【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう286

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
※前スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう284(実質285)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1394717188/

---購入相談はスレ違いなのでこっちで---
新品限定ノートPC購入相談スレッドその81
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1386063749/

主なCPU・GPUの性能
CPU
ttp://www.notebookcheck.net/Mobile-Processors-Benchmarklist.2436.0.html
GPU
ttp://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html

価格調査用サイト
ttp://kakaku.com/pc/note-pc/ 価格com
ttp://kakaku.com/specsearch/0020/ 価格comスペック検索
ttp://www.coneco.net/SpecList/01012010/ 子猫(Ivyのみで絞込み可)
ttp://www.google.co.jp/prdhp?hl=ja&tab=wf Google価格検

次スレは>>950が立てて
2[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 16:49:27.71 ID:DEdLeWgD
・AMD禁止
・購入相談禁止
・質問禁止
・実質価格禁止
・ショップブランド禁止
・Office2年ライセンス禁止
・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・AMD禁止
・メーカー整備済品禁止(中古だから)
・ヤフオク禁止
・Atom禁止
・AMD禁止
・レビュー・レポート禁止
・到着・購入報告禁止
・車に例えるの禁止
・サイズ論禁止
・AMD禁止
・ポエム禁止
・ツイート禁止
・詐欺サイト禁止
・電脳売王禁止
・AMD禁止
・GENO禁止
・ウィルス入りPC禁止
・法人限定品禁止
・SSD論禁止
・AMD禁止
3[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 17:01:40.58 ID:heb+KsIf
購入相談はこちらで
新品限定ノートPC購入相談スレッドその82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1390775520/
4[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 17:03:18.04 ID:tLvSyc8s
・AMD禁止
・AMD禁止
・AMD禁止
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   AMD無駄物 アムドムダブツ
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
5[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 18:13:28.03 ID:7+JxVPVT
          (⌒)
         / ∧
         /   ∧
         /    ∧
       /________∧
       /_____∧
 / ̄ ̄ r ―三ー―三―、 ̄ ̄\
   i―‐{ r斗┬W゙┬:i-}_ノー┬ ´
   |r=t l ゝ゛┘  └' イノr=t.|  <呪文のスペルは「>>1乙です」♪
   |^^゙ :!N丶.__{}__ .イ "^^|
   ー┬――┬―‐ ┬―┬┘
    |    人(二)人  |
    |  {_/_l___l__l__}  !
     l√ ̄ | !-| |  ̄}j
==冖=冖=冖==冖==冖==冖==
6[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 18:20:28.55 ID:3aeKpNdS
1
7[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 19:08:15.76 ID:sHmb1JWU
>>5
もういい年したおっさんなんだから、そういうの卒業したら?
自分じゃ面白いと思ってるんだろうけど、ものすごくキモチワルイよ
8[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 20:06:51.13 ID:BYQNULdW
守って 大人 人の道
9[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 20:44:47.42 ID:JiL97Yug
朝鮮人に外国人登録証明書携帯義務と、
警察がいつでも所持をチェックしていいようにし
指紋押捺登録も義務化、渡航にビザを必須化しよう!

朝鮮人を日本国内から締め出そう!!!

近所に朝鮮人を見かけたら、不法滞在で通報しよう!!!
 
 
 
 
 
10[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 20:55:19.87 ID:6+NZRZvL
>>1乙〜

オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (@)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U ●
11[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 21:08:11.24 ID:vd4CAUs1
なんかえらく値上がりしてるけどさ
PC以外は意外と今値下げしたりセールしたりして買い時になってる
増税特需狙いたいけど、恩恵受けられなくて、さらに消費冷え込む4月以降はもっと値下げしないといけないという事情から
今月末までにちょっと値下げしてでもある程度売り上げ欲しいみたいだな
12[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 21:30:49.30 ID:1meLNV+A
いやいや 他の家電も便乗値上げしてるぞ。
たとえば炊飯器。2月上旬と比べて1万くらい値上がりしとる。
6月以降に買うことにしたわ。
13[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 22:55:01.12 ID:d9gQnZp2
もう探すの疲れたから、価格.comのInspiron 15Rを買うことにするわ・・・
クーポンで4万ちょいだからまぁいいだろ
14[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 23:14:52.98 ID:fkOATOIK
届くの4週ぐらいかそれ以上かかるけどいいの?
15[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 23:32:20.27 ID:pkGy7keP
マジでDELLに頼んでお手上げ状態だわ
16[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 23:36:52.97 ID:vd4CAUs1
>>13
もうないよそれ
17[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 23:50:13.55 ID:d9gQnZp2
うわあああああああああああああああマジで売ってねーよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
18[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 23:53:45.42 ID:+lmDa0wV
ざまあwwwwww
19[Fn]+[名無しさん]:2014/03/23(日) 23:55:26.21 ID:4KINmDyO
まださがせるやん
20[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 00:41:38.20 ID:PPGoV5N6
荒らしはスルー!
荒らしにとって一番嫌なことは、相手にしてもらえず放置されることです。
放置された荒らしは、構って欲しくて煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
引っかかってレスした時点であなたの負け!
反撃は彼らの滋養にして栄養であり、荒らしの最も喜ぶことです。
枯死するまで孤独に暴れさせときましょう。
荒らしの相手をする奴も荒らしです。
21[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 00:41:57.57 ID:0gpglpru
価格経由はないけど15R自体はあるでしょ
クーポン使っても4万ちょいにはならんと思うけど。
安く上げたいなら14の方買えばいいんじゃ
HDDは750Gでお得ですよw
ちなみに俺は15R買って20日くらいで届いたよ
22[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 01:02:31.81 ID:fFhqI4jj
こんだけ納期で迷惑かけてんのにさらに受注活動するかね
23[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 01:17:48.92 ID:Ag4dc8YV
嫌なら他のところで買えばええやん
24[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 01:18:41.39 ID:U+F+6TJJ
お前たちはいったい円高の時何をしてたんだ?
25[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 01:43:44.69 ID:qckpbgN8
はいはい円安になると思ってるならパソコンなんて買わないでその金で為替でもやるべきですから
26[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 01:47:49.34 ID:fFhqI4jj
>>23
注文してからとんでもねえクソだってわかった場合はどうしたらいいんですかね
27[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 01:54:25.36 ID:/rMz+XjK
4月以降になれば安くなると思うんだ
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



今以上に高かった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
28[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 02:12:19.69 ID:C3jcEdTK
このつまんねーAAいつまで貼るの?
29[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 02:28:13.86 ID:jw8uHodx
【AMD】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 001
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1395591134/
30[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 04:43:55.55 ID:bqhqE6iG
G570ぶっ壊れた
ヒンジのところ高確率でこわれるのなそれで電源ケーブルぶった切れた
レノボタイマーかよ。
再発しそうだからi3の安いのたのんまーす
31[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 06:19:40.54 ID:sNiwLZtX
値上がりばっかりでもう激安探しに疲れて結局公式でMacproリテーナ12万2割引ポチッた…業者の思うつぼか
32[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 08:31:19.48 ID:wRHPzyPR
クーポン使って43890円で買い三月にポチったのに納期たった14日で来た俺はラッキーだった
世の中俺のためにあったよ
33[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 08:37:54.11 ID:hj8bbCrU
このスレで言うのもなんだけど
よく5万程度のPC買えるな。
34[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 08:41:26.52 ID:90rEgwxx
5万とか高すぎ。3万円程度の待っています。
35[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 08:45:16.21 ID:ibSk6BW7
3万もするのノートPCに 出せて1万5千円だわ
36[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 08:45:23.71 ID:6j4MqxAx
37[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 09:20:29.49 ID:2lH7B7ld
>>33
数年前だけどモデルチェンジ後の古い機種の在庫処分、notセレロン、not展示、NEC製を5万で買ったけど
最近はNEC富士通東芝で在庫処分特価で5万前後が無いんだよな、セレロンで59800=約6万
38隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/03/24(月) 10:40:16.41 ID:LP91pzWF
39[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 10:46:17.54 ID:ibSk6BW7
どこの店や↑
40隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/03/24(月) 10:47:16.80 ID:LP91pzWF
>>39

去年…ソニーストア…
41[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 10:52:52.52 ID:EogJNhDk
Ivyだしテンキーなんて付いてるし
こまったもんだな
42[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 13:36:38.18 ID:fFhqI4jj
LenovoはLenovoで問い合わせ電話まったくつながらねーな
43[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 14:05:20.20 ID:eXY8zu4E
>>36
その値段ならもっといいやつが買えるだろ
44[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 14:59:03.01 ID:HHFIL21z
Corei5、メモリ8GB、SSD128GB、ブルーレイ、IPSパネル
これで5万円ぐらいのないか?
45[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 15:08:34.34 ID:aio9lx0r
アホか
46[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 15:11:11.41 ID:UcPr9giL
あるわけねーだろ! このボケ!!
8万ならあるんじゃね
47[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 15:11:36.77 ID:Br0L7a/r
それぞれパーツ単体で買い揃えたら5万ぐらいになるかもな
それだけじゃ組み立てられないけども
48[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 15:12:43.11 ID:fFhqI4jj
パーツ単体の方が高くつくだろ
49[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 15:22:02.69 ID:XGcmiy5t
おまえらっていつもまにか「安さ」だけでなく「高スぺ」まで求めるようになったよなw
昔は4万以下であればそれだけで大喜びしてたのに
50[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 15:26:16.01 ID:2VGhPwuy
>>44
10マン
51[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 15:34:23.72 ID:UaI2Q2pq
Core i7 4700MQ, NvidiaGTX800M, 16G, HDD2G, SSD256G, 3200×1800ドットIGZO液晶
これで10万円になるまで待つ
52[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 15:52:06.67 ID:fFhqI4jj
800Mと大雑把に言われましても・・・
53[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 16:07:09.63 ID:bxTWy3BW
>>51
HDDが2Gとかエロ動画2本しかはいらねーぞ
54[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 16:12:48.02 ID:/7uYqVU5
頑張れば3本はそこそこの画質ではいる
55[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 16:17:41.74 ID:7HabfnJM
動画はまだでおじゃるか。
56[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 16:21:48.74 ID:2VGhPwuy
>>51
1ドル60円
57[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 16:47:00.67 ID:vxmt9nSw
去年はこれくらいの時期に激安来てたよな
今年は増税の便乗値上げとXP期限とが重なり売り手市場だな
58隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/03/24(月) 16:48:26.51 ID:LP91pzWF
2012年は円安だったから

HP Probook 4730s

17インチ
1600x900
i3 メモリ2GB

で3万円台だったな

でもHPは
送料が3150円もするし

修理見積りだけで7千円近く取る

http://stat.ameba.jp/user_images/20131005/10/tacchan-64bit/00/58/j/o0640047812706043233.jpg
59[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 16:52:25.38 ID:aio9lx0r
去年の14、15zは店頭で39800円だった
今年のdellは45000
60[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 17:42:13.99 ID:qbLN4NH3
2012は円高ちゃうけ
61隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/03/24(月) 18:12:48.38 ID:LP91pzWF
>>60

そうそう
逆だった円高だった

今は円安だっけ
62[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 18:53:27.02 ID:+V55DGwt
おまえら修理修理ってゆうけどさー
一回も壊れたことなんてないけど
ゲームはしないけど
365日12時間は使ってるな
63[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 19:22:55.24 ID:BJgSNLSa
パソコンばっかりやってないでもっと有意義に時間使えよ
64[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 19:23:52.60 ID:fFhqI4jj
「パソコンやる」って表現がなんか昭和っぽい
65[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 19:28:09.32 ID:5TqpVL7p
hpを量販店で買ったよ
次の日に届いたし、送料無料
66[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 19:35:21.37 ID:RvrONPF+
ヤマダ電機オリジナルモデルのF200CAって一般的にどーなんでしょうか?
買おうかどうか悩んでます
67[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 19:41:29.78 ID:aM3suAAr
>>66

OS Windows 8 64ビット
CPU インテルR CeleronR プロセッサー 1007U
メモリー(標準、最大) 2GB DDR3L-1600 (PC3L-12800)
光学ドライブ なし
ハードディスク容量 320GB
OFFICE なし

ディスプレイ 11.6型ワイドTFTカラー液晶 (LEDバックライト)

主なインターフェイス HDMI×1、D-Sub 15ピン×1 USB3.0×1、USB2.0×2
外形寸法 幅302mm×奥行き200mm×高さ25.6 〜 30.4mm
質量 約1.2kg

バッテリー駆動時間 約4.3時間

カードリーダー SDXCメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDメモリーカード、マルチメディアカード
タッチパネル 非搭載
グラフィックス機能 インテルR HD グラフィックス (CPU内蔵)
解像度 1,366×768ドット (WXGA)

\39,800(税込み)
3,980 ポイント(10%還元)


モバイル用途にしてはバッテリー時間が短い
68[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 19:41:46.31 ID:pTs1+X/0
BBIQ確定メールまだ来ないんだけど・・・
買えてる買えてないのすらまだ分からん
69[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 19:46:28.21 ID:m5Ug089N
>>68
ノ 俺も確定のお知らせきてない
70[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 20:06:27.96 ID:lAQqjgWp
BBIQからメールこねぇー
71[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 20:20:46.30 ID:BPkvBOJG
BBIQ100台あって誰も買えなかったなんてことはないよね?
72[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 20:32:24.27 ID:lAQqjgWp
100台に達し次第販売終了って書いてあったから注文できた人は皆買えなきゃおかしいよね
73[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 20:32:46.48 ID:oDFS3+GS
お前らのことか?

30歳を超えてセックス経験のない男性、ヤラずに三十路を迎えてしまった、通称「ヤラミソ」が急増中!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395642623/
74[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 20:51:24.16 ID:hhzxQfE2
会社で支給されたのがlenovo g510だったわ
どうせ情報抜かれてもたいしたダメージない零細だが少し怖い
75[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 21:21:29.84 ID:ibSk6BW7
僕のノートPC電源入れて 検索画面が出るまで9分かかるから
買い替えしたいけど 安い時との1万円差があるけど
76[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 21:32:13.88 ID:uYpOYsnu
>>72
社員出勤したあと10時過ぎに消えたから、あわてて消したんじゃない?
おそらく100台超えたぶんと複数台についてはキャンセルじゃね?
77[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 21:32:48.08 ID:Ej9ppoeJ
それOS入れ直したほうがいいぞ
78[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 21:34:17.26 ID:uYpOYsnu
それに確定メールで契約成立だからごねても厳しそう。
向こうの判断で取り消せるって書いてあるしね
79[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 21:38:11.25 ID:17+Bh5+c
>>68
近所のヤマダ電気で現物見てきた
5万だった 本当に半額で売ってくれるのかな?
80[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 21:43:06.42 ID:pTs1+X/0
先着100名にスベリ込めてたらね
てか処理遅すぎだろインフラ企業だからのんびりしてるんだろうな
81[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 21:44:41.13 ID:wRHPzyPR
冷静に考えてほしい
今あるPCと大差ないなら買う必要がない
同等とかそれ以下とか意味茄子

どうせ金出して買うなら今あるPCよりも処理速くて
できなかったことができるPC買ったほうがいいよ
82[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 21:47:05.31 ID:BJgSNLSa
記載ミスだったら2、3台送って売り切れましたごめんなさいのパターン
83[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 22:18:37.21 ID:NDHuMFn9
だから新規入会者限定だっていってるだろ。
84[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 22:31:00.56 ID:XhSjYY7b
>>83
そう言ってるのはお前くらいだろw
元のページを見た人間は騙されない
85[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 22:33:59.87 ID:NDHuMFn9
>>84
あのページはトップページからはいけない。
新規入会者用のリンクからのみ。
86[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 22:34:44.22 ID:NDHuMFn9
>>84
よく確認しようねw
87[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 22:39:12.63 ID:Ag4dc8YV
>>26
キャンセルすればいいと思うよ
88[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 22:40:08.17 ID:XhSjYY7b
>>86
どこからいけるとか関係ないんだよ
中の文言こそをよく確認しようねw
89[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 22:40:31.37 ID:lAQqjgWp
http://www.bbiq.jp/members/
こっからお客様向けサービスをクリックすれば
BBIQ特選ショップへのリンクが貼ってあるページに飛べるんですが
ってマジレスしてごめんね
90[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 22:59:53.07 ID:uYpOYsnu
まぁのんびり待とう。買えない可能性高いけどな
91[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 23:32:55.61 ID:ul4oebOQ
ないのなら 山田が潰れるまで 待とう ホトトギス

ないのなら こつこつ貯めよう ホトトギス
92[Fn]+[名無しさん]:2014/03/24(月) 23:48:59.55 ID:pBs/DsXm
>>67
この重さならモバイルできるかも、と思ったけど重さの割りに結構サイズでかいんだよな
93[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 05:05:46.27 ID:wBxF9Xvh
4月以降になれば安くなると思うんだ
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



今以上に高かった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
94[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 07:47:24.83 ID:GTi8Ue7k
a
95[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 08:33:03.97 ID:d3v6MRnK
誰だよ三月決算で安くなるとかほざいた奴
96[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 08:43:35.17 ID:/tO5GIxk
安くなるのは消費増税後の消費が冷え込んでから
97[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 09:24:33.36 ID:43Uo/Ngp
量販店のPC売り場は混んでいるが持ち帰り客を全く見ないと言っていいくらいなんだが
在庫かかえて困って4月以降に暴落、次のモデルが出るころに処分で更に下がると見込む

レノボのセレロン、メモリ4GB、MSオフィス付き59800円は入荷待ちだった
同価格のASUS,ACER,HPがあってもオフィス別売りは敬遠されている
店頭のPOPでもオフィス別売りを小さくしているヨドバシ、大きくしているのがビック
98[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 09:39:52.40 ID:d3v6MRnK
人気のないのだけ売れ残ってるな
この時期にまだあんのかよw
99[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 09:55:22.70 ID:Y8iYsFfZ
買い控えを起こしている人もいる
サポート切れのあともネットバンキングやると言ってる
何かあったら、そのときはそのときだと
開き直っている
100[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 10:44:16.35 ID:xT8OCcEi
皆さん在庫整理ご苦労様です。
僕は来月から参入しますのでよろしくお願いいたします。
101[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:12:22.58 ID:Bhh3Xcr3
家電店はPC初心者にネットと艦これとオフィスならセロリンで十分ですよー
安いですよーとか言葉巧みに早くセロリン機を売りさばけよ
何も分かってないやつらに売りつけられる機会なんて今しかないじゃん
いつまでたってもゴミ機が残ったままでCPUの底辺が変わらないじゃん本気出せよー
102[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:17:54.60 ID:wpaW1ajh
>>101
どうしてセロリンが売れたらセロリンが死滅すると考えたのか・・
103[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:19:36.99 ID:mYfPqs7Y
>>36
RAM2GMAXって
104[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:21:17.90 ID:AU2xpsnF
CRTモニタが市場から消えたのは残念
液晶はダメ
105[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:22:32.49 ID:BRzNL6+l
CRTは電気代がな
106[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:23:32.61 ID:G3GoFI4J
これi5なんすよーってセロリン機弄らせてもお前ら気がつかないだろ
いや、やっぱりi5は速いねーとか言ってそうw
107[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:35:08.99 ID:AU2xpsnF
液晶はCRTの代替にはならない
残像(応答速度)も遅延も発色もすべて
108[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:35:37.65 ID:7CRS/TEt
ie5なんですか?
109[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:41:11.00 ID:AU2xpsnF
ieには市場原理(良いものは淘汰される)は関係ないし
110[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:44:49.94 ID:AU2xpsnF
悪貨は良貨を駆逐する、といったほうがいいか
ぱっと見で同じような価値を有するとき、良いもののほうが市場から消えるという意味
111[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 13:52:14.96 ID:4TJxUBiZ
PCの値下がり待ってから買うとかどんだけ貧しい生活してんだよwww
112[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 14:24:58.28 ID:nPL/aRTw
BBIQから電話来て2台注文確定したったわ
1台転売して1台無料コースやなこれうまいでー
113[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 14:43:52.40 ID:4gcmqkU0
>>112
今、メールきた 俺も確定
114[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 14:54:10.52 ID:QoKP5Sfv
115[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 15:27:28.69 ID:rElYc8/Q
>>112
割と本気で売ってほしいわ…
116[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 15:31:38.37 ID:Xj5Ua/uX
ポンパレでキャンペーンやってるよ
50,000円以上15,000円分のポイントプレゼント!

実質4万2295円
http://store.ponparemall.com/podpark/goods/4560421320225/
実質3万7981円
http://store.ponparemall.com/lenovo/goods/0000001100/
117[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 15:38:30.82 ID:Ev8XYdrt
薄型ブラウン管とは何だったのか
118[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 16:10:23.32 ID:ZAnrn9A5
【経済】2月のパソコン出荷台数 最高 XP保守終了控え
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395723798/

みんな買ったね〜
この反動がすごそうだね〜
119[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 16:16:14.92 ID:nPL/aRTw
Lenovo 59394997 B590は新品で57kだから
5万で買うか?って言われてもこのスレ的に買う人は少ないだろうな
120[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 16:19:22.69 ID:BRzNL6+l
買う前にLinux試すかな
121[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 16:25:04.76 ID:aeK9z0bh
セレロン機売れてるね
122[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 16:53:36.35 ID:Mo00WGd+
セレロン買うんだったら486DX2の方がマシだな
123[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 17:46:31.30 ID:1JDkArS3
>>112
うちにも確定メール来た
23日注文だから諦めてたけど、情報くれた人ありがとう
124[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 18:58:31.48 ID:0VVR+8hN
Win8のCDROM売り切れ店続出、PC買い替えよりCDROMで既存のPC使い倒す人が多いんだな
125[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 19:23:11.32 ID:cB4nOphM
4月以降になれば安くなると思うんだ
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



今以上に高かった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
126[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 19:23:54.91 ID:btbBFf9p
Win8ってメモリ2GBでも動くらしいから現行のXpでも余裕だろうね
127[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 19:34:19.20 ID:4a62wxFz
BBIQ確定メールやっとキター!
お断りメール貰った人もいる?
128[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 19:39:06.01 ID:wsaCJBVH
1台だけ頼んだ人には注文確定メールが複数台頼んだ人には電話確認がきてるのかな
2つ注文したんだけど電話は来たメールは来てない
129[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 19:43:11.94 ID:3LrDXu0K
マジでBBIQ来てるの?
ただの売名でほとんどキャンセルだと思ってたがほんとならすごいな。
130[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 19:54:57.91 ID:2RV/jgzi
BBIQ確定メールきたけど2台頼めば良かったと思う今日この頃
131[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 19:56:33.65 ID:yGTNbnUL
九州の人多いんだね
132[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:04:59.16 ID:53zF2QYD
Dell (15R)、Lenovo (B590 59394997)、ASUS(K550CA)
この中で一番いいのはどれですか?
主にネット閲覧、長時間の動画を見たり、DLしたりします。
133[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:06:47.46 ID:/yEuJhat
BBIQってなんだよ?貧乏人
134[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:11:58.86 ID:C3VTUnJ5
>>132
その用途だとどれも一緒
デザインで選べ
135[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:15:06.71 ID:aeK9z0bh
K550CAじゃね
136[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:29:32.35 ID:G3GoFI4J
>>132
そのメーカーのうち、どれなら額に彫っても恥ずかしくないかで決めろ
137[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:31:07.36 ID:nPL/aRTw
BBIQで3台注文して、昼頃電話きてショップではおひとり2台までなんで〜
って言われたからじゃあ2台お願いしますって言ったよ
一人2台までみたい
138[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:31:40.89 ID:4TJxUBiZ
922 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2014/03/22(土) 22:06:34.54 ID:tc0eGROz [1/3]
>>904
間違いなく100台以上受注してると思う。
木曜夜から金曜午前にかけて、親戚、知人、友人総動員して
63台注文したが、まだ売り切れてないからお察し



50万〜100万は堅いな!
139[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:45:59.44 ID:wsaCJBVH
>>137
その後注文確定メールは来た?
140[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:46:13.25 ID:i2bKOe9k
信じるか信じないかはあなた次第w
141[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:52:40.52 ID:A6fnka+a
良心的価格で譲って下さる奇特な方を待つw

[email protected]
142[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:55:53.10 ID:ZIw8HK1u
俺も鬼じゃないから5万で譲ってやってもいいよ。
143[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 20:57:10.20 ID:IGwRECMC
BBIQってお前らの餌食になってるのか?
144[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:03:30.61 ID:3LrDXu0K
あら、24日に頼んだ俺ですらホントに注文確定メール来たわ。
頼んだ人全員みたいだな。ありがたいけど大丈夫なんかね
BBIQのメンバーID入れないと購入出来なかったから4桁は行ってないとは思うが
それでも値段設定が意味不明だから相当赤でるんじゃないか
145141:2014/03/25(火) 21:09:45.32 ID:A6fnka+a
>>142
いや元値があれだから十分鬼だぞw
ま、気ままに待ちやす。
146[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:18:33.81 ID:H0WqbwYK
2台頼んで電話はきたが、メールは来てない。
後回しにされて在庫切れですなんて言われた日には切れるでしかし
147[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:31:07.49 ID:wsaCJBVH
九電が会社で使う用に発注したPCだったけど
先の件でレノボを社用PCにすんのやばくね?ってなって
それなら客に売って少しでも回収するかってなったんじゃないかと勝手に予想してみる
148[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:32:36.26 ID:4gcmqkU0
BBIQ明日届くっぽいw
黒猫メールきた
■お届け予定日時
03月26日(水) 時間帯希望なし
■品名:OA機器
■商品名:宅急便
■ご依頼主:九州通信ネットワーク株式会社 様
149[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:39:26.55 ID:4a62wxFz
>>148
何日購入?
150[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:39:54.65 ID:H0WqbwYK
>>148
確定メールすら来ない俺は。。。
151[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:40:26.03 ID:4gcmqkU0
>>149
■ご注文日 :2014/03/20
■商品名  :Lenovo B590 59394997
■販売価格 :25200円
■お支払回数:24回
152[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:40:29.06 ID:4a62wxFz
>>150
残念ですが・・・
153[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:40:59.35 ID:H0WqbwYK
>>141
良心的価格っていくらやねん。
154[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:41:39.75 ID:4a62wxFz
>>151
俺と同じ日だ、期待しても良いのだろうか
155[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:50:19.19 ID:qqa402mM
24回?!
156[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:51:07.20 ID:lSdRvaHi
>>153
良心的価格って、
i7 5万円
i5 3万円
i3 2万円
Pentium 1万円
セレロン 0円とか・・・
157[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:53:33.11 ID:4a62wxFz
俺なら2万7千円送料別で譲ってあげるんだが
1台しか購入してないのが悔やまれる
158141:2014/03/25(火) 21:53:44.16 ID:A6fnka+a
>>153
3前後が理想。
安すぎるのは分かってるからあまりたたかないでおくれよw
159[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 21:56:04.74 ID:ToE4goLT
なんで九電BBIQだけやねん!
関電eoもやれや!
160[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:00:00.10 ID:7rOU9h29
━━━━━━━━━━━━━━ご契約内容━━━━━━━━━━━━━━━
■ご注文日   : 2014/03/22
■ご契約日
 (ご注文確定日) :2014/03/25
■ご契約者名  : ** ** 様
■商品名    : Lenovo B590 59394997
■販売価格   : 25200円
■お支払回数  : 1回
■お支払金
(割賦金):
初回      : 25200円
2回目以降    : -
お支払料金(賦払金)はBBIQまたはBBIQメールプランとあわ
せてのご請求となります。但し、商品ごとの請求金額の内訳明
細はBBIQホームページのご利用料金確認画面では確認できま
せんので、本メールにてご確認をお願いいたします。

やべ 本気でいらない件
161[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:01:42.03 ID:3LrDXu0K
>>151
これ20日からあったのかよw
>>155
毎月約1000円ずつ払う分割も手数料なしで選べた
162[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:03:12.06 ID:vTs/Uhwi
どうやって儲けるんだ
163141:2014/03/25(火) 22:04:21.23 ID:A6fnka+a
>>157
(´・ω・`)
気持ちだけ受け取っとく有難う。
2.7送料別とか理想。
164141:2014/03/25(火) 22:07:42.19 ID:A6fnka+a
>>160
|ω・`)チラ
165[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:08:57.74 ID:qqa402mM
>>161
分割も手数料なして、凄いな
>>160
オクで捌けば今なら60kぐらいで売れるぞ
166[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:11:10.38 ID:H0WqbwYK
そうかもし来たら39kで譲ってやろう
167[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:17:31.28 ID:vTs/Uhwi
詐欺だろ
168[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:23:06.07 ID:IGwRECMC
お前ら転売してんじゃねーよ
169[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:26:18.47 ID:nLknfS3H
穏やかじゃないね
170[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:26:56.64 ID:ooT//IAc
頑張れインザーギ
171[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:33:53.20 ID:AiqDYPBi
詐欺とザーギを掛けております
172[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:46:03.23 ID:ZIw8HK1u
まだ届いてないが4万+消費税でどうだい?
173[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:46:22.64 ID:wpaW1ajh
譲ってくださる方には私が何台でも先払5万円以上でお受けしますので乞食の>>141は無視なさってくださいね。
174[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 22:54:53.09 ID:GQ5FfccX
ちゃんと売買スレがあるんだからそこでやれ
175141:2014/03/25(火) 23:17:16.04 ID:A6fnka+a
>>174
すいませんごもっとも。
176[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 23:32:05.81 ID:iER4e1t6
買っている人多いんだな、九州民うらやます
177[Fn]+[名無しさん]:2014/03/25(火) 23:34:37.90 ID:l9+Xmwt8
ここは激安乞食転売スレ!
178[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 00:00:47.97 ID:zWiK42eL
5月くらいになったら、納期遅れが我慢できなくなってキャンセルしたDELLのマシンが
アウトレットで出てきそうだなw

>>176
でも都内のイベントに行くには飛行機必須だからその分で帳消しw
179[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 01:01:10.15 ID:FnFCvj5G
好きなスレだったんだけどな
180[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 01:15:28.09 ID:1qNaGkjA
いまDELL頼んだら5月までかかるの?w
181[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 01:16:00.36 ID:iRMHfv+d
乞食が増えてるな
世も末だ
182[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 01:47:43.66 ID:HYpDUcaP
おれ7年もBBIQだが
そんなメール来てねえぞ
183[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 03:51:42.78 ID:CLlCU59w
4月でXP終了するから今買うのに5月到着とかばかなの?しぬの?
184[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 04:02:55.55 ID:J3uDgt4q
余裕持って買わないやつが悪い
185[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 04:04:18.79 ID:61H2GB2o
アナログ→地デジみたいにプッツンするわけじゃないし別に困らんだろ
186[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 04:57:20.88 ID:ztjsGZwI
>>183
2,3ヶ月ならサポなくても平気だろw
待たされるのはご愁傷様だけどなw
187[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 07:42:32.63 ID:7SIS7dtD
4月頃 K550CAは安くならないですかね?
188[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 07:58:18.50 ID:GNKSHpgX
4月以降になれば安くなると思うんだ
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



今以上に高かった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
189[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 08:08:10.28 ID:Ye0ec62b
時間のラセンをひと飛び
タイムマシンにおねがい
タイムマシンにおねがい
タイムマシンにおねがい
190[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 08:18:35.13 ID:zWiK42eL
時間のラセンをひと飛び
暁美ほむらにおねがい
暁美ほむらにおねがい
暁美ほむらにおねがい
191[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 08:58:02.37 ID:TTPH0g3m
また転売目的の中華PCがアウトレットに溢れるだろうな
ゴミだから誰も使わねえw
192[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 09:43:35.27 ID:RvoCo2Xs
ジジババにとってはxp終了をテレビで流したほうが効果的なのに
ほとんど報道されないな、されてもチョロっと

「そんな報道しといてお前の局は当然全て7か8なんだろうな?」
ってクレーマーから追及されるのが怖いんだろうな
193[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 10:28:43.42 ID:3y1vRaxs
>>191
まあ、4月からまったりと物色するはww
194[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 11:06:11.40 ID:HAwGVhTR
英情報機関 ハッキング用工作 発見 中国レノボ社製 PC「使うな」 

 【ロンドン=石川保典】英情報機関が、世界最大のパソコン企業である中国レノボ社製品の使用を
禁止していたことが分かった。三十日付の英紙インディペンデントが伝えた。

 情報局保安部(MI5)や政府通信本部(GCHQ)が製品を調べたところ、
外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作が施されているのを発見した。
科学者は通常のセキュリティー保護をバイパスする秘密の裏口がチップに
最初から仕込まれているとの見解を示したという。
195[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 11:07:03.19 ID:SfJxBdsg
BBIQのレノボもう来た。確定メールからの仕事はえぇ
196[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 12:48:40.60 ID:3+Uot8+s
>>194
英紙インディペンデントが伝えたww

この新聞社、原発事故で福島では100万人以上死ぬって言ってたっけなww
197[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 12:58:19.85 ID:2K2/PZCW
また何かを持ち出して変な擁護してるな工作員
198[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 13:01:38.39 ID:ZkXH9FfF
>>195
俺もキタ
199[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 13:05:52.98 ID:TTPH0g3m
Haswellのi5でしかもそれよりもさらに安いのあるのにバカみたいw
200[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 13:06:39.39 ID:ot2/s0/F
みんなwin8には順応できているみたいだな?
自分はwin7でも手こずっているのでwin8を手なづける余裕が無いわ
201[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 13:51:52.10 ID:leLYK5q1
asus49800円のあったけどi3でメモリ2gなのが惜しい
hpしかないか
202[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 14:06:54.11 ID:uDoT4pD1
hp 15 n-200でIntelとAMDで迷ってるんだけど
i5-4200U、56700円とAMD A6-5200、49800円はどっちがいい?
203[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 14:11:42.32 ID:MTGUGmic
ネットブック(笑)を2万で売り初めたころノートも5万で買えるようになった
5万といってもQL60+M780G+mem2GのVista機だった
そのこと考えたら5万でi3とかi5とかいい時代になったもんだなーって思う
204[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 14:30:58.82 ID:Jt4XtKPk
ウチの母もよく言うんすよ。むかしは芋ばかり食べてたって。
205[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 14:37:57.11 ID:8mflsw17
いつでも銀シャリが食える俺たちは良い時代に生まれた
206[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 14:58:45.70 ID:AW4WWfrM
今日もお風呂入れて幸せです
207[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 15:13:54.31 ID:eViPnBbe
「おしん」か?おまえら!
208[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 15:22:09.64 ID:AW4WWfrM
あぁ、あれだろ。立派ではないおてぃんてぃんの事だろ
209[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 15:31:22.40 ID:fKQiIg8b
おしんの”しん”は辛抱のしん
210[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 15:48:16.84 ID:388/efi+
くそー、格安春の陣に乗り遅れたわ
もう5万でi5とか無理っぽいな
もう少し待てば値崩れするかな?
乞食には乞食の戦い方があるんじゃw
211隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/03/26(水) 15:49:34.11 ID:HKUq0UzK
>>202

絶対Intelの方がいい

A6のK53TA持ってるけど

VAIO Fitの
i3Uの方ですら性能が上

amarecoTVがコマ落ちする

A10くらいでようやくi3に追いついたくらい
212[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 16:18:49.11 ID:KZewiSyK
>>200
Win8、びっくりするほどのクソだよ
いくら割安品をみつけても「なんだWin8かよ」って言われる理由がわかったわ
213[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 16:27:54.35 ID:vSzM9OkT
win8はSSD積んでなくても起動が早いぐらいしか利点無いな
214[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 16:37:44.52 ID:v5W0xDP2
8.1はまあまあかな
215PC初心者:2014/03/26(水) 16:45:42.48 ID:as+DAGNB
1万円以内のサブ用ノートPCを買おうと思っています。
買う条件としては、
win7
インターネッツが快適
動画編集がそこそこできる
この3つです。何かおすすめのPCを教えてください。
216[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 16:53:10.56 ID:7SIS7dtD
おじさん元気ですか?
217[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 16:59:31.09 ID:INSokw0r
購入相談うぜぇ
218[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 16:59:50.57 ID:leLYK5q1
タヒね
219[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 17:01:34.35 ID:JMSkKzJW
>>185
>アナログ→地デジみたいにプッツン

 これだな、でもそろそろメールとか個人情報の設定を外して使うが無難
 メールとか通販には無線LANに安物タブレットでも大丈夫だろうし
  春モデルが値下げされる頃には消費落ち込みで値崩れしてるかと・・・
220[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 17:16:54.89 ID:WFFlxEJ+
この時点でまだ買っていない人(自分を含む)は急いでいない人
なら今更焦って買おうとしてもバカ高いのしか残っていない
お宝を待ちつつwin9(win8.2?)まで視野に入れて待つのが吉
221[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 17:31:24.41 ID:bFRuym2h
パソコン選びって楽しいからな
たぶん今よりは安くなるだろうし。
頼んだPC来たけど、何か楽しみがひとつ減った
222[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 18:04:00.60 ID:GY0PxkFC
パソコンぶっ壊れたんだけど

s.kakaku.com/item/K0000615589/

↑これ、どーなの?
223[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 18:30:20.27 ID:AW4WWfrM
1万円以内かぁ
10800円ならあるけどポイしときますねー
224[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 18:31:59.82 ID:t3vfYed8
BBIQからメールがこねぇw
225[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 18:39:54.46 ID:k0F/9GNy
BBIQからメール来ない奴はあきらメロン
俺はさっき届いた
226[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 19:07:52.55 ID:Pi7tAH+w
俺  「XPやし古くて遅いしノーパソ買い換えたら、サポート切れるし」
親戚 「金もったいないからなー」
俺  「ウイルスバスター期限切れですけど、2006ですよ」
親戚 「期限切れでもパソコンにいれてあれば大丈夫なんじゃないの」
俺  「ダメだと思いますよ、あとHDDも40Gだからかなり古いですよ」
親戚 「余ってるノーパソないか?」
俺  「ないですよ、せめてサポート切れまでにUPデートしといたほうがいいですよ」
親戚 「UPデートってなに?」
俺  「・・・やっぱり安いノーパソでも買ったほうがいいですよ」
親戚 「金もったいないからこのままでいいや」
俺  「・・・(パチンコやめろよ、てか、あんたPCに一族郎党の住所録入れてんだろ
    マジ勘弁してくれよ)」
227[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 19:22:00.45 ID:TpGan6al
>>226
親孝行だと思って安いセレロンノートを買ってやれよ
228[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 19:25:14.85 ID:r28TWPBZ
購入相談うぜぇ
229[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 19:33:49.51 ID:01OOXMSP
>>227
親戚に親孝行?
小学校からやり直せw
230[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 19:51:17.13 ID:b21r6wOU
yahooニュースに出てたが大阪の企業は46%がまだXPで
今後もしばらく使い続けるらしいじゃん
企業でこれなんだから俺らもまだ焦る時ではないよな?
こことか価格コムをマメにチェックして自分条件クリアするPCの情報が来たら迷わず行くようにするわ
それまではセキュリティソフトでごまかしますん
231[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 19:59:15.84 ID:nnvnyEQE
まず起こらないだろうけど
もしxpの虚弱性を付いた大問題が発生したら
PCの値段がカオス化して盛り上がりそうw
232[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 20:03:32.78 ID:WA2/Mi/h
(脆弱性って言いたいのかな…)
233[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 20:05:46.52 ID:rNS2eDMe
このPCは生まれつき虚弱体質で手術必要です
234[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 20:06:41.78 ID:MJtdKeRt
き…脆弱性
235[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 20:16:31.07 ID:MQ/USUpR
虚弱なのはMEだろJK
236[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 20:20:49.31 ID:ckWBitqH
まだ完全にXPの入れ替えが終了してないって事は
今後も需要は伸び続けるって事で
当然値段も高くなり続けるわけだ
こりゃ消費税10%になる時期まで特需続くな
そしてまた来年も増税駆け込み需要でさらに高くなると
237[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 20:35:34.02 ID:GaLoSOpt
増税前だからパソコン買い換える奴がいそうで怖い

今買い換えるとすごい損するのに
238[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 20:41:19.04 ID:1rEvDVQo
しまった、Xpこのまま使い続けたらどうなるか見たかった。
捨てちまったじゃねえか!
239[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 20:54:17.04 ID:sYJocMbn
別にどうもならんよ
240[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 21:48:16.51 ID:0SAnsRbl
Samsung「Galaxy」にバックドア、遠隔ファイル読み書きが可能、「Nexus」にも影響
http://internetcom.jp/webtech/20140324/2.html

フリー ソフトウェア開発団体 Free Software Foundation (FSF)は、
韓国 Samsung Electronics の Android デバイス「Galaxy」シリーズに
バックドアが仕掛けられていたという情報をブログで公表した。


中韓は似てるね
241[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 21:51:39.86 ID:6yGDi5EA
>>235
Meはある意味凄かった。
海のような広い心がないとダメだから。
242[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 21:55:46.09 ID:s31f3jGH
BBIQレノボ来たけど何コレ
液晶視野角狭過ぎて萎えるし
無線の回線速度が小型USB無線子機の半分しかでないんだが
243[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 22:03:52.89 ID:CfNjDUaV
勉強になったなボウズ
244[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 22:14:31.09 ID:ZF96gcL1
安ノートは総じてそんなもんだろ
245[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 22:16:22.52 ID:zWiK42eL
>>236
i3機が
2012年 3万
2013年 4万
2014年 5万
2015年 6万
2016年 7万
とかになるのか・・・orz
246[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 22:16:26.21 ID:Rfw4ThPS
>>242
回線速度でないのは関係ないだろ おまえのクソ回線かクソ設定でもしてるだけだ
27kのノートでIPS使ってるのあったら俺に教えろボケ
247[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 22:18:56.82 ID:388/efi+
>>242
スカったなw
あわてる乞食はもらいが少ないんじゃw
さぁ、格安PCを探す戦いを続けるぞ
248[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 22:26:40.27 ID:s31f3jGH
>>246
内臓無線がハズレとかあるだろ
少し前に中華タブレットでハズレ引いた事がある
249[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 22:35:09.90 ID:Rfw4ThPS
>>248
おまえが使ってるのは現行品の正規品なんだぞw
独自規格の糞みたいなのがのってるんじゃないんだぞ?
無線で接続してるのかしらねーけど速度が糞なら実測だしてメーカーにクレームでもいれろ
比べられる機種があるならSSでもとってココでもいいし価格コムにでも投下しろや
ttp://kakaku.com/item/K0000581490/
250[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 22:39:56.39 ID:s31f3jGH
スレチですまんかった
251[Fn]+[名無しさん]:2014/03/26(水) 22:51:47.45 ID:6/HWovvf
>>250
急にしおらしくなりすぎワロタ
252[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 02:30:41.59 ID:VoSSV247
やっぱり逃げたw
253[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 03:20:30.11 ID:h7lymdf6
>>250
かわいい
254[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 03:49:18.99 ID:LukiugHt
どうでもいいわ
255[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 04:11:40.44 ID:lDUnwiMM
256[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 05:29:41.94 ID:Uj3Mry9/
4月以降になれば安くなると思うんだ
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



今以上に高かった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
257[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 06:47:09.49 ID:iEOJd+Xe
258[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 10:38:34.16 ID:gTwZ70ty
激安なおとこ達
259[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 10:48:57.57 ID:0hBiLk7n
>>256
同じコピペ(馬鹿の一つ覚え)でなく

「今異常に高かった〜」くらい言えんのか
260[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 10:52:44.37 ID:v/8g6Tic
今後もっと高性能なPCがでると思うんだ
だから未来に行って買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

OSが全然違うから今持ってるソフトが対応してなかった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
261[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 10:55:48.36 ID:N+Mb5ZTD
邪魔や 失せろ↑
262[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 11:08:52.51 ID:iLRvkMGL
なんやコピペか?レノボか?
263[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 13:24:39.37 ID:q4PLy40m
ストレス解消しろよw
264[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 13:53:53.31 ID:CJbFtUlC
最近のやり取りを見てるともうほんとに安いの無いんだな
265[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 15:39:52.78 ID:7FjZOZNh
その内心が折れて一番高い時に買いそう
266[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 15:53:46.09 ID:OmbrX1r3
ここんとこ納期遅延で話題のDellだけど
支払いのカード優待クーポンって結構頻繁にやってるもの?
267[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 15:58:13.11 ID:N7xtkAv6
レノボG500が4万円で買えるんだけど、お得?
268[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 16:08:26.57 ID:baoO+2b9
CPUは?
269[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 16:10:51.03 ID:K/7DBgN1
270[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 16:15:07.63 ID:MibGb824
セレロン1.9 1005uじゃね
271[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 16:17:21.26 ID:MibGb824
uじゃなくてm
272[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 16:24:22.66 ID:2Ofb5UXa
>>267
お得じゃないと思う。CPUがセレロンだし。
ちなみに俺は、Core 2 duo P8700搭載のNECの中古ノートを2万8千円で購入した。
Core 2 duo P8700は、Core i3の下位クラスよりもパフォーマンスが良くて
すげー満足してる。YouTubeの1080P動画も余裕だし。メモリを2GBから
4GBに増設したら、高画質動画の編集もそれなりにできちゃうし、すげー
いい買い物したと思ってる。
273[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 16:34:17.22 ID:PNGzjNGB
274[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 16:42:24.88 ID:1p4Kqxh8
中古の話で良いんなら去年の今頃T8300メモリ2Gのノート込み込み7000円で落としてメモリ1枚あまってた2Gに換えて
3Gにして8400MGSを1000円で落とした8600MGTに換装して快適に使ってますよ
275[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 16:48:44.61 ID:B392BBLw
スレタイ見て
276[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 16:55:32.64 ID:PbGN+iRR
レノボなんて買わねーよ
って思ってるけどNEC中古と二択なら迷いなく新品レノボ買うわw
277[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 17:00:47.09 ID:MibGb824
HDDが遅いからssdに換装すればいいね
278[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 19:07:22.19 ID:uBWEb+NC
4月以降になれば安くなると思うんだ
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



やっぱり安かった
    今買うのは良くないね

   ( ^−^)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

となるのを期待していたが実際は

今以上に高かった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
279[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 19:39:27.68 ID:4nbXSI7d
2年ぶり
ノート買い換えなきゃなら人だが
最近のはi7乗ってて6万台ってなくなった?
この前まで使ってたACERの15インチ3612qmは
6万ぐらいだったんで今回もそのくらい狙おうとしたら見当たらない。。。。
280[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 19:48:28.27 ID:wVwF4h9x
そのAA流行ってるの?
281[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 19:49:07.88 ID:lPreuLn+
ここは激安レノボ中古スレ!
282[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 20:08:45.39 ID:pjwdwqm5
>>264
値段以前に、すぐ買えるかどうかの問題になってるしな・・・
283[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 20:33:56.65 ID:rtlSt1rI
4月以降になれば安くなると予想して
ちょっくら価格チェック行ってくるわw

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
284[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 20:43:47.19 ID:+q5bKbhq
Celeron1.8 1000

ってクソ?
285[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 20:51:03.30 ID:5BaqFUQD
>>284
タブレットの延長程度で使うなら余裕
音楽聴きながらスカイプしてネットでタブ20個30個開くとか意味不明な使い方するような奴には無理
286[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 20:52:00.25 ID:+q5bKbhq
なるほど
287[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 20:55:45.11 ID:MibGb824
なんだか騒がしいな
だから未来で取り締まってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

あいつら帰るの早すぎ〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
288[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 21:06:31.36 ID:t9m7h7Ap
メモリー4gb

HDD 500gb

画面サイズ hd 1366 x 768

cpu Celeron

と言う決まり文句と、言うなのテンプレ
289[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 21:10:41.26 ID:e+kiBgLX
>>284
i5でも結構イラっとする
290[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 21:13:02.73 ID:AxdYhHB6
短気は損気
291[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 21:28:26.24 ID:qaeh32jB
>>289
それはもうデスクトップ行けとしか言えんわ
292[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 21:45:54.13 ID:8EdoHTS/
lenovoってデフォでbaidu ime入ってんのな
そこまで露骨にやるとはさすがにびびったわ
293[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 21:46:43.68 ID:lYlyX0JE
久しぶりにデスクのi5さわったが

当然のことだが糞早いな しかも液晶がIPSで画面も綺麗

だがなぜかレノボG500が落ち着く
294[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 21:52:15.18 ID:R7tOehcj
>>292
ThinkPadの方には入ってないよ
低価格のには入ってるのか???
295[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 22:55:03.03 ID:+q5bKbhq
慌ててceleron買うのやめましたわ

在庫だぶついて値崩れするのを待つ……
296[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 23:08:15.79 ID:If4TpJ3S
安ノート+ IPS液晶 + USBキーボード
これがジャスティス
297[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 23:17:39.01 ID:4kCg5xgU
Mac買えば全部解決
298[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 23:19:18.22 ID:K/7DBgN1
長く使う気だったり仕事で使うならそれなりの買っておけよ
299[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 23:24:22.55 ID:JQ98IlJt
今時ホログラムレスPCとか可哀想になってくるわ
300299:2014/03/27(木) 23:25:08.27 ID:JQ98IlJt
誤爆orz
301[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 23:28:17.56 ID:PNGzjNGB
             ヘ∞∧
        ))__(´∀` )|ヽ__/ ̄|
       ≪l|_   ̄ ̄nurupo ⊂⊃ノ
        ((  ─__⊆二二⊃ノ
           彡

       (二□

  (;;⌒;;";;;)")/ BOM!
 \;;":;);⌒";;;/        
\:"(:: ;;";; (;:'';::/        ぬるぽ爆弾投下
302[Fn]+[名無しさん]:2014/03/27(木) 23:35:54.75 ID:da2OE1/B
>>301
ガッ!
303[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 01:47:30.72 ID:aYhra3Tx
とりあえず14nmまで待て
304[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 02:11:01.87 ID:F2uWTB4r
確かに
プロセスルールの限界サイズまで待てば
それ以上はもう性能も低消費電力も変化しないだろうな
305[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 06:12:47.71 ID:45RPdeGh
性能が頭打ちになったら型番変えて生産停止を早めて値段保とうとしてくるだけになるんだよな
今の家電業界がそんな感じ
306[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 08:04:20.58 ID:IzOlZys5
>>305
在庫抱えない。売り抜くはどこの業界でも同じだぞ
307[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 08:45:23.09 ID:pIfTjGjO
どっち買う?
レノボG500 59403869 ヤマダモデル
1005M、メモリ4G、HDD320G、DVDドライブ、15インチ、バッテリー分離型 37800円&10%ポイント=実質34000円

ASUS X551-SX029H ケーズモデル
1007U、メモリ4G、HDD500G、DVDドライブ、15インチ、バッテリー内蔵型、43800円
308[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 08:46:44.64 ID:J6ygCbrd
何の罰ゲームだよ
309[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 10:37:24.37 ID:F2uWTB4r
どう考えてもレノボだろ
310[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 11:35:31.47 ID:SK0VTj3X
>>307
MSオフィスorキングソフトオフィスの有無は?
311[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 11:44:51.77 ID:fnhMMxti
どっちも買わない
金の無駄
ゴミスペックでその値段じゃな
312[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 12:25:10.34 ID:i0D+lD3x
うんこ味のカレーか
カレー味のうんこか
313[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 12:39:09.67 ID:YWsbUFOB
>>307
どっちかなら上だけど、俺なら買わない
消費税意識しすぎて後悔せんようにな
314[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 12:48:01.72 ID:fBAD/DEv
>>312
目の前に出されてから考えるんで、まずはその2つを作ってくれ。
315[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 13:04:13.70 ID:iZUtI7g4
今後もっと高性能なPCがでると思うんだ
だから未来に行って買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

円高で安く買えた〜

   (^A^)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
316[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 13:10:37.92 ID:wHHwxdO1
>>259のせいでウザさが上がったな
317[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 14:06:03.42 ID:x/Ru00CA
最後っ屁みたいなのはないのか?
318[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 14:10:36.46 ID:86stb+bd
>>296
ほんとこれ
デカイ画面で動画見れるし疲れたら寝パソできるし
319[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 15:19:43.21 ID:YFyyPLAd
>>296
黙ってデスクトップにしろよ阿呆
320[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 15:25:37.41 ID:QsnRHozz
竹山いらねー
321[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 15:48:44.52 ID:M0e9qLn4
i5-3230M
8GB
HDD 750GB
15インチ フルHD ノングレアIPS
GF650M

これを8万で買った俺は勝者
322[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 15:51:37.63 ID:IE2NiXuU
323[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 15:52:32.63 ID:2s5PrJ4H
office付きなら勝者ですね
324[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 15:53:16.59 ID:M0e9qLn4
>>322
なんだ?どう考えてもコスパ最強だろう
しかもノングレアIPSなんて他にないからな
うらやましいのか?そうだろうな
325[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 15:54:10.20 ID:Sdnzeped
ワイヤレスマウス買った後、キーボードも1kちょっとで買えるんか買っとくか、ついでにHDMIケーブルも・・
デスクトップ化してしまった俺
326[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 15:54:47.39 ID:M0e9qLn4
>>323
オフィスはさすがについてないが、俺は会社のノートでしかオフィス使わないから
自宅個人用ノートにはいらないな
やはり俺は勝者だ
327[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:03:55.95 ID:E6QJpyM8
香ばしいな^^
328[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:09:17.42 ID:M0e9qLn4
>>327
久しぶりに聞いたなその言葉w
誰か俺のPCにケチつけてみろよ
つけれないだろ?
なぜなら完璧だからだ
おまえらもいいものはいいと認めたらどうだ
いつまで経っても化石xpにしがみついてる敗者達よ
329[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:13:44.76 ID:lnkMMPA1
>>325
電源の入切どうしてる?
330[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:23:23.30 ID:JN0hUhAP
>>328
メーカーはどこのですか?
331[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:31:14.20 ID:M0e9qLn4
>>330
メーカー関係あんのか?
hpだよ
スペックからもわかる通り、型落ち新品(在庫品)をアウトレットで買った
しかも在庫は一台限りのやつを運よく見つけて買った
値段もそうだが、特にIPSなんて探してもないだろ
これを勝者と呼ばずして何と呼ぶのか
332[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:34:27.64 ID:IE2NiXuU
二年前にほぼ同じスペックのノートを4万で買ったわ。
要らないノート下取りで1万値引きして実質3万だったような記憶がある
hpのdv6ー7000だったかな
333[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:36:30.68 ID:YWsbUFOB
アウトレットで8万は普通に高い。。。それならもう2万ほど頑張って
SONYの特売あたりに手を出して、2年後に売るサイクルのほうがコスパ高い
334[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:37:46.07 ID:Gh7vM5m5
これを8万で買った俺は勝者!
2chで自慢してくるよ〜

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

誰も良さを分かってくれなかったよ〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
335[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:39:53.74 ID:M0e9qLn4
>>332
嘘だろ?どこで買ったんだよ
二年前って言うと第二世代CPUか、それか第三世代CPUが出た直後くらいか?
いらないノート下取りはけっこう色々なとこがやってたから本当だろうが
さすがに4万ってのは嘘だろ
ありえん
具体的にスペックと買った店おしえろや
336[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:41:58.79 ID:M0e9qLn4
>>333
フルHDノングレアIPSなんて他にないだろ
しかもグラボもついてるんだぞ?
具体的に何と比べて、どう高いのか言ってみろよ
俺は絶対王者だ!!
337[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:42:30.11 ID:IE2NiXuU
hpのキャンペーンでやってたぞ。ほぼ同じスペックっていうのは盛りすぎだったけど。
dv6-7000はivy世代だし。i7クアッドコアでGPU載せても6万台だったような記憶あるわ

Dv6-7000でググったらわかる
338[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:44:47.96 ID:IE2NiXuU
液晶はフルHDのIPSで間違いないわ。カスタマイズで選択できたし
339[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:44:55.10 ID:M0e9qLn4
ちなみに俺は楽天オークションで新品未開封アウトレットって書いてあったから買った
340[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:48:52.01 ID:85mQUgC2
▼2012/10/03〜10/04朝 hp公式
HP Pavilion dv6-7000/CT MADE IN TOKYO 1dayキャンペーンモデル 送料込\32,970
Core i5-3210M/2GB/320GB/DVDS/mSATAスロ/USB3.0/HDMI/Bluetooth/15.6/Win7HP64
15.6IPS非光沢FHDモデルで+\9,450(\42,420)

この辺が近いな、たぶんカスタマイズできただろうし
341[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:49:00.83 ID:M0e9qLn4
>>337
hp公式サイトから買ったってことか?
ならそれは最低構成での値段が4万だったってことだろ?

当たり前だがフルHDにカスタマイズするだけで+1万
グラボつけるだけで+1万、とかするぞ?
ivyのi7+グラボで6万円台ってうそだろ・・・?
それとも69800円ってことか?
それなら送料込みで7万越すから、まぁわかるが・・・
つかそんなキチガイセール本当にやってたのか?
到底しんじられん・・・・
342[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:49:30.42 ID:QTIg9BC/
>>341
やってた
343[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:49:49.36 ID:M0e9qLn4
>>340
まじかよ・・・・なんだよその安さ・・・・・・・
hpってこんな投げ売りセールやってたのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
344[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:50:37.53 ID:Ctz2Ozb/
一部で不人気モデルの在庫処理が始まっている。
駆け込み需要でも売れ残る機種は増税後はさらに売れ残る。
微妙すぎる商品に魅力を感じる人は増税後が狙い目だぞ。
増税分を帳消しにする値引きが期待できる。
345[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:50:54.67 ID:yYe2eMQi
敗者…
346[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:51:19.74 ID:M0e9qLn4
>>342
もしかすると俺が買ったpcは
そのキャンペーンで買ったモノをオークションに流してたのかもしれんなwwwww
くそわろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:51:48.09 ID:JN0hUhAP
天皇皇后両陛下もソフマップに激安PC探しに来てるで
http://i.imgur.com/TbfTalm.jpg



天皇皇后両陛下がソフマップに降臨wwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395991552/l50
348[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:52:47.93 ID:IE2NiXuU
>>340
それだわ。i7クアッドコア+GPUでも6万台ぐらいだったわ
廃棄PC下取りキャンペーンもやってたから拾ったノート送って1万引きだったよ
昔は良かったな
349[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 16:59:30.66 ID:BZsNX6Xw
i5-4200M RAM8GB HDD500GB で51,000円で買った
350[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 17:05:22.21 ID:Gh7vM5m5
>>349
kwsk
351[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 17:09:47.27 ID:BZsNX6Xw
Lenovoのアウトレ・・・
アウトレットってこのスレ対象外なんだっけ?
352[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 17:15:21.25 ID:Gh7vM5m5
アウトレットでもかなり安い
勝者>>351
353[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 17:17:08.00 ID:kTL5x8xw
赤い人いるな
354[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 17:17:52.92 ID:TCUdgvRI
ここは激安ノート自慢スレ!
355[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 17:21:49.43 ID:BZsNX6Xw
>>352
ありがとう

みんな応援ありがとう
みんなのおかげで優勝できました
この喜びをDELLの大連サポセンの*******さんに伝えたいです
本当にありがとう
356[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 17:49:30.02 ID:gL1PQgQP
>>355
完全なる勝ち組
うらやましい
357[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 17:51:29.08 ID:M0e9qLn4
>>349
解像度1366x768
グラボなし

なんだろ?俺の勝ちだな
358[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 17:56:33.80 ID:cFxUz6hJ
>>349
前スレで出てたやつね
深夜に在庫2台あって買おうか迷ってやめた
359[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:18:17.26 ID:3fR7BDfU
8万…プププ…いやすまん
360[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:22:17.06 ID:BZsNX6Xw
みなさんありがとうございます

DELLのゴミがぜんぜん送ってこなかったんで、キャンセルして即座に
Lenovoのアウトレットで売ってることを知ってそこでポチッたんです
アウトレットならすぐに送ってくれるだろうということと、割安だったことで即決しました
土曜日発注だったんで到着まで4日ほどかかりましたが、無事到着しました
もう最高です

はい?DELL?
キャンセルしましたがまだ返金されてません
返金は来月末になるそうです
ちなみにキャンセルしたのにその後にモノが送られてきました
クソですあそこ
二度と買いません

>>357
でも、お高いんでしょう?
361[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:28:14.30 ID:EV1Z2c3X
おまえらアバヨ
やっとこのスレから卒業できるぜ
まさか増税前の最後の最後でこんな物が投下されるとはね
おいっしーーーのぉーー
ttp://outletap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpoutlet/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?hide_menu_area=true&GroupID=445&Code=2689XB6
362[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:28:52.33 ID:Sdnzeped
Lenovo+アウトレット
俺は2万ならいいかもって感じだな
3万なら即スルー
ま、ひとそれぞれだから
363[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:31:28.78 ID:GWEw+4J9
¥37,590 (税込)から

プロセッサー: インテルR Core? i5-3210M プロセッサー2.5GHz
初期導入OS: Windows 8 (64bit)
ディスプレイ: LED バックライト付 15.6 型 HD 液晶(1,366×768 ドット、1,677 万色)、光沢あり 内蔵カメラ:HD 720p カメラ
グラフィック: インテルR HD グラフィックス 4000(CPU内蔵)
メモリー: 8GB (空スロット:0)
ハード・ディスク・ドライブ[12]: 5400rpm 500GB HDD
オプティカル・ドライブ: DVDスーパーマルチ ・ドライブ固定ベイ
364[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:35:09.88 ID:A/b3A5GG
夏ボまで待てる人はDELL祭り(といっても遅延祭りだが・・・)
でキャンセルされたマシンがアウトレットで大量にでてくるだろうから、それに期待しよう。

今DELLのマシンを頼んでいる方はご愁傷さまです。
365[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:39:24.26 ID:BZsNX6Xw
お、同じモデルがふたたび出てるじゃん
でもivyのi5でもっと安いのあるね
これのWin7のRAM8GBモデルとかチャンピオンになりそうな器
366[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:40:14.32 ID:Gh7vM5m5
SSDに換装すればええな
367[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:42:27.71 ID:vNtEt5R5
>>363
Lenovoアウトレットだね 書いてくれ。
カーチャン用に別機種ポチろうかな
368[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:42:41.47 ID:QsnRHozz
Lenovo G580 (グロッシーブラウン) - 傷有り・新装整備品

プロセッサー: インテル Core i3-2370M プロセッサー2.4GHz
初期導入OS: Windows 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット
ディスプレイ: LED バックライト付 15.6 型 HD 液晶(1,366×768 ドット、1,677 万色)、光沢あり 内蔵カメラ:あり(30万画素)
グラフィック: インテルR HD グラフィックス 3000(CPU内蔵)
メモリー: 4GB (空スロット:1)
ハード・ディスク・ドライブ[12]: 5400rpm 500GB HDD
オプティカル・ドライブ: DVDスーパーマルチ ・ドライブ固定ベイ

販売価格:
¥34,020 (税込)から

これいいな
369[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:43:06.90 ID:04uP6KdK
レノボアウトレットまたえらい増えとるな
370[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:43:12.32 ID:o+Y6tvG8
レノボアウトレットだけどちょっと前にお得に買えた
i7-3632QM RAM8G HDD1T Blu-ray \38,430
ここの話題のおかげ、ありがとう(自慢じゃなくお礼レス)
371[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:44:05.26 ID:04uP6KdK
>>368
傷有りは怖いわ
372[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:44:07.00 ID:QsnRHozz
>>363
これポチるわ
373[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:44:26.81 ID:GWEw+4J9
>>370
うそだろおい
374[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:46:00.15 ID:hqA5Imov
あーあ、バカが雑魚いエサに釣られていくw
もう少し待てば真の勝ち組になれるのにw
375[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:46:20.78 ID:GWEw+4J9

うれきれてしもた
376[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:46:52.91 ID:Gh7vM5m5
>>321
これを8万で買った俺は勝者!
2chで自慢してくるよ〜

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

(俺は王者だし…)

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
377[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:48:54.14 ID:EV1Z2c3X
>>370
夢かこれーーー
378[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:50:27.36 ID:ojKeMfR+
アウトレットはメーカー保証とか延長保証はどうなってるんだっけ?
延長は無理っぽいけど
379[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:50:43.10 ID:cFxUz6hJ
>>349
同じのまた売ってる
380[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 18:50:50.32 ID:vNtEt5R5
>>370
だまっとるやつがあるかー!!!
381[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:02:17.42 ID:o+Y6tvG8
>>373 >>377 >>380
1時間位前にこのスレを見て何気なくアウトレット見たら売ってたんよ
9台しか無かったから先ずは自分の分を確保したら即完売しちゃった
完売したのを書いても嫌みになりそうだから書くのを迷ってた
自分が買った分も発送メールが来るまでは安心できないかもね
382[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:07:46.10 ID:Bq9gL2/g
アウトレットいつくるの
383[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:10:20.41 ID:WXhxE4b2
しかし、そのスペックでその価格はすごいな >>370
ちなみに、機種は?

レノボのアウトレットは、掘り出しもの感があってたのしいね
1時間ごとのチェックじゃ甘いんだな
30分毎とか

亢進したらメールで案内のサービスとかないんだっけ?
384[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:11:57.76 ID:04uP6KdK
>>382
平日が多い
時間は決まってない
385[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:18:44.09 ID:c0kXN0Bp
情報戦だなw
386[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:21:14.93 ID:cFxUz6hJ
>>383
Ideapad z500じゃね?
いま53340円で売ってる
387[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:26:22.55 ID:M0e9qLn4
傷有り・新装整備品
HDDを新品に交換した整備品とか言い方変えればただの中古だな
さすがにないわ
388[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:27:28.81 ID:o+Y6tvG8
>>378
アウトレット品は1年引き取り修理保証が基本(延長保証無理)

>>383
IdeaPad Z500 (エナメルホワイト)と書いてある
先月アウトレットでG500を買ったので同じ様な使い勝手だと思っている

>>386
レス見てチェックしたらスペックは同じだった
でも色がダークチョコレートになると値段が高くなるのか・・・
389[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:28:20.36 ID:M0e9qLn4
>>376
勝者だろ
なら今現在で同スペックを8万で買える?買えないな

円高だったときの話を持ち出されても全く意味がない
当時の価格を基準に議論してたら、未来永劫、激安PCなんて登場しないことになる
同じ時代、同じ時期、同じ条件で比較すべきだ
390[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:30:16.87 ID:cFxUz6hJ
>>388
53340円のやつ買おうか迷ってカートにいれてる
ホワイトが欲しかったなぁ
391[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:36:37.75 ID:ojKeMfR+
>>388
ありがとう
>保証・延長保証
&おめでとう

さて、つい午前に買ってしまったB590をキャンセルしてアウトレットで買うべきか……
って迷ってるうちに、候補の一つだった

プロセッサー: インテル® Core™ i5-3210M プロセッサー2.5GHz
初期導入OS: Windows 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット
ディスプレイ: LED バックライト付 15.6 型 HD 液晶(1,366×768 ドット、1,677 万色)、光沢あり 内蔵カメラ:あり(30万画素)
グラフィック: インテル® HD グラフィックス 4000(CPU内蔵)
メモリー: 4GB (空スロット:1)
ハード・ディスク・ドライブ[12]: 5400rpm 750GB HDD
オプティカル・ドライブ: DVDスーパーマルチ ・ドライブ固定ベイ
販売価格:
¥41,160 (税込)から
カートに入れる残数 1 台

が消えた!
392[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:44:11.11 ID:gMXsRzM/
今頃 3210Mって正直どうなんだよ?
393[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:48:52.61 ID:ojKeMfR+
>>392
3120Mよりはいいっぽいよ
3230M、3120Mと比較したら、3230寄り
394[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 19:49:36.40 ID:Gh7vM5m5
>>389
熱血属性かよ
395[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 20:01:51.20 ID:QsnRHozz
i5ポチれたよ
レノボ祭りわしーょい
396[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 20:18:02.37 ID:wHHwxdO1
明らかにそれより得なケースを示しても>>357みたいに返すからな
本当に全く同じ構成をBTOとかで組めば当然8万より高くなる
同じ時期同じ条件でなんて比較しようがないから勝利宣言し放題という
397[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 20:18:45.23 ID:c0kXN0Bp
安い
398[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 20:22:42.39 ID:KJERbYKA
グレア液晶wwwww
電源切ったらクリーチャーが映る不具合wwwww
399[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 20:40:32.16 ID:kTL5x8xw
z500カートにいれて注文までいったら消えた..
400[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 20:42:04.36 ID:WXhxE4b2
>>388
それはナイスだったね
色目も好みだな >エナメルホワイト
キズ有り? キズなし?

レノボアウトレットの価格設定はすごくおかしくてさ
色だけで変わる面もあるし
キズ有り、スペック低い方が高いのもあったりで
お得なのをすぐに買える人、センスで使いよう、お得になる
401[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 20:49:25.07 ID:Sdnzeped
>>370はさすがに安いな。余裕で「半値以下じゃない?
それならlenovoでもと心が動くね
でも何かがありそうで怖いけど
402[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:00:17.30 ID:kTL5x8xw
>>370
このスペックで53000は高いのかな?
403[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:10:12.68 ID:WXhxE4b2
i7 うぉーっ と思ったけど

・インテル Core™ i7-3632QM プロセッサー2.2GHz
・インテル Core™ i5-4200M プロセッサー2.50GHz
・インテル Core™ i3 3120M プロセッサー2.50GHz
これだと、どっちがどうなんだ?
404[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:12:14.38 ID:aTb7K9Qy
ここに来てZ500が評価され出しとる
元々良いパソコンだと思うぞ
405[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:12:31.34 ID:N9xwSDRx
406[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:14:50.06 ID:Ugwh8meG
ここは【新品】低価格・激安ノートパソコン
レノボアウトレットは【中古】なので
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
中古ノート総合スレ 31台も買うなんて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1394986308/
でおながいします。
407[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:15:33.17 ID:Sdnzeped
Qはクアッド
408[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:16:39.30 ID:ReeIpseq
ところでみんなBBIQきた?
来てない人いる?
409[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:17:55.11 ID:kTL5x8xw
>>404
安かったからじゃないの?
410[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:18:28.14 ID:o+Y6tvG8
>>400
今回はキズなし
先月買ったG500はキズありと書いてあったが蛍光灯に照らすと
うっすら分かる程度だったのであまり気にはしていない

>>401
自分も最初はlenovoアウトレットを買うのが心配だったけど
先月G500を買ったので今回2回目という事でスンナリ決断できた
サポートが塩対応だけど一応1年保証は付いているし
先月買ったG500は外れなのか2ヶ月間で既に2度修理に出したけどw
411[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:20:07.34 ID:WXhxE4b2
>>404
Z500は、USB3.0が1ポートだけとか
あらためて見てみたけど
G500より劣る面があるよな

トラックパッドに左右二つのボタンもないの?
412[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:21:49.72 ID:HSPXoOml
>>410
どこが壊れたの?
413[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:21:50.58 ID:GJjikjSu
開封品ていうけど本体開けましたってことじゃね
つまり初期不良返送のリファビッシュ品なんじゃね
新装整備品って書いてあるしな
じゃなきゃ同じスペックの同じ状態の開封品が数十台とか普通ないと思う
414[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:30:13.69 ID:WXhxE4b2
>>405
サンキュー
やっぱり、断然 i7 の方がいいんだな

俺の G500 セレロンのしょぼさも含めて分かったわ
(俺は、安くて十分気に入ってるけどね、セレロンG500 不自由なく)
415[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:31:39.71 ID:WXhxE4b2
>>413
開封 ってのは、パッケージ、箱を開けた という意味だよ
未開封 の表記もあるのに、箱は開けてるけど、裏ブタ開けてませんので じゃ怒るよ
416[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:35:15.47 ID:o+Y6tvG8
>>412
DVDドライブ
1回目は横のボタンでトレイが開かない不良でドライブ筐体のみ交換
2回目は上記修理の弊害か分からんがメカ不良でドライブ丸ごと交換
417[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:38:54.45 ID:F2uWTB4r
たしかGは保証修理も片道送料負担だよな?
2回も修理出したらそれだけで2000円ぐらいかかってるじゃん
418[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:46:18.36 ID:WXhxE4b2
そうか、DVDドライブは試していなかったな
419[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:47:28.88 ID:o+Y6tvG8
>>417
あくまでも自分のG500の場合の話しだけど往復送料は無料だった
たぶんアウトレット品と正規品の保証規定が違うのかもしれん
自分もユーザー側なのでそれ以上の詳細は分からんけど
420[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:49:51.86 ID:GJjikjSu
マジかwww送料取られんのかよwww
保証なしと思った方がいいな
421[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:56:14.07 ID:F2uWTB4r
>>419
なんじゃそりゃ
422[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 21:58:22.83 ID:9SsK8jGG
レノボアウトレットで同じモデルの新装整備品と傷あり品を買ったんだけど、
新装整備品はだいぶ手垢や小傷がついていて、かなり中古っぽいのに、
1万円ほど安い傷あり品の方は、うすーく擦った後がある程度でぜんぜん綺麗。
アウトレット品の値付けってめちゃくちゃだね。
423[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 22:01:10.59 ID:pyY456C+
いい物が来るか 悪いものが来るか 運次第かな
424[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 22:08:54.43 ID:7dZW5rve
過去に何度かアウトレット買ったけど、今のレノボアウトレットはさぁ、いいものもある、だけどわるいものもあるよね
425[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 22:27:11.79 ID:hk76gBc/
バックドアチップ標準付で実に良い製品だよ。
426[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 22:27:15.44 ID:WXhxE4b2
>>424
ちょっと違うんだよな
良いものも有る、悪いものも有る
427[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 22:27:23.65 ID:wO1qtkmc
>>408
BBIQからメールは来て無いけど
B590は来ました
DELLのE6320 i7ノートより早いですね!
428[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 22:33:16.42 ID:CZcUBWz6
>>404
i5のゲフォ付かったけど満足よ
本当はfullHDのが欲しかったけど
429[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 22:39:49.17 ID:+LqGHZfH
やっとゲットしたLenovo B590の液晶が糞すぎてマジで耐えられん
上下の視野角の狭さが素晴らしすぎて悲しくなる
430[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 22:46:02.12 ID:WXhxE4b2
>>429
確かにあるよな
その辺は

おれはG500だが、同じように感じる
ガンマ調整で、大分明るくしている
431[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 22:48:25.72 ID:vS+dnWiV
http://s.kakaku.com/item/K0000365908/

これを四万で買ったんだけど、高いの安いの?
432[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 22:51:05.50 ID:N9xwSDRx
12年に1月価格 38500円程度
http://kakaku.com/item/K0000365908/pricehistory/
今更4万は高いんでないかい?
433[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:00:56.53 ID:vNtEt5R5
安いけど激安ではない、くらいだろうか。
434[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:03:13.37 ID:0cHlewet
G500とか580は液晶イマイチ?
435[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:12:50.88 ID:Sdnzeped
もちろんです
436[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:13:10.03 ID:HSPXoOml
G510もですか?
437[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:13:14.32 ID:NW7NqtD4
もうこのスレも過去の栄光は捨てたほうがいい気がするな
438[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:15:05.13 ID:CZcUBWz6
このスレに栄光なんてあったのか?
439[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:17:20.33 ID:0pPL+4d5
アウトレットでoffice付きないの?
440[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:21:41.00 ID:GJjikjSu
kingsoftoffice体験版ならついてる(震え声
441[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:24:34.43 ID:+LqGHZfH
>>434
止めといた方が幸せになれると思う
442[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:25:53.13 ID:Gh7vM5m5
4200m前後なら、モニターに出力する分にはいいんでないかな
443[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:28:37.63 ID:GJjikjSu
こんな安いpcの液晶がいいわけないだろ
メールとかoffice用途ならいいけど画像編集とか動画見まくるとかなら
むろんできなくはないけど向いてない
444[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:39:39.18 ID:03Z3MNNr
>>408
2台注文して確定メールの翌日に届いた
445[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:52:12.82 ID:Af+fPh0Q
>>434
注文した時期なんかで採用するメーカーが変わったりするので
気にしても仕方無いよ
446[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:52:28.31 ID:WXhxE4b2
黒がつぶれる
白が飛ぶ

そういう面あるかね、ヘボ液晶
447[Fn]+[名無しさん]:2014/03/28(金) 23:52:44.32 ID:cBmBSX3e
去年みかかのフレッツ払いで安いノート買ったのちょうど今頃だったんだな
いいのあったらお返しに貼ってやろと思ったけど
だめだこりゃ
448[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 00:33:14.22 ID:/V0s51Jn
そりゃあ今の安いノートが去年のふつう、おととしの高いって感じだから無理だろうよ
449[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 00:34:49.11 ID:lvW+dBxu
俺ビビック確定メールも商品もとどかん。
確認の電話は来たけど。
どうなってんのかな。
450Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 01:21:13.00 ID:q/0D44q+
なんせ支那本国人が購入候補から避けてしまうほどの嫌われっぷりなレノボ
IBM時代はケンカしてまで奪い合ったのにそれを見たり聞いたりするだけで十分にお察しあれ
451[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 01:39:20.92 ID:CjKa5gJp
このスレの住民になってから、もうすぐ3ヶ月
まだ卒業出来ない
452[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 01:57:10.78 ID:l+xcsZYm
453[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 01:58:19.21 ID:mgGALfPZ
大丈夫、買い替えバブルが弾けてダブついた在庫が値崩れするから。
いま買うのはマヌケw
454[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 02:01:21.29 ID:l+xcsZYm
455[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 02:07:46.88 ID:/V0s51Jn
アウトレットの売れ残りを勧めるな
456[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 02:09:53.24 ID:CjKa5gJp
>>452
レノボは御遠慮します
457[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 02:10:35.07 ID:MB1/O4DW
レノボな上にアウトレットw
458[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 02:12:02.85 ID:l+xcsZYm
あと3年居残りゃいいさ
459[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 02:19:36.50 ID:l+xcsZYm
>>457
センスのないアホだな
レノボをアウトレットで買わないで、正規で買う方がよっぽど鈍クサイだろ

気の利くやつは >>370 のようにして買うんだよ
ノロマの >>451 のようなやつは、アウトレット定番、あるうちに
これも、明日には売り切れるだろうからな
460[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 02:24:10.89 ID:MB1/O4DW
>>459
俺はレノボ買わないから
461[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 02:50:13.59 ID:2omKmDj6
そんなに安いのが欲しいなら
Celeronって名前ついてるけど実はAtomの奴でも買っとけよ
462[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 02:59:43.74 ID:bjO7QWAQ
これも>>370レベルの商品かな
AMDだけどクアッドコアだし
ただブルーレイはないね
http://outletap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpoutlet/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?hide_menu_area=true&GroupID=445&Code=1299XB3
463[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 03:04:54.32 ID:ZgVdXc+V
>>431の完全劣化
464[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 03:08:02.73 ID:dSNEV1E4
シナボアウトレットはクレカ払い必須だからお断り
465[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 03:58:54.28 ID:w2Cbjwd4
おまえらのようなが字読めないバカが多すぎ
レノボの中古品の話はスレチ よそでやれハゲ!
ここは【新品】!!低価格・激安ノートパソコンを語ろう なんだよ!

ほれバカ隔離スレだ こっち行け!
【再生品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1267019449/

2>>を読めよ!

・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・AMD禁止
・メーカー整備済品禁止(中古だから)

やっぱり激安品を求めるやつらはこんなバカばっかりなの?
俺みたいに2年ぐらい前の底値で買って高みの見物している有能なやつはいないの?
パソコンが高くなるのは1年以上前からわかっていたこと
1年以上前までに買わなかった(買えなかった)やつはおーバカ!!
466[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 06:48:35.71 ID:iWg2Iiea
アウトレットのレノボ買ったり25000円のパソコン24回払いで購入してるの見て
ここにいる人達マジで悲惨な生活してんだなって思うわ

ちなみに俺はこの前高値でハイスペック買って届くまで高みの見物してましたけど
負の雰囲気が移りそうで怖いので今日で卒業してセレブが集うワイン板に戻りますw
467[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 07:19:30.74 ID:HsuVvrKR
字が読めないバカに字で説明するバカ
468[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 07:45:03.25 ID:S4smpLhJ
469[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 08:20:02.08 ID:4FYiKdZe
ASUS X551MAヤマダモデル39800円と同じ機種をケーズでX551MAケーズモデル39700円で売りはじめた。
この機種はメモリ増設出来るのかしらね?
N2815 1.86GHz メモリ2G HDD500G DVDドライブ 15インチ液晶 バッテリー内蔵型
470[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 09:26:40.83 ID:optqAoxN
ここの住民は、切羽詰った買い替え客じゃないからな

しばらく様子みたほうが賢明
471[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 09:44:18.85 ID:1o44jKQA
ヤマダはさらにポイントが付く。10%だったかな?
昨日、某通販ではその値段からさらに7000〜8000ポイントくらい付くというのも見た。
駆け込み需要だからといって全てが売れるわけじゃないんだよね。
当てが外れると在庫の山になる。
472[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 10:25:41.50 ID:xESyXlMI
ケーズデンキは3%引きに五年間無料保証だから
好きなほう選べ
473[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 11:23:57.91 ID:+CUpQmtZ
延長保証は家電メーカーは糞だぞ
PCメーカーの延長保証なら何度でも期間中の修理は無料だけど
量販店独自の保障だと、限度額や回数が決められてるからそれ越すと自己負担
474[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 12:02:36.20 ID:4FYiKdZe
メモリ2Gにバッテリー内蔵型という仕様見たら買う気無くなったけど
475[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 12:07:25.23 ID:nfbGbv43
中華系PCはゴミスペックで捨てられるのと
バカ相手の転売目的なのとでアウトレット無くならないな

大方アウトレット勧めてるの転売クズだろw
476[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 12:46:27.69 ID:J5U8Spyy
>>307のヤマダPCは今日の広告じゃ
39800円の10%になってるな
477[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 12:48:55.18 ID:HsuVvrKR
ヤマダは今月ずっと39800からさらに値引きしますになってるが?
ちなみに店によるんだろうけど俺の近所では先週あたり37800+ポイント10%還元だって
478[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 13:02:31.41 ID:nfbGbv43
この特需の時期にそんだけしなきゃ売れないってことだな
他メーカーはそんなのしなくても品切れ続出なのに
どさくさに紛れて中国メーカーでも売れると在庫抱えたけど売れなかったということ
479[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 13:05:14.66 ID:mTn5JIZd
昔ヤマダでK550CAが47800円ポイント10%っての聞いたから
K550CA狙ってるけど今の5万5千円が高すぎて買えない
でもこの先 安くなりそうにないし 助けて〜て感じだな
480[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 13:15:39.54 ID:cFESRGTb
わたし男だけど過去を引き摺るおとこのひとってきらい
481[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 13:28:16.54 ID:xESyXlMI
俺は勘ぐり野郎ご苦手w
482[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 13:34:31.83 ID:xESyXlMI
ところで、cpuで1005mとか1007uって何するのに最適なの?
483[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 13:36:23.49 ID:AMdcY+XO
逆にi7とかi5って何に使うの?
484[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 13:39:28.23 ID:RH8KBnEI
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1269783605/437
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
485[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 13:47:02.06 ID:ZgVdXc+V
i5は中途半端でマジでどういう人が買うのかよくわからない
486[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 13:49:00.56 ID:4wybvTm9
中途半端にお金を持ってる人
487[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 14:01:01.55 ID:dSNEV1E4
         , -─‐- 、.      へただなあカイジくん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   カイジくんが本当に欲しいのは・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   CPUはi7で・・・・
       |   | h |!     `ヽ   Haswellにしてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  自己満足を満たしたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼいi5でごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       カイジくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかくi7でスカッとしようって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
488[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 14:08:07.22 ID:4FYiKdZe
ヤマダでASUS F200CAKX78H ⇒39800円+10%ポイント Seleron 1007U メモリ2G HDD320G 11インチ液晶 DVD無し バッテリー内蔵型
ASUS X551MA-SX068H ⇒ 39800円+10%ポイント Celeron N2815 メモリ2G HDD500G 15インチ液晶 DVDドライブ バッテリー内蔵型

ケーズでASUS T100TA-DK32G ⇒ 44700円 windows8.1
Atom z3740 メモリ2G SSD32G 10インチ液晶取り外し式タッチ液晶
489[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 14:09:50.26 ID:J5U8Spyy
>>482
そりゃネット通販とか2ちゃんしかしない人がi7とか買っても無駄だろう
490[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 14:15:01.26 ID:xESyXlMI
>>489
せやな
491[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 14:15:44.38 ID:VBJUDWPp
ケーズで五万以下のパソコン買うとか…
492[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 14:24:25.53 ID:cFESRGTb
USB駆動のノートがそろそろくると嬉しいです
493[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 14:36:06.06 ID:xESyXlMI
ケーズみた後ネットみると全てが安い

2chで安いとこ聞くとさらに安いからな
494[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 14:37:41.14 ID:VBJUDWPp
>>473
家電量販店って会社によって保証もサポートの質も全然違うから
安さに釣られてヤマダとかヨドバシで買って、内容も見ずにとりあえず延長保証入ったアホが自分の経験から語ってるのかな?
495[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 14:43:06.21 ID:lMCnsSpw
なんだアトムベースのゴミか
496[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 15:17:14.63 ID:6OY8ZluB
ゴミ買ってまたすぐにこのスレに戻ってこれるとプラスに考えるのだよ。
497[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 15:18:35.53 ID:P+aBEvLq
セレロンとか馬鹿にしてるけど自分の用途だったらセレロンで十分だわ
ここ2年くらい
でも買うときは躊躇してしまう お前らもそうだろ?
498[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 15:33:51.55 ID:4FYiKdZe
ケーズでASUSの3~5万円代のノーパソ見たら全てメモリ増設不可と書いてあったわ!
499[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 15:39:11.67 ID:cFESRGTb
保障規定みてないから確かなこといえないけど
弄ったら保障しませんってスタンスなら
空きスロットあっても増設不可って書くんじゃないのかな
500[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 15:48:18.94 ID:ZFO+wVnb
>>485
i3はちょっとしょぼすぎ
i7もちょっと高すぎ
っていう人

501[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 15:56:31.25 ID:Bon1TGfc
3610Mの4G、15インチ50kって
今の価値にしたら値段高い方?
502[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 15:57:32.97 ID:4FYiKdZe
>>499
空スロット無しになってたずら。
X551MAケーズモデルの方はKINGSOFT Office2012Standardが入ってるけど。
503[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 15:57:58.55 ID:cFESRGTb
中古はいらねえ
504[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 16:16:31.92 ID:fP3pZWWM
i5好きなんだよな俺はネトゲはやらないけど同時にいろいろやるには都合いいしけど今度はi3買おうと思う
505[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 16:42:49.65 ID:+CUpQmtZ
レノボ禁止とかは>>1に書かないと誰も読まないだろ
>>2以降に書いても意味がない
しかしここに出てくるpcは大半がレノボアウトレットだな
506[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 16:46:20.14 ID:riUn0GJV
まぁ安いのが無いからねぇ…
507[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 17:24:43.35 ID:nfbGbv43
HaswellCPUi3バカにしてるけどネトゲ全部動くよ
低電圧でも
508[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 17:33:29.04 ID:mTn5JIZd
シヴィライゼーションがサクサク動く
ノートPC最安はおいくらぐらいですか?
509[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 18:17:35.49 ID:0HCMDjMr
一体このスレは何をするスレなのか分からなくなりつつあるな
510[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 18:22:15.57 ID:mH7vLswo
せろりんでも2コアなら十分だろ
こっからpentiumはもちろんのこと、下手なi3に変えたとしても体感上で大差ないはず
金かけるならメモリ積むとかssd搭載機にするとかのほうがよっぽどいいんじゃね
511[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 18:27:13.62 ID:ysCGOSlO
2コアセレロンといっても
メロム世代(core2duo 第一世代)から2コアセレロンは存在するからなあ
この世代はwindows8.1もインストールではじかれんるんじゃなかったかな?
512[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 18:36:55.61 ID:nfbGbv43
メモリとSSDに幻想見すぎ
結局処理速度が関係してくるからCPUは最新がいいよ

ただデータ引き出すだけの違い
513[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 18:48:57.33 ID:ZpPXQqfc
アウトレットでも良かったんだけどwindows7が無くて泣いた
windows8なら結構あるんだけどね・・
514[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 19:20:29.17 ID:JxpUSJ5H
まだ4万未満でいくつか残っているじゃん
3万未満を希望なら毎日見張っていないと売切れでなかなか買えない
515[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 19:21:12.01 ID:iskUVgz4
>>370
それ昨日53600円で買っちゃったよー
そんなに安いときあったのか。負け組だわ
516[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 19:23:12.11 ID:J5U8Spyy
>>510
ゲームやら重たい処理をしないのであれば正解
CPUは自分が何をしたいのかで合わせるのがいい
よく分からんけど最新の買っておけばいいんだろ?ってのが愚の骨頂
517[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 19:27:28.84 ID:JxpUSJ5H
>>515
いやそれでも十分安いだろ
それ以上安く買えるのはある種宝くじに当たるようなもんだからキリが無い
買える範囲で安く買えたのなら満足しようぜ
518[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 19:35:04.47 ID:tc6o/4ay
わしもそろそろそんなのを買いたいもんじゃのう
519[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 19:57:06.82 ID:ZpPXQqfc
i3-3110M以上
メモリ4GB以上
USB3.0 2ポート以上
とりあえずこの3つがあればしばらく使っていられそう
520[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 19:58:15.13 ID:HK/hWQya
>>515
おまえのようなが字読めないバカが多すぎ
レノボの中古品の話はスレチ よそでやれハゲ!
ここは【新品】!!低価格・激安ノートパソコンを語ろう なんだよ!

ほれバカ隔離スレだ こっち行け!
【再生品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1267019449/
521[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 20:05:34.92 ID:6TuX+gsR
アウトレットしか安いのねーじゃん
522[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 20:13:49.35 ID:/V0s51Jn
アウトレット、レノボを気にしないなら別にいいんじゃないかな
この時期にしては、かなり安いよね
とりあえず1年保証もついてるみたいだし
セレロン、4G、500Gは2万代じゃなかなか手に入らんよ
523[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 20:44:06.75 ID:iDVIqFB1
2年で買い換えるんならレノボアウトレットのセレロンでもいいな。
524[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 20:50:06.18 ID:nfbGbv43
セレロン、4G、500Gじゃ買わなくていいじゃんw
今あるやつとできることが変わらないよ

二年で買い換えるならなおさらHaswellのi3の買ったほうがいいしなw
525[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 20:52:45.02 ID:nfbGbv43
しかもアウトレットとか寿命短いじゃんw
下手すれば一日で壊れる中古に数万とか馬鹿げてる
526[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 20:59:58.66 ID:iDVIqFB1
ネットでたまにシコるくらいだからな〜
セレロンで充分だろ
527[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 21:15:38.38 ID:OLA5OkmS
2ch見てエロ動画みるだけならセレロンでいいよ・・・
中途半端にi3とか何がしたいのかわからん
528[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 21:18:51.06 ID:mTn5JIZd
エロ動画 Xビデオ10コ開いても大丈夫なPC教えて
529[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 22:04:50.16 ID:nfbGbv43
中途半端はセロリンだろ
セロリン買うぐらいなら買わなくていいんだよ
スマホで済むぐらいことしかできないPC買ってなにがいいんだ?

リッチコンテンツの今画面見るだけでも遅い不用品だ
第四世代のi3ならなんでもできるよ
今もこの先もコストパフォーマンス考えれば断然Haswelli3
530[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 22:17:50.09 ID:tMa+EBe9
セレロンとi3に差はほとんどないな
531[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 22:22:26.50 ID:1o44jKQA
スマホでは出来ないPCゲームがある。勿論逆もある。
旧作含むハクスラ系は特に。光栄やらファルコムやらもそう。
少し解像度や設定を落とせばHaswellセレロンあたりなら十分に動く。
重くてリアルな3DゲームだけがPCゲームじゃないんだぜ。
532[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 22:26:01.00 ID:oX8QPUc5
移植しなきゃウィンドウズ用のゲーム動くわけないしね
紙芝居エロゲとかならセレロンでも充分だろ
533[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 22:27:05.30 ID:lowZXLpv
別に何でもできなくてもいいわ。
たまにしか使わないんだからセレロンで充分だろ。
アウトレットならスマホ売って買えるレベル。
534[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 22:27:58.57 ID:nfbGbv43
HaswellセレロンじゃないからHaswelli3の圧勝だな
535[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 22:30:28.45 ID:/4/s7mFQ
>>523
おまえのようなが字読めないバカが多すぎ
レノボの中古品の話はスレチ よそでやれハゲ!
ここは【新品】!!低価格・激安ノートパソコンを語ろう なんだよ!
  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

ほれバカ隔離スレだ こっち行け!
【再生品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1267019449/

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
536[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 22:39:30.82 ID:xESyXlMI
自治厨うぜぇーww
けど、案内通りスレ移動するか〜

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

カレー板に飛ばされたお…

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
537[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 23:04:25.74 ID:OLA5OkmS
カレー板わろたw
538[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 23:06:01.14 ID:tzjo9Cyb
>>535
お前に期待してるわ。有益な情報頼む。
539[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 23:10:17.09 ID:JxpUSJ5H
>>535 がお買い得情報を出してくれるはず
まさか口だけ番長って事は無いだろうし期待しているぞ
540[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 23:18:49.90 ID:AcgTij15
台詞をコピペに差し替えただけなのに災難だな
541[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 23:53:01.82 ID:ZFO+wVnb
なんで中華レノボのサポは日本人ばかりなのにDELLのサポは中国人ばかりなんだ?
542[Fn]+[名無しさん]:2014/03/29(土) 23:55:33.86 ID:u1so6h2u
日本人を安く使うか中国人を高く使うか
543[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 01:58:33.89 ID:Mxe9JHHc
安いからセロリンを推すのはわかるけど
セロリン「が」いいって言う人の気が知れない
544[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 02:13:58.36 ID:StA7xYKo
>>543
どこに書いてあるの
545[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 02:19:49.27 ID:mCtkwSFu
セレロンが で検索かけると0だな
セレロンで だと複数出るが
546[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 02:23:09.27 ID:4V2w2g7E
多分違うスレでみたんだろう
きっとそうだ
547[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 02:23:40.33 ID:kbZXtzZJ
>>531
光栄は三国志12をスマホでも出そうとして挫折したらしいな。
あのしつこい毎日アクチやゲーム内容の削減も、スマホでの動作を想定していたかららしい
(たしかにスマホなら毎日アクチでも別段驚かないよな)
548[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 07:34:20.98 ID:ok+15LDS
ヤフオクB590出品されすぎwww
549[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 07:54:41.49 ID:r+H0dzA2
セレロン が いい なんて誰もいってねーよ馬鹿か

ちゃんと日本語勉強しようなwww

正しくは セレロン 「で」 充分 

以上
550[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 09:19:20.96 ID:ZyaHv3P2
なにが充分なの?
2ch見てエロ動画みるだけならセレロンでなくてもいいのでCore 2 Quadでも買っとけば?
551[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 09:27:09.93 ID:uJmW7vMt
T7100のノートPCを9800円で買って2年使ってるけど
XPだからそろそろアカンw
セレロン1005Mのが少し高性能だけど14880円しか予算ないお
552[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 09:52:56.51 ID:Pe0HTC/R
そのT7100のノートPCなら、Win8.1UPGを入れても結構いけると思うよ。
553[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 10:17:34.34 ID:cvagABH9
このゲームがプレイできる最低価格のノートPCを教えて下さい。
http://tropico.zoo.co.jp/tropico04/introduction01.php
554[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 10:28:17.69 ID:uJmW7vMt
おぉThanks!
悔やまれるのは3000円の時に買っとけば…orz
まぁ予算内に収まりそうで助かりました
555[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 10:38:57.64 ID:h+lCcYJV
>>553
http://www.intel.com/jp/support/graphics/intelhdgraphics3000_2000/sb/cs-032052.htm
2世代前のインテルHD3000で動くらしいから末尾Mのi3でも買っとけ
556[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 10:52:07.76 ID:cvagABH9
末尾Mのi3とはどのノート?
557[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 11:11:18.43 ID:/19sCX2s
>>553
敷居低いな、オンボードのHD3000もあればでも行けるじゃないの
558[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 11:41:39.16 ID:hDu8K2gO
lenovo祭りで2万ちょっとで買ったノートにメモリ足して\35000で売ったった
559[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 12:21:17.14 ID:ZjPi55UE
取引は需要と供給だから、有り得る話だ。
560[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 12:22:42.04 ID:HXKAf8xA
邪魔スンナはげ
561[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 12:40:03.17 ID:ZyaHv3P2
Win8.1今度のUPデートで1Gのネットブックでも動かせるようにするって話だから
OSだけ買っとけ
562[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 12:51:10.74 ID:ssrNw6mn
563[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 13:08:32.07 ID:uJmW7vMt
うわ
オーエスググってたら100円以下でアルのかよ
564[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 13:14:12.91 ID:tMs+8+6F
レノボのアウトレットって納期どれくらいですか?
565[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 13:26:58.22 ID:ZyaHv3P2
レノボでアウトレットとか粗大ゴミだからOSWin8.1にして
CPU今の上位メモリ追加、HDDをSSDにカスタマイズしたほうが楽しい

なんなら画面IPSにしなよ
566[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 13:34:36.13 ID:LI/ZSYYJ
azoneのウルトラモバイルPC アンドロイド4.0 7型
クレクレ情弱ばっかだから初めて知る機種だろうね
xpサポート切れに合わせて買ったハイスペでがんばって下さい
567[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 14:20:14.75 ID:HgfPgCIO
>>564
4,5日で届くよ
568[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 14:40:06.14 ID:StA7xYKo
明日出荷じゃないと8%なんすんr
569[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 15:05:19.78 ID:4Nj2ggqJ
3月32日出荷なら大丈夫!
570[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 15:06:04.02 ID:Pa8gbm9A
>>565
じゃあお前一人で楽しんでろよ
楽しいかどうかのスレじゃねーから
571[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 15:18:56.01 ID:TJTsz8HQ
グルーポンの商品説明間違ってるやつ未だに届かねえや
注文後6日以内に発送って書いてあるのに当然届かず
その後送れてすんません明日発送しますわってメールが一週間くらい前に来たけどやっぱり届かない
8日に間に合わないなら今買う必要ないんだがなあ
572[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 15:22:07.93 ID:uJmW7vMt
緊急お買い得速報!

ヤフオクでwindows8が1990円だぞ!
ヤフオクID windwsmacsoft ←で検索
573[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 15:22:21.55 ID:ZyaHv3P2
>>570
みんながPC買うのは必要のないレノボではなく
新しく楽しいことするために買うんだよ

誰も使わないからアウトレットに溢れてる燃えないゴミのためじゃない
574[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 15:24:59.20 ID:ZyaHv3P2
>>570
つうかここ新品のスレだし
おまえ一人で中古の在庫抱えてろよ
575[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 15:34:34.93 ID:HXKAf8xA
買う時期が一番 難しいな
同じノートPCでも1〜2万価格の違いがある
576[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 15:38:15.93 ID:mCtkwSFu
>>550
発熱も消費電力も段違いだろw
577[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 15:39:14.07 ID:7X1qWBOB
>>572
お前関係者かしらんけど
ヤフオク違反出品通報スレで包囲されてるぞ
578[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 15:53:58.29 ID:uJmW7vMt
>>577
スレ見てきたら通報祭りでワロタw
579[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 16:02:02.28 ID:ZyaHv3P2
>>576
たかが2ちゃん見るのとか動画見るぐらいじゃ発熱も消費電力も変わらないよ
580[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 16:38:28.01 ID:f93N1jlI
2ちゃんとエロ動画見るだけならPC自体いらんだろ
581[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 16:40:20.19 ID:hTpJmu14
今はクロネコすらパンクしてるから
パソコンだけが遅延するわけじゃないぞ
582[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 16:43:48.81 ID:leWA1HBM
iiyamaの4月以降発売の春モデルがHPに少しづつ出始めてますな
583[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 16:46:16.07 ID:1p3pC62l
ネット通販でB590買ったら翌日の夜には届いてたらしく不在票が
在庫豊富だったらしとはいえ即日配達とは
584[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 16:57:04.28 ID:r+H0dzA2
iiyama値上ってるな
ちょっと前4万以下だったろ
585[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 18:08:34.08 ID:J2Rl7P85
dynabookでkakakuよりお得の情報くれ
586[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 18:14:35.65 ID:leWA1HBM
iiyamaの4万以下だったのはDVD無しやメモリ2Gとかのモデルだったからこれから色々でてくるんじゃないか?
587[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 18:52:53.42 ID:6NCJQmjr
i3って動画エンコするには不十分ですか?
588[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 18:56:29.18 ID:Q0gpxS2p
エンコなんて放置しとけばそのうち終わるんだからセレロンで十分
589[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 19:17:39.27 ID:Pa8gbm9A
>>574
新品のスレだってこと知ってたのか
知らないようにしか見えなかったわ
590[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 19:23:10.84 ID:Pa8gbm9A
そもそもがノートでエンコってのが不向きだけど
早く終わらさないと次がつかえてるだとか
いつまでに終わらさないといけないだとかじゃなきゃ支障はないな
排熱だけは気をつけるべきだが
591[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 19:39:30.26 ID:6NCJQmjr
ありがとうございます
592[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 20:14:21.95 ID:r+H0dzA2
排熱が貧弱なノートで重作業させたくないな・・・
593[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 21:17:35.16 ID:f93N1jlI
QSVのことぐらい教えてあげなよ
594[Fn]+[名無しさん]:2014/03/30(日) 22:17:17.26 ID:ZyaHv3P2
>>589
新品スレで中古言い出すから池沼だと思ったよ
中国人とか韓国人とか頭わりいから
595[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 01:11:07.68 ID:+G9Tkvmm
消費税にxp終了、そらに4月の入学、入社での買い替え重なってるからな。

因みに俺は特需終わってから値段下がった時に買おうと思っているんだが、いつ頃特需終わって値段落ち着くかな?
596[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 01:21:24.63 ID:QbusvNuf
9月末の決算じゃね
597[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 01:57:08.92 ID:kSgq0YFy
増税による便乗値上げでインフレ起こして不景気に陥り
円の信用が落ちればもっと高くなるよ買い時は今かも
598[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 01:59:03.28 ID:srlCYUig
9月まで待てなければ6月
599[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 02:01:31.62 ID:OaOXKguf
Intel Core i7-3537U オンボード
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755011341/

メモリとかSSDとかもう少しかかるけどデスクで使うならこういうのでもいいな
600[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 02:04:00.63 ID:wXZ2Bfu5
>>599
2コアな時点でないわ
601[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 02:05:52.13 ID:MHcJymDo
USB少ない旧モデル
ノートのほうがマシ
602[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 02:25:41.64 ID:DC26nd3r
dギリポチれたよ
603[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 02:28:52.78 ID:/pEQhslD
誰に礼言って何をポチったの?
604[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 02:58:39.22 ID:1l+z/WGX
conecoネットで、office2007を格安で売ってる遊電販売ってあるのだが、この値段で本物買えるのかい?
アウトレットlenovo買って、コレをぶち込もうかと悩んでいる
605[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 03:18:57.14 ID:g4Hikzvn
売ってるんだから買える
606[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 03:21:41.17 ID:LiIWIOn3
4月以降になれば安くなると思うんだ
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



今以上に高かった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
607[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 06:35:02.74 ID:U8wC5xeo
hp台数限定で微妙なの出てる
608[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 07:09:31.34 ID:2FarGNOy
609[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 08:13:57.10 ID:doB9kjXV
4、5月に確実に値下がりする
610[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 10:07:12.47 ID:uFWmDL3t
さっきレッツノートが1万5000円だったな
すぐ修正されたけど
http://kakaku.com/item/K0000464098/
611[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 10:41:06.18 ID:Okof9h6g
その刹那の瞬間に買えてたらほんとに買えてたんだろうか?
素直にこちらの手違いでしたで済まされそうだが
612[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 11:34:51.18 ID:Cv7aC0iP
夢見る少年好き
613[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 12:26:09.35 ID:YhfWMYRm
>>608
どの機種をどの構成にしていくらになるかくらい書いたら?
そりゃ金出せばいくらでもいいのが買えるわな
614[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 12:59:34.94 ID:2FarGNOy
ん?急にどうしたの?
ケチった結果後悔しちゃった?
615[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 13:09:43.68 ID:I4PjXTGM
アウトレット=廃品市でゴミ買い取ったんだろどうせ
売値の割には得と言い聞かせて自分を保ってるんだよ
616[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 13:16:59.31 ID:l1MRpMfb
消費増税後の需要低下時に安くなるはず!
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/





   ( 'A`)    ・・・・
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
617[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 13:20:03.72 ID:I4PjXTGM
なんか言えよw
618[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 13:27:11.25 ID:xSfoAMFJ
>>611
キャンセルか元値で買うかメールで確認される
619[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 13:30:35.72 ID:EZu0H6jE
┻┳| キョロキョロ オチは?
∧_∧∧_∧
(ºωº;≡;ºωº )
┳┻⊂  ノ
┻┳|ーJ
620[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 14:32:49.60 ID:go2USxPb
PC に回復パーティションがない場合、このチェック ボックスは灰色表示され、回復ドライブには回復ツールと起動可能なイメージのみが含まれます。PC をリフレッシュするか初期状態に戻すために使用する回復イメージは含まれません。

これってBTOでパーティション作っておかないとリカバリは出来ないって事?
621[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 14:40:46.14 ID:0CrWLd0W
誤爆かな
622[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 15:04:27.07 ID:YhfWMYRm
>>614-615
ここは低価格スレなんだが
レノボがゴミってことはよくわかったから
そのおすすめの値段聞いてるだけなのにどうしたんだ?

しかしほんとお前らレノボの話好きだな
俺はレノボの話なんかしてないのに
623[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 15:14:58.62 ID:PVvYNX3w
レノボってイギリスとか国の機関で使用禁止してる国あるんだろw
624[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 15:35:21.98 ID:2FarGNOy
>>622
あら、図星だったかw
次からは買う物が自分にとってプラスかよく考えてからポチろうね
あとなんかレノボにこだわってるみたいだけど他社でも同じだから

>>620
購入メーカーのサポートへどうぞ
焼いといた方がいいと思うけどね
625[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 15:43:34.90 ID:0CrWLd0W
>>624
俺も値段いくらか知りたい
626[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 15:46:00.15 ID:wOeStdhE
>>624
俺も
教えて?>>565の構成の値段
627[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 15:52:36.95 ID:5n1RkE4y
  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
628[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 15:53:34.86 ID:I4PjXTGM
確かに俺も知りたいw
新品の字は読めてるみたいだし、その隣の低価格・激安の字を見落としてはいないだろ
スレタイに相応しい新品ハイスペック特価品情報が投下されるんだろうな、楽しみだわ
629[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 16:15:59.62 ID:e61g8QfH
年度末手当てが予想以上で
我慢できずにV834/29KSポチってしまった
みんなスマン俺は今日でこのスレから卒業するわ
630[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 16:18:35.08 ID:yUdj41cD
いかないで
631[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 16:36:37.10 ID:foLYVuUT
今現在、必死ですので少々お待ち下さい
632[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 17:00:21.07 ID:e61g8QfH
>>630
君もおいでストレスのない世界へ
633[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 17:01:46.75 ID:KbAtDjar
年度末手当てって何?
634[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 17:09:33.47 ID:8cpeBgX+
賞与まで行かないけど年度末のボーナスみたいなもん
635[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 17:14:20.18 ID:pnbWPXmU
そんなの貰えるのか
ええ企業勤めてるんやな
636[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 19:15:11.97 ID:Okof9h6g
値段の割りに安くて良い物は全部売れたし
これからは値段そのまんまだろ

安物は悪い物しかなくなる
637[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 19:25:13.45 ID:YhfWMYRm
カスタマイズ君は敗走しちゃったか
つまんね
638[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 20:07:10.54 ID:doB9kjXV
28年間無職でアルバイト5日以上続いたことない俺に
ぴったりのメーカー機種名おしえて
639[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 20:10:00.86 ID:jSCrq/Fr
エアPC
640[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 20:10:27.85 ID:DjNuUfkE
>>638
パナのタフブック一択
641[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 20:18:17.21 ID:QhbgugP+
超ど阿呆情弱ども激安あるかぁwww
642[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 20:21:00.87 ID:8IzMH8yz
>>638
自作
643[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 20:25:57.40 ID:HW2kg0m4
弟にD257と外付けDVDプレイヤーあげちまったwww
俺?激安の伝説の一品使ってる情強よww
644[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 21:48:11.58 ID:55I65EAk
メイドインジャパンのノートが15000円だったのに逃したウスノロ達w
645[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 22:00:30.72 ID:U8wC5xeo
メイドイントーキョーっすか?wwwwwwww

マジかっけえっすwwwwwwwwwwwww

ほしいっすwwwwwwwwwwwwwww
646[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 22:29:10.31 ID:+G9Tkvmm
今買うのは嬢弱だろ
647[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 22:40:00.53 ID:SDoogWF7
何時買っても必要ないのに買う方が上弱だろ
648[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 23:54:22.58 ID:8HMdLlFG
手取り15万程度の中小に勤めてる下っ端が、幹部どもが月に200万以上貰ってる事を偶然知ってしまった
オマケに勤務実態のない幹部家族も役職付きで多額の報酬を得ていた
業績上向いてるのに給料上がらないのは、上に吸われていたからのようだ
しかし俺は今日もまた、激安PCを求め続けるのであった
649[Fn]+[名無しさん]:2014/03/31(月) 23:58:46.83 ID:NppcJAdt
このスレには必要はないけど激安PCをポチるのが趣味の人もいるかもしれない
650[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:03:22.11 ID:003QcQFV
さぁ、いよいよ消費税UPだ
これから後ボーナスステージとなるか
ベリーディフィカルトステージとなるか
どっち?

次の節目は4/9・・・
651[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:05:02.98 ID:nioMhXX1
安部のせいで物価上昇・増税の山、何のフォローも無く
ただただ庶民を苦しめることしかしてないのに支持率だけは高い

異常だわ

自民政権で支持率は低いが正常なのに
652[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:05:23.87 ID:Nfa6lieD
早速値上げ下のもあれば
いきなり値下げしたのもあるなww
笑える
653[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:08:07.56 ID:doB9kjXV
消費税自体 本来は必要ないもの
官僚と政治家のミスで発生してるマイナスなことだ
654[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:14:01.50 ID:l2NnyVPv
>>649
呼んだ?
買わないと損した気分なんだな
655[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:26:10.71 ID:jJAIFUQY
HP Pavilion
TouchSmart 10-e003AU
¥33,200 (税抜)〜
Windows 8.1 (64bit)
AMD A4-1200 APU (1.0GHz、1MB L2キャッシュ)
シルバー/ブラック
2GB (2GB×1)
10.1インチワイドHDブライトビュー・タッチディスプレイ
(1366×768)
AMD Radeon™ HD 8180 グラフィックス
320GB ハードドライブ
656[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:32:31.86 ID:2tPBr3Tw
アムド貼んなぼけ
657[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:34:00.12 ID:8tvXe/PH
おいおい!
i7-3632QM RAM8G HDD1T Blu-ray \38,430
大量に復活してるぞー!
658[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:42:19.74 ID:T5y1uAyO
>>657
どこ?
659[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:42:21.20 ID:ESyT7OI7
お前の頭ん中ではな
660[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:44:12.99 ID:8tvXe/PH
>>658
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
661[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:45:26.34 ID:ULinaL/q
>>660
騙された
662[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 00:45:50.04 ID:EJmfziLp
でもi5は色々あるね
そうか!今日はエイプリール・・・
663[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 01:10:31.07 ID:WJAnRafZ
円高の時にも買わず、消費増税前にも買わず
お前たちはいったい何をしたいのか・・・
664[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 01:57:23.56 ID:csS01kYh
660しね
665[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 02:46:31.64 ID:6oskhTZr
今日はこの流れ繰り返しだな
666[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 07:37:27.39 ID:8tvXe/PH
随分きいてるな
667[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 07:44:03.08 ID:bwRf2U+h
>>666
お前の嘘はマジで効いたよw
668[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 08:32:56.59 ID:5T3cpLE7
企業が1,000円とか激安PC出しても
うっそで〜すwと許される日
669[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 09:26:40.15 ID:m5aF3vR1
先日ぽちった>>368のマシンが届いたけど、スタートメニューからコンピュータ右クリしてプロパティ開くとクラッシュするwww
ワロタwwwwワロタ・・・
670[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 09:37:14.16 ID:yU/9HuoS
いつ頃特需終わって値段下がるかな
671[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 10:49:38.08 ID:89Tepuav
レノボアウトレットは謎の不調などで返品なったのも潜り込んでるので
メーカーで整備しても謎の不調は潜伏してたりしますよw
672[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 11:55:52.81 ID:8tvXe/PH
謎の不調はめんどいねぇ
673[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 12:01:22.51 ID:m5aF3vR1
アウトレットはやはり訳あり価格なので新品のほうがリスキーじゃあないね
あとはWin8の高速起動に慣れてたため、CPUベンチマーク1.2倍なのに今回のWin7機の方が起動が少し遅いことが残念だった
674[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 12:18:03.41 ID:bAamy8xV
昨日、ある量販店でデル15インチ、i5ori3忘れた 29800円で安いと思ったら
wimaxの地雷ハイスピード機の抱き合わせ販売だった
675[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 12:47:35.57 ID:cVH4RWfw
>>674
もうエイプリルフールだからって☆
676[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 12:51:07.00 ID:9u/WpR/N
どうせエイプリルフールなら
東京湾にC2DのノートPCが大量にプカプカ浮いてるぞ!とか面白い嘘をつこうよw
677[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 13:14:38.97 ID:8tvXe/PH
新品定価で買うなら、用途的にZ3770搭載機買っちゃうな〜
4wなのに艦これサクサク、3Dゲームもいけるんでしょ?
678[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 13:56:56.59 ID:b2+GtaLu
http://i.imgur.com/PL85KyL.png
安すぎワロタwww転売用に3つ注文したぜ
ただ取り寄せ品みたいだから全部買えるかどうかはわからんが

乞食が殺到して俺が買えなくなったら嫌だから店はおしえねーwwwww
679[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 14:07:42.75 ID:Tj6+IGqA
>>678
バレバレじゃねーか店
680[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 14:10:07.06 ID:FgK20dMF
>>678
はいはいムラウチムラウチ
681[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 14:37:45.38 ID:EJmfziLp
>>669
届くの早いな
若干別の構成PCだけど自分の方が若干早くポチッた
でも注文ステータス見ても全く発送される様子が無い
682[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 14:55:25.61 ID:5T3cpLE7
>>676
それもう拾う前から水没で使えねえしw
もっとリアリティだそうよ
683[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 15:23:10.03 ID:nEywiAde
んだよ誤表示かよ
684[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 15:42:33.91 ID:BGVyA0vq
皆さんに忠告

今は別にCorei3だからと言って、高速ではありません

たとえばギャラクシーだとかアクオスフォンのクアッドに負けるぐらいの
性能です。

本当に性能がとびぬけているのはCPUBENCHで5000を超えている商品でしょう

惑わされてはいけませんね。
685[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 15:46:10.44 ID:gadk82Qd
  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
686[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 15:49:02.20 ID:q76/VkK4
ただi3で困るようなことやってる人間もそう多くないという罠
特にこないだの増税ギリギリのラインや今買おうとしてるような人は・・・
687[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 15:52:05.95 ID:D5ZLSJeF
買ってから後悔したくないから、少しでもスペックを求めてしまうんだろうよ
688[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 16:05:50.45 ID:89Tepuav
けちってしょぼいの買って後悔したことはあるけど
予算オーバーでもハイスペ買った場合は後悔どころか満足することが多いわw
689[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 16:20:20.45 ID:XlTzw+H/
  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ___¶/|
 ‖/    _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
690[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 16:43:54.23 ID:yU/9HuoS
オンゲーやるかも、しれないんだがi3 4gbでいけるかな
691[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 16:44:00.73 ID:8tvXe/PH
              /⌒ヽ         
              /  ゚д゚)  …
             /    j、         
          _, ‐'´  \  / `ー、_      
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ     
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
692[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 18:39:06.43 ID:ESyT7OI7
>>690
ゲームならデスクトッパにしとけって
CPUよりグラボだ
ブラウザゲーなら十分だけど
693[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 18:45:02.91 ID:Nfa6lieD
デスクトップとか旧人類かよ
694[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 18:55:19.19 ID:OEa+OBlj
据え置きのデスクトップか一体型とタブレットの方が新人類っぽくね?
695[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 19:13:35.82 ID:yU/9HuoS
すまん。素人なんだが、
パソコンでゲームやるときに見とけばいいスペックって

cpu
メモリー
グラボ

の三点くらいだよね
696[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 19:33:53.21 ID:ESyT7OI7
うん
中にはSSDとか使って高速化とかやってる人もいるけど
697[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 19:38:41.48 ID:R2BCxs6f
基本はそうなるが、問題はどのゲームをやりたいのかということ。
最新の重い3Dゲームを高解像度・高設定でプレイしたい場合はノートでは大変だ。
高価なゲーミングノートPCなどが必要になるだろう。
698[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 20:00:23.94 ID:yU/9HuoS
デスクトップスペース的にきついんだよな。
699[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 20:01:26.53 ID:llzTAXwn
nuc brix モニタの裏にボルトオン
700[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 20:04:33.33 ID:8tvXe/PH
解像度を下げればノートでも余裕だよ
僕たち凡人にはSDもFHDの違いもわからないのだからサ
解像度最低でもwii並にあるからへ、平気だし
701[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 20:11:32.68 ID:mjlrS9Nm
>>698
素人だろうからあえて言うがminiITXマザーの自作PCとアームつけた液晶使えば
とりあえずノーパソより省スペ、大画面になるから
702[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 20:15:12.97 ID:nYm7oQOM
>>698
タッパーでオケ
703[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 20:18:24.85 ID:EJmfziLp
なかなか安いPCが出てこないし買ったPCは届かないしで・・・
待ちきれず近所の電気量販店で旧Nexus7(32GB)を買ってきた
3年延長保証付きで約1.6万だった
704[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 20:53:12.55 ID:CuodpOnJ
>>703
五万もするノートを買うのがアホらしくなる価格設定だよな
解像度はほとんど変わらないから画面も意外と広く使えるし汚い見づらいTN液晶じゃないし文字がすごく見やすいし
だからみんなタブレットを買って俺の分の激安ノート残しといてくれ
いつもいっつも買えないんだ
705[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 21:02:17.14 ID:jJAIFUQY
Quad Core IPS Retina (2048*1536) 液晶
21,980 円
akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=5670
706[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 21:07:58.22 ID:DK8zSnHI
>>700
凡人だからこそ、スペック重視ゲームはデスクでやるんだろ・・・
一人で完結ゲームはまだしも、チームゲーとかなんかあった時の
罵倒がすごすぎて・・・
707[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 21:14:31.65 ID:RXaCawiu
確かにPC版オンラインゲームでは低スペ厨は敬遠される
パソコンのことに詳しくないなら素直にゲーム機でやっといたほうが
嫌な思いしなくてすむよ
708[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 21:16:34.32 ID:6oskhTZr
誰か増税後の方が安くなるとか言ってたよな
全然安くねぇじゃねぇか
709[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 21:17:19.03 ID:IuC3dNKb
>>708
まだ早いよ(笑)
710[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 21:23:24.62 ID:G8IYfDAR
これからしばらく買い控えで売れないだろうな
711[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 21:25:52.68 ID:DK8zSnHI
>>708
店も売れないと困るから安くはなるよ、いずれ
ただ、今動いても効果が見込めない(ポンポン買う層は買ってお腹いっぱい状態)から
動かないんだと思う

ここまで待ったら夏のボーナスまで待つくらいの忍耐つけましょう
712[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 21:27:01.14 ID:EJmfziLp
ちなみにNexus 7を買いに行った時にビックリしたのは
家電量販店が増税直後でガラガラかと思ってたら大勢の客で賑わってた
先月の超混雑が嫌だった客が来店してるのかもしれん
713[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 22:01:36.20 ID:6cd7BdTV
>>712
だな、うちの店も今日盛況だったわ、値上げしてるのに
714[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 22:18:29.38 ID:wFko5TU5
為替が大きく動かなければ、6月くらいには安くなると思う
715[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 22:18:33.17 ID:B2kutniY
なら当分値段は下がらないな
716[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 22:20:40.83 ID:BuLeETTn
またもうすぐでかい地震くるからそのときの円高がチャンス
717[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 22:24:02.69 ID:8tvXe/PH
さっきwindows8評価版ダウンロードしたら
完了まで1年2ヶ月ってでたw
718[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 23:07:01.07 ID:ULinaL/q
>>714
ドル円は今月から上昇、年末には115円から120円って予測されてるみたい
719[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 23:10:32.26 ID:83otY/Ye
で、4月に入って安くなったんか?
お前の見つけたお買い得品を直ちに教へろ
720[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 23:28:24.30 ID:SDp96lcA
量販店で話を聞いてきたが、在庫もほとんど無くて、
「もう秋冬モデルが出るまで、どの電器屋もPCコーナーはガラーンとしてると思いますよ」
って言ってたぞ。

安くなる以前にモノが無いってどういうことだ。
721[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 23:28:56.64 ID:zAIY2Obe
こないだのびbbiqのレノボにSSD240G換装して売ったらいくらになるかな?
リカバリのUSBとケースに入れた元のHDDももちろん付ける。
リカバリUSB作って換装したらお腹一杯になっちまった。
保証はどうなるのか知らぬ
722[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 23:39:06.86 ID:csS01kYh
世の中 何が起こるか分からないからな〜
価格も上がり下がり激変するかもしれないし
みんな分からないだろ
723[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 23:42:24.09 ID:89Tepuav
増税後値下がると思って買い控えてたおまぬけ組が沢山いるので
需要は最高潮になってますよw
724[Fn]+[名無しさん]:2014/04/01(火) 23:45:15.55 ID:0zNP1wZj
とりあえずXPのサポートが終わるまで待ちましょう
725[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 00:15:33.46 ID:yhwK3Ika
その上、品薄で増税後の反動も糞もない訳か
726[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 00:29:58.76 ID:uAHxwHOO
>>718
ガソリン190円w
727[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 00:34:21.65 ID:eGTTP5OG
>>720
今のPCコーナーの在庫ガラーンのまま、そのままPC取り扱いやめたり閉店したりする店も出てきそうだなw
728[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 02:05:06.15 ID:FUYG5iDi
増税後の方が安くなるとはいったけどすぐにはなるわけないでしょw
729[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 02:53:11.87 ID:Dg2VQiDz
増税に円安ノーチャンスだよ…もう
730[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 06:16:31.70 ID:NMHp8v56
6月までゆっくり待つわ
急いで買う必要ないし
731[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 06:23:19.14 ID:YwY7SdjZ
>>718
為替の予想は当たったためしがない
732[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 07:43:48.74 ID:Jyx75MIc
4月以降になれば安くなると思うんだ
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



今以上に高かった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

現実になりそうやな〜
733[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 08:01:20.13 ID:HwWmw1uD
狙ってる機種メーカーにもよるけど
ほとんど、確実に安くなるから それまで我慢して待てるかがポイントだな
734[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 08:14:45.19 ID:aQM3vAoz
慌てる乞食にそれは無理だろう
一番高くなった時に買うはず
735[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 08:48:18.72 ID:TEfOW4+V
>>732
一応突っ込んどくけど、4月以降てのは4月も含まれる。
つまり現在はもう4月以降だぞ。
736[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 10:17:07.02 ID:MqUi1GpE
どう考えてもテレビと同じで価格下落するのが見えてるじゃん。
737[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 11:03:20.41 ID:k3ACMXCt
テレビは初期投資・開発費が大幅に乗っかっている
PCなんてそういうのは既に過ぎている。
円高など暫く見込めない、メモリの高騰、CPU、HDDの価格等
個々のパーツ単価が下がらない限り値崩れなどおきにくい

MSとかメーカーから支援がでる可能性もあるが
738[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 11:08:25.77 ID:MqUi1GpE
あそう。なら買えば。
俺は買わないけど
739[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 11:18:36.21 ID:8K6Y9N8M
ssd高い
セレロン機でhdd交換と思ってたけど無理だな
740[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 11:25:14.27 ID:k3ACMXCt
>>739
250GBで15000円前後〜
120GBで8000円前後〜
741[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 11:27:31.63 ID:PjbmdHmk
未来から来た〜、過去が安そうだったから〜


   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)



そうでもなかったわ・・・

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
742[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 11:41:22.27 ID:HMXlEgdj
>>741
この時代より2年前に行って来い
743[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 12:36:14.70 ID:9ZMYoc12
ロト7の当選番号を未来に行って
調べてくる〜!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/





   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
744[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 12:40:20.63 ID:C2p0z8PH
未来に行ってくる!
 ↓
今より高かった〜('A`)
 ↓
よっしゃ今のうちに買いだめして転売で大儲けや!!
745[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 12:50:15.72 ID:mC6DuzfR
>>663
なにもしていなかった…
746[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 13:58:02.14 ID:XsFSXBqA
価格コム売れ上げ上位5機種。値上げ来た
Pavilion 15-n212TU 価格.com限定 Core i3搭載モデル
価格.com特価(税込):\54,000 (前週比:+4,020円↑)

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/M WMA1_B349 価格.com限定 スタンダードモデル
価格.com特価(税込):\54,800 (前週比:±0 )

Lenovo G500 59410309
最安価格(税込):\41,123 (前週比:+1,343円↑)

Pavilion 15-n200 AMD A4-5000搭載 スタンダードモデル
\42,984(税込) (前週比:+3,084円↑)

IdeaPad Flex 10 59404246
最安価格(税込):\42,792 (前週比:+312円↑)
747[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 14:05:41.17 ID:XsFSXBqA
6位から10位
Lenovo B590 59394997
最安価格(税込):\59,635 (前週比:+1,657円↑)

dynabook KIRA V634 V634/27KS PV63427KNXS
最安価格(税込):\139,320 (前週比:+11,520円↑)

dynabook Satellite B353/21K Celeron搭載 価格.com限定モデル
価格.com特価(税込):\53,640 [ブラック] (前週比:+1,040円↑)

dynabook T554 T554/76L PT55476LBX
最安価格(税込):\126,000 [プレシャスブラック] (前週比:+3,128円↑)

LaVie L LL750/RS PC-LL750RS
最安価格(税込):\138,998 [クリスタルブラック] (前週比:+1円↑)
748[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 14:09:16.02 ID:bBVkbNUQ
高くなっただけやな
749[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 14:15:45.51 ID:8K6Y9N8M
HP Pavilion 15-n212TU 価格.com 限定 Core i3搭載モデルは+4000円でメモリ8Gがいいのかな
それでも57000円
750[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 14:25:10.42 ID:QSLwzYr1
xp買い替え層の足元見とるな
751[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 14:55:35.67 ID:QiF326tQ
そりゃそうだ 商売だし
752[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 15:09:32.52 ID:pcq2ArXg
14nmまで待てや
753[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 15:14:29.00 ID:9ZMYoc12
xpマウントしてウブンツでええな
754[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 15:29:09.68 ID:ftHmiGfI
たっけーな!
755[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 15:41:12.06 ID:9llJtoLT
ここまで待ったら激安なんてまずないんだし
リフレッシュに一新されるまで待つよ〜
陳腐化するのが遅いのは結果コスパが良くなるんだし
756[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 16:27:05.35 ID:b/58VXUw
core i3 4000M   メモリ 8GB
これで何不自由なく使えてるわ
オフィス2013 HB付で70000円台で買ったオレは普通だった
757[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 16:33:26.19 ID:C2p0z8PH
それを5万円で買いたいような人が集うスレです
758[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 16:50:08.85 ID:b/58VXUw
円安時でその値段の新品はさすがにないだろw
759[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 17:12:10.84 ID:AeQLvMHM
はい
760[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 18:21:18.94 ID:aQM3vAoz
あえて言えば10年後生きていたらまたここで会おう
761[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 18:23:00.93 ID:9ZMYoc12
逝ってよし
762[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 18:29:40.19 ID:aQM3vAoz
激安の時、注文したのさっき来たからかなり生きれる!
763[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 18:51:34.96 ID:jhUbKDbd
xpからの買い替えでここ何日か迷ってたら値上げしててわろた
764[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 19:04:26.41 ID:MqUi1GpE
>>763
すぐ下がるよ
765[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 19:11:17.11 ID:NMHp8v56
量販店が強気なのは今だけ
そのうち値下がるわ
766[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 19:19:58.31 ID:fu9yA5t3
値下げしようにもブツがないっていううわさだけど
767[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 19:32:57.27 ID:ybBcyQGq
半導体のラインはな
そう簡単に止めたり数変えたりできんよ
先食いしただけで
数ヶ月すれば平常運転に戻ります
768[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 19:38:08.55 ID:6uclL48a
4月に入っても
i5-4200M RAM8GB HDD500GB で51,000円で買った俺がナンバーワン?
769[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 19:41:51.93 ID:bjpb1TTX
>>768
ノートでSSDじゃない時点でゴミ
770[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 19:41:52.84 ID:xkyGxQ7P
45000の俺に負けてるから1000位内にも入ってないと思う
771[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 19:44:03.44 ID:xZx5kHhX
※このスレにはゴミしかいません
772[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 19:47:03.22 ID:6uclL48a
>>770
45,000円の時代とかあった?
773[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 20:06:33.02 ID:9ZMYoc12
オマエモナー
774[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 20:08:40.20 ID:ybBcyQGq
勝負はボーナスの額にしようぜ
775[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 20:48:02.34 ID:yNsZcLAH
ほんとの安売りは9が出てからだろうな
人気の無い8搭載のPCが一斉に叩き売られる
776[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 20:55:55.63 ID:B9Mufu58
Haswell在庫が、まただぶついて、Broadwellは、ますます遅れるな
777[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 21:10:44.20 ID:kMqbbQ3b
2012年か2013年モデルだったかの最期のTypeCで禅モデルかVAIO買ったやつが最も勝ち組だろ
確か円安に成る前で値段も底値で一番安かった(Corei5、メモリ4GB、14インチ1600*900or15インチFHD、BDWドライブ、HDD500GB付いて5万ぐらいだった気がする)

ちなみに俺は2011年モデルを3年使ってるけど頗る調子良い。サイズも14インチ1600*900で見やすくキーボードもテンキーなしで最高。
安物の海外産はすぐ壊れるからなHPで懲りたわ
778[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 21:50:11.36 ID:B+aEdoaS
Dell i15-2255bk Intel Core i3 @ 2.4GHz 4GB 500GB 15.6" Bluetooth HDMI Win8
\41,428
www.ebay.com/itm/NEW-Dell-i15-2255bk-Intel-Core-i3-2-4GHz-4GB-500GB-15-6-Bluetooth-HDMI-Win8-/281273770460?pt=Laptops_Nov05&hash=item417d3921dc
779[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 21:59:32.11 ID:C2p0z8PH
>>778
コミコミで約4.9万円也
780[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 22:04:31.04 ID:FK9uIME4
>>778
日本語キーボード?
781[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 22:06:00.09 ID:REhn+8fk
Win8.1 USBメモリ回復ドライブつくりたい人 おすすめ
USB3.0 16GB \999(期間限定) 幅細隣のポートと干渉なし
http://item.rakuten.co.jp/donya/11012/ (アフィリなしリンク)
782[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 22:34:22.01 ID:xZx5kHhX
仕方ない、バックアップ使うかって時になぜか壊れていますフォーマットしてくださいって出るんだろ
783[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 22:39:45.47 ID:GAUDm6T+
>>66
同じ価格で売ってるX551MAのほうが光学ドライブ付いてるぶんだけ良い様な気がする
784[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 22:56:36.52 ID:z5IyNKtE
sandy 未だに売ってたりする
ivy 全然ある
haswell やっと目につきだした
785[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 23:47:24.03 ID:ybBcyQGq
しっかし2014年にもなって、ノートPCがここまで進化してないってのは想像してなかったな
いまだにTN液晶に糞解像度、SSDじゃなくHDDでバッテリーの持ち時間も短くて
分厚くて重いまま
IPSでフルHDでSSDで薄くて軽いのもあるけど、高いしな
786[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 23:49:35.64 ID:kMqbbQ3b
しかもドライブ搭載なしがデフォで数年前と比べて値段も上がってるという糞っぷり
787[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 23:55:30.24 ID:ybBcyQGq
ドライブ搭載って光学ドライブ?
むしろそんなの無いほうがいい
使わないのに重量と電気の無駄
そして故障の原因
788[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 23:56:38.40 ID:o4Bg0hGc
TN液晶の糞解像度はまじ勘弁
初期不良かと思うぐらい悲惨だった
789[Fn]+[名無しさん]:2014/04/02(水) 23:59:42.12 ID:v4vamK54
光学ドライブはドライバとかソフトをインスコするときくらいにしか使わんな
安い外付けでいいと思う
790[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 00:09:31.51 ID:No6bNBYq
やっぱタブレットに比べるとOSとCPUの値段が高いから
他の部分で削るしかないんだよな
向こうはハイエンドですらOSとCPU合わせても30ドル程度だからねえ
791[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 00:13:36.25 ID:f/RpEcRy
贅沢な貧乏人って悲惨だな
792[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 00:18:26.52 ID:m8dpwgEH
>>787
俺が言ってるのは搭載してないくせに値段上がってせこいってこと。
793[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 00:23:37.65 ID:bBS7AnnB
>>792
お前光学ドライブがいくらか知ってるのか?
794[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 00:31:18.13 ID:No6bNBYq
DVDマルチなら大体15ドル
BD書き込みドライブなら大体40ドル
がOEM向けの相場みたいだな
795[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 02:47:07.07 ID:1qsasAPO
ネトウヨは、円安、増税の安倍を称賛するべし
デフレ脱却、インフレを目指す安倍自民を擁護せよ
796[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 03:18:03.22 ID:QIQvD2nl
贅沢は言わないから、
ノートPCの全ての販売広告などに解像度が表示される世の中になればいい
それだけでハーフHDの産廃パネルの生産が激減するはずだ

どんな時代にもある安売り枠がゴミ解像度に占められて涙が止まらない
797[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 03:35:51.15 ID:If1OfULF
【速報】Microsoft、9型以下のデバイスにWindowsに無償化を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140403_642657.html

よっしゃお前らタブレット行こうぜ!
798[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 03:37:07.15 ID:43EyLXEN
4月以降になれば安くなると思うんだ
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



今以上に高かった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

現実になりそうやな〜
799[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 03:37:49.17 ID:UkEfjU9U
タブレットみたいな糞スペかつ糞操作性で何やるって言うの?
タブレットで済むような用途にノートPC求めてる馬鹿なんてそうそう居ないだろうよ
800[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 03:39:55.62 ID:Ki5pIdWr
PC&タブレットの両持ちがデフォなんじゃないのか・・・
801[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 03:55:10.67 ID:jEKlacM4
>>777 生まれて初めて買ったパソコンがそのノートパソコンだったんだが良かったのかな?
まったく無知だからJoshinのオタクぽい兄さんに予算10万円以内で良いノートパソコンくださいと頼んだらそれだった。
もちろん10万円もいかなかったが。
802[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 03:59:47.22 ID:V61qi/Zv
デスクトップ ノートPC ノートPC タブレット スマホ スマホ

どうかしてるな俺
803[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 07:27:15.87 ID:E2V9jPDv
Chromebookがそろそろきてるなあ
804[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 08:08:00.97 ID:ZzI1NiH4
低スペでもいいからWindows完全互換の小型タブレットが欲しかった俺には朗報
805[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 08:52:42.17 ID:x41Qw9Tm
>>793
BD書き込み可能でも8千円あれば買えるよな?パイオニア、バファロー製で
806[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 08:56:56.46 ID:RH0XT46t
タブレットってPCもてないような貧乏人の買うものだろ
807[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 08:58:41.96 ID:7TkYFDq0
>>798
人間ならば誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。
多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない
808[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 09:37:46.93 ID:f/RpEcRy
>>797
これx86のも含まれるのかね
809[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 10:01:19.77 ID:FGmaw2lJ
>>806
そうかな?PCに比べ用途限定と考えればタブレットは便利だよ。
PCに無いスマホアプリも使えたりするしな

そのおかげでノートの出番は激減
デスクPC+タブの組み合わせで大半が事足りる
810[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 10:24:06.26 ID:m8dpwgEH
>>793
>>805
そりゃ原価や外付けの値段だろ。メーカー純正品を選択すると1万も2万もぼったくられるじゃん。
それ無くなったんだから代わりに2万円安くしろよ


>BD書き込み可能でも8千円あれば買えるよな?パイオニア、バファロー製で

USB3.0の2TBの外付けHDD買ったほうが安上がり(笑)


>>801
おめでとう。俺が見たときは>>777の構成に加えて確かクーポンで本体5千円引き、且つワイド保障3年がタダだったんだよな>VAIO
3年間使い倒して、保障切れる寸前に何かしら理由つけてワイド保障で修理出して点検させれば5年は食える。
811[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 11:02:00.61 ID:RH0XT46t
>>806
ただでかくて持ち運びに不便でスマホのほうが便利だよ
あんなのお金のない貧乏人が手軽にエロ動画見たくて買うものだよ

買うならまだノートのほうがいいな
こちらは普通のことしかしないのでそれで足りる
812[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 11:21:08.34 ID:f/RpEcRy
ワンルーム住まいとかには、そりゃタブレットなんて不要だろう
813[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 11:28:10.24 ID:Ps7kJUTw
DELLって法人向けのを個人で買えるのは公式?に認めてるんだな
価格コムのメーカーからのコメントで「企業向ですが個人購入可,企業名[個人]と記入」って書いてある
でもたまにある1万円PCの祭りとかだと購入できないよな
814[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 11:43:31.13 ID:OqbbuGMp
誰に(どの会社に)どういう方法で売るかなんて、メーカが好きに決めて当たり前
大口も見込めないのに個人に売る馬鹿がいるものか
自分で商売をするつもりで考えれば分るだろ
815[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 11:51:39.26 ID:5Sbfbzmj
激安で画面サイズ15.6以下ないの
小さいのがほしい
816[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 12:11:55.26 ID:9Tc5KFqY
i3m かi5mか i5u で
12.5-15.6 w7p32 で6.5まん以下ねえ?
817[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 12:12:41.59 ID:HuVBe7Id
ID:RH0XT46t
818[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 12:19:20.31 ID:RH0XT46t
なんかレノボごり押しに失敗してシナチョンタブレット薦めに来たように見える
ここノートスレですよ

あいかわらずスレ無視なの?
819[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 12:20:09.75 ID:C0AQNzIk
>>797
USB端子増やして周辺機器繋ぎやすくしたりキーボードドックカバー付けたWinタブが増えるのかな
でも9インチじゃ15.6インチの3分の1くらいの面積しか無いしここの住人には関係なさそう
820[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 12:22:03.03 ID:nBpUHoSB
>>815
その他の条件を後出ししてくる予感
821[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 12:24:00.85 ID:RJ8quTMs
>>797
これofficeも付いてくるのか?
822[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 12:26:23.64 ID:9Tc5KFqY
増税まえに miixの64GBモデル 3万でかっちまったわ
823[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 12:32:54.45 ID:TNav9mhs
Win8無料は9型以下じゃなくて、9型未満だろ?
よくて8.9型にキーボードドック付ってのが出るかもしれないけど
ノートとして使うにはあまりにも画面が小さすぎて
タブとして扱うには片手でつかめない大きさ&重さなので使い勝手悪い
824[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 14:23:25.89 ID:UkEfjU9U
DELLから電話かかってきたから何事かと思ったら、1年前に買ったPCの保守サービスかなんかの期限を延長するかという内容だった
そういや買う時に携帯の番号入れたっけか・・・?
825[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 14:49:06.30 ID:1V0Pt3qU
【速報】Microsoft、Windows 8.1 Updateを4月8日に公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140403_642651.html

8なんていいから7を無償提供してくれよw
826[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 15:26:01.16 ID:ZNXt3fSD
需要調整各社やってるみたいだから
安くなるのは厳しいな 半年ぐらいは
827[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 16:03:52.42 ID:E2V+DAUs
首吊る

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
828[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 16:44:15.88 ID:5Sbfbzmj
今14R届いたんだけどhdmiケーブルこれでいいのか?TVはパナのビエラ
http://www.yodobashi.com/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF-HORIC-HDA15-506SV-/pd/100000001001826114/
829[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 16:50:59.08 ID:VCRL+1PZ
質問うぜぇ
830[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 17:05:43.57 ID:1V0Pt3qU
パソコン側はHDMIのそれでいいけど出力先の端子によるだろ
ビエラにもHDMI端子がついてるならそれでいいんじゃね
831[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 17:14:55.13 ID:5Sbfbzmj
>>829-830
ありがとー買ってくる
832[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 17:23:49.95 ID:RQCxU/WE
もう移動するの飽きたわ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ (^A^ )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
833[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 17:47:24.49 ID:QIQvD2nl
8.9インチのタッチパネル液晶をキーボードの横へ並べて、
別売り商品として15.6〜17インチのモニタ部分を付ければWin代無料だな
携帯ゲーム機のお化けみたいだが
834[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 18:24:27.66 ID:IJcUphgJ
いいともがこうなってしまったのも、
日本人からフジテレビを強奪し、
朝鮮人のための番組を垂れ流し、
嫌韓の標的、朝鮮ヤクザ吉本芸人を出演させ、
フジテレビの存在を貶めやがった在日、帰化朝鮮ゴキブリのせいでもあるんだよな。
その原因の一端を担った吉本くそ芸人どもが一緒に悲しんでる様が実にこっけいだろww
まあ、キムチ鍋事件のとき、もうこうなる運命は決まってたんだけどね。
いいともをはじめに作った方々とタモリさんに敬意を送りたい
835[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 19:25:19.35 ID:RH0XT46t
タッチパネル液晶と別売り商品として15.6〜17インチのモニタとキーボード組むなら
まがい物デスクつうかそんだけ金かけるなら性能上のノート買った方がいい結論になる
836[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 19:28:05.35 ID:yqF0CxNZ
おっおっおっ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ (^ω^ )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
837[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 19:33:29.52 ID:Ywudg4vN
今週の競馬結果全部控えてきたわ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ (^A^ )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
838[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 19:34:49.97 ID:SF5C+GnW
その金でPC買えるなw
839[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 19:37:57.36 ID:Ywudg4vN
100円からl転がしても都内に家買えるよw
840[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 19:40:19.91 ID:S4CahA0g
タイムパトロールに通報した
841[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 19:49:13.64 ID:RJ8quTMs
さーわやーかーかろーやかー
842[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 19:49:45.17 ID:SLj/Kvhe
MSはズレてんなぁ
843[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 19:54:32.28 ID:yqOVPPcm
MS、「ウィンドウズ」を無償化
844[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 21:30:23.22 ID:9eBuJSGr
ホームセンターコーナン小平店において、
他のホームセンターで買った方がいいか色々考えながら、商品を眺めていたところ、
警備員の制服を着た奴が、俺に付きまといを始めたので、
「この店の関係者か」と聞いたら、なんと「この店の関係者ではない」と答えた。
それでも、付まといを止めない。
ここの店内をうろうろしている私服警備員(兼さくら)数匹の奴ならまだしも、
警備員の制服を着て付きまといをしながら「この店の関係者ではない」と答えるとは驚き。

サービスカウンターに、
よその警備員が買い物に来て、不審な行動をしているとも考えられるので、
「警備員の制服をした不審な人がいるので困る」と報告。
現場を見に行きますと言って行くが、戻ってきて「もういなかった」ととぼける。

まともなメーカー品を置いているならまだしも、、
LIFELEXというコーナン商事としか書いてなく、製造メーカーが分からず、
品質もちょっと怪しいというものがあるから、買おうかどうか迷うんだろうが。

私服警備員(兼さくら)が3〜4匹、次々と見回りに来ていたが、しまいには
警備員(要するに『万 引 き 保 安 員』だろ)が登場する始末。
バックヤードでカメラ映像をガン見している警備員が威嚇するつもりで出てきたんだろう。

自鳴式タグはそれ自体、客の身体への影響はないだろうが、
電波式万引きゲートの電波を浴びせ(ゲートメーカーは身体への影響はないとはいっているが、長時間浴び続けたらどうなるかは未知)、
さらに、私服警備員、制服警備員まで、付きまといゆっくりと商品を見れなくするとはさすが、コーナン
845[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 22:02:20.36 ID:f2TFBkGv
よっぽど不審人物だったんだろうな
846[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 22:11:16.17 ID:JLs/vd2s
ネットで買え
店舗へ行くときは軽装かつ手ブラで
847[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 22:12:20.00 ID:UxQ2B9/+
>>815
小さいのなら、特殊な使い方しないならタブレット買ったほうがいいかと・・・
俺13インチノートと10.1インチタブレット使いだけど、
タブレットにクレードルとワイヤレスキーボード付けたら
これで事足りたかも・・・などと思い始めてる

タブレットじゃ見れないサイトとかあるから、その時はノートでないとダメだけども
848[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 22:38:39.72 ID:r7Gwb749
2年くらい前はI3が3万で買えたのに今じゃ5万5千かよ

円安とか何もいいことがないな
849[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 22:43:09.83 ID:VIJ+ep8i
不審人物な上に電波
850[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 23:35:47.04 ID:i42ysYnt
>>839
日経大阪教えろよ
851[Fn]+[名無しさん]:2014/04/03(木) 23:58:48.39 ID:yqF0CxNZ
>>848
1ドル60円になれば5000円で買えるね
852[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 01:14:58.21 ID:5zEYZZPM
デスクトップPCに8.9型液晶を貼り付けて
タブレットですって言い張ればWin無料にできるな
853[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 01:16:23.62 ID:WSLJhhpy
馬鹿なの?
854[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 01:27:57.05 ID:MZpqLlgh
ねえ誰に言い張ってWin無料にしてもらうの?
855[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 01:32:55.77 ID:8pGHo1tX
つっこみも馬鹿でワロタw
856[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 01:39:55.65 ID:Hf+QPveH
このスレには俺をを除きバカしかいないんやで
857[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 01:44:23.02 ID:srYB3jWa
増税だつってんのにギリギリになって慌てふためいて結局買えず仕舞いの奴が何言ってるんだ?
858[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 02:26:55.78 ID:eU6X/CpD
タブレットっていままで、メーカーがグーグルに金払ってアンドロイド
乗っけてたの?
もしそうなら、WIN入れればコストダウンできるって事だよね
あとは、自分でWINかアンドロイド選べたり、入れ替えられたり出来れば
そうとう使い勝手よくなるんちゃうか
859[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 02:35:50.96 ID:1CUV+tdF
このスレには俺ををををををををを除きバカしかいないんやで
860[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 02:38:43.68 ID:WSLJhhpy
>>858
androidは利用者の個人情報を集めてグーグルに送るかわりに無償
(OSじたいがやってるからメーカーが送るわけじゃない
シェアとられてるから今回こんな話が出ただけ
前回はオフィス付けますだったがそれじゃ足りないと判断したのだろう
ただしメーカーが特許契約とかMSと結んでると(android入れるのに)そっちで支払う必要があるらしい

でもCPUが対応してる必要があるから好きな方入れるとか無理
Atomは両方入れられるようになってるけど今度出る廉価版はandroidしかダメだな
861[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 03:02:35.37 ID:QpD3i94K
アウトレットでHaswell機が結構出てるぞー
i5 4200m 3万台で買えた人おめ
i7 4763?みたいなのもおめ
862[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 03:34:16.45 ID:NL9L7zPE
ここはもしかしてレノボアウトレットスレじゃ無いのか?
863[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 03:39:31.69 ID:Hf+QPveH
スレチ
ここは新品限定スレ
中古品の話はよそで

ほれバカ隔離スレだ こっち行け!
【再生品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1267019449/
864[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 07:46:48.42 ID:FN0mwgYq
>>858
androidは無料だけど、playを載せるのに(審査料?)金がいる。
だったような。
865[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 08:01:30.42 ID:KvDizrTL
いやいやレノボアウトも含まれるだろ
866[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 08:04:43.47 ID:PEeCu7yK
レノボアウトって書くとレノボがアウトみたいに見えるからやめれw
867[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 08:06:56.40 ID:7/EFveAa
Chromebookが性能あがってきてるけど選択肢としてどうなの?
868[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 09:06:16.82 ID:zgZKgNSQ
苦労無本て書くとなんかよ良さげだな
869[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 10:33:40.70 ID:5zEYZZPM
PCで何をしたいんだ

それができなきゃMacも黒夢本も選択肢になんかならん
870[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 11:05:26.13 ID:TQRBsZ9E
ヤフオクで14R買うわ
871[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 11:10:14.28 ID:9QDbCHvH
じゃ売るわ
872[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 11:24:07.72 ID:KJVabqHH
NEXTGEAR-MICRO im550BA4 買うことにした サヨナラ皆さん
873[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 11:28:29.94 ID:ky0Sz/sq
アウトレットは新品
http://gogen-allguide.com/a/outlet.html

このサイトは嫌いだ
874[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 11:32:40.66 ID:lTjxe7D4
新装整備品て要は中古でしょ
875[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 11:37:24.27 ID:48aT6FSH
>>867
Chrome使うだけのことに性能もクソもないだろ
876[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 12:39:31.75 ID:RuyDgjyb
円高の時も買わず年末にも買わず三月決算にも買わず
XP終了にも買わず消費税前にも買わずそして今最高に高い
877[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 12:45:58.82 ID:KJVabqHH
おぎゃああああああああああああああああああああ
878[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 13:01:00.05 ID:+BFVa5pq
Acer Aspire V5
http://kakaku.com/item/J0000009255/

これ去年秋は4万切ってて、1月頃は4万3千円で
3月は4万6千円で今4万8千円弱なんだぜ?綺麗だろ?
879[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 13:02:36.47 ID:8pGHo1tX
Acerはたぶん一生買う事ないだろう
880[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 13:30:21.38 ID:qTb4Xhib
買いたくないなら買わんでえーさー
881[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 13:36:29.09 ID:KSKENbUf
しこしこしこしこ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
882[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 14:21:47.53 ID:n9AlMosg
艦これとエロゲできればいいんだけど
lenovoのg500でいいですかね?
883[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 14:32:40.84 ID:qz1sXZyt
>>851
なんで5000円なんだよw
AAやる奴ってガチなんだなw
884[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 14:34:07.24 ID:qz1sXZyt
おっおっお
とか言ってんじゃねーよw
ワロタ
885[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 17:42:27.35 ID:iu3l/oDD
必要ならもう買ってるだろ
まだ買ってないってことは必要じゃないんだろ

いないと思うがもし必要なのに買ってないやつがいるならそいつはアホ
886[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 18:54:47.84 ID:RuyDgjyb
一生迷ってろ…!そして失い続けるんだ…貴重な機会(チャンス)をっ!

By利根川
887[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 18:58:22.64 ID:zQg6giU2
可笑しいなあ貯金が増えてくなあと思ったら買わないからか
888[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 19:17:20.08 ID:KSepaMnW
>>882
IPS乗っけてる適当なタブでいいんじゃね?
889[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 19:19:28.04 ID:WSLJhhpy
Windowsじゃないと動かないのに適当なタブって・・・
890[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 19:44:42.90 ID:8pGHo1tX
2年迷って買ってない
予算が10万までは許せるようになってきたけど
そうなるとスペックに妥協が出来なくなった
妥協しなくなると10万じゃ買えない
困った
891[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 19:45:24.57 ID:8pGHo1tX
>>889
Winタブだよ
Winタブはほぼ100%でIPS
892[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 19:56:16.63 ID:+TpuEgFx
>>890
5万のものを2台買えばいい
893[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 20:10:13.43 ID:WtSgGybT
>>890
2万のやつを5台でもよいな
894[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 20:22:25.52 ID:8pGHo1tX
妥協したの何台買っても満足感は得られないだろ
895[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 20:35:57.29 ID:RuyDgjyb
これからオリンピック価格、その先に消費税10%、安定した円安があるから買うならはやいほうがいいよ
896[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 20:40:46.60 ID:YUZ0uA/U
Win7をメモリ4GB、Core i5-2410M 2.30GHっての使ってるんだけど、メモリ4GBもう1個詰めば動画再生サクサクになる?
たまに1080の動画をシークすると鈍いんだよね
897[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 20:42:22.45 ID:5dM/sjQg
今買うとか馬鹿じゃねーの
GWから夏ボくらいまで冷え込むのはメーカーも織り込み済みだから勝負はそれ以降だ
898[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 20:48:20.36 ID:RuyDgjyb
給料もボーナスも上がってるからそれはないよ
899[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 20:50:30.19 ID:RuyDgjyb
そりゃ円高で給料低くされボーナスもなしにされてた時代の話されても・・・
そんな時代がよかったのは働きもせずニートやってるやつだけだろ
社会がどんなに悪くなってもPCだけは安く買えたから
900[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 20:57:35.91 ID:8/i+Lvjp
増税前の駆け込み需要で今年度の売上が
落ち込むことはどこの企業も予想済み。

当分買うつもりはない。
901[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 21:51:29.55 ID:wxMZGTTh
Lenovoアウトレット
ThinkPad E440
プロセッサー:インテル Core? i7 4702MQ プロセッサー2.20GHz
初期導入OS:Windows7 Home Premium 64bit 日本語版 SP1
グラフィック:CPU内蔵 IntelHD Graphics 4600
メモリー:8GB (空スロット:0)
ディスプレイ:LED バックライト付14.0型HD TFT液晶 (1,366×768ドット、1,677万色)、光沢なし 内蔵カメラ:HD 720p カメラ

¥64,800 (税込)

ついポチッってしまったが、はやまったか?!
902[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 21:53:31.74 ID:QVkORJeR
>>901
つ菊
903[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 21:54:20.69 ID:YV4PVka1
>>896
ちょっぴりはマシになるかもしれんが
ああいうのは軽めのプレイヤーやグラボに処理を負担させるとかするといいと思うぞ
904[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 22:09:05.80 ID:0Nn+BLFH
おっおっおっ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('ω` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



おっおっおっ

   ( 'ω`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
905[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 22:10:18.96 ID:0Nn+BLFH
おっおっおっ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ (^ω^ )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



おっおっおっ

   ( ^ω^)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
906[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 22:13:23.58 ID:KvcJ4jR3
おっおっおっ
このAA貼る奴ってガチなんだな(笑)
ワロタ(笑)
907[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 22:14:06.22 ID:KvcJ4jR3
851参照(笑)
908[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 22:16:04.45 ID:KvcJ4jR3
駄目だ。笑いが止まらんねーww
909[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 22:17:08.05 ID:q8/EhRWM
>>901
レノボなのにi7にしなくてもいいんじゃないの・・・
1〜2年くらい使ったら壊れる前に中古市場に放り出すのが
良いタイプのメーカーだし
910[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 22:28:07.28 ID:0Nn+BLFH
未来で1$60円の時に
おっおっおっ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ (^ω^ )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/


なる訳ないやろ
おっおっおっ

   ( ^ω^)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
911[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 22:39:13.64 ID:KvcJ4jR3
>>910
これは、おもろくない(笑)
912[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 22:55:00.09 ID:YUZ0uA/U
>>903
AMD Radeon HD 6470M

専用ビデオメモリー512MB

ってしょぼいグラボなんだけど、これじゃいくらメモリ挙げても無意味か?
913[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 22:56:55.69 ID:qTb4Xhib
動画は再生ソフトを変えるだけでぬるさくになったりするな
もうやってるならすんまそん
914[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 23:13:14.95 ID:TW4azhGl
>>913
へこへこしないで、ぬるサクソフトを言えよ
915[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 23:34:36.38 ID:TW4azhGl
さわやかに生きた方が いいぜ
916[Fn]+[名無しさん]:2014/04/04(金) 23:47:38.31 ID:vpX2avhx
>>864
yes
917[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 00:04:17.68 ID:W47yk06+
あほみたいに高くなっててわろた
918[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 00:06:45.74 ID:zxCw0yfl
15.6インチ ノートPC Lenovo G500 Windows 8.1/Celeron/メモリ4GB/ストレージ320GB ブラック G500N
メモリ4GBで\38,800
ノジマ
919[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 00:22:12.05 ID:aL+aUZzO
ヌルサクで、ぬけさく思い出したw
920[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 00:25:18.71 ID:govZa91/
良く張られるAAはスレ公認キャラにしよう
921[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 00:27:43.77 ID:NhpZrJh8
922[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 01:04:57.10 ID:aL+aUZzO
>>910
あ…愛おしい
923[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 01:20:52.50 ID:ad/iglTW
>>901
¥64,800 (税込)
このスレに相応しく無い値段
924[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 02:11:22.96 ID:fCVX55Lw
明日明後日買えなかったらlinuxでいくわ
925[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 04:26:44.32 ID:YcRWCobR
今度こそ!!5月以降になれば安くなると思うんだ
だから未来に行って安いの買ってくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



やっぱり今以上に高かった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
926[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 06:17:00.88 ID:fsiQ+177
>>924
まだXPで買いかえなきゃってこと?今更慌てるくらいなら
セキュリティホール見つかるまでXPでもいいんじゃねw
927[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 07:33:04.87 ID:JeX85qHQ
次回のロト6の1等の番号見てきた〜

   ( ^ω^)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
928[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 07:41:08.45 ID:aL+aUZzO
>>924
lubuntuいいぞ〜
サックサクでインストールも10分かからない
929[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 09:20:59.36 ID:PFPl90fE
レノボアウトレットで一週間たつが発送されないわ
930[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 09:33:16.41 ID:Ls7BCsi/
アウトレット入荷待ちか
931[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 11:19:05.24 ID:Y2C8Tif/
925おまえしねやゴミカス
932[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 11:31:17.59 ID:oGkLHU8d
トロピコ4というゲームをノートPCでプレイする場合
プレイ可能なスペックを満たすノートPCの中で
最安値の物はこの製品だけでしょうか?

HP
Pavilion 15-n200 AMD A4-5000搭載 スタンダードモデル
http://kakaku.com/item/K0000616378/spec/#tab

トロピコ4のスペックは以下のサイトの下の方に稼働環境が記載されています。
http://tropico.zoo.co.jp/tropico04/introduction.php

よろしくお願い致します。
933[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 11:35:01.65 ID:Y2C8Tif/
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
934[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 11:37:33.46 ID:1wV0ddS3
>>932
新品限定ノートPC購入相談スレッドその82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1390775520/
935[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 11:39:11.09 ID:1mS4Y3g+
詳しい方教えてください!
六年前に買ったパソコン使ってるんですが、500メガのエロ動画落とすのにいつも四時間くらいかかってしまいます。パソコン買い換えてcorei7のにしたら、保存時間短くなりますか?
しょうもない質問ですが本当に悩んでるのでお願いします。
936[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 11:45:41.04 ID:wXAQkcX0
パソよりも回線速度
937[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 12:25:16.48 ID:ka6r9oVM
そう思う
938[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 12:26:17.56 ID:TyMc9x/Q
lubuntuは正直重い
xpより重いのは当たり前だけど
Win7よりも重い
939[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 12:44:25.36 ID:aL+aUZzO
↑お前の体重も重い
940[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 12:49:39.34 ID:TyMc9x/Q
何か具体的に言い返すかと思えばくだらねーw
941[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 12:58:07.29 ID:lP0iAksc
>>936
そのエロサイトが制限かけてるんだろうな
942[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 13:46:39.19 ID:IJdD723C
消費増税後の買い控えで安くなってるか見てくる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/





   
 ≡    ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
943[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 14:05:30.94 ID:aL+aUZzO
どこいったんだよw
944[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 14:11:33.88 ID:3aG8l7Z2
きっと安すぎで戻りたくなかったんだ
945[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 14:20:34.18 ID:ylVPPgx3
   ( ^ω^)(^ω^ )
 ≡ ( っ¶¶  し)
≡ (ニ二二二ニ)
946[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 14:25:10.87 ID:N+vuv68v
【AMD】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 001
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1395591134/
947[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 14:45:39.59 ID:0tDqCsWh
アカン!漏れる!

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



間に合わなかった〜

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
948[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 17:12:51.40 ID:nS1Dhcj8
15zの保守延長のハガキきたけどパソコンすこぶる調子いいから延長しなくていいよね
949[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 17:14:21.52 ID:nS1Dhcj8
950[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 21:12:22.83 ID:govZa91/
このAAにもそろそろ名前付けてやらないとな
951[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 21:18:31.48 ID:7LXsH4Pu
AA
ただのガチ野郎だろw
952[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 21:27:10.98 ID:3HO80qzK
ここまで我慢したのに今買えるかヴォケ
953[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 22:34:53.02 ID:ymrpF7Z3
キーボードバックライトは無いほうが故障し難くて発熱も無くていいって聞いたけどほんと?
954[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 22:38:49.11 ID:vKCoDSER
嘘です
955[Fn]+[名無しさん]:2014/04/05(土) 23:58:42.41 ID:TyMc9x/Q
昨日はなるべく少ないほうがい
956[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 00:36:31.69 ID:eOXbB+g4
確率上がるか上がらないかってことなら上がるんじゃね?
0.001%とかだと思うけど
957[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 01:33:28.19 ID:simREayU
>>948
えんちょうしておけあ
958[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 04:34:48.80 ID:mVo6WEAK
去年のDELL祭りの時に買っておくんだったorz
959[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 04:52:41.95 ID:5qPNjGYf
やっぱりパイズリが1番だわな
まあ俺実際にパイズリでいけたことないんだけどね
960[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 07:56:57.57 ID:0YzcEnCI
ネット 若者はスマホ、40以上の中高年はPCと明確に分かれる
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1375.html
961[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 08:21:12.88 ID:eOXbB+g4
ここまで待って買えなかった奴は増税がwin9が時期が悪いと騒ぎ出し
今使ってるの壊れるまで買い替える機会は訪れないよ
962[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 08:57:34.06 ID:MN8Ji05H
↑自分が安く買えたんなら、それでいいやないの
それをこのスレに来て、また文句言いに来るのは違うやろ 
963某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/04/06(日) 09:17:37.20 ID:th/4UhGM
964[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 09:56:12.14 ID:l6N0jFCy
1,000までの埋め
Lenovo outletって、中古なので正確にはアウトレットじゃないな。しかも傷有りの品は、ダメージ品だろ
中々のサギだな
965[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 10:03:30.82 ID:89EP/L2S
>>901
おれもコレいこうとしてた。
現状使いのスペックではかなり良い方だし
win9なりその先出ても恐らく使えるスペックで結果的に安くつくのでは?
966[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 10:40:44.26 ID:+Y0ZR58R
>>964
過去ログで騙された報告が何人も出ているからなぁ
リファビッシュ、再チェック、再生品なのに綺麗じゃない、汚れ、すりキズ

中古だろぉぉ、これぇぇ、返品不可だとぉぉぉ、くっそぉぉぉぉ

こんなの何度も見たよね
967[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 11:18:00.12 ID:PRLAdntS
>>932
その要望なら適切な選択だと思う。
GPUが推奨環境を満たしているので、同価格帯のCeleron機よりもいいはず。
海外では冷却ファンが少し煩いとの評価もあるけど、値段を考えればそんなものだろう。
968[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 11:35:33.06 ID:aHJ2hzNF
+1万でA6-5200の買った方がいいな
1.5GHz→2GHz、HD 8330→HD 8670M、500GB→1TB

充分その価値あるだろう、ゲームプレイするなら今後のことも考えると
969[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 11:38:54.00 ID:PEmlJc/t
一昨年ごろのAMDノートは久保れるって話題だったけど
最近のはどうなんだろうね
970[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 11:54:54.21 ID:eAcI/NZV
A4-5000なんてゴミじゃ全く役に立たんよw
レノボアウトレットのZ500(GT635搭載)でも買っとけ
971[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 12:16:05.46 ID:MN8Ji05H
i3 GTX650 デスク 買うわ
972[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 12:17:28.67 ID:c6GQwpX/
アメリカだとノートPC(i3、メモリ4GB)はいくらぐらいが相場なの?日本よりどれぐらい安いの?
973[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 13:10:14.36 ID:giUSA5At
974[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 13:18:56.00 ID:giUSA5At
レノボ・ジャパン ★お一人様1台限り★安心の3年保証
★Lenovo G500 59409391(Celeron 1005M/4GB/320GB/Win8.1(64bit)/Office H&B 2013)

レノボが難だけど
速度はまあまあでよく、オフィス付で、3年保証が条件なんだ
975[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 13:21:47.27 ID:ibvyuzgS
そろそろレノボアウトレットスレに名前変えたがいい
976[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 13:30:30.43 ID:wu7mghR5
現状他社にやる気がないんだから仕方ないだろうに
同じ店の話題が続くとすぐそうやって騒ぐ子いるけど
977[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 13:54:54.40 ID:7XtSqzaG
レノボ買うなら3万以内にしなさい
978[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 13:55:16.64 ID:MZzRSfiW
Celeron 1005Mでなにがまあまあなんだ?
中国人はボケてるのかw
979[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 13:57:43.49 ID:Fr72zhuU
売るためなら平気で嘘をつくクズがいるらしい
980[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 15:23:37.45 ID:Tu7qUUDV
ところで激安狙いじゃなくてコスパ重視でこれくらいなら出せるって価格はいくらなんだ?
ただ安けりゃいいってもんじゃないからな
オレはオフィスついて8万かな
981[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 15:29:26.96 ID:giUSA5At
私が買うんじゃなくて、知り合いが買うので聞かれてるだけ
遅くてもかまわない

私は自作のハイスペックPC(グラボ以外)2台持ってる
野音はXP時代のLOOX T70SN(RAM:1M→1.5M,OS:XP→7Prox86)と
hp nx5000(CPU:CeleronM→PenM755,RAM768M→2G,HDD:30G→80G,OS:XP→Fedora20)
増強品はヤフオクで揃えた
タブレットはNexsus7(2013)32GBLTEぷらら
自宅はau光ギガ得
982[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 15:31:19.47 ID:giUSA5At
>>981間違い
LOOX T70SN(RAM:1M→1.5M
LOOX T70SN(RAM:1G→1.5G
983[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 15:45:38.42 ID:giUSA5At
Fedoraも32bit
PenMの次から64bit対応なんだね
CelMの最後のほうは64bit対応みたいだけど
OSは自前
984[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 16:07:26.50 ID:MZzRSfiW
中国人の話は後付けが多いから後半意味不明になる
985[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 16:11:55.75 ID:MZzRSfiW
なぜ知り合いに聞かれて2ちゃんにレスするのかわからない
電話かメール
もしくは会った時に言えよ
つうか聞かれた時に言え
986[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 16:13:49.59 ID:qXfTULmj
辻褄合わせるのに必死で内容にまで気が回らないんだろうな
だんだん日本語も怪しくなってくる
987[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 16:17:11.12 ID:giUSA5At
会社で
ThinkPad
ThinkCentre
XPからの移行で買ってるけど危ないの?
988[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 16:18:44.45 ID:giUSA5At
モニターは
U2713Hb

2408WFPb
まあまあ?
989[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 16:21:23.42 ID:3Il2ULIi
レノボ・ジャパン ★お一人様1台限り★安心の3年保証
↑これってイートレンドのだよね
安心保証3年とか言ってるけど信頼できる会社なの?
ビックカメラAmazonクラスでも価格comのショップ評価5000件くらいなのに投稿数21587件って…
990[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 16:22:14.38 ID:giUSA5At
野音はFOXのパクリ
991[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 16:25:31.07 ID:giUSA5At
【知ってる?】お嬢さん 。 忍法帖ですよ!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1306735200/1
992[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 16:45:44.52 ID:giUSA5At
>>990
この字じゃなかったかもしれないけど
警察に捜索されてノートPC持ってかれたときに漢字二文字で表現してたことは覚えてる
大体2chで誤字・当て字・置き換え・その他色々なんて当たり前
993[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 17:07:55.70 ID:giUSA5At
しかも研究開発部門
994[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 17:08:55.13 ID:IBd11wcU
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう287
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1396575254/
995[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 17:11:36.41 ID:Fr72zhuU
ちょっと連投しすぎどんだけ必死なの
996[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 17:25:22.10 ID:Zu2Bs9l9
リアルでゴミ扱いされて完全スルー状態だから、
せめてネットでは人間扱いされたいと必死なんでしょ
誰か身近な人が優しく、お前の与太話なんて興味ないよ、って
諭してあげれば少しは症状が落ち着くんだけど無理だろうね
997[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 18:05:48.06 ID:bd0eeS3+
埋め
998[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 18:06:49.72 ID:bd0eeS3+
生め
999[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 18:08:03.00 ID:bd0eeS3+
うめっしゅ
1000[Fn]+[名無しさん]:2014/04/06(日) 18:09:09.23 ID:bd0eeS3+
ウメッシュ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。