SSD・ゼロスピ化・ストライピング 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
前スレ
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 2台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1226658916/

過去ログは>>2
2[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 23:35:13 ID:/fkQDPh0
3[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 23:38:11 ID:zbx24QBz
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  ン  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ゴ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | 
  ウ / r ヽ`;;;;;;;;;;;;;/ ヽヽ: :|: | :| 
     { {   } ;;;;;;;;;;;;;;;;{   }/: :|N 
  っ  | ヽ ノ     ヽ ノ /|: : |           
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..,..,、、.,、,、、..,_       /i
-tヽ/´|`::::::::::;/,;:':ヾ ̄、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
::∧: : :|: |J   \ ','゚;;`;,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´λ ''`゙ `´゙`´´´
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
4[Fn]+[名無しさん]:2009/02/20(金) 23:38:47 ID:/fkQDPh0
関連スレ

モバイル板
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと14_秒♪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1231511338/

自作板
【Flash】SSD Part50枚目【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235038736/
【ホント?】壊れたSSD【マッジッスカ?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226575731/
他SLC専用 MLC専用スレ

ハードウェア板
【次世代HDD】SSD 2台目【キター?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220125954/
5[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 00:27:20 ID:0hsyjgeN
ハードウェア板にもあるのかよ
6[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 00:27:47 ID:Lo02YoVv
寒SSDまた出たな
7[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 00:28:47 ID:BrkR9k8J
>>1 乙!!
http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090211/1234373179
前スレの書き込みで有ったんだけど、
上記で紹介の空き領域のデフラグ、まじでプチフリに効くから
もし出来るならソフトのリンク先テンプレに入れて欲しいな・・・
8[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 08:16:44 ID:NpW8iKqo
今日も寒損祭りか、投影でも売り出すらしい
9[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 10:38:23 ID:EqyQ1S+/
ソフマップ通販にもあ(ry
10[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 12:06:48 ID:Jw3LioXE
1乙

>>9
マップももう売り切れでしょ
今日朝から東映並んでれば、買えただろうね
サムは、そろそろベンチ報告もきていいかと
思うんだけど、使用感報告もないねぇ
11[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 12:39:31 ID:Ez9wLIX5
自作板の方にいくつか上がってるよ
12[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 13:23:23 ID:RWEpJN9j
【 メーカー 】DELL
【  型番  】Latitude E6500
【   CPU.  】T9800 MHz
【   Mem   】4000MB
【  HDD   】SSDN-S64B (64GB)
【   OS .  】Vista SP1
【 デフラグ 】驚愕デフラグ2

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2. (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 89.61 MB/s
Sequential Write : 76.67 MB/s
Random Read 512KB : 86.05 MB/s
Random Write 512KB : 65.64 MB/s
Random Read 4KB : 14.52 MB/s
Random Write 4KB : 5.353 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/21 0:09:49

プチフリは確認できず。
しばらく使ってみますが、値段なりですね。
13[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 14:21:10 ID:RWEpJN9j
14[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 14:34:00 ID:u0KDCqh0
立派なもんだろ。
システムドライブでは滅多に使うことがない
シーケンシャルしか見ていない
直線バカにはそうは見えんだろうけどなw
15[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 15:37:35 ID:ucpi4BgJ
スカウターでみたらJMの方が戦闘力上
16[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 16:13:03 ID:RWEpJN9j
うわっプチフリ来たって思ったら、Googleが固まってたw
最近調子悪いよね、Google
17[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 20:43:36 ID:TmzCsqml
換装後、プチフリの現象が数回、確認できた。
ディスクアクセスランプがつきっぱなしで帰ってこない。
なにやってんだろ。?
18[Fn]+[名無しさん]:2009/02/21(土) 21:06:01 ID:RWEpJN9j
>>17
ヒント >>7
効きますよ。
19[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 10:14:33 ID:C+5FXCcN
>18
サンクス
サイトみると、空き領域のデフラグという言葉がでてくるんだが、
そもそも、フラグメントが空き領域に発生するものなの?
理解できないんだが・・・
20[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 10:42:19 ID:PpW5jQpp
>>19
ちゃんと読んだのかい?
あんなに詳しくわかりやすく書いてあるのに
21[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 11:10:06 ID:+mYhJrcC
>>19
頭悪すぎw
なぜ空き領域が分散してる状態を理解できない?
22[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 11:36:31 ID:C+5FXCcN
確かに、頭はいいとはいえないけど・・・
自分の理解だと、ファイルのフラグメントというのは、
同一のファイルがディスク上の違うセクタに分散している状態をいうわけだよね。
ということは、ディスクの空き領域=ファイルが存在しない領域ということだから、
フラグメントのしようがないじゃない?
ファイルがフラグメントしていない状態で分散してあるっていう状態を言ってるのならわかるんだけど。
23[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 11:42:26 ID:dBvI5eWM
デフラグじゃなくて全セクタに1バイトずつ書き込んでも同じ?
24[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 11:54:25 ID:aW0uEkD6
>>22
「フラグメント(断片化)」ってファイルに対してしか使わない用語だと思っているのか。
それともファイルシステムの空き領域は絶対に一つの空きブロックになっていると思っているのか。

大量のファイルが詰まった空き領域のないファイルシステムを想像しろ。
その中でどでかいファイル一つを削除したら空きができるだろ。
そのファイルがフラグメントを起こしていたら空いた領域はどんな状態だ?
それが空き領域のフラグメント(断片化)だ。
この状態でファイルを作成するとそのファイルは最小の空き断片より大きなサイズになったときに断片化を起こす。
25[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 12:04:53 ID:C5KNuT08
連続した空き領域を連続していないと誤認する症状のことを空き領域の断片化と言うんだと思ってた。
26[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 12:11:42 ID:aW0uEkD6
>>25
リスト管理なら実装がクソ。ビットマップ管理だったらそんな事起こりようもない。
27[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 21:34:59 ID:DkHt+TO1
ファイルクラスタが、OSから見えるものとSSD内部とで、違っているから起こる現象。
同じにすれば起きなくなるのではないかと言うことが言われている。
28[Fn]+[名無しさん]:2009/02/22(日) 22:34:46 ID:z/Yoizfz
【 メーカー 】 SONY
【  型番  】 VAIO PCG-X505/SP
【   CPU.  】 PentiumM 1GHz
【   Mem   】 512MB
【  SSD   】 MTRON MSD-PATA3018-032-ZIF2
【   OS .  】 XP-pro SP3

 --------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

   Sequential Read :   82.177 MB/s
  Sequential Write :   74.642 MB/s
 Random Read 512KB :   81.906 MB/s
Random Write 512KB :   28.391 MB/s
   Random Read 4KB :   25.256 MB/s
  Random Write 4KB :    2.122 MB/s

         Test Size : 100 MB
              Date : 2009/02/22 22:13:26

ZIF→1.8IDE(東芝型)変換で認識できて、筐体に無事収まったことが何より嬉しい
あと、起動がとんでもなく早い
29[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 02:14:13 ID:LJyagMKw
う〜ん

結局IDEを買おうと思ってたんだが
W.D.の320GB買ってしまったよw

そのうちベンチでも取るか
30[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 13:39:28 ID:bhAWDfvm
>24
ディスクの空き領域のフラグメトが重要だとして、
SSDだと、その部分がパフォーマンスに影響するのはなぜ?
HDDだと、あんまし問題視されなかったところだと思うが・・・
メカニズムを教えて。
31[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 14:18:07 ID:d01IlRfL
管理外にある空き領域を新たに管理領域として紐付けする際に
時間がかかるのかと思ったけど違いそうだなあ
32[Fn]+[名無しさん]:2009/02/23(月) 14:29:35 ID:tSiJ8zoy
http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090211
の Lansen 2009/02/14 15:36 を読めば解決すると思う。
33[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 00:24:12 ID:+NENRmZ6
ここ二週間くらい、チンコパッドX40と
PhotoFast G-MON 64G 1.8の組み合わせで格闘してたけど
ファームのうpですっきりさわやか解決 orz

CrystalDiskMark 2.2

Sequential Read : 76.583 MB/s
Sequential Write : 37.664 MB/s
Random Read 512KB : 76.424 MB/s
Random Write 512KB : 26.977 MB/s
Random Read 4KB : 11.235 MB/s
Random Write 4KB : 1.327 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/23 16:49:23

販売店に二回もかえてもらったよ
デスクトップでも症状が再現してたからX40だけの問題とも
思えないからOSインスコで挙動が変だったらファームを
書き換えてしまったほうがいいかも

ちら裏でした。
34[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 01:36:09 ID:pUdynvr/
(空き領域をふくめて)デフラグは根本的な解決にはならないよ。

EWFとかWindows SteadyStateとか、Returnilとか入れないと、プチフリはどうしようもない。
35[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 01:41:01 ID:3fhXcQT8
>>33
組み込みで認識しないのって、初期不良扱いしてくれるのか?
ノート組み込み+認識不良は、相性の範囲だと思ってた・・・
36[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 09:22:31 ID:ZK2+sl63
換装するドライブの相談じゃなくて
換装対象のPCについて質問してもいい?
coresoleでSATAな10インチ位の中古ノート
という条件ですとどんなものがあるでしょうか?
できれば軽い機種がよいのですが、そうすると
どうしてもネットブックの方に目がいってしまうのですが
メモリ上限2Gとatomに躊躇してしまいます。
37[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 09:27:49 ID:7UyPaDM2
38[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 15:09:21 ID:hE/h+phG
>>33
ファームの問題だったのかよ!orz
いままで苦労した時間はなんだったんだ・・・
3933:2009/02/24(火) 21:48:56 ID:+NENRmZ6
>>35
OSとかBIOSでは認識してたんだわ
フォーマットするともう終わりで他のPCでもエラーが出る
店でも初期不良の診断になっちゃうのよ

にしても、初期不良ってレベルじゃない希ガス
欠陥品を売りつけられたというか言いようが無い…
40[Fn]+[名無しさん]:2009/02/24(火) 22:21:57 ID:4RZAEn9B
>39
ですよね。なんでX40くらいしかつながらないものの動作テストが
ちゃんと出来ないんでしょうか。
4136:2009/02/25(水) 00:12:32 ID:LLhYD3H6
>>37
dクス&すまん
とりあえずそっちで探してみるよ
にしても、PhotoFast IDEは謳い文句ほどの性能は
無いけど微妙に早いという微妙な感じ。
今のとこプチフリしないけど、そのうちするんかねぇ

ttp://blog.nabe.jp/
あと、なんか換装しまくってるサイト見つけた
42[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 00:33:37 ID:c8Uv/zvA
>>41
ベンチのシーケンシャルで謳い文句くらいのスピードが出てるからマシじゃない?
1.8インチHDDよりは圧倒的だから遅いイメージが無いw
さらにプチフリ無いのはありがたいし
速度低下してきたら未使用領域のデフラグでしのげるってのがありがたい
43[Fn]+[名無しさん]:2009/02/25(水) 02:31:30 ID:ONoYAjcV
ThinkPad X40用のPhotofastは、元のHGST IDEと比べてどうなんだろ

元がめちゃ遅いので有名だから、普通のHDDよりいい程度の速度出てたら許容できるんでない?
44前スレ829:2009/02/25(水) 22:38:37 ID:+KZfGVp/
>>33
そのチラ裏は非常に役に立ったわ。
まさかファームがアップされているなんて思わなかった。
窓から投げ捨てるところだったよ。

looxQ(Q70TN)+aitendo zif変換でPF18Z64GSSDZIFに換装できたよ。
aitendoのやつにも、 PF18Z64Gにも、ピンアサインが書いた紙なんて
ものは入ってなかったので、まずどう接続していいか悩みまくったから、
逆に差し込んで壊れたかと思ってた。どうにか認識したと思ったら
フォーマットできなかったから。

これでやっとメインドライブが64GBになったわ。
サムソンのSSDはSLCで良かったけど32GBなのがネックだったし。
速度もこっちの方が速いな。
45[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 14:15:14 ID:syaNh3tu
46[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 14:25:41 ID:YD0Dhn25
とりあえずCFD製CSSD-SM120NJの起動をニコにうpした
3週間使ったがプチフリも無いので興味のある方は参考にどうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6270051
47[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 14:49:19 ID:syaNh3tu
458 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 14:08:11 ID:oeDxaHjn
ツクモネットでSSDN-S64B在庫ありなってる。ポチッた。

464 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 14:14:08 ID:2eWZaomc
>>458
128Gポチった

465 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 14:14:26 ID:bCZDDoh+
2個ポチった
raid0楽しみー
DTLA以来だわ、raid0組むの。

466 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 14:15:37 ID:+cTtJvEB
よっしゃぁ2個ゲットぉぉぉぉぉぉ

473 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 14:24:22 ID:+uykfFw/
SSDN-S64B注文した
久しぶりにIYHしたぜw

475 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 14:26:01 ID:3OIfknIy
ポチった〜。日々チェックしといてよかった。ビバ、クレジット決済!

>>418, >>447
涙目。だが、おかげでネットショップが復活したかもね。

479 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 14:32:15 ID:yyRljUQt
今 2台買ったぜ 

480 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 14:39:51 ID:gXN2nm9l
祖父も復活してるな

481 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 14:40:19 ID:XWRN/y4T
いまCSSD-SM60NJつかってるが、ツクモSSDN-S64Bポチった!!

これでJMともさらばだ〜

483 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 14:49:00 ID:ajO6ENTP
給料日直後のIYH心疼いてる時になんて情報を・・・
64G*2ポチッちゃったじゃねーかw
おまえらあいしてるwww
48[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 14:54:42 ID:VMWslWDh
>>45
よい情報ありがとう
49[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 15:05:14 ID:AJD0UxZs
正直>>45ぐらいの速さのSSDだったらHDDで良くね?と思っちゃうんだが
持ち運びしやすくなったり静穏化とかそこら辺が目的なのか?
50[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 15:17:17 ID:AvRoye0c
ノートならHDDからSSDになったらあまり気にせずに持ち運べるのが大きいだろ
51[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 15:42:15 ID:VMWslWDh
私はThinkPadなんだけどHDD Active Protectionってのが意外とくせ者で
ちょっとでも動かしたり傾けるとアクセス停止するんですよ。
まぁそうでないとクラッシュの危険性があるからしょうがないよね。
それがSSDにするとActive Protectionなんか不要なんで アンインストールして
稼働中にどんなに移動しようが、振り回そうが気にすることないのってがすごいですよ。
もうHDDには戻れない感じ。速さは二の次ですね。
52[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 15:52:13 ID:WkXlxCNv
2.5インチHDDよりは断然早いよ
53[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 16:09:36 ID:NOzU/g1S
>>49
ぜひ>>45のSSDと同じくらいのランダムリードが出るHDDの型番を教えてください。
それとももしかしてSSDは直線番長を主張してる人ですか?
54[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 17:51:07 ID:VwVyFssC
>>49
SSDの本領はランダムRWなんだけど、その点に関してはSSDの中でも
上位に分類されるパフォーマンスがあるよ。
売り文句のxxMB/sなんかは順次読み書きの最高速なので、
PC操作が大容量ファイルの最速コピーしかしない人には
重要なスペックだとは思うけどね。
55[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 19:14:01 ID:QWs7qzpe
>>49
こういう情弱がいるからプチフリSSDが売れるんだろうな。
56[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 20:05:17 ID:bODH4HGK
>>53
普通にランダム苦手だから >フラッシュメモリ
ウェアレベリングとか全然考慮しなくていいならいいけど
次世代不揮発メモリが何かって話になるんだけどな
57[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 20:12:25 ID:s2DgGy4L
>>56
リードでウェアレベリングするとでも思ってんのか?
58[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 20:55:15 ID:f78UxV+I
ここでも>>45の祖父64GBをIYHした奴らいるっぽいなw

CFD販売
CSSD-SM64NP (SSD64GB MLC)
■MLC:最大Read速度 105MB/s 最大Write速度 23MB/s

最大Write速度 23MB/sでも欲しかったのなら別だがwww
59[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 21:31:12 ID:WkXlxCNv

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  欲しくもないのに
. |     (__人__)   ポチるやつなんて居ないだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
60[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 21:35:12 ID:wDyWcH9x
>>58

昨日間違って買っちまったぜ
プチってレベルじゃねーぞ!
61[Fn]+[名無しさん]:2009/02/26(木) 21:42:39 ID:WkXlxCNv
昨日自作板に貼ったけどすぐに突っ込まれたよ…
62[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 00:00:03 ID:/jskhkX1
>>60
東芝の人がフレッシュなセルなら100年以上持つ(かもしれない)って言ってたから倉庫にしちゃえよw

>>53
acard、2.5"サイズのans-9010出さないかな・・・
メモリ張り付け済みで8GBとかだろうけど
63[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 19:40:43 ID:GaSOClaV
本スレでノートのことはそっちで聞けと言われました・・・・・。
hp dv4a(チップセットAMD M780G、Vista Home Basic)にMSD-SATA3525を換装して
CrystalDiskMarkを走らせたら4KBが遅くなった・・・・・。
eSATAHDDケースに入れてGM45、Vista Businessで確認した時は何も問題なかったんだけど。
何か解決方法はありませんか。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 98.166 MB/s
Sequential Write : 90.472 MB/s
Random Read 512KB : 94.215 MB/s
Random Write 512KB : 30.685 MB/s
Random Read 4KB : 8.695 MB/s
Random Write 4KB : 1.940 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/27 12:33:55
64[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 19:58:32 ID:TGfeorej
本スレで

>879 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 13:22:08 ID:qfbJKWP3
>それ単にCPUとかマザーの性能限界だったりして>>877

ってあったけど、そういうことじゃないの?
ノートの場合マザーというよりはチップセットだろうけど。
65[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 20:02:32 ID:s35wiS4v
>>63
一応訊くがAHCIは有効にしてるよな?しているなら分からん。
OSのクリーンインスコしてみるといいかもな。
66[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 21:24:24 ID:GaSOClaV
どうもありがとう。
BIOSではAHCIとIDEの切り替えらしきものは無かったので・・・・・。
VistaだからAHCIというのは甘い考えかなあ。
そうだねえ、クリーンインストールもう一回やってみるかなあ。

67[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 22:33:10 ID:s35wiS4v
>>66
AHCIは手動で有効にする必要がある。
ほとんどのノートではデフォルトでBIOS側でAHCIに設定できないので、それは自分で機種をググって探すしかない。
BIOSで設定する前にOSのAHCIを有効にするのを忘れずにな。下はOSの設定手順。
ttp://support.microsoft.com/kb/922976/jp/
AHCIが有効になっていればデバイスマネージャのATA/ATAPIコントローラの欄に記されると思うので、最後にそこで確認するといい。
68[Fn]+[名無しさん]:2009/02/27(金) 23:31:10 ID:GaSOClaV
>>67
どうもありがとう。
ATA/ATAPIコントローラのところにはStandard AHCI 1.0 Serial ATA Controllerと
記載されていたので大丈夫だろうと思ったのだが。
69[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 00:56:42 ID:DT8RdcRQ
X40に入れているPhotoFast 1.8インチ SSDファームウェアを上げたらプチフリがあまり感じなくなったような希ガス
70[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 01:56:08 ID:mNyA1DRB
>>69
photofastの1.8ってプチフリあったのか
JMじゃないから大丈夫と思ってぽちったんだが…
ファーム書き換えてしばらくたったら再発しないかな
71[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 06:41:52 ID:3vRa9tFP
>>70
ウチじゃ結局EWF入れてしまった。
CF時代と変わらんな。
Mtronほど快適ではなかった。
72[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 09:03:49 ID:ury+TnkM
>>70
プチフリというより、処理能力的な問題なような……
起動時に少々詰まる感じがするけど通常の使用では感じられない
ただ、やっぱり速度的にはIDEのSSDはHDDプラスアルファなんだな、という感想
過去レスでも散々言われてるかもしれないけどX40に使う場合
持ち運びでHDDクラッシュを気にしなくて良いってのが最大の魅力!
73[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 09:48:02 ID:q85cgRD5
>過去レスでも散々言われてるかもしれないけどX40に使う場合
>持ち運びでHDDクラッシュを気にしなくて良いってのが最大の魅力!

速度とか可搬性とか以前の話でZIF変換コネクタとか小細工せずに、
X40のネックだったHDDの代替を比較的安価に解決できるという点
74[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 10:01:53 ID:t6CdWw6/
>>68
それなら問題ないと思う。
となると一度クリーンインスコした方が良いんじゃないか?ベンチは一度取れば問題ないだろうし、クリーンインスコした後に取ることもあるまい。
75[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 10:34:14 ID:TIPiakrJ
あのパソコン初心者ですが、ミニノートが安かったので買いましたがドライブの性能に多少不満がでてきました
シリアルATA接続のSSDのほうが
ミニPCIのよりかなりこすぱ高いような気がするけど
数が多いとかそういうことなんすかね?
ミニノートが流行ってるからこれからミニPCIのが安くなったりしないですか?
76[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 11:16:21 ID:Adjal1uh
X40のSSDのプチフリって、もとのHGST HDDの遅さよりはマシなんでないか?
77[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 11:35:06 ID:3zVSOCKi
>>65
>>74
クリーンインストールを再度やったけど微妙に4KBが良くなった程度・・・・・。
まあ、AMD M780Gの実力なのかなあ〜。
がっかりだよー。
78[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 11:49:50 ID:TIPiakrJ
すいません
シリアルATAっていいたかっただけです
79[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 11:52:21 ID:KaoSydTU
M780GはあくまでNBなんで、問題は組み合わされるSBだが…
うちで以前使っていたSB600板ですらちゃんとした性能は出てた
780G系だと恐らくSB700かSB750を使ってるはずなんで、それより下とは思えん
やっぱりどっかおかしいと思うが
hpで新BIOS公開してたりしないか?
80[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 13:44:35 ID:3zVSOCKi
>>79
BIOSはhpの最新。
何せ今週着いたばかりだから。
81[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 16:22:33 ID:AHR/t02W
もう15年以上HDD機持ち歩いて壁にぶつけたりするけどクラッシュしたことなんて無いわ。
82[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 16:54:09 ID:KfiDR5zs
15年以上前って言うと1994年以前だろ。
Win3.1とかOS/2とかWARPの世代か。
HDDなんて数MB〜数十MBしかないのに
よくそんなもん使ってるなw
83[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 16:59:22 ID:Sw9j4EeA
>>82
同じHDDを15年使ってるんじゃなくて、15年のPC歴の中でって意味だと桃割れ
84[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 17:00:46 ID:6C/8OdPz
「ワープを使え」
85[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 17:09:59 ID:bHcO59b/
会社の倉庫にメルコだったかの32MBのHDDが転がっていたの思い出した
86[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 17:52:12 ID:PUqL04r5
32MBぐらいのHDDだと、メルコじゃないんじゃない?
あの当時はまだメモリしか売っていなかったような?
緑電子とかICMとかそんなところがHDDを売っていて。
87[Fn]+[名無しさん]:2009/02/28(土) 23:31:46 ID:DT8RdcRQ
>>69だけどファームを上げるだけでこんなに変わるとはっ
上げる前はMtronと比べてかなり不満があったけど
今は早くないけど十分使える
体感的にはプチフリが無い分虎を入れたX31よりいいかも
88[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 00:30:43 ID:+UxggyGF
>>87
そうなのか。
ファーム上げると内容が初期化されると聞いて放置したてんだが、上げる気になってきた。
89[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 00:41:11 ID:vZqpfyio
IBM X40・X41等で64GBを使用可能にするファームウェアを更新いたしました。

http://www.flashmemory-japan.com/photofast/gmonster18.html
90[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 01:09:31 ID:xAQB60nD
>>89
一瞬X41のファームウェア更新来たかと思ってしまった。
9144:2009/03/01(日) 10:53:23 ID:zSJh40em
>2009.2.27
>PhotoFastは3月より50pin対応の東芝型SSD
>G-Monster 1.8 IDEを販売いたします

>32GB 東芝型50ピンIDE PF18T32G50SSDIDE NEW
>64GB 東芝型50ピンIDE PF18T64G50SSDIDE NEW

orz
俺の苦労が水の泡、最初っから出せよ・・・・
92[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 11:00:23 ID:QmpWMiEX
東芝型が・・・ついに来た・・・だと・・・?
93[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 12:14:45 ID:eLYYXeKx
>俺の苦労が水の泡、最初っから出せよ・・・・ 

ここ1年くらいの間に、10万円の東芝型50ピンSSDを買うために苦労して働いてる人や、
CF->東芝型50ピン変換アダプタを自作するために50本の細線を苦労して半田付けしてる人を見てきましたが。。。
94[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 12:55:55 ID:/YGv4aiX
なに、東芝50ピンIDEが出たのか。
この前、SX190+寅8G(x266)+CR-1000IDEで擬似SSD化したばかりなのに。
外ドラとして、CF32F+寅8G(x300)も購入したので結構高くついた。
ほんと、出すなら最初から出せよな。

EWF適用で元々のHDD(60G)より快適に使えているので当面このまま
で、安くなれば考えるかな。
95[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 13:02:25 ID:44WDEF38
出す予定あるならもっと早く発表してくれればいいのに・・
96[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 13:49:18 ID:p1ySCly1
>>93
CF->東芝型50ピン変換アダプタ

随分以前からあるんだが?www
97[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 14:02:57 ID:eLYYXeKx
>>96
あーホントだ、2007年9月くらいだから1年半前か。
98[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 14:51:18 ID:m+kEEFBe
>>93
G-Monster1.8 44pin→東芝50pin変換基板を作っている俺の立場は
99[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 16:29:51 ID:M+bfOqaM
東芝50…これでお蔵入りのdynabook SS2120が
再び陽の目を見る時が来たのか
この機種でCF化を試みるも16G以上はことごとく
失敗に終わったが
窓から投げ捨てなくてよかった
これでまた少し遊べるのかな
ぜひ認識することを願ってやまない
チラ裏すまそ

100[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 16:57:16 ID:4mZxpq2N
機種によってはZIF→東芝1.8IDEの変換基板で収まるけどね
うちのPCG-X505はそうしてる
MTRONのが使えるから、入るならこの方が良いような気はする
101[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 19:39:08 ID:o8agbFmJ
102[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 20:46:42 ID:/YGv4aiX
>>101
高!
103[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 20:53:56 ID:RC+3gJIT
高すぎだろw
めちゃ欲しかったけど、この値段なら見送りだわ
104[Fn]+[名無しさん]:2009/03/01(日) 23:17:59 ID:44WDEF38
MLCでこの値段か〜
105[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 00:11:23 ID:7iMV5PJU
SSDをexFATでフォーマットして、OSをインストールできますか?
バックアップソフトとか使って。
106[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 00:12:30 ID:mXSEnqar
>>105
ggrks
107[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 00:23:29 ID:bWtQamwN
>>105
コピペすんなや!ボケ!
108[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 00:26:20 ID:7iMV5PJU
おれおれおれだよ
109[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 01:01:59 ID:0shO9ibq
>>101
MLCでこの値段は、ぼった栗だね。。。。。。
110[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 08:07:49 ID:2tV1dODD
MLCはこの際目をつぶるとしても、
プチフリ品なのがなあ…。
PF=Petit Freeze の略なのか?
111[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 08:15:23 ID:6FsQTg/4
ああ、足元見られてる。

レジスタンスあるのみ!
112[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 22:19:44 ID:5KtHuYe0
>101
外観はCR-1000IDEそのものに見えるが・・・
まさか!
113[Fn]+[名無しさん]:2009/03/02(月) 23:36:21 ID:2M7li3m7
>>101
こりゃいくらなんでも高すぎだ
IDE型34,800円でも高いと思ってるのに…
114[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 10:57:53 ID:K2jYyQ4m
それでもこないだまでサムスンの32GBはヤフオク5万円だったからな。
もう3万円台になってる。ちょっと前のSLCで3万にするかMLCで24800円にするか
微妙なところ
115[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 13:58:36 ID:GYQbpkHe
どうみてもちょっと前のSLCだな。ノートの場合はサスペンドや休止も使うこと多いし。
116[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 14:33:00 ID:57gNxyoh
>>114
オクのアレは高いな。
先日まで16GBが1万弱だったから2万弱じゃないと買う気にならんわ。
3万なんて仕入れの倍以上じゃ高すぎる。
117[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 15:59:18 ID:hr7jIO6d
先週ごろは16Gで18000円以上で落札だったよ
すでに生産中止だし仕入れが20000円てことはないと思うが

何にせよ来年10000円切ったとして新製品があるか本体が生きてるか……
118[Fn]+[名無しさん]:2009/03/03(火) 16:19:53 ID:3piLwh9s
>>117
先週はそうだろうが、ついこないだの1月まではこんな価格だったんだぜw
http://aucfan.com/search1/sya-qMCAQE16G8APR.2d0XA-t200901-ot1-c10.html
ちなみに向こうでの32GBの売価は1コ1万2000円ほど。
119[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 21:42:49 ID:buMcgDAa
なんか為替に全然連動してないぼったくり価格のものが多いよな。
買う気が起きん。
120[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 22:22:13 ID:QFaOxLkI
>119
為替レートじゃなくて「需要と供給のバランス」の影響が大きい
121[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 22:22:15 ID:y6dFvwxf
>>119
上がるときには速攻で連動するから心配すんなw
122[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 22:51:48 ID:BxEo8VzB
2月にebayでみたら299ドルだったぞ。
123[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 22:55:28 ID:70hDdQpu
>>122
韓国製品はドルじゃなくて現地ショップ売価のウォンを円に換算するのさ
124[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 23:05:57 ID:BxEo8VzB
意味がよくわからんが……?
ebayのはまだ残ってた。
http://shop.ebay.com/items/?_nkw=MCBOE32G8APR-0XA
125[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 23:19:15 ID:BxEo8VzB
あ、韓国製品だからウォンだわな。俺がアホだった。
126[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 23:26:38 ID:BxEo8VzB
連投スマン
50pinIDE探してるのでこだわるが、韓国だとMCBOE32G8APR-0XAで48万ウォン=30,834.11円だったぞ。
http://www.libmart.co.kr/mart/mall.php?cat=003007002&query=view&no=1366
さすがに
>ちなみに向こうでの32GBの売価は1コ1万2000円ほど。
は安すぎね?
ZIFとかSATAの話かもしれんが。
127[Fn]+[名無しさん]:2009/03/04(水) 23:43:45 ID:70hDdQpu
>>126
それじゃねーよw
不治痛向け余剰在庫処分流出品
128[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 00:07:59 ID:vaqu5fJ6
差し支えなければkwsk
129[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 00:26:10 ID:yInlQSz4
既に差し支えあるぐらいw
130 ◆i7hpWsHr/. :2009/03/05(木) 00:29:11 ID:n1x/R5b6
131[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 13:45:07 ID:MqG0zSLF
zifタイプも値上がりしとるやないか、photofast1.8.
132[Fn]+[名無しさん]:2009/03/05(木) 13:58:10 ID:lzB1tqpk
もうSLCのCFのままでいいや。
SSDっつってもMLCじゃ生姜無いしw
容量換算でMLCのCFより安くなったら前向きに検討してやる。
133[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 11:57:06 ID:nqYwcB2Q
X60sにエロサム128G入れて快適
134[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 19:35:00 ID:lzLnyYWx
SSDに変えて、1ヶ月近くなるが、だんだんフリーズの回数が増えてきた。
インターネットのブラウジングしている時、画面からねーなーと思っていたら、
Diskアクセスランプがつきっぱなしで帰ってこない。
キャシュしている情報をDiskに書き込んでいると思われるが、時間かかりすぎだろ。
はっきり計ってないが、少なくとも10秒以上は帰ってこない。
忙しく時間に追われているときなど、いらいらするというか頭に来るんだよな。
SSD症候群にかかりそうだ。
135[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 19:43:07 ID:vS3U50j8
>>134
下記のサイトの説明の有るフリーのソフトで
空き領域のデフラグ試してみ!!(゚∀゚)神のヨカーン
http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090211/1234373179
136[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 19:55:22 ID:JuMVh7r6
>>134
どんなノートで、どこのSSD使ってるくらい書いたらどうなんだろうね。

ま、ほぼ100% Jmicronの安SSDなんだろうけど。
137[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 20:36:32 ID:bapmD9k/
>>134
貧乏でJMicronしか買えなかったのか、可哀想に
138[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 21:00:52 ID:4IeWrXhc
>>134
つEWF
139[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 21:22:01 ID:TNPUq6Od
>>134
気休めかもしれないけど、デバイスマネージャで書き込みキャッシュを有効にしてみれ。
140[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 21:28:16 ID:lzLnyYWx
あまりにも頻発するんで測ってやった。
なんと1分以上、帰ってこねーでやんの。
思わず、「帰ってこいよ〜〜〜〜〜〜」って歌いそうになったやんけ。
確実に1コーラス歌えそうだわ。鬱。

安もんでわるかったな。
SSD:TS64GSSD25-M
PC:EPSONのEDicube F550H
141[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 21:37:25 ID:4IeWrXhc
142[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 22:07:47 ID:ddygSCpw
俺も>>140と同じ虎64GBだけど、空き領域のデフラグは意味なかった。
そもそも書き込みの遅さは変わらねぇしな。精神的にはEWFのがまだマシだ。
143[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 22:25:20 ID:tTqioza0
>>140
1)仮想メモリを使用しているなら仮想メモリを使わない(物理メモリに余裕があるなら)
2)それが無理ならSSDに置いている仮想メモリをSSD以外のローカルディスクに移す
3)上記と同じくブラウザのキャッシュをSSD以外のデバイスに移す

これで少しは改善される気がする
144[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 22:36:46 ID:Pcb7leQn
>141,142,143
レスサンクス
EWF(アースウィンド&ファイヤーかとおもた(藁))ちょっと試してみるわ。
仮想メモリを使わないって、ちょっと勇気がいるな〜
それはやめとく。
ノートの場合、簡単に内蔵ドライブを増設できないし、仮想メモリを他のドライブにするのも考えるね。
メモリは1Gだけど、仕事でヘビーに使っているんで、あんまし余裕はない。
145[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 23:00:15 ID:tTqioza0
>>144
メモリ1Gでもヘビーな使い方してるならそりゃ仮想メモリ無しは厳しいだろうね
ウチも1Gで最初は仮想メモリ無しで快適に使っていたけど
ブラウザのタブを50近くも置いて2ちゃんブラウザも同じように起動してると
どう頑張っても1Gじゃ厳しいから
おそらく仮想メモリへの書き込みとブラウザのキャッシュ書き込みとが
重なってグダグダになってる希ガス

出来ることなら物理メモリを増やしてやるのが最善なんだけど、
ウチの場合はもう増やす余地がないからカードバス経由のCFメモリに
仮想メモリを置いてある。
予算的に無理なら手持ちのUSBメモリやSD、microSDなんかをローカルディスクにして
そこに仮想メモリを置いてもいいかもね(ちょっと細工が必要だけど)
146[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 23:10:24 ID:xCh++3DT
>>145
つまりWindows7を使えば幸せになれるのかな
147[Fn]+[名無しさん]:2009/03/06(金) 23:13:11 ID:tTqioza0
それを言い出したらLinuxにし(ry
148[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 00:07:21 ID:OyyDzDbD
>>144
糞Vibtaにすると、ReadyBoost 以外に IE の一時ファイルも
リムーバブルディスクに追い出せる。

ノートならばSDスロットにでも追い出すと、1Gメモリーでも
ページファイル無しでもそこそこいける。

OSは糞だけどな。 
 
149[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 00:48:06 ID:DWRZF9Ho
JM使うならXPはやめとけ。
150[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 00:48:55 ID:BWjpqnqj
むしろJMやめとけ。
151[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 00:54:25 ID:xPZy+0D/
Vertexが出たね
おれはIDEなので無理だけど
152[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 10:05:43 ID:t6foU8vK
>>148
SDにTEMPなんか作ると発狂しそうになると思うが
153[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 10:16:30 ID:5GtUl9ej
>>152
激遅でも容量だけは確保できると言いたいのではなかろうか
まぁどちらにしても容量は稼げてもあまりの遅さに発狂することには違いないだろうけど
154[Fn]+[名無しさん]:2009/03/07(土) 16:19:13 ID:8WVjx1aB
メモリ4G載せられて、ラムファントム3とか使えりゃ良いのに
ただ、メモリ4Gだと殆ど最新のノートPCになっちゃうけどw
155[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 13:05:28 ID:rAid9Ylo
ThinkPadX40にPotoFastの1.8インチ64Gの構成
IDEで一世代前のチップみたいでマッタリ風味
RAM1256MB載せて256はラムファントムで使ってる
一時ファイルとキャッシュをRAMドライブに指定
FireFoxとJuneくらいなら全然問題ない

X60くらいになるとシリアルで2.5インチだから
選択肢広がるんだろうなぁ…
156155:2009/03/08(日) 13:59:55 ID:rAid9Ylo
×June
○JaneStyle

本スレに引きずられたぜw
157[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 14:08:26 ID:92DV7JtQ
>>154
ノートでもせめて8G積めたら最高なんだけどね
メイン=4G + eBoostr=2G + RAMドライブ=2G =8G

>>155
1.8インチ組も大変だね
つかSATAが当たり前のご時世になってきて
UATA組はますます選択肢が減ってくるしで泣けてくる
158[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 14:13:32 ID:FacDzt0y
thinkpad R40にTS32GSSD25-Mを入れてみた
早いけど思ったほどではない
プチフリは極稀にある。今のところ気にならないレベル
静音性は素晴らしい。HDDの不安を掻き立てる音がないのは良い
159[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 14:18:27 ID:92DV7JtQ
>>158
搭載オメ
仮想メモリはSSDに置いてるの?
160[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 14:19:15 ID:JN7wasCm
>>157
そんなにRAM積んだらバッテリーが悲鳴あげそう
161[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 20:49:50 ID:FacDzt0y
>>159
まだHDDの設定のままだから置きっ放しだよ
今確認したら1Gも当ててあった

設定とかもSSD用に変えていかないとな・・・
16244:2009/03/08(日) 21:24:50 ID:jW04cRyW
俺もPotoFastの1.8インチ64Gだけど、
flashssd wikiに載ってる
# システムの復元を切れ
# 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ
# 8.3文字ファイル名の生成を切れ
# 最終アクセス日時の更新を切れ
# インデックスサービスを無効にしろ
# NTFS Change Journalを切れ
をやったらだいぶプチフリ減ったぞ。
実感としてはサムソンSLC32Gより、少し早くなった。

あとはブラウザのキャッシュだけど、メモリがMAXの1Gだからなあ、
ramディスク作るのきついしどうするか。
163[Fn]+[名無しさん]:2009/03/08(日) 21:49:16 ID:92DV7JtQ
>>161
それだと仮想メモリをSSDから追い出すだけでもマシになりそうだね
下の>>162へのレスに付加してb案の場合でも
日立の改変ドライバ当ててローカルディスクにすれば仮想メモリを置けるはずだよ

>>162
a案=CF32Fかます
b案=USBメモリ等の外付けフラッシュメモリ
164[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 01:18:12 ID:DniN0qnm
>>162
YUKIの書き込みキャッシュ付きFileDisk使え。
2G程度作ってTEMP置けばだいぶ楽になる。
165[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 01:20:54 ID:7NDxjRgz
最近SSDに魅了され始めた者です。

質問お願いします。

@デル、EeePC以外にSSD搭載のノートパソコンを発売している所ありますか?

A今まで自分が使ってきたノートパソコンは2〜3年でだいたい壊れてしまっていました。壊れたところはHDDだったり、ファンだったり。その点SSD搭載ノートパソコンはやっぱり壊れにくいのでしょうか?

よろしくお願いします!
166[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 02:14:16 ID:ecCmcNnY
>>163
>>164
ありがとう。いろいろ手はあるんだな。もっと調べてやってみるわ。

>>165

(1)思いつくメーカー名と、"ノート" "SSD"でググってみ。
(2)SSDはHDDより物理的な衝撃には間違いなく強いと思いますが、
 SSD以外の部位の強度は当然一緒。
 ただこのスレ読めば分かるとおり、SSDにもいろいろ気をつかわなきゃならん点はあると思う。
167[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 04:53:43 ID:bcRruChY
165です

ぐぐってたら、
SSDはHDDに比べ「書き込み回数に限りがある(寿命がある)。」と書かれていたのですが本当ですか?

逆だと思ってたんですけど・・・

HDDよりも圧倒的に寿命が長いと思ってました
168[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 04:56:53 ID:bcRruChY
169[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 05:08:05 ID:bcRruChY
>>166

ググったら各社SSD搭載のノートを結構出しているんですね
知りませんでした
170[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 11:09:51 ID:8A/6dYoB
>>167
まだ誰にもわからない、というのが正確。
連続書き込み実験ではHDDより長持ちしてるケースが多いが。
ただ、SSDの場合、劣化するのはほぼ絶縁皮膜のみだけど、
HDDは回転しているからモーターや軸受け、磁気ヘッド等
痛みやすい部分が多い。
171[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 13:25:57 ID:0sDNMUcw
レッツのSSDを換装したいと思ってます。
ここのスレでIntelのSSDが評判良いし、レッツのSSDモデルにも使われてるので
X25-Mにしようと思うけど、80GBと160GBは容量の違いだけなのかな?
172[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 13:26:12 ID:JcnXfRFz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0309/solidata.htm
プチフリ少ないとかな?
IDEの製品少ないので期待上げ
173[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 14:07:30 ID:p4RjbbrG
テックってのが何ともプチフリ臭いw
174[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 14:44:16 ID:AW49btsI
Write 90MB/s、Read 70MB/s ってあたりで寒っぽい感じもするね
175[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 15:30:31 ID:xuIkbZgQ
G-Mon IDEぽい数値=JM602insideの悪寒w
176[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 15:33:35 ID:ORMO7sHt
>>172
このブランド・・・
Address : 10/F.DongJiangHaoYuan Mansion, the third section, BaoAn District, ShenZhen, China, ZIP:518101
ってモロ中華ジャン・・・・品質悪そう・・・・
177[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 15:35:54 ID:6i41otRs
ダブルポストか…、乙。
178[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 20:03:39 ID:9Ewcve/U
かけない。。。。つまらん。
179[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 20:04:26 ID:9Ewcve/U
↑ごめん。書き込み規制、いつの間にか解除されていた。。。。
180[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 21:44:12 ID:hrO8BBaj
>>179
さあ、四つん這いになれよ
181[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 21:51:01 ID:33Nz37++
IDEのSSDについてだが、これって2万とかするじゃん。
だと、新しいノートPC買ったほうがいいと思っちゃうんだが。。。。。
躊躇しちゃうよ。
182[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 21:54:49 ID:wD2234T4
SATA-PATA変換じゃ厳しいかね
一応それも視野に入れているのだけど
183[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 22:00:28 ID:33Nz37++
厳しいというよりも、今の中古相場で2〜3万のPCの延命のために2万近い金を払うのがどうかってのと、IDEなのでそんなにパフォーマンスがあがらないってことよ。
もうHDDでSSDは買ったつもりで新規マシンを買ったほうがいいのかなと。
184[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 22:20:02 ID:PCujqS4C
とはいえ、思い入れがあるならやる価値はある

VAIOノート505エクストリーム×MTRON
ttp://kunkoku.exblog.jp/7642461/
↑俺と全く同じことやってるわけだが、これならCPU100%にならない限り十分速い

まあでも、どっかで現行機に勝ってる部分がないと、高い金を出したくないのは同意
185[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 22:29:45 ID:33Nz37++
2万あるとeeepc買えちゃうんだよね。
そう考えるとやっぱIDEのSSDってやっぱ高すぎるな。。。

SATAならだいぶ安いのに。
186[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 22:49:15 ID:/qSsIyZ9
普通の2.5なら32GBが7K円以下で買えたから
そんなに酷い一点豪華でも無いけどね。
もちろんJMだけどw
187[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 22:52:12 ID:iyAvADh0
ノートも最近は新味がないし、Win7が見えるまで4年もののレッツノートであと2年は戦うつもり。
188[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 22:54:51 ID:wD2234T4
性能は到底及ばないとしても
愛着があってなかなか買い換える気になれない物だってあるからね
189[Fn]+[名無しさん]:2009/03/09(月) 23:45:31 ID:/qSsIyZ9
>>187
レッツも2〜4のPenM世代で十分だよな。
俺なんかネット動画鑑賞が一番高負荷って感じだしw
IDEだとR2、R3、T2、X40、R50、R51あたりが現役稼動中。
勿論、オールSSD化済み(X40はCFだけど)
190[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 00:19:04 ID:vremizNh
プチフリ無のIDE待ってるんだが出ないなあ。。。
191[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 01:36:20 ID:3WockPgV
192[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 02:15:15 ID:s/KXtuIG
>>184
わかるわ
自分はV505F/Bだが
フルスペックまであげてるから
まあそれでもブルーレイやMiniPCIの11nが出たりでまだまだだけど

HDDは7200rpmのIDE100GB付けてたが
虎の64GBを別で使用するために買ったのを一時期付けてたが
やはりJM以外がいいな

結局今はWDの320GBになった
さすがに320GBまでいくとプラッタ容量が大きいから
ベンチ上では7200rpmより速くなるから
それで満足しちゃってるな
193[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 07:56:39 ID:WEFzvYIy
覚書

120 :[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 16:50:22 ID:gaduSTIs
>>115
そうだねfilediskの日本語での情報は少ないので
簡単に説明するよ
http://www.acc.umu.se/~bosse/
FileDisk-14
http://www.geocities.jp/t98yuki/data/index_fse.html
・file disk with 64M write back cache (SSD版)

をそれぞれのサイトから頂戴してくる

yukiさんの方のfiledisk.sys(64Mがいいかな) C:\windows\system32\drivers にコピーする

本家のフォルダ中にあるfiledisk.reg をダブルクリックし、レジストリを追加する

パスの通ったC:\Windows\system32等にfiledisk.exeを入れて、再起動

たとえば
filedisk /mount 0 d:\filedisk.img 100M v:
を実行するとDドライブにイメージファイルを持つVドライブが出来上がる。
フォーマットされてないので、Vドライブを開くとフォーマットするか聞かれるので、
FAT32でフォーマットしておくと良い。
このVドライブは64Mのライトバックキャッシュが使えるから、書き込みの遅さを改善できる。

Janeを置いて使ってるが非常に快適になった。
他にも利用方法はあると思う。
194[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 07:57:13 ID:WEFzvYIy
121 :[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 16:53:37 ID:gaduSTIs
2度目以降のマウント時には、
filedisk /mount 0 d:\temp\filedisk.img v:
でマウントできる

このコマンドをmount.batとして保存する
そして
Dim oShell
Set oShell = WScript.CreateObject ("WSCript.shell")
oShell.run "mount.bat",0
Set oShell = Nothing
をv.vbsとでもしてスタートアップ時に実行させれば自動でマウントできる。

アンマウントは
filedisk /umount v:
でできる。
アンマウントしないでシャットダウンするとRAM上の書き残しデータが消える可能性がある。
どれくらいで書き込みされるのか仕様がはっきり分からないが、
書き込みがあった直後にシャットダウンしないかぎりアンマウントしなくても大丈夫だった。
この点はさらに検証が必要だろう。
195[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 08:00:49 ID:WEFzvYIy
124 :[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 16:56:48 ID:gaduSTIs
crystaldiskmarkを50MBで実行すると
書き込みが改善しているのが分かる。
ライトバックキャッシュより大きい100MBで実行しても
それなりに改善された結果がでる。
細かなファイルの書き込みは劇的に改善されるわけだ。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 63.063 MB/s
Sequential Write : 695.342 MB/s
Random Read 512KB : 60.954 MB/s
Random Write 512KB : 666.785 MB/s
Random Read 4KB : 9.406 MB/s
Random Write 4KB : 113.279 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/10/25 16:53:55

リードが少し早いのはSSDを変えてるから無視してくれ

126 :[Fn]+[名無しさん]:2008/10/25(土) 17:07:19 ID:gaduSTIs
>>121
訂正
filedisk /mount 0 d:\temp\filedisk.img v:

filedisk /mount 0 d:\filedisk.img v:
196[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 08:42:20 ID:vremizNh
>>191
ありがとう。でも32Gですら高杉orz

MLCの64Gモデル買ってメモリにFileDiskでキャッシュ作るのが
安上がりにしてプチフリを無くす方法かなあ。
でもこれでもプチフリあるんだよねえ。。。
197[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 09:56:18 ID:+c9y44kr
矛盾の多い独り言だな。。
198[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 10:39:29 ID:oMHoboXP
キャッシュ付きFileDiskで作ったドライブにはjaneなんか置くより
junction貼った個人プロファイル丸ごと入れたほうが効果が大きい。
199[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 19:33:21 ID:Kb7f7k/V
>>198
それってプロファイルが読まれる前にどうやってマウントするんだ?
200[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 20:34:22 ID:scuf/SLA
HDDやめてSSDにした人は、ページングファイルはどうしているの?

無しの設定?SSDにページングファイルを置くとSSDの寿命が
縮みますよね?


ページングファイル置かなくてもいいくらい、
メモリたくさん積めるノートPCなのでしょうか?
201[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 20:41:19 ID:WEFzvYIy
>>200
ヘビーな使い方しなければメモリ1Gも積んでいればページングなしでOK
積めるメモリに限りがあってページングに頼らなければいけない場合は>>163-164等の方法を使うとか
202[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 20:43:08 ID:9es9THsQ
>>200
俺は仮想メモリは作ってない。
必要なら最低限容量固定を勧める。
203[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 21:18:15 ID:YE5WGSSP
なんかスタンバイにして起動し直すたびにコミットチャージの合計値が増えていくんだよね
仕様?
スタンバイすると不安定になるのはこれが理由かな?
204[Fn]+[名無しさん]:2009/03/10(火) 21:33:10 ID:ivwvHDqK
>>200
HDDの頃のままだな
寿命が来たら、むしろ新しいのに買い換える口実が出来て好都合
20544:2009/03/11(水) 01:34:41 ID:+bNeizxw
>>164
>>193
ありがとう、filediskでブラウザがだいぶストレス無くなりました。
キャッシュの書き込みで時間食ってたのね・・・
206[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 21:28:59 ID:C1Vl82+N
PF25P256GSSDIDEに今100GBのファイルコピー中だが発熱結構凄い
HDDより静かになるかと思いきや熱出るからファンも結構回るのねw
207[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 22:20:34 ID:4i4e+RGI
JMF602がそれなりに電力喰う上にIDE変換チップも加わってるから・・・
208[Fn]+[名無しさん]:2009/03/11(水) 22:57:43 ID:EyszUiyv
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=09/03/09/1529253

いろいろと話題が載っています。
209[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 01:45:34 ID:FPkSmJm2
ありゃ?PhtoFastの1.8インチ64GZIF、
楽天で一万円値下がりしてる。
210[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 09:42:13 ID:SNk6CKlt
寒村の48GBSLC買った。
Gmarketで買ったけど、2000円位安いときがあったんだね。
とりあえず快適だから、2000円は忘れよう。
211[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 13:23:32 ID:KKfPsKZT
こんにちは。ノートパソコンのHDDをSSDに交換したいと思っているのですが、
どれを選べばいいのか分からないので教えていただけませんか?

今これを使っています。
NEC PC-LR500BD
http://121ware.com/product/pc/200501/lavie/lvrx/spec/index.html

容量は32G、予算は3万円以内に収めたいと思っております。
どういったものを選べばいいんでしょうか? 拙い質問ですが宜しくお願いします。
212[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 13:48:41 ID:oQYZiEfd
213[Fn]+[名無しさん]:2009/03/12(木) 14:42:02 ID:KKfPsKZT
>>212
レス有り難うございます。
予算オーバーなのでこれを参考に探してみますね。
わざわざ有り難うございました。
214[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 02:19:57 ID:JPnAtU7M
>>211

212さんが貼ってくれた製品の最安値は29,800円みたいですよ。
ttp://kakaku.com/item/05370610067/

上記はSLCといって速いSSDです。
それと比較すると遅いのですが、MLCというSSDならはるかに安いものもあります。
例として貼っておきますが、7,920円です。
ttp://kakaku.com/item/05370110002/
215[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 10:16:20 ID:HVqnenAP
そして「書き込み中にフリーズします!」と
216[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 13:22:19 ID:JfW13EBT
IntelのX25-M80GBが34,990 円で売ってる。

http://www.geno-web.jp/
217[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 17:38:16 ID:puCb/Jjz
カカクコムだと古いけど
他の比較サイトだと35000円前後の店が増えてきているな。
218[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 17:40:56 ID:0Fz1EWU7
3マソ切ったらインテル欲しいな
本体買った値段より高いのが何だかなぁだけど
219[Fn]+[名無しさん]:2009/03/13(金) 18:03:56 ID:kV9JD4R0
モバイル版のスレより覚え書きとして転載
1.8型HDD&搭載PC総合スレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1202982674/

>http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1552/
>760が正解、PhotoFastのZIFはPin配列が逆さまで逆向きにケーブルをつなぐ仕様。
>SSD的にはリバースコネクタに対応しているが、向きが逆さまケーブル長が
>足りないのでLooxUには物理的に入らない。
>
>778
>
>PhotoFast の1.8ZIFはSilicon Motion製のコントローラ。
>試しに4Kファイルの30000コピーを同一ドライブ上で実行すると22分で終了。
>Intel MLCやMronだと12分で終わるから、速いか?と言われれば速くは無いが、
>プチフリなJM SSDで同じことやるとフリーズしたようになって4時間経っても終わらんかった。

220[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 10:41:59 ID:a8ajwMR/
OCZ VertexのIDE版、発売希望。
Core2版は即刻廃止しる。
221[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 15:33:12 ID:3NtTs/n/
>>220
俺も希望。
ここでIDE版のプチフリ無モデルを色々聞かせてもらったけど
なさそうだったんで一昨日泣く泣くHDD買いに言ったらT-ZONEで
プチフリ無しVertexが出てたから何も買わずに引き返してしまった。

3ヶ月後でいいから出してくれないかなあ。。。
128Gで3マン以下希望
222[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 15:36:19 ID:A6UBqGOm
>128Gで3マン以下希望
ここまで贅沢言わないから64Gで2マソ・・・いや40Gで1マソ5エンでもいい
223[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 16:18:46 ID:lCHBi03I
MTRON買えば?
224[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 18:00:20 ID:TPtbSWAX
IDEだとほんとに選択肢が無い上に高いんだな。
SanDiskの高速版(C25-G3)を待つしかないのか。
225[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 20:26:01 ID:JYmogTka
俺はsandisk待ち。出たらR4に換装するぜ。
226[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 20:55:27 ID:ImF7WEWw
やる気のあるヤツはとっくにSSD化している。
ああだこうだ言い訳してまだやってないヤツは
結局は何だかんだ理由付けて永遠に出来ない。
227[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 21:05:49 ID:lCHBi03I
だがIYHerですら導入済みは17%でしかない
何か悪いイメージが付いちゃってるのかも知れんな
228[Fn]+[名無しさん]:2009/03/14(土) 22:49:39 ID:Dtm+oBO0
Aspire oneの120GモデルをBUFFALOのSHD-NSUM30GBに換装し
もう3ヶ月使ってるんですが今のところプチフリなし、
失敗しても\7,000位だから良いやって30GBにしたんだけど、
これだったら60GBか120GBでも良かったかなってプチ後悔してまつ。

チラ裏スマソ
229211:2009/03/14(土) 23:13:53 ID:tj/A1qHg
>>214
丁寧にありがとうございます。
失敗すると怖いのでまずは安いほうから実験してみますね。
不満が出てきたら性能の良い方を試してみます。
本当にありがとうございました。
230[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 18:54:14 ID:O894fvYA
>>229
安物買いの銭失いにならないように気を付けな
俺ならSLCにするけど
231[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 20:17:49 ID:dw7GUqXC
32GB 3万のMtronなんて誰が買うんだ…
232[Fn]+[名無しさん]:2009/03/16(月) 20:21:05 ID:dw7GUqXC
と思ったらIDEか。納得。
233[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 00:14:41 ID:epLWc0lI
ocz vertexの評判見てると、IDE版も出ればいいのにとおもふ
234[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 00:19:27 ID:imu12Nxw
化石ノートの延命
235[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 00:22:41 ID:k201y51z
>>234
うちのパソコンはまだ炭化や石化してない。
来週IDEのSSDを買うよ。MMX233MHZをなめるな。
236[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 00:24:41 ID:BVQEvxNy
プチフリなしでR/W90位でいいからもっとIDE出してよメーカーさん
古ノートは予想以上に快適で困るw
237[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 00:29:33 ID:imu12Nxw
>>235
想像以上に低スペックでワロタ
まあこっちもセロリン550MHzなんだが
238[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 01:07:31 ID:45YuY84A
セロリン650MHzの俺が一番負けてるのか(´・ω・`)
239[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 05:24:22 ID:Y2sgPpVZ
SSDの音がうるさいってありえるんですか?
他スレでそんな報告してる不思議な人がいるのできになりました
240[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 07:49:57 ID:Sh9Fvyjk
音が出るSSDはあるよ
MTRONのZIFとか
五月蠅いと感じるかどうかは人によるけど
241[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 12:33:48 ID:x4oJUJME
MtronのZIF使ってるけど音なんて出ねーぞw
242[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 14:24:26 ID:nyinLzR0
俺んちはノートに突っ込んでる尻・虎ハイスピIDE・G-MonIDEは無音だけど
デスクトップのMTRON MSD-S6035032はキーンて鳴ってる
最初は耳鳴りかと思ったw
243[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 15:55:51 ID:OItp4JNu
>>238
PV700MHzの俺だって。。。(´・ω・`)
244[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 16:14:51 ID:HzwHmPJa
静寂な環境で聞けばSDやCF、USBメモリだって鳴いてるの多いぞ。
まあファンレスゼロスピ液晶オフじゃないと聞き取れんぐらいだったりするけど。
245[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 21:11:58 ID:BLDwnLiX
完全に静かな環境だとアクセスランプと一緒にノイズ聞こえるね
コイルの鳴きかなこれは
電気が通ってる以上、完全無音はむりだナ
246[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 21:17:19 ID:Sh9Fvyjk
>>241
マジで?
俺の16GBはアクセス中「ピロピロ」とか言ってるw
普通に使ってて聞こえるような音量じゃないから別に良いんだけど
247[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 21:25:51 ID:06loLZAt
>>246
32Gに耳近つけたら鳴ってたわw

248[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 21:37:20 ID:45YuY84A
HDDみたいなモーターの回転音とは違って物理的駆動部を持たない電気回路だけのSSDだと
インバーターなんかと同じように高周波の唸りはあっても不思議じゃないだろうね
249[Fn]+[名無しさん]:2009/03/17(火) 21:45:36 ID:Sh9Fvyjk
>>247
全数なのかな
キーンとかいうような音じゃなくて良かったとはいえ…

昔ウチで造ってたケータイも鳴くとかで騒ぎになったことがあったらしい
意外と難しいらしいね(俺は携わってないから知らんけど)
250[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 17:05:21 ID:ZX4k6QCT
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1743/

OCZ IDEタイプ SSD 1.8インチ 64GB

これってJMF602かな? G怪獣より1万弱安いから欲しいところだが
JMF602だったらイラネになる
251[Fn]+[名無しさん]:2009/03/19(木) 17:36:29 ID:kyUu6hI1
別にJMでもいいよ。
寅IDE64GBみたいに1万ちょっとで買えるならねw
252[Fn]+[名無しさん]:2009/03/21(土) 02:28:23 ID:RYwCdpfL
プチフリSSDを使うにはVistaのほうが良いって聞くけど,
SLCのSSDでもVistaのほうが良いとかあるの?
X200のHDDをサムソンSLCに換装しようとしてるんだが.
253[Fn]+[名無しさん]:2009/03/21(土) 15:59:39 ID:/mdDDJvX
>>252
ディスクの書き込みキャッシュのところにチェックを入れればどっちでもいいよ。

サムソンSLC、いいねえ、俺のは今は32GBだから64GBの奴が1台ほしい。
どっかで安く売ってませんか〜。
254[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 00:57:13 ID:GCsHzT3b
普通に使う分には、寿命は気にしなくていいみたいだけど、例えば一日中パソコンをポチポチやっているようなハードな引き篭もりユーザーだとどれ位もつの?
255[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 01:20:58 ID:FlE3AFFW
>>254
1ヶ月

256[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 01:58:14 ID:yuXBjYV0
さあ?とりあえず自分のはMLCだけど、4ヶ月プチフリなしです。
月一位でデフラグかけてますけど問題ナッシング。

SSDでデフラグwwwって思われるかもしれんけど、
実際効果あるんよね。
257[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 02:02:50 ID:RWke1Tpm
プチフリ発生の原因って結局のところ判明しているの?

原因がはっきりしていたら新製品では解決しそうなもんだけど
いつまでも無くならないらしいっぽいのが不思議

258[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 02:04:01 ID:+OUbnNP/
Defragglerで未使用領域をデフラグすると早くなるってやつですね
259[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 02:06:20 ID:jFq42beu
>>256
自慢するならせめて品番かけよwww
260[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 02:16:50 ID:TBgpPnZo
>>258
そうです、でもwin標準のでも効果あったです。

>>259
水牛のですけん。

261[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 02:22:40 ID:+OUbnNP/
>>260
とりあえずデフラグすれば少なからず向上が見込めるということですか
yukiさんところのfiledisk等も使っているのですか?
262[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 02:46:19 ID:++21QN7G
>>257
SSDの内部処理用のキャッシュが小さいと起こるっぽい。
DRAMキャッシュを付けた製品では全て解決してるよ。
263[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 05:40:45 ID:E/LfPJ5B
JMicronがひどい製品だしたってだけだよ>プチフリ
買うときは中身がJMicronかどうかだけチェックすればおk
264[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 11:56:13 ID:z6+WZsMQ
とはいえ、JMicron以外はまだ高い。

普通のノートPCに入れるならまぁいいかと思うが、NetBookに入れようとすると、
本体が安いのに何で、本体とさほど変わらない価格のドライブ積まなきゃいかんのだ?
と思ってしまう俺は貧乏人。
265[Fn]+[名無しさん]:2009/03/22(日) 13:02:12 ID:SUYH+m0b
SSDを普及させた上、次の需要を作り出したSSD界の立役者じゃん。
評価されるべきだと思うよ。

オレは2度と買わないけど。
266STF:2009/03/22(日) 15:42:29 ID:MbK09zH3
プチフリしないSSDはまだまだ高いかぁ。

ThinkPad X300→PQI 6518-128G(元はサムスンのSSDから交換)
DELL D430→PhotoFast PF18Z64GSSDZIF
DELL Vostro 1400→ CFD CSSD-SM128NJ
何台か交換してきたけど、いまいち激変したと感じない。

静穏という意味では効果あるけど、家で使うならHDDでもSSDでも
どちらでもいいかなというのがあるかも。

IDEでプチフリしないのが出てくるのかどうかだなぁ。
267[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 00:51:16 ID:Bc/nKUBn
仮に出てきても、高いと言ってプチフリする他のSSDの価格を持ち出して、
こっちはこんな価格で出来るのにボッタクリだ、とか文句たれるのが落ちだな。
268[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 03:24:37 ID:cDD0H+f8
SSDは寒村とMtronばかりの俺からすると>>266がバカに見える。
当然日立1.8もSLC待ち。
MLCにするぐらいなら今の300xCFのほうがよっぽどマシ。
269[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 08:51:45 ID:oymkFfWy
でもMLCのSSD32GBとSLCのCF8GBが同じ値段だからなぁ。
270STF:2009/03/23(月) 09:01:58 ID:Ays/UvV9
>>268さん
SSDは寒村とMtronばかりの俺からすると>>266がバカに見える。
値段がね。
X300でサムスン使っていたけど、あまり変わらないと感じた。
それなら、今回はPQIで検証も含めて買ってみたって事。
268さんの使っているのは、プチフリ起こらない?
271[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 13:16:08 ID:Ymqzjkxz
ちょっと古めのMtron二台使ってるけどプチフリ全くない
272[Fn]+[名無しさん]:2009/03/23(月) 13:59:41 ID:yYaayKFv
Mtronは元々プチフリしないから。
273[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 13:20:08 ID:tryxhU9N
2009.3.24
PhotoFastは4月中旬より64MBキャッシュを搭載した2.5インチIDE SSD G-Monster IDE-V2を販売いたします

?!
274[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 13:26:25 ID:jqkiwcrf
SATAは四代目でPATAは二代目ってことか。
275[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 13:40:03 ID:3bUKhojC
>>273

http://www.news-on.jp/info.php?type=press&id=P0001126&all=true

古いノートユーザー待望か?
枕元ノート用に買ってしまいそうだな
276[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 13:54:50 ID:jqkiwcrf
>>275
中古ノートは1万程度なのにSSDが3万とかもうねw
277[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 15:06:59 ID:qCCQgKwc
これはslcなのか?
278[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 15:22:13 ID:im036Au0
128や256が有る時点でどう考えてもMLCだろ
SLCだったら尋常じゃない値段つくだろw
V3に初代みたくSATA-PATA変換かましてるだけじゃね?
279[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 15:27:39 ID:FYqR8KIr
FLORA Prius note 220N
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2000sp/spec220n.htm

フォーストポイント店で945円で買った上記のノートPCにCFDの32GBのSSDを付けて見た。
大変快適。
280[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 15:42:18 ID:qCCQgKwc
>>278
ありがとう。

しかしここまで書き込みが早いと「本当かよこれ?」と思ってしまうんだが。
281[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 15:57:05 ID:6w0gvQ0A
プチフリの有無が重要だ
282[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 16:17:53 ID:im036Au0
>>280
SR・SW共に頭打ちだしRW4Kもメーカー発表値だと12MB/sか
キャッシュ積んだ為かかなり速いね
うちの初代G-Monの5〜6倍て・・・orz
あとはRR4Kが実測でどの位でるかだな

またUSB外付けストレージが増えそうだよママン
283[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 16:18:25 ID:tAo6pDvB
>>273
OCZの32GBを買ったばかりだというのに…
284[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 19:48:40 ID:PASgkbg6
俺なんか、もろに初代フォトファIDE使用中だよorz
この会社小出しにするのに味占めてるよな
285[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 20:02:50 ID:9emp1epG
>>275
Ultra DMA Mode 5じゃ、100MB/秒なんか絶対出ないと思うんだが・・・
286[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 20:43:38 ID:xIk9Xy+e
はいはい
287[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 21:01:17 ID:8sD93to7
>>275
多分、これ↓その物だろうから、ベンチも同じ結果になるんじゃね?
RR4Kで、21.3MB/Secらしい。

[CF-R3] IDEのノートPCに「OCZ SSD VERTEX SATA II」を内蔵してみた
http://blog.goo.ne.jp/yuh_goo/e/67595114db0b5dc601bc13d6b94d821a

288[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 21:07:41 ID:XPx8M9VV
ちゃんと基板と書いてるとこに好感が持てる。
結構コアな改造なのに基盤とかの誤字があると成果も台無し。
289Socket774:2009/03/24(火) 21:07:46 ID:HZf2xUxN
>>287
http://www.news-on.jp/info.php?type=press&id=P0001126&all=true
画像見る限り、G-MONSTER IDE(青いの)と同じIDE端子だけど・・・
そんな変換でSSDなんか出さないでしょ?
290[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 21:15:45 ID:0l+IbZFV
ATAブリッジの性能次第だよなぁ
291[Fn]+[名無しさん]:2009/03/24(火) 21:19:52 ID:8sD93to7
>>289
SATALink SPIF223Aって、G-MONSTER IDEで使われてる変換チップだぞ?
G-Monster SSD IDE V2でも使われてる可能性は高いんじゃね?

ThinkPad X31に高速IDE-SSD「G-MONSTER IDE」を導入
http://blog.nabe.jp/archives/000164.html
292[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 05:40:13 ID:Tq4khnQJ
質問がございます。
当方2.5インチIDEのHDD搭載のノートPCを持っています。
2.5のmtronは入手性くお高いので、1.8インチのmtronを購入してみようとおもうのですが、これを2.5インチIDEのHDD搭載のノートPCにつけることは出来ますか?
また、それはどのようにすればよいのでしょうか?

よろしくお願いします。
293[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 09:37:33 ID:g1NCV7WV
結論から言うとお前じゃ無理。やめとけ。
理由は分からない事や問題が生じても、自己解決出来る能力がないと判断されるから。
ググる程度の事が出来ていればそんな質問の仕方にはならない。金出して2.5インチ買うか
泣き寝入りしろ。
294[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 11:57:38 ID:k9tiktGJ
完璧すぎる解答だな
295[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 19:12:56 ID:CcqfTe3P
なにそのガス抜き目的のレス
296[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 20:20:27 ID:e9W8go57
変換基板かまして空いたスペースに詰め物しておけばいいのでは?
詰め物は放熱性に優れ、なおかつ衝撃を吸収できる素材の物を使うとよさそうです
例えばスチールウールだと両方の性質をみたします
297[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 20:24:28 ID:1iRc2eEh
>296
おいwwwwwwwwww
298[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 20:29:21 ID:aZ0RkTs+
アヒャヒャ
あやうく鵜呑みにするところだった
(´∀`)=3
299[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 22:01:45 ID:uyf8x4t9
>>296
クソワロタw
300[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 23:24:12 ID:LW7V+azk
スペーサーとしてスチールウール入れるなんて、ブルジョワのすることじゃねぇ?

俺、基板タイプを1.8'のHDDのスペースにつっこんでるんだけど、金無いから、
SSDが入ってたプチプチ袋にそのまま入れてスペーサーにしてる。
301[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 23:31:54 ID:1iRc2eEh
ブルジョワとかよりもショートさせて一発で駄目にさせるんじゃないのか
最悪火災爆発も。コワ
302[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 23:35:42 ID:6V/XGZqs
色付きのプチプチは導電性だからダメです。
303[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 23:40:47 ID:+sTIjo8I
あんなもっしゃもっしゃしたの静電気にショートに発火に危険すぎるだろ
304[Fn]+[名無しさん]:2009/03/26(木) 23:42:08 ID:EByb69NU
ホットボンド最強
305[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 00:05:47 ID:NeRkpPxq
eBoostrってSSD化しているPCじゃメリットあまりないよね?
306[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 01:55:58 ID:Ef2z+SuC
>>305
SSDよりDRAMにアクセスする方が速いに決まってるんだから有りじゃねーの
指定したアプリをメモリに展開しとけるから、SuperFetchよりいいんじゃねーかな
307[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 09:50:39 ID:J1F4QtgA
何故かマジレスの嵐w

>302
>色付きのプチプチは導電性だからダメです。

まじで!?
今からでも出したほうがいいのかな・・・
308[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 10:49:34 ID:fhn4MBZm
>>293-294 以後のお前らのツンデレっぷりにワロタw
309[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 11:10:44 ID:dUCxKq8/
>>307
だまされてるよ。色つきは摩擦で静電気が発生しないだけ。
310[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 12:08:53 ID:9WkFnVVB
>>309
つまり導電性ってことじゃね?
311[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 14:02:05 ID:ALHEVwD8
>>306
レスありがとう。
なるほどね。
参考にする。。。と思ったが、俺のはEWF化しているんだよな。
メモリ先読みはEWF的にはよくないかも。
312[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 15:59:05 ID:ZdXl4nc5
EWFに比べたらeboostrなんてカス
313[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 16:18:55 ID:Ef2z+SuC
EFWって書き込みだけだろ?
読み込み用にeboostrと共用した方がパフォーマンスは良さそうだよな。
それで問題が起こるかどうかは分からんが・・・
314[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 16:20:59 ID:rcIPrT9R
帯電防止と導電性は違うよ。
315[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 22:58:13 ID:O6q5X/uG
でも帯電防止処理の基本は導電性を持たせる事でしょ。導電性があると
電荷が分散されるので、電位が下がる。
316[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 23:11:27 ID:uk475M4R
平均化されるだけで下がる訳じゃないだろう

それ以前にPCの中に導電性の異物を入れるとかあり得んw
317[Fn]+[名無しさん]:2009/03/27(金) 23:54:00 ID:yZQTBEMg
使い古したオナホを切り刻んで詰め物にしている俺は勝ち組(`・ω´・)








こうですか?
318[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 00:22:42 ID:oSKQM8I3
導電材質オナホでチンポがしびびびび
319[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 10:17:40 ID:PO5v+BbG
古いノートPCにSSD入れれば動作が速くなる、と効いて色々調べたんだけど
Ultra ATAの66とか33とかだと高速なSSD入れても仕方ないみたいだね
320[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 10:41:40 ID:2k+tnw7I
>>319
ATA33はともかく、ATA66以上なら効果実感できるよ
ランダムが理論値に近づくからかな
321[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 11:59:39 ID:Gu5aoF/Y
>>319
理屈ばかり考えてては前に進まんよ。
CF化でもいいから実践して沢山経験積むべき。
ノートだけでも10年前からCF化に手を染め数十台、
2年前からはSSD化にも手を出し10台近くやってきた俺から見れば
2chは耳年増で口先だけの奴が多すぎる。
322[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 12:10:37 ID:bGYN1iO5
目的の違いだと思うんだぜ
323[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 12:45:26 ID:I0fu9xhb
DELLのPresicion M70にG-Monster IDEを入れた。
パーティションは切れるけどフォーマットできない。
BIOSのDiagnostic、DSTのテストではno hard driveでfail。
失敗報告でした。
324[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 17:48:10 ID:PO5v+BbG
そか
じゃ虎の32Gポチっとくよ
325[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 20:30:24 ID:fh1cPr4y
>>324
。。。。
326[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 20:55:40 ID:oSKQM8I3
EWF使えばコストパフォーマンスは悪くない
327[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 21:15:15 ID:PO5v+BbG
なんかマズかったん?
ポチらずにもう買ってきちゃったんだけど?w

今バックアップCDから無印XP入れて要らないバンドルアプリ消して→SP2
パーティション間違えてFAT32の1.9GのDドライブが出来ちゃったwww
仕方ないからスワップファイルをこのDドラに入れてる

これ無茶苦茶早いなwww入れて良かったwww
この後SP3当ててから要るものインストールするけど楽しみだ^^
328[Fn]+[名無しさん]:2009/03/28(土) 22:23:47 ID:+GLkXqYW
やっと来るな。
V2ではノートPCとの相性問題が減るといいんだが・・・

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090328/etc_pfast2.html
329[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 09:36:55 ID:zDnFJMIH
相性問題ってLet'snoteのこと?
ほかにも結構あるんだっけ?
Let'snoteの相性問題はもう解決してるけどねー
330[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 10:07:45 ID:cpDm5pTW
>>328
>予価は32GBモデルが22,800円、64GBモデルが36,800円、
> 128GBモデルが52,800円、256GBモデルが89,800円

なんか昔のHDDの価格みたいだw
数万でノートPCやUMPCが手に入る時代にこの価格だと考えちゃうな
331[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 11:56:22 ID:hMttr/9E
>>329
え?おれR3なんだけどもう解決してたの?
Wikiばっか見てたから気がつかなかったよ。
どう解決したのか教えてください。
332[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 12:25:43 ID:C7FjO3gO
>>323
外付けケースに入れてファーマットすれば認識したりしないか…?
333[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 14:04:00 ID:zDnFJMIH
>331
ttp://lets-note.cocolog-nifty.com/blog/
このブログの方の功績が大。
334[Fn]+[名無しさん]:2009/03/29(日) 19:41:55 ID:3DvtdS6r
>>333
その人だって価格の書き込みパクっただけでしょw
335[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 12:50:10 ID:wN2WGLMI
>>333
おおすげー!
これなら換装した250GBのHDDから再換装する価値ありそうだな。
336[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 17:08:52 ID:JoGKK1W8
>>335
やるんだったら変換基板の抵抗とか外したりしなきゃならんらしいから結構敷居が高いよ。
俺もR5でやってみたけど、コネクタかえるだけだとATA33でしか繋がらなかった。
(テスト用の160GBのHDDでシーケンシャル27MBとかだった。。。)

基板の抵抗とかいじるのめんどくさかったんで、素直にIDE版のSSD待ってる。
337[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 17:13:04 ID:JoGKK1W8
>>336
ごめん、Sata化のと勘違いしてた。

Mtromのは問題なさそうです。
338[Fn]+[名無しさん]:2009/03/30(月) 23:26:59 ID:/wZrtgmb
PhotoFastのとLet's noteで相性ってあるの?
前スレでW5にG-MonsterIDE入れた人は居たみたいだけど。
339[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 00:12:10 ID:Ya1vd8Kb
kakakuの1ピン折は反則技スレスレで素人にはオススメできない。

Mtron Mobi3000、G-Monster IDE V2(4月中旬)、Sandisk(夏発売予定)あたりにしとけ。
340[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 01:56:42 ID:Nk+GYKyi
1ピン折は、流れを読む限り根本的な対策じゃないよな。
プルアップ用に10kΩ程度の抵抗を1ピンと42ピンとの間に入れればいいんでしょ?
341[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 02:26:11 ID:5OeRZcsR
>>339
mobi3000はダメだってずっと前から言ってるだろ、ど素人が!
342[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 06:53:42 ID:Ya1vd8Kb
>>341
なんで?消費電流大とか、旧ファームは相性がキツいとかそんな理由?

先日、MSD-PATA3025-032を購入してCF-R2Bに突っ込んだ。3.5ピロで起動
するくらい快適で、バッテリ駆動時間もHDDより伸びてるくらいなのだが…
343[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 14:14:35 ID:Pnk65peh
mini9の64GB買って、Xpに入れ換えて使ってるが
無音というのは気持悪いのぉ
アクセスランプぐらい欲しかった
344[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 15:45:39 ID:Nk+GYKyi
>344
そういう意味じゃプリウスも気持ち悪いんだよ。歩いてても気づかない。
SSDにしろハイブリッド車にしろ、動いていることを示す何らかの「おしらせ」が必要かもな。
345[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 15:56:39 ID:eTs1+P3o
スピーカーからエンジン音とかHDDの駆動音を流せば解決
ランダムでカッコンも再現
346[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 16:06:51 ID:g0bitEZb
X31とトランセンドでゼロ化
2000の起動バーが速くてフイタ

やったのは仮想メモリ512MBと書き込みキャッシュOFF位
来年6月で7へ移行だ
347[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 21:44:21 ID:RM36bnzc
>>346
トランセンドはプチフリしませんか?Mtronは高いし、迷ってます。
348[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 21:51:58 ID:g0bitEZb
プチフリはあるけど酷いのはまだ遭遇してない
待ってたらいつまでも買えないし
それより扱いやすくなったのが大きい

またどっかから出ると思うよ
8k程度だしSSD道の枕木になるものいいんじゃない
349[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 22:03:51 ID:7Jzjmpu7
最初の1台買えない人はそれくらいROMって判断して欲しいがな
350[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 22:55:53 ID:qdpLH0cn
1万円前後の一回買っていじくり回して、そのメリットデメリットを体験して
高いのいくか妥協するかやめるかするしかねえ。

誰にでも自信もってお勧めできる品にはまだなってないよ。
351[Fn]+[名無しさん]:2009/03/31(火) 23:38:18 ID:7Jzjmpu7
迷ってるとか他人にとってはチラ裏だし蛇足なんだよ。
聞きかじりのプチフリがそんなに嫌なら潔く金かけろとしかいえない。
所有者の前で買ってもない人がプチフリは嫌高いのも嫌とグズられてもね。
そこを工夫する醍醐味を楽しんでる人もいるんだし。
352[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 00:42:26 ID:ZOOik4u9
>>351
autoexec.bat と config.sys のチューニングに通ずるものがあるな
353[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 00:43:18 ID:JN632xIP
質問ぐらいしてもいいだろとオモタ
354[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 01:04:28 ID:8g3OU+yR
うんざりするほど書かれてるだろとオモタ
355[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 05:22:10 ID:+fRChR+p
最初からラチのE4200買えばいいのに。

プチフリ無しの64GB 1.8SSD搭載、
3年翌営業日オンサイト修理、LEDバックライト、1kgノートが129000円
356[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 07:15:22 ID:xFi8XKxq
1.8インチ待ちの人に朗報だ!
MCCOE64G8MPP-0VA(SLC・64G)がアーキサイトで3万切ってる。
MicroSATAだけど。
357[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 10:10:32 ID:3gWEKudn
IDE欲すぃ
358[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 11:03:22 ID:dBMXSE47
359[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 15:15:37 ID:erhp9HQ8
寒MLCでさ、
バッテリー切れ電源落ちたorz
→Firefoxプロファイルデータ化け
っていう経験した香具師いる?

SSDのせいなのか、ZoneAlarm ForceField
のせいなのかがわからないんだよね
360[Fn]+[名無しさん]:2009/04/01(水) 20:48:19 ID:JG0HpuHI
>>359
>バッテリー切れ電源落ちたorz
どう考えてもこれが原因だろ。
強制終了されたソフトに不具合起きても不思議でも何でもない。
361[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 03:06:29 ID:bFyuOCTy
SATA1.5までなら、サムスンのSLC SSDのほうが書き込みも速くてベストなんだろう
Intel X25-Mは、読み込みはSATA2の限界に匹敵する数値が出るから、SATA1の読み出し限界に引っかかるんだよな
その割りに書き込みはSLCほど速くない
362[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 08:53:54 ID:YMK2Bujd
>>360
そう思ったんだけど、Firefox動かしてなくても
落ちるとそうなるんだよね

で、可能性を疑ったのが、SSDのウエアレベリング
ウエアレベリング中に電源落ちるとデータ化け
するんじゃないかと思って
Firefoxだけ顕著なのは、Firefoxのデータ更新回数が
多いからではないかと
もしそうなら、Windowsシステムも危ういんじゃないかなって

長くてスマン
363[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 10:05:39 ID:fzt49gzT
まさか。
ウェアレベリングがおかしかったら
chkdskでボロボロになるぐらい壊れるだろう
364[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 10:51:06 ID:9W/K73pq
>>362
順当に考えれば、バッテリー切れの強制終了では当然Windowsのシステムも同様だろうな。
365362:2009/04/02(木) 12:12:02 ID:YMK2Bujd
さらに考察

寒MLCは、JMと違ってキャッシュが多いと思うけど
ウエアレベリングにも使ってると思うのよ

そこで前述のデータ化けが起こるわけで
その点から言うとJMのほうがデータの信頼性は
上なのではないかと
366362:2009/04/02(木) 12:16:57 ID:YMK2Bujd
となると、プチフリなんかよりずっと脅威

ノーパソなんて、電源断させやすいわけだし
(バッテリーリフレッシュするときなんかも)

・速度劣化を防ぐための書き込み低減設定が必要
・データ化け

この2点だけでもSSDはまだまだ試作品の域を出ていないと思う
367[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 12:27:15 ID:Mx63opjs
>JMの方が…
まで読んだ
368[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 12:31:07 ID:BnsQGjaA
裏付ける事実の無い推測ほど価値の無いものは無い
369[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 12:32:24 ID:BnsQGjaA
そういやSSD本スレにしょーもない憶測垂れ流す奴がいたなあ
久々に戻ってきたのか?
370[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 12:48:01 ID:bB8Vq2hw
単なる嫌韓っぽいしな

寒のウェアレベリングが駄目なら、SDカードなんて怖くてつかえねーっつーの
371[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 13:17:47 ID:kaIJU8YG
となるとJM買ってくれという事だな
372がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ :2009/04/02(木) 13:53:42 ID:PjX/vOnp
MicroSATA SSDを2.5IDEに変換する基板自作したんだけど需要ある?

作っただけでまだ動かしてないけど
373362:2009/04/02(木) 13:58:37 ID:YMK2Bujd
>>368

Firefoxでのデータ化けという事実からの考察

っつうか、誰もデータ化けの症状ないの?
374[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 15:32:20 ID:f6R6EMGP
朝日新聞の本質

      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<  差別はやめろよ
  φ⊂  朝 )  |  この部落民ども
    | | |   \_________
    (__)_)


朝日新聞、本音と建前

  ∧_∧  
 (-@∀@)  格差をなくそう。
 ( 建前 )  「勝ち組、負け組」という意識を変えよう。
 | | |   差別のない共生社会をつくろう。
__(__)_)___________
 ( _)_)
 | | |  持ち家もない貧民のくせに。
 ( 本音 )   人生の敗北者が(真の勝利笑)
 (-@∀@)  失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民はとっとと首つって氏ねよ。
  ∨ ̄∨

朝日新聞社 鉄道板荒らし問題まとめwiki
ttp://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
375[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 16:16:48 ID:9W/K73pq
>>373
システム用途で使ってるやつが多いから、データ化けしても気付かないという可能性はある。
データ貯蔵庫として使っている場合は気付きやすいんだよな。
376[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 17:12:10 ID:hp4SnVGf
>>373
バッテリ切れで強制終了なんて、やる馬鹿いないからな。
残り少なくなったらシャットダウンかスリープ、休止に逃げるようになってるし
377[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 19:56:04 ID:0ZQjtIws
>>373
SSDが普及帯価格になってから1年くらいになるが、
君の様な症状は聞いたことない。
これがすべて。
378[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 19:56:51 ID:yYBbr3Ar
>>376
以前SSDで休止は御法度と言う話を見た気がするんだが、あれはデマか?
379[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 20:43:43 ID:0ZQjtIws
>>378
休止状態はメモリの内容をSSDに書き込むから、
寿命が短くなるからやめた方がいいと言うだけ。
わかってて使う分には問題ない。
380[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 21:06:43 ID:7+SzehRs
電源断なんてHDDでもファイル破損起きがちだろ…
生まれつき低脳なのか?それとも努力してそうなったのか?
381[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 21:12:50 ID:XL2+ho18
ノートでバッテリー切れで落ちるとかバカ過ぎwww
382[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 21:45:31 ID:hp4SnVGf
>>378
休止が嫌ならスリープかシャットダウンで良いだろ。

休止はメモリ上のデータを格納するから書き込み回数増えるから嫌なんだろ。
RAMDiskと併用してる場合はデータ飛ぶ可能性もあるからNGだけどな。
383[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 23:34:09 ID:bCuUJN3q
休止きったるなぁ
SSDに換装してるからさ
xp起動早いんだから休止イラネ
384[Fn]+[名無しさん]:2009/04/02(木) 23:35:18 ID:bCuUJN3q
微妙にスレチガイだったスマソ

てゆうかスレ間違えてた
385[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 00:13:15 ID:X4u6ykb0
来週、日本帰るしIntelのX25-Mの80GB買っとこかな。
SanDiskのC25-G3は出す出す詐欺らしいし。
386[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 00:14:36 ID:Vf6rmfW2
>>372
あるっ!
でも変換チップはJM?
387[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 01:21:38 ID:KNSVEZDh
>>383
休止を利用したいときは、起動時間短縮だけじゃない。
作業状態を保存しつつ、消費電力を抑えたいときだ。
単なるスリープではバッテリ消耗が問題。
388[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 04:00:44 ID:X4u6ykb0
SanDiskのC25-G3がいつ発売されるかもまだ分からないから
Intel X25-M80GBをとうとう注文してしまった。GENOで送料込み
35,690円だった。
389[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 06:18:05 ID:oaFCXs1a
>>388
ブルジョア
390[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 11:55:54 ID:nEEnv4o2
XP出始めぐらいの古いノートに(cpu1GHz前後・メモリ256MBぐらい)
IDE接続の安いSSDをブッ込むのがお勧めだと思った
ベンチマーク測ると対して速くはなってないんだけど
起動と終了アプリの立ち上がりが驚速だから速く感じる
391[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 12:08:46 ID:S4mpyzcu
SSDを使うにあたって、プチフリ対策として
もっと効率のいい遅延書き込みを考えているんだけど
WindowsXP以降でディスクキャッシュってどこで設定するの?
392[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 12:14:18 ID:uM+J317O
プチフリ対策のもっとも効率のいい方法は、
プチフリしないSSDを買うことだろ。
393[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 12:27:40 ID:LW3IWoWp
Intel買っちゃいなYO
394[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 14:24:18 ID:ECURRQDt
今、ノート用にSSD買うならIntelが鉄板。

Intelで不満を言う人はいないが(容量以外で)、他メーカーの
ものは使ってるとなんやかんや不満が出てくる。

値頃感の出てきたX-25Mの80GBを買っておいて容量不足は外付け
ハードディスクでカバー、IntelやSanDiskの大容量のSSDが安く
なるのを待つのが王道。
395[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 15:15:34 ID:kcD/xPW2
>>394
あんたの言うのは正しいが
漏れのおんぼろノートはIDEインテルはSATA
付かない。。。( ´Д⊂ヽウェェェン
396[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 15:30:20 ID:4hRQ1+50
>>394
PATA規格のノート持ちは…………
397[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 15:41:53 ID:kEkL3avx
今月、PhotoFastから出るんじゃなかったっけ。
人柱モデルだろうけど・・・・・。
398[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 16:16:40 ID:4hRQ1+50
SLCの64〜128GBで\2〜30000程度があればすぐに飛びつくんだが

やはりそれは贅沢か?>PATA
現状MLCしかないというのが
399[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 16:19:37 ID:w0JlDMSW
>>398
おい、話があわんぞ。
20k〜30k出せるなら買いなおせ。
400[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 16:33:16 ID:leLbgKYF
USB→IDE格安ドングルマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
401がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ :2009/04/03(金) 18:23:59 ID:JmVuVf1H
>>386
チップはSPIF

動かしてみたけど電圧変換でさっそくこけててだめだ 泣
402がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ :2009/04/03(金) 20:56:26 ID:JmVuVf1H
よく見たら集合抵抗が全部逆に付いてた
なんだか焦げ臭いと思ったんだよなーw チップ死んだかなー

ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1238759049433.jpg
403[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 21:42:47 ID:SQMPVV9U
w
404[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 21:54:34 ID:SQMPVV9U
PhotoFastから出る奴がIDE持ちには最後のチャンスかも試練。
データシートダウンロードしたが英語でいまいち和歌卵子・・・
Ultra DMA mode 6とmode 5って下位互換あったと思うが、人柱になるにしても
まだ値段が高い。
64が1.5k切ったら突入したい。
405[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 22:26:28 ID:rIN/02QB
誤変換きもちわるい
406[Fn]+[名無しさん]:2009/04/03(金) 23:18:30 ID:HPoc2pLd
>>404
さすがに1500円になるのは10年以上先じゃね?

あんまり待ちすぎると生産終了されて、手に入らなくなるかも知れんぞ
407[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 00:01:48 ID:SQMPVV9U
アッー!
15kの間違いだorz
408[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 05:40:54 ID:Aw2JoApF
>>404
Sandiskの奴もPataでるみたいですけど。(夏らしいけど)
こっちの240GBがほしいなぁ。
409[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 13:05:17 ID:eEM2yecd
性能とか以前に、「1.8インチ・IDE・東芝50ピン」だと製品選択の余地がない・・・・
残された時間もないかも。
410[Fn]+[名無しさん]:2009/04/04(土) 13:26:59 ID:GVvopIxl
今から始めるような周回遅れはそうかもなw
411[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 12:16:36 ID:itiu09Ym
SLCでIDEって無いのかなあ
412[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 12:54:42 ID:mQoeC3j2
沢山ある。
413[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 14:06:39 ID:SVhnX4aX
SLC-IDE比較

GREENHOUSEとTranscendは地雷
Mtronは神
Samsungは1.8"→2.5"変換が必要だが同じく神
414[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 14:17:32 ID:SVhnX4aX
チンコX40/41ユーザって結構しぶとく生き残ってるんだね・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090404/etc_shopwatch.html
415[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 20:06:06 ID:wLVD0ttQ
X31とXPで2014年まで引っ張るつもりです。
保守部品も確保済。7はその間に検証
416[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 21:00:44 ID:zdERxTCp
>>415
キメェ
417[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 21:06:07 ID:GfYaJQt1
中古X40 18千円+OCZ 64GB SSD 2万円 XPsp3でモバイル用途では全然現役
重い処理させるデスクトップ機は別にあるからね
418[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 21:16:15 ID:6o5YJ6za
Core2Duoのノートがあればデスクトップは不要
419[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 21:20:44 ID:M83iIkuo
どっちもあるのが普通。

と、デスクトップ3台、ノート8台使いの俺が言ってみる。
420[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 21:33:47 ID:E/F5l38M
>>419
ダウソ忠キメェ
421[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 21:41:20 ID:SDG5dIZA
そこでダウソしか思い付かない辺りお里が知れるね
422[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 21:43:59 ID:M83iIkuo
>>420
ヤッカミ厨ショベーw
423[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 23:00:39 ID:Rs28sj87
>>419
はいはい立派立派。
こうですか?わかりません!><
424[Fn]+[名無しさん]:2009/04/05(日) 23:46:31 ID:BwJ/eZ5s
春だね……
425[Fn]+[名無しさん]:2009/04/06(月) 00:12:35 ID:KqYx04Uv
R5のHDDをずっとモニターしてるHDD-healthのすべての値が当日になってしまった。
つまりとっくに壊れてないとおかしいと・・・
まあ64GのHDDを空き容量150Mで無理やり回してたからだと思うんだけど、
プチフリ無しのあまり高くないSSDが出るまで粘るべきか安い180GぐらいのHDDで
当面凌ぐべきか・・・

お小遣いが厳しいリーマンにとっては悩ましいっすorz
426[Fn]+[名無しさん]:2009/04/06(月) 05:28:25 ID:qwbigO3m
>>419
普通に考えてそんなに必要なわけないので、きっと古いチンコマニアなんだろうな

427[Fn]+[名無しさん]:2009/04/06(月) 13:44:10 ID:ags2USzS
クリエータやゲーマーにとっては、ノートPCでは性能、拡張性で話にならないからデスクも持つけど、
殆どの人はノートでも十分な用途しかしないからな。
428[Fn]+[名無しさん]:2009/04/06(月) 14:07:52 ID:ng7REg9m
>>388
GENO、祭りになってるな
429[Fn]+[名無しさん]:2009/04/06(月) 16:04:55 ID:rpk0R+yt
>>428
なにがあったの?
430[Fn]+[名無しさん]:2009/04/06(月) 16:11:21 ID:IN4IhVBN
TOPみただけで、ウィルス感染
431[Fn]+[名無しさん]:2009/04/06(月) 17:00:14 ID:N4o+wBhj
GENOのサイト今見たら臨時サーバーメンテナンス中になってる。
>>388の書き込みを見た同業者の仕業だなw
432[Fn]+[名無しさん]:2009/04/07(火) 10:40:09 ID:PDmfTBUQ
SSD使うならRAMディスクは当たり前なのかい?
SSDはIntelの80GBの使ってる。
433[Fn]+[名無しさん]:2009/04/07(火) 17:51:31 ID:6E4BqejK
>>388のX25-Mは無事に届くだろうか
434[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 03:48:06 ID:hQev6FaH
>>432

ページングファイルをSSDに置くと、SSDの寿命が縮むからでしょ。
RAMに置くか、ページングファイル無しにするか、どっちかでしょ。
435[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 06:00:22 ID:qrU+IBk/
無知な質問ですが
SSDにしてからSSD(MLC)寿命が短いと聞き
JSMonitorを常駐させて書き換え回数モニターしているのですが
一日大体3回程度書き換え回数が増えます
SSDの空き容量は10G程度あります、OSとIEのテンポラリーは
RAMDISKに設定して有りページファイルは無しの設定です、
用途は殆どがネットとメールです
なのに一日3回程度書き換えが起こるのが腑に落ちません
ウェアレベリングが正常に働いていると仮定するとネットみてメールするだけで
一日30G程度SSDに書き込みが有ると思われるのですが
そんな物なのでしょうか?何か私の使い方で悪い所が有るのでしょうか?
ご指示願えればと書き込みしました
436[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 06:11:28 ID:kjKlJzCJ
>>435
E4200を使ってる者ですが、NTFSのせいでは?

レジストリいじらないと、ファイル読むだけで書き込み動作をするw
たぶん、何らかのファイルスタンプを更新してるんだとおもうけど
437[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 08:55:30 ID:qrU+IBk/
>>436
情報ありがとう!!アリガト!(´▽`)
ファイルシステムはNTFSです
レジストどの様にいじれば良いのでしょうか?
参考に成る様なサイトお知りであれば教えて頂けますか
438[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 09:02:43 ID:j6Oalidw
439[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 09:42:07 ID:umJSany6
MLCの書き換えが1万回として、1日3回なら10年もつよね
きにしすぎでは
440[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 10:18:24 ID:qrU+IBk/
>>438
ありがとう!!参考にします
皆さんは、どの様な対策していますか?
私は
1・テンポラリーはRAMDISK
2・スワップファイル無し
3・SSDの空きは50%以上、位です
>>439
言われる通りだと思いますが
根が貧乏性(本体も貧乏ですが。。)で
しかも書き込みして無いの心算でJSモニター上では
書き込みが有るので不思議だなと思ったので聞いてみました
441[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 10:18:55 ID:xp1HqiC5
>>433
幸いもう届いてる、だが交換する時間が無い…
今見たら残り在庫数3個になってる。他のネット通販に
比べて発送が遅い気はするが安いので嬉しい。

>>434
RAMディスク使うか、ページングファイル無しにするか
するのと、何もしないのとではざっくりどのくらい寿命に
違いがあるのかな?使用状況にもよると思うが、例えば
何もしないと寿命が半分になるとかならどちらかやって
みようと思う。
442[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 10:28:15 ID:3vm02h/H
>>435
SSDのメリットはHDDよりも高速なドライブ(書くのは遅いんだっけ?w)
ページファイルにしても既存のHDDよりSSDの方が速いからこそ
システム全体のパフォーマンスが上がる。
あと静粛性や発熱量とか省電力とか色々あるわな。

これらがSSD導入のメリットであり意義な。

だから読み書き量を制限する使い方ってのはストレージとしては本末転倒
メモリギガ盛りにしてページ切る、というのはSSD導入時に
必須な事柄ではなくSSDの寿命への対処療法に過ぎない。
延命のために本当のスペックを発揮させない
そのメリットを享受せず捨てる、というのはいかがなものかねぇ

つーか、普通にガシガシに使って調子悪くなったらSSD捨てれ。
それでいいだろ。
443[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 10:45:13 ID:4ufe7MGH
>>442
SSDやHDDよりRAMDISKのほうが速いに決まってる。
バカじゃねぇの?w
444[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 10:50:56 ID:3vm02h/H
>>443
RAMDISKとSSDを比べてないぞ?
日本語読めるか?
445[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 11:07:34 ID:Ikdn8ToZ
メモリ使えるなら使った方が早いじゃんって言ってるんじゃね?
メモリ盛るなんて、たいしたコストじゃなかろう

メモリ無いのに、RamDisk導入してるのは本末転倒だが
余ってるならページファイル切って、tempをRamDiskに置くのは
寿命云々以前にデフォだろ。
446[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 11:13:01 ID:4ufe7MGH
>>444
お前が回答してるID:qrU+IBk/はRAMDISK使用者だ。
お前こそ日本語読めない愛んじゃね?w
今後は流れや内容をよく嫁や池沼w
447[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 11:39:05 ID:3vm02h/H
>>446
お前誤字だらけで何言ってんだ?w
448[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 11:48:17 ID:4ufe7MGH
やっぱ反論できなくてそこをツッコんできたかw
知ったかバカで流れ読めないくせに無駄な長文書いてでしゃばるなってーのw
449[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 11:48:59 ID:/SU1HldO
これは触ってはいけないタイプ

SSDのメリットは「HDDより」高速
RAMDiskを使う意義はSSDの寿命への対処療法に過ぎないのだから
寿命を気にしすぎてSSDを過度に使わないようにするのは
SSD導入の意味が無いって言いたいんじゃないの?

誰もRAMDiskの速度なんて述べてないと思うんだ
450[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 11:51:02 ID:4ufe7MGH
>>449
お前も大バカ組
HDDでもRAMDISKを使うってーのw
SSDの対処療法じゃねぇよ。

ほんとバカばっかだなw
451[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 11:56:08 ID:/SU1HldO
>>443に言ってることに対しての突っ込みなので
一般的な話に広げられても無意味なんですけど
452[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 11:59:19 ID:/SU1HldO
>>443で、だな
453[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 12:07:05 ID:JOFlr6Mz
いや、あの、ここノートPC板なのに
RAMDISKと言われましても…
454[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 12:16:03 ID:8E9gNk4q
39 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/04/08(水) 10:30:12 ID:4ufe7MGH
今はモバイラに限らずUSBメモリでポータブルアプリを使い
データもそこに保存するのが流行だから
システムドライブは最小構成の小容量でいい。
普通のXPなら2GBでも足りるし、ちょっと削れば1GBでも使える。
まあ4GBもあれば十分で8GBなんて余裕すぎ。
メモリ沢山積んでると休止で2GBとか3GB使っちゃうのが昔とは大きく違うけど。

40 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/04/08(水) 10:55:06 ID:DB1jI2xH
USBメモリにアプリ入れるのが主流?
ベンチ遅いって印象しか無いんだけど
動作軽いアプリしか入れないってことかな?

OFFICE常用するからその発想は無いなぁ

41 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/04/08(水) 10:59:19 ID:4ufe7MGH
>>40
OpenOfficePortable日本語版とかでググってみなw

42 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/04/08(水) 12:02:15 ID:DB1jI2xH
>>41
HDDとRAMDISKに入れてみたけど動作もっさりだね。
メニュー表示のひとつひとつが遅い。JAVAのせい?
ちょろんとしか見てないけどEXCELとかで俺の常用する小数点位置固定機能
2位固定にすると入力 12345 → 表示 123.45とか無いのが気になった

緊急用には良いかもしれないけどSSDとOFFICEの人には使い勝手がイマイチ


ID:4ufe7MGH
USBメモリ常用者にSSD・RAMDISK云々を論されてもな・・・
455[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 13:05:33 ID:WhtDgecd
Dell E4300買った、Samsung 64GB SLC搭載だった。
ほしかったSSDだったから、なんか得した気分。

お手軽RamPhantom3 LE使ってるけど。
メモリ4GB積んでるんだったら何でもいいから使ったほうがいいよ。
456[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 13:10:56 ID:xp1HqiC5
で、RAMディスク使うか、ページングファイル無しにするか
するのと、何もしないのとではざっくりどのくらい寿命に 違いが
あるのかな?

PCのメモリーは3GBで主な用途はネット、メール、
オフィスソフトくらい。
457[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 13:13:16 ID:w7GUiMd4
RamPhantom3を購入したが使っていないよ。
メモリ4GBなんで中途半端だった。
458[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 13:57:08 ID:4ufe7MGH
>>454
何でUSBメモリやRAMDISK使うのが分からないお前は
バカの中のバカ、本物で真性のバカだなw
459[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 14:15:55 ID:MekjqJQV
もう全員バカと言うことでよろしいか
460[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 16:03:25 ID:3vm02h/H
あのさRAMDISKにしろEWFにしろメモリ制御すんのはCPUなわけよ
CPUにそういう余計な作業させてPC全体の作動速度を落としておいて
ストレージ間の読み書き速度だけ速くして、それになんの意味があんの?

USBからアプリ立ち上げるような奴がRAMDISKとか
速さだけが取り得みたいなストレージのSSDにレス付けるとかさ
やってる事がちぐはぐすぎじゃね?
中途半端なレスつけちゃって引っ込み付かなくて必死?<4ufe7MGH
もう罵る単語しか出てこないし。
461[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 16:30:56 ID:j6Oalidw
>>460
今やボトルネックは HDD だぞ?
何年前の話を持ち出すん。
ReadyBoost でも SuperFetch でも CPU とメモリを使用して一番のボトルネックの影響を減らす仕組み。
評判良くないけどね。
462[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 16:34:42 ID:8E9gNk4q
ID:4ufe7MGH
http://hissi.org/read.php/notepc/20090408/NHVmZTdNR0g.html

貧乏学生なんでソフトは割れかフリーだけです!
SSDもHDDも高くて買えないのでUSBメモリから立ち上げます!

こんな感じか? あっちには反論出来ないみたいだから
本家Office持ってない貧乏人なんだろうな
463[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 17:17:42 ID:f5hdvGnw
自分に力がない人程、他人を蔑み相対的に自分を持ち上げようとするからな。
匿名掲示板だと素性が現れる良い例。
464[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 17:31:05 ID:4GaP8MNv
4ufe7MGH
3vm02h/H
465[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 17:33:23 ID:9vxSFWfC
SSDしか選べないデルのE4200で5年オンサイト保守が選べて、
レジストリ、ページファイル共に他のHDD機と同じ設定で売られてる事を考えると
寿命を考える必要はないんじゃないか、と思う。

保守条件に、残容量を50%以上に保つこと、とかの制限条項は一切無いし

メモリー2GB積んだxpをスワップさせるくらい使い倒すのって難しそうだからページファイルなしとか、RAMディスクに移すとかも要らなそうだし。

あとはieを捨ててキャッシュ0にできるブラ使えばいいのかも。

ハイバネーションはなしで
466[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 17:47:25 ID:T+Ee+kYP
>>465
現代語でおk
467[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 17:49:22 ID:bsOnvLU6
PhotoFast、ExpressCard/USB両対応のSSD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0408/photofast.htm
468[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 17:56:29 ID:sPr5uE3f
>>466じゃないんだからヒュンダイ語なんてかけないだろw
469[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 18:30:45 ID:XF70mkcG
>>460
頻繁に書き換えるアプリやデータをRAMDISKやUSBメモリに逃がして
高価なSSDを保護するってことだろ。
なんでそんな簡単なことがわかんないのかねぇw
しかもRAMDISKやUSB使うとCPUの動作が鈍る?
どんだけ骨董なノート使ってるんだよw
470[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 18:47:41 ID:8E9gNk4q
レスの内容、半角の「w」、行末に必ず「。」、改行の特徴
逃げずにちゃんと反論すればいいのに

SSDが高価って反応もねぇ、、、USBアプリ君本人ですね

安価なMLC使っててもJM602以外ならプチフリあんまり無いし
SSDの寿命の前にPCの方がガタきそうだけどね

SSD持ってないならレスしない方がいいんじゃないのか?
471[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 18:49:29 ID:kosuKxk+
>>469
おいおい^^
それじゃ高速なSSDを入れる意味ないだろw

ハイグリップタイヤ履いて絶大なグリップ力を得たのに
乗るとタイヤが減るので車庫に停めたまま乗りません
って言ってるようなもんだわ
472[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 19:13:21 ID:b3aJoWZs
つーか通常用途でSSDを弄んでるだけならこのスレにいる必要ないんじゃないかと
なんでSSDだけでスレ立てないの?
473[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 19:16:02 ID:xp1HqiC5
IntelのX25Mは平均故障間隔120万時間か。130年使えるな。
RAMディスクもページングファイル無しもいらんな。
474[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 19:20:27 ID:xp1HqiC5
GENOのX25M80GB、残り1個になって3,000円も値上がりしてる。
今、37,990円。早めに買っておいて良かった。
475[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 19:22:43 ID:sRhUtd3H
SSDはデータ抹消するのに、グートマン方式とかで抹消する必要あんの?
476[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 19:40:40 ID:Qx9aDIIw
>>471
例えが珍走レベルw
477[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 19:50:33 ID:f5hdvGnw
>>474
品切れ中の他のショップだと、次回以降入荷の予定がありませんって所もあるから、価格改定近いかもね。
値上がりというより、安いショップから早く売り抜けている状態だからな。

と不安になることを言ってみる。
478[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 21:51:02 ID:QB2aMeEG
昔はI/O周りのパフォーマンス改善にMEGARAIDやらiRAMやらで散財したが
今は虎の32GB安MLCにEWFで満足です^^
479[Fn]+[名無しさん]:2009/04/08(水) 22:16:25 ID:YQYqh14d
>>478
おいらも、少し前まではノートでは物足りないと
散々色々パーツ集めて作ったが、体感速度変わると ノートで十分な感じがして
作りかけの、馬鹿でかいケース見ている。

なんかなぁと思うwww
480[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 08:04:42 ID:zX/5Oo8m
>>479
よう、俺www
481[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 17:48:27 ID:y4rmJdIC
Samsung SLC 64GB、安く売ってるところ、教えてくれ〜。
482[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 17:51:22 ID:IWtMPjem
>>481
ttp://www.rakuten.co.jp/archisite/1880973/1868346/
64GB(SATA-II/SLC) \29,900


まあ1.8インチmicroSATAなんだけど
483[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 18:44:08 ID:y4rmJdIC
>>482
いいねえ〜、でも1.8inchでは・・・・・。
2.5inchも安くなるかなあ、期待してます。
484[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 20:04:02 ID:VSEetAVR
485[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 21:04:45 ID:y4rmJdIC
>>484
サンクス!!
ぽちりました。
486[Fn]+[名無しさん]:2009/04/09(木) 22:14:12 ID:/vbJ/wPN
先週ぞね店頭で32,000だったのに、もう3万か・・・
487[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 00:14:22 ID:mYVceOiw
うわあ
ポ散りたいけど
ポチッたらいろいろと人生終わりそう
488[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 00:24:45 ID:sRI/aiIB
SSDに興味があって欲しいと思ってサブ機につもうと思うんだが
ttp://www.rakuten.co.jp/mcoshop/895938/905314/916638/#961585
↑この一番上の製品についてのレビューが全然見つからない。これ評判悪いの?
それともこれ買うんだったら>>482のとこにある16000円のSLCを買うほうが賢いのかな?
別にそのサブ機は頻繁に使わないんだが・・・
489[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:01:43 ID:y68So7cX
>>488
今すぐ買うならIntelを買っとけば鉄板。

いちばん高いがIntel以外のメーカーは期待してたほどの
体感速度を得られなかったりなんやかんや不満が出る可能性が
非常に高い。

で、結局、買い替えたくなって最初からIntel買っとけば
良かったの典型的な安物買いの銭失いパターン。
490[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:09:09 ID:j0DsWreC
絶対はずれをひきたくないならあと半年待てばまだまだ性能は良くなると思うがな

半年だけ使うつなぎと割り切って安いのを買っとくのもありなんじゃねーの
491[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:14:34 ID:2eorK/bW
ていうかJM族にOS入れん限りそうそう不満とかないような
492[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:15:14 ID:QN2QWYVU
最初っからIntel使ったら、気の迷いで他の使ったときに不満が出る。
最初は安いの買って酷い目にあってからの方がなんとなく嬉しさが大きい。
493[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:27:27 ID:Yyiw2r1L
最初も次もインテルを買えばおk
494[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:29:16 ID:2eorK/bW
なんというCM
495[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:43:02 ID:y68So7cX
>>490
半年待ったら、今と同スペックのものが安くなることは
間違いないだろう。Intelは半年後に今より高速で信頼性の高い
大容量のSSDを発売する可能性は十分あるだろう。しかし半年後
に今のIntel並みに使いものになるSSDを発売できるメーカーが
他にあるかどうかは誰も知らない。

>>491
そうだな、OS入れなければ容量さえ満足すれば何でも良い
だろうな。でもSSD買いたい人のほとんどはいちばんの目的が
OSとアプリの爆速起動だからな。

>>492
SSDを買う諸氏はIntelが良いことは知っている。しかし
けちって安いものを買って失敗する。ここで素直にIntelを
買えばまだ良いのだが、また他の安物粗悪メーカーを買って
まさに安物買いの銭失いパターンエンドレス。
496[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:49:21 ID:sRI/aiIB
>>489-493
レスありがと。
肝心なこと忘れてた、1.8インチの場合で聞くつもりでした・・・
インテルの1.8出てるみたいだけど全然出回って無いっぽい。
SSDは未来のメインPCで考えることにします
497[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:49:39 ID:2eorK/bW
>>495
そのいちばんの目的とやらは、JM族以外なら別にIntelじゃなくても達成できるよって話で。
SamsungでもMtronでもVertexでも不満とかほとんど聞かんし
498[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 02:55:33 ID:2eorK/bW
>>496
APOGEEのはたぶんJM族なのでOSのインスコ先としてはオススメできない。
SamsungSLCは問題ないよ。
499[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 05:20:12 ID:5Nprm68x
>>487の母です

3マンでいろいろ終わるような育て方をした覚えはありません

ソープ1回行ったと思って買っちゃいなさい!
500[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 19:23:41 ID:zVh6v6Oy
>>499
そしてソープで出てくるかあちゃん…('A`)
501[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 20:02:00 ID:qt/K0GBN
>>500
ワロタ
永久機関ですね
502[Fn]+[名無しさん]:2009/04/10(金) 21:52:56 ID:4K3gVRDE
「とーちゃんが帰りにSSD買って来てくれるって」
「ほんと?ワーイ!」

      J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

  ウィーッ   ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  SSD買ってきたぞ〜
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
   [JM]/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

      J( ゚д゚ )し
        (  )\(゚д゚)
        ||  (_ _)ヾ
503[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 02:07:34 ID:ERepPVwT
>>502
元ネタはサザエさん最終回だろ
504[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 08:27:57 ID:Nc85mrRG
JMにはflashpoint入れると全て解決する
505[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 10:15:42 ID:irT5y7po
>>504 ぐぐったがそれらしいのhitしない。教えてたもれ。
506[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 10:25:17 ID:Q7Li0Drr
507[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 14:02:08 ID:167DKR5p
劣化問題は解決しないだろ
508[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 14:21:32 ID:tQOp03ye
JMに存在しない劣化問題が解決するわけもなし
509[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 18:06:32 ID:OYtWHdjk
>>372 SATAをPATAにするのがあれば 1人は需要あるかも  ノシ
     EWFいれたら、なんかすぐいっぱいになってコミットせなあかんがなor2

510[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 18:22:58 ID:9HYFIHoi
>>509
何でもかんでも保護ドライブ内に置いてるとそうなる。
511[Fn]+[名無しさん]:2009/04/11(土) 20:29:00 ID:a8bfXPQB
>>509
IEのキャッシュとTEMPはRAMDISKに逃がすんだ
システムとデータでパーティション分けて、システムだけにEWFを有効にするんだ
面倒なら16GBのSDHC差してデータはそこに保存だ
512509:2009/04/12(日) 05:24:37 ID:iOwFT4lb
>>510 >>511 サンクス
513[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 08:09:57 ID:xzyahe8o
>>489
>期待してたほどの
>体感速度を得られなかったり

こんなど素人丸出しのことを書き散らす奴は無視に限る。
514[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 12:45:42 ID:U6DEUlu5
>>513
現状もっともハイスペックなのはIntel。それは素人でも知っている。
SLCでもMLCでもIntel買っておけば後悔しない。

SSDに限らずPCなんて使ってなんぼ。
予備領域を残して速度劣化対策してみたりページファイル無しにしたり
ROMディスク使う必要なんて無い。

何も考えずに使って問題が出てきたらまたIntel買う。
それが正しい使い方。

Intel以外のSSDを買うのは金をドブに捨てるようなもの。
515[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 12:58:32 ID:80TRm73R
SSD使って早1年以上。
自作機はMtron、ノートはSamsung。
INTEL使いなんざ俺から見ればまだまだヒヨッコw
516[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 13:03:42 ID:MpKT4WjW
>>514
ロムディスクですか。そうですね。
百年ろむっててください
517[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 13:05:03 ID:U6DEUlu5
>>516
反論できないと、くだらない誤字脱字を指摘して揚げ足を取るおまえは中国人か?w
518[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 13:27:43 ID:SkVRTBHU
間違えとはいえROMディスクという言葉に反応

ROMディスクで済むようなセッティングが出来れば安価なMLCなSSDでも安心して使えるんだろうなあ。

Windows Embeddedとかなら出来るんだろうか。

519[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 13:32:33 ID:ScS//JrQ
フラッシュなんて、書き換え可能なROMディスクだよ
520[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 13:34:03 ID:C3xbC+X3
>>517
わかりやすい香具師
521[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 13:34:16 ID:1qjhIipc
>>518
非常に近いことはやってるけど。
EWF&HORM+RAMDISK+USBアプリで即断終了。
コミットするのは週一ぐらい。
522[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 13:36:24 ID:b9bW+Ia0
>フラッシュメモリ (flash memory) は、書き換え可能であり、
>電源を切ってもデータが消えない不揮発性の半導体メモリ。
>フラッシュEEPROMまたはフラッシュROMとも言う。

つまり>>514の書き込みはSSDすら必要ないという意味だったんだよ!!
523[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 14:53:14 ID:gWU4rEdM
514の言ってる事を要約すると頭が悪い奴だってことがわかる。

「問題が出ても何も考えず同じものを買う。だってインテルだから」

524[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 14:54:50 ID:sx1YMi8L
成る程 これは納得した
525[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 15:28:45 ID:KpGAZOMj
インテルなら何とかしてくれる
526[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 15:43:58 ID:U6DEUlu5
SSDを使いたいならIntelで鉄板。
SSDに使われないなら、何でも鉄板。

速度劣化が嫌で予備領域確保とか、延命の為
ページファイル無しに するとかRAMディスク使うとか
言ってる貧乏人にSSDはまだ早い。そんな心配してたら
禿げるぞw

何の為に PC使ってるんだ?SSDの為か?SSDを
使いたければ現時点で最高スペックのIntel買っとけば
間違い無いしもしない。
527[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 15:55:33 ID:b9bW+Ia0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
528[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 16:03:45 ID:1qjhIipc
鬱陶しいお節介なやつw
529[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 18:53:09 ID:s5aMwMC5
>>526
おれはあんたに同意するぜw
530[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 19:07:44 ID:GnsVvehk
>>526
SSDの劣化が怖けりゃ、SATAを外に延ばせるようにしてANS-9010を持ち歩くのがベスト。

ANS-9010自体にバッテリがあるからモバイルにも最適。

バッテリが無くなると、データ飛ぶけどなw
531[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 19:15:56 ID:Gnk+lnv+
要するにIntelを買えばいいんですね。
でも、高いですね。
もう少し待ちます。
532[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 20:09:14 ID:ebKVaTRa
PanaのR5をSSD化しようと考えてるんだけど、EWF使えばJM-SSDでも
幸せになれる?
なんか、ほかの掲示板だとEWFを使うと休止モードが使えないって書いてたもんで、
休止モードを多用する俺としてはちょいと躊躇してまして。
533[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 20:28:07 ID:5BaHzJ5Y
>>532
自作板あたりのSSD関連スレを見れば分かることだが、
今はFlashPointというやつが旬だな。
噂ではEWFより快適らしいw

EWFで問題なく使えてるよ、休止状態。
いつも同じハイバネファイル使うHORMも問題なし。
534[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 20:53:47 ID:ebKVaTRa
>>533
レスども。
FlashPointはそちらのスレでブルーバック頻発って書いてるから怖くてw
PhotoFastのPF25P256GSSDIDEポチるかなあ。
3ヶ月後にプチフリ無しのIDE-SSDが出てくれたらありがたいんだが。
535[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 21:20:17 ID:gWU4rEdM
526の言ってる事を要約すると頭が悪い奴だってことがわかる。

「使いたいものが何も考えず最高スペックのものを買う。」
526が普段何を食ってるか聞きたい。きっと最高スペックの飯なんだろう。

536[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 21:20:22 ID:5BaHzJ5Y
>>534
b3p1で直ってるみたいだけど?
俺はEWF使いなんでまだ試してないがw
今夜にでもJM入った予備ノートに使ってみようとは思ってる。
ただ色々対策した上に殆ど使ってなくプチフリが無いので
導入前後で明確な違いが無さそうなのが少し残念。
537[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 22:07:28 ID:Dy2RCKmt
MRAMによるSSDって可能性ある?
フリースケールやルネサスががんばってるみたいだけど。
538[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 22:15:11 ID:jbBKZgyr
>>535
FlashPointとかEWFとか妙なことしないで安定なのは、Intel、Samsung、Mtron、Indilinx搭載のSSD。
これらが飯でいえば普通の飯、他は残飯レベル。
Indilinxは良さそうだが、まだ出てから日が浅いし、
Samsungを買う予算あるならIntelにいけるし、Mtronは容量小さすぎる。
なので、今は526の言い分は今現在ならまあ普通だ。
539[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 22:24:05 ID:5BaHzJ5Y
JMはお遊びとか確認とかで試しに買ってみた人も多いと思うけど。
実際俺がそうだし、どれか一台しか使っちゃいけないわけじゃないし。
使ったことも無いのに文句ばかり言うようなみっとも情けない人間にはなりたくないしw
それどころか、メーカー問わず一つも持ってないような輩まで紛れ込んでる始末。
でも、常用機はMtronとSamsungのSLCで固めてるw
540[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 22:30:58 ID:jbBKZgyr
結局みんなJM飼っちまって泣きを見てるんだよな。
俺も初代Supertalent買って涙目だった。
多少能力低くてもプチフリしなけりゃいいんだけどな〜
541[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 22:33:29 ID:Qif8kBfu
>>537
10年後はありうると思う。

まずは、SSDのキャッシュ辺りで少量で乗せることになるかな。
542[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 23:18:35 ID:rJa6tTL0
inter linkのMP-XP741FlashPoint入れてみたが安定して問題なし。

MicroDIMMが1スロットしかないノーパソで768MBしかないので、
メモリが逼迫すると不安定になるEWFは導入を躊躇してた。

良くも悪くも入れた後はいじる余地がないので、
変人はEWF、パンピーはFlash Point、童貞はintel SSDで決まりだね。
543[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 23:48:36 ID:eMEskOtj
>>542
すいません処女は何を使えばいいですか?
544[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 00:21:38 ID:SOdjT0tn
後ろが処女でもあんまり意味無いだろ。
545[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 00:36:26 ID:hkumRvS5
>>543
メモリースティックでも挿しておけ。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1206410380/
546[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 01:18:24 ID:0MysCT4D
俺の環境じゃFPダメだた。デフラグでハング、ベンチでもハング
高負荷(と言えばいいのか?)がかかるとブルースクリーン出てハングする
OSごと持ってかれる前にアンインスト

ま、元々がATA-66の5.4krpm20GのHDDで
Test Size : 100 MB
Sequential Read : 18.492 MB/s
Sequential Write : 8.693 MB/s
Random Read 512KB : 13.772 MB/s
Random Write 512KB : 8.669 MB/s
Random Read 4KB : 0.507 MB/s
Random Write 4KB : 0.978 MB/s

これが虎32GSSD導入で
Sequential Read : 31.751 MB/s
Sequential Write : 14.792 MB/s
Random Read 512KB : 31.474 MB/s
Random Write 512KB : 13.334 MB/s
Random Read 4KB : 10.094 MB/s
Random Write 4KB : 1.809 MB/s

ここまでになったんだから良しとすべきかも。
547[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 01:24:30 ID:2+QnWt1y
>>546
丁度うちもATA66のノートなんで個人的に有り難いデータだなあ dクス
ここらが限界だとしても無音化するなら買う価値はあるな・・・いい加減軸音五月蠅いし
548[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 01:35:07 ID:xX7yn2Ui
>>546
一瞬USBメモリかとオモタw
549[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 09:14:46 ID:zs/af+I4
SRX'無印384MB、虎32GB
3β1で動いてる、デフラグ掛けても異状なし
550[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 10:25:19 ID:GZlzCkIG
よく我慢して使ってるなあ〜。
俺は855GM、855GMEのモバイル機に引退してもらったよ。
551[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 10:33:51 ID:zs/af+I4
あくまでネタだし
普段はR5
552[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 11:28:38 ID:T+KaML66
CoreSoloもPenMもCore2Duoから見れば非力な片肺で大差無し。
553[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 12:17:58 ID:VShD1EuK
ゼロスピ最高他はクソ
554[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 17:48:25 ID:IAtxrHNe
今、東芝の技術誌を見てるんだが、2008年版のくせに256GB SSDとか32GB1チップNANDフラッシュとか当たり前にのってるんだね。

もっとガンガン普及させてくれないかなぁ
555[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 17:56:49 ID:lxjp7SAe
口だけ会社の技術誌なら新聞に挟んであるダイエット広告と同じぐらい信用できるな
556[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 21:04:20 ID:VzYv7nOa
虎の64GBIDEにFlashPoint入れてみたが
まったくかわんないや

まあシーケンシャルリードが7MBとかふざけた数字が元に戻ったくらいかな
PIOにもなってないのにここまで下がるとは・・・
557[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 21:10:50 ID:/45J8Xjv
虎の初期品か。
あれは返金レベルの詐欺商品だよな。
558[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 21:28:19 ID:WketfsYU
>557
改良モデルと初期モデルで型番が同じってやつ?
559[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 22:15:40 ID:0MysCT4D
>>548
www

USBメモリスティックを測ってみた
Supreme32GB⇔USB2.0
Sequential Read : 33.662 MB/s
Sequential Write : 15.188 MB/s
Random Read 512KB : 33.603 MB/s
Random Write 512KB : 3.345 MB/s
Random Read 4KB : 6.560 MB/s
Random Write 4KB : 0.031 MB/s

Test Size : 100 MB

\(^o^)/なんてこったい
560[Fn]+[名無しさん]:2009/04/13(月) 22:20:36 ID:2+QnWt1y
USBブートすら出来ない環境だってあるんだぜ
USBでpuppy起動するのが夢だった
561[Fn]+[名無しさん]:2009/04/14(火) 00:00:19 ID:vlKsOCdT
チラ裏カキコ

FPb3p1なんだけど、Win2kでも動くね
知人から貰って来たDaynaBook A1/570PMC (PenU700Mhz、440BX)に
SiliconPower x300 16G(MLC)を下駄かまして、Win2k SP4をクリーンインストール
ディスプレイドライバだけを入れた後に、FPをインスコ
再起動したら見違えるようなマシンに!(笑)
もともと付いてた 20G、4200rpmのHDDよりは確実に快適
IDEなSSDかSLCのCFを購入しようと思ってたけど、ネットだけなら十分そうだよ
暇な人は、お試しあれ
562561:2009/04/14(火) 00:17:59 ID:TKqA3z10
ゴメン

SiliconPower x200 16G(MLC)でした

x300ならSLCだもんね
563[Fn]+[名無しさん]:2009/04/15(水) 07:32:50 ID:lsKndLfN
4月中旬になったのに、G-Monster IDE V2入荷未定とはどういうこっちゃ?
OCZのマネしなくてもいいのに・・・
564[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 00:18:12 ID:y6uVbI8x
為替とメモリー価格の上昇で、値上げしてから満を持して登場じゃね?
565[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 01:03:50 ID:2qSTNdlK
さらにV2登場でV1(?)が値下げしてるから、それ売りさばいてからじゃね?
566[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 09:17:35 ID:eEU2ieji
IDEタイプでおすすめどれですか?
567[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 11:18:55 ID:z8CW5xIY
今すぐだったらMtron MSD-PATA3025032かな。
まあ焦らずG-Monster IDE V2が出て様子をみてから決めるのがいいんじゃない。
568[Fn]+[名無しさん]:2009/04/16(木) 22:24:50 ID:PoNH1MtK
JM+FPおすすめ。
動かないときは諦めてG-Monster IDE V2待ち。
569[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 01:21:38 ID:1hSFljOM
570[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 06:36:44 ID:uWefwdjU
Indilinx軍団も対抗値下げしてもらえればなお嬉
571[Fn]+[名無しさん]:2009/04/17(金) 09:17:59 ID:CQTHhgPq
>>567

なるほど
ありがとうございます
572[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 00:08:19 ID:kX2vVfTD
散々クリーンイントールを繰り返してデフラグしまくったけど
大体安定して使える環境というのが分かってきた。
そこで購入時のマッサラにSSDを初期化したいんだけど
HDDを想定してるwindows由来のフォーマットじゃ「書き込みできますよ」
ってするだけで(住所の登録は抹消するけどまだ人が住んでる、みたいな)
データ自体は残ったままなんだよね?

ttp://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html

コレ使える?
573[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 00:13:03 ID:zMGkO7OJ
>>572
ウェアレベリングが機能してる以上チップメーカーのフォーマッタ使わないと完全初期化はムリポ
574[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 00:19:52 ID:byL7NJ/l
SOLIDATA P2-32はいかが?
575[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 07:46:16 ID:yDMjsKWo
>>574
これってJMだよね?
576[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 08:02:23 ID:OyL/KxDh
中の人はG-MONSTER IDE初代かと…
             / ̄ ̄\
             |JMicron.|
             \__/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \
         |    (__人__)     |          よくぞ言ってくれた。
         \    ` ⌒´    /   ☆.      褒美としてJMコントローラー搭載SSDを買う権利をやろう
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     ._
577[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 10:59:50 ID:rMqiwAL7
超安値なら買ってやらんこともない
578[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 17:02:57 ID:DCL38Ef/
>>574のSSDだけど、

>消費電力
>読込 / 書込時 0.35W / 0.5W
>アイドル時 0.32W

JM族にしては消費電力小さいね。
SATAのだと2Wくらい喰うはずなんだけど。
IDEだから?
579[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 18:01:53 ID:OyL/KxDh
>>578
測定条件が明示されてないからtypicalかMinimumなんじゃね?

海外掲示板によると下位はJMF602、中位はJMF602*2、上位がIndilinx搭載らしい。
ttp://forums.overclockers.com.au/showthread.php?t=770527
580[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 22:22:44 ID:ZTPg+gl1
あれ?P2ってサムスン社MLC搭載だとどっかで見たけど?
581[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 22:32:52 ID:RHNMIUxz
>>580
MLC NANDフラッシュが寒
SSDコントローラがJM
IDE変換ブリッジがSunplus
582[Fn]+[名無しさん]:2009/04/18(土) 23:34:55 ID:kX2vVfTD
>>546ですけどFP入れて上手く使う環境っつーのが分かってきた。
これら検証でクリーンインストール回数が2桁を超えた。
32GBのSSDに5GBのシステムを10数回インストールしてるから
たぶんもうすぐご臨終すると思う。

ATA66by虎SSD+FP
Sequential Read : 28.665 MB/s
Sequential Write : 28.229 MB/s
Random Read 512KB : 28.277 MB/s
Random Write 512KB : 24.165 MB/s
Random Read 4KB : 9.694 MB/s
Random Write 4KB : 6.498 MB/s

読み出しがちと遅くなった。
まぁチラ裏っす。
583[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 00:56:08 ID:8J6n83L0
>>582
そのノウハウを書いてくれると幸せになれる人もいるかもしれないぜ
584[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 01:18:15 ID:t9tkKgTZ
>>582
その程度で死ぬようだったら俺のはとっくに亡くなっとるわいw
585[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 06:28:52 ID:BkDUMpiQ
>>582
高負荷でハングは解決したの?解決したのなら教えて。
586[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 09:01:00 ID:u1EujTcA
>>581
変換ブリッジはsunplusじゃなかったよ
587[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 09:29:44 ID:fjg0kKSS
>>574-581
kakaku掲示板にLet'sY5 + SOLIDATA P2-64のベンチがうpされてますね。
Write4kの急激な落ち込みとプチフリ報告。どう見てもJMです。本当にあ(ry

Random Write 512KB : 41.845 MB/s
Random Write 4KB : 2.024 MB/s
588[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:04:22 ID:N+KPN1v1
>>586
どこのブリッジ?
JM? Marvel? SiliconImage? Atmel?
589[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 13:41:58 ID:u1EujTcA
>>588
marvell
590[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 20:24:44 ID:I+yXDLvv
>>581
あれ?そうなんだ・・・
てっきりオール寒かと思ったが、オレが見たのはJM社員が書いた情報だったのか?
となるとV2待ちかあ。
591[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:10:09 ID:MI/Kn0VI
価格.comでV2の値段が出てる。
32GBで22,800円だってさ。

http://kakaku.com/pc/ssd/ma_2268/
592[Fn]+[名無しさん]:2009/04/19(日) 23:34:07 ID:QDMKR3Id
高けーよ。
593[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 00:40:35 ID:oWSRTGCo
SLCがそのぐらいの値段になると信じてる


信じてる。

594[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 06:24:00 ID:wqNDOWdd
インテルの値下げの噂が出回ってるな
是非インテルショックを頼む
595[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 07:02:18 ID:cQTd4v2V
よし、インテルはお前にやるからSanと東芝は俺が貰う
596[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 11:13:04 ID:jYJ2WsgE
1週間くらい使っただけのX-25Mの80GBをファームアップした。
BIOS画面の後のXPロゴの下のメーターが動く回数を見てたら
若干速くなってる。
597[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 13:20:04 ID:MGE7sYy/
テック、SLC採用で価格を抑えたSSD
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090420_127754.html
598[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 13:44:28 ID:POUiERd4
何でもパクってきやがるw
599[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 15:59:57 ID:WEOtWWnR
Sanと東芝は今年中に出るのか?
600[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 17:47:40 ID:OGx9SmyT
東芝には無理
601[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 22:05:44 ID:HUDquJIA
東芝はフィリピン工場でSSDの量産を開始したってニュースがあったな
602[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:03:25 ID:bV2gMOE6
>>591
yahho店だと20,500円と微安
603[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:14:26 ID:ErIYerUS
ttp://www.buycowon.com/product193.html
安いからついつい買ってしまった 注文してからX505には乗っけられない事に気づいたorz
まだ7個ほどアルヨー
604[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:25:15 ID:oWSRTGCo
ZIFもこの値段だったらよいのにな
605[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:27:37 ID:85OSqxaD
SOLIDATAは中国企業な訳で…
606[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:51:19 ID:+WhrPEL5
>>603
メディアプレイヤー用に一個ポチった
サンキュー HDDだと五月蠅くてかなわんのよ
Photofast製品って大抵投げ売り時の下落激しいけど何かあるんだろうか
607[Fn]+[名無しさん]:2009/04/20(月) 23:55:55 ID:ErIYerUS
>>606
あとすこし早ければ2.5インチが2000円だったんだが完売した模様
買ったわいいがつかわねぇw
ヴア"ー どっかにZIFのやっすいのないかな。。。 このままじゃX505がジャンクになってゆく
608[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 01:14:04 ID:R1Lfs6pG
東芝型だったらポチったなぁorz
609[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 01:19:38 ID:6heni466
>>603
安いなあ、どうしようかなあ、と思ってるうちに押してしまった…。
TC1100に積むつもりなんだけど、HDD以前にバッテリーがへたってて
それが1万近くするのも考えてなかったorz
610[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 01:19:43 ID:A90ibEq0
すげwもう1個になったww
みんな結構ポチってるなぁ
611[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 01:24:48 ID:MST5MKTq
X40の人にとっては朗報。OCZ64GB 2万で買っちゃったけど
612[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 01:32:47 ID:GZS72UAu
悩んだけれど冷静に考えると使い道ないや
どうぞどうぞ
613[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 01:39:18 ID:MST5MKTq
完売終了
614[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 01:43:51 ID:iGU8/MMR
おわたorz
615[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 01:44:47 ID:zxtriMms
転売うめえ
616がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ :2009/04/21(火) 01:44:59 ID:WXT1vyAF
http://hellop.net/test/IMG_0574.JPG

作ったけどこのサイズだと動いてくれない ;-<
ポカミスか、どこかに無理があるのかなー
617[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 02:21:20 ID:bkbHAjGj
停めれるタスクは全部停めて電源入れっぱなしで放置しとくと割と回復するね。
デフラグするよりこっちのがいい
618[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 02:26:27 ID:sg4JUL8e
>>607
MTRONのZIFが使えるぞ<X505
俺も使ってるし、換装報告上げてる人もいる

XP SP1リカバリして起動すると15秒でデスクトップ出るぜ?
619[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 02:33:25 ID:A90ibEq0
>>618
まじか!
>>603のSSDをどっかでうっぱらって買ってみまつ
620[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 02:47:43 ID:K+tOx0gF
知らぬが何とやらで自動デフラグな予感w
621[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 10:36:42 ID:E+zP6z7+
>>603
ありがと!
X41用にポチった!
622[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:19:51 ID:4ssIPS7b
このネット通販サイトからX25-M80GBを購入したら、
Intelの3年保証は無いと言われました。

http://uploadr.net/file/27f84a35e7

これを見て3年保証の無いバルク品だと判断できないと
思うのですが、これは詐欺にならないでしょうか?
623[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:21:04 ID:A90ibEq0
タイトルがウィルスくさい
624[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:21:42 ID:Eey+mQHu
>>622
コピペ荒らし
625[Fn]+[名無しさん]:2009/04/21(火) 23:29:03 ID:F0vXoms+
まあ、販売店の保証は1ヶ月だということなんだろうけど。
新品での購入なんだからIntel直で3年保証受けられると思うんだけどなあ。
Intelのサポートに聞いてみたらいいよ。
626[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:00:16 ID:4ssIPS7b
まあ、そう言うことだから、GENOからIntelのX25-Mを買う時は、みんな注意しろよな。
3年保証無いって言われるからな。なんぼ安くてもポチる前にIntelの3年保証があるのか
無いのか聞いておけってことだ。俺の言いたかったのはそういうことだ。みんな
分かったな。

GENOの通販サイト
http://www.geno-web.jp/

GENOのX25-M80GBの広告
http://uploadr.net/file/27f84a35e7
627[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:12:58 ID:ZoKdit6A
GENOは
中古品、バッタもん、倒産処分品、不人気在庫処分品、流通破損品などを買うところ。
628[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:16:54 ID:C82DCDph
>>627
そんなもん知らんだろ。そうだったら、トップページに書いておけよな。

当社は中古品、バッタもん、倒産処分品、不人気在庫処分品、流通破損品を
扱っておあります、メーカー保証はありません、あしからず。

ってな。
629[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:21:05 ID:4AKkbHLT
ウィルス撒き散らしたサイトのURL貼るなクズ
630[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:24:12 ID:ARwnQ/qH
自作板でフルボッコにされてこっちに来たのか・・・。

【Flash】SSD Part64枚目【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240227246/
631[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:31:50 ID:ZoKdit6A
>>628
知らんお前がバカでアホでカスなだけw

バカでアホでカスです。

って顔にでも書いとけw
632[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 00:51:50 ID:5kn4rzbi
>>625
どっかの書き込みでINTELに直で問い合わせたら代理店に連絡してくれって言われたらしいけど

となると直では対応してもらえないんじゃないか
633[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:16:22 ID:0Kn4GcGt
代理店はつぶれました、言えばよさそうだね
634[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:21:46 ID:aBalhzcm
>>628
サイトのトップに、営業の邪魔(よく知らないヒトいんは誤解される)ようなことは
書かないでしょ。普通。

通販のGENOでは買ったことないけど、GENO/QCPASSは良い店だと思うよ。
中古メモリでも保証があるものでは、初期不良や保証期間内の故障(交換)を
キチンと対応してくれたもの。

GENOだけに限らず、保証があるものや無いものが混在してる店はあるんだし、
それが安い理由でもあるので、そういう店だと知っておくことって大事だと思うよ。

サイトなら保証の種類や期間はどこかに書いてあるだろうし、
店頭なら決まり文句のように勘定のときに確認するしね。

保証が無いのが気になるようなら他の店で買えば良いんだし、
そういう店では、保証が気にならない安いものだけ買えばいいんだよな。
635[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 01:35:57 ID:xe7RA5me
QCPASSのメモリって補償あるのあるんだ?
補償無しの札付きばっかりだと思ってた。

その手の店はバッタ屋やジャンク屋みたいなもんだから、値段とリスクを天秤にかけて利用するもんだよな。

でもGENOのウイルスばら撒いたのを無かったことにするような感じは失敗じゃないかのお。
客に対する姿勢がそんな感じに見えちゃうぜ。


636(●´v`●):2009/04/22(水) 06:52:49 ID:rc9KF3FT
>>628
それは常識だろう
本物売ってもらえただけ、まし
637[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 12:20:55 ID:fnJd0wfe
俺もX25-M買おうと値下がりを待ってたが、
ここ最近、価格改定の噂はあるけど、逆に値上げという噂も
あるのでそろそろ買おうと思う。

インテルの保証の無いものを掴まされたと
怒り狂ってる人がいるが、俺も3年保証が有るものと
無いものがあるってのは知らんかった。

みんなは保証が有るものと無いもの
どっち買ってる?
638[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 12:29:03 ID:TM3y3j8c
要するに保証が無いものは正規ルート流れてなくて、そのための中間コストが
省かれてるってことでしょ。
保証があって安いものなら御の字だけど、無くて価格差が大きいならとりあえず
買って、保証期間以後壊れたら肩をすくめる。
639[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 12:34:30 ID:6Bel32hp
>>637
何でもカスタムして使う癖があるので
初期保証以外は無いに等しい物だと思って物を買ってる
今時の物は、滅多に壊れないからそれで良いんじゃね

価格改定の噂って言うか、改訂するんじゃなかったか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240227246/347n

>>603のブツ 午前中に発送メール来た
楽しみ
640[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 12:48:41 ID:E6N1Q9gP
>>637
Intel、高速タイプのSSDを近日中に大幅値下げか
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090422_intel_ssd/
641[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 15:01:16 ID:6Q2SmdeD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090422_152928.html
バッファロー、IDE接続の224GB SSD 〜USBから環境移行ソフトで引越しできる
5月上旬 発売 価格:14,700円〜
642[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 17:32:37 ID:5yYs6ih9
>>639
今時のものだから壊れるんじゃないか?チャイ製とかさ
643[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 21:40:59 ID:L8jckux+
半ば事実婚の状態でヒモ暮らしをしてるんだが、
彼女が仕事しろとうるさいときには、
結婚したら誰が食わせていくと思ってるんだよと、一喝。大抵これで黙る。
実はもうすでに仕事してるんだが、別れる時に裁判沙汰になっても困るんで、
後貯金が200万溜まるまでは、無職という体面で女の金で食っていこうと思ってる。
644[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 22:32:54 ID:mi9/2pGF
そうかそうか
645[Fn]+[名無しさん]:2009/04/22(水) 22:41:44 ID:OZKc5psv
オリオでもG-Mosnter IDE V2の予約始まったな・・・
GW突入のニオイが激しく漂ってくるけど。
646[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 02:29:03 ID:jkew6tG/
>>641

写真からするとUSBは横に付いてるっぽいから、間違いなく↓だなwww

http://blog.nabe.jp/archives/000164.html
647[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 02:57:37 ID:BpIkJkeb
>>635
保証のある/なしは、同じ店でもモノによると思うよ。
ジャンク品と中古品の曖昧な境目って感じかなー。

まぁ、秋葉では新品ばかり売ってる店じゃなければ、
どこの店でも同じでしょ。
648[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 05:05:35 ID:GYhUiDdY
>>646
↓印を空振りしてますが?w
649[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 06:56:48 ID:8UH0SY3v
>>603
おいらに転売しておくれ マジで
5000円ではだめかいな?メアドさらす
ミニノートのmuramasaに積みたいんよ
650[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 07:00:37 ID:GiBwyEic
>>603
馬鹿だなあ

…俺も64GB間違って買ってオクで捌いたぜ
2万弱の損害が発生したorz
651[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 07:05:33 ID:eK2rb3r0
>>641>>646
Photofastは側面、牛はIDEの対面だ。

ただ、「USB付き=JMicronチップ」の定理により
データドライブ専用だな。
652[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 07:11:13 ID:fCCM7jA0
>>649
ランダムWrite遅すぎて使い物のにならねーぞ
653[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 07:20:58 ID:3fTfREw7
>>652
書き込みキャッシュで対応できない?
654603:2009/04/23(木) 18:30:59 ID:wH0/Oexu
>>649
おk 帰宅したらメールしまつ
655[Fn]+[名無しさん]:2009/04/23(木) 18:39:26 ID:KF4Uy8th
>>649
参考までにうちの muramasa換装前と後 MM2-5NE

換装前
Model : HITACHI_DK14FA-20
Firmware : 00MBA0A5
Serial Number : 2FT857
Total Disk Size : 20.0 GB (8.4/20.0/----)
Buffer Size : 2048 KB
NV Cache Size : ----
Rotation Rate : 不明
Interface : Parallel ATA
Version : ATA/ATAPI-5
Transfer Mode : Ultra DMA/100

Sequential Read : 18.778 MB/s
Sequential Write : 16.358 MB/s
Random Read 512KB : 13.642 MB/s
Random Write 512KB : 13.552 MB/s
Random Read 4KB : 0.352 MB/s
Random Write 4KB : 0.622 MB/s

Test Size : 100 MB

換装後
Model : OCZ-PATA-32G
Firmware : 20090313
Serial Number : OCZ32I09041700000093
Total Disk Size : 32.0 GB (7.9/32.0/----)
Buffer Size : 1 KB
NV Cache Size : ----
Rotation Rate : 不明
Interface : Parallel ATA
Version : ATA/ATAPI-7
Transfer Mode : Ultra DMA/133

Sequential Read : 71.361 MB/s
Sequential Write : 31.432 MB/s
Random Read 512KB : 70.328 MB/s
Random Write 512KB : 24.538 MB/s
Random Read 4KB : 9.460 MB/s
Random Write 4KB : 1.243 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/23 18:26:10

656649:2009/04/24(金) 06:12:02 ID:5j42Cw45
>>654
ありがとう
以後はメールで連絡するね
657[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 09:51:10 ID:5j42Cw45
>>655
数値上はずいぶん改善してるね
おいらは電池持ちの改善ねらいでもある

でもHDDとはいっても1.8inchからSSDでは
目だった省電力にはならないかな
658[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 11:06:14 ID:k5Gmr1ZD
>>657
うんにゃ、うちの標準バッテリーでも 2時間くらい→3時間弱大丈夫、くらいに改善したよ。
後やっぱりパームレストが熱くならないのはいい感じ。
659[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 15:07:07 ID:yVLVeCd6
>>645
オリオで4/30発売予告出てる
660[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 20:32:56 ID:5j42Cw45
>>658
いいことづくめで投資価値が十二分にあったね
おいらのmuramasa(CV50F)もあやかりたいよ
661[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 20:58:43 ID:FItG7Fss
環境移行もめんどいよなぁ
HDD内にリカバリー領域もSSDにうつしたいし・・・
昔のバイオは純正ドライブじゃないと再インスコできないとか 不便だぜ・・・
662[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:12:34 ID:p/HNppF3
ddでもダメなの?
663[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:37:14 ID:FItG7Fss
>>662
ん?良く考えたらこういうの使えばいいのか・・・?
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001032558/index.html

デスクトップPCに旧HDDとSSDを変換ケーブルで繋いで〜〜とかなんとか考えていたけれど
664[Fn]+[名無しさん]:2009/04/24(金) 21:48:28 ID:p/HNppF3
>>663
USBメモリかCDにLinux入れて、ブート
新HDDを別のUSBにつないで、
ddコマンドで新HDDにクローンを作る

それかTrue Image
665[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:22:06 ID:HVahCIkR
それにWindowsっぽいUIがついてるところがtrue Image
でもって旧版、かつ付属ドキュメントには何故か試用版とか書いてあるのが
ソースネクストだったかから1980円で売ってる
なかなか便利でお世話になってるよ
666[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 16:28:42 ID:gjuC6T/w
「いい夢見たよ……」(4/24) ---某ショップ店員談
本日発表となったOCZ TechnologyのPCI-Express対応SSD「Z-Drive」国内での予価が判明。250GB「OCZSSDPCIE-1ZDRV250G」で約\200,000、
500GB「OCZSSDPCIE-1ZDRV500G 」で約\310,000、1TBモデルにいたっては「OCZSSDPCIE-1ZDRV1T」約\490,000となる。発売は5月第2週を予定。
とはいえ、大多数の庶民派自作ユーザーにとっては雲の上の存在となりそうだ。

http://www.gdm.or.jp/voices_index.html
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200904/090424_05.html
667[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 17:18:02 ID:ixjYyUr3
>>603が届いた人いる?
あんな値段でちゃんと届くのかな?
668[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 17:33:26 ID:02kHLDOS
32GBのCFも届いた
669[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 17:42:59 ID:J4NTKBu/
>>667
SSDのIDE32G頼んだ 二日ほど前に届いた
箱入りで美品 HDD情報もまっさらで綺麗なもんだった
コネクタ形状が2.5インチIDEと同じだったので、変換かませて使用中
Firmwareは20090313
670[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 18:17:10 ID:e7TVyAEx
ほんとに届くんだ!すごいね。
671[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 18:43:09 ID:YkmaVUgz
>>670さん
そ、そこまで期待値を下げてたのかい?
「コウォン」という隣国の響きがそうさせるのかなあ
672[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 18:51:01 ID:e7TVyAEx
>>671
いや、SSD以外もそうだけど、あまりにも安いんで・・・
1万でも売れる人気商品が3k円台とかちょっと信じられん。
673[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 19:17:14 ID:02kHLDOS
>>603のやつ使う予定がないんだがPS3とかXBOXとかに換装できっかな?
674[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 21:31:11 ID:tjkNuNiL
韓国系は撤退前の処分かもねー
675[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 21:31:29 ID:6p+Trqy+
>>603
のやつ、届いたけどうちのは初期不良品で、全く使えなかったよ。
送り返してゴネて新品交換してもらい、やっと使えた。
いくら安くても使えるものを送ってほしい。
さすが、チャイナクオリティ。
676[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 22:12:43 ID:02kHLDOS
>>675
初期不良ぐらいどこの国でもあるだろう
あの値段で保証付で何を言ってんだ
677[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 22:26:06 ID:YkmaVUgz
初期不良があるのは不思議でないのだが
その発生率がかなり目立つ製品のようだよ

品質管理に問題があるねえ
678[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 23:15:27 ID:7BNadR2f
PF18Z32GSSDIDE、俺も届いたけど壊れてたみたい。
管理ツールからもHDDとして容量ゼロとしか認識されない。
マニュアルもないしピンの情報も一切無い。ファームアップとかみんな
どうやって手に入れてるの?
679[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 23:24:18 ID:6p+Trqy+
ファームウェアのアップデートは、株モバイルモードのサイトに置かれていたけど、消されました。
X40やX41に使えるように用意されたものだったけど、消されてるところをみると、ファームウェアに問題があったのかな?
入手したければ型番と「ファームウェア」「download」でググり、キャッシュで閲覧するとリンクが残ったサイトに行けて、リンク先から未だにダウンロード可能。
680[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 23:24:54 ID:e7TVyAEx
あの価格じゃやっぱ修理品とかだよなぁ。
681[Fn]+[名無しさん]:2009/04/25(土) 23:52:28 ID:/NfkFFGU
ID:02kHLDOS
ID:YkmaVUgz

ニヤニヤ
682[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 13:41:40 ID:j3rIoGS9
>>678
おいらもzifの64GB買って同じような症状だったけど、
外付けの1.8inchケースとEASEUS Partition Manager/disk copyを
使ったら認識してフォーマットできたよ。

EASEUSはフリーウェアのもので十分ですね。

683[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:37:31 ID:IYS4OMrx
>>678
マザーのBIOSが対応できないとかって事は無いか?
もしかして、ZIFの方がマザー側ピンの個体差が少なくて互換性が高いのか
684[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 14:47:07 ID:H9mzq3bX
えらいズレたアドバイスだなw
普通に考えてX40だろうに。
しかもピンの個体差で互換性?
何言ってんだかw
知ったかも程々にね。
685[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 15:17:47 ID:IYS4OMrx
>>684
エスパーすげえww
686[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 17:00:04 ID:D7HjACJz
>>685
知ったか乙
687[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 21:59:42 ID:jxUkZ9IL
678
>>682
ありがとう。
試してみたら、確かに32GBが見えたけど、フォーマットしようと
再起動したらエラーになってその後はEASEUSでも見えない。
もうだめっぽ。

>>683
かも知れない。
>684には悪いが、tc1100なんだよ。

まあ、送料込み4000円台でSSDにできるかも、ってのが甘かったな。
とりあえずあとはCOWONとやりとりするけど、これ以上コストがかかる
ならもっといいSSDじゃなくて本体ごと買うと思う。
688[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:17:19 ID:6CvidUW9
FPのはOCZのと違って3.3Vでしか動かないらしいから5V掛けて壊してしまったのかも。
COWONはココ見てる(カキコもだけどw)っぽいからちとヤヴァイような。
日立1.8じゃない2.5インチ機種の換装には要注意だね。
OCZ1.8なら2.5インチ機種でも問題は無かったのに残念なことで。
689[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:28:06 ID:jxUkZ9IL
>>688
なるほどなー。甘かったorz。電圧か…。

っていうか、それだと外付けボックスでも動かないような。なるほど、安いわけだ。
690[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:30:23 ID:n5R6mJcb
初期不良で送り返せばおk
691[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:39:12 ID:6CvidUW9
>>689
一抹の望みに賭けるなら、殻割して基板裏面の3.3V→5Vの昇圧用三端子レギュレタを
スルーするような改造をすればひょっとすると・・・5V印加が極短時間なら結構望み有り。
まあ単純に8.5V掛かっていたわけだから1分程度で焼き切れてそうだけど。
692[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:45:44 ID:Azos8MpD
>691
5V系LSIの絶対最大定格は一般に7V。
8.5V付近にサージ保護のクランプを持っていることが多いよ。
693[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 22:58:47 ID:6CvidUW9
>>689
追加で。
1.8インチ専用外付けケースってのは日立/東芝/ZIF用とも3.3Vになってるから問題ない。
が、2.5インチ汎用ケースにぶち込んでたらアウトだな。

>>692
俺は専門じゃないんでよく分からない。
が、定格の1.5倍程度までなら大抵OKという認識でいるけど。
694[Fn]+[名無しさん]:2009/04/26(日) 23:23:05 ID:wl5SEKlI
>>675も同類に思えて仕方ない
695[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 00:13:17 ID:HgkZTQH+
でも、腑に落ちないのも確か。
FPはOCZのOEMで同じ基板という情報もある。
OCZは持って無いし、手持ち分を分解してまで調べる気が無いので
上の5V故障説は憶測でしかないのであしからず。
自分も2.5変換で使うことがあるのだが、USB変換基板上にAMS1117を追加して
スイッチで3.3/5Vを切り替えてる。
696[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 00:44:28 ID:hO7LyaFI
3.3Vの微細チップに5V掛けたら普通壊れると思うけど、
3.3+5=8.5V ←これはないw
697[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 00:49:11 ID:Z+pSygOJ
中に昇圧チップ入ってるからじゃない?
3.3Vを5Vにするつもりが5Vを更に昇圧してしまう、とか。

698[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 00:54:15 ID:RePTVCYD
そんな器用な昇圧チップがあるのか
699[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 00:57:18 ID:HgkZTQH+
>>696
スマン、間違いだ。
5*(5/3.3)=7.58V
5*1.7で計算してたわw
でも5+3.3の仮定はもっとひどいなw
700[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 01:10:28 ID:HommqF/8
>>687
4000円台の部品ぶっ壊してもデータが吹っ飛ぶより大幅にましだろ
最新のを買うのも時期がいいし、古いのを拡張するのも時期がいい
しかし面白いな、なんだこのガジェット感w
ttp://h50146.www5.hp.com/products/tabletpc/tc1100/detail.html
701[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 01:12:12 ID:eJ/vtEXW
ガジェット警部とな
702[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 02:21:51 ID:ElzfVqLz
FPって何かと思ったらPhotoFastのIDESSDの事か
FlashPointが電圧で使えないって何だろうかと思ったよ

http://blog.nabe.jp/ssd/pf18z32gssdide/
にある通りOCZと共通だな
COWONで買った奴だけど普通にUSB経由で繋がって認識したよ
問題があるとすればマニュアルが一切無くて
OCZのリリースは無かったことになってることだ
ジャンパピンの説明がどこにも無いから困る

http://www.flashmemory-japan.com/photofast/gmonster18.html
あとファーム 青シールの新ファームだったから大丈夫だと思うけど一応
703[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 08:20:21 ID:4O5eTXpd
>>687
cowonでなく、日本の販売代理店の株モバイルモードに初期不良だから交換せいと連絡すれば交換されるよ。
704[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 08:40:42 ID:s/aLkzNu
3.3VCMOSに5V入れても意外と普通に動いちゃったり。但しTDDBによる寿命加速が数百倍になる。
705[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 17:43:06 ID:Ecv+N6+8
電気に疎いことがよくわかる流れだったな・・・
SSDに昇圧回路とかもうネタだろ。
706[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 18:41:44 ID:s/aLkzNu
自作とはいっても、回路図もハンダゴテもいらないからね〜。ICの中身といえばなおさら。
707[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 19:16:06 ID:Ac0H5KJm
>>705
http://blog.nabe.jp/archives/000145.html#more
でブレーカーを3端子レギュレータとか言ってるからじゃない?
708[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 19:46:10 ID:7vAaxOx6
LDOが意味するところを考えろってことだな。

ところでレギュレータ付SSDを3.3V駆動したら、3Vくらいまで
ドロップしそうだけど、ちゃんと動作するんかいな?
709[Fn]+[名無しさん]:2009/04/27(月) 22:39:57 ID:+0WbfezN
>>708
もうやめとけw
710[Fn]+[名無しさん]:2009/04/28(火) 13:22:55 ID:+Yg/Z+T3
日経エレクトロニクスの最新号特集がSSD
711[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 01:14:45 ID:qvr26+7J
>>710
どうせ3年後に製品化させるとかって話だろ?
712[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 09:19:05 ID:SRw14HVq
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090414/168727/
どう付き合うかSSD

『日経エレクトロニクス』2009年4月20日号より一部掲載
713[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 09:27:51 ID:lzS591M8
>710

会社でPDFにして持ってかえってきた。
今から読む。
714[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 11:19:09 ID:RULzNG3P
http://www.flashmemory-japan.com/photofast/gmonster18.html
Photofast1.8に新ファーム来てるんだけど
前のファームから何か変わったのかな?
データ全部飛ぶからうpするか迷ってる
715[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 11:35:16 ID:szeE4QUf
最初から20090313だったけど。
>>669もそうだし。
716[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 11:56:31 ID:RULzNG3P
>>715
最初から最新ファームだとわからないかぁ……
うちのは買ったときのファームは分からないけど
今入ってるのは2090206なんだわ
717[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 13:33:17 ID:XubHkT9U
olio通販のIDE V2、64GBと128GBが予約完売してる
買う人結構いるんだな

256GBはラインナップから消えたのかな
718[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 14:22:07 ID:1TqnDIJe
>>714
更新するとデータが消失するというのは「必ず」そうなるという意味かな
それとも保障できないという程度の意味合いだろうか
後者ならすぐにでもやってみるんだけれど
719[Fn]+[名無しさん]:2009/04/29(水) 14:24:02 ID:2UZiSZa9
漏れも折尾で買ったの一人だ・・・
まぁ人気があるといっても各モデル予約数10台程度ではないかな?

256GBが消えたのはフラッシュチップ爆上げで確保できなくなったからと思われ。
720[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 02:01:02 ID:5Aetjuwj
PhotoFast1.8のファームをOCZの1.8SSDに使えないかな。
ブルースクリーン出てOS起動しないんで最後の手段として・・・
SSDの物理フォーマットみたいのってあるのかな。

インストール早くてwktkした結果がこれだよ。
721[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 02:58:32 ID:uQzEKjQr
>>720
HDD ERASEでも使ったら?
722[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 08:07:37 ID:Olnn5XtK
>>720
X40/X41ならFAT32でフォーマットしてみたら?
723[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 09:43:39 ID:ZoFk7D6E
G-Monster IDE V2発売日age
オリオに当日販売分あるかな?今からアキバ出撃!
724[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 09:54:11 ID:e/GTzaOr
>>722
X40は関係ねーよ。
725[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 18:34:02 ID:Y+UJPmHU
G-Monster IDE V2入荷マダー? チンチン(AA略
726[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 19:56:00 ID:P0safGae
同じくIDE V2通販待ち。

kakakuの値段更新なんて置いといて、さっさと発送しる>PC IDEA、GetPlus、Amazon
727[Fn]+[名無しさん]:2009/04/30(木) 21:38:01 ID:K7NM7Qry
>>720
あのね、俺もリカバリー直後は調子よかったんだけど
今はブルーが出て使い物にならんのよ。
で、今XPをクリーンインスコ中。FAT32でフォーマットして
今はドライバを戻しているところ。ちなみにx41ね。
728720:2009/05/01(金) 09:00:21 ID:2hvXv42o
情報くださった方ありがとうございます
FAT32にするだけでよかったのかー
ショップに聞いたら交換してくれる言うんで早々に送ってしまったです

photfastだったら平気だったりしないかな
トリガーが分からないんでビクつきながら使うのやだなぁ

公式に情報がないのもあって不信感が急騰中
729[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 11:31:41 ID:QkvpPiRK
フォーマットする前から30Gしか無い件。おcz
730[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 11:39:18 ID:xlAJo0FP
初心者以外は常識な話。
731[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 12:15:14 ID:OAAuZFD5
初心者にもほどがあるな。
>>729はHDDも使ったことないのか?
732[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 13:40:18 ID:0JGuSiyd
今、G-monsterの東芝50ピンと格闘中なんだけど、SSD挿すと光学ドライブを認識しない・・・
これって相性?それともマスター・スレーブの設定があるの?
機種はVGN-TX91PSです
733[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 14:24:10 ID:JZ2d5IJn
>>728
安物買い乙
734[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 19:38:31 ID:giNuG6wR
>>732
まさに俺も同じ作業してた訳だが何の苦労も無く終わったぞ
735[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:00:24 ID:qeaG7deI
GetPLUSからG-Monster IDE V2発送連絡キタ━(゚∀゚)━!!!!!
明日にはベンチと体感レポ上げられそうだ。
736[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 20:12:16 ID:02ukziYN
olio在庫あり
発送連絡マダ?
737[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 21:06:59 ID:9V2UsMI5
みんなオラのためにV2レビューしてくれー!
738[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 21:28:48 ID:60Tspbrc
739[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 21:39:00 ID:0JGuSiyd
>>734
まじっすか?
一応、FWが20090313の32GBなんですが・・・IDE絡みのトラブルは価格コムの64GB版の掲示板でも何件か見たけど、
まさか自分がなるとは・・・GWを捧げて解決に励みます。
740[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 22:06:10 ID:9nThRWHb
>>738
迷ってたけどこのレビュー見てますます欲しくなった。
まだ売ってるかな。
741[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 22:06:36 ID:giNuG6wR
>>739
リカバリディスクからのクリーンインスコも
migrate easy体験版使っての環境移行もすんなり。
今手元に無いからファームわからんが32GBね
742[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:22:32 ID:DBStqM/O
>>737
http://ascii.jp/elem/000/000/414/414891/

黄色じゃなくてオレンジなんだな・・・
743[Fn]+[名無しさん]:2009/05/01(金) 23:29:25 ID:DBStqM/O
ついでにAKIBA WATCH。 ランダム4kがそこそこ早いので期待できそう。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/etc_pfast.html
744[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 06:57:48 ID:RELi6f1W
【 メーカー 】IBM
【  型番  】ThinkPad X31
【   CPU.  】Pentium M 1.3G
【   Mem   】2000MB
【  HDD   】GM-25P32GV2(G-Monster-IDE V2)
【   OS .  】Windows XP Pro SP3

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 87.625 MB/s
Sequential Write : 73.688 MB/s
Random Read 512KB : 81.838 MB/s
Random Write 512KB : 73.578 MB/s
Random Read 4KB : 20.748 MB/s
Random Write 4KB : 8.342 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/05/02 2:27:36

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 88.093 MB/s
Sequential Write : 73.797 MB/s
Random Read 512KB : 81.811 MB/s
Random Write 512KB : 73.699 MB/s
Random Read 4KB : 20.895 MB/s
Random Write 4KB : 7.542 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/05/02 2:33:13

OSインストール直後の素の状態で計測。
745[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 07:32:59 ID:r+6DpBd5
IDE V2にFP入れると速くなりますか?
746[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 07:54:00 ID:lZwI+gQj
>>745 多少は速くなるだろうけど、
不安定すぎて仕事用PCには使えない。

FPはJMユーザが趣味で弄ぶためのドライバと心得よ。
747[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 10:23:17 ID:iHAejRIo
>>744
もう実使用状態まで進んだかなあ。
進んだら体感を教えてほしいんだけど。
Vertexはベンチは早いけど体感は遅いという話があったからなあ。
よろしく。
748[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 11:10:17 ID:uKwQSJLI
>>747
JMでないIDEの物が発売されるだけありがたいだろ。
文句言うな。
749[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 12:50:35 ID:1ps/0AfJ
>>747

ID変わってますが、744です。

実使用状態まで進みましたが、状態としては可もなく不可もなし、
といったところです。
OSや重めのアプリはさくさくと起動するのは体感できますが、
SSD初体験ですので他との違いは解らないです。

参考までに、SSDまとめwikiのテンプレにあるCopySpdBenchにて、
4k×5000を走らせながら、ブラウジングやファイルコピー等を行って
みましたが、一度ブラウザがアクティブにならなかった事を除けば、
普段と変わり無い操作が可能でした。

あまり参考にはならないかもしれませんが、以上のような感じです。


CopySpdBench Build: [Sat Oct 25 17:01:27 2008]

OS: Windows XP (32bit)

Disk C: Capacity: Total=9.769[GB] Free=2.510[GB]

HL C: 4K 5000File(s) 5Trial(s) : Average: 0.795[MB/s] ( 24.553[sec])
750[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 13:59:03 ID:iHAejRIo
>>749
どうもありがと。
体感なんで、動作が機敏だなあ〜、と感じられるかどうかなんですが、重めの
アプリがサクッと立ち上がるということなので良好なようですね。
そうするとやはり価格がネックだなあ〜、64GBが36,500円でしたっけ。
3万円切ったら考えるかなあ、貧乏なもんで。
751[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 17:28:27 ID:5vw/HWkF
LOOX SにIDE V2入れてみたが認識せず

俺オワタ
752[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 17:58:42 ID:vbgmKjF4
>>751
安く売って!!
753[Fn]+[名無しさん]:2009/05/02(土) 21:24:39 ID:5XBny1kr
>>751
まだだ、まだヤフオクがある!
754720:2009/05/03(日) 01:46:44 ID:z3EKSI91
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,111/
>ThinkPad X41で、BIOS認識できません。新ファームウェアでもFAT対応ができないようです。改善要請中です。

VTXのときといいOCZは死ねばいいと思う。
755[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 03:01:53 ID:FQF3Kn72
PFでもOCZでもX41じゃ認識しないって出て無かったか? 情弱?
756[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 03:26:05 ID:3YMLUgY1
X41はメインのSATAを変換チップでIDE化してるって変態設計じゃなかったっけ
757[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 03:37:54 ID:vazIfrxp
XPインストール直後のX-25Mだと、Windowsロゴのバーが0.7-0.8程度で起動する
アップデート全部やっても1回未満で起動する

残りのドライバと使用するアプリ全部入れたら3回半になって悲しかった




また初期化した。寿命が減った
758[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 04:45:22 ID:ThnLQl8H
>>755
X41でOCZ使ってるけど?
2010以外の問題は特に無い。
759[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 09:34:41 ID:z3EKSI91
>755
PFはファーム出してるけどOCZは公式に商品情報すらない。
その上で買ったんだけどね。
後発だし解消されてると思ったんだけど所詮OCZでしたってだけ。
VTXでの情けない失敗を何も生かせてない以上俺の中じゃ地雷確定。

>758
よければ以下の点教えてください。
・FAT32か否か
・SDDの容量
・OSはクリーンインストールかリカバリからか

FAT32だとOSインストール+初回起動までいけるんだけど最初のセットアップ中にブルースクリーンになって
再起不能に。
これ買ったブレスには機種の相性なので返品不可とか言われるしお手上げ状態。
サポセンのブース裏には同じ化粧箱の箱が2つは積まれていたんだけどみんな同じような結果なんだろか。
日立型で相性言われてもなぁ。
760[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 11:09:05 ID:KyGaiobU
>>759
横チンですが拙者で良ければ。

1.FAT32

2.32G

3.DSP版でクリーンインスコ
リカバリーCDやトゥルーイメージでのバックアップからだと何をやってもブルーが出た。

結果&現状
 
完全シャットダウン後に一度だけファイル修復画面が出たが、その後は出現せず。
761[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 13:47:42 ID:SheAb2B6
>>755
流石情弱、言う事が違うw
762[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 13:51:38 ID:FQF3Kn72
X41じゃHDD、SSD認識に不備アリって事でX40にした
OCZ 64GB NTFS(FP導入)でプチフリ知らずで凄い快適

つか>>761とか>>758とか対策知ってるならドンズバで書いてやれよw
763[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 14:03:07 ID:KyGaiobU
知らないから書かないに1票。
764[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 14:15:53 ID:7ZuNceUf
>>763で気分を害した。
だから知ってるけど書かないことに決めた。
765[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 14:22:41 ID:FQF3Kn72
気分を害する理由が>>758>>761の本人以外はわかんねーよw
766[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 14:24:42 ID:R6Ovq676
真実を指摘されたから気分を害したに決まってるだろw
767[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:33:51 ID:LqvznyJy
>>758だけど、相当困ってるようなんで以下少しでも参考になれば。
クリンインスコじゃないので障害については憶測ばかりだけど。

・NTFS
・32GB
・どちらでもなくHDDクローン

元のHDD40GBはNTFSで全領域1パーティションXP Pro SP3(D2D領域無し)

※内蔵HDDのままSSDをUSBで外付け、TIで内蔵→外付けディスクコピー、SSDに換装・・・NG
※ならばと、HDDに戻し、DDSでパテコピー、SSDに換装・・・NG
SSDの中を覗くとちゃんとコピーできているのだが、何故か起動せず。
どのPCにも必ずMBMを入れるので非アクティブなどのミスは無し。
何となく思い当たることがあったので深く追求せず次の手に。

※内蔵をSSDに換装しHDDをUSB外付け、TIで外付け→内蔵ディスクコピー、SSDに換装・・・OK
たぶん、内蔵→USBのディスクコピーではMBRあたりが欠落してたっぽい。
と、結果オーライで勝手に結論出して深く追求せず。

その後〜現在
※SSD内蔵のまま全領域を削除後HDDEraseで掃除、
 Diskparでアライメント128に設定し約15GBを領域確保(半分を空き領域に)
※NTFS/4KBでフォーマット後、USB外付けにしたHDDの全フォルダとファイルをコピー。
※MBMでアクティブにしてすんなり起動。
※これらの作業はUSBメモリ起動のVistaPEで行った。

たまに見かけるSSD認識失敗などのトラブルは一度も無し。
しつこくやったら認識したという人もいたけど
http://d.hatena.ne.jp/shortmocha/20090329/1238347910

SSDを認識しないというのはレッツxMtronあたりでもあったが、
イニシャライズの問題だったらしく、現在はプルアップ抵抗追加とかで対処できている模様。
実際に手持ちレッツR3と一度は諦めたMOBI32GBを指抵抗で試したら認識したw
(でも既に寒1.8インチ32GBが入っているのでBIOS認識確認のみ)
ひょっとするとこれと似たような問題なのかも知れない。

クリンインスコで躓くのは、ジャンパ設定が正しいなら、
SATA-PATAの変換ブリッジとSSDコントローラSM2233Gの相性なのかも。
SSDファームで対応出来ないようなので、認識失敗が回避出来ればこれも解決するのかも。

クリンインスコ及びリカバリはWUやらドライバやら設定が面倒なんでやらずじまい。
2010ストップエラーはBIOS設定で、ビープ音はミュートで回避。
(BIOSチェック回避ファームとかBIOS改造とかを他力本願で待ち状態w)
SATAネイティブ改造とSATASSDでどうなるか興味はあるけど、認定SATAHDDの存在を考えるとやっぱダメっぽい。

長々と読みづらくまとまりの無い内容になってしまってスマンが、
結論としては、一度HDD(SSD)にインスコしてOCZにコピーするのが一番早い解決法だと思う。
でも、その前に試しにMBMを入れてみるとひょっとするかも。

クリンインスコNGもOS側のドライバ入れ替えで対処できるのか、VistaやWin7だとどうなるかなど興味はあるが・・・
ちなみに、虎のIDE32GBと64GBは3.3VもOKでどちらも無事認識したので、
コピーの一時媒体として品薄1.8HDD代わりに使えると思う。(X40/X41とも)
768[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:37:35 ID:SheAb2B6
>>762
だからそれが情弱だっていってんのw
情弱のクセに何教えてやれよとか上目線でモノいってるのよw
769[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 17:43:35 ID:MN2R2fl9
情弱大陸
770[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:34:08 ID:bOK/iZ2e
情弱
771[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:37:02 ID:5Yp88g8A
たくさん知ってる人は余計なもんも沢山身についてるから困るね
772[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:52:58 ID:UAr/JPm2
ワロスさんか
773[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 18:56:26 ID:++2bbIb6
>>768
お前の居場所はここには無いぞ?
774[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 19:20:32 ID:rtF4Xu5C
>>768が方法を教えて、それを他の人が教えてみたいにすれば不具合解消の方法が広くいきわたるんだけどな。
情弱情弱言ってないで、情報はみんなで共有しあえば有意義だと思うんだが。
775[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 19:41:30 ID:QHL4to9z
レッツノートのR4にFPのV2を換装しようとしたが、128で5万近くするんでバカらしくなってR8発注しちまったよ
776[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:26:37 ID:PnQJBSJF
ファンと厚みに嫌気が差してR4に出戻ってくる方に1ペリカ
777[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 21:31:22 ID:wLK9wtJZ
SATAに変換して好きなSSD使えばいいのにね
778[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 22:01:45 ID:n81HUwGu
>>775
なぜFPのV2なのか
779[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 23:09:12 ID:PnQJBSJF
このスレ見てると情報強者/弱者の差は
情報量の多寡よりもリテラシーの有無だと思える。
780[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 23:18:21 ID:iIEyw2E8
PhotoFastの1.8インチ遅いわぁ
台湾製のコントローラーはろくなものがないな
781[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 23:33:01 ID:z3EKSI91
>>760さま
ありがとうございます。
やっぱ何かしら変な動きはしょうがないみたいですね。
>>767さま
すげーありがたいです。
しかもNTFSだし。NTFSだとインスコ(リカバリも)完遂できない・・・
とりあえず書かれていること順に試してみます。

<状況>
・認識自体はされている。
 認識されない時は差し方が甘いとき。
 HDDと同じ感覚でやって実は刺さってないってのがあった。
 上面に押し付けて押し込むといいみたい。
・HDDEraseで蹴られる。
・インスコこけると(ブルースクリーン出ると?)MBRが高い確率で壊れるぽい。
・FAT32だとインスト>初回起動までいける(その後ブルースクリーンで再起不能)
・NTFSだとインスト中にコケル。
・64Gだからダメ??
進捗あったらまた来ます。

>>情弱とか
情弱でもIYHでもいーので放置で。
ありがたいレスが流れる方が嫌。もったいない。
782[Fn]+[名無しさん]:2009/05/03(日) 23:52:26 ID:cIPiowvv
>>778
IDEでプチフリなし最速だからじゃね。
783[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 00:12:27 ID:wjd0GSvo
>>781
FAT32は何GBで領域作ったのか分からないけど、
とりあえずNTFSでも領域を32GB未満にしてやってみたら?
先頭に空き領域作るのも手かな。
784[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 10:10:07 ID:k7xv+Cff
>>759
参考になればということで

X41でOCZの32Gを使用中
ファームは20090313
使用状況
FAT32でクリーンインストール
XP SP2をDSP版を使用後、SP3はアップデートCDから
IBM PMとの相性が悪いように感じたので電源管理系のアプリは入れてません

NTFSも試してみましたが数回の再起動でERRORが発生しました
数パターンのDLLファイルの消失、ハードエラーなど

64Gも使っているのですがX41での使用はあきらめてX40で使ってます
785[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 12:10:43 ID:u1D/l7y3
>>784
2010は避けられないでしょ?昨日の先生が降臨して教えを乞うしかないんだろうね。
786[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 13:18:34 ID:oUd+fkIM
>>784
20090313ってPF1.8と同じだね。
ファームも共通なのかな。
787[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 16:10:56 ID:/RRYz9SU
CPUファンがうるさくてあまり恩恵なかったよ
788[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 20:07:37 ID:pMsDBlru
CFでゼロスピしてるやつ教えてほしい
他スレで聞いたんだがレスが付かない
CFカードアダプタのピンを折る上下がわからない
いくつかサイトを巡ったけれど、どうもはっきりしない
http://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp7281.jpg

下の方のピン折でこの状態でOK?
789[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 20:14:38 ID:nfpOPuzj
なんの話かわからんけど

(1) どの機能のピンを折ろうとしているのか
(2) ピンアサイン一覧は調べたか

(3) どれが1ピンにあたるか

を調べればいいんじゃないかな。

790[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 20:25:21 ID:pMsDBlru
>>789
古いリブレットだが、丁度取り付け口下側の左から10番目の穴位置が塞がれている
アダプタの1番ピンはわからないし、全部のピンが出ているから一本折らねばならないがどっちを上にしたらいいのかわからんのだ
この写真ではHDDの金属面が上側でつながるが
CFカード表面でこのままつながるようにピンをカットしていいのかな?
ということなんだが
791[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 20:26:14 ID:IgedWsTN
>>788
写真のままCF面を上にした状態で、
下段の右(ジャンパピンが刺さってるほう)から10本目を折れ。
ただの誤挿入防止だからソケット側のキーを抜いてもいいけど。
792[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 20:27:23 ID:vn9x52Ft
1ピン側はハンダのくっついているところが四角いような気がする
根拠はない
793781:2009/05/04(月) 23:44:29 ID:xXbqyiMq
OCZ IDE今日の進捗
・MBM効果なし
・20GBx3FAT32のパーテーションでクリーンインストールも
 ドライバインストール中にブルースクリーン
・PFのファーム入れてみた。というか入っちゃった。
 日付が784さんと同じ20090313になった(なってた?)ので
 PFでも同じ問題起きてる人いるんじゃないかなーとか思ったり。
てかトラぶってる人もっといたりしないんだろうか。

とりあえずだめ元でOCZに直接送れるか聞いてみる。
これ以上休日の浪費はヤメ。
794[Fn]+[名無しさん]:2009/05/04(月) 23:50:06 ID:ATbkW/xL
>>793
PFの同じ物は初期不良率が高いみたいだね。
MURAMASAの過去スレに同じトラブルが何例かあった。
中身が同じだから、同じ問題かな?
交換で無事に動いたそうな。
795[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 00:07:08 ID:nxNd3A7J
NANDチップがどれかが壊れてるとかかな。
外付けにしてCHKFLASHとかでチェックすると何か判るかも。
他にもPCを持ってるなら問題の切り分けが出来るんだがなぁ・・・
796[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 00:24:23 ID:oi2zFq7Q
>>793
OCZは初回出荷分から20090313のファームウエアじゃなかったか
あと返品先は国内代理店らしいので購入店に一度問い合わせたほうがいいかもね
797[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 09:32:14 ID:/YtqepmY
>>790
シルク印刷の肩がちゃんと面取りになってるじゃん>写真の右側
798[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 10:01:00 ID:dlMKg5Uc
しょ〜もない質問ですが、電源オプションのプロパティにある
「ハードディスクの電源を切る」はSSDでも有効なのでしょうか?
(停止時の消費電力が落ちるかわりに起動が一瞬もたつくとか)
799[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 12:14:43 ID:ZLfMR5EK
type T91psにPFの東芝50pin1.8SSD入れてみたが
分解して気付くファンの存在。無音化どころかプチフリの度にファンがうるさい
800[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 12:25:21 ID:BeuBohm2
寒にしなかった自分を恨め。
801793:2009/05/05(火) 14:22:31 ID:IPbnNe59
なんかwin7のRC出たみたいなんで最後にこれ試してみる
802[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 14:44:58 ID:BeuBohm2
相性なのか初期不良なのかも見極めれずに騒いでいるのがイタすぎる。
803[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 15:40:05 ID:wuhilfJU
せ、せ、先生ですか?
804[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 15:43:04 ID:ZgxY6QYh
ここで質問するより古チンコパッド専用スレがあるんだから
そっちで聞いた方が早いとおもふ

1.8日立IDE SSDなんてX40・41専用みたいなもんだし
805[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 16:29:36 ID:XqnMAQlz
>>802
過疎スレで意気がるのも十分イタいけどな。
ネタ無いのに人追い出しても落ちるだけだろうに。
806[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 16:48:01 ID:BeuBohm2
↑この人誰と闘ってんの?アンカミス?
807[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 17:53:05 ID:HwQXmWyg
>>806
煽りしか出来ないあなたと戦っていると思われる
808[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 17:56:24 ID:nzJ7mym7
>>807
お前も同類なんだがw
809[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 18:00:34 ID:nzJ7mym7
粋がってる人もいないし追い出そうとしてる人もいない。
被害妄想もここまで来ると本当に病気だと思う。
810[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 18:02:58 ID:x0R0qBNg
そうか、病気の子供はいなかったんだな。
よかった。
811[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 18:07:07 ID:moWjhORx
粋がってる人も一人だしし追い出そうとしてる人も一人。
厚顔無恥もここまで来ると本当に病気だと思う。
812[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:16:48 ID:7Ygt4jvd
>>802
今時はそんなモンだろ。PCパーツでうまく動かなきゃ相性だで済ますのが
殆ど。
813[Fn]+[名無しさん]:2009/05/05(火) 22:20:14 ID:ZgxY6QYh
X41にPFかOCZの64GB SSDでしょ? bios認識しないって事だから
色んな意味で自信のないものが手を出すべきでない。

てかオリオで依頼して作って貰ってるんだから取扱店に情報流せやって感じだが
814788:2009/05/06(水) 00:12:25 ID:d202BPm5
Thanksだ
おかげでCFに付け替え無事完了、確かに四角のハンダが1番のようだ
最初、起動もせずディスクの認識もせずあせった
カードスロットでフォーマットだけで使おうとしたからだと思うが、FDISKをちゃんとやらんとダメなんだな(Win98)

CFだから期待していなかったが、こんなにいいものだとは思わなかった
DOSならスイッチ入れてわずか5秒程度で書き込める
WindowsでもEeePCのXPと比べても、あっちが完全に使えるまで待ったら大して変わらん感じだ(スタンバイは差をつけられるが)
プチフリも感じず、今までのHDDに比べ今のところ悪いところは見当たらない
今までジーという音が常に鳴りつづけていたのはディスクの音だったんだな、古いからインバーターやらコイルやらが鳴ってるんだろう位に思っていたが、ファンがない分Eeeより静かな感じ
いまさら投資するのかという感じのマシンだが、5000円の投資額に十分見合うものだった
熱が大きなHDDが無くなり夏にダウンする頻度は減ると思うし、これで電池が持ってくれれば言うことはないから期待しよう
パソコンはやはりシリコンディスクであるべきと思った
815[Fn]+[名無しさん]:2009/05/06(水) 01:40:17 ID:Pi99tOXV
>>814
下手なMLCのSSDよりSLCのCFのほうが快適ってのはよく聞くな。
特にEeeのはMLCのCF程度だから尚更だろう。
816[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 00:41:24 ID:HhnN0bmr
>>788
まじか?ってか4GBでxpってつかえるものなのか?
817[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 06:27:11 ID:YapD+R55
XP SP3入れて700MBほどだけど。
RAMDISKバックアップの256MB入れても1GB使ってないよ。
ハイバネで1GB使ってるのがバランス的に変な感じw
818[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 09:09:25 ID:Kq9SMLR0
>>816
Cドライブ4GBのeeepcあるからだいじょぶなんじゃない。使いやすいかどうかは別として
使えることはつかえるでしょう。
819[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 15:54:26 ID:L8Iz3NcA
俺もx300のCF(4GB)でやってるけど、削れば全然平気。
もちろんデータ類はUSBメモリ(16GB)を強引に本体内蔵でやりくりしてるけど。
820[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 19:54:43 ID:6F25x+v4
モバイルP3M-1.06GHz+RAM768MのXPSP2ノート(ThinkPadX30)って、
SLCに換装してもMLCでも、値段ほどの体感効果の差はないかな?
なお今のHDDはHGSTの5400rpmで、SSDにしてみたい理由は
発熱と多窓を開いたときのディスクアクセスの遅さの解消なんですが…
821[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 21:14:33 ID:hB1dL29t
アプリケーションは一度起動すれば、メモリにキャッシュされるから
2回目以降は起動が速い
822[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 21:35:06 ID:OAmyGsmx
G-Monster 1.8インチIDE V2(PATA)44ピン専用SSD
http://photofast.co.jp/gmon_18idev2.html

余りスペックは変わって無い、ちょっとファームを弄っただけかも
あと128G版が追加されてる
823[Fn]+[名無しさん]:2009/05/07(木) 21:39:17 ID:szQKWOZP
またシリコンモーションなのかね
やめていただきたいが
824[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 00:09:18 ID:vTD9VuPK
JMより遙かにマシだ
それにHDDよりも随分良い
高望みしすぎだ
825[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 00:31:04 ID:Gbh6wbaM
>>820
SLCじゃなくてもMLCでも充分に体感速度は変わると思う。
ただし、発熱は低減されるかもしれんが、
JMでプチフリ食らうと「多窓を開いたときのディスクアクセスの遅さ」は
いっそう酷くなる可能性はある。
IDEは選択肢が少ないから、
G-Monster IDE V2(高い)or JM採用+FlashPoint(安い)の
ほぼ二択。当方2609-93Jに後者を試している身としては、
JMでもHDDよりかは遥に体感速度は速いので、後者をお薦めする。
826[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 05:20:05 ID:VLeo1Y/q
>>824
>JMより遙かにマシだ
お前はSiliconMotionやPHISONの恐ろしさを分かっていない・・・
奴らに比べりゃJM神だ
827[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 06:46:42 ID:HJYvOQfr
>>826
俺も判って無いのでぜひ
828[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 07:01:49 ID:XqQL3hHL
>>825
OS飛ばした経験があるので、とても仕事には使えん…>JM+Flashpoint
一方こちらは信頼性を金で買うようなもんだな>G-Monster IDE V2

漏れとしてはJM後継チップやSandiskとかが出てきて、さらにフラッシュチップ
の値段が下がる夏以降まで「待ち」が最良の選択だと思う。
829[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 07:04:53 ID:eHsv3DcR
>>826
ん?
Photofastの1.8ZIFのやつ使ったことがあるが、別に異常はないぞ?
SSDにしては遅いが、HDDに比べたら十分SSDしてる
830[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 07:07:37 ID:VLeo1Y/q
>>827
すまん、SiliconMotionはもうちょいマシっぽいわ。
http://blog.nabe.jp/archives/000145.html#more
DRAMキャッシュ付いてないけど、CDMでRW4KBが1.34MB/s出てる。
プチフリは当然のようにあるので、JMと同レベルだな。

PHISONは常にプチフリ状態っていうゴミカス。
OSインスコに半日上等なのでどうしようもない。
831[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 09:19:40 ID:qjhYAjpm
>>830
そりゃMLCのせいだアホ
832[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 09:32:22 ID:MKk+mCuQ
知ったか多すぎワロタ。
プチフリはMLC、SLCの問題じゃないし。
コントローラにウェアレベリングとIOを同時に処理出来るキャッシュを詰んでないとそうなるってだけ。
833[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 09:35:35 ID:qjhYAjpm
>>832
知ったかのどアホはお前w
クソコントローラでもSLCならOSインスコに半日なんてねーよ
834[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 09:55:53 ID:VLeo1Y/q
体感上の「プチフリ」は、SSDの4KBランダムライト性能が5IOPS(0.02MB/s)程度以下のとき起こるようだ。
PHISONコントローラのSSDは常にこのプチフリ状態。

JMF602はある程度のアクセス量まではごまかせるけど、限界を越えるとプチフリ状態に陥る。
参考:ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090329/1238441790
たぶんSiliconMotionもコレと似たような挙動するんじゃないかな。

ちなみにJMF602にSLCを組み合わせたSSDでは、コントローラーの限界を超えた状態でも
25IOPS(0.1MB/s)程度の性能がある。使用者によるとプチフリはしないとのこと。

>>831
MLCとうんこコントローラーの共同作業でしょ。
835[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 11:31:59 ID:YrNPWZ0i
RW性能
JMICRON:5
HDD:100〜200
INDILINX:1000〜
INTEL:3000〜

3桁違うとかほんとにありえない
836[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 14:06:28 ID:HJYvOQfr
各地からできるだけ悪そうな(劣化後?)性能を適当に集めてみた

Random Write 4KB 性能(IOPS)
 JMICRON  :4
 SiliconMotion:6
 PHISON    :5
 HDD(1.8")   :128
 SAMSUNG  :77
 INDILINX   :784
 INTEL     :565

引用元
 JMICRON:http://www11.atwiki.jp/flashssd/pages/68.html
 SiliconMotion:http://www11.atwiki.jp/flashssd/pages/68.html
 PHISON:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1015/hotrev380.htm
 HDD(1.8"):http://www.digitalistblog.com/080413153432.html
 SAMSUNG:http://www11.atwiki.jp/flashssd/pages/68.html
 INDILINX:http://www.hozen.org/bbs/81/53968/
 INTEL:http://www11.atwiki.jp/flashssd/pages/67.html
837[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 14:40:56 ID:GDJC58cq
G-Monster IDE V2のレビューがない。よっぽど売れてないんだろうか。
838[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 14:47:00 ID:jk08EpE7
PhotoFastはOCZより信頼できない。
839[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 15:13:06 ID:eBbhMmXo
>>837
まだ発表だけで売り出してないだけだろw

http://news.livedoor.com/article/detail/4142230/

つかキャッシュでも搭載しない限り前のと比べてスペックもほぼ一緒だろ?
既に64GB入れてる人でも触手が伸びないよ。FP入れればプチフリ皆無だし
840[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 15:17:22 ID:HzFtPVZM
いまだにMLCだからなんでもクソって意識の人がいるのがワロタ
CFとちがってSSDはコントローラによって変わるのよと
841[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 15:25:06 ID:1MFWcpEB
842[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 15:27:15 ID:tFHwR58a
>>837
弾数も少ないなぁとか
HDDは既に40GBに交換済みだから64GB欲しいけど4万弱掛けるのもなぁとか
もうHP Mini 2140のIntel SSDのがいいんじゃねとか
でもこれならこっそり買って交換してもばれないけどなぁとか
今一IYHに踏切れないw

ん?2.5"の話でなく?
843[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 15:37:03 ID:cmG4YV5C
844[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 15:51:21 ID:jk08EpE7
>>839
やっぱそう思ったかw
そりゃ昨日発表された1.8で2.5はもう売ってるだろ。
845[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 16:16:47 ID:eBbhMmXo
>>843
リンクまで貼ってるのになんで読まないの?
846[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 16:54:45 ID:Ohze83Ta
>>845
別のG-Monster IDE V2はもう出てるんだけど?
847[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 17:01:43 ID:VLeo1Y/q
>>846
もうほっとけ
848[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 17:09:42 ID:eBbhMmXo
http://news.livedoor.com/article/detail/4142230/

2009/5/7

株式会社モバイルモード(本社:名古屋市西区 代表取締役社長:中野賢一)は、
ハードディスクドライブに替わる、新世代ストレージとして期待され日本市場で
シェアを伸ばしつつあるSSD(ソリッドステートドライブ)の内蔵タイプSSD
G-MONSTER 1.8インチIDEシリーズの新型、G-MONSTER 1.8IDE V2[32GB・64GB・128GB]を
5月中旬より発売いたします。

因みにモバイルモードって会社はPFの輸入代理店だからな!
849[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 19:43:21 ID:BNS0E+8f
OCZの代理店はオリオ?
メモリとで違う?
850[Fn]+[名無しさん]:2009/05/08(金) 20:09:38 ID:XqQL3hHL
>>837
レッツスレの#880と#970にもレポ上がってたよ
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/pc11/pc11_notepc_1240055686

漏れも踏ん切り付けて買おうかと思ったらどの店も在庫切れ・・・orz
5/2時点でArk/ぞねに各容量2台づつ置いてあるのが見えた。
ということは初回ロットは100台も出ていないんじゃないかな?
851[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 05:20:21 ID:gmjSSyOl
ってーかよ、1.8 2.5IDE専用スレ作ろうぜ。
SATAは自作板で話せるわけだしよ。
852[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 10:09:43 ID:l89Nq5Gu
>>851
オレもあった方がいいと思う
SATAだかIDEだか紛らわしいし

変換つけりゃ一緒だろと言われればそれまでのような気がしないでもないけど
853[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 10:23:00 ID:PykQ26kp
>>851
そんな意見のヤツが立てたSDDスレでも使ってやってくれ↓

PATAの☆2.5inch SDD-見つけた1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1231755951/
854[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 10:26:30 ID:rm8KRtFP
閑古鳥が鳴いてるやん
855[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 10:37:29 ID:j5qj82qN
いままでIDEのSSDなんてJmicronのものしかなかったんだから
そりゃ語ることなんもないわ
このスレだって3ヶ月でやっと1000いくくらいじゃねーか
こんなもん分けてどうすんだ
856[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 11:56:37 ID:UH7Sz7Nx
@自分が欲しい情報以外は邪魔。よそ行けよ。
Aトラブルの方が多いSSDの情報が集約されると困る。業者的な意味で。
未だに情弱って言葉使いたがる基地外がいる限り分けても分けなくても過疎るだろうけどな。
857[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 12:08:58 ID:INcaUrBv
聞く方、書く方がIDE、SATA、日立IDE、1.8、2.5 を明確にしないからも
カオスになってるんじゃないか? 上の>>837のPFのIDEの件だって
1.8だか2.5だか書かないから荒れギミになってるし
858[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 12:34:35 ID:JJD5v3VX
>>837も間違っているわけでは無いが、元々の名前が紛らわしいからな
明示的に書いたほうが誤解も少ないということで
G-Monster IDE V2   2.5インチ版("18"が無い)
G-Monster 18IDE V2 1.8インチ版("18"が有る)
859[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 13:04:23 ID:QwreR1j5
>>858
18が入ってないから超明示的じゃん。
1.8だと勝手に思い込んだ>>839だけが無知かバカなだけ。
860[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 13:28:01 ID:Ws61LumB
>>839のアホさが際だってる
他の人間は2.5は発売済、1.8は発売予定って分かってるのにw
861[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 18:53:49 ID:wS3uqPeZ
だって>>839>>858だもん。プッw
862[Fn]+[名無しさん]:2009/05/09(土) 21:53:33 ID:zeoRteyJ
>>837
kakakuにぽつぽつとG-Monseter IDE V2 (2.5")のレポが上がってきてる。
やっぱり初物だけにトラブルが多そうだ。この分だと1.8IDE V2も認識不良多発の悪寒…
PhotoFast製品は2ndロットが狙い目か?
863820:2009/05/10(日) 00:00:07 ID:TLab31GW
>>825
亀だけど、レスありがと
MLCでもかなり効果はありそうなので、CSSDの64GBを購入して現在移行作業中
>>828の話はちょっと怖いけど、基本的に寝床PCで、
あとは母艦から移した音楽データを聞くくらいなのでいいかなと
864[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 00:08:04 ID:Jypo/pl2
OSとばすやつは変なことやるのが好きなんで何やってもとばす。
とぶのが嫌なら極力怪しいもんには手を出さないこと。
とんでも30分後には元に戻せるだけの力量があり、
「やっぱとんだかw」で笑って済ませられるやつ以外はSSDなんぞ使わないこと。

まあ普通に使っててもとぶ時はあるから普段の備えが重要なわけで。
865[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 02:03:03 ID:gA7wo3rH
みなさんとばす前にバックアップですよー
866[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 02:12:37 ID:QYPof6h3
(´??`?)うまかぁ
867[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 08:14:38 ID:09zB7p3v
牛のSHD-NSUM32Gを売りに出したいと思うんだが、スレ住人の中で5Kまでだったら買ってもいいよって人はいないだろうか?

箱、付属品、保証書有り
使用期間一週間程です
868[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 09:19:08 ID:sE/aF3l7
>>867
はい、買います。
連絡法、よろしく。
869867:2009/05/10(日) 09:52:15 ID:09zB7p3v
>>868
出来れば山手線圏内辺りでの手渡し希望ですが大丈夫ですかね?

連絡先は
[email protected]
です
870868:2009/05/10(日) 10:05:23 ID:sE/aF3l7
>>869
今日なら、行けますよ
こちらは、埼玉県だけど、足立区よりの場所です。
871868:2009/05/10(日) 10:09:04 ID:sE/aF3l7
メールしました。
872[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 10:22:25 ID:Rq3OSTW+
よこやりすまんが>>867はプチフリしまくりみたいだぜ。
873[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 10:23:44 ID:NydFm+bu
>こちらは、埼玉県だけど、足立区よりの場所です。
草加か?、草加なのかー?

すまん、自分の住所説明するときと同じだったからこーふんしてしまった
874[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 11:21:24 ID:nZ255up4
>>838
OCZは昔PC800-40(SPDもPC800-40)のRIMMをPC1066のシール貼って
売ってたって経緯を知ってるから
自分はPhotoFastより信用できないんだよな

まあPhotoFastは相性が結構あるようで信用できないけどw
875[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 14:24:59 ID:Exd8gc7q
>>874
その頃のRIMMまだ残ってるけどさ、中は寒だったな。
でもOCメモリなんて基本そんなもんだぞ。
まあSPDぐらい書き換えろよとは思うけどさ。
俺でも書き換えれるぐらいのもんだし。
876[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 14:42:34 ID:nZ255up4
>>875
いや
OCメモリじゃなくてPC1066が出たときPC1066のメモリとして出されてた
うちにあったOCZは1066にするとエラーはきまくってたからな
当然SPD設定では800だったし
877[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 14:51:17 ID:Exd8gc7q
>>876
うーん、そういう意味じゃなくてさ、上位規格出始めの時って大体が選別品でさ
OCZが独自に選別して1066にしてただけだったはず。
だからOCメモリと同じって意味ね。
その選別が甘かったのか手抜きしたのかは知らんけど。
878[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 14:52:23 ID:nZ255up4
言い方が変だな
オーバークロック前提で出てたものでなくて
PC1066の規格が出た後にPC1066に正式に対応したメモリて出されてたもの
(パッケージとかにもオーバークロックで使用等は記載されてなかった)
で実際は中身はPC800-40でOCして1066ってだったもの

中古業界で話題になって買い取り時注意って言われたことがあったので
確かそのとき1度問い合わせたことあったんだが
やっぱりオーバークロック前提じゃなく通常の使用で1066になるって言われたが
(まあSPDはPC800だしチップも寒PC800の選別品だったらしいから)

そういやそれからOCZのRIMMってあまり見かけなくなったな
879[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 14:55:34 ID:nZ255up4
>>877
連カキデスマソ

たぶん甘かったのは間違いないと思うが
中古屋で働いててなんかいかそのメモリはいってきたが
PC1066でまともに動いたのほとんどなかったから
PC800ではまったく問題なかったので
ほかのメーカーがまともなPC1066出してたときに
値段が激安でもなかったのに選別品を1066で出してたのは正直どうかと思うが
(他メーカーより2,3割安かったならわかるんだが、ほとんど変わらなかったからな)
880867:2009/05/10(日) 15:06:29 ID:09zB7p3v
>>873
自分は埼玉県民ですが赤羽寄りな人ですよ〜


メールくれた方返事遅くなりすんません
昼寝してたらもうこんな時間。゜(゜´Д`゜)゜。
881[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 16:49:15 ID:X2chugNB
MTRON3000の
中古買取情報がない…
882[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 17:13:12 ID:7Y+EkDWr
SSDなんてIntelの以外は全部各社扱いの同等品として買い取られるだけだろう
883[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 17:29:25 ID:kYcMtpiR
Intelが互換性バッチリの2.5PATA、1.8PATA(東芝/日立)まで
全部揃えてくれれば、このスレも不要になるんだけどね。
884[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 17:41:22 ID:Exd8gc7q
極端論は低知能の証明
885[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 23:30:42 ID:qgnqX+33
そういえばインテルの1.8インチは国内に流れないね。
886[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 23:43:46 ID:7ABqkQUn
>>885
予約が始まってたのを見た気がする
887[Fn]+[名無しさん]:2009/05/10(日) 23:56:39 ID:bJwHqXfB
X505をSSD化した人に聞きたいんですが
SNEのZIF18HDDを買って来たんだが付属の1.8IDEケーブルがフィルムケーブルでやけに硬く
折り曲げようもんならパキっと逝ってしまいそう・・・

勇気を持って曲げた方がいい?
888[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 00:00:19 ID:6hm6VIc8
>>887
X505をSSD化してるが、物が違うから何とも…
やった事はここの人と同じ
ttp://kunkoku.exblog.jp/7638950/
889[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 00:13:13 ID:zsnuiEsU
>>888
なるほど基盤はまったく同じ(メーカーも)なんだけどオラのにはこのケーブルじゃなくて
ttp://kunkoku.com/new/bimages2/mt22.jpg
東芝1.8の短くて硬いケーブルがついてたのさ・・・こんなん
ttp://www.sne-web.co.jp/komono/FFC-SR.jpg
890[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 01:37:27 ID:/SETidYK
ケーブルなんてネット通販でいくらでも売ってるよ。
3本で500円とかだしね。

ttp://item.rakuten.co.jp/auc-honeypot/cd-3ffc/
891[Fn]+[名無しさん]:2009/05/11(月) 22:08:06 ID:Dfx3ZH6J
G-Monster IDE V2のkakaku相場が上昇傾向にあるな・・・
初回ロットが掃けて品薄になってきたのかも。
892[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 06:39:22 ID:0vGCSbjN
photofastのシリコンモーションSSDにFlashpoint入れてみたら
フリーズしたときの操作不能時間が長くなったw
JMチップのキャッシュさえあればとはちがって普通に遅いからダメーって感じだw
893[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 10:20:50 ID:3IlbW7L0
一応ランダムの数値は劇的に改善したけどね
実際使うとフリーズ地獄
894[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 10:33:55 ID:XNavaHix
>>892-893
そーなのか・・・
CDMだとJMと似たような数値なのに不思議だ
895[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 10:44:59 ID:OVOyphNR
>>892 仮想メモリを切ってみたらどうだ?
本体の機種も挙げてみろ。
896[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 15:14:49 ID:339IW9SN
仮想メモリとページングファイルオフはSSDの常識だろ・・・
キャッシュ持ちだと違うかもしれんが
897[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 15:57:43 ID:D2hxxhV0
突っ込んだら負けか?

この辺もオヌヌヌ
〜\OptimalLayout\EnableAutoLayout:0
〜\PrefetchParameters\EnablePrefetcher:0
〜\BootOptimizeFunction\Enable:Y
898[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 16:02:25 ID:D2hxxhV0
〜\BootOptimizeFunction\Enable:N
だったw
899[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 22:52:48 ID:9b6AN10p
もうIDEのことしかはなしてないじゃん。IDEスレでいいよ。
SATAは自作板でも話せるわけだし。
900[Fn]+[名無しさん]:2009/05/12(火) 23:11:59 ID:LtEQxkCo
いきなりどした?w
901[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 00:55:42 ID:AVrv154D
キッチリ分けないと我慢できないんじゃない
めんどくせーやつ
902[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 01:15:13 ID:1G2/ttPP
自分が興味ある話題以外は見たくない人なんだろう
903[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 23:35:10 ID:LtaMQL+X
例の18IDE V2。5月中旬発売予定って言うけど、もう中旬じゃないか…
とっとと発売しやがれ
904[Fn]+[名無しさん]:2009/05/13(水) 23:53:06 ID:9koD4jnB
初旬・・・1〜4日
中旬・・・5〜24日
下旬・・・25〜月末
905[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 03:50:09 ID:D4bQBcKQ
その分け方は変だろう
906[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 04:05:40 ID:gUYK0p4p
初旬
月のはじめの一〇日間。上旬。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/96514/m0u/%E5%88%9D%E6%97%AC/

中洵
11〜20日
下旬
21〜31日

今週末くらいじゃないの?
907[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 09:05:03 ID:jSp4Qnpa
PFのIDE V2の256MBはいつ出るんだよ?
待ってるんだが・・・
908[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 15:32:54 ID:AH4zeGuF
>>904
下手な釣りだろ・・・
909[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 15:36:36 ID:EaK8klhM
>>907
またキャッシュ増えてるな。
つかキャッシュだけなのかw
910[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 19:20:56 ID:PFa+Hzie
>>907
金持ちの道楽品な気がするが・・・
予価8万とか9万とかしなかったっけ?
911[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 19:24:42 ID:batG6Gs8
800円とか900円とかだと思うんだがw
912[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 19:25:14 ID:PFa+Hzie
あぁ、256MBか。それくらいならSRAMの方が速くてよくないか?
ファミコンのバッテリーバックアップでもボタン電池で5年以上もったりするから
使い物になると思うし。
913[Fn]+[名無しさん]:2009/05/14(木) 22:50:47 ID:+niGUTn1
PFV2IDE128GB買ってきた。
Webだとどこも納期遅いから駄目元で秋葉行ったら祖父にあった。
914[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 01:24:29 ID:h6WtVonS
東芝の新型来たか
あとは単品で出回るのを待つばかりだが…どうなるんだろうな
915[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 07:00:32 ID:vQZptkvE
芝はSSDとHDDがまったく別組織で、前者にはアキバショップ向け流通ルートが無い・・・
って自作板で書かれてなかったっけ?
916[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 11:30:42 ID:unpgpbZ0
新規メーカーでも販売ルートを持てるんだから、
商品として量産化出来ないただの言い訳だろう。
917[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 11:55:33 ID:hAceQNBW
芝のipod向け1.8HDD 250GBとかも流通してないね
918[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 12:13:18 ID:sZqqPZSh
商売下手だわな
919[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 22:53:32 ID:0JtD11n9
自作系ショップで売れる分量なんて
ipod用やらメーカー製PC部品と比べたら鼻くそくらいの流通量なのでは。
920[Fn]+[名無しさん]:2009/05/15(金) 23:07:25 ID:nRTtwKUo
いや、そんなことない。
耳あかぐらいだと思う。
921[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 00:16:24 ID:hRzKkceE
PF18IDEV2がOLIOで予約開始してるけど、たけぇ
922[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 01:02:30 ID:tZ76Bg0X
品切中のIDE V2は5/20頃に2次出荷みたいだね。SSD Laboratory通販によれば。
923[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 09:49:24 ID:ffbNjTq+
1.8 IDE V2も同じく5/20出荷予定の案内が出てるぞ>922
924[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 20:44:11 ID:wwKBf4hQ
さっさと旧版のファーム出せよ糞OLIO
925[Fn]+[名無しさん]:2009/05/16(土) 21:43:15 ID:IUftXThO
>>920
古来から「目くそ鼻くそ」という言葉があってだな(ry
926[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 21:40:49 ID:+KYTVEuL
ちょっと前のベンチですが晒します。
どちらもFAT32でフォーマットしてますが、NTFSでも誤差程度かな?
もとのHDDの約3倍の速度、Windows2000が実用的な速さになったよ!(笑)


【 メーカー 】 富士通
【  型番  】 LOOX T9/80M
【   CPU   】 TM5800 800MHz
【   Mem   】 メモリ増設済み 384M
【  SSD   】 OCZ製 OCZSSDPATA1-32G
【   OS  】 Windows2000 SP4
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 48.869 MB/s
Sequential Write : 23.913 MB/s
Random Read 512KB : 48.569 MB/s
Random Write 512KB : 24.105 MB/s
Random Read 4KB : 11.121 MB/s
Random Write 4KB : 2.152 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/14 1:34:16



【   OS  】 Windows XP Home SP2
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 54.849 MB/s
Sequential Write : 33.047 MB/s
Random Read 512KB : 53.132 MB/s
Random Write 512KB : 26.745 MB/s
Random Read 4KB : 13.375 MB/s
Random Write 4KB : 2.136 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/14 1:45:04
927[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 22:49:16 ID:3jQTwG2B
いかにもJMなベンチですな。
928[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 23:06:35 ID:WAXQ3vtU
さすがにそのスペックのPCは窓から投げ捨てる時期じゃないかと
まぁオメ
929[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 23:08:04 ID:8L7JTkz2
仕事で使うのにまず不便ないと思うけどね



じゃないオラのX505が・・・(´・ω・)
930[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 23:10:06 ID:9kNZSasO
>>928
要らんお世話だアホ
931[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 23:14:33 ID:WAXQ3vtU
アホいわれた☆(ゝω・)vキャピ
932[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 23:50:40 ID:HCzWW1yP
旧ノートにS-ATAのSSDを>>287の手法で無理矢理内蔵するとのと、IDEのSSDはどっちが良いでしょうか?
SSDはIDEならトランセンド TS32GSSD25-MかCFD CSSD-PM32NT。
S-ATAならSilicon Power SP016GBSSD650S25と適当な変換を考えています。
一応、乗せる予定のノートはATA100MBでCPUはAthlon2200+です。
S-ATAのSSDなら変換で多少遅くなっても100MB近くの転送速度が出てくれればなぁーと考えています。
ただ、高速なSSDを乗せてもCPUがトロくて結局70MB位で限界な気もします。
素直にIDE、それとも頑張ってS-ATA変換。
コスト的には似たような物なので悩みます。
どちらがベストでしょうか?
933[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 23:54:36 ID:q4ZMtHy+
1.そのノートを捨てる
2.SLCなSSDにする。

934[Fn]+[名無しさん]:2009/05/18(月) 23:57:52 ID:9kNZSasO
無知は無知なりのアドバイスしか出来んもんだな
935[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:09:09 ID:HMrU2sKC
>>932
SATA改造はかなりの電子工作スキルが必要。半田ごて持った事の無い素人が手を出すべきではない。
ネットブックに買い替えてHDD→SSD換装がもっともコストパフォーマンスが良い。
936[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:28:19 ID:RGOpJLgK
素直にIDEのJM使っておけばいいんでないの?
安いし、FPがあるから無駄に手間と金掛けたくない古ノートには
ピッタリだと思うがなぁ。
937932:2009/05/19(火) 00:39:39 ID:EglnVFAr
>>935
電子工作は自作アンプや自作エフェクター等を趣味でやってるので。
>>287の内容にはそこまで難しさは感じませんでした、面倒だけど。
ネットブックに買い換えも考えたんですが、2-3万円程度のネットブックは正直使い心地が良くは思えなかったので。
バッテリーも1時間持てば十分だし、解像度も現状のノートの方が良い。
そうなるとネットブックより、1万円程度の投資で現状ノートが良くなればと。
mini12とかなら満足しそうなんですが、そこまで出すほどモバイル環境の使用頻度が高くないので。
やっぱS-ATA変換にチャレンジした人は殆どいないんですかね。。。
>>287を読む限り、速度低下も大丈夫だとは思うのですが他の方の意見も伺いたかったので。

>>936
そうなんですが、速度的に少し欲が出て。w
確かにSATA変換だと相性リスクも高くなりますからね。
仰る通り、無駄な手間&無駄なお金を掛けるリスクを避けるなら素直にIDEですね。
938[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 00:51:49 ID:RGOpJLgK
>>937
リスクと言うより、あなたが考えてるような速度が出たとしても
実用レベルでは意味の無い数字だよ。
速度に欲があるならMtronのIDEでも買ったほうがいい。
どうせUDMA5で頭打ちなんだし。
IntelのをIDE変換するというなら少し応援もするけどw
でも1.8じゃないと入んないんじゃね?
939932:2009/05/19(火) 01:09:13 ID:EglnVFAr
今Jmicron物のベンチを色々見てたんですが、確かに自分の考えは無駄っぽいですね。w
もう少し遅いイメージだったんですが、意外と速いんですね。Jmicronでも。
S-ATA変換は2.5インチでも殻割って、USB接続基板を移設すれば何とか行けると踏んでました。
移設先は光学ドライブを外すつもりだったので、その辺に。
まー結局、素直にIDEにする事にします。www
940[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 01:36:01 ID:9fC1BH6N
>>932
期待したのに・・・
941[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 01:48:11 ID:kiw/bcOT
IDE変換がすでに内蔵されているという違いだけ
blog.nabe.jp/ssd/cssdpm32nt/
942[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 05:18:34 ID:sRrBQBFR
変換が内蔵されてるだけなのに何で高速なIDE物は高いの?
SATAなら安くても100MBオーバーがあるのに
だから932は変換をしようと思った訳でしょ?
実用レベルで無駄?とは思えないけど
変換でMtornレベルのインターフェース限界ギリギリな転送速度を出ない?
943[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 06:22:38 ID:wHnc0gyK
>>942
手間かかるからでしょ。普通の人はSSDとかHDD換装程度に半田ごてなんか
使いたくないし。シーケンシャルが100MB/Sも80MB/Sもデカイファイルのコピー
とかじゃないと体感性能そんなに変わんないから。
944[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 07:06:34 ID:9fC1BH6N
益々932さんに頑張って欲しいと思います。
945[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 07:24:59 ID:1Xu+MCen
>>942
無知は余計な口出さないほうがいいよ。
946[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 07:36:34 ID:HMrU2sKC
シーケンシャル読書が100MB/s超えてても、その恩恵に預かれるのは起動時と映像ファイル編集時くらい。
通常のWindows作業における体感速度はランダム4k読書の速さが支配的。

JMicronはシーケンシャルが速くて細切れランダムが遅いという、まさに直線番長なクルマのようです。
Mtronはコントローラ自体がPATA-I/Fで、それをわざわざSATA変換してたりします。
947[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 14:21:28 ID:oEU1r71U
普通の2.5インチ用IDE-SATA変換基盤使えば半田コテなんて必要ないよ
モバイルノートだと基盤の大きさによっては内蔵が難しいけどね
俺はCF-R4に変換基盤経由でIOサムスンを繋いで使ってる
無音でサクサク快適だよ
948[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 15:03:02 ID:4hH9AByC
変換しようがしまいがSSDだからどっちでも無音だしw
バカなの?
949[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 16:20:51 ID:tvpCoSWR
素直にG-Monster IDE V2でも買っとけ。
950[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 18:32:22 ID:wHnc0gyK
>>947
R4でよく入ったね。2.5SATAのSSDだと殻割+変換基板のコネクタ付け替え必須かと
思ってたよ。よければどんな変換基板使っているのか教えてください。
951[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 19:54:07 ID:7EUwqKyL
>>942
つ 需要と供給

その上、通常品+手間賃となれば安いほうがおかしいだろJK・・・
もはやここ数年のノートにIDE入れて来たバカメーカーもいないし。
SSDの単体販売が狙っているのはデスクトップ自作市場であって
パイの極端に少ないノート改造市場ではないし、
その中のIDEとなるとさらにパイが小さ過ぎ、売るほうがどうかしてるといえる。
IDEタイプで安値販売してたら慈善事業、でなけれれば地雷確定と言わざるを得ない。

1.8インチ系のノートは最後の最後までIDE(またはZIF/LIF)で引っ張ったので
これらのユーザーは製品なくてヤキモキしてんだろーなーとは思う
952[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 20:06:20 ID:MoiZSIyj
別に特殊な部品使ってるわけじゃないし、
NANDチップ類はSATAと共通で使えるし、
x40/41に的を絞ったようなもんでも数捌けるんだから
安値でもおかしくないだろ。
地雷とか売るほうがおかしいとか脳にウジ湧いてるんじゃないの?
953[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 20:26:46 ID:HMrU2sKC
>>950
基板を基盤と書くような奴の書き込みが信じられるかい?
954[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 20:39:23 ID:fJSh0Ly+
>>948
君は本当にバカだな、
ファンレスのレッツノートだからSSD化で無音
って言えるんだよ。
現行のレッツはファン有りだからね。
955[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 20:42:47 ID:7EUwqKyL
>>952
んじゃ何で実際売ってないの?なんで?ねぇ?
俺の脳にウジ湧いてるって言いたいだけかい?
申し訳ないがいま博打するような体力があるメーカーは世界的に見てもあまりいないと思うんよ
現実を見ようぜ

>>953
んな誤字ごとき目くじら立てなくてもいいのに
956[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 20:43:12 ID:wHnc0gyK
>>953
やっぱり釣りだったのか。。。
一応、俺が見つけた一番よさげなのでレッツRに内蔵するには基板のSATAコネクタ半分
くらいの長さにカットすればいけそうかなってレベルだったし。
ttp://www.cooldrives.com/2sahadrtoide.html

実は既に持ってて暇があったらやってみようと思ってるんだけど暇が無い。。。

高さはなんとかなりそうなんで(レッツ厚みあるし)SATAコネクタの長さを短くすれば
いけそうなんだよね。コンデンサがちょっといやな感じだけど。
957[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:07:20 ID:MoiZSIyj
>>954
やっぱそう来たかw
無知の返しは読みやすいなぁw
ファンレスだからSSDにすれば無音になるのは当たり前w
IDE-SATAと無音は関係ない。
>>947で無音をアピールする必要は無い。
わかったか?アホ嘘つきw
958[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:17:46 ID:MoiZSIyj
>>955
売ってない?w
お前が情弱すぎて探せんだけの話。
959[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:26:28 ID:7EUwqKyL
>>958
俺じゃなく元の主に返してやりたまえ
960[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:26:50 ID:HMrU2sKC
>>955
プロのエンジニアなら「用語は正確に使え!」と先輩から厳しく叩き込まれるものです。
基盤と書く奴はPC自作程度のスキルしかないという証明でもあります。
961[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:28:26 ID:7EUwqKyL
一理あるけれども。でも「プロなら」ね。
962[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:34:13 ID:MoiZSIyj
>>959
お前が売ってないと言ってるんだろ。
元は高いと言ってるだけだ。
アルツかテメェはw
963[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:38:50 ID:7EUwqKyL
「安く売ってない」という意味だ
964[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:47:31 ID:MoiZSIyj
だから売ってるっつうのw
無駄に食い下がるな、情弱池沼
965[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 21:52:09 ID:XxZP/bAQ
>>962
>アルツかテメェはw

なにこの馬鹿っぽい略しかたw
966[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:03:04 ID:ZcMRQlzB
アルツ〜ばんだいぃ〜
967[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 22:06:38 ID:EglnVFAr
>>950
オクだけど、一応こう言う商品はあります。
殆どの場合、そのままでは使えない訳だけど。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117771886
968[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:04:57 ID:wHnc0gyK
>>967
レスどうもです。
アマゾンとかでも同じようなの売ってたような?
これだとSSD殻割り、SATAコネクタ外してSSDと重ねるようにしてリード線かなんかで
SSDと基板を繋ぐって感じですかね。半田付け上手ければそんなに難しくなさそう。
とりあえず私は>>956の変換基板かってしまったのでこっちでやってみます。
上手くいけば殻割しないでもいけそうだし。
969[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:10:49 ID:hep5Rj08
>>947
CF-R4にコテ入れ無しで使える2.5インチ用IDE-SATA変換基板マダー?
ググり方が下手なんじゃないの?www
970[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:44:23 ID:wHnc0gyK
>>969
実は1.8ZIF-2.5IDE変換と勘違いしたんじゃないかって気もしてる。
2.5IDE-μSATA変換でも別にいいんだけどね。それも欲しいし。現状換装には
使えそうもないけど。(よさげなμSATAのSSDが出回ってない)
971[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:46:11 ID:lge4kXIS
1.8インチなら >>616 で作られてるんだけどね
972[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:50:16 ID:hep5Rj08
しかし、脳内工作で虚勢張って何か得することあるのかな。
973[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:53:49 ID:wHnc0gyK
>>971
器用じゃないんでμSATAどころか普通のSATAコネクタですら半田付け手間取るんですよ。
出来合いのが売ってればそれ買ってきたほうが楽だし。
苦労するなら2.5SATAのSSDの方がいいしなぁ。
974[Fn]+[名無しさん]:2009/05/19(火) 23:55:14 ID:zd3gpTjp
実社会で人に認められる事のない人ってのもいるんだよ。
かわいそうな人なんだから暖かい目で見守ってあげなよ。

975[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 02:06:58 ID:B59zNVB4
そんな事は知らん
他人様に迷惑を掛けて良い道理は無い
976[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 02:16:39 ID:C+wuftxS
他人様に迷惑をかけてない人間なんていない。
977[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 03:10:10 ID:bgsYZq0+
スケベとはやし立てられたガキが顔真っ赤にして
「スケベじゃない人ばっかりだったら、人類絶滅してる」
ていうのと同じ
978[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 05:50:05 ID:Sn7ufUSk
>>977
漏れはそのガキを全力で支持する
979[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 05:53:57 ID:Sn7ufUSk
>>960
それ違うと思う。ぴんくちゃんねるの住人なんじゃないかな?

宇野鴻一郎さんの鍛え上げたatokとかあったら使ってみたい
980[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 06:32:52 ID:EhBKyuGH
さて、本日は1.8" G-Monster IDE V2の発送日だ。
諸君らの人柱レポを期待してる。

ついでに新スレも立ててくれ。
981[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 22:13:10 ID:0B0RFIWa
断る
982[Fn]+[名無しさん]:2009/05/20(水) 23:32:41 ID:E0NzmCRn
>>926です。

>>928
捨てるなんてとんでもない!一万円弱テコ入れしてしまったからなおさらw
DVDが観られて軽いし。まだ使うつもりですよ。
でも今のネットブックのHDDより遅いんだな。orz

ちなみにカタログ値は読み込み80MB/秒、書き込み48MB/秒。
Phenom+780Gに繋ぐとその数字出ましたが…Crusoeはついていけてないね。
標準HDDは読み込み18MB/秒(笑)だったから満足っす。
リカバリもできましたよ。
983[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 01:27:06 ID:mbr7YLqj
1.8" G-Monster IDE V2って44ピンだし電源も3.3Vと5V両対応だとすると、乗せ換えるノートPCによっては2.5HDDの代替に出来る?
出来れば割高な2.5" G-Monster IDE V2より、1.8の方買うんだけど。
984[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 01:34:08 ID:H7UACDrF
割高なのは2.5がキャッシュ搭載で1.8よりも高速でプチフリ知らずの可能性があるからだろ?
985[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 01:48:39 ID:mbr7YLqj
あれ?1.8のV2はキャッシュ搭載じゃないの??
だったらごめん、勘違いしてたよ・・・
986[Fn]+[名無しさん] :2009/05/21(木) 01:52:57 ID:JY3dO5uG
http://www.photofast.co.jp/
新着情報見るとZIFと50ピンも128GBが出るみたいだな。
しかももうV3って・・・これは64MB DDRIIと言う事はIndilinxかな?
新着情報だけで製品情報がまだ載っていない・・・
Indilinxならランダム4Kが少なくとも今のSMI?だっけ よりは速いから
人柱やってみたいと思うけど。
987[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 02:39:54 ID:FRz3q0c5
1.8インチで安心して使えるのが64GB以上だと、サムソンしかなかったから、
V3は期待度が高まる
988[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 02:40:43 ID:DmQ12oER
CSSD-PM32NLってどうかな?
他の低価格IDEに比べるとスペックもベンチも微妙に良さそうなんだけど
殆ど情報がない...
989[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 06:02:44 ID:y6OFhc9S
>>985
これでしょ。
ttp://www.photofast.co.jp/gmon_18idev2.html

2.5のV2とは結構違うね。
990[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 06:16:40 ID:seKDwIbI
Indilinxコントローラ + 64MBキャッシュ + MLCフラッシュ構成で、I/F違い機種の相関関係
--------------------------
2.5"SATA [V3]、 OCZ Vertex

2.5"IDE [V2]

1.8"IDE 40/50/ZIF [V3]
--------------------------
991[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 10:06:05 ID:AD8cfoWn
ume
992[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 14:39:17 ID:2g53Nwtt
次スレも建てずにうめるなカス
993[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 14:42:11 ID:tovmYnOt
立ててから文句家カス
994[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 14:47:57 ID:2g53Nwtt
建てから言ってるんだカスども
995[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 14:51:43 ID:2g53Nwtt
/(^o^)\
996[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 14:53:47 ID:tovmYnOt
>>994
だったら誘導ぐらいしろカス
あと、日本語でw
997[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 15:02:57 ID:t4tXpfIs
カスしかいねぇwww
998[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 15:12:33 ID:AD8cfoWn
umu
999[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 15:18:23 ID:2g53Nwtt
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1242884247/
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
1000[Fn]+[名無しさん]:2009/05/21(木) 15:19:09 ID:hOXa1zW3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。