー前に露天を眺めて自分も露天を出す
今回はきちんとした値段を設定する
最初はそんなに売れなかったものの最後の方に一気に売れていく
途中上級者用キッチンナイフの売りのACUが聞こえたので走っていくが探してるうちに売り切れ
仕方なく後ろの露天を何となく覗いたらたくさん売ってたので2本購入
これでまた魚釣りにいける

終わり際近くでGMがいじめられていた
しばらく聞いているとなんか不穏な感じになってきたので近づいてみると
GMの周りが死体の山になっていた
いったい何があったのだろう・・・?

中途半端に余ったのは露天に出すか自分で食べるか・・・
そして来月は何を売ろうか
393名無しオンライン:2008/02/28(木) 01:14:28.90 ID:NJzrJv2M
>>390 ありがとう!

某鯖 鍛冶見習いたれ目にゅたお

インすると何やらログが流れる。
ふむふむ、今夜バザーがあるのか。って、えぇ!バザー!?
くそぅ、露店出来そうなものはまだ何も作れないじゃないか。
その前に取引が0のままだ。セラーも出来ない!
仕方ないので客として行く事にして、それまでの時間にせっせと鍛冶上げ。
確かに墓地だと楽だ。金物やすりがすぐ隣の部屋で購入出来るのがいい。
鋳物砂を作って作って鍛冶が40に。
そろそろランクアップクエも出来るんじゃないか?
ということでサクッとランクアップ!☆が3つに!
流れにのってシップハンマーも入手。やったね!
よーし、やる気も出てきたぞぉ。どんどん鍛冶を上げてくぞ!
と思ったけど、インゴットが残り少いので次回は採掘だな・・・。
394名無しオンライン:2008/02/28(木) 01:34:10.70 ID:vmGHQ8lb
某鯖国宝希望こぐ姉

スキル上げに色々買取してたら貧乏に。初心に戻って食品露店。
今日もうどんが売れ残るぜ。1つずつでも買ってくれた人ありがとう。

国宝に向けていろんなスキルを切ったら自分の身の安全が不安に。
収穫で街の外出ることもあるし、保身のためにペットでも飼ってみましょうかと調教上げてみた。
おサルしか懐いてくれないです。せめてトラさんやライオン連れて歩きたいです。

飽きてしまってただ今絶賛放置露店。明日こそはトラを懐かせるわ!
395名無しオンライン:2008/02/28(木) 08:29:26.21 ID:8zogejfK
P鯖ヘタレこぐねぇ
初めてバザーの時に街中に行く
LDしないかドキドキ…
幸い最近見つけた露店ポイントは人通りもそこそこで軽いので
この辺で露店させてもらうことにする
いつもよりサクサク売れて嬉しいなぁ
小金が入って調子にのってジュースを買い貯めて重量オーバー
僅かながら動けたので必死で銀行へ
頼むから今だけは私にぶつからないでくださいよー
なんて無理な事を思う
身軽になって更に露店
数日分の仕入れがほぼハケた
明日もまた狩りに行かなくちゃ
396名無しオンライン:2008/02/28(木) 09:41:09.58 ID:a7pVayAy
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

本日バザーの日。という事で早めにINできたので ウナギの蒲焼を
追加で作る事にする。
準備が整い 御馴染みのマニオウ銀行後の位置も確保。
いよいよ開始。
豆腐 漬物 など生産者支援用の料理と共に 蒲焼 バナミルと並べる。
序盤のやや安め価格では食い付きが良くなかったので特別にバザー価格
(通常よりも更に安い。 勿論それでも利益は出るのだが)で並べてみる。
すると一気に売れ始める。
(蒲焼なんか数百あったのが一気に消えるし。。。。)
料理の在庫も少なくなってきたので 「捨て値市」を開始する。
ガチャで当たったは良いけど スキルのない武器やシリーズものの同じ部分が
当たって思わずorzとなってしまった 枠を圧迫するものが結構あったりする。
今回はそういったものを出す事で枠の解消も狙っていたりする。
マイペの中にあるガチャで得た課金服のパーツだとか 勢いで買っちゃったけど
長い事使ってない武器とか そして この前頂いたコフィンなども出してみる。

結構な盛況で殆ど売れて これでマイペの枠も大分解消できた。
お陰さまで今回は1Mの売上げ。
インゴとか 金になるアイテムを殆ど使わなかったので これはこれで成功
なのだろう。 次回は肉とか魚とかに絞った料理を出してみようか
そして「捨て値市」ももう少しやってみようかと色々考えながら
釣りを楽しみ 今日はおしまい。
397名無しオンライン:2008/02/28(木) 10:12:21.66 ID:a7pVayAy
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

日記の追加

バザーの楽しみは「売る楽しみ」と「買う楽しみ」。
残り時間30分前位で 店を閉じ 色々露天を見て回る。
通常と違って 殆どの場合モニターの前に人がいるので 値段を
みて欲しいと思ったら 値段交渉が可能なのがこういう市場の楽しみだ。

素材だとか食材をちょこちょこ買って一通り回ってみる。
鞘とチェイスガンが目に付いたのでそれぞれに値段交渉。
鞘は残念ながら交渉不成立だったが チェイスの方は値引きして頂いたので
買うことに。
これで銀行に預けてあるチェイスが4本。自分で使っているのを併せて5本。
弾も今は豊富にあるので狩りにツアーに遊びにと気兼ねなく楽しめる。
398名無しオンライン:2008/02/29(金) 00:42:22.66 ID:QqEjYqF0
某鯖 鍛冶ぱんだ

遠出をして、ちょっとした小物が手に入ったので、
叩き売り露店を出して、中の人は風呂へ。

やがて風呂から上がってくると、何かの弾みで、
キーボードが机から落ちてぶらさがっていた。

しかも、どうやらテンキーが机の縁で圧されていたらしく、
モニターの中では、延々回転し続ける自分がいた。

赤っ恥をかきながら、そそくさと退散する。

不運(100.0/100.0)

中の人のスキルが上がった。
399名無しオンライン:2008/02/29(金) 01:01:12.91 ID:pbWmX3KX
D鯖ばいーんマイナー

今日のために作った商品を持ってバザーに
順調に売れていきこれなら早いうちに目玉商品が出せるだろうと思ったら
肝心なところでパタッと止まり1時間が経過したので目玉商品を出す
しかし銀行からちょっと離れてたからかまったく売れず
しかも他の商品まで売れなくなった
チラチラと何度も覗いていく人はいるものの結局買わず
次は銀行近くで売ろうか
400名無しオンライン:2008/02/29(金) 01:09:55.96 ID:sjdRrIoR
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
バザーなんてものがあったらしいですがすでに終わってました。こんばんは。
ダーインで採掘してました。
合間に魔熟を上げているとMINパッシブ点灯。
シップ名がマインビショップにならなかったのが少し残念でした。
ちんぴらが攻めてきても突撃骨先生。
見事に蹴散らしてくれます。
カッパー、ブロンズが200個になったのでカッパーだけ弾にしました。
2次シップハンマーが速く回ることに驚きでした。
401名無しオンライン:2008/02/29(金) 01:30:45.26 ID:PZAIiiiU
こんなスレがあったのか
早速書かせていただきます

某鯖もにこ釣り名人

うれしいことがあった
以前イプス竹林で放置されていた黒竹を切っていたとき
会話を交わした人からtellがあった
その時に「竹串にするなら売って欲しい」と
言っていたのだが、その事を覚えていてくれたようで
わざわざtellをしてくれたようだ
その行為に本当に嬉しくなりこちらもtell後、露天に赴き
置いてあった竹串を全て購入させていただいた

竹串を買えたことも勿論嬉しかったのだが
その御心使いには本当に嬉しかった
これからも良い出会いがあって欲しいと感じる出来事だった
402名無しオンライン:2008/02/29(金) 08:40:30.33 ID:hHWO4M4H
某鯖 やっぱりプレート着てるもにお

わたしこそ しんの さぶまりんだ
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1mg3K5mq8m6aKyUzTCVEUKWXN
ミッシー狩って沸き待ち中に泳ぐコンボで100になりました
前にやったときより精神的に楽だった気がする

前回は水泳上げつつ罠上げてたっけ
回復魔法あったから罠の上がりも良かったし
罠上げのついでだったから苦にはならなかったけれども
金銭収入なかったからなぁ
その前はひたすらミーリムとイプス泳ぐだけだったし

んで、月額時代のあまりのプレチケ使ってちょっと数値変動見ていたのですが
水泳の上昇判定はやっぱり
1.浮ける程度の水深の水に浸かって移動(自然沈降含む)
2.呼吸ゲージが表示されていて減少する状況下での時間経過
(強化のバブルがかかってたりアワビ寿司とか食べてるとこの判定が消える)
の2通り…かなぁ?という感じでした
呼吸ゲージ0にしてHP減らすのは意味ないんじゃないかなぁと思うんですが
どうなんだろうね

さて、水泳も上げきったし対人出来そうな感じにしようということで
Sバインドを有効活用するために調和9→強化9にしました
目当てのDeBuffの効果時間を長持ちさせるため
事前にダミーのDeBuffをひとつつけてやって
エグゾやリムポの解除を難しくしようという意図ですね
死9にしようかなぁ、便利だし。とも思ったのですが
どうせ集中0だけど移動詠唱速度の都合と
どうせなら少しでもHP削れた方がいいかな?という目論見からです

じりじり持久が削られてびみょうに苦しくなって参りました
だがそこがいい
持久75はかなり苦しいので78〜80は欲しいのだけれども…
8割テクニックは信用出来ないしなぁ

とりあえずmob相手にホークアイでどこを狙えば当たるのか練習したりしてます
遠距離まともに当てられる自信がなかとです
でもホークアイはそれなりに当たる気がします。扇状判定の賜物でしょうか
モニタにテープかなんかで中央照準マーキングしたくなります
スキン自作すればやれるのかなそういうこと
やっぱ床にマーク出すように視点下にして徐々に上げながら撃つものなんでしょうか
どうなんでしょうか
カッパ活動にはあんまり食指が動かないので水泳は早々に切りそうですが
とりあえず遊んでみようか
403名無しオンライン:2008/02/29(金) 09:31:51.00 ID:cABo4/lu
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

消費したウナギを補充しようと渓谷へ釣りに。
200匹程釣ったところで飽きたのでビスクに戻り久しぶりに共闘へ。
(飽きたら止めて次の事。 これがMoEで長く楽しむコツだと思う)
2・3匹倒した所で エゼイジアが上に打ち上げられてしまい やる事が
なくなってしまう。 募集chを見ていると「どこかに行こう」系の
募集があったので参加。
ザブキン討伐に決定し 1PT+サポート1名 で出発。
丁度 ラッキーパターンに当たり 他PTの後を継ぎ 取り巻きを各個撃破で
屠り、余裕を持ってザブキンを倒す事が出来た。
その後 タルパレに行きメビウスとプリを倒す。
貴重なアイテムは出なかったが 1PTで結構頑張れたし 楽しめたと思う。
爪 肉 はそれぞれ一括というダイス勝負で 出た目は上から3番目。
いっちょん爪は残念ながら獲得出来なかったが いっちょんとタルの肉を
大量に獲得できたのでレラン的には大満足。
来月のバザーは肉肉肉と肉料理にしようかな

銃も弾も当面の心配はない これで後はバンカーさえできればねぇ。。。。
404名無しオンライン:2008/02/29(金) 16:45:18.40 ID:R84XGr4P
P鯖ヘタレこぐねぇ
髪染め液を買いにネオク山へ
買い物ついでに露店を見たら掘り出し物発見
速攻で買って西銀で売る
あまりほめられたことじゃないが生産品じゃないから許してもらおう…
売り抜けられなかったら大赤字だと思ったが
サクッと売れてくれた…一安心
まだ美容師さんもいないようだったので何をしようかと考えて
看板を捕まえにいこうと思い立つ
狙うはレアビーク、こいつならあんまり邪魔にならないだろう
基本建物の中では露店しないし…
熊に気をつけて高原へ
時間POPという人もいれば狩りまくってると出るとも聞く
とりあえず禿ビークを叩きまくった
…出ないなぁ…
他にもビーク狙いの人が何人かいたので遠慮しながら目の前に来た奴を叩いていたら
20数羽めになったころいきなりLD
…そんな…これで苦労は水の泡かしらと思いながらINしなおすと
目の前にレアビークが飛来!
一発殴ってAF、危ない、殺すところだった…
無事に肉や大羽根、頭も持って買取へ
運よく髪染めをして下さる方も現れて思いの色になれました
そしてまた放置露店
そこそこ売れました
やっと少しお金が貯まるようになりました
ありがたいことです
また明日も頑張ろう
405名無しオンライン:2008/02/29(金) 23:34:53.71 ID:cADSJvvf
某鯖 鍛冶見習いたれ目にゅたお

地下墓地で掘るのにもちょっと飽きてきたのでダーインへ行ってみた。
重量限界まで掘っては精錬場所へひとっ飛び。
テレポが使えるようになったので移動も楽々だ。
ダーインは精錬場があるのがいいな。
時々豚に襲われて死にかけるのがなんだけど・・・弱いな、自分。。
ブロンズインゴットがいくらか溜まったので蛇弾で鍛冶上げ。
これはそろそろ露店デビューかと思ったら、取引上げるの忘れてたorz
chで取引上げのお手伝いさんを募集してみるとすんなり来てくれた。ありがたやありがたや。
相手は海王を目指すとか。お互い頑張ろう!
セラーも買ったし、初露店の日は近そうだ。
406名無しオンライン:2008/02/29(金) 23:52:10.58 ID:vhyfyfSY
P鯖戦う着付け師こぐに

ワラゲで買ってきたコットンファイバーを紡ぎあわせ綿の糸に

それをよりあわせて強化糸にしなめし革とあわせてストラップに
大車輪で集めた素材を元にスキル上げ開始

初めて蝶リボンを作る

(゚Д゚)…さ、3マスディスカ?
あえなく失敗…
しかしめげない…まずはバインダーに書き込まなくては…と初心者はさみにもちかえて
さらに二回失敗を経てようやく成功

おそらくは不格好な蝶リボンだろうが完成
このまま一気にブラデザへの道を走る!走る!はし…る

ファインとシルクが足りません…
シルクはともかくファインは無理です

ここは騎士様に泣き付きます

暗黒騎士こぐねぇ

というわけでリスティルへしかし包帯使いにリスティルと過去エイエイスに行って献上しろとは

酷な話だ…
雑魚クモをトルネードでまとめて倒し
ナンバーズと子を殺す

ヘズラーなんか知ったことか

途中盾をミスりフルボッコされて死亡
回収めんどくさがってSBしたら暗黒2をもってかれて涙目に…

ブラデザになったら…また茸にハンギングギロチンが待っている

着付け師に戻る

尊い犠牲のもとラストスパート
そして…
ブランドテザイナー達成

蝶リボンにMG枠確認して狙って完成

まだ作れない物はあるんだけど一応は満足

野望は全身自分の銘入り一式でコーディネートしてみること

課金装備なしだと地味なんだろうなぁ…
407名無しオンライン:2008/03/01(土) 00:48:53.60 ID:Zh+kfXv/
P鯖生産もにこ

探している装備がなかなか売りに出ないので、転じて買いchを立てる事にします
物はシカの枝角の茶色い奴です、錬金物8は露店上限で売られている物もあったりしますが
シカは見かけた事がありません、今日は何もせずchリストと窓を睨みつつじっと待ちます
在籍をアピールし、多分最近の価格ではそこそこの値段を付けつつch立てです
旬(?)のコフィンとも交換可にしてじーっと待ちます、待ちますです

しばらくたち、いいかげん自分で作るのがいいのかなぁなどと思ったりします
ですが素材集めとか練る事を考えるとアレなので、もうちょっと待ってみる事にしました

ついでなので何か露店でもしようかと、ヌブールで店開きし宣伝chを立てたところで買chに入室ありです
コフィンとの交換で枝角を譲ってくれるとの事で、早速取引現場へ直行です
無事取引も終わり、シカの枝角(茶)ゲットです
これは農場主に装備させようかなと思いつつ、とりあえず自分で試着してみましょう
なんというラブリーさ、葉っぱがかわいさを加速させています
ちょっと他の人とかわいさの感覚が違うような気もしますがそれはそれとして
さらに角と角のセンターに位置するねずみさんがなんとも言えぬ効果を発揮します
たとえて言うならばパイルダーオンな感じです
どうしよう…自分用にしちゃおうか、それとももう一つ手に入れようかしら
別の悩みが出た所で、今日はここまでとなりました
408名無しオンライン:2008/03/01(土) 01:25:53.20 ID:3oUypfdZ
E鯖ばいーん剣士

何となくスプリガンに挑戦してみたくなり森へ向かう
オルヴァン相手に勝てる気がしないのでこそこそ隠れながら奥へ
1匹でうろついているスプリガンを見つけて魔法を飛ばす
2匹以上に襲われたら殺されそうだが1匹なら何とかなる
でもウェポンディザームをガードしても装備が外れるとは思わなかった
次に行く時は対策を立ててからにしよう
とりあえずしばらくはネオクで頑張ろう

P鯖ばいーんレラン侍

ボーっと露天をしていると近くでお話している集団がいた
どこかに行くための待ち合わせだろうか
そのうち一人が「食料を買ってくる」と西銀へ走っていった
まずは足元から見て欲しい
409名無しオンライン:2008/03/01(土) 01:27:07.49 ID:9hu08VMU
ガチャをしてみたらエンジェルハイロウ、カーミラの腕と足がでました。

D鯖盾サムライにゅたお
chを見てると賢者の買いがあったので売却。
そのままchを眺めているとエンジェルハイロウ1.2Mの売りchがありました。
ここまで高くないだろうけれどもなかなか珍しいものなんでしょうね。
とりあえず少しだけ装備して再び封印。

鍛冶屋見習いにゅたお
ヘビ弾を1000個製作。
キャンペーンチケットとやらを使ってみました。
こころなしか上がりやすかった気がします。
鍛冶が5.6ほどあがりました。
気晴らしにバトフォを作ってみることに。
うーむ。なかなか武器製作は難しそうです...
いつになれば一人前になれるんでしょうかね。
410名無しオンライン:2008/03/01(土) 03:03:05.52 ID:n6gwIyG5
P鯖フィスマス
Inした時間が悪かったのか狩り前のおやつ探しが難航。
焼き鳥やお味噌汁売ってる方は居ても、おやつになりそうな物が見当たらない。
何か甘いものはと探していると、目に付いたのはウェディングケーキ。
おやつにしてはちょっとボリューム有りすぎる気がしないでも無いけど一個だけ購入。
二個は胸焼けしそうだし。

狩りをしつつ構成変更後の問題点もようやく把握。
変更後のまだ未完成なスキルを頻繁に使うようにしてるので、
生存力は上がってもmobを倒すのに妙に時間がかかってしまう。
おかげで鉄ゴレが倒した端からRepopして満足に休憩も出来ない。
Dropは溜まるけど、もう少し戦い方を見直さないとなぁ……。

狩りを終えて露店巡りをしていると上陸中のイクシオンウォーターが居たのでとりあえず殴り飛ばす。
おやつ探し中にもイクシオン倒したし、歩いてるだけなのに1日で2回も遭遇するのは珍しいなぁ
中央にいるガードの人達、お願いですからPCを殴ったりリアクティブ受ける以外の仕事もしてください。
411名無しオンライン:2008/03/01(土) 22:02:38.50 ID:n6gwIyG5
P鯖フィスマス
今日もせっせとゴーレム狩り。
本日の課題はスキル上げをしつつどこまで手早く倒せるか。
中の人の集中力が0のままLockされてるので、
おやつ食べたり休んだりぶらぶらしたりしつつ岩ゴレと鉄ゴレを往復。
手応えとしてはあと数日狩れば、いい感じにスキルを使えそうな気配。
きちんと準備して上手く立ち回れば鉄ゴレ三体までなら行けそう。
でも途中、いい感じの手応え掴んで浮かれていたせいか、
色々と変にお節介を焼いてしまい出過ぎた事したかな…と反省。
回収のお手伝いまで言い出したりで、ご迷惑じゃ無ければ良かったけど……

所持品やら行動やら見直す点を考えつつ/logout
412名無しオンライン:2008/03/02(日) 00:06:50.67 ID:I0Hk1M7D
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
作った弾は全て売り切れました。

盾サムライにゅたお
兄貴戦です。
必死に叩きましたが残り15分のところで切ぷk...自殺しました。
どうにも最近兄貴に勝てません('A`)
クッパに参加しようとしたもののどうにも気分が乗らずログアウト
413名無しオンライン:2008/03/02(日) 01:00:29.28 ID:aM8PKCAI
Pセイバーにゅたお


今日は朝からINできたのでツアー!という事で尼巣に決定。
5人もくればいいかなと思ったら15人てガイアいけちゃうじゃん!
と思ったけどみんなまったりしたいようなので尼巣にいく。
尼やベイブを倒しながらまったり。こうゆうツアーもいいもんだ。
昼から中の人が仕事なので一度ログアウト。

夕方再びIN。今日はカオスデビューをはたそうと決めた。
まずは貞子。金もあんまりないのでいつもきているプレートでつっこむことにした。
時の門でいつもツアーで一緒になる方を見つけたのでPT組んでもらってついにカオスデビュー。
サイスでぺちぺち。重いのでよくわからないまま終わってしまったが、カオスのBGMはいいなと思った。

次は兄貴だが、時間があるので相棒と水路へ。時間ギリギリまでいたため、急いでもどろうと

なにを血迷ったか/killmyselfをした。

はい。もちろんスキル足りません。急いで自然回復あげしたが間に合わず、
湖の底から泣きながら帰りました。本気で泣きそうだったなぁ。。。

凹みまくってるのを察知したのか、相棒から対人のお誘い。対人やったことないけど、楽しかった。
アリーナのBGMも最高
パニメイジにリベガなしウォーリアーではとても勝てません。

最後にクッパ。相棒と行ったが、相棒のスキルが足りなかったのであげてくると階段を降りて行ったのでひとりぼっち。
するとよく見るお二人と出くわす。ジャイアントロック頑張ってね!
相棒が戻ってきたので突入。クッパとご対面。サイスでぺちぺち。
貞子でもらったウーを殺してしまったので、再度ウーをもらう。

締めに相棒と丘ギガと戯れて終了。

いろんな事をした1日だった。MoEのサントラあったら200%買うな・・・
414名無しオンライン:2008/03/02(日) 01:09:35.97 ID:OaODFec+
>>413
>MoEのサントラあったら200%買うな・・・

志村
415名無しオンライン:2008/03/02(日) 01:30:47.59 ID:aM8PKCAI
>>414
全力でぐぐってくる!ありがとう!
416名無しオンライン:2008/03/02(日) 02:24:04.57 ID:5bNoePcB
P鯖 にゅたおマスターウィザード

常駐chのえらい人がカオス人形にご執心と聞いていざカオスage。
板材一個50kで買い取ってください^^^^^とふっかけるも出たのは革。
革やらインゴやらの報告が続く中、ご本人はちゃっかり板材2つゲット。
げに恐ろしきは物欲センサーなり。くわばらくわばら。
417名無しオンライン:2008/03/02(日) 02:48:58.36 ID:DILoQVbd
D鯖ばいーんキッカー

地の門に入って妙に違和感があることに気づく
カオス装備にしたところ以外の防具や装飾品を外すのを忘れてた
血の気が引いたがいつもより攻撃力も防御力も高いし
光のブローチがあるから回復力も上がってると腹を決める
それでもスタミナを使い切りそうになったらアタックだけをしてスパルタンの分を残しておく
少しでもダメージを食らったら即スパルタンやポーションで回復
セイクリが厚いのでほとんど意味が無いものの
頼り切ったせいで少し途切れた間に殺されたことがあるので慎重になる
何とか生き残りなめし皮を手に入れてさっさと帰る

火の門までの間露天をしているとギガス堀場に行くツアーがあったのでどっちに行くか迷うがカオスを選択
中に入って分身に突っ込んでそのまま外に放り出される
ツアーに行っておけばよかった・・・
まぁ今日も負けたみたいだし配布品が無駄にならなかっただけよしとしよう

ある意味メインの冥の門
空高くに蹴り上げられてるはずなのになぜか咆哮で動きを止められる
あちこち動き回られるわ死にかけるわするものの
20分以上かけて何とか撃破
こんなに苦戦したのは久しぶりな気がする
板材をたくさんゲットし急いで外へ出る・・・急ぎすぎて出口を通り過ぎそうになった

その後はアルターに乗る前に見つけて買ったキノコの化石を渡して
そのついでにタルパレに言ってちょっとストックマンを殺しに行く
妙によさげな悟りの石をたくさん手に入れる
また次のカオスまでに売らないと・・・
帰りにスライムを蹴りに行ったら自分が引きずってきた7〜8匹にプラスして
エイシスに向かう人が連れてきた十数匹に群がられる
トルネードとドロップキックで何とか倒していくものの倒してる間に最初に倒した連中が再び沸いてきた
全滅させたものの危うく削り殺されるところだった
死体が消えていく中必死にルートしてスライミーオイルや火山灰を手に入れる
418名無しオンライン:2008/03/02(日) 03:30:51.88 ID:OaODFec+
>>415
ごめん…多分もう買えない、さっき見たらゴンゾショップ売り切れてた
419名無しオンライン:2008/03/02(日) 07:29:36.20 ID:VtoISvM4
P鯖ヘタレ(ry
…リアル週末に24時間放置して売上悟り2個とか…
って中の人が…

脚が痛くて死にそうだけど売れるまで帰れません
泣きたい…
420名無しオンライン:2008/03/02(日) 11:07:09.75 ID:AU4q0FiS
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

募集chとツアースレを色々見て参加する。
来月のバザーには肉料理を出す事にしたので数種類の肉が必要だからだ。

熊 竜 蜥蜴 その他と色々狩りをする。
お陰で200以上はどれも確保。頃合いを見て焼きに入ろう。
週末ガチャを行う。
残念ながら2匹目のネズミは当たらなかったが 天使の翼が当たった。
着けてみたが ん〜〜ばいーん にはもう少し大きくても良かった様な・・・
どうもサイズが適当というか何というか・・・・・・。

カオス後にFSの面々とタル狩りとウン様ツアーを行う。
貝殻と鱗が獲れて 私は鱗をゲット。
何に使おう・・・・・・。
421名無しオンライン:2008/03/02(日) 14:08:48.98 ID:0fWfEE1A
>>419
悟り・賢者とかは売れ筋の物でも、欲しい人に出会えなければ全然売れない事があるからねー
そういう時は自分で使っちゃって(店売りもあり)処分して気分転換に他の事する方が良いかも。
422名無しオンライン:2008/03/02(日) 15:49:19.20 ID:I0Hk1M7D
>>419さん
残ってしまったら食べてしまうのも1つですよ。

D鯖盾サムライにゅたお
今日も手持ち賢者の買いchはありませんでした
貧乏性で優柔不断な自分は店売りは避けたいところ
いつか買いchが立つと信じてます。

こんぼうにゅたこ
たまには活動です。
海岸ワームと遊んでました
盾の強さを改めて実感しました。
次はダーイン修行に行ってみようかな
423名無しオンライン:2008/03/02(日) 19:17:13.27 ID:VtoISvM4
>>421‐422
ほとんど自分で食べてしまった低価格のものなんで
捨ててもよかったのに何故か意地になってしまいました
お陰様で捌けました

ついでに一言日記
レイジングを頼んだときに黙って持ってくれようとした方が
トレード窓を出して下さったのにちょうどLDしそうになって
御礼も身動きもできなくなりました…
幸い持ち堪えたあと別の方がかけてくれました
あの時の方、本当にすみませんでした(´・ω・`)ああ恥ずかしい…
424名無しオンライン:2008/03/02(日) 23:44:33.31 ID:DILoQVbd
E鯖ばいーん剣士

ヤングノッカーを倒そうとしたら近づいてくる前にダメージを食らった
何事かと思ったらベビーウォッチャーの襲撃
慌てず騒がずヤングノッカーを倒した後に魔法を飛ばす
この日のための破壊魔法
墜落してくるベビーウォッチャーを見てほくそえむ
ノッカーを倒しに行ったら人がいたのでもう少し奥へ行ってみる
ノッカーとガードノッカーがいた
しばらくはここでにんじんを集めながらスキル上げをしてみよう

D鯖ばいーんキッカー

何故か持ってる悟りの石の買いチャンネルが次々立っていた
運がいいときはこういうものだ
でも肝心なものはさっぱり売れない
そういえば最近買い露天も見なくなった
425名無しオンライン:2008/03/03(月) 01:55:33.09 ID:Cqorv6k5
某鯖 鍛冶ぱんだ

昼間、西銀の露店を見ていたら、黒炭81Gの買取が出ていた。

黒炭買取は、ただでさえ70Gを超えることは滅多にないのに、
ダーイン山麓の夜間キャンプで80Gで売れることをふまえ、
あえて1G上乗せした店主の心意気に、いたく感激した。

坑夫のはしくれとして、これには応えてやらねばならぬ。
私は、ダーイン山を駆け回って103個の黒炭を掘り出し、
キャンプを素通りして西銀へと向かった。

だが時すでに遅く、露店はそこにはなかった。

日が暮れるのを待って、再びダーイン山へ向かう。
背中の石炭袋がやけに重かった。
426名無しオンライン:2008/03/03(月) 06:15:05.33 ID:rckTs+y7
某鯖中華装備のぬたお侍

あと足だけあればフィヨが全てそろうってことで蠍王狩りへ
蠍王を出すために蠍を狩っていると、もにおがテレポで現れ、
「キングですかー?」と聞いてきたので
「はいーそうなんですー」と答えたら
「あらら、じゃあまたにしますー」といってテレポしてすぐいなくなった。

足以外は要らないから一緒に狩ろうって誘えば良かったかなーとか思ってると蠍王POP
急いで拝火教へ向かうとさっきのもにおが蠍王をどう見ても本気で倒しにかかってるじゃありませんか・・・
ルート争いとかしたくないけど、こればっかりはさすがに・・・と思ってこちらも本気でがんばる。
なんとかルート権を取れたけど、出てきたのは刀剣賢者のみ・・・。
んー残念でした。なんか色々と。

と、愚痴ばっかりなのはあれなんで

某鯖もにお
久々にワラゲ行ってきた
なんか最近ワラゲに行くとLDが多いのは俺だけなのかな?
こっちが優勢のときにLDするのはまだいいが、
敵に囲まれてるときにLDすると回線引っこ抜いたと思われるんじゃないかと心配
LDしなくなるまでワラゲは控えようかな・・・。


P.S 豚耳って装飾品じゃなかったのね・・・。
427名無しオンライン:2008/03/03(月) 09:30:56.95 ID:XxExFzFg
D暴れん坊にゅたこ

スキルが完成した。
これからゆっくりダイアロスを見て回ろうか
428名無しオンライン:2008/03/03(月) 14:18:33.62 ID:te3RR4pb
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

午後に募集chをみるとザブキン討伐の募集があった。
友好はMAX状態だが 爪と肉が欲しいので参加することに。
1PTでの構成で進むが流石に上位種の面々が相手だと歩みも遅くなる。

部屋手前で苦戦しているときに 別のザブキンツアーの方からのアナウンスがあった。
ツアースレを確認すると。。。あった あった。
そのツアーの主さんは何度も共にツアーに参加しているので顔見知り。
一応 先客(私達)がいる事をアナウンス。 万が一の場合に備えておく。
なんとか ザブキンの前まで行ったは良いが流石に力押しだと無理がある。
全滅してしまったので先のPTの主さんと交渉。順番を譲るので私達を蘇生
して欲しいという事で話が纏まった。深く感謝。
その後 別PTが数度ザブキンを凹っている間に PTの体勢を整えて後を受け継ぐ。
各個撃破で取り巻を潰しながらザブキンを2度倒し 友好MAXに。
他PTが来たので頃合よと 後を譲り退却。
肉や爪 ベルも手に入りなかなかにウマウマなツアーでした。
 夜にはFSの面々が橋の下のウン様を倒すと言うので参加。
尤も 召還部隊による攻撃だったので 私は見物してるだけでしたが・・・。

召還も結構良いねぇ。
429名無しオンライン:2008/03/03(月) 18:19:03.06 ID:IYM8LT3S
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
森で木の板材を集めて、板材4枚で作れるこんぼうを作ってました
しかしいまいち楽しくないので前々から行ってみたかったイプスへ
セードロがポツポツとはえてます。
手当たり次第伐採をしてました。
悟りも出るし筋力、持久もあがるし板材にして木工もあがるしいい堀場も発見したし
と嬉しいことが重なって幸せな日でした。
430名無しオンライン:2008/03/03(月) 22:54:06.47 ID:KxClj+Hl
某鯖 眼鏡屋

こそこそ蝶リボン作ったり、スタイリッシュクロース帽子作ったり、弟に売らせたりして
なんてやってて、裁縫91.0到達\(^^ )/

ゴム板を作って、金箔を作って、いざ、フェザー トゥシューズ!!

NG・・・HG2 MG2 HG3・・・NG おや?
なんで作成ギリギリのはずなのにこんなに成功マスがあるんだろう?
クラフトマン装備してるとは言え・・・

あぁ〜〜、必要装飾10のところ100あるから?
予想以上にさっくりMG靴ができてしまう(〃_〃)

それにしても、このまま、鍛治100、裁縫100、召喚90にしたら、生命30・持久30になりそうです
それで採掘するってのは、本末転倒のような気がします

ま、いいか、困ってから考えよ〜♪
431名無しオンライン:2008/03/03(月) 23:58:33.73 ID:4bXuNu3J
P鯖ヘタレ(ry
狩りばかりでさっぱり刀剣が上がらないので
そこそこ強くてなんかドロップしてくれるmobを探してみる
やはりスキル上げと仕入れは別に考えないとダメですね…さっぱり上がらないし拾いものもありません
結局熊肉やらライオン肉やら下げて帰ってきただけでした…
またこれが売れませんwなんで?重いから?わりと安いはずなのに
猿は即売れなんだけどなぁ…
単純に価格のせいかな?
私も20g以下の食べ物は買いやすいけど30g近くなると考えるし…
こんなところにも格差の影響が…と感じた一日でした

慣れないことはするもんでねぇ
432名無しオンライン:2008/03/04(火) 01:13:30.89 ID:63BYO3iO
某鯖若葉

武器スキル30ひゃっほい! 早速ギルド加入し(これからかよ!)シップ武器でも
いただきに行こうかと町に戻ろうと・・・回線切れたー(゚Д゚)

寝る前にそこまでは! と思ってやってたのにこれなので、再ログインする気力も
わかず、今夜は -終了-

続きは明日のメンテ後だなこりゃ。どこまで巻き戻っちゃったかなぁ。
いっそ、若葉のままでなんてのも・・・うーんうーん。オヤスミ
433名無しオンライン:2008/03/04(火) 01:14:08.10 ID:zC+qtAwR
>>431
ライオン肉はピザにすると軍人やブルジョワがたまに買ってくよ!
434名無しオンライン:2008/03/04(火) 02:02:11.10 ID:hvFLd1k1
>>433
料理15でとめてるんで…orz
強くもない脳筋はこれだから困ります
ピザ一度だけ露店で見ましたが食べてみたいですねぇ
どんな味なのかなぁ
435名無しオンライン:2008/03/04(火) 04:31:31.13 ID:AKOhW9tG
P鯖生産もにこ

もう1個シカの枝角(茶)を手に入れるため、買いchを立てたい所ですが
せっかくなので練る事にしました、素材としてアミュレットを数個買います
練り練りっとランク7の何かが出来ました、それとアミュレットを練り直して完成です
一行で書くと簡単ですが、実際は無駄に変性コインと女神を投入しています
ガチャで余って困っていたので、これで枠も少し空くでしょう

ふとブタ耳も欲しいなと思い立ち引き続き練り練りします
コインと女神を投入している事を話題に出すと「もったいな」とか「そのランクで使うか」とか言われたりもします
まぁ腐らせておくよりマシでしょう、高ランクの物は練らないと思いますしね
無事ブタの耳(黄)も完成、鼻と尻尾も装備してみましょうぶーぶーって感じです
ぶーぶー言いながら今日はここまでログアウトです
436名無しオンライン:2008/03/04(火) 09:59:47.58 ID:wOYgkCxq
某鯖 わらげもにおの対人与太話 1/3

過渡と倦怠の狭間です
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1mg3K5mq8m6tUyUzTCVEUKWXN
いつでも弓を切れるように水泳上げのときに削った2を
そのまま余らせています

いやー弓が当たらん当たらん
しかし超至近で撃つソニックホープレスと
超遠距離から狙撃に使うホークアイは当たるのであった
至近で使う2種は出の早さと
シルガバンデットでしか取れない特性と威力を踏まえると
高ATK弓+金属矢の運用はなかなか良い感じみたいです
まあ弓は至近で撃つとATK0.9補正になるようですが…
ホークアイは竹弓+冥王の矢とかが良いようですなぁ

ってか竹弓スナイプとホークアイはかなり面白いです
使いでがあります
普段絶対届かないような位置から射抜けるんです
ブーストした破壊なんか目じゃない距離です
段差とか崖とかで殴られない位置に弓隊配置して
一斉射撃とか怖すぎ
と思うんですがあんまり見ない光景ですね

思っていたよりシールとSバインドが当たらないのが
意外といえば意外な感じなのですが
よくよく考えたら納得できたので判定について考察してみます
連投や長文もそろそろ鬱陶しいと思うので数日に分けます
437名無しオンライン:2008/03/04(火) 10:01:02.44 ID:gKc/NN1w
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

週末はツアー ツアー またツアーという状態だったので
収穫や釣りなどを殆どしていない状態だった。
そこで 今日は釣りをする事に。
マグロが3匹も釣れるなど 大分スキルが上がってきた成果が
出てきた様だ。

釣りを中断し 思い切って髪を染めてみる事にする。
今の青色も好きなのだが もう結構この色なので そろそろ変えて
みても良い頃合。
何色にするか考えた結果 緑系の色にする事に。
それにプラス脱色剤も買い ネオクラングで美容師の人に頼んで
染めてもらう。
FSの面々と会話している内にもう一つ染めてみたいものが出来た。
この前ガチャで当てた ヴァージンエンジェルウィングだ。
白い大きめの羽なのだが 折角染め可なのだから 黒にしてみよう と思い立つ。
黒はガチャでしか当たらないみたいなのだが 現在枠に余裕はないし
そもそも あまりガチャ運は良い方じゃないから。。。。。。。。
そこで安直ではあるが 購入という事で 売買chに出してみたが食いつかない。
仕方が無いので ビスクに立ち寄った際に Aucで @500Kでアナウンスしてみたら
直ぐにメッセが。無事買えたので 早速FSのメンバーに染めを依頼。
黒い大きな羽の完成。
ん〜 良い見栄えだね。
あ そういえば 年始に買った福袋の中身がエンジェルセットだったな。。
これもどうせなら黒で染めるか・・・・・・・。また交換券を買わなきゃ・・・・・

。。。。。。。。。え? 1つじゃダメなの? 全部で6つ必要?????
まぁ流石に今日の値段では買う気にはならないが(んな事したら 全部で3M。
流石に現金の半分近くが持ってかれるのは御免被りたい ;;)
枠に余力ができたら考えようかな・・・・・。
まだ課金服があるのでそちらを潰してからの選択だな・・・・・。


438名無しオンライン:2008/03/04(火) 10:08:41.70 ID:aG9tXoeg
E鯖ビスクアイドルこぐお

泳ぎながら歌い続け水泳と音楽が90に到達
水中で歌っている姿を想像すると凄いマヌケだ…

上昇判定が緩いらしいパフォは後回しにしてダンスを上げる事にする
スタミナが尽きる度にリバイタルをかけていたおかげで回復魔法が70になった
悟りの石探さなきゃ…
439名無しオンライン:2008/03/04(火) 17:30:10.52 ID:1SKnV1We
P鯖重装プリロードこぐに
ブラデザがプラントファイバーを欲しがってるようで
狩りが常に重量との戦いなこのキャラにまかせる

ひっさびさの出番で正直戦い方を忘れていたり
基本は大使様にまかせて弓を撃つわけだけど
リコエレが使えるようになったので戦場に投入してみる…

あんまり使えん…魔法主体ならいいんだけどなぁ
バエル様あたりで十分だ

んでここ最近人気急上昇なゾンビド…もといケルベロスを呼んでみる

狩りの時間が夜だったこともあるけど中々の高速攻撃とブレスアタックをかましてくれていい感じ

ヴィガーデスマでキラプラに40代…打たれ弱さと足が遅いのを除けば

十分に及第点だ
狩りの成果は正直渋い…一匹で苔ばかりだったり
これをスキル上げには使いたくないな…

お洒落染め用MGつくれる分確保で飽きそうだ…

狩りをしていると懐かしい人からTELが来る

どうやらマップ拡張の件を知らなかったらしく驚いていた

落ちる間際だったのであんまり会話が出来なかったが時間があったら一緒にどっか行きたいもんだ

440名無しオンライン:2008/03/04(火) 21:11:14.43 ID:EfG1esQm
名人釣り師レラン改め暗死にゅたお
ふと墓地地上友好を取って入れ食いグリードルウハウハ
大豆収穫ウハウハしてみようと思ってみた
戦闘力も召喚も無いんでガードなんてとても倒せないので
こぐねぇとばいーんに協力を仰ぐことにする
こぐねぇはまんどくせとごねるところをフレ茶とミルクティで釣る
ばいーんは骨友好もってるし駄目ねずみ狩る予定もないからって
気持ちよく手伝ってくれるそうな というかガード狩るの初めてだから
wktkしてるとか…(ばいーん怖ス)
そんなわけでネオクにアルターだしてガードが2人いる場所に行く
といってもこぐねぇはばいーんにbuffと死んだときのリザ
俺は 見 て る だ け 〜 (ヒドス)
ばいーんは最初腐れオルバンぶつけて血ルーレットで反射させてガード
倒してたけど飽きたようで目玉骨出して自分にガードたげらせて弓逃げ撃ち
近づかれたらSDリベガで狩り始めた
なんかこぐねぇにラッシュウルチされてHP355もある〜って喜んでんですけど
パンダのHPってどんだけ〜〜〜
しかしアイテムドロップないけどガードってお金持ちなんだなぁ…
ちょ、buffしたあとぼーっとしてたこぐねぇガードに殴り殺された…
こぐねぇ怒ってるよ
「私はELG友好あるのに何で殴り殺されるの〜〜〜〜?!!」
そんなこんなでいまだに駄目ねずみの友好とれず1日目終了
いったい何人倒せばいいんだか
441名無しオンライン:2008/03/04(火) 21:18:58.97 ID:cPlS2f51
E鯖 マブの薬屋

ついに念願の真っ赤な蝶リボンを手に(ry

ホントは準備だけはずっと前から出来てたんですが、
いろいろ忙しくて最近ようやく出来ました。

やっぱ、リボンは赤なのですよ!
がんばるーきーみがすきー、で、いけいけごーごーじゃーんぷ!なのですよ!

課金赤じゃないので、なんか血のような赤なんですけど、
マブ教徒としてはこれはこれでありかもしれません。

左肩のビーク肩の赤いすそと頭の赤リボンで、
見た目にもいいアクセントになってると思うんですけど、どうですかお客さん!
と念じつつ今日はおやすみなさい。
442名無しオンライン:2008/03/05(水) 00:43:43.31 ID:4VNmb8Xo
E鯖ばいーん剣士

ネオクでにんじんを集めながらスキル上げ
ノッカーを倒してガードノッカーを狙う
タゲを取ってふと横を見るとウーを連れた人が・・・
慌てて倒してその場から離れる
せっかくなのでもうちょっと奥に行ってみるとエリートがいた
どこまでやれるかチャレンジ
1対1なら十分倒すことが出来た
でもさすがにこの辺になってくると盾を貫通してダメージが来る
一度盾がなかなか合わずに死に掛けた
順調に頑張ってるウーを横目で眺めながらノッカーとエリートを往復
にんじんを100個ほど拾ったところで盾が限界に来たので帰る
ついに自然回復が下がりきって回避と精神に手をつける
これからはだんだん回避に期待出来なくなってくる
きっちり盾を合わせられるようにならないと・・・

P鯖ばいーんレラン侍

露天をしているとフライパンを持った見慣れない鎧がいた
デベロフってこんな格好なんだ
443名無しオンライン:2008/03/05(水) 06:26:49.26 ID:RUCcUgLk
某鯖 わらげもにおの対人与太話 2/3

以下ではステータスで言う命中と回避、missの話はしていません
弓の話の前に攻撃テクニックのレンジ判定の話をしたいと思います

破壊と近接武器はコマンド入力から発動時間までの時差はあるものの
発動させたタイミングと同時にレンジ判定が行われます

破壊の場合も近接武器と同様
発動した間合いでレンジ判定も同時に行われるので
弾が見えるタイプのものも
発動後にレンジ外に逃げても届くわけです

んで、詠唱の鈍足や移動不能技、エイミング速度等で
コマンド入力から発動させるタイミングまでにレンジ外に逃がすと
<ターゲットが範囲外です>
となって外れるわけです
移動回避と言われるものは
これを狙って射程外に逃げる行為を指します

これらは全てラグとかズレとか通信問題のバグであると捉えられたりしますが
(いやもちろん遅延で判定が出ないこともあるわけですがそれとは別に)
きちんと設計されたエイミングとドッジであって
例えば家庭用ゲーム機一台で通信なしで同様の対戦を行っても
再現出来るものだと断言できます

ツイスターラン、スチームブラッド、バックステップ、タイダルスピアー等
早足系や瞬動系のテクニックを使うと時間辺りの移動距離を増やせるので
移動回避が狙いやすくなり
センスオブワンダーを使えば移動不能技によるエイミングの不備を
補完できるということにもなるわけです

センスオブワンダー+ツイスターランで逃げて〜追撃して〜だけの調和と
これを弁えて使っている調和とでは
テクニックの運用法が全く違うので参考になります
ぼくが弓調和に惹かれたのもこの影響だったわけですが置いときます
動画はあんまり見ないんですが
編集された動画よりもどらまちかるな戦場もあるのでした
ぼくはわらげがすきです
444名無しオンライン:2008/03/05(水) 13:41:23.13 ID:EF48hOkI
E鯖にゅたこ

稚拙な剣の腕ながらも西へ東へ奔走奮闘する毎日。
料理もできない裁縫もできないダメな子だけど、
いつも一緒にいてくれるガチムチ鍛冶屋と変なメイジのおかげで食べるに困らないいい生活。
銀行預金もある程度たまったので、そろそろいろいろ買い物してみようと西の広場へお出かけ。
中の人がお休みなのは自分だけなので、久しぶりの一人歩き。
いろんな食べ物や正体不明のアイテムをお土産に買いあさり、
最後に自分用の武器を見て回る

ふと違和感に気づいた。
いままで自分が使ってた剣って全部MGだったから、
そろそろHGが欲しいなぁとか、でもそこまで甘えてちゃイカンだろとか、
やっぱHGくらいは自分で買わないとね、とか、
思ってたんだけど・・・MGってHGの更に上だったことに初めて気づく。

こんな未熟な剣士に惜しげもなくMGわけてくれてたなんて…
ありがと〜ムッチリ鍛冶屋兄貴!
嬉しさのあまりお土産にミスリルと猫耳買って帰りました。

445名無しオンライン:2008/03/05(水) 15:19:02.58 ID:5bTwnJ1G
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

釣りや共闘を少しだけやって 今日は専ら マイペの在庫整理。
来週辺りに レンタルBOXの期限が来るので少しでも余裕を作っておきたい。
アミュやら宝石やら何やらといっぱいあったので
どうせなら 練成でもやってみるか と初トライ。
wikiを見ながらやろうと思ったのだが・・・・・・・・・。
御免 あの表の見方よく判らない。。。。。><
とりあえず ランクの近い物を掛け合わせて行くと 次のランクに
なったりするので それをまた上の物と掛け合わせて・・・と繰り返していく。
ガーネットやダイアモンドは結構集めていたのでこういう時は心強い。
結果として 未開生物の檻 石仮面 バーサーカイヤリング&リング等が
できあがった。
どんな効果があるのか判らないアイテムがあるのだけど 石仮面って
たしか いろんな効果を無効化できるんだっけ?
ふむ・・・・・これがあると共闘やBOSS級とかで要らぬ神経使わないで済むかも・・・
446名無しオンライン:2008/03/05(水) 17:12:06.66 ID:ZyT/Mmvp
D鯖盾サムライにゅたお
過去エイシスへ行くも人が多くすぐ脱出。
ふとギガス共闘へ行ってみました。
スキルがあがるぞ!と喜んで叩いてました。
ファンファーレと共にシップがブレードマスターになりました。との文字が
さらばシップ名サムライ。君とは長い長い付き合いだったね。でもサムライの心は忘れないよ。
キャップに到達したので賢者探し。
必ず成功するだろうと思って使ったら失敗...(・д・;)
こんなこともあるんですね。運営さん。
もう一つ買って今度は成功しました。
ついでに鍛冶、採掘賢者も買いました。
嗚呼。お金がまた減った...
いつか鍛冶屋のほうがお金持ちになりそうです。
447名無しオンライン:2008/03/05(水) 22:24:48.08 ID:gdspc+Yd
名人釣り師暗視脱退予定隠れレランにゅたお
ガード討伐2日目
何にもしてないのに殺されたってごねるこぐねぇを鮫肉グリードルの煮凝り
バナナのババロアで釣ってばいーんと共に1日目の場所に
今日は誰かガード狩りしてるみたいで1人しか狩れないみたいらしいが
急ぐものでもないのでマッタリ待つことにする
順調に60人超えたらしいのでアルターでみんなでヌブにもどり
ばいーんと一緒に墓地地上に駄目ねずみに挨拶に行く
気にしないらしい
やっとこさ第1の野望達成
ばいーんもこれで地上墓地1日中闊歩できると喜んでた
さあネオクの友好取り戻さないとね
このままじゃばいーんにお礼のバナナミルクとミルクティ作れないし

で渓谷反乱軍狩りはじまり〜
相変わらずぐずるこぐねぇをなだめつつ3人でアルターで高原境界に
戦力外な俺は渓谷境界でボーっと待機することにして
ばいーんとこぐねぇがドラゴンライダーやらを倒しに出撃
ばいーんにbuffしてこぐねぇも高みの見物だったらしいけど
buffあるんで骨目玉だしてサクサク反乱軍狩りできたみたいで
あっという間に正規軍がきにしなくなったらしい
ありがと〜ばいーん&こぐねぇ

さあレラン脱退して暗視に入会だ!!
暗視スキル0なのでひたすらにかわをおかまに上納するわけだが
いったい幾つ必要なんだろうか?
ばいーんが溜め込んでたというにかわを600弱渡されたけど足りるのかな?
とにかくおかまのせりふを切ってひたすらにかわ上納
GP2100でランクアップクエ発生にかわ42個分か…
クイズをさくっとクリアしてにかわ上納を続ける
GP4000超えた…にかわ3桁切った…いつまでにかわ上納続くんだろ?
4200でクエ発生
早々マミーにデッドマンカーズを受けに地下4階に下りる
ちょ、サクリ痛いやめて!!デッドマンカーズしてお願い!!
アーッ!!先に来てたこぐねぇがマミー&DKのタゲ全部もってっちゃった
しかも階段全速で逃げてる
とりあえずマミー追っかけていったらクエ報告キャラの前でカーズ受けられた
第1回終了
しかしまだ骨の友好は取れていない模様
にかわを買い取りにだして今日はここまで
448名無しオンライン:2008/03/05(水) 23:38:48.83 ID:dd8qgDTa
>>445
よく分からないとか言いつつBリングイヤリングに石仮面に未開生物の檻?

・・・これってビギナーズラック?それとも計算づく?どっちにせよ恐ろしい子ッ!
449名無しオンライン:2008/03/05(水) 23:42:47.91 ID:LdqI1Phn
>447
ネズミ友好有るならパシリ(血の霧に紛れて)お勧め。
手間は掛かるけど大幅黒字でいけますよん
450名無しオンライン:2008/03/05(水) 23:52:13.31 ID:bS2CIghO
>>447
がんばれ
そしてまずは「暗使」を辞書登録しなさい
451名無しオンライン:2008/03/06(木) 07:07:08.25 ID:1IZnh+FG
P鯖 もっこすゴールドマイナーパンダ

正統派生産系脳筋になるべく、もっこすから始めて最近はのんびりと鉱石を掘る日々。
が、ふとマイペを見るとチケットが4枚もあるじゃないか!
なぜ今まで気付かなかったのかが我ながら謎だが、ありがたくチケット発動。
数時間で採掘20弱から62になりましたよ。わーい。

少し仮眠したら今度は鍛冶を上げるぞー。
別キャラの仕立て屋モニコがきっといい手伝いになるはずだ…!
その裁縫材料はこぐねぇとにゅたおが集めなきゃならないのだがな…。
自給自足の道は長く険しい…!
452名無しオンライン:2008/03/06(木) 08:17:22.67 ID:Oqw23Y29
E鯖ダイアロスアイドルこぐお

ダンス・パフォ共に90になりシップがダイアロスアイドルになる
強化魔法も75を超え目標まであと3上げるだけになった

しかし回復悟りもディバインシールドのノアピも見つからなかった…
まだまだ先は長いようだ
453名無しオンライン:2008/03/06(木) 08:30:58.90 ID:hr/+7Izv
某鯖 わらげもにおの対人与太話 3/3

さて、問題の射撃武器ではエイミングとドッジはどう扱われているのか?
射撃武器では発動させたタイミングで
「固定されたレンジ内を等速で一定の方向へ進む弾が撃ち出される」わけです
弾が到達したタイミングでそこに的があれば判定が出る、という寸法です
他のテクニックと違って発動させたタイミングではレンジ判定が行われません
弾が進行方向に通過しきることで初めてミスザマークとなって外れます

近接や破壊の場合はコマンド入力後も動けば
発動させるタイミングまで的をレンジ内に捉え続けることが出来るわけですが
射撃武器の場合、弾を撃った後の時間にはこの補正を行う機会が無く
撃ち出した地点から到達するまでの時間分だけ
更に回避行動をとる猶予が設けられることになります
そして発生元が移動していても弾が打ち出された時点でレンジが固定されているので
追いながら撃ったところで弾が追いつかず

  あwwwwwwwwたwwwwwwwwらwwwwwwwwwwなwwwwwwっうぃwwwwwww

ということなのでした
…慣性?なんすかそれ?

レンジばかりに気を取られがちですが、射撃のエイミングとドッジでは
弾速というレンジ判定遅延特性も加味されるのです
弾と的が到達する時間と距離を加味した地点を狙わなければならないということです
ただし慣性が働かないので発射元の移動には
エイミングのうえではあまり意味がありません
投げにも言えることですが、下がりながら撃てば当たるというのも
こういう射撃武器の特性から来るインスタントな運用法なのでしょう

ここまでのことを踏まえると最も強力なレンジ判定を持つのは
刀剣のソニックストライクなんだろうなぁという結論にも辿り着きます
あれ射撃じゃないから発動させたら0タイムでレンジ判定出るし
角度補正は近接武器扱いのままで壁や地面でミスザも出ないんすよね…
まあ代償が代償なのであまり使われない技でもありますが
持ち替え弓かスローナイフ装備のロックタゲで上手く狙撃に使えそうな気もします

最近はソニックホープレスとホークアイしかほぼ使っていないので
弓を切るのも早そうです
次は何をやろうかなぁ
454名無しオンライン:2008/03/06(木) 09:23:57.18 ID:zMxHg2SU
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

中の人が遅めの帰宅。早速 昨日作った石仮面を試してみようかと
思ったが 募集chを見ると「どこかにいこうぜ」系の募集があったので
時間ギリギリという事で其方を優先。
まぁ 石仮面の試しは何時でも出来るし あまりバタバタした状態で
やってもね・・・・・。どうやらサベキンの所でカオス状態になっている
との事なので早速そちらにマラソン。
村の近くまでくるとスカウトヤルーキーやナイトに追っかけられている
PCが数名。 慌てて それを叩いて 死屍累々状態の一団を蘇生。
とりあえず 落ち着いてからPTに入れてもらい ガイアに行ってみようという
事に。
生憎な事に 地下水路は混雑状態だったので タルパレに行く事にした。
メビを倒す事に成功し無事ツアーは成功したが、メビの場面でこそ
石仮面を使えばよかった・・・・・・と気がついたのはかなり後の事だった。

その後 西銀やヌブ村の露天をまわって練成に使えそうな素材を幾つか買って
終了。
鞘が欲しいので 作ってみよう。
とりあえず 素材表を見て低級素材からの自分なりの表を作ってみるのも
面白いかも。
455名無しオンライン:2008/03/06(木) 17:30:02.89 ID:NZ60pyuW
P鯖超ヘタレ(ry
怖かったー!怖かったよーっ!
うっかりwarageに手ぶらで行ってしまい
裸足だわ腹は減るわ周りは軍人さんばっかりだわ…
三つ☆になって調子乗って虎狩ってノートンズポケットブック手に入れたから
ノートンさんに会いに行こうと思ったのが間違いでした…
タイムカプセルうっかり閉じてしまってブック持ってきてないし!
ワーシップドールもらったのに持ってこれないんだな…
中立地帯とはいえ何があってもおかしくなかったのに
運よく何もなくてよかった…ペットも置いていったし
あー疲れた…早くヴァンさんに渡して帰ろ
命あっての物種だ
…武閃の面汚しは私です。オグマさんごめんなさい…
456名無しオンライン:2008/03/06(木) 18:25:38.29 ID:WSUKrFET
D鯖盾サムライにゅたお
シップ名はブレマスでもやはりこの名前を貫かねば

今日もギガスを叩いてました。
不思議と持久があんまりあがりません。
まぁそんなもんなんでしょうけれども
筋力が94.2刀剣が91.5になりました。
やはりこの辺りになるとなかなかあがりませんね。
1匹のギガスで0.2上がれば万々歳ですよ。
兄貴に復讐するために早いとこ100にしなければ。
首を洗って待ってやがれ。
457名無しオンライン:2008/03/06(木) 20:29:54.33 ID:f5PFwcCU
E鯖ゴールドマイナー

シップクエのつるはしが欲しくてwikiで確認してみるとスキルが足らない…
仕方ないので色々作っていたら、今度はインゴットが足らない…

久しぶりに森でも行くかと出かけてきました。
アイテム枠が少ないのと戦闘は苦手なので洞窟で掘りつづけます。
が、アイアンインゴットが欲しいのに炭ばっかり。
ある程度あきらめて色々掘るか…


D鯖 レラン釣りキチ農夫

今日は妹の岩堀りが長引いたのであまり釣りが出来なかった。
ちょっと放置露天してから落ちようっと…
458名無しオンライン:2008/03/06(木) 21:28:52.50 ID:sUh7vMpj
P鯖 ワラゲデビューを目指すもにこ

半生産者として育成していたもにこをワラゲ仕様にする為にネオクの共闘に行ってきた。
久しぶりに行ったけど春休みだと実感。
ばいーんでチェイスガンぶっ放すイーストウッドがいたよ。
KYなその人は石仮面を持ってるらしく地震起こしてるくせに無傷。
不快なので共闘を泣く泣くあきらめてヤンオルへ。
そしたら中華らしき行動をとる人がいてまたも断念。
絶滅したと思ったけど新マップが来るみたいだしこのゲームは中華に狙われてるんだろう。
チケット買った意味ねぇーと思いつつログアウト。
459名無しオンライン:2008/03/06(木) 21:41:16.94 ID:0G4KbTHx
バイーンイーストウッド..
460名無しオンライン:2008/03/07(金) 00:02:15.80 ID:0ei8f5de
P鯖戦うブラデザこぐに

プリロードよりプラントファイバーをもらい
ベルトを作るため海蛇に行く
折り悪く下僕漁の真っ最中だったけど
難破船付近のを頂き100枚ほど集める
大体大量に集めても死ぬだけだし…

ホントなら採掘自堀で鉄を集めるとこだけど露天で売ってる鉄鋼石で鉄棒をつくり
ベルト完成

このとき遥か昔ミシャ様に頂いた抜け殻もベルトにする

混ざらないように慎重に

まずはそのミシャ様製ベルトでハイキャス作成
三枚でNGHGMG1ずつ
続いて普通の海蛇製ベルトで作成
HG1MG1

ミシャ様製の銘入りは銀行の分かりやすいとこに置く後で染めて分かりやすくしよう
ご利益があればいいけど

さて露天するにあたりイマイチ華がない格好なので
試行錯誤してみる
結果華と言うより…近付き難い雰囲気になってしまったがまぁいいや…
買取り用に取引も上げたいのでその旨メモに書き
蛇焼き肉を安めと先程のハイキャスを置き露天開始

中の人は別作業で四時間後
焼き肉だけの売り上げで終わり
予想はしてたけど厳しいぜよ…
まぁ裁縫屋として名があるわけでもなくぽっと出で売れる訳でもなしか…

仕方ないので知り合いに頼み取引上げ

バイヤーが出せるようになったのでシルク買取り
するためにオルヴァンに稼ぎに…い…く…
なんか納得イカナイヨ!

稼ぎ12k
なんかショッパイ水が止まりません

生産の世界は厳しいとです…
脳筋の殺伐とした世界とも縁は無いのですが
世界の片隅でそれなりに楽しめればそれでいいのです
デモチョットハウレテホシカッタ…
461名無しオンライン:2008/03/07(金) 01:24:07.92 ID:8ImxS3HC
E鯖ばいーん剣士

ノッカーを倒して盾と剣が削れたのでそろそろ終わろうかと思ったが
盾が70を超え刀剣とキックもあとわずかで70と言うところまで来たので修理してもう一度戦いに行く
リベンジガードが使えるようになったので織り交ぜていく
うまく決まれば楽に倒せるが外すとタイミングが崩れる
というかまだ100%出ない
持って行った食事やポーションや触媒が無くなって来たところでシップがファイターになる
帰って150本ほど集まったにんじんをポーションにする
疲れていたからか2本ほど失敗
とりあえずそろそろシップ装備を取りに行こうか
462名無しオンライン:2008/03/07(金) 02:54:49.55 ID:4wijMAPS
>>458
何気なく読んでて吹いたw
あのクズ、またチェイスガンで地震起こしてMPK愉しんでるのか
もう病気だな
463名無しオンライン:2008/03/07(金) 03:17:00.90 ID:pbp3Mpqs
P鯖パンダ

荷物持ちとして生を受けた私ではあるが、生まれたからには何かを残したい
そんな気持ちを抱きつつ、やってきたのはネオク山
サルからもらったお小遣いの700gを握り締め、購入したのはパフォーマンスの技書
うむ、一度やってみたかったパフォーマンス、やってやるぜ

地下墓地でマラクスに向かって延々とM.A.Nを繰り出す、マラクスに向ける事に特に意味は無い
T.Sも失敗上げのために織り込む、マラクスは何も言わないが満足そうに見える
T.SとM.A.Nで上がらなくなるまで上げ、ミーリムで手に入れた蛇の肉を焼いて売る
I.T.EとM.D.Lが買えた、ちなみにもうシップが目立ちたがりになっている
M.D.L歩きは実に気持ちいい、気持ち悪いとも言うかもしれないがそれは置いといて

明日は金策と技書探しをしようと思う、おしまい
464名無しオンライン:2008/03/07(金) 03:44:26.54 ID:Ki2UpU8G
P鯖フィスマス
ここ数日はもう一人の為にビスクを中心に露店巡り。
目的の物は大体手に入ったけど、ついつい勢いでお菓子を含む自分用の物も買い込んでしまう。
マイペで転送出来るアイテムが限られてるのが痛い。
お金を直に転送出来たら良いのに…せめて触媒が転送出来ればなぁ。

P鯖ハイブリースト
多数の救援物資がやってきたので、それを元手に色々と金策。
これで当座の触媒とノアピ、技書が手に入った。
でもお財布に余裕はないのでもう一人と違ってお菓子の類は一切無し。
レイス相手にaisubo-ruとレストインピースを唱えまくる。
魔熟を間に挟みつつ唱えまくってると目が痛くなってきたのでエフェクトをoff。
レストインピースって何でこんなにエフェクト派手なんだろう。
リジェネやGHも何とか成功するようになったので、街に戻ると一つだけお菓子を食べて/logout
465名無しオンライン:2008/03/07(金) 05:42:25.10 ID:pRILNCBm
>>464
同じ垢ならクモ糸転送で買い取り露天に突っ込んで換金マジオススメ
466名無しオンライン:2008/03/07(金) 07:29:22.51 ID:L/Fm8/Di
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

先日 錬金の森で出来た「石仮面」の効果を色々確認したいと思い
共闘に行ってみる。
ネオクについてまずは石仮面を装備。 顔半面なのか。。。。グラ的には
悪くないな。アイコンに髑髏のマーク。 但し その前には バーサークリング
とイヤリング。そしてバトル服の効果のアイコンがあるので
「石仮面を着ける前に着けていたアイテムの効果は消えない」という事を
確認。(それともアイコンが消えないだけなのかな?)
ガープは石仮面が無くても問題ないので いざエゼイジア&エリゴスに装着。
大小の地震の中 全く平然と攻撃しているのは流石に凄い と感心もし
「良いアイテムが創れたな」と喜んでいた。
ところが良い事だけではない、、、、、、、エイムやナイトマインドの
効果が無いためか命中率の数値がいつもよりも低い為か あまり攻撃が
当たらない。。。。。。そのせいか いつもに比べてルートを獲れる回数が
少ないのだ、、、 そうそう良い事ばかりでもないようだ、、、
課金装備か錬金装備で命中率のUPするものを調達して試す必要があるかな。
今の段階では 必要な場面は 地震でHPが低くなった時の緊急避難的なアイテム
になるのだろうか。勿論持っていて損のないアイテムではあるけどね、、、

実験も大体済んで募集chをみると地下水路お散歩ツアーがあったので
そちらに参加。宝石を頂いて無事終了。買取露天を出して本日は終了。
明日は命中率UPの装備をまず探してみるかな。
467名無しオンライン:2008/03/07(金) 09:07:11.51 ID:nvOnR96S
>>466
大小の地震を起こして周りに死体の山を築きあげておきながら、自分は石仮面があるからって平然と攻撃しているのって
ゲーム以前に人としてどうなのさ
468名無しオンライン:2008/03/07(金) 09:10:17.79 ID:H8iH9nMX
>>466
>>458の人に一言くらいあってもいいんじゃないのか?おまえ
469名無しオンライン:2008/03/07(金) 09:24:00.58 ID:k2uR7a0z
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ      >>466
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
470名無しオンライン:2008/03/07(金) 09:26:38.73 ID:ipQaPxJ9
>>466
石仮面つけっぱなしもいいかもだけど、

/equipitem 石仮面 tgl
/equipitem 石仮面 tgl
/equipitem 普段つけてる顔装備

このマクロを作っておくと緊急時にだけ着脱して使うことが出来る
これでもKMやバーサークはその瞬間に消えてしまうけど。
471名無しオンライン:2008/03/07(金) 11:18:27.71 ID:onRi8P64
>>467,468
確信的に神経逆なでするようなこと書いてるアホに何言っても無駄だよ
周囲のことなど関係なく自分が快楽さえ得られればいいタイプの人間なんだし
そういうタイプだからこそ、こうもツアーや日記で叩かれてるのに日記をつづけられてるんだから
472名無しオンライン:2008/03/07(金) 11:39:22.04 ID:NuT7f2pR
オフゲやってりゃいいのにな
ポイント稼ぎかなんか知らんが配布なんかしても印象なんか変わらん
473名無しオンライン:2008/03/07(金) 12:07:53.46 ID:+kAsn+Ue
某鯖 ヘタレパニッサー

俺反省会議日記
心が折れた!折れた!
ああ、そうさバキボキですよ安西先生ぃぃぃ
うむ、結論から話そう。
90止め魔熟→87
78止め強化→76
精神100→98
死魔94→91
回復94→92
集中→83→80
破壊54→50

いやぁぁぁぁぁぁぁ!!!!1!!
僕こぐおは心の中で布団を転げ悶えました
吸われすぎ。吸われすぎです
途中で意地になって懲りなかった俺のばかばかばかっばかなんだからもうッ
自業自得とはいえSBバインダーのアンチクショウが憎くてたまりません安西先生…
死魔使いだもの。死体回収頼めなかったというかそんなプライド糞喰らえっていうか即死しまくりで頼む所じゃなかったっていうかモニ子のウサフード可愛いっていうか
mobを変えて初スプリガン突入したら
HPタフガイなスプリガン達と延々おいかけっこする羽目になり
ホールド詠唱を妨害された隙にただでさえ着こなし回避0の自分はサージェントに瞬殺余裕でした
初体験でテンパりも余裕でした

恥ずかし過ぎてスプの倒した死体を拾わず戻りましたゴメンナサイゴメンナサイ
リボーンしてインビシで消えてるのになぜ殴られるのか
ええ、マウスの調子は悪かったです。右手マウス移動左手キーボードです
悪かったけど…!足りないのはPスキル…ゴニョゴニョ
心が折れた直後に死体回収chが建ってました

人参250本弱集まったけど代償はすごく…痛かったです…
もういっそこんな馬鹿な俺を誰か優しく叱ってぇぇ
そしたらまたソロの限界に挑戦してノッカー長老行って吸われてくる
ロマンだロマン!
474名無しオンライン:2008/03/07(金) 12:49:47.79 ID:+hlvq00S
>473
仕上がって、かつ慣れたパニッシャーは素っ裸で村に行けるもんだ。サベキンさえ狩るしね。
先ずは単体や少数のでしっかり慣れるといいよ。
お勧めはQOAタイタン広場のガード。
単体でリンク無し、友好関係無し、死んでもSBのお世話にならずに済む上にスキルが上がるMAPで、一人450〜550gくらい出すよ。
475名無しオンライン:2008/03/07(金) 12:54:14.30 ID:aRyxRILs
P鯖メイジ
回復70代後半になって狩りの回復だけでは上がりが悪くなった
ネオクの共闘でHP減った脳筋とペットにHA乱れ打ち
しかし同業者に先に回復されたりオルバンにからまれたりノッカーの群れが来たり
してここもそんなに甘くはないものだ
メガバ打つと生命力も上昇した
地震でHP削ってくれるのはうれしいけどギガを引っ張りまわすのは迷惑だった
476偽ほうてん:2008/03/07(金) 13:29:23.42 ID:tHi/avPL
結局ヘタレが共闘行って死んだから逆恨みとしか思えない書き込みばかりだ。
お前らは俺様より小物以下ってことだ。
477名無しオンライン:2008/03/07(金) 13:55:50.94 ID:8DqcI9+l
476 偽ほうてん sage 餌 New! 2008/03/07(金) 13:29:23.42 ID:tHi/avPL
結局ヘタレが共闘行って死んだから逆恨みとしか思えない書き込みばかりだ。
お前らは俺様より小物以下ってことだ。

寒っ
478名無しオンライン:2008/03/07(金) 17:24:29.76 ID:BVFLa3Mn
>>476
こういう書き込みって後で自分で見たときに恥ずかしくならないもん?
書き込みしてる時はそこまで考えないんかな
479名無しオンライン:2008/03/07(金) 17:47:29.03 ID:8evdm7PF
ピーサバくせぇんだよ隔離されとけ
480名無しオンライン:2008/03/07(金) 18:47:57.33 ID:ZqLR5u18
>>466
こいつにだけはりザしちゃいけねぇ・・・
そう思った俺プリロード
481名無しオンライン:2008/03/08(土) 00:26:32.76 ID:ion7lth+
E鯖ばいーん剣士

新しい盾を取り出して・・・と思ったけどもう時間が来てたので先にシップクエをする
いつもはレクスールから走っていくのだが今日はイプスを通っていく
殴ってくる下忍を無視してガルムを通り目的地へ
個人的にはどっちのルートも時間的に大差無いような気がする
目的地に到着してクエストmobを探すも見つけた時にはコボルドに囲まれていた
1発斬り付けて距離をとってインビジポット
結構ダメージが与えられたのでGHPで回復した後突撃
一度スタンガードで防御した後コボルドに殴られるのを無視して斬り倒す
何とか死ぬ前に倒すことが出来た
ルートをしようとしたらコボルドに殴られて邪魔されたのでもう一度距離を取ってタゲ切りをした後ルート
命からがら逃げ帰る
Buffが消える瞬間に話しかけてクエスト成功
まぁ失敗したところですぐに話しかけてクエストをやり直せばいいだけなのだが
これで着こなしもある程度下げられるようになった

P鯖ばいーんレラン侍

露天をしていると初心者の人が助けを求めて叫んでいた
そしたら一人二人と人が増え
色々教える人やら作ったものを手渡す人やらであふれかえった
途中船頭が多くなったり話が脱線してカオス状態になって初心者の人がほとんど喋らなくなったりしたが
見ていて微笑ましい光景が繰り広げられていた
本当にMoEにはいい人と言うか世話焼きな人が多い

スキルの話で「戦闘しながら生産する人もいる」と言うのが聞こえた時に
ここにいるよーと心の中で叫んだ

D鯖ばいーんマイナー

スキルについて色々考える
アスリートを付けようかと思ったがそれには強化や神秘を削らなきゃいけなくなるので論外
メタルビショップをフルメタルビショップに上げようかとも思ったが
メリットとデメリットが吊り合わないような気がする
神秘や魔熟の80、90技は使わなさそうだし
筋力、採掘、鍛冶を上げていくのが今のところ一番ベターか

キノコの化石を手に入れたので銀行を広げるついでに岩掘りに行く
話しかけてくれた人がいたがあまり返せず
最近小さな足場で岩を掘っているとサメが齧ってくるようになった
召喚のスキル上げのために大使を召喚してサメ退治し
用が済んだら安全なところで爆破する
人食いサメなら釣り人のために置いておいたほうがいいかもしれないが普通のサメなら別にいいだろう
3体ほど爆破して0.1上がった
90にするどころかこの前吸われた分を取り返すだけでどれぐらいかかるのだろう?

またダイアロスチャンピオンが暴れていた
2体のイクシオンを倒してこっちに向かってきたのでザブール手前にいたイクシオンに任せたら
ザブールを含めたあの島のイクシオン全員がチャンピオンに向かっていった
壮絶な袋叩きを堪能した後岩掘りに戻った
482名無しオンライン:2008/03/08(土) 00:29:37.07 ID:1RCaB17H
この流れでD鯖ですよっ
D鯖盾サムライにゅたお
ギガスを叩いてましたが人が多かったのですぐに帰りました

鍛冶屋見習いにゅたお
今までライト弾1kヘビ弾1k売りをしてましたが今回はヘビ弾2k売りをしよう。とゆう訳で墓地です。
テレビ見ながら延々と掘ってました。
ブロンズのおまけにスチや鉄もそれなりにゲット
全部インゴにして次にヘビ弾オンラインはルーレットに殺されてしまうのでふらりとエイシスへ。
ザブの話を聞いたりミスリル掘ったりしてました。
エイシスって楽しいですね。
ここを堀場にするにはまだスキルがたりない感じがしました。
やすり買って弾作りの準備して今日はお疲れさまでした。
483名無しオンライン:2008/03/08(土) 02:05:12.31 ID:vTfQya46
>>465
Σその手が!
蜘蛛糸がマイペ入る事をすっかり失念してました…今度触媒代に困ったらやってみます。

P鯖ハイプリースト
地下墓地に籠もってレイス狩り。
レストインピースでは回復魔法が上がらなくなったので、破壊上げに切り替え。
フリーズが使えるようになったのは良いけど、使う度にコメットにぼこぼこにされた記憶が頭を掠める。
微妙に嫌なイメージしかないや、フリーズって。
でも二発でレイスが倒せるようになってくると、次第にテンポ良く倒せるようになってきた。
人が増えてきた所で買い物に行くと、丁度友達からTellで狩りのお誘い。
移動中、『若葉の人多いしSayが飛び交ってるなぁ』と思う人集りがあったけれど、>>481さんの日記を見て理由が分かる。
最初からwiki見てガルムが狩り場になるまで殆ど会話もしなかったフィスマスの若葉時代を思いだして、
『困った時はゲーム内で訊いても良かったな…』とちょっと後悔。

友達と合流して向かった狩り場はこのキャラでは初の地下水路。
通い慣れた場所も破壊が40弱のキャラでは危険がいっぱい。
Buffをかけまくってから2人がかりで挑むも、岩ゴレは大変。
マナプレかけてからコンデ使ってリフレかけてリバかけてHP危ないGH3発かけたらゴレ全部こっち来た助けてと大忙し。
ゴレは火に弱いと聞いて支援にオーブンをかけるけど、かかってるんだかかかってないんだか分かりにくいし。
途中からヒーラーに徹するも、要修練を思い知らされる。
2人分のBuffを維持するだけでも大変……他のヒーラーさんは凄いなぁ。
ウィンド前で友達と別れて、外に出てから/logout
マクロ誤爆も多かったし、見直さなきゃいけない事が山盛りだなぁ。
484名無しオンライン:2008/03/08(土) 04:32:23.57 ID:m+K2GhPd
D鯖フォーリングロードもにこ

もえかるくとにらめっこする事数日
ラストスパートを使用出来る構成にする事に
必要スキルのうち、足りてないのが持久、自然回復、水泳
水泳はどーにでもなるので後回し
持久と自然回復を重点的に上げましょう

て事でやってきましたタイタン
ビークにひたすら殴られて持久上げ
たまにオルバンやバルドスやデスナイトに特攻
たまに倒しては休憩、自然回復上げ
死に戻りする事数回、持久が78に!
ぼーっとしてたのでロックが間に合わず78.1に…イカンイカン
まぁ多少の余裕あるしいっかなー、と思いつつログアウト

明日は自然回復上げに専念しよう
485名無しオンライン:2008/03/08(土) 08:59:02.90 ID:DRzxoXnf
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

石仮面で感じた不便な点をもう一度改善しようと共闘へ。
今度はクラフトマン装備で命中率UP
そして いざという時に装着できる様にアイテム窓を開けておくといった
感じでアタックする。
踏み込むモーションがある時は良いんだけど ノーモーションで来ることもある
ので緊張感がある。

完全とはいかないまでも それなりに何かを掴めた気もしないでもない。
今度 ガイアツアーあった時に使ってみるのも良いかもしれない。
(尤も あそこでは地震以上にガイアの一撃の方が痛いんだけどね、、、)

釣りをしてマグロを数匹釣り上げる。70代後半になると大分成功マスが
増えているのは嬉しい事だ。王鮫を釣り上げる日も近いぞ。
でもON寝していたらしく 気がついたら こんにちわネオクSB になっていた
のはご愛敬。

錬金でブルーローズと鬼百合が出来たが あまり使い道なさそうだな。。
バーサークリングとイヤリングの作り方を探さないとな・・・・・
486名無しオンライン:2008/03/08(土) 10:17:53.83 ID:vHNZAzF1
P鯖 作成したばかりの若葉

共闘にいったら地震連発で萎えた
最近は空気嫁ないで自分のことばっかり必死なの多くて萎える
さりげなく自慢してるのも自己顕示欲なんだろうな
487名無しオンライン:2008/03/08(土) 11:16:30.88 ID:0efZqP8d
Pセイバーにゅたお


今日はまずは薬用にんじんを集めにノッカーへ。
いつも使ってるPCとは違うためどうも盾があわない。ノーモーションでダメとか無理です。
でも攻撃感覚は同じなので今日は邪気g(ry ではなく、脳内感覚で盾を出す。
うん、いける。ひたすらノッカー達を狩る。でもまだエリートもきたらきついなぁ

と、しばらくするとツアーがあったので参加。もっにもににしてやるよツアーなので、盾はいらない。
ならばと以前誕生日にもらったチェインソードでいく事にした。
異端者をかたっぱしから叩いたけどやはり攻撃力が違う。

異端者をもにもににして終了。楽しかったー!今度タルパレツアー開きます

その後ひたすらノッカー。たまに森でスプを狩ったが森があまりに重いのでノッカーへ。

薬用にんじんが200ほど集まったとこでログアウト。
共闘でみんな叩いてる隣でひたすらノッカー狩るのは少々泣けたけど
スキルが結構あがったしよしとしよう。

PS:コットンからシルクにしたら世界が変わりました まる
488名無しオンライン:2008/03/08(土) 11:30:00.18 ID:aINdmNoN
                  _ , - ,-..- 、 _ _        
               _.- !": : :/   ,    ヽ    
           , " /`: : : l:::::::::::l   : : :: ヽ  
          ,´ / : ./: :/ !;::l:::::l;;;::.i;; : 、: : : `i`、 
         /`: / : , l  l  ヾ;!v'ヾ;! i;; : | : : . . l `、
       /:::::;;l .: : :!: ::l /''ッ .、   ヾ;;;;l;;;::l:::::l: .l i 
      /:::::::;;;,!:::::i:::!:::::! l  l;;;;;;;;` 、  ';l;;;;;!シ'l;;::l: .!
     , ´::::: ;;;;;;,!:::::l´ハ:/ ,,ヽ. `'''''" ノ  テ'" ,シl;;:/  でっかい釣り針です
   /:、:::;;;;;;;;;;l;::::::l    " ,,゙‐-‐"   /`;;,,、レ′
  /   ;;;;;;;;;;;;l::::::|;i       "     〈 ヾ;;;ツ! 
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;,入:::l:! :       /l  ",,`--' i 
 ./;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;リ; ; ; .             " '','   
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/;/_;/;/゙l!ー; : . .           ノ i   
;;;;;;;;;;;;;ォ"ヽ    ヽ、 ` ' ' ー; ;、: . _: __,,.t イ´..l.ノ
/;;;;;;{   ' ,     `     ,〃カ"/;;;;;/;;;l;;;;イ!   
;;;;;;;/l  / ',           ,(○、;/;;;;;/;;;//i
489名無しオンライン:2008/03/08(土) 18:30:13.47 ID:nyQxjGN3
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
ZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZarubyZaruby
490名無しオンライン:2008/03/09(日) 00:59:54.57 ID:HElY5/Dn
D鯖ばいーんキッカー

地の門は順調に倒して光の弾を手に入れたものの
火の門はまったく勝てる気がせず
冥の門は外に放り出された
回避スキルが0.5上がっただけよしとしよう
491名無しオンライン:2008/03/09(日) 01:04:42.32 ID:2aVZ2W5M
P鯖目立ちたがりパンダ

いざ金策と思っても、いまいち気が乗らないので生産もにこから小遣いをもらう
これで店売りの技書は全て買えた、残りのドロップ物を探しにビスクへ
物が物だけにほとんど売っていない、だがH.G全3種が手に入った
無事憶える事ができたが、これが成功するまであと30上げねばならない
ついでに荒くれマスタリーとアスリートマスタリーを買って憶える
いざスキル上げといこうか、すたすたとミーリム海岸へ

荒くれを睨んでのスキル上げなので素手で大ネズミを相手にする
間にパフォーマンスを挟む、傍から見るとただの変人に見える気がする
だが既に大ネズミでは筋力や持久が上がらない、ここは採掘に頼る事にしよう
掘り掘り、ふぅと一息つくと若葉の人がいる、ダーっと駆け抜けていく彼の後ろにはクライングウルフ
あぁ誰かが放置したウルフに、探検中の旅人が襲われているのかと思い掘り掘りを続ける
今まさに襲われているのは旅人でなく私なのだが、慌てずにそそくさと逃げてやり過ごす

掘るのに飽きたのでパフォーマンスを上げる事にする
スキルが60を過ぎシップが大道芸人に、続けて上げて65まで上がった
ぼちぼちH.Gが成功するようになる、うむパンダに良く似合うポーズだ
明日は悟りを探すか、誰か他のキャラで取ってきてもらう事にしよう
おしまい
492名無しオンライン:2008/03/09(日) 01:15:23.90 ID:QT3n6uis
D鯖盾サムライにゅたお
クッパに行くも今回はなぜか妙に重く死亡

鍛冶屋見習いにゅたお
ぐるぐるぐるぐる...
400回のルーレットを経てヘビ弾2k個製作。
鍛冶スキルが6.5も上がりました。
次はチップとりに行ってみましょうか。
サムオンラインの準備もしておこうかな。
493名無しオンライン:2008/03/09(日) 02:42:41.31 ID:cI/DayiW
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

午前中は露天を行い取引スキルを71.9に上げる。
72になるとバンカーが使えるようになるのだろうか・・・・
なると楽なんだけどなぁ・・・・・

午後になってから ザブキンツアーに参加。
2PT編成で出発し 現地でもう1PT交えてのザブキン討伐。
無事友好も取れベルも頂いたので良いツアーとなった。
 その後 夜にエイシス乱獲ツアーに参加し 肉や爪を多く獲得して
良い状態。友好は無くなったが なに。。ザブキン討伐ツアーに参加する
意味も出来るという事。
同じ狩りなら目的があった方が良い。

深夜に地下水路ツアーに参加。現地まで回復殆ど無しのPTだったが
火を撃破してノリと勢いでガイア前へ。
ガイアの前で先にいた回復系中心のPTを誘い込み いざガイアへ。
ガイアを無事倒すと中から錬金材を発見。
ダイス勝負で1等になったのでありがたく錬金材を頂く。
肉をそろそろ集めないと・・・・・
494名無しオンライン:2008/03/09(日) 03:07:20.53 ID:HXfkmmqx
P鯖 マスターシェフこぐお

ふと呪文抵抗をあげてKIT発動をしたくなった
しばらく着ていなかったドラゴン装備を引っ張りだして、いざケール・タングンへ!
0→20弱まではさくさく上がるが、別の人が着たので
Wiki見てアイスゴレ・エレに挑戦、即死。むりむりむりむりかたつむり。

拝火教に切り替えて抵抗上げ、まずまずの上がりかた。
「宝石アクセ使えばもっと楽になるんじゃね?」と思い
宝石師さんにルビーの耳指作成を依頼。
無事作成して頂いたので代金にお手製の料理を添えてみた。
宝石師さんも喜んでくれたようでハッピーな気分になりつつ、再びメリーゴーランド。

その後ドワ村襲撃ツアーの告知があったので参加
神父に即死させられたりして中々にスリリングだった。
若干の阿鼻叫喚と共に面白いものも沢山見聞きできた。
分配では色々頂いてしまって申し訳なかったり。
分配品は頑張って料理に使うよ!よ!
495名無しオンライン:2008/03/09(日) 07:41:12.21 ID:KbYaj41r
>>493
バンカーコールは90技だの
だから83になって初めて成功率が1%→10%になる
その後は84で20%、85で30%、90になって80%の成功率。
496名無しオンライン:2008/03/09(日) 10:02:37.34 ID:ErRq4lz+
E鯖 元花アサシン

お上のリボンが無事赤くなったそうで、花アサシンの名は返上。
これからはどこにでもいる酔いどれアサシンとして生きて行く事になった。
さらば収穫。でもせっかくなのでたまねぎをたくさん収穫して売りに出してみた。
12kになりました。
クワのお値段を考えるとこれはヤバイ。
でも収穫しまくりは腰が痛くなるので潔く収穫とおさらばです。
12kはありがたく酒代に変えさせていただきます。

その後、刀剣上げましょうということでヤングオルバンをしばきにいきました。
最近の流行では若葉のうちからギガス共闘らしいですが、
いきなり背伸びをしても上がる速度には上限があります。
上げる過程を楽しむためにも、しばらくは身の丈にあった相手で、
最後の追い込みまでギガス共闘はとっておくのが私のジャスティス。

刀剣がちょうど50まで上がったところで今日はこれまで。
物まね罠酩酊は刀剣の倍の速さで上がってたけど気にしない気にしない。

E鯖 マブの薬屋

ひさびさに買取資金切れになりました。
ドラゴンの心臓172個、毎度ありです。
一晩でこんだけ放り込まれるとはさすがに予想外でした。
これだけあればしばらく心臓は買い取らなくてすみそうです。
497名無しオンライン:2008/03/09(日) 18:56:59.30 ID:kFRrsqp+
E鯖 ガンマン鍛冶屋(ダッチ)

調合上げと他の狩りの為の薬用にんじん狩りへ。
蛇弾の恩恵はソロには有り余る程なので欲を張って
エリートノッカーを探し、辺りをうろうろ。

着々とエリートやエクソシストを狩り、1体に付き3本のにんじんを得てほくほく状態。
調子に乗って奥へ奥へと進み気が付けばドラゴンの巣に。
リンクしなければ狩れるかなあ。ステータスわからないけどベビードラゴンなら
ショットガンとチェインでもいけるだろうか・・・
と、甘い算段・好奇心とめんどくささで巣付近のノッカーを叩く。

しかしこれが絶望の始まり。まず幼ドラゴンが大分遠くからのアクティブ化。しかも2体同時。
日ごろ3体リンクでも蛇弾でさばいては逃げを繰り返している為これを実行するも
HPゲージはほんのちんまりしか減らず、
ミスが入り息吹を食らえば予想以上のノックバック距離にパニック状態。
とどめに火を食らい15×5回の圧倒的火力に死を覚悟。つーか怖かった。
POT等を駆使し、更に息吹を再び食らったのが幸いしなんとかテレポで逃げ切れたものの、
何しろ怖かった・・・圧倒的なMobなんて久々だっただけになおさら怖かった・・・

今度はスキル上げてチェイスガンを持って行こうと心に決めたのであった(ニャニャー

今はドラゴンの心臓って錬金で余裕なんだけどね・・・
498名無しオンライン:2008/03/09(日) 19:10:45.62 ID:Ay9l3ssw
D鯖店番もにこ

今日も頭の長いもにおが作った武器を売るお仕事。
そして売り上げを毎日回収される日々・・・
そろそろ自立してお外で冒険をしてみたい。
499名無しオンライン:2008/03/09(日) 23:28:47.65 ID:QT3n6uis
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
今日はMINシップ装備を取りに行きました。
一度目。精錬失敗('A`)
二度目。暗殺者にフルボッコ('A`)
三度目。ようやく成功
ワクワクしながら装備したら
赤いじゃないですか...
自分は青がよかったのになぁ
頭装備のかっこわるいこと...
普段ははずしときましょう。

盾サムライにゅたお
過去エイシスへ
蜘蛛を叩いていたところ愛用のスチカタナが崩壊。
泣く泣く帰還。
LoCは3分でさようなら。
鍛冶屋見習いのために豚布を取りに行くことに。
二回目まではうまくいきました。
三回目は周りの豚の名前がまっかっか。
PTメンが周りの豚を叩いてるのを見ながら自分はでか豚に特効。
盾万歳。長いこと戦ってましたがエクソの乱入によりさようなら
その場にいた人にリザしてもらいました。
感謝感謝。
盾88まで欲しいな...でもどこを削ろうか。
500名無しオンライン:2008/03/10(月) 00:58:51.97 ID:YTg5+3J3
戦うブラデザこぐねぇ
狩りの合間に露天みて回ると
どーもハイキャスはだぶついてるようす…

かといって売れ筋なものはテクスでは少なかったりするし…

まぁともかくシルクが欲しいわけで…お金を貯める
狩りで…

過去の経験から少なくとも枠4つフルサンシャイン喰らっても耐えられるのが

買い取る側の心意気だと思い込み
準備金チャージ完了
どんとこいクモ糸サンシャイン

('A`)コナーイ

一日目は40枚ほどでした
二日目
なかば諦め気味で買取り開始
戻ってみると二千枚近く突っ込まれていておお喜び

何を売ろうか考えつつ布束にして行く

幅広く需要があって露天に無いもの…

ルーレットがまわるとをみつつ考えていると眠くなったので

ログアウト
商売もテクスも難しいもので…
501名無しオンライン:2008/03/10(月) 02:21:36.72 ID:fqFrjSr6
某鯖 ケールもにこ

「旅人単独によるケール全床制覇」を目指して
ケールに篭って鍛えること数日!!

ラッカ中略ポーションと水、食糧の配給が停止になりました('A`)
包帯スキル10までは貰える筈の包帯ももらえなくなりました('A`)

格下アクティブのケールmobをノンアク化させようと思って
青床で上げた抵抗がみごとに仇になった模様です

これで全床単独制覇はほぼ不可能に。短い夢でした
キャラデリして作り直せば?と人に言われたのですが、それもしのびないので
これからはケール在住のなぞの旅人として生きていこうと決めました( ´∀`)

取りあえず食料をなんとかしなければ。
502名無しオンライン:2008/03/10(月) 05:55:30.93 ID:o4gZGVFu
>>501
ワロタ。killmyしてSBにスキル吸いまくって貰ったらどうだ
503名無しオンライン:2008/03/10(月) 06:28:24.08 ID:GKtqMTy4
>>501
映画の「ターミナル」思い出してわらった
楽しそうだなー がんばれ
504名無しオンライン:2008/03/10(月) 08:08:52.07 ID:YmK1XfZu
バロスwwww
505名無しオンライン:2008/03/10(月) 08:19:01.62 ID:1V38+N8m
>>501
うわ楽しそう
そういう楽しみ方もあるんですね
奥が深い

P鯖ヘタレ(ry
いつも人が少ないので回線もヘタレな私がお気に入りの
ミーリムの焚き火で飯を作ろうとしていると
いっちょんコメットさんががが…orz
覚えたてのMFを試すチャ〜ンス!と思ったのが間違いでこんにちはSB…
最近どーでもいいスキルを吸ってくれて助かります
再度焚き火に向うとクライングウルフが涌いてる…
あれ?ここそんなの前からいたっけか?
誰かシャリッサさんから呼んだのかな…?
丁度ビークのレベル上げにいいので遊んでいただきました
ムーンオブなんちゃらを拾った…
どうしようかな、これ…
手紙のほうは結局捨てちゃったけど
もうちょっと強くなるまで取っておこうか、どーせ売れないし
銀行の肥やしばかり増えていきます
そろそろ真剣にスキル上げとシップクエ考えないと
PCスペック足りなくて共闘なんてできないから一人でちまちまやるしかないのが辛いです
…オフゲやってろって言わないで下さいorz
506名無しオンライン:2008/03/10(月) 09:07:59.07 ID:rBDWX8m0
>>425
惚れた
507名無しオンライン:2008/03/10(月) 10:20:46.03 ID:OeUj0tiV
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

中の人が朝からバタバタしてるので今日は夕方まで買取を行う。
買取るものは チカラモチ。
生産職の必需品であるけど 残りが20を切っていたので購入する事に。
RMで買えばいいのかもしれないが、今月はレンタルBOXのチケットや
錬金の為に結構使ったのを考えると ここはMoE内で調達するべきと考えた。
帰ってみると100近く入っていた。感謝。

夜になり 中の人が落ち着いたので 募集chを見る。
何やら鍵付きで愚痴だか寝言だかばかりで見辛いが 地下水路募集が
あったので参加する事に。

ガイア前まで進むがガイアは生憎先客がいたので そのまま終了。
宝石ガネとアメを頂き 錬金と強化に回す。
508名無しオンライン:2008/03/10(月) 12:03:53.41 ID:uUMy9uLg
>>507
あんたもう自分でblog始めちゃいなよ
レスついてるなと、見てみると悪名高いあんたが自慢ついでに書き込んでるのばかり
毎日ログインしてて暇だけはありまくりみたいなんで、個人blogちょーお勧め^^;
509名無しオンライン:2008/03/10(月) 12:21:26.34 ID:AIhhNUTG
>>508
MoE用とその他用で二つはやってるよ、この人
専ブラ入れて「ばいーんイーストウッド」をNGにするのオススメ
何言われても粘着アンチのせいにして気にも止めない人だから
こちらが無視するに限るよ
510名無しオンライン:2008/03/10(月) 12:22:50.79 ID:W+koy/LF
んだ。嫌がられオーラを発することで構って欲しい構ってチャンんなだけだから
511名無しオンライン:2008/03/10(月) 12:29:35.03 ID:Kh7QmkNr
>>509->>511
行き過ぎた粘着アンチはむしろ本人以上に周りに不快を与えてることにさっさと気付け
ここではあんたらの方が不快だよ
512名無しオンライン:2008/03/10(月) 12:29:58.12 ID:Kh7QmkNr
レス番間違えたw
513名無しオンライン:2008/03/10(月) 12:32:39.99 ID:uUMy9uLg
>>509,510
NGにしたらすっきりしました、ありがとうです
514名無しオンライン:2008/03/10(月) 12:34:14.10 ID:8Ap6HrYV
>>508
ところがすでにblogはやってるみたいなんだ。
最後の更新が2/14だけど。
515名無しオンライン:2008/03/10(月) 12:44:54.68 ID:4DiGg5VU
>>501
外からの持ち込みを許せるなら、ソーンスキンで赤床は可能なんだよね
時間かかるけど
青床と黒床は魔法使って来るからソーンじゃ無理だの
緑床は行った事ないから知らない

…もしかしたら各ボスに毒POTが有効だったかもしれない
とにかくガンバレ

>>502
チュートリアルのモラSBは引き寄せしてくんない
516名無しオンライン:2008/03/10(月) 13:46:01.63 ID:W+nEhhQB
外部からの持込が可能ならボスは全部GEPで倒せるぜ
517名無しオンライン:2008/03/10(月) 14:22:45.46 ID:8Ap6HrYV
>>516
グレートエクスプロードPOT?
火薬使ったことないけどあれ有効なのか・・・今度やってみようかな。
518名無しオンライン:2008/03/10(月) 19:10:41.70 ID:BZBdWxxg
今日、包帯上げを水中でしてたら溺死しました。
みんなもほどほどに。
519名無しオンライン:2008/03/10(月) 22:08:27.58 ID:hbDaMb66
普通しない
520名無しオンライン:2008/03/11(火) 00:20:31.67 ID:iZHLzQoi
E鯖ばいーん剣士

何となくガルムに行って爪を取りに行く
ある程度2対1でもなんとかなるようになった
シップ装備の詠唱速度+も思ったほど遅いとは感じなかった
それでも微妙な使いにくさはあったけど・・・
奥へ奥へと倒しながら向かっていく
このスキルでもまだ上がるとは思わなかった
そのまま森へと向かってスプリガンを倒していく
座って休んでいると瀕死のオルヴァンに襲われた
倒してちょっと移動してから皮を捨てようかと思ったらいきなりトレントが現れトレード
しかも後ろからはスプリガン
逃げようとするも竜の皮を握り締めたまま殺された
521名無しオンライン:2008/03/11(火) 00:55:16.13 ID:7slT58ZX
D鯖盾サムライにゅたお
ギガスを叩く日々
地震が地味に痛い
そうだ!センスレスなら避けれるはずだ!
もえかるくとにらめっこ。
切り詰めて切り詰めてなんとか酩酊48確保。
技書とワイン購入。
微妙に痛い出費だなぁ。
でもきっとそれ以上に稼げるようになるはず。
とりあえず子蛇にひたすら技使用。
ストーンマッスルがある程度成功するようになったら突撃オークさん。
ほぼ全オークのタゲをとりひたすらストーンマッスル。
もりもりあがります。
リバかけてくれた方にヘイトがいってしまったので全力で殺害。SD万歳でした。
その後もまたストーンマッスルを繰り返しそこそこセンスレスができるようになったところでオークさん達が帰ったので間もなくログアウト。
522名無しオンライン:2008/03/11(火) 03:54:20.85 ID:kjLwgtNu
P鯖大道芸人パンダ

買い物の日々は続く
ジャネットに銀行を拡張してもらう、お小遣いが半分に減ってしまった
露店を巡るもパフォーマンスの悟りは当然売っていない、自分でも拾ったら捨てる物だし仕方ないか
魔法研前でギャラクシー・ダイナマイト・キックを発見、購入して無事憶えられた
もっとも使えるのは何時なのかわからない、まだキックは0だ
少しパフォーマンスを上げる66になった、キャップ開放までしばし休む事にしよう

P鯖釣り師もにこ

目覚めるとアイテム袋の中はマグロとマーリンでいっぱいでした
海蛇キッチンでささっと捌き、赤身を買取に放り投げて海岸へ向かいます
Gスイーパー辺りが悟りを落としたような気がするので沈没船へ、一匹しか居ないです
しばらく待ってもpopする様子が無いので、ワームにターゲット変更します
開いている場所でわっしわしと虫を倒しますが、30ほど倒して悟りが3個とちょっと少ないです
海蛇は数は出ますが生産系が多くて、今まで熟練系で出たのは銃器くらいだった気がします
なので選択から外して、明日はゴムの木にチャレンジしてもらいましょう
523名無しオンライン:2008/03/11(火) 07:34:47.28 ID:OHm68Dh/
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

買取をかけていた力持ちをチェック。数が増えている様で一安心。
取引スキルを上げる目的と 作りすぎた在庫減らしの意味を兼ねて
金床横で豆腐と漬け物の無料配布。
生産者支援のアイテムなので需要があるのか それぞれ数が減っていく。
募集chで「どこかいこう」系の募集があったので参加。
タルパレでルーク狩りを行う。
日付が変わる頃に切り上げて解散。
そのまま銀行で 要らない課金服の捨て値売りをして終了。
524名無しオンライン:2008/03/11(火) 14:10:20.58 ID:5VLk9ZZc
某鯖 コグ姉の日記。

最近あまりすることがなくなってきた(´・ω・`)
何か暇つぶしにならないかと、新しくコグ姉さんを島流しにしてみる。
某スレで、盾100必須絶対とのことで盾100のコグ姉さんを作る予定。
何時か、シルオで挨拶ができるようになるだろうか(´・ω・`)

シップはガーディアンで固定しようと思うから、武器には剣か槍、とりあえず棍棒以外を使おう。
525名無しオンライン:2008/03/11(火) 14:11:52.82 ID:cESYT85G
D鯖 奴隷候補?にゅた男

焚き火で蛇ステーキを焼いていたら、メッセンジャーだとか言うのが来た
『ダーイン山で採掘せよ』
ダーイン山って、海岸の北側の?オレそんな遠くまで行った事なんだけど?

タイタン指輪・耳輪・ミサイル800と1kゴールドをもらう
マイページにあるスケールを装備するために、着こなしを36以上にすれってことらしい

とりあえず、盾とミサイルで突撃、回避と着こなしがガリガリ上がる
硝酸塩1こゲットー、やったね〜
とりあえず、ミサイルがなくなるまで撃ち尽くしたところで着こなし38ゲット

西銀で硝酸塩を売って
ボス猿を叩いて、サル肉ゲット、焼肉にして当座の食料を確保
ヌブ村でIVPを3個購入、ソレを持ってネオクへ行き、銀行拡張終了
残ったお金でリコールドリンク&触媒を購入

残り500g切った…

グラムスミスへ行って、加入、採掘+精錬を覚えて、つるはしを買って、採掘開始
水・・・水・・・切れたらやばい・・・と謎な水を呼び出しつつ採掘
もっとうまい水欲しいよぉTT 貧乏が憎いよぉTT

重量と戦いながら採掘をしているあいだに旅人卒業


オレ、メンテが終わったら、つるはしクエスト受けれるようにがんばるんだ
526名無しオンライン:2008/03/11(火) 14:15:24.11 ID:pBXuWYSH
>>524
別に棍棒使っても、複合2次とかにならなければ平気ですよ〜
527名無しオンライン:2008/03/11(火) 18:40:18.69 ID:8VTd5NyQ
安氏脱退レラン返り咲き予定ぬたお
第2回安氏入会骨友好ゲット作戦始動
1000個のニカワはさすがに重過ぎて運べないのでマイペに半分突っ込んで
オカマにニカワ上納を延々と続け星3クエ発生
地下4階まで降りるとマミーはおらずDK狩ってる人いるので
クエの件を一言断りマミー沸き待ち
マミーpop
相変わらずサクリ
回復に下がる
サクリ
回復に
アタック
失敗

ジャブ
失敗
とにかく下がる
サクリ
下がる
アタック
ニゲル
ジャブ
回復…
いつのまにか階段をかなり上がることに
忘れたころにカーズktkr

早々骨に挨拶に
キニシテイナイヨウダ
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

野望達成
ばいーんから星4つになったとの連絡が
おめ〜

大豆は先客がいたのでとりあえずグリードルのいる池に
なんかすごい勢いで泳いでますな
骨もノンビリ平泳ぎっすか…
とりあえずキャスト
イレグイ
あれ池の底に…
しかたないなぁちょっと取りに
イタイイタイ
なにこいつら
200近いHPあっという間に1/8にされた…
ちょっと強化しすぎじゃね
もう拾えないのは無視しよう
しかし魚拓のせいでアイテム枠無駄に使わされるなぁ
携帯まな板欲しいわ
餌100でかなりの量つれたので帰って捌く事にしよう

528名無しオンライン:2008/03/11(火) 20:21:35.86 ID:7slT58ZX
D鯖盾サムライにゅたお
今日もオークを集めてストーンマッスル。
キャンプ付近のオーク全てを集めてふんぬらば。
もりもりあがります。
あっというまに48
集めてたオークに別れを告げるようにセンスレス。
皆そそくさと帰っていきました。
これでギガ地震も怖くないぞ!
とギガス叩き
ところが。
ワイン飲むボタンとセンスレスのボタンを分けるといまいちうまくいかない。
地震で尻餅つきまくりです。
同じボタンにすると飲み過ぎちゃいそうだしなぁ。
素早く押したらギリギリ間に合うかな。
もう少し練習が必要みたいです。
これでカオスも少し楽になるはず...
529名無しオンライン:2008/03/11(火) 23:41:50.22 ID:9aS+xSC5
>528
今更だがスワンダンスという手も・・・
530名無しオンライン:2008/03/12(水) 01:00:41.37 ID:1VSWPp/e
D鯖ばいーんマイナー

アイアンが切れたのでダーインに掘りに行く
よく見るとスチールも減っていたのでいつも通りに掘ることに
わんこを召喚してあっち掘ったりこっち掘ったり
こんぼうが吸われて減っていたので横からオークを殴って回復させる
30まで戻った後はわんこに任せて岩掘り
採掘も少しずつ上がっていく
アイアンとスチールをそれなりに掘った後カッパーとブロンズを掘る
しばらく掘っているとコマ送りのような動きの人が横切っていく
その直後自分もコマ送りのように飛ばされる
よく見ると狂った鉱夫が落ちてきたらしい
邪魔なのですぐにわんこを召喚してけしかけつつ自分も殴りかかる
無事に撃退した後爆破
残念ながら召喚スキルは上がらなかった

P鯖ばいーんレラン侍

色々料理のBuffに修正がかかったらしいが自分の売り物は特に問題なし
むしろいくつかの効果が倍増してた
そのせいかいつもより売り上げが順調
とりあえず収穫に走る
キャベツは収穫するのと焼き魚からもらうのどっちが手間がかからないのだろうかとか
思ったり思わなかったり
531名無しオンライン:2008/03/12(水) 03:06:15.64 ID:U8BR1sv0
某鯖 ケールもにこ

レスくださったみなさんアリガトウ(´∀`)
外部持込アリのルールでやっているので>>516氏の発言により
ちょっと光明が見えてきた!

なので当初の予定通りケールmobノンアク化を目指して
抵抗上げするという方針を続行することに

しかし食料支給が停止された今、うかつに死にまくるわけにもいかないので
「DOT系呪文を受けてスワンで即解除」の戦法でなるべく命を大事にすることにして
(これで抵抗上がるよね?実はちゃんと上げたことないので間違ってるかも)
ダンスレッスンを開始。スワン100%でも旅人が維持できるのがありがたい

同時にソーンによる反射と、水食料の確保のための神秘上げも開始
こっちもソーン100%にしても旅人維持ができる
ほんとうは謎肉謎水など食べたくない……でも重量と枠の問題を考えあわせると
世話にならざるを得ないヽ(`Д´)ノ 
食料はなるべくコウモリ召喚用のアイボールを焼くことにして
リコール系は水だけにとどめるようにしよう

スキル合計が200を超えたところで今回はおしまい
532名無しオンライン:2008/03/12(水) 04:04:49.60 ID:yqijl9ng
E鯖 修行中賢者

日々、触媒代を稼ぐことに追われつつ貯めたお金10万
明日は中の人の仕事が休みなので徹夜も辞さない
そしてついに封印開封したスーパープレミアムなチケット1枚
奔放な狩りや辻回復強化を楽しもうと思ったらなんか皆さんカクカクしてやりづらい。
仕方なく狩りは人が減る時間帯まであきらめて一箇所でスキル上げに専念する
マナPOTつかったりブラッドディール使ったりとにかくMP回復速度が重要
ありったけの触媒と回復しまくったMPで次々魔法スキル上げてった

久しぶりにBDで死んだ
チケット買っててよかったと思った瞬間
533名無しオンライン:2008/03/12(水) 05:38:52.83 ID:lewpqsr+
>>528
ワイン飲むマクロのボタン連打しなければ、まず酔いすぎって事にはならないですよ。
飲酒とセンスレスのボタンを分ける場合、
ワイン二本と同時にバナミル飲むと大体効果時間が一緒になって分かり易かったような。
一つのボタンで飲む場合は、
ワイン飲む→包帯巻く(orPOT飲む)→バナミル飲む→自動戦闘してるならそれを切る→センスレス発動を一つのボタンに、
それと別に包帯巻いてからセンスレスのボタン(ワイン飲みセンスレスの次に押す用)を作っておくと、私的には立て直しがしやすかったです。

P鯖ハイプリースト
ソロ狩りの寂しさを紛らわせる&ヒーラー修行の為にタイタンを購入。
銀行の中で場所取ってた悟りを片っ端から食べさせてみる。
これでしばらくは忠誠度も安心…と思いきや、すごい勢いで空腹になっていくタイタン。
慌てて軽弾を買いに行って食べさせる。
何かペットのご飯代って飼い主のご飯代を大きく上回りそう。
過疎ってる場所でちまちまとmobと戦わせ、少しLVが上がったところで/logout
534名無しオンライン:2008/03/12(水) 09:12:11.51 ID:1nrm5png
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

料理を最近さぼっていたので スキルUPの為にホワイトソースを作成。
カレールーに取り掛かろうとしたところ 募集chにガイア討伐1PTの告知が。
大勢も好きだけど 少人数のガチPTも好きなので参加。
血火ガイアと 湧きには大変恵まれ待つことも無く 当たる事が出来た。
ガイアに一人で付きっぱなしでいたので 抑えが甘くやや展開が遅めではあったけど
無事 ガイアを撃破、収穫もなかなかのもので ダイスが楽しみ・・・
と思ったらドベ><。高額アイテムは取れなかったけど まぁこういう時も
あるよね。。。それでも火盾と宝石を頂き 満足。
ガイアのソロでの抑え方は今後の課題かな。。。。
時間もあまりない状態なので下記のキャラの育成に時間を費やす事にした。

P鯖 ばいーん木こりバーテンダー

長い事 物置キャラとして放置していたが メインがある程度固まったので
補う意味でのキャラとしてコツコツ育成してみようと思う。
とりあえず 木こりとして育成中 セードロの若木とアルビーズの大木の間
を行ったり来たり。
アイテムの受け渡しもFSのメンバーにお願いすればトラブルはないので
上手く活用できれば良いとは思う。

535名無しオンライン:2008/03/12(水) 09:22:41.98 ID:1nrm5png
>>534

イーストウッド追加

錬金の表の見方もそこそこ判ってきたので 見栄えの良かった鞘や
翼が欲しくなりチャレンジ。
何とか ボーンウィング 達人の鞘が出来たのでこれにて錬金は当分終了。
また気が向いたときに行うとしよう。。

536名無しオンライン:2008/03/12(水) 09:49:06.34 ID:MdlpXh8w
P鯖 ゴールドマイナーにゅたこ

ダーインに篭って銃と裁縫を削り、死魔ageする事にした。
かき集めたダーインラットに範囲魔法を3回かけて、近くのオークを倒しに行くの繰り返し。
オーク倒しに鼠から離れてる時に、モニテイマーに鼠を殲滅されてたりする。
前に海戦士コグ姉の死魔ageの時にも、他のモニに便乗死魔age詠唱失敗の煽りで
鼠を散らされたっけナァ。つくづくモニとは相性が悪いらしい。
537名無しオンライン:2008/03/12(水) 09:54:35.83 ID:9o7jAgSV
釣り針が見え見え
538名無しオンライン:2008/03/12(水) 10:57:21.30 ID:j8t1+h5v
P鯖幻術王の中の人
親しかったバーサーカーが1年前に突然姿を見なくなった
メールのやり取りもしていたのにそのあたりから届かなくなってしまった
君の背中はどれだけたのもしかっただろうか
いつもWLだった君は未熟な私と組むたび身ぐるみはがされ続けてすねてたっけ
だからいらないスチプレをまめにルートしてたし、ひろったふりして買った日もあったっけ
やっと一人前になって私もあなたを助けられるようになった矢先にあなたは消えてしまった

はじめは待っていた
でも半年たった時から私は待たないことにした
ソロのメイジとして自立しよう
頼ってばかりではなく自分の足でwarを踏みしめよう・・・あなたの帰る場所を残して

今日の日記
あなたの名前でキャラが作成できてしまいました
ああ、本当に私たち終わってしまったんだね
539名無しオンライン:2008/03/12(水) 12:06:27.23 ID:I+ijxEcH
E鯖 コスプレ収穫もにこ

どうしても欲しいミーチチンの花があったので、
久しぶりに足ヒレを履いて泳ぐ。
中国人島そばで、海上に咲くラーファンを発見。
珍しかったので狩ってたら死角から浮上してきたサメに食われた。
SBで回収してから沈没船に潜る。窒息しながら一株刈り終わって
ハッチから外に出ると、待ち構えていたサメに食われた。
SBで回収。

ガルムにも生えているとchで聞いていたので上流に行ってみた。
足が立つほどの浅瀬に生えている。しかも1分沸き。
もう水泳60はゼロにしますおorz
欲しい色が出るまで刈りまくる。1時間
ようやく出たので染めてみた。
ピッタリ思い通りの色になるのが一番嬉しいね。
540名無しオンライン:2008/03/12(水) 12:28:08.42 ID:ZXY+GMGJ
>>539
足は立つけど水中には変わりないので、水泳無いと刈るまでの時間が少し長くなるかもです

って、うちのレランにゅたこが謎肉かじりながら言ってた
541名無しオンライン:2008/03/12(水) 12:31:31.46 ID:rqu9ztDD
>>538
全俺が泣いた

P鯖ヘタレ(ry
ぷらぷらと露店巡りしてたらブリーダーマスタリーなるものをみかけた
こんなものもあるのかーと買ってみた
料理スキル上げれば発動できるのね
基本自分のご飯しか作らない焼くだけの人なのですが
塩使って熊やら虎やら焼いてスキルあげ
うっかりいつものくせで10個づつ作ってしまい材料がなくなる…バカす…
まあそのうち上がるでしょ
再び熊肉仕入れに高原へ、ワームさんがウロウロしてますね…
ビークさんを当ててみる。おお!強くなった!丁度いいぞこれ
機嫌をよくして熊叩き
自分で戦いながらペットに気がまわせないのは私の仕様なので遠くでお座りさせておく
刀剣上げたくてペチペチ叩くもどうも火力が…
結局破壊頼みになるんですね…ダメだなぁ
触媒もちょっとしか持ち合わせないのでこれからどうしようか…と考えていたら
レアビークが飛んできた
こないだ何時間と貼りついてたのはなんだったのよorz
誰も狙ってないようなので捕まえました
これはこれで売ってしまおう
羽根や肉や頭として売るのとケイジ代がかかってもペットとして売るのはどちらが効率的なのかしら?
まぁ売れ残ったら逃がすか育てるかしよう
またオグマさんにしばらくあってないから次は怒られるんだろうな…
刀剣の新しい技覚えなくちゃね
542名無しオンライン:2008/03/12(水) 18:05:02.15 ID:G3tvYwlf
D鯖盾サムライにゅたお
今日も(ry
さて。センスレスです。
どうもうまいこといきませんね...
地震のときにシルガ出したり
ってのは中の人の問題ですね。はい。
1回だけうまく回避できました。
かなり嬉しかったです。
しかしやはり尻餅つきまくりです。
ボタン押してから倒れるまでに地震をくらって解除がしょっちゅう。
慣れが必要ですね。
ボタンは片方は酒飲んでセンスレス。もう片方は普通にセンスレスで落ち着きそうです。
焦ってボタン連打してぐびぐび飲んだのは内緒です。
543名無しオンライン:2008/03/13(木) 00:03:16.79 ID:ZPEukrrD
P鯖ばいーんレラン侍

たまねぎを掘っているといきなり身体がずれた
新しいたまねぎに押されたのかと思ったが出てきた様子は無いし何より押された方向が違う
ふと上を見るとレイクグリフォンがいた
とりあえず武器を持ってバーサークをかけて攻撃
何故か向こうからは攻撃されること無く倒した
あれは一体なんだったのだろうか?
544名無しオンライン:2008/03/13(木) 01:14:22.43 ID:YM7RPQo+
P鯖農場主もにこ

パフォーマンスの悟りの為にゴムの木へゴー
メンテの為すぐに鯖落ち、そのままinせずに終了でしたとさ

P鯖大道芸人パンダ

今日もあまりプレイできないので買い物をする
魔法研でM.O.E発見、即購入だ
西に移動しパフォ賢者をいくつか購入する
今欲しいのは悟りだが、ある時に買っておかないと後々困るから良し
そんな中悟りを発見、賢者で手持ちが無くなっていたのでダッシュで銀行に
うむ、購入できた余は満足じゃ、早速もぐもぐしキャップ開放に成功する
そのまま海岸へ行き、思うがまま肉体をヘビに見せつける
71になったので今日はここまでにする
545名無しオンライン:2008/03/13(木) 07:34:18.31 ID:Qo4MuSjW
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

中の人が遅めの帰宅。
時間が少なかったので終了。

P鯖 ばいーん木こりバーテンダー

アルビーズで大木 巨木を切っているとスキルが50近くに上がってきたので
ネオクに行き シップ斧のクエを受ける。
ビスクに戻り セードロの若木を切り クエをクリア。
これで斧の心配がなくなった。


546名無しオンライン:2008/03/13(木) 23:26:30.10 ID:Qo4MuSjW
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

2ちゃんねるのツアー募集をみているとお馴染みのにゅたお氏が主催の
地下水路ツアーの告知が。GMを交えた大がかりな物はたしかもう少し先と
記憶していたが 今回も中々楽しい企画があった。
一応料理人の端くれ 自分の分だけなどとケチくさい事は言いたくない。
どうせ作るなら参加した人に行き渡る位に作りたい・・・・
何を作ろう・・・・・・
と 冷蔵庫(タイムカプセル)を眺めながら考えて 結局 窓4枠つかった
コース料理を作ることに決定。
スープ 前菜 主菜 デザートと 中身を決めて 急いで 材料の調達と調理に。
50セット以上できたが 当日の人数を見ながら渡していけば良いのか・・・。
思ったよりも重いセットになったが まぁこういう楽しみも良い。
明日はツアーが成功すると良いな・・・・・・。

※ 今週の更新で追加された新アイテム「デスペラード」。銃器らしいので
欲しくなったが 週末のガチャは枠が足りるかどうか保証がないし、何より
デスペラードが出るまでに いくつ必要ないアイテムがでるか また 幾ら
かかるのかというリスクがあるので MoEで買えれば一番確実で楽と
売買chをチェック。
すると一つあった!
交渉時間まで共闘で遊んで時間をつぶしていると連絡を頂いたので早速交渉。

安くしていただき目出度く入手しました。銃器としてのスキルは高くないけど 見栄えが良い。
パンクレザー買って装備したら格好良いかな・・・。

547名無しオンライン:2008/03/13(木) 23:49:31.94 ID:54e1scTB
D鯖盾サムライにゅたお
今日(ry
なんとなく過去エイシスにいきました。
蜘蛛さんではあんまりスキル上がりませんねぇ。
ウィンドが逃げたときにこれでもかってくらいセンスレス。
やった!使ったぞ!
あれ。どうしてまだ名前が赤いのですか?
タゲ切りじゃ...ギャー。
急いで倒しました。
重みが限界で床置きする気もなかったのでログアウトで脱出

鍛冶屋見習いにゅたお
ひょっこり墓地に出現。
初めてマクラーとやらを見ました。
永遠と堀り続けますねぇ...
怖くなったのでテレポ。
どうやら摘発されたそうです。
森でカツーンカツーン。
看板で木工あげです。
CREが点灯しました。
少しルーレットが遅くなった気がします。
しかし上がりが渋く。
今度は木のロングボウ作りまくろうかな。
動物の皮集めなきゃ。
548名無しオンライン:2008/03/14(金) 00:44:48.95 ID:5sFM6Cj+
死魔サムライマスターぱんだ

久々にこいつを育てようと引っ張り出す…
なんか装備もアイテムもボロ
金がない…スキルもチグハグ…
1stキャラとは言えこれは酷い…
とは言え世はサムライ全盛武器なんかは軽く揃う…

狩場で色々試してみる
カウンター対策でヘルパニ
肝心な時避けちゃうよ…
連発するMPないよ…

あっさり考えていた内容が破綻…
('A`)…

ま、まだリープというロマンがある!
[両手剣の壁]
('A`)…
もちかえ用に何本も武器持ち込めと…

スキルいじってみるか…サムライマスターってのも半端だし
ばっさりスキル変えちゃえよ
[もえかるく中]
('A`)…
困ったことに近接としてあまり無駄がない…
わかった…左手捨てよう。サムライだからって二刀しなきゃいけないわけじゃない

こんにちわチョッパー

いきあたりばったりのグダグダな育成でも生きていけるダイアロスに感謝しつつ
ログアウト…

追記…リボーンかけてオーメン乱射が楽しいと感じるのはマゾなんでしょうか…
549名無しオンライン:2008/03/14(金) 01:48:59.03 ID:VjLYSCZl
P鯖ばいーんレラン侍

思うところがあり雪原へアイスゴーレムを倒しに行く
少々強くても1〜2匹ぐらいなら何とかなるだろうと思ったら・・・
強さ自体は想定の範囲内(よりちょっと上)だったが
気づいた時にはアイスゴーレムに取り囲まれていた
SPを雪原にするのを忘れていたが変えてても取りにいけそうに無いので回収してもらう

イプスで水脈を掘って魚釣りをした後自分が作れるものでいいのがないか探すとハーブティがあった
しかし全部を店で買うと出費が激しすぎるのでハーブを収穫に行く
運がいいと1発で刈れるが運が悪いとなかなか当たらない
しばらく刈ってるとオーク以外の影が見えた
オークでスキル上げかハーブを刈りに来たのかとそっちを見たらグローブをはめたアフロのチャンピオンだった
しばらくこそこそ隠れて刈っていたがアクティブじゃない事がわかると気にせず収穫した
鎌3本で280ほど収穫
予想してたよりはたくさん取れた
その後ドワ村でリンゴを収穫
刈ったそばから生えてくる
バナナもこれぐらいの勢いで生えてくれたらいいんだが・・・
収穫途中バエルウォッチャーに2回襲われる
何とか撃退するがシップ装備だったので死に掛ける
さらにもう一度ダイアロスチャンピオンが横切る
今日は色々縁がある日だ
550名無しオンライン:2008/03/14(金) 03:32:23.05 ID:kyfcozlP
D鯖サブマリン農夫

チチン狩る為に水泳を90にあげた
大枚を叩いて石を購入しSB上等の状態にしてチチン狩りへ
マグロの群れに感激しつつチチンを採集
ふと見上げるとすぐそばに王鮫が
急いでインヴィジを唱えて難を逃れるが
ここでふと、別に水泳90にしなくてもバブルボールがあることに気づいた
さよなら、脚ヒレ…
551名無しオンライン:2008/03/14(金) 03:45:29.44 ID:zS1CeDqz
>>546
        ,.. -‐、
        /     ヽ
       /    う  ヽ          | / /
     i     っ   l,____                 _
      ,|    さ   |:::::::::::::::::`二=-...,         /  ヽ
 ,.-‐ '"´:|   い    |ヽ:::::::::::::::::::::::.:..`ミヽ、    /     ヽ
'´::::::::::`く{:i,   な    !::::、::::::::::::::::::::._:.`:、 \ \、!  黙    i,
:::::::::::::::::::::::|   ぁ  /:::::::::\::::::::::::::.:.:``ト、 ヾミ、|   れ     |
::::::::::::::::::::::::ヽ  _,.-'":::::::::::::::::\:::::::.:.;rく´ `ヾ:、|    っ    |
:::::::::::::::::::::::::::`‐'´;:::::::::\::::::::::::::::ヽ;/ 、ヽ,、-‐'´!   て     |
::::::::::::::::::::::::::::::i;::::ト、::::::::::\:ヽ:、:.メ、ヽ,/ヽ\:.:.:.|   言    |
::::::::::::::::::::::::::::;:|ミ;、|l:i、:.:.:.:.:.:.X,ヾ`、´ヽヾ:.:.:.丶ヽ:::|    っ     |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:_ィ:.l:|`゙  \、;. '´ヾ、:l、ト、:\ヽ::::::l;::ヾ|    た    !
: : : :-干ニ二|: !|    ヾ:、:.:.:l;.iヾiヽ!i、_;L|!_:|::::|    で   ,|
:.:.:.:.:,:.:.l;.:.:./|:.l;|       `i、::::|i:| ゙|!''l「ヽ:|i:|!;::`|i;:|     し   ト
::::::::::|:::ヾ:::::;:::|::|l、 _,..-''"´ ヾ::::|!| | _,|! ヾ_|il、:::|:l;!    ょ  /
:::::::::::|!:::丶:::i;:|i;レi′     _,.ト!:|'| l",ィr=ミャ|;::|!ヾ、     /
:::::::::::::|、:::ヽ:;:Xl;| ヽ _,ィ≠ミ`l;| !   ″   |:|;|:::::l;:ト、_,.-'′
:::::::::::::::|!::::::ヾ、:l;l、;ィシ"     |       ;:ヽ,|_||::::::|:|:::\
\:::::::::::ヽ、::::ヾ;、ヽ′; ;:ヽヽ ′ _,`   /:::;ト、::::リ::::ヽミ、
 ヾ!、::::::::ヾi、::::ヽヾミ、       (´,l  ,.イト、\::ヽミ|!:、::::::ヾヽ
  l;ド、:::::::ヾヽ::::\ヾ二.,_      ,.ィ´\`ヾ\i、:ヾiヽ\:::`!ミ、
   レ':\:、:::ヽ;\::::::ヾ、 ゙「i`` ̄「!|   〉   ヾ\ミ、ヾ゙、::::l,ヾ、
 ,∠|ニ=、ヾi、::゙!`i|ト、::::`ミイニ|:::::::;|,リ   /      \゙!|i `|l、:|! i
∠‐´ ̄`ミ=|>、:|゙|:::\:ヾk`|:::://1,.-/
552名無しオンライン:2008/03/14(金) 11:54:16.60 ID:weAmbqgS
>>550
ガルムの一番高いところの川底には、
刈っても刈っても次々と沸いてくるチチンが一株あるのですよ
しかも、岸の上からチチンのrepopを視認できるほどの浅さ。
553名無しオンライン:2008/03/14(金) 11:59:36.70 ID:+s48DrSu
ざっざっざざるびぃ〜
554名無しオンライン:2008/03/14(金) 13:26:16.53 ID:8lKFkq6p
>>552
550じゃないけど、そのチチンは有名なせいか
チチン狙いの人がよくいるよ
凄いのになるとリアル一時間とかずっーとね

次点でオススメなのは夜にラトロがでる場所の橋の下
水泳スキルある程度必要だけど、周りに敵があまりいないから
結構安全ですよん
ただ、夜と熊はカンベンな
555名無しオンライン:2008/03/14(金) 16:04:22.20 ID:eKpqWWA0
>>554
水泳なしだとあそこじゃないと途端に厳しくなるしね。
先客がいることが多い→人がいないときにはまとめて刈りたくなる。

そんな俺、採集王。
556名無しオンライン:2008/03/14(金) 16:06:00.29 ID:l04WMyvl
D鯖鍛冶屋見習いにゅたお
エイシスへ
ザブ部屋に行くとミスリル精霊が!
殺害されました。
復讐のため盾サムライで出撃するもすでにいない...
仕方なく工作員だけ倒してCC
見習いに戻りまして再びエイシス
HPをしっかり回復してなかったので魚に噛み殺されました。
3度目のエイシスへ
今回は順調に採掘
ところが金の精霊が!
今回は逃げました。

さて。この子で精霊に復讐するにはどうしようか。と考えてたどり着いた答が銃器
これならきっと!
いろいろ構成変更。
弾を自作できるのは大きいですね。
高原で熊に発射できるくらいになりログアウト
狩猟って感じでした。
557名無しオンライン:2008/03/14(金) 19:26:59.59 ID:8SCMM55I
P鯖ヘタレ(ry
前、行き当たりばったりで捕まえてたレクヴーズのうどんに助けられたので
本格的にミーリム猿で育ててみようと捕獲
…絶望しそうな初期レベルですが頑張って
ネズミ→猿→ライオン→熊と当てていく
とりあえずうどん使えるようになりました
そして私は廃テイマーになりました…
シップ剣、いつ取りに行こうか…orz
明日はいっちょん捕まえに行きたいな
558名無しオンライン:2008/03/15(土) 00:49:33.40 ID:N4evZqsq
某鯖 鍛冶見習いたれ目にゅたお

やっとダイアロスに帰ってこれた。
久しぶりと言うほど離れていたわけではないけど、ちょっとやる気が減退している自分がいる。
と、とりあえず採掘でもしてカンを取り戻そう。
しばらく掘り掘りしてブロンズもたまったので蛇弾で鍛冶上げ。
よし、そろそろ初露店でもしてみよう。
取引は8あるわけだけど、セラー8連続失敗とは、幸先がちょっと不安になるものの、
950個あった蛇弾は30分と立たない間に完売。ありがたやありがたや。
もうちょっと鍛冶が上がったら、何か武器でも作ってみよー。




559名無しオンライン:2008/03/15(土) 01:10:57.82 ID:IDVfN2H3
>>556
スタンガード、スニーク、採掘を駆使して、
ミスリルゴレを掘り殺した掘り師を知ってる。
つるはしのフォースを信じるのだ、ルーク
560名無しオンライン:2008/03/15(土) 02:57:02.73 ID:WGzACzRE
P鯖ばいーんレラン侍

バザーの仕込みをした後ガイアツアーに
お弁当を持って来いとのことだったので
勿体無くてめったに飲み食いできないこだわりの看板メニューと裏メニューを持っていく
順調にガイアに向かって走っていたらいきなりグレイブンの大群に襲われた
ツアー主は来てないと言っていたが毎度おなじみのあの人の影を感じた
ガイア前の通路に入る前に「紫色が見える」と言う会話が聞こえる
突入するとミスリル、金、金、ミスリル、金、ミスリル、金、金、金、合間にガーディアンとマジックと言う状況
しかも倒し終わる前にリポップしてきて地獄絵図が展開される
それでも何とかガイア前までたどり着きそこに待っていたのは
ミシャ様・・・ではなくGMカーミュ
和気藹々と話をした後ガイアに突入
順調に金、白と倒して行きストライカーたちを倒していると倒したはずのゴーレムが再び現れる
またしても展開される地獄絵図
死んだらカーミュさんが生き返らせてくれたので安心してGHをかけながら攻撃していく
銃使いの人たちがガイアを倒しその後は片っ端から倒していく

気づいたら死んでいたカーミュさんのネズミにみんなが黙祷をささげる中
いきなり爆笑するカーミュさんにドン引きしたりした後お弁当タイム
蛇肉とトマトジュースなオーソドックスな人
包帯を食べようとする人
スイーツと紅茶でセレブに決める人
フルコースを用意する人とさまざまな弁当が広がった
ちなみにカーミュさんは血と採りたてのミーリムラットとリンゴ飴
アニマルケイジは弁当箱とのことでした
カーレイで難易度アップの原因がピクニックをハブられたうえに噴水前でババァ呼ばわりされてた人との裏話を聞いてGMカーミュとお別れ
ダイスタイムでは3勝4敗の好成績をおさめた

一度解散して2次会はイプス
下忍を皆殺しにして剣士探し
ミーリム前に現れたとの報告でそっちに向かう
攻撃しても歯が立たずGHを使おうにも使う前に死にソーンスキンで跳ね返してもその上で2回死ねるダメージを食らう
1回全滅しかけるも体勢を立て直して突撃しなおし撃破
ダイス勝負でさらにソウルオブヤマトをゲットしたため賢者のダイスには参加せず
またオルヴァン卵が集まったらかきあげにしよう

さらにサベージ村に突撃することに
ルーキーやスカウトを倒して行く
思ったより強くないと思いながら片っ端から倒していく奥へ向かう
ナイトとキングにフルボッコにされる
2回ほど全滅の危機を乗り越えキングを撃破
その後ナイトの目の前で死んでしまった私を助けるためにナイトを撃破し撤収
まだこの後もう一度剣士を倒しに行くとのことなので一足先に失礼させてもらう
というかもうそろそろ終わってるのではないだろうか?
561名無しオンライン:2008/03/15(土) 03:32:37.90 ID:WGzACzRE
P鯖ばいーんレラン侍(書き忘れ)

弁当をタダでセラーで出し
何人かの人が食べて行ってくれた
こだわりのジュースや料理を褒めてくれてレラン冥利に尽きる
ただ残念なのはカーミュさんの枠が一杯になったため弁当を受け取ってもらえずリンゴ飴も貰えなかったことだ
先に渡してからセラーを出せばよかった
そういえばミーリム海岸観光ツアーの時もGMにジュースを飲んでもらえなかった
次こそは飲んでもらいたい
562名無しオンライン:2008/03/15(土) 07:10:54.72 ID:i3EVIMe5
Pセイバーにゅたお


今日は水路お弁当ツアーを開く。女神もきてくれる事になったため、まずはお弁当を確保。
今日はいちょんステーキとトマジューと白蛇肉にした。
料理作りたいなーと思った。レランはいいなぁ。

20名ほど集まって、いざ水路へ!途中ねずみがわんさか現れる。
はやくね?と思いながら数の暴力で楽勝とおもいきや、ガイア部屋前の通路で、
地獄に落とされた。倒しても減らない金。ミスリル。
さらにガーディアンとマジックも参戦。ここまでのカオスはいままでにない。
とても女神がやってるとは思えないぐらいの地獄絵図。
なんとかガイア部屋までにいき女神とご対面。ひさしぶり〜!

ガイア部屋も最初は楽だった。後残りが、ガイアとストライカーと周知したとたん、
金、白がREPOP。白なんてまだ死体があるのにREPOPしてた。
こりゃきつい。なんとか銃部隊がガイアを押さえたあたりから勝機が見えた。
なんとか倒してお待ちかねのお弁当タイム!
ガイア部屋で輪になって持ってきたお弁当を順番にいっていく。いい光景!
みんなこってるなぁ。特にレランの方はやはり凄い。
女神も血とねずみとりんご飴を食べてた。準備してくれた事うれしかったよー!
カーレイに戻って、女神とさよならし、分配を終わらせて、しゅーりょー!

二次会でイプスにいき、こぐおを倒す。残念!牙斬でず!
さらにサベ村強襲にいく。これがきつい。REPOP、REPOPでMobが全然減らない。
全滅しそう!なんとかリザの方達が頑張ってくれて、全滅前にキングを倒す。

さらにもう一度こぐおを倒す。やっぱでないかなー。て思ってたら。


でた!牙斬でた!

白熱のダイスを終わらせてツアー終了。

とっても楽しいツアーでした。みんなありがとう!女神ありがとう!

その後女神は海岸で豚と戦ってりんご飴取り返してた。
その時みんなからいろいろもらってたみたいだから俺は言ってあげたよ。


太るY・・うわ・なにをする!

みなさん遅くまでお疲れ様でした。ガイア部屋で輪になるのは異様な光景でしたが、
みなさんにとって素敵な一夜になった事を祈りながら
眠る事にします。
563名無しオンライン:2008/03/15(土) 08:54:50.66 ID:G7mwTBf8
>559
ソーンスキンと回復手段がなにがしかあれば
オリハル精霊だって倒せるさ
だけど目玉x2は勘弁な

金銀オリハルは倒したことあるけどミスリルだけは無いんだ…orz
564名無しオンライン:2008/03/15(土) 11:24:52.15 ID:kIZaLU8a
>>559
ザブール部屋に沸いたミスリルの精霊を30分かけて
タゲ切りしながら旅人アイスボールで倒した事あるよ
因みに毒霧は0ダメージでした
565名無しオンライン:2008/03/15(土) 14:26:27.78 ID:lcuXs3MK
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

告知のあった水路ツアーに参加するべく 集合時間10分前に
中野人が帰宅。一応50セット用意したが重量があるので30セット
だけ持って行く事にする。人数を確認すると20名ほど 良かった良かった。

今回はガイア一本。道中はトラブル無し。。。と言いたい所だったが
釣り堀を過ぎた辺りからの異様な鼠の沸き方が 今回も例のGMと言う名の
悪魔のしっぽの存在を見せつつある感じだった。

ガイア前の広場も普段あまり見ない金の存在があり 死んだ時に先を見ると
紫色のゴーレム。どうやらいきなりミスリルからのスタートらしい。
ゴーレム通りも銀・ガーディアンに加えて金が数多く待機。通常よりも
堅く しかも湧きも速い。今回はリザポを忘れていたので他人を蘇生させる
事も出来ないので なるべく自分が死なない様に頑張る。
(それでも1回死んでしまったが) どうやら完全にGMの嫌がら・・・もとい
試練があるのだな。。。と思いつつ 何とかガイアの部屋前へ。

そこで待っていたのは蛇神ことミシャグジーではなく蝙蝠娘ことカーミュ。
とりあえず かーみゅに自分のお弁当を分けておき いざ ガイアへと対戦。
その前に一応 主さんに断りをいれて 今回は「石仮面」を装備する事にする。
銃器が数名いるので 押さえ込みの意味でも有効だと思ったからだ。

入ってみると 中には遠距離封じの十字架もDK・DMの一団もいない。
ごくごくノーマルの陣形。これならいけるかな?と思いつつガイアを押さえ込み
にかかる。石仮面の影響か 命中率がやや劣るが 地震の影響を受けないで
攻撃できるので差し引き0 の状況。あと3割くらいまで削った辺りで
白(ルーン)が湧いてきた。
 !! ちょっと待て そんなに湧く程時間経ってないぞ?アッ 金も湧いてきた
あぁ!!ハイプリがガイアを回復させちゃった!!沸きの早さがハンパじゃなく
あっという間に敵方は陣形を立て直す。こちらはガイアとミスリルのダブルパンチを
食らい昇天。くそう。。。。蛇でも蝙蝠でも悪魔には違いないのか・・・><。
それでも 悪魔の慈悲の手を頂き 蘇生した後 再度ガイアにアタック。
今度は ガイアを見事撃破。 カーミュのお友達のネズミの殉死という尊い
犠牲があったが ・・・・(その割にはカーミュは笑っていたけどね・・・)
566名無しオンライン:2008/03/15(土) 14:28:29.52 ID:lcuXs3MK
続き

ガイアを倒したので さぁ!輪になって楽しいお弁当タイム。
今回は 遠出の楽しいピクニックという事で

スープ:岩茸のスープ
パン :カレーパン
主菜 :ドラゴンステーキ
デザート:イチゴのババロア

とこってりしたコースを用意した。他の方々も思い思いの品を用意。
謎肉や謎水はありませんでした。因みにカーミュは血とネズミ
そして何故かデザートがりんご飴(笑)
お弁当のない人宛に持って行ってもらおうかとセラーを出したのだが
一人に全部一遍にもっていかれちゃったのは残念。
まぁ 此方もアナウンスしておけばよかったのと 全部一遍に出したのも
失敗だったのかな。。。。次があったらその辺は気を遣おう。

その後ダイスタイム。今回はダイスが全体的に不調で ネズミの牙とエメラルド
素手の賢者 を獲得した。

2次会は残念だけどパスをして ネオクへ。
石仮面を装備してベビドラをソロで狩りに行く。
息吹も炎も呪いも全く寄せ付けないので
このアイテムの効力を最大限に発揮する狩りではなかったろうか。
回復手段が包帯とGHPなので 6匹程が限界だったが 肉を獲れたので
またステーキを焼こう。

その後露天して終了。
567名無しオンライン:2008/03/15(土) 22:53:13.01 ID:KXyKXD49
P鯖 海戦士こぐねえ

サブマリンもにこで地下水路をネイチャーミミック駆使して、ウインドさんまでのルートをおぼえた。
ベンダーリュックと水かき靴を手に入れるために地下水路潜入。タゲ切り手段が成功するか
運に任せるしかないサイレントランしか無く、死体寄せの為にとった死魔法のグレイブヤードミスト
の効果が見つかってからじゃ遅いのと通路が狭いのでビミョーだなぁと思いながら挑戦。
ゴーレムにおっかけられながら、テレポの神秘捨てて物まね取るか…と思ってしまう。
ウインドさんにクエスト2件受けて水路に突入して女神の涙GET。
水路から上がるとケイブグリードルが見えたので釣りをしてみる。
初めて宝箱とやらを釣りました。釣って魚拓と宝石GETし、エンチャントリスト(ファイアー)を
取ろうとしたところで何故か背後にいたゴーレムさんにヤラレチャッタ。
やはり、物まね取る事にしよう。
568名無しオンライン:2008/03/15(土) 23:43:09.55 ID:AJI9mgNB
D鯖盾サムライにゅたお
クッパへ
今こそセンスレスを使うとき!
ちょかちょこ咆哮を回避できました。
板材2つ取れました。

鍛冶屋見習いにゅたお
ギガス堀場へ飛ばしてもらいました。
まだここで採掘はできそうもないです。
スキル構成に大きな変化がでました。
これで精霊も倒せるぞ!
...しかし構成が出来上がるのは果てしなく先な感じがします
569名無しオンライン:2008/03/16(日) 01:42:22.30 ID:taKJ/3rK
D鯖ばいーんキッカー

地の門に行こうとしたら意識を失い時間ギリギリに
どうしようか迷っていたら西銀で最終便が出ていたので飛び込み
さらにカオスゲートにも飛び込む
やれやれと到着前に買ったライオン肉を食べて飲み物の露天を探す
いくつか露天を探すも見つからずとりあえず門に入って拠点で探すか・・・と言う夢を見た
泣きそうになりながら走って帰ろうとしたら雪原に飛ばしてくれた人がヌブールに送ってくれるとのことだったので好意に甘える

露天をしながらうとうとしていたらまたしても時間ギリギリ
また西銀に最終便が出るみたいだったけど疲れたのとここ最近勝ててないので冥の門に向けてお休みする
他にもそういう人が多かったからか無料配布が無くなったからかいつもより100人ほど少ない人数で始まった
意外とこういう時にドレインで回復する量が減って勝っちゃったりして・・・と思ったら本当に勝った

気を取り直してメインの冥の門へ
咆哮が鬱陶しいものの何とか近づいてムーンボヤージで空に飛ばす・・・と言う夢を見る
泣きながら帰ろうとしたら西銀行きアルターを出しますと言う声が聞こえる
ちょっと行き過ぎてから飛び乗ったので乗るアルターを間違えたのか向こうがレコ石を間違えたのか
飛んだ瞬間見えた行き先がネオク高原だった
罠なのかな〜橋の上から突き落とされたりするのかな〜ベビドラやノッカーのど真ん中に出た場合逃げ切れるかな〜
とか思いながら到着した先はネオクラングのSB前だった

たぶん今日は火の門行ったとしてもダメだっただろうな

D鯖ばいーんマイナー

何となくイライラしてたので硬い岩を掘りにエイシスへ向かう
ミスリルは他の掘りに来てる人に任せてボーキサイトや銀を掘る
スキル60の時のようなトランス状態にはなれないもののやっぱり楽しい
スキルもじわじわと上がっていく
途中ミスリルの精霊が現れるもののザブール狩りに来た人たちが瞬殺
召喚した大使の分の目玉は勿体無かったが
下手に戦って死んだりするよりはいいか
何となく今日は戦ったら死にそうな気がするし
570名無しオンライン:2008/03/16(日) 02:33:47.71 ID:cpd19yk6
P鯖大道芸人パンダ

ただひたすら買い物の日々
今日は80の技書2種と70及び40のまだ取得していない物が手に入った
悟りはいまだ手に入らず、並行して悟り取得班と技書取得班で行動はしている
だが両方ともあまり芳しくない、特に技書は時間限定なのと複数匹リンク故ちょっときつい
キャップ限界近いのでキックと戦技を上げる事にした、合間に肉体を誇る事も忘れずに

やはりよく死ぬ、コメットさんが現れたり、ブタがいっぱい押し寄せてきたり、逃げてたら谷間に落ちたりと
他のキャラに比べて初期段階でよく死ぬ、以外にひ弱だ
しかし活躍しないと言われた私ではあるが、いつかM.O.Eをかます日を夢見て
ダーインの谷間で死体のまま、眠りに着くことにしよう
571名無しオンライン:2008/03/16(日) 10:02:52.03 ID:9FLaQ7ja
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

早朝のタルパレに始まり 午前に尼砦・尼巣。昼に地下水路と
西に東に奔走中。合間にカレールーを作り 福袋を買い FSに
耳飾りと指輪の制作を依頼する。
休日に何も予定が無いときはこれくらいバタバタした方が良い。

572名無しオンライン:2008/03/16(日) 15:50:52.65 ID:yJx5487v
鯖ダンサーぽい人

3/15数週間ぶりにカオスエイジ火の門に行けた。
やけに人が少ないなと思ったら参加者200名未満だった。
楽しそうな数でわくわくする。
今回はMoE暦は長いがカオスは初心者な友人と一緒だ。
「前線に出たら集団から離れないこと。攻撃ばかりでなく自分のHPに注意すること。
生き残ること」友人にアドバイスした事を自分にも言い聞かせる。
分身戦まではスムーズに終わり、南で待機しつつアナウンスに耳を傾ける。

SGKのHP45%
ペット召還の活躍後、ここからPC総力戦だ。
この時を待ってました!
ワインを一杯あおりつつ、赤い翼を広げたSGKに向かって走る。
環境のせいで視界が止まったり真っ白になってよく見えないときは必殺センスレス、
麻痺技ニュートロンフィスト後タウントダンス、合間に攻撃する。
ニュートロンがあるときはタウント重視だけど、タイミングをミスって
麻痺を起こす側が麻痺っていていつもいつもすみません。
それでもお星様の下で硬直してる人々が自分のダンスで動き出す瞬間は
ダンサー冥利に尽きる。
いつになったら完璧なタウントダンサーになれるのだろう。

SGKのHP25%
ここからはニュートロンが無いので、
他のダンサーさんにダンスを任せて攻撃に回る。
ドレインはあるのでHPが戻らないようにここからが正念場だ。
ブレイカー・アタック・テクニック・・ST惜しみなく攻撃していると辻リバをいただいた!
大変ありがたいです。

参加180名とは思えないほど大勢がSGKの足元に密集して
HP5%くらいから10%近くに回復されたが押せ押せでまた減らし
・・・
SGKは地に伏した。
いろいろなスキル構成が集まって皆で勝ち取った勝利だ。
やっぱりカオスエイジは楽しい。
こんな記念すべき勝利の日の報酬はSGKレシピノートでした。
楽しさこそ最大の報酬です。
573名無しオンライン:2008/03/16(日) 17:14:04.76 ID:k/bg1ob7
あえて言おう。ニューロンフィストであると
ちなみに刀剣50の技もニューロンストライクだ。どこぞのゲシュペンストが使ってるニュートロンビームとは違うのじゃよ
574名無しオンライン:2008/03/16(日) 18:01:32.45 ID:E/RV/YLo
ニュートロンビームで攻撃されてるときいて波動エンジンから
波動エネルギー漏らしてやってきますた
575名無しオンライン:2008/03/17(月) 00:11:03.04 ID:dNuy/kKJ
E鯖ばいーん剣士

最近いまいちテンションが上がらない
海王にでもなっちゃおうかな〜と言う気はしないではないけど
それはまずナイトになってからだな

爪でも拾えないかとガルムでいっちょんを倒していく
久しぶりだと盾のタイミングが合わない
特に2〜3匹相手にすると盾を出した前後に殴られたりする
何とか生き残りながら先に進む
爪を10個ほど手に入れて森へ
慎重に辺りを見回して倒せそうなスプリガンをちまちまと倒していく
5〜6匹ほど倒して帰還
拾った爪やにんじんを調合していく
いつの間にか予定してたスキルをオーバーしていた
576名無しオンライン:2008/03/17(月) 01:22:01.56 ID:MeP4RKm4
D鯖盾サムライにゅたお
LoCに参加
LD気分でいたら最後まで残り無事勝利
センスでぽつぽつ時止め回避できました。
これは楽しいですねぇ。
報酬が革1枚でしたが大切なのは戦って勝ったという事実だと思うんだな。

そしてギガス叩き
筋力が100、刀剣が95になりました。
刀剣賢者も成功して幸せでした。
刀剣もあと3上げたら終了。
終盤って感じです。
地震もなかなかセンス回避できるようになりました。
その代わりに盾が疎かに...
がんばります。
577名無しオンライン:2008/03/17(月) 07:22:07.22 ID:6OutgOQA
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

午前中に 以前から考えていた「ダイスくじ引き」をランダル洞窟で実行してみる。
ダイスの眼に応じてインゴットをプレゼントという企画。
ランダルにしたのは 銀行が身近にあるのとあまり人通りの多い所だと
最初は難しいと判断したから。
普通に売った方が利益が出るのだが そこはそれ、偶にはこういうお遊びも
良いだろう。 ミスリルが2回出たけど 他はカッパー ブロンズ アイアン
スチール 等のインゴットが出て行く。企画としてはなかなか成功だろうか。
今度はネオクラングなど一通りの多いとこでもやってみたい。
その後 地下水路にソロ狩りに行き 鉄屑 硫酸や宝石を獲得。
異国の剣士狩りに参加し ザブキン狩りで締めた。
578名無しオンライン:2008/03/17(月) 10:00:20.08 ID:KYzfXSmv
P鯖 海戦士こぐねえ

美容が40到達。HOUマスタリが点灯した! メイド服マダ〜?
神秘捨てて物まね取ろうと思ったが、料理40裁縫40ってのはかなり微妙。使い物にならん。
神秘・物まね両方切って、更に回避0にしてメイドになろうかと思ったりなんかする。
釣った魚や、サブマリンもにこが収穫した野菜も料理できるし。
お茶も煎れられないメイドってのもなんだが、醸造は10あればいいかな。
今日は鰻を釣りに行こう。
579名無しオンライン:2008/03/17(月) 12:37:15.45 ID:GMYL2kXz
Pセイバーにゅたおの中の人

特に書く事ないから中の人の戯言。
最近ツアーを開いても昔からくる人がこなくなった。
前に開いたツアーでも戦うレランだったあの人はこなかった。
人それぞれ事情はあるだろうけど、いつもきてたひとがこなくなるのはやっぱり寂しいと思った、ある昼下がり

それとFSに入る事にした。自分で作っても勧誘する時間がない。

入りたいな!って思うFSあるからいれてくださいね!
さぁて、次INする時は鉄ゴレの前だ・・・
580名無しオンライン:2008/03/17(月) 12:49:10.24 ID:/5qProfM
別キャラ育てたりしてるだけじゃないの?
キャラ完成したらむしろ動かさなくなることの方が多いと思うが。
MoEの醍醐味はキャラ育成にあると思うし。
581名無しオンライン:2008/03/17(月) 13:33:14.29 ID:U+EcBFrS
P鯖ヘタレ(ry
ガルムへいっちょん捕まえにいく
しかしどこから行ってもいるのはリバーばかり
適当に叩きながら進むがやっぱり場所がわからない
五回ほどレク丘から行ったり森から行ってみたりしたが会えない
熊肉いちょん肉が重くなってきたので一旦帰る
露店ペット屋さんを見るとガルムいちょんがががw
そのまま買って帰りましたとさ…
なんか虚しいわ
582名無しオンライン:2008/03/17(月) 13:51:18.21 ID:9DaxrGHE
森から行って会えないなんて、よっぽど混んでたのか…
普通に森から入って道なりに歩いていけばすれ違うはずだが
583名無しオンライン:2008/03/17(月) 14:07:03.95 ID:zVkEiydA
森から行って坂を下りたところに1匹いるね
ひょっとしたら水中にいたのかもしれない
584名無しオンライン:2008/03/17(月) 21:49:59.54 ID:MeP4RKm4
D鯖盾サムライにゅたお
きょ(ry
もうすぐ刀剣が目標に達しそうです。
センスレスをうまく発動できるようになりました。
地震なんてなんのその。
しょっちゅう尻餅ついてるのは内緒です。
なぞにくなぞみずに頼ってばかり。
    *: ・゚ヽ(゚∀゚)ノ *。・゚
はやくおいしいご飯が食べたいなぁ。
585名無しオンライン:2008/03/18(火) 02:45:10.34 ID:lHMUXsy4
さっきP鯖レイス基地で、レザー装備ローマ大文字な名前のパンダ寝マクロ発見。
話しかけても反応ないし掘り間隔も妙でさらに一回掘るごとに他鉱石タゲってるのかキョロキョロ周りを見回す。
少し離れた位置に押しやって様子見、無反応。
数分たって変な位置に鉱石POPし出して、またたまに掘り始めたので
さらに移動させようと押してたら中の人降臨!

「なにかようですか?」「寝マクらだー、殺さないでー上位層様ー^^」
「他に何かいうことは?」「どうする?ずっと動けないままだね^^」
「いえ、私もそろそろ一旦戻ろうと思っていたので」「そうですか^^」


パンダ、テレポで戻って即ログアウト、CHで実況しててオオウケだった
586名無しオンライン:2008/03/18(火) 04:17:03.08 ID:MAs7XxWU
P鯖魔法使いモニコ。

アルケミスト目指して魔法上げ〜
しかしどの魔法からあげようか迷い…
やっぱあると便利な神秘からかなぁ?と思いフレイムブレイドやらリコール石壁すること数時間。。。
スキル35に!
疲れたなぁ〜って事でFSメンバーさん達とおしゃべりしてログアウト。
やっぱ魔法使いはお金がかかるなぁ…
587名無しオンライン:2008/03/18(火) 09:44:24.45 ID:TjwWKyx8
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

魔法攻撃だけによるガイアツアーの告知を発見。
銃器メインで魔法を殆ど知らないキャラをプレイしているせいか
回復魔法の有り難味は身に染みていても 攻撃魔法については殆ど
実感が無かったりする。
魔法だけで果たしてガイアにいけるのだろうか?興味が湧いてきたので
「魔法による攻撃手段さえあればOK」の一文に従い急造ながら破壊魔法の
スキルを10にあげて 主催者に挨拶。駄目だった場合は釣堀までの護衛を
「依頼」しようかと思ったが 参加OKを頂き安心。PT編成を終えいざ出陣。

襲い来るゴーレムに20名近くの魔法戦士が一斉に攻撃魔法を叩き込む。
そのエフェクトの凄さと驚異的な火力。前衛いなくても問題なし。
私も魔法をかけてみる 食らえゴーレム マイナーバースト!ダメージは3だけど・・・。
食らえガーディアン アイスボール!!ダメージは8だけど・・・・。
MPが極端に低いので4発くらい打つとすぐに枯渇するので、タックルをかましたり
サムライハートでACを落としたりと援護。
ガイア前には既にガチンコPTの先客があったので軽く挨拶と会話。
彼等が討伐に向かった所で どうするかと協議。
サベキンという意見もあったけど やはりここまできたら魔法でガイアを
倒してみたいという意見が多かったので50分ほど 大通りでゴーレムを
狩りながら待つことに。
 50分後ガイアがRePOPしたので 皆で突撃。魔法の光が飛び交う中
完全なる足手まとい状態となってしまったが それでもペチペチと
マイナーバーストをガイアに当てて サムライハートでACを削ってと
出来る限りは参加してみる。
若干一名弓キャラの乱入があったが 金が倒れ白が倒れと次々と崩れる
ゴーレム達。飛び交っていた魔法の光がガイアに集中してくるようになり
遂に魔法でガイアを倒すツアーの達成。
皆で記念写真を撮り目出度く終了。
 アイテム分配で鉄屑と宝石を頂き こちらは 残ったNDをPTの皆に
分けて 一夜限りの魔法使いは目出度く終了。
魔法使いもいいものだな。。。今度魔法専門のキャラでも作ってみようかな・・・・
と思った夜でした。
588名無しオンライン:2008/03/18(火) 10:27:51.36 ID:TuflmCrr
D鯖 採掘奴隷?にゅた男

メンテ明け、トマトジュースを買って、シップつるはしクエへ
簡単に撲殺!!シップつるはしゲット

うれしくてしばらくPOPするクエストMobを撲殺、お金もってるんだこいつ、うまうまw

棍棒上げ&当座の食事用にサル→鹿と狩る
メイス8割達成、別鯖より空輸されてきたメイスが装備できるようになった
サル&鹿ステーキ作成、当座はこれでOK、水は…神秘頼りorz

レッツゴー、ダーイン山!!
精錬施設あたりでうろちょろ採掘をする、ブロンズはいらないのでスズ&黒炭を夜間キャンプで処理
謎水で神秘上げをしながら、たまに紛れ込んでくるオークを倒しす、棍棒上がってウマウマ

精錬をしたら速攻マイペ送りにするので重量は平気だが、所持枠がちょっと厳しい

やっぱ、ベルかぁ・・・、いくらだろう? 下山して、探す……18k!!!!
そんな金なんてねー…けど、カッパーインゴットならあるな、えっと
ライト弾が90g、200個&ヤスリ代の2kがあればOk…2kならあるな、ありがとうオーク&黒炭

墓地に行き、装飾屋と鍛冶屋を往復、無事金策成功、拡張成功♪
その間に小リュックを作成してもらえた、ありがたや<m(_ _)m>

さぁ、これで採掘が楽になるぞ
……あっというまに採掘69.5/70
悟りが足りません( ̄ロ ̄|||)

オレ、メンテが終わったら、棍棒上げ&採掘悟り探しの旅に出るんだ
589名無しオンライン:2008/03/18(火) 12:39:44.90 ID:xoo1wNg5
Pセイバーにゅたお


今日は常駐chのみんなとまったりすごす。

まずは水路で狩り。うん。全然あいてない。
ならばとエイシスに特攻。うん。空いてない。
それならばと地下墓地にDKと戯れにいく。
テンポよく狩ってるといつのまにかDKが回りに4体いた。
こんな時はカミカゼ!

デキリヌケラレナイ

あえなく死亡。相棒にひきよせてもらってしばし団欒。

途中噴水広場でツアーの人達と遭遇。いつもとメンバーが違って楽しそうだなと思ったけど、
魔法使えないからあえなく断念。
少しお話して終了。

明日はタルパレ〜
590名無しオンライン:2008/03/18(火) 18:59:06.64 ID:D7sY4XBX
>586
アルケイナのクエ使えば20まではお金貰えてスキル上げてくれなかったっけ?

なんちゃって侍ブレマスにゅたこ
蛇肉クエでGPかせいでやっと星4クエ発生です
時間が朝だったためイプスでモニオを狩ることにしましょう
モニオの投げ周りぐるぐる回ってもあたります
たいしたダメージでもないのでがんがんモニヲと狩ります
なんかヤマトが二個も出ました
にゅたおが欲しがってたような気がするのでお土産にしましょう
まだまだばいーんpopまで時間があるようですが
とりあえずガルムに移動してみます
おや鹿さんが大虐殺されてるようですナムナムナム
私はコボでもしばき倒すことにしましょう
ガルムコボがいる部屋は先客がいる様なのでそこらにいる
野良コボを適当にしばきたおしておきます
飽きてきたのでばいーんpop近くで時間まで休息です

時間です
ばいーんにマイナーバースト!!
ばいーんのほかに2人ほどついてきたようです
この2人は別にどーということはないのですが
ばいーんの連続DOTがかなりうざいです
スワンで消しながら2人を始末しばいーんも始末して
無事クエストが進行しました
さあBSQ東に行きましょう
ところでこれ誰に渡したらいいんでしょう…
東をうろうろしていてはたと気がつきます
ああ銀行員かと
やっと星4になれました
さっそく地下水路でためたギガントスの破片を
ドラステの材料と交換です
8回も交換したところで動けなくなりましたが気にしないで
手持ち全部交換終了です
さて動けませんどうしましょう…
591名無しオンライン:2008/03/18(火) 21:37:30.48 ID:E+8PoPMp
D鯖盾サムライにゅたお
き(ry
ようやく刀剣が98に
SDの空打ちで98になったので少しモヤモヤが残りますが
まぁこれでSD100%だ!
さらばギガス。しばらくきみの地震でひっくり返ることはないだろう。
さて。次は盾上げです。
んー。ドスドスにつっこもうかな。
お金的にもよさそうですし。
持久がいまいちあがらないのが悩みです。
592名無しオンライン:2008/03/19(水) 01:15:10.62 ID:tf+c1nne
D鯖ばいーんマイナー

何気なく露天を覗くと筋力の賢者が10kで売っていた
キャップが95だったので購入して無事に100にする
隣を見ると8kで売っていた
さらに別の場所では7.5kで売っていた
7.5kはともかく8kの方は気づけよ
まぁ失敗しなかっただけいいけど

P鯖ばいーんレラン侍

色々減ってきていたので収穫に行く
バナナに人がいず順調に刈れたがなぜかたまねぎに自分を含めて3人いた
しかも一人が帰ったら別の人がやってきたりしていた
まぁそれでも何とかなったけど
593名無しオンライン:2008/03/19(水) 02:43:45.91 ID:hwfdR1h/
某鯖ケールもにこ

スワンダンスがぼちぼち出るようになってきたので黒床で抵抗上げ
抵抗が30を超えたところでケール在住のゴーレム類がノンアク化
調子に乗って赤床の奥まで入って行ったところ、ウィスプ系の敵はまだこちらに対してアクティブで
追い回されて死にそうになる
次はあいつらのノンアク化を目標にがんばろう
594名無しオンライン:2008/03/19(水) 03:25:49.50 ID:gMJMOe3D
P鯖ブレードマスターもにこ

パフォーマンス技書取得班としてイプスに詰めてから幾日でしょうか
inするも切り株の上にはダンサー達の死体、近づくと離れた場所で戦闘している人がいます
状況 切り株に自分と他の人が倒したmob、倒した人は別のmobと戦闘中で離れている
いけない、これではまるで死体漁りをしているかに見えるではないですか
そそくさと離れます、メンテまで時間もないしここはパンダの育成に励みましょう
ここ数日のビューティシャンとの戦闘で、ボサ&ハエという状態…美容したいです

P鯖大道芸人パンダ

またかと思われるだろうが今日も買い物だ、自分でもいい加減にしたいとは思う
魔法研前にて以前パフォの技書をいくつか購入させてもらった人を発見
服装が派手なので名前は覚えていないがすぐ分かる、が、今日はダンス技書のみだった
別の露店でフィニッシングエンド発見、鼻息を荒くし購入するが覚えられず…結構高いのに
気を取り直しもう一度購入、今度はバッチリ覚えられた
必要パフォスキルは既に満たしているが、荒くれマスタリはまだ点灯していない

ということで、ブタと格闘する事にした、すぐ息切れするので一時的に盾を装備
おぉ、盾があるとやはり楽だな、ジャブに反射的に盾を出して結局間に合わず次の攻撃も喰らう
盾があるとはいえHPももりもり減るので、包帯と自然回復もぐんぐん上がる
キック30になってメンテの時間となり、今日の活動はここまでという事となった
595名無しオンライン:2008/03/19(水) 07:17:41.65 ID:kOUV2CRz
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

募集chで地下水路ツアーがあったので参加。
ゴーレム通りで一度全滅しかかったが他PTの助けもあり
なんとか立て直す。ゴレム通りと大広間を往復して終了
ダイスで硫酸塩と筋力賢者等を頂き解散。
 その後 募集chをチェックすると今度はエイシスツアーが
あったのでこれにも参加。
 2度全滅するがザブキンを倒し友好度はMAXに回復。
銃がシップを含めると3本と減ってしまったので1本購入する
事にして本日は終了。
596名無しオンライン:2008/03/20(木) 00:15:11.31 ID:jrbc3qyZ
P鯖死魔サムライマスターパンダ
いい加減リボーンオーメンに飽きてなお上がらない死魔

チャンネル仲間にアルビーズを薦められる
加えて本スレで屁コキがリープ一発で首を飛ばせると聞き触媒を買い込んで山籠もりに入る

死とはなにか?精神修養の為に滝やな打たれる
なんて事はせずギャンブルじみたオーメンでトレント伐採ゲームが始まる

これは分が悪すぎる
ほとんどが己に帰ってきやがる
上がる包帯…
反応しない死魔…
足りないMP

嫌になったので成功率の低いリープ狩りをしてみる

のうのうと歩いている屁コキ発見
リーパーチョッパーにチャージ

ナイトマインド発動…
振り向く屁コキ
だがもう遅い…反射的に出したであろう一撃こそもらうが

一撃で屁コキの首を飛ばす(注、イメージ映像です)
血まみれのチョッパを拭く事もせず亡骸から薬用人参を抜き取り
次の獲物を探して立ち去る
死の魔法0.1アップ

PNQをあまり持ってこなかった為数がこなせなかったにも関わらず0.3も上がった…
次の日PNQを100個抱えた首きりサムライマスターがフラフラとさ迷っては
スプリガンを一刀で倒す姿があったそうな…

ゴンゾさん是非両手持ちの刀を実装してください

闇ブロまで投入し思う存分リープをして
1近くあがったとこでログアウト

早く鎌がもちたいお年頃です
597名無しオンライン:2008/03/20(木) 00:17:53.14 ID:W7/sYNFg
D鯖盾サムライにゅたお
タル→ドスドス→ヤンオル→ベビドラ(逃走)→ネオオル→パピー→卵破壊して死亡
オル母と3竜見れたからよしとしましょうか。
あとヅーリン鎧があれば肩と頭以外をにゅたこに装備させるのに。
そしてザブを殺害してイーゴ魂クエへ
弓河童は偉大ですね。
サムライは何もできませんでしたよ。
銀行枠が3つも増えました。
盾はなかなかあがりにくいですね...
生っちろい人がんばります。
598名無しオンライン:2008/03/20(木) 01:50:23.66 ID:2h9uJuuw
P鯖ブレードマスターもにこ

inします、ちょうど夜でそろそろダンサー達が…先客がいました
ダンサー装備狙いなのでしょうか、地味に人がいてそこそこ人気なのかなとログアウト

P鯖大道芸人パンダ

夜なのでブタがいない、ちょっと補給もかねてビスクへ走る
買い物は以下略、今日も変わらずだ
ナックルとか欲しい年頃なのでうろうろするが無論露店には無い
作るかと思い素材を見るがこれはめんどくさい、依頼するのもアレな感じだ
ふとマイページを覗くと「ブラックのてぶくろぶくろ」がある
開けてみる…これもナックル武器だよな、意外と皮ナックルより性能もいい
まだ使えないので、装備せずにとりあえず持っていく事にする

ダーイン山ふもとに戻る、まだ夜なのでここはいっちょ鉱山へ行く事にする
ここのブタは蹴りが無いので外のブタよりやりやすい気がする
すくすくと成長する自分を感じつつ、後もう少しでてぶくろが「何とか扱えそうだ」になる
スキル32.8になり、ここで必要スキルの8割に到達、さあカモンブラックてぶくろ
シャキーンと音をたて装着されるブラックてぶくろ、いくぜわるいブタをやっつけろ
与えるダメージも素手の時の約2倍、これはおそろしいぶきだぜふるえがとまらねぇ
とまぁ、ちょっとバカっぽい事を考えながら、地味にブタをぽこぽこ殴る
ダメージ量が増えた事により盾が無くともなんとかなる、敵にもよるだろうが

とりあえず荒くれになるため、明日以降素手・キックを40にするため頑張ろう
この二つが達成したらその他のスキル上げに移行する、今日はおしまい
599名無しオンライン:2008/03/20(木) 03:09:21.48 ID:SlexHAmK
P鯖ばいーんレラン侍

気づいたらある程度スキルが完成していた
ちょこちょこと上げたり下げたりした方がいい気はするがこんなもんでいいだろう
あとは死んで呪文抵抗あたりが下がらないことを祈るのみ

木刀でガイアに行こうツアーがあったので参加した
両手に木刀と言うのもなかなか・・・と思ったら右手専用だった
シミターを見習え!
仕方が無いので右手に木刀を握り締め出発
順調に木刀で袋叩きにしていく
シャドウストーカーもグレイブンもボコボコにしながら特攻
ガイア前の通路に到着したらテイマーの人が育成していた
・・・と思ったら死んで魂も抜けていた
とりあえずガーディアンに向かって突撃
最初は上手く倒せていたのだがそのうち遠くのガーディアンがリンクしたり
テイマーが倒したガーディアンが復活したりでパニックに
殺されて生き返らせてもらったと思ったら回復する前に殺されるを繰り返す
逃げ回る生き残りを1列になって文字通りトレインしていく様は壮観なものがあった
途中残り3体まで減らすもさらにリポップがあり全滅
さてどうするかと雑談してたら後続のガイアパーティーの人たちが現れ
ガーディアンを全滅させた後生き返らせてくれる
話し合いの結果木刀組が突撃して全滅した後に後続が突入と言うことになる
軽く準備をしてせめて金だけでもと特攻
・・・するも動きを止められ一人ずつ袋叩き
金ゴレに半分ダメージを与えたところで全滅して手はず通りに後続が突入
みるみるうちに半分ほど倒していったあと生き返らせてくれる
せっかくなので死に掛けのストライカーやミスリルを殴っていく
最後に残り1割ほどになったガイアをみんなで攻撃して倒す
空気を読まずにリポップしたハイプリーストとミスリルを憂さ晴らしに袋叩きにした後
ガイアパーティーの人たちに感謝とお疲れの言葉をかけて記念撮影した後走って帰る
楽しかったけど死にまくってしまったのが少し申し訳なく思う
600名無しオンライン:2008/03/20(木) 10:43:32.60 ID:Br+fwfAD
E鯖 マブの薬屋

ふと思い立って鹿狩りに。
現場についてみると、瀕死の幽霊がふらふらと歩いてて
ジャイアントホーンが1匹足りません。
もしかしたらと思いつつ、とりあえず幽霊を成仏させておきました。

…PNQ10個。おわり。

世の中そうそう甘くはありません。

熊牧場方面から回り込んでみたら案の定、
壊れた橋の真下付近で戻れなくなってるジャイアントホーンがいました。
無事保護(?)して角6個。

あとはライバルの居ない鹿牧場で暴れまわって帰ってきました。

いつもは角だけとって肉と皮を捨てる密漁業者のような事をしてるのですが
今日はお肉も300個ほど持って帰ります。
料理は出来ないのでとりあえず店売り+1gで売りに出したら
今、この日記を書いてる横で売れていきました。

お買い上げありがとうございました〜
601名無しオンライン:2008/03/20(木) 14:04:14.87 ID:mNJVisLo
Pセイバーにゅたお


今日はタルパレツアー!まだ時間があるのでエイシスで少しいちょんを狩る。

時間がきたので集合場所に向かう。いつもよりつるはしを持ってる人が多い。

20名ほど集まりPT編成してエイシスまでマラソン。
エイシスは順調。とおもいきや自分にアサシンからの攻撃がくる。
タルパレ入り口までひっぱると入り口にみんないたので、これはまずい!俺が守らねば!

「ここは俺がくいとめる!先にいけ!」

ぐはぁ!やられた!みんないきてるか!?俺が守らねば!


・・・どうやら入り口待機してた人達はみんな友好持ちだったようだ。
恥ずかしさで正直尼橋ダイブしたい気分だったが、なんとかもちこたえる。
慣れない事はするもんじゃないね!

そんなこんなでタルパレに到着。キングがいたのでメビまで倒した後におまちかねのがっかり岩
10人ぐらい?で一斉に掘る。なんという光景。
楽しい〜!もう一回メビまで倒す。なかなか苦戦。
その後、再びがっかり岩に挑戦。ダイスして終了。

記念撮影にみんなで同じエモをするのは楽しいと思ったツアーでした。
602名無しオンライン:2008/03/20(木) 14:41:24.39 ID:7w61qpqs
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

タルパレで土下座というなかなか面白い企画のツアーがあったので参加。
集合時間少し前に場所に着いてみるが誰もいない。。(主催の主さんも)
待機時間が10分程しかないのに大丈夫かな・・・と思ったが 20名程集まる。
友好持ちが多いらしく 通常の様な阿鼻叫喚のアサシン坂・・・には
ならなかった様子。
タルパレでの人数がPT分入れて30名と少なめ。恐らくメビ攻略PTはいない
という事でサクサクと祭壇近くの階段へ。パラやスラッシャーの攻撃力に
手を焼き キングのでかさに苦戦するも何とかメビまで撃破。
その後 祭壇で皆で一斉の土下座タイム。良いSS撮れたかな?
がっかり岩で10名ばかりが群がる中 私はやることないので護衛役として
近くに湧いたサイドワインダー等を叩く。メビをもう一回行い 無事終了。
アイテム分配でアミュとルビー それに秘伝書を頂く、秘伝はセカンドキャラに
渡そう。。。

 その後どうするかと募集やツアーを見ると「木刀でガイア攻略」の広告が。
刀剣は持っていないのでどうしようと考えたが 釣り堀で鮫を釣りたくなったので
釣り堀までの同行を「依頼」しスタート。無事釣り堀までお送りいただき
報酬のガーネットを主さんに渡す。
 そして chはそのままにして皆のがんばりを聞きながら釣りを始める。
狭い足場で何度か釣った魚に押し出されてしまう。
1回 群がる鮫やグリードルにぼこられて殺されてしまうが 通りかかった
PTに蘇生していただく。感謝。
 chを聞いているとこのPT その後木刀隊も救ってくれたらしい。
縁というのは面白いものだ・・・・・。グリードル300匹鮫30匹程釣ったので
帰還して捌く。牙や湧き水も出て大変おいしい。
鮫の肉は寿司ネタにでもしようかな。。。。
603名無しオンライン:2008/03/20(木) 16:03:16.51 ID:kj+Nrbn5
P鯖魔法使いモニコ。
アルケミスト目指して日々せっせと魔法あげ中〜
本日は神秘35からやっとテレポの50まであがった!
しかし触媒やら、ノアピに費やしお財布の中身が…
まだまだゾンビドッグにお世話になるしかないモニね…
604名無しオンライン:2008/03/21(金) 01:28:28.03 ID:fIa95Hoe
D鯖ばいーんマイナー

ボーキサイトがそこそこたまって店売りしたら昨日買取露天が出ていた
やっぱり1kぐらいは溜め込むべきだった

シルバーが減ってきたしなんとなく掘りたい気分だったのでエイシスに掘りに行く
岩石じゃなくて鉱石でも筋力が上がっていくのがありがたい
走り回り時にサメに齧られたりしながら岩掘り
重量いっぱいまで掘ったが掘り足りなかったので精錬した後もう一度潜って掘り倒す
宝石や悟りの石を手に入れて重量いっぱいまで掘ったところで満足する
もう少ししたらスチールとシルバーを1kずつぐらい掘っておかないと(ついでに向こうの野菜も)
605名無しオンライン:2008/03/21(金) 07:08:43.79 ID:ogCtXSKC
P鯖 指主 にゅたお

複数mobを相手にできず防御も回避のみなヘタレ構成の為、
過去に何度も狩りに行ってはこちらが狩られたチーフノッカー。
共闘の帰りに久しぶりにノッカー軍団と再々々々・・・戦。
チーフに先制の拳聖乱舞をかまして他のノッカーがリンクしたところで逃亡しインビジ唱えてHPの回復を待つ。
(これを繰り返せばなんとかなるんじゃないか?と思っていた)
回復したところで再度チーフに突撃。
チーフのHPをかなり削ってこちらのHPもかなりあやしくなってきたが逃げずに押し切ってみる事に。
なんとかチーフ撃破。
その後1秒とたたないうちにオーメン喰らい、先に倒したチーフに重なって仲良く死亡 w
当初の目的は果たせた(?)から満足。

次はいっちょんアサシン撃破を目標にしよう。
606名無しオンライン:2008/03/21(金) 09:12:18.13 ID:R6bCAm/i
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

ソウルオブヤマトの在庫が10を超えてしまったので寿司を作る事にした。
ネタの鮫やアワビ等はそこそこ揃えたのだがのりは200程度しかない。
採りに行くのも良いのだが 中の人がばたばたしてるので買取を出す事に。
相場の買取価格(らしい)の倍の値段を出したお陰か 夕方に帰ってきて
確認してみると3K程集まっていた。これなら当分困らない。
早速ヤマトを4本分使って寿司を作る。ついでに冷蔵庫(Warのカプセル)
の中にある バルドスとオルヴァンといっちょんの肉も焼く。
今月のバザーも料理を出し物にしようと思うので そろそろ準備にかからない
とね。。。。
その後 ワサビを採りに行き 地下水路でソロ狩りをして終了。
大分スキル的に詰めなければいけない段階になってきた。
そろそろ包帯もシルクからコットンに代えるかな。。。。
607名無しオンライン:2008/03/21(金) 16:46:27.21 ID:gA7WX9Y+
>>538
00000000000000000000000000000
000000000000000_0000000000000
00000000000000___000000000000
0000000000000_____00000000000
000000000000_______0000000000
00000000000_________000000000
0____________________________
000_______*TRUE FRIEND*___ _0
000000 __________________ 0000
0000000_________________00000
000000_________0_________0000
00000_______0000000_______000
0000_____0000000000000_____00
000___0000000000000000000___0
608名無しオンライン:2008/03/22(土) 00:30:08.13 ID:7F1UEhqQ
D鯖盾サムライにゅたお
ブルートを叩く日々
ヅーリン胴はでないし盾もあがらなくて悲しかったところフレとタルへのお誘い
ふらふらっと行きさっくりとタルを叩きました
危なくなったらセンスレス。なんとすばらしい技でしょうか。
ほどよく狩って帰還。
盾上げはやはりここだろうとタイタンへ
本当は来たくなかったのですがスキルを上げたいので我慢です。
あとはなめくじに囲まれてごちゃごちゃと
スキル構成をいじって8割野郎にすることに
もう少しです。
609名無しオンライン:2008/03/22(土) 01:06:04.39 ID:tkg/HgtQ
E鯖ばいーん剣士

軽くノッカーを倒してスキル上げついでににんじん取り
100本ほど取ったところで剣の耐久度が無くなったので修理する
ポーションを作った後中途半端になっていた伐採を上げるためにレクスールヒルズの森で木を切る
普通に通り過ぎる時は邪魔に思うがいざ切りに行くとあまり見当たらない
スキル30まであげようと思っていたが25で十分切れたのでこの辺にしておく
しばらくすると木を切りに来た人がいたのでイルヴァーナの大木まで足を伸ばしてみる
切れないことはないけど普通の木で十分か
斧が壊れるまで切った後重量いっぱいになるまでいっちょんを狩って帰る
610名無しオンライン:2008/03/22(土) 02:56:42.56 ID:+wYq21NC
某鯖ケールもにこ

ケールから出ない暮らしをしているので、旅人さんにもよく出会う
教官役の人がいない時なんかは自分も旅人の分際ながらレクチャーをしたりする

しかし自分はケール詰めの身。その旅人さんと外の世界で出会うことはないのだ(´・ω・`)
しかも活動拠点は別鯖で、この鯖には他に物資運搬用のキャラくらいしかいない

そこでつい、ケールに他に誰もいない時などは旅人さんについつい
「○鯖(自分のメイン鯖)でキャラを作り直しませんか?」と口にしそうになってしまったり……
しかしそれをやったらなんだかいろいろとおしまいな気もするので
今日も笑ってこの鯖で旅人さんを送り出したのだった
いつか送り出した旅人さんがここに会いに来てくれるといいなと思いつつ(´ω`)

そして地味に抵抗上げ。抵抗40になったよ!赤床はボス以外のmobはノンアク化
青床ウィスプや黒床の鉄ゴレ型シーレーは未だアクティブ
もうちょい抵抗上げをしてみよう……
611名無しオンライン:2008/03/22(土) 10:31:25.79 ID:FzR4rpxb
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

釣りのスキルと戦技のスキルが80に達したのでここで「止め」にしておく。
戦技については侍ハートが使える段階で十分だろう。
回復手段の確保として シルクからコットンに・・・と考えたが
それだと回復量に不満が残るし・・・・かといって 回復スキルを全部
削ってしまうと過去に大量のポーションを抱えていかなければいけなかった
時の繰り返しになってしまう。最低限度のスキルがあれば・・・・と
いろいろ考慮してみた結果「薬調合」のスキルを上げる事に。
40程度なら回復量もそこそこだし MRP・CP 等需要のあるものも創れる。
その他の高レベルのものは 元々セカンドキャラで創るつもりだったので
問題ない。
 そこで早速 材料集めに入る。蜘蛛の毒と鹿の角を狩りにいき ついでに
わさびも採ってくる。ネオクでまぜてまぜてと繰り返していたらあっという間に
40に。
これであと残りのスキル値は取引や料理に振り分けられる。「完成」とは言い難い
かもしれないが これで一応の目処はつくのかな。。。

612名無しオンライン:2008/03/22(土) 10:47:44.70 ID:KcXQ9DQh
Pセイバーにゅたお

ツアー!ツアー!と連発で開く。今回はこぐおとサベ村。

深夜にかかわらず結構集まってくれる。リザ使える方が半分近くいるから余裕だね!
とこぐおにいくもすでに別PTがやってる様子。
ならばとサベ村ふるぼっこにいく。
体制整えていざ、ごー!とつっこむ。キングまではさくさく進む。
問題はここからだ。キングとナイト2体。ここが一番きつい。
案の定キングにふるぼっこににされる。

なんとかキングを倒す。どうやらかなりPSの方がいるようだ。
こぐおはまだやってるのでここでダイスをふる。
1だったらこぐおをやってるPTが苦戦してるそうなので見にいく。
2だったら再びサベ村ふるぼっこ
3だったら別の一手

では、レッツダイス!



・・・・・・2


うん。ごめん。再びサベ村ふるぼっこ!
しかし2回目ともなればなれたもんだ。さくさくとキングを倒す。
その後、こぐおをやってたPTがあいたので、こぐおをひっぱたきにいく。

そしてダイス。今回は一斉ダイス!頼むぜ!



・・・・・・6

ツアー史上初の最下位。
正直泣いた。それでも欲しいものはもらえたので満足。

その後、エイシスにいく。すると一人の侍にゅたこと出会う。
私が死にそうになった所には颯爽と現れ無双していく。しかもアイテムはいらないと。

惚れた。しかも神秘や盾侍ではなく、ものまね侍という。素晴らしい
そこでPTを組んでエイシスで無双する事にした。
この方が言っていた。エイシスで時給50K余裕だからと。正直ちょっと疑っていた。
しかしいざ開始すると、
すげぇ!はえぇ!つえぇ!っていうか何この火力の違い!いや一撃の火力は私のほうが上だ。
しかし回転率が圧倒的に違う。スキル次第でここまで違うのか
あまりの凄さに感動しながら狩り終了。見事に50K稼いでた。
また一緒に狩りしようと約束してログアウト。窓からもれる日差しがまぶしかった。
613名無しオンライン:2008/03/22(土) 12:50:19.79 ID:mLe8zafT
某鯖もに

轢く
轢く
轢いたつもりが自分だけ村にいる
轢かれる
轢かれる
轢かれる
轢かれる
614名無しオンライン:2008/03/22(土) 12:56:58.34 ID:i50Z8Thp
狩りの効率だけを追求すると、結局テンプレ量産構成になってしまうもの
>>612>>612のままで強くなれる事を祈るばかりだ
615名無しオンライン:2008/03/22(土) 20:07:14.30 ID:mQKjApqL
>>612
ええ話や
616名無しオンライン:2008/03/22(土) 23:38:00.82 ID:7F1UEhqQ
D鯖盾サムライにゅたお
カオス前になめくじと遊んでいると盾が90になりました。
これにてスキル完成。

兄貴に突撃。
サクサクとHPが減っていき勝利。
普段より速かった気がします。
STが2回も0になって鼻水でそうでした。
そしてシルオを覚えてクッパ
とりあえずシルオが切れたらシルオするくらいの感じでしてました。
8割野郎でも見逃してくだされ。
今度はセンスをさぼってピヨピヨ。
1度に複数のことはできません...
次はうまくセンス合わせつつシルオ張ることを目標にしよう。
617名無しオンライン:2008/03/23(日) 01:07:45.23 ID:34AHNu9n
D鯖ばいーんマイナー

なんか思ったより早く時間が取れなくなる日が来そうなのでエイシスに篭る
こういう時に限ってミスリルがよくとれる
ただその分筋力が上がるし賢者も2個取れた
今日はザブール狩りの人たちがひっきりなしにやってきたので前線のど真ん中で岩を掘る
たまに巻き添えで毒を食らうのはご愛嬌
枠が一杯になったら銀行に放り込んで再び掘る
ダーインに行くまでにどれぐらい筋力と採掘が上がるのか楽しみだ

D鯖ばいーんキッカー

なんかもう・・・みんな滅んでしまえ
618名無しオンライン:2008/03/23(日) 02:37:28.53 ID:HQ7fiPBR
P鯖大道芸人パンダ

ブタに飽きてアースワームにシフトする
まれに悟りも出て都合がいい、農場主はまだイルヴァーナに居るが目当ての物は中々出ない様子
こっちもどうでもいい物しか出てないのだが、スキル上げのついでなので気分的に楽なのだ
右手を見るとブラックのてぶくろがずいぶん消耗している、まだまだ実用できる耐久ではあるが
ドラゴンレザーもそろそろ使えるが、念の為シップナックルももらっておくかなと考えた

そんなわけで、地下墓地でロッソと対決する事にした
ガードもお前なら互角に戦えるだろうと言ってくれたのですたすたと進む
走り回るが意外とロッソが居ない、うろうろしてやっと見つけたのでいざ勝負
うむ余裕ではないか、なんだか見ていた人も拍手をしてくれた
たまたまキックが全弾命中したから、傍から見ると華麗に戦っているように見えたのだろうか
拍手に答えて脱衣マクロ+H.Gをかましてみた、身震いされたので恥ずかしくなり逃げ去る
その後4匹くらい呼んでもいないのにロッソが来るポイントを発見
順調に銀コインが集まるかと思ったが意外と渋い、しかもロッソのおかわりが頻繁に来る
なるべくアーチャーから倒したいのだが、1人に距離を取られ毒矢攻撃を喰らう
さらにアーチャーのおかわり追加、あえなく地下墓地に沈む事となった
集まった銀コインは5枚、また今度集めに行こう

そうこうしているとキックが40を超えていた、これは荒くれの予感
早速ミーリムで落下耐性上げに入る、いつもの灯台の崖だ
えっほえっほ、ぽとり、えっほえっほ、ぽとりと繰り返しあっという間に落下40達成
シップが「荒くれ者」になった、1次複合だからすぐ変わってしまうだろう

さぁ、ショータイムの始まりだ
フィニッシングエンドの発動条件は満たされた、城門前にて人のいないところのヘビを5匹集める
触媒としてエクスプロードPを使う、ちゃんと事前に用意しておいたのだ
喰らえッフィニッシング(ポーズ)エンドッ、ずぼぼぼーんとヘビが吹っ飛ぶ
これは面白い、多少ネタなのはまあ置いといてといった所だが
満足したので今日はこれでおわり
619名無しオンライン:2008/03/23(日) 11:14:59.22 ID:rv/fyMU4
P鯖 海厨房師もにこ

最近中の人が他の姉妹にかかりっきりだったので久しぶりのお出かけです
今日はお化けかぼちゃを刈りに行くことになりました
一緒に採れる普通のかぼちゃをどうするかひとしきり悩んでからいざ出発ー


レクスールの虎たちを横目に見ながら奥へ進みます
一応これでも海戦士の端くれなので襲われるようなこともありません
ちらほらとかぼちゃが見えてきたのでザクザク刈りながら奥へ
……っと人影がありますね
先客がいたのかな?と思いつつ近づいていくと……


なんじゃこりゃあ!!(by優作)


そこにいたのはガチムチな肉体を惜し気もなく晒したかぼちゃ頭の生物(?)でした…
どうやらこいつが噂に聞くかぼちゃお化けのようです
話には聞いていましたが、現物は想像以上に…その…アレな感じでした

勇気をだしてLet's採集
痛っ!ちょっ!こいつ殴ってくるよ
仕方ないので包帯まきまき刈り続け
固いよータフだよー
しかもただ殴ってくるだけじゃなくて、パフォ技とかタウントとか織り交ぜてくるのがより一層アレな感じを強調します
H.Gとかが無かっただけまだマシかな…


結局お化けかぼちゃを3個いただきました


その後近くにいた他の2人(?)も刈り倒し、周りのかぼちゃもさくさくと刈って、お化けかぼちゃが20個程貯まったところで眠気に耐え切れずログアウトしました
620名無しオンライン:2008/03/23(日) 12:36:17.49 ID:B9Jihnbq
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

午後にエイシス狩りに参加。4人という少人数の関係もあったのか
ザブキン前は避けて 覆面レスラーのいる辺りで狩りを行う。
一度全滅して助けに来てもらった方も巻き込んでしまったが
爪100個超えの収穫。その後 冷蔵庫の中の肉を全部焼き 製品にする。
これでバザー用の商品は確保。
夜にはセカンドキャラの育成にはいり 伐採と調合のスキルを上げる。
621名無しオンライン:2008/03/24(月) 00:09:48.76 ID:5biFuuj6
D鯖盾サムライにゅたお
LoCです。
なんだかまた勝利できました。
まさか2週連続で残れるなんて
今回のカオスで板10枚取れました。

その後は3竜に行きました。
お目当てのヅーリン肩はでなくて残念でした。
3竜と母を2回倒して時間待ちが退屈なので帰還。
また行こうね。
622名無しオンライン:2008/03/24(月) 01:53:04.37 ID:j7426cUv
D鯖ばいーんマイナー

一日中エイシスに篭る
柔らかい金銀ボーキサイトをメインに人がいなければ硬い銀やボーキサイト、ミスリルを掘りまくる
こういう時に限って賢者や悟りが取れまくる
それも強化や弓と言った微妙に売れそうなラインが・・・
普段なら鉱石しか取れない銀精霊からも賢者と悟りのセットが取れる
途中うっかり2kを引き出し忘れて一度帰還
鉱石や破片をインゴットにして休憩がてら銀行枠が空くことを願いつつ露天
悟りの石1個と商品一つが売れた
しかしそれを上回る勢いで悟りの石が出る
ザブ狩りツアーでたくさん人が来たので
持ってる石を使える人が一人ぐらいいるんじゃないかと話しかけてみるも必要とする人がだれもいなかったため断られる
そろそろやめようかと思ったらチャンネルに賢者の買いチャンネルが立っていたので飛び込んで売り払う
その後鉱石をインゴットにして終了
今日一日で500ほどシルバーが取れ
筋力と採掘が3〜4ほど上がった
もう少し頑張ろう
623名無しオンライン:2008/03/24(月) 02:23:52.09 ID:/VPWoTWG
P鯖エンチャンターもにこ。
強化と回復があと10ずつ上がれば晴れてアルケミストになれる!
しかし回復がなかなか上がらない…
共闘で回復しつつ破壊攻撃。
…破壊しかあがらない。
強化は強化でFSメンバーがレイジングほしいときには私はいない…
いつになったらヲーロクなれるの?!
624名無しオンライン:2008/03/24(月) 03:31:46.90 ID:Jyzk+Bxu
P鯖パンダ
今日はカオス
逃げ回りながらチクチク攻撃してればそうそう死なないことを覚えたので
いつものpre装備で突撃をかます。
すると昨日の敗戦処理のため火の門へお願いしますとのSHOUTが・・・
これは行くしかない。だって、だってパンダだもの。
中は200人ほど集まりアホなテイマーも少なそうな雰囲気。これは勝利で決まりだねb
開始後10分・・・・・HP減ってなくね?
20分・・・・むしろ・・・増えてね?
やべぇ!と思いチクチク戦法を突撃に切り替える。GO!GO!
・・・って俺一人が突撃してもなんも変わらねぇな、やっぱり
数の暴力ってすごいなとか思ってたらヒーラーがいないことに気づく
あ、これ、、、死ぬは、、、、、、ぐふぁっ
はい死亡。しばらく現実逃避してみたが、甲斐なくアイテムボックスは空に
あはは
今日の損失約160k
625名無しオンライン:2008/03/24(月) 07:20:14.28 ID:c6CLCbV7
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

セカンドキャラの調合スキルが50になったので GSPを作ろうかと思ったが
まだ成功マスが1つしかない。そこでまだ他の物でスキルをあげる必要を
感じたので蠍の針を得る為に海岸の谷の方へ。
蠍王を湧かせようとしているらしい先客がいたが、譲っていただいたので
暫くの間 谷間を往復して50本ほど針を得る。蠍王湧いたかな。。。。?

その後地下水路やアルビーズでソロ狩りを行い カオスの時間帯に水の門で
久しぶりに露天を開き取引スキルをちょっとだけ上げる。
カオスが終わってからFSのメンバーに依頼して鱗と貝殻の細工をしてもらう。
今日はこれで終了。露天を出して寝る事に。
626名無しオンライン:2008/03/25(火) 00:01:32.14 ID:lGCY8zS1
D鯖盾サムライにゅたお
ヤンオル叩いてヅーリン胴探しです。
あまりにも出ないので儲けで買いch出したらすんなり入手。
過去エイシスに行くも死亡。
なんのためのコダチリベガ マジガなんでしょうかね。
こうもりやらきのこやらに叩かれながらも必死に回収。
戦技賢者でたからよしとしましょうか。
初めて水路に行くことに。
こんにちは。ウィンド。
鉄ゴレを叩いてみました。
5匹倒したところでぞろぞろ来て殴られてさようなら。
チャジド見てシルガ余裕でした。
祈りながらSB回収。
取引だけ下げてくれました。SB大好きです。
戦利品を買い取り露店に突っ込んで露店開いておしまいです。
627名無しオンライン:2008/03/25(火) 00:18:55.37 ID:O9Yfekgg
>>626
ヤンオルで胴はでないぞ
628名無しオンライン:2008/03/25(火) 01:26:48.41 ID:e/oZ8AdX
D鯖ばいーんマイナー

今日もひたすらエイシスで岩掘り
じわじわと筋力や採掘が上がっていく
重量が230を超えレイジングをかけると300以上持てるようになった
それにしてもレイジングをかけるたびに持てる重量がばらつくのはなんとかならないのだろうか?
2〜3ぐらいならまだ足が遅くなるぐらいですむがたまに10ぐらい違う時がある
そんなこんなでチャンネルで悟りや賢者を売ったりしながらシルバーを1k近く取ることが出来た
これでしばらくは大丈夫だろう
次はダーインでスチールだ
629名無しオンライン:2008/03/25(火) 06:06:37.70 ID:5G1KiqFb
P鯖荒くれ者パンダ

ようやく銀コインが10個貯まったのでオーフェンに会いに行く
が、居ない、どうも微妙に時間が合ってなかったようで行く先々で姿が見えない
逆に回ればよかったなと一旦ログアウト

P鯖農場主もにこ

ゴムの樹をかっこんかっこん
でも、目当ての悟りは中々出ません、夜になったのでログアウト

P鯖荒くれ者パンダ

少し時間調整の為にブタを狩る、無駄にドワーフの友好が取れた
湖畔のとんがり島へ、グリフォンに見つかって飛ばされたりオーフェンが敵性だったりする事も無く
ついにシップナックルを手に入れた、さて帰ろう
帰り際にフォーリングラリーをこなし、落下羽をもらう
ビスクに帰り露店をうろうろ、途中で眠くなりそのまま寝てしまう
目が覚めたら食べ物と飲み物が無くなっていた、おしまい
630名無しオンライン:2008/03/25(火) 07:53:32.98 ID:Tf2CvcOd
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

アルビーズの森へ薬用にんじんを狩りに行き、その後ガルムで川いっちょん
の爪切りに出かける。

P鯖 ばいーん伐採師秘薬師

蠍の針を用い50代半ばまで上げた後 いよいよGSPの作成。
イクシオンの爪もそんなに豊富に在庫が有るわけでもないので
出来るだけ失敗したくない。3回程失敗してしまったが それでも
60に到達。もう少し上げたらGHPの作成を行おう。
 調合が一段落ついたので 斧を手に取りイルヴァーナへ。
ゴムの木を伐りに行く。ゴムの樹液だけでなく 悟りの石も出てくれるので
能力値の底上げに最適だ。
 最初は自分だけだったので3本ほど往復しながら伐っていたが、いつの間にか
人が集まってきたので1本に絞り伐る。10本ほど伐った所で重量がきつくなった
ので帰還。各数値の増え方をみるとまだ自分に足りない物が多数あるのが判る。
伐採・調合・採掘のスキルを有る程度上げたら そろそろ身の安全の確保の
手段を考えよう。
631名無しオンライン:2008/03/25(火) 10:18:09.90 ID:OToUMq/M
D鯖 採掘奴隷?なにゅた男

採掘が70/70になったので、トラ退治に行ってみる
リンチに合うこと3回orz

スケール鎧が配達されてきたのだが、コレを装備する残り重量が40くらい
トラ肉まったく持ち帰れません(´・ω・`)
困ったなぁ、と、露天をみていると、売ってたよ『採掘悟り』
ありがたく購入 70/75 成功

硬くなったし近所だしということで、アースワームに挑戦
上がる牙&棍棒&盾&包帯
ついでにファイヤーブレイドで神秘上げ

悟りがまったく出ません(´・ω・`)

包帯の残量が心もとなくなったので、ビスク西に戻る
Chリストを見ると、海水を買い取りを発見
大慌てで買取露店を探す…あった!!!!
現金収入ゲット(`・ω・´)

露店周りをしていて思ったのですが
カッパーや青銅の買取があっても、かなり安い
しょーがないのでカッパーを削って現金化しています、ちょっと不毛

メンテが明けたら、採掘悟りを探さないとなぁ…
632名無しオンライン:2008/03/25(火) 23:33:32.16 ID:lGCY8zS1
D鯖こんぼうにゅたこ
久しぶりに活動です。
ダーインで豚叩きました。

盾サムライにゅたお
露店のみ。
633名無しオンライン:2008/03/26(水) 02:01:17.35 ID:C9foJltp
Pセイバーにゅたお


今日もツアー!という事で本スレ3000記念ツアーを開く。

やはり参加してくれる方が多い。というわけで編成したら5PT完成。
今回はひさしぶりに若葉さんがきてくれた。自分のツアーに若葉さんがきてくれると実はすごい嬉しい。
とってもはりきっちゃう!
ではれっつごー!

まずは火にむかってふるぼっこ。さらにガイアにいってふるぼっこ。
ガイアが白の次ぐらいに倒されたのは笑った。早すぎる!
でもってガイア部屋で3Kの文字を作る。かなり苦戦しましたが、なんとかできました。
みなさん協力ありがとう!
さらに恒例のダイス。最近の私のツアーの傾向。

ダイスレベルが高すぎる。みなさんよほどの強運なのか、950をだしても勝てる気がしない。そんな激戦の中
どんどんアイテムを分配していく。ゾロ目の人にはドラゴンステーキやコロッケをプレゼント。

最後に恒例の罰ゲームダイス。今回の商品はカヴァラン装備2点!
トップとびりの方に着てもらおうと全員ダイス!れっつぷれい!

うお!989!の人が二人!これは予想外!

さらに


でました。ダイス目0!

まぁ素晴らしいダイス運の持ち主のかた達なので是非きてもらいましょう。

トップの方達には胴をきてもらいました。似合ったり、似合ったり?

次にびりの方にはまず裸になってもらいましょう。ではカヴァランズボンどうぞ!

と以外にぱんださんは似合ってました。

ダイスがあまりに白熱してしまったのでちょっと長丁場になってしまった事を反省しながらおやすみなさい。


それからもうすぐこぐねぇっていう妹ができるらしい。楽しみだ
634名無しオンライン:2008/03/26(水) 06:16:09.91 ID:HulBFnQi
E鯖ALCKITこぐねえ
フライパン2,3個壊した
疲れた
635名無しオンライン:2008/03/26(水) 10:40:12.63 ID:nnIukRGG
P鯖 ばいーんイーストウッド料理長農夫釣り師

ツアースレに地下水路ツアーの告知があったので参加。
3K記念ってなんだ??と思っていたら本スレが丁度3000回だったとか。。。
いやいや 色々考えるねぇ。。。
5PTフルの大勢の参加でいざ出発・・という時にまたまたお約束の遅刻参加。
どうするのかと思っていたが参加させるみたい。
それだともしソロの人がLDになった時など不都合があるだろうと思い
私は抜ける事にしてそこに入れる様にしてもらう。
(主さん 色々頑張っていて行動力のある良い人なんだけどね・・・。
こういう点に関してはどうも考えがあわないねぇ。。。。
まぁ 主さんが絶対なのがツアーの掟だから それに賛同できなければ
降りるのも立派な手段。)

ツアーを離れた後募集chを見る。あいも変わらず意味の無い鍵付きの寝言が
並んでいるなかに いっちょん乱獲の募集を発見。
早速参加しエイシスへ。
覆面レスラー地帯や長老の間で暫く乱戦になった後にザブキンへ。
力押しモードになってしまったがそれでもザブキンを2度撃破。
ベルや爪でほくほくの収穫を得てビスクに帰還。

P鯖 ばいーん伐採師秘薬師

CCした場所がビスクの西銀。イルヴァーナにいくのも遠かったので
思い切ってイプスに。竹取に行く事にした。
イプス北部までの長い道のりをマラソンで駆け抜けサベ村へ。
スカウトに追っかけられたりするが何とか避けて 竹を切る。
70に近いスキルのお陰か 思ったより当たる。岩陰の竹と手前の竹を往復して
切って60本近い竹筒をゲット。
丁度サベ村急襲のPTがいたお陰か 敵がこちらに来なかった。感謝。
ビスクに帰還後 竹筒を加工して竹串に。360本出来たので ウナギや焼き鳥
を焼こうかと思う。
636名無しオンライン:2008/03/26(水) 11:55:37.29 ID:rGlMINmY
某鯖 バーサーカー

戦技(98.1/100.0)
やったぜー!この喜びを誰かに!
こういう時に限って誰もINしていないなんて、よくある事…
まあ、記念SSも撮れたし満足満足

失敗しないSoW…最高です
637名無しオンライン:2008/03/26(水) 12:40:59.35 ID:C9foJltp
>>635
こんにちは。びびりです。
これを書く事によって荒れるだろうし、書くべき事ではないかもしれないし、
スルーでいいじゃないと言われればそれまでですが、
それでもあなたが、日記でこうゆう書き込みをする以上言わせてもらいます。

私のツアーはなるべく多くの方に参加してもらいため、開始時間の何時間も前に告知します。
それでも遅れてくる方に関してはしょうがないと思っています。
リアルで用事があって参加するのがギリギリになってしまったかもしれない。

どんな理由があるにしてもせっかく私のツアーに参加しようとしてくれたのに、
遅れてきたから参加させないなんて事は私は絶対にいいません。
もちろん遅れてきた方に関しても非がないわけじゃない。
その分出発は遅れるし不満に思う方もいると思います。でも遅刻してる以上遅刻した方はPTに入れない場合もあります。
そうゆう場合はソロでやってもらいますし、回復等に関してリスクをおっています。PTで話す機会もありません。ツアーが終わるまでPTは組めません。これがどんなに寂しいかわかりますか?
それでも参加される方は私は喜んで受け入れます。
上のリスクを追ってでもツアーに参加したい!って気持ちがわかるからです。
LDに関してもいろんな方が露店してくれたり、ルートをとるように教えてくれています。
LDは誰かがしたら誰かが教えてくれるし、もし誰も気付かず先に行ってしまっても、私は必ず迎えにいきます。
昨日もLDした方はいましたし、さらに水路で参加希望された方を飛び込み参加してもらっています。
何度もLD対策で自主的に露店してくれたレランの方もいます。
もちろん飛び込みの方はPTは組んでいません。

あなたがこうゆう書き込みをしたら遅刻した人は申し訳ないと思うでしょう。

でも遅刻した人はあなたに迷惑かけましたか?
昨日の方はきちんと遅れた事をあやまっています。それでいいじゃないですか。
多少出発が遅れたっていいじゃないですか。ツアーなんだから。しかも昨日は記念ツアーです。

なのに、なぜわざわざ日記でみんなが見てるところでこのように書くのですか?
私は遅れてきた人は参加させない雰囲気には絶対にしたくありません。

今後も遅れてくる人はいると思います。
でも私はこの方針を変えません。それでもあなたが、昨日のような行動をとって、わざわざ日記に書くような行為を続けるならば、
私のツアーには参加しないでください。
もちろんあなたにはアイテムをまとめてもらってるし、いろいろ助けてもらってるし感謝をしています。

でも今のあなたは自分が気にいらないからって勝手にぬけて、スレで騒いでる人と同じです。

偉そうに言ってもうしわけありません。わかってもらおうとは思っていません。でもこれが私の意見です。
昨日はツアー初参加の方がたくさんいました。ツアー参加を狭くするような事はやめてください。

この書き込みの戒めとして私は日記はしばらく書きません。日記スレのみなさん。ご迷惑おかけしました。ごめんなさい
638名無しオンライン:2008/03/26(水) 13:10:30.14 ID:S3w9zW5G
晒しでやれ

むしろ晒しでやりあってくれ
639名無しオンライン:2008/03/26(水) 13:50:14.21 ID:YU1Ts9jA
>>637
本当にこんなとこで書くべきことではない
幻滅したんであんたのツアーには俺はもう二度と参加しない。
640名無しオンライン:2008/03/26(水) 13:56:59.79 ID:XEmJv0Ta
>>637
ここに書いても相手は全く気にしないよ。そういう人間だから。
あなたの意見は大半の方に支持される意見なので自信を持ってください。
>>639みたいな意見ももちろんありますが人間いろんな価値観があるから仕方ないですよ。
641名無しオンライン:2008/03/26(水) 14:51:48.53 ID:bmhsFVm3
>>637
貴殿が主催されてるツアーに参加したことはないけど、ツアー主催するっていろいろ大変だよね。
参加者に楽しんでもらいたいと思っているなら特にそうだね。まぁそれが主催する楽しみでもあるんだろうけど。

あの日記見てカッとなった気持ちは解るな。まぁ、色々な輩が世の中にはいるということであんまり気にしないことだね。

239みたいな考え方する人もいるけど自分は貴殿が主催されているツアーは楽しそうだから参加してみたくなったかな。
642名無しオンライン:2008/03/26(水) 14:55:48.40 ID:dikvpnoZ
ツアースレで叩かれている理由が十分すぎるほど垣間見れた

>>635
君はポチと同じくらい陰険だ
なぜ部外者だらけのここで愚痴って全く関係のない人々を不愉快な気持ちにさせるんだ?
ツアー主催の進行方法に苦情や注文があるなら、tellや解散後のchで十分ではないか
それとも、愚痴というものがどれだけ人を嫌な気分にさせるのか理解できない年齢なのか?
ツアースレだけでなくこの日記スレも荒らしたいのか?

ツアースレで何度も書かれているように、
主催のやり方が嫌でこんなところで愚痴をこぼすようなら参加するな
自ら嫌われる原因を作って改善しようとしない嫌われ者は参加するな

多くの人が問題視している君の性格の問題以前に、
君の主催手腕は大規模ツアーを最も多くこなしてきたE鯖の熟練主催のに比べるとまだまだ未熟だ
あの主催ならとうに解決してるのにまだもたついてるということが何度もあった
まだ他人をおおっぴらに批判できるような手腕ではないことを自覚すべきだ

最後に
今後、2chに書き込むときはトリップをつけてくれ
トリップのつけ方は名前欄に [ 好きな名前#適当な記号列]とすればできる
643名無しオンライン:2008/03/26(水) 17:50:34.46 ID:4SwxEdxm
>>637
ココに書き込んだのはダメだったと思うが
貴方がツアー開催するときは参加させてもらうよ、がんばってほしい
644名無しオンライン:2008/03/26(水) 19:12:05.35 ID:YU1Ts9jA
>>637
お前はもう日記スレに書かないどころじゃなくてツアーも開くな

>>640
>>641
>>642
が言ってることは全てお前にもあてはまる。
ばいーんイーストウッド以下のカスだ
645名無しオンライン:2008/03/26(水) 19:15:37.51 ID:CS78IW/Y
ばいーんの人も、もう少し周りに配慮出来れば良いだけなんだろうけどね。
地下水路で一度だけ話した事あったけど、根っからの悪い人には思えなかったよ。
ただやっぱり、ここまでいろんな人からの反響があるってことは
他人への配慮が少し欠けてる、って事なんじゃないかな
646名無しオンライン:2008/03/26(水) 19:16:32.54 ID:YU1Ts9jA
>>637
ツアー主催してるからとそれを鼻にかけてここで敢えて壮大な長文を書いたんだろう?
主催してるから自分は支持してもらえるとそう踏んで個人叩きしたんだろう?
まじお前が一番のカスだ。MoE続けたいなら名前変えてキャラ育てなおしてこい
647名無しオンライン:2008/03/26(水) 19:21:12.70 ID:4w2SUHPU
P鯖 海戦士こぐねえ

アルビーズで露店中。不便な土地なので包帯がいきなり売り切れた。
銀行枠広げてもっとストックしておこう。
大量に余ってる蛇肉が売れていくのが嬉しい。
648名無しオンライン:2008/03/26(水) 19:28:09.46 ID:Q+EQRs7Z
ばいーんの身内様乙ですwwwwwwっうぇっうぇwwwwwww
649名無しオンライン:2008/03/26(水) 19:45:53.59 ID:D/6jI/hV
ID:YU1Ts9jA

痛すぎる
650名無しオンライン:2008/03/26(水) 19:49:47.82 ID:wc92hso0
もうすぐ500kなのでスレ建て挑戦してくる ノ
651名無しオンライン:2008/03/26(水) 19:51:54.46 ID:6yQGorqg
Za・・・Zaruby!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!アアアアアアアアアアアアアアー!!!
652名無しオンライン:2008/03/26(水) 19:55:18.07 ID:TjFWJNvJ
Pは逸材がいるようだな
ストーキングのためにD鯖から移住しちゃおうかな
不器用なばいーんたんハァハァ
653名無しオンライン:2008/03/26(水) 20:00:01.39 ID:wc92hso0
次スレ立ちました 不備あったらごめんね

今日のMoE日記 14冊目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1206529038/
654名無しオンライン:2008/03/26(水) 20:10:09.06 ID:wz2GlT9f
>>644
NG登録してるから見れない
655名無しオンライン:2008/03/26(水) 21:24:06.26 ID:MxF6t9gH
本スレで勝手に荒らし認定されたとか言ってた人間が暴れまくってるな
本当にZは話題には事欠かないな
656名無しオンライン:2008/03/26(水) 21:26:26.65 ID:5BAmQ4Ea
おい ID:YU1Ts9jA
いったいいつまでこんな釣り続けるつもりなんだ。
ツアースレどころかここまでも・・・荒らしまわりやがって
だいたい誰も ID:YU1Ts9jAの主観なんて聞いてねえよ。
だまって一人で貝に閉じこもってろ。

って俺も釣られたのか? orz
657名無しオンライン:2008/03/26(水) 22:00:25.80 ID:9JFubTA6
相手を特定できる愚痴書き込むならブログでもやってろってことだわ
658名無しオンライン:2008/03/26(水) 23:47:21.56 ID:hWpmBMLT
よーわからんが、共闘でエゼにチェイス銃よくぶっ放して地震誘発しまくってたバイーンだろ。
規約内で何やろうが自由だが、とても他のプレイヤーと仲良くやろうって発想の人種じゃねえだろ。
659名無しオンライン:2008/03/26(水) 23:52:27.24 ID:Z5E+CHJY
>>653
スレ立て乙です

D鯖ばいーんマイナー

岩掘りに夢中で今日がバザーだとすっかり忘れていた
やっぱり昨日シャンプーしてもらうべきだった
とりあえず枠を圧迫してた悟りの石をタイムカプセルに押し込んで商品を作る
ついでに無駄にたくさんあるミスリルで武器を作る
ロングソードがNGでサイスは作るのに失敗した
無理せずHGを狙うべきだったか
美容師がいる時間じゃなかったので商品を作ったついでにネオクの浴場(水溜り?)につかって汚れを落とす

時間が近づきマニオウに届きそうなところで露天を出す
今回は早めにミスリル商品を出してみたがやっぱり売れる気配が無い
途中持ってる武器を欲しいと言う人がいたのでtellを送って売ったり
tellが来たものの扱ってない商品だったので諦めてもらったり
マニオウが帰ったらミスリルを片付けようかと思ったら今日はなかなか帰らなかった
売り上げはそこそこだったが2枠埋まってると考えたらいい感じだっただろうか

それにしても売れ残ったのはどうしようか・・・
来月からしばらくはバザーに出られそうに無いので
露天で様子を見てみるか他の二人に送りつけるか・・・
660名無しオンライン:2008/03/27(木) 02:58:04.40 ID:7WAWJc5B
こっちageておこう

某鯖 にゅたお

うっかり落下死してしまった…
自力では回収不能ぽいし、回収chも立っていない
死体寄せ出来る友人に頼むのもちょっと恥ずかしい場所だし、何より時間が無い…仕方なくSB回収
吸われた途端にPOPした文字『シップがサムライマスターになった』/(^o^)\
なんでピンポイントに精神包帯おまけに戦技を吸うんだ…!!
またSoW包帯LBを連発する日々が始まるお…
でも…いいよな?少しくらい休んでも…なんだかとっても疲れたんだ…
661名無しオンライン:2008/03/27(木) 04:04:57.67 ID:noiIA6FK
P鯖農場主もにこ

パンダの為にへいへいほー
じゃじゃーん、パフォーマンスの悟りがでました、しかも2個ですよ
これで1回失敗してもすぐチャレンジできます

P鯖荒くれ者パンダ

生産もにこ経由で悟りをもらう、その他にも着古した服や装備ついでにお小遣いをもらう
キャップ開放成功、これで一流のパフォーマーに一歩近づいた
装備の中にはシニヨンが含まれていた、早速装備してみる
モヒカン風の髪型にはどうなのかという感じではあるがこのまま着けておこう
戦闘しながらパフォを上げるかととりあえずダーイン山へ
ブタガード1匹倒したところで猛烈な睡魔に襲われ今日はここまでにする
662名無しオンライン:2008/03/27(木) 09:22:05.19 ID:9MMm8M4k
容量いっぱいです。

今日のMoE日記 14冊目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1206529038/
663名無しオンライン:2008/03/27(木) 13:09:47.24 ID:0wRKYBTT
ん?まだ488KBじゃないか、もう少しいけるんでない?
664名無しオンライン:2008/03/27(木) 13:47:56.61 ID:9MMm8M4k
書ける人は書けばいいけど、自スレで1000行ってないからと前スレ誘導して
「書けなかった」って人が居たし。

容量でも次スレになることを知らない人は結構居るもんで。
665名無しオンライン:2008/03/27(木) 14:14:28.32 ID:jU0gGn6k
久しぶりに書き込み。でも昨日の日記

E鯖ゴールドマイナー

生産主体の非戦闘員の為、移動を少しでも楽にしようと神秘スキルを上げてみようと思い、wikiで確認。
フムフム、最初はりえーじぇんとあるけみーとらいとか…
ライトは地下墓地が暗くて嫌だったので持ってるから、こっち主体で上げてみるか。

街中ではスキルが上がらない事を知らずに連発していたのアホは私です…

気を取り直して地下墓地へ。
さっきまでと違い調子よくあがる。
スモールワープと露天でホーリーレコードも買ったのでこれも試してみようか。

と思ったら食料が底を尽きたのでミーリム海岸へ。
蛇をペチペチ叩きつつ、合間に鉱石掘りつつ神秘33まで上がった!

以外に触媒代が馬鹿にならないので蛇球で資金稼ぎするか…

はやくテレポが使えるようになりたいなと思いつつログアウト。


D鯖農夫釣り師

しばらくお休み決定になりました(泣)
666名無しオンライン:2008/03/27(木) 15:01:22.58 ID:fvj1WDQY
P鯖ヘタレ(ry
ただひたすら育成していたらなーんにも完成してないのにスキル850…
なにを切っていいのかわからない
とりあえず無駄にあった採掘と回復魔法上げのために自然回復を下げる
神秘、強化、料理、回復取引あげてたら
シップ鎧なんて着れそうにない
ブリーダーマスタリーはすぐ光りそうだけど…
こんな不安定なスキルでイッチョン友好が取りにいけるのはいつになるやら…
667名無しオンライン:2008/03/27(木) 15:02:27.24 ID:NlpLh3dD
>>864
あれはただ単に13冊目に書き込もうと思ったんだが間違えて14冊目に書き込んじまったってことじゃないか?
512KBまでには容量があるからまだ書き込めるよ。
668名無しオンライン:2008/03/27(木) 15:03:33.57 ID:NlpLh3dD
>>864ってどこの未来レスだ・・・orz
>>664の間違いです
669名無しオンライン:2008/03/27(木) 16:31:22.06 ID:tRdB7uRu
P鯖 アイドル志望もにこ

「アイドルになりたい!」と田舎の純朴な少女は一念発起してダイアロスにやってきました
まずは海岸の猿からチュートリアルを受けて出発!
670名無しオンライン:2008/03/27(木) 16:35:39.76 ID:tRdB7uRu
途中送信…orz

〜〜こっから続き〜〜

アイドルを目指すといっても最初はやっぱり資金を稼がないといけないわけで
やっぱり手っ取り早いのは敵を倒すことかなー
じゃあ武器は最初にもらったスタッフと同じ棍棒でいいや
あと、あんまりお金がかからないサブスキルがほしいな
キックは別キャラが使ってるから今度は牙で
あと、クエでお金が稼げるように暗使に入ろう!

というわけで、棍棒で敵を殴りつつ牙で齧りながらマブ教に物を貢ぐ日々が始まりました



………アイドルへの道は遠く険しそうです………
671名無しオンライン:2008/03/27(木) 20:22:07.78 ID:jU0gGn6k
E鯖ゴールドマイナー

今日は触媒代とスキル上げをかねて蛇球作り!
…と思ったらブロンズインゴが底を尽きていたので、地下墓地で鉱石堀りです。

合間に神秘上げをしつつ蝙蝠肉を調達しつつのんびり堀り堀り。
お陰で神秘が35.7に上がった!…触媒代、まだまだかかりそうです(泣)

気を取り直して、蛇球がある程度出来たところで露天開始。
焼肉とカッパーナイフも置いておこう。

…蛇球、速攻売れたしw
まあ、他の物の売れ行きは相変わらずかな。

目標まではまだまだ遠い…頑張れ自分と励ましつつログアウト
672名無しオンライン:2008/03/27(木) 21:04:02.12 ID:9MMm8M4k
投稿失敗になったんじゃなくて、中の人がスレ間違いしたって意味か・・・
673名無しオンライン:2008/03/27(木) 21:13:57.80 ID:t78dT3p9
つか容量限界近づくと普通に重いから早めの移行をお願いしたい
674名無しオンライン:2008/03/28(金) 00:46:31.32 ID:9LgcDe+L
>>667
限界は512KBだけど書き込めるのは500KBまでだよ

D鯖ばいーんマイナー

ダーインでスチール掘り
夜はわんこを召喚しているが
昼間はどんどんダメージを食らっていくのでスキル上げを兼ねて大使を召還する
でかくてウザい
掘ってるうちに朝になりダメージを食らって死に掛けてるわんこを爆破
・・・これならスキル上げになるし邪魔にならなくていいな

P鯖ばいーんレラン侍

トマトジュースが減ってきたのでトマトを取り貯めしてくる
とりあえず800個ほど刈って余った鎌でキャベツを刈る
100個ほど刈ったところでバナナを取りに行く
・・・が1本も生えてなかったので人がいるのだろうと考えキャベツを刈る
収穫したトマトとキャベツを醸造したり料理したり
塩を作るための海水が切れたためシレーナ様にツナサラダを食べさせる作業に入る
今回はとりあえず2セット(180個)・・・のつもりが1回ミスる
海水10個とバナナミルク30個分が無駄になった
これから色々大量に刈らなきゃいけないがキャベツが特に大変そうだ
675名無しオンライン:2008/03/28(金) 11:12:23.66 ID:8E8rMGna
まだ書けるかな?
P鯖ヘタレ(ry
ペットのレベルが上がりにくくなってきた…
次は虎に袋だたきにあいに行かなきゃいけないのかなぁ
川渡るまでにグリフォンに襲われてタゲ切れなかったりで大変なんだよなぁ…
育成やってると戦闘職志望のくせに日給二万なんてさ…
そのへんでメイジが捨てていった肉をご飯にしていたら
たまりにたまって焼肉屋ができそうです
食べ物が余ると神秘上げできないじゃないか
でも取引上げたいからNPC売りはしたくない
生産職の妹か友人でもいてくれたらなぁ…
676名無しオンライン:2008/03/28(金) 11:56:21.58 ID:fRc+2HYB
まだいけるか?

E鯖 露店係
売れ残って困っていた染色済み蝶リボンを持って
イザ、バザーに出陣、久しぶりです

なにやら、果物樹木とモニ男サイズのクマーが大量にあった
なんじゃこりゃ?収穫できるのか??
…オブジェらしい、残念
円陣になって木を見つめているのもあった
拝木教なんだろうか?
水中で円陣になってるのもいるし、よくわからん

ネオクドラゴンが徘徊し、露店をなぎ倒す妨害発生
そんなアホはBANされちゃえばいいのに

閉店時間前に無事売り切ることができた、やれやれ
染色済みアイテムは処分が難しいです
677名無しオンライン:2008/03/28(金) 23:03:46.70 ID:AHmQ6kjY
P鯖 貧弱ムーンシュター ぬたぉ

pre専&ソロ専でエイスス行ってもすぐに死ぬため奥地まで行った事がなかったのだが、
珍しく生き残っていたので奥地へ。
上位いっちょんが多数いる中を死亡覚悟で先に進んでいくと、広い空間&タルタロッサ一匹。
奥にいかにもそれっぽいイッチョンがいたのでクリックすると・・・初のザブール部屋だったようです。
ザブールを一発も殴る事なく(殴りにも行かなかったが)、いっちょんに集団レイプされる w

SBに回収してもらい・・・フィストマスターへシップ名称変更。
相変わらずSBは100スキルを選んで吸ってくれるな。
共闘でキックを100に復活させて本日はログアウト。
678名無しオンライン:2008/03/29(土) 00:31:34.13 ID:i7AUAYuB
まだこっち書けるのかな?
P鯖パラディンにゅ…こぐねぇ

休眠キャラ再始動計画
最後に残ったのはパラディンにして満足しちゃったキャラでした

丁度種族変更も来てたので思いきってコグニートに

セカンドはテンプルナイトからころげおちてマブに足を踏み入れてしまったので
軽くもえかるくってみると…こんぼうは真っ先に90にしとかないときついようだ

回復魔法上げもあるし積極的に戦う

安くて使いやすくダメもちょっとは期待できて捨てても惜しくない
ウドンポールを携え共闘に…
ポール代と飲食物代なら共闘しながらの稼ぎでも楽勝で出るのだが…

今後神秘や回復で無限に消耗しそうな事を考えるとお金も稼ぎたい

幸い神秘があるのだし渓谷でバルデスに稽古をつけてもらうのも悪くない

そうかんがえて長期滞在をもくろんで触媒やら食べ物を買い込む

しかし誤算がいくつも生じる…

1、長期滞在出来る程ものが持てませんでした…
2、死ぬとめんどくさい
3、わりとコロコロ死にます

肉の重みで逃げ遅れて足のつく水面で溺死みたいでカッコ悪いところを

真横にどっしり座り込み観察されたり…

クリカウンター80ダメをなぜか3発もらい秒殺されたり…

神様私の人生谷あり底無しでなんだか大変です

それでもなんだかんだで84に上昇

先は長いです
679名無しオンライン:2008/03/29(土) 00:35:15.11 ID:BS6TV10E
D鯖ばいーんマイナー

相場スレ等を見て撫子の本が思ってたより高いことを知って
少し高めに値段を設定して巾着の買い取りチャンネルを立てる
岩掘りをして少し忘れた頃に反応がある
鉱石をインゴットにして少し軽くしたあと受け取りに行く
無事トレードが成立して見てみると+8の方だった
・・・ラッキー

P鯖ばいーんレラン侍

水路でもやしを取りに行く
最初はドブネズミの肉を取ってパイにでもしようと思っていたが
いかにもやしが軽いとはいえ1.5kも持つと他のかさばるものは持てず肉を全部捨てることになった

余った鎌でキャベツを刈る
途中一度落ちようと思ったがどうせならと踏みとどまり水路で手に入れたアミュレットをマイページに
・・・入れようと思ったら遠くから灰色の影が近づいてくるのが見えた
なかなかマイページが開かずあきらめてキャンセル
いつもならこのままプツンと行って「あ〜もういちいち入りなおすのうざい!」となるのだが
こういうときに限って動ける
幹部の方に逃げてみるも反応は無し
仕方が無いので戦おうとするがダメージがあたらない
よく見ると鎌を持ったままだった
慌てて武器を持ち替えるが間に合わず殺される

バザーと言うことでこの日のために用意した紅茶とパイを持っていつもの位置へ
ぽつりぽつりと売れていく
バザー終了の告知後木の釣竿の露天ACUがあったので買いに行く
ついでに人の多いその場で露天再開
最終的に売り切れは無かったがごそっと買う人もいてまずまずの売れ行き
売れ残ったものは今後露天のラインナップに加えておこう
680名無しオンライン:2008/03/29(土) 17:22:31.52 ID:X6dCz11U
         ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ      ` ̄ ,.′      ',
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /       d⌒) ./| _ノ  __ノ
           ``ー-----‐'''゙゙´
681名無しオンライン:2008/03/29(土) 19:06:39.64 ID:ra9vjr83
>>680
もそっと可愛いAAにしてくれよw
682名無しオンライン
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ