【CULV】Acer AS1410/EC1400/EC1800 Part7
Q、たまにスレに出てくるクリスタルコートって?
A、詳しくはメーカー公式をどうぞ。
http://www.micro-solution.com/pd/clean/gfgc01.html 簡単に言うとつや出し、汚れや指紋からの保護に役立ちます。
1本4,200円(Amazon価格)と高価ですが、いろんな物に使えます。
専用クロス1枚つき。
Q、ブリスってのもあるらしいけどあれは何?
A、クリスタルコートと同じようなコーティング剤です。
http://www.bliss.ne.jp/ メーカーとしては車用としての利用を想定しているようですが、
もちろん車以外にも使えます。たくさん要らない人向けにお試し用もあります。
お試し用は80mlで1,680円です。
Q、内蔵グラフィックスどんなもん?
A、2スレ目の
>>452 が確認してくれましたが、
AS1410に搭載のチップセットはIntel GS45で、GMA 4500MHDのようです。
性能としてはRadeon 9600XTやGeForce 7300GS程度。
メモリがデュアルチャネルになると少しスコアが改善される模様。
Q、CPUファンの動作を調節したいんだけど?
A、Part4の
>>607 >>610 によると、
電源オプション
↓
プロセッサの電源管理
↓
システムの冷却ポリシー
↓
アクティブからパッシブへ変更
で調節できるとのこと。ついでに「最大のプロセッサの状態」
でCPUクロックを1%単位で設定可能。
重たい処理しないなら適当にクロック下げてみるといいかも。
AS1410でVT有効のためのBIOS導入
http://www.acer.co.jp/ トップメニューの
サポート → ドライバーダウンロード → ノートブックPC → Aspire → Aspire 1410 (11.6")を選択
BIOSを選択し、3120を選択しダウンロード
次にダウンロードしたZIPファイルを解凍し、InnsydeFlashx64.exeを実行し指示に従いアップデートを完了させて再起動
再起動後、VTが有効になる
*前回テンプレで3120だとVT無効という情報は間違いでした
**現在最新BIOSは3303ですがVTの確認情報がありませんので未確認にします(09/11/22現在)
光学ドライブない人向けデフォルトブートイメージの作り方
1.
http://www.virtualcd-online.com 2.再起動
3.デスクトップのVirtual CD v10
Insert virtual blank
Run the Blank Media Wizard
Create an ISO umageにチェックをいれる
Description: Recovery1 がいいかな
Insert to: E:(デフォルト設定でインストールしたなら)
Create
4.Acer eRecover Management
デフォルトブートイメージの作成
5.2枚目も同様に(略
Description: Recovery2
6.C:\Users\Public\Virtual CDsがなぜか最初から共有されてるw
7.焼け
新しいHDDやSSDを詰め替える場合 PC起動の際にF12キーを連打してドライブ別起動設定画面を開き 復元元として作成したデータが入ったUSBメモリーを一番最初に起動するよう設定し USBメモリーからデータの読み込みが終われば、復元ウィザード画面へ移行するから 復元ウィザード手順に従って復元。 選択画面がデフォルトではDisableになってるのでBIOSに入って「F12 boot menu」をEnableにする必要があり 報告されている部品メーカー メモリ:エルピーダ(DDR2-800) HDD:日立 HTS543225L9A300 250GB 液晶:台湾AUO タッチパッド:Synaptics ACアダプタ:デルタ、LITEON
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/22(日) 17:51:50 ID:xFDasTcf
あとは皆さんで追加よろしく
>>11 いえいえ
FAQがうまくハマってよかった
>>13 いいんじゃないですか、便利だし、まあ自分が決めることではないので皆が良ければいれましょ
あとFAQ内の冷却ポリシーなんだけど試したけど効果なかったよ、なんで次回はいらないと思うな
>>16 じゃあ冷却ポリシーは除外で。1810trayの方が効果あるだろうし。自分入れてないけど…。
AS1410のサウンドを大きくする方法 コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→Realtec HDオーディオマネージャー →Digital Output にある ラウドネス等化 にチェックマークをつける
EC1400買ってきたんだが、CrystalDiskInfoで見たら起動回数50回超えてて 牛箱の側面にオレンジの丸い謎のシールが貼ってある。 これって初期不良交換品とみて間違いないんでしょうか? 筐体のプラの噛み合わせが悪い。BIOSは3115
>>20 AS1410発売からほぼ毎日使ってる自分でもHDD起動回数は90回くらい。
まぁ、実際どうなのかはわからない。起動回数じゃなくて、
筐体のかみ合わせが悪いという事で早めに交換を申し出たら?
>>20 新品価格で中古品を掴まされたようなもんなんだから、ちゃんと店に言った方が良いよ
今まで日本人はこういうところで黙ってたから舐められる
初期不良交換を申し出るときは、 ・あらかじめ朝一番で電話して、症状を伝えて交換を申し出る ・交換機種の在庫を確認して交換機種を用意してもらっておく ・閉店時間のまじかに出向いて、電話で交換を頼んだ旨を伝える 私は、これで不具合の検証なしで 2度交換してもらいました
>>20 箱横の色つき○シールとその意味は、生産工場の人じゃないと判らんが
ロット・生産工場識別用だから一般消費者が気にする必要無い
(特定色シールの製品で不具合が連発しているとか、手書きで文字を追加されていたりしたら別だが)。
起動回数に関しては、HDD自体の抜き出し起動検査+本体の起動検査で数回
かかった場合ってそれくらい行っても不思議じゃないかも?
ただ筐体プラのかみ合わせが悪いってのは抗議しても良い内容なので
一応購入店に持っていって交渉すべし。
>>24 海外1810Tのバッテリー UM09E36 5600mAh
27 :
20 :2009/11/22(日) 20:00:23 ID:yzb/8wom
>>22-23 ,25-26氏
20の者です。早速購入店に電話して症状を伝えました。
起動回数ではなくフレームの噛み合わせが悪い(というかフレームが浮いてる)
ことを伝えたところ、症状も確認せずに交換ということになりました。
量販店の店頭で購入したのですがこういう隠れたメリットがありました。
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。電話してよかった。
>>23 外人ってこういうとこうるさいんでしょうかね?
>>27 お疲れ。交換してもらった方が気持ちよく使えるね。
通常の出荷でもテストで10回前後は起動してると思うけどね
50回はちょっと不安だね。
もう新スレか スレ立て乙
ume
間違えたorz
>>27 交換後の起動回数がわかったらまた教えてくれ
>>24 > 電池プロやROWAで売られているAspire 1410用バッテリーは形状が全く違うので注意
というよりAspire 1410には15"クラスの旧機種と11.6"のこの機種の2種類あるって
はっきり書いといたほうがよくね?
別にそこに限らず(バッテリーにも限らず)ebayでも今出回ってるAspire 1410用は旧機種用なんだし。
EC1800のACケーブルが海外仕様だった前スレ910です。 早速店に持ち込んだところ物流倉庫に在庫はあるけども、 交換品が入るまで3日くらいかかるとのことなので、店員さんが 在庫の同1800-43R(赤)を開けてその中の日本用wACコードを渡してくれました。 それでいいのか?w >>前スレ932さん BIOSは3115でした。 >>前スレ950さん 通常の\89,800から誕生日月の5%割引ハガキを適用。 EeePC901-Xからの乗換ですがさすがに速いですね。 やっと初期設定が終わりちょっとさわった程度ですがいろいろ整えていこうと思います。
>>34 乙!おまえさんが来るの、待ってたぜ〜
電源コードよかったなw
ボチボチでいいので、レポしてくれると嬉しいです。
まずは、うらやましいぜ…
1410購入しきてた記念かきこ Core2DUOのEC1800ってあったのね、CPUパワーがあがるとバッテリーのもちはどうなのかな。
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 00:09:40 ID:n23Q++Cj
>>36 AS1410シリーズだからスレチじゃないと思うよ。
でもこれ高そう…10万くらいするんじゃないかなぁ。
タッチパネルつきで10万ならそれでも安い気がするけど。
いや、10万じゃ買えないかも?
>Core 2 Duo U2300 ん?
>>39 10万なんか無理無理w
CPU落として+1万が限界
>>43 補足、最新3303の一つ手前の3302ね
もしかしてダウンロードできなくなっちゃってる?
AS1410のヘッドホン出力のノイズがどうしても気になったので、iPhone用にと思って買ったDRC-BT30をペアリングしてみたら個人的には解決 DRC-BT30自体のホワイトノイズが多少有るけど、本体が出すノイズに比べれば雲泥の差でした
CPUがソケットに載ってたらいいなぁ〜なんて甘い期待を抱きつつバラしてみたけど やっぱりマザー直付けでした あと気づいたのが無線LANのアンテナはパームレスト内、CMOSバックアップ電池は ボタン電池 マザーを外すまで外装の固定爪らしきものは液晶のヒンジ部分だけで、強固にはまる タイプじゃないから分解はかなり楽
3G Unrestrictorをアップデートしたら、 システムがすげー不安定になった。 3G通信が切れまくり、メール作成画面で落ちまくり
誤爆った…死にたい…
>>19 ラウドネス等化よりイコライザから強力を選んだ方が、大きい音になるような
気がする。ドンシャリぎみだけどね。
51 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 11:47:26 ID:RhBb1jdA
>>50 同意。ついでにサラウンドで「防音室」を選ぶとエコーがかからず
程よい広がり感がでて,なかなかいい感じ。
1410ってwindowsタッチに対応してない ディスプレイだよな?
これのACアダプタって全然熱くならないね 本体もほとんど熱を持たないし(メモリくらい) かなり省エネなんじゃないかと思う。
Ubuntu 9.10入れたけど、いい感じ。
>>54 ハード廻りで動かないデバイスとか無かった?
EC1400買おうと思ってたけど1420Pいいなぁ・・・ 問題は値段だなー
>>55 ウチは無線LANをつないだままサスペンドすると
レジューム時に再接続できなくなる(再現率100%)
それを除けば非常に快適
無線LANのMini PCI-eカードを外して 3G Simカードをつければ 3G通信が可能になるのかな? 実例がありますか?
>>55 , 58
サスペンドしないで蓋閉じると動かなくなりましたが、
それ以外は快適です。
ワークスペースの切り替えは便利ですね。
3Dデスクトップも以外に快適。。。
このスレおすすめブリスを買ってみた。 施工法の映像見たらドバドバ濡らしてから使うみたいなんだが PCも軽くスポンジ濡らしてやった方がいいの?
>>62 車じゃないし防水されてる訳でもないから、
それなりの布切れ(あんまケバケバしたヤツだと毛がつく)に含ませて、
軽く拭いて、しばらくしてから乾拭きするといいよ。
>>62 俺がやった方法
1)キッチンペーパーに薄めた台所洗剤溶液を含ませて汚れを取る (よく絞る事)
2)一度ふき取ったあと、水だけで濡らしたキッチンペーパーで洗剤液を全部ふき取る (同上)
3)乾いたキッチンペーパーで軽く拭く(少しだけ濡れている状態にする)
4)ウェスかスポンジにブリスを1〜2プッシュして端から拭いていく
5)完全にふき取る
汚れを取ったあとに4だけでもいいんだけどちょっとだけ濡れている方が広がりやすい
ベチョベチョは危険、ほんの少し濡れているだけで十分
>>59 Half miniサイズのカードじゃないと、そのまま無線LANの代わりに刺さらないけど。そういうカードってある?
miniサイズしか、俺は知らない。
miniの側のソケットを半田付けすれば動くという噂もあるので、そっちに刺せば無線LANを殺さずに使えるはずだが、実例は知らない。
66 :
59 :2009/11/23(月) 21:39:42 ID:Dj7DslRs
>>65 WiMAXのならあるみたいだけど
ACERノートの海外版には WiMAXに対応してる機種もあるみたいだし
>>61 さんが教えてくれたページではBIOSで対応してるみたいだから、別の
機種のドライバーが使えれば何とかなるかも
67 :
65 :2009/11/23(月) 21:58:17 ID:wUWqzITf
>>66 WiMAXならね。
今、これを書いてる俺の1410に刺さってるしーw
Intel 5150 ANX Half miniカード。UQへの接続確認済み。
>>67 オク?
なんか8000〜10000位するから、ちょっと手出す気になれんのだが
>>67 入れ替えただけで使えるの? ドライバーは?
先駆者ですね
コネクターがないMini側は何かいれた?
intelのはドライバはwebから落とせるでしょ
>>67 Intel WiMAX WiFi Link 5150 512ANX HMW
アキバのどっかで手にはいらんかなぁ。
1810の話題もここでいい?ちょっと店頭でエクスペリエンスの値見てきた。 1810 SU4100 CPU 4.0 メモリ 4.6 グラフィクス 3.1 ゲームグラ 3.2 HDD 5.7 1810 SU3500 CPU 3.5 メモリ 4.8 グラフィクス 3.1 ゲームグラ 3.3 HDD 5.6
73 :
72 :2009/11/24(火) 02:36:39 ID:PctkG/Ga
>>72 これだけ見ると2300と4100の性能差は誤差に感じる。
VTある分2300の方が良いかもね。3500に至っては負けてるな。
SU7300モデルは店頭に無かったんで見つけたらレポするよ。
9300がCPU4.4なんで同じぐらいの値じゃないかと思うけど。
買ってみたら、ものすごく気に入ったので拡張してやりたくなったでござる。 白を買ったので、DVD-ROMドライブも白であわせてやろうと、wktk気分。
>>72-73 欧州在住?4100は中途半端な感じがするよな。2300が
セレロンの癖に・・・って方が正しいのか。
でもラインアップが豊富なのは羨ましい。というかバッテリーが一番羨ましい。
日本でも5600mAhの出せよ糞が・・・
そういえば、非常にいまさらなんだけど矢印キーの話。
矢印が矢印がって言うけど、なんでFn+K(↓)/U(←)/O(→)/8(↑)で
代用せんのかな。それすら面倒と言われたらどうにもならんがw
EC1800のエクスペリエンスもお待ちしております
エクスペリエンスインデックス信じてる男の人って
それ以前に3万高いEC1800買う人って…
3万ぽっちの差なら後発の方買うだろ
5万と8万じゃ差が大きすぎるわw
>3万ぽっちの差なら +2万ぽっちするともう1台買えますね
5万だから価値がある。 8万も出すなら他の選択肢もあるだろう。
>>83 どんな選択肢があるのか、具体的に教えてください。
>>83 現時点でジャストA4サイズ以下で10万円未満では対抗他にどんなんがある?
探してるんだけどなかなかなくて…
dm1は天板の渦が気持ち悪いから…
富士通のLooxcも色々と嫌。
後はEC1400/AS1410/EC1800とUL20Aくらいだけど他にあるかな?
れっつとかバイオTとか dm1は欲しいなあ オレが貧民じゃなかったら買ってた
>>85 教えて欲しいって振りしながら、実は「ほら、ないだろが」って言いたいだけの奴ってキモイよね。
図星刺されたのを誤魔化そうとしてる奴を眺めるのって楽しいよねw
8万出すなら国産買うな
>>89 国産だと何よ?
つか実際、7万とか9万じゃなくて8万って微妙じゃね?
分かったからみんなもう少し仲良くしような
1410で十分楽しいよ 5万円という価格と性能のバランスが最高だよ HDMIも付いててテレビとの連携もたのしい UL20Aじゃこうはいかなかったな
おっと、UL20Aの悪口はそこまでだ。
いいではないか、 HDMIコネクタ見ながらシコるしかいい気持ちになれないんだぞ。
> HDMI そこで東芝のdynabook MX/33ですよ、来年にはASUSになる予定なのでよろしく ところでこの機種 Intel GMA 4500M(チップセット内蔵) となってるんだけど、 Intel GMA 4500MHD(チップセット内蔵) との違いはHD再生支援の有無ですよね、再生支援無しで、HDMIで大画面に接続してHD動画をコマ落ち無しで再生できますかね
>>96 それ表記ミス 台湾メーカーではよくあること
GS45は4500MHDしかないので強制的に再生支援有
ほかにの表記ミスは色々あるから鵜呑みにしないようにね
>>95 HDMIに脊髄反射かよw
巣に帰りな
LOOX C使いの俺がなぜこのスレに来てるのかw
>>97 あーごめん紛らわしかった、この機種とは東芝のdynabook MX/33の話でこいつに乗っているのは
モバイル Intel GS40 Expressなんだよね、だもんでHDMIが乗っててもHD再生に難有りだと意味がないと思ったんだ
>>99 そりゃAS1410も持ってるからだろ。バカかお前w
連投してまで言わなきゃ何ないことかよ。
104 :
65 :2009/11/24(火) 16:54:11 ID:sDtep/hj
>>69-70 スマソ。昨日は寝てしまった。
で、俺は先駆者では無いよ。ググれば、既にいくつか出てくるし、俺はそれらを参考にした。
ハードは、標準のモジュールを入れ替えただけ。
ソフトは、biosを3120にアップ(これが必須!)。
ドライバーはAcerのページにあった(Intelページにもあるが、Win7 64bitの対応が、明確に書いてない。たぶん、同じだと思うけどね。)
まもなく、WiMAXがより高速な6250が出るらしい。
これにナビソフトとか入れてる人いないかな? NAVI CLIPとか。
EC1800が8万円てどこ?
本日EC1400-31Kゲットしました。 53000円 よろしくです。
>>108 31は黒ボディだけだよね。
実機は41の赤しか見たことないけど、どう?
32Bitがほしいから気になってるんだけど。
冬季オリンピック記念なら ガワを透明にしてスケルトン応援してますとか やってほしいな
>>112 >>108 です
外装がてかてか、内側が艶消しで値段にしては高級感ある感じです。
比べるとAS-1410よりもちょっとだけ良い感じがしました。
正直ASもECもどちらも価格相応な感じですが、
環境的にまだビスタが良かったのでこっちにしました。
>>113 最近はすっかり見なくなったな、スケルトン
EC1400(Win7-64)にメモリ増設して4Gにしたけど、2Gでも十分ぽいね。 体感は変わらないし、エクスペリエンスもメモリが0.1上がっただけ。 動画サイトで動画を5,6個開いても(これが俺の一番重い使い方)、 占有量はせいぜい1.6GBぐらい。まあメモリはあって困るもんじゃないからいいか。
>>116 4GB化した場合はRAMDISK使ってブラウザのキャッシュ等を置くと
体感できるくらい差が出るんじゃないかな。
RAMDISK使う気がないなら2GBのままで十分だね。
>>116 レポさんくす
増設迷ってたんだ。ありがとね
わんわ、櫓を立てるなり道を切断するなり すべきだったんやwwwwwwwwwwww もう遅いけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>113 ガワを透明にすることとスケルトンってどう関係あんの?
>>35 遅レスながらありがと〜
>>79 ごめんなさい(?)
EC1800のエクスペリエンスインデックスを。
プロセッサ:4.4 メモリ:4.9 グラフィックス:3.2
ゲーム用グラフィックス:3.2 ハードディスク:5.3
20の書き込みが気になり、箱の横を見るとオレンジシールが貼って
ありましたが、CrystalDiskInfoでは起動12回でした。
ACアダプタはHIPROの19V 1.58A 30Wとありましたので1400のと仕様は同じで
しょうか。ということはバッファロー等のAspireOne用のも使用可能かもしれません。
近いうちに買ってみようと思います。
画面の上下視野角が狭いと感じましたがこんなものですかね?
最後に、インテルドライバ?の色補正(右下のインジケータに常駐のもの)をいじっている
方がいましたら設定数値をお聞きしたいです。
長文失礼しました。
みかかで買っちまったぜ!
>>121 CPUが3.9→4.4になってる以外はほぼ同一だね。
でもノートパソコンのCPUは交換できないから用途次第では結構差が出るね
>>121 バッテリの持ち時間が知りたいな
AS1410 だと100%で10時間30分くらい(windowsの表示)なんだけどどのくらいになる?
あ、普通使いでね。無線LANが接続してる状況なんだけど
>>117 なるほど、試してみるわ、ありがとう。
買ったばかりのときはそのまま使うつもりだったんだけど
意外に快適に使えるPCだったもんで、
妙に愛着がわいて色々増設したり手をかけたくなったんだ。
もとが安いからあまり金をつぎ込むのは本末転倒なんだけどw
>>121 早速レポ乙です!
1800第一号だねw
今から色々自分仕様にすんの楽しいだろうな。
エクスペリエンスインデックスのスコアは良くも悪くもなんか想像どおりというかw
俺も早く欲しいけど、もう少し時間がかかりそう。
>>113 昔、PowerBook2400でスケルトンにしていたヤツいたな
>>120 ソリで頭から突っ込んでいく競技があってだな
そいつをスケルトンっていうんだ。足からのはリュージュな。
XPにして、ドライバとか全部入れたんだけど 再起動するたびに、モニタの光度が一番明るいのになる 眩しすぎるので、一番低いのに毎回調整してるんだけど これって一番低いのに固定できないのかな?
>>128 そんなことは知っている。分からないのは、その競技と透明なガワの関係だ。
>>114 ありがとう。
31ってVistaだっけ!?
GateWayのサイトには7ってなってるけど。
>>129 msconfigでスタートアップ項目のPresistenceThreadを殺す
EC1800の通販待ち いった何時になったら買えるんだ… 田舎はキツイぜ
>>134 おなじく…
給料入ったらケーズで取り寄せしてもらうつもりだけど
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/25(水) 00:05:05 ID:aKlGVnBL
>>132 だけど31KはよくみたらVistaだった。ごめん。
じゃあEC1400&Win7で32Bitが選べるっていう
>>3 のテンプレは、型番じゃ判断できないのかな?
注文するときに「EC1400-41Kで32Bitの奴ください」って言えばいいの?
GateWayのサイトには64Bitとしか書いてないけど。
31K買ってアップグレード申し込めばいいだけだろ。少しは頭使え。
EC1800待ちきずAS1810注文してもうたぜ・・・
>>124 残り98%、WLANをONの状態で5.5時間になったり12時間になったりしてます。
8時間くらいで落ち着いてますがこれは周波数が随時動くから??
>>126 やっぱりSSD化に憧れますね。
>>134 1週間くらい前にGatewayに1800はいつ出るのか、もう出てるのかとメールして
たんですが、つい先日の3連休には店頭に並んでいるかと思うと回答来ました。
ただその返信が来たのが昨日。遅すぎ…w。
ジョーシンWeb等もまだみたいですね。
あんまり当てにならない情報で申し訳ない。
レポ追加。
前スレ280の方が液晶枠は光沢と書かれてましたが、特段1400と変わった印象は
なく、見た目も同じだと思います。
2機種をじっくり見たわけではないのでもう一度1400を観に行ってみます。
誤認していたらごめんなさい。
>>137 テンプレって頭使わないと正しい情報が得られないようになってんのか?
買いた奴がウンコなだけだろ。
>>136 型番で判断するんだよ。
EC1400-31KはVista(32bit)
EC1400-41KはWin7(64bit)
故に「EC1400-41Kで32bitのください」とか言っても製品がないので出てこない。
EC1400-31Kは優待UG対応なので、購入後に申し込めばWin7(32bit)が手に入る。
もっとも、そろそろEC1400-31Kの入手は困難になってくる頃ではないかと思うが。
EC1800、ジョーシンの取り寄せでゲット! これまでT5500のベアノート(エクスペリエンスは 4.6 4.6 3.1 3.1 4.9)だったけど バッテリ2時間もたなかった。CULVの仲間入りができてうれしい。 これからWin7professionalを入れる予定だけど、 プロダクトキーを変更するだけで良かったりするのかな。 あとBIOSは3115だった。Acerのヤツは入るの? て、どこにあるんだろ。
>>137 現行の31Kはアップグレード対象外だよん
>>143 なんで嘘つくの?いままでそうやって生きてきたの?これからもずっと意地悪なの?
これってHDMI使って外部モニタに出力できる? 多分できそうだけど… ネットトップが糞だから これで外部モニタに写して代用しようかと思ってる
BIOS3303にうpしたけど、VisualCheckerでVT有効 てかBIOSうpしてVT無効になんてする訳ないだろ ちょっと頭使えばすぐわかること
148 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/25(水) 08:05:08 ID:C6ZjCgFD
>>148 さすがに富士通のキーボードを換装とかはできないよな・・・?
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/25(水) 08:39:25 ID:C6ZjCgFD
>149 バッテリの形も同じだな、ACとか使い回せたりして?
>>148 キーボードに不満がある人にはLOOX Cはよさそうだな。価格上がるけど。
真ん中強く押すとへこむのがまだなれない。
この機種の不満それだけ。
>>148 廉価版とは価格が下がったものを主に指すわけだが
LOOX Cってキーボードがいいってだけで高いの? 機能ではむしろ1410に劣ってて? ありえん選択肢だな
廉価じゃなく劣化だな。
>>149 恐らく物理的には可能だと思うけど
LOOX Cだってカーソル周りの配置は同じなので
高い金出して交換しても使い勝手はそれほど変わらないのでは。
それにAS1410のキーボードでも結構慣れるもんだよ。
でもLOOX Cのジャンク品が手に入るようになったら誰か換装するかもな。
>>146 HDMI端子、もしくはHDMI-DVI変換アダプタをかませばDVIのモニタに表示可能。
実験済み。
Fnキー+F5キー同時押しでHDMIのみ使用にすれば
広い解像度にも対応できる。
フルHDのモニタにHDMI出力のみで設定すればフルHDにできる。
HDMI端子付いてると長く使えると思う。
>>153 顔真っ赤にしてる情弱さんだから仕方ないだろw
87 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/11/24(火) 13:56:57 ID:s3FvCteX
>>85 教えて欲しいって振りしながら、実は「ほら、ないだろが」って言いたいだけの奴ってキモイよね。
90 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/11/24(火) 14:45:07 ID:s3FvCteX
>>88 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1258795773/175 俺、LOOX Cなんだがw
103 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/11/24(火) 16:47:49 ID:s3FvCteX
>>99 そりゃAS1410も持ってるからだろ。バカかお前w
連投してまで言わなきゃ何ないことかよ。
>>158 普通両方持ってたら「俺、LOOX Cなんだがw」じゃなくてLOOX Cも持ってるんだが、て書くよな。
まあ2台持ってたとしてもたぶん情弱と思われたくないのとうらやましくなってAS1410買ったんだろうな。
またアスペか
Win7ProfessionalのディスクでEC1800-43KをUpgradeしようとしたら Windows Anytime Upgradeを買え、言われたオレは情弱…
>>156 d
CGのレンダ中に
セカンドマシンとして使おうと思っていたんでw
>>161 クリーンインストールして、リカバリーディスク(ドライバー&アプリ)からドライバー入れればいいぢゃん
ケーズで1800取り寄せできるか聞いたら一括で輸入してるからできないといわれた(´・ω・`) 1400でサイズとかキータッチ確認してきたけど早く田舎にも流通しないかな
>>158 ,159
まだ俺たたかれてるのか、同じソーネク組なんだから仲良くしようぜw
キーボードは可、バッテリ、AC電源は不可だよ。
LOOXがバスタブ構造をうたってるってことはAS1410も必然的にそうだってことだ。
新品で交換するほどではないが確かにジャンクならありだろってくらいの打ちやすさの違いはある。
それとカタログベースではAS1410の方がバッテリー駆動時間が長いが、同じ条件で実際に試してみたらLOOXのほうが長かった。
そこらへんはカタログ重量値/実重量値と同じで台湾メーカーはサバ読み当たり前、日本メーカーはきちんと表示の違いな気がする。
このスレって人を叩くのがデフォになっちゃったのかねぇ。 なんかある程度の情報が出尽くした頃から雰囲気ががらっと変わった。 叩いた上で情報よこせって?ハァ、ため息が出るわ…。 その記事と違う結果なのはクリーンインストールし直してあるってことかな。 その点は考慮してなかったけど、もうどうでもいいわ…。 手に取る頻度はLOOXの方が高いけどAS1410サイコーって言っとくよ。
何言ってんの?最初にキモイとかあおったこと忘れた? やっぱ2台持ってないのかw
>>167 脳内所有だってのがバレバレなんだよ、馬鹿
嘘吐けるほど賢くないんだよ、お前は
うわ、脳の中見ちまった。
こういう奴って友人がいない可哀想な奴だから仕方ないよね で、明日になったらまたかまってちゃんで来るというw
受け入れてやろうぜ
Windows機が一台欲しかったのでこいつを買った(青いやつ) これくらいサクサク動けば満足じゃ
白届いた〜 おじさん目が疲れるから901−Xから乗換えだw
>>161 これって、釣り?
ディスクいらんでしょ
そいつのシリアルあれば
DSP版シリアルならAnytimeUpGradeできるが、パッケージ版シリアルでは出来ないんじゃなかったっけ?
>>177-178 釣り違います。
入力するのはプロダクツキーじゃないって書いてあったんですが
強引にプロダクツキーを入力すると、キー自体は認証されるが
その後ちゃんとWindows Anytime Upgrade Key入れろ言われ
うpできませんでした。
そのうちSSD買って
>>163 さんのアドバイスに従ってみます。
180 :
129 :2009/11/25(水) 19:55:51 ID:wcea95v7
>>133 ありがとうございます、しかしmsconfigにPresistenceThreadの項目がありませんでした。
別のソフトで光度調整を行っているのかもしれません。
店頭で触ったけど どうも言われてるほど高スペックを実感出来なかった オンラインボンバーマンとか 軽いゲームはどんな風に動く?
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/25(水) 20:08:36 ID:PkA9dpMq
EC1400-31K なんかやっぱり重い。もう売ろうかとかも思うんだが、 でももう少し使い方を考えれば・・・って、踏み切れない。
このPCが重いようだと相当選択肢狭いぞ
>>183 ベンチが試せないからなあ
元から入ってるシューティングゲームをやってみたが 重たかった
ゲーム出来る?
>>182 これが重いとなると、Vaio Xみたいな特殊なAtom機か
高級超軽量B5モバイルノートくらいしか
選択肢が無い気が・・・・在庫処分の特価品Letsとか狙う?
確かに本体1.4kgに加えて、インナーケース+ACアダプタ+マウス+3G USBアダプタって持つと
2kgくらいになるから徒歩が多いときついってのは判るんだけどね
でもそれだと現行の5〜7万円/6〜8時間CULV機は全滅って事になるがなw
>>184 重量的な重さ、負荷的な重さ
この価格帯で少し重いゲームやりたいならT3000とかP8600積んでいる
15インチ超のA4ノートでも買え
>>142 ゲットおめ〜
排気口からジーっというファンが唸る音とはまた違う音がしてて、コンコンと本体
を叩いたり本体を傾けたりするとおさまることが数回起きてちょっと不安。
また店に持ち込んでみよう。気にしすぎかな。
同事象の方いますか?
>>188 1.9kgでVISTAか・・・重い グラボが切り替え可能なのは面白いな
7にUG出来るなら買っちゃうなあ
1410ならどんなゲームまで出来る?
紙芝居エロゲーとかは?
>>170 絶対見てるだろうから言っておく。
俺は脳内所有とかおもってなかったが、
その行動はキモい。
AS1410が欲しいんだけど、どこで買うのが一番ですか?
ヤフーオークションで買うのが一番です
勘弁してください。。。
これ欲しいんですが金がありません。 どうしたらいいですか
EC1800通販コネーヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! もうAS3810T-H22でいいかな…と思い始めてる EC1800出てもH22より高いだろうし デザインも好みだし
>>191 無難だけどソフマップネット通販の59800円+ポイント20%で良いかと思いますが。
稀に店頭で54000円くらい+ポイント10%やってますけど本当に稀ですしね。
溜まったポイントでメモリなりDVDなり買えばいいんじゃないですかね。
他、ioPLAZAなどでしょうか。(スレで交換応じてくれたとかありましたし)
こちらは4GBメモリ付で51800円でしょうか。
後者で買う場合はメモリとかはAmazonとかでもいいかもしれません。
もう3週間も黒か白で悩んでるorz どっちがいいの?
>>199 12月になればイベントも増えるし、1400の在庫がはければそのうちくるって。
お互い辛抱辛抱。
>>201 お前はまだ若い、あと3年悩んでから決めろ
EC1800はイヤホンで音声出力した際のノイズはありますか?
登録日 最安保持 価格 差額 店舗名 2009年11月25日 22:44 ― \49,990 +9,000 電機net 2009年11月25日 22:42 0日 00:02 \40,990 -9,407 電機net
すみません、質問です。 テンプレの >CLやチップや動作がどうしても気になるなら同じメモリ2枚セットとか買って差し替え。 ↑これなんですが、現在、標準搭載+D2/N800-2G/Eといった構成です。 D2/N800-2G/Eで揃えたほうが性能いいものなのでしょうか? ちなみにパフォーマンスの評価では プロセッサ3.9,メモリ4.9,グラフィック3.1,ゲーム用グラフィック3.2,ハードディスク5.3でした。 どなたかご教示願います。
>>211 EC1400で標準搭載メモリがDDR2-667だって報告があったから、
テンプレにそう書いたんだよね。
AS1410だと標準搭載のメモリもDDR2-800だから問題ないとは思うけど、
気にする人向けの注意書き。
ぶっちゃけCLがちょっとずれたからといってベンチマークの数値がちょっぴり変わるくらい。
なので普通に使うのなら気にしなくていいです。
一昔前は違うメモリ使うとデュアルで動かなかったりして大変だったなぁ…。
報告します。 EC1400−31K メモリ4Gに換装、洋虎jetram DDR2-667 2G×2 (以前問屋で購入、CPU-ZでDual、symmetricの表示が出ます) でグラフィックスコアが3から3.3になりました。 ちなみに上から プロセッサ 4.4 メモリ 4.7 グラフィックス3.3 ゲーム 3.4 ハードディスク5.3 です。 結構上がったのでびっくりです。
win7入れないのか?
>>215 アップグレードは申し込みました。
もう少しビスタで遊んでみるつもりです。
>>208 ヘッドホン(A500)で聞いてみたけど、ノイズは感じられないよ。
それよりもドルビーがスゴい。
bluetoothで印刷しようとしても途中までしか印刷できずにとまっちゃうんだけど、 同じ症状のひといない? ちなみにAS1410でプリンタがMP600 プリンタ側のbluetoothアダプタがplanexのBT-MicroEDR2X microsoftのbluetoothマウスが使えてるから一応BTは使えるっぽいが、 ほかのbluetooth搭載PCだとうまくいくからAS1410が原因だと思う。 単なる相性なのかな。。。
あんまり日常的に使ってる人いないと思うけど GoogleEarthとかヌルヌル動きますか? うちのPen4 631メモリ1GBだと結構もたつくんですが
>>212-213 回答ありがとうございます。
そもそも気になったのがUL20Aとの比較でして
同じような構成なのになんでメモリのエクスペリエンススコアが
違うのかなあ?というところから疑問がわきました。
(でもスレ見直すとうちと似たり寄ったりでしたね。)
UL20Aは同じCPUでもデフォルトで3%だか5%だか オーバークロックされてるらしいですよ。 それでどの程度全体のパフォーマンスに影響するのかわかりませんが。 向こうのスレ見てると意外とバッテリー持たない という書き込みがあるみたいだけどそれに起因するのかも。 液晶が一回り大きいのもあるかな。
あ、メモリの話でしたね。 よくわかりませんw
>>220 エクスペリエンスの違いは謎なんだよなー
チップセット、Cpu、メモリも一緒でHDDだけが違う
差がどこで出てるのかはホントに良く分からん
224 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/26(木) 08:56:34 ID:fWxopT9o
as1410昨日、届きました。
>>223 HDDの機種は結構バラバラだと思うんで、差が出て当然かと。
ウチのは東芝製のドライブだったけど。
メモリーは667より800入れれば速くなると思ってる人いるけど
CL値が変わらなければ、変わらない筈。
800入れても667でしか使ってないと思う。最近のチップセット
良く分からないので、100%言い切れないけど。
誰か詳しい人よろしく・・・。
それに、CL値が違ってもBIOSの設定次第
メモリー上にCLの設定が記録されてるSPDチップの値を反映するか
強制的に、BIOS上の設定値を使うか等・・・。
ちなみにCL値も、最近店頭で調べてみたけど
違う奴って見た事が無いので、多分どれも一緒。全部CL5だと思う。
デスクトップ用メモリーだと稀に有るかも知れないけど。
>>223 メモリが違う。
1410はDDR2、UL20AはDDR3
後者の方がやや性能が高く省電力だけど
正直なところ体感出来るほどの差はない。
>>225 UL20Aって
>搭載容量:PC2-6400 (DDR2-800) DDR2 SDRAM 2GB(2GB×1)
>対応メモリスロット:SO-DIMMスロット×2(空きスロット×1)
DDR2じゃないの?
おっ、ついに表示価格が5万を切ったか。10月のPC売上が好調だった らしいのでなかなか下がらなかったのかもしれないね。 win7効果(買い控え需要の上乗せ)が失速するのとボーナスと12月給与の 手取り時にボーナスが下がり年末調整もかえってこないことで再び 需要が減退し12月商戦に仕入れた在庫整理が来年の1月に勃発するのではと 読んでいるんだが・・・
>>223 測定時の省電力設定が違うのでは。
向こうのスレでも、パフォーマンス系に振ってから計測してる。
でも、普段使う設定じゃないと思うんだけど・・・
早く24800円くらいに下がれよ
下がるもなにもその前に在庫捌けそうじゃね? 今のは生産終了で次モデルって話もあるし
あすまんUL20Aと勘違いしたorz
>>232 まさか。そんな景気のいい話があるとは・・・
そうなったら春モデルまで待つよ。
円高の影響により、アメリカでは35000円で買える がしかし、日本での販売価格(定価)は59800円である。
>>236 お前がアメリカで大量に買って日本で売ればいいんじゃね?
amazon.comですら$400なのか 日本市場でぼったくりすぎだろ ろくなサポートもしないくせに
>>219 普通に使えます
3D表示でもヌルヌルです
>>237 (゚∀゚)!!!
100台仕入れてこのスレで4万で売るか(゚∀゚)
>>240 じゃあ突然死したらオマエが全部保証するんですねw
>>238 米アマゾンで399.99ドルなのは、シングルコアの廉価版。
日本版デュアルコアAS1410と同じ仕様なのは売ってる?
CPUが同じなのあるけどBluetooth無し、HDD容量が160GBに削られている。
あ、ごめん勘違い
ワロタw
造りはいいけど高いなぁ・・・ 俺はとりあえずダイソーのクッションケース使ってるけど、B5ワイドってのが丁度ピチピチ
買った人 64bitで後悔しなかった?
>>249 ウィルコムのドライバーだけが対応してなかったが、それも改造して使えてる
今のところ何も問題ない
後悔はとくに無い。むしろ64のメリットを体感しておりません。
64のメリットもデメリットも感じてないなぁ いたって普通
キーボー
そういう批判を受けながらUSBは普及していったんだよね
256 :
72 :2009/11/26(木) 20:41:49 ID:ps+frCkK
>>75 欧州在住デス
SU7300+UMTS付きという全部入りを買おうと発売を待っているんだけどナカナカ出てこない
SU4100のモデルなんかはUMTS付くと100ユーロ位値段差出るから正直微妙な気もしているけど・・・
USBの普及期に、USB搭載のデメリットなんてなかったろ レガシーインターフェイスも併用されてたんだから
見た目だけで発売直後のiMacを買って 「SCSIがついてねー」 とか言って泣いてた友人を思い出した
たちまちSCSI機器が駆逐されてしまい、それで私はMacを止めましたw
>>247 これいいなぁ
黒しかないのが残念だけど。
EC1400でも大丈夫かな?
261 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/26(木) 22:48:27 ID:DMUVGKww
:
>>260 タッチパッドに段差がつくのが(・∀・)イイ!!
ヨドバシとビックで色違いの筐体並んるのを確認してみたので勘違いじゃないと思うんだが、 液晶が黒のみ黄ばんでるし色数も低い。 さらに白を表示すると粒状感も感じる。 黒買って気になってたから修理に出したんだけど、改善せずに戻ってきた。 これだけの固体差で同じ値段だと損した気分になってしまう。
>>247 おいおいおいおいおいおいおいおいーーーー
高けえよ
赤のEC1400・1800に黒革が似合いそう もう一台買おうかな
>>265 やめてくれー5万円程度だから俺も違う色を買いたくなる。無駄遣い禁止
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/26(木) 23:11:45 ID:YFZc6/58
こういうのって、カバーつけたままつかって熱が篭ったりはしないものなの?
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/26(木) 23:15:56 ID:DMUVGKww
:
>>269 対応OSはWindows XP/Vista/7。Vista/7は32bitおよび64bitをサポート。インターフェイスはUSB 2.0。電源はUSBバスパワーで動作する。
って書いてあるけど、説明とか読まない人?
>>187 わたしのもなります、傾けたりするとファンのあたりから
しゃかしゃか音がしました。
キーボードはずしたら治ったけど
たまに音がすることある。
使ってるうちに治るのでは?と楽観ししてます。
3億台くらい作って2万で売れよはやく
それなんてOLPC(´;ω;`)
>>266 古いやつを俺に35Kで売ってくれwww
ついに価格が5万切ったな 買いたいがカネがない
天板を透明なスキンシールとかで保護したいけど、貼りやすいとか空気入りにくいとかでオススメある?
バッテリ駆動で、輝度落とすとチラツキとかある? 1400で話しなってたので。
白の写真載ってるサイトどっかないー? 公式写真以外でなるべく大き目のやつ。。
>>280 ちらつかないよ。
CFLだとちらつくことがあるけど、LEDバックライトはちらつきとか無いんじゃないかな。
>>283 よくみないとわからないかも。
1400でも、チラツキ感じる人とわからない人がいたから。
>>282 EC1400-41Kだけど、早速試してみた。
Monitor Type : LG Display LP116WH1-TLA1 - 12 inches
>>285 報告、大変乙です。これからは液晶の当たり外れまで出てくるか
テンプレ内容更新
報告されている部品メーカー
メモリ:エルピーダ(DDR2-800)
HDD:日立 HTS543225L9A300 250GB
液晶:台湾AUO、韓国LG・LP116WH1-TLA1
タッチパッド:Synaptics
ACアダプタ:デルタ、LITEON、HIPRO(EC1800)
>>285 あ、
>>263 氏とは別の人ですか。
そのLGの液晶の感じはどうですか?
黄ばみや白背景にした時のぎらつきやキラキラ感とか。
>>285 AS1410だとセイコーエプソンw
Seiko Epson SEC3052 2009
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/27(金) 13:05:09 ID:KPFHeRQX
最近AS1410を買ったけど、HDDがみんなのと違ってたヨ。 TOSHIBA MK2555GSX ってやつ。 ドライバもサポートに置いてあるやつより新しそう??
290 :
289 :2009/11/27(金) 13:09:49 ID:KPFHeRQX
補足 ドライバは各種ドライバのことね。サポートからダウンロードして 入れようとしたけど、LANとBIOS以外は不要だった…
>>280 LEDだからチラつかないとかW
頭大丈夫か?
なんかもうね 家の電気かよ
>>288 マジ?Σ(・ε・;)
うちのAUOと交換してほしいかも。
>>289 それは大当たりですよ。1プラッタ250GBのHDDです。
ひょっとしたら重量も数g少し違うかも。
報告されている部品メーカー
メモリ:エルピーダ(DDR2-800)
HDD:日立 HTS543225L9A300、 東芝 MK2555GSX
液晶:台湾AUO、韓国LG・LP116WH1-TLA1、Seiko Epson SEC3052
タッチパッド:Synaptics
ACアダプタ:デルタ、LITEON、HIPRO(EC1800)
>61を見る限りだと、最低でも4種類あるっぽい。サムチョン、AUO、CMO、LG SEC3052って実はサムチョンという話も・・・ MK2555GSXは動作音という意味ではハズレな気がしないでもない
うちの液晶はサムソンのSEC3052だった。
1410でWake On Lan Toolと言うソフトを使ってメインPCの電源を入れることは出来たのですがメインPCにログイン出来ません 1410でメインPCを起動させて共有フォルダにアクセスしたいのです 方法をご存じの方は教えて下さい
確認しました。 EC1400 メモリ:サムソン(DDR2-677)2G HDD:日立 HTS543225L9A300 液晶:韓国LG・LP116WH1-TLA1 タッチパッド:Synaptics ACアダプタ:デルタ、LITEON 液晶はちらつきもなく、結構綺麗です。
あ、消し忘れた ACアダプタ:はLITEONですた
>>288 のセイコーエプソン液晶の人、見た感じどう?
自分のも調べてみるかな。
>>292 ,294
液晶のメーカー名晒すなら、AS1410かEC1400なのかも書いてくれw
ちなみに液晶のメーカーが各製品で違ってもAS1410やEC1400を並べて見比べない限り
差異なんて分からんと思うが
秋葉99。AS1410他店対抗で59,800.-のポイント20%以上って 書いてあったから聞いてみたら22%だった。 結局迷って買わなかった。
301 :
41歳ニート :2009/11/27(金) 15:59:54 ID:QvcoA5DG
金がないけどどうしても欲しい なぜなら、家にいられない時、外でもネットできるからだ そこで俺は、ポスティングのバイトで金を貯めようと思う 実に10数年ぶりの労働だ
>>301 ID:QvcoA5DG
ネタってわかっても吹いた
>>299 製品毎じゃなくて、生産ロット毎に使用部品が違うんだと思う。例えば
>>289 とか。
それに液晶のメーカーが違えば画質もかなり違うと思う。
>>263 が不満を持ったパネルはどこ製なんだろうか。
自分が持ってるAUOの表示品質は問題ない感じ。
俺のは少しでも斜めから見ると画面の色が変わるくらい視野角が狭い 安いからこんなもんかって思ってたけど皆さんのはどうですか?
うちのAS1410のモニタはは左右はそこそこだけど上下がぜんぜんダメ。VAパネルかな?
結局1410の方が安全か? 1400は、見た目はいいが、BIOSを1410のいれたら、保障の対象外なるみたいだし。 1400の液晶のチラツキや問題あるみたいだし。
>>300 実質46644か
ずいぶん安いな、一体仕入れ値はいくらなんだろ?
45000ぐらいなのか?
>>305 それTNパネル。
俺のも上下の視野角狭いな。メーカーはAUOだった
>294 ですが、AS1410(白)9月29日生まれもの
なんか売れたんで部品かき集め始めな感じですね? 自分的にLG液晶はいまいちだとおもってましたがECについてるのはよいと思う 光沢液晶にしては映り込みが少ない感じがする、外で使ってもあんまり気にならない
ノートでVAパネルなんかあるの?
>>306 安全も糞も、そりゃ別メーカー他機種のBIOS入れたら保証外になって当たり前だろ。何を言ってるんだ?
液晶の問題というが、一人二人が話題にしたからといって機種の問題にするのもいかがなものかと思う
んだがね。
大多数のユーザーはなにも問題が出てないんだから。「わからない人もいる」とか言い出したら、そりゃ何だっ
て問題がある事になるだろ。問題無くても「あなたはわからなかったんだ」とか言えばいいんだからさ。
え?
お?
>>312 いや、延長保障つけたいからさぁ!
自分で何でもできるんであれば問題ないかもしれないが。
ドライバ入れ直して直すとかできないし。
俺、ど素人だからさ。
不愉快にさせたんなら謝るよ。
失礼しました。。。
317 :
289 :2009/11/27(金) 21:01:46 ID:KPFHeRQX
>>292 1プラッタ250GBのものとは知らなかった…その割にはアクセスが遅いかな?
>>293 確かに静か!かすかにウーンと唸るくらいで全然問題なしです。
ちなみに来週にはSSDに換装予定で購入済み。
ついでに、1400のBIOSでVT有効にできるようになったの? やっぱり、1410の3120でないとだめなの? 予備バッテリ買えた人いる?
上のPCWIZARD2009試してみたら HDDがWDC WD2500BEVT-00ZCT0とかなんとか。。。
あ、1410白です
いろいろ増えてきましたな 報告されている部品メーカー メモリ:1410・エルピーダ(DDR2-800)/EC1400・サムスン(DDR2-677) HDD:日立 HTS543225L9A300、 東芝 MK2555GSX、WD WD2500BEVT 液晶:台湾AUO、韓国LG・LP116WH1-TLA1、Seiko Epson SEC3052 タッチパッド:Synaptics ACアダプタ:デルタ、LITEON、HIPRO(EC1800)
(DDR2-677)は(DDR2-667)に訂正
323 :
305 :2009/11/27(金) 23:11:47 ID:iLD+Zgzm
as1410、HDは日立だけどモニタはサムスンだった…死にたいorz
いろんなスレ見てAS1410買いたいゲージがたまってきたところで ioplaza行ってさあぽちっとな な、なに...カード保留判定...だと... orz
326 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 00:05:36 ID:WMIB7v8r
ノートPCの液晶はどれも視野角は狭いだろ。 色がいいといわれているVaio XとかVaio TTのでも、 上下の支店の移動でかなり色調が変わる。 Vaio Type Aなんかだと違うのかな?
HDDは1プラッタの東芝 MK2555GSXが当たりみたいだね 日立とWDは2プラッタ 液晶はどこのが良いんだろ?
>>327 エプソンじゃないかなぁ。
プラッタってなに?
329 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 00:38:45 ID:1PIfUVew
俺のEC1400はHDDはHST...ってなってたから日立かな。 液晶とかはどこを見ると部品のメーカーが分かるの?
331 :
263 :2009/11/28(土) 00:43:32 ID:sBm0jL3j
>>282 早速試してみたよ。AUOだった。
粒状感は相変わらず感じる。
今までノートPC合わせて液晶モニタは10台ぐらい使ってきたけどこんなことは初めてだ。
視力両目で0.4だから目が肥えてるとかじゃないんだけどね。
今使ってるメインPCの液晶もTNだし。
気になったので別の店でまた液晶確認してきた。
本体色が白のだけ粒状が感じられなくて、さらにエクスプローラ立ち上げると純白って感じがした。
PC Wizard 2009で確認した人は何色を購入したかも知りたいです。
332 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 00:53:41 ID:Fq0YtBLj
>>323 チョンパネか
ご愁傷様 世界で最低の民族と品質だからしょうがないね
333 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 01:06:45 ID:Bm7PzPhA
今日1410届いて今動かしてるけど、メインPCの液晶がNECの2490WUXiだから これの液晶のヘボさに衝撃を受けてるところだ。 まぁこの値段だから贅沢は言えないのは分かってるが…。 それよりも店頭で触ったのと違って、キーボードの中央を強く押したときの 沈みが無いんだけど新品だからか? もっこりはしてるけどかなりカッチリした安定感のある感触だ。
>>328 エプソン=サムソン説もあるけど・・・というかメーカーで判断はできないだろ。
AUOでもサムソンでもLGでもいいパネルと悪いパネルがあるしな
>>331 デバイスマネージャー→モニター→詳細→ハードウェアIDとかで確認しとけ
あと内枠の色による錯覚説も検証してみたいところ
色、何月製かもカキコよろ。
で、おれも試してみたらチョンパネだったよw見た感じ予感はあったけど 皆が綺麗とか言うのの意味がわからなかった理由が良くわかった 特徴は 黒が白い 赤が白い コントラストがまったく無い 表面処理がむらがある 綺麗とはお世辞にも言えない 非常にみずらい(たぶんコントラストがまったく無いからだと思う) まあ朝鮮が作ったにしては良くやったほうじゃないか? 日本品質から見ると最低だの下の部類だ下、5万円だしな キャリブレーションしたが無駄だったよ。さすがチョンパネ
>>333 この値段だからじゃなくてノート用液晶でVAとかIPSを使ってるのって
今はあまり無いのでは?ソニーとかで評判のいい液晶も表面処理のお陰だし。
そんなノート用液晶(の中でも廉価品の部類)と、IPSでも最上位の部類のと比べるなよw
キーボードは設置場所の違いとかによる影響は?店頭だとやわらかい
プラスチック台に置いてるせいなのか、余計に沈み込む印象があるときもある
そもそも普通のタイピングをしていたらそんなに沈む込むほど
強く押す事もないんだけど、気になる人は気になっちゃうかな
>>336 ソニーに謝れ
いや謝らんでいい
いちVAIO SZユーザより
>>338 ん?SZもチョンパネなのか…ご愁傷さまって・・俺もだよ
一万出すから変えてほしいわ、さすがにチョンはないわ
>>339 2009/10/30だよ。色はブルー
はじめに来たのを初期不良で交換した(ソース組)
最初の印象とまるで違った(画面が白い)
が気のせいかと思ってたけど、やっぱりチョンパネになってたからだって今わかったよ
342 :
263 :2009/11/28(土) 01:23:15 ID:sBm0jL3j
>>334 買ったのはAUO205Cだった。店頭のはデバイスマネージャが見れない。
ヨドの青は粒状、ビックの青は青っぽいけど粒状は感じられなかったから枠の色は考えにくいかな。
並べて色確認してるし。
>>280 今ACアダプタのみ接続で輝度低くしたら常にチラついてる!
一番明るくすると安定だった。
キーボードの沈み込みより、盛り上がり方に驚いたよ
>>340 ソニーの液晶TVは韓国製だが
韓国製だからどうこうって奴は、たいがい自分で判断出来ない、
世間の評判で判断が左右する奴だな
韓国製だからダメなんじゃない、たまたま韓国で作られた、ダメな
液晶を使っていたというだけの話だぞ、小僧
ただしSONYのサポートは最悪で、外見の格好良さに惹かれた
オレもダメダメだと思ってる
>>328 プラッタというのはHDDの内部の円盤の事で、それが何枚で構成されているか。
一般的に、同じ容量ならプラッタ枚数が少ない方が高密度だから高速で、
部品点数が少ないからそれだけ故障も少ない気がして安心感が増す。
だから1プラッタHDDは一部のマニアに人気がある。ベンチマークでも差は出ると思う。
まぁ同じ250GBだし、気にしなければ液晶ほどの体感上の違いは出ないと思う。
>>336 予感ワロタ、液晶ソムリエだな。
>>344 俺は30年以上この業界にいるが??
小僧は俺より何十年長いのか教えてくれ?50年か?
なあ良く聞けよ、小僧
韓国製はこの業界では最低品質なのは常識なんだが、小僧、お前に分かるのか?
おなじ機械を輸出して作っても最低の不要率なのをおまえ知ってるのか、小僧?
サムソンって言ったら最低品質の証明書なのを小僧 おまえ知らないの?
きちんと理論的に証拠を出してくれよ。質問を質問で返すなよw
>>346 >サムソンって言ったら最低品質の証明書
こんなのが論理的な証明なのか?
ただの嫌韓厨ネトウヨだろうが、小僧、年を食っても頭の中身は小僧だ
おまえはNG登録が妥当だ、消えろ
>>342 んじゃIntelのビデオドライバから情報確認は?
俺はドライバ更新してるから初期ドライバでも可能かは知らん
>>345 この手のノートでの1プラッタの最大の利点は消費電力の低下じゃないかな
あと最大転送速度は1プラッタの方が有利だけど、最大容量を使い切らない2プラッタだとそっちの方が
転送速度の落ちる内周を使う領域が少ないとか細かい事を言い出すとキリがないなw
>>345 さんくす。
液晶だけは、主観だから簡単に交換してもらえないからなぁ。
前、携帯でえらいめにあってるから怖いなぁ。
>>347 だから理論的に返したら?できないの?一晩中相手してやるよ??
>>350 つかPC用液晶でパネルが国内産ってもう数える程しかないよね?(各種国内メーカーのノート・一体型は知らんけど)
ワイド液晶は全滅だし(日立製の22インチがNANAOから出てるけど120万w)
スクエアタイプでもL997と2190UXiしか現行ではないし。
デスクトップPCは使ってない人?それとも未だにCRTかスクエア液晶派?
>>351 初期不良はクリックボタンが壊れてた
>>352 液晶パネルはほとんど下請けは中国
ただ、台湾は元々日本の精神を受け継いでいて不良品は少ない(たぶん検品してる)
まあ最近は中国品質になりつつあるけど
韓国製は最低だよ、何も考えず不良品ごと納品してきて金を取る
昔から変わらない
>>350 とりあえずコンパネ・ハードウェアIDのスクショをあげれ(液晶パネルの型番書け)
報告は、可能なら本体裏のシールにも書かれている製造日および
箱の横の(貼られている場合)丸シールの種類・色を書く方が
ちなみに俺はKk22・9/24製造・オレンジ丸シールで
AUO205C・HTS543225L9A300・エルピーダ(DDR2-800)・デルタ
>>352 只のいい年こいたジミン支持の嫌韓厨だから天罰でド外れ引いただけだよ
こんな低価格PCで高性能液晶を期待する方が間違いだってことに
50年近く生きてきて分からないバカはほっとけってw
ちなみにバカはNG入れたから誰かのアンカーつかないと見えないんで
賢いオレを相手せんで消えろドアホw
しかし、どこ製かに関わらず、液晶品質にはちょっと神経質にならざるを
得ないな
356 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 01:48:37 ID:Fq0YtBLj
>>347 そんなことよりか小僧の反論を待ってるんだけど?
勝手にネトウヨ認定しておいて逃げるやつって何なの?
昔ノートPC買ったときはリカバリーディスク付いてたんだけど
これはリカバリーディスクがインしてる感じなん?
>>7 のISOを二つに分けて保存して焼いたけど
万が一HDDを物理的に壊してしまってHDDを入れ替えた際にこの二枚のディスクがあれば
工場出荷状態に戻るんですか?(もちろん外付けの光学ドライブから読み取りますよね)
具体的な方法を教えてください
ちなみにDVD+Rで作成しましたけど問題ないですよね・・・?
18歳女子高生です
ご回答お願いします
>>355 はい、アンカーつけてあげたよ。僕ちゃん
反論してきなよw 論点は分かってるよねwもう説明しないから
>>357 暇つぶしレスだけど、
工場出荷状態には戻らない(リカバリー領域であるD2Dが復元されないためクリーンインストールと同じ状況になる)
360 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 02:00:44 ID:Fq0YtBLj
>>354 今気づいたけど何こいつ
まずは自分で全部あげてから言えよ、馬鹿なのか?
どうでも良いが、PC Wizard 2009の情報ってアテになるのか? DirectX診断ツールではバージョン11なのに、PC Wizard 2009では10.0とか表記されてるんだけど。
>>353 LGあたりも中国で作ってるのかな?最近NECにしろ三菱にしろワイドタイプの上位モデルは
ほぼLGのH-IPSばっかしみたいだけど…。
たしかにHYUNDAIの激安IPS液晶買った人達のレポでは取り付けがヅレとるw
という報告が多数だったけど、パネル自体は悪いもんじゃなかったらしい。
韓国産=不良品・低品質ってのはそろそろ言ってられないかも。
静止画画質は未だに数年前の国内パネルが最高らしいけど、如何せん国内産の選択肢がない。
韓国・台湾勢もここ数年でかなり画質はマシになったと思う。サムは無しだけどLGは個人的にありになった。
bios 3302で何が変わったの?
>>362 反論を待ってたんだけどそろそろ寝るわ
一貫性が無いと見られるのはいやだが、台湾は日本と同じ嘘をつかない精神を持っているので基本的に良品を納品する
韓国は約束という言葉が外来語であるのを見れば分かる通り、絶対に良品納品しない(反日であることも理由もひとつかもしれん)
ただ製造過程の製品は全て日本製だから品質に差がつくはずは無い。検品とか民族性の問題が全てです。
買うときに選択も出来ない部品製造メーカーを特定して自己完結で揶揄するよりも、 低品質や粗悪過ぎる特定品を排除する方法が欲しいな それで跳ねられるのが多ければ、そのメーカー品は使われなくなる訳だし Acerが許容する品質基準と我々が許容出来る品質基準にズレがあるってことだから、 そもそもAcerなんて買うなよ、ということも出来るかもしれないが、コストパフォーマンス は高く評価しても良いだけに、もう一層の努力が欲しいところだな 世界第二位のプライドを持ってという
>>360 >AUO205C・HTS543225L9A300・エルピーダ(DDR2-800)・デルタ
これも読めないほど耄碌しているの?んでサムチョンパネルの型番は?
>>361 ハードウェアIDなら読み取っているだけだからおk
18歳コスプレ女子高生ですが、EC1800っていつから店頭に並ぶの?
368 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 02:31:45 ID:QXuB6lgZ
3810Tの液晶青すぎ。赤をガンマ1.1にしただけでも随分変わるな。
>>367 とっくの昔に並んでて、購入者だっているワケですが。
>>369 えーマジー?急いで買いにいかなくっちゃ!♪
371 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 02:51:44 ID:REx5M0VL
http://www.amazon.com/ Acer AS1410
Acer Aspire AS1410-2497 11.6-Inch Blue Laptop - Up to
6 Hours of Battery Life (Windows 7 Home Premium) by Acer
Buy new: $399.99 $399.95
現在1ドル 86円
約3万4000円
現在、日本では5万円で売られています。
いかに、ぼったくられているのかを自覚してください。
>>366 最初に自分が言ったことは曲げちゃいけないってお母さんに教わらなかったの?
親の育て方が悪かったんだね
うん、分かるよ、君は悪くないww親が悪いか、遺伝子がわるいんだne
>>366 ああ、一応説明してあげるよ
スクリーンショットを最初に要求してたけど、自分のスクリーンショットすら出さなかったんだよね????
自分は何もしないけど、相手には強要するとかw
まずは自分からってママに教わらなかったの?
それともママはほかの男と浮気中?ってかお前実の子wwwいらない子だったりしてねw
酷いクソスレだな
キチガイが一人まぎれただけで良スレだよ
>>361 いろいろ試してみて、同じ結果がでれば、少しは信用出来るのでは?
そういえばさぁ、こういうモバイル目的で皆かってるよね、 家での使用は、バッテリを外して使ってるの?
380 :
333 :2009/11/28(土) 04:32:08 ID:Bm7PzPhA
>>337 液晶は何だか寒製っぽいな。
キーボードだけど試しに机の上で操作してみたら沈んだ。
ベッドの上でごろ寝しながらタイピングしてたから、気づかなかったっぽい。
まぁ沈んでも個人的には別に気にならないけどね。
VAIO並に貢いでどうこうならまだわかるが この値段なのに液晶でもめるなよ・・・
分かったからもう少し仲良くしなさい君たち…(`・ω・´)
EC1800にSSDに入れる気ガンガンで店に行ったけど 帰ってきたら手元には500Gのトラベルスターがありました。 だって安かったんだもん… で、換装。●シールはフタと一緒にはがすと良さそうだったので まずはHDDのカバーのネジをはずす。けど、ネジがとれない。なぜ? って思ったら、裏ではC字型のワッシャーがしっかり食い込んでました。 中を開けてコネクターつまみを持ち上げてリボンケーブルを外し、 透明のベロにちょっと力をいれて持ち上げると、WD320Gが取り出せます。 リボンケーブルを痛めるの嫌だったので、黒い下敷きみたいなプラ板ごと ディスクからはがしましたけど、これ、両サイドが両面テープでガッツリ止められていて ちょっと手こずりました。 換装後はWin7Professionalを入れてアッサリ起動。ドライバーも作ったDVDからもどせました。 ゲートウェイのアプリは何にも戻さなかったので、タダの自作パソ状態です。 でもクリーンインストールだと、ディスクの先頭に100メガのパーティションを勝手に作るのが嫌です。
>>372 「君子豹変す」
豹変は、『易経(革卦)』の「君子豹変す、小人は面を革む(あらたむ)」に由来する。
「君子豹変す、小人は面を革む(あらたむ)」は、豹の毛は季節によって抜け替わり、
斑紋が鮮やかになるように、徳のある君子は過ちを改めて善い方に移り変わるが、
小人(徳のない人)は表面的に改めるだけで本質は変わらないといった意味である。
つまり、豹変は良い方向へ変化することを言ったものだが、現在では、悪い方に変
わる意味で用いられる。
豹変が悪い方に変化する意味となったのは、「小人は面を革む」までを含めたとい
うよりも、「豹」という動物のイメージから恐ろしい方に変化することを連想させたもの
と思われる。
ディスク容量が大幅に増えたので、Fedora12(32bit版)もインストールしてみました。 DVDのisoをUNetbootinをつかってUSBキーに焼いて、USBキーを差し込んだまま 再起動すると、いつもとちょっと違うブートメニューが出てきました。 ここでタブを押して acpi=off のオプションでオッケーでした。 このオプションがないとカーネル起動中に死亡します。 インストール後、青歯も無線LANもちょっと設定するだけで普通に使えました。 NTのパーティションも特別なオプションなしでマウントするだけで読めます。 昔のディストリビューションで苦労したことを思うと、何だかすっかり拍子抜けです。 で、快適なデュアルブートマシンが出来上がりました。
みんな仲良くしようよ ところでEC1400のバッテリーのお値段聞いてみました。 今は普通に販売してるみたい、お値段は何と送料込みで24kほど、たけ〜 あきらめてサードパーティーから出るのを待ちます。
素の状態で使ってるんだが、 時々画面の明るさのキーが効かなくなります。Fn+←→ 同じ症状の方居ませんか?
2万4千円って・・・。 本体の半分の値段かよ!!
>>391 サポートで面倒で適当に答えたんじゃない?
393 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 13:04:34 ID:1PIfUVew
>>389 EC1400-31Kだけど、あるよ。休止状態から復帰したときに多いような気がする。
Windows 7 32bitにしたあとも、ときどき起こる。
「モビリティーセンター」か「電源のオプション」で液晶の明るさを
調整できるし、それで調整するとFn+矢印キーでの調整も復活するような
感じもする。はっきりと確認したわけではないが。
>>390 >>391 いや 本当だって しばらく電話口でかたまったです。
>>392 15K前後なら買っちまおうと思って
「EC1400のバッテリーを使購入したのですが?」っていったら
色々調べてくれて、返事がこれでした。
みんなバッテリーへたってきてないか?
ごめん 「EC1400のバッテリーを使購入したいのですが?」 の間違い 何が悪いって? もともとタイピング遅いうえにおいらがECのキーボードに慣れていないからさ・・
>>394 まじっすかw
じゃあ、1410も同じぐらいなんだうなー。
5千円ぐらいなら買おうかとおもってたw
さらにスレ汚しごめんなさい 「EC1400のバッテリーを追加購入したいのですが?」 でした。 申しわけないのでもう一つ エレコム製のAspire One用の充電器は使えるけどやめたほうがいいよ 最大65Wってあるけど充電時間ちっともはやくなんない。 純正の30Wのほうがなんぼかましでした。
純正のACアダプタ、ミッキーな事以外は全然熱くならないし気にいってる だけどミッキーとあの太いケーブルだけはなんとかして
>>399 ミッキー直結プラグか、メガネ変換プラグにするしかないね
実物見たくて電気屋来たけど 所詮ケーズごときに置いてる品じゃなかったよ
BIOSをv0.3220からv1.3303に上げたけど何が変わったか分からんな
>>399 オレは、ミッキー15cmコードを使ってる。
バッグに入れるのにかさばらなくていいよ。
1420Pの発表が待ち遠しい。 それまで情報収集だ。
>>398 充電は本体側でコントロールしてるから、いくらACアダプタを買えても変わるわけがない
どこからのそんな情報がでたんだろ??
407 :
20 :2009/11/28(土) 18:11:13 ID:uRvyROYU
>>32 さん他スレの皆さん
あれから待つこと1週間、茂原から取り寄せた交換品が届いたというので
交換しに行きました。2回目の開封となるとあまり感動ってないですね。
さて電源投入後Crystal Disk Infoで起動回数を確認したところ
電源投入回数:21回、使用時間114時間でした?
箱にはセキュリティシールが貼ってあったし、今回のは筐体の
かみ合わせもばっちりなので何の不満もありません。
ので使用時間が100時間超えってのは気にしないことにします…。
>>406 ああぁ 恥ずかしい
調べてみたらそのようです。
AS1410の充電時間が3時間とあったのでもしや容量の大きいACアダプタならいけるかも・・
って思っちまいました。
ありがとうございます。
>>398 つい昨日電話したら散々待たされた挙げ句「EC1400のバッテリーは売ってないし予定もない。どうして
もという場合は修理扱いで」と言われたんで、その値段じゃね? バッテリー代+技術料って感じの。
しばらくまてば互換品がでるでしょう、これだけ売れてるんだから。
問題はAS1410用の互換バッテリーはでるかもしれんが、EC1400用のバッテリーは望み薄ってことかね。 形は合うかもしれんし流用も可能かもしれんが、EC1400のと違ってASのは容量が少ないからなぁ……。
>>409 いや、おいらの場合ははっきり追加購入と伝えたところ
向こうから型番の確認(EC1400の 31Kか41K、Rのどれになりますか?)
があり、送料込の値段で提示されたです。
かけた電話はアクセサリー購入ページの下にある番号です。
1410とUL20A他との比較まとめみたいなものはないのかな? 先ほど上記2つを触ってきたけど、外見で1410の方を欲しいと思ったよ
AS1410はacerのwebのfaqみるとどのPCでもバッテリー購入が可能、って書いてある。 ただし購入する場合はサポートまでメールしろ書いてあるから、 修理品扱いで高いんだろうなぁ・・・。
先月AS1410のCPUファンがガリガリ言う件が気になってAcerにメールして、
返事コネーから諦めてたら今来た…。
正直もうどうでもよくなったんだけどメールには、
『修理受付番号発行したから早く送ってね』
とか書いてあるし。むしろ今はCPUファンよりもキーボードをなんとかして欲しい。
>>413 スペックの話だけでいいなら
>>13-14 のとか。
>>415 サンクス
MSI U200の情報がないね
某ブログで温度変化でファンを可変する方法が載ってるな。 大変参考になる情報だった。 SmartFan.exeで検索すると出る。
確かにつくりはいろいろあるな。平らな机の上でもがたがたするので、ひざの上で 思いっきり捻ったら、がたがたしなくなった。(一応問題なく動いている)
>>416 おまえ寒いやつだな
もったいぶった書き方して、情報が古い
既出だし、このスレでもでてるだろ
>410 こんだけ売れてるって、どんだけ? いや、冷やかしでなく。 現物白持ちの俺的には、1410はニッチだと思ってる。
>>420 通販サイトで在庫切れ頻発してるから
そこそこ売れてるんじゃないの。正確なことは言えないけど
>>424 TOP10に2個入ってるとは…白は36位か…。
でもこれがBCNだとようやく40位に黒が出てくるんだよなぁ。
一般で人気なのとネットで人気なのってやっぱ違うと思うよ。
量販店だと拡販とかあるし。
正確な台数は知らないけど、EeePC901あたりに飛びついた人は、大挙して1410に 移っているような気がする。 5万円PCのとりあえずの完成形じゃないのか?あとはもう少し品質上がれば、文句 はない。
ネットブックにはあった各種制限がすっかり無くなった爽快感がある。
ボーナスも入ってくるし、海外旅行のお供にとりあえず買ってから考えればいいかな?
>>427 移行するなら主に10xxH系使いじゃね?
両方使ってたけど901とはサイズが結構違うし。
まあ買い増しはあるかもしれんが。
あくまでも自分の辿った路をさらすと、 モバイルノートは高いし、会社じゃセキュリティがうるさいから買わない -> 901-X安いな、これならおもちゃに。 -> 中途半端だから、AO751に(人によっては10*H系、もしくはパス) ->遅すぎるから1410に
EeePC901からAS1410に。 あのEeePCのもっさりはもう耐えられなくなりました。 SSDも換装して、メモリも増やしたのになぁ。 ネットブック制限ないのもいいし、それよりなにより タッチパッドがこちらのほうが反応良くて楽。
ASPIRE 1410 オレンジシール メモリ:Unspecified HDD:WDC WD2500BEVT-00ZCT0 液晶:SAMSUNG タッチパッド:Synaptics ACアダプタ:LITEON
VAIO Type PからAS1410へ乗り換え もうTypePに戻れない
>>436 それはType Pを買ったことが自分のニーズをわかってなかったことだねぇ。
あれほどの小ささは自分の生活には必要なかったと。
でも買ってしまう気持ちは分かるよ あの小ささとコンパクトさ そして高解像度は魅力だよね CPUパワーとかないのがちょっとだけど まぁ高く売れるだろうから良いんじゃない?
1410の弱点はツルテカ額縁だな それ以外は最高だね
440 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/29(日) 00:33:03 ID:AzZeTQDX
ちょっと前のヤフーニュースに載ってたけどAcerは今のCULVの パフォーマンスに満足してないみたい。来年春頃から本気出すそうだ。
>>440 マジかよ…これでも十分だと思ってるのに更に上を目指すのか…。
>>441 うええぇ、i7系列のコアのCeleronとか来ちゃうの?
…AS1410、短い付き合いだったね…。
>>427 おれモバイルノート買うの初代VAIO505以来だわ
同じサイズ、重さで値段は1/5、性能は30倍くらいかな
しばらく今のネットブックで我慢した方がいいのかなあ・・・
>>445 家のネットブックの電源を一週間いれてない
あまりにも速さが違いすぎる。
来年以降はメモリがDDR3化するだろうしな。 でも、Windows7に切り替わった今は買い時ではあると思うよ。 2ヶ月前ならこのクラスはAtomで1GBでOSはXPSP3だったんだから・・・
HDMI外部出力時にWMPだとフル画面再生で問題ない動画がVLCプレイヤーだとコマ落ちしてしまう みんなFlvとか見るのにはどんなプレイヤーつかってるの?
どうかな、このマシンで処理するには重いコンテンツが一般的になるまでは、これで充分やってけそうな気はする その時はCPUの処理能力とかメモリーの転送速度よりむしろグラフィック処理デバイスの進歩が決め手かもしれない 今までみたいにマシンの処理能力を期待してソフトが重くなり続ける時代は終ってるし、 これで対応できる期間は案外永く続くような気がする、つーかそうあって欲しいねw
ちなみにコマ落ちはするのにCPU負荷は30%くらいでした。なんなんだ。
>>431 いや、別に901からの買い換えがおかしい言ってるワケじゃないよ。
サイズじゃなく価格で901(というかネットブック)を買った人にとっては充分に魅力的だと思うから。
実際自分も>901X(バッテリー持ちが良くてお手軽価格)>1000HA(大容量ストレージで動画プレーヤー)
って流れで来てる。(実際には思ったほど使わなかったんで両方売却しちゃったけどね。)
今はもう少し普通(のPC的)に使える安価な小型機探してるところ。
AS1410 買ってから2週間くらい キーボードのスペースキーの反応が急に悪くなって、何度か押し込まないとへこんだままになってしまうんだけど こー言った場合は修理対応になるんでしょうか
>>451 グラフィックのメモリアクセスが間に合ってないとか(メインメモリと共用だから)?
本体のディスプレイはオフにしてる?
>>454 シングルディスプレイモードです。
WMVではコマおちしないので動画再生支援との連携がうまくいってないのかなと思います
WMVでなくWMPでした
457 :
436 :2009/11/29(日) 03:10:04 ID:LjTwGkVd
>>437 type Pと1410はちゃんと棲み分けしてる
1410は普段のメインにも使えて、仕事で持ち回るのにちょうどいい
GPSで位置情報取得して国土地理院のメッシュ地図の位置確認して地形を読む
ってところではさすがに1410は持って行かずにType Pの出番
>>456 Level4の1080p動画をMPC-HCで再生してDXVA有効でCPU負荷20%前後
dropped framesは再生開始時に発生する1〜3程度と
HDD転送が間に合わないっぽい動作したときに1発生しただけだったぞ
Planet_Earth_From Pole_to_Pole_1080p_sample_16ref.mkvの動画を試してみてどんな感じ?
ffdshowとかPowerDVDとかの他のコーデックが優先されちゃっているとかない?
あるいはHDD転送が間に合わないとか裏で変なプロセスが動いているとかリソースモニターで
確認してみるとか
AS1410でHDMIつないだら1920x1080はオッケーなんだが、 1920x1200はダメみたいです。 残念。
intel WiFI Link 1000BGNって2.4GHzのnだけ対応?
>>460 5GHzのnには対応していない
こういう事を聞きたかったんだよな?
>>462 thx
300Mbpsで接続してるけど、どうも転送レートが安定しないんでね
ルーターはWR8500N、ハーフサイズだとWiMAX入りの5150しかないよなぁ。
2.4G帯のg/nで300Mなら、チャンネル2つ使ってるから近所の無線LAN の妨害が入りやすいと思う。
>>463 俺はWR8150Nなんだけど、近所にも無線AP/ルーターが
一杯あって2.4GHz帯だと時間帯によってはすごく厳しいから
無線ルーターも含めて買い替えを検討中だわ
ハーフサイズの5300とかたまにオクで出ているよ
あとWiMAX Linkなら新しい6250がいつ出回るかだな
ES品ならボチボチ出てきたらしいけど
466 :
437 :2009/11/29(日) 09:08:20 ID:eb8Gczps
>>457 そうでしたか。
>戻れない
ということだったのでTypePがお蔵入りになってしまったんでは
もったいなくてかわいそうだと思ったので。
普段のメインとかにはATOMではつらいですよね。
やっぱりCULVですね。
typePは縦方向を大きくして文字を拡大してCULVにすれば大ヒットするのにな。
画面の縦も横も大きくしてくれよw 別にCULVじゃなくてもいいから。安けりゃ買うよw
イベントに出かけるついでに持っていったけど グレアパネル結構致命的だな。電車の中で見えん。どげんかせんとあかん ただバッテリーが全然減らないのはさすがだ。合計1時間ちょっと使って残り90%とか。
グレアパネルはパソコンを置物として使う人向けだよな そういう人のほうが何も分からず金払ってくれるから儲かるし ちょっとでもパソコン使ったことあるなら見づらいのが分かる
kakaku.coのレビューの最新のやつ、SONYの社員だろ。 これで、満足度が下がり、ランクも1位から12位へと一気に下がった。 文章の雰囲気が、難癖をつけてランキングを落としたい感じ。
>>472 ランクを下げるためだけにアカウントを取ったんだろうな
機種の評価はほとんどなくてAcerに対する不満って時点でおかしいけどな
でも5点満点はいくらなんでも疑問があった
kakaku.comの回答者は なんであんなに喧嘩口調なやつが多いのだろうか
476 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/29(日) 11:05:02 ID:wcRekYep
フィギアスケートみたいに一番上と一番下はカウントしない、みたいな点数制度を導入できないもんかね。 まあそれでもイタチごっこか。
>>475 初心者をバカにしてる回答者も多いな
くだらない質問が多いのも分かるが、スルーすりゃいいのに
>>474 この
>7が悪いのかこのハードが悪いのか、結構データが飛びやすいように思います。
ってどういう意味だ
HDD内が丸ごと消えてしまうってこと?
それとも断片的に消えていくって事?
「思います」って推測形で語れることなのか
価格の回答者ってさ、その機種を持ってもいないのに そのカテゴリの掲示板に張り付いて推測や一般論で 回答してる痛い連中が多いんだけど、あれって回答すると 何かポイントがもらえたりするの? そういうメリットが何もないのに張り付いて回答しまくってるのって なに?バカなの?
かわいそうな人達だから 生暖かい目で見守ってあげるのがベスト。
>>480 そうなんです。
馬鹿なんです。許してあげてください。同じ趣味の友達もいなくて
ネットでしか知識自慢できないです。
2Chもそうだと思ってましたが PC板はいい人多くて驚きました。
>>478 最初のほうで「HDDがなんと一月でクラッシュしてしまい」と書いてあるから、HDDが壊れる前兆として、
データがらみのトラブルが色々あったんだろう。
でも、「結構データが飛びやすいように思います」と、あたかもこのPCの問題であるかのごとく、不安をあおるような
書き方をされても困るよね。
そのHDD単体の問題である可能性も高いし、もしかすると扱い方がまずい(乱暴である)のかもしれないわけで。
>>483 ところでだな、これって発売されてから 一 月 経 っ て る か?
>>484 俺の記憶が確かならばAS1410は10/22発売だな
書き込みは何日だ?
飛びやすいって、レコードじゃねえんだからなあ
双子機のゲートウェイは安くならないな
>>485 11月28日。無理過ぎるだろ、これは・・・
>>483 まあな。「データが飛びやすいetc」って書くなら同一機種で多数発生してるとか、
同一本体で複数種のHDDが続けて逝ったとかいう事実が無きゃただのデマだな。
衝撃加えたとか、電源入れたまま移動させてたとかいうのも考えられるわな。
「自分のが飛んだ(事実)」と「飛びやすいように思う(憶測)」は区別しないと
風説の流布になりかねないんじゃないか?
というかそんなんHDDの問題やん
youtubeのHD動画がフルHDになってからブラウザで再生するの無理になったorz おまいらどういう対応してんの?
一概にHDDだけの問題ではないけどね 電源やバッテリーに問題あっても、一応なりうるかな。 個人的には「飛ばした人の問題」という気がするがw
>491 スペック的に無理だと思う
Flash Player 10.1の熟成を待てばいいんじゃね? まだ不具合あるらしいけど動画に関してはかなり軽くなるとか。
>>491 ・一度ローカルにDL保存してからMPC-HCで再生
・FirefoxでFlashPlayer 10.1 previewを利用
・そもそも無線LANじゃHD動画のストリーミングが間に合わないからヤラネ
>>359 HDDあぼーんしたら、どうがんばっても、工場出荷状態に戻すことは、
不可能ってことなんだよね?
某電気屋さんで働いてるけど、7発売してから展示機でHDDがよみこめなくて起動不能ってなったのが3台あるよ HDDの不具合だとは思うけど、メーカーはどれもバラバラなんだよね 問題を修正する、とかのモードでも立ち上がらないのはどれも一緒だった 1ヶ月で3台は今までに無かった
498 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/29(日) 16:57:40 ID:UNZKb4bZ
2ちゃん、熟女ものファイルのダウンロード、ネット、メール、映画鑑賞くらいの私にはコストパフォーマンス最高のマシン。
500 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/29(日) 17:15:22 ID:xncF9Y3l
501 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/29(日) 17:15:59 ID:UNZKb4bZ
ロリコンは犯罪なので全く理解できない。 画面がテカり過ぎというご意見もあるが、私の用途だと全く不満は無い。
HDD換装しようと思ってるのですが教えてください。 リカバリのファイル?をUSBメモリからブート可能なのでしょうか? 工場出荷状態に戻すことは可能なのでしょうか? ブート出来るUSBメモリってあるのでしょうか? 普通のUSBメモリで構わないのでしょうか? 容量はどれくらいの買えばいいのでしょうか? 作成方法を教えてくださいませ。 質問坊ですいません。 ググったのですがわからなくてort よろしくお願いします。
Amazon.co.jpでAS1410が¥51000だな 在庫切れだけど
>>502 換装しても元のHDDは手元に残るわけだから、工場出荷状態にこだわる必要はない。
むしろ、不要なリカバリ領域が無くなるので空き容量が増えるぞ。
売却時など完全な工場出荷状態に戻したい時はオリジナルのHDDに差し替えればいいだけ。
普通に
>>8 の方法で実行したら。
>>504 レス有難うございます。
実は、HDDがダメになったときのバックアップを作りたいというのが理想です。
>>8 でUSBメモリから、出荷状態に戻せるのでしょうか?
>>503 どこのAmazon?59800円から変わってないぞ。
>>505 そういう目的なら、HDD クローンで検索していろいろ試してみては。
>>506 普通に51000だけどなあ
ほんとにどこを見てるんだろ?ひょっとしてアマゾンでの買い方を知らないのかな?
別の店の金額を見てるんじゃないの
F5連打できないんだろ
>>508 51000円、こっちでも確認した。
1〜3週間以内に発送しますになってるけど。
納期に幅がありすぎだろw
>>500 10.1なら入れてるけど、ニコニコ動画で一部不具合がでるよ
なぜかioplazaで買えず途方にくれた325だが 直後にnttxstoreからは買えて本日無事に届いた。白。 外箱にはオレンジ色のシール有り。 本体にプラスチックのズレなども特になし。 特にキーボードのたわみとかも感じられない。カーソルキーも効く。 ほかに何か初期不良疑いのありそうな点で調べとくといい所ってあるかな? ちなみにpc wizardの表示では液晶はサムソン、HDDは日立だった。 で、メモリ増設しようとしたら「warranty void if seal is broken」のシールが邪魔。 これ破らずには増設できなさそうなんだけど、そういうもん?
>>513 そのシール、破れずにうまくフタが開くようになってる。
ここでよく出たチェックポイントは
カーソルキーが反応しないとか、ヘッドホンのノイズとか。
自分のは全然ノイズが入らない。
>>507 いいですね。
ちなみに、どれくらいの容量のUSBメモリ必要ですか?
>>500 前スレの631以降を
簡単にまとめると、1080p 30fps(High Profile/Level4.1まで)動画なら
CPU負荷50〜70%くらいで再生可能。但しバグが多くIE8だと
読み込みが終了するまで激重(pluginを利用する他のブラウザでは大丈夫)。
ニコニコ動画では動画終了後の部分、提供やお気に入り登録などで無限ループするなどの
問題有り。
[email protected] 以上のプロファイルで作成された動画などの対応も
不完全で強制終了から再起動までありうる。人柱専用。
>>489 風説の流布の意味わかってんのかwwww
でもサポートがよくないのは事実だろう。 本体に張ってある安心サポートがO570から始まる番号見たとき確かに嫌な予感はしたがな。。 みんな最低二週間は修理にかかってるみたいだし、初期不良でたら悪夢。無ければ気にならないということなんだろうかなあ。 保証期間過ぎたらどこでもそんなに変らんだろうし。
つながらないサポセンは最悪だな。でも、AcerのサイトでXPでもVistaでも ドライバがそろってるのは助かってる。 やっとXPProのインストール終わった。(さすがに7の64bitでは仕事のとき にはキツイので)
だんだん値下がってきたね やっぱ円高の影響なのかな。
このノートの性能で外付GPUさえあればなぁ intelのGPUで動画なんて見てられないだろ
1410買ったぞ エクスペリエンスインデックス 3.9 4.7 3.2 3.2 5.1 HDD値がかなり低い気がするんだがみんなどうよ?
そいや1410何色が人気なのかな?
うちも東芝5.7でした。
>>523 なんだよおれの日立だよ
遅せーよ
気になるなあ
>>522 うちのも日立HTS543225L9A300だけど
エクスペリエンスインデックスは
3.9
4.8(4GB)
3.1(なぜかデスクトップが低い)
3.2
5.4
だよ。HDDはシークなども静音なので不満なし。
とりあえずWindowsUpdateしてみたら?
>>523 >>525 東芝、さすがの1プラッタだな・・・つええw
3.8 4.7 3.2 3.2 5.1 ウェスタンデジタルのハードディスク。 自分のはずれなのかな…
年末までに売り上げていったほうがかしこいからね。 安くなるのは両者にとっていい。 ネット閲覧メールできるなら、性能低くても、国産メーカを 同じ値段で買うのが一般人、ああもぅ違うかも 国内でもHP,DELLが12フィニッシュだった。 つぎにエイサーで、最近の雑誌に出てた。MONOマガジンみたいなのに。 ビジネスアスキーだったけかな・・
3.9 4.7 3.1 3.2 5.7 やっぱ東芝速いね 音も静だし
マッハドライブとか使うと使用感はかなり改善されるかな
全然関係ない話で申し訳ないが みんな何のメールソフト使ってんの? モバイルPC用でいい感じなの探してます
>>529 脳内で浮かんだ思いをそのまま文章にしたんだろうけど、
出力するときは整理しろよ
でも、別に書きなおさなくていいからな
1410の白買いたいんだけどamazonは在庫切れとか・・・ 何処で買えばいいんだよ・・・
昔からBecky!だ 他に良いのある?
リカバリーディスクで、できることできないことがよくわからない
新品のHDDを工場出荷時(OS含め)にすることは可能?
>>7 で焼いたリカバリーディスク1,2ともう一枚アプリのバックアップ(?)があればHDDが物理的にぶっ壊れた時なんとかなるんですか?
あと焼いた3枚が正常に焼けてるか確認するには実際に使って初期化して確認しないと駄目ですかね?
焼くだけ焼いて実は正常に焼けてなくてHDDもぶっ壊れててお手上げ状態とか怖いです
もしよろしければ焼いて実際に使ったDVDの容量を教えて欲しいです3枚とも
自分も昔はBecky使ってたけど、あるときから、 ウィルスバスターが非対応になってしまって、 サンダーバードに変えちゃったよ。
541 :
460 :2009/11/30(月) 04:58:14 ID:5Y5ts6PJ
それとPT2録画用サーバからtsファイルを転送しただけでも CPU負荷が1.2GHzの状態で70%ぐらい行くのはなんでなんだぜ? PT2鯖→IONのGbE→WR8500→300Mbpsなn→AS1410 ジャンボフレームとかやったら少しは負荷減るんだろうか
>>539 不安ならば換装して初期のHDDを未使用で保存しておけばOK
■通常のリカバリーディスク(USBタイプ含む)で出来る事
1.HDDがハードウェア的に故障、及びソフトウェア的に故障しても工場出荷状態に戻せる
※但し、HDD(換装せず付属している物)内に存在するリカバリ領域は作成されない
リカバリー領域が必要か不要かで言えば個々の問題
■リカバリディスクとは別にバックアップソフトでイメージを推奨する人が居る理由
1.自分の環境(インストールしてるアプリケーション等も含む)ごと戻せるので楽
※通常のリカバリーディスクの場合は工場出荷状態になる
2.HDD(換装せず付属している物)にリカバリ領域が存在するが
通常のリカバリーディスクで工場出荷状態にするとこのリカバリー領域は作られない
別途バックアップソフトで丸々コピーすればリカバリー領域ごと保存は可能
もしかして、液晶やHDDの違いって、購入先とかで違うんじゃない? 要は、日本向けと世界向けとか。 エイサーのHPに載ってる販売店で扱っているのが当たりとかでないかなぁ? ちがうかぁ?
>>543 世界向けモデルに日本語キーボードの物があるとでも?
単純にロット・ライン・工場などの違いによるもの
>>544 工場工場で、違う部品を使ってるってこと?
怖いなぁ。
液晶だけはエプソンにあたりたい。
ロット番号ってどういうふうになってる?
あ、ちなみにPCウィザード試してみたけど正確っぽいよ。
こいつを購入するために 家の母艦を1000MLANにしたぜ PCI-EXが4K位。マザボが6K位だったので マザボ交換 ルーターは100Mのまま ファイルが削除できなくなったorz 遠いなぁ〜
>>545 同じ工場でも製造時期によって異なる場合も多い。それが怖いって・・・・
この手の大量生産・薄利多売な製品では当然のことだよ。そうじゃなきゃ
製造コスト・部品在庫管理などの面で不利すぎるから。ロットはわかる方法が無いので
自分のくじ運を信じろ。信じられないなら中古とか展示品で確認してそれを買うくらいしかないんじゃない?
そもそもエプソン液晶がアタリであるという確たる情報がないんだけどね
あとエプソンパネルの型番って何?サムソンの型番は?
↑の方ではセイコーエプソン SEC3052と書いてる人とサムソン SEC3052と
書いてる人がいるし、この2社に関してはよく判らん
自分はソース組第一期で、液晶はAUOだったけど、 普段使いには全く問題ないんだけど、 ネットサーフィンしてる時に背景色が灰色のページをスクロールさせると灰色の所がちらつくよ。 値段が値段だから許すけど。
気になったのでもうちょっとググってみた。他社のほかの型番のパネル(SEC3350)だけど SECxxxxはセイコーエプソンじゃなくてサムソンっぽい。という事は現時点で判明しているのは下の3種? あとBIOS更新情報から推測するとCMO製があるのかな。この中だと実はLG(かCMO?)があたりという説 AUO AUO205C LG LP116WH1-TLA1 Sam SEC3052 全部見比べてみて結局どんぐりでしたという可能性も否定はできんけどな。
HDDの性能差が結構大きいよねぇ。 東芝の1プラッタ250GBを引いた人はおめでとう
>>548 >>549 >>559 ありがとよ。
買ってみるぜ。
ちなみに、
>>7 のをして、isoファイルを作って、USBメモリで、ドライブ付きのPCに移してでリカバリDVD作るって可能だよね?
>>552 です。
ブートDVDの焼き方とかってあるのでしょうか?
普通に焼いても構わないのでしょうか?
ISOに読み込みに対応した焼きソフトで焼かないと、ただのISOのバックアップになっちゃうよw そういうソフトはフリーであるから大丈夫。 でも5000円くらいだし、面倒ならUSB接続のDVDドライブ買うのも悪くないよ。
>>554 ニートなんで。
なるべくなら職が決まってから買いたいと思って。
imgBURNだったかな、でDVDビデオ焼くときみたいに焼けばいいってことですよね?
今まで右下のバッテリーマークにポインタを合わせると、使用可能時間と残量が表示されたのですが いつの間にか残量しか出なくなりました どうやったら以前の状態に戻せるのでしょうか? わかるかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします
尼で最安だな 49320とはwwwww やっべ、かっちゃいそうw
ブルーは47,840円だぞ尼 通常1~3週間以内に発送します。だけど
EC1400 液晶 LG HDD 日立 WD AS1410 液晶 AUO サムチョン HDD 東芝 こんな感じで落ち着いたんじゃない? みんな機種名、製造日、色など書かないからわからないけど。
>>558 予約だけとってこれから発注するんだろうなw
尼なのにまるで自転車操業w
HDDが東芝製だと当たりなのか、俺くじ運が悪いんだな
EC1800は東芝?
追加 EC1400 液晶 LG HDD 日立 WD AS1410 液晶 AUO サムチョン HDD 東芝 日立 1800はしらんが、日立かWDでない? 調べてみん。
まとめ EC1400 液晶 LG HDD 東芝 日立 WD AS1410 液晶 AUO サムチョン HDD 東芝 日立 WD 液晶は情報が少ないのでわかりません。
まぁね。 自分さえよけりゃどぅだっていいし!!
ジョ-シンwebで1800扱い始めたな
自分が使ってるウィルコムが64bitに対応していないので仕方なくビスタの EC1400−31Kをゲットしました。 これで32bitの7にアプグレしようと思います。 同じ機種を購入した人にお聞きしたいです。 一昨日アプグレ申し込んだのですがいつ頃とどきますか? すみません、教えてくださいませ
>>570 ドライバをちょっと書き直せば動くのに・・・x64
もったいないことをしたね、ご愁傷様
>>570 他のacerのスレ見てる限りだと
1ヶ月ぐらいかかってそうな。
どうやら台湾あたりから送られて来るみたいだし。
でもgatewayなら違うのかも。
ジョーシンに行ってみたら、EC1800は定価売りだった。 ケーズデンキで値切ろうと思って行ってみたら、商品を 置いてなかった。。。
ジョーシンは近くにないから壊れた時のためにケーズで買いたいけどケーズ来ないかな
俺のHDDはHGSTだったので、早速WDの500Gに買えてみた。 HDTuneで見ると、再外周で55MB/s→75MB/sぐらいの差。 メモリも+2GBでデュアルチャネル化したけど、インデックス は4.7→4.8位なもの。
>>571 それは知っているのですが自信がないのとトラブル怖いので32nitにしました。
>>572 ありがとうございます。待ちます。
acer1410使ってるけど、ファン常に中程度に回ってて意外と煩くない? win7 64bitで使えるファン制御ソフトをありませぬか?
Amazon ブルーが¥47,840 どんどん安価くなってる でも 赤が欲しいんだよなぁ EC1400にするか…… AS1410とEC1400では どっちがお勧めとかありますか?
キーボードきにしないならAS1410
1410は毎日電源いれる。 買って一ヶ月ぐらいで全く使わなくなった1101HAと大違い。 追い銭覚悟で乗り換えて良かった。
>>578 宣伝すんな
俺が買う前に売り切れたらどうすんだ
自己中心もほどほどにしろ
アマとかで買ったときはメーカー保証だけだよね? そういうのって気にならないの?
584 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 00:25:04 ID:qAJhiDL5
>>578 赤なんてすぐ飽きる
1410の青は深みがあっていいぞ、こっちのほうが永くつきあえる
>>556 AS1410は持っていないけど、
使用可能時間がでるのは内臓バッテリ駆動のときで、でないのはAC駆動のときじゃないかな。
アイオープラザの4GB USBメモリセットで51,800円のをポチってみた。 月末セールで5%ポイントが付いて、【マッハGoGo!キャンペーン】とやらでも 変な加速系ユーティリティ(1本あたり2,480円)が3本付くのでけっこうお得な気がしたが・・・ ここで一切紹介されてないってことは、あんまり使えないソフトってことかしら・・?
588 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 01:04:38 ID:b+VNGR9P
1810trayを落としたいんだけど、なんかしらないけど参加登録ができねぇ…orz
最後の質問の答えはOだぜ・・・
今週の週刊アスキーみたら、1410がtimelineとして紹介されてたんだけど、これってtimelineじゃないよなw aspireシリーズだよね・・・。 だいぶ前の記事も誤字あったしひどいもんだw
>>590 ところがあの天下のAmazonを見ると…。
>acer Aspire Timeline AS1410 11.6型ノートPC Windows7搭載 250GB ブルー AS1410-BB22
とか書いてるんだなこれが。
あとTimeline公式でも、
http://www.aspire-timeline.jp/ AS1410が置いてある。
結局どっちなんだ…。
公式ではAspire Timeline AS1410
なんとw そうなんだ。productのページみると、aspireとtimelineでページがわかれてて、 aspireの方に1410載ってたからてっきりtimelineじゃないと思ってたよ。
HDDが東芝だとあたりって・・・ そんなちっぽけなことで幸せになれるおまいらはいいやつらだなw どうせなら東芝SSDが大当たりで入ってないだろうか
AS1410って省電力モードってあるけど、周波数を下げられないから液晶の輝度を落とすくらい?
結局外付けDVDも買わないとだめなんだから高く付くわ 安物買いの銭失いとはまさにこの商品のためにあるな
そもそもTimelineだって、正式名称はAspire Timelineなワケで。
外付DVDなんて5k位なもんだろ。ioshopのセットが安いぜ。
外付けDVDなんていらんだろ
>>597 ちょうど録画機用の外付DVDが欲しかった俺に死角はなかった
外付けDVDくらい、どのパソコンにも使いまわせるから買っとけよ 速度を気にしなければ5年とか使える
>>581 Amazon元々 在庫ないみたいだが値段だけが下がっていってるw
AcerのデスクトップでMBが原因不明の突然死を引き起こしたことがあるから 長期延長保証が無い店ではAcer製品買わないようにしてる 今のところ、まだ突然死報告無いけど…
そんなもんどこのメーカーだってあるだろ。
長期延長保証とか安物のPCに付けても意味なし どうせ2年も使わないし
青だけすごい安いな
>>607 アマゾンの青ポチってもうた
いつくるんだろうwww
忘れた頃に届きます
アフィブログにもうあがってたw
このPCは5万切れば売れ出す、5万以上では売れ行き鈍い、わかりやすいよな。
>>609 12/12〜12/20までに届くらしいですよwww
クリスマス前に届けばいいわ
ここらでEC1400/AS1410 採用部品 報告情報簡易まとめ ・液晶 11.6" 1366x768 グレアパネル LEDバックライト AUO AUO205C LG Philips LP116WH1-TLA1 Samsung SEC3052 ・HDD 2.5" 250GB 5400rpm SATA 東芝 MK2555GSX 1プラッタ HGST HTS543225L9A300 2プラッタ WD WD2500BEVT 2プラッタ ・メモリ DDR2 SO-DIMM 2GB エルピーダ(DDR2-800)、サムスン(DDR2-667) ・ウェブカメラ Chicony、LITEON、Suyin ・ACアダプタ 19V 1.58A (AspireOne用サードパーティー品使用可能) デルタ、LITEON、HIPRO
615 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 14:02:25 ID:GjjSiKj3
さっき黒をポチってしまった。 明日の午前中に届くみたいなんでwktk
黒で5万切っててすぐに届くとこ教えて
光学ドライブがないけど、リカバリーはどうなっているのでしょうか。 リカバリーメディアは付嘱するのか? または、作れるのでしょうか? 後、光出力はありますか?
>>617 1410の話だけど
リカバリメディアは付属しない、リカバリはDtoDで行う
メディアの作成は可能
光出力はない
620 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 14:34:38 ID:IZPl/+V/
アマゾン、青在庫ないのになんでこんなに安いんだww
>>617 丸形光ミニの出力はある(アナログ出力兼用端子)
ただ出力端子に光ミニを挿した時に出力モードの
自動切換えは行われないっぽい。再生デバイスを
手動でスピーカーからS/PDIFに変えないと駄目っぽい?
ツクモの土日の特価で1410を49800円でポチったけど良い感じだな。 サブ機として使ってたネットブックでの細かい不満が全部解消したw
>>618 ,621
すばやいレスに感謝。
これで、安心して買えます。
タッチパッド操作してるとときどきアイコンが変な円盤になるのはなんなんだ。 ウエイト表示? タップ操作でクリックはオフにしてるのに。
625 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 16:35:32 ID:aV8wPhfc
>>624 Synapticsってタッチパッドの拡張機能だよ。
例えばスクロールは縦に動かすんじゃなくて
渦巻きを出してクルクル回す方が便利
627 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 16:36:35 ID:aV8wPhfc
これってAS1410でも使えますか? 使えればコード1本減らせるのですが。
AS1410でメモリを8GBにした方見えます?もし居たら感想とか聞きたいのですが・・・
>>630 そうか。んじゃ批判だけじゃなくて
具体的になにが抜けているかお前が追記してくれ
>>631 前スレ147とか。但し4GBモジュールの価格を考えたら
4GBx2を載せる意味を自分はあまり見出せない
1410って青が安いんだね、初ネットブック買おうと思ってるんだけど コストパフォーマンス考えればtopクラス?買っちゃっていい?
>>633 これしか買うものないだろw
他はバランス悪いしさ
年末商戦だし、5万切ったら買いだろ
>>633 アマゾンの青が異常に安いだけ
しかし、在庫ない状態と言う罠
何で在庫ないんだろ 白欲しいけど在庫切れだしな・・・
>>636 一定数の予約と引き換えに
低価格で卸してもらえるとかじゃね?
今九十九ネットで1410青が¥59800 ポイント12558で買えるんだよね。 在庫20でお一人様2個までw お風呂入って、まだ在庫あったら買うわww
お、みつけた 会員価格より安いのかよw
カラーによって価格の差が大きすぎるよ・・・ 今の価格で妥協したら次の日普通に1000円、2000円落ちそうで買えない
>>641 1000円上がったとしてもその分、早く触れたと思えばいいんじゃないの?
>>642 さっきからそう思ってたり、躊躇したりを繰り返してる
無駄すぎる俺
644 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/01(火) 20:59:58 ID:bcfsYE8a
1410の黒を九十九本店で買ってきた。 定価に20%ポインヨ。 アマゾンより高いかもしれないけどすぐに欲しかったので後悔はしていない。 メモリを4GBまで増設してすこぶる快調。 HT-03Aでテザリングしながら使い倒す予定。
なんとw ここでHT-03ユーザに遭遇するとはw 俺はこのPCにEcrips入れてandroid開発環境構築w まだハローワールドだが・・・
HT-03Aなんて糞携帯使ってる奴が2人もいるとは驚いたw
尼UL20Aも安いよ 俺は白の入荷待ちだ
646が使ってる携帯がらくらくホンという件について
>>646 ガラケーなんて糞携帯使ってる奴がいるとは驚いたw
PCは安物でも心は豊でありたいのう。
携帯なんて糞機械使ってる奴がいるとは驚いたw
>>633 ネットブック買うくらいだったら、これにしとけ!
ちなみに俺は出たすぐに青を買ったんだけど、そんなに人気ないのか(>_<)
AS5542と迷ってるんだけど誰かAS5542を買うように背中を押してくれ AS1410なんて低性能だし絶対買う価値ないだろ?AS5542最強だろ?
>>655 デカイ、重い、バッテリー持たない<AS5542
でも自分で判断できないなら最良の選択でしょう、お勧めです(棒読み)
>>632 RAMDISKだろうね。
2GB×2の人は、1GBくらいRAMDISKにして
キャッシュ領域に使えばかなり快適になると思う。
>>659 ramディスクのソフトなにつかってます??
>>655 光学ドライブ内蔵で据え置きがいいならAS5542を買えばいいと思うよ。
そんなにでかいのはいらなくて光学ドライブもいらなくて動かすのが楽な方がいいならAS1410を買えばいいと思うよ。
9枚目たまらんなぁ
>>659 win7には SuperFetch があって動的にキャッシュするらしいから
そのままでもいいかもしれない。決まったデータ大きなデータベースを
ゴリゴリ使うようなケースだとRAMディスクがいいと思うが・・・
だれかベンチマークしてくれんかなぁ。
1420P待ったほうがいいのか、1410でいくか、悩ましいわ。
画面回転やタッチパネルはいらないな いらない機能のために値段が高くなるのは勘弁 ただデザインはいい
1420Pって重さ1.72kgでしょ? デザインとかよくてもちょっと重過ぎる気がする。
XpPro入れなおして快適に環境構築すすんでいるんですが 画面の輝度調整がFn+→で出来ないのは仕様ですか? ドライバ類は全てOKです。 先人の知恵あるかねぇと、ググって見たがHIT無しなので質問させて貰った
>>533 7が十分快適に動くこれで、あえてXP入れる人は少ないでしょうからねえ
何であえてXPを?
変なところに安価がついた >668宛です、533さん失礼
>>669 今の環境をそのままモバイルにしたかったんです。
新規にSOFTの組みあわせ考えるのが面倒だったので
XP入れ替えたら7以上にサクサクでしたよ♪
>>668 一度入れてみたけど使えたよ
ドライバー類はすべて入れた?
>>672 ドライバ類全て入ってます。
OSDRCのフォルダ内に音量・Wifi・3G・BTの画像あるけど輝度の画像が無いや
入れる順番でも悪かったのかもしれない。OSから入れなおすか…
使える人の情報聞けてよかったです。ありがとう
>>673 Acer LaunchManager入れた?
俺もXP化した
7だとFAN近くから小さいが変なモールス音が聞こえる XPだとしないからなんだかわからん
あとネット周りが安定しなかった
現時点のXPの問題点は1810tray入れるとバッテリー周りがおかしくなったりエラー吐いたりすること
これに、macos入るかな?
うらやましい、しかしこの構造だと裏側にバッテリーがでっぱるな つまりあのぶどうはすっぱry
なるほど、これは良さそう 10万までなら考えるけど無理っぽいね
>>589 588じゃないけど、遅レスですがありがとう。
俺もそう思ってたんだけど、デフォルトで
Sが入っていて、しかもブランクがやたら長い。w
助かった。
タブレットは+200gで1.5kgの壁を越えるからなー AspireOneをタブレット化して視野角減りまくって画面がとてつもなく見にくくなったことがあるから それに比べりゃマシかもしれんがw
555
スレチ承知で質問させて頂きます。 今、使ってるPCを友人に売ってこちらを買おう思っています。 現在 CORE DUO 1.6GHZ メモリ 2GHZ VISTA HP これで、IEでようつべのHD動画をいくつか見ると、exproler.exeのメモリ使用率がぐんぐん上がり 重くなってしまいます。 解決法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
死ね
ホワイトも47840円になったな アマゾン なんでブラックだけこんな仕打ちを・・・ 買えないぞちくしょう
ホワイトが指紋も傷も目立たないし、いいんじゃない?
うちも黒持ちだが、白のほうが良かったかもと思ってる。 確かにキーボードは汚れるかも知れないけど表面の指紋も 結構気になるところだよ
白買って黒いキーボード取り付ければ、なんちゃってMacbook出来るぞw
尼ホワイト、まだ入荷待ちで配送されてないから 一回キャンセルして買い直したぜー。 差額でメモリが買えるね
自分、青持ちで気に入ってるけど、 白なら指紋目立たなかったなぁって 今更思うよw
695 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/02(水) 15:51:52 ID:u76TTlca
EC1400が届いたんでとりあえずwindowsのアップデートとパーテーションの区切りをやったんだが、 次は何をするべきだろう。 BIOSのアップデートとかは必要? GATEWAYのBIOSアップデートは(公式HP)には用意されていないみたいだけど・・ VISTAだと、起動が遅くてびっくり。 UBUNTUにそのうちしてみようと思ってもいる。(初めてなんで緊張するが)
XP化したので報告。 XP Professional 32bit SuperPI 44秒 7 Ultimate 64bit SuperPI 49秒 でした。まぁ体感に差は無い感じ。
来週一週間出張 持っていきたいけど どこで買ったら間に合うの?
>>692 白買ったけど使い込むとキーボード汚れる
どちらにせよ掃除が必要なんだよな 黒は指紋が目立つし、白は汚れが目立つ
というか普通につや消しブラックでいのにな。 なんでどこのメーカーもピアノブラックに拘るんだろう・・・
>>702 それなりに見栄えのするツヤ消しブラックは高くつくからね。
安いのだとかすり傷にも弱いし、素材と表面処理にコストがかかる。
つや消し良いよね シート染めQのつや消しとか吹いてみようかな
手を洗ってから使えよ
インナー編手袋して使えばいい
>>700 キートップをクリスタルコート/ブリスなどでコーティングする
オリンピック記念モデル、オフィスつきとはいえSU2300であの価格ってのがな。
せめてバッテリーが5600mAhのだったりHDD容量が多いとかの違いがあれば
まだ魅力あったんだが・・・・。ところで、この天板ってアルミ?それともアルミ風プラスチック?
一方で俺のAS1410はコイル鳴きっぽい症状で埼玉に旅立って行った。年内に戻ってきてくれるかな
>>676 谷間上のホクロとか、脇のシワとかホントにポイントたけぇよ
修理の2回目の連絡が来た 10/25 修理のため送る(片方送料負担) 11/17 1回目の連絡 症状が確認されない →詳細を伝え、再度確認 12/02 2回目の連絡 <new> やはり症状が確認されない いったん送り返すから確認して 駄目なら再送してください →送料片方負担じゃ? 再送の場合は着払いで構いません。 〜今ここ〜 部品交換も何もしてないということなので 多分症状は何も変わってないと思うが 勝手に治ってるという0.001%の望みに掛けて 返送してもらう事にした。 99.999%再送する事になるだろうけど。 なんかもう完全に覚めた
>>711 乙…。
それを見て修理に出すのやめようと思った俺。
心が壊れた
>>711 うわぁ大変だなぁお疲れ様です
注文してからこういうの見ると辛いなぁ・・・
頼むから不良品こないでくれ
>>698 ありがとうございます
在庫 ◎豊富にあります
が笑える
>>711 修理依頼内容が書いてない点でつりだろw
EC1400のWin7ディスクやっと到着した。 10/25に引き落とし完了メール着てから1月半もかかった。 まだ到着してない人っている?俺が最遅かな?
720 :
711 :2009/12/02(水) 23:19:20 ID:YK4nZqmH
>>718 イヤホンからノイズ
今証拠は送ったときの宅配の控えしかないです
釣りだと思うならいっぺん送ってみるといいです
>>720 具体的にはどういうノイズでいつ出ている?
ノイズが出るよね、ジーってやつ 俺のとこは起動しただけでは出ないんだけど、再生ソフトを立ち上げるとノイズが出るな
>>721 >具体的にはどういうノイズで
キーーーー とか ジーーーーー
っていう耳鳴りのような高い音
厳密にいえばノイズという表現は適切ではないんだと思う
OSのサウンドカードが、とかドライバが、とか
そういう次元じゃない
>いつ出ている?
基本的にアイドル時
CPUを使うような処理をさせるとそのときは止まる
>>723 俺もノイズが気になるんで修理に出したばっかりだ
コイル鳴きっていうんだっけ?ああいう感じの高い音で
本体裏側から聞こえてきてイヤホンからも同じ音が聞こえる症状
音声出力をミュートしても聞こえるんで音声ラインに載っているノイズではないと思う
でもBIOS画面では音が鳴らないという不思議現象
VGA周りで高周波が聞こえることがあるが あれは年を取ると聞こえなくなる だもんで、検品してる人が若くないとたぶん再現できない
>>724 「コイル鳴き」ですか
それが当てはまるかもしれません
>>724 の早期返送を祈る
・・・いや道連れ(ry
>>725 もう手元に無いから再確認するのは無理だが、自分の機体では15kHzとか16kHzとかの
年齢とともに聞こえなくなるギリギリ領域の高周波じゃなくて
たぶんせいぜい10kHz前後だろうから、検品の人がよほど聴力が落ちていない限り
確認できない事は無いと思う。他の人の機体がどうかは知らん。
ノイズ関係で自分も悩んでいた部類だけれど
何か作業する瞬間(ブラウザ開いたり)ノイズが一瞬止んで
後は
>>723 と同じようなずっとノイズが出てる状況
別のメーカーでも同じような事があって修理しても駄目だった経緯から
自分は修理に出さずいろいろ検証してみたんだが(根本的名原因の結論は出てない)
一応根本的な解決はしてないがノイズ出ない状態に出来た1つの例
機種はAS1410
自分の症状はAC繋いでいるとなぜか随時に近い状態でノイズ出ていた
※スピーカー等からは気になる音は無いけどジャックに繋ぐと駄目
個体差があるのであくまで1つの例だが
自分の場合はAC繋がずにバッテリー駆動に切り替えたらノイズが止んだ
AC時でも一応Bluetoothヘッドフォンだとノイズが無
コレも個体差の可能性を否定できない
ドライバ関係も最新に更新しても変わらずなので
AC駆動時という点で構造上の問題だと思うのでもう少し詰めたらAcerに報告するつもり
ノイズが出ないと思ってる人もAC繋いで試してそれでもノイズが無い人はアタリ
どっちにしろ、AS1410かEC1400持ちは一度試した方が良いと思う
>>728 ヘッドホン端子はいろんな機種でも難がある
ノイズにこだわるならUSBにすれば解決するよ
いまだにBTはあまり期待出来ない
自分がもってた国内メーカーのノートでもノイズ問題が出てて、 その時はしばらくしてから対策版のサウンドドライバーが確か出てた気がする。 (↑もうはっきり覚えてないんだけど。) まぁこんな狭いノートに色々押し込めるんだから、 よっぽどちゃんとノイズ対策考慮した設計しないと厳しいんだろうね。 5万PCにそこまで求めちゃ酷かなって、ちょっと思うよ。
優先順位はなんなのよ?? 価格 重さ 大きさ 厚さ バッテリ持続時間 処理スピード HDMIなどのインターフェイス デザイン キーボード 筐体 タッチパッド 工学ドライブの有無 ファンの音 熱 オーディオの充実 液晶 OS ゲーム用のグラフィック サポート こういう物を自分なりに並べ替えてみると自ずと答えは出る
誤爆した AL20Aに書き直すわ
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 01:40:07 ID:hDQMzjGz
あまり参考にならんかもしれんが HDDをWD3200BEVTに交換、XPインスト、サウンドのプロパティでPC Beepをミュート で、ヘッドホンのノイズはほとんど消えた 少なくとも購入時とは比べ物にならないくらい 当分Win7に戻す予定はないから試せないが Win7でもHDD交換かBeepのミュートでノイズ抑えられないか?
>>732 誤爆でもある意味流れ的には問題ないと思った。
今修理出したら確実に年越すよな…。
1410を買ったのですが、メモリを増設すると修理が出来なくなるって本当ですか?
液晶保護フィルムでミヤビックスの低反射タイプを買いました。 テカテカがかなりおさまっていい感じです。 逆にOverLayBrilliantの方をつけるとどんな感じになるんだろう。
>>729 BTのヘッドフォンはコストの割りに悲しい商品が大半ですからね
こちらでもUSBのヘッドセットで試した限りノイズのらないですね(ヘッドセットで確認)
私の場合はデスクトットプで使う予定だったBTヘッドフォンでしたが
AS1410で専用にしてノイズから開放はされて現在は支障は無い状況
※原因不明のノイズがヘッドフォン端子経由だと出てしまいますが
修理出さずにこのまま使い続ける予定
他に悩んでいる人も居るようですし
ヘッドフォン端子経由で解決できる方法が有れば良いんですけどね
>>733 私の場合はOSはWin7のままでドライバ関係更新
PCBeepミュートでもサウンド全てミュートでも大きめのノイズ乗ってる状態ですね
※自分はHDDは既にIntelSSDに交換済み
XP乗り換えでノイズから開放されてるようですしドライバ関係の部類ですかね
修理ではなくソフトウェアだけで改善されると楽ですけね
安物の国産BT使ってる連中ばっかだな ちゃんとした海外のBT個人輸入しろよ
光出力共用イヤホンジャック専用の有線ヘッドホンとかないかな
自分の場合、バッテリー駆動時でも本体裏側から同じ音が聞こえていたので純粋な故障かなって 気がしないでもない。Linux入れたUSBから起動させても同じく音が鳴っていたし。 ただ問い合わせを行ったときは、そういう症状の報告はないと言われたので 鳴っている本体を持っている人はサポートに報告をする方がいいと思う ドライバの問題なら対策ドライバを出してもらえるかもしれないし 電圧調整とかの問題の場合、修正BIOSを出してもらえるようになるかもしれない BTは携帯用に買ったBT15Pがあるが、あれはACアダプタの専用充電台じゃないと充電できない 糞仕様だからパソで常時は使えん。後継のBT30はUSB充電できるらしいが買い換える気にはならん 年内に帰ってくるといいな(´・ω・`)
>>739 そして自分で技適取得するんですねw
オレにはそんな根性も違法品を堂々と使う勇気も無いのでやめておきます
11月中ごろに買った者ですがHDD東芝ですた おまえらm9(^Д^)プギャーーーッ
ノイズなんて仕様だろ。 ノイズ出るPCなんてゴロゴロあるじゃん、PCなんてまだ発展途上だから イヤホンノイズ対策なんて、そこまで練られていない、だから普通に製造して あ〜ちょっとノイズ出ちゃうね くらいだろ。
>>744 おれも11月中旬に買って東芝だったけど、
何をプギャーしてるのかさっぱりわからん
電源アダプタ、おすすめある? 購入1週間。 あれがあれすぎて持ち歩くとき、電源コード持たず。 バッテリー持ちするので、今のところはこれでいいんだけど、不安。 軽めの探して使ってみようかと。
748 :
747 :2009/12/03(木) 12:01:57 ID:gfJJwxoZ
流れに沿えば、この情報はだしとくべきか 2009.10月製造 チョンパネ/HDD東芝 orz
>>747 Aspire one用と同じなのであちらのテンプレにあるのから適当に
バッファローかダイヤテックのでいいんじゃね?
ダイヤテックのYL-3114に巻き取り式か短いメガネケーブルでもいいとも思うけど。
752 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 12:29:21 ID:UouxDJPI
1410でbiosをアップデートしたいんだけどx64のやつは 管理者特権が必要ですと言われて蹴られる。。。x86は普通に 開けるんだけど、エライ人教えて
>>747 そう、電池の持ち良いよなー安心してバッテリー駆動できる。
ACアダプタは買い替えより、他の人が勧めてるコネクタを使った方がいいと思うよ。
>>749 というか、液晶パネルの差異なんて分かるのか?w
オレの液晶パネルはセイコーエプソンだが、全く差異が分からない
>>754 ここで残念なお知らせを一つ
SEC3052ならそれはサムスン製です。セイコーエプソン製パネルは
この機種で採用されていないと思われます
パネルの差異に関しては、パネルによっては粒子感の有無/大小や発色傾向などの
違いがある 場合がある が、AS1410に採用されている各社パネル感で明確な
違いがあるかは知らん
756 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 13:07:12 ID:ux+4sNBf
液晶パネルがどこ製とか気にするのは、馬鹿だから相手するな、視野が狭いやつ。 PCはさ、ツールなだけで、ただツールなわけ ツールを使って、いかに価値があることをできるかってこと。 例えば、ホリエモンからすればPCってのは、メールとブログ更新くらいのツール。 したいことができればいいだけ、HDがどこどこ製やった〜!っていうの 気持ち悪いんだよ。 人生において、何の価値があるんだよ。 そういうやつは死んでくれ。 悪いものを、なるべく見たくないんだよ。 私生活でも澱んだ生活しているんだろうし、それがうつる。
SEC=Samsung Electronics Corp. 豆知識
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 13:12:49 ID:ux+4sNBf
このPC使っています。 仕事で使っています。 将来的に起こる不安って、故障したときで 修理に出したら、どのくらいのかかるのかとかが気になるでしょ。 だから、思考ってのはそういうところにいくわけ。 だけど、ひきこもり的な奴は、そういう私生活を送ってないから そういう意識は出来ず、どうしても、HDDは何製 当たり?という 思考になってしまうわけ。 知りたい奴もいるなら、データ集めて、テンプレにまとめて書いて終了じゃん。 もうちょと、人生前を向いた事を意識して、発言してくれよ。
>>756 見たくないならスレ見なきゃ良いじゃない
だれも頼んでないよ?
あと、アナタはパーツに興味ないってだけで、そういうのが好きな人もいる
他人の価値観を無視して、独りよがりの価値観押しつけるのかね?
あと、突然ホリエモンとか、アナタも気持ち悪い人だね
(これは個人的価値観)
セイコーエプソンとか5万円で買っといてわがまますぎるww
>>756 今このスレで一番気持ち悪い発言
社会の底辺がこんな所で騒ぐなよ
情弱ってのは良くわかった サポート重視とかいう情弱は黙って国内の十数万のモデル買ってろよ
>>755 何が残念なのか意味不明だなw
パネルの差異なんて肉眼でどの程度の差異があるのか
パネル別の比較画像出さない限り無駄だがな
まあ、液晶パネルに関してはパネルの画質での比較ではなく
製造メーカー/国だけを挙げて良い悪いという事には俺も疑問。
全パネルを直接比較した人・画像が無いから判りようもないけどな。
HDDは一応明確な速度差があるから・・・・と言ってもハズレなしA賞・B賞のみの
籤でA(東芝)当たった、B(WD/HGST)だったと言ってAだったら少し嬉しいねって程度の物だが。
>>763 セイコーエプソン製のパネルだと有難がってチョンパネルだと
m9してた人が居たから同じ部類だと思ってしまったよ、サーセン。
確かにわざわざパネルを買ったり(e-bayに出てるのだと1枚170ドルくらいする)
別なパネルの同機種を3台も買う人がいるとは思えないから無駄だわな。
>>764 オマエが液晶パネルについて騒いでるんだから
別パネル3枚買って各社比較してその画像上げろよ
その位出来なければ液晶パネルについて騒ぐな
発売前の初代スレから1410スレ見てるけどやたら殺伐としてんのな
そういえばAcerのドライバダウンロードで、 「このページは、Windows7に含まれていないドライバーとなります。」 って但し書きが追加されてる。
>>765 お前がパネル間に差があるかと聞くから
「差がある場合がある」、「でもAS1410のパネル間に違いがあるかは知らん」
って書いたんだよ。いつAがいい、Bが駄目ってパネルについて騒いだ。それに
パネル買う人がいるとは思えないって書いてる俺に対してパネル買えとか何を言ってるの?w
>>769 A)つけなくてもWindows7+WMP12でDXVAが有効だから
[email protected] までのHD動画なら全然問題ない
B)そもそもつける場所がない
今のノーパソとAS1410で液晶比べてみるわ。 今の、AUOだったし。 ただ、1410もAUOだったら、比べられないけど。
>>769 は家に軽自動車しか止めるスペースがないのをろくに確認もせずに
トラックを買ってくるに違いない
無音時にAC接続、イヤホン接続していると 確かにノイズ乗ってるね。 でも東芝のノートパソコンでも同じ症状でてる。 こんなものか、環境要因じゃねえか? 電源をUPSからとればならなくなるかもしれないね。
ノイズにとりつかれると しまいには発狂するよ。
EC1400-41Kを使っていますが、ノイズってないけど。 個体差なのかな?
液晶パネルメーカーの見えない差にとりつかれて発狂してるのがいるから…
>>777 AC繋いで稼動させている状況でも
ヘッドフォン端子経由でノイズ無いですか?
バッテリー駆動のままだとノイズは無いですし
USB経由とBT経由はAC中でもノイズは無しなので
接続方法も示してもらえるとありがたいです
パネルAUOだけど角度によっちゃ白っぽく感じるなぁ。 真正面よりもちょっと奥に倒したらきれいなんだけど。 NTT-Xなりアマゾンなり、5万切るのも普通になってきたから、 これからもっと売れるかな?
>>780 HDDはなに?
今日、量販店で買ってきた。
製造年月日って何処に書いてあるの?
やっぱ、東芝 サムチョンで落ち着いたみたいだね。
782 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 21:15:42 ID:x8OPctXg
11月中旬に買ったんですが液晶がチラつき(ブレる)画面の端(上下左右)がピカピカ光る。 ものすごい気になります。同じような症状のでる方いませんか?
>>781 発売日ソース組だけど、
パネル:AUO
HDD:日立
メモリ:エルピーダ
だったよ。製造年月日は裏側の白いシールによると、
Mfg Date:2009/09/24
ってあるから、初期ロットっぽいね。
東芝のHDDの方が早いって聞くとちょっと羨ましい。
いやこれでも十分早いんだけどさ。
購入を考えているんですが、いくつか気になることがあるので教えてください。 月一度、仕事関係の講習会があり、これにマイクを付けて録音しながら、テキストエディタでメモをとるというような使い方がしたいのです。 ヘッドフォンにノイズが乗るという話が出ていますが マイクはどうでしょう? USBオーディオ変換器を付けるべきでしょうか もう一つ キーボードの堅牢性について教えてください。 打鍵がトップスピードで300〜400/分くらいですが 結構タカタカ打ち込むので丈夫なモノが欲しいので 普段はHMIDで外部モニタ接続、キーボードマウスも別付けでサブマシンとして使うつもりです。
>>7 で作ったRecovery1、Recovery2をUSBメモリ(16GB)の中に入れると
>>8 のようにUSBからブートできるリカバリーUSBができるのですか?
ここら辺をどなたか詳しく教えていただけないでしょうか?
目的としてはUSBメモリのリカバリーUSBを作りたいのです
>>785 店頭で触った感じではガチガチと打ち込めるとは思えない
マイクはおそらく、マイクそのもののノイズのほうが大きいと思われ。
本当に店頭で触っただけだから、なんの参考にもならんかもしれんが。
>>785 キーボードはしょぼい。NECのネットブック持ってるけど、
そいつの方がキーボードだけはいい。
>>787 >>788 レスありがとうございます。 マイクの方はよいとしてやはりキーボードがネックですか orz
普段はそれほど激しくキーボードを叩くような使いかはしないんですが……
>>784 11月18日製造。
東芝 チョンパネです。
素直に録音は専用のレコーダーを買って テキストはポメラでも買った方がいいと思う・・・
自分のAS1410は、本体を傾けると、FANから異音がする。 ビーンって感じの。 角度によって、煩くなったり静かになったり。 他の方はどうですか? キーボードは個人的には、打ちやすくて気に入っています。
戻157/640(1):[Fn]+[名無しさん][]
2009/09/27(日) 19:45:59 ID:VczuBkO5(2)
>>107 今日は休みだったので,ゆっくり色調整してみました。今のところ暫定的に
「赤」→ガンマ1.3 明るさ-17 コントラスト48
「緑」→ガンマ1.3 明るさ-24 コントラスト48
「青」→ガンマ1.3 明るさ-45 コントラスト48
でいい感じです。明るさとコントラストを下げた分,ガンマで調整してます。
液晶に不満ある人はやってみて。
やってみた感想としては、マシかもしれない。
どうでしょ?
>>786 Recovery1、Recovery2はディスクのイメージファイルなのでUSBブートしてもそれだけじゃリカバリできません
リカバリUSB作る方法もあると思うけど俺は調べるのめんどくさいです
795 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 23:26:27 ID:2YxCETxg
シャットダウンってどのくらいかかる? 俺のはやたら時間がかかるのが気になって測ったら3分弱 かかりすぎだな…
年末商戦楽しみだなあ。 4万前半とか出ないかな。
もうここまできたらクリスマス・年末年始狙った方が安く買えそうだな
>>795 3分弱?それはかかり過ぎだ
俺のAS1410は多分1分もかからないんじゃなかろうか
web巡回メインで別に重量級ソフトはインスコしてないけど
セキュリティソフトはMSEにしてるぐらいかな
799 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/03(木) 23:56:54 ID:0FMU7ND3
gatewayのEC-1400買ったが何度か画面の表示が変だったので3週間ほどして一回チェックしてもらった。 原因は良くわからんとの事でマザーボード交換してもらった。 修理機関1週間くらい。 思ってたより速かった。
明日の出張に持って行こうと思ったのに 芋場のUSBタイプ買い増しするの忘れてたorz 明日は大型ノートでいくか
ロジクールのイルミネーションキーボードみたいにキーが光れば最強なのにね ノートでキーが光るキーボードってある?
>>801 DellStudio15オプションで+\5,000
それからカキコ中
このスレ見てXP化したらノイズが本当に消えた! これはドライバのせいなのかな
$12980
806 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/04(金) 01:45:05 ID:BqMc/4TL
EC1800のバッテリーって何時間持つの?
1$=\88 $12980=\1,142,240
なんで貼り付けたのか、意味不明。
>>800 無線LANスポットサービス、とりあえず申し込んでおけば?
新幹線とか主要駅とかマクドナルドとかで使えるってよ。
料金は月額300円程度。無線LANスポット以外じゃ出来ないけど
外でつかうという意味であってもいいんじゃないの?
>>789 キーボードについては店頭で打ってみてくださいとしかいえない。
というか店頭でみんなにいじられた状態でどうなっているかで推測するしか
ないような気も。丈夫じゃなさそうなのは確かなんだけどね。
>>810 3G HSDPA。欧州では3G搭載モデルも登場済み
但し日本で販売されているモデルはminiPCIeコネクタも
SIMスロットも削除されているから使えない
サムチョンとかチョンパネって言ってる奴は特定の奴なんだよね、7hy8FNY0とか 例の、50過ぎの工場労働者ジジイwが、必死に広めようとしてるんじゃないの?
814 :
785 :2009/12/04(金) 09:54:11 ID:Z8wrIMZe
>>791 > テキストはポメラでも買った方がいいと思う・・・
ATOKで専門用語辞書必須なので ポメラは辞書がしょぼくて、単語登録数も足りない…… orz
>>809 申し込んでもすぐ使えないんじゃないのかな?
他のサービスはわからないけどフレッツ・スポットは申し込んでから使えるまで1週間くらいかかったよ
816 :
815 :2009/12/04(金) 10:06:03 ID:31WSexns
yahooのはすぐ使えるみたいだね。 すいません
バンドル版のATOKってどうなの?
>>814 それならVAIO Pにすれば?
オレはVAIO Pをポメラ代わりにしてる
>>779 EC1400-41Kを使っているのもです。
返事が遅くなりました。
バッテリーでもAC稼動でもヘッドフォン端子経由でノイズは無いです。
USBは試していませんがBTも問題なしでした。
BIOSも購入時のままで変更してません。
私自身の耳が悪いという訳でもないですw
SIMスロットの入口らしき刻印が、電池外すと見えるね。
>>821 今時SIMスロットなんて安物ネットブックでさえ基板パターンあるだろ
>819 ワロタ
>>820 報告ありがとうございます。
私はノイズを結構気にしない性質なんですが
それでも所持しているAS1410は限定的な場合(AC接続時のみ)とはいえ
一般的に言われるホワイトノイズとはちょっと違うような音で
小さいBeep音に近い音だったもので
ノイズが無いといわれている報告がある以上
AS1410のノイズ報告ももう少し欲しい所ですが
AS1410特有の問題なのかAS1410とEC1400で比較すると
ノイズが無い方も有る方も居るようですし
個体差によるノイズ現象として考えている方が良さそうですね
ion搭載ほしいなぁ
>>826 10/30製造の1410だけどAC接続時でもイヤホンジャックのノイズは無いよ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 61.885 MB/s
Sequential Write : 59.806 MB/s
Random Read 512KB : 25.230 MB/s
Random Write 512KB : 26.067 MB/s
Random Read 4KB : 0.330 MB/s
Random Write 4KB : 0.793 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/12/04 14:56:55
これが起動HDDとして使った時の日立 HTS543225L9A300の結果。
一方、東芝MK2555GSXは
ttp://club.coneco.net/user/6221/review/23691/23691_01l.jpg ttp://club.coneco.net/user/6221/review/23691/ 環境が全然違うのでAS1410で動かした時のベンチが欲しいけど、
東芝HDDの方が1.2〜1.4倍くらい高速なのでは。
イヤホンジャックのノイズは何となくハード起因というより何かのソフトが悪さしてるような気がする 〜だと出るというはっきりした条件が見つからないから厄介だわ
尼が高くなったな 50980かよ 今んとこ最安は アキバ店頭限定99で59800+ポイント22パーの46644か
自分(
>>741 =724)は9/24製造の物
上の方でも書いたと思うが、本体裏側からコイル鳴き?(あるいは発振?)のような
音が鳴っていてそれが音声出力ジャックのラインにも乗っている。
バッテリー接続時まで鳴っているのは耐えられないので修理に出しちゃったあとだが
Windowsでドライバを一つ一つ削除(あるいはデバイスプロパティで無効化)してみるってのを
試せば良かったと今は思う(Linuxでも同じ症状だったので考えにくいが)。
>>831 まだ青と白の尼取り扱い分は¥47840ですぜ、旦那。
すぐ発送だったら買うんだけど1〜3週間だとその間に特売とか出たら悔しい品
>>833 お、ホントだ、安いな
情報thxだぜ、兄弟
昔InternetExplorerでスクロールすると「ギャー」というノイズがでるというの があったな。何が原因だったか思い出せないけど、アプリが原因というのも あるのか、と驚いた記憶がある。
それってチップセットに負荷がかかってその電流変化でノイズになってるんだと思ってた…
アプリやドライバがノイズ発生の原因になることもあるってのは自分もどっかで見たな。 ノイズの発生を抑えるとこまでコストをかけてないから、ちょっとしたことですぐノイズが発生するようになるらしい。
838 :
800 :2009/12/04(金) 18:35:16 ID:wBuZnipO
>>809 ありがとう
だけどそんな便利サービスが使える場所に行くことは皆無wだし、
逆になぜか芋場はエリアかなり広いから、導入時に芋場を選んだんだ
早く1410抱えて出張に行けるようにしたいぜ
840 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/04(金) 21:56:45 ID:Ypg9KXnN
>>まだ青と白の尼取り扱い分は¥47840ですぜ、旦那。 >>すぐ発送だったら買うんだけど1〜3週間だとその間に特売とか出たら悔しい品 クリスマス商戦。。。
クリスマスまでに1420Pはでるのだろうか
842 :
795 :2009/12/04(金) 22:40:33 ID:YSNJwmrO
>>798 HDDのランプが点滅するのは1分そこそこなんだけど、そのあと沈黙して2分くらいして
切れる感じ…。
重たそうなのはウイルスバスター2010くらい???
あとRamPhantom7で終了時にバックアップ設定してるから、それかな?と
思ったが、アンインストールしても変わらなかった。
他は終了時に影響するようなソフトはなさそうだから原因は謎…。
あ、ちなみに東芝のHDDなんだけど、デフォでも起動が遅く感じたヨ。
…起動はHDDランプが消えるまでにTotal2分近く?
かなり面倒だがバックアップディスクから再インストールしてみようかと思ふ。
エイサーなんてマイナー会社の家電量販店で取り扱ってないPCも 12月のボーナスクリスマス年末年始商戦で安くなるの?
acerってマイナー会社だったのか。知らなかった。
ミニノートで有名になった台湾メーカーだね。 もともとはマザーボードなどを製造して卸す会社だった その会社がPCを出した、当然、完成度は高かった。
acerのM/Bなんて有ったっけ?
自作PCがブームだった頃は、asus、 acer(aopen)辺りが、メジャーでしたよ。 国内PCも中は、これらのメーカーが作ってるなんて結構ある話で。 俺からすると無名なんて言っちゃう奴が単なる無知にしか思えないw ちなみに今は世界2位のメーカーな。
Acerはかなり昔から日本メーカーにパソコンをOEMしてる。 自社ブランドで売り出したこともあったが昔は売れなかった。
>その会社がPCを出した、当然、完成度は高かった。 ここ突っ込むところ?
空気読まずに悪いんだけど、
>>7 で作ったisoファイルをイメージディスクとして焼けば
いいんだよね?
>>8 のやり方ででもだいじょぶなのかしら?
1410でグラフィックメモリの割り当て増やすにはどうすればいいでしょう。 BIOSには設定無いのです。
acerってAOpenだったんだ 青筆とか言われてたっけ ASUSとAOpenとAbitで3Aなんてな
初めて買ったDESKPOWERのMBがacerだった
明日ポチるからな バッファローのポータブルDVDドライブと バッファローのメモリ2GBと一緒にポチるからな 覚悟しろこら
円高でメモリの爆下げまだ?
え、acerって青筆だったの?青筆地味にファンだったんだよな、エーオープン通販も安くて 結構買ってたんだけど無くなって悲しかったよ。
>>858 私も初めて知ったよ
ソケ370とかじゃお世話になった気がする。。。
確かに478とかからは全く意識しなくなったけど
自作PCやってたころは、青筆が好きだったから相当青筆のお世話になったよ。 なので発売前にソースネクストでこのPCをぽちるまでの決断は早かったw
意外と自作板住人&自作経験者が多くて嬉しくなったw
オリンピック発注してしまいますた
青ペンといえば俺コン i875Pチップの失敗マザーでコケてからASUSに盛大に負けて以降日本で振るわなくなっていつの間にかAopenブランド縮小していった気がする
M7720祭りで自作するのが面倒になったw AS1410まで買うことになるとは思わなかったが。
>>852 Intelオンボは要求された分を勝手に割り振ると思った。830の頃から。
>>853 昔チップセットとか作っていたALiもグループだよ
ALi=Acer Laboratories Inc.
チップセットは切り離して(ULi)NVidiaに売ったけど。
>>792 排気ファンが上部の鉄板?に干渉しているようだ。
もしくは軸がぶれているか。
該当部をドライバーで持ち上げるようにしたら解消された。
ほんと、acerって昔からの老舗なんだね。 Acer を acer にしたのが意味わからんが、Acerのほうがかっこいいのに。
acerもASUSもMSIもこのクラスのノートで競ってるんだな、GIGABYTEも出さないかなギガバイ子ちゃんを印刷した痛ノート
>>872 その4社だと一般量販店での扱いは
ASUS>acer>>>MSI>>>>>>>>GIGA
かなぁ?GIGAのネットブックすらろくに見ないから、
CULV来ても見かけないかも。
GIGAがAS1410対抗馬とか出してくると面白くなるのに。
PC DEPOにFerrari One 200が入荷してた!(しかも隣には1410) キーボードのたわみ具合は1410一緒 タッチパッドとパームレストの「キワ」の処理は1410と似たようなものなので正直使い勝手は 一緒な感じ(この辺はEC1800が上な感触) Windowsエクスペリエンスはゲーム用グラフィックスが「4.7」になってる以外は差がないんで ゲームに興味の無い自分のような人には値段差の価値を見出せない・・・・
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 17:56:32 ID:NR7Wmhbx
CULV発売からしばらく時間経過したけど このクラスは完全にUL20Aの勝ちだったな。 ほんとUL20A買って良かったよ。UL20Aのスレには わざわざAS1410から買い換えたとかいうバカまでいるし。 安物買いの銭失いとはAS1410オーナーみたいな連中のことだね。 ざまぁ!!!
>>875 確かにUL20のほうが1410より誰が見ても多少上だが、同じ安物だしそこまで勝ち誇ることも無かろう。
>>875 UL80AG買ったヤツに、そんな風に、いじめられたのか?
UL20A持ちだけど、スレ汚してすまんかった このバカはスルーしといてくれ
AUOよりチョンパネのコントラスト悪い。 黒が黒グレーがグレーにならない。
白と青のどっち買うか決めきれない・・・ だれかどっちの色でもいいから 俺の背中を押してくれ
流れを無視して最近EC1400買ったんだけど中々いいね 快適でメインのノートの稼働時間がドンドン減っていく
>>880 青がいいと思う。
青ならキーボードが黒なので、手垢が目立たない。
>>880 青かった自分から言わせると、
天板の指紋が目立たない白がいいよ!
884 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 19:16:03 ID:NR7Wmhbx
ほんとAS1410って糞機だよな。 このスレでコメントしている奴らは最初に訳の分からぬままに 買ってしまったバカ共達だろ。 これからこんな糞機買うような奴はいない。 UL20A買っとけ。 100倍いいぞ。 ほんと泣くなよ!!! 糞機ユーザー。 某有名ブロガーも価格コムで涙ながらの自作自演で AS1410を買って失敗したこと、転売したいって喚き散して 叩かれまくっていたよなー。 ハッハハハ。
スルー力がためされてる
886 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 20:01:48 ID:3kiPz9DA
つくも 土日限定 会員価格 49,800 (税込) 黒・青 有り
キー配列を一瞥しただけでUL20Aはスルーしてた。
888 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 20:30:22 ID:6zvmk3n+
HDMIを最優先に考えてたのでUL20Aは候補から真っ先に外れたなあ 画面は小さいけどHD動画が見られる程度のスペックはある というのが特徴のCULVだからこそHDMIは必須だと思う
>>887 は、Webでよく見る英語版キーボードと勘違いしている、に一票
UL20Aの何が厨の琴線をくすぐるのか知らないが、あれだけ厨房が集うスレも珍しい
まぁ、全部入り49800円というのがAS1410だから。 AS1410を負かすには5万円以下でDDR3とUSB3.0が必要だね。
>>891 DDR3はともかく、ノートにUSB3.0って必要?
正直、俺もHDMIが付いてない時点でUL20Aはねーな。 かといって、1410はデザインが気にいらないから買うのを躊躇してる。 スペックは文句無いんだけど、、、
AS1410とUL20Aって、殆ど変わらんと思うのだが(個人的には軽い方が良いのでAS1410にした) 優劣を論じる輩って、脳に重大な障害でも有るのか?
俺はバッテリ、タッチパッド、ツヤなしベゼル、 「?」キーまで等ピッチのキーボードでEC1400を選んだな
今月の日経トレンディではUL20Aがベスト、1410がGOODだったな。 パナもGOODだったが先の二機種の値段三倍は良くないとのことだった。 ほかのCULVは高い性能悪いと散々だったが。 UL20Aはパームレストが広くて窮屈さがない分1410よりも評価が上だった。 1410の優れてるのはバッテリーのもちが26分長いこと、Hdmi端子があること、持ち運びに勝る部分とのこと。 まあ値段は変わらないしUL20の方が画面もやや大きいし 選ぶのは良い選択だとは思う。 自分は祭りにのって1410にしたが、今買うならUL20Aにしたね確かに間違いなく。 大して変わんないからそんなに後悔は無いけど。
>>日経トレンディ www
899 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 22:05:21 ID:NILKeh7L
買うならUL20Aかもね。 今4台くらいPCあるから、いずれは2台処分していいものを買おうと思っている。 で、ここらへんのものを見ているけど。 12インチっていまいち中途半端だよね、家中だと14インチ15インチがベスト モバイルであれば、9インチサイズが良くて、DELLのmini9持っているんだけど 部屋の寝床で、映画とかワンセグとか見るのにもいいし ちょっと、外で必要ってときも、9インチクラスで充分、小さいからかさばらないし。 12インチでモバイルだと、放り投げて使う感じができない、いかにもPCです!みたいな 感じになる。
>>891 DDR3はともかく
USB3.0が市販PCに載るの何時よ?
やっとIFと対応製品が出始めた位で
画面サイズとパームレストと重量は1410がいいけど天板とデザインはUL20Aの方がいい そんな迷える子羊の俺の背中を押すようなポジティブインフォメーションないの?
902 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 22:23:31 ID:J+PAW59Y
>>901 HDMIと軽さと値段で1410
あとは好みだろなぁ〜
903 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 22:23:49 ID:T5WHEYO1
何で誰もGbitEtherに触れない?。UL20Aの選択はないと思うけれど。
904 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/05(土) 22:28:28 ID:J+PAW59Y
>>903 すまんの〜
>>901 HDMIと軽さとギガイーサと値段で1410
光ブロードバンド時代だからギガイーサ必須だよな…
905 :
880 :2009/12/05(土) 22:41:03 ID:QRtYKXwf
ほとんど無線LANでしか繋いでないなぁ。 まあ、たまに、大きなファイルをコピーするときはありがたい > Gigabit
>>903-904 何で誰もHDD容量に触れないの?
と同じくらいどうでもいい。
そもそも、家回線が100Mbps超える事まず有り得ないしw
>>907 サブマシンに大容量のデータを入れることなんてそうないだろ
・黒 汚れは目立たないけどホコリが目立つ キモヲタは必ず黒を選ぶ ・青 汚れもホコリも半々で目立つ 電車の中で「どうだ?青って珍しいだろ?いいだろ?」と自慢するやつが選ぶ ・白 ホコリは目立たないしチン毛がキーボードの上に乗ってもすぐ気づくので助かる 白は心が綺麗で純粋な人間が選ぶ色で恋人もすぐに見つかる
>>908 サブマシンに大容量のデータを入れる香具師の数
≒家回線が実測100Mbps超で且つ軽量ノートを有線LANでつなぐ香具師の数
≒ほぼ皆無
と言っているわけだが。
そんな事言ったら、HDMI端子のついているテレビ持っている人がそんなに多いと思わん。。 1410に端子はあってもTVが対応してないから繋げない人はかなりいると思う。 大体繋いで何を見るんだろうか? ギガイーサも無くて困る人がほとんどいないと思うが。そもそも無線LANの人が多いと思うし、回線30Mしか速度でないし。 優位と思ってる事のほとんどは意味無い様に思う。
どうでもいいが、今時「香具師」は恥ずかしいからやめた方がいいよ
>>911 お前の周りは貧乏人ばかりなんだな
今の地デジTVでHDMI付いてないやつなんかあるのか?www
914 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 00:06:57 ID:Ylaw1cWb
>>911 いつまでもアナログテレビで頑張って下さい
>>911 DVI-HDMI変換コネクタ買って、PCのモニタで見るとか。
・・・母艦機で再生した方が早いなw
付いてない機能を不要だ、と言うのはわかるけど、 AS1410にはギガLANもHDMIも付いてるのに、 それを不要だとわざわざこのスレで言うのはなぜ? 別に今すぐ使わなくてもHDMIがあればいつか使うかも知れないし、 ギガLANだって100Mでも使えるんだからデメリットは全然ないんだけど。 全部入りなのに安いんだからせっかく付いてる機能やコネクタに 文句言うまでの事はないでしょう。
1.4kgっていう重さがネックだな。あと200gくらい軽ければなあ…
これくらいの値段のものは欲しいと思った時が買い時 だとは思うけど如何せん同時期にUL20Aという 悩ましい選択肢もあるもんだから困る。 キータッチも含めた筐体の質感やメーカー保証では向こうだが HDMIとか多機能さでは断然AS1410だしなあ。 気づいたら携帯も音楽プレーヤーもPSPも全部黒w 俺キモヲタか。でもこれ買うなら青かな。 雑誌とか2chのベンチではUL20Aの方が 多少スコアが良いみたいだけどなんでかな? 実使用には影響しないレベルだと思うけど
>>916 UL20AのDDR2 PC6400や320GBHDD、12.1TFTを不要だと言うのと同じ。
所詮、団栗の背比べだろ。どちらでも大した差は無い罠。
>>921 メモリがDDR2 PC6400(AS1410はPC5300)だから。
ベンチマーク以外ではほとんど差が出ないよ。
>>921 ベンチはHDDの差じゃね? あっちは320GBだし、ここでも東芝HDDは数字違う。
あとはドライバVerでもかなり違ってくる。
>>926 HDDの容量の差はあまり意味が無いぞ。
プラッタ辺りの容量が大きければ違うけど。
928 :
711 :2009/12/06(日) 00:48:13 ID:2/t3Zjwq
PC返ってきたはいいが ・・・さて明日早速サポセンに電話か 送料無料でも電話料金が送料と同じくらい掛かるって あほらしくなってきたわ
>>927 まさにそのプラッタ密度を言ってるんですよ
ここの東芝HDDは1枚、他は2枚。UL20は多分2枚?
あとAS1410ならメモリは実際にはPC2-6400じゃね? CL値変わらないと思うけど
それとUL20Aは数%オーバークロックされてるらしい
AS1410とUL20Aの特徴をまとめてみた。 当方UL20A持ちなので、若干UL20Aびいきになってるかも。 どちらも一長一短だが、両者とも値段以上の満足感があるのは間違いないと思う。 AS1410 ○ ギガイーサ ○ HDMI ○ カラバリ ○ ドルビーサラウンド ○ 軽量 △ キートップが平ら △ ミッキー電源ケーブル UL20A ○ 320GBHDD ○ 12.1TFT ○ PC2-6400 ○ アルミ天板 ○ 2年保証 ○ 静音性 ○ ExpressGate ○ SRS ○ お手軽オーバークロック ○ 高速充電 ○ Altec Lansing スピーカー △ 右シフトキーの位置 △ タッチパッドの滑り悪 △ クリックボタン固め
比較スレでも立てて、そっちでやれよ
っていうかUL20の事はUL20のスレでやれって
MSIのU200もSU2300/12inch/1GB/160GB/HDMI/2.19h/1.4kgでスペック的には1410に近いんだけど \43,785で出てるんだけどメモリがなぁ
vi vs. emacs
U200もいいな。 AS1410の白は指紋が目立たんけど、タッチパッドのところが銀色なのが眩しいよな・・・
>>930 EC1400も混ぜてー
EC1400(AS1410との相違のみ)
○ バッテリ
○ タッチパッドに段差あり識別容易
△ メモリがPC5300
△ 販路限定でやや高価
○/△ デザインとブランド違う
もうオレなんかね、 たかがアルバム一枚転送するのでも100Mじゃイラッとする ダメ人間になってるわけですよ。
メモリーを4GBに増設したほうが快適になるの? 追加の2GBっていくらするんだろうか。
結局は自分の用途によって、1410かUL20Aかを決めたらいいかと。どちらが優れてるとは言えない。1410が全部入りで最強とか言われるけど、個人的には?。430みたいな比較はこれから買う人には参考になる。
430じゃなくて930でした。
>>939 どちらも体感は変わらないらしい。メモリは2GBでAmazonで3900円くらい。
メモリ値上がったんだ・・ 俺が買ってるころ、2200円くらいだった。
今まで使い終わったら毎回シャットダウンして落としてたけど 立ち上がり待つのが嫌で最近スリープに切り替えたんだが、 これって結構電気代食うのかな・・・ みんなどうしてんの?
安定動作確認の取れているUSB光学ドライブって何がありますか?
今さらコールドスタートは無しだぜw
シャットダウンは、週に1回ぐらいだな。XPの時より、7は、スリープが安定しているね。 まだ、変なソフトを入れていないから、かもしれんけど。
俺は会社ではPCのSWを入れて起動するまでの間にタバコタイムと決めている 吸いたくなったら必要なくてもリセットしてタバコタイムにする
>>948 オレの会社PCだと、それ、バックアップ処理だな。
変更ファイルを検索してRAIDサーバ機へ上げるバックアップなので5分もかからんが。
その間、すべて止めておかないといけない。
だからーー、必要もないのにバックアップしてるオレがいるw
950 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 13:35:56 ID:2/t3Zjwq
修理出すPCにキーロガーセットしてみた
ニコカラするためにHDMIで音声・映像の両方を出力できるAS1410を買いました ニコ厨ですいません
99の49800特価があんまり売れてないな 昨日と比べて3個しか売れてないw もう欲しい人に行き渡ったのか?
黒22個 青45個か。
AS1810って日本で出る予定ないのかな? ないならEC1800に行くけど微妙に高いなぁ。
>>929 記録密度は最新のが250GB/プッタラ(AS1410と同時期に発表。つまり、AS1410には載っていない)、
その下が200GB、160GB・・・
250GBと320GBなら160GBプッタラx1.5とx2だろ。
記録密度同じだ罠。
ついでに言うと、CL同じなら動作速度は6400>5300
お前、知ったかが酷いな。
>>955 その1プラッタ250GBの東芝 MK2555GSX が載ってるのもあるんですが。
957 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 15:20:27 ID:rLpxlugw
>>955 あまりのえらぶったシッタカにあきれた・・・
>>956 MK3255GSXが載ったUL20Aは存在しないのか?
(記録密度同じならプッタラ枚数が違っても速度は同じ)
959 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/06(日) 15:35:41 ID:rLpxlugw
搭載パーツ単位でAS1410(EC1400は所持していないので詳細不明)を見たら 日本のメーカー搭載パーツと比較しても無駄に品質高い物を載せてる 普通このクラスのローエンドな部類なら 信頼性の面で疑問がある海門や 寒チップ(寒はDDRは良かったがDDR2は最悪の出来)が多い AS1410の報告されてるメモリはElpidaチップの純正モジュール (Arkで同じ型番を売ってる(搭載品はTaiwanでArk販売品はJapan)) 型番からPC2-6400 (CL6)で性能面の違いは無いが信頼性は段違い 初期の頃は日立の2プラッタ 250GB 品で自分もこの部類 最近は東芝の1プラッタ250GB の報告が数名 ※1人だけWDも報告が上がってる。 ロット違いで消費者は内容パーツは選べないが 少なくとも変なパーツの部類は使われてない印象
963 :
テンプレの人 :2009/12/06(日) 16:55:58 ID:c9Uh3WEt
>>960 やはりAcerは本気で日本市場を取りに来るみたいだな
パーフェクトバランスネットブックを出してくるわ
東芝ノート部門買収を考えていたりとか…
しかもその尖兵たる1410は品質が割と高めなんだろ?
最も安かった時がポイント還元で46〜47Kだから
仕入れ値は45Kぐらい?
かなり本気度が伺える…
>>963 >がまとめてくれました
っての気恥ずかしいんでナシでお願いしますw
あと初期にHGSTの在庫整理品を 安めに買って載せてたんだろうが 最近のロットにゃ 東芝1プラッタが出てきているところを見ると 東芝が売り込みかけてきたのかもな あそこはしばらくは法人販売で凌ぐみたいだし… Acerの資材調達部結構頑張ってんじゃね?w
>>965 ええーっw
照れ屋さんなんだからーっ
というのはさておき、日々テンプレいじってると段々増えていく中身…。
それだけいろいろな情報が集まるというのはとてもありがたいことです。
皆さんに感謝。
東芝買収はASUSじゃなかったっけw
しまったASUSだったかw 妄言スマソ
>>964 東芝ノート部門の買収を考えているのはASUSだろ
あと、本気でやるつもりなら品質あげないとなぁ
昔からの安かろう悪かろう体質のままだと、また失敗しそうだな
儲からないコストが掛かると言って、中国台湾に丸投げしてたら逆上陸されて殆どシェアを失った国内メーカー ユニクロの末路もこんな物なんだろうなと思う週末
ほんと。品質とサポートをなんとかしてくれれば、神だけどね。
品質もサポートもなんとかなっちゃったら日本がやばい
Acerの品質とサポートは信用しない
>>975 普通に、Win7Vista_64_15162.exeをインストールできるけど?
仕上げに、flashplayer10_1_p1_activex_111709.exeもインストール。
デバイスマネージャーで確認すると、V.8.15.10.1986ですよ。
977 :
976 :2009/12/06(日) 19:33:08 ID:N1f9MQUX
>>975 連投、すまそ。
GMAのドライバーを入れる前に、チップセットとSATAドライバーを最新にした?
99の1410が急に売れ出したなw 土日限定セールだから みんなこの時間まで悩みに悩んでポチったんだろうなぁw
青はそんなに減ってないけど、また¥59800のポイント12558に戻ってるな。 昨日は確か5980ポイントだった。 黒は5980ポイントなのにさっきより台数。減ってるな
>>976-977 GMAのドライバーしか更新してませんでした
チップセットとSATAも新しくしてきますありがとう!
>>929 自己レスすいません。
UL20Aスレの報告例では、あちらのメモリはHynixのPC2-6400(CL=5)で、CL値違うようです。
あとクロックはデフォルトで3%UP、BIOSで変更可能で5%UPの報告例もありました。
体感はさほど変わらないでしょうが、ベンチの違いの原因にはなりそうです。
ついにポチってしまった… おまえらよろしく
じぶんもさっきポチっった。メモリもポチった。 よろしく
乙乙 やはりドライバー更新がうまくいかないのでwindows updateから落ちてくる1872で我慢 flashのdxvaは効く(1980x1080おk)
メモリー効くかなぁ。 俺は安くなってからにしよ。
DDR2は安くなりそうもないから困る。
>>986-987 俺はソース組で動作確認だけして
尼で当時もう少し安かったメモリ増設したけど
2GBでも普通に動くから、値段高かったら無理して
増やす必要はなさそうな気がする
まぁまだ大丈夫だとは思うけど、 古い規格になっていって数がさばけなくなっていけば、 どんどん高くなっていくだけだから、 どこかで折り合いつけないとな。
メモリ2GB以上のご利益は薄いから、そのままでもいいような SSDはちと高いし、マウスやフィルムとかに回した方がいいかもよ
今のネットブックって、 10.1インチが主流みたいですが、8.9インチとかだと何か不便とかありますか?
バッテリーが小さくなるとか、解像度上げるときついとか? 8.9はほぼ全滅したね
>>992 少しスペックが落ちるという事ですね。今、工人舎のSX(8.9インチでワンセグ、工学ドライブつき)かacerのD250(10.1インチでバッテリー長持ち)で迷ってます。もう1ヶ月以上悩んでおります。誰かご教授お願いします。
うめうめ、次スレってあったっけ?
>>993 ここのスレのタイトルを声を出してもう一度読んで理解しような?
それと、「教授」じゃなく「教示」な。
購入埋め
普通に更新でけたよ。 メニュー画面がすげー変わった!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。