アニメ・漫画・写真に限らず、映画やTV放送などで遭遇した、
貴方のヽ(`Д´)ノウワァァンなトラウマを披露して見ませんか?
誰も知らず、自分一人が怖がっていた絵本を知っている人が居た
題名も作者も忘れ、恐怖の記憶しか無い漫画の詳細を教えてもらった
うわぁぁぁ、このスレで紹介された画像リンク踏むんじゃなかった〜
等々、歴代スレでは嬉しい悲鳴が次々と!
トラウマ披露の時は、「〜が怖い」と作品名だけ書くよりも、
どこがどう怖かったか書くと、作品を知らなくても恐怖が伝わってGOOD
んでは、引き続き語っていきましょう。既出もOK.
(パンを踏んだ娘、にんじん、3丁目のタマしりませんか、はだしのゲン、ピカドンetc.)
みんなの遊び場、次スレは
>>980が立てて下さい。
>>980超えてスレ立て宣言が無ければ、どなたかよろです。
トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の六拾九
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1330752219/ 過去スレ等
>>2-15あたり
いちもつ
ここに挙げる物は、歴代のトラウマスレでよく話題になる作品たちです
スレでは既出もOKなんですが、長く居る人にとって「またかぁ」な既出物の話題は
他の話題に比べて、ノッてくる人が少なかったり、ウケがいまいちだったりします
パンを踏んだ娘
NHKで放送された影絵風アニメーション
元が「悪い事をすると罰せられる」寓意的な話で、罰の部分の描写
(及びBGMの歌)が子供にインパクトを与えるほど怖く描かれている
年1回は再放送されているので、途切れずにトラウマ持ちを生産中
にんじん大好き!
1993年のなかよし別冊付録に収録された松本洋子作品
にんじん嫌いの男の子が、神様に食べられるようにしてくださいとお願いしたら、
次の日から食べ物が全部にんじんに見えるようになる(しかも美味)
食べ物以外もにんじんに見えてきて、最後には自分の母親を食べてしまう食人グロ系
男の子視点からリアル視点に切り替わった時の、腸をぶちまけて死んでいる
母親の絵にトラウマを受けた人多し
三丁目のタマ
TVで放送されたアニメの39話「さまよえる首輪」、40話「デビル・ポチの伝説」
戦時中、爆撃で亡くした飼い犬を探す女の子の幽霊と、その飼い犬の幽霊の話
犬の幽霊がバイオハザードに出てくるゾンビ犬みたいにグロい
メトロポリタン美術館(ミュージアム)
NHKみんなの歌で放送された。大貫妙子作詞作曲。バックは人形アニメーション
閉館後、照明の落ちた美術館内と言うシチュエーション
展示品のエジプトのミイラや、絵の中に閉じ込められる主人公に不気味さがある
みんなの歌では「まっくら森の歌」も陰鬱な雰囲気で話題に上がる
バリゾーゴン(の宣伝ポスター)
1994年渡邊文樹監督の映画
「女教員は便槽の若い青年の腐乱死体を愛していた…」と言う煽り文句付きの、
狐目の人達を描いたホラー漫画のような、映画の詳細不明なポスターが恐怖を与えた
映画自体は原発に関するナニで、恐怖映画と勘違いした人から不評を買った
風が吹くとき
1986年、英国製アニメーション映画(同名の原作絵本もあるが、話が出るのは映画の方)
核兵器が炸裂した後、マニュアルに従って生き延びようとする老夫婦の話
ほのぼの系の絵で、放射線障害が進み、為す術も無く死にゆく夫婦を描いている
恐怖心理学入門
2000年3月28日フジ系放送の「学校の怪談 春の呪いスペシャル」第一話
(ビデオ・DVDは「学校の怪談 呪いスペシャル」)主演:安藤政信
講座の実験に参加した大学生の一人に、女の霊が出没するようになる
精神的に追い詰められるが、これは彼を対象とした心理学実験だと告げられる
彼を帰した後、仕掛け人と教授が彼の部屋に仕掛けたビデオを鑑賞する。
金槌を持って部屋を徘徊する仕掛け人に教授は驚くが、当の本人は
彼の部屋には入らなかったと言い出す。
場面変わって、帰宅した主人公が放心した様子で窓から外を眺めていると、
後から両手両足で 抱きつかれ、部屋の中に引きずり込まれ、窓が閉り、
雨戸が閉ってEND
「なんだ、実験だったのか」と気を抜いた後の急展開でトラウマ
アサギの呪い
恐怖心理学入門に同じ、「学校の怪談 春の呪いスペシャル」の第二話
女子高でつれない転校生を怖がらせようと、二人組みが彼女をあかずの
間へ連れて行く。転校生を怖がらせることには成功したものの、
出口のカギが壊れてしまい、外へ出ることができない。
他の出口を探していると、鍵のかかっていない古びたドアを見つける。
その先は洞窟へ通じていた。三人は洞窟を進んでいくが・・・・・・・・・。
洞窟に潜むいじめられっこの亡霊「アサギ」が女子高生の目を潰して殺す描写がトラウマ
地下の小窓(外から見ると地上すれすれに開いている)から助けを呼んでるのに
誰にも気付いて貰えなかったり、 全員あぼーんだったりでトラウマを受けた者多し
学校の怪談 春の呪いスペシャルでは、上記の2話ほどではないが、
第四話の「おぞけ」も話題に上がる
鉄棒に絡みつく髪
1996年東映製作のOVAアニメ(一部実写ドラマ)「学校の幽霊2」の第3話
95年から始まった学校ホラーブームで、占い誌に投稿された実話・体験談を基に作られた
長髪の女の子が、髪が絡まったまま鉄棒で回転を続けると言う、痛い描写がトラウマ
45分に14話詰め込みなので1話1話が短かく、アッ!と言う間にたたみかけて来る
2000年8月6日にTV放送され、5話15分のビデオ「学校の幽霊 寅の刻」にも収録されている
関よしみ(漫画家)
サイコホラーを主な作風とするホラー漫画家。
ほのぼのとしたファミリー漫画のような絵柄にそぐわない、
何気ない日常が急速に壊れていく様を執拗に描写するストーリーが特徴。
登場する人物は、ことごとく死ぬか狂うか絶望に追いやられるかのいずれかであることが多く、
一片の救いすら残されていない作品もまれではないが、ストーリー展開が秀逸で、
漫画作品として読ませる内容であり、読者の心により深くトラウマを残すこととなっている。
歴代スレで頻繁に話題に上るのは、愛を信じない富豪が主催する10億円争奪ゲームに参加した、
中学生カップルの悲劇を描く「愛の墓標」、両親を失った少女が、引き取られた親戚宅で
この世の地獄を味わう「堕天使の子守唄」などがある
ミノタウロスの皿
1969年に「ビッグコミック」に掲載された、藤子・F・不二雄の漫画作品。
とある青年が不時着した惑星は、見た目は牛のような知的生命体「ズン類」が、
人間そっくりの家畜「ウス」を支配し、食用としている星だった。
主人公はウスの美少女、ミノアに恋をするが、ミノアは大祭の祝宴で食べられることが決まっており……
藤子氏の初の大人向け作品として名作との声も高いが、
肉としておいしく食べてもらうことこそが最高の喜びであると信じて疑わないウスと、
言葉は通じるのに意志の疎通が全くできないという内容や、ラストシーンなどが、
「ドラえもん」や「パーマン」と同一の作者であるということも相まって読者の心にトラウマを残した。
OVA版も存在し、こちらも幼少期に内容を知らずに視聴しトラウマになったという声あり。
藤子氏の他の大人向け作品では、ラーメン大好き小池さんにそっくりの主人公が
横暴の限りを尽くす(性的描写あり)「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」、
カニバリズム等を扱った「カンビュセスの籤」などもトラウマメーカーとして名高い
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!
『学校の怪談』を題材にしたアニメーションおよび小説作品。森京詞姫著。
特にトラウマ率が高い作品が小説版1巻の「夜、公園のブランコに生首がのっている」
5巻の「てるてるぼうずの仕返し」という短編漫画。青木智子という人が描いたのだが
表紙からは考えられないほどのリアルな描写がトラウマになった人が多い。
ちなみに青木智子氏の漫画は最近発売された【新・花子さんがきた!シリーズ】にも連載されてる。
夜、公園のブランコに生首がのっている
夜に近所の公園のブランコに生首がのっているというウワサのある公園に
女子高生(仮にA、Bとする)が昼間立ち寄り雑談している。
しばらくしてAが喋りかけてもBの返事がない。Aがブランコに目をやると
そこにはBの生首が乗っていたというストーリー。
てるてるぼうずの仕返し
翌日遠足を控えた女の子がてるてる坊主を作るがあいにく翌日は雨。
腹を立てた女の子はてるてる坊主の首をもぎ取ってしまう。
その夜女の子の元へ首をもぎ取られたてるてる坊主がやってきて
首をもぎ取ってしまうというストーリー。
チキタ★GUGU
TONOの漫画作品。
不味い人間は100年飼育すると非常に美味くなるという言い伝えから、
毒にすらなるほど不味い人間・チキタは人食い妖怪・ラーに飼われることになる。
自分の家族を食い殺した相手であるにも関わらず、チキタは長く一緒に暮らすうちにラーへと情を抱くようになるが…
メルヘンチックな絵柄で、人食い妖怪や、飢餓による人間同士の共食いなどがよく描かれ、
表紙の雰囲気からは想定できない内容の重さによって読者に衝撃を与えた。
男と偽ることで男系の一族の次期当主の座を得ていた少女が、
性別がばれた途端に掌を返され一族中の男たちに凌辱され、妊娠、流産した果てに、
人食い妖怪に食べられてバラバラ死体になる下りが特に強烈な印象を残した。
>>1乙。
そして
>>7-13テンプレ乙。
あと前スレのなるたるの流れでのこれも追加。
鬼頭莫宏(漫画家)
やや暴力的・破滅的な作風の漫画家。特によく挙がる「なるたる」「ぼくらの」は、
ひらがな四文字の可愛い印象を与えるタイトルから、油断して読んだ犠牲者が多い。両作品はアニメ化もされている。
「なるたる」でよく挙がる下りは、女子小学生がいじめを受けた末に、思念により操る「鬼」で凄惨な復讐を行うところ。
ミミズを入れた水を飲ませる「ミミズジュース」や、試験管を膣に挿入するなどのいじめの描写、
「鬼」がいじめ加害者の家や教室に乗り込み、加害者たちを虐殺する描写など。
また、同性愛者の少年が、ヤクザに犯されつつ同時に体を解体され死にゆきながらも、
振り向いてくれない片思い相手を遠隔操作で守りぬくという描写も、トラウマになった人が多い。
「一度駆動するごとに一人のパイロットの命を奪う」という設定の「ぼくらの」についても、
「設定自体が…」「他のロボット物ではスルーされる事も多い街の被害の生々しさが…」
「パイロットの一人の少女が、性暴行を受けていたという描写が…」と色んなトラウマが挙げられている。
自分の書いた稚拙な文章テンプレに載せたくて必死だな
>>6 値段はともかく、ボーっとしながら開いたら一瞬びくっとなった
>>16 俺もw
赤い目の市松人形みたいのかと思った
市松人形といえば
山岸涼子さん「わたしの人形は良い人形」
「有閑倶楽部」のホラー編も怖かった
美童が、金持ちの婆ちゃんに惚れられちゃうヤツ
歳の差百合?
>>18 確かその話有閑倶楽部のドラマ版でもやってたな…
22 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/22(火) 08:00:24.03 ID:dRd5D/BO0
読んでないんだけど最近、異次元騎士カズマっていうラノベのコピペ見てトラウマになった
作者が女って聞いて女が書くラノベはもう読まないと決めた
あんな酷い内容書くなんて・・・
お前の頭の悪さがトラウマだよ
「あさりちゃん」のエピソードのひとつ「クトゥルーの呪い」
いきなり何の説明もなくあさりが海を漂流してる
そこに頭をかじられた死体登場
海の中から無数の手が出てきて「自分達はクトゥルーという脳みそを食べる神」と名乗る
あさりの脳みそも食べようとするがあさりの脳みそでは満足できずに姉のタタミに標的を移す
タタミがオールでクトゥルーを撃退するが倒れたクトゥルーを共食いする仲間たち
あさりは海に落とされ、一人残ったタタミの頭をクトゥルーの手が掴んできて…
危機一髪というところであさりとタタミがママに起こされる
一見夢オチのようなラストだけど実はクトゥルーは現実世界にも存在しており、二人のすぐそばにいる…という終わり方
頭をかじられた死体やら共食いやら恐怖を残すオチなど
ギャグ漫画に似つかわしくないノリでぞっとした
しかもこの話は単行本未収録らしい
>>24 作者の室山まゆみ先生が結構ホラー好きだからねぇ。
あさりちゃんで思い出したけど、小学○年生シリーズに載ってた芸能人の4コマで
和田アキ子が腹痛で切開手術したら赤ちゃんサイズのウ●コが出て来て
手術室で「は〜スッキリした」みたいなオチの話がトラウマ
普段チャクラ描いてた人が描いたやつ
「GLAYのテル(苦労人)」の(苦労人)の意味もよく分かんなかったし
こうして書き出してみると、くだらないことばっか記憶してていやんなるな
>>24 調べてみたら単行本載ってるみたい
選り抜きの「とびきり特選あさりちゃん3〜気分はホラー〜」収録だって
>>26 懐かしいwwwつかあの人そんなの書いてたのか…
俺が見てた時はモー娘でよく書いてたな
>>28 ごめん、今思い出し直したら、切開じゃなくて普通にただ力んでただけな気がする
無駄にグロくしてしまって作者さんスマソ
>>1乙
昔読んだ作者不詳のSF。
幼い少女が、テディベアに擬態してたエイリアンにいきなり寄生される。
少女は不格好なサナギから頭を上半分だけ出した様な姿で泣いている。
研究所で調査すると、動脈まで融合してるので切除は難しいと分かる。
母親が泣いている娘を案じるが、実は娘はエイリアンに性的快楽を与え続けられており、気持ち良くて泣いていたのだ。
エイリアンの口は少女の尻と融合しており、少女の排泄物から全ての栄養を摂取する事ができる。
そしてエイリアンの尻は少女の口に...
科学者が「凄い!空気さえあれば生き続けられる!完全生物だ!」と興奮する。
実は地球は環境の激変が迫っており、エイリアンは地球人を絶滅させないために、これから地球に大挙して訪れる...というEND。
ラーメン屋でうっかり読んじゃって酷く後悔した。
いくら栄養あっても、エイリアンのウンコなんか食いたくありません!
前スレのムカデ人間のくだり読んで思い出してしまった。長文スマヌ。
>科学者が「凄い!空気さえあれば生き続けられる!完全生物だ!」と興奮する。
いやちょっと待て
>>31 マンガの学者って大発見にしか興味なかったりするじゃんよ
氏賀Y太作品っぽいな
> 科学者が「凄い!空気さえあれば生き続けられる!完全生物だ!」と興奮する
ギョもそんな感じだったな
ラノベ(笑)
酷い内容だから否定とか本気で頭悪過ぎる
こういう奴がいるから馬鹿な規制で物語の可能性がなくなるんだ
グロはともかく、そのシリーズ、当時の作品としては考証も良くて
ストーリーの評価は高かったんだよな
でも、本人も意気込んで始めたはずのローマ編に突入した時点で
作者都合で打ち切り(とされている)、以下続刊無しってのがトラウマ
ラノベ板では、今でも打ち切り方がひどい作品として名前が上がる
書き込み規制で食らったから続き
ちなみに、これ、他にもグロいシーンはいくつかある
自分がきつかったのは、主人公が最初に訪れた時代で惨殺された
仲間が、そのままの姿で保存されてるってシーン
保存している奴は主人公をタイムトラベラーにした張本人の魔術師で
一応、その仲間も蘇生する予定って言ってるんだけど、いちいち遺体の
描写が細かくて…
そもそもここはトラウマを書くスレであって作品を批判するようなスレじゃないんだがな
作者が女だと知って、もう女が書いたのは読まないと決めるってのもなんだかなあ
書いたのが女だから酷いシーン有ったって訳じゃあるまいし
これをもし本気で言ってるならいよいよ救いようがないだろ
親か姉が買ってた「たとえばこんな幽霊奇談」がトラウマ
いまだに避けてタンスに封印してる
どんなシーンが、どうトラウマなのかを吐き出して行けよ。
ウルトラマンか何かの写真を撮られると魂を抜かれる回がすごく怖かった
おかげで小学校低学年のころずっと写真撮られるの嫌いだった
異次元騎士カズマのローマ編はアレだ、主人公と、かのスパルタカスとの熱い友情が
着実に育ちつつある辺りまでは描かれていたな。うろ覚えだけど。
スパルタカスもかなり壮絶な死を迎えた人物だったらしいから、打ち切られなければ
また酷い展開を期待できたんだがなぁ。
タイトルも作者も忘れたけど…
とあるモデルの女性が、もっと写真映りが良くなりたくて悪魔と取り引きする
↓
望み通り写真映りが良くなり、テレビ出演などの仕事も増えてサインをねだられたりするようになるが、
今度は
「あの人、実物見たら写真ほど大したことないよね」
などと言われるようになり
写真のモデルに専念するようになる
↓
ある日、偶然鏡で自分を見ると、年齢の割にとんでもなく老け込んでいた(表を歩く時はサングラスとかかけて顔を晒してなかったから気づかなかった)
↓
慌てて証明写真を撮ってみると、そこには相変わらず輝くばかりの美しい自分が写っている
↓
悪魔の所に行くも、「撮られるたびに寿命を削って美しく見せていたのだから当然だ」とあしらわれる。
「ついでに人気絶頂の今のうちに引退してしまえば、モデルとして最高の状態で幕を引けるし、
今後写真にさえ写らなければ寿命も縮まない」と言われ、モデル引退を決める
↓
ところが引退会見で大勢の記者がカメラを構えていて、
モデルは「撮らないで!」と叫ぶものの、容赦なく焚かれ続けるフラッシュ…
瞬く間に老婆のような姿になって絶命してしまうモデル
↓
後日、大々的に「超人気モデル非業の死」「カリスマモデル引退会見会場で…」などという記事が一面を飾った
最終的に、写真に写ってる美化された私は私じゃないとか、自分の過ちに気付いて後悔しはじめてたので
解決策を提示された後の救いのないオチと死亡時の老いた姿が何ともトラウマだった
51 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/24(木) 08:13:50.55 ID:r8V1lMKT0
まぼろしまぼちゃんの「瞳の中のフランシーヌ」!
体がとけていく彼氏の描写怖すぎた・・・
しかもとけた肉と目玉だけになった体が出てこようとして
ガラスにぶつかっていくとこが完全にトラウマ
>50
勘で言うけど「ディモスの花嫁」?
うる星やつらででっかい山芋?がいっぱい生えてくるやつ
ジブリのアニメ「平成狸合戦ぽんぽこ」(監督が宮崎駿じゃないやつ)
環境破壊を繰り返す人間にタヌキが化かして復讐するってストーリーなんだけど
その中でタヌキ達が普通に人間殺してるのが幼心にトラウマになった
しかも化かして殺してるから殺人描写のノリが妙に軽いのがまた…
人間だって同じようにタヌキ殺してるじゃないか!と言いたかったのかもしれないけど
あの殺された工事現場の人には罪がないのに…と思うと気分悪くなった
大人になった今でもこのジブリ映画だけは見ようとは思わないなあ
まだ「火垂るの墓」のほうが見れる
火垂るの墓→トトロの同時上映がトラウマ
なぜトトロを先にして、帰りたい人を帰さなかったのかと…
>>55 >同時上映の順番
地方っていうか映画館によって違ったらしいね
久門易「誰でも簡単 恐怖!!爆笑!?心霊写真をつくろう」という
コンピュータの類一切使わないアナログなトリックで嘘心霊写真撮影する本が興味深くて面白かった
特に鏡を使うトリックとプリントアウトした写真を使うトリックが汎用性高くて驚いた
有名なフェイク心霊写真で、どういうトリックで撮影したか分からないようなのは
かなりそのトリック使ったものが多いと思う
ちなみに掲載されている写真は全てトリック撮影のもので
怖い話の類も全く出てこない
ただ
全ページカラーで100枚以上の写真を載せているとはいえ
79Pのペラペラな本で838円もする
試しに読んでみたい人は図書館かブックオフが良いんじゃないかな…
58 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/24(木) 17:45:13.74 ID:gPQ7/XHPO
世にも奇妙な物語だったと思うんだけど、山にドライブに行った女性が同じ道ばかり行って下りられなくなる話が怖かった。
何度も通る売店?みたいな所で車を降りて山の中を歩いて下りようとするんだけど、木に取り込まれようとしてる人間を見つける。
その人に、後ろを振り向かずに走れって言われて必死で下りたら、街が緑でいっぱいになってたっていう。
子供の時に見たんだけどあれ怖かったなあ。
笑うセールスマン。
惚れた美女は、実は整形に失敗して醜い顔だったって話
主人公も女性もヒドい人間じゃなかったから可哀想だった。
その後二人はどうなったんだろうと考えてしまう。
>>59 その話知ってる
喪黒は最初に言うべき事を言ってないとはいえ、嘘も言って
ないんだよね
彼女は幸せな境遇とは言えない(だから人間不信気味)、貴方が興味
本位ならば、彼女に関わるのをやめてあげてほしい等
ラストで見せた素顔からすると、彼女は普段は厚めの化粧しないと
仕事もできない状態みたいなので、その状態で付き合うとか(夜は真っ暗
にして顔を見ないようにする)…本人は素顔の自分を愛してくれる人が
欲しいとしたら難しいだろうな
誰か知らないかなあ
20年前くらいに読んだSF?小説なんだけど
ある男が放浪の末、ようやくさびれた街にたどり着く。街には人がいるが、驚いたことにピクリとも動かない。
人形?銅像?と思いながら、こりゃいいやと男は街で好き勝手をやるが、何日かたってよくよく見ると、人々がほんの少しだけ動いているのに気付く。
実はその街は、時間が何倍も遅く流れている場所だったのだ。
みたいな話で、あとがきか何かに、この主人公だって私たちと同じ人間ではないかもしれない。
この男の飲んだ水も、私たちの知るH2Oではないかもしれないのです。
てなことが書かれてあって、子どもだったんでH2Oって何かわからんかったんだが、なんかガクブルした覚えがある。
その街のすこーしずつすこーしずつ動く人達も怖かったし、もしかしたら自分は街の人の側で、めっちゃ速く動いてる人に気付いてないだけかもしれないってのも怖かった。
トワイライトゾーンだかなんかだっけ?
それで町で好き放題やってたんだけど
なにかの拍子で意識を失っただか寝込んだだかして
気がついたらトラックの車輪にゆっくりと巻き込まれてる
とこだった。
どれだけ助けを求めても周囲の人たちには鳥が囀るような
高音にしかきこえず、車輪はゆっくりと進み続ける…
みたいなオチだった。
「アウターリミッツ(邦題ウルトラゾーン)」の第48話「十秒間の未来」に時間がゆっくり止まってしまう話あった
そっちは夫婦二人だけ動けてトラックに轢かれそうになってる娘を助ける
夫婦愛、親子愛を描いたちょっと良い話だが
>>63 それは筒井康隆の「お助け」じゃないのか
と、思ったが高音がどうのこうのはなかったな
ホルヘ・ルイス・ボルヘス「隠れた奇跡」?
http://q.hatena.ne.jp/touch/1081905251 これだった!
長年わからなかったのに、トワイライトゾーンのキーワードからググっていったらなんとか辿り着いたわ!ありがとう!
海外のかと思ってたけど、日本の子供向けの本だったんだなあ
小学校の図書館で借りて読んだっきりだったから記憶がおぼろげすぎた
しかし読みたいのにどこにもないわ……
とりあえずこのスレに感謝!
>>59 その女性が主人公の前で服を脱いで
「私の体はどこにも傷も欠陥もありません」って言うシーンが
やっぱ昔の時代なのかなぁと思った
谷崎の「細雪」で姉妹の一人に顔にうっすらシミがあるだけで
「ちょっとこの娘さんとの結婚は・・」とか相手の親に言われるくだりがあったけど
そういう昔の変な価値観見るとうんざりする。
吉川元春の嫁 の逸話思い出すな。
↓
吉川元春は、婚約者の芳桂が疱瘡病みで顔が痘痕だらけになり自ら婚約破棄を申し出てきた時、「婚姻は色欲により結ぶものではない」と構わず結婚した。夫婦仲は大変円満だったという。
政略結婚だが、愛情は本物だったという話。
...今WIKI見たら、「この逸話は創作の疑い濃厚」とあってちょっとションボリ。
ウミガメと少年の終盤が怖かった
>>69 明智光秀にも似たような逸話なかったっけ
嫁になる予定だった女性が疱瘡かなんかを患って、顔に痕が残っちゃったので
そこの家族が替わりに妹を嫁がせようとしたけど
光秀は妹を送り返して、そのまま姉と結婚したとか
その後、嫁は自分の髪を売って光秀を支えたとか
光秀も側室持たなかったとか
戦国武将と婚約者のあばたの話はなんだか知らないが色んな武将の逸話になってるな
それだけ疱瘡によるあばたのせいで・・・ってことが多かった
のかな。
疱瘡なんつったら致死の病と言っていいから、生き延びただけ
でも凄い気はするが。まさか戦国武将はそれを「良し」とでもした
のかな。
色欲の対象は少年(お小姓)なので
女は子供さえ産めれば顔とかどうでもよかったんじゃ…
どうでもいいというより、痘瘡は獲得免疫が超重要(一度罹ったらもう罹らない)で、
移行免疫で生んだ子供も幼児ぐらいまでは耐性が期待できるからむしろ有望株だったんでは・・・
>>75 なんだか木花咲耶姫と石長姫の逸話を髣髴とさせるな
「見目美しく子孫繁栄はするが短命」か「醜いけれど頑健で長命が約束される」運命のどちらを選ぶか、みたいな
>>59 アニメだと、その後に放送された酒癖の悪い男の話で、
男が居酒屋で酔って暴れているシーンで二人一緒にいたよ。(マスクはしてた)
アニメーターのちょっとしたお遊びかもしれないけど。
ついでに…
小学生の時に読んだ、「私の恐怖体験」みたいな内容の漫画。
ナースが深夜、ナースコールで呼ばれるも、その部屋には誰もいない。
実はそこは昔ちょっとした事でナースコールを押す患者が入院していた部屋で、
本当に死にそうだった時に、後回しにされ死んでしまったので、気づいて欲しくてずっとナースコールで呼び続けていた…という話だった。
そこまではまあまあ怖いかな?という感じだったんだけど、最後の「いつもの日常が戻ってきました」というページの、
医者やナースに押さえつけられて胃カメラを飲ませられている人や、骨折して凄まじい表情をしている人の絵が一番怖かった。
現実のほうがよっぽど怖いっていう…
仮面ライダー555劇場版で、最後の方に蒼い蝶の女の子が敵の幹部を始末するシーン。
グシャッて・・・グシャッで・・・・・・クウガのバックしますより総毛だった
ちばてつやの自伝漫画の中のエピソード
仕事中に先生が、器に盛ったお菓子を食べていたら信じられないほどの激痛が歯を襲う
口の中を確認したら、ガラスの破片を縦に噛んで、歯を砕いて突き刺さっていた
想像したら恐ろしくて途中で読めなくなった…
>>77 それまでの話で主役だった人たちが再登場する話あったと思う
けど、それの事かな
それぞれわりと元気そうでほっとした覚えがあるw
その二人がいたのは見逃してたが
落語だけど「宝石病」
夫に猫の目玉を食わせようとする妻
>>79 首だけの社長を潰すシーンか…
あの映画はでかいオルフェノクに海堂が食われるシーンも怖かったな…
カチカチ山の話もトラウマだ
おばあさんをタヌキが騙して殺し、皮をはいで被っておばあさんに化け、
おじいさんに死体で作ったばあさん汁をタヌキ汁と偽って食べさせる
今じゃ絵本に載せられない内容だ
しかも爺さんが婆さん汁を喰って
「しょんべん臭ぇけど美味い」
って言うんだよね
昔ばなしでは
月子と星子、赤いマンマ喰うた
あたりも怖い
今の絵本だとカチカチ山は全員仲直りのハッピーエンドだよな
オリジナルがなくなるのと子どもにトラウマを植えないのどっちがいいんだろうな
子供にトラウマを植えてまでオリジナルを語り継ぐ意味ないだろー
「○○地方では何年頃までばあさん汁Verが語られていた」って学者が収集してるだろうし、
お母さんが子供に聞かせるのが仲直りVerでもオリジナルが消えてなくなるって事はないと思うぞ
白雪姫も殺した証拠に心臓とってこいだの、焼けた鉄の靴とか書いてないしな
89 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 06:15:33.69 ID:GMwuHCiW0
婆さん汁食った後にタヌキが
「ばぁばの肉食うたー」言うのがトラウマ
そしてウサギはタヌキに大火傷させて傷口にカラシ塗って、泥舟に乗せて溺れさせて櫂で殴って溺死させる、と…
ハッピーエンドにするとウサギの報復が釣り合わないって鬼灯の冷徹でネタにしてたな
日本昔ばなし…
吉作落としを思い出してしまった…
あんな救いの無い話無いわ
92 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 09:38:45.22 ID:Y5H7M0Bm0
かちかち山だけどまんが日本昔話のやつは、お婆さんはタヌキに殴り殺されるけど、
婆汁は無しだった。でも、なんだかウサギが地獄少女みたいだ。カールおじさん書い
てた人がキャラクターデザインしてる。ちなみにタヌキは溺死。
>>91 前にこのスレで話題になったんで、見てみたけど確かにあんな状況になったらと思うと恐ろしい。
「深く考えずにやった事が、後で取り返しのつかない事になることもあるから気を付けよう」と
いう強烈な教訓になるので子供に語り継ぎたい話だわ。
>>90 元はといえばタヌキが畑を荒らしたのが悪いんだが
爺さん婆さんも狸を殺して食おうとしてたからなあ
読みようによってはガチの命の奪い合いでタヌキが勝ったという見方もできる
子供の頃に持っていた昔話朗読テープでは、
復讐成功して意気揚々と報告するウサギに対し、
「そんなことをしても婆さんは帰ってこない」という爺さんの暗い声で〆だった
またその爺さんの声が怖くてなあ…
ジョージ秋山「ザ・ムーン」
97 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 14:06:26.05 ID:lYLPvyjr0
島耕作の性描写は子供にはショッキングだった
>>97 島耕作はSFだよ
社長の愛人寝とっちゃうわ、南の国の女王様に監禁されて、変な儀式に出ちゃうわ、仮面舞踏会で踊っちゃうし、どんな僻地にとばされても、本社に舞い戻ってくるとか
ありえないWWW
シンデレラも意地悪な義姉二人がサイズの合わない靴をはこうとして足の親指やかかとを切り落としたり、
シンデレラと王子の結婚式でシンデレラのおこぼれにあずかろうとつきまとってたら
鳥に両目つつき出されたりするんだよね
100 :
本当にあった怖い名無し :2012/05/27(日) 15:33:23.77 ID:WPKTWyhh0
ドラマか映画か忘れましたが
岸田京子さんが人形に針を刺しながら
「死ね、死ね」と凄い形相でつぶやいているのは
効きました
「炎のうま」って詳しいストーリー知ってたら教えろください
宮城まり子さんが、ナレーター拒否ってた恐ろしい内容だとか
くぐってもちょっとしか分からないので
>>101 その媒体(アニメやドラマ?)の専門板で質問スレ探してそこで聞く方が的確で早い返答があるとオモ
103 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 17:32:15.97 ID:PmnKIaH2O
童話や昔話は話に毒っ気があってこそだよな オリジナルこそ至高
今風にマイルド改変された話は毒っ気がなくて何の教えもありゃしねー
>>101 アラン・ポー原作のやつだね
昔あるところに残虐な坊っちゃんと、敵対する人(以下敵)がいました。
坊っちゃんは家に飾ってある「炎のような馬の絵画」がお気に入り。
敵は馬を飼うのが趣味で、いつも優しく馬たちの世話をしていました。
ある日坊っちゃんは外出先で、楽しそうに馬を可愛がる敵を目撃。
その和やかな様子にムカついたので、夜に敵の城(馬小屋だったかも)に火計をしかけました。
敵は馬たちを助けに馬小屋へ飛び込むも、馬もろとも焼け死んでしまいました。
坊っちゃんは敵ざまぁwと思っていたら、例の絵画から炎の馬が抜け出てきました。
そして坊っちゃんを乗せると、何処へともなく駆け出して、二度と帰りませんでした。
たしかこんな内容だった
話の内容以上に絵が怖いから一度見てみるといいよ。たしかニコニコ動画とかにあったはず
>>101 炎のうま
昔々ハンガリーに、仲の悪いA国とB国が隣り合っていた。
A国の領主は、16才のフレデリック。
A国の城には、A国の先祖がB国の先祖を刺し殺すタペストリーが掛かっていた。
B国の先祖は炎のような赤い馬に乗り、馬は主人に悲しそうな顔を向けている。
フレデリックは美しい顔だが残虐で、早世した母親より美しい娘の存在を許さず、顔をズタズタにして殺したりしていた。
B国の当主は70才のウィルヘルム。
歴史も財力もB国はA国にかなわず、その憎しみを飼っている馬で紛らわせていた。
ある日フレデリックは馬を世話するウィルヘルムを見るが、その光景の美しさが許せず馬屋に火をかけウィルヘルムごと焼き殺す。
フレデリックは狂喜するが、同時にタペストリーの馬がこちらをにらみ付けているのに気付く。
タペストリーから馬が飛び出し、フレデリックを乗せて走り出すと同時に城は火に包まれる。
炎の中馬は走り続け、殺された者達の断末魔が浮かぶ。
その中に母親を見つけ、A国は美しいでしょうと狂ったように笑う。
A国は滅亡した。
>>103 赤頭巾ちゃんのオリジナルなんか
「オオカミは赤頭巾を頭からバリバリ食べてしまいました。おしまい」
だもんねw
日本昔ばなしで「火ともし山」が変なトラウマだった
女が湖の対岸に住む男の元に男が灯す火をたよりに毎晩湖を泳いで通ってたけど
男が女の執念が怖くなってきて、ある晩火を灯さなかったばかりに女が方向わからなくなって死ぬ話。
その男女が寝具やら色んな脱いだものが散らかってる家の中で素っ裸で語り合ってるシーンがあって
露骨なそういう描写に当時ガキだったけど理解できてショックを受けた。
>>103 いやいやいやいや…
子供に見せるにはあれぐらいしないとダメだろ…
>>108 マイルドに味付けしてあるものを、後からググってグロを知るより
最初っから悪いことしたらバチかぶるぞー!
ぐらいの脅しが有ったほうが道徳的教育になると思う
自分は幼稚園でよく地獄絵図を見せられたよ
110 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 20:54:03.84 ID:PmnKIaH2O
地獄絵図を見せる幼稚園はなんか違うんじゃねーかw
ある程度年齢いってからでいいんだよ恐怖教育は
学校でピカドンだのはだゲンだの見せたりとかは中学校でいい
子供の頃って意外とグロや悲劇でも割と平気で受け入れたりするから、大丈夫だと思うけどな。
反ってグロや悲惨な展開に免疫無いまま育ってある程度の年齢になったら解禁という方がより
衝撃が大きそうだ。
113 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 21:28:45.56 ID:Tr+nICLz0
中学時代は牛の屠殺解体ビデオや、エレファントマンを体育館で強制的に見せられた…
しかも給食の前に…
後々父兄から苦情殺到で自分以降の生徒は見てはいないが…
115 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 21:38:05.35 ID:PmnKIaH2O
はだしのゲンを初めて読んだのは小学生の頃に図書館でだった 眼がこぼれ皮膚が垂れ下がり血だらけの人が歩く姿に物凄い衝撃を受けた
気持ち悪い、怖い、という嫌悪感を感じつつも子供ながらに思う所があり全巻読破した 子供は子供なりにトラウマを克服するもんだ なんでもマイルドにすりゃいいってモンでもないとは思う
116 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 21:39:41.98 ID:Tr+nICLz0
グリム童話の 「へんてこなおよばれ」もホラーだ・・・
小さい子みんなにグロ耐性ある訳じゃないからな
本当にトラウマになる子もいるし、大人のエゴで考えなしに見せるのは浅はかだろ
>>109 グリムにしろペローにしろオリジナルの話は「悪いことしたらばちが当たる」
みたいな応報思想ではなくて、普通の人が不幸になってそのままフォローがないみたいな感じのが
多い。
道徳的な意図はあんまり感じないな。
だからこそ改版時に削除されたり、実母が継母になったりして、
「道徳的」にしたんだろう。
説話や伝説はそんなもんだろうけど・・・
>>58 『峠の茶屋』って話じゃない
女の人が茶屋の主に『ここはいいところね』って言うと血相を変えた主に
『そんなことは言うな』って言われるけど構わず口にして山道から出られなくなる話
TV番組のレポーターが尻相撲か何かで泥の中に落ちた時、打ち所
(というか倒れ方?)が悪くて障害残ってしまったって事件あったが、
最近見たイッテQで出川哲郎が同じような倒れ方してたのが怖かった
TV局こりてないのかよ…と思った
たしか足にロケット花火沢山つけて飛ぶ、というやつで、出川の
場合は頭から砂に突っ込んでも無事だったんだが、あれは運が良かった
だけだよね(ヘルメット付けてたが、首をひねったら意味無いはず)
おとぎばなしっていうのは、もともと
残酷で不条理で性的な要素を含むもの。
トラウマになることを恐れて、そういう
ものに触れさせないと、返って残酷で
不条理で性的な現実への耐性をつけ
ないまま、現実に放り出すことになる。
あー、泥の中に頭から突っ込んで首悪くして半身不随になったレポーターな…あれ怖くて未だに動画見られん
正直人間に無茶させる系は見てても怖いだけだから、その辺の按配はもうちょっとなんとかしてほしいわ
どっちにしろ知りたくないものを無理やり見せるのは良くないだろ
恐怖に関する耐性の有無って本当に個人差があるから
極端な例で言えば、悪名高き「黒い太陽七三一」を
平和教育の一環で上映した学校があると聞いたが
そこまでいくと流石にやりすぎだと思う…
藤子F先生のはSF(すこし・不思議)だったな
>>123 自分はブタがいた教室にやり過ぎ感を持った
フィクションならまだわからなくもないんだけど、現実にあんなことをやる教師がいたってのが・・
どこの図書室でも置いてあるだろう蜘蛛の糸の絵本もなかなか
トラウマ含みで考えさせる系の映像やお話は、学校という公の場ではなく、家で親が自分の判断で与えるのがベターかと。
グロ耐性とか以前に、学校だと精神的に弱ってる子も各クラスに一人くらいはいるわけだし。
お母さんなくしたばかりの子とか震災経験した子とか。
あと、現実とワンクッションおくためにフィクションがあるわけだから、おとぎ話が苛烈だったりするのは悪くないとオモ。
>>123 別に学校教育の中では、一律に
読み聞かせる必要はないでしょ。
ただ、童話とは、少なからずそういう
要素を持つものなんだから、子ども
からすべて遠ざける必要もない。
すべてマイルドな教訓ものにする
必要はない。親が判断して買い与え
ればよい。
あと、ちょっとスレ違いだか、
平和教育に関しては、そもそも
これまでのやり方は問題だと思う。
日本の教育現場では、被害者としての
側面を訴えるのがメインで、あと、
散発的に、日教組の教員を中心に
加害者としての側面を、教えてきた。
いずれも、可哀想だとか、残酷だとか、
そうい感情面に訴えかける注入主義。
そうではなくて、考えさせる教育を
やらないといけないと思う。
すなわち、日常の喧嘩と国家間の戦争は
どう違うかとか、日本は核兵器を
持つことは可能なのか、そして
持つべきなのかとか、外国の
国内紛争に関与すべきなのか、とか、
そういう答えが出ないことを
考えさせる必要があると思う。
>>129 予々同意だけどそういう高い話は余所でした方がもっといいと思う
>>48 ウルトラセブンの、ナースが出てくる回かな。
「魔の山へ飛べ!」というタイトル。
21エモンのお陰で最近までSFものが苦手だった
>>123 あれは子供に見せる是非以前に捏造だからなw
行動の善悪以前にまず機密部隊がなんであんなおおっぴらに活動してるんだよとw
731部隊に関しては既にアメリカに持って行かれた資料も機密指定期間の満了で
完全公開されてるから
「悪魔の飽食」とかもあそこまで酷くはないが数字が過大なのがわかっちゃった
>>125 >現実にあんなことをやる教師がいたってのが
意図はわかるけど
牧場に子豚を見に行った直後に食肉センター見学するだけでも
同じような効果は得られるよな
何も一生トラウマになって豚肉食えなくなりそうなことしなくてもw
中学で豚を肉にする作業見たぐらいだな…
銀の匙でも読ませとけ
荒川弘はニーナがかわいそうだった
あんな姿(キメラ)になっても「…あそぼー…あそぼーよ…」とか
スカーに破壊される寸前まで「…おとーさん…」って…
>>138 自分もハガレンではそれが一番トラウマです。orz
>>138 兄弟たちもトラウマになってたからな…あれは本当にかわいそすぎる
眼球の水分を焼き尽くされる痛みとは、どれほどのものなのか…
何回も何回も殺されても死ねないってのもツラいだろうな
昔NHKでやってた
「新八犬伝」って人形劇が、凄く面白くって人形が怖くて妖艶でトラウマ
坂本九さんがナレーションやってた
「怨霊玉梓が呪い〜巡る因果は糸車〜」
とかドキドキして観てた。子供の時間枠でもしっかり古典調でおどろおどろしく格好良かった
ほとんど記録テープが残ってないのが残念
忘れられない
NHKの人形劇は名作揃いだな
錬金術関連だと、自分はロイが軍の上層部に招き入れられて上層部が真っ黒だって知るシーンかな
リアルで自分以外全部敵みたいな事があったから、あのページ見た瞬間動悸が止まらなくて変な汗が出た
まさしくトラウマの復活みたいな
>100
たぶんソレ“この子の七つのお祝いに”(1982年)だと思う
岩下志麻がセーラー服の別の意味で怖い映画でした
岸田今日子さんは
映画「ハウス」の目玉スープのシーンがトラウマ…
>>107 よく勘違いされるけど、地方や地方によって赤頭巾が食われて
で終わる話もあれば、無事に逃げる話もある。
猟師が出てこないで赤頭巾が返り討ちにする話もある。
どれがオリジナルとはいえないのよ。
>>148 赤まんまの話しも、お腹から出てくるのが、赤蛙だったり、赤ミミズだったり、稗だったり解釈が分かれてるね
新八犬伝は3本しか現存してないらしいが、プリンプリンも残ってないの?
新八犬伝の頃は家庭用ビデオが普及する前だったから、個人で持ってる人もいないだろうな…
最高視聴率30%の名作だったのに…もったいなさすぎ!
>>151 ちょっと前にプリンプリンの再放送した時に
昔はフィルムが高価で貴重だったから上書きするのが当たり前だった
なのでプリンプリンも全部は残っていないけれどある話だけ放送します
ってなこと言ってたな
プリンプリンは三年間のうち、第一話とラスト一年分が再放送されたな
その間の話もパラパラ残ってるらしいが、ストーリーが意味不明にならないようにあえて全部残ってるところからやったらしい。
人形作ってた人が個人的に全話録画していたが、テープが劣化してしまっているので修復作業中であると聞いた。
しかし聞いてからもう10年にはなるな…
予感です。予感がします。
プリンプリン、脚本とかも処分済みだったけど
大ファンが全話の詳細を書き留めてた人がいたおかげで
復活させられたって小耳に挟んだ。
>>154 懐かしいフレーズWWW
八犬伝も犬のお腹から玉が出てきたり
けっこうグロいシーンが有ったと思う
リアルタイムで見逃さないように、みんな全力で学校から帰ってテレビに張り付いて観てた
予約録画なんて出来なかった時代
>>156 カセットテープが普及して
オーディオマニア以外の一般人や子供が『録音』を楽しめるようになった頃だよ
予約録画どころの話じゃない
>>155 マニアってのはすごいな。
モンティパイソンの日本語吹き替えつきDVDがちょっと前に出たが、
放送したフィルムはもう残ってなくて、マニアが個人的に録画してたのを
提供してもらったそうな。
>>157 庵野は電気屋の店先のデッキ借りてヤマトの再放送を録画してたぐらいだしな
>>160 自分もカセットデッキで録音してた
でも必ず「ご飯食べちゃいなさーい!」「お風呂よー!」と、オカンの声が入る
初めてマックロードを買った時は嬉しかった
ナンセンスギャグってのは深く考えちゃいけないんだよ
水木しげるの短編集も淡々とエグくて気持ち悪かったな
トラウマというか、「ピカチュウのドキドキかくれんぼ」が怖い。
芝刈機が襲ってきて怖い。
>>147 カレーやシチューで有名なハウス食品が、グロいスープを売り出したのかとびっくりした!
>目玉スープ
水木しげるさんの自伝的な話しで、失った腕の傷が治っていく時、蛆虫やらなんやらが湧いた後の傷口の匂いをかいで
「赤ん坊の匂いがする。どうやらオレは生き残れるらしい」
というセリフが生々しくリアルに感じた
水木サンの自伝は、きついシーンでも目玉グルグルしてハフッ!とか言ってるから
ギャグっぽいけど、戦地でマラリア中に被弾、麻酔なしで腕を切断とか壮絶すぐる。
>>46 これってギャグマンガじゃなかったっけ?
パンチラ見たショックでこけて車にひかれて死んだ男の子が
お前のパンツで死んだ!とか言って呪いに出てくる話
ラブコメだったと思うんだけど…
一本でも人参って歌の人参が怖かった
>>166 医薬品のないところで傷口が腐った場合、蛆虫に腐った肉を食わせた方が助かる
可能性が高いらしい
パラオ戦線で生き残った兵士は腐った傷口を蛆虫に食わせてから用済みになった
ところで傷口消毒かねて火薬かけて火を付けて殺したとか
既出かもしれんが無菌養殖した蛆虫に腐った組織を食べさせる医療もあるからな
今日立ち読みした雑誌に、下山総裁事件の詳細が載っていた
バラバラになった遺体の散乱状況がスケッチで書いてあって、そこに「脳」「頭蓋骨」「顔面」って書いてあった
が…顔面?
ウヒーーーッ!ってなった
>>171 マゴットセラピーはもうそこそこ有名だな
>>164 あれって確かヨーギラスが蹴った石のせいで暴走したんだっけ?
ううう〜〜〜〜〜〜
傷口にウジが沸いてかゆいんじゃ
かーちゃん熱いよギギギのギ
>>172 その雑誌欲しい!タイトル教えてエロい人
CLANNADってアニメが感動出来るときいたので、観てみた
なんだよこれ…
出会わなければよかった…
麻枝原作は信者にしか受けないからなあ
>>177 別冊怖い噂「ニッポンの黒い霧」ミリオン出版
です
ブラジル人“Brazilian”を画像検索すると水着のおねーちゃん画像が沢山
なんて話を読んで画像検索したら、確かにせくしーな画像いっぱい
なんだけど、顔に穴が開いて中身がこぼれてる射殺体っぽい画像もHit
グロは苦手だ
何年前に読んだのか作者名もタイトルもわからんけど
コンビニ売りの怖い話の安い再録本みたいなのに載ってた漫画が、話はともかく絵がものすごい怖かった覚えがある
電車の中での話なんだけど、ストーリーは意味不明な感じで不気味怖いみたいな、
それ自体はたいしたもんじゃないんだけど、絵が本当にやばかった
主人公が幽霊?の子供に話しかけるか話しかけられるかして、ページめくったら
「だから〜〜って言ったやないか」みたいな台詞とともに、その子供の顔が1ページドンと描いてあるんだが
その顔の禍々しさが他の収録漫画とは比較にならないレベルだった
恐怖漫画って少女マンガみたいな絵柄多いじゃない?そういうのとは一線を画した気色悪さだった
当時立ち読みしてて、その絵のあまりの恐ろしさに本を放り投げた記憶がある
あれは結構多くの人にトラウマを植えつけたんじゃないだろうか
186 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/02(土) 19:52:21.93 ID:SBnxK0HLI
何年か前にやってた心霊特集。
とある一家が「霊に苦しめられている。助けてほしい」と霊能師に相談。
相談内容は、「家中のあらゆる所に【死ね】【消えろ】などの落書きが勝手に書かれている。しかも、その落書きは日に日に増えてゆくので怖くて眠れなくなった。」というもの。
翌日、霊能師とタレントがその家を訪問。
実際にその落書きを見てみると、柱や机・障子・畳におびただしい数の【死ね】【バカ】【消えろ】という落書きが書かれていて霊能師とタレントは絶句した。
まず霊能師が家に取り憑いた霊を鑑定してみると、霊能師は「ヤバイです。この霊はあなた達一家にかなりの憎しみを抱いています。」と発言。
一家は「今まで憎まれるような事をした覚えは無い。」と困惑する。
次に、霊能師は取り憑いている霊に直接交流してみようという事で「何故このような事をするのか教えてほしいから、その理由を紙に書いてくれ」
みたいな内容の手紙を部屋に一晩置き、返事が来るかを待ってみるという事を試してみる。
そして翌日、返事が来たかを確かめてみると
なんと手紙には、デカデカと【死ね】と一言だけ書かれていた。
その後、霊能師は「自分じゃどうする事も出来ない」とギブアップして撤収
というオチ。
役立たずだなw
宜保さんと江原さんが、ギブアップした幽霊屋敷ってどこだっけ?
なんかペンションの廃屋だったような感じなのは覚えてるんだけど
>>186 話が通じず、ただ死ねという意思と憎悪しかないってのは怖いが
「返事がそれかよ!」と思うとちょっと可笑しい。
下ヨシ子氏じゃなかった?
ギャル文字で想像した
下よし子は視えないんだと中村豪が言ってた
「氏ねじゃなく死ね」って書いてくれたら霊に親近感わくわ
さくらももこと岡田あーみんの合作漫画(ちびまる子ちゃん第2巻収録)の
「超ウルトラスペシャルデラックス企画あーみん・ももこ合作まんが
お父さんは心配性+ちびまる子ちゃん」がいまだにトラウマ。
自分もデパートの話を見てエスカレーターが夢に出るほど怖かった
あ〜、そんなのあったな
ヘビに飲まれたパピィがなんとか脱出したものの足が溶けてるとか
198 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/03(日) 20:24:46.97 ID:HAURdM4Z0
顔喰われた人の画像はモザイク有りじゃないとさすがに見れなかったな
>>199 俺は誰かが絵にしてくれたのしか見れなかったが、
写真は見なくて良かったと思った…
201 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/04(月) 00:02:20.46 ID:SYpqD80zO
うめずの
神の左手悪魔の右手
>>198 かちかち山の流れにもあったけど、カニバリズム怖いお。(´;ω;`)
そう言えばライブハウスで睾丸食べたやつも警察沙汰になったっけ。
203 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/04(月) 01:26:58.74 ID:+ppFInl10
ビーバップハイスクールのヒロシの夢か現実かわからないってオチの話。
トオルが犬がいっぱい死んでるとかいう不気味な夢をみたとかで怖気づき
ヒロシがそれをからかうんだけどラスト、夢だったのはヒロシだったっていう
ネタなんだけど全編、不条理なムードでラストもこれは作者の体験談ですみたいな
コメントも怖かった。
あとは内崎まさとしのらんぽうもブラックなラストが少なくなかったね。
すいか割りのネタでいたずらですいかの皮を被せたまま土に埋めておいたら夜、変質者みたいのがきて
刃物をふりかざすところでエンドとか怖いラストのネタが少なくなかった。
らんぽうってギャグ漫画なんだけどなんか変に不気味なとこあって苦手だった。
途中から宗教ネタも多くなるし。
らんぽう好きだったがそれは読んでなかったな
勘違いした人が棒を持って来て…じゃないところが恐いな
途中で読まなくなったんだがまさかの宗教ネタとか気になる
パルムの樹という劇場アニメが酷かったな
かわいい絵柄なのに鬱展開の連続でそれが延々と続く感じだった
「夢の中で電気をつけようとしてもつけられないって場合、
それは霊の仕業なんだよ」
って話。どこで読んだか忘れた。
夜寝てて、ふと目が覚めてトイレ行こうとして
真っ暗な中で電気つけられない時超焦る。
そんなの作り話だよw霊の仕業じゃないよバーカwって誰か言ってください。
207 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/04(月) 03:17:11.39 ID:+ppFInl10
>205
アニメならビールのキャラクターになったペンギンが主役の幸福物語が鬱話だったな。
かわいらしいペンギンの話かと思ったらなんとも重苦しいベトナム後遺症ものだったという。
>>205 パルムの樹、主題歌&シアンの声優さんに釣られて映画観に行ったよ
ハウス食品のピーターパンの絵柄で繰り広げられる、鬱グロい(ナウシカテイストな)ピノキオ
みたいな話だった
主人公がヤな方向の人間臭さを備えていくところと顔芸がなんかトラウマ
夢の中で電気つけるような状況ないんだけど
>>208 同じ監督のファンタジックチルドレンもなかなか暗くて面白い
中盤までは何がなんだか全くわからないんだけど
後半に伏線やら設定やらがどんどん明かされていって凄く面白いんだけど
最後の最後で台無しにしちゃうけど嫌いになれないそんなアニメ
読み直したらけどが多いんですケド
なかむらたかしならバニパルウィットが面白い
伏線投げっぱだけど純粋なアニメの良さが詰まってる
キャラが可愛くないからトラウマになるひともいるかもしれないがな
>>198 リアルでバイオハザード(ゾンビや怪物と戦うアレね)来たーと
書いてた人いたな
そういやバイオ本編内でも「ラクーンシティで謎の猟奇事件が
相次ぎ…」みたいな報道がされてた設定のはず
俺はTV19話のエヴァ初号機思い出した
>>216 交通事故で死んだ愛猫をラジコンヘリに改造した写真
死んだ飼い猫を剥製にしてラジコン飛行機にしたやつか
本人的にはこれで死んだ猫とずっと遊べると思ってるんだろうな
なんだ、死んだ猫か・・・
ガッカリだ
そこは普通に剥製で良いだろうに…
オモチャにするなんてなんかやだな
亡くなった愛する相手の遺体を加工して…というと、外国で
あったな、女性の墓暴いて遺体を人形に加工したってやつ
その「人形」がトラウマ級に不気味な外観だった
作った人が恋月姫(有名な人形作家)並みの造形の腕があれば
ともかく、そうじゃないから悲惨なことに…
しかも、その人形はただ飾っていただけでなく、ダッチワイフ
としても使っていたって後日談知ってさらにトラウマ
223 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/05(火) 12:21:43.28 ID:S1TjDJW7O
仮面ライダー(一文字隼人篇)の、冒頭で怪人が『可哀相だが生かしておくワケにはいかない』と行って口から出す液体を浴びてオッサンがドロドロになって溶けるシーン。断末魔も嫌だった。何の怪人か忘れちまった。トリカブトかな?
224 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/05(火) 12:39:06.36 ID:0L1xbo7KO
かなり前にYouTubeでみた窓ガラスに大きな顔がニュワー!ってでるやつ。←説明下手
>>212 あれも結構きつかった。
お姫様が魔術師の娘を挑発して死なせる→「私のせいじゃないもん」
→魔術師に報復で呪いをかけられる、とか主人公が八つ当たりで
ペットの犬をバコバコ殴ったりとか。
明確な鬱要素じゃないけど、見終えた後もモヤモヤが残る感じ。
パルムの樹は見た事ないけど、子供特有の無垢な残酷性みたいなものを
描く人なんだろうか?
>>206 そのらんぽうの話覚えてる
ビーチで嫌がらせしてた893の2人組を頭だけ出して埋めて、スイカの皮を被せてスイカ割りをみんなで始める
でも結局割れた人はいなくて放置される
夜になっても出られずにそのまま寝てると、犬を連れたホームレスが2つのスイカを見つける
それを食べようとして、手斧を振りかざしたところで終わり
すごい楽しい話だったのに、ラスト1コマだけで一気にホラーに…
大沢樹生ブログの写真。勘弁してくれよ…orz
>>217 確か死んだ飼い犬の灰をフリスビーにしたってのがあったな
>>231 どんな写真だったのか気になるじゃないか!
>>232 大沢樹生で画像検索するとバラを添えた顔が半分隠れた赤ちゃんが引っかかるけどこれかな?
死産した赤ん坊の写真だっけ…
自分の子供の遺体画像をブログに掲載する神経が理解できない
せめて目を閉じさせられはせんかったのかのう…
>>223 >>226 ライダーというと、個人的には再放送で見たV3がトラウマになった。
怪人の執拗な攻撃で気絶したV3がその間に棺桶に入れられて、火葬場で燃やされるってシーン。
>>233-234 それ。これからその画像がフェイクとして
2ちゃんに貼られ続けるのかと思うと、
もう怖くてjpg開けんよ…orz
亡くなったお子様の写真をブログに載せるなんて…。非常識すぎませんか?
信じられんわ。何考えてんだと思った
うちのオカンが亡くなった時、葬式屋が仏様と(ご遺体)記念撮影しましょうか?と、聞いてきた時はキレそうになったが、今そういうの流行ってんのか?
>>240 生前の、元気で可愛かった時の写真とかならわかるけどね…
明らかに「むごい状態」の写真載せてどうするんだと
>>242 今っていうか昔はわりと普通
あと海外でも多い
ブログの写真は削除されてるが画像検索するとまとめブログに転載された
>>233の画像が出てくるな
覚悟して見ても衝撃的なのに何の気なしに芸能人のブログ開いてこの写真があったら普通にトラウマものだわ
両親の心情は察するに余りあるがこれはなぁ…
大沢樹生で画像ググったら例の人形とかブラクラ系のものがいっぱい出てくる…
いま見てきたけど生々しいし痛々しかった
それに真っ赤な薔薇の花は不謹慎すぎる…
見ちまった…
あの半眼は人によっては
一生のトラウマものだぜ。
もう見ない!
リアル+赤子は見るもんじゃないな
POSO動画より嫌な気持ちになった
>>242 まあ、そういうのを望む人たちもいるんだろう。
俺にはわからんが
野良猫を拳銃のサイレンサーとして使うポスタル思い出した
やべ…リドーロしてなかった
やっぱりショックで人間おかしくなんのかな
俺の家族も流産だったけど当然写真なんか撮ってない
>>243 昔だと海外じゃ夭逝した子供を化粧して綺麗な服着せてあげて写真に遺すことはあったらしいよ
まあ記録に残すこと自体稀だった当時の事や家族の気持ちを考えると大切な思い出になるのかもしれんが、
今の時代それを誰が見るとも分からないネットに上げるていうのはちょっとなぁ…
うわぁぁ、なんで眼を見開いてるんだぁぁ
顔の片側を隠してる。ガーゼで覆っているけど、うっすら血が滲んでるんだよね
出す時に無理やり鉗子で引っ張ったのだとしたら傷がついたのだろう
荒川弘の本で読んだが、
牛の出産死産の場合は、酷い場合は子牛を胎内でワイヤーでバラバラにして出す時もあるらしい
人の場合も有り得るだろうな
>>257 人間でも切ったり潰したりするんじゃなかったっけ?
亡くなった子供の姿をとどめておきたくて、というとイタリアの
ロザリア・ロンバルド思い出すな(世界で一番美しいミイラ、と
いう触れ込みでTV放映もされたはず)
あちらは2才で亡くなってる上に処理が完璧で、まったくグロくは
ないんだが、やはり大昔に亡くなった遺体なんだと思うと、
何とも言いがたい気分になる
>>258 堕胎ならそうするだろうけど、死産だからなあ…
人体の不思議展で、悲鳴やグロくて吐いたり、気分悪くなるなんて聞かないから
人体のミイラには態勢があるんじゃない >人間
逆に裏山に死体があったり、道路に指が落ちてるだけで大騒ぎする
生々しいのが苦手なんだよ
いや結構有ったと思うが
263 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/08(金) 00:45:53.79 ID:IUj7zX7SO
そうそう猫の死体は何ともない(なくもないけど)のに
人間のパーツが落ちてたらビックリするよね…って事件だよ!
ちょっと間抜けな勘違い系だが・・・
ラッキーマンの1巻に猫の怪人が出てきて、背筋を伸ばしたら死んだという話があった
その影響で実際の猫も背中をまっすぐにしたら死ぬと思って触れなかった
よくある、猫の上半身だけ持ち上げて胴を伸ばす格好?あれが超危険な行為だと思ってた
大分大人になってから実家で猫を飼いだして、家族がそれやった時にはヒィッ!てなった
まあ死ぬ分けないのだが
痛々しいがグロくはない
死産でもあんなにはっきり人間の形してるものなんだね
りりぃとかアホな名前つける痛いオッサン親父に育てられなくてよかったねと正直思った。
結構歳いってんのかこの人
族の当て字かよ
>>268 やべぇ俺も同じこと思ったわ…
名前見て引いた
>>46で思い出した
自分は同時収録されてた「ノストラダムスは囁いた」(呟いただったか?)の方がダメだ
ある日、主人公が友人から自分は精神だけタイムトリップができると告白される
友人が言うには、その際に精神が受けたダメージは肉体の方に現れる、とのこと
本気にしない主人公に友人は以前のタイムトリップで受けた傷を見せ
ノストラダムスの予言が本当かどうか1999年へ言ってみると宣言
まさかとは思いつつ授業中にこっそり友人の方を見ると、友人の様子がおかしい
もしかして本当に1999年に行ったのかと思った瞬間、突然友人が絶叫を上げて爆死
1999年、地球は……でEND
普通にいい奴だった友人の爆死描写と後味の悪さが未だにトラウマ
>>270 私もその話がトラウマ。
だから捨てた。
画像なんだけど、黒い七分丈のレオタードを来た人間が指先立ちの四つんばいに
なってるやつ。顔はお面だったか白塗りだったかで灰色加工の写真
不気味だったけど、ちょっと前衛アート風味。どこで見たんだったかなぁ
>>272 初出は知らないが、先日ツイッターで回ってきたの見たよ
昔ニコ動で流行ったらしい(当時からあまり見に行かないから詳しくは知らないけど)白黒映画メトロポリスの映像にお面ベタってさせたやつを思い出した
メトロポリスは映画の内容もさることながら、フィルムが監督の意志とは関係なくぶったぎられて
現存するフィルムを繋ぎ合わせても本来の長さにならないとか、当時の時代背景とか考えると少し怖い
またフィルムが見つかったと数年前に聞いたが、完全版になったのかなぁ
私もそれが不気味で仕方なかったけど、どっかのスレで
「床暖房が熱すぎる」ってコメントが付いてるのを見てから
ネタ画像にしか見れなくなった。
boketeかよw
ようつべでヒットしてる透けガラスのクローゼットから覗く少女の姿ってのが怖いんだけど。
それで昔の心霊ビデオ思い出した
家族団欒してるリビングの開け放たれた窓の上から、チラッと黒い女らしき首が覗くやつ
家族は全員集まってるし、あんな位置に顔が?彼女は一体誰?ってナレ入ってた。
別の一家団欒。手間の家族の風景にピントが合ってて、奥にぼやけて廊下の奥の扉が見えた。
突然白い服着た髪で顔隠した女が普通にその扉から出て来て視界から消えた
家族は誰も気付かない
ってやつ。
えれぇ怖かった。
>>273 メトロポリスはvip先生だろ?ニコの前から踊りだけは有名じゃねえの
>>275 その心霊ビデオは見てないが、最近TVでやってる「恐怖・衝撃
映像紹介」系の番組でも出てたな>白い服を着た、髪で顔隠した女
家の中をホームビデオで撮影してたら、ドアの隙間から刃物持った
女が覗いてた(やはり白い服で髪で顔隠してる)ってやつとか
リングの貞子ヒントに作った映像なんじゃないかって言われてた
275の見たのが映画リング(3Dでなく最初の映画)以前のものなら
それとは違うだろうけど
楠桂といえば八神くんの家庭の事情で
マザコン少年のギャグマンガだと思って楽しく読んでたら
ドッペルゲンガーが次々事件を起こして
最期自分を殺してしまうっていう怖い話が載ってて当時ガクブルしたな
279 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/09(土) 13:26:48.47 ID:dwmvZVvci
名前思い出せないんだけど、ドラマ撮影で、ドアの向こうに青白い
男性の顔が映ってる映像。その男性の顔と目が小刻みにちょっとずつ
動いてて気持ち悪かった。スタッフがドアの向こうに1人立ってた
らしいけど男性なんて誰も見当たらなかったって話
今でもたまに、あの顔を思いだして鳥肌立つわ
280 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/09(土) 14:12:34.10 ID:TIv98e5+O
平家物語がトラウマ
>>24 はげしく遅レスだが、昨今のラノベならともかく、あさりちゃんで
クトゥルー神話ネタが扱われたということに驚愕した。
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';,,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
>>281 あさりちゃんは作者がホラー好きなので怖い話が結構ある。
絵が上手いからさらに怖い。
一番最近のだとあさりとタタミがホラー映画見てて
目玉のない女の子が出てくるのとかあった。子供は怖いと思うよアレは・・・
284 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/09(土) 18:35:21.04 ID:G+6aYzhf0
指名手配者の画像でさ
監視カメラか何かでデブがこっち見てるやつ。
詳細全然知らないから余計怖い
誰か教えてください><
285 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/09(土) 18:51:16.95 ID:lM0h4Jl5O
あさりちゃんはマンガもアニメも好きだったな
ママもあさりもタタミも乱暴だから 毎度暴力的シーンがあったのが惜しかった それさえなけりゃ、あさりもサザエさんやちびまるこちゃんみたくロングラン・アニメに成り得たのにな
あさりちゃんだと、カメラで庭から自分の部屋の窓を撮影したら謎の女の子の人影が映る話が怖かったな
あさりが「はなこが来る」ってまともな生活ができなくなる程怯えて、ママが安心させようともう一度撮影したら、男の子の人影も増えて2人になってたという…
289 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/09(土) 21:06:28.64 ID:lM0h4Jl5O
290 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/09(土) 21:09:37.18 ID:eouZXyZGO
あさりちゃんってアニメの歌詞も凄かったな。カスッ子グズッ子落ちこぼれ、ひじ鉄ひざ蹴りパンチにビンタ。
格闘アニメでもあるまいし、ひじ鉄ひざ蹴りは無いだろw
あさりちゃん、今では暴力描写が使えないそうだ
>>288 目がカメラのブレで強調されてるだけで、ただの犯罪者だな
293 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/10(日) 01:25:45.45 ID:PCXeWEPJO
>>291 ジャイアンがのび太をバットで殴ったり出来なくなったのと同様だな 両者ともに小学館だしな
謎解明番組で見た
セットのドアの後ろへスタッフが置き忘れた俳優か誰かの等身大立て看板でしたって話だったっけ
>>293 バットで殴れなくなったのか
アニメのドラだと、こないだのドロン葉の回でキョーボーが飼い犬のベソをバットで殴ってたけどなあ
殴ってる最中の描写はなかったのと相手が犬だから放送できたのかな?
>>288 目つきやばすぎワロタw
サイコパスかな…怖ええええ
>>296 殴ってる描写がないってことは殴ってる所自体は放送できないんだろ多分
規制でどんどん日本の漫画がダメになっていくのが恐い
規制するような奴は面白い話を読んだことがないつまらない連中だからな
>>290 原作がギャグとは言え、おおよそ少女向けのアニメとは思えない歌詞だよなw
首投げ 飛び蹴り 四の字固め
でもEDの歌は超しんみりなんだぜ、あさりちゃん
ママ、もっとホントのこと言って
パパ、もっと一緒に遊んでよ
だっけ?
何故こんな歌詞にしたし
パパは原作だと影が薄いがアニメだとあさりのよき理解者なんだよな
暴走気味のママとタタミにブレーキをかけて話をまとめる役目を担っていたから
わりとやりたい放題の原作より安心して観ることができた
アニメと原作で家族の設定違うというと、GTOの教頭もだな
原作では娘に嫌われまくり、奥さんは宅配?の配達人と浮気を
匂わせてる…というよりほぼ確定してたw(この描写が妙に生々しい
のが嫌だったなあ)
アニメだと教頭に厳しく当たるものの、家族として心配はしてる
という感じだった(奥さんの浮気設定も無くなってた)
ダメおやじのDVされっぷりはトラウマだわ
オニ嫁ならいらんわ…と当時思い
一週回った今も、やっぱいらねぇ…と思う今日この頃
308 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/10(日) 18:56:17.87 ID:CcOYFlRoO
ダメおやじは後半の作風が全然変わって、妙にハートフルな作品になってたのが逆に不気味だな。ユートピアを探す?とかなんとかやってたな。作者が宗教にでもハマったのかと思ったわ。
アロエッテの歌って漫画はトラウマ
レミゼラブルのコミック化だけどテナルディエ一家が精神異常としか思えん。
以下コゼート(なぜかコゼットではない)にした虐待
@犬猫と共に残飯を食わせ、背中に熱いスープをぶちまける
A水汲みにいかせ重さのあまり脱臼した肩をむりやり嵌める
Bコゼートの母が送ってきた人形をエポニーヌに与え、コゼートがその人形に触れただけで暴行
Cコゼートが麻疹にかかったと街の人がコゼートを集団リンチしても見殺しにする
Dこそ泥からストールを貰ったコゼート。それを盗んだと決めつけ気絶するまで殴りつけ、気絶したコゼートをぶら下げて上機嫌で歌を歌うおかみさん
E自分達を助けようとして真冬の湖に落ちたコゼートが溺れる様を沈むまで爆笑して見てるテナルディエ姉妹
F馬車の後ろに縄で繋ぎコゼートを無理やりパリまで歩かせる
Gパリで逃げようとしたコゼートを毛布と縄で簀巻きにして馬車の上に載せ
日射病(熱射病?)で殺しかける
原作ではここまでやらなかった気が……orz
>>306 そうなん!?
ドラマしか見たことないから意外だわ。
漫画だと教頭は救いようないんだな…
ダメおやじつーと、
息子が好きな女の子から金魚をもらう。
母親、「あーノドが渇いた」と、金魚が入ってるのを知らずに金魚ごとコップの水を飲む。
ダメおやじ
「金魚を助けておやり」と息子に包丁を渡す。
夜中、寝ている母の腹を顔色一つ変えずにかっさばく息子。
...というエピソードがかなりトラウマだった。
うろ覚えだが、たしかデバ包丁じゃなくて菜切り包丁(先が四角いやつ)なんだよね、おやじが渡す包丁...
313 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/10(日) 22:18:37.96 ID:PCXeWEPJO
そんな怖い回があったのかよ 昔単行本を少し集めてたが 初期のバイオレンスギャグよりも 後の社長編のが好きだったな
知床半島に飛ばされておかしくなったダメ助さんが
「ちれーとこーの岬にー、ハニャハニャスーが咲く頃ー」
って、ずっと知床旅情を歌っていたのが怖かったな
手塚治虫のブッダで、動物の子供を食い殺し蟻に食い殺された大蛇
>>309 興味持って検索してみたら犬木加奈子か!
あさりちゃんにもいわゆる薄い本が存在していて、原作通りにちゃんとタタミ姉さんの
暴力から話が始まるわけなんだが、そこから薄い本的展開を経てあさりとタタミが
すっごいラブラブになって話が終わるわけだ。ソレ読んで俺もうエロどころか
泣けてくるくらい安堵してしまって。やっぱ原作の暴力描写はギャグの範疇とはいえキツい。
あさりちゃんは目覚まし時計に復讐される話とかあったな。
あとお金のなる木に釣られて食われそうになったり。
それにしてもいわしさんあの若さで部長ってどういうことなんだよと。
あさりちゃんがネコ拾ってくるんだけど
どんな名前で呼んでも振り向きもしない
家族みんなで名前考えてたら飼い主登場
「アレキサンドルフリードリヒヒューターゼンインターメッツオアズテックベルツジュニア〜〜〜〜〜こんな所にいたのねぇ」
「にゃ〜♪」
そんな名前たどりつくかあああああああ!!!!
ってオチなんだけど
ねこの名前が今でもそらで言えるぐらいトラウマ
あさりちゃんの初期はコロコロで連載してたから、コロコロ連載分は少年向けにわざと暴力的で下品に描いてたって作者が言ってたな
あれに結構引っ張られてそう
>>303 昔のアニメって本編はギャグなのにEDはしんみりってけっこうあるよね
はじめ人間ギャートルズの「なんにもないなんにもない」とか
あと元祖天才バカボンの「41歳の春だから〜元祖天才バカボンのパパだからつめたい眼で見ないで」とか
このバカボンのEDでバカボンパパが首だけになって転がってるのがトラウマだった
322 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/11(月) 23:30:22.43 ID:FIBgLDTRO
オレはまさにコロコロであさりちゃん読んだ 小学館の学習雑誌の小学〇年生も一年から六年まで読んでたからそっちでも読んだ
ドラえもんはコロコロと〇年生で再掲載があったけど あさりちゃんは絶対に話がかぶらなくてスゲェと思ってたわ
あさりちゃん、一〜六年、コロコロで全部話違ってたんだ、すごいね。
>>321 「アニメのエンディング曲はやたらテンションが低い」という話は嘉門達夫がよくネタにしていた
つかみは「タイガーマスク」で「ヤマト」「一休さん」と続き
オチが「元祖天才バカボン」
おじゃまんが山田くんも、エンディングはしんみりほんわかした、「家族っていいな」と思える歌だったな。
本編ギャグなのに
アニメのEDで思い出した
妄想代理人のED(歌無し)が異様に不気味
本編の後に見るから余計にそうなんだろうけど
何か言ってるっぽい声も気持ち悪いし寝てるんだか死んでるんだか分からんし
OPは好きだけど震災後に見てたら確実にトラウマになってたな
平沢進だな。この人の歌や曲はどれもこれも基本的に何処かおかしい。
パプリカのEDは好きだったな
>>326 >寝てるんだか死んでるんだか分からんし
監督のサイトで狙ってやったようなことを言ってる
当初は少年バットが中で立ってるはずだったとか
>>367 CDボックス買った?
330 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火) 14:58:31.67 ID:ZAv6KhWq0
平沢進はおかあさんといっしょでやった「地球ネコ」もなんか怖かったな。馬鹿でかい猫も怖いが、核戦争で地球滅びるみたいなシーンが。
でもお兄さんお姉さんの歌唱力が凄いのでトラウマだがかっこいい。
バカボンのエンディングの歌詞
♪41歳の春だから〜
自分が41歳になった時に「あぁバカボンのパパの歳になってしまったんだなぁ…」
と、ちょっと悲しかったぜ
来たら
>>10に書いてあった、関よしみの『愛の墓標』
これを読んだあとのお正月に、テレビ局主催の家族参加型ゲームのCMが流れて
(行ったら殺される!)とか、勝手に思ってた。
>>319 俺もいまだにそれはソラで言えるなw
あとはうる星やつらの
「スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッド28号」
>333
あー、自分も聞いたことある!何だっけソレ!と思った時にあらすじから画像まで
出てくる目の前の箱のありがたさよw
表紙がウインナーケチャップ添えだったってことくらいで作品名も作者名も分からないけど未だにトラウマな小説
うろ覚えでかなり脳内補完してるけど、女主人公(ギャルビッチ?)は学園祭でタイプの男を見つけてアタック
しかし男は女と同じクラスの地味め美少女と付き合っており、地味め美少女のことが前から気に入らなかった女は
知り合いDQNをそそのかして地味め美少女を襲うように指示
地味め美少女は精神的ショックで入院
これで邪魔者がいなくなったと男にアタックするが実は男は連続殺人鬼
女は薬を打たれ生きたまま臓器を切り刻まれる(薬の効果で痛みはない)
男は女を最初から殺すターゲットとして狙っていて女がDQNに地味め美少女を襲うように指示していたのも知っていて放置
理由は仮に捕まった時に女を殺す動機ができたから
ちなみに学園祭で男と女が出会ったのは地味め美少女が男の殺しのターゲットとして女を男に紹介したのがきっかけ
最初から男には女は殺しのターゲットでしかないのに切り刻まれながらも女は男を慕っていて鬱になった
切り刻む描写もエグくて読み終わった後表紙みてしばらくウインナー食えなくなった
>>333 うる星やつらならビューティフルドリーマーの
メガネの友引前史序説第三章はそらで言える
>>337 原作至上主義者としてはうる星の映画はちょっとトラウマだった
あたるがラムに惚れとる、って明言するのはいただけんよ…
339 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木) 01:49:40.07 ID:8C6x9/R50
元祖天才バカボンは手のエピソードが怖いエピソードでは
有名だけど交通事故のネタで本モノの事故写真が挿入される
話も怖かった。
ああいう絵柄の作品で突然、事故写真だからインパクトが強い。
DVD化されてるならまた見たいけど。
340 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木) 02:13:23.84 ID:+pYfV1ggO
>>338に同意
押井が勝手な演出したもんだから、高橋先生が激怒したんだよな
あたるがラムの事を好きって意思表示は、絶対にさせちゃいけなかった
うる星の世界観をわかってねーんだあいつは
あたるはラムにはツンデレなんだからな
うる星やつら話なつかしいw
あたるは原作最終回でも「いまわの際に言ってやる」って
最後までラムに本心言わなかったんだっけ
うる星やつらトラウマ便乗
マザーグースの「誰がこまどりを殺したか」を模倣して
ひとりずつ殺されていく話が怖かった
普段はギャグなのにずっとシリアスなサスペンスモードで
オチがわかるまでガクブルしながら観てた
342 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木) 04:01:46.77 ID:M2wL4IrkO
>>341 それパタリロだと代名詞といえる名曲だよな
まぁ聞くと怖いが…
週刊ストーリーランドでさ
女の子が男の子にセーター送る話あったよな?
あれのタイトルなんだっけ?
13回目の3話目「危険な贈り物」
>>340 変装したラム(組野おと子)見て「こんなにかわいかったのか」と
思っても、内心のみで本人に言わないんだよね>あたる
他の子なら「君カワイイねー」くらい平気で言うのにw
でも上の場面はすごく好きだったなあ
>341
自分もソレ怖かったなー。
オチも無理矢理とってつけたようで、怖いだけの印象。
あと、銭湯の話で途中がネジ式みたいになる回も怖かった。
今思うと押井がやりたいことをやっただけというのが分かるがw
347 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木) 11:43:06.75 ID:GfqSOzPuO
あたるの母親が主役の話も終始異様な雰囲気で、ラストも全く意味がわからないし、子供時代は怖かった。まあ今見ても意味わからんけどw
ラストで何故かみんなでかごめかごめしてたな。頭の中が???で一杯だった。
ぬ〜べ〜の初期の方にあった、踏み切り事故で亡くなった女の霊の話と
モナリザ像の話が未だに思い出しては怖くなる
どっちも「その話を信じていると本当になったり、霊を呼び寄せてしまう」
みたいなテイストだったから、心霊話を聞いた後なんかは
そればっかり考えちゃうから、ぬ〜べ〜の話を思い出してはgkbrしてしまう
あたるの子供時代のアルバムのタイトル名が
「 後 悔 」
だったのが悲しかった
350 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/14(木) 23:34:41.27 ID:9XKtU2jbO
うる星はアニメで男子高校生がトマトを栽培してて、名前をつけ溺愛する話が怖かった。
最後、そのトマトをふんずけちゃうんだよな。
バカボンはパパが小切手を大量に手に入れてあちこちで豪遊して後で借金を抱え大変になるのがトラウマ。
>>351 そのタイトルつけたの母親だとしたら、自身の率直な気持ちとか
そういやアニメ版だとやたら「産むんじゃなかった」連発してた
っけ
原作では(あたるに対して呆れる事は多かったが)そこまで
言ってなかった気がするんだが
353 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/15(金) 00:37:42.21 ID:JyGy8DQu0
こち亀の初期の両津が倒れていた墓石を直したら最後、本物の幽霊が現れる話とか
3億円事件をモチーフにした作品はなんか怖かった。
自分が8歳くらいの頃に流行ってたぬ〜べ〜はみんな持ってた
エロ目当てで単行本集めてたけどグロい絵や怖い話結構あったな
赤いチャンチャンコの話が印象的
ムラサキ鏡の話なんか二十歳までに忘れないと呪われるだか殺されるだかで本気で悩んだ時期あったくらいw
355 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/15(金) 02:01:11.64 ID:JyGy8DQu0
昔、スピリッツで掲載されてた「よい子」の最終回がなんか不気味。
あばれブン屋のデブのオカマがトラウマ
>>354 自分も赤いチャンチャンコとてけてけ、赤マントが忘れられない
>>352 一回だけ言ってる
原作で一度だけ言った台詞をキャラ立てのために決め台詞化するのはアニメ化ではよくあること
>>353 三億円事件のは怖くはなかったけど余韻のある話だった
ぬーべーは、寄生虫の話がとにかくトラウマだ。
虫嫌いな俺には本当に辛かった。
パタリロのホモエロシーンは割と当時トラウマだったけど
ホモネタがあったころのほうが面白かったな
シーボルトお稲っていうシーボルトの娘の伝記漫画
お稲が自分の師匠の医師にシーボルトのDNAが欲しかったから
という理由で襲われるシーンが生々しくてショックだった
子供向けだったからなおさらトラウマ
363 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/15(金) 19:50:58.48 ID:74JjOxsk0
ちょっと聞きたい
昔、NHKの教育テレビか何かでやってた海外のホラードラマで
庭の人形が夜中になると動き出すってやつ
何か分かる人いない?
子どもたちが大人に訴えるんだけど無視されるってやつで
人形は光あびるとまた動きを止めるの
そんで隣の家に住んでた軍人っぽい爺が人形にされてるってやつ
どうしてテンプレ読まないんだろう
テンプレなんてとりあえず読むものじゃん
>>361 パタリロのホモエロシーンはゲイだのBLだの知らない子供の時期に読んだんで「あれ?この人男?女?あれれ?」ってなったのを覚えてる
367 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/15(金) 23:52:53.51 ID:P98jDKWmO
パタリロ、まだ連載してんだよな
しかもマライヒとバンコランの間に子供まで居るらしいぜ
どーやって妊娠出産したんだよアイツ
最近のパタリロはバンコランやマライヒが出てこない…
88巻の表紙に描かれてるから久しぶりに出るかと思ったが
やっぱり出なかった。
流石にこれだけやってるんでミーちゃん劣化しちゃったよ
370 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/16(土) 01:51:53.67 ID:f4c84EeV0
パタリロって何巻か忘れちゃったけど恐らく話数調整でだろうけど
読みきりで最後になんか怖いマンガが載ってたと記憶するんだが?
うる星やつらのアニメで、いまだに忘れられない場面がある
最後の方を少し見ただけなので、全体の話は不明だが、
あたるが、何らかの原因でて倒れた直後に、場の雰囲気が変わり、
不気味な顔の子供たちが、「かごめかごめ」を歌いながら、
気を失ったあたるの周りをくるくる周る、という終わり方だった
今思うと、
>>347の話だったのかもしれん
コバルト文庫の雑誌「コバルト」を95〜7年頃まで買っていた。
その時期どういうわけか
「学校で受けた性暴力」「障がい児差別」「イジメの実態」みたいな
ドキュメンタリールポが毎号載ってて、その内容がキツかった。
特に、ナントカ高校(実名)バレー部のコーチが部員に性的暴行をしまくり、
逆らったら体罰、親にも誰にも相談できない…というのが陰惨すぎてガクガクぶるぶる。
最終的にコーチは捕まったらしい。
あと「障がい児でも普通学級に入れて!」というルポは、子供心にも「いやこれはわがままでしょ」
と思った。学校の実名までさらしてるし。
表紙はキラキラのマンガ絵、前田珠子とかオーラバとか全盛期。
(「マリみて」作者のファンタジーも人気だった)
なのにそのコーナーだけ別世界。
少女小説誌でこんな特集しなくてもいいじゃん…と毎号嫌〜な気持ち
になった。
あの時期に勘違い暴走編集者でもいたんだろうか?
>>372 そりゃ確かにトラウマものだ
編集側としては「若い読者にもこの問題を考えてほしい」(現実はこんな
にヒドい事もあるんです)という考えだったのかな
テーマやメッセージはなくて単に扇情的な記事入れたかっただけと
いう可能性もあるが
どっちにしろ編集が何か勘違いして突っ走ってた説に同意
誤送信だ…やり直し
想像で語っちゃうと、古参編集の誰かが舞い戻ってきたのかも
コバルト文庫って今は正統派少女向けラノベレーベルってことで
統一されているけど、80年代くらいまでは混沌を形にしたような
状態でなんでもありだった
占い、料理のレシピ、アニメのノベライズ、仮想戦記、アイドルの
自伝、詩集、その他いろいろ
そのラインナップの一角を占めていたのが、
>>372で挙げられて
いるような実録モノ
レイプや近親相姦なんかのケースも収録した「十代の愛と性」()
みたいなものや、イジメで自殺した子の両親がその過程を恨みを
こめて書き綴ったものとかが定期的に発行されてた
そんな時代の復活でも狙ってた人がいたんじゃないかな
>>370 夢魔とか油赤子とかも怖かった
でも絵は綺麗だった…(とほい目
>>377 油赤子、カーチャンの本棚にエロい本ないかなって漁ってたとき
パタリロが数冊あって小房の時に興味本位で読んでトラウマになったわ
コロコロとかボンボンとか読んでた当時の俺にはホモエロも理解不能だった
「花とゆめ」というメルヘン乙女な雑誌名に騙されてトラウマかぶった人は多いと思われる
380 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/17(日) 00:08:46.60 ID:6u+IOHnK0
ギャグ漫画の巻末に怖い漫画ってなんか嫌だよね。
昔、こち亀と学校の怪談のアニメSPがあったけど最初、両さんで
次が学校の怪談ってのもなんか嫌だった。
両さん最後でよいじゃんって思ったし。
アニメの学校の怪談ってなんか陰惨なとこがあったし。
確か主人公の声優さん亡くなったよね
口裂け女の回が放送されなかったのが残念だった
>>228〜の遺体写真の流れ見て遅レスだけど、
某ゲームのデザイナー兼ディレクターが同じように父親の遺体の写真をブログに載せててドン引きした……
前から震災を宣伝のダシにしたり、デザイナーのくせにトレパク常習犯なことが判明したりで
かなりDQNな人だとは思ってたけど、正直ここまでだとは思わなくてうわぁ…
>>379 花ゆめ2大トラウマ
・ミミズ風呂
・胎児プール
この2つ見てたら最近の花ゆめやらLaLaの漫画のトラウマなんぞヌルいと思ってしまう。
>>382 大沢樹生の写真が頭に残ってたから身構えつつ見てきたけど顔も写ってないお棺に入った綺麗な写真で拍子抜けしたわ
あと名前でググった時に本人のtwitterアカウントよりも先に盗作検証WIKIが出てきてワロタ
>>386 そう。スケバン刑事とブルー・ソネットはトラウマ満載漫画だ。
>>373 一応、真面目な企画ではあったと思う。
ただ「障がい児を入学させない非道な学校」の実名を出したり、
バレー部のセクハラ問題も「1年生を裸にして一晩中正座させた」
「媚薬(?)を陰部に塗り、1時間ランニングさせた。ペースが落ちると
竹刀で下半身を殴って制裁」「男性器をxxx」とかモロな描写で、
これって子供が読んじゃいけない雑誌だっけ?…みたいな。
>>375 言われて思い出したけど、氷室冴子が「少女小説誌は出版社の左遷先、
トラブル起こした編集者の流刑地」みたいなことを小説内で語っていた。
あれってガチだったのかな・・・。
当時はもう完全に少女小説だけになっていたのに(声優インタビューや
マンガもあり)、少女マンガ絵の表紙で
「コバルトx月号 ☆夢いっぱいの恋愛ファンタジー大特集☆」
目次
・オーラバ
・ミラージュ
・夢の宮
・竜と魔法使い
・実録・悲惨な現場!許されざる性暴力!
といった並び。当時の編集者よ、場所をわきまえろよ場所を。
>>386 スケバン刑事は
レイプ有り、狂犬病の犬に襲わせる、顔をナックルサックでザックリ抉る、顔を焼く、目玉を潰すなどなど、トラウマの宝庫だもの
バンコランとマライヒが、アンアンしてたり
4人組みの家出少年が、雪山で遭難。1人シャブ漬け、5歳の子がピストル殺人。
月影先生の
「マヤ恐ろしい子」
どこが「花とゆめ」なんやねん!
仰天ニュースかアンビリバボーで見た再現ドラマ
病気で亡くなった妻(恋人)を自己流に防腐加工して自宅に保管していた男の話が恐かった
久しぶりに訪ねてきた妻の家族にまるで生きてるかのように遺体を引き会わせるのだが…
実際の防腐加工遺体の写真が流れて鳥肌が立った
>>389 「顔を焼く」が思い出せない(´・ω・`)
あと死体トランクに潜む、というのも追加してくれ それと骨になるまで吊るされるも
月影先生は髪で隠れてる方の顔がホラー
>>388 毎日新聞のwaiwai記事みたいだな
信憑性も疑わしい
>>390 たぶん
>>222の件と同じ事件(?)じゃないかな
いくつも同じ事があるとは思いたくないしw
>>391 サキの母ちゃんが脱獄する際に顔を焼いたような記憶がある…間違ってたらゴメン
いま思い出したが、アグラって私服がキュートだったな(´・ω・`)
フリルのブラウスとか、チェックのジャンパースカートとか…衝撃だったわ
>>394 ああ、それか! 思い出したよ、検問を抜けるために塩酸だかで焼いてたな
その前に脱獄のために自分で自分の歯を折りやがった、あの母親
スケバン刑事で"焼く"といえば、火箸を目に突っ込むのがインパクトあってさ
アグラの私服は別の意味でトラウマにw
トラウマといえば、昔のドラマで小さい女の子が陸橋にいた人を後ろから押して
陸橋から落とすっていうシーンがあって、あれ見て高いところ苦手になった。
大人になってどう考えても陸橋の手すりほどの身長もないちっさい女の子が
大の男を陸橋から突き落とすのは無理だとわかっても、高いところは未だに苦手。
>>367 天界が将来の不可避の天変地異の際に備えて
種の存続のため男同士や女同士でも子供を作ってもいいかどうかテストケースとして
天使を赤ん坊の姿にして同性愛カップルの子供として地上に派遣した
>>370 初期の巻はどの巻と言わずほとんどホラー読み切り載ってるよ
4巻だけは一本お蔵入りになったから改訂版では余計に増えてる
>>379 パタリロ
スケバン刑事
ブルーソネット
後二つは少年漫画よりエグかったw
>>396 マライヒって実際の出産以前にも妊娠してたが、あっさり流産
しちゃってたな(想像妊娠とか勘違いオチではなかった)
この時点では妊娠は一発ネタのつもりだったんだろうね
パタリロの作者は昔ホラー漫画家だったから巻末で怖い話あって当然だ
昔は楳図かずおとか男のホラー漫画を少女雑誌に載せるの多かったしな
いちばん怖いのはホモでもないのにホモネタ好きな作者だけど
>>389 それじゃ四人組のうちの一人がシャブ漬けだったみたいじゃないかw
「はみだしっ子」だよな?
>>400 そう。はみだしっ子
「山の上にふく風は」での、雪山遭難バス事件。
グレアムが、前章で父親に杖でぶん殴られて負傷してて、歌手のシャーリーが持ってたシャブを痛み止めに使って、中毒症状。
マックスは寝ぼけて、マネージャーを父親と間違えて射殺
グレアムは精神病院に入ってた。
けっこうキツい話しだった。
アンジーが1人頑張ってて気の毒だった。
>>402 サーニンがスキーで麓まで助けにいったぞ
>397
お蔵入りkwsk
自分も4巻持ってるけど、改訂前なのかな。
と思ったら、調べたらあっさり出てきた。
吸血鬼の話か。
>>403 サーニン助けに降りたけど、誤報(アンジーという同じ名前の女の子死亡)を聞いて、いたたまれず警察脱走→迷子
キャシーと出会い、エル(馬)の馬主のお爺ちゃんの農園に居候
だったと思う
マネージャーの死体は、アルフィーの墓に隠したんじゃなかったっけ?
407 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/17(日) 23:46:16.29 ID:SSbmLlus0
楳図かずおってトラウマになったとか言う人少なくないけどそんなに
怖いかな?
俺はあまり怖いと思わない。
あと古賀新一も嫌いじゃないんだけど怖いとは思わない。
日野日出志は怖いってより別の意味でヤバイ漫画だったんだなって思ったけどな。
地獄変なんて深い漫画だよね。あれは被差別問題をやってるんだよな。
梅図ホラーの怖さというと
例えば普通の恐怖漫画だと幽霊や妖怪は人気のない暗い場所にしか現れない
人のいっぱい居る明るい場所まで逃げれば助かるというようなお約束事だとすると
梅図作品の化け物は人目につくところまで平気で追いかけてくるイメージ
楳図マンガは人間の内面の醜さを描いてるのが多いから、子供の頃に読んでトラウマになるとしたら絵柄、
ある程度物事がわかり始めた頃に読み返して、本当の意味が解ってゾッとする事が多かったな。
トラウマになるというより、いい意味で記憶に残る感じ。
子供の頃まことちゃんでスカトロジー的なトラウマになったな
生理的な不潔さが本当に気持ち悪かった
411 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/18(月) 03:21:34.74 ID:LP4Hm4yu0
まことちゃんは度々あるまことのママの脱糞シーンが子供には
ちょっとキツかった。読んでて恥ずかしいって思いと欲情する気持ちと。
子供って女はうんこしないって信じてるとこあるから
ああいう場面目の当たりにすると歪んだ性欲持っちゃいそうだ。
ドリフの大爆笑でもいかりやがエレベーター乗ろうとしたらトイレで若い女が
脱糞してるとかあれもきつかったな。
スカトロじゃないけど大変汚いトラウマ
手塚治虫の漫画でタイトル失念
舞台は戦国時代ぐらい?
死刑執行寸前の主人公の男の元に美女に身をやつした悪魔がやってきて
主人公の望みを幾つか叶えるって筋の話。
主人公は悪魔のおかげで死刑は免れ出世して仕える国の軍の参謀になって作戦立てるんだけど
悪魔の魔術で強力な飛び道具作ることにする。
それが人間の鼻くそが原料なんで国中の鼻くそを集めるってやつ。
おうぇぇえってなって手塚治虫の漫画が暫くうけつけなかった。
それが強烈に焼きついてて
当時小学校の同じクラスに自分の机の内側の上部に鼻・そを綺麗に並べてつけるって変な癖がある男子がいて
年末の大掃除のときの机運びで一年間かけた彼の「作品」を発見したときは思わず変な悲鳴をあげてしまった。
整列した鼻・そが机の内側の天井にびっしりと敷き詰められていたわけさ。
その後トイレでこっそり吐いた。
ああΣ(゚Д゚; スカトロでフラッシュバックしたけども
「トイレット博士」だっけか?
ばーちゃんちが当時まだ汲み取りだったのよ、
そこで親戚のにーちゃんが持ってきてたマンガを読んでたのがこれで
ウンコとウジまみれになるシーンがひどくショック受けてトイレ行けなくなった。
しゃがんだその穴の向こうに同じ光景が広がってると思うと怖いやら吐き気がするやら・・・。
ちなみに、親戚が集まると、子供の頃に肥溜めに落ちたって話もよくされてたのね、
併せて子供心に「ウンコとウジ」というイメージが刻まれてしまった 。・゚・(ノД`)・゚・。
楳図の漫画の怖さって、それまでの幽霊やお化けって、動きがスローな感じだったものが、めちゃ元気で「アハハハ!」ドタドタドタドタ!って、追っかけてくる鬼気せまる描写がトラウマだった
うんこマンガは、アラレちゃんの棒差しうんこ以降は、あまり見かけなくなった気がする
いまはハタ坊なんかもNGになっちゃうのかな?
>>407 お前みたいな輩が一番無粋で野暮で阿呆。
>>407 人の感性を否定すんなトラウマを否定すんなアホ
「ぼくは王さま」シリーズが子供の頃怖かった
最初のあたりは、大人になっても卵焼きが大好物な
子供っぽい王様を主人公にしたほのぼの児童書だった気がするが
途中から王様がたった一人で海に放り出されて漂流する長編あり
不気味なフライパンの化物に囲まれて吊し上げをくらう話あり
子供心に恐ろしい物語という印象が強くなり、読むのをやめた
特に上2つの話は、断片的なシーンを思い出すだけで今でもぞっとする
そもそも、ほのぼのだと思っていた初期の話も
「ある事業に大きな労力と時間をかけたのに結果は無駄だった」的な
何とも言えないオチの話がいくつか気がするので
そういう怖い長編に突入する素地は最初からあったのかもしれないな
419 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/18(月) 21:12:32.64 ID:NPGMzCnvO
女児には、汚い物には関わらせずに育てたいが
男児は基本、うんこちんこしょんべんおならと、下品で汚い物が好きだからなあ
>>419 おぼっちゃまくんとかまさにそんな感じ
大人になった今読むとなぜこれを面白がっていたのか不思議なくらいだったりする・・
>>419 俺は学級王ヤマザキだったわ
今でも面白いとは思うが、当時なんであんなにゲラゲラ笑ってたのか分からんw
妹も好きだったな
当時おっぱいはなんとも思わなかったが、今見ると結構リアルに描かれてたのな
流行ってたときは周囲がみんな読んでたことの影響もあって
何の疑問も持たずに面白がってたんだろうと思う
そういえばジャンプのボーボボとかいったん休載して再開したら
パッとしないままいつの間にか終わっていた
休載中に読者の子供たちが冷静になってしまったのかなあ
永井豪の漫画にも、巨大女のうんこで全員埋められてエンドってのが有った気がする
424 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/18(月) 21:55:09.68 ID:IuC391tz0
分津マリイ、もう名前の時点でヒドすぎる・・・・
数十年前に読んで、タイトルも覚えてないし内容も曖昧だが
なんか魔物ハンター的な主人公の青年が、魔物退治に明け暮れていたが帰省することにした。
久々に家族にあって団欒の日々を過ごそうと思って玄関の扉を開けると
主人公の父親が血だらけの包丁と小学生の妹の生首もってヒャッハー状態。
父親は魔物にとりつかれていて家にいた家族を全員惨殺。主人公にも襲いかかってきたので泣く泣く魔物ごと親父を殺害。
帰省するときの電車かなんかで、主人公が家族と過ごした温かい日々の回想シーンが事前に挟まれていたから、あれはトラウマだったわ。当時小坊だったんで泣いてしまったw
>>222 エレナは本当不気味な姿にされちゃって、自分もトラウマ
全然関係ないスレにエレナが貼られてたのを開いて泣きそうになったわw
男の心情を考えると哀しい事件だが。
>>426 アンビリでエレナの話を純愛テイストでまとめていたけど、
実はかなり恐ろしい話だと思う。
死んだエレナをミイラにしてずっと一緒に暮らすなんて正気の沙汰じゃない。
ハッキリ言って狂ってる。
あの純愛テイストは、あの狂った所業をした人間の証言を100%信じた場合の話。
自分は、あんなことをする人間の話なんて信じられない。
そうすると、この話の大前提となっている「二人は相思相愛だった」ということすら
かなり怪しいものになって来る。
エレナの実父から猛反対されて、病気のエレナと駆け落ちしたことになってるけど、
実は、病床にあるエレナをさらって監禁し、ロクな治療も受けさせずに死亡させ、
その遺体をミイラにして弄びまくった大変態ストーカーだったのではないかと思う。
>>429 ハレンチ学園の皆殺し
アユちゃんの爆裂死はマジトラウマ
>>431 同感、よくあの話を「愛の物語」っぽく放送しようなんて
思えるもんだ…恐怖実録ものとしてならまだわかるが
>>431 いわゆるヤンデレってやつなんだろうけど、現実だと只々怖いだけだな。
古賀新一といえば、「幼虫」は超トラウマだわー。
よくあんな漫画書けるわ。いい意味でね。
10年ちょい前のちゃおのホラー増刊で、作者名も作品名もわからないんだけど
主人公か主人公の彼かの家で血みどろの惨劇が起きる話が怖かった…
その家のお母さんがドアの除き穴で客(犯人)を確認しようとしたら、ドア越しに額に刃物突き立てられて殺されるのと、
最後追い詰められた女の子がベランダから落ちて柵に串刺しになって干し布団のような形で死んでたを覚えてる
>>435 あれは怖いけど一応人間が虫的な方向に進化することで環境の悪化に
対抗していくというSF的な話としてまとまってるけど
短編にはただ気持ち悪いだけ後味悪いだけのがいっぱいある
440 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/21(木) 00:36:20.41 ID:7Gm7feXE0
安達哲もキツイね。
さくらの唄の主人公のモノローグとかリアル高校時読んだときは
鬱になったよ。最終巻は成人指定になっている。
お天気お姉さんの生中継でのうんこお漏らし場面は強烈だったな。
文庫版では一部、修正されてる。
今はこういう衝撃を感じる漫画が無くなった。
藤子不二雄の流血鬼は昔トラウマだった
テンプレのも似たようなもんだけどドラえもんの作者が
流血しまくるマンガを描くってのが信じられなかった
オチも軽く流されてる感じで納得いかなくて怖かった
今見返すと価値観の変化ってこんなもんだとわかるけどな
むしろ進化したいわ
あ〜、内容もそうだけれど馴染みのある作者の別の作風を見た衝撃もあるかもね
ドラえもんの作者がこんな漫画を描いてたのか!ってのと
絵が同じだからドラの類似作品と予想した油断を突かれて余計にショック
>>440 仲代けい子様は最悪最強のクィーンだと思う
バブル絶頂期の漫画だったね
他にも中尊寺ゆつこの
スィートスポットなんてのもインパクトあった
作者さん亡くなっちゃったんだよね
>>439 人飲み込んでたりしたが、それが進化?w
最後縮んで死ぬのは怖いわな。
余談だが、縮む3コマ目の顔が、友達に
そっくりで、かわいそうなくらい似てたw
昔好きだったゲームコミカライズ系ギャグ漫画家と、かの有名な氏賀Y太が
別ペンネームの同一人物だと後から知ったそのショックたるや。
>>445 ゲーメスト(その人がよく仕事してた)関連のスレでも
たまにその話題出るね
ただ、当時ゲームパロの方読んでた人の中には「この人、
ヤバいネタ描くの好きなんじゃないか?」と薄々感づいてた人も
いたみたいだ
>>445 マジか? …マジだ!Σ(゚д゚lll)
旧浦安鉄筋家族で、ひたすらゴキブリが殺されるだけの話
糞やらゲロやらは笑えたんだがゴキだけは駄目だ
一匹だけならまだしも大量発生だったから未だにトラウマ
>>447 今ごろ知ったのかよ。
コバビーチだよ。
450 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/22(金) 00:31:24.03 ID:L9M4/I6O0
氏賀Y太は実録犯罪シリーズをエロ漫画誌で連載してたな。
女子高生コンクリート事件は不謹慎だとか2ちゃんでも当時はちょっと
話題になっていたな。
自分は単行本で買ったけど意外と描写そのものは大人しい感じはした。
ラストも女子高生の無念さが伝わるようなちょっと切ない感じだしね。皆が言うような不謹慎な作品でもなかったけどな。
面白可笑しく鬼畜ぶりを描くわけでもなく過剰なエロ描写もないし犯人たちを擁護してるわけでもないしな。
特異な事件を扱ってる漫画ではあるけどちゃんと読んでから批判してほしいって
思った。
「蟲笛」っていう短篇集も実際の事件をモチーフにした話ばかりで怖かったなー
コンクリ事件とか新潟女児監禁事件とか
そのうちの一つの話だけ立ち読みできるようになってて、その話は実際の事件が元ネタかどうかはよくわからないが後味悪かった
その話は、小学生くらいの女児が主人公
女児の家には、彼女の背丈を超える巨大な芋虫が住んでおり、
よく泣きわめく芋虫を慰めてなでてやるのが女児の仕事
芋虫の皮はかたいため女児の皮膚は芋虫をなでるたび傷ついていくが、
なでてあげないと芋虫が暴れて女児を攻撃するため仕方ない
芋虫は時々口から体液をふいて女児に浴びせ掛けるが、それも女児は我慢する
立ち読みできる部分はここまでで、てっきり芋虫は複雑な子供心を具現化させたファンタジー的な存在で、
蝶になって羽ばたいていくぜエンドかなとか明るい想像をしながら本を買ってみたら、
芋虫=女児の父親で、父親に熱湯を全身にかけられて女児が死亡するというバッドエンドだった
日頃の描写はDVの様子で、口から吐く液体は精液のことなのかなと思えた
http://www.seirinkogeisha.com/book/sample_flash/koteki/comicflash.html ↑ここで序盤だけ読めるが、読み返したら序盤だけでも普通にホラー漫画だったわ。なんで明るい終わりがくると思ってたんだろう…
>>450 エロ漫画家ごときが無残に殺された少女の実話を書いたから
批判されたんだろ。どう考えても不謹慎。
読んだけど、単にあの事件の異常さという
インパクトが欲しかっただけだろ。
無残に殺された少女をネタに金儲けってことだ。
金儲けばっか考えてる奴にあんな漫画描けて溜まるか
454 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/22(金) 02:08:21.82 ID:NNd6qVyc0
焼きそばとかお好み焼きとかもんじゃ焼きとか。金儲けじゃないなら同人でもDL
でも発表するだろ。三家本礼と同じエログロなしじゃ一文にもならん漫画家。
そのエログロも本家青年誌じゃ孔雀王にもおよばぬ中途半端ぶり。で、規制により終了。
もう昔話に花咲かすしかないだろ。毒久とか。せめて根本とか末広みたいにアートなら。
>>444 生物がそれまでにない機能を獲得することは普通に進化だぞ
>>451 >口から吐く液体は精液のことなのかなと思えた
これは普通にゲロじゃね、泥酔して帰ってきたって見えた。
よくわからんけど撫でさせてるんだし精液でいいんじゃねえの
てす
おお、書けるw
『蟲笛』のその話って、最後は蟲がドバっと吐き出した液体が、リアルでは父親が大量に浴びせた
熱湯だったんだよね。
だから性的虐待も考えたけど、熱湯を少しかける、みたいな表現だったのかも。
…と考えるとちょっとはあの子も救われると思うんだ。
ゲロも精液も熱湯も、ぜんぶひっくるめて
「親から浴びせられる不快な液体」があの体液じゃないのかと思った
さすがに帰宅していきなり射精はないだろwwwと思って
>>456 や、別に捻くれちゃいないでしょうよ。己の脳内で「○○は××という事なんだろう」と
定めた上で、事実関係はさて置いてそれに対して怒ったり非難したりするのは
色んな人が色んなところでよくやるし、氏賀Y太はそうされて仕方ないものを描いてる。
しかしまあ氏賀Y太がアレでどれだけ収入を得たかは知らないが、金儲け云々で描いたとは
考えにくいと思うな。他の諸作品を見るに、ありゃ本人の志向と嗜好の問題だ。
464 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/23(土) 01:34:53.66 ID:xaqcyruc0
少女は殴打による鼓膜損傷で音はノイズにしか聞こえない。いろいろ傷ついて
帰ってきたおやじのグチが音以外の不快なモノ→ドロドロに置き換えたのだろう。
女子高生の盗撮ビデオの撮影とかで生計たててたから幼女趣味はない。娘には
ビデオのチラシを配らせていたし。死後の検死解剖シーンでは性的虐待は未確認。
昔読んだときは性的虐待されてたのかなと思ってたわ
ハイエナの粉は兄貴にされてたよね
>>443 どっちかというと「さくらの唄」がバブル時代。
「お天気お姉さん」は崩壊後に描かれたはず
(バブルの象徴として誤解されやすいジュリアナ扇子シーンがあるけど、ジュリアナ扇子は92年頃流行った)
「さくらの唄」は、
「昼休みの図書館なんて心に傷を負った人のたまり場だからね」みたいな台詞(うろ覚え)
に衝撃を受けたな。
部活帰りのリア充たちとすれ違って
「オレたちってどうしてああいうやつらと違うんだろう」
とか。
三ツ矢先生からの手紙に入ってた写真の子供が
主人公そっくりっていうのも、
最終話で油断してたから衝撃だった。
さっきネットで見た拉致現場の動画
女性の声で必死に「助けて!」と何度も叫ぶ声とともに、自動車のトランクに男数人がかりで
人間を押し込めてフタを閉める映像。
少し離れた高い所から撮ってる感じで、映画にしてはすごくリアルっぽかった。
というか多分リアルだと思うけど、あれ何の事件だったんだろう
>>467 名古屋ホストクラブ経営者拉致殺害事件でしょ
> 女性が必死に「助けて!」と叫ぶ声とともに、自動車のトランクに男数人がかりで…
それの野外レイープのエロ動画がトラウマ
犯人は天罰下ってるんだろうか…
円山みやこといえばホラーMに載ってた、女漫画家を訪ねてくる粘着質な病んだ女ファンの話が気色悪さ満点だったな
思考が偏ってて、妙に馴れ馴れしくなっていく様がリアルに病的
漫画家のちょっとした受け答えが気に入らなくて勝手に怒って帰っていくラスト含めて、ガチでリアルネタなんじゃないかとgkbrした
>>462 ああ、そうだな・・・
そもそも「蟲」という象徴化された認識になってる訳だから。
そのもの、というより受けた行為すべてのって意味で捉えるのがいいのかも。
いやしかし「蟲笛」すっごく気になるぞ、オラ、次のアマゾンで
「不安の種・3・4巻」買い物ついでに買おうかな。
1365円だけどこの単行本、損はしないよね?
それから、このスレとは関係ないかもだけど
ビデオでも犯罪実録シリーズがあって、その中に「実録 女子高生コンクリート詰め殺人」があるんだよな。
今じゃレンタル店に並ぶなんて考えられんけど、当時はギニーピッグとかデスファイルと一緒にあったんだ。
これがまた・・けっこう可愛い娘が被害者役で生々しい。
とか思ってググってたらニコにあるじゃないか!!
よく消されないな・・・・。
【動画】 女子高生コンクリート詰め殺人事件 1/5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1274589
だれかアドバンス版メトロイドの実写CM知らない?
あのCM写るたびにいやな気持ちになってたんだが
473 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/23(土) 16:09:52.80 ID:3hctNPO2O
>>472 この板に怖いTV(ドラマ・CM・ニュース等)ってスレがあるからそこで聞いてみるがよろし
もう出尽くした感じですね
>>464 おやじの愚痴=がさついて手を傷つける外殻 と認識してたよ。
性的虐待はなかったと思いたいな。
>>471 損はしないと思うけど、思った以上にあっさり読めてしまうのも事実。
考え込むと色々嫌な感じになるんだけどね。
ちなみにコンクリ殺人は2004年にも『コンクリート』というタイトルでクソ映画化されてる。
>>335 女が最後だからsexしてって言うけど
男はもうお前の性器切り刻んで使い物にならないから無理っていうシーンあったよね
登場人物全員まともな奴がいなくて後味悪かった覚えがある
>>476 おお、サンクス。
鬱作品は時々見たくなるよね。
来月早々に買う事とするよ。
>>471 コンクリート殺人のビデオってゆずの片割れが出演してたやつ?
あれレアものだと聞いたが。
>>477 ひでーやつだな
自分のチンコ切り刻んでんなら挿れられないのも判るが
切り刻んだ生肉にチンコ挿れるぐらい平気じゃね
不愉快だから何度も貼らないでくれ
二度と触りたくもないのもトラウマだしクセになっちゃうのもトラウマだし複雑だな
484 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/24(日) 01:20:00.18 ID:kBElr8kK0
山岸涼子の実話怪談ものの押入れって短編漫画がなんかゾッとする話だったよ。
幽霊物件ものだけど。
>>482 すまんかったな。
大事な事なので二回貼りました。
でも、そういうものを貼るなって・・・このスレの意味なくない?
トラウマものって人によっては「不愉快」なものだよ。
君が貼ったもので「不愉快」になる人もいるけど・・・・・ねえ?
>>485 貼るのはいいけど10レスしかあいてないのにすぐ貼る必要はなかろう。
>>使って誘導で十分だ
>>484 山岸凉子はな… 絵がすっきりしてる分返ってゾクッとする。
そんなに怖くないかもしれないが、山岸凉子の怖いエッセイ漫画に
小学生ぐらいのクラスメートの家に遊びに行った時、リンゴかなにかを
剥いてくれようとして包丁をポロッと落して足に突き立てた、ていうのが
自分的に何故かすごい怖かった。
>>468 サンクス。ぐぐってwikiで見てきた。
叫んでた女性は連れ去られたわけじゃないのね。(撃たれようだけど)
周囲に人がいても構わず拉致を強行するなんて恐ろしすぎる。
>486
あー、山岸凉子って、しっかり描いたのより落書きみたいな絵の方が怖いな。
「鬼」でも、話はありきたりなんだけど丸書いてチョンみたいな絵柄の子ども達が
飢餓でお互いを食い合って死体にはウジが…とかきつかった。
全く流れ読まないけど
昔火薬扱った特殊撮影の元プロのオッサンが
火薬の取り扱い間違って自宅爆発しちゃって、
炭と化した元自宅に血まみれで呆然と座ってるニュース映像がトラウマ
その事故で奥さんと実のお母さんが亡くなってしまったというのも
このオッサンこれから大丈夫なのだろうかとガキながら心配になった
子供に「あんたのせいで母さんは死んだ」とか責められたりとか・・
ビル(時計塔っぽく見えた)を爆破解体する際、かなりの距離あったはず
なのに吹っ飛んできた破片が見物人に当たってしまい、死者が出たらしい
動画(外国の事故なので言葉はわからなかったが、凄惨な状態は伝わった)
今の衝撃映像をタレ流す番組は、生還したのしか流さないよね
昔なんてトラウマもののをゴールデンに平気で流してたのに…
まあ、今はみんなビデオカメラが撮れる機器もってるしネットがあるからバンバン流されてるけど…
492 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/26(火) 00:25:21.92 ID:OaVvddH40
昔の日テレなんかの決定的瞬間で怖かったのは海外でのプールの競技で飛び込みを誤り
飛び込み台に頭を叩きつけて亡くなったという悲痛な事故の瞬間でスロー映像でリプレイする
映像で頭がぶつかる直前で画面が暗転してテロップで「これ以上はお見せ出来ません」ってのが
子供のときは凄く怖かった。
まあ今にして思えばそんな残酷な瞬間をスローにする必要はないわけで要はセンセーショナルな事故を
煽るための日テレのあざとい演出なんだけどさ。
でもスロー映像がなくともプールが鮮血で真っ赤になる場面とかはっきり見せてたし
あの当時はまだまだおおらかな時代だったよね。
493 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/26(火) 00:47:17.93 ID:ktoBGdaSO
そのプールの事故おぼえてるわ
力抜けた状態で落ちていったよな〜
あと、山海塾も定番だったのぉ
決定的瞬間といえばカースタントでドライバーの首がもげたのとか
スキーのジャンプで着地失敗して股が裂けたのとかは今でも覚えてる
ホラー映画もバイオハザードくらいしかやらなくなったよね(´・ω・`)
カースタントの首もげたやつ、ガキの頃の記憶では
爆破したトラックから頭部のないスタントマンのカートが惰性で走ってきて
スタッフが慌てて布で隠すというのがあったはずだが、
ようつべとかに上がってる当時の番組映像みると
すでに布をかぶせて隠してるのがあるだけだったな
俺の記憶違いなのかな?
かなり昔だけど フライデーがまだ無い頃ムーとかUFOとか月刊誌・週刊誌
が全盛期だったかな30年ちょっと前
その頃にタイトルは忘れたけど20ページ位でアメコミとかに使われるような
紙質で安物のA4版雑誌でひたすら首切りだけを事細かに載せてたのがあった
何か月かで消えたけどね
結構大きくて鮮明な画像で清龍丁みたいなでかい刀で切る前・切られて飛んだ
瞬・間首が落ちた所まで そしてその経緯まで事細かに紹介されてた
今あるような外国のメディア取材のを書き直してる感じじゃなくて日本人の
カメラマンが潜入して取材と撮影をしてたんだろう
場所はインドが中心であとはアフガニスタン系とか、わりと女性が多くて物
凄く美人さんが多かった 処刑理由は浮気・人前で旦那さんと違う男と歩いた
とか教えに背いたとかで民衆の前で公開簡易裁判&速攻処刑、子供心に何てこ
んな理不尽なことするんだと思ったよ。
その頃はテレビ東京で金曜スペシャルって番組があって主には野生の王国み
たいなジャングル潜入物で自然に手を出してはいけないみたいな前提で動物が
食われたり全くモザイクなし たしかグレートハンティングってライオンが人
を食べちゃうシーンだけを地上波でモザイクなしで流したのもそこ
長くなってすまん
その番組が終わってその後プレイガールシリーズが始まった 日本におけるエ
ログロが確立したのはこの辺だと思った
あと日曜日の午前中の番組だったと思うんだけど(兼高かおるの世界の旅都か
みたいな番組)
エベレストに挑戦するパーティーを同行取材してて隊員の一人が重傷の高山病
にかかってぜーぜーしてる所にインタビューアーが寄って行った所、、、
本人がもう俺はダメなんですよね ・・・ ?
はぃ お医者さんも手遅れとおっしゃっていたので・・・
・・・・ ・・・・・ ・・・・ ・・・・・
気を散り直し ではこのVTRに最後に伝えたいことをおっしゃって下さい。
そして奥さんや子供・親や友人にメッセージを言ってるのを最後まで流して
番組終了。。。
そんなグロいと言えばグロい 自然だと言えば自然な時代でした
少なくとも昨日のあれ見たかよって学校で話題に上り 泣いたり笑ったりいろ
んな議論をしたりして人ってのはなんだろうと皆で考えられる良い番組だった
のかも と今は思いますね
オカルト版も近いノリなんだけど匿名なだけに心にうっ積したり宿る物がリ
アルに話すのとは違う感じがしますね。
言いたいことは分からんでもないが長すぎ
特定の作品ではないが、1990年頃の少年ジャンプそのものがトラウマ。
ドラゴンボールとかの全盛期でジャンプが売れに売れまくってた頃。
当時コンビニで深夜バイトしてたんだが、ジャンプ発売日の前夜になると客がドッと押し寄せるんで辟易した。
業者がジャンプ持ってくると、数量チェックも終わらないうちから客が奪い合うように買っていき、10分もしないうちに完売。
毎週のように、買いそびれた客から罵声浴びせられたり、発売日当日に普通に買いに来て買えなかったお子ちゃまのモンペアな親から「どうして発売日なのに無いのよ!」とかゴネられたり・・・
さすがに後者のように、発売日なのにすでに売り切れってのはマズいだろうって事で、
入荷分のうち半分は隠して、当日朝になってから店頭に並べるように店長からお達しが来たんだが、
今度は、どういうワケだか在庫の半分が隠されてると知ったヤンキーから
「ジャンプあんだろ!出せよ(#゚Д゚)ゴルァ!!」
とか脅されたり・・・
これがキッカケで世間とは逆に、ドラゴンボールとかジョジョみたいな当時から続いてたジャンプの大人気漫画すべてのアンチになってしまいましたww
ああそう
502 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/26(火) 18:18:40.45 ID:V9hskAW80
首もげたドライバー>
アラン・バンクスだな。あれは確かに悲惨だった。
>>499 早く雑誌読みたい時は、確かに本屋より開店の早いコンビニは
便利だが、マナーは守るべきだよな…乙でした
しかしそれだけ色々なタイプの人を暴走させたジャンプ
黄金期がそれだけ凄かったのかな
昔チャンピオンのカメレオンだったか何かで、いじめられっこがトイレでボコボコにされる描写がトラウマ
きん◯まに割り箸刺されてたりとにかくグロかった
幼心ながらその子の将来を案じてしまったよ…
505 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/26(火) 19:32:22.89 ID:h8WZu38/O
アンカーつけないけど
ネットで文章の頭をひとマス開けて書く奴が気持ち悪い
紙面とは違うという応用が聞かないアスペなのか単なる無知なのか
頑なにひとマス開け続ける奴の心理が知りたい
>>504 マガジンな
506 :
499:2012/06/26(火) 19:44:38.20 ID:mm3aSxD10
現代でいうと、けいおんグッズ目当てにキャンペーン当日の深夜0時過ぎた途端にローソンにファンが押し寄せるみたいな・・・あれをもっと人数多くしたような感じでしたね。
しかも子供から大人まで社会現象と言えるくらい人気があったもんだから、前記のヤンキーのようなDQN購買層も多くてほんとマイった
結構年配の客からも買いそびれて文句言われたこともあったりして
「いい大人が漫画一冊でガタガタ騒いでんじゃねーよ!(゚Д゚)」
と叫び出したい気分でしたわあの頃ww
散々既出だと思うけど
むか〜しテレビで見た小林旭主演の多羅尾伴内
女優だかピアニストだかが舞台で宙吊り・いワイヤーに巻かれてギリギリ締められ白目向いて
「ゴェッ!オ"ェェェッ!!」とか苦悶しながら胴体バッツン→大量の血と上半身・下半身がバシャバシャボトボト落ちてくるくだり
記憶が曖昧で誇張されてるかも
漫画を買う奴のマナーの悪さがトラウマってのはスレ違いじゃね?
>489
撮影用のプロップガンや弾着をやってる人じゃなかった?
業界でも名の通った人だったから、ニュースでみた次の日は
仕事場でみな騒然としてた。
510 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/26(火) 21:41:39.65 ID:R1UWCZGJO
>>508 気にしない
気にしない
一休み
一休み
511 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/27(水) 00:16:49.19 ID:YjYtREjr0
>>504 それいじめられっ子が最後はいじめてた連中から離れられないと
絶望してそのいじめっ子をイスでぶちのめして結果、自身がヤンキーになっちゃう
話だっけ?
あれは自分もちょっとトラウマになったな。
映画のわらの犬みたいなカタルシスがあれば良いんだけどカメレオンは
変に生々しいので後味が悪かった。
暴力シーンよりもいじめられる奴は一生いじめられるみたいな終わりなき絶望感が
なんか妙にリアルだったな。
あいつは最後キレタから良いけど現実の中学生はああいう状況になったら自殺しちゃうんだろう。
タイトルうろ覚えだけど、小学生の時に読んだ「ヒロシマのピカ」(違うかも?)ってやつが怖かった。
>>504 カメレオンだとしたら、序盤で相沢が坂本ボゴッてロッカーに詰め込んだシーンかな。
矢沢に対して「次はお前がこうなる」って見せしめな感じでやってた場面だった気がする。まあ坂本だし気にすんな。
でも確かに初期は劇画チックというか濃い絵柄だったから、ちょっと怖く見えたなあ。今あの人の漫画真っ白なのに…
>>505 843 名前: 遠藤雅伸 ★ 投稿日: 2005/12/15(木) 22:03:37 ID:???
基本的に文章を書く場合に、節の頭にはインデントというか行頭
下げを行うのが染み付いてる遠藤
だってさ。
カメレオンもそうなんだけど、あの頃はヤンキー漫画がやたら多くて、
しかもそれにモロ影響受けて、描いてあることを真似しようとするバカなDQNが多くて困った。
515 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/27(水) 07:18:12.63 ID:3DyC8XfDO
外国の番組で、撮影用の小道具の手榴弾の火薬が多過ぎたのか、爆発で手が吹っ飛んじゃったのがあったな。
フェイクだろって話もあったけど、悲痛な叫び声を上げながらフラフラ歩いてるのは怖かった。
>>507 50年代ごろの話だが、宝塚の舞台でそういう事故が実際にあった
舞台衣装がセリを動かす装置に巻き込まれ、ドレスに仕込んであった
金属製のベルトで胴体を切断されてしまったらしい
(宝塚 舞台 死亡でググれば詳細わかると思う)
テレビは今ほど一般に行き渡ってなかった頃だろうから、ラジオや
新聞で大騒ぎになったんじゃないかな
そのドラマがこの事故を意識して作られたのか偶然かは不明だけど
ライチ光クラブって、ギャグ漫画だと思ってた。
オカマちゃんと壁に叩きつけられた子の死に方がトラウマ
その話を漫画で読んでトラウマになった。
団員たちの中で宝塚は呪われてるって噂が流れるんだよな。
アイヌをモチーフにした舞台で火災が発生したうえ、夢のお告げがあったとか何とか、、、
そんな噂を信じてないヒロエさんは(ヒロミだったかも)、稽古さえしっかりしておけば事故など起こらないと不安げな団員たちに言い放つんだな。
稽古のあと、ヒロエさんは仲の良い団員から
「黒い影が邪魔して結婚出来ないと占い師に言われた。結婚するには黒い影を誰かに売るしかない」等と奇妙な相談をされた
「それなら黒い影を自分があんみつ一杯の代金で引き受ける」と言い出した。
「そんな事をしたらヒロエちゃんが…」心配する団員に
「そういうのは信じてない人の所へは来ない」とあんみつを食べながら笑いかけるヒロエさん。
後日、ヒロエさんは例の黒い影の団員の代役を努めることになった。
急な話だったが、以前経験した役だし、群舞の一番端ということもあって無事に出番は終わった。
他の娘たちと共にセリから退場するヒロエさん。
セリが降りて行くなか、ふとスカートが引っ張られてるのに気付いた。
シャフトにスカートが挟まってる!? 駄目だ。脱げない!
そうしてる内にもセリはどんどん下がり、ヒロエさんの体はだんだん引っ張られていく。
ヒロエさんの悲鳴を聞いて振り向いた団員たち、ドレスに体を引きずられながら助けを求めるヒロエさん…
スカートを膨らませるためのワイヤーが入ってるため衣装を破けず、ドレスに引きずられてる状態で脱ぐ事も出来ず
他の娘たちが泣き叫びながらも何とか助けようとしたがどうにもならず、やがてヒロエさんは…
熱を出して公演を休んだ団員は電話でヒロエさんの悲劇を聞いた
「裏方が事故に気付いた時にはもう…」
ショックのあまり気絶する団員。
最後のページのヒロエさんの遺体の絵と「ヒロエちゃんは影を買ったの…」って吹き出しは背筋がゾーっとした。
520 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/28(木) 21:15:08.57 ID:szrRK/47O
>>507 宝塚歌劇で、実際にあった死亡事故をモデルケースにして作られたんだぜ
かなり不謹慎だ
>>513 なんだ、やっぱりただの馬鹿なのか
紙とネットで応用効かないなんて、どれだけ意固地なんだよそいつは
石森章太郎(当時)の仮面ライダーで本郷猛がショッカーライダーに蜂の巣にされ、脳味噌だけの姿になったシーン。
デビルマンのジンメン。
522 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/29(金) 00:36:07.32 ID:3uxsLTyS0
石ノ森章太郎は後年だけどドラマにもなったホテルはなんか陰鬱な
作品だったけどな。ドラマと全然違って漫画は雰囲気も含めて暗い感じ。
石ノ森の改名もなんかオカルト的なものがあったようだけどね。
晩年は頑なに石ノ森で通してたし石森って名前はメディアでもほとんど
使われることはなかった。
523 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/29(金) 02:07:16.82 ID:8/8jP7Yb0
タイトル思い出せないんだけど、川で釣りしてると妖怪が出て
顔を見ると失明するから脚だけ見て逃げたとかそういう話
元ネタは2chだと思うけどネットで漫画になってて、漫画版だと主人公が顔みちゃって
近くの料理屋に逃げ込んだんだけど、店主が「見ちゃったのか、じゃあもう無理だわ」って言って
その店主も目にキズあって失明してたっていうやつ
あれなんだっけ?
汀夏子がTVで宝塚のお風呂に出るって言ってた。
>>520 一応突っ込んでおくけど
>>513で出てる人は
古いゲーム好きな人にはかなりの有名人で
見たとおりキャップ持ちだから、わざわざ名無しで書き込んでこないぞ
出たがりだしなw
30年以上前に見たテレビでタイトルも何もわからないんだが、トラウマになった番組が2つある。
1つはいろんな動物どうしを戦わせて
528 :
527:2012/06/29(金) 03:47:43.32 ID:wtJD6lyK0
途中送信、スマソ
1つはいろんな動物どうしを戦わせて、最強の生き物は何かを決めるというもの。
たぶん水曜スペシャルみたいな特番か、海外のドキュメンタリーだったんじゃないかと思う。
その中の1つに「サメ VS ワニ」の対決があった。 海岸に池を作りそこにサメとワニを離して戦わせる。
結果は引き分け。
ワニがサメを噛み殺すも、サメの方もワニの前足を集中攻撃し泳げなくなったワニも溺死。
血でま真っ赤に染まった池と、原型を留めぬほどズタズタに噛み裂かれたワニの手が激しくキモくて、子供心にかなりのトラウマだった。
529 :
527:2012/06/29(金) 04:07:06.18 ID:wtJD6lyK0
もう一つは何かのホラー映画。
昼に見た記憶があるので、今で言うとテレ東の午後のロードショーみたいな番組だったのではないかと。
内容は、黒いウェットスーツを着て競泳用ゴーグルみたいなのを着けた5人くらいのほぼ不死身の怪人が、主人公をどこまでも執拗に追ってくる。
ある屋敷のプールで主人公がとうとう怪人の1人に追いつかれ、水中で格闘になり殺されかけるが、
苦し紛れにゴーグルを取ったら実はそれが怪人の弱点で、怪人が悲鳴(というか吼え声)をあげて死ぬというもの。
改めて書くとかなりバカバカしいが、当時はこの怪人のあまりのしつこさと、奇怪な吼え声と、ゴーグルの下の素顔(目がなくシワで塞がった穴)に非常な怖さを感じた。
>>526 ドヤ顔でだれでも知ってることに解説入れるようなヴァカは
そんな話に聞く耳持たないだろ
ネットのカキコに意固地なんて難癖つけるとか、どんだけ
神経質なんだかw
何かのテレビ番組で流してた中絶場面。
胎児は機器に気づいていて必死に逃げるんだよ。
吸引する管みたいのに足を吸い込まれても逃げてたorz
母も事情があって中絶したんだろうけど、ちょっとクルものがあった。
そんなにひどいのかと思って 中絶 で画像検索したらとんでもないことに・・
ゲシュタポナチ死霊軍団 カリブゾンビ
>>532 思わず見てしまったが、これはキツイというより辛い
生まれたのに産まれるまえに殺されるんだ
笑うしかないな
その言い回し言いたかっただけやろ
中絶の画像は反対派が意図的にグロ画像貼り付けてるっぽいけどな
まあそもそも有機物の塊の人間も死んで灰や土に帰るまでの過程はグロそのものだけどな
あと中絶反対ってのは欧米のキリスト教がモロに影響してる訳だが
ぶっちゃけいまだに宗教が政治に大きな影響与えてるところは中世から
全く進歩してないから中絶に限っての思想は意外にも欧米先進国は
垢抜けてないというか遅れてる
わざわざ見せるってのはアレ臭いな
中絶に感傷的になるれんチュってなんだろう
もちろん褒められることではないけど中絶=殺人とか極論もいいとこ
教師の独断かもしれんが家庭科で
>>531みたいなビデオ見せられた女子が
まさにトラウマだって言ってたな
宗教の影響はしらんが(レイーポならともかく)好きでセックスして
いらないガキが出来たから殺すってのはクソがやることだな
俺もなるれんチュは知らんわ
ドキュンは動物と同じで本能しか無いから何言っても無駄
理性、知性など皆無
>>540 妊娠してから子供が生まれるまでに事情が変わって生めなくなることもある
まーた自分は人より賢いと思ってる奴らの持論語りか
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! >>
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | 「」
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
>>540 いろんな事情あるだろうから一概には言えないな
そういや
>>545の元ネタは始めて見たとき衝撃的過ぎてしばらく他のホモっぽいものまで全て嫌悪どころか恐怖してたなぁ
ネットに触れるまでは全く知らない世界だったからすごくショックだった
どっかの待合室で読んだ恐竜の漫画
アンモナイトの「餌になりたくねー!」「餌になるために生まれてきたんじゃねー!」っていう悲痛な叫びが子供心にグサッときた
ホモ関連のトラウマなら小学生の時に従姉妹所有の801同人誌見ちゃってな。
暫くキャプ○ン翼がみれなくなったな。
なにやら日向小○郎がホモな先輩達にヤキを入れられる話でかなり凄い事になってた。
コピペの『生意気な○○をシメてやる!!』そのまんまの話だったワイorz
(ちなみに宇宙戦艦ヤマトの古○進がヒロインに横恋慕した将校(名前分からん)に掘られまくり、最後は人格崩壊して完全に狂う話も読んだorz)
>>548 おそらくジャンプで連載してた「恐竜大紀行」だな。
>>549 自分の場合は聖闘士星矢のホモ漫画だった。
まあ俺の所では怖いというのではなく、当時の友人間で「汚ぇ漫画があるw」などとネタになってたりしたがww
まだゲイとか同人とかヤオイの認知度が低かった時代の話。
>>548 クッソなつかしい、何故か小学校の図書館にあったのだが恐竜大好きな当時の自分にはなかなか刺激が強かった
もう一回読みたいなあれ
>>549 キャプ翼の作者はそういうの嫌いみたいだけどな。
腐が好きなキャラに「俺はホモじゃねえ!!」って言わせたらしいし
作者じゃなくて編集じゃなかったか?
>>551 俺は小学生のころ知らずに「聖闘士星矢の別の漫画が出てる」と思って買っちゃったぜw
内容は一輝×シャカとか暗黒4Pとかだった。あれは売り場を別にしてほしかった
>>531 単なる反射。受精できなかった精子も死ぬ時はかわいそう
>>557 今日も、至るところで何兆何億という精子達が空を切って死んでいくんだな。
>>556 今は本当に「別の聖闘士星矢」漫画あるんだよね(ロスト
キャンバス)正式に車田氏本人の許可も得てる
あっちならトラウマにはならなかったろうな
好き嫌いは分かれるだろうが
>>561 トラウマになる程ではないが結局アレもBL的な描写がある…
なんで女作者はああなのだ
女は友達と気軽にボディタッチしたりするからな、男同士の友情も同じノリで描いてしまうんだろう
異性と異性の絡み(健全な意味で)をリアルに描くのって案外難しそうだよね、どうしても自分の性別での経験が出てしまいそうで
昔、女の子とホモとレズどっちが気持ち悪いか話し合ったことがあるw
スネ毛とかあるしホモの方が絶対気持ち悪い、女の子どうしの方が綺麗だと主張したのだが、
その子曰わく、女どうしの方が気持ち悪い、男の子どうしの方がまだ健全とのこと。
別に腐女子でもなんでもない普通の子。
結局男も女も、異性どうしの同性愛に幻想を抱いてるってことかw
>>559 何この漫画。
てか殺された女の子かわいそう。(´・ω・`)
>>547 くそみそレベルでそこまでショッキングだったなら、ガチのホモビとか観たら多分死ぬか良くても白目剥いて唾液垂れ流しながら奇声上げつつ失禁だな
>>559 この犯人は在日韓国人らしいな
怖い怖い
568 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/01(日) 05:26:44.35 ID:geIATdqh0
石川賢版ウルトラマンタロウって既出?
たまに本屋で他のウルトラ漫画と一緒に並んでるのを見ると苦笑してしまう
再販しようが新版で出ようが内容は基本同じ筈だし
570 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/01(日) 08:12:40.61 ID:geIATdqh0
571 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/01(日) 09:17:40.79 ID:3Vh/oXny0
小学生の頃立ち読みした、
ナメクジ殺した小学生が見知らぬオバさんについてって次の日ナメクジまみれで発見されたやつ
怖さというよりキモさが当時は強烈だった
諸星大二郎の六福神だったかな
どんな話か忘れたけどあれ読んでから正月の七福神が怖い
>>562 あれは敵ボスの粘着度が明後日方面だっただけでBLじゃないだろう
むしろ美少女を脳天唐竹割りしたら男が出てきたことの方がトラウマだ
男同士が絡む描写あるだけでBLとか言われるよな…最近
いや件のは野郎が野郎に慕情を寄せてるって時点で立派にホモ
BLの定義なんざ知らんけど
「そう見える」とかの曖昧描写でなく丸々一話たっぷりとそれに使うってのに
ああやっぱそっち系の女作家だなあと
あとなんか他にも言えることだけど
野郎が着替えてズボン一丁になるときに
その手の人ってやたら腰骨ギリギリで履かせて股間ライン見えそうで見えない絵を描く傾向にある
あれセクシャル狙ってます感でキモいわ
男作家なら特別理由もないかぎり普通にウエストまで履かせてるもんなんだが
「そっち系だと思わなかった漫画」がそっち系だと落胆でかい
それでトラウマは?
アニメ系のホモ同人は
・電磁ロボ コン・バトラーV あたりから始まったと思います
合体同盟とか言う、プロデビューした漫画家達で構成してる
同人作家グループが居たなぁ(遠い目)
大昔に読んだきりだし、うろ覚えもいいとこなんだけど
子供が目玉のおやじ?みたいな小さいのを捕まえて
おもちゃにして遊んでる内にうっかり殺したら
おやじは地球とリンクしてたらしく地球が・・・
みたいな漫画があってやたら恐かった記憶がある
水木本人の作品か別人が描いた物かはわからない
かなり昔、まだ幼稚園児だったころ家にあった絵本
イザナギとイザナミの話しだったんだけど
イザナミ?の方かな、全身に目がいっぱい書いてある絵があって
すごく不気味だったのを覚えてる
581 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/01(日) 20:45:04.60 ID:7dUWkMpJO
大昔の読み切り漫画で、ナメクジのテレポート能力を手に入れた少年の話がキモかった。
ナメクジをいじめっ子に食わされた?ら、ナメクジのテレポート能力が使えるようになった。月にテレポートしようと科学者と協力して実験するんだけど、失敗してしまう。
ラストではちぎれた足だけが地球に残ってしまっていた。上半身だけ月に行っちまったのか…。
たぶん鬼太郎だったと思うが記憶が曖昧
ある村で多くの子供が行方不明になり、鬼太郎が頼まれてある谷に探しに来る
結局子供たちは見つかり、犯人も倒したか何かして解決して村に帰ることに
谷から村へ帰る途中で虹(?)の橋を渡るんだが、渡っているうちに子供たちが白骨化
どうやら子供たちは行方不明になった時にとっくに死んでいて
橋を渡って谷から出たことで現実のあるべき姿に戻ってしまったらしい
その子供たちの白骨を、駆けつけた母親たちが抱きしめて号泣しているシーンが
子供心に凄いトラウマ
あのまま子供たちだけで谷で楽しく遊んでた方がよかったのか
それとも、骨になっても母親の元に戻れて抱きしめてもらえて幸せだったのか
>>582 鬼太郎の「隠れ里の死神」だな
「地相眼」と並んでトラウマエピソードだ
小学校2年生位の頃に夕方5時位にやっていたTVのCMで
当時、本当に怖かった物が一つ有る。
後年に色々と調べて見たけど、ネットにも何も出てなくて
今でも気に成ってる。
崖の上に森があって、その中に結構大きな白い家が有る。
場面が切り替わって、女の生首が内臓をぶら下げて飛び回ってる映像。
見た時の印象では、映画かドラマの宣伝だった気がする。
後になって、内臓をぶら下げながら空を飛ぶ吸血鬼(ペナンガラン)を知って
多分此れだったんだろうとは思うんだけど、映画やドラマを日本でやったと言うのを
聞かないし、アレは何だったんだろうと今でも思う。
昔のフジテレビのスポットCMのJUNGLE、あれの人形編だったかな。
不気味な内容に、「これはCMなんだ、最後に企業名が出るんだ」と言い聞かせながら観てたら、
最後に「JUNGLE」。不気味さと不可解さが未だにトラウマかつ思い出深い。
>>572 霊感が敏感な女の子が、恵比寿の代わりに宝船に載せられて連れ去られそうになる話。
宝船も六福神もグロイが、ちゃんと男の子が助けにくるラピュタチックな展開だから心配なし。
JUNGLEは洗脳効果がどうだとか陰謀論だのあるけど
少なくともたのしいCM作る気が無かったのは確かだな
いったい誰に作らせたのか
>>585を読んで、「そんなのテレビでやるわけないよ、きっと夢だよ」と思ってたら......
>>586すげー
>568
ヤベエwwwものすごく読みたいwwww
>>568 そこの他の記事で紹介されてる「セコンド」って漫画の嘔吐シーン、
自分のトラウマだったヤツだわ…
記憶が断片的すぎて何の漫画かわからかったんだけど
長年の謎が解けてすっきりした
591 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/02(月) 00:27:33.50 ID:N/lBOyCN0
コンクリート詰め事件は全然、ビデオは再現になっていないけどな。
詳しくは書けないけどビデオに描かれた数十倍酷いことや鬼畜な行為が行われていた
んだけどな。
事件のルポなどもキチンと真相を書いた本は一冊もない。
本当に酷いことや真実はぼかしている。
>>585 Penanggalanで調べたらMystics in Baliって映画があったけどちょっと違うかな
小学2年生だったのが西暦何年なのかとかどこの国の映画っぽかったのかとかもう少し詳しく書けば思い当たる人も出てくるかもしれないぞ
>Mystics in Bali
日本でのタイトルは
「首だけ女の恐怖」
タモリ倶楽部で取り上げられて、タモリと安斎さんがウケまくってたのを思い出す。
インドネシアでシリーズ化してない限りは、そんな映画、世界に一本だけって気もする。
594 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/02(月) 00:46:45.17 ID:+7+iEaOf0
りぼんの付録に付いてた別冊のマンガで「サーカスワンダー」ってやつ
ストーリーも結末も覚えてないけど
ピエロが友達の心臓を取り出して握り潰すシーンが強烈だったのと
水槽の人魚が怖かった事だけ覚えてる
20年くらい前かも
>>593 この妖怪を取り扱った映画は意外にあるみたい
国によって別名も色々あって、抜け首・飛頭蛮・クラスー・ポンティアナとか様々
それぞれの名前でググるとやはり色々な国の映画が出てくる
これだけだとあれなんで
もう何年も前にネット上で見た肌の色が真っ黄色で血を流してる赤ん坊の死体の写真がトラウマになってる
どっかのスレに貼られてたんだが、添えられてたレス内容が「美味しそうな玉子焼きの写真」とかそんな感じだった
未だに玉子焼きやオムレツを食べるときに思い出しては食欲を若干奪っていく
飛頭蛮といえば、うしおととらだな
初期はホラー要素が強かった
先日観てきた「るろうに剣心 新京都編」の志々雄真実の最期は
子供の頃だったら絶対トラウマになったなー
「AKIRA」で内臓ぶちまけた鉄雄が反射的にかき寄せようとするシーン思い出した
>>594 楠桂のだね。同じく楠が書いたホラー読み切りの「夏の悲鳴」がトラウマ
当時小学生だったけど、無茶苦茶怖くて夜も電気つけたままじゃないと眠れなくなった
最初から怖かったけど、特にクライマックスでまゆこという幽霊が(2〜3階あたりの)教室の窓の外に浮いてて、
全身血まみれで笑いながら「私が飛び降りたのはここよ!あなたも早く来てよ」みたいに
主人公を道連れにしようとするシーンは未だに覚えてる
599 :
役者鼻声野朗のり助本名笹江:2012/07/02(月) 11:18:11.93 ID:UkK3H8FU0
ホラー作品元々ノベルからアニメ、実写映画アナザーになった。怖い。意味深メッセージてんこ盛り。面白い。オーメンのアニメバージョン。
600 :
役者鼻声野朗のり助本名笹江:2012/07/02(月) 11:19:40.23 ID:UkK3H8FU0
ギニーピック血肉の華日野ひでし監修。宮崎勤の事件で取り上げていた。
おまえらのおかげで「蟲笛」注文したよ!!
アマゾンの在庫、あと3つだった。
>>586 セックル狂の弁天、ソサエティーみたいな融合プレイ。
ゲーム狂の布袋、サルのようにずっとやってる。
肉船と融合が進んだなが〜〜〜〜い触手頭の寿老人。
7番目に加わるのは誰だ? って話だな。
地方の慣習で正月に配られる七福神の絵には7人目に変な小男が書かれているのだけど、
(一説では「寿老人」と「福禄寿」は同じ存在とみなされる)
この男が宝船から逃げ出してしまう。
これが実は昔にこの町にいた「幸運を呼ぶ男」として有名だった奴。
やや知恵遅れな障害もちだったが、おかげで商家に呼ばれては歓待されていた。
・・・っが、ある時その姿を消す。
メンバーの足りなくなった宝船によって
変わりの7人目として目をつけられた少女が見たものは・・・。
その年の七福神の絵には・・ポニーテールの少女が加えられていた。
なんかのロボットアニメがトラウマ。
前後のエピソードを思い出せないので何でそうなったのか分からないが
赤い服着たリーダーの腕が腐っちゃうんだよorz
切断された紫に変色した腕がマジでトラウマだよぅ((T_T))
(このリーダーの彼女も心臓病持ちか何かで酷い目にあった記憶がある)
昔のロボットアニメって結構トラウマな場面あるのが多い。
息子の前で科学者である母が殺されたり、
爆弾しかけられた人間が爆発したり、
合体ロボを分離させて、胴体担当と足担当が頭担当を残して特攻しちゃったり
綺麗な女の人がヘルメットごと顔を撃ち抜かれて、二目と見られぬ死に顔晒したり…
全てがあやふやで色んな作品が混じった文章でモヤモヤする
下四行は上から
ボルテスX
ザンボット3
イデオン
と予想
上は赤い服のリーダーで腕欠損て文から
コンバトラーと思ったが
違うっぽいな
あ、やっぱコンバトラーか
ちずるが心臓病なんて設定確かにあったなw
コンバトラーだな。南原ちずるが超可愛い
>>603 自分も連想したからその3つで合ってると思う
>>599 Anotherの元になったのはファイナルデスティネーション
>>601 >メンバーの足りなくなった宝船によって
>変わりの7人目として目をつけられた少女が見たものは・・・。
欠けたメンバーを補うために人間を引き入れようとする設定から
ぬ〜べ〜の「七人ミサキ」を思い出した これもトラウマものの漫画だわ
>>605 ちずるは漫画やアニメ業界の著名人でもファンを公言してる人が割りと居るね
いわゆる今でいう萌えキャラのエポックメイキング的な存在
安彦さんの美少女は当時のオタには好評だったが中でもちずるは別格らしい
まさにトラウマキャラでこのスレ的にも適ってる
ちと意味は違うが
609 :
役者鼻声野朗のり助本名笹江:2012/07/02(月) 19:59:30.93 ID:UkK3H8FU0
妖怪人間べムのラストシーン。
母が読んでたホラーチックな雑誌に(多分)読み切りで
一度食べたらそれしか受け付けなくなるくらい美味しい蜜?の話があって、蜜を食べているところを見つかってしまうと
ぺちゃんこに潰されるみたいな話があった
絵も劇画タッチだった気がするし1人の人間が内臓からなにまでペラペラの一枚の紙のようになるのが気持ち悪かった
大昔、30年ぐらい前に読んだ児童ホラー(?)漫画
タイトルは確か「ちいちゃくなぁれ」
その名の通りなぜか他人を小さく出来る能力が備わったガキが
いじめっ子や好きな子を小さくして無双する話
この描写がやたらリアルでプチトラウマ
以下うろ覚えだが
いじめっ子はマッチ箱に閉じ込めて火を着けて
暴れる様を「ねずみ花火みたいだw」と喜んだり
輪ゴムできつくグルグル巻きにして圧死させたり
熱したフライパン?だか鉄板の上でタコ踊りさせたり・・・等
好きな子に対してはぎゅっと握りしめ「好きだ、好きだ」と強引なキス攻め
結果女の子グッタリしてあぼん(この時泣きながらちょっと反省)
子供の無邪気な残酷さを端的に描いた漫画だった
誰か知ってる人居る?
>>612 それじゃないけど幽遊白書のそうゆう能力のやつがいてその試合がトラウマだったわ
朱雀だっけ?糸巻いて振り回して…
結構最初のほうの試合だよね
私も相手を小さくして無双の描写苦手
ジョジョのナランチャも同じ目にあってたけど
絶望的で手も足も出ない感を想像して苦しくなる
>>611 伊藤潤二の潰談だと思う
伊藤作品のシュールな世界観好きだわ
理由も原因もわからず、なにも解決もしないまま淡々と進んで話が終わる…ってのがたまらない!
>>614 違う、幻海に弟子入りするための試合で当たった敵で乱童
朱雀は分身能力を持ってるやつ
>618
分蜂ってやつか。
つか、トラウマでもグロでもないしw
620 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/03(火) 10:28:02.16 ID:Pu/kpzPR0
>612
古賀 新一(エコエコアザラクの作者)の作品にも
そんな漫画があったと思う
輪ゴムで縛られて瀕死状態いじめっ子の顔に、食べさせようとして
シュークーリームのクリームかぶせたのが止めになったら
好きな子を舐めているうちに死んじゃったりとかあった
>>612だけど
>>620 それも覚えてる!
シュークリームを顔に押し付け→窒息死って描写が記憶から呼び起こされた
古賀新一?もしかしたら
>>612の内容とごっちゃにしてる部分もあるかも
そして
>>617 これだ!サンクス
友達の家で読んだんだよなー
すげー懐かしいw
>>584 やっぱり鬼太郎だったのか
教えてくれてありがとう
ついでに鬼太郎でもう一つ
牛鬼の出てくる回で、鬼太郎が牛鬼と同化(?)して火山の噴火口に身投げする場面がトラウマ
最後は観音様だか菩薩様だかに救われるんだが、火山を上っていくにつれてだんだん鬼太郎が
牛鬼と化していく絶望感と悲壮感、顔が鬼太郎で身体が牛鬼という絵の不気味さがあいあまって
凄く怖かったのを覚えている
他にも怖い妖怪はいろいろいるが、今でもこの牛鬼だけは別格だ
その後、全国妖怪地図みたいなものを見てみたら、
牛鬼の出没地が思いっきり地元ストライクだったのもショックだw
ドラゴンボールの第51話がトラウマだった
どんな話か書きなさいよ!
626 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/04(水) 04:09:06.73 ID:oV/d0xCE0
未解決事件スレで見かけたんだけど、
母親が子供抱いてて、すごい怖い文章が書き殴ってある張り紙。
確か駅かどこかに張ってある写真なんだけど知らない?
未解決事件スレで聞けや
鬼太郎で輪入道がトラウマだわ
猫娘やら一反木綿やらが魂食われてダイヤにされていってすごい絶望感だった
本当は残酷(恐い?)なグリム童話
のヘンゼルとグレーテルの話
口減らしのために森に捨てられた二人が空腹になりながら森をさまよっていると、自分たちより先に口べらしのために放置されたであろう
痩せこけて倒れている少女を発見
少女は生きていて会話をするも
ヘンゼルが「どうせこいつは死んじゃうから食ってしまおう」
と言って少女の腹に噛み付いて肉やら
内蔵やらをひきずり出して貪りたべ始める
最初は躊躇したりやめようと言っていたグレーテルもゴクリと唾を飲んで、兄といっしょに少女を貪り食べてた…
この漫画描いた奴まじで死ねと思った
630 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/04(水) 13:16:52.18 ID:oabwmr93O
ヘンゼルとグレーテルは、ババアをかまどに突っ込んで焼き殺してんだから、その時点で怖い話だな。
>>624 海賊の宝の番人のガイコツロボットかな?
632 :
役者鼻声野朗のり助本名笹江:2012/07/04(水) 21:49:00.57 ID:/6F0PuXu0
629これぞ人類の本性だ。お前にも人類の愚かな一面が見え隠れしているのだ。
昔の童話とか
主人公 = 子供に正義があるように書いてる場合が多いけど
まだ何もしていないお茶目な老婆を、魔女といって殺し略奪したりするからな
日本の鬼も、序盤で悪さしてなくても、鬼 = 悪党で略奪するし…
ちょっと前に流行ったけど本当は怖いおとぎ話とか童話とかって
自分は好きじゃない。
思い込みに過ぎないことをこれそが真のテーマだと言わんばかりの
決め付けは白けるし。
昔のサザエさん研究本とかウルトラマン研究序説なんかに感じる不快感を
感じなくもない。
思い込みというか単純に初版時のを翻訳したのもあるわけだが
うちにあった福音館書店のグリム童話は元から怖かったな
目はえぐられるわ首はころころ落ちるわ両手は切れるわ
理不尽に呪われるわむごい処刑で〆られるわ、内容がとにかくえぐい
しかも挿絵まで不気味で怖い
後にあの会社はなるべく初版に近いものを採用していると知って納得
首が落ちたとか手を切り落とされたとか淡々と書いてあるだけならまだ大丈夫だけど、
真っ赤に焼けた鉄の靴履かされて死ぬまで踊らされるとか、
釘打ち込んだ樽に詰められて丘から転がされるとか、
親指とか踵切って無理やり靴に突っ込んで靴が血だらけと小鳥さんに歌われるとか、
結婚式で祝福の列に並んでたら肩にとまった小鳥さんに目をえぐられるとか、
妙に具体的なのは痛い痛い!ってなる
大きくなってから再読すると結構面白いんだけど、小学校低学年にはちょっときつかった
>>634 ああいうのは二次創作というか同人誌みたいな感覚らしいからそんな本気で受け取らなくていいと思う
「本当は怖いグリム童話」もしかしてぶんか社のやつ?
あれはタイトルと設定だけ流用した2次創作レディコミだからなぁ…
作者が無理矢理残酷なストーリーにしてる感が否めない
小学校低学年の時に見た「ルパン三世」のテレビアニメ。
五右衛門が敵に捕まって拷問されるシーンがトラウマ。
ヘッドホンをかけられて大音響で音を流され、それでも秘密をしゃべらない五右衛門。
敵はさらにボリュームをあげ、大音響の中、五右衛門が発狂するような表情をする。
大人になった今はたいしたことないと感じるけど
当時は本当に怖くて、よだれ流して白目になる五右衛門がただただ怖かった。
それ以来、ルパン三世が見れない。
>>640 ルパン三世 2nd 112話「五右衛門危機一髪」
おしかったな、先週ぐらいまでGYAOでやってたぞ。
この2ndには次元のマグナム組み立て撃ちとか、
斬鉄剣の秘密を知りたい爺さんと人肌でその温度を見る娘とか、
けっこう名作シーンが多いんだよな。
@トラウマレコードジャケ
3歳のころ、チャイルドブックだか何だか毎月くるソノシートレコードのジャケ絵。
白鳥の湖の魔女?だか何かがマントを広げて闇夜の森の青い夜空で笑ってんのよ
目が黄色く光って口裂けキバで・・・ もー今でもチョビるほど鮮明だよ
Aマンガ
ご多聞にもれず’百太郎’だよ。ネズミ女教師とか、壁の霊のリアルな顔とか
も”〜友達に借りたけど、怖くてx100 部屋に置いとけなくて廊下に出しても
何だかヒンヤリとした冷気が廊下から来んのよ
絵も話も今でも思い出すだけで怖くてダメだよ。
>>640 それ凄い昔だけど覚えてる
ルパンだと魔術師みたいのにルパンが心臓盗まれる話無かった?ちゃんと覚えてないけどアレ怖かった
深夜にやっていたルパン3世スピンオフは絵とアダルトなムードは
初期ルパンっぽくて良かったけどただ面白かったか?と言われると
ちょっと微妙だったな。
深夜だから制約も少ないし製作者サイドは好き勝手できて楽しかったとは
思うけど作品ってのは多少くらいは制約があって不自由なくらいのが良いものが
生まれるケースも多いんだよな。
今回のルパンはちょっとそうした熱意が空回りしてたように思う。
>>634 ウルトラマン研究序説とその後のエピゴーネンを一緒にすんなよ
ウルトラマン研究序説は現実世界にウルトラマンが存在すると
仮定して、どうすれば整合性が取れるのかっていう肯定論ベースの
内容で、それぞれの分野の専門家が検討している(一部怪しいのもいるが)
他のこんな事あり得ないだろw的な突っ込んでナンボの研究本とは
根本的に違うんだぞ
トトロでサツキがメイを探すのに、飛び出してオート3輪の兄ちゃんに怒鳴られる所。
滅茶苦茶怖くて、その場面に差し掛かると押し入れに入っていた。
母が好きでLDがあったから何度も見るんだけどダメで、友達が居ても耐えられなかった。
それから大人になっても人が怒る事に凄い恐怖を感じる。人間失格の主人公のようだが。
HSPの気もあるんだろうが、恩師からは"怒られ慣れていないからだ"と言われて、まぁ自分でもそう思う。
今また人生の再出発しようとしているんだが、心折れた発端も神経使う事をやりながら怒られたからだった。
多分今はまだマシになって直視できると思うが、気分悪いだろうな。
他のアニメや映画とかの"怒り"のシーンでは、なんともないんだが。
つかあの兄ちゃん、怒鳴った後は優しくサツキに接してんだよな…でも怖いわ。
まんが日本昔ばなしの「山伏と子だぬき」
話自体は「昼寝中のタヌキにいたずらしたら化かされたわい」という
ユーモラスなものなんだが、途中で化かされる場面で幽霊の青い手が
長く伸びてきて山伏をなでるシーンが怖いと思っていた。
テレビ絵本もあったけど怖くてその話だけ見られなかった。
最近動画で見たら山伏もタヌキも幽霊もかわいかった
20年くらいの深夜テレビ番組で、延々怖いテロップが下から上に
流れるだけの番組。
「目に注射」とか、「目を覚ますと、妻が顔を覗き込んでた」とか、
意味ワッカラン
653 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/06(金) 15:12:23.91 ID:rCoGO1VCO
>>645 2ndシリーズの「悪魔がルパンを招くとき」じゃないかな。本当に心臓を盗んだ訳じゃなくて、催眠術人形で悪夢を見せられてた。
結構グロいしホラー回だったな。巨大な悪魔の姿のバルーンを地面に繋いでたら、クイが抜けて犯人の体にグサッと刺さってそのまま空へ…。
最後飛行機に乗ったルパンが窓を見たら、その遺体のひっかかった悪魔がスーッと飛んでいくし。
昔読んだ、誰かのSFショートショートを漫画化したもの
ある惑星に、ひとりぼっちで住んでいる宇宙人の主人公がいる
彼は寂しさのあまり、宇宙全域に「誰かお話してください」とメッセージを発信している
すると偶然、地球に住む女の子がそのメッセージを受信してくれ、
TV電話を使っておしゃべりをするようになる
二人はモニタ越しに友情を深め「君に会いたいな」「私もよ」と言い合い
ついに主人公はUFOを使って太陽系にやってきた
だが、そこで主人公は「ああ…」と涙をこぼし、絶望の言葉を呟く
主人公が初めて見た地球は、すっぽり自分の手におさまるボールほどに小さな惑星だった
「君は何て小さいんだ」
主人公は、ともすれば潰してしまいそうにちっぽけな地球に触ることもできず、ただ泣き続けた
この、最後のページで
真っ黒な宇宙空間で泣いている巨大な主人公の絵が寂しすぎて胸に来た
ちなみに、星新一に同じテーマの作品があったと思うが
あれは割かしギャグオチとも言える話だったので、それが悲劇化するとこういうことになるのだなあと
>>654 「あたしの殿方はどこかしら?(ドスドス)」ってやつか
657 :
652:2012/07/07(土) 02:11:38.08 ID:hWpMgGf30
>>652 自分で探しまくってようやく見つけた!「444の恐怖」って番組だった!
自己レス失礼。
寺沢武一の「コブラ」で妙にトラウマになったことがある
コブラが変な敵に捕まって拷問受けるんだけど
その拷問が何も聞こえず、何も見えず、何も触れない空間に何十時間も放置させられるってやつ
想像したら凄く苦しくなった。
その拷問受けた人間はみな気が狂っちゃうの。
まあコブラはよくわからないけど別になんともなかったんすけどね。
ゴルゴ13のセックルシーンはガキの頃は誤解からとてもトラウマでした
「ちくしょう・・・ああ・・っ・・くそっ」とか女の人が痛くて苦しそうだったから怖かった。
絵も劇画で生々しいし。
>>658 その当時、映画「アルタードステーツ」をきっかけとして
感覚遮断タンク(アイソレーションタンク)を使った実験が話題になってたのが元ネタ。
そういうタンクを体験できる店も何軒かできたはず、今はどうなってるか知らないが。
感覚遮断それ自体はけっこう昔からあるESP実験なんだけどね。
板尾が体験してみた
ttp://www.1101.com/itao/2008-02-27.html 最近では「フリンジ」の中でオリビアが次元を越えるのに使うので知られてるかな。
「ジャケット」って映画でも何故か
拘束着着せられて真っ暗なとこに入れられたら時空を越えてたな
>>648 を読んで思い出したけど、エウレカセブン(今の続編じゃなくて昔やってた方)の
キャラが喧嘩してるシーンとかキレてるシーンがものすごい不快というか怖くてほんとに苦手だった
見てた当時はなんであんな苦手だったのかわからんかったが
数年経ってほかの人とその話してたら、自分の家族のキレ方とそっくりだからって気づいたわ…
しかし、結構残酷なシーンとか男女のあれそれを感じさせるようなシーンもあったのにあれ朝にやってたんだよなw
664 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/07(土) 17:52:52.07 ID:QZgdg0a10
たぶん90年代に見たと思うのですが、アニメで若干劇画調の作画で
女の子が着物だったかワンピースだったかを着ると自分の身体と一体化してしまって
脱ごうとしたりハサミで切ろうとすると出血してしまって脱げなくなってしまうというものを
ずっと探しているのですがタイトルともどもなかなか見つかりません、
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
>>666 確かにアレがトラウマって人がココのスレなんか読んでて平気なのとは思った
だいぶ前に2chで見た心霊写真を探しています
特徴
・この手の画像には珍しく、森林の中を写したもので人がいない
草木が生い茂っていて、イメージとしては春か夏の山中という感じ
・結構画像のサイズが大きい
PCの壁紙に出来るほどの大きさだったと思います
・問題の箇所は一目では分かりづらい
けれど場所が分かればドキッとするくらいに鮮明に何ものかが写っていました
これは不確かですが、それは画像の右下のほうに写っていた記憶があります
心当たりや、それらしき画像をお持ちの方がいましたらレスしてくださると嬉しいです
アップローダに画像うpしにいったとき
その画像アップローダが画像公開型でトラウマになった画像がそこにあった
足の裏一面ブツブツとそのブツブツを潰してできたであろう穴だらけ画像
蓮が平気な私でもトラウマになったのが穴と穴のスキマがないこと
これ嘘ですよね?嘘って言ってください(´;ω;`)
このスレ「その程度でトラウマ?pgr」
とジャッジするスレじゃないんだけど?
671 :
汗疱かな?:2012/07/08(日) 09:23:50.99 ID:JJLRGmkaO
>>669 うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
* *
>>671 >汗疱
ありがとうございま…ぎゃああああああああああああああああああ!!!!
まだ小さい頃に見たせいか
志村けんがやってたスイカ人間が異常に怖かった
身体の中でも芽が出るのが恐怖だったみたい
種まで食べてなかったのに
今考えると明らかにお笑いなんだけどね
>>673 俺もスイカ人間は怖かったな。
親が調子に乗って「これ本当なんだぜ」なんて煽るから、スイカ食うにも細心の注意が要されたわ。
スイカ人間は定番だな
うちの弟も震えあがってた
俺はシャワーシーンが嬉しかった
恐怖と笑いは紙一重だよな
変なおじさんも最初見たときはゾッとした。基地外おじさんが他人の家に上がりこんでるだけだもん
あり得ない方向に首が曲がってたり、あるいは超変顔だったりするのに
恐怖を感じるものと面白く感じる物があるのはどこが違うんだろう?と思ったり
三家元礼のたぶんデビュー作で、ホラーMで見たと思ったんだけど(タイトル不明)
病院で夜中に目撃された奇妙な人の大きく一ページで描かれてて、すごく怖かった。
観ようによっては変な人なのに何故か薄気味悪い。
個人的トラウマ漫画
空が灰色だから(阿部共実)
学校怪談(高橋葉介)
エコエコアザラク(古賀新一)
ワースト(小室孝太郎)
VERSION(坂口尚)
亡霊学級(つのだじろう)
悪魔の花嫁(あしべゆうほ)
私の人形は良い人形(山岸凉子)
ファイヤー!(水野英子)
光る風(山上たつひこ)
空気の底(手塚治虫)
おろち(楳図かずお)
リュウの道(石森章太郎)
679 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/09(月) 12:47:54.22 ID:OdIPqlok0
一昨日youtubeでアンビリーバボーの恐怖コーナーをハシゴしていたんですけど
「死後結婚」という未婚で亡くなった人があの世で結婚できるようにと
結婚写真の様な絵馬を納める儀式を特集したものを観たのですが
ある場面が非常に気味悪く、ここ数日頭から離れません;
680 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/09(月) 12:50:28.36 ID:OdIPqlok0
エピソード自体は悲しい話で、最終的に少し良い話で終わってホッとなりますが
ラスト30秒ほどで展開がガラっと変わり、その儀式のタブーが語られ〆。
そんな後味の悪い終わり方も怖かったのですが一番ヤバいと思ったのがラストの写真
681 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/09(月) 12:52:51.28 ID:OdIPqlok0
ずっと絵馬での結婚式の模様しか出てこなかったのに(その絵も大概怖いですが;)
その写真だけ何故か生身の人間の結婚写真
しかも・・・なんかお婿さんの等身がおかしいんです
「ん?」と思って戻って見直してもなんか違和感
ゾッとして咄嗟に閉じ、もう確認する勇気はありません
682 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/09(月) 12:54:57.01 ID:OdIPqlok0
黒鷺死体宅配便でもあったなームカサリ絵馬の話
映像観たけど自分もゾッとしたw
花婿の方、なんか子供の写真を花嫁の等身に合うように拡大した感じだな…
死後婚って世にも奇妙で見たことあったがマジであったのか
アンビリって性質の良くないホラーネタやるよね
ここでも話題になったエレナ(死後に遺体を人形に
された女性)の話とか
この時、肝心な事(その人形がダッチワイフとして
使われていたこと)は伏せて放送してたのも印象悪い
まさか当時の取材でわからなかったはずはないし
スレ的にはトラウマ作成番組として優秀だったと言わないとw
エレナの話なんて放送されたのは2000年なのに未だに話題に上るんだから大したもんだ
>>682 怖くて最後まで見れねーよ
ホラーはどんなにえげつなくても大丈夫だけどこういうマジなのは無理
690 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/10(火) 01:59:47.70 ID:AT3lRQIjO
>>682 いい話なのに急にラストでホラーにするのは酷いなw
死後結婚と言うと、藤子・F・不二雄先生の「山寺グラフィティ」を思い出すな。まあこっちはラスト感動してキュンとくる話なんだが。
>>682 土蔵に閉じ込めるって手塚治虫先生の「奇子」を思い出した。
692 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/10(火) 09:34:48.42 ID:tOTQ2VBLO
一休さんのまんが偉人伝アニメとギャップが有りすぎ
悪政で殺伐した世の中
この世の終わりを説いてまわり
何人もの女性と付き合い死ぬ時も女性がそばにいた
>>691 あれってなんか実際の話じゃなかったっけ?
>>678 嫌なラインナップだなw
小室孝太郎はどれか一作と言わずトラウマ漫画しか描いてないような気がw
ワースト、懐かしいな。
赤い雨とひたすら欝なストーリーしか記憶に無いが
なぜか最終回だけ頭から飛んでる。
昔ジャンプで小室がやってた「命(みこと)」は一応宿敵を倒し
ハッピーエンドか…と思わせて、そのうちバッドエンドになり
そうな予感漂わせて終わってたな(倒したはずの敵は実は死んで
おらず、主人公はそれに気づいていない)
本来は「孔雀王」みたいな壮大な長編にしたかったんだろうな
と思う
孔雀王といや、無印以降の「続編」の劣化が、当時ファンだった
者にはトラウマになりそうだったw
続編のトラウマといえば、不思議のたたりちゃんだな
中学一年三学期の終業式によっちゃん(いじめられっ子のたたりを最後に助けてくれた子)と友達になれて無印版はハッピーエンド
にもかかわらず続編の中学二年だとクラス変えで離ればなれになった挙げ句
「あんたと仲良くしてると今のクラスの友達と仲良くできない」って理由でまた友達がいなくなるという極悪展開…
>>692 アニメの一休さんが
ドクロを付けた杖を持って (何のドクロ?)
「お気をつけなさい」とか言いながら町を歩き、
町人に石を投げられる場面を憶えている。
次の回は何事も無かったように普通だった。
実在の一休さんを基にした話なんだろう、多分。
「ご用心なさぁい」じゃなかったっけ
最後の「面白かった?じゃあまたねー」も言わなかったんだよな
トラウマメーカー辻真先脚本の回だね
704 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/11(水) 12:27:35.94 ID:lWGZKWJD0
ハンターハンターの人間肉団子の目玉
ゆうゆう白書の敵の対戦相手のデブで巨漢のグルメが相手を丸呑みにするシーンえげつないぜぇ。
シグルイは読み終わって、マジで胃が痛くなった
覚悟のススメは最高だけど1話の初っ端グロシーンで読めない人いるんじゃないか
70年代版の鬼太郎の井戸仙人
自分で実際に読んだわけではないのですが、
明るい女の子が何かと戦っている漫画で、
最後に裏切られてゾンビ?になって絶望するという話があるようなのですが、
漫画のタイトル分かる人いませんか?
みやすのんきの特機獣さつき
かな
一冊だけの内容だが、かなり鬱な内容だった
ヤンマガのちばてつや賞入選の単発ものだけど「赤で止まれ」っていうイジメ
漫画が鬱。
貧乏で片親の陰気な兄弟が主役の漫画で弟がイジメで自殺、兄が復讐を考えるが
返り討ちにあって逆にボコボコにされてラストは弟が自殺したショックで精神的に
おかしくなった母親が首を吊って終わりっていう実に陰惨な漫画。
絵も暗いタッチで救いがなく弟が自殺したのに誰も悲しむものはおらず
香典にゴキブリ入れるやつとか貧乏な家なんで葬式に来た女子高生からは
臭い家と笑われるとか昨今のイジメ事情を見るとこういう描写が妙にリアルで
とにかく嫌になること間違いない。
>>713 読んでるだけで鬱になりかけたんだが…
それ作者が病気だったんじゃね?メンタル的な意味で
別に鬱話かけばメンヘラというわけじゃないだろう。
>713
作者の「赤で止まれ」の他の作品出てこないのね
入選したその作品だけで終わってしまった人なのかな?
「赤で止まれ」の画像見つからないわ
>>715 映画告白(松たか子主演)の監督は撮影中7〜8キロ痩せたらしいぞ
ホラーシリアス系よりギャグ系の方が病みやすいらしいが
719 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/12(木) 15:43:20.22 ID:kLc+5+8AO
マカロニほうれんそうなんか、ラスト近くは絵も雑になって話もおかしくなってたな。
ギャグマンガを「連載」するとね
ギャグ考えるのは楽しいけど義務になるとネタ切れもあって苦痛になる
ストーリー漫画は本筋離れたり閑話休題的なブレイクを入れることが出来るが
ギャグ漫画は毎回ギャグやらないと許されないから
>>698 あからさまな打ち切りで最後の二回ぐらいがソードマスターヤマトばりの超スピードだったな
あれは少年漫画でやるにはテーマが大きすぎた
昔読んだホラー雑誌に載ってた漫画。細かいところはうろ覚え
主人公と友人数人(ABCD)で、友人Aの部屋で飲んでいると電話がかかってきた
Aが電話をとるが無言電話だったらしくすぐに切った
その数日後、Aが事故死する
主人公とBCDで一緒にいるとき、今度はBに電話が。しかしそれも無言電話だったのでやはり電話を切る
そしてその数日後、今度はBが死亡
あの無言電話なんか怪しいんじゃないか?と思う主人公とCD
そして今度はCに電話がかかってくるんだけど、ふざけんなとCはすぐに電話を切ってしまう
やはり数日後Cが死亡
これはやばいと思った主人公とD。今度は自分たちにかかってくるかもしれないとお互いに気をつけようと言う
しばらくしてDから電話がかかってくる
「あの無言電話がかかってきたんだ。何を言っても全然答えないから思わず切っちゃったんだけど俺死ぬのかな?」と不安げなD
主人公は励まして、身の回りに注意しろと言うんだけど結局Dも死亡
身の危険を感じて、それから全然電話をとらなくなった主人公
けどある日酔っていたときに、ついつい部屋にかかってきた電話をとってしまう
それは例の無言電話だった。やばいと思いつつ切ることもできず受話器から耳を離せない主人公
その場から動けず、部屋から出れず数日そのまま。食料も尽きてきて眠気も襲ってきて意識が朦朧としてくる
俺もう死ぬのかなと思い始めたとき、受話器の向こうに変化が。
妙な機械音がして、ずっと聞いてるとそれはどうやらテープを早送りしている音のようだった
そのまま聞き続けているとその早送りの速度が徐々に遅くなっていく
そして何か声が聞こえてくる。「…ろ?」「…だろう?」
何を言ってるんだ?と思っているとはっきりと「死にたいんだろう?」と聞こえた
主人公は「死にたくない!俺は死にたくなんかない!!」と大声を出し、思わず受話器をはなす
次に受話器を耳にあてたときはもう電話は切れていて、そのあと主人公は事故に合うこともなく生活を送れている
そして街中を歩くモブの携帯に電話がかかってくる。「あれ?無言電話?」で終わり
無言電話じゃなくて最初から妙な機械音してたかもしれないけどこんな感じ
読んだのが小さいときで「自分のところにも無言電話かかってきたらどうしよう」とかなり怖かった
電話がかかってきて次々死ぬって着信アリみたいだな
何かソレ都市伝説系で聞いたことがある>早送りの電話
小さい時に携帯電話が漫画に出てきてたなんて、お若いのう。
>>722だけどラストのはモブがそういう電話があるんだよーって噂をしてるってだけだったかも
少なくとも15年は前に読んだやつだから携帯じゃなかったかもしれない。マジでうろ覚えなんですまん
女の声で「死にたいでしょう?」ってバージョンは怖い話スレのまとめで見た記憶がある
ひょっとして
>>722が原典なのかな?もっと前からあったのかな
ほん怖スレは盗作多いし
「キュルキュル」「早送り」とかいったタイトルがついてる話だよね?
自分が聞いたのは稲川の怪談でだな〜
729 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/12(木) 21:27:25.67 ID:w+6qjCOP0
「人間風車」知ってる人いるかな?
芝居なんだけどまじ鳥肌だった。
客席が精神的恐怖で凍り付いてた
トラウマだけど同時にすばらしい作品でもある
グロとかじゃないから見て欲しい
具体的にどこがどう怖かったか・・・を書くとネタバレになるのか?
>>719 単行本には収録されてないけど、最後の方は背景をマジックでなぐり書きしたとか
すごかったらしいね。
>>713 それトラウマ漫画系のスレでよく上がるし、すごい読みたいんだけど
その後その人漫画描いてないのか、それ以外の情報が全くないんだよな…
なんか、番組名も覚えてないんだけど、アニメで、好き嫌いする子供に食べさせるために、嫌いなものを食べられるフォークを手に入れた母親が、それ使わせるとほんとによく食べるんだけど、こどもおかしくなってフォークで母親刺すみたいなそんなのなかったっけ。
ちょっとググったりもしたけど、見つからない。似た話ににんじんだいすきがあるけど、絶対アニメだった。
10年くらい前
>>733 なんか週刊ストーリーランドっぽいなと思った
視聴者から原案もらってアニメ作るやつ
内容のブラックさでは笑うセールスマンとか(でもあれなら
絵柄で藤子作品とわかるか)
大昔のスポ根調のボーリング漫画で、
主人公の師匠が試合の最中かなにかで血だらけになった指を拭いて投球し、
指が張り付いて切断というシーンがあったな。
>>682 葬婚式って数学者の谷山豊の伝記で読んだことはあったが。
「死にたいんだろう?」
「あぁ死にたいさ、俺ってワイルドだろぉ〜?」
>>722 イナジュンの代表作「…からの電話」じゃないか
あれは名作だよねうん
>>729 あれは、グロいと言うかそう言うのを想像させて怖かったけどサダヲはかわいかった
>>682 いつかの現代社会の教科書だかにこれ載ってたな
昔やってた番組でジャニーズがメイン(まだ嵐や関ジャニが新人ぐらいの時に出てた)のUSOって番組でやってた都市伝説を映像化した奴がめちゃくちゃ怖かったなあ…
特に「死ねばよかったのに」が本気で怖かった
空襲後がこんな感じ
感電死とかもそうだけど、完全に炭化しているので死体自体はそんなにグロくない。
でも死に方を想像すると怖いな。
>>741、手前の死体が人間の姿そのまま・・・(ToT)
トラウマとは違うが、昔読んだ
「爆発事故の犠牲者は、風圧で下半身まるだしになってる事が多い」
という話が、いまだに頭から離れない。
お尻丸だしで死ぬなんて絶対にイヤだ。
服や人体の構造上、上半身じゃなく下半身だけがパンツまで脱げるらしい。
いやホントの話かどうかは、爆発事故現場の遺体写真なんか見ないからわからないが。
オリが怖かったのゎ昔床屋で読んだ青年誌?の何とかブン屋というマンガ。
絵も怖かったがその回つーのが、頭の狂った犯人が老夫婦を刺殺しまくり
血みどろの雨が降ったあげく更に執拗に刺すという・・・
ガクブルの虎馬。
現実にそういう事件が最近あったね
何度も刺して、いったん自転車に乗った女性を刺しに行ったんだけど
また戻ってきてメッタ刺しという
ほんと気が滅入るよねぇ、そういうの。
社会で生きていれば「あいつ本気で頭に来る」とか「ぶっ殺してやりてぇ」とか
何かしら色々あるけれど、それで殺しも殺されもしないでいるうちは幸せなんだろうなぁ。
「は」を「ゎ」にして文章書くやつは頭おかしいの?
病気なの?
若気の至り
もう30年くらい前の怪談本に載ってたセミを無理矢理喰わせられた
いじめられっ子の話がトラウマ。
セミを喰わす場面が妙に生々しかったし子供の残酷さがよく出ていた
漫画だったと思う。
近いところでは明王伝レイのスケバン連中に無理矢理、蛇を食べさせられる女子高生の
話も野生の蛇を口に入れられてぐちゃぐちゃと無理矢理、噛ませて喰わす場面が強烈だったな。
柴田昌弘の漫画で、子供の時にいじめられて、カエルを噛め!とかやられてるシーンを思い出した。「噛ませろ!噛み潰させろ!」と囃し立てられ、グシャアッと嫌な音が…。
ブルーソネットとは違う漫画だったかな。何の話かは忘れたが、そこだけ妙に覚えてる。
今、不思議の海のナディアが再放送されてて、みんなのトラウマことフェイトさんの死亡シーンを見たんだけど、想像以上にキツかった
NHKって結構エグいの流すよね・・・
なんかすっげえ嬉しいです
>>750 これも大津市のいじめ事件で、スズメバチを無理やり食わすというリアルでもあったという・・・
ホラー漫画なら、心霊とか超常現象で復讐できるんだけど・・・
>>754 食べさせたのってスズメの死体じゃなかったっけ?と思って調べたらスズメもハチも両方だったのか…
>>750 明王伝レイは作者が宗教に嵌っていって
作品が途中から明らかに電波ゆんゆんの妙な方向に向かって自滅(打ち切り)したのがトラウマ
>>757 参考文献として幸福の科学の大川隆法の本を読みまくってたんだけど
それが転じてガチ信者となってしまい
作品も途中から幸福の科学の教義を垂れ流すパンピーには理解不能の広報漫画になってしまった
なるほど
古本屋で読んでみようかな
死んだはずの
菊池としを
何年か前に流行ってファンシーグッズになってた
「こげぱん」というキャラが私は駄目だ
見ていると気持ち悪くなる
ゴキブリと同じくらい見たくない
>751
“当麻宗三郎シリーズ ”
そのシーンのある漫画のタイトルは思い出せないけど
才色兼備で家柄も良しって天から2物も3物も与えられたような
若い女性教師の子供時代のエピソード>カエル
非の打ち所が無いの所が妬まれて苛められた
か、かわいいじゃねえかよ…
犬木加奈子だったと思うんだけど、15〜20年くらい前に立ち読みした怖い漫画雑誌の中の話。
細かい所は曖昧だけど…
少女2人が使われてない教室だか廃屋だかでだべっていると、
ある机の裏側にイソギンチャクのようなイボ?触手?みたいなものが。
それを触った2人の指にも同じようにイボが生えてきてしまう。
最後、不気味だからと剃刀で切ろうとしたんだか無理やり引っ張ったところ、イボは取れるんだけど、イボと指は神経のようなもので繋がっていた。
ラストのページは、少女の目玉が取れ、イボと指のように神経で繋がり垂れ下がった絵のドアップ。
小学生の頃だったからかなりgkbrした。
あとは同時期だったかな?兄の「小学○年生」の別冊付録の口裂け女の漫画。
ラストが口裂け女が「これでも〜?」と言いながら自分の顔の皮を剥いでいる、やっぱりドアップ。
同じ冊子にサイバーフォーミュラとかの漫画が普通に載ってた気がする。
これも怖くて兄に隠してもらい、最終的には家にあることが耐えられず捨ててもらった。
コミックボンボンで昔連載されてたギャグ漫画「やっぱアホーガンよ」
アホなプロレスラーのアホーガンが虫歯が痛くてご飯が食べられなくて困っている。
そこへ減量中で食事制限している友人のレスラーがやってくる。
ひらめいたアホーガンはそのレスラーに何やら耳打ちする。
突然ものすごい勢いで食事をかき込むレスラーとそれをワクワクしながら見ているアホーガン。
満腹になったレスラーはゲロを吐き出しアホーガンの口へ流し込む。
アホーガンは嬉しそうにゴクゴクとゲロを飲み込む。
レスラー「食ったやつ全部吐いたから太りません」
アホーガン「ゲロはやわらかいから噛まなくても食えました」
キメ顔で喜ぶ二人。
小学生だった当時はこんなんでメチャ笑えたなあ。
今思い出しても嫌悪感しかわいてこないけど。
test
子供の時からアホーガンは下品過ぎて駄目だった
>>769 そ、そうなのか。
取り敢えずゆっくりしていってねw
>>759 明王伝レイは明らかに当時、人気を博していた孔雀王の二番煎じなんだけど
意外と二番煎じなりに頑張ってる作品ではあるんだけど主人公の住む事務所の隣が
幸福の科学だったり(はっきりと名前が書いてある)今読むと突っ込みどころ満載で
逆に笑えるかも知れん。
巻末の参考文献も大川隆法著書がズラリと記載されてるしここまで宗教団体に依存した
漫画は珍しいかも。
まあ当時はまだオウムもまだ朴訥な団体ってイメージもあったし統一協会も霊感商法問題も
社会問題化していない時代だったからこんな珍品も生まれたんだろうけどね。
明らかに最初は幸福の科学を胡散臭いものとして描いてるんだよね
それがガチ信仰に変わっていく様がまた・・・
親が幸福の科学の俺はどう反応すればいいんだよ
>777
そういう人にこそ明王伝レイはお勧め。
エル・カンターレ!
久々にちゆ12歳読もうや
面白いよなあれ
バキと電影少女比較で不覚にも笑っちまったよw
マイナーだけど「綿の国星」のアニメ。
竹藪に放置された野良猫の死体(擬人化されてるので見た目は完全に人間)
がすっごい怖かった。
「満月じゃ・・・魂を返す・・・」という声と共に、死体の手がピクピク
動いてぐわーっとこっちに迫ってくるシーンが嫌で嫌でしょうがなかった。
家にビデオあったので何度も見たけど、そのシーンだけ飛ばしてみていた。
今思い出したが、
つのだじろうの『恐怖新聞』。
あれで、鬼形礼が悪魔に取り憑かれた家族がいるクラスメイトの家に泊まりに行くんだけど、そこでの朝食時。
何か生臭い匂いがする〜なんて話しながら食卓に着き、気のせいだろとご飯を食べた時。
ガシュッ
と音がして、吐き出す鬼形礼。
そこにはGさんが…
みんなの食事にもGがたくさん。
悪魔の呪いgkbr
ってのがあって、忘れられない。
(´・ω・`)
その話、悪魔にとりつかれた子供がGの混ぜご飯を平然と食べてるのが、さらに気持ちわるかった
つのだじろうといえば、うしろの百太郎で
心霊研究家の親父が霊を呼び寄せる装置を作って家で稼動させるんだけど
失敗作だったのか悪霊までよび寄せてしまい、乗っ取られたあげく
包丁で嫁や息子に襲い掛かる
何がトラウマって騒動が収まった後もこの親父がまったく懲りてないとこ
次は失敗しないぞ!みたいなノリで終了
ただ黙って付き従う奥さんの心中を思うと・・・
787 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/17(火) 00:00:12.55 ID:JeEyc9Tc0
つのだじろうはコックリさんのエピソードが印象的だな。
あれ読むとコックリさんは遊びでもやりたくないって思っちゃう。
ただ恐怖新聞に比べると百太郎は主人公はわりと陽気なキャラだから
子供のときは読みやすかった部分はある。
恐怖新聞はやっぱり夜中に読むのはちょっと抵抗はあったね。
コミックス最終巻も心霊写真とか掲載しててなんか怖かったしね。
最後の読みきりの話も後味悪い話(今読み返すとありがちな話なんだけどね)だったし。
788 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/17(火) 08:16:49.57 ID:+D+pv7QlO
小学生の頃、関よしみの『魔少女のおもちゃ箱』って言う漫画をみた。
短編集だったんだが、人が死ぬ夢をみると現実になる話が凄く怖かった。
幼女が天ぷら鍋ひっくり返して引火→焼死とか、両親がトラックにひかれる→コンクリの壁とトラックの間で削られて頭半分に→父親の首を抱きしめて今度は自分が死ぬ夢が見れそうとかうっとりする主人公とか今でも思い出す…
昔ズッコケ三人組をよく読んでたんだけどたまに怖い話あったな。
ハチベエが霊に取りつかれる話とかコックリさんの奴とか
790 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/17(火) 10:20:24.92 ID:q0Iz/YBU0
今週のジュエルペットきらでこ。
ジュエルペットが飢餓とパニックで野生に戻る。
ダイ大のハドラーは萌え駄目
>>785 そうそう!
『こんなにうまいのに!』的な感じでムシャムシャ食べてた!
あとGさんだらけの部屋でニヤニヤしながら立ってたり。
想像しただけで鳥肌!!
つのだは恐怖新聞だったかで、兄弟が神隠しにあって、兄は某大学教授の研究チーム()
の作り上げた霊界サルベージャー(勝手に銘々)によって現界復活を遂げるが、研究チーム()
が弟を探索した結果もう弟は死んでいると明らかになる。
でもサルベージャーを行使した結果、死後数十日経過した遺体が玄関先に出現する。
弟の腐れっぷりがトラウマもんだわ。
あ、思い出した。多分『PSY霊査室』だわ。
>>789 爪剥ぎの女の霊と子供会か何かの演舞だっけか
あれはガチでビビった記憶がある
だいぶ昔ホラー漫画ばかりを載せてたホラーMだかの少女マンガ雑誌で
主人公の少女がある邪悪な女神の生まれ変わりで
その少女に見つめられて命令されると人は必ず言うことを聞くって主旨の連載モノの漫画。
(コードギアス より随分前の漫画です)
子猫の目を接着剤で接着していじめてたヴァカクソガキ達が通りかかったその少女に
「あんたたちも同じことしなさい」って命令されて
目を接着しちゃうサブエピソードが地味にトラウマ。
その少女は悪い奴を懲らしめるために能力を使ってたけど、
どんどん自分が不幸になっていく展開も救いがなくて嫌だった。
少女に命令された連中は映画の「SAW」みたいに痛々しい自傷自滅行為をして
読者が「うわぁいってぇええ」って感情移入するのがウリな漫画だったけどここらへんの描写はあんまり覚えてない。
ホラーMみ無くなってしまったな
サスペリアも廃刊、「殺人事件in女子高生」ってホラー&サスペンス漫画雑誌もいつの間にか消えていた
798 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/18(水) 00:21:43.18 ID:uU+1hg5l0
新耳袋の漫画雑誌は季刊で出てるけどな。
数年前の年末、BSプレミアム(当時はまだBS2)で放送されたアニメ「チリンの鈴」。
羊の子供が狼に「あんたみたいに強くなりたい」と言って弟子になって、
大人になって猛獣みたいな羊になってしまうというやつ。
絵柄がすごくかわいらしいだけに、救いのなさすぎるラストにはただただ呆然。
とてもアンパンマンと同じ作者とは思えない。
自分の顔面をちぎって食べさせるような話を書く奴だぜ…?
よく考えたらすごいセリフだよな
「ぼくの顔をお食べよ」
>>796 トラウマ女王の関よしみの漫画だな、懐かしい
自分のトラウマ
ある女の子が毎晩同じような夢を見る
荒野みたいな場所にいて、遠くから黒いモヤみたいなのが徐々にこっちに近づいてくる
怖くなって父親にその話をすると、今度は父親がその夢を見るようになる
そして父親が次に妻に話すと、今度は妻がその夢を
その黒いモヤは夢を見るたびにだんだん近づいてきている
こんな同じ夢ばかり見るのはなにか精神的な病気だろうかと妻は病院に行き、先生に夢の説明をする
その夜、今度は先生がその夢を見る。黒いモヤはすぐ目の前だった
次の日、先生がベッドの上で死んでいるのが発見される
昔からある怖い話の定番のひとつだけど、これが昔から本当に怖い
夢の中の出来事なんてどうしようもないのに徐々に死が近づいてくるとか考えたら恐ろしい
小さい頃はこんな夢を見てしまったらどうしようってgkbrしてた
803 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/19(木) 00:31:55.12 ID:F+5DxvsA0
なんか上手く言えないけど関よしみとかあるいは日野日出志なんかは
トラウマを植えつけさすのが目的みたいな漫画だからなんかここであらためて
話題に出すにはちょっとどうかな?って気がする。
自分なんかがトラウマだなって感じるのはやっぱり↑にあるイジメ漫画の「赤で止まれ」みたいな
何の予備知識もなくたまたま読んだらとんでもない鬱漫画だったみたいなそういう通り魔にでも突然
出くわしたような衝撃ってのがトラウマって気がするんだよな。
あるいは普段は陽気なギャグ漫画なのにやたら怖いエピソードだったとか。例でいえば
バカボンの手の話とか。
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のアニメ
不思議な雰囲気と色彩、昔の優しい言葉遣いに反して残酷な結末。
いつも思い出すだけで切なくなって涙が出る。
今、続編みたいな映画のCM流れてるけど、トラウマがすごすぎるのかあれだけで泣ける。
>>789 ズッコケ3人組って、子ども向けにしてはシビアというか、後味悪い話がけっこうあるよね。
そもそも、メインキャラのモーちゃんからして父親の酒乱が原因で離婚(本人も暴力を受けた記憶がある)、母子家庭→母が結婚詐欺に遭いかける、って境遇だし…
山賊の話が特に後味悪かったな…。あと探偵団に出てきた住み込み家政婦の母娘とか、借金取りに追われてる真知子とか、大人になってから読むとけっこうくるものがある。
ググって中年で続きがでてるって情報が俺には一番トラウマになりそうだ…
>>806 あれは3人の設定がトラウマもの
好きだったから余計に
写真といえば、昔とんねるずでやってた心霊写真特集。
火事の写真で、燃え盛る火の中に恐怖に満ちたすごい形相の顔が・・・
ああああぁぁ〜〜〜
wiki見てきた。ズッコケシリーズってずいぶんたくさん出てるんだな・・・
>>801 昔漫画サロンかどこかでやってた「狂気を感じるセリフ」で優勝してた様な
やなせたかしの戦争観を知れば
ちりんもアンパンマンもなるほどと思うけどね
ググるといっぱいでてくるので見てみるといい
>>805 >>父親の酒乱が原因で離婚
しかも真相は母親が酒乱DVだったって言う
父親に引き取られていった、存在すら知らなかった兄も顔合わせて
「ああ、この子が昔聞いた弟なんだ。へえ、あんまり似てないな。まあいいや、朝御飯頂戴」
三人組が尋ねていったの、確か昼過ぎだったと思うんだが、そんな時間に起きてきて朝御飯ってお前・・・
>>805 ズッコケ3人組なつかしいな。昔図書室とか図書館で度々見たよな。ドラマ化も何度かしているよな。
>>804 CMのやつは「グスコーブドリの伝記」で、全く別の話だよ
「銀河鉄道の夜」の漫画版を描いた人が上記の話も漫画で書いてて、キャラクター原案が同じってだけ
アンパンマンのプロトタイプもなかなか凄い
お腹を空かせた子供がたくさんいる紛争地域に空からアンパンマンが現れ、みんなにパンを配る
このアンパンマンは頭がパンでできたヒーローじゃなくて、ただのオッサン
みんなのお腹は満たされ、オッサンは次の子供達にパンを配る為に飛び立つ
みんなが見守る中空を飛ぶオッサンは、地上から攻撃を受け撃墜された
>>815 そんなオチだったか?なんかの都市伝説と混ざってないか
>>815 確かその後たくさんのアンパンが落ちてくるんじゃなかったっけ
>>813 多分誰も知らないと思うけどちょっと前にアニメもやってたよ…
一話で一つの話をまとめてたから微妙だった…ドラマみたいに三回か四回ぐらいに分けてやってほしかったな…
それはそうとズッコケ三人組だと三人組の町が大震災に合う話があるんだけど震災後の生活がやけにリアルで生々しかった印象があるな。
「実際起きたらこんな感じになるんだろうなあ…」って思った。
>>814 グスコーブドリの伝記のアニメ映画で、またトラウマ植え付けられる人が出るんだろうか...
やっぱ死ぬし。
モーちゃんがダイエットする話は嫌だったな
ああいう商売して金儲けている奴はクズだと心底思った
>>814 そうなんだ、全然別なのか〜
調べたりしないで映画見るつもりだったから知らなかった
でも続編じゃなくてちょっとほっとしてるw
822 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/20(金) 00:09:35.51 ID:gXpVWmtw0
銀河鉄道の夜は小学生のとき読んだけど子供が読むには
ちょっと難解だったな。
中学の時の先生、自費でいろんなビデオを借りてきて給食の時間に上映してくれた。普段はジブリとかNHKスペシャルなんで楽しく観れたんだけど、夏が近づくと蛍の墓、ビルマの竪琴、白旗の少女etc.のヘビロテ。肉片やら死体の山やらで食欲無くす奴続出したよ。
>>823 当然、ジョニーは戦場へ行ったもあるんだよな
ビルマの竪琴しか知らなかったんで、DCカードのCMで盛大に吹いた
中空じゃねえよ
地上で胸を打たれてそれからフラフラ飛び立って終わり
アニメ主題歌の「たとえ、胸の傷が痛んでも〜」というのは
このオリジナルのオマージュ
826 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/21(土) 00:29:46.86 ID:1BCh9HWl0
自分はビデオだとダイオキシン汚染のビデオを見せられた。
環境だけなく人体の影響もダイレクトに見せていたから結構、
グロい内容だったな。
自分は関東だからかも知れないけどはだしのゲンとかは学校じゃ一回も
やったことないなあ〜。あとは同和関連のビデオも学校では上映会は一回もなかった。
スレ違いだけど同和問題に関してはむしろ消極的なくらいだったからかなり地域差は
あるのだろうなって思った。
交通事故防止のビデオは血まみれの事故現場やら応急処置やらのスプラッター級の
啓発ものは見せられたけどね。
そういやもうすぐ免許の更新だけど
その際に見せられるビデオって洩れなくトラウマビデオだよな
今から鬱
前はよく見たけど最近は免許更新でグロいのは全く見ないな、ゴールドだからか?
事故写真で黒こげ死体とかはまだいいんだけど、セーラー服のスカートから足が一本出てたのは今でもトラウマ
上半身はなくただスカートから足が一本だけ…
そういえば高校の時、学校で交通事故の映像見せられたな。やけに古臭い映像で、子供連れたオカンが車ビュンビュン走ってる道路横切ってはねられてた。
ダラダラ鼻血を垂れ流したあげく死んだ子供がトラウマだった。
てs
833 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/21(土) 11:53:03.30 ID:b+ByHG840
千と千尋の神隠しのカオナシがトラウマだった。
ついこの間克服したけど。
834 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/21(土) 13:04:26.19 ID:wSAXYbkb0
慣れると意外とかわいいんだよねカオナシって
おれとしてはブタになって食いまくってる両親の姿が
トラウマだったな。じんわりこわい
「ドス竜」っていう映画。
偶然ブコフで200円くらいで売ってて、「大槻ケンヂが主演なんだぁ」って興味が湧いて買って見たら、グロ・鬱展開(主人公チームがオーケン以外全滅)でキツかった…
敵役の安岡力也が、主人公たちの組織に乗り込んできて下っ端たちを惨殺。その時、安岡力也が下っ端の一人の顔の皮を剥がすシーンが、トラウマ。
あと、大槻ケンヂの仲間の一人(キューティー鈴木だっけ?)と力也の仲間の一人と戦闘して、キューティー鈴木が敗北するシーン。背中をボキボキと折られるのが嫌だった。
837 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/22(日) 01:12:45.94 ID:RH8gTjtY0
ドス竜は興味はあったんだけど結局、見ず終いだったな。
確か原作か原案は永井豪だったから鬱展開もむしろ「らしい」かもね。
あと免許更新のビデオはそんなにグロイって感じじゃなかったなあ。
子供のころ見せられたビデオに比べると、随分、ソフトな内容になっちゃったなあって
思ったくらいだし。
自分が更新で何回か見たのは事故映像は一切なくてシュミレーションと説明だけの
味気ないものだったよ。
838 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/22(日) 01:23:44.20 ID:ZZ2IP0YY0
地獄先生ぬ〜べ〜はトラウマとエロの宝庫
昔のホラー漫画はけっこうエグイの多かったね、今はあんまり見かけない気がする。
神田なんとかって人の漫画は絵はかわいいのに内容がキツイ。宗教系の話とかオウムと被ってて
こわかった。
昔はホラーだけでなく全般にマンガの表現が容赦なかった気もする。
上で石川賢版ウルトラマンタロウが話題になってたけど、冒険王に掲載されてた、すがやみつる版仮面ライダーV3も怪人の倒し方がムダにグロかった覚えがある。
V3がカメバズーカ(だったかな)を倒す時、口から手を突っ込んで腸をつかみ出して倒してたり...
いや普通にパンチやキックで倒せよ、と思った。
でも三十年以上記憶に留まってる所をみると、マンガとしてはそれで良かったのかもしらん。
>>837 人のトラウマ否定して、愉悦に浸るな
こういう奴がいるから、大津のいじめみたいなことが起こるんだよな
あなたFATE好きですね
今も結構少年誌でグロいシーンがあるのは多いぞ…
俺が読んでるサンデーだと、マギ(今度アニメ化する)とムシブギョーが結構きついシーン多い
GTOとかその前の湘南純愛組とか、いじめのシーンがトラウマだ。
気に入らない奴を学校の机の上で泣きながらウンコさせて、その光景を写真にとるという・・・
しかもその後ろでVサインをしてるのが主人公達・・・やってられねー
>>713 あー覚えてるそれ
弟は元々引きこもりで兄がいじめられてたんじゃなかったっけか
作者がとにかく後味の悪い話にしようと狙って描いたつってたな
>>846 うわっ
これ自分にもちょっと心当たりあるから読んでてつらいわ
もちろんこの漫画ほどじゃないけど、誰かと話しても話し始めが
ペラペラっとしか聞き取れなくて「えっ?」と聞き返したり
仕事で電話をとっても、しばらく聞いてないと相手の言いたいことが
わからなかったり「何を言い出すんだろうこの人は?」と不安になって眉間に
しわが寄ってしまう。
そういえばラジオのパーソナリティがつまらない話をしてたり
テレビのトーク番組で会話がかみ合わなかったりするのが苦痛で
気に入ったドラマ以外は殆ど見ないようにしてた。
友達いない自慢とかいいから
849 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/22(日) 23:44:14.42 ID:QERfTZuX0
今から30年ほど前の映画「恐竜・怪鳥の伝説」
とある女性が富士樹海で巨大な卵を見つけたところから物語は始まる。
近隣の村では散歩中の女性が馬の首なし死体を発見し、他にも恐竜の目撃が相次ぐ。
西湖でDQN大学生が恐竜に襲われ、ゴムボートに乗っていた女性が体を半分食われる。
怪事件の犯人は、現代に蘇った首長竜、プレシオサウルスだった。
村は爆雷と狩猟用の銃で恐竜を退治しようと試みるが、突如現れたもう一つの怪物ランフォリンクスに襲われる。
パニックに陥った村人達は近くに置いてあった爆雷を誤射して全滅。
最後はランフォリンクスとプレシオサウルスが戦い、突如起こった火山の噴火に巻き込まれEND。
ストーリーは荒唐無稽、恐竜たちは造形が荒く、大コケした映画だが、
全編に漂う陰鬱さ、次々と殺される人、映し出されるバラバラ死体と、子供の頃の自分には鳥肌モノだった。
特に爆雷を誤射して、阿鼻叫喚の村人達が爆発とともに一瞬で静まり返るシーンの悲惨さは一番のトラウマとして心に残ってる。
youtubeで公式が全編公開してるので興味があれば
ttp://www.youtube.com/watch?v=JJk-tCuZXXM
ジュラシックパークで、おデブなキャラが一生懸命ティラノサウルスから逃れようと頑張った挙句、捕まって体を真っ二つに引き裂かれるシーンはトラウマ…
>>850 そんなシーン無いぞ?ネドリーは車の中でちっこいのに食われたし
弁護士は丸呑みだったような気がする
銃が網に引っ掛かって撃てなくて、二頭のティラノサウルスに引き裂かれて食われたシーンだよな多分
なんとなく覚えてる
ひょっとしてロストワールドのほうか?デブってほどじゃ無いと思ったが
>>852 そのシーンを小学校低学年の時にテレビで見てマジ泣きして、
夜電気消して眠れなくて、しばらくの間毎晩布団で泣いてた
人が死ぬ(惨殺される)シーンを初めて見た英語だった
俺のマジトラウマw
小学生の頃に読んだ少女漫画雑誌の夏ホラー特集みたいなの。
凄い厳しい塾の特別コースで、夏休みの間、塾のあるビルで半軟禁な長期泊り込み学習強化合宿をする。
確か高校生?で、それぞれ合宿に参加する初対面の男女が数人。主人公は明るい元気系の女子。
始まって一日目で、地震の停電?で閉じ込められ、リーダー的なイケメンが非常ベルを押すが、助けは来ない。
仕方ないので食料の買出しに行っていた先生達が帰ってくるのを待つ事にする。
それから数日して、すぐ部屋にあった食料や水もなくなる。停電で空調も動かないので地獄。むしろ外は風が吹いて涼しくなっている。
初め脱出しようと生徒同士色々知恵を振り絞り、窓を割ろうとしたり、窓に助けを呼ぶ文字を書いた紙を貼るが全く気付かれない。
そうだ鏡を使って光で気付いてもらおう!とイケメンが思いつき、これで出られると皆が期待を胸に人を待ち続け、やっと通りがかったバイクに光を当てる。
すると目を眩まされたバイクが事故って死亡。警察や野次馬は来るが誰も近くのビルの方なんて見ない。
部屋を漁って見つけた除湿剤の、溜まった僅かな水を取り合って争いだす。その流れで主人公がDQN男に暴力振るわれかけてイケメンに助けられる。
もはやイケメンだけが何度も主人公を助けてくれる優しい王子様状態。
暫くしてエレベーターをこじ開けて人力で降りようと試みる。かなりの危険を負いつつようやくエレベーター個室内に入り込む。
その中に居たのはミイラのように干からびて死んだ先生達。
初日にイケメンが非常ベルを押したせいで、丁度その時中に居た教師達は狭い個室にろくな食料もなく閉じ込められて生徒達より酷い地獄で先に死んでいた。
そして一階までたどり着き、衰弱死した生徒や教師や事故者の犠牲を思い出しつつ、やっと外に出られるとドアに向けて走り出す主人公達。
でも目の前にある透明ガラスの自動ドアは停電時のままで開かない。しかも割れない。バイク事故があったので人も通らない。
その後はとうとうキレたDQN達が既に瀕死なのに殺し合い始めたり、主人公がイケメンに「キミだけは生き延びて!」とか言われたりの感動ラブコメをしつつ皆衰弱死していく。
一番最後まで残った主人公が死んだのは夏休みの終わるたった数日前だったという終わり。
みなごろしのよしみこと関よしみ先生の作品ですね
>>852>>853 そうだ!ロストワールドの方だった!
デブちゃんじゃなかったか…
あれはひどいと思ったよ
ちっちゃいのの群れに全身かじられて死ぬのも嫌だなあ
画面には映ってないけど
860 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/23(月) 09:34:07.09 ID:twc4eCc/0
>856の前半はほぼよしみの「マッドサマースクール」だけど、後半は全然違うぞw
除湿剤の水を取り合うところでイケメン(じゃなく実際は浪人のブサメンでもいい漢だった)
が死にDQNも死にヒロインが主人公が一人残って死にかける。
そんなとき外で降ってた雨が止み虹が出て外を歩いていた子が上を見上げ
「助けて」の張り紙に気付いて主人公のみ生き残る、で終わり。
イケメンは浪人ってこともありリーダー的存在にはなってなかったし
(ガリ勉タイプの現役生の男がリーダーぽかった)、
先生らがエレベータ閉じ込めになったのも非常ベルなど関係なく
停電ですべての電源が停止してしまったためドアが開かなくなっただけ。
人間ってほとんど水分なんだよな!!って血を飲んだりするんだっけ?
アレ怖かった。
しかし記憶の中のそれのほうが面白そうだなw
>>860 小学生の頃雑誌で一度読んだきりだから記憶はやっぱり曖昧なのか
でも「俺達があの時非常ベルを押したせいで…!」みたいなシーンは記憶に残ってるんだけどなあ
似たような違う漫画って事はなさそうだし記憶改変入りまくってたんだろうか
しかもイケメンじゃなかった
>>856はそれはそれで面白い。
しかし、曖昧の割りには
>>856はしっかりそれなりの詳細が書いてある。
なにかと混ざってる?
記憶の上書きというか差し替えというか混濁というか、
ほんと、面白いね。
865 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/23(月) 17:39:51.02 ID:ZX5C7i7z0
tr
866 :
sage:2012/07/23(月) 17:45:39.40 ID:ZX5C7i7z0
>>766 遅レスだけど、それは御茶漬海苔の漫画だね。
机の裏でうようよ動くイボが気持ち悪くて覚えてるw
あと最後のページで目が飛び出すとこも…トラウマだわ。
上に出ていたオーケン主演の「ドス竜」
地元の美術館で「永井豪展」を開催した時、会場で流してた。
展示品のひとつとして来場者は流し見してたけど、女の子が拉致されて
いやらしい感じの流れになり、スカートの中に手が・・なんて場面には
さすがに周囲のお客さんもドン引き。
美術館という場所で流れるけしからん場面と音声に、こっちが恥ずかしく
なった。
ホラーゲーとかグロゲーは普通に遊べるけど映画になると怖くて見られない
自分で手が出せないのと特撮の生々しさが嫌だ
>>866 御茶漬海苔だったか!
あの人の絵も恐ろしいよね…
そうなんだよ、最後のページがものすごくショッキングだった記憶がある。
今は平気だけど
ロボコップのマーフィー惨殺シーンが映画館で最初見たときからしばらくトラウマだった
クラレンスに左腕を踏んづけられ「ニニニニニ・・・」→手吹っ飛ばされ〜以下略
まさに嬲り殺しで子供心に「悪党死ね!」って思った
>>870 あれ、右腕だったかと。
で、ディレクターズカットだと更に右腕自体も吹き飛ばされるんだよ。
更にトラウマメイカーな演出が加わってるので、興味があれば観てみて欲しい。
>>870 あの「ニニニニニ・・・」はむかついたね。
いきなりマーフィーの手から先が無くなって、血がピューピュー出てるのショッキングだった。
いきなり心臓や腹とか撃たれて瀕死とかいうのよりも恐ろしい。
>>871 右腕だったか、うろ覚えで失礼
腕自体吹き飛ばすバージョンは昔TVかLDで見たかもしれない
なんか記憶が・・・LD手元に無いから確認できないけど
>>872 傷口押さえて「オッ、オッ、・・・」ってよちよち歩きしてるとこを
全員で蜂の巣にするんだよね
防弾チョッキ着てるせいか、それでも中々死ねなくて最後に頭を撃たれるという・・・
(結局それもトドメにならなかったけど)
ラストの悪党皆殺しのカタルシスのためにあえて残虐なシーンにしてるんだろうけど
キツかったね
変態監督の趣味だと思うが
>>612 ドラマみたことある。主人公が女の子になってた。
ああ、バケルくんか
サイレントヒルの映画で、主人公を助けてくれた正義感の固まりみたいな女性警察官が
異次元に巻き込まれ、最後ボコボコにされた上、
火あぶりにされるシーンがトラウマ。
顔の皮膚が焼けて溶けていくとことかリアルで・・・。
しかも最後に何か救いがあるのかと思いきや、ムダに殺されただけだし。
「正義は勝つ」って言う日本的思想もブチ壊された。
原作のゲームよりマシだよ
原作だとその人は洗脳されて敵として出てきて主人公に殺されるだけだもん
879 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/25(水) 02:33:21.83 ID:VlOX1aiZ0
さいれんとひるって雨でヒットできたんかね?キリスト今日全否定じゃん。
日本のアニメの禁書目録もキリスト全否定だし。アンチキリスト的娯楽作品が
資本主義圏で容認される現状を最強のキリスト京原理主義国家アメリカはどう思う
んだ。金を生むならアンチキリストも売り物にするのか?所詮かねがすべてか。
わかりやすい世の中になったな。
お前の文章はわかりづらいな。
夏厨名物「わざとラリった変換にする」入りましたー
つーか元々ゲームもマンガもアニメも、キリスト教原理主義な人から見れば全部反キリスト教なんだし。イマサラ。
>>879 とりあえず帰ってくれ
禁書目録って魔術使う悪役が出てくるってだけで別に否定なんかしてないだろ
宮部みゆきの短編怪談集「あやし」の
老いた奉公人が独白する奉公先一家服毒惨死の話が
後味最悪でトラウマになった
>>840 目玉出しながら「Xライダー、もうダメだよ」
なんてのもあるな。有名なコピペで。
ロボコップのマーフィー惨殺シーンで思い出した
あれも酷いが、2のロボコップが悪党どもにドリルで解体されるシーンもきつかったなぁ
人通りの多い道にドサッと車から捨てられ、人々が驚いて寄ってみると達磨状態のロボコップが痙攣してるのが凄くショッキングだった
889 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/25(水) 13:27:01.02 ID:jjK3GLgbO
オモコロのエマニエル変人
デビルメイクライの新作あるだろ?
ようつべでE3ゲームプレイ動画がうpされててそれを見たんだけど、
ボス悪魔の外見が芋虫とムカデを合わせたような外見で、尚且つ口からゲロみたいな液を吐くしでひたすら気色悪い上に
結局そいつは最後主人公に倒されるんだけど死に方が結構エグくて
でっかい扇風機の羽みたいなのに(これ何て言うんだっけ?)
巻き込まれて無惨に切り刻まれて変な色の液体出してキモイ断末魔を上げながら死ぬシーンが、何か、こう…
常人から見たらそんなトラウマ要素はないようにも思うし
「初代のデビルメイクライのがもっと怖いよ」って言われる覚悟ではいるけどさ、
主人公と敵対する立場だとしてもなんかその光景が痛々しくてかわいそうで
少しトラウマになりかけた
>>891 話聞く限りだと結構やばそうなんだが。
そんな事言う程しょぼいとは思わん
美内すずえの「妖鬼妃伝」(ようきひでん)
主人公のつばさは、母親の誕生日プレゼント買いたいと言う親友の達子(愛称・ターコ)と共に
地下鉄でいつものデパートに行こうとしてたんだが電車乗り間違えて違う駅に来てしまった
でもその地下鉄とくっついた帝国堂デパートというのがあったのでそっちに行く事にした
プレゼントを買ったあと8階でやってた人形展に入ってみたら市松人形や平安時代の身代わり人形や
古い紙人形などがある日本的で不気味な人形展だった
そこにウッカリとバッグを置いてきてしまったターコが一人で8階に戻りずっと降りてこずそのまま行方不明
心配するつばさの元に数日後届いたのは、ターコがデパートのあった駅から2つ離れた駅で
髪は一部切り取られ服はボロボロで裸足でバッグも持たずに始発の電車に飛び込んで死んだというニュースであった・・
こんな序章から始まりその後はつばさがターコの失踪の謎を探るために学校の友人や不思議な美少年と共に
事件を探っていく話になるわけだが
何かを隠しているデパートの店員やそのデパートにもぐりこんで深夜の冒険をするとか謎の駅に行って
そこで平安時代そのものの宴会を見たり向こうを向いてた人形が次には一斉にこっちを向いてたり
主人公の家の壁に彼女そっくりの人形が釘で打ちつけられてたり主人公の友だちが人形のせいで事故ったり
とにかくいろいろ恐かった
でも一番怖かったのはやはり序章だな
人が失踪してその行方が分かるまでの過程がミステリアスでホラー物としてジワジワ恐いんだけどそれ以上に
デパートという明るくて大勢人がいてにぎやかで何も怖くなさそうな所から
さっきまで笑ってた友達が消えてもう二度と戻らない・次には知らない場所で残酷に死んでいるという
その現実が子供心に絶望的で・・
美内さんはガラかめしか知らない人も多いかも知れんが結構恐いホラー物描いてんだよ・・
>893
あれは怖かった。
小学生の時に読んだんだけど、それから1年くらい地下鉄に乗れなかったよ。
地下鉄がない田舎で良かった
>>893 >>向こうを向いてた人形が次には一斉にこっちを向いてたり
ここだけでも怖い
>>878 トゥルーエンドではちゃんと婦人警官は救われるよ。
で、最初の『妻と二人で捨て子を発見する』シーンが『婦警と二人で』に変化する。
>>884 2はトラウマメイカーだからねぇ。アブストラクトダディはもろに性的虐待のビジュアル
イメージだし。戦闘後の彼女の反応がそれを再認識させるのが巧い。
4は未プレイなんだけど、やってみようかな。
>>849 馬の死体KIMEEEE
一番気合入ってるんじゃないかw
>893
窓の外からのぞいてる無表情な雛人形の顔がトラウマ。
普通に写実的な雛人形なのに、怖いったら。
美内すずえは、黒百合の系図が一番怖かったなあ。
心霊写真もフスマからのぞく亡霊も全部怖い。
ロボコップってなんつーか微妙な強さだよな
人間相手でもちょっと集団で掛かられると解体されちゃうし
902 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/25(水) 23:47:02.15 ID:N9Ml4ebg0
ロボコップがロボコップになる前の
犯人グループによる惨殺を見た時すごいトラウマだったな。
あれはマジでひどすぎるくらい過激だった。
あとあるNTR物のエロアニメ観た後
10分くらい何も考えられなかったな。
ロボコップ大人気だなw
ホラー映画じゃなく、スカッとしたSFアクション観るつもりでいたら
いきなりあんなシーン見せられるから、心の準備が出来て無くてトラウマになりやすいのかも
誰だか日本の俳優がアメリカでロボコっぷ見た人がいて、
「客の黒人は映画見てないでラジカセかけて踊ってて、
ロボコップ活躍の場面だけ『ロボコッ!ロボコッ!』と騒いでた」
と言っていた。
905 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/26(木) 07:34:46.93 ID:mNy1DtVR0
おそらく小学○年生とか低年齢層向けマンガ雑誌についてきた怖い話
@いじめっ子を食べる妖怪が学校に出るという噂があり、度胸試しに夜の学校に忍び込む主人公一行。
案の定その妖怪に一人づつ食べられていくいじめっ子たち。
ビビったいじめっ子のひとりは窓から逃げようとするが、なぜか窓に手がはさまり身動きが取れなくなる。
後ろに迫る妖怪。
次に主人公の前に現れた妖怪は、先ほどのいじめっ子の生首を抱えている。
主人公はもうひとり生き残ったいじめられっ子をかばう。
すると妖怪は、「あんたたち不味そう」といって去っていった。
A主人公は友人の家にあそびにいく。友人の家の地下室にはミミズが大量に保管されている。
(ここから先は記憶がほとんどない)主人公は友人の家族を怪我させてしまい、彼らの体内がミミズで出来ていることに気づく。
(食事がミミズだったのかもしれない。記憶が曖昧)
逃げようとする主人公。焦った友人と母親が主人公を殺してしまう。
友人の母親と友人が、主人公をバラバラにしてミミズを詰め、蘇生させようとしているコマで終了。
906 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/26(木) 08:44:53.02 ID:mdH1M+03O
ロボコップはオランダ人監督がかなりアレだからね。人を遊びながら殺すのが恐い。
あと、ED209が暴走するのもトラウマになった。
>>905 永井豪「ススムちゃん大ショック」に共通する怖さがあるな
妖鬼妃伝こわい同意、漫画ではダントツ一番。
当時小学生。姉のコミックだったけど、何気に読んだらエラい目に遭った。
以降、自分の中で「基本の怖さ」みたいなものになってる。
>>897の「向こうを向いてた人形が次には一斉にこっちを向いてたり」だけでこわい、
で思い出した。
15歳?以下の子どもが一斉に人間活動しなくなって、何年後かに大人を襲い出す映画。
これでもこういうシーンがあって怖かったなぁ・・・知ってる人いる?
楳図かずおの神の左手悪魔の右手の映画
のラジオCMがクソ怖かった
映画は期待したほどでもなかったけど深夜ラジオであのCMのほうがずっと怖い
910 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/26(木) 15:15:15.93 ID:VApnrE9H0
>>906 デモンストレーションで実弾つめんなやと思った。
911 :
893:2012/07/26(木) 15:23:08.29 ID:aVY7+8B50
書くの忘れてた
窓から覗いてる人形恐いよな
無表情で目だけ大きく開いてるやつ
そして友達を事故らせたトラックの荷台にお雛人形が乗ってるのも恐い
黒い鈴を持って半目で不気味なやつ
何が恐いってそのトラック別に妖鬼妃とは何の関係もない普通のトラックなんだよな
そういう日常がジワジワ壊されていく描写が恐かった
それとその友達が入院した時は「学校休んでお見舞いのケーキ食べたりできるから割と楽しいかも」
と言ってたのに主人公がお見舞いに行くと熱を出してうなされてた
その理由が「夜中にお雛様みたいな人形が扉の向こうからこっち見てたから」だったのが嫌だ
まあこんな状態でもその合間には主人公と少年とのロマンスが入ったり
デパートに隠れる時に「お弁当サンドイッチ持ってきた」「あたしオニギリ」とか
いかにも女の子トークしてるコメディが入ったりと
ホラーの中にもホッとできる息抜きがあるのが美内さん漫画なんだよな
そういうおフザケ的な日常が入るからこそそれが壊されるホラー場面が引き立つというか・・
子供心に美少年のカッコよさに憧れてたしw
>>910 普通は使うとしてもペイント弾?とかだよね
それでもロボットの力が強すぎて人間には
致命傷になったりするのかもしれんけど
>>910 室内デモの後に戦闘能力デモをやる予定で、セーフティロックに絶大な自信を持っていたから
時間短縮のために(なんせ社長とか重役一同いるし、待たせられない)実包を搭載してたんじゃ
ないかなぁ、と自己補完してたw
>>908 その映画って菊地秀行原作の『雨の町』だっけ?
>>914 横レス失礼
「雨の町」は15歳以下の子供が活動停止〜って感じじゃなく
何十年か前に集団失踪した小学生〜中学生の子供がその時の姿のまま帰ってきた…みたいな話だったと思う
バイオレンスジャックの非情階段がトラウマ
小学生の頃、あるサイトに投稿されてた怖い話なんだけど、それを読んでトラウマになった・・・
いま高校生になったし、再チャレしたいと思うんだが、サイト名とかわかる人いる?
題名 化物?(単語だった)
内容
ある家の中で起こる話なんだけど、
その家族は親2人で娘1人の家庭。
その娘が神社?かなにかでとり憑かれておかしくなっちゃって、暴れるんである一室に閉じ込めてた。
それで何人も祓い人連れてきたんだけど、全員に断られてしまっていた。
そんなある日、引き受けてくれるという人を見つけて家にきてもらった。
小太りで背が低いまじない師だったと思う。
まじない師は自分が出てくるまでドアを決して開けるな、と言って部屋の中に入って行くんだけど少し経つと、まじない師の断末魔の悲鳴が聞こえた。
急いで入ると、部屋は血まみれで、死体は原型を留めていなかった。
娘が「そんな奴ごときでどうにかなると思ったか」
みたいなことを言って両親殺害でEND。
まじない師の悲鳴がマジでトラウマ
題名が思い出せないんだけど北欧?あたりの映画だったと思う
なかなか子供が生まれない夫婦がいて、旦那さんが奥さんを元気付けるために木で掘った赤ちゃんの置物?をプレゼントするんだけど奥さんはその置物を本物の赤ちゃんのように可愛がりだして
置物に本当に命が宿っちゃうんだけど、いくら食べさせても食べ足りなくて人を襲いだしちゃう木の化け物になっていく みたいな内容だったはず…
赤ちゃんの無邪気な声でおばちゃんが蔦に引きちぎらるシーンとか、暗いんだけど妙に童話チック?な感じと
妊婦の裸とかパンツ丸見えの少女に興奮するおじいちゃんとか妙なエロシーンが合間って気持ち悪くなった
あとDVDのパッケージがかわいい感じで騙されたような覚えがある…
>>921 それ多分シュヴァンクマイエルの映画で
チェコ民話ベースの『オテサーネク』だと思う
確かDVDも出てたはず
ざっくりとしか覚えてないが週刊ジャンプのアウターゾーン
大抵どの話もトラウマだが強くトラウマになったのがひとつある
話の内容は全く覚えてないが、姉弟が走行中のバスから顔を出して景色を見てて
そのままバスがトンネルに入り姉弟の首が綺麗にぶっ飛ぶ
最後のシーンはその姉弟の首から上が笑顔のまま転がってたような
これ見て以来車から顔はおろか手を出すのも怖い
924 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/27(金) 15:16:31.27 ID:whazhzBR0
上のほうでジュラシックパークが出てたけど、小説版がトラウマだったな。
映画では小さい恐竜に襲われて目をやられ、悲鳴で終わるオデブちゃん。
小説でも目を潰され襲われるんだけど、なんとか必死で逃げようとする。
目が見えないもんだから手探り状態で逃げていると、ロープみたいなものを掴む。
しかし妙にヌメヌメしている。
それはロープではなく、恐竜によって裂かれた腹からはみ出していた自分の腸だった。
上、下巻の上巻がそんな感じで終わるから下巻がしばらく読めなかった。
925 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/27(金) 15:17:50.83 ID:whazhzBR0
15年くらい前の洋画「光る眼」のポスターがトラウマ。
銀髪で眼が禍々しく光っている子ども3人(だったかな?)の顔が並んでいるポスターで、実際に本編は観ていないんだけど。
祖母の家の近くに小さな映画館があって、祖母宅を出て曲がり角を曲がったところにそのポスターがあり、初めて見た時は心臓が止まるかと思った。
その後は目をそらしつつも、怖いもの見たさでついチラリと見ちゃったりして。
今でもたまに思い出してゾワッとする。
ググったらどうやらこれはリメイク作品みたい。
>>922 シュヴァンクマイエルは「アリス」が好きで「ルナシー」を観てみたら、エロとエゴに溢れていて暗い気持ちになったわー
>>924 映画では生き残るインゲンの社長も原作では転んで脚折って動けない所を
せいぜい数十cmの小さい奴(コンピーだっけ)に全身食いちぎられて死ぬのが怖い
結局あの小さい恐竜って最近の説だと、草食だとか、或いは自分よりも小さい生き物しか狙わないらしいね
一度だけ見てトラウマになった気になる映像があるんだが
ある日朝のニュース番組の心霊映像特集みたいなのやってたので母と二人で見てたんだ
そしたら映画エクソシストの新作のPVに何か写っちゃったらしくそれが紹介されたんだ
心霊映像なんかたかがしれてると思ってテレビの目の前で見てたんだが
その問題の映像ってのがあるシーンで手前に置かれてる鏡に悪魔みたいななんとも説明出来ないものが鏡の向こう側から突然「ベタッ!!」っとこっちに向かって張り付いてくるって感じのものなんだ
(説明下手でスマン)
今までの心霊映像らしからぬリアルさと突然さにその当時滅茶苦茶ビックリしたのを今でも覚えてる
そして気になってる理由なのだが大抵心霊映像って違う番組とかでもチョコチョコ出るしあれだけインパクトある映像ならテレビ特番やネットで見かけてもおかしくないと思うんだがあれから一回もあの映像を見たことがないんだよ
朝のニュース番組のその時だけのコーナーだから知ってる人も余りいないし新作のエクソシストが公開されたって話も聞かない
夢かとも思ったが母もしっかりその映像は見てるししっかり覚えてる
誰か知ってる人いないか?
コンプソグナトゥスはディノクラ2で超面倒臭かったw
>>932 VSモードだとティラノだろうがタンクだろうが瞬殺できるコンピー最強
>>927 スーパーマンのクリストファー・リーブ主演の映画ですよね。確かに怖い。
でもそれ以上に子供たちがすごく憎たらしい。
確かこの映画の撮影直後ぐらいの時期に、クリストファー・リーブが落馬事故に遭ってしまって、
全身マヒになってしまって、何年か前にそれが原因の合併症?で亡くなったのも、いろんな意味で切ない…
自分はいまだにポルターガイストは怖い。
後年、映画の呪いとの関連はこじつけでしかないという記事は
あったけど、それでもなんか不気味だしね。
ポルターガイストはラストはなんかぶった切りっていうかスパッと
しててアンチハッピーエンドではないけどなんか最後まで救いがないって
感じだしね。
チは要らないですよ
937 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/28(土) 01:59:19.36 ID:fN1H/NOu0
光る眼はきつい。超能力が中途半端で力を誇示するほど敵を増やしていく。
唯一力に防御できる大人の男性に自分らを保護するよう強要するのが情けなかった。
つい最近まで渋谷駅に貼られてたZIPPERって雑誌の広告。
表紙の何とかって、モデルさんのバチっとしたまつげやらメイクが怖くて
最近の寝苦しい夜に夢に出てきて泣きそうになる。
今月の表紙は宮崎あおいになったからちょっと安心してる。
>>923 アウターゾーン全巻持ってるが、そんな話ないよ。別の漫画と間違えてない?
この漫画、基本的に少年少女が惨い死に方することはまずないし。必ずではないが。
941 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/28(土) 03:03:05.11 ID:cfPkWTXAO
小1の時に学校の図書館で見たはだしのげん
マッドマックスの家族が殺されるシーン
一家団欒から誘拐救出劇長々やって結局轢き殺されるなんてエグすぎる
まさか赤ちゃん殺すとは思わなかった
死ぬ瞬間は映ってないけどそうとう酷いだろうしそりゃ誰だって復讐鬼になるわ
>>943 阿彌殻断層の怪
(ビッグコミックス) ギョ 第2巻
ピューと吹くジャガーの終盤
特にどのエピソードがというわけでもないんだが
なんとなく作者の精神の均衡が崩れてる雰囲気があって怖かった
最後のほう(ラスト3話ぐらい除く)は漫画じゃなくなってたな
何がしたかったんだろう
>>945 実は先週のは無理やり描かされていたんですみたいなオチが2回あったな
あれはポカーンだった
前もどこかに書いた気がするけど、五年くらい前に多分フジテレビでやってたドキュメント番組
余命があと少しな男の子がいて、家族はいつ最後になるかわからないから一緒に寝るってことになって
母親が男の子を抱きしめて寝てたんだが、次の日に男の子は亡くなった。
窒息死か
続き。心臓が止まった瞬間カメラの前で「皆さん息子をありがとうございました!!」って泣きながら言うお母さん。そして死ぬ瞬間というのを観てトラウマになった。
その番組は亡くなった子ばかり特集してて、スタッフに楽しそうに折り紙?を渡す女の子も最後に亡くなったってナレーション入ってもうね…
>>953 ちょwww違う
でも思い出すだけで涙がでる。
その男の子は障害持ってるから、抱きしめられても自分が死ぬってわかってないような顔でさ。
まさか家族で寝た次の日になくなるとは思ってなかっただろう
何度も撮り直したんだろうな
アウトレイジのラーメン屋で店主の耳に菜箸突き刺したり、
バキの花山がスペックに耳に中指突っ込まれるシーン
目潰し系の攻撃は人並みに見れるけど、耳は何故かダメ
目は目潰しだけど耳は脳への攻撃だからな
俺は刃牙なら烈の臍に突っ込むやつの方が痛そうだったわ
それに似た感覚で、縁日で良くある割り箸に刺さってる食べ物全部ダメだわ
くわえたまま転んで、割り箸が脳に刺さって亡くなった小学生も居たよね・・・
そこまで行くと先端恐怖症かなんかじゃないのか
962 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/29(日) 02:12:29.11 ID:VeqvwlZJ0
俺は目潰しもダメ。梶原一騎原作、中城健の空手漫画も
皆、面白いっていうけど目潰しとかが多くて自分が生理的にダメだった。
空手バカ一代は好きだったけど。
ビーバップの鼻鉛筆も強烈だったな。
どっちかって言ったら映画1作目の鼻鉛筆のほうが
実写だけに生々しかったけどね。
あとあと実話誌にあった実録犯罪漫画で茨城のラーメン屋で
マズイといって店にいちゃもんを付けていた3人組の男たちを
注意した客が帰る間際に逆恨みで割り箸で目を刺して逃走っていう
事件があったけど怖かったな。
その目を割り箸で潰された客は死亡したようで自分なんかそのとき、
仮に客でいたら一生、トラウマになっていたと思うし外食もっ出来なくなって
いたかも知れん。
痛いといえば、ランボー1で傷縫ってる時やたらリアルだなーと思ってたら
あれ撮影中の事故でできた本物の傷だったんだな
知ってから観るとすげー痛そうに感じる
何恐怖症つーか分からないが俺は鋭利なものがダメ
缶詰のプルタプとか開ける時とか・・・ほんっと身がすくむ
つか皆はあれ平気なのか?ギギギとした音とか感触とか・・
ああもう
女性店員が傘で刺されて眼球破裂とかもあったな。犯人が精神病だから釈放されちゃったんだっけ。またやらかしたらどうすんだ。
先端恐怖症仲間がいて嬉しい
人間の首から上にある感覚機関は虚弱すぎると思うんだ
キョーフの写真:
オレ、数年前に鼻骨湾曲症ってゆうハナのホネを削る手術したんだよな
イビキと鼻づまりがひどくてさ。長年大変だったんで。
それで手術のあと、しばらく鼻血がとまらなくなるからそれを止血するために
ハナの穴に死ぬほどガーゼと巨大な脱脂綿の棒を詰められるんだよな。
それが痛てーのなんの、目の内側の辺りまで膨らむくらいの太さなんだぜ。
そして1週間後、更なるキョーフの瞬間が・・・
その鼻タンポン(正式名)を抜くんだぜ。
ハナの内側の固まった血糊とカナブタとともに・・・剥ぎとるんだぜ。
大の男が身をよじり、自然に涙があふれ出るほどの痛さだ。
そんときの様子を資料として写真に撮ってもいいか聞かれて痛さのさなかで
どうでもいいわと思ってOKしたが最後、その写真は・・・
後日見たらキョーフに歪むオレの顔と血糊の棒だ。
先端恐怖ではないが、あまりの惨たらしい姿と痛みがトラウマだ。
ビーバップの、割り箸を鼻に軽く刺して下から拳骨でパンチ→割り箸ズブズブ、鼻血ブッシュウウウ!!
ってシーン、幼少期に見てトラウマになった。
当時近所に荒れた中学・高校があって、ヤンキー見るたびマジでビビッてた。
割り箸じゃねーしパンチじゃねーし
最近親知らずが生えてきたけど今まさにトラウマ
抜歯してほしいとは思ってる
でも神経が傷ついてマジで顎閉じられなくなった人が身近にいたんで
なかなか抜歯できない
身体・健康板の親知らずスレ行って相談して来なさい
>>969 >>968のシーン覚えがあるけど、割り箸じゃないんだ…鼻にスコン!と打ち込まれた次の瞬間、大量の血が棒を伝ってきて恐怖だった。
>>968 あれ、本物は鉛筆使うんだな。
後、将棋の駒を口の中に一杯詰め込んで、顔面ぶん殴るとか。
口の中ズタズタ。頬を破って、駒が飛び出したりもする
父が買ってた彼岸島ってマンガの42話が今だにトラウマだな…女がレイープされる話なんだが
小学生の時に興味本意で見て以来マンガが読めなくなったわ…(´・ω・`)
>>969 え、あれ割り箸じゃなかったの?
割れ目部分を鼻の中間に挟んで下からパンチでググっと突き上げてたって記憶があるんだけど・・・。
動画あるのかもしれないけど怖くて見られないtt
そろそろ次スレの季節。
一応高校生である事を考えに入れると
割り箸よりは鉛筆を持ってる方が自然
鉛筆持ってる高校生ってあんまりいない
鼻エンピツにトラウマ感じてる人多いみたいだが、そしたらこの前地上波でやった
「ダークナイト」のエンピツ消しマジック@ジョーカー様なんてマジで見れたもんじゃ
無かったんでは?
すまん、駄目だった
LV高い奴頼む
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
解れよそれぐらい
987 :
本当にあった怖い名無し:2012/07/31(火) 02:51:43.25 ID:LdqZDT5A0
>>984 一回読んでわからないなら何度も読み返してみたら良い。
あんたならわかるはずだ。
>>952 「母子病棟 壮絶なる愛と別れの記録」かな
白血病の子が最後になるかもで旅行行って
花火とかで遊んで楽しんでるんだけど
容態が悪化しちゃって結局亡くなってしまったってヤツ
ググッたら動画あった
昔はこういうテレビ多かった気がするなぁ
今はやっぱりBPOとかに苦情が来るのかね
と思ったら旅行のは違う子供だったorz
>>988 乙です
>>981 ダークナイトもジョーカーのキャラ自体も好きだけどあのシーンはいつも目を背けてしまう…
直接映るわけじゃないんだけどイタタタタタタ
子供の頃読んだ「こまわりくん」の一話で
風呂掃除しながらふざけてて、キ〇タマが排水口に吸い込まれて動けなくなる話があった
蛇口から水はどんどん出てるけど、背が低くて蛇口に手が届かない
次第に上昇する水位の絶望感が、強烈に残っている
似たような話で、排水口にチンチン吸われて包茎になる漫画読んだことがあるな。
で、彼女と初体験の時にゴムがつけられなくて、主人公が自分は包茎だと気付いて鬱になる。
タイトルは忘れたが、ちょっとHな恋愛漫画だった。
排水溝に吸われてってことは仮性だろうに…ゴム付けられないほど余ってるのは悲惨だな
埋め埋め。
999 :
本当にあった怖い名無し:2012/08/01(水) 23:50:24.79 ID:/5O33yNL0
包茎に戻すにはいいね
よし!今なら絶対叩かれない!
.r'"''、 _,,,.. -ー''''''ー、 ./゙'=@._ ―ー-, /\ /\ ┏┓┏┓
.,iー-、 .゙l l,,_ / _ . l ! .!./ ゝ-、 /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 ┃┃┃┃
.!, .゙'" ヽ. ヽ,,,,.. -''ン゛ .} .| .゛ ,,、 〔゙|.ο ! 丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_ ┃┃┃┃
l , r .iヽ l . ,/ .,./ l / _| ‘'ヽ / / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ ┃┃┃┃
./ .l/ / .! .! .... ‐゛ ‘''-, .! .i| ´ |┏━/ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::|━━┓┃┃┃┃
.l゙ , .i′亅 ! / .x;;'''''''、 . ! ! │ゝ―i .厂 ┃ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::| ┃┃┃┃┃
│ i゙.l ,ト--″ l .!_ .,,、 ゙'、 | .,! ! .|., ―┘ / ┗━| .:::::. ..: | |ヽ ::|━━┛┃┃┃┃
.! .∨ .,..、 l゙ .| .l. l ∨ ! .| .] i‐ 、 .ヽ、 | ::: | |⊂ニヽ| | :::::| ┗┛┗┛
. l. : ,i┐゙‐'゛ ゙l l. `″ / .! .! ゝ./ . l //| : | | |:::T::::| ! .::| ┏┓┏┓
`''''" ヽ,,,,,,..-'―′ \,,,,,,,,,.. '" ゝ ノゝ、,,,,,./ -.../// \: ト--^^^^^┤ 丿 \ . ┗┛┗┛
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・