☆【中途半端】 アフォの留学物語 【中途半端】☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
384名無しさん:2009/03/01(日) 04:44:41 ID:CNALo7B2
日本にいるのと変わらんではないか。
385名無しさん:2009/03/01(日) 22:55:10 ID:1AOBVmMN
でも今時って馬鹿しか留学しなくない?
386名無しさん:2009/03/08(日) 01:52:13 ID:Hw9bUoTP
言えてる。
387名無しさん:2009/03/08(日) 05:20:27 ID:CS+Qtb6b
不況で学生が増えてるからピンきりだろ。
給料カットされてまで働くなら辞めて留学って人間が多くいて当然だ。
388名無しさん:2009/03/08(日) 09:59:13 ID:x0iX8heA
留学1ヶ月13万なんだが安いのか?
389名無しさん:2009/03/08(日) 14:03:21 ID:NOkmEnjw
安いんじゃね?
390名無しさん:2009/03/08(日) 14:08:16 ID:x0iX8heA
安かったらなんか怖い…w
13万でカナダ留学
391名無しさん:2009/03/08(日) 14:14:55 ID:NOkmEnjw
怖い・・・まあ、怖いかもしれないけど。
でもそれよりもお得!って気分だなぁ。
金なし貧乏学生からすると。
392名無しさん:2009/03/10(火) 16:10:40 ID:53byZ/UO
>>383
あっ俺のことだ。
どうやって抜け出そう・・・。
393名無しさん:2009/03/10(火) 16:25:36 ID:N7fHJx7n
田舎の学問より京の昼寝。
留学は、行くだけで良いんです。
井の中から外に出て、世界を自分の目で見て確かめる。
それが一番重要。
勉学などは二の次でよい。
外国で長期間生活すれば嫌でも視野が広がる。
そのための留学なのさ。
394名無しさん:2009/03/10(火) 16:28:23 ID:N7fHJx7n
留学もできない貧乏人は、このスレには来るな。
自分が惨めになるだけだろ。
395名無しさん:2009/03/10(火) 19:01:16 ID:Nt7cVHBw
日本も不況だからなのかわからんが、カナダやオーストラリアへ
一年ぐらいワーホリに行く日本人が、増えてるそうだ。
留学よりもワーホリって、お金と時間の無駄だと思うんだが。
396名無しさん:2009/03/11(水) 00:48:29 ID:fF8P2m6v
お金と時間の無駄?
金や時間よりも大切な事がこの世にはいっぱいあるだろ。
ワーホリで経験する事は小さな島国の人間にとって限りなく大きいぜ。
オマエも外に出てみろよ。
人生観変わるぜ。
397名無しさん:2009/03/11(水) 02:42:20 ID:ytgdn+Qn
そう言う396は、結果、今は何をしているんだ?
398名無しさん:2009/04/11(土) 02:06:15 ID:Ylg4uUyl
現実には
留学帰りは使い物にならない人材ばかり
399名無しさん:2009/04/17(金) 04:07:32 ID:pUt+00QF
だな。
400名無しさん:2009/04/19(日) 02:38:01 ID:COZijvSz
栄光の400番
401名無しさん:2009/04/19(日) 03:19:11 ID:mz6ulL73
むしろ使える人間なら出て行く必要がない
402名無しさん:2009/04/22(水) 05:40:07 ID:7TLdVnK2
賛成だ!
403名無しさん:2009/04/22(水) 06:38:38 ID:nbqySnlf
使える人間なら社会に出てから嫌でも海外との接点なんてできるだろ、殆どの職種で。

大してスキルアップにならない”外に出ること”が目的の留学なんて
金と時間を使ってすることじゃない。ワーホリなんてもう、、
404名無しさん:2009/04/28(火) 14:46:49 ID:1WQ2ZS1/
あげ
405名無しさん:2009/04/28(火) 16:24:12 ID:cViBqa3b
ダメな奴がいるから相対的にまともな奴がいる
406名無しさん:2009/05/05(火) 02:19:12 ID:7aJ7Oc1g
アフォ
407名無しさん:2009/05/05(火) 03:22:25 ID:OHYUP7Hf
アメリカにいける学費を持っていることがすごいと思う。
出せる親がすごいけど、
奨学金取るのだって、大変だと思うし、
自分で貯めるのだって大変だろうし・・・

外国語って、
どんなに日本で頑張ってる人がいても、書けるけど、
話す機会がないから、話せない事が多い。
留学しないで喋れますって自慢する人がいても、発音が合っているのか?謎。
現地行かないと、話せないよ。


408名無しさん:2009/05/18(月) 05:12:46 ID:vtGb3H/b
海外へ出ても発音を聞き流してるだけでは上手くならない。子供なら別だが。

逆に海外へ行かないで発音が上手い人いっぱいいる。今は発音練習機器があるから
自分の声を録音してモデル発音と比較練習ができる方式になってるから効率がいい。
「トークマスター」で検索すれば発音練習機材が出てくる。

情報に疎い人の書き込みを真に受ける人も最近は減ってきてるな。
409名無しさん:2009/05/21(木) 12:54:12 ID:PsEHPwRz
スレが立って5年と4ヶ月が経ったのか、長寿スレだ。
410名無しさん:2009/06/04(木) 00:11:57 ID:t9SjKzKK
MBに挑戦したアフォは今いずこ。
411名無しさん:2009/06/17(水) 03:27:24 ID:8XIya+/2
もうクタクタ
412名無しさん:2009/06/21(日) 02:31:13 ID:NHm6+0Jp
まぁ
いいじゃん
413名無しさん:2009/08/08(土) 02:02:59 ID:S1jD3hgL
良くない!
414名無しさん:2009/08/16(日) 03:43:09 ID:WO32VZo8
アホは何をやっても駄目なんだ。
415名無しさん:2009/08/24(月) 04:43:21 ID:tKH6oj6p
中途半端は嫌だ。
416名無しさん:2009/09/02(水) 03:22:21 ID:N2oLmZPs
だな。
417名無しさん:2009/09/21(月) 01:46:23 ID:QruGI+Ax
ゲートウェイの留学生はまだ残ってるかな。
418名無しさん:2009/09/27(日) 21:17:21 ID:RQmDj3eR
今日も疲れた〜
419名無しさん:2009/11/28(土) 16:58:02 ID:on5Rg67z
アホでも頑張る。
420名無しさん:2009/12/23(水) 09:02:11 ID:7SLBApHV
NYは寒い
421Nacky:2009/12/24(木) 17:11:36 ID:Y2uTFDbI
使える人間なら外に出て行かなくていい、、な〜んて言ってるから相変わらず日本人は
井の中の蛙集団なんだよな〜。まあほとんどの人が海外や外人との接点なんてなく日本で生活してるから
別にそういう人は視野なんて広げなくていいとは思うけど、、
それに外人との接点なんて嫌でもっていうけど日本にいる外人と現地の人は違う
やっぱり日本にいる外人は日本語しゃべれなくても最低限みんなこっちの英語を聞こうとしてくれる。
天下のアメリカ人なんかでもやっぱり自分の国ではないわけだし。でも海外は自分から行かなきゃ
かやの外、、そういうところでも根性が試せてそして鍛えられる。そうやって得た物は一生物。
俺もそうやって得たもので日本でもかなり視野が広まりより充実した人生を送ってる。
でも俺も思うのは大学留学、ワーホリで俺の周りでも大学まで来て相変わらず英語にアタフタしてる奴結構いる。
しゃべれるのは女の人が多くてでもそういう人って大体彼氏が現地人でうまくなってるっていう感じ
まあそれでもいいけど、結局は与えられたものしか手にしてないって俺から見ると思うけど、、、男はアジア人好きで簡単だから的な感じで近づいてきて、、、
自分からは手にできないっていうか、、、
だって疑問に思うのは、なんでほとんどの日本人の女の人は現地の男の友達はいるのに女の友達はいないのかと、、、同姓ならレズビアンぬきにして
下心では近づいてこないからね、、、その人に魅力があったり、こっちからいかない限りは友達にはなれないし。それに
そういうほとんどの日本人の女の人も日本では同性の友達が多いはず、、、
ちょっと最近異性でうまくいってないから嫉妬も含めて意見しちゃった。(笑)
422名無しさん:2010/01/05(火) 02:14:02 ID:27+sxn/9
age
423名無しさん:2010/01/10(日) 18:13:03 ID:BIBKctnI
ebayで買ったほうが安いものとかあるからそういうものは
だいたいここで買ってる。もう数年たつ。
まだ詐欺られたり不良品みたいなの送られてきたことない
から悪いことは言えん。
なんか売ってみたい気もするが売るもんない。
424名無しさん:2010/02/10(水) 19:48:55 ID:Exvm2wq1
ebay日本では普及しなかったな。
425名無しさん:2010/02/10(水) 21:51:22 ID:5HvbcJ3m
普及しませんでしたな。
ヤフJAPと提携したとか言っていたがw
426名無しさん:2010/03/06(土) 03:36:42 ID:ewNxAZGe

マッカーサーが連れてきたニューディーラーの正体

日本の戦後は、アメリカの政界の最も悪質な部分である「ニューディーラー」にたちによってつくられた。
彼らニューディーラーたちは、1930年代のアメリカのリベラル勢力である。彼らの代表がフランクリン・
ルーズベルト大統領であった。この一部が敗戦直後にマッカーサー元師の取り巻きとして日本にも上陸した。
この者たちによって私たち日本人は、敗戦直後から現在までずっと管理・教育されてきた。この事を英文で書くと
次のようになる。
The‘New Dealers'(i.e the prototypical globalists)brought int japan with their ideeas that brainwashed
the japanese people duringt the Occupation years.As a result,japan has led a sheltered existence for the
past half-century from the rest of the world in terms of prevailing political thoughts,thus creating a
one- domineted ruling class. This ruling class then intentionally isolated the country from the outside,
in order to maintain control over the japanese people.
上の英文の訳
「ニューディーラー(すなわち、グローバリストの初期の形態)が、占領時代に日本に彼らの思想を植えつけた。
その後、それらの意図的な思想が、日本国民の思考の中に根づいた。だから日本は、この半世紀の間ずっと、
世界中で通用している本物の政治思想や考え方から壁を作られて遮られてきた。そして国内に専制的なひとつの
支配階級をつくった。この支配層は日本国内の支配を維持するために、日本を外側世界と意思が通じない状態に
置く原因をつくった。」
この英文を、自分の友人や知人のアメリカ人やイギリス人その他の英語圏国民に見せてみとよい。 政治問題に
関心のある少し知的な英米人であれば、必ずそれなりの興味深い反応を示すだろう。もし、本当に頭の良い賢明な
アメリカ人であったら、「どうして、お前は、このことを知っているのだ?」と驚かれたあとに、さらに多くの
恐るべき真実をあれこれ語ってくれるだろう。
引用は副島隆彦「日本の危機の本質」P33〜34
427名無しさん:2010/03/06(土) 10:21:12 ID:a435BWkM
アメリカも不況で国民がアフォになってるかも。
428名無しさん:2010/04/07(水) 08:17:44 ID:CcrJlUUe
メジャーリーグへの野球留学ならいいんじゃね。
429名無しさん:2010/08/18(水) 07:44:13 ID:lKTqaA1E
age
430名無しさん:2012/02/11(土) 08:03:07.22 ID:bEEkxiVU
age
431電脳プリオン 【関電 63.1 %】 【28.2m】 :2013/10/21(月) 00:14:32.27 ID:JFku70qc BE:121622562-PLT(12080)
>>1は今何してる?
432名無しさん:2013/11/14(木) 14:09:21.57 ID:e8G3Q6hH
そもそも生きているのか。
433名無しさん
風呂入ってくるわ

風呂入ってくるわ

風呂入ってくるわ