【海外留学】初心者の質問スレ【高校・大学留学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
高校・大学留学を経て、
現在外資系企業でバリバリ働く27歳です。


留学生活の始まりは高校2年生、突然留学を決断する、ところから始まります。
そしてなぜかアメリカ、オハイオ州の超ど田舎の高校で、留学を1年を経験しました。

アメリカ大学留学では2年制大学を経て、運良く有名な大学に入れた私ですが、
高校時代は勉強も英語もできる人ではありませんでした(勉強は今でもできませんが^^)。


留学生活を通し、さまざまな留学生と出会い、いろいろな留学人生も見てきました。
2年制大学で留学生活を終える人や、そのまま4年制大学、
博士号までとっていく人がいました。

また映画関連や写真、料理、ファッション、音楽など、専門的にがんばってる人もたくさんいます。
私自身の統計ですが、ほとんどの人が留学サイコー!!という感じでした。

皆様も留学をしたいが心配でいっぱいな人、今自分自身に悩んでいる人、いっぱいいるとおもいます。
こんなときどうするの? どんなことをすればなにがおこるの? など、もちろんあるとおもいます。

そんなときは気楽に聞いてください^^ 精一杯答えます

皆さんと留学を通して皆で日本を元気にしていけたらと思っています。
それではいきましょー!
2名無しさん:2009/07/25(土) 12:35:25 ID:SBmjj+v3
専門学校で英語を勉強し
それから海外の大学に行こうと思うのですが
どれくらい費用が必要ですか?
カナダかオーストラリアです
31:2009/07/25(土) 19:40:11 ID:6zfL9DZw

いきなりこの質問が来ましたね。実はこれが一番難しい問題で、
答えるのはかなり難しいです。人によりぜんぜん違います。
国によっても違いますし、行く大学によってもぜんぜん違います

ちなみに長くなります。すいません。。

大体どのようにして留学費用が求められるかですが、

    留学にかかる費用=(一年の学費+一年の生活費)x留学年数

という感じでいけるとおもいます。

ただし学費は、語学学校に行く、
2年制大学にいく、4年制大学にいく、
などでかなり変わってきます。

大学は私立、州立、
などでもかなり変わります。

学費の詳細は行きたい学校をネットで調べ、
学費の確認をすることが一番です。

それに一ヶ月の生活費10~12万円を足していく、
というのが一番自分にあったものになると思います。
41:2009/07/25(土) 19:41:31 ID:6zfL9DZw
でも、それではつまらないので、
ぶっちゃけ本当はいくらかかるの?
というところに注目して 実際の留学経験者の
経験談からお伝えしたいと思います。

*これは一例です。参考程度にしてください!
ちなみに私はアメリカしか知らず、
カナダ・オーストラリアは友達に聞きました。

カナダ一年:
学費
2年制大学:70万
4年制大学:120万円ぐらい
生活費
   5~6万円(住居費)+5~6万円(生活費)=10~12万円(一ヶ月)
   一年=120万円程度

オーストラリア一年: 260万円ぐらい
学費
3年制大学:140万
住居費:
   4万5千円(住居費)+5万円(生活費)=10万円(一ヶ月)
   一年=120万程度

アメリカ一年:
学費
2年制大学:80万円
4年制大学:240万円
住居費:
   10万円x12=120万円程度

細かく分けていくとわかりやすいですね。
私の知り合いで、
生活費一ヶ月7万円以下ですごしていた、
というつわものもいました。

感じだけでもわかってくれればうれしいです。
5名無しさん:2009/07/25(土) 20:04:22 ID:aq7UlJKW
初めまして。
私は現在高2で、英語圏の国の日本人学校に転入しようと考えています。

英語はできる人ではなかった、とのことですが、
いきなり留学してコミュニケーションに困りませんでしたか?

あと、1年間でどれくらい上達したのか教えていただきたいです。
61:2009/07/25(土) 21:03:07 ID:6zfL9DZw

英語は、、、やはり、かなり困りました。
高校生のときの英語の成績はいつも5段階中2と3で、
担任には「お前英語できないのに留学にいってどうするんだ?」といわれました。

アメリカについたときも、
最初は皆が全く何を言っているのかわからず、
ただ時間を聞こうと、

What time is it?

と、聞きたいだけだったのに、
全く理解されず、大変でした。

最初の3ヶ月は実際本当につらいと思います。
一日も話さないで終わるときもありました^^
(ホストファミリーとは話しましたけどね)。

ただ、ここを覚えていてほしいです。
最初の三ヶ月を乗り越えれば、
かなり道が開けていくのがわかると思います。

うれしくなります。
その時点では話すのはあまりうまくはなりませんでしたが、
英語を聞くことからできてくるようになってきました。

壁を越える瞬間ですね。

一年をたつと、、
やはり完璧になることは無いと思います。
テレビは半分弱ぐらいわかり、
自分の言いたいことは話すことができるようになりました。

つらいことはあるとおもいます。
ただし、今思うと、私がそれで得たものは
本当に大きかったと思っています。
7名無しさん:2009/07/25(土) 22:03:31 ID:833hyYE5
>>6
留学するんだから語学で苦労するのは当たり前だし、それを乗り越えることも当然ですよね?
日常生活程度の英語であれば時間と共に慣れていくことだって容易に想像できますしどうでもいいです。
俺が知りたいのは国内の大学で日本語の講義、教科書があっても理解に苦しむ勉強のことです。
>>1で博士号とって行く人もいるなんて軽々しく言ってますけど博士号に限ってはそう易々と貰えませんよ。
ましてや海外の大学で博士号なんてよっぽどの切れ者じゃない限り不可能でしょ。
国内の大学にいる非常に優秀な人材が留学して博士号とるならまだしも・・・
結局留学して身につけた技術というか知識っていうのかな?それはなんですか?
またそれは外資系の企業で少しは生きているのでしょうか?
英語が少しできるくらいなら英語圏の小学生とレベル的には同じですからそこが心配です。
よろしくお願いします。
81:2009/07/25(土) 23:32:21 ID:6zfL9DZw
こんにちは!

>>留学するんだから語学で苦労するのは当たり前だし、それを乗り越えることも当然ですよね?

そういう覚悟があるのはとても心強いと思います。

>>俺が知りたいのは国内の大学で日本語の講義、教科書があっても理解に苦しむ勉強のことです。
>>>>1で博士号とって行く人もいるなんて軽々しく言ってますけど博士号に限ってはそう易々と貰えませんよ。

もちろんです。
博士号を軽々しくはもらえるとは思っていません。
当たり前ですが、努力は必要だし、
目指しているものをとことん好きでいないと
そこまでできないと思います。

私の知っている日本人では3人だけです。

>>ましてや海外の大学で博士号なんてよっぽどの切れ者じゃない限り不可能でしょ。
>>国内の大学にいる非常に優秀な人材が留学して博士号とるならまだしも・・・

ちなみに私の幼馴染は、学校で一番の成績を上げ、
学費全額の免除+年$30,000の奨学金とともに
現在博士課程でがんばっています。

彼は日本の大学の2年目で留学を決意し、
一からそこまで上り詰めていきました。

ただまさに7さんのおっしゃるとおりで、
彼は日本から勉強は抜群にできました。

私も留学したら誰でも博士号が取れるとはぜんぜん思ってはいません。
91:2009/07/25(土) 23:33:30 ID:6zfL9DZw
>>結局留学して身につけた技術というか知識っていうのかな?それはなんですか?
>>またそれは外資系の企業で少しは生きているのでしょうか?

留学先の学校で身に付けたもの、ということで話をいたしますが、
私は理系で電子工学を専攻していました。
半導体関連のデバイスの設計や、
電気回路的なこと両方に集中して勉強をしていました。

仕事にも関連してます。
なかったら今の仕事はできてないとおもいます。

ちなみに私の仕事は基本的に英語で進んでいきますので、
英語も当たり前のように使っています。
これも留学で得た技術だとおもいます。

ちょっと生意気に書いてきましたが、前にも言ったとおり、
わたしは勉強をできる人間では無いので、
博士号はないし、電子工学も極めてません。

ただ、海外で大学を卒業した日本人の英語力が
小学生レベルだとはとても信じられません。
発音とかはおかしいかもしれないですけどね。
10名無しさん:2009/07/30(木) 02:05:39 ID:iAeE7XBw
HENTAI国家日本変態ジャパンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ピンクのパンツ・ガーター丸見えの風俗嬢ファッション。
日本女性変態説を裏付けるような服装でミス・ユニバースの世界大会に出場しようとしてます。
この格好が世界に流れた場合、日本女性が外国人から性的被害を受ける懸念があります。
http://s01.megalodon.jp/2009-0730-0004-33/img.47news.jp/PN/200907/PN2009072201000854.-.-.CI0003.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/003event/uni001-090722-02.jpg
http://s03.megalodon.jp/2009-0730-0005-33/image.blog.livedoor.jp/yoshiyuki_tokyo/imgs/c/c/cc00f856.jpg

【文化】 「ミス・ユニバース日本代表、まるでポルノ女優」 日本・海外で非難殺到…イネス氏ら「流行遅れが批判」「パンツじゃない」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248875968/
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248876772/
今年のミス・ユニバースって既女的にどう?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248442805/
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場4
http://s01.megalodon.jp/2009-0729-2332-49/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248771499/
11名無しさん:2009/07/30(木) 10:55:03 ID:K//QqUSg
良スレの予感^^
12名無しさん:2009/07/30(木) 17:30:31 ID:vfXGTmTY
まだ質問受付中?
131:2009/07/30(木) 19:16:29 ID:R5xxQvKO
もちろんです!
なかなか質問って集まらないものですね^^
もっともっと盛り上げて行きたいものです。
14名無しさん:2009/07/30(木) 19:31:24 ID:JDjYuSq9
ワーキングホリデーと比べると、やっぱり大学、語学学校等に通ったほうが語学力はつきますか?

151:2009/07/31(金) 08:58:26 ID:PP2oeGZ3
どうも返信を書いていると、長くなってしまいます。
今回も長いです。読みにくくて申し訳ないです。
-----
わかりやすく順位を付けて説明させてください。
私自身の経験と他人を見てきた経験から言います。

大学(ESL含む) >> 語学学校 >> ワーキングホリデー

語学を武器として将来役立てたい、
といった面で考えると、
やはり大学留学が一番だと思います。

何が一番違うか、というところですが、
私はやはり大学の持つ「強制力」、
というものが大きく関係していると思っています。

「強制力」と私が言っているのは勉強をしなくてはいけない状況になったり、
本を読まなくてはいけないし、話さなくてはいけない、
という状況を周りが勝手に作り出してくれる、という力です。
これがあれば気弱な性格の人でも、怠け者の性格の人でも
どんどん語学力、というものはついていくように感じました。

大学留学の場合、この強制力はとても大きいです。
「明日までに教科書100ページ読んできて」と平気で言われますし、
みんなの前でプレゼンをする機会もでてきます。

基本的に英語はその他のものを勉強するためのToolになり、
他の勉強をしている過程で英語の勉強もする、ということになります。
ただし、そういった方法で英語力がかってにぐんぐん伸びてくる人が多いようです。
もちろん苦労はしますが。。
161 :2009/07/31(金) 08:59:12 ID:PP2oeGZ3
語学留学ですが、この「強制力」はかなり下がります。
卒業の義務もありませんし、運悪くクラスを落としてしまっても
そんなに問題はでてきません。
わたしは勉強大好き!という人でなければ、
気を抜いてしまうことが簡単です。

また語学学校はそれ自体、最終目標が英語を学ぶ、
ということなので、英語を利用して何かをする、
という力を付けるのは少し難しいのかな、
と感じました。

当たり前ですが、語学を学びにきているため、
周りはみんな留学生です。英語が話せないメキシコ人、
韓国人、中国人、そして少数派のヨーロッパの人々、
という感じになります。
(アメリカだけしか知りませんので他の国であれば違うのかもしれません。)
海外に居るのに言葉の話せない人と居る、
ということに疑問を感じる人も多いように感じています。

ワーキングホリデーの場合、まず第一に留学できる期間が短い、
というのもありますが、この強制力が圧倒的に足りないと思います。
コミュニケーション力はつくと思いますが、語学力をつける、
といった面では一番弱い、といわざるを得ないのでは無いでしょうか。

最後にですが、
勉強が好き、人と話すのが大好きで、本を読むのが大好きで、
意識しなくても語学を学んでいってしまう人も中にはいました。
そのような人であれば、どこに言っても大丈夫だと思っています。

しかしそんな人はまれで、私のように怠け者で、
自分から進んで英語の本を読んだり、勉強をしたりせず、
だらだらとすごしてしまう人間にとっては、
その「強制力」が大きな力でした。
17名無しさん:2009/07/31(金) 12:49:58 ID:sN3/Ez/Q
まぁ大学留学してもついていけなかったり、文化に馴染めなくて日本に帰っていく人とかたくさんいるけどね。
英語力の向上だけが目的なら日本でも十分達成できるよ。強制力がない代わりに意志力が必要だけど
18名無しさん:2009/07/31(金) 21:21:25 ID:UhPag2XB
>>5
日本人学校に転入?親の都合で行くんだろ。
日本人学校に居ては全く上達しない。高2なら尚更。
偽帰国子女予備軍だな。
19名無しさん:2009/07/31(金) 21:53:48 ID:pfxnxJtz
ありがとうございました!
20名無しさん:2009/07/31(金) 23:47:37 ID:Cb5XCa/P
寮かなにかに住んでいたのですか?
また、現地でお金を稼いだりしましたか?
21名無しさん:2009/07/31(金) 23:58:47 ID:0GAODrFL
17歳男です。僕は2010年夏からアメリカの四大に行きます。
このスレはとても参考になります。末永く続けてくださいね。

僕は奨学金の都合で、TOEFLiBT80点をとる必要があり、とても苦労しています。
でもTOEFLの勉強も乗り越えられないなら留学でも厳しいだろうと思います。
留学に関する悩みは、英語力とコミュニケーション力がほとんどです。
今はただ、自分の能力の低さに落ち込んでいるだけですが、質問があればまたよろしくお願いします。
22名無しさん:2009/08/01(土) 03:42:41 ID:sgVHxP52

コンドームは持っていけますか?
やはり日本女には和製、外女には外製のゴムですか?
231:2009/08/01(土) 10:01:28 ID:XX0XMFAd
>20
私は寮には住んだことが無く、
最初はホームステイから始まり、
それから友達とアパートを借りて、
一緒に住んでいました。

私が居たところの寮は費用的にとても高く、
知らない人とルームシェア(他人と同じ部屋に住む)
であることが多かったため、友達と一緒に住むことができ、
費用的にも安く個別に部屋を持てる、アパートにしていました。
*もっと高いお金を払えば寮でも一人部屋をもてます。

現地でのバイト、ですが、

一つ目は2年制大学のとき、
英語が第2言語の人を対象に
英語のTutor(生徒を対象に勉強を助ける人)、

二つ目は、日本料理店でのウエイター、

をしていました。

私のいたアメリカの2年制大学には(大体どこでもあるとおもいますが)
ESL(English As A Second Language)
というものがあり、大学のクラスでありながら、
英語が第2言語である人たちのためのクラス、というものがあります。
大学内の語学学校のような感じのものです。

そこに通う英語を勉強し始めた人たち
(よりよい生活を求めてアメリカに来たメキシコ人、
アジア、ヨーロッパからの留学生など)
を中心にESLで持ち帰った宿題を
一緒にやってあげてました。
241:2009/08/01(土) 10:03:29 ID:XX0XMFAd
人に英語を教えていたというと、ちょっとびっくりされるのですが、
たいした仕事ではなく宿題代行みたいな感じの仕事です。

また、留学生が英語を教えていいの!?
と思うのですが、学校の方針として、
完全なネイティブの人をTutorに選ぶのではなく、
Tutor側も英語が第2言語の人をわざと選び
教わっている人、と教えている人、ともに成長する、
という意味で運営されていたと思っています。

来る人も英語を学びたての人ばかりで、
宿題代行みたいな仕事だったので、
実際高校留学の経験+日本の英語教育
で乗り切りました。
英語が僕よりできる人が来ると、
相当あせりました^^

ちなみに一時間$12でした。

その後は、日本料理の店でウエイターをしていました。
法律的にちょっと怪しいので、お勧めはしませんが、
できないことも無いです。学校の先生が来るとあせりますが、
私自身は問題になったことはありませんでした。

私は親の仕送りで生活していたので、
そこまでバイトはしなかったのですが、
奨学金とバイトで生計を立てていた人もいました。
本当に尊敬します。
251:2009/08/01(土) 10:19:44 ID:XX0XMFAd
>>21
私が答えられることがありましたら、
ご協力したいと思っています。
こちらこそよろしくお願いします^^
261:2009/08/01(土) 12:12:02 ID:XX0XMFAd
>>22
これは、、、
お答えしようかどうか悩みましたが、
こんなところにも日本と技術力の高さを感じることでしょう^^
27名無しさん:2009/08/01(土) 23:51:25 ID:lCW9Oh7c
どこの大学卒業したの?
2820:2009/08/02(日) 01:17:01 ID:ZtVhqNiv
>>23
ご丁寧にありがとうございます
ホームステイはどこかの仲介会社を通して紹介されたんですか?

自分は親からお金をだしてもらう気はないので
ある程度の貯金をしてその後現地で働こうと思うのですが
たとえばそうゆう学校に行かず、現地でフリーターのようなことをするのはどう思いますか?
知人で、単身アメリカに行きヒッチハイクをしながらバイト(農園や工場だったそうです)
して2年間放浪し、英語を習得して帰ってきた強者います
これもひとつの手なのでしょうか
291:2009/08/02(日) 08:56:04 ID:DBQwatip
私のホームステイ先の探し方は、
あまり参考にならないと思いますが、
私がやったやり方を書きたいと思います。
------
私は仲介業者を使わず自分で留学の手続きを行ったのですが、
渡米予定日ぎりぎりまでビザが下りなかったこともあり、
ホテルの予約だけし、ステイ先がきまらないまま出発しました。
そしてそこからステイ先を探し始める、ということをしました。

私は学校にある、ホームステイの情報や
アパートや"ルームメイト募集"のようなものが
たくさんでていたので、それを利用し、
ステイ先を見つけたのですが、
実際は3,4日はぜんぜん見つからず、
かなり焦ったのを覚えています。

結局一週間弱で黒人さんの家への
ホームステイがきまりました。

ただ、私は高校留学の経験があったためどうにかなりましたが、
初めての留学ということであれば、
やはりちゃんと決めていくことをお勧めします。

大学への留学が目的で、
渡米前時間があるようでしたら、
学校のInternational
Student Officeに連絡をすれば、
ホームステイ先を探してくれるようですし、
仲介業者を使って探すのもいいとおもいます。

ただしどちらも費用の面では少々高くつく、と思っています。
301:2009/08/02(日) 08:59:18 ID:DBQwatip
>>現地でフリーターのようなことをするのはどう思いますか?

どのようなビザで滞在していたのかご存知ですか? 
一般的に留学生が申請するJ-1ビザ(交流訪問者ビザ)の場合、
学校のI20(入学許可証)というものが無い限り、
ビザは取れず長期滞在はできないと思っています。

永住権、もしくは他のビザを持っているのであれば可能だと思うのですが、
ビザの申請はどんどん難しくなっており、
これからそれらのビザを取得するのはかなり難しい、
といってもいいとおもいます。

>>これもひとつの手なのでしょうか

ですので、やれることも無いがかなり難しい、
という気がしています。


観光でアメリカを訪れ不法滞在で、
働きながら何年かいた、という人もいましたが、
彼は日本へ帰国後、アメリカへの再入国は
厳しく制限されています。

また最終手段として、
観光目的で渡米し現地でアメリカ人と結婚し、
永住権を取得するという手段があるようです。

一度あって話した中国人は、
お金を払ってアメリカ人と結婚し、
永住権取得に精を出していました。

ただし、永住ビザが降りるまでは、
"これをしてくれなかったら別れる!"を合言葉に、
法外な生活費の要求や、これがほしい、あれがほしいと、
大変みたいです。
金銭的にも、精神的ストレスも半端じゃない、
といっていました。

上記2つに関しては実行に移す人はいないと思いますが、
絶対にお勧めしません。

話がずいぶんずれましたが、
私自身の考えでは、向こうでフリーターをして生活するのは
かなり厳しい、とおもっています。

私がわかっていない部分があるとおもいますので、
28さんの知人に詳細をよく聞かれることをお勧めします。

311:2009/08/02(日) 09:29:15 ID:DBQwatip
>>27
UC(University of California)系列の学校です^^

32名無しさん:2009/08/02(日) 15:47:55 ID:FbRBZ0Dq
F-1 -> I-20
J-1 -> DS-2019
33名無しさん:2009/08/02(日) 17:56:46 ID:+wH4DlbD
来年からアメリカに四年間留学するのですが、今は自分のパソコンを持っていません。
TOEFLの勉強にも情報収集にも使えるので、今のうちに買っておいて、使い慣れたものを持って行く方がいいのかもしれませんが、
日本のパソコンだと、使えないソフトがあったり、DVDが見れなかったりと、色々な不都合があるかと思います。
>>1さんは どう思われますか?
341:2009/08/02(日) 18:29:14 ID:DBQwatip
>>32
フォローありがとうございます!

32さんのおっしゃるとおり、
留学生用のビザは、J-1ではなくF-1でした。

混乱させてしまって、皆さんすみません。。
3527:2009/08/02(日) 19:11:40 ID:ZtVhqNiv
>>1
知人がどんなビザを使っていたかは不明ですが、もしかしたら不法滞在だったのかもしれません


1さんの意見を聞くと話が急に現実味を帯びてきて楽しいですし、とても参考になります

このスレは面白いのでちょくちょく見てます
応援してるので是非続けてください
お忙しいところありがとうございました
361:2009/08/03(月) 21:47:23 ID:2+U0y6Lu
また長くなりました。。
-----------
これも難しいですね。
ソフトに関してですが、
私にはどれが無理で、どれが平気で、
といったものは全くわからないのですが、
自分自身の経験では
そんなに問題になったことはありませんでした。
ただし、全く問題が無かったということではなく、
やはりたまにインストールができないものもあったとおもいます。


DVDに関してはですが、
Regionコードの変更は
5回までできると思いますので、
USのDVDが見たい、
ということでしたらそちらのRegionに
設定を変更してしまえばいいとおもいます。

日本のDVDも見たいんだよなー、という場合は、
アメリカでパソコンを買ったとしても
同じくRegionコードの変更をしなくてはいけなくなるため、
日本で買うか、USで買うか、ということには
あまり関係してこないと思っています

ちなみに本当はいけない方法かもしれませんが、
ネットで探すとRegionコードの設定変更回数をリセットできる
Toolがあるとおもいます。
あまりお勧めしませんが、お勧めです^^。
371:2009/08/03(月) 21:50:12 ID:2+U0y6Lu
これだけではあまりお助けできたとは言いがたいので、
下にUSでパソコンを買ったときの問題点がを書いてみました。
これだけではないと思いますが、参考になればと思います。

1.OSが日本語ではない。
2.日本語が表示できるようにコーデックを入れなくてはいけない。
3.日本語入力ができるようにソフトを入れなくてはいけない。
4.キーボードが日本製のものと違う
5.日本のソフトを入れるときに問題がでるかもしれない?
6.日本でのサポートが受けられない。

パソコンがある程度できる人なら、
1~4などは基本的に大きな問題では無いと思います。

ただし、パソコンが苦手な人では厳しいと思います。
そういった方には現地でのパソコン購入は
基本的にお勧めはしないです。

4ですが、キーボードがアメリカのもの、
というのは実はいいことだとおもいます。というのも
留学中は学校のパソコンを使うことが多くなると思いますが、
その際自分のパソコンと同じキーボードだと、
かなり使いやすいです。

6は、アメリカで使い切る、
と思っていれば、なんら問題ないと思います。


この質問に関してはあまりうまい答えが無く、申し訳ないです。

私の経験から言うと、留学生は日本からパソコンを
買ってもってきている人がほとんどでした。

ただし向こうで激安デスクトップを買っていた人もいるので、
購入が絶対に無理、ということはありません。
4年で2台を考えているなら、1台目は日本から、
2台目はアメリカで、というのもありかもしれません。


3833:2009/08/03(月) 22:03:45 ID:s0flDAnl
>>36->>37
詳しい説明ありがとうございます!
とても参考になります。
もう一度考えてみます。ご親切にありがとうございました。
39名無しさん:2009/08/04(火) 01:27:06 ID:5MAhXqgz
2.日本語が表示できるようにコーデックを入れなくてはいけない。
->コーデック(フォントと言いたいのか?)
->日本語のフォントは元から入っているので日本語は問題なく表示できる。

3.日本語入力ができるようにソフトを入れなくてはいけない。
->ソフトを入れる必要はない
->日本語IMEも組み込まれているので有効にしてあげるだけでよい。

上記はWindowsの場合。
Macならば、多言語対応なので任意の言語環境で使うことが可能。
40名無しです:2009/08/04(火) 02:10:05 ID:hi4+SdR6
はじめまして。
質問は受け付けていますでしょうか?
411:2009/08/04(火) 19:51:30 ID:df1Q1koE
>>39
フォローありがとうございます。
このように突っ込みを入れていただくと、
とても助かります。

友達が現地でDeskTopを購入したとき
文字化け対処や日本語入力のソフト
を入れるなどした記憶があったのですが、
勘違いだったかもしれません。

皆さん混乱させてしまい、すいませんでした。

421:2009/08/04(火) 19:55:14 ID:df1Q1koE
>>40
もちろんです!
どんどん質問してください^^
43名無しです:2009/08/05(水) 00:18:42 ID:rXcKJGCN
ありがとうございます。
韓国語について興味を持っていて、独学ではハングルの勉強を
していますが、実際に職に繋げていきたいと思いました。
今年、受験なのですが、朝鮮語学科に行きたいと思っていますが
朝鮮語学科がある大学が地元になくて、自宅通いで通えるところ
でないといけないので、その場合は専門学校になります。

もし専門に入ったら、卒業後は韓国の大学に編入したいと
思っています。しかし、実際に韓国語を身に着けても、
韓国語を活かせる職は少ないとお聞きしましたが…
実際 難しいのでしょうか?

ごめんなさい、よくわからない質問になって
しまいました。どうしたらいいものか悩んでいるので、
ご相談させていただきました。
よろしくお願いします。



44名無しさん:2009/08/05(水) 03:22:23 ID:SwGbv7qL
北米の四大で理系を専攻すると夏休み以外は全く遊ぶ暇もないくらい
勉強してないといけないってのはほんとですか?
もちろん細かい専攻や講師によって違いがあるとは思うんですけど。

自分はコミカレ→四大を考えてるんですけど、コミカレは英語力さえクリ
アすればそれなりに時間は取れるらしいんですけど、四大や院がどれくら
い大変なのかわかりません。もちろん大学は勉強しにいくところではあ
ると思いますけど、十代後半から二十代ぐらいのいろんな意味で重要な時
期に勉強だけして何年も過ごすというのが少し怖いです。日本も理系は同
じぐらいハードなんでしょうか?まだ留学は先のことなんですが気にな
ってます。ちなみに自分は生物関係を専攻したいなと思ってます。

先のことなのでここまで考えなくてもいいのかもしれませんが、もしあま
りにも四大がキツいのであれば専門課程の2年間をもう一年引き延ばそうか
なと考えています(もちろん引き延ばすのが可能であればの話ですが)学
業も重要ですがそれと同じぐらいその他のいろんな経験も若いうちにしか
できないことはたくさんあると思います。アドバイスよろしくお願いします。
45名無しさん:2009/08/05(水) 07:33:23 ID:X1SZ8MBp
1ヶ月どのくらいの小遣いが必要ですか?
因みにホームステイ先では3食ついてます。
461:2009/08/05(水) 09:02:50 ID:COLT20eg
>>44

まず考え方からはなしたいと思います。
アメリカの(たぶんどこでもだと思いますが)大学は、

   学期開始 → 通常授業 → テスト → 通常授業 → テスト → 通常授業 → 期末テスト → 学期終了
   (テストの回数変動有り。基本的には2~3回)

というサイクルで進んでいき、それが大学卒業まで続きます。
また授業をPassする(単位をもらう)ための勉強の種類としては、

"毎授業出される宿題"と"テストのための勉強"

になります。
これを頭に入れて考えるとわかりやすいと思います。


まず2年制大学(Community College = コミカレ)
からです。私の経験を言います。

   宿題をやる → 授業前1~2時間程度
   テストのための勉強 → テスト前2日程度
   (ただしこの2日はかなり気合を入れて勉強した) 

本当にこれぐらいでした。
後は遊びまくっていました^^

もちろんこれは人によって変わると思います。
ただし44さんは私と全く同じPathを考えていることと
考え方が似ているので、
参考にしていただけるとおもいます。

2年制大学時代は死ぬほど自由時間が有ります。特に理系はそうです。
このときに思いっきり遊んで、最高に楽しい思い出を作ることを
お勧めします^^

471:2009/08/05(水) 09:05:40 ID:COLT20eg

次に4大(University)です。

   宿題をやる → 3~5時間程度
   テストのための勉強 → テスト1~1.5週間前からスタート
   (最初は徐々に勉強を始め、残り2~3日でラストスパート) 

という感じです。
やはりコミカレとはだいぶ違いますね。
かなり勉強量は多くなると思います。
勉強内容も難解なものも多くなり、
きつい、と思うことも多くありました。

なんといっても怠け者の私は、毎授業出される
4大特有の難解な宿題が好きではありませんでした。
時間はかかるし、意味のわからない問題も多くでました。

4大では焦りの気持ちから生徒みんなが一致団結します。
クラス中みんな一気に友達になり、勉強に取り組んでいきます。
ですので宿題やテストができずどうにも無くなる、
ということはありませんでした。


また私自身の経験では勉強だけ、という生活ではなく、
自由な時間もいっぱい取れていました。
いろいろな場所に旅行に行きましたし、
すごく楽しい思い出があります。

基本的に、宿題+テスト前勉強+授業の時間以外は、自由な時間です。
考えてみると、4大でも自由な時間はかなり多い、
といえるのでは無いでしょうか?

後もう一つ、、
プレッシャーをかけるようで申し訳ないのですが、
理系のかなでも生物学はきつい、
とは結構言われていました。
専門用語が多いこと、文章を読むことが多いこと、
ということのようです。


上記は一例になりますが、参考にしていただけたらうれしいです。


481:2009/08/05(水) 09:43:19 ID:VD71+nl1
>>44
いいわすれましたが、
専門過程の引き伸ばしをすることは可能です。
一学期に最低とらなくてはいけない単位数、
というものがあり、それを超えていれさえすれば、
どれだけゆっくり授業をとっていこうが問題はありません。

ちなみに院は私は行ってないので、わかりません。
ただし、院の場合は勉強、研究にかける時間が
増えるのは容易に想像できます。
院に行くのであればそれなりの覚悟は必要だと思います。
49名無しさん:2009/08/05(水) 10:45:57 ID:5HE1S8s8
海外の大学ですが、入学と卒業の時期は何時頃でしょうか。
また工学系の学生の場合、日本のように研究室に入って卒業論文を書くのがデフォルトなのでしょうか。
501:2009/08/05(水) 17:29:48 ID:N24UusG8

残念なのですが、私の知り合いにもアジア圏の留学経験者はおらず、
あまりわからない、というのが本当のところです。
お力になれず申し訳ないです。。

詳しい方、意見がある方などいましたら、
ぜひ書き込みをおねがいします。


下にどのようなオプションが考えられるか、ちょっと書いてみました。
勝手な考えなので、参考にならないかもしれません。。
間違っていること、意味のわからないところ、付け足すところ、
などがありましたら、ぜひ突っ込みをおねがいします。

韓国語を活かせる職、ということで言えば、

1. 韓国国内で働く
2. 韓国企業の日本法人で働く
3. 韓国企業とビジネスのある企業/機関で働く

というOptionがあるとおもいます。

1.は間違いなく韓国語が必要になるでしょうね。
海外の大学をでて、そのままその国で働く人はいるので、
それを狙う、という手です。

韓国企業のうち、日本企業とのやり取りが多く、
日本語を使える人材が必要、ということであれば、
採用してくれるところはあるはずです。
チャレンジングで面白そうですね^^
511:2009/08/05(水) 17:31:57 ID:N24UusG8
1つ前の書き込みは43さん宛です。

続き。

2.ですが、こちらが43さんのおっしゃっていることだと思います。
どのくらい人材募集をしている企業があるかどうか
わかりませんが(思いつくのはサムスンとか、
LGとか大韓航空とかでしょうか。
ウィキペディアで"韓国の企業一覧
”を調べると、参考になるかもしれません。)、
ネットで調べていると以下のような例もあるようです。
実際に働いている人に直接聞いてみるのも面白いかもしれません。

彼女は韓国企業で働いているようです。
http://kankokugo.blog33.fc2.com/blog-entry-725.html

3. ですが、
もしも、企業/機関に入社できたとしても、
実際韓国とやり取りのある仕事をさせてもらえるかわからず、
リスクは高いと思います。
もし韓国の企業や機関とのやり取りがある仕事をやらせてもらえても、
やり取りは英語になることが多いと思うので、
韓国語が生かせるかどうか、わかりません。

以上になります。
52名無しさん:2009/08/05(水) 21:29:47 ID:I79GT8BT
49の質問が華麗にスルーされたんですが
53名無しさん:2009/08/05(水) 22:02:27 ID:DEvSQstS
>>52
順番からしてスルーじゃないと思いますが
541:2009/08/05(水) 22:43:23 ID:70MStb8/

>>49
すいません、うまく時間を見つけられませんでした。

私の行っていたコミカレの場合、

2学期+夏休み中の授業(Summer School)

のSemester制だったのですが、
秋からのSemesterと冬からのSemester、
両方とも入学することが可能でした。

ただし、これは学校によりますので、
行きたい学校を調べてみる必要があります。

卒業に関しては、基本的には単位がとり終わったとき、
というのが決まりで、単位をとり終わりさえすれば、
晴れて卒業になり、いつでも学校に卒業証明書を出してもらえることになります。

ただし卒業式については一年に一回で、私の学校は春でした。
結構あるタイプでは、本当の卒業の時期と式の時期がずれているため、
留学を終え永久帰国したあと、卒業式に出席するためだけに
もう一度アメリカにくる、という人も居ました。


Universityですが、私の行ったところでは
3学期+Summer School 
のQuarter制で、基本的には秋の授業からしか入学はできませんでした。
ですので2年制大学から4年制大学に編入するときは、
4年制大学の入学にあわせてやる必要があります。

また直接4年制大学に入学するときも時期を逸しないように
気を付けたほうがいいです。
一年待たなくてはいけないのはきついですからね。

卒業はコミカレと同じで単位をとり終われば卒業です。
ですので、人により卒業の時期が変わってきます。

Universityの卒業式もコミカレと同じで春、もしくは初夏という感じでした。
なお、コミカレでできたのかは定かではありませんが、
Universityでは、ある程度授業がとり終わっていると、
卒業の前(単位がすべて取り終わっていない状態)
でも卒業式に先に出ることができます。

私はこれで卒業の8ヶ月前に卒業式を終えました^^

551:2009/08/05(水) 22:51:21 ID:70MStb8/

さて論文の話です。
これも学校によるとは思いますが、
私の経験+知り合いの経験からすると、
4大では卒業に論文の必要が無いところが多いようです。

研究室に入る、
というのはどういうものなのか私はわかっていないのですが、
アメリカの4大は基本的に授業をとる、ということがすべてになります。
(研究室は授業とは関係が無いのでしょうか?
日本の大学については恐ろしく無知です、すいません。。)

研究室に入ることも無く、
卒業論文も必要もないため、
ご質問の回答としては、
NOとなります。

ただし、大学院では論文はもちろん必要になります。
楽なのは4大卒業までのようです^^

以上です。
追加質、突っ込み等々、是非おねがいします!
5644:2009/08/05(水) 22:55:49 ID:SwGbv7qL
ありがとうございます。

理系は実験があり、毎晩遅くまで学校に残らなければいけなく地獄だと
聞いていたので少し留学にためらっていた部分があったのですが、自分
は心配しすぎな部分があるのかもしれませんね。

自分は生態学(あまり詳しくはないのですが細胞とかミクロな分野では
ない方)を専攻できたらなと思っているのですが生物学がキツいという
のは若干ショックですw ただその場合は専門課程の引き延ばしも可能ら
しいのでそこは逃げ道としてあってくれてよかったです。

北米の大学の修士レベルでやっとヨーロッパの学部レベルと同等だと聞
いていたので、それが本当なのであれば院に行くことになると思います
がそのときまでは時間があるので語学力や専門分野の知識を高めておい
て院に行ってから他人よりは比較的楽に学生生活をおくれたらいいです
よね。

3レスにも渡ってとても丁寧に質問に答えていただき本当にありがとう
ございます。
57名無しさん:2009/08/06(木) 01:20:50 ID:zQ1dlaJg
1さんありがとうございました
細かな説明大変参考になりました

ちなみに情報までになりますが、
日本の工学系の学生は、
4年生になると、
それぞれの教授が担当する研究室に入り、
そこにある実験施設と設備を用いて研究開発し、卒業論文を書くのがデフォになっています
ですので人によってマチマチですが、大体3年生までに、ほとんどの単位を取得します

これは授業とは関係がないです
実際は、就職活動の時期と重なるので、大した研究はしませんが・・

余談ですが院生までいくと、研究する期間が+2年増えるので、
それが就職時のアピールポイントにもなったりもします
581:2009/08/06(木) 18:02:48 ID:ydf27ldR
>>44
学部であれば、毎日遅くまで、ということは
無いと思ってもいいとおもいます。

院にそれなりに厳しいと思いますが、
留学をすることに決めた際には、
ぜひ充実した留学生活を最高に楽しんでください^^
591:2009/08/06(木) 18:20:42 ID:ydf27ldR
>>57
なるほど、理解しました。
やはりアメリカの学部生であれば、
研究室に入る、ということは無いですね。

4年生の卒業ぎりぎりまで、単位をひたすら消化することが求められます。
私も卒業ぎりぎりまで、ずっと勉強しました^^ 

ただ、論文が無かったのには正直救われました。

57さんも留学を予定しているのでしたら、
ぜひ楽しい留学生活を送っていただきたいと思います^^
60名無しさん:2009/08/07(金) 00:53:45 ID:yQBu2ok0
>>1さんはTOEFLを受けられた事はありますか?
留学の為にiBTを受けるのですが、基礎的な事すら危うい状態で、もうあまり時間もなく悩んでいます
悩んだって何も変わらないのに。。
すぐ怠けてしまう自分が腹立たしいです

これじゃあ質問というより愚痴ですねwすいません
611年:2009/08/07(金) 09:39:42 ID:sKMSrAuW
初めまして、
わたしの話も是非きいてほしいです><

わたしは今大学1年なんですが
学歴は東洋文学部で良いとは言えません
そして私自身最近なにをしに大学にいくのかわからない感じです

母子家庭で兄弟が多いのもあって
このまま大学に行っていいものか少し考えています

10月に後期の学費を払わなければならないので
辞めるならそれまでに辞めなくてはなりません

私は親にお金を出してもらうのは考えてなくて
大学辞めて二年間バイトして
カナダで二年制大学に行きたいと思ってます

だけど固まった強い気持ちがないため
この選択は逃げてるだけなのかもしれません

少し話がずれましたが
大学を辞めて二年間ブランクがあって
二年制大学って
そんな感じのひとはいらっしゃるものですか?

それと
主さんは自分で手配?したと書かれていましたが

自分で手配するなら
どんな流れでするのでしょうか?

長くなりましたが
時間があるときに答えてくださるとありがたいです。
62名無しさん:2009/08/07(金) 14:31:34 ID:P5dYPcOq

1年間だけアメリカに留学をしたいのですが
そういうのは普通4年制大学に
行くのでしょうか?

631:2009/08/07(金) 20:27:30 ID:uboTCLLp

>>60
はい、TOEFL受けたことあります。
私も結構苦労しました。。

60さんは2年制大学、4年制大学(もしくは語学学校?)の
どちらへの留学をお考えでしょうか?

留学先によっては必ずしもTOEFLは必要ない場合もあるようです。
もしTOEFLであまりよい点数が取れなくても、
それで終わってしまうようなことはありません。

ですから
"思ったような得点が取れなかったときにどうするか"
ということも先に考えておくことも重要だと思っています。

TOEFLの得点しだいで
将来が変わってしまうのは
本当にもったいないですからね。

もちろん取れるのであれば是非いい点をとって
行きたいところに行くのもすばらしいと思います^^
64名無しさん:2009/08/07(金) 21:59:31 ID:yQBu2ok0
>>63
ありがとうございます
僕は4年制大学入学希望です
いろいろな道を考える事も大切ですよね
とりあえずテストまで頑張ってみます
651:2009/08/08(土) 10:24:40 ID:zdnI4Z1i
今回はかなり長くなってしまいました。
必要以上に長くなったかもしれません。。
必要ない方は読み飛ばしをお勧めします。

1年さん

アメリカの2年制大学は本当にいろんな人がいます。
さまざまな国の人はもちろん、いろいろな年代や
バックグラウンドを持っている人がいます。

大学院を終わってから2年間英語を学びにきている人や、
大学を辞めてきた人もいました。
私の幼馴染はこの中の一人ですね。

今日本で留学中に出会った友人がいるのですが、
彼はアメリカで学校に行くお金がなくなってしまい、
一度日本に帰ってバイトをし、
たまったお金でまた留学に来る、
ということをしようとがんばっています。
年齢は20代後半です。

他にも私の友人で、家庭の事情から
一時帰国や完全帰国になった人は数人ですがいました。

2年間バイト、といったものはとても大変なことだと思いますが、
年齢やバックグラウンドが問題になることは全然無いと思います。

4年制大学は、留学生に限らず
基本的には高校卒業後の人が多く集まると思います。
ただ、2年制大学に関してはさまざまな理由から
4年制大学には入らなかった人が来ることが多いです。

留学をするのであれば、1年さんも
びっくりするような経歴の持ち主にたくさん出会うと思います。
そういったところも留学の楽しみの一つだとおもいます^^
661:2009/08/08(土) 10:25:28 ID:zdnI4Z1i
留学の手続きについて。
*すごく大まかです。自分でやると決めた際には、
別途しっかり調べることが必要です。


留学をするにはいろいろ必要になりますが、
一番大きなものはやはりビザです。

ビザを取る、ということをまず考え、
取得に必要な項目を個別に考えていくことで
大まかにはどのような手順が必要なのかわかってきます。


1. ビザ取得にどのような書類が必要か見てみましょう。
ビザを取るためにいろいろすることがあるのですが、
I-20(入学許可書)だったり
留学の初年度に必要な費用を賄えるかの証明書
(銀行の残高証明書)だったりします。

ここですべてを挙げるのは難しいので、
以下のページなどを参考にしてみてください。
アメリカ大使館のホームページです。

http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-niv-fm.html

留学のためのビザ取得に必要になるものなどが書かれています。
基本的にこういったページはちょっと読みにくいところもあるかもしれません。
しかし、調べるときはやはりちゃんとしたソースから調べることが絶対に必要です。

671:2009/08/08(土) 10:26:28 ID:zdnI4Z1i
2.ビザの大まかな取り方がわかったら、
次はビザ取得に必要な書類の取り方を見ていきます。

大きなものではやはりI-20(入学許可証)でしょう。
この取得に対し、どこからどうやって探し始めたらいいか
わからないという人が多いと思いますので、

一つの学校を例を挙げ、
その学校でI-20を出してもらうために必要になる書類は何なのか、
というものを具体的に探していきましょう。

例:Santa Barbara City College
http://www.sbcc.edu/

上のページで例を出してみたいと思います。
ここに入学希望者のためのページ、
prospective StudentsというLinkが有ります。
そこのPull DownメニューからInternational Studentsを選んでみましょう。

http://www.sbcc.edu/internationalstudents/

すると以下のページが出てくると思います。
ここから留学生用のホームページに飛ぶことができます。
International Student Support
Program Websiteをクリックしてみましょう
それが以下のページです。

http://international.sbcc.edu/
681:2009/08/08(土) 10:27:22 ID:zdnI4Z1i

そこから学校にApplyする方法を探していきます。
調べてみると、どうもApplication Procedureという
リンクが切れています。でもこんなところでへこたれずに、まだ探してみます。
すると、下のほうにもApplyというのがありました。
そちらを押してみます(Applyの部分の写真でもいけるみたいです)。

http://international.sbcc.edu/apply/

やっとそれらしきページにたどり着きましたね。
ではそこにあるStart Your Application Today
っていうのを押してみましょう。

ずらーっと文字列が並んでいると思います。
これは気合で読む必要性があるでしょう。。
わからなければ学校の英語の先生などに助けを求めてもいいかもしれないです。

Stepが7個ほどあるでしょうか。
実はそんなに難しいことでは無いことがわかるはずです。
これを一つ一つ成し遂げていけば晴れて学校にApplyでき、
I-20を手にできると思います。

一つ注意点です。アメリカで手続きを行ってもらうときは、
日本のようにうまくいくと考えないほうがいいです。
簡単に書類をなくしたり、返信を忘れたりします。
そういったときは早め早めにどんどん突っ込みを入れていく必要があります。

もちろんすんなり行けば最高ですが、うまくいかなくてもへこたれないでがんばりましょう^^

こんな感じでI-20のとり方のようなものはわかっていただけたでしょうか?
これが無いとビザは取れないので、こちらの用意がさきになります。


あとは、、、一つ一つ地道に集めて行くことが必要となります。
だーーーーーっと書いてきましたが、相当長くなってしまいました。

参考になれば幸いです。


691:2009/08/08(土) 10:45:31 ID:zdnI4Z1i
>>62

ここでは"一年間留学を行っている学生が選んだ留学先で
一番割合が多いもの"が普通、ということにしたいと思いますが
(すいません、私は理系なものでこういった書き方になってしまいます。)、
一年間であれば語学学校のようなものが普通だと思います。

4年制大学は勉強が大変ですし、
また入学の際にもTOEFLなどが必要でしょう。

ですので1年間の留学を考えているのなら、
4年制大学は普通では無いと思います。

私のお勧めは2年制大学に行くことです。
学費が安く、ESLという語学を学ぶところもあり、
また、普通の大学の授業がとりたければ
現地の学生に混ざって取れる、という状況になるからです。

そのまま2年制大学を卒業し、4年制大学に行く、という道も
残されますしね(もちろん一年の場合は考えなくてもいいとおもいます)。

以上です!
70アメリカ大学院留学説明会(東京:公開・無料 by 青谷@京大):2009/08/08(土) 12:42:28 ID:GfSt7Nib
アメリカ大学院留学説明会(東京:公開・無料):転送・転載自由

京都大学国際交流センター准教授の青谷正妥(あおたにまさやす [email protected]  http://aoitani.net/aotani-KKyoto.html  http://ameblo.jp/aoitaniblog/ 075-753-2568)です。

2009年度の東京でのアメリカ留学説明会は京都大学東京オフィス(品川)で行います。一般公開で無料です。是非広報に御協力下さい。

尚、日米教育委員会(フルブライト)様の『アメリカ留学説明会』とは別物ですが、協力しながらやって居ります。(参照: http://www.fulbright.jp:80/study/event/other.html

5つの大学院に在学し、11の四年制大学と4つの短期大学で教えたアメリカ生活20年の経験( http://aoitani.net/aotani/Personal_Profile.html )、TOEIC・TOEFL iBTともに満点の英語力・学習経験( http://aoitani.net/TOEFL_iBT.html )、をフルに活用し、

京大での『アメリカの大学院』と言う講義と、著書『超★理系留学術』(化学同人)に基いて、出発前・留学中・卒業後と言う、アメリカ大学院留学の三つのフェーズを説明します。

http://aoitani.net/US_Graduate_Study_09.mhtml (情報サイト)
http://aoitani.net:80/Registration_US_09.html (登録フォーム)

********************* 記 *********************

アメリカ大学院留学説明会(東京:公開・無料)

【時】 2009年9月18日(金) 16時30分から18時(+質疑応答)
【所】〒108-6027 東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟27階 京都大学東京オフィス(JR品川駅より徒歩5分)
【講師】 青谷正妥(あおたにまさやす):プロフィール( http://aoitani.net/aotani/Personal_Profile.html
▼内容:(一部省略)1) 日米大学院比較 2) なぜアメリカの大学院か? 5) 必要書類に付いて 6) 奨学金等(financial support)に付いて 7) 英語力とTOEFL 9) 合格の可能性を高める為に

登録ページ:http://aoitani.net:80/Registration_US_09.html

会場確保の関係上、人数の目安が必要ですので、希望される方は、直ちに登録を頂けますと幸いです。
711年:2009/08/08(土) 13:05:55 ID:ACf74+nt
大切な時間をあててくれてありがとうございます!

まだまだ情報不安なところがたくさんあるのに細かく説明していただいてとても嬉しいです!
親切ですね(;_;)

いまバイトの休憩中なのもあって
パソコンが近くにないので
帰宅したら主さんのレスのもと、調べてみます!!!!

また質問がでてきたら答えてくれると幸いです。

ほんとにありがとうございました!!
72名無しさん:2009/08/09(日) 11:19:12 ID:bP/FpIbi
初めましてレスを始めから見させていただきました。
お忙しいところ申し訳ありませんが私からも質問をさせてください。♀です
専攻は商業寄りの芸術系です

就職のことです
1、学部、学科
2、自己PR
のことです

1、九月から四年生になります。
この夏休み、卒業後にむけての就職活動の準備をしております。
芸術系なのですが、やりたい事が一般企業の中にあるので、そちらの
ほうで就職を考えているのですが、学部が学部なので少し心配です。
 
始めのレスで私のように専門的に学んだ人たちはどのような所に就職
しているのでしょうか?
文系、芸術系は一般企業等への就職は絶望的なのでしょうか?

2、
もう一つは自己PRのことですが、
海外大生は留学のエピソードばかりだと言われているのがわかりました。
1さんの経験から留学生が陥ってしまう自己PRなどありますか?

海外の大学に留学していると勉強が
忙しくどうしても
語学のハンデを乗り越えて学校の勉強で頑張ったことがメイン
なってしまいがちだと思います。


長文になってしまいすみません。
よろしくお願いします。
73名無しさん:2009/08/09(日) 13:01:18 ID:NABhfTKZ
良スレ\(^o^)/
74名無しさん:2009/08/09(日) 22:01:05 ID:0JRqB917
自分はカナダへワーキングホリデイへ行こうとおもっています。


学校へは半年しかいけないようですが、
調べて見ると、移民向けのやすいスクールもあるみたいですが、

じっさいどんな感じなんでしょう?

仕事もレストランあたりしかなさげですが。。

751:2009/08/10(月) 07:37:46 ID:OsMHvo4v
また長いです。。。。

>>72
1.学部、学科
私の友達に限って言いますが、
専門的な学校に通っている人たちは、
基本的に現地で職を探していた人が多かったです。

私の知り合いで
ファッション関連を学んだ人はニューヨークに行き、
そこでバイヤーのような仕事をしています。
シェフを目指した人や、建築関連の人は、
やはり現地での就職をしました。

映画や、写真関連、バレエ、音楽などの人たちもいましたが、
やはり現地で働く人が多かったです。

私の知り合いではこのように、
日本の一般企業に就職した人はあまり多くはありませんでした。

ただし、ここまで言っておいてですが、
私としては一般企業に就職が絶望的、とは全く思っておりません。

文系のMajorの人の話で言えば、商社、コンサル、メーカー、
広告、ITなど、一流企業に就職した人私の周りでもたくさんいます。

もちろん募集に沿っていないものにApplyすることは
無理だと思いますが、募集事項に4大卒、
とだけ書いているようなところならば(そういうところばかりです)、
詳しくどのようなことをしていたのかはわかりませんが、
芸術系でも問題は無いはずです。
761:2009/08/10(月) 07:38:28 ID:OsMHvo4v
むしろ企業側もいろいろな特徴を持った人間を欲していると思います。
ですので、ぜひしていただきたいのは、
今72さんが今気にしている"芸術系"という部分を
アピールポイントに変えてしまうということです。

たとえば、私の友人の話です。

彼は留学中、学校を3回、また専攻も同じく3回変え、
去年30歳で4大を卒業したのですが、

自分の年齢や、一つに集中できていない経歴が原因で
就職活動がうまくいっていない時期がありました。
新卒で30歳はちょっとびっくりされますからね。

しかし彼はいま大手日系企業に就職し働いています。
彼がしたことは、彼の欠点をアピールポイントに無理やり変え、
伝えるようにしたことでした。

ですので72さんも、何でその専攻でこの会社受けるの?
と面接官に聞かれたら、良くぞ聞いてくれた!待ってました!と、
身を乗り出して話し出しましょう^^

実際大学で勉強したことと、
就職先の仕事とあっていない人なんて
いくらでもいるのですからね。
771:2009/08/10(月) 07:40:39 ID:OsMHvo4v
2.自己PR
私も、留学をした、という経験をただただ述べてしまうPRは、
留学生が陥りがちなPRであると思います。

留学をしていたので、語学力があります、とか
Communication能力があります、というのは、
留学生の面接をたくさんしている大手企業の面接官には
ありきたりの話で、飽きられる可能性が高いと思います。
(もちろんその能力が抜きでてすばらしい、というなら話は別です)

あまりに抽象的で申し訳ないのですが(しかも私の勝手な考えです)、
私がPRするときに一番必要になると思うことは、
自分の人生で中心となっている考え(信念)を
理解することだと思っています。

面接ではその信念を
自分の留学経験とともに面接官に伝え、
将来企業の大きな助けになるであろうことも同時に
伝えていく、というのが私の考える自己PRです。

恥ずかしいですが、
1例として私の面接時によく話していた信念的なもの書いてみます。
こいつ、大きく出たなーと思うかもしれませんが、
面接のときはそれぐらいでいいとおもいます。

私の信念的なものは、
「日本を元気にする助けをしたい」
ということでした。

これが就職活動時私の根底に置いたもので(このスレの1で少し書きました)、
大体の質問はこれからは広げました。
781:2009/08/10(月) 07:42:25 ID:OsMHvo4v
なぜ留学したのに日本で働くの?といわれれば、
日本を元気にする助けをしたいから、と答えました。
(ちなみにこの回答は隙がものすごくあるものなため、
その後にたくさんのことが無いといわないほうがいいです。
私は準備をしていたので、わざとこのような言い方をして、
面接官を自分の好きなFeildにもっていきました)

そう断言すれば、その後面接官は
元気にするってどういうこと? とか なぜそうおもったの?
というようなことに必然的になります。

私としては待ってましたーーー!という感じです。
そこで留学経験を混ぜ、話していくわけです。

その時は、留学経験からその信念的なものを持つようになった経緯や、
昔の自分の考えとどう変わってきたのかなどを具体的な例を挙げつつ話します。
自分の信念的なものを説明する道具として留学経験を伝える、ということです。

例としては、
留学を通し、逆に日本をかえりみるチャンスが多分にあり、
日本人としての愛国心的なものが芽生えた、というような例や、

留学を通し、日本人のやさしさや、美しさ、すごさ、というものを改めて知った、
など、の具体的な例です。

昔は正反対のことを思っていたのに、
今はこの経験からこういう考えに変わった、
というようなことも、効果がありました^^

また、なぜうちの会社に入りたいの?といわれれば、
私の信念的なものがこの企業とともに実現化できるであろうと思うから、
的なことを言いました。社風が好きだから、とだけ答えるより、
100倍効果的だと思います。

これで少しはCommunication Skill
の話以外の話になるので、面接官も目を覚ましてくれるでしょう^^

791:2009/08/10(月) 07:46:00 ID:OsMHvo4v
72さんのケースですが、
はじめなぜその芸術の道を選ぼうとしたのか、また
そのときの中心となる考え(信念)は
どのようなものだったかをまずクリアにし、

次にその考えがどのように変わり、
なぜ今、一般企業に就職したいという思いにかわっていったのか、ということを
考えていくことが必要だと思います。

そういったモノを今まで考えたことが無く
今わからないとしても、考えてもぜんぜん問題はありません。
まだ面接には時間があるのですから^^
また、Negativeな考えの上での決断なら、
どうにかPositiveなものにすり替えましょう。
そうしないと意味はあまりないとおもいます。


ちなみに日系企業はこのようなものが大好きみたいですが、
私が受けたとき外資系企業は、全く違う資質を求められました。
そういった場合は、これとは違うことが必要だと思います。


今回もまたひじょーに長くなりました・・
これもまた私の考える"1例"です。他にもたくさんよいPRはあると思います。

また文章での説明はかなり難しい、ということがわかり、
皆様には全く意味不明だったかもしれません。

就職活動関連については、話したいことがいっぱいあります。
また、質問がありましたら、どんどんしていきたいとおもっています。

参考になればうれしいです^^
80名無しさん:2009/08/10(月) 14:02:48 ID:pPCTfl4z
良スレ発見
俺も>>1に結構近い状況なのだが工学系の院に関することならヘルプしちゃる。

>>55の院の事だが修士だけなら卒論なしで取れる大学院も多いぞ。
811:2009/08/10(月) 22:42:32 ID:X6zKdmk5
>>80
ヘルプありがとうございます!
そういう方を待っていましたー!

よろしくお願いします。
821:2009/08/10(月) 22:47:29 ID:X6zKdmk5
>>45
いつの間にか飛ばしてしまっていました。すいません。。

小遣いの話ですが、
今使っているのと同じぐらいと思っていれば
いいのでは無いでしょうか?

あまりよい答えが見つかりません。。すいません。
831:2009/08/10(月) 23:10:33 ID:X6zKdmk5
>>74
私はアメリカにいっていたため、申し訳ないのですが
ワーキングホリデーを利用した人を見たことはありません。。

誰か経験者の方いらっしゃいましたら
ぜひ助言をおねがいしたいです。
どなたかよろしくお願いします!

私の友達でワーキングホリディを利用し
オーストラリアに行った人は、
やはりレストランで働いていました。
彼ははじめお金をできるだけいっぱいため、
その後、旅行に出かけていました。
かなりいろいろな場所にいけたらしく、
とてもいい経験をした、といっていました。

74さんの内情を知らないため、全く参考にならないかもしれませんが、
学校に興味があるのでしたら、2年制大学に留学するOptionも
面白いかもしれません。
84名無しさん:2009/08/11(火) 00:09:51 ID:pFkufJV3
今イギリスで語学学校に通っていて、今週で終了するのですが
その後も英語を勉強したいと思っています。
そこで2年制大学でも英語のクラスがあるということで、
大学もいいなと思っています。
気になるのは、2年制でも就職に有利になるのでしょうか?今は22歳で高卒です。
それとも長くなっても、4年制まで行った方がいいのか。よろしくお願いします。
85名無しさん:2009/08/11(火) 21:48:24 ID:H7KARQQk
>>83

どうもありがとう。

自分は30歳だから、これからじっくり大学で学ぼうとは考えていません。

勉強したいことは本見てもいいと思いますし。
(デザイン系の勉強をするつもり)


ただやはり生活環境ががらっと変わるのが不安ですし、

やはり体験談がききたいですね。

参考になるブログはGoogleでなかなかヒットしないさし。
86名無しさん:2009/08/12(水) 04:56:09 ID:1HPquveG
>>74
ここは留学スレ

学部留学志望者とは意気込みもスタートレベルも全く違います。
語学学校に半年も必要で
仕事はレストランしかないの?なんて聞いちゃう人の為のスレではありません。
87名無しさん:2009/08/12(水) 07:11:13 ID:5LTid4WU
アメリカに一年半くらいの留学を考えているのですが、就労ビザを取るには、どのくらいの期間 滞在すれば取れますか?学生じゃ取らしてくれませんか?
また、取れるとしたら課せられる条件は厳しいですか?
88名無しさん:2009/08/12(水) 09:01:52 ID:1HPquveG
>>84
一年半で卒業の学校って・・これも釣り!?

マジレスすると、もしあなたがゆうめいなげいのうじんやスポーツせんしゅなどでなければ
まずはむこうのだいがくいんをそつぎょうしましょう。
そこではじめてスタートちてんです。


891:2009/08/12(水) 09:46:25 ID:pDo/O2L8
>>84

今週ですか、おめでとうございます^^

>>そこで2年制大学でも英語のクラスがあるということで、

84さんが調査済み、ということであれば全く問題は無いのですが、
今までの私の発言を参考にしている、というのであれば、
ESLや2年制大学からUniversityへの編入が
どの程度イギリスで普及しているかを詳しく調べる必要があると思います。

というのも私はアメリカ留学をしていたので、イギリス、カナダ、
オーストラリアやそのほかに関しては、実体験はありません。
友達に聞いたり、ネットなどで調べることは可能だと思いますが、
あいまいな答えになってしまいます(北米海外生活の掲示板にした理由です。。)。
もうしわけありません。。

もしこのスレを見ている方で、
現地へ留学した経験など持っている方がいましたら、
ぜひ参加していただきたいと思っています!
おねがいします。


私が少し探して見た限りでは、イギリスの大学留学では通常、
ファウンデーション・コース 1年
大学 3年
大学院 1年
という感じでした。

いくつか見ましたが、Universityを考えるなら以下がわかりやすかったです。
http://www.studyabroad.co.jp/univ/uk.html

2年制大学への留学という意味では、下記がわかりやすかったです。
http://www.ukcollegeleague.com/

イギリスでは2年制大学からUniversityへの編入は
あまり一般的では無いように見受けられます。
901:2009/08/12(水) 09:49:46 ID:pDo/O2L8

さて就職ですが、
日本で就職を考えているなら、間違いなくUniversityを卒業したほうが
有利です。基本的に2年制大学卒なら一般職まで、University卒業なら
総合職、というのが日本のシステムです。もしかしたらイギリスの2年制大学は
日本のそれよりもレベルが数段上、ということもあるかもしれませんが、
日本の企業でそれが認知されることはあまりない、と思っていただいて結構です。
ですので、上のシステムは成り立つと思います。

アメリカ留学が多い中、イギリス留学者は一種の"ハク"がつきます。
英語の発音もかっこいいです。


大学への進学の話に戻りますが、
今現時点でイギリスにいるのでしたら、
語学学校の人などに、イギリスで大学進学時に
どのようなオプションが考えられるか
聞いてみるのが一番だと思います。
91名無しさん:2009/08/12(水) 11:40:09 ID:Q21Gw4VA
高校から2年生大学へ進学されたようですが、
この際、TOEFLは必要でしたか?
どのような受験を経て進学できたのでしょうか?
それと高校からの進学という事で何かメリットはありましたか?

ご回答よろしくお願いいたします。
921:2009/08/12(水) 18:54:44 ID:GCVoXXSx
87さんは、留学を考えているということなので

留学 → 現地企業へ就職

というPathをとろうとしていると思いますが、
そのためにはHビザを取得することが必要だと思います。

まずはこちらで調べてみてはいかがでしょうか?
http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-niv-h.html

88さんがおっしゃったとおり、
基本的にはHビザ取得には専門性が求められ
(留学を通しこのビザの取得を考えているなら
よほどの専門性が無い限り最低でも4年制大学卒業が必要だと思います)、
そこをクリアしてはじめてスタート地点につきます。
ですので簡単に取得できるものではない、
思っていただいていいとおもいます。


また、就労ビザを取得するには、
雇用側があなたのビザ取得に対し動いてくれなくてはいけません。

実はここがとても大きな部分で、これを理解している企業でなければ
なかなかうまくいくことは難しいかもしれません。
聞いた話で申し訳ないのですが、雇用側にも費用が発生してしまうようです。。

私は友人に、4大卒でこのような体験をした人を知っています。
企業が一度雇用を約束してくれたのにもかかわらず、
ビザ取得のことを理解しておらず、費用と手続きのために
結局ビザ取得できずに終わってしまったようです。

ビザ取得にうごいてくれる企業を探すことも一つのハードルだと思います。


まとめですが、88さんのおっしゃるとおり、ものすごい専門性が無い限りは、
取り合えず4年制大学を卒業するところからスタートする、
ということだと思います。

以上です!
931:2009/08/12(水) 20:59:22 ID:GCVoXXSx
>>それと高校からの進学という事で何かメリットはありましたか?

ちょっと説明が足りなかったようなので、説明します。

私は実際には高校三年生の8月ごろから、
留学を10ヶ月経験し、翌6月に日本に帰国しました。

ですので、私はアメリカの高校から大学に入学したのではなく、
日本でまた一から留学の手配をして、大学に入学した、ということになります。

日本の高校での扱いですが、休学という扱いにはならず、
アメリカでとった単位を日本の単位にあて、
日本の高校を卒業ということになっています。
帰国後は皆卒業の後だったので、
私は校長先生と一対一で卒業式をしました^^

ただし、私立の高校だと、休学になるケースが多いようです。

帰国してからは、ほぼ一年間日本でバイトをし、
その次の年の8月に再度留学をしました。実際ビザの取得に時間がかかり、
ぎりぎりのタイミングで大学の秋の授業から入学できました。
一年待った後で、また冬まで待ちたくなかったので、
このときばかりは本当に焦りました。


受験ですが、私は全く無しでいきました^^
私だけではなく、基本的には2年制大学に行くのであれば必要無く、
学校に決められたとおりにApplyするだけで、大学に入学できます。
ここらへんがアメリカの大学は入学のときは楽、といわれるゆえんでしょうね。
かなりお勧めです^^
941:2009/08/12(水) 21:00:41 ID:GCVoXXSx
一方直接4年制大学にいこうとする場合は
SATやACTといわれるテストを受けなくてはいけないところもあるとおもいます。
日本で言えばセンター試験みたいなものでしょうか。
アメリカ人で大学に進学する人たちはこのテストを受けます。


TOEFLに関しても、私の行った2年制大学は必要なかったです。
実際TOEFLでどれほどいい点を取っていようが、結局皆英語のテストを取らされ、
結果がよくなければESLに入れられていたため、
そこまでTOEFLが重要視されているという印象派ありませんでした。

4年制大学の場合は、基本的にどの学校も必要だと思います。
最低で173点以上ぐらいでしょう。
やはり2年制大学よりはやらなくてはいけないことが多いとですね。

最後にオマケ程度ですが、
2年制大学から4年制大学に編入するときも
基本的に試験みたいなものは無く、
成績がよければ4大に編入できます。

どうにかがんばってよい成績だけとっていればいい、ということです。
2年制大学に通う現地の人は基本的にそんなに勉強のできる人たちでは無いので、
少しがんばればいい成績が取れると思います。

これで答えになっていればいいのですが、違ったら教えてくださいね^^
9584:2009/08/13(木) 07:52:53 ID:2KROmdou
ありがとうございます^^
すみません、書き方が悪かったです。アメリカの大学に興味があったので。
イギリスの大学については、学校で聞いたところ
高校を卒業しているならファンデイションコースは必要ないそうです。
ですが僕の場合英語力が足りなく、先にIELTSをとらないとだめでした。

やはりUniのほうがいいですか。その場合2年制から編入をしようと思ってます。
ですがもう今年は無理なので、来年になりますよね。
なのであと1年あるわけですが、この期間は語学学校に通い
大学の為にTOEFLをとったほうがよいでしょうか。
しかし必ずしもTOEFLは必要ない?のでしょうか、1さんの説明をみると。
この場合、どうしたらよいでしょうか。。

イギリス英語、そんなにも違うんですね。
ですが学校では、イギリス人は先生しかいないので
なかなか聞けません。ホームステイはしていましたが、
そのころはまだ喋れなかったので、ほぼ理解できなかったですね。
またロンドンには、本当に様々な人種の人がいますので。
なのでもっとネイティブと喋るには、大学に行くのが
いい方法かなと思ったのですが、どうですか?
9696:2009/08/14(金) 03:19:16 ID:JUmyTQxx
>>やはりUniのほうがいいですか。その場合2年制から編入をしようと思ってます。
ですがもう今年は無理なので、来年になりますよね。
いきなりの参加で申し訳ないのですが、私も留学経験があるので参加させていただきます。
結局なにをしたいかというのが一番問題になってくると思います。
英語を勉強したいということであれば
大学の付属のESLなどにはいることもできますが
学歴はなにもとれないことになります。

大学によって違いますが、私は春の学期からはいったので
実際には入学は一年の間に何回かあります。
それは各大学のホームページなどを参考にしてください。
971:2009/08/14(金) 08:12:54 ID:b1hMer6C
>>96
ヘルプありがとうございます!
助かります!

>>95
なるほど、理解しました。
96さんのおっしゃったとおり、1月半ばぐらいから入学というのも
可能なところが多いと思います。探してみることをお勧めします。

私の勝手な考えですが、大学に通う、という目標がある場合、
語学学校よりも大学付属のESLからはじめるほうがいいと思っています
(個人な意見です。語学学校を悪く言っているのではありません)。

理由ですが、ESLは基本的に大学のクラス、ということになるので、
ESLの授業と同時に普通の大学の授業を取ることができるからです。

これによってモチベーション的にも大学に通う、ことが満たされているので、
「やっぱり大学やめた」みたいなこともおきにくいと思います。
ESLで英語になれることをしながら、自分のペースで徐々に大学の授業も増やし
スムーズにアメリカの大学に慣れていくことも可能だと思っています。
突然の挫折に襲われにくい、と個人的には思っています。

また、本物の英語に触れる機会が多くなると思います。
友達ができたり、宿題を一緒にやろう、というような話になり、
自然にNativeとのかかわりが増えることが多いかと思います。

TOEFLに関してですが、私も96さんのおっしゃるとおり春の入学を狙うのもいいかと思います。
そのために英語を学ぶ、ということは重要かとおもいますが、TOEFLを勉強する、
というのが最優先になるとは思いません。

もちろんTOEFLは資格のようなものなので、点さえよければ
持っていて損になることは無いと思います。
981:2009/08/14(金) 08:14:13 ID:b1hMer6C
ここで、私の行っていた学校を例にとって、
ESLがどのように運営されているのか、話してみたいと思います^^ 
*もちろんこれも"一例"です!
学校ごとの詳細はホームページなどでがんばって確認することが必要になると思います。

1.
留学をすると、英語と数学の試験を取らされました。
これでESLと普通の大学との振り分けをされます。テストは全員受けなくてはいけなくて、
TOEFLの得点は全く関係がありませんでした。
ここがTOEFLがあまり意味が無いかもしれない、と思う理由です^^

数学に関しては大学でどのレベルの数学の授業から始められるかの振り分けになります。
日本の高校で理系だった人は"まじ余裕"です。
数学から大学の授業をとり始めるのもいいとおもいます。英語で戦うのではなく、
数字で戦うので、そもそも向こうもこっちも変わりませんからね^^

2.
ESLはレベル1~5に分かれていました。
ESLのレベル5のクラスを超えると、晴れて大学の英語の授業をとることができるようになる、
という仕組みでした。
そこから英語(国語)の授業を編入または卒業に必要なレベルのものまでとっていく、
ということを地道に続けることになります。

先ほどのテストの得点によってどのレベルに入れられるのかがきまり、
大体の日本人留学生はレベル4~5でした。5のほうが多かったと思います。
また、直接大学の授業に持っていった人もいました。

ESLの一つのレベルは1学期で終えることが可能でした。
ですので通常ESLで過ごすのは半年から1年ぐらいになる、と思います。
時間はやはりかかりますが、大学の授業も一緒にとることができるので、
1年が無駄になることはありません。

またテストですが、私の大学ではテストは1学期一回受けることができたので、
一発逆転も可能だったみたいです^^
991:2009/08/14(金) 08:15:37 ID:b1hMer6C
このような感じでしょうか。
少しいいところばかりを話した感じがしますが、
やはりESLでも苦労をし、ESLからなかなか抜けることができない人もいます。
ESLもレベル4~5よりも低いところから始めた人もいます。
大学の授業も、なかなかついていけず、どうしようもなくなる人もいました。

そういうこともあると全く無いわけではありません。
ですのでそれなりのリスクはあるとおもいますが、
留学というのはそういうものだと思いますし、
日本の大学でも同じようなものだと思います。

もう一つ、これから語学学校に行くことを考えていらっしゃる人、
もちろんそれが悪い、ということをいっているのではありません。
一つのPathとしてすばらしいと思います。
上記だけが唯一のものでは無いので、
そんなときは私の意見は無視してください^^

また長くなりましたが、以上です!
100名無しさん:2009/08/14(金) 10:17:03 ID:qC8bX2Fh
僕は企業家、新米社長です。
白人住宅地に黒人家族を大量に移住させる計画を持っています。
ま、不動産業界のベンチャー企業です。
黒人居住区の教育水準の低い家庭を重点的に抽出して
治安の良い教育水準の高い郊外住宅地に安価なプレハブ住宅建て定住させるつもりです。
計画の利点は黒人の青少年を白人富裕層の子弟と交流させて
白人居住区の文化を多面的、黒人風に変化させる異文化交流です。
白人家庭も大歓迎の異人種交流事業。この事業計画メソッドの問題点は何かありますか?

101名無しさん:2009/08/14(金) 13:10:54 ID:Yer0mIYj
>>100
横槍ですが

なぜこのスレでその質問?
誤爆?
102名無しさん:2009/08/14(金) 13:16:43 ID:Lh64pbVs
どうして居住区が分かれてるのかそんな簡単な問題なの?
それを「異文化交流」だなんて平気に言ってる時点で袋叩きにあうでしょう?
あんたの方が異文化だろう、って吊るし上げを食うよ、
居住区の違いの話を2chで軽々しく喧伝する馬鹿がいるからって、
こんな馬鹿が居るとは思わなかった!日本人って恥ずかしい
ためしに周囲のアメリカ人5人ぐらいに相談してみなよ
本心をいう人達ならば呆れられるのがおちだ ビジネスに出来るような話か?
そんなことが「ビジネスレベル」で可能であるのなら、金に貪欲なアメリカ人は
とっくに始めているでしょう
袋叩きだ
政府が奨励金を出してまで白人を黒人の多い地域に住まわせようとした例をしっているか?
そうした場合にどんな問題がでてどんな障害が出たが、
そういう事を全部リサーチしてから言っているのか?
子供同士を異文化交流?だなんて?学校が一緒の場合どんな風か知っているのか?
そんな根本的な問題に入り人の社会を変えようとするほど
あなたは言葉が出来るのか?


103名無しさん:2009/08/14(金) 13:23:31 ID:Lh64pbVs
それで黒人が本当に白人エリアに住んだとして、その地域の白人が
黒人ネイバーを何か普通と違う受け入れ方をするのか?黒人のその「子弟たち」
がこれまで他の地域で出来なかった白人たちとの付き合い方が始められるのか?
自分は大分自然に存在する多人種混住の地域にすんでいたけどそういう地域自体を馬鹿にしてないか?
そうして余所者が「異文化交流を薦めてあげる」ほどあなたは米国人同士の「交流」を
先導できるような知識やバックグラウンドあるのか?

104名無しさん:2009/08/14(金) 13:30:38 ID:Lh64pbVs
経済的に所得層がちがう層、大多数の人の肌の色が違う米国人の2グループが
あったからってそれらのグループの文化面をあなたはどこまで知っているのか
地球の真裏で育ったあなたが安易にそれら同志を「異文化だ」なんていえる根拠は何なのか?
105名無しさん:2009/08/14(金) 13:45:57 ID:Lh64pbVs
これらの人々があなたの知らない高度なレベルで繋がって一つの社会をなして
るのが米国だ─、それを平気で異文化だなんて…断定する…
そんな他の国の人々にとって一番センシティブな部分に入り込むような
ことを(歴史的経緯も何も知らず)他人が安易にできると思うのか…?
106名無しさん:2009/08/14(金) 18:36:50 ID:xFLMx0j+
>>100
厳しい意見があったので、そのプロジェクトの利点を♪

まず、安価なプレハブ住宅とは言え低層階級地域に住む黒人にはその地域の土地代は手が出ません。
で、あなたが何割かを負担した上で推奨したとします。
が、黒人達は彼らなりのプライドを持ちあえて低層地域を好み住んでいるので
当然誰も移住したがりません。
で、またもや多額の報奨金でも付けて懇願します。
・・とここであなたが破産。
アホな日本人が早々に潰れ潰れ、上の方が書いたような恥さらしは免れる …というのが利点でしょうね。

ところであちらで事業展開するビザは持ってるの?w








107名無しさん:2009/08/14(金) 20:54:11 ID:qC8bX2Fh
一応、永住権は持っています。妻が黒人ですから。
この計画の利点は白人富裕層が黒人低所得層のすばらしい文化に触れられることです。
黒人の音楽・スポーツ・ファッション・夜遊びなどの生活様式を
既成秩序の退廃に満ちた白人富裕層に提供するのです。
気取った白人資産家の令嬢が、黒人の路上文化に染まるなんて
すばらしい前衛的変化だと思いませんか。1960年代のヒッピー文化の様に
反体制精神学んで黒人のように刹那的人生送って欲しいと思います。
幸せになるのに、誰の許可も要らない。創造は退屈な日常を破壊することから始まる。


108名無しさん:2009/08/14(金) 20:56:28 ID:3jmggmp/
ハハッ・・スレ違いだよ
109名無しさん:2009/08/14(金) 22:27:32 ID:Yer0mIYj
なんかキタ――(・∀・)――!!
110名無しさん:2009/08/14(金) 22:36:12 ID:qC8bX2Fh
この計画は白人富裕層にニーズはあると思います。
白人は黒人と一緒に暮らしたいという欲求強いですから。
自分の子供を、黒人の子供と一緒に青春過ごさせたい
白人富裕層から支援募るつもりです。
あなたのきれいな娘さんをたくましく知的な低所得層黒人少年たちと
同じ学校に通えるようにしますとい言うときっと喜ばれるでしょう。

111名無しさん:2009/08/14(金) 23:01:50 ID:xFLMx0j+
>一応、永住権は持っています。
一応 ってなんだよw

>白人は黒人と一緒に暮らしたいという欲求強いですから。
比較的人種が入り乱れて暮らす地域は既にあるのをご存知でしょうか?
自分の居る所がそうですが、
↑のような白人がいるとしたら、
わざわざ人の手を借りるまでもなく、既に自ら移住しているでしょう。







112名無しさん:2009/08/15(土) 01:59:34 ID:hyCRYL27
皆さん、銀行口座はどこの銀行で作ってますか?
citybankでつくろうと考えてますが、経営が怪しいと耳にしました
今citybankでつくっても大丈夫ですか?
113名無しさん:2009/08/17(月) 06:39:55 ID:vRLMPzMq
大学(ESL)はどうやって見つけましたか?
何かいいウェブサイトはないでしょうか。
114名無しさん:2009/08/17(月) 08:53:51 ID:6a1ZbSTj
下見に行って現地で見つけました。
斡旋していないだけあって授業料は破格、日本人ゼロでした。
1151:2009/08/17(月) 12:47:55 ID:0T8ITw9L
>>100
壮大な計画をご質問いただいき、
大変ありがたいのですが、
私にはお助けすることができるとは思えません。

現地での理解・需要、また実現を可能にする資金などを獲得し、
あなたの情熱と才能でぜひがんばってください!
1161:2009/08/17(月) 12:51:09 ID:0T8ITw9L

>>112
これも難しいですね。
私は専門家ではなく、たいしたことはいえないのですが、
最近は不良債権の話などあまりされなくなりましたし、
金融系の問題が大きく取り扱われることも少なくなってきましたね。

政府からの補助が出る、ということも確認されているので、
今回のことでつぶれることはなさそうだな、と勝手に感じています。

ただし、実際これは誰も予想がつかないのでは無いでしょうか?
私も深く知らないまま勝手に思っていることを書いているだけなのですが、
専門家たちでさえもサブプライムローン問題から、
ここまで大きい問題になるとは思っていなかったみたいですしね。

こういうときは先回りをして、
そういうことがおきたときのことを想定して
お金の管理をしてはどうでしょうか?
1171:2009/08/17(月) 12:56:02 ID:0T8ITw9L
日本では銀行がつぶれるとき、
預金者が最低限保障される金額というものがあるとおもいます。
調べてみないとわかりませんが、アメリカにもそういうものがあると思っています
(詳しく調べることをお勧めします!)。

そういった金額を調べておき、
お金を一つの銀行に預けずいくつかの銀行に分けることで、
一つの銀行に保障金額以上預けないようにする、
という手もあるかと思います。

こうすれば、銀行がつぶれても自分の預金は
全額返ってくることになると思うので、一応安心ですね^^

結構大雑把になってしまって申し訳ないのですが、
私からはこれぐらいしかお返事できません。
どなたか専門の方がいるようでしたら助言、
突っ込み等々おねがいします!
11880:2009/08/18(火) 03:50:24 ID:H54gOoME
FDICに加盟している銀行ならば大丈夫ですよ。
大抵の銀行は加盟しているはずです。

一般の留学生が持ってる金額なら余裕で保障されるはずです。
119名無しさん:2009/08/18(火) 13:09:35 ID:14yybZfQ
はじめまして
今一年間の卒業留学(高校)を考えているのですが、、
現地の高校の授業についていく(卒業する)というのはどれぐらい大変なのでしょうか?
毎日家で復習したりしなければならないのでしょうか?
今現在の英語力は英検準2レベルです

長くなってごめんなさいm(_ _)m

1201:2009/08/19(水) 20:46:23 ID:vIItfSPR
>113
すいません返事が大変遅くなりました。

回答です^^
----
113さんは大学に入る予定なのでしょうか?
もしくはESLだけ行って終わる考えでしょうか?

もし大学に入る予定であるのであれば、留学先はいきたいESLで決めるのではなく、
行きたい大学で決めるほうがいいのではないかと思っています。

というのもESLに実質通うのは
それほど長い期間に及ばない場合が多く、
その後ESLよりも長い間通うであろう学校が
あまり好きなところでは無いと困ったことになると思うからです。

ですので短い期間のESLより、行きたい大学、
または場所から選んでいったほうがいいとおもっています。
選ぶときは学費、日本人の多さ、ロケーション、気候、
などを考える人が多いようです。

1211:2009/08/19(水) 20:54:49 ID:vIItfSPR
ただし、もしESLにだけずっといこうというお考えなら、
確かにいいところにいきたいですよね。

しかしいいESLの情報、というのは実際に探すのは
なかなか難しいのではないか、と思っています。
ニーズの高い語学学校は、かなり豊富な情報を探せるかと思いますが、
ESLだけ行きたい、という人のニーズは少ないため、
情報を探すのはなかなか難しいと思っています。

私もすこしUSのサイトを含め探してみましたが、
学校の検索ができるページが多く、お勧めのESLを載せているもので、
信頼できるようなものは見つかりませんでした。

また、学校を探すサイトでも、ESLだけでなく、
語学学校など一緒になっているので、
探しにくそうでした。


うまい回答が見つからず申し訳ないのですが、
ESLだけ、という場合で、留学先の評価をやはり知りたいという場合は、
どこか専門の留学斡旋する企業に相談をしてみるのも手かもしれません。


ちゃんとした答えになっているかどうかわからないのですが
(こたえられていないとおもいます。。すいません。)。

以上です!
1221:2009/08/20(木) 23:23:50 ID:aW3m+HVK
すいません、大学の探し方という意味ではうまく答えて無かったですね。
私の経験を話してみます^^

大学をはじめて探し始めたとき、私は高校留学中でした。
大学にいくということがどのようなことか全くわからない状態だったので、
とりあえず全米のコミカレが載っている本を買いました。
(海外で買ったため、英語の本です)。

このような感じのものです。
http://www.amazon.co.jp/College-Handbook-2009-Board/dp/0874478235/ref=sr_1_27?ie=UTF8&s=english-books&qid=1250764949&sr=8-27


適当にちょっと気になったところをチェックし、まるで囲んだりしていました。
このときは4年制大学も考えていたのですが、本には費用、
入学に必要なTOEFLの得点、学生数、留学生の割合、などなどが書いてあり、
全く何をしていいのか、何を基準に選んだらいいのかわからない、
ということろからはじめたのですが、これをしたことで結構見えてきた感じはしました。

ただし、やはり紙で読んだ程度なので、どの大学がいい、ここに行きたい!
というような気持ちは生まれて来ず、どうやって見つけたらいいのか、
最初のうちは軽く途方にくれました^^
1231:2009/08/20(木) 23:25:11 ID:aW3m+HVK
では、結局どう決めたのか、ということですが、
ちょっと考え方を変え、初めは学校を選ぶことはせず、
まずは留学する"場所"から絞ることをかんがえました。

私の場合は海でした。
海が大好きで、生まれてからほぼ海のそばで過ごしていたので、
絶対海の近くの学校、ということからだんだん学校を絞って行きました。
次は天気のいつもいいところ、ということで絞り、最終的に
ESLがあるところ、進学率が高めのところ、という風に今度は学校を選んでいきました。

そうすると結構絞れてきて、いい感じになってきます。
なぜかずいぶん進展してきたかのように感じ、とてもうれしくなりました^^

その後その条件にあう学校の中から3,4選び、願書を出すなどの手配をしました。
結果的に最高に私に合う学校に行けたと思っています。
本当にラッキーだったと思います。

もちろんウェブサイトで、いきなり学校の評価を見て選ぶことも可能だと思います。
でも私が見てきたひとで、なかなか留学に満足できない、という人は、
主に学校が気に入らないのではなく、土地が気に入らない、
という人が多かったように思います。

私は海の近くがよく、最高な場所に留学したと思っていましたが、
ある友人は田舎過ぎる、といつもいっていてあまり満足はしていなかった人がいました。
彼女は海より、都会がよかったのでしょうね^^
結局彼女は3ヶ月で別の場所に移動していました。

ここで重要だと私が思うのは、移動は可能である、という点です。
私は"ラッキーだった"という言葉を使いましたが、
自分にあった学校を探すのは、ある意味運も必要で、
一生懸命探したとはいえ、いい学校が見つかるとは限りません。

ただしそれで人生の終わりでなく、向こうで違う学校に変えることも十分可能です。
ですので、学校探しは重要ですが、あまり考えすぎないことも重要だと思います。

以上です。
1241:2009/08/21(金) 00:33:08 ID:VYXe4+gP
>>119
ぜんぜん長くないですよ^^

まず卒業する(クラスをPassする)事に関しては、
そこまで難しいことは無いと思います。
何でかというと、私の高校留学のときは向こうの人が

"英語のできない留学生である"

ということをうまく理解してくれていたので、
勉強についていけて無くてもクラスはPassさせてくれました。

もしかしたら私の学校だけが、あんなに楽だったのかもしれませんが、
他の交換留学生たちと留学後に話したときには、
勉強がつらかったという人は一人もいなかったため、
そこまでどの学校も勉強にうるさくは無かったのでしょう。

これは大学留学時ではありえないため、高校留学の特権だと思います。
ここらへんは私も助かりました。
むしろ、英語はなせるのに、どれだけお前ら勉強ができないんだ!
と思うアメリカ人をいっぱい見ると思います。びっくりします^^

もう一度断っておきますが、私は勉強ができる人間ではありません。
日本の高校では成績が10段階中3,4がいっぱいでした。
英語に関して言えば、119さんが英検準2レベルということなら、
そのときの私の何倍もできるのは間違いないです。

ですので私の個人的な結論としましては、
"勉強はそこまで大変ではない"
ということです。
難しく考えすぎないほうがいいと思います^^
1251:2009/08/21(金) 00:35:53 ID:VYXe4+gP
ただし、さすがに英語の授業はきつかったですね。
英語のクラスは一番下のFreshmanのクラスに入れられ、
日本の中学3年生にあたる人たちと(アメリカは中学校が2年で高校が四年)
一緒に授業を受けていました。

本来はラッキーなはずですが、
やはり15歳ぐらいのアメリカ人でも、英語がめちゃくちゃうまいです^^
ついていけるわけありません。
アメリカ特有の"本100ページ読んできて"的な宿題もいっぱい出ます。
最初はがんばっていましたが、途中からあきらめました^^

私は、こういったついていくことが難しい授業に関しては
"できなくてもがんばっているよオーラ"
を出すことで、乗り越えました。そういったパフォーマンスをすることで
向こうも何とか成績をつけてくれると思います。
周りで助けてくれる人もでてくるのでさらにお得です。

逆に数学などの授業では、天才児だと思われていました。
日本の数学は向こうに比べればぜんぜん進んでますから、
当たり前ですね。

まとめですが、なんだかんだいって"留学生だから"ということで、
許される部分が多いと思います。
むしろそうでないと、交換留学って成り立たないわけで、勉強だけしていて、
異文化交流ができない、というのでは本末転倒ですからね。

ただし、勉強はしっかりしたい、という方でしたらもちろん、
"できなくてもがんばっているよオーラ"なんて使わずともいけると思います。
それはそれですばらしいと思います。

勉強に関しては、"してもしなくてもどちらでも平気"
と気楽に構える事がいいのでは無いかとおもいます。

むしろ勉強以外で大変なことはいっぱいあるので、
そちらをぜひがんばってください!
126名無しさん:2009/08/21(金) 04:47:01 ID:NZSFu91Y
最近>>1になら抱かれてもいいと思っている自分がいる…
127名無しさん:2009/08/21(金) 04:49:53 ID:axhKCy8B
【経済コラム】アイビーリーグより州立大がお得な理由−W・ワシック
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003001&sid=aeaA.x8LxvmA&refer=commentary
128名無しさん:2009/08/22(土) 15:54:12 ID:j5g74cPx
裏DVDの洋物を見ると、白人や黒人相手にアヘアへしている
日本人女って結構多いよな。(決まってブスなのだが。W)
あれは外人の男とのセックスを目的に渡米した留学生だろう。
129名無しさん:2009/08/23(日) 08:11:56 ID:uZBc2jdv
なぜ白人と黒人の結婚はあんなに少ないのですか?
同じ国民なのに。
130名無しさん:2009/08/23(日) 12:49:38 ID:rGRd212d
uZBc2jdv 1号認定
j5g74cPx 1号認定
131名無しさん:2009/08/24(月) 19:41:59 ID:SnHnMPdE
黒人が多くて教育水準が高くて芸術活動が盛んで
衛生環境がよく、経済的に豊かで治安の良い町で留学したいです。
アフリカ文化やアフリカ芸術、アフリカの宗教など
研究するつもりです。どこに行けばいいでしょうか。
132名無しさん:2009/08/24(月) 22:02:01 ID:c0hg11Ue
アフリカでいいじゃん
1331:2009/08/25(火) 21:20:14 ID:2Le7Wt5g
>>131
132さんがおっしゃっているようにアフリカはどうでしょうか?
私はケニアに一年留学していた人や、
ジャマイカ(アフリカではないですが)に語学留学した人を知っていますが、
無事に帰ってきていました^^

いるだけでも勉強になると思いますよ^^
134名無しさん:2009/08/26(水) 05:24:59 ID:i8J9Ts3J
>>131

アメリカの大学にこだわるのなら、
historically black colleges and universities(HBCU)と言うのがありますよ。

私は詳しくないので検索してみるといいでしょう。
135名無しさん:2009/08/26(水) 07:16:06 ID:PueUm66d
形質人類学、遺伝学、人種問題、異文化交流に興味あります。
白人と黒人のカップル、混血が多い学校はありますか?
人種が融合すると形質的にどのように変化し、
言語・宗教・文化は融合するのか。
文化人類学的観点から実地調査したのですが。
白人と黒人の若者たちは同じ星条旗の元に育ったけど、
人種を超えて愛しあってのかな。

136名無しさん:2009/08/26(水) 07:17:38 ID:PueUm66d
大学でも白人と黒人の生徒が同じくらいなら
異人種カップルだらけなんですか。
それとも同じ人種のカップルだらけなんですか。
1371:2009/08/27(木) 07:41:15 ID:pd8BiEP9
>>135,136
実はこれは結構面白いんですが、
私の勝手な意見として、アメリカ人の人たちは結構人種ごとで別れて行動しているな、
と常々感じていました。

留学生であれば、
言葉の壁というものがありその国ごとに別れての行動も
ある程度は当然だと思っていますが、
アメリカで生まれ、学校に通い育っていて、
完全なアメリカ人として生きている人でも、
結構高い確率で同じ人種どうし集まっているのをみるでしょう。

これに関してはずっと疑問でしたが、結局なぜかはわかりませんでした。
環境が原因か、生物的な面が原因かということは結構考えました^^
専門でもないし研究もしてないのでわかるはずもないですね^^

環境が原因というのは、その子供が小さいころから
同じ人種で集まる傾向のある家庭にいた、ということなどから、
大学に行っても同じような関係を作り上げていくのかなどを思っていました。
(親同士の代から同じ人種で固まってしまった、など)。
生物的な面というのは、生まれつき人間の動きとして同じ人種を好む、
というのがDNAの中に刻まれているのかどうか、というようなことです。

もちろんこれ以外もあるとおもいますが、私はこれしか考えませんでした。。
かなり聴きずらかったですが、アメリカ人ともこれについて話してみても、
これだ、というのは見つからなかったですね。

ですので135さん、ぜひそのなぞを実地調査で解明して、私に教えてください^^
混血が多い学校ですが、、、わかりません。。
138名無しさん:2009/08/27(木) 09:02:50 ID:tlcW62jI
子供の頃、マレーシアに住んでたけど結婚は人種ごとでした。
マレー人はムスリム、中国人は仏教、インド人はヒンズー教で、
食文化も違う。同じマレー語で育っても、人種別の恋愛でした。
米国の場合、宗教・食文化が同じでも恋愛は、人種別なんですね。
1さん、レスありがとうございました。
139名無しさん:2009/08/27(木) 09:38:51 ID:uJBOBN75
「レイシスト」なき「レイシズム」
ttp://hummingwordiniraq.blogspot.com/2009/08/racism-without-racistsby-eduardo.html

カラーライン(色による人種的区分け)を再考する:境界線はどう変化してきたか?
ttp://hummingwordiniraq.blogspot.com/2009/08/rethinking-color-line-understanding-how.html
140名無しさん:2009/08/28(金) 01:27:12 ID:j60kX7EH
たんぱん
141名無しさん:2009/08/28(金) 01:54:08 ID:ZtRlQ8a2
記事入力 : 2009/08/27 15:20:28
天才少年ショー・ヤノ君、18歳で博士学位取得へ

http://www.chosunonline.com/news/20090827000054
1421:2009/08/29(土) 09:41:48 ID:TS+mkjMk
>>138
一つ誤解があったかもしれませんが、
すべてが人種別ではなくて、
そういう傾向が強かった、ということです。

わかりにくかったかもしれません^^

138酸のおっしゃるとおり
アメリカ以外でもそういった傾向はあるんですね。
とても勉強になります^^
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:03:46 ID:nhrBQY4P
ユダヤ人学生の学力は、東洋人より高いですか?
僕は親戚がブラジル最高の名門・サンパウロ大学にいるのですが、
親戚が面白いこと言ってます。
日系人学生が多いのはがり勉のおかげ。生まれつき頭が良いのはユダヤ人だと。
少ししか勉強してないのに成績がいい学生は白人、それもユダヤ人だらけだと。

144だるま:2009/08/30(日) 12:18:53 ID:ENPIchxa

自分はいまアメリカのサウスダコタ州に留学に来ています。
いまは来て三日目です。

自分の住む部屋には、大学側から提供されているネット回線があるのですが、自分のパソコンではそれを使うことができません。CISCO NAC
Agent というシステムを通じてネットをする仕組みになっているのですが、パソコンの「メモリー保護機能」とやらがCISO NAC Agent
を開こうとすると働いて、勝手に停止させてしまいます。 こっちのパソコン専門のところに相談しに行ったのですが、結局解決できませんでした。
使ってるのはSONY製のものなんですが、海外だと日本製のパソコンは不都合が生じるのでしょうか。

大学側から提供されている回線以外で、自分に独自に回線をひくことで解決しようと考えているのですが、アメリカでネット契約をするにはどうすればいいでしょうか?

もし今の部屋だとどうしてもネットが使えないようなら、部屋を変えることも考えています。

アドバイスよろしくお願いします。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:57 ID:iOEb7fF+
>>143の「生まれつき頭が良いのはユダヤ人だと。」はちょっと言いすぎだな。
Eur-Aryan には、“少しも勉強してないのに成績がいい”ていうのもあるからな。
尤も、学術・文化の方面って、 Jew だらけだし、非白人との結構な接触を求められるから、 Eur-Aryan には不人気なんだけど。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:08:42 ID:nhrBQY4P
でも米国でもユダヤ人は有名大学に多いでしょう。
ジョーイッシュマザーって、教育熱心な母って意味だもんね。
米国政府機関はあまりにもユダヤ人職員が多いので
ユダヤ教休日は休みになる。
やっぱり大学にも、ユダヤ人学生の結社あるんですかね?
スカル&ボーンズみたいな秘密結社があると思います。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:16:05 ID:6jfBLRFJ
日本人はレイプ魔として有名です。
ルーシーブラックマン事件は英米では知られ渡っています。
従軍慰安婦問題も相俟って、貴方達は歓迎されていないのです。
猿は猿らしく日本列島という小汚い馬小屋で農業でもやっててくださいね^^
148名無しさん:2009/08/31(月) 18:14:20 ID:IP+X5aiO
コミカレから4大に行く際のGPAって、コミカレ時代にとった全ての単位が対象になるんですか?
それともメジャーに関係している単位だけですか?ビジネス専攻の人がおまけでとった
音楽系の単位とかも含まれるんですか?

むずかしめの授業とってやばいっていうとき、DとかFと×ってどっちがトランスファーの際にマイナスなんでしょうか?
149.:2009/08/31(月) 18:56:50 ID:Hneq7Kbm
144自分も最初はCampus Wifiのセットアップに手間取りましたけど…
よくわからないけど
それがウィルスみたいに認識されて、ファイヤーウォールが
はたらいて妨害してる?

少なくとも、部屋を変えるとかの問題ではないだろうけれど…
(セキュリティーの設定を調節したり、
ワイヤレス接続の設定を調節すればどうにかなるのでは)

自分が大学のITに相談に行って─
既にインストールされているセキュリティソフトがあると、干渉して、ぶつかりあって接続できないかも、って
おわれて、まず入っていたウィルスソフトをアンインストールさせられたこともあったかな
いわれた気も、
 あるいは そのPCにセキュリティウェアが一つでもインストールしてないと学校のWiFiはセキュリティ上、
接続を受け付けなかったりするので 無料のやつでもダウンロードするとか…
自分はそのIT係の人が教えてくれた無料のAVGとかをダウンロードした
街中のWIFIの接続が上手くいってても大学の接続設定がしつこく妨害したりとか?
その逆もあるようだけど理由は今いち?だった
150名無しさん:2009/09/02(水) 01:26:11 ID:D9caE3pT
144 :だるまさんへ
私も、北米の大学寮で、インターネットを使っていますが、全く問題ないですよ。
パソコンのタイプは余り関係ないと思います。私のも、日本のパソコンですし。(それも無名メーカーの)ただ、WINDOWS OSの種類が日本語
版だと、何らかの問題が生じる可能性があるかも知れません。しかし、私が日本語版
のOSを使っているときも、大学構内でワイヤレスネット接続を使えてましたけどね。
いちど、大学のシステムサポートセンターなどに行って、調べてもらったらいかが
ですか?ただ、私としては、パソコンに詳しい、コンピュータサイエンス学科などの
学生をチューターとして募集し、その学生にOSを英語版にかえてもらうことを
お勧めします。日本語版だと、今回の様な問題が発生したとき、現地人
は日本語が読めないので、全く対応出来ないですしね。パソコン上の表記を
全て英語で理解するのも、英語上達につながるんじゃないでしょうか?
151名無しさん:2009/09/02(水) 01:27:15 ID:gIX79t8r
それと、大学寮のどの部屋へ移動しても、あなたのパソコンに関する設定を
どうにか直さないことには、状況は同じと思われます。どの部屋も、設定は
同じですから。(少なくとも私の学校では)それと、一個人が独自でネット契約
を寮内でするのは、規則違反になると思うのですが・・。よしんば、シェアハウス
などの物件に移ったとしても、家によっては、ネットすら引いていない所
もありますよ?私の知り合いも、8ヶ月間ネットが使えず、苦労していました。
正直、寮を出る事だけは、お勧めできません!
152名無しさん:2009/09/02(水) 01:28:23 ID:gIX79t8r
大学の勉強は予想以上に苦しい
道のりになります。本当です。そんな時、寮なら、ルームメイトとトラブル
になっても、フロントデスクからサポートを得られますが、個人の家を、その他の
ルームメイトとシェアしていて、トラブルになった場合、誰も手助けはしてくれ
ませんよ。私は、日本から、留学の現地サポートを契約してきましたが、緊急時には、
全く役に立ちませんでした。現地のKIDSたちは、私達留学生が英語を上手く
話せないと分かると、途端に態度がでかくなりますから。大学、短大の
勉強は、授業外学習時間は、一日5時間は当たり前、週末も、1セメスター目
のなれない時期は、丸々勉強に潰すことになります。そんなとき、ルームメイト
関係のトラブルや、家主とのトラブルで、ストレスを抱える事は避けた方が
いいと思います。
153名無しさん:2009/09/02(水) 01:29:31 ID:gIX79t8r
もし、だるまさんが、現地での就職経験を得ようと考えて
いらっしゃるのでしたら、出来るだけ高成績を取る事をおすすめします。
私達は、英語が(特に話す、聞く)事が苦手な分、ジョブインタビュー時、
何らかの方法で、これら短所をカバーする事が必要になるんじゃないでしょうか?
こういうとき、成績が、ほとんどA−(80)〜A+(90以上)の間で、
大学から優秀生徒賞を何度かもらっていたら、就職の時、とても有利に
働くんじゃないでしょうか??私も、寮生活でなければ、Aを平均としてとるのは
無理だったと思います。最後に、長くなりましたが、大学ないで、現地学生の
友達を作って下さい。人種は問いません。現地人のサポート無しでは、到底
海外での”試練”(笑)を乗り越えられません!頑張って下さい!
PS−−>英語版にOSを変えたら、日本語タイピングソフトをインストール
すれば、日本からのEメールにも、返信できますよ!
154名無しさん:2009/09/02(水) 01:32:16 ID:gIX79t8r
もし、だるまさんが、現地での就職経験を得ようと考えて
いらっしゃるのでしたら、出来るだけ高成績を取る事をおすすめします。
私達は、英語が(特に話す、聞く)事が苦手な分、ジョブインタビュー時、
何らかの方法で、これら短所をカバーする事が必要になるんじゃないでしょうか?
こういうとき、成績が、ほとんどA−(80)〜A+(90以上)の間で、
大学から優秀生徒賞を何度かもらっていたら、就職の時、とても有利に
働くんじゃないでしょうか??私も、寮生活でなければ、Aを平均としてとるのは
無理だったと思います。最後に、長くなりましたが、大学ないで、現地学生の
友達を作って下さい。人種は問いません。現地人のサポート無しでは、到底
海外での”試練”(笑)を乗り越えられません!頑張って下さい!
PS−−>英語版にOSを変えたら、日本語タイピングソフトをインストール
すれば、日本からのEメールにも、返信できますよ!
155.:2009/09/02(水) 03:12:08 ID:WolrlVJt
日本語のDELを米にもっていったときは町中のWIFIに問題なくつながったよ
でも内蔵のワイヤレスモデム、余り長く使うとたまに老朽化して駄目になることもあるとか…?
156名無しさん:2009/09/02(水) 05:07:36 ID:dlYp4TA0
Macbookを買えば問題なし
自炊派だから、4年間学校の寮に住むとかあり得ない

日本語タイピングソフト?->日本語IME
ワイヤレスモデム?->ワイヤレスLAN
157.:2009/09/02(水) 14:37:46 ID:WolrlVJt
日本語タイピングソフトなんてないよね、
英文OSのWindowsに標準装備されてる他言語機能をONにすれば打てるだけ
158名無しさん:2009/09/02(水) 23:16:17 ID:Tz17/1i5
高卒認定からイギリス留学(ファンデーションコース→学部)は可能なのでしょうか?
家の事情で高校行けなかったもので・・・。
159名無しさん:2009/09/03(木) 06:50:33 ID:zx0gAYWZ
日本語タイピングソフトなんてないよね、
英文OSのWindowsに標準装備されてる他言語機能をONにすれば打てるだけ
-->ふーん。そうなんだ。でも私の場合は、日本語のタイピングツールバーをオンライン上で
ダウンロードしないと使えなかったけど・・・・。それって、確かなんですか??
160名無しさん:2009/09/03(木) 06:52:52 ID:zx0gAYWZ
自炊派だから、4年間学校の寮に住むとかあり得ない
ーー>寮でも自炊できますよ。ただし、シェアキッチンだけど・・・。
161名無しさん:2009/09/03(木) 08:00:54 ID:iblG/pIh
>>アメリカに一年半くらいの留学を考えているのですが、就労ビザを取るには、どのくらいの期間 滞在すれば取れますか?学生じゃ取らしてくれませんか?
また、取れるとしたら課せられる条件は厳しいですか?

就労ビザ(WORKING PERMIT)は、滞在期間でおりるのではありません。
ひとつの就労ビザ取得方法として、2年制大学、又は、4年制大学卒業後に、2年間、もしくは3年間の就労ビザを
もらう、というものがあります。ポストグラデュエートワーキングパーミット、と
呼ばれています。永住権などの、取得難易度の高い
ビザよりは、楽に取れるとおもいますが。INTERNATIONAL STUDENT TUITION FEE
という、北米の現地学生の3〜5倍の学費を強いる制度があるのが難点ですが。
162名無しさん:2009/09/03(木) 08:33:31 ID:zx0gAYWZ
自分はカナダへワーキングホリデイへ行こうとおもっています。


学校へは半年しかいけないようですが、
調べて見ると、移民向けのやすいスクールもあるみたいですが

>>ワーキングホリデーは、”仕事をすること”を強制はしない
筈ですが・・。私のカナダにいる知り合いは、カフェでバイトしながら、
語学学校に通っていますよ。移民向けの語学学校は、たしか、”ELTOC”
とかいうのがカナダにありますが、留学生は申し込みできないはずですよ。
移民向けサービスは、カナダ政府が運営しているものであれば、留学生
は、法律上受けられない事になっているはずです。
さいごに、ワーキングホリデーを持っていても、語学学校のみにかよう事も
出来ると聞きましたよ。
163名無しさん:2009/09/03(木) 08:38:14 ID:zx0gAYWZ
このスレッドを始めた方に質問してもいいですか?高校留学の事ですが、
現在のシステムでは、日本の高校を既に卒業してしまった人の場合、
北米の高校留学は、年齢上無理だと聞きました。それは本当ですか?
164名無しさん:2009/09/03(木) 08:52:43 ID:8t011rXB
皆さんの書き込みとても役に立ちました!ありがとうございます!!
・・・効率的な語学習得方法って、意外と探すのが難しいんですね。
私は今、既に現地入りしていて、色々と模索中です。以前、こちらにある、
日本大使館員の方に効率的な語学習得方法を聞いてみたことがあるんですが、
その方の場合、始めに日本で高校を卒業した後、18歳で渡米し、一年間
2年制大学のESL(語学学校)に通って、その後、2年制大学の学部
に入学したそうです。そして、その大学を卒業後、4年制大学へ編入して
語学力を磨いたらしいです。北米勤務が今年で9年目だといっていたので、
逆算すると、18+1(ESL)+2(2年制大学)+4(4年制大学)=26才
で卒業したことになります。(もし、ストレートで4年制大学を卒業したなら、25才)
つまり、最終卒業時までに7年間英語習得の為に費やしたことになります。
165名無しさん:2009/09/03(木) 09:01:05 ID:7ETMwBG1
>>164
2年制の大学を卒業したのになぜ4年制大学を4年もかかって卒業しているのかが理解できない今日この頃
166名無しさん:2009/09/03(木) 09:02:48 ID:zx0gAYWZ
その方は、9年間北米務めなので、大使館員としての就職機関は、2年、
若しくは3年、という事になりますよね。ここで皆さんに考えてもらいたいのは、
超エリートと言われる大使館員でも、7年間も英語習得に費やした
、という事実です。私は決して皆さんの夢や希望を潰したいわけではありません。
ただ、知らない土地へ単身赴く中で、当然不安はあるだろうし、思う
ように語学が上達しないのは当たり前だと思うんです。1年間の留学
で、殆ど英語が喋れなくても、落ち込む必要は無いと思うんです。
167名無しさん:2009/09/03(木) 09:07:02 ID:zx0gAYWZ
それは、大学によっては、2年制の大学を出ても、完全に二年分の単位を
認めてくれないことがよくあるからです。その2年制大学が、志願者の希望
する4大と提携していないと、全ての単位を認めてくれないことが多いんです。
168名無しさん:2009/09/03(木) 09:09:28 ID:iblG/pIh
人によっては、4年で卒業のところ、5年かかる場合があるんです。学科
の難易度と語学力にもよると思いますが。
169名無しさん:2009/09/03(木) 09:16:47 ID:8t011rXB
例えば、ALGOMA UNIVERSITYという、4年制のコースと3年制コースを
持っている大学があるんですが、そこでは、2年制、もしくは3年制大学
卒業時の平均点がA(100点中85点以上)か、D−(100点中50点以上)
かによって、つまり、成績によって認めてくれる単位数が変わるんです。
この大使館員の方の場合、なんらかの事情で、1年延長して大学を卒業
したんだと思います。
170名無しさん:2009/09/03(木) 09:19:40 ID:7ETMwBG1
そんなに一生懸命フォローしなくても…
171名無しさん:2009/09/03(木) 09:26:30 ID:iblG/pIh
さて、話を戻しますが、日本企業の殆どは、新卒者を優先的に採用する、
と聞きました。でも、海外留学経験者のばあい、ESLや語学学校に費やす期間
があるので、現地の4大をストレートで卒業しても、最低数ヶ月のブランク
ができると思うんです。でも、その事が、就職活動の時不利に働く事が、
日本では多いのではないでしょうか?
172名無しさん:2009/09/03(木) 09:36:57 ID:8t011rXB
そこで、提案ですが、こういうのはどうでしょう?
1.あくまで英語は”ハク”付けの為の資格取得と考えて、大学在学中
の長期休み期間のみを利用して、短期留学する

2.”英語と日本語が完璧に使える”ことを売りとして、将来仕事を得る為、
最低6年間は現地で英語を学ぶ

1.の方法は、私がこちらで出会った日本人留学生の方達が選んだ道です。
もし、日本企業に日本で就職を考えたいのであれば、この方法が効果的なんじゃ
ないでしょうか?私の知り合いで、慶応義塾付属看護学校を出たかたが、
転職時に有利だという理由で北米留学し、見事成功しました。
173名無しさん:2009/09/03(木) 09:44:55 ID:iblG/pIh
2.の方法は、英語”完全習得”の為の方法だと思います。ですので、英語
が突出して出来る、と言う事を売りにしようと思わないのなら、正直選ぶのは
リスクが高い、と思います。
174名無しさん:2009/09/03(木) 09:53:16 ID:zx0gAYWZ
ところで、日本企業が本当に求めているのは、
英語の話せる人、なのでしょうか?経済本を読んでいると、これからは
中国抜きには、世界経済は発展しない、という言葉をよく耳にします。
でも、何故多くの日本人は中国語ではなく、”英語”習得に拘るのでしょうか?
通訳としてのニーズの面では、発掘されつくした英語分野より、
余り騒がれていない中国語通訳などの分野のほうが余程日本での就職に
有利に働くような気がするのですが・・・。中国語の方が、習うのも、
聞き取るのも英語より楽そうですし、4大卒+中国語がまあまあ使える、
という方が、ニーズがありそうにおもえるのですが。
175名無しさん:2009/09/03(木) 09:58:46 ID:iblG/pIh
そもそも、なぜアメリカや
カナダは国籍に関わらず留学生を受け入れるか分かりますか?その理由は、
”北米の現地学生の支払う学費と、政府からの給付金だけでは、大学や
短大の運営に行き詰るから”です。例えば、カナダを例に取ると、留学生は、
現地の短大生の最低5倍もの学費を払うので、留学生は、重要な収入源なんです。
大学もしかり、留学生は3倍もの学費を払うんですよ。これらが留学生受け入れの
主な理由です。でも、かといって、日本の学費の2倍3倍になるかというと、
そうではありません。以前、東京大学の年間の学費が95万円程になる、
というのを聞きましたが、北米の大学、短大の平均の年間の学費が
75万円(現地人の場合)ですから、日本の私学の年間の学費と殆ど変わりません。
いかに日本の私学の学費が高額かわかりますね。北米の殆どの大学
短大は公立校ですけれど、日本の国公立大学のような非常に難しい
試験もありません。試験はありますけど、英語さえできれば、平均的な
日本人大学、もしくは短大生の教育レベルなら、簡単にパスできると
思いますよ。私も、英語は出来るほうではありませんが、大学での
全科目をとおした平均点は、現地の学生より高いですよ。
176名無しさん:2009/09/03(木) 10:11:13 ID:8t011rXB
前文の補足ですが、分かりにくい部分があったので説明します。
>>日本の学費の2倍3倍になるかというと、
そうではありません。以前、東京大学の年間の学費が95万円程になる、
というのを聞きましたが、北米の大学、短大の平均の年間の学費が
75万円(現地人の場合)ですから、日本の私学の年間の学費と殆ど変わりません。<<

のところですけれど、留学生の1年間の大学の学費は、120万円くらいです。
これは、最低これぐらいはかかる、という金額なので、多いと150、180万円
となります。4年制大学でも3倍の学費を払う、というところですが、
2倍、という方が正しいかも知れません。しかし、2年制大学(短大)
のばあい、現地人の学生が平均して年間30万円ほどの学費を支払うのに
対して、留学生は平均年間120万円以上支払うので4〜5倍の金額
になるのは事実です。しかし、日本の私学の年間の学費が平均120
万円くらいしていたのを考えると、日本の学校の学費の高さに驚かされます・・・。

177名無しさん:2009/09/03(木) 10:15:20 ID:zx0gAYWZ
ここに書き込みをした理由ですが、いまいちど、皆さんに”日本国民に対しての
平等な教育の機会”について考えてほしいからです。北米の大学、今回は
カナダの平均レベルの大学を例にとりますが、日本の国公立大学の入学
条件より、格段に下です。北米では、日本で言う”平均レベルの学生”、にも、
低額で国公立の大学、もしくは、短大の学部生になれるチャンスが与えられて
いるのです。短大などは、年間の学費が30万円位(今は円高なので、
20万円台です)なので、ほぼ志願者全員が入学できます。入学条件も、
GPAという、成績評価ポイントの総合点ではなくて、ただ、高校で、
入学条件に必要な教科をパスしていればいいんです。特に、国公立短大に入学
できない志願者は、金銭的な問題をかかえている志願者だけでしょうね。
皆さんこれを見てどう思いますか?日本の教育機関が、いかに暴利を
貪り、国が弱者をサポートしていないかが分かりますね?日本の高等学校
では、90点=10段階評定中10であっても、上位数名しか10をもらえませんね?
でも、北米の評価システムは違います。90点をとれば、全員がA+(日本でいう10)
をもらえます。非常に平等ですね。わたしは、この事実を知らない日本人学生が
非常に多いような気がします。正直、怒りを覚えませんか??世界基準でも
優秀とされる日本が、貧乏人を切り捨て、不平等な成績評価システム
を平等と偽り、低学歴だとして、平気で若者達を切り捨てる、こんなことを
黙認している・・・・、皆さん怒りを覚えませんか?最後に、皆さんに
ひとつお願いがあります。私の書き込みをみた方、どうかこの事実を
他の方に伝えて下さい!そして、もっと日本人にやさしい、そして、
未来に希望をもてる日本の教育体制を考えてみてください!!
178名無しさん:2009/09/03(木) 10:23:06 ID:7ETMwBG1
なんなんだ?この流れは?
ID:zx0gAYWZ
ID:8t011rXB
ID:iblG/pIh
は、同一人物なのか?
この中に>>1はいるのか?

>>177
あなたはどっかからの回し者か?
179名無しさん:2009/09/03(木) 10:30:01 ID:8t011rXB
先ほど、このスレッドをはってくださった方が、

>>実はこれは結構面白いんですが、
私の勝手な意見として、アメリカ人の人たちは結構人種ごとで別れて行動しているな、
と常々感じていました。

留学生であれば、
言葉の壁というものがありその国ごとに別れての行動も
ある程度は当然だと思っていますが、
アメリカで生まれ、学校に通い育っていて、
完全なアメリカ人として生きている人でも、
結構高い確率で同じ人種どうし集まっているのをみるでしょう。 <<


ということをおっしゃってられましたが、私も、同じような光景をこちらで見ます。
何故なのでしょうか??私が思うに、この現象は既に、私達日本人が日本国内
でも見ている現象ではないでしょうか?私の経験上、少しでも外見やしぐさが、
”大多数の人と違う”と、日本でもいじめやつまはじきの原因になっている
のを感じました。北米の場合、小さな違いではなく、黒人と白人、という
ルーツは同じと言われながらも、見た目、教育レベル、家庭環境にかんして、
大きな違いを毎日見せつけられる訳です。北米のいくつかの地域では、
殆ど差別らしいものがなくても、”区分け”的な人種ごとの”分け”が暗黙の
了解で存在するように感じます。
180名無しさん:2009/09/03(木) 10:41:05 ID:8t011rXB
私達日本人でも、”相手がたった3才年上”、というだけで、学校や会社
内では、”タメ口”と”丁寧語”を使い分け、年齢ごとにグループ
と言う名の”区分け”、が出来ていますよね。なぜでしょうか??
私が思うに、大多数の人間は、”自分だけ浮く”のを以上に怖がって
いるからではないでしょうか・・・。北米でも同様、”なんとなく”
自分とかけ離れたタイプの人をただ、”なんとなく”避けている結果、
”見た目”、”態度”、”家庭環境から生じる言動の違い”、などから、
”同人種同士のグループの増加”、が見られるのではないでしょうか?
181名無しさん:2009/09/03(木) 10:49:43 ID:8t011rXB
かりに、私のように、大多数の人たちと違う行動をとって、同人種同士
で固まらないようにしていても、殆どの人たちが、同人種同士のグループ
を作っていくのを見ました。人種が同じという理由だけで固まっている人は、
そのグループが特に白人中心の場合、留学生には入り込みにくいと思います。
何も3Kだから、差別されるから、というのでは無く、白人だけで固まって
いる人たちは、外国、又は外国人にたいして、余り理解が無いんですね。
これは、あくまで私の経験上です。なので、白人だから、東洋人に
理解が無い、ということではありません。ただ、私達留学生、もしくは
外国人の立場として、やはり英語、または彼らの第一言語が上手く話せ
ないので、興味を引ける会話を持ちづらいんです。
182名無しさん:2009/09/03(木) 11:00:50 ID:iblG/pIh
その結果、理解不足のまま、”なんとなく”避けて通る、という結果になる
んじゃないでしょうか?この”言葉の壁”が原因で、大学の学部に入学しても、
なかなか留学生以外のクラスメイトと親しくなりずらい、という現象がよく
見られるんです。移民とネイティヴ同士でも、こういう現象は見られるん
ですよね・・・。その結果、移民の方たちが、自分達の文化のみに拘り、
現地人として、その国になじまない、という現象を、教授からも聞きました。
英語が流暢に話せれば、もっと問題を無くすことも出来ると思うんですが、
移民の国北米でも、移民と現地人の衝突が良く見られるんですよね。
183名無しさん:2009/09/03(木) 11:24:29 ID:iblG/pIh
まあ、元を正せば、ただ単に、お互い”臆病”なだけじゃあないでしょうか?
北米の場合、この”臆病さ”は、特に白人にみられるような気がします。
例えば、北米では、夏に休暇をとって、カリブ諸島へビーチヴァカンスへ出かける
事が多いんです。カリブが一番人気のあるリゾート地なのは、”オールインクルージブ”
(ALL INCLUSIVE)という、食事もエステも、ホテル、航空券も全てセット
になっているツアーが人気の要因になっているんです。つまり、旅行者は、
”慣れない土地で、レストランや娯楽施設を探しまわらずに済む”ということです。
この旅行商品は、小遣いのある=白人層、に人気です。(勿論他人種の方にも人気ですが。)
裏を返せば、白人層は、日本人と違って、現地でレストラン探しなどの、
”アドベンチャー”を好まない、と言う事です。私達アジア人は、
誰も知り合いのいない外国で、スキルアップの為に苦労していますが、白人の
かた達は、私達とは正反対ですね。
184名無しさん:2009/09/03(木) 11:43:46 ID:iblG/pIh
話は少し飛びますが、人種に関わらず、人間というものはリーダーシップに
よって影響され、先導されていく、という特性があるような気がします。そこで、
思うんですが、北米で比較的、政治的に影響力のある方たち、この場合白人の
方々が、もう少し異文化に対して協力的になってくれれば、多くの問題が軽減
されると思うんですが・・・。社会的、地域的にも・・・。彼らが一応北米では
一番力を持っているわけですから。ユダヤ人のかたがたも、どちらかというと、
白人に分類されますので、やはり、彼らが主導して、異文化への理解を深めるよう
働きかけてくれればと思います。
185名無しさん:2009/09/03(木) 12:01:36 ID:zx0gAYWZ
最後に、私が驚かされたのは、日本語留学のため来日、1年ほどの日本滞在
をした外国人の方々が、驚くほど日本語を上達させていることです。在日の外国人
留学生に理由を聞いたら、日本では直ぐに日本人の友人が出来たから、
という答えがかえってきました。日本人は、例え、外国人でも、快く
受け入れ、日本文化に溶け込もうとしていれば、気さくに会話してくれます。
これが、彼ら日本語留学生の語学上達に大きく貢献していたのだと思います。
逆に言えば、私達アジア人が北米留学する時、異文化に対して快く思わない北米=現地人、特に英語に流暢
な白人の友人が見つけづらい=英語がなかなか上達しない、という
悪循環が起こり、私達にとって、非常に大きな障害となっているのでは
ないでしょうか?
本当に、アジア人にとって、英語という全く構造の違う言語習得は、
色々な意味で難しいですね・・・。

186名無しさん:2009/09/05(土) 00:21:05 ID:9u8lpC6I
基本的に東洋人は欧米/白人に憧れて
白人は東洋/東洋人に好意・関心がないからだと思います。
別に東洋文化の知識なくても、生きていけますから。
東洋人は欧米文明を学ばないとピアノすらうまく弾けないのが実情です。
187名無しさん:2009/09/05(土) 00:24:43 ID:9u8lpC6I
日本の衛星放送の欧州の報道内容を検証する番組でも
「欧州は日本の政権交代に関心ありません」という結論でした。
白人は東洋に興味ありません。
黒人やアフリカにも興味ないと思います。
白人は内心では、自分たちが優れてると思ってるのです。
東洋人や黒人と一緒にいたくないと言うのは、本音でしょう。

188名無しさん:2009/09/05(土) 02:32:23 ID:jGcgTSa5
>>185
なにいってるんだお前w 
>1年で上達

嘘嘘。 おれ、アメリカで日本滞在経験者50人以上とあったことあるけど、ろくにしゃべれない
奴が大半だわ。嫁が日本人でもな。
189名無しさん:2009/09/07(月) 06:41:58 ID:Oyo+MjpM
アメリカの高校に行ってた人(もしくはこっちで育った人)は、
希望のアメリカ大学に入るためSATや成績、論文、推薦状のほかに何を提出しましたか?
よく課外活動の証、なんらかの賞状などを送りつけたという話を聞くのですが、
皆さんは出されましたか?もし出されたなら、どういう課外授業がお勧めですか?
1901:2009/09/07(月) 22:14:19 ID:3iaRl7VW
皆さんお久しぶりです!
出張で全くこのスレを見ることができませんでした。
大変申し訳ございません。。

久しぶりに見たのですが、ずいぶん面白いことになっていますね。
いろいろな意見があるのはとても楽しいと思います。

ただ、いろいろあるのはとてもいいのですが、
一度ここで、リセットしたいと思っています。

すごく生意気なことを言って申し訳ないのですが、
これは最近増えてきている書き込みの内容が
留学を目指す人たちに対して、
過剰に先入観を与えてしまうものだと感じるからです。

日本とアメリカの違い、教育方針のちがい、
人種ごとの違いなどなど、さまざまな考え方があるとおもいますが、
私は実際そういったものは、留学生自身が感じていくことが大切だと思っています。

もしここで考え方を強要してしまい、
変に先入観を与えてしまうことになるのなら、
私がこのスレでしたいこととは違ってきてしまいます。。

本当に勝手を言って申し訳ありません。。

スレの題名は
【海外留学】初心者の質問スレ【高校・大学留学】
です。

最初の目的の通り、
留学に不安や期待を持つ人たちの質問に、
皆さんと一緒に、素直に答えていければと思います。

本当にわがままを言って申し訳ありません。
それではまた楽しく行きましょー!
1911:2009/09/07(月) 22:28:33 ID:3iaRl7VW
>>189
こんにちは。

大変申し訳ないのですが、
私はアメリカの高校から
直接大学へ入学したのではないので、
ちゃんとしたお答えができません。

どなたか詳しい方ヘルプをお願いします!
お助けできずに申し訳ありません。。
192名無しさん:2009/09/08(火) 04:15:45 ID:g27IYd0s
今現在留学を考えています。今からだと出発はいつになるのでしょうか?準備期間はどれくらい必要なのでしょうか?
193名無しさん:2009/09/08(火) 04:24:01 ID:GnqlVA1l
どんな留学かによってぜんぜん違うけど、来年9月を考えてたら、もう願書その他10月締め切りとかじゃない?
留学生はビザ申請の関係で、締め切りが早く設定されてると子もあるよ。
194名無しさん:2009/09/08(火) 07:03:11 ID:cGAslzNO
カナダのビクトリアって韓国人多いですかね?
あとアトピーなんですがいじめられたりしないかな…向こうの人って肌綺麗だから
19580:2009/09/08(火) 08:47:28 ID:MU2xkqCH
>>189
カリフォルニアの高校を卒業して某UCに進学しました。
何しろ10年以上前のことなのでうろ覚えなのですが、
願書に書きこむ場所があり、SAT、GPAの他に
野球とアメフトを高校4年間していたことを書いたと思います。
スポーツしていなかった友達はボランティアをしていましたね。


論文、推薦状は必要ありませんでした。
私立に願書を出す場合は推薦状が必要な場合が多いです。
19680:2009/09/08(火) 11:56:25 ID:MU2xkqCH
論文について書き忘れてました。

上記の論文とは学術誌等に掲載された論文の事です。
自分をアピールする為の論文もどきは願書と共に提出しました
197名無しさん:2009/09/08(火) 14:00:41 ID:4Oxv3gpE
やっぱり韓国人は自国が大嫌い!

■韓国人は既に経済破綻している自国を捨て海外に脱出、移住し始めた!

★日本人の税金を朝鮮人に還流する為の壮大な釣り=子供手当て。
★国籍に関わらずに外国人にも支給。

■国から逃げ出し始めた韓国人?
■韓国の20代の平均月収7万円!38歳で定年。
■超格差社会の隣国は日本の未来か〜書評

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1706

例えば、ソウルのある小学校では夏休みが終わった2学期、1つのクラスで突然、10人ほどが学校に来なくなるという事件があったという。
よく調べてみると、親が子供を連れて海外に留学してしまったのだ。
学校に何の連絡もせずに勝手に留学に行ってしまうことから「勝手留学」と呼ばれているそうだ。

実際に韓国の留学熱は数字でも示されている。2007年、米国に留学している人の7人に1人は韓国人で3年連続で国別の1位。

こうした教育熱の背景にあるのが拡大する格差社会と競争の激しさだ。韓国では大学進学率が84%にも達する。53%の日本よりはるかに高い。
教育費の半分が塾費用、8年前の3倍に膨れ上がった=母親が売春に走る。自ずと大卒者の競争は激しさを増す。
韓国では大学を出ても正規雇用されるのはわずか20%あまりしかないという。残りの80%は非正規雇用か就職浪人である。
しかも、幸運にも一流企業に入ることができたとしても、38歳で定年を迎えてしまうと著者はこの本の中で指摘している。


198名無しさん:2009/09/11(金) 11:04:02 ID:ltQnD20x
199名無しさん:2009/09/13(日) 15:51:38 ID:QaLj2AUx
UCDavisに留学中のものです。
こちらへ来てまだ2週間で、秋セメスターまで時間があるのでサクラメントや
ウッドランドへ足を伸ばそうかと考えているのですが、
どこかお勧めの場所ありますか?
今のところ服屋と靴屋くらいしか目的がないのですが・・・。
200名無しさん:2009/09/14(月) 02:16:39 ID:YMlH5Yz7
僕は今アメリカの4大への直接入学を考えている高2です。
工学を専攻したいと思っていたのですが、学部レベルの工学ならその分野では
日本の大学はトップクラスだからわざわざアメリカに行く必要もないしかなりハードだから
苦労すると聞き、かねてから「留学はリスキーだし逃げ道がないから失敗したとき一生を
無駄にしてしまうのではないか」と思っていたのもあって日本の大学に進学するべきか
希望通りアメリカに留学するべきなのかかなり迷っています。。。
お忙しいとは思いますが、どうかご教授おねがいします。。。
201名無しさん:2009/09/14(月) 20:15:38 ID:8A9/UOl3
>>200
進学相談というか人生相談だなw 今だからいえるが、オヤジと腹割ってじっくり
話し合った方がいいぞ。赤の他人に聞く前に。スポンサーはどうせオヤジだろ?
オヤジはよく社会のこと知ってるぞ。おまえが思ってるより。年齢的に難しいかもしれんけど。


個人的な経験からいうと、

君の年齢の場合は将来の仕事うんぬんより、世の中のことをもっと知って見聞を
広めてそこから自分の道を見つけるべきだと思うし、アメリカ人はみんなそうしている。
一生の仕事に就くのは大体30前後が多い。

日本的な考え方だと22で人生を決めないと、みたいなノリにはるけど今は転職する奴多い
シナ。アメリカの大学留学中に気が変わって日本の大学に編入する奴も今は多い。

途中で進路変更はできるからとりあえずアメリカを目指せばいいんじゃね?迷いがあ
るということは、日本での大卒ー>就職という進路に迷いを感じているわけだし。
202名無しさん:2009/09/15(火) 20:20:52 ID:anOrnsEb
>>200
迷っているのなら、まず日本の大学にいけばいいのでは?
それからでも遅くない
20380:2009/09/16(水) 07:49:36 ID:FS3y0L9K
>>200

取らぬ狸の皮算用とも言いますし、来年の秋に願書を出してみてはいかがでしょう?
日本からアメリカの大学に願書を出すならSATとTOEFLだけですみますし、
TOEFLは日本の入試の英語対策にもなるのでは?
11月頃には願書を全て出し終わっている状態になります。

最終的に合格した日本とアメリカの大学を比べてみてはいかが?
アメリカの大学の合否は早い所で年末前後、遅くて4月に結果がでます。

金銭的に余裕があるのなら、日本の大学に一年目の前期だけ行き、
在学中にアメリカの大学の合否を見てから日本に残るか、
退学して9月からアメリカの大学に行く事を考える事も出来るのではないでしょうか?
204名無しさん:2009/09/16(水) 20:05:52 ID:U+/G8Foi
とりあえず日本の学校にいく、というのはおかしいだろ。それができる奴ならはじめから
そもそもアメリカなんて選択肢はでてこない。 アメリカ行きたいけど実態がわからない
から不安、というなら実態を知るのが先だろ。
205名無しさん:2009/09/23(水) 02:13:15 ID:q2gTwUm8
アメリカの州立大学に行きたいのですが、まず付属の大学進学のコースに行くつもりです。
しかし、そのコースで一定の成績を修めたとしても、日本の高校での成績が問われるのでしょうか?

本当に困っています。
よろしくお願いします。
206名無しさん:2009/09/24(木) 07:55:51 ID:6TZp3UOS
留学したいが、高校卒業して、今就職しお金を貯めているが、まだまだ金銭的に厳しい……
207名無しさん:2009/09/24(木) 09:59:04 ID:+IC+Gr4P
>>206
偉いなぁ
今UCに通ってて年間親に600万送ってもらって生活してるけど
卒業後就職して親に金返せる気がしない
20880:2009/09/24(木) 11:26:33 ID:FCU/m+/F
学部留学はよほど金銭的に余裕がないとできませんね。
院留学でTAかRAになれば授業料免除+給料もらえるからやってけるけど
209名無しさん:2009/09/24(木) 14:02:29 ID:gl0vOBwr
家は裕福ではないので奨学金制度をつかうつもりです。
すみませんが、205をよろしくお願いします。
210名無しさん:2009/09/24(木) 14:35:34 ID:+IC+Gr4P
>>209
学校によって違うだろ
アドミッションに電話しなされ
まぁ普通はどんな形の入学でも1年生として入るなら高校のGPAは見ると思う
211名無しさん:2009/09/24(木) 19:11:58 ID:gl0vOBwr
>>210

ありがとうございます。
212名無しさん:2009/09/24(木) 21:15:06 ID:6TZp3UOS
アメリカに留学した人は、何でたくさんの国のある中でアメリカを選んだの?

アメリカに限ってじゃなく、他の国に留学したって人も、なんでその国を選んだのか教えていただきたいです。

似たような質問あったら、スマン
213名無しさん:2009/09/25(金) 18:18:09 ID:YAQihUk5
それは自分自身に質問しろよ。留学に何を求めてるのか?
214名無しさん:2009/09/26(土) 22:34:32 ID:kmKhP5t/
確かに。

自分でしっかり考えるべきだよな

まだまだ時間あるから、真剣に考えてみるわ

thx
215名無しさん:2009/09/27(日) 06:55:52 ID:hheJhpp9
ひとついっておくと、聞くのと実際に体験するのとではぜんぜん違うから。
イメージと違ってすぐ帰る奴もいるし、予定を延長して残る奴もいる。

自分が求めているものがあるか、どうかも日本にいてはわからないはず。
216名無しさん:2009/09/27(日) 13:37:41 ID:8bDfHhV0
マンハッタンにいる大学2年生です

現地で邦人の知り合い・友達を作りたいのですが、不可能なのでしょうか?
「日本人同士群がっていたら留学の意味がない」といいますが自分は英語が喋れる方(この間Toefl iBT100点ちょうど記録)なので正直外国人と仲良くなるメリットを感じられません。
むしろ自分から外国人の友達を作ろうと積極的に話しかけても誰も友達になってくれません。
クラス内で自分からもこいつ友達になりたい!と思うような人間がいなくて、結局一人ぼっちですごく心細いです。
寮にいても課題に取り組むだけで、それさえ終えればいつもやることがなくて孤独で辛いです。
なのでニューヨークの日本人のコミュニティみたいなのに参加したいとは思っているのですが、現地の情報誌にも思うような情報は得られず、ググっても変なサイトしか検索されないので何も出来ない状況にいます。
一応大学には日本人はいるのですが、ミクシィなどを通じて連絡しても無視されます。自分は18歳なのですが、相手が23歳前後とかだったりするので相手もきっと年齢的に嫌がられているんだろうな、と思います。

何か打開策とかございませんか?
せっかく若いのにすべての可能性やチャンスを台無しにしているみたいで嫌ですし、成人して社会人になった時に友達が一人もいないだなんて嫌です。
誰かアドバイスをください。もし独りが辛い場合はもう諦めて日本へ帰る他ないのでしょうか?
217名無しさん:2009/09/27(日) 13:45:18 ID:JltiNAYK
考え過ぎです。 日本人と友達になれば、日本語しかしゃべりません。
スポーツジムとかに通うとか、別のコミュニティーに参加するべきです。
どうしても日本人と友達になりたければ、違法ですが、日本食レストランで働くのが一番。
そこから人間関係が膨らむと思いますよ。
218名無しさん:2009/09/27(日) 13:51:03 ID:JltiNAYK
>214さんへ
とりあえず語学留学っていうのもありかも・・・
何かが見えてきます。 語学留学から一般留学へのビザの変更は比較的簡単です。
日本へ帰国する必要なく学校を変更できます。 (アメリカでの話ですが・・・)


219名無しさん:2009/09/27(日) 13:56:41 ID:JltiNAYK
>216さんへ
どうなんでしょ。 マンハッタンにいて日本人と友達になれないとは・・・
自分は留学1年目は数人いる日本人はこちらから無視してました。
親の金でなく、自分で稼いで学費を払っていたので、そんな無駄なことはしませんでしたけどねぇ。

無視されるのには何か自分に問題があるんでは? 
心当たりがないなら田舎の学校に移ってもいいかもなぁ・・・

Mixiより最近はFacebook や MySpace のほうがいいかも・・・・
220名無しさん:2009/09/27(日) 14:19:18 ID:qbyomD7w
日本人と友達になるか外人と友達になるか、なんて正直いえばたとえ
外国にいたってどちらにすべきとかいう問題ではないよね
…若いときは日本でも殆ど友達つくれなかったよ、世慣れた中年の人とは違うから
─でもNYにいるならhttp://www.intlcenter.org/ はやっぱり…
経験からいってお勧めだとおもう、ほかの学校に在籍してても登録できるし
日本人もいるし、なにより気軽に喋れる同類のアジアンが多くて何しろ
216さんみたいな人のための場所だし、他の世界各国の人もいる
…クラス登録とかの拘束義務が全然なくて、半年間400ドル位(?1,2年前だけど)
でMember登録すれば いつ立ち寄るのも自由、どの先生もノーギャラのボランティア、
利用しないてはない!
カフェテリアでであった人と好きにチャットできて何の偏見もない感じ
NYのいろんなカルチャーイベントに安く連れて行ってくれるし。。
毎日 システム紹介の無料のオリエンテーションもやってるはずだよ
http://www.intlcenter.org/learn.html
…とくに無目的(?)で2,3ヶ月NYに滞在する根無し草的な人にもぜったい
お勧めだな…


221名無しさん:2009/09/27(日) 14:22:12 ID:qbyomD7w
まさにNYにいる少し慣れないアジアン&異邦人のための友達作りの場所…
222名無しさん:2009/09/27(日) 14:31:18 ID:qbyomD7w
スタッフ全員ボランティアのようで
ちょっとNPO風のところなんじゃないかと、
TOEFL100点ならあえて語学上達目的でいく必要ないんでしょうけど…
映画や音楽とかアメリカンカルチャーに関するレクチャーとかあるし…
223名無しさん:2009/09/27(日) 20:41:15 ID:fbnyE1bM
宝石店の中国人のおばちゃんに積極的に話しかけられ、友達になった
彼女がアメリカ人の友達一号になった
224名無しさん:2009/10/03(土) 14:57:26 ID:6D6v/A7k
石田純一氏の娘すみれさんが今年入学したカーネギメロンってエリート校なの?
どの程度の位置づけなのそっちで?
225名無しさん:2009/10/03(土) 16:18:50 ID:F6phszrQ
>>216
自分の友達も先月から留学でマンハッタンに住んでるので、親近感が。

>むしろ自分から外国人の友達を作ろうと積極的に話しかけても
誰も友達になってくれません。

何か理由があるのでは・・・
というか、最初から友達をメリットで選んでるのは良くないと思う。

自分が留学してたころは、とりあえず挨拶する人増やして、顔見知りになったり
一言だけでも交わしたりすることからはじめたよ。
いきなり友達レベルに親しくなるのは無理だった。

まずは国籍問わず友達を作った方が良いと思う。
自分の方が、周囲にメリット感じてもらえるような人間にならないと。
226名無しさん:2009/10/04(日) 03:10:15 ID:vx1q6iUT
今、大学3年で就活終わったら留学考えてます
で、英語嫌い、だけど話せるようになりたい(英語好きになりたい)のですが、英語力を問われない2、3ヶ月の留学でも頑張れば話せるようになりますか?
一応英検は2級を持ってますが…
227名無しさん:2009/10/04(日) 10:47:13 ID:411Dy+kn
なるよ。
228名無しさん:2009/10/13(火) 13:13:22 ID:AMv2+H0j
今、自分は日本の大学2年(理系)で院からアメリカに留学したいと考えてます。
そこで、質問なんですけど、留学先がうまく決まった場合、
アメリカへの渡航費+雑費でどれくらい必要なんでしょうか?
22980:2009/10/13(火) 21:38:29 ID:PZNy3OFP
理系の院生はTAやRA等をして授業料免除と給料をもらいながら
勉強するのが普通ですが、一年目は自腹を覚悟しておいたほうがいいでしょう。
学校によりますが生活費に月々$1,000と、授業料が年間$20,000から$40,000の間でしょうかね?

運良く最初の年からTAやRAが出来るならば渡航前に$3,000もあれば十分です。
F1ビザを取る為には大学が指定した金額以上の(大抵は$30,000から$50,000位)残高証明書が必要ですが…
230228:2009/10/13(火) 21:48:43 ID:AMv2+H0j
>>229
ありがとうございます。
あと、2年半あるので、バイトで稼ごうと思います。最大の難関は語学力よりも金ですね。
23180:2009/10/13(火) 21:54:44 ID:PZNy3OFP
>>229
一番の近道は貴方の大学の教授のコネを伝って
アメリカの大学院でRAをする事ですかね?
教授の推薦状が有るのと無いのでは全く違います。

アカデミックの世界ってのは結構狭い物ですよ
232228:2009/10/13(火) 22:28:00 ID:AMv2+H0j
>>231
推薦状は多分もらえると思います。
けど、ビザを取得するには大金がとりあえず必要なわけですよね。
自分の場合、親からの援助は期待できないので、なんとか稼がないと。
23380:2009/10/22(木) 22:51:46 ID:7miGeJLq
>>232
教授の推薦状でアメリカの大学院の教授の研究室で研究助手(RA)になる事が出来れば
授業料免除+給料を貰えるので、お金は一切かかりませんよ。クビになれば話は別ですが。

ビザを取る為に書類上、残高証明書が必要なだけです。
残高証明書が必要なのは、最悪の場合に
一年間学費と生活費を払う事が出来るという証明が必要な為です。

私も両親の残高証明書を借りましたが、実際には両親から独立して
一円も出して貰っていません。すべて研究助手で賄っていました。
234名無しさん:2009/10/24(土) 21:49:29 ID:gxxoIfMy
みんな英語の読み書き・会話は不自由しないレベルにあるんだろう。
正直言って羨ましいなぁ〜。

235名無しさん:2009/10/24(土) 23:40:14 ID:G/xs4Ley
スレ違いでしたらサーセン。
7月にカレッジ卒業して、8月に日本に帰ってきて、
これから4年制大学の編入試験をいくつか受けるつもりのものです。

受験したい大学側が出願までに、本物のdiplomaを用意するように言うのですが、
カレッジ側がまだ用意出来てないとか言って出願に間に合いそうもありません。

日本の大学側には、遅れてると言う理由で説明しても、
卒業見込みや在学証明書ではなく、卒業証明書を提出しろと頑なで、
アメリカの大学側にもいつ出来るんだと催促の電話やメールしても、
いつもnext week, next weekばかりで一向に送られてくる気配がありません。

一体どうしたら良いのか分かりません。。。死にたいです。
236名無しさん:2009/10/25(日) 00:01:26 ID:KhdixgkH
上のものなのですが、
やはりアメリカではtransferの際にdiplomaは必要ないのでしょうか。
だから、私が何故こんなに慌ててるのか理解してくれないのでしょうか。

学校に電話した際に、たらい回しにされた挙げ句、
transcription(成績証明書)の手続きをとらされる事が多いです。
アメリカではtransfer=transcriptionと言う考えしかないのですよね、きっと。

何か代わりの卒業を証明する書類で良いから送れと言ったら、
verification of degreeの手続きは。。。と返事がありました。
それって結局、成績証明書のことですよね。。。?

日本の大学も、AAdegreeを取った証明さえあれば良さそうなものを、
頑なに卒業証明書と成績証明書は違うと言い張るばかりです。
一部の大学では、とりあえず卒業証明書なしで今審議中ですが、見込みは薄そうです。
AAdegree取得が卒業を意味するのに、何故分かってくれないのでしょう。。。
237名無しさん:2009/10/25(日) 13:02:05 ID:9jNI8EJk
ところでみなさん、interviewのときに手土産ってもっていっていますか?
来月現地に行くのだけど、どうしようか悩んでます。

とりあえず京都の干菓子(和三盆)を用意してみたけど。
238名無しさん:2009/10/25(日) 13:52:34 ID:bxmnCMsj
カナダの大学ってどうですか?
アメリカの大学と同じような感じ?
何か違いはありますか?
239名無しさん:2009/10/30(金) 11:06:24 ID:0cQo7yUe
フランス語大学がある
240名無しさん:2009/10/30(金) 22:55:13 ID:WhYpvg4w
>>236
カレッジのdiplomaに価値なんかないから、必要ないよん
ただカレッジで何の授業とったかが問われるだけ
241名無しさん:2009/11/17(火) 05:49:43 ID:yfcGEG2T
専門卒なんですけどアメリカの大学に日本で取得した単位を加算して
編入することはできますか?

242名無しさん:2009/11/17(火) 16:38:57 ID:/FzxX3M0
留学先のネットについて質問なんだけど、オナニーのネタに18歳未満ぽく見える
日本だと合法な(少なくとも違法でない)2次画像をネットで見たら州によっては罪になるの?
というか、プロバイダーや学校とかのアクセスを提供する業者はいちいち調べているのかな?
243名無しさん:2009/11/21(土) 02:54:26 ID:m7GAloQK
>>241
専門と大学が提携してる場合がある
244名無しさん:2009/11/21(土) 03:17:00 ID:Sty3NKpz
>>ほとんどの人が留学サイコー!!という感じでした。

珍しい人たちに囲まれていたようだねw
245名無しさん:2009/11/22(日) 04:07:27 ID:UTCaOKQ+
大学院に留学したいと思っています
この場合GPAが重要な訳ですが、うちの場合落とした単位も成績に加算されます。そして諸事情で落とした単位が多いため成績は悪くなっています。

しかし海外向けに発行される場合落としたものは入らないようにしてくれるとも聞きました。いずれにしろ大学に問い合わせますが、これは大学によってまちまちですか?
246名無しさん:2009/11/23(月) 08:46:34 ID:RHTMhGRU
一年と3ヶ月しか留学しないのに携帯がブラックベリーって馬鹿ですか?
日本語手続きできて日本語打てるし、大手のほうがいいと思いまして…
プリペイドはいちいちチャージしてる時間ないと思います
247名無しさん:2009/11/25(水) 03:46:57 ID:e+EbVQAO
来年の夏に入りたい場合、いつまでに手続きをしたらいいですか?
24880:2009/11/26(木) 06:31:35 ID:pf80NQ+i
4年制大学だったら、そろそろ願書の締切りですよ。
249名無しさん:2009/11/26(木) 09:40:45 ID:14VLK/L4
2年制の場合はいつごろですか?
25080:2009/11/27(金) 18:45:08 ID:Yv/1ltny
二年制は入った事が無いので分かりません。
どなたかお願いします。
251名無しさん:2009/11/28(土) 12:56:50 ID:yVBPdLIg
前から聞いてみたかったんですが
アイビーリーグに留学するような人の日本での学力はどれほどのものなんでしょう?
偏差値50でも英語さえできれば入れるの?
数学とかは?
252名無しさん:2009/11/29(日) 12:13:37 ID:5VMCw7D1
パソコンって日本で買った方がいい?
それともアメリカで買った方がいい?
253名無しさん:2009/11/30(月) 16:57:24 ID:ZdOFUn0G
大学卒業後にアメリカ留学を考えてます
>>251
基本的に、学力水準は日本の大学>アメリカの大学だからね
日本で、偏差値50程度の日東駒専合格できる能力あれば、名門には通るでしょ

話戻すけど、留学に辺り、英検とトエフルどちらが実践の会話に近いですか?
個々の感想を述べてください
254名無しさん:2009/11/30(月) 17:00:37 ID:ZdOFUn0G
>>249
>2年制の場合はいつごろですか
日本で言う短大、だとわかってる?
短大に行っても日本では価値無いよ
アメリカでアジア人が上級職に付く事は無いから、日本帰国を視野に入れて4年制を勧めたい
ま、最終的には自己判断ですがね
>>252
日本で買ったほうが賢明
日本ほど、ネット環境が整備されてる国は世界にないからな
255名無しさん:2009/11/30(月) 17:22:25 ID:ZdOFUn0G
>>234
日本の英語教育時間は非英語圏ではずば抜けて長い
しかし、日本人は文法を重視するあまり、柔軟性が無い
ビジネス局面で、文法どおりの会話したら、相手に不快感もたれる事が多い

僕なんて4年で10年3月に大卒になるけど、英語力は酷いw
文法的には中1レベルかも。
でも文法は実際関係ないからな。単語を並べてジェスチャ〜すれば通じるからね
後は、毎日英語を聴いてれそれを口に出せば解かるようになる(意味は考えるな

そもそも考えてみろよ、会話中に文法+英訳しながら会話するとロスが生じるだろ
英語はリズムだからな。雰囲気で答えればいい。
まあ契約書がやたら多いのが合衆国社会だから、そのときは慎重になw
256名無しさん:2009/11/30(月) 17:36:38 ID:ZdOFUn0G
でもまあ、アメリカ留学する目的は、留学すれば日本人やアジア人を下に見ることができるからね
ずっと日本でしか生活した事無いヤツから見れば、スゲ〜って思うからね
まあ、基本は1年の語学留学考えてるが、最初は3ヶ月でお試しからもいいかもな
それで状況見ながら伸ばしていくのがよさげ

まあ、大卒(10年3月で)だから、こういう選択肢が増えるんだよな
非1流大学だから、留学して少しでも箔をつけないと
アメリカ留学すれば、アメリカ留学経験者代表としてTVや雑誌などで「アメリカでは〜なんだよ」とか言えるからね
少しでも多くのヤツに僕が海外留学した事を自慢したい
257名無しさん:2009/11/30(月) 18:59:54 ID:/YG0Ro+b
ニートで引きこもりでも自慢出来るって思っているんだな。そうか。
258名無しさん:2009/11/30(月) 19:36:32 ID:MFWqf6X/
釣りにしか見えないけどw
マジレスととらえると留学して大したこともしてないのに英語圏で生活したってだけで調子のって自慢しまくってる帰国子女って感じか
しかも何かにつけて、アメリカは〜と頼んでもないのに説明しだしちゃって自覚はないけどウザがられてるやつw
すごい典型的な人だな〜あれか、スネ夫か。
259名無しさん:2009/11/30(月) 23:32:14 ID:8W9T7Igo
アメリカ留学って、学生しながらバイトできるんですか?
260名無しさん:2009/12/01(火) 01:38:26 ID:RolrVykp
留学するんじゃないんだけれど、アメリカのnetshopping したいので
USクレカ作りたいんですが、日本にいて作れるUSクレカor worldクレカ
(使用可能エリアが広いほどいい)
てありませんか?
261名無しさん:2009/12/02(水) 04:18:15 ID:E35flcVS
戦後の日本で、GHQは、学校教育において日本人を次のように仕立て上げるべく洗脳プログラムを組んだそうだ。

=========
アメリカの教育プログラムは戦後一貫した意図を持っている。日本をアメリカの“奴隷”にし続けておくことである。

冷戦期は“反共の砦”として活用するため、今は個人資産1500兆円という世界史上誰も手にしたことのない大金を貢がせるためだ。

文句は一切言わせず、むしろ喜んで、進んで貢ぐようにする。

かつて日本の教育改革を担当したGHQの役人は、こう豪語したそうだ。

「日本の教育を変えて、今後は天才が出ないようにします」

戦後、彼らが押し付けてきた教育プログラムの要点は次のようなものである。


第1に、白人に対する徹底的な劣等感を植え付けること

第2に、アメリカは素晴らしい国だと信じ込ませること

第3に、自分独自の意見を作らせないこと

第4に、討論や議論を学ばないこと

第5に、受身のパーソナリティを作ること

第6に、一生懸命に仕事させること

第7に、目立つ人の足を引っ張ること
262名無しさん:2009/12/09(水) 23:09:54 ID:R4qwUx4q
質問です。

アメリカで二年制のコミュニティカレッジのESLで3ヶ月位勉強してから
コミュニティカレッジの普通の授業をとる という計画なのですが、
ほとんどのコミカレは9月か1月が入学月だと思うのですが、ESLから始める
人には関係ないのでしょうか?ESLを終了するのがちょうど9月や1月じゃなく
ても終了してすぐ(9月や1月を待たずに)普通の授業をとれるのでしょうか?

宜しくお願いします
263名無しさん:2009/12/09(水) 23:50:44 ID:8w5tkx2S
クレカがなぜUS発行である必要があるのですか?意味わかんない
VISAもマスターも世界共通で使えるからこそのクレカなんじゃ…?
(USのカードはアメリカに住所がないと無理でしょ)
264名無しさん:2009/12/10(木) 10:06:25 ID:Vdn4zy+Y
>263 USカードはソーシャルセキュリティNOをゲットできないと作れなそう

>262 コミカレが全て2学期制かどうか調べてませんが、
大学でもESLは学部の学期と一緒に終始してるんではないか
NY市立大等は1つの学期が3つ4つのパートに分かれており
春1, 春2…という感じでESLも春3の4月末から入ったりできたけれど
そのような学校は多いかどうかは知らない

また某大学のESLでは3ヶ月でESLが卒業できなかったが
4ヶ月目からは学部の授業もAUDIT(試験を受けず聴講のみ)が許された
コミカレの場合はどうか知らない
でもESLはコミカレにいく必要があるのでしょうか?大きな大学のESLにしては
とか思う
265名無しさん:2009/12/10(木) 11:11:58 ID:Vdn4zy+Y
> 第3に、自分独自の意見を作らせないこと

> 第5に、受身のパーソナリティを作ること

> 第7に、目立つ人の足を引っ張ること

─自分は、SMAPの「世界に一つだけの花」とかいう槙原敬之の書いた歌
No.1にならなくてもいい〜♪…を卒業式で
歌わされたりしなかった年寄の世代ですが あのうたは酷いですね
いじめ横行時代の苛められっこの慰めソング…に丁度いい?
あるいは単に、堅苦しかった学校の式典にソウル調のビートの歌が歌えるのが開明的!?
とか、その程度の短慮で最近の40代前後の 教師世代が選んだのだろうか?
小学校の教育の最終のメッセージがあれでは日本がダウンしてしまったのも納得がいくと思う…
敏感な子供世代に刷り込みをするメッセージとしては最悪の歌詞では?
学校で歌わせるのにこんな酷い歌があるのかな?びっくりした
誰もがNo1になろうとがんばる精神を否定するなんて!
いかにも日本人のだめさを形作ってるみたい
まけ犬精神を植えつけるつもりなのだろうか…
266名無しさん:2009/12/10(木) 11:14:53 ID:Vdn4zy+Y
それに歌ってるのもいってみればふにゃけて女性化したガキンチョ男風の
グループだ…
<学校というのは少なくともそうあってほしくなかった>最悪
267名無しさん:2009/12/10(木) 11:57:29 ID:Vdn4zy+Y
"…花屋の店先に並んだ
いろんな花を見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど
どれもみんなきれいだね
この中で誰が一番だなんて
争うこともしないで
バケツの中誇らしげに
しゃんと胸を張っている

それなのに僕ら人間は
どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で
一番になりたがる?…”

→このバケツというのが気になる… つまり我々のいる場所じたい
しょせん 少しお粗末でみすぼらしいごった煮の入った<バケツ>
程度の場所、この国はそんな程度と知れ…
てか?
昔の学校の校歌って もっと学び舎の美しさをたたえていた気が…
268名無しさん:2009/12/10(木) 23:14:17 ID:cIPeNxP1
>>264
レスありがとうございます。
できれば良い大学のESLに行きたいのですが、費用の問題があり、
コミュニティカレッジに行こうと思っています。
269名無しさん:2009/12/12(土) 01:17:17 ID:M2AsDBff
SLEPのテスト問題持ってる人いませんか?
270名無しさん:2009/12/12(土) 02:49:36 ID:xpeYKq9D
留学について。
現在高校三年生ですが、どうしても海外に留学したいです。大学からがいいのですが、どうしても無理なら大学院からでもと考えています。
成績は割と良いつもりですが、まだまだ完璧に話せるレベルではありません。
理系なのでどうしてもハーバードかMIT、ケンブリッジに行きたいです。東大とか京大とか考えましたが、英語が好きなので。(真面目な質問なので誹謗中傷はなしでお願いします。)
大学や大学院でアメリカやイギリスの大学に行くには、どのくらいの費用、また必要な資格や条件が必要ですか?
詳しいかた是非お願いします。
271名無しさん:2009/12/12(土) 10:14:54 ID:F00O8Dly
岩手
岩手の女生徒を退学処分にした。www
岩手

壮絶いじめ宝塚歌劇団 (阪急阪神ホールディングス)w

長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
272名無しさん:2009/12/12(土) 20:26:47 ID:z3ryBzdZ
コミカレ付属のESL等の英語集中コースにいったことのある方がいたら教えて
ください。
学校のHPなどで授業料が出ている場合、正規の単位が取れるクラスの授業料であって
ESLのコースの授業料とは別なのでしょうか?それとも同じなのでしょうか?
27380:2009/12/12(土) 23:38:53 ID:zjMTqyVn
>>270
かなり釣り臭いのですが、一応マジレスを…

高校三年で今からアメリカの大学に願書を出すには準備が遅すぎます。
まともな大学の大半が、すでに締め切られているか直前じゃないですかね?
統一テストを取る必要もあるので来年の秋に入学するのは無理ですね。

それから学力と英語のレベルは切り離して考えてください。
英語が話せるだけで貴方が望む様な一流の大学に行けるのなら誰も苦労しません。
MIT、ハーバード等に行くのには「割と良い成績」だけでは無理です。
ずば抜けて良い成績が必要です。英語はある程度しゃべれるだけで大丈夫だと思います。
世界中から集まって来た留学一年目の人達も英語が喋れないのが結構います。
ハーバードやMITに行く留学生は知りませんけど。

留学費用は4年制大学の場合授業料だけで年間最低300万はかかります。
生活費も含めれば年間450万位すると思われます。
お金が無いのなら日本の大学に行って院から留学して下さい。

理系の院ならば研究助手として教授に雇ってもらえるチャンスが大きく
教授の研究費から授業料免除+一人暮らしできるほどの給料が賄われるのですが、
最初の一年目は何も実績の無い学生を取る教授は少ないので、自腹を覚悟したほうがいいでしょう。
274名無しさん:2009/12/14(月) 12:28:24 ID:jtZhgyqh
ところで関係ないけど、雅子妃と皇太子は公務なんか暫し休んで
2人で再び共通の母校のオックスフォードの院にでも1,2年遊学したらいいと思う─
雅子さんが心を煩って今後も変わらぬ環境で ずっと病気でいる位なら?…子連れで暫く
伸び伸び留学して気分を変えたらどうかと?
…英国の王室とかをみならって
ノビノビさせたらいい、
275名無しさん:2009/12/15(火) 14:20:44 ID:GBcDcFPA
留学なんかやめとけ、ボストン行ってきたけど、厳しいよ。
一流大出て、高成績めてる奴でも内定はなかなかでにない。2流大の奴は優秀な一部の奴以外問題外。
276名無しさん:2009/12/17(木) 17:13:50 ID:oddXKt6A
当方大学一年の男です。来年の春からアメリカへの留学を考えています。
というか上にもあったのですが学校に行くというよりは
現地でフリーターみたいなことをして生きていくというのが理想です。
でもビザなどの問題もあるようでぐぐってみてもよくわからなかったのでいくつか質問させてください。

5〜6ヶ月の滞在を希望しているのですが、問題はありますか?
向こうで安い物件をいきなり借りるようなことはできますか?
半年ほどの滞在期間で英語をペラペラ話すようになれますか?

3番目の質問は努力次第とはわかっていますが
ビジネスなどで不自由なく話せるようになるのが一般的にどのくらいかかるか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
277名無しさん:2009/12/18(金) 23:53:57 ID:RxA3u9d6
アメリカに学部留学したいと思ってます。

そこで質問なのですが、
英語教授法に関して学部レベルで有名なところって、
たとえばどこになりますか?
278名無しさん:2009/12/19(土) 11:02:48 ID:8RIpW4ya
>>276
ビザの関係上3ヶ月以上は語学留学。現地で働くのは違法だけど、みんなやってる。
安い物件はある、月100ドルで住むことも可能。環境は悪いけどね
半年じゃペラペラには無理。ビジネスレベルも無理、日常会話も無理。買い物ならなんとかレベルでしょうな
ビジネスレベルは5−10年くらいかな、アイビーや上位州立の正規留学生でもビジネスレベルに達する人は一握り。

>>277
学部レベルに期待するなよ。どこ行こうが一般教養の域を出ないよ
279名無しさん:2009/12/19(土) 13:24:00 ID:00AtNLSb
>>278
ありがとうございます。いま語学留学の件でぐぐってみたのですが
学生ビザは行く先の大学が決まっている場合のみ発行されるものではないのですか?
私の場合は向こうの大学に留学するというわけではないので、問題があるような気がするのですが。
280名無しさん:2009/12/19(土) 17:14:20 ID:3FBbwhwZ
アメリカの医療スレに質問してみましたが、レスがないので、こちらへ。

来年夫が大学病院で2年ほど研究留学することになりそうなのですが
私に持病があり、現在2ヶ月に1度10万程度(3割負担で)治療をしています。
子供も小さいし、期間も2年のため、夫は家族全員で行きたいようなのですが
持病のカバーも含めて引き受けてもらえる健康保険会社はあるのか心配です。

ざっと検索したところ、持病があると引き受けてもらえない保険が多いようだし
通院治療は必須の病気のため、どうしたものか・・と思っています。
職場の健康保険もあるのかどうか、わからない状況です。
またあったとして持病のある妻のカバーもしてもらえるものなのか。
何かアドバイスがあれば宜しくお願いいたします。
281名無しさん:2009/12/19(土) 21:14:17 ID:5l/UGXfM
こんにちは。
現在アメリカのUWに通っている大学本科生物化学理系一年生です。このたび一期目のGPAが出ましたのですが、総合GPA3.54、専攻Major(予定)GPA二科目数学4.0および化学3.3という結果になっております。
(他の二科目は基礎教養(建築)(日系アメリカ人の歴史)です)
正直このレベルがアメリカ大学でどのようなレベルなのかわかりかねますので、参考までにどの程度のレベルなのかを教えていただけますか?
また専攻科目3.3は少々低い結果のように思えますが、これは後々響いてくるのでしょうか?(このクラスのみクラスでの序列で計算されています)
特進クラスにあえて入ったため、同レベルの学生たちが一般クラス(成績絶対値制)に入って余裕で4.0をとっているところを見ると、この特進クラスをはずすべきなのかもしれないと思いました。
(実際Major Departmentの教授は特進クラスのことを推奨しているのですが、先輩方の意見を聞くとあまり関係ないのだそうです。)
282名無しさん:2009/12/19(土) 21:17:59 ID:5l/UGXfM
(くり返しますが留学生はほとんど申請しないようですのでノウハウがあまりないのです。おそらく本スレで上述された芸術系学生の日本企業の面接方法を参考にさせていただくと思います)
ちなみにこちらで本科4年を終了し、できればそのまま大学院に進学も考えております。
長文且つ多量の質問を投げかけて大変恐縮ですが、ご意見をよろしくお願いします。
283名無しさん:2009/12/19(土) 21:19:44 ID:5l/UGXfM
また本校はUndergraduate Research Programがありまして、大一からでも ResearchもしくはResearch Assistant Jobが可能な体制にあるのですが、これは専攻分野の申請に対して有効になると思いますか?
(次のクウォーターは時間授業的に余裕があり、春学期の授業が難易度が難しいものを選択する必要があるため、これが大学一年のResearchができる一番有力な時間帯なのです)
これを使う学生は基本アメリカ本土の人(彼らにしかあまり知られてないこともあるようですが、少なくとも日本人でこの話題を出す人が回りに見当たりません)
基本的に各研究の教授直々に履歴書を送付、一部面接という形をとるのですが、細かい注意点、履歴書で強調するべき内容
(基本的に高校教育要領+バイトなし+研究に関係のない部活兼部・部長+多少強引な生物化学実験レポート付き(羊脊髄骨の加工と加圧変数の変化)しかやったことがありません。)
特にアドバイザーで得にくい日本人によく見られる面接への構築方法を教えていただけたらと思います。
284名無しさん:2009/12/19(土) 21:21:44 ID:5l/UGXfM
281から283は同一人物です。また282は本来283の後ろに続きます。いかんせん初めての書き込みですのでご了承願います。
285名無しさん:2009/12/20(日) 14:36:49 ID:+Z5Rr4Gd
専攻で3.5きったら終わりだよ。大学院どうすんの?
286名無しさん:2009/12/20(日) 20:04:24 ID:VGI10zNW
>>229

>>F1ビザを取る為には大学が指定した金額以上の(大抵は$30,000から$50,000位)
>>残高証明書が必要ですが


親に聞いたら、家の口座には数十万円程度しかないらしいです。
やっぱ、お金がないと留学は無理ですか??
困った・・・orz
287名無しさん:2009/12/20(日) 20:21:15 ID:eX16ydpu
サラ金で借りて残高証明書をつくれ。
つくったら直ぐに返せば大した手数料はとられない。
もし大学卒業後にアメリカで就職して永住するなら金は返さなくてよい。
サラ金はアメリカまで追っかけては来ない。
288名無しさん:2009/12/20(日) 20:28:57 ID:VGI10zNW
>>287
なるほど、そういう手があるんですか?
それでいきます。


289名無しさん:2009/12/20(日) 21:32:16 ID:9j0aCSvs
A: I’ve been thinking of taking a Crazy English course.Do you think it’s a good idea?
http://www.heygow.com/?p=253   http://www.heygow.com/?p=254
A:クレイジーイングリッシュのコースに参加しようと思っているんだ。いい考えだと思う?
B: Sure! You should do anything you can to improve your English.
http://www.heygow.com/?p=255
B:当然そうだよあらゆる手段を使って英語のレベルを上げるべきだ。
A: Really? Do you think English is that important?
http://www.heygow.com/?p=256
A:本当に?英語ってそんなに大事だと思う?
B: Of course it is. In fact, I’ll even take the course with you if you want.
http://www.heygow.com/?p=258
B:もちろんだよ。実際にもし君が望むなら一緒にコースに参加してもいいよ。
A: Great! It’s always better to do things with a friend.
http://www.heygow.com/?p=259
A:よかった!やっぱり友達と一緒がいいもんね。
B: Do you have the phone number? I need to call for registration.
http://www.heygow.com/?p=260  http://www.heygow.com/?p=261
B:携帯もってる?電話で申込もうと思っているんだけど。
290名無しさん:2010/01/06(水) 01:03:46 ID:UjM1uNDa
>>287
調べてみたんですけど、総量規制とかでその手は使えないみたいですね。

他になんか良い手があるといいな。
291名無しさん:2010/01/06(水) 01:04:53 ID:UjM1uNDa
一応ageときます。
292名無しさん:2010/01/09(土) 02:55:03 ID:f9C0wxVt
大学院に関する質問なのですが

知り合いにこちらの大学院に通っている方がいます
現在は入学して2セメ目です
(MBA、MPAどちらだったか失念。学校はTier2レベル)

ただ、この方、そして周りの方の会話を聞いていると

・レストランの注文でも冷や汗をかくレベルの英会話力
・「今学期はAが取れて嬉しい」「Cがなくてよかった」という学業状況

まず最初の疑問ですが
大学院留学にはTOEFL必須ですが
最近になってスピーキングが加わったTOEFLにおいてこの方が
どうやって必要な得点を取得したのか?
(文法が出来たとしても、会話能力がゼロに近いので
スピーキングの得点は壊滅的に悪いと推測)
それともTOEFL免除での入学というのはあるのか?

もう一つの疑問が
大学院って卒業にはGPA3.0が卒業・学位取得への最低ラインですよね?
上のような会話内容をしている人物が、どうやって3.0を維持しているのか?
(Aを取って当たり前。Cなんて1つでも取ったらGPA挽回するのに
相当キツイと思うのですが)

所詮、他人事なんですが上の2点がどうしても気になってしまいます。
TOEFLはどうやって克服した? はともかくひょっとして3.0を切ると
警告・退学もありえる、というのを知らないのでは? と思うので。
(かといって直接本人に聞くわけにもいかず)

ちなみにこの方は、企業派遣とかではなく私費留学をしており
卒業を目的としている方です。
293名無しさん:2010/01/09(土) 03:48:06 ID:IKfFvbad
新TOEFLは時代が違うので分からないが、GPA3.0最低はそのとおり。その人はかなりの落ちこぼれ
普通大学院はCは絶対にとってはいけない。そもそもCをfailとみなす学校もある
294名無しさん:2010/01/09(土) 04:19:49 ID:f9C0wxVt
>>93
やはりそうですよね・・・

企業派遣や国費留学の官僚が勉強もろくにせず遊びまくり
なのはよく聞きますが、私の知り合いの場合、私費留学で
卒業が目的で来ているので。

心配なのはGPA3.0がギリギリラインであることを知らないのでは、ということです
そんなこと院生の常識だろ、と言われそうですが
彼の場合、いろいろな事情があって大学院へ進学したようなので
(かなりの人にお世話になったようです)
かなり無知なところがあり・・・

手遅れになる前に教えてあげたいのですが、
かといって簡単に言い出せる話題でもないだけに
295名無しさん:2010/01/10(日) 22:07:20 ID:fO63JGrU
http://j-shine.ovecs.jp/index.html

高校・大学の留学とは、別なのですが、
このJ-shineってどうなんでしょうか?
どなたか、ここへ留学された方いらっしゃらないでしょうか?
296名無しさん:2010/01/15(金) 15:29:57 ID:VKHMb6/z
北米の大学(院)はお金がないとやはり難しそうなので、他の英語圏に留学することに
しますた。
297名無しさん:2010/01/16(土) 04:27:22 ID:gcDUBQVg
選ばなきゃ博士課程なら金でるだろ、下手にカナダ・オーストラリアいって後悔するかもよ
298名無しさん:2010/01/16(土) 07:20:07 ID:55Cq1Kni
初歩的かつ単純な質問なのですが、
アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダのいずれかの国の大学に留学する場合、
4月からの留学プランというのは一般的にあるのでしょうか?
休学して留学するわけではなく、留学中の単位を現在通っている大学の単位に参入する形を考えています。
休学して留学するプランならいくらでもあるというところまでは確認できました。
可能ならば三回生の春から留学予定です。
大学入学してすぐに留学について考えればよかったのですが。後悔先に立たずですよね。

299名無しさん:2010/01/16(土) 08:20:57 ID:2wBOnUGd
交換留学なら自分の大学に聞いてみないと分からないよ。
単位認めるかどうかなんて、大学次第だから

俺の大学(米国)には早慶や国立の交換留学生きてて、単位も持って帰れる人多いみたいだけど
大抵は8月くらいから来て、翌年の6月ぐらいで帰るみたい
300296:2010/01/16(土) 16:59:28 ID:JrFV7SNc
自分は理工系の院に留学したいんだけど、お金がないとビザが取得できなくて、
ビザがなければ院に合格できないらしいです。

交換留学も検討してみます。
301名無しさん:2010/01/16(土) 17:59:22 ID:T5bOEuxE

くそアメリカのくそ野郎はWTCから飛び降りバカ自殺して地面にブチ当ってくじゃけて死ね

くそアメリカのくそ野郎はWTCから飛び降りバカ自殺して地面にブチ当ってくじゃけて死ね

くそアメリカのくそ野郎はWTCから飛び降りバカ自殺して地面にブチ当ってくじゃけて死ね

くそアメリカのくそ野郎はWTCから飛び降りバカ自殺して地面にブチ当ってくじゃけて死ね

くそアメリカのくそ野郎はWTCから飛び降りバカ自殺して地面にブチ当ってくじゃけて死ね

くそアメリカのくそ野郎はWTCから飛び降りバカ自殺して地面にブチ当ってくじゃけて死ね

くそアメリカのくそ野郎はWTCから飛び降りバカ自殺して地面にブチ当ってくじゃけて死ね
302名無しさん:2010/01/18(月) 08:01:09 ID:0YePzvgp
>>299
遅れましたが、レスありがとうございます。
携帯規制で書き込めませんでした(汗

学校の成績が悪いので交換留学は無理ですw
なので私費留学になると思います。
一応書かれている大学のひとつに通っているのですが、
浪人してようやくその大学に入れたくらいのポテンシャルの低さなので、
英語力重視で選考されたとしても、落ちると思いますし。

学校で資料をもらってきたところ、うちの大学は金さえ払って申請書を出せば単位認定はもらえるようです。
どうやら自分は英語力の無さの方が問題のようで・・・。
TOEFLの勉強を始めたいと思います。。。
ありがとうございました。

関係ないですが、留学関係のスレってニュー速なみに基地外多いですよね。

303名無しさん:2010/01/18(月) 22:27:37 ID:Tgupk2N+
質問なのですが日本人が海外大に入学してから日本の大学に短期留学とかって
できますか?
304名無しさん:2010/01/18(月) 22:29:13 ID:Tgupk2N+
質問なのですが日本人が海外大に入学してから日本の大学に短期留学とかって
できますか?
305名無しさん:2010/01/19(火) 08:46:36 ID:gi6WiD3H
日本に提携校があるなら出来るんじゃない?
どんな条件があるのか知らないけど
自分の入りたい学部についてどんな留学プログラムがあるか直接メールで聞いてみた方がいいかと
306名無しさん:2010/01/20(水) 10:16:38 ID:wLX4RTJt
認められるかなぁ、早稲田にいった友達いがいるが、はたして逆留学みたいな事ができるのか・・・?
307名無しさん:2010/01/21(木) 06:16:35 ID:yuECyeLL
コミカレでESLを終え、現在カレッジイングリッシュの授業を取っています。
いずれは必修の数学を取らねばならないと思うのですが、はるか昔に文系
短大を卒業したので、記憶もなく数学の知識はゼロです。高校の数学の成
績も最悪でした。こんな状態で授業を取っても無理だと思うのですが、一
体何から手をつけていいかも分かりません。日本から高校生向けの参考書
を取り寄せた方が良いですか?それともこちらの高校生向けの参考書??
語学は好きなのですが、数学のことを考えただけで頭が痛いです。

308名無しさん:2010/01/21(木) 07:35:20 ID:7vTvpbBo
カレッジレベルの数学の事は知らないから詳しく答えられないけど、日本の高校卒業できてるなら大丈夫だよ
Grade12の数学とか昔見た事あるけど、もしかしたら日本の高ーレベルぐらいだった気がす
あなたみたいに遥か昔に高校卒業した人も少なくないはずだから、何もしなくてもちゃんと最初の授業でフォローしてくれるよ。

それよりliteratureとか取ってるなら、そっち力入れた方がよっぽどいいんでない?
309名無しさん:2010/01/22(金) 01:33:44 ID:aeAMiN67
必修の数学ってアホみたなレベルだよ。カリュキュラスじゃなくて、アルジェブラでしょ。分数の掛け算とか連立方程式とかまでだよ、
310名無しさん:2010/01/22(金) 04:22:27 ID:ATPFZB+r
>>307です 連立方程式…復習して思い出してみます。
とりあえず必修の数学の教科書を買ってみて、出来そう
なら履修してみる。
311名無しさん:2010/01/24(日) 14:22:26 ID:PELv1DT7
すみません、携帯電話について教えてください。
半年だけ北米に留学するのですが、携帯電話をどうするか迷っています。
自分のauも海外対応らしいんですが、現地で電話を受けるのもかけるのも
すごい金額になるようだし、だったら向こうについてから
何かを買った方がいいのかなとか...
日本との連絡はメールやスカイプで十分だと思っているので、
現地(サンディエゴです)での友人等とのやりとりに良い
携帯電話/会社/プランなど教えていただければうれしいです。
全くの初心者教えてちゃんで申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
312名無しさん:2010/01/24(日) 20:20:38 ID:ye7KLf5c
http://www.cashlagoon.com/?ref=172820
学生のおこずがい稼ぎはここがお勧め^^
313名無しさん:2010/01/25(月) 03:25:55 ID:S9iWe39f
>>311
つKDDI
314名無しさん:2010/01/26(火) 15:20:50 ID:ySm1WMC3
CA北部のアパートで、「ネット無料&キッチンバストイレ共同の部屋」が$700なんですが
そんなもんですか?相場がよく分かりません。
あと一人部屋を2人でシェアするってことはよくありますか?
一人だと1年で70万以上で下手したら中古の車買えるし、2人でシェアだと安上がりでいいかと思って。
315名無しさん:2010/01/26(火) 15:27:01 ID:ySm1WMC3
>>314間違えた;LAの北部にあって、ダウンタウンまでは車で20分ぐらいのとこです
316名無しさん:2010/01/27(水) 08:08:47 ID:N06lHXU8
>>307
コミカれなら、足し算とか引き算とかから取れるクラス開講してるはずだから、
絶対に307は、そんなクラス取る必要ないとは思うけど、
そういうの取ってるアメ人はたまにいて、しかも、
「落としそう」とかって話してる。
簡単なのから取ったとしても、3セメくらい取れば、
その必須までたどり着けるはず。
それより、取る前から、テキストなんて買ったら、
高くない?取るセメに買わないと、テキスト変わっちゃう可能性あるし。
って余計なお世話だね。w

ガンバレー

ちなみに、私は、必須の数学まで取れないと思ったので、
専攻をAAからAS degreeに変更して、卒業したよ。
317名無しさん:2010/01/27(水) 19:18:52 ID:qnZId0jm
語学学校で週に25時間、三ヶ月30万ってどうなんですか?
高いほうですか?それとも妥当なんでしょうか
318名無しさん:2010/01/28(木) 07:22:34 ID:R8Twir2x
語学留学は最悪の勉強法 第5部
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213741740/
☆【中途半端】 アフォの留学物語 【中途半端】☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1075045130/l50
語学留学の効果に疑問 パート3 (一般海外生活板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1167292264/
結局、行けば英語は話せるようになるのでしょうか? 
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1123098095/
留学してもやっぱり帰国子女のようにはなれない
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1077345992/l50
語学留学の効果に疑問 in 北米
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1193028191/l50


319名無しさん:2010/01/28(木) 15:16:24 ID:MzWzNTY/
>>318いや語学留学じゃなくて専門学校留学。ESLに数ヶ月いかないとだめだから語学学校どれがいいかなあと
まあ喋れないから語学留学もかねてることになるんだけどね。
320名無しさん:2010/01/28(木) 16:58:11 ID:MvWGeaC4
>>319
コミュカレやユニバーシティ付属のESLは?
よくわからないところに行くよりかはそっちのがいいかもしれないけど、317の授業料はそんな高くはない気がする
321名無しさん:2010/01/29(金) 00:38:35 ID:qXhNEC6I
まったく、しゃべれないうちに留学するってお金もったいなくないか?
大学に日本から交換留学しにくる奴いるけど、少しは英語できるから(TOEFL 100ぐらい)、飲み込み早いし、すぐ授業ついていける。
ある程度単語力ないままきちゃうと、日常会話や口だけ達者になるだけで、いつまでたっても英語上達しない人多い希ガス
322名無しさん:2010/01/29(金) 01:54:53 ID:kbInDyYX
いまいち何が言いたいのか分からないんだけど、もし読み書き多少は出来て会話に自信がなかったらESLに行くのが普通手っ取り早いし
リーディング、ライティングもちゃんとやってくれるところに行けば学科の授業取り始めても困らない程度のレベルになるよ。

日本の大学から交換留学してくる人はそれなりにTOEFL取って少ない枠を勝ち取ってくる人たちだろうから
会話、読み書きもそこそこ出来て当たり前だと思うけど。
323名無しさん:2010/01/29(金) 12:15:28 ID:qmi6Tq4o
日本では来年以降マグロが食べられなくなるって知ってた?

反捕鯨シーシェパ−ドが、今度は日本のマグロ漁船を襲う計画を立ててるよ。

回転寿司屋、スーパーからマグロは消滅するよ。




http://www.youtube.com/watch?v=zKdKs20Aagw
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=ETaHPEjSYQA
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51305671.html
324名無しさん:2010/01/31(日) 01:13:51 ID:hnKXmjJU
325名無しさん:2010/02/01(月) 19:26:54 ID:NBInziZI
高校三年間のうち一年間ぐらいの成績が無に等しいんだけど、コミュカレ入学できますか?
二十代前半ですが、アメリカコミュカレ留学したいです
高校の成績はいつも普通かそれ以下で、得意不得意の教科によってまばら。
外部からの影響で勉強どころじゃなくなってまともに高校行ってなかったた時期が一年ぐらい
あって、勉強せずだった・・・テスト受けても0点か赤点、、、とってたんだけど
でも最後には成績は若干回復するも真ん中より下ぐらいのまま。
なんとか卒業できた。コミュカレでどうしても専攻したい科があるんで行きたいと思ってるけど
こんな奴を受け入れてくれるんでしょうか?
transcriptってどんな感じで成績が記されてるんだろうか。
326名無しさん:2010/02/01(月) 20:13:34 ID:u7bVvPgr
書類とさえ出せばどんなアホでも入れる。単位とれるかどうかは知らん。
327名無しさん:2010/02/02(火) 07:51:49 ID:YWzkQ1Nm
コミカレで専攻したいって、特に役立つ知識なんかないと思うが
コミカレは一般教養だけだし、ってかアメリカは学部課程は基本一般教養ぐらいしかやらんよ
328名無しさん:2010/02/02(火) 10:55:14 ID:5W8O9y5w
>>327
ウソつくな。
コミカレでも就職コースみたいなのあるだろ。
一般教養だけってのは編入コースの話。
329名無しさん:2010/02/03(水) 18:07:49 ID:smkc/qPh
>>326それって信じていいの?なんか希望の光が見えてきたけどw
コミカレ入れないだけでその先の自分の目標達成ができなくなるから。
本当にその高校の成績のせいではじかれないか心配

>>327いやそのコミカレが結構設備がいいっていうんで自分のしたいことして学びたいことを学んでから
単位取れるぐらいに勉強して卒業さえできればそれでいいって感じなんだけどね。
役に立つ知識ってか勉強はあんま関係なくて、コミカレの充実した設備でしたいことする予定
>>328まだ調べてないけどそういう項目あった気がする。
とりあえず>高校の成績が最下位とか劣悪でもコミカレに入れるってことでおk?
330名無しさん:2010/02/05(金) 09:33:53 ID:VuvI2y5L
カナダの事情しか知らないので参考になればいいけど

まずカレッジのサイトで入りたいプログラムの入学条件みたいなのを調べましょう
例えばエンジニアのコースなら、高3レベルの数学、物理を60%以上の成績でパスとかそういう条件が絶対あるはず
コミュカレだから、求められる科目の60%(5段階評価なら3)あるなら問題ない気がするけど、
成績がそれ以下だったり、そもそも取ってない科目があったりしたら、条件付入学みたいなので足りてない科目だけ取らされたりする

カナダはほとんどの学校が州立だからそんなだけど、アメリカに金さえ払えば誰でも入れるような学校があるなら知らない
331名無しさん:2010/02/05(金) 13:58:32 ID:rAkRtcIj
初めまして

4月ぐらいからアメリカに留学に行こうと考えている25歳です。
高校の友人がやっていた会社で働いていたのですが、潰れてしまって・・・

いろいろな人に会い、いろいろな経験をして成長したいのですが都市の選択で迷ってます。
ニューヨークかサンディエゴがいいと考えているのですが、実際に行かれた方参考になる意見を
聞かせてください。

学校は大学付属の方がアメリカ人の学生の友達ができやすいと聞いているのでそうしようと思っています。


332名無しさん:2010/02/05(金) 19:36:20 ID:Ln1SQiHj
サンディエゴ
333名無しさん:2010/02/06(土) 07:47:54 ID:2at2Zhnd
サンディエゴには何もない、サーフィンができるのとメキシコで女買うぐらいしかメリットないぞ。
軍オタなら第3太平洋艦隊のヘッドクォーターだからいいかもしれない。
334名無しさん:2010/02/08(月) 12:50:35 ID:4QNVTfXU
>>331
>いろいろな人に会い、いろいろな経験をして成長したいのですが都市の選択で迷ってます。

そんな漠然とした事だけで「留学したい」なんて思うの。
335名無しさん:2010/02/08(月) 14:18:39 ID:2Lr7LsbJ
>>334
大部分の語学留学生はそんなもんでしょ
出会う日本人留学生みんなにそんな事言ってるの?
336名無しさん:2010/02/08(月) 14:20:28 ID:sxRuYd9g
人によって違うのは当然
>>334はなんでそんなンカ腰なの?
337名無しさん:2010/02/08(月) 14:21:12 ID:sxRuYd9g
ンカ腰ってどんな腰だよ・・・俺・・・。
338名無しさん:2010/02/08(月) 20:26:22 ID:5h67Z96H
ECE(http://www.ece.org/main/HomePage?OpenForm&SubSite=1&LeftNav=1
について質問させて頂きます。先ほどからECEにてオンライン手続きを
始めましたが、わからない点が幾つかありましたので、
こちらで確認をさせて頂きたいと思います。質問は以下の4点です。


1、この成績評価というものは、必要事項を記入して自分で印刷したものを、
高校と大学の成績(英文)と併せてECEへ送付すると、
ECEから成績評価したものが送られてくる仕組みなのでしょうか?
2、大学側から高校と在学中の大学の成績を送るように言われている
のですが、その場合はExtra Copiesなどの追加は必要ないでしょうか?
3、合計費用の引き落としは登録したカードから自動でされるのでしょうか?
4、Applicationの1番最後にある(5番目のステップで入力する)、
Name(printed),Today's Date,Signatureの項目はキーボードで
タイピングすることができなかったのですが、これらの項目は
手書きするということなのでしょうか?


ここで問い合わせるべきことでは無いのかも知れませんが、
英語力に欠ける私にとって他機関への問い合わせは難しい状況です。
質問が多くて申し訳ありませんが、どうか宜しくお願い致します。
339名無しさん:2010/02/10(水) 14:02:31 ID:MjRC5cYH
海外の美大に留学または入学した人いますか
340名無しさん:2010/02/10(水) 14:30:57 ID:Py8AHaT3
留学して経営学を学ぼうと思っているのですが、どこか経営学で有名な大学はありませんか?
341名無しさん:2010/02/10(水) 15:50:25 ID:6DBp2Avb
ハーバード
342名無しさん:2010/02/11(木) 06:04:19 ID:fcKnqs30
バークレーのHASSもいいお^^、
でも、たぶんHASSの連中の半分以上はスタンフォードやハーバードに行きたかったなぁと思ってると思う
343名無しさん:2010/02/11(木) 07:24:15 ID:cjAN/9Ja
レスどうも。やっぱそうなのかぁ。
レベル高いけどがんばってみますわ。
344名無しさん:2010/02/13(土) 11:43:19 ID:4G6RGnHd
>>329
どこのコミカレいきたいの?
そもそも、ESLから行けば、学校の成績表とかいらないよ!
ESL−コミカレって順で行けば?
私も
就職コースっていうより、経営学科専攻だったけど、
確かに、就職コースっぽいのもたくさんあった。
345名無しさん:2010/02/18(木) 22:15:59 ID:If4ehEmY
来年大学受験するものです
入る大学は日本の大学で偏差値50ぐらいのふつうの公立大学です(外人の教員は4割とか5割だった!)
そういうわけで頭もよくなく勉強は得意でないのですが
大学3回生になったら半年(欲を言えば1年!)の海外研修に行きたいです!
日本の大学に在籍してるのに1年も向こうにいれるのでしょうか
ちなみにカナダはアメリカほど差別がないときいたのでカナダにいってみたいです
どなたか返答おねがいします
346名無しさん:2010/02/19(金) 01:24:38 ID:11bbas7D
>>344
ひょっとしてELSと間違えてる?
347名無しさん:2010/02/19(金) 21:12:12 ID:fO6lDNS/
>>346
ESL=English School of Language
ELS=English Language School
どっちもオケじゃない?
348名無しさん:2010/02/19(金) 22:39:09 ID:11bbas7D
普通は
ESL=English as a Second Language
ELS=語学学校(企業名)
だろjk
349名無しさん:2010/02/23(火) 04:45:04 ID:esR1Gkmq
アメリカのパーティーでアジア系留学生に輪姦される日本人の女の子
http://nonnude.blog59.f★c2.com/blog-entry-397.html
350名無しさん:2010/02/24(水) 04:25:12 ID:/ZHqVTJu
>>349
なんか留学してまで・・・って感じ。
351名無しさん:2010/03/04(木) 14:06:50 ID:0nlEhxht
日本の大学教授と英語圏の大学教授の違いは具体的にどういう所ですか?
352名無しさん:2010/03/15(月) 16:58:04 ID:n6BdnBCx
推薦状を書いてくれる人がいなくて、母校では英語で成績表書いてもらえない私は正規留学はできないってことでいいのかな?
353名無しさん:2010/03/15(月) 17:09:44 ID:n6BdnBCx
中卒でtoeflも何もなしで正規留学で大学いってるやついるけど、一体なんなんだ?
354名無しさん:2010/03/18(木) 23:53:38 ID:ptGAuSAX
来月からNYに語学留学します。
あっちで2ヵ月後とかに
カナダにワーキングホリデー行きたくなったら、NYで手続きできますか?
英語は中学生並です
355名無しさん:2010/03/20(土) 22:29:19 ID:sC8tgdRV
コミカレ→UCのケースで一部のコミカレの編入率が高いのはなんで?
出身のコミカレで優遇されるor特別なカリキュラムがあるとかなの?
356名無しさん:2010/03/24(水) 09:26:43 ID:Kk1gOR1+
>>347
ELSなんていう英単語はないから。
357名無しさん:2010/03/26(金) 05:52:49 ID:+5SRUJcT
>>355
ほとんどない。ただし学校ぐるみでGPAあげて編入率を上げようなんて事は行われてるとかないとか
それをうけてか、UCLAにたくさん送り出しているサンタモニカカレッジは数年前からイージーグレーダーを排除した。
でも、モチベーションが違うんだよね。SMCでボランティアグループに入るとしょっぱらの説明がUCLAとバークレー編入に関する話なんだぜ
ボランティアの話をしろよって突っ込みたくなった。それとアジア人が多いところが編入率高くなるのはあたりまえ
358名無しさん:2010/03/26(金) 11:09:39 ID:BgxZuXa0
>>357
すっきりした、ありがと。
359名無しさん:2010/03/27(土) 19:12:02 ID:O7iBfsjn
8月からカリフォルニアのcollege of the desertに留学するのですが
入学の英語基準が英検準2級なのですが、この程度でなんとかなるので
しょうか? 不安でたまりません。ちなみに私は19歳でこの前の英検で
準2級をとりました。
まあ、準2級の場合ESLをとりつつ正規の科目をとることになりそうです。
経験者の方だれかお願いします。
また、コミカレでの1日の勉強時間はどれくらいですか?
360名無しさん:2010/03/28(日) 02:17:46 ID:GrXUK4uh
ちょっとつらいかもでESLが半年以上かかるでしょ
正規の科目は聴講生扱いでは‥
361名無しさん:2010/04/21(水) 21:08:48 ID:pnDE4x/8
>>359
俺も秋からカリフォルニアのコミカレ行くぜ、頑張ろうな。
ちなみにTOEFL iBT 55だけど、なんとかなるだろw
362名無しさん:2010/04/23(金) 20:38:05 ID:RSRgNR+H
>>359
準2だと高校1年のレベルだから、準1とか1級取れるレベルになって
英語がある程度の水準になるまで日本で自学した方がいいとおも
363名無しさん:2010/04/25(日) 00:08:13 ID:I3cVeNgx
高校一年です

ニュージーランドに一年
来年の一月からいかさらそうなんですが
留学してしまうと
大学受験にかなり不利になると聞きました

文系に行こうかなと思っているので
理系よりは追いつきが早いと思いますが
留学にいってしまうと大学にいけるのか不安です
ちなみに向こうの単位はこっちで計算されるので留年はま逃れます

九月までに英検3級を取らなけらば
いかして貰えない学校の約束がありますが
自分今五級ですw


アドバイス頂けないでしょうか
長文すみません
364名無しさん:2010/04/25(日) 18:02:35 ID:w+5fr2+E
>>363
大学は日本以外にもたくさんあるよ。
あるよ!
365名無しさん:2010/04/29(木) 21:30:39 ID:diaH4djT
高校留学すると英語がネイティブっぽくなれて
のちのちアドバンテージが期待できそう
366名無しさん:2010/05/01(土) 12:28:07 ID:pHY/WDi6
>>363
3級はすぐ取れると思う
一年交換留学したから英語がかなりできた人がいて、
その人は結局浪人してトップレベルの私大に行った人がいる
一年くらい浪人したっていいと思うが、>>363の頑張り次第だよ
がんばれ
367名無しさん:2010/05/01(土) 20:32:53 ID:xQN721wc
>>364-366
有難う御座います

中々踏ん切りがつかないんです><

でも行った方がいいか悪いかって
言ったら行った方が良いですよね
368名無しさん:2010/05/10(月) 11:54:30 ID:Hirc2qRG
こんにちわ。ハワイに長期留学予定なのですが免許について質問があります
留学期間は3〜4年です
国際免許を取っていこうと思うのですが、国際免許は1年以上その国に滞在することが明確な場合、無効になる
と聞いたのですが、本当でしょうか?

私の計画では、1年に1度日本に帰り、国際免許を更新。ということにしたかったのですが・・・
369名無しさん:2010/05/15(土) 11:03:21 ID:AUiSIdYN
>>368
1年ごとに更新する気なら手続き上はクリアできるんじゃね

ていうか3年もいるんだったら現地の交通法規とか勉強しておいた方が無難でしょう。
IDという意味でも免許を取った方がいいんじゃない?
数日でとれるよ
370これってどうかな?:2010/05/16(日) 00:54:03 ID:irftr0mG
----------------------------------------------------------------------
カリフォルニア州NPO法人CVS Leadership Instituteによる
    海外ビジネスセミナー開催!
ロサンゼルスで人生を変えるような経験をしてみませんか?
----------------------------------------------------------------------

参加者の「成長」を第一に考え、国際的に活躍できるビジネスリーダーを育成することを目的とした実践型ビジネスセミナーです。

=========================
1. プログラム内容
クラス:講師によるインプット重視のMBA式教育法を用いた、コンサルティング、マーケティング、投資、会計、人材育成など約20の授業。
ミッション:クラスでインプットしたものを実際にアウトプットする場として約30のミッションが設けられる。知識をミッションによって体系化することで効率の良い学習を行う。
*ミッション例*
◆メキシコで行われる、名門モンテレ―工科大学生との共同ビジネスコンテスト
◆現地日系スーパーマーケットへの経営コンサルティング

【日程】コア期間:8月6日〜9月21日(予定)

【場所】:アメリカ・ロサンゼルス
メキシコ・メキシコシティ (※1週間程滞在します)

【費用】:$2350 (日本円約22万円)
※非営利団体であるためにこのような格安での提供が可能となっております。

2.選考
【選考方法】:自己アピール・ビジネスコンテスト・面接など
マイページ登録はこちらから:[email protected]
(本文に氏名と大学名・学年を記載の上メールを送信してください)

3.説明会
参加希望者はこちらから: [email protected]
(本文に氏名・連絡先を記載の上メールを送信してください)

―OBOGの勤務先企業一覧 ―
ゴールドマンサックス証券、JPモルガン、マッキンゼー&Co、ATカーニー、アクセンチュア、ベイン&Co、電通、博報堂、三菱商事、三井物産、住友商事、P&Gなど
CVSでは280人を越えるOBOGとの交流会も、随時開催しております。

興味をお持ちの方は公式HPをご覧ください!!
http://cvsleadership.com/
371名無しさん:2010/05/19(水) 22:21:08 ID:L7yLe/HF
語学学校って基本的に自由席ですか?指定席ですか?
精神的な理由で、後ろに人がいると少しナーバスになってしまうので
出来れば、一番後ろの席に座りたいのですが。
372名無しさん:2010/05/19(水) 22:47:42 ID:bulQgJvg
アメリカに指定席なんてないよー
机、椅子をサークル状にならべて授業も多い
公園授業もあったし
373名無しさん:2010/05/19(水) 22:51:16 ID:bulQgJvg
市内でやってる映画やライブやアートの展示会に
皆で繰り出してその場で授業とかもあった
374名無しさん:2010/05/20(木) 00:44:06 ID:jpGxM8c1
高3の夏からアメリカの高校に留学して、
そのままアメリカの大学に行くというのは可能ですか?
けどそれだと受験勉強する時間がかなり少なくなりますよね。
やはり日本の高校を卒業してから、大学はアメリカに行くという方がいいのでしょうか…。
でも出来るのなら高3の夏から行きたいです。
375名無しさん:2010/05/20(木) 10:05:59 ID:TmM2MvoH
>>372
ありがとうございます。
376名無しさん:2010/05/21(金) 21:12:22 ID:u/miXRaZ
ニュージーランドなんですが
授業は日本より難しいですか?
どこかで日本より簡単だと聞いたのですが

あと英検五級で行っても意味ありますか?(笑

しょうもない質問をしてしまい
すいません
現在高1です
377名無しさん:2010/05/21(金) 23:14:10 ID:Tu56U0Sy
374アメリカの高校(セカンダリースクール)から大学に行くには、
高校卒業時に米国人の学生が受けるのと同じ学力試験で一定のスコアをとり
それで先生の推薦状をつけて大学にアプライするか
それか、コミカレなんかのプレースメント・テスト受ける必要があるんじゃ?
コミカレに高卒の資格もってはいるなら
留学生として、TOEFLの点だけで入る方法もあるかも?だけどよく判らなくてすみません、
このスレッドの前のほうでも誰か何かいってなかったっけ…


。。
378名無しさん:2010/05/26(水) 13:35:25 ID:9kwYlNc+
>>374
よい大学に行きたいならどのみちSATや推薦状が必要なので、なかなか厳しいです。
コミカレならまず間違いなく入れるので、根性があるならそこで良い成績を残して
もっとよい大学に転校する、という手もあります。

379名無しさん:2010/05/27(木) 01:38:15 ID:E7bg0kqe
いえた
380名無しさん:2010/06/01(火) 18:01:43 ID:9WHQM5Sa
初めまして。
ただいま大学受験生です。

大学に留学したら、1年間の交換留学制度を利用して、カリフォルニアのUCLAに留学できたらなぁと考えています。
そこで質問なんです。
現在、英語は得意な方です。受験が終わるころにはボキャブラリーやリーディングは伸びていると思います。大学一年は普通に日本の大学です。
ですが、そんな普通の受験生にちょっと毛が生えたような状態で行っても大丈夫なものなのでしょうか?授業はもとより、コミュニケーションはとれるのかが不安です。友達できるかなぁとか(^^;;

381名無しさん:2010/06/01(火) 20:26:31 ID:MFAOGAxF
1年じゃ耳がなれた頃に帰国って感じだな。
382名無しさん:2010/06/01(火) 20:29:01 ID:MFAOGAxF
日本で英語得意といっても、畳の水練だしな。ただの長期旅行だと思ったほうがいい。
383名無しさん:2010/06/02(水) 00:20:18 ID://kV8I8z
ということは喋れるようになるなんて夢のまた夢ってことでしょうか。
384名無しさん:2010/06/02(水) 12:36:43 ID:A7MT+ebU
自分次第にきまってん
385名無しさん:2010/06/24(木) 11:36:32 ID:FUgHi0GL
http://www.createblog.com/forums/lofiversion/index.php/t161202.html

ま、こういう風に見られてるってことだ
386名無しさん:2010/06/27(日) 19:06:09 ID:MXivMAJ2
ニューポート大学の情報

http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
387名無しさん:2010/06/27(日) 21:55:56 ID:/z54/wIW
スレチだったらすみません。
一年間留学かワーキングホリデーするならどちらの方が語学力アップするでしょうか?
ワーホリの場合3か月程学校行ってその後はアルバイトになります。
留学は費用が高くなるし、ワーホリは仕事が見つからない可能性もあるので悩んでます。
388.:2010/06/28(月) 00:43:33 ID:wlCN8vCK
どの程度の英語力からスタートするかわからないけど
1年間じゃあまりどちらでも多くは期待できないかな 見方もによるが
自分の意見では ワーホリよりも微妙に留学のがいいかな
働いたらそれだけ、英語の読み書きする量や範囲は限定的
になるだろう(ばりばり独学しつつ働けるならいいけど)
ESLの場合 1年間ぶっとおし行けるのだろうか?
 徐々に大学の授業の聴講生もはじめるのだろうか?
389.:2010/06/28(月) 00:46:50 ID:wlCN8vCK
でも、ほんとにぺらぺらになる程まで期待しなくても
1年でも色々得るものは多くてグレエト!だろうな
390名無しさん:2010/06/28(月) 01:26:15 ID:cmSIOH7r
現在国立大学の獣医学科に在籍しています。
日本の獣医師免許はご存じのとおり、海外では通用しません。
ですので、海外で獣医師として働けるなどと甘いことは毛頭思っていません。
しかし、自分はもともと獣医師をやりたかったわけでもなく、将来が安定した職のためだけに医学部落ちで獣医に着た次第です。
ですので最近、自分の将来を考えるにあたって、将来的にEUで今の学歴をうまく活かした形で働きたいと思っています。
もともとは文系の頭(政治学、哲学、社会科学、文学)の人間で、大学に入学した時も安定した生活をしつつ、好きな勉強を一生ちまちま続けられれば、ぐらいの軽い気持ちでした。
現在は、獣医学科に在籍しつつ、他学科の政治系のゼミに顔を出して勉強しているのですが、この中途半端なやり方や、日本での獣医師の低い立場の現状に危機を感じています。
フランス等のバカンスが多い(内需拡大型)の国で市民権を得て、理系の仕事には着きつつ(日本と違って休暇が沢山あるので)休暇等を使って自分の勉強を持つことのできる生活が生き方として有りなのではないかとふと思ったのですが、
海外への大学編入、ないし獣医学科4年終了時での、海外への大学入学で現実的にはどのような道がありうるのでしょうか。
なにかお勧めがありましたら教えてください。金銭的な問題が今のところ一番のネックです。
391名無しさん:2010/06/28(月) 19:16:31 ID:gSl8zNrJ
結局金なんだよ。
それを度外視すれば、海外で通用する人なんていくらでもいる。
392名無しさん:2010/06/29(火) 02:56:23 ID:V7fSc3rc
>>388
留学の方がいいですか…。どっちにしろ独学は大切ですよね。
お金を貯めてから行くので4年後くらいかなと思ってます。留学とワーホリでは費用が全然違いますが。
最高でTOEIC575程度なので、もっと勉強してから行こうと思います。因みに今大学4回生で、1か月だけ短期留学の経験あります。
ESLとは語学学校(クラス)のことですか?英語がかなり上達すれば大学の方に行けるんですかね…ちょっと分からないです。
393名無しさん:2010/07/01(木) 22:45:25 ID:YV0EBDE5
>>392
今大学行ってるなら、大学院に行った方がいいんじゃない?
ワーホリ行くくらいなら。
後は、サティフィケート取って、1年のOPTとかするとか。
その方がいいし、後々ためになる。
ESLは英語学校だよ。一番上のクラスに行くと、
大学の授業も聴講出来るところもあると思うよ。
私のいったところがそうだったし。
頑張ってね!
後は、ESL〜大学院っていう手もある。
394名無しさん:2010/07/02(金) 21:04:02 ID:mTRkxJKC
>>393
OPTというものがあるんですね、全然知りませんでした;
確かにワーホリはリスクが高い気はするんです。下手すると全然上達しないかもしれないし、就職先がないかもしれない。ただ今のところ院に行くつもりは全くなくて…。
でも英語は絶対に習得したいんです。もし習得しても何かスキルがないと後が難しいのは分かってるんですが。
この歳になって海外に行こうと決めたので色々悩みます…。
親切にありがとうございます。
395名無しさん:2010/07/02(金) 21:56:58 ID:Tvoatex7
>>394
サティフィケートは、1学期間だけで取れるものからあるから、
(学校にもよるけど)短いの+OPT取れればいいかもね。
http://recruit.skyavy.com/visa/opt/qa.html

↑ここを読んだり、OPT・アメリカとか留学とか入れて
検索すると出てくると思う。
それにしても、1年学校に通わないとOPT降りないとか
書いてあるけど、9か月くらいで降りた人もいるし、
1学期間でサテフィケート取って降りた人もいるから、
その辺は、きちんと行きたい学校にリサーチした方がいいと
思うよ。
あと、職種もこの期間だけは何やってもOKだったよ。
ビジネスメジャーで、お土産やで働いてた人もいたし、
ホテルマネージメントとか取ってもホテルで働かなくてもOK。
まだ、たまに覗いたりするから、また何か聞きたいことあったら、
聞いてね。
396名無しさん:2010/07/02(金) 22:16:05 ID:bG4p9fFe
395 横入の質問ですが、
OPT期間中の仕事は自分の専攻メジャーに関連した
職種でなければならないって書いてあるのですが─、
例えば、歴史学や社会学メジャーの場合、いったいどういう職種なら
関係あるとしてもらえるのですか?
397名無しさん:2010/07/03(土) 02:01:08 ID:rHe3Ondl
大学4年なんですが就職しません
音楽が大好きでNYのカルチャーが好きで行こうと思っています。
バイトの友人にイギリスに全く英語話せない状態で言ってBARでバイトして話せるようになったって聞いたんですが
かなり特殊な例ですよね?
自分は日常会話くらいしか話せない状態ですがアメリカでフリーターで数年過ごしてみたいんです
帰国したらもうまともな職に就くのは不可能な感じですか?
398名無しさん:2010/07/03(土) 08:57:48 ID:FOiVvoiB
帰国した時に職があるかは知らんが
アメリカからビザは下りないだろうな
399名無しさん:2010/07/03(土) 09:39:00 ID:oxL+6rtz
>>396
OPT中は、専攻に関係ない職種でも大丈夫だよ。
まあ、でも、関係してるメジャーの方が、アメリカで
就職したいならその方がいいだろうけど。
でも、歴史学や社会学なら、マスターあるいは
もっと上のドクターまで目指さないと厳しいんじゃないかな。

>>397
帰国しても、フリーターでアルバイトみたいな仕事じゃ、
いい仕事に就くのは難しいだろうと思う。
今日本の大学4年なら、そのまま就職した方がいいところ
就職出来ると思うよ。

Barのバイトで話せるようになる人もいるんじゃないかな。
いろんな人が来るだろうし。
400名無しさん:2010/07/03(土) 21:33:56 ID:CqxAxIk4
>>395
やっぱり何かスキルはつけたいんですが、専門的なものでいうとメイク(美容)に興味あるくらいです。
将来のことをよく考えず大学に行ってしまい後悔しています…。今の大学は知識が増えるくらいで特に何も身に付かず、やはり就職も厳しいですね。
それと、大半の留学生は語学学校のみで一年間通っているんですよね?(レベルが上がった人は別ですが)
401名無しさん:2010/07/03(土) 22:07:05 ID:gjn5bJyz
つまり遊びながら英語みにつけたいだけじゃん
あの隼人NYの美容師の人たちみたいに一石二鳥がいいんじゃね
社費で語学がっこにいって店ではたらいて2年でぺらぺら
402名無しさん:2010/07/03(土) 22:23:44 ID:gjn5bJyz
↑冗談でつ..
でも日本で美容師学校の基礎みにつけて米の日系美容室への就職を目指すの
ありえるかも?…バイリンガル美容師
むこうでコミュカレ卒で日系の店の腕のいい美容師さんの人もいたな
いつ技術を身につけたのか不明だったが
403名無しさん:2010/07/03(土) 23:07:19 ID:CqxAxIk4
説明不足ですみませんでした。大学で異文化や多文化、人権や発展途上国などについて英語を通して勉強しているので、海外に行ってまで同じような勉強はしたくないと言いたかったんです。

こんなの仕事に繋げるには頭が良くないと無理ですし。
せめて英語は習得したいと考えていたんですが、後々のことを考えると何かスキルを身に付けておいた方がいいと思って悩んでいるところです。
今更遅いと思われるでしょうが、どうしても諦めきれなくて…。
404名無しさん:2010/07/06(火) 05:15:35 ID:CFOEjYqG
>>403
学際的すぎる専攻?だし、留学する意味もないように思えるが
(語学)留学すれば英語がペラペラになるなんて幻想を抱いているなら、金の無駄
スキルっていうけど、「後々のこと」って何をしたいと思っているのよ?
あまりに漠然としていて、何か人の意見に流されやすそうなタイプやね
まず、自分がどうありたいかをじっくり考えてみるべき
今のままじゃ何もできない、身につかないで終わっちゃうよ
405名無しさん:2010/07/06(火) 12:55:50 ID:7batxbyz
>>404
レスありがとうございます。おっしゃる通りですね。もう一度どうありたいのかよく考えることにします。

語学留学は無意味なものですか?ペラペラまではいかなくても日常会話くらいは…?日本でも習得できるといいますし、自分次第なのかもしれませんが。
406名無しさん:2010/07/09(金) 22:57:09 ID:iZszEBv7
やっぱりアメリカの女性はエロいんですか?いやらしい意味じゃなくて、ほんとに知りたいです。こないだ一年アメリカに留学した友達に聞いても答えてくれませんでした。

会話
俺「やっぱアメリカの女ってエロいの?」
友達「知らないよw」
俺「えっ、やってないの?一年もアメリカにいてやってないの?」
友達「やってないよ。」
俺「何しにアメリカに行ったの?」
友達ブチギレ
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:32:06 ID:FwG/H+uW
>>406
基本的に、アジアの男は相手にされないからね。
アジアン男は、よほどのことがない限り
(すごい金持ちとか、世間的に認められてるとか)
アメリカ女とはつき合わないよ。
というより、つき合えないよ。
アジアン男は、たいてい、アジアン女とくっついてる。
何年アメリカにいてもね。

たったの1年じゃ、アメリカ女と出会う機会もなかったんじゃないかな?
日本女は、別だけどね。
408名無しさん:2010/07/15(木) 04:56:58 ID:w4zkuWkD
>>392 >>394 >>400 同じ方ですよね?
TOEIC 575点だともう少しほしいですね。
英語力をつけたい気持ちが伝わってきますよ。

私は、カリフォルニアに住んでいます。英語が話せるようになりたくて
来ました。
1ヶ月間でも語学留学の経験があるならわかると思いますが、
ある程度の英語力を身につけたいならば、最低6ヶ月間は必要です。
でも、日本で勉強するよりは英語力は身につきます。
頭が良いとか悪いとかではなく、やる気次第です。

現在、関西の大学4年生で、大学院に進まれないなら、就職活動はされているわけですよね?
もし、自分の行きたい就職口がなく、ある程度の時間とお金があるなら、
語学留学することをお薦めします。
人生は一度だし、やりたいことをあきらめて後悔したら、
ずっと消えないと思いますよ。
409名無しさん:2010/07/28(水) 14:22:08 ID:xiMeE3Cv
こちらで聞いていいのかどうかわかりませんがよろしくお願いします。

先日、成績評価機関のWESにHP上で日本の大学の単位換算を依頼しました。

依頼後に成績評価の学校名を間違えていたことに気づいたのですがこれは修正可能でしょうか。

どなたか、WESで成績評価を依頼した方、回答よろしくお願いします。
410名無しさん:2010/08/17(火) 19:58:02 ID:3BIpotlO
大学院留学について質問します。
この夏理系院のマスターに受かったのですが、
ある事情でアドミッションをdeferしようと考えています。

webページやアドミッションレターで文言が異なっていて、
混乱してるのですが、一般的に許可された範囲内でdeferした場合は
無条件で入学を認められるものなのでしょうか?
411名無しさん:2010/08/17(火) 22:53:23 ID:heEJNV6Z
大学留学です。10月に渡米するのですが、円高の今、300万ほどドルに変えておきたいと考えております。どのようにすると、向こうで効率的に利用できますでしょうか。10月までこの円水準が維持されているか不安で、今のうちに変えておきたいです。助言お待ちしております
412名無しさん:2010/08/18(水) 00:28:57 ID:3BKoNyiD
バンクーバーのウエストコーストインターナショナルは気をつけろよ!
偉そうに言う割には仕事しないし、ビザ取れないから!
413名無しさん:2010/08/20(金) 08:00:15 ID:YQFzwWRq
ラテンアメリカ、特にコロンビアの経済について勉強したいのですが、いいところご存知の方、教えて下さい。
414名無しさん:2010/09/11(土) 15:28:40 ID:mnItMyjB
どこも過疎ってますね…

日本の院に行くために勉強してましたが家庭の事情で諦め、来年から大学卒業して働くのですが、将来的に大学・院への留学を考えています。
経済専攻なんで経済を軸に留学を考えてます。社費公費などの制度や留学後(できたとして)のキャリアプランを考えると、
公務員→制度利用or自費(休職?)で留学
ならば言い方は悪いですが最悪公務員を続けられて良いのかなと考えてます
もちろん、公務員でも地方公務員なら休職で留学させてもらえるかなどの期待は薄いと思いますが、何か他に『失敗しにくい留学方法』はないでしょうか?


夢としての明確な目標があって留学を考えていますが、文系海外留学後のキャリアプランを普通レベルで目指すとしても、競争相手には『東大→社費公費留学→…』のような正真正銘エリートがゴロゴロいる世界だと思うのであまり過度な期待は持たないように考えていまして。
長文ですみません
415名無しさん:2010/10/03(日) 12:49:14 ID:/fuRkOgE
コミカレから編入で4大するって人多いけど大体どれくらい挫折するの?
416名無しさん:2010/10/05(火) 18:37:39 ID:IMge+jlK
アメリカでスポーツ大学留学ってどう思いますか?
417名無しさん:2010/11/10(水) 21:40:06 ID:a3Jx64XX
今大学3年の者です。
卒業後にアメリカの大学への編入を考えています。
toeicは500ちょっとでtoeflは留学斡旋業者で受けた模試で450ほどでした。
今ヒューマン国際大学機構というところの夜間コースに行こうかと考えているのですが、
90万程度かかるのでなかなか決断できないでいます。
編入には英語力はもちろん推薦状の書き方など自分だけでやるにはハードルが高いと思います。
ここに行けばそのようなサポートも受けられるし、卒業後の就職活動のケアーもしてもらえる
という点は心強いと思います。
しかし、カウンセリングに行くと入試と称したものに3万円ほどかかったり、
入学希望者が定員をオーバーしている状況なのでとりあえず受験だけでもしとけと
いった、ありがちな不安を煽るやり方に、信用できるのかと疑問がわきます。
ネットでの評判も数が少なくあまりあてにはならず、みなさんの編入や留学した方法
などを聞きたいと思い書き込ませていただきました。
アドバイスお願いします。
418名無しさん:2010/11/11(木) 13:27:30 ID:0FZaWdC6
413 自分は他の大学との比較という意味では知らないけど、
NYのニュースクール大学のソーシャルサイエンスの授業では
ラテンアメリカの都市に行って現地実習するようなカリキュラムが結構あるみたい
419名無しさん:2010/11/11(木) 13:28:34 ID:0FZaWdC6
3ヶ月前の質問?
420名無しさん:2010/11/11(木) 13:32:02 ID:0FZaWdC6
417 自分は今シティカレッジに編入してますがやはりTOEFLのスコアが
低い場合いきなり4大は難しすぎると思います
少なくとも1,2学期は同じ都市とかのやさしいコミカレ等にいくと
リサーチペーパーの書き方等を手取り足取り教えてくれたりする 4大はその後の編入がいいのでは
421名無しさん:2010/11/11(木) 13:39:27 ID:0FZaWdC6
今のままスコアがあがらなかったら、その前にESLに一年はいく必要がでるかも知れません
422名無しさん:2010/11/11(木) 16:18:05 ID:bg1ibvMn
>>417
斡旋業者なんて使わないで全部自分でやってみなよ
それくらいの情熱ないとアメリカで大学生(その先のキャリアも)なんてやっていけないよ
それなら編入じゃなくて、1年休学して交換留学するほうがいいんじゃないか?
わざわざ人の夢を食い物にするような業者につかまることないと思うよ
423名無しさん:2010/11/11(木) 16:25:01 ID:bg1ibvMn
って卒業してから編入ということは、2nd bachelor?
余計おすすめしないけどなあ
424名無しさん:2010/11/11(木) 18:55:29 ID:v6zXnmjP
>>420
ヒューマン国際大学機構というところは、向こうの大学の方式で授業をするそうで、
そのリサーチペーパーやレポートの書き方、ディスカッションのしかたなども教えて
くれるようで行くか迷ってます。他の業者にも相談してみたところやはりまずはコミュカレ
から行くのが良いと言う話もききましたが、卒業してからの編入になるので、親の事や、その後の就職を
考えても年齢的に、向こうで2年が限界かなとも思うので4大に編入じゃなければ厳しいのが現状です。

>>421
留学を思い立ったのが今年の夏ということもあり、それまでこれといった英語の勉強を
していた訳ではないので英語力は低いです。しかし、幸いに1,2年次に単位を多くとっていた
ので、今は学校は週3日ほどで、ゼミもやめたのでかなりの時間を英語の勉強に当てることができるため
死ぬ気で頑張れば目標の点にいけるのではないかと考えてます。理系なので4年次の卒業研究はありますが。

>>423
おすすめしないというのはその後の就職などを考えてのことでしょうか?
その業者からはダブルヴァチェラは武器になるといったことも言われたのですが、
そう甘くもないと認識もしてます。
ストレートで大学留学している方の日本企業への就活は大変と聞きますが、編入してと
なるとかなり厳しくなるのでしょうか?
最近ではボストンなどで日本人留学生向けの合同説明会が開かれているとも聞きました。
大学留学生の就活の現状などもわかる方がいたら教えていただきたいです。


425名無しさん:2010/11/14(日) 07:10:29 ID:o0U/e8BM
424 :名無しさん:>>420
ヒューマン国際大学機構というところは、向こうの大学の方式で授業をするそうで、

所詮米国の学校ではないしマイナーぽいから 受け止め方は自分次第だと思うけど
その手のところに1年近くも行くのかと(夜間で90万とは?)
米国の公立のコミカレの1セメスターの授業料は自分のとこは33万ぐらいだし
NYのCUNYなんかハーレムのほうにもっと安いとこもあるし
なんか世界が違いすぎてよくわからない

自分のアドバイザーの人(中国人)など、中国本土で大学を卒業してから
米国のマスターコースに3回入り3つマスターを取ったそうだ
(全部スカラシップ留学)

426名無しさん:2010/11/14(日) 21:08:58 ID:QwxoDNsB
春にテキサスのコミュニティカレッジに入学するつもりなのですが住む場所が決まっていません。
学校には寮もないのでどうしようかと困っています。
みなさん初めて渡米したときはどのようにして住む場所を決めましたか?
427名無しさん:2010/11/18(木) 04:09:38 ID:9TsIPs7Y
1.日系不動産屋に紹介してもらう
2.学校のステューデント・アドバイザーに相談する 学校の信用のある不動産屋の管理物件なら1年契約とかが多い 短期契約は少ないかも
3.Webのcraigs.listとかapartment.comとかでsublet, shared..などをさがす
(現地に着いてからコンタクトをとり、幾つか見分にいかないと始まらない、
怪しい人もいるのでリスクはある 短期契約可で安いアパートもある)
428名無しさん:2010/11/18(木) 14:20:02 ID:/ujp17CL
>>426
”テキサス 掲示板”でググるといろいろ出てくるよ。
テキサスって言っても広いから都市をしぼった方が良いと思うけど。
429名無しさん:2010/11/21(日) 05:20:23 ID:CibxK9jO
きょうEnglish101のExitExamがあった…
各クラスが一斉に図書館のコンピューターラボに集結して、作文かかされたが
テキストや辞書の持ち込み自由というのに PCの辞書を持っていったら
使っちゃ駄目だという 紙の辞書など以外、電子ツールは全て、電子辞書も持込禁だという…
自分はPC辞書しかもっていないのに?
(米国ではまだ紙の辞書なんて使ってる学生が多いのかと呆れた)
430名無しさん:2010/11/21(日) 09:34:54 ID:7LSMss3z
ちゃんと確認してないの、あるいは聞き逃したのを八つ当たりされても・・・
431名無しさん:2010/11/21(日) 09:47:22 ID:lFfLUQaE
これから留学する人に辞書に関して情報をと思っただけ
432名無しさん:2010/11/21(日) 22:07:59 ID:UlLk42Az
ちょっと関係ない質問かもしれないんですけど今度イギリスの大学に行くことになったのですが、
イギリスにエレキベースをもって行きたい場合どのようにして持っていったら安心で安く持っていけるでしょうか?
433名無しさん:2010/11/23(火) 14:39:06 ID:quPu+7i/
そりゃ普通に機内持ち込みが安心だろけど、先日乗り継ぎ便の
国内線の小っちゃな飛行機で、座席の頭上のキャビネット
にギターをつっこんで(自分の席から離れた所なのに)2人分のスペース
とってる奴がいて大顰蹙。。キャビネットに入れる際だけ注意すれば…
434名無しさん:2010/11/24(水) 07:11:09 ID:8YmMGdQS
>>427
ありがとうございます。
現地の人を紹介してもらいました。
なんとかなりそうです。
>>428
ありがとうございます。
rent.comというサイトで調べて探してみました。
ダラスに住むことにしました。
435名無しさん:2010/11/26(金) 13:57:19 ID:ep4M/OtP
テキサス州に行くに当たって、必要な予防接種はありますか?
ツベルクリンは学校でやってくれるそうですが他にも必要なものはありますか?
436名無しさん:2010/11/27(土) 23:02:44 ID:qfQwuYqk
海外留学の費用ってどうやって捻出しました?
両親が障害持ちで二人の年金あわせてもせいぜい200万だから学部生の間に留学するのは諦めたのですが、
似たような境遇でも頑張って行った人がいるならちょっと間違ってたのかなと思います。
437名無しさん:2010/11/27(土) 23:24:40 ID:jCW2yepc
数年間働いて自分でためた
438名無しさん:2010/11/28(日) 10:12:16 ID:zbJNykU9
>>437
やっぱりそうなりますよね。安心しました。
僕も頑張って働きます。
439名無しさん:2010/12/18(土) 12:23:53 ID:N3SJPK1T
アメリカの大学・大学院の鬼仏表なんかあるサイト知りませんか?
いろんな学生が集まるフォーラムでもいいんですが
440名無しさん:2010/12/21(火) 21:42:02 ID:P1ln9ovS
>>1さんはどこへ行ってしまったのか
良スレが糞スレになってしまったな
441名無しさん:2010/12/23(木) 12:21:14 ID:TsDeGsIP
>>440
仕事が忙しすぎて2ちゃんねるどころではなくなったんじゃない?
442名無しさん:2010/12/23(木) 17:16:22 ID:4iLGU1K4
アメリカ行ってきたwwっていう小説見つけた
http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=chaozler&BookId=1&guid=on
443名無しさん:2011/01/22(土) 12:26:33 ID:XzF3SzbR
カレッジフットボールが好きなもので、DIV−1A,AA所属の約200校
の学費を調べてみたんだが、やはり州の基幹大学、伝統校、名門校が大半であり
年間学費1万ドルを切るような大学は、殆ど見当たらなかった。しかし、穴場といえる大学も。
「サウスダコタ大」、「サウスダコタ州立大」は州の基幹大学でありながら、
学費約8千ドルと格安。某留学サイトでも学費1万ドル以下のグループでは
学業レベル、学生生活を鑑みて最もオススメとのこと。難点は冬の気候か…。
同じく学費6千ドルの「ブリガムヤング大(ユタ州)」も高評価であったが
毀誉褒貶あるモルモン教の総本山という宗教色の強さをどう見るかで評価が異なる。

444名無しさん:2011/01/24(月) 16:18:09 ID:dQm7z5YF
お願いします。

日本の大学で、学術的なエッセイを書いているのですが、
アメリカのアニメを参考文献として使いたいと思ってますが、
可能でしょうか。

もし可能ならMLAの書き方なども教えていただけると助かります。
445名無しさん:2011/01/24(月) 17:43:26 ID:5wf+mdLF
MLAの書き方ガイドはウェブ上に山のようにあるよ、
https://owl.english.purdue.edu/owl/section/2/11/ (例)
446名無しさん:2011/01/24(月) 20:49:09 ID:nKAf884W
上はリサーチペーパーのかきかた MLA Style

もう一つのスタイルはAPA Style
http://owl.english.purdue.edu/owl/section/2/10/
447名無しさん:2011/01/25(火) 08:23:51 ID:rvtNm3Bv
こんにちは
大学2年で留学して単位認定を受けた後、3年からアメリカの大学の3年に編入することは可能でしょうか?
いわゆる一般教養と、プレ専攻を日本の大学1年と留学先で取った後に、アメリカの(できたらその)大学の3年に編入したいです
こういう場合、日本の大学を辞めずに保険としながらアプライできますか?
そして、大学(旧帝)の協定校だと編入しやすかったりしますか?
まだ大学生ではないので、大学に直接聞けません。よろしくおねがいします
448名無しさん:2011/01/25(火) 10:35:23 ID:lgBXEBym
単位はなかなか認めてもらえないよ、向こうの教授に必死にアピールすれば何とかなるかも試練
449名無しさん:2011/01/25(火) 12:21:28 ID:kXpctSoh
自分の場合それと似た感じのことができた気がするけど、
ずっとむかし卒業した短大の人文学科の60単位をWESにEVALUATEしてもらい55単位を
アメリカの大学の人文学科にトランスファーして─
でも2年とか、3年とかがはっきりあるわけではないのでは?
感覚的にJuniorから入る積もりでもCore curriculumでも特定分野の選択科目でも
101とか102からとらされる場合もあるし
ものによっては100番台でも少し上のクラスもとれたりとかだし同じ分野の学部に単位を
トランスファーするのは基本的に難しくない気もした
何の授業が編入先の類似の授業の単位に転換可能かは
その学校のトランスファーガイドとかに出てたりする
例えば自分のアプライした編入先は
地元のコミカレの各学校別に詳しいリーフレットを出してた
上手く聞けばおしえてくれそう?
提携校なんて関係あるのかどうかは知らない
450名無しさん:2011/01/25(火) 12:30:54 ID:kXpctSoh
前の学期が終わらない途中でもすぐ次の学期にアプライしたいといったら、
ミッドタームの成績表を出せば?といわれてそうしたよ、
その時期に全ての編入応募書類を出しておき
現学期の成績が出揃ったらとくべつに速攻で送ってもらって
新学期開始直前にアプライを完了したらおKもあり得たようだ
451名無しさん:2011/01/25(火) 12:32:42 ID:kXpctSoh
(好成績の場合)
452名無しさん:2011/01/25(火) 12:36:51 ID:kXpctSoh
あ…そうだ─ 2月〜3月に秋学期の出願が締め切りの場合、
その時点 で勿論全部の応募書類を一一旦出しておいて
アドミッションを貰う、そして日本の春学期以降の成績が
また出た時点で追加で送れば最終的に単位も繰り入れて貰える
としか考えられそうにないと思う
453名無しさん:2011/02/01(火) 20:11:17 ID:YG8JIoxz
TOEFLはIBTで何とか87とれたのですが英語に自信がないのとお金がそんなにないので
アメリカのコミカレに行ってから、4大に編入したいと思ってるのですが、コミカレがありすぎて
どこにしたらいいか悩んでるのですが、コミカレってどう決めればいいのでしょうか?
カウンセラーに試しに相談したらコミカレは良いところと悪いところの差がそんなにないから
行きたい大学の近くに行けばいいと聞いたのですが行きたい大学の近くのコミカレを選べばいいのでしょうか?

何かスレ違いだったらすみません。また長文ですみません。
454名無しさん:2011/02/02(水) 04:35:24 ID:St6Kc9T6
ゆくゆくいきたい4大のインターナショナル・スチューデント・アドバイザー
に電話して【必ずそういう担当がいるから】
事情をちょっと話して日本人によさそな市内のコミカレ、
編入に便利なコミカレはどこですか?っていえば推薦してもらえるんじゃ?

(本当は実際キャンパスの雰囲気をみるのがいいけど 行けないのでと断って…)
話しにくければメールでとか(…少しは電話で直接
喋らないと無視されるかな?)
自分の場合推薦してもらえたのは比較的白人の多い郊外のコミカレだったよ
学校によってラティーノやブラックの学生ばかりがやたら多い所、
不良っぽいところとかもあって先生方はわかってるみたい…
白人が多くなきゃということはないけど
(カラードの子達でもいい)でも不良っぽいところはよくない
学校によって自分の目指すメジャーの学科がないところもあるからざっと
自分で調査してから質問するほうがいいとおもうけど…

455名無しさん:2011/02/02(水) 04:38:59 ID:St6Kc9T6
自分の学校のばあいはラティーノやカラードの子が多かった(なぜなら授業料が
Affordableだから、郊外の富裕な白人層の子がめざす学校ではあまりない)
でも地元の市民に開かれていて雰囲気は真面目で授業や教師の質は
悪くなかった FACULTYは生徒層とちがい白人が多かった
456名無しさん:2011/02/06(日) 07:30:18 ID:bBTgBazR
コミカレ行くのは感心しないなあ
457名無しさん:2011/02/06(日) 12:53:01 ID:uaK/SQsq
コミカレに入って途中から4大に編入するのはとても堅実で現実的、
学費の節約になるし 米国の大学が始めてでTOEFLも90程度以下の場合
いきなり4大に編入してうまくできるかどうかは賭けになるかもだもの
コミカレ経由という手段が悪いわけがないよ
コミカレだから感心しないっていう考え方はNGだな


458名無しさん:2011/02/06(日) 13:49:41 ID:uaK/SQsq
米国人の子弟でも高卒の時点で望む大学に入れなかった場合とかに
一度近隣のコミカレでステップアップしてから4大にはいるのが堅実なコース
なわけだから、
ずっとかけ離れた国に住む日本人にとっても悪いわけがない
459名無しさん:2011/02/08(火) 21:19:07 ID:7Lmv8eWL
高校の成績が悪いので、コミカレから4大に編入がいいなと考えているのですが、もしコミカレで良い成績をとれれば編入試験の時に高校の成績はほとんど無視してもらえますか?
460名無しさん:2011/02/09(水) 05:50:05 ID:oE9qCcIY
>>459
一応編入する時に高校の成績表も必要だけど、まぁ特に見ないだろうね。
ちゃんとPrereqのクラスをとっているかを調べるだけだと思う。
アメリカは過去より今が大切だからな。
だからどんなに高校で優秀でもコミカレの2年が糞だったら落ちるので頑張って。

一応日本の名門高校出身だけど成績超悪くて、コミカレで成績あげて有名な州立大学に編入した実体験より
461名無しさん:2011/02/09(水) 13:30:37 ID:eYHl60z3
僕は現在高3で、遅すぎるかもしれないですが海外の大学の情報を集めたいとおもっています。
なので、海外の大学の情報の入手方法を挙げてもらえませんか?

それと、イギリスとアメリカとフランスの大学はそれぞれ日本の大学とどう違うか教えて貰えますか。

        
            無知ゆえに僕の質問が的外れかもしれませんがよろしくお願いします。
462名無しさん:2011/02/10(木) 09:56:23 ID:eQJ6B0Pk
>>460
ありがとうございます!安心しました がんばります!!
463名無しさん:2011/02/11(金) 17:45:27 ID:JB/9YZoL
>>461
自分は昔、はじめに書店にある雑誌や本、海外大学ガイド等を見て
研究し全米の大学にはどんなところがあるかざっと知識を得ました
予算的に限りがあるのでESLでも留学先はある程度限られました
その後 某留学斡旋業者で相談し結局その業者経由で最初の語学留学したりした…

今はインターネットがあるからまた違うし、各大学のHPで沢山情報を得られる
ある程度、行きたい学校の条件を絞って(地域とかその他もろもろ)ネットで研究する
英語を読めれば米国のネットで各大学に関する
レビュー(投稿記事)などもみつけることもできる
また知人友人先生から第一次情報を得て いい学校を推薦して貰う
464名無しさん:2011/02/12(土) 03:45:06 ID:n9kcnRso
>>460
すみません、collegeから有名州立(自分も最終的にある有名州立めざしてます!)に編入となると留学時かなりハードでしたでしょうけど、もしよろしければ参考と戒めにどのくらい努力したかも教えていただけませんか?
よろしくおねがいします
465名無しさん:2011/02/12(土) 04:42:24 ID:KAZTVHbN
アメリカの大学、学業自体はそんなに難しくもないんだけど
その前に英語がわからないんだよな
授業の受けようがないw
トフルが何点とかのレベルじゃないしw
466名無しさん:2011/02/17(木) 07:57:19 ID:xhgwlQh3
国内の大学・専門学校(1年次)をダブルスクールしています。
2年次修了後にアメリカの大学への編入を考えているのですが、
大学・専門学校で取得した単位は両者とも移行されると考えて良いのでしょうか。
467名無しさん:2011/02/18(金) 09:32:13 ID:6RNwAkgy
う~ん・・・州外の学校だと単位の移行は大変らしい。
もちろん不可能じゃないけど、結構労力がいる、と聞いた。
州内トランスファーをした私は一切単位移行に関しては苦労しなかったけど、
州外トランスファーだった姉はどれがどのクラスに相当するか、とかの証明が結構大変だったみたい。
468名無しさん:2011/02/18(金) 20:22:48 ID:VbFYfkdN
World Education Serviceとかで自動的にやってくれるんじゃ?
469名無しさん:2011/02/21(月) 12:32:09.68 ID:HlU3Be74
>>463 
ありがとうございます
まず担任の先生に相談してみます
470名無しさん:2011/02/23(水) 06:42:40.02 ID:PlZGvB4w
専門の単位って認められないだろ
471名無しさん:2011/02/23(水) 12:39:35.89 ID:EvhYzvwh
こんにちは、他の国の院を出てアメリカの院に来ました。
恥ずかしいことに教育システムの違いに正直とまどって欝状態になってしまっています。
前の大学院ではプレゼンとレポート以外は宿題というものはありませんでしたが、
アメリカの学校では毎回異常な量の課題が出るのが普通なのでしょうか?真面目に週末引きこもってこなそうと
努力はするのに終わりきりませんし、予習もできないくらい睡眠不足でついに倒れました。
きっと自分の実力が及ばない、、のかもしれないのですが、私の通ってるのは
底辺州立大学の院なので、、きっと私の能力に問題があるのかもしれないのですが、
普通に全出席で宿題試験を普通にがんばってやってもFになるのがアメリカの大学院では当たり前なのですか?

本当にフラフラでどうしようと思っています。自分が能力がないだけなら中退も考えてます。
472471:2011/02/23(水) 12:48:39.86 ID:EvhYzvwh
ちなみに、前の学校ではアメリカではなかったので成績は問題なく学位取りました。
専攻(芸術系)を変えたのでアメリカに来ましたが、大量の読みきれないプリント、
試験さらにレポート、、、で正直驚いてしまっています。今の高校生みたいな生活にとまどっています。
アメリカの大学院は甘くないとか聞きましたが、体を壊すのが当たり前なのでしょうか?
私が屁タレなのは承知ですが、課題で苦しむ自分を見たアメリカ人の友人らになんでそんなに苦労してるのか理解できないと
追い討ちをかけられるようにいわれて やっぱり自分がアホだからだめなのかなとか思うんですが、
どうなんでしょう?
病院通いで今日もも血液検査とか受けたりして留学失敗だったかなとか 思い始めてます。
473名無しさん:2011/02/23(水) 13:15:50.30 ID:zjuIrcUj
成績が悪ければプロベーションに引っかかって、そのままだと
キックトアウトされるとは思うけど、全授業出席して提出物出してれば
Fは貰わないんじゃないんですか。イクザムがどうしょうもなければ
ダメなんだろうけど。
474名無しさん:2011/02/23(水) 16:10:49.56 ID:HyZdxm3/
>>471
単位とりすぎてない?院の留学生として最低とるべき単位数だけとってもそうなの?
きっと勉強の要領が悪いんじゃない?
芸術専攻みたいだからどんな勉強するのか全く想像できないけど、
毎回大量の読み物と定期的な宿題なんて大学でも当たり前だよ。

ただ読み物に関しては私はやらなかったな。
もちろんディスカッションに必要な部分はやらなきゃ話にならないけど、
次の日にLectureでCoverされる予習用の読み物であるんだったら、読まなかった。
元々自分に予習という勉強の仕方が効率が悪かった。
前日に3時間予習に費やすのなら、Lectureのあったその日の夜に30分復習の方が効果あった。
これは結構よく言われていることで、復習の方が一般論として記憶に入るらしい。

まぁ471のいう読み物がディスカッション用なのかレポート用なのかただの予習なのか分からんけどね。
475名無しさん:2011/02/24(木) 14:48:51.26 ID:hf6p20I3
地震で死んだの女ばっかりだな。
君たちのとこは日本の女と男、男女比の割合でそんなに差がある?
まあ女の方が暇なんだろうけど。
476名無しさん:2011/02/24(木) 19:09:05.44 ID:MSfL7ZMj
男しかいません
477名無しさん:2011/02/27(日) 03:24:52.79 ID:OTLuQbRj
英語圏の大学行く人はみんなどんな経緯でそうなったんですか?
自分はぶっちゃけいうと、日本よりGDPが高い先進国の大学にいって普遍性の高い世界言語で論文書いたほうが
日本の教育システムで学ぶより断然格上だと思ったからです。
官僚でも目指さない限り、日本の大学いく意味はあるのかと思うんですが、他の正規留学者、希望者はどんな見解もちますか。
478名無しさん:2011/02/27(日) 05:48:08.05 ID:v/DvYMif
私は、白人のイケメンとあわよくば子供作って結婚しようと思ったからです
そうじゃなくてもレディーファーストの精神のある欧米で暮らしてみたかったからです
479名無しさん:2011/02/27(日) 20:58:15.98 ID:y8RtZGji
私はそもそも社会のことや仕事のことを全く知らないのに
高校3年生の時点で進路を決めて、そこからほとんど融通がきかない日本のシステムが嫌だった。
(実際、第一志望の学科には落ちたけど別の学科に受かって、
せっかく有名大学(旧帝大レベル)に受かったんだからって入学はしたものの
夢が捨て切れなかったり自分に合わなかったりで海外でやり直して成功した人は何人も見てる)

国際共通言語の魅力ももちろんあったし、勉強第一の環境というのも良かった。
別に日本のシステムがいいとか悪いとか言うつもりはないけど、自分のタイプには合わなかったかなぁと。
大学行ったり院行ったり働いたりでもう欧米生活8年目だけど、自分の選択は正しかったと思う。
480名無しさん:2011/02/28(月) 03:52:17.72 ID:PkS5ddEP
低レベルな東大生の現実
481名無しさん:2011/02/28(月) 11:17:58.67 ID:zk3aE3Mx
国立大学落ちてしまったようなんですが、今から出願が間に合う海外の大学ありますか?
学力は早慶の理工には受かって東大には落ちるレベル。センターは900分の795です
482名無しさん:2011/02/28(月) 11:19:32.20 ID:P29wdW1Y
海外の大学って9月入試じゃないの?
483名無しさん:2011/02/28(月) 16:48:32.50 ID:riK0Suh0
>>481
コミカレ。あとランクの低い私立や平均以下の州立大学ならまだあるっぽい。
Dランくらいの大学の締め切りが3月1日だ。
でも>>481が知っているような有名私立や有名州立大学レベルの正規入学ならまずない。
早慶の理工には受かって東大に落ちるレベルって英語とか現国が悪いのか?
とりあえず話はTOEFLを受けてからだな。
予約にも時間かかる時あるし、結果が出るまで3週間くらいかかるから、
残念だけど、仮にうまくいっても5月1日が最終日とかのE〜Fラン大しか残ってないよ。
現役にこだわりたいのであれば、1月入学のところを目指すか
Fラン大学に8〜9月から入ってJunior(3年生)になる前にIvyとかPublic Ivyに転学するか、だな。

>>482
アメリカの大学に「入試」はない。統一テストのSATも年に7回実施される。
が、SATは留学生は受ける必要はない。
484名無しさん:2011/02/28(月) 17:52:23.79 ID:PkS5ddEP
>>470
専門学校の単位もおkなはず
485481:2011/02/28(月) 20:50:05.41 ID:Z7Uj5c+a
>>483
丁寧な返答ありがとうございます
そうですか…コミカレもあまりレベルの高い勉強はできないのですよね?
当方浪人はしたくないのですが、早慶は親が許可してくれないのです
一月入学だと年齢は周りとずれないのでしょうか?あと一月入試はあまり多くないのですか?その書き方ですと
486名無しさん:2011/02/28(月) 22:17:00.32 ID:riK0Suh0
>>485
コミカレは場所による。
コミカレからIvyはあまり聞いたことないが、
有名州立大学(Public ivy含む)の近くのコミカレは実際その大学にTransferする学生が多い。
逆に時間の関係や経済的な問題とかでその州立大学の生徒たちがコミカレで授業を受けたりもするので、
日本の短大のイメージとは全然違うから、想像しているほど悪くないと思うよ。

それにいい日本の高校教育を受けているのであれば、特に理数系はMITとかいっても最初の1、2年はレベル低く感じるんでない?
実際は何をやっているか知らないけど、私が高3の時に試験勉強してたらMITのJuniorだった友達(アメ人)に、
「えええーーー日本の高校は数学でもうこんなことやってんのーーー??!MITではSophomoreくらいがやることだよ」って言われた。
理数のレベルの話でいえば、アメリカは全体的に遅いからどこいっても最初は物足りないよ。
最初1〜2年で自分で高校の頃の理数力をキープしていられるのであれば、
コミカレ行って少人数制クラスで卒業に必要な基礎のクラス(政治とか英語とか芸術とか)をとって、英語力の底上げを図って、
トップの成績を維持して3年に上がる前にいい大学に転学するでも悪くないと思うよ。

浪人が嫌?年齢がずれることを気にしているの?アメリカは9月入学だから、生まれによってはアメリカ人と年齢がずれることがある。
私は5月生まれなんで、日本では同学年の中では年上だけど、アメリカでは1年下扱いになってた・・・と思う・・・・・・(気にしたことないから分からん)
なにをそんなに気にしているのか知らないけど、別に1年とか半年とか長い人生の中でリアルに関係ないよ。
実際アメリカの大学では隣の席で50のおっさんとかおばちゃんが授業受けてたりするんだから。。。

たしかに1月入学は少ない。特に有名大学ではほとんどない。
それと早慶が許可されない理由は?有名大学に行こうとすると日本の私立くらいのお金はかかるよ。

TOEFLは安くないし、今予約入れちゃったらキャンセルできないから、今はアメリカの大学のリサーチをしたりTOEFLの勉強をしたりして、
結果が出てもしもダメだったら、すぐに学校に英語で内申書いてもらったり、TOEFLを予約できるようにしておけ。
とりあえず国立受かってたらいいね。
487名無しさん:2011/02/28(月) 22:57:04.80 ID:6IqGxjqK
英検1級取得後にTOFELの対策始めたいんですが、
1級取得者向けのTOFEL単語集あったら教えてください。
488名無しさん:2011/03/01(火) 00:01:41.62 ID:pmBGgF1c
面白いことに日本の英検1級の語彙のほうがTOEFLの語彙より難しいよ。
だからTOEFLで高得点、それから英検1級の勉強という流れになる。
489名無しさん:2011/03/01(火) 01:31:59.78 ID:qLNWjF8H
そうなんですか、1級を勉強しながらレベルチェック的にTOFEL受けたので大丈夫ですか?
490481:2011/03/01(火) 02:28:15.97 ID:JxCLIsv3
>>486
長文ありがとうございます
Ivyが有名な私立大学ということであってますかね?
州立大学と有名な公立大学であれば、その大学がある近くのコミカレであれば優先的に取ってもらえるということでしょうか?
コミカレの出願時期はまだ大丈夫なのでしょうか?
大学入っても理数系は自分で勉強し続けるつもりでしたのでその辺は大丈夫かと思います

年齢がずれるのはほんと嫌なんです…日本の感覚が染み込んでるのかもしれません

父も母も祖父も祖母も、僕以外は頭が良くて親族がほぼ皆東大なので…私立も医学部以外は許してくれなさそうです
でも留学に関しては応援してくれるようなので、海外は上だと思ってるみたいです
とても頭が固い人たちなので…;

はいありがとうございます。後期の勉強も継続しています

ちなみに、カナダやイギリスの留学事情については詳しいでしょうか?
カナダのESLやイギリスのファウンデーションコースも魅力的に感じるのですが
491名無しさん:2011/03/01(火) 03:52:52.70 ID:Xr6eRMMn
早慶がダメで海外のコミカレはOKっていうのはwww

有名私立はIvy以外にもいっぱいある。
スタンフォードとかデュークとかジョンホプキンスとかカルテックとか聞いたことあるでしょ?
これらはIvyじゃないよ。
でもこれらに入りたいのであれば、コミカレ経路じゃダメだな、きっと。
私の家はそんなに裕福じゃないから、私立とかは全く念頭におかなかったから詳しくないけど・・。

有名州立大学の近くにあるコミカレが「優先」されるわけではない。
ただ有名州立大学の近くはコミカレと大学の交流もできるし、コミカレのクラスも大学のカリキュラムに寄せるんで、
自然と転学者数が増えるんだよ。(少なくともうちの出身州はそう)
(でももちろん近ければどこでもいいわけじゃないから、その辺はネットでリサーチしてくれ)

過去にもたぶんこのスレで言ったと思うけど、もしもコミカレで2年過ごして転学する場合、
既にターゲットにしたい州立大学があるのであれば、なるべくその州内のコミカレに行くべき。
(例えばUCバークレーやUCLAに行きたいんだったら、カリフォルニア州内のコミカレ)
州外トランスファーは成績良くても難関。
アメリカは州によって教育制度も違うし、単位移行が大変だったりするから、
間違ってもノースダコタとかワイオミングとか訳の分からん州は選ばん方がいい。

カナダやイギリスは分からん。イギリスは大学制度が北米と違うから、
どんなに英語ができたり、高校の成績がよくても直で大学に入れないみたいな話は小耳に挟んだけど・・。
492名無しさん:2011/03/01(火) 08:00:43.18 ID:pmBGgF1c
>>490
カナダは大学卒業後、その地が気に入った場合、労働ビザが下りやすいね。
493名無しさん:2011/03/01(火) 17:10:20.33 ID:gVUZ115c
・オランダも英語で行けるはずだからチェック
・欧州の大学は3年で学位が取れる(ことが多い)
・日本の通信制で単位稼ぐのも有り
494481:2011/03/01(火) 19:42:57.76 ID:JxCLIsv3
>>491
ありがとうございます、参考になります。

コミカレから行く人が多い州立としてUCバークレーの話はよく聞くのですが、
そのような境遇にある大学をまとめたサイトはありませんでしょうか?
ネットで検索をしても、かなりの数がヒットして見て回るのには骨が折れました;
もしくは、大学が詳しくのったおすすめの本があれば教えて頂きたいです

あと少し聞きたいことが。
・コミカレに入れる時期はいつなのか
・コミカレの後に編入は時期的に空白が間に生じないか
お願いします

>>492
カナダの留学に詳しいのですか?
ESLについて知りたいです。
・三か月コースが学問で留学するには一般的だとネットで知ったんですが、
今から入ると、いつの時期(9月か1月か)から正規入学できるのでしょうか?

>>493
イギリスの大学は三年だそうですね
ファウンデーションコースと合わせて4年なのでそこも魅力を感じます
ただファウンデーションコースがいつ締切なのかがわからないのですが


強行日程になりそうなので、どこか留学斡旋サービスにカウンセリングをしたほうがいいですかね?
今はアメリカ、カナダ、イギリスを並行して調べたり問い合わせをしていますが、
一番気になるのはどの時期に入れるか、です。後期が終わってからじゃ間に合わなくなる可能性もあるでしょうから。
空白期間をできるだけ設けたくないです…
495名無しさん:2011/03/02(水) 05:39:51.56 ID:GPdjRjZu
ちょっとねえ。
まず、その価値観を壊すことだね。
496名無しさん:2011/03/03(木) 01:17:31.48 ID:2SHDy50f
>>495
同意。
まだ十代だから視野がせまいのもしょうがないけど、なんつーか考えが小さいんだよね。
年齢なんて海外で学ぶ人間なら完全にどうでもいいことだし。

なにをそんなにあせってるんだろ。もう少しドンと大きく構えろといいたい。
497名無しさん:2011/03/03(木) 01:33:57.85 ID:ldKfZlNG
生涯学習、生涯学習。
学位と資格と英語力あったら新卒採用などに振り回されなくて済む。
498名無しさん:2011/03/03(木) 13:35:52.00 ID:33DdkXKR
大学への編入は4月・9月が一般的。
学年の概念が希薄だから空白云々はその人次第です。
気合・経済力(と申し訳程度の学力)があれば、速修できます。
実際、私は5年制の建築学部を3年半、修士を1年で修了しました。
499名無しさん:2011/03/03(木) 18:36:45.67 ID:+9m+w1AM
あんことか食べられるの?
蕎麦とかは代替出来そうだけど
御座候と551の豚まんないときついよ
500名無しさん:2011/03/03(木) 19:16:29.06 ID:LI0hf417
アメリカは理系は超簡単だから3年で卒業ってのも多い。
英語力もたいしていらない。
501名無しさん:2011/03/04(金) 09:21:36.62 ID:2Qu8PZk+
質問です。イギリスの大学やイギリスという国の雰囲気を
教えてもらってもいいですか?
今年大学に入るのですが、1,2年日本の大学で過ごした後に
留学を考えています。

502名無しさん:2011/03/04(金) 09:35:59.03 ID:GNiidS50
北米板で英国に詳しい人はあんまりいないんじゃない?
503名無しさん:2011/03/04(金) 09:58:10.01 ID:A0BILL0l
504名無しさん:2011/03/04(金) 15:15:56.29 ID:UV7Iykeu
分野言ってよ
505名無しさん:2011/03/04(金) 17:48:52.69 ID:mzi/ILP4
「英語板」の「語学留学で得られるものって」スレに元イギリス留学さんがいたよ
506名無しさん:2011/03/04(金) 19:32:39.49 ID:EwhfU7Vs
どうも始めまして、留学について質問させてください。
自分はベネッセのグローバルキャリアアカデミーへの進学を考えています。
ついこの間高校を卒業しましたが大学は受けず今後
アルバイト(一年間働いて金を貯める)→GCAへ入学(オーストラリアです)→2、3年後に英語と専門課程を修了して卒業
といきたいのですが大学からの留学ではないので助成金は出ないのですか?またこの↑過程は変でしょうか。
どなたかご意見をお願いします。
507名無しさん:2011/03/04(金) 20:33:40.53 ID:UV7Iykeu
1年間働く意味が分からない。
508名無しさん:2011/03/04(金) 21:11:37.49 ID:EwhfU7Vs
うち貧乏で金が無いんです。
でもどうしても留学したいと思ったので社会体験もかねて1年間アルバイトで稼げるだけ稼ごうと思ったんです。
むこうでのアルバイトは難しいですし。
509名無しさん:2011/03/04(金) 22:58:58.45 ID:UV7Iykeu
目的と手段の関係が無茶苦茶なの。
もっとラディカルに考えよう。
510名無しさん:2011/03/04(金) 23:05:19.44 ID:OXGPQAqD
現実問題金がないならある程度働いて金を工面するのは仕方ないだろうに。
そういう言い方は酷くないか?
奨学金に頼るにしたって限りはある。

俺も>>506のように自力で金貯めて留学したから、そのときはまわりの、
全て親に金を出してもらって何の苦労もなく留学してる奴らが本当にうらやましいなと思ったよ。
511名無しさん:2011/03/04(金) 23:30:06.43 ID:UV7Iykeu
現実問題として捉えていないよ。
多少なりとも、506がフォルマリスティックな計画だと理解しているから相談したんでしょ。
先づやることは何故留学するか考えることだよ。
512名無しさん:2011/03/04(金) 23:34:25.91 ID:mNUALbQ/
いいじゃないよ人生は自由にアレンジできる
513名無しさん:2011/03/05(土) 01:09:58.07 ID:MeAtMpmv
ベネッセの学校とか、このスレの人は知ってるの?
最近知名度のある学校なの?助成金て何?話がピーマンでないの?
514名無しさん:2011/03/05(土) 11:26:58.29 ID:MeAtMpmv
自分も短大を出てから5年間働いて最初の語学留学したよ
日本で大学生・新卒である時期内に留学するって考えが、まったくなくて
515名無しさん:2011/03/05(土) 11:32:26.86 ID:MeAtMpmv
最近の、各大学がこせこせとつくった交換留学の制度のこととか、
中年にはさっぱりわからんよね
516名無しさん:2011/03/05(土) 12:10:27.61 ID:UCWMa367
返答ありがとうございます、すいませんここでする質問ではありませんでしたね。
ベネッセのGCAは簡単に説明すると専門学校みたいなもので最初の1年で英語をマスターしてつぎの1、2、3年で職業別の
専門課程を通して資格を獲得していくような学校です。就職率は百パーを誇っていますが途中で4、5割の生徒は脱落していくとか。
いろんな国から人が来る用な場所なので、自分はちょっと希望に夢が膨らんでたりします。

では、話を変えて留学に関する質問なんですが、留学生活は楽しかったですか?この回答をするとき留学の日数と国も教えてください。
517名無しさん:2011/03/05(土) 13:05:48.23 ID:MeAtMpmv
最近の軽佻浮薄な留学制度は昔のものよりは劣っているというのが
我々の世代からみた印象
その学校に伝統も実績も権威もないのに名前だけつけて開校している
(海外っていうだけで、学生が集まる)
プラスチック製のマイナーな学校が雨後のたけのこのようにふえてるって感じ
518名無しさん:2011/03/05(土) 14:07:33.13 ID:MeAtMpmv
>>516 自分ばっかり回答してて申しわけないんですが、
自分の場合典型的な留学歴、ではなくきわめて変則的なので個人がわれてしまう
のであまり書きたくないんです このスレの前の方や
語学留学のスレとかにすでにもう書いてたから
519名無しさん:2011/03/05(土) 14:19:12.87 ID:2u5ZMH45
今の自分と未来の自分は違う訳だから、もっと冷静に考えないと。
520名無しさん:2011/03/05(土) 14:23:04.03 ID:UCWMa367
むぅ、そうですか、わかりました。
おとなしく他のスレの過去ログでも漁って見るとします。
ありがとうございました。
521名無しさん:2011/03/05(土) 15:07:13.43 ID:6H7tslpS
学部の協定校への留学で編入を視野に入れて
日本の大学で理学部だったとして、1年ぐらいの留学先で、日本の所属してる学部と無関係な経済学の単位とかって取れたりしますか?
やっぱり無理ですか?
522名無しさん:2011/03/05(土) 16:34:41.79 ID:ex+m/wFw
Harvard Law School Entering Class Profile

283 undergraduate institutions represented:

http://www.law.harvard.edu/prospective/jd/apply/undergrads.html

Harvard メディカルスクール Entering Class Profile (MD-PhD program)

2009
http://www.hms.harvard.edu/md_phd/news/class_2009.html

2010
http://www.hms.harvard.edu/md_phd/news/class_2010.html


ハーバードロースクールはロンダの嵐だけどハーバードメディカルスクール
は中堅大主席レベルと上位校の成績優秀者

IQ200の矢野君も中堅大から名門シカゴ大メディカルスクールへロンダ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E9%87%8E%E7%A5%A5

523名無しさん:2011/03/05(土) 16:51:48.21 ID:ex+m/wFw
>>500
超簡単ではないよ。いい成績取らないとアメリカでは認められない。
Cでは駄目だ。Cでも卒業できるが、落第みたいなもの。日本人は
大抵、大学の成績がよくない。それで授業が簡単と言っている。それでは
アメリカで通用しない。
524名無しさん:2011/03/05(土) 16:52:46.75 ID:2u5ZMH45
>>521
編入するんじゃないの?
525名無しさん:2011/03/05(土) 16:57:54.75 ID:ex+m/wFw
東大の世界順位

数学 51〜76位
物理  7位
化学 11位
コンピューターサイエンス 76〜100位
経済学 ランク外

http://www.arwu.org/

526名無しさん:2011/03/05(土) 17:02:11.79 ID:6H7tslpS
>>524
ようするに3年からの編入を視野に入れてて
その編入先の学部の専攻のプレ専攻を2年で日本の大学の学生として協定校に行った時に
日本の所属してる学部とは無関係な場合でも取れますか?ということです
527名無しさん:2011/03/05(土) 17:03:10.83 ID:5GB/mOF4
何年経っても70%程度しかわからない。30%は残されたまま。
モザイクが30%かかってて取れない。そんなあやふやななか
成績Aを取れというのは無理。良くてB、できてC+。
理系は数値や記号だけ相手にしてればいいから成績が良くなるらしいけど
文系は無理。
528名無しさん:2011/03/05(土) 17:31:53.04 ID:2u5ZMH45
それは取れるはず。
529526:2011/03/05(土) 17:33:37.50 ID:LT+CClwh
>>528
ありがとうございました
530名無しさん:2011/03/19(土) 15:28:06.25 ID:wABfZzka
531名無しさん:2011/03/19(土) 17:43:41.30 ID:vqsNW4Kh
英語圏の大学で学ぶ際、レポート、論文の参考文献も英文書籍でないと
ならないのですか?
532名無しさん:2011/03/23(水) 04:30:47.78 ID:3fX/6/p/
日本の高校→米の短大(二年制)を卒業した後に、四年制大学の一年次から入ることは可能ですか?

その際、四年制大学への入学に必要な書類は、日本の高校の成績と推薦書でしょうか?
それとも、米の短大の成績と推薦書でしょうか?

よろしくお願いします。
533名無しさん:2011/03/23(水) 10:47:30.27 ID:FKFrMXsj
最終学歴が工業高校卒なんですが(成績は下の方w)社会人経験を経てまた勉強したいと思いアメリカの大学に留学しようと思っています。
そこで質問なんですが、工業高校卒でしかも成績が悪かった私が入れる大学はあるのでしょうか?専攻は会計学を考えています。
また現在は統合されてしまった学校なので成績証明が出るかどうかも微妙です。
死ぬ気で勉強し平均以上の大学を卒業したいと考えているのですが、不可能でしょうか
534名無しさん:2011/03/25(金) 08:30:05.28 ID:zOe0c6J3
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1058539860

俺も留学したくて検索かけてたら発見。
こいつ馬鹿じゃねぇ?
考えが甘いっつーかなんつーか。
535名無しさん:2011/03/26(土) 07:31:55.60 ID:0uK3gS66
アメリカの大学院に留学したいんですけど、現地でFXとかできますか?
536名無しさん:2011/03/26(土) 21:10:59.81 ID:8JaVw4eG
>>532
可能。でもTransferするにしろFreshmanからまた始めるにしろ高校の成績証明は必要。
コミカレの成績証明が絶対必要だとは思わないけど、提出して損することはないと思う。
>>533
工業高校であろうが普通科の高校であろうがEntry requirementを満たしていれば評価は変わらないはず。
だから灘高出身でも慶応高校出身でも地方のヤンキー高校でもアメリカからすれば同じ。
統合されたからって成績証明が出ないなんてありえなくね?
成績が悪いのであれば、コミカレから始めて高いGPAをとって4年制に転学するんだな。
>>534
んじゃ自分の留学目的はなんなの?
>>535
できますか?ってなんで「アメリカに留学したら現地でFXできないかも・・」って発想が出てくるの?
日本では外国人不可とか学生不可とかあるの?
537名無しさん:2011/03/27(日) 00:44:01.27 ID:uKbxdVj6
米国の大学で単位認定されるお得な実用的資格はありますか?
538名無しさん:2011/03/27(日) 07:57:21.31 ID:jZHPx9ll
俺は向こうで日本語教えたいから。

高校生の餓鬼が、興味本位で留学ってほざいてるだけだろ。
こういうやつ一番嫌い
539名無しさん:2011/03/27(日) 09:19:05.04 ID:/B2RQIJa
いいじゃん。こんど高校生になる子供が何言ってたって。
540名無しさん:2011/03/27(日) 15:56:25.07 ID:KymGREfq
>>538
日本語の教師の需要なんて無に等しいぞ?そしてこれからも増えることはない。
それに日本語の教師の椅子なんてたくさんの日英ペラペラの在米日本人(永住権保持者)が常に狙っている上に、
仮に教えられることになっても大半の日本語教師はパートタイム。
それじゃビザはおりないし、こんな不況で何十万円とかかるビザのサポートをするわけがない。
今の全米の教師の扱いを知っているのか?アメリカ人でさえリストラの嵐だぞ。
お前こそ考え甘すぎ。まー頑張れや。
541名無しさん:2011/03/27(日) 18:26:18.90 ID:53ovzqfX
>>538
俺はお前みたいに人の夢をバカにする奴が一番嫌いだわ
それに考えが甘いのはお前も一緒じゃねえか
厚顔無恥とはまさにこのこと
542名無しさん:2011/03/27(日) 20:15:44.95 ID:KymGREfq
現実の話を言われていきなり「バカにされた」と逆ギレとはwww
自分が>>534で言ったことと今言っていることがひどく矛盾してることに気づけ。

夢を持つことはいいことだと思うけど、本当に厳しい実情を教えてあげただけだよ。
でも煽ってるわけじゃなくて、そのリスクは本当に覚悟した方がいいよ。
日本人で教育関連のPhDと永住権持っている知り合いは週10時間とかで非常勤で教えて、
あとは不定期で翻訳の仕事もらったりで、結局大半は旦那の収入に頼っているそうだ。
ベテランの先生(40〜50代)でやっと私立やコミカレを掛け持ちでフルタイムで教えられるみたい。
ざっと思い出しただけで6〜7人日本語の教師やっている人知ってるけど、みんな本当に苦労してるよ。
ちなみにシアトルの話です。(アジア言語の需要が全米でも比較的高いところ)
543名無しさん:2011/03/27(日) 21:20:27.34 ID:0n5IkjRc
CPAはどうだいボーイ?
544名無しさん:2011/03/27(日) 21:51:02.09 ID:2/xnp5+A
日本の高校の成績が良くない(GPA3.3くらい)状況で、
名門大学に入るためには、どうしたら良いでしょうか?

コミカレで良い成績を残して、
その成績を、名門大学のフレッシュマン入学する際、提出すれば、高校の成績の穴埋めにならないでしょうか?

よろしくお願いします。

545名無しさん:2011/03/28(月) 14:14:44.46 ID:I1XazfIh
4年制大学の費用で滞在費、食費等全て込みで1千万以内に収めるのってキビいですか?
2年間はコミカレで安く済ませようと思っています。
546名無しさん:2011/03/28(月) 21:09:18.83 ID:gKxVGM3j
まぁ立地や物価にもよるし、州立大学のレベルにもよるね。
学費が鬼のように高いと悪名高い名門州立大学はおそらく無理。
ttp://www.usuniversities.ca/index.asp?School_Type=All&Region=List%20All&State=List%20All&Institution_Control=Public&Urbanization=List%20All&Category=Financial&Order_By=Cost_OutState&Order_By_Direction=DESC&
一番右のColumn(Out-of-state student)が留学生にかかる学費(1年分)とその他生活費などを込めた額。
でもちゃんとしたレベルのところに行きたければある程度の学費は覚悟した方がいい。

コミカレのNon-residentの学費はだいたい州立大学のResidentの学生の額くらいだから、
2*(Est. Total Cost - In-State) + 2*(Est. Total Cost - Out-of-State)を見ておけばいいんでない?
ちなみに2007のデータらしいので、今から留学するとなると学費が10%くらい上がっていてもおかしくないので、
一番州立で高いUCバークレー&コミカレで約$150,000くらいかな?今の円相場でも1200万くらい。
とはいっても安めの名門州立大学もあるので、1000万円はギリギリの予算だと思っていいと思う。
安いFラン大学ならおそらく探せばあるとは思うので、興味があったら、ぐぐってね。
547名無しさん:2011/03/28(月) 22:50:04.63 ID:ftErOXEs
あれ?800万円位を予定してた俺にはマトモな大学出る資格なしっすか?…
548名無しさん:2011/03/28(月) 23:18:56.40 ID:ftErOXEs
>>546
ここのサイトすごい参考になるんだけどこれ学費(大学のレベルも)が高い順って事?
何位からがいわゆるFランって奴なの?
549名無しさん:2011/03/29(火) 00:48:35.94 ID:mGojcx9Z
アメリカにFランなんてないからw日本とは違うんだよ。
コミカレ(無試験)からでもハーバードに編入できる。
ということはコミカレの成績でさえ
信用のあるものとしての扱いを受けている。
550名無しさん:2011/03/29(火) 00:58:01.03 ID:Kp9xyE1X
>>548
よく見ろ。
Summary Profile SAT ACT Admissions Enrollment Financial
でタブっぽいものがあるだろ。SATとかAdmission rateで見ればレベルが分かるはず。
あとはSortすれば高い順(Desc)、低い順(Asc)で見られる。
私立州立混合でいいのであれば、下の方にあるTop listを見ればよろし。
ただしSATとかのFreshmanのスコアで大学のランキングは決まるわけじゃないから、
(Researchの成果であるとか教師の質であるとかいろいろあるし)
高いところを狙いたいやつはいろんなサイトのランキング結果とかを吟味するしかない。

リアルなFランのデータはないかもな。日本と同じで大学の数はめちゃめちゃ多いし。
どのレベルが高いと低いのラインなのかってのも個人差あるしな。

どれだけ生活費をきりつめたり、合法で学内でバイトできるかにもよるから、一概に言えない。
私は学費生活費全部込みで$100,000かからなかったくらいの金額だったらしい。(コミカレ→高額州立ルート@中規模都市)
それでもリーマン前だったし、学費の値上がりがそこまで激しくなかった時。
アパートで独り暮らしをしてたけど、。ずっとではないが学内のバイトもしたし、
ひきこもりなんで交際費はほぼゼロだし、ずっと貧乏自炊だったので、大学生の平均生活費より若干少なかった程度だと思う。
それと円相場でかなり変動するし、実際800万円がここ十年でも約$60,000-100,000の振れ幅があるから、難しいな。
円高を祈りつつ、超高額州立を避けて、節約生活&学内バイトを続ければなんとかなるんでない?
551名無しさん:2011/03/29(火) 01:14:35.01 ID:Kp9xyE1X
>>549
Fランがないとかどんな夢見てるんだよw
学校が複数あれば自然とランクがつくに決まってるだろ。
アメリカには学歴差別がないとか思ってんの?アメリカで働いたことないだろ、お前。

ちなみにIvyはTransferはほとんど受け付けていない。
受け付けていたとしても毎年数名〜数十名のみ。
ハーバードの場合、毎年全米のコミカレからは3人未満らしい。
たしかにコミカレも評価されているのかもしれないが、あまりにも可能性として低すぎて
今2chをやっているような我々が当てはまるデータではないので、0とカウントして間違いない。
552名無しさん:2011/03/29(火) 01:18:29.27 ID:mGojcx9Z
就職なら大学のランクより成績見られるだろw

Employers Favor State Schools for Hires

U.S. companies largely favor graduates of big state universities
over Ivy League and other elite liberal-arts schools when hiring to
fill entry-level jobs, a Wall Street Journal study found.

The Journal study didn't examine smaller companies because they
generally don't interact with as many colleges. In addition, the
survey focused on hiring students with bachelor's as opposed to
graduate degrees.



http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703597204575483730506372718.html?mod=WSJ_Careers_CareerJournal_2




553名無しさん:2011/03/29(火) 01:21:35.84 ID:mGojcx9Z
米大学ランキングが当てにならない5つの理由

http://www.lifehacker.jp/2010/08/100823college_ranking_lies.html

554名無しさん:2011/03/29(火) 01:24:10.79 ID:mGojcx9Z
Princeton economist Alan Krueger has theorized that this
phenomenon may explain why students who get into elite colleges
but attend less elite colleges earn as much money as students who
attend elite colleges. Krueger found that students who graduate
seven percentile ranks higher in their class tend to earn about
3.5 percent more money.

555名無しさん:2011/03/29(火) 01:29:24.53 ID:mGojcx9Z
一流企業ならGPA3.5で足きりの求人が多いよ。よく見てみろよw
556名無しさん:2011/03/29(火) 09:02:05.74 ID:Komgn+0A
ひょっとして円高の今ってすげーチャンスなんじゃね
557名無しさん:2011/03/29(火) 19:05:48.47 ID:pcMy0UOe
>>556
今更w
558名無しさん:2011/03/29(火) 19:12:03.79 ID:pcMy0UOe
アメリカの企業の就職(新卒)でGPA聞かれたことなんてないけどね。技術/工学系だからか?
インターンでならTranscript出せとは言われるが。
559名無しさん:2011/03/29(火) 19:30:09.90 ID:mGojcx9Z
聞かなくても履歴書に書いてあるだろ。
560名無しさん:2011/03/29(火) 21:20:13.72 ID:pcMy0UOe
書かないよ。別に書かなきゃいけないものでもないし、書く必要もなくね?
学生の時にいろいろアドバイスしてくれた人事(バイオテック系)の人に聞いたら、
3.8以上とかHonorならいいけど、別にそれ以下はそれほど参考にならないって言われたけど。
561名無しさん:2011/03/29(火) 21:35:26.31 ID:mGojcx9Z
Don't be deceptive

Although employers may not automatically cut you for your low
grades, leaving your GPA off of your resume completely may do you
more harm than good. If you're a new grad and omit your GPA from
your resume, you might find employers warily wondering how terrible
your grades really are. One career adviser even said if there's no
GPA on a resume, he automatically assumes it's under a 3.0. And it
should go without saying that you should never lie and tell an
employer you have better grades than you really do.

http://www.careerbuilder.com/Article/CB-469-Interview-Tips-Does-Your-GPA-Really-Matter/
562名無しさん:2011/03/29(火) 21:42:33.81 ID:qqKho3VL
1. Things remain cynical in every country.

2. Situation is cynical in every country.

(1. and 2. - Which Englsih is good?)
563名無しさん:2011/03/29(火) 21:57:22.23 ID:pcMy0UOe
へー。じゃぁリーマンショック後に新卒(BS)でGPAをResumeに書かずに米系大手に卒業と同時に就職できた自分を褒めとくよw
でも学部が開いてくれたCareer fairでGoogleやMicrosoftの人事も
特に気にしない的なこと言ってたし、本当に職種によると思うけどな。
俗にいう文系分野ならなんとなくGPAで足を切るのは分かるけど。

内容がずれたけど、どちらにしろ行くのなら私立でも州立でも名門大学にこしたことはない。
そこでGPAが低かったら問題だけど・・・。
564名無しさん:2011/03/29(火) 22:05:12.16 ID:qqKho3VL
学校のグレードによって同じGPAでも大分難易度に差があるから
565名無しさん:2011/03/29(火) 22:09:52.11 ID:mGojcx9Z
しかし上のランクの大学の方が平均GPAは高いから
同等扱いだな
566名無しさん:2011/03/29(火) 22:12:53.97 ID:mGojcx9Z
アメリカの成績フィルターの例  3.5 GPA

Bank of America

Global Wealth and Investment Management Analyst Program


Successful completion of an undergraduate degree program
3.5 GPA
Demonstrated leadership abilities
Effective oral and written communication skills
Adaptable to fast?paced, changing environments
Ability to think independently, and work collaboratively

http://careers.bankofamerica.com/campusrecruiting/usfn-global-wealth-investment-management-analyst-program.asp



567名無しさん:2011/03/29(火) 22:13:24.87 ID:mGojcx9Z
大学の成績の優秀な方どうぞ

GOOGLE

Associate Product Marketing Manager - Tokyo

要な経験 / スキル:
四年制大学以上を抜群の成績で卒業していること
日本語と英語が堪能であること(読み書きとビジネスディスカッション)
プロダクト マーケティング、ダイレクト マーケティング、マーケティング プログラム マネジメント、コンサルティング分野の経験(インターンを含む)
プロダクト、顧客、市場ダイナミクスの分析に対する情熱
記述と口頭における優れたコミュニケーション能力
市場におけるプロダクトの最適な地位を確保する能力
検索、オンライン広告、ウェブパブリッシング市場、Google の戦略や位置づけに対する理解 (p)http://www.google.co.jp/intl/ja/jobs/tokyo/markcomm/associate-product-marketing-manager-tokyo/index.html




568名無しさん:2011/03/29(火) 22:14:57.61 ID:mGojcx9Z
米大学ランキングが当てにならない5つの理由
http://www.lifehacker.jp/2010/08/100823college_ranking_lies.html
実は「難関校へとりあえず入る」よりも「中堅校でトップの成績」のほうが
就職に有利 ロースクール学生による研究結果によると、出身校のネームバリューより
も、出身校での成績の優劣のほうが、就職に関係するそう。難関校にとり
あえず入学して、落ちこぼれるよりも、中堅校でトップの成績を維持する
ほうが、就職に有利なのだとか。つまり、難関校であればあるほどよい、
というわけではない。

シンガポール国立大学(5)内情・システム
1.成績至上主義
シンガポールは、学校の成績に関して非常に厳密です。大学の成績が
良くないと良い職につくことはできません。それは大学が3校しかない
からでしょうか。NUS(総合大学),NTU(理系に特化),SMU
(経済・経営に特化)の3校で、日本でいえば東大、東工大、一橋のみ
という感じだと思います(あくまで例です)。そのため、大学間の差が
あまりないため大学を卒業したとしても他の大学とのブランドの差が
ないため評価が難しいのだと思います。日本は大学が数え切れないほど
ありますから、どこの大学を出たかによって違いが生じやすいのかも
しれません(ここでの「違い」が意味することは何か議論しません)。
そのため、大学の成績が唯一といっていいほどの学生の質を示す一つ
の指標として重く評価されているのです。一流企業や政府で働くには、
大学4年生まで進み、トップのクラス(first class honors)で卒業
する必要があります。詳しくはのちに説明します。

http://d0tsd0ts1ine.blog131.fc2.com/blog-entry-56.html


569名無しさん:2011/03/29(火) 22:16:24.82 ID:mGojcx9Z
大学卒業後の就職には2.1以上の学位が必要テーマ:英国学校・教育ニュース
今後、大卒者は増えていく傾向にありますが、不況により求人数は逆に減り
つつあります。卒業後の就職が一段と厳しさを増しているのはここイギリス
でも例外ではありません。大卒者対象のGraduate Job 一つに対し応募者は
69人にものぼるのだとか。
Three quarters of employers 'require 2:1 degree'
http://news.bbc.co.uk/1/hi/education/10506798.stm
英国の学士号卒業の学位には、その成績によって優等学位 (class honours)
がつけられます。首席レベルの1st Class Honours の次に良い成績である
2nd Class Honours の層は厚いため、その中でさらに Upper Division (2:1)
と Lower Division (2:2) の上下に分けられ、さらにその下の 3rd Class > Pass
と続きます。 優等学位無しの Ordinary Degree (Pass) でも卒業はできます
が、企業が大卒者に求めるのはその2等級優等学位の上部アッパー・セカンド
以上の成績です。意外にも出身大学の知名度を重視するという企業は1割弱
と少なく、逆に8割近くが学位の成績を最重要視するというのが興味深いです。
http://ameblo.jp/tekkanomaki/entry-10590047678.html



570名無しさん:2011/03/29(火) 22:20:11.16 ID:mGojcx9Z
【就職】学生も企業もダメにする日本の就活“負のスパイラル” [10/11/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290048032/l50

【米国ブログ】入試投稿事件「日本の大学は改革すべき」
 
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0307&f=national_0307_069.shtml






571名無しさん:2011/03/30(水) 15:14:30.96 ID:c7iPqPlt
とりあえずmGojcx9Zが誰も名前を知らないようなカレッジの文系で成績がそこそこ優秀なのは分かった。
そんなに必死こいてアピールしなくても大丈夫だよ。
572名無しさん:2011/03/30(水) 15:53:46.82 ID:D43M/I5S
無名の大学で成績優秀で卒業しても向こうに就職先はねーよって事?ぼく頑張るよ?
573名無しさん:2011/03/30(水) 16:13:00.42 ID:1L6VjMOH
大学のランクを重視しすぎるのは
科挙の影響の残るアジアだけだぞw
574名無しさん:2011/03/30(水) 16:18:43.45 ID:1L6VjMOH
575名無しさん:2011/03/30(水) 16:25:54.10 ID:wzJW+XGd
簡単に纏めてくれよ、俺今から英語始める人間なんだw
576名無しさん:2011/03/31(木) 08:17:49.55 ID:BQazOxBz
留学・海外移住しても、最初の5年くらいはまだまだ日本式のモノの見方しかできないものだ。
577名無しさん:2011/03/31(木) 13:02:59.33 ID:DkPZl2Tb
皆さんELSには通いました?トーフルのスコア46点以上って独学ではかなり難しいと思うんですが…
ELSに通いたいケド費用高いし
578名無しさん:2011/03/31(木) 16:50:05.89 ID:0JQjqyjK
明後日カリフォルニアでホームステイ半年やる予定なんだけど
あっちってどんな感じでコミュニケーションとるの?
一様日常会話の本は読んだけどさほぼ聞き取れないと思うんだよね
会話続かなくなって空気持たなくなるのかなり気まずそうなんだけど
579名無しさん:2011/03/31(木) 19:19:43.16 ID:5w2NaME2
ESL(English as a Second Language)な。
通ってない。独学で難しいのはSpeakingくらいじゃないか?
ESLなんて金持ちがとるもん、と思っている貧乏人でつ。

別にホストだって下宿人が英語ぺらぺらなんて思ってないんじゃね?
特にCAならアメリカ生活長くても英語しゃべれない人なんて多いし。
気まずいのが嫌だというのなら、それを克服するために勉強に励むのみ。
580名無しさん:2011/03/31(木) 20:26:47.94 ID:rlVQqmPA
半年で英語0から46以上ってイケんの?wwwww
581名無しさん:2011/03/31(木) 21:25:57.11 ID:1U5bRTqb
知り合いの娘(ハーフの中学生)がフィリピン留学(母親がフィリピン人で母方の家に住んでる)してるんだけど、
なんか途中で留学打ち切って公文だけで勉強してるらしいんだが
この場合日本に帰ってきたときって中卒とか高卒とかで言えばどの程度なんだ?
そもそも留学打ち切ってって辺りがよくわからないんだけど誰かわかる人いる?
スレチだったらすまん
582名無しさん:2011/04/01(金) 12:12:02.70 ID:U1kLG5EZ
アメリカの大学留学の為にさっき辞表出してきた、これで後戻りできないw
結構好きな職場だったから数ヶ月迷ったよ…これから英語でも勉強するかなぁ
583名無しさん:2011/04/01(金) 19:48:50.48 ID:E90wObW/
留学迷ってるんだけど実際会社入ってから英語使うのって一握りの人だよね?
584名無しさん:2011/04/01(金) 21:23:26.41 ID:2MYDFtfW
向こうの会社で働けば英語だらけじゃん♪
585名無しさん:2011/04/01(金) 21:48:10.27 ID:E90wObW/
>>584

外資はキツイからどっかしら日本の企業に入りたいんだよね
586名無しさん:2011/04/01(金) 22:01:45.80 ID:AhV5fauc
いま海外留学中なんですけど、ぼっちです。。
587名無しさん:2011/04/02(土) 10:35:49.16 ID:Rp6lu4Nj
気にすることはないと思います
日本でもネットのバーチャル世界に住んでて海外のバーチャル友達しかなく
リアル友達はほとんどなく 海外にいても同じ状態がふつうだった
588名無しさん:2011/04/02(土) 19:07:45.40 ID:nVV4gCVP
ネットで出会った彼と今度リアルでデートするの うふ
589名無しさん:2011/04/03(日) 01:24:09.64 ID:ujoWLh+w
高校中退して薄給のしがない町工場で働いてます。
こんなつまらない人生は嫌なので
いっそのこと大学に留学しようと思ってます。
そして海外で就職したいです。
高認は持ってます。
留学先はオーストラリアを考えてます。
そこでいくつか質問があります。
・会計学を専攻したいと思ってます。やはり学問に離れて久しいので一般的な五教科を習うのには少々抵抗があります。
会計学などのより実戦的な学部でも一般的な数学などの授業はあるのでしょうか?
それとも専門的なものだけ学べて卒業出来ますか?
・現在22才なんですが利用できる奨学金はありますか?

590名無しさん:2011/04/03(日) 03:09:24.89 ID:Qq4m6biT
・大学で好きなものだけ勉強して学位がとれるはずがない
・ないことはないが、高校中退ならほど100%無理。(高校での成績・活動で決まるから)
591名無しさん:2011/04/03(日) 09:59:30.82 ID:uYatOJvZ
>>589
日本の大学に行きなよ。そっちの方が簡単だし箔がつく。
留学なんて現実逃避以外の何物でもないよ。
592名無しさん:2011/04/03(日) 14:14:08.07 ID:uHROKuDl
>>591ご回答ありがとうございます。
確かに現実逃避です。
593名無しさん:2011/04/03(日) 18:29:02.37 ID:w5HSgWXF
中退でコミュニティカレッジからuclって可能なの?不登校→コミュニティカレッジ→ucl行った人いるらしんだが
594名無しさん:2011/04/03(日) 19:01:10.22 ID:1lqIrTmY
込み彼に入って よい成績を取ればどこだって可能では
595名無しさん:2011/04/03(日) 22:02:47.08 ID:Wn7L8sCX
>>593
UCLってUniversity College Londonのこと?
アメリカのコミカレからイギリスの大学に編入は無理だろ
596名無しさん:2011/04/03(日) 23:00:19.58 ID:juZVGxFc
最近 3年ぶりに再度アプライしたTUITIONの高い私立大学、
3年のうちにTransfer Scholarshipを創設していて すごくラッキー!
アベレッジGPAがよい編入生は学費が半分以下になる!!
実質的にコミカレ並みの授業料でいけるも同然
こういうのって増えてるの?今の米国のトレンド?
597名無しさん:2011/04/03(日) 23:01:28.95 ID:juZVGxFc
留学生にも適用される
598名無しさん:2011/04/03(日) 23:58:51.22 ID:XwVv7smp
されるか
599名無しさん:2011/04/04(月) 00:04:43.90 ID:doGG+lWH
適用されるんだよ! 
あの大学だけなのか(それとも金融危機後の風潮としてあるのだろうか)
600名無しさん:2011/04/05(火) 05:15:21.26 ID:eyXV3bYP
ある程度大きな大学だと言語学部に日本語クラスがある。
その日本語クラスのグループと友達を作る事が出来れば白人の女の子と付き合うことも可能。
というか、俺は白人とセックスしたいってだけで留学した。
日本じゃキモイ童貞だったのがアメリカじゃ日本語話せるクールガイって感じで白人女性とセクロスできる。
最高すぐる。
601名無しさん:2011/04/05(火) 17:22:18.65 ID:yBsiLy1h
ttp://www.ryugaku.ne.jp/
このサイトで学費安い大学探してるんだが、
1万ドル以下なんてのがザラにある。
これって本当?
602名無しさん:2011/04/05(火) 20:30:59.07 ID:ssAo7e0C
http://www.usnews.com/education/worlds-best-universities/articles/2010/09/21/worlds-best-universities-top-400-
このランキングで特定の大学名を検索サーチすると
学費がでる リビングフィー+Tuitionの概算だよね

(In-State Fee州内の学生用とOut-of-State fee他州・海外からの学生用と両方でる)
州立大とかで1万ドル以下だって沢山あるよね
(例)
http://colleges.usnews.rankingsandreviews.com/best-colleges/search.result/name+Texas%20A%26M%20University
603名無しさん:2011/04/12(火) 11:22:36.52 ID:Cs9OnRGp
【サッカー/セリエA】長友佑都、先発フル出場でマンオブザマッチ級の活躍!インテルがキエーヴォに快勝★3[4/9]
1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/04/10(日) 11:16:18.74 ID:???0
SOCCER KING 4月10日(日)3時7分配信

9日にセリエA第32節が行われ、インテルがホームでキエーヴォと対戦し2−0で勝利を収めた。

ミラノ・ダービー、チャンピオンズリーグと大敗を喫してしまったインテルは、
4−3−3ではなく、4−3−1−2を選択。
長友佑都は左サイドバックでリーグ戦3試合ぶりとなる先発出場を果たした。

インテルは15分、長友の攻撃参加などでチャンスを作ると、
17分にはジャンパオロ・パッツィーニが決定的なシュートを放つなど主導権を握る。
38分にはサミュエル・エトー、44分にはマイコンがチャンスをつかむもゴールを奪えず、前半を0−0で折り返す。

後半からウェスレイ・スナイデルを投入し、さらに攻勢を強めるインテルは65分、
マイコンの折り返しをエステバン・カンビアッソがゴールにねじ込み先制点を挙げる。
その後は何度かキエーヴォにチャンスを作られるも、守備意識の高いインテルはゴールを許さず。

84分には、ゴール前のこぼれ球をマイコンが押し込みダメ押しの2点目を奪ったインテル。
ロスタイムには長友が決定機を迎えるも、これはGKに防がれ3点目とはならなかった。

インテルはこれで公式戦3試合ぶりの勝利。スクデット争いに踏みとどまるとともに、
13日に行われるシャルケとのチャンピオンズリーグ準々決勝第2戦に向けて、良い流れを作っている。

長友は得意の攻撃参加を何度も見せるなど、フル出場でチームの勝利に貢献している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110410-00000303-soccerk-socc

前スレ(★1 2011/04/10(日) 02:56:58.28)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302375397/

604名無しさん:2011/04/12(火) 21:33:45.88 ID:c9yDxtrN
高3の秋頃から留学しようと思ってる高2です
この時期からいく場合、大学に留学するのかそれとも高校に留学するのかどちらになるんでしょうか?
ちなみに現在希望しているのはカナダです
605名無しさん:2011/04/13(水) 11:19:07.67 ID:VfZqFoWX
死に急ぐ韓国の超エリートたち猛烈競争社会が生み出した悲劇2011.04.13(Wed)  野口 透

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5857

606名無しさん:2011/04/18(月) 11:36:03.26 ID:XeKA5A9R
US Newsカレッジランク
Region universityの50位台にランクされてる大学に留学決定。

このクラスの大学は全米的に言えば、
無名若しくは知る人ぞ知るって感じの評価になるのは想像つくんだが、
そのリージョンの中では、どんな感じのの評価になりますか?

ナショナルにランクアップされてないカレッジと、
その他大勢っていう図式になっちゃうのかな?

その辺のリアルな事情あんまり聞こえてこないんで知りたかったです。
607名無しさん:2011/04/18(月) 11:51:51.55 ID:SVKjheJK
向こうではどこを出たかよりどれ位の成績で出たかを見るって聞くけどぶっちゃけどうよ
608名無しさん:2011/04/18(月) 23:15:22.32 ID:DCoW6IeY
>>607
あと大学在学中になにをしたかだな。
夏の間なにしてましたか?
と聞かれてインターンとか答えられないと一流は無理。
>>567
目標をありがとう
609名無しさん:2011/04/19(火) 01:45:03.07 ID:E3LqU1wO
>>608
しょぼくれ5流大学に留学したとして、1流企業にインターンできるの?
610質問:2011/04/24(日) 17:36:56.50 ID:2jUFiqk7
今、TOEIC860くらいあるんですけれど、英語をもっと極めたい感じになりました。
経済学、法学、IT等専門分野に進んだほうがspecialtyがあっていいかなと考えたんですが、
数学を独学しながら英語学をしっかり大学で学んだあと、その後に選択しても悪くないかなと考えています…。
日本の大学の英文科と英語圏の大学のarts of Englishだったらどちらに進むべきでしょうか…?
ちなみに卒業後は何かのかたちで英文筆を活かせれたらと考えています。
同じ英文学でも英語圏の大学と日本の大学とでは卒業後の進路に大きな違いは生じますか?
実際どっち進んだほうがお得でしょうか…?
611名無しさん:2011/04/26(火) 10:53:42.75 ID:tAQYzVHa
英語の勉強方法が分からない、トーフルIBT50点って難しいの?
612名無しさん:2011/04/30(土) 20:54:17.34 ID:9rxQaE82
アメリカの企業は大学のランクよりGPAとインターン経験を見るよ。

テンプル大学みたいなお笑い大学でも明治よりは教育の質がいいんだからさ


http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=USPHILADE04

http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=JPTOKYO02
613名無しさん:2011/05/01(日) 18:39:07.26 ID:14NnrN9s
>>612
アメリカの大学ってレベルは低いよ。
ただ日本みたいに出席すれば単位がとれるってのがないだけ。
普通に復習してれば余裕。
最近はみんな暗記だけって学生が増えて教授陣がなげいてる。
614名無しさん:2011/05/01(日) 18:43:22.53 ID:14NnrN9s
>>611
俺、Toeflもtoeicも勉強してないし受験したこともないけど、アメリカで働いてる。
英語なんて単なるコミュニケーションのツール。正解なんか気にしちゃいけない。
日本のテレビでよく海外タレントのめちゃくちゃな日本語言っても意味は通じるでしょ。
それと同じさ。
615名無しさん:2011/05/01(日) 18:48:21.86 ID:14NnrN9s
>>612
追加だけど、アメリカでは学歴よりも学位社会。
学位がものを言う。
だからどんなに一流大学でてても三流大学の博士にはかなわない。
616名無しさん:2011/05/01(日) 19:14:12.81 ID:14NnrN9s
>>596
理系の話になるけど、アメリカではどこの大学でも学生確保に必死になってる。
だから、学費の件に関してはいろいろやってるのは確かだよ。
でも、それは大学独自でやってるから自分で調べてね。

ちなみに、理工学系の大学院は授業料ないよ。しかも学生の一人暮らしならバイトしなくても
十分なぐらいのお金がもらえながら勉強できる。
成績が悪かったら簡単に退学させられるけどね。
617名無しさん:2011/05/01(日) 19:20:19.62 ID:14NnrN9s
>>577
俺はアメリカに来て近所の教会でやってるELSに通いまくった。
彼らは英語を通じてキリスト教をしってもらいたいだけだから、勧誘はないよ。
しかも無料で、軽食付き。
618名無しさん:2011/05/01(日) 20:54:42.67 ID:IIHpmYBz
>>613
C取って余裕とか言ってたら駄目なんだよ、アメリカは。
A取るにはかなり
真面目に勉強し無いと無理。
619名無しさん:2011/05/01(日) 20:58:10.93 ID:IIHpmYBz
アメリカの教育の質が低いなんて根拠は無いぞ。日本の大学の大半なんて
どの世界ランクにも全く出ていないF欄みたいなもの。ただ単に
三教科軽量入試で自分達が出来ると思ってるだけ。そんなもの大学に入れば
何の役にも立たない。
620名無しさん:2011/05/01(日) 21:08:25.11 ID:14NnrN9s
おぉ、レスありがとう。
余裕ってのは復習さえ完璧にしてればAはとれるってこと。
わからないところがあるなら教授にきけばいい。
そのためのオフィスアワーってのがある。
教授が自分の授業をいい加減にしてたり、
授業のフォローするオフィスアワーをおろそかにしてたら
研修を受けるか、降格か、最悪クビになるしね。
アメリカの授業は全員がAをとることをスタンスとしている。
わからないままにしていたらAはとれない
俺の感覚だと日本と比べると内容はレベル低いよ。
621名無しさん:2011/05/01(日) 21:12:58.76 ID:IIHpmYBz
そんなこと無いって。俺は日本トップ10ぐらいの進学校で
学年上位一割だったけど、授業のレベルが低いなんて感じた事は
無かった。いい成績をキープするのだって大変だよ。
622名無しさん:2011/05/01(日) 21:18:41.13 ID:IIHpmYBz
日本の受験勉強やっただけで、アメリカの上位に食い
込めるわけないじゃん。何を勘違いしているのだろうなw

日本で一回習った既習コースを取れば誰でも上位にいけるだろうがなw
623名無しさん:2011/05/01(日) 21:33:30.43 ID:14NnrN9s
内容のレベルが低いってのは言葉不足かもな。
単純な例題をつかって理論の概念やなぜこの理論が必要なのかを授業で扱う。
だから、>>622の言うように日本の教育で上位だからといってアメリカの大学でも
上位に食い込むってのは話が違う。
大学4年で扱ってる内容は日本の一般教養レベルだよ。
624名無しさん:2011/05/01(日) 21:37:14.13 ID:IIHpmYBz
>>623
日本の大学だってレベルにより進度ばらばらだし、アメリカの大学も
レベルによって進度ばらばらだし、各人の進み具合によってもばらばら。
俺の進み具合だと、日本の宮廷より速かった。
625名無しさん:2011/05/01(日) 21:44:58.60 ID:IIHpmYBz
日本のFランで中学校の復習をやっているのを知らないの?
日本だってレベルによって進度はばらばら。日本の大学の
進度が全般的に速いというのは間違い。
626名無しさん:2011/05/01(日) 21:48:52.25 ID:IIHpmYBz
日本の大学は旧帝未満は大学じゃないと思うけどね。まあ何
勉強しているかは知らないがw
627名無しさん:2011/05/01(日) 21:54:17.48 ID:14NnrN9s
すまん。F欄のことは知らない。
俺は教えてる方です。
628名無しさん:2011/05/01(日) 22:00:38.55 ID:4pNp6AXD
そのまんま東はなぜFランクから大学院に進学せず、
難関大学に2回通ったんですか?
629名無しさん:2011/05/01(日) 22:06:39.52 ID:IIHpmYBz
馬鹿田アメ公に馬鹿にされててワロタ

I believe I can provide some insights on undergraduate and graduate
eduction. I attended undergraduate in the states and did my graduate
degree in Japan. Major difference...professors in Japan praise those
who go to school from 9am and stay until midnight (doesn't really
matter what they do as long as they are at school - to me that is
inefficient) and scold those who go to school at noon and get their
work done by 6pm and leave. Professors in the states are vice versa.
I know a dude in my graduate course who has been studying for PHD
for 7yrs and stay at the lab from 9 to midnight almost everyday
(including Saturday...the professor loves him but he is still not
close to finishing his paper when i graduated in 2008...it must be
something in the Nobel quality). In terms of level of education,
there are not much difference if you don't apply yourself...you can
go to Harvard and still not learn anything. But honestly I went to
Waseda (I think it is a pretty good school in Japan) for grad and
it was a breeze...really the level of difficulties was definitely
easier than my high school AP courses!!

http://www.japantoday.com/category/have-your-say/view/what-do-you-think-of-japans-school-education-system#show_all_comments

630名無しさん:2011/05/01(日) 22:17:45.11 ID:IIHpmYBz
日本の大学にいった事は無いが、想像からいうと日本の上位大学はある程度
レベルの高いことはやっているが学生の習得度が欧米に比べ低いように思える。

だって日本みたいな少ない勉強時間で、習った内容を完璧に習得できる
わけないって。テスト前に少し勉強するだけだからw
631名無しさん:2011/05/01(日) 22:34:41.02 ID:14NnrN9s
>>630
それは俺も同意。
アメリカに来てすげーって思ったことは、成績優秀者にはバイト代つきで、
最先端の研究の手伝いをさせてる。
つまり、授業がどう研究とつながってるかを実践させてるところだね。
こんなの日本には皆無。
そりゃ、実力に差がつくはずだよ。
632名無しさん:2011/05/01(日) 22:53:11.44 ID:14NnrN9s
>>612
テンプル大学はあなどれなくなるよ。
今、すごい有名な教授達をいろんなところから引き抜いてる。
ちょっとしたとある学会内ではニュースになってるよ、
633名無しさん:2011/05/01(日) 23:44:22.68 ID:4pNp6AXD
ここの人たちはゆくゆくは移民する目的で進学するひと
がほとんどなんですか?
634名無しさん:2011/05/01(日) 23:51:27.66 ID:14NnrN9s
俺は定住するつもりです。
でも、移民までは考えてません。
俺の州ではグリーンカード保持者と市民権を持った人の違いは選挙権だけらので。
なのでグリーンカードの取得を考えてます。
635名無しさん:2011/05/02(月) 00:21:29.21 ID:ZpdesfAM
市民権を持つと徴兵制度も適用になりますか?
636名無しさん:2011/05/02(月) 00:22:58.46 ID:l0ZooH9/
いま、徴兵制度はないはず。
志願兵制度だったと思います。
でも、兵役につくと市民権が簡単にとれるとは聞きました。
637名無しさん:2011/05/03(火) 09:27:45.07 ID:wdXYkiDv
来年アメリカに留学生なんていそうにないfランっぽい大学に留学しようと思ってます。
1年の学費と生活費込みで100万ちょいこえるぐらいです。
経済的にも年150万が限界。
でもこの大学でいい成績残してアメリカで就職できたらなーと思ってます。
638名無しさん:2011/05/06(金) 19:54:22.88 ID:7SWc3gg2
コミカレと短大って
どちら評価いいの??
639名無しさん:2011/05/07(土) 09:01:25.95 ID:7yY8teK+
ここのひとは
数学の九九とかって英語で覚えなおしてますか??
640名無しさん:2011/05/08(日) 08:48:20.19 ID:ZGaK1IG1
全部英語だけど、覚え直しはしていない
脳の中では数字は数字なのでね
たとえば"Three Three Nine"みたいにしている
英語から日本語、日本語から英語なんてしてたらとてもじゃないけど、時間がかかりすぎて、ついていけない
通訳の人まじリスペクト
641名無しさん:2011/05/08(日) 09:20:06.23 ID:ZGaK1IG1
アメリカで就職するにはRecommendation letterが上にいけばいくほど一番重要になってくるよ。
内容もそうだけど、誰が書いたかも重要になる。
一流大学の教授が書いたよりも、大学のレベルは低くても一流の大学教授が書いた者では重みがちがってくる。
一流の大学教授ってのは自分の求めてる環境に合う場所に転職する。
学生の質なんて考えてない。
だって彼らは彼ら自身が学生を指導して三流から一流にかえる術をしっているから。
642名無しさん:2011/05/08(日) 09:24:38.05 ID:ZGaK1IG1
>>640
訂正
3*3=9ってのを九九では脳の中で"3 3 9"
英語だろうが日本語だろうがかわらないでしょってのを言いたかった。
説明が変ですまん
643名無しさん:2011/05/08(日) 10:35:56.02 ID:/F8FrOLt
2〜3ヶ月程度の留学をする予定ですが、
お土産のことも考えて100リットルのスーツケースを買おうと思います。
http://item.rakuten.co.jp/d-success/830669/
http://item.rakuten.co.jp/tomax/1554262/#1554262
http://item.rakuten.co.jp/tp5151/hao09-l/

この3つの中ならどれが一番よいんでしょうか?
644名無しさん:2011/05/09(月) 01:10:51.93 ID:O+/5BJ4Z
 
645名無しさん:2011/05/10(火) 06:01:45.19 ID:BEHK9wEz
646名無しさん:2011/05/10(火) 13:13:18.67 ID:hqFakTJN
>>643
まずは航空会社によってただで預けられる荷物が決まってるからそれをチェックしてみればいいかと
服選びは滞在期間のだいたいの現地の気候を考慮したほうがいいね
現地で買うのもありだし
スーツケースはなんでもいいと思うよ
647名無しさん:2011/05/10(火) 20:57:16.96 ID:BEHK9wEz
>>646
一応20キロまでです。
100リットルはありすぎですかね?
648名無しさん:2011/05/10(火) 21:43:25.46 ID:olVH0fWR
在日韓国人です
現在高2で来年高校卒業したらソウル大学かソウル市立大学
に行きたいと思っているのですが入試などの問題や難易度
必要書類などを教えて下さい
よろしくお願いします
649名無しさん:2011/05/10(火) 22:57:34.51 ID:VC411ohO
>>640 

Thank you〜
650名無しさん:2011/05/10(火) 23:15:16.19 ID:vzEk4WxM
>>648
今イギリスの大学にいるんだが、韓国人の友達が、韓国の大学入試競争は厳しい、しんどい。
でも頑張って韓国の大学に行くよりも、海外の大学に行く方が良い。
と言っていた。
何故良いのか、その人は国内の受験戦争を捨てて海外に逃げてきたのかどうか等、
詳しいことは聞いていないが。
651名無しさん:2011/05/10(火) 23:21:27.37 ID:E88Pm0a5
それは単なる海外カブレや海外への憧れでしょ
韓国じゃ猛烈な留学ブームというもの(親も子も)
韓国社会でいい会社に入るには学歴と何といっても英語が決め手なんだって…
652名無しさん:2011/05/11(水) 15:02:19.53 ID:5OIqHZng
>>647
やはり最低でも1週間分の服はあったほうがいいかと
現地に慣れるってのもあるし
時差ぼけでうまく行動できないことも考えられるし
もしかしたら現地で留学の手続きも時間をとられるかもしれないし
だから100リットルは妥当な大きさだと思う
653名無しさん:2011/05/12(木) 16:33:09.85 ID:BzqquYUy
Fラン大って定義あるの?
アイビーにapplyする人にとっては、カレッジランク#100にもランクされない
大学はきっとFランだと思うし。
コミカレで4大に進もうとしてる人にとっては、
トップ100漏れでもリージョナルランクアップされてる学校なら
そこそこって感じると思う。
SATスコアいくつくらい以下が一般的にFランなの?一般的に。
654名無しさん:2011/05/13(金) 02:18:24.56 ID:l9NDxMlM
Do you know any students of online foreign universities in Japan?
655名無しさん:2011/05/14(土) 01:44:25.93 ID:hKoM22iw
Actually I wana enter University of phoenix...
But I might enter Japanese University...orz
656名無しさん:2011/05/15(日) 02:16:11.54 ID:zt9uwLlk
how come?
657名無しさん:2011/05/15(日) 11:53:11.03 ID:f8Xg7iCI
>>654-656
クダラネー自演乙
658名無しさん:2011/05/15(日) 12:26:58.50 ID:eJGt/gJP
アメリカは大学の成績が悪いと就職困難

Those Low Grades in College May Haunt Your Job Search

http://www.nytimes.com/2006/12/31/jobs/31gpa.html


659名無しさん:2011/05/15(日) 12:32:50.80 ID:eJGt/gJP
>>653
アメリカは日本のような偏差値で輪切りの垂直構造ではないよ。
ハーバードが50位にランクされてる大学より優秀な学生が
多いというだけで、個々をみないとどちらが優秀かは判断できない。
660名無しさん:2011/05/15(日) 12:39:32.48 ID:eJGt/gJP
上智大 ランクが非常に低い

http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=JPTOKYO14

駅弁和歌山大 世界ランクにないFラン
http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=JPWAKAYAM01

明治大 世界ランクにないFラン
http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=JPTOKYO02

661名無しさん:2011/05/15(日) 14:01:55.16 ID:f8Xg7iCI
>>659
まぁそれはそーだけど、
優劣は必ずある。。
あそこは賢いとか、ぼちぼぼちとか。
アホ大なんてコミカレ以外にもあるでしょ。
入ったら凄く勉強はしなきゃいけないけども。
その指標としてSATだとどんくらいのスコアなの?
662名無しさん:2011/05/15(日) 17:52:00.52 ID:Iu4acc1P
>>656

cause tuition of phoenix soooo expensive!!
663名無しさん:2011/05/15(日) 19:24:31.04 ID:IkQda6sR
SATだけで輪切りできるとしたらハーバードは2100ぐらいじゃない?
確かにそれ以上は数字で図りきれないかも
2100ぐらいあって始めて願書を見てもらえて、そこから論文の封が切られるとか

ただ、総合的に一番難しいといったら空軍士官学校でしょ
2200は最低、それ以外に推薦人集めるのが大変らしい
664名無しさん:2011/05/15(日) 19:26:20.61 ID:IkQda6sR
うちの州にある州立は1600だとか

うちの半端じゃない馬鹿息子でも1750なんだからいったいどんなのが行くことやら
665名無しさん:2011/05/15(日) 19:52:14.30 ID:xB5W26Lv
州の一番メインのキャンパスで平均が1600なの?
どんだけ州のレベル低いんだよ・・・。
666名無しさん:2011/05/15(日) 22:25:11.32 ID:f8Xg7iCI
アーカンソーとネブラスカ
667名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:09.60 ID:IkQda6sR
ハワイ.....
668名無しさん:2011/05/15(日) 23:23:27.50 ID:f8Xg7iCI
納得
669名無しさん:2011/05/15(日) 23:47:54.75 ID:eJGt/gJP
SATの点は真ん中の50%が普通載っているよ。上位10%なら
アイビーと差の無い州立が多い。オーナーズプログラムとかあるし。
670名無しさん:2011/05/16(月) 00:33:38.91 ID:2f9UzNcV
え?マジ?!Univ. of HawaiiってSATで見るとそんなに低いんだ・・・びっくり。
自分と同じ専門分野だったらUHMは世界的にかなり有名だけど、全体だとそうなんだ。

こういうことがあるから、アメリカの大学を一概にスコアで比べられないんだよねぇ・・・
UndergraduateとGraduate(research)でもかなり違ってくるし。
SATの平均値が高くないとダメかといえばそうでもないが、まぁ高いに越したことはないわな。
671名無しさん:2011/05/16(月) 02:31:50.47 ID:ELUYl36o

ワシントン大学やノースカロライナ大学等のパブリックアイビーにコミカレから編入する場合GPAはどれくらい必要なのでしょうか?
また難易度はいかほどのものなのでしょうか?

専攻によってばらつきはあると思いますがよろしくお願いします。
672名無しさん:2011/05/16(月) 02:37:37.41 ID:Rq7UQSun
UHは地元の学生でも親が金が無い人が行く学校です
成績が良いと奨学金を取ってメインランドの良い学校
金があるとメインランドの学校
ハワイ州もお金が無くて授業の開催コマ数を思いっきり減らされてます

ハワイは大学出ても就職先が無いんですよ
安定した就職先は州か市役所の公務員ぐらい
沖縄と同じで状況で観光業がメイン、それにあの業界は給料が安いので
私の周りでもハワイでは就職先が見つからなくてメインランドに出稼ぎに行く
出ても仕事がないとなかなかハワイの学校には行きたくない
673名無しさん:2011/05/16(月) 03:29:40.99 ID:2f9UzNcV
>>671
ワシントン大学(UW)Transferの実体験。(5年くらい前)
地元のコミカレ(毎年何百人とUWにTransferする人がいるとこ)からだったが、
1月のApplicationの時点で恥ずかしいが3.2か3.3くらいしかなかった気がする。
日本の高校からESLに行かずにそのままコミカレで授業を始めたし、
成績が悪かったのが最初の1st & 2nd Quartersでそれ以降はほぼ全教科A+だったので、
一応Essayで「英語がダメだったんですぅうううう〜〜!!」って言い訳したw
合格通知をもらったのは周りよりも結構遅かったので、ギリギリで受かったんだと思う。
普通は留学生なら3.5〜3.6くらいあればUWの難関学部以外なら(BusinessとかComputer scienceとか)入れると言われていた。
ちなみに私は推薦状出さなかった。Essayは死ぬほど努力して2ヶ月くらいかけて誰にも負けないものを書いた(つもり)。
今思ってもEssayがなかったら絶対落ちてたと思うし、あんなクソみたいなコミカレGPAでよく受かったなと思う。
学部にもよるけど、一般的にA(3.5以上)は安全圏。
B+(3.4-3.2)だと何か成績以外に補填できるものがないと・・・って感じ。
674名無しさん:2011/05/16(月) 04:21:17.85 ID:2f9UzNcV
あ、うそ。推薦状もらったわ・・・。バイト先からもらったの忘れてた。
学内で障碍者専用マンツーマンの数学と化学のチューターやってたんで、
そこの障碍者センターのManagerに書いてもらったわ。
675名無しさん:2011/05/16(月) 04:22:50.60 ID:ELUYl36o

>>673

詳しい説明ありがとうございます!

676名無しさん:2011/05/16(月) 05:11:42.77 ID:2f9UzNcV
あ、ごめん。細かいけど、再度訂正。
>普通は留学生なら3.5〜3.6くらいあればUWの難関学部以外なら(BusinessとかComputer scienceとか)入れると言われていた。
ではなく
>普通は留学生なら3.5〜3.6くらいあればUWの難関学部(BusinessとかComputer scienceとか)以外なら入れると言われていた。
が正しい。前者の書き方だとBusinessとかComputer scienceが易しいみたいになっちゃうね。
677名無しさん:2011/05/16(月) 13:15:09.45 ID:EK1wK75l
Do IB's actually read your resume?

http://forums.whirlpool.net.au/archive/1568962

678名無しさん:2011/05/16(月) 14:18:15.08 ID:EK1wK75l
でもアメリカの大学入試の位置づけは日本の中学入試、高校入試みたいな
位置付けだよ。一流大に入学したから勝ち組でなく、入学後も気を抜かず
勉強に打ち込まないといけない。そうしないと一流企業に就職できない。
679名無しさん:2011/05/16(月) 15:30:30.45 ID:5nTtdVxo
コミカレ編入組が卒業率の低下を招いてる。でも州立は税金でも賄われてるから
結構な数の愚生徒を入学させないといけない。
680名無しさん:2011/05/16(月) 22:59:11.10 ID:8Hu6VXnf
コミカレ編入組がそうでない組より愚生徒だという証拠は?
あなた自身は?あなた自身が経済的理由で廉価な学校からあがる人間を
十把一からげで貶められる理由は?
681名無しさん:2011/05/16(月) 23:02:24.36 ID:8Hu6VXnf
671や673のような人間の会話の後に679みたいな投書を
書くような、低人格な行為を自分に許す理由は?
682名無しさん:2011/05/16(月) 23:11:04.65 ID:8Hu6VXnf
コリン・パウエルのような超優等生が2年制の市立大を足がかりに政府高官にも
なっている例もいくらでもあろう 
683名無しさん:2011/05/18(水) 14:07:36.94 ID:sOIJRLMf
コミカレからの転入なんて取らないといいのに。
コミカレ組は教養も劣るし。
経済的理由だけじゃないもの。簡単に言えば怠けてただけ。
684名無しさん:2011/05/18(水) 14:09:43.06 ID:sOIJRLMf
コリンさんは、特例にすぎない。
他は基本的にしょうもない奴多すぎ。
これが常識。
685名無しさん:2011/05/18(水) 14:23:30.06 ID:bc6tYcCm
これが常識 キリッ

とか言っている世間知らずが一番しょうもない件。
686名無しさん:2011/05/18(水) 19:03:26.18 ID:xgRNRo66
>>683
ホームラン級のアホだな。
687名無しさん:2011/05/18(水) 20:35:58.28 ID:DDCeE6NY
日本の短大卒+コミカレ1学期取って中堅私立大に編入…
編入の奨学金数千ドルの ゲットに成功したよ
688名無しさん:2011/05/18(水) 21:38:19.63 ID:dZ2eDsDM
>>687
kwsk
689名無しさん:2011/05/18(水) 23:05:23.20 ID:DDCeE6NY
コミカレでGPA3.0以上なら年間4千ドル、
3,5以上なら6千ドルの規定だけど それ以上みたい… 詳しくは秘密
690名無しさん:2011/05/18(水) 23:53:27.60 ID:N7dJ6hPa
>>652
ありがとうございました^^
691名無しさん:2011/05/19(木) 17:37:02.76 ID:TE7JZBNs
コミカレ行く理由を経済的理由以外で述べよ。

やっぱ編入した方が学力以上の大学に入れるかもしれない
からだろ?
692名無しさん:2011/05/19(木) 18:02:51.91 ID:mzwU/LgF
私はTOEFLの問題だった。英語苦手だったし。
690みたいに親の金を湯水のように使ってESLとか日本で英語塾とか通ってられなかったし。
英語なんて所詮は一言語だし、勉強するより実際に身につける方が大切と思ってたから、
くだらんESLに時間とお金を費やして高校卒業後から1年半後にトップレベルの大学に入るのと
最初からコミカレに入って、もまれながら覚えるんだったら、
後者の方が金銭面でも時間面でもモチベーション面でも自分にはお得だったからかな。

まぁこれは分野にもよるし(自分は理工系なんで)価値観や環境によって考え方違うだろうけどね。
693名無しさん:2011/05/19(木) 22:19:54.84 ID:TE7JZBNs
んで
トップレベルにいけたわけ?
694名無しさん:2011/05/19(木) 23:07:13.13 ID:1otT397s
>>693

コミカレにえらく拘るなー
コミカレ編入組に虐められたかw?
695673:2011/05/19(木) 23:59:59.07 ID:mzwU/LgF
>>693のいうトップレベルがどこら辺のラインまでなのかは知らないけど、
一応人様に言っても恥ずかしくないレベルの大学(U of Washington)は出てるつもり。
さすがにIvyとかStanfordとかの集団の中だと肩身は狭いが。
696名無しさん:2011/05/20(金) 00:04:23.43 ID:yhaGsnqd
あ〜ピンキリのマンモス大やね
697名無しさん:2011/05/20(金) 00:12:42.06 ID:uoC0LHTk
↑名門州立大なんて全部ピンきりのマンモス大じゃん。
自分のことを棚にあげていいご身分だなwwww
698名無しさん:2011/05/20(金) 00:14:30.07 ID:FWdeNsOO
自分のこと隠して人を大学でランク付けしたりコキおろしたり。
絶え間なく、いつまでやるつもり?
人の大学名聞きだすのが最後の望み?
699名無しさん:2011/05/20(金) 02:24:44.31 ID:V3WQseOM
州立大はどこでもトップとびりでは学力は雲泥の差。だから
何処大を出ましたとかあまり当てにならない。
700名無しさん:2011/05/20(金) 10:41:07.88 ID:tL+WsqvD
俺、IVY所属だけど、学内で大学のランク付けを気にしてるのは中国人ぐらいだよ。
701名無しさん:2011/05/20(金) 14:04:03.68 ID:yhaGsnqd
州立大のトップは認めるけど
その他はアホ。
私大はある程度統制とれてる。
702名無しさん:2011/05/20(金) 14:10:45.22 ID:edzxy7Mx
なんだ中国人かよw
703名無しさん:2011/05/20(金) 21:35:55.92 ID:+a3QPPT6
>>701
認めるけどってお前何様だよwww
704名無しさん:2011/05/21(土) 13:52:24.22 ID:d5PWSVW/
東大院にいけば海外でエリートになれる?

海外行けば学部の成績も見られるから、東大院にいけば海外のいい所
に就職できるかどうかは微妙。

学部卒と院卒が同じポジションに応募するような所では、
両者の実力を比較するために学部時代の成績で比較するのが
普通。だから良い院にいっても必ずしも有利というわけでない。
欧米の話だけど。

だからGPA3以下で東大院に入っても全く評価されないと
思うぜw
705名無しさん:2011/05/22(日) 04:28:38.39 ID:yPnZT8pu
>>704
アメリカじゃ本当に出身大学は就職に重要じゃない
一番のパロメータは、成績もだけど、賞与の奨学金をもらえたかどうか
これ重要
俺の場合、賞与奨学金もらってたから成績表の提出は形式だけだって言われた
706名無しさん:2011/05/22(日) 05:00:17.12 ID:eZaQz8MH
海外院はGPA評価一択
GPAが足りなければ足切りまたは、出願資格さえないよ
アメリカの有名大院のサイト見てきたら現実が分かるよ
就活でも国連,CIAとか優良機関は全部GPAに制限ある
707名無しさん:2011/05/22(日) 14:31:23.23 ID:yPnZT8pu
アメリカって不思議だよね
俺の知ってる人で大学は芸術学部で物理のPh.D.とった人がいる
どうやって教授陣は合否判断したんだろう?って今でも謎
708名無しさん:2011/05/22(日) 15:40:41.79 ID:riJO/8n+
短期留学(3ヶ月)ほど濠太剌利のほうへ来週から行くんですが、
電子辞書はもってたほうがいいでしょうか?

紙辞書と、携帯についている辞書で済まそうと思っていますが、どうなんでしょうか?

よろしくお願いします。
709名無しさん:2011/05/22(日) 17:34:05.70 ID:eZaQz8MH
>>708
> 紙辞書と、携帯についている辞書で済まそうと思っていますが、どうなんでしょうか?
>
> よろしくお願いします。

本の辞書でおk
壊れないし
710名無しさん:2011/05/22(日) 19:03:58.66 ID:IC23902x
>>708
板違い。
でも電子辞書があればやっぱり便利かな。
携帯についている辞書ってその携帯オーストラリアで使えるの?
使えない携帯を携帯しても邪魔臭いだけじゃない?
711名無しさん:2011/05/22(日) 19:12:42.20 ID:wcFFzSTw
テスト
712名無しさん:2011/05/22(日) 19:19:30.38 ID:wcFFzSTw
1月に入学予定だとしてトーフルIBTのスコアはいつまでに用意しなければならないんでしょうか?
713名無しさん:2011/05/22(日) 19:29:31.74 ID:+jIVtdmD
>>707
俺もほんとそれ気になる
俺の連れにも大学は文学部で、数学のPh.D.取った奴いたわ
714名無しさん:2011/05/22(日) 21:14:31.02 ID:LcxPxwZz
大学時代は専攻しなくとも、独学で勉強継続してたんじゃないかな。。
ただ、大学で専攻しなくて、まったく分野の異なる院に進学できるのがすごい
どんな選考基準なんだろ…
715名無しさん:2011/05/22(日) 21:18:41.62 ID:LcxPxwZz
基礎科目の能力が高かったらどんな分野にも応用が効くってことな??
716名無しさん:2011/05/23(月) 02:43:45.67 ID:UdDQilr1
>>712
普通の正規留学の場合、1月入学のためのAdmissionのDeadlineまでに提出できていないとダメ。
International studentの場合、7月とか8月締め切りじゃないか???
717名無しさん:2011/05/23(月) 05:08:41.81 ID:Yd4L9GRH
夏休みにアメリカへ短期留学しようとおもっています。
その際向こうでアパートを借りたいとおもっているのですが、現実的ではないでしょうか??
またおすすめの学校、留学エージェントなど教えてください。ちなみに私は美術系の大学に通っています。
718I simulate any futures.:2011/05/23(月) 21:12:08.57 ID:vU+2L7Tg
卒業論文を作成しなくていいようなFランに逝っちゃったら
後々どんな困難がまっているんでしょうか?

卒論作成ということに的を絞って後々のデメリットを教えてください
719名無しさん:2011/05/24(火) 00:06:40.02 ID:s++n+ezM
大学のApplicationのデッドラインって大学のウェブサイトにのってる公式の
デッドラインはPriority Deadlineといって、必ずしも絶対ではないよね。
きいてみるとわかるけど結構猶予してくれるもの。
ネットでAPPLICATIONをだしておいて、エッセイやTRANSCRIPTを出しても
例えばtoeflのスコアだけ間に合わないなんてとき、電話やメールでお願いすれば
一ヶ月ぐらい待ってくれたりしたよ。
要は、定員の空きがあれば例えば3月1日デッドラインといってても5,6月でも入れたりね。
エッセイで熱意や勉学の方針をうまく書き表して、好印象を得れば結構、
伸ばしてくれるんじゃ?
コミカレなんか新学期開始のぎりぎり1週間前でも間に合ったりするよね
720名無しさん:2011/05/24(火) 01:57:28.07 ID:43SLWP7m
コミカレは年中受け入れokでしょ?
721名無しさん:2011/05/24(火) 02:04:00.59 ID:s++n+ezM
そこまでいくかな?でもコミカレでなくともそれに近い大学結構ある
いちおうデッドラインはあるが「我々は通年受け容れている」と答える4年制大学
722名無しさん:2011/05/24(火) 10:21:29.92 ID:s++n+ezM
717 アパートのが十分に現実的と思うけど、
ただし、実際に現地に行ってから探さないとならない。大学が近辺の不動産屋を紹介してくれ
たりするけど、部屋自体を斡旋してくれるわけじゃないし
不動産屋の場合は一年契約が多そうだな。
ネットで探せば短期のサブレットがあるけど自分の足で探さないと。
学校の希望の質問は漠然としすぎて誰も答えられないよ。
723名無しさん:2011/05/24(火) 14:37:23.75 ID:4NHM2QbY
アメリカは転校が容易だし、最初の大学なんてどこでも
いいんじゃないか?そこで成績が良ければ大抵の大学に
転校できる。最初は学費の安い4年制の大学に通って、
その後ある程度のランクの大学に移るのがいいだろう。
724名無しさん:2011/05/24(火) 17:28:11.47 ID:43SLWP7m
コミカレからスタートしたって聞いたら
心の中ではライン引きするでしょ?↑
こいつはコミカレから転入してきたって??
その他の4大とは異なるカテゴリーに分別ってね。
725名無しさん:2011/05/24(火) 19:04:45.21 ID:Y37hMYSV
そんなことは思わないよ。
726名無しさん:2011/05/24(火) 22:43:31.63 ID:s++n+ezM
724って勝手な差別シタイ!シタイ!妄想一杯の下劣な輩のようだけど、余りに現実とかけ離れてんな?
アメちゃん国に行った事もないんじゃ? 大体ある大学に転入してきた人間とは 高校卒業時にも
その大学にアプライしていたが駄目で落ちていた、とか勝手な想像してんじゃない?
殆どの転入生はその大学を過去に受けてなんかないだろうに?
727名無しさん:2011/05/24(火) 22:46:12.59 ID:s++n+ezM
いったい誰が何故、在校生と転入生に本質的な線引きなんかできる?
学内では転入者も誰も「転入生」なんて名札をつけてるわけでもない、
そんなことはアドミッションオフィスと本人しか、知らない
そのまますでに成績の実力勝負の場にいて、すでに結果も出はじめてる、
それなのに何故、いったい誰がいつ?線引きなんかできるんだよ?
728名無しさん:2011/05/24(火) 23:28:23.54 ID:s4apec18
実際UCLAなんか半分がコミカレからの編入だと聞いたが
729名無しさん:2011/05/25(水) 00:45:05.97 ID:8aiLuovu
>>728
そうなの?
730奈緒子:2011/05/25(水) 05:19:05.01 ID:5/mQfL6P
一昨年からトロントでくらしていた奈緒子です。日本何でカナダにきたかというと外人とやりたかったから。しかも治安いいし。日本に彼氏置いてきて遊びまくってます。だれか近くに居る人遊ぼー♪
731名無しさん:2011/05/25(水) 07:50:01.92 ID:XShZU3Lq
>>717
遊び目的で来てる日本人留学生が今は多いから、惑わされないように。
もっと言うと、短期留学なら日本人と過ごす時間を減らした方がいいよ。
アメリカに来た意味がなくなっちゃうからね。

美大はあんまり詳しくないからどの大学をお勧めすればいいのかわからない><
美大じゃなくてもいいなら、UC系列をお勧めするかな。
西海岸だし、単純に環境がいいよ。
732名無しさん:2011/05/25(水) 15:43:18.25 ID:Y8Zo1Tv2
西海岸ってどう環境がいいの?
東海岸ばかりにいると、西は全てが荒んでるイメージしてる。
日本人がたくさん、芋洗いのように居そうだ。
733名無しさん:2011/05/25(水) 17:56:00.05 ID:Tj0xj9Fr
>>726
現実はコミカレは酷い。
転入組みは、成り上がり。でも実力ない。
734名無しさん:2011/05/25(水) 20:48:25.44 ID:UUT3d/qP
>>732
イメージで語るのは結構だけど、その前に日本語でおk
>>733
僕は君よりちゃんと日本語を話せる転入組を知ってるし、賢い奴も知ってる。
つーか、人それぞれだろうに。なんでこうもグループに別けたがるのかなw 

・・・なんでだろうなぁ^^
735名無しさん:2011/05/25(水) 22:38:56.97 ID:Tj0xj9Fr
現実みたままいっただけ
736名無しさん:2011/05/25(水) 23:12:29.97 ID:Y8Zo1Tv2
じゃあきくけど、最初に4大でアドミッションがとれたものの
財政的問題その他でコミカレに1学期いってから4大に戻った人はどっち?
成り上がり?実力のある本格派?
737名無しさん:2011/05/25(水) 23:35:34.87 ID:sMzgeHDH
Top Colleges, Largely for the Elite- Top Colleges Overlook Low-Income Students-
..The truth is that many of the most capable low- and middle-income students attend community
colleges or less selective four-year colleges close to their home. Doing so makes them less likely to
graduate from college at all, research has shown.
738名無しさん:2011/05/25(水) 23:37:56.50 ID:sMzgeHDH
Incredibly, only 44 percent of low-income high school seniors with high standardized test scores enroll
in a four-year college, according to a Century Foundation report — compared with about 50 percent of
high-income seniors who have average test scores. “The extent of wasted human capital,” wrote the report’s
authors, Anthony P. Carnevale and Jeff Strohl, “is phenomenal.” …….
739名無しさん:2011/05/25(水) 23:42:42.97 ID:sMzgeHDH
...Several years ago, William Bowen, a former president of Princeton, and two other researchers found
that top colleges gave no admissions advantage to low-income students, despite claims to the contrary.
Children of alumni received an advantage. Minorities (except Asians) and athletes received an even
bigger advantage.
740名無しさん:2011/05/25(水) 23:45:30.63 ID:sMzgeHDH
...But all else equal, a low-income applicant was no more likely to get in than a high-income
applicant with the same SAT score. It’s pretty hard to call that meritocracy…
http://www.nytimes.com/2011/05/25/business/economy/25leonhardt.html?src=ISMR_HP_LO_MST_FBhttp://www.nytimes.com/2011/05/25/business/economy/25leonhardt.html?src=ISMR_HP_LO_MST_FB
741名無しさん:2011/05/26(木) 00:20:34.99 ID:UeF5WKQz
そもそもアメリカ人と留学生の状況を一緒にするなよ。
742名無しさん:2011/05/26(木) 00:57:53.68 ID:c3o4dFMl
733&735はどっちの状況を言っているの?
743名無しさん:2011/05/26(木) 10:57:08.25 ID:Kxb/PmZX
>>722>>731
お返事ありがとうございます。
とりあえず夏休み一ヶ月間くらいお試しみたいな感じで行ってみようと思ってます。できれば春休みも。
それで英語の感覚を掴んで、来年か再来年に一年こっちの大学を休学してアメリカの大学(美術専攻があるところ)もしくは美大に留学する予定です。そして大学院をアメリカで正規留学したいんです。すべてはそのリサーチのため・・(笑)
なので夏休みとかは少し旅行気分も含めてコミカレとかに行こうと思います。

学校は東海岸のほうが美術が盛んと聴きますが、西海岸はどうでしょう?西は日本人が多そうで悩みます。できれば少ないほうがいいので。
744名無しさん:2011/05/27(金) 18:18:29.62 ID:ajMAaYQ4
>>736
それは本格派だろ。。
コミカレに経済的理由以外で進学する理由などない。
745名無しさん:2011/05/28(土) 19:08:26.72 ID:KYjpNDR2
よく海外の大学に学食ありますよね。
大体学食の食べ物の値段ってどの程度なんですか?
あと、できるだけお金を節約したいので、毎日水でもいいからホームステイの水道から
水筒に水を摘んで、持っていこうと思うんですが、恥ずかしいですか?
場所はオーストラリアです。
746名無しさん:2011/05/29(日) 02:57:02.01 ID:ZZ0EizOh
何をしようと自由。値段はリーズナブルなフォカッチャのスタンドから、
高いバイキングのビュッフェまで色々(無茶苦茶安くはない)
お金を切らして、
コーヒーのタンブラーにラーメン入れて持ってゆき、学食のバイキングから
沢山とって持ち帰り冷蔵庫に貯めた
747名無しさん:2011/05/29(日) 11:09:57.89 ID:mgVCZ4VS
>>746
大体昼飯を8ドルで見込んでるんですが、このくらいあればおつり返ってきます?
748名無しさん:2011/05/30(月) 01:30:25.21 ID:OsyufSPH
わたしは2つの学校に行ったけど、白人の多い私立大学のちょいリッチな
カフェテリアの食べ放題バイキングランチは、昨年8ドル85ぐらいに値上げしてたけど
同じ学校でも4ドルから5ドルの軽食スタンドもある。8ドルもあれば十分すぎるな。
(マックとかならそんなにしないし)、キャンパス内のコンビニのパック入りランチ(サンドイッチや寿司?)
なら5.25〜7ドル位?
749名無しさん:2011/05/30(月) 01:36:09.69 ID:OsyufSPH
(ごめん、これ米国の学校の話だった)
750名無しさん:2011/05/30(月) 07:00:19.25 ID:yLB6MJtu
俺の通ってる大学だとキャンパスの周りにフードトラックがあって5$もあれば一食分以上の量が食べれる
主に、中華のフードトラックに行けば米(パサパサで固いが)も食べれる
キャンパスの食堂だと6〜8$は必要
どれも食べてて感じるのはカロリーが高さを実感できるぐらいくどすぎる
キャンパス食堂には巻寿司も売ってるが酢飯ではなくアボカドやチーズでごまかしてる感じ

一番はやはり自炊。
時間はとられるけどヘルシーで「自分好みの味付けで」だから
韓国スーパーマーケットでは日本食材も簡単に手に入る。
残念なことに日本食材は韓国人経営の店でしか手に入らない。
日本人による食材店はまだ見つけられない
751名無しさん:2011/05/30(月) 07:02:17.18 ID:yLB6MJtu
書き忘れたがマックは今高い。
セットにする$6はとられるよ
752名無しさん:2011/05/30(月) 08:40:30.54 ID:5Dn+QA0L
米国東部から日本にMacbookAir(約2kg以内)を送りたいのですが、
送料や関税(かかれば)などでいくらくらい掛かるものなのでしょうか?

逆に日本からであれば日本郵便のサービスで4000円で送ることが出来るようですが
米国内からの発送に利用出来る会社と料金の目安を教えてください
753名無しさん:2011/05/30(月) 10:18:04.30 ID:HtUdpW2F
いい加減教えての連続は面倒
他池
754名無しさん:2011/05/30(月) 13:39:21.07 ID:5Dn+QA0L
>>753
じゃあお前なんでこのスレ居んだよカス
755名無しさん:2011/05/30(月) 15:01:34.47 ID:yLB6MJtu
>>753
いいんじゃね?
だってここ質問スレだし
756名無しさん:2011/05/30(月) 15:14:54.41 ID:yLB6MJtu
>>752
ググるかトールフリーの電話すれば簡単にわかると思うよ
同僚はドイツにUSPSでデスクトップ送ってたけど料金は窓口で全て込みだったよ
なんで送るのかは知らないけど、帰国のために送るんだったら、自分で持っていったほうがいい

円高だって買うんだったら、州にもよるけど消費税すごい高いからね
送料とか合わせると日本で買った方がお得かもよ
同じく東海岸に住んでる俺はローエンドのMacBookProをかったら消費税$300だった
757名無しさん:2011/05/30(月) 18:12:25.48 ID:MizRL8Nr
アドバイスお願いします。
大学1年生なんですが、夏休みにアメリカに短期研修に行こうか悩んでいます。
語学力アップというより海外の学生から刺激を受けたい
留学へ向けて経験を積みたいと考えています。

2つプログラムがあって、
1つは1ヶ月スタンフォード大の語学センターで英語とアメリカ文化を学ぶプログラムで英語の単位も取得できます。

もう1つは3週間から1ヶ月カリフォルニア大のエクステンションで英語を学ぶプログラムです。

英語力、学力共に自信がなくいきなり行くのはキツいかなと思っていますが皆さんはどう思いますか?
758名無しさん:2011/05/30(月) 21:37:03.75 ID:unSNoi4i
でも自分ですぐ調べれることぐらいは自分で調べようぜ
759名無しさん:2011/05/30(月) 21:38:49.35 ID:unSNoi4i
>>757
皆さんはどう思いますかとかwww
 
お前次第だろ きつくても頑張ろうと思うなら行けばいい
760名無しさん:2011/05/30(月) 22:02:54.00 ID:HtUdpW2F
以上。
他池
最低限調べてから質問しろ。
ゼロのままくんな
761名無しさん:2011/05/30(月) 22:22:43.36 ID:G0JPfw5B
すみません。スレチですがお願いします。
海外留学で海外でヘアーアイロンとヘアードライヤーを同時に使おうと思っています。

消費電力=160W~470W
消費電力:1200/600w(120v/240v)/900/450w(100v/200v)

考えられる最高の電力で 1670Wにもなります。
そこで、http://item.rakuten.co.jp/brightonnet-shop/bs-tapse_wh/
この商品を使おうと思います。
定格: 250V、7A  とかかれています。
電力は V*Aなので、1750Wです。

ですので、これを使えば同時にアイロンとドライヤーを使うことはできますよね?
762名無しさん:2011/05/30(月) 22:41:06.20 ID:5Dn+QA0L
質問スレなのに一切まともに答える気が無くて、
それなのに何故か回答者目線で質問者に説教垂れてる馬鹿って
何が目的でこのスレにへばり付いてるんだ?

便器にこびり付いたクソみたいに気持ち悪い存在だなw
763名無しさん:2011/05/30(月) 22:54:18.43 ID:MizRL8Nr
757です。
確かにそうですね。
良く調べて考えて決めます。
764名無しさん:2011/05/31(火) 15:25:15.30 ID:ZNLYyWXC
>>763
短期だったら日本に帰国後も継続して、喋るのは難しいかもしれないけど、聞くと書くは絶対にやっとけよ
すぐ忘れるからね
一ヶ月だと短すぎるから本当に帰国後も勉強が必要

ネイティブの友達を作ること
そうすればスカイプやらfacebookやらメールやらで英語に触れる機会を日本でももてる
ノリと積極性があれば友達なんて簡単にできる

俺からのアドバイスは選ぶ基準は治安の善し悪し
カリフォルニア大ってどこ?
分校が6個以上ある
765名無しさん:2011/05/31(火) 16:29:38.34 ID:5gRgkcYg
成人した子が長期のアメリカ留学(2年以上)に母を連れていく方法はありますか?
766名無しさん:2011/05/31(火) 16:35:26.63 ID:0BLtxHcP
スタンフォード大留学と履歴書に書きたいのか?
767名無しさん:2011/05/31(火) 19:21:14.52 ID:H1jzzym0
英検準1でTOEIC860前後持ってます。最近全然していないので800前後だと思います。
2〜3ヶ月いったら、900いく可能性ありますか?
768名無しさん:2011/05/31(火) 20:05:20.99 ID:4fkXMwgD
つ自分次第
769名無しさん:2011/05/31(火) 20:10:01.88 ID:fwqk0YkI
>>765
少なくともF1で行くのならない。親はF2のカテゴリでは無理。
おそらくMとかJで行っても同じなはず。
ってか親と一緒に行きたいとか発想がきもちわるいんだけど、、
何か特別な理由でもあんの?
770名無しさん:2011/05/31(火) 23:30:42.49 ID:FPprRKpd
アホみたいな質問多すぎ
これだから語学学校の遊学者は嫌いだ。
頼むから3ヶ月以内でで帰国してー
771名無しさん:2011/06/01(水) 00:43:00.89 ID:vK+nKedS
でで
772名無しさん:2011/06/02(木) 09:52:20.14 ID:FquYG8iv
>>770
じゃあお前がこのスレから消えろよ
誰も必要としてないからさww
773名無しさん:2011/06/03(金) 15:40:26.31 ID:SpK8UU2O
アベレージSATが1500〜1700の大学って
中の中?中の上?
774名無しさん:2011/06/09(木) 12:29:38.82 ID:c6EMxvja
親が年取っていて心配だ、楽しませてあげたい、できるなら一緒に住みたい、
それは自然な考えだけど?
時々たずねてもらってアパートに一緒に住まわせる、その位のことなら皆考えてるし
簡単だよね─
775名無しさん:2011/06/09(木) 14:09:11.85 ID:3p8AmrjJ
30代後半・40代で親連れ留学すんのかよ?
それとも10代・20代で親離れできないゆとり留学(遊学)?
>その位のことなら皆考えてるし
考えねーよwww
どちらにしてもきもいし、現行の移民法じゃ無理。
776名無しさん:2011/06/10(金) 00:50:26.41 ID:rNgmSSnQ
はっきりいって40代で親連れ留学憧れたよ 片親はもうなくなってるもの
sakai tanaka氏みたいに奥さんがハーバードのフェローシップで
留学したとき、自分は聴講生になったりしたらいいんじゃ とか
つまり親御さんに一番安い語学学校にいってもらってF-1ビザとる。。むりか。。
777名無しさん:2011/06/10(金) 04:05:34.62 ID:BTQuL2oi
いくら配偶者を既に亡くしてるからって、
60や70になっていきなり言葉の通じない全く見知らぬ土地に
娘息子の高齢留学について行きたいか?
そっちの方がストレスになるし、精神的にも肉体的にも相当きついぞ。

っていうか親が語学学校に通うにしろそんなんでF1っておりるのかな?
F1に年齢制限はないけど、実際のところ本当にお金さえあれば大丈夫なんかな?
778名無しさん:2011/06/11(土) 01:07:20.96 ID:s52N1bFt
F1ビザはとれるだろうけど、問題なのは週20時間以上とか
本当に授業にでないとビザ取り消されたりする
ビザ延長目的で在学してる子の多い安い語学学校でオニのように出席を要求された
でも本当は英語の出来ない高齢の親に長期来てもらうのは無理だよね
電車にのって自分でどこかに行くこともできなそう。
子供が20代で親も4,50代ならちがうかも
779名無しさん:2011/06/15(水) 17:34:51.01 ID:Jnv308De
ELSとEFどちらがいいと思う。
collegeもしくはuniversity進学を視野に入れてます。本当は大学の付属に入ってエスカレーターがいいんだろうけど、志望校そのものを決め兼ねているので、この選択になりました。
780名無しさん:2011/06/15(水) 20:12:05.08 ID:MZZS09Lx
え?大学のESLからエスカレーターで学部に入れるの?
普通は高校の成績・実績とTOEFLやその他の第三機関の英語テストの成績で、
一律にふるいにかけられるんじゃないの??
781名無しさん:2011/06/18(土) 23:59:24.73 ID:0+zBMu4e
名前に州名ついてないとか
マイナー州立大いる日本人留学生は
賢くはないって言えるかな?
入学者の平均GPAが3.0未満とかのとこ。
782名無しさん:2011/06/29(水) 04:15:37.63 ID:VkpyRKDh
高校で生徒会役員(生徒会長では無い)を経験と部活で全国大会出場は、アピールポイントになりますか?
783名無しさん:2011/06/29(水) 06:25:24.69 ID:S1lIhi85
日本の高校から直で大学にアプライするのならなるよ。
コミカレとかからの転学ならほとんどならないと思う。
784名無しさん:2011/06/29(水) 12:01:32.93 ID:Zxi7nBPu
785名無しさん:2011/06/30(木) 16:35:39.52 ID:c77A8wNZ
>>783
便乗して質問ですが、私は某国立大を中退(1年のはじめ)しています。
最近になってアメリカ大学留学を考えているのですが、コミカレ→三年次大学編入をする場合は中退した日本の大学の成績表は一切関係ないのでしょうか?
786名無しさん:2011/06/30(木) 21:21:45.86 ID:CWk83g+1
関係ナシ。
787名無しさん:2011/06/30(木) 21:25:42.57 ID:CWk83g+1
コミカレだけはやめとく事。
国立行けたなら、雨二流は余裕。
トランスファーしながら奨学金手にして
いい大学出なさい。
788名無しさん:2011/06/30(木) 22:52:17.26 ID:f6FUWhWK
>>785
コミカレである理由は?経済的な理由がない限りそんなにコミカレに利点はない。
1年の始めで中退してるんだったら、修了したクラスがないも同然だから、関係ないと思うよ。
でも編入する際に高校の成績証明も提出しなくてはいけない。
(成績を見るんじゃなくてちゃんと高校で基礎の授業を取ったかという確認のため)
789名無しさん:2011/07/01(金) 01:28:11.00 ID:ruce6AMI
>>786->>788
三人さん、ありがとうございます。
あれから自分で色々と調べた結果、>>786さん>>787さんがおっしゃるようにコミカレではなく二流大学へまずは入り、有名大に編入しようと思います。
私は一応高校は有名進学校だったのですが高校時代の成績がとても悪かったため、高校の成績を考慮しないコミカレ→有名大しかないと勝手に思い込んでいました。でも、そうじゃないんですね。
ちなみにですが、私は理系分野を専攻したいのですが、高校時代は文系科目しか取っていませんでした。
化学と生物は取っていましたが、数学VCや物理は未履修です。
それでもアメリカ大学の理系分野に入ることって可能なのでしょうか?希望は物理学科もしくは数学科です。
790名無しさん:2011/07/01(金) 03:05:52.49 ID:ZLsg915c
高校の成績悪いんならダメじゃん。
アメリカは高校は義務教育だから日本みたいにレベルの高い高校だったので、成績が低かったです・・・は通じないよ。
もしかしたらSATを受けて高いスコアを出して、Essayで成績の弁解をすればなんとかなるかもだけど。

ちなみに数学IIICや物理をやっていないのは問題ない。
そもそもアメリカの高校の数学のレベルは数IAかIIBの半分止まりだ。
791名無しさん:2011/07/01(金) 05:11:03.99 ID:ruce6AMI
>>790
やはりそうですか、ありがとうございます。
高校の成績がひどく悪く、一浪してなんとか旧帝大に入ったのですが、やはり高校の成績が悪い自分はコミカレ→有名大のコースしかないんですかね。
それともSATで高いスコアをだせばまだ二流三流大なら可能性はあるんでしょうか。
792名無しさん:2011/07/01(金) 07:47:43.41 ID:ZLsg915c
超有名大学ならあるけど、多くの場合留学生にSATのスコアは求められない。
だから大学によっては提出しても見てもらえないかもしれないし、考慮してくれるかもしれないしそこは分からん。
希望を抱きたいのであればとりあえずSATを受けてみて、そのスコアを見て考えてみれば?
候補の大学のAdmission officeにでも連絡して、考慮してくれるようなシステム?って聞いてみてもいいし。
793名無しさん:2011/07/01(金) 19:20:06.94 ID:ruce6AMI
>>792
そうなんですね…( ̄◇ ̄;)
やはりコミカレから行く道しか私にはないようです…
794名無しさん:2011/07/02(土) 05:59:12.26 ID:MEtN2rii
>>793
コミカレからアイビーには行けないぞ
UC系などの州立大ならまだ可能性あるが
つか、コミカレからアイビーには行けないよな?昔の話だから今はどうか知らんが
795名無しさん:2011/07/02(土) 07:18:11.20 ID:Q3Yl3HNX
アイビー全体はどうか分からないけど、ハーバードはコミカレから毎年全米で3人以下らしい。
宮廷行けたんだから州内転学ならちゃんとやってれば名門州立大に行けると思うよ。
だから間違ってもネバタとかノースダコタとか訳の分からない州のコミカレには行かないように。
796名無しさん:2011/07/02(土) 13:46:48.39 ID:IG/BDEq2
インド系の彼氏ができた。
ハンサムで数学能力がものすごくて、大尊敬しているけれど
彼は牛肉を食べません… 
私は焼肉もステーキも大好きな日本文化で育ったのに…
数学は英語も越える宇宙共通言語なはずなのに

肉食べたい…
797名無しさん:2011/07/02(土) 13:49:30.42 ID:IG/BDEq2
英語も数学も勉強したい。おチンチンも焼肉も食べたいよう。
798名無しさん:2011/07/02(土) 18:57:35.33 ID:XPzlf4hz
高校中退で高卒認定(旧大検)で留学は出来るだろうか?知り合いにこういうケースがいるんだけど ちなみに、彼は、高校で30単位取得でGPAは4,4
799名無しさん:2011/07/02(土) 19:20:21.67 ID:MEtN2rii
>>795
ほー、ハーバードは3人以下なのか…
>>793さんは名門州立大狙ったほうがいいかもね。旧帝大入れる学力あるなら、UCバークレーでも狙ってみたら?

>>798
たしかできたような…
ごめん、嘘かもしれんわ。でも、できたような…
あ、知らんやつがレスするなっつー話やな
ごめん、ごめんww
800名無しさん:2011/07/02(土) 19:21:58.75 ID:MEtN2rii
ついでに800ゲットンψ(`∇´)ψ
801名無しさん:2011/07/02(土) 22:33:45.49 ID:DJfM1eUf
高校出てなくても成績がクソでもコミカレ→編入って流れで行ける。名門は無理だろうが。
そもそも名門に行く奴は高校の時から頭いいだろw
802名無しさん:2011/07/03(日) 05:33:35.57 ID:KfsPNkMc
金あるなら2留学大
金ないならコミカレからスタート。
後者は行ける大学が
限られてくる事は肝に命じた方いいよ。

コミカレから州内の一番いい州立大に入るのが一番楽。
でもトッブ州大学は難関も多いから。
行けそうな範囲の州立大学の州に飛ぶ事。

2流大の入っておく方が後で選択が増える。

経験ないから、まずはコミカレ行くのみたけど、
実力あるのにコミカレに日本人2年居るのは勿体無い。
金なんて、後でどーにかなるのに。
803名無しさん:2011/07/03(日) 15:28:13.10 ID:PMGMPAlu
>>802
でもさ、高校の成績超悪いやつは二流大学も入れないでしょ?
それでも二流大学入れる裏技とかってあるの?
804名無しさん:2011/07/03(日) 15:45:28.86 ID:09W2D+25
二流大以上になると、
学費、年に2万ドル以上だろ。
お前らよくそんな金もってんなー。
やっぱり留学はボンボンぼっちゃんの泊付け長期旅行か
805名無しさん:2011/07/03(日) 21:27:33.71 ID:KfsPNkMc
俺は、奨学金貰えたからね。
フルグラで。

だから、成績落とさない為にやる事はやった。

箔付けでも何でも
ディグリー取れば文句ないっしょ。
コミカレ、高卒なら単純作業の毎日が待ってる訳だし。
806名無しさん:2011/07/04(月) 00:22:37.19 ID:dvG32U+V
コミカレからアイビー編入はほとんど無理ってわかったけど、コミカレからリトル・アイビーは可能?
807名無しさん:2011/07/04(月) 09:34:18.90 ID:xMKNrxu8
無理
808名無しさん:2011/07/04(月) 11:57:02.84 ID:dvG32U+V
>>807
そうですか、ありがとうございます。
リトル・アイビーも編入取ってないんですね。
809名無しさん:2011/07/04(月) 21:05:08.74 ID:dvG32U+V
>>805
ところで、フルグラってなんですか?
フルブライと打ち間違え?
810名無しさん:2011/07/04(月) 22:51:16.77 ID:j/kUi/2L
フルグラントじゃない?
811名無しさん:2011/07/04(月) 23:21:19.88 ID:xMKNrxu8
>>810
しょうゆこと。
812名無しさん:2011/07/05(火) 00:06:13.62 ID:OyNqvuNv
アマースト大とカリフォルニア大バークレーならどっちおすすめ?つか、どっちがレベル高いですか?
813名無しさん:2011/07/05(火) 00:36:35.00 ID:3pseDHfA
日本の通信制の放送大学からアメリカの大学に編入したケースってありますか?また、WESなどの機関に通信の単位って認定されますか?
814名無しさん:2011/07/05(火) 08:23:57.65 ID:99JbIJE+
分野による。
ただCalBの方が全米で名が知れてる。

日本から留学して行く場合は
アマーストの方が良さそうなイメージ。
この分野勉強したいってのが無いならアマーストかなー。

815名無しさん:2011/07/05(火) 14:09:39.17 ID:vRfHEB+5
コミカレなんだけど、来年の秋ごろ入学するんだったら
いつぐらいまでに願書出せばいいの?
816名無しさん:2011/07/05(火) 14:10:29.78 ID:OyNqvuNv
>>814
ありがとー。
神経科学を学びたいなーって思ってるんですけど、それは院に入ってから学んでもいいかなって
だから学部はリベラル・アーツ専攻しようかと…
でも、帰国して就職すること考えるとアマースト大学ってどこ?ってなりそうで怖いです
ちなみにレベルの高さも分野によりますか?
なんか資料読んでたらバークレー校の講義は院生が教えるって書いてあってちょっと不安になりましたよw

親に聞いてもバークレー校とアマーストよく知らないから、ここで聞いてみました
それにしても海外大学詳しいですね!
アマースト大って自分つい昨日知ったばっかりですよw
817名無しさん:2011/07/05(火) 15:50:10.74 ID:vRfHEB+5
続けて質問。
アメリカの大学、コミカレの成績は、絶対評価?相対評価?
818名無しさん:2011/07/05(火) 16:40:16.36 ID:OyNqvuNv
>>817
たしか絶対評価と何かで見たような
819名無しさん:2011/07/05(火) 17:14:22.45 ID:Sm4yS6CY
絶対評価。

ちなみに秋に入学したいんだったら、I-20とか大使館のビザの予約のこともあるし、
Semester制ならもう出してないとかなり危ないよ。
820名無しさん:2011/07/05(火) 18:20:32.82 ID:OyNqvuNv
World Reputation Rankins 2011
バークレー4位だからアマーストやめてバークレー狙おうかな…
ちなみに東大は8位でしたね!
821名無しさん:2011/07/05(火) 22:05:10.74 ID:99JbIJE+
誰でも狙う権利はあるからね。
アマースト知らなかったってw
色んな大学あるから自分に合った大学探してねー!

ランク云々なら
アマースト、バークレークラスは大差ない。
822名無しさん:2011/07/05(火) 22:10:28.58 ID:OyNqvuNv
>>821
色々教えてくださってありがとうございます。
自分の周りにアーマスト知ってる人なんていませんでしたw
むしろFラン扱いされたぐらいですww
823名無しさん:2011/07/05(火) 22:40:59.16 ID:Sm4yS6CY
アマーストはリベラルアーツなんだから、世界的に理工のリサーチに強いバークレーと一緒にするなよ。
自分(工学系)もアマーストはおろかLittle ivyなんてものが存在するのもここ見て知ったぞ。
Wiki見てもEnglishと日本語しかないんだから、
Little ivyという区分自体世界的に知名度がかなり低いと思う。
まぁBAとるんだったら、いい私立のリベラルアーツスクールもトップ州立大学も変わらないんじゃない?
824名無しさん:2011/07/05(火) 22:49:37.56 ID:99JbIJE+
え、こっちではリトルIvy結構有名だが
何か?
スクールプライドとかで語ってるのではないよ。

BAなら確かにどちらも関係ない。
あとは本人の志向次第。
金も同じくだな。
825名無しさん:2011/07/05(火) 22:54:16.90 ID:99JbIJE+
Fランとか日本みたいにないよ。
偏差値だけで評価できないからね。
強いていえば、Fランはコミカレくらい。

入りやすい大学はあっても
怠けてる学校はない。
826名無しさん:2011/07/05(火) 23:05:45.72 ID:Sm4yS6CY
こっちではって私も在米の米大学・米院出だよ。
アメリカでも日本でも理系からしてみれば、二流文系私立なんてフーンって感じだしな。
(二流というのは語弊があるか・・・リベラルアーツの中ではランキング2位らしいし)
自分がずっと西海岸だからってのもあるかもしれないけど。

院でNeuroscience行きたいんだったら、もうちょい総合大学や理工大行ったほうがいいと思うけどな。
BAでもApplyできるはずだけど、ラボやリサーチの経験や環境のことを考えると・・・。
知り合いでBAからBiochemとかMolebioのMSに行った人何人かいるけど、最初大変らしいよ。
827名無しさん:2011/07/05(火) 23:16:49.31 ID:99JbIJE+
西はいい大学少ないからね。
まぁ理系ってだけでお高くいれるんだろー。
まったく関係ない分野のBAでも問題ないだろう?
院行ってからの話は何とかなるんだし。

828名無しさん:2011/07/05(火) 23:44:30.75 ID:OyNqvuNv
え?え?アマースト大っていうかリベラルアーツガレッジってBAしか取れないんですか?
てっきりアマースト大で数学専攻したらBS取れるのかと思ってましたよw
自分は院で数学か物理学びたいので、>>826さんの言うよう学部から総合大学行ったほうがいいのかな…
親が無知なのでそこのところ全然わかりません。
なんだか私のせいで荒れてしまってすんません。
829名無しさん:2011/07/05(火) 23:47:13.64 ID:Sm4yS6CY
>>827
そうだな、スタンフォードだとLittle Ivyとやらよりはお高くとまっていられるよw

>>823
ちなみに全く関係ない分野のBAをとるわけじゃないんだろ?
BAのBiologyとかあるけど、リベラルアーツに行くんだったら本当にどのクラスをとれるか考えた方がいい。
取れるクラスが限られていると院に行ってもPre-reqがなくてUndergraduateのクラスをとるはめになる。
そうするとOfferされるクラスの関係で年単位で卒業がずれることもあるし、TAやRA競争にも不利だから、
Neurobioに行くと決めているのであれば、それに沿った学校選びをする方がいい。
家が金持ちで無限にお金があるというのなら、いいと思うけどね・・・。
830名無しさん:2011/07/05(火) 23:51:14.20 ID:OyNqvuNv
>>829
数学を専攻しようと思ってます。
アマーストはneed-なんとかっていう日本でいう奨学金が出るみたいなので、候補に入れてるんですよね…
でも、アマースト大は院がないから理系には不利なのかな?それとも数学は関係ないですか?
831名無しさん:2011/07/05(火) 23:53:21.89 ID:Sm4yS6CY
>>828
いや、リベラルアーツもBSをオファーしてたりもするが、総合大学に比べて明らかにチョイスが少ない。
ちらっとアマーストのサイトを見たけど、
>Amherst offers the Bachelor of Arts degree in 36 majors in the arts, sciences, social sciences and humanities.
って書いてあるから、アマーストの場合は数学専攻でも物理専攻でもBAしかないみたいだな。
でもBAであろうがBSであろうが、成績が良くてちゃんとRequireされたクラスをとっていたら、
院はMSでもMAでも入れるよ。
832名無しさん:2011/07/05(火) 23:58:46.52 ID:OyNqvuNv
>>831
わざわざアマーストのサイトで見れてくれてありがとうございます。
そうなんですね、少し悩みどころですが、奨学金貰えるのが結構大きいんですよねアマーストは。
833名無しさん:2011/07/06(水) 01:25:25.52 ID:rp89g0rn
>>832は上で高校の成績が悪くて云々言ってた人と同一人物だよな?
どちらにしろアマーストは少人数制で競争率が高いらしいから、あんまり一つに絞るのはどうかと思う。
特に奨学金ともなると学士レベルの留学生の場合、超がつくほど優秀じゃないと全額出ない。
>Over the past four years, 53 community college students have successfully transferred to Amherst.
>Typically, 65% of our admitted and enrolling transfer students attended community colleges.
とあるので、アマーストは毎年転学生は全米でも20人前後しかいない計算になる。(内、約13人がコミカレ出身)
私立の場合、どこの州のコミカレであろうとあまり大差はない、はずなので(州が問題になるのは、州立大に転学する場合)
ハイレベルの私立を絞る前にCAとかMIとかVAとかレベルの高い州立大学がある州のコミカレに入ってA+をとれ。話はそれからだ。
834名無しさん:2011/07/06(水) 03:14:02.11 ID:zsh7yrjb
>>833
ありがとうございます。前に相談した者です。
このスレや自分で色々調べた結果、州立のバークレー校か私立のアマーストを考えてます。
もしこのような志望だと、カリフォルニアのコミカレに入り、そこでA+を取りさえすればバークレーだけでなく州外のアマーストにも転学できる可能性があるということですね。(もちろん超優秀じゃなきゃだめでしょうが)
州立私立関係なく編入は州内だけかと思ってました。
>>833さんがおっしゃるようにまずはレベルの高い州立大がある州のコミカレに入り、超勉強して優秀な成績をおさめようと思います。(口で言うほど簡単ではありませんが)
コミカレの成績によって私立転学も視野に入れていこうと思います。
色々教えてくださってありがとうございます!
最後に自分のことで何ですが、二年間コミカレで死に物狂いで勉強して絶対レベルの高い大学に編入します!
835名無しさん:2011/07/06(水) 05:31:42.16 ID:Hc8EBDxW
コミカレは近道じゃないよーだから。
まぁいいや
ガンガレー
836名無しさん:2011/07/06(水) 05:42:26.64 ID:BKMj54ZO
バークレー、スタンフォード、ワシントン、カル工科
西海岸の大学で優秀なのこれ位しかない。
東目指せ!
837名無しさん:2011/07/06(水) 06:29:11.44 ID:rp89g0rn
別に州立が第一志望じゃないんだったら西であろうが東であろうが南であろうが関係ないだろ。
WVのカレッジに行ったからってORの転学生よりもNYの4大に転学しやすいわけでもないだろうに。
それに結局州立行くんだったら、UC系が総合的に一番レベル高いし、CAは無難だと思うよ。

>>834
ちなみに私立で奨学金が欲しいんだったら、ボランティアとかStudent organizationとか
そういうものをかなりの時間やってないとダメだと思うよ。がり勉は危険。
838名無しさん:2011/07/06(水) 06:44:01.94 ID:J6Sa/dB7
>>819
ありがとうございます。
今年の秋ではなく、来年の秋なんですが、
もう遅いんですか?
839名無しさん:2011/07/06(水) 06:48:47.42 ID:rp89g0rn
来年の秋ならおk。
普通コミカレは願書の締め切りはないけど、
最低でもクラスが始まる2〜3ヶ月前に願書送らないといろいろとギリギリになる。
840名無しさん:2011/07/06(水) 06:54:06.79 ID:J6Sa/dB7
>>839
即レスありがとうございます!
安心しました!
これで安心して英語に励める!
841名無しさん:2011/07/06(水) 07:02:57.50 ID:ngX41jYQ
良スレ
842名無しさん:2011/07/06(水) 08:32:32.18 ID:9cFL7yBb
デッドラインのことなど学校のWEBSITEをみて
ADMISSIONの案内をみて
PRIMARY DEADLINE(公称してる期限日)をみて、
それを確認するコンタクトをとる(できれば電話、むりならメールでトライ。。?)
。。そのくらい努力してみないと。。
学期の始まる日や学期構成など年間スケジュールも学校によって全然違うんじゃないけ
843名無しさん:2011/07/07(木) 05:08:07.42 ID:zfGiap1A
>>835
上で成績悪いって書いてあるからコミカレしか入れないだろ。それともジュニアカレッジのほうが有利ってか?


>>840
英語の勉強はもちろんだが、最低限の学力もつけておけよ。とくに理数系と歴史。
844名無しさん:2011/07/07(木) 06:19:58.05 ID:Xg5AVRGN
>>687
日本の大学の方がいいグレードはとりやすいから正解だな
845名無しさん:2011/07/07(木) 06:22:45.72 ID:Xg5AVRGN
>>689
大体こういう奴は、日本にいるときに留学予備校みたいなところに通ってる。だから情報が
多いんだよな。
846名無しさん:2011/07/07(木) 08:35:38.42 ID:kD07Iai2
>>843
最低限ってどれくらいのこというの?
847名無しさん:2011/07/07(木) 11:14:53.09 ID:GT+tlhzL
>>846
それは人に聞くような事じゃない。
848名無しさん:2011/07/08(金) 23:37:02.25 ID:E7uFODsx
コミカレってTOEFL以外にもエッセイや推薦状って必要なんですか?
849名無しさん:2011/07/08(金) 23:50:23.06 ID:99Ihdj0U
それは人に聞くような事じゃない。
850名無しさん:2011/07/09(土) 00:48:22.74 ID:Yrzuw5mw
必要ない
851名無しさん:2011/07/09(土) 00:56:50.87 ID:ze8l0ThZ
ユニバーシティーの場合は学校によってAdmissionのシステムもまちまちなのに、
…コミカレってみんな一律一緒なの?(アプライ期限が一年中だとか、エッセイの要不要とか)?
コミカレって俗称みたいなもんかともおもってたけど…?
852名無しさん:2011/07/09(土) 02:48:17.15 ID:bhsbCQGg
マジレスするとSchool districtによって違う。日本でいう学区だな。
853名無しさん:2011/07/09(土) 02:53:28.95 ID:/C4gN3EF
編入コースがあるコミカレはエッセー必要なんじゃね?
854名無しさん:2011/07/09(土) 05:36:58.62 ID:s8Ani/Ew
>>849
なんなんすか?あなた
855名無しさん:2011/07/09(土) 10:36:51.78 ID:M01placH
(自分のいったところはふつうコースで ふつうに編入するし、
編入コースなんてなかったよ!)
856名無しさん:2011/07/09(土) 13:27:07.86 ID:/C4gN3EF
>>855
そこはエッセ必要だった?
857名無しさん:2011/07/09(土) 13:39:28.99 ID:b67VLHGC
オックスブリッジの場合、理系であろうと全部BAだよ。俺の大学だと
実験系の科目を取ってなければBA
BAでもBSでも大した差はない
858名無しさん:2011/07/09(土) 16:04:56.89 ID:bhsbCQGg
そそ。
日本だってBAとBSの区分はないし(学士で統一)、
BEngであってもBS in Engであろうと変わらない。
ようは何を勉強したかであって、Bの後に何が付こうと変わらないよ。

実際OPTでSTEM Extensionを取る時もCIPがSTEM listと合致していれば、BAでもいいしね。
859名無しさん:2011/07/09(土) 19:58:36.30 ID:9COmqtif
856 自分はコミカレ系2校にアプライしたことがあるけど
エッセイは出したい、とはいっても受け付けてくれなかったな。
コミカレ自体が編入を大いに視野に入れた学校だから、特に編入コースなんてないと思う。
10月位になると、StudentHallなどにデスクを出して、
市内の色々な4年制大学から入れ替わり立ち代りアドバイザーが
日替わりで来ていて、学校のバナーを出して編入を勧誘するんだ…

860名無しさん:2011/07/09(土) 20:05:06.22 ID:9COmqtif
ところで コミカレから編入時に奨学金もらうには。。
Transfer scholarships
…でヤフー検索等すれば、色々な学校のが出てくるジャン

それらを持つ大学の近くの込み彼にいけばいいんジャン
別に 近くでなくてもいいかもだけどね…
861名無しさん:2011/07/09(土) 20:17:24.22 ID:9COmqtif
その大学の近くの込み彼の どこがお勧めかは
自分でキャンパス視察に行って気に入った所を選ぶのが一番だけど 
いきたい4大の方のInternational studentオフィスのアドバイザーに
市内の込み彼でお勧めはどこでしょう?とデンワやメールできけば
レコメンドしてくれるのではと思うけどな(日本人にあいそうな所。)
─各校の特徴や、学科の設定、選べる学科は自分で前もってチェックして
質問する前に 事前知識を養っておく必要があるけど 生徒の人種構成とか近隣の環境、
立地条件とか…は現地のアドバイザーならば教えてくれるだろうしなぁ
862名無しさん:2011/07/10(日) 06:10:09.94 ID:Wba2gHCm
4大入りたいのに何でコミカレなんか行くのか意味不明
863名無しさん:2011/07/10(日) 08:17:42.47 ID:lH916Z+K
入れないから。
satのスコア
864名無しさん:2011/07/10(日) 09:20:00.23 ID:4prDvisj
留学生枠にもだめなくらいのsatスコアでコミカレから有名大学なんて無理だろ。
865名無しさん:2011/07/10(日) 10:00:12.64 ID:gDb+JwlV
このスレの上の方からずーっと、
経済的な問題でっていってるでしょ
コミカレでexcellentなグレードとれば4大の学費がどっと浮く可能性がある。
自分で払うのとどこが違うか考えてみては?
親に金を目いっぱい貰えて、見栄を張りたいなら、最初から4大にいけばいいだろう?
866名無しさん:2011/07/10(日) 11:25:16.87 ID:EUMQf0fY
それなら4大へ日本から編入するほうが楽じゃない。
コミカレからだとランクが限られてくるという事実は無視できない。
単に留学という名の遊学目的なら話は別だけど。
唯一コミカレを選ぶ理由としたら、目的の4大が州立で、そこにコミカレが併設されている場合。その場合編入はかなり有利になるし場合によっては日本からの留学枠より有利かも。
ただしその州立大の定めている基準や履修要項をクリアするために相当な勉強はしなきゃならないけど。
そういうコミカレは数が限られてるし、十分リサーチしなきゃならない。例えばカリフォルニア州立なら、そこのコミカレからバークレー校を目指すことができる。いうまでもなく死ぬほど勉強してトップクラスの成績を維持しなきゃならんけど。
867名無しさん:2011/07/10(日) 11:51:31.27 ID:RG3s14k3
最初はコミカレでなくても、4年制の大学で授業料が安い所でもいいよ。
868名無しさん:2011/07/10(日) 11:56:05.83 ID:gDb+JwlV
コミカレだと例えば、エッセイやリサーチペーパーの書き方を
手取り足取り、添削してくれるライティングセンターがあった(自分のいった所では)
自分は昔、ESLでアカデミック・ライティングをとってなかったせいか随分役立った。
…あれができないと、ともかく日本人がいきなり、
リサーチペーパーを書いてAやBを取るなんて無理じゃない?
…4大で編入しても四苦八苦する可能性があるな。米国の大学に2,3年次から編入するのは相当能力が要るんじゃ。。
大体、TOEFLで日本に在学中に必要スコアに達せないと悩んでる人の書き込みが多いし
コミカレってイメージ悪いけどとても実際的に役立つんだ。
現地のアメリカ人が皆それでステップアップしてるんだから…
ランクが限られてくる?それはそのコミカレの生徒の平均レベルが一定以下だと
みなされていて学校側が期待していないから公に編入を推奨していないだけの話で…
自分で高いレベルの学校にアプライして、高いグレードの証明と
説得力のあるエッセイ出せば通ると思う(自分はコミカレで斡旋していないところにアプライして
通った…)
869名無しさん:2011/07/10(日) 12:03:51.06 ID:gDb+JwlV
日本で4大在学中に、編入に必要なTOEFLのスコアがとれる人って多いのかな?
それが無理だとまず向こうにいって大学のESLに入る必要が…。
それで半年から1年。まあそれに関してはコミカレ編入でも一緒だけど…
870名無しさん:2011/07/10(日) 12:17:46.20 ID:lH916Z+K
授業料安い4大の方が環境良いしね。
コミカレ行けば数十万のお金をドブに捨てるような感じだし。
イメージ以上にお金と時間の浪費だわ。
入り易い無名大で2年間やって、卒業するのは良い大学ってのが一番効果的。
871名無しさん:2011/07/10(日) 12:29:22.07 ID:KbeExxVi

>>868
一定レベル以外が集まるところがコミカレじゃないのか。
てか、toeflスコアすら満足にとれていない状態でコミカレから名前の通った4大目指すなんて無謀としか思えない。
872名無しさん:2011/07/10(日) 12:53:51.95 ID:lH916Z+K
だよね。
職業訓練校としての側面があるから。
中にはとんでもないのもいる。

正確にいうと財政面の問題があっても
テスト結果出してたり、何か秀てるものがあれば、
4大は学費工面してくれてる。

いわゆる、その網にもすくわれなかった集団が
普通ランクの4大を目指す場所です。

留学生にとって2年間下準備ができていいって考えてる輩いるけど、
結局は自分の選択肢を狭めてるだけに過ぎないんだよね。

まず目指すべき州立の4大があって、
近隣の提携コミカレに入学する場合は
金の面でも、留学1年目の学生にとってなら
おれは間違ってないと思うけど。
873名無しさん:2011/07/10(日) 13:36:32.64 ID:kQBxFmVX
コミカレの学費と州立4大の学費ってそんなに変わらないんじゃないの?
てか、コミカレはその地域のレジデンス、つまり地域内に住んでいて税金納めているアメリカ人か永住者の学費は減額されやるけど地域外、ましてや留学生に対してはそんなに安くないと思うが。
874名無しさん:2011/07/10(日) 14:35:21.01 ID:lH916Z+K
安いでしょ。コミカレそれしかいい面ないじゃん。
リジデントならタダ。その他は州大の半額。
875名無しさん:2011/07/10(日) 14:43:18.88 ID:RCyZm1gP
TOEFLはそこそこなんだけど、スピーキングがあまり得意じゃありません。
やはりアメリカの大学は日本の大学と違ってペーパー試験だけでなく議論などのスピーキングも評価対象に入るんですかね?
ただでさえ英会話に自信がない上にシャイな性格なので、成績AとかBとか取れる自信がありません。
何かアドバイスくだちゃい!
876名無しさん:2011/07/10(日) 14:45:31.73 ID:RG3s14k3
理系に行けば良い。文系は発表とかも評価の対象になるが、理系は
ペーパーテストが評価の中心。
877名無しさん:2011/07/10(日) 14:47:38.24 ID:RCyZm1gP
>>876
早いレスありがとう!自分は理系なので、大丈夫そうですね。安心しました。
GEも文系科目なるべく避けて理系科目取るようにします。
878名無しさん:2011/07/10(日) 17:26:10.84 ID:ZXE/gOKq
コミカレの数学ってどのくらいのレベル?
具体的に教えて欲しい。
879名無しさん:2011/07/10(日) 18:10:20.18 ID:RG3s14k3
コミカレの数学はレベル低いよ。微積、線形代数、微分方程式ぐらいしかないはず。

880名無しさん:2011/07/10(日) 20:28:40.60 ID:UTACqu50
普通のアメリカの4大だって100sや200sのレベルは日本の高2高3レベルだよ。
都市部のコミカレは普通地元の4大の連携してるから、
Offerされている数学のトピックは4大もコミカレもあんまり変わらない。
881名無しさん:2011/07/10(日) 21:39:35.78 ID:ZXE/gOKq
>>879
サンクス!
レベルひく!
安心した!
>>880
100sや200sって何のこと?
名門とかでも高1項2レベルなの?いわゆるハーバードとかも。
882名無しさん:2011/07/10(日) 21:51:24.89 ID:gDb+JwlV
理系で英語は適当でもうまくやろうなんてすると…鳩山みたいになっちゃウンじゃ?>876

日本人は己の実力知らずに高望みしがちではとも実感して
地に足のついたコミカレからのステップアップを進める面がある>874

883名無しさん:2011/07/10(日) 21:52:54.69 ID:RG3s14k3
俺の州立大学だと

200sは微積(日本の大学でやる)、線形代数、微分方程式、など。
100sは微積(日本の理系の高三でやる)

ただ100sは高校のときに取ってる人が多いので、200sから始める人が
多い。
884名無しさん:2011/07/10(日) 21:56:18.29 ID:RG3s14k3
ハーバードだと90%の人間は100sの科目は取っている。州立なら
50%といった所。
885名無しさん:2011/07/10(日) 21:57:01.19 ID:RG3s14k3
補足

高校在学中にとってあるという意味ね
886名無しさん:2011/07/10(日) 21:58:23.47 ID:gDb+JwlV
100sはクラスのコードNoでしょ
887名無しさん:2011/07/10(日) 21:58:33.74 ID:RG3s14k3
州立でも日本の大学でやる微積をAPで高校のとき
取得済みの奴は結構いた。
888名無しさん:2011/07/10(日) 22:00:23.59 ID:RG3s14k3
アメリカは数学、物理、化学などが高校卒業の必須科目でないから
基礎から始める人はいる。そういう人のためのコースが100番台。

889名無しさん:2011/07/10(日) 22:16:21.07 ID:gDb+JwlV
でも米国では理系が進んでないのにわざわざ留学するのは何の為?
890名無しさん:2011/07/10(日) 22:17:43.53 ID:RG3s14k3
進んでいないという事はないでしょ。どういう基準で見ているか
知らないけど。
891名無しさん:2011/07/10(日) 22:21:18.64 ID:RG3s14k3
米国の理系の学士が世界的に低く見られるということはない。

日本の理系の学士が世界的に高く見られるということはない。

日本人は一般的に受験勉強で得た少しの蓄えをもってるだけだろう。
892名無しさん:2011/07/10(日) 22:32:39.18 ID:UTACqu50
>>888
それはない。州によって違う。
高校大学とこっち(WA)だが、数学はAPとってもCollege calculusは100番台からとらされた。(ちなみに工学系です)
入学当初にPlacement testがあって、一番高いスコアをとっても1年間のCollege calculus(124,125,126だった気がするな、うちは)が必須。
一番高いレベルに到達していない人はもっと低い100番台(101とか110とか)のCollege algebraやPre-calculusをとることになる。
化学は100sがGeneral chemistry(140,150,160)で200sがOrganic chemistryだったので、2年分とった。
(文系が化学とる場合はChem101とかあったような気がする)
あと物理は100sがGeneral physicsで、200sがEngineering physicsだったかな、たしか。
でも物理の場合は、数学の出来次第で200番台からとれた記憶がある。

ちょっとUCのサイトも見たけど、ナンバリングは州によってかなり違うみたいなので、
やっぱり何番がどうとか一概には言えないっぽい。
とにかくアメリカの理系Freshmanがやる数学は高2〜3レベルなのは事実。
893名無しさん:2011/07/10(日) 22:35:25.36 ID:RG3s14k3
そんな事はない。うちの大学では
APで単位取得していれば免除される。
894名無しさん:2011/07/10(日) 22:42:02.19 ID:0yjcobaT
>>890
だから、大学に入ってから日本の高校2.3年レベルのことやるんでしょ?
だったら単純に日本より遅れてるじゃんって話だろ
895名無しさん:2011/07/10(日) 22:44:26.84 ID:RG3s14k3
>>894
アメリカは個人の自由にカリキュラムを組むけど、日本の高二から
始めてるようだと4年では卒業できないね。
896名無しさん:2011/07/10(日) 22:46:34.19 ID:0yjcobaT
>>888
> アメリカは数学、物理、化学などが高校卒業の必須科目でないから
単純に疑問なんだが、
その3教科が必修じゃないって、
じゃあ高校で何勉強するんだよ?
897名無しさん:2011/07/10(日) 22:47:21.77 ID:RG3s14k3
>>894
それは全員でない。半分は日本の大学一年生と同じレベルでスタート。
10%は日本の大学二年生のレベルでスタート。

Those choosing to write the AP Calculus exam may receive credit for this course at university.

http://fizzix.wikispaces.com/AP+Calculus+AB+120
898名無しさん:2011/07/10(日) 22:52:37.14 ID:RG3s14k3
>>892
それリベラルアーツ大じゃないの?
899名無しさん:2011/07/10(日) 23:00:07.59 ID:RG3s14k3
リベラルアーツ大でAPのクレジットが認められない話は聞いたことがある
900名無しさん:2011/07/11(月) 00:08:51.52 ID:WEjYQ81I
>>899
APってなんですか?

てか、理系なら日本の大学→アメリカの大学院ってほうが賢明?
901名無しさん:2011/07/11(月) 00:23:56.83 ID:ncEXi+ze
APとは高校の間に大学の単位を取る仕組みでアメリカで
広く行われている。
902名無しさん:2011/07/11(月) 00:25:13.68 ID:ncEXi+ze
日本の大学に行くと周りが勉強しないか流されないか?それに一流院に行くには
相当高いGPAが必要だよ。
903名無しさん:2011/07/11(月) 01:45:25.97 ID:WEjYQ81I
ありがとん!
親にアメリカ留学進められて迷ってます
904名無しさん:2011/07/11(月) 04:20:16.44 ID:vV6VTtQp
ハーバードの数学の履修が簡単とかないと思うよ。
俺はu penの修士3年かかって出たけどコースに入る条件として最初にアンダーグラの科目を幾つか取る条件だった。
それに基礎数字も入っていたんだけど内容は前半がニューとンリングについて、後半高一程度の数式だった。
数式自身ではなく実際にどのような分野でどの様に使われているか、それがどのように社会を変えてきたか、という内容。
試験の内容は人間と猿の違いを数学的観点から説明しなさい、みたいな内容だたわw
905名無しさん:2011/07/11(月) 07:43:08.66 ID:ZUDpoZJe
u pennは大した事ないのが解った。
906名無しさん:2011/07/11(月) 07:53:04.24 ID:KtmSa+ga
>>905
たしかアイビーリーグだよw
907名無しさん:2011/07/11(月) 07:55:27.15 ID:ncEXi+ze
>>905
君に入れるとは限らないだろwGPAは3.5以上必要だろうし
908名無しさん:2011/07/11(月) 07:59:36.30 ID:KtmSa+ga
3.5じゃ無理なんじゃないかな?
留学生なら他がよけれはいけるかな。
909名無しさん:2011/07/11(月) 08:00:50.49 ID:ncEXi+ze
日本人の思考方法というのは部分を見て全体を判断するというのが多いんだよね。
日本の学生がどれほど授業内容を理解してると言えるのか?理解してなければ
意味がない。
910名無しさん:2011/07/11(月) 10:42:54.49 ID:8arA00o/
関東学院大っていう日本の5流大からアイビー行って卒業できるぐらいだからレベル低いと思うよ。
世界大学ランクだって欧米が自国の大学マンセーしたいだけのランクでしょ?
もし関東学院大から東大院なんて到底無理な話しだし。
911名無しさん:2011/07/11(月) 12:12:59.67 ID:wiND4Qcr
関東学園大って聞いたことないけど、そんなところからアイビーリーグなんて行けるわけないわw
912名無しさん:2011/07/11(月) 12:22:14.14 ID:+ZeXMFUQ
>>910
こいつは馬鹿丸出しだ。
913名無しさん:2011/07/11(月) 16:36:02.98 ID:ZUDpoZJe
最低SAT1500必要とする大学に入れよ
914名無しさん:2011/07/11(月) 18:20:24.38 ID:cjEEkMdX
小泉新次郎のことか?
915名無しさん:2011/07/11(月) 18:40:30.54 ID:ncEXi+ze
コネで入った特殊な人なんて一般人に
参考になるのか?普通の関東学院
なんてどうあがいても入れないだろうし
916名無しさん:2011/07/11(月) 21:53:19.51 ID:ZUDpoZJe
アイビーは信用ならん。
親の七光りで入る奴らも多いし。

1番信頼性あるのは州立の最難関。
バークレー、アーバイン、シカゴ。
917名無しさん:2011/07/12(火) 04:20:16.79 ID:qwtRVnlq
自分が惨めになるだけだよ
918名無しさん:2011/07/12(火) 04:32:07.43 ID:FvMqsIJs
>>916
シカゴは私立だし.....
919名無しさん:2011/07/12(火) 05:02:14.51 ID:pYHlsAB9
しかもなぜそこでアーバインを2番目に持ってくるんだw
もっと別のとこあるだろうが、バージニアとかチャペルヒルとか。
>>916がアーバイン出身なのか?
920名無しさん:2011/07/12(火) 05:28:31.70 ID:FvMqsIJs
916はかわいそうな人なので、そうだね、と優しくうなずいてあげて下さい。
921名無しさん:2011/07/12(火) 05:38:38.98 ID:A1oATZ96
アーバイン行ったようなやつがあんなあほな書き込みはしないだろ。
922名無しさん:2011/07/12(火) 08:34:56.46 ID:ybk9LXSI
USMAなんかバージニアとかチャペルヒルより
賢いよ
923名無しさん:2011/07/12(火) 09:13:42.01 ID:5pSLv1GD
どこの大学に行けばより賢いなんてヒエラルキーはアメリカの
大学に存在しない。アジアの文化を持ち込むな
924名無しさん:2011/07/12(火) 11:23:43.03 ID:ybk9LXSI
プッ
在米だがそんなのは絵空事だぞ。
学閥社会の影もチラホラ。
925名無しさん:2011/07/12(火) 12:14:03.81 ID:KXiCARi9
日本よりランク分け激しいよ。
926名無しさん:2011/07/12(火) 14:15:12.69 ID:pYHlsAB9
>>922
州立って言ってるのにUSMAを出してくるなんて、読解力ないねって周りに言われない?
927名無しさん:2011/07/12(火) 14:45:36.16 ID:ybk9LXSI
ハテ?
コミカレは黙ってな
928名無しさん:2011/07/12(火) 14:57:27.23 ID:pYHlsAB9
間違いを指摘されて逆ギレ。
しかも想像でコミカレ認定とは本当に恥ずかしいやつだな。
現実世界でもそんなふうにバカ面晒してるの?
悪いことは言わないからそういうのは2chだけにしとけよ。
929名無しさん:2011/07/12(火) 15:10:34.40 ID:g3ATKaSL
シカゴ州だもんな!
w
930名無しさん:2011/07/12(火) 16:19:25.99 ID:ybk9LXSI
どこ大?
2nd tier?
931名無しさん:2011/07/12(火) 20:17:38.87 ID:GZudtzMm
日本の男って下らない

世界最下位
932名無しさん:2011/07/12(火) 20:28:32.88 ID:ybk9LXSI
嘘?
カンボジアとかも摘まんでみて訳?
933名無しさん:2011/07/13(水) 00:30:57.50 ID:K4J/MHLb
一ついえることは、アイビーはコネでは入れるが、東大はコネでは入れない。
934名無しさん:2011/07/13(水) 01:01:28.41 ID:oPrHkw6Y
>>933
どうやってコネで入れるん?
935名無しさん:2011/07/13(水) 01:06:07.90 ID:4LvpYFrQ
boring
936名無しさん:2011/07/13(水) 04:17:24.44 ID:GPldXyG7
とコミカレ厨がもうしております。
あー、恥ずかしやー
937名無しさん:2011/07/13(水) 04:37:49.12 ID:aAPATSwK
>>933
で、あなたはどっちなのw
938名無しさん:2011/07/13(水) 11:10:38.33 ID:DI7UuYrr
SUNY
939名無しさん:2011/07/13(水) 13:25:05.86 ID:y7f6WK9q
sunyごときがivyを語らないでもらいたい。
940名無しさん:2011/07/13(水) 13:32:39.66 ID:DI7UuYrr
お前は?
941名無しさん:2011/07/13(水) 13:37:58.63 ID:LxXhh6mH
ivyといっても偏差値による輪切りになってないから、学部生の質は
ピンからキリ。キリはコネ持ってないと行き場がない。
942名無しさん:2011/07/13(水) 16:37:11.58 ID:DI7UuYrr
eslだから言えないのね
943名無しさん:2011/07/13(水) 16:47:52.96 ID:+3+xJHEE
>>941
まるで自分がいっているような言い方ですね。情けなくなりませんか?
sunyってコミカレあるんだ。
944名無しさん:2011/07/13(水) 17:05:59.85 ID:LxXhh6mH
なぜ在米日本人には日本で負け組だった人が多いのか

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/northa/1290528321/
945名無しさん:2011/07/13(水) 20:39:06.53 ID:DI7UuYrr
早く学校いえよ?
脳内留学だから、言えないよな?
946名無しさん:2011/07/13(水) 21:43:10.06 ID:2gDFSXTf
留学とか、高校卒業して日本のじゃなくアメリカの大学に入学とかする人って
英語とかそこそこ自信あるんだろうけど、何でそんなに喋れるの?
俺は旅行行った時に、英語がダメすぎて喋るたびに恥かいてるけど、留学とか
する人も同じような日本の高校までの英語の授業だったわけなのに、何でなの?
947名無しさん:2011/07/13(水) 21:51:32.54 ID:4LvpYFrQ
全員バカスギ!
948名無しさん:2011/07/13(水) 22:52:51.17 ID:2gDFSXTf
わざわざ教えてくれてありがとう
949名無しさん:2011/07/13(水) 23:11:23.01 ID:+3+xJHEE
>>944
学部までは神戸大学、修士はペンシルバニア。とっくに卒業しました。
コネなんかで簡単に入れないよ。
神大の先生の推薦状が相当効いたのは確かだけどGMATで上位5%に入るのが条件だったし。
行ってもいないのに知ったかぶりで自分の出身大学を悪く言われたら気分がわるいよ。
950名無しさん:2011/07/14(木) 00:10:19.04 ID:57TDPOGo
>>949
アンカーくらいしっかり打てないようじゃ疑われても仕方ないよ
951名無しさん:2011/07/14(木) 07:57:03.66 ID:DJclQl2Z
>>949
アンカーくらいちゃんとしれ
コネで入ったから、
何も出来ないネトヨーに成り下がっちゃったのか?

神戸大もコネ推薦か?
952名無しさん:2011/07/14(木) 11:36:37.80 ID:atbg46ut
2chのアンカーぐらい無視できないのかよ?人生で?
と、世迷言を書く奴見ると毎度むかつく
953名無しさん:2011/07/14(木) 12:32:51.33 ID:4pi8VDdk
コミカレの薄弱が逆切れしています。恥
954名無しさん:2011/07/14(木) 13:08:55.82 ID:atbg46ut
「アンカー」←藁
「逆切れ」←?藁
955名無しさん:2011/07/14(木) 13:44:06.42 ID:6KOUAT2H
>>949
ごめん、純粋に質問
神大の何学部だった?
956名無しさん:2011/07/14(木) 14:42:51.94 ID:DJclQl2Z
いつ神戸卒業した?
957名無しさん:2011/07/14(木) 15:28:56.41 ID:sW1MK4mX
レベル低すぎ
958名無しさん:2011/07/14(木) 15:37:21.42 ID:UzEMidsh
>>955
経営学部
懐かしい、大分とかわったと聞くけど今でも六甲台正門北あたりはそのまま残ってるのかな。
>>956
そこまで言うと身元がばれそうなので、10年ぐらい前とだけ。
959名無しさん:2011/07/14(木) 20:12:42.48 ID:DJclQl2Z
ゼミは?
960名無しさん:2011/07/15(金) 01:17:51.33 ID:LUhBDs2L
一つ言えることは、
神戸大からアイビーにいけても
神戸大から東大には行けない。
961名無しさん:2011/07/15(金) 01:30:42.47 ID:lBmXY3Oj
行けるよ。
神戸大出て東大でPhDとってうちの研究所に来てた人いたし。
それにしてもお前「一つ言えることは」で始めて東大を持ち上げるのが好きだな、おい。
962名無しさん:2011/07/15(金) 01:51:32.64 ID:+0hlamhc
>>960
行けるっつーのwww
963名無しさん:2011/07/15(金) 03:06:09.59 ID:pubgxiIC
upenの学部ならまだしもgraduateは大したことない。
コネ推薦の集会だからね。
高い学費出してもったいないね。
964名無しさん:2011/07/15(金) 03:31:11.37 ID:+0hlamhc
>>963
それは言えてる
965名無しさん:2011/07/15(金) 05:00:13.08 ID:J/G1dkW2
1つ言えることはコミカレから東大や神大やアイビーリーグ校には行けない。
966名無しさん:2011/07/15(金) 05:09:27.77 ID:pB7uzEO8
どちらが負け犬か明白な件
967名無しさん:2011/07/15(金) 05:18:32.48 ID:+0hlamhc
>>965
コミカレからアイビーには行けるぞ
嘘を書くな
968名無しさん:2011/07/15(金) 05:19:06.31 ID:7JcgGskY
>>964
じゃ、行けば?
将来の心配しなくてよくなるよ。
絶対無理だろうけどw
969名無しさん:2011/07/15(金) 05:20:49.29 ID:+0hlamhc
>>968
日本語でぉk
970名無しさん:2011/07/15(金) 05:30:27.66 ID:lBmXY3Oj
妬み嫉みの宝庫だな
971名無しさん:2011/07/15(金) 05:42:54.49 ID:GZz+Dsmf
これほど露骨なヒガミやネタミは久しぶりにみたわ。
972名無しさん:2011/07/15(金) 06:06:25.67 ID:CF9zh75o
>>967
なんで超一流大学行けるようなのがコミュニティカレッジなんかにいってるの?
973名無しさん:2011/07/15(金) 07:27:47.93 ID:nNv3Gj33
>>963
入学の一年以上前から準備や各種テストやら大変でした。
GMATはかなりの高ランクが必要だったしトフルは3回受け直して657点まで伸ばしました。入学の最低条件はトフル650程度、GMATは基本上位3%がラインでした。
GMATは最初から受験回数ごとに全ての点数が出るので一発勝負でした。
974名無しさん:2011/07/15(金) 07:33:07.46 ID:nNv3Gj33
上位5%で落ち込んだんだけど、大学の先生がこれだけスコア頑張って出したのだからと手厚い推薦状を書いてもらって無事入学できました。今でも感謝しています。
推薦状は最低3通必要でした。
だからコネで簡単に入れるなんて知った風に言われると気分わるいです。
975名無しさん:2011/07/15(金) 08:01:09.99 ID:Pxr6zihO
ほっとけ。
同じ北米でもあんたとは住んでる世界が違うんだよ。2chの中でしか偉そうなこと言えないビエロなんだから。
976名無しさん:2011/07/15(金) 09:05:13.47 ID:EQVvW8tO
コネも実力、今の日本の上層部見てりゃ嫌でも分かる罠
977名無しさん:2011/07/15(金) 10:46:04.99 ID:zwtUBBV9
学部を持ち上げて院を低く見るなんて日本的思考そのままジャンw
日本的思考を引きずって
アメリカに来たやつはほとんど失敗しているw
978名無しさん:2011/07/15(金) 10:48:23.42 ID:zwtUBBV9
院なら共通テストの成績なんて足きり程度。
学部の成績、推薦状、取った科目の内容
でほとんどが決まる。MBAは学部の成績はそれほど
重要でなく、低いGPAでも受かってるけどね。
979名無しさん:2011/07/15(金) 10:58:02.86 ID:zwtUBBV9
お前らアメリカで風変わりな文化を築いている
中国系みたいだなwそれじゃあ移民じゃなくて、
異民じゃねーかよ
980名無しさん:2011/07/15(金) 10:59:01.28 ID:pubgxiIC
教授の手厚い推薦状ってのが激しく気にかかる件について。
実力がやや足りなかったからと自ら公言してる。
目くそ鼻くそになってる事を肝に命じろ。

コミカレもアイビーも同じだと思われるじゃないかw
981名無しさん:2011/07/15(金) 11:03:05.99 ID:pubgxiIC
>>979
これが2ちゃんの世界。
深層心理を露わにできる場。
対人の公の場でもないから、本音で語れる。
煽りは多少ならおk。

嫌なら入るな、しゃべるな

公の場ではちゃんとお話できるから無問題
982名無しさん:2011/07/15(金) 11:36:24.99 ID:51oDEn2r
神戸大からUpenってのはすごいし認めるわ
ただなんでそんな経歴でこんなクソスレ覗いてしかもレスしてんのかが理解できん
学歴いいけど仕事全然できねーやつなんじゃねーの?
もしかしてニートとかじゃね?w
983名無しさん:2011/07/15(金) 12:17:07.98 ID:h+wKy7YS
>>980はこれ以上恥の上塗りしないほうが惨めにならないですむんじゃないかな。
984名無しさん:2011/07/15(金) 12:27:25.50 ID:h+wKy7YS
>>982
確かに学歴と仕事は別だと思うな。
ただあれくらいのレベルでしかも修士だと周りからの誘いは山のようにあると思うが。
ま、自分が必死に勝ち取って出た一流大学の悪口とか言われるとムカつくかもな。
俺はNYUで東部6大学レベルには及ばないが、MBA取ったけど>>978のようないい加減なことを言ってるバカはムカつくわ。修士の中でMBAコースはGPA要求が最も高いうちに入るのに。
985名無しさん:2011/07/15(金) 12:32:28.58 ID:zwtUBBV9
ロースクールとMBA合格者の平均GPA比べてみろよ。
ハーバードロースクールはGPA3.8ぐらいが平均。
ハーバードMBAはGPA3.5ぐらいが平均。だからMBA
は変わった学位で超上位じゃないと価値が限りなく低いんだよ。
986名無しさん:2011/07/15(金) 12:41:01.02 ID:h+wKy7YS
ロースクールは医学部と同じで過程科が違うじゃない。
MBA3.5はあしきりラインで普通4.0近くないと難しいし。
山ほどある修士コースでMBAよりも要求が高いのって他に何がある?
それに、gmatはgreより難しいし。 何様?
987名無しさん:2011/07/15(金) 12:45:12.49 ID:zwtUBBV9
3.5は平均だよ。MBAは授業料が馬鹿高いから、金さえ払えば
入れる傾向にある。
988名無しさん:2011/07/15(金) 12:46:28.45 ID:zwtUBBV9
だからGREなんて足きり程度でトップ院入試では重要視されていない。
989名無しさん:2011/07/15(金) 12:50:22.75 ID:Amh8WwNl
>>986
まともにレスするなよ。
そいつはコミカレレベルすら怪しい無知なんだからw
一連のスレの流れみてみろw
相手にするとあほが身につくぞ
990名無しさん:2011/07/15(金) 12:58:50.33 ID:51oDEn2r
>>987
学費10万ドルはくだらんから
自費だとしたら結構な負担だわな
MBAはキャリアアップの意味合いが強いから、
卒業後かなり高収入な職に就かないとわざわざ行った意味なし
991名無しさん:2011/07/15(金) 13:03:09.49 ID:zwtUBBV9
例えば工学系でその辺の州立大の修士を出たら十分評価してもらえるが、
MBAは別。トップ校じゃないと意味がない。MBAを出てタクシードライバー
とかいるだろ。
992名無しさん:2011/07/15(金) 13:06:30.97 ID:d9/LapVQ
かわいそうに
993名無しさん:2011/07/15(金) 13:35:38.06 ID:+0hlamhc
>>972
コミカレ行ってるっていつ言った?
日本語もまともに理解できないカスはレスすんなカス
994名無しさん:2011/07/15(金) 13:36:07.35 ID:+0hlamhc
995名無しさん:2011/07/15(金) 13:36:23.11 ID:+0hlamhc
梅田
996名無しさん:2011/07/15(金) 13:36:34.39 ID:+0hlamhc
梅酒
997名無しさん:2011/07/15(金) 13:36:52.19 ID:+0hlamhc
梅干
998名無しさん:2011/07/15(金) 13:37:45.54 ID:+0hlamhc
梅花
999名無しさん:2011/07/15(金) 13:38:09.21 ID:+0hlamhc
1000名無しさん:2011/07/15(金) 13:38:21.18 ID:+0hlamhc
1000ならみんなアイビー合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。