■Ver.upの変化を色々書くスレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
バグ・載ってないような変更点・気が付いた点まとめていきましょう

自分が気が付いたのは、

人が戦ってる敵に挑発かますと、デバックメッセージがでますね。
2既にその名前は使われています:02/06/11 15:38 ID:SH26Ztsd
2
3既にその名前は使われています:02/06/11 15:43 ID:hjKXpDjL
転載

オークション追加
協力なモンスターが各地に配置
モグハウスかいわゆるミニコミ紙購読可能
パーティ時の経験値配分の修正
シーフ不意打ちの威力にDEX補正
トレジャーハント強化
バインド効果時間修正
サポジョブ取得クエストlv下限を18に引き上げ
一部のドロップアイテムを変更
戦闘中のメッセジカラー変更
メッセージフィルター修正
クリスタルドロップ率上昇
4既にその名前は使われています:02/06/11 15:43 ID:hjKXpDjL
シグネット各国領事館で受けられる
バスのガードポイント変更
一部高額アイテムの売値変更
釣り関係のアイテム値段変更
ギルドショップ定休日営業時間変更
ギルド買取リスト及び値段変更
アイテム合成で稀にHQ品の作成が可能に
幾つかのクエストの報酬変更
宅配ポストモグ金庫の問題修正
アイテムの属性耐性値の表示関係の変更
5既にその名前は使われています:02/06/11 15:44 ID:QRsqHg04
正直クリスタルドロップ率上昇はいらんよ。
ロランベリーで狩りしてるとクリスタルしか手に入らないから。
6既にその名前は使われています:02/06/11 15:45 ID:U/pVCaG8
方角が見やすくなった
7既にその名前は使われています:02/06/11 15:45 ID:hjKXpDjL
他人を調べると相手の称号が見えるようになった

スクリーンショットは、Selectでウインドウを消してからR1ボタンで撮影(Printscreenでも可)
R2ボタンでスクウェアのコピーライトが表示可能
8既にその名前は使われています:02/06/11 15:46 ID:U/pVCaG8
写真うつしかた
SELECTをおす
R2をおしながらR1
キーボードの場合、
Scroll Rockきーをおす
Print Screenキーをおす
コミュニティページやデータファイルページにある「アルバム」ボタンを仕様
画像99枚まで
9既にその名前は使われています:02/06/11 15:47 ID:8GhLY87v
戦闘終わった後でも残ったままだった左側のコマンド選択メニューが、
戦闘終わったら消えるようになってます。
10既にその名前は使われています:02/06/11 15:47 ID:hjKXpDjL
ギルドで在庫が無いアイテムは表示されなくなった

ギルドの営業時間が、ギルドによって異なるようになった
11既にその名前は使われています:02/06/11 15:47 ID:ae500Fa6
アイテム落ちすぎ。シーフいらんぞこれじゃ
12既にその名前は使われています:02/06/11 15:48 ID:6EEt16Js
北南のグスタで骸骨の出現率がえらく上がった。
特に山。夜になるとゴブと骸骨が半々くらい。
相変わらず犬は少ないけど。
13既にその名前は使われています:02/06/11 15:49 ID:N5p3aNU1
写真はUPできたりするの?
14 ◆Mz2000PY :02/06/11 15:50 ID:T+WGs5yp
>>9
うおーそれムカついてたんだよな。 ありがたい修正だ
15既にその名前は使われています:02/06/11 15:51 ID:Hha189XF
とにかく魔法が効きません(;´Д`)
赤ソロにとってパライズは生命線なのに
5匹連続で失敗・・・
同様にバインドも成功率ダウン、効果時間も大幅ダウンらしくて
黒タルの時代は完全に終焉です。
16既にその名前は使われています:02/06/11 15:52 ID:Z+n8khBm
ラテーヌの兎がリンクしてきました
17既にその名前は使われています:02/06/11 15:52 ID:kYotGpZG
>>13
メール添付可
18既にその名前は使われています:02/06/11 15:52 ID:e7cEmOSd
age
19既にその名前は使われています:02/06/11 15:52 ID:2BjnEJQt
>>15
レジストのせいですかね?
20既にその名前は使われています:02/06/11 15:54 ID:dCQprd1Y
>>16
前からそうです。
21既にその名前は使われています:02/06/11 15:54 ID:yJEskqjX
属性防御が全部0になってるってほんと?
22既にその名前は使われています:02/06/11 15:54 ID:Fv1s3D3a
>>16
それは、前から。
23既にその名前は使われています:02/06/11 15:54 ID:5DEf1XE4
モンクの時代がきたかー!?
24既にその名前は使われています:02/06/11 15:55 ID:sotfYRn0
>>11
シーフは、、、、シーフは!!(涙
シーフの皆、今まで通りガムバローぞ。
25bay:02/06/11 15:56 ID:B7IIZiwm
●雀鳳楼βサービス対応
って雀鳳楼からメールきました・・・?
26既にその名前は使われています:02/06/11 15:56 ID:OCqGreko
サレコウベDROP率上がった模様
落としまくりでセルビナ組に春がきて祭りの予感

つっても俺は未確認なのでだれかお願いします
27既にその名前は使われています:02/06/11 15:57 ID:Fp8P1Rc4
ぼ、ボギータンはどうなってますか・・・
全く倒せそうにないようなのですが・・・・
28既にその名前は使われています:02/06/11 15:58 ID:RWUImkMP
>>23
モンク変化無いみたい……でもソロ最強になったみたい(黒が落ちたから)

実はチャクラが覚えられるようになった、とか無いかな
29既にその名前は使われています:02/06/11 15:58 ID:oTFppmty
現マウラ低レベル組の悲鳴が聞こえてきますた
30既にその名前は使われています:02/06/11 15:59 ID:ly8ZE7E+
31既にその名前は使われています:02/06/11 16:03 ID:mgpKuC/S
ブーメラン投擲間隔の変化。
ながくなたよ。。
32既にその名前は使われています:02/06/11 16:05 ID:juyKBFQt
ブレイズスパイクにエフェクト追加
カコイイ
33既にその名前は使われています:02/06/11 16:07 ID:dCQprd1Y
弱体化させられない赤なんて、
もう、首つるしか…。

  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
34既にその名前は使われています:02/06/11 16:07 ID:dNbKOlei
で、、、PTプレイ時のEXP配分はどう変わったの?
35既にその名前は使われています:02/06/11 16:09 ID:OCqGreko
Bogyは終わってるぽいね
白ケアル3必須か?なんて発言も見受けられる

それもこれも黒弱体化のせいなんだけどね
36既にその名前は使われています:02/06/11 16:09 ID:WpHWqJhv
それよりも
戦闘中に敵やログウィンドウがブチッと、一瞬とぎれるような、
変なバグがでるんですが・・・・(ランペ墓のゴブ戦とかで)
37既にその名前は使われています:02/06/11 16:10 ID:Y6qgdFdb
見た目も変わったのか、カコイイ!
38既にその名前は使われています:02/06/11 16:10 ID:Bz+HLDI3
フィルターかけてるのに、「じっと見る」って出るのは何故でしょうか?
39既にその名前は使われています:02/06/11 16:10 ID:Ba3XHi6C
>>33
まだブラインがあるじゃんか、お互い頑張ろう・・・
40既にその名前は使われています:02/06/11 16:12 ID:OCqGreko
>>36
それなったよ。
ギデアスのヤグと戦ってたらプツプツと。
鯖障害かなとRみてもちゃんと出てるし。
バグもちパッチは勘弁です。
41既にその名前は使われています:02/06/11 16:16 ID:Hha189XF
文字変換がデフォルトに戻っています。
42既にその名前は使われています:02/06/11 16:16 ID:cphLQ2ZL
今までの戦闘の時、コマンドの魔法の所にカーソルあわせて魔法を発動させて
次コマンド開いたらまた魔法の所にカーソルが来てたと思うんですが
一番上の所にカーソルが来るようになってるような…

これではマクロ使わずに上手く魔法連射ができない…
43あーしぇ:02/06/11 16:18 ID:fEVbeCHK
”かおもじ”が増えました。
44既にその名前は使われています:02/06/11 16:19 ID:jSmqrPfT
弱体化魔法が弱体化。
45既にその名前は使われています:02/06/11 16:21 ID:rmUCQeXp
>>38
漏れも気になった
始めたときからフィルターをかけてたので
ちょっとビクーリしました
46既にその名前は使われています:02/06/11 16:21 ID:zPRcLHRr
問題視されてたのはバインドただ一つでパライズやブラインまで
弱くする必要ないだろ。あれがなきゃ「丁度よい」にも勝てねーぞ
やっぱ首吊るしか・・・

   ||
_ヽ∧||_
( / ⌒ヽ
 | | 赤 |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
47既にその名前は使われています:02/06/11 16:21 ID:h2qaMoHL
誰かが戦っている敵に挑むとメッセージの後ろに
DEBUG CODE = 1
と表示されるようになった(ワラ
48既にその名前は使われています:02/06/11 16:21 ID:mHbw7Drb
>>42
黒弱体化の一環。
49既にその名前は使われています:02/06/11 16:22 ID:3iZvCxXl
>>46
はげどう

   ||
_ヽ∧||_
( / ⌒ヽ
 | | 赤 |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
50既にその名前は使われています:02/06/11 16:23 ID:FCvOhn23
■のヤシらにぜひこのスレを見てもらいたい。
51既にその名前は使われています:02/06/11 16:23 ID:4pLIw1a7
>>43
ワラタよ。確かに顔文字増えてた。(´_ゝ`)フーン もいるぞ!!
52既にその名前は使われています:02/06/11 16:23 ID:juyKBFQt
調べると相手の称号が表示されるぞ
53既にその名前は使われています:02/06/11 16:24 ID:Fp8P1Rc4
白もソロではパライズ・スロウが命綱なのですが・・・
54シーフ:02/06/11 16:25 ID:L2ZBgbz/
>>46
いいじゃん、一緒に楽狩ろうぜ
俺らなんか丁度よいに挑んだことないぞ
55既にその名前は使われています:02/06/11 16:25 ID:/SP65ICT
モンク
カウンター率アップ
ミス率もアップ
56既にその名前は使われています:02/06/11 16:26 ID:dt08BdZu
>>35
黒の弱体化ってバインドだけでしょ?
ケアルIIIが必要ってほど問題なの?
57既にその名前は使われています:02/06/11 16:27 ID:DazQ7cB8
赤の皆さんごみん
一緒に逝こう

  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | | 黒 |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
58既にその名前は使われています:02/06/11 16:28 ID:Fp8P1Rc4
>>56
今までのボギー戦はバインドが要でしたが?
5939:02/06/11 16:28 ID:Ba3XHi6C
>>46
ブラインも弱体化したのか・・・


   ||
_ヽ∧||_
( / ⌒ヽ
 | | 赤 |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
60既にその名前は使われています:02/06/11 16:29 ID:dCQprd1Y
>>54
ちがうの、PTにおけるわたしの唯一の存在意義がなくなるの…
61既にその名前は使われています:02/06/11 16:30 ID:IDEvBCi3
>>38
調べると相変わらず「ジッと見つめた」って出るのか…(;´Д`)
62既にその名前は使われています:02/06/11 16:31 ID:4pLIw1a7
ブライン、パライズ、スロウは変化なしだよ
63既にその名前は使われています:02/06/11 16:32 ID:57q1v7He
>■アイテムの属性耐性値を装備品と魔法効果によるもののみを表
> 示するように変更しました。

これの意味がよく解らん。
プロテス掛けたときなんかに、数字で表示されるのか?
64既にその名前は使われています:02/06/11 16:34 ID:ly8ZE7E+
>>63
表示上の基準値が変わったってことだと思う。
65既にその名前は使われています:02/06/11 16:35 ID:h2qaMoHL
顔文字に( ● ´ ー ` ● )があってワロタ
66既にその名前は使われています:02/06/11 16:37 ID:Ba3XHi6C
そんなにネタな顔文字が増えているのか…
そのうち超先生とか登録されそうだな
67既にその名前は使われています:02/06/11 16:37 ID:vd38vgAw
PT組むと若干ボーナスが入るっぽい。
3人で狩った強そうオーク、メンテ前70前後が、メンテ後には130前後になってますた。
でも高レベルが多く貰える仕様は変わらず。
68既にその名前は使われています:02/06/11 16:37 ID:Fp8P1Rc4
>>62
それは本当ですか?本当ですか?
69赤スレの報告:02/06/11 16:38 ID:8KkcUAuD
555 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 02/06/11 16:24 ID:k6GN8Pz3

修正後、3時間ほどやってみた感想。すべて「強そう」でテスト

バインド…激弱体化。成功率30%未満。回復速度は以前の倍以上。
ブライン…弱体化。回復速度は以前と同程度。成功率は60%前後。
ポイズン…同上。
パライズ…やや弱体化。ブラインほどではないがレジストされる。回復速度は変化なしと推測。

総評:黒魔法に属する弱体魔法が軒並み弱体化
70既にその名前は使われています:02/06/11 16:41 ID:crnGrt0p
ようするにPTで戦士と白が必要になったわけだ
しかし低LVでマウラのサポ受けたヤシらはアワレだな
まあ、あきらめろ。
71既にその名前は使われています:02/06/11 16:42 ID:MQWtqn+L
ネムリタケが140Gになりまひた…祭り再び?w
(ただし開店同時に5つで品切れ(;;)

蝙蝠の翼60Gの方が美味しいかな?
72既にその名前は使われています:02/06/11 16:42 ID:8KkcUAuD
>70 なぜ???
73既にその名前は使われています:02/06/11 16:42 ID:F70NZH9q
てか■もやっぱ2chみてんだろなぁ。
74既にその名前は使われています:02/06/11 16:42 ID:VsiBivG6


  相 変 ら ず P T に モ ン ク は 不 要 な の れ す ね
75既にその名前は使われています:02/06/11 16:43 ID:OAiOJggQ
私、■を殺します。絶対殺します。

  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
76bay:02/06/11 16:43 ID:GXLLugIl
            __ ,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。


77既にその名前は使われています:02/06/11 16:44 ID:BrkKzJuD
もうダメぽ
78既にその名前は使われています:02/06/11 16:44 ID:XyNik146
バインドよわくしたんならその分攻撃魔法強くしろ
79既にその名前は使われています:02/06/11 16:44 ID:MQWtqn+L
>>71

あぁ、バスの錬金術ギルドの事ねw
80bay:02/06/11 16:45 ID:GXLLugIl
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1023328612/212

こんな顔文字も追加して欲しいね…
みんなはどうよ?
81既にその名前は使われています:02/06/11 16:46 ID:OHEqh1Il
>>74
セルビナで受ければ無問題
というか、サレコウベが出易いなら
もはやマウラでうけるバカもいないだろ。
82既にその名前は使われています:02/06/11 16:46 ID:0Nfdn4d9
>>75
お前が死んでどうする・・・
83既にその名前は使われています:02/06/11 16:46 ID:4pLIw1a7
>>73
βの時からそんな事は分かってるよ
84既にその名前は使われています:02/06/11 16:47 ID:OAiOJggQ
  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | | ■ |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
85___:02/06/11 16:47 ID:isXWTPr9
>>81 もはやマウラで受けてしまった私は
 ど う す れ ば い い ん で す か ・ 
86既にその名前は使われています:02/06/11 16:47 ID:XyNik146
おいおい成功率ぐらいそのままにしろよ。
持続時間はいいとして。
87既にその名前は使われています:02/06/11 16:49 ID:Q888Z2zh
レベル18以下でサポ取りしたヤシは決定的なバグの餌食になるとのこと。
88既にその名前は使われています:02/06/11 16:50 ID:ZT8yaUoT
>>81
すでにマウラで受けてるヤシが問題なんじゃないか?
パッチ前にな
バインドが即効切れる&ボギーは物理攻撃ほぼ効かない&接近するとHP吸い取る
18のパーティーでも勝てるとは思えない
89既にその名前は使われています:02/06/11 16:52 ID:XyNik146
次のバージョンアップでボギーに弱点追加しろや。
90既にその名前は使われています:02/06/11 16:54 ID:povBLQvD
もし間違ってたら単なるアフォなんだけどオプションでダメージ画面表示できるのは元々?
91既にその名前は使われています:02/06/11 16:55 ID:VW6DdKt6
ぼぎーに既に3回全滅しましたが?
92既にその名前は使われています:02/06/11 16:55 ID:WkOvXHha
>>90
元々
93既にその名前は使われています:02/06/11 16:56 ID:myS6zcHt
街に入るといつも以上にHDDがガラガラいう、しかも長時間。
戦闘が偶に処理落ち(一瞬だけ止まる)するようになった。
94既にその名前は使われています:02/06/11 16:59 ID:ezo/+FXp
ケアル使うと襲われるんだけど
助けてたら敵がこっち来たよ
95あーしぇ:02/06/11 17:01 ID:fEVbeCHK
リンクシェルの値段が上がってるそうです。
96既にその名前は使われています:02/06/11 17:01 ID:NXYs3avc
>>87
そのバグとはどんなバグです?
97既にその名前は使われています:02/06/11 17:01 ID:XIwiT5qn
>>88
攻撃&挑発かける戦士は一人にしておいて、
後は固定砲台代わりの黒×3、救急箱代わりの
白×2のPTでもだめですか?
98既にその名前は使われています:02/06/11 17:06 ID:BD3X4IPN
なーんか
バニッシュ弱くなった?
99既にその名前は使われています:02/06/11 17:07 ID:ZT8yaUoT
>>97
このゲームの使用で魔法の上書き出来ないクサイんだよね
バインドも無理っぽいから・・・
黒3の攻撃魔法を戦士一人で挑発しきれるとは思わないYO・・・
ボギー自体も20からでも「とてつよ」のようだし
100既にその名前は使われています:02/06/11 17:09 ID:4Czkd+5B
>>98

(´-`).。oO(漏れも間違えたなぁ バニシュ)
101既にその名前は使われています:02/06/11 17:09 ID:HkMWykSU
>>94
元々
102既にその名前は使われています:02/06/11 17:12 ID:bjTh+yS4
バインドは魔法自体が弱体化
そして敵の対魔が上昇かと
漏れは弱体化青くないが、たまにレジストされる程度
スロウはぶっちゃけβと同じようにケアル約2回分のMPが浮いてなくご臨終
パライズとブライン、あとスパイクとポイーズンがあれば問題はない
まあ、戦い方は個人の自由だから
己が最も良いと思うやり方がやればいい

とにかく、バインド以外の魔法は弱体化はしていない、敵が強くなっただけだ
あと各地に強いモンスって…まさかSSamタソですか((;゚Д゚))ガクガクブルブル
103赤最弱伝説:02/06/11 17:17 ID:X2F0yIVZ
FF11やめたくなった・・・
104既にその名前は使われています:02/06/11 17:21 ID:LiG1zDUz
PT時の経験値て具体的にどのようになったのでつか?
まだ報告ナシ?
105既にその名前は使われています:02/06/11 17:21 ID:Jx7+Wu5h
弓での遠投攻撃で矢を発射するまでの時間が長くなってる。
あと、ガイシュツだけど、戦闘中のカーソル位置が戻るのは最低、最悪。
即修正して欲しい・・・
106既にその名前は使われています:02/06/11 17:22 ID:dt08BdZu
>>99
バージョンアップ前ですが、
黒3人と白3で、回復はできるだけしない方向で、
ファイヤ、エアロ、ケアルII連射で、勝てましたよ?
LVは最高がLV18,最低が14です
バインドは1度も使わずにいけると思いますけど。
107既にその名前は使われています:02/06/11 17:23 ID:lvvfZRQ9
>>94と同じかもしれないので一応
メンテ前の話だが、本来襲ってくるはずの無い敵から襲われた。
1)MAPを広げて道を確認するために突っ立っていたら、球根に突然襲われた。
2)黒魔が亀と戦っていたのを辻ケアルで助けていると、後ろから鳥に襲われた。
どちらもPT組んでいないソロの状態。辻ケアル相手はちゃんと敵を倒している。
「練習相手にもならない」敵だからよかったものの……
108既にその名前は使われています:02/06/11 17:24 ID:8KkcUAuD
ミスラやってるネカマが「〜にゃ☆」とか言うようになった。
109既にその名前は使われています:02/06/11 17:25 ID:RlB+zqPc
>>108
改善かと思われ
110既にその名前は使われています:02/06/11 17:28 ID:+CwlFOR/
黒樽が減った気がする
111既にその名前は使われています:02/06/11 17:29 ID:gjTZrtU/
ゴブリンの爆弾がよけづらくなってない?
爆弾の範囲が拡大したように思うんだけど
112既にその名前は使われています:02/06/11 17:30 ID:oTFppmty
>>110
もうかYO!
113既にその名前は使われています:02/06/11 17:32 ID:bPxrZe3S
>>110
以前黒樽にパーティー組んでって言った時に
戦士はミスが多いから組みたくないな〜とか言ってた香具師がいたんだが
本日、パーティー組んでもらえませんかと言ってきたよ。
香具師は以前こっちから申し込んだ事を覚えてなかったらしく激しくワラタ
食事の用意するので落ちるとこだったので断ったけどね。
114既にその名前は使われています:02/06/11 17:35 ID:Yrsh5zpw
というか、相当数の「バインド最強すぎ」メールが■に行ったと思うが、
■はメールの数だけで判断&VerUPするのか?
本当にそれは偏見的見方のメールではないのかと、問いたい(略)
戦士の漏れも少々疑問を感じる( ´д⊂

せっ、せめてUOみたいに新パッチの内容の事前告知と意見を募ってほしい。
メーカー単独でいろいろ決めるネトゲは長続きしないポ。

FF11、正直先が心配。自分的には頑張ってほしいのだがSWGとか出たら壊滅の予感。
FF11に残るのはリア厨だけだろw
115___:02/06/11 17:35 ID:isXWTPr9
>>113

/clap <t>
/tell 113 おめ〜
116既にその名前は使われています:02/06/11 17:35 ID:kWbGCHoi
オマイタチ、βテスト ガンバッテクダサイ!!

FFXI ノ テスト オワッタラカイマス。
117既にその名前は使われています:02/06/11 17:40 ID:3mqnN3Bd
>116
しかし、VerUPでどこが変わったのかを話すのも楽しいもんだよ。
黒はそれどころではないかも知れんがね(-_-;
118既にその名前は使われています:02/06/11 17:41 ID:PT+wHOLt
経験値配分とPTボーナスについての詳細をキボン。
強者が弱者を引率して初心者がPTプレイを楽しめる程度
になったのでしょうか?
119既にその名前は使われています:02/06/11 17:41 ID:hn/AlTcd
>>114
うそこけこのクソ黒樽!
120既にその名前は使われています:02/06/11 17:42 ID:0SZnn8rH
>>106
たまたま弱めの部類だったのかもな。
けっこう強さに幅あるよ。
121既にその名前は使われています :02/06/11 17:42 ID:t5W+JjJx
つーかお前ら
そんなことよりフランス予選落ちしたぞ
122既にその名前は使われています:02/06/11 17:43 ID:JAUrcaR8
>>118
そこが最重要だよなぁ。
123既にその名前は使われています:02/06/11 17:43 ID:bPxrZe3S
既出だけど先頭の不満点
1、戦闘中の攻撃時のインパクト表示の時に処理遅れして画面が一瞬止まる。
(さっきそのままフリーズぽくなって回線が切れた。)
2、スキル等を使うとカーソル位置が戻る。どうにかしてほしい。

質問、ワイルドオニオンとか売るバスクエストの値段350から下がっちゃたのかな。
それが知りたい。
124既にその名前は使われています:02/06/11 17:43 ID:vVGY3hqQ
調べる通知オフにしてるのに
「じっと見つめた」が出るのはなんでだ
どうやってフィルター掛けるんだ・・・
125既にその名前は使われています:02/06/11 17:44 ID:JAUrcaR8
>>121
そんなことより黒樽存亡の危機だ
126既にその名前は使われています:02/06/11 17:45 ID:E1djiF+3
釣りしている時にスクリーンショット使えないのは、とても残念。
次回で改善してくれるようにメールを出そっと。
127既にその名前は使われています:02/06/11 17:46 ID:FVukw1HN
地球の未来にご奉仕するにゃん☆>108
128既にその名前は使われています:02/06/11 17:52 ID:t5W+JjJx
戦士、白、黒以外いらなくなったよな
弱体化魔法も全然はいらんし
129既にその名前は使われています:02/06/11 17:54 ID:4+ZcvBl1
つか・・今回も鉱山の亀バグ改善なし?
130既にその名前は使われています:02/06/11 17:55 ID:L7HQJKIA
>>122
禿同。そうなれば、■の逝ってる絆とやらが(以下略
>>121
いまテレビ見たら、らしいね。これで韓国がどうなるのか(゚∀゚)アヒャ
でもロシアみたいな暴動はおきんだろうな。あきれてんじゃないか?
131既にその名前は使われています:02/06/11 17:56 ID:T+WGs5yp
>>127
アニオタは帰れ
132既にその名前は使われています:02/06/11 17:56 ID:lk6M32ev
フランス予選落ちのほうが重要っぽ・・
133既にその名前は使われています:02/06/11 17:57 ID:eXWqR/4k
>>128

・・・赤は・・・
134既にその名前は使われています:02/06/11 17:57 ID:EvwTV1sF
バージョンアップ長いよぉ〜。
135既にその名前は使われています:02/06/11 17:58 ID:bPxrZe3S
>>131
>127はアニヲタなのか?
よくわからん。
136既にその名前は使われています:02/06/11 17:58 ID:GRvYjWb3
競売所で3900ギルのブラスサイフォスを1500ギルポッキリで落札しました^^。
落札してすぐアイテムが手に入るのがいいんだけどさ。
なんで複数持てるアイテムって12個でしか出品できないんだろ?
137既にその名前は使われています:02/06/11 17:58 ID:UAcqjlLC
>>118
でもそれをあまりに初心者有利にするとPower Levelingになるからなあ。
138 :02/06/11 17:59 ID:dg/IFtUi
>鉱山の亀バグ
(゚Д゚)ハァ??
バグで持ち場に帰らなかったのは、とっくの昔に修正されたが、何か?
鉄格子トレインは、仕様です。鉄格子に近寄るなってあれだけ言ってるのに(略
139既にその名前は使われています:02/06/11 18:01 ID:bPxrZe3S
>>134
他スレでも答えたが耐えろ。
ADSLでPOLとFFあわせて約30分かかった。
ナローな方はいったいどうなるんだろうか。
以前アナロガーだったのでわかるがVerUPでいったい何時間かかるんだろうか。
が ん ば れ
140既にその名前は使われています:02/06/11 18:03 ID:eXWqR/4k
>>127

・・・東京ミュウミュウ?
漏れ九州だからはっきりと若欄けど
141既にその名前は使われています:02/06/11 18:03 ID:a8dO/vfG
おいおいおいおいおいおい

セ ル ビ ナ 漏 れ 1 1 で 受 け て ん で す が ど う な ん の ?
142既にその名前は使われています:02/06/11 18:04 ID:eXWqR/4k
>>139
最長10時間超との報告が
143既にその名前は使われています:02/06/11 18:04 ID:bPxrZe3S
>>140
そうなのか、12chで宣伝くらいは見たことはあるが知らなかったよ。
ありがとう。
144既にその名前は使われています:02/06/11 18:05 ID:/cSCzH72
>>141
あぼぼぼぼーんぼぼぼ…あ?あぼっあぼぼぼぼぼっっ
あぼぼぼぼぼぼぼぼ?あっあぼぼっあぼぼぼぼぼぼぼ
あーぼぼぼぼぼぼぼぼーーん

はーいここ次のテストに出るぞー
145既にその名前は使われています:02/06/11 18:05 ID:oHK00Wsm
サンドリアの宅配クエスト報酬が
メープルシールドからラワンシールドに
146既にその名前は使われています:02/06/11 18:06 ID:a8dO/vfG
>>144
そのテスト受けさせれ
147既にその名前は使われています:02/06/11 18:06 ID:G/jiKbv7
>>139
ISDNで1時間ぐらいだった
148既にその名前は使われています:02/06/11 18:07 ID:pVdTfZ2s
オレはISDNだがダウンロードは40分ぐらいで終わったよ
サーバが落ちないように■が接続速度を制限したのではないかとおもわれ
149既にその名前は使われています:02/06/11 18:08 ID:JxqgscMp
弓の撃つ早さが変わった。どうでもいいけど
150既にその名前は使われています:02/06/11 18:09 ID:bPxrZe3S
>>142
そんなにかかるのか。
やはりSONYと■の計略通りにブロードバンドに契約しなきゃならないみたいね。
ただ田舎とかでやってる人たちはそれも来ない状況もある。大変だな。
ナローな方へ
イ` タエロ タタカエ シンボウシロ ガンガレ
応援しか出来なくてスマソ
151既にその名前は使われています:02/06/11 18:11 ID:ksvZXTgD
バインド弱体よりも全体底上げしてくれた方が
よかった。
他の職でも戦い方によっては丁度いい位はかれるように。
白黒はソロ終了の方向ですか?
152既にその名前は使われています:02/06/11 18:12 ID:QD8Frc5E
亀とゴルが金を必ずくれるのは
153既にその名前は使われています:02/06/11 18:13 ID:FCvOhn23
>152
ゴル・・・ァ?
154既にその名前は使われています:02/06/11 18:13 ID:/cSCzH72
白はまだ余裕
バインドなんて人助けくらいにしか使わないし
それに漏れは今10回試し打ちしたが、レジストはなかった
155既にその名前は使われています:02/06/11 18:13 ID:qLUpb3f2
>>139
ISDNで両方で1時間くらいだった。
156既にその名前は使われています:02/06/11 18:15 ID:C5biEBw1
>>151
白は元からソロ終了していましたが何か?

ダウンロードそんなに時間かかるか?
今やってるけど、10分くらい前に始めてもう、FFのほうも終了まで15秒になってるぞ。
回線はケーブル。
157既にその名前は使われています:02/06/11 18:15 ID:ksvZXTgD
>>149
速くなりますたか?
158既にその名前は使われています:02/06/11 18:16 ID:bPxrZe3S
ISDNで一時間くらいか。
なら早いね。
でも一気にアクセスが来ると遅くなりそうだね。
これから仕事終ったリーマンや部活帰りが帰宅する時間だからな。
159既にその名前は使われています:02/06/11 18:17 ID:Js660352
>>all

ナローでやるなよ。うざい。迷惑だ、さばに。
160既にその名前は使われています:02/06/11 18:18 ID:8KkcUAuD
>157 おそくなった。
161既にその名前は使われています:02/06/11 18:19 ID:KCG4VhVe
>>157
遅くなった
162既にその名前は使われています:02/06/11 18:21 ID:HTxHYn2c
誰かノートリアスモンスターハケーンしたやつはいないのか?
163既にその名前は使われています:02/06/11 18:21 ID:5DEf1XE4
リンクシェルの値段が上がったって聞いたんだが・・・
一体おいくらになったのですか?
164既にその名前は使われています:02/06/11 18:22 ID:kYotGpZG
>>151
底上げしたらゲームが簡単すぎて、それこそバランスも糞もない。
強い弱いなんて所詮相対的なものなんだから、圧倒的に強すぎるジョブを
弱くするのは当然じゃない?
165既にその名前は使われています:02/06/11 18:23 ID:VsiBivG6
>>163 12800G
166既にその名前は使われています :02/06/11 18:23 ID:t5W+JjJx
白はエルやガルなら結構ソロいけるよ
ソロはな
167既にその名前は使われています:02/06/11 18:24 ID:/CBW76LO
>>156
オレもケーブルで10分ちょいで終わったな FFの方ね
168既にその名前は使われています:02/06/11 18:26 ID:eXWqR/4k
>>165

・・・倍?
169既にその名前は使われています:02/06/11 18:27 ID:/CBW76LO
経験値をモンス事に決めて欲しかったよ
何時までたっても36,50,72 フザケンナだるすぎんだよ!
500とかくれる敵だせや!
170既にその名前は使われています:02/06/11 18:27 ID:1HRXmNwV
>>118
今日Lv20,16でパーティ組んで(っても二人だけど)強そうだって
ゴブやったら「80ちょい」と「79」って貰えた。

前からこんなもんだっけか?
アイテムはあんまり変わってない感じ。
もっと詳細キボンヌ
171163:02/06/11 18:29 ID:5DEf1XE4
>>165 倍・・・ですか・・お金稼ぎやすくなったのを
見込んでですよね・・きっと
172既にその名前は使われています:02/06/11 18:30 ID:JxqgscMp
>>169
173既にその名前は使われています:02/06/11 18:31 ID:fyX5SKYX
>>156
ワシもケーブルだが、FFとPOLで13分くらいだったかな。
174既にその名前は使われています:02/06/11 18:35 ID:1fG/Yum3
黒弱体つっても魔法交互に打てばバインド無しでも丁度いいにも勝てるでしょ?
他のジョブは勝てないのが多い、ってか俺が下手なだけかしらんが
戦士の俺も丁度いいに負ける。
まだまだソロとしても恵まれてる方だろ?
前みたく自分と同じくらいは楽勝、強いも簡単、とてつよも慣れればいけるって
状態が異常だったんだよ
175既にその名前は使われています:02/06/11 18:35 ID:Snsnjpkk
>>164
バインドの多少の弱体はしかたないにしても
ある程度の底上げはしてほしいな。

カニが落とすアイテムは安くなるし <昔の話ね
クエストアイテムはランク下がってるみたいだし
他にもあったかな?
とにかく困難さが増す一方なのはつらすぎる。

シーフがマシになったのと
PTボーナスがついたのは
単にやっとバグが直っただけのような気がする。
176既にその名前は使われています:02/06/11 18:35 ID:/tTLyzG1
>>170
以前はLv1差で9割弱でした。
はかった時のLvを覚えていないのでずれるかもしれない。
177既にその名前は使われています:02/06/11 18:35 ID:5DEf1XE4
なんか・・・シーフが不意打ちで・・・3桁だしてたのですが・・
モンクの立場が・・
178既にその名前は使われています:02/06/11 18:35 ID:ZH/qly5m
ADSL1.5M(実際850k)で20分で終わったよ
179既にその名前は使われています :02/06/11 18:37 ID:JBTddCXZ
いまこんしゅでなんとかメリーというひつじを
みつけたのですがこれはノートリアスモンスタですか?
180既にその名前は使われています:02/06/11 18:38 ID:VsiBivG6
>>179
とりあえず殺ってみてください
181既にその名前は使われています:02/06/11 18:38 ID:kYotGpZG
>>175
そんなに困難かなぁ?
廃人さんたちと自分を比べたりしないで、普通に遊んでるぶんには、
死にまくりってわけでもないし、十分楽しいんだけど。
182既にその名前は使われています:02/06/11 18:40 ID:eXWqR/4k
>>179
とりあえず殺ってみて、報告きぼんぬ
183既にその名前は使われています:02/06/11 18:42 ID:5DEf1XE4
さぽレベル制限18って・・・どう言う事なんですか?
18じゃないとクエスト発生しないのですか?
184既にその名前は使われています:02/06/11 18:42 ID:Snsnjpkk
>>176
以前の場合ですが、Lvの数字の比率のままでは?
Lv2と1のPTでもらえる値は2:1の割合。
以前Lv16と14で倒した時にもらえた経験値は
80と70でした。
今回のVer.upで、Lvに差のあるPTが
組みやすくなったのではないかと。
185既にその名前は使われています:02/06/11 18:42 ID:kYotGpZG
殺られてみてでは・・・・
186既にその名前は使われています:02/06/11 18:43 ID:bPxrZe3S
>>183
YES
受けられなくなった。
187既にその名前は使われています:02/06/11 18:44 ID:IJpSSNQ4

船の中でスクリーンショット撮ったら
いきなり画面がブラックアウトしてPOLに戻されますた。

・゚・(つД`)・゚・
188既にその名前は使われています:02/06/11 18:44 ID:s2b15X89
>>186
既に受けたヤシはどうなるん?
189既にその名前は使われています:02/06/11 18:45 ID:1fG/Yum3
>>188
既に受けた奴は無問題
190既にその名前は使われています:02/06/11 18:46 ID:lNvRq0kS
2chの顔文字が増えてる
191183:02/06/11 18:46 ID:5DEf1XE4
>>186 ありがとうです
泣きそうだよー一体18まで後どのくらいかかると思ってんだよー
192既にその名前は使われています :02/06/11 18:47 ID:JBTddCXZ
書き込んでいるうちにみのがしてしまいました・・・・
誰かおれのかわりにみつけてください・・・・
193既にその名前は使われています:02/06/11 18:48 ID:bPxrZe3S
>>189
致命的なエラー出てる人がいるらしいよ。
既に受けた方でね。
194既にその名前は使われています:02/06/11 18:48 ID:Snsnjpkk
>>181
廃人でない(つもりの)自分としては
ちょっと時間がかかりすぎるのがね。。
OfflineRPGだと経験値稼ぎだけの戦闘は
何より忌み嫌われてきたと思うのですが
Onlineだとそうもいかないのでしょうか。
195既にその名前は使われています:02/06/11 18:49 ID:TMh5Dvgb
やることが極端だよなあ、■はバランスってものを知らんのか?
196既にその名前は使われています:02/06/11 18:51 ID:kqWsFlMo
>>193
ガーン!オレがそうだ…。詳細きぼん
というか、そんな奴ゴロゴロいるだろ!?
致命的なエラーってなによ?気になる・・・
197既にその名前は使われています:02/06/11 18:52 ID:dCU8G1Ub
>>193
致命的ってどんなエラーなの?
198既にその名前は使われています:02/06/11 18:52 ID:IJpSSNQ4
>>195
いきなり結論めいたこと言うのは如何なものかと・・・
客観的に見て少しの変化でも当事者にとっては重大な変化に感じるのはよくあることで。
現状に対応した遊びかたが見えてくれば納得出来る範囲だったって思えるかもですよ?
199既にその名前は使われています:02/06/11 18:53 ID:bPxrZe3S
>>196
ここのスレか何かで読んだので書かせて頂きました。
レベルが総合18以上にならない限りで続けるのでは。
もし心配なら■にメール送って聞いた方が早いかと思います。
200既にその名前は使われています:02/06/11 18:53 ID:/tTLyzG1
>>184
なるほど。説明ありがとう。
変更されたのは帰ってから自分で調べてみよう。
201 :02/06/11 18:54 ID:+Skd1OI9
>>194
それは普通のRPGはさっさとクリアしたい連中ばかりだからだよ。
オンラインRPGは時間をかけてコツコツと自分のキャラを育てていくタイプだから。
202既にその名前は使われています:02/06/11 18:55 ID:ynVDhhgc
ノートリアスモンスターはけーんした人いない?
203既にその名前は使われています:02/06/11 18:57 ID:FwT2ogKt
北グスタベルク

Stinging Sophie
ただの蜂の姿、レベル9で楽と書いていたので挑んでみたが・・・・・・・
攻撃速度早すぎ!!
マイティつかって死にますた。

欝だ・・・・・・
204既にその名前は使われています:02/06/11 19:01 ID:bx9v9s7D
なんかね、HDDの読み込みやたら多くなってない?

カラカラカラカラ、何度も読み込んでてうるさいんだけど、

これは、前みたいに出来ないのかな?

205既にその名前は使われています:02/06/11 19:01 ID:fyX5SKYX
>>204
最適化しる!
206既にその名前は使われています:02/06/11 19:05 ID:0VjoV62Q
>>114
POL内に「コミュニティ」とか言うコーナーがあるので(中身はないが)
意見を募るフォームとか、将来的にはいろいろ作るつもりなのだろうが、
とりあえずゲームを安定するのが先決で、そこまでは
手が回っていないのだろうな、たぶん。
207既にその名前は使われています:02/06/11 19:09 ID:bx9v9s7D
>>205
サ イ テ キ カ?
208既にその名前は使われています:02/06/11 19:11 ID:cjrN0umF
HDDの読み込み多くなったね。
前はほとんど気にならなかったのにパッチ落とした直後の
プレイから気になるようになった
209既にその名前は使われています:02/06/11 19:12 ID:A98O5ckf
バスの亀人形集めミッションですんなりランクが上がるようになりました
210既にその名前は使われています :02/06/11 19:15 ID:Uu78X3Ho
AirH"使ってるんだけど、バージョンアップできないようになりました。
5%で接続を切られてしまいます。
211既にその名前は使われています:02/06/11 19:17 ID:VsiBivG6
>>209
マジで!? じゃ俺の納税したクリスタルは???
212既にその名前は使われています:02/06/11 19:35 ID:CwYp7pKB
>211
北グスタの拠点移動の費用につかわれますた。
213既にその名前は使われています:02/06/11 19:38 ID:cjrN0umF
あぶらあげ
214_:02/06/11 19:40 ID:Uu78X3Ho
■へのメッセージ送信フォームってどこですか?
パッチダウソで接続蹴られているので、
速度制限かけるな!と苦情送りたいのですが。
215既にその名前は使われています:02/06/11 20:43 ID:WpHWqJhv
バグが発生。場所サンド
・敵に直接攻撃開始した直後、違う人が同じ敵をタゲして、攻撃開始できて
しまうバグ発生。
突然「攻撃できないDEBUG:CODE=1。」と出て後から敵をタゲ
した人のものとなり「他のプレイヤーが戦っているので戦えません」と出る。
ケンカにならないように注意。
216既にその名前は使われています:02/06/11 20:48 ID:AfCHZ/xE
どうでもいいが
変化してないものまで
変化したとかほざくのやめてくれ
217既にその名前は使われています:02/06/11 20:53 ID:unLkyARF
プラシーボ…。
218既にその名前は使われています:02/06/11 20:54 ID:AfCHZ/xE
かおもじ、の
フーンやなっちは元からあったがナー
219既にその名前は使われています:02/06/11 20:55 ID:W1LC5AxC
>>215
あ〜それ今タロンギでなったよ
220既にその名前は使われています:02/06/11 20:55 ID:f3tDoMug
>>215
なんかまたすぐにメンテありそうな予感だよね。
毎回戦闘中にデータ読み込むようなラグも気になるし。
221既にその名前は使われています:02/06/11 20:56 ID:rLYcM63G
ハァ?
■マジかんべんしてください、、
正直シーフ以外、能力下がりまくり
そんな手段でしかこのFFもたすことができないのですか
アップデートされる度に能力下げられるのなんてヤッテランネーYO
222既にその名前は使われています:02/06/11 20:57 ID:1eEoXdpC
>>221
能力下がったのは黒樽だけだけど…
オマエ黒樽?
223既にその名前は使われています:02/06/11 21:00 ID:atTnSj2d
>>222
能力下がったのは弱体全般だけど…
オマエもぐり?
224既にその名前は使われています:02/06/11 21:02 ID:rLYcM63G
能力ってのは、魔法の弱体化等々のことでステータスのことだけじゃない、
前のアップデートの時も戦士のステータスは下げられたし、
こんなことじゃ、また何か修正があった時はただ単に■は「能力を下げる」
という、アフォみたいな修正しかしなくなるぞってこと
225既にその名前は使われています:02/06/11 21:03 ID:9+50vxB2
2回攻撃してくるヤシを、ブレイズスパイクのカウンターで倒すと
経験値が2回入るバグは修正されちゃった?
226既にその名前は使われています:02/06/11 21:05 ID:Qlp78S/B
既出だっらすまそ。。。
鯖から落ちそうになったらリンクシェルのところが赤くなります。
227既にその名前は使われています:02/06/11 21:07 ID:uwWU53j0
モンクは何も変わってませんが、何か?

…話題にすらならないのはどうかと。
228既にその名前は使われています:02/06/11 21:09 ID:rLYcM63G
ぶっちゃけるけど、今回の修正で一番痛かったのがブーメラン
投擲スキルをレベルマックスまで上げて、両手武器を使うと・・・
229既にその名前は使われています:02/06/11 21:10 ID:W1LC5AxC
>>227
モンクはマイペースだよ(;´д⊂モマー
230既にその名前は使われています:02/06/11 21:14 ID:/ggdck2i
>>228
どうなるの?
231既にその名前は使われています:02/06/11 21:16 ID:yTfk7ca6
ぶっちゃけるけど、今回の修正で一番痛かったのが黒最強厨。
232既にその名前は使われています:02/06/11 21:18 ID:vkamENt7
マジでHDD、激しくガリガリ言ってるな
街に入ってガリガリ、戦闘でガリガリ、NPCやPCに近づいてガリガリ
233既にその名前は使われています:02/06/11 21:20 ID:MjKv17gi
>>224
それで何の問題があるんだよ。
バランスが取れてればいいだろうが。


お ま え ど う せ 黒 樽 だ ろ ?
234既にその名前は使われています:02/06/11 21:23 ID:VhHGVgcr
そのせいかシランが戦闘中にラグが発生する罠

また近い内に緊急メンテのヨカーン
235既にその名前は使われています:02/06/11 21:26 ID:kiZOVEI2
>>231
せいぜい痛がれとしか思えん俺はDQN(w

しかし、バインド以外の魔法修正は意味無い様な・・・
236既にその名前は使われています:02/06/11 21:30 ID:fEVbeCHK
βの時のバインド(元ストップ)はもっと強力だったpo…。
けど、あまり使用されてなかった。
237既にその名前は使われています:02/06/11 21:30 ID:HLONfiYm
黒の修正に関しては他ジョブとのバランス調整もあるとおもうが、
本当の目的は、ゲームの延命処置でしょ、どうかんがえても。

何で、釣りざお高くする必要があるの???
嫌がらせだよ■社員の。
238既にその名前は使われています:02/06/11 21:38 ID:lPZgXw9C
>>210

あの・・・スレとは関係ないんですが、AirH"でプレイオンラインに接続でき
るんですか?漏れ・・・週末、実家に帰ったときしかできないので・・・。
接続方法とか教えて欲しいです。

(下宿先は内線なのでダイアルアップ不可。PCにはHomePNPで接続しているの
でインターネットはできるのれす。PS2への接続テストはやった事がない)
239既にその名前は使われています:02/06/11 21:40 ID:fEVbeCHK
>>237
確かに、βに比べると、レベルも上がりづらくなってますしねぇ
まあ、どれだけ飽きさせないかが勝負なので、しょうがないことなんですけどね。
240既にその名前は使われています :02/06/11 21:40 ID:Uu78X3Ho
>>238
専用スレがあるから、そこみるとわかるよ。
そんなに難しいことじゃないから。
241既にその名前は使われています:02/06/11 21:41 ID:gfLJytCI
242既にその名前は使われています:02/06/11 21:44 ID:ItsUqIC9
>>237
釣り関連のアイテムの値段が変わったのは知ってたが
まさか上がってたとは…下がったと思ってたよ
あんなバキバキ折れる竿の値段が上がったら…
243既にその名前は使われています:02/06/11 21:45 ID:D1+g+/w+
>>226
それ俺もなった
244既にその名前は使われています:02/06/11 21:47 ID:lPZgXw9C
>>240 >>241

ありがとうございます。
これで道が開けるかも・・・。
245既にその名前は使われています:02/06/11 21:49 ID:LqaxlxGb
>>205
最適化って何スか?
246既にその名前は使われています :02/06/11 21:52 ID:Uu78X3Ho
>>245
おいおい、Win厨を煽るなよなw
247既にその名前は使われています:02/06/11 21:56 ID:SNksoL7s
HQ品てなんですか?
248既にその名前は使われています:02/06/11 21:56 ID:b5nQZ4E2
ハイクオリティ
249既にその名前は使われています:02/06/11 21:57 ID:SNksoL7s
性能上がるんだ すげーじゃないか
250既にその名前は使われています:02/06/11 21:59 ID:igi76beY
>>245
分散して配置されているファイルの断片を
ハード ディスクの連続するセクタ上に書き込み直し、
アクセスと検索の速度を向上させることだよ
251既にその名前は使われています:02/06/11 22:00 ID:xr0IsiSC
BBNaviて最適化できるの?
252既にその名前は使われています:02/06/11 22:01 ID:vkamENt7
>>250
HDDユーティリティにある最適化?ってデフラグじゃなさそう
数秒で終わっちゃうよ・・・
253既にその名前は使われています:02/06/11 23:13 ID:XJaSwkru
>>93
同じく。
戦闘時にが一部コマ落ち発生。
回線速度が関係しているのか?
確かに平均接続速度400kbpsと貧弱回線ではあるが...
254既にその名前は使われています:02/06/11 23:14 ID:IJpSSNQ4
>>251
BBNaviには相当する機能は無いようですね。
HDDユーティリティにはあります。

>>252
確かにほとんど一瞬で終わるけど、
効果は感じられるような気がしないでも無いのが不思議なところ。
ファイルシステムの構造が違うからかな。
255既にその名前は使われています:02/06/11 23:15 ID:KjpQVhZ6
西サルタバルタに Tom Tit Tat というマントラゴラもどきがいました。
当方Lv11の白のブロンズハンマー装備ですが、
HP半分も削れなかったよ……
攻撃力は大した事ないんだが、速いようなきがしますた。

誰か倒したヤシいる?
256既にその名前は使われています :02/06/11 23:17 ID:Uu78X3Ho
HDの最適化って、診断&修復のこと?
257既にその名前は使われています:02/06/12 00:03 ID:kvDMQwqx
>>253
うちはADSLで下り1.3Mまで出る環境ではあるが、
それでも93で書いたような現象に陥る。

なんかゲームシステム以外はバージョン下がって
んじゃねぇのか(;´Д`)
258既にその名前は使われています:02/06/12 00:27 ID:v8R2hC+g
>>256
HDDユーティリティの場合はその上に「ハードディスクの整理」ってのがあります。
BBNaviには無いです・・・

時間と回線に余裕があるなら一度ファイル消して再インストールするって手もあるかも。
パッチ1回分の断片化は必ず起こるけど。
259既にその名前は使われています:02/06/12 00:40 ID:RFYaIteg
デバッグコードが出たり横取りできたりするような状態だから絶対にまたすぐパッチ入るね。
作りかけで出すなや。
260既にその名前は使われています:02/06/12 00:40 ID:cUKRovIE
タロンギに姿キリンで何たらIshtarってのがいたので戦いました
LV26で経験値36とダルメルの毛皮もらいました(いらん
漏れHP463あったんだが27しか残らんかった、ウォークライ痛すぎ
261既にその名前は使われています:02/06/12 00:45 ID:3uEQypPe
HDD

カリカリカリカリ
いいだし始めました。
ちなみに
ユーティリティで最適化しても直りませんが
一体内部で
何をしてるんですか?
黒樽の亡霊ですか?
262既にその名前は使われています:02/06/12 00:52 ID:AyRv+qkp
>>261
ユーザの行動パターン(何時何を相手に戦闘をしたかなど)のログをHDDに記録。
あるタイミングで■が回収して、次のパッチ作成の参考にする・・・

・・・とかやってそうだな、おい。
デバグメッセージ出まくりだしな。
263既にその名前は使われています:02/06/12 00:54 ID:kvDMQwqx
>>262
あ、ありえる・・・。
あるいはデバッグ中にバグの原因探る意味で
ログファイル作っててそのまま残ってるとか
かなりの確立でありそうだ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
264既にその名前は使われています:02/06/12 00:57 ID:HlF3UG+3
これまでDVDから読んでたデータをHDDから(修正後のデータ)読んでるだけ?
PS2メモリ少ないからHDのキャッシュとか出来ないのに・・・。
増設メモリ出せやゴルァ!!
265既にその名前は使われています:02/06/12 00:58 ID:oPMNhfs9
おまいら、そんなヤワなバグで騒いでんぢゃねーー!!
■もよく聞け!!!

俺は白です。頑張ってプロテス覚えますた。
目の前で友達の戦士が戦ってます。死にそうです。

ケアル発射!・・・・・・・・ん?出ねー???
プロテス発射!・・・・・・・んん?出ねー???

戦士死亡。
俺はこれで今日、友達を3人失いましたが何か?
266既にその名前は使われています:02/06/12 01:00 ID:Ql98LWGG
>>262
デバグコード ケシワスレナノカー!?
267既にその名前は使われています:02/06/12 01:03 ID:Ql98LWGG
>>265
それバージョンアプ前から度々あった。
PT組んだ時になった事は無いけど
辻とか肉焼キャンプで起きた事あって不思議だった。
掛かる人と掛けられない人がどういう条件で分かれるのかも不明だった。
エリア移動かログアウトで直った気がする。
268265:02/06/12 01:05 ID:oPMNhfs9
>>267
ログアウト3回してみたけど駄目ですた。
俺はそろそろ晒されそうです。
269既にその名前は使われています:02/06/12 01:09 ID:tpXgCta/
>>264
いままでもDVDは使用してないよ。
270既にその名前は使われています:02/06/12 01:12 ID:aT9ZOjCU
レベル18に満たないのにサポジョブクエスト受けてると致命的バグ?
少なくとも俺は大丈夫だったよ。レベル16。今日サポ取れた。
クエストはずっと前に受けてました。
271既にその名前は使われています:02/06/12 01:15 ID:aYWfqtAs
>>265
βでもあったなそれ
直ってなかったのか・・・
272既にその名前は使われています:02/06/12 01:18 ID:BeDVPrXT
>>265
そのバグβの時からあったけどなんで無くならないんだ?
βテストの意味なし

ところで昔ギデアスであった毒や暗闇を食らいまくるバグはまだあるの?
273既にその名前は使われています:02/06/12 01:19 ID:3Pj5j1ft
>>270
今回のバージョンアップ前にクエスト受けてれば、サポジョブクエストできるらしいね
274既にその名前は使われています:02/06/12 01:21 ID:wB5VRSmW
敵が弱くなった?
というか表示が適切になった感じがする

気のせいかな?
275既にその名前は使われています:02/06/12 01:22 ID:aC6efWWT
スクリーンショットをメールに添付けしてパソコン用のメルアドに
送ったらただの文字化けメールになってた…すごいショック。
276既にその名前は使われています:02/06/12 01:25 ID:+dipn0i+
>>268
カワイソウダケド ワラタ
277既にその名前は使われています:02/06/12 01:26 ID:84l6UWpF
>>268
「晒されそう」にワラタ
278既にその名前は使われています:02/06/12 01:27 ID:cniU8aQ+
既出ならスマソ
未開封リンクシェルがEXアイテムになってますた
友人連中が7月から一斉に入ってくるので
セカンドキャラに預けて保管しておいたのに・・・
モマー
279既にその名前は使われています:02/06/12 01:55 ID:5Ez9nf3f
樽は得意ジョブであるハズの魔道士系ですら
まともに戦えなくなりますた
280 :02/06/12 01:55 ID:v/FC+pCI
とりあえずそろそろPTボーナスの詳細な検証と考察が欲しいところなのですが・・・。
実際PTやってる人どうですか?アラ組んでる人は?
281既にその名前は使われています:02/06/12 01:55 ID:e03hYRkH
他スレで、バインド弱体化のあおりでトレイン増えたという話が出てるぞ。
そのトレインに巻き込まれて逝く被害者多数。
逃げる手段が1個減ったことで逃げる時の死亡率上がってないか?
282パーティーボーナス:02/06/12 02:04 ID:KVrqYvfJ
一例のみ
11人パーティー
上Lv17、下Lv11
経験値78〜54

だったよ。
283既にその名前は使われています:02/06/12 02:05 ID:v8R2hC+g
>>279
いや攻撃力は落ちてないっしょ。
ソロが辛くなっただけ。というか普通になっただけ。
284 :02/06/12 02:13 ID:v/FC+pCI
>>281
死亡率は当然上がるだろう。獣人支配復活か?
つーかバインドレジストにしても「強い」や「自分と同じ」に効きづらいのは
ある意味当然で(βと同じ)、「丁度良い」くらいには十分効いてるような気がする。
あれは元々逃げ専用の魔法と俺は認識してるんだけどね。だから3-4割も効けば十分だし、
時間も逃げ時間稼げる程度で十分だと思う。
他のジョブは強いのにタゲられたら逃げるチャンスないわけだから。
285既にその名前は使われています:02/06/12 02:15 ID:+RVhWYON
砂丘でゴブ狩りしてたが
LV19の3人PTが170以上もらってたな
286既にその名前は使われています:02/06/12 02:16 ID:+RVhWYON
LV21の二人で強そうだのゴブリンで
経験値120だった
287既にその名前は使われています:02/06/12 02:20 ID:HbGvB95m
おいお前ら、ウェポンスキルのTPダメージ補正がしっかりかかるようになりましたよ。
貴様ら100%で早漏してませんか?300%まであげればレッドロータスが130のダメージ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
288既にその名前は使われています:02/06/12 02:22 ID:Z2L3v5Iw
>287

マ、マジ、明日試してみる!!
今日は寝る!!

つーか、戦士の攻撃がVerUP前より通るようになったね。
289既にその名前は使われています:02/06/12 02:22 ID:ybud11y6
外出だろうけど、フィルターが機能してないね
290既にその名前は使われています:02/06/12 02:23 ID:BUvvZfAK
レベル22,24の2人パーティーでつよ蜂退治
経験値は84と80。差はなくなった気がするけどボーナスは?
291既にその名前は使われています:02/06/12 02:24 ID:mLYbbz0N
一週間以内にパッチがあたると見た・・・

不具合多すぎ
292既にその名前は使われています:02/06/12 02:28 ID:ybud11y6
だね、それとHDDの挙動もなんか怖いし。
293既にその名前は使われています:02/06/12 02:29 ID:e03hYRkH
>>290
経験値164ってところにボーナス入ってるのかも。
1匹分の経験値をパーティ人数で分け合うにしては経験値が多い気がする。

しかし一気に経験値稼げるようになったけど、
これでバランスは良いのだろうか。
294 :02/06/12 02:33 ID:v/FC+pCI
>>293
強い敵狩った時はかなりもらえるようにはなるね・・・・
俺としてはレベルによる格差さえなくなってくれればそれで良いと思うんだが。
295既にその名前は使われています:02/06/12 02:45 ID:8EyhhWWj
うんだ。格差ありすぎ。もうちょっと差なくしていいよ。つーかなくていい。
296既にその名前は使われています:02/06/12 02:51 ID:Wrg5nPFL

黒>>>>>>>>>>>>>>戦士>>>>赤>モンク>>>>>>白>>>>>>>>シーフ

で今こんな感じ?

修正後
黒>>>>>戦士>>赤>>>>モンク>>>>>シーフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>白
297既にその名前は使われています:02/06/12 02:56 ID:ABxUJuae
>>296
(゚Д゚)ハァ?
298既にその名前は使われています:02/06/12 03:00 ID:GuqDifSJ
白は装備整ってれば同じぐらいに負けませんが…
299パーティボーナス:02/06/12 03:03 ID:+RVhWYON
今が稼ぎ時!
修正入る前にLV上げとけ!
300既にその名前は使われています:02/06/12 03:06 ID:mxbTgg8l
>298
まぁその装備を整えるのがまたひと苦労なのも白ですね。
サンド→ウィン一人旅。
バスにサブでクエストアイテム取得。
ハンマーはバス最下位のあおりで消滅。
301既にその名前は使われています:02/06/12 03:07 ID:Wrg5nPFL
>>297-298
漏れの頭の中も修正キボンヌ
302既にその名前は使われています:02/06/12 03:18 ID:8hl2P87p
Enchanted Boneの索敵能力がもの凄いんだが、これは前から?
修正前は一度しか戦ったこと無いからよく判らんけど。
グスタの山で、下の階層からストーン喰らってびっくりしたよ。
で、道見つけて降りてくまでにストーン2発とポイズン喰らった。
平面でも、こっちがやっとタゲ出来るような距離から走ってきたりするんだけど。
303既にその名前は使われています:02/06/12 03:25 ID:8GJyIMQy
今日同じくらいの敵3人で倒したら
昨日は33だったのに今日は44になってますた
304既にその名前は使われています:02/06/12 03:42 ID:lV6sjwE/
なんとなく敵調べた時の「丁度いい」やら「楽な相手」やらが
いくらか適正に判断されるようになった気がしませんかね。
ソロで稼いでても少し効率良くなったような。
305既にその名前は使われています:02/06/12 03:45 ID:Wrg5nPFL
でもなんで
いまごろシーフ修正したんだ?
βや数字的な設定の段階でおかしいことは分かってなかったのか?

バ カ な の か ?
306既にその名前は使われています:02/06/12 03:48 ID:hzxSstOp
>>305
きっとシーフにはものすごい秘密が隠されているのでわざとプレイしにくくしてたとか




(´-`).。oO(妄想だがなー)
307既にその名前は使われています:02/06/12 03:50 ID:Wrg5nPFL
旧トレジャー
10%→11%

アフォ?■。
なんでこんなことしたの?
新米クンがプログラミング?
308既にその名前は使われています:02/06/12 03:52 ID:h0JkW7LC
>>305
黒もβの頃から色々あったよ。
309既にその名前は使われています:02/06/12 06:38 ID:g0UqRcCC
>265
昨日組んだひとかも
朝一で■にメ−ル送っといたから安心しろや
てかみんなオクレYO!
俺らの力で直そうや
310既にその名前は使われています:02/06/12 06:47 ID:lV6sjwE/
>>309
関係ない人が送ると、かえって状況の特定が難しくなって
対応が遅れると思われる。
311既にその名前は使われています:02/06/12 06:52 ID:v8R2hC+g
>>310
何時何分、
パーティ構成はどうなっていて、
誰が誰に、
どの魔法をかけようとして、
結果どうなったのか、
そのときのログウィンドウにはどんな風に表示されてたか。

これくらいは書かないとね。意味ない。
当事者以外が伝聞でメール出すなんてもってのほか。
312既にその名前は使われています:02/06/12 07:02 ID:v8R2hC+g
HDDのアクセスが重くなってた件ですが、

・HDDユーティリティによるHDD整理の実行
・FFXIファイルを消去して再インストール
・POL設定ファイル(YourSavesディレクトリ)を除く
 HDD内のファイルを全て消去して再インストール

このどのパターンでもほとんど変わりませんでした(大泣
やっぱオンラインアップデートで断片化してしまうのか、
データファイルの構造が変わったかが原因のようで。

まだもうひとつ、
HDDのフォーマットからやりなおすって選択肢が残ってるけど、
漏れはもう疲れました。誰か試してちょ。
313既にその名前は使われています:02/06/12 07:08 ID:/QhNZjX+
自分で試しなさい
314既にその名前は使われています:02/06/12 07:09 ID:v8R2hC+g
>>313
ほほう。
むかついたのでいい結果が出ても絶対報告しません。皆さんさようならー。
315既にその名前は使われています:02/06/12 07:25 ID:UTmyb7zb
サヨナラ、サヨナラ。

サヨナラ。
316既にその名前は使われています:02/06/12 07:45 ID:aIxKACU1
>>314  チュ―ボーですよ!!
317既にその名前は使われています:02/06/12 08:04 ID:kjmyKN95
一晩戦ってみた感想

バインドが効かなくなったせいで
今まで以上に戦士の厨か本物かが試されるようになった
挑発の使い方次第で効率から生存率から何から何まで変わってきたな
厨の戦士は本当に必要ないのでさっさと転職してください
318既にその名前は使われています:02/06/12 08:55 ID:k7x49eJo
POLで障害情報が見られるようになった
319既にその名前は使われています:02/06/12 09:01 ID:GKCOv0cI
ヒーリング時間が短くなった気がするのは漏れだけか?
前は10秒だったけど9秒になった気がする
320 :02/06/12 09:08 ID:+nckfa7S
>296
・・・・

(゚Д゚)アフォ?
321既にその名前は使われています:02/06/12 09:13 ID:SjkFWXX3
>>312 がやってくれるっていうのに、なんでそういう事いうかね。
今のHDDカリカリはなんか怖いんですけど・・・。
322 :02/06/12 09:14 ID:Z8VnZ5Nd
パーティ組むメリットがすごく上がった。
323既にその名前は使われています:02/06/12 09:34 ID:CARwiAXB
コンシュからバスに戻るとき北グスタと南グスタを走ってたら、
遠くで戦ってる知らねーヤツの経験値が振り込まれてきて遠いから貰えないって
メッセージが10行くらいズラッと表示される、その後そいつの戦利品が
こっちに入ってきちゃった・・・これってバグでしょ?
324既にその名前は使われています:02/06/12 09:37 ID:0Njp6Kv2
パーティ入ってないとやってられなくなりますた。
325既にその名前は使われています:02/06/12 09:42 ID:CARwiAXB
経験値のPTボーナスって今まで通りの振り分け+20%じゃないの?
同じLV二人で同じくらいの強さが60だった。
Ver,up前はソロなら100だから二人で割って50でしょ?
+10って事は50X20%って事だと思った。違うの?
326既にその名前は使われています:02/06/12 10:08 ID:Zvqb7wT8
だれも、黒魔法そのものの弱体化は語ってないの?
オレのカン違い?

ウォータとかストーンとか、えらいよわくなってないか?
327既にその名前は使われています:02/06/12 10:09 ID:BvI4sy5B
>>325
その仮定があっていてもレベルの差があれば
レベル修正が入るからもっと複雑な計算になるんだよね。
ついでに俺はHDDがまだ届いていないから実験は出来ない(爆)
328既にその名前は使われています:02/06/12 10:13 ID:ybRQ3CRC
魔法が弱体化したのでは無くてモンスのレジストが上がったような気がする

確かに自分はモ/黒のサポ魔法だけど・・つよ魚相手にエアロのダメージが3って何よ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
329既にその名前は使われています:02/06/12 10:14 ID:Pd6gZfdk
要するに強制的に長くプレイせざるをえなくなった。

■はウハウハ。で、それを喜んでいる人がなかなか愉快に見えるよ。
330既にその名前は使われています:02/06/12 10:20 ID:XjJP1NmJ
ファミ通には
2人で3割、3人で4割…6人で7割増しと書いてあったような。

6人でとて強狩ったらパーティ内の平均レベルのやつ、107。
平均より1レベル上のやつ、110。
1レベル下のやつ、104。
こんな感じだったよ。昨日は。
331既にその名前は使われています:02/06/12 10:22 ID:eCcPkTIM
>>328
・レジストされやすくなってる
・レジストされるとダメージが半分だったのが、1/10くらいになってる
白やってるけど、マジでパライズ効きにくいよ・・・
PTで狩るような自分より強い敵には
パッチ前の1/3くらいの確率でしか効かない
332 :02/06/12 10:25 ID:uey0a4ym
>329 (゚Д゚)ハァ?? 嫌なら、今すぐ止めればいいじゃん。

ネトゲー初心者だね、貴方。
333既にその名前は使われています:02/06/12 10:25 ID:iFWD5efZ
ナイト強すぎです…
弱体前の黒に匹敵します…
たぶん修正はいるだろうけど
334既にその名前は使われています:02/06/12 10:26 ID:Zvqb7wT8
つまり、威力が弱くなったのではなく、確実に規定ダメージを与えられるわけじゃなくなったと。
前は・・黒じゃないから知らないけど、魔法ダメージって一定だった気がする。
ミスとかないし。
でも、今回は普通にダメージ与えられる時と、いわゆるカスリ(半分)、ミス(一桁)ができたのね。
戦士とおなじように。

まあ・・黒は他人がやってるのしか知らないから、もともとあったのかもしれないけど。
ただ、その確率がふえた?
335既にその名前は使われています:02/06/12 10:30 ID:V28nbt3X
>>334
詠唱の中断があります
336既にその名前は使われています:02/06/12 10:30 ID:pi7NLSJt
VerUPして、むしろ使いにくくなった。
動き重いし、コマンド反応悪いし、カーサー位置固定だし。
黒弱体化はいいけど、こんなのじゃ全ジョブ弱体化させられたようなもの。
もいっぺん頭からコード組みなおしをキボンヌ。
バトル中の瞬ハン悪すぎ、修正じゃなく余計なバグを作りまくってる。
技術者のスキルが無さ過ぎじゃねーの■!!それともLocalギガLANでは問題が
なかったとでも言うのか?子供じみた言い訳はカンベン。
どうせ修正するならターゲットの名前ウィンドウのプレーヤーとモンス色分け
してくれ!初めての土地で見分けがデキネー!
337既にその名前は使われています:02/06/12 10:37 ID:n1BrDFuv
魔法やスキル使うたびにカーソルが一番上にもどって、やりにくいことこの上ない!
なんでパッチ当ててわざわざ改悪するかなあ・・・
意図が分からん。
338既にその名前は使われています:02/06/12 10:44 ID:BHpeaF72
せめてカーソル位置を記憶するのと初期化するのと両方選べるようにしとけと小1時間…
339既にその名前は使われています:02/06/12 10:47 ID:Xb9HBkXW
カーソルの件、フォーム送ったよ。お前等も送れ。
340既にその名前は使われています:02/06/12 10:52 ID:9B87l0He
コンパスの方角に輪郭がついて砂丘で方角が分かりやすくなりました。
341既にその名前は使われています:02/06/12 10:57 ID:BvI4sy5B
カーソルくらいはオプションで好きな方を選べるようにしてほすぃ
342既にその名前は使われています:02/06/12 11:00 ID:7XaaC/Im
ていうか、マップに付けたマーカが全部消えているのですが?
343既にその名前は使われています:02/06/12 11:06 ID:lRxPFJ4i
そういえばコンテンツIDが63個になってた。
…死ねよ。
344既にその名前は使われています:02/06/12 11:13 ID:H76xWjeQ
>>343
きっちり63個分課金される罠
345既にその名前は使われています:02/06/12 11:17 ID:56dNg/x2
>>344

今日明日中にメールします(;´Д`)
てゆうか同じ状態の人いない?
346既にその名前は使われています:02/06/12 11:19 ID:SjkFWXX3
>>345
こちらで削除しますと言われて、メインキャラ削除・・・
結果をお待ちしてます。
自力で60個の削除も萎えるよね(;´Д`)
347既にその名前は使われています:02/06/12 11:20 ID:k7x49eJo
メインキャラ削除がホントならつらすぎる
348既にその名前は使われています:02/06/12 11:20 ID:xiA75qLn
パライズがかからなくなったとか言ってるけど、そんなにかかりづらい?
レジストされる確率は前と変わらないんだけど。
349既にその名前は使われています:02/06/12 11:20 ID:hsRPgJlL
とりあえず、直すのはいいけど週末はやめれ>■
350既にその名前は使われています:02/06/12 11:21 ID:56dNg/x2
メインキャラ削除されたらスレ立てます
351既にその名前は使われています:02/06/12 11:22 ID:t9QDKxLk
バグ入れるためにバージョンウプしたのか?
めでてーな
352既にその名前は使われています:02/06/12 11:26 ID:9rbOeI+D
そういや、コンシュであまりレベルの高くない(確か10代前半)黒樽がトカゲに惨殺されてたなぁ。
バインド何回かけても効かなくて。ちょっと可愛そうだなぁ、と同時に何かニヤリ。
353既にその名前は使われています:02/06/12 11:32 ID:XeJhoX10
魔法のミスは詠唱中断だろ。
ダメージ半減に加えて1桁台のレジはさすがに厳しいよ。
MPイコール、魔道士のHPだし、詠唱してる時間も馬鹿にならない。
というか、ゲーム寿命を延ばすだけの処置なんで、あきらめているけどね。

ちなみに、いままでのネットゲーと比べることには疑問があるよ。
PS2というコンシューマ機器で出したRPGだし、タイトルもFFと名乗ってるから
もっと、廃人でなくても楽しめるものでないと、本当に初心者が参入してきた
ときに問題が起きると思うよ。
354既にその名前は使われています:02/06/12 11:37 ID:GyYRoZey
露骨な魔法レジストされまくりで、白の人も黒の人もパーティーに
貢献できないという無力感が大きいです。せめてブライン等で前線の
戦士さんの負担を減らしたいのに・・(;_;)
355既にその名前は使われています:02/06/12 11:40 ID:t9QDKxLk
>>353
黒タルか?
バインドの修正の仕方が、変なのは認めるが
黒魔道士だけで進めるゲームってのもなんだかなぁ。
356既にその名前は使われています:02/06/12 11:49 ID:gktfqAvJ
このスレや黒スレ呼んでると、
奴らは全然別のゲームやってたんだなぁと思う。
357既にその名前は使われています:02/06/12 11:55 ID:DyrZj2iI
>>349
その期待はあっさりと裏切られる予感。彼ら■は開発、営業、運用(保全作業)が普段の業務。
障害復旧は時間外業務として行うと考える。その方が経理上都合が良いのだろう
>>353
同感!FFシリーズである以上、当然小中学くらいのプレイヤーが入ってくる。
ネットなんて馴染みの無いこの方々にネチケットという常識は通用しないと
思われ。
プレイヤー同士のゴタゴタなんて加速度的に増えてくると予感しる。
358既にその名前は使われています:02/06/12 11:58 ID:0EcUT20A
釣り竿の値段が上がたのは
釣りの鯖負荷が高いから。
リンクシェルチャットと同じ。

ヴァナディールの物価は、鯖負荷で決まるのです
359既にその名前は使われています:02/06/12 11:59 ID:/O22Y0hL
とにかくHDDカリカリは怖すぎます
もう修理とか交換で指くわえたくないです
360既にその名前は使われています:02/06/12 12:00 ID:XeJhoX10
>>355
黒樽ならMP多いからまだ増しなんだよ。
ここぞという時のそのLvで使える最大攻撃魔法が、その詠唱時間の長さの
リスクをおってまで発動したにもかかわらず、1桁ダメージではさすがに困る
といっただけ。

実際には、楽相手だったら、そんなにレジされることもないと思われるので、
気にするほどのもんでもないかもしれないが。
361既にその名前は使われています:02/06/12 12:01 ID:t9QDKxLk
あれ?値段下がったんじゃないの?
LSが鯖不可かかるのはわかるが、釣りは関係ないのでは?
362既にその名前は使われています:02/06/12 12:02 ID:16OX4gHY
>>354
白はバ○○ラ系のお陰でPTの中での存在感は今までのままです。

パライズが効きにくくなりましたが、バスリプラ・バポイゾラ・バパライラ・バブライラで
前線が安心して突撃出来ております。
363既にその名前は使われています:02/06/12 12:03 ID:btNHHdqE
バ系って重ねがけ効いてる?
364既にその名前は使われています:02/06/12 12:06 ID:xiA75qLn
>>362
バ〜ラは効果時間、消費MPに対しての回復時間、
そしてその攻撃をしてくる敵の存在数と攻撃の発生率と考えると、使わない方がいいよ。
どっちかというと状態回復の方がずっといい。



ありがたがられるより、最初だけ「すげー」と言われるだけの錯覚です。
365既にその名前は使われています:02/06/12 12:07 ID:hJgczfYo
>>255
Tom Tit Tat 、ソロでなんとか、倒しました。
当方、Lv13白タル。
「楽」判定でしたが、フルの状態から、残MP6、祝福まで使って、ようやっと。
装備は、ブラスロッド。
バニシュの効きが悪かったので、シャイン複数回ぶち込みました。
痛くはないのですが、とにかく固いというか、HPあるというか...

「楽」なので、戦果は、exp25、マンドラの双葉のみ。(T T)

遅レススマソ。

366既にその名前は使われています:02/06/12 12:16 ID:EOjXD0wM
当方LV一桁白ソロ

やっぱりバニッシュの効きが弱い・・・。
ギリギリで勝つパターンが多くなった。経験値50もらいにくくなった。
PTプレイ仕様になったんですかね・・・。
367既にその名前は使われています:02/06/12 12:18 ID:0EcUT20A
>>361
竿の値段は上がたYO
そのかわり耐久値が下がたYO
壊れやすくて高いのです

釣りが鯖負荷高いのはガセネタですた
釣り中毒患者が予想以上に多く、ヴァナディールの人々が
戦わなくなっちゃうから、敷居を多角しますた

■は、物価や流通量などヴァナディール経済へ参入してきます
そして、ヴァナの主要産業である獣人狩を人々がもとやるように裏で
糸ひいてますた。なんかしゃくなんで、もう戦いません。ひきこもです
368既にその名前は使われています:02/06/12 12:23 ID:2gkRdLkV
ザリガニ一匹釣るのに柳二本折ったがそのせいか。
369既にその名前は使われています:02/06/12 12:27 ID:a1W8A2B0
カーソル改悪で魔法連射しようとするとパーティーメンバーとチャットモードに突入。
ソフトウェアキーボードとパーティーメンバーターゲット解除してる間にあぼーん。
370既にその名前は使われています:02/06/12 12:28 ID:nO2LnrsQ
>>369
おれもやった
371既にその名前は使われています:02/06/12 12:28 ID:XeJhoX10
だって、Lv上げより釣りの方が面白いんだもん。
釣り上げたときの感覚はLvがあがった時と近いものがあるよ。
Lv上げ作業よりは、気楽にできるところがいい。同じ単純作業なら釣りの方がイイ!
372既にその名前は使われています:02/06/12 12:28 ID:zDoHFatX
>>364
当方白ですが、倒す敵を絞る等の戦術使えば 問 題 な く 使 え ま す 。

戦い方工夫すれば、割と効果時間有効に使えますので、それ程短いとは思えません。

むしろ状態回復はキャスト時間やMPを考えると、敵のWS全体攻撃の麻痺や暗闇に対して
非効率的です。戦闘終了後に掛けるならまだしも、戦闘中ならその分をケアル系に使った方が
よほどMP効率がいいです。

というか、そ の ぐ ら い の 頭 使 っ て く だ さ い
373既にその名前は使われています:02/06/12 12:30 ID:nO2LnrsQ
あと、コマンドラインがふえた。

パーティ参加コマンドとか・・・ <いらん


感情表現にオプションが付いたのはうれしい
/point text <もーしょんせずにテキストだけ
/point motion <テキスト出さずにモーションだけ
/emマクロでオリジナルメッセージとモーションを組み合わせられるようになったYO!
374既にその名前は使われています:02/06/12 12:34 ID:ZZpFWYKD
超スーパー激しく既出だけどHDDの読み込みが激しすぎる。
MAP上でヒーリングしてるだけでもカリカリカリカリ・・・。
あと戦闘中に処理が重くなる場面で一瞬とまる。PTプレイ中、数人同時に
攻撃した瞬間、処理が重く画面が止まって回線切断・・・。

長時間プレイしてたらHDD、マジで逝ってしまうんじゃないか?

 こ の ま ま で 大 丈 夫 で す か ? ■ 
375既にその名前は使われています:02/06/12 12:37 ID:dVQRFzLu
>>374
大丈夫なんじゃない??
パソコンのゲームなんか常にガリガリいってたような。
376既にその名前は使われています:02/06/12 12:37 ID:xiA75qLn
>>372
それはあくまでもバ〜ラ系魔法の効果時間を生かす戦法であって効率的な戦法とは言いません。以上。
377既にその名前は使われています:02/06/12 12:38 ID:g0a2qjKY
パライズやブラインまで効きづらくなった、と
言ってる人たちがいるけど、ホントに?
昨夜、いつもの敵(楽〜丁度いいクラス)に
いつものように掛けて戦ったけど、全然変わり
なかったよ。

もし「とてつよ」クラスに効きづらくなった
のだとしたら、それは妥当な修正だと思われ。
378既にその名前は使われています:02/06/12 12:45 ID:ML3j3a2e
>>372必死だな
>倒す敵を絞る等の戦術使えば 問 題 な く 使 え ま す 。
な ぜ そ の た め に 敵 を 絞 ら な い と 駄 目 で す か ?

>戦い方工夫すれば、割と効果時間有効に使えますので、それ程短いとは思えません。
その魔法のための有効時間を活用するための戦い方なんかしたくもありません

>むしろ状態回復はキャスト時間やMPを考えると、敵のWS全体攻撃の麻痺や暗闇に対して
>非効率的です。戦闘終了後に掛けるならまだしも、戦闘中ならその分をケアル系に使った方が
>よほどMP効率がいいです。
確実にレジストもしないどころか、レジスト率も大して上がらないような魔法を
切れるたびにかけてMP回復して、戦闘回数を減らす方がよほど M P 効 率 が 悪 い で す ね


というか、た だ の ジ コ マ ン 白 は い り ま せ ん 
379既にその名前は使われています:02/06/12 12:45 ID:77zsXLVJ
コンシュで大羊に襲われたとき、コントローラ震え続けたまま、フリーズしたけど。。。
これバグじゃないか?
380既にその名前は使われています:02/06/12 12:46 ID:xiA75qLn
>>377
強い相手は多少レジストされるくらい。
特に問題なし。
381既にその名前は使われています:02/06/12 12:48 ID:nabmaDhe
粘着がウザイのも、■のせいだ!!
382既にその名前は使われています:02/06/12 12:48 ID:6IyA3IE4
モンクで ためた 時のアイコンが SP から 攻撃力UP アイコンに変わった。

戦闘中とかに引き攣る現象多発ですが、その時って、
画面右上R値がS値に比べて上がってない?
なんかうちは、S*10くらいまでR値上がって鬱なんだけど。
サーバーが重いだけ?パッチ前はS値とR値同じか*2くらいまでの差しかなかったと思う。
383既にその名前は使われています:02/06/12 12:48 ID:joKnMd6+
マウラのサポジョブクエスト下限制限って
パッチあたる直前に野兎の尻尾取ってこい言われたけど
これでクエスト発動になったのかなー。
384既にその名前は使われています:02/06/12 12:49 ID:pWJqa13G
とりあえずコマ落ちが気になってしょうがない。
385既にその名前は使われています:02/06/12 12:51 ID:EV/8joxg
昨日パライズについていろいろ検証してたけど

・戦闘開始後、一定時間がたった後にパライズが効くようになる

・戦闘開始後、敵のHPが1/3程度減った所で効くようになる

のどちらかが条件のような気がしてきた
とりあえず戦闘開始いきなりのパライズはレジストされやすい見たい
386既にその名前は使われています:02/06/12 12:51 ID:HuGs4ASp
>>382
重くはなってないけど、同じLAN内のPCがtraffic食ってると、
S 190
R 2000
とかになった事ある。
387既にその名前は使われています:02/06/12 12:52 ID:YVj7NIWq
パライズは強い〜とて強には5回に1回くらいきく
バインドは10回に1回くらいしかきいてない気がする。
388既にその名前は使われています:02/06/12 12:55 ID:LSAbrcBB
あのカリカリはHDD内にキャッシュを作ったとか?
Rが異常に高くなったし。
389既にその名前は使われています:02/06/12 12:55 ID:ML3j3a2e
こま落ちどころか町から出てのロードが長くて
ゴブトレインに気付かずシボン
390既にその名前は使われています:02/06/12 12:59 ID:EYHWNntg
他のPTの会話が流れてきてログが流れまくる。うざい。
ラグも異常に増えた。
週末メンテ必至。鬱死。
391既にその名前は使われています:02/06/12 13:05 ID:KF+pTm6v
>>383
なってるよ
392既にその名前は使われています:02/06/12 13:05 ID:IHg9IoQR
効率云々よりもバ系使ってくれたほうがなんか色々やってる感じがして面白いよ
遊びなんだから楽しむことを前提にすれ
393既にその名前は使われています:02/06/12 13:07 ID:B5SQKf9B
やっぱモンクは何も変わってないような?
ちょっと命中率があがったような気がするけど・・
394既にその名前は使われています:02/06/12 13:08 ID:ML3j3a2e
>>372は効率面の反論だからな。
だから効率的な戦闘をするならバラ系はいらんと言っただけ。
395既にその名前は使われています:02/06/12 13:09 ID:nabmaDhe
粘着がウザイのも、■のせいだ!!
396既にその名前は使われています:02/06/12 13:17 ID:UXdHck+N
>>390
それは、そのPTがあぼ〜んなだけ。tell設定しないまましゃべりまくって
当の本人達が周りの迷惑に気づいてない。

同じくShautでPT勧誘もヤメレ。さらにマクロで繰り返し、マジウザ。
397既にその名前は使われています:02/06/12 13:24 ID:EOjXD0wM
>>395
ほっておけ。
398既にその名前は使われています:02/06/12 13:32 ID:X1mP7aJR
>>352
10代前半の黒樽なんかおいしい思いほとんどしてないと思うが
むしろこれからのイバラの道が.....
399既にその名前は使われています:02/06/12 13:34 ID:i3Z96EA7
スクウェアまじで金返してくれ
VerUPしてなんでラグ増えてるんだよ

昨日も繋がらなかったし・・・・Usen利用者より
土日は1分も使えなかったし
400既にその名前は使われています:02/06/12 13:35 ID:lopSyV2Y
>>396
は???

ちなみに俺はPTチャットではないがLSチャットで他のLSのログが流れたことがあったよ。
バージョンアップ前だけど
401既にその名前は使われています:02/06/12 13:56 ID:CPxlxMXn
>>400
βの頃からあったバグですね。
ラグが激しいときに起きるみたいです。
402既にその名前は使われています:02/06/12 13:58 ID:ZZpFWYKD
このスレのURLを■に送れ
403既にその名前は使われています:02/06/12 13:59 ID:/WO3QfI3
>>400
マジ?!それはスマソ。今度しっかりと確認してみる。ご忠告、感謝^O^シ
404既にその名前は使われています:02/06/12 14:01 ID:PbM7X2Vt
ジュノのシグネットオヤジが
ポイント交換などをしなくなり
シグネットだけになった
405既にその名前は使われています:02/06/12 14:08 ID:QwfRahBl
喪前ら漏れは敵キャラがプレイヤーキャラにばけました。
幾ら調べても知らん人のステータスが出てくるYO!
406既にその名前は使われています:02/06/12 14:16 ID:aj3A54OP
昨日、PTで刈っていたら漏れにしか見えないゴブがでた。
襲ってこないのでゴブの隣りで回復しますた。
407既にその名前は使われています:02/06/12 14:19 ID:nNRkDu+C
>>406
霊現象?
408既にその名前は使われています:02/06/12 14:20 ID:nTnsZuMH
5月下旬から始めてるけど、昨日初めてフレーズした。
ヒーリング中にパーティチャットしようとしたら画面が固まってそのまま・・・・・
リセットボタンをずっと押しても全く変化が無く、結局3分位してからようやく電源が切れた。

その他にも、とにかく戦闘中がなんか不安定。
引っ掛かり引っ掛かり動いている感じで危なっかしい。
明らかにパッチを当ててからこの症状が出るようになった。
409既にその名前は使われています:02/06/12 14:24 ID:9B87l0He
グラフィックのバグ多いかも…。昨日初めてラテーヌ?とかいう所に行ったら
キノコみたいモンスターに虫の脚みたいのが融合してた…。なんだたんだあれは…。
410既にその名前は使われています:02/06/12 14:28 ID:nabmaDhe
>409 冬虫夏草
411既にその名前は使われています:02/06/12 14:29 ID:S/Rj9VhG
>>409
そりゃ普通の敵だ、、バカチン
>>406
βの時にもあったなぁ、、あの時は虎だったが、、動かない殴れない
一部にひとしかみえない。その虎が出ると凄いラグが発生するという。
412既にその名前は使われています:02/06/12 14:31 ID:UTqGbzf6
>>405
よくある

>>409
そういうデザイン
413既にその名前は使われています:02/06/12 14:32 ID:BqeNr4rK
>406
姿は見えないのに、ゴブリンブッチャーって名前だけが空間に浮いてたYO。
無論襲われませんですたが。
414既にその名前は使われています:02/06/12 14:33 ID:gnuFu9a1
>>405
>>406
同じようなのが起こりますた。
ヤグを狩ろうと調べたら見知らぬキャラのステータスが出てきますた。
しかも、それ以降、モンスを調べると全てその人のステータスが出ました。

ヤグcheck!
装備データ&モーグリの御主人様って感じで
延々と。
鬱になりますた(つд`)
415既にその名前は使われています:02/06/12 14:33 ID:iBQG7TpM
右上のR値が3000いったYO(;´д⊂)
416既にその名前は使われています:02/06/12 14:34 ID:WEkTlLGy
コンシュのノートリアルモンスか?

Stray Mary
417長文スマソ:02/06/12 14:36 ID:CPxlxMXn
FF11は確実に廃プレーヤー専用化してきてるよね。
キャラの成長を抑止するだけで、プレイ期間が長くなるなんて
考える時点でアウト。
しかも、ゲームバランスを崩すような変更をイキナリやるから
プレイヤーも大混乱するし、流石に安易過ぎると思うよ■は。
しかもバグまで増えて、操作性も改悪・・・

何より、今回のパッチで得したのが、レベル上げやサポ取り済ませた
先行組だけってのが納得いかん。

一日一時間プレイの残業マンに、ゲームの中でまで
ストレスを与えないでください。おながいします(´Д`)
418既にその名前は使われています:02/06/12 14:38 ID:B5SQKf9B
>>373 まじですか!? ありがと
/emote はやっぱsayの範囲で聞こえますか?
/emote にモーション+オリジナルメッセージをつけるにはどうすればいいですか?
/emote は<t>を抱きしめた
とかだとモーションはつきませんよね?
419既にその名前は使われています:02/06/12 14:38 ID:Onzm9TT1
>>417
ん?終わりがないゲームに成長度なんて関係あるのか?
モチベーションが続くか続かないかの問題ならわからなくないが。
420既にその名前は使われています:02/06/12 14:39 ID:S/Rj9VhG
昨日というより、日曜から、鯖の調子が変だな。
下りが全く安定しないような。
421409:02/06/12 14:39 ID:9B87l0He
>410-412
そうでしたか。勘違いスマソです。モンスは基本的にきもいってことか…。
422既にその名前は使われています:02/06/12 14:40 ID:9B87l0He
>>418
/em は418を非難した
/poke motion
とするよろし。
423既にその名前は使われています:02/06/12 14:41 ID:j1XEkgev
>>414
そんなのよくあるし、ちみはましだよ。
漏れはその調べるバグのせいで某鯖でチェック厨として晒されたですよ。
取りあえず諦めるですよ。
(´д⊂モマー
424既にその名前は使われています:02/06/12 14:42 ID:S/Rj9VhG
>>418
意味不明だな、、

/point motion
/em は,<t>の目を突いた!!

見たいな感じでつかうんだろ?
425既にその名前は使われています:02/06/12 14:45 ID:MFD9Bb4K
>>419
FFの場合、とりあえずの終わりがある(ラスボスがいる)からなあ。
426既にその名前は使われています:02/06/12 14:45 ID:aiTDmxIX
マップ拡張されてました。ほんの一部だけど。
427418:02/06/12 14:46 ID:B5SQKf9B
>>424 なーるほど
ありがとうございました。
428既にその名前は使われています:02/06/12 14:49 ID:Onzm9TT1
>>425
11の話だよな?ラスボスがいるなんて初めて聞いたぞ?(w
429既にその名前は使われています:02/06/12 14:49 ID:K3JVkZAY
タロンギ渓谷を歩いていたら垂れ幕のようなポリゴンが無数に出て来て前が見えなくなりました。
おまけに戦闘中、移動中どちらででもカクカクコマ落ちするし
なんかパッチ当ててから相当不安定になった。
430既にその名前は使われています:02/06/12 14:53 ID:Kxmg8BqW
>>428
一応各国のミッションには最終目的&ボスがいるらしいですよ。
431既にその名前は使われています:02/06/12 14:54 ID:mNmyhRKr
>>430
国によってラスボスちがうん?
432既にその名前は使われています:02/06/12 14:54 ID:Onzm9TT1
>>430
ミッション終わりに居るのは知ってるが…ラスボスじゃない。
433既にその名前は使われています:02/06/12 14:54 ID:BnQjbApv
>>417
禿しく賛成。
同じ料金で鯖に負荷を与え続ける廃人が優遇されるなんて。。。
■は難易度上げ続ける前にバグ直してください。おながいします(゚Д゚)
434既にその名前は使われています:02/06/12 14:59 ID:BnQjbApv
>>428

FFXIオフィシャルサイトのインタビューより

:::加藤:お話的に、いわゆるラスボスといわれるような敵は存在し、
:::       またそれを倒すことにより、ひとまずお話は決着します。
435既にその名前は使われています:02/06/12 15:04 ID:Kxmg8BqW
>>431-432
各国のミッションをすすめていくと、最終的に闇の王がらみのお話に
たどりつくのかなーとか勝手に思ってますた。

どっちにしろまだ先の話だから自分には関係ないけど。。
436既にその名前は使われています:02/06/12 15:04 ID:8GJyIMQy
>>382 さっき
S 380
R 4000
になってラグりまくりでしたが
437既にその名前は使われています:02/06/12 15:06 ID:ZZpFWYKD
どっちにしろ、今のままじゃラグでまくりでアラと書くんでやってられない罠。
438既にその名前は使われています:02/06/12 15:06 ID:CPxlxMXn
いろいろ議論したいけど、上司の目を盗みながら
書き込みは厳しいっす。

とりあえず言いたいのは・・・
サポジョブ取れねぇぞ フォルツァ!
マウラは地獄絵図じゃねぇかよ!この糞■が!
439既にその名前は使われています:02/06/12 15:09 ID:GXVoZhDl
釣り中毒者が多いならもうちょい成功率上げりゃいいのに。
釣れたら早めに切り上げて戦闘にいけるよ。

■ は ア フ ォ で す か ?
440既にその名前は使われています:02/06/12 15:09 ID:50AfffGJ
ラスボスはいても良いが、一定時間で復活して欲しい。
倒して終りはツマラン。
で、ラスボス倒したっつー称号が付いて、専用アイテムゲットすりゃいいんじゃない?
もちろん、トレード不可、2重ゲット不可にしてさ。

>>436 パッチ後、R値が以上に跳ね上がってるね。
パッチ前300〜400だったのがつねに800以上で1000越えるのも珍しくないよ。
噂ではデバッグモードだとか。
スクウェアは何をやらかしているんだと小一時間(略
441既にその名前は使われています:02/06/12 15:10 ID:uA2sqL7E
誰かも上で書いてたけど、マップのマーカー。
あれ、どうにかならねえのか!
全然保存されねえじゃねえか!! すぐ消える!!
それで「これは一時的なものなんだな。保存はされないんだな」って思ったら、
保存される場合もあるじゃねえかよ。
どうなってんだ!!!!!!!!!!
442既にその名前は使われています:02/06/12 15:15 ID:7sxQzbMm
ただ名前つけるだけでマーキングしなきゃ保存はされんわな
443既にその名前は使われています:02/06/12 15:15 ID:S/Rj9VhG
>>441
そりゃβより引き継がれし、バグ
マップで他のPTメンバさがしたりすると消える。
ログインしなおせば元通り。
消えた状態で上書きしたらどうなるかはしらん。

もっとましな物を、引き継いでほしいな。
444既にその名前は使われています:02/06/12 15:18 ID:PEAHYpxo
>>440
ストーリー上のラスボスはキーアイテム所持で入れるような
小部屋タイプだと思うので、取りあいに発展することはないと思われ。

βのNamedみたいなやつが、
今回導入されたノートリアスモンスターじゃないのかな。
こっちは将来、取り合い必死臭いね。
445既にその名前は使われています:02/06/12 15:20 ID:IWrOnVkW
必至
446既にその名前は使われています:02/06/12 15:20 ID:nabmaDhe
>440 ラスボス(なのかどうかは知らんが)は、キーアイテムを取ったりするクエストかミッションにて
ラスボスと戦える、「ラスボスの部屋」に入れる仕組みらしい。
そのクエストをこなせば、何回でも挑戦できるっぽい。
さらにラスボスを倒した経験者は、クエストしなくても入れるようになるっぽい。
「ラスボスの部屋」は居次元になってて、アラパーティまでしか一緒にはいれず、取り合いになったりは
しないらしい。
447既にその名前は使われています:02/06/12 15:23 ID:CPxlxMXn
漏れが言うのもなんですが、


話がそれてきてますね・・・・
448既にその名前は使われています:02/06/12 15:25 ID:Ql98LWGG
謎のHDDアクセス、町の中で方向転換するだけで発生するんだが。
もしかして常にSS用のキャッシュを撮ってるとか言うアレな理由だったりしないよな。
449既にその名前は使われています:02/06/12 15:25 ID:S/Rj9VhG
じゃ、話を戻して、、
■はテストサーバーさえないのですか?
450既にその名前は使われています:02/06/12 15:27 ID:mNmyhRKr
まあエニクソよりはましだな
451419:02/06/12 15:27 ID:Onzm9TT1
ほうほうラスボスらしきものはあるのか…楽しみにしときます。

>>449
社内専用サーバがある。ってライブラ見てたらGMらしき人が説明してた事あり。
452既にその名前は使われています:02/06/12 15:27 ID:v8R2hC+g
・・・ワナビーくん多すぎ。
453既にその名前は使われています:02/06/12 15:28 ID:iLSd5E1R
>>448
いや実はあれな、キャラの全行動を保存してるんだよ。
ラスボスクリアしたあかつきには、全行動をビデオのようにリプレイできるから
お楽しみにね。
454既にその名前は使われています:02/06/12 15:30 ID:3cN5ap1T
>>448
それはありえるね。
まーなにかしら機能を追加すればどこかの負荷が増えるわけで。
これからもどんどん重くなっていくんだろーなー。
455   :02/06/12 15:31 ID:6ykRnHal
>>439
成功率が低いから中毒者が多いとも言える
戦闘したいなら釣りやめればいいだろ
アホはお前
456440:02/06/12 15:32 ID:50AfffGJ
ラスボスいるのかぁ。
小部屋(ボス部屋にワープ?)で自分達アラだけで戦うってのはナイスアイデアだと思った。
今までのFFの流れからすると、一応のボスがいてエンディングがあって、
ボスを超える強さの敵(オメガ、神竜)とも戦えるって感じなんだろうね。
ベイグラントストーリーみたいに過去のボスとタイムアタック戦が出来るボス部屋希望。
何秒で倒したとか、結構盛り上がると思われ。
457既にその名前は使われています:02/06/12 15:34 ID:oBHQY4C4
オークションについて教えてくれ。
入札できない品物があるのはなぜだ?
458既にその名前は使われています:02/06/12 15:35 ID:ZZpFWYKD
今度の大きな修正で、今までの修正を加えたディスクを出して
HDD初期化→新しいディスクインスコ→動作快調ってことにしそう。>■
459既にその名前は使われています:02/06/12 15:35 ID:Onzm9TT1
>>457
在庫がないから。アイテム欄の[]の数字が在庫、
[]がないのは売り切れ。
460既にその名前は使われています:02/06/12 15:36 ID:CPxlxMXn
>>449
テスト鯖 20台もあるじゃないか(藁
461既にその名前は使われています:02/06/12 15:37 ID:vSHI8Lvn
何かシーフでもないのにアイテムの入手率が物凄いんですが。
一回にギル・武器防具は当たり前、5回に1回は3個アイテムが出ます。
462既にその名前は使われています:02/06/12 15:38 ID:3yX2XeL/
50AfffGJ

書いてることがかなり厨っぽい
463既にその名前は使われています:02/06/12 15:39 ID:hjKDl13Q
>>457
所持金が最低に足りてないんだと思う・・・
464既にその名前は使われています:02/06/12 15:40 ID:S/Rj9VhG
>>460
スマンス。わすれてました。

いつから製品運用はじまるのかな〜期待していいですか?
465457:02/06/12 15:41 ID:oBHQY4C4
ありがとう。自分でやってて>>459なのがわかった。
んでこれみて確信できた。今まで出品された物まで
わかるってのはなんだかいいね。
466457:02/06/12 15:42 ID:oBHQY4C4
ってかよ栽培。なんで実装されてないんだ?
説明書にも載せてるくせに。
467既にその名前は使われています:02/06/12 15:42 ID:vSHI8Lvn
それと弱体魔法のレジスト確率は、敵だけでなく味方まで高くなってる模様。
結果、戦士系→強化  魔導師系→弱体化
468既にその名前は使われています:02/06/12 15:45 ID:nabmaDhe
>465 売れたけど、出展者がお金をモグハウスで受け取ってないものだけ残ってるらしい。
469既にその名前は使われています:02/06/12 15:46 ID:mNmyhRKr
オクションよくわからん
470既にその名前は使われています:02/06/12 15:47 ID:50AfffGJ
>>462 えー?!どのへんが?ちょとビツクリ。
他のスレでのオレの発言見た事ある?
471既にその名前は使われています:02/06/12 15:47 ID:CPxlxMXn
オクション大魔王
472既にその名前は使われています:02/06/12 15:48 ID:Onzm9TT1
473既にその名前は使われています:02/06/12 15:49 ID:S/Rj9VhG
>>469
無人バザーで、、売り手予想以上の金額ついて
(゚д゚)ウマーってなるだけかと。

希望価格上回った時点で終了だから、オークションとはいえないような。
474既にその名前は使われています:02/06/12 15:52 ID:knXhZL2q
>>473
もしチートとかで大量のギルを持ったやつが無制限に入札したら
世界が破滅するからな。 出品側で制限すれば多少抑えられる
475既にその名前は使われています:02/06/12 15:54 ID:Onzm9TT1
2キャラによる値上げ工作防止かもね。
476既にその名前は使われています:02/06/12 15:55 ID:NZB9/cNO
結局EXPのPTボーナスはベータと同じで、
倒した敵のEXP × 1.4 を、人数で割るってことなのかな?
私は基本的に黒魔2人でPT組んでるので同じ強さの敵を20匹くらい狩ったのだけど、
貰えたのはいつも70ポイントでした。

バインドが無くなったといっても過言でない黒魔のみなさん。
2人以上なら連携と敵次第で100以上はコンスタントにもらえますよ。
がんばりましょ〜
477既にその名前は使われています:02/06/12 15:59 ID:CPxlxMXn
レベルが1つでも違うと、もらえる経験値も微妙に違う
そのへんはβと大きく異なるところだね。

PT組んでるうちにレベルが徐々に離れていくのは嫌だな・・・
478既にその名前は使われています:02/06/12 16:03 ID:PEAHYpxo
VerUP前に、5人で132〜196もらえていた敵を
VerUP後に、PT内最大Lvが1上がった状態で6人でやっていたときは、196〜200。
9人でやっても112〜160程度もらえた。
人数が増えれば増えるほどボーナスがつくのは間違いないと思う。


ただ一つ問題が。

アイテムがでるようになって、ロットインのログがうざすぎ。
倍の18人アラなんて組んだら、とんでもないことになると思う。
ロット数値表示は、絶対ベータのがよかった。
479既にその名前は使われています:02/06/12 16:08 ID:IS0RtoTt
2人パーティは合計が2割増
以降、1人増えるごとに1割増
7人以降はボーナスなし

だと思う
480既にその名前は使われています:02/06/12 16:10 ID:vSHI8Lvn
>478
今日12人でアライアンス組んでたけど、ロットインはそこまで大仰な物では無かったよ。
それよりも、範囲攻撃の時にログがすっ飛びすぎ・・・
481既にその名前は使われています:02/06/12 16:26 ID:phXpMlGn
>>476
なんで黒だけの編成にこだわるかな,,,
バランスのとれた編成でとて強い狩ったことないの?
482既にその名前は使われています:02/06/12 16:28 ID:8EyhhWWj
バインドなんすけど、楽な相手に対して、
効くときはかなりの間きいてる。30秒以上きいてた。
効かないときはひどい。瞬時に回復した。
というかんじだった。レジられたことはまだないっす。
483既にその名前は使われています:02/06/12 16:29 ID:ZddxdIuB
>>473
オークションというより、値札の付いてない自販機だもん。設定された額より
小さいと商品は出てこず、1ギルでも上回れば出てくると。
なんつーか、片田舎にある自動野菜販売機を彷彿とさせるな。
484既にその名前は使われています:02/06/12 16:32 ID:iY3v6jx8
>483
激しく同意

なんつーか、片田舎にある自動野菜販売機を彷彿とさせるな。

ワラタ
485既にその名前は使われています:02/06/12 16:39 ID:CPxlxMXn
漏れの住んでる所を片田舎呼ばわりしないで!
486既にその名前は使われています:02/06/12 16:40 ID:q5ksn0NK
>>485は堵田舎
487既にその名前は使われています:02/06/12 16:40 ID:xiA75qLn
やっぱり商売しようと思うならバザーの方がいいのかな?
488既にその名前は使われています:02/06/12 16:44 ID:CPxlxMXn
>>486
ナローでもオッケーなFF11だから、田舎者も多いのさ

きっと・・・
489既にその名前は使われています:02/06/12 16:44 ID:yZx5xnET
つーか、なんでジョブチェンジの時にエラーメッセージが出て
落ちるバグは改善されてませんか?戦闘時の瞬間ハングも酷いわ、
デバッグコードは出るわでこの先強い敵と戦うのが不安ですよ
バグが原因でやられそうで。
490既にその名前は使われています:02/06/12 16:46 ID:S/Rj9VhG
デバックコードでるなんて、間抜けすぎる■
491既にその名前は使われています:02/06/12 16:47 ID:xiA75qLn
デバッグコードなんてバージョンアップ前もゴブリンがよく言っていたじゃんw
492既にその名前は使われています:02/06/12 16:58 ID:X2dhjdUe
ソロムグにチャンピオンクアールがいたけど
あれはパッチ前からいたっけ?
493既にその名前は使われています:02/06/12 17:00 ID:O4jUkR4j
HDDのカリカリうるさいの気になるね。
一回読みこんだデータもすぐメモリから破棄してる?

戦闘中にHDDかりかりする度に画面一瞬固まるのは勘弁してホスィ。
494既にその名前は使われています:02/06/12 17:01 ID:S/Rj9VhG
パッチ前に戻してください。
黒最強でもいいから、、、不安定すぎます。
495既にその名前は使われています:02/06/12 17:05 ID:YVoXdU+M
どこかを修正するたびにどこかがおかしくなる

RagnarokOnline以上だな
496既にその名前は使われています:02/06/12 17:28 ID:Ps3DibCl
>>495
オイ?あれは比べもんなんないぐらいひどいだろう、勿論あっちが(w
497 ◆Mz2000PY :02/06/12 17:36 ID:knXhZL2q
>>495
おい! RO は「どこも修正されてないのにバグが増える」だぞ!(w
498既にその名前は使われています:02/06/12 17:42 ID:WEkTlLGy


 重 力 社 だ か ら こ そ 許 さ れ る の で す
499既にその名前は使われています:02/06/12 17:45 ID:XoYMIZl9
>>481
黒以外は N P C だからじゃない?
500既にその名前は使われています:02/06/12 17:46 ID:vSHI8Lvn
500get
501既にその名前は使われています:02/06/12 17:54 ID:v8R2hC+g
>>312続報
あらためて遊んでみた感じ、アクセス音の賑やかさは大して変わらないものの
人ごみに突っ込んだときや戦闘中に他のPCが視界に入ったときに重くなる現象は
かなり改善されていました。というか、戦闘中の瞬間停止は皆無に。

ADSLでもトータル1時間を軽く越える作業ですが、ヒマなひとはどうぞ。
502既にその名前は使われています:02/06/12 17:57 ID:z8KFP3kx
バーチャファイター好きの俺は
FFでも独自のステップを開発しようと、
アナログコントローラーを高速で小刻みにたおして
カクカク町歩いてたら落ちたよYO!
503既にその名前は使われています:02/06/12 18:01 ID:yca3ZFy9
なんだ?ここってROから流れてきた人間多いのか?










漏れもそうだが。
504既にその名前は使われています:02/06/12 18:04 ID:xvrIwoE6
>>502
コリアンステップは鯖落ちの罠
505既にその名前は使われています:02/06/12 18:12 ID:fFQWUj/6
リンクされてるのに一匹目を倒したら剣を収めてしまいます。

前は自動でターゲットロックしてたのに・・・
506既にその名前は使われています:02/06/12 18:13 ID:PHyaW0mF
>>505
リンクされてる敵が前の方にいないとダメ。
後から攻撃されてると、剣を収める。



だったのだが、メンテで変わった?
507既にその名前は使われています:02/06/12 18:21 ID:nJ1s3tzJ




修 正 で コ ン フ ィ グ 全 部 初 期 状 態 に 戻 っ て ま す よ



508既にその名前は使われています:02/06/12 18:21 ID:fFQWUj/6
後ろから殴られてるのに気が付いて、
一匹目を倒す前に2匹目が正面にいるように自分が移動しました。

で、一匹目を倒したので2匹目は正面から攻撃してくるのに、
こっちは剣を収めて殴られ放題で死にました。
509既にその名前は使われています:02/06/12 18:38 ID:nUvhjrII
そもそもPS2なんかでMMOやる事自体無理があったのかもしれない。
大丈夫、全てPC版に向けてのテスト運用だから。
510既にその名前は使われています:02/06/12 18:40 ID:Bxw4egmB
>>509
普通に考えてPC版がオマケだと思うけど。
511既にその名前は使われています:02/06/12 18:43 ID:Ql98LWGG
>>507
戻ってないけど?
512既にその名前は使われています:02/06/12 18:43 ID:03DIYCCI
>>508
うわ、、、もろに改悪だな。
もうアフォかと。
513既にその名前は使われています:02/06/12 18:45 ID:Ql98LWGG
>>508
すばやく剣抜けばいいじゃん?
でも、毎回メニューキャンセルはウザイ。
やることが極端すぎだ■は。
514457:02/06/12 18:45 ID:oBHQY4C4
>>508
漏れそのまま2匹目に攻撃したよ?
場所取りが悪かったんじゃない?
515既にその名前は使われています:02/06/12 18:48 ID:Q1beL1AM
>>508
昨日の夜、リンクした敵にオートでタゲ行くの確認してます。
ただ、行かなかった場合も確かにありました。なにか条件があるのかも。

まだ確信は持てないのですが、
ゴブにゴブがリンクした時はオートタゲが効いて、
ワームと戦ってる最中にゴブがaddした時はタゲが行かなかったような。
オートでタゲが行くのは同種の敵が「リンク」したときだけなのかもしれません。
516既にその名前は使われています:02/06/12 18:49 ID:KqaFXmTi
>>508 パッチ前からチラホラあった。
直ぐに攻撃できればいいんだけど、数秒待たないとそのコマンドは実行できないとか出て、
相手が丁度良いだったり自分と同じ強さだったりすると、とても痛い。
3〜4発は殴られるから。
殴られているときは、無条件に次の敵にタゲって貰わないと困るよ。
517既にその名前は使われています:02/06/12 18:51 ID:ChTyGavN
/autotarget on

とりあえずこれやってみてくれ
518既にその名前は使われています:02/06/12 18:51 ID:CkL3DSkV
>>515
同種の敵かどうか、判断してるのかなぁ?
俺ならそんなプログラム作らないYO。めんどい(藁
519既にその名前は使われています:02/06/12 18:55 ID:WNJOjQ7/
目の前の敵を倒しても攻撃を受けている場合剣を収めない。
これを次のバージョンアップで入れてください。
520既にその名前は使われています:02/06/12 18:55 ID:Q1beL1AM
>>518
たとえばブブリムの場合、兎やZu、ゴブなどリンクする敵てんこもりですが、
アクティブでない敵は別種の敵の戦闘に加わることは無いですよね?
ちゃんとそのへん判別するように組んでるんだと思います。
521既にその名前は使われています:02/06/12 19:14 ID:N0XIx9zE
週末メンテ決定だとさ・・

例の株価対策ってやつらしいが
土曜〜日曜、下手したら月曜までほとんどつながらいって
522既にその名前は使われています:02/06/12 19:15 ID:MKopShC5
6/14 再びバージョンうp

http://www.square.co.jp/
523既にその名前は使われています:02/06/12 19:17 ID:B5Brq7oq
>>521
また週末やるのかよ・・・
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)    ガカーリ
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
524既にその名前は使われています:02/06/12 19:17 ID:v8R2hC+g
>>521
>例の株価対策ってやつらしいが

なんですかこの毒電波君は(藁
525既にその名前は使われています:02/06/12 19:17 ID:pitQNV3q
漏れ黒樽
バインドは正直無くなってもらってもいいんだけど
スリプルまでまったく効かないのはどうかと
あと赤、白にまで修正がいってるよね
パライズ、サイレスくらいきちんと効いてもいいようなもんだ
あとケアル系でアンデッド系にダメージいかなくなってるような気が…
ケアルUでボギーに8!?

一番むかつくのは
敵が使う魔法はまったく以前のままという事
ってか敵の魔法レジが大幅に修正されただけだからだと思うけど…
526既にその名前は使われています:02/06/12 19:17 ID:8EyhhWWj
戦闘時メニューのカーソルはなおらんのかー
527既にその名前は使われています:02/06/12 19:20 ID:N0XIx9zE
>522

この後、14日夕方から早朝にかけて断続的に
メンテナンス作業だよ

土日は出かけたりしたほうがよいと思われ
528既にその名前は使われています:02/06/12 19:22 ID:+m8lDOyF
しょうがねーな、まったく。
まぁいいや。金曜はチュニジア戦あるし。
529既にその名前は使われています:02/06/12 19:23 ID:v8R2hC+g
ID:N0XIx9zE ← こいつ、気違い?
530既にその名前は使われています:02/06/12 19:23 ID:nabmaDhe
っていうか、また重くなるだろうから、まーとりあえず告知しとけば
落ちてもいいだろ

的  な  メ  ン  テ  じ  ゃ  な  い  ん  で  す  か  ?

■  さ  ん  !
531エスト嬢:02/06/12 19:26 ID:u4aBZIMm
既出だけど〜
HDDがギュルギュル逝って重くなりました(´д⊂モマー
戦闘になると、もう苦しいです・・もうだめぽ(´・ω・`)
532既にその名前は使われています:02/06/12 19:29 ID:B5Brq7oq
>>531
バージョンアップ後ほんとに重くなった
回線も落ちやすくなったし

なんとかしてぽ(;´Д⊂) >■
533既にその名前は使われています:02/06/12 19:30 ID:Efoxg8yh
っていうか
顔文字のことからみて
やっぱ■の社員2ch見てるんだから
ここでパッチについていろいろいっとくといいかもね
ギル捨てとかバインドとか・・・
534既にその名前は使われています:02/06/12 19:30 ID:I4lO/RQb
FFを始めると
名前のとこにリンクパールとはちょっと違う、
真っ赤なマークが毎回付くようになったんですが。
すぐ消えるんですけどね。なんなんだろ?

修正後、初めてログインした時、一瞬
S値3000、R値7000くらいになってビビリました。
535既にその名前は使われています:02/06/12 19:32 ID:8EyhhWWj
>>534
きれそうなときにでる
536既にその名前は使われています:02/06/12 19:34 ID:v8R2hC+g
>>533
直で言え
537鈴 ◆Rin/PTZ6 :02/06/12 19:39 ID:ejM2Zdw+
ギル捨ては直ってない?
538既にその名前は使われています:02/06/12 19:41 ID:pitQNV3q
>>526
コンフィグを設定しなおせばいいと思う
539既にその名前は使われています:02/06/12 19:46 ID:4liqVmm0
ログインできなくなった・・・
キャラ選択までは出来るのに・・・
540既にその名前は使われています:02/06/12 19:48 ID:BPuDogyj
サッカーの間にメンテしろよ
541既にその名前は使われています:02/06/12 19:55 ID:ShYUFTWq
魔法覚えるときに動いたら「発動しなかった」と出て、
魔法(アイテム)自体消えてしまった。
こんなことって前にありましたかね?
買えない魔法だったら取り返しつかんだろうが…
542既にその名前は使われています:02/06/12 19:55 ID:RdjTzfGG
ちょっときづいたのだが、戦闘中のコマンドのカーソルだが魔法を開いたあとキャンセルすると
ターゲット変更にカーソルが行くけど上のHELPメッセージには魔法について表示されてない?
543既にその名前は使われています:02/06/12 19:57 ID:s65OW+5U
>>541
前から
544既にその名前は使われています:02/06/12 19:57 ID:v8R2hC+g
>>541
移動しながら使うと覚えそこねます。
合成や食べ物もいっしょ。
545既にその名前は使われています:02/06/12 20:00 ID:hw8jvaBG
そか、前からでしたか、すまんでした。
にしても説明書とかに書いてありましたかねぇ?
スレ違いになってきてしまって重ねてスマソ
546既にその名前は使われています:02/06/12 20:03 ID:iKY3LTdO
>>545
一度失敗したら次から気をつけろ。
547既にその名前は使われています:02/06/12 20:08 ID:tlMr0KT0
マジかよ・・・
ボギー戦がますますキツくなってるってことか
マウラでクエスト受けてしまったモンクの俺はどうしたらいいんだ
548既にその名前は使われています:02/06/12 20:09 ID:6MiJjRmp
>>547
ってか、モンクなのになぜマウラで受ける?
549既にその名前は使われています:02/06/12 20:11 ID:MFgemG8t
電車の中でラッキーマン読んでいますが、なにか?
550既にその名前は使われています:02/06/12 20:13 ID:WEkTlLGy
>>541
禿既
551既にその名前は使われています:02/06/12 20:27 ID:UhimEK11
はいどうもー。ちょっとお邪魔しますよ。みなさん、新パッチに文句が多いですね。
そんなあなたたちに、ここをご紹介します。

文句はあるがまだ希望を持っているヤシ → ■にパッチを要望するスレ 2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022994611/l50

ヤルのも飽きてキマツタ → ■ヤバイです!けっこう飽きた・・・かも其の6■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023715370/l50

FF糞ゲー確定! → ★☆FF11はクソゲー☆★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022642394/l50

FF?PSOの方がイイよ → FF11初週実質4万!!PSOに大敗大コケ確定
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022473879/l50

それじゃよろしくお願いします。
552既にその名前は使われています:02/06/12 20:30 ID:tlMr0KT0
>>548
受けた時点でそれがサポジョブクエストだなんて知らなかったし
マウラ行って歩き回ってたらババアがクエストしかけてきたから受けただけなんだよ
553既にその名前は使われています:02/06/12 20:51 ID:4HAMwUWt
競売場の両手武器欄にワックスソードがある・・・
554既にその名前は使われています:02/06/12 20:52 ID:gbelLXNR
>>525
プレイヤー側も魔法耐性あがってない?
昨日ポイズンをレジったぞ。無論今までこんな事はなかった。
毒からの回復も早くなってる様な気がする。
555既にその名前は使われています:02/06/12 21:16 ID:E2RVk+5r
■はほぼ全部のスレ見てると思われ。
十数個のスレにうちのサイトへのリンクがあるが、リファにスレのURLがでるからそれで分かるポ。

改善すべきところと、適切かつ公正な理由をまとめるといいかも( ´д⊂
556既にその名前は使われています:02/06/12 21:45 ID:KqaFXmTi
オレはバスでパルブロ鉱山をメインにしているのだが、今回のメンテで良いトコは
・ソロで敵の経験値が増えたような気がする
・敵がギルを落とす(特にクゥダフ)
・クエストアイテムを敵が落としやすくなった(人形、銀の標識)
557既にその名前は使われています:02/06/12 21:49 ID:BUmcMafm
>>555
見てるんなら無料期間延ばせ、とキツク言っておくべきだな。
558既にその名前は使われています:02/06/12 21:54 ID:Vb65doY0
今日GN呼んだから、ついでに消えたマーカーの事を聞いたら
「ただいま調査中ですが、
 マーカーを元に戻すことはできません」
だってさ。
調査中・・・って事は また消えちゃうのか?
もう使わんぞ〜〜〜
信用できないマーカーなどいらん!!!
559既にその名前は使われています:02/06/12 21:58 ID:v8R2hC+g
>>558
「将来のアップデートで消えなくなることはあっても、
既に消えたマーカーを元に戻すことは出来ません」って意味かと。
ローカルデータっぽいしね。
560既にその名前は使われています:02/06/12 22:12 ID:tlMr0KT0
モンク弱くなってる・・・
ミス率が元から高かったのに、さらにミスが増えてる
マジで殺す
561既にその名前は使われています:02/06/12 22:13 ID:v8R2hC+g
>>560
別に変わってるようには感じないけど?
562既にその名前は使われています:02/06/12 22:23 ID:4+ISiA/6
>>555
ime.nuじゃないの?
563既にその名前は使われています:02/06/12 22:29 ID:4n9rIXJI
>>560
むしろミスが少なくなった気がしてるんだが。
たぶん気のせいだけど
564508:02/06/12 22:30 ID:fFQWUj/6
>>515
確かに別種の敵でしたね。
羊→ゴブ
カニ→ボムみたいなヤツ

以前は別種でもちゃんと続けて攻撃してたんですよ。
565既にその名前は使われています:02/06/12 23:06 ID:j/UtJMSr
え!マーカー消えるのってバグだったの?
そういう仕様だと思ってた・・・
566:02/06/12 23:08 ID:6d/nNPaA
#define DEBUG 1

コメントアウトするの忘れました・・・
567既にその名前は使われています:02/06/12 23:11 ID:v8R2hC+g
>>566
それだったらそこらじゅうにデバッグメッセージが出てしまう。
新規に弄った部分をデバッグマクロで囲んでおくのを忘れたんでしょうな。(w
568既にその名前は使われています:02/06/13 00:09 ID:LnOiQmsl
ほんと重たいぞ!!!
どうパッチをあてるとこうなるんだ?
マジでなんかユーザーからの情報を集めているんじゃないかと勘ぐりたく
なることこの上ないんですが?

もしかして、僕らはテストプレイヤー???答えろよ■!
569既にその名前は使われています:02/06/13 00:17 ID:xgPpLAqB
>>563
今モンクレベル17だけど、前は「同じぐらい」の敵に、HP半分ぐらい残して勝てた。
でも今はギリギリ。
それとも強さの判定が1段階ズレただけなのか?
強い→同じ
同じ→丁度
って具合に
570酷いぽ・・:02/06/13 00:25 ID:m5N8zA0c
     /^         =
     /        丿 \ヘ
    │  />彡彡丿   l
    │ゞ/        │
    │/  ━━ ハ━━ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (6    <・ ) <・ ) |.    |週末VerUp後は又俺の出番かな?
    │       つ   │   |結局、俺が居ないと駄目なんだな〜
    │    /lllllllllllllll │
    .│    /ヽー---┤.│ (⌒) \_______
     \     ~~~~~ 丿 ノ ~.レ-r┐
       \_______ノ  ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
571555:02/06/13 00:27 ID:Kp+cmDjN
>>562
ime.nuのリファが乗らないときもある。
>>1にURLが書いてある場合はimeに行かない!?
572既にその名前は使われています:02/06/13 00:27 ID:X5rSSGyN
ゴブが二匹向かいあってる時、
片方が嬉しそうに飛び跳ねたりしてたんだけど、
これも今回のパッチで加えられたの?
573既にその名前は使われています:02/06/13 00:36 ID:1rdZALF3
なんかたまに魔法のダメージが極端に少ないことがあるんだけど
Giant Beeにエアロで5とか
574既にその名前は使われています:02/06/13 00:45 ID:7Yy9ErFc
>>573
風属性モンスだからエアロが効き難くなってるだけかと。
575既にその名前は使われています:02/06/13 00:47 ID:6N33gfHd
魔法は完全(100%DMG)・レジ(50%DMG)・完全レジ(一桁DMG)
がランダムに与えられる説が浮上してます
576既にその名前は使われています:02/06/13 00:47 ID:PPt2CItk
>>572
そのぴょんぴょんしてるとこ掘り返すとアイテムでます。
これは前からそうなってたらしい。
577既にその名前は使われています:02/06/13 00:47 ID:1rdZALF3
前はもっと効いてた気がするんですが・・・
578既にその名前は使われています:02/06/13 00:51 ID:G3ocEkl1
>>577
前は前、今は今。
579既にその名前は使われています:02/06/13 00:53 ID:NnacY5CS
1桁というか10%っぽい
むしろ普通のレジストで50%にダウンが10%になったような・・・
ブリザドで7でますた(;´д⊂モマー
580既にその名前は使われています:02/06/13 00:54 ID:6N33gfHd
>>579
自分も相手も瀕死で留めの一撃が8で死にましたが、なにか?
581既にその名前は使われています:02/06/13 00:59 ID:Hodp6TET
戦闘中とモグハウスでHDDのガリガリ度が激しい。
トリビューンいらないからハウスだけでも元に戻して欲しい…。
あとフィールド走っていて画面がガクガクしてる…
だ、大丈夫なのか!?
582既にその名前は使われています:02/06/13 01:02 ID:d8tni1Kk
>>579
魔法を使う獣人に効かない事があるのは別に構わんが
動植物の敵に魔法が効かんのは興を削がれる事甚だし。
583既にその名前は使われています:02/06/13 01:03 ID:6N33gfHd
■もうだめぽ・・・
584既にその名前は使われています:02/06/13 01:03 ID:X5rSSGyN
>>576
レスありがとう。
知らなかった。
でも、掘れない。
585既にその名前は使われています:02/06/13 01:12 ID:1rdZALF3
ああ、やはりそうでしたか
でもなんで■はこんなとこ修正したんだろう
なんか、問題になってた?
586既にその名前は使われています:02/06/13 01:16 ID:AAOz4V6N
HDDのガリガリは、クライアントサイドでの処理落ちがないように
先読みを増やしたからかな?
で、逆にHDDがへたっていずれ落ちやすくなってしまう罠。
587既にその名前は使われています:02/06/13 01:25 ID:/AMpgYuT
なんか、音が途切れるようになってしまったのですが、みなさんはそんな事ない?
588既にその名前は使われています:02/06/13 01:32 ID:plgoyEAd
>>525
弱体魔法についてはいろんな人の意見をまとめて
ジョブに修正が入ったんじゃなく次のような理由だ思ってる

・モンスター全体のレジストが上がった(正しく機能するようになった?)
・おかげで弱体魔法もレベル差によって成功率に差がでるようになった
・同レベルで比べた場合黒/白よりも赤の方が弱体魔法のスキル限界が高い
・結果、同じレベルでは黒/白の弱体は効きにくくなり、赤の弱体の方が成功率が高くなった

黒は今でも攻撃魔法でパーティーで十分活躍できるし妥当なんじゃん?
ダメージ相変わらず大きいし
ソロがつらいのなんて白は元々そうだし

割とバランスいいと思うんだけどな、今回のパッチ
589既にその名前は使われています:02/06/13 01:34 ID:wmQqP/0u
■2002年06月12日 19:00
【サーバーメンテナンス作業のお知らせ(6/14)】
下記日時におきまして、サーバーメンテナンス作業を実施させていただきます。メンテナンス時間中、プレイオンラインをご利用いただくことはできません。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
             記
日 時: 2002年6月14日(金) 8:00頃より12:00頃まで
対 象: プレイオンラインをご利用のお客様
内 容: メンテナンス内容は以下のとおりです
■プレイオンライン
  ・データベースサーバーのメンテナンス 等
■ファイナルファンタジーXI
  ・メッセージに関する修正
  ・キャラクター作成・削除時のカーソルに関する問題の修正
  ・フィルター機能に関する修正 等
590既にその名前は使われています:02/06/13 01:39 ID:5YzPDBuV
なんかプレイ中に空中に壁がでてきましたが何か?
591既にその名前は使われています:02/06/13 01:40 ID:G3ocEkl1
>>588
その黒の攻撃魔法の通りも悪くなってるから問題なんだけどね。
592既にその名前は使われています:02/06/13 01:42 ID:plgoyEAd
>>591
そうだったのか、ごめんよー(汗
PTの中で居場所無くなるほど弱くなったの?
593既にその名前は使われています:02/06/13 01:50 ID:oHYjSg2A
>>584
↓ボタンとR3同じ押しで掘れるよ
594既にその名前は使われています:02/06/13 02:15 ID:9n6h5q49
>>591
多少通りが悪くなったが最強の瞬発力を持つことに変わりはない。
6人PTで一人当たり100の敵のHP半分を一人の黒魔で削る事が可能。
しかも、この程度の魔法連発でも戦士からタゲが外れない。
30秒間連発しても多分大丈夫。
595既にその名前は使われています:02/06/13 02:22 ID:h0zgSW7i
一部のクエストの回数制限がなくなってるのは気のせい?
596既にその名前は使われています:02/06/13 02:25 ID:PIkG9n5M
まぁ、あれだ。
戦士の挑発が更にむかつく様になったって事だ。
597既にその名前は使われています:02/06/13 02:27 ID:lVQACBy4
そろそろ魔法の属性効果を本格的に考えて欲しいね。
今でも曜日や天候による有利不利はあるんだけど、もっと基本的な部分。
せっかく対立属性とかの設定があるんだからそれを目に見える形にしないと
勿体無いよ。これなら黒の攻撃魔法威力を多少下げても能力は発揮できる。
>>582の言うように動物系(弱い奴ね)と獣人系で魔法の効き方があまり差が無いと言うのも
あれだしな・・・。
598既にその名前は使われています:02/06/13 02:28 ID:ZmS4DK9G
お〜い、みんなバグってるかい。
こんどはプレイ中に音がブツッブツッと途切れるようになった。
これってPS2の故障か?
またもやメンテでなんかやる気が失せてきた・・・ヤバち
メンテして良くなるのなら大歓迎だが、どうも■はメンテしさらに
土壷になってる気が・・・これで金取られるようになるのはかなりイタイ。
599既にその名前は使われています:02/06/13 02:31 ID:TCQDDDVQ
>>592
そりゃあダメージ80とか100が安定しちゃいかんでしょ。

俺は今回でとてつよ戦がさらにスリリングになっておもろい。
600既にその名前は使われています:02/06/13 02:32 ID:0O1F7nxO
黒や赤のモマエラ
バインドなんかよりスリプル弱体化に危機感もたない?
なんかバインド並に効かなくなってるし・・・。
ダンジョンとかで敵がリンクしたらどうすんの?全滅確定でない?
601既にその名前は使われています:02/06/13 02:37 ID:s/aSrL4i
今日、グール10匹狩ってサレ0個。
なあ、Drop率は上がってないよな?
鎌グールのDrop率がちょびっと上がっただけか?
602既にその名前は使われています:02/06/13 03:13 ID:lA4GFycz
>>597
魔法と動物系・獣人系etcは関係ないんじゃない?
関係あるのはあれじゃん。NPCが見せてくれる属性相関図。
水→火→氷→風→土→雷→水
ってやつ。
verUP前はこれほとんど無視だったからねぇ。
今回のでこれが関連付けられるようになったらそれはそれで嬉しい。
みんなもモンスターの属性には気をつけて魔法使おう。
モンスターの属性はそいつが落とすクリスタルで分かると思う。
603既にその名前は使われています:02/06/13 03:16 ID:p1121Zgv
白魔からモンクにジョブチェンジすると
必ず深刻なエラーが発生します、、、
私だけの仕様でしょうか?
スレ違いでスマソ
604既にその名前は使われています:02/06/13 03:35 ID:apNnWqAu
黒魔からモンクのジョブチェンジでもエラー出たぞ。
たしか10003だったか。もう電源切るしかなかった。
605どうやら:02/06/13 04:40 ID:GVz+pqqn
本かくててきに、PC盤&US版に向けたβテストの様相を呈してきましたね。


笑      え    ま       せ    ん    が
606既にその名前は使われています:02/06/13 04:46 ID:dHV7f+X2
>>605
別にどうでもいいよ

お   も   し   ろ   い   ん   だ   か   ら
607既にその名前は使われています:02/06/13 06:37 ID:wmQqP/0u
>>606
し あ わ せ で す ね

7,800円返金キボンヌ
608http:// p006.net067.tokai.or.jp.2ch.net/ :02/06/13 07:03 ID:p1pkaFWu
guest guest 
609既にその名前は使われています:02/06/13 08:39 ID:qqPutp74
装備品全部はずしてからジョブチェンジするようにしたら、エラー出なくなったよ。
まぁ3、4回しかやってないから偶然かもしれないけどなー。
610おっぱい:02/06/13 09:18 ID:oGInF8RF
 パッチ後初日にPTメンバー一人が画面から消えた、右下に名前があり
トークにもさんかしてたから、一人で町にでも帰ったのかな?って思ってた
そのまま数十分戦闘・・・しかし彼は、なかなかエリア移動しない。
時々HPやMPがよくみりゃ減っていたりする。
ん?帰る途中に敵に絡まれてたのか?それにしても着くのがオソすぎる。?
うちらの戦闘とほぼ時を同じくしてHPがへっている・・・おかしい・・?
そう思った私はほかのパーティーメンバーに彼がどこに行ったのか聞いて
みた。すると・・・(つづく)
611既にその名前は使われています:02/06/13 09:29 ID:oGInF8RF
 つづき
 なっ、なんと!彼はすぐ横にいると言うではないか!!
うそっ?俺の画面に映ってないんだけど?まじ?あわてて過去ログ
チェック、しかし彼の行動は一切表示されていない。本当か!?
こんなことがあるの?どうやら私だけみえていなかったようだ・・
一度ログアウトしたらそこに彼はちゃんといました。
 ほんとにほんとにこわかった。ほかにおなじめにあったひとって
います?
612既にその名前は使われています:02/06/13 09:31 ID:b0a6fMfp
ジャグナー北東にあった虎の穴がなくなってるよ!!
613既にその名前は使われています:02/06/13 09:40 ID:8zOIrSlX
属性の実施ってマダですか?
シェルリング、シェルイヤリングx2を装備しても、
鉱山のクゥダフからウォータで受けるダメージが変わっていない気がするのはその為ですか?
今週末のパッチで直って欲しい・・・。
614612:02/06/13 09:43 ID:b0a6fMfp
勘違い。全然普通にありますた。
615既にその名前は使われています:02/06/13 10:01 ID:MIa4p979
>>610-611
実はブラックリストに加えてた。



とかだったら面白いのにな。
616既にその名前は使われています:02/06/13 10:22 ID:BnlEM1JL
>>542
似たような症状ならあるよ。FFXIのTOPページでファイルチェックを選んで、
それが終わった後、TOPページにもどるとカーソルは一番上の項目に戻ってる
けど、カーソル合わせたときのボタンの反応がファイルチェックの項目に残っ
たままでそのまま決定ボタンを押すとまたファイルチェックしてしまう。

ちょっと説明雑だけど。
617既にその名前は使われています:02/06/13 10:49 ID:uHml80zk
>610-611
パッチ初日に漏れも見た。漏れがなったわけじゃないが、
特定の1人だけ姿がみえなくなったらしい。でも会話はできる。
正常な漏れからは全員見えている。
618既にその名前は使われています:02/06/13 10:49 ID:zMnbFGvN
モグハウスに入ってジョブチェンジ。
〜なりますか?に「いいえ」を選択したあとキャンセルで
チェンジ画面から出ようとすると落ちる。
619既にその名前は使われています:02/06/13 10:50 ID:svn+IUAJ
>>575
ランダムっすか?属性関係なく?
バカですか?■は
620既にその名前は使われています:02/06/13 11:03 ID:TPxgGdy2
申し訳ありませんが、■社員の方は、書き込むときに社員だと名乗ってください。
もしくは、言い訳をするためのスレを別に立ててくれ。

ネタじゃなくて、一人ぐらいは■社員書き込んでるでしょ!?
621既にその名前は使われています:02/06/13 11:08 ID:jbaxmEqK
>>620
気のせいだと思われ。
622既にその名前は使われています:02/06/13 11:09 ID:U/tpWhla
昨日プレイしてたら、いきなりマクロ暴発したよ(つД`)
なんか近くで魔法とか使われるとマクロウィンドウが勝手に開いたりするし・・・
暴発した時もウィンドが勝手に開いた時もコントローラー手から離してたのに(つД`)
一緒にPT組んでた友人も同じ症状が。
一昨日まではなんともなかったのに、、、

ほかにもこんな症状でた人います?
623既にその名前は使われています:02/06/13 11:11 ID:1pIY+mve
>>622
おれはなった事無いがPTメンバーが同じ現象が出て
えらく狼狽してた。
624既にその名前は使われています:02/06/13 11:11 ID:TfwKWqXA
>>455
(゚д゚)ポカーン・・・・・・・

ツリ中毒者が多いから成功率を下げて中毒者を減らすように◇が仕向けた
ってことを
成功率を上げれば中毒者が減ると>>439は言っている
625既にその名前は使われています:02/06/13 11:12 ID:MIa4p979
>>620
個人的に読み書きしてる奴はいるだろうな

だがここの意見を見て、仕様に変更を加えるバカはいないだろうな
626既にその名前は使われています :02/06/13 11:23 ID:tAiBRkSt
闘ってないのにアイテムが手に入りますた。
「ウサギの肉?」と「しめった封筒」…(;´д⊂
627既にその名前は使われています:02/06/13 11:26 ID:B5hd+JL4
>>622
私にもありました。
とても恐い思いをしたことを覚えています。
ふと下を見ると猫がキーボードを踏んでいました。
628既にその名前は使われています:02/06/13 11:30 ID:U/tpWhla
>>623
ほかにもなってる人いるのか・・・
今日やってみてなおってなかったらファイルチェックしてみようかな。

>>627
猫飼ってないでつ。
キーボードはテーブルの上でなにかがのってたわけでもないし・・・
コントローラーもテーブルの上でした(つД`)
結局2時にログアウトするまで耐えました・゚・(つД`)・゚・
629既にその名前は使われています:02/06/13 11:39 ID:MIa4p979
>>628
漏れもなった。
突然、ソフトウェアキーボードが開いたり閉じたり。

パッドの振動機能ON状態で近くをキリンが通った時にな。
OFFにしたら直った。
630既にその名前は使われています:02/06/13 11:49 ID:CPUOWSI8
βのバグが見られるようになったね。
もしかして今回のパッチはβの流用かな?
631既にその名前は使われています:02/06/13 12:02 ID:wmQqP/0u
>>622
>>629
漏れも振動onでなった事ある。即効だとoff にしても直るし
PS2 起動し直しでも直る。
パッチ前から起きてた。
632既にその名前は使われています:02/06/13 12:04 ID:xZYTWad1
>>628
バージョンアップ前も初期の頃よく起きてた。
気がついたら出なくなってたので安心してたけど、
バージョンアップで再発。

魚釣りのときすげー邪魔なんですけど。
633既にその名前は使われています:02/06/13 12:10 ID:B5hd+JL4
キーボードに振動が加わる設計に問題があったか。。。
634既にその名前は使われています:02/06/13 12:14 ID:afKJaVd7
落ちる時にLSマークが紅く変色しそしてなんか形も変わり
強制オチするように。
また以前、ローマ字入力設定なのに、
かな設定になってた事もあった。設定しなおしたら直った。
あと他人と闘ってる紫字のモンスターが漏れをしつこく襲ってきた
ガイシュツだりなー
635既にその名前は使われています:02/06/13 12:28 ID:FWBFiWVa
>>634
ソロ漏れの戦闘中に辻プロテスかけてくれた人がいたんだけど、
敵がそっちにターゲット移した。
これって前からだっけ?
636既にその名前は使われています:02/06/13 12:35 ID:byy+bxKu
辻ケアルしたら敵のタゲがこっちに変わって死に物狂いで逃げた。
救援じゃなかったです。
637既にその名前は使われています:02/06/13 12:37 ID:MIa4p979
>>635
βの時にもあった。

辻ケアルをしてくれた白に突っ込んでいったり、
ひどい時には近くでケアルを使っただけで突っ込んでいったり
638既にその名前は使われています:02/06/13 12:38 ID:DSFi0Or8
私も辻ケアルで自分にタゲ移ったよ。
仕様・改か…。
639既にその名前は使われています:02/06/13 12:41 ID:+hsnubdX
辻プロで、タゲ移動なったけど、バージョンアップ前からあった。
640既にその名前は使われています:02/06/13 12:43 ID:CPUOWSI8
ピカチュウ大暴走復活の予感(゚∀゚)=3

遠くのケアルにも反応して、そのキャラめざし突進するピカチュウ。
距離が遠いとピカチュウが十匹くらいにふくれあがってこちらを目指してきます
βのロランやソロムグの風物詩でした。
641既にその名前は使われています:02/06/13 12:45 ID:q0J5VR+U
>>611
漏れは2人パーティーの時でそれが起こった。
相方が突然棒立ちになりメッセージ送っても反応しないので
しばらく漏れも立ってたら、相方のHPがどんどん減って行く。
え?何してるの?
って言っても反能無し。
しまいにHP0になってあぼーんした瞬間、
相方を襲っていたゴブリンクが見えるようになり
なぜか同一パーティーの漏れを無視してスゴスゴ
もとの場所に帰って行きますた。
一体なんなのだろうこの現象
642既にその名前は使われています:02/06/13 12:50 ID:dHV7f+X2
最初からある仕様に今ごろ気づいてパッチから?とかバグ?とか騒ぐ人多いですねーw
643既にその名前は使われています:02/06/13 12:57 ID:uNvclVJj
>>635
前から辻プロ&ケアルで敵きますよ。
私は白なので強い敵と戦ってる人には注意してます。
弱い敵と戦ってる人でやばそうなのは積極的に辻してます。
あと弱い敵と戦ってる人のほうが来る率高いですね。
多分敵に与えるダメージ少ない→ケアル→私に対するhate急上昇って
感じじゃないかな?

多分・・
644既にその名前は使われています:02/06/13 13:17 ID:lulIQ0Zj
ちょっとナイト強すぎるぞ…
645既にその名前は使われています:02/06/13 13:21 ID:dHV7f+X2
>>644
弱点ってないの?
646既にその名前は使われています:02/06/13 13:25 ID:MIa4p979
>>645
最強厨の増加で
黒スレのようにまともな情報交換がしにくくなる
647既にその名前は使われています:02/06/13 13:29 ID:dHV7f+X2
>>646
そりゃ確かに弱点だ。




・・・じゃなくてー、ジョブとして不得手とする部分ってないの?と。
648既にその名前は使われています:02/06/13 13:37 ID:8DBpMT8h
なんか、敵から逃げやすくなった気がする。
いままでみたいに執拗に追いかけてこない。
649既にその名前は使われています:02/06/13 13:37 ID:lulIQ0Zj
>>645 ちょっとやってみたけど戦士より明らかに劣るパラは
なさそうな雰囲気だし、なによりもMPが予想以上に多い。
防御も当然堅いし。
強いて言えば挑発が無い事だけどサポに戦士つけたら最強厨の
できあがりか…
650既にその名前は使われています:02/06/13 13:38 ID:GyEu4pod
コントローラー暴走はFFXIに限った話ではないのでバグではないと
思うが。

コントローラー差し直すと直るよ。
651既にその名前は使われています:02/06/13 13:40 ID:2DEeyWDD
>>649
黒みたいに、■に睨まれるという弱点がありそう。
652既にその名前は使われています:02/06/13 13:41 ID:U/tpWhla
>>650
何回か挿し直してもなおらなかったんでバグでかと。
あと、急に暴走するんじゃなくて、近くで魔法使われたときとかに暴走する。
いままで出た対処法は
・振動OFFにする。
・電源入れ直す
653既にその名前は使われています:02/06/13 13:49 ID:dHV7f+X2
>>650
あれは本体側にも要因があるので、
差しなおすだけでなく一度電源を落とさないと直らない場合もあります。
654既にその名前は使われています:02/06/13 13:50 ID:dHV7f+X2
>>649
MP多いんですか・・・はわー
655既にその名前は使われています:02/06/13 14:06 ID:EN/7sj+F
黒はベータの時にもどっただけだろ?
属性修正や詠唱時間等で微妙な誤差があるが
ベータ時の黒はキツキツだったからな。
あれに比べりゃ今の黒なんで十分パワーアップしてるんだからさ。

格ゲーにしても今回にしても、ゲーム作ってるやつって
修正とバランスを理解してないような気がするね。
一つ特出した技があり、それのおかげで最強だとすると
だいたい、それを弱体化して最強→最弱をたどった格ゲーキャラは多い。

創ってるやつは大体、強い?じゃあ弱くしてやるよ〜
的な考え、それがなくなったことを想定できないのもまた事実・・
656既にその名前は使われています:02/06/13 14:16 ID:8DBpMT8h
>>655
なぜあの状態で製品化したのかが問題じゃないか?
最初から今の状態なら、文句はでない。当たり前だけど。
657既にその名前は使われています:02/06/13 14:17 ID:CPUOWSI8
>>656
他にネトゲやった事ある?
658既にその名前は使われています:02/06/13 14:18 ID:mpbOLdXT
製品版デバッガが軒並み太鼓持ちだったから
659既にその名前は使われています:02/06/13 14:20 ID:MIa4p979
だから、βよりも今現在の黒のほうが強いって。

詠唱時間が短い。詠唱中断率が低い。
消費MPが少ない。
660既にその名前は使われています:02/06/13 14:21 ID:8DBpMT8h
>>657
あるけど?
スクウェアは、あのバランスで「完璧」って思ったんでしょ?
β中にも、黒は大変動してるらしいし。

関係ないけど、IDがCPU
661既にその名前は使われています:02/06/13 14:22 ID:TxA8P9gF
死にそうな人に必死でケアル2を唱えたのですが
その方はお亡くなりになりました。
するとその方と戦っていた羊が突如襲い掛かってきますた。
ええ、もちろん死にましたとも。
白の貴重な経験地が(;´д⊂モマー
662既にその名前は使われています:02/06/13 14:23 ID:MIa4p979
>>661
その敵の挙動はパッチとは関係ないよ
663既にその名前は使われています:02/06/13 14:23 ID:8DBpMT8h
>>661
辻ケアル?
たぶん、辻ケアル稼ぎ対策だと・・・

なおさらギスギスした世界になったな。
664既にその名前は使われています:02/06/13 14:24 ID:CPUOWSI8
>>660
( ゚д゚)ポカーン
665既にその名前は使われています:02/06/13 14:25 ID:8DBpMT8h
>>664
だからなんだって。
意味があるのかないのかワカランようなレスつけんなっての。
666既にその名前は使われています:02/06/13 14:26 ID:G3ocEkl1
>>661
ケアルで羊のヘイトに載っただけだよ。
極普通の挙動。
667既にその名前は使われています:02/06/13 14:30 ID:kpDf2i9U
コントローラ暴走は、前から有りましたよ。
ソニのhomepageにものってますし。(電波障害云々)
ただ、自分の場合は振動するたびに大暴走で、買い直しました。
差し直し、ゲーム側振動設定をいじっても結局あまり意味がなかったので。
きっと、振動の余波が他のアナログ部分に影響していたと。
668既にその名前は使われています:02/06/13 14:30 ID:CPUOWSI8
>>665
自分の言動を振り返ってみれば分かるよ。
669既にその名前は使われています:02/06/13 14:44 ID:Ep+D6har
顔文字ひとつで釣れりゃ安いもんだな
670既にその名前は使われています:02/06/13 14:46 ID:x/3hoiGG
>665
( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・・。

((((((((((((;゚Д゚)))))))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
671既にその名前は使われています:02/06/13 14:52 ID:PC4BJ1zK
βの黒とどうこうで語っている人と釣りしてる人は
どっか別のところでやってくれ。
スレ趣旨からずれてる
672既にその名前は使われています:02/06/13 14:53 ID:0rc5+8WZ
>>671
同意。
673既にその名前は使われています:02/06/13 14:55 ID:IBFB38hN
>667
コントローラー暴走はほかのゲームでもあるね。
ガソダムやってた時に振動でも勝手にターゲット変えられたりしてプレイどころじゃなかったよ。
あれはコントローラーの仕様上起きるものなのかよくわからんね。

まったく起きないゲームもあるんで。でもこのままじゃ振動なんてonにできないので
何とかしてほしいもんです。マクロ開かれたりしても困る、ホントに。
674既にその名前は使われています:02/06/13 14:57 ID:H3oW7LND
>>673
>>653にもあるけど、抜き差しだけでは直らない場合もあるので
どうにもならんときはいっぺん電源落としてみれ。
675既にその名前は使われています:02/06/13 14:57 ID:zR/EkH5P
アラの別PTがタゲってるモンスターにたいしても
例のデバッグコードがでてアタックできないんですけど。。。


そして何も出来ずにあぼーん。
676既にその名前は使われています:02/06/13 15:11 ID:uXLwTxHr
バージョンアップしてからなんだけど、名前の横にリンクシェルのアイコンは出てるのに
リンクシェル見てみると「装備されていません」とかって出るのって既出?
リストを見ると、自分の所在地すらズレてたりする。
コンシュにいるのに、北グスタに居ることにされてたりとか。
ログイン直後とエリア移動でどうにもそうなる感じ。
677既にその名前は使われています:02/06/13 15:13 ID:H3oW7LND
>>676
バージョンアップ前からあります。
678既にその名前は使われています:02/06/13 15:14 ID:CPUOWSI8
>>676
サーチサーバーの遅延でしょ。
679既にその名前は使われています:02/06/13 15:15 ID:H3oW7LND
>>676
あと、エリア移動後にリストに反映されるのが遅れるのは仕様。
全員リアルタイムに反映させてたら鯖がたまったもんじゃないので。
680既にその名前は使われています:02/06/13 15:21 ID:ukw02zwF
PT戦闘時の経験値方程式

PT内最高Lvキャラがソロで倒した経験値 * (1 + 0.1 * (PT人数)) x (自分のLv) /
(PT内最高Lv)

まだアラでは試してませんがヽ(´ー`)ノ
681既にその名前は使われています:02/06/13 15:36 ID:U/tpWhla
>>667
近くで魔法使われる>>コントローラー振動>>電波障害云々>>マクロ暴発
てなるわけね?
漏れの昨日の場合、モンスをタゲって調べてたら
近くで魔法使われる>>コントローラー振動>>電波障害云々>>マクロ暴発
>>勝手に挑発>>強いオークキタ━━!!>>((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル、であぼーんですた(つД`)
はじめて暴走したからFF側で問題があるのかと思ってたよ。
682676:02/06/13 15:42 ID:uXLwTxHr
前からあったんですね。
自分のリンクシェルではバージョンアップ前にはそんな症状なかったからてっきり……

>679
いや、一度装備し直さないといつまでたっても反映されないのよ。
移動後にバトル何度か繰り返して確認してみたけど、直ってなかったから。
683既にその名前は使われています:02/06/13 16:11 ID:xZYTWad1
>>681
けっこうこの症状が出てる人いるんだね。うちだけかと思ってた。

私はマクロに登録しておいた挑発でPCを助けようとしたら、
勝手にカーソルがずれて不発→PC死亡
ってことがあったよ。なんか見殺しにしたみたいで感じ悪かったかも。
684既にその名前は使われています:02/06/13 16:13 ID:4CtCFrKO
>>682
LSが勝手に外れる症状は、俺もパッチ前から出てる。
バグレポートもした。でも直ってない。
685既にその名前は使われています:02/06/13 16:14 ID:J66hnyRe
http://www.square.co.jp/index.html
14日にまたパッチが当たるのって、ガイシュツですか?
686既にその名前は使われています:02/06/13 16:16 ID:CPUOWSI8
>>685
悲しいほど
687既にその名前は使われています:02/06/13 16:40 ID:d8tni1Kk
噂の DEBUG:CODE=1が出た。ソロで後から殴られたから
振り向いて攻撃、他のPTが戦っているので攻撃できません!
DEBUG:CODE=1。誰も戦ってない。逃げたのか?
そんな様子はない。敵HP満タンじゃん。

敗走中に引きつけて助けてくれた人ありがとう。
688既にその名前は使われています:02/06/13 18:31 ID:ynjiO5Wo
セルビナの石碑クエストの報酬が
4000G->800Gになったのは





本当ですか?
689既にその名前は使われています:02/06/13 18:31 ID:dUKqWgsI
>>688
マジデ?
装備カエネージャン
690既にその名前は使われています:02/06/13 18:34 ID:dUKqWgsI
>>688
まさか、場所によって違うって知らないわけ無いよな?
691688:02/06/13 18:38 ID:ynjiO5Wo
>>690
場所によって報酬が違うのはモチ知ってます。
南グスタの石碑、確かメンテ前は4000Gだったよね?
まー人に聞いた話だから、信憑性薄いんだが。

確認できた人がいらっしゃれば幸いです。
692既にその名前は使われています:02/06/13 18:41 ID:rbze3L0Z
>>691
4000Gと聞きました
漏れは、まだそこの石碑の写しは取ってないのでデマだと信じたいです

693既にその名前は使われています:02/06/13 18:50 ID:83sGBlO0
石碑の写しの報酬は、人によって違う。
694既にその名前は使われています:02/06/13 18:51 ID:ynjiO5Wo
>>693
ソレダ!(・∀・)
695既にその名前は使われています:02/06/13 18:51 ID:dUKqWgsI
>>691
10日に南グスの石版渡したら1000だったと思う。
>>693とか、出身国によって違うとかいろいろ言われてるが、、

696既にその名前は使われています:02/06/13 18:54 ID:+P4orEVZ
明日のメンテ作業時間は何時から何時までなんでしょうか…
今仕事で明日の朝まで帰れないよ…(´Д`)
697既にその名前は使われています:02/06/13 18:55 ID:v5nJdNge
メンテ前に南グスタの石版渡したら4000もらたよ
バス出身だけどね、漏れ。

正直、ぜってーメンテで修正入ると思ってたよ・・・・
なんで南グスで4000なんだよ・・・と。

ラッキーですた〜
それとも、今でも4000ですか?
698既にその名前は使われています:02/06/13 19:01 ID:TorvRHBu
>>697
バス民です。
メンテ前に写しとってきて
メンテ後にいそいそと4000ゲットーと渡しにいったら800でショボーン。
でした。
699既にその名前は使われています:02/06/13 19:04 ID:dUKqWgsI
>>698
同士、、、(´・ω・`)ショボーン
700既にその名前は使われています:02/06/13 19:09 ID:INFBRYOf
クエストの報酬が色々とひそかに修正入っているみたいだが
そういう細かい修正についてもパッチ情報として■のFF11HPで
掲載するべきだな。

最近のネトゲではパッチで修正入れる事項についてはかなり事細かに
情報を流すのが一般的になっている。
きっとパッチのたびに「パッチ前とこんなふうに変わってるがこれは
バグじゃねーのかよ!?」とかいう苦情が毎回来るのを避けるためだろうな。

■、パッチ当てる時は、変更点について「全て」を出せや。
別に報酬金額がいくらになったとかまで書かないにしても、
「○○クエストの報酬はより適切なものに変更されました」程度でいいからよ。
701既にその名前は使われています:02/06/13 19:10 ID:Z2ZmAj6a
700げっと
702既にその名前は使われています:02/06/13 19:39 ID:xgPpLAqB
また週末パッチかよ〜
12時に終了してくれりゃいいが・・・・
703既にその名前は使われています:02/06/13 19:53 ID:jwrIYeST
モグハウスでLOGOFFすると一瞬で落ちれるようになってるよ
30秒だけとなんか得した気分
704既にその名前は使われています:02/06/13 19:53 ID:jwrIYeST
ウィンのクローラの絹糸集めるクエスト600になってますた
100gウプ
705流し:02/06/13 19:54 ID:HNvCXooQ
>702
それはどうかな?
気長に待つがヨロシ
706既にその名前は使われています:02/06/13 19:54 ID:wVp1TKNx
>>703
前からそうでしたよ
707既にその名前は使われています:02/06/13 19:55 ID:INFBRYOf
>>703
前から
708既にその名前は使われています:02/06/13 20:19 ID:L8M+mLHF
>>703
常識かと
709既にその名前は使われています:02/06/13 20:32 ID:aVxRO6vP
クエストの報酬に関してはネタバレもあるから避けたいのかもしれないね
どっちにしても「これはオイシイ」って報酬/アイテムはどんどん安値なのに変えられてるから
狙ってるクエストあったら速めに解くのをオススメ。
レベル足りないからまだ無理……。なんてのは仕方ないが。



710既にその名前は使われています:02/06/13 22:27 ID:jwrIYeST
かれこれ実時間で30分以上ghostの呪いの効果がきれないんだが
これ仕様でつか?
HPMP下がってsoloできないよ(ウワァァン
711既にその名前は使われています:02/06/13 22:29 ID:TMRwIQ+Z
呪いがながーいのは仕様だ。マジで。
712既にその名前は使われています:02/06/13 22:31 ID:PIkG9n5M
お前ら!
経験値どのくらいもらってますか?
713既にその名前は使われています:02/06/13 22:58 ID:RxeyGMfl
>>712
12
714既にその名前は使われています:02/06/13 23:04 ID:W5S+HDZb
>>712
とてつよ
715既にその名前は使われています:02/06/14 00:04 ID:N4/bbglG
修道士の荒縄っていつのまにAllJob装備に変わったの?
これってモンク専用じゃなかったっけ。
んー漏れの勘違い!?
716既にその名前は使われています:02/06/14 00:33 ID:2Mqk+5tY
>>715
先日の修正で変わった。
717既にその名前は使われています:02/06/14 02:59 ID:TU65X0me
辻関連

1. 今日 急に 辻ケアル・辻プロテスがまったくできなくなった。2人見殺しにしてしまった。。

2. 人のたくさんいるところで 敵と戦ってたら、 私とは 別の人に 辻ケアルしてた 白さんに
  私の 敵が 向かってった。 これも hate の仕様?
718既にその名前は使われています:02/06/14 03:13 ID:zE23oLXb
ブライン効果長すぎじゃん?
平気で5分くらい暗闇から治らんぞ。
719既にその名前は使われています:02/06/14 05:03 ID:Q6rGAdi5
>>700
クエスト報酬とかは良いだろうが、それ以外のデータ的なもの(武器や魔法の威力とか
敵の強さとかアイテムの効果など)は必ずしも全て明らかにする必要は無いと思われ。
そういうのは裏パッチ的なもので秘密裏に行われるんだよ。
プレイヤーはそれを自分の体験で発見する楽しみがあるわけ。
実際そういうのを大事にしてるゲームもあるし。
データの詳細とか知りたければ自分で実験して検証するか攻略本でも買うしかないな。
720既にその名前は使われています:02/06/14 06:46 ID:POKgmDrb
>>710
敵によって状態異常の長さが違うぽ。勿論相対的なレベル差なのかもしれないが。
雑魚兎の目潰しは数分で回復、ボギーの呪いはリアル10分〜15分程度、
船で出るSeaMonkのイカスミはリアル時間1時間では消えなかった。
クソワルがGM召喚するほど長い場合もあるらしい。
直せないようならLv1のジョブにチェンジして一回氏んどけ。それで解決。
721既にその名前は使われています:02/06/14 07:52 ID:wb7U13gZ
クエストの報酬変更といえばトカゲの皮3枚でリザードジャーキンに戻してくれんだろうか・・・?鬱
722んなこたないけど:02/06/14 10:51 ID:ebotm9jq
何故V.up後にHDDスワップが多発したか。

スパイウェアが常駐していたからに決まっている。
今日のメンテはそれを取り除くため。
何のためにスパイウェアを入れたのか?
ログをとる為さ。

今日メンテが終わってもなぜか上がってこない知り合いがいた場合、
そいつはBANされたのかもしれないな。
火曜〜木曜のあいだにハラスメントをしたヤシは祈るこった。
自分が生け贄に選ばれてない事をな。
723既にその名前は使われています:02/06/14 11:41 ID:Px+0TCiY
火曜〜木曜までに「■クソ」と一度でも発言したらアカバン。
7241:02/06/14 11:55 ID:GW0oJZNr
そろそろage
725既にその名前は使われています:02/06/14 12:06 ID:jTzIrMWr
カーソル位置が記憶されるように戻った
726既にその名前は使われています:02/06/14 12:09 ID:KGUnfQyN
ログイン最初に表示されていた鯖名が
表示されなくなった。
727既にその名前は使われています:02/06/14 12:11 ID:bOs0uXod
age
728既にその名前は使われています:02/06/14 12:11 ID:jTzIrMWr
調べても称号がでなくなった
729既にその名前は使われています:02/06/14 12:11 ID:pEoSidkk
もしかして元に戻った?
730既にその名前は使われています:02/06/14 12:12 ID:7J2tT5LW
元に戻ったならそれでいいや・・
731既にその名前は使われています:02/06/14 12:12 ID:jTzIrMWr
HDDのガリガリも元に戻ったっぽい
732既にその名前は使われています:02/06/14 12:14 ID:fZS8ejbw
黒魔がどうなったのやら・・・
733既にその名前は使われています:02/06/14 12:14 ID:46K93Ucu
しーふは?
734既にその名前は使われています:02/06/14 12:15 ID:3MDEGyOa
ジョブチェンジしようとしたら
致命的エラー10003が出たんだが、これも修正されてるかな?
735既にその名前は使われています:02/06/14 12:16 ID:5jgFBK4l
バインド変わらずゴミ魔法
736既にその名前は使われています:02/06/14 12:17 ID:pEoSidkk
元に戻ったなら再びセルビナ=地獄 マウラ=クレクレ厨の繁殖?
マウラは即席白が減って即席黒が氾濫するんだろうな・・・
737既にその名前は使われています:02/06/14 12:17 ID:1XpkkplU
ログイン時鯖名 ちゃんとでましたよ
738既にその名前は使われています:02/06/14 12:18 ID:+ijGWb2L
鯖名ちゃんと出るし、ネタが飛び交ってる
739既にその名前は使われています:02/06/14 12:18 ID:3ESdniWA
ファイナルファンタジーXI更新のお知らせ(6/14)
下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップに伴うサーバーメンテナンス作業を実施いたしました。
日時: 2002年6月14日(金) 8:00頃より12:00頃まで【主な変更内容】
6月11日に実施いたしましたバージョンアップに付随するいくつかの不具合を追加修正いたしました。
■ファイナルファンタジーXIのタイトル画面で、前の画面から
 戻ってきた時などにカーソルが位置が正しく無い場合があったため、修正しました。
■アクションコマンド上で魔法やアビリティ等のウィンドウを開いた後、
カーソル位置が一番上に戻ってしまっていた不具合を修正しました。
■メッセージフィルターでシステムメッセージのフィルタリング
処理が正しく動作しない場合がありましたので修正しました。
■他のパーティが戦闘中の敵に対して挑発を行った際のメッセージに不具合がありましたので修正しました。
※なお、このバージョンアップにより、クライアントプログラムのバージョンはver.20020607_3となります。
740既にその名前は使われています:02/06/14 12:24 ID:jAjQ/m4n
スリプルとかの弱体化魔法はどう?
741既にその名前は使われています:02/06/14 12:27 ID:lyGlJ5q0
ナイトの強さはどうよ?
MP減った?
742既にその名前は使われています:02/06/14 12:28 ID:3r/k1RuQ
>>739
何かどれもクライアント側の問題なのかと思ってたが、
鯖側で処理してたものなのか?
743既にその名前は使われています:02/06/14 12:29 ID:6KMgElOr
>>742
クライアント側の問題だからバージョンアップファイルが降ってきたのでは。
744既にその名前は使われています:02/06/14 12:31 ID:pI0/EYOn
戦士のマイティストライクに、使用可能残り時間が表示されていますた。
ログでも確認済みナリ。
745既にその名前は使われています:02/06/14 12:31 ID:pEoSidkk
>>744
この前のバージョンアップから
746既にその名前は使われています:02/06/14 12:32 ID:jTzIrMWr
バインド以外の弱体化も変わってないよ
747既にその名前は使われています:02/06/14 12:35 ID:JFiJraR4
>>745 アビリティ画面には一番最初(5/16)から出てたよ。
748既にその名前は使われています:02/06/14 12:36 ID:ELxP+T2B
あのさー結局今回のメンテは

             何にも変わっちゃいねー

ってことでよろしいか?

749既にその名前は使われています:02/06/14 12:37 ID:Bkmi3mH1
>>748
前回入りこんだバグの除去、くらいか?
750既にその名前は使われています:02/06/14 12:38 ID:2evKqwr/
だね
751既にその名前は使われています:02/06/14 12:46 ID:jTzIrMWr
3日じゃバグ修正だけで精一杯か
752既にその名前は使われています:02/06/14 12:47 ID:rGQTDY1j
・カーソル記憶のバグ修正
・HDDのアクセスを修正
・・・・・・・・・・・・・・・・・ぐらい?

バランス修正は施されていない様子
753既にその名前は使われています:02/06/14 12:47 ID:pEoSidkk
と言う事は、HDDガリガリのR値常に1000越えで
エリア切り替え時のキャラクターロード時間長&ラグでまくりなのは治ってませんか
754既にその名前は使われています:02/06/14 12:49 ID:f2lpzMBx
バインドあいかわらず

L2→R2等のマクロパレット固定機能は消滅したまま
マクロパレット固定は戻してほしかった・・・
755既にその名前は使われています:02/06/14 12:55 ID:k16ZF9cm
戦闘中や移動の時のひっかかり現象は修正されてるかな?
756既にその名前は使われています:02/06/14 13:00 ID:pRXMl7mi
あのさぁ タロンギの鉢ね、エアロきかなくなてるよ。楽相手に5しかくらわん。何回してもウォータの方がくらう。そろそろ属性関係がでてきたか?
757既にその名前は使われています:02/06/14 13:06 ID:Px+0TCiY
ジャーキンはジャーキンはどうよ?
758既にその名前は使われています:02/06/14 13:10 ID:lsQ9/ThJ
プリンスシャーキンはどうよ?
759既にその名前は使われています:02/06/14 13:11 ID:2xdsAt/j
競売所のバグなおってるよ。預託品が減らないバグ。
760既にその名前は使われています:02/06/14 13:13 ID:pEoSidkk
ビーフジャーキンは?
761既にその名前は使われています:02/06/14 13:20 ID:k16ZF9cm
ゴン太のササミジャーキーは?
762既にその名前は使われています:02/06/14 13:23 ID:lsQ9/ThJ
ふかわはどうよ?

ふかわはどうよ?
763既にその名前は使われています:02/06/14 13:26 ID:GAcezLTR
>>756
とりあえず、”くらう”の使い方がおかしい
おまえがダメージ受けてるのか?
764既にその名前は使われています:02/06/14 13:28 ID:wc8Xv2Rv
反魂樹の根は一本じゃ競売かけれませんか?
かけれるようになりましたか?
765既にその名前は使われています:02/06/14 13:30 ID:2adlQfkq
飛んでる敵にエアロが効きにくいのもなんだかなぁとおもふ。。。
766既にその名前は使われています:02/06/14 13:32 ID:6KMgElOr
>>765
風を読みきることには長けているのだと解釈してみる。
飛行機のような固定翼なら乱流には弱いでしょうけど。
767既にその名前は使われています:02/06/14 13:36 ID:NpFGA1G7
落とすクリスタルの種類に関係が… あるわけないか
768既にその名前は使われています:02/06/14 13:39 ID:t1CNepYd
>>767
いや、思いっきりそれでしょ・・・
769既にその名前は使われています:02/06/14 13:45 ID:WN74gmCF
FFXIの属性ってあんまりFFっぽくない
どっちかっていうとサガ系?とか思った。
770既にその名前は使われています:02/06/14 13:57 ID:l9pGpppW
魔法スクロールについて

>魔法スクロールは非常に不安定な状態であるため、
>一度使用すると消滅してしまうという特性を持っています。
>またその不安定>さ故に、呪文を覚えようとする時は立ち止まって動かずに
>精神を集中させる必要があります。魔法スクロールを使用する時に不>幸にして少しでも動いてしまうと、
>呪文は覚えられずに魔法スクロールだけが消失してしまいます。
>魔道士や吟遊詩人を志す方は、呪文を覚える際にこの様な事が起こらない様に、
>周囲の安全を確保できる場所で精神を集中し、>決して動く事の無い様にして確実に呪文を取得できるようにしましょう

どう考えてもこれはシステムに問題があると思うが・・・
安全なとこで1歩でも歩くと駄目とはな〜■はこれを仕様と言い張る所が(・∀・)イイ!!!
771既にその名前は使われています:02/06/14 13:57 ID:muJW3Chh
正直、WSやJSはロマサガ風にして欲しかった・・・。
武器特有の技があったり、必殺技をひらめきで覚えたり・・・。無理だけどさ(;´д⊂
772既にその名前は使われています:02/06/14 14:06 ID:GAcezLTR
>>771
陣形もいれてほしぃ
773既にその名前は使われています:02/06/14 14:08 ID:6KMgElOr
>>772
ブロードバンド必須になる気が・・・
7746653:02/06/14 14:16 ID:zcvnN0sh
おまえらあほか?バインドバインドって。
あれは今でちょうどいいよ。

何を修正しろと?

あほか。糞がきが。
775既にその名前は使われています:02/06/14 14:18 ID:N3kPa8L2
>>774
バインドはレジられ率を減らし、効果時間を4〜7秒に
するともっと良い。
776既にその名前は使われています:02/06/14 14:24 ID:fabjhWEw
>>775
まだ早い
今は黒にバインド以外の戦い方を学んでいただく期間です。
777既にその名前は使われています:02/06/14 14:37 ID:d9BsABN1
>>776
結局どうしたらいいか悩んだ末出る答えを「PTを組む」一本に
しようとしている■の罠
778既にその名前は使われています:02/06/14 14:40 ID:FrNlFbUL
バインド厨ウザすぎ
779既にその名前は使われています:02/06/14 14:40 ID:UqVhOIU7
>>776
いまだに追いかけられながら必死にバインドかけようと涙ぐましい努力してる黒さん見かけるよ。
あれじゃかかったころには死んでるよ。
780既にその名前は使われています:02/06/14 14:41 ID:LyIbmXWN
余ってた皮を除去しました
781既にその名前は使われています:02/06/14 14:42 ID:ebotm9jq
>>780
やったな!
782既にその名前は使われています:02/06/14 14:45 ID:T2sJu6Zt
>>780
一皮向けたね!
783既にその名前は使われています:02/06/14 14:48 ID:FrNlFbUL
>>771>>772
これはFINAL FANTASYです。
784既にその名前は使われています:02/06/14 15:32 ID:k16ZF9cm
>>770
その説明みてたら昔、ファミコンで徳間書店がだしてたエグゼドエグゼスの説明書思い出したよ

「画面上に敵が沢山出てくるとフラッシュ攻撃をしてくるぞ!」


どうみてもキャラクターオーバー+処理落ちでキャラがちらついているだけですが何か?
785既にその名前は使われています:02/06/14 15:38 ID:arbMhEwP
>>784
グラディウスの細胞ステージとかもそれでしたな。超重力の影響がどうとか…。
関係ないのでsageとく。
786既にその名前は使われています:02/06/14 15:52 ID:Ya5YV5GN
赤がバインドを覚えるようになって、100%かかるようになったら赤タルが増殖するんだろうな。
787既にその名前は使われています:02/06/14 16:09 ID:jr8WNpP8
モンクがPTに必要とされるような処置をしてくれ
クリティカル率UPとか・・他の職業が目を引くような特性を・・
788既にその名前は使われています:02/06/14 16:20 ID:6KMgElOr
>>787
単なる攻撃力だけなら今でも十分目を引いてると思いますが・・・

パーティ編成時に優先度が低くなるのは、
他の職業をフォローできる特質が無いからですね。
物理攻撃力が不足してるときには十分に需要はあるはずなのですが
いまのところ、そこまで攻撃的な編成をする必要のある場面は少ないので。
789既にその名前は使われています:02/06/14 16:24 ID:Px+0TCiY
>>787
コンボ連携要員では?
連携が知れ渡ってくれば、、、
790既にその名前は使われています:02/06/14 16:24 ID:FrNlFbUL
>>787
モンクはレッドロータスとコンボの連係WSがかなり(・∀・)イイ!!
カコイイし100オーバー余裕でいくしね。
レタス>コンボの連係のグラフィックかなりお気に入り。
791既にその名前は使われています:02/06/14 16:31 ID:6KMgElOr
>>789 >>790
らしいですね・・・誰か試させてください(´・ω・`)
792既にその名前は使われています:02/06/14 17:00 ID:SzCHekl/
連携はいいっすね
ただ本当に今のところ物理攻撃が必要とされる場面がなくて(涙
サポクエもマウラで受けてしまい、ボギ相手に役立たず・・
いつになったらアイテム取れるのやら
793既にその名前は使われています:02/06/14 17:11 ID:DYbOITr6
リンクシェル 12800になってたーよ。。。
7000g握りしめて買いに漏れの立場は。。。
794既にその名前は使われています:02/06/14 18:35 ID:W6ro5YSF
>>710
LANケーブル引き抜け。
795既にその名前は使われています:02/06/14 23:01 ID:CxagG3pL
死亡ペナルティーさあ
もうちょっと控えめにして欲しいなあ
「LV下がる」はイラネーと思う
はっきり言ってLVアップの喜びより LV下がらないようにしなければと言う思いのほうが強いため
ありがたみが無い
796既にその名前は使われています:02/06/14 23:05 ID:MQ5Xk0fY
>>795
もっとシネ
797既にその名前は使われています:02/06/14 23:07 ID:MMX7wrQj
>>795
他人の作ったトレインとか戦闘中に出現した敵がリンクとか
避けられない事故で死ぬことがとっても多いから確かに
ペナルティは軽くしてほしいな。
798既にその名前は使われています:02/06/14 23:13 ID:5kJdBy11
>>795
DiabloIIなんかも死ぬとExp下がる。高レベルになると
2〜3日、場合によっちゃ1週間分のExpがパーになったりする。

が、レベルは下がらない。おかげでレベル上がると安心
できるんだが、そのためにレベルアップ直後は無茶しても
平気って事で不自然な緊張感の喪失がある。

FFXIはMMOだし、レベル上がった直後の奴が狩場で無茶して
そのおかげで巻き添え食ったりする事もあるだろう。
そういうのを考えるとFFXIはこれでいいんじゃないかと思う。
799既にその名前は使われています:02/06/14 23:19 ID:Ant9ys6A
>797
今日続きをやろうとスタートしたら(ラテーヌ)で数秒で
誰かがトレインした大羊に攻撃くらって逃げ切れず
あぼーんされた。普通大羊いない所でのスタートだったのに。
800既にその名前は使われています:02/06/14 23:23 ID:CxagG3pL
そういう事故死の事考えるときついんだよねぇ
もらえる経験値に比べ失うほうがやっぱ大きいと思うよ

786見たいに意見の言えないDQNはともかく798の意見はごもっともなんだけどねぇ
楽な相手で死ぬのはマジでたまらんよ
801既にその名前は使われています:02/06/14 23:31 ID:sZT3vM2v
交戦時の死亡と非交戦時の死亡(トレイン被害等)で
経験値の減少率が違っていたらどうだろう?
無論、非交戦時の死亡の方を減少率低くして。

一度戦闘を仕掛けての場合は、
たとえ戦闘を解除しても交戦死亡扱いにしてしまえば
死亡直前に戦闘解除で経験値の減る量を減らす様な真似もできないし。
802既にその名前は使われています:02/06/14 23:32 ID:hd4i4Wop
>>784
懐かしいね。
ただのスプライト不足じゃん、なんて通ぶったりしたな。
803既にその名前は使われています:02/06/14 23:38 ID:Iig92zan
まぁ経験値の減り方の問題もあるが、経験値の稼ぎ方の問題もあるな。
俺みたいな下手な奴は死んで経験値減るとかなり痛い。
でも、知り合いのように1時間でレベルが1上がるような効率いい奴には、
別にそんなに大して痛くないんだろうな。
804既にその名前は使われています:02/06/14 23:39 ID:5kJdBy11
>>803
それ見てるとなんだかPスキルが成長に反映される
素晴らしいシステムのような気がしてくるな。
805803:02/06/14 23:43 ID:Iig92zan
まぁ素晴らしいかどうかは別として、
Pスキルを必要とされるシビアなシステムであることには間違い無い。
そのシビアなシステムが、下手な奴やライトユーザーには辛かったりもするだろうし。
806既にその名前は使われています:02/06/14 23:45 ID:wZwRkE4M
つーか戦闘後のヒーリングがウザイ。
かといってヒーリングしなかったら楽に勝てる相手に楽に負けるし…。
807803:02/06/14 23:47 ID:Iig92zan
>>806みたいなのは俺と同じく下手なタイプで、
上手い奴は白とPT組んだりしてケアル使ったりしながらヒーリング時間も少なくしてる。

とか言ってみるテスト
808既にその名前は使われています:02/06/14 23:51 ID:MMX7wrQj
効率よい稼ぎを実現するにはHate値のような内部パラメータまでも
知り尽くした熟練したメンバーで構成されたパーティが戦闘マシンの
ように作戦を忠実に実行する必要があるわけで・・・・
家庭用初のMMORPGということでもっとゆるーいゲームを期待してた
(PKだってないって言うし)俺みたいな人間にはちょっと思惑が外れた感じ。
809既にその名前は使われています:02/06/14 23:54 ID:Iig92zan
上手い奴らは1回の戦闘で200近く稼いでるらしいからなぁ。
810既にその名前は使われています:02/06/15 00:12 ID:pIuVFGiE
>>809
180ではまずいと言って移動してますが、何か?
811既にその名前は使われています:02/06/15 00:13 ID:awtqq5YI
甘ちゃん多いねぇ
812既にその名前は使われています:02/06/15 00:15 ID:L31LBYW/
>>806
つうことは戦闘終わったら全回復しやがれと、そういうことなんだろうか?
813既にその名前は使われています:02/06/15 00:17 ID:GMg9HZP/
>>810
何処で何をどのように狩ってるか詳細キボンヌ
814既にその名前は使われています:02/06/15 00:18 ID:SGs5Gfz7
これくらいでいいよ俺。
慌てる必要ないし。
さっさとやってもさっさとクエストが無くなるだけ。
追加されるとしても極端に2倍に増えますとかナイと思うし。
815既にその名前は使われています:02/06/15 00:18 ID:CDxA9v72
wc3試合連続シャツ交換した日本!
wc3試合連続シャツ交換してもらえなかった韓国!
816既にその名前は使われています:02/06/15 00:20 ID:roqMwV7f
>>808
直接攻撃二人と、回復一人である程度馬鹿できるよ
挑発あれば黒の魔法でウマーだし

そりゃ200手に入れるんなら少々お勉強しなきゃならんが
80を数多く手に入れる方が楽だとおもうよ
817既にその名前は使われています:02/06/15 00:20 ID:HJx0EUzm
>>815
板間違えてませんか?
818既にその名前は使われています:02/06/15 00:20 ID:fbUcMx6+
ライトユーザーも楽しめないヒッキー仕様のゲームに
魅力を感じる方がおかしい。
よってクソゲー。
819既にその名前は使われています:02/06/15 00:23 ID:SGs5Gfz7
>>817
え?そう?
820既にその名前は使われています:02/06/15 01:01 ID:SfRiK9hs
マクロの調子わるくない?
戦/黒だったけど
黒-魔法発動せず
戦-挑発発動せず
で死にました!!!!
腹立つ!ちゃんとメンテやったんかゴルァ!
821既にその名前は使われています:02/06/15 01:49 ID:qW0VX7Rj
パーティ組んでて、メンバーの一員がパーティと認識されなかった。
敵を攻撃できない(魔法をかけられない)もあり。

Ver.up後、パーティ組んでての致命的と思われるバグかと。
注意して下さい。
822既にその名前は使われています:02/06/15 03:49 ID:pIuVFGiE
>>815
レベル12〜16 バルクルムの上位ゴブを4人で
レベル17〜23 バタリアの上位ゴブを6人で
レベル24〜32 エルディームのマルコで
レベル33〜   ダボイ、ペドー、オズトロヤの奥で
 
12以下は我慢してソロで普通にがんばれ
マルコと獣人はレベル上がってきたら人数を減らせ
  
823既にその名前は使われています:02/06/15 03:54 ID:rrbyQN7k
バタリアの上位ゴブ6人で狩ったら、当たりじゃない限り200も入らん。
824既にその名前は使われています:02/06/15 05:28 ID:AA2LWgH0
>>823
LV20前後だったら200はいるぞ。
825既にその名前は使われています:02/06/15 07:29 ID:awtqq5YI
>>821
昔からある症状です
826既にその名前は使われています:02/06/15 10:45 ID:OYp7AbrZ
>>821
そのバグいい加減直して欲しい
ログアウトしても直らなかったし…
ジョブアビリティが表示されない事もあったな

■のバグのせいで死ぬのがムカつくんだよ(゚Д゚)ゴルァ
827既にその名前は使われています:02/06/15 12:36 ID:bS1SuD1k
戦闘中にマクロで魔法放ったら凄いことに・・
押してもいないのに、勝手にマクロパレットが開いたり消えたり
ソフトキーボードが開いたり消えたり・・
どうにかしてくれ〜〜〜スクウェア様。
828既にその名前は使われています:02/06/15 13:33 ID:WKWs6So8
そー言えば、文字変換の不便さはどーなったのかな?
アイテムや地名は一発変換OK?
829既にその名前は使われています:02/06/15 13:45 ID:ERbDD449
>>828
戦闘中が「先と宇宙」だっけに変換されるのがむかつく。
830既にその名前は使われています:02/06/15 14:08 ID:x0dJd6AJ
昨日バージョンアップのデータがインストールされるの見てたんだけど
ファイル名で「dancer.exe」っつのがあったんだよね。


・・・まさか踊り子?

妄想か。スマソ。
831既にその名前は使われています:02/06/15 14:31 ID:RbP0JPUH
>>818
それなら、お前にお似合いのゲームじゃん(藁
832既にその名前は使われています:02/06/15 14:34 ID:dAR1MQ8v
踊り子(;´Д`)ハアハア
833既にその名前は使われています:02/06/15 14:38 ID:tScC2co0
>>829
先頭中と出ることもある
834既にその名前は使われています:02/06/15 14:40 ID:Nfff29cv
踊り子(;´Д`)ハアハア
835既にその名前は使われています:02/06/15 14:41 ID:703Grlvs
先と宇宙のパーティメンバ神隠し

バグフィックスすれ>■
836既にその名前は使われています:02/06/15 14:42 ID:RfuEBF3i
>>829
銭湯中ってでることもあった

風呂はいってんのかYO!
837既にその名前は使われています:02/06/15 14:45 ID:xlxo8p7V
>>836
それは慌てて「せんとちゅう」と入力し変換したのだろう・・・。
838既にその名前は使われています:02/06/15 14:49 ID:mjKDbnp5
>>837
意味ワカンナイ
839既にその名前は使われています:02/06/15 15:34 ID:awtqq5YI
>>827
振動をONにしてるときそうなることが。FFのせいではなくPS2側の問題。

コントローラーを抜き差しすれば大抵直る。でも直らないときもある。
直らないときは電源を入れなおすと直る。直らないときもあるけど。
840既にその名前は使われています:02/06/15 15:37 ID:y29fwptb
>>836
漢字ドリルすべし。
841既にその名前は使われています:02/06/15 15:40 ID:y29fwptb
837でした、スマソ
842既にその名前は使われています:02/06/15 17:59 ID:1U9W4ANm
「てきのしゅるい」を変換させたら「的の酒類」だった・・・
843既にその名前は使われています:02/06/15 18:01 ID:YlW7G0Zw
ジョブチェンジすると止るのが怖いよ・・・
844既にその名前は使われています:02/06/15 18:25 ID:+XdS//x8
>>809
ほんとだよ。
最近町を出て、知らない人と組んでいるが、その感覚の違いにびっくりするよ。
経験値稼ぎめんどくせーと思っている人は、近い狩場から出た方がいいぞ。
845既にその名前は使われています:02/06/15 19:06 ID:7ZOCZhsg
>>843
装備品を全部解除してからジョブチェンジすれば大丈夫っぽ。
何回かジョブチェンジしてるが、フリーズは経験してない。
846既にその名前は使われています:02/06/15 19:23 ID:GMKU3u0o
>>822
ウィンダス近辺だと、どの辺りがいい?
847既にその名前は使われています:02/06/15 19:29 ID:GqvdmghG
>>837
本当に「せんとちゅう」を変換して「銭湯中」になるのか問い(以下略
848既にその名前は使われています:02/06/15 19:33 ID:xCNiTMB7
ためすと、「先途中」になりますた。
849既にその名前は使われています:02/06/15 20:08 ID:GqvdmghG
>>848
確認どーもです♪

この文字変換の修正は難しいのかな?
こんな事でストレスを感じたくないし、早く修正してほしい。
850既にその名前は使われています:02/06/15 21:09 ID:6KT25LQ5
なんかレベル上がるの早くなってない?1日でレベル20から30まで上げてる奴がごろごろいる。
851既にその名前は使われています:02/06/15 21:15 ID:y29fwptb
>>850
廃人になろうと必死なんじゃないの?

852既にその名前は使われています:02/06/15 21:15 ID:6yQvisW6
>850
パーティでの効率が良くなった為にどのジョブでも稼げるようになったので
上がるのが早くなったは正解ですが、20から30がゴロゴロは誤答です。
200の経験値を200体以上一日に狩れる程、皆さん暇では有りません。
853既にその名前は使われています:02/06/15 21:23 ID:Hxnm5Ml5
>>830
ほんとどうでもいいことだが、dancer.datだろ
854既にその名前は使われています :02/06/15 21:30 ID:UtvcIhoV
フィールドでヒーリングしていたら、
突然解除ができなくなってやばかったです。
座り込んだまま周りを敵に囲まれてピンチでした。
その前にはいきなりマクロボタンが表示されたまま、
メニューに戻れなくなって慌てました。
初めて起った事なので昨夜バージョンアップしたバグなのかな?
855既にその名前は使われています:02/06/15 21:32 ID:6yQvisW6
>854
前からあるけれど、ラグ関係でしょう。
相手だけしか攻撃出来ず、こちらが一切行動不能な場合もあります。
856既にその名前は使われています:02/06/15 21:50 ID:II4T4u7u
猫鯖ですが、やっぱりログイン時の鯖名が表示されず、
エリア名の表示のみになっています。
ログイン時の鯖名が表示されている方は何鯖でしょうか?
857既にその名前は使われています:02/06/15 23:16 ID:s7lVODfC
>>853
dancer.enc です
858既にその名前は使われています:02/06/16 01:05 ID:6+fDRV+F
>>856
同じ鯖でも、キャラによってでるときと出ないときがある。
表示されるキャラでも、何回かログインログアウトを繰り返していたら
表示されなくなったよ。
859既にその名前は使われています:02/06/16 02:26 ID:J/jpLNK8
>>858
表示回数制限でもあるのかな?
でもバグじゃないみたいでホッとしますた。ありがとう。
860既にその名前は使われています:02/06/16 07:13 ID:ScajVpSb
高レベル者>
プレイヤースキルと時間効率を重視、アラは避けて遊撃小隊を組む、
移動はスピーディーで無駄が無い、適正な狩り場を探すのが早い
低レベル者>
PTプレイ出来るだけで満足、死亡率高い、効率を重視するとDQN呼ばわり
下手なくせにキャラが育たないと言っては文句を言う
861既にその名前は使われています:02/06/16 08:12 ID:PzN1SDk1
>>860
これもいるだろ
まったり派>
チャットで満足し戦闘はスパイス程度、仲間内のLVはほぼ一律。
祭りが大好き。
862既にその名前は使われています:02/06/16 10:48 ID:w7QuRNLQ
>>860
ソロ派>
好きでやっている人と、なんとなくパーティーに入りそびれている人がいる。だから、
誘うと付いてきてくれる人も多い。町の近くで戦っているのにレベル15前後だったりして驚く。
マップでのパーティーの確認方法を知らなかったりするけど、=厨房というわけではない。
863既にその名前は使われています:02/06/16 10:49 ID:w7QuRNLQ
>>862
クエストはほとんど終えていて、詳しい。
864既にその名前は使われています:02/06/16 11:05 ID:3xTPHvrT
俺は複合派

効率とチャットやまったりの楽しみを同時に行っているよ。
レベルもほぼ均一でそろえる(ふり幅は2まで)。
最低160以上もらえて1時間で4000以上は荒稼ぎしつつ会話内容はかなりまたーりしてる。
865 :02/06/16 11:32 ID:87VAbx8G
Lvはかなり上げやすくなったけど、それが■にとっては良い事なのかどうか。
結局文句言ってる奴は何をやっても言うだろうしな。
Lv上げの時間が減ったおかげで他の事は出来るようにはなってるけど。
866既にその名前は使われています:02/06/16 19:32 ID:RvCyu3UV
レベル18以上でもマウラでサポジョブクエストうけれなかった人っている?
そういう人がいるんですが。
867既にその名前は使われています:02/06/16 19:33 ID:Oft1Jyjx
>>866
セルビナ側のフラグが立っちゃってるんじゃないの?
868既にその名前は使われています:02/06/16 19:38 ID:RvCyu3UV
>867
いや立ってないらしいよ。
869既にその名前は使われています:02/06/16 23:37 ID:xslJ7p4k
固定メンバーで同じ時間に集まれて、十分な時間がとれるなら上がりやすいだろうね。
1時間で4000なんて夢だよ。レベル、1時間で1つあがるわけか。
870既にその名前は使われています:02/06/17 00:24 ID:H/sGG8qC
総EXP4000 ÷ 戦闘につきEXP200 = 20戦闘

60分 ÷ 20戦闘 = 3分

3分につき一回?
ホザイてんじゃねーぞ
871既にその名前は使われています:02/06/17 01:35 ID:PDRhxrkZ
>>869
いや、lv20程度になったらジュノに行ってみて下さい。
即興PTでそこそこ効率良い狩りができます。
たまに外れにも当たりますが。
872既にその名前は使われています:02/06/17 06:09 ID:aNCrfpLG
踊り子(;´Д`)ハアハア
873既にその名前は使われています:02/06/17 06:25 ID:Y9b7EdUA
いくらなんでも、1時間で4000は無理
2000台なら、パーティーのバランス
メンバーのスキル、すいてるいい狩場、
アクシデントが起きない、
などを条件にありうると思う・・
ほぼこの条件で、10時間で15000程度だった。

874 :02/06/17 06:42 ID:e8rPI6bg
1h3000expは十分可能だぞ
必要なのは最適なPT構成と狩りスキルレベルが高い奴ね(ワラ
875既にその名前は使われています:02/06/17 06:56 ID:T6s7cY2/
>>874
同意。
場所と構成、プレイヤースキルがあれば余裕で行けます。
876既にその名前は使われています:02/06/17 06:57 ID:dxYenrDs
>>874-875
自慢はけっこー こけこっこー
877既にその名前は使われています:02/06/17 11:40 ID:9QtQ8deU
>>1読んでくれ。いいかげんスレ違いになってきてるぞ。一応誘導貼っとく。

戦術スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022748093/

アンチスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024086247/
878既にその名前は使われています:02/06/17 13:20 ID:qfS9Rbul
>>860
高レベルじゃないがアラはさけるだろ。
というより、FF11が分かってき始めてるヤシは
好んでアラは組まないと。

アラはイカンってわけじゃないがな。
祭りの時以外は、遠慮したいな。
879sage:02/06/17 13:57 ID:Qcjcz38w
>>874-875
Lv30オーバーだが
古墳以外のオススメ晒してよ
880既にその名前は使われています:02/06/17 18:09 ID:M/fYNE9n
スレチガイガオオスギマス
イイカゲンニシテクダサイ
881既にその名前は使われています:02/06/18 13:29 ID:EfpqFaDl
そういえば、木工の家具がモグハウスの金庫容量に反映されるようになったって本当?

防具箱はバージョンアップ前何も意味なかったって言われていたけど
882既にその名前は使われています:02/06/19 08:07 ID:oAtVUrAV
2002年6月18日(18:35)
■サーバーメンテナンス作業のお知らせ(6/20)
下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップに伴うサーバーメンテナンス作業を
実施させていただきます。
メンテナンス時間中、ファイナルファンタジーXIをご利用いただくことはできません。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
※本バージョンアップはサーバー側の変更のみとなるため、クライアントプログラムのバージョンアップは不要です。
※このメンテナンス中もプレイオンライン、テトラマスターはご利用いただくことが可能です。
日 時: 2002年6月20日(木) 9:00より11:00まで
      ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。
対 象: ファイナルファンタジーXIをご利用のお客様
【主な変更内容】
■ブブリム半島とバルクルム砂丘以外のエリアでのGhoulとBogyの戦利品アイテムを変更など
883既にその名前は使われています:02/06/19 13:31 ID:UP1ZHos9
>>882
(゚Д゚)ウマー?
(゚Д゚)マズー?
884既にその名前は使われています:02/06/19 14:32 ID:GerHHjoh
>>883
なんとなく、他の地域でもサポアイテム取れてウマーになる気がする。
震えて待つぜ!
885既にその名前は使われています:02/06/19 16:58 ID:A+1mqvgF
>>883
ボギートレイン大増殖の罠
8861:02/06/20 01:23 ID:ACqhBBQU
明日のタメにあげ
8871:02/06/20 07:40 ID:ACqhBBQU
もっかいあげ
888既にその名前は使われています:02/06/20 07:46 ID:gASDmKzm
やい■
PTマンセー何とかしる!!!
889:02/06/20 09:32 ID:Asg5o034
>>888
仕様です。
890既にその名前は使われています:02/06/20 10:58 ID:IkCaN1+x
(;´Д`)ハァハァ カワッタ? カワッタノ? ハァハァ
891既にその名前は使われています:02/06/20 11:00 ID:B0rhvqsr
(;´Д`)ヒィヒィ カワッタ! カワッタヨ!! ヒィヒィ
892既にその名前は使われています:02/06/20 11:02 ID:NMZegCcD
先生、シーフソロでボギーかれました!
893既にその名前は使われています:02/06/20 11:03 ID:IkCaN1+x
(;゚∀゚)ウッ


                 糸冬 了


894既にその名前は使われています:02/06/20 11:05 ID:IO9+T284
>>892
レベル50でしか?
895既にその名前は使われています:02/06/20 11:25 ID:rOxI1Rv3
コンシュで
Goblin Tinkererが雷のクリスタル
Goblin Diggerが炎のクリスタルを落としたんだが
ゴブって土以外落としたっけ?今回からかな?
896既にその名前は使われています:02/06/20 11:34 ID:17uEHtB/
>>895
マジ??
帰ったらさっそく試してみます
897既にその名前は使われています:02/06/20 11:39 ID:i+EcA7Xq
物理攻撃があまり効かないのに、正直、シーフのレベル50で倒せるのかねえ(プ

あまりにアホなんで、さらしあげ
898既にその名前は使われています:02/06/20 11:41 ID:mzZS55+Y
>>892はIDがノートリアスモンスター
899既にその名前は使われています:02/06/20 11:43 ID:IkCaN1+x
>>897
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!




                         (・∀・)ニヤニヤ
900既にその名前は使われています:02/06/20 11:45 ID:1D08TDpq
マウラのボギーだったら33赤で倒せるが。シーフでも防具を揃えてバーニンと不意打ちやってりゃ倒せるだろ。
ボギーの強さは デルクフ>セルビナ>グスゲン>マウラか 33でデルクフはとてつよ、セルビナは同じ位。

今回のメンテでひっそり吟遊、狩人、獣に修正入らないかなーとか思って見るテスツ
901既にその名前は使われています:02/06/20 11:46 ID:52pYnR5u
でボギーどうなの?報告よろ


>>897
 (・∀・)ニヤニヤ
902既にその名前は使われています:02/06/20 11:51 ID:NGZoq1xR
グスケン鉱山で取れたら(゚д゚)ウマー
903既にその名前は使われています:02/06/20 11:51 ID:1x6vITck
>>897
攻撃力が高ければボギー相手でも物理攻撃が利くのは既に実証済み。
モンクソロでもLv30あればボギーは倒せる。
シーフでも50もあったらおそらく倒せると思われ

かわいそうなのでsageとくよ
904既にその名前は使われています:02/06/20 11:51 ID:qEDuCtwy
>>897があまりにアホなんで、晒しage。



(・∀・)ニヤニヤ
905既にその名前は使われています:02/06/20 11:52 ID:1E77efbX
そんな事より
メリファトのトカゲに卵をおとしてほしぃ・・・
906既にその名前は使われています:02/06/20 11:53 ID:v0tMjTtN
じゃあなにか、モンクはLv30までサポ付けるなってゆーのかい?
そりゃねーYO!!
907既にその名前は使われています:02/06/20 11:54 ID:TwS1ZJFd
>>895-896
コンシュのGoblin Weaver、さっき炎クリ落としました。
これで、炎クリ枯渇状態がやや解消に向かう…といいな。
908既にその名前は使われています:02/06/20 11:55 ID:i+EcA7Xq
なんだ?レベル50シーフにこだわりでもあるのか?
粘着質な馬鹿の琴線に触れてしまったようだな。

粘着君があまりにアホなのでさらしあげ。(・∀・)ニヤニヤ
909既にその名前は使われています:02/06/20 11:56 ID:ywyW/GHf
なんかさクリの入手率、激しく落ちてない?
子一時間狩りして1個ってどうなのよ・・・(;´Д`)
910既にその名前は使われています:02/06/20 11:56 ID:52pYnR5u
そうだよなモンクにゃ死ねっていわんばかりだよな。
パーティー内なにもできないし。
魔同志共じゃなきゃダメも与えられないし
戦士は盾になれ、シーフはドロップ率引き上げ、

 モ ン ク は ?
911既にその名前は使われています:02/06/20 11:58 ID:1x6vITck
>>906、910
PTで戦士とWS連携使えば、30もなくても十分戦力になります。
WS連携をちゃんと理解してない人が多くてモンクはPTに入れてもらえないのが
最大の問題ですけどw

でも30まで上げるより、チェンジして他のジョブ上げてとる方が早いでしょうね。
912既にその名前は使われています:02/06/20 11:59 ID:52pYnR5u
>>908
もしかしてこれが必死だな(藁)ってヤツですか?(・∀・)ニヤニヤ


モンクになんで修正はいらねえんだよ。
オーラキャノンくらい付けてやれって
913907:02/06/20 12:01 ID:TwS1ZJFd
>>907補足
たった今、南グスタの涸れ谷手前でGoblin Thugからも炎クリをゲト。
ゴブが落とすクリスタル、マヂ修正されたんでつか?
他地方からの報告、激しくきぼーん!
914既にその名前は使われています:02/06/20 12:03 ID:mzZS55+Y
鍛冶職人(素人)としては嬉しいばかりです
915既にその名前は使われています:02/06/20 12:04 ID:i+EcA7Xq
>オーラキャノンくらい付けてやれって

プッ(・∀・)ニヤニヤ


916既にその名前は使われています:02/06/20 12:05 ID:52pYnR5u
>>911
じつはオレ一度もパーティーにモンクがいたことない。
30〜40人くらい入れ代わり立ち代わり募集したりtellされてきた。

でも一度もモンクに会ってねえ!!
し、呼んでもいない。
917既にその名前は使われています:02/06/20 12:08 ID:ENd33Rve
ゴブブッチャーが雷クリ落としました
918既にその名前は使われています:02/06/20 12:13 ID:Mhcy628Y
i+EcA7Xqマジで必死だな…
919既にその名前は使われています:02/06/20 12:13 ID:mzZS55+Y
土が腐るほど出回ってる現状に■も対策を出さざるを得なかった、と。
920既にその名前は使われています:02/06/20 12:15 ID:i+EcA7Xq
しらん!(・∀・)ニヤニヤ
921既にその名前は使われています:02/06/20 12:16 ID:L80Zgr6s
>917
南グスでは羊やまでもゴブが炎クリをおとしました。
炎クリバブルももはやこれまで、、。
922既にその名前は使われています:02/06/20 12:17 ID:xU8X4WhH
レアジョブ モンク
誰でも最初からなれるが誰もならない
923既にその名前は使われています:02/06/20 12:18 ID:Ox/EpWKG
粘着質なi+EcA7Xqのいるスレはここですか?
924既にその名前は使われています:02/06/20 12:18 ID:52pYnR5u
あ、やっぱウィンダスだけじゃないのか土乱立。
パーティーで狩ると4コくらい落とすんでウザくてしょうがない。
925既にその名前は使われています:02/06/20 12:20 ID:i+EcA7Xq
ID変えないと叩きもできん馬鹿は帰っていいよ。(・∀・)ニヤニヤ
926既にその名前は使われています:02/06/20 12:21 ID:Ox/EpWKG
>>925
もういいから消えれ粘着君(プ
927既にその名前は使われています:02/06/20 12:23 ID:LPcCYod4
ゴブリン furrierが ダルメルのなめし革おとしますた!!!
928既にその名前は使われています:02/06/20 12:23 ID:qEDuCtwy
ID:i+EcA7Xqへ。

>粘着君があまりにアホなのでさらしあげ。(・∀・)ニヤニヤ

そ の 言 葉 そ っ く り そ の ま ま お 前 に 返 し て や る よ
929既にその名前は使われています:02/06/20 12:24 ID:rm39bZxl
マウラのグールがサレコウベ落としましたが何か?
930既にその名前は使われています:02/06/20 12:24 ID:52pYnR5u
なんでゴブがダルメルなんだ?
おい■いつも観点ズレてないか?

>>i+EcA7Xq
煽りでしかレスがつけられないんなら帰れよ。このスレはお前のみじめなサマを見る日記じゃないぞ
931既にその名前は使われています:02/06/20 12:26 ID:qEDuCtwy
>>917
それいいね。雷落とす知らんからバザーで買うしかなかったからな。

それがたとえボッタクリな価格でも。
932既にその名前は使われています:02/06/20 12:31 ID:MBLl0xyv
肝心のサレコウベはどうなんだサレコウベは
933既にその名前は使われています:02/06/20 12:32 ID:Mhcy628Y
>929
本命報告キター
セルビナのボギー情報もとむ。
934既にその名前は使われています:02/06/20 12:32 ID:i+EcA7Xq
>>930
お前のレスの論点のずれ方の方が異常だろう。
何故論点がずれるのかは、お前の異常な日本語を見れば直ぐにわかる。
レスをするのが目的ではなく、レスの後ろに煽り文章を書くことのほうが、
本当の目的だからだ(藁
>>930
持っていてはいけない理由は?ねえよ(・∀・)ニヤニヤ
>>924
18人アラでも4個なんかでたことねえよ(・∀・)ニヤニヤ
>>916
日本語になってない
し、読めもしない(・∀・)ニヤニヤ
>>912
オーラキャノン?プッ(・∀・)ニヤニヤ

このスレはかわいそうな、キチガイ52pYnR5uのいるスレです。(・∀・)ニヤニヤ
935既にその名前は使われています:02/06/20 12:33 ID:DQKngO8F
だんだんマシになってきた・・・のか?
ほんと俺達、テスターにされてるな
月給はたったの1280円

>>930
怪しい爺婆のおつかい受けるとご褒美にサポジョブが取れる、ってのも訳わからん
話聞くだけで習得できるものなら、そこらのガードハウスで教えてもらえそうだよ・・・
βのサポジョブクエストのほうがまだ良かった
936既にその名前は使われています:02/06/20 12:35 ID:MBLl0xyv
そろそろ頭冷やして
サレコウベのはなししてくれよ
937既にその名前は使われています:02/06/20 12:35 ID:VB5DC0vj
>>929
本当? 少なくとも鉱山のグールはまだ落とさないみたいなんだけど。
938既にその名前は使われています:02/06/20 12:35 ID:Q5aRHxLm
マウラとセルビナ、どっちのグールが強いのでしょう?
すれ違いですが教えてくだ サレ
939既にその名前は使われています:02/06/20 12:36 ID:52pYnR5u
>>934
流石に同情せざる終えなくなってきた。
よく書いたよな。そこまで。がんばったよお前は。森へ帰ろう。
940既にその名前は使われています:02/06/20 12:37 ID:J8yb0K3/
>>930
furrierの意味調べてみ
941既にその名前は使われています:02/06/20 12:39 ID:qEDuCtwy
ID:52pYnR5uよ、とりあえず放置すれ。香具師がアレだってことは全員解ってるし。
942既にその名前は使われています :02/06/20 12:40 ID:KsPhKu7p
二人ともいい加減ヤメレ
943既にその名前は使われています:02/06/20 12:41 ID:Mhcy628Y
>950
次スレヨロ
944そろそろ新スレ:02/06/20 12:41 ID:52pYnR5u
>>940
/bow
>>941
/yes
945既にその名前は使われています:02/06/20 12:41 ID:Tl7/RQKe
出やすくなったのか?
出にくくなった気が汁のは、漏れだけか?

とりあえずメリファトのボギたんは、15匹狩っても
一個も落とさず(LV15シーフ同行)
LSのメンバーがマウラでボギたん狩ったら4匹中、2個とった

何が修正されたのか、情報を求む■
946既にその名前は使われています:02/06/20 12:43 ID:1E77efbX
>>940
漏れは今まで フーリエ って読んでたよ・・・
あの数学者の!?それで黒魔導師タイプなのかぁって一人で納得してた・・・鬱

furrier 毛皮商; 毛皮職人. 
947既にその名前は使われています:02/06/20 12:46 ID:AuHiQ+Vq


Feurer 総統; 指揮官



ジークハイル!
948既にその名前は使われています:02/06/20 12:51 ID:v15HYWDj
セルビナ、マウラ以外のghoul,bogyの修正って書いてあったのに
マウラのghoulのアイテムが修正されてる???
949既にその名前は使われています:02/06/20 12:51 ID:i+EcA7Xq
>>941
/upset
/slap

>>944
/grin
950既にその名前は使われています:02/06/20 12:52 ID:1D08TDpq
>>946
Fは弓タイプだろ。
951既にその名前は使われています:02/06/20 12:55 ID:1E77efbX
>>950
そうなのか。
HP少なくて直接攻撃も貧弱なんで
黒魔タイプかと思ってたよ。
952既にその名前は使われています:02/06/20 12:55 ID:52pYnR5u
>>950よろ
テンプレ

■Ver.upの変化を色々書くスレ Ver.2■

バグ・載ってないような変更点・気が付いた点まとめていきましょう

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023777507/
953既にその名前は使われています:02/06/20 12:56 ID:fL0ezHIc
競売所のバグが修正されていないんですけど鯖によって修正されている方いますか?
GMコールしまくりで良いですカ?
954既にその名前は使われています:02/06/20 12:57 ID:1E77efbX
>>953
バグ対応はGMじゃないよ
955既にその名前は使われています:02/06/20 12:57 ID:Mhcy628Y
>948
それは■の言葉足らずの可能性がある…
セルビナ以外のghoul,
マウラ以外のbogyの修正、と言いたかったのかもしれない

まあこっちの希望的な解釈でもあるけどなー
956既にその名前は使われています:02/06/20 13:32 ID:V4b58KLW
結局、マウラのボギーたんとセルビナのグールたん以外は落とさなくなったと理解していいのか?
957既にその名前は使われています:02/06/20 13:50 ID:6vQ+GcFz
前からそうだよ
958既にその名前は使われています:02/06/20 13:59 ID:qEDuCtwy
所で次スレはどうした?>>950が立てないようなら俺が立てるよ。
959既にその名前は使われています:02/06/20 14:00 ID:nS2g6C2M
タロンギのお化け情報求む
960既にその名前は使われています:02/06/20 14:05 ID:mBjCl8Sq
発売から1ヶ月でサポ付き蔓延、エクストラジョブも珍しくない
この状況に■は激しく焦ってる?
961既にその名前は使われています:02/06/20 14:08 ID:yNGS2a3z
確かにこのペースだと、一年どころか半年持てば上等ってカンジかなぁ。
962既にその名前は使われています:02/06/20 14:09 ID:rycRJmM6
■はとりあえずLv35くらいでレベルキャップをつければよかったのに

963既にその名前は使われています:02/06/20 14:10 ID:800ZMg2Q
むしろ戦闘に明け暮れてるうちはまだ全然MMOじゃないと思うのだが
MMOの醍醐味は自由度がある程度増してからの身の振り方だよね
それを退屈な戦闘部分で引っ張ると脱落者がテンコモリだと思うのだが、どうか
964既にその名前は使われています:02/06/20 14:12 ID:LCfEjD6E
現状のPTシステムだと、
みんながサポジョブつけるようになったら、
レベル上がるのが相当早まりそうだよね。
965既にその名前は使われています:02/06/20 14:14 ID:goumiaRE
>>960
まだ先のほう作ってないのに〜ってか?
966既にその名前は使われています:02/06/20 14:18 ID:KQCXtYUK
>>963
コンクェストを今より激しく煽るであろう といってみる。
それでも戦闘にあけくれることになりそうだが。
967既にその名前は使われています:02/06/20 14:21 ID:M65Shg97
>>962
Exもサポートも制限かけりゃいいのになぁ。
今のペースなら3ヵ月後には、新しいジョブ入れなならんような。
968既にその名前は使われています:02/06/20 14:21 ID:800ZMg2Q
>>965

ラスダンに 潜ってみれば 工事中

                     廃人
969既にその名前は使われています:02/06/20 14:23 ID:c8Dh+03t
てか、このタイプのMMORPGは戦闘以外にやることなんざないと思うんだが。
970既にその名前は使われています:02/06/20 14:26 ID:nz/ws0vY
モグハウスに人呼べるようになったら、バーチャルHしる。
971既にその名前は使われています:02/06/20 14:26 ID:lBa9fmJS
サレコウベがでにくく修正でしたとさ 合掌
972既にその名前は使われています:02/06/20 14:27 ID:KQCXtYUK
>>971
もう十分でにくいのにな。
973既にその名前は使われています:02/06/20 14:30 ID:FqBoz+o/
まじで?
発売当初から始めた人ばかりが得をして、
後から始めた人ばかりが損をするとは・・・。
ますます廃人仕様になりつつあるな。
974既にその名前は使われています:02/06/20 14:31 ID:44PK8duN
変わりに立てた

■Ver.upの変化を色々書くスレ Ver.2■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024551037/
975既にその名前は使われています:02/06/20 14:31 ID:M65Shg97
>>969
生産を楽しみにしてたが、正直つまらなんなぁ。

UO見たく戦闘しなくても材料集まるようにしてほしいなぁ。
976既にその名前は使われています:02/06/20 14:31 ID:lBa9fmJS
>>974
乙です
977既にその名前は使われています:02/06/20 14:33 ID:F89FjVXJ
>>968
工事中といえば、ラテーヌとかコンシュタットにいかにも将来的に続きができそうな
妙な洞窟があるよな。ちょっと入るとエリア切り替えっぽい闇があるけどそこで終わりのやつ。
978既にその名前は使われています:02/06/20 14:47 ID:fwLYfj4z
レベルキャップを35にして、ジュノに闘技場を作り
(Lv30〜35じゃないと使用不可。3人一組でのみエントリー可能)
NPC相手なら挑戦料金を払った分だけ、珍しいアイテムをゲット
PC同士なら金と戦歴ポイントを賭けれたらよかったのにな

もちろん自作自演を厳しくするように、負けたほうは経験値ダウン
賭けたお金とポイントは、2倍(自分の分+相手の分)なだけ

そうすりゃ高Lvプレイヤーは暇つぶしできたし、
将来の国対抗PvPの目安も計れたろうに・・・
979既にその名前は使われています:02/06/20 14:50 ID:Q5aRHxLm
>>978
いいね。ついでにバトルポイントとか設けて、
成績上位者はジュノに移籍可能とか。
トップは称号と各地で顔パスとか

980既にその名前は使われています:02/06/20 14:51 ID:800ZMg2Q
こういう奪い合いもいいのよ、ただサポジョブ取りにしちゃったのが失敗な訳で
ギスギスめの取り合いは期間限定見た目だけアイテムとか、そゆのでやりゃぁよかったんだよ
何でレベルアップと共に、またはミッションにくっつけなかったんだろうかと
漏れは本気で悩んでるよ
981既にその名前は使われています:02/06/20 14:51 ID:Olc46Y91
ブブリムにもエリア移動できない真っ暗な行き止まりがあるね
982既にその名前は使われています:02/06/20 14:55 ID:qSdXSm6I
バタリアにもあるよ、ジュノから出て右壁沿いに
983既にその名前は使われています:02/06/20 14:56 ID:Olc46Y91
ところでさ、バージョンアップでいきなり町が一個増えたりするのは可能なの?
984既にその名前は使われています:02/06/20 14:59 ID:3eCdVlOD
>>980
禿同

レアアイテムだけど実用性は低いってのは高難易度でいいと思うけど、
凄く便利、または必須ってのは低難易度にするべきだよな。
逆のやり方はそれこそオフラインRPG向けじゃなかろうか。
985既にその名前は使われています:02/06/20 15:02 ID:bax17kwM
>>981
北グスタ、石碑クエの山の裏にも行き止まりの洞窟が2つあります。
あれが、後々ワールンの祠になると妄想してみるけだるい午後。
986既にその名前は使われています:02/06/20 15:02 ID:44PK8duN
>>983
可能だとは思うけど・・・パッチ重いだろうな。
しかも今まで何も無かったエリアに突然街が現れるのは不自然。

まだマップの中でだれも行けない場所に追加する可能性はあるかも知れんけど
987既にその名前は使われています:02/06/20 15:02 ID:NGZoq1xR
まだMAPをみると行けない島とかあるんだから、
新しくPKとかなんでもあり!の無法者の島を作ればよろしい。
町、丘(山)、海辺、洞窟くらいの1セットでOK。
貴重なアイテムが手に入るけれど、自己責任。
GMコールも出来ない。

どうよ?
988既にその名前は使われています:02/06/20 15:04 ID:w2WhZwrA
>>983
ナローやしはその町見るのに1日かかり、鯖落ち必至だが技術的には可能
989既にその名前は使われています:02/06/20 15:04 ID:eQBxWHWK
>>897
(・∀・)ageニヤニヤ
990既にその名前は使われています:02/06/20 15:05 ID:1AQtMgdz
GMコールができないのはまずいんじゃ?
プレイヤーがらみじゃなくてもトラブルはあるんだし。
991既にその名前は使われています:02/06/20 15:06 ID:1E77efbX
>>987
地形にはまったら最後ですな
992既にその名前は使われています:02/06/20 15:06 ID:Olc46Y91
>>986
そこまで大きな変化ができるなら未来に希望を持てると思うんだよね。
ていうか町四つって少なすぎ。国は四つでも村とかあるだろ・・・
993既にその名前は使われています:02/06/20 15:10 ID:M65Shg97
イベントできたりしてな、補給イベントと同様で
補給物資を全員で1000以上はこぶと小さな村ができるとか。
994既にその名前は使われています:02/06/20 15:11 ID:jcWoZV1s
>987
一部の廃人軍団が24時間常駐して猛威を振るい、
結局彼らのプライベートな場所になってしまうに一票。
995既にその名前は使われています:02/06/20 15:11 ID:V4PT19ZZ
EQの例でわるいんだけど、追加された街やダンジョンの数は合計8個くらい。
これらはダウンロードすれば遊べるからもちろん無料。
FF11でもこのくらいやってくれないかな。
996既にその名前は使われています:02/06/20 15:12 ID:FqBoz+o/
その島には制限時間があって、時間過ぎると
強制送還用の船に乗せられるとかナー
997既にその名前は使われています:02/06/20 15:12 ID:q8aUmGpz
追加DISKを買わせるに決まっている。
タイトル画面にもFile追加専用のボタンが有るし。
998既にその名前は使われています :02/06/20 15:14 ID:cM1WkXnG
1000
999既にその名前は使われています:02/06/20 15:14 ID:wmvFxD8t
1000
1000既にその名前は使われています:02/06/20 15:15 ID:FqBoz+o/
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。