心霊現象が珍しくない業界ってある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
病院とかタクシーの運転手とか警備員とかは「あー、その手の話は
しょっちゅうあるよ」ということらしいのですが、本当でしょうか?
詳しい話&他の業界も同様でしょうか?

オカルト番組でも「本当にヤバい」のは放送しないとか、などでもいいですから
聞かせて下さい。
2名無しサンプリング@48kHz:2001/02/05(月) 00:14
貸しスタジオ関係。
良心的な霊さん達がいらっしゃるようだ。
3賃貸:2001/02/05(月) 00:27
不動産賃貸業。確実にいやでも信じるようになるぞ。
4ななし:2001/02/05(月) 00:33
いかにもだけど葬儀屋。噂ではよくあるらしい。
5アパマン:2001/02/05(月) 00:37
私も不動産業者ですがありますよねーあるある
6あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/02/05(月) 00:48
詳しいとこ教えて
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/05(月) 00:50
>>3 >>5
心霊物件のリストがあるって本当っすか?
8賃貸:2001/02/05(月) 00:55
アパートなどの集合住宅よりも戸建の貸家などのほうがそういうケースが多い。しかし今日はもう寝ますねむ。
>>8
法律で自殺とか殺人があった部屋はその事を
通知しなければいけない筈だけど
やっぱり、シンクロするの?
10アパマン:2001/02/05(月) 01:08
うちはリストまではないけど、従業員や、地域の業者なんかは暗黙の了解で、いわくつきを盥回しにして貸したり売ったりしていますよ。賃貸業では自殺があったところや霊の出る物件は事前に借りる客なんかに伝えなくてはいけないという決まりがあるのです。でもそんなことしてたら仕事にならないので業者間で2〜3回まわして知らない振りしてやっちゃうわけですね。
11アパマン:2001/02/05(月) 01:15
また明日体験談などあげていきたいと思います。
12みったん:2001/02/05(月) 15:25
アパマンサン、早クコナイカナー・・・age!
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/05(月) 15:34
立ち食いうどん屋
毎日が霊との格闘
霊をなんとかしなきゃ、うどん玉の仕入れもおぼつかない
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/05(月) 15:35
ホテルもかなりコワイです。
夜勤中とか、イヤでもちかよんなきゃいけなかったり・・・
マンションとかと同じく密室状態の物が
多いとこってのっが共通点?
車もそういうのああるって聞いたし・・・
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/05(月) 15:45
昔つきあってた、長トラの運転手君も、やっぱりそういう話よく聞くっていってた。
16恐怖の名無し写真集-鑑定編-:2001/02/05(月) 16:39
昔、勤めてた編集プロダクション、毎日朝方まで働いてるといろんな事が起きた。
ノイローゼになった奴もいたよ。
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/05(月) 21:23
学校って定番どころの割にはあんまり聞かないなあ。
18名無しさん:2001/02/05(月) 23:04
賃貸霊物件について情報求む
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 00:17
旅行会社は出るホテルのリストがあるそうだね。最近テレビでやってたけど。
表にでない分、リアルで恐い.....
20アパマン:2001/02/06(火) 01:50
地元で結構有名な物件なのですが、5階建てで地区15〜17年ぐらいの3DKのマンションで7,8年前でしょうか303号で30代後半の水商売の女が自殺しました。原因や自殺の方法はわかりませんが大家がその後、風呂場を改装したというのを聞いたので、風呂で手首でも切ったのでしょう。まもなく302号が引っ越していき、304号も越していきました。その後うちの会社で304に客付けしたのですが、そこの奥さんが半年もしないうちに亡くなってしまいました(多分偶然だと思いますが)。変な噂はあっという間に広まります。夜人影が見えるだの、3階にはいると死ぬだの、とうとう3階に入居者がいなくなってしまいました。馬鹿な話です。大家大迷惑。しかしここからがなかなか面白いのですが近所のすし屋の新米がすしとうなぎの白焼きの出前を受けて、届けたそうです。チャイムを押すと女性の声で「はーい」と返事があり部屋の前で待っていたがなかなか出てこない。痺れを切らして「すみませーん」と声をかけるとすりガラスのすぐ向こうに女の姿がある。新米君は変なとこきちゃったなーと思いつつその場ですし屋に電話したそうです。大将にその状況と場所を伝えるとすぐに戻って来いといわれすし屋に帰ったそうです。そうですその部屋は問題の303号。すし屋の大将はそのビルの3階に人がいないのは当然知っていましたが、出前の場所なんか詳しく聞かないので新米君の話を聞いてゾッとして呼び戻したそうです。すしと白焼きの組み合わせも生前その女がよく出前で取っていたそうです。私もオカ板に来てる位ですから、この話をすし屋で聞いたときには大喜び。当時私も20代前半で若かったのも手伝って、よせばいいのに新米君ともう一人連れを連れ3人で深夜303にはいってみようということにしてしまったのでした。(当時事務所に3階のかぎが幾つかあったのです)
21アンパンマン:2001/02/06(火) 01:54
コワヒ・・・・
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 02:06
>>20
頼む。改行と段落の間を一行開けてください。
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 02:18
>>20
それって中野区の早稲田通り沿いの1階に回転寿司が入ってるマンションの
ことっすか?
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 02:23
>>23すげえ!なんでそこまでわかるの…?

20はこれの続きって書いてくれるんだよね??
もうちょっと起きてようかな。
もう春休みでよかった。
>>23
近所のすし屋ってかいてるよ
特定できないんじゃない?それともそこに噂があるの?
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 02:24
>>20
それからどしたの?
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 02:27
ちょっと遅いね、、、アパマンに何かあったのか!?
長文、改行しない、話を途中で区切る・・・
まさか・・・
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 12:49
>>28あーもーいーじゃん別にーーー。
飽き飽きだよ「○○はマウ決定ー」だの「20歳は本物か否か」だのは。
面白くて怖ければなんでもいーじゃんよ。
28はお約束で言っているんだと思うから
それに反応するのは嵐行為?
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 14:27
建設業界もそうかも。
井戸はこわい。
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 14:38
>>31
井戸を埋めてはいけないと昔よく言われてましたね?
罰があたるとか言ってた様な気がした。
33>1:2001/02/06(火) 14:40
確かに看護婦さんで、その手の話をよくする人がいる。
でも、どうやら、その看護婦さんに問題がありそうって場合が
多いね。
キーワードは ハードワーク・夜勤 だね。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 15:29
>>30
あー別にそんなつもりじゃないけど、
20歳でうんざりしてたところだったから。
>>35
そっか、ゴメンゴメン!
>>20 続きが聞きたいなぁ。
3837:2001/02/06(火) 15:45
あげなきゃ。
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 20:11
聞いた話だが、自衛隊にもそういう話が多いそうだ。戦時中からの建物とか、
軍艦だった船(今は一種の記念碑)とかで、霊さんをたくさん見るんだって。
海上自衛隊で、精神修養として昔の軍艦の掃除なんかをやるらしいのだが、か
つて魚雷や爆弾をくらって人が死んだ部屋(?)には、血みどろの海兵さんの
霊が出て大変なんだって。
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 20:15
意外な事に、寺院のお坊さん、教会の牧師・神父さん等
宗教関係者にも多い。怪奇体験はよく聞く。
逆に、葬儀屋さんからは殆んど聞かない。
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 20:17
そういや、新聞配達員にも幽霊目撃って多いよね。
生活が不規則になるからか・・。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 20:26
お寺は多そうだね。
43元乗務員:2001/02/06(火) 21:36
鉄道関係。特に新幹線とか。
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 21:38
>41
それはよく聞く。早朝は出やすいからだと聞いたよ。
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 22:36
>>43
先に話が出ていたが、やはりそうなのか・・・・・・

>>41
幽霊って普通の格好をしてる、つまり普通の人間と同じに見えるので、散歩してる
老人なんか幽霊の可能性が高いとか・・・・・恐っ!

自動車レース業界なんてどうなんだろう? 亡くなる人が多いよね。
レースじゃないんだが、自動車メーカーのテストコースに・・・て話を聞いたことがある
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:13
看護婦の友人は集中治療室勤務なんだけど、そこでも色々あるって言ってた。
とあるベッドに寝かされた患者は朦朧とした意識で看護婦に「赤い服を着た
女性が見える」と言うそうです。
最初は、患者の意識レベルが低いからと、まともに取り合わなかったらしいんですが
何故かそのベッドに来る患者は決まってそういう風に訴えてくるので、きっと幽霊だ
ろうということで納得したそうです。
47名無しさん@お腹すっぱい。:2001/02/07(水) 00:21
アパマンさんの続きに期待age
48アパマン:2001/02/07(水) 00:27
20の続きです。すし屋で盛り上がった日の二日後、新米君の仕事上がりを待って深夜1時に3人(私と連れ、そして新米君)でマンションに向かいました。うちの会社では鍵の管理などあってないようなものなので鍵の持ち出しも楽勝です。一応、懐中電灯を1つ、霊は鉛が苦手だというのがつれの自論で、彼が用意してきた鉛の板を細長くきった短剣風のもの、(こんなことばかりやってる奴だった)そして逃げるとき財布などを落とすとアツイのでそういうものはすべて車において臨戦態勢で望みました。このマンションは5階建てですがエレベーターがありません(今は5階建てなんかだと必ずエレベーターをつけなくちゃいけないんですが古い建物にはないものが結構あった)階段をのぼって3階に出ました。3階フロアはたまに怖いもの見たさの奴らが冷やかしに来ていたようですがさほど荒れてはいませんでした。階段際の壁についている電灯のほかには明かりはありません。新米君は出前のときのリアルな体験を思い出してしまったらしくかなり及び腰になっています。私も夜中に見る303のドアのすぐ向こうに女がいるのでは、と思うとかなり近づくのに抵抗がありました。3人でやばいよ、やばいよ、とかいいながら303号の前まで着ました。つれが「この覗き穴から向こうから覗いてたらこええな」なんていうものですから、もう3人とも覗き穴付近をまともに見れません。とりあえず気を取り直してチャイムを押してみることにしました。誰が押すかでもめました。2人は当然言い出しっぺで不動産業者の私が押すべきだと言い張ったのですが、どうしても嫌だったので、霊に遭遇するためには新米君が出前したときと同じようにチャイムを押して声をかけるべきだ、と言ったあとでうあーこえーこといっちゃったーと後悔するようなことを提案してしまったのでした。
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 00:29
おいおい〜俺のマンションも築15年程度で、5階建てで、おまけに俺は3階に住んでるが
人の出入りが激しい。3階は現在半分が空き部屋。

怖いぞ。
50アパマン:2001/02/07(水) 00:30
これには二人も反論できなかったらしく、新米君にすべてが任されることになりました。意を決してとうとうチャイムを押しました。‘ピン・ポーン‘・・・無人のフロアにチャイムの音が響きます・・・変化なし。つれにつつかれて新米君が口を開きます・・・***でーす・・出前をー・・・とても小さな声。んなもん聞こえるかと3人とも思いましたがそれ以上要求しませんでした。しばらくしても何も起こりません。3人ともほっとしつつ次の段階、ここからが本番、鍵を開けて中に入るのです。当然それは私の役目、逃げるわけにはいきません。ポケットから鍵を探り出し鍵穴に近づけそこで二人に目で確認すると、二人とも力強くうなずきました。ああコイツラとは長い付き合いになりそうな気がする・・・と考えながら鍵を挿し込み・・カチャリ・・と開錠し鍵を引き抜きました。ノブに手をかけドアを軽く少しだけ開こうとしたら動きません。どうやら長い間開けていなかったため縁が錆びているようです。厄介なことになりました。結構な力を入れて開けないとなりません。ぐっとドアを引くとズズッとドアが開くようです、ぐいっと引くとドアが開きましたが直後に‘ガシャン‘とすごい音とともにドアが引っかかりました。「ひっ・・チ・チェーンかかってる・・・」 なんとドアの内側からチェーンがかかっていたのです!もう十分でした。私たちは口も聞かずに階段を駆け下りると、車に乗りその場を離れました。鍵を閉めてくるのを忘れましたがどうでもよかったです。新米君は翌日熱が出てすし屋を休んでしまったようです。私はもうその物件を斡旋するのはさすがにいやになりその後一度も行っていませんが、ほかの業者が3階に何人か外人を入れたという噂を聞きました。  後からすし屋で聞いた話ですがあの後もすしと白焼きの出前の注文が2回ほどあったそうです。あの部屋から・・・
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 00:45
まじ、怖え〜
>>49のマンションなのかな・・・
家も途中までは条件がそろったけど12階建てだ。あぶね〜;
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 00:51
>>23なのだが
俺の知ってるところじゃなかったんだね。ホッ・・・・。
5449:2001/02/07(水) 00:57
おお〜俺んとこはエレベーターついてるし
外人入居者はいない。
セーフ。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 00:58
みんなよかったな。ビンゴの人はいないのね
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:04
外人を入れたほかの業者さんはチェーンを切ったんだろうか。
それともその人たちが行ったときにはかかっていなかったのか…。
どっちにしても怖いぜ。
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:05
画面が一瞬フリーズしてびっくりしたよ・・・。。。
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:17
>>56
多分中から女の人が開けてくれたんだよ………
59こわいよぅ:2001/02/07(水) 01:19
まじでこわい
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:20
外人さん達は同居なさっているんだろうなあ。
昔行った不動産屋さんがしてくれた話思い出した。
二つの部屋でお風呂場がいっこの家があって
一年以上おたがい知らずに共有してたんだって
なんで、そんな嘘ついたんだろう・・・
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:23
家、俺の前の住人外国人だけど・・・
誰もいないのにピンポンが鳴った事とは関係ないよな
63あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:26
2つの部屋で風呂一個で気付かないの変だ。シャンプーとか2種類
あるんでしょ?なにこれ?とかって捨ててもまたある。変だ。
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:30
>>63 そこがホラーなんですよ…。

しかし、どういう構造なんだ?
ドアが二つあるとか?
6563:2001/02/07(水) 01:33
わからんなー。水がなくなったりまた逆に溜めてあったりするワケ
だろ…。変だよ…。
66名無しの:2001/02/07(水) 01:34
それピンポンダッシュ
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:34
不思議。。。
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:37
しかも「嘘」ってどういうことだろ??
二人の人に風呂付きですよーって偽ってたってことかな。
6963:2001/02/07(水) 01:40
でも普通「風呂付き」っつったら自分の部屋の中に風呂があるってこと
だよね?この場合だと、部屋の外に風呂がないと変じゃん。それって
風呂付きって言えるのかな…。
まさか隣の部屋から自分の部屋に人が入ってきて入浴するわけでもない
だろーし。やっぱドア二つなん?不思議通り越してやっぱり変。
7061:2001/02/07(水) 01:50
あの、こういう物件があったんだよって雑談で話してくれただけで
嘘っていうのは、私がそんな部屋ある訳がないと思ったからで・・・
その時に簡単な図で説明してくれたんだけど、
横に並んだ部屋の真ん中がお風呂でドア二つと言う事です
一人は水商売の女の人だったので生活時間帯が違ったから
気付かなかったんだって・・・言ってました
わかりずらくてごめんなしゃい
7163:2001/02/07(水) 01:53
了解了解。しかし水商売の女ってタイミングによっちゃあ…。
うらやましい!
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:56
しかしドア二つって時点で双方気がつけよな…(笑)
7363:2001/02/07(水) 02:00
あっち側(いつも自分が入る方じゃない方)に行ってみようと思わなか
った彼女達の好奇心のなさに一票。
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 16:01
普通、このドアなんだろ…って思うよね。
しかもカギかけてないんだから開こうとすれば開いただろうに。
75はにゃりん:2001/02/07(水) 16:15
知り合いの住職さんの話。

「幽霊さんは毎日(毎晩)来てるよ。
この前も夜(深夜2時)のお経を上げてたら
外でガタガタいいだしたから顔を出してみたら
さい銭泥棒がいて、おらの顔を見て≪おばけ〜≫
って言って逃げてったんだぁ(笑)。
幽霊は毎日だけんども、泥棒は初めてだったにゃ。」
と笑っていたよ。
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 19:14
誰もいない部屋からナースコールがなります。
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 20:28
お坊さん萌えage
かわいい〜♥
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 20:48
霊遭遇率の高い意外な職業・お花屋さん。
葬儀用の花をお葬式の出た家や斎場に届けることが多いから。
ロビーや霊安室用の花の需要がある総合病院もお得意さんだし。

骨上げが終わってお客がみんな帰ったあとの斎場の小公園で
たった一人で遊んでいる子どもに遭遇してしまったときには
マジで転職考えましたとも。
丘の上にぽつんと建っている火葬場で、
近所に家なんて一軒もないの。

79あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 21:05
子供って結構遠くまで遊びに行くし
単なる子供だとおもうけどなぁ〜。

話し変わるけど、相撲部屋やボクシングジムにも
よく出るって言うね。練習生の幽霊。

後は林野庁の人が山の中で不思議な事に出会うのは聞く。
昼間に。霊というより妖怪、山の神霊か・・。
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 21:33
教師も多いでしょ。
遅くまで残ってると必ず変な音聞くらしいよ。
81教師ではないのですが:2001/02/07(水) 22:51
昔、仕事帰りにとある小学校の前を真夜中に通ったとき、
2階の廊下の窓から子供がこっちを見ていた・・・・。
逃げた。ひたすら逃げた・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 22:52
何と言っても放送局
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 05:01


84あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 05:12
穴場なとこでピアノ教室。
窓のない密閉された部屋が沢山あって、しかもカビ臭い。
子供がたくさん集まる。
午前中レッスンないからマターリとコーヒー飲んでたら
ドアの開くカランカランと言う音が...。もちろん誰もいなかった。
トイレで「ううう...」っていう声を聞いてパンツ降ろしたまま飛び出してくる子供もいた。
そこら中に撒かれたしっこの後始末は私...。
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 05:12
僧侶の幽霊というか霊は始末に終えない、ってゆうね。
京都の大寺院なんか、でるでるでる、って言ってた。
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 05:16
やっぱ不規則勤務・ハードワークってのがキーなんだろうけど。
マスコミ・出版社・編集プロダクション・ゲームメーカーとか。
マンガ家ってのもあるね>高遭遇率業種

確かに一人で深夜、こんなふうに仕事してたりすると、ヤバイ気持ちに
なることが多い。話も良くきく。あとどうしても、そういうネタを扱うときに
お祓いとかをきちんとするようになる(社会人の常識として行う感じ)
なんで否定派の人も、そういう業種に入って、上司の命令で清酒と清めの粗塩
買いに行かされたりするといいよ。つうかそれオレだ(藁
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 11:46
●長距離トラック運転手
ヒッチハイカーを乗せた筈なのに消えていたなんてのが多いらしい。
知り合いは「忙しくてそんなの見てる暇ないよー」と言っていた。
●自衛隊員
戦死者とか、訓練中の事故死者とか、事故や災害の被害者とか、
出る物件に不自由しないからか?
意地悪な上官にいびられて自殺した新兵さん、なんてのもあるらしい。
知り合いは「富士の樹海は出るらしいけど、俺は全然見なかった」だそうだ。
●警察官
自衛隊員と同じく、物件に不自由しないからか?
殺された被害者が事件解決の糸口を・・・みたいな話もあったりするらしい。
知り合いは「そんなの、夜勤で寝惚けてるだけじゃないか」と言っていた。
私の知り合い、つまらん奴ばっかり・・・。
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 03:43
自衛隊はすごいらしいね。
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 03:46
自衛隊さんで慰安婦(?)見た人いた。
自分を買ってくれって来たって。
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 03:57
ボーズは怪異があってもそれを迂闊に「霊=死人の魂」などとは言えないから処置に困るんじゃ?
まあ坊さんに限らずそんなこたあ誰にも断言できんのだが。
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 06:07
75の住職が夜のお経をあげてると、夜中なのに
沢山の若者が集まってくるんだって。
顔を出すと「うおー」とか言って逃げてくんだって。
「おりゃあ、ばけもんじゃない。」って笑ってました。

昼間は老人、夜中は若者が集まってくるって笑ってた。
>>91(笑) なんで逃げるのかね>沢山の若者「の霊」
自分が死んだってことが解ってないんだろうね。で、夜中に寺に行く肝試しを
してるつもりでいるから、顔を出されて「出た!」て思って逃げるんだろう。

さあて、自分が生きてるつもりで、この板にカキコしてる人は、だあれ?

9330:2001/02/09(金) 08:06
>>92 呼んだ〜
>>31
井戸は必ず埋める前に御祓いをします。
で、埋める時は「殺す」埋めずに使う時は「生かす」と言います。
設計とかに「この井戸殺す(埋める)の?」とか言われると、ちょっとヤダ。
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 13:41
age
>>92
隣の奴は白い息吐いてたりするのな。
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 15:57
ハードワーク業界に多い。つまり幻覚?
98@まんこばかりしてると@:2001/02/09(金) 16:10
大塚のラブホテル確実にでるそうです!
ホテトル嬢が殺され、屋上の高知水槽に投げ込まれ、発見された時は腐乱死体。
大塚のホテトル嬢複数からその話聞きました。
また、巣鴨のラブホテトルも気味悪いところばかり。とても電気を消して眠れません。

去年鴬谷でホテトル嬢が惨殺され、鴬谷の某ラブホテルも出るらしい。

みんなもエッチする場所も、よーく選んだほうがいいよ。そうじゃないと、霊がついてきちゅうよ。
99 444:2001/02/09(金) 22:20
rrr
100ラリネー:2001/02/09(金) 22:21
>>99
なんか怖いんですけど…
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 23:27
>97
 3kの土木作業での話は聞かないよ。
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 23:46
学生の頃やっていた、小学校の宿直のバイト。
校舎の隣りが救急病院・・・。
これで出なけりゃ嘘だろ、てシュチェーションだったが

慣れちまったよ(w

線香持ってバイト行くようになった。
慣れとは怖いねぇ・・・。
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 23:59
>102
詳細きぼーん
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 00:25
バイトの内容はこうだ

17時に出勤。まず、教室の見まわりと戸締り。先生方が帰ったら
校門を全部(裏門とかも)閉める。一応、23時まで5回見回ること
になってる。後は一晩泊って、朝7時に門を開ける。

一番最初に遭遇したのは「屋上の足音」だな。ちょうど4Fの
家庭科実習室に差しかかると、鍵を閉めているはずの屋上辺りから
数人の走る足音が聞こえる。最初は「まだガキがいたのか!」と
思って屋上の扉(家庭科室から近い)を開けるんだが、まーいないわな。
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 00:43
次はかなりびびったやつ。

夏暑い夜に友人が遊びにきた。もう先生も帰ったあとだったので
学校のプールで泳ぐ事になった(そいつらは海パン持ってきた)。
で、マターリ水遊びしてるとさ、プールの隣りの病院から見てるわけ。
誰かが。3階ぐらいの上から見下ろしててさ。

「やべー、隠れろ。病人起きてるよ!」てオレは言うんだけど、
友人は「誰もいねーよ」としか言わない。

良く見ると、病室の窓からこっち見てるヤツがいっぱい居るじゃねーか。
窓という窓に・・・。

オレは友人を引き止めて、朝まで寝なかったね。怖くて。
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 00:52
(;´Д`)コワイヨ
107tinnko:2001/02/10(土) 18:38
mannko
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 20:52
自衛隊・・・UFO現象も、日常茶飯事だと聞いた。
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 21:07
>105
私は大正生まれのじいさんです。
大東亜戦争にも行き、闘いました。
こういう、現代的なテイストが漂う
話ではなく、ホンとに恐いのを頼みます。
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 21:29
私は明治生まれの老人です。
大東亜戦争では軍役はありませんでした。
このような中途半端な煽り
話ではなく、心からのお願いだけを聞いて欲しいものです。
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 01:05
>>104
>>105
もっときぼーん
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 01:16
>>104
見つけられなかっただけで、実は誰かいたのでしょう。
>>105
多くの入院患者が窓から外を見ていても何も不自然はないです。
友人は興味がなかったか、嘘をついてあなたを驚かそうとした
のでしょう。

心配する事はないですよ。
113名無しさん:2001/02/11(日) 01:34
>105
入院患者さんのほうがあなた方をユーレイだとでも思ってみんなで見てたとか?
普通、夜中に学校のプールで泳ぐ人はいないと思うじゃない。
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 03:49
>>113
だからって全部の部屋の患者が一斉に見るとも思えんが。
もしかして>>105、ラジカセか何かをガンガン鳴らしてたとか?(w
115名無しさん23:2001/02/11(日) 03:52
そうだよな、多分音が校舎と病院の間で反響して、
患者さんびっくりしたんだよ。
特に夜だとよく聞こえるよ、部屋の中だと。
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 04:30
んなこたぁーない!
117名無しさん23:2001/02/11(日) 10:21
不動産関係は本当にソンな話しが多すぎて、
無信心な人でも幽霊の存在は信じます。
 私も、体験してから幽霊だけは信じてます。

余り怖いので書けませんが、普通の格好してまして、
5秒ほど経って 「アレ 不思議だ!おかしいぞ!!」
となります。 何年経っても祖の恐怖は忘れられないです。
118名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 10:23
くだらんレス付けるやつが増えたね
もっと楽しめよ
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 10:25
教会の礼拝堂にも出ると聞きます。
キリスト教では幽霊は否定しているけど、出ると言ってました。
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 14:41
電報屋です。やはり祝電よりは弔電の方が、数量が圧倒的です。
そりゃそうだ、結婚式は二人で一回。葬式は一人一回だもん。
でも霊感ゼロなのでな〜んにもないです。
感じる人は何か感じたりもしているみたいですが、私自身は
地方の名士が死んだりすると売上がアップするので
「お、儲かるな。ウヒヒ。」
位にしか感じません。そして、親戚や友人が死んで涙ながらに
弔電を打つお客相手に、営業スマイル喋りをかましてしまう・・・。
私は感覚がマヒしています。ときに自分が情けないです。

実際にご遺族やご遺体と対面する、葬儀屋さんの経験には
とても及びませんね。
場違いですが、自分の中のモヤモヤを叫ばせていただきました。
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 17:44
俺、某企業の社員だが、戦時中防空壕として使われていた洞穴の管理を任されたんだな。
そこには緊急時の食料や機器などが保管されてるの。
月に一度、点検しに行くんだが、出るよ。
カギ開けて中に入ると白い丸い物や人間の形をした霧みたいな物体が俺の前を通り過ぎながら外へ出て行くんだよ。
初めはびびったけど、案内の為に付いてきた先輩が「あいつらなにもしないから気にするな」って言ってたのが
印象に残ってる。
そこには水とか食料が保管されてる部屋があって、いつもカギかけているんだが、荷物が動いてんの。
俺しか点検しに来ないから、カギはマスターも俺が持ってる。だからここへ入れる人は俺しかいない訳だ。
でも荷物が動いてる。あまりにも不気味だけどもう慣れたよ。
電灯つける時も、発電器を動かすんだが、その制御板のボタンに変な染みがついてんのね。
前月点検しに来た時、綺麗に掃除してあったにも関わらずに、だよ。
結露とかそう言った事は考えられない。コンクリート、樹脂で固められた部屋だから湿度は殆どないし。
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 21:09
学校が新宿にありますが、
幽霊の数よりもホームレスの方々の方がが気になります。
123窓から覗いてました:2001/02/12(月) 02:58
>>105 覗いてた一人です。夜中にプールから音がするんで、
「もしかして夜だからって、すっ裸で泳いでる姉ちゃん発生か?」って
焦って窓から覗きました。もちろんチンコこすりながら。萌えたよ!


あれ、でも俺、バイクで事故って、足、無くしてた気がする……
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 03:08
>>123
あなたはもうこの世の人ではないんです。成仏してください!
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 04:23
>>120
電報屋って、ほんとにそんな名前なの?
利用したことないからわかんないんだけど
126あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 04:36
>>125 現実には
「お待たせしました、NTT115番です。」
が、マニュアル通りの名称である。でも、オバチャンオペレータに
なればなるほど、マニュアルを無視する傾向があるぞ。
因みに、年齢にそぐわず、朕はマニュアル絶対遵守派である。
安全だからな。
朕はそなたらを待っておる。いつか会える日を楽しみにしておるぞ。

つうか、スレの本旨から外れていてすまなんだ。
>>126
最近はWebからも電報打てるようになったから便利だよね。
先日早速使わせていただきました。やっぱり弔電(泣)
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 11:18
大阪市内私立医大付属病院当直室でのこと。
シンマイ時代。電話などの緊急呼び出し音で
少々ノイローゼ気味にはなっていた。
また、助かる見込みのない患者さんに対する嘘でも、
かなり答えていた時期。
深夜、宿直室のドアを開けて入ってくる人がいる。
入ってくるが、出て行く形跡無く、電気をつけても
当然誰もいない。廊下を歩いてくる音もしっかり聞いた。
宿直の度に体験した。先輩に相談すると、出るでしょ、
と笑って、本当なのか冗談なのか解らなかった。
精神的にこたえていたんだと思う。が、体験した。
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 11:51
あっしは4年目の内科医ですが、心霊体験はありませんねえ。
そういうのに興味あるし、あこがれる気持ちもありますけど、
どうやら霊感0らしい・・・
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 12:05
外科医の夫と真冬の午前3時頃走行中体験。
余りの怖さで農道を150キロ以上の速度で逃げ帰った。
 そんなな経験したにも関わらず、夫は例の存在を否定し
とても不気味な物だった。で片付けた。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 12:11
おいおいいきなり、医者ラッシュかい。
うんうんつづけて!
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 12:15
>>130 恥ずかしい。
あの時のこと思い出して手が震えてたから誤字いっぱい。
どんな体験したか書込みしたいけど怖すぎて書けません。ゴメンチャイ
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 12:21
>>132
落ち着いたらぜひ聞かせてください。
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 12:31
不動産業界って幽霊でても「それが何じゃい」って世界。
2〜3仲介業者回して、他県の人に売る。
 以外にも幽霊物件って、良い物件が多いんだよ。
南道路で、バス停にも近くて、生活するにはかなり良い方。
 だから、地方者は間違いなく購入するよ。
何件か幽霊物件見たけどやっぱり怖いな。
 中古物件で人型にカビが生えて取れない物件もあった。
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 13:26
うちの近所の神社の隣のアパートは
入ってもすぐ引っ越しちゃう。
薄暗い感じがする。
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 20:22
>>135
引っ越してみて、レポートしてよ、そこ。
137いないものはいない:2001/02/12(月) 21:37
幽霊なんていないっすよ。
だってもし人間に霊魂があったら
なんで素っ裸じゃないの?
肉体に霊魂があったとしても
服やパンティに霊魂は無いでしょう。
腕時計や眼鏡に霊魂は無いでしょう。
どうして幽霊は服着ているの?
靴履いているの?
素っ裸の幽霊っていないでしょ。
だから、幽霊なんていないのよ。
分かる?


138あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 21:46
イサイズとかで検索したんだけど、なんでこれこんな良い場所で
風呂付なのに安いん?っていうのは何でですか?
前、まあまあ安い物件に何で?ってきいたら大家が煩く門限がある為
だった。なんだ、、、と思ったけどね。
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 21:46
>>137
幽霊いなくても怪奇現象は有ると思う。
んー、でもやっぱいるかな、幽霊。
服着てないと恥ずかしいんじゃない?
それで自分の霊気で作っちゃうとか。
140イーさん:2001/02/12(月) 22:10
>>99
これ何???
メールの所のアドレスが・・・。
なんで?!
メチャクチャ怖いよ〜!
ん?イーさんどうしたの?
142イーさん:2001/02/12(月) 22:51
俺の携帯のアドレスが〜〜〜!
何で〜〜〜?
こんなのって・・・怖い。

ちょっとPC初心者なんで・・・。
143イーさん:2001/02/12(月) 23:01
え?これって怖くない事なの??
意味わかんないんですけど・・・>>142

デムパですか?
145イーさん:2001/02/12(月) 23:38
え?意味わかんない?
>>99
で444ってなってるでしょ?
そこクリックしてみてよ。
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 23:52
>>145
「55」ってあるだけだよ。
大丈夫?イーさん。
147イーさん:2001/02/13(火) 00:04
え?俺の携帯のアドレスが書いてあるんだけど・・・。
さっきもそうなってたよ。
え〜!?
俺のだけかなぁ??
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 02:22
まさか99はこれのためのネタふり!?(ワラ
…イーさん、好意に値するよ。
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 03:12
沖縄では豚の幽霊が出る。
豚肉をたくさん食べる習慣だから。
養豚業者も大変らしいです。
これ、初耳でしょ?
嘘ではないよ。
>イーとかいう人
メーラーが起動しただけじゃ?
携帯でアクセスしてたんでしょ?
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 05:02
心霊物件・・・
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 05:05
>>151 住宅情報誌で「心霊物件特集」とかやったら、絶対受けるのに!
なんでやらんのかね。いや実際、安けりゃおまけつき物件でも良いって人
多いと思うんだよ。俺とかさ。うまくやっていける自信あるよ。
153ななしっち:2001/02/13(火) 05:34
もう13〜4年前だけど、友達と下町方面に部屋借りようとしたら・・・
そこのやっちゃんぽい不動産屋が安めの物件紹介してくれたのね。

そしたら、「ここどう?」って、押入れに「×」の書いてある物件を出した。
私は「まさか、お化け付じゃないよね?」っていうと・・
「大丈夫、押入れ使わなきゃいいんだから」って、さらりと言った。
その後の物件は「近くに気の荒いおっちゃんたちの事務所があるだけ」って・・・
それ、もっとこわいやん!女の子二人で借りるっていってんのに!!

どっちも借りなかったけど、不動産屋さんって、みんなこんな風に勧めるの?
154105:2001/02/13(火) 05:57
遅いレスですまん。
>>112
104の話には後日談がある。105の病院は、プールに面している側には
病室がない事を確認してたので「プールで遊ぶ」ということになった。
あるのは廊下や便所など、人が常駐しない部屋ばかり。そしてオレらは
大騒ぎはしていない。
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 06:01
で、3つめ
警備&宿直だから夜は寝ていいんだよ。楽だよね。4畳半の宿直部屋
があって、風呂と台所もあるんだ。このバイトはじめて、気持ち悪い目
をみたけど(104とか105とかの話な)まぁその時は寝てたわけ。

明け方の4時か5時ぐらいに宿直部屋の土間に人の気配を感じて
なんとなく目が覚めた。「もしかして泥棒か?」とか思って寝返り
ついでに目を開けようとした時、よくわからないそいつが、オレの
頭の左側に「どーん」と手をついて、オレの顔すれすれにそいつの顔
を近づけたみたいだった(怖くて目が開けられない)。

冷たい息がかかる。
じーっと見てる。
どれぐらい時間が経ったか・・・そいつは出ていった。

しばらく時間をおいて、泥棒に荒らされていないかどうか校舎を調べた。
なにも変わったことはない。
おかしいな、と思いつつ宿直部屋に戻るとさ、土間に足跡があるわけ。
泥っぽいやつ。廊下には足跡ないのよ、ぜんぜん。その日は雨とか
降ってないし、足場の悪いとこなんてない。それに、足跡の大きさが
オレのよりかなり小さい。多分ガキのだろう。

びびってさ、さっきの出来事を出勤してきた先生に話そうと思ったら
「あ、その顔・・・見たね?」てあっさり言われたよ。

まだ、聞きたい?
156あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 06:05
聞きたい!
聞かせてください!
157続き:2001/02/13(火) 06:20
「締め死ねさんのせいで、雇った警備の方はすぐ辞めちゃうんですよ」
「はぁ!?締め死ねさん??」
「首しめられて、死ね、って言われたでしょ?。いやね、そういうこと
が多いもので、警備の方に宿直をお願いしてるんですよ。前は先生方が
宿直してたんですけど・・・で、どうします?辞めます?辞めるなら
私から校長に話しておきますよ。」

オレは首を締められてなかったから、辞めなかった。そして必ず線香を
持ってバイトに行くことにしたよ。

つづくかも
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 13:54
続けて・・・・
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 18:06
  ↑
女が言うんだろ?
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 23:18
締め死ねさんてなんだよ
はじめて聞いたよ。どこの都市伝説だ?
あ?
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 23:41
俺の地元にも幽霊物件がある。そこはかなり有名で不動産屋はそこの物件を紹介する時に
はっきりと「ここは幽霊が出ますがよろしいですか?」と聞くらしい。
 実際そこは借り手がすぐに出ていってるようだ。家から近いからちょくちょくよってみるんだけど
すぐに出ていってしまうのか、たいていは空家状態だ。
今の住人は結構もってるようだけど...
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 23:47
私の住んでる町にも有名な出る部屋があります。
トイレのドアの「鍵のつまみ」が一人でゆーっくり動くんだそうです。
「閉」がじわーっと「開」になる。
職場の女の子が住んでたんだけど結構そんなのには慣れてたらしく
「いいかげんにせーよ。こらぁ。」とドアノブに呟いてたそうです。
用を足しながら。
友達が彼氏の友達の家に遊びに行ったら 手前の部屋には新聞が
びっしり敷いてあって「そこは土足でいいよ」って言われたってさ
首吊りがあった部屋なんだけど格安だから借りてるんだそうだ
「ねえ、首吊ってる男いるんだけど」って霊感持ちに言われた事もあるって
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 02:41
>>162
じわーっと開く方もいやだが、
じわーっと閉まるのはもっといやだと思わないか?
165あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 07:29
>>161 夫の不倫で乳飲み子を抱えた主婦が子供とも自殺した物件は、
1週間も持った事無かったな。 必ず子供を背負った女性が出て来るんだ。
 どんな祈祷師にもお払いしてもらったけど駄目でした。
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 07:37
>>165 その母親ひどいなぁ。自分は自殺でも子供は殺したんだろ?
夫が不倫したんだったら、そのダメ夫をひっぱたいて戦えよ。子供のためにも。
超むかつくよその幽霊。俺が殺された子供だったら絶対恨むね。
>>160
それはそのバイト先に出るもんの呼び名じゃないの?
内輪での。都市伝説じゃないだろ。
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 07:51
友達の話ですが、戸塚のマンションを買おうとして、昼に行った時は良い物件だと思って、旦那と共に夜見に行ったそうです。そしたら殆どの部屋に灯りが着いてない。つまり住んでない。それで不振に思って別の不動産屋に勤める友達を捕まえて聞いてみると、そこは有名な出るマンションだったそうです。実は不動産屋は、そういう物件はあからさまに安い値段にはしないそうです。そこそこお得な金額でないと客が不審がるので・・・まぁ汚いとか古いとか事件があった事が有名になってるとかは別だと思いますが。
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 11:11
姉が学校の先生だけど、「夜遅くまで学校にいるとたま〜にゾクッと来るよ」と
言ってた。

あと、山系の仕事(ダムの管理とか林業とか)もよく出ると、
登山電車の会社に就職した人が言っていた。
そこの会社は、新人は山奥の寮で仙人生活をさせられるので、
その手の話題には事欠かないそうだ。
そこの山の開発の為に物凄い数の労働者が犠牲になったそうだから、凄そう。
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 13:10
葬儀屋さんもマジで見えちゃうらしいです。
それが原因で辞める人もいるとか。
こわがってるような人には、つとまらない職業ですね。
放送関係者、少ないですね。
3年くらい前に、とある地方局でアシをやっていたんですが、
私は機材室詰めだったんですね。んで機材室→通用口→駐車場と
なっていて、関係者はほぼそこを通るんで平日は出退勤時なんか
賑やかだったんです。

事故情報なんかはいるとすぐ出動するんで、いつも部屋の扉は
あいているんですね。だから、人が通るのは見えますし挨拶もかわします。

ある日、土曜日だかに機材室にいて待機していたんですね。
ベージュのコートを着た40代くらいの人が通った(通用口にむかって)ので
「おつかれさまっすぅ」とかいつもの挨拶を交わしたんですよ。
靴音もしました。

でもですね、いつもの扉の音が聞こえないんです。
かといって、タイムカードとおす音が聞こえるわけでもない。
…??と思って廊下をみたんですが、誰もいないんですよ。

あとで警備員さんに聞いたら
「ああそれ、○○さんじゃないかな」とかいうんですよ。
昔、局内で亡くなられたスタッフの方がいたそうで、
ちょくちょく目撃談があるようです。


他にも城跡から生中継しようとしたらリハは問題なかったのに
本番で映像とんだり、中継車の電源が落ちてしまったりありました。
これは昔、陸軍の部隊がそこにあったので、そのせいだろってことで
みんな平然としていました。

スタジオ内でもいろいろあったのですが、まずはこれで。
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 19:22
>>171

スタジオは凄く多いと言いますよね。
とある局では乱暴されて亡くなったメイクさんの幽霊が出ると
雑誌に載ってたんだけどどこだろう。
知ってる人いませんかね。
フジだったらお台場に移転になったからもう無いのかな?
日テレのGスタジオは有名
墓場の上に作ったらしい
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 04:05
不動産業者、あるいは中古車販売業者の方に質問です。
いわくつきの物件を売る時、その中で(もしくはその中に置いた)
清酒をお客さんに飲ませるというのは本当ですか?何でも
霊感の強い人はその酒が酷い味になるのだとか・・・・
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 04:08
お台場の某局はどうなんだ? 新しすぎて無し?
>>101
 長崎の大型テーマパークの上物建設の為に行っていたんだが、
余りに頻繁に出るという噂が立った為に、某建物地下のボイラー室が
途中で設計変更したぞ。どの業者も作業してくれないし、あの時は困ったな。
 物件が大きかったせいもあって、物資搬入ゲートが複数在るのだが、
地栗工事中に戦中の白骨が出た所に一番近いゲートは、2人警備員の
気がふれて、代わりを務める人間がいなくて、結局閉鎖したっけな。
 地下坑道とかも随分変更したっけ。
 台風が来た時は、まだ固めていなかったヨットハーバーが水で流れて
ごろごろ骨がでたらしいしな。
177イーさん:2001/02/15(木) 23:19
あのね、やっぱり俺の携帯のアドレスが出るんだよ。
例えば、176のあなたのうしろに名無しさんが・・・をクリックすると・・・
outlookexpressが開いて、宛先のとこにsageってでるのね。
でも、俺の言ってる>>99は宛先のところに俺の携帯のアドレスが出るんだよ。
携帯からアクセスしてないし・・・。
ちょっとパソコンに詳しい人教えてよ。
関係ない話だけど・・・age
178あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 00:43
何なんだage
179176:2001/02/16(金) 00:57
 石川で道路の高架橋工事携わった時、地盤の状態が悪くって、
ベタでコンクリ打った時の話だが、地面を掘削中に、無縁仏が
わんさか出て来た。
 お払いをして移動してもらい、作業を続けたのだが、
コンクリートの固まりが尋常じゃなく悪く、既定強度が出せない。
 業者に配合ミスを指摘してみたが、出されたデータは問題がない。
 仕方なしに、現場に赴きそれとなく作業員に話を聞くと、
打ち込んだ翌日に、生乾きのコンクリの上に、無数の素足の足跡が
在ったそうだ。
 生乾きとはいえ、人が載ったら、ずぶずぶ沈んでしまう強度しかない。
 結局は、固まりが悪い訳でなくって、足跡がついてしまった分を
ハツリ直して、又流し込んでいた分作業が遅れていたと言う訳だ。
 個人的には、幽霊とか居ても居なくてもいいが(どうせ私には見えない)
生きている人間の活動を妨げないで欲しいものだと思う。
 大人しく、死んでいてくれ。
180あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 01:00
>>177
別人格が打ち込んでいるだけだ、気にするな。
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 05:51
気になるage
182あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 05:57
>>177
>>99のメール欄さ、マウスを置くと下に「55」って出るんだけど、
アウトルックを起動してみると「555」になるんだよね。
なぜ?
>>176
長崎は有名だけど 具体的な話を知らないので
教えて下さい
あと、元々どんな場所だったんですか?
184176:2001/02/16(金) 06:39
 私の聞き知った限りでは、以前は米軍の住宅で、それ以前は
戦犯者(そうでない者を含む)収容場、処刑場、だったと言うことだ。
 キリシタン絡みではないらしい。
 出て来た白骨は殆どが戦犯として祀ったはずで、
封した碑も探せば見つかるはずだ。
問題なのはテーマパーク内には置けなかった事だ。
 そのせいで物資搬入Hゲートには、
兵隊の霊が出て夜間閉鎖されている為に、開けて中に入れるように
毎晩警備員に訴えてきたそうだ。
 深夜、待機ボックス(電話ボックスみたいな奴)で寛いでいると
突然ガラスに恨めしそうな兵隊の顔が映るそうだ。
 ちょうどHゲートが一番発掘場所に近く、かつ観音像側に
向いている事も関係しているとか。
 現場からHゲート側には、女性の浮遊霊が出没するといわれている
場所もあるので、兵隊でないのかもしれない。

 どうも情報が散漫ですまない、私が見た訳ではないので。

 因みに、地下ボイラー室はコンクリートブロックで閉鎖した
良くある設計変更と、片付けても良いが、そこに続く地下坑道
(下水管や電気ケーブル埋設用)も大きく変更した。
 表向き、地上の遊歩道の導線関係となっている。

 私が坑道の防水工事を行った業者に聞いたのは、
プレコン(口型のマンホール管みたいなもので、工場で硬めで
現場で埋設する、プレコンは工場生産。
プレキャスト・コンクリートの意味)
の接合部分を処理中に、酸欠になって倒れた者が続出し
(これは、ままある)その中の何人かが、人間らしきものが
這いずってきたのを見たらしく、やはり誰も作業をやりたがらない
為らしい。

 実は、唯一私が知っているのは地下ボイラー室で、
真夏の暑い時間に、それと知らず仕事をサボって昼寝をしていた。
地下とはいえ、他は蒸していたのに、そこだけ異様にひんやりとしていた。
 しかも、その一角だけ作業者が誰一人としていない。いい場所を見つけたと
喜んでいたが、後で知り合いに話したら、出ると聞いてぞっとした
185176:2001/02/16(金) 06:55
 私の知っている現場関連はその程度だが、
佐世保で飲んだとき、飲み屋のお姉さんに聞いたら
もっととんでもない話があるらしい。
 あなたみたいに面白がっている人に見える人の気持ちがわかるの!と
叱責されてそれ以上聞けなかった。
 知っている人がいたら、教えておくれ。
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 00:30
age
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:54
不動産仲介業者の知人の話。借金苦で一家三人が車ごとがけ下へダイブ。
奥さんだけが氏んだ。約半年後、住んでた家を売りに出すため、その友
人が広告用に写真を撮ったところ、半分カーテンの開いた窓から外を眺める
奥さんががっちり写っていたそうです。もちろん、その写真は不採用に
なったそうです。
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 12:34
>>187
「がっちり」写っていたから不採用になったわけ?
ひ弱そうに写っていたらオッケーだったのかい?
189187:2001/02/18(日) 13:30
がっちり=ばっちり ネタだろうけど、一応反応しとくね。
190マジレスさん:2001/02/18(日) 13:42
福岡県のバンドマンの方、見ちゃうかも!
天神の○ース○○ックってゆーライブハウスはでちゃうんだぜ!
スタッフの人は『またか』って言ってて、いつものことだって。
8人位でるって。トイレの鍵が内側から閉まることなんてザラだって。
マジだぜ!オソロシイ・・・。
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 13:44
>>190
トイレのカギが内側から閉まるって、そりゃカギしとかないと不安だ
からね
192あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 14:22
ストリップ劇場にも出ますよ<DX東寺 &その他
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 14:36
チョトちがうがおもろいいで。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uwasa&key=948040092
194あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 15:31
ハウ○○ンボスのことだよね。長崎の大型テーマパークって。
あそこって分譲もしてるから、修学旅行に行った時に将来住みたいなあ
などと思ったものですが、やめた方が良さそうですね。土地自体に因縁
があるって、ちょっと嫌だな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 17:38
>>177
原因わかった?
まだわかってなかったら、初心者板逝くといいよ。
大したことじゃないから。
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 19:02
テーマパークって因縁があって放ってあるような土地にしか作れないんじゃない?
狭い日本だしねぇ。
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 20:03
名古屋市内、特に名東区や長久手、日進の人なら知ってると思うけど。
グリーンロード沿い、東に向かって左手に住宅展示場がある。
そこの、某展示住宅に幽霊が出るのは有名。係りの従業員は
大変だよ。
199R-7:2001/02/18(日) 20:17
>>198
展示住宅ってのは初めてかも。
あれって、一定期間で壊すんじゃないんですか?
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 20:41
土地ものの霊障(嫌な置き土産)はやっかいですよ。

大きい土地を分譲した場合には収めるのが大変な場合があります。
自分の家の下なら掘り起こす事もできるけど、他人の家の下の場合
は面と向かって「掘らせて」とは言えないからねぇ。
開発業者を通してるから、元の持ち主にもイキナリ言ったらキティ
と思われるだけだし。
置き土産がある以上、本当の意味での解決は難しい・・・(涙)
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 22:21
>199
立て替えてもダメなんだって。
あそこの住宅展示場全体がやばいと聞いた。
以前週刊誌に載って大変だったみたい。
霊現象があると、客は敬遠するんでお払いしたり
もう出ませんよ、とみんなに言ったり・・。
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 23:26
体験者(住んでる人)のカキコきぼーん
203あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 02:18
>201
それって住宅展示場云々より、土地に付いているのでは…。
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 02:20
土地に憑いてるオバケでもそこに家が立つとやっぱり家の中で暮らしたいもんなんだろうか。
205あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 02:35
原因がその土地に残ってるとダメなんじゃない
つい最近も埼玉でS(企業)が揮発予定のマンション予定地の
地鎮祭で役場に頼まれて来た住職?に3この墓石と骨と観音様
だかが埋まってると霊視されてしまい、信用しないで掘ったら
本当に出てきてしまって大騒ぎになったって聞いたよ
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 02:43
そこの展示場は小牧・長久手の戦いがあった古戦場だから・・。
でも、出てくる幽霊は現代人みたいですよ、噂では。
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 02:55
198さんの言ってる住宅展示場は雑誌で読んだ。
住宅会社の社員が1階にいると2階でパタパタ
歩き回っている音がしたり、見学者が室内で出会った人物を
自分たちと同じ客だと思っていると、その時は自分達しか
その住宅を見学していないと係りに言われたとか、らしい。
208452ですがー:2001/02/19(月) 03:31
わー、すごい読みにくい改行になってごめんなさい!
書き忘れたけど服はもちろん真っ赤なボディコンワンピース、金色の金具つき。
209あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 03:39
本当は霊は出ないのですが、低級霊とつながっている人(霊感のある人)
がいるとそれとつながる。 そのうちその場所に道筋が出来てしまって
ますます低級霊を呼び寄せてしまう。
もともとは人だったのが次第に場所になってしまうのです。
霊が出ても悪さをしないのであれば無視して大丈夫です。
210あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 03:44
>>208
スレ違いだろうけど、展示場にでる幽霊が
>服はもちろん真っ赤なボディコンワンピース、金色の金具つき。
みたいになっててワラタヨ(W
しかもsageが全角・・・天然?
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 07:58
長久手の展示場って、にぎやかな場所だよね。
当然、夜は別だと思うけど。
前を通ってるグリーンロードも交通量は多い。
そんな場所でもでるの?出るって噂には聞くけど。
オバケって寂しい場所に出るんじゃないの?
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 12:51
TBSが移転する前
ゲストに呼んだ霊媒師に立ち入り禁止と言われ
封印したトイレがあったよ
入ると誰もいないのに人の気配を感じて
引き込まれそうな感覚がするらしい

TV局関係はそういう話は尽きないよ
213あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/02/19(月) 13:48
新築なんだけど、入居前にお線香供えるのって普通のこと?
すっげー気になってるんだけど
214大道具さん:2001/02/19(月) 14:16
若い頃、舞台関係の仕事してたんだけど、そ〜湯〜うわさ
のある「こや」(○×会館とか)ってけっこ〜あったYo!
○崎の長○公会堂とか千○の○葉公会堂とか・・・
千○葉の方の地下の楽屋は開かずの間なんだって。
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 19:24
自動車やオートバイの雑誌を出版してるネ○パブリッシングの地下はヤバい
らしい。以前は日産(?)のディーラーがあったビルなんだけどね。
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/20(火) 02:02
>>215
○コパブリッシング?
>>210>>208
こりゃあ、町で見つけたすごい容貌の人スレのレスだね(笑
なんでスレ違いって起こるんだろうか…未だにわからん
218Huis Ten Bosch:2001/02/20(火) 10:02
>176さん。
田舎でそこの工事に関わっていた知人が(当時)「ほんとに洒落にならん」
と言って暗い顔をしていたのを思い出した。その時は彼の表情が深刻だった
ので、それ以上聞く気にもなれなかった。最近、別の(地元の)知人と帰省
時飲んでいてその場所が話題になった。彼が言うには、あそこは戦後の引き
揚げ者検疫所及び収容所に隣接する広大な墓地だった。日本の土は踏めた
ものの、検疫・収容中亡くなった多数の御遺体そして旧満州からソ連兵に
陵辱され妊娠、そして隣接する針生島の収容所で強制堕胎した多数の嬰児
を埋葬した場所だった。多分、工事で出てきた骨は彼等のものだろうとい
う話だった。何れにしても悲しい場所だったことに変わりはない。黙祷。
219優しい名無しさん:2001/02/20(火) 20:40
age
220あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/22(木) 18:19
もっとお話プリーズ!
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/24(土) 00:45
私は歯医者です。私がまだ学生の時、霊感の強い子が同級生にいまして
講義中 私に”今日、窓の外、人がいっぱい通るネ”
外は誰もいない中庭です。
”ナニ言ってんの?誰もいないジャン”私。
”ううん、気にしないでチョットね”
講義室の隣が解剖実習室で、その日ライヘを地下通路から搬入していたそうです。
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/24(土) 11:49
>>221
ライヘってなに??実験体のこと?
223デフォルトの名無しさん:2001/02/24(土) 15:04
>221
お友達はレミィさんですか?
紹介してください。
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/24(土) 18:55
>>223
あなた通ねぇ〜
>222
統系解剖の検体のこと。
系統、献体こっちかも。スマソ
227ナレーターお姉さん。:2001/02/24(土) 19:54
TV番組とかのナレーターやってます。
スタジオ関係はやっぱり不審なことが多いので、もう慣れっこです。
でも、集中してVにタイミングあわせなきゃいけないときに
騒々しくされたり、ノイズとか入られるとムカツキます。

先日も都内ヒュー○ッ○○スタジオにて収録中、何遍もマイクの調子が悪くなって
故障か?霊か?と皆ムッとしていたのですが、ミキサーのお姉さんに、
「すいませーん、今○○さんの横に手があったんでソレだと思いまーす」と
明るく言われ、流石に絶句しました。
良く出るスタジオだとは知っていましたが、自分の横に手・・・。
ナレブースは分厚いガラスに仕切られた密室なので、泣きそうになりました。
228アパマン:2001/02/24(土) 21:16
不動産業者のものです。 自社の管理物件等であれば合鍵を持っているのは普通ですが、
たまにめちゃめちゃ可愛い子やエッチっぽい女がアパートなんか借りたりすると、
ああ・・この鍵であの子の部屋に・・なんてつい考えてしまうのも普通ですが、(私はやりませんが)
同業者で実際にやってしまう人もいます。
まあ逮捕されたんですが(ばれないわきゃあない)中にはこっそり留守中に忍び込んで楽しんでいる常習者もいるかもしれませんね。
結構古株の長年地元で営業している業者などは信用できますが、新しくできた店や、
やたら若い営業が何人もいる会社は気をつけたほうがいいかもしれません。
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/24(土) 23:46
>227
ナレーターお姉さん、もっと聞きたいのでお願いします!
アパマンさん、主旨がちょいと違います...
230名無しの作業員:2001/02/25(日) 01:16
私の勤めてる工場って、妙に細長い敷地なんですよ。
夜10時過ぎに一人で残業してる時、変な物音がするのに
気付いて、ふと横を見ると。
約20m先のシャッターのノブが回ってる。そのシャッター
周辺は電源も落としてあって、かすかに部材のシルエットが
見える程度の暗さ。嫌だったのはそのノブの回り方が異常
だったこと。ガチャガチャせわしなく回されてんならまだいい。

 …がっちゃ…が…………ちゃがちゃが…ちゃがちゃ…がちゃ

回すスピードにまるで一貫性がない。誰かの悪戯もなにも、もう
私しかこの敷地には残ってないはず。さっき主任に戸締り頼まれたもん。
そんでもって最悪なのは。そのシャッターの向こう側がどうなってるか
思いだしちゃったこと。
翌日の朝一で客が引き取りにくる、ステン製の板材が山ほど立て掛けて
あるはず。人間どころか猫だって入れやしないっての。向こう側には。
仕事ほおり出して駐車場に走ってそのまま帰った。嫌過ぎ。
次の日主任に怒られたけど(鍵開けっぱなしだったし)、訳話したら「じゃ
あ仕方ない」って。一人だけで残業してると稀にあるんだって。ざけんな
コラ。
ねえ
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/25(日) 23:47
あげ
232あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/26(月) 01:08
>176
233あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/26(月) 04:06
>>227
びびりますね・・・・
同様の話があればまたお聞かせ下さい
234176:2001/02/26(月) 06:34
>>218
情報ありがとう。それで女性の霊とか出ると言う
話があったんだな。
>>232
当時は、微妙に塔が傾いているのは、●●のせいとか
噂になったりもしていた。
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/27(火) 02:11
土建屋とかって多いみたいよ。
236あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/27(火) 12:15
オ○○ダ村とか、バ○○パークはどう?
age
238あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/28(水) 09:01
じゃあ、俺も一つ。
俺、区立の中学行ってたんだけど、
結構柄が悪い学校だったから引越ししようってことになったんよ。
で母親と一緒にいろんな物件を見て回ったわけ.
かなり物件を見て回ったんだけど大岡山に1ついい物件があったのね。
かなり前のことだから、くわしいことは忘れちゃったけど
高台にある家で見晴らし良かった覚えがある。
で、みんなかなり気に入ったから買おうということになったわけ
そしたら3日前ぐらいにその物件売れちゃってて、
かなり両親は悔しがってた.
で結局、違う家を買ったんだけど、
少ししたらその不動産屋さんから連絡があって、
家を購入したなら話したいことがあるって言われて家にきたのよ。
なんだ?いまさら家買わねーぞっておもってたら。
実はその家は呪われてて引っ越してくる
家族の父親と長男が必ず事故でしんじゃうっていわれた。
その人はうちが4人家族だったから、どうしても
売ることができなくて『売れた』って嘘ついたんだって。
最初半信半疑だったんだけど、家の門の片一方が傾いてて
何度もなおしたんだけどすぐ傾いちゃうんですっていうから
見に行ったのね.そしたらほんとに傾いてた…
他は綺麗に作られた家だったのに…
その家がどうなったか知らないけど
子供ながらにこういうことって本当にあるんだなーと思った.
あんま怖くないかな。スマソ
239あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/28(水) 09:27
>238
こわいよ。
そんな信義に欠ける不動産屋がうろついてる、ってことが。
240238:2001/03/01(木) 02:50
この話は書くつもりはなかっんだ最初。
でも上のほうで不動産関係のことでいろいろかかれてたから
結構多いいのかなーとおもって.
このスレ見るまでは、その不動産屋がフォローしてくれたのかな?
なんて思ってたんだけど…
俺死なないですんでよかったわい。
241あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/01(木) 03:04
>239
信義にかけるって、どこが?
不動産屋の人、むしろ善意の人だと思うけど。
要するに、未亡人で女の子供しかいない人に売ればいいんだよ。
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/01(木) 05:24
>>238
大岡山か。もうないんだろうなあ。
おれが子どものとき住んでた家も、縁起がよくない土地だったらしい。
そのせいか安かったんだと。
おかげで、たった十年で、家族はおれ以外全滅だよ。
今、家は他人に貸して東京にでてきたけど、そこの家の人も調子がよくない
らしい。税金だけ払えればいいと思って、破格値で貸してるんだけどさ・・・・。
正直いって、取り壊して駐車場にしたいけど、その金もなし。
売っても捨て値にしかならないの、眼にみえてるから困ってる。はぁ
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/02(金) 09:32
他の業界の話ももっと聞きたいage
244あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/03(土) 02:03
警備業界の者です。
平たく言えば、セコムのCMみたいな類の警備員です。
今まで三回ほどその手の見ました。
あまり怖くないのと、今眠いのとで、明日書きます。

>242 その話怖いよ・・・
246あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/03(土) 02:22
>238
私、どうも環7寄りの高台は苦手ですわ。
しのぶ幼稚園に近くで、老人の孤独死にでくわしたり、ロクな事無い
ですもん。
あ、横レスでスミマセン
247あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/05(月) 23:14
age
248あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/06(火) 00:19
>>244
せっかくだから聞かせてよ。待ってる。
249あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/06(火) 05:48
不動産屋さん関係の話をもっともっと希望します。
自称不動産屋さんでも可。
250あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 00:25
うんうん。不動産業界の話は興味ある。age!
251あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 02:56
頼んます
252竹内邦夫@ギニーピッガー:2001/03/07(水) 02:58

俺も。
253あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/09(金) 23:50
あげとこ
254あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/10(土) 10:52
鉄道関係が知りたいなあ。
255あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/11(日) 00:12
>>254
こっち行ってみれば↓
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=981445092

タクシーの運ちゃんとかいないかな〜
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/11(日) 00:35
音楽スタジオとか音の集まる場所はやっぱりね。
1ヶ所ひどく陰気な雰囲気を醸し出してる所を知ってる。
そこはビル自体が不気味なので何かあったのかなーと思う。
257あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/11(日) 01:14
夜巡回のある仕事はみんなつきものなんだろうなあ。
友達の旦那さんは、エレベーター会社の社員だったので大きいビルだと点検は夜やる
もんで、出るビルは誰が点検に行っても出るから皆いくの嫌がるといってた。
大阪なんだけど、江坂のダ○キ○のビルなんかそうらしい。
258肺魚:2001/03/11(日) 04:33
前述にあった新聞屋ですが、あまり怖い話はないなー。むしろ夜は出にくい?
259マジレス:2001/03/11(日) 06:52
不動産屋の友人に聞いた話です。

他からまわってきた物件にお客サンを案内したら
「この家なんだか冷たい感じがしてイヤです。」と言われたそう。
後日、その場所について仲間内で聞いてみると
やはり以前首吊りがあったそう。

前の住人に何かあったら申告しなければいけないのだけど、
その事件の建物を取り壊して、建売二つに造り替えてるので
「新築」という事になるから恐ろしい。
その上他社にまわして、事実は闇の中ですわ。

友達は「あ、業界では良くある事だからいいの。でも、分かる人には
分かっちゃうんだね。」だってさ。


260あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/11(日) 08:10
タクシーはやっぱり多いよね〜
うちの父ちゃんは、六本木、青山、渋谷をはしってたら
手を上げてる人がいて3人いて
3人とも同じ人だったとか。
261あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 10:48
タクシーといえば・・・
誰もいないのに停車。
扉が開いて、すぐに閉じ急発進!
262あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 00:41
日本にゴーストバスターってできないの?
263あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 03:09
あご
>>259
あるTV局の、ディレクターだったかADだったか、が、
家賃が安かったからというので、そういう物件に住んでるそうな。
夜疲れて帰ってきて、即バタンキューと寝てしまうと (表現古い?)、
夜な夜な御登場になって、彼のことを呼ぶそうな。
「おらぁー、疲れてんだ! どっか行け!」と言うと、どっか行くそうな。
2・3ヶ月程前だったか、テレビで本人が言っていた。
その手の物件って、
そういう理由だけで安けりゃ、
幽霊100%完全否定派の人にとっては、
願ってもない、お買い得物件じゃん。
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 23:18
>265
幽霊は否定はだろうがおかまいなしだからそいつが肯定派になることもある...
>>262
昔から、神主さん、お坊さん、など、あるよ。
268あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/19(月) 23:53
age
269あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/23(金) 00:24
ふと思ったんだけど、スポーツ関係では少なそう。根拠はないよ。
270あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/24(土) 18:26
スタジアムとかありそうでないね。
271あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/24(土) 18:35
ナゴヤドームの9月の浸水騒動は心霊現象っぽいって言うけど
周りが凄かったから自然現象ですね。
ナゴヤドームの場所は戦時中爆撃されたとか言うけど
それ言うなら市民球場のほうが・・・
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/24(土) 21:12
5,6年位前の話なんだけどアパート探しにOンチェリー21に行って色々物件を
紹介してもらってたら電話がかかってきて偶然会話が聞こえちゃったんだけど、また
出ましたか。って店の人が言ってんのよ。やっぱ、その手の幽霊物件ってあるんだな、
とマジ、びびりましたワ。大した話じゃなくてスマン。
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/28(水) 00:14
>271
 なに?そのナゴヤドームの浸水騒動って?気になるー。
274あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/28(水) 01:55
わたし占い師派遣、オカルトグッズ販売の会社にいたんですが
その手のことはまったくありませんでした。
むしろそっちの縁のなさそうなカルチャーセンター勤務の時に
何度も怖い思いをしました。
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/28(水) 02:53
人から聞いた話だけど・・
その人は不動産に勤めてた。その不動産屋には苦情をまとめたファイルがあったんだけど、
上の住人がうるさいとか、水の出が悪いとかの苦情の中にこういうのがあったんだって。
   
    「毎晩深夜になると、隣の病院の地下室が騒がしい」

そこは夜間診療してなくて、しかもその病院の地下は・・・霊安室・・・怖い
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/28(水) 04:10
結局、心霊現象に遭いやすい職業ってなんなのさ!?
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/28(水) 04:20
>>276 俺は看護婦が一番心霊現象に遭いやすいと思うよ。
278あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/28(水) 04:22
引越し業界もけっこうあるらしいぞ
279あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/28(水) 04:26
俺が以前働いてた某本屋はトイレが怪しくて有名だった
よくお客さんから誰かがいるとか怖くて戸を閉められないとか
苦情があって俺もトイレに入ったみたけど(女子トイレだけど)
本当に表戸が閉められない!!とゆうより後ろが振り向けない怖くて!!!
誰か知らない物がトイレの個室の上から顔半分を出してこっちを見てる
感じ(イメージ)がしてたまらなくそこを出て逃げた。
先輩に聞いたらやっぱ幽霊がでるらしく子供の声や足音も聞こえるそうです。
昔の話ですが今はどうなってんだか・・・・・・?
280孔雀王:2001/03/28(水) 04:34
>>276
イタコぢゃねーの?もしくは自称霊媒師
281271:2001/03/28(水) 14:36
>>273
9月に東海地方に大雨が降ってナゴヤドームにも
水が激しく入り込みグラウンドはどぼどぼでドームなのに試合は中止になったこと
水をのけるのにドーム職員は徹夜作業だったとか
その後ベンチに蚊が大発生したりとか
あの時周りの被害も凄かったしナゴヤドームは低地にあるから自然の力やね
282あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/28(水) 16:22
ここを熱心に読んでいたら
足元からがんがん冷気が来る
コワイから仕事しよう・・・・・・・
283sage:2001/03/28(水) 16:52
話の腰を折って申し訳ございません。
「町で見たものすごい容貌の人」スレって、どこにあるんですか?
面白そうなんで探してみましたが、わからなかったのでよろしかったらお教えください。
284273:2001/03/28(水) 23:23
>281
 早速のお答えありがとうございます。ところでこれって全然「霊」とは関係ないんでは?
なんで霊の仕業、みたいな事言われてたんだろう?
>>283
ずーっと下の方にある模様
町で見つけたすごい容貌の人
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=977672187&ls=50
286あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/29(木) 02:06
一月近くたつが、警備員は書かないのか?
287あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/29(木) 02:29
四谷怪談を撮る前には必ずお岩稲荷にお参りに行くとか
赤ひげを撮るとスタッフの誰かは撮影中に原因不明の病気に罹るとか
>>287
罹るわけねーだろ。
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/30(金) 14:13
定期age
290イギー:2001/03/30(金) 14:16
祈祷は文化だ!
291あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/30(金) 14:24
学校での話はよく定番化されているけど
実際に教師になったら、そんな話はみじんもなかった、、、。
292名無しおばけ:2001/03/30(金) 17:22
なんと言っても放送局でしょう。
港区の増上寺のそばの某局が入っているビルも
かなり出ます。
何度も何度もお祓いしてるのにな。
293あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/30(金) 19:28
親戚が都内の病院で働いてます。

ある日、日本に旅行で遊びに来たアフリカ系の女の子が
腹痛を訴え深夜ERに運び込まれました。
取りあえず空いている部屋が一つしかなかったので、
彼女をそこへ入れ、他の仕事へ。

しばらくして彼女の部屋から呼び出しのブザーがあり、行ってみると
「先程から小さな男の子がいてうるさい」と言われたそうです。
そこは男の子の幽霊が出ると噂される部屋だったので
私の親戚は「見える幽霊は世界共通なんだ。」と呑気な事を言ってました。

ちなみに彼女(親戚)、一切見えない「あらあら」と思っただけで怖くないそうです。
慣れてしまうんでしょうかね…。
294霊子:2001/03/31(土) 01:10
良いスレ!読み応えある。がんばって。
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/31(土) 01:37
296あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/31(土) 02:13
添乗員も良く見るらしい。
さすがにまだ営業してるところは伏せ字だが。。。
http://www.digisite.ne.jp/kyoufu/
297JavaB:2001/03/31(土) 03:39
そうこうするうちに、おためごかしの乾杯だよ。
何しろ空が垂れてくる、こら!USBがすくねえんだよ。。
病院の屋根何で重いか知ってるかい?これが答えだ!
http://www5b.biglobe.ne.jp/~pp-test/
手を差し出すと水が出る全自動式の洗面台が会社にあるんだけど、
時々深夜、誰もいないのにしゃーって水が出ることがある。
上司との不倫に悩んで、夜中会社に忍び込み、
その上司の机で手首を切って死んだアルバイトの女の子が
昔いたんだけど、そいつじゃないかってことになってる。
でも、化けて出るなら女子トイレにして欲しい。
なんでわざわざ男性用に来るのさ。怖いじゃないか。

たぶん、誰でも知ってるあるスポーツ新聞社での話だよ。
あんまり職業に関係ない話なのでsage
299あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/01(日) 18:09
ここ超やばいと思います。
300あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/01(日) 18:40
先日チューリップが沢山咲いているテーマパークに行ってきました。
何も知らなかったので園内のホテルに泊まったのですが、一晩中ゴソゴソと
変な音がして眠れませんでした。
友達は何も感じなかったし、まさかこんな新しいホテルにでないよな〜と思って
「気のせい」ってことにしたのですが・・・やっぱり出るのか・・・
301あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/01(日) 23:29
リサイクル屋もかなりやばい!というかうちの店だけかもしれないが、不要品を買い取って
きれいにして売っているんだけど「いわく付き」の物を知らずに買ってしまったりとか一戸
建ての中身全部買い取りとかたまにあるんだけど(From不動産屋)そういうのに限って
怪しいのが多いような気がする。
この前無理矢理買わされた冷蔵庫はシールをはがしてみると包丁で刺したような傷があったので、よくよく
不動産屋に聞いてみたら夫の浮気に切れた奥さんが包丁で夫を刺してその時に突いた物
だとか言われてゾーッとした。シールとか貼って傷を隠している物には気をつけてね。
ちなみにその冷蔵庫は気味が悪いから同業者に売ってしまいました。他には仏壇の買い取り
とか無料でもいいから引き取って欲しいと言われることも多い。そーいうのお店に置いておくと
出るんだよね・・・
302  :2001/04/02(月) 14:23
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ <こ、怖いぞぉぉぉぉ!
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|      *    *
 |               λV V V V/      / //|  + |\  |\ |\  +
 |               λ|   |/      / / //|    |_λ|__λ|__λ|\
 |                λAA/       / ///// +  | /λ /λ /λ-λ
  |                 λ/     / / ////|  ノ| | /λ /λ /λ /λ
  \                      / / ///// /\| ノ  /λ /λ /λ / |
   \                  / / //////// |  /|  ////////////|
     ―/ / / / / / // // ////////////―   |  /|  ////////////|

霊能者業界
304あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/02(月) 17:01
>>301
ってことは古物商とかも出そうだね。
古い鏡台とか欲しいんだけど、ついてきちゃったら困るからなあ。
駄菓子屋
306あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/02(月) 18:25
ここを1から読んだ次の日、パソコンを置いたテーブルのキーボードの前のところがびしょぬれになっていたのです。
家族もわたしも心当たりがなく、非常に不気味です。ちなみに私霊感ゼロです。
>>306 このスレ読んだ後イっちゃったろ?
それでだヨ
308  :2001/04/02(月) 19:22
>304 鏡系はやめた方がいいと思うよ
309あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/02(月) 19:28
ヽ(・▽・)ノ 霊なんて居るわけないじゃん。
310あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/02(月) 20:17
↑ 霊は居るゾ
象は居ないが
311あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/03(火) 23:02
象はもういいよ・・
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/04(水) 01:26
>>308
やっぱそう?
鏡の部分だけ新しいのに取り替えてもダメかなあ。
313あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/04(水) 01:32
>>306
タイピングした時の汗とか
314>>264:2001/04/04(水) 04:40
それはパイレーツだかのマネージャーではなかったか?
風呂場にびっしりカビが生えていても大丈夫だった剛毅な人だ。

東京駅のMacで夜中掃除していたけど、目撃談は多かった。
でも、いるだけだから、最初はびびったけど慣れちゃった。
覗き込むくらいだったから、「下手に対応しなければ大丈夫だ」と、
じっと我慢していた。
315あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/05(木) 19:04
あげ
316あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/05(木) 22:38
某TV局のスタジオ。
比較的新しいが目撃談絶えず。
防音のため、重い二重扉を開けて中に入るのですが、
普通出入りしたらそれなりの音がサブに入るはず(二重扉なので二度)
なのに、誰もいないのに人が入っている気配がしたり(人影)
それが出ていった音もないのに、スタジオ内カラだったり。

スタジオ系は多そうですね。
317あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/05(木) 22:40
いたこのい〜〜たろぉぉぉ
318あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/06(金) 00:02
今から10年程前の事。親父と二人きりでリビングでテレビを
見てた時、隣の部屋からパァーン!!と、ものすごく大きな手
を叩く音が聞こえてきた。一瞬空耳かと思って親父の方を見た
ら、親父も聞こえたらしく、しばらく二人で見つめ合いながら
固まってしまった・・
そういえば、自宅で幽霊を見たって話はあまり聞かないね。
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/06(金) 00:28
数年前、5万でいいよ。と八潮にある公団を薦めてくれた。

「事故物件だけどね」

………どういう事故なのかは知りません。
八潮に住んでいる方、または不動産関係で何があったか知っている方求む。
団地だから色々ありそうだけど。
320あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/06(金) 11:14
>>292
そこって、もしや…
スタジオじゃないよね。
会社の支店が入ってて、そこの
同期達がよく言ってた。
age
322あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/09(月) 15:51
心斎橋の不動産(店舗)の事務してます。
営業の人からいっぱい怖い話しを聞きます。
繁華街なので、めちゃめちゃ霊があつまるらしいです。
大阪弁でうまく書けそうにないのでやめておきますが、
ミナミは霊のたまり場らしいです。
323あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/09(月) 22:03
にぎやかなところに霊は集まるとかよく聞きますね。
満員電車に乗ってる何人かは霊だとしてもおかしくはないとか。変な話ですな。

でも私も変な経験はしてます。
会社の借上げのワンルームマンション。会社から帰ってきて、疲れていたんで
ベッドに横になってたんですわ。うつらうつらしてると玄関のドアが「ガチャ」
と開く音がしたんです。玄関に誰かいるんかいなと思った数秒後、(タッタッタッ)
と勢いよくベッド脇まで駆け寄ってくる足音がしたんですわ。ま、カーペット敷き
の部屋だったんで、サッサッサッって軽めの音ですな。目をつぶったままだった
んですが、ベッド脇まで来たなと思ったら、いきなり「バタバタバタッ!」と
人が頭をのせてる枕を叩くんですわ。「うるさいっ!ほこりっぽいわっ!」と
思った瞬間に止みまして、目を開けると誰もおらんかったです。蛍光灯はついて
いたんで誰かいれば見えますわな。いないんですわ。

ま、後から思うに足音と枕を叩く感じからして小さい子供のしわざって感じ
でした。これが物の怪ともいうんかな?あとで玄関確かめたら閉まってました。
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/11(水) 18:22
あげ
325レスto174@僕と関ねと弟と:2001/04/16(月) 19:40
私は、不動産業者でありませんが、そういうことはあります。事実です。
先日、私は自分の家の、霊が出るという部屋に日本酒を一日置きました。
次の日、その日本酒を飲みましたところ、生臭い、金属臭がしました。
母も飲みましたがやはり、生臭かったと言っていました。やはり出るんですね。
あと、自分が霊感が強いことも分かったのは、ある意味収穫だった。打つ打。
326あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/17(火) 16:02
た、たまらん!金がこんなに・・・
327あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/17(火) 17:07
遅レスで申し訳ないんだけど、>>102の宿直さんのいう小学校って、
もしかして目黒区?
私が通っていた小学校と何もかも合致するんで、ちょっと気になったです。

私は霊感ゼロなので小学生のときも学校が救急病院の隣でも
何も感じませんでしたが、
プールのすぐ裏が霊安室で、すりガラス越しにローソクが2本ぼーっと
立っていたのが子供ながらに恐かったっす。
まあ今は病院も新しく建て替わって、ずいぶん様変わりしたけど
当時は小学校の壁隔てたあたりは、廃虚病棟とかあってコワカッタ。
328327:2001/04/17(火) 17:14
ちょっと327の書き込みがスレ違い臭かったので、私もひとつ話を。。。

うちの会社のビルは3階と4階が吹き抜けでスタジオになってる
んだけど、夜中ビルで最後に退出しようとすると、よくエレベーターが4階で止まって
開くらしい。でもエレベーターホールは真っ暗で人もいない。
4階は一応撮影機材を置く倉庫があるので、エレベーターは停まれる
設計になってるんだけど、吹き抜け階なので滅多に止まらないんだけどねー。
329ホテルびと:2001/04/17(火) 22:16
みんな、いいな・・・

うちのホテル、阪神大震災の時も唯一神戸で死人が出なかったし、
そうゆう楽しい話を聞かない・・・
霊感の強い先輩とかいっぱいいるのに、
「他じゃあるみたいだけれど、うちはないな」だとよ

ふざけんな、ゴルァ!
330あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/17(火) 22:47
俺の勤めてた会社のビルには色んなのがいたな。
真夜中に廊下を走るヤツとか、ずーっと喋っているヤツとか。
「静かにしてくれっ!!」って注意すると大人しくなったお茶目さんが
331あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/17(火) 23:18
俺の通ってる空手の道場でも幽霊でたらしい。
友達が柔軟やってたら視界の隅にいた横の人がフッっと消えたんだってさ。
逆隣には俺がいたけど全然気付かなかった。
332あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 00:13
age
333あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 03:26
清掃(美装)業。汚い所には溜まり易い。
334マジレスさん:2001/04/22(日) 03:49
ほんとですか〜
わたしんち激汚いんですけど・・・・
なんでも屋さんよぼうかな
335あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 03:52
朝や日中に窓開けて換気するだけでも違うよ。
336あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 03:59
>>329
逆に守られてるっぽいね。なんか強そうなヤツに・・・。
337あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 11:23
良いことだと思うが・・・>>329
338あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 12:28
>都内の不動産関係の人
条件良くて安いなら、多少幽霊が出てもいいから引っ越すよ。
現在、護国寺で7万のところに住んでます。
そこからあんまり離れてなくて、お手ごろな幽霊物件ありません?
339あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 18:06
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=984413774&ls=50
665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/22(日) 02:49
って言うかさ〜幽霊とかさ、そう言う類の物仕事中に見た事有る?
俺見た事有るんだよね。まぢビビッタよ。
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/22(日) 02:51
侵入異常で行ったとこのビルのエレヴェータホールでサ、何かがパッと目の前横切るんだもん。逐一有線しちゃった
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/22(日) 13:28
>665
画像システムにしょっちゅう写ってます。内緒だけど…
幽霊なんか見飽きたよ。死体とか強盗のほうがおっかねえな。
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/22(日) 13:54
ったく全撤去工事が一律8000円ってやってらてないよな〜
テクノ何もしないでマージン取りすぎ
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/22(日) 14:21
幽霊レポートきぼーん
670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/22(日) 14:26
工事業者が過労で幽霊になった話は偶に聞くけどな〜
671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/22(日) 14:27
契約するともれなく幽霊プレゼント。
やだなー、セコム。
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/04/22(日) 14:33
西東京地区は結構多いらしいよ>幽霊プレゼント
340あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 18:46
>>162みて気が付いたんだけど
俺のアパートのトイレたまに内側から
カギかかってることがあるよ。
これってやばいことなのかな?

341名無しさん:2001/04/22(日) 18:49
>>340
腹がピンチのときはやばそうだ。
342340:2001/04/22(日) 18:53
>>341
あ、それやばいな。
工具をトイレの前に用意しとかなくちゃな。
343あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 19:31
>>340
立て付けの問題だと思うよ。
湿気で木材がだんだん歪んでくるのだ。
今度閉まってたら、ノブに体重かける感じで下に押しながら開けてごらん。
344340:2001/04/22(日) 19:48
>>343
ありがとう。
でも立て付けとはちょっと違うみたい。
カギのつまみが回ってるの、45度ぐらい。
まあ気にするような事じゃないよね。
345あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 19:56
>>340
それってドアノブの真ん中青いのついてない?
家も締った事あってマイナスドライバーで
真ん中回して開けたよ。
346340:2001/04/22(日) 19:57
>>345
まさにそれ!
時々なるよね。
俺のとこだけじゃなくてよかったよ。

347あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/22(日) 23:41
>>325
それ「超怖い話」で読んだんだけど、出典はあなたなの?
348あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/23(月) 00:18
age
349あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/24(火) 01:34
長崎のハOスOンボスで撮った写真
あとで何か写っているか確認してみよっと
350あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/24(火) 01:37
遺跡発掘もすごいよ〜〜。
出るものも出れば、そっちに強い人も集まってるし。
351あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/24(火) 09:27
遺跡の話聞きたい!!当方史学科でちょっとだけ考古学もかじってる大学生よん。
ときどき、ただで発掘に借り出されそうな気配が教授からぷんぷんするから、
いざという時の予備に聞きたいわ。
酒を使った部屋の鑑定は、超怖以外の本でも紹介されてるよ。>>347
353あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 22:56
深夜のデパートって怖そう〜〜〜
354あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 23:54
355あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/28(土) 07:18
現役教員の方から学校ネタを聞いてみたいですう
356あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 03:18
 
こないだ古墳の発掘しましたが、淡々としたモンです。
玄室には手をださなかったかもしれません。
結局はお役所仕事なんですよね。
358あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 11:11
age
359あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 15:18
ge
360あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/08(火) 00:35
e
361あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 01:36
>355
学校に幽霊なんて絶対に出ません。
勉強したくない子のいい訳です。
勉強しましょう。

父兄さんの中でタクシーの運転手さんから聞いた事がありました。
勉強しなかったのかしら?
362あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/11(金) 01:34
>>361
お前なー、空気を読めよ。もう来るなよ
363あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/11(金) 06:49
うちの仕事場もでます、、某商社系ネットワーク会社のビルなんですが、、
霊感のある人に言わせると、通り道らしく、、
俺は全然霊感ないから良いけど、でもしょっちゅう夜トイレ行くときは
何かの視線やら、イメージやらが考えてもいないのに湧き出てくる、、
364あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 02:42
AGE
365あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 10:55
職業か・・・
イタコなんか多そうだな
366学芸員:2001/05/15(火) 11:54

佐倉の歴博を友人(見える人)と見に行ったら、
ここは嫌なものがいっぱいこっちを見ているといいました。
確かに、民俗関係の展示が多く、呪術の道具や、
神社の古いお面など、本来は御神体になってるものとかが展示してあります。

私は霊感0なので、もしあったらもっとすごいものにであってた可能性が……
367あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 20:12
age!
368図書館員:2001/05/15(火) 22:54
>366 うぅ、佐倉市民です。
うちの図書館(佐倉ではない)には噂すらないな。
369あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 00:41
ガードマンの人っていないかな?多そうだ。なくても暗い建物の中を一人で巡回するのは鬱だなー
370あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 00:54
>>369
学校と病院の夜間警備やったことあるよん。
でも、一度も見たこと無し。見えない人だし〜。
371あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 09:55
age
372あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 02:04
>>370
うわ!よりによって学校と病院ってかなり恐そう...霊安室も見回るんですかね?
373あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/23(水) 18:00
警備員って本当にまじめに巡回してるのだろうか?
もしくはしなければいけないように目印とか作ってるのかな?


学校の警備は嫌だねえ。
374あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/28(月) 23:26
おりてたのでAGE。
医療関係って一見ありそうだよね
知り合いが医者で、当直の時に看護婦さんもおるでよの一言に
騙されて遊びに行ったのだが(不謹慎)
緊急病院に指定されているせいで、あんまりゆっくり出来なかったなあ
医者曰く、死人にまでかまってやれない、と冷たい返事。
看護婦さんはイロイロあるって教えてくれたけれど、
寂しがり屋(かなり遠慮した言い方)の患者の相手で、やっぱり目一杯との事
聞いた話も、徹夜で仕事した時にお目にかかる、幻覚・幻聴の域をでないし。
実際の所どうなんだろう。
376375:2001/05/28(月) 23:52
ちなみに、霊安室の前までは行ってみたが雰囲気だけが怖かった。
中に入るには、一応遠慮するように言われたのでね・・・。

医者「入ってみる?死体があるだけだよ」
私「それって、怖いじゃん」
医者「死体がなくなっていた方が怖い」
そりゃそうだ。
377あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/30(水) 00:15
救急大病院の医者です。夜中にエレベーターが
突然開くのは経験しました。「でる」病棟や
風呂もあります。でも夜通し寝れない当直で
披露困憊していて怖くありませんでした。
幽霊より、生きた人間の方が断然怖い!
夜中の酔っ払い、トラブル患者、自殺未遂で
後になって治し方が悪いと訴えてくる人・・
先日3ヶ月の入院生活から帰ってきましたが、外科ではなく内科なので、結構夜に歩き回ってましたが、見ませんねぇ。
看護婦は結構見まくってたようでしたが・・・
そうそう、朝の3時頃見回りに来るにヒーヒーって言う鼻の悪い看護婦の方が不気味だったよ。
外科病棟に遊びに行くと、アンビリやUSOの視聴率がものすごく良かったけどね・・・
379あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/30(水) 04:20
N林S産省本省の一部の部署。
霞ヶ関で最も入管チェックの甘い官庁で、おまけに高層階の窓が開くので、
心身症になった官僚の絶好のダイビングスポットになっている。
年に2〜3回は確実。
そのダイビングだけど、なぜか8階まであって、
屋上にも上れるのにとある階でダイビングする人が多い。
だからその階だけ廊下の窓に格子をはめたけど、
会議室や非常階段を使ってもその階にこだわる人が多い。

その6階では1人で残業してると他の部屋でウンウンと悩む声がしたり、幽霊を見た人が多い。
あとそれで精神的に逝っちゃって地下の仮眠室に軟禁されている人もいた。
入省してその階の部署と決まると必ず歓迎会の時に庶務から説明と口止めがある。
バイトしてたときに知り合った人がそこの人で2回ほど見たらしい。
本当は話しちゃダメなんだけど言わないとおかしくなりそうだからって話してくれた。
でもしばらくしたら居なくなってた。
辞めたとも聞かないからもしかすると地下の仮眠室にいるかも。
380じゅん:2001/05/30(水) 05:58
霊の話では無くて、あの世の話で、友人の看護婦さんから聞いたんですが、
手術中の患者さんや、意識不明の患者さん、(麻酔がよく効く人なんかは危篤
じゃ無くても一時昏睡状態に陥る事がよく有るらしい)そんな状態の方に声を
かけるのもナースのお仕事ですが、医者が”呼び戻して”と指示したり、脈の
数値が下がってきたりするとナース同士で”そろそろ川の手前だから呼ばない
と”とかn患者さんの意識が戻って”今川が見えた”と言うと”そーと思った
”とか、生死の狭間に見るあの世の世界って物をある事を前提に素で指示した
り、喋ったりするんですって。そして何回か手術の経験のある患者さんには”
誰かに呼ばれてもついて行ったらダメよ”って会話が普通にあるんですって。
友人も普通に言うんで死後の世界ってなんか怖くなくなってきました・・・。
手術に立ち会うナース友達は皆そんな事を普通に言ってます。
大いに同意 >>390
よくある、よくある、そんな話。
私の職業はNs。ではなくCCWですけど、オペから帰ってきた人などは良く煙草部屋でそんなことを話して、2ちゃんねる以上に話が盛り上げってます。
382あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/31(木) 23:11
あげ
383あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/31(木) 23:28
今年に入って、某省の中庭でガソリン被って自殺した官僚、知り合いとあとでわかった。
知人の中堅官僚に聞いたら、朝の三時帰り、九時出勤の毎日で、自分でもどうしてここまで働くのかわからんといっていた。
それでも、少し前までは「いいこと」があったそうだ。
料亭に連れていってもらったりとか・・・・(「でも二回だけ」)。
今は締め付けが厳しくて、そういう接待がいっさいなくなったので、若い奴がなにを楽しみに過酷な仕事をこなしてるのか、不思議だといっていた。
事実、バーンアウト(燃え尽きて)出勤してこなくなるキャリアが相当いるらしい。

もったいない、というのが、庶民としての正直な気持ち。
おれみたいな底辺が頑張っても、大した発明はできないし、新しい法案をこしらえて、世の中を替えるなんて絶対無理。
そういうことが可能な一握りの優秀な連中が、馬車馬のように働いたあげく、霞ヶ関ダイブだもんなあ。
官僚の待遇あげてよ、純ちゃん。そうしたら、汚職に走るやつも減ると思うぞ。
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/02(土) 23:07
広いビルの話は怖すぎるよ〜〜〜
385あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/04(月) 23:26
age
386あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/04(月) 23:53
ドカタ業界は多いらしいぞ

岐阜と長野を結ぶ◎◎トンネルというのを
掘っていたら熱湯が吹き出て、何人かヤケド
で死んでしばらく工事が中断したそうだ。
数ヶ月して工事再開したとき、早朝にタコ部屋の
ドカタの足を揺すって起こす人影
「おい・・おきろよ」見ると顔のただれた昔の仲間が
いま、その事故の起きたトンネルはふさがって
新しいトンネルを掘ったらしいが
新しいほうのトンネルでも噂があるらしい

あと神戸のダムだか砂防工事現場で
ネコ(ショベルカーの小さいヤツ)が
崩落した話つーのもあるけど、これは股の機械に
387あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/05(火) 01:00
股の機械って何!?怖いよー(w
388あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 01:14
あげ
>股の機械って何!?怖いよー(w
ワラタ
390あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 18:13
asge
391あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 18:15
建設、不動産に多いね。
意外と僧侶っていうのは少ないのかもなあ。

どっちにしろ疲れがたまってきたりすると見えるような気に
なったりするもんだね。
>>386 あんた業界知らな過ぎ でたらめはあかんよ。今時の日本でトンネル手彫りするわけないでしょが。
機械で掘るからどかたが火傷するわけないし、ましてどかたは雑工やからそんな先端には居ないんだよ。
さらにショベルカーの小さいやつはネコなんて言う訳ないっしょ。
でたらめもいい加減にしてくれや。
それより大阪千○前で人骨ごろごろ出た話しでもしろや。詳しいんならな(藁
393あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 20:37
あげ
394あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 22:08
霞ヶ関ビルで働いていた時、残業して夜遅くトイレに入っていると、カラカラとペーパーを巻き取る音。
「あ〜誰かいるんだな」と思って個室から出ると誰もはいってないってことが何度もありました。
古いビルだからいろんな人生見て来てるんだろうなって思う。
395あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 01:48
396あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 10:38
>>392
うわ〜、なんかいかにもっつー書き込みだな(w
397新米君:2001/06/11(月) 11:16
最近オカルト板に来るようになりました。
面白いッス。自分も書き込むッス。

経験談しか書かないッス。職業ネタつう〜事で、僧侶から。

うちは日蓮宗のお寺で前の代の住職が生きてた時の事。
父方の祖母が無くなって、病院等にバタバタと出かけたり、
身内に連絡したりしている時、母がお寺にも御報告に行ったのね。
『これこれ、こういう事情でお願いします』って言いに。
そしたら、玄関入るなり奥から出て来た住職さんが
『おばぁちゃんですか?、さっきよろしくお願いしますって来ましたよ』
って、母は、驚くってよりも納得したそうだ。
祖母は病気でどんどん体力の無くなるような最後で、
色々と頼るもの、縋るものを捜していたようだ。
いつ亡くなるか、家族が気をもんでいた時間と、
祖母が挨拶に行ったと言う時間と、やはりほとんど一致していた。
(その時は、まだ生きていたんだから、『生霊』なのかも)

家族からすると、そう言った事を語られるのは、
安心できる死後の住処の番人って感じで、お寺に対して安心感生まれるもんでした。
仮に遺族に関するリップサービスにしても、
100から有る檀家の病人と死にそうな老人のリスト作るとか、
家族が寺に報告に来る時間を探ったり、病院に情報を流すようにさせたり、
そんな手間かけてるような寺でも無かったし、
死に行く人間への気持ちが、ポンと出てくる所が
良いお寺なんだと思う。
霊体験として、振りかざすでもなく、そんな話がうちのお寺には沢山あります。
398新米君:2001/06/11(月) 11:46
千葉県の市川市のラブホテルのお話を書きます。
以前付き合っていた彼女と、営業の仕事をさぼってお昼のサービスタイムで
くつろいでいた時の事です。シャワーを浴びてる時とか着替えの時とか、
妙に視線を感じてて、『やろう、見てやがるな(笑)』位に感じていたんですけど、
それが間違いだったんですけど、一戦終わって、反睡でウトウトしていた時に、
急に感覚が<ジワー>って遠ざかって行くような感じ
(エクスタシーとかアシッド系の『飛ぶ』感じにちかいんだけど)
がして、耳鳴りがして、突然目を閉じてるのに黒赤の世界がバーっと開けて、
(あ、ちなみに経験としては今は知っているけど、当時は薬使った事有りませんでした)
どかどかと大量の人間が廊下とか部屋の中歩いている気配が始まって、
僕、隣で寝ている彼女の事が心配で名前を叫んでいたんだけど、
ベッドに引きずり込まれるような、布団の下から首を掴まれるような
息苦しい感覚が襲って来て、南無妙法蓮華経とか(日蓮宗だし)
一生懸命となえてたんです。そしたら、なんとか体が動くようになった。
んで、慌てて隣の彼女みたら、泣きじゃくってるんですよ『どっかに行っちゃう気がした』って
んで、サービスタイム中だけど、あわてて着替えて、カウンターへ行ったら、
(なんか、靴を預かられるシステムだったんですけど)
ホウホウの態で出て来た僕らに、妙に受付のおばちゃんがよそよそしいんすよ。
それで『おばちゃん、ここ、出るでしょ?』って聞いたら『ええ?』ってわざとらしく
しらばっくれるんで、わざと冗談っぽく、『もう、知ってる癖に!』って言ったら、
『えへへへ』って猾そうな笑い返しやがって、その顔見ただけでいろいろ納得できた気がしました。
JRで都内の方からから市川駅に入る時、左っかわに見えるラブホです。
分かる人は絶対に入らない空気感なんだけど、昼間なんで油断してました(笑)
今までヤバいって感じた中でも、特級扱いできるくらいヤバい感じしたんで、
ツワモノは彼女とおためし有れ。髪の毛引っ張られたりとか、いろいろ起こるッス。
399新米君:2001/06/11(月) 11:51
板汚しの乱文でゴメンなさい。
『お寺』と『ラブホテル』の業界にはこんな話いくつも有るだろうね、って主旨で書きました。
文章がメタメタなのは、新米なんで許して下さい。
四谷のマンションを見に行った時のお話とか、
東京タワーの下(芝公園でしたっけ?)の事も、今度どっか合いそうなスレが有ったら書きます。
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 13:04
>395
他の板にも一つづつオカルトスレを立てましょう。
401あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 01:19
このスレまだあってうれしいのであげ
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 02:31
age
403あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 02:53
あなたの職場に出る幽霊スレに負けないでage!
404あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/19(火) 23:25
下がり過ぎ
405与市:2001/06/20(水) 13:54
極道、任侠、ヤクザモンの業界では
オカルトな話って無いのだろうか?
殺<捕>ったり殺<捕>られたりが当たり前の世界だから
怪談の一つや二つあってもよさそうなもんだけど聞いた事ないよね
406あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/21(木) 10:54
age
407あなたの後ろに名無しさんが・・・:2001/06/21(木) 18:26
風俗の世界も多そうだよ。
なんか欲とかが渦巻いていそうで・・・
408トラッ苦野郎:2001/06/21(木) 19:43
夜運転してて見るとブッ飛ぶほど恐いよ。箱根はとにかく恐い。関ヶ原や長野から富山にぬけるアボウ峠等々あげたらきりがないけどとにもかくにも恐くて恐くて運転手やめたくなるよ。見たことがあるのR1藤沢B.P下り市民病院越えて一つ目の交差点を過ぎた陸橋の下、厚木R129→R412→R413道志村手前。箱根新道では足を引っ張られたよ。恐すぎ…
弟の勤めてる半導体工場、何故かクリーンルームに出るそうだ。
足音がしたり、パソコンのデータが勝手に消されたり・・・
で、そういう時は電波暗室(測定に使う、周辺電波を完全に
遮断する部屋)へ逃げ込むんだと。なんでも、幽霊も一種の電磁波
なので入ってこれないんだとか・・・マジかい!
410あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/22(金) 03:10
クルマやオートバイのレース場とか、レーシングチームとかってのはないの?
411名無しさん@行方しれず:2001/06/22(金) 03:14
>>410

徳島の「鳴門競艇場に幻の船が走る」ってのはあったな。
412あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/22(金) 07:06
あんまり主旨にそぐわないかもしれんが、
親父が役所に勤めていて聞いたんだが、
水道局の人はダウジングなんてものを普通に
使ってるんだってね。
>>411
あったね。写真判定用のショットにレース中の事故で死んだ選手の艇が
写っていたというやつ。昭和30〜40年代?
当時、新聞記事にもなったとか。
414あなたの後ろに名無しさんが・・・:2001/06/22(金) 09:30
>>412
へぇ、面白いな。
オカルトが珍しくない業界ってある?
ってスレがあっても良い鴨
415あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/22(金) 18:29
激しく優良スレ!
416名無しさん@行方しれず:2001/06/23(土) 02:21
水道局がダウジング使ってるのは全国区だろ?

新人さんは練習させられるって聞いたがな?
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/23(土) 02:30
ダウジングに科学的根拠なんてないじゃんか。
それを平気で使ってる水道局がすごい。
つーかダウジングがすごい。
418あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/23(土) 02:32
うわー気になるなあ。
幻の船。
写真はないだろうなあ・・・
419411:2001/06/23(土) 02:45
>>418

写真はなかった(残念)けど、「幻の船艇」記事。

http://fps01.plala.or.jp/~kaidansi/houdo.htm

モトネタは「東京タイムズ(昭和39年)」…
の記事を収録した「日本怪談集(幽霊編)」(今野圓輔著/現代教養文庫)
だと思います。
420あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/23(土) 02:49
検索ありがとう。
んー、複雑な事件ですね。
友達も連れていってしまったんですか・・・
発掘関係で長いことバイトしましたが、弥生・古墳時代中心だったせいか
心霊な話はほとんど縁がありませんでした。カメ棺の中身も千年たてば
溶けて土にもどっちゃってるし。
でも一度、神社の裏手の塚を調査しようとしたら、地元の長老連(笑)が
血相変えて『そこだけは触っちゃいかーん!』と止めにきたことが
ありましたな。地元住民の同意が得られない、というので調査取りやめ
になったけど、掘ったら何がおきたのだろう・・・

あと、道路予定地なので移転した墓地跡を掘り下げてたら、なんか骨壺
だの骨だのでてきて、怖いというより腹立ちました。墓石だけ移せば
いいってもんじゃ無いだろう! 完成した道路のそのあたり、交差点に
なってるけど、やたら事故(死亡含む)多発してるしなあ。
422あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/25(月) 14:25
葬儀屋さんってどうなんだろうか?
あと結婚式関係の仕事の人とか
423あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/25(月) 23:21
age
424あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/26(火) 19:23
病院で死体を液体に漬けておくバイトってアレ都市伝説だよねぇ?
425あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/26(火) 20:11
昔の小説でそれが出てて有名になっただけ。
426ぱぱ:2001/06/27(水) 00:15
 どうも。気になって気になってしょうがないのである打ち明け話をします。

 友達が舞鶴の海上保安学校で訓練を受けてたんだけど、そこは昔朝鮮人などを処刑してた場だったらしい。生き埋めやらなんやらで。で、その上で寝泊りしてるわけだから当然「出る」。鍵のかかった屋上に人影が見えたりとか、鏡を覗き込んだら……とかは日常茶飯事だったらしい。あんまり出るもんだから、立ち入り禁止になった場所があったり、鏡には必ずお札が2枚以上貼られているんだって。
427あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/29(金) 02:32
考古関係。仕事がら墓を掘ることは多い。
421のように、1000年以上古い時代の霊が出たうわさはほとんど聞かないが、
中世以後の霊出現は時々聞く。僧侶の墓を掘りあて、そのとき出た人骨や錫杖などの
遺物を仕事場に保管していた。あるとき、仕事場の事務所の窓から僧侶の横顔がふと見えた。
ところがその窓は2階で、下は川だから誰も上れるはずがないことに気づいて、
慌てて線香買ってきたそうだ。
ほかにも中世の火葬場掘った連中が霊を見たとか、誰もいないのに物音や気配を感じたって話は多い。
オレ自身は見たことないのだが、近世の墓を掘った時の話をしよう。
墓石に、この下に眠っている者がいるので暴かないでほしい、
というようなことを書いてる墓もあったが、こっちは仕事だから仕方なく暴くんだ。
当時は土葬が多かっただろ。時代が近いからまだあまり腐ってなくて、というか、
木棺とか丹波焼の壷棺の蓋を開けると腐っていく途中のような状態の遺体があって、
ボロボロの袷着てて、髪の毛も残ってるやつがあった。棺の底には遺体から溶け出した脂が
2センチ位の厚さで溜まっていた。男ならキセル、女ならカンザシ持ってたな。
なかには異常な墓もあって、通常の倍深く掘って、頭を下にして墓穴に押し込むように
埋葬された遺体があった。異常死か犯罪者だろう。こんなの考古学じゃねえって感じ。
そうそう、知り合いが開発前の多摩ニュータウンを掘っていたとき、女の霊が出たので、
早めに調査を切り上げて帰ったことがあると言ってた。ジブリの映画みたいだがこのほかにも
時々不思議なことがあったらしい。
428ああれ:2001/06/29(金) 04:41
遊園地関係者の方います?小学生の頃、読売ランドのお化けや敷きはでるとかさわいでた気がする。確かテレビでもやってた。やっぱり出るのかな?
429あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/29(金) 04:45
>>427
面白いなあ…
興味ぶかく読ませて戴きました。
>>427
俺の父親の知り合いの考古学者は昔の人の幽霊が出てくる度、
必死になってスケッチするらしい。さすが学者。

「背は低いが意外にガッチリしている人が多い」とは本人の弁。
公には発表できないのがちょっと辛いとか。
431 :2001/06/29(金) 06:10
トラックにせよ、タクシーにせよ、運転手とかは多いみたいですね。
ちょっと違うんですけど…、
私の父はJRの運転手をしていたのですが、人を轢いた場合は職場の方から
「お祓いをするように」と勧められるらしいです。
うちの父も人を轢いてしまったことがある(精神科に入院していた患者さんで
線路に飛び込んで来たらしい)んですけど、お祓いをしなかったら
翌週に父の同僚も人を轢いてしまいました(これも自殺なんですけど)。
母に「も〜、だからお祓いしてって言ったのに、何か変なのが
ついてきてたらどうするのよ〜」って責められてたのを覚えてます。

ちなみに電車に轢かれてしまった方は手足が切断されたらしいんですけど
「腕は転がってたけど、真っ白っていうか、青かったよ」と
父は言っていました。私が普段乗る電車の1本後の電車だった上に
家から歩いて10分ほどの所で起きた事故だったのでビビりました。
すみません、スレ違いですかね…
432オカルト太郎@霊界:2001/06/29(金) 13:14
>イーさん
ボクもたまに同じようなことがあるんDEATHがなんででしょうね?
始めはとても驚いたのDEATHが。
433古代人の生まれ変わり:2001/06/29(金) 13:23
>>430
藁ッた。
幽霊は驚かそうと思って化けて出たかもしれないのにね。
434あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/29(金) 19:05
>>422
以外と思うかもしれませんが結婚式場もでます。
トイレで花嫁さんが自殺いたしまして、その後、トイレからトイレットペーパーを
使用する音とかします。

葬祭場のお話。普段人が入ってきたら、自動ドアがあくと同時に事務室にチャイムが
なるようなっておりまして、その時は当直の人意外、館内には誰もいませんでした。
しかし、誰もいないはずなのにエレベーターが5階でとまっているのです。
エレベーターは使用してないときはかならず1階でとまるようなっているので、
5階まで勝手に動くことはないのです。
ちなみに、5階にはご遺体がお一人、棺おけの中にいらっしゃいましたけどね!
ご遺族様はみなさん自宅に帰られてたのです。
435あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 00:26
あげ
436あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 01:48
のぁ〜んで花嫁さんが自殺するよ〜?
事情はどうあれ、これほどのブラックジョークはありませんな。
>>436
あなた…自分が今までどんなに幸せに生きてきたか知らないんでしょうね。
438あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 03:22
>>434
トイレに自縛しちゃってる花嫁の霊って・・・ あ〜あ、んなクサイとこに。
んなとこで死ぬようじゃ生きてる時もあんま幸せじゃなかったんだろうが
よりによって、死んでからまで・・・フビンな女だねえ、その人も。
439あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 03:27
結婚式で自殺、、、結婚式場と来た人は迷惑だよな。
何の理由があったにせよ、関係ない人まで不愉快にさせんなよ。
そんな自己中だから自殺しなきゃいけないような事態になるんだよ
440あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 03:37
>>439
自分のことをみんなが忘れないように、みたいな考えも
あるんじゃないかな?
お前らだけ幸せになるなよ、みたいな。
やだやだ・・・・・・。
441あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 10:42
怖い
442キテレツ大辞典67巻:2001/07/04(水) 10:49
ムムム...
443afushianasann:2001/07/04(水) 10:50
a
444a fushianasan:2001/07/04(水) 10:51
w
445あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/07(土) 12:17
後部座席を見たらヒロスエがいました。
446あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/07(土) 12:37
>>439
意に染まない結婚(財産がらみとか)を強いられて、我慢し続けたけど遂に耐え切れず
当日自殺した、と考えた方が自然だろ。
447あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 22:47
mokya
448あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/10(火) 23:33
ネタ無しage
449nya:2001/07/12(木) 15:38
百貨店もよく霊がでるようだけどねぇ。
人が多く集まる所にはやっぱ寄って来るんんだろーか?
勤めてる友達いるけど、棚卸etcで残業が多く
深夜まで店にいる事もよくある。
更衣室に足だけの霊がでたりするし、
気配を感じる事が多々ある。
今、不景気で店が潰れたりしてるもんね。
何か、それだけでも怨念渦巻いていそーだ・・・。
>>446
今の今まで「意に染まない」を「意にそわない」だと思っていた。
ありがとう、勉強になったよ。
451あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 17:00
考古学関係、特に現場(発掘)には結構長く出てますが、あまりこういう面白い
お話に出合った事はありません・・・
ただ、一度中国に調査に出かけた時におもしろい体験をした、と同僚から聞いた事が
あります。
彼の所属した調査団は主に日本人の調査員と中国の大学の教授+地元の作業員が
だいたい4:6ぐらいの混合チームだったのですが、ある時大量の人骨が層をなして
出てきたそうです。
彼はそのテの体験や話は全く信じないたちの人なんですが、その人骨が出てきた
直後からなぜか日本チームの宿舎にだけ「何か感じる」「誰もいないはずの廊下に
人が歩いてきた」「昔の服装の女の人が…(以下省略)」といった体験談・目撃談
がわき上がってきて、しまいには日本人の約半数の人が何かしら調子が悪くなったり
、高熱を出して倒れるといった事態に陥ってしまったそうで、一時は「呪いか!?」
なんて話も真面目にでたそうです。
でも、中国チームの先生方や地元の人にはぴんぴんしてるし、ナニかを見たなんて
話も全くでなかったし、おまけに調査区域外から出てきた人骨(頭蓋骨)なんか
平気でパカパカ割ってホイホイ捨ててたそうです・・・
彼いわく、「祟られるんならアイツらやろ」って笑ってましたがね。
ワタシとしては、日本人の「死生観」についてちょっと考えさせられた話でした。
横レスですいません・・・ 
>>451
南京に「つくる会」の面子を連れて行って宿泊させたらどんなことになるんだべー
と一瞬考えてしまった……。
リスキーな発言スマソ。
453あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/17(火) 01:48
age
454あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/18(水) 14:44
おねがい・・・もっと
455あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/18(水) 14:57
心霊現象とは言えないけど、大工のおじさんが神社の木は嫌だ〜って言ってました。
頭の無い釘が出て来るんだって・・・
>>452
奇形サヨクの人?
457あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/18(水) 15:46
オカ板はじめてきます。
俺いままでいろんなバイトやってて、そのほとんどで変な体験してる。
工房1年の時、新聞配達やってたんだけど、埼玉の一部では有名な「桜〇神社」
っていう心霊スポットあって、そこ毎晩通ってた。
普通の配達区と違って農家に配ってたからはやめに出ないと間に合わなくてさ、
毎晩3時ぐらいにそこ通りかかるんだけど、いっつも聞いてるFMとかCDに
ノイズはいるんだよね。ラジオはノイズぐらい珍しくもないけど、CDはちょっと。。
初めの3日だけ前の人と一緒にルートまわるんだけど、そのひとが
「地元だから知ってると思うけど、あんまり気にすんな。すぐ通りすぎれ」
みたいな事言ってたのを思い出した。
そこは慣れたんだけど、俺の配達区はどーもそんな場所が多いみたいでさ。
ある農家のポストに新聞入れようとしたら脇下からぼやけた白い手が
にょーーっと出てきたり、夜中に畑の真中で農作業してる爺さんいたり。
中でも一番恐怖だったのは、大雨の時、補正されてない農道で、カブが
ぬかるみにはまって右往左往してたら、農家の夫婦っぽいのが無言でフッと
横通りすぎていったことかな。もちろん夜中。目もあわさずにさ。。
458あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/18(水) 16:06
TDL勤務
ホーンテッドマンションの長い廊下は有名すぎるほど。
霊感が鋭くなくても見えるよ。
あそこのキャストは演技じゃなくてみんなマジ鬱。
霊感が鋭い娘の話ではホーンテッドマンションだけではなく、
TDLのあちこちにいるらしい。
やっぱ埋め立てってヤバイものも埋まってるのかね?
459あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/18(水) 18:29
>>456
もしかしたら南京大虐殺が本当にあったかどうかの立証ができるんじゃないかと
思って。ダメ?(笑)
460456:2001/07/18(水) 21:07
>>459
そっかー。
でもあれは中国側がチベット問題を隠したり、日本から金をむしり取るために
でっち上げてるだけだからね。
461あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/22(日) 04:17
age
>>392
>>386ではないけれど、安○トンネルでの事故は本当にあったよ。
火山(焼岳)を貫く工事なので、水蒸気爆発で四人が生き埋めになった。
高温の土砂に埋まったので掘り出すのに何日もかかってたと記憶してる。
掘り出された時はきっと、高温で長時間蒸されてスゴイ状態だったと思う。

激しく遅レス&心霊現象でないのでsage
463あなたのうしろの名無しさんが・・・:2001/07/23(月) 00:25
元サラ金社員ですが。。
私の勤めてた店が入ってるビルのエレベーターのとこに
亡くなったお客様がよくいました。
エレベーターの前で心配そうな顔してうろうろしてるんです。
(自殺された方ではありません。念のため)
私は霊感ないほうだと思ってたのですが、この人だけは朝からばっちり
見れました。最初は怖かったけど、慣れとは怖いものでだんだん
「あ、またきてる」ってくらいにしかならなくなりました。
でもさすがに「なんでここにきてるんだ?」という話になり、
ある日、同僚の霊感の強い女の子が思い切って声をかけました。
「お客様、どうなされました?」
「ちゃんと返せないうちに死んじゃったので気になって。。」
「お客様、それはもう大丈夫ですから気になさらないでください」
そう言うと安心したかのように消えたそうです。
私はそのあとしばらくして会社を辞めましたが、
まだたまに思い出したかのようにきてるそうです。
でもその女の子が根気強く説明してるとか。

あまり怖くなくてすみません
464あなたのうしろの名無しさんが・・・:2001/07/23(月) 23:29
よっこいしょと
465あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/24(火) 09:33
(゚Д゚) コワー
466あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/24(火) 10:22
じゃ、お金返して!
返してくれるのかな?
467あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 05:33
468あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 14:03
私の20年来の友人の看護婦に、幽霊とか見るの?と聞いたところ、
「当然」との答えが。

一番多いのはやはり夜の巡回だそうで、
ある夜…おそらくその当時は結核病棟勤務だったのでそこでのことだと思うが…
病室備え付けの洗面台の水を流しながら水をごくごく飲む音を聞いたそうだ。
一日の飲む水の量を制限される患者などは、渇きに絶えられず隠れて飲むことも多いらしい。
注意を促すと音が収まったため、一声かけようとカーテンを引くと、誰もいない。
その時ここの患者は先日亡くなっていたことに気づき、さすがにぞっとしたそうだ。
そもそもなぜきれいにされていたはずの病室のカーテンが閉められていたのか謎だし、
カーテンの下から確かに足が見えていたんだけど、と友人は不思議がっていた。
そして「よっぽど喉が乾いていたんだよ。」と付け足した。

その他無人部屋からのナースコールや姿の無い足音や気配が深夜のエレベーターに同乗して来る、
もしくはエレベーターが止まりたい階を無視して地下の霊安室まで直行などなどは
一通り経験済みだそうだ。

でも、彼女曰く、うちは隣の精神病院ほどではないよ、と。
被害妄想などに捕らわれた精神病患者の恨みの念は凄まじく、
中には逆恨みされたナースが取り憑かれてしまうことがあるのだそうだ。
(というか研修しに行った時の先輩の話らしい。)
長くなったのでこの辺で打ち切るが、機会があったらそれもまた書こうかと思う。

長文失礼いたしました。
469 :2001/07/26(木) 15:19
文化放送
470あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/29(日) 20:24
NTVだな
471あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/01(水) 23:54
AGE
472:2001/08/02(木) 04:38
病院は多そうだね
473高校教師M:2001/08/03(金) 08:46
みなさん、学校で一番怪異が起こりやすいのはどこだと思われますか?
音楽室とか理科の実験室とかいわれますが、「違います」。

人間の喜怒哀楽がその場所に影響を与えるのかどうかわかりませんが、
「黒板の前、すなわち教壇の上」が一番目撃されやすいのです。
夜、校舎を歩くとき、窓から黒板の前を見ないようにしてください。

次点は「プールサイド」、その次は「理科準備室」これは夕方頃、鍵穴から
中をご覧なさい。言っている意味がわかります。
474あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/03(金) 09:21
テレビ局やレコスタで幽霊が出るとか今だにいってる人は
頭がおかしいと思われますよ自分が死んで幽霊になって証明してみせて下さい

今すぐに
475あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/04(土) 08:39
>>386
ネコというのは手で押す1輪車のことですよ
ショベルカーの小さいヤツはゆんぼー
なんか怪談話はこうゆう物事を知らない知ったかぶりのあいまいな奴が、
流すんだね。そう思った。

そもそも誰かが阪神大震災の事言ってたけど
実際に起こった事故、事件をからめて怪談話作る奴ほんとムカツクな
そこまで言うなら、てめえが幽霊になって証明しろ
476あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/05(日) 19:31
今から10年前の話です。

当時、中一だった私はオチンチンをこすっていました。
すると、右脳と左脳の間が痒くなりオチンチンの先っぽから
白い液がピュピュピュと飛び出ました。

その日の夜の事です。夢の中に白装束の軍人さんたちが数え切れないくらい、
二億人はいるかと思うほど出てきました。
彼らの一人が言うには、
「我々は大珍本帝國海綿軍御満潮特別攻撃隊である!敵正規空母『オーマン・コックサイ』
に特攻攻撃を試みるも、失敗に終わってしまった。
神國珍本を守る為、我々は最後の一兵になるまで闘う所存である!!」
目を覚ました時、何故かパンツの前がヌルヌルしていました。
「ムダ弾を撃つなよ」「ガンバレ、ガンバレ」
どこからともなく、そんな声が聞こえてきました。

次の週の日曜、なけなしの2万円を握りしめ、私はソープランドに逝きました。
ピストン運動を開始し、絶頂に達したその瞬間!またあの声が聞こえてきたのです。
「大珍本帝國万歳!」「万歳!」「マンセー!マンセー!」
「逝ってよし!逝ってよし!」「オマエモナー!」「激しく同意!」

涙が溢れて止まりませんでした。不審に思ったお姉さんが尋ねてきたので
私は一部始終を話しました。するとお姉さんは、
「あなたの様な客は、年に一人か二人は来るのよ。そうゆう事ってホントにあるもんなのね。」
と言っていました。

私はそれ以来、彼らの夢は見ていません。しかし、彼らの事は決して忘れません。
私が童貞を捨てられたのは、彼らのおかげなのですから。
477あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/05(日) 20:29
TDLの話,もっと聞きたいです。ホーンテッドマンションではどういうのが見れるんですか?
あと,日本に208だか708だかって名前の部隊あったの知ってる人います?
478あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/05(日) 20:33
731部隊のことか?それなら悪魔の飽食読め。
>>476
ワラタ。
480あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/09(木) 02:23
あげ
481あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/09(木) 19:29
放送局だろ?やっぱり
482あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/11(土) 13:34
あげ
483あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/12(日) 09:15
政治家の話が聞きたい。
国会議事堂に出る角栄さんの霊とかさ。
484あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/12(日) 09:46
>>477
自分で探して日本の秘密基地のスレ行って。
485学校警備:2001/08/12(日) 12:07
学校警備の仕事をしてます。
投身自殺、焼身自殺のあった学校、先生の首吊りした部屋など意外と数あります。
深夜にだいたい20校程巡回しますが原因不明の音や発報臨場(熱線センサによる)
は日常茶飯事です。慣れてしまいます。
ただ一度すぐまじかに幽霊を見た時はちじみあがりました。
右側に人の気配がして見ると顔は白っぽくて良く見えなかったが
服そう、髪型は今でも覚えています。
その数秒後急に恐ろしくなり気を落ち着けるため掲示物の写真を見ていて
更に驚きました。
職員の写真の中の1人がまさに同じいでたちでしたから。
そういえばこないだまで職員室の机に花があった事を思い出し
早々に引き上げました。
486あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/12(日) 13:58
建設業。
整地作業していたら地形の関係で最後にはブルドーザーを高いところへ
引き上げられないことがわかった。
そのまま窪地へ埋め殺し処理することになった。
埋め殺す前にはみんなで御神酒をかけて供養してやった。
ところがそれからというもの、夜な夜なブルドーザーの幽霊が出るようになった。
轟音とともに深夜の更地を走り回っているという...。
487古代人の生まれ変わり:2001/08/12(日) 14:09
>>485
学校から書き込んでいるの?
>>486
ワラタ
488485:2001/08/12(日) 14:21
>>487
今は昼なんで家ですけど。
489あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/12(日) 15:06
女性は28人に1人くらいは見えるのが普通。
俺の会社は女事務員3人で内2人が見えてた。
490 :2001/08/13(月) 00:46
>>485
体験談聞きたい!最近ネタ不足なんで...
491あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 01:37
age
492あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/19(日) 03:07
493あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 18:01
霊業界
494あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:46
女性のほうが見えるっていう人多いような気がする。
495あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:53
バイク屋はマジで洒落にならんっす・・・
再生工場持ってるトコなんか、もう・・・
496あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 16:06
四谷駅の階段・・・四谷怪談

ワラテヨー
497あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 16:09
霊って「音が多くて昼と夜の差がないところ」を好むらしく
24時間稼動しているレコーディングスタジオなんかかっこうの住み家みたい
そう考えるとできあがったCDに変な声が入ってるのもうなづける。
498あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 02:50
私はエレベーターの設置及び点検をやってる会社の者です。
都内某所にあるやや古めのマンションなんですが、私はそこのマンションに
定期的に点検に行く係りになっていました。
通常4人で作業を行うのですが、その日は1人風邪で休んだので3人で行いました。

入り口で管理人のじーさんに挨拶をし、エレベーターの入り口に立ち入り禁止の
ポールを立てて作業を行いました。
点検は2時間ほどで終了し、工具などは他の社員が片づけていました。
私は最後にエレベーターの動作確認で1人で乗り込み、1階と12階(そこの
マンションは12階まで) を3往復する予定でした。

さて、いざ点検で乗ろうとした時です、ドアの外から「あ!」という声が聞こえて
来ました。
私は誰か乗ろうとしてるのかな?と思い、閉じかけたドアを一旦開け、現在
作業中である事を伝えようと思ったのですが、誰もいません。
おかしいな・・空耳かなと思って、再度ドアを閉じました。

1階から12階までのボタンを全て押し、列車の各駅停車のように各フロアに
停まって行きます。
さて・・ 5階で停まり、ドアが開いた時です、なんか自分の後ろからふわ〜っと
した風を感じました。
そう、人が自分の隣を通り過ぎると微風を感じますよね? まさしくそんな
感じでした。

----一旦切ります------
499あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 02:52
で、私は閉のボタン目を落とし、閉のボタンを押しました。
そしてドアが閉まりかけた時です。
(このエレベーターは左右に開く構造)
あと10センチくらいで閉まろうかと言うとき、そのドアとドアの隙間から
はっきりと私の方を見て笑ってる若い女性の顔を見たんです。
ドアの向こうじゃないです。
もうドアに顔がつくか付かないかくらいの距離で、にや〜っと笑ってる若い
女性の顔。。。

私はもう怖くなって次の6階で降り、駆け足で1階まで降りました。
下で待ってる他の社員にどう説明しようか迷ったのですが、見たまんまを
言ったら失笑されてしまいましたが、でも、私ははっきり見たんです。

私はもうそこの点検から外してもらうよう、上司に頼んだところ、
私の顔をじーっと見つめ、「そうか、わかった、じゃぁ次からどこどこにビル頼む」
と、それだけでした。
あまりに素っ気ないので 理由は聞かないのかと訪ねたところ、
「見たんだろ?」と、だけ。。

ゴルァ!分ってんなら先に言えよこのやろーー!とは言いませんでしたがね。
おわり。
500あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 02:55
(・∀・) ゴヒャク!
501あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 09:20
age
502あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26(日) 01:03
最近元気ないね。ここ。
503あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26(日) 02:21
漫画家の話がないね。
ここじゃなかったっけ?
504優しい名無しさん:2001/08/26(日) 02:37
>>503
どんな話?

でもこういう創作したり、芸術関係は多いね。
私の友達は漏れずに怖い話を聞ける人ばかりだ。
けっこう凄い人もいる。
505 :01/09/01 02:46 ID:AOWP8Z/g
あげ
50625:01/09/01 03:47 ID:RCWWP1vg
kowai
507あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/01 11:52 ID:J3g10BD.
漫画家はけっこうあるけど、彼らの仕事は徹夜なんか多いでしょ。
狭い場所で仕事しっぱなし。
幻覚の可能性が大で信憑性も?
>>507
山岸凉子の「ゆうれい談」、「押し入れ」、「あやかしの館」、「蓮の糸」
などがおすすめです。

あと永井豪は、寝ていて起き上がり、ふと後ろを振り返ったら、もう一人の
自分が布団に寝ていたのを見たそうな。もしかしてこれは幽体離脱かも?と
思った彼は、またそろそろと(寝ている)自分にからだを重ね合わせる
ようにしてもとに戻したらしい・・・
509 :01/09/06 19:09 ID:NZZ7kvm2
最近なら消防関係に聞きたいね。
510あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 03:00
消防隊員に惨事ストレス(朝日:9月4日朝刊)

東京消防庁によると、1日、火災現場に出動した救急・消防隊員の3人に1人、約120人が、3日までに
「惨事ストレス」の症状を感じていたという。内容は公表されていないが、関係者によると、「しばらく
放心状態に陥った人もいる」という。多くの遺体がある現場に入って、その匂いや被害者の声が体に刻み
込まれ、その記憶がしばらくの間消えず、食事がとれない、眠れない、助けを求める人が夢に現れる、
などの症状が続くという。

って、これってー「取り憑かれた」そのものな気がするんですが。
「内容は公表されてないが」ってのも気になる。
難儀な仕事やな
511あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 03:05
>510
こええ〜!!
512あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 05:43
とり憑かれた・・・ま、いいや、ここはオカ板。

消防といえばこんなのもあったけどね。ガイシュツすま楚。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9127/Pages/kikangentei/kyouhu.html
513裏飯屋:01/09/07 11:51
病院はマジで出るらしいよ。
特に霊安室なんて、昼間でも出るってね。
514 :01/09/08 17:07
霊安室に行くべし。
私は二回行きました。
515名無しさん :01/09/08 17:09
霊能者業界では、心霊現象なんて珍しくないんじゃない?
516編集マン:01/09/08 17:29
都内某所の編集スタジオで今日も心霊を合成しました、いままでに作った怪奇
現象、28作。
先週は水中のアナコンダを製作しました、その前は、照明で明るいお墓を暗視
カメラ風にしました、お墓の数は13個、素材テープには17〜18個あって、
13個しか見えないアングル探すの大変でした。
517あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/09 07:04
大手バイク便長くやってるが1回だけ知ってる人が遭遇。(←夜ね)
南青山2-7-●
番地だけはハッキリ覚えてる。その人も体験はあとにもさきにもそれだけらしい。
ピックして「さーて」とバイクのそばで地図チェックしてたら「ハアハア」
と聞こえてきてヤバイ奴がいると思ったが誰もいない。
恐くなってヘルメットかぶろうとしたら耳に息吹きかけられたらしい。
あとは届け先までバックミラー見ずに爆走。
青山墓地は待機に使う時があるので夜でも赤坂消防署前とかにいるよー。
518あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 10:45
今回の事件のような現場ってどうなんでしょうね。
519あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 17:54
老人ホームで働いている人から老人ホームは良く出るよって聞いたことある。
亡くなった人の部屋の監視カメラに写ったり、ブザー鳴ったりするんだって。
すごい話だと、従業員に亡くなってから挨拶に来る場合もあるらしい。
そんなに怖い話ではないね。
520:01/09/12 20:56
ここの「ゆみ」という女性の本職は看護婦です。
http://www.adult-jp.com/looks/
霊体験だけでなく霊視も出来るそうです。電話でリアルタイムで霊視可能です。
お試しあれ。
尚「18歳未満および高校生お断りサイト」なので、該当者はいかないで下さい。
521あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/12 21:07
法曹です。
最近、キリスト教スレで低脳のリアル厨房に困ってます。
が、それはおいといて、うちの業界は多いです。

刑事の現場検証でどこともなく声が聞こえて検証がすんだり。
無理な取り立てで無理心中した一家が、借金取りのところに出たり...

こんなのでもいいんですかね。
詳しい話書いてもいいですか?
>521
差し支えない程度に是非。
523あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/14 06:39
さあ、どうぞ。>>521
>>521
期待している。話してくれ
525 :01/09/16 01:35
>>521
まだ?
526浅田飴クール:01/09/16 01:44
黒田みのるファンクラブ
527あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/16 03:36
ガイシュツかな?借金取りで思い出した。
どっかのサイトで見たんだけど、消費者金融の取立ての人は
結構あるって。
酷い取立てで自殺してしまった人なんかに憑かれてしまった人には、
何でも「特別研修」ってのがあるらしく、
寺に行って憑き物を落としてもらうとか。
実際そんな人たちの身内は事故に遭ったり、子供が重度の障害を
持っていたりと何かと不幸が多いんだと。
ネタっぽいけど、詳しい方いたら教えて。
528あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/16 03:41
はーーーびばのの
529破壊の宴:01/09/16 20:15
AGE
530あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/18 10:48
風俗業界希望。
風俗は危険だよ!
532あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/21 22:24
ここ最近元気がないなあ・・・
533あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/21 22:29
「オカルト」板より「軍事」板のほうが恐いぜ。火傷しても知らないけどな!
534解禁シーズン:01/09/22 13:46
自衛隊もあるかな?
535あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/22 17:21
「自衛隊の怖い話」というのを古本屋で発見しました。
ちょくちょくあるみたいです。
特に関東近郊の駐屯地のものが多いようでした。
地理に詳しくないので名前は忘れました。失礼!
536あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/24 10:27
ヤ・メ・テ
プログラマーに心霊体験が多いと聞きました。
アニメや漫画のアシと同じような理由からだろうか?
538あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/25 16:51
従兄が消防士。
その部下が筑波大へ研修に行ったとき、何気なく窓の外を見たら、
「ただいま飛び降り中」の人と目が合ったそうな。

「良くある話じゃん」と言われそうだけど。
お医者さんじゃないの
540あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/25 22:19
軍事だね、一遍「軍事板」みてみ?キ×ガイで相手にされてない自称研究者や、同業者のプライバシー暴露で喜んでる漫画家がいれまさに「オカルト」
コテハンはつるんでる業者であくどく儲けてる。イベントに顔を出しては「2ちゃんねるのため」なんて抜かすバカばっかり。住民もそれで喜んでる。
削除依頼やローカルルールが自分達の思うとうりにならないと運営サイド叩き...厨房だね。
541あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/25 22:25
ヤフー板も叩きが進行中でストーカーみたいなヤツがいて恐ひ。誰かなんとかしてたもれ。
542あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/28 12:24
なんと!!!
543あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/29 16:52
広告業界なんだけどね、まぁ少しはあるよ。
っていうかさ、写真の扱いが多いでしょ、他の業界に比べて圧倒的に。
結構あるよ、得体の知れないのが写っているのが。
ただクライアントに対する信用を落とせないって事で、まず滅多に
外には出ない。
544あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 00:48
父が海上自衛隊です。今は定年間近なので艦には乗ってませんが、若いころ一度だけ
不思議な体験をした、と言ってました。
545あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 00:58
当時父の乗ってた艦は多分「も○づき」という小さい水雷艇に毛の生えたような
艦でした。長期にわたる遠洋航海訓練の途中でほぼ太平洋の真ん中あたりにいた
時のことです。
546あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:03
>544-545
それでそれで
547あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:03
その日の父は、朝一番の艦内見回りの役で、決められたコースを足早に点検して
回っていました。なんでかよく覚えてませんが、この見回りは、駆け足でやるんだ、
と言ってました。でも、艦の外の通路に出たとき、薄暗い海面にへんなものを見つ
けて思わず立ち止まったんだそうです。
548あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:07
私もピンとこないのですが、船の上から海面までは結構高さがあるようで
最初は丸太が浮いてるのかと思ったけど、海面に対して垂直に立ってる。
しかも巡航してる父の艦と同じ速度で併走している。で、思わず身を乗り
出して懐中電灯を向けた。
549あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:13
そしたらそこにいたのは、父の言ってたのはこんなかんじのものでした。
「上半人裸の腕組したおっさん。太り気味で頭はつるっぱげ。上半身裸」
近くに漁船でもいて、漁師さんかな、と思ったそうです。
550あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:16
でも待てよ。この艦時速60キロは出てるぞ。泳いでるにしては不自然だし
それにあの人、立ち泳ぎにしては、海面から出てる部分が大きすぎるな・・・
と父が思った瞬間、そのおっさんが大きなあくびをしたらしいんです。
「こりゃ人間じゃない!」って身のけがよだった父は、見なかったことにして
大急ぎで残りの見回りに戻ったそうです。
551あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:18
ほかの人に言えばよかったのに、と私が言うと「遠洋航海中にそんなこと
話してみる、すぐ病気扱いされるに決まってるだろ。」と言ってました。
すいません。オチらしいオチはないんですけど。
長い航海や閉鎖空間では良くある事です。
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:20
age
554あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:21
インチキ霊感商品を扱う会社などでは、もう○×が△□して大変ですわ。(笑)
555あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:21
>>551
アビスの潜水病よりコワヒ!
556あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:23
>>544
「日本の幽霊」(妖怪の方だったかもしれん)に
似た話が出ていたぞ。
今野圓輔先生の著だ。
確かめたいが、1時を回っているので、探す勇気がない。
すまんが、あの本を夜10時以降には、読まないとにしている。
怖いからな。
557あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:24
父も結構醒めて語ってました。「ゼッタイ幽霊だ!」とかじゃなく「へんなもん見たなー」
見たいな感じで。
558あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:24
>>556
かわいいわね、坊や
559あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:25
幽霊は怖いがうんこはしたい。
こういう時、オカルト小僧はどうするんでしょう。(笑)
560あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:26
>557
あとは?ほかに無いの?
561あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:28
父は自衛隊の評判を気にしてかあんまり隊の内部の怖い話とか話たがら
ないんです。わりと怨恨とか自殺とかの話が多いらしくて。
562あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:30
あと、ホモが多いんだよね、自衛隊。
そのせいじゃないの?
563あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:32
>>562
ホモはどこにでもいますよ。「自衛隊に多い」のではなく、
あの中でいると目立つのです。
564561:01/09/30 01:32
あ、でも防衛大の食堂の話はしてくれたかな。これは何かの本にも取り上げら
れたらしいので知ってる方もいるかもしれないですが。父が防大の後輩から聞
いた話らしいのですが、
 ある防衛大学の4年生が夜遅くまで課題をやってて片付けて帰るころには
もう真っ暗になっていました。
565561:01/09/30 01:36
帰ろうと外に出てちょっといくと、どこかからざわざわ大勢が騒いでる
音がする。今夜中に?と気になって音を追っかけると、とっくに灯の落
ちた食堂にどうも何人か人が入り込んでいるらしい。
厨房のいたずらか?と思って注意しようと食堂の扉を開けました。
566561:01/09/30 01:39
そこでは沢山の「手だけ」が盛んに万歳をしていました。
うわっと思ってその人は当直のいる事務所に転がりみ、一緒に確かめに
いきました。が、もう一度言ったときには食堂は静かな普通の場所でした。
567561:01/09/30 01:41
そして翌日、昭和天皇がなくなられたそうです。
当直の人の日誌にも、記録として残っているらしいですが。
568561:01/09/30 01:41
なんか誤字脱字多くてごめんなさい。
569561:01/09/30 01:43
>567
コワッ
570あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:43
>563
類は共を呼ぶというが・・・
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:43
>569
自作自演?
572あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 01:46
>>556

残念ながら、自分の中で夜10時以降の禁書にしているので
本は探しにいけないけれど、本棚の目録には出てた。
「日本怪談集」妖怪篇だ。現代教養文庫

海上で赤銅色の裸の男を見る話。
573あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 02:00
age
574あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 02:56
age
575sage:01/09/30 03:01
age
age
age
578あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 03:16
age
age
580あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 03:26
age
581あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 03:29
age
sage
583あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 03:57
age
584 :01/10/01 01:37
風俗はないのでしょうか?
女の子が一人で部屋待ちしてると・・・・
585なるお:01/10/01 02:02
ないと思ふ。
586あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/01 04:17
でも風俗の女の子は霊感強いってよく聞くよね
587あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/01 04:26
たぶん精神がイってるんじゃない?
苦界ていうくらいキツイジョブだし

看護婦、タクシー、TV関係
どれも精神、肉体両方にキツイし

あとこれらの職業は話術に長けてるし
作り話しかもしれんし
588あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/01 08:41
>>564
「別冊宝島268:怖い話の本」の自衛隊の幽霊話のページに
そっくりの話が載っていました。
お父さまって自分で体験したり見聞きした訳じゃなくて、本で
怪談話を読んでは子供に話して怖がらせるタイプだったんじゃ
ないですか。
>588
オヤジがじゃなくて564がそうなんだよ。
父親が自衛隊というのもネタ!!
590あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 00:03
588589ツマラナイコトカクネ ナエチャウ
591あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 00:30
探偵業界
http://tanteifile.com/watanabe/index.html
ライブカメラで美少女の幽霊が・・・
怨霊の館で死姦された幽霊の画像が・・・
592あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 00:53
↑ハハハ 確かにここは幽霊だらけだ。しかも自分で招き入れてる(w
593あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 01:06
>>591
絵が凄いな
594あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 01:29
うひょ〜♪ いいサイト発見
591さんありがと〜
595あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 01:35
スーパー怖いじゃんこれ? 何で今まで有名じゃなかったの?
596あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 01:37
>591 うわっ!! 難だよこの人形
     おどかすな《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァアアア!!!!!!!!
597あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 01:39
>>596 じゅうぶん有名と思われ  まだできたばっかだけど
598あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 01:41
ここの怨霊の館はイイ!久々のオカルト満塁ホームランだっ!
人形はどうでもいいけど
599あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 01:47
>>591 ふ〜ん・・・・腰が抜けた・・・・
600あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 02:45
>>591
つのだじろう?贅沢なサイトだな
リンク貼ってくれるかな
今貼ってあるとこ、へっぽこばかりだぞ?
心霊系でここまで普通やるか?
601あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 02:52
ガイシュツだと思うが、私たちのような医療関係従事者はオカルトなんぞに気を取られてたら仕事になりません。
でも、否定ではなくて、そんなことがあっても気にしないと念じるのです。
怖い話はDr.もNs.も好きですし・・・
怖い話を聞いたからといっても巡回は逝きますし、無人の病室からも当たり前のようにナースコールがなってきます。
でも、気にしません。
602あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 03:01
>601
いつもありがとう。ご苦労様です。
603あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/02 17:33
あげ荒らし対策ageeeeee
また奴の宣伝か・・・ウザイ
605あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/03 11:49
探偵サイト?
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /   
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
  , ⌒⌒\  /   ネオ麦茶より     / /,⌒,⌒,,.
 ((ll.l__ll))) .) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ((ll.l__ll))).
  ((l ロ-ロl) /                / '(lロ-ロ .)).
  ヽ ∀ノ  /                /  ヽ∀ ノ
  /    )つ                ⊂=(    )
 | | |                     | | |
 (__)_)                     (_(__)
607あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/04 16:33
あげます
608あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/04 18:11
あげます
609あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/04 19:13
>>515

ハァ?
そんなもんないよ?
610あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/06 14:48
ちょっと 違うかもしれないけど・・・
前の旦那さんは 日本料理の先生をしていたんだけど、
鯉を さばくときは 必ずおはらい(?)みたいなのをするそうです。
ちゃんとした調理師は必ずしてる、って言ってました。
しないと 指を落したりとか、大怪我するんだって・・・。
611あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/10/06 14:53
前に住んでいたアパート・・・。とっても安かったんだけど、
喘息にいきなりなっちゃって、死にかけました。
入った時に もしかして、やばいかも?って思ったんだけど。
なんか 美容師の若い女のコが 男のコに騙されたかなんかして
いっぱい悲しんだ・・っていう感じがしたの。通帳盗まれたとかかな?
っていう気がした。
大阪の東住吉区っていう所です。そんな事件あったかどうか、って
どうやって調べたらいいのかな?不動産やさんに聞いても答えてくれない
だろうし・・・。近所の人も親しくないし、今はもう住んでいないけど
ずっと気になっています。
>>611
家の前までさりげなく行ってみたら?
誰か入居しているだけでも安心できるんじゃないかと。
警察
614あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/12 00:11
あげ
615あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/14 01:00
無くなる前 あげ
616あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/15 07:32
611
それより怖いのは、あんた霊感ありすぎちがうかい?
617あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/17 11:45
京都の不動産業界はたいへんですよ。フフフ・・・
618 :01/10/17 23:43
>>617
聞かせて!
619あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/19 10:42
先日、詐欺事件があったね。
620あなたの後方に名無しさんが...:01/10/19 12:13
 私の住んでた大学の寮の部屋は、やばかったですよ。
部屋の壁一面に、人間(?)の目がマジックで書いてあるんです。
しかも、全部違う方向を向いてるんですわ。壁をふと見るたびに
どれかと目が合っちゃう。あの部屋で何かあったんだろうけど、先輩は
何も教えてくれなかったし。業界話じゃなくてスマソ。
621あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/19 12:14
写真の現像屋さんは、けっこう出ますよ・・・
622あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/19 12:24
http://tanteifile.com/watanabe/index.html
大きく予告あり。深夜、つのだじろうが降臨?
つのだって、生きてるだろ?
風俗業界
624あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/19 13:27
>>622
笑わせていただきました つのだじろうが降臨ぢゃないっつ〜の
○阪の○赤なんだけど、元々陸軍病院だったらしい。
当時からの建物が一部残っていて、そこに母が入院した。
そこは基本的に手術後専用になってて、どこも手術の直前直後の人ばっかり。
で、自分も母の手術した日はそこへ泊まって、、、
夜は本当に真っ暗、で、赤い非常用灯がコウコウと、、、
ひょぇ〜怖いよ、絶対出るよ。と思ってたら、ぜんぜん怖くない。
むしろ何か暖かい感じ。守ってますからゆっくりしてね。
と誰かが言ってくれてる感じ。担架のような簡易ベッドしかなくて、
寝返りも打てないのに爆睡。母も元気になりました。
霊現象じゃないかもしれない。でも、すごく守られてる感じが忘れられない。
すごくすごく感謝してます。
あ、献血行ってきます。関係無くてゴメンソサゲ
626名無しでGO!:01/10/19 14:30
>>625
心温まるエエハナシヤ...
627あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/19 16:22
>>622
今日、つのだが出るのか
リニューは深夜?いつだろ
628あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/20 14:57
>>617
が気になりage
629あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/21 01:24
a
630あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/21 01:37
警備員じゃない?それもバブルで人がだれもいなくなった
銀行管理下ビルの。
港区海岸にあるTビル(経営者が破産・自殺)では、夜の
見回りでいつも4階になるとエレベーターが止まって
ドアが開くとそこには・・・・・
っていうんで、夜警が次々にやめるんで、いまは昼間しか
ガードマンがいない。むろん無人ビル
631 :01/10/23 23:36
632あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/26 17:17
大阪南港の話
633あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/27 03:36
やくざはかなり怖がる。
もし、脅されてる人がいたら試してみよう。
かなりびびるよん。
634あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/29 12:17
新宿が・・・
635あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/30 13:36
河田町時代のフジテレビ。
夜中の12時にエレベーターに乗るとね…
636あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/02 10:24
火葬場って思ったほどないね。
少女漫画家と話してるといっぱいあるよ
同人作家じゃなくて月刊連載クラスのプロね
638 :01/11/04 01:07
>>637
いっぱいあるなら聞かせてくれ。
639業界とは関係ないが:01/11/04 03:02
消防の頃。妹と同じ部屋だった。妹はその部屋でおじーさんやらおばーさんやら
軍人さんやらが部屋を素通りするのを目撃しまくってノイローゼになって
しまった。隣で寝てたオイラはなんも見ることはなかった。。。
やっぱり女の方が霊感強いんだとオモタ。

業界とは関係ないのでsage。
640あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/06 18:45
下げるには惜しいスレ
641新ストッパー:01/11/06 18:46
ヤメロ
642あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/06 23:34
>>635
夜中の12時くらいだったら
スタッフごろごろいたぞ!
テレビ業界の仕事そんなに早く家かえって寝られると思ってんのかよ
NHKじゃあるまいし
643あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/09 01:22
復活!
644あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/10 13:42
 山小屋でも結構でるんですよ。
 中央アルプスのとある山小屋(すいません名前忘れました。)で夜8時ごろ、そこの主人が山小屋の見回りをしていた時、ふと窓の外を見ると登山道がないところでたくさんのヘッドランプのひかりを見たそうです。
 そこの主人は直感的に、「遭難者だ」と思い、バイトの人を迎えに行かせ、自分は残った人と遭難者のためにたくさんの飯を炊いたのです。
 しばらくして、バイトの人からの無線が入ります。「そんな灯りは見えなくて、それでも大声で呼んでいるが全く応答がない。」と………。
 そして、主人はもう一度窓の外を見ました。やはり、明かりは見えるのです。無論、残っている人たちもよく見えているのです。
 そのような状態が何十分か続いたのですが、とうとう灯りは窓の外にも見えなくなってしまいました。
 山小屋のテーブルの上には、炊き上げられたばかりの飯がいくつも並べられ、その出来事が現実だということが感じられるのでした…………。
645あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/10 14:34
自殺現場
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doboku&key=1003337623

土木建築板から拾ってきたにゅ☆
646あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/12 17:16
age
うーん、ガイシュツかなあ(ログ全部見てねっす、スマソ)。
出るつったら、なんたってアニメ屋(プロダクション関連)っしょ。

わし、某Mプロダクション(もと某御大の自宅だったトコ)いたことあるけど、屋根裏でアニメーターが死んだっていうイワクつき。成仏出来ないそいつと、階段ですれちがっちまったんだよおぉ!!!!!
「おはよーございまーす」
「おはよー」
(すたすたすた・・・)
(あれ、今の誰だ?)
「@*&ひえええええええ#:?????」<声にならない
・・・その日は、あまりの恐怖に嘘付いて早退しちゃったんで、ついに誰にも言えずじまいだった・・・

某Aカンパニーの昔の事務所(1Fがコンビニ)では、無人のはずの上のオフィスから何故か深夜2:00〜3:00頃になると『子供の足音と笑い声』が聞こえて来たそうだし、某Tプロダクションでは『御大』が今でも『執筆活動』してるそうだし。

短い業界生活でもいろいろ話を聞いたので、この業界、1会社につき1つはかならずそのテの話があると思われ。

っつか、家賃安くないと経営を圧迫するっつー理由で、そういう事故物件ばっか狙って入居してる確信犯的事情からじゃないかとも邪推してみたり〜(藁
648予備2曹:01/11/13 17:54
自衛隊もガイシュツかもしれんが多いぞ。演習中に機関銃掩体で(穴ね)1士(下っ端ね)
がXX3曹(俺の事)なんか居ます!つーから「状況付与班(敵役)だよ。うまく
やったら表賞されるかもよ」っていって俺もそっちを見ると自衛隊と違う服装
なんだな。それがボーといました。銃を向け「誰か!」というと消えてしまい
ました。まぁ旧陸軍時代からの演習場だからそんなのもありかと思いました。
それより、自分達の無線にかぶってくる韓国語の方が嫌だった。事実上無線封鎖
と一緒だからね。
649あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/13 18:09
隊員ですか
650 :01/11/16 23:58
あげ
651 :01/11/19 00:14
母はその昔、大変なキャリアウーマンで人事部にて活躍していたそうです。
母はそろばん一級の腕ですし、人事部にいた事もあり記憶力に大変優れてい
ます。
60に近い今でも、大変な記憶力です。
なので、一度会った人の顔と名前は瞬間で覚え、絶対に忘れません。
時々、道で声をかけて、向こうに「?」という顔をされた事も何度かあるそ
うです。

しかし、その母がどうしても覚えられない「顔」というものがあるそうです。
一度ならず、二度ほど会っても、どうしても顔が思い出せない。
名前を言っても「ええーと、どんな顔だったかしら・・・。髪の毛はあった?
白かったかしら?」等と、母にしてはとぼけた答えを出す時があるのです。


そういう人は、必ず、近いうちに、他界します。
ほぼ、100パーセントの確率なんです。


母は自分でそれをわかっていますから、一度会って顔を覚えられないと、
「あの人、長くないわね」と言います。
そして、それは必ず当たるのです。
母に言わせると、それは別に能力ではなく、その人自体の生気がかなり薄く
なっているせいだというのです。
事故でも病気でもなんです。
ですから、人間の存在自体が薄くなっているせいか、ぼんやりとしか記憶が
残らないとか・・・。

テレビを見ていても、ぼんやりと写る芸能人とかいるのに気が付きませんか?
そういう方は長くないです。
実際、私はそういう能力はありませんが、暮れに「お正月を写そう」のCM
で、荒井注が出ている事に私は全く、本当に全く気が付きませんでした。
亡くなった後に「これが最後の仕事」として、各テレビ局がこのコマーシャ
ルを流しましたが、本当にぼんやりと、はっきり写っていないのにびっくり
しました(他のドリフの人は、かなりはっきりと顔がわかるのに)

なので、人に会ってなんだかぼんやりとしか覚えられない、とかいう時は、
要注意です(自分が注意したって仕方ないかも・・・)。
652あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/19 00:26
>>1
私の職も心霊現象か確証は出来ないけれど多いね.老人ホームに働いてる.
今まで一番怖かったのは・・・そのおばあさん凄い痴呆の上身動きできないのに
ある宿直の日コールがなったから部屋に見に行こうと廊下に出たらなんとそのおばあさんが
玄関向って歩いてるのを同僚二人で見た・・慌ててみに行ったら誰もいない・・そのおばあさんの部屋に走ってみに行ったら凄い
高熱出していて危篤状態に陥ってた結局あくる日亡くなったけれど
そのおばあさん家に帰っていきたかったのか・・ホームにいたくなかったのか気持ちは判らないけれどそういう経験
職員の全員ある。 みんな色々な事情でホームに来ているから寝たきりで一言も言葉発しなくても憎悪って言うのも感じるし
生霊見た人もいる。病院より多いかも・・・
653あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/19 01:08
>651,652
どっちも怖いね〜
652の方は、チョト物悲しさも・・
654 :01/11/20 00:11
>>651
 うあ、新鮮な話だ!
655あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/20 03:59
私事ですが、このスレ大好きです(笑)
656  :01/11/20 04:12
>>647
手塚さんには、シェークスピア完成させてほしい。
657あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/20 04:41
>>651 恐い
658あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/20 18:54
652のほうがこわい。
659あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/22 17:45
コンビニ
660あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/23 01:31
リカちゃん人形の会社は有名。
661あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/23 21:41
陰陽師業界
662あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/23 22:06
東京都監査医務院。
ここに出入りしてる方々は必ず
体験してますねー(;;

漏れも、非常勤だけど・・・・
今から3年ぐらい前の雨振りの7月。
女性の○変が警察の車で入ってきた。
発見状況や遺体状況を警官から確認すると
手順に乗っ取って検死開始。
20前の若い女性、死亡後放置されていたらしく
腐乱して身元不明。死因は窒息死。
等と検証して、死に化粧を施す。
663あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/23 22:16
身元不明のまま、数日が過ぎた日
漏れは当直で入っていた。
家族待合室に明かりがぽつり・・・・
今日は、何もまだなかったはずと
思いながらもコンビニへ買い物。
買い物を済ませ戻ると待合室の前の
ベンチに女の子が。。。。。
うん?これから検死が入るのかなと気にしつつ
その子の前を通過。女の子がぺこりと挨拶をしたので
軽く会釈。その直後
「先生有り難う御座いました・・・・・・」呻くような声が・・・・
えっ?と振り返ると確かに覚えのある顔が・・・・・・
それは直ぐに解った、先日検死した女の子・・・・
慌てて当直室に駆け込むと、電話が・・・・・
これも心臓に悪かったが・・・・・(;;
「先日の検死の女の子、身元が割れました・・・・・・・」
と警察から。
そうか、そうなのか・・・・礼を言いに来たのか。
664あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/23 22:20
その数日後、ホテルでその子の首を絞め
殺した犯人が逮捕された。
遺族が、その報告を監査医務院にしに来たときに
このことを話した。
父親が涙を流しながら
「顔を綺麗にしてくださったそうで有り難う御座いました」と
その写真で(死に顔の)娘じゃないかと
警察から問い合わせがあったそうだ。
「早く見つかったお礼に来たんですね」
漏れも涙ぐんでしまった。
後日休みの日に、焼香にお邪魔をした。
遺影を見ると可愛い娘さんであった。
665あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/23 22:21
リアルできょわいよ!!
666法医学勤務:01/11/23 22:29
これだけじゃないけどね。
体験は・・・・・
でも霊の存在を信じる人は多い。
刑事も、警官も、法医学に携わる者も。
667  :01/11/23 22:41
>>666
もっと。
668法医学勤務:01/11/23 22:44
>>667
何か書くところが違うんだけど(^^;
669法医学勤務:01/11/23 22:59
670新聞屋K:01/11/23 23:22
自分、新聞配達やってます。
前にも書いてる人いましたが、この業界って働いてる時間帯のわりに、
モロに恐怖体験したって言う人あんまり聞かないです。

まぁ変なモノ自体は結構見るんですが、眠いし疲れてるの自覚してるんで
大抵は幻覚だと自分でわかります。ひょっとしたら幾つかホンモノも
混じってるかもしれませんが、とりあえず幻覚だと思うことにしてます。
でないと、暗いし怖いし冬なんか冷たいしでやってられません。

それに、4時くらいから外歩いてる爺さん婆さんなんかザラですし。
黙って立たれてると、もう幽霊なんだかジジババなんだか見分けつかねぇ。
自分の区域なんか、新聞屋驚かすのが趣味の早起きジジイとかいるし。
夜中に塀の上から首だけ出してんじゃねえ! 腰抜かすだろうが。

てなわけで、むしろ生きてる連中のほうがよっぽどビビらせてくれます。
なんか白いモノが飛んでるの見たくらいじゃ驚きません。
自分も、マジで怖い思いしたのは一回だけですし。

まぁ、誰もいないのに後ろから肩叩かれたってぐらいですが。
うぎゃあ!!今ココよんでたら向こうから木魚叩いてるみたいな
音が聞こえた!!マジで!!
672あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/24 00:23
>自分の区域なんか、新聞屋驚かすのが趣味の早起きジジイとかいるし。
夜中に塀の上から首だけ出してんじゃねえ! 腰抜かすだろうが。

うわ!びっくりしたよ〜、おじいさん(ニッコリ)って驚いて
あげなよ。じいさん多分寂しいんだと思うよ。>670
673新聞屋K :01/11/24 00:42
>>672
無論、「あ〜、びっくりした!」って大げさに驚いてあげましたとも。
・・・一応お客様なんで、その爺さん。
驚いた後は当然ニッコリ笑顔で新聞渡して「お早うございます!」
・・・ハラワタ煮えくりかえってるけどな。

まぁ今じゃ慣れましたが。冬場は寒いから出ないし。

なんかスレの趣旨から遠ざかっちゃったよ。
674納納視:01/11/24 01:09
>>180 コワ
675ななす:01/11/24 18:37
>>527 コワ
676録音業界:01/11/24 18:46
テレビでよくレコードに入ってしまった妙な声みたいな番組がありますが
あれって結構ある事ですよ。
ヘッドホンをしているアシスタントとかが発見して、録り直す事がよくありました
リバームマシンに変な叫び声がのったりとか、かってにテープレコーダーが
暴走したりとか....
もう慣れちゃったけどね(w
677あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/24 21:40
具体的な話してくれYO!
678あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/25 06:19
なんか世の中、霊だらけだな。
679あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/25 06:24
>自分の区域なんか、新聞屋驚かすのが趣味の早起きジジイとかいるし。
 夜中に塀の上から首だけ出してんじゃねえ! 腰抜かすだろうが。

ほそろしい
680あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/25 07:49
681あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/26 01:49
za
早朝の学校って もやっととした人の形の白っぽいのが開いた窓のとこに
いること多いよね。
夜とかだと見間違いって気になるけど。。。朝って結構見えやすいのかな?
683あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/26 06:46
>682
マジかい?
684あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/26 11:20
昔泊まった民宿の親父さんが漁師を兼ねていて、漁師にはそういう体験をしたやつが多いって話だったけど、本当なのかね。
夜明け頃は真夜中よりも妙な事が多いて言っていたのを思い出したんだが。
それとも客を楽しませるためのネタだったんか。

そういえば、三崎の海岸で夜明かししたときに
明け方に浜辺とか浅瀬の上とかをフワフワ漂っている霧のような物を見た。
多分何かの自然現象だったんだろうけどね。
685あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/26 12:53
吉原の某高級店に「出る」という話を聞いたことがあります。
出るお部屋は決まっていて、そのお店の中で一番良い部屋だそうです。
マットを終えてふと浴槽のほうを見ると、うつろな表情の女性が
ひとりでお風呂に入っている…話しかけても、反応なし。
特になにか悪さをするわけではないけれど、霊感の有無関係無しに
女の子もお客さんも目撃してしまうそうです。
お店で一番良い部屋なので、なんとか使いたいと思ってお店は色々と
対策(お払いやら祈祷やら…)をしたそうですが、全く効果無し。
仕方なくそこは物置として使うことになったそうです。

あとは控え室に入って行く人影を見たけど控え室に入ったら
誰もいなかったとか、風も無い個室の中でゴミ箱の蓋が触っても
いないのに揺れてたとか、そういうことはあるそうです。

人間の欲とかが集まる場所ですし、窓を開けての喚起が難しい
場所ですので、怖い話だけでなくゴキブリとか鼠も出易いですが
あまり凄い話は聞いたことがありません。
控え室などには「ほんとうにあった怖い話」などのオカルト系の
漫画雑誌がよくあるし、そういう話が好きな子も多いですけどね。
こういう話は、ホテトル業界の方がずっと多いそうです。
686あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/28 16:35
夜長はここに!
各業界の皆様どうぞ。
687あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/29 10:10
いっぱいあるなら聞かせてくれ
688板倉:01/11/30 02:56
きりんぐ シャブ
友達が路線バスの運転手なんだけど、ちょっと不気味な道を通る路線が
あるんです。最終便の時に駅から6人乗ってきたんだって。おばさん、
子供連れ、おじさん・・・そして、お墓とかもある不気味な道にさしか
かると子供たちが突然叫んだそうです。バスを止めて振り返ると、子供
たちは泣いていてどうしたのかと聞くと「おばちゃんが消えた」って。
友達もおばさんが乗ってたのは見てたので、本当に怖かったそうです。
また、別の人は誰も乗ってないのにその場所付近で突然降車ボタンが
鳴って、かなり怖かったそうです。
690あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/30 22:02
今度ハウステンボスに行くんだがHTBのホテルもやばいんだろうか?
怖ひ〜...
691あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/01 07:43
このスレ見た後、ここで話題になってたことを言わずに
感じる友達(以前泊まったことがある)に聞いてみたところ
パレスハウステンボスがある一番奥まったあたりはやっぱり
気持ち悪くて行けなかったって言ってた。もう空気が違うん
だって。どんどん重苦しい感じになる、、、と。

その子は入口のJRに近いホテルに泊まって別に何も感じな
かったけど、フォレストヴィラには泊まれないだろうとも
言ってた。

自分も行ったことあるけど、そういうの全然感じないから
敏感な人は大変だなあといつも思うよ。。。
全日空ホテルに泊まったよ。
綺麗だけどちゃっちい作りだった。
肉料理なのに魚用ナイフが出てきたから全然切れなくて
食べられなかった。しかも料理まずいし。

ハウステンボスのタンテアニー?のチーズケーキ、チーズコペア
おいしいよ!チーズ好きにはぴったり。
693あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/01 09:40
全○空ホテル→陸軍軍人幽霊(生前叶えられなかった贅沢を好む。
              スイートルーム地縛霊)
ホテルヨ○○○パ→無数の赤ん坊の霊(戦後の強制堕胎霊)。

ホテルじゃないが、ワ○○ナー→大量の地縛霊の集合体(ぶどう状)。

とのウワサの2ちゃんねる(w
694690:01/12/02 00:05
嫌かも...。ホテルは場内のデン○ーグに泊まる予定
なんだけど全体的にやばそうですね。

何か見えたら報告します。
695祖母:01/12/02 14:47

オカルト番組でも「本当にヤバい」のは放送しないとか、などでもいいですから
696あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/03 20:32
皇室の真実は放送しない。
697あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/03 22:52
以外と忘れてない?カトリック業界。ちょっとした奇跡なんか当たり前。
大きい奇跡じゃないと認めたくないから査問委員会まであるわけで。。。
698あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 02:06
創価学会にもたくさんありますよ。
699あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 02:10
霊界ならありそうだ・・・
700あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/08 02:55
墓石屋ですが、ありそうで、ない。
701あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/12/10 06:19
..
702あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/13 02:15
レス全部読んだけど、ツアコンやバスガイドの話が無いのはどうして?
以前TVでやってた業界の裏話で、あの業界には幽霊が出るホテルや旅館、
何号室にどんな霊が出るかまで書かれたリストが同業者の間で公然と出回ってる
って言ってたけど。
703あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/15 00:40
age
704あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/15 02:44
hage
実家のすぐ近くに墓場と隣り合っている結婚式場がある。
オーナーの都合でもう何年か前から使われてないらしい。
閉店は偶然だとは思うけど墓場の隣はまずかったんじゃなかろうかと。
706あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/18 00:41
>>705
そりゃマズイな(笑
そういえば鶯谷の駅のホームって、日暮里行き側は墓、反対側はラブホ。
まさにゆりかごから墓場までって感じだよ!
708あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/21 18:41
水商売、風俗、ラブホなどは多いです。
経験上、風俗の種類はボッタ栗とエスエムが多すぎました。
恐くてプレイどころじゃなかったよ〜。
709トラピヌス修道院:01/12/21 18:45
つうか、>>708ぼったくりのSMに勤務中か。
アナルはやめとけ。病気が移るぞ。
710:01/12/21 19:31
あげる
はげる
711あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/21 19:33
アナルセクース
712あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/22 00:16
俺には坊主の友人が2人いるが、片方はまったく見たことないってさ、
でももう一人は当たり前のように
「葬式のあとよく死んだ本人がお礼を言いにくる」って言ってたよ。
713異母時:01/12/22 02:39
痔は痛いぞ!亜ナルはやめとけ。
714あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 00:15
>708
私の友達もぼったくりは多いっていってた。
「ボラレタ客の怨念じゃん?」って思ってたら、女の霊もひんぱんにでてたらしい。

友達のお客が帰って控え室?に戻ったらさっきプレイ席にお客とはいってったR子がタバコ吸ってくつろいでるんだって。
で、友達が「あれ?R子の客もう帰ったの?」って聞いたらR子、「出勤してからずっとここにいたよ。つーか、今日まだA美(友達)の客しかはいってないじゃん。」
「じゃあ、私が見た二人は何?!」ってはじめてビビッたみたい。
しかもそん時、まだA美とR子しか出勤してなかったらしい。

>709
ぼったくりのSMじゃなく、ぼったくりとSMって書いてあるじゃん。よく読めよ。
どーでもいい事かもしんないけど。
715あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 01:37
>98
超カメレス、スマソ。
その事件のあったホテル、俺のいた会社の前のとこだわ(w
    
716あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 02:50
入院してた患者さんが亡くなった。荷物とか全部家族の方が持って帰り、掃除もして、
部屋に新しい患者さんを入れた。
すると、その人が「夢に男の人がでてきて、靴がなくて帰れないと言う」という。
比較的軽症で、妄想などもない人。夢にでてくる人の人相風体を聞くと、その前に
はいっていた人そっくり。
まさか、と思いながら部屋を改めると、確かに掃除したはずの部屋から、古ぼけた
靴が出てきた。以前入院していた人のものだった。
それはその方の家族にお送りしたが、それ以降も彼は出るらしい。「靴は返さず履かせる
べきだったのでは」というのが一部の意見(でもどうやって)。
都市伝説のようですが、私の以前の勤め先での実話。

でも、それより怖かったのは、夜中に落し物を拾おうとかがんだら、ベッドの下の
人と目があっちゃったことかな。
音もなくベッドから降りないでほしい。そういうときは大声出していいのよ。恥ずか
しくないから・・・。

ガイシュツですが、仕事中はオカルトにかまってる暇はないです。
717見てはいない:01/12/27 06:08
5年ほど深夜巡回警備やってた。 営業が成績あげようと見境無く
契約してきて学校やら病院やら火葬場やらの戸締まり点検を一晩に
20カ所以上で怖いと言うより忙しかった。

たまに学校廊下で自分以外の足音や、子供の泣き声や、水道の蛇口から
急に水が流れ出したりしたが 誰か侵入していないかだけを確認したら
時間が無いので次の場所に移っていた。じっくり調べれば何か見れたかも?

死人が出た場所の赤外線センサー発報はたまにあったな
泥棒とカチ合う方が嫌だった、殴られるかも知れないから。
バイトでいいから数週間でも行けば先輩警備員から一ヶ所に1つずつは
因縁めいた話を聞けますから冬休み暇な学生はやってみる?責任はもたんけど
718あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 07:15
スレ違いかもしれないけれど、遊園地は出ます。他のところは知らないけれど。
大阪のとある遊園地では、お化け屋敷なんかで役者さんが本物に出くわしたり
するみたいですね。

あと同じ遊園地に●●●●タワーって今は閉鎖になってる塔があるんですけど
なんで閉鎖になったかつー理由が毎年毎年自殺者が多すぎるから、だそうです。
これは社員さんがみんな言ってたので間違いねーっす。
現に興味本位で入ったり近くを通りかかったりした社員さんが
鉄筋をガンガン叩いている音を聞いたり、叫び声を聞いたり
上から落ちていく人や、血まみれの男を見たりしたそうです。
最後に「穴を掘る」とは、たとえばこう言う作業の事だ。

   ∴りんく2ちゃん内∴
■オカルト超常現象 オカルト太郎■

   ★「∴フォーチュンの弟子」って?★http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1009170656/
★「四次元の世界ってどんなの? ★http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1009298188/
   ★オーパーツの謎 3個目     ★http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1008536191/l50

■占術理論実践@2ch掲示板 ■

★どんな魔術書読みましたか?  ★http://salad.2ch.net/test/read.cgi/uranai/976295405/l50
★魔術の話   ★http://salad.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1006368898/l50

■民俗学・神話学@2ch掲示板 ■

★レヴィ・ストロース! ★http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/min/996249255/
★指輪物語 ★http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/min/1008239747/l50
★天皇家が日本一古い家柄なのか ★http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/min/994593445/l50
★グノーシス ★http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/min/1005397006/l50
★牛の首って ★http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/min/989488763/l50

■ネットウォッチ@2ch掲示板 ■

★人生の危機に瀕した工房VS2ch内秘密結社★http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1006631595/l50
★☆★☆大人気ハリポタサイト大荒れ☆★☆★http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1007450482/l50

■外国語・語学@2ch掲示板 ■

★サンスクリット語について ★http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/992178165/l50
720あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 08:41
>>717
深夜のデパートのおもちゃ売り場、暗闇の中でひとり遊ぶ子供は見なかった?
もちろん、先輩警備員と二人で巡回してて先輩に「先輩、あ、あ、あ〜、あれ!」
すると先輩「黙ってろ、あれはいいんだ。気にするな。さぁ、次ぎ、行くぞ。」
なんて洒落になってない事はなかった?
721あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/27 08:45
ここって一戸建ての一階部分が店スペースになってたのだけど、何故だか二階は殆ど廃墟のような状態。
そんなだからもちろん住居としてはもちろん、業務上でも倉庫としてすら使用されていなかった。
なのにふと階段越しに二階のあかりが灯ってるのが見える。
こじんまりした店だったから夜間のバイトは基本的に一人体制、俺しかいないはずなのになあと不思議に
思いつつ消しに行っても、閉店後に確認するとまた灯ってる。
そんなことがよくあった。
ま、従業員用出入り口(裏口)にお札貼ってる時点からおかしな店だったんだけど・・・。

心霊とは関係無いけど、深夜一時ごろ男2人で夜勤してた時、店の外から女の悲鳴が聞こえてきた。
あわてて飛び出したら、あかりに誘われるようによろよろと一人の女が店に寄ってきた。
話を聞くと、いきなり二人連れの男に車に押し込められそうになったとの事。
言われて見れば、彼女なんだか髪がクシャクシャだった。
で、念の為その二人の特徴聞いたのだけど「眼鏡かけてて背はあんまり高くなくて短髪で・・・」
俺らを見ながら語ってる彼女の声がだんだん小さくなっていくのが分かった。
つまり俺らとそっくりだった訳で・・・。
警察呼ぼうか?という俺の話も聞かず、そのままふらふらと出ていった。
俺らは"Mujina"か!?。
722>>721:01/12/27 08:47
レンタルビデオ店
>>722
詳細キボン
724あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/29 23:11
age
725717:01/12/30 05:29
>720
オカルト版が移転してたのでレス遅れたスマソ
うちは3日くらい見習いにつくと あとは一人巡回なので
その3日のうちに何かないと「先輩あれ・・・」なんて展開はない

あったのは「○○工場の××室って、いつも誰か残業してるっぽいんすけど」
先輩「あぁあそこは一人心臓発作で死んでるから。急に電気消してみな?
たまに3番目の机で暗闇にボヤーと白く何か座ってるから」なんて後で
言われるくらいだった。 デパートとかはマネキン多すぎて幽霊いても
多分気が付かない、一体一体見てる暇もないし。

病院はよく急死した患者さんの遺体搬出に夜中の巡回時間と
カチあったけど遺族の悲しそうな顔の方が記憶に残ってますわ。
727禿:01/12/30 08:58
good morning
728あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/30 22:33




タクシーの運転手
729よいおとしを:01/12/31 04:00
ここの100番台後半にあった 某テーマパークは
年末カウントダウンの最中って、どうなんだろ?

人が多すぎて出没してても気がつかれなかったら笑えるけど
真偽はともかく、もし居たとしての話で。
730あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/02 15:03
詳細キボン
731あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 09:24
karaoke
732あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 09:31
koremaji
733あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 10:06
証券取引って心霊現象が珍しくないんだって。
それっぽくないのにな(w
734;:02/01/03 10:14
オレ誰もいない大きな空間が好きで、独りで行くが、何も見ないな?
学校の廃校とか。。。ビルとか・・。
735;:02/01/03 10:27
原爆で殺された、広島・長崎の方達の霊は、鬼畜アメリカになぜ復讐しないのか??
物分かりがよすぎるぞ。成仏してるからか??

心霊スポットじゃないの>広島・長崎の爆心地。

出ないのか??
736あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 11:07
オカルト板は地獄です。夢にまで見た理想のオカルト生活なんて無いです。
やってることはデンパ板のスレよりネタだらけです。
スレッドはネタに終始し、ひたすら、板に関係ない話ばかりです。
否定派の攻撃が激しくてマターリできません。オカルト通でもないので話が理解できません
オカルト板トップでも俺たちの質問にネタで答えるほど陶酔しきっています。
夜10時から頑張って毎回オカルト板にカキコしても評価が厳しく、あっさりレスがもらえません。
その上、半分以上のスレッドはネタ・荒しです。
だから俺たちは、冬寒いにもかかわらず、メールで友達と話し合って
必死にオカルト板のレポート(1000字程度、ほぼ強制)を考えあうのです。
それでいてそのレポートはあまり重視しないんだと!

この地獄がずうーと続きます・・・・

今、否定派の連中は、バイトで稼いだ金で買った車を乗り回し、
コンパ三昧なのでしょう。彼女も作りまくりです。
俺たちに残ったのは2000円も3000円もする馬鹿高いデンパ教科書の山だけです。
特に学研のムーが僕の殺意を駆り立てます。

そんな俺たちが修行期間にはいると、占いルームに缶詰で、
風呂にも入れず、むさ苦しい男どもが、肩を寄せ合って、
異臭漂うラウンジで、汚れた椅子(コーヒーの汚れ)に腰をかけ、鼻油でずり落ちる眼鏡を拭いつつ、
いつ果てるとも知れない議論(といっても通説のたたきあい)を行う毎日です。
ワケのわからないフランス語でかかれた分厚い予言書を和訳し
(ノストラダムスには死を言い渡したい。死んでるけど)、
プライドの高いひねた占星術師の前で、霊視占いさせられるのも悪夢です。

俺は今ここに声高に叫びたい! デンパ板に行けばよかったと。
オカルト通の資格をとるためだけに、ちょっとだけ興味があったというだけで
オカルト板に入ってしまった俺にとって、この地獄はあまりにも重くせつない・・
耐えがたい苦しみだということを、この先、
オカルト通を目指す若者に告げてから、俺は撤退退学届けを出すことにした。

ばいばい、オカルト板の名無しさん♪
737あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 12:36
映画の業界
ビデオじゃだめ
闇と光の間に想いを巡らすのが映画
いつだってやつらは介入してくる
738あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 12:48
>>735
慰霊碑があるから大丈夫なんじゃないかな
でも戦没者の方々、今の日本を見たらどう思うかね?
739あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 14:30
ガイシュツしまくりですが、スタジオはやはり多いみたい。
昼夜の差が無い、音が出てる、電気の流れがすごい、というのが要因なのだとか?
音楽スタジオ、霊対策してない所の方が希。小さな神棚とか、炭おいてあったり、
お払いは勿論のこと。霊現象もアシさんに話を聞くと山ほど出てくる。
某スタジオでとあるギタリストさんと一緒に仕事した時、霊感ある人だったらしく、
「ブースの窓の所に飾ってある猫の人形の上に子供が乗ってて気が散るからどかしてくれ」
なんて頼まれてどかしたことも。自分には全く見えも感じもしなかったが……。
ま、半分は面白おかしいツクリなのかな?と疑うにしてもね。
自分は霊感無いんで滅多に見ないけど、評判高い?所では何度か見たり聞いたりした。
ま、見る位なら別段構わないんだけど、上でも誰か書いてたけどノイズ乗ったり、機材の誤作動とかは困る。
ともかくノイズも含めた霊対策もスタジオアシ(あるいは経営者)の大事な仕事の一部である事も確か。
霊のせいだろうとなかろうと、ノイズ乗っちゃうと仕事になんないからな。
740あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 17:57






佐竹のモコーリはぁはぁするな。
741あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/03 20:06
age
742あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/04 00:21
age--------
743 :02/01/04 00:25

            ,,,:::::::::::::::::::,,,
   〜" ̄ ̄"-─-っ:::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
       ヽ- ゝニニニつ、  """;;::::;;
    """ ̄ヾ、 ゝニニニフ    ;;:::::;;
   ヽ、_ 〃⌒)イ ____,,, 、 , ,,,____  ;:;γ;
      `""~~ |::; ´,ニ。=,  ,=。ニ、ヾ;/. .|
          |;|. ´ ̄´ノ  i ` ̄`  |)丿
             ||  ´ /  .)    |ソ  成瀬、
             `|   ノ. ^,,^ ヽ    |   新日本プロレスの道場でオカルトで話があったよな?
            |   ,-三-、    イ  
           ノヽ   ""    / ゝ
            `ヾ、____,,,,,, イ     ヽ
744あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/10 01:02
葬儀屋につとめている友人は。
もう驚く事もなくなった程頻繁に色々な事がおきる様子。

葬儀屋とかは関係ないとか聞いた事があるのですが、
そうではないとの事でした。
日常だから気にしてらんない。との事
コッエーヨ!!
745あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/10 02:21
古物商
746あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/10 04:28
漏れが厨房の頃に家出した時はよく学校に忍び込んでいた。当然警備員が来るので隠れていたがな。当然夜中に好きな女子の席に座ってみるとかもやった。オカ板信者諸君の夢を破ってすまんのう。そんなわけなのさ。
747あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/12 04:36
748あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/12 05:49
葬儀屋です。
この仕事に就いてもう10年以上経ちますが霊障は一度も無いよ。
つーか、職業柄ってより本人の霊視能力の問題かと思われ。
一般的に霊と呼ばれるものは結構見る体質なんだけど、仕事上で見た事は皆無。
749あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/12 06:29
>>743
それはタブー
750冬厨:02/01/12 07:20
昔あったクマに襲われる人の
動画をUPしてください。
どうしてもみたいです。
お願いします。
751あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/12 07:23
>>750
このスレよりグロ画像スレでお願いした方がよいと思われ。
752あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/12 09:23
閉鎖病棟や保護室のある精神病院

自殺も絶叫も日常な、この閉鎖空間では
死霊も生き霊もパワフルにあふれかえっています
753あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/12 10:16
業界とは関係ないんだが
学生の時、川崎に住む友達が一ヶ月の海外旅行に行くとかで、田舎大学生だった私には
ちょうどいい就職活動のお宿になると思って留守番を買ってでた。そのころ近所で空き巣が
出たとかで友達が不安になってたから快く部屋を貸してくれたよ。

んで、住みはじめてから3日目、なぜか新宿で飲んでいい気分になってた(笑)
私は夜中にそのアパートに帰ってきて、ひきっぱなしの布団に寝っころがった。
電気を消して酔いの余韻を楽しむように独り言をブツブツ言ってたら足元のほうの
壁際に子供が横向いてじーっと正座しているではないか。酔っていたせいもあって
「何しとんや?」って話しかけたらすっと立ち上がってそのまま玄関のほうに
歩いて行ってスっと消えた。「無視すんなよなー」なんて言いながらそのまま
寝た。でもそれは酔っ払いの幻覚じゃなかったことを後で知ることになる‥‥‥
以前精神病院で働いてたけど患者が一番怖かったよ・・・
755あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/12 10:33
次の日の夜、企業面接続きで疲れて帰ってきた私はすぐに電気を消して寝た。
疲れていても寝つきの悪い私は30分くらいぼーっと天井を見ていた。ふと
気づくと昨日と同じ場所に昨日と同じ子供がいるではないか!一瞬ギョっとして
息を殺すようにして見ていたらその子供が昨日と同じようにスっと立ち上がって
玄関まで歩いて消えた。こういうものを見るのは初めてなのでかなり怖かった。
時計を見ると午前2時35〜40分くらいだった。

その次の日も出た。あまり考えないようにしようとしていたが、昨日出た時刻になる
とどうしても意識してしまい、足先にを見るとやはり‥‥‥この時この子がだいたい
5歳児くらいで男の子だろう、ということがわかった。でも不思議なのは、着物
っぽいものを着ているのはわかるのだが、何を着ているのかよく見ようとして
服だけみようとするとぼやけたみたいになって何着てるのかわからないってこと。
その子はいつものようにすぐに玄関まで歩いて消えた。
756あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/12 10:38
それから毎日出た。人間ってのはつくづく環境に慣れてしまうもので、二度目に
シラフで見た時には失禁しそうなほど怖がった私も、それから一週間後くらいには
決まった時間に上映される立体映像みたいな認識になって気にしなくなった。
そのまま気にしなければ何もなかったんだろう‥‥‥と今では思う。
757あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/12 10:58
その子供は現れてから、一分もしない間に消えてしまうのだが、けっこう大きめの声で
話し掛けたりしてみてもぜんぜん無視。うつろな目線で玄関まで歩き、消えてしまう。

その次の日、私は思い切っていつもその子が通る道に布団をひいて寝てみた。丁度
畳と台所の板張りの境目のあたり。どうなるんだろう?おそらく何事もなかったかのように
私の体をすり抜けて消えてしまうんだろうなあ、と予想した。これが大外れだった‥‥‥。
758あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/12 11:16
ひじ枕をした状態で待っていたのだが、気が付くともう午前3時だった。ああ、現れない
というのがオチか‥‥‥もしくは現れたのだがこの角度からは見えない、とか(笑)など
と考えてあくびをして背筋を伸ばした。すると目のまんまえ、ふとんの横に子供が正座しているでは
ないか。かなり意表を突かれたが、慌てて伸ばした手足を布団に入れた。次の瞬間私は
こんなイタズラをしたことを激しく後悔することになった。子供がものすごい形相で私を
にらんでいた。この子供と初めて目が合った瞬間だった。子供は私の顔を覗き込むように
にらんだままゆっくり立ち上がり、にらんだまま私の体を迂回してゆっくり玄関に向かって
行った。私の目をじーっと睨んだまま。そして消える間際に何か言った。重低音のように
頭に響いたが何と言っているかはわからなかった。私はこの子供の霊が自我を持ち、
なおかつ私を認識し、そして怒らせてしまった!ということに恐怖し、空が白けるのを
待って急いで荷造りして朝のうちに逃げ帰った。

この話はその部屋の借主である友達には言ってない。京王とJRが乗り換えできる
駅から歩いて1分くらいの二階建てのアパートです。

おわり
>>753
「ちょっと怖い話」スレとかもあったろうに(^^;
でも面白かった、サンキュー
友達&君は無事なのかね?
760753:02/01/14 05:14
書き始めた時に、スレ違いだと思ったんですがすでに書き込んじゃってたんで
そのまま描いちゃいました。友達も私も全然無事です。その友達も来月には
結婚するようですし、僕も就職先でうまくやれてます。スマソです。
今回何が怖かったって、霊?というものが人間を認識してるってことですよね。
怒らせなかったにしても。あの子が自分を認識してるとわかった時点で
逃げ帰ってたと思います。
761753:02/01/14 05:22
あれから私は「俺は霊が見えるんだぜへっへへー」みたいなノリで調子コイて振舞って
きましたが、いざそういう「出る所」みたいな所に連れていかれそうになると
断固拒否してます。怖いんです。ていうかあれ以降そういうモノは見てませんしね。
ちょっと反省してます。
762名無しさん@お腹いっぱい:02/01/18 00:47
まだあったんだ。このスレ。なんか感動だなー。
神社と寺は結構あるよ。そういう話。
神主や坊主が能力ある人間とは限らないけど、能力があると本当に事欠かないぐらい。
763あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/18 03:13
ギョーカイじゃないけど沖縄は土地柄か幽霊話大杉
764あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/21 14:20
復活っっっっ!
765あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/21 18:29
ちょっとききますが、神奈川の青葉区田奈で
殺人事件のあったマンションってありません?ここ最近のはなしなのですが。
766あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/21 21:49
お寺は以外に心霊現象は無いという話だが。
767あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/22 15:06
最近、老人ケア施設に勤務する人と友達になった。

いんや〜、すごいね!!
死んでからも「私のベッドに、知らないばあさんが寝てる」って
コールしてくるばばぁがいるって。
「はいはい、言っときますよ」と返答すると
「まったくここの若いモンは老人を大事にしないから」と言って
納得するらしい(笑)

「これがね、毎晩なの。もう死んでんのにね」
と笑う、アナタが世界で一番強いと思う。
768あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/23 01:29
良スレ
769通りすがり:02/01/24 06:55
>>754
俺が以前 お世話になった精神病院(患者じゃなくて、
不眠症の薬の実験台)で、いつもの時間に先生が来ない。
 ちょっと遅れて先生が来て、言ったよ。
「遅くなってどうも。僕の知り合いの先生が、
患者に刺されて死んだんだ。なさけないよなぁ」
770通りすがり:02/01/24 06:56
心霊話じゃなくてスマソ。
771あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/24 07:00
……いや、十分コワイよ…
>753
座敷ワラ氏だったんだろうか・・・。
もし万が一今度遭遇することがあったら
「ごめんねー、邪魔するつもりじゃなかったんだ。。」とでも念じて
みてはどうでしょうか、あなたの文章からはそのワラ氏ちゃんに親しみを感じて
興味を持った、と読めたものですから。
それともやっぱりそういう霊には触れない方がいいのかな。。



773あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/24 13:33
>769
なさけなくねーよ。その先生がコワイわ。
日舞。
以前、日舞の講師の先生が、
「踊りの題材になってる話が実話の怪談の場合、きちんと御払いをしなさい。
あなた達個人が信じないのは勝手だが、絶対に御払いはしなさい、でないと舞台関係者
全員にたたりや迷惑がかかる」

っていってたよ。踊りたくないよそんな怖いの、、、
775通りすがり:02/01/29 04:33
>>774
それは、TV番組や講談でも聞く話だね。
776あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/29 04:52
>774
関係者の中に一人でも迷信深いのがいると、ちょっとこけたり蚊に刺された
だけでも、たたりだとか言って大騒ぎするからね。
777あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/29 12:23
>>515
ワロタ
778あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/29 12:24
あげ
779774:02/01/29 12:29
うん。あたしも良く聞いてはいたけどさ、
実際、第一回目の講習の時に「大事な話だから」って
直にされたから怖かったYo!先生の知り合いの舞踏家の体験談付きで。
聞きたい?
心霊なのかわからないけど、かァちゃんの零刊強い知り合いが

「人のオーラが見える人募集」

っつー電気会社?か何かの研究室に呼ばれたらしい。
宗教関係ナシでフツーに電圧とか測ってるだけの会社らしいけど、
その告知って、、、w
781あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/30 16:04
あげ
782Mr.ダイオキシン:02/01/31 23:14
漫画家、とかアニメ-タ-は徹夜仕事のときによく見るそうだ。
天文屋が”それ”を見たという話は聞いたことが無い。
そろそろこのスレも一歳か。
誕生日は何かするか。
784通りすがり:02/02/02 10:07
>>779
そろそろ話すべし。
785あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/02 11:12
工場と病院のお話を

母が独身時代奈○の医大病院で働いてました。母自身は霊感もなく実際体験した
ことはないんですが・・・
この話は母の母つまりおばあちゃんからも聞いた話で実際に起こった事件なので
ご存知の方もいるかも。聞いた話なので詳しくかけないけどご勘弁を
そこで働いていたベテランの看護婦さんが急患か何かで慌ててバタバタしていたそうです。
時間は夜中だったでしょうか。それで走っていて誤って大きなガラスの扉にぶつかってしまったそうです。
その看護婦さんは死亡してしまいました。それからです。夜中に彼女がエレベーターに乗っていたり・・
そういう話が呟かれるようになったらしいです。
いとこが事故で入院したとき・・ビートたけしさんが事故したときだからもうだいぶ
前になりますねぇ・・。その病院にいったんです。いとこが入院していた部屋は北館(だったかな?
現在はわかりませんが改装もされていなく他の館内よりも異様な雰囲気がしました。
古い映画に出てきそうなお世辞にもキレイとは言えないレトロな感じ・・・そこであった事故らしい
場所はわかりませんが・・。今北館はどうなっているのかなぁ
あともう一つ。これは母が実際体験した話。個室に入院していた患者さんがお亡くなりになったそうで
母はその患者さんをたしかに看取ったらしいです。布団も片付けられもぬけの殻となった病室。
その夜母は懐中電灯を持ってお決まりの院内の見回りをしていました。
そして今日亡くなった患者さんの部屋・・・・「?あれ?」母は部屋の前に行く前に気付いた。
その部屋に明かりがともっていたらしいんです。母はゾーーーッっとして見回りもそこそこに
引き返したそうな・・患者さんが間違えて入っていたにしても周りは簡単に動けない重症患者の方ばかり
・・・あーこういう話書いてると必ず寒気が・・・工場の話はたいした話では
ないので(この話もですが)ここで終わらせていただきます。
>>785
口述筆記か?
787あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/03 18:19
そろそろ1周年なんでage
788あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/03 18:52
中古自動車パーツ屋
事故で解体され高額になりそうな物は外され
中古ショップやオークションに流れる
その中にも、悲惨な事故を起こした車両も当然多く含まれる
掃除してから倉庫に置くんですが、シート、ハンドルから肉片や血の
痕跡を取るのがたいへん!
もちろん、夜中の倉庫内は怖くて近寄れません
付近の住人から「夜中倉庫の中がうるさい!」と苦情がくるが
もちろんロックしてあるわけだし.....
どんなに魅力がある部品でも中古には気よつけましょう
変な匂いがしたら要注意
789基礎知識先生:02/02/03 20:46
豆知識です
「どうして原始人の霊は見ないの?」

どんなに恨みをもって死んだ人でも
200〜300年もすれば悟って天上界に行くようになってるからです。
本当に悟った人はすぐにいきますが、21日は残れるようなしくみになってます
49日というのは間違っています。
790あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/03 20:58
>789
け、覚えてる奴が二百年も三百年も居ねーからだよ。
居たら祭られて祟り神になってるよ。
霊能力DQN逝ってヨシ
791あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/03 21:08
>>789
正しいとか間違ってるとかどう判断すんのよ?
ホントご都合主義なやっちゃ
792あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/03 21:11
(・∀・)ノロイコロス!!
793779:02/02/03 21:14
おっと、あがってますね。通りすがりさんありがと。
では、ありがちなんで手短に。

現在も浅草の方にお墓がある、江戸中期に男に殺され川に捨てたれた
女性の踊りで(演目は控えますが、その女性の名前がつけられてます)

その踊り手は必ずお参りをして、
「御札を身につけて舞台に立つ」という習慣があるのですが
私の先生のお知り合いはそれを信じず、他の方だけでお参りに行き稽古に入ったそうです。

そしたら、お参りにいかなかった人の舞台衣装の入った自宅のタンスが水浸しになった。
でもその人は信じずに稽古していたら
舞台初日の朝にその人の顔が原因不明で腫れ上がり(顔の左上、殺された女性が殴られたところ)
結局舞台に穴をあける直前まで行き、
大急ぎでお参りに行ったら腫れは一瞬で引いたそうです。

「だからね、周りが困るから」って。
もう5年以上前に聞いた話ですが。

以前コンビニの本部に勤めてたころ、
店からの経費として”お祓い料”が計上されていたことがあった。
自分もよく行く店だったので、ちょっと怖かった。
前バイトしてたクリーニング屋(チェーン店
お得意様リストに載っている人のことを
「信者客」
と呼んでいた。

バイト初日に先輩が
「ここ宗教に勧誘されるから嫌と思ったらすぐ辞めな。」

冗談と思っていたが実際本社からの回覧版で
「信者客」の文字を見た。
翌日私を含め7人辞めた。

今も千川通り沿いにある。霊現象じゃないからサゲ
796:02/02/03 21:55
>>788
うちのオヤジの会社の近くにレッカー会社があるんだけど、事故ったばかりの車が
牽引されて、そのレッカー会社の敷地内に一時的に置いてあったんだって。
若い奴等が物見遊山でその車を見に行って、かなり後悔してたみたい(w
後ろからトラックに乗り上げられての死亡事故だって。ぺしゃんこだよね。
797:02/02/03 22:00
↑もちろん死体はもうなかったよ。
798あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/03 23:20
>>790
>>791
いちいち反応するな
喧嘩の元だって気がつかないの?
799あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/03 23:35
オカルトスレ
はじめて来たけど
なんか頭痛がした
もう来ません
800あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/03 23:39
>>799
さようなら
801Mr.ダイオキシン:02/02/04 21:04
以前、軍装関係の本に書いてあった話で、
”夜中に部屋の中を行進する兵隊コ−ト”とか
”おかしな所に弾丸の跡があるヘルメット”や
”サ−プラスショップに現れた完全装備のSS隊員”
なんてのがあった。
802あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/06 18:26
一周年おめでたう、アゲ
803あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/09 11:08
sukuiage
804あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/10 09:44
凄いなage。何がって・・・一周年が。
805あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/11 16:42
age?
806北京原人:02/02/11 20:11
遺跡発掘現場というのはすごい。
鎌倉では人骨出土はあたりまえ。

 http://www.tamagawa.ac.jp/sisetu/kyouken/kamakura/yuigahama/
スゴイ遅いですが、>>149さんの言うとおり、
沖縄には豚の霊が居るらしいです。

親戚から聞いた話です。
今は無いけど肉を潰すところから扱っている大きな肉スーパーみたいなのがあったんですが、
そこへ霊感のあるおばあちゃんを連れて行ったところ、
突然電柱に登りだし(!)、こういった。
『豚の霊が居すぎて、ここは歩けない!!』

…この婆さんと直系血族でなくてよかった…。
嘘みたいな本当の話。
豚以外にも、ここは出るらしいと有名でしたが。
スレ違いなのでsage。
808ぼっこし屋 ◆byCRAsh. :02/02/15 00:57
今度、仕事でしょっちゅう入るデパートの警備員さんに
何か体験あるか聞いてみよ。

どんな話が聞けるか、チョット楽しみ。
>801
軍装品には昔からその手の話が良くあるそうです。私が聞いた事があるのは、とあるコレクターの部屋で・・・

WW2(第2時大戦)にドイツで使われていたポンチョというものを見せてもらった所
迷彩柄には見えず、どう見てもどす黒い赤い色の布にしか見えなかった。

野戦用のスコップとやらを見せてもらい、手にとったところ「ウ〜ッ」といううめ
き声が聞こえた様で放り出した所、柄にキルマークの溝が掘られているのを発見。

独軍モノと米軍モノ(共に欧州戦線で実際に使用されたもの)は別々の箱に入れて
保存しておかないと「非常にリアルな夢を見る」事になる。

本当に怖いのは「軍装品」の方なのか、それを集める「コレクター」という人種の方なのでしょうか?
810あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/15 09:30
前にも出てたけど、山小屋は山によってかなりエグイのが出るってさ。

消防の頃にソッチ好きの担任から聞いた話だけどね。(実話だそうだ)

知ってるヤシは知ってるけど○馬県と○潟県の境に有る谷川岳って夜山小屋に泊まると(冬が特にいいらしい)
ほとんどのヤシが浮いてるローソクやら誰もいないのにドアをノックする音やらに遭遇するらしい。

何でも、ある登山家だか暇人が山小屋に泊まったとき、先ず最初に近くを歩く音が聞こえたんだとさ。
山小屋にいたのはソイツだけだから、誰か着たのかと思って外に出てみたんだって。
でも周りには誰もいないし、雨が降っていたので寒かったらしいのね。

んで、戻って暖をとっているとまた音がするんだって。で、出ても誰もいない。雨音がするだけ。
いい加減に寝ようとしたらドアをノックする音がしたんだとさ。

今度こそ誰か来たと思ってドアを開けたら目の前にローソクが三本浮いてたんだって。
ソイツは慌てて荷物を持つと麓まで駆け下りたんだそうだ。

雪山登山者の遺体(雪や氷が溶けて凍ってた遺体が腐敗進行中)やらがよく発見される谷川岳に
春辺りに登ってみたら?おもろいかもよ?
811あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/15 12:01
>>810
事故って仲間入りするに200円
812あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/16 14:18
>811
200円かい!(w
813あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/16 14:34
>>809
そこに日本軍物を加えると日独共同戦線をはるのだろうか?
814あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/18 12:55
ソフトハウスとかは残業・徹夜が多いせいか霊体験ってよくあるって聞いたよ?
自分もゲーム会社でホラーゲーム作ってたけど霊感皆無なんで何もなかった。
そんな体験談あったら聞かせてほしいな。人まかせでスマソ
815あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/18 16:25
>>813
渋谷のアルバン(独軍装屋)に独逸兵の幽霊がでて
バイトが蒼い顔して店長のモトに駆け込んだら、
「で、どんな装備でどんな銃持ってた?」
って聞かれ、怖くてよく見てないと答えると
「バカ野郎!生きた資料だぞ!」
と怒られた、っつー話しを聞いたことがある。

 死んでるやん(w
816亡き人知らず:02/02/18 18:08
2年ほど前までプログラマーでした。
この世界のご多分に漏れず、夜中まで(場合によっては明け方まで)残業なんてのも珍しく無いことでして...

私以外も遅くまで残業する人が多かったせいか、「夜中に一人になって恐い」という思いをしたことは
無かったのですが、ある日のこと...

その日、午前3時を回ったコロだったでしょうか。
3F建ての3Fに机がある私は、一人で黙々とキーボードを打っていたのですが、
自分のいるフロアーは全員が帰ってしまって、残りは2Fにいるはずのいつもの後輩だけ。

キーボードをかちゃかちゃ打っていると、2Fに降りる階段のある方向から「ごほん」と咳払いする声が。
2Fに残っている後輩が、私のところにヨタ話にでも来るのだろうと待ちかまえているとダレも上がってこない...
なおも咳払いが聞こえるぅぅぅぅ...
「あああああ、こ、これは た、たぶんアレなのね〜 (ToT」

数十秒体がこわばった後、我に返って作りかけのソースを急いで保存し、OSをShutSownする時間も
その場にはいられなくて、咳払いが聞こえた方とは反対側の階段を猛ダッシュ下りる。
「いやいや、きっと2Fにはまだ誰かが残っていて、階段で咳払いしたくなっただけなのだ!」と
言い聞かせながら、1Fにある全館の鍵を管理するコンソールにカードキーを差し込む...

「最終退出される方はほにゃららの確認をして...」

淡い希望をうち砕く無情に明るいコンソールから流れ出る声...

各フロアごとにロックをかけると赤外線感知器が作動するので、社内に漏れ以外が残っていることはあり得ず...

「あああああ、ヤパーリ漏れが最後の一人 (ToT」

ある冬の日のサムーい出来事でした 合掌
817あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/18 20:45
>>815
ワロタ。すごい店長だな。
818あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/19 05:06
バスガイドさんに「昨日の宿はどうだった?」とか尋ねると
教えてくれます。お守りや塩等持ってる人いますよ。

観光バスでお客さんの数を数えると一人多い。
だけど誰が多いかわからない。
観光地に着くと皆降りてくんだけど誰かいる気配がする。
そのバスで死んだか、楽しい思い出を残して亡くなったか。
「このナンバーのバス、そうなんだよ」
と聞いたのは、確か名古屋近辺の会社だった。



819あなたのうしろに名無しさんが・・・。:02/02/19 17:21
>810
谷川岳は、遭難者が日本の山の中でも1,2位を争うほど多いとは聞くな。

それにしても、このスレッド、1年間ほど続いているんだね。長寿の上、荒らしもないから、いいスレッドだね。名スレだよ。
820ぼっこし屋 ◆byCRAsh. :02/02/20 03:24
警備員さんに「怖い話ない?」て聞いた。
そしたら…
821ぼっこし屋 ◆byCRAsh. :02/02/20 03:29
警備員さん(以下警)
「そういえば、おもちゃ売り場巡回してたとき、
 変な声聞いたなぁ」
ぼっこし屋(以下ぼ)
「どんな?」
警「子供の声で『ねぇ、退屈だからさっき階段にいた奴
  刺しちゃおうか?』『うん、そうしよう。クスクス…』
  て聞こえてな、それで
  『おぅい、誰かいるんかぁ?』て言ったらピタッと声が止んだんだよ」
ぼ「それで?」
警「ほいで声のした辺りに言ってみたら、人形が陳列してあってな、
  その足元に隣の洋食器売り場のフォークが置いてあったんだ」
822ぼっこし屋 ◆byCRAsh. :02/02/20 03:32
ぼ「人形が持ってきた…てこと?」
警「いやぁ、そこまで俺ぁ知らんけどよぉ」
ぼ「で、それいつの話なん?」
警「ん?ついさっき、10時くらいだわ」


………その時間、俺階段脇のビラ交換してたよ。


鬱だ。寝る。
死刑執行人なんてのはどうなんだろうな
まぁ年に何回も仕事してるわけでもないだろうが
以前、刑務官をしていた人から聞いた話。

死刑執行の際のボタンは三つあって、うち一つが本当に足場が外れる仕掛けになっているそうです。
それを三人で押すことにより、普通は誰が実際にボタンを押したか判らないようになっているのです
が、ボタンを押す役は持ち回りでやらなければならないとのこと。ついに、その人にも順番がまわっ
てきたのですが、三人で一斉にボタンを押す所で「ふと思いついて自分だけ押さなかった」のですが
無常にも足場はそのまま。さすがに再執行の際は三人一緒に押したそうです。

刑務官は給与自体は良いらしいのですが、皆さん供養等でほとんどを使ってしまうとの事です。
それは俺も聞いたこと有った>1/3
押さなかったってのはなんだな、される側にしてみても微妙に嫌な話だな。
826あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/20 10:22
欝だ…やな仕事だ。大変だ。
そういう仕事を是非やりたいという人もいるだろうなぁ…
被害者の親族にやらせてはいかがか。
829 :02/02/24 23:48
あげ
830あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/25 00:26
病院勤務して、早7年。いろいろなことがありました。
誰もいないベットからのナースコール。モニターに映った
複数の人影。気が触れてしまった仕事仲間。。。あ〜転職しよ。
気が触れても場所が場所なだけに手当ても早いのでした、とか言ってみる
832あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/25 18:28
プロレス。
ちゃんと当たってないのに倒れたり、
ちょっとロープに振っただけで跳ね返って来たり、
技が掛かるまで金縛りにあったりする。
833    :02/02/26 14:53
とある病院にピザを届けに行ったときのこと。

届け先が地下一階だったもんで、ある程度『覚悟』して届けに行ったのな。(夜中に)
んで案の定、霊安室がそこの角を曲がればある「従業員休憩室」にピザをお届け。
インターホン押して待ってると、その霊安室のほうから叫び声つーか、嗚咽つーか
そんな泣き声(らしきもの)が聞こえる。
「うえっ、ぅうえっ、ぐすっ、うえひっ、ぐすっ、ぐすすすすっ」てなカンジの。

もう怖くて怖くて、お金もってきてくれた人に「なんか隣、うるさいですね」って
冗談まじりにいってみたのよ。 そしたらその人「ああ、聞こえちゃってる? もしかして?」
だってさ。 聞こえない人には聞こえないんだってさ(泣  うわーいこれでボクも霊能者の仲間入りjhdsugfyrt
>>833nakuna…
835あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/26 17:43
死体は泣くことは出来ない。
まあ、親族とかが泣いていたのだろう。
>835
オマエ邪魔
837砂頭巾:02/02/28 15:45
鬼のような亀レスなんだが....
>>398 そのホテルってもしかして西○橋とかに系列のホテル無い?
 システムも同じで靴を預かられるの。
漏れもそこ昼間にサービスタイムで入ったことある.....
まぁ、昔の話だが、 ちょっと欝になった。
心霊話じゃないんでsage
838あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/01 20:53
ちんっこもっみもーみもぉみもみぃー
>838
さぶい
840あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/02 21:02
>>839
さぶい
841あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/02 21:57
>>840
あったか〜い
医療機器業界。

連れて帰んなボゲェーーーーーーーーーーーっ!!!