【最高学府】★鳥取大学 農学部★【国際貢献】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥大農!フォー!

「知と実践の融合」、鳥取大学の“元気の秘密”

■詳しくは「bp special 競争優位を獲得する最新IT経営戦略サイト」でご覧になれます。
http://premium.nikkeibp.co.jp/bits/bits_special/special12_05.shtml


鳥取大学
http://www.tottori-u.ac.jp/

★鳥取大学 農学部・農学研究科
豊かな人間性と英知を持って環境・食糧問題を科学する。
http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/index.html

★鳥取大学 農学部大学院・連合農学研究科
地域における高度で責任ある農学研究・教育の中核となる。
地域的特色を活かした国際貢献と地元社会への貢献を果たす。
http://rendai.muses.tottori-u.ac.jp/
2鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 14:11:54

鳥取大学 農学部

グローバルな視野と豊かな人間性をもつ人材の育成


生物資源環境学科の母体は、農芸化学、農学科、林学科、農業工学、農業経営
の5学科です。昭和62年、これら5学科が統合されて「農林総合科学科」となり、
更に、科学技術の発展と社会の要請に対応するため、平成11年に生まれたのが、
現在の「生物資源環境学科」です。
 本学科では、自然と人間が調和する循環型社会の創造を目指し、理論と実践を
重視した教育研究を通して、専門知識を活用して社会に貢献できる人材や、
グローバルな視野と共に豊かな人間性をもつ人材の育成を目的としています。

下記に示すように,本学科は、7つの教育コースから構成されています。

フードシステム科学コース:食料の視点から社会の問題を解き明かす!
生物生産科学コース:研究テーマを現場から見つけて現場にもどす:現場主義
植物菌類資源科学コース:バイオテクノロジーによる食糧・環境・医療への挑戦
生命圏環境化学コース:いのち・食・環境を化学というツールで探り,守る!
環境共生科学コース:人と自然環境との持続的共生の探求
国際乾燥地科学コース:最先端の乾燥地研究を,海外の現場で学び,極める!
自主選択コース:主体的に学ぶ姿勢が,笑顔と充実感を生む


本学科は、生物生産、バイオサイエンス、環境工学、環境化学、農業経営までの
多様な教育研究分野を含み、これらの分野の専門性だけでなく、地域から地球規模
の課題に対応できる学際的、総合的な先端的研究を推進します。

http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/subject/agricultural/index.html

3:2005/10/16(日) 14:12:11
平成16年度千葉大学緑地環境学科卒業生進路

進学26
就職24
その他18
留年8

就職者内訳
民間20
国家公務員1
地方公務員3
その他1

3〜4人に1人がその他(無職、就職浪人)。
4鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 14:12:58

鳥取大学連合農学研究科

本研究科は,平成元年に,後期3年のみの博士課程の独立研究科として,

鳥取大学,島根大学及び山口大学の各大学院農学研究科(修士課程)の

教官組織,研究設備及び施設を連合して設立されたものであります。

本研究科の設置の目的は,中国地方の三大学が連合して,一大学のみでは
成し得ない広範かつ専門性の高い教育研究分野を組織し,水準の高い農学系
の大学院博士課程の教育研究体制を作り,生物生産科学,生物環境科学及び
生物資源科学に関する研究を推進させ,高度の専門的能力と豊かな学識を
そなえた研究者・技術者を養成し,斯学の進歩と生物関連諸産業の発展に
寄与しようとするものであります。また,財団法人日本きのこセンター
菌蕈研究所と連携して,教育研究の交流を図っています。

http://rendai.muses.tottori-u.ac.jp/new/index-j.html

5鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 14:14:01

鳥取大学農学部 獣医学科  動物の健康は地球の宝!

獣医学は、以下に挙げる多岐多様な領域に関連した総合的な学問です。
1)あらゆる動物の病気の原因解明、診断、治療と予防。
2)動物の体の構造と機能の探求
3)家畜の品種改良から畜産経営にまで及ぶ畜産界への貢献
4)伴侶動物とヒトが共生できる社会の実現
5)野生動物の保護及び野生動物とヒトの共生できる環境作り
6)動物を介したヒトへの感染症の伝播の予防及び畜産物の安全性確保
     などの獣医公衆衛生学的任務
7)あらゆる動物の福祉

当獣医学科では、6年間の修学期間に獣医師に求められる基本的な専門知識を
得られるようにしています。さらに高度な獣医学を学ぼうとする学生には
4年間の博士課程が用意されています。
獣医学の多様化、獣医師に求められる社会的要請、学術水準の高度化及び
国際化に対応する必要性があります。
本学科では2004年6月1日に、新たな教育研究分野として獣医神経病・腫瘍学が
設置されたのを皮切りに、獣医繁殖学、画像診断学など数分野の新設が数年
以内に予定されています。
 基礎獣医学
 臨床獣医学
 病態・予防獣医学

http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/subject/veterinary/index.html
http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/dept/VV/
6農NAME:2005/10/16(日) 19:19:12
過剰な宣伝は破綻した平成電電のように、何か理由があるとしか思えない。
獣医とそれ以外とは別物で、前者に関しては学費、時間に見合うリターンがある
でしょう。
7農NAME:2005/10/16(日) 20:40:52

★鳥取→→→→→→→→地域貢献

まなびピアin鳥取大学  

http://www.tottori-u.ac.jp/manabipia/index.htm
http://www.pref.tottori.jp/kyouiku/shougai/manabipia2005/manabipia.htm

8農NAME:2005/10/16(日) 20:41:28

★鳥取→→→→→→→→地域貢献


鳥取大学の地域学部改組を記念して、第42回日本地域学会が開催されます。

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/日本地域学会.htm

9農NAME:2005/10/16(日) 21:32:11
待ってました! 鳥大農!フォー!さん
これからいろいろ教えてくださ〜い
10鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 21:42:01

学園祭!楽しかったよ!鳥大 最高だぜ!
11農NAME:2005/10/16(日) 21:47:41
風紋祭って言うんですね
来年、私も参加できたらいいな〜\(^0^)/
12鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 21:50:39
>>11
待ってるぜ!フォー!
13農NAME:2005/10/16(日) 22:28:38
勝手に語っておれ。
糞田舎で地元志向が強すぎるので、世界にはばたくのような願望者が
行くと時間とかねの無駄だ。
鳥取県及びその周辺の人で、地元からでないことが決定している人は
使い方しだい。
獣医は除く。
14鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 22:39:52

★鳥取→→→→→→→→大阪進出!

鳥取大学大阪オフィス

鳥取大学は、先頃東京に設置したサテライトオフィスの開所式を行い
東京での活動を開始したところですが,このたび、近畿圏の産学連携等
の新たな活動拠点として大阪駅前の第3ビルの鳥取県大阪事務所内に
「鳥取大学大阪オフィス」を開設し、3月10日、鳥取県大阪事務所の
交流室において,大学関係者、鳥取県関係者及び関西圏の企業関係者が
約60名出席してビジネス交流会(シーズ発表会)と大阪オフィスの
開所式を開催しました。

http://www.pref.tottori.jp/osakaoffice/k-topics/H17/toridai/bijinesukouryukai.htm
15鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 22:40:43

★鳥取→→→→→→→→大阪進出!

鳥取大学ビジネス交流会

鳥取県大阪事務所と共同主催で,8月10日鳥取県大阪事務所において「鳥取大学
ビジネス交流会」を開催した。
  この事業は,鳥取大学が関西の企業向けに昨年から実施している公開講座で,関西
の企業にとってビジネスチャンスの拡大につながる機会として注目されている。また,本学
への関心が高まるものと期待されている。
  交流会では,岩崎正美理事の「法人化後の鳥取大学」と題して本学の現状や産学官
連携の取り組み等を紹介した後,続いて,医学部深田美香講師の「音楽とリラクゼーショ
ン」,医学部三浦典正講師の「癌患者血清中mRNAを用いた癌細胞存在診断法の開発」,
医学部田中俊行助教授の「メチルエステル化と異なる廃食用油のバイオディーゼル燃料化
の試み」,工学部吉井英文助教授の「環状多糖CDを用いた難分解性有毒物質汚染土壌
の除去手法」及び工学部斎本博之助教授の「キチン,キトサンなど天然材料の有効利用」
と題しての講演が行われた。
  講演後に行われた意見交換会及び懇談会では,本学と大阪,東大阪,門真,八尾,吹田,
豊中の大阪府内の商工会議所及び京都,西宮等の商工会議所会員約70名が参集して熱
気に満ちた討論が展開された。

http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/tokyo.pdf
16鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 22:41:24

★鳥取→→→→→→→→東京進出!

東京商工会議所 

鳥取大学が東商会員に加入
国立大学で初

http://www.tokyo-cci.or.jp/shimbun/newsline/news/200502/20050218_4.htm

17鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 22:42:02

★鳥取→→→→→→→→東京進出!

鳥取大学東京リエゾンオフィス

鳥取大学は、この度、産学連携等の新たな活動拠点として「東京リエゾンオフィス」
を東京田町のキャンパス・イノベーションセンターに開設し、3月2日、大学関係者
によるリエゾンオフィス看板上掲式の後、企業関係者も交えた開所式を行った。
開所式では、道上学長の挨拶、文部科学省研究振興局 根本研究環境・産業連携課長、
経済産業省産業技術環境局 中西大学連携推進課長、及び農林水産省農林水産技術会議事務局
牧元先端産業技術研究課長の来賓挨拶の後、リエゾンオフィスを担当する鳥取大学産官学
連携推進機構長である岩崎研究・国際交流担当理事からリエゾンオフィス・機構の紹介、
特別講演として鳥取大学発の主要研究として「鳥インフルエンザ研究」、21世紀COEプログラム
に採択されている「乾燥地科学プログラム」、「染色体工学技術開発の拠点形成」の概要紹介、
及び鳥取大学の4件のシーズ発表を行った。出席した企業関係者からは、地方発信であっても
優れた研究成果は自信を持って売り込んで欲しいとの発言もあり、大学関係者は首都圏企業との
連携強化の重要性を改めて認識した場面もあった。
開所式には、鳥取大学から学長・理事等学内関係者約30名、来賓・首都圏等の企業関係者・
鳥取県関係者約70名が出席し、また、この模様は、地元鳥取大学にも同時中継された。
開所式終了後の交流会には、鳥取大学と交流のある駐日エクアドル大使も駆けつけ、盛大に開所式を
祝った。
鳥取大学では、東京リエゾンオフィスに駐在員を配置し、共同研究・受託研究の推進、ビジネス交流会
など各種交流事業等の拠点として、首都圏の企業等との連携強化を図ることを目指している。

http://dnd.rieti.go.jp/050302.doc
http://www.venturelabo.co.jp/news/050315_tottori.htm
http://www.minato-ala.net/mag/tyusyou/t050301.html
http://www.minato-ala.net/guide/sangaku/university/tottori.html
18農NAME:2005/10/17(月) 01:19:07
学科、専攻名にカタカナ、國際がついたら新設大学がイメージで学生を
囲いこむ場合多しとある受験雑誌に書いてありましたよ。
19農NAME:2005/10/17(月) 02:18:23
鳥大農!フォー!さんは30人から40人就職もしないし、進学もしない人が
いることをどう考えているのですかね。
20農NAME:2005/10/17(月) 02:33:09
鳥取ってここのところ話題振りまきすぎと思う。
21農NAME:2005/10/17(月) 02:43:30
だから平成電電が最近まで、派手な広告していたのを連想する。
22農NAME:2005/10/17(月) 22:18:12
>>18-21 コンブさんへ 就職・進路状況 100%で〜す。

鳥取大学農学部 就職・進路状況 
(平成16年度実績)

大学院進学者  42%
サービス業   17%
製造業     15%
公務員     10%
卸・小売業    5%
農業       3%
金融・保険業   2%
教員       1%
教育・学習支援業 1%
建設業      1%
不動産業     1%
運輸業      1%
情報通信業    1%
23農NAME:2005/10/17(月) 22:34:40
それは就職した人と、院に行った人の内訳でその他が抜けている。
それから、資格の学校に再入学する人もいるんでないかい。
24農NAME:2005/10/17(月) 22:42:02
単にサービス業では分かりにくいので22の民間企業は上場と非上場に
、公務員は国1.国2、地方上級、その他くらいにわけてくれ。
25鳥大農!フォー!:2005/10/17(月) 23:11:40

★鳥取→→→→→→→→世界進出!

●「大学国際戦略本部強化事業」採択機関20件(申請数68件)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/04/05042808/001.htm

●平成17年度大学教育の国際化推進プログラム(海外先進教育実践支援)採択一覧
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/kekka/05080201/002.htm

●平成17年度大学教育の国際化推進プログラム(戦略的国際連携支援)採択一覧
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/kekka/05080201/003.htm

上記に採択されたのは、北大と東北大と鳥大、慶応大の4校だけ。注目の国際化プロジェクト!!
26鳥大農!フォー!:2005/10/17(月) 23:12:10

★鳥取→→→→→→→→世界進出!

鳥取大学農学部附属「菌類きのこ遺伝資源研究センター」 

「菌類きのこ」は人類にとって有益な機能や成分を有する遺伝資源の宝庫
といえますが、学術的にはほとんど未開拓の分野です。鳥取大学農学部では、
我が国の「きのこ」の研究をリードしてきた(財)日本きのこセンター菌蕈研究所(鳥取市)
と連携し、平成17年度に農学部附属の「菌類きのこ遺伝資源研究センター」を設置しました。
本センターは、3つの研究部門で構成されています。「菌類きのこ環境生態学研究部門」では、
遺伝資源としての菌類きのこの蓄積・保存と種多様性に関する研究、自然生態系における菌類きのこ
と植物間の相互作用に関する研究を行っています。「菌類きのこ分子遺伝学研究部門」では、
菌類きのこの遺伝子解析や遺伝資源評価の基礎となる分子情報に関する研究、菌類きのこに特有な
生物機能分子に関する研究を行っています。一方、「菌類きのこ機能開発研究部門」は、鳥取県からの
寄附研究部門で、菌蕈研究所の研究員を客員教員として受け入れ、環境浄化機能のあるきのこ類の
利用技術に関する研究、自然条件下における菌根菌の植物(苗木)への人工感染技術の研究など
開発応用に向けた研究を展開しています。
27鳥大農!フォー!:2005/10/17(月) 23:12:41

★鳥取→→→→→→→→世界進出!

鳥取大学農学部附属「鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター」

文部科学省の推進する感染症対策全国プロジェクトの一環として本年4月に
表記研究センターを立ち上げることができました。本研究センターは、鶏を
含む鳥類から人に感染する疾病、たとえば鳥インフルエンザ、サルモネラ感染症、
ウエストナイルウイルス感染症などに特化して、それらの疾病について防疫対策の
確立を図るための研究を主として行うものです。全国的にもきわめてユニークな存在です。
病態学研究部門(小野悦郎、新矢恭子)、疾病管理学研究部門(大槻公一、村瀬敏之)、
分子疫学研究部門(伊藤壽啓、伊藤啓史)の3部門から構成されています。通常の研究の他、
フィールドサービス、特に獣医師等社会人の再教育、海外における上記疾病防疫のための
活動等幅広い分野での社会貢献を行います。農林水産省、厚生労働省との協力、企業との
連携も積極的に進めます。

28農NAME:2005/10/17(月) 23:50:25

鳥取大学農学部 就職・進路状況(主なもの)
(平成16年度実績)

▼生物資源環境学科
鳥取大学大学院農学研究科、東京大学大学院生命科学研究科、京都大学大学院農学研究科
九州大学大学院農学研究科、東北大学大学院農学研究科、北海道大学大学院農学研究科
神戸大学大学院自然科学研究科、岡山大学大学院自然科学研究科
農林水産省、農林水産省植物防疫検査所、厚生労働省、鳥取県庁
JA鳥取いなば、大山乳業、山口園芸、越井木材工業、京都青果合同、
味の素ゼネラルフーズ、キューピー、田辺製薬、伊藤園、常盤薬品工業、三洋製紙
キタイ設計、日立建機、ヤンマー農機
JA共済、住友生命保険、大和証券、会計事務所

▼獣医学科
連合獣医学研究科、北海道大学大学院
動物病院(小動物診療)、動物病院(大動物診療)
大阪府庁、島根県庁、富山県庁
武田薬品工業、キューピー、明治乳業
29農NAME:2005/10/18(火) 00:19:17
赤本買いました!

            絶対!鳥大受かるぞ!!
30農NAME:2005/10/19(水) 00:03:05
わたしも買ったよん。。。。。。
31農NAME:2005/10/19(水) 00:04:24
赤本って、もう10月半ばだけど、皆は2年生?
32農NAME:2005/10/19(水) 00:24:09
3年ですけど,,,,,
33農NAME:2005/10/19(水) 00:34:36
大丈夫だよ。毎年同じ問題が出るわけじゃないし。
34鳥大農!フォー!:2005/10/19(水) 00:41:42

★鳥取→→→→→→→→マネージメント貢献!!

鳥取大学テレビ会議システム

http://www.aethra.co.jp/casestudy/tottori_u.htm
http://www.vtv.co.jp/casestudy/tottori-u.htm

35鳥大農!フォー!:2005/10/19(水) 00:42:36

★鳥取→→→→→→→→マネージメント貢献!!

今度は特許庁から

鳥大に全国初「特許電子図書館」設置


http://www.nnn.co.jp/news/050716/20050716007.html

36鳥大農!フォー!:2005/10/19(水) 00:43:49

★鳥取→→→→→→→→ビジネス貢献!!

文科省に引き続き 鳥取大学のプロジェクト 経産省の支援事業に2件採択!

経済産業省 「地域新生コンソーシアム(共同研究体制)研究開発事業」

http://www.nnn.co.jp/news/050826/20050826002.html

37鳥大農!フォー!:2005/10/19(水) 00:44:23

★鳥取→→→→→→→→ビジネス貢献!!

★★★ 鳥大教授がベンチャー企業設立 ★★★

すでに開発している「ヒト人工染色体」を活用して遺伝子の機能を解析する
技術開発を進めており、企業などの研究をサポートする。

http://www.nnn.co.jp/news/050715/20050715002.html

38鳥大農!フォー!:2005/10/19(水) 00:45:01

★鳥取→→→→→→→→ビジネス貢献!!

新興・再興感染症研究拠点形成プログラム


http://www.lifescience-mext.jp/projects/needs-keisei.html

39農NAME:2005/10/19(水) 01:37:09
学園祭見てきたけどみんな楽しそうだったな〜。
可愛い子もいたから萌えてきたwwwww
40農NAME:2005/10/19(水) 15:08:42
                                             ┌─────┐
                                             │        │
                                             │ 北海道  │
                                             ├────┬┘
                                             │青 森  └┐
                                             ├──┬──┤
                                             │秋田│岩手│
                       .           ┌──┐       ├──┼──┼┐
                          .        │石川│       │山形│宮城│└┐
         . ┌──┬──┬──┬┐  .    ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
          .│山口│島根│人権│└┐    .│福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉|茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
     │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘   └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
41農NAME:2005/10/19(水) 19:53:17
鳥取の澄み渡った青い空がすっごく印象的でしたよん+++++\(!O!)/
42農NAME:2005/10/19(水) 21:38:51
鳥取って春・夏・秋・冬がはっきりしてて大〜好き!
特にお勧めはカリフォルニアによく似た夏のとっとり!
43農NAME:2005/10/19(水) 21:49:06
このスレ見て鳥取大農学部が凄いってことに気づいたよ
44農NAME:2005/10/19(水) 22:10:54
裏日本の冬はどんよりとしているので嘘をつくなと言いたい。
工学部や医学部、獣医なら時間と金の元はとれる。
生物生産の方は、投資という意味ではどうでしょうね。
45農NAME:2005/10/19(水) 22:13:26
広大の生物生産はまったく興味ありません。
鳥大農!一本です。
46農NAME:2005/10/19(水) 23:10:37
ここの農学部のどこがそんなにいいのかさっぱりわからん。
47農NAME:2005/10/19(水) 23:22:20
やっぱり研究の実績が違うと思うよぅ(^3^)
48農NAME:2005/10/19(水) 23:51:01
ここに来る大多数の学生は研究実績なんぞ考えてないし、研究者に
なろうと言う人もいなくはない程度でしょう。
それにいくら実績が上がっても、それを生かす職場に就職するのは
至難ですから、行きはよいよい、帰りは怖い。
49農NAME:2005/10/20(木) 00:09:32
きた〜!きた〜!めっちゃコンブさん、ちょっと根暗でキモイですね。
鳥大の就職率も進学率も申し分ないでしょー、どこの大学いっても自分次第ですよ。
東大にもニートとかいるみたいだし。実はわたしのお兄さんなんだけどね。
50農NAME:2005/10/20(木) 01:10:42
鳥大農を全否定はしませんが、何故に宣伝を毎日するんですか。
心配しなくても、鳥取県内及び近県の成績が今1歩振るわないけど、
国立にこだわる人が来ますから、当面定員割れはないと思いますけど。
51農NAME:2005/10/20(木) 13:52:58
これ誰?

損賠訴訟:鳥取大元助手の請求を棄却−−鳥取地裁 /鳥取

 セクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)などで懲戒免職され、記者会見でも公表
され名誉を傷付けられたとして、鳥取大学農学部の元男性助手(43)が国を相手取り、
慰謝料など約820万円の損害賠償などを求めた訴訟で、鳥取地裁は18日、助手の請求を棄却した。
古賀輝郎裁判長は「セクハラ行為などは国民全体の奉仕者にふさわしくない非行に当たる」などと理由を述べた。

 判決などによると、大学側は会見で、助手が
▽学生を空雇用して大学側から金を拠出
▽大学に無断で企業の営利業務を受託
▽助手の下で働いていた企業派遣の女性アルバイトに性的関係を強要した――などとして、処分を発表。

これに対し、助手側は
▽空雇用、無断兼業は懲戒処分の理由と呼べるほどの実態はない
▽女性にも肉体関係を強要していない――などと否定していた。

 古賀裁判長は「空雇用は国に対する詐欺ともいうべき重大な行為であり、自身の職務上
の地位を利用したセクハラ行為の態様も悪質」として懲戒処分は妥当と判断。記者会見に
ついても「内容も真実で違法ではない」と助手側の主張を退けた。(毎日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000216-mailo-l31
52農NAME:2005/10/20(木) 18:57:58
ここの酵母、よく英語力を重視しているのを見かけるけど、
それほどの研究力のある大学なのか?

ぱほーまんすなのか、ほんとにはいあがりたいのか?とりとり大よ。
53農NAME:2005/10/20(木) 23:25:03
鳥大スゲーナ!!院は鳥大にしようかな…。
54農NAME:2005/10/20(木) 23:34:58
>>52
ヒント:教員の所属大学と出身大学は大抵一致しない。
55農NAME:2005/10/21(金) 00:41:24
>>53

実は他大学から鳥大の大学院に来る人も結構多いんですよ。
56農NAME:2005/10/21(金) 00:49:17
嘘が多すぎる。
まじにおしえてやろう。
大昔は国家上級、今の国1に各学科から毎年1〜2名は合格していた。
代議士も松岡氏のほか数名輩出している。
しかし、国公立の入試を同日にやるようになって田舎はまず敬遠された。
それから、だんだんとレベルが落ちて今に至るが、獣医のみペット
ブームと相俟って異様に難しくなった。
獣医以外のところは昔から公務員しかないわけではないが、辺鄙なせいも
あって上場企業に行った者は非常に少ない。
57農NAME:2005/10/21(金) 00:49:28
でも鳥大のコンブもめっちゃ多いよね。
58農NAME:2005/10/21(金) 01:00:52
鳥取大は人気がある大学だから仕方ないよーぅ。
59農NAME:2005/10/21(金) 01:27:47
予備校の生物の先生が鳥取大農学部は世界レベルの研究実績があるからねらい目だって言ってたよ。
ライバルが増えそうでマイッタ@@@
60農NAME:2005/10/21(金) 01:40:41
予備校まで行くなら、もっと難しいところでないと元が取れない。
61農NAME:2005/10/21(金) 01:45:28
>>60
くらーい!コンブ、根暗コンブさん。
鳥大行けば、元は何千倍にもなって返ってきますよ。
それより受かるかどうか心配です。人気あるから超難関。
なんでこの時期にこんなに人気があるのかねぇ〜
62農NAME:2005/10/21(金) 01:56:48
今までの常識では語れないとなると、まるで、新興市場に上場された気鋭の企業のようですね。
63農NAME:2005/10/21(金) 21:03:19
彼女出来ますか??出来やすい環境ですか?院から入ったとして…ちなみにキモスではありませんよ。
64農NAME:2005/10/21(金) 21:49:54
大学院生は研究活動で多忙だから難しいかもね。
65農NAME:2005/10/21(金) 21:56:51
そうですか…院生と言えどもアフタ〜ファイブ?は充実させたいので。出会いの機会が多ければ良いのですが。どうもありがとうございました。
66農NAME:2005/10/21(金) 22:27:40
でも忙しい時のほうが意外と、人間は研究も恋愛も何でもできちゃうし、時間を無駄にしないもんだよ。
67農NAME:2005/10/21(金) 23:00:31
引き続きのレスありがとうございます。鳥大には親切な方が多いようですね。
あなた方の事は忘れません。
68農NAME:2005/10/21(金) 23:31:57
今は半分くらい女性だから、きもいやつ以外は彼女ができるだろう。
が、地味な人ばっかですよ。
69農NAME:2005/10/21(金) 23:40:47
全くキモスではないので安心しました。ただ私の属する農学部も半々…しかし彼女はいないのですwその上、マンモス大学なのに(´Д`)
その前に鳥大院試に受かるかどうかわかりませんがorz
70農NAME:2005/10/21(金) 23:46:27
鳥取は女と子供にやさしい土地柄。
だから女と子供は傲慢でマナーが悪い。

女性にもてるかどうかだけを考えるなら、
東北(宮城のぞく)の方がマシだと思われ。
どんな低レベル男でも、それなりの女がくっついてるし。
71農NAME:2005/10/21(金) 23:50:27
鳥取は美人が多い。これホントです。
72農NAME:2005/10/21(金) 23:53:01
そうです、げげげの鬼太郎に出てきそうなキャラがゴロゴロ転がっています。
73農NAME:2005/10/21(金) 23:56:12
俺、今年の夏、鳥取の白兎海岸に行ったけど、めっちゃ可愛い子おった
来年も行きますんで鳥取のみなさ〜ん、よろしくです〜
74農NAME:2005/10/21(金) 23:57:54
確かに、人口の割には美人が多いかもな
75農NAME:2005/10/21(金) 23:59:28
今村耕一先生(農学部)はロリコンです。
76農NAME:2005/10/22(土) 00:04:07
>>75 どこの大学の先生ですか?
77農NAME:2005/10/22(土) 00:35:56
コンブは相手にしないことですよ!
78農NAME:2005/10/22(土) 01:06:09
地元が中国地方なので帰りたい気持ちが一杯なのです。関東は…
79農NAME:2005/10/22(土) 01:26:32
人権を守るどころか、新たな人権侵害を生み出しかねない「鳥取県人権侵害救済条例」。
地方自治法74条に基づく
「鳥取県人権侵害救済条例」廃止請求署名活動を企画しています。

10/22(土)〜23(日)にその前段階として、鳥取県内でビラ配りを行います
是非参加してください

これは鳥取県民だけの問題ではありません。
日本中どこに住んでいても被害者となる恐れがあります。
各地でビラ配りなどが行われております

個人でもポスティング、凸、ネットでの書き込み、活動の周知などが可能です
できる限りの協力をお願いします

【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF 5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1129896085/
80農NAME:2005/10/22(土) 01:53:21
鳥大農の就職希望者は100%という話がありますが、本当ですか。
特に農とか林、農経のように農業実践に近いところは求人が殆ど
こないと思うのですが。
私の時には、教官からの指導は何もありませんでした。
81農NAME:2005/10/22(土) 02:53:03
鳥取大学の乾燥地研究は世界最高水準でしょう。
日本で他に研究しているところは筑波と千葉ぐらいしか思いつかない。
特に鳥取大学では乾燥地の農地化の研究が盛んなはず。
森林科学のある大学で砂防系で取り扱ってるところは多いかもしれない
けど乾燥地をメインに研究しているところは上ぐらいしかないんじゃな
いかな。しばらく前に亡くなった遠山さんって言う人が乾燥地研究と実践で
国際的に評価されて国から受章されたはず。
82農NAME:2005/10/22(土) 03:08:40
それから自分は学部生の時は森林科学を専攻していて、その後も大学院で
森林生態学系の研究をしているけど、入試レベルと研究レベルを一緒に
見ている人がやはり多い!そんなことはどうでもいいとして・・
鳥取大学は国際乾燥科学学科という多分日本で唯一の乾燥地系の学科があって
、かつ乾燥地研究センターという世界水準研究施設もある。
学科のカリキュラムを見た感じ、国際と乾燥地の特色を強く出していて
今自分が受験生だったらかなり受験したかもしれないな。
83農NAME:2005/10/22(土) 03:24:57
日本には沙漠はないし、乾燥地って言われても身近に感じないとは
思うけど、乾燥地研究は環境問題という点で極めて重要だと思う。
陸地の3割森林だけどそれ以上に沙漠は広い。それで、現状は森林は
減少し沙漠化は進行している。この状況が問題なのは明らかだから。
それに対し鳥取大学の乾燥地研究は世界の先端を行っており、
海外の乾燥地の農地化という研究と実践は国際的にも評価されつつあり
、国際貢献という点でかなり高いレベルにあるんじゃないかな?
84農NAME:2005/10/22(土) 03:33:14
ラッキョの研究してる研究室ありますか?
85農NAME:2005/10/22(土) 03:33:23
以上、乾燥地研究という視点からの鳥取大学

と言いつつも、鳥取砂丘さえ言ったことないしな…
今日も山から帰ってきたばかり…
86農NAME:2005/10/22(土) 03:34:28
検索すれば?

87農NAME:2005/10/22(土) 14:11:24
83は海外の研究機関に紹介するには適切であろう。
88農NAME:2005/10/22(土) 15:24:52
世界に通用する研究機関だから、海外からも注目されていて、

ノーベル賞が与えられる可能性も大きくなってきました
89農NAME:2005/10/22(土) 17:47:25
具体的には、どんな業績にノーベル賞が与えられそうなの?
90農NAME:2005/10/22(土) 19:55:32
ノーベル賞はご存命で無いと与えられない。
長生き汁!
91農NAME:2005/10/22(土) 23:24:29
研究内容が高いのに、入りやすいのはなぜですか?。
92農NAME:2005/10/22(土) 23:55:21
毎年倍率高いから超難関だよ〜。今年は絶対受かりますからね。
93農NAME:2005/10/23(日) 00:02:58
毎年、競争率が高いから超難関だよ。今年は受かるぞ!!!
94農NAME:2005/10/23(日) 00:14:07
毎年、高倍率だから超難関です。今年は受かるぞ!!!!
95農NAME:2005/10/23(日) 00:15:22
いやな予感がしたが安心したっす。
96農NAME:2005/10/23(日) 00:23:23
ノーベル平和賞、WHO特別賞、国連環境保全功績賞かな、
マグワィア賞はすでにGETしてるぞ
97農NAME:2005/10/23(日) 00:39:07
>94
獣医のことは聞いてないんですけど。
98農NAME:2005/10/23(日) 02:21:22
鳥取大学の農学部は、いつの時代も絶え間なく実績を積み重ねているから
人気が高いし、伝統が受け継がれていくことが最大の宝物じゃないかな。
99森林:2005/10/23(日) 03:45:32
入試に関しては代ゼミのHPでも見てください。わかりません。
それからノーベル賞についてもわかりません。
ただ研究者の中には乾燥地の農地化や植林は無謀な挑戦だと白い目で見
ている人も多いようです。実際のところ植林も農地化も局所的には成功
しています。しかし、沙漠という広域を緑化するという点から面へのステップ
がまだ進んでいません。
100森林:2005/10/23(日) 03:56:39
部分的には成功している地域もあるようですが、なかなか研究者から現地の
人々への技術の移転が困難であったり、植林後放置されたりと難しいようです。
環境保全が現地の人々にとって有益なものにならないと続かないのは
どこでも同じようです。
それ乾燥地研究がより評価されるためには、点から面への成功と
、現地の人々にとって有益であることが重要であると思います。
沙漠の緑化は沙漠の資源化であり、資源は環境である。
つまり  環境=平和=幸せ

101農NAME:2005/10/23(日) 18:08:31
100氏の言っていることは全然間違ってない。
ただ、そういう部門での就職は非常に困難であり、結局は小売や外食に
決まってしまい、最悪行くところなしが複数という事実は否定できまい。
採用1で受からんのが実力不足と言えば、それまでだが。
102鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 20:03:04

『演劇における地域連携の新たな地平を目指して』〜昏睡プロジェクトから【10/26(水)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/白熱した演劇.htm
103鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 20:03:47

医学部 学園祭

第38回”錦祭”【10/28(金)〜30(日)】

http://www3.to/nishikisai

104鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 20:05:40

鳥取大学医学部創立60周年 記念式典 【11/12(土)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/医学部記念式典.htm

105鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 20:06:12

大学図書館・鳥取市立図書館連携記念シンポジウム

”日本酒の魅力、地酒の魅力”【10/29(土)】

http://www.lib.tottori-u.ac.jp/oshirase/kyoteishinpo.gif

106鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 20:07:34

カナダ検疫通った!! 鳥取県産二十世紀梨

カナダに向けて輸出された鳥取県産の二十世紀梨が十九日、
現地での検疫に合格した。二十世紀梨がカナダに上陸するのは
一九九七年以来。今回合格したのは、輸出を予定している二十八
トンのうち七トンで、今回の輸出予定の梨すべてが合格すれば、
来年以降の本格輸出再開が検討される見通し。

http://www.nnn.co.jp/news/051021/20051021001.html

107鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 20:08:13

コハクチョウ飛来 米子水鳥公園

米子市彦名新田の米子水鳥公園に19日、コハクチョウが今シーズン初めて
飛来した=写真は米子水鳥公園提供。昨年より1日遅く、例年並み。

http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=5543

108鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 20:08:45

福山雅治さん効果で入場者倍増 植田正治写真美術館

植田正治写真美術館(伯耆町須村)が、約三カ月間にわたって開催した
企画展「HOMAGE−オマージュ・植田正治に捧ぐ−福山雅治/
菊池武夫/堀内誠一」の入場者数を二十日までにまとめた結果によると、
期間中の入場者数は県外者を中心に三万六千四百四十四人に達し、
同美術館の二〇〇四年度の年間入場者数の約二倍に当たる数字を記録した。

http://www.nnn.co.jp/news/051021/20051021004.html

109鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 20:09:21

人々の健康を支える地域の活動【11/19(土)】

『鳥取大学と鳥取県の共同シンポジウム』

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/健康を支える.htm

こころとからだのみんなのダンス発表会 【11/23(水)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/こころ.gif

110鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 20:14:05

鳥取大学と韓国・釜慶大学 生物工学合同シンポジウム【11/4(金)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/生物.gif

111鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 20:14:59

大学図書館・鳥取市立図書館連携記念シンポジウム

”日本酒の魅力、地酒の魅力”【10/29(土)】

http://www.lib.tottori-u.ac.jp/oshirase/kyoteishinpo.gif

112農NAME:2005/10/23(日) 21:09:52
101氏の文章に鳥大農!フォー!氏が過剰反応しているようです。
113鳥大農!フォー!:2005/10/23(日) 21:17:49

小山客員教授が鳥取大で初授業

鳥取大の客員教授に就任した鳥取市のトレーニング施設「ワールドウィング」代表、小山裕史さんが21日、最初の授業をした。

http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=5550
114農NAME:2005/10/24(月) 00:41:39
センター模試75%だったので、まずはひと安心しています。
でも余裕ではないのでがんばりま〜す
115農NAME:2005/10/24(月) 01:38:57
114さんは何故に拘るのか。
世渡り上は、東京の有名大学に行き、将来役立つ友のコネを作り、
卒業段階で大企業に行くのか、地元に帰るのか決めれば、選択肢が沢山ある。
ここなら選択肢が少なすぎる。
それに環境職という公務員区分はないので念のため。
116農NAME:2005/10/24(月) 01:53:09
早慶に行ってもいいが、やっぱり研究がしたいから、鳥大を志望しました。
117農NAME:2005/10/24(月) 02:00:07
そぷうですよね〜
鳥取大学の農学部といえば、全国で知名度はバツグンです。
どこにでも就職は可能ですよ!
鳥取では、のびのびと学生生活がエンジョイできます。
東京に行くなら、東大しか行く気しないですよね。
118森林:2005/10/24(月) 03:33:35
>101氏
まったくその通りです。現在、模索迷走中。
野心もあれば守備もあり、大切な人もいる。
実力はないし、お金もないな。
もっと言うと考える時間があるだけまだマシかも。
それでも先輩たちはうまく転んでいったようだけど。






119農NAME:2005/10/24(月) 21:07:03
森林様
森林、環境などを勉強するとピュアな世界を垣間見るので、勉強する分には楽しいでしょう。
反面、俗世間で通用しない変人となっているのも事実です。
たいていの会社では月閉めの目標がありますので、思考方法が全然マッチしてません。

120農NAME:2005/10/24(月) 23:13:49
>>117
菌類きのこ遺伝資源研究センターと鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターは、
全国初の研究センターでどちらも注目されている分野だそうです。

121農NAME:2005/10/24(月) 23:37:43
代々木のセンター模試の結果から、鳥大の農学部の生物資源環境と獣医ともに
人気が出ていたらしいいが、俺はおかげさまでE判定だよ。あー努力たんねぇーか。
122鳥大農!フォー!:2005/10/24(月) 23:52:36

公開実験「ごみ溶融スラグを用いたコンクリートの製造と施工性を体験する実験」

【11/24(木)】

鳥取大学工学部土木工学科

「溶融スラグを用いたコンクリートの練混ぜ,品質,施工性の確認」

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/公開実験参加依頼文.htm
123農NAME:2005/10/25(火) 01:01:59
鳥由来人畜〜センターで研究するには??非獣医でもOKですか?
124農NAME:2005/10/25(火) 15:40:39
突然ですが、アンケートにご協力いただきたいデス。
遺伝子組換えに関する簡単なアンケートです。
回答先です。
http://shun.japal.co.jp/enq/enquete.html?UID=8myFJNwK&EID=hGbWy62a

どうか、よろしくお願いします。
m(_ _)m
125鳥大農!フォー!:2005/10/25(火) 19:58:05

!!!!!!鳥取大学農学部に3つのセンター設置!!!!!!!

  1.鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター

  2.菌類きのこ遺伝資源研究センター

  3.フィールドサイエンスセンター

http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/index.html

126鳥大農!フォー!:2005/10/25(火) 19:58:52

関東の受験生の皆さん必見!

アグリビジネス創出フェア

東京国際フォーラムで開催されるアグリビジネス創出フェア2005に,
鳥取大学農学部から今年度も出展します。

http://agribiz.jp/
127鳥大農!フォー!:2005/10/25(火) 20:00:17

氷温研究全国大会
心臓再生医療にも利用 
技術生かした食品を展示

氷温協会(鳥取県米子市、山根昭彦理事長)などは15日、
同市で「氷温研究全国大会」を開いた。特別講演で
鳥取大学医学部の久留一郎教授は胚(はい)性幹細胞(ES細胞)
を用いた再生医療に氷温技術が活用できると報告した。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050915c6b1502c15.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000241-mailo-l31
128鳥大農!フォー!:2005/10/25(火) 20:04:10

ベストセラー『夏子の酒』に登場する「上田先生」の実材モデル

としても有名な純米酒の親である≪上原 浩≫先生の名語録です。

「一に蒸し、二に蒸し、三に蒸し、四五がなくて次に麹」

「米は大きくて心白があればいいというものではない」

http://www.sake-tottori.or.jp/column/column.html
http://www.pref.tottori.jp/kouhou/mlmg/topics/219_2.htm

129鳥大農!フォー!:2005/10/25(火) 20:05:15

平成17年度特色ある大学教育支援プログラム

[アウエアネスを持った学生作り教育 ―フィールドに学ぶ動機付け実践プログラム−]

第1回 学生フォーラム 2005年10月29日(土)13:00−17:00

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/学生フォーラムポスター.pdf

130農NAME:2005/10/25(火) 22:16:46
鳥大の助手を断ってよかったと思う今日この頃
131農NAME:2005/10/25(火) 23:43:59
>>126
アグリビジネス創出フェアに行ってきました。鳥大のブースが大きくて際立っていました。
鳥大と京大のブースは人気がありましたね。初めてだったけど行って良かったです。
他大学の出展も面白かったですが、鳥大の研究内容にとても魅力を感じました。
先生がとてもに熱心に質問に答えている姿が印象的でした。バスケの先輩が鳥大の工学部に
行ったけど、俺は鳥大の農学部に行こうと決めました。鳥大農!フォー!さん、待っててください。
132農NAME:2005/10/25(火) 23:57:41
>>128 私はお酒が大好きです。あの夏子の酒の上田先生が鳥取大農学部のOBだっとは、
初めて知りました。歳を取るなら、あーいう大人になりたいもんだよな。上田先生に乾杯!
133鳥大農!フォー!:2005/10/26(水) 00:03:51
>>131さんは、受験生ですか?待ってるよぉー!
134鳥大農!フォー!:2005/10/26(水) 00:05:37
>>132さん わたしもお酒大好きです。吟醸酒は究極のお酒。日本人でよかったっすね。
135農NAME:2005/10/26(水) 00:19:00
テレビできのこ特集してた。きのこって未知の世界だ。
マスターは鳥大院を受けることにする。
136森林:2005/10/26(水) 04:16:21
>119
アドバイスとして受け止めておきます。
意見がまとまらなかった

137鳥大農!フォー!:2005/10/26(水) 19:33:34

鳥取大学周辺(鳥取市湖山地区)を紹介

鳥取市の湖山街道を西へ進むと、鳥取商業高校の校舎が見えてくる。
このあたりは鳥取大学を始め、鳥取湖陵高校や鳥取市国際交流プラザ
などが集まる文教地区だ。

http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?c=5&kiji=1552

138鳥大農!フォー!:2005/10/26(水) 19:37:15

キノコの力広く伝えたい

「日本きのこセンター」 菌蕈研究所副所長 
福政 幸隆さん 56 (鳥取市服部)

 ――月刊誌「菌蕈(きんじん)」が9月号で創刊50周年を迎え
ました

 1955年10月、当時としては珍しいキノコの専門誌として創刊
しました。

生産者に最新の栽培技術や市況などを伝え続けた結果、600号に
達することができました。
記念号にはいつも以上に多数の声が寄せられ、生産者とともに歩んだ
歴史を改めて感じました。

 ――菌蕈研究所は現在、どのような研究をしていますか
 近年、食用にとどまらないキノコの有用な機能が注目されています。
免疫力を増大させたり、血液をさらさらにしたりする成分は健康増進
に役立ちます。ダイオキシンを分解する菌類の実用化に向けた研究も
進んでいます。鳥取大に4月設置された「菌類きのこ遺伝資源研究
センター」との共同研究も始めました。この世界は奥深く、未知の
分野はたくさんあります。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news001.htm

139鳥大農!フォー!:2005/10/26(水) 19:38:56

大学図書館・鳥取市立図書館連携記念シンポジウム

”日本酒の魅力、地酒の魅力”【10/29(土)】

http://www.lib.tottori-u.ac.jp/oshirase/kyoteishinpo.gif

140農NAME:2005/10/26(水) 20:27:40
久しぶりに大学行ったらツタヤが潰れてて驚いた。
レンタル店全滅だね。
141農NAME:2005/10/26(水) 20:55:06
>>135
わたしも真剣に鳥大の大学院に進学しようと考えてます。うちの大学にはない
魅力を感じています。進学率も高そうなので難しそうだけど、がんばってみるよ。
142農NAME:2005/10/26(水) 21:22:19
>>141 何大学?
143農NAME:2005/10/26(水) 22:55:30
>>142 受かってから公表します。
144農NAME:2005/10/26(水) 23:43:21
お互い頑張りましょう!!受かったら友達になろうね。
145農NAME:2005/10/27(木) 00:06:29
>>144 ありがとう!がんばります。
146農NAME:2005/10/27(木) 02:13:40
私の知る限り、院に入るのに蹴落とす必要はない。
生きていれば、また会おうのような感激の場もまずない。
就職がないから院に行く人が多く、本気でするならロンダする。
確かにサーフィン愛好者には、すぐ海というのは他所にはない魅力だろう。
かけあい漫才ご苦労。
147農NAME:2005/10/27(木) 09:40:24
逆ロンダですが何か?
148農NAME:2005/10/27(木) 11:21:20
藤佐やってるY崎教官ってどうよ?
149鳥大農!フォー!:2005/10/28(金) 00:48:51

医療の担い手地域枠で育成

地域医療の担い手を確保するため、県内の高校生を優先的に入学させる
鳥取大医学部の「地域枠」の説明会が24日、米子市の同学部付属病院
であり、医学部教授と高校教諭ら約30人が参加した。
 06年度に導入される「地域枠」は、現役生徒と昨年度の卒業生が対象で、
定員は5人以内。センター試験と面接で選抜され、合格者には卒業までの
6年間、県から月額12万円の奨学金が貸し付けされる。県内の公立医療
機関などで、臨床研修終了後9年間のうち6年間勤務すれば、返還を免除
してもらえる仕組みになっている。

http://mytown.asahi.com/tottori/news02.asp?kiji=5561
150鳥大農!フォー!:2005/10/28(金) 00:49:21

全日空 1月から鳥取で夜間駐機   東京日帰り出張簡単に

全日空は25日、鳥取―羽田便について、来年1月1日から鳥取空港での
ナイトステイ(夜間駐機)を実施する、と発表した。これまでなかった
鳥取発の早朝便、東京発の夜間便ができるため、日帰り出張などがしやすく
なる。

http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=5563
151鳥大農!フォー!:2005/10/28(金) 00:49:57

ゆれやすさマップ

鳥取大工学部の西田良平教授(地震学)によると、鳥取地震のような
マグニチュード(M)7規模は1000年に1度と言われ、数年以内に
発生する可能性は低いが、新潟の中越地震のようにM6規模はいつ起き
ても不思議でなく、「家具の固定や耐震補強などで地震に備えて」と話
している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20051026ddlk31040481000c.html
152鳥大農!フォー!:2005/10/28(金) 00:50:35

生徒に心のケア 鳥大付中生徒ガラス死亡事故

一年生の男子生徒(13)が教室の窓ガラスに衝突して死亡した鳥取大学付属
中学校(鳥取市湖山町南四丁目、矢部敏昭校長)では二十五日、全校生徒
約四百七十人のうち十八人が欠席。出席した生徒の中にも保護者同伴で登校
したり、時折、涙ぐむ生徒がいるという。鳥取大学は同日、同校にカウン
セラーなどの教授ら二人を派遣し、ショックを受けた生徒たちの心のケア
を始めた。

http://www.nnn.co.jp/news/051026/20051026008.html
153鳥大農!フォー!:2005/10/28(金) 00:51:28

「09年鳥取博」が浮上 姫鳥線開通で誘客
  
二〇〇九年の姫鳥線開通に向けて県外から誘客を図るため、鳥取市や鳥取観光
コンベンション協会(福本登会長代行)、経済界などで「仮称・2009年
鳥取博覧会」などの大規模なキャンペーンイベントの計画が浮上している。
二十四日、大手旅行会社の鳥取支社長らを招いて懇談会が開かれたが、出席者から
「これではまだ県内向け。全国に通用するものは何か、きちんと把握を」
「自然と食と温泉。誇れる売り物はある」と、広域観光に本腰を上げた同市に
辛口意見と期待の声が交錯した。

http://www.nnn.co.jp/news/051026/20051026003.html
154鳥大農!フォー!:2005/10/28(金) 00:52:11

片頭痛、痛まなくても病院へ  【「片頭痛」発症のメカニズム】

発症には、脳の表面の硬膜にある血管と三叉神経が関係していると考えられている。
鳥取大学医学部脳神経内科の竹島多賀夫助教授によると、「寝不足や疲れ、ストレス
からの開放、特定の食べ物などが、血管の周りにある三叉神経を刺激。神経ペプチド
が血管に放出されます。その結果、血管の拡張と炎症が起こり、頭痛が引き起こされます」
という。

http://www.sanspo.com/shakai/genki/20050919.html
155鳥大農!フォー!:2005/10/28(金) 00:53:05

小さな親切運動:声優の紙芝居に笑顔


子どもたちに思いやりの心を持ってもらおうと、「小さな親切」運動山陰本部
(代表、丸磐根・山陰合同銀行会長)は26日、プロの声優に紙芝居を読んで
もらう「紙芝居キャラバン〜声優さんがやってくる」を始めた。県内の小学校
や養護学校など9か所を28日まで巡回する。来年で設立10周年を迎える同本部
の特別企画で、同事業は今回が初めて。
 鳥取大付属小(鳥取市湖山町南4)であった26日の公演には、1年生の児童
約80人が出席。「遊戯王デュエルモンスターズ」などの人気アニメに出演して
いる声優、宮沢正さん(50)が、いくつもの声色を使い分けながら紙芝居を読むと、
子どもたちは身を乗り出して絵を見つめたり、声を上げて笑うなど、紙芝居を楽しんだ。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20051027ddlk31040502000c.html
156鳥大農!フォー!:2005/10/28(金) 00:54:01

記念講演会:きょう「文字・活字文化の日」 3テーマで−−県立図書館

今年7月の「文字・活字文化振興法」制定に伴い、「文字・活字文化の日」
となった27日、鳥取市尚徳町の県立図書館2階大研修室で記念講演会が
開かれる。

講演は▽鳥取大地域学部の住川英明助教授「文字・活字そのものが
もつ魅力について考える〜書かれた文字と刷られた文字の間で」

▽本の学校・生涯読書をすすめる会の足立茂美代表「読書の大切さや
図書館の重要性について考える〜出あい・ふれあい・伝えあう読書活動
の推進を」

▽県立公文書館の田村達也専門員「公文書の大切さについて考える〜
スイッチョンの話」−−の3テーマで、入場無料。午後1時〜4時。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20051027ddlk31040501000c.html
157農NAME:2005/10/28(金) 23:10:59
学生いないんですね
158鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 01:46:31

サンイン技術コンサル、ヘドロ原料土で野菜植生実験

測量業のサンイン技術コンサルタント(鳥取県米子市、大野木昭夫社長)は
ヘドロなどを原料に独自開発した有機質の土を使い、野菜の植生実験を始めた。
来年春までネギなどの野菜の生育状況を観察し、安全性が確認されれば農地の
地盤かさ上げ材や園芸資材として商品化する。

産業廃棄物として処分している製紙工場から出る焼却灰と混合し、高有機質
の土にする研究を化学メーカーの片山化学工業研究所(大阪市)や鳥取大学
などと共同で進めてきた。今年7月には試作品が完成、同県湯梨浜町の東郷
池沿岸で、この有機質土を使って芝生の栽培実験をした。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051026c6b2602726.html
159鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 01:48:15

社会能力の発達10年間追跡調査

人間関係を形成する「社会能力」の発達過程を、出生直後から10年間に
わたって追跡する我が国初の大規模調査に向け、鳥取市で予備研究が始まった。
学級崩壊や引きこもり、ニートなど、現代の様々な社会問題の一因として、
社会能力の欠如が指摘されているが、人間がこの能力を獲得する道筋はまだ
解明されていないのが現状。現在は110人の5歳児を対象にした予備研究
が行われており、来年度にも始まる全国調査のモデルケースとして、ノウハウ
の蓄積にあたっている。

科学技術振興機構(JST)が各地の大学、医療機関と共同で行う「日本の子
どもの発達コホート研究」。コホートとは同年代の集団のことで、来年度にも
全国10か所で計数千人を対象に、0歳児段階から10年間、面接や保護者
アンケートなどの追跡調査を行う。

その準備として今年度から、鳥取と大阪、三重の3府県で予備研究が始まっている。
大阪、三重は0歳児を、鳥取では5歳児をそれぞれ対象としている。母親との関係
が強い乳児とは違い、社会性が芽生える時期にあたる5歳児以降の観察は、大がかり
で複雑な手順が必要で、チームリーダーの小枝達也・鳥取大地域学部教授(小児神経学)
ら8人のスタッフが、今年4月から、観察手法の確立に取り組んでいる。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news001.htm
160鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 01:48:50

第7回 君もなろう「砂漠博士」【11/26(土)】

http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/news05/sabakuhakase.htm
161鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 12:21:30

姫鳥線・県内区間 09年度までに開通
国交省公表 用地買収も順調 知事「新直轄のモデルに」

中国横断自動車道姫路鳥取線(姫鳥線)の県内の全区間が09年度までに
開通する見通しとなった。東京で26日に開かれた姫鳥線建設促進議員
連盟(石破茂会長)の総会で、国土交通省が明らかにした。道路公団民
営化の議論をめぐり一時は事業そのものが危ぶまれたが、完成が現実的に
なってきた。

姫鳥線の岡山、兵庫両県部分の開通は09年度〜平成20年代前半に。
中国縦貫自動車道の佐用ジャンクションまでの鳥取―佐用間(62・3キロ)
が全線開通すれば、県東部が初めて高速交通網に組み込まれることになる。
現在、鳥取市から大阪までは車で3時間半かかるが、50分短縮できるという。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20051028ddlk31020387000c.html
http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=5569
162鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 12:23:24

ホンモロコ養殖広がる

休耕田を活用した、琵琶湖固有種の淡水魚ホンモロコ(コイ科)の養殖が、
県内で広まりつつある。生産は2年前に4戸で始まり、今年は30戸を超
えた。主に京都に出荷されるが、生産者たちは料理講習会や新レシピを通
して需要の掘り起こしに力を入れている。

元鳥取大助教授で内水面隼研究所の七條喜一郎さんは「軌道にのりつつある。
今年うまくいけば、さらに増えるだろう。先進地の埼玉にも勝ちたい」と話
している。29日午後2時から鳥取大学で勉強会もある。

http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=5570
163鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 12:32:42

鳥取大:独自のトレーニング理論説明 客員教授・小山裕史さんが初講義 

鳥取大客員教授に1日付で就任した鳥取市出身のトレーナー、小山裕史さん(48)
の初講義が、鳥取市湖山町南4の同大であった。魅力ある講義内容で学生確保を図り
たい同大と「医師を目指す学生に初動負荷理論への興味を持ってもらいたい」という
小山さんの意向が一致して実現した。
 「初動負荷理論」という独自のトレーニング理論を提唱し、米大リーグのイチロー
など有名スポーツ選手のトレーナーとして知られる小山さんは99、01、04年に
非常勤講師として講義。客員教授となった今年は、医学部1年生の必修科目「運動と
健康」と全学生が受講できる特別講義1コマを担当する。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20051028ddlk31040389000c.html
164鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 12:37:21

夜明けの大山 うっすら雪化粧 アマ写真家撮影

大山町今在家のアマチュア写真家、安里清重さん(66)が二十四日早朝、
国立公園・大山の冠雪を撮影した。
 
安里さんは五年前、大山の美しさに魅せられて、奈良県から同町に引っ
越してきた。毎日のように大山を眺め、いろいろな角度から大山を撮っ
ているという。

http://www.nnn.co.jp/news/051028/20051028007.html
165鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 12:41:42

産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】

産官学連携フェスティバル2005は、「とっとり地域」で活動する産官学の研究者等が、
これまでの研究成果などを発表することによって、お互いを知り、それぞれの仕事を知り、
今後の産官学の自発的な連携を促進することを目的としています。

http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

環境

ジャイロ式波力発電システムの実用化をめざした性能実証試験 鳥取大学 有井 士郎

太陽光発電システムの最大電力点追尾制御に関する研究 米子工業高等専門学校 宮田 仁志

環境条件と太陽電池出力特性に関する調査と評価 米子工業高等専門学校 吉田 進

鳥取海岸の海底地形の観測システムの開発 鳥取大学 木村 晃

プラスチックリサイクルを促進する意匠性塗膜高速剥離装置の研究 鳥取大学 小幡 文雄

化学品の危険有害性表示の利用と商品選択について 鳥取環境大学 増沢 陽子

2005年8月に鳥取県中部海域で発生した有害赤潮について 鳥取県栽培漁業センター 氏 良介

藻類、貝類等による中海浄化手法検討事業 鳥取県衛生環境研究所 初田 亜希子
166鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 12:51:43

産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】

http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

情報・機械系

3Dバーチャル・マシンによる作業プロセス設計と標準化技術 株式会社 レクサー・リサーチ 中村 昌弘

高品質ソフトウェア開発のための信頼性評価システムの構築 鳥取大学 山田 茂 他

花画像の自動認識システム 鳥取大学 齊藤 剛史

ネットワークを用いた教育空間の共有 鳥取環境大学 今井 正和

省エネタイプ PLL周波数シンセサイザの実用化への研究開発 鳥取環境大学 鷲見 育亮

インターネット等を活用した危機管理情報の発信システムに関する研究 セコム山陰株式会社 中谷典正

温度場構造をもつ凝縮相からの蒸発・凝縮流に対する潜熱の影響 鳥取大学 大西 善元
167鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 12:54:56

産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】

http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

農学系

台風に強い水稲新品種「ヒカリ新世紀」の開発 鳥取大学 富田 因則

台風風倒スギ材の合板への活用 鳥取県林業試験場 川上 敬介

廃菌床を利用したハタケシメジの栽培 鳥取県林業試験場 矢部 浩

世界のコメが危ない! 消費減退が招く危機 鳥取大学 伊東 正一

鳥取県特産リンドウの優良新系統の開発 鳥取県園芸試験場 大津 真士

ナシ園の施肥量削減技術 鳥取県園芸試験場 井戸 亮史

パンジー用土の理化学性と生育について 鳥取県園芸試験場 岸本真幸

ハウススイカ−ホウレンソウ栽培体系における有機栽培技術 鳥取県園芸試験場 川上俊博

青ナシ果実に発生する汚れ果症状の原因と対策について 鳥取県園芸試験場 安田文俊

168鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 12:57:58

産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】

http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

生物・バイオ系

斑点米カメムシ類(アカスジカスミカメ)の誘引現象とその特性 鳥取県農業試験場 奥谷 恭代

メイタガレイの種苗生産 鳥取県栽培漁業センター 松田 成史

鳥取県におけるマイクロサテライトを利用した和牛の遺伝子解析 鳥取県畜産試験場 小江 敏明

食品分野への酵素の利用 鳥取大学 森 信寛

紫外線硬化型キトサン誘導体の動物医療への応用 鳥取大学連合獣医大学院 蓮佛 映子

海産物からコンドロイチン硫酸をとる 鳥取大学 田村 純一

蛋白質の立体構造解析と医学応用 (NMRの医学・生命科学への応用) 
鳥取大学大学院医学系研究科 浅井慎一郎 他
169鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 13:03:29

産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】

http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

社会系

県内製造業企業における革新的対応ー業態転換と新規創業ー 
財団法人とっとり政策総合研究センター 行本 勢基

鳥取におけるサステナブル・シティ実現戦略研究 鳥取環境大学 木俣 信行

鳥取県の経済的自立ー産業構造からみた県経済の課題と展望ー 
財団法人とっとり政策総合研究センター 千葉 雄二

水田畦畔法面管理作業の軽労化について 鳥取県農業試験場 三谷 誠次郎

太径軸組構法住宅モデル「新鳥取スタイル民家」のシステム設計と現実化 鳥取環境大学 東樋口 護

鳥取県バイオマスタウンモデルの開発に関する調査研究 鳥取環境大学 吉村 元男

水木しげるロード整備等が及ぼす経済波及効果について 
財団法人とっとり政策総合研究センター 澤田 廉路

下水道管渠の維持管理と永続的な利用について 鵬技術コンサルタント株式会社 森下 幹夫
170鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 21:51:05
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

医学・医療・健康・獣医(1)

小枝達也 鳥取大学 平成16年度 研究成果ほか

広重佳治 鳥取大学 眠りの瞬間を眼球運動で探る

飯島 憲司 鳥取大学 白血球増多症例におけるもう一つの線溶

本郷 邦広 他 鳥取大学 タンパク質のかたちの変化と分子シャペロン

星川 淑子 鳥取大学 機能的イオンチャネル量の制御におけるプロテアソームの役割

竹内 崇 鳥取大学 ミルク由来ラクトフェリンの新規鎮痛作用

西田直史 他 鳥取大学 メラトニンによるアセトアミノフェン肝障害の抑制機構

成瀬一郎 他 鳥取大学 化学物質が惹起する胎児毒性における感受性の差

三浦典正 他 鳥取大学 患者血清中mRNAを用いた新規高感度病態診断法の開発

石黒 尚子 他 鳥取大学 新規軟部肉腫診断マーカーの開発

網崎孝志 他 鳥取大学 鳥取大学医学部保健学科の計算生命医科学グループの紹介

河本 裕子 鳥取大学 フローシステムによるイミダゾール化学発光の画像検出の試み

川本 歩 鳥取県衛生環境研究所 ヒト、ブタ、イノシシにおけるE型肝炎ウイルスの感染状況

實方 剛 鳥取大学農学部 IgM抗体を用いたイムノクロマト法によるイヌパルボウイルスの検出
171鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 21:53:37
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

島田 章則 鳥取大学 黄砂の生体影響:肺組織傷害についての実験病理学的研究

笠木 健 鳥取大学医学部 消化吸収を抑制する素材−最近の話題

祝部 大輔 鳥取大学医学部 大山近郊のおいしい水,健康によい水 −白山命水−

佐藤 建三 鳥取大学 蛍光細胞をもちいた生理活性物質評価システム

田川 公太朗 鳥取大学 高機能床ずれ防止用介護マットに関する研究

横地 義照 鳥取県産業技術センター 表面筋電図を用いた立ち上がり動作負担評価

谷村千華 他 鳥取大学 農業従事高齢者の体力の現状とその関連要因

小谷 和彦 鳥取大学 温泉を利用した健康増進プロジェクト

上原 正人 鳥取大学 ドライアイモデルラット角膜の走査型電子顕微鏡による観察

南 三郎 鳥取大学 コラーゲンペプチドとグルコサミンの関節疾患への効果

菱沼 貢 鳥取大学 野生猫科動物の遺伝資源の保存に関する研究:幼若猫の卵巣における卵胞動態

菱沼 貢 鳥取大学 哺乳動物における卵胞の体外培養技術の開発:マウスおよび豚卵胞の体外培養の試み

米村 功 鳥取県畜産試験場 ウシ胚の遺伝子診断による優良牛の早期選抜法

朝山規子 他 イルカカレッジ有限会社 キララ−Isis170鉱石入りサポーターの生体に与える効果
172鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 21:55:27
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

環境・エネルギー

原 豊 鳥取大学 ペルチェ素子を用いた製水装置の実証実験

田中 俊行 他 鳥取大学 化学反応を用いない廃食用油のディーゼル燃料化の試み 第2報

簗瀬 英司 鳥取大学 未利用バイオマス資源からのバイオ燃料製造

松田 直子 鳥取県衛生環境研究所 有機性廃棄物の成分組成とメタン発酵特性

本池 紘一 他 用瀬電気(株) ドロマイトの抗菌、抗ウイルス性能に及ぼす加工処理条件の影響に関する研究

中野 恵文 鳥取大学 鳥取県東部産の天然石の吸着能について

川添 博光 他 鳥取大学 私たちの研究室 〜機械工学における流体問題〜

高田浩太郎 鳥取大学 噴霧・微粒化テクノロジーの究明と応用(内燃機関の燃焼技術からナノ・マイクロサイエンスまで)

安藤 由和 鳥取大学 千代川流域の温熱環境測定〜インターネットを使った多点同時観測システムの構築〜
173鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 21:57:18
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

環境・エネルギー

小川 美緒 鳥取県衛生環境研究所 湖山池の湖水中に含まれる難分解性有機物量に関する研究

南條 吉之 鳥取県衛生環境研究所 湖山池水質浄化技術実証検討事業

南條 吉之 鳥取県衛生環境研究所 湖山池水質浄化対策確認調査(EDTA追跡調査)

嶋尾 正行 鳥取大学 微生物を用いた水質およびアオコ浄化剤の開発

田中 長義 鳥取県衛生環境研究所 大気環境中のアスベスト濃度について

九鬼 貴弘 鳥取県衛生環境研究所 酸性雨の生態系への影響調査について

岡崎 誠 鳥取環境大学 市町村単位の自動車からのCO2排出実態の解析手法について

門脇 亙 鳥取県産業技術センター 縫製裁断くずの再利用技術に関する研究
174m9っ`Д´)ノ 名探偵ちまちま ◆PBv65ynNEY :2005/10/29(土) 21:59:13
お前平田だろ
175鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 22:05:07
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

農学・林業・生物・水産

池本 省吾 鳥取県林業試験場 コナラポット苗生産におけるルーピング防止

北山 淑一 鳥取県園芸試験場 ラッキョウの省力施肥法

角脇利彦 園芸試験場 根域制限栽培におけるカキの果実肥大について

小林弘昌 鳥取県園芸試験場 夏秋トマトの養液土耕簡易装置と給液マニュアル

西村 亮 鳥取大学工学部 静電気でつくる減農薬の梨と柿

山下 幸司 鳥取県農業試験場 大豆の不耕起無培土栽培について

中田 昇 鳥取大学 鳥取県のもち大豆の多様性

株式会社フジタ セダムの品種改良に関する研究 

坂東 悟 鳥取県農業試験場 水稲の苗箱全量施肥による省力的施肥法

岡本 英裕 鳥取県農業試験場 水田ほ場の傾斜均平化の手順とその効果
176鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 22:07:41
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

農学・林業・生物・水産(2)

中村 薫 鳥取県農業試験場 低騒音白ネギ皮剥機の開発

入江玄徳 他 鳥取大学乾燥地研究センター 西豪州の砂質土壌におけるFF型感温性ポリマーを用いた土壌改良 

小野寺弘晃 他 鳥取大学乾燥地研究センター 西オーストラリア州における土壌劣化と DD Lime を用いた酸性土壌改良

山本定博 鳥取大学 合成ハイドロタルサイト様鉱物の硝酸吸着特性

井上 牧雄 鳥取県林業試験場 松くい虫の天敵「アオゲラ」の誘致法開発

矢部 浩 鳥取県林業試験場 ブナ植栽木におけるツリーシェルターの効果

永松 大 鳥取大学 扇ノ山・氷ノ山におけるブナ二次林と原生的ブナ林の調査

作野 えみ 鳥取大学 糸状菌か生産するアフラトキシン生合成阻害物質

谷 央子 鳥取大学VBL 植物病原菌Botrytis cinereaの生産する新規抗菌物質
177鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 22:09:40
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

農学・林業・生物・水産(3)

尾谷 浩 鳥取大学 植物病原菌の感染機構に基づいた環境保全型病害防除に関する研究

宮本 和典 鳥取県中小家畜試験場 デュロック種豚系統造成事業

黒岩 学 鳥取県中小家畜試験場 豚凍結精液の農家利用の向上試験

富谷 信一 鳥取県中小家畜試験場 豚尿汚水処理水の色素除去試験

庄野 俊一 鳥取県中小家畜試験場 環境にやさしい畜産の推進「悪臭を低コスト装置で脱臭」

福田 孝彦 鳥取県畜産試験場 肉用牛肥育における飼料用イネ(稲ホールクロップサイレージ)給与技術の確立

福田 孝彦 鳥取県畜産試験場 超音波診断装置による牛の肉質診断

吉岡 勉 鳥取県畜産試験場 鳥取県における稲発酵粗飼料の地域特性および乳用牛への給与試験
178鳥大農!フォー!:2005/10/29(土) 22:11:24
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

農学・林業・生物・水産(4)

大下 雄三 鳥取県畜産試験場 牛の雌雄生み分け試験

小江 敏明 鳥取県畜産試験場 鳥取県におけるマイクロサテライトを利用した和牛の遺伝子解析

北本 豊 鳥取大学 家畜糞尿を主剤とする高性能堆肥製造の迅速化技術の開発

日置 佳之 鳥取大学 GISを用いた鳥取県の生物多様性情報システムの構築

増谷龍一郎 鳥取県水産試験場 スルメイカの生態

下山俊一 鳥取県水産試験場 ローコスト水温テレメータの試作

倉長亮二 鳥取県水産試験場 ハタハタの網目選択試験

本田夏海 鳥取県水産試験場 カレイ類小型魚を選択的に逃避させる漁具の開発

志村 健 鳥取県水産試験場 出雲沖の対馬暖流の変動
179鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 00:17:07
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

バイオ・食品・化学(1)

田中 裕之 鳥取大学 アジアのパンコムギにおけるLMW-GS遺伝子の多様性

小谷 幸敏 鳥取県産業技術センター 魚類脂質含有量の比重測定法による簡易推定

松本 通夫 鳥取県産業技術センター 凍結ウメ果実の加熱解凍技術とウメジャムへの応用

吉井 英文 鳥取大学工学部 機能性食品粉末の創製

有福 一郎 鳥取県産業技術センター 食品中のグルコサミンの定量

清家 裕 鳥取県産業技術センター 通電加熱技術の食品加工への応用

茂 一孝 鳥取県産業技術センター ヤーコンの発酵原料としての利用について

真鍋 久 鳥取大学 食材に含まれるD-アミノ酸の簡易測定法

白岩裕隆 鳥取県園芸試験場 ネギのジベレリン含量の品種間差

岩永 千歳 鳥取県衛生環境研究所 遺伝子組換え農産物の食品原材料とその加工食品実態調査

渡部真也 ダイマツ 魚皮抽出物の肝機能保護作用
180鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 00:18:58
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

バイオ・食品・化学(2)

大平 智恵子 鳥取県林業試験場 スギ厚板にダボを配した水平構面の面内せん断性能−ダボ配列とせん断性能−

北村 直也 鳥取県林業試験場 鳥取県における無処理木材の耐朽性調査

川上 敬介 鳥取県林業試験場 スギ3層クロスパネルを用いた落とし込み壁の面内せん断性能

谷岡 晃和 鳥取県産業技術センター 圧密化木材の曲げ衝撃性能

谷岡 晃和 鳥取県産業技術センター 地域特産品開発に向けた二十世紀梨剪定枝の人工乾燥方法

京盛 健一 鳥取県産業技術センター CTを用いた圧密木材の内部構造観察

吉田 晋一 鳥取県産業技術センター 鳥取県産業技術センターにおけるキチン・キトサン研究の取り組み

佐藤 公彦 鳥取県産業技術センター 水熱処理によるキトサンゲルの調製
181鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 00:21:10
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

バイオ・食品・化学(3)

斎本 博之 鳥取大学工学部 未利用有機資源の有効利用

斎本 博之 鳥取大学工学部 グルコサミンの利用

青木 薫 米子工業高等専門学校 ホウ酸メラミンを用いた高比表面積窒化ホウ素の合成

櫻井 敏彦 鳥取大学 特異モデルペプチドを用いたアミロイドファイバーの構造解析

奥 大輔 米子工業高等専門学校 窒素酸化物処理による可視光応答型光触媒の合成

山本 浩康 鳥取県衛生環境研究所 難分解性の染色廃水の脱色方法について

桑本 伸介 倉吉尾池工業株式会社 薄膜から粘着塗工まで塗工可能なクリーンコータ

黒住 悟 旭産業株式会社 油脂含有排水処理のための高度制御バイオシステムの実用化研究
182鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 00:23:22
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

電気・電子・情報・機械(1)

佐藤 昌彦 鳥取大学 熱放射計測による微小加工領域の温度測定に関する研究

鈴木 好明 鳥取県産業技術センター 鉛フリー微細レーザー接合プロセスの開発

加藤 明 鳥取県産業技術センター 小型多層基板の超微細穴加工技術に関する研究

松村 進 有限会社松村精機 プレス特殊加工

株式会社ササヤマ 高強度鋼板の高速プレス加工用金型の研究開発

森脇 孝 協業組合菊水フォージング マグネシウム合金切削屑の有効活用

渡辺 英人 鳥取金属熱処理協業組合 金属熱処理技術

渡辺 一正 鳥取環境大学 多孔質材料水分特性の迅速測定法

福井 茂寿 鳥取大学 情報機器ハードウエアのナノテクノロジー(分子流体潤滑の世界)

田中 他 鳥取大学 未来ビークル(Davinci)の空力特性

小野 勇一 鳥取大学 微小突起を有する電着金属薄膜による接触面圧計測法

川本 康和 鳥取県産業技術センター 連続鋳造によるアルミニウム系高強度材料の開発

近藤 康雄 鳥取大学 水溶性加工液代謝システムを導入したエコマシニング技術

鷲野 翔一 鳥取環境大学 ドライバの制動行動と追突防止システムの開発
183鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 00:26:43
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

電気・電子・情報・機械(2)

大木 誠 鳥取大学 進化型最適化アルゴリズムのスケジューリングへの応用

西村 正治 鳥取大学 OA機器・電子機器冷却系低騒音化技術

実森 彰郎 鳥取環境大学 ネットワーク型環境センシングシステム

福本 善洋 鳥取環境大学 移動体の最適制御に向けた動画像認識の高速化に関する研究

田中 佑樹 鳥取大学 自己組織化マップを用いた楽器音の識別

赤江 直洋 鳥取大学 音楽音響信号からの音楽印象値の推定

徳岡 聖二 鳥取大学 人工市場モデルとしてのマイノリティゲーム

三島 雅史 鳥取大学大学院 人間乱数認識モデルの提案

高橋 智一 鳥取県産業技術センター 光音響効果を利用した内部欠陥検出手法の検討

豊田章悟 他 鳥取大学 安定性と操縦性の両立を目指した飛行体の開発

小西 亮介 鳥取大学 ネットワークテレビ会議のためのアクティブカメラワークシステムの開発

小西 亮介 鳥取大学 自律追従型車椅子の開発

竹本 利治 株式会社カノン 発作時心電図記録用着衣型電極の開発
184鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 00:28:31
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

電気・電子・情報・機械(3)

中西 功 鳥取大学 非定常雑音にも有効な単一マイクロフォン方式音声重畳雑音除去

中西 功 鳥取大学 高識別率を実現するオンライン署名照合方法

菅原 一孔 鳥取大学 音声追尾機能を持つテレビ会議用ビデオカメラの開発に関する研究

菅原 一孔 鳥取大学 モバイルエージェントに基づく会議日程調整システム

菅原 一孔 鳥取大学 鳥取市バス利用支援システムの開発に関する研究

菅原 一孔 鳥取大学 P2P技術に基づく分散型e-Learningシステム

鈴木 尊善 ソンズ株式会社 音声追尾機能を持つテレビ会議用ビデオカメラの開発に関する研究

山田茂 他 鳥取大学 高品質ソフトウェア開発のための信頼性評価システムの構築

足立 真寛 鳥取大学VBL II-VI族ZnSe系白色LEDの素子特性,および素子劣化の克服に関する研究

元山 智弘 鳥取大学 画像の自動認識によるノンバーバルコミュニケーションの研究

草野 浩幸 鳥取県産業技術センター セルロースLB膜の電子素子への応用
185鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 00:41:13
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

教育・社会・生活・その他(1)

杉本 良一 鳥取大学 子どもの生活に根ざした理科学習に関する研究

塩野谷 斉 鳥取大学 保育の物的環境に関する研究等について

土井 康作 鳥取大学 ものづくり・技術教育の教育方法について

小笠原 拓 鳥取大学 「国語科」はいかにして「発見」されたのか?ほか

小山 直樹 鳥取大学 広義の社会認識教育と狭義の社会認識教育の求められる関係とは

河合 務 鳥取大学 最近の研究成果

高口 明久 鳥取大学 高校改革の下でー鳥取県の高校改革展開と生徒の意識ー

山根 俊喜 鳥取大学 履修主義と修得主義ほか

矢部 敏昭 鳥取大学 学校数学における自己評価能力の形成に関する実証的研究

喜久山 悟 鳥取大学 造形と教育

油野 利博 鳥取大学 「運動感覚能力」を獲得させるための教材や教具の工夫

足立 和美 鳥取大学 知・考・感の英語教育

渡部 昭男 鳥取大学 『生活を楽しむ子』をはぐくむー附属養護学校での授業づくりを通してー

高取憲一郎 鳥取大学 最近思うこと
186鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 00:42:40
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

教育・社会・生活・その他(2)

田村 慶信 鳥取環境大学 学校教育における環境問題を包括したソフトウェアツールの開発

高橋ちぐさ 鳥取大学 遺伝子を見るー染色体ペインティングでわかることー

住川 英明 鳥取大学 高村光太郎のペン書研究ほか

西村 正子 鳥取大学医学部保健学科 妊婦の栄養摂取量と食生活の意識調査の課題

國土 将平 鳥取大学 用瀬町における子どもの食育・生活環境と健康

野津 あきこ 鳥取短期大学 子どもの食生活研究および食環境整備の推進について

深田 美香 鳥取大学 音楽とリラクセーション

浅井 秀子 鳥取短期大学 トオリニワを中心とした歴史的町家空間における夏期温熱環境に関する研究

張 漢賢 鳥取環境大学 中低層職住複合住宅とその市街地から見る都市住宅の持続的展開

野津 和功 鳥取短期大学 鳥取県西部地震被災者からみた震災時の生活支援に関する調査研究

鶴崎 展巨 鳥取大学 智頭町倉谷のザゼンソウ群落と湿地の成立過程

浅川 滋男 鳥取環境大学 妻木晩田遺跡における遺構露出展示と覆屋の設計

矢野 孝雄 鳥取大学地域学部 鳥取県東部における地形高度不連続 ―形成史と地域環境とのかかわり―

石川 真澄 鳥取環境大学 持続可能な観光と地域づくりの課題について
187鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 00:44:10
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

社会・生活・教育・その他(1)

石川 真澄 鳥取環境大学 鳥取県における自治体環境政策の動向とその評価における課題について

野口 竜也 鳥取大学 鳥取県境港市の地盤構造調査

縄田 浩志 鳥取大学 鳥取砂丘の景観から乾燥熱帯沿岸域における地域開発へ

一盛 真 鳥取大学 最近の研究から

田丸 敏高 鳥取大学 私の研究について

神谷 哲司 鳥取大学 生涯発達とは

十倉 毅 鳥取環境大学 鳥取県の名水に関する調査

寺川志奈子 鳥取大学 知的障害児における自己認識ー他者認識の分化過程ー縦断的研究ー

小林 陽子 鳥取大学 最近の研究および授業紹介

小川 容子 鳥取大学 これまでの研究から

馬場 芳 他 鳥取大学 ―山陰地方における新産業創出策―
188鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 00:47:50
産官学連携フェスティバル2005 【11/17(木)】 http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/study/html/fes2005/fes2005.html

社会・生活・教育・その他(2)

小玉 芳敬 鳥取大学 ”鳥取砂丘の生みの親”である千代川のはたらき−土砂礫の運搬実態

岡田 昭明 鳥取大学 ボーリング調査から明らかになった鳥取砂丘の形成史

清水 文人 鳥取県産業技術センター デジタルモデリングによる立体和紙のデザイン高度化の取組み

福間 康文 株式会社氷温研究所 テクノロジーライセンシングによる氷温技術の普及

衣川 益弘 鳥取環境大学 ISO14001の効果的運用 F14

中川 聰七郎 鳥取環境大学 農業ビジネススクールの構想

山中 典和 鳥取大学 鳥取大学が取り組む21世紀COE「乾燥地科学プログラム」

片田 直伸 鳥取大学 鳥取大学触媒キャラクタリゼーションラボのご案内

溝口 達也 鳥取大学 研究は厳しく 人間関係は暖かく

山田 強 鳥取県産業技術センター 技術サポートセンター事業について

小沢 貴史 鳥取大学 2006年度 鳥取大学 MOTイノベーションスクール 開講のご案内

野川 聡 鳥取県立図書館 鳥取県立図書館のビジネス支援事業
189鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 09:31:27

鳥取大学 農学部 大学院農学研究科第2次募集募集要項発表

農学研究科(修士課程 第2次募集)の募集要項が発表されました。
この試験では世界で活躍可能な人材を募集します。試験内容は
口述試験のみですが、TOEICまたはTOEFLの成績証明書が必要です。
詳細は入試課のHPをごらんください。

http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/daigakuin/index.htm
190鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 09:33:23

10月31日就職ガイダンス「これから始まる就職活動」開催します

鳥取大学農学部では学部3年、大学院1年生向けに下記の日程で
就職ガイダンスを実施します。

日時 10月31日(月)16:30〜18:00
場所 共通教育棟372講義室
講師 (株)リクルート中国支社 榎本孝広氏
主催 農学部(問い合わせ先 農学部教務係)
有益な情報盛りだくさん!これを聞き逃すな。
詳細は以下のpdfをごらんください。

http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/news/guidance.pdf
191鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 09:34:52

「科学技術連携施策群の効果的・効率的な推進」採択 

テーマ2:新興・再興感染症

(課題2:ウイルス伝播に関与する野鳥の飛来ルートの調査と
それら野鳥における病原体調査及びデータベース構築)

野鳥由来ウイルスの生態解明とゲノム解析

山田 章雄 国立感染症研究所獣医科学部・部長

独立行政法人農業・特定生物系産業技術研究機構

東京大学

鳥取大学

北海道大学

(NPO)バードリサーチ

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/10/05102801/001/002.pdf
192鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 12:48:26

LD等特別支援非常勤講師

学習障害(LD)や注意欠陥多動性障害(ADHD)、高機能自閉症などの
児童生徒に個別対応するため、鳥取県教委が昨年度から独自に配置している
「LD等特別支援非常勤講師」。現在、小中学校合わせて延べ四十二校、
四十二人が指導に当たっている。教育現場では、一人一人の目線に立った
支援が確かな成果につながると手応えを感じ始めている一方、支援の在り方
や体制作りなど模索が続いている。

LDやADHDなど発達障害のある子どもは年々増え続け、重度化も進んで
いる。発達障害の児童生徒は全国で6%程度と見られ、県内では医師の診断
を受けている子どもだけでも昨年度三百九十四人、本年度四百三十六人。
県教委は「診断を受けていない子も含めると相当な数」と説明する。

県教委は昨年度、学級経営が困難を極める学校の通常学級に対し、初めて非常
勤講師を配置した。教員免許を持っている人が対象で、本年度は、前年度より
一千万円以上多い約四千万円を予算計上し、来年度も同枠程度を考えている。

障害児教育に詳しい鳥取大学地域学部の渡部昭男教授は、鳥取県の取り組みが
他の自治体より進んでいることを評価する一方、こう指摘する。

「配置された講師をどう生かすかは、管理職の理解と校内委員会や特別支援教
育主任の活用など、学校経営の工夫次第で改善できる面が大きい。できれば校内
で事例検討したりチーム協議する時間の保障が望ましい。根本的には、免許法
の改正に際して小中学校教員の養成の段階から、全員が軽度発達障害の知識を
学ぶようなカリキュラムを組み込んでいくべき」

http://www.nnn.co.jp/tokusyu/wadai/051025.html
193鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 12:49:49

ホンモロコ養殖法確立を 鳥大で勉強会 選別など50人学ぶ

ホンモロコの養殖勉強会(県ホンモロコ生産組合主催)が29日、鳥取市の
鳥取大農学部で開かれた。養殖上の注意点の再確認のほか、11月から始ま
る出荷を前に、水揚げや選別方法などについて具体的な説明があり、参加者
は真剣な表情でメモを取っていた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news003.htm
http://www.nnn.co.jp/news/051030/20051030007.html
194鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 12:51:21

地酒の話じっくり 鳥取で市と大学の図書館連携シンポ

鳥取市立中央図書館と大学図書館との協定調印記念シンポジウム「日本の酒
の魅力、地酒の魅力」が二十九日、鳥取市富安二丁目の同市立中央図書館で
開かれた。県東部の五蔵元の代表者が参加し、日本酒造りにかける熱い情熱
を市民と語り合った。

 市立中央図書館は十月一日に鳥取大学付属図書館と鳥取環境大学情報メディア
センターと相互協力協定を結んでおり、各館連携事業の第一弾としてシンポジウム
を企画。鳥取大付属図書館の和泉好計館長が醸造学に造詣が深いことから日本酒を
テーマにした。

山陰初の女性杜氏(とうじ)、豊沢恵美さんは、将来の夢について「鳥取で生まれ
育ったので、鳥取の水と米で造った酒がおいしいという感性がある。笑顔が生まれ
る酒を造り、次代につなげていきたい」と話した。

http://www.nnn.co.jp/news/051030/20051030002.html
195鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 12:52:31

姫鳥線見据えた産業経済 国会議員、知事らシンポ

県選出国会議員らによるシンポジウム「どうする鳥取県〜産業と経済」
(県専門工事業団体連絡協議会主催)が二十九日、鳥取市永楽温泉町の
ホープスターとっとりで開かれた。講演やパネルディスカッションが行われ、
中国横断自動車道姫路鳥取線完成を見据え積極的な取り組みを急ぐべきとの
意見が出された。

片山知事をコーディネーターにパネルディスカッションが行われ、石破茂、
赤沢亮正の両衆院議員、田村耕太郎参院議員の県選出議員と松原理事が討議。

http://www.nnn.co.jp/news/051030/20051030004.html
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/106935005.html
196鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 12:53:51

鳥取県が初の国民保護図上訓練

鳥取県など国内四県での同時多発テロ発生を想定して二十八日、国民保護法に
基づく国や指定公共機関などの共同による初の国民保護図上訓練が六時間に
わたって行われた。鳥取県は約百人が参加、警報発令から住民避難指示までの
有事における初動対応の手続きを確認した。

 訓練は大規模テロや武力攻撃事態における関係機関の連携強化などを図る
一方、国民保護計画の検証や対処能力の向上を目指すのが狙い。県内では県の
ほか自衛隊や海上保安部、県警が参加した

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/106914006.html
http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=5572
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20051029ddlk31040568000c.html
197鳥大農!フォー!:2005/10/30(日) 12:55:31

認知症予防へ期待 トリゴネコーヒー

「澤井珈琲」(本店・米子市米原四丁目)は鳥取大学医学部と協力し、
細胞を活性化させるといわれるトリゴネコーヒーの研究に取り組んでいる。
これまでの検証から認知症予防への効果が期待されている。

トリゴネコーヒーは澤井珈琲が独自の技術により開発した。コーヒー豆に
含まれる成分で、神経細胞を活性化させるトリゴネリンを通常より多く含ん
でいる点が特徴。

アルツハイマー型認知症などを専門とする鳥取大学医学部の浦上克哉教授は、
認知症予防教室に通う高齢者七人に約四カ月間にわたってトリゴネコーヒーを
摂取させ、その効果を検証した。その結果、七人中六人に認知症の改善があり、
特に症状が進んでいる人に大きな改善がみられた。

http://www.nnn.co.jp/tokusyu/venture/051023.html
198鳥大農!フォー!:2005/11/01(火) 23:39:02

風力発電所:きょうから本格稼働

 北栄町の北条砂丘に建設が進められてきた風力発電所が1日、本格稼働する。
電気は中国電力に販売され、年間2億4000万円の売り上げを見込んでいる。
総事業費は約28億円。
 今年2月に着工。独立行政法人「新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)」
から7億円の補助を受けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051101-00000194-mailo-l31


199鳥大農!フォー!:2005/11/01(火) 23:39:55

鳥取の食材PR 18日「続・気がつけば鳥取」開催

 鳥取県の女性企業家らでつくる、県東京チャレンジショップ設立協議会
(福嶋登美子会長)は今月、漁解禁直後の松葉ガニ料理を提供する
「続・気がつけば鳥取」を鳥取市などで開催する。東京と地元の料理人が
共同で料理を創作。照明など他業種の県内企業も会場演出に加わって
「鳥取の食」を内外に発信する。

http://www.nnn.co.jp/news/051101/20051101006.html

200鳥大農!フォー!:2005/11/01(火) 23:40:57

紫外線が効果 ノロウイルス退治を実験で確認

岩ガキのノロウイルスを除去する実験を進めている鳥取県栽培漁業センター
(湯梨浜町石脇)は、紫外線で殺菌した水に岩ガキを浸す方法がウイルスの
除去に効果があることを確認した。今回はノロウイルスに類似したウイルス
を使用して実験したが、来春には実際にノロウイルスを使って実験したい意向。
カキのウイルスについては食品衛生法の規格基準もなく、同センターは
「これを機に安全な岩ガキを供給できる方法が確立されれば」と期待を寄せている。

http://www.nnn.co.jp/news/051101/20051101002.html


201鳥大農!フォー!:2005/11/01(火) 23:42:04

三朝の三徳山・三仏寺

国宝「投入堂(なげ・いれ・どう)」で知られる三朝町の三徳山・三仏寺
(米田良中住職)で30日、開山1300年前年祭・炎の祭典が催され、
無病息災などを願う行事「火渡り」があった。境内は山伏姿の僧侶らが吹き
鳴らす法螺貝(ほ・ら・がい)の音が響き、大勢の信徒や参拝客、観光客ら
で終日にぎわった。

http://mytown.asahi.com/tottori/news02.asp?kiji=5579
http://www.nnn.co.jp/news/051031/20051031004.html


202鳥大農!フォー!:2005/11/01(火) 23:42:49

高大連携「イングリッシュ・インターンシップ」
−鳥取大学・大学教育総合センターと県立倉吉東高等学校との共同授業−

本学は、大学教育総合センターを中心として、平成12年度に全国に先がけ
鳥取県教育委員会と「教員の相互派遣協定」を締結し、高校教員による教養
基礎科目の実施、本学教員による県内県立高校での出前授業、高校生の体験
実習など高大連携事業の充実に努めています。

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/倉東高大連携プログラム.htm

203鳥大農!フォー!:2005/11/01(火) 23:43:30

地域がん医療推進フォーラム【11/13(日)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/地域ガン.gif



204鳥大農!フォー!:2005/11/01(火) 23:44:15

平成18年度 鳥取大学AO入試合格者

http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/gokaku/18ao/ao.htm

205鳥大農!フォー!:2005/11/01(火) 23:44:52

平成18年度 鳥取大学AO入試合格者

http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/gokaku/18ao/ao.htm


206農NAME:2005/11/02(水) 00:05:12

メキシコ北西部生物学研究センターで鳥取大学 教育・研究基地開所式

鳥取大学は、10月19日、メキシコ合衆国北西部生物学研究センター
(CIBNOR)で鳥取大学教育・研究基地開所式を開催した。

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/CIBNOR鳥取大学教育・研究基地開所式.htm

207農NAME:2005/11/04(金) 21:25:02
>>189 マジでここの大学院受けようかな・・・・。
208農NAME:2005/11/05(土) 00:00:18
>>207
私は受けるつもりです!
209農NAME:2005/11/05(土) 00:16:19
マジかよ。こんなスレにまでも・・・・
210農NAME:2005/11/05(土) 00:24:38
ここの院で一番大変そうなのは?俺の行きたいところヤバそう…
211鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 14:58:21

鮮やか錦繍 大山で紅葉見ごろ、鳥取では紫一色 ラッキョウの花

山陰を代表する紅葉狩りの名所として知られる国立公園・大山
(一、七〇九メートル)で、木々の色づきが見ごろを迎えた。
鮮やかな錦繍(きんしゅう)は、今年も見事。自然が織り成す色の競演が、
行楽客を楽しませている。

http://www.nnn.co.jp/news/051103/20051103008.html
http://www.nnn.co.jp/news/051104/20051104002.html
http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=5598
http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=5590
http://www.nnn.co.jp/news/051105/20051105011.html
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news002.htm

212鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 15:00:34

鳥取の冬の名産

ぷっくり甘い「南部富有柿」出荷作業始まる
http://www.nnn.co.jp/news/051105/20051105004.html

松葉ガニさあ解禁
http://www.nnn.co.jp/news/051105/20051105005.html

213鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 15:02:12

JR境線に妖怪ご一行 1日米子駅長に鬼太郎、看板除幕にねずみ男も
映画「妖怪大戦争」 県内観客動員数1万6473人に

JR境線(米子―境港、17・9キロ)の各駅に妖怪にちなんだ愛称をつけ、
看板や像を設ける観光路線化事業の除幕式が3日、米子駅であった。
「ゲゲゲの鬼太郎」の鬼太郎が1日駅長で登場、鬼太郎ブロンズ像や同駅の
愛称「ねずみ男駅」の看板もお目見えし、妖怪ムード一色になった。
また、県内でロケされ今夏公開された角川映画「妖怪大戦争」の県内の
観客動員数が1万6473人になったことが、県のまとめでわかった。
製作に協力した県観光課も「ヒットと言える数字」とホッとしている。

http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=5596
http://mytown.asahi.com/tottori/news02.asp?kiji=5599
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/archive/news/2005/11/04/20051104ddlk31040278000c.html
http://www.nnn.co.jp/news/051104/20051104001.html
http://www.nnn.co.jp/news/051103/20051103006.html
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/107099006.html

214鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 15:04:54

命のぬくもり腕から心へ 小中高生 子育てに向き合う

児童生徒が子育て真っ最中の親と向き合って、子育ての大変さや喜びを体得する
「こんにちは!赤ちゃん」の集いが三日、米子市西町の市児童文化センターで開かれた。
参加した児童生徒は赤ちゃんのぬくもりを実感し、将来の子育てへの関心を深めた。

同実行委では集いを今後も継続する計画。アドバイザーとして参加した
高塚人志鳥取大医学部助教授(とっとりコミュニケーション研究会会長)
は「子育ての端々に人の命がいかにはかなく、尊いものかを感じ取れば」
と期待を込めている。

http://www.nnn.co.jp/news/051105/20051105007.html

215鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 15:06:24

海 山 風車 北条海岸で本格稼働

 白砂青松が続く鳥取県北栄町の北条海岸で1日、風力発電所の風車が
本格稼動した。秋晴れの中、秀峰・大山をバックに風車がゆっくりと回り、
日本海と青空のキャンバスに白い風車が鮮やかなコントラストを描いた。
風車は東西4キロにわたって9基設置され、自治体が直営する風力発電所
としては日本最大級。

http://www.nnn.co.jp/news/051102/20051102007.html

216鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 15:08:24

鳥取県が試験機関の07年度法人化検討

鳥取県の片山善博知事は1日の記者会見で、県の試験研究機関の独立行政法人化
を検討すると表明した。法人化で事業採算を重視するようになれば、より企業の
要望に沿った研究開発が進むと見ている。研究に参加する企業に助成金を支給し
ている現在の仕組みを改め、「費用の一部負担を求めるなど来年度予算で方向性
を示したい」と語った。

 試験研究機関の研究テーマについては「研究員ができることを選びがちで、
ユーザーや市場が求めるものになっていない面がある」と指摘した。国立大学
の法人化を例に挙げて、「大学は企業にも費用負担を求めることで、より市場
ニーズに合った研究をし始めた」とし、「(試験研究機関の)法人化が政策課題
として浮上してくる」と述べた。


http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051101c6b0102g01.html
http://www.nnn.co.jp/news/051102/20051102001.html

217農NAME:2005/11/05(土) 20:01:40
>研究員ができることを選びがちで、 ユーザーや市場が求めるものになっていない面がある

民間逝けよ。
218鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 21:56:01

高病原性鳥インフルエンザ感染経路究明チームの編成について

農水省は、茨城県下で発生した高病原性鳥インフルエンザの感染経路の究明について、
農林水産省に専門家からなる「感染経路究明チーム」を編成し、疫学的・病原学的観点
から分析・評価を実施して原因究明を図り、今後の発生予防、まん延防止に資すること
とされたところです。

感染経路究明チーム委員
伊藤 壽啓(としひろ) 国立大学法人鳥取大学農学部獣医学科病態・予防獣医学学科目獣医公衆衛生学分野教授
大内 義尚       茨城県県西家畜保健衛生所防疫課長
金井  裕(ゆたか)  財団法人日本野鳥の会自然保護室主任研究員
西藤 岳彦       独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所感染病研究部
            病原ウイルス研究室主任研究官
志村 亀夫       独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所疫学研究部長
寺門 誠致(のぶゆき) 農林漁業金融公庫技術参与
米田久美子       財団法人自然環境研究センター研究主幹

http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050713press_4.html
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20051031press_7b.pdf
http://www.keimei.ne.jp/article/20051015t1.html

219鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 21:59:33

与那国島での渡り鳥の鳥インフルエンザ調査 81個体すべてに保有事例なし

環境省が2005年3月13日から16日にかけ実施した、中国大陸方面から
日本へ渡ってくる野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルスの保有状況調査で、
採取された全検体で高病原性鳥インフルエンザウィルス不検出との結果が
05年4月1日までに判明した。

この調査は(財)山階鳥類研究所が捕獲と生息状況調査を担当、ウイルス検査は
鳥取大学が協力している。【環境省】

http://www.eic.or.jp/news/?act=view&word=&category=1&serial=9935

220鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 22:01:06

鳥インフルエンザ対策、環境省が渡り鳥の生態調査へ (読売 11/11)

山階鳥類研究所と鳥取大学に委託して、今月中旬から、長崎県対馬などで、
中国大陸から飛来するツグミやカシラダカなどの渡り鳥を捕獲して、
ウイルスの保有状況を調べる。

221鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 22:06:56

鳥インフルエンザ拡大防げ 研究機関アジアと連携

 鳥インフルエンザ研究のため、国内研究機関がアジア各国と国際協力に乗り出す。
長崎大学がベトナムとウイルスの分析に着手し同国に研究拠点も開設するほか、
鳥取大学は韓国と野鳥の感染実態を調べる。国内では26日、茨城県で新たな
感染例が明らかになり、被害拡大が懸念されている。人が抵抗力を持たない新型が
出現する可能性もあり、各国と未然防止に努める。
 ウィルス・野鳥分析 長崎大・鳥取大など長崎大学熱帯医学研究所はベトナムの
国立衛生疫学研究所と研究協力で基本合意し、鳥インフルエンザなどの原因ウイルス
の分析を始める。今年度にも研究拠点を現地に設置する。国立国際医療センターは
ベトナム保健省と発症の仕組みの解明や治療法の開発に取り組む。ハノイの医療機関
に研究拠点も設ける。
 鳥取大の鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターは韓国の国立家畜衛生研究所などと
野鳥のウイルス感染の実態調査などに取り組む。
 
世界規模の感染警戒

 日本の研究機関が鳥インフルエンザ研究の国際協力に相次いで乗り出す背景には、
新たな世界規模の感染が起きる恐れがあるためだ。原因ウイルスの変化が早く、
地域によって毒性や感染力に違いが見られるほか、人への感染も続いており、
専門家は警戒している。
 鳥インフルエンザは2003年末から04年にかけて大きな被害ももたらした。
日本では04年前半に山口県や京都府などで鳥の感染が確認された。ベトナム、
タイ、カンボジアでは人にも感染。03年末から現在までで107人が感染、
うち54人が死亡した。
 世界保健機関(WHO)の西太平洋地域事務局の尾身茂局長は「同じH5N1型でもベトナ
ム北部・タイ、カンボジア・ベトナム南部、中国の3地域でタイプが違うウイルスになった。
新型インフルエンザがいつ起きてもおかしくない」と指摘する。
                             (日本経済新聞)
222鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 22:11:30

日本薬学会 環境・衛生部会 フォーラム2005 衛生薬学・環境トキシコロジー
フォーラムT 最近注目される感染症 −現状、課題、及び対策−

1.高病原性鳥インフルエンザ−人獣共通感染病学的見地から
          大槻公一 <鳥取大学農学部獣医学科 家畜微生物学>
2.ノロウイルスによる食中毒・感染症の現状と課題
          林 志直 <東京都健康安全研究センター 微生物部>
3.細菌性食中毒・感染症の現状と課題
          甲斐明美 <東京都健康安全研究センター 微生物部>

223鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 22:16:58

鳥インフル研究で大臣表彰

平成17年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞受賞者の決定について

科学技術の発展に貢献する可能性が高い研究をした個人、団体に贈られる本年度の
「文部科学大臣表彰・科学技術賞」に、鳥取大学農学部から鳥インフルエンザ研究
の大槻公一教授ら4人が選ばれた。20日、東京都内で中山成彬文部科学大臣から
表彰される。同賞の受賞は鳥取大では初めて。表彰されるのは大槻教授のほか、
伊藤寿啓教授、村瀬敏之助教授、伊藤啓史助教授。
224鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 22:20:10

抗ウイルス加工タオルを新発売 ブライトンカンパニー

(株)ブライトンカンパニー(小林康和社長―本社・東京都千代田区麹町2−3)は、
ダイワタオル協同組合(大阪府泉佐野市)が開発し商品化した抗ウイルス加工タオル
(ハンドタオル3種類とフェイスタオル1種類の計4品)を新発売した。

抗ウイルス加工タオルは、抗菌効果の高い天然鉱石の「ドロマイト」をナノ単位
(10億分の1メートル)に砕き、特殊な化学処理をして開発(鳥取大学と鳥取県・
用瀬電気鰍フ研究グループ)した新素材『Br―03』をタオル地に付着させたもの。
『Br―03』の特徴は、(1)呼吸器病を引き起こす各種ウイルスの感染力を短時間
(10分以内)で消失させる(2)天然原料のドロマイトは健康食品に使用されている
カルシウム・マグネシウムが主成分であるため安全性に優れている(日本食品分析センター
など公的機関での安全性試験をクリア)――で、鳥取大学の研究グループが重ねた試験でも、
鳥インフルエンザウイルス・SARSウイルス・人インフルエンザウイルスと近縁関係に
あるウイルスを短時間で10万分の1まで殺滅することを確認したという。

http://www.keimei.ne.jp/article/20040515p1.html

225鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 22:21:38

鳥インフルエンザ/早期発見へ監視制度強化を

国内の諸研究機関がアジア各国と協力し、鳥インフルエンザ拡大防止の
研究に乗り出したことは、意味が大きい。長崎大学熱帯医学研究所は、
今年度、ベトナムと協力して現地に研究拠点を開設するという。
鳥取大学鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターは、韓国と協力して
野鳥の感染実体調査を始める。

http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh050704.htm

226鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 22:35:56

バリエール不織布マスクは、花粉症や細菌はもちろん、
様々なウイルスの飛沫感染予防に大きな威力を発揮します !

バリエールは、現在世界の最先端医療現場で最も多く取り入れ
られている医療用マスクのスタイリングデザインを継承し、
高品質の素材と機能性をバックボーンに、速効性と安全性を
兼ね備えた新開発の抗ウイルスエージェント「BR-p3」(※1)
塗布による抗ウイルスフィルタと、高品位の医療用グレード(※2)
の撥水性フィルタを併用した独自の「ダブルブロック構造」によって、
花粉症や一般の細菌はもちろん、いま社会問題として大きく取り上げ
られている鳥インフルエンザウイルス(H5型)をはじめSARS近縁
鳥コロナウイルスや人間のインフルエンザに対して極めてすぐれた
予防性能を発揮します。

http://www.new-chemistry.com/mask/

227鳥大農!フォー!:2005/11/05(土) 22:48:07

中国経済産業局循環型産業形成推進本部 循環型産業形成プロジェクト通信

◎ 用瀬電機が共同開発 抗ウィルスマスク大人気(2/4日本海新聞)NEW!

 ○用瀬電機(鳥取市)と鳥取大学の大槻公一教授が共同開発した抗ウィルス
  マスク「バリエール」が、全国で人気を集めている。鳥インフルエンザを
  殺滅する商品として開発されたが、流行が予想される花粉症対策にも効き
  目が大きいといい、同社には商品の問い合わせが殺到している。

 ○バリエールは四層構造で、天然鉱物「ドロマイト」(白雲母)を特殊加工技術
  で処理し、できた微粉末の新素材を外側から二層目に塗り込んだ。新素材
  は、インフルエンザや新型肺炎(SARS)などのウィルスを一分で一万分の一
  以下に激減させるといい、昨年三月から発売された。

 ○昨年十月の「とっとり産業技術フェア」がきっかけで十一月末から売上げ
  が急増。東京の東急ハンズでは一日に百人以上が買い求めるほどのヒット
  商品という。

228鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 02:24:47

「まなびピア in 鳥取大学」の開催について

全国生涯学習フェスティバル「まなびピア鳥取2005」 鳥取大学参加事業 来場者約2万人

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/まなび学長お礼/PAGE001.HTM
229鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 11:27:35

鳥取大学附属小学校研究発表大会【12/16(金)】

学ぶ意欲を高め、実践的な行動力をもった児童・生徒の育成

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/附小発表会1.pdf

230鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 11:29:18

鳥取大学工学部創立40周年記念式典 !【11/26(土)】

http://akebia.jim.tottori-u.ac.jp/info/adress/annai.html
http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/40周年:HP掲載用/PAGE001.HTM

231鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 11:30:19

アスベストによる健康影響を考える【11/23(水)】

県民公開講座
http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/アスベスト講座.gif
232鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 11:31:08

平成17年度とっとり大地と海のフェスタへの参加【11/12(土)】

鳥取大学農学部は、平成17年11月12日(土)〜13日(日)鳥取県立布勢総合運動公園で開催される「とっとり大地と海のフェスタ」へフィールドサイエンスセンターの活動の一環として、本年度初めて参加することとしました。

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/大地と海.htm
233農NAME:2005/11/06(日) 16:20:46

鳥取大学 工学部 研究シーズ集

社会開発システム工学科

高品質ソフトウェア開発のための信頼性・可用性評価システムの構築

ソフトウェア開発を支援するためのソフトウェア品質(信頼性・可用性)評価システムSTMTを開発しました.
開発言語はオブジェクト指向型言語Javaを用い,PC(Windows)上で実行できます.

応用システム工学講座 情報システム研究室

http://akebia.jim.tottori-u.ac.jp/seeds/pdf_file/sse/sse-yamada.pdf
234農NAME:2005/11/06(日) 16:21:38

鳥取大学 工学部 研究シーズ集

社会開発システム工学科

不確実性の考慮

劣化と故障に対する対策、待ち行列のできる現象、様々な不確実な状況

応用システム工学講座 経営システム研究室

http://akebia.jim.tottori-u.ac.jp/seeds/pdf_file/sse/sse-kawai.pdf
235農NAME:2005/11/06(日) 16:22:58

鳥取大学 工学部 研究シーズ集

社会開発システム工学科

バスの利便性に着目した生活交通システムの計画手法

「どの時間にどこで何の活動をしたいか」という住民の希望をどれだけ充足できるかに着目してバスの利便性を評価します

応用システム工学講座 公共システム研究室

http://akebia.jim.tottori-u.ac.jp/seeds/pdf_file/sse/sse-kita.pdf
236農NAME:2005/11/06(日) 16:23:51

鳥取大学 工学部 研究シーズ集

社会開発システム工学科

港湾・海岸構造物の設計に向けて

湾水振動の研究、防波堤の研究、波浪予測の研究

社会開発工学講座 海洋開発工学研究室

http://akebia.jim.tottori-u.ac.jp/seeds/pdf_file/sse/sse-kimura.pdf

237農NAME:2005/11/06(日) 16:24:45

鳥取大学 工学部 研究シーズ集

社会開発システム工学科

環境管理計画

流域水質環境の管理に向けた、汚濁負荷の現地調査、データ解析、コンピュータによるシミュレーション、GISを利用した環境情報の解析など、上下水道システムの効率的な維持管理や災害対策など

社会開発工学講座 環境計画研究室

http://akebia.jim.tottori-u.ac.jp/seeds/pdf_file/sse/sse-hosoi.pdf
238鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 17:30:22

鳥取大学工学部創立40周年記念式典 !【11/26(土)】

http://akebia.jim.tottori-u.ac.jp/info/adress/annai.html
http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/40周年:HP掲載用/PAGE001.HTM
239鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 17:31:20

アスベストによる健康影響を考える【11/23(水)】

県民公開講座
http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/アスベスト講座.gif

240鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 17:33:06

第17回全国草原サミット・シンポジウムin大山蒜山【11/11(金)〜11/13(日)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/草原1.pdf

241鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 17:33:46

第2回CICフォーラム《大学新時代「知」の産業化》【11/22(火)】

http://www.tuat.ac.jp/~crc/o/051013/o_051013.html

242鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 17:35:38

平成17年度「地域調査実習」成果発表会開催のお知らせ

「地域調査実習」は学生の主体的取り組みを重視し、自治体や地域のみなさん
の協力のもとに進めている地域科学課程の中心的科目(注)です。地域科学課程
の最後を飾る5年目の今年は調査対象を千代川流域圏として11グループにわか
れて実施しました。本発表会では、半年間にわたった調査実習の成果を報告し
ます。

注:改組後の地域学部地域環境学科では「地域環境調査実習」としてさらに
重点化

日時:2005年11月19日(土) 8:55-12:00
場所:鳥取大学 工学部 大講義室
入場・参加無料です、多数の方々のご来場をお待ちしております!
(午後からはシンポジウム「人々の健康を支える地域の活動」へどうぞ)

http://www.rstu.jp/disp.cgi?file=osirase&no=21

243鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 17:37:16

アートフォーラム2005 手仕事と自然素材の復権 

シリーズ 第1回開催のお知らせ

土の詩(うた)

 漂泊と定着のせめぎあいから生まれる私の仕事

語り手 山本源太 氏(陶芸家・詩人)
日時:2005年10月18日(火)午後7時〜9時

http://www.rstu.jp/disp.cgi?file=osirase&no=19


244鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 17:38:16

平成17年度 鳥取大学農学部 基本計画(経営戦略)発表!

農学部では平成17年度の基本計画を策定し、学部内教職員へ周知徹底すると
ともに、外部の方にも農学部の方向性を理解していただくために広く公表
することにしました。

今年度も農学部は力強く前進してまいります。   

http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/guidance/faculty/2005plan.pdf

245鳥大農!フォー!:2005/11/06(日) 23:12:12

鳥取大学広報誌「風紋」  第11号(2005.9)
  ※ PDFファイルで提供しています.

表 紙  
     学長挨拶  
特集「医学と医療現場の最前線」
     特集にあたって
     21世紀COEプログラム染色体工学技術開発の拠点形成
      附属病院における先端医療
     速 報       大学戦略本部強化事業採択
  シリーズ

     食を考える
     健   康

     施設紹介(菌類きのこ遺伝資源研究センター)
     産学官連携


    編集後記

http://www.tottori-u.ac.jp/kouhou/kouhousi/2005.09/

246農NAME:2005/11/07(月) 23:41:04
>>244
すげーよーぉぉぉぉぉぉ!!!
247農NAME:2005/11/08(火) 03:05:43
昔のように無難に公務員の道が今では狭くなっている。
だから、宣伝で学生を集めているのだろう。
研究自体はそれぞれで一流の先生がやっているので、先のことなど
どうでもよくて、特定のテーマがある人はどうぞ。
248農NAME:2005/11/08(火) 23:42:35
鳥取大農学部のカリキュラムだと民間への就職に対してもつぶしが利くから
就職する頃に考えればいいと思うよ。
249鳥大農!フォー!:2005/11/09(水) 00:58:34

平成17年度 第2回鳥取大学経営協議会

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/第2回経営協/PAGE001.HTM
250鳥大農!フォー!:2005/11/09(水) 00:59:54
251鳥大農!フォー!:2005/11/09(水) 01:00:46

アートフォーラム2005【11/16(水)】

アートフォーラム2005 手仕事と自然素材の復権 シリーズ 第2回

共同による手仕事の魅力とその現代的意義

講師 松井 健 氏  人類学研究者・東京大学東洋文化研究所教授

日 時:2005年11月16日(水)午後7時?9時

会場:アートプラザ 鳥取大学地域学部附属芸術文化センター内

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/アートフォーラム・シリーズ松井.htm
252鳥大農!フォー!:2005/11/09(水) 01:01:36

鳥取発 心のふれあいプロジェクト全国 集会【12/3(土)、12/4(日)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/子どもたちの心を考える.pdf
253鳥大農!フォー!:2005/11/09(水) 01:02:33

副井 裕 教授 電子情報通信学会フェロー授位記念講演会【12/2(金)】

─ ITが拓く我々の未来 ─
日 時: 平成17年12月2日(金)13:00〜17:00
会 場: ウェルシティ鳥取(鳥取厚生年金会館)
対 象: 一般(入場無料)
講演者: 国立大学法人鳥取大学 副井 裕 教授
      信号処理技術の過去から未来へ
─ 大学と国際社会での研究・教育を通して ─
     
     鳥取三洋電機株式会社 吉田 和行 氏
      ユビキタス社会へ進化する通信・車載機器
      ─ 愛あふれるゆたかな社会とライフスタイルの創造 ─
      
     日本電気株式会社    内田 薫 氏
      ─ 生体認証(バイオメトリクス)技術とその応用 ─
 

     日本電信電話株式会社 吉田 和行 氏
      リッチコンテンツ配信にむけて
      ─ デジタルシネマ配信からのトライ ─

後 援: 鳥取大学産官学連携推進機構「情報・通信」研究領域
      鳥取大学工学部電気電子工学科同窓会(湖鳥会)

http://kocyoukai.ele.tottori-u.ac.jp/fukui.html
254鳥大農!フォー!:2005/11/09(水) 01:03:57

鳥取大学農学部 大学院農学研究科(修士課程)特別選抜募集要項発表!

創造力、自立力があり、かつ研究に対する意欲がある学生を積極的に受け
入れ、優れた研究者を育成するために一般選抜とは別に特別選抜を実施し
ます。

またこの特別選抜では、社会人及び外国人留学生も積極的に受け入れます。
詳細は以下のURLをごらんください。

http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/daigakuin/nougaku.html

255農NAME:2005/11/09(水) 01:17:21
>248
ここの農学部を出て専門がいきる人がいなくはないが、少ない。
就職の頃に就職を考えるのではなく、就職を見越して進学しないと
後で後悔する。
いくら卒研で好きなことをして充実していようが、後の人生の方が長い。
特に女性は下手をすれば、一般職さえあぶれてしまう。
256農NAME:2005/11/09(水) 01:24:33
NO Problem!

鳥取大学農学部 就職・進路状況(主なもの)
(平成16年度実績)

▼生物資源環境学科
鳥取大学大学院農学研究科、東京大学大学院生命科学研究科、京都大学大学院農学研究科
九州大学大学院農学研究科、東北大学大学院農学研究科、北海道大学大学院農学研究科
神戸大学大学院自然科学研究科、岡山大学大学院自然科学研究科
農林水産省、農林水産省植物防疫検査所、厚生労働省、鳥取県庁
JA鳥取いなば、大山乳業、山口園芸、越井木材工業、京都青果合同、
味の素ゼネラルフーズ、キューピー、田辺製薬、伊藤園、常盤薬品工業、三洋製紙
キタイ設計、日立建機、ヤンマー農機
JA共済、住友生命保険、大和証券、会計事務所

▼獣医学科
連合獣医学研究科、北海道大学大学院
動物病院(小動物診療)、動物病院(大動物診療)
大阪府庁、島根県庁、富山県庁
武田薬品工業、キューピー、明治乳業
257農NAME:2005/11/09(水) 08:26:40
公務員にこだわって民間の就活をさぼり、いざ公務員試験を受けるも不合格になり、民間の就活を始めるも時既に遅しという奴多すぎ。
258農NAME:2005/11/09(水) 11:46:52
どうも山陰の方では官を未だにお上意識で崇拝する風潮があるようだ。
だからこそ、民間人とはレベルが違うとか、デパートでの客の苦情に
腹をたてる役人が出てくる。
ただ、採用1とか2に合格すると思い込むようでは、リスクを計算
できない人だから、企業でも通用しないのではないか。
259農NAME:2005/11/09(水) 21:43:43
>>254
鳥大の院試受けたいのですが、どんな試験なんでしょうか?
260農NAME:2005/11/09(水) 22:37:27
わたしも鳥大に行きたかったけど失敗しちゃったんで、
大学院はひそかに狙ってます。
261農NAME:2005/11/09(水) 23:43:34
>>260さん、分野は??
俺は生命科学系。
262農NAME:2005/11/10(木) 17:39:47
別に院に行って勉学を深めることには反対しない。
されど、武者修行する場合、普通は地方から大都市を目指す。
また、企業からの派遣を除き、社会人が仕事を辞めてきて何の実益が
ありますかな。
263農NAME:2005/11/11(金) 00:54:02
>>261 生産環境化学講座です。現在のの研究室の先生の紹介で受験します。
264農NAME:2005/11/11(金) 01:19:18
うちの大学よりはるかに就職いいよ。鳥大農ってOBも多いから、何かと有利だよね。
265農NAME:2005/11/11(金) 01:36:24
わが母校よりも鳥大の方がマシだね。何で?何で?おら東京の大学行ってんのにさー(*・・*)
266農NAME:2005/11/11(金) 01:49:33
僕は博士課程までいく覚悟でいます。
267農NAME:2005/11/11(金) 11:55:11
鳥大オービーの話となると、なぜか既にない学生寮の話になるようだが、
その頃の卒業生は社会の第一線にはもういない。
今、定年で60になろうとする人の頃は既にほくと寮があった。
268農NAME:2005/11/11(金) 21:28:22
農学分野では、東大、京大、北大、鳥大が四天王として有名。
文科省の力の入れようが他大学と格段の差をつけている。
国際的にも鳥大農学部はネームバリューがあり通用する。
地域・農業関係者から絶大の信頼を受けている。

もう鳥大行くしかないでしょう。
269農NAME:2005/11/11(金) 21:45:38
風呂敷広げすぎて、荷物を包めなくなりました。
本当は露地栽培しか知らないんです、ごめんなさい。
270農NAME:2005/11/11(金) 22:09:39
テレビでも鳥大農学部はよく出てくるよね。
結構、感動する。
271農NAME:2005/11/11(金) 22:51:54
最近は鳥インフルエンザ関係のニュースやテレビでよく見るな
272農NAME:2005/11/11(金) 22:56:12
鳥インフルは獣医じゃないと研究できんだろ
273農NAME:2005/11/11(金) 23:11:02
鳥大の獣医って今最もホット!、HOT!、ほっと!だぜー
274農NAME:2005/11/12(土) 01:02:15
獣医と外は区別すべきでしょう。
昔は獣医の下と外の上が重なった。
今、獣医と外が一緒に授業をしたら成り立たないであろう。
275農NAME:2005/11/12(土) 01:20:09
>>226 このマスクって世界的にヒットするだろうな
276農NAME:2005/11/12(土) 01:41:47
今年の冬はどうなんだろう
きのうのニュースでも特集してたね
277農NAME:2005/11/12(土) 18:38:30
>>244 鳥大の農学部は時代の変化に対応しているよ
278農NAME:2005/11/12(土) 20:22:46
少子化時代だし、僻地だし、学部自体の人気が今一歩だから、時代に対応しない
と最悪定員割れもありそう。
279農NAME:2005/11/13(日) 00:26:42
>>277うちの大学と比べ物にならないくらい充実しているよな。
鳥大みたいな先生一人もいないよ。学風もないし。
280農NAME:2005/11/13(日) 00:46:40
損賠訴訟:鳥取大元助手の請求を棄却−−鳥取地裁 /鳥取

 セクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)などで懲戒免職され、記者会見でも公表
され名誉を傷付けられたとして、鳥取大学農学部の元男性助手(43)が国を相手取り、
慰謝料など約820万円の損害賠償などを求めた訴訟で、鳥取地裁は18日、助手の請求
を棄却した。古賀輝郎裁判長は「セクハラ行為などは国民全体の奉仕者にふさわしくない
非行に当たる」などと理由を述べた。
 判決などによると、大学側は会見で、助手が▽学生を空雇用して大学側から金を拠出
▽大学に無断で企業の営利業務を受託▽助手の下で働いていた企業派遣の女性アルバイト
に性的関係を強要した――などとして、処分を発表。これに対し、助手側は▽空雇用、
無断兼業は懲戒処分の理由と呼べるほどの実態はない▽女性にも肉体関係を強要してい
ない――などと否定していた。
 古賀裁判長は「空雇用は国に対する詐欺ともいうべき重大な行為であり、自身の職務上
の地位を利用したセクハラ行為の態様も悪質」として懲戒処分は妥当と判断。記者会見に
ついても「内容も真実で違法ではない」と助手側の主張を退けた。(毎日新聞)
281農NAME:2005/11/13(日) 00:54:53
農学部の研究棟がリニューアル工事しているよ。
内外装とも一新。
282農NAME:2005/11/13(日) 00:58:43
なんか必死に工作してるのが居るなw

岡山大工作員が必死に工作した次の年は、偏差値が急降下したよ。
全く関係ないかも知れないけど。
283農NAME:2005/11/13(日) 01:15:29
寂しいのかもしれないが、無視するのが一番いいよ。
284農NAME:2005/11/13(日) 01:20:07
何も隠さない鳥大の学風がすばらしいと思う。
対処も速かったし、先進企業並みの透明性がある。
俺、鳥取大に就職しようかな。
285農NAME:2005/11/13(日) 02:12:25
留学生の数もトップクラスだから国際感覚がある先生が多いんだよ。
286農NAME:2005/11/13(日) 02:38:18
法人化後は特にそういうけじめの面で他大学よりも開かれてきている。
287農NAME:2005/11/13(日) 09:11:27
鳥大にも薬学部など医療系統を充実をした方が学生が来ると思う。
288農NAME:2005/11/13(日) 15:18:05
鳥取大の工学部と地域学部は中四国と関西圏、九州圏の出身者が多いけど、
農学部と医学部は全国区から学生が集まってくる。最近、地域学部も全国区化
してきている。
289農NAME:2005/11/13(日) 15:34:53
農学部の獣医と、医学部医学科は全国から来ているんですね。
290農NAME:2005/11/13(日) 16:03:33
データでは生物資源も生命科学も全国区ですね
291農NAME:2005/11/13(日) 16:08:06
そんなに素晴らしい大学なら、地元の学生だけで定員が埋まってしまうのでは。
292農NAME:2005/11/13(日) 16:47:03
獣医や医者の場合、私立に行けば数千万かかるから、電車が単線であろ
うが、民放tvが3つくらいであろうが、国立に入れればそれこそ親孝行。
生物資源や生命科学の場合、遠くから鳥大に来る理由が今一歩わからん。
293農NAME:2005/11/13(日) 17:09:07
鳥大の医学部は簡単に入れるから、出来の悪い学生が全国から来ているだけ?
農学部のおまいらには難しいだろうが・・・
294農NAME:2005/11/13(日) 17:23:02
>>290
生物資源や生命科学からCOE研究が採択されていて、研究実績が高いという
ことが理由の一つだろうね
295農NAME:2005/11/13(日) 17:39:40
高校生の段階で研究実績まで見て、決める人がいるのかな。
そんな人ばかりなら、凄く活気があるんだろう。
296農NAME:2005/11/13(日) 18:37:43
HPや受験雑誌に各大学の情報が載ってるでしょ。

「知と実践の融合」、鳥取大学の“元気の秘密”

■詳しくは「bp special 競争優位を獲得する最新IT経営戦略サイト」でご覧になれます。
http://premium.nikkeibp.co.jp/bits/bits_special/special12_05.shtml
297農NAME:2005/11/13(日) 19:53:06
>>293
鳥大の医学部にも入れないような馬鹿が偉そうに。
298鳥大農!フォー!:2005/11/13(日) 21:20:44
鳥取大付属病院の対応は全国的にも早いほうだ。

鳥大付属病院がアスベスト外来開設

肺がんや中皮腫などアスベスト(石綿)の吸引による健康被害が全国的に
問題視される中、疾患の早期発見と治療を図るため、鳥取大医学部付属病院
(米子市西町)は十五日から、同病院内に「アスベスト外来」を新設する。
毎週火曜日の開設で、患者の診療や相談を受け付ける。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/107297006.html
299鳥大農!フォー!:2005/11/13(日) 21:21:14
医学部は農学部の次に歴史が古いそうです。

鳥大医学部創立60周年 節目の年に誓い新た

鳥取大学医学部(米子市西町、井藤久雄学部長)が今年で創立六十周年を
迎え、十二日、医学部記念講堂で記念式典や講演会などが行われた。
約三百人の出席者は、地域医療をリードしてきた歴史を振り返りつつ、
医療が高度化した今後もけん引役として活動することをあらためて誓った。
医学部は一九四五年に開校した米子医学専門学校がルーツ。
これまでに約七千人が卒業し、国内外の医療や研究分野で活躍している。

記念講演の講師は生坂政臣千葉大学教授と山本文雄秋田大学教授の両氏で、
いずれも鳥大医学部卒。生坂氏は「魅力ある総合診療医の育成」、山本氏は
「心臓血管外科領域における医療上の諸問題」を演題に熱弁を振るった。

http://www.nnn.co.jp/news/051113/20051113005.html
300鳥大農!フォー!:2005/11/13(日) 21:21:40
危機管理は大学でも必要だよね。

合同訓練:初の大規模訓練、“鳥大で毒ガス発生”を想定

NBCR(核・生物・化学・放射性物質)災害に対処しようと、県や消防などは
10日、鳥取市湖山町南4の鳥取大で合同訓練を行った。鳥取大工学部で劇薬が
漏れて有毒ガスが発生したとの想定で、消防車など車両17台、約120人が
参加した。関係機関による大規模訓練は今回が初めて。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000299-mailo-l31
301鳥大農!フォー!:2005/11/13(日) 21:22:15
今年の冬は鳥インフルが流行するのだろうか!

感染拡大防止を実演 鳥インフルで講習会

感染拡大が世界的に懸念されている鳥インフルエンザの発生を想定した
講習会が七日、米子市糀町一丁目の県西部総合事務所で開かれた。
国内でも鶏に発生が相次いでいることから、処分方法の実演が初めて盛り
込まれ、防護服に身を包んだ県職員が消毒や処理を実演、感染の拡大を防
ぐための手立てを紹介した。

http://www.nnn.co.jp/news/051108/20051108004.html
302農NAME:2005/11/13(日) 21:44:34
鳥インフルって人にも感染する可能性が否定できないみたいだね。
スペイン風邪がどうも鳥インフルだったという説が流れている。
303農NAME:2005/11/13(日) 22:52:05
色々と宣伝をしているようだが、鳥大医は関連病院がたくさんある
ので修行には困らんぞ。
工学部は留年しないで卒業すれば、エンジニア、もしくはビジネスマンの
道が待っている。
後の二つは、濃淡があるので、よく調べましょう。
基本的に少子化で大学自体が入りやすいので、無理にここに
する必要は全くない。
304農NAME:2005/11/13(日) 23:03:14
>>302
月曜日には厚生労働省から新型インフルエンザの危機管理体制の指針
が出るということだが。
ワクチンだけでなく、ドロマイトのマスクも予防策の一つだと思うが。
305農NAME:2005/11/13(日) 23:09:35
鳥大のOBは農水省をはじめ、全国の都道府県庁、各官庁、大学
食品、製薬、化学、建設、銀行、情報などなど、あらゆる分野で
活躍しているから、喜んで鳥大に行きたいと考えています。
306農NAME:2005/11/13(日) 23:26:55
漏れは喜んで他の大学に行きたいと考えています。
307農NAME:2005/11/13(日) 23:54:25
>>305

私は真剣に鳥取大学の大学院に進学したいと考えています。
現在、某大学の3年生ですが、これから準備しておくことがあれば教えてください。
308農NAME:2005/11/14(月) 00:20:36
307氏は院に行った後、どうすんのですか。
学部の場合よりもずっと進路が狭まりますよ。
309農NAME:2005/11/14(月) 00:29:03
>>308
全く問題ないですよ。問題あるとすればあなたの方じゃないでしょうか?
大学は人の世話までしてくれるところじゃないですよ。
学んで得たことを自分の人生に生かしていくことが目的でしょう。
得た知識よりもそのプロセスがもっとも大切なんですよ。

310農NAME:2005/11/14(月) 00:37:31
>>308
この人だけが、ずっと鳥大に食い下がる理由がわからないですね、皆さん。
311農NAME:2005/11/14(月) 00:38:59
>>310 荒らしやコンブは、そっとしておくのがいいよ。スルーで行きましょう。
312農NAME:2005/11/14(月) 00:42:55
よく人文系の先生が309さんのようなことを言います。
313農NAME:2005/11/14(月) 00:49:49
>>307さんへ

まずは鳥取大学の入試課に問い合わせしてみて下さい。
みなさん親切です。 
314農NAME:2005/11/14(月) 00:51:29
>>313さま

ありがとうございます! 
315農NAME:2005/11/14(月) 02:52:11
大学の先生は、任期付き(つまり任期が終わったら無職になる)の人を含めて、
全国で16万人ぐらい居ます。勤続年数は35年前後です。

つまり、平均すると毎年4600人ぐらいのポストが空きます。
博士課程の入学者数は、今年度は約2万人でした。

したがって、大学院の博士課程を出てから、
最終的に(おそらく5年ぐらい待って)大学の先生になれる人は、4人に1人です。

ここで言う大学の先生とは、すべての4年制大学の先生を含みます。
全国の大学の9割は鳥取大レベル未満です。
正直に言えば、それらの大部分の大学では研究を継続することは困難です。

鳥取大学レベルの国立駅弁大の先生は、
博士の学位を取得し、4人に1人の競争に勝ち、
大学の先生の上位1割程度に入った人たちです。
2万人の博士のうちの40分の1ですから、上位500人ぐらいです。

東大で博士の学位を取得する人は、年間1000人以上ですから、
東大の博士を出て、鳥取大の先生になるのは、勝ち組なのです。
いまは何故かそういう時代なのです。
京大を出た博士の居場所は余っていません。

さて、あなたは鳥取大の大学院に逝って、あわよくば博士号を取得し、
研究を続けたいそうですね。
現状をよく知っていて良心的な人たちは、あなたに景気の良いことは言わないでしょう。
現状では、「研究を続ける気がないなら、大学院に逝っても良い」と言わざるを得ません。
逆説的ですが、これは事実です。
316農NAME:2005/11/14(月) 21:10:17
>>307
大学院に逝く目的は?
大学院に逝って何がしたい?
317農NAME:2005/11/15(火) 02:08:38
>>290さん
今年鳥取大の農学部の方が組織再編したみたいですが。大学院もまた検討するみたいですね
318鳥大農!フォー!:2005/11/15(火) 22:52:41

鳥取地区化学講演会    
〜イオニクス最前線〜 主催:日本化学会中国四国支部          
  会期:平成17年12月9日(金)  13:00 〜 17:00
   会場:鳥取大学工学部 第22講義室 
     
講演:   
13:30 〜 14:30 イオンのみが伝導する固体って、なに?
         〜大きな価数のイオンを動かすためには〜
                  (阪大院工) 今中信人
14:30 〜 15:30 固体電解質を用いてガスの濃度を調べる
                  (愛媛大工) 青野宏通
15:45 〜 16:45 二重層キャパシタデバイスにおけるイオン挙動
                  (関西大工) 石川正司
http://www.chem.tottori-u.ac.jp/~esaka/kouenkai/
319鳥大農!フォー!:2005/11/15(火) 22:53:32

鳥取大学ロボットコンテスト2006

開催日時・会場
開催日時: 2006(平成18)年3月10日(金) 
午前:試走,午後:競技 (予定)
開催会場: 鳥取大学 第一体育館 (予定)

主催: 鳥取大学 ロボメカ研究教育プロジェクト(仮称)
協賛: SOMジャパン

http://www.mech.tottori-u.ac.jp/keisoku/torirobo06/
320鳥大農!フォー!:2005/11/15(火) 22:54:16

11月16日鳥大農学部OBによる就職ガイダンス講演会開催

「企業の求める人材・就職に対する心構え等について」
鳥大農学部OBによる就職ガイダンスが開催されます。
学生のための講演会ですが,教職員の方々も多数ご参加下さい。

日時:11月16日(水) 16:30〜18:30
場所:共通教育棟372講義室
講師:京都中央信用金庫 営業推進部 次長 上田孝 氏(昭和54年卒)

http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/index.html
321農NAME:2005/11/16(水) 00:57:22
最近は社会的には必要だけど、卒業生の進路からして既に使命を終えた
ところを廃止するなど、時代を追っているようですね。
10年前は何のガイダンスもありませんでした。
322農NAME:2005/11/16(水) 23:04:29
15年前までは、理系は就職活動をしなかった。
教授の推薦ですべて希望者の就職が決まっていた。
323農NAME:2005/11/17(木) 23:56:57

鳥取砂丘こどもの国に遠山正瑛記念資料室

中国砂漠緑化活動の功労者としてアジアのノーベル賞といわれる
マグサイサイ賞を受賞、今年2月に97歳で亡くなった遠山正瑛
鳥取大学名誉教授の記念資料室が鳥取市の鳥取県立鳥取砂丘こども
の国に設置され、16日、片山善博知事らが出席して開所式が行われた。

 遠山名誉教授は1972年に鳥取大学を退官後、鳥取砂丘の一角に
沙漠開発研究所を設立、中国沙漠開発日本協力隊を編成し、中国の砂漠
緑化に取り組んだ。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/107408006.html
http://www.nnn.co.jp/news/051117/20051117007.html
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
324農NAME:2005/11/18(金) 00:18:22
前人未到の大偉業だよ!
325農NAME:2005/11/18(金) 22:55:46
鳥取大農学部は鳥取で一番、日本でも一番、世界でも一番の研究実績があるよ。
326農NAME:2005/11/18(金) 23:08:02
一部の教官の研究実績においては、世界で一番かもしれない
しかし、それはレベルが低い学生の実績ではない
327農NAME:2005/11/18(金) 23:17:42
>>325

学生も優秀だからなんだろうな
328農NAME:2005/11/18(金) 23:23:01
そうかもね、鳥大農出身の俺の同僚は仕事ができるよ。
よく働くし、粘り強いな。あいつは出生するだろう。
329農NAME:2005/11/18(金) 23:33:31
ここの学生の大多数は研究者にはならない。
農水や県の職員になるのも最近は少数。
簡単に言えば、世界的な研究に触れたいだけならおっけー。
凡人として、就職するなら工学部の方がよろし。
獣医の人は除きます。
330農NAME:2005/11/18(金) 23:36:28
就職もよくて、研究者への道もあるところがよければ、ここは向かない。

331農NAME:2005/11/18(金) 23:39:51
>>328
そうなんだー
僕は鳥取大の大学院を本気で考えているので来年はチャレンジします。
332農NAME:2005/11/18(金) 23:46:17
>>331
農学部は就職面で苦労する大学がたくさんあるみたいだけど、
鳥大の農学部なら就職もいいし、卒業生は研究職や大学教授に
もたくさんなっているよ!
333農NAME:2005/11/18(金) 23:51:30
>>332  そうですか、実はうちの教授も鳥大の農学部の卒業生なんです。
334農NAME:2005/11/18(金) 23:54:24
誉め殺し作戦ですか。
335農NAME:2005/11/19(土) 00:04:18
あのースレの中に一人だけ風向きが逆行した人いますよね
キモイっす
336農NAME:2005/11/19(土) 00:06:19
>>335 コンブ、コンブ、とろろコンブ
337農NAME:2005/11/19(土) 00:17:21
東京に会社訪問に行った時、なんか離島の高校生が来たみたいな扱いだった。
俺だけが運が悪かったのだろうか。
338鳥大農!フォー!:2005/11/19(土) 00:37:30

平成17年度「地域調査実習」成果発表会開催のお知らせ

「地域調査実習」は学生の主体的取り組みを重視し、自治体や地域のみなさん
の協力のもとに進めている地域科学課程の中心的科目(注)です。地域科学課程
の最後を飾る5年目の今年は調査対象を千代川流域圏として11グループにわか
れて実施しました。本発表会では、半年間にわたった調査実習の成果を報告し
ます。

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/051119program.pdf
339鳥大農!フォー!:2005/11/19(土) 00:37:57

出張おもしろ実験室【11/21(月)、22(火)】

平成17年度地域貢献特別支援事業

 地域貢献特別支援事業は,文部科学省が平成14-16年度の3年間に
渡り,国立大学(平成16年度は国立大学法人)が自治体とのパートナー
シップによる取り組みを評価して実施された事業であった. 本年度は,
鳥取大学独自にこの事業を継続した.

http://www.chem.tottori-u.ac.jp/~konishi/xmorik/pr05.html
340鳥大農!フォー!:2005/11/19(土) 00:38:26

走れ!若者たち!

第28回キャンパス駅伝【12/10(土)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/キャンパス駅伝.pdf

341農NAME:2005/11/19(土) 00:58:51
毎日書くとネタがなくなるぞ。
342農NAME:2005/11/19(土) 02:09:41
そうか?俺てきには鳥大はネタが豊富なので羨ましいが・・・・。
343農NAME:2005/11/19(土) 11:01:15
鳥取県(1割)→鳥取大学←(9割)全国
          ↓   ↓
       他大学院  鳥取大学大学院(修士)
        (4割)      (6割)
                   ↓
       他大学院→鳥取大学大学院(博士)
        (9割)      (1割)
344鳥大農!フォー!:2005/11/19(土) 20:38:29

↓↓↓注目↓↓↓ 経済産業省主催のMOTシンポジウムが鳥大で開催されますよー!!

「MOTシンポジウム&プレスクール鳥取」 開催のお知らせ

1.開催日時:2005年12月17日(土) 10:00〜17:10
2.会   場:白兎会館(鳥取県鳥取市末広温泉町556)
3.主   催:経済産業省
4.共   催:鳥取大学、鳥取県、財団法人鳥取県産業振興機構
4.後   援:中国地域産学官コラボレーションセンター、
        中国地域MOTコンソーシアム、中国経済連合会、
技術経営コンソーシアム

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/鳥取MOTチラシ051116.htm

345鳥大農!フォー!:2005/11/19(土) 20:40:04

「MOTシンポジウム&プレスクール鳥取」 開催のお知らせ

開催挨拶 中国経済産業局
基調講演
「日本経済の活性化とMOT」 跡田 直澄 慶應義塾大学教授
講演
「鳥取大学におけるMOT教育の取組み」
        小幡 文雄 鳥取大学 大学院工学研究科教授
        ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー長
北村 章  鳥取大学 工学部知能情報工学科教授
        ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 副ラボラトリー長
「鳥取大学MOTイノベーションスクールの成果報告」
浦島 正行 鳥取電機製造株式会社 代表取締役社長
桜井 博幸 株式会社ジーアイシー 代表取締役社長
下垣 好文 松下モータエキスパート株式会社 グループマネージャー
谷口 浩章 株式会社フジ電機 ストロボ事業執行責任者
桃實 博  オムロン倉吉株式会社 技術部長

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/鳥取MOTチラシ051116.htm
346鳥大農!フォー!:2005/11/19(土) 20:42:39

「MOTシンポジウム&プレスクール鳥取」 開催のお知らせ

パネルディスカッション:
「今後のMOT教育の方向性並びに中国地域のMOT教育の連携について」
  モデレータ
   北村 章   鳥取大学 工学部知能情報工学科教授
  パネリスト
   高安 克巳 島根大学 副学長
   藤原 貴典 岡山大学 地域共同研究センター助教授
   高田 忠彦 広島大学 産学連携センター長
   上西 研   山口大学 大学院技術経営研究科長
   岡村 整諮 鳥取県 商工労働部産業開発課長
   浦島 正行 鳥取電機製造株式会社 代表取締役社長
   下垣 好文 松下モータエキスパート株式会社 グループマネージャー
桃實 博  オムロン倉吉株式会社 技術部長

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/鳥取MOTチラシ051116.htm
347鳥大農!フォー!:2005/11/19(土) 20:43:15

「MOTシンポジウム&プレスクール鳥取」 開催のお知らせ

プレスクール

●企業のMOT人材向け講義【実証講義】
『経営幹部に対するMOT教育』
鳥取大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー助教授 雑賀 憲彦

●MOTを教育する人材向け講義【実証講義】
『日本の町工場 東大阪での産学連携』 
近畿大学理工学部機械工学科教授
大学院総合理工学研究科
東大阪モノづくり専攻 専攻長  沖 幸男

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/鳥取MOTチラシ051116.htm
348農NAME:2005/11/19(土) 21:47:25
鳥取大のMOT教育はかなりレベルが高いと企業からも認められているみたいね。
349農NAME:2005/11/19(土) 22:45:32
そもそも農学部とビジネスとの関係は薄いんじゃないかな。

350農NAME:2005/11/19(土) 23:05:04
そもそもさん!
農学部からもMOTビジネスに参加してますよ。
鳥大の農学部からどれだけのビジネスシーズが誕生したかご存じないみたいですね
351農NAME:2005/11/19(土) 23:37:49
ラッキョウ栽培法で特許を取れば、全国のラッキョウ農家は鳥取大学に
お金を払う必要が出てくるんですね。
352農NAME:2005/11/19(土) 23:53:13
鳥取大学のMOTは,工学をはじめ,農学,教育,医療分野で蓄積された知識と
MOTの科学的手法との実践的融合により,自己の専門領域を柱にネットワーク・
横断型の思考で柔軟な発想と強いリーダーシップによって経営革新を担う若き
起業家の育成を支援していますよ.
353鳥大農!フォー!:2005/11/20(日) 15:46:03

とっとりネットワークシステム:発足 産官学で新産業育成へ

企業と行政、研究機関の連携を強めて新産業の育成を目指す交流組織
「とっとりネットワークシステム」(TNS)が17日、発足した。
鳥取大学(鳥取市湖山町南4)で開かれた「産官学連携フェスティバル2005」
(鳥取大学、県主催)で設立を宣言。鳥取大内に設置される事務局では今後、
テーマ別研究会の設立や、研究情報の共有などを通じて産官学の連携を進める。

TNS設立宣言の後、鳥取大の能勢隆之学長、片山善博知事、
尾池和夫・京都大学総長によるシンポジウムが開かれた。
尾池総長は「地域に具体的な提案をはっきり言うことが大学の役割」と主張。
片山知事も「鳥取大の研究や協力がなければ、20世紀ナシはなかった」などと、
産官学連携の重要性を訴えた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/archive/news/2005/11/18/20051118ddlk31040489000c.html
354農NAME:2005/11/20(日) 16:19:45
鳥取大の産官学連携に京都大学の総長まで参加したのか。
鳥大の力量に納得したよ。
355鳥大農!フォー!:2005/11/21(月) 23:49:45

京大総長が来場したのは、鳥取ネットワークと関西ネットワーク
の交流を意図していたので、これからの発展がますます期待できます。


鳥取大学の地域貢献

鳥取大学が中心になって、産官学の交流を進める組織「とっとりネットワーク
システム(TNS)」が発足しました。地域の産業興しや環境問題の解決などに、
大学、行政、企業の人材や技術を生かした取り組みが貢献することを期待したい。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/archive/news/2005/11/21/20051121ddlk31070169000c.html
356鳥大農!フォー!:2005/11/21(月) 23:50:38

魅力満載の鳥取大学!必見です。

「とっとり県政だより」に本学が特集で掲載

大学は地域の財産

 〜法人化で進む鳥取大学の地域貢献〜

 大学は、先端の学術研究と高度な学生教育の場であるとともに、
『知の拠点』として、地域への貢献が求められています。

http://www.pref.tottori.jp/kouhou/dayori/2005-11/2.htm

357農NAME:2005/11/22(火) 23:13:20
>>356

鳥取大の実績って凄くな〜い
358農NAME:2005/11/23(水) 22:00:15
漏れみたいに優秀な学生は鳥大に入りたくても入れなかった
359鳥大農!フォー!:2005/11/24(木) 22:52:58

「第25回  日本教育大学協会・ 全国特殊教育研究部門合同研究集会」
      (主管校 中国地区・鳥取大学)
 
1 期 日  平成17年12月2日(金)〜3日(土)
2 場 所  鳥取大学附属養護学校及び生涯学習センター
3 研究主題  「特別支援教育」の創出
〜個々のニーズに応じた生涯支援の構築〜

「 発達障害者支援法成立1年」
鳥取大学地域学部教授(小児神経科医)小枝 達也氏
   
http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/kyoukenn.htm

360鳥大農!フォー!:2005/11/24(木) 22:54:02

創造都市形成に向けたシンポジウム
〜文化によるまちづくりに向けた国際交流を目指して

【日 時】2005年12月11日(日)
【会 場】鳥取県民文化会館(第一会議室)
【内 容】15:30 講演「創造都市の考え方」
 チャールズ・ランドリー 
     16:30 シンポジウム「創造性を活かした鳥取のまちづくり」 
            木谷清人((財)鳥取民芸美術館常務理事)
            福井功 (倉吉市・新市ブランド化プロデューサー)
            チャールズ・ランドリー
            長柄裕美(鳥取大学地域学部助教授。司会)※同時通訳あり

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/チラシ創造都市.files/slide0001.htm

361農NAME:2005/11/25(金) 00:08:17
鳥大の大学院行きてぇ〜
362鳥大農!フォー!:2005/11/26(土) 18:40:02

鳥大ブランド関西へPR

鳥取大(能勢隆之学長)は25日、特急「スーパーはくと」の車内に、
ブランド広告の掲示を始めた。B3判サイズに、大学の理念や目標、
各学部の簡単な紹介を盛り込んだもので、車両内部のドアの横に張り出す
「額面広告」として、全車両に取り付けた。生き残り競争が激化する大学
全入時代を前に、国立大学法人が取り組む先駆的なブランド戦略として、
注目を集めそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news001.htm

363農NAME:2005/11/26(土) 18:58:33
受験に失敗して仕方なく他の大学に行ってるけど、友達と一緒に行こうと誓った鳥大への
思いや憧れが未だに忘れられない。みんなやっぱり鳥大は楽しい?
364農NAME:2005/11/26(土) 21:25:27
不満はないことはないが楽しいよ
やりがいもあるし、厳しさもあるし
他大学のことはよく分らないけど
鳥大は明るいし前向きで粘り強い学風
余計な飾り気がないぶん、きらっと光り輝くものがある。

鳥取大の大学院受けてみたらどう?
365農NAME:2005/11/26(土) 22:09:15
やりがいはある(風呂敷は広い)

厳しさもある(放置プレイという厳しさはある)

明るい(というより楽観的で地味だ)

前向き(だったらもっと発展しているはずだが)

粘り強い(詰められるとすぐに拗ねる人種だ)

余計な飾り気がない(観光地特有のちょろまかし商売はある)

きらっと光り輝くものがある(志の高い光る人が落ちぶれていく所でもある)
366農NAME:2005/11/26(土) 22:18:32
鳥大ブランドのPRは、スーパーはくとで1年契約で、鳥大では4回程度入れ替え、研究、教育、学生生活など
に的を絞った内容に刷新するんだって。
見てみた〜い。
367農NAME:2005/11/26(土) 22:20:28
受験生諸君、宣伝が多いのはどうもおかしいぞ。
灯台は宣伝していない。
368農NAME:2005/11/26(土) 22:22:58
鳥取って大阪から近いんだね。
俺は名古屋だけど新幹線で大阪まで行ったら2時間あまりで着いちゃうんだね。
369農NAME:2005/11/26(土) 22:28:42
鳥取から大阪までスーパー白兎で二時間はかかったんじゃないか。
東京へ行くには湖山から空港まですぐなので便利がいいと言えばいい。
だが、ここは大山登山や釣り、あるいは砂丘見学で行くところだろう。
確かに学生はまじめだが、可も不可もない人が多すぎまいか。
370農NAME:2005/11/26(土) 22:35:58
ならば鳥取は俺にとって最高の場所だよ
行くぜ鳥取大学!
371農NAME:2005/11/26(土) 22:40:02
ここは京大の植民地ですね。
372農NAME:2005/11/26(土) 22:56:12
>>371
プンプン、会話が途絶えるからやめてくださーい
373371:2005/11/26(土) 22:56:57
ほ〜い。
374農NAME:2005/11/26(土) 22:59:06
↑こいつ、広大生だよ
375農NAME:2005/11/26(土) 23:00:55
↑オマエはロー忍生か?九大に入って見返してやれ。
376農NAME:2005/11/26(土) 23:07:22
学生にとって教官の出身校などどうでもいい。
したい勉強ができるか、その勉強を役立てるところに就職できるか。
そんだけだ。
377371:2005/11/26(土) 23:08:14
その通りだ!
378農NAME:2005/11/26(土) 23:10:42
スーパーはくとって青い車種だよね
鳥大のシンボルも青い鳥だし、
大学院受け受けるときは、この特急に乗っていくよ。
三重県民だけど。
379農NAME:2005/11/26(土) 23:13:09
鳥取大のメキシコにある国際基地に行ったことある人いますか?
380農NAME:2005/11/26(土) 23:15:05
できたばっかりだからそんなにいないんじゃないかな
381農NAME:2005/11/26(土) 23:20:44
そうですか
また情報出たら教えてください
俺は国際的に活動したいと思っている
ですので鳥取大の大学院を考えています。
382農NAME:2005/11/27(日) 00:24:34
国際的に活動したいなら、地方の三流大に逝くな
383農NAME:2005/11/27(日) 00:32:14
だから一流の鳥大に行くことに決めました。
他大学から見ても素晴らしい大学でしょう。
384農NAME:2005/11/27(日) 00:35:38
宮廷の漏れから見ると、地方の三流大
存在感なし
385農NAME:2005/11/27(日) 00:40:56
だから一流の鳥取大に行くことにしたんですよぉ。
386農NAME:2005/11/27(日) 00:49:58
全国では三流でも、中国地方では一流か・・・
387農NAME:2005/11/27(日) 00:50:31
俺は某旧帝だが鳥取大の農学部は一目置かれていることに間違いないよ。
ある分野では宮廷より上の研究実績があるし、独創的な研究が多い。
>>385 君の選択は間違ってないよ。
byスーパーはくとの終着駅
388農NAME:2005/11/27(日) 01:31:29
独創的な研究は教官が自慢するためのもの。
学生は単なるぱしり。
ただ、ぱしりにも見返りの多いところとそうでないところがある。
この辺は誰も言わないけど、卒業後にてきめんに効いてくる。

単に勉強する分にはいいでしょう。

389農NAME:2005/11/27(日) 06:50:40
だから京大の植民地にしておけとあれほど(ry
390農NAME:2005/11/27(日) 08:42:39
↑広大生のいたずら
391農NAME:2005/11/27(日) 17:49:12
獣医になれるなら鳥取でもどこへでも行きたい
392農NAME:2005/11/27(日) 18:20:52
獣医や医者のように多額に費用がかかり、入試自体も難しく、卒業
しないことにはスタートラインに立てないところは
どんな糞田舎でも、国立に入るほうがいい。
農学部のほかの学科は、そういう金の計算にはなじみませんな。
393農NAME:2005/11/27(日) 22:54:28
次の鳥大ブランドなんだろうなー
楽しみだよぉ〜
394農NAME:2005/11/27(日) 23:34:27
鳥取→大阪→京都
TNS:鳥取ネットワークが広がっていくね!!
395農NAME:2005/11/27(日) 23:40:43
京大の植民地云々は生物資源の話だよな
獣医はほとんどが北大だったはず
396農NAME:2005/11/27(日) 23:42:29
そういえばさっきの情熱大陸に出てたウィルスの人
北大獣医学科卒業した後、鳥大獣医の研究室に在籍してたな。
もう何十年も前のことなんだろうが。
397農NAME:2005/11/28(月) 00:36:27
河岡義裕氏 プロフィール

昭和53年 北海道大学獣医学部卒業、獣医師免許取得
昭和55年 同大学院修士課程修了
鳥取大学農学部獣医微生物学講座助手
昭和58年 獣医学博士(北海道大学)取得
St. Jude Children's Research Hospital, Tennessee, Postdoctoral fellow.
昭和60年 同 Assistant Member (助教授研究員)
平成元年 同 Associate Member (準教授研究員)
平成8年 同 Member (教授研究員)
平成9年 ウイスコンシン大学獣医学部教授
平成11年 東京大学医科学研究所 細菌感染研究部教授
平成12年 東京大学医科学研究所 感染・免疫部門
ウイルス感染研究分野教授
現在に至る


398農NAME:2005/11/28(月) 03:12:38
学者、研究者の話が多いけど、98%までは関係ないぞ。
399農NAME:2005/11/30(水) 02:21:02
そろそろネタもつきましたか。
獣医と医者とエンジニア志望者には、よかとです。
400農NAME:2005/12/02(金) 00:25:50
いきなりすいませんけど、獣医学部の総合問題の対策ってどうしたらいいっスか?
401農NAME:2005/12/02(金) 01:00:54
公衆衛生や動物生態、環境問題、農畜産関係の時事問題を読んで
疑問や分らないことは徹底的に基礎を調べてごらん。この訓練は、
研究するにあたって非常に重要なことだから、そういう身の回りの
出来事に対して何故?どうして?という問題意識が高い人物が合格
するだろう。
402農NAME:2005/12/05(月) 05:49:42
>>400
高校生物の復習をする。

生物、環境系の英文を読みなれておく。
(↑センターや私大の問題漁ればたくさん出てくる)

獣医学、自然科学、畜産の最低限の知識をつけ、自分で説明できるようにしておく。
狂牛病、AIDS、鳥インフルエンザ、ズーノーシス、温室効果…などの語句は要注意。

中でも鳥インフルエンザは今ホットな話題だし
たしか鳥大獣医の教授でこれで有名な人がいたはずだから
今年出してくる可能性はかなり高いな。
403402:2005/12/05(月) 05:51:29
>>400
もし来年君が入ってきたら俺は二個上の先輩になるな。
そん時はヨロシク。


オレが三年に上がれればの話だが…orz
404農NAME:2005/12/07(水) 13:46:04
糖質関連では、世界的にもここのY先生と灯台のY先生しかやってない分野、
将来性は大きい。
405農NAME:2005/12/07(水) 23:31:57
例え世界的な研究でも学生にとっては卒論のための義務に過ぎない。
406農NAME:2005/12/08(木) 01:11:08
>>404
キチン・キトサンでは鳥取大学は世界的に貢献していることを認めるよ
ギムネマやコンドロイチンも有名だ
407農NAME:2005/12/08(木) 02:46:11
>>406
H先生、亡くなったね
408鳥大農!フォー!:2005/12/09(金) 00:18:41

国際交流フェスティバル:本場の味や踊り楽しむ

県東部を中心に活動する国際交流団体「タイム(とっとり国際交流連絡会)」
のフェスティバルが27日、鳥取市尚徳町の県民文化会館で開かれ、家族連れ
らでにぎわった。県内在住の外国人と県民との交流の場を作ることを目的に
89年に始まり、今年で17回目。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20051128ddlk31040290000c.html
409鳥大農!フォー!:2005/12/09(金) 00:19:15

鳥大ブランド関西へPR
実物版だよー!

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/広告戦略2/PAGE001.HTM

410農NAME:2005/12/09(金) 00:24:27
鳥取大すごくねぇ〜
今朝のフジテレビ系朝の報道情報番組『とくダネ!』--小倉智昭MC--見た人いる?
オープニングで三菱重工業と鳥取大の共同研究がスクープされていたよね〜!
植物の栽培法を改良して根の成長が『3倍速』にする研究成果だったみたいだけど、
砂漠緑化に活用される革新的な技術だとか言ってたね。
411農NAME:2005/12/09(金) 04:17:58
鳥大農が今風に変わろうとしているのはわかる。
でも、あえて田舎大学に行く必要はないだろう。
412鳥大農!フォー!:2005/12/09(金) 21:24:37

新型インフルエンザ

近い将来、大流行する恐れが高まっている新型インフルエンザに備えて、
医療専門家らで作る「県感染症危機管理対策協議会」
(会長=能勢隆之・鳥取大学長、16人)が29日、県庁で開かれ、
大流行した場合の対応策などを定める県の行動計画を策定することを
了承した。

県庁でこの日、専門家の意見を聞く県感染症危機管理対策協議会を開催。
新型インフルエンザ発生のきっかけになると考えられている鳥インフル
エンザに詳しい鳥取大農学部の伊藤壽啓教授や県病院協会、県保健所長会
など発生時に連携が必要な16機関の代表が出席した。
 伊藤教授は同日現在、県内で鳥インフルエンザは未発生であることを報告。
鳥からヒト、ヒトからヒトと感染が広がり、最悪の場合は県人口の25%が
発病し、約11万9200人が医療機関を受診、約1万2200人が入院する
という。県によると、県内の感染症用病床は3病院計12床で、今後は病院間
の患者の振り分け調整も必要となる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20051130ddlk31100335000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news002.htm

413鳥大農!フォー!:2005/12/09(金) 21:25:08

県内4市と鳥大、連携強化

鳥取県内四市と鳥取大学との連携強化を促進する連絡協議会が十一月二十八日、
鳥取市富安二丁目の鳥取市役所駅南庁舎で開かれた。連携促進の取り組みなどが
提案され、鳥取市が提案した学生ボランティアの派遣に対し、鳥大は「具体化に
向けて協議したい」と前向きな姿勢を見せた。

http://www.nnn.co.jp/news/051202/20051202004.html



414農NAME:2005/12/10(土) 18:55:45
こいつァ大事件だ!なんとまたもや三菱重工、と鳥取大の研究チームが
ナツメヤシの根の成長を平均三倍まで早く伸ばすことに成功したとか!
すっごいね〜この株を使って砂漠の緑地化計画を進行中とか・・・
実際今サウジの砂漠に海水淡水化施設を建設中らすぃ。
まだ可能性の段階だけど、この計画が成功すればひょっとしたら砂漠に
緑が戻るかもしれない。
415農NAME:2005/12/10(土) 19:50:20
鳥大生が砂丘を飛ぶテレビCM放映中!

晴れた日は青く澄んだ空が本当に美しい季節になりましたね。
そんなすすがしい秋にぴったりな、鳥取が舞台となった
さわやかなCMが現在、放送中です。

NTTドコモ中国のテレビCMで「鳥取砂丘のハンググライダー」編。
主役は鳥取大学農学部6年生のハンググライダー部、加味根あかりさんです。
  
加味根さんは大学に入学して間もなく、大空を飛ぶハングライダーの魅力に
とりつかれました。いまや、この春の日本選手権女子の部で優勝するまで
上達した実力の持ち主です。

CMでは、そんな加味根さんが霊石山から飛び立ち、鳥取の街を越え、
仲間の待つ砂丘へ向かいます。目標に向かって挑戦していく若者の姿、
そして仲間との友情が、鳥取の美しい風景をバックに描かれています。

鳥取の上空を一面の雲の中を舞うハンググライダーは、雲一つ無く晴れた
青空の砂丘へと到着します。そして、オレンジ色に染まりかかった夕暮れ
の砂丘で、仲間たちとの笑顔のカットで終了。

見終わった後、さわやかな気持ちにさせてくれます。がんばっている人
たちって素敵ですね。

このCMは12月中旬頃まで、中国5県の民放で放送されます。
今は秋の行楽シーズン真っ最中。「今度の週末は鳥取に行ってみようかな」。
そんな気持ちにさせる加味根さんと鳥取の姿をぜひごらんください。
416鳥大農!フォー!:2005/12/10(土) 22:20:53

赤潮対策で共同研究

県沿岸に漂着して漁場に大被害を引き起こしている赤潮をめぐり、
県と鳥取大が来年1月にも、発生を予測して被害を防ぐための研究
をスタートさせる。過去のデータを基に、県沿岸で海水がどのよう
に流れているかを示す海流モデルを作り、赤潮の漂着地点を予測する
計画で、うまく行けばエチゼンクラゲの漂流予測にも活用できるという。
関係者は「信頼されるモデルを作り、被害対策につなげたい」と意気込ん
でいる。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news001.htm
417鳥大農!フォー!:2005/12/10(土) 22:21:51

メキシコに事務所 鳥大、沙漠化防止で共同研究

鳥取大学(能勢隆之学長)とメキシコ北西部生物学研究センターは五日、
沙漠化の防止に向けた共同研究をより推進するため、研究・教育の拠点
となる事務所を互いに設置する協定を結んだ。鳥取大が海外に事務所を
設けるのは初めて。同時に、同国の南バハカリフォルニア自治大学と
学生交流協定も締結、毎年五人以内の学生を相互派遣する。

鳥取市湖山町南四丁目の鳥取大で行われた調印式では、能勢学長と
同センターのマリオ・マルチネス・ガルシア所長、自治大学のファン
・デ・ディオス・ドゥアルテ・オスマ農学部長がそれぞれ協定書に
調印。能勢学長は「研究教育がますます発展する」と強調した。

鳥取大は一九九八年、同センターと学術交流協定を締結。これまで
約八十人の教職員と二十六人の学生を派遣、十八人の教職員を受け
入れ、乾燥地での農業開発の共同研究を進めてきた。

鳥取大の事務所は、同センター内にすでに設置され、十月から職員
一人が研修を積んでおり、今後は教職員や学生が学びの拠点にする。
同センターの事務所は同日、鳥取大の地域共同研究センター内に開所
した。

また、自治大学とは二〇〇一年に学術交流協定を結んでいるが、
これまで学生の相互派遣に関する正式な取り決めはなかった。
協定では、互いに五人以内の学生を選抜して履修プログラムを作り、
一年間を上限に相互派遣、沙漠地での農業開発について学ぶ。
互いの大学の単位を取得することができ、派遣時の入学料や授業料
は免除される。

http://www.nnn.co.jp/news/051206/20051206003.html
418鳥大農!フォー!:2005/12/11(日) 22:35:17

ネットで「行き先」簡単ナビ 鳥大教授が開発

 パソコンや携帯電話を使い、行きたい場所への最短経路を探索するシステム
を鳥取大学工学部の教授らが開発した。目的地を入力するだけでバス停の位置
や発車時刻、徒歩での移動時間など多彩な情報提供が可能で、観光活性化と
公共交通機関の利用促進に役立てたい考え。十二日に検討委を立ち上げ、
来年四月の実用化を目指して運用方法を模索する。システム管理のため、
大学発ベンチャー企業の設立も視野に入れている。

http://www.nnn.co.jp/news/051207/20051207010.html
419鳥大農!フォー!:2005/12/11(日) 22:36:45

シンポジウム:鳥取の街再生を 創造都市論のランドリー氏講演

活力を失った都市を文化の持つ創造性で再生する試みを紹介する
シンポジウムが11日午後3時半、鳥取市尚徳町の県民文化会館
で開かれる。創造都市論の提唱者、チャールズ・ランドリー氏の
講演会などを行い、鳥取のまちづくりを考える。
 ヨーロッパでは近年、石炭や製鉄など重厚長大型の産業が衰退
した地域で、工場跡などを演劇や美術などの拠点として再生するなど、
文化や芸術の創造的パワーによって活性化する取り組みが注目され
ている。
 シンポジウムは鳥取大などが主催。英国のシンクタンク「コメディア」
代表でもあるランドリー氏が「創造都市の考え方」と題して講演するほか、
鳥取民藝美術館(鳥取市栄町)の木谷清人常務理事らによるパネル
ディスカッションを行う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000294-mailo-l31
420鳥大農!フォー!:2005/12/11(日) 22:51:09
ウイルス運ぶ?渡り鳥追跡 鳥インフルエンザ研究を支援

鳥インフルエンザウイルスが世界的な問題になる中、文部科学省は27日、
感染症を持ち込む恐れのある野鳥の飛来ルートを解明し、国内への侵入を
監視する研究への支援を決めた。野鳥のウイルス保有状況を調べるほか、
流行地で集めたウイルスの遺伝情報をデータベース化し、新たなワクチン
や治療薬の開発にも取り組む。

 研究チームには、東京大、北海道大、鳥取大などの研究者が加わり、
代表は国立感染症研究所の山田章雄獣医科学部長が務める。鳥インフル
エンザウイルスや西ナイルウイルスを日本に持ち込む可能性の高い渡り鳥
に発信器をつけ、飛行ルートを人工衛星で追跡する。

 主に弱毒型の鳥インフルエンザウイルスを運ぶカモなどの水鳥はある程度、
監視体制が整っている。しかし、最近、東南アジアなどで水鳥がいない季節
にH5N1型など強い毒性のウイルスが流行する例があり、他の野鳥が関与
している疑いも出ている。
 このため、水鳥のほか、サシバなどの渡り鳥や、カラスなどその地域にと
どまっている野鳥も対象に、飛行、移動ルートのほか、ウイルスを運んでい
ないかを調べる。海外の流行地が特定できれば、そこで対策を講じて、日本
への侵入の危険性を減らしたい考えだ。
 渡り鳥の飛行ルートについては環境省も調べているが、今回は感染症、
鳥類の専門家が連携し、対象種を広げて研究する。文科省は3年計画で財政
支援し、今年度は4000万円、来年度以降は上限9000万円の科学技術
振興調整費を交付する。

http://www.asahi.com/special/051102/TKY200510270412.html
421鳥大農!フォー!:2005/12/12(月) 23:55:04
またまたキタ〜!

三菱重と鳥取大学、砂漠地帯の自然メカニズムを活用した水資源開発に着手

 三菱重工業は砂漠地帯で自然メカニズムを活用した水循環型オアシスネット
ワーク構想を具体化するための水資源確保の具体的なシミュレーションを
まとめ、一部実証に乗り出した。サウジアラビア半島の紅海沿岸の山岳の
ある地帯を対象地として、人工降雨や太陽熱利用の発電と海水淡水化による
水利用、塩分濃度が高い土壌でも育つ深根苗栽培などを複合的に実施する。

 同社は06年度までの5年間、主幹研究機関となり海洋研究開発機構や
鳥取大学などと一体となって文部科学省の予算でサウジアラビアの科学
技術庁、大学、民間企業と持続可能な砂漠緑化と周辺環境のシミュレーション
や実証にあたってきた。

 今後は自然エネルギーで得た水による緑化で蒸発散を増やし、山岳地帯に
雲を呼んで降雨を加速するシナリオを具体化する。このため、人工降雨に取
り組むこととなり、06年には気球を使った降雨促進剤散布の実証を始める。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000019-nkn-ind
422農NAME:2005/12/13(火) 00:54:19
三流大学のみなさん、こんばんは。
423鳥大農!フォー!:2005/12/13(火) 22:35:33

砂漠緑化計画は、文部科学省の「人・自然・地球共生プロジェクト」の
1テーマとしてスタートしたもので、
三菱重工が中心となって
地球フロンティア研究システム、
防災科学技術研究所、
京都大学、
鳥取大学、
上智大学など、

産官学が連携して、理学と農学、工学、社会科学を結集
して取り組む国際プロジェクトです。
 このプロジェクトは、自然現象のメカニズムを解明することから始まり、
海洋科学技術センターの「地球シミュレータ」で地球規模での水の広域
循環を解析することにより、湿度の高い大気が周辺に流れこむこの地域
では、ある程度の緑化が進むと雲が発生して雨をもたらすことがわかり
ました。

http://www.mhi.co.jp/env/
424農NAME:2005/12/14(水) 22:43:10

三菱重工業は7日、植物の根を早く伸ばす技術を鳥取大学と共同で開発
したと発表した。サウジアラビアの紅海沿岸で着手した砂漠緑化計画で、
現地に植える樹木を育てるのに活用する。
 苗を育てる土の硬さや温度、含まれる水分や栄養分の量などを調節し、
砂漠でも育つように改良した。大豆を使った実験では種をまいてから
7日間で、新技術を利用した根の長さは38センチ、しない根は8センチ
と差がついた。平均では3倍程度の差が出ているという。
 砂漠緑化計画では、ナツメヤシを採用。植物栽培施設で、長さ1メートル
の円筒に開発した土を詰めて種をまく。円筒からはみ出すまで根が伸びたと
ころで、円筒ごと砂漠に植え替える予定だ。砂漠でも、地下50センチ〜
2メートルには、水分を含んでいる層があり、根が伸びた状態で植え替えれば
育つ可能性が高まる。
 三菱重工などが進める砂漠緑化計画は、砂漠に50平方キロメートルの
緑地帯をつくる構想。サウジ政府などの出資をあおぎ、植物栽培施設や
太陽熱を使った海水の淡水化施設の建設を06年度にも始める考えだ。
425農NAME:2005/12/15(木) 19:44:40
もう少し早い時期から、外部の企業などとの連携を深めていれば
卒業生に占める進路不明者の割合がずっと少なかったことでしょう。

426農NAME:2005/12/15(木) 21:06:17
企業って、ものすごく中途半端な成果を世間に公表しちゃうんだね。
10万円で済む反復実験をケチって、ウン十億円のプラントつくっちゃったりとか、
特許がとれないまま、ずーっと「出願中」だったりとか、
あんまり信用とかコストとか考えないのかな。
427農NAME:2005/12/15(木) 21:48:27
鳥取県の倉吉保健所(平賀瑞雄所長)の職員が、野犬対策用に同県東伯郡内の道端に配置した毒入り肉だんごを、
飼い主と一緒に散歩中の飼い犬が食べ、死んでいたことが六日までに分かった。同保健所は、
通常は捕獲に用いないはずの毒入りの餌を使用しており、危険性についても周辺住民に周知していなかった。

 飼い犬が毒入り肉だんごを食べた現場周辺は、三年ほど前から野犬に対する苦情が相次いで寄せられており、
当日も妊娠中の野犬がいるとの通報があった。

 妊娠中の犬は攻撃的になることから、保健所は緊急に捕獲が必要と判断。通常四人でわなやおりを使って行うが、
三人が急用で来られなくなり、獣医師でもある狂犬病予防員の職員が独断で毒を使うことを決めた。

 肉だんごに混ぜたのは犬・猫処分用に使っていた毒性の強い劇薬。野犬を見つけ、そばに置いてから十分ほど
その場を離れた間に、散歩中の飼い犬が食べたという。

 平賀所長は「大変申し訳ない。職員一人の判断で毒入りの餌を作り、
一時的にでも現場を離れてしまったことが
間違いだった。捕獲や劇薬の使用に関しては担当者独自の判断でなく、
組織で決定・判断するよう見直したい」と話し、
職員らが飼い主に謝罪に訪れている。
428農NAME:2005/12/16(金) 00:03:28
>>426
大学のセンセと手を結ぶような仕事は
「やってるよ〜」
を手っ取り早く表明しとくだけでいい
429農NAME:2005/12/16(金) 00:06:37

夢の大プロジェクトだよな!!

三菱重工業は、文部科学省の「人・自然・地球共生プロジェクト」の1テーマ
に採択され、昨年度から5ヵ年計画で研究開発がスタート!

地球フロンティア研究システム
防災科学技術研究所
京都大学
鳥取大学
上智大学

の参加を得て、産・学・官連携プロジェクトとして研究を進めている。

http://www.mhi.co.jp/news/sec1/030506.html
http://kyousei.aesto.or.jp/~k051open/ptop_j.html
http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/Projects/h16pdf/10_ueda.pdf
http://www.enviroasia.info/news/news_detail.php3/J03061802J
http://www.jistec.or.jp/Report/back/vol55.pdf
430鳥大農!フォー!:2005/12/17(土) 23:51:59

植物の根、早く伸びる 期待集める砂漠緑化技術

 鳥取大学乾燥地研究センター(鳥取市浜坂)は、植物の根を早く伸ばし、
砂漠の緑化に活用する技術を三菱重工業と共同で開発した。
砂漠でも地下に水分を含む層があり、技術を利用した根は層に早く到達する
とみられるため、乾燥地での良好な生育に期待している。二〇〇六年度から、
サウジアラビアで本格的に検証、成功すれば現地で苗を育てて植樹する方針。

 センター内にある人工気象室やアリドドームなどの施設で、生育が早い
大豆を使って実験した。

 開発した技術では、通常の三倍近く速いスピードで根が伸びる。

 新技術の研究は、文部科学省の「人・自然・地球共生プロジェクト」の
一環として、〇二年度から取り組んできた。人口が増え続けている乾燥地
では、作物や緑化に大量の水が使われているが、開発した技術は水の節約
も期待できる。

http://www.nnn.co.jp/news/051213/20051213007.html
431農NAME:2005/12/18(日) 00:34:23
人権団体の暴走を止めるため、鳥取の勇者達が立ち上がった!
大雪の中熱く燃える現地からネットラジオ完全実況生中継!!

【完全生中継】鳥取人権条例反対緊急集会in鳥取市さざんか会館【ネットラジオ】
12月18日(日)14:00〜16:00 
ネットラジオhttp://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
まとめサイトhttp://tottori.jinkenhou.com/
鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF14
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134831810/
(10:00〜11:00の鳥取駅前演説も生中継)


勇者達が、救う会鳥取代表が、地元弁護士が、ジャーナリスト西村幸祐が、
そして大雪のなか会場に駆けつけた地元民が、熱く真摯に叫ぶ!
悪法人権法案を巡る戦いのターニングポイント、お聴き逃しなかれ!

※ 人権法案&人権条例は、すでに司法の場で保護されている「人権」を
※ 新設の人権委員会(人権団体・外国人団体等から委員が優先的に選ばれる)
※ によっても扱えるようにするものです。
※ 裁判所だけでなく、人権団体も人を裁けるようになります。
432農NAME:2005/12/18(日) 00:41:55
とりあえず、三菱重工業の株は買っておきます。
433農NAME:2005/12/18(日) 10:55:54
ダイズの根が地下何十メートルの帯水層に到達するのか。
それはすごい。ところで、ナツメヤシを本気で育てる気はあるの?

434農NAME:2005/12/18(日) 20:47:50
>>432
重工株めちゃ上がってるよね
鳥大の株も上がってる気がする
435農NAME:2005/12/18(日) 21:02:22
中国に原発を作るから株が上がったんじゃないの?
436農NAME:2005/12/18(日) 21:14:47
鳥大の留学生の学生数が年々増加していくのも世界的に認知されている証だろう

留学生スピーチコンテスト【12/17(土)】
http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/実施要項.htm
437農NAME:2005/12/18(日) 21:20:02

鳥取大学農学部の人気上昇!の中身を知りたいなら

市民公開講座 砂丘地から始める「乾燥地農学」のススメ 【12/17(土)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/poster_final.jpg
438農NAME:2005/12/21(水) 00:14:51
乾燥地農学といい、鳥インフルエンザといい、
来年度の日本の予算案でも鳥大の農学部は
重点対策に組み込まれているよな。

三菱重工の株上がりっぱなしだ。
439農NAME:2005/12/21(水) 19:27:04
獣医と奸智で人を集める作戦だな。
前者はいいが、後者は最近だろう。
440農NAME:2005/12/21(水) 22:28:21
439だけど。
故遠山先生の時代からやっているが、大々的には最近。
とりあえず、三菱重工は買いであることはわかった。
重工に継続的に卒業生が行くようになれば、評価も変わるだろう。

441農NAME:2005/12/21(水) 22:57:31
静岡大学乾燥地研究センターの方が、雪が降らなくて研究しやすそうだ。
なんで潰しちゃったんだろう。

http://www.shizuoka.ac.jp/guide/pdf/2003/2-3.pdf
442農NAME:2005/12/22(木) 00:11:24

世界で!注目の新開発!鳥取大学からまた・また・キタ〜〜〜!

<鳥インフルエンザ>ウイルスの感染力弱める新素材

 鳥取大農学部の大槻公一教授(獣医微生物学)らの研究グループは21日、
鳥インフルエンザウイルスの感染力を瞬時に弱める新素材(厚さ約0.5ミリ)
の開発に成功したと発表した。新型インフルエンザウイルスとして予想されて
いるH5型ウイルスの99.99%を1分間で破壊したという。来年以降、
新素材を使ったマスクや作業着などで商品化を目指す。
 原料は、カルシウムとマグネシウムが主成分のサンゴの化石「ドロマイト
(白雲石)」で、熱などの特殊処理を加えて作った合成繊維。実験では、
約10億個のH5型ウイルスが1分間で8000個以下に減ったという。
 これまでの繊維素材はウイルスをブロックするだけだったが、新素材は
ウイルスを破壊して感染を防ぐ点が画期的という。大槻教授と鳥取市用瀬町
の「用瀬電機」、大阪市の繊維メーカー「ダイワボウ」が共同開発した。
【松本杏】(毎日新聞) - 12月21日21時18分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051221-00000126-mai-soci
443農NAME:2005/12/22(木) 13:30:11
鳥大の臨床獣医ってどうなの?症例数少ないみたいだし・・
あんまりいい噂を聞かないんだけど・・・
444農NAME:2005/12/24(土) 01:05:42
このスレは比較的見落としがちの農学部関連の有望株がわかっていい。
ダイワボウは買い。
昔は民需などあまり考えないのが農学部的でしたよ。
445農NAME:2005/12/24(土) 20:49:51
来年は花粉少なそうだけど・・・・。

鳥取大学との共同試験結果をベースに商品化。
アレルギーで偏りがちな免役のバランスを整える
プロポリスエキスを2.5倍に増量した。
これに花粉を中心に9種類のハーブを配合。
花粉症による不快症状の軽減効果が期待される。
価格は8700円(約180粒)。
インターネットなどで販売中。

http://www.business-i.jp/product/food/200512080015p.nwc
446農NAME:2005/12/25(日) 15:05:19
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
鳥大農学部の人気急増
獣医学科の人気トップ3の実力
北大、東大、鳥取大

大韓民国・建国大学校及び国立獣医学検疫院との学術交流協定

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/建国大学・国立獣医学検疫院/PAGE001.HTM

即効性と持続性が大幅に向上した、新しい「抗ウイルス不織布」開発について

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/kitao/D・M・T不織布開発1.htm
447農NAME:2005/12/28(水) 20:56:45
獣医と砂漠緑化のことばかりですね。
国際を念頭に進学した人は、進振りで外れたらどうするのでしょうか。
非常に疑問。
448農NAME:2005/12/29(木) 08:26:44
鳥取獣医って、北大獣医鳥取支店なんだっけ?
449鳥大農!フォー!:2005/12/31(土) 16:38:01
文部科学省「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」
新興・再興感染症に関するアジアリサーチフォーラム

Asian Research Forum on Emerging and Reemerging Infections − 2006

開催日: 2006年 2月19(日)−20(月)
場所: 時事通信ホール、東京(中央区銀座)
主催: 文部科学省、独立行政法人理化学研究所感染症研究ネットワーク支援センター

オープニングセッション
「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」グランドデザイン
永井美之 (感染症研究ネットワーク支援センター)
各拠点のプログラム紹介
一般セッション
AIDSと結核、脳炎と出血熱、細菌感染症、SARSと構造・分子生物学

記念講演 尾身 茂 (WHO西太平洋地域事務局長)
特別セッション  "アジアにおける人と鳥のインフルエンザ"
オーガナイザー: 田代真人(国立感染症研)、河岡義裕(東京大・医科研)
招待講演者 WHO: 押谷仁(WPRO)
タイ: Chantanee Buranathai (NIAH)、Pranee Thawatsupha (NIH)
ベトナム: Le Thi Quynh Mai (NIHE), Nguyen Duc Hien(Bach Mai Hospital)
中国: Hualan Chen(Chinese Academy of Agricultural Sciences),
   George Fu Gao(Chinese Academy of Sciences), Wenjun Liu(Chinese Academy of Sciences)
日本: 伊藤壽啓(鳥取大)、小田切孝人(国立感染症研)、河岡義裕(東京大・医科研)、
   川名明彦 (国立国際医療センター)、喜田宏(北海道大 人獣共通感染症リサーチセンター)、
   真瀬昌司(動物衛生研)

http://www.crnid.riken.jp/jpn/event/index.html

450農NAME:2005/12/31(土) 17:03:58
ここの世界トップレベルのきのこ研究に非常に興味がある。
大学院は鳥大にいきたい。
451農NAME:2005/12/31(土) 17:48:30
院に行くより、鳥取市にある財団法人の研究所に就職するほうが
ずっときのこに関われますし、生活も安定します。
院に行った後でも入れるけど、授業料がもったいないでしょう。
452農NAME:2005/12/31(土) 18:10:33
鳥取大の大学院に行ったほうがどーみてもいいでしょう?
>>451は、このスレでいつも批評している人ね。
あんたの書きこ、ウザイし、醜いっすよ。
早く自分のおろかさに気づいて、新しい人生を切り開いたら??
453鳥大農!フォー!:2006/01/01(日) 17:31:54
鳥インフル共同研究 鳥大と韓国の大学などが協定

 鳥取大学(能勢隆之学長)は二十七日、鳥インフルエンザの研究を共同で
進めるため、いずれも韓国の建国大学校と国立獣医科学検疫院と学術交流
協定を結んだ。来年一月、鳥取大農学部の大槻公一教授らが韓国を訪ね、
鳥インフルエンザウイルスの感染経路の特定や、養鶏場でのウイルス保有
状況を共同で調査するほか、互いに研究者を招くなどして共同研究に取り
組む。

 鳥取大では、今年四月に開設した鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター
(鳥インフルエンザ研究センター)を拠点に、同センター長を務める大槻教授
ら六人が中心となって、韓国側の研究者と共同で研究を進める。

 また、研究者や学生を互いに派遣したり、研究の成果を披露する講演会
やシンポジウムを開催、学術資料などの情報も交換する。

 鳥取大と建国大、検疫院は今後、中国やタイなどアジアのさまざまな国の
研究機関や大学とも連携を図っていく方針で、大槻教授は「今後も韓国から
ウイルスが侵入する恐れがあり、韓国の状況を詳細に把握することはとても
有益。共同研究により、日本でもウイルスに対する万全な防御体制を考える
ことができる」と話している。

http://www.nnn.co.jp/news/051228/20051228006.html
454鳥大農!フォー!:2006/01/07(土) 23:18:54
サイエンス・アカデミーへのご招待
主催:鳥取大学産官学連携推進機構地域共同研究センター
共催:鳥取県立図書館

サイエンス・アカデミーは、一般市民の皆様を対象に、鳥取大学が行っている
研究や今日問題となっているような話題、あるいは日頃疑問に思っている事柄
などを中心にお話しいたします。このサイエンス・アカデミーを通じて、
鳥取大学ではどのような観点からどのような研究を行っているのか、
その研究成果は実社会にどのように役立てられているのか、等々について
知っていただくことがねらいです。

〔第193回〕
演 題:「アスベスト発癌 ―その実状とメカニズムー」
講 師:清水 英治(鳥取大学医学部教授)
日 時:平成18年1月14日(土)10:30〜12:00
会 場:鳥取県立図書館 2階大研修室

〔第194回〕
遠山正瑛氏遺品展及び関連行事
演 題:「鳥取砂丘利用の姿とエピソード」−研究・観光・農業−
講 師:竹内 芳親(鳥取大学名誉教授)
日 時:平成18年1月28日(土)10:30〜12:00
会 場:鳥取県立図書館 2階大研修室

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/サイエンス予定%201〜3月.htm
455農NAME:2006/01/07(土) 23:22:08
鳥大農!フォー!さんは鳥大の学生ですか、それとも先生ですか?
456鳥大農!フォー!:2006/01/10(火) 23:04:41
吉本!フォー!
457鳥大農!フォー!:2006/01/10(火) 23:06:56
世界屈指のキノコ遺伝資源保存施設設置 鳥大

 鳥取大学(能勢隆之学長)は新年度、鳥取市湖山町南四丁目の農学部付属菌類
きのこ遺伝資源研究センターに、遺伝資源を評価する研究部門を新設するととも
に、世界屈指のキノコ遺伝資源保存施設を設置する。世界最大級の遺伝資源を持
つ日本きのこセンター菌蕈(きんじん)研究所(鳥取市)や県と連携し、国際的
なキノコ研究拠点を目指す。
 キノコは近年、健康食品として、またダイオキシンを分解する環境保全の機能
を持つことなどが注目されている。一方で国内には、体系的に研究しているとこ
ろが少なく、未知の部分が多い。この背景の中、政府が鳥大の研究を評価し、新
たな研究部門の設置支援費を新年度予算案に盛り込んだ。
 センターは、菌蕈研究所と連携して二〇〇五年度に設置された。現在、環境生
態学と分子遺伝学、機能開発の三つの菌類キノコ研究部門で構成しているが、研
究の基となるキノコ遺伝資源のデータベースを構築する部門の新設が求められて
いた。

 遺伝資源評価研究部門は、菌蕈研究所が持つ千種、一万株の遺伝資源をさらに
収集、解析しデータベース化する。約零下一九〇度の液体窒素で遺伝資源を保存
する容器など、保存施設は菌蕈研究所のほぼ二倍の規模となる。
 国の支援額は六千万円で、保存施設のほか、教授と助教授の各一人の人件費な
どが認められた。要求額(八千六百万円)に比べて減額となったが、学内措置な
どで補う。

 尾谷浩センター長は「研究成果を新産業の育成、雇用の創出につなげ、社会に
成果を還元していきたい。また、将来的には医学部や工学部とも連携して、キノ
コ研究の国際拠点としたい」と話している。

http://www.nnn.co.jp/news/060110/20060110008.html
458農NAME:2006/01/13(金) 23:15:04
ここに貼る必要ないけど。他の板に貼ってる合間にお邪魔します。
地道にやってます。反シナ宣伝活動、乙!
議論班のみなさんも頑張ってください。
ちなみに、ここ工作員いますか?

これが、いい顔をする中国の正体だ。この国の核ミサイルは、今も日本を狙っている。

「中国人少女の公開処刑」
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml

かなりグロテスクですが、これが中国の現実であり、人の命なのです。
459鳥大農!フォー!:2006/01/14(土) 23:30:18
木材腐食防止に 鳥大など環境に優しい防汚剤開発

 鳥取大学や県、県内の企業などが連携して、河川や海など水辺の木製のくい
などに利用できる環境に優しい防汚剤・キトサン金属複合体を開発した。害虫
や菌類などの付着防止に効果がある上、自然環境に無害な防汚剤はこれまで
開発されておらず、現在は実用的な利用が可能かどうかを実験中。開発に携
わった鳥取大学の古川郁夫教授は「中海に設置している木柵(もくさく)など
に利用できる。環境に優しい“ラムサール資材”としてPRしたい」と話している。

 防汚剤の開発は、鳥取大学のほか、県産業技術センターや民間企業などが参加
している産官学連携の取り組み。
 防汚剤は、カニの殻から抽出されるキトサンを、銅と結合させてフレーク状に
加工したもの。木材を腐らせる原因となる褐色腐朽菌類や白アリ、フジツボなど
による腐食を防ぐ効果があり、水などに流れ出さないことが特長。食品農医薬品
安全性評価センターの検査で薬剤自体の安全性も実証されている。
 既存の防汚剤は、効果が限定的で、人や環境に及ぼす影響が大きかったが、
その課題点をクリアする“特効薬”として幅広い活用が期待される。
 これまでに、十五センチほどの木片を海水に沈める実験を実施。未処理の
木片にはフジツボなどがびっしり付着したが、薬剤を注入した木片にはほと
んど変化がなかった。
 実験を重ねるうち、「フジツボや白アリは、木材に含まれるセルロースを
食べ、体内にある酵素で糖に分解して栄養を取り込むが、防汚剤が分解酵素
の働きをストップさせるため、木材を食べなくなることが分かった」(古川教授)という。
 
 古川教授は「鳥取県はキトサンの産地であり、キトサンを加工する技術もある。
後は製造する場所が確保できれば、産業の一連の流れができる。実用化に成功し、
全国的に大きく広がることを期待したい」と話している。

http://www.nnn.co.jp/news/060114/20060114004.html
460農NAME:2006/01/15(日) 00:55:21
古川教授ご還暦フォ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://blog.goo.ne.jp/43-god-village
461農NAME:2006/01/15(日) 16:58:32
>>457 鳥取大が世界一のきのこ研究の拠点センターになるでしょう
462農NAME:2006/01/15(日) 17:32:59
>>459 は経済産業省からのお墨付きの研究らしいね
463農NAME:2006/01/15(日) 17:57:10
>>461 鳥インフルエンザの研究拠点もあるみたいだし、
砂漠緑化と染色体工学に、きのこ研究と....鳥取大ってすごいじゃん!
464農NAME:2006/01/15(日) 18:10:12
俺、マスターは鳥取大に行くよ
465農NAME:2006/01/15(日) 18:34:52
きなんせ!鳥取へ!
466農NAME:2006/01/15(日) 18:59:46
>>465 おっ!ありがとう!
467農NAME:2006/01/16(月) 00:59:36
GLOBAL!TOTTORI!UNIV.!

平成17年度採択された文部科学省「大学国際戦略本部強化事業」及び
「大学教育の国際化推進支援プログラム(戦略的国際連携支援)」の
平成18年度からの本格実施に伴う具体的な授業計画について検討する。

授業はメキシコ・ラパスにある北西部生物学研究センター(CIBNOR)
および南バハ・カリフォルニア州立自治大学(UABCS)で鳥取大学から
派遣する学生(最大20名)を対象として実施する計画。
米国カリフォルニア大学デービス校やUABCS及びCIBNORの教員が
鳥取大学から派遣する教員と共に現地において実践を中心とした
授業を行う。
これに関連して、学術交流協定校・新疆農業大学,東北農業大学(中国)や
韓国海洋大学校(韓国)訪問団が鳥取大に来学する。

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/広報用(中国・韓国)改.htm
468農NAME:2006/01/17(火) 00:44:09
鳥大がいいとか悪いとかは分からない。
でも、交通の便が悪いので就職するときに非常に苦労するのは事実。
授業の密度は東京農大よりも、一人あたり教官という点ではずっと勝る。
後は、志望者の選択。
469農NAME:2006/01/17(火) 16:59:14
(教官数/学生数)がそのまま授業の密度となっているかは
どうかな・・・・
470農NAME:2006/01/18(水) 22:51:16

GLOBAL!TOTTORI!UNIV.!

乾燥地研究センター公開セミナー

「黄土高原の暮らしから考える砂漠化対処」【2/2(木)、2/3(金)】

http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/news05/semi0202.htm

471農NAME:2006/01/18(水) 23:04:38
借りてきたラクダ
472農NAME:2006/01/18(水) 23:12:40

【最高学府】★鳥取大学 農学部★【国際貢献】

「知と実践の融合」、鳥取大学の“元気の秘密”

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/完成)新年挨拶文.htm
473農NAME:2006/01/21(土) 23:56:28
氷温研究所、全国で技術普及の説明会

 氷温研究所(鳥取県米子市、山根昭彦社長)は食品の保存加工で氷温技術の
普及を加速するため、全国で企業向けの説明会を始めた。2月から3月にかけて
は新潟県、愛知県、東京都などで開催し、今後は月1回ペースで進める計画だ。

 氷温技術は零度以下で食品を凍らせずに保存する技術。この温度域では食品
の熟成が進むことなどが分かっている。氷温技術を使った食品はすでにコメや
魚介、パンなど400以上ある。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060120c6b2002s20.html
474農NAME:2006/01/22(日) 11:36:11
第2回「食品開発と健康に関する研究会」の開催について

「健康」をキーワードにした食品開発について、関連する産学官の
関係者が情報交換を行い、食品関連産業の振興を図ることを目的とし
た第2回研究会を下記のとおり開催します。

1 日 時  2月3日(火)午後3時〜5時30分
2 場 所  ホテルセントパレス倉吉(倉吉市上井町1−9−2)
3 内 容
(1)講演
   @演 題:コメ貯蔵タンパク質の食品機能改善  
講 師:鳥取大学農学部生物資源環境学科 助教授 田中 朋之(たなか ともゆき)氏

A演 題:機能性食品の生理機能の解明
    講 師:ファンケル総合研究所 所長 辻 智子(つじ ともこ)氏

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/
【資料提供】第2回食品開発と健康に関する研究会の開催(06・02・03).htm
475農NAME:2006/01/23(月) 23:09:18
サイエンス・アカデミーへのご招待
主催:鳥取大学産官学連携推進機構地域共同研究センター
共催:鳥取県立図書館

〔第194回〕
遠山正瑛氏遺品展及び関連行事
演 題:「鳥取砂丘利用の姿とエピソード」−研究・観光・農業−
講 師:竹内 芳親(鳥取大学名誉教授)
日 時:平成18年1月28日(土)10:30〜12:00
会 場:鳥取県立図書館 2階大研修室

〔第195回〕
演 題:「鳥取県における機能性食品開発研究の現状」
講 師:山下 昭道(鳥取大学地域共同研究センター客員教授)
日 時:平成18年2月25日(土)10:30〜12:00
会 場:鳥取県立図書館 2階大研修室
476農NAME:2006/01/23(月) 23:11:41
サイエンス・アカデミーへのご招待
主催:鳥取大学産官学連携推進機構地域共同研究センター
共催:鳥取県立図書館

〔第196回〕
演 題:「地震災害に備える
―あなたの家はだいじょうぶですか???―」
講 師:西田 良平 (鳥取大学工学部教授)
   :野口 竜也 (鳥取大学工学部助手)
:樫原 健一 (建築構造技術者協会(JASCA関西)技術委員長)
日 時:平成18年3月11日(土)13:00〜15:45
会 場:鳥取県立図書館 2階大研修室

〔第197回〕
演 題:「ヒラタケ属きのこの健康食品の開発」
講 師:北本 豊(鳥取大学農学部教授)
日 時:平成18年3月25日(土)10:30〜12:00
会 場:鳥取県立図書館 2階大研修室
477鳥大農!フォー!:2006/01/24(火) 22:38:34
農学部職員そろばん日本一に輝く

農学部事務職員 中尾 憲二 さんが、平成17年10月16日(日)
日本海新聞社(鳥取市内)で開催された、平成17年度全日本通信珠算
競技大会(個人総合協議一般の部)で、持ち前のバイタリティーで見事
優勝されました。

本棟改修(第一期)終盤へ

現在改修中の本館南棟東側、本館北棟東側および本館中棟は2月末の竣工
に向けて、順調に工事が進んでいます。
478鳥大農!フォー!:2006/01/24(火) 22:39:16
平成17年度補正予算(施設整備費補助金)認められる(農学部関係)

・研究棟改修(環境・生物資源)
本館南棟西側、新館、連大、別棟2棟の改修が平成18年度から開始
され、学生の教育・研究環境が改善され、勉学意欲の一層の向上が図
られる。
479鳥大農!フォー!:2006/01/24(火) 22:40:23
平成18年度概算要求(特別教育研究経費)認められる(農学部関係)

・菌類きのこ遺伝資源を活用した新機能開発事業(新規)
菌類きのこ遺伝資源の未開拓機能の開発利用研究のため、
「菌類きのこ遺伝資源評価保存研究部門」を新設し、特色ある体系的
な教育と研究の推進、人材育成の促進、産業の活性化及び新産業の
創出をはじめ、菌類きのこ遺伝資源の基礎応用研究に関する国内は
もとより国際的拠点形成を目指す。

・鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターにおける事業の推進(継続2年目)
鳥由来人獣共通感染症に対する我が国の危機管理体制確立を最終到
達目標とした組織を立ち上げ、国内侵入経路の推定研究、出現予測
研究並びに監視体制の確立研究の3つを主軸とする研究開発プロジェクト。
480農NAME:2006/01/25(水) 23:11:07
北本豊教授および吉田勲教授の最終講義案内

本年3月末にて定年退職される北本豊教授(生物資源環境学科微生物工学分野)
および吉田勲教授(生物資源環境学科環境計画学分野)の最終講義が開催されます。

【吉田勲教授】
題目:花から花へと
日時:平成18年2月2日(木) 午後4時20分〜5時50分

【北本豊教授】
題目:きのこのバイオテクノロジー
日時:平成18年2月9日(木) 午後1時〜

481農NAME:2006/01/27(金) 00:51:25
鳥取大学施設環境部の屋上に「屋上緑化施設」試験施工!

 鳥取大学 作野友康(名誉教授・前農学部教授)らが、鳥取県からの
委託研究(平成14−15年度)の成果を基礎として平成16年度に研究
開発した、「廃木材チップに種子を配合してボード化した植生ボード」の
実用化利用試験をするため、鳥取大学施設環境部の屋上に「屋上緑化施設」
としての試験施工を1月13日に実施しました。
ボード化は鳥取県林業試験場の協力で作製し、施工は県内の産廃処理・
リサイクル業者及び作野客員教授が共同で、鳥取大学の協力を得て実施
しました。ボードには芝や緑化植物の種子が配合されており、また、一部
にはブルーベリーの苗も植えられています。
 春以降の植物の発芽と生育による、屋上の緑化と断熱の効果が大いに期待
されます。

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/鳥取大学施設環境部屋上緑化試験施工について.htm
482農NAME:2006/01/29(日) 15:45:24
前期日程 Bライン得点率

92%北海道 獣医(獣医)
91%東京 理科二類
90%岐阜 応用生物科学(獣医)
89%大阪府立生命環境科(獣医)、帯広畜産 畜産(獣医)、鳥取 農(獣医)、東京農工 農(獣医)
88%京都 農
87%山口 農(獣医)、岩手 農(獣医)、宮崎 農(獣医)、鹿児島 農(獣医)
84%北海道 農
83%神戸 農、名古屋 農、九州農
81%東北 農
79%東京農工農
78%大阪府立生命環境科、京都府立 農、岐阜 応用生物科学
77%広島 生物生産
76%千葉 園芸
74%三重 生物資源、静岡 農、岡山 農、北海道 水産
72%東京海洋海洋科学、山口 農、新潟 農、長崎 環境科学
71%茨城 農、鹿児島農、帯広畜産 畜産科学
70%信州 農、鳥取 農
69%香川 農
68%岩手 農、宮崎 農、佐賀 農
69%宇都宮 農
65%弘前 農学生命科学、琉球 農、愛媛 農
63%山形 農、鹿児島 水産、高知 農、島根 生物資源
61%長崎 水産
483農NAME:2006/01/29(日) 15:51:43
後期日程 Bライン得点率

96%東京 理科二類
94%岐阜 応用生物科学(獣医)
93%山口 農(獣医)
92%名古屋 農
91%宮崎 農(獣医)、北海道 獣医(獣医)
90%帯広畜産畜産(獣医)、大阪府立 生命環境科(獣医)
89%岩手 農(獣医)
88%鳥取 農(獣医)、東京農工農(獣医)
87%鹿児島 農(獣医)、北海道農
86%京都 農
85%九州 農
84%神戸 農、東北 農、岐阜 応用生物科学
83%岡山 農、広島 生物生産
82%大阪府立生命環境科
81%東京農工農
80%北海道 水産
79%鹿児島 農、京都府立 農
77%鳥取 農、帯広畜産 畜産
76%静岡 農、香川 農、三重 生物資源、長崎 環境科学
75%新潟 農、佐賀 農、信州 農
74%愛媛 農、千葉 園芸
73%宇都宮 農、宮崎 農、東京海洋 海洋科学
71%山口 農、茨城 農
70%山形 農
69%岩手 農、琉球 農
66%島根 生物資源
65%弘前 農学生命科学、高知 農、鹿児島水産
64%長崎 水産
484農NAME:2006/01/29(日) 16:14:51

  あなただけの「青い鳥」

 鳥取大学で見つけてください。

http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/
485農NAME:2006/01/31(火) 01:24:13
鳥大の大学院修士特別選抜受けます
486農NAME:2006/01/31(火) 20:50:20
これこれ↓

農学研究科(修士課程)第2次特別選抜募集要項発表!

キャリアアップを目的とした意欲ある人材の募集。
働く意欲と勉強する意欲を応援します。
詳細は以下のポスターをごらんください。
ポスター:http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/examination/poster.pdf
出願期間:平成18年3月3日(金)〜3月10日(金)
試験日:平成18年3月13日(月)〜3月17日(金)の間で一日

487農NAME:2006/01/31(火) 21:21:18
爆発的人気!抗ウイルスマスク 花粉にも効果
全国で爆発的に売れている「バリエール」

 新型インフルエンザの世界的な流行が懸念される中、鳥取大学と用瀬電機
(鳥取市用瀬町用瀬、若林一夫社長)が共同で商品開発した鳥インフルエン
ザウイルスを減らすことができる抗ウイルスマスク「バリエール」が、全国
で爆発的に売れている。今シーズンはこれまでに、すでに前年実績の五倍以
上を出荷。同社は増産に追われており、生産態勢の整備に懸命だ。

 バリエールは、天然鉱石のドロマイト(白雲石)を熱処理して特殊加工し
た抗ウイルス材を作り、四層構造マスクの外側から二層目の表面に付着させ
た。二〇〇四年三月から発売している。

 鳥取大学がH5N3型の鳥インフルエンザウイルスで実験した結果、ウイ
ルスを十分間で十万分の一に減少させた。内側の層には飛沫(ひまつ)の侵
入をミクロレベルで阻止する高性能フィルターを備え、O−157や大腸菌
にも効き目があるという。

http://www.nnn.co.jp/news/060131/20060131008.html
488農NAME:2006/02/01(水) 17:41:31
獣医学部の総合学習の質問ってここでしてもいいんすかね?
489農NAME:2006/02/01(水) 23:03:16
このスレに関連記事いっぱい載ってるよ。
鳥インフルエンザやBSEに関する記事や生物学的知識は必須じゃないでしょうか。
490農NAME:2006/02/01(水) 23:25:30
そういう時事問題チックな対策はしています。ところで、英語は2001年や2002年みたいに糞難しいのは出るんでしょうか?
491農NAME:2006/02/02(木) 06:36:50
出ると思って準備しておいた方がいいんじゃない?
どうせ総合問題対策だけなら時間も有り余ってるだろうし。
492農NAME:2006/02/02(木) 08:32:56
センター9割取ったんで前期突っ込みます
493鳥大農!フォー!:2006/02/02(木) 21:39:21

鳥取大学・鳥取環境大学 合同ビジネス交流会 in名古屋

…………………………………… プ ロ グ ラ ム ………………………………
■ ビジネス交流会日程  ( 14:00〜16:25)
1.ご挨拶           (14:00〜14:15)
       鳥取大学     学 長  能勢 隆之
         鳥取環境大学   学 長  古澤 巌
2.大学の産学連携について    (14:15〜14:40)
          鳥取大学  地域共同研究センター長  西田 良平
         鳥取環境大学 研究・交流センター長  鷲野 翔一
3.シーズ発表      (14:40〜16:15)
@「鳥取環境大学が目指すCO2排出削減戦略」
鳥取環境大学  環境情報学部 教 授  鷲野 翔一 
A「染色体工学技術開発等医学部における技術シリーズ」
         鳥取大学大学院 医学系研究科 教 授  押村 光雄
B「未利用天然資源の有効利用」
鳥取大学工学部        助教授  斎本 博之
C「抗ウイルス作用を持つ新素材ドロマイト」
鳥取大学 農学部       教 授 大槻 公一 

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/名古屋交流会変更.htm
494鳥大農!フォー!:2006/02/02(木) 22:14:59

平 成 17年度(第2回) 鳥取大学ビジネス交流会 in大阪 

■ 日  時  /   平成18年2月6日(月) 15:00〜19:00
■ 場  所  /   鳥取県大阪事務所交流室(大阪駅前第3ビル 28階)
■ 主 催  /   鳥取大学、鳥 取 県、(財)鳥取県産業振興機構
■ 後  援   /   NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議
 大阪商工会議所、東大阪商工会議所、八尾商工会議所
          守口門真商工会議所
………………………………… プ ロ グ ラ ム ………………………………
1.開会挨拶 (15:00〜15:10)
      鳥取県 大阪事務所長   矢倉 利明
2.鳥取大学挨拶・大学紹介 (15:10〜15:35)
          鳥取大学 地域共同研究センター長  西田良平
3.シーズ発表  (15:35〜18:00)
@「下半身陽圧負荷を利用したリハビリテーション」
    鳥取大学医学部 医学科 適応生理学 教授 河合 康明
A「腸内の環境を改善して健康になろう」
鳥取大学医学部 保健学科 生体制御学 教授 笠木 健
B「神経変性疾患に対する新しい治療薬の開発」- 分子安定化による変性予防効果 -
鳥取大学 生命機能研究支援センター 遺伝子探索分野 教授  難波 栄二
C「臨床的有用性が高度な新規の腫瘍マーカーの開発」
鳥取大学大学院 医学系研究科 遺伝子医療学 教授 汐田 剛史

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/
大阪案内状 平成17年度鳥大ビジネス交流会(第2回)案内−2 AAA.htm
495鳥大農!フォー!:2006/02/02(木) 22:15:32

平 成 17年度(第2回) 鳥取大学ビジネス交流会 in東京 

1 開催日時  平成18年2月13日(月)午後3時〜午後7時
2 場所    キャンパス・イノベーションセンター東京 
国際会議場(東京都港区芝浦3−3−6)
3 主催    鳥取大学、鳥取県、(財)鳥取県産業振興機構

テーマ:機械・電気
@「低熱変位・高耐びびり性低消費電力型工作機械に関して」
大学院工学研究科教授 小幡文雄
A「曲面加工の高精度化について」
工学部機械工学科教授 田中久隆
B「超精密工作機械を支える位置決め技術」 
工学部知能情報工学科教授 水本洋
C「知的走行システムの開発」  
工学部電気電子工学科教授 小西亮介

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/
東京ビ交流会%20案内状(Final).htm
496農NAME:2006/02/02(木) 22:41:19
九割あるんやったら岐阜とかもっといいとこ行った方が良くない?
497農NAME:2006/02/02(木) 23:00:40
岐阜だったら鳥大の方がマシだろ
498農NAME:2006/02/02(木) 23:23:12
超人気の鳥大獣医 どうなることやら
499農NAME:2006/02/03(金) 06:26:27
今年のセンターは平均点大幅うpなので
9割取ってもA判は出なかったはず

でも多分受かるよ( ´∀`)σ)∀`)
500農NAME:2006/02/03(金) 08:18:30
ギャッハー!(^Д^)σ鳥大だって!
501農NAME:2006/02/03(金) 15:19:16
二次総合学習やから暇でオナニーばっかししてます
502鳥大農!フォー!:2006/02/04(土) 20:25:24
鳥取大学ベンチャービジネスラボラトリー

農学部生物資源環境学科生物生産学講座園芸学分野

遺伝子診断法を用いたニホンナシ育種の効率化と
高品質次世代新品種の育成

研究代表者 板井章浩 助教授

大学院医学系研究科機能再生医科学専攻遺伝子医療学分野

ヒト臍帯血間葉系幹細胞を用いた肝星細胞誘導による肝線維化
治療法の開発

研究代表者 橋口浩一 院生
503鳥大農!フォー!:2006/02/04(土) 21:40:32
鳥取大学ベンチャービジネスラボラトリー

医学部医学科病態解析医学講座薬物治療学分野

発癌に関する新規遺伝子の解析と応用

研究代表者 三浦典正 講師


医学部医学科感覚運動医学講座耳鼻咽喉頭頸部外科学分野

睡眠時無呼吸に対する持続陽圧呼吸器のマスクの開発について

研究代表者 樋上 茂 助手
504鳥大農!フォー!:2006/02/04(土) 22:09:59

鳥取大学ベンチャービジネスラボラトリー

医学部医学科病態解析医学講座統合分子医科学分野

酸化ストレスの関与する老化に対する抗加齢効果評価システムの開発

研究代表者 松浦達也 助教授
-------------------------------------------------------------------------------
農学部獣医学科基礎獣医学講座獣医生理学

ミルク由来ラクトフェリンによる動物の疼痛管理への応用研究

研究代表者 竹内 崇 助教授

--------------------------------------------------------------------------------

大学院医学系研究科機能再生医学科専攻生体機能医工学講座遺伝子機能工学部門

ヒト胃癌細胞で遺伝子メチル化により発現制御を受ける遺伝子産物の
網羅的検索

研究代表者 尾崎充彦 助手
--------------------------------------------------------------------------------

医学部附属病院脳神経内科

筋萎縮性側索硬化症(ALS)に対する細胞移植療法

研究代表者 渡辺保裕 助手
505農NAME:2006/02/04(土) 22:20:52
前期はまだまだチャレンジできる!

平成18年度鳥取大学入学者選抜試験志願状況(2月3日17時現在)

農学部生物資源環境学科 前0.6  後3.5
獣医学科        前2.3  後5.4
計           前0.9  後4.0  計1.3
506農NAME:2006/02/04(土) 22:49:20

  あなただけの「青い鳥」

 鳥取大学で見つけてください。

http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/

507農NAME:2006/02/04(土) 23:38:14
センター平均点アップ−>受験生は強気の出願−>
都市部の大学に集中

景気回復−>親の経済的サポート増加−>
都市部の大学に集中

−>地方駅弁の定員割れ続出
508鳥大農!フォー!:2006/02/04(土) 23:48:38

鳥取大学ベンチャービジネスラボラトリー

農学部生物資源環境学科生物生産学講座分子遺伝子学分野

新規短稈遺伝子のDNAマーカー選抜による台風に強いイネの新品種開発

研究代表者 富田因則 助教授
--------------------------------------------------------------------------------

医学部生命科学科分子細胞生物学講座分子生物学分野

特異的なゲノム領域においてDNAメチル化修飾を除去する方法の開発

研究代表者 堀 直裕 助教授
--------------------------------------------------------------------------------

大学院工学研究科博士課程物質生産工学専攻生物工学講座生体触媒工学研究室

難治疾患治療用酵素製剤の開発

研究代表者 三浦豊和 院生
--------------------------------------------------------------------------------

連合獣医学研究科博士課程

紫外線硬化型キトサン誘導体の動物医療への応用

研究代表者 蓮佛映子 院生
509農NAME:2006/02/05(日) 00:33:28

記念展:沙漠緑化で遠山教授の功績紹介−−県民文化会館で5日まで

 砂漠緑化の研究に貢献した故遠山正瑛・鳥取大名誉教授の功績を紹介する
「沙漠緑化の父・遠山正瑛展」が県民文化会館(鳥取市尚徳町)で開かれて
いる。
 遠山さんは、鳥取大農学部で行った砂丘など乾燥地農業の研究を生かし、
中国で砂漠緑化や植林に取り組んだ。日中友好にも貢献。03年にはアジア
のノーベル賞とも呼ばれるマグサイサイ賞を受賞した。
 会場では、「鳥取砂丘こどもの国」(同市浜坂)内の「遠山正瑛記念資料
館」にある写真や砂漠での研究中に使った中国の農具や衣服など1100点
のほか、趣味で集めた中国の陶器も展示。愛用の書斎も再現され、生前の人柄
をしのばせる。【田辺佑介】毎日新聞 2006年2月4日

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/archive/news/2006/02/04/20060204ddlk31040396000c.html
510農NAME:2006/02/05(日) 21:08:50
中・四国の農学部でここの大学が最強だと思う。
明日、いよいよ願書だすから待っていろ!
511農NAME:2006/02/05(日) 21:50:52
僕もここに決めたよ!
負けませんよ〜
512農NAME:2006/02/05(日) 21:52:32
>>510
なぜ中・四国にこだわるのか理解できない。
513農NAME:2006/02/05(日) 22:20:31
農学ランクだけ見ると、岡山、広島、鳥取で迷うのも無理はない


東京、京大
名大、北大
九大、神戸大、東北大
岐阜大、岡山大、広島大
農工大、鳥取大
514農NAME:2006/02/05(日) 22:28:16
ほうー、獣医も入れて総合的に判断したら鳥大農が最高かもな

東京、京大、北大(獣医有)
岐阜大(獣医有)、農工大(獣医有)、鳥取大(獣医有)
名大、九大、神戸大、東北大
岡山大、広島大
515農NAME:2006/02/05(日) 23:53:53
東京大、北海道大
東京農工大、大阪府立大、帯広畜産大
岩手大、鹿児島大、宮崎大、岐阜大、山口大、鳥取大
516農NAME:2006/02/06(月) 00:40:15
前期日程 Bライン得点率

92%北海道 獣医(獣医)
91%東京 理科二類
90%岐阜 応用生物科学(獣医)
89%大阪府立生命環境科(獣医)、帯広畜産 畜産(獣医)、鳥取 農(獣医)、東京農工 農(獣医)
88%京都 農
87%山口 農(獣医)、岩手 農(獣医)、宮崎 農(獣医)、鹿児島 農(獣医)
517農NAME:2006/02/06(月) 00:56:02
獣医と生物生産とは別物ですし、レベルも全然違う。
518農NAME:2006/02/06(月) 05:44:18
正直、岡山や広島の農と張り合うのに獣医学科を持ってくるのは反則だと思うw
生物資源環境も入学偏差値こそ広岡に負けてるが、入ってみるとなかなか悪くない学科だよ。
519農NAME:2006/02/06(月) 05:46:24
>>513
しかしそこには
【山陽】と【山陰】と言う越えられない大きすぎる壁がある…orz




いくら山陽でも山口には行きたくないけどな。

520農NAME:2006/02/06(月) 22:13:33
でも、実績じゃはるかかなたに鳥大があって、岡大、広大があってって感じじゃねぇ
521農NAME:2006/02/07(火) 01:49:08
Bライン得点率のソースを書け。ありえへんぞ。
522農NAME:2006/02/07(火) 04:29:29
二次を無視してるからだろう。
523農NAME:2006/02/07(火) 06:36:15
>>520
実績っても大部分は大学に残って研究するわけじゃないしな。
ここ出ても就職は鳥取しかないし・・・。獣医は別として。
大学四年間をどの街で暮らすかは相当重要だと思う。
524農NAME:2006/02/07(火) 14:48:49
鳥取でも農学部を出た人の就職先はさほど多くはありません。
東京農大なら東京と地元の両方で就職先を探すことが可能です。
525農NAME:2006/02/07(火) 22:42:56
うさんくさすぎ
526農NAME:2006/02/08(水) 19:32:35
それが鳥取クオリティ
527農NAME:2006/02/08(水) 23:37:32
523氏の言うことはけして無視はできないことです。
二十歳前後にたくさんいろんな人と知り合うこと、多様な経験し、
さまざまな刺激を受けることはとても大切でしょう。
528鳥大農!フォー!:2006/02/09(木) 01:15:43

日中韓共同シンポジウム「砂漠化を抑制する乾燥耐性植物の開発」 

【2/21(木)】
529鳥大農!フォー!:2006/02/09(木) 01:17:04
第11回 世界のコメ・ 国 際 学 術 調 査 研 究 報 告 会・シンポジウム

(日本学術振興会・科学研究費補助金「基盤研究(A)」 No.16255012)

危機に瀕する世界のコメ?その2

−− 世界の学校給食とコメ消費:日米台タイの現状と可能性 −−

主 催:世界のコメ学際研究グループ (代表:伊東正一 鳥取大学教授)

530卒業生:2006/02/09(木) 03:23:13
農学全般を学ぶという意味では、小人数でレベルも高いのでいいでしょう。
ただ、就職には苦労します。
531学部生:2006/02/09(木) 16:19:42
寒地型牧草と暖地型牧草の特性について、両者を比較しながら説明せよ。
誰かわかる人教えて。
これ試験問題なんです。
532宮谷車庫:2006/02/10(金) 11:50:53
前から知っていますがとっとり乾地研クラブってあまり活動してないように思いますがまあ理事長の福本さんも
本職は観光交通の社長だし。とてもすばらしい団体だと思ったのですが、もう少し活動していただきたいですね。
533農NAME:2006/02/11(土) 01:31:17
★GOOD NEWS!★

鳥取大は来年度から、成績優秀者を対象に、授業料の全額免除など優遇制度
を導入する。目に見える形でメリットを提示することで、学生の学習意欲を
喚起することが狙い。各学科で1学年1〜2人と“狭き門”だが、「半期ご
とに選び直すので、一念発起して勉強すればだれにでもチャンスがあるはず」
(学生部生活支援課)と学生たちに挑戦を呼び掛けている。

授業料の免除対象は、学部生(2年生以上)と大学院生(修士課程)。直前
半期の履修科目の平均成績(GPA)などを参考にして各学科1〜2人を選
び、半期分の授業料26万7900円を全額免除する。このほか大学院生を
対象に、入学料(28万2000円)を半額免除する制度も新設する。対象
者の総数は、授業料免除については学部生約60人、大学院生約30人。
入学料免除は大学院生約20人。
534農NAME:2006/02/11(土) 01:47:53
BSEって何で延髄部分は危険部位に入らへんの?
535農NAME:2006/02/11(土) 23:16:01
ていうか鳥大の院なんて学部生は教授のお墨付きで自動的に行けるんじゃないの?
536鳥大農!フォー!:2006/02/12(日) 00:21:45
日中韓共同シンポジウム 来たれ!諸君!

 「砂漠化を抑制する乾燥耐性植物の開発」

(独)科学技術振興機構支援

Title: Plant Physiological and Biotechnological Studies
on Antidesertification in Collaboration among Japan, Korea and China

題目:日中韓協力による反砂漠化に関する植物生理、植物バイオテクノロジー研究

DATE: February 21th (Tue.), 2006, 9:00 〜 17:00

日時:2006年2月21日(木)午前9時〜午後5時

PLACE: VBL Seminar Room (4F)

場所:ベンチャービジネス実験棟セミナー室(4階)
537農NAME:2006/02/12(日) 16:20:37
シンポジウムにいくような人はここは見てないと思うが。
538農NAME:2006/02/12(日) 23:14:12

>>533 鳥大院 受けます
539農NAME:2006/02/13(月) 00:47:24
他大学からのマスター受験ってどのくらいいるのかな?
540農NAME:2006/02/13(月) 22:56:11
>>539 結構いますよ。
541農NAME:2006/03/03(金) 21:09:01
就職活動ゴーゴー 鳥大支援バス発進

鳥取大学は一日、鳥取と大阪を定期的に結ぶ「就職活動支援バス」の運行を
始めた。都市部で開かれる企業説明会などに少ない経済負担で参加してもら
おうと、今年初めて企画。初日は十七人の学生が乗り込み、“シューカツ”
に向けて気を引き締めていた。

同大学前のバス停では午前五時半の出発を前に、リクルートスーツ姿の学生
たちが次々と集り、バスの中では就職活動の参考本を開いたり、仲間と就職
活動の経験談や対策などについて話し合う姿が見られた。

工学部大学院一年の浜上茂樹さん(24)は「今回が初めての就職活動。経済的に
とても助かるので、これから何度もバスを活用したい。若さと取り組んできた
研究を企業に売り込んできます」と意欲を見せていた。

バスは五月三十一日まで、毎週月、水、金曜日に片道千円で運行。帰りは午後
五時に大阪・弁天町を出発する。

就職活動支援バスは、国公立大としては全国初の取り組み。二日には、鳥取環境
大学も運行する。
542農NAME:2006/03/04(土) 21:19:12
県外の就職出来なさそう…ですがどうですか?
543農NAME:2006/03/04(土) 23:15:12
ほとんどの学生が県外に就職しています。
だから、大学側が学生に支援してんるんでしょう。
544農NAME:2006/03/05(日) 10:26:09
そうなんですか、将来的に地元に帰りたいのでよかったす。
545農NAME:2006/03/05(日) 10:56:10
もう一つのスレの方にも書いたんだけど、
生物資源の院進学率ってどれくらいですか?宮廷行く人も結構いますか?
546農NAME:2006/03/05(日) 11:11:37
正確な数字はホームページ見てください。
旧帝行く人も結構いますし、他の大学からも進学してくる人もいます。
鳥大は連合大学院の基幹ですので、大学院も人気があります。
547農NAME:2006/03/07(火) 00:36:53

「平成17年度(第4回)鳥取大学動物病院共同研究成果報告会並びに症例検討会」の開催について

鳥取大学農学部附属動物病院は、臨床獣医学の教育研究施設であるとともに、
地域貢献として一般に開放された動物用の高度医療サービス施設であり、
学生を対象とした臨床教育、社会で活躍する獣医師の卒後教育、地域に貢献
する先端的高度獣医療の研究を担う場として機能している。
 鳥取大学動物病院ではこれまでに地域特性を活かしたユニークな共同研究
を数多く実施してきており、それらの研究により得られた成果を本学動物
病院を通じて動物に直接還元し、さらに全国各地の民間動物病院で実践して
きている。そこで、今回、地域貢献、地域連携および卒後教育の一貫として、
平成17年度に鳥取大学農学部附属動物病院が実施した共同研究成果の一部を
報告するとともに、その共同研究の中で取り扱った症例の検討会を鳥取県
獣医師会小動物部会との共催にて企画した。本企画は本年度で第4回目となる
が、本企画を通じて、本学動物病院における診療・教育・研究の一層の進展
を図りたいと考えている。
              記
1.日時:3月12日(日)午前10時半〜午後5
2.場所:地域共同研究センター 研修室
3.内容
  (1)共同研究成果報告会
   床獣医学の各教育研究分野(内科、外科、神経腫瘍、検査等)による発表
  (2) 症例検討会
  鳥取大学動物病院、鳥取県内および周辺地域の民間動物病院獣医師等による症例検討
4.参加予定者(約40名)
鳥取大学動物病院関係者:教員7名、病院スタッフと学生22名
  鳥取県獣医師会、周辺地域(岡山、広島など)民間動物病院関係者:約10名
  民間企業関係者:数名
5.主催:鳥取大学動物病院
共催:鳥取県獣医師会小動物部会

548農NAME:2006/03/07(火) 00:37:50
鳥取大学が日南町に教育研究活動拠点を設置

 国立大学法人化2年目の鳥取大学では、地域貢献や産官学連携の一層の
推進に努めています。
 農学部においても、平成17年4月に菌類きのこ遺伝資源研究センター
や鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターの新設、獣医
学科の充実等の学部改組を行い、地域に開かれ、地域と共に成長する学部
づくりを目指しているところです。
 一方、日南町においては、豊かな自然を活かしながら農林業の振興によ
る町の活性化と自立を目指しており、この一環として鳥取大学農学部に対
して支援の要請がありました。
 このため、農学部を中心として鳥取大学の教職員が日南町を訪問し、町
幹部職員との意見交換や町内視察を行い、今後の連携方策を検討するとと
もに、日南町に鳥取大学の地域活性化教育研究活動拠点を設置するための
協定の調印式を行います。

549農NAME:2006/03/07(火) 21:35:28
鳥大など産学官で開発 廃棄用で梨酢

 鳥取大が県産業技術センターや民間企業との産学官連携で、二十世紀梨を
原料にした果実酢「梨酢(なしす)」を開発した。規格外や傷もので廃棄処
分用とされた梨を再利用し、ナシ本来の甘さやみずみずしさを残した風味が
特徴。6日には、鳥取大でPRを兼ねた梨酢料理の試食会が開かれ、約60
人が参加した。酢は、疲労回復や老廃物排出に効果があり、関係者は「新た
な健康食品として、県の特産物に」と期待している。

 梨酢作りのきっかけは、鳥取大工学部の斎本博之助教授(有機化学)が
2004年秋、旧佐治村(現在の鳥取市佐治町)の選果場に梨を買いに行っ
た時、トラックの荷台で山積みにされた廃棄処分用の二十世紀梨を見て
「有効活用できないか」と感じたことから。

 当時、県の補助金を受け、同センターや県内のベンチャー企業「AON
ケミカル」(安積正人社長)、酒造会社「中井酒造」(中井俊郎社長)など
とともに、「産学官梨利用共同研究会」を立ち上げ、梨のリキュールを完成
させていたことから、斎本助教授らは、第2弾として、梨酢の開発を提案。
福島県須賀川市にある酢製造会社の工場で製造に取り組んだ。

 二十世紀梨の果汁を絞ったジュースを酵母で発酵させてワインにし、酢酸
発酵を加え、半年間熟成させる。菌や酵母の種類、アルコールや糖分の量な
どを調整。1年半後、添加物を一切加えない果実酢が完成した。

 (2006年3月7日 読売新聞)
550山大スレ72:2006/03/08(水) 00:17:08
鳥大に獣医の大学院ないし・・山根動物病院もあるし
大学病院の研究生って事になろうかなぁ・・国試受かったら

広島に住む予定だから、山大と悩む

情報もらえますか?
551農NAME:2006/03/08(水) 00:56:39
>>550
(°Д°)もう少し、よく調べてみろ。
情報ったって、これじゃあ何を知りたいのかすらわからん。
お前、鳥大の獣医?
後輩だったら、情けないなぁ。
552農NAME:2006/03/08(水) 02:15:28
>>551
2chでまで先輩面ふかしてんなよカス
553農NAME:2006/03/08(水) 02:55:02
ウザいのは同意だがカスは言いすぎ
554農NAME:2006/03/08(水) 07:26:17
551です。ウザかったですね、ごめんなさい。
でも、真面目な話、もう少し調べたほうがいい。
555農NAME:2006/03/08(水) 22:52:41
第11回 世界のコメ・ 国 際 学 術 調 査 研 究 報 告 会・シンポジウム

(日本学術振興会・科学研究費補助金「基盤研究(A)」 No.16255012)

伊東正一(グループ代表、鳥取大学教授)

イ・ナン・ヤン(チャン・ヤン・キリスト教大学助教授・台湾)

D.ジャンパトン(タイ王国教育省基本教育委員会専門官)

デボラ・ビオール女史(カリフォルニア州教育省栄養教育専門官)

加古敏之(神戸大学教授) 茅原 紘(信州大学大学院教授)

石川行弘(鳥取大学教授)
556農NAME:2006/03/10(金) 20:22:59
初カキコです。鳥大の獣医受かりました!
いきなり質問なのですが・・これから数V数Cって必要ですか?
受験ではセンターの勉強しかしてません・・
先輩方アドバイスお願いします!!
557農NAME:2006/03/10(金) 22:11:48
>>556 おめでとさーん

 今年は全国でもピカイチの難関だったみたいだからよく突破したよな!
558農NAME:2006/03/11(土) 00:24:34
第5回とっとりアグリテクノ研究会シンポジウムのご案内

新たな鳥取県農林水産業の展開と方策
−地域資源を守る,育てる,活かすー

1.特別講演(13:00〜14:00)  赤潮の発生機構とその対策
独立行政法人水産総合研究センター 瀬戸内海区水産研究所
赤潮環境部赤潮生物研究室 室 長 山口 峰生 氏

2.シンポジウム(14:00〜15:40)
1)林地流出水の水質と森林土壌タイプの関係
 −湖山池の汚濁問題をきっかけに−
 鳥取県林業試験場森林管理研究室
 研究員 小山  敢  氏
2)湖山池流域全体からの汚濁物質流出量の実態
 −湖山池の汚濁問題をきっかけに−
 鳥取大学工学部社会開発システム工学科
助教授 増田 貴則 氏
3)食用きのこ類の無胞子化技術の開発
 −その意義と今後の課題について−
鳥取大学農学部附属菌類きのこ遺伝資源研究センター
教 授 松本 晃幸 氏
4)砂丘地特産物ラッキョウとナガイモの新品種育成
鳥取県園芸試験場 次 長 齋藤  哲  氏
559農NAME:2006/03/11(土) 05:35:27
>>556
おめでとう!
1年次では生物、化学、物理、数学の中から選択して履修するんだけども
どうしても数学が駄目なら前期後期でそれぞれ他三教科をちゃんととれば数学履修しなくてもOk。
なんだかんだで余裕持って前期で四教科全部履修する学生が多いけどね。
数学は微積がメインで、3Cやってないと正直きついかもしれない(´・ω・`)
でも努力次第でどうとでもなるよ。むしろそれくらい刺激があったほうが退屈せずにすむかもしれない、1年は…。

>>557
はいはいワロスワロス
560農NAME:2006/03/11(土) 10:59:28
556です。なるほど・・・
今から3Cやり直します!(`・ω・´)ゝ
物理もとってなかったのでやばい・・
559さんありがとうございました!!
561農NAME:2006/03/11(土) 22:46:08
一年目はほんと暇だからな
562農NAME:2006/03/14(火) 22:03:06
そうでもないよ
563農NAME:2006/03/15(水) 13:03:45
↑生物資源?
獣医はほんとヒマだったよ
564農NAME:2006/03/15(水) 20:48:41
獣医はそうかもしれないですね
6年間もあるし
565農NAME:2006/03/15(水) 21:56:35
第5回とっとりアグリテクノ研究会シンポジウム
「新たな鳥取県農林水産業の展開と方策」
−地域資源を守る,育てる,活かすー
http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/鳥大7.files/slide0001.htm
566農NAME:2006/03/18(土) 20:50:00
+抜粋+
”鳥取大農学部の原田悦守教授(獣医生理学)のグループが、
画期的な研究成果を発表した。
欧米の医学ジャーナリズムは既に一斉に報じているもので、
母乳や牛乳中に含まれるタンパク質の一種・ラクトフェリンには、
モルヒネを上回るほどの鎮痛効果がある、というものだ。”
567農NAME:2006/03/19(日) 02:15:45
熱心に色々書いてくださる方がいるけど、研究業績で大学を選ぶ人はまずない。
あるとするなら就職実績か国試合格実績くらい。
568農NAME:2006/03/19(日) 12:31:21
鳥大のHPみたけど、どちらも好い実績だったな
569農NAME:2006/03/19(日) 21:35:24
興味のある研究内容かどうかで選んだな。
570農NAME:2006/03/19(日) 21:42:29
コンプの日本語わけ分らん。スルーしましょう。
571農NAME:2006/03/20(月) 01:42:25
>>568
今年の国試の結果知ってるかい?
572農NAME:2006/03/20(月) 05:41:28
>>563
今年から覚悟しとけよw
573農NAME:2006/03/20(月) 23:58:54
>>571-572
今年の激低合格率はなにがあったの?
他大学でも話題だったよ。
ひどすぎるって。
574農NAME:2006/03/21(火) 00:01:10
鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター説明会及び実験室公開見学会を開催します

【趣旨】鳥取大学農学部では、平成17年4月1日に鳥インフルエンザなどの
鳥類から人に感染する感染病への対策を確立する目的で、鳥由来人獣共通感染
症疫学研究センターを設置しました。このセンターでは、鳥インフルエンザの
出現予測、病原体の生態、病原性、遺伝子性状の解析等の研究を行うとともに、
その他の感染症の対策に国際的な規模で取り組みます。
 本センターが研究対象の一つとする高病原性鳥インフルエンザウイルスはバイ
オセーフティーレベル3の病原体であるため、このような病原性のウイルスを用
いた実験を行う場合は、適正に規制された施設内で実験することが義務付けられ
ています。
 今回、上記の実験を行う施設としてP3実験室が完成しましたが、このP3実
験室は室内が陰圧となった実験室であり、病原性のウイルス等が決して外部に漏
れない構造となっております。
 この度、このような高度な機能を持つ施設を近隣住民の方々並びに学内関係者
に対して公開し、実験内容を説明することにより、本施設をご理解いただくために、
センターの説明会と実験室の公開見学会を実施いたします。
575農NAME:2006/03/21(火) 00:10:02
まあ俺は受かったからよしw
576農NAME:2006/03/21(火) 01:34:56
今年の獣医の後期はセンターのボーダーどれくらいでした?
577農NAME:2006/03/21(火) 20:33:50
米消費量:アジアの農業、極めて深刻に 鳥取大・伊東教授、2050年予測

 米の消費拡大・普及戦略をテーマに国内8大学が集まった「世界のコメ学際
研究グループ」代表を務める鳥取大農学部の伊東正一教授(53)がこのほど、
世界の米の消費量の減少問題と将来の消費量予測について発表し、「アジアの
農業は極めて深刻になる」と警鐘を鳴らした。
 伊東教授によると、05年度の世界の米生産量は4億900万トン。しかし、
世界の米の需要は伸び悩み、05年が4億1450万トンで、前年を0・2%
上回るのみで、世界の人口増加率の1・14%を大きく下回ったという。
 01年から続く世界の米消費の減少傾向を基に、伊東教授は中国やインドな
どアジア22カ国の2050年の消費量を予測。その結果、同年の世界の1人
当たりの消費量は50・7キロ(05年64・6キロ)で、世界の総消費量は
4億6100トンになることが分かった。
 これに伴い、アジアの農業の根幹であった米の減産は確実としたうえで、
「米に代わる作物がないまま競争力を失い、農村地帯の貧困問題はなくならな
いだろう」とした。今後は「政府開発援助(ODA)などで生産面の援助だけ
ではなく、学校給食での米の位置づけなど食育に力点を置いて援助する必要が
ある」として、食生活のあり方を含めた米の消費拡大に取り組むべきとの考え
を示した。
578農NAME:2006/03/21(火) 20:44:53
>>576 代ゼミのセンター速報ぐらい、それよりチョイ高いかもな
579農NAME:2006/03/21(火) 20:51:42
開業可能な資格が取れるということで獣医が難しいのはわかるが、
少し人気が異常なような気がする。
580農NAME:2006/03/21(火) 23:55:15
>>579
??
よくわかんない。
581農NAME:2006/03/22(水) 00:10:52
>>579
俺はわかるよ。
でも、獣医はどこの大学でも人気だし、
そんなもんじゃね?

来年からの受験生は今年の国家試験合格率を
見てから考えたほうがいいかもしれないが。
582農NAME:2006/03/23(木) 01:04:14
>>579
もともと全国的にみて医や薬より定員がかなり少ないから
少しの人気の変動で難易度変化しやすいのと
他の多くの職種と違って合格しなけりゃ入ってからがんばったってどうにもならん
ことで今の入試の難しさみたいに爆上げが起き易い学科なんじゃないか?
今私立国立合わせて大学間でもっとも入試難易度に差がない学科ではないかと
ってかこんだけ人気あるのに国立地方大は前期ほぼセンターで
後期にいたってはどこも募集10人以下でセンターのみみたいな感じで
どこに出願するかが大きな分かれ目って運の要素が大きすぎる希ガス
583農NAME:2006/03/23(木) 09:16:05
>>579
581も言ってるが国立大の定員が少ないだけで
今更大騒ぎするほどの人気学科でもないと思うが…
国立大の定員増やさないのは増やす必要がないから。
584農NAME:2006/03/24(金) 21:02:21
(財)日本きのこセンターとの共同研究に関する協定

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/3.27%20広報用:きのこセンター調印式/PAGE001.HTM
585農NAME:2006/03/27(月) 20:17:15

鳥インフルエンザウイルスがくっつきやすいのはどこ!?

◆鳥インフルエンザウイルスの感染防御・治療への道を開く第一歩◆

人間の呼吸器の中で、鳥インフルエンザウイルスが感染・増殖しやすいのは、
肺などの呼吸器の奥深くの部分である、とする研究結果を、鳥取大学農学部
附属鳥由来人獣共通感染症研究センターの新矢恭子助教授らが3月23日付の
英科学誌ネイチャーに発表した。鳥のウイルスが感染する時に使う細胞上の
受容体は、気管支の先端部や、さらに奥に入った肺胞に多く存在することを
初めて明らかにした。この発見により、現在、死者100人以上を出している
鳥インフルエンザ感染症の病態解明が進み、感染防御・治療に役立つことに
なると考えられる。

586農NAME:2006/03/28(火) 22:25:19
鳥由来病原性 鳥大にウイルス実験室

 高病原性鳥インフルエンザなど鳥類から人に感染する病原体の生態や病原性
の解析を目的に、鳥取大農学部付属鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター
(センター長=大槻公一・鳥大教授)に、国が定めたバイオセーフティー
レベル(BSL)3までの病原体を使用できる専用施設「P3実験室」が完成
した。動物実験が出来るP3実験室の設置は、西日本の大学では初めて。
国の使用認可を経て、4月1日から稼働する予定で、大槻センター長は
「実験範囲が広がる上、十分な時間もかけられる」と期待を寄せている。

 BSLはウイルスや細菌などの危険性を示す指標で、1〜4までの段階
がある。このうちBSL3は、人に感染すると重篤な疾病の原因となりうる
が、他の個体への伝播の可能性は低いもの。炭疽(たんそ)菌やチフス菌
などが該当する。

 実験は、ニワトリにウイルスを吸引させ、内部組織を摘出。この組織を
違うニワトリに吸引させる作業を繰り返す。水鳥が保有していても感染を
引き起こさないウイルスが、ほかの水鳥に移っていく過程で毒性を持つもの
に変異すると考えられていることから、どんなウイルスが変異しやすいのか
を調べる。

 実験室内では、一度に最大約40羽のニワトリを専用装置で飼育。作業は、
いずれも獣医師資格を持つセンター職員と鳥大大学院生が行う。

 施設は、▽実験室の気圧を下げ、ウイルスを外部に漏らさない
▽専用の防護服は1回で使い捨てる▽使用する飼育装置などは121度の
高圧蒸気で20分間滅菌する――など安全対策を徹底する。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news001.htm
587農NAME:2006/03/28(火) 22:29:33
京産大が鳥インフル研究拠点 今秋にも新設 第一人者迎え

京都産業大(京都市北区)は27日までに、「鳥インフルエンザ研究センター」
を今秋にも新設する方針を固めた。研究の第一人者として知られる大槻公一・
鳥取大教授(63)=獣医微生物学=を迎え、世界的に感染拡大が懸念されている
高病原性鳥インフルエンザの一大研究拠点を目指す。
 4月に大槻教授を室長とする同センター設置準備室を設ける。工学部生物
工学科のバイオ研究を生かすとともに、新たに医学系の専門スタッフをそろえ、
病原体のメカニズム解明や、国内侵入を防ぐ疫学的研究などに取り組む方針。
病原微生物などの外部漏出を防ぐ施設の必要性もあり、センターの開設予定
地は学外も含めて慎重に検討を進めている。
 高病原性鳥インフルエンザは今年に入ってもカンボジアや中国で死者が出て
おり、鳥の感染はヨーロッパからアフリカまで拡大、脅威が深刻化している。
 WHO(世界保健機関)は2003年後半にアジアで再発して以来、感染
死した人数は確認例だけで100人を超えるとし、人同士で感染する新型
インフルエンザに変異して世界的大流行を起こす危険性を警告している。
 大槻教授は、鳥取大が昨年開設した鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター
のセンター長で、京都府の鳥インフルエンザ専門家会議委員や農林水産省家禽
疾病小委員会委員も務めている。4月から京産大教授となり、鳥取大との連携
も目指す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000009-kyt-l26
588農NAME:2006/03/28(火) 22:30:53
キノコ共同研究へ調印 鳥大と「きのこセンター」

 鳥取大学と日本きのこセンターの「共同研究に関する協定」の調印式が
二十七日、鳥取大で行われた。互いの研究成果や情報を共有し、新種キノコ
の開発やキノコ栽培の環境改善、キノコによる環境浄化などに共同で取り組む。

昨年四月に開設した鳥取大農学部付属菌類きのこ遺伝資源研究センターと
日本きのこセンターの菌蕈(きんじん)研究所(同市古郡家)は、すでに
「包括的な協定」を結んで連携を図っているが、今回の協定でより一層の
研究体制強化、菌類きのこ遺伝資源が持つ機能の開発を図る。

 共同研究の領域は▽環境生態学▽分子遺伝学▽機能開発▽遺伝資源評価保存
−の四分野。菌類はダイオキシンを分解することが分かっているが、キノコの
種類などよってその能力をどのように環境浄化につなげていくかなどを探る。

 また、有用なキノコの株の開発や成分の発見によって特許取得も目指して
おり、具体的には栄養分を高めたり、健康食品、医薬品につなげるような
研究開発を進める。
589農NAME:2006/03/29(水) 20:01:33
大槻教授は辺鄙な鳥取よりも
芸術と文化の大都市京都を選んだということか。
京三は無論高給なんだろうな。
590農NAME:2006/03/29(水) 22:30:24
鳥インフル、人は肺の奥で感染 鳥取大・東大グループ

 世界で感染拡大が続く高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)が、
人の体内では鼻やのどでなく、肺の奥深くにある細胞で感染することが分かった。
鳥取大農学部の新矢恭子助教授(ウイルス学)と東京大医科学研究所の河岡義裕
教授(同)らのグループが明らかにした。

 このため、患者からせきやくしゃみで感染が広がる危険は現時点では低そうだが、
ウイルスの突然変異で大流行につながる恐れはあるという。23日付の英科学誌
ネイチャーに発表する。

 インフルエンザウイルスは、細胞表面の鍵穴にあたる特定の分子(受容体)
と結びつき、侵入する。人と鳥では同じ分子だが、少しだけ構造が異なる。
人から人への感染はほとんどないが、メカニズムはよくわかっていない。

 河岡教授らは、鳥インフルエンザウイルスの受容体が、人の鼻の粘膜や気管支、
肺などにないか患者の組織で調べた。その結果、のどや鼻粘膜ではほとんど無く、
肺など気道の奥深くに多く分布していた。このことから今のところ、ウイルスの
増殖は肺など呼吸器の奥深くに限られ、鼻水や唾液(だえき)によって他の人に
感染する危険は低いと考えられるという。

http://www.asahi.com/science/news/TKY200603220379.html
591農NAME:2006/03/29(水) 22:34:04
鳥大教授 京産大に鳥インフル研究センター開設へ

 鳥取大学農学部の大槻公一教授(63)=獣医微生物学=が今春退官し、
京都産業大学(京都市北区)に「鳥インフルエンザ研究センター」を開設
することが二十八日、分かった。四月には設置準備室を設け、十月に開設
して渡り鳥のウイルス調査に乗り出す。昨年四月に開設した鳥取大の研究
センターと連携を図り、感染経路の特定や防疫対策の確立を目指す。

 大槻教授は現在、鳥取大の「鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター
(鳥インフルエンザ研究センター)」のセンター長を務めているが、退官して
四月から特任教授に就任。京都産業大の教授と兼任する。

 鳥取大で培ったノウハウをそのまま生かし、獣医学の研究者を一人招いて
研究センターを開設するが、設置場所は未定。来年はさらに一人招いて三人
体制で研究を進め、病原体のメカニズムの解明、専門家の育成も進めるという。

 大槻教授は「両大学が連携しながら、これまでの研究をより発展させ、最終
的には西日本を中心とした防疫対策の確立を目指したい」としている。

http://www.nnn.co.jp/news/060329/20060329002.html
592農NAME:2006/03/29(水) 23:02:47
こっちの方が詳しいよ!

鳥インフルエンザ:人間感染、手がかりは肺の奥

 鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)が細胞に取りつくための手がか
り(受容体)に使う分子は、人間では主に肺の奥の細胞に存在することを、
鳥取大鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターの新矢恭子助教授と東京大医科
学研究所の河岡義裕教授らのグループが見つけた。河岡教授は「鳥のウイルス
は人の肺の奥で増え、そのためせきなどで体外に排出されにくく、他の人にう
つりにくいのだろう」と話している。23日付の英科学誌「ネイチャー」に発表した。

 新矢助教授らは、肺などを切る手術を受けた日本人8人について組織を分析。
その結果、人間のウイルスが使う受容体は、鼻の粘膜や咽頭(いんとう)、気管支など、
口や鼻に近い部分にあった。ところが、鳥のウイルスが使う受容体は、気管支の先端部
や、さらに奥に入った肺胞だけに存在していた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060323ddm003040033000c.html

他にも
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200603230017.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/env/news/p20060323k0000m040150000c.html
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/science/20060323/20060323it01-yol.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000006-mai-soci
http://www.tokyo-np.co.jp/influenza/060323T031031.shtml
593農NAME:2006/04/04(火) 11:52:46
農学部のセクハラ、アカハラ教授ってもう退官したんだっけ?
594農NAME:2006/04/05(水) 02:03:41
遠州林は3箇所もあるけど、使っているんですか。
たまに使うならその部分だけ残して売った方がいいと思う。
595農NAME:2006/04/05(水) 21:23:03
>>593 えっ、岡大と広大のことでしょ
596農NAME:2006/04/05(水) 21:25:23
鳥取大:鳥インフルエンザなど対象、ウイルス実験施設完成

 鳥取大農学部の鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターに、鳥インフル
エンザなど病原性ウイルスの感染力を調べる実験施設が完成し、4月から
運用が始まった。
 これまでは茨城県つくば市にある実験施設などを借りていた大槻公一・
同センター長は「鳥インフルエンザなどを対象に、感染経路の特定や発症時
の対応にあたりたい」と話している。
 同センターは昨年4月、鳥インフルエンザなど鳥類から人に感染する感染病
の研究を進めるため設立されたが、実験は県外施設に頼っていた。
 完成した施設は、国の設置基準のうち最も危険度の高い実験に次ぐレベル
(P3)。施設内にウイルスを飛散させないため、三重の扉で外界と遮断した
専用設備内で実験を行う。
 見学会が先月25日にあり、周辺住民ら約30人が参加。湖山地区公民館
の飯田寛司館長は「危険なウイルスを扱うならこれぐらい厳重な施設が必要。
安全に配慮していることがよく分かった」と感心していた。【田辺佑介】

毎日新聞 2006年4月5日
597農NAME:2006/04/05(水) 23:32:19
獣医は資格予備校だから変な宣伝をしなくても人は集まる。
598農NAME:2006/04/06(木) 07:06:31
鳥インフルエンザはかなりわかってきてるんですね。
エイズが人から犬に伝染るかどうか、わかりますか?風邪なら伝染りますよね。
599農NAME:2006/04/06(木) 12:39:36
助手はセクハラで懲戒免職で教授ならOKなのかこの大学は?
600農NAME:2006/04/07(金) 01:41:17
>>598
うつらないよ
風邪ってうつるのか??
601農NAME:2006/04/10(月) 00:20:25
スレタイの意味が理解できません。
602農学徒:2006/04/12(水) 22:59:49
>>598
ネコエイズならあるよ。人には感染しないけど。
603農NAME:2006/04/14(金) 07:42:57
荒らしのない環境で大学の話題をしたい人
ぜひ来てください。

鳥取大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/7075/
604農NAME:2006/04/27(木) 21:47:07
産学官連携:県内初、7月から地元企業と鳥取大・県 水産資源で地域活性化

水産加工が盛んな米子・境港エリアで、鳥取大と県産業技術センター、地元
企業などが7月から、カニやモズクを活用した生活習慣病の予防食品開発な
どに共同で着手することが決まった。02年度から国が実施する「都市エリ
ア産学官連携促進事業」で、県内で初めて選ばれた。鳥取大大学院医学系研
究科の押村光雄教授は「3年後には特許を目指したい」と意気込んでいる。
【山下貴史】

 ◇生活習慣病の予防食品開発など
同事業は、地域の個性を重視しながら大学の知恵を活用した新規事業の創出
や地域産業の育成を目指した文部科学省の取り組み。06年度事業として、
同エリアが26日、全国5地域の一つに採択された。

鳥取大の医・農・工学部と県産業技術センターが中核研究機関となり、食品
製造に携わる同エリア内の企業など11社が参加。3年計画で事業費は計約
3億円で、負担割合は国が3分の2、残りは県と2市、企業が分担する。

具体的には▽カニの甲羅から採れ、がん抑制機能があるとされるキチンとキ
トサン▽魚のウロコから採れ、肌の保湿や肝機能の向上があるとされるコラ
ーゲン▽モズクなどから採れ、抗がん作用や血液サラサラ効果があるとされ
るフコイダン−−など、水産物に含まれる成分を抽出する企業の独自技術を
活用しながら、生活習慣病を予防する機能性食品の素材開発などを目指す。
 
毎日新聞 2006年4月27日
605農NAME:2006/04/28(金) 20:09:39
鳥取県の産学官、生活習慣病予防食品を開発へ

 鳥取県の産学官が中心となって地元の水産物を使い、生活習慣病の予防に
効果のある機能性食品を開発する。染色体工学技術を持つ鳥取大学、鳥取県
産業技術センター、キリンビール、甲陽ケミカル、ダイマツ(鳥取県米子市)
など県内外の11社が参加して7月に始める。事業費は3年間で約3億円。

 カニやエビの殻が原料でコレステロールの吸収を抑えるキトサン、魚の
うろこなどから抽出するコラーゲンなどから、生活習慣病の予防に効果の
ある成分を見つけ、それを基に機能性食品を開発する。

 成分評価システムには必要な染色体を細胞に注入できる鳥取大の染色体
工学技術を活用。この分野を専門とする鳥取大大学院医学系研究科の押村
光雄教授が研究を統括する。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060427c6b2702527.html
606農NAME:2006/04/28(金) 20:15:36
モンゴルの古都・カラコルムの砂漠化を防ごうと、元鳥取大助教授の
遠山柾雄さんが理事長を務めるNPO「グリーンハット」のメンバー
たちが29日から現地を訪れ、植林活動に取りかかる。モンゴル国内
に自生するグミ科の植物「チャチャルガン」の苗木を約1000本植
える計画で、遠山さんは「カラコルムは日本で言えば京都や奈良にあ
たる。ぜひ、緑豊かな街にしたい」と話している。
 遠山さんは、中国での砂漠緑化で知られる遠山正瑛氏(故人)の長男
で、世界の乾燥地で植林を進めようと1994年10月にNGO組織
「グリーンハット」(2000年、NPOに移行)を設立。中国や
エジプト、モンゴルなどで植林活動を続けていたが、4年前に体調を
崩すなどして、一時活動を中断していた。
 ところが、一昨年、遠山さんらの活動を知るモンゴル人の知人から
「モンゴルの旧都・カラコルムで砂漠化が進んでいる。植林してくれ
ないか」と相談を受け、「何とかしたい」と思い立った。
 カラコルムは首都・ウランバートルの南西約300キロにあり、社会
主義国になる前のモンゴル帝国時代の都だったが、近年は草原が減少、
砂漠化が深刻化しているという。
 遠山さんらは2004年9月〜05年9月に計3回、カラコルムを
訪れ、現地の状況を確認したり、ポプラの木を植えるなど試行錯誤した
が、「現地に自生し、実を薬にも利用できるチャチャルガンを植えるの
が一番いい」と判断。今回、本格的に植林を行うことになった。
 チャチャルガンは、モンゴルや中国などに自生。中国では「サジー
(沙棘)」と呼ばれ、乾燥に強く2〜10メートルに成長。果実には
ビタミンが豊富で、薬用としても利用されている。

(2006年4月28日 読売新聞)
607農NAME:2006/04/28(金) 23:06:25
昔、漫画でも紹介されてそれでここに入学した人がいたとさ。
608農NAME:2006/04/29(土) 03:08:09
産学官連携し機能性食品開発 新産業創出 ビッグチャンス

 鳥取大学と鳥取県産業技術センター、米子と境港の水産加工業者などが本年
度から、カニ殻やモズク、魚のうろこを活用した生活習慣病の予防食品開発な
どに乗り出す。染色体工学の技術を用いてキチン・キトサンやフコイダンなど
の効能を実証し、付加価値の高い機能性食品を売り出そうという試みだ。食品
製造業が集積する米子、境港エリアへの波及効果は大きいと関係者はみており、
新産業創出への期待が高まっている。
これまで地元業者は独自技術を開発しても販売や分析まで手が届かず、大企業
にはかなわないのが実態だった。事業では研究、開発から販売までを一体的に考
えており、キリンビールや製薬会社も参加。研究分野での支援のほか、販売面で
のノウハウ活用にも期待が集まる。
県西部地域をバイオサイエンスの拠点に育てようという取り組みが始まったの
は一九九四年にさかのぼる。新日本海新聞社の吉岡利固社主と県西部の経済人
が中心となって財団法人「鳥取バイオサイエンス振興会」を設立。研究支援や
人材の育成などに積極的に取り組んだほか、本社と共同でシンポジウムなどを
企画し、機運の盛り上げに大きな役割を果たしてきた。
県産業開発課の門脇亙産学官連携推進室長も「西部地域の食品関連産業全体を
底上げするための事業。雇用拡大にもつながる」と地域活性化の一環と位置付け
る。機能性食品に脚光が集まれば、江府町へのサントリーのミネラルウオーター
工場進出(〇八年)と合わせて「豊かな食材をはぐくむ地」というイメージの
創出にもつながる.

http://www.nnn.co.jp/tokusyu/focus/060428.html
609農NAME:2006/04/30(日) 01:17:46
4月のうちから突っ走ると肝心な1.2月にネタがなくなりそうだな。
610農NAME:2006/05/02(火) 21:40:33

「国際ビジネス・スタートアップ講座」

国際的なビジネスの現場で活躍したいと考えるみなさんに、国際ビジネスの
基礎的な実務能力と国際的なビジネス・センスを養成するための授業です。
土曜日の午後に、鳥取駅南の鳥取大学サテライト・オフィス(放送大学キャンパス)
において開講します。講師として、JICA(国際協力機構)、JETRO(日本貿易振
興機構)、鳥取県、海外展開企業経営者等実際のビジネス現場で活躍されている
方々をお招きし、講義を聴くだけではなく、ケーススタディ、グループディス
カッション、プレゼンテーション、ビジネス文書作成等を毎回実際に経験しな
がら実力の養成を図ります。受講生は、学生だけではなく、企業で貿易実務に
携わっている社会人の方々も参加予定ですので、受講生どうしのディスカッシ
ョンにおいても、新しいアイデアや知識を得ることができます。
611農NAME:2006/05/02(火) 21:44:44

鳥取大学 短稈コシヒカリ型の水稲新品種の開発


日本の稲作の4割を占めるコシヒカリは稈が長くて倒伏しやすく、度重なる
大型台風の来襲によって多大の倒伏害をこうむり社会問題になっている。
したがって、コシヒカリを遺伝的に倒伏しにくくした短稈コシヒカリの開発
は、わが国農政の悲願であった。短稈遺伝子の研究過程で生まれた新品種
「ヒカリ新世紀」は、コシヒカリに背丈を約20 cm短くする唯1個の短稈遺伝
子を全国で初めて導入した結果、短稈遺伝子以外は99.9%以上コシヒカリの
ゲノムを持ち、短稈コシヒカリの第1号品種となったものである。「ヒカリ
新世紀」はコシヒカリより倒伏耐性が著しく強化されたうえ、穂数が増加し
て増収となり、コシヒカリの食味をそのまま受け継いでいることが全国各府
県の試験研究機関でも実証されている。
612農NAME:2006/05/03(水) 01:10:56
宣伝が執拗で、うざい。気分が悪い。
613農NAME:2006/05/03(水) 01:42:27


 す
  が
   鳥
    取
     大
最高学府農学部
614農NAME:2006/05/04(木) 08:45:44
ナシの貯蔵性にかかわる遺伝子−園芸学会賞奨励賞を受賞!

園芸学会平成18年度春季大会(千葉大学)において、分子園芸学分野の
板井章浩助教授が「ニホンンナシ果実の成熟と貯蔵性に関する分子生物学的研究」
で、園芸学会賞奨励賞を受賞されました。日持ち性の高いニホンナシ新品種を
DNAマーカーにより効率的に選抜する方法の開発とニホンナシ果実の成熟機構を
分子レベルで明らかにした一連の研究が評価されたことによるものです。
615農NAME:2006/05/04(木) 22:22:03
鳥取大学に新任の5教員が赴任、特任教員1名が任命されました

4月1日付けで、新進気鋭の次の先生方が農学部に赴任されました。

 渡辺文雄教授(生物資源環境学科、生物資源科学講座、食品化学教育研究分野)
 清水克之講師(生物資源環境学科、国際環境科学講座、水圏環境評価学教育研究分野)
 永野昌志助手(獣医学科、臨床獣医学学科目、獣医繁殖学教育研究分野) 
 柄武志助手(獣医学科、臨床獣医学学科目、獣医画像診断学教育研究分野)
 杉山晶彦助手(獣医学科、臨床獣医学学科目、獣医臨床検査学教育研究分野)
また、
 大槻公一前獣医学科教授が、特任教授に任命されました
616農NAME:2006/05/05(金) 19:32:07
線虫が産生する長寿物質- 鳥取大学農学部 論文賞を受賞!

日本農芸化学会2006年度大会において、河野強助教授(生体制御化学分野)
および木村靖夫教授(生物有機化学分野)がBiosci. Biotechnol. Biochem.
論文賞を受賞しました。これは、線虫の分泌物には幼虫休眠誘導フェロモン
に加えて成虫の寿命を延長させる物質が存在することを発見した論文
"Lifespan extending activity of substances secreted by the nematode
Caenorhabditis elegans that include the dauer-inducing pheromone" が
評価されてのことです。
617農NAME:2006/05/06(土) 19:26:29

いいネタいっぱいで羨ましい限りです
618農NAME:2006/05/06(土) 21:36:30
食品媒介性感染症の研究で鳥取大学が日本獣医学会賞を受賞!

第141回日本獣医学会学術集会(つくば市)において、
獣医学科 村瀬敏之助教授(獣医微生物学教育研究分野)が、
2006年度日本獣医学会賞を受賞しました。動物に由来する
食品媒介性感染症の防除法確立に関する一連の研究が評価されました。
619農NAME:2006/05/07(日) 22:45:46

講演・実演会「農薬のドリフト対策と防除機」

 農学部附属フィールドサイエンスセンターでは、産官学連携への取り組み
の一環として、鳥取県、JA鳥取中央会、JA全農とっとり、生研センター、
新農機(株)と共同して、残留農薬のポジティブリスト制度施行に先立ち、
ドリフト低減ノズル、防除機の開発動向について、下記のとおり講演・
実演会を開催。
 
1.主 催(共催)
  鳥取県、JA鳥取中央会、JA全農とっとり、(独)生研センター、
  鳥取大学、新農機(株)
2.期 日
  平成18年5月18日(木)、13時30分〜16時30分
3.場 所 
(1)講演会:鳥取大学農学部2F大会議室(13:30〜14:50)
   講師 (独)農業・食品産業技術総合研究機構
            生物系特定産業技術研究支援センター
              主任研究員 宮原 佳彦 氏  
  (2)実演会:鳥取大学農学部附属フィールドサイエンスセンター圃場
    (15:00〜16:30)


620農NAME:2006/05/08(月) 21:23:28
鳥取大学 獣医内科学分野に新任教員赴任

5月1日付けで、獣医学科、臨床獣医学学科目、獣医内科学教育研究分野の
助手として新進気鋭の松鵜 彩(まつう あや)先生が赴任され、獣医学
教育がさらに充実しました。

 あやや先生、ヨロシク
621農NAME:2006/05/08(月) 23:19:46
ayaya人気でそうですね
622農NAME:2006/05/09(火) 12:18:40
・ら・がぬけてないんですヵ
623農NAME:2006/05/12(金) 11:13:23
最近の就職状況はどうなんでしょう。
624農NAME:2006/05/13(土) 08:26:23
http://jbbs.livedoor.com/study/2326/
隣の県、島根大学の掲示板

>>620
とりあえず顔を見てからだな
話はそれからだ
625農NAME:2006/05/13(土) 23:40:40
鳥取大とビーエル、イヌ・ネコ感染症の検出感度16倍に

 鳥取大学と検査用試薬開発のビーエル(静岡県沼津市、野中浦雄社長)は、
イヌやネコのパルボウイルス感染症の診断で検出感度を従来製品の16倍以上
に高めた検査薬を開発した。高感度に反応する抗体を検査キットに使う技術
を開発、診断時間も15分以内に短縮した。ビーエルが年内に発売し、販売量
に応じて鳥取大が技術使用料を受け取る。

 パルボウイルスは病原性が強く、免疫の弱いイヌやネコに感染する。激しい
腸炎を引き起こして1―2日程度で死に至るため、「ポックリ病」「コロリ病」
などと呼ばれる。

 検査薬に採用したのは「イムノグロブリンM」抗体。抗体はパルボウイルス
に高感度で反応するが、感染症を簡単かつ迅速に診断できるイムノクロマト法
による検査で、高い反応性を維持するのは技術的に困難とされてきた。

 ウイルス感染症に詳しい鳥取大農学部獣医学科の実方剛助教授とイムノクロ
マト法による検査キット開発で定評のあるビーエルは、この抗体を検査キット
化する技術を確立。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060510c6b1002c10.html
626農NAME:2006/05/13(土) 23:48:53
***広 が る N I P P O N 格 差 社 会***

銀行は、行政改革の利益を独り占めです。

公務員の優遇は知られています。しかし、行政に巣くうヤミもあります。
金融機関、時に銀行の横暴は目に余ります。
  
  @低金利で金を集めてもベンチャーには未だに貸し渋り。
  A法外な手数料。
  B中小気業対策として組まれた40兆円を貸し剥がし。
  C公的資金直接注入(**税金注入**)額は26兆円!!
  D月60万の企業年金。30代前半で1300万の大卒平均収入。
   融資企業からの税金闇キックバック。
違法金利を知りながらサラ金融資に血道を上げ、郵政民営化、
奨学金縮小、住宅公庫の縮小で、儲けてばかりの銀行。
公務員改革の利益を、庶民、中小企業、若手ベンチャーに
回したいですね
627農NAME:2006/05/14(日) 09:54:43

鳥取大学の附属図書館で映画『こほろぎ嬢』の撮影ロケ!!

 映画『こほろぎ嬢』の撮影ロケが鳥取大学附属図書館中央館1階の開架書庫
でおこなわれる。

 この映画は、鳥取県岩美町出身の作家、尾崎翠(1896−1971年)
原作の短編「こほろぎ嬢」「歩行」「地下室アントンの一夜」を1本に
まとめた恋愛映画(浜野佐知監督)。 内容は、暗い家の片隅にひっそりと
息づいているコオロギに自らをなぞらえた女性を主人公にした物語で、絶対
に実らない「片恋」 と「人間心理の分裂」という独自の世界を描いた、
「第七官界彷徨」 に続く尾崎作品の映画化第2作目となるもの。
628農NAME:2006/05/14(日) 15:55:39
モラルマンって知ってる?
629農NAME:2006/05/14(日) 17:36:12
鳥インフル 人への感染原因を鳥大助教授が究明

アジアや欧州などで猛威を振るっている鳥インフルエンザについて、細気管
支や肺にある物質「シアル酸」のために人にもウイルス感染し、増殖する恐
れがあることが十二日、鳥取大学農学部の新矢恭子助教授の研究で分かった。
新矢助教授は科学雑誌「ネイチャー」で成果を紹介。人体での発生メカニズム
の解明は世界で初めてという。

 鳥取大学に昨年四月開設された鳥インフル研究センターの伊藤寿啓センター
長(鳥取大農学部教授)は「なぜ人に感染し、多数の死亡例を出しているかと
いう疑問を解決する世界的な発見だ。(鳥インフルエンザウイルスが)新型
ウイルスに変化することを予測する上でも貴重な研究となった」としている。

 新矢助教授は同日、鳥取市湖山町南四丁目の鳥取大学で開かれた「第二回動
物由来感染症に関する研究会」(鳥取県主催)で発表。鳥取大の鳥インフル
研究センターに所属し、東北大や東京大と共同研究した。

 研究会では、人の気管支の末端部分と肺胞内に、鳥インフルエンザウイル
スを吸着する受容体(レセプター)のシアル酸が多く存在することを確認し
たと報告。「気管支終末部分と肺胞でウイルスの感染と増殖が広がる恐れが
ある」と強調した。

 また、新矢助教授は「人が鳥インフルエンザにかかれば、重篤(じゅうとく)
な肺炎を引き起こす恐れもある。鳥から人に感染する機会、接触する機会を根絶
することが大切だ」と訴えた。

 二〇〇三年末から現在にかけて、国外で二百七人が鳥インフルエンザに感染
し、このうち百十五人が死亡している。
630農NAME:2006/05/15(月) 22:00:38
鳥取大学・日南町地域活性化教育研究センターの看板上掲式

さる3月1日、鳥取大学と日南町は、過疎地域の経済・社会・文化を、自然環境
を大事にしながら活性化させることを目指して、鳥取大学・日南町地域活性化
教育研究センターの設置に関する協定書を取り交わしました。同センターは大
学側にとっては、教員や学生の研究・実践活動のフィールドができるというメ
リットがあり、また、町側にとっては大学の持つさまざまなノウハウを地域活
性化に活用できるというメリットがあります。現在、日南町役場内に同センタ
ーのスペースを設けていますが、今年の夏には、廃校等になった小学校の空校
舎を利用して本格的に研究活動ができる場を設けます。そのオープンの式典と
して、鳥取大学・日南町地域活性化教育研究センターの看板上掲式を7月7日に、
能勢鳥取大学学長、矢田日南町長の出席のもとに行う予定。

631農NAME:2006/05/16(火) 19:49:48
鳥インフル、電解水でウイルス消滅 鳥大など実証

鳥取大学と三洋電機は十五日、水道水を電気分解して生成した電解水を用いて
鳥インフルエンザウイルスの消滅効果を共同研究した結果、ウイルスの数を百
分の一以下に減少できたと発表した。人へのウイルス感染が世界的な問題とな
る中、産学連携による研究成果は感染予防対策につながる可能性がある。三洋
電機は飛行機や電車など公共の場での活用を視野に実用化を検討する。

東京都内で記者会見した鳥取大学農学部の大槻公一特任教授らの説明によると、
実験には同社が開発した二つの技術を活用。電解水を含ませた除菌エレメント
(気液接触フィルター)と電解水を霧状にした電解ミストを使ってウイルス数
の変化を検証した。
 
http://www.nnn.co.jp/news/060516/20060516001.html
632農NAME:2006/05/19(金) 15:50:31
【医・工】★鳥取大学★【地・農】 V2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1146323006/

【知と実践の融合】★鳥取大学★【元気の秘密】 V3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1147009010/

【最高学府】★鳥取大学 農学部★【国際貢献】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1129439304/

【芸術】★鳥取大学地域学部★【文化】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/art/1142177450/

【医工地農】★鳥取大学★【知と実践の融合】 V2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1147091859/

【地域貢献】★鳥取大学★【国際貢献】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1142750730/

【東京】★鳥取大学リクルート★【大阪】 V3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147540076/

【新7大】★鳥取大学へ行こう★【一期校】V3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141917427/

【医・生命】★鳥取大学★【保健・環境】 V2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1146311247/

【農学】中国地方の最高学府、鳥取大学【限定】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1105702246/

こちらもごらんください。
633農NAME:2006/05/19(金) 16:08:45
ねえ、ねえ。モラルマンって知ってる?
634農NAME:2006/05/19(金) 21:54:53
あと少しで医学部に入るくらいの学力を要するところと、地元でもたいした
ことないねと言われるところを同じスレで語ると無理がある。
635農NAME:2006/05/19(金) 23:49:03
第3回「食品開発と健康に関する研究会」の開催

「健康」をキーワードにした食品開発と関連産業の活性化について、
産学官の関係者が一堂に会して情報交換を行うとともに、今後のネット
ワークの充実強化について意見交換を行う。

【日時】平成18年6月9日(金)午後3時〜5時30分
【場所】鳥取大学農学部大講義室
【プログラム】
(1)挨拶
(2)講演会
   鳥取大学農学部 渡辺文雄 教授 「疾病予防と食事摂取」
(3)パネルディスカッション
   テーマ:「健康をキーワードにした食品開発」
   パネリスト:
    食品関連企業 4社(東・中・西部地区代表)
    鳥取大学医学部 押村光雄 教授
   コーディネーター:
    鳥取大学農学部 本名俊正 学部長
【参加予定者】
 研究会メンバー等(約100名)
 ・食品関連企業(約30社)
 ・鳥取大学(地域学部、医学部、工学部、農学部)
 ・鳥取短期大学
 ・米子工業高等専門学校
 ・(社)鳥取県栄養士会
 ・(社)氷温協会
 ・(財)鳥取県産業振興機構
 ・県内のJA、商工会議所、農業団体等
 ・県の関係行政機関・試験研究機関
636農NAME:2006/05/20(土) 20:43:54

漏脂病発症のメカニズムに関する研究 林野庁長官賞を受賞!

日本森林技術協会主催の第17回学生森林技術研究論文コンテストにおいて,
生物資源環境学科森林科学コースの村上裕作君(造林学分野,平成18年3月
卒業)が,卒業論文「ジャスモン酸,エチレン及びサリチル酸が樹木の樹脂
道形成と樹脂生産に及ぼす影響」の成果により,林野庁長官賞を受賞した。
ヒノキ科樹種で大きな問題となっている漏脂病の発症のメカニズムの解明に
関わる実験的な研究を行い,エチレンとサリチル酸の相互作用によって樹皮
内に樹脂道の分化が誘起されるとともに,漏脂症状と同様に連続的な樹脂分
泌が促されることを明らかにしたことが高く評価された。


637農NAME:2006/05/21(日) 21:28:23
鳥取大学農学部が参加する進学相談会

次の進学説明会の個別ブースに鳥取大学農学部が参加します.

●7月11日(火)午後1時45分〜5時 
明石市立産業交流センター1階展示場 
国公立大学・短期大学会場形式進学相談会 
問合せ先:(株)さんぽうTEL 06-6396-0039

●7月22日(土)午後2時〜4時30分 
広島県廿日市市産業センター1階多目的ホール 
国公立大学・短期大学会場形式進学相談会 
問合せ先:(株)さんぽうTEL 06-6396-0039
638農NAME:2006/05/21(日) 23:07:24

講演会「犬の尿石症」のお知らせ

来る6月9日に鳥取大学動物慰霊祭を開催する運びとなりました。
この機会をとらえ、人と動物との関わりをより理解していただくために、
以下の公開講演会が開催されます。

日時:平成18年6月9日(金)午後3時30分より6時まで
場所:鳥取大学農学部大会議室
講師:Dr.S.Dru Forrester, DVM, MS, DACVIM(カンザス州立大学非常勤講師)
演題:犬の尿石症
  (MMI カレッジ セミナー小動物臨床栄養学 講演)
639農NAME:2006/05/22(月) 22:06:00

2006年オープンキャンパスの開催日が決定しました。

農学部のオープンキャンパスを,8月11日(金),鳥取キャンパスで開催
します.

鳥取で会いましょう!

詳細は,入試課ホームページを御覧下さい.
http://aoitorinet.jp/opencam2006/yokoku.htm

640農NAME:2006/05/22(月) 22:11:49
>>639

嫌だ


641農NAME:2006/05/22(月) 22:31:14
>>639

TOTTORI大好き
642農NAME:2006/05/22(月) 22:32:43
キモイ田舎者
643農NAME:2006/05/22(月) 22:52:24
医学部と獣医を除き、ずっと鳥取にいたいと思う人以外は行くべからず。
644農NAME:2006/05/22(月) 22:59:29
卒業して就職したら鳥取には残れないでしょうから
思う存分、大学生活エンジョイできるよう
645農NAME:2006/05/23(火) 02:19:53
>>644
その反対だバカ野郎
鳥取に住んでるやつに聞いてみろ
遊ぶ所が無いから毎晩セックス三昧だとよ
646農NAME:2006/05/23(火) 02:36:13
せく‐巣は結婚したら毎日できる。
ただ、女子学生は工学部の堅物、あわよくば医者の卵をゲットできるので
そこそこ快適な主婦の座をゲットするためにはよい。
本当に勉強するんなら北大くらい池。
獣医は除きます。
647農NAME:2006/05/23(火) 21:31:01
農水省が認定 梨ジュース・ワイン開発にお墨付き

 農林水産省が進めている本年度の食料産業クラスター事業に、倉吉市の
NPO法人・養生の郷(竹田哲夫理事長)を事業主体とする「養生の郷
食料産業クラスター協議会」が認定された。

鳥取県内では初めてで、今後、JAや商工業者を中心に産官学が連携し、
まずは梨ジュースや梨ワインの商品開発に取り組む。民間主導のクラスター
は、全国的にも珍しいという。

 食料産業クラスターは、農業と食品産業などの異業種が連携し、新製品の
開発や販路の開拓、ブランド化に取り組む活動を国が支援しようと昨年度から
設けられた制度。県内では、地元の資源を生かした倉吉市の新市ブランド化
計画を進めている養生の郷が昨年秋、取り組みに向けてのシンポジウムを開催。
昨年暮れに同クラスター協議会研究会を設立し、同制度に基づく事業の認定を
申請していた。

 同協議会が本年度取り組むのは、特産の二十世紀梨の有効活用を狙った梨
ジュースと梨ワインの二品目。六、七月ごろにも農業団体や商工団体、商工業者、
鳥取大学、鳥取短大、試験研究機関、県、倉吉市などが加わる産官学の体制に
組織を拡大。今後は県内全域に広げ、各地の農畜産物を活用した新商品の開発、
販路の開拓などに力を入れていく。

http://www.nnn.co.jp/news/060523/20060523007.html
648農NAME:2006/05/27(土) 10:56:43
ハマナス満開初夏の薫り 鳥取・白兎海岸

ハマナスの自生南限地として国の天然記念物に指定されている鳥取市白兎の
群生地で、ハマナスの花が満開となり、初夏の薫りを運んでいる。

 白兎海岸は、大山町松河原とともにハマナスの自生南限地。一九二二
(大正十一)年に国の天然記念物に地域指定された。

 しかし、環境の変化などで雑草が生えるなどして数が減少。鳥取大学の
本名俊正農学部長が中心となって二〇〇一年から種をまくなどして繁殖方法
を研究しているほか、今年四月、市教委の職員らによる苗木植栽が行われる
など、復元が図られている。

http://www.nnn.co.jp/news/060525/20060525005.html
649農NAME:2006/05/30(火) 01:30:20
528 :農NAME:2006/05/28(日) 23:04:55
農学部を語る時に獣医とその他とは区別しましょう。
獣医は大学卒業が試験受験の最低条件。だから入る事に意義がある。
医者でもそうだが、資格があって技量があればどこを出ようがほぼ関係ない。
その他は出たからと言って特別の特典はないし、あちこちで言われている
ように就職は厳しい。要は産業界からの需要が少ない分野だ。
だから、単に勉強するだけなら近所の駅弁でいいけど、将来も見据えるなら
上位大学に入るに超したことはない。
こういうことについて高校の先生は絶対に教えてくれないですよ。
650農NAME:2006/05/30(火) 15:42:32
別に獣医がみんな臨床に行くわけじゃないけどな。
もっとも獣医学科の就職は抜群らしいが・・・
一番の難関は国試かもしれんな。
651農NAME:2006/06/02(金) 23:37:49
鳥取大農学部が偏差値急上昇(復活)したのには理由があるのか
652農NAME:2006/06/03(土) 01:16:22
>>651
粉飾
653農NAME:2006/06/03(土) 12:41:55
獣医が難化しとるからやろ
654農NAME:2006/06/03(土) 12:43:56
家計の貯蓄の調査をすると平均が2000を越す。
中位は7001か800位。
一部の人が全体を上げている。
655農NAME:2006/06/03(土) 13:17:59
米子医科大学は、阪大から島流しにするための場所らしい
(某ドラマによると)

湖山キャンパスは、米子キャンパスよりも貧乏なのだろう
(医学部が含まれないため)

浜坂の某センターは、日本で唯一あるいは世界最高レベルの研究機関らしい。
そして、全国の旧帝大からも大学院ロンダが来るらしい。

だから、鳥取県外の人間から見れば、
浜坂の某センター>>米子医科大学>湖山キャンパス
という位置づけだろうと思うわけだ。

そして農学部の偏差値が上がる。
しかし現実を知る県内出身者は、ほとんど農学部に進学しない。
という傾向が定着したわけだ。
656農NAME:2006/06/03(土) 13:27:23
↑まずはリアルと創作の垣根をしっかり作ってから書き込もうな坊主
657農NAME:2006/06/03(土) 13:29:47
そうそう、砂浜が砂漠に見える幻覚に襲われてるんだよ。
658農NAME:2006/06/03(土) 13:32:19
鳥取「大」砂丘マンセー(・∀・)
659農NAME:2006/06/04(日) 00:12:17
鳥取の海は綺麗だけど、夏に2.3度泳ぎに行けば飽きます。
660農NAME:2006/06/04(日) 00:24:00
まぁ島根よりはマシだろ
大学のレベルも含めて
661農NAME:2006/06/04(日) 01:04:39
ここの研究実績と人材が高いことも要因の一つだろう
662農NAME:2006/06/04(日) 01:33:40
貝殻節と安来節の優劣をつけてもしかたないと思うが。
研究実績とは文部科学省にもっと研究費をくれやとお願いする時の道具で
、一般の学生には何の関係もないことです。
663農NAME:2006/06/04(日) 11:26:24
合併して山陰大学になるのでは。

米子東高校の進学実績
(17年度)

国公立大
島根大学48
鳥取大学19
岡山大学18
広島大学14
大阪大学8
神戸大学8
横浜国立大学6
大阪府立大学5
埼玉大学5

私立大
立命館大学57
関西学院大学33
関西大学32
早稲田大学19
明治大学17
神戸学院大学17
同志社大学16
近畿大学15
(中略)
鳥取環境大学2
664農NAME:2006/06/04(日) 22:58:37
「鳥」インフルを「取」り除く
三洋電機、鳥取大学との共同研究の成果を発表

帝国ホテルで共同研究の成果を発表した。鳥取大学の伊藤壽啓教授、
大槻公一特任教授と三洋電機の安田昌司ヒューマンエコロジー研究所長

【ライブドア・ニュース 05月15日】− 三洋電機<6764>は15日、同社の電解
水技術「除菌エレメント」「除菌電解ミスト」が、鳥インフルエンザウイルス
を抑制する効果があることを、鳥取大学(能勢隆之学長)農学部との共同研究
で確認したと発表した。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1963713/detail
665農NAME:2006/06/06(火) 22:47:53
公開講座「梨栽培生理講座」のお知らせ(7月1日及び7月8日) 

鳥取大学農学部公開講座「梨栽培生理講座」を次のとおり実施します。
********************************************************************************
◆期 間 : 平成18年7月1日(土)及び7月8日(土) 9時〜17時
◆会 場 : 鳥取県二十世紀梨記念館(倉吉市駄経寺198-4 0858-23-1174)
◆受講対象者 : 梨栽培従事者および新規就農予定者

666農NAME:2006/06/06(火) 23:35:00
667農NAME:2006/06/08(木) 21:08:21
田植え、除草、農薬不要の「お布団農法」で米作り

この農法は、鳥取大学名誉教授の津野幸人さんが考案した。昨年テレビでも
放送され、全国に知れわたった。「お布団農法」とも呼ばれ、愛媛県の綿製
品製造会社が手がけている。

 輸入原綿を加工する際に出るくず綿を活用している。発芽できる厚さの2枚
重ねの綿に種もみをサンドイッチ。幅約1・1m、長さ100mの綿ロールに仕上
げる。

 農家は、代かきし水を落とした田に敷き詰めて水を張る。すると水面に浮き、
数日すると綿を突き破って芽吹き、根を水中に伸ばす。3枚目の葉が少し出たと
ころで水を抜くと根が地面につき、地中に根を下ろす。

 水生雑草も水中で芽を出すが、マルチ綿の重みで押しつぶされ、綿を突き抜
けられずに枯れてしまう。除草効果があって除草剤を使う必要がない。

 また、イネミズゾウ虫やダニ類の産卵などから稲を守れ、病害虫の防除効果
もある。直播のため田植え作業が不要。天然の綿なので秋には土にかえり有機
肥料になるなど様々な効果があるという。

http://www.ryoutan.co.jp/news/2006/06/08/000530.html
668農NAME:2006/06/11(日) 11:08:22
テスト後に
賀露港で数時間
昼寝する

   BY モラルマン
669農NAME:2006/06/22(木) 16:19:36
東大とかはセクハラ教授を懲戒処分しているのに、どうして鳥大はセクハラ教授を
放置し続けるのだ?誰か教えてくれ!!!!!!
ついでにデータ捏造教授も処分してやってくれ、同一人物だけどさ。

問題です、誰だと思う?
670農NAME:2006/06/23(金) 00:07:22
なんでデータ捏造とわかるんだ。
671農NAME:2006/06/25(日) 07:53:07

サイエンス ・アカデミー『食と健康シリーズ』【5/27(土)〜3/24(土)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/H18サイエンス予定チラシ.pdf
672農NAME:2006/06/28(水) 20:55:16
鳥大てなんか有名だっけか?最底辺国立大という認識しかないんだが
673農NAME:2006/06/28(水) 21:38:34
まともな産業がない−>
観光地にして儲けよう−>
観光資源もない−>
砂浜でも売るか−>
海水浴にも若者が集まらない−>
砂浜を砂漠と偽ってラクダに乗せよう−>
ラクダは結構当たったけどすぐ飽きられた−>
外から客を呼んでこんと−>
砂漠化の研究拠点ということにしよう−>
鳥取大学の偏差値急上昇
674農NAME:2006/06/29(木) 00:06:58
公務員国1に砂防というのはあるが、砂漠技術者、砂漠エンジニア募集という広告は見たことがない。
就職があるか、ないかわからんのに学科だけ作ったのだろうか。

675農NAME:2006/06/29(木) 00:43:27
医学部や獣医が都市部より入りやすいので行くというのはわかる。
676農NAME:2006/07/02(日) 23:21:24
saiko age
677農NAME:2006/07/04(火) 18:40:57

三洋電機独自の電解水技術「除菌エレメント」・「除菌電解ミスト」が
鳥インフルエンザウイルスに効果

三洋電機株式会社は、これまで電解水技術を応用して、除菌効果など様々な
効果検証を行ってまいりました。この度、鳥取大学(農学部、大槻教授グル
ープ)と、鳥インフルエンザウイルスに対する効果検証に関する共同研究を
行い、三洋電機独自の電解水技術「除菌エレメント」・「除菌電解ミスト」
が鳥インフルエンザウイルスの数の減少に高い効果があることが実証されま
したのでご報告させていただきます。

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0605news-j/0515-1.html
678農NAME:2006/07/04(火) 18:52:33

鳥取大学・日南町地域活性化教育研究センター開所式

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/開所式ご案内/PAGE001.HTM
679農NAME:2006/07/04(火) 19:25:32
公開講座「梨栽培生理講座」のお知らせ(7月1日及び7月8日) 

鳥取大学農学部公開講座「梨栽培生理講座」を次のとおり実施します。
********************************************************************
◆期 間 : 平成18年7月1日(土)及び7月8日(土) 9時〜17時
◆会 場 : 鳥取県二十世紀梨記念館(倉吉市駄経寺198-4 0858-23-1174)
◆受講対象者 : 梨栽培従事者および新規就農予定者
◆定 員 : 約35名 
◆申し込み方法 : 受講申込書に必要事項を記入し、受講料を添えて持参または
         郵送して下さい
◆申込先: 鳥取大学農学部庶務係 電話:0857-31-5343
      〒680-8553 鳥取市湖山町南4丁目101番地 
◆申込期間 : 平成18年6月2日(金)〜6月28日(水)
◆問い合わせ先 : 鳥取大学農学部園芸学研究室 電話:0857-31-5353
◆受 講 料 : 3,500円(いったん納入された受講料はお返しできません)
********************************************************************
680農NAME:2006/07/04(火) 19:26:09
【大学院受験生へ】募集要項が発表されました

農学研究科の募集要項が発表されました。
■推薦入学
願書受付:6.12(月)〜6.16(金)
試験期間:7.1(土)〜7.2(日)
合格発表:7.14(金)
■一般選抜
出願期間:7.14(金)〜7.21(金)
試験日:8.5(土)〜8.6(日)
合格発表:8.10(木)
※受験時に提出する書類としてTOEIC又はTOEFLの成績が必要となります。
■社会人特別選抜
出願期間:7.14(金)〜7.21(金)
試験日:8.5(土)
合格発表:8.10(木)
■一般選抜(第2次)
出願期間:11.16(木)〜11.22(水)
試験日:12.9(土)〜12.10(日)
合格発表:12.22(金)
※受験時に提出する書類としてTOEIC又はTOEFLの成績が必要となります。

募集要項は以下の入試課HPよりダウンロード可能です。
どしどしご応募下さい。
http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/daigakuin/nougaku.html

681農NAME:2006/07/04(火) 19:29:22
2006/06/19(月)
【受験生の皆さんへ】平成19年度大学入学者選抜における大学入試センター試験の利用方法が決定しました

詳細は,入試課ホームページを御覧下さい.
http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/ippan_suisen/index

682農NAME:2006/07/04(火) 19:30:25
【受験生の皆さんへ】3年次編入学の募集要項が発表されました

[一般選抜]
出願期間 H18.7.27(木)〜8.3(木)
試験日 H18.9.14(木)
合格発表 H18.9.29(金)
H19.3※受験時に提出する書類としてTOEICの成績が必要となります。

[社会人特別選抜]
出願期間 H18.7.27(木)〜8.3(木)
試験日 H18.9.14(木)
合格発表 H18.9.29(金)
H19.3※受験時に提出する書類とし合格発表 てTOEICの成績が必要となります。

募集要項は以下の入試課HPよりダウンロード可能です。
どしどしご応募下さい。
H19.3※受験時に提出する書類としてTOEICの成績が必要となります。

http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/hennyuu/nougaku.htm
683農NAME:2006/07/04(火) 19:35:35
684農NAME:2006/07/05(水) 03:19:26
医学科への編入ならわかるが、編入して何が得られるのか判りません。
685農NAME:2006/07/05(水) 04:50:39
【在日や韓国人の日本強奪計画を阻止せよ!】外国人参政権に反対する主なる理由
以下この法案の主な問題点を挙げます。

・参政権とは国政や地方を問わず「国民固有の権利」であり、この法案は明らかに憲法十五条に違反している。
・日本国民は民主国家日本と運命を共にせざるを得ないが、外国籍の者は日本と運命を共にする義務は無い。彼らが本国に帰る事は自由である。
・参政権は人権問題ではない。外国人は本国の参政権を持っているはず。無いのなら、それは彼らの本国の怠慢でしかない。
・永住外国人とは、特別永住資格を与えられた韓国・朝鮮籍の方々が殆どを占める。彼らが本国からの干渉を全く受けない、とは言えない。これは内政干渉とも考えられる。
・この法案を提出しているのは公明党の議員である。公明党とは、ほぼ創価学会員で構成されており、支持母体は創価学会。公明党がこの法案に熱心なのは、創価学会が韓国での布教を有利にする為であるとも言われている。
 (金大中元韓国大統領と池田大作SGI名誉会長の間の取り決め)
・この法案に賛成してる政党は、票田を獲得する為に「国民固有の権利」を売ろうとしているのは明らか。民主党は韓国民潭との繋がりを強めている。創価学会の信者には在日朝鮮・韓国人も多い。
・この法案に賛成してる議員は、個人的な贖罪意識の為に「国民固有の権利」を売ろうとしているように見える。
・友好を言うのなら、相互主義でなければならない。
・日本は他国とEUのような強力な結び付きのある同盟関係が有るわけではない。外国人の参政権を認めているのは、EUのような一つの国を目指している国々や、経済的繋がりが強力な北米圏のような特殊な国々のみ。
・この法案が成立した場合の将来、永住外国人が人権を盾に、被選挙権と国政参政権を求めた場合はどう対処するのか説明が無い。
686農NAME:2006/07/06(木) 01:28:28
今度は団塊のおっさんに着目したようですね。
687農NAME:2006/07/06(木) 10:48:55
今乾燥地の農業に興味があるのですがどんな本がお勧めですか?
688農NAME:2006/07/06(木) 19:07:16
3年生、修士1年生の皆様へ】就職ガイダンスのお知らせ

本年度第1回目の就職ガイダンス「この時期にやるべきこと」を開催します。

日時:6月30日(金)16:30〜18:00
場所:農学部大講義室
内容:講演 榎本孝広氏(潟潟Nルート中国支社) 就職活動の進め方・自己分析
   内定者体験談(農学部学生)
   就職情報サイトの使い方
   就職活動Q&A
   理系学生向け小冊子配布
689農NAME:2006/07/06(木) 19:07:57

【受験生の皆さんへ】 平成19年度AO入試概要(リーフレット)ができました

以下のURLよりダウンロード可能です。
どしどしご応募下さい。
http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/ao/2007aoleaflet.pdf


690農NAME:2006/07/06(木) 19:08:29

【博士課程大学院受験生の皆さんへ】募集要項が発表されました

平成18年度連合農学研究科後期3年のみの博士課程(10月入学コース)
入試情報です。

募集要項は以下の入試課HPよりダウンロード可能です。
http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/daigakuin/rengounougaku10.html

なお、連合農学研究科についての詳しい情報は、連合大学院ホームページをご覧ください。
http://rendai.muses.tottori-u.ac.jp/

691農NAME:2006/07/06(木) 19:09:01

【受験生の皆さんへ】 中国地区国立5大学の合同入試説明会のご案内

中国地区国立5大学の合同入試説明会が開催されます.奮って御参加下さい.

1.平成18年度中国地区国立5大学の合同入試説明会
2.主旨・目的:高校生等進学希望者を対象として,
  中国地区の国立大学が合同で入試説明会を実施する。
3.日時:平成18年7月28日(金) 13時から16時30分
     (受付開始12時)
4.場所:大阪国際会場(グランキューブ大阪)
     TEL:06−4803−5555
5.参加大学:
     鳥取大学・島根大学・岡山大学・広島大学・山口大学

692農NAME:2006/07/06(木) 19:09:50
【学生向け】成績優秀学生の表彰式が挙行されました

農学部では毎年成績優秀学生を表彰していますが、今年も昨年度の
成績が優秀であった学生(1年〜4年は各10名、5・6年(獣医)は各3名)
に対して6月29日(木)に学部長より賞状と副賞が授与されました。
693農NAME:2006/07/06(木) 19:10:29
鳥取大学では、大学初の試みとして、鳥取大学ポスターデザインを
広く学生、教職員から募集していましたが、農学部助教授、山本定博・
山口武視両氏(共に農学部広報委員)の共同作品が選出され、7月4日、
学長から表彰されました。

http://www.tottori-u.ac.jp/index.html
(◎最新情報)

694農NAME:2006/07/06(木) 19:51:58

ナノ材料の安全性評価へ 超微細素材、ラットで毒性試験

産総研、産業医大、広島大、金沢大、鳥取大 横断型の研究チームを組織。

ナノテクノロジーで作る超微細な「ナノ材料」が健康に及ぼす影響を調べる
ため、産業技術総合研究所(産総研)などが、世界最大級の資金規模となる
安全性評価(リスク評価)のプロジェクトを始めた。今年度に約4億円、
5年間で計約20億円をかける見通し。毒性試験だけでなく計測技術の開発
や、人が体内に取り込む量の推定もする。ナノ材料の国際基準作りで日本の
発言力を確保する狙いも込めている。

http://www.asahi.com/science/news/TKY200607030400.html

695農NAME:2006/07/10(月) 18:29:59
受験生のみなさまへ】

国立大学法人合同入試説明会@福岡に鳥取大学も参加します

国立大学法人合同入試説明会が福岡で開催されます.

鳥取大学も参加しますので、奮ってご参加下さい.

1.国立大学法人合同入試説明会
2.参加大学:鳥取大学,神戸大学,岡山大学,山口大学
3.日時:7月22日(土)13時から16時30分
4.場所:福岡県中小企業振興センター
     福岡市博多区吉塚本町9−15
     TEL:092-622-0011
5.対象者:一般高校生,保護者,高等学校進路指導担当教員など
6.内容:各大学の概要説明(13時から各大学20分)
     受験相談会(13時から16時30分)
7.その他:入場無料,予約不要

696農NAME:2006/07/15(土) 23:29:17
697農NAME:2006/07/15(土) 23:37:25

大学の地域貢献度ランキング 鳥取大学が全国で第3位!


http://www.nikkei.co.jp/rim/glweb/backno/no53.htm
698農NAME:2006/07/16(日) 22:52:22

農学部の鳥取砂丘除草ボランティアの実施

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/kitao.files/slide0001.htm


699農NAME:2006/07/17(月) 21:12:26

「研究・国際交流に関する講話」の開催

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/研究・国際交流に関する講話.htm
700農NAME:2006/07/18(火) 20:20:32

菌類きのこ遺伝資源研究センターに新任教員赴任

7月1日付けで、菌類きのこ遺伝資源研究センターの菌類きのこ遺伝資源
評価保存部門の講師として、新進気鋭の須原弘登先生が赴任され、同センタ
ーの研究体制がさらに充実しました。


701農NAME:2006/07/23(日) 23:42:56
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
702農NAME:2006/07/24(月) 00:10:43
今は鳥大からきのこセンターにも就職してないようだ。
レベルが落ちてもういらんということか。
703農NAME:2006/07/24(月) 19:56:36
age
704農NAME:2006/07/26(水) 05:31:54
キャンパス開放に行く人はついでに夜の鳥取も見てくることだな。
烏賊釣りの漁火は綺麗だが、街は静かだ。
若者には刺激が必要だとすると、どうでしょう。
705農NAME:2006/07/27(木) 03:47:14
age
706農NAME:2006/07/27(木) 22:36:42
【受験生のみなさまへ】オープンキャンパスの詳しい内容を掲載しました

本年度のオープンキャンパスの詳しい内容を掲載しました。

また、参加申込みも受付中です。ふるってご参加ください。

緑あふれるキャンパスで待っています。

詳細は,下記ホームページを御覧下さい.

http://www.aoitorinet.jp/opencam2006/index.htm
707農NAME:2006/07/28(金) 23:45:36

「砂漠とともに生きる」in東京

【7月21日(金)〜8月31日(月)】

主催 : 国際連合広報センター(UNIC)、
    国連砂漠化対処条約(UNCCD)事務局、国際連合大学(UNU)
協力 : 国際乾燥地農業研究所(ICARDA)、
    国連教育科学文化機関(UNESCO)、NPO法人地球友の会、
    千葉大学環境リモートセンシング研究センター、
    鳥取砂丘こどもの国、
    鳥取大学乾燥地研究センター
日時 : 2006年7月21日(金)〜8月31日(木)
    10:00〜17:00(入場は16:30まで)
場所 : UNギャラリー(UNハウス1・2階)入場無料

http://www.unic.or.jp/gallery/gallery.html
708農NAME:2006/07/28(金) 23:46:07
「砂丘ミュージアム」【7/27(木)〜/31(月)】

7月27日からNHK大阪放送会館で、鳥取砂丘の成り立ちなどをはじめとし、
砂丘地農業や地球の砂漠化や砂漠緑化の取組まで、砂丘や砂漠のことなら
なんでも分かる「砂丘ミュージアム」を開催します。
 砂丘地で栽培されるぶどうの木でつくったアーチをくぐり、和紙で再現し
た紫色のかわいらしいらっきょうの花畑もお目見え。
 また、乾いた砂の上に風が描くスケッチ『風紋』が、どのようにできるの
か実際に観察できる『風紋観察装置』は必見。日本をはじめ世界の砂標本の
展示のほか、顕微鏡で砂粒を見てみよう。
 ご家族やご友人で、見て・触れて・参加して、夏休みを思いっきり楽しもう!

http://www.pref.tottori.jp/osakaoffice/event/H18/sakyu-kokuti.htm
709農NAME:2006/07/30(日) 23:47:38
大学が全国区でないのは仕方ないが、
国際貢献する前に就職できない人をなくそう。
710農NAME:2006/07/30(日) 23:57:32
国際的なコネがないから就職できないのでは?
711農NAME:2006/08/01(火) 22:44:59

ベンチャー・ビジネスラボラトリー成果発表会【8/4(金)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/鳥取大学VBL成果発表会・プログラム(最終).pdf
712農NAME:2006/08/13(日) 07:38:53
鳥取大学水泳部OBのI村さん最低
713農NAME:2006/08/27(日) 23:43:04

砂漠実用化の技術開発 鳥大研究センターが提言

 鳥取大学乾燥地研究センターなどは二十五日、東京都渋谷区の国連大学で
国際シンポジウム「砂漠とともに生きるII 乾燥地科学と現場での取り組み」
を開いた。恒川センター長は乾燥地科学について「乾燥地での健康的な生活を
保障する科学」と説き、実用化を視野に入れた砂漠化対策の技術開発を提言し
た。
 シンポジウムは、今年が国連で宣言された「砂漠と砂漠化に関する国際年」
であることを記念して開催。国連大学のハンス・ファン・ヒンケル学長らの基
調講演後、「砂漠化対処における乾燥地科学の役割」をテーマにしたパネル討
議が行われ、恒川センター長や東京大学サステイナビリティ学連携研究機構の
武内和彦副機構長らが意見交換した。

 恒川センター長は、同センターが中心になって実施している乾燥地科学プロ
グラムの成果や課題を報告。乾燥地における▽生態系の健全性▽食料と経済の
充足性▽人の健康−の診断方法をマニュアル化し、これに基づいて対策するこ
とを提言した。対策技術としては基礎研究、現場での実験、実用化という流れ
を説き、「実用化まで視野に入れて技術開発すべき」と訴えた。

http://www.nnn.co.jp/news/060826/20060826008.html

714農NAME:2006/08/28(月) 20:52:35
学府だってさww…笑っちまうよ
715農NAME:2006/08/28(月) 21:21:11
「二十一世紀CEOプログラム」

http://www.nnn.co.jp/news/060828/20060828001.html
716農NAME:2006/08/28(月) 21:59:50
COE=Center of Excellence
CEO=Chief Executive Officer

これが区別できないなら、マスコミやめた方が良いよ。
717農NAME:2006/08/28(月) 22:40:40

キユーピー、マヨネーズで鳥インフルエンザウイルス撃退、国際学会で報告

キユーピーは、鳥インフルエンザウイルスがマヨネーズの中で30分以内に感染
性を失うといった研究成果を、8月14日にカナダのカルガリーで行われる国際
学会(International Association for Food Protection)で報告する。

同社では鳥インフルエンザについて02年から鳥取大学と共同で研究してきた。
鳥インフルエンザウイルスの耐熱性やマヨネーズに混入したらどうなるかなど
についてはすでに04年、国内の学会で発表している。その後鳥インフルエンザ
が世界的な広がりを見せてきたことから、次亜塩素酸ナトリウムとアルコール
によるウイルス不活化のデータも加え、国際学会で報告することにした。

http://bcnranking.jp/tec/20-00009499.html
718農NAME:2006/08/29(火) 22:44:37

関心持つことから 鳥取で砂漠化防止国際会議

国連が定める「砂漠と砂漠化に関する国際年」(IYDD)を記念したシン
ポジウム、「乾燥地科学と砂漠化対処に関する国際会議」(鳥取大学、鳥取
県、国連砂漠化対処条約事務局など主催)が二十七日、鳥取市内で開幕した。
専門家たちは、地球的規模で進む砂漠化と干ばつ被害の現状を訴え、砂漠化
防止に対する市民レベルでの行動をアピールした。

二十八日は「二十一世紀CEOプログラム」に選定された鳥取大学の研究プ
ログラムや乾燥地に関する国際的な研究ネットワークの構築について研究集
会が開かれる。

http://www.nnn.co.jp/news/060828/20060828001.html
719農NAME:2006/08/30(水) 22:39:17
 
「食育の現状と課題−大学農場の役割−」

鳥取大学農学部附属フィールドサイエンスセンターでは、今秋鳥取で開催され
る全国大学附属農場協議会秋季全国協議会に併せて、地域、小学校、大学での
食育の現状と課題をご報告頂き、討議を通じて、大学農場として連携できる場
面を明らかにすることを目的として、下記のとおりシンポジウムを開催いたし
ます。

1.主 催(共催)
  鳥取大学、全国大学附属農場協議会
2.期 日
  平成18年9月6日(水)13時30分〜16時15分
              *シンポジウム受付(13時〜)
3.会 場
  ホテルモナーク鳥取「仁風の間」
    鳥取市永楽温泉町403  
4.話題提供者
  「地域における食育」    
    JA鳥取県食農教育支援センター理事長    川上一郎 氏  
  「小学校における食育」
      鳥取大学附属小学校  教 諭      矢田光宏 氏
  「食育における大学並びに大学農場の果たすべき役割」
      山口大学農学部    教 授        高橋 肇 氏
 コーディネーター   
  鳥取大学農学部附属フィールドサイエンスセンター長  中田 昇

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/広報への資料提供.htm

720農NAME:2006/08/31(木) 23:44:52

鳥取大学振興協力会(東部地区)交流会【9/11(月)】

天然素材の有効成分 天然素材からおくすりをさがす

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/tobukoryuukai/PAGE001.HTM
721農NAME:2006/09/01(金) 23:13:23

新診療科の設置とスタッフ増員で、動物病院がさらに充実しました

鳥取大学農学部附属動物病院は、診療科を増設、スタッフを増員して、

高度医療に取り組んでいます。ホームページをリニューアルしましたので、

詳しくは、次のURLをクリックしてください。

http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/dept/VV/Hos/index.html

722農NAME:2006/09/01(金) 23:28:40
↑ みれない (T_T)
723農NAME:2006/09/02(土) 23:13:17

鳥取大学ビジネス交流会【9/7(木)】


テーマ:医療・バイオ

キャンパスイノベーションセンター東京 国際会議場

@染色体工学の医学と産業応用を目指して

A肝特異的転写因子の活性化を指標とした肝機能改善食品の開発

B海藻由来新規酵素および機能性物質の単離と利用

C海の幸は二度おいしい〜水産加工廃棄物の資源化〜

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/060907案内状-3%20東京ビ交流会.pdf
724農NAME:2006/09/03(日) 23:13:27

8月1日付けで農学部教授就任の菌類きのこ遺伝資源研究センター菌類きのこ
遺伝資源評価保存研究部門 教授 岩瀬剛二、獣医学科病態予防獣医学学科目
獣医微生物学分野 教授 村瀬敏之 両名の学長辞令交付がとりおこなわれま
した。


725農NAME:2006/09/03(日) 23:32:03
毎日、毎日宣伝ご苦労様。
上にもたくさん書いてあるように、学習の内容は濃い。
一言で言えば、青年海外協力隊志望者、或いは農業で先駆的技術を開発、実践と
思う人、農業関連で奥を深めたい人などには最適。
反対に普通のリーマンでいいい人ならもう一年浪人して、書類選考で
落とされないところに行くこと。
獣医は医学部同様、穴場。
726農NAME:2006/09/03(日) 23:35:58
青年海外協力隊は一時的なものでしょ。
それよりもJICAに就職した方が良いのでは?
727農NAME:2006/09/03(日) 23:42:15
じゃいかなんて昔はいたが、最近いるのかな。
728農NAME:2006/09/05(火) 23:24:15

キユーピー、鳥インフルエンザウイルスがマヨネーズの中で30分以内
に不活化することなど発表

鳥インフルエンザウイルスの科学的知見を世界に公表

鳥インフルエンザウイルスは60℃加熱で不活化しマヨネーズの中では
30分以内に不活化

8月14日にカナダの国際学会で報告

鳥インフルエンザについては、食品衛生に関連する研究があまり多く
なかったため、将来日本で発生する可能性もあると考え、2002年
から鳥取大学と共同で研究してきました。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=137641&lindID=4

キユーピー(株) ホームページ
http://www.kewpie.co.jp/

729農NAME:2006/09/08(金) 11:02:58
農学部の男は8割型キモオタ童貞だよな。。。
730農NAME:2006/09/08(金) 20:10:25
そんなにキモオタはいない。
世の中の全てが鳥取風に見えてしまう世間知らずは多い。
特に地元の人。
731農NAME:2006/09/09(土) 02:17:52
鳥取県庁では今や鳥大は少数組です。
732農NAME:2006/09/09(土) 10:31:19
>>730
はいはい、そういうお前はキモオタ確定。
733農NAME:2006/09/16(土) 16:01:39
鳥取県知事は、岡山県出身で東大法学部卒だよ。
鳥取にひきこもってるのが世間を語るのは危険だね。
734はな:2006/09/17(日) 16:16:26
初めまして☆
今年鳥取大学の農学部を受験する者です◆+゜
AOについて質問したいのですが??
735農NAME:2006/09/17(日) 21:09:32
女の子はどんなのが多いの?
736農NAME:2006/09/17(日) 22:08:09
地元の人で女の子はあまり遠くに行かずにいう親の教育方針に逆らわない人。
成績はさほどではないが、自然に関心がある人。
色っぽいとは言い難い人多し。

はなさんはここだけに絞らず、色々研究した方がいい。
研究、授業内容は高いが、周囲にいい面でも悪い面でも現状追認志向の人が多いから
野心がある人は多分幻滅する。
737はな:2006/09/17(日) 23:49:55
返事ありがとうございます☆
すいませんが追認思考を言葉を砕いていただけませんか??
738農NAME:2006/09/18(月) 01:14:13
はなさん様
736ではないけど、たぶんこういうことでしょう。
島根や鳥取のように公共事業にぶら下がっている所では、お上におんぶ、
おかみに逆らわず、長いものには巻かれよの感覚が自然に身についている。
鳥西、鳥東、米東などローカルな話題が出てくることに嫌悪感が
なければそれでよろし。
739はな:2006/09/18(月) 12:02:20
738さんありがとうございます★
良く分かりました♪♪
私ゎどうゆうのでもその土地独自の空気や雰囲気を味わいたいので地方大学を受けようと思ったのです☆
まぁ、地元の大学ゎ倍率が高すぎるので逃げたってゆうのもありますが………ワラ
私ゎやっぱり鳥取に行きたいので頑張ります☆
応援してください◆+゜

740農NAME:2006/09/18(月) 12:32:51
鳥取大学はそれなりに頑張ってると思うが、【最高学府】ではない。

もっと現実を見ましょう。上には上がいるYO!!
741はな:2006/09/18(月) 13:14:42
AO入試でプレゼンとグループディスカッションがあるんですが、
必要な準備とかありますかね??
742735:2006/09/19(火) 15:59:04
つまりお嬢様っぽい人が多いんですかね??
他県から入学しようとしている者ですが…受かれば…。
早く入学してまったり過ごしたいです。
743農NAME:2006/09/19(火) 21:01:49
農学部志望で自然がどうのと言うなら、北大でしょう。
浪人したって長い人生ではどうということはない。
偏差値の低いところはそれなりです。
744農NAME:2006/09/20(水) 01:42:21
前期に九州勝負して、後期で鳥取考えてますが鳥取はズバリ就職
とかどうなんスか?
745農NAME:2006/09/20(水) 02:30:52
地元スーパーとかが多いんじゃないかな。
746農NAME:2006/09/20(水) 17:42:03
九州に落ちたら、何で鳥大なのか。素直に浪人せよ。
747農NAME:2006/09/21(木) 10:31:06
つか九州落ちたら普通広島か熊本、あるいは岡山じゃね?
748農NAME:2006/09/26(火) 20:13:01
農林水産大臣だってさ。
749農NAME:2006/09/26(火) 21:03:09
この大学出身の代議士は2.3人はいたはず。
ただ、ここまで昇ったのは初めて。
そして森林は消える。


750農NAME:2006/09/26(火) 21:37:50
学生諸君は少しは松岡氏のふてぶてしさを学んだらどうだろう。
純粋なのはいいけど、物分りが良すぎるのは良くない。
751農NAME:2006/09/26(火) 21:48:00
松岡氏といい、石破氏といい・・・
752農NAME:2006/09/26(火) 22:55:35
真面目なだけで突っ込みが足りず物足りないということでしょう。
753農NAME:2006/09/26(火) 23:22:44
鳥取人が純粋なんて全然思わないけど。
観光地でしょ。客を騙してなんぼのもん。
何にもない砂浜にラクダ連れてきて、砂漠にみせる人たちだよ。
自然に逆らって草むしりしまくってるし。

無気力を真面目と間違えてはいけない。
幼稚くさくて、高校卒業してやっと反抗期がくるみたいだ。
754農NAME:2006/09/27(水) 00:08:07
鳥取県人と鳥大とは別。
ただ、刺激が余りにも少ない・
医者と獣医の人は酷使があるからまだモチベーションが保持されるが、
大多数はなんとなく時を過ごし、就職間際で時計の進みが遅かったことに
気がつく。
755農NAME:2006/09/29(金) 07:09:36
>>753
稀なものを取り上げて一般化してはいけない。
鳥取(市)の観光地なんて砂丘くらいなもんだから
鳥取は観光都市とは言えない。
観光地気質が浮き出てるほどの観光都市は中国地方じゃ
松江、倉敷、尾道、萩くらいのもん。
756農NAME:2006/10/02(月) 23:03:26
完熟梨の味知って 東京で試食キャンペーン!

... 食育関係者ら約百人が試食。「こんなに甘みがある二十世紀梨を食べた
ことがない」「歯応えが柔らかく、癖になりそう」などと風味や食感に太鼓判
を押した。また、鳥取大学農学部の田辺 ...

http://www.nnn.co.jp/news/060915/20060915005.html
757農NAME:2006/10/02(月) 23:09:51

二十世紀梨「大玉」品薄 天候不順影響

.. 今年の小玉傾向について、鳥取大学農学部の田辺賢二教授は「極めて不適
格な気象条件が重なったといえる。春の開花時期に授精が不安定だったのと...

http://www.nnn.co.jp/news/060913/20060913001.html
758農NAME:2006/10/03(火) 18:51:43
梨農家の後継者には向いている。
759農NAME:2006/10/03(火) 21:42:21
果樹は手間隙かかるし、台風でも来たら一発だ。
760農NAME:2006/10/03(火) 22:41:53

鳥インフルエンザウイルスに対する抑制効果を持つことを実証

【要旨】 松下エコシステムズ(株)は、鳥取大学と共同でウイルスやアレ
ルゲン ... (2) 検証実験および評価は、鳥取大学の伊藤壽啓教授のグル
ープとの共同研究により実施しました。 ...

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=141653&lindID=4

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060925-1/jn060925-1.html
761農NAME:2006/10/04(水) 04:08:01
大学の宣伝をするなら梨やららっきょのような地元名産の話はしない方が
いいと思う。
ださいと受験生に思われるだけ。
インフルエンザ、ダイワボウ、三菱重工、こういうワイドな話がいい。
762農NAME:2006/10/04(水) 23:37:59

平成18年度大学教育の国際化推進プログラム(海外先進教育実践支援)

「国際的通用性の高い教職員育成プログラム」

−教育力、マネジメント力、コミュニケーション力の向上を目指して−

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/国際化推進GP.htm
763農NAME:2006/10/05(木) 22:40:37

きみもなろう「砂漠博士」【10/7(土)】

http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/news06/sabakuhakase.htm
764農NAME:2006/10/06(金) 02:35:17
最近は学生にとっての不採算部門を整理縮小しているようですね。
765農NAME:2006/10/07(土) 22:36:37

ジョイントセミナー「果実貿易をめぐる国際戦略」【10/12(木)】

1.主 催
  鳥取大学農学部生物資源環境学科 フードシステム科学コース
2.期 日
  平成18年10月12日(木)13時〜17時
3.場 所  鳥取大学農学部2階 大セミナー室
 1)タイトル 「果実貿易をめぐる国際戦略」
 2)司 会  鳥取大学農学部・教授 古塚秀夫
 3)報告者
  (1)「マレーシアにおける熱帯果実の輸出戦略」
     マレーシア・マラ工科大学 ロシダ・ムサ 博士
  (2)「日本における生鮮果実の消費需要」
     鳥取大学農学部・助教授 松田敏信
  (3)「日本における果実市場の動向」
     鳥取大学農学部・助教授 万 里
(4)「鳥取県における日本梨の市場戦略と貿易対応」
    全農とっとり園芸部 丸山 武

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/ジョイントセミナー.htm
766農NAME:2006/10/08(日) 22:02:55

鳥取県職員による授業「現代農林事情」はじまる

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew/saisin/鳥取県職員による授業.htm
767農NAME:2006/10/11(水) 19:15:57
推薦の面接どんなこときかれましたか?
768農NAME:2006/10/11(水) 20:44:29
最高学府のくせになんで今の次期から面接があるのかな。
769農NAME:2006/10/11(水) 20:58:27
鳥取大が最高学府だなんて笑わせんな
770農NAME:2006/10/11(水) 21:33:14
鳥取人には、「ダメなものはダメ」と認める潔さがないらしい。
771農NAME:2006/10/16(月) 19:28:12
>>770
違うな、そういう潔さが無いからダメなんだ。
東大とか慶応の連中なら「お前らダメじゃん」つっても
「手前も似たようなもんだろ」って流すくらいの余裕が有る。
772農NAME:2006/10/16(月) 20:13:14
>手前も似たようなもんだろ

似てないものは似ていない。
良いものは良いし、悪いものは悪い。
高いレベルを維持している集団ほど、良い悪いの区別もハッキリしてくる。
773農NAME:2006/10/16(月) 21:16:57
鳥大農がだめとは言わない。

ただ、かたやインフルエンザでダイワボウと、砂漠緑化で三菱重工業と
共同研究する映像と、かたや今から学生を募集している姿とがどう考え
てもマッチングしない。
774農NAME:2006/10/16(月) 21:39:03
国家の防衛費は5兆円にとどきそうな勢いだ。
5兆円を防衛(ネガティブな対処)に使うなら、
5兆円以上は外交努力(ポジティブな対処)に使っていないとおかしい。

5兆円の貢献を海外に対してするならば、砂漠化対処への予算は、
1兆円ぐらいあってもおかしくないだろう。そのぐらいの重要課題だ。

砂漠化対処の具体的な事業に8割の予算を割くとしても、
日本のような国では、基礎研究を通じた貢献が期待されているのだから、
砂漠化対処予算の2割ぐらいは、基礎研究にあてても良いはずだ。

1兆円の2割は2000億円だから、総合大学2個分の予算になる。
総合大学を超える規模があって、はじめて「拠点」と呼べるのだから、
現実的な予算だと考えられる。

このようなコンセンサスがすぐに得られないとしても、
少なくともいまの数百倍の規模でないと、日本が世界の砂漠化に対して
本気で貢献するつもりがないと思われてもおかしくない。
775農NAME:2006/10/17(火) 22:47:17

情報化時代の農産物マーケティング-コンピュータによる農業情報処理講座-

【11/10(金)〜12/8(金)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/kouken/H18puroguramu2/PAGE001.HTM
776農NAME:2006/10/28(土) 23:31:03

第5回 書写指導入門講座【10/29(日)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/06nyumonkoza.htm


777農NAME:2006/10/28(土) 23:56:08
鳥大病院の看護師大量募集  体力強める大学病院


鳥取大学医学部付属病院が来春の看護師採用に向けて大々的な募集活動を
展開している。四月の診療報酬改定を背景に、高度医療を支えるスタッフ
の充実を図る考えだ。

http://www.nnn.co.jp/tokusyu/wadai/061013.html


778農NAME:2006/10/29(日) 17:24:27

中小企業との共同研究 室蘭工業大、鳥取大、鹿児島大などの地方上位


昨年度の国立大学の企業からの共同・受託研究受け入れ額は、東京大、
京都大、大阪大など旧帝大がトップ3を占めたが、中小企業との共同研究
比率では、室蘭工業大、鳥取大、鹿児島大など地方の大学が高いことが分
かった。FujiSankei Business i. 2006/10/29

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200610290007a.nwc
779農NAME:2006/10/29(日) 18:38:41

鳥大自動車部V 環境に優しい運転競う全日本大会

三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開催された「第一回全日本学生対抗チーム
・マイナス6%エコドライビングコンテスト」で、鳥取大学自動車部のメン
バーが優勝を果たした。

http://www.nnn.co.jp/news/061013/20061013007.html
780農NAME:2006/10/29(日) 23:46:57
「地域効率化が必要」 日南で森林づくり講演会

木材加工製品の製造会社が設立されるなど、新木材団地構想が進む日南町で
二十五日、「森林づくり講演会」が開かれ、林業関係者らが国産材の動向や
外材に対抗するための手法などを学んだ。

http://www.nnn.co.jp/news/061026/20061026008.html
781農NAME:2006/10/30(月) 23:15:29

平成18年度ホンモロコ養殖勉強会【10/31(火)】

1, ホンモロコの成長不良と湖山池漁業の異変
2, 18年度現地視察報告
3, アオミドロの抑制試験
4, 給水による夏季の酸素欠乏改善とナノバブル発生装置

1.水産加工品づくり支援事業について       
2.組合活動方針について
3.取り上げ・畜養・販売について

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/honmoroko.htm
782農NAME:2006/10/30(月) 23:23:51

”海外実践教育プログラム”CIBNORで開講式 ・授業スタート

文部科学省戦略的国際連携支援事業「持続性ある生存環境に向けての
国際人養成―沙漠化防止海外実践教育カリキュラム―」(2005〜2007
年度)により、本年度からメキシコ・ラパスへ派遣された鳥取大学の
海外実践教育プログラムの開校式が10月2日10時より、現地ラパスの北
西部生物学研究センター(CIBNOR)にて行なわれた。学生は鳥取大学と
提携を締結しているCIBNORと南バハカルフォルニア自治大学(UABCS)
で講義・実習を受ける。開校式には、CIBNORからマリオ・マルチネス
所長、UABCSからホルヘ・ガルシア学長、鳥取大学から能勢学長が出席
し、関係者と学生20名併せて総勢約50名が親睦を深めた。

http://www.is.zim.tottori-u.ac.jp/hqis/Pages/kaikousiiki.htm

783農NAME:2006/11/03(金) 03:05:14
そのような優秀な学生が数年後に単位農協にいたら大笑いですな。
784農NAME:2006/11/03(金) 11:14:52
海外の相手方も鳥取大が優秀だからコネを作ってるわけじゃなくて、
カネが回ってくるとか、日本と簡単にコネを作れるとか、
いろいろ他にもたくさんメリットがあるからコネを作ってるわけで、
鳥取大に何かを解決してもらおうとは思ってないみたいですよ。
785農NAME:2006/11/03(金) 23:19:42

◆先端セミナーのお知らせ「森林−大気間における熱・水・二酸化炭素交換過程」

農学部では,学生および教員の研究者マインドを高めることを目的に,
「先端研究者招聘セミナー」と題し,学外の第一線の研究者を招聘し講演会
を開催しております。その第2回目を以下の要領で開催いたしますので,教職
員および学生の皆様の多数のご参加をお待ちしております。

1.講師
熊谷朝臣 助教授
九州大学農学部附属演習林(http://www.forest.kyushu-u.ac.jp/)
熊谷氏は,生物環境物理学をご専門とされており,ボルネオの熱帯林からわ
が国の暖帯林に至る幅広いフィールドを対象に,森林地帯における熱,水お
よび二酸化炭素収支のモニタリングとモデリングに取り組んでおられる新進
気鋭の研究者です。

2.日時
平成18年10月3日(火)15:30〜17:00

3.講演タイトル
「森林−大気間における熱・水・二酸化炭素交換過程:観測とモデリング」

4.場所
農学部大講義室


786農NAME:2006/11/04(土) 04:01:04
教養としてはいいけどね。
787農NAME:2006/11/04(土) 04:38:39
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   さようなら!!!  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
788農NAME:2006/11/04(土) 12:50:35
国際誌に10本ほど書けば「新進気鋭」なのか。

どうも前に進もうとすると、抵抗力しか感じない。
気のせいだろうか。下手糞な競争のさせ方だ。

あれをやるとこっちがギャーギャー、これをやるとあっちがギャーギャー、
もちろん批評の主たちには全く研究業績がないが、
落ち着いて「自分の分野の研究」ができたためしがない。

他分野を下手打ちさせられると、1年で国際誌に到達するのは難しい。
そこをあげつらうのは素人にも簡単だ。
そもそも、そんな業績を求められても居ないような気がする。
789農NAME:2006/11/04(土) 14:36:36
上の文章は難解です。
790農NAME:2006/11/04(土) 21:36:04

鳥取大学 がんセンター新設 と 社会人履修ができる地域学研究科開設

鳥取大学は、がんの県拠点病院の指定を目指し二〇〇八年度、医学部付属
病院に「がんセンター」の設置を構想するとともに、

大学院教育学研究科の修士課程を廃止し、〇七年度に社会人が勤務しながら
夜間でも学べる地域学研究科の開設に向けて準備中だ。

二日、県庁で開かれた県と鳥取大学との連絡協議会で、同大が報告した。

http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=333980075
791農NAME:2006/11/09(木) 03:44:57

JICA集団研修コース閉校式【11/10(金)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/jica18.11.10/PAGE001.HTM


792農NAME:2006/11/10(金) 23:33:32
最高ははずが、最低の就職状況。
793農ちゃん:2006/11/11(土) 01:59:02
推薦Iの口頭試問どんなの聞かれるかわかる人いますか???
794農NAME:2006/11/15(水) 01:12:13
鳥大大丈夫か?
獣医でも教授がお気に入りの女性を公募もしないで秘書にしてるらしいし。
795農NAME:2006/11/15(水) 01:22:47
妙な嫉妬心だな。
796農NAME:2006/11/15(水) 13:52:06
事の真偽はともかく、獣医学科が閉鎖的なのは確かだ。
797農NAME:2006/11/15(水) 17:55:55
それで海外出張にも同伴させたら相当問題だろ?
798農NAME:2006/11/15(水) 19:37:09
獣医は難しくなりすぎた。
あほな周囲とは合わないのは当然。
799農NAME:2006/11/15(水) 21:49:57
てか獣医の難易度今だに上がり続けてね?
何が楽しくて頭いいのにこんな僻地にくるんだか、アホらしw
800農NAME:2006/11/15(水) 22:04:19

ニホンナシ育種の効率化に関する研究で板井章浩助教授が

園芸学会賞年間優秀論文賞受賞

平成18年度園芸学会秋季大会(長崎大学)において、板井章浩助教授
(分子園芸学分野)がJ.Japn.Soc.Hort.Sci.年間優秀論文賞を受賞しました。
貯蔵性を目的としたニホンナシ育種の効率化に貢献できることが評価されて
のことです。

801農NAME:2006/11/15(水) 22:07:04

きのこの遺伝子発現に関する研究で會見忠則助教授が日本きのこ学会奨励賞!

第10回日本きのこ学会において、會見忠則助教授(微生物資源科学分野)が
日本きのこ学会奨励賞を受賞しました。業績題目は「きのこの遺伝子発現に
関する研究」で、きのこに関する分子生物学的な研究が高く評価されてのこ
とです。
802農NAME:2006/11/27(月) 00:22:23
今年は暖冬age
803農NAME:2006/11/28(火) 04:27:22
最近の受験生は何が学べるかよりも、どこに就職できて幾ら稼げるかが大事。
ずれてませんか。
804農NAME:2006/11/28(火) 21:50:24
いや別に
805農NAME:2006/11/28(火) 22:57:59
玉投げで60億(アリドドーム3個分)を1人でもらえちゃうシステムだから、
いくら稼げるかとかあんまり判断基準にしない方が良いのでは。
806農NAME:2006/12/03(日) 15:00:18
【イスラム教禁忌と「味の素」と人肉について】

アミノ酸商品(アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料)の少なくとも一部
=「人肉由来のアミノ酸」説(アミノ酸発酵の工業スケール化は捏造か?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
    石鹸、飼料        NaOHで中和
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品
807農NAME:2006/12/03(日) 22:36:06
808農NAME:2006/12/05(火) 22:59:25

中国・東北農業大学に鳥取大学オフィスを開設!

鳥取大学と東北農業大学(中国・ハルピン市)は両大学間で相互に オフィス
を開設することに合意し、11月17日、能勢学長、田川地域学部助教授ら関係
者が東北農業大学を訪問し、オフィス開設に関する協定を締結した。
 協定調印式に引き続き行なわれた開所式ではオフィスの入口に掲げられる
銘板の除幕を両大学長が行い、新しい鳥取大学の 海外教育・研究拠点事務室
がスタートを切った。

http://www.is.zim.tottori-u.ac.jp/hqis/Pages/touhoku_agri_office_open.htm
809農NAME:2006/12/09(土) 22:13:33
先端セミナーのお知らせ 11/10 

コーネル大学(米国)B. G. Turgeon博士〜糸状菌のゲノム科学...

1.講師
コーネル大学(米国)教授 B. G. Turgeon博士
(Dept of Plant Pathology, Cornell University, Ithaca, NY, USA)

 Turgeon博士は、糸状菌分子生物学における世界的リーダー研究者の一人で
あり、糸状菌ゲノミクス、二次代謝産物生合成、交配、分化、病原性などに関
して広範な研究を進めておられます。Gordon会議、
Fungal Genetics Conference等、多くの国際会議においてChair personも務
めており、今回は、大阪で開催される「糸状菌分子生物学コンファレンス」
での特別講演招待講演者として来日されています。この機会に、博士が取り
組んでこられた、糸状菌ゲノムプロジェクト等に基づく研究の最前線につい
てご紹介頂きます。

2.日時
平成18年11月10日(金)10:30〜12:00

3.講演タイトル
Fungal phylogenomics: secondary metabolites and development
810農NAME:2006/12/10(日) 23:26:22

教育研究林・蒜山の森で鉈納(なたおさめ)が行なわれました。

11月10日(金)、教育研究林・蒜山の森において、能勢学長ほか大学関係者や
地元協力者など約40名の出席のもと、林業作業の安全と教育研究林のますま
すの発展を祈願する鉈納が厳かに執り行われました。

811農NAME:2006/12/11(月) 22:49:25

◆情報産業就職フェア開催のおしらせ(11月18日)

鳥取大学農学部を会場として、下記の日程で情報産業就職フェアが開催されます。
この催しは、中四国圏と首都圏で新卒の就職、採用の場の提供を行なうと共にUターン、
Iターンの実現に資するため、両地域の産官学の連携及び学生への情報発信の推進を図
るためのものです。

1.日 時:11月18日(土)13:00〜16:00
2.会 場:鳥取大学農学部
3.参加者:学生、学校関係者、企業、行政関係者等

参加企業等の詳細な情報については、以下にアクセスしてください。
http://www.stu.zim.tottori-u.ac.jp/gakumubu/gakumuka02/info/syusyoku/20061118_Job_Fair.pdf

812農NAME:2006/12/12(火) 22:57:24
先端セミナーのお知らせ 12/22 

理研 松尾一郎博士 

〜糖タンパク質品質管理機構解明に向けた合成化学的アプローチ

1.講師: 理化学研究所 和光中央研究所 伊藤細胞制御化学研究室 松尾一郎博士
(http://www.riken.jp/r-world/research/lab/wako/synthetic/index.html)
 松尾一郎博士は、糖鎖工学をご専門とされており、小胞体内の糖タンパク質のアスパラギン
結合型糖鎖の機能解明に向けた研究に取り組んでおられる新進気鋭の研究者です。今回、小胞
体関連糖鎖の収斂的化学合成、タンパク質品質管理機構における糖鎖機能の分子レベルでの解明、
およびタンパク質品質管理機構に関与する新規糖鎖認識分子の網羅的取得といった最先端のケミ
カルバイオロジー研究についてお話し頂く予定です。

2.日時: 平成18年12月22日(金)15:00〜16:30

3.講演タイトル:糖タンパク質品質管理機構解明に向けた合成化学的アプローチ
Toward understanding glycoprotein quality control through chemical synthesis
813農NAME:2006/12/13(水) 09:49:44
殺すjfぎhtおprlhkpjfdh@p
814農NAME:2006/12/13(水) 09:51:03
ぶっ殺すぞっっっっっっっっっっっっっ
fんgじょfdkh@「いkぎ@「t


815農NAME:2006/12/21(木) 23:21:07
農村計画学会中四国地区セミナーのおしらせ 12/16 「ボランティア活動と地域資源管理」

 中山間地域を中心に、農地、山林等の地域資源の荒廃は、地域環境の悪化も生み出しています。
こうしたなか、近年、多くの地域でボランティア活動により、地域資源の維持・管理を図ろうと
する動きが見受けられます。
 本セミナーでは、特に学生によるボランティア活動を取り上げて、ボランティア活動が中山間
地域の資源の維持・管理にどのような役割が果たせるのか、またボランティア活動の長所・成果
や継続可能性、今後に残されている課題等を整理し、学生ボランティアだけでなく地域住民一般
の資源管理に対する参画のあり方も含めて、今後の地域資源管理に対するボランティア活動、地
域住民の役割や位置づけについて、共通の認識を深めることを目的としています。
 なお、本セミナーは農村計画学会の中四国地区セミナー、鳥取大学地域貢献特別支援事業活動、
学生人材バンクの交流会という位置づけをもっており、農村計画学会、鳥取大学、学生人材バンク
の共催形式で実施します。

1.日時:12月16日(土)13:00〜17:00
2.会場:鳥取大学農学部大会議室
3.スケジュール:
 1)開会挨拶
 2)セミナー報告(1報告15分)
 (1)澤田寿彦  氏  (鳥取市河原町神馬集落)
 (2)山田康彦  氏  (リサイクルの仲間)
 (3)中野ゆかり 氏  (おんな山師の会)
 (4)西村捷義  氏  (八頭町中村自治会)
 (5)田中玄洋  氏  (学生人材バンク)
 (6)山本福壽  氏  (鳥取大学農学部)
 (7)森安 保  氏  (鳥取県地域自立戦略課)
 (8)坂根 勇  氏  (鳥取県耕地課)
 3)総合討論  進行役:能美 誠 (鳥取大学農学部)
816農NAME:2006/12/23(土) 04:31:41
山陰はもう過疎でどうにもならんたい・
817農NAME:2006/12/23(土) 13:44:34
何言わすとかいね、これからばい。
818農NAME:2006/12/24(日) 23:41:30
鳥取砂丘イルミネーション 22日から点灯

 冬の鳥取砂丘を光で華やかに彩る「鳥取砂丘イリュージョンIV」の試験点灯が
二十日夜、鳥取市福部町湯山の鳥取砂丘駐車場周辺で行われた。今年は縦、横そ
れぞれ十メートルある「砂丘の風紋」をイメージしたイルミネーションが初お目
見え。砂丘入り口周辺を二十万個以上のイルミネーションで幻想的に彩った。二
十二日から来年一月三日まで点灯される。

鳥取砂丘イリュージョン実行委員会などが二〇〇三年から開催。昨年は約六万人
が訪れ、今年は約十万人の来場者を見込んでいる。

 砂丘入り口の階段や樹木、タワーのほか、鳥取大生や環境大生が制作したラクダ
やウサギなどの動物型モニュメントを一斉に点灯、「馬の背」も幻想的にライト
アップされた。「砂丘の風紋」の巨大イルミネーションも加わり、夜の砂丘を一
層華やかに彩っていた。

http://www.nnn.co.jp/news/061221/20061221003.html
819農NAME:2006/12/27(水) 23:06:06


秋田県における「クローン人間の大量養殖と食肉化・臓器化」容疑
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1167046050/169-197
820農NAME:2007/01/01(月) 22:48:34
鳥取大学大学院連合農学研究科・日中韓国際シンポジウム
  「食品の安全性をめぐる東アジア諸国の動向と課題」の開催について

 国内産の農産物や食品、並びに輸入農産物の安全性に関わる事件が相次いで発生し、
食の安全・安心に対する国民の関心が高まりを見せています。そのため、食品安全政策
に基づいた生産・流通・消費を結ぶ安全性確保の体制整備が求められています。
本シンポジウムでは、経済活動や食品貿易において密接な結びつきを持つ隣国の中国、
韓国の農業研究機関と協力し、日中韓3国における食品の安全性確保をめぐる取り組
みの動向と課題について報告し、これからの食品安全性対策並びに農産物貿易のあり
方について、一般市民の皆様と共に今後の取り組み方向を検討してみたいと存じます。

1.主催  鳥取大学大学院連合農学研究科
2.期日  平成19年1月11日(木)13時〜17時
3.場所  鳥取県民文化会館第1会議室
 テーマ 鳥取大学大学院連合農学研究科・日中韓合同国際シンポジウム
     「食品の安全性をめぐる東アジア諸国の動向と課題」
 司 会: 山口大学農学部教授     糸原 義人
 報 告
  1)「日本における食品の安全性を巡る動向と課題」
      鳥取大学農学部教授              渡辺 文雄
  2)「韓国における食品の安全性を巡る動向と課題」
      韓国農村経済研究院先任研究員          崔 志弦
  3)「中国における食品の安全性を巡る動向と課題」
      中国農業科学院農業質量標準及検測技術研究所研究員 王 芳
 コメント 鳥取大学農学部教授               能美 誠

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/safety_of_food.htm
821農NAME:2007/01/02(火) 18:19:21
唐橋需教授の最終講義のおしらせ

唐橋需教授の最終講義は下記の日程で開講されます.

題目:北から西へ −ただひたすらに42年−
日時:平成19年1月31日(水)13:10〜
場所:農学部大セミナー室
「農林水産省北海道農業試験場に赴任して以来42年間,牧草・野菜・畑作・稲作
・山間地及び砂丘地と渡り歩いた農業機械化技術の研究を振り返る.」
822農NAME:2007/01/03(水) 19:56:58
鳥取大・農・生物資源環境科学科では
2年次でコース選択するそうですが
国際乾燥地科学コースに進んだ方はいますか?

このコース・・・どんな感じなんでしょうか。。
教えてください。
823農NAME:2007/01/08(月) 13:08:23
全国的な知名度あるけど学校内では人気なし
824農NAME:2007/01/10(水) 23:01:57
乾燥地センターは、湖山キャンパスじゃないよ。
砂丘の真ん中にあるから、食堂も生協もなんにもないよ。
実験室もバラバラに建てられてるから、キムワイプ忘れたら、
100mダッシュして取りに行かないとダメだよ。
砂漠化の研究がしたかったら、他に選択肢はないけど。
825農NAME:2007/01/21(日) 22:25:36

インフル銅繊維に殺菌効果 マスクに加工し販売/企業と鳥取大【中国】

 金属繊維製造のエスコ(東京都中野区)は、鳥取大学と共同で、銅繊維に
高病原性鳥インフルエンザウイルスの殺菌効果があることを確認した。10分
間で感染力をほぼ無くすことができた。養鶏場で働く人らを対象に、マスクに
加工した製品を販売する予定だ。

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin5/article.php?storyid=64
826農NAME:2007/01/21(日) 23:03:47

公開講義 講 師 : 片山善博 鳥取県知事

テーマ「自立の時代の地域間交流」

 鳥取大学地域学部では、北東アジアとの交流を進める鳥取県の取組などにつ
いて片山知事の講義を行います。これは、本学大学院教育学研究科の授業
「環日本海文化論」の一環として開催しますが、今回は公開講義とし、広く
学外の方々にも聴講いただくことにしました。

■日時:平成19年1月25日(木) 16:20?:50(5時限)
■会場:地域学部棟507講義室(5階)
■主催:鳥取大学地域学部
【講義内容】
 ○自立とは何か
 ○地政学上の鳥取県−「裏日本」から「環日本海時代の拠点」に
 ○隣国を正しく知っているか
 ○韓国との交流
 ○中国との交流
 ○今後の交流の課題とその展開
 ○国際交流と地方の役割

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/070125kokaikogi.htm
827農NAME:2007/01/22(月) 21:35:14

◆農水省、感染経路究明チーム設置

 農林水産省は15日、疫学やウイルス、野鳥などの専門家でつくる「感染
経路究明チーム」を設置。松岡農相は16日に宮崎県入りする。

 同チームは、座長の伊藤寿啓・鳥取大教授をはじめ6人で構成。17日に
現地を調査し、各国で起きた鳥インフルエンザと比較するなどして、感染経路
の解明をめざす。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07011602.htm
http://www.jiji.com/jc/s?g=hea&k=2007011500913
http://www.asahi.com/national/update/0115/TKY200701150309.html
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070115/20070115_046.shtml
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070115/20070115_050.shtml
828農NAME:2007/01/23(火) 23:02:06
先端セミナーのご案内 宮崎大農 村上昇教授 新規ペプチドや新規モデルマウスを用いた摂食・肥満機構の解析

農学部では、教員および学生の研究者マインドを高めることを目的に、
「先端研究者招聘セミナー」と題し、学外の第一線の研究者を招聘し講演会
を開催しております。この度、その第7回目を以下の要領で開催いたします。

1.講師
宮崎大学農学部獣医学科家畜生理学講座・教授・村上 昇
(http://www.agr.miyazaki-u.ac.jp/~vet/vet_phy/index.htm)

村上昇先生のご専門は動物生理学です。特に、新規ペプチドホルモンの機能
的役割の解明などをご専門に活躍されています。セミナーでは、各種オーフ
ァン受容体に結合する内因性リガンドとして発見された様々な新規ペプチド
ホルモンや新規モデル動物を用いた研究の一端を紹介をしてくださる予定で
す。

2.日時
日時:平成19年1月26日(金)16:00〜17:30

3.講演タイトル
新規ペプチドや新規モデルマウスを用いた摂食・肥満機構の解析:トランス
レーショナルリサーチの展開

829農NAME:2007/01/24(水) 23:40:09
清武のウイルス 中国と同じ系統 農水省確認

 宮崎県清武町で発生した鳥インフルエンザについて、農水省の感染経路究明
チーム(座長・伊藤寿啓鳥取大教授)は23日、2005年に中国西部の青海
湖で、野鳥を大量死させたH5N1型ウイルスと同系統であることを明らかに
した。

 動物衛生研究所(茨城県つくば市)で解析調査した結果、遺伝子の塩基配列
が99%以上一致したもので、昨年流行した韓国、モンゴル、ロシアのウイル
スとも同じ系統だった。だが、04年に山口県などで発生したウイルスや、東
南アジアで猛威を振るっているウイルスとは異なった。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070123/20070123_053.shtml
830農NAME:2007/01/28(日) 23:03:29
渡り鳥か 完全防御難しく

「間違いであってほしい」。岡山県高梁市川上町の採卵養鶏場で二十七日、
高病原性鳥インフルエンザ発生の疑いが浮上した。ことしに入って宮崎県で
二件が連続して発生。「まさか岡山で…」「風評被害が心配」。周辺の養鶏
業者らは口々に不安を訴えた。 

大槻公一・京都産業大教授(獣医微生物学)は感染源について「宮崎県清武
町と同県日向市で発生した二件の鳥インフルエンザ同様、中国北部やモンゴ
ルなどからの渡り鳥がウイルスを持ち込んだ可能性が高い」とみている。

 伊藤寿啓・鳥取大教授(獣医公衆衛生学)も「宮崎県からの二次感染とは
考えにくい」として、大陸から個別に入ってきたとの見方を支持する。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20070128/mng_____sya_____013.shtml
831農NAME:2007/01/29(月) 22:37:12

先端セミナーのご案内 2/13 理研 木村真博士 赤かび病菌による重要
穀類の毒素軽減および病害制御にむけて 

農学部では、教員および学生の研究者マインドを高めることを目的に、
「先端研究者招聘セミナー」と題し、学外の第一線の研究者を招聘し講演会
を開催しております。この度、その第9回目を以下の要領で開催いたします。

1.講師
理化学研究所・中央研究所 微生物代謝制御研究ユニット 木村 真 博士
http://www.riken.go.jp/r-world/research/lab/unit/meta/index.html
木村真博士は、分子生物学、生化学、植物細胞工学的手法を用い、糸状菌の
セスキテルペン生合成に関する研究やカビ毒分解遺伝子の穀類への導入などの
研究に取り組んでおられる新進気鋭の研究者です。

2.日時
平成19年2月13日(火)15:30〜17:00

3.講演タイトル
「赤かび病菌による重要穀類の毒素軽減および病害制御にむけて−生合成、
代謝分解、バイオテクノロジー」

要旨:赤かび病菌による主要穀類のカビ毒汚染は大きな問題となっている。
これに対処するバイオテクノロジーを利用した戦略について、3つの異なる
視点、すなわち(1)植物の抵抗性に関わる因子の同定、(2)カビ毒生合
成の知見に基づいた阻害剤の開発、(3)カビ毒の組換え体を利用した解毒、
からこれまで我々の研究ユニットが行なってきた研究を紹介する。また、糸状
菌の二次代謝研究分野の将来の展望、可能性について議論する。

832農NAME:2007/01/29(月) 22:40:08

【ホームページ開設のお知らせ】 菌類きのこ遺伝資源研究センター

農学部附属菌類きのこ遺伝資源研究センターのホームページを開設いたしました.
ぜひ一度,御覧下さい.URLは以下の通りです.

附属施設
http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/facilities/index.html

菌類きのこ遺伝資源研究センター直リンク
http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/dept/FMRC/index.htm

833農NAME:2007/01/30(火) 22:52:34
【受験生のみなさまへ】もう迷わない。鳥大農学部に決めた!

受験生の皆さん、センター試験お疲れさまでした。あなたの夢をカタチに
変えるチカラがこの農学部にはあります。鳥大を信じて、自分を信じて、
受験してください。私たちは、そんな強い意志を持ったあなたを応援し
続けます。  

鳥取大学農学部教職員一同

一般選抜入試(前期日程・後期日程)の願書出願期間 1/29(月)〜2/6(火)

試験日 前期日程 2/25(日)
    後期日程 3/12(月)

詳細は下記のURLをごらんください。
http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp/ippan_suisen/index.htm

834農NAME:2007/01/31(水) 07:30:49
医学部と工学部では夢を実現できそうですね。
835農NAME:2007/02/01(木) 03:14:42
農学関係では、小人数かつ静かで落ち着いた環境、更に一流の教官から講義を受ける
ことができるぞ。
但し、田舎だから就職の時に困る。
836農NAME:2007/02/24(土) 21:50:08
ここでどんなにがんばっても倍率あがらないどころかさがってくのが
わかったろ。
無駄な宣伝 乙 だったな  
一段落したら、来年度にむけてまた意味のない作業やるのか w
自分の趣味にでも時間割けや。もしかしてあれが趣味か? w
837農NAME:2007/02/25(日) 20:04:19
ところで新課程卒業見込み者の就職状況はどうなんでしょう。
つまらん、学部紹介よりもそっちの方がよほどためになると思う。
838農NAME:2007/02/25(日) 22:20:54
>>836
あれだけしつこかったのは、大学に果たされた業務の一環では
ないでしょうか?
やっていたのが事務職ならまだしも、それが教員だったなら
本人は転出を考えるべき終っている大学でしょうね。
今、他大学に栄転して活躍しているあの人の道を目指すべきでしょう。
839農NAME:2007/02/25(日) 22:26:03
>>836
あれだけしつこかったのは、大学に果たされた業務の一環では
ないでしょうか?
やっていたのが事務職ならまだしも、それが教員だったなら
本人は転出を考えるべき終っている大学でしょうね。
今、他大学に栄転して活躍しているあの人の道を目指すべきでしょう。
840農NAME:2007/02/25(日) 22:29:40
事務職が掲示板荒らしなんて、懲戒ものだね。
学生だったら退学してもらうしかないね。
841農NAME:2007/02/25(日) 22:37:17
悪霊退散!!
842農NAME:2007/02/25(日) 22:46:46

鳥インフル発生の養鶏場 農水省が調査 高梁

 農林水産省の「高病原性鳥インフルエンザ感染経路究明チーム」
(座長・伊藤寿啓鳥取大教授)のメンバーが9日、鳥インフルエンザが発生
した高梁市川上町三沢の採卵養鶏場「橋本農場」を調査した。収集したデータ
などを基に、感染経路の特定に当たる。

 チームは伊藤座長のほか、日本野鳥の会研究員、岡山県高梁家畜保健衛生所
職員など、鳥類や家畜防疫の専門家ら7人で構成している。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070201/20070201_027.shtml
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070201-OHT1T00201.htm
http://www.okanichi.co.jp/20070206123052.html
http://www.the-miyanichi.co.jp/domestic/index.php?typekbn=1&top_press_no=200702060110
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/02/10/2007021009555898008.html
http://www.the-miyanichi.co.jp/domestic/index.php?typekbn=1&top_press_no=200702140104
843農NAME:2007/02/25(日) 23:20:42
鳥取大学が清酒販売 地元蔵元と共同企画

 鳥取市湖山町南四丁目の鳥取大学(能勢隆之学長)が、市内の蔵元と共同企画
した清酒を販売。同大農学部の功績や校章入りのオリジナル・ラベルが張ってあり、
「お土産に最適」と評判を呼んでいる。

製品名は「いなば鶴 純米吟醸 強力 鳥大ラベル」。老舗蔵元の中川酒造が
醸造した「強力」(七百二十ミリリットル)に、「鳥取大学が守り繋(つな)いだ
幻の酒米」の文言が入った特製ラベルを張り付けた。
 
 鳥取のみで栽培されていた酒米「強力」。しかし、その種子は県農業試験場
にも農林水産省にも保存されておらず、唯一、酒造好適米の試験栽培を行って
いた同大に「強力二号」の種子が残されていた、という。

http://www.nnn.co.jp/news/070214/20070214009.html
844農NAME:2007/02/26(月) 19:48:19
スタッフも設備もそれなりだが、糞田舎なので刺激がないのはどうにもならん。
資格や技術が身につくならば、まだ我慢できるけど、お花畑の勉強では・・・・・
845農NAME:2007/02/26(月) 20:33:14
学部生? さっさと国1受けて農水でも往けよ。
846農NAME:2007/02/26(月) 21:57:09

緑化功績しのぶ 故遠山正瑛さん生誕100年大会

 中国の砂漠緑化に取り組み、三年前に亡くなった元鳥取大学名誉教授、
遠山正瑛さんの生誕百周年記念全国大会イン鳥取が二十四日、鳥取市内で
開かれた。遠山さんの遺志を継いだ全国の団体の代表者らが来県し、遠山
さんをしのぶとともに緑化活動や日中友好への思いを新たにした。

http://www.nnn.co.jp/news/070225/20070225010.html
847農NAME:2007/02/27(火) 23:24:26

犬もアレルギー性皮膚炎 20年前の5−10倍

 十七−二十三日はアレルギー週間。鳥取県内の児童生徒のアトピー性皮膚炎
にかかっている率が全国平均を大きく上回る中、動物の世界でもアレルギー性
皮膚炎が増加している。特に犬の症状が顕著で、動物病院では「重症化しない
うちに原因を詳しく調べてほしい」と早めの診療を呼び掛けている。

 犬がかかる主なアレルギー性皮膚炎は▽ハウスダストやスギ花粉などによる
アトピー性▽特定の食材による食事性▽ノミやフィラリアなどによる寄生虫性
▽家の塗料やシャンプーなどの化学物質による接触性−の四種類。症状は皮膚
だけでなく、消化器や肺などにも出るため、見た目では分からない場合がある。
また皮膚に出る赤い跡も、アレルギーか傷かなどの判断は専門家でないと難し
いという。

http://www.nnn.co.jp/news/070223/20070223002.html
848農NAME:2007/02/28(水) 00:58:56
誉め殺しという戦法ですかね。
糞の役にもたたない同窓会報が年末に来ました。
849農NAME:2007/02/28(水) 22:30:56
しっかし、フォーのヤツ、こきこみの時間から見て
たぶん、うちの教育職員(わざと)でなきゃ事務のどちらかだな。
熱血っていうか、自爆テロっていうか、自分のしてること
わかってんのかな。
はしゃげば、はしゃぐほど周り(受験生を含め)が引いていくってこと。
ド田舎大学のバカさ加減をこのくだらない垂れ流しネットで
公開していく。罪だよ。これは。恥だよ。
みっともないからもーやめてくれ。勘弁してくれ。
身内の俺が請願する。
本名先生とおして教授会の議題にするぞ!! 
学部がうごけばオマエのこと確実に特定できるしな。
あまりやると本気で動くぞ。
いやがってる教員たくさんいるの知ってるのか?
850農NAME:2007/02/28(水) 23:25:30

岡山・宮崎の鶏、移動制限を解除…鳥インフル終息へ

 岡山県高梁(たかはし)市と宮崎県新富町の高病原性鳥インフルエンザ問題で、
農林水産省と両県は1日午前0時、発生場所周辺の鶏の移動制限を解除する。

 検査の結果、周辺の養鶏場で新たな感染が確認されなかったためだ。両市町
より前に発生した宮崎県清武町、日向市でもすでに制限が解除されており、今年
に入り4養鶏場で相次いだ鳥インフルエンザ問題は、事実上終息する。

 両県の4養鶏場で感染が確認されたのは、1月13日〜2月1日で、防疫措置
として処分された鶏は計約22万2000羽。これとは別に、それぞれの発生場
所から半径10キロ内で鶏や卵などの移動が一時禁止されたことで、計約150
か所の養鶏場が影響を受けた。

 4養鶏場の鶏から検出された強毒性のH5N1型ウイルスは、いずれも2005
年に中国西部の青海湖で見つかったウイルスと、遺伝子の型がほぼ同じと判明。
専門家でつくる同省の感染経路究明チーム(座長・伊藤寿啓鳥取大教授)は、中国
大陸方面からの渡り鳥によってもたらされたウイルスが原因との見方を強めている。
大槻公一・京都産業大教授(獣医微生物学)は「渡り鳥が滞在する3月末ごろまで
厳重な警戒が必要だ」と指摘している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070228i113.htm?from=main1
851農NAME:2007/03/01(木) 01:06:57
いい加減に宣伝はよせ。
宣伝をすれはするほどに実像が透けてくる。
研究業績などには受験生は興味がない。
せめて、すぐにサーフィンできるくらいは書いておけよ。
852農NAME:2007/03/04(日) 21:22:19

「乾いた大地 砂漠 -人と自然 水がほしい!緑がほしい!」 in 東京

【3/2(金)〜11(日)】

テーマ:「砂漠と私たちのつきあい」
講 師:恒川 篤史(鳥取大学乾燥地研究センター長/教授)
    山中 典和(鳥取大学乾燥地研究センター 助教授)
日 時:2007年3月4日(日) 13:30−15:00
場 所:国立科学博物館 日本館 講堂
主 催:国立科学博物館、鳥取大学

http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/news06/ueno-event/top.htm
853農NAME:2007/03/05(月) 01:48:29
生物資源科学化の後期試験の面接の形式がわかる方いらっしゃいますか??
(一人当たり何分なのか、個人なのか集団なのか...等。。)
学生募集要項にも載ってないし、色々調べたのですがわからなくて´へ`;
宜しくお願いします。
854農NAME:2007/03/05(月) 14:01:51
>>853
大学の入試課に聞け。
それで教えてもらえない事は聞いちゃいけない事だ。
855農NAME:2007/03/11(日) 03:35:30
1.年中サーフィンができる。
2.一流の教授陣からの指導が受けられる。
3.就職は遠征しないと無理なので、バスが出る。
856農NAME:2007/03/17(土) 07:40:18
age
857卒業祝賀会弁当代:2007/03/21(水) 08:58:53
バイオ系業界とは少数エリートと多数の検査技師がいればいい。
結局就職はない。
4年間勉強して満足ならそれでいいが。
858農NAME:2007/03/23(金) 14:00:25
やっぱ獣医だろ。
獣医に入れば就職もアルアル
859農NAME:2007/03/23(金) 23:51:53
そろそろ鳥大フォーさんに復活してもらいたい。
但し、大学案内のイメージからは程遠い就職状況に関する説明が欲しい。
860農NAME:2007/03/24(土) 00:29:16

農学部附属菌類きのこ遺伝資源研究センター及び

附属鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター看板上掲式

http://www.tottori-u.ac.jp/consortium/contents/wnew_iv/ibento/kinokoandtori.pdf
861農NAME:2007/03/24(土) 00:32:50
助手のポストがないラボで博士とったら、その後どうなるの?
862農NAME:2007/03/24(土) 23:05:54
>860
在学生ですが、勝手にやってという感じですね。
863農NAME:2007/03/24(土) 23:47:48

鳥インフルエンザウイルスを抑制する抗ウイルスフィルター
「AIフィルター」を搭載した空気清浄機の開発(共同研究)

http://www.tottori-u.ac.jp/consortium/contents/wnew/saisin/AIfilter-sanyouseisi.htm
864農NAME:2007/03/25(日) 00:15:48
最先端の研究で実益を受けるのは担当教官と仮に特許が取れた場合の独立
行政法人鳥取大学ですね。
末端の学生には何の実益もありません。
就職がよくないなら、年中サーフィンができるとか、自然が豊富で楽しいとか
何か個人的な関心を引き立てるような魅力がないとこのままジリ貧と思うよ。
医者とか獣医の人は費用を安くして国試の受験資格がとれればいいだろうし、
工学部の人は頑張れば一流企業に入れるから、まだ頑張りようもあろうけど、
特別に特典のない農学部一般と旧教育学部に行くだけの魅力があるのだろうか。
865農NAME:2007/03/25(日) 01:18:53

クマタカから鳥インフル・鶏大量死との関連調査

 環境省は18日、熊本県相良村で見つかった野生のクマタカから高病原性
鳥インフルエンザウイルス「H5N1型」を検出したと発表した。ウイルス
の毒性などを判断するため、遺伝子分析などを実施する。

 宮崎県と岡山県では今年1月から2月にかけ、養鶏場で大量死した鶏から
H5N1型のウイルスが検出されており、環境省は関連を調べる。クマタカは
ウイルスに感染した鳥などほかの小動物を捕食して感染した可能性があるという。

 環境省はクマタカが発見された周辺で、野鳥を捕獲したり、ふんを採取して
分析したりしてウイルスの保有状況を調査する。同省によると、問題のクマタカ
はメスの成鳥で今年1月4日、相良村で衰弱した状態で見つかり、直後に死んだ。
外傷がないにもかかわらず、衰弱死したことから、鉛中毒の疑いがあるとみて
検査した。鉛中毒は不明だったが、同時に行った鳥インフルエンザウイルスの
簡易検査で陽性反応を示したため、鳥取大農学部付属の研究センターに詳しい
検査を依頼、ウイルスの型などを調べていた。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070318AT1G1802J18032007.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070318i113.htm?from=main1
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070318AT1G1802J18032007.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200703190071.html
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070319/20070319_005.shtml
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?c=1&id=20070319200001&cid=main
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007031900015
866農NAME:2007/03/25(日) 01:55:49
鳥インフル解明に弾み 存在感増す鳥大の研究センター

 熊本県相良村で野生のクマタカから鳥インフルエンザウイルスが検出された
問題で、鳥取大の鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターは「貴重なデータを
得た」と注目し、感染経路や病原性メカニズムの解明に弾みをつけている。
研究成果を国内外により広く還元することが期待され、今後は検出したウイルス
の遺伝子解析を進め、宮崎県の発症例との関連を調べる。

国内外リード・防疫対策確立が急務

http://www.nnn.co.jp/tokusyu/focus/070321.html
867農NAME:2007/03/26(月) 22:42:04

先端セミナーのご案内 

 京都大学理学研究科 岡田清孝教授 「基本軸に沿った葉の形成過程の解析」

1.講師: 京都大学大学院理学研究科生物科学専攻  岡田 清孝教授
http://smsb.bot.kyoto-u.ac.jp/Reports/5_iden/index.html
岡田清孝教授は、植物科学研究の第一線で活躍されており、日本における研究の
発展に大きく寄与されています。2004年から2年間は日本植物生理学会の会長を
務められました。現在、高等植物の形態形成機構、刺激応答機構及び有性生殖
機構について、モデル植物であるシロイヌナズナを用いた分子遺伝学を中心に
精力的に研究を進めておられます。

868農NAME:2007/03/27(火) 23:48:57

国際セミナーのお知らせ 2/26 「中国・農業機械化情勢とポジティブリスト制度」

昨年5月29日に発足したわが国のポジティブリスト制度は残留農薬基準により中国、
東南アジアからの野菜を主とする農産物の輸入に影響を及ぼしている。そこで、中国
における農薬残留問題に対処するための研究・開発(中国語、日本語通訳予定)、
並びに、中国の農業機械化情勢(日本語)についての話を伺う。日本側からは、農業
機械の専門家からみた食の安全(日本語)について紹介してもらう。

日時:2月26日(月)13:15〜17:00
場所:鳥取大学農学部棟(2階)大セミナー室

1.挨拶 岩崎 正美(鳥取大学研究・国際交流担当理事)
2.講演者紹介 唐橋 需(鳥取大学農学部フィールドサイエンスセンター教授)
3.現在中国における食品中の残留農薬の処理方法
 湯 泊敏(Tang Bomin)氏(中国農業部南京農業機械化研究所研究員、精密農業グループ長)
4.植物保護機械中の静電技術の応用概略
 毛 務本(Mao Wuben)氏(江蘇大学自動車と交通工程学院車両工程系教授)
5.中国の農業機械化情勢
 1)中国政府の第11回5ヵ年計画
 2)内モンゴルと東北地域の農業機械化の現状
 3)中国の農業機械化過程中に当面している問題
 塔 那(Ta Na)氏(内蒙古農業大学機電工程学院副院長、機械設計研究室教授)
6.農業機械の専門家からみた食の安全
 毛利 建太郎氏(岡山大学名誉教授)

869農NAME:2007/03/29(木) 23:38:10
先端セミナーのご案内 東京都老人総合研究所神経生物学部門 阿相皓晃研究室長

 「ミエリン形成の分子機構の解明と脱随治療の最先端」 

1.講師
東京都老人総合研究所神経生物学部門 研究室長

阿相 皓晃

阿相皓晃先生はグリア細胞研究の第一人者で、神経細胞の突起部分を包んで
いる「さや」で脳内の情報伝達に必要な髄鞘(ミエリン)が形成される仕組
みを解明しました。ご研究の結果は、難病の多発性硬化症のみならず認知症、
統合失調症などの原因解明に多大な貢献があると評価されております。今回
の講演では、ミエリンが出来る仕組みと、脱髄治療法の開発に関する最新の
知見についてお話し頂ける予定です。

2.日時
日時:平成19年3月16日(金)14:30頃 〜

3.講演タイトル
「ミエリン形成の分子機構の解明と脱随治療の最先端」
870農NAME:2007/03/30(金) 00:44:24
宣伝マン様、ここで宣伝しても効果はあまりないと思いますよ。
871農NAME:2007/04/01(日) 02:29:23
最先端セミナーは聴いて満足だろうけど、卒業したら縁のない人の方が多数。
872農NAME:2007/04/10(火) 01:34:29
住○農業○剤は怪しい人物をたくさん取る傾向がある
873農NAME:2007/04/22(日) 21:27:06
874農NAME:2007/05/11(金) 02:20:02
あげ
875農NAME:2007/05/19(土) 04:50:56
夢をカタチに変える力の説明が欲しい。
876農NAME:2007/05/19(土) 09:40:38
そんなウザい説明したら、鳥取に居られなくなる。
877農NAME:2007/05/19(土) 13:08:43
確かに目立つ先生は転出されますな。
878農NAME:2007/05/19(土) 13:21:30
「ないものはない」
「いそがせない」
「ダメだししない」

これを守れない人は、鳥取で仕事はできまへん。
879農NAME:2007/05/21(月) 19:47:18
「ないものはつくる」
「あせらずいそぐ」
「現実を直視する」

これを守れない人は、仕事ができないんだと思うよ。
880農NAME:2007/05/28(月) 14:24:52
<鳥取大学農学部OBの松岡農水相>首をつって自殺図り心肺停止状態 議員宿舎で
警察当局によると、松岡利勝農相(62)が28日、東京都港区の衆院赤坂議員宿舎で
首をつって自殺を図った。午後0時半に迎えに行った秘書官らが部屋で倒れている農相
を発見した。駆けつけた救急隊員らが現場で応急処置をしているが、心肺停止状態。
警察が詳しい状況を調べているが、リビングのドアのちょうつがいに犬の散歩用のひも
をひっかけて首をつっていたという。また午前10時に農相の警護の警護官(SP)と
話していたことが分かっており、その後自殺を図ったらしい。(毎日新聞)
881農NAME:2007/05/28(月) 14:57:23
みんないい先輩を持ってお気の毒様ですね。
882農NAME:2007/05/28(月) 15:01:53
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
883農NAME :2007/05/28(月) 17:40:05
とかくこじんまりと纏まり、冒険を好まない卒業生の中で異色の存在でした。
彼のやり方には強引さがあったけど、応援団もそれなりにいたはず。
謹んでご冥福をお祈りします。
884農NAME:2007/05/28(月) 22:15:56
これで鳥取大学出身の大臣なんか出て来ないだろうな
代議士は出るかもしれんが
885農NAME:2007/05/28(月) 22:28:16
早めに辞めたほうが良かったね
886農NAME:2007/05/29(火) 01:54:25
地方国立出身の大臣なんて珍しいからな〜
確かに早めに辞めれば死ぬ事はなかったかもね。
887農NAME :2007/05/30(水) 23:22:38
鳥大農の大ニュースなのに、鳥大フォーさんは何故沈黙を守るのですか。
888農NAME:2007/06/16(土) 04:29:49
◆◆ 真のTOPエリート養成28大学が認定されました◆◆
    平成19年度 「グローバルCOEプログラム」
          (2件以上採択は11大学、1件採択は17大学 )
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

−−採択大学・採択件数−−
大阪大学 7
東京大学 6京都大学 6
東北大学 5東京工業大学 5
北海道大学 3名古屋大学 3 
九州大学 2
早稲田大学 4
慶應義塾大学 3 
立命館大学 2

群馬大学1 筑波大学1 東京外国語大学1 
お茶の水女子大学1 横浜国立大学1 
信州大学1 豊橋技術科学大学1 
神戸大学1 奈良先端科学技術大学院大学1 
鳥取大学1 愛媛大学1 
長崎大学1 熊本大学1
静岡県立大学1 大阪市立大学1 
兵庫県立大学1 
関西大学1
889農NAME:2007/06/17(日) 19:00:56
◆地域を先導する28の中核大学が確定いたしました◆
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

【北海道・東北地区】
 北大、東北大
【北陸・甲信越地区】
 信州大
【首都圏】
 東大、東工大、
 東京外大、お茶の水女子大
 筑波大、群馬大、横浜国立大
 早稲田大、慶応義塾大
【中京圏】
 名大、豊橋技科大、静岡県立大
【近畿圏】
 京大、阪大、
 神大、奈良先端大
 大阪市立大、兵庫県立大
 立命館大、関西大
【中国・四国地区】
 鳥取大、愛媛大
【九州・沖縄地区】
 九大、熊本大、長崎大
890農NAME:2007/07/01(日) 03:12:00
研究が政府から認められても、就職がさっぱり。
891農NAME:2007/07/03(火) 14:47:54
>>669
セクハラ、データ捏造の教授ってまだ現役ですか?もしかして、時*の人ですか?
892農NAME:2007/07/05(木) 01:49:11
>891
貴殿がもし卒業生であるのなら、この大学は大卒証明の道具と割り切った方がよく、
無用な関わりを持つことはやめた方がいいと思う。
過去の人のあら捜しをしても何の実益もない。
当方の感想として、4年間の専門授業よりも大和證券の株式セミナー3回分の方が
実益になっている。
893農NAME:2007/07/05(木) 18:22:29
原爆大臣みたいにさっさと辞めておけば、死ななくてすんだのにね。残念だ。
894農NAME:2007/07/08(日) 12:59:51
辻本壽教授がいらっしゃる植物遺伝育種学研究室に修士として
通いたいんですけど、学内の評価等はどうなんでしょうか?
また就職についても伺いたいです。質問ばかりですいません。
895農NAME:2007/07/08(日) 13:00:26
age
896農NAME:2007/07/14(土) 00:14:49
タイマー型タンパク質の研究は世界で唯一の研究です。誰も追従できません。最先端です。
897農NAME:2007/07/16(月) 00:56:31
最先端を卒論でやって、今はニートさんを知っています。
898農NAME:2007/07/16(月) 14:02:28
なんとか還元水でも飲んで,獣医を目指そう(*^_^*)
899農NAME:2007/07/17(火) 00:24:08
ニートは個人の問題だろが。フリーターとは訳が違うぞ。
研究室で変な研究させられて、世の中が嫌になったと言うなら別だが。
900農NAME:2007/07/17(火) 00:36:02
社会の問題でつ
901農NAME:2007/07/17(火) 02:24:02
山陰はフリーターをするにも数が少ない。

902農NAME:2007/07/21(土) 09:49:57
じゃ町へ出なよ。山陰の親元でのほほんとしたいのか?フリーターとして自由に生きたいのか?
ニートとして親に寄生して生きたいのか?
大学出てればそれなりにパート職はあるだろ。
903農NAME:2007/07/21(土) 16:36:03
熱帯雨林の樹木の種類の多さを土壌から説明せよ。

教えてください

土壌はやせているはずなのですが・・・・。
904農NAME :2007/07/22(日) 00:45:28
>902
農学部では世間で使えるスキルを教えてくれないので、逆に学歴が邪魔になることしばしば。
そりゃ、派遣社員ならいくらでもあるけど、そんなのでいいんですか。
905農NAME:2007/07/22(日) 01:21:35
↑教職取ったか?危険物取り扱い、放射線技師etc.取ったか?普及員免許は?
邪魔なら高卒だと学歴詐称すれば公務員にもなれるぞ、最近はうるさくなったけど。

スキルを教えてくれない?育種や交配、遺伝子工学、機械工学、経営は学ばなかったのか?
スキルは自分で身につけるものだ。こんなこと言ってる学生が多いのかな最近は。
906農NAME :2007/07/22(日) 02:43:40
大企業に入ってこそ生きるスキルばかりだな。
電気や機械ならば中小企業でも使えるのにね。

907農NAME:2007/07/23(月) 15:28:26
元園芸の教授で元学長だった林真二名誉教授が亡くなりました。
林真二氏(はやし・しんじ=元鳥取大学長)21日、心不全で死去。83歳。告別式は23日午後1時、鳥取市服部15の3メモワール・イナバ。自宅は同市卯垣2の603。喪主は妻、定子さん。
1984年にナシの研究で日本農学賞、読売農学賞を受賞した。(読売新聞)
いつだったか紅白の審査員もされました。
ご冥福をお祈りします。
908農NAME:2007/07/23(月) 15:31:17
んなもん晒したら行かなきゃなんねーだろ
909あぼーん:あぼーん
あぼーん
910農NAME:2007/07/23(月) 18:14:10
↑相手が未成年じゃなきゃ、違法行為だろうけど、どうってことないだろ。
あんたに迷惑かけたのか?
あんたの女を抱いたのか?

世の中、馬鹿な部長はごまんといるし。気にすんなよ。
911農NAME :2007/07/23(月) 19:11:48
昔のことだが、林先生の講義には迫力がありました。合掌。
912農NAME:2007/07/23(月) 22:52:08
最近見ない豪快な教授の一人だったね。
913農NAME:2007/07/24(火) 02:36:33
林先生の時代と今との違い。
昔は価値観が単一なようではみ出しを認める。トラック野郎がいた。
今は多様な価値観があるようで、ラインから外れると復活できない。
今はトラックを飾る余裕も時間もなし。

学生諸君、就職しないで卒業する事は昔はそういう奴もいるで済むけど、
今は最初から敗者ですので、要注意。
914農NAME:2007/07/25(水) 06:18:03

日本三大悪産業  朝鮮玉入れ  高利貸し  カルト教団 を 叩き潰したいなら
☆ アクセス100万突破!  コピペ  印刷フリー 推奨 ☆


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

在日圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)隠蔽してきたのは何故か?
グーグルで今すぐ検索 → 「パチンコの真実」 「在日サラ金」 「在日特権」 「在日企業」 
「右翼の正体」 「反NHK」 「創価学会」 「統一教会の人さらい」(摂理) 「私達にも出来る」 「韓国は」
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風 は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで今すぐに検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に広めてください

915農NAME:2007/07/26(木) 04:40:22
オープンキャンパスを目前にしながらも、18年度の就職状況の開示がありません。
一般の受験生にはブランド果物の販売や院生が賞をもらう事よりもずっと大切です。
916農NAME:2007/07/26(木) 17:02:36
↑開示できない大人の事情ってものを察して欲しいのよね。
917農NAME:2007/08/02(木) 11:54:44
しょうもね
しょうもね
しょうもね
しょうもね
しょうもね
918農NAME :2007/08/03(金) 01:14:12
鳥取県の有効求人倍率は0.7倍台、相続税路線価もずっと下がっている。
つまり、産業がないから人も必要としないし、よって事務所、店舗需要も少ないので
土地の取引も停滞しているということ。
919農NAME:2007/08/05(日) 08:22:04
牛臭いのマヂで迷惑です
920農NAME:2007/08/05(日) 12:39:09
鳥取は島根に負けない県知事を出そう
921農NAME:2007/08/11(土) 01:16:38
あのなぁ、どこの大学だろうがやる奴はやるし、やらん奴はやらん。何をやったかしか世間は評価せんよ…。あんま馬鹿な学歴コンプレックスを書かん方がいいよ。なによりお前が不幸になるからね。
922農NAME :2007/08/11(土) 13:56:59

だいたいあっているけど、
「何をやったかしか世間は評価せんよ」は、
「そこの組織でどういう活躍が期待できるかという観点からしか評価せんよ」
に変えた方がいいと思う。
卒業しないと意味はわからんだろうけどね。
923農NAME:2007/08/11(土) 17:51:41
マクロな現実を受け入れなさい
924農NAME:2007/08/16(木) 23:11:35
就職担当の教官に相談したところ、「自分でよく考えなさい」との適切な
アドバイスをいただきました。f
925農NAME:2007/08/24(金) 22:33:47
age
926無修正ヌード:2007/08/26(日) 18:09:55
鳥取警察が婦人警官の無修正全裸開脚写真を公開!

鳥取県警察公式サイト(刑法175条わいせつ物頒布該当)
http://www.eccentrix.com/members/tplc/
http://tottori.bravehost.com/
http://tplc.kwikphp.com/
誰がこのサイトを作ったのかは
サイトに載せてある電話番号に掛ければいいそうだ。
警察に繋がる。

このサイトを、鳥取県警本部は黙っているらしい。
927農NAME:2007/08/28(火) 01:39:50
うーむ、鳥大とは関係ないことを書く人がいてこまる。
ただ、砂漠の専門家の就職状況を是非に教えて欲しい。
ひょっとして、森林とどっこいだったりして。
928農NAME:2007/08/28(火) 20:54:50
オンリーワンと言いながら、就職状況を気にしないといけないのか。
929農NAME:2007/08/28(火) 21:28:17
就職先はonly a few。
930農NAME:2007/08/29(水) 01:02:37
森林や乾燥地のように学生数が少ない原子力は引く手あまたらしい。
931農NAME:2007/09/04(火) 19:46:45
>>894
まだいる?
超亀レスになったけど、アドバイスできるかも。
932農NAME:2007/09/18(火) 18:11:23
933農NAME:2007/09/24(月) 21:18:34
文系だけど、鳥大農学研究科特攻!!
934農NAME:2007/10/16(火) 01:04:59
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/659n-

■鳥インフル対策 野鳥の侵入防止を/東京でセミナー【関東】 掲載日:07-10-14

 鳥取大農学部の鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターは12日、東京都港区で
鳥インフルエンザに関連したセミナーを開いた。感染経路について講演した伊藤壽啓
センター長は、鶏舎に野鳥や小動物を入れない対策が今後最も重要と指摘した。

 このセミナーには地方自治体や保健所、食の安全に関心のある企業などから
約80人が参加。伊藤センター長と大槻公一同センター特認教授、伊藤啓史准教授が
講演した。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin2/article.php?storyid=239
------------------------------------

【鳥取大農学部 鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター】
【伊藤壽啓センター長】
【大槻公一同センター特認教授】
【伊藤啓史准教授】

「鶏舎に野鳥や小動物を入れない対策が今後最も重要」
「地方自治体や保健所、食の安全に関心のある企業など」

「インフルエンザ危機(クライシス) 」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/510-511

しっかり、いかさまチームのメンバーじゃん。
935農NAME:2007/10/17(水) 15:36:18
★国立大学 学歴カースト表★

■バラモン【旧帝国大学】
東京大学 京都大学 東北大学 九州大学 北海道大学 大阪大学 名古屋大学

■クシャトリア【旧官立大学】
一橋大学 東京工業大学 神戸大学 筑波大学 広島大学

■ヴァイシャ【駅弁大学旧一期校】
千葉大学 岡山大学 熊本大学 金沢大学 新潟大学 長崎大学
岩手大学 お茶の水女子大学 東京海洋大学 三重大学 奈良女子大学
鳥取大学 徳島大学 高知大学 宮崎大学

■シュードラ【駅弁大学旧二期校】
北見工業大学 旭川医科大学 小樽商科大学 北海道教育大学 室蘭工業大学 弘前大学
宮城教育大学 秋田大学 山形大学 福島大学 茨城大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学
電気通信大学 東京外国語大学 東京学芸大学 東京農工大学 横浜国立大学 鹿児島大学
富山大学 福井大学 山梨大学 信州大学 静岡大学 愛知教育大学 名古屋工業大学 岐阜大学
滋賀大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 大阪外国語大学 大阪教育大学 奈良教育大学
和歌山大学 島根大学 山口大学 香川大学 愛媛大学 福岡教育大学 佐賀大学 大分大学
936農NAME:2007/10/20(土) 17:23:28
 
937農NAME:2007/10/25(木) 15:22:22
【工学系・理学系学部のある国公立大学(科目間格差考慮)】

S:東大 京大

A:東工 阪大 東北 名大 九大  

B:北大 筑波 神戸 首都 阪市 阪府 (早稲田・慶応レベル) 

C:金沢 千葉 広島 岡山 熊本 横国 農工 工繊 横浜市立 (同志社・理科大レベル) 

D:新潟 信州 三重 長崎 鹿児 電通 名工 九工 京都府立 (上智・明治・立命館レベル)

E:群馬 埼玉 静岡 岐阜 富山 鳥取 山口 徳島 兵庫県立 (立教・中央・関西学院レベル)

F:弘前 岩手 山形 茨城 香川 愛媛 宮崎 大分 和歌 滋賀県立 (青学・法政・関大レベル)

G:秋田 福島 宇都 山梨 福井 島根 高知 佐賀 琉球 富山県立 (南山・甲南・龍谷・西南レベル)

H:北見工業 室蘭工業 長岡技科 豊橋技科 秋田県立 会津 前橋工科 (日大・東海・近大・福大レベル)
938農NAME :2007/10/25(木) 19:43:00
人口が60万を切るようなところいくべからず。
良くも悪くも刺激がない。
性的な刺激もないが、新しい感覚、感性を磨く刺激もない。
超退屈で、冬のどんよりとした天気は覚悟しろ。
都市部の人も4年ないし6年いると、感性が鈍っている。

食いはぐれのない資格を取るならば、まだ我慢もできようが。
939農NAME:2007/10/25(木) 22:38:07
人口60万レベル ・・・鳥取(鳥取大学、該当なし)
人口120万レベル・・・大分(大分大学、紀伊国屋、ジュンク堂)
人口240万レベル・・・新潟(新潟大学、紀伊国屋、ジュンク堂)
人口480万レベル・・・福岡(九州大学、紀伊国屋、ジュンク堂、旭屋、青山ブックセンター、丸善、リブロ、八重洲ブックセンター)
人口960万レベル・・・東京(東京大学、紀伊国屋、ジュンク堂、旭屋、青山ブックセンター、丸善、リブロ、八重洲ブックセンター、書泉、三省堂)

実家と比較して、
1ランク差があっても、なんとか我慢できるでしょう。
2ランク差があると、4〜6年耐えるのは大変でしょう。
3ランク差があると、中退したくなるでしょう。
4ランク差があると、ひきこもりになるでしょう。

ちなみに、丸善で洋書を立ち読みして選べるのは、以下の地域です
以下の地域以外のみなさんは、アマゾンで目次をよく見てから洋書を買いましょう
 北海道
 岩手県、宮城県
 茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
 静岡県、愛知県
 大阪府
 岡山県
 福岡県
940農NAME:2007/10/26(金) 01:28:11
大都市から来た人はテレビのローカルが3つ程度というのでまずショック。
単線の電車でショック。
後、酒のんで同棲ごっこするくらいしかない。

941農NAME:2007/10/26(金) 01:43:42
それでも一応人気番組だけは見れると満足出来れば立派な山陰人になれる。
これが出来ないと、明日の話題についてゆけず、ぼっちとなる。
942農NAME:2007/10/26(金) 02:34:02
鳥取西がよくて、東が悪い事はないが、マイナーな単位で自画自賛している
人多し。
また、企業が少ないので県庁はエリートらしいが、最近は門戸狭し。
それなら工学部へ行き、鳥取サンヨーがだめでも潰しが利く方をいいだろう。
943農NAME:2007/12/11(火) 19:09:25
「沙漠化防止に係る国際協力事業の遂行」!

http://www.is.zim.tottori-u.ac.jp/hqis/Pages/senryaku_kouso.htm

 すごいねえ。

944農NAME:2008/01/06(日) 12:43:51
>>940
勉強しに大学行くんじゃないのかよw
945農NAME:2008/01/07(月) 03:28:42
松岡利勝
946農NAME:2008/03/16(日) 23:59:17
947農NAME:2008/04/23(水) 20:03:48
948農NAME:2008/05/18(日) 00:34:31
来年受験します!
949農NAME:2008/05/22(木) 22:06:44
グローバルCOE参加したい
950農NAME:2008/05/23(金) 22:00:12
大学説明会行ってくるよ
951農NAME:2008/05/25(日) 01:05:35
青い鳥目指すのか!
952農NAME:2008/05/26(月) 21:38:10
ブルーバード乗ってるよ
953農NAME:2008/05/28(水) 23:17:49
一期校だったらしいが今でも難易度は高いし、ここは素晴らしい大学だと思う
954農NAME:2008/05/29(木) 02:24:06
◆国公立大学 農学系学部センターランキング‘08◆
89% 東京大学理科U類
85% 京都大学農学部
81% 名古屋大学農学部   
80% 東北大学農学部   
    筑波大学生物資源学類
    東京農工大学農学部
    神戸大学農学部    
79% 九州大学農学部     
78% 大阪府立大学生命環境科
77% 岐阜大学応用生物科学部 
76% 鳥取大学農学部     
75% 帯広畜産大学畜産学部  
    広島大学生物生産学部  
    山口大学農学部
    京都府立大学生命環境学部 
73% 京都工芸繊維大学工芸科学部  
72% 岩手大学農学部    
    静岡大学農学部
    岡山大学農学部 
    鹿児島大学農学部
71% 茨城大学農学部    
    三重大学生物資源学部
955農NAME:2008/06/03(火) 02:53:39
21世紀のなんたらの方面に進む幸運な少数の人を別とすれば、思い出で終わる。
956農NAME:2008/06/05(木) 00:27:04
確かに昔卒業したが今の状況を報告する義務はない。
ノーアンサーはニエットだろう。
957農NAME:2008/06/05(木) 15:44:08
タイトルにある最高ってさ?アホで最高ってこと?
聞いたんだけどめちゃめちゃアホでも入れるんだよね? ここ。
958農NAME:2008/06/05(木) 15:46:24
てゆーか広大より 上にいるって夢見てんだよな?
959農NAME:2008/06/05(木) 18:22:30
ある特定分野では最高水準の研究をやっていて、それは国際貢献でもある。
960農NAME:2008/06/05(木) 20:05:43
すべての分野でも世界最高水準の研究をやっているから、鳥取大の農学部はトップクラスの学府としてグローバルに賞賛されているんじゃないか。
961農NAME:2008/06/05(木) 22:19:25
東大農学部や京大農学部よりも?
962農NAME:2008/06/05(木) 23:38:48
これ見て納得した

独立行政法人森林総合研究所は5月29日、地下水の音を測定して土砂崩れが発生する危険性が高い場所を特定する技術を、京都大学防災研究所と鳥取大学、鳥取県林業試験場と共同で開発したと発表した。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/const08q2/573775/

963農NAME:2008/06/06(金) 00:43:58
…実際、田舎過ぎて遊ぶところ無いから勉強、レポート、もしくは奨学金かえすためのバイトとかが中心なんじゃないかと現役生は思う。
農学部の生命圏の2、3年レポートは横目で見てて「これが学生実験かよ?」と思うのが多い。俺は違うがw
学生実験で、提出レポートが2、30ページとか普通なんだろうか。ホッチキスで止まらないらしいwwうぇw
サークルも参加するが。彼女は…中々だな。かわいいが、固いのが多いと思う。
でも、そういうのを抜きにして友達と付き合うなら付き合いやすいヤツばっかだと思う。
というか…このスレは鳥大をどうしたいんだw
964農NAME:2008/06/06(金) 03:18:46
2.3年前は鳥大フォーという人が盛んに大学の宣伝を書き込んでいた。
が、就職には極力ふれないようにしていた。
965農NAME:2008/06/06(金) 10:41:00
wwwwwwwww
なるほどwwwレスがあってマジ驚いたがww

俺の周りは進学希望だが、金が無くて就職を探す感じだな…
(偏差値で見るのはどうかと思うが、)この前生協で「大学ランキング」なるものを見つけてみたら、
「鳥取大学農学部生物資源環境学科」←偏差値50
どんだけ平凡なんだwww

どんなことを研究しても、就職活動しながらの卒論なんて就職には「忍耐力・観察力」が出来ました、位にしかみられない、と聞いたしなぁ。
大学が凄くても、教授(鳥大出身はちゃんと居るぞ)が凄くても、熱意がないと学生にはあんまり反映しないよな。


熱意があっても、院いけないんだったら哀しすぎるしな。

なんだろう…鳥取大にきて悔いは別に無いんだが、今のままなら誇りも無いかも名。
少しでも誇りがもてるように、院目指すわ。
966農NAME:2008/06/06(金) 20:00:44
鳥大フォーという人は内部関係者ということがばればれになって自粛中
967農NAME:2008/06/06(金) 21:27:33
鳥取大学って国立の中ではA、東大京大
B、阪大神大九大東北大名大一橋東工大

C、北大
D、以下地方国立大学
E、最下位 徳島鳥取島根だよね? なんで嘘ついてるの?
968農NAME:2008/06/06(金) 21:34:21
か、神戸…(笑)
969農NAME:2008/06/06(金) 23:36:58
へえ、内部?鳥大をアピールしてそんなに利益があるのか…。。。
鳥大は実際「真面目、普通、平凡」ってアピールした方がむしろ学生来ると思うけどなw>そうでもないかw
大学を「単位とれば楽勝」とか思ってるやつが鳥大来ると、代返をしてくれる、テスト範囲、ノートを見せてくれる神な友人をつくらない限り留年決定だな。
それとも俺のその感覚が変なのか…www

>967そのAとかBとか何だ?知識不足でスマソ。
  レベルか?生協で見たときには確かに偏差値50だったけどな…。。
  私立とかも混じってたからだろうか;マジ嘘だったら勘弁。



970農NAME:2008/06/06(金) 23:42:02
内部…鳥取大学を持ち上げて何かいいことがあるんだろうか。
鳥取大は真面目で平凡を推すべきだと←

>967 AとかBとか何?知識なくてスマソ。
   レベル?生協で見た分厚い「大学ランキング!」的なものには
   偏差値50とか書いてたんだが…。。。私立も入っていたからか?
   もし間違いだったらマジ勘弁;

971農NAME:2008/06/06(金) 23:43:11
重複レス、スマソorz

消えたと思って書き直した俺涙目。。。
972農NAME:2008/06/06(金) 23:46:06
>>969が日本語不自由な件。
973農NAME:2008/06/06(金) 23:58:53
中四国では、大学戦略国際本部強化事業に鳥取大と広島大が採択されている。
7帝大と官立大か新7大で一期校の面子が並んでいる。

http://www.u-kokusen.jp/
974農NAME:2008/06/07(土) 01:08:22
972>
 日本語不自由ですw

 現役生は…そんなこと知らないぞ?!
 英語が出来ないと駄目な世の中になってきてるのに、日本語も出来ない俺。
975農NAME:2008/06/07(土) 09:36:47
精神病院に強制入院で逝ってきました
http://sky.geocities.jp/akira20101/rme.html
976農NAME:2008/06/07(土) 12:33:06
今日明日にはどうにもならないが、研究業績と卒業生の進路との不一致が多すぎる。
977農NAME:2008/06/07(土) 23:39:24
進路実績にも素晴らしいものがあるのも定評だぜ
978農NAME:2008/06/08(日) 00:24:02
中には国際協力事業団もいよう、あるいは地道に地方公務員のいよう。
だがな、卒業すると学んだこととは縁が切れるその他大勢が多すぎる。
音大に行って音楽をしないようなものだ。
979農NAME:2008/06/08(日) 02:56:55
>>55新潟大学や信州大学の農学部からは鳥取大学の農学研究科へいけますか?
980農NAME:2008/06/08(日) 09:35:21
【このままじゃ】生命科学専攻者就活24【ピペド】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1211994086/
【地獄から】生命科学専攻者の転部【抜け出そう】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212602890/
【ピペドに】生命科学専攻からの専攻ロンダ【No!】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212619814/
981農NAME:2008/06/08(日) 14:34:26
>973
ふ〜ん。でも鳥大の国際シンポってただやったってだけで中身が何も紹介されてないね。
広大だと内容までわかるんだけど。
982農NAME:2008/06/08(日) 15:01:42
職員研修とか見ると
鳥取
http://www.is.zim.tottori-u.ac.jp/hqis/Pages/kaigaihaken_report2007.htm
と比べると、九州大は
http://www.isc.kyushu-u.ac.jp/intlweb/teacher/overseas/program.htm
研修計画書、研修生レポート、趣旨、募集の要項などきちんと書かれているのに
鳥取もほんとにきちんとやってるのならもっと公開してほしいね。中味がわからない。
983農NAME:2008/06/09(月) 00:21:27
鳥取なんて広大からしたらアホ丸出しの低脳大や
おまえらみたいなんが何が最高なんよ?
未来永劫、広大には勝てないし 山陰の雄は広島
広島>>岡山>山口>>鳥取>島根は変わらんよ
984農NAME:2008/06/09(月) 14:09:41
広大って そんなやつばっかり。上には叩かれ下には同類扱い。大学ランクばかり気にしてるから そうなるだよ
985農NAME:2008/06/09(月) 20:42:55
最近広大スレで神戸大を名乗る輩が荒らしまわってる。多分、中身は一緒。
986農NAME:2008/06/10(火) 14:47:08
おまいらは無名私立と同じくらいだろ。
偏差値50くらいの糞大が! よく入ったな 恥ずかしくないのか?将来捨てたみたいなもんじゃん。
987農NAME:2008/06/10(火) 23:22:55
うーん…そうだなぁ…986の存在よりは恥ずかしくないかなw

988農NAME:2008/06/10(火) 23:35:33
まあ農業高校で大学はいれなくてコンプレックス丸出しよりいいよね
989農NAME:2008/06/11(水) 00:47:40
どうしても国際的な仕事がしたければ工学部の方が確実です。
数学、物理に抵抗がなければの話ですが。
990農NAME:2008/06/11(水) 01:18:28
まだちょっと気が早いけど

次スレはこちら
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/l50
991農NAME
広島は山陽だろ