ThinkPad X200 Series part 36
1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2010/08/09(月) 11:50:30 ID:khSKBOUq
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/09(月) 11:52:07 ID:khSKBOUq
35も兼ねたホンすれおつ
乙。 なんか荒らしが実際に言われると負けることが分かってるから、 運営のほうに先回りしてるかもしれない
とりあえず削除整理のほうに依頼はしてきたけどどうなるかな あとはスレスト問題のほう、だれかわかりやすくしてあげといてもらえれば
「スレストできる権限がある人間が」 「キャップも付けずに自分の意見をごり押し」 「そして強制執行」 ということだと、間違いなくそいつは権限剥奪。 昔はそういうバカはいないではなかったが。
とりあえずLenovo付きスレに経緯は張ったので、これで何も知らない人も理解できるとは思うが こっちが本スレってことで遠慮なくお使いください。 ご迷惑をおかけしております…
向こうのスレ荒れ過ぎワロタw
スレ立てた人が荒らし目的なのが明白だから、そうなるのも仕方ないと思うがね 一度、「Lenovo」入れることを許容したら次はもっと荒れることをしだすぞあの手のは
スレタイのメーカー名の有無はどうでもいいが、 これまで普通に流れていたものを強行的に変えるのは感心できないな
朝からずっとだんまりしていたが早くどっちかに確定してくんないかな。 二つ見るの面倒なんだよ…スレタイなんかどっちでも次スレ検索に 引っ掛かってくれるならいいからさー。 多分俺みたいな人が一番多いと思うんだがなぁ。 欲しいのは情報であって他人が居場所争いするのを眺める趣味はないし。
>>9 おまえ自分が荒してるって自覚ないのか
真性なのか・・・
>>12 俺も同じ意見。
二個見るのはめんどい…良いスレなのに
思ったこと、感じたことを書くべきか書かないべきかはよくよく吟味したほうがいいと思う
少なくない住人の反発が想定できることを、意見聞くこと無視して強行するようなまねはして欲しくは無い それは他人を思いやってるとは言わない どうしても通したいなら、スレ住人と話し合って同意を取り付けるべき それが出来ないからって、自分の思うとおりにしようとスレ立て強行するから荒れる原因になるわけ
さて、どっちのスレが勝ち残るか?
ID:z0oIviLJ
こっちは自治スレでいいじゃん
>>12 金も払ってないのにお客気分ってのもおかしくね?
まつがえた 自治スレはあっち 本スレはこっちで
所詮、無法地帯だとは思っていたが、 スレッドの存続さえ私見で強権発動できるというのが2chだという 認識はなかったな。
それはそうと、 Expresscardが単なるホコリだまりになってしまっている。 なにか有用な使い道はないものでしょうか?
割り箸ホルダー
X201tだけど、ワイヤレスネットワーク接続2のMicrosoft Virtual Wifi Miniport Adapterて何ぞ?
27 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/10(火) 12:50:27 ID:79qQqgVo
>>24 USB3.0やeSATAなどいろいろあるんでは?
数は少ないがエクスプレスカード用のSSDもあるしな。 一番欲しいのはエクスプレスカード用のHDDだよな。 本体をSSDにしたらデータドライブがほしくなる。
>>24 GUSを待つ
俺はAirH"刺してるけど
GUSていわれるとGravis UltraSoundとかつい連想しちまう。
>31 まだ俺んちに転がってるよ ISAのやつ
33 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/10(火) 18:46:24 ID:cMReq6nI
35 :
名無し募集中。。。 :2010/08/10(火) 20:28:01 ID:jV/qNQmN
センターボタンってみなさんは使ってますか? デフォルトではスクロールに使うみたいだけど 使いづらくて
36 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/10(火) 20:29:03 ID:jV/qNQmN
すいません名前変え忘れました
37 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/10(火) 20:50:56 ID:4SYPyIF/
>>36 デフォルトはスムーズすぎてCPUが追いつかないんだよね
そこで設定をスムーズに変えると、普通のマウスのホイールクリックと同じになって使いやすい
参考になれば
モーヲタ市ね!!
X200ウルトラベースに他社のスリムタイプのDVDドライブは接続できまっか?
9.5mm厚のSATAなら 大抵が12.7mm厚じゃなかったかな
12.7oのスリムドライブならOKってことでつね? これでエロブルーレイが見れるw
ちゃうちゃう 9.5mm厚って少数派しか入らない。まあ、無理矢理改造すれば入らないでも無いと思うが
X201iについてるレスキューアンドリカバリーについての質問なんですがUSBHDDNにバックアップを取ったとき 一度目は30分ぐらいかかったのですが2度目は10分ぐらいで終わりました。 これって差分?だけとってんですかね??
orz・・
>>26 PCを無線AP化してネット接続を共有したりできる
詳しくはググれ
真面目な質問。 7月頃、x201届いて快適だったけど今日電源入らなくなった。 電源コード入れても進展なし。 明日一応、オーバーホール予定。 素直にサポセンに連絡でおk??
>>35 ひとまず、タブブラウザを使っているなら、
Ctrl+左クリックで新しいタブで開くのはセンターボタンと一緒なので、
重宝している。
>>46 T20使ってた時バッテリーがスッカラカンで放置した場合アダプタに繋いでも
電源が入らなくなるケースがあった
その場合バッテリーを抜いて暫く放置→バッテリーを繋いでフル充電
で大抵復活した
ただしこれがX201で有効かどうかは知らん
>>46 オーバホールって言葉をパソコンで使ってる人って久しぶりだわ
とりあえずサポセンだな
AMT使って電源上げるのも試してみるのもありかなぁ
50 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/11(水) 04:46:57 ID:kWkEXoQ2
そういえば省電力マネージャーで表示されてる消費電力ってどこから値とってるの?
51 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/11(水) 07:44:49 ID:dCEusBQ5
>>47 IE8だけどセンターボタン押しても何も起こらないけど
何か設定が必要?
>>51 トラックポイントのプロパティで
センターボタンの設定をスムーズに変更…かな?
ターボコアってACアダプタのみだとONにならないって本当? 普段はバッテリー外して使うつもりなんだけど、パフォーマンス低下を防ぐには90WのACアダプタを別売りで購入しないといけない程面倒なの?
>>53 ターボコアってPhenomU X6乗っけたのか・・・
Intelならターボブーストだぞ
バッテリー付けておけば何も面倒はないよ。 というか、バッテリーの劣化とかはもう5年前の常識だよ。 今は過放電、過重電に対する監視プログラムが優秀で、しかもバッテリーの特性も 向上しているから付けたままの方がよい。
というのか、バッテリの付け外しをするとむしろ端子が痛んで駄目になるって言われ方するね
外しっぱなしの人は、バッテリ使わないんだから、 つなげっぱなしで劣化しても関係ないと思う
X201ってバッテリはずすと、 バッテリの接点(薄い金属板)はむき出しだし、 内部基板も若干露呈しないか? PCの使い方は、買った本人の自由だけど、 少なくともメーカーはバッテリーをはずして使うことを 考慮した設計をしてないと思
過充電したら爆発するけどな
>>60 バッテリーに問題がない限り、そんな設計をしてるメーカーは存在しない。
あ、激安バッテリー買ってウホウホしてるような人は別だけど。
だって昔は過充電があったみたいな書き方するんだもん!
リカバリディスクって一度しか作れないのか DONE 0やってダメだったから 一度Qドライブからリカバリしてからなら 作れるかなとも思ったけど無理だった
SSDに丸ごと換装した人、なんギガのSSD使った?
65 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/11(水) 20:29:03 ID:lZoF6HRV
バッテリー外すと云々は少し前(過去スレ)でさんざん やったのでそちらを見てから書き込んでくれ。
66 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/11(水) 20:36:29 ID:Q3e5HxMF
レノボ信者大活躍だったような…
>>63 HDDを入れ替えたX201sだけど、リカバリーディスク作れるっぽいぞ。(Qドライブをダブルクリックしたときに出るウインドウの「リカバリーディスクの作成」がグレーアウトしてない状態)
たしかDtoDでなく、作成したリカバリーディスクからリカバリーかけないと作成できるようにならんのでは?
>>67 手違いでリカバリディスク消してしまったから
もう一度つくろうとDtoDからリカバリしてやってた
じゃあもう無理なのかな・・・アホだった
>>64 そんなの使い方によるとおもうが
80GBもあれば一般的な事務ソフトやら開発環境いれてもおつりがくる
あと財布と相談
73 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/11(水) 21:19:48 ID:sj9ppoAF
>>68 前に試したらDtoDでリカバリーしてもリカバリーディスクでリカバリーしても無理だった(ブート・ディスクだけチェックにすれば作れる)
データ・ディスクにチェックが入っていると「このプログラムに必要なファイルが見つかりません」とか言って終了する
>>72 東芝のって言いながらなんでIntelになるんだよお前にはサムスンで十分だボケ
>>73 やっぱダメか
ブート・ディスクだけにチェックいれてる状態だと作れるってのは確かだけど
>>77 iniファイルかレジストリをゴニョゴニョする。
やり方は前スレか前々スレに載ってたような?
リカバリディスク注文できるんじゃなかったっけ?
>>79 出来るけど有料(7000円強)だし、買えるのは一回だけと言う制限もある。
>>81 iniじゃ無くて、レジストリの方なんじゃ無いかな? 現在、有効なのは。
残念ながらエントリー名を覚えて無いが、それらしいのを検索したら引っかかって来ない?
インナーケース軽くてサイズがぴったりなのでいいのない?
VAIO S用のソニー純正インナーケースがサイズといい無骨さといいなぜかぴったりだよ いつも嫁のを借りてつかってる
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/12(木) 11:39:04 ID:beujXRim
そういえば子供のころに抱いていたSONY感はすっかりThinkPadに受け継がれてしまったなあ
あとエレコムのBM-IB016BKも持ってるけどいいよ。 オシャレ感はないけど電源アダプタとかも入って便利
>>83 ThinkPadにはインナーなど軟弱なものは必要ないのである。
X200sのWXGA+モデルの上半身だけを入手して, WXGAモデルのX200sの液晶を交換することは可能でしょうか?
お盆セール今日までですね
>>83 松下ラゲッジのやつは?
個人ブログとかでは絶賛されてるみたいだけど
あれは高いから買った人が悔し紛れにほめてるだけ。 高級感のカケラもないし絶対買っちゃいけない。
確かにただのナイロン製のバッグじゃんと思ったわ それだったらサンワのインナーケースの方が絶対いい エレコムのはかさばりそうだからやめた あとTP純正のもいいと思った
あの安物には無いテンピュール感、最高だろ。 俺は買ったが全く後悔してない。
松下ラゲッジのやつはサイズはぴったりで保護性能もかなりいいとは思うんだけど 重さが435gて、ケータイ2〜3個分だからなあ・・・ TP純正の一緒に買ったんだけど、縦サイズが余りまくり。 あと保護性能あんまなさそう。ただの傷防止程度にしかならないんじゃないかな。
>>96 ただの傷防止程度にしかならないんじゃないかな。
インナーケースってそういうもの。
バックに入れたとき、バックに入ってる他の物と接触して傷つくのを
低減させるのが主目的だから。
確かにTPはツヤツヤな表面じゃないし、インナーケースの必要性はあまり感じられないな PC用のカバンに入れて持ち運べば耐衝撃としては十分じゃないの
>>97 そうなのか。
そう割切るとサイズもぴったりで一番よさそうなのはMacBook用のやつかなあ。
むしろ固いTPにあたって他のものが壊れる
lenovoUSサイトにIntel HD Graphicsの新しいドライバが来てる 過去スレで出てたフリーズが直ったみたい。 FFペンチもスムーズに動くようになった@WIn7x64
104 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 10:50:31 ID:9Hk42Jpv
そんなに重い作業しないんだけど、2年前の ThinkPad X200 Core2 Duo P8600 500GB 4GB の新品を買って幸せになれるかな?x201ほしいんだけどお金が足りなくて、x200 にしようかと。
普通にExcel使うとかインターネットサーフィンするぐらいなら十分すぎるくらい
106 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 10:54:43 ID:9Hk42Jpv
>>105 レスありがとう。T510持ってるんだけど持ち運びきつくてさ。
X200とX201って本体外観には変更はないんだよね?中身が強化されただけ?
そう思っていいと思う
108 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 11:24:33 ID:9Hk42Jpv
X201sってピーチスキン?
X201で検討していたが、Acerで7万切るのを発見。 このスレ的にはAcer(笑)って感じなんだろうけど、価格は魅力だね。
性能が違うから価格が安いのも当然だと思うな X201ってCULVじゃないでそ?
AS3820Tは13.3インチなんで対象から外れる人も多いと思うけど、 速度もCore i5で2.4GHz出てるし外形も微妙に小さいんだよね。
13.3はやっぱデカイ。14インチA4ノートに分類されると思うよ。重量も2kgくらいあるし
6万台で3820Tは無い。 店頭で触ればわかるけど、WLANアンテナ(感度)とキーボードをおまけ程度にしか考えてないとしか思えんデキバエ。 X201i(core i3-370M 2.4G)の価格コムパッケジにクーポンで8万だし。
ところで、容量アップしてるらしい9セルバッテリー(42T4695)ってどうなってるの? いつかは買えるようになるのか?
横幅だけならX200以降もたいがいな大きさなんだがな。 昔のA4ノートなみにかさばる。 肥大化したこのシリーズをXシリーズに扱いにするのは違和感がある。
一時期出てたThinkPadのAtom版って売られないのかな。 このキーボードでAtomなら俺と苦難だが
俺と苦難だが→俺得なんだがよろ あと、出てたって開発されてたって事ね。誤解呼んだらサーセン
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 18:28:48 ID:7UlFkkaj
誰かパソコン交換しよ。 求) x200 or x201 出)alienware m11x
>>121 スペック出せよ、と思ったけどちょろっとWeb見たら交換できるレベルじゃないな。
123 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 18:36:07 ID:7UlFkkaj
まじっすか泣 x200シリーズすげーほしいんだけどなー。なんか方法ないかな。
買えよw
交換とかアリエンワー
127 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 18:55:02 ID:7UlFkkaj
一応スペックはですね、 Core2 Duo SU7300(1.3GHz oc可能) 11.6インチ(1366×768ドット) 4GB DDR3 500GB GeForce GT335M(1GB) Windows 7 Home Premium(64bit) です。見所はGPUってとこですね。
ノートのGPUってローエンドもいいところだから価値が無い
GPU使う作業をこのサイズのノートでやるもんかな。 そのクラスでは一昔前のゲームしかスムーズには動かないし 一昔前のゲームはCPUに無駄に依存するタイプが多いからバランス悪いよね。 あとCPUが今一つ。俺ならX61と交換でも悩むレベル。 ただ201のGPUはマジでゲームには向いてないからニッチな目的の人なら… そもそもTP買わないかw
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 19:37:24 ID:7UlFkkaj
>>128 >ノートのGPUって・・・
そういう先入観もっている人がそう言うんですよね。知らない典型です。
131 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 19:38:34 ID:7UlFkkaj
>>129 CPUがネックなんですよねー。x201のために貯めることにします。
X200だったら1年ぐらい前4万円台で売ってたしすぐ買えるんでない?
133 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 19:49:50 ID:7UlFkkaj
え!!どこでその値段で売ってますか? 8,9万が相場かと思ってた。
>>127 ちゃーんと重量書こうなw
アリエンワーはもうちょいCPUパワーと本体重量の軽さがあればいいと思うんだが
正直光る機能なんていらんと思ってる俺
135 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 19:54:31 ID:7UlFkkaj
>>134 光ったほうがいいけど、そこまで色々光らんでいいなw
でもこれはこれでいいぞ
最初からWシリーズを買っておけばいいものを
137 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 19:56:18 ID:7UlFkkaj
>>136 確かに。初期出費はかかるが、確実に幸せになれてたな。orz
なんでGPUパワー必要ないのにalienwareなんて買ったのか? しかも発売したの半年前じゃないかちゃんと長く使えよ
139 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 20:02:40 ID:7UlFkkaj
>>138 買ったのは6月末なんだ。orz
ある程度ゲームしてたんだけど、やっぱ持ち運び考えるとthinkpadが一番だなーって。
かといって手持ちのT510はでかすぎて手軽に持ち運びできないし、やぱXシリーズだなって。
>>133 今は知らないけど1年ぐらい前は直販でそれぐらいだったよ。
俺はX200sのWXGA+、メモリ4GB載ってるのを7万で買ったけど。
こんなところで交換募るよりヤフオクで売ったほうが欲しい人の手元に行くだろ
>>139 今年中にMSIからGUSが出るだろうから、ExpressCardスロットがついてるノートなら、ある程度のゲームなら余裕でできるようになる。
わざわざGPUのついたノートを買う必要がなく、Thinkpadを買っておけばOKだから、alienwareは売っぱらってしまえば?
>>142 GUSってノートの画面には出力できないらしいぞ。
そもそもモバイルノートでゲームしたいって心理が分からんが
>>103 そう、そのドライバ。
System Updateのtvsu.exeがruntime errorで動かないなら
同じフォルダにあるtvsukernel.exeを直接実行
145 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 21:07:24 ID:7UlFkkaj
それにしてもx201ほしすぎる。 一体thinkpad何代目やねんっていう話しやけど。。
146 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 21:10:32 ID:7UlFkkaj
何台目
持ってない乞食は出て行け 買ってから来い
148 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/13(金) 22:01:35 ID:7UlFkkaj
了解、ボス
>>143 別途ディスプレイが必要なのは知ってる。
まあ俺もゲームは殆どしないけど、デスクトップを用意しなくて済むようになるのは結構なメリットになるかな。
省スペースで済むし、総合的な消費電力も抑えられるんじゃないかと。
GUSは結構面白いおもちゃかなと思ってるけど、これ以上はスレ違いだな。
ローエンドでGPU乗ってるって言うとT410sあたりが良いと俺は思う ちと値段は張るが
ノートの画面にGUSで出力出来たらなぁ。 持ち運ばないならその金でスリムデスクトップ買う方がよくなる。
なにそれ? モニタ別に必要ならデスクトップでいいし詐欺レベルだな
今ちょっと製品が出ているノート用外付けGPUで良いじゃん 60WくらいまでのPCIeのカードが使えるやつ
今週は25%か X200s持ってるけど欲しくなるな
25%だけどあれがないよ、下につけるアレが
156 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/14(土) 05:20:05 ID:SbvOAQZP
だからXだけ25%offなんだろ。 ウルトラベースなんか使い道ないだろ。 eSATAやUSB3.0もついてないし。
ベース無し20%で買った俺涙目…
お、25%来たか。 ウルベどうせつかわねーし、ポチるかな。
俺は周辺機器30%オフが嬉しいな とりあえず90Wアダプタと8セルバッテリーぽちった
納期4週間か長いな・・・ 待ってる間に新型出たりしないのか?
Sandy bridge版まで出ないんじゃね?
どうせウルベセットで売るんなら90WACとかも65Wと別に付けてほしいと思う。 あとウルベの拡張性って今となってはしょぼすぎる。
SATAドライブとバッテリーだけだっけ。
164 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/14(土) 14:42:10 ID:jTZjpLbi
いまとなってはウルトラベースは販促用のおまけだな。 来年新型出すなら、もうちょっとインターフェース考えて欲しい。
なんかキャンペーン内容劣化してるな。 先週にX201iを8万ちょいでポチっておいて正解だったぜ。
Bluetooth がついてないモデルのX200sにbluetoothをつけたい場合はドーターボードのみの追加で使えるようになるのでしょうか? それともLCDやアンテナも含めて交換する必要があるのでしょうか?
>>166 アンテナも必要。なので、おとなしくUSBタイプを買った方が安全で楽。
>>166 ニッパルで買った。7465−RF2だけど、配線がLCDベゼルまで来てるので
ドーターカード仕込んで無事利用可能となりました。
ベゼルのネジ穴にドーターカード分の薄いドーナツスペーサーが噛ましてあるので
外さないとベゼルがうまく閉まらないので、気がつくまで焦ったよ。
あと、Access Connectionsから青歯をONにしてから、ドライバを当てるだったかな。
他の型式はわからないけど、ひとまず報告まで。
仕事で使っているX60s壊れたんで、レノボでThinkPad X201s の価格チェックしたら思ったより安かったな。 最近の相場ってこんなもんか? キャンペーン価格: ¥169,628 どうしよう、買おうか? Windows 7 Professional 64bit 8GB PC3-8500 DDR3 320GB 7200rpm 9セル Li-Ion バッテリー Bluetooth
カード追加だけでいいけど USBの方が安上がり その代わりちょっと出っ張りが出来る
>>170 高い!
9セルもいらない!
メモリもいらない!
>>170 メモリ8GBもいらなくね?
X60sって時点でかなりメモリも限られるし。それに仕事なら32Bitのほうがいいかも知れんぞ
>>144 ありがとう。
Intel HD Graphics Driver for Windows 7 入れてから、
タスクバーでプレビューした時のプチフリが、まったく発生しなくなった。
System update も tvsukernel.exe の直接で解決できました。
tvsu.exe 実行した時は、コマンドランチャーのプロセスがゾンビになっちゃってましたね。
176 :
175 :2010/08/14(土) 23:29:36 ID:BziqE0HH
Intel HD Graphics Driver for Windows 7 入れた後、 エクスペリエンスインデックスを実行したら、Aero のスコアが 4.0 から 3.3 に落ちました。 体感上は、どちらかというとサクサクになったように感じるんだけどなんでだろう。
その数字やる度に違うからな あくまで目安ほんと適当だぜ
今までBSとエンターが遠いのが嫌でUSキーボードオンリーだったけど、 あまり使わない無変換をバックスペース、変換をエンターに割り当ててからは 日本語キーボードがなかなか快適に使えるようになった。 Web見ながらホームポジションから指を動かさずに前のページに戻れるのもいい。
>172 >174 web系の開発はデスクトップつかっているんだが、ノートでも開発できれば便利かなとおもって あと、XPモードとか仮想環境はメモリーあった方がたすかるし 9セルあれば、どこでも仕事できる。 このPCが17万しないなんて、いい時代だね X60s買ったときは、ノーマルで20万ぐらいだったし
VMWareとかVirtualPCでガシガシ仮想環境使うなら8Gオヌヌメ
デスクトップには16GB、X200には8GB載せた状態で使ってる。 Windows7x64を前提にした場合、メモリが多ければスワップを ほぼ無視できるので、体感上のちょっとしたもたつきの軽減や バッテリの持ちなんかにも結構効いてくるよ。 ブラウザでほどほどのページを開いた状態で、軽い作業のみ だけど4.29GB使用中。 8GB搭載が無駄とは言い切れんよ。今の価格差ならなおさら。 ついでに、9セルバッテリは持ち運ぶときに掴み易くて良い(笑)
だが注文に踏み切れないのは、ベゼルが広いのでかっこ悪い
もうお前は買うな
>>183 ベゼルが広いのは機能美であって無意味に広い訳じゃない
それが分からないのはにわか
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/15(日) 08:50:33 ID:/xDRgjmg
レノボからの回答 「ウルトラベースのディスプレイポートから 音声信号は出力されない仕様です」 がっかりだ・・・
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/15(日) 11:06:57 ID:P8QHd/P8
>>181 8GBも積んでるってすげーな。
もうさ、CPUのコア数とかクロック数とかパソコンの性能アップの時代はそろそろ
減速していただいて、いかに軽くソフトつくるとか、いかに低容量ですますと言った
方に技術進歩してほしいね。パソコンなんてソフトウェア次第だもんな。
絶対的に速くなるより相対的に速くなるようにプログラマーは開発志すべきだと思う。
なんかすまん。
ヒント:OSやアプリを重くしないと新しいPCが売れなくなる
191 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/15(日) 11:16:31 ID:P8QHd/P8
わけのわからんPCいっぱいあるからそういうパソコンは淘汰されるべきだよな。
>>191 家電量販店でPCが売られ続ける限り、訳の分からないPCも無くならな
いと思う。
>>181 > バッテリの持ちなんかにも結構効いてくるよ。
メモリはかなり電力を食うので4GBから8GBに増設した場合は間違いなくバッテリの持ちは悪くなる。HDDやSSDよりメモリの方が消費電力が多い。
んー、2GB、4GBどっちのモジュールも同じ世代のチップが使われてるならそうだね。 でも例えば60nm/1Gbitチップから40nm/2Gbitチップでは消費電力1/4になってるし、 50nm世代のを使ったとしても、2GBモジュールから4GBモジュールへの載せ替えで 増える消費電力なんて微々たるもんだよ。
あー、言い方が良くないかな。もちろん同等のプロセスで製造したチップを載せた 2GBモジュールと4GBモジュールを比較した場合前者の方が消費電力少ないけど、 ほとんどの製品では4GBモジュールの方が世代の新しい大容量チップを使ってる。 だから結果的に古い世代のチップの物より消費電力が減って総合的な消費電力は 変わらない、という話ね。 もう少しして2GBモジュールにも新プロセスのチップが使われるようになったら、 そりゃもちろん2GBモジュールの方がチップ数少ない分消費電力も少ないと思う。
>>193 >HDDやSSDよりメモリの方が消費電力が多い。
またいいかげんなことを。
>>196 それはある意味正しい。
SSDやHDDは動作している時しか、ほとんど電気食わない
(設定次第だが、HDDもずっとアクセスされてないとスピンダウンする)
のに対して、メモリーはDRAMなのでCPUがアイドル状態でもずっとリフレッシュのためにアクセスされ続けてて電気を食ってる。
DRAMが使う消費電力は結構バカにならない。
プリチャージ電流とリフレッシュサイクルについて調べてみ
ホント、お前らキモヲタのくせに情弱だなw
お前も似たようなものだろw
デスクトップのデータ貼る時点で??
>>203 SO-DIMMとDIMMは形状が違うだけ。
駆動電圧は変わらないよ。
起動時のログオンで指紋認証が使えなくなった 勝手にパスワード入力画面になってしまう どうしたら以前のように「指をスライドさせてください」表示がでますか?
ニコ動画で音楽を再生しながらPC雑談生放送を聞きながらGoogleマップ見てエクセル弄ってもメモリ1Gくらいしか食わんから 2GBの初期設定で買ったほうが良いんだろうな CPUは640LEでさえCore2Duo初期のE6600にさえ追いつかないレベルだからちょっと不安だけど
>206 バカなの? 釣りなの?
スタンバイで放置したらどれだけ電力を食ってどれだけ持つかで メモリがいかに電気食うか分かるんじゃないの? 大して食ってないと思うが。
とりあえず32BITで8Gメモリふやした のこったメモリはSSDとしてつかってるから快適そのもの
>>187 U160とかのHDMI端子は音声でるのか?
640LEとか、超最新(爆)のCPUで羨ましいね
>>210 だったらメモリ自体はたいして電気食ってないんじゃない?
使用時とか負荷時を言い出したらどのパーツにも言えることだし。
うちのX201sも8G積んでるんだけど電力消費調べたくなってきた どうやって調べるの?
ワットチェッカー
>>215 省電力マネージャのベーシック表示で
4GB*1と4GB*2の状態を比較すればいいんじゃない?
>>211 残ったメモリをSSDって、無謀としか思えん。
>208 Win7です。CPUはE8400でグラフィックが8800GTという数年前の超平凡スペックだけど
>>219 多分RAMディスクって言いたいんだと思う
x201iユーザです。コンパクトフラッシュが余ってしまいました。みなさん、どのように活用されてますか。
デジイチにつかう
古いノートPCのデータ置き場にする
頭に刺す
222です。コメントありがと。とりあえず余らせておきまする。
ゆとりん大繁殖だな
夏だし、盆で塾も無いからだろ
円高なんで、まだまだ安くなる?
232 :
229 :2010/08/16(月) 23:56:06 ID:Y4ic9ntH
>230 すまんが本気でどの辺が自慢なのかすらよくわからん E8400に8800GTだと速くもなければ高価でもない 比較対象間違えてる上にスペックもよく把握できてない バカか釣りにしか見えない
X201i i3-330M(Win7-64)にintelSSD X25-M80GBを導入してみた 環境はAcronisTrueImage2010で移行 指紋認証がReadyになるまでの時間が11秒短縮 34秒→23秒 その後ガジェットがパッパと表示されてマジ気持ちがいい。
どのSSDにするか悩むなぁ Intelか東芝かCorsairか・・・
ベンチはイマイチ振るわない結果に。
なにか失敗しているのかな。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 220.432 MB/s
Sequential Write : 80.859 MB/s
Random Read 512KB : 170.784 MB/s
Random Write 512KB : 74.527 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 12.386 MB/s [ 3023.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 19.016 MB/s [ 4642.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 143.872 MB/s [ 35124.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 81.240 MB/s [ 19834.1 IOPS]
Test : 100 MB [C: 60.4% (24.2/40.0 GB)] (x1)
Date : 2010/08/17 1:40:15
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x64)
妙に4kが遅いなw
そうなんだわ。今悩み中。
trimしたらかわるんかね
Let's noteが( ゚д゚)ホスィ…
ここで独り言ってても意味無いから、クレカ握り締めてマイレッツ倶楽部でIYHしてらっしゃい。
分厚い事が売りのノートを買うならどうぞ
13日の月例win updateでフリーズするようなったx201sなんだけど 皆さんはそのような症状はでてますか? 個人的なものかな・・・ それ以前まではフリーズは皆無でした。
おいらのも似た感じだよ。 X201s Core i7 620LM+ntelSSD X25-M80GB SSD win7 64bit メモリ4GB read write 238.5 85.44 188.1 83.39 13.76 19.98 153.2 84.44
うpしたモジュール名は? うちはX201s Win7-64bitでdefenderくらいしかその頃はうpしてないけど、 特にフリーズみたいな症状は出てない。 GPUドライバアップしたら何故かSSDのCDMベンチが劇遅になったくらい。 実際のコピーや起動時間、体感的には全く変化なしだが。
4k遅いのはチップセットの仕様ぽい。過去スレでもどのSSDでもそのぐらいだし。 AHCIドライバをMS標準にすると少し早いみたいだがQD32が遅くなるようだ。
>>236 です。情報ありがとう。
色々試したけど4k改善しない。今晩再チャレンジしてみるけど、体感速度はかなりアップしたからヨシとするかな。
>>248 何をやっても大きくは変わらんよ。体感を信じろ。
>>248 ベンチなんかとるから振り回されるんだよ。
C300 64GBでもこのくらい出るけどなあ。
パーテーションアライメント調整してクリーンインストールが前提だけども。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 268.007 MB/s
Sequential Write : 76.343 MB/s
Random Read 512KB : 250.614 MB/s
Random Write 512KB : 76.361 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.952 MB/s [ 4871.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 30.538 MB/s [ 7455.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 185.126 MB/s [ 45196.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 79.765 MB/s [ 19473.9 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 26.4% (15.7/59.5 GB)] (x5)
Date : 2010/08/17 13:04:52
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
252 :
251 :2010/08/17(火) 19:57:38 ID:GlRD2uiu
書き忘れたw X200sでの話ね。 SL9400 RAM4GB
>>252 チップセットが201とは違うからなんとも言えないな。
x100eで4kが40出てるベンチがあるから単純な話ではなさげ。
少なくとも201sだと4kのスピードは出ないようだ。
ドライバとかでどう変わるか次第だな。
>>251 アライメントは問題ないこと確認済み。リカバリーして工場出荷時に戻しても改善しなかった。クリーンインストールか・・面倒だな。
>>254 WR4Kは50くらいで手もいいと思う
ライトキャッシュがOFFしになってるかな
気にすることはないと思うが
インテルのMATRIXなんチャラを入れるのが定石だが
ライトキャシュは有効にしてる。Matrixが必要なのはRAIDの場合だけでは?
そういや周辺機器30%オフクーポンに各種会員割引併せると256GBSSDがだいぶ安いな。 あれ確か1.8→2.5の下駄はついてこないんだよね?
>>257 サムチョン届いたら泣きたくなるから買わずにいるよ
銘柄指定できれば良いのに…
んー。割と初期のSamsung製128GBSSD(RWとも100MB/秒弱)も使ってる。 別にこれでもあんまり不満が出ることもない。 今の1.8のはベンチ見る限りでは値段考慮したら泣くほどがっかりするレベル でもないでしょ。 ・・・定価付近でSamsungだと、だいぶがっかりで泣き崩れるかもしれんけど。 普通の値段で買うなら今だとMicronとかintelとか選択肢も増えたしね。
X201iのi3とかi5のパワーとX201sの640LMって どれぐらい違うんだろ? 液晶の広さは別にして、どっちが良いのか悩みっぱなし。w
>>261 バッテリ時間をどう取るかだよね。
640LMなら、TBあるし負荷がかかってなおかつバッテリに余裕or電源なら早くってできるんじゃなかったっけ
>>261 そこで悩むなら、通常電圧版のi7選べばおk。
ほとんどの場合、通常クロック差がそのままパワーの差。
TBはバッテリー駆動中機能しないはず。
WXGA+液晶不要だったら、積極的にX201sを選ぶ理由は・・・重さくらいか。
265 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/18(水) 20:04:42 ID:Oz3mXnfC
中古でx200買おうと思ってるんですが、CPU Celeron723 1.2GHzってどうですか? オフィスとネットサーフィン、skypeくらいしかしません。 旅行に頻繁に行くのでthinkpad以外のパソコンは考えていません。 x100e持ってますが、CPU性能は同等または以上でしょうか?
同等以下。
Celeron723ってCPUの値段が若干安い以外メリットがまったくねぇ・・・
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/18(水) 21:22:39 ID:Oz3mXnfC
まじか。どうしようかな・・・ skypeくらいは問題なくできるんかな。
>>268 その使い方ならX100eでいいんじゃないのとか思ってしまうが
ネットもスカイプもオフィスも楽勝だろうX100eで
旅行中にガンガン文字打ちまくることもないだろうし
安物買い好きですか?
画面の大きさに我慢できるんならX100eで問題なし。 最近は13インチ欲しくなってきたけど、DVDドライブは要らない。
272 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/18(水) 23:15:35 ID:Oz3mXnfC
コレクターやねん。 x30,x32,x41,x100e,T400,T510持ってて、次はx200を狙っています。 超高性能はいらなくて、簡単な作業ができたらおk。折角買うから少しは使いたいし。
SU2300かSU9400が最低ライン 中古Cel723買うくらいなら、中古X60s買う方がマシ
ソケットだっけ?直付けだっけ ソケットなら後悔してからいじれるしいいんじゃないかと
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/18(水) 23:34:11 ID:Oz3mXnfC
まじか。サンクス。 年取ったら流行にはうとくなるね泣
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/18(水) 23:34:27 ID:Ue2j79A4
世には色んなコレクターがいるけど、 PCのコレクターって、なんか、、、 感心することもない、 殆ど投機的にも成立しない、古くなれば実用性もない、 クスって笑えたりすることもない。 牛乳瓶のフタでも集めてる方がマシ と思ってしまいます。
まあ、最強構成を買いまくるコレクターなら尊敬する
>>274 ソケットのノートなんて今時ほとんどねーよ
俺が知らんだけかもしれんが
わざわざ重くなってコストアップするソケットを採用する意味がないじゃないか
>>278 でも、CPUの違うモデルをBTOで売ってるからソケットだけ付けたママンを大量に作っておいてユーザーに合わせてCPU乗っける方が安上がりって場合もあるはず
部品が増えれば部品代だけじゃなく故障率(返品率)も上がるし、どうなんだろうね
>>278 モバイルはBGAが主体だけど、それいがいは未だにSocketタイプだよ。
>>279 せっかくなんでちょっと調べてみた。
モバイル版corei7だと
UMとかLMにはそもそもPGAなんてねーな
逆にQMとかXMとかEはPGAしかない
中間のMとかはPGA,BGA両方あった
X200みたいなモバイル系なPCばっかりしか使ってないから知らなかったが
A4サイズとかハイパワーでサイズ気にしない様なノートだとソケットを利用するみたいだな
指紋センサーとの接続が確認できませんとか言われるようになった センサー部分がかなり熱いんだけど、それと関係あるかな?
>>283 一度ドライバーを削除
電源切って、バッテリーも外してから暫く放置。
アルコールと綿棒でヨーク清掃。
再度ドライバインストールでどうかな
前にカメラドライバのエラーに悩まされたものだけど、 なんか最近認識しない。 接続はずれてるのかもしれんし、 ドライバがダメなのかもしれんし、 一回連絡してみます。
>>284 追加だけど、電源入れたまま汚れたと思ってぬれてっしゅとかで拭いちゃだめよ。
なぜか認識しなくなって、ドライバ削除からやらないと復旧しないから。
>>287 民族伝承キターーーーーーーーーーーーーーwww
>>284 会社で使ってるシンクパッド、ある日起動しなくなって
社内のシステム管理者に連絡した。
私 「ノートパソコンが起動しないんですが」
相手 「じゃあ、バッテリーを抜いて5分くらい待ってから、バッテリーの端子に
ふ〜っ!!と息をかけて、元に戻して電源入れてみて」
聞いたとおりにした。起動した。ひっくりかえった。
管理者は慣れっこな口調。いつか、このおまじないの方法を書いた書類が
皆に配信されるかもしれない。
ありがとうの電話入れたら、この手の電話、よくあるとの返事でした。
>>283
X201s購入したはいいが、これってステレオマイクは反応しないのか? AT9901をマイク端子に挿してみたものの反応しない 断線したのかと思って、今日また同じやつ買ったがやっぱ反応しなかった 素直にECM-PC50買っておけば良かったのかな?
>>289 あのー 掃除するのは 指紋認証の所ね。 ま バッテリーもやっても良いけど。
>>289 なんか米任天堂のDS話みたいだなw
ある日DSのLボタンが効かなくなった。同一事象ないかなーって調べたら
アメリカの故障ナレッジに問い合わせがあって
「任天堂製品がそんな簡単にハード故障しない作りだから環境のせいだ、ボタンひっぱりながらフーフーしなさい」
という笑える返答をしていた。まさかなと思いつつやったらマジで治ったわwww
>>290 普通のPCって大体モノラルじゃね?
つーか仕様はlenovoに聞いたほうが早くね?
PCに限らず、一般的なマイク端子って普通モノラルだと思うんだが。
とかどうとか言う前にプラグインパワーのマイクか。そりゃ反応せんでしょ。
X201sはプラグインパワーに対応してないみたいよ。 AT9901は持ってるけどそのまま入力しても動作しない。 間にAT-MA2をいれてプラグインパワーONすると動作する。 うろ覚えだけどステレオ入力だったと思う。 ECM-PC50は持ってないけど、これもプラグインパワーみたいよ。 お金はあるみたいだからAT9990とか買ってみては?
ごめん、余計なこと書いちゃったかも。 よく読むとAT9990はWindows 7とx64に対応してないらしい。 X201sだと当てはまりそうなんで、動作環境気をつけて。
>>293-297 わぜわざすみません。
同じX201s使っている友人はECM-PC50使っているのようなのでポチってしまいました。
実際のところ、うまく機能しているか目の前で見ているわけではないので確証は持てませんが、
ECMーPC50を挿してしゃべっているらしく、プラグインパワーが悪いのではなくステレオが悪いのではないかなと思ってます。
(挿した時点でX201sの付属マイクから挿したマイクに入力切り替えなるはずと思うので、声が聞こえている時点で問題ないのかなと…
とりあえずポチってしまったので、届いたらレスします。
しかし、マイクで6kも使ってしまった…自分の無知さに泣きたくなる
>>292 任天堂といえば、俺の実体験で充電端子の半田のクラックと石が入り込んだかなんかでカードスロットのピン折れがおきてさ。
有償でいいやって修理出したら無償で新品送ってきた
普通はモノラルプラグインパワー対応だけどな。 三接点はプラグの先から順にマイク、プラグインパワー(2V)、グラウンド。
301 :
283 :2010/08/20(金) 02:29:24 ID:4e5hyS8E
うまくいかなかった バッテリー外して放置した時間が短すぎたかな また後日チャレンジします
>>301 lenovoにもメール投げてみれ
そして結果教えてね
経験上、素子が通常より熱いときは、素子自体または周辺回路が壊れてることが多い。 とりま、サポートに連絡して指示に従って故障かどうか切り分けてみたら?
指紋センサーはFRU交換できるから、 部品だけ送ってもらって自分で交換も可能。 まず、メーカーのサイトで保守マニュアルDLして、 自分で接続とか確認して。 コネクターの差込が甘いとか、填め込みがゆるいとか、 無線アンテナ一本繋がってないとか、マジであるからLenovoは。
>>305 故障の可能性があるのはレノボに限ったことではない。
>>306 組み立て不良だな
交換された部品が不良品というのもあるしなぁ
WiMAXのインジケーターが光らないので修理に出した。 返却が本当に早いなw 08/18に引き取り 08/19に到着&修理&出荷 08/20に家に到着 修理内容として液晶ケーブルに障害ありで液晶ケーブル交換とあったけど、 ケーブルで通電させてインジケーターが光るって感じなのかな。 まあ、なんいせよ早いし綺麗にクリーニングされてるしで満足だよ。 液晶画面も綺麗に拭かれてるし、本体も綺麗に磨かれていた。 一度、IBMから折り返し電話があったけど、女性も可愛い感じの人で感じよかったし。 IBMが関与している間は安心できそうかな。
>>308 修理完了おめ!
交換された液晶ケーブルのFRUを教えて欲しい。
キーボード取り外すとファンの横にコネクターがあって書いてあるはず。
>>308 早くて羨ましす…
SD読まなくなったんで修理出したら、システムボードの在庫無くて三週間まちを宣言された今日@X201sコアi7
たぶんWiMAXインジケーターは不都合として対策されていると思われ。 修理もこれ専用で迅速にやっているのかも。 報告書には液晶ケーブル(63Y2213)とあるんだけど、これではない?
お盆セールより高くなってやがる
>>313 安くなり続けなければならん、というものではなかろう。
315 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/21(土) 02:34:09 ID:sFWRcroI
X201sにメモリ4GB付けて、合計物理メモリが2.92GBって普通ですか?
うん普通
>315 OSが32bitだろ
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/21(土) 02:51:34 ID:sFWRcroI
>316,317 7の32bitです。3.2位使えるみたいな事をどこかで見たような気がしたので 心配になって聞いちゃいました。 ありがとうございます。
x201iユーザです 充電中にACアダプターが異様に熱いのですが、皆様のはいかがです?
>>318 TPはずっと3.00GB-オンボVRAM分
>>319 そりゃ使ってりゃ熱い
外装が変形するほどじゃなけりゃ正常
>>319 俺も気になってた。
ACアダプタと本体左の排気場所辺りがけっこう熱いです。
322 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/21(土) 12:14:42 ID:6ocZX1Ay
ディスプレイポート−HDMI変換ケーブルで、音声出力もできたというレポートが を見かけるけどOS 32bit? うちのX201sはOS 64bitだけど、画面は出てもサウンドで機器が未接続なってる。
初回のみ暑いのが正常と思ってます。 2回目以降は慣れちゃうのかもしれませんが。
俺は排気口が熱いからむしろ安心する。人それぞれだな。
ついこないだ201sのグラフィックドライバが更新されたけど変わったって人いる?
>>326 したことないが…
性能面は変わりなし?
>>327 エアロつかってる?
おいら使ってて、1分ぐらいフリーズすることがごくたまにある
>>327 3DMARKを回してみたけど
2001のスコアが6%上がった他は誤差程度の差しかない
エクスペリエンスインデックスも変わりなし
画面フリーズは使い方によっては全く遭遇しないこともあるだろうな。
AeroPeekのサムネイルや通知領域のポップアップを触ってると固まることが多かった
多分その辺全部使ってるんだけどなぁ。SSDだからとかそれはないか… まぁ直ったんならいいか。情報ありがとう。
あ、フリーズとは違うんだけどシステムアップデートが固まって起動しない事があったんだが 気付いたら直ってた。あれはなんだったんだろ。
X201s、先日ぽちって ちょこちょこさわってみました。 X40(初期)からの乗り換えですが、 心なしか、キーボードが横長になったんですかね? ときおり、ENTERキーを押し間違えます。 (DELとかBSも)
そうか違和感はそれか・・・ 液晶がワイドになったからってキーボードまでワイドとはw そりゃないぜLenovoさん なんでこんなキーレイアウトにしたんだろ?
>>333 ワイド液晶になって完全フルピッチ化されたキーボードは明らかに進化したポイントだろ
おれはX31の画面やキーボードがいいけどな。 解像度が上がりすぎると見づらいし。
ウルトラベース便利なのかな、x60 の時はシリアルポートがあって、計 測機のデータ回収に重宝したけど、 今あれを使う意味てusbポート増える から?
>>336 ・2nd HDD搭載のため
・仕事場でもドッキング、家でもドッキング (ベースとACアダプタを2式ずつ揃えて)
>337 なるほどね。dvdドライブのためなら まだ安い9.5mmそんなにないから 買うか悩んでいたけど、hddならあり と言うことですね。
>>333 ノートだけしか使わないならそうかもしれないが
デスクトップも使う人間にはこの間隔のが打ちやすいだろ?
>>338 この手のノートPCでDVDドライブを内蔵じゃなきゃ邪魔なほど頻繁に使う人は稀でしょう?
OSやアプリのインストールやバックアップならUSB接続の外付けで十分。
せっかくのS-ATA接続なんだから高速ストレージのSSD/HDDで使わないともったいない。
OSインストール時以外はDVDなんざWirelessUSBやnet.USBで繋いでもいいしな。 OSもWindows7はじめ、ほとんどの現行OSはUSBメモリなんかからインストール可能 なんで、先にそういうの作っちゃっておけばDASとしての光学ドライブなんてもうイラネ。
オヂサンはX200sですが ウルトラベースはLinux環境でRAID1組んで 心の安心を取り戻すために買いました。
343 :
298 :2010/08/22(日) 16:16:09 ID:/ozhCCzf
今日届いたんで、報告します。 やはり、ステレオマイクということがダメだったようです。 モノラルマイクのECM-PC50で正常に音を拾うことが出来ました。
ひさびさに来たらスレが二つある。 こっちが本スレ? X201使ってて質問なんだが カーソルキー付近にある、ページの戻る進むボタンがあるが これを封印することは可能? なんかソフトいれないと無理かな? ブログ等更新しててたまに押していらいらするんだが。
ウルベってHDD入れれるの?
いれれれるよ
どこに入れる場所が…
348 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/22(日) 17:53:11 ID:1qnz2/Ju
DVDドライブとか入れる場所に普通に入るよ。 RnRのバックアップ用HDDに使っている。
普通に、って言ったら誤解されそうな気が。 HDDをアダプタにはめ込んでからウルトラベイに差し込むんだぞ
3kほどで売ってるベイアダプター3とかないとHDDは固定できんよ。
あーSATAだからか。なるほど理解した。 入るのは2.5インチになるよね。
>>322 うちもX201s win7 64bitOSだけど、
レグザにディスプレイポート-HDMI変換で音声出力できてる。
多分同じレポートを参考にしてると思うけど、
接続後にちゃんと「High Definition Audio」が表示された。
HDMI、というかデジタルで出力するためのドライバーをきちんと入れてるかどうかも 判定材料にはなるはず。
wimax内蔵のx201sを買ったのだが どんな場所でも電波強度が弱過ぎて接続できない。 他のwimaxのWiFiルータは普通に使えるのに… 内蔵アンテナが壊れてんのか?
ネジが外れてたりしてww とりあえず、メーカーサイト見ながらあけたら? 無線LANは大丈夫なの?
356 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/22(日) 21:17:38 ID:+Q6V4QET
>>352 情報ありがとう。
High Definition Audioインストール後、サウンドのプロパティで
デジタルオーディオ(HDMI)が出るんだけど接続されていませんで
グレーアウトになってる。
ELECOM変換ケーブルの不良かなぁ。
変換ケーブルは何を使ってますか?
>>356 レポを参考に玄人志向のDP-HDMI2を使ってます。
359 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/22(日) 23:43:38 ID:+Q6V4QET
>>358 やはり玄人志向のものでしたか。
ELECOMがダメな気がしてきた・・・
玄人志向買い直そうかな。
>>357 他のWiMAX機器は大丈夫なんだよね?
他のWiMAX機器とは速度以外には違いないの?
363 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/23(月) 17:53:12 ID:NhPGMa74
CドライブとDドライブを作ってCドライブだけリカバリってできるの?
できるかできないかと聞かれればできる お前がどういう方法でリカバリしようと思ってるか知らんけど
初期導入ではない製品版のXPを201sに入れたら スタンバイできないんだが・・・・ 正確には一瞬スタンバイになるが、すぐにファンとか 回り始める。 なんか方法あるんですか?
ある
>366 おしえてほしっす。
>>368 ググることもできねーなら
素直に7入れなおすなりしろよ
>>368 眠いのでお断りします。
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ,,ハ
( ゚ω⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
>>354 内部のアンテナがつながってない予感・・・
(結構良くあることっぽい)
354です。 あれから色々な場所で使ってみましたが やっぱりアンテナの感度が悪すぎます。 WiMAXの基地局が発見できても接続できません。 ちょっとレノボに連絡してみます。
起動時にTPデバイス読み込まれない不具合が散々出てきたけど、対処する方法はないのかね? デバイスの読み込み優先度みたいなのはないのかな。
クーポン前提の話だけど x201iを最低限の構成で80000ほどで買うか、 メモリ4GB、CPUをi5にして95000ほどで買うか非常に迷う
モバイル用途だとTBは使えないから、i3-370Mとi5-520Mの差は無いよ。 寧ろ、i3にして差額+αでSSDの換装オヌヌメ。 メモリは、エロ直で2Gが2kくらいで時々アウトレットで出てる。
俺もi3買ってSSD入れたけど快適だよ メモリは後付けすれば良かったと思ってるけど
SSDは何を入れてる?
芝の128
芝の256な俺 IntelのX25-Mの600GBの値段次第でほしい
C300なんだけど起動で見失って起動出来ないことが多々ある。 どうしたもんやら…
>>380 おれもc300 128だが
それはない
お前のはずれだろw
>>381 俺も128だけど外れなんかなぁ。x201s?
>>373 直す気ないのかね〜。それとも個別に部品に問題があるだけなのかな?
>>385 個別事例を、まるで機種固有の故障みたいに言われても。
>>377 淫の80GB
>>382 自作板でもちらほら見るからそういうもんなんだろう
正規品なら代理店に、並行品ならメーカに問い合わせては
東芝のってすごい遅いんでしょ?
>>388 そんな事は無いよ
まあ、確かにIntel系が馬鹿みたいにランダム速いのと比べると体感は遅い。
でも、Intel/C300以外の一部SSDに見られる速度低下はあんまり無くて良い
それに、HDDよりは圧倒的に速い
体感するほど遅いのか・・・最悪だな 東芝の買わなくてよかったわ
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/25(水) 22:10:21 ID:JqUJotiV
IBM純正で買った128GB SSDは東芝製だった。 CTOモデルで楽して買ったのがいけなかったか orz
メモリがサムソンだったから、CTOのSSDもサムソンだろうなと思ってたけど東芝だったのか。 いいじゃん。
393 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/25(水) 23:55:48 ID:JqUJotiV
実は、4月に201sをCTOで買った会社の同僚のSSDがサムソン製だったから不安だったけれど、 自分のSSDは東芝製で安心してたんだ。 やっぱり、SSDは自分で換装すべきだったな。
なんで東芝否定してるやついんの? intelと比べても体感差はないし、なにもしなくても性能低下ほとんどないし CTOで東芝だったら当たりだろ
つか、Intelと東芝で体感するか? はっきり言って、SSDなんてある一定超えたらほとんどベンチ結果のプラシーボ程度しか体感しないっていうが
>>395 まったくそのとおり。体感なんかできません。
東芝だと体感差あるよ。 感覚としては普通のSSDとHDDの間ってかんじ。
>>397 体感だからなんともいえんが、
少なくとも俺はintelと東芝で体感上の違いは感じられなかった
すばらしいプラシーボをスパシーボ
ベンチでなく実測で計ればどうなの? 例えばOS起動時間とか。数秒違えばさすがに体感で違いも出てくる。
>>400 測ってみたいところだが、
いちいちX-25Mを他のパソコンから取り出してセットアップするのがめんどい
すまんね
ふと思ったがウルトラベース経由とThinkPad 内蔵では SSDのベンチってどれくらい違うのだろうか?
ふと思ったが自分でやれよ
今日SSD東芝からC300へ変更!! すげええええええええはえええええええええええええ なにこれ きたよ!!おおおおおおお
>>404 ねえ、比較ベンチとって
起動動画での比較頼んだ
比較ベンチだとC300が早くて当たり前。 体感はベンチとは違うって話じゃ?
INTEL V40でも起動は相当早いから、あんまり差は出ないと思うよ。
東芝ってインテルV40以下なの?
すみません。今つまっています。 x201sを購入、HDDからSSDに交換して起動したところ さっぱり次に進まなくなりました。 ブートCDをSDにしたのが失敗だったのかな。 点滅が続いて先に進みません・・・。
>>411 おとなしくクリーンインストールするんだね。
>409 だが細かいところを見て行くと、やはり値段相応というか、昔の高級PCであったThinkPadとは作りが違って、ボディの部材や作りにはコストダウンの跡が随所にみられる。そのあたりの価値観を捨てることができるかが、満足できるかどうかの境目になるだろう。 さようならThinkpad
はいさようなら
>>409 >SDとMMCとSDHCの3つだったらどうしてくれよう。
わかってんじゃねーかw
417 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/27(金) 09:11:12 ID:mbOHMWrg
>>414 CSR(企業の社会的責任)て知ってる?
環境配慮の関係でTPの大口需要者の大企業はリサイクルしにくい材質を使った
製品を使えない。リサイクルしやすい部材は、得てして質感はいまいちなのさ。
プラだらけの自動車の内装も昔に比べたら簡素になってるしね。
>>417 後は使う側の意識の問題だろうな。
PVCなんて循環型リサイクルに突っ込めれるのに
何故か悪者になっている。
20x系の次機種は何時だろ?
東芝SSDはどっちかというと速度よりも安定需要向けだからな 故障報告とかそういうのは東芝だけダントツに少ないから そういう意味では、Intel、Micron、サムスンとは色々すみわけがある
今のシェア比でユーザーが少ないとかありえねえよ。
424 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/27(金) 20:41:38 ID:8sppJ8o8
ディスプレイポート−HDMI変換ケーブルで音声出力できないと 質問した者です。 変換ケーブル二種類買った結果、 玄人志向だときちんと映像も音も出ます。 ELECOMは映像しか出ません。 というわけでELECOMは地雷確定です。
eBayなんかでも、サムスンSSDはあちこちあるのに東芝になったとたん数が減るからなあ それだけ使って満足してる人が多いんだろう
428 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/28(土) 01:17:01 ID:JRHcJF1U
またバーゲンセール来てるけど、けっきょくX210っていつ頃になるんだ?
常識的に考えて今年度末に新しいCPUが出るんだから、そのタイミングでしょ。 わずか数ヶ月のために新しく売るとは思えない
430 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/28(土) 09:00:17 ID:JRHcJF1U
ということは、X210は来年の4月頃になるのかなあ。 いまだにモバイルはX40+SSDで我慢の限界が近づいて来た。 あと数ヶ月我慢するか、ここらでX201にいっちゃうか。 新キーボードも気になるし、迷うところです。
このキャンペーンはお得ですか? ThinkPad、ThinkCentre各シリーズ * PC本体価格15万円以上のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに25%引きに! * PC本体価格10万円以上のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに19%引きに! * PC本体価格6万円以上のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに5000円引きに! ウルトラベースを加えて最高のコンビネーションを実現 ThinkPad X201i/X201/X201s/X201Tablet の対象パッケージはウルトラベース(17,000円相当)無料! ご好評に付き9/2まで期間延長!
ここ1年くらい公式をちょこちょこ見てるけど所謂バグパケを除くと 去年の年末と同レベルのお買い得感があると思う もしかしたら12万円以上で25%引きがあったかもしれないけど30%っていうのは見ていないなあ ただ、XシリーズにしろTシリーズにしろ、人気機種でWXGA+が選択できないので踏み切れないんだよね…
433 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/28(土) 11:47:56 ID:kbyMg+uE
最近X201s買ったんだけど、キーボードの印刷の位置ズレてない? ()や、「」など。。 こうゆう物なの?
434 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/28(土) 11:47:59 ID:JRHcJF1U
実際使っててWXGA+の利点てなに? WXGAで不足してることのある人ています?
不足してまーす
>>431 25%いってたら良いよ。
9月は去年安かったな。
シルバーウィークあたり。
>>434 画面が広いですよ。
絶対にWXGA+をオススメします。
※老眼ならキツイかもしれません。
いつのまにかCTOで8Gメモリが選べるようになったんだね。 メモリだけ買ってもクーポン使えばほとんど値段変わらないから、別に買った方が標準の4Gメモリの分お得かも。いらないけど。 どのみち、サードパーティので全然問題ないから割高だけどね。
ドッキングデバイスのDVDからTrueImageとかでバックアップイメージをROMに焼いて、 換装したHDDにリカバリーって出来るんですかね?
出来るよ。
本体と一緒に直販で買った12インチ Wide用インナー・ケース 横幅ぴったりだけど、縦が3-4cm余る やわらかい素材なのに、クッション性はしっかりしてるし 不要な時は適当に折りたたんでコンパクトに片付けられるから エレコムのZEROSHOCHケースよりはマシと割り切って使ってる にしても、なんでサイズの合わないインナーケースを 純正周辺機器アクセサリ扱いで販売してるんだろ
ウルトラベースあったら欲しかったんだけど お盆の25%キャンペーンでベースなしでX201s買ってしまったよ。 今回のキャンペーンはウルトラベースつきで25%って かなりお得だな。
25%で買えたかのように見える
>>441 俺もすごい気になってたんだけど、ウルベ装着させるとぴったしだった
本体にあわせて欲しいよね
今のX201sってまだTMD液晶ある?ヤフオクでTMDのX200s出てるけど。 画質など、どこがどう違うのか知りたい。教えてエロいひと。
>>440 dクス。
これで購入する踏ん切りがつきました。
447 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/28(土) 19:15:56 ID:s0n0UAn7
ThinkPadも安くなったなぁ sandyくるまで待ったほうがいいのか今すぐポチったほうがいいのか
448 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/28(土) 20:45:48 ID:XklP4Pkf
もうWXGA+が小さい文字になることは明らかだから、 無理と感じたらWXGAだよ。IPS換装って手もあるし。
X201sのWXGA+は50Hz固定だから嫌
201Sを買う人は情報弱者かと ぱっとみ高解像度で選択する人が多いんだよな でwwwあとで後悔するww 文字は小さいはレートが50Hzだわ 俺には無理かと
>>430 いまだからいえるけど
新キーボードになると 改悪の予感なんだがw
と、いうことは、201sより液晶は200sのほうがよいってこと? ん〜まだよくわからんが、TMDの200sポチろうか。
50Hz固定だと、どう困るんでしょうか?
>>455 ????はぁ なぜ?その答えをwwww????導くwww
>>456 ちらちら感かなー
x200s持ってるがx201s買おうかなー
SL9400とi7・640LMだとかなり違うかなー
でも、解像度上がれば文字小さくなるの必然だよね。それに、老眼にはきついのかもしれんけど そうじゃないから普通にモンダイなく感じる。 チラチラ感はちょっといただけないが
DPI上げろよw
>>460 まったく。年寄りはそれを仕様としないから困る
DPI変えると、ソフトの表示が変になることが多いよ。
acer timeline xがあるのに、なぜこんなのを買うの? 調査不足?
トラックポイントが無いのは嫌だから。
耐衝撃性がない キーボードが糞
そりゃ、acerを使ったことがないから言うんでしょ。 timelineのキーボードが実用に堪えないとは思わないよ。 デスクトップでは、happy hacking keyboardを使いこなす俺が言うのだから、 これは確かな情報です。 毎日満員電車で通勤しているが壊れたことないし、たまに座布団にもするけど、まったく兵器。
デスクトップでHHKのlite2を使っている俺が答えよう B地区が無いからチンコ以外は考えてません
ビーチクとチソコは仲良しって事だな
>>466 1.8kgもあるもの持ち歩きたくないから。
レッツノートのユーザーからはみれば、1.5kgは重い。 結論として、レッツノートが買えなかったということですか?
はいはいそうだよ。 お帰りはあちら。
他の会社もトラックポイントつけてくれればいいのに 自慰みたいにパッドこするのはいやだよ 外付けマウスは論外
>>458-459 50HzだからチラチラってCRTでも使ってるのかよw
黒挿入とかの残像低減処理が入ってるなら話は別だが、そんな液晶じゃないし。
>>473 マウスパッドをこする指の動きから自慰を連想してしまうのは女だけです。
>>456 何の問題も無いなら多くのノートPCが50Hz固定を採用しているはず(省電力の為)
X201sは50Hz固定にしないと4セルバッテリで実用1時間もたないのだろう
まあOfficeとか2ch程度なら50Hzで十分
x201は実質的に、4時間くらいで、少々短くない?
478 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/29(日) 13:37:10 ID:enM+Z91C
液晶でリフレッシュレートの話している人って頭悪いの?釣りなの?
釣りにひっかかってる人って頭悪いの?釣りなの?
>>479 適当な思い込みをそのまま放置しておくわけにもイカンだろうよ……。
>>480 , -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
わざわざtimelineを宣伝しにくる人ってなんだろ 定期的に来る気がする。おまえはtimeline買ってそれで満足ならいいじゃんって思う って俺も釣られちゃった
timelineは結構いい機種だと思うけど(acerのダメサポートが大きな不安要素だが)、高解像度のやつがないからなぁ。 あのキーボードが受け入れられない人もいるだろうしね。
>>482 釣りではなくて、気になる。
外国メーカーで廉価版のモバイルノートいえば、thinkpad x201とtimeline xがつーとっぷ
結論からいうと、筐体とキーボードに+2万出す人は、thinkpadだと思う。
>>484 じゃそれでいいんじゃね
俺+2万でthinkPad選ぶわ
>>483 え、lenovoもサポートは、acerと似たようなものじゃないか?!
国産並みというわけにはいかないでしょ。
>>486 おまえはそうしたいんだろ?
でも他人はそうしない。ただそれだけ。
Acerを売るノルマがあるわけでもないのなら、それで終わりの話だ。
そもそも一般的にAcerのノートパソコンとThinkPadを同列で比較する人間はいないよ。
超初心者向けのサポートだったら同レベルかもね。
>そもそも一般的にAcerのノートパソコンとThinkPadを同列で比較する人間はいないよ。 lenovoになった後は、比較対象でしょ。 というより、一般的には、中国のが格下だと思うが。
比較がよほど好きなんだな
>>486 日本IBMのサポートはたいがいの国産メーカより上だしな
Asusやacerとは比べるまでもない
だから日本IBMとレノボは分かれたんだよ
分かれたも何も元から別の会社なんだが
>>489 だから、おまえはAcerのノートを買い続ければいいだろ。
他人のことをどうこう気にする必要はない。
そろそろスレ違に気がついてスルーしろってば。
>>495 バッテリも実質4時間しかもたないでしょ。
トータルの性能で負けているよね
レノボとIBMは違う会社だが、サポートは相変わらず同じところでやってるんじゃ? 神奈川の某所。
サポートと言うか、故障の修理はね。 電話で使い方などを教えるコールセンターはどこにあっても、バックがIBMだろうがLenovoだろうがあまり関係無さそう。
>>486 製品自体の品質は下がった気がするけど、それはどこのメーカーもお互い様レベル。
故障修理の対応とかはThinkpadはトップレベル。
こっちがどれだけ症状を把握しているかによって
向こうも対応を合わせてくれる。丸投げもOKだろうし、自前作業もOK。
FRU取り寄せなどはsの最たる例だと思う。他メーカではありえない。
501 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/29(日) 21:23:26 ID:MCKz5Qvo
>>500 みんなわかってるからそんなに真顔で力説するなよw
502 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/29(日) 22:05:31 ID:sWHSrWID
プラの品質はIBM末期のX40ぐらいから、今みたいなものじゃないの? IBMとLenovoでそんなに違うの?
ノートPCは、保証・保守体制も含めてひとつの商品ですが何か? で、Acerはどんなサポートや保守があるの? 当日にサービスマンが飛んでくる保守契約や、落下や浸水もカバーしてくれるワイド保証は? どんなセキュリティシステム内蔵してるの? iAMTもTPMも指紋認証もFDEストレージもないよね?? Acerは頑張ってるとは思うが、まだThinkPadやLet's程の経験も保守も無いのは痛いぞ
>>503 まぁまぁ落ち着けよ
そもそもスレ違いにすら気づかないお馬鹿さんなんだぜ?
iAMTもTPMも使ってんの?オマエら。 付いてるだけで使い方とかはサポートしてくれないんだぜ?
それを個人レベルで何とかつかえるようにするのが真のThinkPadder! でも個人でもHDD暗号化は結構意味があるよ。特に外への持ち出しが多いと iAMTは盗難された後の対策が可能になるし
アンチセフトテクノロジー使うには個人じゃどうしようもないほど高価なサードパーティ製ミドルウェアが必要なんだが?
508 :
223 :2010/08/29(日) 23:57:25 ID:Cla73BEp
201s欲しいんだけど、今までで一番お得だったクーポンってどれくらい安かった?
無料ウルベ付き25%off
510 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/30(月) 02:14:00 ID:JzaW5r4u
キーボード触れなかったら数分でロックがかかるんだけど、 これを解除する方法は?
無料ウルベ付き25%は年末に1回くるかなぁ 来たらx201iを買うわ 来なかったら後継で
512 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/30(月) 02:20:04 ID:JzaW5r4u
あー、たぶん分かった。 スクリーンセーバーの設定か。 パスワードや指紋系をずっといじってた。
>>512 6分考えた甲斐があったな!
たぶんスクリーンセーバから復帰するときパスワード要求する設定にでもなってるんじゃない?
そういえば最近何故か
指紋認証がうまくいかない
スタンバイ復帰したときのログオン画面で指紋認証ができたりできなかったりする。
指紋認証のランプが緑色に光ってなく、当然指をスライドさせても無反応
なんでかな・・・
ウルトラベース無料 17万以上で25%OFFってまさに29日までやってたやつじゃないの でも、自分用に構成してほぼ17万ジャストぐらいの時の話だけど 今年7月頭ぐらいの17万以上で5万円OFFのが1万円近く安かったよ 自分でSSD換装やらWAUでProにアップグレードする方が得だし よっぽどじゃないと5万円OFFのが安いんじゃないかな 今やってるウルトラベース無料、24回までの金利手数料無料は7月頭の時も条件は同じ
>>514 たぶん511はプレミアム、ファミリー販売の話
リカバリしてもDドライブが消えないようにする場合、 どうやったらいいんですか?
>>516 メーカー提供のリカバリー(もしくはそれで作成したディスク)は、
大抵出荷時の状態に復帰させるためのもの
Dドライブ残しておきたいなら、TI2010やPragonなどのバックアップツールで、
Dドライブがある状態をバックアップを作成しなおす
今年は残暑が酷いらしいね(笑) >>zxMGn7Nl TimelineXを選ぶ人はX201は選ばないと思うし、逆もまた然りだと思うんだ。 どちらかというとTシリーズのスレッドに行くといいと思うけど、ここと同じ反応が返ってくるかもしれない。 世の中には色々な考えを持った人がいるんだってことを体験して、君の人生を豊かなものにしてほしいなと思うよ!
やっぱりみなさん大変ですね 32%引きおいしかったのかな
520 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/31(火) 08:20:53 ID:fEPc/Y3q
>>513 それ、俺もあるんだけど…
なんでなんだろう?
セキュリティ向上のためにたまにパスワード入力させるらしいね
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/08/31(火) 20:32:18 ID:A3H7src0
8/27くらいにMicrosoftのアップデートを重要4つ、オプション1つ実行してから、スリープできなくなった。ロールバックしたらスリープできるので、このアップデートが原因ぽい。 X201s+Win7 64bit だけど、同じような人いるかな?
X201、Win7 64bitだができてる
言っとくと、ウルトラベース無料の時は、7,000円位元値が上がってるというLenovoマジックを忘れるなよwww あと、今までで一番安かったのは17万以上の本体で5万引きだと思うが、年に一回あるかないかのレベル。 なので、ウルトラベースなしの時に、25%OFFくらいだったら即決してOK ただし、大抵そんな場合は、追加 or ニューモデルが控えているという諸刃の剣。
て言うかはやく容量アップした9セル 出ないかな
それx200sできちんと使えたか 試した人いる?su9xxx+SSDの機種なら余裕で12-14時間使えるかもしれんとwktkしてるんだが。
X201とX201s Win7-64bit環境で、 Ctrl+Alt+Shift+Xの4つ同時押しで、 スピーカーから「ぷっ」って感じの音がする リカバリー(+Ctrl2Capのみインストール)してみたけど、症状は変わらず MSかLenovoがデフォルトで何かのショートカット割り当てるのか? そのキーにアプリでショートカット割り当てるんだけど、時々機能しない 機能しないときは「ぷっ」って音がする
>>530 互換バッテリーは恐ろしすぎるからこういうところで紹介するのはやめようよ。
自分で試すだけならいいけど。
532 :
530 :2010/09/01(水) 12:53:41 ID:/wrk4QdR
>>531 確かに互換バッテリだという説明が無かったのは悪いと思ってる。
でも流石に紹介するのは人の自由ではないの?
それを使うかどうかはもちろんあなたや他の人の判断というわけだし。
怖いなら使わなければいい。
というわけでそのバッテリを使いながら返信してみた。
>>531 「こういうところで」って・・。ここで書かないでどこに書くんだ?
どこだって誰も責任取らないし自己責任だけど、「ここ」こそ、その象徴ジャマイカ
互換バッテリーはその危険性をきちんと認識できる人間が使うモノなので、 あまり話題にはしたくないということだね。 ここを読んでる人間もプロフェッショナルばかりではないし、製品内容が 保証されているバッテリーばかりではない。ニセモノも多い。
俺は素人だけどありがたい情報だと思った。 英語が分からんから注文できないけどw レノボの掲示板じゃあるまいし、頭固すぎるんじゃないか。
そもそも2chで「たしかな情報」なんてあるわけがないじゃん。
業者乙なんて情報も多いわけだしww
眉に唾つけて自分で裏を取るのが普通じゃないの?
ここはOKWaveでもYahoo知恵袋でもないぞ。
とりあえず雑多な情報があって、「調べてみよう」ってとっかかりになればいいと思う。
という点で、オレは
>>532 に同意だな。
互換バッテリのリスクも知らない初心者にレベル合わせて情報をシャットアウトされるのもヤだな 9セルでも邪魔だから12セルとか買う事は無いだろうけど、情報としては面白いと思うよ
情報が多い方が選択肢として増える から助かる人もいるんじゃないかな 互換品でも使えりゃいい人もいるだろうし純正品にこしたことないけどな
互換品で文句言う奴はメモリもちゃんとLenovo謹製を買うのか? 外付けHDDもLenovo謹製か?ちがうだろ。だったら他人の事をとやかく言うなよ。使いたい奴が使う。それで良いじゃんか
スマン、俺はX200もSL410もメモリはレノボ純正だ 外付HDDは最初についてた純正HDDをUSB箱に入れて使ってる 4GB*2がクーポン使うと純正の方が安かったんだ・・・
542 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/01(水) 18:44:06 ID:N2uuIYCW
別にオレも何が何でも純正品、とか初心者レベルの話しかしちゃダメとか、 そんな話はしていないよ。 ただ、互換バッテリー、あるいは「にせもの」とかだと発火する危険性すらある。 ちゃんとした代理店から買わず、ヤフオクとかで「安く」買ってそういうトラブルに 巻き込まれることだってある。 メモリーとかHDDとかSSDとか、そういうパーツならそこまでのことは言わないが、 バッテリの話はリスクコミの話であることをきちんと明記すべきではある。
2ちゃんねるの原則は 「転んでも泣かない」 だろ? 自主規制なんて阿呆なことをしなくていいのがいいことだ
互換品を純正品と偽ってるならともかく リスクも知らずに買ってトラブったらそれで学習すればいいだけさ
手取足取り腰取り教えないとダメな奴は何をしてもダメだ 第一ここで見た事を全部信用する方が変だろ? ネタ集めだけにしておきな。 って、月末ぐらいからX201を改造する WXGA+とカメラ内蔵予定 上手に出来たら晒す。w
多少問題があっても
>>531 みたいな人が修正入れてくれるのが、ここの
良い所でもある。
547 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/01(水) 22:30:43 ID:lNPozsxW
修正? まぁ、人にもよるだろけど僕からみれば余計なお世話。 捨取選択は自分でする。 自分の過保護体質を他人にまで強要するな。
お前も他人に自分の主張を強制してるじゃん 強制しないのが望ましいのではないでしょうか? くらいにしとけよ
こういうlenovoに聞けないよーな事が聞けるのが非常に有用だと思うんだけどね。
6セルと4セル持ってるけど結構重量差感じる今日この頃。 最近は4セルメインで使ってる。4セルって互換ROWA無いんだね。
>>548 お前も他人に自分の主張を強制してるじゃん
くらいにしとけばいいのではないでしょうか?
くらいにしとけよ
(お約束w)
素人はROMってろクソが
>>543 ところがそうでもない人間も増えているから大変なんだよ。
しかし、どこに行っても互換バッテリーは論争を呼ぶんだな ROWAの国内セルなら問題ないと思うがね。あくまで自己責任だけど。
自主規制にしろなんにしろ、 「知る」を満たせない2ちゃんねるは、もはや2ちゃんねるじゃない… そんなのは個人Blogなり商業サイトなりでやりゃいいんだよ 「大本営発表以外の情報」って言葉知ってるか?
2ちゃんねるなんてもう終わった媒体だろ
お前らタラコの名言を貼ったら済む話だろ。 「嘘を嘘と見抜けない(ry」
春先に砂糖入りの牛乳を零してから調子が悪くなったから修理に出したいのだが 日数的にどれくらいかかるのかな? 元のOSがWin7なんだがXPをクリーンインストールしちゃって居るけど、問題になる? とりあえず、コーンフレークを食べながらPCをいじっちゃ駄目!
真夏日前だったら保証期間内だが春先だと期限切れだ。 自己責任で食え。 腐る前が美味いのは確かだけどな。w
つまらん不毛な言い争いしているな。w 1) 2ch情報は鵜呑みにするな 2) 全て自己責任 3) 美味しい情報には感謝 4) ネタ無しはROM 5) 人柱感謝 6) プギャー
562 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/02(木) 17:30:00 ID:MlmJ7fO3
x201s フル充電設定にしてもバッテリーが60%程度で頭打ちになるんだけど 対策どうすればいい? ちなみにBIOS ver 1.16 バッテリーは42T4696 何回か再起動/省電力マネージャの再設定したけど結果同じ
バッテリーが充電できないときの対処方法
>>562 一旦バッテリーも含めて全部外すってのは基本だな
場合によってはバッテリのメンテナンス機能をOFFにしてみるとか
i7 640LM等Arrandaleを負荷テストに掛けると、 どうも電源が落ちるという報告をチラホラ見るんだが 皆さんのX201シリーズはどう??
そんな報告ないよ いい加減なことを書かないように
買った当時から100回以上ベンチマークで負荷かけまくったりしてるけど 電源が落ちたことは一度もないな。 どこでチラホラ見たんだ?
569 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/03(金) 04:17:32 ID:75V1Y8/5
Arrandale用の負荷ツールって何がある? DesktopPCではPower Thermal Utility for Clarkdaleつーの使ってるけどArrandale用のは無いかな?
クロックが最高まで上がるか確認程度しかしてないけど superπで100万桁を何回か走らせても落ちたことはないよ。
572 :
566 :2010/09/03(金) 08:10:10 ID:E6kVIrKD
気分を害したならすまん。 TwitterでX201検索したらその記事が… weststars_ 先日にX201sをグラフィック込みで負荷掛けたら、 ようはゲーム、突然再起動かかった。たぶん熱暴走。 隣のX201も落ちてほかのX200は無事だったので もしかしたらArrandale世代はもしかするのかもしれない 約8時間前 Echofonから
追試のしようもない独り言を垂れ流すバカはTwitter使う資格無し 少なくとも理系の大学にいたらレポの上げ方を習得できるはずなんだが
Twitterごときにそこまで求めるなよ
575 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/03(金) 11:14:54 ID:4ozB86w9
SandyBridgeの眉毛ベゼル廃止待ちなんですが、そろそろ白骨化しそうです。
仮に事実としよう じゃあ、初期不良の可能性は無いのか? 1つでもハズレが出たら全部ゴミって言うのか? そんな理論言い出したらVAIO Zとか死ぬけどなwww
日本語でおk
>>571 π焼きなんて、ほとんど負荷にならんだろ
>>572 グラフィック込みで負荷ってどんなベンチ使ったか?
って情報ないとガセネタと思われても仕方ないと思う
579 :
562 :2010/09/03(金) 14:08:43 ID:jGQvKMTJ
>>565 帰宅して別のAC電源につないだら異常なし.
けさ職場のACでは再び異常.
職場のACが故障っぽいです.
みなさまありがとうございました.
580 :
572 :2010/09/03(金) 15:32:56 ID:E6kVIrKD
皆さんご意見有り難う。 俺の考え過ぎだった。たった一つの報告が全てと思ったのが そも間違いだった。ネットだもの。 踊らされていることに気付かせてくれて有り難う。 これで心置きなくX201s狙うことができる。
581 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/03(金) 18:58:39 ID:mJfYWqmA
アウトレットのThinkPad X200 Tabletの価格が凄いことになってるな。
ファミ販なら5万円だっけ? なんであんな安いんだろ。
>>581 ,582
はぁ?5万円引きの間違いじゃないの?
俺は、両アカウントとも持ってるけど、
ここ数週間約10万で変化ないけど?
>>582 ったく 嘘付くなよなぁ〜 最安の時と比較すると 2万程度安いだけじゃん
>>584 正直、その値段なら予備に一台追加したいと思ったよ。
最近の直販は、正直アウトレットもそんなに安くないし、 買えるバグパケもめっきりなくなっちゃたし、 クーポンは糞仕様に変わっちゃったし、 1年くらい前の祭り連発の時が懐かしいわw
>>586 グレミアムとアホみたいなバグパケの所為だな
まあ、確かにオイタが過ぎたんだろうけど、宣伝と思えば、半期に一度くらいの祭りは、 信者獲得・布教に有効な手段なんだけどなぁ。 社長が良くも悪くもイケイケなヤンチャさんじゃなくなったのが痛いorz
そんなことよりも、 変な価格設定をやめることの方がいい。 あと、しっかりとした注文受付をしてもらいたい。 妙な値段設定で割引を強調したり、だれが得するのだ。
そりゃレノヴォに決まってんじゃん
>>589 企業向けなんだからそういうものだよ。
値引き幅は営業力や導入規模によっては違う。
x201sにxp64bit入れてる人とかいます?
X201s スリープから指紋認証での復帰早っ !! これだけでX200sから替えた価値があった。
>>593 まじか?
先週見積取ってやめたんだけど今週もほぼ同じだし
再見積もりして買おうかな
64bitの8GMemで
>>594 うちのはまさにその環境(640LM+8G)。
HDDだけどスリープからの復帰、特に指紋認証を受け付けるまでのスピードはマジ速い。
ちなみにプリインストール状態じゃなくゼロからクリーンインストールしたWin 7 Ultimateだから、
小細工は何も無し。比較対象のX200sはWin 7 Ultimate 32bit + 4Gだったので、ホントにハードの
実力差なのかどうかは責任持てないが、自己満足的には充分嬉しい。
指紋リーダーにLED付いたりして、微妙にそのへんのスペックが違うせいかもしれないし、
はっきりした原因は不明。
でも、圧倒的に速くなったのはホント。
>>595 Core2とi7の差はヌルヌル感が結構変わるもんね
いいなー気分が盛り上がってきた
メモリ8GBって使うことある? デスクトップPCでメモリを2GBx3枚乗せてるけど、1920x1200を3画面で色んなアプリを10個以上開いて作業しても3GBちょいしか食わないよ ノートPCでメモリ大量に食う作業って何?できればノートではメモリモジュールは1枚にしたほうがいいと思うんだけども
>>597 VMWare使ってるから速攻きえる。
ちょっとした画像変換でフォトショ使うにも重宝する。
VisualStudio2010つかってるとほんとメモリ多いと助かる
8GB以上つめるなら、つみたいくらい。
ネイティブ64bitアプリのメモリーリークとかw つうか、メモリ1枚だとSingle Channelになるから、容量に関係なく、1枚はない
32Bitだとながらく実質2GBまでしかつかえなかったから、 64Bitになって4GBが丸まんまつかえるようになったのはおおきい
オレのX200(P8700)、DVDを見ていると結構頻繁に電源が落ちるんだけど、 そういう経験がある人いる? 落ちたときのコア温度を何回か確認してみたら、75度〜80度くらいだった。 OS:Windows7 Pro. 32bit CPU:Core2Duo P8700(2.53GHz) Mem:4GB
>>601 君懲りないね。
そういう証拠もない話はここでは取り扱わないから。
>>602 何の話?
証拠って言われても電源が落ちちゃうから
どうしようも無くない?
>>603 電源落ちてんのにコア温度どうやって測ったの?
嘘バレバレw
>>604 Core Temp 0.99.6のログ機能です。
10sのインターバルで取ったので正確じゃないかもしれませんが。
すぐ見つかると思うので、興味があったら検索してみてください。
なんと鋭利な指!
>>601 リアルならグリス塗り直しorCPU直付けなのでだろうから基盤交換かな
P8700ってシリーズ最上位のクロックでしょ
でも、一応25Wのハズだし誤差程度しか熱はちがわないでしょ とりあえずサポセン池ってこったな
P8700のTjmaxは105度らしいから80度くらいならまだ余裕があるかと。 ゲームで再起動の方もそうだけど、何でドライバを疑わないのか インテルのグラフィックドライバの出来の悪さは定評があるというのに。
あー、TjmaxじゃなくてTcmaxを見ないといけないか。 そうするとあまり余裕はないか。
>>608 >>609 結局は修理かもしれないですが、しばらくこのPCが使えなくなると考えると
なかなか踏ん切りがつかないです。
>>610 (電源が落ちる理由がコア温度の上昇かどうかという話もありますが、それはおいておいて)
コア温度上昇→電源が落ちる仕組みが自分は判っていないですが、
CPUからの制御っていうことでしょうか?
あと、グラフィックドライバは考えてもいなかったですが、これが原因の場合、
リセットとかブルースクリーンは判るのですが、電源が落ちたりはしないんじゃないですか?
ファンだけ取り寄せて自分で弄るとか。 BlueScreenViewってソフトを勧めておこうか
週末のバッテリ・電源35%offクーポンいいね。 使う当てもないのに、思わず4セルバッテリとアダプタぽちってしまった。 おまけのウルベをまともに使う気になってきたょ。
>592 XP64bitはやめとけ・・・
>>614 なにいってんの?
ついこの間まで40%オフやってたじゃん。
>>597 ノートだとグラフィックに少し取られるのと、逆に大きなアプリ動かさないから仮想記憶オフにして使えるのが快適。
>>612 コア温度上昇→電源が落ちる仕組み
CPU内部には2つのレジスタがある。
Hot Trip Point Register(一般に105℃)
Catastrophic Trip Point Register(もうちょい上の値112℃とか)
コア温度上昇→Hot Trip Pointを超えると、Thermal Slottringが有効になり、コアClockが間引かれることで消費電力(発熱量)の削減が図られる。
だがそれでも依然としてコア温度上昇→Catastrophic Trip Point Registerを超えるとCPU→Chipset(PCHまたはICH)間の信号*Therm_Tripがassertされる。
*Therm_Tripがassertされると、Chipset→電源間の電源ON信号(ATX電源だと*PS_ON)がnegateされて電源が落ちる仕組み
>>608 これで温度が上がりやすくなっている可能性はありますね。
X31でFAN交換はやったことがあるので、グリスアップは
やってみます。
>>611 Tc.maxが何かは調べてすぐ判ったんですが、
実際の温度までは判りませんでした。
調べ方をおしえていただけると助かります。
>>618 参考になります。
トリガはコア温度がCatastrophic Trip Point Registerの値を超えること、
その後のPWOFFパスは、CPU→ChipSet→*PS_ONということですね。
ということは、ツールのCore Tempの結果をどこまで信じるかにもよりますが、
コア温度は80度は超えているかもしれませんが、
Catastrophic Trip Point Registerの値を超えている様には思えないので、
他の要因で電源OFFしているということなのでしょうか。
温度上昇が原因じゃないかもしれませんね。
いずれにしてもありがとうございました。
もうちょっと自分で調べて解決できそうもなければ素直にレノボのサービスに
相談してみます。
Tc.maxの値はCPUのDataSheet(EDS)やらThermal Mechanical Design Guide(TMDS)やらWebサイト(下記)やら、いろんなところに書いてある。
だけど、一般的にはTc.maxはパッケージ表面温度(CPUの場合はCPU Heat Spreader表面温度)の最大値なので、
CPU Heat Spreaderの付かないモバイルパッケージの場合は記載がないこともある。
<例>
Desktop向けProcessor(Core i5-660 Processor)
http://ark.intel.com/Product.aspx?id=43550 Mobile向けProcessor(Core2 i5-540M Processor)
http://ark.intel.com/Product.aspx?id=43544 Desktop向けProcessorのほうには、Package Specifications - TCASE 72.6℃の記載があるが
Mobile向けProcessorのほうには、Package Specifications - TCASEの項目がない。
これはP8700のページでも同じ。
ダイ剥き出しのモバイルパッケージの場合、Tc.maxの規定には意味がない。(Tc.maxの値が必要なら、ダイの熱抵抗にもよるが、Tj.maxとほぼ同じと考えればよい)
622 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/04(土) 20:50:40 ID:k6Yl8L9V
なぜ2ちゃんでなくてThinkPad ClubのX板で質問しないの?
ultra baseって電源入ってる状態で抜き差ししても良いものなの? 付属のマニュアルみてもよく分からんかった
もろちん、おk Undockの手続きを踏んでれば
625 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/04(土) 21:02:37 ID:00URsDu2
それあんまりで気のいいソフトじゃないと思う。 現時点で。
x201sで「ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド(マルチタッチ対応)) + 指紋センサーあり」 にしようかと思っているのですがこのマルチパッドはどうですかね トラックポイント中心に使いますが、じゃまにはなりませんか?
トラポ厨な俺にはOffで使うから無用・・・と思ったけど誰か使い慣れてない奴が触るときのために付けたな
>>630 サンクス、OFFに出来るんなら付けても問題なさそう
>>622 今のアソコのレベルは昔ほど高くない。
おだてられたい、小言が言いたいだけの、年の功しかとりえのない老人に占拠されて
まともな情報交換が出来ない状態
まだ2ちゃんねるやTwitterのほうが上質な情報が集積されてる
カスタマイズでHDDを7200rpmを選択された方。 速さは体感できますか?
634 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/05(日) 09:38:31 ID:blN6qpHV
>>633 カスタマイズで変えたわけだから元がわからないので何ともいえないが
ベンチマークではかなり早い。シーケンシャルで90ぐらいでる。
引っこ抜いてSSDに変えてしまったがw
安いHDDの構成で買って、SSDに乗せ替えることをお勧めします
天板についてるインジケーターに貼るプレートのFRU知ってる人いますか? 液晶側のプレートは見つかるんだけど、天板側が見つからない。 天板ごと買わないといけないのかな? 猛暑の中連日外で酷使して、接着剤が溶けて何かの拍子に取れたんだろう…。
638 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/05(日) 14:49:11 ID:fKYFTkuF
>>634 ちょっと大袈裟過ぎるだろ、SSDじゃあるまいし。
X40からX200sにしてやや額縁が気になるが、701バタフライのはみ出る分や s30の耳と同じようなものだと思うことにした
640 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/05(日) 15:55:19 ID:blN6qpHV
>>638 もともとのHDDと比べてどうかって話だろ。
SSD引き合いに出すお前はアホか。
最近のHDDでそんなに差は無いよ。アホクサ。
正直体感できるほどの差はないと思う 使い続ければフラグメントでどんどん遅くなるから 気付いたときには5400も7200も同じようなもの 素直にSSDに買えた方が気分よく使えるってもの
643 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/05(日) 16:08:45 ID:fKYFTkuF
>>640 こんな一行しかない文の意味も読解できんのかw
クーラー入ってないのか?
SSD>>>(超えられない壁)>
>>7200 >5400
← 全然違う →← さほど→
HDDは7200rpmとか5400rpmよりも、ぷらった世代の差が大きいよ 今は7200rpm・500GB、5400rpm 650GBが基本だけど 1世代前の7200rpm・320GB、5400rpm 500GBの時代にくらべて 大幅に速度が上がってるからな
>>640 ブラインドテストしてみよう。
たぶん違いはわからない。
>>645 ランダムシークはプラッタ辺りの密度より、回転速度の影響が圧倒的に大きい
っていうのは過去の知識?
>>647 どうも昔ほどランダムシークに差が出なくなりつつある(差自体は感じられるが)かんじ
そんなのより、プラッタ容量密度がダイレクトに影響してきてる。
今は高密度で、2.5インチHDDでも100MB/sec超出るからなあ
でもSSDの前だとなー
>>621 Tc.maxの件ありがとうございます。
あのあとHDDがクラッシュして確認が遅くなりました。
現在復旧作業中ですが、
代替済みクラスタが異常発生していて
まともにHDDにアクセスできない状況なので、
結局修理に出すことになりそうです。
どうもありがとうございました。
リカバリーメディアでリカバリーする際の 「Windowsパーティションのみの復元」って どういうときに使用するものなのでしょうか? fdiskでパーティション区切って、その1つにリカバリーメディアで 「Windowsパーティションのみの復元」を選択して元々インストールされていた win7を復元しようとしたらできなかったもので・・・
>>637 あれ単体は俺も欲しいけど、多分天板買わないとついてこないはず
eBayとかTaobao辺りで天板買ったほうが早いな。
旧世代5400rpm→現行7200rpm に変えたときは、シーケンシャルで90MB/sもでんのかよはえぇ! キビキビうごくじゃん! って喜んでいたけど SSDに変えたら世界が変わった。 もうHDDに戻れない でもなぁ・・・・VMとか仮想マシン突っ込むと容量がすごーくきつい
>>652 高いけど512GBあるじゃん
Intelが600GBだ寿司
電源が落っこちちゃうという人はPC-doctorのストレステストを試して見ては? あれが耐えられずに落ちるなら修理行き確定です
>>650 D:ドライブのバックアップを取っておいた方がいいぞ
いろいろ試みてD:ドライブを失った人が過去にいた
>>645 2.5インチでそんな密度のHDDねぇよ
>>656 3.5インチのプラッタ換算でしょ
3.5でなら667GBがある。それの外側の高速な部分切り落としたのが2.5であり1.8じゃなかった?
そんな大雑把じゃねぇよ 1.8や2.5の方が3.5より新しい技術使ってる
201sの液晶って今注文しても綺麗なの?
X201sの液晶を2枚注文した私がいる。w
良い液晶メーカーが撤退したとの話を聞いたからさ。 ノングレアではピカイチって聞いたんだが・・・。
>>662 ピカイチってまじ?
7月購入のしか持ってないけど視野角がすごい狭く感じる。
設定の範囲も見られるポイントが狭い。
LTD121EQ3B だよ
ノートはむしろ意図的に視野角悪くするもんでは?
>>666 オレもそう思う。
AV重視のパーソナル向けノートPCなら視野角広くても仕方ないが、こちとらThinkPadだぜい
>>666 意図的に性能悪くするとかわけわからない。
>>665 ああ、メーカー型番で注文して買えるのね。
サンクス。
>>668 え?
「正対した位置からしか見えない」ってのは、けっこう重要な
ファクタだと思うけどな。特にモバイルノートなら。
>>668 覗き見防止フィルターをわざわざ後付けで買って貼らなくても済む。
タブレット型みたいな、例えばテーブル上に置いて向かいに座ってる人にも見せながら操作したいとか言う機種なら視野角が広い方が望ましい。
>>668 携帯の覗き見防止シートはなぜ見えにくくなるのに売られてるの?
って言われた気分。
B5ビジネスモバイル、というノートだから使い方としては、 "外出先で""自分一人で""至近距離で""ビジネスデータ"を扱うことを想定してるでしょ。 視野角がよくてもデメリットのが多いだけでメリットがない。
・・・というのか、ソニーとかのAVノートなら視野角が広くないといかんのかもね。
え?お前らマジで言ってんの? 覗かれちゃまずいデータを、他人に見られる可能性がある所で見ないよな? 出先で顧客にちょろっとプレゼンするのにも、自分だけで見るのにも視野角は広い方がいいだろ
絶対、電車内などで仕事しないんなら良いけどね。 忙しい時にはそうも言っとられん。
電車内で仕事しないとノルマこなせないような無能にパソコンを与えるな。
>>675 「絶対見られちゃいけないデータ」から「どっちかというと見られないほうがいいデータ」までいろいろあってな。
納期ぎりぎりになって致命的なバグを発見する 馬鹿な品質管理担当に当たるといろいろわかるよ まあ、プログラマであることが前提条件だが
それを言い出すとオフィスでも来客が通るたびに閉じなきゃいけなくなっちまう。
まぁ、現状それに近い状態にはなってるんだが(ウチの会社、ゾーン管理が多少
甘いんだよなぁ)。だからこそ横からは覗かれない(覗いても見えない)安心感が
あるわけで、真後ろに立たれない限りは気にせず仕事が出来る。
自分で使う分には、正対した位置から見えればじゅうぶん。プレゼン用途にノート
PCを直に使うことがあるなら、
>>671 の言うとおりだけどね。今のところそういう
機会はない(プロジェクタでのプレゼンはあるけど)。
682 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/07(火) 00:40:19 ID:duljVCSp
見られてもいいデータでも、見られるのは嫌だろ。 (例=新聞見てて、隣の人がその新聞を覗き見てたら嫌、鬱陶しい。)
忙しいやつは長時間使うだろうし、視野角狭いと首と目が疲れないか?
覗き見防止を視野角狭い液晶を搭載する理由にして欲しくない。
見られたくないやつは覗き見防止フィルター使えばいいんだよ。
>>682 俺の隣で新聞広げんな、鬱陶しい。
T400系なら高視野角のモデルも欲しいな。 ごろ寝PCにしたい。
>>683 世間知らずかIT成金か
判別に迷うブログだな
>>686 経営者層なら大小問わず普通の考えだと思うが
IT成金ならわかるけど 現場知ってる社長ならこんな非現実的な感想持たないだろ
情報漏えいのリスク考えられない社長なんて・・・まぁ、いるか・・・
まぁ普通の感想だな、多分シンクライアントだろうけど 最近はPCの持ち歩きは禁止のところが多いし
>>684 首や目が疲れるのは視野角のせいと言うより、画面を見る角度と姿勢のせいなんじゃ?
変な姿勢で覗き込めば首はどんどん疲れる。
>>688 むしろ、移動中でもどんどん働いてもらいたいだろうな。
出張の多いSEに会社内か周りに他人の居ない時だけ働けなんて、言ってられるわけがない。
もちろん情報漏洩には十分気を付けながらだけど。
視野角広くて困ることなんて一切ないだろ 屋外で使う時なんかは視野角広い方がなにかと見やすいし わざわざ専用のオプションとしてフィルターもだしてるくせに あえて視野角狭いパネル採用てるとしたらあほとしか言いようがない
いつまでもうるさいな。 現に視野角の狭いパネルを採用してるって事はそれで満足してるか、 少なくともそれでちっとも困らないユーザー層が大半だって事だろ? 文句を言うユーザーが多かったら、もっと視野角の広いパネルを採用してるさ。
視野角狭い方がいいって言ってるやつも、広視野角のと低視野角がCTOで選べたら 広視野角の方を選択するんだろ? 今までの書き込みは、ただのポジティブシンキングなんだよな?
だから、それは用途次第なんだってば。
696 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/07(火) 01:58:28 ID:sNbq2MJ7
>>695 ↑に同意。自分の使用用途に合うものを選えばよし。
他人の事の使用用途なんかに興味を持つな、ほっとけ。
空気読まないでレスするけど X200s(WXGA+)をWXGAにダウングレードしたよ。 腰上部分全部新品揃えて、液晶はタブレットPC用のHYDIS製パネル。(HV121WX4-110) 解像度は下がったけど視野角広いし発色はだいぶマシになった。個人的には満足。 これでグレアパネルじゃなかったらもっといいんだけど。
正直に言っていい?・・液晶は脱糞
>>699 TaobaoとGemwonていう中華系のノートPCパーツ売ってるサイト
ヤフオクで売ってる中国人よりは安く上がるよ
Gemwonで買うとデジタイザ+ガラスパネルごと付いてきて剥がさないといけないけど
ちなみに今手元にその液晶が3枚あるんだけど誰かいらね?動作確認済み
ノングレア版!とかいって買ってみたらグレア液晶にフィルム貼ってただけという
マヌケ仕様だけど映り自体は異常ない
701 :
700 :2010/09/07(火) 02:17:04 ID:wcloP4hK
あ、Taobaoは中華のオークションサイトね。蛇足で失礼
なるほど、こりゃいつまでも経ってもノートの液晶画質が最低のまま進歩しないワケだ パネル屋の勝手な都合に、劣化しても文句も言わない消費者・・・ こんな消費者ばかりではFlexViewも廃れるわ
>>700 マジサンクス
ちなみにいくらだった?
>>702 ThinkPadでDTPでもやる気なのかい?
そんな口を極めてののしるような画質じゃない。
>>702 スーパーEXシャインビュー液晶とか使ってるパソコンかいなよ
706 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/07(火) 06:39:27 ID:wcloP4hK
>>703 購入ルートによるけど13kもあれば十分
>>702 一応、満足度調査のアンケでは液晶が糞だって書いたよ。
>>704 24インチで2万台の液晶より圧倒的に見づらいレベル。
罵るとかではなく、改善すべきポイントだろ。
X200とか201Tは用途が違うからか、まともな液晶パネル使ってんだよな。
>>708 そうなの?
201Tけっこうぎらつくよ?というかネラネラしてる。
あと初期設定は謎のプロファイルで黄色くなってたり…
>>707 だからね、あなたはそうかもしれんが
見やすきゃ何でもいいってユーザーばっかりじゃないのは
このスレここまで読んでりゃわかるでしょ。
ムキになるなよ 見にくい液晶の方がいいというユーザの方は少数派じゃね?
最近終業時にスタンバイ状態にして帰ると次の日の朝50%ぐらいの確立で再起動がかかる こんな症状の人他にいる? X200なんだけど
ウイルスかもしれんな
アーノルド坊やのお兄さんの仕業ですねわかります
1センチ顔を横にするだけで見え方が変わるぐらい視野角悪いならまだしも 正面なら大体は問題なく見える程度には視野角あるんだから B5サイズだと十分以上の視野角だと思うんだがなぁ。 B5で他人と一緒に見るような用途で使おうと思わん。
でも2cm横にすると見え方変わるんでしょ? 充分問題だよ
>>712 でちょっと補足
再起動がかかるっていうか、スタンバイ状態から復帰しようとすると再起動になるって状態
お月様LEDが点いてるの確認してFn+F4で復帰させるとThinkPadロゴが出て何事も無かったかのように再起動してくれる
>>713 おどかすなよ
って怖いからウイルススキャンかけてみる
視野角広いのがいいなら、そういうノートPCにすればいいじゃん。 現行の液晶でも、オレの用途では困っていない。必要十分。・・というユーザーが多いから、そのままなんだと思うよ。
実際につかえばわかるけど、視野角が狭すぎると正面から見ても隅っこがけられてるようなことがあるので 視野角は広ければ広いほどいいんじゃないかな? 広い視野角はフィルタで補正できても、狭い視野角を補正することはできない
某Let'sだとタブレットまで狭視野角にしたせいでつかえない機種の烙印押されたからなあ・・・ さすがに用途次第、とはいっても、狭ければ狭いほどいいってのもかんがえものかと
いや、誰も「狭ければ狭いほどいい」なんて言ってないよ。 用途に対して、現行の視野角が問題ないというだけ。 問題ない範囲なら、必要以上に広い視野角は不要だと。 フィルタが必要になるくらいなら、現行の液晶でいい。
問題のある範囲だから物議を醸してるのに何ってんのこの人??
>>722 大多数のユーザーは問題ないってのに何いってんのこの人?
きっと我々とは用途が違うんだろ どういう用途なら視野角が重要になるかはよく知らんけど
>>725 距離の離れた位置から正対しない位置で見る用途。
B5ノートでまず考えにくい使い方だが。
>>716 カワランよ。使ったことないんだろ?煽りたいだけなんだろ?
視野角が広くて困る人はいないのに なにムキになってるんだ?
>>728 外、まぁ俺の場合は新幹線が多いが視野角が広いと人に見られるから嫌だ。
まぁ覗き見防止シートとかで何とでもなるが正面からの画質まで落ちるしなぁ。
視野角広いと画質が落ちまくる。
>視野角広いと画質が落ちまくる。 ばかかw
おまいらどうでもいい話いい加減長いよ。うざい。
寝転んだり動いたりしながら使う場合には視野角が気になるな。 視野角狭い方がいいって言ってる奴は、本当に隣の人から見えないとでも思ってるのか? 詭弁じゃね?
HV121WX4-110 on X200s@SL9600 HV121WX4-120 on X200@T9550 WXGA+のX200s@SL9600 → L997 WXGAのX200s@SU9600 X201s@640LM 5台持ってる俺に死角はなかった
640LMじゃなくて620LMだった 640LMは売っちゃったw
無い物ねだりの文句言うんだったら 視野角広いのに乗り換えれば良いだけだろ? 個人差レベルの話で盛り上がるなよ。w 私は視野角より、広さを求めたからX201にWXGA+積む予定
隣の人に見られたくないから視野角狭い方がいいって言ってる人ってバカ? プライバシーフィルタじゃあるまいし、 隣から見ても色がめちゃくちゃに見えるだけで何を見てるかはまるわかりだよ。
広い視野角を求めて価格が2万円あがるくらいなら今のままでいいや
740 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/07(火) 19:58:18 ID:m7mzxORX
X200sから搭載されたTMD製WXGA+パネルはBlog持ちな信者が喧伝していただけで大した液晶じゃない 視野角も狭いしギラつく
741 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/07(火) 19:59:30 ID:U1HyBfyi
みんなはXがメイン機なの??
>>737 幸いにも交換用のAFFS液晶があるモデルだったので乗り替えるが、
少々高くてもいいからこれを標準にしてくれと思うんだ。
視野角狭いTN液晶だらけの現状を見ると文句を言いたくなってしまう。
>>738 同意。
今の液晶の視野角は自分で見にくい上にプライバシー保護にもならず
中途半端すぎる。
通常使用の頭の位置変化くらいでは色が変わらず、隣の人が覗くほどの角度で
急に画面が見えなくなるとかなら使いでがあるのだが。
メインも何もオンリー機ですが
744 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/07(火) 20:12:47 ID:Ou1QsggD
時々、>740 みたいなこという人が出てくるけど、 x201s以上の液晶(TMD製WXGA+パネル)積んだノートpcってある? (ノングレア。今新品で売っているモデルで。)
とりあえず視野角狭くて困ったことって俺はないわ 視野角広ければいいと思うが 狭くしたいときはフィルター買えばいいし、逆はできないだろ コストと相談するとこの辺りになっちゃうんだろうな
狭いと端っこで色が変わったりして見にくいから 広いに越したことはないが12インチノートに口角泡を飛ばして視野角視野角言うほどの情熱はないな
>>743 オンリーなんだ・・・
DTから移行しても不満無く使えるかなあ
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/07(火) 20:50:25 ID:xIs7yb2P
ぶっちゃけ視野角なんざどうでもいいな 色転び起こす程酷いわけじゃないし、文字判別が出来るなら必要十分 ホームユースなら外付けのモニター買えばいいわけで
>時々、>740 みたいなこという人が出てくるけど、 >x201s以上の液晶(TMD製WXGA+パネル)積んだノートpcってある? >(ノングレア。今新品で売っているモデルで。) なのは分かったから、 今注文してもこの綺麗な液晶を使ったX201sが手元に来ますか? 部品供給が止まったらしいから、どうかと思って。
これ買う人はやっぱり外に持ち歩くことが多いの?
寝モバ用です
俺は毎日持ち歩いてるよ
調べたけど自信がなかったので、念のため質問させてください T42で使ってたDVDスーパーマルチドライブ ウルトラスリムベイって、X200用のウルトラベースでも使えるという認識で大丈夫でしょうか?
だめです。
視野角なんてどうでも良いのだ。 職場での唯一の楽しみは、プライバシーフィルターで覗き見されないようにして就業時間中にもかかわらず、必死に株価を見たり、Amazonでお買い物を選んだりしてお遊びするのが好きなのさ。 機密度の高いデータを扱っているふりして仕事をしているわたしにとっては、プライバシーフィルターは必需品。 (ま、会社で遊んでいる付けで、毎晩仕事は家に持ち帰ってきこなさざるを得なくなってるけどね)
これでWOL使ってる人いますか? ワイヤレスでWOLを設定しようと思ったら、 ワイヤレスLANのデバイスマネージャーのところで 「このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除する」 の欄がそもそも選択できません。 ワイヤレスLANアダプタがWOLに対応していないのでしょうか。 ちなみにワイヤレスLANアダプタはオプションの一番安いやつ(ThinkPad〜)です。
逆にWLANでWOLに対応してる製品なんてあるのか? 原理的に有線じゃないと無理だろ
ちゅーか寝モバなら中古2万4千円のレッツWで十分。
>>759 WoWLANってのがあるんだからさ、一応
教えてください。 X200を中古で購入しました。 無線LANは5100agnです。 SSIDを探しネットワークパスワードを入力したしたが、繋がりません。 アクセスコネクションは接続と表示されるのですが、通知領域のアイコンは(インターネットアクセスなし)と表示されます。 ドライバの入れ直しも試しましたがダメでした。 アクセスコネクションのバージョンは5.62です。 診断をかけてみると、 ブロードバンドモデムに問題があり電源を入れ直しを促すメッセージが出たので、従って見ましたがダメでした。 こうじゃないか?と思いつくことがあれば教えてください。
>>764 有難うございます。
解決しませんでした。
他のPCは問題なくつながり、X200のみNGです。
因みにモデムはバッファローのWZR2-G300Nです。
X200はWin7です。
>>763 "Lenovoのインターネット接続"から繋いでみた?
普通にWindows標準で繋ぐのではなく
高い方から売っただけ 後は620LMも手放してSandy Bridge待ち
いつの時代もアクセスコネクションはトラブルの原因だ。 特別な思いがなければサクッとアンインスコ超オススメ
便利なのは確かなんだけど、 intelの管理ソフト?みたいなのと、windowsの管理ソフト、 あとドライバーとかの間でどういう風に管理されているのか 分からなくなるから困りもの。
>>763 access connectionsでの接続設定が間違ってる可能性が高い
別プロファイル作ってSSID、接続モード、セキュリティ設定を入れ直してみる事をすすめる
access connectionsは休止状態繰り返しているとごく希になぜか繋がらなくなるから
その時は黙って再起動すると繋がるけど、接続実績ないなら関係ないか
>>773 なるほどサンデー待ちか
200の方を残しているので変に感じたんだが
折れもどうするかなーあっという間に年末だしなー
>>777 寝モバならくるくるでもOK
仕事ならエロ乳首必須
>>779 コレクションの為に購入するキチガイなら別だが
来年出るモデルが劇的に良くなるのかどうかまだ分からない状況で
焦って動く必要無いと思うが
>>779 x200sは完成度の高いマシンだから、残すのはわかるなあ。それに今売っても安い値段しか付かないし。
x201sはまだ様子見で、次のモデルをみて買うかどうかを決めようと思ってる。
Sandyでよくなりそうな所ってGPUが統合されるところ? USB3も6Gbpsは搭載されるんだっけ?
USB3は見送りじゃなかった? あと、デスクはSATA3来るけどモバイルはわからんなぁ あと、デスク見てるとそこそこ性能が上がるって噂有り。 i5のミドルでさえ980Xと肩を並べるとかどうとか。だから、うまくいけばSandyでそこそこの性能うpが期待出来る ちなみに、i5は95W以下。980Xは130W,ここからしても熱が減ってると期待
>>784 まじかよ
凄すぎ
x201sのいいの買おうと思ったけど安く上げるか
>>784 そんな急激な変化はないだろ。
どこでそんな話が?
Sandy Bridgeはバッテリーの持ちに期待。
>>651 ロングパス失礼w
そうか天板ごとなのか。思ったよりも高くないね。いってみるよ。
Sandyのグラフィックは統合三次キャッシュにアクセスできるので、シェーダ以上に性能を上げられるらしい
790 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/08(水) 23:06:02 ID:qTvOCV5k
X201s(win7,32bit)使ってるんですが、最近SSDに換装したら起動時たまに(1/20位)で エラー2100が出ます。その後Esc→Ctrl+Alt+Delで普通に起動します。 気になってlenovoのページ見てみたら、ドライブを再装着する様に 書いてあったんですが、結構むりやりSSD突っ込んだので出来れば外したく無いんです… なんかいい対処法ありますか?
>>結構むりやりSSD突っ込んだので出来れば外したく無いんです…
無理矢理つっこんだから接点不良起こしてるんだろ 無理矢理つっこまなくても大丈夫なように工夫して装着しなおせ
>>790 無理矢理入れるようなスペースではないはずだが。
使ってるネジを間違えてるとか、カバーがうまくはまってないとか、
その辺を再確認してもう一回取り付け直してみ。
うちのは何度も何度も入れ替えてるけどスムーズに取り出しできるよ。
794 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/09(木) 00:15:25 ID:tgOxxRIg
付け直してみます。 有難うございました。
恐らく接触不良を起こしてるから、ちゃんとレノボがエラーメッセージの説明で親切にも「装着し直せ」と書いてあるのに 「無理矢理突っ込んだから出来れば外したくない」って話がおかしいだろ、オイ?
796 :
763 :2010/09/09(木) 00:18:21 ID:4WED6Ugu
>>765 >>768 >>770 >>771 >>772 >>775 >>778 レスをいただき、ありがとうございました。
四苦八苦したあげく「11n」を無効にしたら何の問題なく接続されました。
その後、再度11nを有効にしたら問題なく接続されています。
ドライバが悪さしていたのかWin7の問題なのかわかりませんが、結果正常に接続されました。
有益情報なんて言えませんが、レスを戴いたので結果報告させていただきました。
DynabookRX1からの乗り換えですが、いいですね。
HDDの換装が簡単なのでArkで買った500GB7200rpmに交換してしまいました。
末永くつきあっていけそうです。
>>796 T510でもデバイスマネージャーで11nを無効にしたらつながるようになったよ
なにかあるかも
>>744 VAIO Zの1080HDパネルとか?
>>798 13インチまでの液晶でならそれはかなりいいよな。
でも、あれは完全なノングレアじゃないから目が疲れるって人もいるかもな。
俺は許容範囲だと思う。
しかし、正直なところモバイルノートにあの液晶載せるのはさすがSONYと言わざるを得ないな。良くも悪くも。
ぶっちゃけVAIOpみたいにプラ板が上から被っててテカテカしてうようなのじゃなきゃノートの液晶なんてなんだっていいな 色がちょっとくらい赤かったり青かったり緑かったりしてもいいわw デスクトップは良い液晶モニタ使ってるけども
>758 インテルドライバのつい最近の新しいversionから WOLが廃止になったんじゃなかったか。
>>764 >>801 結局レジストリの設定もしてみたのですが、
デバイスマネージャーでの状況は変わらずダメでした。
もし使えないとしたら残念です。
やっぱり無線でのWOLはハードルが高いんですね。
>>794 使ってるSSD書いてもらいたい。
ちなみに接触不良ではない可能性もある。接触不良なら物理的に触らなくて再起動だけで認識するのはおかしいし、
起動してるときに接触がおかしくなったりしないのも変だ。
ちょっと前にC300だと起動に失敗する事があるみたいな話なかったか?
だとしたらファームで片付く可能性もある。
804 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/10(金) 00:19:51 ID:9Uc/1ecG
>>803 どんぴしゃでC300です。
昨日、付け直してみたんですが(きれいにはまる様になりました)
さっき起動した時にやはりエラー2100が出ました…
>>804 だろうね。C300は多少厚みがあるため入りにくい。
全体を包んだ形状であるが故だが。
ただ接触が悪いとかではないよ。実際起動してしまえば持ち運ぼうが
振り回そうがストレージを見失うことはないからな。
なぜか分からんが起動時にランプ確認してると起動に失敗する時は挙動が違うんだよ。
BIOSかC300のファームか、どちらかで対応してくれるのを期待してる。
C300はIntel Rapid Storage Technology を入れるとエラーがとりあえず発生しなくなったってどっか見たことある
RealSSD C300は稀な確率でSSDがみえなくなるという症状があると聞いたことがある
俺のC300はX201sに繋いでから2ヶ月経つけど、起動エラーは今のところなし。 エラーが出る時は付けてすぐに出るのかな?時間経過してから起きるのかな? ちょっと心配になってきた。
無難にIntel買ってしまった俺は 色々起きて楽しそうだなと思う
R8レッツで2〜3年過ごしてたけど熱やらフリーズやら使えないのでX201iを買おうと思うんだが 今のThinkPadってリカバリディスク付いてないんだよね? リカバリ領域がHDの中にあってそれを消したらNGみたいな感じ? 確か俺が前に使ってた61もリカバリディスクなかったような・・・。
25%引き ウルべ、DVDドライブ付が来たな。 過去最高じゃね?
>>811 2週間前から来てるけど買うか悩んでいる
>>810 リカバリディスクは付いてこない
1回だけオーダー可能なリカバリディスクは7000円ほど
お勧めは、
TrueImageなどでHDD丸ごとバックアップ後に
リカバリディスク作成プログラムを実行
(これも1回しかできないので前出の丸ごとバックアップが後で有用に)
折れも乳首触るまではクルクル派だったが乳首はいいぞー
>>811 2週間前と同じだと思ったら エクストリームバリューパッケージの高い奴と勘違いした
たしかにスーパーマルチDVD分お得だわ
エクストリームの4cellと3年拡張が要らないならこっちだな
メモリ2GBで201s 64bitを注文してしまいました。購入後にメモリを+2GB増設するのだったら、どのメモリがおすすめでしょうか?
>>814 おめっ、サムチョンだけはやめておけと言いたいが
OCとかしないんだからどこでもいいのかな
虎あたりが無難か
>>813 エクストリームは一見お得に見えるが
拡張保守とバッテリーはクーポン値引対象外。
素直に周辺機器バーゲン時に買った方が安い。
拡張保守は年に1、2回しかやらないので
毎週チェックが必要。
817 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/10(金) 17:12:40 ID:/vQSAbO5
この前秋のセールとかで10万以上は19%引きより安いの北感じか?
>>817 去年の秋はシルバーウィーク前に25%来たね。
中国の国慶節に安くなるのかな?
アメリカのthanksgivingに対抗してるのか?
>>815 なるほど、なんでも構わないんですね。
あまりパソコンには詳しくないので、間違ったものを買わないか不安に思っていました。
安くて評判がいいメモリをネットで探して買いたいと思います。
次のThinkpadは来年の春頃になるのかな? 待てるんだったら次のモデルまで待ったほうがいいよね?
>>815 先月X201s買ったけど、純正メモリはサムチョだった
>>812 確かなんかのファイルを削除すると何枚でも作れるってどっかで見たような
iso化して焼き増せば良くない?
>>824 シッ。それは内緒。
でもファイル名で想像できるからなぁ・・・
中身を編集してもいいんじゃなかったっけ?
youtubeのHD動画を良く見るんですけど、 ビデオ性能が気になります。 ユーザーのみなさんどうですか?
>>828 ThinkVantage Clubのメールで来てるよ
>>811 の一言で10年ぶりにポチる決心をした。
いまはサポ切れWin2000ゆーざーw
>>809 Intelも「メジャーリーグ」のなかでは壊れる報告がおおいほうだとおもうが
特にコントローラ周りの焼損とか突然死が結構報告されてる
>>821 Sandy Bridgeは通常電圧版が2011年1Q、低電圧版・超低電圧版が2Qって話だから
順当に行けばX201s後継は来年4〜5月ってところかね
>>831 色々試行錯誤して使えるようにするのが楽しいのであって
焼損とか突然死とか完全に壊れたらなにも楽しくなんかないだろw
>>830 今日は仏滅、明日の大安にポチる予定
我慢できん
25%引き見当たらない、5%しかないんだけど
>>835 ThinkVantage会員ならクーポンで25%適用になるんじゃない
俺も探してるが見当たらない 誰か教えてちょ
コードだけ教えてもらっても意味ないの?
JPから始まるいつものやつでしょ。
インテル Core i3-370M プロセッサー (2.40GHz, 3MB L3, 1066MHz) Windows 7 Home Premium 32 正規版 12.1型液晶 WXGA LEDバックライト インテル HD グラフィックス 2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用) ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド(マルチタッチ対応)) + 指紋センサーあり 250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・スリム X200 6セル拡張バッテリー 内蔵Bluetooth ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) WWAN サポートなし 1年引き取り修理 このX201i構成で82kって激安。
>>840 もっと安くなる
価格com限定パッケージな
ThinkPad X201/X201i CTO
カスタマイズ
1-2週間程度(ご決済日起算)**
¥244,755
¥100,905
¥244,755
¥100,905
インテル Core i3-370M プロセッサー (2.40GHz, 3MB L3, 1066MHz)
Windows 7 Home Premium 64 正規版
12.1型液晶 WXGA LEDバックライト
インテル HD グラフィックス
2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用)
TrackPointのみ + 指紋センサー
250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・スリム
X200 6セル拡張バッテリー
内蔵Bluetooth
インテル Centrion Advanced-N+WiMAX 6250
WWAN サポートなし
1年引き取り修理
¥80,724
更に安くしてみた。 インテル Core i3-370M プロセッサー (2.40GHz, 3MB L3, 1066MHz) Windows 7 Home Premium 64 正規版 12.1型液晶 WXGA LEDバックライト インテル HD グラフィックス 2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用) ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド(マルチタッチ対応)) + 指紋センサーあり 250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・スリム X200 6セル拡張バッテリー 内蔵Bluetooth インテル Centrino Advanced-N 6200 WWAN サポートなし 1年引き取り修理 ご購入合計金額(税込): ¥80,472* 割引額 ¥158,088
xxx
ちょっと計算してみたんだが、 x201sでは1番安い構成が1番お得意。
※本メール、およびLenovo Premium Clubサイトに記載の価格は、 会員様限定の特別価格となっております。メールの転送や、他への転載は ご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
VantageとPremiumの違いってもうあまり差がないよ 初期OS代くらいか ってことでちゃっちゃとメール登録を
>>846 2万違えばデカイよ。
一般人にとっては。
848 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/11(土) 10:36:37 ID:29pWDSpN
同じ構成でもスタートが20Kはちがうんじゃないか?割引率は同じでも 保守サービスや付属品もバカ安になるのは羨ましい
>>842 X201i、買いかなぁ
計算してみたら、i3からi5への変更と
Bluetoothの追加のみで税込\85,512-
DVDドライブも無償だし安いよなぁ
リカバリーディスク付いてきたけどなぁ。 XPダウングレードに7のリカバリーディスクがw
>>850 それは、7モデルの初期導入OS=XPだべ
852 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/11(土) 11:53:28 ID:29pWDSpN
>>850 俺もPROのそれなんだけど デュアルブートはダメらしいが HDD2台にそれぞれを入れてHDD自体を入れ換えて使う分には問題ないのか?
そういえば、一応、ダウングレードも申し込んでたな… 例の大遅延祭りのときだったから着いた後もすっかり忘れていた。 7は64bitで申し込んでたけど、このXPは64bitなんだろうか?
25%オフでウルベ+DVDってかなり安いよなぁ・・・ Sandy bridgeまで待とうかと思ったけどXPの販売終わると聞くと無性に欲しくなるな。
半年前に買ったのに、DVD無料ってだけで買わないと損した気分になってきた・・・
856 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/11(土) 12:27:00 ID:29pWDSpN
ダウングレードで64bit選べたのか? 俺のは32なわけだが SSDの7で使うと64なんかどうでもいいかなって思うくらい速いしな
x201sを買うなら 3つある基本構成の一番安い奴を選んで、 HDDとメモリはそのまま一番安いのを選択して 後からSSDとメモリを買って取り付ける。
64にするか32にするか悩むな…
859 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/11(土) 12:54:49 ID:29pWDSpN
買おうか考え悩んでるときが一番楽しいのかもなw 6月末に201sを買ったのに何故か買いたくなってきたw
860 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/11(土) 12:57:53 ID:tdO9F4WP
x201sが届いたのですが、WXGAplusの液晶視野角 いまどき悪すぎじゃないですか? 右目と左目ですら見え方が違う気がするし、 バックライトは透けてみえるし、 こんなもんですか?
光学ドライブ付ってキャンペーンは初めて見るような気がする Sandyまで待つつもりだったがこれは物欲刺激されるなあ ウルベもドライブもすでに持ってるんだがw ちなみにXPモードありのオプション選ぶと勝手にメモリ4GBにされちゃうね
>>859 俺も似たような心境になり、バグパケ200sを買ったが
結局、開封することもなくオクでほぼ同額で処分した
あほらしいよ
省電力マネージャーでディスプレイブライトネスの自動調整をチェックしてる時 ブライトネスを10以下にして自動調整のチェックした条件に移行すると 復帰後にブライトネスがゼロのままになって戻らなくなるな 地味に不便だ
>>855 結局必要ないモノは使わないので、そういう気持ちで買うのはやめた方がいいとは思う。
オレはそういう感じで買った一台が完全に置物になってる。
865 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/11(土) 15:39:04 ID:PynSRNyQ
うん、割安だからという理由で買うと無駄になることが多いね。 買う時点では値段や他の機種との比較に注意が行くが、 使う場面ではそういうことはどうでもよくなるから。
てか、サンディまで待つとか言ってる奴いるけどそんなラップトップで何すんのよ。 デスクトップで待つって言うなら分かるけどさ。
バッテリーのもちに期待してるんでないの
1.2kgくらいでバッテリ実測10時間行けば確実に買うんだけど
まぁ、確実に買うってやつは、まず買わないだろう
>>870 さっき、こうた201s
バッテラなど周辺機器は今持っているx200sと共有できるし
Sandyはどうなるかわからんもんな、共有できるならさらに買い増しだな
>>866 Sandyにそれほど期待しているわけじゃないが、来年春くらいには出るとわかっていて今すぐに必要ってわけでもない。
それならSandyになってから買えばいいじゃないか
あれ、今回めっちゃ安くね?
それほど期待してないなら待たずに買っちゃえばいいんじゃね?←今ココ
>>872 X202(210?)が来たら値下がりの強烈クーポンくるんじゃね?
とか思うだけ
Sandyが来たら入れ替わるだけで X201の底値は今年秋〜冬の出る直前だと思うが
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/11(土) 23:20:49 ID:ltgoqzdp
今年7月にx201i買ってFF11プレイしたら謎の2,3sフリーズ現象に悩まされて CPU最低GPUをMAX配分で凌いでたけど気づいたら新GPUドライバ出てたんで 入れたらフリーズなくなった。結局intelドライバかよ・・・Orz
>>869 えーまじでそんなモデルあったの?
神機じゃん
今ならいくらぐらいで手に入るかな?
3万ぐらいでいける?
X61がおかしくなり、予備機のX31がディスククラッシュ。 こりゃなんかに祟られてるのかと、お払い代わりにX201ポチった。 正直ウルトラベースとDVDドライブの無料サービスはいらないっちゃ いらないんだが、オミットするほど善良でもなかったw さて、いつ届くのだろう?
880 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/12(日) 02:53:16 ID:sCNyRq6F
>>879 ・・・きっとx201も初期不良か何かで悩まされることになると思うな。
881 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/12(日) 03:19:47 ID:rUloPMr6
Lenovoアカウントにログインできない。。。 IDとpassの組み合わせが違うと出てしまう。 パスワードリマインダから、一時パスワード発行できて、受け取れて、それで入ろうとしているのに。。。
こんなところで言うな、レノボに言え
883 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/12(日) 03:28:19 ID:rUloPMr6
そんなぁ、たのむよう。なんとかしてくりくり。
何とかしてくれと言われても何とも出来ないだろjk 逆にこんなとこで聞いて何とか出来るようなら怖いぞ・・
>>883 まじ、レノヴォのサポートに頼むべき事。
私も似たような状態になって一時的にログインできなくなっていたが、
サポートに電話したら一発で解決した。
私の場合は同じIDが誤って二重に発行されてたらしい。
大元はこちらの操作ミスが原因だったような気もする。
8Gメモリが2万ちょい・・・ 迷うな。
とりあえず今回の買いは15マソ以上までカスタムした201&201sと、10マソギリギリで安く仕上げた201iか 俺の構成だと12マソ以上25%OFFのクーポンがベストなんだがそれが来たとしてスーパーマルチが付いてくるかが怪しい どうしたもんか
>>887 円高+決算+もうすぐSandy(+売れてない)
このスリーコンボだと思う
889 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/12(日) 09:40:44 ID:Ev7aVF/P
>>881 プレミアムで入ったページで作ったIDとパスがバンテージのページで使えなかった ってのは聞いたことがある
ファミ割りも一緒らしい
>>889 メールのログインURLから入らないと入れなかったような
>>888 ある程度は売れてたでしょ。今までも割引あったわけだし。
X201は今が底値なのは間違い無いだろうなぁ。
ただ欲を言えば、ウルトラベイとかドライブ除いてもう1万位安くして欲しい。
892 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/12(日) 11:57:19 ID:Ev7aVF/P
>>890 そうだね 時々ファミ割ウラルとパスワード張られるね
ファミ割もバンテージもサイトのレイアウトはほぼ一緒
構成のスタート価格やオプション価格が違うね
ファミ割で作ったIDはバンテージでは使えないみたい
新たにID登録し直すしかないんじゃないかな
>>892 バンテージはメール登録だけだからいいけどプレミアムならきついな
化石みたいなメンバーだし、2度となれないのだろうか
わたしは化石ですか... そうかも知れん...でも、生きた化石だ。
X201sの構成で迷い中。 CPUは620LMが良いか、640LMが良いか。 メモリは修理保証対象になる純正品で4Gにするか、安いショップ品を買うか。 OSはHome・PRO・32bit・64bitをどう組み合わせれば良いのか。 はたして指紋センサーは必要か。 WLANはいまだに対応機器の少ない3×3 MIMO 450Mbps対応のN6300が良いか。 情弱には実に難しい選択ですよ…。
迷ったら全部MAX仕様 その逆もありか
897 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/12(日) 14:24:46 ID:Ev7aVF/P
>>893 そんなことはないみたいだぞ
時々プレミアに招待されたってカキコみるし
俺も聞いてみたら 大きな声では言えないが小さなこえで ゴニョゴニョ教えてくれたよ
普通に聞いても規定で教えられないとか濁されるのが落ちだろうけど
プレミアの話は専用スレでよろしく。
>>895 メモリは値段差次第だな。
個人的には純正がノーブランドバルクの倍するならノーブランド品を買う。
OSはRAM増設を見越して64bit。HomeかProかはXPmodeの必要性で選択。
AnytimeUpgradeがあるからとりあえずHomeというのもあり。
CPUと指紋と無線はお好みで。
迷ったときは基本的に上のグレードを選んどくと、後々後悔が少ない。 特にX系はCPUなどママン板に直づけだから、後から交換するとかムリだし。 ちなみにWiMAXエリア内で、少しでも使う気があるなら、内蔵無線は6250にしとけ。
>>895 今朝640LM、メモリ4G、home64bit
ウルトラナビ指紋なし、N6300
で注文した
ポケットWiFiルーターみたいなのを使うんだったら、内蔵WiMaxいらないですよ。 自分はWM3300でiPad・iPhoneと共用してます。
クーポンは全体価格にかかるから、実際はオプションも表示価格の 25%引きになるってことを考えて計算してみるといいよ。 たとえば純正メモリ+2GBで+7350円表示だけど実際は+5512.5円。 あとは純正以外の値段と相談
前25%で買ったときと同じ構成にしたら、1万高くなってる DVDついた分、基本価格が上がってるんだね
>>903 うまい具合に釣られてしまったか
まあ良いわ。相手がうまかった
とはいえ毎週価格チェックしないと最安値で買うなんて無理だしね
>>903 残念なお知らせですが実は春の25%OFFの方が…w
907 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/12(日) 21:42:06 ID:Ev7aVF/P
欲しい時が買い時
でも8Gを選ぶとお得感が もちろん自分で買った方が安いけど
最近PC8500 4Gのメモリが安いから 4G×2に2本刺しにしたよ 快適なのはいいんだが、サスペンド時にどんどん バッテリーが減っていくのがちょっと残念
レッツR4で5年がんばったオレが本日X201sを注文しましたよ。 i7-620LM XPダウングレード(仕事で使うソフトの都合で) メモリ2G(4Gにしとけばよかったか?) トラポ+指紋 HDD:250G(後日SSD化) 青歯 Centrino Ultimate-N 6300(UQはExpressカードにしようかと) これで約13万7千円。ビバ-25%クーポン!
>>910 メモリ4Gはあったほうがいいだろ。
内蔵ソフトが多いから、体感的に差が出るよ。
後日SSD化も視野に入れてるなら、
メモリがボトルネックになるのは間違いない。
XPなら2Gで十分なことがほとんどじゃないか? RAW写真加工や動画エンコ以外で。 デスクトップでSSDで4GB積んでるが、そんなにメモリー使わない。 (キャッシュなしの設定で)
913 :
911 :2010/09/12(日) 23:01:44 ID:WDShDXhF
そんなに負荷のかかる作業を行う予定ないし、どうしようか迷ったんだけどね。 まあ使ってみてメモリ不足を感じるようなら追加します。 お届け1〜2週間・・・早く来ないかな〜
>>910 上海で4Gが1万切ってるよ
でも32ビットなら2Gx2、XPなら2Gx1でもいいんでね
>>912 メモリは必要な人にはいくらでも欲しいからね
大昔じゃ考えられない容量だがCPUも速くなっているので
十分使いこなせているというかいくらでも必要になっていくのが皮肉だな
XPで使うにしろ、デュアルで積んどいた方がいいんじゃないかい?
>>909 x200sだがお漏らしが多いよねー
x61はそうでもなかったが
640、7x64に8Gどうなることやら
917 :
835 :2010/09/13(月) 00:27:50 ID:rzSNJPRX
25%引きクーポン公開されてる!!! 早速みつもろー
>>918 クーポン適用期限が中国が基準なのか22時くらいでも入らないよな
>>917 今月いっぱいは25%連発するような気がする
Vantageに登録しておいた方がいい
>>918 まだいけそうだったので注文してみました
通ればメモリとSSDどっかで買いまつ
921 :
835 :2010/09/13(月) 01:05:39 ID:rzSNJPRX
プロセッサー インテル Core i7-640LM プロセッサー (2.13GHz/ターボブースト利用時の最大周波数2.93GHz, 4MBL3, 1066MHz) 初期導入OS Windows 7 Home Premium 64 正規版 初期導入OS及び言語 Windows 7 Home Premium 64 正規版 - 日本語 ディスプレイ 12.1型液晶 WXGA+ LEDバックライト 3x3 WWAN グラフィックス インテル HD グラフィックス, AMT対応 メモリー 2GB PC3-8500 DDR3 (1スロット使用) キーボード 日本語キーボード ポインティング・デバイス ウルトラナビ(TrackPoint + タッチパッド(マルチタッチ対応)) ハード・ディスク・ドライブ 250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm ドッキングデバイス ThinkPad ウルトラベース X200 オプティカル・ドライブ DVDスーパーマルチ, ウルトラベイ・スリム カード・スロット 5-1 メディア・カード・リーダー/ モデム バッテリー 9セル Li-Ion バッテリー 電源アダプター 65W ACアダプター(標準添付) Bluetooth 内蔵Bluetooth ワイヤレスLAN アダプター インテル Centrion Advanced-N+WiMAX 6250 言語内容 日本語 ¥131,434 同じような値段で購入したFLIPSTARTには引退してもらいます、 メモリ512MB固定と解像度不足で最近稼働率が低かったんだ
>>921 俺同じ構成で11万円切ったけど
なんでだろ
え、教えるの禁止でしょ? 無茶いうな
笑福亭ウルベ
不覚にも笑ってしまったw
ところでさ、メモリはPC3-8500になってるけど、 PC3-10600を挿したら高速で動くとかいう嬉しいことはないの?
いや何%引きだったのってレベル 11万きれない
930 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/13(月) 03:41:08 ID:WJY/jFjj
>>930 今もプレミアムクラブってあるんだっけ?
前は10万円以上の買い物をすると入会できるとかあったけど。
社員とか、関連会社だけなのかな。
932 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/13(月) 04:30:59 ID:BHq06Bhe
最近の見積もり見てるとOSのところにXPモードって書いてあったけど 7PRO選べばXPモードってあるんじゃないの?
そういやなんで1333じゃ動かないBIOSなのかね。
934 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/13(月) 06:48:58 ID:WJY/jFjj
>> 気になって調べたけど、標準だとXPモードのプログラムをダウンロードして使うみたい。 仕様選ぶときのXPモードはそのプログラムをプリインストールしておくということじゃないのかな。 企業なんかで、XPでしか動かないソフトをすぐ使う人むけでしょう。
1モジュール4GをBTOで選んだらサムソンのPC3-10600が付いて来た。 メモリの製造週が8月だったんで、単に在庫の問題で 2GモジュールはPC3-8500の在庫がいっぱい残ってるだけなんじゃないかな
936 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/13(月) 11:35:00 ID:BHq06Bhe
x201sなんだけどfirefoxのブックマークがスクロールできないんだけど。 できる?
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/13(月) 12:35:57 ID:msNL+gii
X201Windows 7 で勝手に電源設定が変更されるんだけど、Windows 7が悪いの? 省電力マネージャーはアンインストールしてるんだけど…。
>>939 似たようなソフト入れているなじゃないの
これ今日振り込んだらいつ確認メール来るの? 2営業日てことは明日?
WiMAX絡みで修理に出してた201Sが戻ってきた 別に付かなくても使用上問題ないけどやっぱ付くべき物が付くって気持ちが良いね
944 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/13(月) 23:19:36 ID:ashguuDA
安さが止まらないのは、円高進行だからだろうね アキバじゃ、本当に安い 日本製と比較ならず、ウソみたいに安い 買って、どんどん使うのが吉
>>909 確かに一日サスペンドで置いとくだけで30%近くダダ漏れしてたりするな
多い日でも安心って設定を誰か教えてくれ
>>946 確かに気になるよなぁそれ
心配な日には休止状態にしてる俺
間違って違う構成のX201iを2つ注文しちゃった。 1つは放置してもう1つは振り込んでも大丈夫だよね? 電話した方がいいのかな。
952 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 08:35:39 ID:vd7v2DqY
問題ない。 放置しておけば勝手にキャンセルされるだけ。
ほんと自分さえよければいいやつらだな 呆れるわ
注文してカネ払わないなんて 詐欺行為以外の何物でも無いだろ? 勝手な解釈しないで、キャンセルの電話しろよ。 それぐらいは出来るだろ? 責任すら取れない奴ら増えすぎ。
「よくあるご質問」にキャンセルできませんってなってるよね。 電話しても駄目だと思う。 ただ、金払わないとどうなるかは分からないが・・・キャンセルになる? とにかく2台買えw
956 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 10:30:05 ID:XBhi3ttA
金や商品盗ってもいないのに詐欺ってw 金振り込んで初めて契約が成立して生産指示が出るんだろ モラルの問題だけだろ 振り込まなければ予約が取り消されるだけ
意思表示のみで契約成立と昔習ったのだが…
そんなに騒がんでもいいでしょ。 同じものを二台同一人物がほぼ同時刻にWebから注文してるわけで 一台分は支払いを継続、もう一台を放棄って事だから誤発注の可能 性は受注側も理解できる。 電話入れれば一台は取り消せるだろうし放置しても理解の範囲内と していいんじゃないの? まー電話くらい入れた方がいいと思うよ。
誠意の問題だよ 間違えて注文して1台はちゃんと買うんだから相手もわかってくれる ただし、日本人ならだが
振り込まなければその間商品をキープしなければいけないわけで。 販売機会の喪失。 立派な営業妨害になるよ。
961 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 12:02:10 ID:sb818RhX
電話してキャンセルの意思表示をするのは当然だが、 業者側がそれを受け入れず、二台の購入を要求したとすると、 これはかなり微妙な問題になる。
>>954 レノボのサイトに銀行振込の場合は
「弊社にてご入金のご確認を行った時点でご注文の成立とさせていただきます。
ご注文いただいてから、1週間以内にご入金が確認できない場合、
そのご注文はキャンセルされたものとみなさせていただきます。」
って書いてある
こんな所にもコスト発生している事実は覚えておくべきだろう
>>958 訳の解らん解釈する輩も居るから
メーカーも大変んだよなぁ
って、「すまん、間違った」って一言すら出来ないような奴なのか?
逆の立場でも物事考えろよ
>>963 いくら相手が中国企業でも、事情を説明してキャンセルしたい旨を電話する
くらいのことはするべきだよな。
いくら相手が中国企業でも。 <- 大事なところなので2度書きました。
965 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 13:41:26 ID:XBhi3ttA
レノボの人間じゃないが 契約成立してないのに一々キャンセル謝罪の電話なんか要らねーのに って思ってるかもな 毎日色々な電話受けてるオペレーターにしてみれば 仕事増やすな!なんて
結局、電話した。 そしたら契約成立は振込み後だから間違ったもう1つは放置しておけば自動的にキャンセルになるとの事。 多分、こんな事でいちいち電話してくんなって事かな。 振り込んだもう1つの方はちゃんとステータス進んでるし。 お騒がせしました。
967 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 15:15:06 ID:XBhi3ttA
だよね 現金振り込みにして次の週のクーポン確認してから振り込むっていう書き込み有るくらいだから 未入金キャンセルなんて沢山あるよ 決済済むまで製造指示にならないんだから在庫も糞もないだろ
あーだからBTOって言う特殊な販売方法だから成立することであって普通の物で放置は無いw
話をぶった切って悪いんだが、 X201s 64itでメモリが2Gなのと4Gなのってだいぶ違う? SSDに換装したらかなり早くなったので、劇的な効果が無ければこのままにしようかと思ってる。 用途はプログラミングなど。
>969 VisualStudioとかEclipseとか使ってるなら4G載せるべき
それよりも、2GBで64Bitって・・・ たしか、64Bitの方がメモリ食ったような
>>967 空気から作るとでも思ってんの?
製品在庫はなくても部品在庫があるだろ
あのね、入金確認してから部品確保して組み立てるのがここのやり方なの 入金が確認できていない間は在庫がどうとか関係ないんだよボクちゃん
1からすべて作るとはおもえないんだけどな。 他モデルと共通のパーツとか手配始めたりするんじゃないの?オーダー入った時点で。
BTO、CTO CTOだよな
976 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 19:02:28 ID:vd7v2DqY
>.962ように記載があるんだから
実際のところ
>>965 の言う通り、オペレーター側がからすれば
そんな面倒な電話してこなくてもいいのにって感じでしょ。
詐欺だの誠意だの暑苦しい奴が多いなぁ。
レノボ製品はfoxconnの委託生産では? 在庫販売以外あり得ないと思うんだが
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 19:17:57 ID:XBhi3ttA
>>972 お前は土でもこねて作ると思ってんのか?
レノボの在庫のことなんてお前が心配する必要ねーからw
shopのweb誤記→値段まちがえますた、売りません も普通にあるわけで、 userの誤発注→キャンセルできません、買わなきゃ詐欺、営業妨害 なんてありえんわ
キャンセルごときで一々電話なんかされたら受電要員の人件費が掛かる分、かえって迷惑と考える合理主義の中華企業。 キャンセルでご迷惑をお掛けする以上、電話で誠意をもって釈明せねばと考える情緒的な日本の消費者。 日本向け製品・サービスが高コストになるのも仕方ないね…。 例えば、先に挙げた受電要員にしても日本人スタッフの場合、派遣会社からの調達経費やオフィス稼動経費等を合わせると一日スタッフ一人あたり2万円前後掛かるからね。
982 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 20:38:58 ID:y42qzRrh
アキバで買えばいいんじぇね 最新スペックじゃなくても そこそこのが納得価格で売ってるからな
983 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 20:40:53 ID:y42qzRrh
vaio_zのように高くなくて 実用範囲なのが10万円代で買えるんだから
>>977 BTO向けの半完成品をある程度抱えてるだろうけど
それは在庫販売とは言わんだろう
986 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/14(火) 23:26:21 ID:nf67NGOz
Foxconnを筆頭にした中国内のEMS企業は保税区でモノを作る つまり中国から見れば外国製と同じ扱いで、注文主(レノボ)が 中国内で販売したければ中国政府に関税を支払い流通させる 半完成でFoxconn(?)から出荷させて、全販売台数分関税を払って (たとえ部品でも関税はかかる)自社工場でBTO品を完成させて輸出? コスト面でちょっと無理がないか?輸出品はそのまま保税区倉庫から 直接輸出でしょ
201sをXPでポチッた XPは使うかどうかわからないが、最終日なのでなんとなく。。。 わずかな追加金額でWindows 7 pro のリカバリディスクが付くので 割安だと思う。 後日、木綿足すXTに乗せ換えるつもり。
リカバリディスク付かないじゃん普通。 例えばクローンソフトとかでHDクローンしてクローン先で1回ディスク作って しばらくしてクローンもとでもう1回ディスク作る事は可能? それとも完全に1回きり?
ディスクはリカバリすれば何度でも作れるし、Qドライブの設定ファイルをいじればリカバリしなくても作れる
何度目だろうなこの手の会話は 君たちは優しいなぁ 過去ログどころか現行スレをちょっと見ればわかるレベルなのに
ネット販売で入金確認もせずに動いてたら会社潰れます
うめ
ぐぐったらQドライブって容量超さいてるんですね。 届いたら即効で消そう。
998 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/09/15(水) 06:09:21 ID:ENWb8b43
>>990 他スレでも「XP終了だから複数購入した」って人がいたな。
これも、買わせるための煽りだったりしてw
実は最初からその気満々で、ウルベよろしく
「ご要望多数につき延長決定!」みたいなwww
うめめ
1000!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。