【500MHz以下】旧式ノートを使い続けるスレPart3
テンプレ 【 マシン名 】 【 C P U 】 【搭載メモリ量】 【 H D D 】 【 O S 】 【 ブラウザ 】 【2chブラウザ】 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】 【 音楽再生 】 【Windows改造】 【セキュリティ 】 【常駐ソフト 】 【その他 】 【コメントとか思い出とか】
【 マシン名 】チンコパッドX21 【 C P U 】セロリン500M 【搭載メモリ量】192M 【 H D D 】40G 【 O S 】XPproSP2 【 ブラウザ 】火狐1.5 【2chブラウザ】ギコナビ 【 メーラー 】入れてない 【解凍|圧縮】Lhaz 【 画像閲覧 】IrfanView 【 動画再生 】Windows Media Playe 【 音楽再生 】Windows Media Playe 【Windows改造】特に無し 【セキュリティ 】AVG ZA 【常駐ソフト 】オーキスとかラインメーターとか 【その他 】ほとんどスカイプ専用機 【コメントとか思い出とか】 数年前に五反田パソコン塾より購入w 即HDDがdでバッファ8Mの40Gに交換。スワップ時間が短くなって心なし快適に。 IMでURLとか送られてもブラウザ立ち上がるのに死ぬほど時間掛かるから コピー→エディタにペースト→メインマシンから遠隔で開いて閲覧w ウルトラベースがあるからX2シリーズのP3マシンを狙っている所。 X22とかもう少し安くならないかなー
【 マシン名 】thinkpad390e 【 C P U 】penU400MHz 【搭載メモリ量】256MB 【 H D D 】20GB 【 O S 】WIN98SE 【コメントとか思い出とか】 おいらは気に入ってるんだけれども、人気無いねえ。390シリーズは。 CPU・メモリ・HDの交換はこの390eで勉強させてもらいました。 モデムは、端子だけのダミーですが、ジャンク屋で100円のminiPCIモデムカードを 手に入れて差し込んだところ、動作が確認できました。
5の続き
まあ今となってはアナログモデムなんて使い道がないと思ってたら、
この前、メインで使ってるデスクトップ機のルーターの調子が
悪くなったとき、390eの100円モデムが大活躍してくれました。感謝。
390シリーズはヒンジがネックが非常に脆いので、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1127326912/153 のように補強しておくと長持ちするでしょう。
ちなみに、おいらの390eはプラスチック製のスペーサーをいれて補強して
5年目になりますが、ヒンジのひび割れ無しです。プラスチックのスペーサー
でも問題ないと思います。もちろん金属製の方が頑丈でしょうけど。
8 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/23(日) 14:45:04 ID:+k/Wptpr
周波数以外にもCPUって見るべき部分があると思うんだが・・・
Think Pad【 マシン名 】IBM Think Pad X21 【 C P U 】Celeron 500MHz 【搭載メモリ量】320MB 【 H D D 】80GB 【 O S 】W2K SP4 【 ブラウザ 】IE 【 メーラー 】OE 【セキュリティ 】kingsoft 【コメントとか思い出とか】 数年前にヤフオクで取得。 メモリだけ最高状態だった。三万円ちょいだったと思う。 今まで10GBで使ってきたんだが 今月始めに入院することになったので OSごとデュプリケートユニットでさくっとコピー。 暇つぶしにMPEGを見られるように80GBに換装。 最近マウス部分の左側ボタンがへたってきて強く押さないと 反応しなくなってしまった。 X22あたりに買い換えようか考え中。
房って何?
windows以外で旧型ノートをさくさく動かすOSって何だろう?
dos
やっぱそれか…w
Linux、FreeBSD
漏れのP2 233MHz 紅旗Linuxでも入れてみるかな…
>>14 IBM OS/2を入れて,マルチタスクDOSマシンとして使う
>>14 こうすればサクサク動く
キャリブレーションとりつつ、ゼロ・モーメント・ポイント
及びCPG再設定。
擬似皮質の分子イオンポンプに制御モジュール直結。
ニュートラルリンゲージ・ネットワーク再構築。
メタ運動野パラメータ更新。
フィードフォワード制御再起動、伝達関数。
コリオリ偏差修正。運動ルーチン接続。
23 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/25(火) 05:40:19 ID:gmNojC7v
その場合duyhjkinはどうすんねんw
で、結局Windows2000で落ち着くのかな…
っていうか、低スペック用のOSを出せば結構隙間産業だと思うのだが…
もうPentium3/Celeronは過去のもの
使ってる人間は多いけどな
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/29(土) 06:47:39 ID:cTRYThui
Pen3-1G使ってますが、不満がありません スペックにこだわってる人間が愚かに見えますです
起動が遅いのと、XPを載せられないからXP対応のアプリが走らせられないぐらいだな、不満は。 WEBブラウジングていどなら何の不満も無い。
30 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/04/29(土) 10:39:27 ID:fYWN6DuI
c1 80ハードディスクに入れ換えた、まだまだ行けるでー
GUI linuxはゴミ
>>28 スレタイすら理解できないお前は、ただのバカにみえるw
【 マシン名 】VAIO PCG-XR9Z 【 C P U 】Pen3 500MHz 【搭載メモリ量】384MB 【 H D D 】FUJITSU MHT2080AH 【 O S 】Windows2000Professional sp3 【 ブラウザ 】Firefox 2.0a 【2chブラウザ】Jane Nida 【 メーラー 】Thunderbird 2.0a 【解凍|圧縮】Winrar 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】Media Player Classic 【 音楽再生 】iTunes 4.7.1 【Windows改造】nLite 【セキュリティ 】Avast! 【常駐ソフト 】できるだけ入れないようにしてる 【その他 】株価ボード表示専用 【コメントとか思い出とか】 99年当時35万くらい出した記憶がある。 購入時からの不満はハードディスクの換装でだいぶ解消した。 無印の頃からXP入れてたが去年2000入れたらより快適に。 VRAMが2.5Mしかないので駒落ちする動画をなんとか見たり PCをいじる楽しさを教えてくれた。 サブマシンになってから一時期品引退気味だったけど ほぼ株価ボード表示専用になってから利用機会増大中。
バッファの大きいHDD積んどけば Celeでも500MHzもあればXPをそこそこ快適に動かせるんじゃないか?
そんなに無理させなくても・・・
前スレ969でチンコ380EDに載せるEDOのSO-DIMMをどうやって調達 したらよいか聞いた者です。 おかげさまで、64メガのものを2500円(送料込)で調達することが できました。取り付けを済ませ、感覚上、以前よりかなり快適にwin98 seが動作するようになりました。 いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
>>36 漏れはVistatプリインストールのノートが比較的安価で
入手できるその日までこのCel500のノートで耐えるつもり
でーす!
39 :
38 :2006/04/30(日) 08:34:25 ID:M4WivXbb
おっと間違えた。「Vistaプリインストールのノート」ね。 >Vistat
【 マシン名 】IBM ThinkPad 240 【 C P U 】Celeron 400MHz 【搭載メモリ量】192MB 【 H D D 】12GB 【 O S 】Windows2000とPlamoLinux4.0のデュアルブート 【 ブラウザ 】IE 【 メーラー 】EdMax 【セキュリティ 】AVG 【コメントとか思い出とか】 普通に現役で使っていますが何か? 5年前に中古で買ったが半年位で液晶にチリが入って背景を黒にするとところどころいろんな色の点が・・・。 本当は3年前にPenM933MHzのレッツノートを中古で買ったがほとんど使わないうちに ディスプレイに線が入ってしまった。修理に金がかかるのはわかっているので放置。 で、いまだにThinkPad 240を使いつづけている。
41 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/02(火) 05:03:41 ID:y0DcZmaY
本当はって何が本当はなんだ? 『本当は』はいらないだろ・・・
>>41 「本当は」性能の高いパソコンを買ったのでそっちに移行したかったけど、
ディスプレイがいかれたから、仕方なくThinkPad 240を使い続けている、
と書きたかったのだが。
いちいち細かいところにつっこむな。
>>40 文章力とレスの内容から、仕事が出来ない奴という事は良く判ったw
ThinkPad でもオーバースペックだよ。
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/02(火) 14:12:05 ID:hCSpQika
変なのが湧いてくる。春だねえ。
漏れ>40読んで,言わんとしてることは分かったけどなぁ。 むしろ字面しか読めない>41の方が低能に思えてしまふ… と言ってみるテスト。 日本語はこの曖昧さを許す所が美しいのに(^^)
自作デスクトップ機は、すっかりビデオキャプチャー&CD,DVD焼き機専用機になってしまいましたが、 自作機(19インチ液晶2画面)とノート(サーバー兼用)を配置して、3画面でトレードしちゃったてるな。
51 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/02(火) 21:20:42 ID:T1kppZda
スマソ CPU的にはスレ違いなんだが FMV-6600MF8のメモリー増設について質問。 チップセットは440MX、スロットは一つだけ 最大容量256MBなんだが この場合、256MB積もうと思ったら 128bit or 256bit? 片面8枚両面16枚 or 片面4枚両面8枚? それぞれ教えて下さい
シラネーよカス
54 :
52 :2006/05/02(火) 22:33:21 ID:os/JVbYy
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 01:34:15 ID:JeEisIv9
自作デスクトップ機は、すっかりビデオキャプチャー&CD,DVD焼き機専用機になってしまいましたが、 自作機(19インチ液晶2画面)とノート(サーバー兼用)を配置して、3画面でトレードしちゃったてるな。
トレードなんて携帯ですらできるのになにアホみたいにPCでそれも3つも画面使ってやってんの? 電気の無駄使い以前に環境的に問題がある使い方しやがって そんなことやってるやつは人間失格だな
おぉ太宰
59 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/03(水) 21:52:23 ID:ZeGMnSOd
まあ、いまさら500MHz未満のゴミPCが、1000円だろうと 10000円だろうとどうでもいいのではあるが。 拾っても邪魔になるだけで、処分するにも金が掛かる。 だいたい、新品で79800円切るようなものは、絶版レア品でも なければ中古とかジャンクとか考える余地もないよ。 僅かな値段差のために、保証もろくになく、寿命も短く、 おまけに他人の手垢の付いたものを買う気になるか? しかしさぁ、何でパソコンを中古で買おうという発想になるかな。 殆ど同じ電気代掛けて低スペックPC動かすなんて、馬鹿げているよ。 起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか? そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。
tsuremasuka
62 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/04(木) 12:11:37 ID:aCXpDPy9
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-, .广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} , .゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、 |__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l .,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ .l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛ | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙ .゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´ ∪ ̄ ∪ | | ∪ | | ∪ ∪ .∪ ∪ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐
【 マシン名 】 FMV-BIBLO 【 C P U 】 Celeron 400MHz 【搭載メモリ量】 192M 【 H D D 】 6G 【 O S 】 XP 【 ブラウザ 】 Donut P 【2chブラウザ】 OpenJane 【セキュリティ 】 ノートン ゾーンアラーム 【コメントとか思い出とか】 バッテリー死亡、外して使用。寝転びながら2chを見るのに重宝している。
>>63 そのスペックで、XPかつノートンって、ストレス感じない?
ゾーンも結構重いし。
漏れなら、Win2kにして、AVGかavastにするけどな。
>>64 確かに起動は遅いです。
しかし、2ch閲覧が主なので重さは気にならない程度です。
ファイアーウォールはフリーでいいのですが、アンチウイルスはどうしても対応速度の面でノートン先生に頼っています。
高機能のノートも以前と比べると安くなって買いたい衝動にも駆られるのですが、液晶のライトがダメになるまでは寿命があるので使い続けるでしょう。
ライトが壊れたらライトを交換しろ
67 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/07(日) 07:00:05 ID:JwX9wJi6
ンチウイルスはどうしても対応速度の面でノートン先生に頼っています。 これってウイルスに対応するベンダの対応速度のこといってるのかな これ必ずしも正しくないな 前に出てたウイルスでノートンはかなり遅れてたしな 旧マシンにノートン入れても意味ないと思うけどね
つーか2ch見るだけなら流出して困る情報もないし 感染したらクリーンインスコでおk
ThinkPad600X PentiumV 450MHz 450MHz 681 PML4500200 MA2 OEM MMC-2 100 256K 1.70/1.35 14.1MPM22CUC450A Coppermine 消費電力少ないし、メモリフルに積めばXPもいける。今のところノートはこれで充分。
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/07(日) 23:48:17 ID:tyBxdRuH
カッパはgoodなのでこの時期のノートは買いだよな。
自作デスクトップ機は、すっかりビデオキャプチャー&CD,DVD焼き機専用機になってしまいましたが、 自作機(19インチ液晶2画面)とノート(サーバー兼用)を配置して、3画面でトレードしちゃったてるな。
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-, .广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} , .゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、 |__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l .,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ .l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛ | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙ .゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´ ∪ ̄ ∪ | | ∪ | | ∪ ∪ .∪ ∪ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐
73 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 12:54:00 ID:fJQ3N+l7
【 マシン名 】thinkpad600e 【 C P U 】penU400MHz 【搭載メモリ量】288MB 【 H D D 】40GB 【 O S 】WIN98SE 引っ越しの手伝いのお礼にもらう。元の持ち主はコレクターで、 黒いノートパソコンを7.8個持ってた。状態は綺麗なもので、 オークションに出したら日当ぐらいのお金になるよと言ってた。 家のパソコンはデスクトップなので、初めてのノートパソコンです。 家のあちこちで操作できるのって便利ですね。 LAN端子とウインドウズキーがないのがちょっと残念。
>ウインドウズキー いらんわw
>>73 HDDが4Gじゃなくて、本当に40Gに置換してあったら、それだけも価値があるよ。
ノート用の40Gは、まだまだ現役レベル(新品で同クラスがまだ販売している)だよ。
メモリが288MBってのも
>>76 本体 32M+256M←ここ重要 =288M
つまり、メモリもそれなりにまだまだ需要のあるブツだね。
もしかすると、この時代のPC(BXチップ)で認識するって事は
128Mbitじゃなくて、貴重な64Mbitの可能性がある。
64Mbitなら、秋葉の中古市場でもまだ、7000円以上するよ。
なんなら、おいらの390Xと交換してもいいよ。 cel500だし、LANもついてる。 windowsキーなんてどっかとどっかのキーを押せば代用できる。 600Eと390Xなら等価交換できるよな?
80 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/13(土) 22:39:56 ID:p80rhpTY
32+128+128だろな。
82 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/14(日) 00:30:04 ID:5jwczbhJ
自作デスクトップ機は、すっかりビデオキャプチャー&CD,DVD焼き機専用機になってしまいましたが、 自作機(19インチ液晶2画面)とノート(サーバー兼用)を配置して、3画面でトレードしちゃったてるな。
【 マシン名 】 SONY VAIO PCG-C1S 【 C P U 】 Pentium MMX 266MHz 【搭載メモリ量】 64MB 【 H D D 】 20GB (6GBHDDから交換) 【 O S 】 windows2000SP4 (windows98からアップグレード) 【 ブラウザ 】 IE6 【2chブラウザ】 2chを見るマシンじゃない 【 メーラー 】 メールなどしない 【解凍|圧縮】 winrar 【 画像閲覧 】 エクスプローラーの縮小表示 【 動画再生 】 動画はほとんど再生できない 【 音楽再生 】 WMP9 【Windows改造】 何いじったか覚えてないwww 【セキュリティ 】 無いお 【常駐ソフト 】 MSNメッセンジャー 【コメントとか思い出とか】 3年前にwordの文書作成専用に中古で買ってきて、使い道が無くなったので 友達に売ったら今度はny鯖として運用されているようだ。
85 :
77 :2006/05/14(日) 01:06:18 ID:+O28LBW+
>>77 >>84 の言う通りだった。 Orz
128bit と 256Mbit とに勘違いしていたよ。('A`)
チップが8枚の256メガのメモリー → 一般的な安いブツ
チップが16枚貼り付いている256メガのメモリー → 貴重品
DDRになるとチップ4枚の256とかもあるよね。
【 マシン名 】 ティンコパット 390X 【 C P U 】 セルリン500 【搭載メモリ量】 320mb 【 H D D 】 7200rpm 60G 【 O S 】 xp 【 ブラウザ 】 IE 【2chブラウザ】 openjane 【 メーラー 】 シュリケン 【解凍|圧縮】 riz 【セキュリティ 】バスター 【コメントとか思い出とか】 やっぱりワンテンポ作業が遅れるのがきになるところ。 でも、ワープロとして使うなら必要にして十分。 ペン3あたりにCPU交換したらもうちっとビシビシ動くように なるのかなあ?そもそも出来るのかどうかも解らんけど・・・。
128Mbit品の256Mって、騒ぎ立てるほど貴重品でもないんだがなぁ。 ここ最近随分下がって、じゃんぱらでも\5,000以下で売ってたりするんだが。 ヤフオクならもうちょっと下がるだろうし。
誰も騒いでなと思うんだが…。
いが抜けた…
77だけだな、騒いでるのは
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/16(火) 10:56:07 ID:+4OCSzmv
266MHzと2GHz、両方使ってるが、動画以外はそう違いはないな。 2GHzの方がメモリ128Mということもあるんだろうが。
>>86 チップセット440BXにHDD7200rpmって、5400rpmの場合
と比較して体感速度が激変したりしますか?かつてこの
スレで差が無いようなことを聞いたような気がするので…
それと電源関係には問題出ませんか?実は自分も似た
スペックのノートを未だに現役で使用中で、いつかは同様
の改造を目論んでいるもので、そこら辺りを参考として実際
に改造した方の意見を聞いてみたいと思いまして。
【 マシン名 】ソニンのVAIO PCG-C1XE 【 C P U 】PentiumII 266MHz 【搭載メモリ量】64+64(IOのSNC1-64M)で128MB 【 H D D 】オリヂナルのまま(8.1GB) 費用対効果でHDD感想をすべきか逡巡してる 【 O S 】98SE(Liteなどで削らずにそのまま) 【 ブラウザ 】Opera、たまにIE5.5 【2chブラウザ】ギコナビ バタ49 【 メーラー 】最近専らWebメールのみ 【解凍|圧縮】+Lhaca 【 画像閲覧 】イルファン氏 【 動画再生 】MPC+ffdshow。これでもきつい 【 音楽再生 】Foobar2000。これは軽いしロスレスも再生できて(・∀・)イイ!! 【Windows改造】恥ずかしながらドノーマル。タスクや不要なスタートアップを頃しているくらい 【セキュリティ 】Outpost Firewall FreeとSpybot 【常駐ソフト 】AVG free 【その他 】一応エアエジで通信&ベッドサイド子守唄端末 【コメントとか思い出とか】 中古ですがC1はかわいい。使えないけど… テキスト打ちには絶妙な大きさの端末ですが、PenIIは燃えるように熱いです、底板。 誕生して7年近くになりますが、捨てられません。
フラッシュメモリを乗せたモバイルPCというのを見て、INTERTOPを思い出した俺が来ましたよ。
97 :
86 :2006/05/17(水) 20:02:05 ID:p2D5DAcB
>>93 起動と大きなファイルのコピーはずいぶん速くなりました。
あと、HDDに保存してある少し大きめのエクセルのファイルも
速く開きますね。
費用対効果は?ですが(個人差もあるし)、私自身は
結構ストレスが減りました。
電源関係の問題で何があるのかよくわかりませんが、
もたつくこともなく安定してます。
>>97 付け替える前のHDと比較して、消費電力があまりに大きいと、電源周りが壊れたり
スピンアップできなかったりする。
あと、発熱が増えてると、廃熱がおいつかなくなって、周りが壊れることもある。
>>98 ゲゲッ!
最近ではusb2.0カード差して、それにHDDをさらに繋げて
使っていたりするんですが・・・・(^^;)
100 :
93 :2006/05/17(水) 23:17:47 ID:luNn0xAP
>>97 レストンクス。
なるほど…。起動が早くなるのはいいな。でも、
>>98 の言っていることも気になるんで、漏れは
敢えて回転数は5400rpmでもバッファメモリが
大きいものを付けた方がいいんじゃないか?と
現状では考えているんです。
440BXには実は非公式で512MまでRAMが乗る
ハズ(但し、確かメモリチップの個数に依存して
たと思った)なので、RAM512Mにして上に書いた
ようなHDDを付けることを検討中です。
上手くいったらしばらくはこのノートPCを現役で
使用し続けるつもりなので、その時はまたこの
スレで報告するつもりです。
>100 440BXは1Gまでだぉ チンコの600Xは64+256+256でおk 770Xは128+256+256で起動可
>>102 128Mbitチップで両面実装16個のことだろ?
256Mbitチップ8個のは使えないから,個数に依存だお。
16個載ってても、1バンク仕様だったらどーするんだろ? デスクトップ用で実際に見かけたから、ノート用も無いとはいいきれないし。
128Mbit*16/1BANKなんて作るぐらいなら256Mbitチップ使うって。 製造コスト考えろ。
自作デスクトップ機は、すっかりビデオキャプチャー&CD,DVD焼き機専用機になってしまいましたが、 自作機(19インチ液晶2画面)とノート(サーバー兼用)を配置して、3画面でトレードしちゃったてるな。
>>103 個数に関係なく128Mbitより大きいチップは使えないんだよ。
>>106 そういわれても、実際に見かけたからなぁ。
なんでそーゆー構成にしたかはわからんけど。
あとは、16*8のメモリを8個のせてるのに、64M*2バンク構成のもあった。
(普通は128M*1バンクになるはずなのに。)
110 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 02:53:30 ID:dPtU0T6f
>>107 変なのが常駐しちゃったてるな…。
みんな、黙ってスルーーーーーーしる!
自演
>>109 デスク用は特殊な用途の奴も多いからな。
とりあえずノートの奴ではそんな変なものは無い、またはあったとしてもそれがまわってくるってことは無いと思うよ。
だから、そろそろきりがないからこの話しはやめようぜ
問題になりそうなのは中古やジャンクの場合。 128Mbitチップ8枚の128MBだと思っていたら256Mbitチップ8枚の256MBだったとか。 片面不良で128MBしか認識してなくて元の持ち主が128MBのメモリだと思い込んでたりして。
メモリーだけはmemtest32でチェックしなくちゃ安全かどうか判らん。
115 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/19(金) 18:24:00 ID:89RvzEKD
自作デスクトップ機は、すっかりビデオキャプチャー&CD,DVD焼き機専用機になってしまいましたが、 自作機(19インチ液晶2画面)とノート(サーバー兼用)を配置して、3画面でトレードしちゃったてるな。
コピペ荒らしお断り。
117 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/20(土) 12:45:37 ID:yrUtqele
【 マシン名 】 vaioz505dx 【 C P U 】 p2-333 【搭載メモリ量】192 【 H D D 】 80g 【 O S 】 w2k 【コメントとか思い出とか】 購入当時30万ほどした、モバイル目的で購入というより、単に薄いのがかっこよく見えたからだ デフォルトのメモリは64Mしかなくwin98ではしょっちゅうフリーズしていたのを覚えている。 メモリを増設して、win2kにOSを変更してからは何の問題もなく使えていた。 最近ではもっぱらセカンドマシンとしての利用が多かったが、先日お茶をかけてしまい キーボードのキーのほとんどが打てなくなったため廃棄予定 セカンド使用で使う分にはCPUの遅さは特に問題なかったが、メモリは大目に積めるほうがいい
118 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/20(土) 13:19:45 ID:kK6nc9l2
【 マシン名 】 ThinkPad 240(無印) 【 C P U 】 Celeron 400MHz 【搭載メモリ量】 320MB(本体64MB128bit-256MBで無理やり認識) 【 H D D 】 40GB(東芝のバッファ16MBのやつ) 【 O S 】 Win2000とTurbolinux10Dのデュアルブート 【 ブラウザ 】 IE6,Opera 【2chブラウザ】 ホットゾヌ2 【 メーラー 】 OutlookXp 【解凍|圧縮】 LhUty 【 画像閲覧 】 GV,Vix 【 動画再生 】 見ないがRealplayer 【 音楽再生 】 入れてない 【Windows改造】 窓の手,いじくるツーる,PowerToy 【セキュリティ 】 Socenextの1980円のやつ 【常駐ソフト 】 無線Lan関係 【その他 】 特になし 【コメントとか思い出とか】 手持ちのThinkPadの中でキータッチとかしっかり感とかは240が一番良いので 捨てられずにいる。 スペック上ではMaxメモリが64+128MBなんだけれど640MB位までメモリが積 めるともうちょっと快適になるんだろうけどねぇ。 Turbolinux入れたけれどWin2000(カスタム済み)の方が速いのはなんで? 多分最適化ができていないんだと思うれど,サクサク動くOSで良いの無いかな?
【 マシン名 】 VAIO QR-1/BP 【 C P U 】 Celeron 500MHz 【搭載メモリ量】 320MB(64MB+256MB) 【 H D D 】 40GB 【 O S 】 WinXP sp2 【 ブラウザ 】 FF/1.5.0.3 【2chブラウザ】 bbs2chreader 【 メーラー 】 使ってない 【解凍|圧縮】 Lhaca 【 画像閲覧 】 イーファン、Susie 【 動画再生 】 見ないがWM09 【セキュリティ】キングソフトAV・PW一年無料版 【Windows改造】 MeからXPアップ、HDD10→40Gアップ 【コメントとか】 もう五年経過だが、使えるうちは使う。 他には自作デスクトップがある。
121 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/21(日) 12:00:51 ID:/Db6qNwZ
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-, .广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} , .゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、 |__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l .,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ .l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛ | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙ .゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´ ∪ ̄ ∪ | | ∪ | | ∪ ∪ .∪ ∪ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐ ‐ニ三ニ‐
【 マシン名 】e-note645T 【 C P U 】AMD K-6 450MHz 【搭載メモリ量】64MB 【 H D D 】6G 【 O S 】WIN98SE 【 ブラウザ 】OPERA 【2chブラウザ】 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】LHACA 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】RealPlayer 【 音楽再生 】RealPlayer 【Windows改造】 【セキュリティ 】ノートン 【常駐ソフト 】 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 風呂に落としたけどドライヤーで乾かしたら復活した
チョソーテック最強伝説!風呂にはめてもフカーツするとは、タフブックのノウハウ入りかの?
>>119 十分速いじゃないですか、それ。うちなんか…
【 マシン名 】FMV-LIFEBOOK 5233(FMV-5233MC2/W)
【 C P U 】Pentium MMX 233MHz
【搭載メモリ量】 160MB(32MB+128MB!)
【 H D D 】2GBのCF使ってゼロスピマシン化
【 O S 】98SE
【 ブラウザ 】OPERA
【2chブラウザ】ギコナビ
【 メーラー 】使ってない
【解凍|圧縮】Lhaca
【 画像閲覧 】入れてないです
【 動画再生 】一応MSのWMP9
【セキュリティ】AVAST!おうち用
【Windows改造】ソフトは何にも。シャットダウンの不具合対策パッチを当てたくらい
【コメントとか】タッチパネルは結構使える。ゼロスピ&ファンレスで意外に軽快です。
本来は軽量・無音の最強モバイルなんですが、現在バッテラが全然もたない…
124 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 06:14:52 ID:5dnTYi6K
(゚д゚)マダマダハヤス! ゚( )− / >
test
>>59 どこに中古で買うなんて書いてあるんだ?
話の流れもスレタイも読めない低能は掲示板をつかうのはむずかしいby俺
おいおい・・いつの書き込みにレスしてるんだ?
129 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 05:30:40 ID:LBuk5teZ
なんだと?このやろう!びcつtばsyぞ!!
129のノートは床に叩きつけられて液晶割れました。
131 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/02(金) 06:02:38 ID:MC+w4n3T
修理完了。
132 :
チラシの裏 :2006/06/11(日) 19:13:48 ID:CnLkNaYQ
Celeron 500MHzのノートにVistaβを入れてみた。 まあ動いた。 ただそんだけ。 色んな機能をOFFにする必要があったのでWin2Kと変わらんかった。 このトロさを我慢するくらいならLinuxにするべし。
133 :
チラシの裏 :2006/06/15(木) 09:26:58 ID:UVXdmCvH
こいつはOSを使うためにPC持ってるみたいだな。 大体数の人はそのOS上で動くソフトのためだと思うんだが。 LinuxなんてブラウザすらロクなのがないゴミOS。 俺もチラシの裏、と保険かけとくか。
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/15(木) 17:53:25 ID:mtDMsUJ5
>>133 Firefox じゃダメ?
2ちゃんブラウザならV2C で十分だし。。
てかパソコンで何がやりたいの?
チラシの裏だったか。。 つまり自分の使う必要があるアプリがマック用でしか出てなければマックを使えば良いし、 それがWindows用ならWin機を使えば良いしと。。 Officeがどうこうって言ったって大方の人にとってはOOoで事足りてるのも確かだし。 ただ「こういう事がやりたい」ってだけならLinuxでもそれぞれの用途に応じたアプリは出てるし。 業務用途のデータ互換がどうこうだとか? そんなんじゃなければ一通りの事が出来る環境な訳だしね。 Linuxマンセー♪
136 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/15(木) 19:40:02 ID:a9OctZBm
つ そ O た 業 そ まで読んだ。
137 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/15(木) 19:43:12 ID:a9OctZBm
つ れが どうこう やりたい がどうこう 出来る しね。 まで、読んでやったよ!
【 マシン名 】 SHARP Mebius MN-370-X20 【 C P U 】 MMX Pentium 200MHz → K6-2 400MHz換装 【搭載メモリ量】 EDO 128MB(標準64MB+64MB) 【 H D D 】 標準の富士通2G(カッコン病発症でそろそろ死にそう) 【 O S 】 WindownNT4.0WS SP6a 【 ブラウザ 】 Netscape7.1J IE6SP1(WUD等のみ使っただけ) 【2chブラウザ】 ギコナビ 【 メーラー 】 OE6(未使用) 【解凍|圧縮】 Lhaplus 【 画像閲覧 】 PhotoEditor 【 動画再生 】 MediaPlayer6.4 【 音楽再生 】 MediaPlayer6.4 【Windows改造】 窓の手 TweakUI 【セキュリティ 】 AVG7Free Ad-AwareSEPersonal 【常駐ソフト 】 SpotWeather 【その他 】 シェル統合 IME2000SR1 USBドライバ(ストレージ、USBメモリ等のみ) 【コメントとか思い出とか】 チップセットが糞のためDMAモード不可でかなり遅い。 同じく糞チップセットのためWindows2000インスコできず。 EDO-RAMもきつい。 すぐ熱くなりFANが強烈にうるさく回りだす。MMXでもほぼ同じ。 シャープのサイトにあるVGAドライバだとSP6a+SRPで不具合。 NT4のCDに入っているTridentを使えば無問題。 液晶の劣化を感じないくらい明るく綺麗なまま。ドット異常も全く無し。 ハードオフのジャンクコーナーで、リカバリ付2,000円でGet! 当時は2万位が相場だったので、20,00円と書いてあったこともあり、 書き間違ったと思われる。ラッキーだった。 寝床の2ch用PCとしては、全く問題なく使える。
>>139 Mebius懐かしいな、360-X16だかなんだかの奴使ってたよ
CPUをMMXPentium233に変えてWin2k入れて遊んでた。
MN-370になると2k動かなくなるとは意外だった。
FANが経年劣化すると音がうるさくなるらしいね。 現在使ってるノートが使って4年目なんだがFANがうるさくてしかたないわ。
グリス
>>135 >OOoで事足りてるのも確かだし。
本当に事足りてる人は社会人ではないと思われ。
>>143 社会人でもないのにOOoなら必要なのか?
OOoで間にあわせている人は多いと思うが。
会社でMS Office 、自宅でOOoなど。
アップルワークスやクラリスワークスを仕事で使ってる人も、 いるしな。
OOoで互換性取れないようなことやるならそれなりの給料貰ってると思うんだが('A`)
手持ちのノートは全て500MHz以下。ネットと株取引。
はい、いつもコピペ↓
ナンダバカヤロウ
150 :
36 :2006/06/27(火) 17:09:24 ID:LnOqYf4j
Cel500内蔵のVAIO、PCG-Z505G/BP使いの漏れですが、 最近人柱となってメモリ512MB化、HDD80G(5400rpm)化 してみますた。 結果は… 動作は最近の機種と比較しても結構いいセン行っている と思う位にはなったが、いかんせん発熱がスゴイことに なっている。CPU温度がアイドリング時に既に70℃前後に …。メモリの発熱が原因とにらんでいるんですが。 うーむ。なかなか上手くいかないものですな。
151 :
150 :2006/06/27(火) 17:10:48 ID:LnOqYf4j
>>150 メモリとHDD程度で人柱とは言わないだろう。
つーか、なんでメモリがそんなに発熱すると思うんだ?
5400rpmのHDDの発熱がどんなものか知らないのか?
メモリって発熱するよ? 触っていられなくなるくらい
154 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/28(水) 05:54:37 ID:5gRTsQri
感電するぞ
しないよ
するよ
チップを触っても感電しないよ
【 マシン名 】 FLORA Prius20M 【 C P U 】 Celeron 366MHz 【搭載メモリ量】 128MB(本体64MB+\200の64MBジャンクメモリ) 【 H D D 】 6GB 【 O S 】 WinMe 【 ブラウザ 】 IE6 【2chブラウザ】 JaneStyle 【 メーラー 】 使わない 【解凍|圧縮】 Lhaz 【 画像閲覧 】 Vix 【 動画再生 】 PowerDVDXP 【Windows改造】 復元を切ってる以外はそのまま 【セキュリティ 】 AntiVir 【その他 】 光学ドライブを東芝のDVD-ROMへ換装済み 【コメントとか思い出とか】 3ヵ月位前に筐体バキバキジャンクを\1500で入手。 動作に問題が無く、液晶が綺麗だったのでプラリペアで必死に修復。 シャレのつもりでMeを入れてるが、フリーズ回数が増えたらWin2kの予定。 440BX+RageのコンビのおかげでDVD再生は楽勝。
159 :
150 :2006/06/29(木) 15:27:59 ID:ubG+rPIW
>>152 いやね、一応mobilemeterで温度測ってから言っている
訳で、HDD自体は45℃前後なのにCPUはアプリ起動時
なんかには82℃とか行ってしまうんですよ。以前はどんな
場合でも70℃程度だったんで、これはメモリの問題かな?
と判断した次第です。
で、よーく調べてみると排熱ファンの回転が温度が上昇
しても変化してないっぽいので、現在ウチのVAIO君は
ショップに入院中です。
>>159 CPUとヒートシンクがちゃんと密着してないのでは?
161 :
150 :2006/06/29(木) 16:02:07 ID:ubG+rPIW
>>160 そうかも…。で、今回はその辺も含めて診察してもらってます。
>>144 自宅でも仕事するような奴は普通会社から支給されるだろ。
163 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/01(土) 05:59:52 ID:KWCD50jv
なんだとこのやろう!
「M$を儲けさせたくないんです」
>>164 MSが安売りし始めたからオフィスは普及したのに。無知って時々とんでもないこというから怖いね。
166 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/02(日) 18:13:32 ID:IDAdP6LF
>>166 昔のオフィスソフトなんてめちゃくちゃ高かったろ。10万越えだぜ。それにくらべりゃMSオフィスなんて激安もいいところ。
元祖激安互換機メーカーのコンパックもだけど、コンピューターの普及にかなり貢献している。マックだってPCの普及の恩恵
に預かっている。いまでもMSに$マークつけるってセンスが古いし、物事も理解できてない証拠。
政治が悪いと言ってりゃ大物気分の無学の八百屋のオヤジみたいで見苦しい。
>>165 MSが安売りのためではなくPCとセット販売し始めたから他メーカーのソフトは
安くせざるを得なくなった。
もし、WORDが一般店頭販売のPCと別売りだったら一太郎のシェアは今みたいに
落ちてない。
まぁこれも企業との特別契約で安く卸しているため間違いとは言えないけどさ。
昔は一太郎モデル、WORDモデルがあったけどそういう取引で一太郎モデルは
なくなってしまったし。
お陰で昔は65000円していた一太郎も10000円で買えるようになったので
一太郎ユーザーとしてはうれしい限りだけどw
あとさ、Office97の頃だったかな、単体パッケージ品にしてもWordだけは8000円くらいで やけに安かったんだよね。他のオフィス製品(Excelとか)は20000円以上したのに。 これは明らかなる一太郎潰しと考えていいのかな。当時一太郎は勢力あったから。
自作デスクトップ機は、すっかりビデオキャプチャー&CD,DVD焼き機専用機になってしまいましたが、 自作機(19インチ液晶2画面)とノート(サーバー兼用)を配置して、3画面でトレードしちゃったてるな。
171 :
150 :2006/07/05(水) 18:17:22 ID:CiFyUGvV
ウチのVAIO君がショップから退院しました。やはりというか、 ファンがイカれていたらしく、退院後はMobilemeterで表示 されるCPU温度に合わせてファン回転数が変化しているの が動作音でしっかりとわかるようになりました。 それに加えて自分で1cmのゴム足を後部側につけてデータ を取ったところ、アイドリング時→CPU38〜42℃(入院前62〜 65℃)、HDD32〜38℃(入院前45〜53℃、いずれも室温24℃時) となって、なかなか良い具合です。が、Superπなどで負荷 を掛けるとまだCPUが77℃程度にはなるので、他スレで話題 になっている冷却台を購入しようかどうか思案中です。 …っとスレ違いになりそうなのでスペック書いておきます。 【 マシン名 】 SONY PCG−Z505G/BP 【 C P U 】 Celeron500MHz 【搭載メモリ量】 512M(256M+256M) 【 H D D 】 80G 5400rpm (恐らくバッファは8M。日立製) 【 O S 】 WindowsXP Pro SP2 【 ブラウザ 】 IE6、Firefox 【2chブラウザ】 gikonavi 【 メーラー 】 Outlook Express6 【解凍|圧縮】 Lhaplus 【 画像閲覧 】 OS付属のもの 【 動画再生 】 WMP10、Winamp他 【 音楽再生 】 WMP10、Winamp他 【Windows改造】 Windows98SE→WindowsXP 【セキュリティ 】 NortonAntiVirus2006 【常駐ソフト 】 色々と 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 2000年夏のモデル。見ての通りほとんど購入時からすると別物 と化しています。発熱については、メモリ320M時までは問題無し だったのでやはり512M化が原因と思われる。ゴム足を付けて 一応解決したし、動作もスッキリ速くなったので、Vista対応ノート が安価で購入できるまではこのノートで過ごそうかと思います。
> 【Windows改造】 Windows98SE→WindowsXP 意味が違うような・・・ まぁいいか。
173 :
150 :2006/07/05(水) 19:26:50 ID:CiFyUGvV
>>172 そうだよね(nLiteとか使ってないし)。でもこの機種は
Windows XP Ready PCじゃなくて、BIOSからドライバ
周りから、XP化については全部自己責任の世界だった
ので、敢えて記入した次第。
おかげでJog Dialと付属のモデムには上手くドライバ
が当てられなかったw
使用しない機能だったのでそのまま放置してますが。
174 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/05(水) 20:03:09 ID:rDbgmmT6
【 マシン名 】 VAIOノートPCG-XR7 【 C P U 】 Pen ii 366MHz 【搭載メモリ量】 512MB up 【 H D D 】 40GB up 【 O S 】 Ubuntu Linux 6.06 【 ブラウザ 】 firefox 【2chブラウザ】 ochusha 【 メーラー 】 ?? 【解凍|圧縮】 ?? 【 画像閲覧 】 ?? 【 動画再生 】 ?? 【 音楽再生 】 ?? 【Windows改造】 【セキュリティ 】 firestater+clamAV 【常駐ソフト 】 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 Linuxをクライアント使用するならubuntuが最高です。
175 :
150 :2006/07/06(木) 12:02:21 ID:M+OCGLMl
うむむ…。 熱問題はクリアしたけど今度は起動が不安定で、 2回に1回はブルースクリーン発生。こりゃメモリ &HDD増設による電源問題っぽい。 (メモリの故障も疑ったがmemtestかけても異常 が出ない) 仕方ない。せっかく挿したメモリ1枚抜いて256M で運用するかー。。。これで完全に熱問題とも オサラバできるし、とは思うものの、何とも消化 不良な気分っす。古いノートを後5年使おうとする と結構手間暇かかるもんだってことがよく判った。
176 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/06(木) 13:08:48 ID:6TbJHKM/
>>175 キミ、なんか勘違いしてるんだと思うけど
せめてどこが間違えてるか指摘PLZ
メモリの消費電力は今の製品でも1Wも無いらしい。
VAIOだからいけないんだよ
メモリってそんなに派手に発熱するか?
どうせレギュレータが死亡寸前なんだろ。
440ZXって256以上認識するのか?
512までいける 実証済み
184 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/08(土) 11:31:04 ID:rOUI6fYT
>>175 Vaioって俺の周りでは約2名がメモリーソケットの接触不良で
ブルースクリーン連発が起こったよ。
正確な型式は覚えてないけどどちらもXR系の同型式だった。
結局片方(接触不良?のソケット)のメモリーを抜いたら
安定動作するようになったんで今さら修理もばからしいと
言うんでそのまま使ってるらしい。
俺のはTPだけどVaioも2台だけ持ってる、印象は、
・・・うん、音は良いね、さすがソニー
185 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/08(土) 11:45:14 ID:J2sGPCFm
【 マシン名 】 sharp pc-mj100m 【 C P U 】 pen2 400mhz 【搭載メモリ量】 64 【 H D D 】 20g 【 O S 】 win2000 【 ブラウザ 】 opera 【2chブラウザ】 openjane 【 メーラー 】 なし 【解凍|圧縮】 eo 【 画像閲覧 】 なし 【 動画再生 】 mediaplayer 【 音楽再生 】 オンボード(mobile raedeon pro) 【Windows改造】 常駐はすべてoff 【セキュリティ 】 なし 【常駐ソフト 】 なし 【コメントとか思い出とか】 ノートPC買うつもりでいたら彼女が仕事用の使わなくなったPCくれました。 そのまま使っています。 とにかく動作が重いので、無駄な動作一切しない事にしている。 プリインストールでwin98がインストールされていたが、 winn2000をインストールしてみた。 sharpは旧マシンでもサイト上でフォローされているので、 ドライバに関しては困らなかった。 ただディスプレイドライバが無いので、黒に統一されたサイトなどを閲覧している時に 全画面表示にしていると、画面激しく乱れる。。。 ブラウザを小さくすると解消されるんだけどね。不思議。
ずいぶん軽いHDDだな
>>185 これ?
>PC-MJ100M/PC-MJ105M用 表示ドライバのバージョンアップ
>バージョンアップ内容:
>本バージョンアップでは、PC-MJ100M/PC-MJ105Mの表示ドライバにおける以下の現象を改善します。
>(現象)
>Windows起動時または画面切り替え時に、画面が白くなる場合がある。
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/09(日) 01:40:34 ID:Tc6BzUuU
【 マシン名 】 TP570E 【 C P U 】 P!!!-450MHz 【搭載メモリ量】 320MB 【 H D D 】 12GB 【 O S 】 W2KSP4 【 ブラウザ 】 IE6.01 【2chブラウザ】 なし 【 メーラー 】 OE 【解凍|圧縮】 Lhaca 【 画像閲覧 】 ペイント 【 動画再生 】 MediaPlayer7.1 【 音楽再生 】 同上 【Windows改造】 Win高速化+ 【セキュリティ 】 Kingsoft InternetSecurity 【常駐ソフト 】 付箋紙95 【コメントとか思い出とか】 自分のところでは現役引退。 これから友人宅でメールチェックマシンとして余生を送る予定。 PCは4年落ち過ぎると急速に陳腐化を感じる。
【 マシン名 】 ThinkPad380D 【 C P U 】 Pentimu150MHz 【搭載メモリ量】 48MB 【 H D D 】 4GB 【 O S 】 Windows95 OSR2.0 【 ブラウザ 】 Opera8.54 【2chブラウザ】 OpenJaneDoe 【 メーラー 】 OutlookExpress 【解凍|圧縮】 Lhaca 【 画像閲覧 】 ACDSee1.0 【 動画再生 】 WMP6.4 【 音楽再生 】 Apollo 【Windows改造】 窓の手 【セキュリティ 】 無し 【常駐ソフト 】 驚速2000 【コメントとか思い出とか】 サブ機のWindowsVistaベータ2より快適。 USBとマウスのスクロールボタンが使えないのは痛いが、 Web閲覧とメールしか使ってないからまだまだ使えそう。
俺もwin95を入れたいけどカードバスが使えないんだよな
192 :
150 :2006/07/09(日) 20:56:27 ID:Pp6vdv8i
>>184 いやはや、あの後メモリ1枚抜いて256Mにて運用しているが、
案の定というか、ウソのようにブルースクリーンが出なくなった。
やっぱり電源関係か、あるいは184氏のいうようにメモリソケット
の不具合なんだろうな。CPUの熱も常識的な範囲に落ち着き、
一石二鳥。
このころのVAIOって、カッコよくしようとして排熱や電源について
多少のことは目をつむっているっぽい、というのが一連の体験で
分かった次第です。
…そういえばHDD換装に持ち込んだショップの人もそんなような
ことを言ってたなぁ。
>>188 わざわざありがとう。
verupしようとしたが、98用なんだよね。。。
2000ではインストール出来なかったよ。
えっ?
197 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/14(金) 20:35:08 ID:k95M5NTh
【 マシン名 】Panasonic Let'snote CF-02 【 C P U 】 Celeron300MHz 【搭載メモリ量】 192MB 【 H D D 】 60GB 【 O S 】 W2K&XPのデュアルブート 【 ブラウザ 】 IE6&Firefox 【2chブラウザ】 Live2ch 【 メーラー 】 Shuriken 【解凍|圧縮】 Noah 【 画像閲覧 】 MS Office Picture Manager 【 動画再生 】 Power DVD 【 音楽再生 】 WMP10 【Windows改造】 ObjectBarなどで限りなくMac風にカスタマイズ 【セキュリティ 】 ウィルスバスター 【常駐ソフト 】 特になし 【その他 】 携速XPにてDVD再生マシン 【コメントとか思い出とか】 ヤフオクで入手 動画もそこそこ見られる XPもそこそこだが動く
sharpのメビウスだと、biosが特定のOSとハードウェア構成しか認識できないという排他仕様で 泣く泣くMe使ってたなぁ・・・。
俺なんて今だに98だよ: 〓■●_
>>198 biosのうpでーたん,出てないか?
機種名覚えてないけど,友人のDuron800のメビウスはw2kインスコできたぞ。
【 マシン名 】CASIO FIVA MPC-205 【 C P U 】 Crusor 500MHz 【搭載メモリ量】 304MB(本体64MB+256MB増設、Crusorの仕様で16MB使用) 【 H D D 】 30GB 【 O S 】 Win2kSP4 + VineLinux3.1 【 ブラウザ 】 IE6 / Firefox 【2chブラウザ】 なし 【 メーラー 】 Sylpheed2 【コメントとか思い出とか】 体感速度Pen2 300MHz位? 不満点はLANポート。ロックがないからすぐ不安定になる。
202 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/17(月) 15:40:13 ID:6o65SQ5f
連休中、大阪日本橋をぶらぶらしていたら、液晶のバックライトを 単体で販売している店を発見。バックライトなんて秋葉原しか売ってないと思ってた。 バックライト切れで、処分しようと思っていたNECのLW30Hにはめた。 成功。ついでにひびが入っていた液晶の裏板をアロンアルファでくっつけ、 薄いアルミ板を張り、ヒンジを留めるネジ穴が取れかけていたので、 はんだごてをつかって溶接。LW30Hが復活してしもた。 このスレタイどおり、しばらく使い続けようか。
>>202 LW30H復活おめ!
大阪日本橋も,アキバに負けずいろんなモノが転がってるお。
そんなオレも,35歳だが日本橋に通い続けて25年…
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/18(火) 01:47:58 ID:w0EAh52Z
親の使い古した ソニーPCG-XR1G使ってる 来月買い替える予定 さよなら466MHz
>>195 >>196 親切にありがとう。
標準ドライバーで表示されていましたが、
IEなどで「画面最大した時、黒の壁紙を表示」するなど、
特定の条件でのみ乱れていました^^
>>195 さんのおっしゃる通りバージョンアップのみしたかったのです。
無事にインストール出来ました。
ありがとう。
207 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/22(土) 21:52:48 ID:X+7gsRCN
208 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/07/22(土) 22:31:49 ID:tRQFbU+m
【 マシン名 】Toshiba Portege 3020CT 【 C P U 】MMX Pentium 300MHz 【搭載メモリ量】32MB 【 H D D 】6GB 【 O S 】Windows 2000 【 ブラウザ 】 IE6 【2chブラウザ】N/A 【 メーラー 】Outlook Express 【解凍|圧縮】Lhaplus 【 画像閲覧 】IE 【 動画再生 】Media Player Classic 【 音楽再生 】Media Player Classic 【Windows改造】N/A 【セキュリティ 】Zone Alarm 【常駐ソフト 】N/A 【コメント】 3000系は3330,3440も使ってるけど何故かこれが一番体感速度的に速いような気がする。 HDD無しのジャンクで購入@1000円バッテリもまだまだ使えたし・・・
【 マシン名 】Toshiba DynaBook2100 【 C P U 】K6-2P 400MHz 【搭載メモリ量】64MB+128MB 計192MB 【 H D D 】9GB 【 O S 】Windows 98SE 【 ブラウザ 】 MoonBrowser+IE6 【2chブラウザ】OpenJaneDOE 【 メーラー 】Outlook Express 【 画像閲覧 】Susie 【 動画再生 】WindowsMedia Player9 【 音楽再生 】WinAMP 【Windows改造】N/A 【セキュリティ 】Zone Alarm+AVG7 【常駐ソフト 】N/A 【コメント】 新品で購入したけど、買うのを失敗したマシン。 一番の原因はSharp製のSVGA13インチDSTNパネル・・・・ Webの閲覧に関しては、並行して使用していた 初代VAIO NOTE505(MMX133MHz/64MB)の方が疲れないくらい ちらつくし、残像残るし・・・・・・
【 マシン名 】 MITSUBISHI AMITY CN-S 【 C P U 】 MMX233MHz 【搭載メモリ量】 32+256=288MB 【 H D D 】 60GB(東芝製@流体軸受) 【 O S 】 W2K 【 ブラウザ 】 Sleipnir 【2chブラウザ】 かちゅーしゃ 【 メーラー 】 Thunderbird 【解凍|圧縮】 Lhaplus 【 画像閲覧 】 Iview361 【 動画再生 】 WMP6、Vlc 【 音楽再生 】 Winamp 2.80j 【Windows改造】 窓の手 【セキュリティ 】 AVG7.1Free&OutpostFirewall 【常駐ソフト 】 メモリの掃除屋さん1.50 【その他 】 Corega Fether2 PCLanCard 【コメントとか思い出とか】 秋葉のワゴンで入手 若干バラすのに手間取った以外、ほぼそのまま HDDやらメモリを認識してたまげる 98年式なのに、TFT光沢液晶っつーのは 珍しいのか?>美麗表示 DATA持ち運び機としては、まだまだ優秀 唯一の欠点は、VRAM1.1MB故の 若干のもたつき
【 マシン名 】 Fujitsu FMV-5133NA6/W 【 C P U 】 Pen133MHz 【搭載メモリ量】 64MB 【 H D D 】 10GB 【 O S 】 W2K 【 ブラウザ 】 Sleipnir 【2chブラウザ】 ゾヌ 【 メーラー 】Outlook 【解凍|圧縮】 Lhacha 【 画像閲覧 】 Iview361 【 動画再生 】 Gom(見ないけど) 【 音楽再生 】 QCD Player 【Windows改造】 特になし 【セキュリティ 】 X-GUARD 【常駐ソフト 】 メモリの掃除屋さん1.50 【その他 】 特になし 【コメントとか思い出とか】 秋葉でOS無しで売ってたのを冗談半分に。 壊しても構わないため、フリーソフトを比べたり怪しいサイトに突撃したりと母艦の索敵機みたいな存在。 昼間はny専用。
>>211 > 昼間はny専用。
って・・・仕事しろよ
213 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/08/01(火) 13:18:01 ID:o3OPHC++
214 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/08/02(水) 13:16:27 ID:gZ5LZNkq
【 マシン名 】 チンコ390e 【 C P U 】 PenU300MHz 【搭載メモリ量】 128MB 【 H D D 】 6.4GB 【 O S 】 Xphomesp1 【 ブラウザ 】 IE 【2chブラウザ】 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】 【 音楽再生 】 【Windows改造】 なし 【セキュリティ 】 なし 【常駐ソフト 】 なし 【その他 】 特になし 【コメントとか思い出とか】 ネット専用サブマシン。このスペックにXpはどうかと思ってたが、意外にサクサク。 不満は液晶がちと暗いのと左ヒンジ。 しかし5k強の割りには使えるマシンで結構満足。 今後はnyにも使用する予定。(やはりメイン機にnyは使いたくないよな)
どっちでもいいよ
・・・・( ● ´ ー ` ● )
>>217 ひょっとして電車男の影響で2chにきた?
________ /:.'`::::\/:::::\ /:: \ /::. /""" """\ ヽ |::〉 ●" ●" | (⌒ヽ |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( __ ( ∩∩ ) | < おまいあんまナマイキいってるとほんきでぶんあうるぞ! | 、_____ / \おれがほんきになったらイチコロだかんな! ヽ \____/ / _________ \ / \____/
なんでタコ八郎が
【 マシン名 】TOUGHBOOK CF-27 【 C P U 】 Pen2-300Mhz 【搭載メモリ量】 192MB 【 H D D 】 20GB 【 O S 】 W2K 【 ブラウザ 】 IE6 【2chブラウザ】 Live2ch 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】 Lhaz 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】 【 音楽再生 】 【Windows改造】 【セキュリティ 】 avast! 4 Home 【常駐ソフト 】 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 海外のサイトでメモリー320MB搭載の例があったが手持ちの256が認識しない 440BXで動いているPC100&133の7枚、G3ノートで動いているPC66の2枚 チップセットでは512までいけるはずなのだがBiosの制限か?
【 マシン名 】 dynabook PX200 【 C P U 】 K6-2 450MHz 【搭載メモリ量】 192MB 【 H D D 】 6GB 【 O S 】 Win98SE 【 ブラウザ 】 IE 【2chブラウザ】 ギコナビ 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】 +Lhaca 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】 GOM 【 音楽再生 】 SCMPX 【Windows改造】 【セキュリティ 】 【常駐ソフト 】 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 数日前にジャンクとして数百円で購入w スイッチが壊れてて起動しませんってなってたがあっさりと起動w バッテリーもなんと2時間も駆動した 普通にネットに使うくらいならなんの問題も無くいい買い物でした
>>204 XR集めてるんで捨てるならくれないか?
ファイル鯖の代わりにしてたVAIO F60が逝った どうすっかなぁ
229 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/08/20(日) 01:07:38 ID:fpKzcphj
【 マシン名 】 dynabook Satellite Pro 460CDX 【 C P U 】 MMX Pentium166MHz 【搭載メモリ量】 96MB 【 H D D 】 6GB+usbhdd8GB 【 O S 】 Win98SE 【 ブラウザ 】 Firefox 【2chブラウザ】 Firefox+bbs2chreader 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】 +Lhaca 【 画像閲覧 】IrfanView 【 動画再生 】 WMPwin3.1版 【 音楽再生 】 WMPwin3.1版 【Windows改造】窓の手 【セキュリティ 】nod32 【常駐ソフト 】メモリの掃除屋さん 【その他 】 とくに無し 【コメントとか思い出とか】拾ってきたときには、2GBのHDD死亡、 それから6GB交換、それとRAMを64MB増設してやっと現役。
PC-98が見当たらないなぁ 【 マシン名 】 PC-9821Nr166/X30F 【 C P U 】 MMXPentium 166MHz 【搭載メモリ量】 96MB(EDO64MBが一つ壊れた…) 【 H D D 】 9GB+SCSIでたくさん+SATAUをカードだけ 【 O S 】 Windows2000Pro DOS6.2 Windows98SE 【 ブラウザ 】 FireFox 1.5 【2chブラウザ】 OpenJane 【 メーラー 】 Becky!2 【解凍|圧縮】 Winrar 【 画像閲覧 】 Irfanview 【 動画再生 】 無茶 【 音楽再生 】 MediaPlayerClassic KbMediaPlayer 【Windows改造】 特に知らない 【セキュリティ 】 DOSはなし Windows98SEはAVG 2000proはAvast 【常駐ソフト 】 ウイルス対策 sakura editor IME 【その他 】 PHSでインターネットすると激しく遅さを感じる 【コメントとか思い出とか】 引越しで仕方なく持ってきたが遅い その上すぐにメモリが壊れたのは痛い どこでもインターネットにつながるPHSは便利
【マシン名 】 Panasonic Let's note CF-L1EA
【 C P U 】 Mobile celeron 450MHz
【搭載メモリ量】 256MB
【 H D D 】 10GB
【 O S 】 knoppix 5.0.1(HDDインストール)
【 ブラウザ 】 FireFox 1.5
【2chブラウザ】 FireFox+bbs2chreader
【その他 】標準の8GBハードディスク氏んだので余り物の10Gに
換装&なんとなくknoppix入れてみた。重い…。
>>231 PC-9821Nr300/S6TBなら持ってる。死蔵状態だが。
おれ、金ためたら celeron 500MHz → Core Duo 1.66GHz に買い換えるんだが、どんぐらい幸せになれるかな?
234 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/08/30(水) 04:14:22 ID:BWSPIDzc
いっぱいなれるとおもうからガンガレ。
AMDにして欲しい弱者('A`)
【 マシン名 】 Dynabook Satellite 4260 【 C P U 】 450MHz 【搭載メモリ量】 128MB 【 H D D 】 6GB 【 O S 】 2k,FreeBSD 【 ブラウザ 】 Opera 【2chブラウザ】 ホットゾヌ 【 メーラー 】 Opera 【解凍|圧縮】 +Lhaca 【 画像閲覧 】 Opera 【 動画再生 】 ない 【 音楽再生 】 ない 【Windows改造】 ない 【セキュリティ 】 ない 【常駐ソフト 】 ない 【その他 】 2次PC 【コメントとか思い出とか】 定価50万円。でも東芝にいたからタダで貰えた。 2chとかはこっちのほうが使いやすい
237 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/08/30(水) 19:54:58 ID:FwKatnTI
携帯からだからテンプレ無しだけど [機種]Dynabook2100 [搭載メモリ]192MB [CPU]AMD K6-2 400Mhz [OS]今は無し 以前はXP [HDD]6.4GB⇒60GB⇒6.4GB [思いでとか] 中古3万で買ったが画面が悪すぎで見にくかった だけど一時XP入れて稼動してた 外付けDVDドライブ買ったのにDVDが音声だけしか聞けなかった かなりむなしかった 今はOS抜いて死んでます CDドライブの配線が切れてインスコ出来ない状態でもあるけど…
238 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/09/08(金) 05:13:13 ID:1ww50Hfb
くれ
【 マシン名 】 Dynabook SS3430 【 C P U 】 Celeron 500MHz 【搭載メモリ量】 128MB 【 H D D 】 100GB 【 O S 】 Windows2000 【 ブラウザ 】 Opera8.54 【2chブラウザ】 ナシ 【 メーラー 】 Opera8.54 【解凍|圧縮】 いろいろ 【 画像閲覧 】 ACDSeeの古いやつ 【 動画再生 】 MP6.4,MPC,GOM 【 音楽再生 】 上と同じ 【Windows改造】 ナシ 【セキュリティ 】 ナシ 【常駐ソフト 】 いろいろ 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 CPUもメモリもHDDも少しつらいけどこれ1台で全てまかなってる。 寿命長いねこれ。 極端に高ビットレートの動画とnyする時だけ重い。
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/09/19(火) 15:21:59 ID:zncExf5Q
>>239 nyなんかやっててよく、HDDが壊れないな。
どこのメーカーのHDDなの?
あと、ACDSeeは3.1が余計な機能もなく、軽いから
CPUが貧弱な場合は重宝するね。
241 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/09/19(火) 15:41:05 ID:8ah+B0cd
RAM128MBで足りる?
>>240 今は東芝MK1031GASだけどこれはアタリだった。
毎日nyやってるわけじゃないし。
どのメーカどの製品でも個体差はあるし
その辺は運だと思う。
ACDSeeのVer.は2.21だった...
>>241 もちろん足りない。
でもswapのせいで大幅に速度低下が起こるのは
メモリ使用量が200MBとか超えたりする時だし
そんなのnyする時だけだから気にしてない。
nyしてるときは寝てるから痛くも痒くもないし。
243 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/09/22(金) 14:07:11 ID:Mvx7/SBi
当たり前のように通報
【 マシン名 】NEC VersaPro VA50H 【 C P U 】celeron 500MHz 【搭載メモリ量】256MB 【 H D D 】10GB 【 O S 】2k Pro SP4 【 ブラウザ 】IE 【2chブラウザ】何にしたらいいか分からんので無し 【 メーラー 】outlook 【解凍|圧縮】Noah 【 画像閲覧 】Irfan View 【 動画再生 】Jet Audio 【 音楽再生 】同上 【Windows改造】窓の手 【セキュリティ 】avast!&BitDefender 【常駐ソフト 】特に無し 【その他 】特に無し 【コメントとか思い出とか】 会社の営業の放出品を去年20kで購入。メモリは自分で増量。 OSは98SEを会社の機械に付いてた未開封品を勝手n(ry 主に、つうか殆ど2ch用なのでこれで充分だがキーボードはwが外れてるし、 CD-ROMしか無いし、そろそろ限界かな。
みんな、偉い。 友人からノートを買う時におまけでPresarioの 333mhz(ジャンク並だが可動)をおまけで付けてくれるらしいんだが、 レジストリいぢりとか殆ど知らんから安定させられんと思われ。 がんがればなんかに使えるかな、、、。
>>245 RAMの量によるとオモ
しかしおまけで333Mhzとは。
247 :
245 :2006/09/23(土) 00:20:35 ID:E0W3XkHO
>>246 win98でメモリは上限168M(少な)で増設済み。
拡張性は相っっっ当に低いらしい。
最新BIOSはフェニックスにつきもう無いとの事。
しかも液晶がHPA。
鯖にしてしまえ!
【 マシン名 】SONY VAIO Z505G/BP 【 C P U 】Celeron 500MHz 【搭載メモリ量】64MB+128MB増設されてた (最大512MB) 【 H D D 】9GB → 60GB (PowerbookのHDD貰った) 【 O S 】Windows 2000 【 ブラウザ 】 Firefox 【2chブラウザ】 Live2ch 【 メーラー 】Firefox 【解凍|圧縮】 Lhasa 【 画像閲覧 】 Firefox 【 動画再生 】Media Player QT VLC 【 音楽再生 】Media Player 【Windows改造】 グチャグチャ 【セキュリティ 】 野生の勘 【常駐ソフト 】 無線LAN・Bluetooth・タッチパッドユーティリティ、MSNメッセンジャ、Moblemeter、GmailNotifier等 起動完了後のメモリ使用量は140MBぐらい 【コメント】 ソニータイマーが故障 2年前にバッテリー死亡の状態で友人から15000円で購入。後にHDDとABG対応無線LANカード貰って大分快適になった。 スワップが早くなったせいかメモリが増えたかのように感じる。 オークションで買った電池は使い方が悪かったせいか1年でダメにした・・・
>>249 >【セキュリティ 】 野生の勘
ちょwwwwwおまwwwww
人狼だ・・・
K6-III+ 450mhzが全くの偶然で手に入ったのですが、 載せるべきソケ7ノートはどれが良いかと調べ中。 ソケ7でかつて遊んだ記憶のある方でどなたか良いの知りませんか?
いいのがあったとしてもそれを君が手に入れられるかどうか…
ペンティアムMMXが載ってるパソコンならIBMのi1400とか
mmx載ってる初期505とか薄くていいかもですね。 ドライブとかあれば、、、。
i1400はソケット7じゃなかったね
K6-III+が動く可能性があるソケ7ノートってーと、ThinkPad310/310E/315/315Eとか、Mebius MN-340/350/360/370/380/385あたりかね? つっても、 430TX使って無い奴…UDMA非対応(MWDMA2まで) 430TX使ってる奴…DSTN液晶だったり、Tilamook用のI/O電圧しか出せなかったり、DIPの設定が不明だったり。 どっちにしろSVGAまでしか画面サイズ無いし、あんまお手軽かつ実用的なマシンは無いんだよなぁ…
258 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/01(日) 22:38:50 ID:qIv1o5PO
>>257 +がかなり曲者だから、実際には殆ど存在しなかったような気がする。
260 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/02(月) 03:45:45 ID:JoYH9R7I
>>252 K6-V450MHz2.2V版をMN7860に入れてたよ。9年前のノートだけどXGA。2.0Vの400MHZで常用。
TP310は400MHZだと廃熱がきつく、366MHZにしてた。改造しやすいがキータッチが最悪。
あ、+か…。
K6-2+のを載せ替えるのが無難かな(もう安いだろ)。
>>259 御指摘の通り、結構難しかったと思う。
261 :
260 :2006/10/02(月) 04:00:55 ID:JoYH9R7I
262 :
252 :2006/10/02(月) 20:46:14 ID:YdkexX4c
皆さんレス有難うございます。 III+ってくせ者だったのですか、、、。 K6-II+ノートの載せ替えが良さそうなら,調べてみます。 たしかに結構めんどそうな気配ですね,,,,,。
K-6III+は歩留まりが悪かったからな。
【 マシン名 】 COMPAQ ARMADA M300 【 C P U 】 PEN3 500MHz 【搭載メモリ量】 320MB 【 H D D 】 60GB(東芝製@流体軸受) 【 O S 】 W2K 【 ブラウザ 】 Sleipnir 【2chブラウザ】 かちゅーしゃ 【 メーラー 】 Thunderbird 【解凍|圧縮】 Lhaplus 【 画像閲覧 】 Iview361 【 動画再生 】 MPC GOM 【 音楽再生 】 Winamp 2.80j 【Windows改造】 窓の手 【セキュリティ 】 AVG7.1Free&OutpostFirewall 【常駐ソフト 】 メモリの掃除屋さん1.50 【その他 】 とくに無し 【コメントとか思い出とか】 つい先日、秋葉祖父のワゴンで入手 AC無し、拡張ドックのみの構成だった ACが無いため、一切のチェックなしでジャンク 扱いで¥7kちょい 良い買い物だったw 早速手持ちパーツ組んでSETUP ML6500なんで、11.3インチでXGA表示なのが うれしい。 唯一の欠点は、初期型PVを積んでる関係で 避けられない、凄い発熱量。
>初期型PVを積んでる関係で >避けられない、凄い発熱量。 あるある。俺のは河童セレだけど50℃越えは普通。夏場はひどい。 今じゃ結構長くつけてないと50℃以上は無さそう。
266 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/13(金) 22:19:40 ID:s7hHaJv0
440BXのノート(BIBLO NE2/450L)を使用しています。メーカーでは256Mまでしか保証して いませんが、このスレを見ると1Gまでいけそうなことがかかれており、是非挑戦したいと思 っています。512Mにするには128Mbitチップ16枚使用のメモリを2枚実装でいけそうなこと はわかりましたが1Gにするにはどのようなものをつければよいのでしょうか?SAMSUNG の8チップタイプ(512Mbitチップ)あたりを2枚でいけるのでしょうか?宜しくお願いします。
intelサイトに行って最低限の使用くらい確認してこい。 BXは4Slot=8Bankかつ1Bankあたり128MBまで。 つまり256MBモジュール*4で1GB。 2Slotしか使えんノートなら、まっとうな手段じゃ1GBになんぞならん。
269 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/14(土) 05:51:59 ID:y8kLMxeD
>267 なるほど、2スロットのノートの場合上限は512MBということですね。 ありがとうございました。
>>264 俺もM300もってるんだが、GOMで動画再生いける?
MPlayerでも処理落ちするんで、封印しちまったんだが・・・・
あ、レスが着いてる。
>>265 コンパクトで良い筐体なんだが、それが仇に
なってるようです。>放熱関連
これの後のML6600で一回り大きくなってしまったのも
解かる感じ。
>>270 スペックが書いてないんで憶測で返すなら、
P3@600のML6600なら無問題、P3@500のML6500でも
まあ、OK。>ちょいコマ落ちするファイル有り
P2@333辺りだと、MPEG1ならOKだがDivX系は重くてX。
共にメモリを上限まで(P3モデル@320、P2モデル@256)
積んだ場合。
VRAMが8M載ってるM700やN400cと違って、VRAM4Mな
M300の場合、若干渋めなのは仕方ないかも。
ファンレスだから捨てないだろうな。2ch閲覧や静止画見たりは十分だし
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/16(月) 11:26:33 ID:Qev99VNV
ペン3の500、600を6年使ってますが、 私の用途では全く問題無しです。
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/17(火) 22:11:55 ID:nQm+MCty
ちなみに私の用途とは・・・ ・2ch ・Mixi ・ネットサーフィン(ブログ見て回る) です。Pentium166でもOKかな。
>>275 発熱なんかを考えると良い選択でしょうね。
ただ重いOSは辛いし、できればメモリも256は欲しい。
278 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/19(木) 13:31:19 ID:SFdvKG70
ペン450とか333って発熱面では不利ですか。 そのへんのibmをサブや更に予備機としているのですが、ノートはクラシックの120からいきなりペンエムになったんで、わからないのです。 そこら辺
280 :
278 :2006/10/19(木) 16:50:54 ID:TIPNRORA
>279さん いけない!途中でやめたつもりが書き込んでた。 ルスありがとうござあます。 333はペン2のようですね。確かに700位あると用途によっては充分メイン機でいけます。が、値段もそれなり。 ここはサブ機で一万、手を入れて二万、ということで。 さっきも今も携帯からなのでリンクは後でみさせていただきます。
Pen3の初期は絶対やめとけ。 夏熱死
>>278 279の人もいってるけど、PV600からスピードステップ対応
なんで、そちらをお薦めしとく。>って、ここではスレ違いだが
P2@333はまだ放熱とか問題ないが、450〜500は
281の人が言ってるPV初期型なんで、熱処理がイマイチ。
283 :
278 :2006/10/20(金) 11:28:55 ID:UKKiyHP2
>>282 ありがとうございます。そうですか。
TP570(及び570E)を入手しようと思っているのですが、大まかに言ってp-333とp-450があり、
どっちもどっちとは言え少しでも余裕があるp-450(570E)の方がいいかと思っていました。
用途は、メインのノート&デスクトップがあって、
寝床での2ch、WEB巡回、テキスト打ち込み、
位なので、p-333(570無印)も考えてみます。
285 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/21(土) 22:26:39 ID:8+7xllMV
年賀状葉書作成ソフトを買い換えようと いろいろ見てたら、はがきスタジオ2007なんかは、 最低スペックが800MHzだって・・・ 20世紀産のノートパソコンは段々使い道がなくなっていくな。 当方IBM THINKPAD i-1486 cel500MHz使用。 メモリが無駄に512MB突っ込んでる。
そういうものって毎年買うものなのか?
287 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/22(日) 11:22:19 ID:Xfu7Ro0v
年賀状は手書きがいいなぁ。。。
仕事の関係で大量に書かなきゃいけないとか
【 マシン名 】 Sotec AN250-B 【 C P U 】 Celeron 500Mhz 【搭載メモリ量】 192MB 【 H D D 】 80G×2 【 O S 】 Windows2003Server 【 ブラウザ 】 なし 【2chブラウザ】 なし 【 メーラー 】 なし 【解凍|圧縮】 なし 【 画像閲覧 】 なし 【 動画再生 】 なし 【 音楽再生 】 なし 【Windows改造】 サービス停止とか 【セキュリティ 】 NOD32 【常駐ソフト 】 なし 【その他 】 去年の冬に中古のR3を買うまで現役でした。いまは内蔵IDEを外部に引きずり出して 3.5inchHDD2台(+IEEE1394 1台)を繋げて使ってます。ファンレスなので静かで良い感じ。 192MBメモリー高いので、近々M/Bのメモリーをはがして256MBにしたい。 【コメントとか思い出とか】
290 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/22(日) 21:15:12 ID:Q4eQ36H6
実家に98ノートあるよ。 win95とwin3.1が入ってたような気がするが。
>>286 これまで3年ほど買わずにいたが、市町村合併が一段落したので
今年は買おうと思っているオレガイル
住所や郵便番号の自動変換を使えば住所の訂正が一瞬で終わるので便利w
それ以外の機能はあまりいらんがwww
>>286 ソフトの大幅な改良はないんだろうけど毎年新しい干支の画像データとかが更新されるんじゃないかな
少なくとも初期のソフトはそうだった
セレ400MHzのノートを長年使ってきたが、どうやら死亡した模様。 初め、CDを認識しないのに気づく、放置後HDDを認識しなくなった。 自作機デスクトップは数台所有しているが出先にはノートが欠かせない。 修理に出すより、新品買いなおした方が安く上がりそう。古くて減価償却終わってるしな。 真っ先に、液晶がやられると思っていたが、それより早く内部機器がやられるなんて予想外だった。
今日CPUの交換が終わりました。 MMC-2のpen2の366MHzからpen3の750MHzに交換しました。 ノートパソコンの分解は難しいです。 あと一台セレ500のノートがあるので、このスレの卒業とはいかないようだ。
296 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/10/26(木) 12:06:08 ID:HiLX9pOL
ThinkPadi1200 セレ500MHz HD6G メモリ192MB HDを交換すればXPいけるかな??
>>296 2000にしといたほうが・・・
XPじゃ重いよ
440mxだし256つんでギリかな 192なら2kおぬぬめ HDとっかえても物理的には可能
セレ500+RAM256の390Xで2000使ってるけどXPはちょっとね…
どのみち2000でもメモリ不足気味になるだろうから HDD交換してスワップ高速化させるのは悪くないと思う
分かる範囲で不要なサービスを切れ やり方は検索しろ 金を使いたくなければ頭を使え 考えたくなければ金を使え
つか390Xならメモリ512MBに出来るし、MMC-2のセレ750MHz辺りが手に入ればXPでも何とかなるな。 コスト的に激しく見合わんが。 MMC-2セレ750MHzとか、たまーにハードオフでジャンク\1050で有ったりする(2枚それで確保した)けど、256MBのメモリはジャンクで見た事ねーや。
303 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/11/07(火) 22:13:09 ID:HUZvSHEa
304 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/11/07(火) 22:22:02 ID:wSCo8WPH
処理速度の不満より、未対応、非サポート、旧企画の方が辛い。
>>303 旧式っちゃぁ旧式だなDirectX対応してないし
中身がまんまMediaGXだから、DirectX6までしかハードウェア対応して無いって意味なんだがな。 DX7/DX8インターフェイスはソフトウェアエミュレーションモードでしか動作しない、と。 DirectX「そのもの」に対応してないと言うことでは無いぞ。
2kにダウングレードできるならほしい。 できないと鯖しか使用法ねぇ
【 マシン名 】 SONY PCG-F50 【 C P U 】 MobileCeleron 466MHz 【搭載メモリ量】 256MB 【 H D D 】 12GB 【 O S 】 XPPro 【 ブラウザ 】 Sleipnir 【2chブラウザ】 Janestyle 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】 【 音楽再生 】 【Windows改造】 【セキュリティ 】 avast 【常駐ソフト 】 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 ジャンク買ってきて組み立て。 寝室用のネット専用機。 しかし動画はコマ落ちしすぎでダメだね。 それ以外は性能と値段なりで概ね満足。
プレイヤー次第でどうにかなりそうだが
310 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/11/14(火) 08:44:43 ID:cjSH4XIS
GOM使えばちゃんと見れると思うんだが…
無理に高解像度の動画を見ようとするから紙芝居になる 世の中が急速に高解像度に向かっているのは確かだけど DVDの標準であるVGAな解像度や映像の内容によっては もっと小さな解像度でもかまわないと思うんだ 数年前まではハイビジョン放送を見ている人なんてほんの 僅かだったんだから
割り切って使える人じゃないと500Mhz以下は難しい
【 マシン名 】 Thinkpad 1124 【 C P U 】 MobileCeleron 450MHz 【搭載メモリ量】 192MB 【 H D D 】 40GB 【 O S 】 ME 【 ブラウザ 】 Sleipnir 【2chブラウザ】 Jane Doe style 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】 Lhasa 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】 【 音楽再生 】 Sound Player Lilith 【Windows改造】 【セキュリティ 】 勘 【常駐ソフト 】 nrLaunch 【その他 】 Ad-aware 【コメントとか思い出とか】 2年ほど前に、投売りだったのを保護 小さくて持ち運びに便利だし、そこそこ電池も持つ、必要にして十分の性能 MEでも、ネットとメールなら無問題 でも、最近キーが一つ取れかけてきて困っている 最新のに買い換えるかな…でも高性能なのは正直いらないんだよ
>>313 キーを固定する爪の片方が折れたとみた
同型ジャンクを買って部品取ちゃえば?
もしくは爪を自分で接着するとか
週間アスキーでやってた額縁パソコンに改造しやすそうな機種でお勧めってありませんか?
まず額縁パソコンとは何よ?
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/11/14(火) 19:53:04 ID:brwpjEpY
額縁パソコンって何?
額縁パソコン?
320 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/11/14(火) 23:31:23 ID:XRnyEB72
アスキー読んでからレスしろっての それで向いてるのは?
とんでもないヤシだな。
ここはアスキーのスレじゃねえ
放っておけばいいじゃーん
仏壇パソコンなら何処かのスレに貼ってあったな
326 :
249 :2006/11/15(水) 00:58:36 ID:pJOD8T53
【 マシン名 】 SHARP FJ100V 【 C P U 】PenU 366MHz 【搭載メモリ量】 64+256(片面動作)=192 【 H D D 】 6G だが近く40Gに換装予定 【 O S 】 98SE→2000Pro 【Office】 Office2000Pro 【 ブラウザ 】 IE。 HDD入れ替えたら換えるのでお勧め教えて 【2chブラウザ】 ギコナビ 【 メーラー 】 これでメールしない 【解凍|圧縮】 解凍レンジ セキュリティ 】 漢気 【 動画再生 】Windows Media Playe 【 音楽再生 】Windows Media Playe 【コメントとか思い出とか】 今年の春、ゴミ捨て場から商品の箱に入っている状態で鹵獲 FDD、DVDROMドライブにリカバリディスクまであって綺麗なもんだった バッテリが死んでるとACつないでもまともにOSが動かなくなるという この機種のBIOSのバグを前のオーナーは故障と思って投棄した模様 バッテリ外したら動いた それ以外特に不具合はない んで、シャープのHPでBIOS更新して手持ちの2000をインスコした ちなみについてる増設メモリは別の棄てられてたPCから摘出したものを移植w メインPCが重い作業してるときのWeb閲覧とUSBスピーカーでの音楽再生がお仕事 メインPCがA4なのでたまに出先での作業用にも投入される あと、これは最近気づいたことだけど 今までメインPCの他にPC持ってなかったが 予備で一台持ってるとメインが壊れたときのこと考えても安心感がある 近々メインPCでHDD換装をやるのでそのお下がりを投入する予定 こうゆう用途ならPenUもまだまだ現役よ
低スペックならブラウザはOperaオススメ
Operaはすぐに落ちるからなぁ… Firefoxは安定してるけど表示できないページがある 結局併用してるよ IEは無視w
>セキュリティ 】 漢気 ちょw これつけろよ つ【
331 :
313 :2006/11/15(水) 13:06:19 ID:ePlN3997
>>314 まさにその状態
一応片方の爪はまだ生きているんだが、時間の問題のような気がする
接着は不器用だから、ちと危険な香りが…
今度ジャンク部品を探して復活を試みるよ
>>327 うほっ…いいセキュリティ
332 :
308 :2006/11/15(水) 20:08:13 ID:C4PR+px9
動画、16bit(中)にしたらほとんどコマ落ちなしで見えますた。 あっさり解決。 折角だから、またいろいろいじって遊んでみるぜ。
>>327 PCはリサイクルで自治体は受け取らないと思い込んでいたんだが
自治体によっては捨てられるんだな。
ざっと調べてみたけど、あくまで自主回収なようだ。
334 :
327 :2006/11/16(木) 10:36:00 ID:jEQkI9gy
>>328 、329
参考になった
ありがっとう
>>330 、331
ホントはフリーのを入れてまつ
>>333 いや、漏れがこのPC拾ったのは
ちゃんとしたゴミ捨て場ではなく
一種の不法投棄場所のようなものでして・・・
そこはいろいろなもんが落ちてたりするので
定期的に巡回してます
335 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/11/16(木) 19:06:37 ID:YMgdKNR0
>>334 はぅーかあいいようーお持ち帰りーとか言ってんじゃねえぞ
>>333 ケースだけなら燃やさないゴミとか粗大ゴミで持って行ってくれるとこ多いけどね。
そのかわり、基盤一枚でも入ってたら持って行かないって言われる。
【 マシン名 】 DELL Latitude L400 【 C P U 】 MobilePentium!!! 700MHzだけど常時バッテリー駆動で500MHz(実クロック497MHz) 【搭載メモリ量】 256MB 【 H D D 】 20GB 【 O S 】 WindowsXP SP2 【 ブラウザ 】 Firefox 2.0 【2chブラウザ】 ギコナビ 【 メーラー 】 OE6(未使用) 【解凍|圧縮】 Lhaplus 【 画像閲覧 】 PhotoEditor 【 動画再生 】 MediaPlayer 【 音楽再生 】 MediaPlayer 【Windows改造】 TweakUI 【セキュリティ 】 AVG 7.5 Free 【常駐ソフト 】 SpotWeather 【その他 】 無線LAN WLI-PCM-L11GP 【コメントとか思い出とか】 最近中古で買った。500MHzでもWinXPがそこそこ快適なのは驚いた。 バッテリーも1時間以上もつ。燃えるソニー製でなくサンヨー製セルだった。
>>335 いや、それよりも腹が減った。飯が先だ。
のほうかもしれんぞ
何のネタなの?
【 マシン名 】 Dynabook SS 3020 【 C P U 】 Pentium 300Mhz 【搭載メモリ量】 64MB 【 H D D 】 6GB 【 O S 】 Windows 98SE 【その他 】 Office 2000 【コメントとか思い出とか】 末広町のパレットタウンで購入。 HDDも電源アダプタもなし。 アダプタはQC PASSで調達。 HDDはiBookから外したのを再利用。 もともとは嫁に内緒で、嫁の甥っ子のために買ったのだが、ドナドナするのが惜しくなってしまった。 メーカーサイトから旧PCスペック表を落としてきて、ジャンク漁りのときにも持っていきたい。
>>336 5年前に横浜から東京に越してくる時、基盤どうしよう?と清掃局に聞いたら、「燃えるゴミでいいよ。」と言われた。
処理場の火力が違うとかなんとか。
中華料理じゃあるまいし・・・
火力が弱いと燃え残るしダイオキシンの発生量が増えるんでしょ
横浜はゴミにはわりと寛容。
【 マシン名 】SONY PCG-C1S 【 C P U 】MMX266 【搭載メモリ量】64MB(あと64MB増設予定) 【 H D D 】6GB 【 O S 】windows98 【 ブラウザ 】Opera 【2chブラウザ】Openjane 【 メーラー 】Outlook 【解凍|圧縮】+Lacha 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】WMP 【 音楽再生 】WMP 【Windows改造】なし 【セキュリティ 】丸裸 【常駐ソフト 】 【その他 】ファミコン、スーファミエミュ 【コメントとか思い出とか】 一昨日職場の人にもらった。小さいのでコタツ、寝床で使用予定。 意外にサクサク動くので面白い。メモリ、HDD、w2kインスコなどのバージョンアップを予定。
糞!!俺が悪いのか?糞っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!荒らしてやる!!!!!!!!!!!荒らしてやるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
???
【 マシン名 】NEC versaPRO VA30 SVGAな奴 【 C P U 】セレ300 【搭載メモリ量】128MB*2 【 H D D 】6GB 【 O S 】windows2000 【 ブラウザ 】IE6 【2chブラウザ】ギコナビ 【 メーラー 】なし 【解凍|圧縮】eo 【 画像閲覧 】irfanview 【 動画再生 】WMP9 【 音楽再生 】WMP9 【Windows改造】軽量化設定のみ 【セキュリティ 】AVG 【常駐ソフト 】 なし 【その他 】エロ動画再生、ネット 会社のゴミ捨て場でゲト VGAサイズのAVIはどーしようもなかった&他のマシンで置き換えたので退役 CPUのファンが小型でうるさかったのが欠点。液晶交換してSVGA→XGAにしたりして いろいろ遊べたんだが今となってはさすがに使い道が NES,snesのエミュは結構遊べて面白い
256MB積みゃ、現行の動画もそこそこ見れるんでね?
再生ソフトを軽いのに変更してギリギリかもね
352 :
349 :2006/11/30(木) 21:06:17 ID:2/ju/aKX
動画はきつかった。再生中CPU100%で張り付きでコマ落ちしてたし。。。 MMC1のカートリッジが手に入れば交換可能だけど この機種はCPUFANがうるさくて交換して発熱増やすのもorz 結局退役で塩漬け中
353 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/04(月) 02:56:36 ID:8PYaqzXn
うちのセレ700・256マシーンでそんなに動画に困ってないから、500でもいけるかと思った。 グラボが自慰フォース2だからかな
このスレのスペックだと快適な動画再生にはグラフィックチップの支援が必須。 H.264再生はたぶん無理。
ワンセグは見れますよ
当時のノーパソのキーボードは、今のノーパソのそれよりも質が良い。
357 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/05(火) 21:40:58 ID:Ot+3xWvJ
VGA動画を見るならPen3-700が最低ラインっぽいな ついでにいえば、最近増えてるHD動画(1024とか1280とか)は見れません
動画再生支援チップがあれば、もっと下でもいけるんじゃね?
359 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/12/05(火) 21:53:26 ID:2RYCz5fQ
Celeron466MHzでは、FLASHあたりでもうCPU使用率かなりあがっちまうな。 ネット巡回でCPUFANがうなるから困る。 そしてとうとうPenIII850MHzに脱北。SpeedStepで700MHz固定にして低発熱にもなる。
>>363 このスレでなんでそう極端な話に逃げる?
DVDで満足って人が多い以上 HD-DVDとかBDを要求する人なんてまだまだ少数派でしょう
Celeron500MHz+ATI 3D RAGE LT PROでVGAサイズの動画(MPEG1/2,WMV,DivX等)は再生できた。
OS:Win XP pro SP2 メモリは256MB.
>>354 昔のチップはH.264再生支援しないから。
>>355 ワンセグは解像度低いからいける。
>>359 昔は結構あった気がする。
あぁ...昔からAMD派なんでK6シリーズだと浮動小数点演算はダメ、 チプセトも微妙、グラフィックも微妙なものだったりでmpeg1ぐらいしか マトモに再生できない。 FMVNE445K3 K6-III+ 500MHz 192MB W2K GOMPlayer
【 マシン名 】thinkpad i1400 【 C P U 】セレ366 【搭載メモリ量】128MB 【 H D D 】4GB 【 O S 】windows2000 【 ブラウザ 】IE6 【2chブラウザ】openjane style 【 メーラー 】なし 【解凍|圧縮】lhaplus 【 画像閲覧 】susie 【 動画再生 】gom 【 音楽再生 】gom 【Windows改造】軽量化設定のみ お客のおじさんのモノ 意外とフツーにDivx動画も見れてビックリ 【セキュリティ 】AVG 【常駐ソフト 】 なし
【 マシン名 】BIBLO NE4/45K 【 C P U 】K6-III+ 450mhz 【搭載メモリ量】192 【 H D D 】20G 【 O S 】windows2000 【 ブラウザ 】なし 【2chブラウザ】なし 【 メーラー 】なし 【解凍|圧縮】lhaplus 【 画像閲覧 】忘れた 【 動画再生 】WMP 【 音楽再生 】WMP 【Windows改造】貰ったソフトで基本的な高速化 【セキュリティ 】もろです 【常駐ソフト 】Rain、右クリックで窓をたたむやつ 【コメントとか思い出とか】 K6-III+を使いたくてゲットし、無事に動作。とりあえず満足したので 弥生会計を追加しておかん行きに。でも、おかんが今は使わないので とりあえず回収した。今は浮いてるのですがこれを何に使えば良いので ありましょうか、、、。 500mhz程度をフル活用するまとめサイトとかないかしら。 HDDは20ギガ入れてるし。
ファイルサーバーにする。
LINUXの練習機にする 途中であきるにしても最低一ヶ月は楽しめると思う
【 C P U 】MMX Pentium230MHz 【搭載メモリ量】 64MB 【 H D D 】 3GB 【 O S 】 98 【コメントとか思い出とか】 インターネット、ワープロ、2ch、メールやるぐらいなら問題ない。 でも、フラッシュを使ってるHPは重い。あとは普通に見れる。 動画はコマ落ちがひどいが、 ISDN用の64kストリーミングは見れる。
>>371 kwsk
linuxつってもいろいろあるんでしょ?
低スペックで頑張れる奴教えてください
gentoo
欧米か!
【 マシン名 】ARMADA 1530D
【 C P U 】MMX Pentium 133MHz
【搭載メモリ量】80MB
【 H D D 】1GB
【 O S 】98se
【 ブラウザ 】IE5.5 + DonutP
【2chブラウザ】入れてない
【 メーラー 】OE5.5 使ったことがない
【解凍|圧縮】Lhaplus
【 画像閲覧 】IrfanView32 + Vix
【 動画再生 】WMP + MPC 一応入れてるだけ・・無茶言うたらアカンで
【 音楽再生 】WMP + KbMedia Player 音はいいねぇ〜
【Windows改造】ただひたすらに軽く
【セキュリティ 】無し
【常駐ソフト 】LANのソフト
【その他 】
ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/armada/1500/1530d.html 【コメントとか思い出とか】
友人の会社のゴミw。しょっちゅ〜寝ている
その他のPCがダメポな時のトラブル検索用
800x600/SVGA (最大256色)メモリの掃除屋さん必須
強くてカワイイ奴
【 マシン名 】東芝 Satellite 2210 【 C P U 】Mobile Celeron 500Mhz@250Mhz 【搭載メモリ量】64MB(オンボード)+128MB 【 H D D 】MK6014MAP 【 O S 】windows2000Pro SP4 【 ブラウザ 】Opera 9.10 【2chブラウザ】Jane Doe Style 2.41 【 メーラー 】M2(Opera内蔵) 【解凍|圧縮】LhaPlus 1.53 【 画像閲覧 】Vix 2.21 【 動画再生 】Windows Media Player 9 【 音楽再生 】foobar2000 v.0.9.4.2 【Windows改造】窓の手 【セキュリティ 】avast!4 【常駐ソフト 】avast! + corega無線ユーティリティ 【その他】DSTN液晶(SVGA) 【コメントとか思い出とか】 今年の九月に壊れて今日復活。来年もよろしくねー。
【 マシン名 】FMV-5120NA 【 C P U 】Pentium 120MHz 【搭載メモリ量】16MB+16MB 【 H D D 】4GB 【 O S 】windows98(無印) 【 ブラウザ 】無し 【2chブラウザ】無し 【 メーラー 】無し 【解凍|圧縮】無し 【 画像閲覧 】無し 【 動画再生 】無し 【 音楽再生 】無し 【Windows改造】無し 【セキュリティ 】無し 【常駐ソフト 】無し 【その他】TFT液晶(SVGA) 【コメントとか思い出とか】 利用価値あるのか・・・ EDOメモリ動作確認用。
【 マシン名】NEC PC9821 La10s8 【 C P U 】Pentium 100MHz 【搭載メモリ量】16MB 【 H D D 】4GB 【 O S 】MSDOS 5.0A 【 ブラウザ 】無し 【2chブラウザ】無し 【 メーラー 】無し 【解凍|圧縮】LHAその他 【 画像閲覧 】各種ゲームビューワー 【 動画再生 】無し 【 音楽再生 】FMP MSEL PMDPPZ 【Windows改造】無し 【セキュリティ 】無し 【常駐ソフト 】FL HSB 【その他】TFT液晶パネル(VGA) 音源PCカード SCSIPCカード 【コメントとか思い出とか】 友人に修理を依頼されてたNr15がほぼ修復不能だったんで、 我が家に転がってたLa10ジャンクに、秋葉で仕入れたLa10ジャンクを 足して二個一し、そこにNr15のHDD組んで完成。 HDD内には各種DOSゲームが数十タイトル入ったままだったんで、 久々にテストプレイしてたら懐かしすぎて泣けた。 (FM音源のBGMとか、16色表示の画面とか)
La10でFM音源乗ってたか? PCMだけかと思ってた。
PC-9821 AileシリーズはPCM音源のみだけど 音源PCカードって記載してるからCard86-Rとか差してるんじゃない?
もうすでにWindows95全盛の時代だったのになぜかMS-DOSなんだね・・・
【 マシン名 】FMV BIBLO NU13D 【 C P U 】Pen 133MHz 【搭載メモリ量】32M 【 H D D 】1.3GB 【 O S 】Win95OSR2.1 【 ブラウザ 】IE5.01 【2chブラウザ】なし 【 メーラー 】なし 【解凍|圧縮】LHz32 【 画像閲覧 】 Vix 【 動画再生 】Win MediaPlayer 【 音楽再生 】なし 【Windows改造】 窓の手 【セキュリティ 】 プリインストールのマカフィ 【常駐ソフト 】 めもりの掃除屋さん 【その他 】FDドライブ外付け 【コメントとか思い出とか】 親戚からもらって、LANカード入れてADSL繋げるようにはした。 メインにXPのデスクトップがあるので、そんなに大きく改造するつもりはないけど、せっかくまだ使えるので何か有効利用する手ってないでしょうか?
テキスト打ち専用。もしくはメモリ増やして2kか98入れてファイルサーバーとか?
【 マシン名 】 TravelMate 333T 【 C P U 】 Pen2 333MHz 【搭載メモリ量】 64+128MB 【 H D D 】 8GB 【 O S 】 windows98se 【 ブラウザ 】 IE 【2chブラウザ】 他のマシンで 【 メーラー 】 OE 【解凍|圧縮】 AIのfreeやつ 【 画像閲覧 】 Liner 【 動画再生 】 Media Player Classic 【 音楽再生 】 iTunes 【Windows改造】 特には 【セキュリティ 】 ノートン 2004 【常駐ソフト 】 チュチュマウス愛用 【その他 】 バッテリー フルで10分てか 【コメントとか思い出とか】 '00年頃だったかな、プレゼントとして貰って 最初は名前の通り? トラブルメイトだった、貰って直ぐUSB修理 初期のやつは全部USB 調子悪かったんでは??? '03年に親が使うと言うので親の家に置いていたんだが、先日出戻って来ました。 64MBだったメモリーを+128MB増やしたらまだ使えるジャンて感じです。 インターネット、メールぐらいなら何の問題も無く ny専用機&怪しいサイト突撃機にでもするか
386 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/24(水) 05:31:40 ID:BQJQgGVd
387 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/24(水) 11:14:28 ID:92UPiGFr
>>386 それはオカルト板のほうがふさわしいような…
【 マシン名 】 FLORA 270SX 【 C P U 】 Celeron 500Mhz 【搭載メモリ量】 128MB→256MB 【 H D D 】6GB→40GB 【 O S 】 WinXP Pro 【 ブラウザ 】 FireFox 【2chブラウザ】 Jane Doe Style 【 メーラー 】 Thunderbird 【解凍|圧縮】 7-Zip 【 画像閲覧 】 Vix 【 動画再生 】 MPlayer Windows GUI 【 音楽再生 】 Winamp 【Windows改造】 クラシック表示 【セキュリティ 】 Avast4! 【常駐ソフト 】 Avastのみ 【その他 】 バッテリー死んでる。ヒンジ弱ってる。 光学ドライブはDVD-RAM/RWドライブに換装済。 【コメントとか思い出とか】 メモリ増設やドライブ換装とかしてなんとか使ってきたがそろそろ寿命の予感。 フリーズするし。この前新品ノートPC買ってしまった。 まぁファイルサーバかP2P専用機として残す予定。
【 マシン名 】 Think Pad X20 【 C P U 】 Celeron 500Mhz 【搭載メモリ量】 128MB 【 H D D 】10GB 【 O S 】 Win2K SP4 【 ブラウザ 】 IE 【2chブラウザ】 Jane Doe View 【 メーラー 】 QMail 【解凍|圧縮】 WinRar 【 画像閲覧 】 Vix 【 動画再生 】 Media Player Classic 【 音楽再生 】 Winamp 【Windows改造】 特に無し 【セキュリティ 】 NOD32 【常駐ソフト 】 NOD32 【その他 】 バッテリー使い物にならず 【コメントとか思い出とか】 6年前に大学生協で23万で購入 最近Core2duo搭載のパソコン購入したら あまりの速さに「驚愕 でも未だにこっちのパソコンがメイン。
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/01/27(土) 12:40:16 ID:Vq5P52+f
【 マシン名 】 daynabook tecra8000だか8100 【 C P U 】 PentiumU300くらい 【搭載メモリ量】 64→256 【 H D D 】 6,4→20 【 O S 】 2k 【 ブラウザ 】 opera 【2chブラウザ】 janedoestyle 【 メーラー 】 使わず 【解凍|圧縮】 LAhaみたいな名前 【 画像閲覧 】 付属のイメージブーワー 【 動画再生 】 winamp 【 音楽再生 】 同上 【Windows改造】 なし 【セキュリティ 】 無料のやつ 【常駐ソフト 】 セキュリチィのみ 【その他 】 PCIのLANカード スキャナ 【コメントとか思い出とか】 画像表示に時間がかかるがそれ以外問題なし EXCELやACCESもサクサク
>>390 >PCIのLANカード
ここ笑うところ?
Cardbus経由の汎用PCI拡張BOXは実在する
それほしぃぞっと
それどころかドッキングステーションにPCIスロットがあるノートも何個かあったと思う。 東芝とCOMPAQのしか見たこと無いけど。今もPCI付ノートあるのかなw
それだったらThinkPadで今も出ている T60のドックはPCI-eが刺さるそうだ じゃなくてPCカード変換でPCIが使えるのがあったらドックの設定がないノートでも PCIカードが使えたりと面白いのではないかと まぁUSBの方が使い勝手いいだろうけどね
【 マシン名 】 PCG-C1XE 【 C P U 】 PentiumII 266Mhz 【搭載メモリ量】 128MB(64+64) 【 H D D 】8.1GB(一度C1XFで換装したことがあるが、X系はHDDとメインボードを繋いでる フレキが実に抜けやすくエラー頻発。どうせサブだしHDD壊れるまで出荷時ママで逝くよ) 【 O S 】 Win2K SP3+ロールアップパッケージ 【 ブラウザ 】 Opera 【2chブラウザ】 ギコナビ 【 メーラー 】 やほおのWebメールに転送 【解凍|圧縮】 +Lhaca 【 画像閲覧 】 Vix 【 動画再生 】 Media Player Classic 【 音楽再生 】 Foobar2000 【Windows改造】 どノーマル 【セキュリティ 】 Outpost Personal Firewall 【常駐ソフト 】 AVG、ソニンのユーティリティ類(ジョグとかPowerPanelとかNotebookSetup) 【その他 】 激しく熱くなります。裏蓋の注意書きにもこう書いてるし 「熱くなりますが故障ではありません」。ソニン一流のブラックジョークのつもりだろうか? 【コメントとか思い出とか】 クリーンインスコしてアプリ入れて使用中。リソース不足だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!と怒られることも なくなって幸せ。意外に使える。
【マシン名 】 FLORA 270SX 【 C P U 】 Celeron 500Mhz 【搭載メモリ量】 256MB 【 H D D 】 10GB 【 O S】knoppix5.1.1/Lunux 1CD 【 ブラウザ 】 FireFox 【2chブラウザ】おちゅ〜しゃ 【 メーラー 】 KMAIL 【解凍|圧縮】 Ark 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】 MPlayer 【 音楽再生 】 MPlayer 【Windows改造】Windows環境捨ててますw 【セキュリティ 】 1CD Lunuxなので無し 【常駐ソフト 】 1CD Lunuxなので無し 【その他 】メモリは64MBがくっいてたが、あまり物の256MBと10GBのHDDで生き吹き返す。 【コメントとか思い出とか】 DIYや電気工作が趣味で作業部屋のデスクPCが劣悪な環境で壊れたので 汚れても壊れても良い用にジャンクでhdd無し・バッテリー脂肪を2000円で購入。 当初、Windows2000を入れてたが、Celeron 500Mhzの環境では苛々したので 例に他のp3ノートで入れてたknoppix入れたら快適になった。 最近のLunux 1CDは設定も簡単でそこそこ使える。 古い枯れたPCはLinux汎用ドライバーで自動であたるみたい。 特にネットはknoppixなのでウィルスやスパイウェアは気にしなくていいので怪しいサイトに 突撃しても「さすが、ゴックだ。何ともないぜ」って感じ。
そういえばメビウスジャンボってノート本体にPCIカードを挿せたよね。(フルサイズは一枚、ハーフサイズなら二枚!) 東芝のコスミオに対抗してWUXGAなアクオス液晶+デジタルチューナー+高性能GPU+ブルレイ搭載で復活したら欲しいかも。 ところで、MMXPentium233MHzでメモリ128MバイトなノートPCでも快適に使えるOSを探しているんだけど、何かいいのある? (Windows98SEはサポートが終わってしまったので、代わりに入れるものを探している。) 真っ先に思いつくのはLinuxだけど、どのディストリビューション(とカーネルバージョン)を選んだらよいものやら…。 あと、KDEやGNOMEは重いらしいので、それに代わる軽快なウインドウマネージャも教えてもらえるとありがたいです。 対象のノートはサンヨーのWinkeyG1ですが、FDDはあるけどCDドライブはなし。 一応DOSからPCカードを認識させて、SCSIのCD-ROMからWindowsを再セットアップすることぐらいはできます。
>>398 Thinkpad240 Celeron 300MHz メモリ32MBで,Debianを動かしています.
Window ManagerはIceWM.軽いと思う.
でも,これだとemacs動かすにもメモリ不足.CUIなら快適だけど.
133MHz+96MBで動かしている他のDebianマシンは,GUIでも大丈夫.
TVキャプチャして2ch実況するくらいなら.
Linux板に低スペックマシンで頑張るひとのスレがあるから,
そこで聞いてみれば?
【 マシン名 】Thinkpad240 【 C P U 】Celeron 300MHz 【搭載メモリ量】32MB 【 H D D 】3GB 【 O S 】Debian/GNU Linux 【 ブラウザ 】w3mmee 【2chブラウザ】navi2ch 【 メーラー 】mew 【解凍|圧縮】 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】 【 音楽再生 】 【Windows改造】 【セキュリティ 】 【常駐ソフト 】 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 ずっと放置していたものだけど, 家庭内LANで無線LANアダプタ代わりに使えないかと思って再生.
>>399 情報&誘導どうもです。
用途を限定すれば、MMXPentiumでもまだまだいけそうですね。
128MのPC66なSO-DIMMどこかで安く手に入らないかなぁ。
>>397 うちもCel433MHz機にknoppixのCDいれてみた
微妙に重いのと、CD読み込みの爆音には閉口した
でも、全くの素人でもホントにCD入れるだけで起動してしまったのと
USBメモリは刺しただけでちゃんと認識したのには感動すら覚えたよ
>>401 PC-100やPC-133ではダメなんか?まず大丈夫だとは思うけど。
128Mなら、じゃんばらなどても安くでおいてあるはず。
16チップ仕様の256Mだと、まだ値がはるけど。
>>402 >微妙に重いのと、CD読み込みの爆音には閉口した
CDにいちいちアクセスするからWin使いからだと慣れてないから微妙に重く感じたりするね。
HDDにインスコすれば爆音や微妙な体感は気にならない。
それからメモリを多く積めばそれなりに速くなると思う。
自分もPen2の266MhzのソニーC1にイメージインスコして
Win2Kとデュアルブートだけど起動もWin2Kより速く
ネットサーフィン機として外でも無線LAN付けて活躍中。
405 :
399 :2007/02/15(木) 00:42:21 ID:1oe66DPh
>>401 自分も,この板の他のスレでアドバイスをもらって,
そのスペックで128bitのメモリか,
PC66で使えるPC133あたりの256Mを探しているんですよ
新品だと6k円もしますね
256Mだと8k円台
HDD換装まですると中古旧式ノートを購入した方が安くなりそう
>>403 じゃんばらで探してみました
中古¥1280とはおどろきました
中古のメモリの使用感はどんなものなのかな
>>405 >中古のメモリの使用感はどんなものなのかな
中古は変な汁が出て感触はぬるぬるしている
うそ
動けば一緒
デスクトップ用だと、前の持ち主がオーバークロックしていて、
壊れかけということがあるかも
ノートPC用でも買ったらMemtestで動作チェックした方がいいことは新品も中古も同じ
変な汁ダダ漏れでも動けばうれしいw Memtest,初耳でした.どうもありがとうです. いまOSをいれかえてしまったので,Memtestの代わりになるものを探してきます.
>>407 memtestはそれ単体でブート可能なんだがw
>>408 お手数かけてごめんなさい
floppyやCDにおとしてブートするんですね
きちんと使いかたを読まないといいTipsも活用できないと反省
410 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/15(木) 18:37:02 ID:B+VchOg5
>>409 memtestやhddメーカーの診断プログラムは
色々トラブルあった時に便利だから覚えておくといいよ
最近気づいた旧式マシンの使い方。 低スペックだとあるポイントサイトのもぐら叩きのスピードが落ちて叩きやすくなる。
マシン名 】SONY VAIO Z505G/BP 【 C P U 】Celeron 500MHz 【搭載メモリ量】192MB 【 H D D 】レス(IDE→CF変換アダプターでCFカード2GB装着) 【 O S 】LINUX/KNOPPIX 【 ブラウザ 】 Firefox 【2chブラウザ】 【 メーラー 】 【解凍|圧縮 】 【 画像閲覧 】KNOPPIX付属 【 動画再生 】KNOPPIX付属 【 音楽再生 】KNOPPIX付属 【Windows改造】なし 【セキュリティ 】 なし 【常駐ソフト 】 なし 【コメント】 3年ぐらい前の年末の粗大ゴミでHDD死んでたのを拾った。 主に無線LAMでネットとメールで使用。HDD換装して2K入れてたけど、 今年に入ってHDDが死亡し最近は大容量のメモリーカードも安くなり、 以前から興味があったHDDレスに挑戦しました。 部材は ・IDE→CF変換アダプターは上海問屋の999円のやつ。 ・CFカードは海外メーカー製で3900円ぐらいのやつ。 CD無しインストールの要領でW2Kをインストールしてみましたが CFカード2GBでは少ないのかうまくいかず、 たまたま、このスレ見たらCDで起動するLINUXが書いてたので試したら、 簡単にCFカードにインストール完了^^ もともとネットとメール専用なのでLINUX/KNOPPIXで満足できます。 LINUX初めてだったんですがWINDOWSと遜色ないですね。おまけに無料だし^^ HDDレスにしてから熱もなくFANも静かになり、 以前持ってたWINDOWS CE機のシグマリオン並になりました。 心配なのはフラッシュメモリーのアクセス回数による劣化ですね。 呼称100万回までらしいですがHDDのように繁栄にアクセスしてたら寿命もHDDより早そうです^^
2chで見つけたCrystalMarkのベンチ結果によると 500MHz世代の2.5inchHDD Read, Write: 10 MB/s RandomRead, Write 512K : 8 MB/s RandomRead, Write 64K : 3 MB/s 現役世代の2.5inchHDD Read, Write: 45 MB/s RandomRead, Write 512K : 25 MB/s RandomRead, Write 64K : 9 MB/s CForSDとIDE変換アダプタ Read : 25 MB/s Write : 10 MB/s RandomRead512K : 25 MB/s RandomWrite512K : 7 MB/s RandomRead 64K : 22 MB/s RandomWrite 64K : 2 MB/s これは安物アダプタでの速度、高級アダプタで約2倍のスピードに 以上に加えて、500MHz世代のチップセットはATA33であるので このスレでCFをHDDの代わりに使うのは非常に面白いという理解であってますか
414 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/17(土) 00:32:39 ID:OM2+Wq7L
>>413 HDDの変わりにIDE変換アダプタを付けるのは3〜4年ぐらい前からありますね。
自分は古いリブユーザーでIDE変換アダプタを古いリブのM3に付けてるのを
ネットで見たことありました。書き込み読み込み速度より音が静かってのが魅力ありましたね。
ま、当時はやろうにもIDE変換アダプタなるものは目にする事もなかったし、
当時のCFカードの1GBなんて今の8Gぐらいの価格で高嶺の花。
上海問屋の変換アダプターが999円って安いですよね。
変換アダプターが1000円程で買える時代なら、
CFをHDDの代わりに使うのも非常に面白いと思います。
つーか、自分もやってみたくなりました。
古いリブで10GのHDDを付けてるけどパンパンに機体の底が膨れてるし、そろそろHDDやばそうだし(笑)
MMXPentium世代の話が出ていたので、確認させてもらっていい? チプセトが430TXの場合、最大メモリ搭載量は256Mバイト。(256MbitチップのDIMMは使用不可) 増設メモリは 128Mbitチップ使用→片面8枚で128Mバイト、両面16枚で256Mバイト 64Mbitチップを使用→片面8枚で64Mバイト、両面16枚で128Mバイト あたりから選ぶことになるのかな? ただし、430TXのノートでメモリがオンボード+DIMMの場合、256Mバイトのモジュールを使うには オンボードのメモリをはがさなきゃならないので、事実上192Mが限界ということでおk? (昔バーテックスメモリから192MのDIMMが発売されてて、それを使えば256Mにできたらしいけど。)
>>417 ノートPCじゃないが430TXチップセット採用のNEC VALUESTAR VS20Cだと
128Mbit両面256MB+64Mbit両面128MBで384MBまで認識できる。
AMITY CN3に >64Mbitチップを使用→片面8枚で64Mバイト、両面16枚で128Mバイト の128Mバイトを載せてWIN2000で使用中。 モバ板のスレには16チップ256Mも載ると書いてあったけど、USBで問題が起きる場合が あるとか書いてあった。(自分は持ってないので知らない) そーいや、500Mhz以下時代ので256Mbitが載るのってあるんかなぁ?
以下は「それを以って下がる」わけだから… 1)チップセットが830以降のものでセレ500っていうママンがあれば載る。 →でもそんなの聞いたことない。 2)クルーソ+ViA系チップなら256Mbitは無問題。AMD系統はどうか情報キボン。 →こちらも533MHzよりクロックの低いのは見たことない。 (日立の220TX、TM5400@533でSamsung256Mbitチップの256MB使ってた) 3)G3プロセッサの林檎ちゃんで256Mbitチップの256MB(ウィナ用バルクだが)が 動いてる(ホタテiBook、PowerPC G3@466)。PC100/133のG4でも逝けるんじゃ ないか。
>>419 インテルのデータシートにも
4 Mbytes to 256 MBytes main memory
と書いてあるが、何故384MBまで認識できるんだろう?
リビジョンによっては256MB以上サポートしているのがあるのかなぁ?
その当時の奴はチップがインテルのは256Mbitだめ。 仮に動いたとしても、片面でしか認識してないな。 その当時は、安物VIA・SIS等が256Mbit認識する。 P3クラスのノート2台あるがdellはインテルでだめで ソーテックの激安はSISだったので問題なく認識してる。 128Mbitは128MBまでなら2000円までで買えるけど 256MBは5000円以上するね。 dell用に欲しいけどそこまで出したくない。
このあたりの旧式ノートだと128Mbit上限は多いね。 逆に128Mbitx16=256MBでメーカー公称を超えて動いてしまうこともある。 (メーカーも素人に一々説明するのマンドクセ('A`)なのか?) Libretto Lシリーズなんかは一時祭り状態になったね。 公式には増設不可となってるにも関わらず基板上に増設スロットを持っていて、 128Mbitメモリの使用で大幅メモリUP可能な機種もあった。
東芝の4.3GBのHDがカッコンカッコンだ・・・orz いまさら450MHzのノートに新しいHDなんか入れたくないし、ここらが見切り時かなぁ・・・
そんな言い方したら、セレ333芝機のHDD換えようかと思ってるモイラの立場が(;´д`) どうせ見切りなら、20GB程度の流体リファービッシュものを格安で買って入れてみたら? 7〜8年物のHDDよりは確実に快適度がアップする。
>>425 メイン機ではないのなら、中古のHDDでもいいんじゃね?
最近はヤマダ電気のPCパーツの扱いがある店なんかでも扱うようになってるが
428 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/22(木) 02:22:45 ID:hYLVaoF+
>>425 まあHDDなら使い回しきくからいいんじゃね?
見切りつけるときに他のノートにつけるもよし、外付けケースにいれてつかうもよし
【 マシン名 】 DaynaBook SS3430 DS50 1N8L 【 C P U 】 Celeron500MHz 【搭載メモリ量】 64MB + 増設64MB 【 H D D 】 6GB → 40GB 【 O S 】 Win98SE(プリインストール状態)→ Win2000SP4 【 ブラウザ 】 FireFox2.0 IE6 【2chブラウザ】 ギコナビ 【 メーラー 】 なし 【解凍|圧縮】 Lhaz 【 画像閲覧 】 Adobe Photoshop Album mini 3.0(削ります) 【 動画再生 】 Media Player6.4(使わない) 【 音楽再生 】 なし 【Windows改造】 いらないサービスを削る。 【セキュリティ 】 なし 【常駐ソフト 】 電源関係 【その他 】 2000年当時、新品で購入。12マンぐらい。増設メモリの値段失念。 【コメント】 ほとんど使ってなかったのですが、急に必要になったので復活させました。 文書作成・ネット閲覧(ニュースサイト・2CH)には、これで充分。 Win2000(正規のUP Grade版)は手持ちのKXL-830ANからのインストールの仕方が よくわからなかったので、HDDにWin2000のCD-ROMの中身の一部を コピーして展開させました。予備のバッテリはアキバのジャンク屋さんで新品で購入。 当面はこれで粘ります。
430 :
は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/02/22(木) 17:22:59 ID:FhUXyK/4 BE:80697582-2BP(1000)
【 マシン名 】 NEC VA50HSZ 【 C P U 】 Celeron 500MHz 【搭載メモリ量】 64+64MB(オンボードの64MBを引き剥がそうかな) 【 H D D 】 10GB(キャッシュが馬鹿みたいに大きいHDが欲しい) 【 O S 】 Windows2000Pro(ちゃんとシールが下面に貼ってあるし) 【 ブラウザ 】 Donut 2.50 【2chブラウザ】 ギコナビ バタ52 【 メーラー 】 電信8号 【解凍|圧縮】 Lhaz 【 画像閲覧 】 GV 【 動画再生 】 MPC 【 音楽再生 】 WinampかMPC 【Windows改造】 なし 【セキュリティ 】 勘 【常駐ソフト 】 横取り丸 【その他 】 アキバの露天で24,800で買ってきた代物。 タッチペンという特殊装備のためか多少高い。
【 マシン名 】 NEC VersaPro VA50H 【 C P U 】 Celeron 500MHz 【搭載メモリ量】 256MB 【 H D D 】 30GB 【 O S 】 WinXP pro SP2 【 ブラウザ 】 IE6SP2 【2chブラウザ】 JaneDoe View 【 メーラー 】 なし 【解凍|圧縮】 【 画像閲覧 】 ViX 【 動画再生 】 WM9+ffdshow 【 音楽再生 】 WM9 【Windows改造】 XPをクラシックスタイルで運用 【セキュリティ 】 【常駐ソフト 】 なし 【その他 】 B5サイズノート。 オークションで中古購入しサブノートとして活躍中。
432 :
425 :2007/02/23(金) 03:19:13 ID:GMPGM9m8
>>426 −428
皆さんのお言葉通り、中古のトラベルスターの20GBが\2,980だったので、
試しにこれを付けてみました。
・・・・・!は、速い!!
なんか一気に体感速度が上がって使いやすくなりました。
中古なんで明日にも死ぬかもしれませんが、バックアップはUSBメモリに
毎回とるようにして、まだコイツを使い続けていこうと思います。
ありがとうございました。
【 マシン名 】 FMV-6333NU4/W 【 C P U 】 Pen2-333Mhz 【搭載メモリ量】 96MB・ECC付き→その後192MB・ECCなしに変更 【 H D D 】 4GB→3GB(気まぐれ) 【 O S 】 windows2000SP4 【 ブラウザ 】 kiki 【2chブラウザ】 なし 【 メーラー 】 Almail32 【解凍|圧縮】 Lhaplus 【 画像閲覧 】 Massigra 【 動画再生 】 みない 【 音楽再生 】 サウンドドライバ消した 【Windows改造】 サービスやシェル拡張削ったりいろいろ 【セキュリティ 】 AVG 【常駐ソフト 】 AVG,メモリの掃除屋さん,nrlaunch,ipmessenger 【その他 】 液晶が暗かったり、バッテリが逝ってたり。 【コメントとか思い出とか】 ジャンクコーナーで4800円だったが、なぜか半額になっていてAC電源まで付いて来た。 OS以外に何一つ欠品がなく、また、OSを入れたら問題なく動いた。 画面が小さいこと、IE6が上手く動いてくれないことを除けば、全く不満なし。 officeやネット閲覧用に、メインマシンと同じくらい使っている。 このPCを買った直後、交通事故に遭ったり気になる女の子に彼氏ができたり就職活動を失敗したりいろいろ苦労したが、 このPCとは関係ないのだろう、多分。
434 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/24(土) 10:01:43 ID:CnVrantv
>>431 やぁ、同士。
【 マシン名 】 NEC VersaPro VA50H
【 C P U 】 Celeron 500MHz
【搭載メモリ量】 192MB
【 H D D 】 20GB
【 O S 】 WinXP Pro SP1
【 ブラウザ 】 IE6SP2
【2chブラウザ】 かちゅ
【 メーラー 】 AL-MAIL
【解凍|圧縮】 WinRAR
【 画像閲覧 】 Irfan
【 動画再生 】 WMP
【 音楽再生 】 WinAMP
【Windows改造】 不要サービスカットとXPLiteでコンポーネント削除
【セキュリティ 】 なし。1年ぶりに立ち上げたら期限切れてた(当たり前)
【常駐ソフト 】 ねこぽい
【その他 】 何年も前に祖父で88000円で投売りされていたものを購入。
液晶が反射型だったり、液晶の裏にリチウムポリマー電池積んでいたり。
それにしてもSP1は軽い。 SP2あてようと思ったがこのまま使うか…。
【コメントとか思い出とか】
435 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/26(月) 05:55:46 ID:6PlboRO6
これネタだよね、連続で集中してるし
437 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/27(火) 23:13:25 ID:NrxeSeLU
【 マシン名 】 DynaBook サテライト2210 【 マザー 】 DynaBook 2650 【 色 】 紺からシルバーに塗装 【 C P U 】 Celeron500MHz 【搭載メモリ量】 64MB + 増設256MB 【 H D D 】 6GB → 40GB 【 O S 】 Win98SE → WinXP pro sp2 【 ブラウザ 】 IE7 【2chブラウザ】 ギコナビ 【 メーラー 】 なし 【解凍|圧縮】 lhaplus 【 画像閲覧 】 Adobe Photoshop Album mini 【 動画再生 】 quick time pro 【 音楽再生 】 【Windows改造】 ブートスキン変更。 【セキュリティ 】 ノートン 【常駐ソフト 】 office2003pro 【その他 】 2005年、友達からもらった。 【コメント】 サブ機、主にメール閲覧。
>>437 メモリ多いせいかやけに「普通に」お使いですわね。ウラヤマシス。
塗装はどうですか。技術ないので自分ではやりませんが
439 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/02/28(水) 14:04:28 ID:IW2Mwm5y
440 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/03(土) 22:31:55 ID:foG6neYq
【 マシン名 】 NEC LaVie LC500J/3 【 C P U 】 Pentium V 498MHz 【搭載メモリ量】 192MB 【 H D D 】 12GB 【 O S 】 windowsXP 【 ブラウザ 】 IE 【2chブラウザ】 なし 【 メーラー 】 メールなどしない 【解凍|圧縮】 Lhaplus 【 画像閲覧 】 Irfan 【 動画再生 】 WMP9 【 音楽再生 】 WMP9の中のMP2 【Windows改造】窓の手 【セキュリティ 】 第6感 【常駐ソフト 】 なし 【コメントとか思い出とか】 初めての給料で買った。安物買いの銭失いだった。 コンビニ店員の給料の限界
441 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/04(日) 00:03:05 ID:OQHqlkFa
【 マシン名 】DynaBookSS DS50C/1CA(故) 【 C P U 】Mobile Celeron 500M 【搭載メモリ量】128M→320M 【 H D D 】12G 【 O S 】W2K 【 ブラウザ 】IE6 【2chブラウザ】OpenJaneDoe 【 メーラー 】Becky! 【解凍|圧縮】Lhaca 【 画像閲覧 】ACDSee3.1 【 動画再生 】WMP9 【 音楽再生 】WinAMP2.91 【Windows改造】HFSLIP+nLite 【セキュリティ 】なし 【常駐ソフト 】 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 98SEマシンだったがW2Kドライバが公式に用意してあったため長いこと使えた。 メモリも開腹すれば非公式に増設可能。(64+64→64+256) お風呂PCとして活躍していたが、湿気のせいかあるいは寿命なのかHDDと電源が相次いでイカれた。 分解してゴミ出し待ち中。液晶とキーボード誰か欲しい?
【 マシン名 】 IBM Thinkpad 390X 【 C P U 】Celeron 400MHz 【搭載メモリ量】 128+128 【 H D D 】 60GB 【 O S 】 w2k 【Office】 Office2k 【 ブラウザ 】 Firefox 【2chブラウザ】 かちゅ 【 メーラー 】 なし 【解凍|圧縮】 Noah 【セキュリティ 】 Antivir 【 動画再生 】Media Player classic 【コメントとか思い出とか】 2年前だったか、ジャンクコーナーにあった不動品2個を1つにくっつけて再生。 遊び半分だったんだけど、そこそこ使える上にキータッチもいいので寝室に置いて 時々動かしていたり。60GBのHDDはよく動いてくれるので、ごほうび(?)に入れてあげた。
マカーはお呼びでないですかそうですかorz 【 マシン名 】 iBook SE(FireWire)、いわゆる『ホタテ』 【 C P U 】 PowerPC G3 466MHz 【搭載メモリ量】 64+256=320 【 H D D 】 10GB、IBMのDJSAで激音。もうすぐ換装予定 【 O S 】 Mac OS X 10.2.6&Mac OS 9.2.1 【 ブラウザ 】 IE for マカー 【2chブラウザ】 マカエレ 【 メーラー 】 悲しいけどOE 【解凍|圧縮】 StuffITとMac LHA 【 画像閲覧 】 Pixelcat(激速) 【 動画再生 】 デフォでQuickTime 【 音楽再生 】 おなじみiTunes 【Windows改造】 うぃんどうずって何でしか? 【セキュリティ 】 ノートン先生w 【常駐ソフト 】 上に同じく 【その他 】 マクは外付けHDDからブートできるんで、データサルベージの時助かる。 【コメントとか思い出とか】 Xがついに登場した時に指名買いで9入りノートをゲット。その後いぽが登場。その頃は FireWireしか繋げられないし、正式にはWin未対応だったんで、密やかな楽しみとして マカーはちょっと嬉しかった。 ところが今となっちゃぁいぽUSBしか対応してないし、うちのホタテは2.0つけられないし OSは最新に近いのでないと使えないしでカナスィ。 MacでXPが普通に走る時代になるとは、恥ずかしながら予想すらできませんですた。
>>443 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺もホタテ持ってる。OS8.6のままだがw
【マシン名 】 PowerBook G4(Titanium) 【 C P U 】 PowerPC G4 400MHz 【搭載メモリ量】 128+512=640(実は1GB逝けるが発熱が怖そうでやってない) 【 H D D 】 10GB→60GB入れ換え 【 O S 】 Mac OS X 10.3.9&Mac OS 9.2.2 【 ブラウザ 】 OS XでおなじみSafari 【2chブラウザ】 マカエレ 【 メーラー 】 OS付属のMail 【解凍|圧縮】 Mac LHA。上のホタテさんと一緒 【 画像閲覧 】 GraphicConverterにお布施してる 【 動画再生 】 QuickTime。プラグインでDivXも逝けるよ 【 音楽再生 】 iTunes 【Windows改造】 Vistaって、トヨタのお店に行ったら売ってるの? 【セキュリティ 】 一応OSに火壁機能はあるけど(´・ω・`) それ以外は… 【常駐ソフト 】 マカフィーのVirex 【その他 】 液晶が広い。但し滅茶苦茶キレイというわけでは…だいぶ劣化してるし 【コメントとか思い出とか】 形に惚れて思わずポチッてからもう5〜6年か。 でもせっかくのMacでM$のOfficeを使ってる自分がナサケナイo...rz
個人的にMacのノートは年によってのデザインの差も少ないし、良いと思うんだけど、 やっぱりwindowsからは離れられない俺
【 マシン名 】FMV BIBLO 5133 NA6/W 【 C P U 】MMX133M 【搭載メモリ量】96M 【 H D D 】10G 【 O S 】2K 【 ブラウザ 】FIREFOX1,5 【2chブラウザ】Jane 【 メーラー 】無し 【解凍|圧縮】無し 【 画像閲覧 】無し 【 動画再生 】GOM 【 音楽再生 】WMP 【Windows改造】無し 【セキュリティ 】ノーガード 【常駐ソフト 】メモリの掃除屋さん 【その他 】こないだHDD換装してクリーンインスコしたら 3,1インストーラーにアップデート出来ない、っていうかフリーズ。 もう限界かな・・・ NT4を検討中 【コメントとか思い出とか】
448 :
447 :2007/03/16(金) 05:54:17 ID:fkpyWf47
うえっ、間違えたw
HDDの転送速度がボトルネックだと今気付いた>Satellite2210
>>450 近々交換する予定。だがメインマシンのグラフィックボードのほうが優先順位が上なんで
少しあとになる予感
【 マシン名 】 シャーp・メビウスMNなんたら 【 C P U 】 ペンチ150 【搭載メモリ量】 96万トン 【 H D D 】 6ゲガ 【 O S 】 ウェエン 98無印 【 ブラウザ 】 家6 【2chブラウザ】 ジェーン 【 メーラー 】 npop 【解凍|圧縮】 lha 【 画像閲覧 】 GV 【 動画再生 】 gifアニメ? 【 音楽再生 】 しない 【Windows改造】 【セキュリティ 】 無線んぁNの方でなにかしてるはず 【常駐ソフト 】 vkmap TagLight 【その他 】 NTTの激安ルーター 【コメントとか思い出とか】 思い出どころじゃなくて、いままさにヒンジ部分が割れてモニターがぶっ倒れそう。 内蔵FDドライブも老衰。電源の接触もやばくて、突然切れたりする。こんなでもホームページ作っています。 3年前中古で1万2千円だったから、寿命。おれの激安人生の如し。
>>445 ちょっと待ち。いくら500MHz以下とはいえ、G4は十分現役でそ?
OSがPantherで640もメモリ積んでたら、十分ブラウジングや原稿
書きに使えるじゃんか。贅沢過ぎるヨ(;・∀・)
まだアポーはG4見捨ててるわけじゃないし、チタニウムで困る点
ってどこよ、無線が11bでクロックPC100(?)な点くらいでしょ。
>>452 すげぇメモリ搭載量だ。めちゃくちゃ速そう。
しかし無印PenでIE6って、セキュリティ面では必須かも知らんが
メビちゃんの喘ぎ声が聞こえてきそうだ。ま、IE6が98を見捨てて
いないってのもスゴイが。
【 動画再生 】 gifアニメ?←ほのぼのとしてて何か(・∀・)イイ!!
14.4のモデムの頃、GIFでも重たいと感じたモンですわ。
まさにその5450です。 flashの再生がぎりぎりで、YouTubeは全然あきません。 いいんです。我慢すれば。 あえて誰も使わない機械を使うのは、環境にやさしいことだから、いいんです(泣)
>>455 誰も使わないような機械は意外に消費電力が大きかったりと環境にやさしくなかったりする。
と、水を差す。
【 マシン名 】 Fujitsu Loox S7/60W 【 C P U 】 Crusoe 600MHz(Pentium3 500MHzよりは確実に遅いはずなのでスレ違いではないはず…) 【搭載メモリ量】 オンボード 128MHz(増設不可…) 【 H D D 】 15GB → 60GB 【 O S 】 WinME(プリインストール状態)→ Win2000SP4 【 ブラウザ 】 Sleipnir 2.5.10 【2chブラウザ】 ギコナビ 【 メーラー 】 OE6.0 【解凍|圧縮】 Lhasa 【 画像閲覧 】 なし 【 動画再生 】 MediaPlayerClassic 【 音楽再生 】 WinAmpもしくはiTunes6(めちゃ重い・・・) 【Windows改造】 常駐ソフトや余分なサービスを削除、視覚効果OFF 【セキュリティ 】 NOD32、AdawareSE 【常駐ソフト 】 めもりくりーなー、NOD32 【その他 】 Office97Proは今でも意外と使えることが判明。 【コメント】 先日、秋葉でジャンクに近い中古を救出。 メインノートは別にあるので、出先の文書作成・ネット閲覧(無線LANカード)に使用。 Crusoeのもっさり感はなんとか我慢できるけど、やはりメモリ128MBはきつい・・・ バッテリーがほぼ消耗せずに付属していたのはラッキー!!モバイルとしては必要十分。
>>457 狂嘘 with 128MBで、Win2k SP4とは・・・
浅い外野フライで、清原がタッチアップするくらい無謀。
>>457 >【搭載メモリ量】 オンボード 128MHz
CPUがクルーソーだとそのうち16MBをCPUの動作用に取られるから
実質的なメモリ搭載量は112MBだな
正直、オレなら保証つき中古でも買わん
nliteで削れば問題ナサス
でもないか
【 マシン名 】 Dynabook 2550S 【 C P U 】 セレ366MHz 【搭載メモリ量】 192MB 【 H D D 】 8GB 【 O S 】 Win2k SP4 【 ブラウザ 】 デフォルトのIE 【2chブラウザ】 なし 【 メーラー 】 Becky! 【解凍|圧縮】 Lhaplus 【 画像閲覧 】 IrfanView 【 オフィス 】 MS Office 2000 Pro 【 PDF閲覧 】 Adobe Reader 6.0.2 【 音楽再生 】 Media Player Classic 【Windows改造】 窓の手 【セキュリティ 】 avast! 4 【その他 】 とくに無し 【コメントとか思い出とか】 部活の合宿所に置きっぱなしで、レポート書き・データ整理・プレゼン作りに使用。 インターネット環境は無く、オフラインで使うので、ネット関係のソフトはまったく使いません。 上記用途で使う限り、不自由感はほとんど無し。 同級生のCore Duo搭載機は先輩たちに無断借用されがちなので、むしろ低スペックのほうがおトクw
CPU:300MHz、HDD:6.5GB(Buffer 0.5MB)、メモリー: 64MB Windows 98 は普通に動く○ CPU:300MHz、HDD:6.5GB(Buffer 0.5MB)、メモリー:128MB Windows XP は動きが重い× CPU:300MHz、HDD:6.5GB(Buffer 0.5MB)、メモリー:192MB Windows XP は動きが重い× CPU:300MHz、HDD:20GB(Buffer 2MB)、メモリー: 64MB Windows XP は動きが重い× CPU:300MHz、HDD:20GB(Buffer 2MB)、メモリー:128MB Windows XP は普通に動く○ CPU:300MHz、HDD:20GB(Buffer 2MB)、メモリー:192MB Windows XP は快適に動く◎ まとめ CPU:300MHz、のモデルは HDD:20GB(Buffer 2MB)、メモリー:192MB にすれば、Windows XP は快適に動く!
OSだけならまあ動くけど、その上でアプリを動かすとねぇ・・・
「快適」のレベルが違うんでしょ OSの起動に5分以上かかっても全然OKとか、HDDへのスワップで1分くらい待たされても全然平気とか
「意外に」快適に動かすことはできる。
467 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/27(火) 05:27:29 ID:OlqmR/r7
どうもありがとう
468 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/03/29(木) 07:35:31 ID:RL4APAev
性能がよければいいというものではないな。性能がよくてもたまたまHDのアクセス音が大きいというだけで低スペック低騒音のPCに負けることもある。
Mebius MN340 MMX150に98seをインスコしたら起動時のロゴで止まってしまい その対処に3日かかった〜...orz scanreg/fixなんて忘れてるもんなぁ 動かすたびにHDDがカリカリいってなんか懐かしい
【 マシン名 】 VAIO PCG-505EX 【 C P U 】 MMX Pentium233MHz 【搭載メモリ量】 32MB 【 H D D 】 6GB? 【 O S 】 Win98SP1,VineLinux? 【 ブラウザ 】 IE5.5 【2chブラウザ】 使っていない 【 メーラー 】 使っていない 【解凍|圧縮】 使っていない 【 画像閲覧 】 使っていない 【 オフィス 】 MS Office 97 Pro 【 PDF閲覧 】 Adobe Reader 4 【 音楽再生 】 Media Player Classic 【Windows改造】 特になし 【セキュリティ 】 Norton Antivirus 5.0 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 矢不億で未チェックの本体のみジャンクで出品されていたものを入手。 届いてみたら外装は傷だらけ、キーボードとタッチパッドはテカテカ、 バッテリ完全死亡でガッカリ。 手持ちのACアダプタをつないで起動させてみたらOSローダー画面が出てきた。 WindowsとLinuxのデュアルブートになっている模様。 Linuxはパスワードがわからないので起動できない orz Windowsを選んだらWindows98が起動した。 個人情報まる残りでしたwww
>>470 >Linuxはパスワードがわからないので起動できない
コマンドでrootで入ってシステムいじれるようにしてみ。
システムに入ってパスとユーザ変更すれば動くようになる。
それぐらいの古い奴に入ってるのなら、linuxのバージョンも古い奴じゃない? シングルユーザモードで入れる希ガス
もうだめだー、内蔵がはみだしてきた
475 :
473 :2007/04/16(月) 19:32:35 ID:7wwaG818
すみません違います 自分のPCのことを書いたんです 本体がひび割れて中の基盤が出てきた、という意味です とりあえずガムテープ貼りましたが
10日も同じやつが待つわけないじゃん
>>475 勘違いの過剰反応でした。
こっちこそスマソ・・・
ガムテープはその、なんだ、接着剤のほうがいいんじゃない?
super-Xとかお勧め。
いずれにしても安静に・・・
>>475 俺はてっきりどっかの誤爆だと思ってたw
479 :
473 :2007/04/17(火) 20:41:30 ID:Or80uKen
流れに沿わない書き込みをしてお騒がせしました皆々様方 linux領域を消すならlinux版のfdiskを使わないといけないんですよね それには、どこかでlinuxインストールCDを入手 ブックオフとかで「安々Linux」とかを105円で買うとか で、インストールするふりをして、最初のパーティション設定のところで linux領域を消し あとはキャンセルしまくりで終了 liloを消すのはdosのfdiskで fdisk /MBR どうでしょう?
区画操作ツール(System Selectorとか)は持ってないの?
>>479 消すだけならDos〜win98SEのfdiskでもOK。
XP以降は持ってないので判らないがorz
MBRはその通り。
おぉ、こんなスレがあったんだな。 流れを読まずに四台分報告する。 ■一台目 【 マシン名 】 PCG-715 【 C P U 】 Pentium 166MHz 【搭載メモリ量】128MB(64MB+64MB) 【 H D D 】4GB 【 O S 】WindowsNT 4.0 sp6 【 ブラウザ 】IE6 【2chブラウザ】IE6 【 メーラー 】ない 【解凍|圧縮】ない 【 画像閲覧 】ない 【 動画再生 】ない 【 音楽再生 】ない 【Windows改造】Windows標準でいじれるだけ(レジストリはそのまま) 【セキュリティ 】NOD32 【常駐ソフト 】 【その他 】専用英語キーボードを使用 (500円で投げ売りされてた) 【コメントとか思い出とか】 会社からただでもらったノーパソ。 寝床でYahoo! オークションチェック専用機。 あとはたまーに2ちゃんねるを見る程度 スペックが低すぎてNOD32以外のアンチウイルスソフトを常駐させられない……orz
■二台目 【 マシン名 】FMV-633NU4C/W 【 C P U 】Celeron 333MHz 【搭載メモリ量】オンボード32MB + 64MB 【 H D D 】6GB+外付け120GB 【 O S 】Slackware11.0/MS-DOS6.2V マルチブート 【 ブラウザ 】Firefox 2.0 【2chブラウザ】ない 【 メーラー 】ない 【解凍|圧縮】tar(Slackware標準) 【 画像閲覧 】ない 【 動画再生 】ない 【 音楽再生 】ない 【Windows改造】Windowsじゃねー! 【セキュリティ 】ない 【常駐ソフト 】Samba、ntpd、Apcupsd など 【その他 】無停電電源装置使用 【コメントとか思い出とか】 急遽、ファイルサーバ用マシンが必要になり中古ショップに飛び込む → 一番安いのがこれだった。 無停電電源装置に繋げてあるので停電になっても大丈夫。 専用の英語キーボードがないのがつらい。
■三台目 【 マシン名 】ThinkPad 390E 【 C P U 】Pentium II 300MHz 【搭載メモリ量】256MB 【 H D D 】4GB+外付け120GB 【 O S 】Windows98SE 【 ブラウザ 】つかってない IE5 【2chブラウザ】ない 【 メーラー 】ない 【解凍|圧縮】ない 【 画像閲覧 】ない 【 動画再生 】ない 【 音楽再生 】ない 【Windows改造】Windows標準でいじれるだけ 【セキュリティ 】ない 【常駐ソフト 】ない 【その他 】ゲーム専用機。専用英語キーボードを使用 【コメントとか思い出とか】 昔のゲーム専用機。 メモリの接触が悪く、しょっちゅう起動しなくなる。
■四台目 【 マシン名 】ThinkPad 240 【 C P U 】Celeron 300MHz 【搭載メモリ量】オンボード64MB + 256MB 【 H D D 】40GB 【 O S 】Windows2000 sp4 【 ブラウザ 】Firefox 【2chブラウザ】navi2ch 【 メーラー 】AL-Mail32 【解凍|圧縮】lhaca、tar 【 画像閲覧 】Susie、Firefox、ペイント等 【 動画再生 】MediaPlayerClassic 【 音楽再生 】MediaPlayerClassic、KbMedia Player 【Windows改造】Windows標準でいじれるだけ(レジストリはそのまま) 【セキュリティ 】avast! 4 【常駐ソフト 】窓使いの憂鬱、ATOK13 【その他 】cygwin、Meadow等使用。 専用英語キーボードを使用 【コメントとか思い出とか】 外出専用機で今でも現役。 数々の修羅場を共にくぐり抜けてきた戦友。 今年、真っ黒病にやられ、中部ノートセンターで修理した。
更に連投スマソ。
>>479 481が言うように、linuxの領域はWindows98あたりの起動ディスクで消せるぞ。
領域の削除→非DOS領域(だったかな?)の削除 でおk。
どうしても消えないようなら、Linux側から削除できる。できるのだが……
俺はSlackware信者なんでSlackware限定での話だが、敷居が高すぎる!
正直おすすめはしない。
他のLinuxはよくわからん。
【 マシン名 】ThinkPad 240x 【 C P U 】Celeron 450MHz 【搭載メモリ量】オンボード64MB + 128MB 【 H D D 】11GB 【 O S 】Windows2000 sp4 【 ブラウザ 】kiki 【2chブラウザ】jane doe style 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】winrar 【 画像閲覧 】イメージング 【 動画再生 】GomPlayer 【 音楽再生 】GomPlayer 【Windows改造】窓の手とデーモンバスター 【セキュリティ 】AshampooFirewall、AviraAntivir、Spybot 【常駐ソフト 】上記の三つ 【 PDF閲覧 】 FoxitReader 【その他 】Openoffice.Orgを入れようかどうしようか検討中 【コメントとか思い出とか】 解像度が800×600までなので買ったときからサブマシン おもにネット用に使用しているが、ソフトは軽いことを第一条件にしている
>>327 この前中古で買ったんだけど、56kモデムしかないね これ・・
近くの公園でやってたフリマでハードディスクなしで2500円だった
実際問題メールにWEBなら300Mhzでも十分だから500Mhzあれば快適な部類だよね。 セキュリティソフトで重めの入れるなら1Ghz位欲しいけど。
【 マシン名 】 IBM ThinkPad 240 【 C P U 】 Celeron 400MHz 【搭載メモリ量】 196MB 【 H D D 】 28GB 【 O S 】 Win2k SP4 【 ブラウザ 】 IE6SP2 【2chブラウザ】 JaneDoe View 【 メーラー 】 なし 【解凍|圧縮】 【 画像閲覧 】 FastStone MaxView Picasa2 【 動画再生 】 MCP+ffdshow 【 音楽再生 】 Winamp 【Windows改造】 XPをクラシックスタイルで運用 【セキュリティ 】 【常駐ソフト 】 RAZIE Skype 【その他 】 PCカードのSDカードリーダー常設 デジタル一眼で撮ったSDカードの写真データをバックアップしたり 試し見とかに使ってる 後はネトラジと2ch用
>>490 【 O S 】 Win2k SP4
【Windows改造】 XPをクラシックスタイルで運用
((((;゚Д゚))))セキュは勘?
セキュリティなんてオンラインスキャンで十分だろ で本当にまずくなったら導入
本当にまずくなったときは既に手遅れだから
そもそもOSが違うからウィルスに感染しようがないし対策ソフトも存在しないわけだがw たまに友人からウィルス感染メールが来るが全く影響ないな 言っとくがMacじゃないからな
オタフク ソース ?
>>496 NeXT STEP for X86をお使いとは御奇特ですなあ。
>>496 たまに友人からって……
「おまえからウイルス感染メールが届いたぞ」
と教えてやって、二度と感染メールが届かないようアドバイスしてやれよ。
友人なんだろ?
冷たい奴だなー
>>498 いや、残念ながらB-right/Vだw
>>499 教えたけど理解できないんだもん。
添付ファイルは圧縮しろつってもLHA??? ZIP??? なにそれ??? とか、
メールをHTMLで送るなつってもHTMLとTXTの区別すらできねえレベルだよ…orz
>>501 なんだSolaris for x86とかNetWareじゃないのかよ。
オマエにはガッカリだよ!!
503 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/05/08(火) 05:24:47 ID:nTv3/Xeu
辻希美が妊娠しました 太陽の子です
505 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/05/12(土) 17:09:41 ID:SJyWkzpb
【 マシン名 】 Gateway Solo 3150 【 C P U 】 PentiumII 400MHz MMC-1 【搭載メモリ量】 32MB+256MB 【 H D D 】 FUJITSU MHV2060AT 60GB 【 O S 】 Windows Xp SP2 【 ブラウザ 】 IE7 【2chブラウザ】 Live2ch 【 メーラー 】 Outlook Express 【解凍|圧縮】 なし 【 画像閲覧 】 なし 【 動画再生 】 WMP11 【 音楽再生 】 WMP11 【Windows改造】 なし 【セキュリティ 】 ウィルスバスター2007 【常駐ソフト 】 LiveMessenger、Yahoo! Messenger 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 もう限界。これ以上パワーアップできない。 ぱわぁ〜〜〜〜。
>>505 ウイルスセキュリティソフトをNOD32に変えたら幸せになれるぞ。
スパムが多いから、NOD32は無理だわ。
【 マシン名 】 DELL INSPIRON4000 【 C P U 】 Celeron 600MHz 【搭載メモリ量】 256MB 【 H D D 】 Samusong 40GB(純正IBM10GBを換装) 【 O S 】 Windows2000SP4、PC-BSD 【 ブラウザ 】 FireFox2 【2chブラウザ】 JaneDoeStyle 【 メーラー 】 無し 【解凍|圧縮】 LHaZ 【 画像閲覧 】 なし 【 動画再生 】 WMP11、GOM 【 音楽再生 】 WMP11 【Windows改造】 なし 【セキュリティ 】 フリーのもの2つ 【常駐ソフト 】 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 500MHzオーバーだが、つい書いてしまった。 6年前頃に購入して、現在はセカンドマシンとして使用 メモリ512MBにしたい、どこかに安いのないかな。 PC-BSDは軽いOSを期待して入れてみたが、Win2kとあまり変わらないので、残念
>>508 Damn Small Linuxオススメ
【 マシン名 】 ThinkPad240X(61J) 【 C P U 】 PentiumV 500MHz 【搭載メモリ量】 192MB 【 H D D 】 40GB(5400回転、8Mキャッシュ) 【 O S 】 Windows2000SP4 【 ブラウザ 】 IE 【2chブラウザ】 JaneDoeStyle 【 メーラー 】 Bekky 【解凍|圧縮】 LHaZ 【 画像閲覧 】 なし 【 動画再生 】 GOM 【 音楽再生 】 WMP11 【Windows改造】 カリカリチューン 【セキュリティ 】 フリーのもの 【常駐ソフト 】ウイルス対策ソフトのみ 【その他 】 充分使えるから他に性能のいいPC何台かあるけど 一番起動する機会が多いような気がする。
511 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/05/31(木) 03:37:37 ID:vGB2VmvF
どうもありがとう
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/06/02(土) 00:30:18 ID:YM9YFPXg
【Windows改造】って、窓の手とかTweakUIみたいなのを言ってるんだろけど、 何か勘違いしてる人が多いんじゃないかな。だからカリカリチューンみたいな 聞いたことないような事を書けるんだよ。
【 マシン名 】 SHARP Mebius MJ-140M 【 C P U 】 Celeron 500MHz 【搭載メモリ量】 192MB 【 H D D 】 30GB(換装済 【 O S 】 Windows2000SP4 【 ブラウザ 】 IE6 【2chブラウザ】 ホットゾヌ2 【 メーラー 】 Outlook 【解凍|圧縮】 +Lacha 【 画像閲覧 】 winCCD 【 動画再生 】 WMP11 【 音楽再生 】 WMP11 【Windows改造】 なし 【セキュリティ 】 ウィルスセキュリティ 【常駐ソフト 】 【その他 】 BlackTFT XGA液晶 当時は抜群に綺麗だったな 【コメントとか思い出とか】 当時はこのスペックのノートでも20万位したんだよな〜。 今はダイニングでテレビを見ながらインターネットくらいで たまにしか起動しなくなったな。メモリの上限が192MBなのが厳しい もう少し多く積めればまだまだ使えそうだけど。
このスレではチョット オーバースペックだけど、 【 マシン名 】EPSON EDi Cube NC610 【 C P U 】Celeron 600MHz 【搭載メモリ量】 128MB 【 H D D 】TOSHIBA MK1017GAP 10GB 【 O S 】Plamo-4.21 Linux 【 ブラウザ 】Firefox 、 Seamonkey 、 w3m 【2chブラウザ】無し 【 メーラー 】sendmaile 、 Postfix 【解凍|圧縮】Gzip 【 画像閲覧 】xv 、 konqueror 【 動画再生 】MPlayer 【 音楽再生 】Xine 【Windows改造】 【セキュリティ 】log等各種 【常駐ソフト 】ntpd 、 nfsd 、 ftpd 、 dhcpd その他各種 負荷によって切ったり入れたりする。 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 仕事で、3000〜4000MHzのCPUと 1GB以上のメモリーを搭載したマシンを使うときがあるけど、 やっぱり、NC610が好きだ。
【 マシン名 】 Sony VAIO NOTE 505(PCG-505) 【 C P U 】 MMX Pentium 133MHz 【搭載メモリ量】 64MB 【 H D D 】 無し(A-DATA CF 2GB 120xに換装 IDE接続) 【 O S 】 Windows98SE 【 ブラウザ 】 Opera6 【2chブラウザ】 OpenJaneDoe 【 メーラー 】 電信8号 【解凍|圧縮】 LHa+ 【 画像閲覧 】 なし 【 動画再生 】 なし 【 音楽再生 】 Winamp2.7 【Windows改造】 なし 【セキュリティ 】 【常駐ソフト 】 【その他】 HDDレスのマシンになってしまったw なぜかDMAがONにならずにPIOモード4、従って書くのが遅い。 でもえらく静かw 無音で立ち上がるからなぁ。 無線LANカードを刺して、ちょっとしたページを見るのに使ってるのと フリーメールの閲覧用
【 マシン名 】 sotec Afina 【 C P U 】 Mセロリン500 【搭載メモリ量】192 【 H D D 】 60G 【 O S 】 Windows2000 SP4 【 ブラウザ 】 DountP 【2chブラウザ】 ギコナビ 【 メーラー 】 nPOPQ 【解凍|圧縮】 LHUT 【 画像閲覧 】 GV 【 動画再生 】 MP Classic 【 音楽再生 】 KBMedia 【Windows改造】 サービス停止等 【セキュリティ 】 Kerio,AVG 【常駐ソフト 】 Dspice, LEK,WindowsTP,壁紙接続VC 【その他 】 ピンクいいよピンク ってかソーテック修理費ぼったくりすぎ
【 マシン名 】 thinkpad iseries 1400(2621-486) 【 C P U 】 celeron500mhz 【搭載メモリ量】 128MB→512MB(予定) 【 H D D 】 無し→4,3GB→120GB(予定) 【 O S 】 XPpro sp2 【 ブラウザ 】 Opera 【2chブラウザ】 Jane style 【 メーラー 】 yahoo mail(?) 【解凍|圧縮】 ラプラス 【 画像閲覧 】 なし 【 動画再生 】 VLC 【 音楽再生 】 思案中 【Windows改造】 nlite、win高速化、レジストリの最適化(??) 【セキュリティ 】avira antivir 【常駐ソフト 】なし 【その他】結構画面が広いかな。VRAM4MBだけどイイ。 【コメントとか思い出とか】 ハードディスクが付いてなかったので4,3を付けたがいっぱいいっぱい。 メモリは384MB積んでるけど、動作的に問題なし。 120GBは認識するんでしょうかねぇ・・・・・。
>>518 HDD、標準が12Gのようだから、8.4Gの壁はクリアしてるね。
つーことは、AWARD BIOSってこともないだろし、128Gまでいけそうだけどね。
HDD大容量にしたら、もっと早くなりそう。
520 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/06/25(月) 00:33:48 ID:k5hGIzY5
【マシン名 】 VAIO PCG-なんとか 【 C P U 】 Celeron500Mhz 【搭載メモリ量】 128MB 【 H D D 】 12GB 【 O S 】 Win2000 【 ブラウザ 】 Donut 【2chブラウザ】 Abone2 【 メーラー 】 使ってないです。 【解凍|圧縮】 +Lhaca 【 画像閲覧 】 標準機能 【 動画再生 】 TCPMP 【 音楽再生 】 WMP 【Windows改造】 適当に 【セキュリティ 】 avast! 【常駐ソフト 】 無線LAN系 【その他 】 安物無線LAN装備 【コメントとか思い出とか】 7年前に購入。当時はダイアルアップでインターネットしていました。
521 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/06/25(月) 19:57:28 ID:vxF3CFoB
【 マシン名 】 FMV-BIBLO NE2/450L 【 C P U 】 Pentium3-450MHz 【搭載メモリ量】 512MB 【 H D D 】 40G 【 O S 】 XPHOME SP2 【 ブラウザ 】 IE6 【2chブラウザ】 Abone2 【 メーラー 】 Yahooメール 【解凍|圧縮】 ラプラス 【 画像閲覧 】 Picasa2 【 動画再生 】 Real Player 【 音楽再生 】 Real Player 【Windows改造】 なし 【セキュリティ 】ウイルスバスター2007 【常駐ソフト 】なし 【その他】なし 【コメントとか思い出とか】 1999年12月に購入。 インターネット中心なので結構快適です。まだまだ頑張ります。
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/06/25(月) 20:31:58 ID:ohgjJ5v1
パナソニックの屋外仕様の把手付き、CPUは400MHZで13400円は買いかな?
>>522 君がなにをやりたいのかによる。
このスレの仲間入りをしたいということであれば、500MHz以下なんで条件に合っていると思うけど?
>>522 バッテリが2時間以上もつなら買い。
1時間以下なら、5000円でも迷う。
【 マシン名 】 iBook KeyLime 【 C P U 】 PowerPC G3 366MHz 【搭載メモリ量】 320MB(64+256) 【 H D D 】 10G(うるさいよ...) 【 O S 】 OS X 10.3.9 【 ブラウザ 】 Safari(最近Win用βがセキュリティダダ漏れで話題になったw) 【2chブラウザ】 マカエレ。 【 メーラー 】 この頃はYahooのメールとプロバイダのWEBメール 【解凍|圧縮】 OS標準+StuffIt Expander 【 画像閲覧 】 OS標準のビューア 【 動画再生 】 QuickTime PlayerとVLC(avi、wmvはこちら) 【 音楽再生 】 iTunes 【Windows改造】 なし(当たり前ですが) 【セキュリティ 】 Macはウイルスも大丈夫ww という無責任なわけにも逝かんので... ClamAVとOS標準の火壁で武装してる。あとはAirMacベースステーションの設定で ネットワーク非公開&MACアドレス限定 【常駐ソフト 】 同上 【その他】 AirMacで11b無線、というよりgとかaとかに対応させるのは多分ミリ 【コメントとか思い出とか】 蛍光イエローみたいな黄緑色。唯一無二だが、だからどうしたと言われそう。 もはやWEB&2ch専用機と化しているが、こいつは捨てられません。
マックは番外じゃないのかと思う今日この頃。
なんで? いや、俺はMacを持ってないんで素朴な疑問なんだ。 Windows、Linux、BSD等がよくてMacが番外という根拠はなんなんでしょうか?
x86じゃないから、わからんってだけかと。
x86じゃないと比較しにくいよね 現にこのスレで出てくる世代で主力だったiMacなんてPentium2の〜速いとか主張してたし
比較しにくいかもしれんが、どちらにせよ相当な旧式なのは否めないんだから仲良くしようぜ。
馴れ馴れしいな
なんだこいつ…馴れ馴れしくないか!? ってセリフを思い出した
533 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/07/01(日) 23:38:28 ID:DKFxOUuE
適度な距離感を大事にね
東芝310CDT購入。HDDは8.4GBまでしか認識しない。W2Kをインスコします
マニュアルで、パラメータ設定しても駄目なのか?
>>534 亀レスだが、W2KならOSがインスコできさえすれば、8.4Gの壁は
OS側で解消してくれると思ったが。
(つまり、BIOS側では8.4Gまでしか認識してなくても、W2Kで起動
してHDDのプロパティを見るとちゃんとそれ以上の領域を認識
しているってこと)
もし間違ってたらスマソ。
…以前はDisk ManagerなんかのBIOS騙しソフトで何とか8.4Gの
壁をクリアしていたもんだよ。懐かしい。今ではネット上で拾えなく
なっているっぽいけどね。
>>536 それで合ってる。
2Kなら8.4Gの壁を無視してインスコできるよ。
あと超漢字もできるね。
Win98でも8.4GB超のHDDは全領域認識できるぞ。 起動パーティションは先頭8.4GBまでしか作れない制限はあるけど。
BIOS側の制限でもか?
BIOSでHDDを8.4GBまでしか認識しないNECの初代LaVieNX、初代VersaProNX、mobioNXでは Win98でも全領域認識できたが。
>>540 初代NavieNXは121wareのWin2000用ドライバのページにあるBIOSを入れると
8.4GBの壁はなくなるけどな
厳密にはここではオーバースペックかもしれないけど スレ立てから1年以上経って技術も進歩したから このスペックでも相談乗ってもらえませんか? 【 マシン名 】FMV-BIBLO MF5/600R 【 C P U 】P3 600MHz 【搭載メモリ量】128MB 【 H D D 】20G 【 O S 】Windows ME 発売当時頑張ってバイトして買って今まで使ってきましたが 電源部分が接触不良起こしてしまい バッテリーも死んでるためすぐ電源が落ちるようになってしまいました 家族にはもう天寿をまっとうしたんだと言われながらも オークションで部品だけ買ってとりあえず復活 で、ツギハギでもけなげに動くのを見てもう少し手を加えてもっと長く使ってあげたくなりました とりあえず今考えてるのは 1・メモリを256Mに変更 2・HDDの乗せ変え 3・XP化 なのですがなんだかんだ言っていつ壊れてもおかしくないので全部するのも勿体無い気もします 皆さん優先順位をつけるとしたらどんな感じですか? これらをすることによって俺は幸せになれますか?
>>542 もう一個同じマシンを中古屋から探してきて
それを部品取りにして1〜3を全部やれば
高確率で幸せになれ、且つこのスレだけじゃなく
あなた自身の技術も進歩できると思います
ところで このランクのゴミマシンにつぎ込む金額の限度としてはいくらが限界かね?
>>542 思い出は思い出としてそっとしておくほうがいい。
本当にそのPCに思い入れがあるならまだまともに動く内に保存機にしておけば?
新しいPC買ってそれをこき使えばいい。
>>542 予算にもよると思うけど…いろいろ延命措置してあげたくなりますよね。
メモリ256、HDDを40G程度にして、OSはXPよりも2000にしたら
まだまだ活躍してくれそうな感じかと。
310CDTです。25GBのIBMの厚み17.5mmのHDDを入れて W2Kインスコして8.4GB残り15.6GBを認識しました。 パーテーションマジックでCドライブを16GB Dドライブを8GBにして動いていまつ。
>>542 俺なら書いてる順番通りかな。
ただしXPにするのはある意味ダウングレードだw
>>542 オレならメモリ増設とOSのWin2000化をやるかな(両方とも最優先)
OSをWinXPにするならメモリは512MBないときついと思う
HDDの交換は空き容量次第で
>>542 まず、メモリ増設は最優先ね
windowsXP(更新全適用)を256MBのメモリで使うのは
不可能じゃないがかなりカスタマイズの知識と労力が必要
かといって、windows2000は今更投資額とサポート期間の釣り合いが取れないのでお勧めしない
MEのままか、いっそLinux(インスコ時に徹底的に削るべし、今時のLinuxはXPより重い)でも入れたほうが幸せになれる
MEだって、ちゃんと設定をした上で扱いに注意すれば、それなりに安定する
HDDは正直、あんまり重要じゃないと思う
容量が足りなくなってから買い替えを考えたら?
メモリが少ない場合HDDの転送速度はかなり重要じゃないか? HDDが遅いとスワップファイルの読み書きに時間取られるし体感速度が全然違うぞ。
スワップ使わなきゃいいと思うが
553 :
542 :2007/07/11(水) 09:33:30 ID:5S3sr50h
いろいろレス頂きありがとうございます。 やはり皆さんの意見ではメモリ増設が最優先みたいですが 調べた結果この機種は16チップのものしか使えないみたいなんですね スロット1つしかないし 基本作業は一回壊れた時に買ったデスクトップでやってるので のんびりオークションで探してみることにします OSに関してはXPはやめた方がいいという意見が多そうなので 知合いにもう不要になった2000のライセンスが無いか聞いてみて 無理ならMEのままで行こうかなと思います たしかに無理をさせなければ機嫌を損ねることもあまりありませんでしたしね linuxは1CDで遊んだことがあったのですがど素人なので無線LAN周りで挫折しましたw HDDは意見が分かれるようですね バッファが多くて5400rpmの物に変えたら体感速度変わりますかね? あまり変わらないようなら今のHDDが壊れてからでもいいかなとも思ってますが 変わるようなら安いのを探してみようかな このスレ見てるとまだまだ行けるような気がしてきますね あと3年くらいがんばって使って10年選手を目指してみようかなw
>>553 おう、頑張れ。
ただ、一つだけ忘れないでくれ。
クロック数だけで言えば、あなたが使っているマシンに積まれているCPUは
このスレでは最速だということ。
>>550 HDDはかなり重要だぞ。
同じモードでも、大容量の方がだんぜん速い。
密度が違うから当然だけど。
556 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/07/11(水) 20:59:49 ID:OFVi14fr
>>555 そうそう。投資できれば、ここのところ安くなった SSD がお勧めだ。
C: にSSD, データ用にHDD で快適環境まちがいなし。
増設の際にゴミが出るのが許せない俺はどうしたら良いですか? スロットが空いてたり、別マシンに流用出来る状況ならともかく、 壊れてもないのにHDD換装なんて考えられない つか、余った元のHDDどうすんのよ・・・orz
>>557 外付けHDDケースにでも入れて、外部接続HDDにsる。
559 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/07/12(木) 09:24:50 ID:ljasXiKr
>>557 分かるその気持ち。手元にある540MBの2.5"HDD。
どう使うか、未だに思案中。
>>557 ・ヤフオクに出品
・暖房機器として使用
・お部屋のインテリア
パッと思いついた限りでは、こんなところかな。
>557 例えばLib用の8.45mmとか6.35mmなら結構いい値段でオクで売れるかもよ。 8.45mmは他にもDyna SSとかVAIOの初代505なんかにも使えるし、需要はある。 特に8.1GBのは、今は知らんが少し前は結構高値安定だった記憶が。
2GBとか3GBでも?
>>562 なんでそんなしょうもない事をつっこむかな。
564 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/07/14(土) 05:57:47 ID:QHt91Wgq
初期の9801の頃に、年間AhSKIIに2ドライブのFDDを リズムボックスにするソフトがあった。 HDDをリズムボックスにするソフトないかな 余ったHDDを有効利用できる!!
【 マシン名 】VAIO N505A/BP 【 C P U 】セレロン366 【搭載メモリ量】64 【 H D D 】6.4 【 O S 】Win98SE 【 ブラウザ 】IE 【2chブラウザ】 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】Lhasa 【 画像閲覧 】IrfanView 【 動画再生 】WMP 【 音楽再生 】WMP 【Windows改造】 【セキュリティ 】 【常駐ソフト 】 【その他 】アクアゾーン専用 【コメントとか思い出とか】ダンカンこの野郎
【 マシン名 】NEC LaVieM LM40H 【 C P U 】Celeron400Mhz 【搭載メモリ量】64MB+128MB 【 H D D 】6GB→40GB 【 O S 】Win2000 SP4 【 ブラウザ 】Sleipnir 【2chブラウザ】なし 【 メーラー 】OE 【解凍|圧縮】なし 【 画像閲覧 】ついてるやつ 【 動画再生 】WMP 【 音楽再生 】WMP 【Windows改造】なし 【セキュリティ 】ウイルスバスター2007 【常駐ソフト 】gooメールチェッカー 【その他 】木目調カッティングシートで模様替えしてみたり 【コメントとか思い出とか】 深夜のドンキで買った思い出の品、13万くらい。 青い画面に頻繁になったりHDDの音がうるさくなったので、思い切ってHDD換装。 ノートの中身開けるなんて自分じゃ出来ないと思ったけど、いい勉強になった。 メインマシン購入予定なので、これからは2ch専用機にする予定。
>>566 ウイルスバスター2007はメモリ食いだから、それを他のに変えればもう少し幸せになれるかも
【 マシン名 】FMV-5100NC/S 【 C P U 】Pentium 100MHz 【搭載メモリ量】48MB 【 H D D 】1GB 【 O S 】Windows95 【 ブラウザ 】 【2chブラウザ】 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】Lhaplus 【 画像閲覧 】IrfanView 【 動画再生 】 【 音楽再生 】 【Windows改造】 【セキュリティ 】 【常駐ソフト 】Rain W2XW 【その他 】使い道なし。小さいから取ってある。 【コメントとか思い出とか】 思い出ですか? 昔プロレス観に行ってスタンハンセンの入場で不用意に近づいて ブルロープでしばかれたのが一番の思い出ですかね
>>568 あー うん、そうじゃないんだ。
よく
>>1 を読んでもらえればわかると思うのだが。
> 20世紀の遺物と言われようが、
> 旧式ノートをまったりと使い続けませう。
使ってないパソコンの報告スレじゃないんだな、これが。
もうちょっと突っ込むところがありますよねww
571 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/07/21(土) 02:45:24 ID:S70blSrP
【 マシン名 】 TOSHIBA Libretto70 【 C P U 】 MMX Pentium-120MHz 【搭載メモリ量】 16MB+16MB=32MB 【 H D D 】 ノーマル1.6GB 【 O S 】 Windows95 【 ブラウザ 】 Opera9.21 【2chブラウザ】 えまのん 【 メーラー 】 OE 【解凍|圧縮】 Lhaplus 【 画像閲覧 】 Vix 【 動画再生 】 GOM導入できず、WMP6.4で我慢…上記環境で何とか見れるプレーヤ希望!! 【 音楽再生 】 WMP6.4 【Windows改造】 窓の手+Change-moi 【セキュリティ 】 特になし、月に数回オンラインスキャン 【常駐ソフト 】 なし 【その他 】 Operaでも落ちるサイト多数あり、Win95ではそろそろきついのか各種ソフトの導入時に「プログラムエラー」ではじかれる事多し。 【コメントとか思い出とか】 ポーチに入れて泥酔帰宅時に階段に落として筐体多数欠ける…樹脂部分欠損多し。 お蔭で排熱効果up!!WEB閲覧・メール確認程度の使用頻度だが頑張ってくれています。しかし10年選手だしそろそろ引退させてあげるべきか悩むところです。 食指が伸びる後継機種が現れるまでだましx2使おうか〜
>>571 95でOpera使うとフォント絡みで落ちる事が多い。
Firefoxだとこの問題は無いみたい。
レッツS21とチンコX20は永遠の名機
チラ裏だがこのスレの趣旨から言って周波数じゃなくて メモリ量を軸にした方がいいような気がするんだがな。 128MB以下とか。
チラ裏だがこのスレのタイトルから言ってメモリ量じゃなくて 周波数を軸にした方がいいような気がするんだがな。 500MHz以下とか。
【 マシン名 】 IBM ThinkPad 390x 2626-P5J 【 C P U 】モバイルCeleron - 500MHz 【搭載メモリ量】 64MB+64MB=128MB 【 H D D 】 ノーマル 6GB 【 O S 】 Windows2000 sp4 【 ブラウザ 】 Sleipnir 2.514 【2chブラウザ】 Jane Doe Style 【 メーラー 】 OE 【解凍|圧縮】 WinRAR 【 画像閲覧 】 Linar 【 動画再生 】 WMP 9 / Mediaunite 【 音楽再生 】 1by1 / jetAudio 7 【Windows改造】 特になし 【セキュリティ 】 特になし、月に数回オンラインスキャン 【常駐ソフト 】 なし 【その他 】 メモリが少ないためなのか、出力端子が悪いためなのか アンプ内蔵の外部スピーカに出力させてMP3を再生させるとノイズが発生してしまう。 【コメントとか思い出とか】 左肩が骨むき出しで脱臼状態なため、ジャンク商品としてハードオフで\2100で売りに出されてて \480の64MBメモリと一緒に購入。バッテリーは死亡してました。
うおおおお、俺のCF-S21が・・・。多分HDD逝ったわ。もう画面も暗いし、バッテリーも死んでるしこのまま永眠させるか・・。 ちょっと前にX20のバックライトも逝ったんで、こっちは抜け殻をオクで買ったんだけど、さすがにMMX233はもういいや・・。 ちなみにX20、抜け殻の型番が微妙に違ったんでセレ500だったのがペン3 600になったんだけど、まだこのスレにいてもいいかな?
お引取りください
殺すなよ
どうもありがとう
最近いろんなところで殺人予告をみますね^^夏ですね^^
583 :
buttyo- :2007/07/26(木) 13:48:21 ID:w27j2rBS
【 マシン名 】IBM ThinkPad i1400 【 C P U 】MMX-Pen300MHz 【搭載メモリ量】256 【 H D D 】4.6->3.2->20GB 【 O S 】98->me->xp->Win2000 Server 【 ブラウザ 】Firefox 【2chブラウザ】特にはありません 【 メーラー 】サンダーバード 【解凍|圧縮】Lhaca 【 画像閲覧 】 【 動画再生 】WMP6.4 【 音楽再生 】WMP6.4 【Windows改造】Win高速化+XP 【セキュリティ 】なし(ファイアウォールにOutpost) 【常駐ソフト 】 【その他 】液晶が黄ばんでます 【コメントとか思い出とか】このPCは去年部活の顧問の先生が廃棄処分だから といってくれたもの。リアル厨房の俺はこれが初のPC。HDD破損。かつACアダプタなし というジャンク状態から復活させ、週に1回はOS再インストールしていました。 結構使いまわした後、NEC-VA75Hを購入も、約4ヶ月で液晶を割ってしまい(先日) また主枠に返り咲く。みなさん、このPCあと何年使えますかね?VA75Hをリモートデスクトップ でつないで遠隔操作マシンとして使おうかと思いますが、まだできてません。
>>583 MMXにXPとは、気合入ってるね。
重い動画を必要としない限りは完全に壊れるまで行けると思う。
ただ余計なお世話だったら御免だけど、リモートよりはVA75Hに外付けモニタをあてがった方が良いかも。
587 :
buttyo- :2007/07/26(木) 18:55:26 ID:w27j2rBS
>>584 そうですね。さすがにXPはきつかったです。その上Vistaトランスフォーメーションパック
(英語わからない)というのと使ってLunaをVista風のに変えていました。その上でPhotoShop使っていました。
回転かけるのも30秒くらいかかっていました。でも、使えています。外付けモニタは事情により替えないので
何とかしなくては。このPCをくれた先生は今年長期研修で中学校にいなくて、俺は3年でもう会えないので
思い出たっぷりです。
あと俺は2ちゃんねる初体験なのでなにかご迷惑おかけするかも知れませんがそのときは教えてください。
未熟者ですいません。
>>585 すごかったです。これって・・・・バイオのタイプUみたいな感じですね。しかも安いし。ソニーはやっぱりブランド代
が高いのでしょうか
>>587 名前欄はずせsageろ。お前の身内の話は誰も聞いてない
こういうことでしょうか・・・・ごめんなさいsageてみましたが。こんなのであってますか?
Pen3-600はスレ違いだろスレタイ的に考えて
500という数字も1年以上前の基準での話だし 相対的にPCのスペックがあがってるし そしてなにより古いPCに対する愛があればいいのさ!
たったの一年だろ そんなにしょっちゅう基準を変えていられるか 次スレがたつころにスレタイ論議でも吹っかければよろし つか、600もあれば通常使用に何ら不都合がないので却下 ネットゲームをバリバリやってる、というなら話は別だが
594 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 18:50:50 ID:PKB06PQY
マカーですが失礼をば 【 マシン名 】 PowerBookG3/400Pismo 【 C P U 】 PowerPC G3 400MHz 【搭載メモリ量】 512MB(256+256) 【 H D D 】 20G(流体軸受け) 【 O S 】 MacOS9.2.2 【 ブラウザ 】IE5(本家のAppleのホームページがまともに見れないorz・・・) 【2chブラウザ】 なし。 【 メーラー 】 ARENA 【解凍|圧縮】 StuffIt Expander 【 画像閲覧 】 Pixelcat 【 動画再生 】 QuickTime Player ver5 Pro 【 音楽再生 】 iTunes2 【Windows改造】 なし(当たり前ですが) 【セキュリティ 】 Virex6.2 【その他】AirMac(IEEE802.11b)装備、USキーボード 【コメントとか思い出とか】 登場から7年経つが未だにこいつを越える美しいデザインは存在しないと思う(MacBookProとThinkPads30、初代RavieRXは惹かれたが) 大学時代にゼミでプレゼンに活躍したので思い出深く手放せない。今26だからもう4年も前のことか・・・ バッテリーは未だに3時間持つ優秀モノ。メインがQuadXEONのMacProなので時々触ると隔世の感を覚えるがMacOS9はサクサク。Photoshopも5.5がサクサク動きます。自作機使ってる頃はPenIII/733Mhzのデスクトップとタメ張ってた。
【 マシン名 】ThinkPad s30 【 C P U 】 Pentium-!!! 500MHz 【搭載メモリ量】256MB 【 H D D 】Seagate Momentus 5400.3 160GB 【 O S 】Wnidows-98se&2000&FedoraCore-5 【 ブラウザ 】Firefox-2.0.0.5 【2chブラウザ】ギコナビ&JD 【 メーラー 】Thunderbird-2.0.0.5 【解凍|圧縮】Lhaplus 【 画像閲覧 】susie 【 動画再生 】MPlayer,VLC 【 音楽再生 】Life+Lame&alsa-player 【Windows改造】none 【セキュリティ 】AVG&ClamAV 【常駐ソフト 】Sygate&IP-tables(ファイアーウオール) 【その他 】バッテリーが死にかけてる。 【コメントとか思い出とか】もう時代遅れだが、手放せない。 Linuxでも遅すぎるから、98se&2000にする予定。
おぃおぃ S30は600Mhzだろ
>>595 Linuxじゃなくてgnomeが重いんじゃないの?
PenV600は、グレード、高過ぎるな。 せめて、セロリン600やクルーソー600なら、大目に見てやる。
セロリンでも600なら却下 個人的には500でもPen3なら却下したいところだが、 スレタイ的には容認せざるを得ない
600 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/07/31(火) 07:25:33 ID:7gIFtE+T
容認shiてjyれれどうのありがとう
500と600って、そんなに差デカイ?
【 マシン名 】FMV-650nu7c/L 【 C P U 】Celeron500Mhz 【搭載メモリ量】128MB (64+64) 【 H D D 】10GB 内7GB使用 後は未定義 Linuxでも入れよかなー(´ρ`) 【 O S 】Win98SE 【 ブラウザ 】Firefox 【2chブラウザ】JaneStyle 【 メーラー 】いれない gooフリーメールで十分 【解凍|圧縮】Winrar 【 画像閲覧 】いれてない いれるとしたらArtViewerLightフリー版 【 動画再生 】いれない 動画見る時はデスクトップ機使う 【 音楽再生 】いれてない いれるとしたらFittle 【Windows改造】3DColorChangerでLED系にしてる CRTだと糞だけどこの液晶だと印刷物みたいでカコイイ 【セキュリティ 】Bitdefenderコマンドライン版+Outpost personalfirewall+Spybot 【常駐ソフト 】KCPUcooler Clocklauncher 【その他 】窓の手 TeleV バッテリー死亡 【コメントとか思い出とか】 もらい物だしパワーもないけど無理させなければ静かなので気に入ってる テンキーパッドつけてZangband/tkやる 最近タッチパッドが磨り減ってしまって悲しい 顔文字ソフトもいれようかなー 何をするにも中途半端なスペックなのでメモリくらい拡張したいけどしても体感がすこしあがるだけなので却下 だからストレスのかからない使い方しかしない ウィルス系で常駐入れたらおもくなるんだろーなー
うろ覚えでスマンが、 PenVは600から、スピードステップテクノロジーが付いたと思う。
606 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/01(水) 01:41:27 ID:pcgJibyQ
H264のエンコ動画が最近うぜー
600MHzはスレ的に扱うの禁止としても、 266MHzあたりだと流石にネット閲覧すら結構苦痛になってきますな かといってプリンタサーバとかだともうなんでもいいんじゃんということに…
608 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/01(水) 07:04:32 ID:HW1+Da/7
そうでもない
そうでもないな。 きついとか言う資格があるのは133MHz以下から。
結局みんな自分がパソコン始めた頃の底辺スペックが 脳内最低スペックになってるだけなんじゃ? 自分が知ってるスペック、OSじゃ旧型でも使い道を見出せるし
俺のイメージではMEから前のOSがプリインストールされてるようなPCは旧式かな 俺の持ってるwin98seセレ333もWinMeP3-600もやってあげてる事は大して変わらんし 入れてるソフトの顔ぶれも変わらんし 結局工夫と妥協が必要って点では一緒だしね
言い忘れ だからと言ってこのスレの基準がどうのこうのって話じゃないよ
>>610 > 結局みんな自分がパソコン始めた頃の底辺スペックが
> 脳内最低スペックになってるだけなんじゃ?
まぁ、そんな感じだと思うよ。
(俺がパソコン始めた頃は、ザイログ社のZ80や、Intelの8086だけどなー)
このスレの基準は、スレタイに500MHz以下って入ってるんだから、
それでいいんじゃね? と思ってる。
Z80ってメガドラにはいってたな
>>607 Pen2とMMXPenでは同じクロック数でもかなり違う
Pen2-266ならまだまだいける
MMX266は使ったことないから知らんが、MMX200はかなり辛い
1メガ程度のjpg表示だけでも数秒かかる
>>615 同感、同じ233MhzのTP560系でもMMXの560XとPen2の560Zではだいぶ違うし
同じくTP770(MMX-233)と600(Pen2-233)でも違う、メモリーを多く積んでも
差はあまり縮まらない。
Pen2-233ならWin2Kがそこそこ使えるけどMMXではWin98までって感じがするな。
MMX266は手持ちのTP235がそうだけどこの機体についてはCPUよりもメモリー
アクセスがめちゃくちゃ遅いのが足を引っ張ってるように思えるな。
まあpen2はpenproの後継でmmxは無印penにmmx追加しただけだから当然っちゃあ当然 win95ではpro使っても無意味とかmmxは対応アプリじゃないと無意味とか色々あったけど os、ソフトのバージョンアップで最適化された次第
PenII266ならDVDも再生できるけどMMX233では紙芝居にしかならない
>>616 Pen2なら、メモリを十分に積んでOSのチューンをきちんとすれば
windowsXPでも大丈夫
まあ、この世代のチップセットならメモリ搭載は256MBが限界ではあるが
>>619 256限界か?
現場で使っているタフブックのPen2/300のCF-27は32+256まで載せられたぞ
440MXのメモリ搭載限界量をいってるんじゃね? 440BXだったら1Gまで乗るね。
ここのスレタイから言うと、256MBがギリギリ許容範囲かな。 それ以上は積めても、積んじゃダメだね。 「旧式ノートを使い続ける」意義に反する。
じゃあ俺のティンコ600Xは役不足ですか (Pen!!!500Mhzでメモリ576MB)
物としては増設しただけで同じものを使っていることには違いないんだから 「旧式ノートを使い続ける」意義に反すると言うことはないと思うが 俺が使ってるのは128MBだけど
SA1Fユーザもおk?
>>621 スロットが足りなくない?
ウチのはスロット3個あるから積もうと思えば768MB積めるが
個人的には古いノートを長く使い続けるための 有益な参考情報が集まればいいかなと思うから 500という数字は参考程度でいいんじゃない?って思うけどなぁ 大きく超えるのはどうかと思うけど その近辺のスペックじゃどうせ色々削ったり工夫したりして使ってるしね そういうのは程度の違いはあれど参考にならないことはないと思うけどなぁ
Win95が使えりゃOKな俺は Pen100 RAM16MBみたいなノートが ヤフオクで飯代ぐらいでゴロゴロしてる いい時代だ・・・
【 マシン名 】FMV-650MC8C/W (フリースポット2ちゃん専用マシン) 【 C P U 】Celeron500Mhz 【搭載メモリ量】64MB (特殊メモリで増設困難) 【 H D D 】6GB 【 O S 】WinMe 【 ブラウザ 】使わない 【2chブラウザ】OpenJaneDoe 【 動画再生 】Gomplayer 【 音楽再生 】いれてない 【セキュリティ 】AVG(無料で軽くてMe対応) 【その他 】カード挿して無線LANで快適 【コメントとか思い出とか】トラックポイントとキーボードがたまに暴走。 メインはMacだが軽量なのが欲しくて最近3千円ちょいで入手。 休日モバイルマシンとして思ったより使えている。 【 マシン名 】OMUNIBOOK900 (現在エアコン無部屋音楽再生マシン) 【 C P U 】pen3 450Mhz 【搭載メモリ量】128MB (64+64) 【 H D D 】30GB交換 静かで体感速度アップだがたまに熱暴走・・・ 【 O S 】Win2Ksp4 【 ブラウザ 】使わない 【2chブラウザ】OpenJaneDoe 【 動画再生 】Gomplayer powerDVDxp 【 音楽再生 】iTunes4.7 【セキュリティ 】AntVir 【コメントとか思い出とか】元2ちゃんマシン。1000円ジャンクをなんとか使えるようにしたが 2時間以上使用すると突然落ちる。上のマシンのほうがまだ安定してる。 ちなみにOSの差か使用時の体感差はない。
FMV-650MC8C/Wのメモリはそんなに特殊じゃないみたい。 差し替えで256までいける。たまたま手近にアイオーデータとバッファローの 2002年のカタログがあったから書いてみるけど。 アイオー/SDIM133-128MY,SDIM133-S256MY バッファロー/VN133-128MY,VN133-H256MY,VN100-128M,VL100-D128M 既出だと思うけど256MBには使えないものがある。
>>629-630 よくありがちな、256Mbitチップのメモリを認識しないというヤツだろな
>>630 SO-DIMMが刺さらんモデルをひいちまったんだろ。
だから、「カタログのってるからうんぬん」って書いても意味ないかと。
まっ三千円なんだからしょーがないのかもしれんよ。
そんなモデルがあるのか…知らなかった。 システム構成図もざっと見たが見当たらなかったな。 でも特殊メモリって具体的にどういうことなのかな? って持ってる本人じゃなきゃわからないか。 いや余計なお節介済まん。
192MBじゃないとダメだと思ってんじゃ?
635 :
629 :2007/08/04(土) 21:23:28 ID:VRaqvTTD
たくさんレスもらっているので、感謝をこめて少々。 この機種(保険屋仕様?)のは斜めから挿す通常スロットではなく 細長い数?�のコネクタに真上から挿す旧dynabookSSみたいなメモリ。 ただ、手持ちの旧SSのメモリとは微妙に形状がちがって挿せない。 オク等で数千円出せば手に入るかもしれないが、 それだけ出費するなら別の機種を入手するかな。では。
636 :
629 :2007/08/04(土) 21:27:52 ID:VRaqvTTD
追加訂正 上の文字化け?「数センチのコネクタ」です。 コネクタの形状はノートPCのHDDのコネクタに似ているかも。
低スペックノートでセキュリティ対策するとき、お勧めは何? 今日一日、Win2Kの再インストールしたんだけど、何も導入してない状態の 速度を体感すると・・・。ちなみに今まではNOD+ZA。 最後はリスクとのバーターになるんだろうけど。
【 マシン名 】 NEC VersaPro VA46H 【 C P U 】 Celeron 466Mhz 【搭載メモリ量】 256MB 【 H D D 】 5GB→20GB 換装 【 O S 】 Windows XP SP2 【 ブラウザ 】 IE7 【2chブラウザ】 Jane 【 メーラー 】 WindowsLiveMail Bata 【解凍|圧縮】 Lhaplus 【 画像閲覧 】 OS標準のやつ 【 動画再生 】 WMP11(滅多にしないけどw) 【 音楽再生 】 WMP11(滅多にしないけどw) 【Windows改造】 窓の手、窓使いの友、X-Tune 【セキュリティ 】 野生の勘w重くしたくないから入れてない 【常駐ソフト 】 無線LAN、X-TUNE、Livemail、窓立て 【その他 】 ネット用のサブPC 【コメントとか思い出とか】 元はWin98だが、HDDが脂肪。その時20GBに換えて、XPをいれた。 はっきりいって、負担かけすぎ。このスペックで新しい視覚スタイル使ってる。 でも極力サービス切ってるから動作は軽い。 できたらオーバークロックで動かしたいが、設定の仕方が分からんorz
>>638 AviraAntivir+Jetico
ブラウザは消費メモリ量が少なく利用者の少ないOpera
むしろIEは残して(勿論OEは削除)ブラウザはIEコンポーネントで(kikiなんかどうよ) AVG antiwirusとspyware blaster使ってFWはルータで我慢すべし 常識的な範囲で頑張れば起動時メモリは70MB位まで削れる 実は60MB以下にまで削れないこともないが、 毎回コマンドプロンプトでexeを叩くのが苦痛な人にはお勧めしない 俺はこの構成のメモリ96MBのマシンでネットとpdf(foxit)とwordを同時起動してた さすがに今ではちょっと無理したかなとも思うが、128MBあれば上記のことをしても余裕のはず
643 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/06(月) 21:40:19 ID:eQWQtjkM
動画再生で音づれが発生しないCPUは、経験的に最低何MHz以上でしょうか? (メモリーが256MBの場合)
p2-300
Pen133MHz+RAM80MB+Win95 でmpg1再生しても音はズレなかったが。 CPUとメモリだけじゃなくてOS自体の重さにも影響されると思うぞ。
あと動画の種類が何か、とかビデオチップに 動画再生支援があるかとかも関係してくると思うけど。
【 マシン名 】ThinkPad 535X 【 C P U 】MMX Pentium 200MHz 【搭載メモリ量】64MB 【 H D D 】6.4GB 【 O S 】Windows 98 SE 【 ブラウザ 】Opera,IE 【2chブラウザ】ギコナビ,Live2ch,p2 【 メーラー 】nPop 【解凍|圧縮】+Lhaca 【 画像閲覧 】Susie 【 動画再生 】BSPlayer 【 音楽再生 】同上 【Windows改造】- 【セキュリティ】- 【常駐ソフト 】SoftFSB 【その他】無料版のBeOSも入ってた。 【コメントとか思い出とか】 03年入手。2chみたり、物書きに使ったりしてたけど05年3月にHDが飛んだ。 FDDもW9xのノートも手元にはなかったので放置していたが、最近FDDを入手し、換装用のHDも都合がついたので盆休みにでも作業しようかと。 おそらく当時のシステムとほぼ同じ構成(ただし、メモリ96MB、OSはW2k)になる予定。 気分次第でLinuxにしようかなぁ
このスレ的にお勧めなlinuxディストリってなんじゃろな?
MS-DOSのようにOSがまるごとメモリ上に展開するpuppylinuxは コンパクトフラッシュをHDDとして使う場合にコンパクトフラッシュへの 書き込みを抑えられて便利(メモリ64MB〜)。 ubuntuの軽量化デストリであるecolinuxは、ネット上でubuntu用の 情報が豊富に得られるので初心者向け(メモリ128MB〜)。 最軽量は老舗のDamnSmallLinux(メモリ32MB〜)。 とはいえGUIの使いやすさでは、どれを使っても95〜2000までの 古いwindowsに負ける気がする。 だがlinuxを標的にしたウイルスがほとんどないので、セキュリティソフトが いらない点も考慮するといい勝負かなという印象
今puppylinuxで接続中。 mmx166 160mb 2gb 普段はwin98 初トライであっさりつながっちゃった。 すっごく遅いし勝手が分からないけどなんか新鮮。 ぱぴぷぺぽ のフォントが見やすいです。
>>650 に乗せられてecolinux入れてみたが、有線LANカード認識しないorz
って書き込むとググレカスと言われるんだろうな・・・
ヤフレカス
自分で調べろ
誰もググレカスとは言ってないなw なら俺も… MSNレカス
グーレカス
インフォシークレカス
うぜぇんだよ マジ殺すぞ?
はいー殺人予告はいりましたー
殺人予告イッチョウぉ
661 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/09(木) 07:32:01 ID:mkviXBzm
おごり
puppyおもしろそうだね メモリ上で動くってのに期待 別マシンでknoppixのtoram使ったときも早かったし そして遅ればせながら 8823レカス
初めてノートパソコン欲しいと思ったとき・・・ 166MHzのが高くて買えなくて 結局ツクモのデスクトップのにした 今では信じられないねw
まったくチョパーリは自分で調べることもできないニカ? ネバレカス
ライブドアレカス
エキサイトレカス
Jwordれカス
JWordだけは堪忍して
お前らしつこいな…「ググレカス」
>>658 殺せるもんなら殺してみなwww
JWordはないだろ常識的に考えて・・・
ただでさえ重いのに 低スペックマシンにそんな変なソフトは入れられない
夏ですねぇ 金の無い学生ほどここ見てたってことかねぇ
デルの祭りでオフィス入って6万円代のを見たことあるな 本体いくらなんだよ〜ってな感じ
>>674 いまどき、本当に金のない学生なんて居るかよ。
単に、遊びほうけて金を使いすぎてるんだろ。
677 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/17(金) 03:45:39 ID:G13ggIyr
親戚の兄さんが新しいのを買うので古いIBM二台あるから一台くれるんだけど セレロン366とペンテナム266ではどちらが早いんでしょうか? PはUじゃなくてMMXらしいです。どちらもメモリ192HDD4.8Gです。
>>677 直接のこたえじゃないが。
そんなに違いはないと思うんで、他の基準で選んだらいいんでないかい?
というか、その二台の型番は何? ThinkPadなのは間違いないと思うのだが。
>>677 セレロンに決まってる
セレロンは元を辿ればペンティアムの上位CPUペンティアム2のキャッシュ抜き低価格
バージョン。ノートにおける立場は忘れたが、少なくともMMXよりは性能はいいはず。
しかもクロックでも上なら尚更。
MMC-1で最強は何? PentiumII 400? Celeron 466 ?
俺セレロンの466Mhz持ってますが何か? XP入れたらかなり遅いよw
>>677 MMX266のThinkPadというのが激しく気になる、
そのCPUを積んでるのはTP380XとTP235の最上位機種だったっけ?
ま、普通に使うこと考えたら貰うのはセレ366のほうでしょ。
でもTP235の266版だったら値打ちもん。
>>682 確かにチャンドラだったら価値あるよな。
俺も現役で使ってるけど未だにアレの後継機になるマシンが無いんだよな。
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/19(日) 00:56:29 ID:NWjvSpPG
pen 3 1.16GHzを使っている俺はこのスレでは負け組み・・ 古いpc買ってくるわ。
685 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/08/19(日) 00:58:31 ID:NWjvSpPG
↑ミス1.13GHzな
チャンドラって最終的に266まで行ったの・・・? もしかして解像度もXGAまで行ってたりするの・・・? フロンティア神代の奴買おうか迷ったんだよな
【 マシン名 】SHARP MebiusMN-390-X26 【 C P U 】MMX Pentium 266MHz 【搭載メモリ量】256MB 【 H D D 】オリジナル死亡→手持ちの2.1GBに換装。あとUSB経由で外付け60G 【 O S 】Windows 2000 SP4クリーンインスコ。この機種にはw2k対応ディスプレイドライバと モデムドライバが無い。キツかった。 【 ブラウザ 】IE6 SP1 【2chブラウザ】Jane style 【 メーラー 】OE6 【解凍|圧縮】+Lhaca 【 画像閲覧 】なし 【 動画再生 】WMP9 【 音楽再生 】Sonicstage 【Windows改造】- 【セキュリティ】- 【常駐ソフト 】なし 【その他】MS Office2000 【コメントとか思い出とか】 行きつけのそば屋のマスターの新古品。発売当時30万で買ったきり約8年塩漬け。 いくら頼みとはいえ、今更こんな古いPCにw2k入れてメモリ増やしたところで Sonicstageでネットワークウォークマンのファイル管理なんてできるかってのwww
メモリとCPUに微妙なギャップを感じるな
CPUがどうであれ、2kやXPはメモリを積めるだけ積むのが基本 ただでさえCPUが遅いのに、スワッピングでHDDをガリガリやってたんじゃ バッテリーも使用者の神経も持たない
>>686 俺の2607-20JはMMX266でSVGA、IBM製の最終型かな。
当時はチャンドラを知らず単にビデオ用バッテリーが
使える小型ノートがほしくって買ったらたまたま235だった。
でも20Jを買った4ヶ月後に300MhzのTP240が発表されて
少しへこんだのは秘密だw
その後IBM以外でチャンドラ300Mhz版が製造されたという話を
聞いたことがあるけど詳しくは知らない。
チャンドラのような汎用バッテリのモデルって今無いの?
無いと思う、っつーかノートバッテリーは筐体に合わせて作ってるからなあ、 せめて同じメーカーの同じシリーズ系同士なら互換性があっても良いと思う。 ThinkPadのX20系と30系ぐらい互換性もたしといてくれよ>今はもういない日本IBM
他を少々犠牲にしても汎用バッテリありきのノートが各社一つぐらいあってもいいのにね
というより現状ではビデオカメラのバッテリーも互換性が低くなっているんで どれが汎用バッテリーなのかがわからなくなってきてはいますなw チャンドラの「汎用」バッテリーにしてもビデオカメラで現在使っている機種は ほとんど無くなっているんじゃなかったかな。 贅沢はいわないんで692のようにせめて同じメーカー同士ならA4、B5系で統一 してくれたらと思いますがね。
なるほど
【 マシン名 】こなたのPC 【 C P U 】せれろん500MHz 【搭載メモリ量】256MB 【 H D D 】8GB 【 O S 】Win98SE 【 ブラウザ 】Opera 【2chブラウザ】Jane Doe Style 【 メーラー 】Gmail 【解凍|圧縮】Lhaz 【 画像閲覧 】IrfanView 【 動画再生 】GomPlayer 【 音楽再生 】Myu 【Windows改造】フォントの強制変更 【セキュリティ 】なにもしてないよ 【常駐ソフト 】クライアントマネージャー3 【その他 】ちょう快適
>>696 私が求めているのはこのような代物ではなぁい!とちゃぶ台をひっくり返す。
お前らTCPMPのWin32Verお勧め。 あれは物凄く軽い
【 マシン名 】NEC LaVieNX LW45H 【 C P U 】セレロン 450MHz 【搭載メモリ量】64MB→192MB 【 H D D 】15G 【 O S 】Windows XP Pro SP2 無理矢理ブチ込む 家に余ってたOffice2003も入れてみた 無線LANも組み込んだ 6年間くらい放置してたのをメモリ増やして復活させた これで何ができるだろう…
>>702 そのレベルだと2ch専用がいいところのような気がw
なんとかしてWindows2000を調達してきて入れるか、メモリを256MB以上積むかすれば、
また違った展開が見えてくるかもしれない
XP SP2で256以下はちょっとキツイ。512あったほうが良い。 CPUは俺も同じ物でSP2だから、無駄を減らせば問題ない。 メモリ増設かネット専用にすることをお勧めする。 Windows2000を調達するのも手だが。 とにかく、XPを旧式ノートで動かすなら、無駄を極限まで減らすことだ。
つい先日、MMXペンティア150MHz、メモリ64MBのIBMのノートパソコンにXPを入れたパソコンの修理依頼があった。
インターネットを光にして、PCカードでLANポートつけて繋げたけど表示が遅い。
買い替えを勧めたら、じゃぁ我慢して使うとか言ってた。
>>702 という訳で、十分ハイスペックだと思うよ。
ビット数を下げて、640×480にすれば動くもんだよ。
すさまじく不満な動作しかしないけど。
707 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/09(日) 04:08:12 ID:tTlgGClq
価値観は人それぞれなのさ。
そうだね 80486にwin3.1入れたPCでインターネット見たいんだけど って言う人もいたくらいだから
ここのスレタイの趣旨から言えば、
失礼ながらスペック的には、みんな「目クソ鼻クソ」なんだから、
>>706 は KY。
それよりも>705のPC仕様でXPってインストールできるのか? どうやって入れたのか気になる。
MMX150もありゃシングルタスクで使うには十分じゃないの? ってのが俺の感覚 まあXPはどうかと思うし、どうやって入れたのか俺も気になる
nliteで削れば余裕でしょ
sage
まずXPいれる金で買い替えを勧めるべきだったなw
>>706 おそらくは悟りを開くための修行。
>>710-711 アップデートの繰り返しだと思う。
シリアルが無かったし。
角に張ってあるWindowsシールが95だったけど。
>>712 壁紙とタスクバーなどがそのままだったということについて何かコメントを・・・
>>714 多分勧めた人もそんなのに入れるのを予想はしていなかったと思われる。
正直俺も動くもんなんだなぁと思ったよ。
勇者がいるなw そのスペックでWindowsVistaを入れたら神だなwま、無理だけど。
98,Me 64MB 2000 128MB XP 256MB Vista 1024MB(普通に使うなら) 今使うなら最低ラインはこんなところか
719 :
コブン :2007/09/10(月) 09:38:56 ID:bsb4ntxs
>>715 MMX150でLuna…
前に300MHzのdynabook2520でnliteで軽く切ったXPが死ぬほど重かった記憶があるんですが…
確かWin9x系からNT系にアップデート出来ないと思ってたんですが
その人は外付けCDDをFDからSETUP叩くとか、ネットワークインストール。
あるいはXPをFDで400枚程度に分けてインスコ…は無いか。
というか、ここは低スッペクを死ぬほど重くするスレじゃないwww
i386ディレクトリをHDDにコピーはXPでは使えないの?
お前そのアニヲタ画像貼りたかっただけちゃうんかと小一j(ry
723 :
コブン :2007/09/11(火) 08:37:51 ID:GT6aII4E
>>721 そのエムイーの画像、結構好きです。
自分は環境かえるためにOSをクリーンインスコしてしまうので、忘れてました。
すみません(´;゚;ё;゚;`)
725 :
コブン :2007/09/12(水) 08:58:29 ID:Rqf+uvvZ
>>724 そのスッペクでXPをのせることが考えられないから、自分は凡人なんですね。
>>719 試しにMMX166@メモリ96MBのノートにXP入れてみたけどそこまで重く感じなかった。
nliteで削っても無い状態だから300MHzなら実用になりそうなもんだけどなあ・・
pen2-333-160MBのノートだけど、アイドルで86MBだよ。(xpsp2) kerio2.1.5(FW)と無線LANソフト常駐 不要なサービスをちょっと停止してる以外はノーマル(システム復元やらHelpandサポとかnLiteは使用してない) opera9を開くだけでもHDDガリガリ、yahooのTOPページ開くのに少々もたつきを感じるけど、まあそれほどでもない HDDも当時ものの6GB仕様で実測read4MBくらいしか行かないのでしょうがない やっぱり256MBくらいは必要な気がする
728 :
コブン :2007/09/13(木) 13:36:40 ID:ZVhTTcOU
>>726 いつもスワップしっぱなしじゃありませんでしたか?
>>727 とりあえずXPをインスコして三日間放置してました。
そのあとに2k入れるも何故か納得いかず。
結局98SP1入れて、サブ+リブレットのインスコ支援PCにしてます。
729 :
726 :2007/09/13(木) 16:06:47 ID:i1tXWjOV
>>728 Officeとネット、MP3くらいならストレスを感じるレベルではなかったかな。
メモリ64MBのマシンとかじゃないよね?
730 :
コブン :2007/09/13(木) 16:38:04 ID:ZVhTTcOU
>>729 96MBのメモリ積んでました。
多分、再起不能になったペンテナム3‐1Gの384MBメモリの代わりだったので、
どう考えても無茶なのに、比べてしまったからだと思います(;゚;ё;゚;`)カワイソウ
確かにMP3やらネットは、僕は不安でしたが健気にこなしてくれたと思います。
ただNT4系のメモリバカ喰い具合についていけなかったんです。
Windowsってメモリ増設したら 増設前と同じ状態でもアイドル時のメモリ消費量上がるよな?
732 :
匿名 :2007/09/14(金) 16:04:04 ID:3z/naSIB
733 :
匿名 :2007/09/14(金) 16:07:01 ID:3z/naSIB
734 :
匿名 :2007/09/14(金) 16:07:48 ID:3z/naSIB
コテタンを処理してしまうスレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1184901242/260 (↓1024byteちょうど)
be.Sab.V.Vabudgwgw.Vud.S.Sab.Yc,ug.Yisbec,acug.Tabab.Vudbe.V.Sud.Y.K.Kabgw.Vudgw.K.K.Sac.V.Vgwac.Sud
.Sc,.Tc,.Yac.Sgwgwugud.K.S.Sacgwc,bebeisudc,isududac.Ybeac.Ygwisacisgwc,.Sisabbe.V.Y.Sisud.Tdludab.T
udab.K.T.Vc,isug.Yacis.Sisab.Vc,.Tug.Yudc,udgwudacisudbe.T.T.S.Ybeug.T.Yabudgwbe.Vududab.Yugc,ugisdl
beacug.V.K.Vc,.Kabdlbeis.Sbe.K.Tbeis.Vdlud.K.Sgw.Yugacud.T.Vc,.K.K.T.Vc,is.Kacisac.K.Yug.Kac.Ybe.K.Y
c,acdlududud.Tc,ugacac.V.T.T.V.S.Ygwac.Vc,.Vudgwacgwbeisabac.T.Yacc,.Kdlugugc,c,.Sdlc,.K.Sgwgw.Vc,be
.T.Sgwbe.S.Sugug.Visugc,gwac.Y.T.S.Tbe.Sacab.S.Y.Y.Tuddl.Sacdlgwgwugc,gwdlgwgw.Ybe.K.Vdlugisab.K.Vac
.Ybe.Sgw.Vac.Sabbe.T.Vugc,abug.Sgwdlis.Sac.V.Sugc,ugudacug.Y.T.K.Sgwbedlgwgw.Ygwacugac.Sab.K.Tdlisab
c,.Tisdlbe.Vdl.Y.Sbebe.Vug.K.Y.Kgwudug.Tab.Ygwud.Yugug.S.Ygw.K.Sgwudgwbebeugc,.Tbe.Y.Yacc,dlc,.Y.Tac
isc,.Sis.Tab.K.Kisgwugbeacabc,.Tc,c,.Sabbe.Tab.Kbe.Vgwdlud.Kabgwisis.Kabacacis.S.Tugis.Ygwc,c,.Sbebe
ug.Ydlabisudis.Vc,gwugac.Kugugisugc,ab.Yud.Yug.Kdlugbedlisis.Vc,gw.Vc,udugudisabisisacgwugisbebeud.Y
udugc,.Yisc,ug.Vugudabud
735 :
匿名 :2007/09/14(金) 16:08:37 ID:3z/naSIB
コテタンを処理してしまうスレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1184901242/9 (↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
736 :
匿名 :2007/09/14(金) 16:09:33 ID:3z/naSIB
コテタンを処理してしまうスレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1184901242/261 (↓1024byteちょうど)
Rbgwac.K.Kac.S.Kugdlisabc,.K.Sdlud.Tc,.K.Kugab.K.Vc,.S.V.S.V.Y.T.Yac.Yugc,.Sis.S.T.Kugabis.K.Vudugud
gwbe.K.Kis.Y.Sisbegwugabacbe.K.V.Yudabdlgwacugisbebec,gwisab.Kud.K.Vgw.Kgwdl.Kacgwqsgwgwgwdludac.Y.K
.Vugbe.T.Yud.K.S.Y.T.Tab.Kbec,is.S.Q.Ybe.Yudug.Ydlabgw.Vugdl.Ybe.Kuggw.Sc,.Yug.Tud.Kbedldludud.S.Vc,
ug.Kgw.Y.Tdldl.Vudugdldl.Yab.Kgw.T.S.Sbeisugudugugc,.K.Vc,ug.56926482321begwisacacc,ud.Tudug.Visisgw
ugdlud.K.K.Yis.Sbedl.Kug.Yisacac.K.T.S.Kbe.V.Vbe.Y.K.Sug.Tuddl.Yug.Y.Vgwacis.Yugugud.Vac.S.S.Tc,dl.S
acbe.Yac.Yab.V.Yudisbe.Kab.Vgwug.K.Sbe.Yab.Y.Vacac.V.Tbebegwbeudgwudisuggw.Yugbe.Tbe.Y.Sisacgwacac.V
ug.T.Tgw.Visdlac.V.Visgw.S.Ybeabud.Kc,be.Vgw.S.K.Tisududdlabud.Kdludacugudis.Vc,bebedlac.T.Sdldl.Kbe
ud.Vudug.150994060054263954974755305676917003245666228683548121077177720642511614124043614710613gwis
uggw.Yuddlugdlabac.T.T.Kudud.V.S.Vbeab.K.V.S.V.V.Vugabisdlacisugab.Kab.Y.Vdl.Sabdl.V.Y.Vugc,udgwc,.Y
udc,dludis.Vbe.Vc,isab.K.Kbe.Kbegw.Sug.S.Sababacug.T.K.K.Vabacugacac.Vacac.Vud.Vab.Kab.Sc,.Kugc,dl.S
acc,acdl.T.Tuddlbeuguga.
737 :
匿名 :2007/09/14(金) 16:10:23 ID:3z/naSIB
>>731 システムがメモリー量を判断して ある程度は空きメモリーを確保しようとする
増設で消費量が変わってるなら 増設前はメモリー不足を起こしている
てかタスクマネージャーのパフォ コミット最大値みてみ
739 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/15(土) 04:23:47 ID:eqk8tcK+
どうもありがとう
740 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/24(月) 13:41:55 ID:dOuaGkwY
500Mhzは500MhzのCPUであると見抜けない人には(中古ノートPCを使うのは)難しい
??
意味不明だな
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/09/25(火) 04:31:49 ID:Nuex84ix
大変難しいのでしょうか? 少々難しいのでしょうか?
オマイら、OSはやはりwin2kか?
ボロノートを実用的に復活させるときにメモリ増設ばっかり強調されてるけど、 HDDの最新のものにするのも相当効果があると思うんだよね。 分かれ目はATA33に対応してる可能性が高いPEN2世代以降か、対応してないMMX世代かというところ。 MMX世代のやつに80G載せても速度がいまいち。PEN2世代だと劇的に早くなる。 ATA33に対応してないと毎秒8MB程度しか出ないのに、してると30MB近くでる。 もともとCPUの性能からして同じクロックでも体感が大分違うからね。 MMXのノートは1円でも要らないが、pen2以上なら2000円以上の価値はあると思う。
XPSP2であっても高速最新HDDがあれば、メモリは192あれば何とかなっちゃいます。 タスクマネージャーとか計測ソフトでみれば、スワップしまくってるけど、 それを相当程度打ち消してしまうほど最近のディスクは速いよ。 しかも回転音は流体軸受けで殆ど無音に加え(←これは3-4年ぐらい前からのモデル)、 シーク音も殆どしないから(これは1-2年ぐらい前からのモデル)。 スワップでカリカリ、、、、カリカリカリ、、、、いつまでかかるんじゃってのは いまや昔話。最新超高速ディスクが殆ど全ての粗相を吸収してしまいます。マジで。
しかし最新2.5インチHDDはSATAばかりでIDEは出てこないのが悲しい。 まあI/Fの限界でHDDの転送速度をフルに使いきれないし容量は160GBもあれば十分すぎるけどさ。
MMXPentiumのノートで標準1.6GBのHDDから80GBに変えてみたけど、 メモリ増設に比べたら体感速度の変化は全然だったな。 まあHDD速度は3MB/Sくらいから一気に20MB/Sまで上がったけど むしろHDDの速度よりアクセス音が静かになった事で早く感じる。
>>747 2.5インチHDDならATA100でも余裕で生かせますが?
チップセットの問題で移行せざるを得ないだけなんだが。
>>746 費用対効果なら断然メモリ増設の方がいい
メモリの中古は大抵大丈夫だが、HDDの中古はいつ壊れるかわからない
かと言って、新品HDDを買うにはPen2ノートがもう一台買えるくらいの金がかかる
751 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/03(水) 20:56:36 ID:aaD54umb
MMXPentium266MHzのノートでWMA作ろうとしたら雑音乗りまくり CPUが性能不足かと踏んでたらCDドライブが糞性能で外付けCDRWドライブつないで再挑戦したらできた。 でもさすがに128kのファイルは性能不足でダメですた(・∀・)
>>749 このスレに来るような奴のPCならATA33とかが多いんじゃないの?
ATA100ってかなり贅沢な様な…
hosyuage
空気読まずに晒す 【 マシン名 】SONY VAIO PCG-N505A/BP 【 C P U 】Celeron 366MHz 【搭載メモリ量】64MB 【 H D D 】6GB 【 O S 】Windows98SE 【 ブラウザ 】unDount 【2chブラウザ】Jane style 【 メーラー 】nPOP 【解凍|圧縮】WinRAR 【 画像閲覧 】なし 【 動画再生 】MediaPlayerClassic 【 音楽再生 】winamp 【Windows改造】窓の手 【セキュリティ】AVG,Spybot 【常駐ソフト 】メモリの掃除屋さん 【コメントとか思い出とか】 昔から欲しいなと思ってたのが投売りされてた。迷わず購入。小さくてかっこいい しかしメモリがマイナーな奴使ってて古い割に高い。涙目 ネット・メール・mp3、それに2ch閲覧とかなら余裕。最近XP機がサブ化してる
>>752 ATA100の世代の製品だと、ATA33動作でもATA33の製品より
かなり速い場合が多い。プラッタとか密度とかキャッシュとかの
関係だと思う。
【 マシン名 】NEC LaVie LW450J13 【 C P U 】Pentium 3 450MHz 【搭載メモリ量】128MB+128MB 【 H D D 】120GB(Hitachi 5400回転) 【 O S 】Windows2000SP4 【 ブラウザ 】Sleipnir 【2chブラウザ】JaneView 【 メーラー 】EdMax Free 【解凍|圧縮】Noah 【 画像閲覧 】IrfanView 【 動画再生 】MediaPlayerClassic 【 音楽再生 】WinAmp 【Windows改造】特になし 【セキュリティ 】avast! Home 【常駐ソフト 】特になし 【その他 】バッテリー完全に死亡 【コメントとか思い出とか】 新品で買ってから8年近く使ってますがいまだメインマシンです。 全く不満はありません。 しかし、最近はNECフィールディングがパーツを売ってくれなく なったので少し困っています。以前はキートップとかネジでも 単品で売ってくれたのに。
>>755 「古いHDDよりかなり速い」とかそういう話ではなくて「HDDの転送速度をフルに使い切れるか」
という話じゃないの?
758 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/10(水) 14:18:09 ID:aY63YSgq
最新HDDにするとマジ速いよ。 値段はメモリに投資するよりだいぶ高いけどさ、、、(ただしATA33以上≒PEN2世代以上のパソね) 実際xpのタスクマネージャーパフォーマンスタブでみてみれば 明らかだが、メモリを相当多くつんでてもOSデフォルトの設定で使うならスワップは常時してる。 つまりHDDアクセスはかなりある。 HDDが古くてショボイとメモリを多くしても結局カリカリ・・・トロイままということさ。 ノートではデスクトップと違ってATA33の時代が非常に長く続いたが それで十分だったからともいえる。
759 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/10(水) 15:36:33 ID:bBPFVLes
全く話の流れ読んでなくてワロタw そりゃHDD新しくすりゃ速くはなるだろ、んなこた分かってる。 今の2.5インチHDDって転送速度は軒並み600Mbps以上出てるだろ? ATA33ってことは33MB/sだから単純に8bit換算でも264Mbpsにしかならん。 転送速度をフルに使い切ることは不可能だよな?
つまり、どんだけ頑張ってHDD換えても意味が無いと言うわけだ。 XPやらVISTAなどのNT系は、メモリをつめばそれだけで速くなる。 実際、デスクトップでWin98の時代のHDDと7200回転のHDDを繋いで見たことがある。 一台のPCに両方を同じケーブルで繋ぎ、比べてみた。 高速化をしていた7200の方が少しだけ速かった気もするが、 自動更新をさせていても全く変わらなかった。 つかこのスペックでVistaが動くはずが無いかw XPでこのスレに書き込む資格があるおれのPCは、CPUが限界だ。まずはCPUからだろ。
>>759 600Mbpsというのは内部転送速度だろ?
実効転送速度はその6割程度なのでATA33でフルに生かすのは無理でも
7割くらいは生かせる。
しかも、最新の垂直磁気記録のものではなく型落ちのHDDだと
実効で30〜35MB/Sなので極端に気にするレベルではない。
7200rpmのものを搭載するならいざ知らず、5400rpmだと
バスはそこまでボトルネックにはなっていない。
>明らかだが、メモリを相当多くつんでてもOSデフォルトの設定で使うならスワップは常時してる。 >OSデフォルトの設定で使うなら ヲイヲイ、設定を変えるのは当たり前だろ HDDが古いと遅くなるのはOSの起動とアプリの読み込みくらいのもんだと思うが
HDDのうんち区、中々面白い もっと聞いてやるから続けろハゲども
OSが軽いのでHDDの性能差が表面化しませんが何か?
766 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/12(金) 00:06:24 ID:8q3Ej6Vy
767 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/12(金) 05:01:12 ID:grSchTUj
マザボを自作すれば速くなる
768 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/12(金) 05:33:12 ID:grSchTUj
金かけるなら6〜10マソで最新PC買うわな
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/12(金) 06:06:13 ID:grSchTUj
おもひで…? 愛着…? 今では世に出てこない凝った造り…? デザイン…? 素材感…? …くだらん!! そんなものはこの我が粉々に粉砕して リサイクルにまわしてやるわ!!!
ツンデレ? 愛してるくせに・・・
ノートは未だ450と500だな。 そろそろ良いのが欲しいがコレっていうのが無いや。
772 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 13:22:03 ID:i1FWM3v0
773 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/13(土) 14:24:08 ID:uw5Zliqy
要求条件厳しいねぇ メモリー512とかpentium3の600とか、、、 そんなに必要だっけ? たかが動画の配信程度で
メールソフトってさHDDの肥やしじゃねえ? どこかwebmailで受信すれば無駄な領域取られなくてすむのに
>>754 俺の奴と同モデルのCPU違いだね。
メモリ128M追加したけど高かったね。
Yahooオクで3,500円くらいしたかなあ。
中古ショップでも全然売ってねえし。
あと、HDDはたまたま15GBの奴が手に入ったんで換装して、
OSをWin2k SP4 に入れなおしたよ。
モバイルとしてはまあ十分かなあ。
主に新幹線で動画観賞用に使用。
776 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/14(日) 17:21:07 ID:LVvgWCyl
電源入れたら丁度更新がw 754ですが、この頃の古いパソコンでも修理って受け付けて貰えるんでしょうかね どうも電源コネクタが壊れたくさいんですが
777 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/15(月) 01:09:19 ID:fCRcytMI
ハンダつけすればいいじゃん。 それができないなら導電性接着剤を買う。 かなりするけど(15グラム3500円ぐらい。 成分は銀が90%とかだから。)。
【 マシン名 】 ThinkPad 240Z (2609-81J) 【 C P U 】 低電圧版 Pen3 600MHz 【搭載メモリ量】 192MB (少ないーー) 【 H D D 】 160GBに交換 (そんなに大きくしてどうする) 【 O S 】 Momonga Linux Release 4 (Izumi) 【 ブラウザ 】 Firefox 2.0.0.7 【 メーラー 】 Gnus 【コメントとか思い出とか】 ◎ ディスプレイへのフレキケーブルの不具合で、無料回収・無料修理になった機種。 ウチのマシンも画面白化が起きて、こっちの頭の中まで真っ白になってしまったが、 修理後は問題は生じていない。 ◎ 現在は、現役マシン(ThinkPad X40) の「控え」として常に現役マシンと同じ環境に している (X40はHDDが入手不可能なので控えのマシンが絶対に必要)。 気が向いたら、 240Zを持ち歩くこともある。HDDだけは、容量・速度ともにX40よりも上になっている。 ◎ キーボードは、この旧マシンの方が現役マシンよりも快適だ。ただし track point が 2ボタンなのは、Linux使いとしては少々不便。
779 :
778 :2007/10/15(月) 04:02:27 ID:+oi7qI/u
あっ! ここは500MHz「以下」か。600MHzはちょっと誤爆だったな。 でも普段は省電力モードで 500MHz になってますよ。
535E買っちゃった。1.6GBを6.4GBにしてW2Kでもインスコしようと考えている。
CPU500mhz メモリ128MB OS windows2000 のノート youtubeをみていると、CPUフアンが回りっぱなしでうるさいのだけれど、これが 最新型の1.4Gノートになったら、CPUに余裕があるから、フアンが回らないのかな? あのフアン音さえなければ、これで動画は十分なんだけど残念です。
スレ違いで申し訳ありません。 古いノートPC(WIN98)にWIN2000をインストールしようと思っています。 2000を持っていないので、某オークションで入手しようと思っていますが、 これらのモノ(新品未開封以外)はインストールは出来ても、ユーザー登録は出来ない という判断で宜しいのでしょうか。
>>782 スレ違いだけど答えてやると、DSP版はユーザー登録が概念上ない
(機能的にはあるけど)、FPPとかVUPは、前ユーザーが譲渡の手続き
してくれないとできない。
今更無料サポ終わったOS、ユーザー登録してもメリットなしだよ。
中古(厳密には再販でないから譲渡)であろうとライセンスさえありゃ
いいと思うけど。
785 :
782 :2007/10/15(月) 18:41:33 ID:KeXbofkc
>>784 納得しました。
スレ違いの質問でしたが、回答ありがとうございました。
シルバーグリスに変えたらファンが回る頻度が下がるかな?
目に見えて頻度が下がるぐらい効果があれば 多少コストあがってもメーカーが既に採用してるんでない
モバイルメーターっていうフリーソフトで ファンの稼動開始温度とか分かるよ。 他にもいろいろわかる凄いソフト。 CPUが原因じゃないかも。 モバイルPEN-2以上は耐熱温度100度だし、 俺のやつだとcpuのほうはファン回転開始が80度だったと判明。 チップセットの方が40度以上で開始で、 ファン回りっぱなしなのは実はそっちが原因なのが分かった。
動きまくり
Win2000/XP専用かつACPI必須って点で使えねえ・・・ 旧PCじゃWin9xではACPIを使えるがWin2000/XPだとAPMしか使えないのも多いし。
XP Home SP2、PenII 400M、RAM 288M、HDD 60G だが、 VB2007 から 2008にしたら、軽くなった。 コミットチャージが520Mから、340Mに減った。 これからも、まだまだ使えるな・・・・。
>>794 > VB2007 から 2008にしたら、軽くなった。
VB=ウイルスバスター?
2007はやたらにメモリ食いだったからなぁ・・・
>>794 コミットチャージが物理RAM量を超えてる時点で十分に過負荷
メモリを増設するなりOSを軽量化するなりして
メモリ使用量をメモリ搭載量以下に汁
ついでに仮想メモリは最小(できればゼロ)に汁
797 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/21(日) 07:47:50 ID:DHn2n6yM
>>796 メモリを増設・・・・なんて素敵な響きw
>>796 ところで、この世代のノートで512MBを超えるメモリを搭載できる機種ってあるのか?
チップセットが1GBまで対応していてもメモリモジュールの制限がなあ・・・
SDRAMなんて買うくらいなら
新しいマシンのために取っておくべし
SDRAM高いし
>>794 なら常駐減らすなりサービス切るなりすれば
256MBでも十分使い物になるだろうよ
512MB以下の環境でVBなんて使うことがそもそも間違ってる
>>798 コミットチャージでしょ。
物理メモリは288Mって書いてるみたいだけど。
ごめん、話見えてなかった。
win2000でもsp4になると XPとさほど重さは変わらない 却ってXPの方が安定していて早い部分もある
>>805 そうなの?
じゃそろそろXPが買いですね。
2014年まで使えるんですね?
インストール直後のメモリ使用量は2K SP4>XP(無印)だもんな。 XP SP2だと2K SP4よりも多くなるが。
XP入れてもどのみちSP2にするから、2000でいいや
俺の主観ではWebブラウジングなどの軽処理を行うなら XP SP2=512MB 2K SP4=384MB 2K無印=256MB これくらいが快適に使える最低ラインだな。
ずいぶんわがままな奴だな 旧式ノートでは256MB以上乗るかどうか怪しいのに
メモリが欲しければメモリが多く載せられるノートを使えばいいだけのこと。 このスレの範疇でも512MBを越えるノートがいくつもあるわけだし。
昔マックにあったよなメモリをソフト的に倍にする奴 ああいうの無理なんかな?
> メモリが欲しければメモリが多く載せられるノートを使えばいいだけ もはやこのスレの存在意義すら否定しているな
815 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/25(木) 05:15:06 ID:0uJw+W1Q
俺の主観ではアンチウイルス+Webブラウジングなどの軽処理を行うなら XP SP2=192MB 2K SP4=96MB 2K無印=64MB これくらいが快適に使える最低ラインだな。
>>814 〜を使い「続ける」んだからメモリ欲しいがために
買い換えるとか本末転倒
自分の持ってるノートとは一言も書いて無いわな その辺の世代のノートを安く買って来てとっかえひっかえ使い続けるのもありだろ 全然本末転倒では無い
819 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/26(金) 14:44:56 ID:kVfTzUg+
1ギガ搭載時のコミットチャージ350メガくらいだったのが 2ギガにしたら600メガくらいになった なんか呪われたOrz
>>798 富士通のNAシリーズとか。768MBが限界だけど
>>816 いくら軽いとはいえ、起動直後で40MBくらいメモリ食っちゃうから2kでももう少し欲しい気がする
>>798 ThinkPadの600XもMax576MBらしい。(オンボード64MB+256MB+256MB)
440BXは最大1GBまで(256MBx4)だから、オンボードメモリがあるモデルで
メモリスロットの空きが2つあれば、512MB越えはありうる。
逆に440MXは、Maxが256MBだから、オンボードメモリが存在すると
その分削られて192MB(オンボード64MB+128MB)なんてことが起きてしまう
んだよね。
(非Intelのチップセットで)256Mbit品のメモリが使えれば、512MBのメモリを
使って最大1GBなんてのができそうなんだけどそんなPC存在したかな?
→Intelチップセットだと、830以降(815の一部もOKだけど512MB越えはできない)
)だから、このスレのPCにはあてはまりそうにないしね。
>>818 なぜ俺のしてる事がわかった?
3ヶ月くらいのローテーションで使いまわしてるぉw
824 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/26(金) 23:13:36 ID:B25JKY5K
>>820 最大768MBも載る富士通のNAシリーズって詳しい機種名分かりませんか?
cpuが500MHZ以下でそんなに載るとは驚き。
>>821 440MXオンボード64MBでも、256MB挿して256MB使える機種もあるらしいけどね。
チップセットのこの制限さえなければ俺のCF-L1EAもっと使えるマシンになるんだが…
>>818 で、今まで使ってたマシンは、たとえ壊れてなくても処分するんだろ?
それは本末転倒だろう
とっかえひっかえしてるようでは、「使い続ける」ことにならないしな
【 マシン名 】VAIO PCG-Z505N/BP 【 C P U 】Pen3 450Mhz 【搭載メモリ量】512MB 【 H D D 】TOSHIBA MK8026GAX 【 O S 】WindowsXP professional 【 ブラウザ 】Sleipnir2.5.8 【2chブラウザ】Jane Doe Style2.70 【 メーラー 】Microsoft Outlook 【解凍|圧縮】Winrar 【 画像閲覧 】susie 【 動画再生 】WMP10 【 音楽再生 】iTunes 【Windows改造】Windows98→WindowsXPpro 【セキュリティ 】ウイルスバスター2007 【常駐ソフト 】いろいろありすぎ 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 6〜7年前に購入 HDDがお亡くなりになられてしばらく放置していたが サイバリオンを見て一念発起 そして復活 その後寝モバ専用機として活躍 2ちゃんとwebブラウジングくらいなら別に問題ないけど 動画はやっぱり厳しいかな
そんだけメモリ積んでりゃXpでも快適だよな。 2kにしたらもっと快適かもな。
別にこの辺の世代のジャンクに近いノートをとっかえひっかえ買ってきて使ってもいいじゃない 単に古いPCを快適に動かすのに快感を感じるMな人もこのスレにはいるだろうし そんな人の色々な機種の情報が入ってくるかも知れないのに排除しようとする意味がわからない
>>830 >>826 このスレは「使い続けるスレ」であって「とっかえひっかえするスレ」じゃない
一台一台を大事に使うことがこのスレの本質のはず
壊れて修理の仕様が無いならともかく「メモリが載らないから買い換える」なんて論外
>>831 それ以前に「メモリが載らないから買い換える」なんて言っているヤツがいたか?
強いて挙げるなら
>>817 が勘違いでそう思っているくらいかな。
>>829 そうそうそれそれ
FMV-6300NA2/L使ってるけど256MB(128bit/non-ECC)x3で問題なく使えてる
CKEしたらもっといけるのかな
ThinkPadの770もメモリースロット×3あるね 770xでは256×3を載せている
セキュリティーソフト2008年版がそろそろ各社でそろいましたね。 ここの住民の方は何をお使いでしょうか?
>>835 AVGとZA
ウイルスとかはまず感染しない自信があるし、軽くてフリーので十分。
133MHzのノートで使ってるけど重さを感じさせない
>>832 >メモリが欲しければメモリが多く載せられるノートを使えばいいだけのこと。
>その辺の世代のノートを安く買って来てとっかえひっかえ使い続けるのもありだろ
じゃあ、メモリが載らないマシンを持ってたらどうなるんだ?
840 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/10/28(日) 01:11:36 ID:qDVsOyNu
大体500MHZ以下クラスでこんなノートってありますか? ⇒本体にビデオキャプチャ機能(ビデオ入力端子)がついていて、 WINNTまたは2000またはxpでのキャプチャドライバが (純正でなくとも)どこからか入手できるもの。 上の3つのOSのどれかで使えればいいです。
>>840 富士通のPen2時代のLIFEBOOKがキャプチャボード内蔵だね。
NT系ドライバが手に入るかは解からないけど。
内蔵探すよりカードバスでキャプチャカード増設したほうがいいんじゃないかな?
>>842 どこまで許容できるかというのは個人の主観によるのは当然だろ?
Pen133MHz、メモリ48MBのノートにWin2Kを入れて快適動作が可能になる
とでも思うのかい?
あくまでこのスレの範疇におけるPCでの使い方なら俺は問題ないと思う。
>>835 OSに対応したセキュリティソフトはおろか対応ウィルスすら存在しないので何も使ってませんw
>>844 まさか、OS/2?
BeOSだったらかっこいいのに。
そいつをネットに繋いでいるPCから完全に隔離しているだけだろw 例えばネットは漫画喫茶で、自宅のPCではWord/Excelなどだけ、とか。
OS/2 HTTP_USER_AGENT . Mozilla/4.61 [jp] (OS/2; U)
BeOS HTTP_USER_AGENT . Mozilla/5.0 (BeOS; U; BeOS BePC; en-US; rv:1.8) Gecko/20051205 Firefox/1.5
B-right/V(超漢字) HTTP_USER_AGENT . Mozilla/5.0 (BTRON; U; B-right/V 4.520; ja-JP; rv:1.5) Gecko/20031224 Firebird/0.7
こんなのもあったりしてw HTTP_USER_AGENT . Mozilla/5.0 (Windows; U; Win95; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefox/1.5.0.8 by OS板住人
>>843 >Pen133MHz、メモリ48MBのノートにWin2Kを入れて快適動作が可能になる
>とでも思うのかい?
なぜwindows2000に限定するかな?
そういうマシンはLinuxを入れてCUIやシンクライアントで使うか
古いバージョンのwindowsでオフライン専用に使うのが王道
どうしてもwindows2000にしたいなら、サーバー(無論用途は限定)や大容量ファイルダウンロード用など、
長時間人が触らないような用途に限定すべき
省電力性やバッテリなど、ノートはデスクトップよりサーバーに向いてる要素があるしな
【 マシン名 】富士通ノートFMV-5120nu2/w 1996年製らしい。 【 C P U 】Pen 120mhz 【搭載メモリ量】全80mb 1スロットに64mb挿してる。16mbが実装。EDOメモリ 【 H D D 】1G 【 O S 】Windows2000 professional 【 ブラウザ 】IE5.5 近いうちに6.0にするつもり 一応、ドライバが全部あたったのが驚き。 もともとwindows95のノート。 さすがに、重いのでアニメーション切ったり、メモリ設定・256色の画面等で 早くなった。 このPCからカキコしてます。2CHだけなら結構早い。 USB2.0用の増設カードでUSBも使えるようになりました。 一応参考のために報告しておきます。
>>851 このスレに出てくるような古いPCの場合、
メモリが64MBを越えているPCなら、
Win98よりWin2000の方が安定して動くと思う。
(アプリの起動はあきれるほど遅いけどね)
NECのPC98だって、Win2000まで対応してくれたから
未だに現役という人もいるし(FA用途は別)
Linuxは意外と重いので・・・。
DESIGNote 55 seres ジャンクノート蘇生してみた CPU :MMXPentium233MHz メモリ :64MB HDD :2.1GB OS :WindowsXPPro SP2 遊びでOSインストール・・・三時間半かかったw アイドル状態でCPU使用率、常に12%以上 物理メモリ64に対してコミットテャージ85MB OS起動させるだけで精一杯のようです・・・orz
855 :
852 :2007/10/28(日) 23:08:54 ID:ODObrplg
>>854 それならwindows2000の方ががいいと思うよ。
これだったら、軽い軽い。
自分の場合、mmx233 メモリが96MBにした2000のやつで、youtube動画の
FLVファイルを再生させるプレーヤーとして使ってます。
VLCでやると、画面いっぱいで再生しても滑らかに動画が再生できます。
グーグルでXPのチューニングって検索してみたら、どうだろうかね。
2000並に早くなるって書いてあるし、せっかくインストールしたから試してみたら?
XPもチューニングしだいで2000並みに軽くなるのか・・・ ただ、メモリが現状では少なすぎるんで、 おとなしくWin98でも入れてオフラインで使うつもり。 アプリケーションも探すと、意外に98対応の奴が有ったりするんで・・・
>>856 せっかく入れたんだから、いろいろチューニングの実験してから戻したら
いいのじゃないかな。結構楽しめるよ。
おk チョットいじってみるよ・・・ ただ現状ではメモリの少なさからHDDにスワップしまくりでw 非常に不快な状態だよorz
859 :
639 :2007/10/29(月) 00:47:18 ID:XVzO6NTK
MMXPentiumのLavie LV20です。
メモリ128MBに増設でWindows2000SP4は快適に動きますかね?
LANアダプタつけてちょっとネットをするくらいの用途に使います。
一応自分が知っている限りの高速化はするつもりです。
メモリの掃除屋さんとか、X-Tuneとか、デーモンバスターとか、いろいろ切ったりとか。
>>639 のPCがずいぶん軽くなったので、皆さんも試してみてください。
エンコは無理でもちょっとした作業はずいぶん楽になりますよw
しかも、する前よりずいぶん静かになりました。
デフラグをしたり、常駐をかなり切るだけでLV20のWin98は軽くなりました。
ほうこくまでに。それと、上の件誰かお願いします。
>>859 Flash多用サイトとか見なければそれなりに快適に動くと思うよ
メモリもう少し欲しいとこだけど、ネット見る分には困らないと思う
そうですか。Win98SEも視野に入れておくべきですかね。
ま、実際にやってみます。Win2000もWin98SEも別の場所で必要になるので。
それと、
>>859 の高速化、他にも方法はありますがお勧めです。
ある程度のスペックがあればかなり速いです。
>>856 XPはどうやっても2000のようにはならないよ。
軽量化する方法はあるけど、2000も同じように軽量化できるから、どこまでいっても
追いつけない。
>>862 話題にするほどのものではないから。
98liteは効果はあるが、既に話題になる時期じゃない。
9x系を軽量化したいつーのなら必須といってもよいほどのものではあるけれど。
>>859 のような小手先じゃなくて、根本から効果がある。
XPLiteは、「ディスクの空きが増える」って程度。
知ってる人はそんなの使わず、nLiteに走る。 nLiteのほうが手間はかかるが、効果は絶大。
>>863 小手先といわないでほしいなぁ。
せめて、「工夫」とか「ちょっとした努力」とか。
効果が薄いのは十分承知のうえだけど。
効果が薄いんなら、随分軽くなったなんて書くなよー。 X-Tuneって知らなかったら、見てみたら、.NET が必要って・・・・ あんな重量級ソフトを必要するんなんてな。負荷を上げるにゃもってこいだけどな。 ちなみに個人的になチューニング目安は XP SP2で起動直後のコミットチャージが80〜90Mぐらい。 2000 SP4 で 60M〜70Mぐらい。 肥満環境なんで、これでせいっばい。
>>865 「効果が薄い」は、「手間に対する効果」のことです。
手間はかかるけど、効果はあります。
ただ、この98liteに比べると、相当面倒です。
それと、X-tuneははっきり言うと重いです。ネットは速くなったけど。
メモリの「最適化」ソフトが欲しかったけど、軽いのがないので。
仕方なく、なにか別の機能を持ったソフトを探したら、これになったのです。
X-tuneは、反省しています。ごめんなさい。
>>867 この世代のノートでまともに3Dが動く機種はないはずだが。。。
RageLTではさすがにキツイだろうしな。
ちなみに使用機種名は何?
富士通の6366NUでつ。RAGE MOBILITY 4MB。 WIN98SEだとグラフィックも実に軽いよ。xpだとちょっと重いかな。 こういう本格3Dって殆どやってなかったから リアルで薄気味悪いダンジョンとか気持ちの悪いモンスターとか ほんと不気味で怖かったね。
>>869 LIFEBOOKの6366かぁ。
以前BTRONとLinux入れて使ってたな。
知人にしつこくせがまれて結局持って行かれたがorz
代わってメイン機になった5200NA/Xは今だにメイン機として(ry
この世代のPCでよく3Dをうごかすなぁ。 でも、自分のPCも似たようなスペックだしXPもちゃんと動くが。
>>869 同じ機種をwindows2000SP4で動画再生用マシンにしてるよ
メモリを増やしてOSを軽量化すればXPでも十分に使えると思うよ
・・・うちの会社のマシンみたいに40MBもメモリを消費するメッセンジャーとか
重くて有名なアンチウイルスなんかを入れなければだけど
XPを動かすだけならこのスレに出てくるスペックでも問題はない。 ただし、メモリ最適化ソフトを入れ、余計なサービスを全て切り、常駐も必要なものだけ。 CPUの負担を少しでも減らすためにいろいろしないといけない。 高速CPUを必要とするエンコードでもしない限りは ギリギリスペックのWindowsVistaくらいのスピードは軽く出る。 面倒だけど、PCを大切に長く使いたい人ならこれくらいは当然。 え?そこまでするならWindows95にしろ?わけあって出来ないからこんな事をするんだ。
874 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/12(月) 00:11:50 ID:AUtkfyCY
2kでいいじゃん
DSL4が超絶幸せなんだけどな。 どうせこのクラスのPCの用途は、WEB閲覧、2chブラウザ、メールするかどうか程度でしょ。 わざわざ苦労してXP入れてやっとこ動かすより、軽いOSでセキュリティとか気にせず快適に 使う方がよっぽどいいと思うけど。
HDD
>>875 分かってねえなぁ・・・少々重くなってもSleipnir&Janeじゃないと駄目なんだって・・・
その辺について詳しくお願いします。 確かにJaneとSleipnirは重いの分かってて使うけどさw 自分はJaneのブラウジングが早いと感じるから。 Firefoxは重くてブラウジングが出来ない、横スクロールが出来ない。だからIE。 Operaはブラウジングが遅いらしいです。
みんな結構こだわりがあるんだね。 低スペックなら低スペックなりに、こだわるなら最新PC使うのが快適だと 俺は思うし、俺はそうやってるけど、おまいらのそのこだわりが好きだ。 500MHz以下のPCはそろそろ物理的に廃棄物になりそうだけど、 このスレは不滅な予感だな。 次々スレあたりは、【500MHz以下】旧式ノートの思い出スレ とかにしてほしいな。 あれかな、板違いになるかな。
>>881 【500MHz以下】旧式ノートの使い道を模索するスレ
あたりならこのスレの趣旨とも合うのでは?
98系で使いつづけるのも難しくなってきたし
この頃のPCの頼りの綱ともいえたWin2000も、
ソフトのサポートが外されてきているし
OS、ソフトの対応、ドライバ・部品の互換性情報
などを統合したスレになったら面白いと思う。
MSが、この頃のPCでも快適に動くLiteなWindowsを
出すと言う話ってなかったっけ?
884 :
882 :2007/11/13(火) 16:49:55 ID:Bf+6RU9u
そもそも日本語環境ってだけで世界TOPクラスの重さになるしな・・・
>250台以上のライセンス買ったら無償で提供みたい。 それのどこが無償なのかと(ry
Crusoe TM5600の600MHZはカッパセレの400MHZちょっとに相当するんだけど、参加していいですか?
>>888 スレ違い。
参加したいなら600MHzを隠して、セレ400を装うべきだな。
それが世あたりというものだよ。
400MHzの河童なんてないけどな。
なんで600MhzのCPUが400Mhzちょっとのセレロンに相当するんだ? 600Mhzなら600MhzだろwCore2Duoじゃあるまいに。 ところで皆さんもしかしてこんなPCをメインとして使ってるとか? もちろん別にCore2Duoとかの速いPCがあって、 負担がかかる作業はそっちでやるんだろ? こっちに出てるPCはサブPCだとかテスト用とかに使ってるんだろ? と言う自分はメインではあるが負担が高い作業などはもう一台でやる。 この程度のPCは気軽に使えるからネットなどに最適。 大切なものはないから壊れても惜しくはないし。
>>888 > Crusoe TM5600の600MHZ
前に同スペックのルークス使ってたけど、体感としてはMMXクラスだな。
もっさりすぎてセレ300Mhzマシンより遅いのには閉口した覚えがある。
このスレ的に旧式と言うには微妙なのかも知れんが、「狂う僧」の名は
伊達じゃないよ、よって個人的にはアリだな。
>ところで皆さんもしかしてこんなPCをメインとして使ってるとか? Celeron400MHzがメインですよん。
>>891 おまいはインテルしか知らんのか?
幸せなヤツだな。
>>891 CoreDuoの3Gは嫁が使うエンコード専用機と化してるんで別にしといて。
オフィスとかメールの「PCで事務仕事」はPEN2-400MhzのTP390Xですが、
今ネットに書き込んでるのはPen2-233MhzのTP560Zからですが。
896 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/19(月) 05:42:06 ID:pU15JPxi
フツーにメインマシンだにゃ(P2-366)。 高速なのが他にあるわけでもない。 これでメジャーとか海外サッカーcnnただで見れるSOPCASTも余裕で動くし、 ファミコンのエミュレーターもフルに動くし、 殆ど不満ないね。 MMXクラスだとエミュはガタガタ、sopもガタガタ。 4年前にMMXからPEN2に乗り換えた時は劇的だったねえ。 40GのHDDをMMXで使ってたんだけど、性能があんまりでなくて それを今のが来て載せ変えた瞬間、爆速HDDに変わった。 せいぜい14FPSしか出なかったガタガタファミコンエミュも60フルで。 衝撃的だったね。
897 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/19(月) 05:55:57 ID:pU15JPxi
5年前にP-120の9821ノートからMMX233のビブロに乗り換えたんだけど、 モニターとか大きいし、カッコ良かったけど、 体感性能がほとんど変わらず、凄くがっかりしたんだよね。 当時で中古で4万したんだけど。 40GHDDに載せ変えてもぱっとしなかった。 で半年後にP2-366を買ってしまった。 箱から出てきたそいつは状態も汚く野暮ったいデザインで全く希望薄に見えたが、 最初のウインドウを開いた瞬間、椅子からずれ落ちたね。本当に。
>>897 無印(MMXも含む)ペンティアムと
ペンティアムUの差はかなりあるよ。
PenIIって、ほんと意外なほど速かったりするよね。 PenII333程度でも十分に感じることがあった。 セレだと500でも不十分なんだけど不思議。 なんか、微妙な挙動が違うって感じですかね。 PenIIはストレス感じないんですよ。レイテンシの差かな?
同クロックならベンチならセレ>PenII、実アプリではPenII>セレ セレはL2が128KBしかない代わりにフルスピードL2なのに対して PenIIはハーフスピードのL2だけど512KB搭載しているため。
ちなみに PEと無印の差は同クロックで6%ほどというのが 一応の公称らしいです。 自分の266と300がどっちなのかは、BIOSで確認できます。 また外見上もPEのコアは長方形で大きい。無印のコアは正方形で小さい。 上の消費電力表にも細かく書いてありますが。
皆さん頑張りますね。上級者はこんなPCで十分なのでしょうか。 と言う僕は466Mhzのモバイルセレロンがメイン機なのだが。 とにかく、壊れるまでは使い続けたいものです。買い換えると面倒だし。 高いし、もったいないし。愛着がわくし。 このPCの硬いキーボードに慣れたら他のが打てなくなりました。 でも、買い換えるなら最新型が良いな、と思ってたりする。 で、今のPCの財産はそっくり相続。使えるものはフル活用。 これが安いし、無駄が少ない。
904 :
889 :2007/11/19(月) 22:17:14 ID:oSYZFM+b
俺、河童の400セレなんか無いけどって書いちゃったけど、 低電圧版にあるんだな。
みんなこのスペックで動画だとか使うんですか? 僕はWindowsMediaPlayerで音楽を再生させるだけでPCが固まります。 こりゃちょっとヤバイね。 でも、軽いメディアプレーヤーを入れるだけのHDDの容量も無いから諦めます。 (外付けドライブは嫌いだが田舎なので内蔵HDDを売ってない)
>>905 OS再インスコ汁
それかWMPアンインスコして別のプレーヤーをインスコ汁
MMXPEN以上なら音楽再生は楽勝のはず
>>905 おれはPen2-400Mhz 192MBのThinkPad390XのCDをDVDに載せ換えてDVDプレーヤに
してるよ、特にこま落ちは無いみたい。
OSはW2Kで再生ソフトはPowerDVD VR-X、これでも我が家のノートPCでは上位機種w
今まで無理だと思っていたのだが、166MHzの富士通ビブロにGOMプレーヤーを入れてみた らCD-Rに保存したFLVファイルが再生できた。 ただいくつか再生させているうちに次のファイルを選択して再生が始まる直前で何度か 落ちた。しかしソフトが強制終了しただけでOSには影響なし。なにかっつーと丸ごと コケる98にしては珍しい。再びGOMを起動するとそのファイルもちゃんと再生できた。
909 :
905 :2007/11/21(水) 22:15:00 ID:nvk6cShL
>>906-907 WMPは駄目ですか。そうですよね。かなり重いし。
面倒だし地味に便利だからちょっと手放したくないんですが。
でも、動画のためなら仕方ありませんね。もう一台WMP楽勝のPCはありますし。
皆さん僕より悪い環境で頑張ってるんだから、ナントカします。
とりあえず、Pen2の400Mhzで動画再生が出来るってことは、
Cereron466Mhzでできないことは無いってことですね。頑張ります。
youtubeのサイトでダイレクトに見るFLVは かなり重いけど、 メディアプレーヤークラシックにFLV再生コーデック入れてみると 驚くほど滑らかで軽い。 FLV自体は本来MPEG1以上に軽い動画なのかもとおもう。
thinkpad240z購入。2609-73j。 昨晩HDD外付けしてw2kインスコ完了(・∀・) 何して遊ぼかな
912 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/24(土) 20:44:41 ID:RxU/ZMep
キャッチボールして遊びませんか?
丁重にお断りさせていただきます
914 :
911 :2007/11/25(日) 00:00:21 ID:YS9Xikb4
ワンセグ機にしてみた。 SFCのエミュがやたら重くて動かん。。 何かの設定ミスか?
【 マシン名 】ThinkPad535 【 C P U 】Pentium120Mhz 【搭載メモリ量】最大の40MB 【 H D D 】5,0GB 【 O S 】Windows98SE 【 ブラウザ 】IE(使ったことは無い) 【2chブラウザ】なし 【 メーラー 】OE(使ったことは無い) 【解凍|圧縮】なし 【 画像閲覧 】なし 【 動画再生 】なし 【 音楽再生 】なし 【Windows改造】なし 【セキュリティ 】一応マカフィー(使う必要ないがw) 【常駐ソフト 】最低限のもの(タスクマネージャなど)だけ 【その他 】モデムがあれなのでネットつなげない、オフライン専用機 【コメントとか思い出とか】 ある人にCD-ROM付でもらった。 簡単なゲームならできるが、そのほかに出来る事は少ない。 CPUでも付け替えてやればもっと小さいし使いやすくなるんだろうけど。
標準メモリが頑なに8Mの頃のチンコだな
>>908 それ、うちの1.7GHzのメインマシンでもなるよ
多分クロックに関係ないGOMの仕様かと
920 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/11/26(月) 00:11:19 ID:mcLaMfeE
おれのGOMはMP3にエフェクトつけて再生すると時々音飛びするぜ?
結局、GOMは「軽い軽い」と評判だったが、この手のPCの前には全く使えないわけか。
>>907 のPowerDVDが軽いんだろう。(これがホントに軽いのか?)
DVDの再生も出来るし、持ってるから入れてみようか。
一応
>>907 のPCより「ほんの少しだけ」スペックが上だから大丈夫なんだろう。
>>915 に、PlamoLinuxとか言うのを薦めても良いのかな?
GOMは軽いよ。軽い設定にすれば。 デフォだと、いろいろ効果がかかってそれなりに重かったはず。 あと、DVDはストレージの読み込み速度と負荷が大事 データの展開は軽いが、データ量は多いからね。
923 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/09(日) 15:29:46 ID:n5QuE/kz
保守あげ。
924 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/11(火) 20:31:27 ID:4HXgyfs5
廃れあげ。
>>921 PowerDVDはいいよ。
ペン3機でGOMでDVD再生させたらCPU使用率100%に張り付いて
コマ落ちしてたのが、PowerDVDで再生させたらCPU使用率60%前後で安定して再生できるようになった。
上のほうでも誰か言ってたが、PowerDVDさえあればペン2機でもDVD再生機にできると思う。
DMA(ダイレクトメモリーアクセス)という機能がPowerDVDにあるのがちゃんと機能しているのが 大きくパフォーマンスに影響していると思われる。 メモリの量も影響するかなとおもう
927 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/21(金) 11:20:11 ID:6GjjWvtg
GOMはそもそもDVD再生に難が多いしね
せっかくここまで来たんだしさ、1000まで行こうよw この手のスペックのPCに入れてもサクサク動く軽量OSは、何がある?
windows2000 puppyLinux DamnSmallLinux 超漢字 ちゃんと削ればwindowsXPでも十分OK てか500MHzくらいなら大抵のOSはサクサク動くぞ その上でソフトを動かすのが辛いんだが・・・
この失速ぶりを見てると、さすがに現役な人もいなくなってきてるかな 最新ノートが結構値を落としてきてるからなぁ
931 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/22(土) 17:18:25 ID:D1QzdeDA
うちの両親がシャープのメビウスを使ってるよ。 PC-MJ10M CPU: セロリン 333Mhz RAM: 192MB HDD: 8GB もともとジャンクだったのを買って、直した。 壊れたら最新のノーパソを買ってあげる予定。 でもなかなか壊れないし、すごく綺麗なんだよなあ…
はっきりいって、このレベルの超低レベルCPUでも、ゲームと動画編集用途くらいにしか 高クロックCPUの効果を体感できないよ レッツノートでもペンティアムMの600Mhzという特殊仕様のCPUを採用したのを見ても 高クロックCPUなんていらない。 そんなところに金をかけるよりも、他のパーツに金をかけたほうが劇的に体感速度が向上する。 たとえば、SSDとか。ノートPCのHDDは4200rpmが主流だから、なおさらよく感じるだろう。 新規でノートPCを買うなら、SSDが普通に搭載されるまで待ったほうがいい。 まあSSDじゃなくても、CFやSDをHDDに変換できるアダプターなんかも充実してくるだろうし それらを使うのもアリだと思う。
自分も500mhzのPCでネットをしてます。 最近、動画サイトをよく見るようになって、やはりCPU使用率が100パーセントに なることが多く、ファンが回りっぱなしになり、うるさい。 OSは2000で、メモリも256と発売当時ではかなり高価なノートだったろうと思う。 最近、PCの挙動がおかしくなり、無料でネット上でスキャンしたら、1個だけスパイ ウェアが発見された。 説明をみると、スパイウエアでも、単なる広告のやつらしく大して悪質ではないとのこと。 1年ぐらい、エロサイトや怪しい動画サイトをみてまわったりハードな使い方を しましたが、アウトルック等でメールをせず、フリーメールばっかり使ってたので ウィルスソフトを1つも入れてないくせに、ウィルスはたった1個だった。 500mhzのノートにウィルスソフトをいれると、めちゃくちゃ動作がにぶくなって使い にくいので、自分は何にも入れてないよ。 入れなくても、今のところは大丈夫だし、これからもそうしていくつもり。 一応、2000のセットアップをしなおして(40分で)ただいま絶好調です。 こいつはネット専用PCなんで、大事な情報は入れてなく、大事なデータや仕事のやつは ペン3 750mhzの最速最新PCに入れてますので、安心です。 ほかに、3台も500mhz程度のノートPCが自宅に転がっており、壊れても安心です。
>>929 OS/2やBeOSも忘れないでくれ。
>>930 200MHzの超漢字マシンが現役メインだよ。
あとは500MHzの2Kマシンかな。
貧困なので、安くなったとはいえ、最近のはやっぱり買えない。 随分前に、もらったノートで頑張ってる。 しかし、600Mhzなのでこのスレには参加できない。 けど、くるーそーだから、そこいらの500Mhzよりかははるかに遅い・・・。
クルーソーなら専用スレもないみたいだし参加してもよさそうなんだけどねぇ。
次スレではVistaも出たし500MHz縛り外してプリインストールMe以前あたりで良さそうな気も
>>934 超漢字結構高いんだね。今その額出すならVista買った方が良さそうだ。
でもMMX200MHzで快適に使えるなら試してみたくもなる・・・
>>933 その辺の対策には「Spybot Search & Destroy」に「SpywareBlaster」でも入れるんだ。
ついでにAVGが重さ的に常駐できるか試してみるといい。
うちのところもウイルスらしいウイルスが入った事はほとんどないな
MMX233,MEM96MB,windows2000でAVGとspywareblasterをつかって二年間使い続けたよ ちゃんとチューンすれば、この構成でも起動直後の使用メモリは70-75MBくらいだから十分使える まあCPUが足りないからウェブブラウズでもFLASHさえ遅いし動画なんか入るとコマ送りだがな Office程度なら少なくとも2003までは楽勝だし、Adobe readerも我慢すれば何とか使えた Celeron 500MHzもあれば、AVGとSPYBOTの常駐は大丈夫だった 500MHzもあれば、ビデオがオンボードでもYoutubeがそれなりに見られるんだよな クルソーは使ったことないから知らんが、そんなに遅いのか?
Crusoeは速いときと遅いときの落差が大きいからなぁ。 特に初期のCrusoeは酷かった。 ベンチではそこそこ動くけど体感速度は半分のクロックのPenII以下。
>>936 こういう感じ?
【Win2K・XP発売以前】旧式ノートを使い続けるスレPart4
【Me・2k以前】でおkかな XP以降を省けば800MHz以降あたりの高スペックは自然に外れるだろうし 住人が増えてくれた方が色々ネタも集まるはず
Me以前のOSを使ってる人は、2KかXPを使うことをオススメ。 重いという印象があるかもしれんけど、そうでもない。 余計な機能を削除するフリーソフトがいっぱいあるから、それらをうまく使えばぜんぜん重くない。 特に安定性がケタ違い。通常使用で滅多に落ちないのは当たり前として、 休止状態からの復帰に失敗しないことが俺にとっては一番うれしいこと。 ノートPCをほとんどつけっぱなしにして、長時間離れるときは休止状態にする、 というような使い方をして、1ヶ月間電源入れっぱなしでもまったく不安定にならずに 使い続けることができるのは、とても大きいぞ。 どんなに高性能PCでも、ちょっとネットで調べ物をしたいときに、いちいち電源を入れてたら この低性能PCの復帰時間には勝てないし、省電力なので電気代、騒音の面からも低性能PCにメリットがある。 XPは8Mhzのペンティアム1と40MBくらいのメモリで、インストールに成功したとかいうニュースがあるので ここで低性能PCを持ってて、XPを使ってない人は試してみると新たな世界が広がる
いまさらなネタを投入してみる。 【 マシン名 】 PC-9821Nr300 【 C P U 】 MMXPentium 300MHz 【搭載メモリ量】 128MB (64MBx2) 【 H D D 】 6GB 【 O S 】 Windows2000 【 ブラウザ 】 InternetExplorer6 【2chブラウザ】 ホットゾヌ 【 メーラー 】 【解凍|圧縮】 Lhaplusなど 【 画像閲覧 】 ViX 【 動画再生 】 これで動画は見ない 【 音楽再生 】 これで音楽は聴かない 【Windows改造】 【セキュリティ 】 VB2006 【常駐ソフト 】 【その他 】 【コメントとか思い出とか】 PC-98x1最後のノートPCとして確保。 DOSゲーで遊ぶつもりだったが、Windows2000を入れてもっぱら 普通のノートPCとして使っている。 Word97での文書作成と2chの閲覧が主な用途。 CardBusのUSB I/Fカードと100Base-TXカードで意外に快適に使える。 何やっても遅いけどな。orz メモリはもう少しほしいけど、128MBのEDO SO-DIMMは高くて買えない…。
動画再生のときにおすすめなソフトはGOMとVLCだけど、動画ファイルの種類によって
どちらかのソフトで、かなり重くなる場合があります。
そういうときのために、めもりーくりーなーというソフトをいつも使ってます。
これは、超軽いメモリ最適化ソフトですが、CPU使用率の表示設定のオプションが
ついており、最前面表示設定にしておいて、動画再生時に、CPUの使用率をみます。
FLVというニコニコ動画から拾ったファイルを再生するときに、GOMだと、かなり
CPUに負荷がかかるようで、CPU使用率は100パーセントになることが多いことが
あります。そういうときにはVLCを使います。すると不思議と50パーセントの
CPU使用率になり、快適に動画が再生できるときがあります。
こういった、CPU監視ソフトをつかって、再生させるプレーヤーを使い分ければ
500mhz程度の低スペックPCにおいても、動画を快適に再生できることがあるので
ぜひやってみてください。
http://crocro.com/pc/soft/mclean/#dl めもりーくりーなー
946 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/23(日) 13:04:15 ID:wgBqr6Wp
ここはドMの集いですか? でもセレロン500では確かにつらいわ。 XPでシェル入れ替えるとなんのためのXPだか分からんし
500Mhzで最速のと、最遅なのはなにかが知りたい。 あとはどれぐらい差があるのかとか。 想像では3倍ぐらいの開きがありそうだけど。
ノート限定になると最遅はK6-2P、最速はP3じゃないか
シェルなんて飾り OSはあくまで自分が使いたいソフトやデバイスの実行環境 いまどきのソフトは大抵XPには対応してるし、 逆に2000や98では動かないソフトが多い というか、市販ソフトを使わず、メジャーなハード以外を使わないのなら windowsにこだわらずLinux使ったほうがいい
最近はなんでもWebアプリだからブラウザさえ動けばおけ。まじでウィンドウズいらんよな。 動画サイトがキツい点以外はこのクラスのマシンにLinuxブチこんどけば十分だ。 仕事で使うVPNソフトさえ対応してくれりゃ、完全にウィンドウズ駆逐できるんだがなー
>>950 プリンタとかPCI拡張ボードとかの周辺機器が、確実にLinux対応のドライバを作成してくれれば
急速にWindowsから移行しそうな気もするな
自分で使う分にはそろそろLinuxもやっとかなきゃなという気配がひしひしと伝わってきてる。
旧式PCにはTCPMPのwin32Verがお勧め。 ありえないほど軽い
Linuxな方々は今日も布教に必死ですね
954 :
950 :2007/12/23(日) 21:46:39 ID:nNM3d1YA
>>953 別にWindowsでもいいんだけどさ。おれもXPつかってるし。
OSフリーな状況がようやく生まれてきて、選択肢増えるのはユーザー的にもいいことじゃない?
Unix系はドライバ関連の問題がどうしてもあるけど、古PCならそれも大体おkだし。
なにより金かからないからな。
いかに金かけないか、ってのもこのスレ的な楽しみ方かなーと思ってたのだけど。
前はFreeBSDを入れて使ってたけど、仕事でWindows環境必須になっちゃったので
泣く泣くXPつかってる。正直BSDでほとんど事足りてたけど。
でもやっぱちょっとしたシェルスクリプトとか、Unix系のが圧倒的に便利なので
Colinux入れてDebianつかてる。
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2007/12/24(月) 05:51:55 ID:P9m7PGhX
【 マシン名 】 CF-L1ER 【 C P U 】 PentiumIII(500MHz)LV 【搭載メモリ量】 192MB 【 H D D 】 8.1GB 【 O S 】 Windows 98SE 【 ブラウザ 】 IE6(最近、Firefoxが起動しなくなった・・) 【2chブラウザ】 JaneStyle 【 メーラー 】 Gmail 【コメントとか思い出とか】 会社の標準機が「使えないWin95機」だったので、2000年夏、仕事のために購入。 当時の愛機だったPowerBook2400を売り払っての自己投資だった。 もう思いっきり仕事人間まっしぐらな時期だったので、ありとあらゆる思い出が つまってる。苦しかったことも嬉しかったことも全部。 今では会社のマシンも速くなって、自前のPCはネットワークに繋いじゃダメに なったし、仕事で使うこともなくなって、たまにホテルに泊まるときのメールチェック 専用機になっちゃってるけど、なんか捨てるには忍びない気がしてね。 でも、来春のXP駆け込み時期には買い換えるつもり。 ほんとにありがとうって言いたいよ。いい相方だった。
知人が一昨日古いDynabookを2台呉れたので書いてみる 【 マシン名 】東芝 Dynabook SS 3000? 【 C P U 】MMX Pentium 266MHz 【搭載メモリ量】64MB この世代だとEDOかな? 【 H D D 】4.3GB 【 O S 】まだ入れてない FreeBSD 4.11-Rにするかなぁ 【常駐ソフト 】Apache ProFTPD qmail PostgreSQL Deligate等 【その他 】 【コメントとか思い出とか】欲を言えばメモリがもうちょっとほしい
Linuxが来る来るって言いながらもう10年経ってるよね?w
来てないのはお前のところだけじゃね?
この手のPCはLinuxが一番いいかもな。 安いし、Windows98と違ってサポートもまだある。(と言うか開発中) 軽い奴はかなり軽い。 いろいろなソフトを使ったり、Windows専用のハードを使わない限りは、の話だが。 旧型をメインとして使うのならあまりお勧めできないけど、サブならLinuxが最適だ。
確かにサブならLinuxはいいね 俺は結構中古を持ってるから特にそう思う 割れOSなんか使うより余程安全だし とは言え、市販ソフトはほぼwindows専用だし、 ドライバ類がまともに供給されてないのは問題 メイン環境はwindows一択の状況が当分続くだろうね
コレ位のPCには普通市販ソフトなんて使わないでしょ。
どうでもいいが、”内臓”じゃなく”内蔵”な。
ほんとどうでもいいな
d
【 マシン名 】ゲートウェイ SOLO 9300 【 C P U 】PENV 500MHz 【搭載メモリ量】32+64+64 162M 【 H D D 】80G 【 O S 】WIN2000 【 ブラウザ 】オペラ 【2chブラウザ】Jane Doe Stule 【 メーラー 】なし 【解凍|圧縮】WINRAR 【 画像閲覧 】なし 【 動画再生 】mplayerc 【 音楽再生 】mplayerc 【Windows改造】高速化XP 窓の手 など 【セキュリティ 】AVG 日本語版 【常駐ソフト 】AVG 【その他 】 【コメントとか思い出とか】1年前友人にもらったのをすこし改造してHDD80Gにした 画面が広いから2chブラウザ・インターネットが見やすいから以外に重宝してる ただなぜか
間違えて書き込んでしまった。。 ただなぜか起動時にCPUが100%になってしまい5分くらい何も受け付けない 状態にタスクでみてみるとあるプログラムが悪さをしてるみたいだ・・ ググッテみたら案の定不具合みたいだけどSP4になってから解消されてるらしい 特に不安があるとしたらこのくらいです
AVGよりabastのほうが軽いように思うが 500mhzのPCで使ってても、3ghzのPCで使ってても
【 マシン名 】VAIO PCG-505V 【 C P U 】Pentium300Mhz 【搭載メモリ量】64 【 H D D 】30GB 【 O S 】Windows2kpro 【 ブラウザ 】IE6と火狐 【2chブラウザ】jane doe style 【 メーラー 】outlook 【解凍|圧縮】lhaplus 【 画像閲覧 】IE 【 動画再生 】winamp 【 音楽再生 】winamp 【Windows改造】なし 【セキュリティ 】なし 【常駐ソフト 】airnavigator 【その他 】性能が性能。ネットとメールの2ch専用機 【コメントとか思い出とか】 本体よりバッテリの方が高い...
970 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/05(土) 00:42:38 ID:1zYYyJB7
>>969 殻割しろそれぐらい。
漏れは、505もどきの Nec Va30CBSを使っている
WIN2K memory160Mで殻割して2時間はもつ。
もう1本殻割バッテリ予備に持って、モバイル用にバリバリの現役だ。
人間もそうなんだけど「バリバリの現役だ」とか言いだすのは もう使い物にならなくなった証拠。
言い得て妙だな
>>971-972 なんかワラタw
確かに納得してしまうな。
うちのMebius Mobile Celeron 333Mhzのもバリバリの現役さあ。
975 :
970 :2008/01/06(日) 23:35:54 ID:hOWV2ge1
実際現役だからなぁw NECの505もどき、妙に気に入ってる。 バッテリの充電だけのための予備機が更に2台ほど・・・・ これに限らず、寝室用のノートなどは、ジャンクを修理したLavieNX Lw26だったりする P3ノートやPenMノートも転がっているんだが。。。。
CPUはあんま関係ないんだよ HDDを新しくすればものすごく快適になる CFをHDDに変換すれば、無音・省電力・かなりの速度と一石三鳥だけど その金をHDDにすれば大容量・それなりの速度が得られるのでどっちがいいかはわからない。 メモリも今は安くなってんだから、積めば積むほど快適になる。 昔のPCがどれほど生まれ変わるかそれが楽しみではある
積めば積むほど…ったってこのスレの対象になるノートは そんなにメモリ積めないと思うが
>>977 割り切って使う分には問題ない。
EDOだと、無意味に割高になるからあきらめるが、
じゃんぱらで、SDRAMなら、64Mで200エソ、128Mで800エソだった
おもちゃにこれ以上使う気の無いので、
64M*2で、128まではいける。Win98なら十分だ。
Win2Kを乗せるなら、128*2でいける。
133MHzな化石ノート使ってるが メモリ160MBにしてHDDをATA100のに変えただけでWin2kがかなり快適に動くようになった
Win2Kはメモリがそれだけあれば(かなり常駐とかきらないといけないけど) 快適になるだろ。ちょっとした作業ならCPUは確かに必要最低限あればいいかも。 エンコードとかは別だよ、力がないこの手のマシンでは絶対に。
>>975 >P3ノートやPenMノートも転がっているんだが。。。。
PenMとPen3じゃ、エライ違いだと思うよ。
このクラスのノートには、むしろWindowsMeが合ってるような気がする。 もちろんわかって使う人向きだけど。
MeのCDがねぇよ
Meはパスしたからなぁ
確かにMeがあると98SEより2000年以前の機種の動作検証は楽だ。 XPよりCDドライブ無しの機種へのインストールも簡単だし、 インスト後にXPや2Kにアップしたりデュアルブートも可能だな。 地方では中古Meはみかけないけれど秋葉周辺は入手できるのでは? 新規購入して翌年には使わなくなって後悔していたが 最近活躍の機会が増えた。結局元はとれたかな。
Meはいいよ。起動早いしドライバ揃ってるし。 イメージだけで糞と決め付けてる奴が絶対多いと思う。 俺は95 98時代のノートは全部Me入れてる。
987 :
985 :2008/01/09(水) 15:11:06 ID:DWQhvnbY
【 マシン名 】ゲートウェイ SOLO 2150 【 C P U 】Celeron 450MHz 【搭載メモリ量】オンボ32+128 計160M 【 H D D 】40G 【 O S 】WIN2000 とMe 【 ブラウザ 】使わない 【2chブラウザ】Jane Doe Stule 【 メーラー 】なし 【 画像閲覧 】なし 【 動画再生 】gomplayer 【 音楽再生 】itunes5 【セキュリティ 】AVG 日本語版 【常駐ソフト 】AVG 【コメントとか思い出とか】 64MBでメモリ増設困難なセレ500のモバイルマシンを手放して ほぼ同じ値段で14インチのコイツを手に入れた。 デフォだと遅いがHDDを換えてストレスなく動いている。 この時代の機種はメモリ追加とHDD交換で体感速度が大違いだ。
>>986 でも、やっぱMeは糞だよ。
2000とXPに出来心で浮気したら、本気になったもんな。
>>988 なんでもさせるメイン機にMeはありえないね。
使い方を限定したスローなマシンには一番だと思うけど。
>>988-989 メイン機にMeは使いたくないというのは同意。
でも、出始めのころの不安定さはともかく
アップデートを繰り返した最後の方は、かなり使えるように
なっていたと思う。(2000やXPとは比較にならないけどね)
Me使いの人って、かなりはやい内に見限っていた人が多いと思うので
それもMeの評価を下げる原因となっているのでは?
Me搭載機種はXP発売までの1年間しか発売されなかったから 安定するまえに店頭から消えただろうしな。
結局、使い方を限定させて、無茶をさせないサブマシンに向いているわけか。 XP・2000では重いマシンにはいいかも。(ほんとに簡単なことだけならDSL4という手もありだが。)
993 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/11(金) 05:28:48 ID:tWTc1kNj
Meの利点はHDD容量の制限が無い事だけだね、 NT系とは、設計思想が違うから比較は無理。 MicrosoftにIBMが資本参加していたとき、OS2の後継を ビルゲイツがやっているとだまして NT 作ったんだよ Windows 1.01=>2.03=>3.0=>4.0(windows95)==>sr1.. .==>windows98==se==>windowsMe::開発終了 workgroup1.0===>NTへ統合 windowsNT1.0 ===>2.0=>3.0=>4.0 ==>5.0(windows2000)==sp1,2,3,4= =>5.1?(windowsXP)==sp1,2==>6.0?Longhorn?(windowsVISTA)
知り合いのMeが入ってる古いVAIOを2kに変えてあげたらめっちゃ快適になったって感謝されたな。 大したソフト入れてないのに1時間に1回くらいMeがハングしてて吹いた
割れザーってばれないの?
少なくともお前が割れザーということはバレた。
ネットに出回ってるシリアルは知らんが 自分で買った2kとMeはそれぞれ2台ずつに同一シリアルでインストして 4台とも常時接続環境下にあるけどなんの問題もない
まったく問題ないよ アクチのかかってないOSは割れでもまったく差はない 元々MSのDOSはコピーされまくってスタンダードになったとMS自身が言ってる
2kに関してはMSは見てるけど、とりあえず何もしてないらしい。と聞いたことがある。 ってもしかして1000かw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。