【UMA】未確認動物について語ろう 二十匹目【UMA】
2 :
歴代スレ :2007/06/02(土) 04:00:56 ID:gWYERQ1u0
3 :
関連サイト :2007/06/02(土) 04:02:26 ID:gWYERQ1u0
4 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/02(土) 04:08:56 ID:yONL0xu2O
4ッシー
6 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/02(土) 04:18:07 ID:VZDQPPp/0
7 :
前スレの話題 :2007/06/02(土) 04:18:42 ID:gWYERQ1u0
お疲れ
9 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/02(土) 04:54:10 ID:e4LVU/tI0
時間が止まるゾーンワロス
時間が止まるゾーンがあったら、その土地は自転や公転から取り残されるから 詰まったり地球から引き離されたりしてとんでもないことになるよね。
数年前、伊集院光の深夜の馬鹿力にそんなゾーンが確かに存在した。
ところでムーに載ってた巨大ウサギの正体は何なんだろう。 アップの写真見ると木目みたいなのがあったり車自体が脆い材質みたいだけど。
14 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/02(土) 18:25:36 ID:IV/jZn2E0
【米国】11歳少年が短銃で仕留めた「怪物イノシシ」、実は飼いブタだった 元飼い主証言、名前は「フレッド」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180774707/ > ところが、この“怪物イノシシ”を育てていたというフィル・ブリシットさんが、一日付の地元紙アニス
> トン・スターに登場。「二〇〇四年に妻へのクリスマスプレゼントとして、生後六週間の子豚を購入。
> 撃たれる四日前に農場へ売ったばかりだった。真実を知ってほしい」と証言した。
> ブリシットさんは、アラバマ州政府の野生動物淡水魚局から問い合わせがあるまでフレッドが撃た
> れたことに気づかなかったという。フレッドが売られた農場は約六十万平方メートルの広大な敷地で
> 仕留めた少年の父親は「野生のイノシシだと思い込んでいた」と話した。
> 同局は少年の“狩猟”は法律違反に当たらないと判断。ただ、元飼い主のブリシットさんは、ブタの
> 写真が捏造(ねつぞう)ではないかとの一部の報道に「フレッドは本当に大きかったんだ」と怒っている
> という。
15 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/02(土) 20:11:04 ID:EtQc1GTz0
>>11 おいおい時間が普遍的なものではないのは、
相対性理論で周知の事実。
16 :
11 :2007/06/02(土) 20:27:01 ID:sJfBHAc70
>15 釣りじゃないなら、地表に人が観測できるほど異なる時間の流れが存在できることを相対性理論で解説きぼん。 (スレ趣旨脱線すまそ)
17 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/02(土) 20:41:33 ID:EtQc1GTz0
>>16 おいおい、オレのレスをいちいち信じるなよ。
そのネッシーのやつ今朝のめざまし土曜日でやってたやつ?
20 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/02(土) 21:46:39 ID:nlu2REUTO
21 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/02(土) 21:55:28 ID:Ye/v4A4gO
それはよかったね
前スレにもあったが、あまりにも既出なインチキUMA事件やインチキ写真はテンプレに入れたいね。 別に話すなってことじゃなくて、知識・情報として。 とりあえずスカイフィッシュはインチキ。 あれは虫の残像現象です。
それは厳しすぎるだろ。スカイフィッシュも存在の可能性くらいは残しておけよ それと、棒wは殿堂入りだ 真偽は問題じゃない、アレは飛び出す棒なんだ。
そうかな? もちろん、ここで話すなとまでは言わないけど、ひとつの情報としてどうだろう。 知らないで夢中になってる人になんか悪いじゃん。 なんでもいいから夢見たいって人には嬉しくない知らせだけど、真実を知りたい人だっているしね。 しかもあれはTV局の姿勢とかよくわかるしあまりにも酷いってw 否定ばかりしてもあれなので、ひとつ信憑性高い事件を。 まず挙げたいのは、めちゃくちゃ有名だけどディーダラス号のシーサーペント目撃事件かね。 あれが何なのかはわからないけど、巨大な未発見の哺乳類であろう可能性が高い。
シーサーペントなんて、どうせウバザメのモーションブラー現象だろ。
>25 スカイフィッシュを肯定するわけでも、「ディーダラス号のシーサーペント目撃事件」を 否定するわけでもないけど、信憑性うんぬん言うなら情報の不確かさは同レベルじゃないかと・・・
信じてる、なら何も言わん 信じたい、なら止めとけ
31 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/03(日) 03:07:41 ID:cMj7YbCh0
32 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/03(日) 03:19:43 ID:+PwKtotU0
33 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/03(日) 03:29:34 ID:+PwKtotU0
>>21 仮面ライダーにそんな感じの蛾の怪人出てこなかった?
>>28 モーションブラー起こすほど高速で泳げるなら
シーサーペントじゃなくても立派なUMAだ。
35 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/03(日) 03:55:11 ID:cMj7YbCh0
>>32 うぉぉっ ほんとにあるんだっ!
ほしぃぃいぃぃーーー! ふんがー(`・ω・´)
フェラーリのエンブレムみたいなのが浮いてたのも風船だって書いててたね
37 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/03(日) 08:33:29 ID:pjmYBFp20
>>26 なにこれwwww普通にすげーーーやん。
さすが世界最大の国土を持つ国だけある
チロサウルスかもしれん
43 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/05(火) 00:58:14 ID:0nJdgvFS0
>43 知られてる北限とはかけ離れてるから、よそで死んだのの漂着とか、 死滅回遊(産卵時期とあわないけど)じゃなければ珍しいんじゃない? 低水温でもおkなアメリカカブトガニの捨てペットとかもありそうだけど。
46 :
43 :2007/06/05(火) 02:25:32 ID:0nJdgvFS0
生きてたよ。 写真は、尻尾に触ったらエビぞった所。
それまじで大発見だぞ もしかしたら寒冷地仕様の新種かもしれないし 捨てペットって落ちじゃなければ、潮に流された迷い個体だったとしてもマスコミの晒し者になったかもしれないよ
>>43 食えるらしいぜ。まぁカニだから、旨いんだろうね。
それにしても、こいつは形が格好良いな。
( ゚Д゚)ウヒョー 生きてたのかよ! ソレしかるべき所に電話したほうが良いんじゃない?
そんな騒ぐような事じゃねーよ。
52 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/05(火) 10:02:43 ID:2VK3vwpY0
おおげさに
53 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/05(火) 10:09:45 ID:iLALziv+0
昔ひょうきん族で洋八がカブトガニのキグルミ着てたのは誰も知らないだろうな
知らないな。 逆に、洋八は池袋ウエストゲートパークに出てたのを君は知っているか
初代ブラックデビルは高田純次だったな。
さすがにネタがなくなってクソスレと化したか。
そういえば、この前アンビリバボに出てた、 300人殺した巨大ワニってマジだったんかな、 8〜9mって言ってたけど、もう恐竜じゃね?
骨盤の形状が違うじゃん。 人を殺した人数で恐竜と判断するなら恐竜は存在してない事になるぞ。 同年代に存在してないんだから。 アカンバロの恐竜土偶は土産物だし。
人を殺した数ではなく大きさがもう恐竜じゃね?って言ってるんだと思うぞ
昔、ジョーズの大ヒットにあやかってアリゲータって映画があったんだ 下水で異常に育った巨大ワニが街中で暴れまくると言う内容のパニック物 先日、その映画アリゲータがスケールアップしたPART2を観てみた… な(ry
さあ、次はUMAってタイトルの映画を借りて来るんだ。
ところでムーの予告にあったニンゲンって何?ここでよく見かける名前だけどギャグじゃないの?
>>63 『南極』『ニンゲン』でググればおK。
個人的には恐竜の生き残りとか猿人系よりも、ニンゲンの方がネタとしては面白くて好き。
使徒だよ
69 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/05(火) 17:39:10 ID:BcZc7GXy0
すまん こんなかでmixiのUMAコミュに入っていた人いる? あそこ好きだったんだけど、昨日ひさしぶりに見ようとしたら コミュが消えてた。なんかあったの?
さすがにネタ切れか?
>>25 「哺乳類」と限定する根拠は何ですか?
>>26 ハクジラの仲間ですね
>>43 その画像が本当に北海道のものなら、とりあえず資料価値はある
モノがあるなら、大学なり博物館なりに届けるべきだ
地元ではなく、東京の科博でもいいと思うぞ
ネタがねーナ。棒やUFOワームやスカイフィッシュみたいな新種のUMA画像が欲しいんだぜ。 この2つのUMAが優れている点は、画像で明確に捉えられている点だよ。 他の伝説レベルの時代遅れUMAはもうだめだな。詐欺みたいなものだよ。 UFOワームはこれから面白い展開を見せそうなものだよ。あれは有望。
全然関係ないがロンサムジョージってまだ生きてたんだな。
>>74 娘
なんだ。一人で見てた俺へのあてつけか。
嫌がらせか。俺に言わせれば娘なんてUMAみたいなものだ
お前がUMAだろ
( ゚Д゚)ウマー
(´・ω・`)クマー
今、MBSニュースでツチノコ発見報道してる。 朝来で撮られたツチノコの写真キタ━━━━(゚∀゚*)━━━━━!!! と思ったら、お腹の大きいオオサンショウウオだったというのが真相…○| ̄|_
80 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/07(木) 21:40:49 ID:kjlItXJk0
UFOワームの続報キボンヌ
モンゴリアン・デス・ワームって見つかったの?
ミミズのモーションブラー現象だと確認されますた。
ツングースカ・バタフライの巨大さはマジでオカルト あれだけ状況証拠が残っていながら正体が解明されないのもおかしい過ぎる。
今更だけど、アンビリバ棒は何の抵抗も受けていないように土中をスルスルと動いてるのに、周りの草木はあえて存在を証明するように倒れたり盛り上がったりするのな なんか逆に人為的というか作為的な感じを受けるのは俺の心が汚れてるからだろうか・・・ きっと目の前にウマさんや妖精さんがいても気付かないんだろうな俺は 合成の可能性が高いって言われて終わりだろうけど、草にも一切干渉せずスルスル動いて欲しかったぜ それくらい人知を超えた感じの方が良い気がする
>>86 ウム、それは俺も気になったがタダの棒なので
深く考えなかった
>86 棒出現位置がはじめからおおよそセンターなのもちょっとアレだよね。
幼女が握る、それくいらいの演出は必要だったな
とりあえず巨大ミミズから体液が飛び出している、というのが私の初見です。
糸こんにゃくのコラでしょ
昨日静岡で生きたメガマウスが定置網にかかったらしいけど 映像撮った後逃がしたらしいね、ニュース出てた、体長4.5m
メガマウスもそろそろ未確認生物から確認済み生物かな
>95 未知のサメを捕獲→新種として発表だから、はなから未確認生物じゃないよ。
メガマウスと聞いて4.5Mのネズ公だと思ったのは俺だけですね 超びびったわ・・・
98 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/09(土) 16:18:04 ID:YwFC8XZJ0
ローソン行ったら「あなたの知らない未確認生物完全版」ってマンガが売ってたので買ってみた。 マンガの内容はどーでもいいようなのばっかだったけど、巻頭カラーページに グロ画像があって、それがヒドイ。 トラに襲われて奇跡的に助かった人ってのは、最初見たとき白い自転車用ヘルメットを かぶっているように見えたのだけど、実は後頭部の皮を全部食われて骸骨が露出、 トラのキバで骸骨が穴だらけになってて、そう見えただけなのだ。 ・・・この先、この人はどーやって生きていくんだろ・・・。 もう一個、日本で起こった飼育員がクマに食い殺された事件の死体。 下半身が全部むさぼり食われている・・・。 足が一本地面に立っているのだが、膝から下だけ。 うう・・・犠牲者はちんぽから食われたんじゃなかろーか・・・。カワイソス
99 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/09(土) 17:09:41 ID:D9bnC95u0
ロシアの棒の映像何処?? youには無いみたい・・・
101 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/09(土) 23:19:29 ID:j17Nt6uw0
父親がUMAらしきものを昔見たと言います。 九州の有明海で、カバをぺちゃんこにして角を生やしたような(カネゴンに似ていたらしい)変な生物が 頭半分だけ海から出し、父の乗っていた定期船の後ろをついてきたそうです。 顔の大きさは1m半ほどだったそうです。 地元の人の話では「海坊主」らしく、当時(約35年前)はよく出没していたらしいです。 周りにいた人達も見ていたそうで、幻覚ではなさそうですが、ネットで探してもそれらしき話がありません。 どなたか詳細か伝聞でも結構ですので、ご存知の方いませんか?
>>101 そういう海坊主の話って、かなり昔からポピュラーなネタだと思うけど。
103 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/10(日) 00:19:54 ID:1XK9HsDf0
でも実際そんなのとリアルに出くわしたら怖いだろね。 しかも周りは大海原・・・。
104 :
ジョナソン :2007/06/10(日) 00:24:02 ID:/6LVIh5J0
琵琶湖に4メートルのブラックバスを見たと知人がいってたけど これって既出?
105 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/10(日) 00:30:29 ID:0zEEbWxOO
ブラバス4メートルもあったら 琵琶湖の生き物全部食われそうだなw
>>101 南極のカバゴンの話とか知ってる?
あとはもう普通にそのまんま海坊主だね。
色とか他にも詳しく知りたいなあ。
どんな形状かわからない角の存在がひっかかるけど、カネゴン状でぺちゃんこの 1mの頭の部分だけなら、水面遊泳の習性のあるトビエイのなかまのような気がする。
110 :
↑グロ注意! :2007/06/10(日) 02:16:03 ID:ElxaqUz30
>109 その動きから推測すると、スカイフィッシュのなかまのような気がする。
112 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/10(日) 02:46:25 ID:lhecsAbX0
113 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/10(日) 03:23:44 ID:OhCPVska0
巨大鰻
ネス湖のネシーって今何歳?
今月のムーの「ニンゲン=アメリカの情報操作」説ワロス さすが飛鳥先生だね!
怖いからどの投稿へのレスかは秘密ですが・・・ いくらでも創れるんだからネットで生まれたネタまでつかうなよと思いますた。
BE-PALの今月号の雑魚党に載ってる、ひるのような生き物は、何だろう?
アウトドア系の板じゃないんだから、読んでてあたりまえみたいにBE-PALとか言われても・・・
カンボジアンレイクシャークの続報まだー?
教えて頂戴、 ここ半年くらい前に、どっかの湖で科学者かテレビレポータの乗ってる船の 下をネッシーみたいなUMAが通り過ぎて、ボートの上は大騒ぎってのをたしか Yotubeで見たような気がするんだが、見当たらない。ご存知ありませんか?
オカルト系サイトのどっかにそれのリンクが貼ってあったな
123 :
120 :2007/06/10(日) 15:50:34 ID:ZeBmPGm+0
>>122 ありがとう、これこれ!
映画だったのか。。。。俺ってヤツは、、ヾ(`Д´#)ノ ウワァァァン!!
そんな、嬉し泣きまでしなくても…
125 :
101 :2007/06/10(日) 19:28:02 ID:QMAgUmuE0
>>107 色はコーヒー牛乳ぐらい明るい茶色だったそうです。
さっきカバゴンを検索して父に見せましたが違うそうです。
>>108 角は小さく、後ろに流れているような感じだったそうです。トビエイの画像も見せましたが、もっと鼻が
長かったそうです。
詳しく話を聞いたところ、カネゴンではなく龍のヒゲをなくして、ぺちゃんこにしたような顔、とのことです。
カネゴンは平たい顔という比喩?だったようです。
127 :
101 :2007/06/10(日) 20:14:53 ID:QMAgUmuE0
>>126 おお!父の反応がMAXになりました!
形状としては、サカタザメの頭部だけが水面に出ていて尾ひれは全く見えず、5分以上船についてきていたとか。
頭部だけで1m半はあったと言ってます。もしかしたら、巨大サカタザメだったのかもしれないですね。
水面遊泳の件は野生生物板で詳しく聞いてみたいと思います。
貴重な情報、ありがとうございました。
ムー買った人どうだった?
雑誌なので、質問するなと
>>118 が言っております。
雑誌はこの板ではNGらしいです。
女々しい奴だな そういうレスはID変わってからやれ あとムーはアウトドア系雑誌じゃない
>>127 父の反応がMAXになりました!にクソワロタw
なんか父ちゃんの表情がわかるようだw
父の日に謎が解けてよかったなw
父の日は来週 さては未来人だな?
>129 118だけど、質問するなじゃなくて、読者がいる可能性の高いアウトドア系スレじゃないんだから その記事からテキスト引用するなり画像うpするなりしないと回答得るのはむりぽって話。
ありゃ来週だったのか スマンかった
少し考えれば理解できるのに、ゆとり教育の被害者かなぁ
科学的なデータなしのゆとり教育の弊害を妄信するのは あるある納豆ゲーム脳を妄信するオバチャマと同レベルだがな
お前みたいな糞ガキ隔離する為の言葉だよ
ちなみに俺はゆとり労働。 とっくに帰宅して一杯やってるぜー(゚д゚)d□
>>137 特にネットで氾濫している言葉ということは、
まったく隔離なんてできていないということだな
少し考えれば理解できるのに、マスゴミの被害者かなぁ
入れ食いでつか?
それよりもUMAの話しようぜ!
>>142 ネットの世界で噂になってる「ニンゲン」とか?
ウチウ人がいいなー 俺たちがUMAとして発見されるの
嵐はスルーしましょう! みんな仲良くね♪
ようつべに海から飛び立つ棒があったよな? あれってロシア棒の親戚なのか!?(#。д゚)d□
リンク貼れなくてスマンけど、中国で「龍」の化石が公開って記事、 あれ捏造っぽいよねぇ。
150 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/12(火) 00:17:38 ID:1DKujUiY0
湖底が酸素不足でUMAの生息が無理なら 流れのある河川ではどうだろ
UMAなんておおざっぱなくくりで聞かれても、 正体によって体の仕組みも呼吸法も変わってくるだろうから答えようがないす。 湖や河川と言っても環境状況はひとつじゃないし。
酸素を必要としてるかどうかもわからないしな
そこまで退化させるのかw
154 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/12(火) 08:53:02 ID:riYIOzGV0
>>104 十年前頃琵琶湖でボートに乗ってバス釣りした時
顔の尖った鯉みたいなヘンテコなのが釣れた。
25CM位だった割に凄い引きで釣り上げるのに結構な時間が掛かった。
そもそも鯉がワームで釣れたのが謎なので猫ちゃんにあげないで
防波堤にいつも居る鯉釣りのおじさんに聞いたら珍しがって千円で
買い取ってくれた。なんでも食用外来種で巨大化するらしい。
それ、ただのニゴイじゃねぇの?
中坊の頃、釣ったライギョは1.96cmあった、
1.96cmというと孵化した後にアベコベカエルみたいに縮小していく新種ですね。
mの間違いにしてもやたら数字が細かいなw
どんな仕掛けで釣ったのかkwsk
食用で巨大化してワームで釣れる条件ならチョウザメとか? 琵琶湖で採取されたことのある外来種で先がとんがってるのは他にクルメサヨリ(微妙に国産)とか ガーとかいるみたいけど、前者はでかくならないし、後者は毒があるから食用不向きだし。 鯉にはあんまり似てないと思うけど・・・
ニゴイでしょ 狙って釣るようなものじゃないし、食用になるから珍重される。
二ゴイは外来じゃないし、問題になるほど琵琶湖で大繁殖してるから 釣り場常連の人が金だしてまで引き取らないんじゃない? そのへんのことがなければ漏れも二ゴイだと思うけど。
素直にアロワナにしとけばいいんじゃね?頭尖ってるし アマゾンでは食用だよ。 でも尖り感はちょっと違うが、ピラルクーの子供だったらすげえな。 密輸で入って来て逃がしたとしても成魚になったらどうすんだよw
やほぉニュースTOPの新種クラゲに直感でニンゲンを想像できた俺はおかしいかも。
ニンゲンネタはもう正直いいよって感じがw 2ch発って自家発電っぽくていまいち
今日も右手で自家発電
>169 同じ場所かわからないけど、インドは去年かおととしくらいにも巨大足跡さわぎがあって、 農相だか環境大臣だかの指示で現地調査したあとに新聞でインチキ宣言してた希ガス。
アフリカにいるモケーレムベンベの仲間でサーベルタイガーの生き残り説がある奴って居たよな? サーベルタイガーってライオンとかの祖先なのかね アフリカよりもシベリアに居そうだな、気候も近いし 日本のテレビは特集組んで欲しい
一部でチュパカブラとか言われてた、アザラシの頭画像。
174 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/13(水) 04:04:18 ID:yyU7Teoz0
ついにこのスレにもいめぴた野郎が・・・
日本のテレビはUMAを捕まえてしまうと無粋なので、わざと茶を濁している。
>>175 じゃあアレか?こんな感じか?
D「バッカてめぇ。何鮮明な画撮らせてンだよ!!」
AD「すみません。すみません。あと・・・新人芸人が捕まえちゃって・・・」
D「ハァ?捕獲したぁ?そんなんじゃ番組にならねぇんだよ!!放せ放せ!!
画は加工してぼかせ!」
>>173-174 アザラシなの?
あなたの知らない未確認生物
ってのに何の説明も無くちっこくこの写真だけ載ってたから
皮を剥いだアザラシって事でいいのかな?
>98 私もそれ昨日買ってきた 中も見ずに買ったもんで帰ってきてから落胆 ところでカラカラネズミの画像って ポケモンのカラカラのリアルバージョンっていう コラだったような気がするんだけど…
181 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/13(水) 16:42:00 ID:eQLIQff30
>>90 何だコレ?
イソギンチャクかなんかを、こういう風に並べたんかな?
183 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/13(水) 17:17:03 ID:7qr54TcKO
未だにスカイフィッシュが蝿だということが信じられない
184 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/13(水) 17:26:57 ID:eQLIQff30
スカイフィッシュはハエで良いけど、 よくパナマとかの海岸に打ち上げられてる変な巨大生物の死骸とかの方が気になるな。
ニコニコ動画でスカイフィッシュの捕まえ方見れるぞ
>>184 パナマのってのは知らないけど、チリのとかタスマニアのとかフランスのとか
有名な写真のいくつかのやつは、報道されてないだけでちゃんと分析報告されてたりするよ。
>>186 結果はどこでみれるんだ?
米軍が押収したとかwww
>>187 クシクラゲの一種で、新種かも知んないって報道されてたね。インパクト薄いけど。
191 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/13(水) 19:18:51 ID:eQLIQff30
>>186 チリのはザトウクジラってのもあったけど、
なんだか解らないのもあったはず。
タスマニアのは、テレビで調査中とか言ってたけど結果出たの?
192 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/13(水) 19:20:11 ID:+tSzkfd40
193 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/13(水) 19:22:11 ID:yiaNumnD0
>>192 なんだろうねえ。つうか、カメラが普通に撮ってるし、
途中で何故か左の何も無いとこ写すし、、
でもまあ、うまく作った方なんじゃない?
>>189 チリのでよければ以前リンク貼ってるから過去ログ漁ってくれ。
>>191 チリのはマッコウだった希ガス。
漏れが知ってるタスマニアのは5〜10年くらいまえので、いわゆる「Tasmanian Globster」とは別のやつ。
タスマニアは何件もあがってるからそのテレビのと同じのかどうかはわからんです。
こっちは過去にリンク貼ったかどうか自信ないし今手元にリンクが残ってなくて出せないんだけど、
画像込みででてくるようならあとで貼ります。
できれば日本の漁船が発見したニューネッシーとかいう奴の結果もほしいお
>>196 テレビで見たのはタスマニアシーモンスターです。ファーイーストリサーチ、日テレ。
で、今、調べてみましたが、何の続報も無い模様。投げっぱなし、、、?
>>197 ニューネッシーはウバザメで結論出たんじゃないの?
南半球にウバザメはいないという話もあるが ニュージーランドやオーストラリアでの捕獲霊もあるし、南半球にも生息する。 突っ込む余地があるとすれば、ニュージーランド沖がどの程度外洋だったかだな。 ウバザメは大陸棚の海域にしか生息しないとされている。
残念ながらニューネッシーはウバザメで結論出ています・・・
ニューネッシー発見から30年も経ってるのに、 全然、他のは掛からないねえ。
ウバザメは罪な生き物だ
つまりウバザメが死ぬとUMAになるんだな
UBA
>>191 数年前のチリのものは、マッコウクジラじゃなかったか?
>>197-198 >>200 サメ類特有の構造が確認され、とりあえず大型のサメ類という結果が出ている
ただし、別にウバザメと断定されたわけではない
(大きさや海域からその可能性が高いとされているだけ)
>>199 それ、よく聞くけどどこの情報?
ニュージーランド沖はウバザメがよく網に入る海域だよ
というわけで、ニューネッシーは100%近い確率で大型サメ
ただ、「もしかすると新種?」という可能性は残ってる
ウバザメのモーションブラーだろw
>206 だから>199は、ウバザメは南半球にも生息するし、ニュージーランドでも捕れるって書いてあるんじゃ?
鳥に似た大型恐竜発見!!! 見出しがデカいっーの。 一瞬、声出ちまった。。
212 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/14(木) 08:40:33 ID:dyOMelN+0
ニューネッシーは当時の検証番組で 水槽にサメの死体を入れて腐乱させて(定点撮影で時間経過も見せてる) 最後に水槽から釣り上げたらニューネッシーと同じ形になってたよ
【インケイ:オカルト】 南極の深海に潜んでいるという未確認生物。 1988年に日本の深海調査チームであるデプスダイブの所有している 深海探査艇ウンディーネ号の乗組員によって撮影(※)された未確認生物。 当初、南極及びその付近海域での海中撮影をしていた一行だったが 突如目の前に表れた異形のモノを発見、追跡を行ったがその後彼等の前に 姿を表す事がなかった。日本以外でもアメリカ、ドイツなどの探査艇の 乗組員達の間でも知られているが一見すると大王イカにも似ている為に 発見が疎かにされてきた、というのがこれまでの実情のようである。 それ以前の日本でもいくつか目撃例があるらしく、江戸から明治の間にかけて 何度かその死骸らしき物が海岸に打ち上げられていた事もあったようだ。 その姿形から、「ハリガタ」「インケイ」などという名で呼ばれており 江戸時代頃の文献にもいくつかインケイに関する記述が残っている。 それによると、浜辺に打ち上げられたインケイは、数日間異臭を放ちながら 腐っていき、最後には骨も残らずにすべてドロドロに溶けていったという。
インケイの目撃情報などをまとめると、体長はおおよそ10mから20m程で
身体は黄味がかった白でその名の通り男性の生殖器のような形をしている。
身体はゴムのような質感で、数本の触手が生えている事から大王イカなどの
大型の軟体動物の突然変異でできた種ではないかとの説が有力となっている。
先端には水を取り込む小さな口のような割れ目が存在し、そこから水を吸収し
触手の間から取り込んだ水を噴射して推進力としているようだが定かではない。
発見すると大体は5・6頭の群れで生活しているらしく、撮影された写真にも
奥の方にうっすらともう1頭の姿が確認出来る。
2004年にはアメリカがインケイ調査チームを結成し、その解明に努めている。
※
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_5903.jpg 民喪書房刊/誰も語らない極秘未確認生命体より抜粋
こういうコラ写真にそれっぽい説明文つけてUMAでっちあげるのも面白いな
ニンゲンは「エヴァンゲリオンのシトが本当にいたら……」というネタスレだったのに ここまで広まるとは思わなかった
>>219 ムーにまで「ソースはネット(2ch)」みたいに書かれてたしなw
ニンゲンは誰かが作ったネタ画像が悪い
>>214 こんなのにわざわざ長文考えて作る奴ってほんとバカだなww
つまんねーんだよ
228 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/14(木) 18:53:16 ID:0D8m2eUj0
↑これ系の生物は夢がないね。クジラみたいなものだし
続 タイムスリップ! 恐竜時代 古代の海へ でやったヤツだっけ?
>>229 そう?俺は、こういうのも好きだな。
鯨だって新種の変な形のとか、馬鹿デカイの見つかったら凄いと思わない?
>>231 そりゃ見つかれば凄いと思うけれど、
クジラはシロナガスとか十分大きい種類がいるし、
形も機能的に考えてもう妙なものは出てこないだろ
むしろ、無脊椎だよ、注目なのは!
あとは魚類
そうそう、別に恐竜とかじゃなくても、古代の鯨とか巨大魚でも夢が広がりまくりんぐ
>>232 俺はジャンルは問わない。
とにかく、インパクトが強いのが見たい。
ステラーカイギュウも見たい。
俺のじいちゃんが言ってた、海にはもの凄いエロいのがいるって。
海は可能性大、山も国境付近の未開の地なら可能性はアリ 湖は・・・
237 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/15(金) 08:46:41 ID:v7BNb5EU0
同級生で今は自然史に強い博物館学芸員が言ってた。 「ウバザメの死体がひょろひょろ海岸に流れ着くはずないやろアホ。 そんなんヤクザがスーパーの店先で死んどるみたいなもんやがな」 じゃあなんでウバザメの死体って言われるの? 「めんどくさいんやろ」
ぶっちゃけ、自然史って専門外だろw
ヤクザはよくスーパーの店先で死んでますよね。
そんなに頻繁に流れ着きもせず、また見慣れないからこそ、 騒ぎになるんじゃなかろうかw UMAとか好きな人間ならそういうニュースを意識的に探して、接するわけだが
博物館学芸員は
>>238 に説明すんのが
「めんどくさいんやろ」
>>238 >ウバザメの死体がひょろひょろ海岸に流れ着くはずないやろアホ。
つか、ネタレス除いてここでもよそでも漂着肉塊ウバザメ説はクジラ説にくらべて
ほとんどないんだけど。ニュージーランド沖ニューネッシーウバザメ説の有名さを
なんか勘違いしてるんじゃまいか?
ニューネッシーのウバザメ説について語ってるなら 海岸って出てきてる時点でなんか変だもんな。
ニューネッシーを信じている人が世の中の大半 ウバザメってハッキリ知ってる人はこの板住人含むマニア 私たちの知識や感覚で世間をはかってはダメだろうね
かなりスレ違いで申し訳ないんですが、UMA繋りで書かせてください。 今朝、ネス湖のライブカメラサイトにアクセスしたら「your 99,999th visiter you won!」のウインドウが出て来たんですよ。 クリックしたら、「おめでとう。あなたは素晴らしい。約2700ドル差し上げるので必要事項記入してね。」 こんなページが出て来たんです。 UMAファンのライブカメラ動画集から飛んだネス湖ライブカメラサイトなんですが、私の携帯のブラウザが糞過ぎてUMAファンが表示出来いので、いまリンクが貼れません。 この板の皆様なら幾つかのネス湖ライブカメラを利用されていると思いますが、これって詐欺なんでしょうか。 日本語のサイトならある程度判断がつくのですが、皆さんの知恵を拝借したいのです。 よろしくお願いします。
見てきた。 あんなもんで悩むくらいなら100%詐欺に引っかかるから 一度経験だと思って騙されておいで。
249 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/15(金) 15:19:05 ID:v7BNb5EU0
>>247 俺の体を張った経験からして、ほぼウィルスに感染してるはず。
帰宅したら即ウィルススキャンを勧める。
俺は最悪の状態でHDD総取替え57000円コースだった orz
ムヤミにホップアップ踏んではいけないよ。
特に要注意はラッキー切り番ものと「情報損」
それらが出たらウィント゛閉じる×をクリックしてもダメ。
即電源をoffして再起動して即ウィルススキャン。
You Tube含む海外サイトやアダルトサイトに多いから気を付けてね。
251 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/15(金) 16:43:52 ID:5tC394H5O
UFOワームってなに?
252 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/15(金) 17:13:10 ID:RbB1zE8d0
ねえなんで誰もクルピラの話しないの?
253 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/15(金) 17:25:08 ID:v7BNb5EU0
ウモッカはアミアカルバだとおもう。^^/
254 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/15(金) 19:00:40 ID:FJO6qiNIO
UMAー(゚Д゚)
>>251 仮面ライダーカブトに出てくる何かじゃね?
>>251 アンビリバボーで伝説のロシア棒とともに紹介された宇宙UMA
NASAでも注意深く記録しているようで今回の画像はNASAから流れてきたもの
その画像には生物のようにクネクネと動き光ながら宇宙空間を漂っている姿が捉えられていた
こないだ池田湖に行って大ウナギを見てきたんだけど、予想以上に大きくて驚いた。 イッシーって大ウナギの倍数体なのかな?
UFOワームってフライングヒューマノイドと関係あったりして
風船人形と関係はないだろw UFOワームはこれからの展開が望める有望なUMA。 フライングヒュー魔のイドなんてメキシコ人の暇つぶしだろ
( ´,_ゝ`)プッ
>>257 いいねえ。倍数体。UMAじゃないけど。
アホみたいに大きいワニとか蛇が見たい。
アホみたいにデカイだけでワクワクするよね、乳とか・・・
263 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/15(金) 21:51:26 ID:v7BNb5EU0
いや〜〜〜〜恐竜が発見されてからまだ100年位なんですかね 考古学(恐竜学)って今ある恐竜の本だけで ある程度の知識を習得するのは可能ですかね?
264 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/15(金) 21:55:51 ID:ccUfmFO50
>>257 >>261 倍数体説で問題は湖底の酸素だろうな
流れのある河川なら深くても有望視できそうだが
湖底の酸素か。忘れてたよ。 池田湖の水深が200b以上あろうが酸素がなきゃ生息できないもんな。 湖で目撃さるているUMAで実際に存在する可能性が高いのって何だと思う? みんなの意見を是非聞かせてくれ。
タキタロウ
オゴポゴは信憑性高いと思ってたんだがなぁ・・・
おれもオゴポゴに一票。倍数体は1倍体は精子卵子、2倍体がノーマル体の普通の大きさ、 3倍体でもオスは成熟するから普通のおおきさ、メスのみ成熟せずに卵を作るエネルギーを成長に使うから でかくなるって巨大生物には書いてあった。 そうするとオゴポゴってメスなのかな?
270 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/16(土) 07:13:50 ID:ZtJBWGC/0
271 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/16(土) 07:32:44 ID:i9i/exIQO
お前ら・・・そこまで考えて、結論でてるのに。 恐竜なんていないって! ばーか!
272 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/16(土) 07:56:21 ID:8dDhktPIO
倍数体はきょうりゅうじゃないよ
アンビリバ棒とかUFOワームの 携帯動画ってないっすかね。
>>273 アリゲーターガーだね。
因みに熱帯魚屋で数千円で売ってます。
大抵の人間が飼いきれず、容易に帰化できる
生物を、この値段で売る現実も結構ヤバイと思う。
アリゲーターガー
アリゲーターガー
ベーコンエッグダブルバーガー! ガー!!
279 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/16(土) 14:03:53 ID:mmt7ajtoO
ガーガーガーぬるぽっ
アリガタヤー
去年から今年にかけて、中国の南部で帰化したガーを内臓(卵巣)こみで喰って毒にやられる 中国人がたくさんでて、一部のメディアでは謎の毒水怪(水怪=水棲UMAを指す中国語)とか 報じられてた。
毒水怪の上鱗 毒水怪の上皮 猛毒袋
>>282 それなんてモンスターハンター?
それはそうと、UFOワームってレンズについたゴミとかじゃないの?
>>283 全然違う。あれは明らかに何かが飛んでる。
そうだったか。 TVで一度みたのはみたんだけど、あんまり映像は覚えてないんだよね。 ただのゴムチューブみたいのがフヨフヨしてるだけみたいなイメージだったけど 違ったかな。 確か長さも数十キロとか言ってたような
286 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/16(土) 18:56:26 ID:ZGmxpTmbO
プラズマ生命体?
288 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/16(土) 19:13:02 ID:ZtJBWGC/0
≫279 ガッ
>>287 開いた瞬間、口の横のがくわえた釣竿とリールに見えなくて
なにこのマッチョなホーキング博士と思ってしまいますた。
291 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/16(土) 23:26:28 ID:maLLWo/r0
>>291 ボートに上げる時、素手で口を掴んでるのな。歯は無いのか?
最後は何?リリースしてるの?
293 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/17(日) 00:29:44 ID:xePIPLDi0
>>ナマズは凄ぇww モザイクかけて!! ww
あの竿がいつ折れるかヒヤヒヤだったぜw
オレは船に引き上げる時、おっさんが落ちれば面白そうだと期待してたよ。
>>297 (重っ!でもここで話したらもう一回引き上げるのまんどくせ、がんばらねば…)
っていう葛藤が見える感じで面白いよね。
しかし2メートル60オーバーのナマズか。
赤ん坊くらいだったら食われそうだな。
実際食うらしいな。
ヨーロッパでナマズの腹から子供が・・・ って聞いたことがあるが本当なのかね まあ大きさ的にはありうる
301 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/17(日) 21:29:43 ID:TDQj1nca0
犬やネコなんかは食べられてそうだな
>>283-285 あのアンビリ放送からほどなくして、この板に「これなに?」とうpしたヤツがいたよ。
長野のヤツだったようだけど、それはまさにUFOワーム。
数枚あった。加工画像ではないと言い切れないけど、
雨の中撮影されたというそれは、何となくリアリティはあった。
303 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/17(日) 23:49:04 ID:n7UlDaBt0
>>303 墜落したUFOワーム
…かどうかなんて知らない。
306 :
不思議ちゃん :2007/06/18(月) 16:02:15 ID:B9iawhBy0
UMAとか宇宙人って本当にいるのかな? 前は、絶対いないと思ってたけど、今は・・・微妙・・・。 半信半疑? ?ω?{宇宙人、UMA、信じる?信じない?)
居るとか居ないとかは問題じゃない とりあえず俺はUFOワームが好きだ
何か来たぞ。
>>306 UMA=まだ知られていない生物 は、いると思う
UMA=怪物 は、いないと思う
宇宙人 自分らもある意味宇宙人w
そしてこの広大な宇宙空間に自分達地球人だけだと考えるほうが恐怖を感じる
まぁ、その別の宇宙人と会えるかどうかはまた別問題
>>前は、絶対いないと思ってたけど、今は・・・微妙・・・。 半信半疑? そのパターンはちょっと珍しい気がする 大抵はガキの頃に宇宙人とかUMAとか本気で信じてて 大人になるにつれて、この手の世界の余りのウサン臭さに 幻滅するパターンだと思うがw
このスレにUMAが出現したと聞いてやってきますた((゚д三д゚))
>>310 >大人になるにつれて、この手の世界の余りのウサン臭さに
>幻滅するパターンだと思うがw
ロシアの棒とか、うさんくささも行くとこまで行ってると大好きなんだけど
バラエティ番組とかでよく見る科学的論理的風にしてるけど実は穴だらけな
似非科学の識者の意見とか分析とか中途半端なのはものすごく嫌。
ロシアの棒をバカにしてるやつらいるけどさ あれを納得のいく説明したやつはまだいないんだぞ 地中に人間がもぐってもあの映像は撮れないことはTVでやってたろ。 カッパーフィールドでも召還しなければあの映像は不可能
>>313 余裕で再現できると思うけど。
穴掘って板で蓋して、土と草を大体戻す。
板には細長い切れ込みを適当に入れときゃいい。そんだけだろ。
じゃあTVで紹介されるレベルの映像を作ってやってみろよ。 お前は口だけで現場の難しさを理解してないんだよ。
ロシア棒が本当に凄いと思ってんの?
凄くないと思ってるならそれ証明すればいいじゃん。 再現出来ると思ってるのならしてくれ。 別に煽ってるわけじゃなく本気でそう思ってるからな。 作られたUMAの真実を暴くのもオカルトの楽しみ方だと思ってるし。
賞金でも出るんならいいけど。
何をそんなにむきになってるのか、わからない
オカルトに唯一自分の居場所を見出してるんだ それを否定されりゃムキにもなるわなw
そっか、俺半端なく怒ってるのか。 余裕で再現出来るって豪語する位だからやってくれるもんだと思ったんだけどなぁ。 それで証明出来たらTVなんかも絶対食いつくだろうしさ。
つか穴掘って現地スタッフが実証したシーンは、「なんでわざわざ穴掘って人間が隠れて操作しなきゃいけないんだよwww」 って、視聴者を笑わすために番組が用意したギャグだったんじゃないの?
>>323 タダではできんだろ?
お前が314に金渡すんならいざ知らず、作れ作れと吼えてもしょうがない
いいから寝ろ
>>318 それが最大のポイントだろ。
なぜの時間が止まる村と言われるくらいの地域に住む、ド田舎オヤジが金をもらえないのに
あんな手のこんだUMA画像なんて作ったのか?動機が見当たらないんだが。
あんあことをやろうと思うなんて普通に農作業して生きているオヤジが思いつくと思うか
ただ単に自然に入り込んだものを撮ったと考えたほうが自然なんだが
出来ないなら出来ないで別にいいんだけどさ、なら「余裕で」とか言うなよ。 証明出来るのならこれほどおいしいネタもないと思うんだが。 風呂入ってないのにまだ寝れるかよw
おいおまいら!いいかげんにしないか! 否定するのも肯定するのもいいが罵り合うのはやめろ みんなUMAが好きなんだろ? みんな好きでここに集まったんだろ? だったら仲良く議論しようぜ! 俺はUMAもおまいらも信じてるぞ! と、いってみるお
>>326 ど田舎にテレビ局が来て、穴掘って人埋めて実験までして
無償だったとは信じられんが
逆に百姓のオヤジだから、あの程度しか思いつかなかったんだろ?w
それにしてもこの農夫 ノリノリである
いきなり始まったこうゆう流れを 藪から棒って言うんでしょうな(゚д゚)ボー
って、まだ続いてる、、 つうか、これってテレビ局の奴らも解ってやってたんじゃないの? ネタとしてはショボいけど、まあ良いやって感じで。 最近、こういうの少ないしねえ。 これがミステリーサークルくらい盛り上がれば 本気で検証する人も出てくるとは思うけど。
まあ地球上でスゴイのがいそうな場所は深海だろな バカデカくてグロいのが潜んでそうな気がするけど
深海じゃなくても推定25m前後のサメの映像は撮られてるよな 世の中不思議でいっぱい過ぎて飽きないな
>>334 深海じゃないってことは報じられるたびに巨大化してった駿河湾のあれじゃないよね。
興味があるので詳細おながいします。
UMAは男のマロン
女にとってもロマンだお
一辺が30メートルくらいのマンタとか 100くらいの鯨とか出てこないかな
340 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/19(火) 00:48:18 ID:+nUG9g0h0
なんか昔中国の奥地で撮られたとかいう野人の映像が衝撃的だった。 村で、マジで手足が長い猿人間みたいなのが二足歩行でちかづいてきて、果物あげたら喜んでた。
341 :
UMAはいない。 :2007/06/19(火) 00:54:36 ID:sULY5bY80
一ついえることはUMAはいないことです ■まずネッシーに関して 近年はストーカーに近いほどのマニアに監視されてますよね もう数十年そんな感じで注目を浴びているんです。 だから絶対発見されるはずなのである。 しかも酸素を吸うために一日に数回顔を出す必要があるだろうし、本当に 生息していれば一匹だけではないよね、絶対に発見されなければおかしい のです。でも確実に証明できる鮮明な写真は撮影されていない。地元では 「ファンタジーはそのままにしておきたい」と言っているがそれも怪しい
344 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/19(火) 00:59:50 ID:GDORK7If0
月刊ムーの編集者の人達って心が痛まないんだろうか? 自分の子供に「嘘ついちゃダメ!」って堂々と叱れるんだろうか?
>>309 俺の場合は
この広大な宇宙空間に知的生命体は確実にいるとは思うけど
出会えたとして、それが、地球人と意思疎通が出来る方向に進化しているとは思えないって感じ
メガロドンはきっと生き残ってるよ
>>341 全部おまえさんの知ってる常識の枠組みの中での話し
348 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/19(火) 09:00:51 ID:2c7MpV5z0
>>329 お前バカだろ。
棒画像を撮影した時点ではオヤジに金が入っていない。
やはり撮影にいたった動機は不明。
その後、ロシアや日本のメディア取材がきて金ははいっただろうがな
つーかさ・・・・あのオヤジが本当に現地の農民だって言えるか? 子供も子役かもしれんわな。 全部やらせなら、TV局の動機は充分www
テレビで流れる映像の8割方は ドキュメンタリーやニュースも含めて ヤラセと思った方がいいよ。
やらせ・捏造・錯覚じゃないオカルト映像があったら見せて欲しいもんだ
というか、なんであの棒UMAなん? 生き物じゃねぇだろw
別にいいよ、ここはUMAスレだし
あんな動きするのは生物以外のなんなんだよ
あれはUFOだろ。どう考えても。
あれは地底人の潜望鏡だろ。どう考えても。
>>352 とりあえず、直近だとUFOワームでいいんじゃないか
先月のテレマガUMAコーナーに モスマンは宇宙人のペットとなっててワロタ。 学研ムーBOOKSでスカイフィッシュは宇宙プラズマ生命体だったし なんでもかんでも宇宙ですか。
そうだな、UFOワームの映像は他のUFO映像よりはよく出来てる
いや、そこでツッコミとか入れてくれよw 否定・批判も新しい物ならネタ展開できるから、個人的には嬉しい 既に解釈が広まった物への後追い批判はツマラナイからイラネwだが (皆わかってんだから再確認しなくていいよwと)
>>361 いやさ、もー娘のコラ動画見た事ないだろうけど・・・
うろ覚えなんだが、2分程度の南国ビーチ物全員裸w
良く出来たイアコラでもPixelでは微妙に色が違うが
それは、どんなに停止させて拡大しても違和感無し
あれ見るとUFO動画なんてアホみたいなもんだな、光の点だけで済むし
まあ、UFOワームは動画に動画を乗っけたって事を評価して
「他よりは良く出来てる」ってレスしただけだ
そのコラ動画見てみない事には何とも言えんなあw まあ、それは兎も角、他に良く出来た 「インチキと判明している」動画ない?
>>362 (゚Д゚ )エェッ!!
紅白ワームは地上からの撮影だけど、確か宇宙空間からの映像もあったよな?
NASAってコラ動画作って売らなきゃならないくらい資金に困ってるんだ…(゚д゚)
>>364 youtubeで見たけど、ゴマかし方が巧いねえ。
ただ、湖のチョイスが、、、、
>>363 >>364 俺も探してたが「ヴァン湖」が思い出せなかったw
>>366 あんな画像、どっからでも持ってこれるだろ?
TVで「NASAの提供による画像」「アメリカ軍の極秘ファイル」
って言ってるのを全部信じてるのか?
冗談やがな(´・ω・`) 俺的にはあのコラにヒンヌーを織り交ぜて欲しかったな。。
>>370 オレもデブリだと思う
362のコラ発言へのレスだろうと
374 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/19(火) 16:16:56 ID:sULY5bY80
ヴァン湖のモンスター ってジェノって名前の奴? あれは本物に見えるんだけど、いやあれは革命的なんじゃないかな 絶対に本物だとおもう。
>>376 いくらなんでも大きすぎないか?w>ワーム
>>374 俺も度忘れしてたけどジェノじゃなくてジャノだね。
確かにメチャクチャ良く出来てるが
インチキだよ。アレ 残念だが・・・
撮影者の大学生がハリボテで撮ったそうで。
ヴァン湖は塩分濃度が海水よりも高いんで
餌の問題とか、あったんだよね。
>>380 それ本当?
「ご主人、『おなにー』って何ですか?」 「え!そ、それはだな・・・」 俺のエーフィ♀はまじめな上に知りたがりである。この前も火事を間近で見たいと言われ苦労した。 「そ、そんなことより何か食べに行かないか。ほら、もうすぐ夕食の時間だろ」 「嫌です!このもやもやがはっきりするまで一歩も出しません!!」 「うっ・・・」 うちのエーフィお得意のサイコキネシスにより外へ向かおうとしていた俺の体が部屋に戻される。 「痛た・・それよりどこでそんな単語覚えてきたんだよ」 「本棚の奥にあった物からです。お掃除の途中見つけました」 元凶は自分でまいた種かと思うと己の詰めの甘さを実感する。 うちのエーフィが知識を欲するのを知っていて一番説明しがたいものの処分を怠っていた事を 「ご主人どうかされたんですか?」 エーフィが後悔の渦に飲まれる俺の顔を横から覗き込む。 こんなに顔と顔を近づけたのは久しぶりだった。 長いまつげ、さらさらな体、瑞々しい唇、形容表現が浮かばないぐらい美しい・・ ・・・っあ!!マズイ、もう少しで主人とポケモンという粋を超えてしまう所だった・・・ いくら恋愛感情を抱いても所詮人間とポケモン、結ばれることは無い、 エーフィも俺のことは主人としか思っていないはず・・・ 「ご主人、早く教えてくださいよ〜」 (ドキッ!!) 「あ、ああ、じ、じゃあ奥のほうの部屋に行こうか」 緊張のあまり舌が回らない、つーか奥の部屋ってなんだよ!!ヤル気じゃないぞ!!断じて!!
普段俺が寝室として使っている部屋へ入る。 「じ、じゃあ胸を優しく両手で揉んで・・・」 「え!も、揉むんですか!!」 お!予想外の反応!!さすがにもう俺の前で大切な物はさらけ出せないか!! 「・・・・」(もじもじ) 顔を赤らめながら必死に俺と目線を合わさないようにする 「しょうがないなーそれ揉めないんだったら教えることは無理なんだ、もう諦めよう、な?」 心の中でガッツポーズをしながら寝室を後にしようとする俺、 イブのときは平気で一緒に風呂に入っていたことを思い出す、 エーフィに進化したとたんに恥ずかしがるようになり、今では別々に入っている。 「いや〜良かった良かったって痛っ!!」 案の定サイコキネシスでベッドに戻されてしまった。 「・・・判りました・・・おなにーの為なら私揉みます」 「うあー!!やめろー!!」 顔を真っ赤にしながらゆっくりとエーフィは胸を揉んいでゆく・・・ 「・・・・その、あんまり見ないでください・・・・」 その間もエーフィの両手は赤子を扱うように優しく両胸を揉んでいた。 「はあっ・・・んんっ・・・ハァ・・・」 エーフィの胸はお碗型、楕円形と常に形を変え続けた。 「エーフィ、先のほうが固くなってきただろ」 「・・は、はいぃ・・・な、何か・・うぅっ・・・」 「そこを一指し指を使ってコロコロ転がしてみるんだ」
もうやけくそである、エーフィには満足してもらって俺はさっさと、このはちきれんばかりの分身を慰めに行かねばならない このままではエーフィですら襲いかねない。 「ハァ・・・ハァ・・・アアッ!!」 エーフィの指が乳首を練りつぶすように動く 「んん〜ッ!!や、ご主人、な、で、電気が走ってるみたいですッ!!」 エーフィの手は止まることなく自分の乳首を弄りたおしていた。 「じゃあ今度は片方の手をその・・・あそこに・・・」 感じているエーフィに俺は次の指示を出した。 エーフィは胸からそっと手を離し、(それでも片手で胸は隠す) 「ご、ご主人・・・その・・は、恥ずかしいです・・・・」 そう言いながらもエーフィの手は胸を離れ股間へと移った。 「エーフィ・・・」 この状態ではエーフィは足を曲げて座っている為に股間を隠しているだけである。 「それじゃあ駄目だよ・・・膝、上げて・・」 「そ、そんな・・・」 当然だと思うが、膝を立てると必然的に花園は露になる。 「大丈夫、ね。」 エーフィは黙って右の膝を上げて花弁をさらけ出した 顔はこれ以上赤く染まるだろうかと思えるほど紅潮していた。 「ああッご、ご主人そ、そんなに見ないでぇ!!」 当然ながらこのエーフィは男を経験したことは無い、 産まれた時から俺の手持ちにいるから当然といえば当然なのだが 「ほら、左も」 エーフィの左の足を掴み、右と同じように立たせた。 「や、ご主人そんな・・・」 エーフィは腿を閉じ、その間から手を入れ必死に秘部を隠そうとしている 「手を動かさなきゃいけないから少し開くぞ」 俺はエーフィの両膝に手を掛け少しずつ脚を開いていった
「いや、ご主人やめて下さいっ・・・!!」 羞恥心で真っ赤になった顔を大粒の汗が滴り落ちる 脚に力を込め、開かせまいとする しかしいくら相手が人間でもエーフィに男の腕力に勝つほどの脚力は無かった M字に脚を開いたエーフィは震えながら俺に 「こ、この後は一体どのようにすれば・・・」 エーフィは涙が浮かんで輝いている目を向けながら言った 「よ、よし、じゃあ割れ目を指で優しく擦るんだ」 「こ、擦るんですか?」 「そう、擦るんだ」 エーフィは疑心暗鬼に狩られながらも俺の指示通り割れ目を擦り始めた もう片方の手で隠しているので全貌はよく見えなかったが スリスリ 「ご主人これで良いんですか?」 「そう、だんだん湿ってくるから続けて」 シュリシュリプチュ 「ん!・・・・」 必死に声を殺そうとしているのだがバレバレである。 でもそんな所も可愛いのだ。 ヌチュヌチュ 「んん〜!!うっ!ううんーー!!!」 髪を噛みながら必死に声を出すまいと努力している チュプチュプピチャ 「っはぁ!!ああ!!ご、ごしゅじんんんんー!!」 我慢するのももう無理なぐらい出来上がってるのか・・・
「この豆弄ってみな」 不意にエーフィの右腕を掴み陰核の場所へ導く 「!!!!!!!!!p;。8lcん%$”()’‘−−−−!!!」 (!!!!!!!!!ご、ごしゅじんなにを、いやーーーーー!!!) 声にならない声を上げてエーフィはぐったりしてしまった 「はぁ、はぁ、・・・・・」 息を荒げながら恍惚な表情を浮かべるエーフィ 「おつかれ、それがオナニーだよ」 「あ・・・・ありがとうございます、ご主人これって瞑想の時の感覚に似てますね」 「はは、なに言ってるんだこいつぅ」 エーフィの体を撫でながら布団を掛けてやる。その時 バサッ 「きゃん」 布団の間に挟めていた本が開いた状態でエーフィの顔に被さる 「ごめんごめん」 慌てて本を取り払おうとした瞬間俺の身体を電流が走るのを感じた 『女子高生、二人っきりの補習授業』 「なああああああーーーーー!!!!!!!」 慌てて本を取り上げようとするが、 バチィ!! 「痛いたたた!!!」 エーフィの念力で手がはじかれてしまう 本を読むエーフィの目に光が溢れてくる 「ま・・・・まさかね・・・・」 エーフィが本をテーブルの上に置き、こちらを振り向く 「ほっ」 胸を撫で下ろす 「ご主じーーーーん!!せっくすって何ですかーーー!!」 続く・・・のか?
>>376 UFOワームじゃなく、龍なら画像を保存したのに。残念
ヒバゴン=木こりの嫁が大猿に犯されて産んだ子説 の話の方がよっぽど興奮した。
とにかく、棒は上半期UMA大賞であるのは揺るぎ無い事実 UFOワームも惜しいところいったけどインパクトが欠けてた。 あとは過去の使いまわしだから入賞もなし。棒が大賞というのは悲惨な結果ではある。
最近はチュパカブラ級すら、出てないよね。
そこでモンゴリアン・デス・ワームですよ
おれ今度ネス湖買うんだ そしたら湖から水を全部 抜いてみる これならいるかいないか はっきりするでしょ
俺 ほっぽーりょーどへんかんされたら バシロサウルス探しに行くんだ。
ほっぽーりょーど(←なぜか返還できない)
ヒバゴンを犯しにいく嫁はいないのか?
398 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/20(水) 11:31:17 ID:z7mT9Wao0
ここのスレ面白いぜ
299 :名無しさん@UMAちゃんねる :2007/06/18(月) 07:30:20 ID:YtduP7vA
>ネス湖の水を抜く、具体的な方法を教えて下さいませんか?
簡単な発想だと湖に繋がったすべての川をふさぎ
あとは大型ポンプで湖水を別経路に繋がる川に流すのです。
底は泥だらけですべて吸い出すことは出来ないだろうけど
ネッシーが泥の中にまで姿を隠すこともないだろうしね。
ポンプの設置や予算はかなり掛かりそうだけどあとから入ってくる賞金の
ことを考えると安くないですか?ばかげたことだけど成功すれば名も残すことも出来るし
一躍有名人だねwあとこの方法は池田湖や極力規模の小さい湖であればあるほど低予算で
すむだろうね。現実的に考えて池田湖あたりが無難かな。賞金の額によりますが。
やる人いればポンプ会社やダムの設計士と話し合ってみますか。
これはやった者勝ち。渇水の特許も簡単に取れると思うしね(誰もやる人居ないからw)
http://j-apartment.net/04/UMA/umabbs/test/read.cgi/jikken/1163344085/
>398 スレて汚れてしまった漏れには純真なレスの数々がまぶしすぎて目が潰れそうです(><)
400 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/20(水) 12:56:15 ID:4o3bn7ee0
UFOとかスカイフィッシュとか棒だとかは興味がないの チュパカブラも雪男系もどうでもいいの 謎の巨大怪獣系がいいの であるなら別に恐竜じゃなくてもいいの 正体はお魚でも鯨の古い奴でも軟体生物でもなんでもいいの 俺だけじゃないはず
401 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/20(水) 13:22:59 ID:z7mT9Wao0
>399 よく見たら2ちゃんっぽいけど そうじゃないみたいだねwwそっとしておこうか。
簡単な発想というか、実現性の薄い提案と言うか
一番現実的にいそうなUMAってなに?
>>403 2ch.netのURLだけでバーボンってわかるよ( ´,_ゝ`)プッ
>>400 湖UMAならノルウェーが聖地かな。。
国内23の湖でウマ話がある。
>>399 あぁ…俺もだ。
スクリュー尾のガー助さえ信じてた時代もあったっけな…
>>407 でも湖に大型の未確認動物っているのかな?
だって、湖底には酸素もロクに無いんだし。
やっぱ、海じゃね?
>409 UMAの呼吸器系は溶存酸素が必要な鰓呼吸とは限らないんじゃないの? (呼吸のたびに浮上が必要だから、そのとき見つかってるはずだみたいな話は置いといて)
10m以上のUMAは世界中の海水量と淡水量を考えると湖はちょっとキツイかも。 淡水の一部の湖の一部のエサがある一部の酸素がある一部の人間に見つからない部分だもんね。 でも小型UMAでも鉄ヨロイ装備貝みたいなトンでもないヤツはまだ見つかると思う。
もう未開の海域って地球にないの? 何でもいいから居て欲しい。
413 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/20(水) 15:24:50 ID:z7mT9Wao0
414 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/20(水) 15:41:08 ID:WkQybessO
>>412 海底
実は宇宙以上に詳しく調べられてなかったりする
呼吸と言うと、クジラなどのように泳ぎながら呼吸してるイメージがあるけど、 ワニのように頭半分だけ出して一か所でヒソーリしてるって言うのはどうだろ? 樹木が湖にオーバーハングしている箇所でジッとして、ボードなどが近付いてくると、 スーッと沈んで湖底移動して、別の呼吸ポイントまで行く。。 元から臆病で、近年の船交通でさらに警戒心を強めたとか。 雑食進化なら藻で食い繋いでるとか、動かないからエネルギーの消費が 少なく少食化したとか ぶっちゃけ俺も海派だけど、ロマンを求めてみる。
>>411 例の硫化鉄の鎧着てる貝か。
ありゃあインパクトあったねえ。
でも続報ないね、、
>413 漏れ個人的には、ザトウクジラで納得。
>>413 これはアーケロンですが、地元の皆さんが一切れずつ切り分けてお召し上がりになりますた
>416 大量に生息してる場所が見つかったり、採取したのの飼育に挑戦してたりするよ。 (面白い話があって、やつらは普通の酸素濃度環境だと錆びるらすい)
>>413 死体まるごと漂着してんだし既存種なら特定できそうなもんだが、、
>>419 あれっきりかと思ってたら違うんだな
NHKとかでやればいいのに。
地下水脈の中とか、南極の氷の下に湖のようなものがあったりしたら、未発見の生物がいそう。
実際問題恐竜ってのは生き残ってるのは絶対不可能なのか?
この際
>>228 みたいなのでもデカイ海蛇でもなんでもイイから
誰か何所かで怪獣みつけれ。
423 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/20(水) 23:35:31 ID:PROL3YSr0
これはニュージーランドのワイカナエビーチってところに流れ着いた謎の物体で、 大きさは14mもあり写真でもわかるように全体が触手のようなモノで覆われている。 現地のステイシームーアさんって人によると、これは男の子があこがれているかもしれない触手モンスターではなく、 大量のエボシ貝(Lepas anatifera)であるそうです。 貝からは30cmくらいのウネウネが出ており、その貝が大量にロープか木材にくっついている状態なのがコレらしい。
424 :
423 :2007/06/20(水) 23:37:06 ID:PROL3YSr0
さっき飲み会で ネッシーの話をしたら スゲー馬鹿にされたよ やっぱUMAに興味があるなんて言うもんじゃないな
>>427 そうだったのか Orz
言う前に聞いててよかった・・・
>>427 オカルトは好き嫌いが激しいもんな。
好きな人はいいけど、嫌いな人興味のない人には馬鹿にされたり嫌味を言われたりするよな。
俺がUMAハンターになったら湖を買うとか水を抜くとかは出来ないけど、噂だけが立ち、未だ捜索が されていない場所を選びたいと思う。 そして地元民とのしがらみを断ち、営利関係や政治的背景にいっさい関知しない捜索をする。 自分自身も金欲や売名行為に走らず、確実な証拠が提出できるまでは公にはしない。 だけど、第三者的観点での協力者や、UMA存在を発表する課程での証人は必要だ。 それまでにこのスレが残っていたら、このスレだけに逐一報告するので、 みんなも研究者の一人になってくれればありがたい。 俺はそんなハンターになりたい。
でもさ、現実的には噂されるような巨大怪獣的UMAはいないだろうから 言葉通りの「未確認生物」を見つけても単なる“新種発見”で済まされるだろうな
は? いるよ?
で? なにが?
ふむ、一応シーラカンス・ヤンバルクイナ・ピンタゾウガメの類も元UMAに入るからね。 発見の可能性としては小型生物が無難かな。 だけど、全てのしがらみを断つと巨額な自己資金が必要だよなぁ。。むりぽ
俺もUMAやオカルト好きだけど… 会社の飲み会なんかで正体の割れた古いネタを披露されたらバカにするかもwww やっぱこういうのはネットで密かに情報収集がいいんだよ。 いい時代になったもんだ。
確かにネッシーネタ出されたら馬鹿にする
飲み会にネッシー連れて行ったら、流石にウケるだろうな。
まず入り口で頭打つだろ!!
水質汚染の激しい湖にUMA出現の噂流す よぉしパパ水全部抜いちゃうぞぉって探索開始 探索終ったあとに綺麗な水入れて(゚Д゚ )ウマー
>>439 その汚染された湖水を流したら周りの水系が汚染されちゃうじゃんよ
>>440 海に流す
汚染物質が海底奥深くに蓄積
海底生物が突然変異
新たなUMA出現(゚Д゚ )ウマー
442 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/21(木) 18:43:42 ID:RrSrBlkaO
>>441 日本にはこんな天才科学者の素質を持ったおじさんが存在するんですね、感動しましたマジで
昔ながらの漁法で 発破を掛ける 水を抜くより効率的 普通に魚も獲れるが、市場に出して資金の足しにする
>>444 奈良にはその親がいるよ。
大阪にもいたっけな。
>>430 似たようなことをウモッカ捜索隊でやられてるからあんまり大した話しに聞
こえないね。
しかし有志で謎の魚を追って何百万も集まるんだからまだまだ日本もすてた
もんじゃないのかもね。
>>438 ( ^∀^)ゲラゲラ そういう問題かよw
>>420 論文がある程度発表されて研究が一段落しないと、
一般視聴者向けには番組や記事として公表しづらいんだよ
研究者にインタビュー程度ならできるだろうけど、
それじゃ視聴率とれそうにないし
449 :
419 :2007/06/21(木) 23:44:34 ID:NeaxRg8S0
上に書いたのは、新聞記事になってたりNHKの番組とかでもやってた情報だよ?
>>443 浮き袋を持ってる魚類は失神して浮いてくるだろうが
他の生物は沈んでしまって見つからないだろ
と、マジレス
>>443 国内UMAのタキタロウはその方法で捕まったと言うね。
発見者がUMAなんぞに興味無かったからろくに記録も残さず食べてしまったらしいけど。
>>451 記録も無いのにどうしてタキタロウだって分かるんだい?
453 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/22(金) 07:49:10 ID:vkzHT6m80
UMAブースも作ってくれればありがたい お化け屋敷になる可能性大だが
去年、上野の科博でやってた「妖怪展」、またやってくれないかな 実は見逃したのだった テーマは妖怪なのでネッシーやチュパカブラは出てなかったようだけど 河童のミイラとか迫力ものだったらしい
タキタロウって釣りきち三平に出てたやつだっけ?
昔話に出てくるUMAで鬼とか天狗があるけど あれは白人が元ネタだよな 鼻が高かったり、白人の肌の色は赤にも青にも見えるし背もあるから大きく見えるし &川上から大きな桃がどんぶらこぉどんぶらこぉってのも 妊婦の溺死体が流れてきたんだろう。婆さんが腹かっさばいて奇跡的に赤子救出!と。 んでここからは俺の創造 その妊婦は鬼(白人)にレイプされての妊娠 段々と大きくなる自分のお腹に悲観して川へ投身自殺 産まれてきて育った子は鬼(白人)とのハーフだから 鬼と対等に戦える力を生まれながらに持ってた。 結果鬼退治を完遂! でも実はやっつけた鬼は自分の実の父親だったと...
458 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/22(金) 15:13:54 ID:ydEZ5GjDO
ゆあまいさん
459 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/22(金) 15:26:13 ID:Ll9eRD8/O
>>461 d
やっぱりそうか、なつかしい
ググってみたけど実在なのかよくわからんね
>>462 「タキタロウ 標本」でググると らしきものが出てくると思われ
>>463 それって70センチぐらいのやつですよね?
2メーターの魚影が見つかってるのに本気で探さないのかな?
捕れたら、どうやって食うかね? やはり素直に塩焼き?
俺バター焼きには目が無いんだ( ゚ρ゚ )
>>463 あの上下逆さにして見たことない魚みたいなフリしてる魚拓のこと?
大仁田が大鳥池で赤茶けた魚捕まえてたよな。
UMAなんて日本でしか通用しない和製略語だろ 海外ではなんて呼ばれてるんだろうな
>>470 海外ではミステリーアニマルっていうとか。
以前に本で見た記憶がある
>470 471さんのの他に"cryptid"とか"hidden animal"とかの呼び方もあるよ。
中国の奥地には何かいると思うんだがなぁ
ピラミッドもあるしなww
>>457 最初の3行、超短絡的
「鬼」=白人説など臍が茶を沸かすぞ
>>457 最初の3行説って定期的に出てくる。
とりあえず、天狗や鬼の伝承は平安時代からあるということと
いわゆる「白人」がそのころ日本に来ていた可能性を考えてみることだな。
どうなんだろうな? アングロサクソンは無理だが、もろに人種が違うって顔つきなら ペルシャ人とかなら来てても不思議では無いが 鬼とかまで思うのは無いだろうな
でも、写真もないし文字すら使えない人が多かった時代だったら 外人見たらびびると思うがな 身長だってだいぶ違う(調べてないから適当w)だろうし 中国ぐらいまで白人が来てたとか言う話はないのかな? それが船で日本に渡ろうとして難破してとか 仮に黒人が来てたらなんて言われてたのかな?
>いわゆる「白人」がそのころ日本に来ていた可能性を考えてみることだな。 鬼=白人説は支持しないが、平安時代に白人が日本にいたって事の方は 同意するよ。
そうだよ!キリストが日本に来てたぐらいだからな!
本当か、キバヤシ?
ちょっと前まで黒人は人間じゃなかったんだぜ?
ああ、ペルシア人なら来日したことは立証されてるな。日本書紀にも記述がある。 >黒人が来てたらなんて言われてたのかな? 確実に黒人が来日していたことがわかっている戦国時代の資料にはどう載っているんだろう?
485 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/23(土) 02:26:16 ID:As0KkzR50
平安初期8世紀くらいならペルシャ人が日本に来てるのは確実みたいだし 7世紀頃には当時の唐に景教(キリスト教)のペルシャ人宣教師が来てたみたいだから それのお供で白人や黒人の奴隷が連れられて来たのを…って考えれば 平安時代に白人や黒人が来ててもおかしくは無いだろうが… ペルシャ人が記録に残るくらいなんだから、もっと目立つ白人や黒人が記録に残らないのは微妙だな まぁ、白人の記録=鬼の伝説ってんならとんでもなく記録が残ってることになるんだけどなw 平安時代つっても何百年もあるし後期の方は知らん
>>485 欽明紀十五年。
ちなみに鬼のイメージは仏教経典の影響によるものが大きいらしい。
剣山にはパンドラの箱が隠されているんだぜ!
そーいえばどこかの番組で失われた12氏族ネタも やってなかったっけ?
490 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/23(土) 03:34:00 ID:+qGPGfUwO
最近になってこのスレ見始めたんだけど オフ会ってやってるの?
491 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/23(土) 04:08:41 ID:ExF9AAYE0
龍ってさ世界中で伝承記録があるじゃん
絶対に恐竜の生き残りだと思ってた
でも、
>>475 のTVの中国の湖に凄む龍の映像見たとき
違うんかな・・と思った
492 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/23(土) 04:10:42 ID:ExF9AAYE0
因みに 天狗=南蛮人(でも昔って、日本人と、そう身長違わなかったんだよ) 河童=グレイ 雪男=ネアンデルタール人の生き残り こう思ってた
天狗=ハヤブサ 河童=武藤 雪男=中西 鬼=ドン
494 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/23(土) 07:31:21 ID:U0+ehntMO
河童=武藤www
495 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/23(土) 09:04:05 ID:QKbm+IjP0
ノア=ガチ
>>477 その時代に白人やアラブ系、インド系、ロシア人など
顔にメリハリがある人種が日本に来ていても別におかしくないけど、
だからといって
鬼=白人や〜(以下略)、という説は支持できない
そもそも鬼の姿や性質は、いま伝えられている御伽噺のような単純なものではない
そのルーツも大陸のもので、純粋に日本生まれの「もの」ではない
ちょっと図書館行って、民俗学コーナーとか見てみなよ
ネットで調べてもいいけどサ
すいません、496は別に477宛てへのレスじゃないです 鬼=白人説 を主張する皆さんへのレス
民俗学とかって結局その当時は高尚な人達が残したものを分析してるんだろ? その当時の下層の人間は、文字も読めないし伝聞でしか伝わらないだろ? だから、大陸からきたという 鬼の話を聞いてどんなものを想像するかはわからないだろ 別に肯定してるわけでもないし、否定してるわけでもないが 可能性は0じゃないと思うんだがな あと、鬼も天狗も顔が真っ赤なのはなんでだろ?
>民俗学とかって結局その当時は高尚な人達が残したものを分析してるんだろ? こんなんだから学のない奴はだめだって話になって低学歴全体が負け組み扱い されたりするんだろうな。
>>501 うP乙
微妙な写真ですなw
手前の船で追っかけて欲しかったな
>>502 なんで?民俗学について知りたいんだが・・・
>>501 これまたウサン臭げな・・・w
この写真だけでは何ともいえないけど
多分、大きな魚(レンギョ?)の群れだと思うけど・・・・
わかった!鬼の正体はカイセン病を患ったギガントピテクスだ!
チョウセンヒトモドキは存在しない。
>>498 民俗学に限らず歴史学など、ここ数十年はそういう「一般庶民」を対象とした研究が盛んになってる。
ただ、平安時代のような古い時代は民俗学ではほとんど対象にはしない。歴史学や国文学方面だろうね。
「可能性は0じゃない」云々は悪魔の証明だから放置するとして、
「伝聞でしか伝わらない」という考えについては、口承に対して書承という概念がある。
口頭だろうが文字記録だろうがしょせんは伝聞に過ぎない。
現在伝わっている古い時代の鬼のイメージはそれこそ「当時の高尚な人たちが残したもの」が史料になっていることを忘れずに。
また、『今昔物語集』のように口頭で伝わっていたであろう物語や鬼の話を書きとめたものもある。そういうところからも
文字も読めない人々がどのように鬼を想像していたかの推測は出来る。
>>508 なるほど、よくわかりました
伝聞の全てを網羅していたわけじゃないだろうし
昔の資料も結局「ソースは?」って言われたらどうしようもないもんな
ん?なんで鬼の話になったんだっけw
やっぱり現代のUMA発見されないとな
いまだに未開の多い地区ってどこですかね?
中国奥地が一番?
>>498 鬼には赤・青・黒の三色がいて、それぞれ人間が死んでから朽ち果てていく様を表してるんだって。
曹洞宗が子供向けに出版してるハンドブックに書いてあったよ。
>>472 黒犬獣とかピューマなんてのもUMAの範疇なのかな?
妖精とか妖怪っぽい曖昧さが結構好きだけど
512 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/23(土) 19:01:33 ID:ExF9AAYE0
日本の神様の多くがインド出身てことはみんな知ってるよね? 七福神とか・・ で、学校の社会の教科書とかに載ってた阿修羅像って知ってる? あれも、今でこそ風化してて、よく分からなくなってるけど 新品の頃は、髪が金髪で目が緑?かなんかだったんだよ つまり、シルクロードの向こうの国の人を模った像なわけ なので、鬼=白人ってのは、当時の人からしても余りのもナンセンス 白人の存在くらい、当時の日本人もある程度、想像できてた
ナウエリートの話題は無いの?まあ、ガセ臭さがプンプンするけどさ。
>>512 するとアレか、遮光器土偶はその目の細さからしてチョソを模したと
先人は写実的だったってことですね
516 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/24(日) 01:44:00 ID:sDpIFb1v0
>>514 でも、似てるんならそうなんじゃね?
縄文土偶のこと言ってるんなら似てないけど
逆に言えば
モデルになる物が全くなく
空想の像を造るということは人間には不可能だということ
例えば、神や悪魔みたいな物でも、何らかなモデルになる物があり
それを元に、人間の想像力が+されただけ
だから有名な壁画とか像には、当時の人々が実際に見た何かがモデルとしてあったんだよ
517 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/24(日) 02:33:03 ID:dBWxA4G3O
池?に刺さった剣だかを探すのも昔あったね
宇宙人って地球に来てるの??ビンラディンは埼●に似てる人いたケド……
実際に存在しないものの肖像やら偶像は、 今まさにお前らの部屋にも飾られてるだろうに。 何十世紀か後にそれが発掘されて、 21世紀の地層から人型兵器の像が出てきた。オーパーツだ、とか言われるよ。 当時の娘は髪が緑や紫だったとか。
それ以上に多くの「普通の人々」の写真、人形、遺髪や遺伝子情報、絵画その他が残っているから そういう判断はなされないだろうね。 あるいは、その時代にもまだそういうフィギュアが残っていて(場合によっては伝統工芸になってたりw) 貴重な骨董品として取引されるようになっているかも。
521 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/24(日) 11:39:16 ID:aIiwYfoi0
>>498 >鬼も天狗も顔が真っ赤なのはなんでだろ?
そうとは限らないよ
>>510 それも鬼の解釈のひとつであって、すべてじゃない
522 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/24(日) 11:40:13 ID:8rTW3PMb0
どうやらジャノは本物らしいね。
もう湖の水を全部抜いちまえ ネス湖の穴を全部塞いで水抜いちまえばいいじゃねぇか 今までの調査機材を使ったり人雇ったりに加え、これからもそんなんやるなら そっちのが経済的じゃね? 見つかったらそれで凄いことになるだろうし、いなかったらやっぱりガセかと諦めもつく
ネッシーはおもちゃですた、っていう告白があったのにまだネス湖の調査とか してるの?!
告白されたのは一枚の写真だけ。 しかも、その写真はもともと被写体が小さすぎるとして、 ネッシー研究家の間では相手にもされていなかったもの。 まだ正体不明の写真や映像が山ほどある。
>>525 アレは素人の俺が見ても波がデカ過ぎだろ
あんなのバレバレだよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
527 :
ティラノサウルスについて語りましょう。 :2007/06/24(日) 14:33:09 ID:8rTW3PMb0
>>526 それもあるが、映像の専門家が実際に撮影場所へ行ってきちんと検証した結果、
被写体の大きさが、どう大きく見積もっても50〜60cmしかないことがはっきりしていた。
529 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/24(日) 18:41:34 ID:8rTW3PMb0
>どう大きく見積もっても50〜60cmしかないことがはっきりしていた せめて1〜2メートには出来なかったのか・・・
つーかネッシーの写真はどれもこれも インチキ臭くて信用できない。 これは! ていう信憑性のある物はないのッ!
まあ、ネッシーに関しては石原慎太郎に聞いてみるのが一番だよ。 WEBや他人が撮った写真でグダグダ言ってる俺らと違って、 ヤツは2ヶ月もネス湖でネッシー捜してたからな。 ちなみにヤツはグレイと交信するための儀式も行っていたから、 もしかしたら何かとんでもないテクノロジーで都知事になった のかも知れないぞ?
元がネタだから どんな映像もウソっぽく感じるね
ネッシーと比べたら棒の方が可能性高いし
棒厨まだいたんだ
ある時は硬く、またある時は柔らかい謎の棒が又に生えてるんですが・・・
それはどっちかというとネッシーに近いだろw
股間にある肉棒より 股間にある活断層を調べたいよ。
いや、女のマタにはモンゴリアン・デスワームの口がひっついてるぞ
流れにワロタw あのやけにリアルなネッシーの写真、あれは結局なんだったのかね? CG?
そ、CG。 ネッシーの写真は全部CG。UFOも10割CG。心霊写真は120%CG。 この世の写真は全部CG。君の赤ちゃんのときの写真もCG。 それから君のお母さんもCG。もちろん君もCG。 CGの俺が言ってんだから間違いない。
541 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/24(日) 23:25:38 ID:8rTW3PMb0
何度も言うがジャノは本物だと思うよ。
( ´∀`) CGじゃあ、仕方ないかもだ。
543 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/24(日) 23:34:34 ID:siNMD4B/0
>>541 じゃあその怪しい生物の画像もってこいよ。
動画でもいいぞ
544 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/24(日) 23:48:07 ID:zOg6BHeJO
最近、荒川で10メートル近くある大きさの魚の目撃情報が多発してる
そんなんいたらギョッとするわ
546 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/24(日) 23:50:59 ID:8+MoVV+Z0
547 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/24(日) 23:54:10 ID:8rTW3PMb0
>俺は荒川区民だが初耳だぞ。 和露田 また作り話ですか?笑 10メートルは無いでしょうね脳内瞑想でしょうwwww ジャノの動画はもうみんなが知ってるあれですねw
548 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/25(月) 00:49:23 ID:zP5Edo1w0
>>544 荒川なら以前笹目橋付近で迷い込んだイルカらしい者が
行ったり来たりしていたというのを本で読んだ事がある
ジャノはまだ、しつこく信じてる人が 約一名 このスレにいるようだなw
550 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/25(月) 00:55:02 ID:NS5YWXv40
ジャン・レノ?
荒川のそれ、アオウオの話が伝わるうちに10mになっちゃったとか?
552 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/25(月) 01:13:57 ID:zP5Edo1w0
>>544 荒川のどの地点に目撃が集中しているのかが気になる
秋ヶ瀬取水堰より上流だとしたら迷いクジラの線は消える
もっとも潮吹きですぐ分かるけど
正体が魚類として考えた場合
湖に比べれば緩慢とはいえ流れはあるから酸素の点はクリアしてると思う
それにしても荒川というのは真偽の程は置いといて
怪物の目撃情報が多発しそうな雰囲気はムンムンと感じる
553 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/25(月) 01:20:57 ID:B1MHUFfH0
ただの大ウナギだろ。
554 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/25(月) 01:34:44 ID:hVRfG+hd0
UMAならほの板に居たよ。なめくじみたいなのが
世の中、長さとか大きさの認識能力が著しく劣る人っているからね。 目測能力と言うか空間認識能力と言うか、その辺の問題か? 彼らは例えば10bと言われても、 それが実際どのくらいなのか、全くイメージできない。 逆にそういう人の話だったら、 2〜3bのものを10bと言ってしまってる可能性もある。
以前俺の会社の横の畑にニホンザルが現れたことがあった。 確かに田舎ではあるがニホンザルが普通にいるようなところでもないので驚いた。 ただそれだけのことだがうちの社長は最初は人間が入ったぬいぐるみかと思ったらしい。 十メートルあるかないかの距離でも驚いたりするとそれだけ大きさとか誤認するんだよな。
そう、露出狂は巨根所持者が多いという説につながる
みんな、
>>557 が面白い事を書いたつもりなんで笑ってやってくれ。
いやべんべん
>>552 荒川ってレンギョは棲んでましたっけ?
もしレンギョが生息しているなら連中が
群れで泳いでいる姿を見た場合、
巨大生物と勘違いする可能盛は大。
ばってん荒川
ハッテン荒川
荒川にはケンギョいるし、青魚もたまにみかけるらしいよ
もといレンギョだった かな入力はこれだから……orz
566 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/25(月) 11:41:13 ID:B1MHUFfH0
>>552 確かに荒川って妙な雰囲気あるなあ
河童ってより水虎の方がしっくりくる感じするわ
568 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/25(月) 11:51:19 ID:1TMkRb0TO
ネッシーって殿様だったんじゃないの!!??
569 :
童貞(埼玉県) :2007/06/25(月) 11:55:26 ID:WhhLbjLV0
>>560 バカな恋釣り愛好家がレンギョ、青魚を放してなかったか?
利根川だったかも知れないが、余裕で1mクラスの青魚の写真を
近所の釣具屋で見た事あるが・・
あんな奴が泳いでいたらワニ(ガーはもろワニだが・・)とか、恐竜とか
カッパに間違えるわな・・
570 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/25(月) 12:03:58 ID:B1MHUFfH0
>>566 その動画コラ、かなり前からあって速報でもなんでもないから。
有名なホオジロザメのジャンプ映像のパロディでしょ
荒川にはワニもいるからな、大きくなる前に死んでしまうが
574 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/25(月) 20:14:19 ID:RAG9qxmaO
荒川はデカイ鯉がいることで有名 荒川の周りには墓地も多いせいか、水門付近では心霊現象もおこるらしい
ばってん荒川も関係ありますか?
エラのはった反り返るUMAも目撃されてる
577 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/25(月) 23:14:23 ID:aQ3THFRW0
おいおい、荒川はしょっちゅう船で通るけど、そんなに怪しい現象に遭遇したことないわ。 でも、ひょっとしたらタマちゃんの可能性はあるかもな。 マツドドンの例もあるし。
少し前の荒川は静かだったよ。 氷の板のようだった。
荒川も玉淀ダムより上流は平和だ。 昨日の東スポは17年ぶりに人面魚が1面だったな。
581 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/26(火) 14:17:24 ID:6/M0rUyZ0
荒川だったら羽根倉橋の近くで 去年80cm〜1m位(少し深めだったので魚種は判別出来なかった)のが 群れを造っていたのを見たことがある 少なくとも30匹以上は確認出来た
582 :
後味の悪い話 その72 :2007/06/26(火) 14:23:21 ID:kAe5PLvh0
超誤爆! ごめんよ……。
スレ間違えたかと思ったww やっぱ未確認はよくないな
>>580 こういうのって偽者だとすぐわかるね。
顔の損傷が少なすぎてエイリアンであることをアピールしすぎ
丹波竜の頭みつかったみたいね。
588 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/27(水) 02:27:07 ID:NpBgamaD0
火星とかで宇宙人が発見されたらUMAになるの?
発見されたらUMAじゃないよねー
>>591 お前がアホ
せめて
火星とかで宇宙人が「目撃」されたら
にしとけ
いいかげんやめろ。なにさまだ
>>589 UMAというのは「未確認の不思議な(謎の)動物」のこと
だから「発見」されたのなら、それはすでにUMAじゃない
目撃されたり、映像が撮影されたり、痕跡(足跡、骨など)が見つかったら、
「火星にUMAがいる!?」となる
↑
捏造や誤認、悪戯、勘違いのケースも想定されるので、
語尾は「!」ではなく「!?」や「?」がいいでしょう
くんほうさまだ
ただの言葉遊びでしかないな
発見されたらUMAじゃないよねー
お前なんのつもりだ
>>594 発見されなければ語られることもないんだが?
いいよ、言葉遊びは…つまらないし。
発見というか捕獲、ないしそれに準じる確認だわな というか、 ID:AJX0aJbQ0のキレ方がコエーよ
よくいるよな、UMAってカテゴリーの生物が居ると思ってるヤツ
あと、UFOは宇宙人が乗ってる空飛ぶ円盤だとか
だから
>>589 みたいな質問するんだろうな
発見されたらUMAじゃないよねー
ペルーで最大級のペンギンの頭蓋骨も見つかったようだな。 化石ばかりでナマモノ情報が出てこない。
>>599 言葉遊びではない
「発見(見つけること)」と「目撃」は意味(ニュアンス)が違う
日本語がわからないなら、素直に辞書等で調べるといい
無用な誤解が生じないし、意志疎通がスムースになる
605 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/27(水) 20:12:58 ID:LIJXjud50
正確に言うと 発見されたらUMAではなくなるだろう。
606 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/27(水) 20:14:27 ID:Ngk6EjI2O
ヒバゴンは?(´艸`)?
発見されたらUMAじゃないよねー
>>604 お前こそ「発見」の意味を調べ直したほうがいいぞw
609 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/27(水) 22:33:04 ID:LIJXjud50
同じ言葉を繰り返してる奴、 まず病院に行ったほうがいいぞ。ピック病の可能性がある。 ピック病 「行動の障害」同じことを何度も繰り返すなど持続的で制止不能である 診断治療 世界共通の診断基準すらなく、発生頻度も不明 早ければ20歳代から発病。進行性で治療方法は無い 末期には高度の痴呆となり全く話さなくなる。全身衰弱、身体合併症で亡くなります。(2~10年) 最近だと若年認知症で万引きの事件が起こってます。
未確認生物発見!
611 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/27(水) 22:43:50 ID:ngjO741j0
「火星にUMAがいる!?」
仮性自体がUMA
今回発見されたこの生物は、現在まで未確認生物で有る事が確認された。
つか、発見した時点でUMAじゃなくなるとは限らないでしょ。 噂はあるけど存在が未確認だけじゃなくて、漂着肉塊(クジラだけど)みたいに なんか発見しちゃったけど正体が未確認の未確認確認動物ってのもあるんだし。
何でもいいから、鳥肌が立つようなUMAの画像貼ってくれ
もし、地球で生きている恐竜が発見されたらUMAになるの?
UMAのUの部分で言葉遊びしたいみたいだけどさ? Unidentifiedをidentifyにするには捕獲するだけじゃなく 解析して現在の生物学的に分類しないかぎり「謎」の ままだろ?
存在自体は「謎」ではないよね。 それとも、分類する事で初めて「謎」ではなくなるの?
存在自体は謎だからUMAなんだよ。 理解できる? だから見つかればUMAでは無くなる (新種の生物発見と置き換わる)
「確認」という言葉自体に、なんかしらの生物科学的な意味に加え、社会的な認知という意味も含まれているからな。 近代科学によって承認された生物界以外の「証拠」が科学によって拒絶され、あるいは無視されたとき、そこにUMAが誕生する。 こういう意味で厳密に言うならば、たとえば古代、中世、近世あたりの科学的認識論や世界観が確立されていなかった時代は UMAなる概念自体が存立できなかったということになる(天動説の時代に現在の意味での「宇宙人」という概念がなかったように)。 また、近代以降だって、生物学的知見の増加は20世紀に至ってようやく収束の目を見ることになるが、 (これは現実的にどうだったかということではなく何らかの『動物図鑑』や理科の教科書など「権威」つまり 「この本に載っていないから科学的に事実ではない」といえるような科学的権威の確立)そういう事態が社会的に成立してはじめて UMAという概念が存立可能な世界になったともいえる。
>存在自体は謎だからUMAなんだよ。 >理解できる? ごめん、理解できないや。 何時から「存在自体は謎だからUMA」になったんだ? ちなみに死体の一部が発見されてても、それが何の動物か 解らない場合も「未確認生物」に分類されるんだぜ? >だから見つかればUMAでは無くなる >(新種の生物発見と置き換わる) 既存のUMAも時として新種生物か?と置き換えられるよね?
>既存のUMAも時として新種生物か?と置き換えられるよね? スマン!既存じゃね、既知だ。 既存だったら存在証明したことになっちゃうじゃねーか!
>>343 遅レスすまんがこの野人画像って最初世界丸見えで放映したんだが
この人丸裸でちんぽこ丸出しだった
当時、いいのかよこれ・・・って思ったよw
UMAじゃないけど、何年か前に四国でニホンオオカミらしき写真をとった人が その顛末を書いた本が出ていたので、チラ見したんだけど、色々な角度から撮った 写真が何枚もあったんだね。ニホンオオカミの剥製とは顔つきが違う感じがするけど 比較の写真がでていたタイリクオオカミとそっくりで驚いた。 あと、1978年にニホンオオカミではないかと思われる動物が捕まったという新聞記事とその写真が 載っていたんだけど、なんか不気味な姿だった。キツネの奇形とされたらしが。
俺もそれニュースで見た記憶があるな。 ドール(豺)は赤褐色って言うけどどんな格好なんだろう?
UMA言葉遊びつまらん
何かもめてるけど、UMA自体は「現在の生物学では確かな生息が未確認の動物」ぐらいの意味だろ? だから生物学上生息が確認された時点でUMAじゃなくなるわけですよ。 それがニホンオオカミだろうがネッシーだろうが恐竜だろうが宇宙生物だろうが。 ちなみに学術上の「確認」は、 「完模式標本を採取して学名をつけて、きちんとした査読を受けた論文を発表する」 ここまでやらなきゃダメ。
629 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/28(木) 15:11:31 ID:n2x4k3ax0
>>624 ニホンオオカミは埼玉の秩父でも目撃情報があったよな確か
ただこの人口過密な日本の国土で陸生UMAが生き残っているのかと言った
疑問は残るが
見つかっちゃったら不思議動物だよねー。
I was UMA.
632 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/28(木) 15:50:46 ID:Mjp8uKptO
なんだこの流れうざい
633 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/28(木) 16:12:23 ID:gbs72irZ0
ニホンオオカミ、もしくはニホンオオカミ風の動物だろ?別にUMAじゃ無いじゃん
つまり今このスレはひとつの到達点、そう――― ”UMAとは何ぞや?”という疑問の真理に到達しようとしているんだよ!!
一人カルシウム不足の粘着がいるな。
シーボルトがライデンに持ち込んだ標本は、ヤマイヌとオオカミが 別種として区別されていたって話が無かったっけ?
つーかさUMAなんて世界で通用しない恥ずかしい言葉使うのやめようぜ こういう議論が起こること自体がこの言葉の中途半端さと不完全さを証明してるんだよ しかも、TVによく出てくるネジが2、3本外れたようなオッサンがこの言葉つくったんだろ。 このスレで世界で通用するような言葉開発しようぜ、とりあえずwiki登録目的にしてさあ
つ こ し こ
いや冗談抜きにUMAという言葉は不適格だと思うんだが
どーでもいいっす。
俺も、UMAという略語は使えない言葉の典型だと思うな。 その証拠に、いまだに浸透してないし。 逆にUFO未確認飛行物体なら明確で定義と言葉が一致してる。 UMAの場合、未確認生物としておきながら、補足説明がなければ誤解を招く形になってる。 アホが考えた言葉の典型。
>逆にUFO未確認飛行物体なら明確で定義と言葉が一致してる。 そうかな?「UFO=宇宙人の乗る円盤」って勘違いしてる人って多そうだけど。 しかし、1スレッドに1回は必ずUMAの定義を勘違いしてる人が現れるね。 実は私も昔、勘違いしてたのを注意してもらったんで、人のことバカにはできないや。
どーでもいいっす
646 :
実良 :2007/06/28(木) 22:10:03 ID:wd431g010
失礼な事イッチゃいけませんよ! アナタタチ!
>>644 UFOは普通に使える言葉だろ、発見だのどーのこーのって議論にはならんし
UMAの使えなさは異常
648 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/28(木) 22:35:17 ID:QvG42HsnO
ユーマ? ウーマ? プーマ?
馬だろうね。
ヨウ・エム・エイ
そういえばネス湖を世界遺産登録にする動きがあるね。
存在の確たる証拠や実物が手に入れば大々的に発表もするだろうが 「居ない証拠は無い、居ない可能性がゼロとは言えない」 なんて、どっかの討論みたいなレポートで終わるだろうから ゴシップ誌の片隅にちょっと載るだけだろうな
654 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/29(金) 09:09:06 ID:JJ+n4Xa0O
今日から池田湖にイッシーの調査に行きます 今羽田なので着いたらまた書き込みます
池田湖でイッシーのきぐるみ着て潜水する派遣の仕事がはじまるお
今日から池田湖にイッシーのきぐるみ着て潜水する派遣の仕事に行きます 今ネス湖なので着いたらまた書き込みます
イッシーて正体は大鰻じゃなかったか?
湖畔の食事処の水槽でも飼ってて、大きさが2mくらいで胴回りが人間のふとももくらいある鰻だけどそれだよね?
だから
>>656 は大鰻のきぐるみ着て潜水するってことでおk?
>>654 調査がんばれ!
美味いもんも食ってこいよ。
1メートル以上あるウナギだかアナゴだかの幼生が捕まった話もあったよな。
そのでかい幼生は、新種ではあったが、他の種類のウナギと同一の 比率で成体になるわけではない→巨大ウナギにならない でFAが出た。 俺も期待していたから残念。
そもそも、そのでかい幼生自体デマだと思ってたら本当に捕獲されてたのな
もう俺はあきらめた。UMAなんていない。 もういいんだ、彼女もできたし、このスレにはもうこない
3ヶ月ってとこかな
666 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/29(金) 18:58:14 ID:/siZRjjd0
667 :
626 :2007/06/29(金) 19:56:51 ID:58Z+27lT0
>>643 >UFO未確認飛行物体なら明確で定義と言葉が一致してる。
ぜんぜん一致してないと思うよ
少なくても日本人の多くは、「UFO=宇宙人(地球外知的生命体)の乗り物」と思ってる
言葉遊びなんてどーでもいいっすよ。
UMA (Unidentified Mysterious Animal) MAT (Monster Attack Team) TAC (Terrible-monster Attacking Crew) ZAT (Zariba of All Terrestrial) MAC (Monster Attacking Crew)
>>670 リトルグレイのモデルになった兄弟に出てきた奴ら
ばかりじゃないか!
もう少しひねれ!
どーでもいいっす
よほどネタがないのだな
674 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/29(金) 23:59:54 ID:E0PZ3S+a0
>>674 それただの修行途中のダッシュ6が目撃されただけ。
676 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/30(土) 00:17:30 ID:KgJF94Ds0
インドの山奥で 〜修行して 〜ダ〜イバダッタの〜 魂やどし 〜 空にかけたる〜 虹の夢いまさらあとへは ひけないぞ 〜だ〜から行くのだ〜 レインボーマン ...
黄色いサルめをやっつけろ!
>>674 そーいや昔、
「インド:イグアナドンの群れが暴走して、村落一つ壊滅」
ってニュースがあったな。
679 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/30(土) 10:35:56 ID:kD+VrilnO
200: 2007/06/28 18:30:31 y4UynPEi0 2年前に近所の川で、カッパを目撃したこと。 増水してた川を見に行き、遭遇してしまった。 かなりくたびれた感じで見た感じ、流されまいと懸命だったんじゃないかな。 近くで見ようと近づいたら、音で気づかれたのか素早く川の中へ。 私も隠れて暫く様子を見てたら、顔だけ出して様子を窺ってるの。 用心深いカッパなのよー 本当は近所や家族に言いたいのだけど、 近所の酒屋の御主人が、カッパ頭だから言えば語主人を見たんだよーって言われる 235: 2007/06/30 03:58:29 F4Ezc76A0 私も高校生のとき、河童をみました。 (修学旅行中の、移動のバスの中@九州。) 沼のような池のようなところに、 全身土気色の河童が浮き上がっているところだった。 頭のお皿も、両手の水かきもちゃんとみえた。 でも、巷でいわれているような、緑の体色ではなく、 土気色だったんだけど。 目立つような池じゃないし、バスの中からだったから一瞬のことで、 私以外、誰も気づいてなかった。
680 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/30(土) 10:57:10 ID:O4j0RQvrO
今日もヒマラヤでイエティの着ぐるみをきて山を歩くバイトが始まるお
携帯から失礼。 昨日、ケセランパサラン見たよ。 埼玉県K市Yデパート付近。 直径10センチくらいの白いウニみたいな塊が、ふわふわ〜っと俺の目の前を漂ってきた。 動物の毛みたいだったけど、やたら軽そうで白かったな。 捕まえようとしたけど、車が通った瞬間に、ふっと巻き上げられてどこかに行っちゃいました。 ケセランパサランって最近じゃ目撃談もあまり聞かないから、 絶滅したのかと思ってたけど、遭う時には遭うもんなんだね。
ケセランパサランって、白い毛玉状のモノの総称か?
>>681 がケセランパサランだと断言する要因は何だろうか
ごめん、俺もあんまり詳しくないし、 見慣れない白い毛玉状の物体=ケセランパサラン って安易な思い込みからなんだけど、 直径10センチ程もある植物の種や動物の毛玉が、 あんな都会を風船みたいに漂う事の方が、 ケセランパサランと判断する事より不思議だと思ったので。
>>683 熊谷八木橋付近の国道17号でピンク色の枕が車に踏んづけられてたから枕の中身じゃね?
あー・・・そういえばそんな感じだったな。 ケセランパサランじゃなかったのか。 つまんないや(´・ω・`)
686 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/30(土) 12:22:55 ID:q2xhlRBY0
初めて書き込みます、今日 ツチノコらしきものを見ました! 私がみたのは体長30cmくらいで 真ん中あたりが10cmほど膨らんだものでした、 動きは鈍く、弱っているようで捕獲したかったのですが怖くてむりでした・・・ その後茂みの中へ入ってしまい見失ったのですが、 捕獲していたら賞金とかもらえたんでしょうか? 惜しいことをしたと後悔してます。
--- ここまで読んだ ---
1.4mの大うなぎ釣った奴がいるみたいだな うまかったらしい・・・
つちのこの取引は億単位だそ〜だ♪
690 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/30(土) 15:35:13 ID:O4j0RQvrO
謎の怪生物って本知ってますか?
知りません。
692 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/30(土) 16:47:36 ID:fy8nBYvN0
私も知りません。
694 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/30(土) 17:14:09 ID:q2xhlRBY0
実物持って帰れば億万長者で時の人 目撃だけなら嘘つき
>696 それ、その行事に参加してみつけたものじゃないと1億円くれない気がする・・・
どう考えても村興しのために、定期的に目撃情報流してるだけですね。 本当にありがとうございました。
☆ 。 + 。☆ 。 * ★ +☆ ☆ ・ __________________ ∧,,_,,∧ / < `∀´ > < 福岡に秘密基地があるの / ̄ ̄ ̄ ̄.\ \ |) ○ ○ ○ (|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /″ \ /________ \ ((  ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
700 :
本当にあった怖い名無し :2007/06/30(土) 20:55:32 ID:O4j0RQvrO
つちのこなんて、蛇にワラジ食わせて冷凍保存して剥製にすれば簡単に作れる。 もう村おこしに付き合うのやめようぜ。
>701みて思い出したんだけど・・・ 数年前このスレ発でヲチ板で一瞬ブレイク(死語すまそ)した、敬三&峰子のUMA共済は 結局のとこネタ(釣り)だったの?それともマジだったの? 最後まで追ってて覚えてる人いたら真相教えてくれるとうれすいです。
問題はどうやって「わらじ」を食わせるか だな。
僕の股間のつちのこは朝方になると自然と大きくなるんですが
それは異常です 即切断しましょう
ある意味UMAが誕生するかもな モンゴリアンデスワームの幼生と珍獣チンポナイナイ
なんでワラジなんだ? せめてもうちょっと食いたくなるものにしてやれよw
カモノハシ竜ってさ、カモのようなクチバシがあるからなんだよね。 でも鳥類は獣脚類から進化したからカモノハシは爬虫類になるんだよな。 あの頬も正直ホントにあったのか疑問。 何が言いたいかというと
短い蛇がボンレスハム丸呑みしたら完璧じゃん、ツチノコ
チュパカブラやモスマンと違って ツチノコなんて実在したらそれはそれで特に面白みのない普通のヘビだからなぁ
713 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 08:34:17 ID:RpZV6jYA0
5月の連休で田舎のばあちゃん家に行ったとき、 土から顔を出した謎の生物を発見!「ノズチが出た!」 とハイテンションでばあちゃん呼びに行ったら 「こりゃぁモグラだねぇ」と言われた。 モグラはじめて見たけどグロかった、見たことないやつはマジビビルよ! ちなみにじいちゃんは昔山で実際にノズチを見たことがあるらしく 全身毛で覆われた大蛇のような姿をしていたらしい。
アホ一家か
どこに書き込んだらいいか分からんのでここに書く 中学2年の時、職員室の天井で5センチぐらいの伊勢海老っぽいのが飛んでたのを見た 私だけじゃなくてその場に居た生徒、先生も見てる あれってUMA?
またスズメガか!
イセエビの亡霊だろ
交尾中のトンボ
>>716 スズメガとやらをぐぐってみたが違う
羽はあんなに目立つ羽じゃなかった
あと海老ってしっぽ?が扇子みたいになってるじゃん、あんな感じのしっぽだった
しかもぱかぱか動いてたし
>>717 なるほど、それもあるな………
新種のエビ???
>>720 それが一番ありそうだと思った
進化した海老なのかな?
723 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 11:31:52 ID:XsWQOx5OO
またエビフリャーか!
>723 それだ! 過去の頑固な人のグダグダループが頭に浮かんでエビフリャーって書きたかったんだけど スズメガしか思い出せなかったよ・・・ すっきりしますたありがとう。
>>721 画像見てみました
似てなくもないですがもっと海老でしたね
なんていうか、もっと硬質?こんなに毛っぽくないんですよ
あとこんなにふっくらしてなくてもっとスレンダー体型だったと思います
>>725 そういうタイプのスズメガもいるのですよ
99.999%スズメガの一種で間違いないです
>>726 マジすかwww
じゃあスズメガなんですね
お騒がせしました
728 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 12:24:36 ID:/M9AzXAI0
珍しい生物を見たときに自分で調べもせずに、UMAだ不思議な生物だと騒ぎ立てる しかも既知の生物だと指摘されると、捨て台詞ともとれるレス
730 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 12:35:57 ID:qD/VP/JUO
ギュスターブを最初見た時は 衝撃だったな‥
731 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 12:49:25 ID:OaqkCgPR0
>>729 UMA騒動なんて、ほとんどがそれだな。
UMAいないと思う。 間違いなくね。
深海とかアマゾンくらいじゃないの、可能性があるのは
UMAを恐竜の生き残りとか伝説の巨大生物と勘違いしてそうだな
>>733 中国の奥地とかどうだ?結構未踏の原生林とか有りそうだが
陸地はほぼ可能性無しか 海は深海じゃなくても外洋ならまだ調べ甲斐がありそうだが
いやいや、結構でかい動物でもUMA発見の可能性はあるよ。 たとえばボノボなんて、はじめに「これってチンパンジーとちゃうんちゃうん?」と 学者が思った瞬間にUMAになったハズだ。
そういえばゴリラもUMA扱いだったしね。
角の生えたウサギってほんとにおるの? 写真見たことあるけど角でかすぎ。
740 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 16:59:36 ID:grWsi8WDO
741 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 17:14:14 ID:Ly2tPvyEO
>>739 「秘密の動物誌」とか言う本に出てなかったか?
他にも足がたくさんある蛇とかケンタウロスみたいな猿とか
おもしろい本だったな
>>739 ジャッカロープかヴォルペルティンガーでググれ。
答えはそこに出ているぞ。
昨日兜山でティラノサウルス見ました。 大体15メートル位だったかな。 こっち見たとたんソッポ向いて森林へ逃げていきました。
あおれ、明日のアトラクションの集団アルバイトの練習だお 一人、けがしたお、もう危険なしごとやだお
746 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 18:49:53 ID:OaqkCgPR0
なんて信憑性のある話なんだ!
747 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 19:04:30 ID:oDhSs5O/O
そろそろ夏休みですね 河童と泥だらけになって遊んだ、あの夏の日を思い出しますね
俺は近所のミサキちゃんとパンツ一丁で遊んだ経験を思い出す
749 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 20:03:43 ID:EFCD4g90O
>>686 おいおい仲間発見。俺もガチで見た
2年前中2で長野に林間学校いったんだけどそのホームステイ先で
あれ顔デカすぎだろwww
友達も見たからね
いま典型的な中2病をみた
751 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/01(日) 22:19:34 ID:OaqkCgPR0
>>749 見た見たって騒ぐだけでなく、ちゃんと詳細を書かないと、
ヤモリか小動物を飲み込んだヘビの見間違いって断定されて終わりだぞ
>>738 ゴリラはUMA扱いされてた?19世紀半ばに正式に発見されているけど。
ていうか、それ以前の時代にどういわれていればUMA扱いされていたの言えるのか、よくわからんが。
目撃報告があるけど実証されて無い動物くらいでいいと思うよ。
>>752 ゴリラも1901年に正式に生息が確認されるまでは
原住民の目撃情報+頭骨のみで、一部の有識者
からは「そんな生き物いるかば〜か」って感じで
突っ込まれてたんだよ。
755 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/02(月) 01:32:33 ID:cS2kjif4O
ここで、一つ真実味のある話をしようか。 スマトラ沖地震が起こる前後、スマトラ島のジャングルでビッグフットに似たUMAが目撃されていたのを知っているか。 ジーナ・フォイロはコウモリに似た羽根を持つ、翼竜のような怪鳥だが、突然、飛んでいる最中に姿を消したり、見た者に下痢や嘔吐、発熱をもたらし、死に至らしめる事もあるそうだ。 目撃者は放射能で被爆していたという話は? 実存するUMAに混じって、予言をもたらす未知の物も存在している。 かつて、船乗りが見たシーサーペントやクラーケンが、嵐や不吉な出来事の前兆であるように、又、サンダーバードや巨大な怪鳥が雷を引き起こすように。 前兆や啓示は存在している。 予言とは人によっては見えるものが違う。怪鳥でもあれば、水棲の怪獣である時もある。 猿に見えれば、でかい猫である事もある。 軽視するか否かで、運命は大きく二つに分かれるものだ。 ジンクスにも似ているが、ツバメが低く飛んだら雨が降る。近くで猟奇的な事件が起きる前にはハトが窓や壁、地面に激突する。 映画「羊たちの沈黙」でレクターはクラリスに、群れの中で、一部が自ら壁や地面に激突するハトの話をしてた。 悪魔の子を題材にした映画では、病院の窓にたくさんのハトが激突する描写がされた。 ハトの激突は不穏を表している。 つまり、WAKING THE GIANTSは、巨人の足が大地を揺らす=地震を表している。 あくまでも、予言は他のUMAに混じって、カモフラージュしながら、時々、突然、現れる。ねつ造や偽物に混じりながら。
756 :
99 197 :2007/07/02(月) 01:43:52 ID:cS2kjif4O
ちなみに、俺は今、youtubeで、STRUNG OUTのCEMETARYのPVを見ながら、LIFE IN YOUR WAYの新作アルバムの事を話ししてるなんて、野暮な事は聞かないでくれよ。
パンチングメタル並みに穴だらけの理論だな
758 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/02(月) 01:51:45 ID:I0ctnf90O
俺はガチで元カノにゴリラと呼ばれていた。orz
>>754 >ゴリラが西洋社会の人々の目にふれたのは1855年のロンドン動物園が最初である。
http://www.jwcs.org/imayomu.html 1855年に動物園にいたんだから動物学者たちにとってはもっと昔から知られてたのでは?
まあ、些細なことだけど。
>>753 気になるのは、「目撃証言」=「実証」だった時代がいつまで続いていたのか、ということ……。
スレ違いになるしちょっと話題に乗り遅れた気もするが、UMAの意味と深く関わると思う。
散々既出そうだが教えてくり。 ナイトスクープでやってた巨大バッタは ここでは何だったか結論でてまつか?
762 :
魔法入門 :2007/07/02(月) 06:09:12 ID:hApIv5lW0
763 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/02(月) 09:31:13 ID:Jkw61LlXO
人類未踏の地ならUMAは居るかもしれんが、目撃情報も出ないよな・・・
野生のトラの目撃情報が少ないのは、見た人が大概食われちゃってるからだから 巨大未確認生物をせっかく目撃してもみんな食われちゃってるから、誰も報告できないだけかもしれないからね!
巨大未確認生物が全て肉食だと思うなかれ
あやまれ! ジンベイザメやシロナガスクジラにあやまれ! と書いてから、たとえ動物性でも プランクトン食を肉食に含めてよいのか疑問になったw
それじゃ飛鳥大先生が大好きなプラズマ生物クリッターはどうすんだよ?
世界各地に「雪男」伝説があるが、アメリカとカナダの山に住むといわれる未確認動物「ビッグフット(大足)」を探すために研究者ら探検隊のメンバーが米ミシガン州Upper Peninsula地方に7月12−15日に調査に入ることになった。
Bigfoot(ビッグフット)は人里離れた山奥に住む直立2足歩行の毛むくじゃらの大男で、Sasquatch(サスカッチ)とも呼ばれ、ネイティブ・アメリカンの言葉で「毛深い巨人」の意を持つという。
研究者の中には、Bigfootは300万年前に存在したとされるヒトの類縁にあたる巨大類人猿Gigantopithecusの生残りと信じる人もいるが、科学者の主流はこうした研究は非科学的だとして否定している。
今回探検するのはBigfoot Field Research Organization (BFRO)のメンバーで、WebサイトによるとBFROは1995年に組織され目撃証言を元に定期的に各地で探検調査を行っている。目撃報告は1996年から10年間で数千件に上っている。
これまでメンバーでない一般人のオブザーバー参加も含めた「オープン探検調査」をアメリカとカナダで30回以上行い、参加者は600人以上いるが、そのうちの半数以上がClass B目撃者として「チラッと見かけた」、「暗闇で遭遇した」、
「音を聞いた」経験を持ったという。さらに20人以上がClass A目撃者として「日中の明るみで目撃した」人が半数、「夜に暗視装置を利用して目撃した」人が半数いるという。
地元紙Daily Press紙26日付によると、今回のミシンガン州探検にはBFROメンバーら約50人が参加する。同地域では今年1月にビッグフットらしき足跡が報告され、昨年7月には水辺を歩いていた2人がビッグフットに「追いかけられた」と報告しているという。
BFROの調査員Mathew Moneymaker氏は同紙の電話インタビューに答え「我々は今回、存在を示す証拠を探しに行く。サスカッチを見たとか、遭遇した人に話を聞いたことがあるという現地の住民らと会いたい」と述べた。
未確認動物ビッグフット探検隊出動へ――米ミシガン州|Ameba News
http://news.ameba.jp/2007/07/5500.php
シーラカンスの卵もったいないのニュース
世界初ネッシーのような生物のジャンプ映像というのを見たのですが、 これは本物なのですか?
偽物です
773 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/02(月) 17:07:25 ID:Jkw61LlXO
>>761 子供の頃の記憶はあてにならんとだけ言っておく。
まあどんなUMAであろと ティラノには負けるがなwwwwww
スピノのほうが強いだろww
スピノは魚ばっかり食ってて口は細いからなw ジュラシックパーク3であいつの強さを印象付けられたと思うけど 全然あいつは屁たれwwwww
やっぱマグロ食ってるヤツはダメだな、次
内容いまいちだし英語ソースなんだけど、ロシアのプラウダにUMA記事あった。
Lake monster terrifies villagers in Ukraine - Pravda.Ru
ttp://english.pravda.ru/science/mysteries/25-06-2007/93964-monster-0 ・ウクライナ地方のSomin湖にすんでる水棲未確認動物(the Somin Monster)
・ヘビの頭にトカゲの体
・100年くらい前から噂になってて、最後の目撃は30年前
・夜に上陸して人や家畜をおそうので住民大迷惑
・第二次大戦中ドイツが探索したけど成果なし
・巨大ナマズ説、太古の淡水サメの生き残り説などあり
・ポーランドの科学者が近々調査
特徴はこんなかんじみたい。
(適当なんで誤訳あったらすまそ)
そういえばロシアのツングースカの爆発事件で、異様な生物が目撃されたのはどうなったんだろ
780 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/02(月) 22:27:05 ID:JKu1MLLy0
モケーレンベンベ・・・あれ? ムケーレオベンベ? モケーレムベンベ?
オシャマンベ
ガタメキラだろ?
783 :
99 197 :2007/07/03(火) 01:33:44 ID:oky1FpP4O
オゴポゴクッキーやオゴポゴビスケットやオゴポゴTシャツの何がいけないんだ! 地域の活性化で、潤いを望んでいるだけだ。 今日も世界中で、新種が発見されているが、絶滅に向かっている種もある。人がいなくなり、消え去っていく村があり、町がある。 まだ認められていないだけで、生き物である事に変わりは無いし、有り得ない生物なんて、存在しない。 例えば、100メートルのアナコンダとか、50メートルの熊とか、1ミリメートルの人間とか。 規格外であるのと一緒だ。 ↑要は、蛇は蛇だし、熊は熊だし、人は人であるというだけの事。 未だかつて、認知されていない生き物が、又は大昔からいたけど生き残っていたのを知らなかった生き物が、潜んでいるだけの事。 ただ、俺が一番、気にかかっているのは、シーラカンスは美味いのかという事だ。
龍っているの?昔からよく描かれてるけど実際に見ないとあそこまでしっかりとイメージできないと思う
ゴジラっているの?昔から何作も撮られてたけど実際に見ないとあそこまでしっかりとイメージできないと思う
787 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/03(火) 02:40:19 ID:fUNYZwaxO
ガイドライン板いけ
>783 過去にあった試食会の話だと、肉に味がないとの事。ようするに不味い。 「今まで生き残れたのは不味かったから」ってジョークまで飛ぶほど。。
>788 シーラカンスの肉にはワックス成分(深海魚のアブラソコムツとかで知られてる超下痢原因成分)が 多く含まれてるから食用に適さないって話もあるよね。
791 :
99 197 :2007/07/03(火) 03:58:44 ID:oky1FpP4O
地球って、実はすごく原始的な星だ。 宇宙から降ってくる物以外は、地球に存在する元素の組み合わせで出来る物質以外は地球上に存在しない物になる。 だから、隕石からは地球上に無い金属が発見される。 地球で存在しうる組成物質で、地球が終わるまで、まかなっていかなきゃいけないのは、この惑星が生まれた時からのルールというか宿命。 よく、考えるに地球は、少し元素の数が少ないのでは無いかと思う。 元素が多ければ、それなりに組成物質も多くなり、組み合わせも多種多様になるだろう。 すればテクノロジーの発展や応用は、地球の比では無い。 かつて、人々がこの星の住人として、居座る前には、10メートル、20メートルなんて、ざらな巨大な爬虫類が、この星を占拠し、闊歩していた。 至る所で火山が噴火し、都会のビルや高層マンションみたいに背の高いシダ植物が群生し、様々な草木花々、緑が覆い尽くしていた。 大地の息吹き、地球の鼓動。地の底から溢れ出る溶岩と、太古のビートとリズム。 地球って、超原始的だ。人間が支配するまでは、恐竜の星だった。 それは事実として、認めてしまえ。 人間の進化は進んだけど、やっぱり地球は原始の惑星なんだ。レプティリアの素質を持つ。 これから宇宙開発は進むだろうけど、新たな資源を求めるなら、太陽系の外に出なけりゃいけないだろうな。 要は、UMAが本当なら、俺達より似合う星なのさ。
国立科学博物館行ったことあるか? あそこの常設展はそこら辺でやってる恐竜博なんかよりずっとレベルが高いぞ あらためてT.rexの生態に驚かされた。行ってないやつ一度見てみるといいよ あれは完全に化け物だな。まあその下カルタノサウルスとギガノトなんとか という奴もいたな、頭骨だけだったけどあれも化け物だな。
>>789 ツングースカ調査隊の失踪事件多発。
巨大な爪あとに、不気味な生物の目撃情報。
近隣住民の奇怪な死。
遺伝子レベルでの植物、昆虫のミュータント現象。
ツングースカだけはガチ。
スレ違いだよね
“飛べない鳥”ドードーの遺骸からDNA採取の可能性|Ameba News
http://news.ameba.jp/2007/07/5541.php 【モーリシャス島 29日 ロイター】
モーリシャス島では6月、竹と紅茶の栽培地のふもとにある洞窟の中でドードーの遺骸が発見された。
これは絶滅した“飛べない鳥”ドードーの謎を知ることのできる、これまでにない最高のチャンスを提供してくれるものだ―6月29日、科学者たちがこう語った。
問題の遺骸は6月はじめ、モーリシャス島の高地で65歳の高齢者が発見した。だが、“フレッド”のニックネームをつけられた遺骸の骨の回収が終わる29日まで、その具体的な場所は極秘とされていた。
発見場所は、成人男性が4人がかりで夜通し番をしていたという。
遺骸がほぼ完全な状態で、外界から遮断された状態で洞窟で発見されたことから、
ロンドン自然史博物館の古生物学者ジュリアン・ヒュームさんはロイターに対して、この遺骸からは素晴らしいDNA情報やその他のヒントが得られる可能性が高いと語った。
「拾おうとすると、バラバラになってしまうんです。壊れずに綺麗な状態のものはないでしょうね」
ドードーほど興味をそそられない生き物はそういないな
えー 美味かったから全部食われちゃったって話、聞いたが。
豚も保護しないとやばいな
モアとかエピオルニスのDNA採取して復活させてくれんかな
うん、モアなら見てみたい
ノー モア ヒロシマ!
モアはなんとなくまだ居そうなんだよな
>>799 捕らえるのも簡単だったし
>>804 そーか?
ステラーカイギュウはもしかしてどっかにいるのでは?
と思ったことあるけど無理かな
806 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 03:59:30 ID:Ni60wS6H0
スカイフィッシュ捕まえた
807 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 04:03:42 ID:zRZ3hfJD0
かの剣豪宮本武蔵は 飛んでるスカイフィッシュを箸で捕らえたという
四国にツーリングに行ったときの話。 すごくのどかな田園地帯を、地図も見ずに、気の向くままに走ってた。 家はぽつりぽつりとあるのに、人は誰も歩いてなくて、ちょっと寂しい感じがした。 ちょうど昼頃かな。あぜ道の端にバイクを止めて休憩した。 鳥の鳴き声しか聞こえなくて、シーンと静まりかえっていた。 気づくと、目の前には、直径20mくらいの沼があった。 なんかいるかと思って覗いてみたんだけど、あめんぼ以外はよく分からなかった。 で、GPSとか地図みながらお茶飲んでて、2,3分経った頃。 突然、「バシャッ!」とすごい水音。びっくりして沼を見たら、水面が揺れてる。 何かいる?と思って目をこらしてみたんだけど、にごってて良く見えない。 さっきの音からすると、相当でかい生き物だなーと思って一生懸命探した。 やっと水面が落ち着いてきたとき、見えた。 不気味に動く黒い影。 長さが2.5〜3mくらい。オレのバイクの1.5倍くらいあったから間違いない。 太さは40cmくらいかな。結構細長い感じ。 でも、クネクネするんじゃなく、魚みたいに結構直線っぽい動きしてた。 そんなでかい野生の生き物見たことなかったから、マジびびった。 撮影しようとデジカメ取り出したんだけど間に合わなかった。 あれはなんだったんだろう。
>>808 四国なら台湾ドンジョ…雷魚のデカいのじゃない?
しかし3メートルってピラルク級なのなんか居る訳ない
810 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 06:10:32 ID:cn5vL2VL0
飛べていたら全滅されずに見すんだのに
811 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 06:26:40 ID:uceY1pba0
>>791 これからはこういう下らないことはチラシの裏に書いておけよ!
>>808 オオウナギの可能性が高いんじゃないかな。
濁った水中の影は一回りくらいは拡大して見えるから
2mくらいと考えれば、むちゃな大きさでもない。
でかい個体はクネクネしないしね。
遺伝子操作で双子羊ドリー君なんて作ってる暇あったら どっかのマッドサイエンティストか米軍が、恐竜みたいな生物作って海か湖に放してくれよ。 たのむよ。もうUMAは人類が作らなければならない存在なんだよ
バシャッって水音出して水面揺らすってことだけど、大鰻がするかなぁ?
やっぱ俺は
>>809 の言うように雷魚説を推すな ここは
でも雷魚の大きさ日本記録は新潟の小学生が釣り上げた121cmだったっけか?
影で2.5〜3mったら、ちょっとあり得ないなぁ
ひょっとして青大将の大きい奴なんじゃない?
>>814 オレ、実はオオウナギ飼ってるんだけど意外にアクティブな面もあるんだよ。
まったく動かないとかいうワケじゃない。
アオダイショウなら、やっぱしでかくてもグネグネするだろうから、違うんじゃない?
ソウギョとか中国産の大型魚の可能性もあるかな。
確かに青大将はクネるなww やっぱ鰻か?
小学生の頃、夏休みだったな 近所のジジイが網かごに竹や木の枝を入れて、それを桟橋に吊るすんだ 朝、そのかごを上げると、うなぎが入ってるんだが俺の身長より長かったな 手で掴んでも指が回らなかったから直径は15aほどあったかも 結局ジジイが持って帰って食っちまったけど、漁師町なんで大人はみんな素っ気無い 実物見ても「へー、大きいの獲れたね」程度w 興奮して親父に話したが「あーあのての鰻は脂や小骨が多くて不味いぞ」って食った事あるのかよw 町内会の旅行で池田湖行ったが、大うなぎ見てもみんな無関心だったwww
>>817 もし海で獲ったんなら、クロアナゴというセンもあるのでは?
>>818 熊本、不知火海
内海なんで1m越す大きいのは、スズキ程度
>>819 ぐぐって写真見るとそれっぽいなw
・・すまん、普通なんだな
スカイフィッシュってハエとか蚊とか言われてるけど、 あのビデオに映った形の生き物じゃないから、まだUMAだよね?
スカイフィッス捕まってないッス
>>822 ベストアンサーワロス
>>821 =823
(スカイフィッシュとして)捕まって無くても、(ハエ)だと確認できたのでUMAではありません
ビデオにしか映らないのが肝
某番組でスカイフィッシュの捕獲と撮影に挑んでましたが
持って行った機材が「赤外線暗視カメラ」w
ちょっwwそこは高速度カメラかハイビジョンカメラ持って行くべきだろ!と一人テレビにツッコミ入れてましたw
ま、スタッフも高速度カメラで撮ると蠅が映るのが最初から解っていたんでしょう
>>823 「あのビデオに映った形」の原理が知られた、で仕舞いだろうにw
飛行昆虫を「捕まえて」カメラの前を飛ばす、事で
「スカイフィッシュ」と呼ばれていた存在を再確認可能だろ
でもな明確な映像に捕らえられてる点では そこらへんの詐欺まがいのUMAより100倍まし
827 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 13:26:35 ID:9WxG3aKl0
スカイフィッシュだって充分詐欺まがいだと思うがw 新種の昆虫でしたってならわかるが ただの蠅じゃんw
828 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 14:42:19 ID:pR7VU3bRO
UMAのことを書いてるマンガってあるかな?
829 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 15:03:24 ID:wxgZOxOL0
スカイフィッシュのお造り 時価
830 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 15:28:27 ID:lxdzIQ1K0
>>828 ドラえもん
ネッシーからツチノコ、ニホンオオカミまで、いろいろ出てくる。
ちなみに有名なネッシーの首出し写真も、ちゃんと偽物として紹介してる。
831 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 15:36:48 ID:9WxG3aKl0
>>829 えっとぉ、それは店主に言えば飯代ロハになるやつ?w
「蠅入ってるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!」
「スープに入っていた蠅はサービスとさせて頂きます」
明日あたりムーブックスでスカのUMAものが出るはず。 内容?「いつもの」
ツチノコも昔は信じていたけど、 最近では形状の似た生物がかなりいる事を知ると見間違いだろと思うようになってきた。 そんな事より、もっと他の動物達と共存できる街づくりや都市開発を考えて欲しい。
>>834 もっと他の動物達と共存できる街づくりや都市開発を考えて欲しい。
(´,_ゝ`)プッ小学生じゃないなら自分で行動しろよ
>>808 ちょい亀だが、四国の何県に行っていたの?
オレの田舎(徳島)では母川のオオウナギって有名です。
ハエ捕まえてカメラの前で飛ばして撮影して検証した映像見た事無いもん。 スカイフィッシュはまだUMAだもんね。
だもんね!
泳いでるときに2m超のオオウナギが近づいてきたら、おれ失禁しちゃうだろうな・・・・
オレも思わず股間押さえちゃうと思われ
841 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/04(水) 22:15:29 ID:pR7VU3bRO
未だにスカイフィッシュとかつまらない話題がループしてるあたり、あたまわるそうなスレにみえるよ もしすごい話を知ってる人がいてもココでは書き込まないだろう、だとしたらものすごい大損してるぞ 君達そういうのをもうちょっと意識して書き込んでみなさい 未知動物が好きならまず自分で検索して調べた方がいい 海外サイトもけっこう面白いよ
上のを擁護するつもりはないが、ここにまともな物を 要求するだけ無駄だとおもう。
つか、海外サイトも新ネタなくてここと似たような状況だよ。
>>842 未確認動物について、あーだこーだ語ってればいいスレなんだYo!
あんまり現状をどうこう否定するのもどうかと思うけど、あんまりループしてるからつい・・・すまんね まあココは個人サイトの掲示板に書き込みにくい経験談とか気楽にかける環境だから、もったいないなーと思ったのよ ・・・・でも、スカイフィッシュネタはいい加減どうかと思うよw
848 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/05(木) 00:32:04 ID:pk89l2asO
燃料投下!
【国際】インド奥地の謎の巨人を追え!!目撃者急増で本格調査へ
インド北東部のジャングル奥地を毛むくじゃらの巨人がうろついているという
目撃情報が相次ぎ、地元自治体が調査に乗り出すことになった。
巨人が目撃されているのは、バングラデシュとブータンとの国境に近いメガ
ラヤ(Meghalaya)州のガロ(Garo)丘陵地帯。地元住民はこの生き物を、
「ジャングル男」を意味する「Mande Burung」と名付けている。うわさや目撃
情報は数年前からあったが、ここ1カ月で目撃者が急増しているという。
この生き物は、低地に住むヒマラヤの雪男イエティ(Yeti)の親戚か、大きな
足跡で知られる北米のサスクワッチ(サスクワッチ)、またはオーストラリア
のヨーウィ(Yowie)の遠い親戚かもしれないとも考えられている。
地元で農業を営むWallen Sangmaさん(40)は、最近この生き物の「一家」を見た
と話す。「恐ろしい光景だった。大人2匹とそれよりも小さいのが2匹。巨大で
たくましく、毛むくじゃらだった。頭は帽子をかぶったようで、色は黒っぽい
茶だった」。目撃したとき、森でまきを探していたSangmaさんからこの「モン
スター」までの距離は約30〜40メートル。「4匹は静かにやぶの中に消えていった」
という。
「目撃者の描写は、Mande Burungの特徴を示している」と、同協会のT.K. Marak
会長は言う。州都シロン(Shillong)から323キロ離れたTura州立大学の動物学科
教授であるMarak氏は、「ゴリラや他の未確認動物についても、この地に住んでいる
痕跡はない」と述べる。同協会が写真に収めた足跡は長さ33〜38センチ。毛の束も
収集し、「サンプルを送ってDNAなどの検査をする必要がある」とMarak教授は言う。
(抜粋)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2238035/1684048 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181652741/
>>848 それ5日ほど前に既に投下されてないか?
だしか修行中のダッシュ6が目撃されただけとかどうとか。
851 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/05(木) 01:57:20 ID:p45A1MFQ0
852 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/05(木) 05:34:07 ID:wNcTw8CL0
スカイフィッシュは映像による目の錯覚だよ。 テレビでやっててもう解明されたよ。
>>852 ちゃうだろww
目の錯覚じゃない
モーションブ(ry でグってみ?
855 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/05(木) 06:48:12 ID:Fby4RVEbO
湖のUMAの正体は チョウザメなんじゃないかな
856 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/05(木) 06:50:38 ID:p45A1MFQ0
>湖のUMAの正体は >チョウザメなんじゃないかな 倍数体で間違いなし、まあ倍数体じゃなくても十分でかいけどね とにかくチョウザメなのは間違いないです。
>>856 倍数体ででかくなった蝶鮫だったら普通にUMAでは?
858 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/05(木) 08:06:51 ID:0lCtrxFf0
>>858 もう少し水流とか抵抗とか波紋とか… んー なんつーの? 力学ってかそういうもんを勉強してからCG作った方がリアルだと思われ
>>859 >水流とか抵抗とか波紋とか… んー なんつーの? 力学ってかそういうもんを勉強してからCG作った方がリアルだと思われ
だめ。全然ダメ。わかってないよ。あんた。
相手はかっぱだよ?かっぱ。あんたカッパってどんな生き物だか知ってんの?
そっか すまん かっぱのこと分かってなかった かっぱったら水中をありえない速さで物理学無視して移動できる生物だったか だからこのCGは忠実にそれを再現しててどう見ても本物にしか見えない 素晴らしい出来栄え! こんなとこでいいでしょうFA?
倍数体なら何でも(どの種でも)巨大になるわけじゃねー
UMA撮影ビデオは被写体の真偽を問う前に どうしてそこにビデオカメラがあるのか?を考えると大体判断できる つまり普段ならビデオ撮影なんかしないシーンを撮ってるということは捏造動画を作る目的だったってこと意外に説明がつかない
864 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/05(木) 10:29:47 ID:Fby4RVEbO
タリモンストラムグレガリウム
>>863 どうしてそこにビデオカメラが有るかって?
そこで目撃したと言う情報が有ったからだろうがっ!
866 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/05(木) 10:46:11 ID:+U8GzpsBO
ネッシーのことかぁぁぁ
>>856 なんで決めつけてんだか不思議
チョウザメの可能性が高い、なら納得できるけどな
それと、倍数体の話はちゃんと調べてから書いたほうがいいよ
確かに養殖鮎の3倍体はでかいけどな
>>865 目撃情報があった場所→真偽も不明でそうそう撮れるもんじゃないから捏造に走る
初目撃の場所→
>>863
>>868 『捏造に走る』はぁ?話しすり替えちゃダメ。
「なんでそこにカメラが有るのか」だから。
ここまで俺の自作自演ですた(・∀・)
>>870 空気が無いんだからヒラヒラ要らないよぅ。
875 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/05(木) 17:34:47 ID:aZ3l6k/n0
さんざんガ(ry
へー 俺は知らんかった てかもう1か月半経ってるよね なにかしらの中間報告は出てないんかいな?
くねくねの季節か
そろそろ、第二のネッシー画像が出てきてもいいころだと思うんだけどな。 高度なCG技術も一般に普及し、高機能デジカメ、PCも広く使われるようになった。 世界を驚かし、だまし、騒がせるくらいの画像が出てきてもおかしくないだろ。 なのに出てくる画像といえば2chネラーすらあきれるようなヘナチョコ画像のみ。 何十年もわれわれをワクワクさせて、夢を与えるような伝説の画像キボンヌ
>>881 むしろそういう映像関連機器の発達で実際に撮られた画像映像(UMAでなくても)が出回っても
「なんだこれ?よく作ったな でもここが怪しいな」とかみんな疑いの目で見るようになっちゃって
全てがバーチャルな作り物だってな風潮になっちゃってるんで出ては来ないと思われ
チョウザメなのは間違いないです。
地下には恐竜帝国があって人類滅亡させる準備してるんだってさ 友人のタチバナくん(正直者)が言ってたから間違いないよ みんな気をつけてね
地下には恐竜帝国があって人類滅亡させる準備してるんだってさ 友人のタチバナくん(正直者)が言ってたから間違いないよ みんな気をつけてね
>>884 じゃあ何か?
鬼も実在して、百鬼帝国を作って人類滅亡させる準備してんのか?
タチバナくんに聞いといてくれや。
mjk タチバナくん 天 才 だ な
百鬼ブラァァァァァァイ
博士はどこに居るんだ
890 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/06(金) 11:05:06 ID:BI0BXgp2O
ネッシー=タリモンストラムグレガリウム〇 クッシー=チョウザメ◎ イッシー=大ウナギ◎ オゴポゴ=ゼウクロドン △ ミゴー=モササウルス△ チャンプ=? 文句ある?
>>891 いや、ドリル戦闘機で愛と全があんな事やこんな事(*´д`)ハァハァ
そして顔色の悪いオッサン顔の巨大ヒーローに変身するんだって
やっぱタチバナくんは天才だよ
>>884 タチバナくん(正直者)って、もしかして天然パーマのタチバナくん(正直者)かな?
だとしたら信用できる情報ですよ。
>>891 懐かしいな@ボーンフリー
お互いオッサンになりましたね。
ぼーんふりーなんて知らなくて良かった まだ俺は若いからなw 恐竜たちはゲッター線にダメージ受けてマグマ層に逃げたんだぜ 鬼たちはアトランティス人の超科学で宇宙にすっ飛ばされたんだぜ
>>894 ボーンフリーよりゲッターロボのほうが古いんだけど。
ゲッターは最近までゲッターサーガで再販とかしてるからなあ。
アイゼンボーグは知名度低いですか・・・
せめてペルシダーとか、アイスランドのスネッフェルス山の火口から 地底へ入れるよ〜ぐらいにしておいてください。 おじさん、特撮はついて行けません。
ネタ切れだな。ネッシーもこんなかんじで酸欠で死んでいったんだろうな
901 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/06(金) 18:56:58 ID:BI0BXgp2O
モケーレ.ムベンベが米軍に捕獲されたって
実はコセイドンっておもしろかったの知ってるかい?
もうしょうがねー。今から俺が荒川に行ってキグルミ着てUMAみたいに泳いでやるから みんなこい。 youtubeにUPしてくれていいから。もう捨て身で頑張るしかないよ。
904 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/06(金) 23:10:36 ID:/6b7qa3Y0
それより何で最近『藤岡隊長の探検尻ーズ』ないわけ?
>>904 一般視聴者はここの住人ほど馬鹿じゃないって事
それに、川口浩を超えるのは不可能 真剣さに当時は熱中し、今は笑い話となってる川口に対して 終始腰砕けぐだぐだの藤岡じゃ見るべきところが何も無い。
>>890 文句は無いが世間話では出さない方がいい・・・
>>805 ドードーはハトの仲間だからな。外人にはたまらない味だったろうよ。
食うとこ多いし。
ステラーダイカイギュウは氷の海でみんな仲良くひっそり幸せに生きながらえていて
ほしいと願ってやまない。
考えただけでかわいいよなあ。あの鳥を乗っけて浮かんでいる絵ったら…。
>>908 ステラーカイギュウには生き残っててもらいたいけど、氷の海は無理。
何故ならステラーカイギュウは脂肪分が多すぎて上手く海中に潜れない生物だったから。
海表にプカプカ浮いて一生を過ごす生物だから海草が豊富に茂る浅い海しか生きていけない。
だから発見されたら一気に乱獲されて居なくなっちゃった。
それに氷の海は塩分濃度が低くなり巨体を浮かべておくだけの浮力が確保できない。
浮力が確保できないと基礎代謝が大きくなってしまい身体を維持できない。
ホントつくづく絶妙な自然バランスの上でしか生きていけない無器用な生き物だったんだなぁと思う。
910 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/07(土) 11:16:21 ID:bogyCD46O
おせーよ、もうドラえもんになっちまったよ
912 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/07(土) 11:46:41 ID:bogyCD46O
よくわからないが、今頃
>>903 はドラえもんの着ぐるみ着て荒川を泳いでるのか?
914 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/07(土) 12:02:21 ID:bogyCD46O
ドラえもんってドザエモンのこと?
>>799 ,908
ドードーはまずくて入植者もほとんど食べなかったと
BBCの番組を再編成した地球ドラマチックという番組でやってたよ。
それによると
モーリシャス島に漂着した船乗りがドードーの肉を食べたがまずかったと伝えている。
入植者のゴミ捨て場の遺構を研究者が調べたがドードーの骨は(ほとんど?)みつからなかった。
で、結局絶滅の原因は人間が持ち込んだ家畜やネズミとの生存競争に敗れたかららしい。
特に豚は食料が重なるだけでなく、地面に巣を作るドードーの卵を豚が食べてしまうのが
致命的だったろうとのこと。
UMAがみつかっても個体数は少ないだろうから即保護しないとまずいだろうね。
コープレイの例もあるし。
それで、荒川の巨大魚は
>>544 以降続報はないの?
荒川のどの辺で見たんだろうなそれ
スレ住人で近所の人の積極的な現地調査希望
917 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/07(土) 14:11:46 ID:UGSUXNVN0
918 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/07(土) 16:20:50 ID:egGjcFC70
>>915 NHKの「地球ドラマチック」ね。私も見ました。
そういやスカイフィッシュって最近聞かないな あと、にんげんも
>>920 球磨川そばの国道3号線沿いに「かっぱ渡来の地」って碑があるが
そこのカッパが凄い間抜けなんだw
画像探したが見当たらないや
923 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/07(土) 18:24:48 ID:1ehcGJ+j0
スカイフィッシュの話を定期的に(わざと)書き込む人がいる気がする。 何故かは不明だが、まあコラを貼り付けてるやつと似たようなもんだろう。
棒画像にお株を奪われて悲しいんだろ
風船乙
UMAというよりキャトルミューティレイションだろ?
>>927 「アントニオ、大きい、大きいわ!!」
に吹いたw
933 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 01:29:42 ID:UrAQWp0R0
>>927 ウマ型のアドバルーンが空に上がって行っただけじゃん
>>909 ホントに平和な生き物だったんだな・・・
何処かの離島の海でヒッソリ生き残ってればいいよな。プカプカして。
936 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 02:45:52 ID:mY/JLBpO0
ながれ豚切りスマソ 当方、鹿児島に住んでいるのだが、さっきコチラのローカル番組で 畑に残るなぞの足跡についてやっていた。 途中から観始めたので、くわしくは分からなかったが ・空にむかって変声機能付き拡声器で話しかけていた。 →どうやら地元の農家の人たちは宇宙人の足跡と思っているみたい。 ・翌日?畑のなかに足跡を発見。 →近くにサツマイモを沢山置いておいたが、まったく手を付けた様子なし。 ・なぞの足跡と交差するように猿の足跡がみつかる。 →しかし、猿の足跡はなぞの足跡と交差した時点で消えている(猿が飛び乗った?) ・なぞの足跡の写真を持って、動物園に行って鑑定してもらう。 →動物園の人たちは結論出せず。けれど、一番写真に似てると提示したものが、なぜか「がしゃんぼ」の足跡の画像w どうやら鹿児島にも「がしゃんぼ」が現れたようですw 農家のじいさん方達も周辺の山などに既存する動物の足跡とは違うと不思議がっていました。
永久凍土からマンモスの完全体ハケーン! こんな感じで、過去に生きてたうまっぽいものも出てこないかな?
938 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 09:27:57 ID:OezC67JiO
がしゃんぼ??? 何それ?
>>935 ラーテルって小さいけど人を殺せるほどつおいんだね!!
飼い猫も本気出せば人間なんて一発だぜ。
猫の一撃はグリズリーのそれとほぼ同等の威力を発揮する
943 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 12:15:46 ID:XEvUV7ixO
猫>>>>>>>北極グマ>グリズリー
猫強ぇ!
945 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/08(日) 15:17:52 ID:NxqOQ1bp0
UooはDVD買ったけど見ると後悔するよ。 というか金払って買ったオレがバカだった。 お宝映像ほとんど無しで、関係者のインタビューだけで構成されてる。 どれくらいムカツクかというと、心霊スポットを外から見るだけで 危ないから帰ろうと言いだし、本当に帰ってはい終了の、 つまみ枝豆の心霊ビデオ並みだ。
俺が家から一歩でも出たらUMA、UMAって大騒ぎになることは分かってる。 そろそろ俺は家から出るころかなと感じてる。 お前ら、楽しみにしてろ、人生最大の衝撃映像が見れるぞ
>949は家から出た。そして声を限りに叫んだ。 「ヒヒーン」
TEST
955 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/09(月) 03:10:48 ID:i+ADhlgjO
2Get
956 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/09(月) 06:28:19 ID:NukGlWdF0
南極のニンゲンとか言うのは居ないだろ この間昭和基地に勤めてたおじさんに変なの見なかった? って聞いたらダッチワイフの事なら嘘だって切り替えされた。
>>956 南極の基地で働いてた一人のオジサンに聞いただけで存在を否定できる貴方にUMAスレは肌に合わないと思う。
さようなら…
>957 そんなこと言ったら、そもそものニンゲン目撃情報自体もその程度の信頼度なわけで・・・
959 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/09(月) 09:00:54 ID:+5qLKSE3P
Technobahn ニュース : 600万年前に生息していた史上最大の鳥
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707061642&page=2 【Technobahn 2007/7/6 16:42】写真はロサンジェルスの自然博物館に展示された史上最大の鳥「Argentavis magnificens」の復元模型。
Argentavis magnificensの化石が発見された直後の1980年代に撮影された(復元模型の隣に居る人物は化石の発見者)。
この鳥、翼長が7m、体重は70〜100kgにも及んだものと見られている。
数字だけを聞かされても実感は沸かないが、こうして写真で見るとこの異常とも思える大きさが良く判るだろう。ここまでくるともう鳥というよりは怪獣だ。
この史上最大の鳥、発見当時からどうやって飛び立つことができたのかが、古生物学会でナゾとされてきたが、
今月になり、Museum of Texas Tech UniversityのSankar Chatterjee教授によりその飛翔方法が解明された。
すげー。すげーけど、これほんとかなぁ。 上手く風を捕まえる事が出来たとしても、羽の一枚の強度が不足してるんじゃないかなぁ。
963 :
99 197 :2007/07/09(月) 10:51:03 ID:Bdu79QZEO
ディラホラの詳細、求む。
飛行力学的には絶対に飛べないはずの熊ん蜂だって現実には飛んでいるんだし根性でなんとかなるんじゃん?
>>964 そうそう、結構飛行学だの航空力学だの計算外ってか
当てにならないの多いよな
良く分らんけど、軽いものを持ち上げるのは重いものを持ち上げるより強度は必要ないじゃん。
大昔は今より重力が弱かった、なんてことはありえないのかな
>>966 それが軽くても重くても対象が飛行できるだけの揚力とそれを支持する骨格が必要。
軽ければ軽いなりに構造的には大変だよ。
それだけの揚力エネルギーを発生させるのも大変だし。
風や気流に乗るだけで良いなら軽いに越した事は無いけど、軽ければそこまでが大変。
それを回避したのが自力で高いところまで登って滑空するだけのムササビなど。
プテラノドンなんかも地面から自力で飛べずに海辺の崖などの高さと気流を利用してた説が有力。
地面ではモソモソとコウモリみたいに移動してたらしいです。
>>968 >地面ではモソモソとコウモリみたいに移動してた
よく他の肉食獣にやられなかったなぁ。
970 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/09(月) 16:01:35 ID:k2s1uiiU0
>>968 空を飛ぶために羽ばたくわけだが、動物の筋肉と骨格では、30何kg以下で
ないと支えきれない。
と、ナントカ空想科学とか言う本で読んだような。マンガや怪獣の非現実性を
科学的に分析してる本。
971 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/09(月) 16:17:21 ID:OXx2b2VqO
ギャオスは神って事か!!
>>970 似た様なので、ウルトラマンの身長と体重を人間と比べると有りえないほどデブ、ってあったな
>>969 そだね、かなり食われたろうね。
たぶん地面に降りるのは非常事態でなるべく降りないようにしてたはず。
飛んだら上昇気流を使って再度高いところに降りたと思う。
だから日時的に海からの上昇気流があってエサも豊富な沿岸地帯にいたんだと思う。
>>972 構成物質が人間と同じ物質って仮定の時点で、なんだかなー
光で出来てるんじゃねw ビデオ戦士っぽく 空想、架空の物に既存科学理論を適用する場合、 できるだけ肯定的に検証する(製作側の設定担当に近い)スタンスと、 (ユーモアであれ悪意であれ)矛盾を際立たせる方向のスタンスがあるからな
978 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/09(月) 18:59:06 ID:b4l+BNCTO
翼竜でも小型のやつは平地から 飛び立てそうな気がするけど
ロープをくわえて、ウインチで引っ張ってもらえばいいよ。
加速
>>976 ,977
両方、比重軽そうだな〜w
人任せもアレなんで計算してみた
身長:40m(53mの説も)、体重:3万5千d
筋肉質な人なら1.7b-70`程度かな?
40/1.7≒23.5
重量なら3乗か?人を40mに引き伸ばすと70*23.5^3=908451.25`≒908.5d
3万5千dのウルトラマンは908.5dの38.5倍、同様に53mの場合は約16.5倍
人の比重は0.9程度かな?誤差も考えて比重40-15程度か・・・
鉄で7.9、金で19.3って事から、やっぱり重いなw
計算間違いが怖い・・・www
ksk
いまでも人間を襲い、子供をさらう怪鳥がいて 人間と戦いを続けていたらロマンあるのに 人間強すぎ
大人になって怪獣も怪人も幽霊もいないことを知ってガッカリだ。 頼みの綱は宇宙人だ。オレが生きている間に襲来してほしいな。
>>984 大人になったんだからチビっ子UMAファンの為に新ネタをデッチ挙げなきゃ!
お金を注ぎ込んで怪獣とか怪人とか造り出して海とか山に放さなきゃ!
>>985 島本和彦の「サンタがいないなんて誰が決めた?自分がサンタになれ!
誰よりもでっかいサンタになれ!!」を思い出したw
UMAがいないなんて誰が決めた? 自分がUMAになれ! 誰よりもでっかいUMAになれ!! アメリカ行って蜘蛛に刺されるか、雷にでも打たれればなれるかね?
>>988 なんだか力んでるようだが…
ホントになりたきゃ山奥で人目忍んで暮らせば?
今時ならサンカ(山窩)なんかも立派なUMA扱いだぜ
UME
1000なら俺の愚息がUMA並
992 :
本当にあった怖い名無し :2007/07/10(火) 16:37:00 ID:JaxCWdlp0
もう次スレいりません。
995なら今年中に新ネタ発生
997
997なら夢とロマンが広がる
機械の体が欲しいよ・・・
1000なら夢を見る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread γ ( _ノ / __ ,、'" . `' 、 i`ー _ ', . l| !| i""!| }: }i |{ !j 〈| 'J |! }j :} _ノ;し i} {J | ,、-,、' ハ- 、 ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ( _ ,、'"  ̄ `ー--─'" 千本目の蝋燭が消えますた・・・ 新しい蝋燭を立ててくださいです・・・