のほほんと就職活動 四次

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のほほん名無しさん
中途でも新卒でものほほん。
内定目指して頑張ろうっと

過去スレ

のほほんと就職活動 part3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1017218624/
のほほんと就職活動 part2
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1005864595/
のほほんと就職活動
http://ebi.2ch.net/nohodame/kako/980/980912555.html
2のほほん名無しさん:02/05/15 18:33 ID:???
まだ2年だけど、2ゲット。
3のほほん名無しさん:02/05/15 18:37 ID:???
もうpart4か。光陰矢のごとし。
4のほほん名無しさん:02/05/15 19:59 ID:???
のほほんのほほん
5のほほん名無しさん:02/05/15 20:04 ID:p9IK2L/R
    ノノノノ
   ( ゚∋゚ )<ガッデーム!
  /⌒\/⌒ヽ_______
 | ̄⌒\ 彡ノ_   |
 |_________\_|__ 丿____|
/_____________\彡ノ_________\
 ‖      \ヽ    ‖
         ヽミ
6のほほん名無しさん:02/05/15 20:12 ID:tit6i94m
ごめん。よこどりした
7のほほん名無しさん:02/05/15 20:19 ID:???
連絡着てくださいぃぃ
お願いします。
8のほほん名無しさん:02/05/15 22:14 ID:???
お前らSPIとか時事問題とか一般常識問題とかの
勉強は当然やってるんですよね・・・
ハァ
本買うとこまでは行ったんですが、本開けません。いまだに。

死にたい
9のほほん名無しさん:02/05/15 22:17 ID:???
>>8
一つも勉強してないよ。
のほほんしようよ。
10のほほん名無しさん:02/05/15 22:52 ID:???
おながいします、神様。
いい子にしてるからナイテイください。
11のほほん名無しさん:02/05/15 22:54 ID:???
本すら買ってないもんねー
面接?(゚Д゚)ハァ?何それ?っていう感じだよー
12のほほん名無しさん:02/05/15 22:56 ID:???
ん?面接うけたことないですか?
13マジレス:02/05/15 22:59 ID:???
>>8
私の経験から言うと、それらの勉強は
あまり意味がありませんでした。
時間が空いたら眺める程度にして、
自己分析と企業・業界研究を主にやった方が良いと思います。
14のほほん名無しさん:02/05/15 23:01 ID:???
>>13
おりょ?内定もってます?それとも社会人様ですか?
15コッパ(*´¬`):02/05/15 23:05 ID:???
>>13
どうして意味が無いのでしょうか?
一次試験で切られてしまうのでは?
168:02/05/15 23:08 ID:???
>>13マジですか?
SPI1回だけうけたけど、結構ムズかったですよ?
あんなへっぽこな点とったのは俺だけじゃないかなぁ
って感じでしたけども。
17のほほん名無しさん:02/05/15 23:11 ID:???
人によりけりだと思いますよ。
俺はあんまり試験対策しなかったけど、最近は筆記連勝中。
ただし面接で必ず落ちるという落とし穴が…。

ちなみに俺の対策法は他の(どうでもいいと言っちゃ申し訳ないが)
企業の筆記試験を「模試」代わりに受けること。
そうするとたま〜に同じ問題に出くわすこともあります。
答えを覚えていなくても、やり方や考え方をわかっている場合があるので
その分時間を稼げます。
18:02/05/15 23:15 ID:???
>>17
それは・・・。元の能力が違うからでしょ・・・。
19:02/05/15 23:15 ID:???
>>17
結局、勉強してるのと同じ事ですね・・・
やっぱり今日あたり、いや明日あたりから
がんばろう!うん。
20のほほん名無しさん:02/05/15 23:20 ID:???
>>18
それは・・・・。いっちゃだめでしょ・・・
21のほほん名無しさん:02/05/15 23:33 ID:???
SPIはがんばればすぐに何とかなる。

だけど、一般常識は範囲が無限大。付け焼き刃ではどうにもならない。
22:02/05/15 23:54 ID:???
本命の選考がいよいよ始まる。
このためにキャリア積んできたんだ!
引けないね ここだけは!!
23のほほん名無しさん:02/05/16 00:03 ID:???
>>22
がんがれよ。
漏れは今日本命だったよ。
出来は7割といったところだった。
2423:02/05/16 00:08 ID:???
昨日だった。
25のほほん名無しさん:02/05/16 00:12 ID:???
あーもうダメだ!面接が全く通らない…。
26のほほん名無しさん:02/05/16 00:13 ID:???
何戦しました?
27のほほん名無しさん:02/05/16 00:21 ID:???
つーか、明日最終だよ。今気づいたよ。


        会 場 が 分 か ら な い
28のほほん名無しさん:02/05/16 00:24 ID:???
>>27
君 面 白 い
2925:02/05/16 00:26 ID:???
>>26
俺?10戦(最高連敗記録は8)
30のほほん名無しさん:02/05/16 00:28 ID:???
>>29
10戦2勝?1勝?
まだマシさ
31のほほん名無しさん:02/05/16 00:32 ID:???
本日、唯一選考が進んでいるとこの
最終落ちが決定。
あーもう就活やめてぇーーーーーー
32のほほん名無しさん:02/05/16 00:34 ID:???
ねじを、ねじを巻きなおせぇ
33のほほん名無しさん:02/05/16 00:35 ID:???
>>30
10戦2勝。9、10戦目だけ1次を突破することができた。
でも1次は誰でも通してるっぽい。

そういう君は?よければ教えてくれ。
34のほほん名無しさん:02/05/16 00:42 ID:???
会社見学行ったんです。俺と他に二人いたんです。
で、ちょっと話していると担当の人がいて、そいつらと
妙に仲が良いです。聞いてみたら「ああ、俺達もう内定
もらってんだ」

なんで内定もらった後に会社見学ですか?
そして人事さん、もしかして僕のこと嫌いですか?
暗に「オメぇとこいつ等は格が違う。あきらめろ」って言ってますか?
35のほほん名無しさん:02/05/16 00:48 ID:???
>>34
ヒドイ話だな、ソレ。
36のほほん名無しさん:02/05/16 00:53 ID:???
>>33
6戦無勝
37のほほん名無しさん:02/05/16 00:58 ID:???
面接7戦3勝。

2次面接からはあぼーんだけどな。あはは・・・。鬱
38のほほん名無しさん:02/05/16 01:01 ID:???
>>34
それはいわゆる拘束というやつです。
39:02/05/16 01:04 ID:???
でもマジ悔やまれるのが、採用人数が極少数の業界数社に絞ってたこと。
20人越えてるとすげーって思う。
大手でも採用人数多いとこならもっと可能性あったかもしれないのに。
40のほほん名無しさん:02/05/16 01:07 ID:???
ホンダとかは300人ぐらい取っててもむちゃくちゃ難しいぞ。
41のほほん名無しさん:02/05/16 01:08 ID:???
しかし、200人とかの採用のところは大概DQNなのでは?
企業自体が。
42のほほん名無しさん:02/05/16 01:08 ID:???
50人超えてて、リクナビからエントリー数が1000人以下の企業もあったよ
落ちたけど
43のほほん名無しさん:02/05/16 01:10 ID:???
面接28戦2勝21敗5結果待ち(うち3つはあぼーん濃厚)。
面接通過率1割以下。
King of 逆面接の達人な俺。
マジで俺なんか死んで欲しい。
44のほほん名無しさん:02/05/16 01:11 ID:???
28戦もする君は努力の天才。
45のほほん名無しさん:02/05/16 01:14 ID:???
>>39
俺も俺も。
事務系採用10人ぐらいのトコばっかり受けてた(受けてる)。
少数精鋭という言葉。俺なんて精鋭とは程遠い人間なのになw
46:02/05/16 01:14 ID:???
最近、他の業界に目をやるようになって「こんなに取るの?!」の連続です。
47のほほん名無しさん:02/05/16 01:24 ID:???
就職活動以前に自己嫌悪がいまだに抜けないどころかひどくなってきた。
どうも就職活動なんて無理なんじゃないかと今ごろ思えてきた。
自己PRだの自分を売り込む、強みなんて言うのは苦痛。
人間不良債権の俺逝ってよし。
48のほほん名無しさん:02/05/16 01:39 ID:???
大量採用の所は大量に辞めます。定説です。
49:02/05/16 01:41 ID:???
ふう。勝った!邦楽板で完全に論破してきたよ。
面接だと全然口が回らないけどね。
50のほほん名無しさん:02/05/16 01:42 ID:???
なにやってんだかw
51のほほん名無しさん:02/05/16 01:45 ID:???
>>49
くるり、スパカ、ナンバガのスレか?
52のほほん名無しさん:02/05/16 04:03 ID:???
今日の説明会行きたくねー
53のほほん名無しさん:02/05/16 04:23 ID:PbToNscf
昨日、はじめて説明会に参加したよ。
54のほほん名無しさん:02/05/16 04:51 ID:???
今日面接ですが、まだサッカー見てます
面白い試合で寝れません
(゚∀゚)アヒャ
55のほほん名無しさん:02/05/16 06:50 ID:???
さっきから頭痛がなおらんのはきっと今日の説明会行くなって
ことなんだ
56のほほん名無しさん:02/05/16 09:00 ID:???
二月ごろは「ドロップアウトしよう」と盛んに言っていた友人が
いつのまにか数社の最終面接まで進んでる。
大人になるっていうのはこういうことだと思った。
57のほほん名無しさん:02/05/16 09:21 ID:???
電話ください
58のほほん名無しさん:02/05/16 09:27 ID:eCNmkmVE
あなたが旦那に最低欲しい学歴Part2
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1017886407/
59( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/16 10:49 ID:???
>>55
どうも風邪が流行ってるらしい。そんな自分も現在、38.5度ある。
せっかく予定立てた午前中の説明会と午後の面接がパーになった。
昨日も一昨日も、説明会で隣に座ってたヤシが咳込んでたのでうつされたかもしれん。
60のほほん名無しさん:02/05/16 11:01 ID:???
俺も昨日から体調悪い・・・
急に咳が出だして喉が痛い。今日の筆記ブッチしようかな・・
61のほほん名無しさん:02/05/16 11:26 ID:???
病院関係希望なんだけど、募集かかるのは一般的に年明け…
今は活動しようがなくて、リクルートスーツで活動してる人を見ると
あせってしょうがないよ。
62のほほん(-_-)さん:02/05/16 12:08 ID:???
今日は結構寒いですね。風邪の方暖かくして悪化しないようにして下さい。
今からセミナーです。これで持ち駒あと2つのみです。
63のほほん名無しさん :02/05/16 13:01 ID:???
就職できなかったらどうなるんだろう・・・
怖いよー
64のほほん名無しさん:02/05/16 13:45 ID:???
公務員浪人しようぜ!
社会不適合者の受け皿 公務員
65帝京平成:02/05/16 13:48 ID:???
+文系院
66のほほん名無しさん:02/05/16 14:20 ID:???
>>64
そんなこと言ったら公務員に失礼だよ。
67のほほん名無しさん:02/05/16 14:34 ID:???
面接怖い
けど逝かなきゃ
頑張ります
68のほほん名無しさん:02/05/16 15:28 ID:???
>>67
がんがれ。俺はブッチしちゃったが・・・
69( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/16 15:30 ID:???

大手企業に行きたいけど自分の力(大学名とか)じゃ無理だなと思って
まったく受けなかった。それで中小ばかり受けてたのだが、
中小でも落とされる始末。激しく後悔・・。 ゼミ員は皆、一流どころに貰ってる・・・
秋採用に賭けます。

70のほほん名無しさん:02/05/16 16:32 ID:???
ずーーーっと出版社しか受けてなくて、
どこもかしこも面接で落とされ、
2月から活動してんのにいまだ内定ゼロ。
出版粘着なんてこんなもの、と思ってもまわり見ると凹む。

あげく、トチ狂って受けたメーカーもアボーンの予感。
71のほほん名無しさん:02/05/16 17:03 ID:???
メーカー営業
楽なとこはとことん楽でいいよ〜
72:02/05/16 17:21 ID:???
連絡こねえよ・・・。明日までなんだが・・・。来るのか???
もう面接イヤダ。いつも緊張して緊張して覚えてきたこと以外ろくに返答できない。
隣の奴がたいしたことないことでもベラベラと話せてるのをきいてるのは辛い。
73:02/05/16 17:24 ID:???
でも、連絡来ると思ってる。
就職活動において、俺の勘は外れたことない。
74( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/16 18:48 ID:???
今、筆記通過の電話連絡来た。
解答用紙のフリースペース欄(ご自由にお書きください)ってとこに
「もう就職活動やりたくねー」みたいなこと書いて提出したのに。
正直、面接に行きたくないけど、断れなかった。
75のほほん名無しさん:02/05/16 18:54 ID:???
>>74
そういう正直なキャラクターが受けたんじゃない?
どこの会社も完璧超人を求めているとは限らんぞ。
76のほほん名無しさん:02/05/16 18:55 ID:???
今日の筆記で履歴書もってくの忘れた。
頭下げて速達で送るってことにしたけど、きっとだめだ。
だって、
「提出書類をそろえるのは最低限の準備ですよ。
その程度の人間だと思われてもしかたないのではないですか?」

そりゃそうなんだけどさ・・・
77のほほん名無しさん:02/05/16 18:57 ID:???
22日の豪雪でオフでもやるか?ただし人間嫌いが多そうなので、
同じのほダメ印をつけた奴を遠くから生暖かく見守るだけで(w
78のほほん名無しさん:02/05/16 19:13 ID:???
学校の就職課を久しぶりに訪れたら、色々と求人の案内が出てた。
病院の事務職とかいいなぁと思ったんだけど、
やっぱりああいうのは女の子向けなのかな。
79( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/16 19:21 ID:???
>>77
豪雪オフはマダ時期的に早いと思われ。
夏〜秋頃に開催予定・・・

http://www.recruitnavi.com/K2/GO/nittei/tokyo.html
ttp://www.acc.senshu-u.ac.jp/shushoku/goudou/goudou-tokyo.htm
80のほほん名無しさん:02/05/16 19:59 ID:eCNmkmVE
>>78
それよさそう、マターリしてて。
そういう仕事が漏れにはあってそう。
81のほほん名無しさん:02/05/16 20:56 ID:???
ここの住人達は彼氏or彼女とかいるんですか?
82のほほん名無しさん:02/05/16 21:10 ID:???
>>81
なんでそういうこと聞くんだ。
83のほほん名無しさん:02/05/16 21:23 ID:???
一度病院から事務職募集の葉書が来たことあるけど、どうでもいいと思って
捨ててしまった。今すごく後悔してる。
84のほほん名無しさん:02/05/16 21:25 ID:???
>>83
そんなの来るんだ・・・・
85のほほん名無しさん:02/05/16 21:34 ID:???
>>84
行ったこともない隣の県の病院なんだけど、
採用実績校にはそこそこ有名な大学名がならんでた。
86のほほん名無しさん:02/05/16 21:44 ID:???
>>85
ひょっとして倍率高かったりするのかな
87ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/16 21:58 ID:???
みんな何だかんだ言っても結構やってるみたいね
漏れもそろそろ再開すっかなぁ
88のほほん名無しさん:02/05/16 22:14 ID:???
再開って・・中断してたの?
89ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/16 22:58 ID:???
中断と言うか最近ほとんどやってないが
ココ一ヶ月くらいまったく何も
90:02/05/16 23:03 ID:???
特殊法人はこれからみたいだから。狙おっと。
91のほほん名無しさん:02/05/16 23:11 ID:???
特殊法人って、未来あんのか?ある意味一番お先真っ暗な気がするが。
92のほほん名無しさん:02/05/16 23:33 ID:???
親に勝てねー
つーか就職できるかどうかが怪しい
93のほほん名無しさん:02/05/16 23:33 ID:???
合同説明会、自分の行きたいブースに人が全然いないと非常に行きづらい。
94のほほん名無しさん:02/05/16 23:36 ID:???
それはアルね。
一人とかだと面接みたいになっちゃうし。
こないだ工場見学行ったら一人しかいなくて困った
95のほほん名無しさん:02/05/16 23:44 ID:???
>>93
俺は学内のセミナーでひとりだったことあるよ。
弊社のどこに興味を持たれましたか?ナンテ質問されたりした。
でも良い勉強になった。
96のほほん名無しさん:02/05/17 00:00 ID:???
今、病院の事務職にエントリーしてみた。他にもないかな。
97のほほん名無しさん:02/05/17 00:08 ID:???
>>96
男性ですか?
98のほほん名無しさん:02/05/17 00:09 ID:???
>>97
はい、男でーす。
99のほほん名無しさん:02/05/17 00:15 ID:???
選考が進んでる持ち駒がないと、この時期の面接はキツイ。
「他に進んでるとこがないから、仕方なくウチを第1志望にしてる」と
思われているんじゃないかと、考えてしまう。
100のほほん名無しさん:02/05/17 00:19 ID:hSw3TS+N
ぜんぜん人が集まってないところの方が、
自分のペースを保てていいじゃん。
変な体育会系とかと一緒だと、
マジ無駄な時間になってしまう。
101のほほん名無しさん:02/05/17 00:43 ID:???
頑張って面接受けてきた
最近面接恐怖でブッチし続けてたけど何とか行けた
でもわけわかんないこと言っちゃった
最近読んだ本訊かれて「平行植物」って正直に答えちゃったけど
何それって感じでツッコミも無かった
やっぱ無難な本とか、ジャック・ウェルチのやつとか言っておいた方が
良かったのかな(読んでないけど)
102のほほん名無しさん:02/05/17 00:51 ID:???
誰も知らないような本挙げてそこから伸ばしていく方がいいかも
103 :02/05/17 00:58 ID:???
>>100
ある程度自分に自信があればそうなんだろ〜けど。
104のほほん名無しさん:02/05/17 01:06 ID:???
素朴な疑問なんだけど、最近読んだ本とか訊かれた場合、
「最近読んだ本は○○で、〜〜〜を感じました」とかまで言った方が良いのかな。
今までは訊かれた質問に対し、一言二言で返してしまってたんだけど、
これがいかんのかなと思い始めてきた。
105のほほん名無しさん:02/05/17 01:11 ID:???
「〜を感じました」とか、「〜と思うようになりました」とかの、
何でも自分の成長に結びつける言い方、自分で言ってて気持ち
悪いんだけど、みんなどうよ?

最近は普通に、本のことなら本の面白さを言うようにしたけど。
106のほほん名無しさん:02/05/17 01:36 ID:???
>>105
俺もそう思う。バイトの話なんか特にそう思う。
でもそれぐらいの積極的な姿勢も要るんだろうなぁとも思う。

なんにしろ、ウソでも良いから自己分析した結果みたいなのは
具体例を絡めて語れなきゃダメなんだろうな。
俺にはこれが難しい。
107のほほん名無しさん:02/05/17 01:36 ID:???
確かに気持ち悪い。
だからそういうことは言わないようにしてる。
なんか嘘っぽく(実際嘘だけド)なってしまうし。
108のほほん名無しさん:02/05/17 02:41 ID:???
気持ち悪いからできるだけ言いたくないね。
実際はそんなこと微塵も思ってないのに…。
大体俺大学生活でより廃人化してるし。
109( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/17 08:38 ID:???
みなさまの今日の予定はいかがですか?
ワタクシは、また一日中、横になって安静にしておく予定です。
土・日までには回復したい
110のほほん名無しさん:02/05/17 08:52 ID:???
おい!お前ら今日俺は最終面接なのにすさまじい下痢ですよ!
日にち変えてくれって頼んだけどダメだそうですこの野郎!
しかもみんなで昼ご飯食べるんだとよ、おめでたいですね。
仕方がないから逝って来ます。腹抱えながら。
本番中に爆死しないことを祈りつつ。
111のほほん名無しさん:02/05/17 09:46 ID:???
>>110
がんばって。もらさないようにね。
結果報告おながい
112 :02/05/17 09:58 ID:???
下痢で思い出したけど、俺もヒッキの時、急に凄くおしっこしたくなって
面接官いないの良いことに、黙ってトイレに駈け込んだ。
そのあとすぐに面接だったから、トイレ行っといて良かったけど。
113 :02/05/17 11:03 ID:???
折れは便意発生から脱糞体勢に至る時間が
非常に短いので、いつも困ります・・・
114( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/17 11:25 ID:???
臭い話題になってきたな
115( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/17 11:35 ID:???
日本道路公団とオンキョーにエントリしますた
116のほほん名無しさん:02/05/17 12:25 ID:???
>>115
おお、俺と同じところにエントリーしてる。
117のほほん名無しさん:02/05/17 13:08 ID:???
私もエントリーしてる>日本道路公団

118のほほん名無しさん:02/05/17 13:57 ID:???
民営化されるんだっけ?
119:02/05/17 16:23 ID:???
通過連絡やっぱり来た。俺の勘は当たるんだ。
120( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/17 20:56 ID:???
また、面接オチタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


もうだめぽ
121:02/05/17 21:51 ID:???
もう一方は筆記通過しなかった。
信じられない。あんなにできたのに。
しかも第二志望。
122:02/05/17 22:24 ID:???
なんか就職活動の片翼がもげた感じだ・・・。
でもな。こういうストーリー展開は第一志望に受かる為の布石みたい
もんだよな。ここでがんがって内定!ってのがお約束よ。
123のほほん名無しさん:02/05/17 22:31 ID:???
うちのオヤジ日本道路公団で働いてました。
今は天下り先でのほほんとしてます。

124のほほん名無しさん:02/05/17 22:38 ID:???
第一志望の企業から連絡いただいて
次最終・・・ちょっとやる気出てきたゾ。
でも27日って・・・・・・まだまだ先だな・・・・
125のほほん名無しさん:02/05/17 22:52 ID:???
この時期のワン切りは本当にやめてほしい・・・・
126のほほん名無しさん:02/05/17 23:00 ID:???
>>125
は外道。
あれは万死に値する。
127のほほん名無しさん:02/05/17 23:02 ID:???
「のんびりしたくない。楽なんてしたくないんだ。」

肝に銘じます。
128( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/17 23:03 ID:???
みんな専攻すすんでるぽい

どんどん取り残されていく予感・・
129のほほん名無しさん:02/05/17 23:06 ID:???
>>119
ダイイチ志望ッスか?
130のほほん名無しさん:02/05/17 23:07 ID:???
>>128
あせったらそれこそ負け。
この時期に受けてる人はみんなあせってるから、
ここでずっしり構えていけばそれだけで有利なはず。
131:02/05/17 23:11 ID:???
>>129
今回通過したのは第・・・何志望だろ・・・?
第一はこれからっす!そこに入れれば、今までの苦労も報われる。
さよなら逆転ホームランっす。
132のほほん名無しさん:02/05/17 23:16 ID:???
>>131
そうですか・・・
第一志望これからですか、・・・・・・僕は>>124です
疲れたまりまくりでしょうがお互いがんがりましょう。
133のほほん名無しさん:02/05/17 23:36 ID:???
ココにいる皆はどんな業界を志望しているの?
134のほほん名無しさん:02/05/17 23:42 ID:???
>>133
私は技術系で光学やってるメーカなんか志望してます。
でも大手キヤノンとかニコンとかはいけそうに無いので
小さいとこ回ってます
135のほほん名無しさん:02/05/17 23:51 ID:qgXtCtVp
書類で落とされるので、
面接すらできないんですが。
生物系の技術職希望。
食品とか。
136のほほん名無しさん:02/05/17 23:55 ID:???
>>135
食品系は女の子多いですよね?
うらやますぃ・・・
137:02/05/18 00:00 ID:???
「結果は火曜日に連絡します」と言われたので
火曜日の朝から23時59分まで携帯の前で待っていました。

初めから「結果は」ではなく「合格者は」と言って欲しいのですが。
138生物系:02/05/18 00:07 ID:jViPDZOA
確かに他の理系の学部に比べて多いけど、
学生時代良い思いした事は一度も無いぞ。
遊ぶなら文系に限る。
正直、職が無いなら文系にしとけば良かった。
せっかく泊まり込みで卒論仕上げたのに。。。
139のほほん名無しさん:02/05/18 00:11 ID:???
ココの人たちは技術屋さん志望の人が多いみたいだね。羨ましい…。

私は文系。営業職を希望・・いや、本当は営業をやれる自信なんて全然ない。
だからと言って総務・経理を希望とも言えない!あああああああ!!!!
140のほほん名無しさん:02/05/18 00:14 ID:???
>>139
総務や経理の方が、人間関係がいろいろ絡んできて
人間関係があまり得意でない人は意外と向いてないらしいよ。

むしろ、営業で仕事と割り切ってやるだけの方がましかと思われ。
141( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/18 00:16 ID:???
正直、ぜんぜん就活の予定がない
142生物系:02/05/18 00:29 ID:jViPDZOA
営業職やった事もあるんだけど、
おれがやった営業は案外一人プレイで良かったよ。
143のほほん名無しさん:02/05/18 00:31 ID:???
>>140
そっか。営業の方がいいのかなぁ。
どの道、仕事って言うのは人間関係なんだよなぁぁぁあ!!!!

当たり障りなく人に合わせることも出来なくはないし、
営業の方が向いてるのかも、俺。
144のほほん名無しさん:02/05/18 00:46 ID:???
>>141
毎日就職ナビを使え。
なんや知らんが、いっぱいセミナーの案内が来てる。
145( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/18 00:56 ID:???
>>144
サンクス 1000件以上来てました。
出光とか日本触媒とかは昨日メールが来たみたいなんだけど、
まだ大丈夫なのかな・・
146のほほん名無しさん:02/05/18 01:06 ID:???
>>145
日本触媒は先週エントリーしたら、個別の会社訪問の案内がきたよ。
受けたきゃ電話して下さいってのが。多分内定辞退者の補充に動いてるんだろうね。
俺は化学メーカーも希望してて、受けようかなとかなり迷ってるんだが、
採用人数少ないし、どうせ無駄かなぁナンテ感じ。

俺は出光は来てねー。大学名に問題ありか!?
147のほほん名無しさん:02/05/18 01:06 ID:???
就職板怖いよ。1日レスが付かなかっただけで
下のほうに沈んだりdat落ちしたりしてる。
148のほほん名無しさん:02/05/18 01:19 ID:???
>>147
俺も恐いので最近じゃ見てない。
149のほほん名無しさん:02/05/18 05:20 ID:pjjHtcql
就職板は暑すぎるよ。
超巨大企業以外相手にされないし、
給料は1000万が基準だし・・・。
150のほほん名無しさん:02/05/18 06:57 ID:???
就職板、野村スレとか熱すぎ
151のほほん名無しさん:02/05/18 15:51 ID:???
就職活動のせいで休みの日も気が休まらない。
152のほほん名無しさん:02/05/18 19:37 ID:???
それはアルね。休みでもどこにもいけない。
153のほほん名無しさん:02/05/18 19:55 ID:???
就職板が偏差値38と評された理由がよくわかるな…。
何か変だと思うんだが。

漏れも休みでも気分は全く休みじゃないので疲れる。
いつも死んだように寝て終わるだけで虚しい。
154のほほん名無しさん:02/05/18 21:36 ID:???
で、22日の合説行く奴は何人いるよ?
155のほほん名無しさん:02/05/18 21:39 ID:???
やっぱここ関東の人が多いの?
156のほほん名無しさん:02/05/18 21:59 ID:???
私は関西ですよ
157のほほん名無しさん:02/05/18 23:40 ID:???
来週は就活予定なし・・・
158のほほん名無しさん:02/05/18 23:43 ID:???
俺は来週で予定が尽きる。
もうこれで決まらなかったら就活やめる。
159のほほん名無しさん:02/05/18 23:44 ID:???
やめてどうするんですか?
バイト?
160のほほん名無しさん:02/05/18 23:45 ID:???
だんだん予定が減ってきたな…。
でも来月初めまでは一応あるけど。
161のほほん名無しさん:02/05/18 23:51 ID:???
>>159
来年の公務員試験を受けようかなと。
って言うかどうしていいのか俺もわからん(;´Д`)
162のほほん名無しさん :02/05/18 23:57 ID:???
自主留年は?
163:02/05/19 00:00 ID:???
>>154 22日行く予定です。
合同説明会だと気楽に参加出来そうなので行くだけでも、と。
これが終わると結果待ち以外もう何も予定がありません。(・A・)ネガチーブ
164:02/05/19 00:05 ID:r2Jq5I6c
とりあえず俺、筆記は大抵通過する。(第二志望はなぜか筆記失敗だが)。
筆記だけで合否が決まる大学受験なんて楽なもんだよナ。
165のほほん名無しさん:02/05/19 00:10 ID:???
自主留年はないなぁ。
166のほほん名無しさん:02/05/19 00:15 ID:???
のほほんとしすぎるのもだめみたいだねぇ・・・・
167( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 00:29 ID:???
もうダメぽ・・・
168のほほん名無しさん:02/05/19 00:33 ID:???
>>167
そんなこと言うなよ。俺だって…
169のほほん名無しさん:02/05/19 00:40 ID:???
うふふ
プレステ2買っちゃった  うふふ uhuhu
170のほほん名無しさん:02/05/19 00:54 ID:???
>>169
内定は取ったのか?
それより大丈夫か?(w
171のほほん名無しさん:02/05/19 00:58 ID:???
>>170
169にもいろいろつらい事があったんだよ・・・
172:02/05/19 01:00 ID:???
自信満々に自分を売り込むとか蹴落としていくとか
協調性とか社交性とか競争心とか向上心とか野心とか
…ない。あるフリをする事すら出来ない。
173のほほん名無しさん:02/05/19 01:03 ID:???
>>172
禿同。
174のほほん名無しさん:02/05/19 01:16 ID:???
そろそろ周りに迷惑のかかりにくい自殺の方法を考えます。
学費出してもらったのに半ヒキーでバイト、サークル無し。
就職もまともにできないのでは親に申しわけなくて。
175( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 01:19 ID:???
やっぱ公務員いきまひょ
ブラック逝って薄給激務よりも、のほほんと、夕方頃に帰れるほうがいいや。

公務員なら、勉強すれば報われるというのもあると思う。

今の就職活動は、いくら勉強しても報われない。
じゃあなぜ「学生の本業は勉強だ」と言うのか?
176のほほん名無しさん:02/05/19 01:26 ID:???
>>175
少なくとも大学生の本業は(コネも含め)人間関係を学ぶことです。
自己PRのネタもそういうの多いでしょ。
177( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 01:30 ID:???
>>176
人間関係か〜、学んでないな・・ 自分から学ぼうとしなかった
178ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/19 01:51 ID:???
このスレもダメっぽい人と選考進んでそうな人に分かれてきてるなぁ・・・
漏れは働きたくないのに就活するっていうのに疑問で停止中だよ
やっぱ来年、再来年あたりで公務員かな
179のほほん名無しさん:02/05/19 01:55 ID:???
必ずしも公務員がマターリとは言えないぞ。並の大学生が受ける国家二種
は一般的にハード、エリートの国家一種の最大の死因は自殺・・・
市役所は死ぬほど倍率が高い上、最悪の場合コネしか受け付けない
所もある(募集は普通にしているが・・・)。世間体を気にする人間が
郵政外務をやれるか?さらには構造改革や地方自治が進めばどうなる?
必ず仕事が増える。しかし経費削減のために人は余り取らない=一人当たりの仕事が増える
ついでに最近の公務員試験の合格者の大学見てみ。二種ですら早慶やら旧帝国立が
占めている。

理系なら浪人留年よりも大学院めざしと毛。
180( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 01:56 ID:???
>働きたくないのに就活するっていうのに疑問

同意します
181のほほん名無しさん:02/05/19 01:57 ID:???
182のほほん名無しさん:02/05/19 02:27 ID:???
脳の一部を外科的に切りとって、自分のやっていることに一切疑問を持たずに
指示どおりのことを黙々とこなす、ロボットのような存在にしてもらいたい。
183のほほん名無しさん:02/05/19 03:04 ID:???
漏れの友達公務員めざしててごみ処理場の技術職に決まったんだけど
試験者が7人で受かったのが4人だったらしい・・・。
184のほほん名無しさん:02/05/19 05:12 ID:???
>>181
すでに見てますが(鬱?
185ぼよよん名無しさん :02/05/19 07:54 ID:lHwZ8IvT
志望動機は、やっぱりその会社でやりたい事を言うんですか?
このへんが気に入った!とかじゃダメ?
あと、学生時代打ちこんだものは?と聞かれたときはどうしてますか?????
186ボヨヨン名無しさん :02/05/19 08:10 ID:lHwZ8IvT
教えて君ですいません
187のほほん名無しさん:02/05/19 08:39 ID:???
185じゃないですがバイト、サークル、ゼミをやってないひとは
なんて答えてますか?
188のほほん名無しさん:02/05/19 08:47 ID:???
>>187
「勉強です。」と答える。
189名無しさん :02/05/19 09:03 ID:???
>>188
ウッ・・・
成績悪すぎてなんとも・・・
190のほほん名無しさん:02/05/19 12:27 ID:???
趣味とか・・・・?
191名無しさん :02/05/19 12:35 ID:???
あるわけないし。
終わってるな自分
192のほほん名無しさん:02/05/19 12:38 ID:???
通学途中の電車の中でたくさん本を読んだとか・・・?
193( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 13:19 ID:???
逆転満塁ホームランを打つとしたら、あとはJHしか残っていない
これがダメだったら、もう・・


194のほほん名無しさん:02/05/19 13:22 ID:AaxPuTIl
JHって倍率高いかな・・
195( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 13:26 ID:???
>>194
高いとオモフ 
ただ、もう内定持ってる人は受けないだろうから
狙い目かも。

196のほほん名無しさん:02/05/19 13:30 ID:???
しかも高学歴の方ばかり?
197( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 14:00 ID:???
【日本道路公団(JH)】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1021652110/

まだ詳しいことはでてないな。
今現在、持ち駒0なんでココしかない。
(本当は駒1つあるんだが、地元の会社で、
0歳で250万しかもらないと判明したので蹴る)

ここor来年公務員 しか道は残ってなさそう 鬱Max
198( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 14:01 ID:???
>>197
0歳で →30歳で
199( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 14:17 ID:???
就職板より まだエントリー可能な企業

【勝ち組(ほぼ無理)】
トヨタ自動車・野村総合研究所・広告、新聞社秋採用
【政府系】
日本道路公団・中小企業金融公庫・宇宙開発事業団
【メーカー】
松下電機産業・アドバンテスト・ヤマハ
【SE】
伊藤忠テクノサイエンス・住商情報システム・TIS・CAC・CSK
【中堅商社】
兼松エレクトロニクス・日商エレクトロニクス・東京エレクトロンデバイス
【食品】
明治乳業
【印刷】
凸版印刷
【住宅】
住友林業・旭化成ホームズ
200:02/05/19 14:47 ID:???
宇宙開発事業団逝きたいね・・・
200%無理だけど。
201( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 17:32 ID:???
涙がでてきました くやしい 悲しい
202のほほん名無しさん:02/05/19 19:04 ID:???
200l無理・・・・・つまり自分のいつもの力の2倍出しても合格しないと・・・?
なら俺は500l無理で。
203( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 19:09 ID:???
http://natto.2ch.net/recruit/kako/999/999658445.html

ここを最後まで読んだら元気が出ました。またがんばります。
自分ばかり書き込んでスイマセン。
204:02/05/19 19:19 ID:???
邯鄲の歩
205のほほん名無しさん:02/05/19 19:24 ID:???
そだね。就活板は見ずに自分のペースでやるのがいいかも・・・。
206のほほん名無しさん:02/05/19 21:24 ID:???
日曜日のこの時間が一番辛い。
明日から始まる一週間のことを考えるとお腹が痛くなる。
志望動機どうしよう… 自己PRどうしよう…
207のほほん名無しさん:02/05/19 22:13 ID:???
来週はやること無くて暇。
暇で不安・・・
208のほほん名無しさん:02/05/19 22:57 ID:???
>>205
あそこは自信のある奴とか、既に内定もらった奴が見るんだよ。
209名無しさん:02/05/19 23:05 ID:wuZ94qAT
俺、目が泳いでるとか挙動不審とか人に言われるんだよね・・・
明日、実質始めての会社説明と面接と筆記。あ〜
ボロクソ言われそうなヨ・カ・ン。
志望動機今から考えます。お前等もがんばれ。
210のほほん名無しさん:02/05/19 23:07 ID:???
面接で説教されたことあるよ・・・
211のほほん名無しさん:02/05/19 23:12 ID:???
えっ・・・!?
212( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/19 23:18 ID:???
明日のセミナー いこうかいかんか迷う
採用3名だし・・。
受けないと始まらないんだけど。

前に話題に出た、22日の豪雪に来る、日本炭酸も
事務系採用3人のようだ・・ 少なすぎ。
213のほほん名無しさん:02/05/19 23:24 ID:???
俺関西だけど、22日逝くよ。たとえ選考に関係なくても、
そこで顔を覚えてもらうだけでも結構違うと思う。

そうでなくても本当に良い会社かどうか見れる。
214のほほん名無しさん:02/05/19 23:40 ID:???
俺も関西だけど行く気にはなれないなぁ・・・・・
お金も時間もタクサンかかっちゃう
215のほほん名無しさん:02/05/19 23:55 ID:???
あげていい?
216のほほん名無しさん:02/05/20 00:08 ID:A3aGMcMx
ぱちんこnow
217のほほん名無しさん:02/05/20 00:09 ID:???
誤爆です
218のほほん名無しさん:02/05/20 00:29 ID:???
もうだめぽ
219のほほん名無しさん:02/05/20 00:31 ID:???
どうしたぽ
220のほほん名無しさん:02/05/20 00:36 ID:???
ところで豪雪ってなんだぽ?
221のほほん名無しさん:02/05/20 00:38 ID:???
合同説明会だとおもわれるぽ
222:02/05/20 00:42 ID:???
今リクナビメンテ中で入れないぽ…
22日の豪雪はみんな同じ会場のことを言ってるのか気になるぽ。
223のほほん名無しさん:02/05/20 00:46 ID:???
ほんとだ入れない・・・・。
22日生きたいけど・・・とおい
224( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/20 00:58 ID:???
225のほほん名無しさん:02/05/20 01:14 ID:???
自殺なんて絶対しないよ。
フリーたーになっても
226のほほん名無しさん:02/05/20 01:18 ID:???
リクナビは明日朝までメンテだな。
リクナビの合同説明会は22日プリズムホール。東京ドームのすぐそば。
10時から17時まで。漏れは夜行バスで行って、風呂入った後
スーツに着替えて行くよ。午前中で行きたいとこ全部見て、その後憂さ晴らしに
帰りの時間までふらふらする予定さ。
227のほほん名無しさん:02/05/20 01:33 ID:???
関西の人?
228のほほん名無しさん:02/05/20 01:36 ID:???
>>227
いや、違うよ。距離的には関西よりはちょっと近いと思う。

朝到着するのが5時30分らしい(w
総長料金のスーパー銭湯でマターリと時間をつぶすよ。
229のほほん名無しさん:02/05/20 01:41 ID:???
旅行って感じだねw
俺は関西、遠くていけない、俺の分までがんばれ
230名無しさむ:02/05/20 01:49 ID:???
お前等ちっともあきらめませんね
すごいです
231のほほん名無しさん:02/05/20 01:53 ID:???
明日の面接、頑張る。
熱意っていうものを何とかして見せてくる。
232のほほん名無しさん:02/05/20 01:59 ID:???
おう!!がんがれ!
言葉遣いには注意しろよ!
233のほほん名無しさん:02/05/20 02:38 ID:???
     最終面接、社長相手に人生相談してしまいました。
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
234のほほん名無しさん:02/05/20 02:59 ID:???
AAの意味は?
235のほほん名無しさん:02/05/20 08:15 ID:BE2KrUZU
この板在住のダメ人間ですが、先日NECに内定しました。
ドッキリかと思って今でも信じられません。
ダメ人間脱出してもいいですか?
236のほほん名無しさん:02/05/20 08:32 ID:???
ここでコツコツお金を貯めましょう。
メールを受信して一ヶ月で2000円にはなりますよ。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
237のほほん名無しさん:02/05/20 09:06 ID:???
>>235
おめ。
ここに戻ってこないような立派な人間になれよ
238ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/20 10:07 ID:???
みんながんがれよ
おれはぬんどいけど
239のほほん名無しさん:02/05/20 10:37 ID:???
今週行きたいとこの面接と筆記ラッシュで緊張しまくり
240のほほん名無しさん:02/05/20 12:07 ID:???
昨日公務員模試を受けてきました。
専門はともかく教養ができなかった。
あと二ヶ月も無いけど間に合うかな。
241のほほん名無しさん:02/05/20 15:31 ID:???
やばいYO!
爆睡してて、面接の連絡が受けれなかった。
2度もかけてきてるのに。
たのみます、もう1度かけてきてください。
242のほほん名無しさん:02/05/20 15:32 ID:???
野村証券ってまだ新卒募集しているんだね。
今日メール来た
243( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/20 16:06 ID:???
>>242
エントリー受付は終了させていただきました。

たくさんのご登録ありがとうございました。


てでますた




244のほほん名無しさん:02/05/20 16:26 ID:???
野村証券業務職でエントリーして今度筆記だけど、
親にそんなとこ受かるわけないって思われてるぽい。
245( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/20 16:39 ID:???
もう大手しか受けないぽ
だから今日の中小の二社キャンセルしたぽ
もう意地だっぽ
246:02/05/20 17:05 ID:???
嗚呼悔しけり悔しけり・・・っ!
247のほほん名無しさん:02/05/20 17:16 ID:???
もう就活止めて海に出ようっと
ポエマーになろう
248のほほん名無しさん:02/05/20 19:40 ID:???
>>247
リクナビにポエムを応募したら
就職板で晒されるぞ。
リクナビには注意しる!
249のほほん名無しさん:02/05/20 20:58 ID:???
250俺はマジで無い:02/05/20 21:56 ID:E42sxyIl
川o・-・)ノ.。oO(実はもう内定でてる名無しさんはコソーリ挙手!)
251のほほん名無しさん:02/05/20 22:03 ID:???
正直やる気ない。2つしか受けてないし。
自己PRとか考えても見つかりそうにない。
252のほほん名無しさん:02/05/20 22:18 ID:???
何で大手狙うの?
253のほほん名無しさん:02/05/20 22:18 ID:???
あー面接来週なのに緊張してきた・・・
254のほほん名無しさん:02/05/20 23:36 ID:???
あげとくね?
255のほほん名無しさん:02/05/21 00:02 ID:???
いい歳して親と喧嘩しちゃったよ。
妥協せえ妥協せえとうるさい。
散々妥協してきた結果、今の情けない俺なんだよ。
就職ぐらいは妥協したくないんだよ。
256( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/21 00:14 ID:???
>>252
>>255

そうだね いま、妥協したら一生後悔するもんな。
漏れは、高校進学のときも大学進学のときも妥協し続けて
常に2番手だった。
人から見るとイイとこなのかもしれないが。

ここで大手(じゃなくても名前のあるところ)に
行っておかないと一生後悔するのが目に見えてる。
でも今まで就職活動においても妥協して中小企業を受けてきた。
それでも落とされまくった。このことで大手にしか目が向かなくなった
というわけです。
257のほほん名無しさん:02/05/21 00:24 ID:???
漏れは名より実を取るよ。社会的評判のために仕事一筋でやっていける
とは思えない。年間休日140日以上マンセー!週休3日制マンセー!
258のほほん名無しさん:02/05/21 00:28 ID:???
漏れも待遇とか重視だよ。
あと自分の大学の学閥あるところが望ましい
259( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/21 00:31 ID:???
>>257
週休3日制ってあるの??

化学・電機メーカーだと休みは多い
やっぱ公務員か・・。
260のほほん名無しさん:02/05/21 00:31 ID:???
学閥ある会社なんて就職板の感覚でも相当レベル高いところだろ・・・
261のほほん名無しさん:02/05/21 00:33 ID:???
休み重視でいろいろ探してみると、年間休日170日とか笑えるところもあった(w
262のほほん名無しさん:02/05/21 00:35 ID:???
>>260
全然高くない。漏れの大学はね。
でも学閥あるとこにはある
263のほほん名無しさん:02/05/21 00:52 ID:???
年間休日170日ってすごいな。
半分近く休みじゃん。
130日近くあるのは見たことあるけど、どんな会社なんだろう。
まさか仕事が無いとかじゃないよね。

漏れは大手じゃなくていいから転勤が多くなくて
生活に困窮しない程度の給料がもらえればいいや。
あんまり激務だとついていけないと思う。
あと学閥のないところがいいなぁ。
たとえ自分の学校の学閥であっても嫌(自分の学校が嫌いだから)。
264のほほん名無しさん:02/05/21 00:59 ID:???
>>263
眼科の受付だったかな。良く覚えていないけど、医療系のとこだったはず。
大学新卒のみ募集してた。
265:02/05/21 02:00 ID:???
>>256この時期の今から大手、というのはよくわからないのですが…

学歴によって入った瞬間に将来の昇進が決まるという話を就職板で
見ましたが、そういう会社だと例え入っても肩身が狭いんだなぁと。
昨日いくつかエントリーしたら「せっかくエントリして頂きましたが、
残念ながら本年の会社説明会は参加者枠が一杯となりましたので、
本年のエントリは終了させていただきます。」ということが2社もありました…
266のほほん名無しさん:02/05/21 02:07 ID:???
公務員試験板から逃げてきました。あそこも見るの怖いよ。
267のほほん名無しさん:02/05/21 02:09 ID:???
つーか、ここのみんなが会社を選ぶ基準は何よ?

休み?給与?仕事内容?人からエリートに見られたい?
268のほほん名無しさん:02/05/21 02:23 ID:???
1 楽さ・マターリ
2 給料
3 知名度
って感じです
269のほほん名無しさん:02/05/21 02:28 ID:???
エリートに見られるの無理だし
270のほほん名無しさん:02/05/21 02:33 ID:???
大卒の時点で上から50パーセントに入ってるよ
271のほほん名無しさん:02/05/21 02:47 ID:???
>>270
俺は大学に行って、大卒の資格が「もってるだけで悦に入れる」
ほど立派でもないことに気づいたよ。まぁ駅弁だからかもしれないけどね。

高校卒業と同時に金ためて海外で生活はじめた奴
生活は苦しいらしいが、新しい家族を作って幸せに暮らしている高校中退した奴
同じ大学でも研究者の道を目指して日々図書館と研究室に通っていた奴
272( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/21 03:03 ID:???
都会でフリーターになるのと
地方の普通の会社に勤めるの。 

一見すると前者は社会不適応な人物だと思われるかもしれないが
実際、年収や自由な時間はフリーターのほうが上。(という場合も多い)

もうわけわからんぽ


273のほほん名無しさん:02/05/21 03:20 ID:???
>>272
一生フリーターで食っていけると思うか?
「会社だってこれからどうなるか分からない」ってのは却下ね。

「フリーターのまま」は社会が変わらない限り確実に人生終わる。
「会社がつぶれる」は可能性の話。また再就職もフリーターより有利。
274ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/21 08:06 ID:???
フリーターでも良いと思うが、一生のこと考えるとねぇ
やっぱ不安になるよな
275名無しさん:02/05/21 09:54 ID:???
中小だけど、内定決まったよ。
276名無しさん:02/05/21 09:54 ID:???
中小だけど、内定決まったよ。
277名無しさん:02/05/21 09:59 ID:???
中小だけど、内定決まったよ。
あんまり落ちるからフリーターでもイイかな思ったけど。

社会が変わりそうにないなら、自分の考えを変えたほうがいいかも。
俺の知ってるフリーターでも凄く楽しそうに生きてる奴いるしさ。

278のほほん名無しさん:02/05/21 11:40 ID:???
>>35
30超えるとフリーターは周りからの扱いが悪くなってくるよ。
35超えるとフリーターのアルバイト募集自体がなくなってくる。
279のほほん名無しさん:02/05/21 11:40 ID:???

訂正。>>35>>277ね。
280のほほん名無しさん:02/05/21 12:17 ID:???
大企業であっても体育会系の職場は絶対にいや。
中小で体育会系はもっといや。
281のほほん名無しさん:02/05/21 13:53 ID:???
今、面接から帰ってきますた。
たぶんダメっぽい。
また1つ持ち駒がなくなった。
282のほほん名無しさん:02/05/21 14:44 ID:J5rkpZJd
もう2週間も連絡無い・・・。落ちたなら落ちたで別のトコ探すから
せめて連絡くれ・・・。こういうのが一番困る・・・。
283のほほん名無しさん:02/05/21 17:32 ID:???
>>282
「全員に連絡する」って言ってたか?

明日プリズムホール行くヤシ、がんばろうな。
284のほほん名無しさん:02/05/21 18:27 ID:???
>>282
推薦かい?
285:02/05/21 20:16 ID:???
セミナーも学校も休むのが日課になってきた。

>282私も電話来ません。1週間と言っていたのでもうだめっぽいです。
286( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/21 20:24 ID:???
学校に成績証明もらいに行ったら
事務処理のミスで自分の学籍が抹消されてた 鬱だ
激怒したが、夜なので、また明日来てくれだと。
せっかくやる気になったというのに。帰りの電車に飛び込みたかった
287ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/21 20:31 ID:???
>>286
マジがんがれ・・・
288のほほん名無しさん:02/05/21 22:05 ID:???
まだうちの大学では5割もきまってなかった・・・。
しょっぼい大学だな・・・。
289のほほん名無しさん:02/05/21 22:24 ID:BJdxBv6s
就職ならここがよかったよ。
http://ime.nu/page.freett.com/syuusyoku
290のほほん名無しさん:02/05/21 22:26 ID:???
ばあちゃんに武富士の話を振ったら思いっきり嫌な顔されました。
孫がアコム受けてる事しったら悲しむのかな
291のほほん名無しさん:02/05/21 23:03 ID:???
>>290
俺も悲しいぞ。やめたほうがいいんじゃないか。
292のほほん名無しさん:02/05/21 23:12 ID:???
いや、職に貴賎はない!


・・・でも重労働はいやなの・・・
マターリマターリ
293のほほん名無しさん:02/05/21 23:37 ID:???
学生って身分は素晴らしく自由なことに気づいた
会社に入ったらどうなるんだろう
294のほほん名無しさん:02/05/21 23:40 ID:???
会社入ってうまくやっていけるか心配。

会社入れるかも心配
295のほほん名無しさん:02/05/22 01:02 ID:???
疲れた
296のほほん名無しさん:02/05/22 02:02 ID:???
まともな求人少なすぎ・・・疲れ果てたヨ
297のほほん名無しさん:02/05/22 02:09 ID:???
298のほほん名無しさん:02/05/22 02:09 ID:???
今年はふきょうだねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
299( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/22 02:56 ID:???
>>297
吐き気がしました
300のほほん(-_-)さん:02/05/22 03:41 ID:???
ひょ・・・

23日セミナーの予定が入りました。行きたい会社ではないけれど
もうどこでもいいから行く事にします。 ツカレタネ・・・・・
301 :02/05/22 04:10 ID:???
みんなすごいね。漏れはもう諦めちゃった。
親に話すタイミングをずっと模索しながらのほほん生きてるよ(糞



母ちゃんごめん、学費返すのはしばらく先になりそうだわ(鬱
302のほほん名無しさん:02/05/22 05:55 ID:???
>>301
留年するの?
303のほほん名無しさん:02/05/22 09:29 ID:???
リクナビでエントリ1万3千人くらいで100人募集ってまだマシなほうかな・・・
304 :02/05/22 10:00 ID:???
>>301
正直、俺も。
305のほほん名無しさん:02/05/22 10:01 ID:???
まだあきらめるなよ・・・・3ヶ月もしてないだろ・・・?
306( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/22 10:22 ID:???
いまから就職課いってくるよ
事務ミスの学籍は今日登録し、明日には復帰するみたいだ。

さっきまで学校の事務室と電話で問い合わせること1時間
しかもこっちは悪くないのに、声が小さいとか電話のかけ方が
正しくないなど、ダメ出しくらった・・ なんでだ!
307のほほん名無しさん:02/05/22 10:23 ID:???
>>303
エントリーは去年からしていて、もうケテーイしたヤシもいるだろうし、
エントリー13000人→除ケテーイしたヤシ8000人(内定しても続ける人もいるのを考慮して)
→実際に説明会来るヤシ3000人

30倍前後とみた!

ただし、5〜6月から本格的に募集かけてくる業種はこの限りではないけれど。
308のほほん名無しさん:02/05/22 10:24 ID:???
>>305
2月から4ヶ月してますよ。
309のほほん名無しさん:02/05/22 13:10 ID:SSGZD/d3
友達の就職活動について。
「仕事内容が俺に合ってて楽で給料高くてムカツク奴いねぇ会社無いかな」
だそうな。俺以上にダメ人間。
310のほほん名無しさん:02/05/22 14:17 ID:???
今からOB面談に行ってくるよ。
かなり緊張してますが、熱意っていうものを見せてくる!
311のほほん名無しさん:02/05/22 15:14 ID:???
UFJから総合職説明会の案内が来てたけど、申し込んだほうがいいのかな。
倍率高いかな。ていうか、もう予約満席な気がするけど。
312( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/22 15:42 ID:???
>>311
まだやってるのカー UFJ
313のほほん名無しさん:02/05/22 16:00 ID:???
集団面接受けてきたけどリアル晒しageって感じダタヨ
314のほほん名無しさん:02/05/22 16:07 ID:???
ぐへー近づいてきた・・・・最終面接・・・・・
緊張すてきますた・・・・
ここしか持ち駒ない
315のほほん名無しさん:02/05/22 16:26 ID:???
>>314
がんがれ
もうこのすれ卒業できるといいな
316( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/22 16:28 ID:???
次回最終の駒をひとつもってるが、ここで働きたくない。
業界最大手のブラック企業。
保険のために、来年するかもしれない就活の景気付けのために
受けに行くけど。また交通費5万かけて。

317のほほん名無しさん:02/05/22 16:34 ID:???
ブラックって・・・・
2ちゃん情報はあまり当てにしないほうが・・・
318:02/05/22 18:34 ID:???
相変わらずヴィジョンのない自分。
319のほほん名無しさん:02/05/22 19:07 ID:???
>>3165万ってことはそこに決まったら引っ越すの?大変だ。
320のほほん名無しさん:02/05/22 19:08 ID:???
俺たちだって十分ブラックじゃないか!

なんつったりして
321:02/05/22 19:30 ID:???
僕が真剣にならないのは・・・失敗した時の言い訳が欲しいからなんだ・・・。
322ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/22 19:43 ID:???
>>318
俺もないなぁ
やりたい事って見つかるもんなのかな
323:02/05/22 20:25 ID:???
>>322
一本芯が通ってないんだ。
自分のことを聞かれてるのに即答えられない。
自分の考えとか曖昧なままなんだ。
だから自己分析ってやっておくべきだったんだな。
今更だけどやるしかないか。


それにしても、面接本にある留年の理由・・・参考にならねえ・・・。
324のほほん名無しさん:02/05/22 20:50 ID:???
>>523
なんて書いてある?
325のほほん名無しさん:02/05/22 20:51 ID:???
>>323だった
326( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/22 21:08 ID:???
>>319
ああ、実家なんで、その点ではOK

やっぱり企業研究を必死で取り組んだ会社は選考に進む。
しかし企業研究しすぎで会社の内部事情とかも知ってしまい
ブラックと認識できてしまう 
327( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/22 21:10 ID:???
実家なんで →実家の近くなんで
328のほほん名無しさん:02/05/22 21:12 ID:???
ブラックってどういう風に?
激務薄給?
329:02/05/22 21:17 ID:???
>>325
イギリスに留学やら、学費稼ぐ為にアルバイトしてたやら・・・。


はあ。今日は辛かったけど、最近物忘れ激しいから和らいできた。
330のほほん名無しさん:02/05/22 21:19 ID:???
>>329
それは・・・・あてにならんかもね・・・・
留年してるとやっぱり面接で聞かれる?
331:02/05/22 21:27 ID:???
>>330
まだ一回しか聞かれてない。その時はジョークでごまかした。
とはいえ、今日で6社目だが。まだ正式な台本はできてない。
332のほほん名無しさん:02/05/22 21:28 ID:???
就職板はくるしい
333のほほん名無しさん:02/05/22 21:28 ID:???
一度聞かれた事は台本作っといたほうがいいよね・・・
でも留年・・・難しそう・・・・
334のほほん名無しさん:02/05/22 21:29 ID:???


117 :就職戦線異状名無しさん :02/05/22 21:22
コンパするなら中小のエリートより大手の駒がいい。
そういう私は中小の総合職内定蹴って大手のパン食。

こういうのがやだ


335( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/22 21:39 ID:???
>>328
そのとおり、上場会社なのに平均給与200万台 終わってる
平均年齢 50台 終わってる はぁ〜・・
336のほほん名無しさん:02/05/22 21:41 ID:???
>>335
す・・すごいな・・・
337:02/05/22 21:48 ID:???
>>333
今週中に作家並に頑張って脚本を作ることにしたよ。
というかやっぱ作らんとダメだ。めんどくさがらないぞー。
338のほほん名無しさん:02/05/22 22:31 ID:???
>>337
出来上がったらここに貼り付けてください
339のほほん名無しさん:02/05/22 22:41 ID:???
今日締め切りの課題作文さっき送信した。
でも文字数ちょっと少なめ。行きたい所なのになんで真剣になれないんだろう。
340( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/22 23:26 ID:???
そういえばエースコックの課題作文いつまでだったっけか・・・
341のほほん名無しさん:02/05/22 23:34 ID:???
ここのコテハンは優良ですな。
いい意味で。
342のほほん名無しさん:02/05/22 23:36 ID:???
>>340
22日じゃなかったけ?
俺は出そうか止めておこうか迷い中。
持ちコマがないんだから、出すべきなんだろうけど…。
343:02/05/22 23:37 ID:???
>>338
それは・・・ちょっと・・・。

>>339
なれないね。真剣。ならなくちゃいけないってわかってるけど。
調べたり考えたりできない。
344:02/05/22 23:49 ID:???
というか内定とった後の世界を想像できない。
345のほほん名無しさん:02/05/22 23:53 ID:???
>>344
内定とっても来年1ヶ月くらいで辞める可能性もあるし。
就職・転職板でもう辞めた奴っていうスレ、
内定取れたとしても、来年あのスレに書き込みそう。
346のほほん名無しさん:02/05/22 23:54 ID:???
怖いね・・・内定無いのも怖いけど就職して働くのも怖い
347のほほん名無しさん:02/05/22 23:54 ID:???
俺も真剣さみたいなのが全然足りてないんだろうな。
ESだって、少し頑張れば書けそうなのもいっぱいあったけど、
書くことないだのと適当な言い訳して、出さなかった。

後悔し続ける人生をどれだけ過ごすのだろう…。
348のほほん名無しさん:02/05/22 23:58 ID:???
>>344
最後の大学生活を楽しむんだろうな。
卒業旅行とか行くんだろうな。
ビーチで肌焼くんだろうな。
締め切りぎりぎりで卒論出してパーッと飲み会するんだろうな。
「卒業してもず−っと一緒だよ」とか言うんだろうな。
349:02/05/22 23:59 ID:???
とにかく俺はいい加減なんだ。
向き合わないで避けてばかり来たんだ。
だから何も知らないし、何も考えられない。

特に俺、今日は鬱気味だから。会社入って飯食いに行く時どうするのだろう?
とか考えて嫌になってきた。まじで今日はもう・・・。
350のほほん名無しさん:02/05/23 00:08 ID:???
俺1ヶ月とか2ヶ月くらいならうまくやる自信あるけど何十年も同じ人とうまくやっていけない
351( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/23 00:21 ID:???
>>342
27日みたいだね
342さんもあの日、池袋に行ったのかな?
今日の夕飯はエースコックのラーメンでした
明日にでもES書くか・・たるいけど。

あしたは面接入ってるが、一日中フテ寝しよう・・

352のほほん名無しさん:02/05/23 00:23 ID:???
>>351
寝るくらいならいきなよ・・・・
人のこと言えないけど
353:02/05/23 00:23 ID:???
明日の面接が不安でしょうがないよ・・・。
怖いよ逃げたいよ。
もう寝る。おやすみ。みなさん。おやすみ。

みなさん。幸せになりたい。
354のほほん名無しさん:02/05/23 00:24 ID:v7oAhEjE
>>353
おやすみ
355( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/23 00:44 ID:???
>>352
行きたいんだけど、その会社で自分が働いている
姿を想像できないのです・・スマソ
356のほほん名無しさん:02/05/23 00:53 ID:???
今日のOB面談は勉強になった。
就活中の学生の立場をよく理解してくれてる人だった。
少し元気になったよ。

明日も本命企業の面接だ。
俺はここで働くんだというオーラを面接官に食らわしてくるよ。

357のほほん名無しさん:02/05/23 00:56 ID:???
>>351
俺は大阪で受けたよ<エースコック。
22日までってメモってたから、てっきりそうかと。会場によって違うのかな。
取り敢えず窮屈なセミナーでした。
358:02/05/23 01:04 ID:???
おやすみって言っといてなんだけど。
明日の台本書いた。結構落ち着いてきた。
備えあれば憂いなし、とはよくいったものだ。

それにしてもエースコック志望多いね。
359のほほん名無しさん:02/05/23 04:42 ID:???
面接後の連絡まち・・・

次の日程聞いちゃってるからタイムリミットが明確にわかる。
そしてそれは限りなく今現在に近い。
というか知らぬ間にリミット突破してる気がする。
あぁぁぁぁ・・・
360ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/23 05:36 ID:???
むっはむっはむっは
眠れねー
361のほほん名無しさん:02/05/23 09:26 ID:???
今日のサラ金の面接辞退しようかな
他の会社が順調に進んでるし
362のほほん名無しさん:02/05/23 09:43 ID:???
>>361
受けといて損は無いのでは?
363のほほん名無しさん:02/05/23 09:55 ID:???
>>362
そうだね、練習にもなるし
一応行ってくる
364のほほん名無しさん:02/05/23 10:03 ID:???
行ってらっしゃい
365のほほん名無しさん:02/05/23 11:15 ID:???
リクナビの編集長コラムに癒された
366( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/23 11:34 ID:???
もうだめぽ。内定出ないし、一回も授業出てないぽ。
367:02/05/23 11:44 ID:???
筆記へ行ってきます。
ESの内容を考えていたら朝6時を過ぎていました。
今までは会場で行き当たりばったりで書いていたのでそれよりはいいはず…
368原田 左近時:02/05/23 11:57 ID:CVnRg5qL
オレなんてさ、DQN大で去年は無謀にも出版関係ばかり
受けてどこもうからないでいると、親が一留くらいしても
いいんじゃない?とかいってきたんで(実は既に一浪しているのに)、
ラッキーと思い留年。そういうわけで今年も就職活動してるわけなんだが
2、3月ほとんど動かず、説明会1社、面接1社。4月は説明会1社、
合説一回、5月GD1回、のみ。当然のことながらいまだに内定なし。
どうしたらいいのか。明日は朝からJTB情報システムの説明会だYO
369のほほん名無しさん:02/05/23 19:55 ID:???
うへーめんどー月曜日名古屋に行かないと・・・
370のほほん名無しさん:02/05/23 19:59 ID:???
あげとく
371のほほん名無しさん:02/05/23 20:36 ID:???
明日本命企業の筆記だよ・・・緊張する
372のほほん名無しさん:02/05/23 21:02 ID:???
友達が内定もらった。販売職の大量採用だけど。
あまり興味が無いらしいので行くの迷ってて、相談受けた。
でも全然まともなアドバイスできなくて、
「就職課にいけば」って言ってしまいました。
373のほほん名無しさん:02/05/23 21:45 ID:???
明日は第一死亡の面接があります。
ここのところ面接で立て続けに落ちまくっているんで
「面接に行くとは落とされると同義なり」
の落とされ癖がついている俺としては戦々恐々です。
なので説明会ブッチして就職課行って相談してきました。
ブッチした会社には悪かったけど、良かったかもしれん…。
374:02/05/23 23:18 ID:???
昨日とは一転して、神が光臨したように面接がうまくいった。
あることないこと話してた。
375:02/05/23 23:19 ID:???
好不調の波どうにかしたい。
376:02/05/24 00:00 ID:???
今日筆記で明日結果出ますと言われました。ちゃんと見てるのかなぁ?
帰りに白色ではないシャツを買いました。
まだまだ長引きそうなので…(´Д`;)。暑くなる前に終わらせたいですね…。
377( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/24 00:09 ID:???
>>376
白色では透ける ということれすか?
378のほほん名無しさん:02/05/24 01:16 ID:???
アルバイトしてないと就職の際、不利になりますか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022166221/l50
379:02/05/24 02:19 ID:???
>( ゚ー゚)さん そうではなく気分転換ですね。スーツって皆さん
1着ですか?6月を過ぎたら夏用の薄い生地のスーツが( ゚д゚)ホスィ…

>378さん バイトよりサークルとゼミと資格が大事だと思いますよ。
でも高校でもバイトをやっていない場合、就職していきなり
働くことになるのは大変なような気もします。
380のほほん名無しさん:02/05/24 02:47 ID:???
>>379
ちょっと違う。
バイト、サークル、ゼミ、資格はどれも大事なんだけど、
それによって、どう頑張って、何を得たかが重要。
ま、言うのは簡単なんだけれど・・・。
381:02/05/24 02:54 ID:???
バイトは2つやっていたけどサークル&ゼミなしの空欄は痛いです…
全て両立出来たら一番いいですがバイトはなくても最低限ゼミと
サークルがあった方が…と今就活中で思うのです。
382のほほん名無しさん:02/05/24 08:20 ID:???
昨日筆記通過のお知らせ2回も取り損ねた鬱
一応かけ直してくれって留守電に入ってたから良かったけど
印象よくないよな
383のほほん名無しさん:02/05/24 08:44 ID:???
印象悪くなったりしないと思うよ
384のほほん名無しさん:02/05/24 08:53 ID:VmBtApJc
( ・π・)ういろう ◆Wirowmeg

現在名古屋大学法学部4年
東京三菱銀行より総合職として内定済。
彼女はめぐちゃんといい名大のサークルの後輩。文学部の2年。
井川遥似の癒し系。
趣味は2chで暇つぶし。
スカパーは入っていない。
385 :02/05/24 11:56 ID:rt8XCugJ
>>384
誰こいつ。
386のほほん名無しさん:02/05/24 12:02 ID:p8nwYaYc
就職板の事情をここに持ち込むなよ。
387原田 左近時:02/05/24 14:04 ID:dyuqDIQz
やべー、今日JTB情報システムの説明会ブッチしちゃったYO。
マジ持ち駒ねぇ。
鬱だ死のう
388のほほん名無しさん:02/05/24 14:25 ID:X/yBGitD
精神的に病んで寝れない日が続いた。
精神科で安定剤と睡眠薬をもらった。
したら、ぐっすりねすぎでセミナーバックレを3回ほど。
本日もバックレてしまった。
飲まないほうがいいかと思うが、
飲まないなら飲まないで鬱だし、ホント寝れないから体力ないし。

もう就職活動やめようかな。
「なんのために就職する?」と聞かれて、答えがない。
389のほほん名無しさん:02/05/24 14:56 ID:???
正直、先物が堂々と社員募集してるとは思わなかった。
金融マンガとかVシネですごく悪いイメージあったから。
世間知らずでした。
390のほほん名無しさん:02/05/24 16:30 ID:???
>>389
どっちかっていうと、金融マンガとかが悪い印象つくってるん
だけどね。
実際はそうでもないらしいけど、激務。
391のほほん名無しさん:02/05/24 16:39 ID:???
そうでもないも何も、客にバクチを勧める仕事の印象が良いわけないだろう
392のほほん名無しさん:02/05/24 16:50 ID:???
しかし、今残っている求人はそこしかない。
393( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/24 18:31 ID:???
はぁぁぁ 疲れた
今日、説明会行ったところも満足して選考に乗せたいとは思えないし、
おまけに帰りがけ、夕立に遭ってスーツが湿ってしまったし。
帰りにCD-R買ってくるのも忘れたし。

おとなしく家で2ちゃんしておいたほうがよかったな・・マジで。

説明会のときに、隣の人に「内定持ってますか?」と聞かれたので思わず
「ええ、ひとつ持ってます」とウソをついてしまった・・。ごめんよう。
394のほほん名無しさん:02/05/24 18:47 ID:???
>>383
遅レスだけどありがとう。
大丈夫だった。
395:02/05/24 20:31 ID:???
あぁぁ
日曜とうとう集団面接だ…どうしよう、どうしよう…
でも誰もが通る道… ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
396のほほん名無しさん:02/05/24 21:17 ID:???
ねぇ、学費調達の旅から帰ってきて、
さらに病気で倒れて今から就職活動して正直間に合うのかな?
397のほほん名無しさん:02/05/24 21:44 ID:???
ハァ…、もう予定がほとんど入ってない。
目の前に大卒フリーターの文字がはっきりと見えてきました。
大卒でフリーター(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022221603/
398( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/24 21:56 ID:???
>>397
まだエントリーできる会社が残ってるではないか・・

東レ・日立・JT・ソニーなどなど。
中堅〜準大手メーカーはいっぱい残ってるよ。

昨日、徹夜でエントリーしたおかげで、
きょうはリクナビから12件も返事が来た。
399のほほん名無しさん:02/05/24 22:06 ID:???
大手はもう無理だ・・・
400のほほん名無しさん:02/05/24 22:20 ID:???
age
401 :02/05/24 22:47 ID:Mf7AyV9k
悔しいと思えるほどがんばってない自分が腹立たしい
402のほほん名無しさん:02/05/24 23:29 ID:???
バカな俺を取ってくれるバカな企業はないかと思って探してきたけど、
さすがにないね。
不景気で人を採用できないというのもあるんでしょうけど。

内定が出る前に今から言っておくか。
俺を採用した企業の人事へ
俺はバカだかバカな俺を採用するあんたも相当バカだ。

こんなこと考えてたら絶対内定出ないだろうな。
403( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/24 23:41 ID:???
>>401
同意します 

 説明会ブッチ数>>>>>>面接ブッチ数≧面接回数

だもんな・・。
404のほほん名無しさん:02/05/25 00:01 ID:???
東レはまだ受けれるのか。 俺をESで落としやがって…。

ES落ちは1社のみ。しかし面接の勝率は横浜べより悪いです。
405のほほん名無しさん:02/05/25 00:02 ID:???
前は面接官がアホだと思ってた。
でも、ことごとく堕ちた今になって考えが変わった。
俺を引っ掛けもしないってことは面接官ってみんなそれなりに
人を見る目持ってるんだな・・・
406のほほん名無しさん:02/05/25 00:06 ID:vFGmrYUc
書類選考通って面接行ったら
「よくこんなので来れたね」って言われた。
407のほほん名無しさん:02/05/25 00:13 ID:???
最近、1次面接ぐらいは通るようになった。
今の時期に面接を受けにくる人なんてレベル低い奴が多いからなんだろうな。
4月に受けてた集団面接では、自分よりヒドイ奴なんて全くお目にかかれなかったが、
今頃の時期になってくると、明らかに俺の方がマシだと思わせてくれる奴も少なくない。

とは言え、最終は遠い。
408のほほん名無しさん:02/05/25 00:14 ID:???
なんて返した?
409のほほん名無しさん:02/05/25 00:22 ID:???
>>393
俺も一度、「内定持ってる」とウソをついてしまいました。

あと、最終に行ったことないのに、「最終で落ちた」というウソはつきまくりです。
410のほほん名無しさん:02/05/25 00:41 ID:???
>>407
同意。
俺も最近受けた1次面接は全て通過した。
周りのレベルが随分下がった感じがする。
とはいえ、2次はそう簡単にはいかんだろうな。

ふー、
411のほほん名無しさん:02/05/25 01:16 ID:???
この間の豪雪行ったんだけどさ、とあるブースで隣にいた奴、
東大法だったよ。ネタなのか、マジなのか・・・。
412:02/05/25 01:16 ID:???
>>398
マジすか?!
もう、業種にこだわってる余裕はない。
大手なら・・・。
413:02/05/25 01:19 ID:???
不動産鑑定士の資格を視野に入れています。
414( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/25 01:28 ID:???
>>411
それマジだったら、すごいな・・
東大法って、ネタの臭いがプンプンだが。

税理士めざすか・・
いま最終まで行ってるところ、内定貰える自信はあるが
行きたくないし、はじめから転職目的で入社したくないしな。
415:02/05/25 02:04 ID:???
もはやワールドカップなんてどうでもイイ!!
416のほほん名無しさん:02/05/25 02:25 ID:???
いや、就活なんかどうでもいい!
417のほほん名無しさん:02/05/25 02:49 ID:???
あーきらーめーめしょおー
   あきらめまーしょーおー
       すーっきーりしまっしょお
418:02/05/25 03:01 ID:???
大学指定の履歴書買ってない…

>>411東大法でとりあえず働きながら司法試験の勉強をしつつ
30歳くらいまでに受かれば…と言ってた人がいましたよ。
419のほほん名無しさん:02/05/25 08:17 ID:2DoUmU6m
ぬんどいさん・・まだかな・・・・  まちぶせまちぶせ
420ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/25 08:17 ID:???
>>398
まだ残ってるんか
でもやる気が起きないんだよな
たぶん後で後悔するとは思うが、やっぱだめ人間だな
>>401
俺腹立たしくもなんとも思わんくらいだめっぽ
421のほほん名無しさん:02/05/25 08:18 ID:2DoUmU6m
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
ぬんどいぬんどいぬんどい
422ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/25 08:20 ID:???
やべー
待ち伏せ食らってら
423のほほん名無しさん:02/05/25 08:56 ID:???
大手残ってるといっても枠はわずかだよね?
424のほほん名無しさん:02/05/25 10:23 ID:???
age
425のほほん名無しさん:02/05/25 13:26 ID:S8RMdHdd
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どうしよう・・・
426のほほん名無しさん:02/05/25 13:38 ID:gchBbY1T
入っても、すぐにクビ。。。。

それが、のほダメの宿命
427のほほん名無しさん:02/05/25 13:38 ID:???
俺も((;゚Д゚)ガクガクブルブル
428( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/25 14:14 ID:???
429のほほん名無しさん:02/05/25 14:26 ID:???
>>428
ナケタヨ・・・
430のほほん名無しさん:02/05/25 14:37 ID:???
留年だし欝病だし単位残ってるし
やるき起きないし はぁぁ
エントリーするのが俺の限界や
431のほほん名無しさん:02/05/25 15:37 ID:???
首にならない窓際がいいなぁ
432のほほん名無しさん:02/05/25 16:10 ID:???
大手に入ろうとしている奴はのほダメじゃないだろ。
実際に働いている人に聞いてみろ。仕事に生きるつもりなのか?
いくら福利厚生良く見えてもマターリはありえないぞ。

優良≠大手
433のほほん名無しさん:02/05/25 17:33 ID:???
大手中堅はあまり関係ないかと・・・・・
むしろ業種、職種できまるのでは?
434のほほん名無しさん:02/05/25 17:55 ID:???
中小でもいい・・人間らしい生活が出来て東京にいられれば・・

就職板の評価だと電通って文句なしの勝ち組とか書いてあるけど
あそこは給与はいいらしいけど、物凄い激務みたいね
入った先輩に会ったら激ヤセしてて過労死しないか心配になったよ
(別に嫉妬じゃないよ)
人生の勝ち負けって何なんだろうねぇ・・
435:02/05/25 18:08 ID:???
今の暮らしを維持出来るくらいの給料でいいからのんびりしたところがいい。
給料が良くても休みが取れなかったり毎日残業は辛いだろうなぁ。
周りから見て負けの会社でも自分が幸せだったらそれで勝ちになると思う。

…面接っていつ名前言うんだ?とか台本を今頃考えてる自分…遅すぎる…
436のほほん名無しさん:02/05/25 18:09 ID:???
>>434
他人じゃなく自分から見て自分が幸せなら勝ち組だと思うよ。

あと東京にいられればッて条件をなくせば何とかなるかもね
437のほほん名無しさん:02/05/25 18:11 ID:???
ありゃ、かぶっちゃったな。
438のほほん名無しさん:02/05/25 18:14 ID:???
>>435
部屋に入って自分の座るであろう席の横でいうんだよ
439のほほん名無しさん:02/05/25 18:18 ID:???
>>434
何か俺の書き込みみたい。
俺もどうしても東京にいたいので(故郷を離れることはできない)
全国転勤ある企業は必然的に除外される。
俺の感覚だと転勤頻繁の大企業<ずっと東京の中小なんだよな。
440のほほん名無しさん:02/05/25 18:21 ID:???
東京に住んでる人が多いね
441のほほん名無しさん:02/05/25 18:23 ID:???
転勤は避けたいという理由だけで地元信金とか中小企業受けてます。
442のほほん名無しさん:02/05/25 18:24 ID:???
>>440
私は地方民。
443のほほん名無しさん:02/05/25 18:25 ID:???
地元志向の人は地元に友達がたくさんいるから?
漏れ友達いないからどこでも転勤可
444のほほん名無しさん:02/05/25 18:27 ID:???
俺は大阪
445のほほん名無しさん:02/05/25 18:43 ID:???
>>443
いや、地元にはろくに友達いない上、会いたくない知り合いがいるけど、
一応長女なので親の面倒とか見ないといけないし、地元就職の方が
家族も喜ぶから。
まあ大手は無理っぽいしw
446のほほん名無しさん:02/05/25 18:45 ID:???
>>445
親のこと考えてるなんて偉いなぁ・・・立派立派。
漏れは自分のことで精一杯。
447( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/25 19:12 ID:???
みんなどのくらい回った?
自分の場合

説明会に行った数  20〜22くらい
面接を受けた回数  7回
面接で通った回数  2回 (同じ会社)

尚、筆記・ESは全勝

これでめんどいとか言うべきではないかもしれないが、ぬんどいわ
自分のやりたいことが分からない。親とかは学生時代に将来の展望
決めるべきだといってたが、無気力で廃人みたいな学生生活で
ただ単に大学と家を往復してただけだし、将来も何もあったもんじゃない。
448のほほん名無しさん:02/05/25 19:18 ID:???
説明会        学校の豪雪もあわせたら100近い
面接          8回
通ったの       5回

筆記は     6戦4勝

>>447さんは勉強できる人みたいですね・・・
449( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/25 19:25 ID:???
>>448

大学に入って勉強という勉強はしてないよ
1,2年の時は単位落としまくった 3年で挽回したけど。

面接 5/8ってことはかなりの通過率 うらやますい
450のほほん名無しさん:02/05/25 19:25 ID:???
>>447-448 最終面接で落ちてるってこと?
451( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/25 19:30 ID:???
>>450
最終の面接はこれからです。
ただ前述のとおり、給与などの点で納得できないので
内定出ても 行かないです・・。 正直、面接が進んでる持ち駒0 
452のほほん名無しさん:02/05/25 19:30 ID:???
>>449
倍率低いとこ狙ってるから・・・・
>>450
次最終ってのが一つあります。他は・・2次で落ちたり・・最終で落ちたり
1次面接後の筆記で落ちたり
453( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/25 19:32 ID:???
上場企業 給料ランキング最下位です 
ここに行くなら転職目的じゃないと無理・・
454のほほん名無しさん:02/05/25 19:33 ID:???
高卒ばっかで・・大卒の給料はまぁまぁってことは無いんですか?
455( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/25 19:42 ID:???
>>454
連結従業員8000人で平均年齢50overです・・
大卒はどうなんでしょ・・。

でもここでやりたい仕事があって(元第一希望でした)
業界研究も必死でやった成果が次回最終です。
これを生かして別の業種だけど、来週からの面接を
がんばろっかな・・
456:02/05/25 19:51 ID:???
平均年齢50代ってすごいですね(w
でもこれから受ける所は28という所がありましたがこれは
入ったらすぐ辞めてしまうという事なのか…
離職率がわかればなぁ…
あとは家から近い所がいいなと最近思います。電車で30分以内。
同じ23区内でも正反対の場所で乗り換えのある会社は自然と避けている…
457のほほん名無しさん:02/05/25 19:54 ID:???
>>455
メーカーですか?
例えばここ
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/5401.html
実は大卒の平均は1000万超えてます。
458のほほん名無しさん:02/05/25 20:00 ID:???
地元志向が多いですね・・・やっぱり
459( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/25 20:03 ID:???
>>457
サービス業ですw

いま電機メーカー中心に回ってるんだけど
メーカーはいいよね マターリできそうで。
年間休日130日てのが魅力
うちの親も電機メーカーでマターリできてた。
今年、希望退職を申し込んだけどね。
460のほほん名無しさん:02/05/25 20:06 ID:???
>>459
メーカーはいいですよ〜。
文系は枠が少ない分、幹部候補ですし・・・
まぁ作ってるものにもよるんですけど。

ついでに私は技術系ですけど・・・
461のほほん名無しさん:02/05/25 20:28 ID:???
>>459
サービス業で8000人って相当でかいとこだね
462のほほん名無しさん :02/05/25 22:20 ID:???
給料とか、平均年齢とか離職率とかすら
考えるのも調べるのもぬんどい俺。

>>1-461、がんがれ。ヒソーリと応援してるyo
463〆 ◆IISVp/No :02/05/25 23:16 ID:j/8eBgpp
のほほんと収束活動(・∀・)イイ!♪のほほん♪〜((( ゚д゚)スィ
464のほほん名無しさん:02/05/25 23:41 ID:???
はぁ・・
のほダメの俺にしては今日はよくエントリーした・・・
残りは明日にしよう・・・
465のほほん名無しさん:02/05/25 23:50 ID:???
中小もしんどいと思うけどなぁ。人間関係とかが合わなくても逃げようないし。

まぁどの道、厳しい世界が待ち受けてるのことは間違いないことで…。

会社なんて入ってみないとわからん。合うか合わないかは祈るしかない。
と、親父が言ってました。
466 :02/05/25 23:51 ID:???
最近いっこだけ面接うけたけど、
普通もう内定持ってるもんだと思ってるな、あちらさん。当然か。
内定無いよ、って言ったら、
じゃぁ教職とってるの?って聞かれた。
それも無いって言ったら、マズーな雰囲気に・・・
467ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/25 23:55 ID:???
>>466
(゚д゚)マズー
どうすっかな・・・
468のほほん名無しさん:02/05/26 00:00 ID:???
>>466
それ難しいとこだよな。
「内定ない=ダメな奴」とか「内定ない=仕方なくウチを受けにきた」
と思われてはいないかと心配してます。
俺はまだマズーな雰囲気にはなったことないけど、
今の時期は内定持ってるかどうかは絶対に聞かれるよね。はぁ…
469 :02/05/26 01:10 ID:???
次の面接(あるのか?)で聞かれたら嘘つくことにケテーイしました
470のほほん名無しさん:02/05/26 01:11 ID:???
まぁほとんど関係ないと思うけど
471のほほん名無しさん:02/05/26 01:15 ID:???
別に内定持ってる持ってないとかそういうことより
その先の答えの方が重要と聞いたことがあった。
どうして内定がないかその理由でも話してみるか。

かくいう自分は内定ありますといって
「どこから内定もらったの?」と聞かれるのが恐くてウソはつけない。
472のほほん名無しさん:02/05/26 01:15 ID:???
最終終わったまま連絡が無い(既に1ヶ月)ところがあるから、
「現在結果待ちです」で通している。

だってちゃんと連絡するって言ったもん(w
473のほほん名無しさん:02/05/26 01:16 ID:???
うそではないかもね
474のほほん名無しさん:02/05/26 01:24 ID:pSMCp1Az
>472
諦めて、活動再開せよ!
http://page.freett.com/syuusyoku/
475:02/05/26 12:50 ID:???
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
476のほほん名無しさん:02/05/26 12:51 ID:???
面接ですか?
477のほほん名無しさん:02/05/26 16:06 ID:9OrYZSEE
あすた最終です・・・・。
緊張して眠れない・
478のほほん名無しさん:02/05/26 21:21 ID:???
>>477
気持ちわかるよ。頑張れ!

俺も明日はセミファイナルが2本。ガンガン押してくる!!
479ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/26 23:06 ID:???
>>472
それはうまいな・・・
480のほほん名無しさん:02/05/26 23:15 ID:???
お前は何をやってもダメ。
一生見下されながら生きていくんだよ(ギャハ
それが嫌ならとっとと消えろ。それがお前が可能な
唯一の社会貢献の方法だ。周りを良く見てみろ。
近所の人達がお前を嘲っているぞ。親戚はお前の存在を
脳内消去しているぞ。親はお前に投資して損したと思ってるぞ。
481のほほん名無しさん:02/05/26 23:17 ID:???
と、自己嫌悪がとまりません。
482のほほん名無しさん:02/05/26 23:33 ID:???
>>480481
そんなことを言うなよ。
きっと君は繊細なんだよ。そう言った繊細さは仕事で活きるよ。

と、自分に言い聞かせるように言ってみます。ホント君の気持ちわかるから…
483のほほん名無しさん:02/05/27 00:02 ID:???
繊細?藁わせるなよ。言葉で歪曲するんじゃねぇ
言葉遊びを止めて現実を見ろ。お前はゴミだ

と、さらに自虐レスをつづけてみる
484のほほん名無しさん:02/05/27 00:12 ID:???
しかも「繊細」だ「純粋」だというフォローをどこかで期待していたりする罠。
期待通りになるとそんな期待をしていた自分が恐ろしく醜く思える罠。

>>483
他人とは思えん。
485のほほん名無しさん:02/05/27 00:14 ID:???
俺まで死にたくなってきた…。
こんなこと言われたら死ぬな。
486( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/27 00:30 ID:???
アヒャヒャ もうだめぽだめぽ
明らかに今年は勉強不足だった

あしたの面接がおわったら
楽になる。停止だ
487( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/27 00:39 ID:???
志望動機考えるのめんどい
もはや、志望動機を考えるというのが可笑しい気もするが。

集団面接で他人が「御社のグローバルななんたら」とか
聞いてると吐き気がする。
リクナビで見つけて、知名度あって
楽そうだからこの会社に受けに来ました て言ってやりたいくらい
ぬんどい
488のほほん名無しさん:02/05/27 00:47 ID:???
おれも明日ってか今日で終わり・・・・な予定
489のほほん名無しさん:02/05/27 00:57 ID:???
>集団面接で他人が「御社のグローバルななんたら」とか
>聞いてると吐き気がする。

わかる・・・
ああいうアグレッシブなノリについていけない。
どころか冷めて面接自体投げそうになる。

学生時代の経験は会社に入るためにしたんじゃないのにな。
留学もトーイックの点数もサークルも授業も、
全部を必死になって就職のための武器にしようとしているように見える。
それについて後ろめたさを感じたりしないんだろうか、
ああいう元気な自己アピールをする人は。


・・・漏れ民間企業向いてないぽ・・・いまさら・・・
490:02/05/27 01:06 ID:???
今日一日の事書きたいことがたくさんあるので
どこか別のスレにでも書いてみます。
一つ言えるのは、今まで理解できなかった内定をもらえず
自ら命を絶った人の気持ちが少し分かったという事。
491のほほん名無しさん:02/05/27 01:35 ID:???
>>490
どのすれですか?
好奇心丸出しでスンマソ
492のほほん名無しさん:02/05/27 01:46 ID:???
>>490
そういえば、そんなニュースがありましたな。
俺も知りたいのでよければ教えてクレ。
493のほほん名無しさん:02/05/27 04:17 ID:???
就職こんなダリーなら大学なんか来るんじゃなかった
と、ちょっとでも思った奴、みんな目つぶって手あげろー
先生、誰にもいわないから
494のほほん名無しさん:02/05/27 04:37 ID:???
はーい
高卒で国家三種受けとけば良かった
495のほほん名無しさん:02/05/27 07:51 ID:???
なんかもう何もかもぬんどい
学校行ってないし、就活してたって言えば大目にみてくれる
優しい先生が多いから、それに甘えてろくに卒論もやってないし、
内定の前に卒業やばい
496のほほん名無しさん:02/05/27 08:51 ID:???
面接行ってきます 胃が痛い
497のほほん名無しさん:02/05/27 10:07 ID:???
地方で申し訳無いが、NTTドコモ東海のCMをみると激しく鬱。
家族同伴だと鬱を通り越して奇声をあげたくなります。
498( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/27 11:03 ID:???
http://www.docomo-tokai.co.jp/2002/normal_hp/main/hot/cm/new/new.html

内容的に?
それともドコモ東海を受験したとか?
499のほほん名無しさん:02/05/27 11:48 ID:???
仮面ライダーになりたい。
だれか改造してくれ。
500500:02/05/27 11:56 ID:???
500!
501のほほん名無しさん:02/05/27 14:18 ID:???
明日名古屋行かないといかんのがめんどい
502のほほん名無しさん:02/05/27 17:06 ID:???
>>501
漏れは明日名古屋から東京へ行かんといけない。
503のほほん名無しさん:02/05/27 21:46 ID:???
そして俺は今日名古屋で面接してきた
504のほほん名無しさん:02/05/27 22:57 ID:???
はぁ〜連絡が来ねぇ。
これでもう何度目になることやら。
505:02/05/27 23:00 ID:???
>>503さん名古屋とは遠いですね。お疲れ様です。面接はどうでしたか?

今週も筆記やセミナーがあるけどちょっと…もう休みたい。
餅コマももうないし。無理。
506のほほん名無しさん:02/05/27 23:07 ID:???
>>505
面接は・・・・・・・・50点くらいです・・・・鬱
新聞読んでない私にとってはつらい面接でした。

後私は大阪人です
507のほほん名無しさん:02/05/27 23:56 ID:???
初めて最終受けてきました。
突っ込みがかなーりキツかったです。今でも震えが止まりません。

多分落ちました。
508のほほん名無しさん:02/05/28 00:01 ID:4IIb2AMa
>>507

突込みってどんな感じ?
単に「なんで」「なんで」って問いかけてくるのを圧迫だとか思ってない?

509のほほん名無しさん:02/05/28 00:50 ID:???
伸びろ如意坊
510( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/28 01:20 ID:???
あ〜今日の面接ブッチしてしまった。
自分に自信がないんだ。
511ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/28 01:39 ID:???
>>510
大変だな・・・

実際のところ面接ってどうなんだろ
512( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/28 01:49 ID:???
>>511
ぬんどいはこれからどうすんの?
親に言って、専門か院に行こうかな・・
それか留年
513ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/28 01:51 ID:???
>>512
来年、再来年で何とか公務員目指そうと思ってる
留年はダメだから親は院に逝けって言うんだけどね・・・

だがいまさら親から文句が来たよ
まいったねぇ・・・
514( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/28 01:58 ID:???
>>513
本当に鬱だ
昼から今までずっと就職板とここをリロードしてる
ぬんどいの姿も見かけた

2ちゃん見ながら、使うかもわからない履歴書を書きまくったけど。

公務員いいかも どうせ採用されるのは再来年になるだろうし
それまでバイトしながら資格の勉強もできるしな。
515ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/28 02:17 ID:???
>>514
ぬはは・・・
お互いやばいよな

俺は写真切れて以来就活停止中
やりたいことも見つからんままダラダラ毎日過ごしてるよ

どうにも改善できないかな・・・
516( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/28 02:30 ID:???
>>515
資格の勉強(たとえば宅建うける)とかはどうだ?
今役に立たなくても将来使うときがくるかもしれないし
使わなくても教養になるぞ。

実は宅建持ってないので今年の夏受験しようか考え中

就活の名目で学校もいってないような状況だけどな。
517ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/28 02:38 ID:???
ふむ・・・
資格でも取っておけばよかったよな
何かの資格の勉強か

でも資格取る勉強する気があるなら就活ももっとまじめにやってる気もするな・・・
救いようが無いくらいだめっぽ
518のほほん名無しさん:02/05/28 03:46 ID:???
今日の面接かなり逃げたい
519のほほん名無しさん:02/05/28 10:03 ID:???
面接逝ったとこから連絡こない。
1週間以内といっていたがそろそろ1週間たっちゃうよ。
ヽ(`Д´)ノワァァァァン
520のほほん名無しさん:02/05/28 10:36 ID:???
トゥルルルルルル! トゥルルルルルル!
521のほほん名無しさん:02/05/28 12:03 ID:???
私も面接逝った所から電話連絡待ち……もうそろそろタイムリミット
朝電話あったみたいだけど、寝てて出れなかった
留守電にも何も入ってないし…もしその会社からだったらどうしよう…

そして今日も試験だが、機械系メーカーが女なんか雇うわけ無いよな…
と後ろ向きな思いが頭をかすめた
ぬんどいし逝きたくないのでブッチ
もうだめぽ
522のほほん名無しさん :02/05/28 12:32 ID:???
ていうか就活自体を1月とかからやるもんだと全く知らなかった。
そんな折れは4月頭から色々調べ始めたら
世間では既に就活の山場らしかった。
ぬんどい鬱・・・
523ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/28 12:39 ID:???
おいおい、みんな・・・
あんま自分を追い込むなよ
別に就職できなかったからって死ななきゃならんわけじゃないし
524( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/28 15:20 ID:???
>>522
そうそう会社を一生懸命調べだしたのが
3月中頃、いざエントリーしようと思うとほとんど
締め切っている。でクラスのヤシらはすでに内定済み。
なんなんだ。しかもいっぱいエントリーしたって、
日程が被るので結局受けられる数が限られてくる。
きょうも筆記通過の連絡が来たが、別の会社の二次試験と
重なってるし・・・ もちろん志望順位が高い方を優先する
わけだが、それだけ倍率は高いので、、
525( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/28 16:23 ID:???
大卒就職率、過去最低の55%・今春、文部省調査
◆今春の4年制大学の卒業者の就職率は55.8%で、前年より4.3ポイント落ち込み、
過去最低となったことが4日、文部省の学校基本調査(速報)で分かった。
就職もせず、大学院への進学もしなかった人は22.5%と初めて2割を超えた。
短大でも今春の卒業者のうち2割強が進学も就職もしておらず、
不況による就職難の影響が改めて浮き彫りになった。

526のほほん名無しさん:02/05/28 16:44 ID:???
>>525
なんかその調査結果見ると、駄目駄目な自分ごときに
内定でなくて当然に思えてくるよ。
不況だなあ・・・
527のほほん名無しさん:02/05/28 17:26 ID:???
冷静に人生の終わりを感じ始めた
単位残ってるし、病気治ったの最近だし
実家に帰って就職できずに悶々とフリーターやりながら
生きてこなきゃよかった・・・と2ちゃんねるでもらす
そんな5年後の自分が見えてきてしまった
そして30まで生きられずに樹海で首つってるんだろうなぁ
なんなんだろう、この冷静な圧迫感は・・・
SSRIの服用量が増えるばかりだ・・
528( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/28 17:33 ID:???
今期、学校にまだ2回しかいってない・・ヤバすぎる。
529 :02/05/28 17:49 ID:GHQC/Mwk
今日学校行ったら先生に、
「オマエなんぞを採ってくれる会社は無い」
って言われた・・・
んなこた100も承知だったけど、他人の口からこうもキッパリ言われるとわ。

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
死にてぇぇぇぇぇぇぇえええええええ!!!!!
530のほほん名無しさん:02/05/28 17:50 ID:???
2回ってぇと・・・・1回/月ですか!
それはまずいとおもわれ・・・
531のほほん名無しさん:02/05/28 17:56 ID:???
そういえば私もろくに学校行ってない
内定もないしもうだめぽ
532のほほん名無しさん:02/05/28 18:00 ID:???
>>529
弱気になってるあなたに活を入れようとしたんだ、多分。
533 :02/05/28 18:08 ID:GHQC/Mwk
んな訳無い。
普段から折れに対するときだけ言いまわしがキツイ。
先生呼んでも、「あぁん?」って感じだし。コワイ!
534のほほん名無しさん:02/05/28 18:24 ID:???
その先生を見返すべくがんがろうよ・・・


関係ないけどIDカコイイ
535のほほん名無しさん:02/05/28 19:06 ID:???
私も教授に頭下げに行った時、履修登録しに行った時など
3〜4回しか大学行ってない
もう人生から卒業したい
536( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/28 19:33 ID:???
>>535
おお 安心しました
同じ境遇の人がいてうれしい
537のほほん名無しさん:02/05/28 20:28 ID:???
ならない電話・・・・今日はもう無理だな
明日だ・・・キット 明日かかってくる
538のほほん名無しさん:02/05/28 21:19 ID:???
卒業やばいのに就活ばかりして学校行ってなかったので
先生から卒業やばいよという警告メールが届きました。
もうどうせ今選考進んでるとこ以外もうなんにもないので
学校真面目に行くことにします。
539のほほん名無しさん:02/05/28 21:33 ID:MubLaknD
筆記2社だけ受けて2社とも滑ってますが何か?
次の当てなど何もありませんが何か?
つーか筆記不合格のメールを二回も送ってくんなよー。一瞬期待したじゃ無いか…。
540のほほん名無しさん:02/05/28 21:43 ID:???
完全に愚痴スレになってルナ・・・・
541のほほん名無しさん:02/05/28 22:13 ID:???
>>532
でも実際そんなこと言われたらもっと弱気になってしまうと思うけどね…。
542のほほん名無しさん:02/05/28 23:40 ID:???
漏れなんて40単位近く残ってるのに、
卒論のゼミに顔だしただけだ。
しかも、ブクレポ出せって教官に突付かれてる。
おまけにやっぱり内定0・・・鬱だ・・・
543:02/05/28 23:43 ID:???
あ、私も就活に気をとられてて38単位も残ってる事忘れてた…
ひー…
でも明日も行かない。明後日も行かない。
544ヤリタイダケのアフォ。 ◆YARIA/fo :02/05/28 23:52 ID:+Ar3dnOk
来週就職対策講義がある。
なんかテストとか有るんでしょ。就職適正テスト。

受けた事ある人どんなもんか聞かせてくだしい。
545のほほん名無しさん:02/05/29 00:11 ID:???
東京で一泊。本当は今日説明会あったけど怖くなってパス。一泊した意味なし。
明日は・・・明日こそは・・・

そう思いつつ、エントリーシート書かなくちゃいけないのに、こうやって漫喫にいる。
そして部屋では楽な死に方ばかり考えてる。ふと気づくと「俺が死ねばみんな解決する」
と独り言を言いつづけている。どうせ死ねないのに。
546のほほん名無しさん:02/05/29 00:40 ID:???
最終で落ちたみたいです。

鬱…
547のほほん名無しさん:02/05/29 01:37 ID:???
今日は電話あるだろ・・・
548のほほん名無しさん :02/05/29 01:43 ID:???
ぬんどい鬱はいいよな〜・・・
進学さしてもらえるんでしょ?
折れはそろそろ家の居心地が悪くなってきたから
さっさと就職して給料納めねばなるまいて・・・
549( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/29 02:32 ID:???
親からの電話 「就活やっとるか?まわってる企業は一部上場か?」



期待されてる・・鬱
550のほほん名無しさん:02/05/29 04:14 ID:???
俺なんてまだスーツも着てないよ・・・・。
551のほほん名無しさん:02/05/29 07:00 ID:???
>まわってる企業は一部上場か?

すごい親だ・・・
うちは地元マイナー信金とJAと市役所受けるって言っただけで大喜び
されたよ。「これで家族が一緒に住めるね」って。
ちなみに大手の選考漏れる前は「もしその会社と地元企業に両方
受かったらその会社行っちゃうんだねショボーン」って感じですた。

552のほほん名無しさん:02/05/29 08:07 ID:???
>>544
ちょっとした学力を見る検査+性格診断みたいなもんなので
気楽にやってくらはい
私は駄目ヒッキー学生なのに、金融コンサルタントとか、営業、販売員
が向いてるとか出たので正しい結果が出るとは限りませんが。
553ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/29 08:29 ID:???
>>548
させてもらえるけど、これ以上勉強したくない
つーか親が最終学歴変えたがってるだけだと思うし
554のほほん名無しさん:02/05/29 09:24 ID:???
>>553
理系?
555のほほん名無しさん:02/05/29 10:28 ID:+PZ/mLTy
>>549
親はおれがヒッキー化してるとは夢にも思ってないだろうな・・・
556ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/29 10:48 ID:???
>>554
いや、文系さ
しかも卒論取ってないし
557のほほん名無しさん:02/05/29 15:27 ID:???
ケータイに 来るはワン切り ばかりなり
鬱打氏脳
558のほほん名無しさん:02/05/29 16:15 ID:???
非通知キターーーーーーーーー
と思ったら先物からでした
鬱打詩嚢
559のほほん名無しさん:02/05/29 17:27 ID:???
電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったら友達の内定報告だった・・・
鬱々・・・・
560( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/29 17:39 ID:???
正直、就職活動において電話を待った経験がない
561のほほん名無しさん:02/05/29 17:42 ID:???
なぜ?メール待ち?
562( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/29 19:23 ID:???
>>561
メール、郵送待ち。

でも一番の理由は、5社程度しか受けてないということ。
それにしても [堂本剛 - 街] にはキューが多く入るなあ この一時間で15回以上
563のほほん名無しさん:02/05/29 19:47 ID:???
捕まらないように・・・・・・汗
564のほほん名無しさん:02/05/29 20:13 ID:???
負けないこと投げ出さないこと
逃げ出さないこと信じぬくこと ダメになりそうなときそれが一番大事♪
565( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/29 21:23 ID:???
おい!このページ見てください
でこれ聞いてみてください 
マジでスゴイ
http://www.isdnet.co.jp/~saki/sunrise.html
566のほほん名無しさん:02/05/29 22:13 ID:???
>>559
それはつらいね。
567 :02/05/29 22:23 ID:???
今、ワン切りがきた
568のほほん名無しさん:02/05/29 23:03 ID:???
>>566
つらいよ・・・もう少し気を使って欲しいものだ。
569のほほん名無しさん:02/05/29 23:28 ID:???
最近なかなか内定の見込みがないので親から
卒業して公務員でも目指すかと言われる今日この頃。
といっても公務員になるのも楽じゃないだろうし、
少なくとも就職留年は認めない方針らしい。
もはや八方塞になってきました。
持ち駒はいくつかあるけど、行きたいと思えるのはあと2つかな。
最近妙に予定が減ってきて手持ち無沙汰だよ…。
570のほほん名無しさん:02/05/29 23:37 ID:???
>569
持ち駒あるだけ俺よりまし!
571のほほん名無しさん:02/05/29 23:48 ID:???
>>565
見たけど、未だに先物の意味がよくわかりません。
やばひってことだけはわかりました。
572のほほん名無しさん:02/05/29 23:56 ID:???
>>570
どうするんですか?これから
573のほほん名無しさん:02/05/29 23:56 ID:???
>>569
俺の状況とよく似てる。留年は絶対にダメだと(俺も留年は嫌だな)。
母親から「民間よりも公務員の方が向いてるんじゃないの?
来年チャレンジしてみたら?」と慰めの言葉を頂く。
しかし父親と兄貴の目が厳しい…。
母親に申し訳ない気持ちでいっぱいだよ。

持ち駒、実質残り3つ。
574:02/05/30 00:01 ID:???
>>569私も丁度両親から電話がありました。
この時期でまだ内定が一つもないことをやはり心配しているらしく、
父親はダメだったらいくらでも系列の会社等紹介するとのこと。
しかし「大丈夫だよ。結果待ちの所もあるし秋まではのんびり頑張るよ!」
と元気に言ってしまった。結果待ちどころか餅コマ全部ないことすら
言えない。働きたくないことも言えない。( ´Д⊂ヽ
575570:02/05/30 00:17 ID:???
>>572
あなたはどうしてますか?
俺は今一時停止。
適当にエントリーするとこ探してる。(マジ適当
公務員の勉強なんてきっと途中で飽きて投げ出すだろうし・・・

なんか現実逃避だけど、とにかく今は旅にでたい。
576:02/05/30 00:25 ID:???
早く終わらせて、とにかく髪型をどうにかしたい。現在は地味クンです。
とはいえ、納得いくまで続けたいんだよなあ。みんなどんな髪よ?
577のほほん名無しさん:02/05/30 00:40 ID:???
>>576
リーマンヘアー…ってな程のものじゃないけど、中途半端な長さなので今は5分分け。

白髪が結構ある。就活するまではこまめにカラーをしてたので、
白髪があることなんて全然気がつきませんでした。
578572:02/05/30 00:42 ID:???
>>575
私は持ち駒1、現在結果待ち。
次はまだ考えてません。

公務員試験・・・・・最低一年はやらないと無理だろうな・・・
579のほほん名無しさん:02/05/30 00:46 ID:???
もともと地味です。
おされには疎いです。
580のほほん名無しさん:02/05/30 00:49 ID:???
公務員予備校には、勉強しないでだらだらしているのが結構いるらしい。

まるで・・・
581のほほん名無しさん:02/05/30 00:54 ID:???
まるで?
582のほほん名無しさん:02/05/30 00:57 ID:???
>>574
親が紹介してくれるなんてうらやましい。
うちなんて何もコネないよ・・・
583のほほん名無しさん:02/05/30 01:02 ID:???
大卒未就職者が沢山いることを
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1020948031/
584570:02/05/30 01:03 ID:???
院には逝けないし、留年はもってのほか。
ああ、ホントにどうしよう・・・
585のほほん名無しさん:02/05/30 01:04 ID:???
明日というか今日親が用意したコネ(ただしコネ目当てが大勢いるらしく、
確実に受かるわけではない)の面接。まさか初面接だとは向こうも思うまい。
親父もそれを知らない。死ししし死し
586のほほん名無しさん:02/05/30 01:06 ID:???
首吊り実行しました。失敗しました。もう事故死を願うしかありません。
587のほほん名無しさん:02/05/30 01:41 ID:???
おいおい、本気で死ぬとか考えんじゃないよ
588のほほん名無しさん:02/05/30 01:56 ID:???
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1018332570/l50
ここでも読んで気を紛らわせなされ
589のほほん名無しさん :02/05/30 06:55 ID:???
>>585
がんがれよ〜。
漏れも親のコネで当てがあったんだが今になって採用できないかもっていってきた(糞

ソリャナイヨ・・・モウ持ち駒全部キッチャッタヨ・・・
590のほほん名無しさん:02/05/30 07:43 ID:???
>>589
私も爺様が口利きしてくれたとこ以外全部切ったので、そこにもし
入れなかったら後がないよヤバー
一応金融系なので出来の悪い成績見て向こうの考えが変わるかもしれんし

しかし、自分はこんな風に孫や子どもにコネ発動させてやれるような
権力は持てないな絶対・・・
591のほほん名無しさん:02/05/30 09:26 ID:???
俺なんかそれ以前に結婚できないな、多分
592のほほん名無しさん:02/05/30 15:19 ID:f5CjEGeX
集団面接で他の人の受け答えの感想を言わされたよ。
本当のことなんて言えるかよ。
593:02/05/30 19:00 ID:???
「となりの部屋から聞こえてきた内容を報告するスレ 」

「となりの部屋から聞こえてきた『内定』を報告するスレ」
と見間違えてしょうがない。
594のほほん名無しさん:02/05/30 21:59 ID:???
こんなにヒキでDQNなのに内定もらえました・・・。
第二志望でした。就職板では名前も出てこないよなメーカですが
満足です。みなさんありがとうございました。そしてがんばってください。
595のほほん名無しさん:02/05/30 22:01 ID:???
>>594
良かったね。おめでとう。
俺たちの分まで頑張ってくれ・・・。
俺は無理だ。
596のほほん名無しさん:02/05/30 22:07 ID:???
>>595
ありがとう。

私は本当にDQNで三流私大で、ヒキコモリです。
こんな私でも何とかなったわけですから、
あなたもがんばってください。
597( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/30 22:14 ID:???

>>594
おめでとう 
メーカー うらやましい

>>595
そして激しく同意
もう、就活やってないが。
しかし今日また新たに説明会の予約をしてみたりした
行かないだろうけど。
598のほほん名無しさん:02/05/30 22:58 ID:???
就職板から流れてきますた・・・
内定ありません・・・・・
もともとのほダメの住人だっただけに、虚勢張りすぎますた・・・・
ただいま・・・・・・・
599のほほん名無しさん:02/05/30 23:10 ID:???
現状で本命企業から通過の通知が来た…。
首の皮が一枚つながりました。
面接通過率1割以下なのでホントにビックリした。

面接でガチガチだった漏れをよくもまぁ通過させたと不思議でならない。
600ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/05/30 23:11 ID:???
>>594
オメ
進むべき道が決まってよかったね


俺はどうすっかな・・・これから
601( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/30 23:31 ID:???
>>598
おかえりなさい 憩いの広場へようこそ
…もう疲れました。
でも、行きたくないところにはいけないし、やりたくないことはやれません。
そういう考え方がいけないんだってわかってるんだけどさ。

受かった方々オメデトウございます、と、素直に言えません。
心狭い。ゴメンナサイ。(でも心から羨ましいです)
603:02/05/31 01:30 ID:???
私ほどダメな人はここにはいないんだろうな〜。
4年になってから就活せずに、ひきに磨きがかかってるよ。
説明会も片手しかいってないし勿論持ち駒はないよ。
どうにかなるといいな。こんなことで人生がダメになるなんて辛い。
604( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/31 01:32 ID:???
>>603
いやいや 同じくらいです
605のほほん名無しさん:02/05/31 01:34 ID:???
れす早!
606のほほん名無しさん:02/05/31 01:51 ID:???
もうどうしていいのかわかんない
マジで

教えて
607:02/05/31 02:00 ID:???
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃ゴ縁┃                 | ヽヽ   ┃\
  /    / /┃が ┃          i 、、  | ヽヽ |\    ┃  \
 / /  \ \┃無 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\   |      ┃
/ /     \ ┃か ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃ っ ┃  ⌒\
/         ┃ た ┃ / /
          /┗ (((┛ /    < キタ━━━━━━
         /  / ̄ \            キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
608のほほん名無しさん:02/05/31 02:04 ID:???
俺もこのスレを卒業することになりました。
今までことごとく1次面接でおとされてきましたが、
今日某マタ〜リ&マイナー特殊法人から内定がでました。

このスレの皆さん本当にありがとう。
三流私大でヒキでオカルトマニアの電波で道程で方形で
ツリ目のキツネ面のこの俺が人生捨てなかったのは
ここにいる皆さんのおかげです。
心から感謝します。
そして、こんな俺でも拾ってもらえました。
皆さんもきっと大丈夫です。あきらめることだけはしないでください。
609( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/31 02:06 ID:???
>>608
おめでとうございます (複雑な心境ですが)
610のほほん名無しさん:02/05/31 10:10 ID:???
>>608
おめでと

このスレを卒業していく人が増えてきた・・・
正直、複雑
611のほほん名無しさん:02/05/31 12:06 ID:VSdvdVtK
今、親に相談してみますた
オマエの性格は社会に出ない限り直らない だそうです。
留年も進学もフリーターも絶対ダメだそうです。
地元のDQN企業も視野に入れてがんがるしかないか・・・
612のほほん名無しさん:02/05/31 14:28 ID:/c+o+ZN+
特殊法人なんてすごいな。
筆記難しそうだし。がんがれや。
613ヤリタイダケ。:02/05/31 14:59 ID:???
DQN企業って、塗装工とか、板金工とか?
漏れはそっちの方がやばい気が…

まあ違うでしょうけど。
614のほほん名無しさん:02/05/31 16:03 ID:???
>>613きのこですか?
615のほほん名無しさん:02/05/31 16:16 ID:???
>>613
パチンコ含む、レジャー業界
自動車営業、トラック運転手
マイナースーパー店長

あたりだと。
616のほほん名無しさん:02/05/31 16:29 ID:???
hikky救済会社でも作るか
617( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/31 18:49 ID:???
JH説明会情報更新
筆記(専門・教養)→面接 
これって公務員試験と同じだな・・
618のほほん名無しさん:02/05/31 21:07 ID:???
今日初めて集団面接とやらを受けてきた。
今まで1対1の個人面接は何度か経験済みで、さほどあがらなかったのだが
(それでも全敗だけど)
面接官が複数いるとプレッシャーが全然違った。始終固まりっぱなし。
今思い出しただけでも腰が砕けそう。

これじゃ突っ込みあり圧迫ありの
役員面接なんてとても受ける気がしない。
今まで必死でやる気を奮い起こしたがもう限界。

逝ってきます。
619のほほん名無しさん:02/05/31 21:15 ID:???
公務員試験まであと一ヶ月くらい。もう勉強追いつかない。
620のほほん名無しさん:02/05/31 22:39 ID:evzw6nZd
ここでお小遣い貯めてね♪さっそく登録してみてね。
広告メールをクリックするだけだから、簡単ですよ。
登録して損はありません。
さらに紹介者が増えればポイントアップ!
登録無料→http://www.ariga10.com/?id=237044
登録すると、マイページがもらえます。何人の人が見学したかカウンターですぐわかります。
今、流行ってま〜す。
621のほほん名無しさん:02/05/31 23:27 ID:???
俺のオヤジJHなんだけど、転勤多いよ〜
622のほほん名無しさん:02/05/31 23:36 ID:???
DQNでヒキでっていう人で内定がでたっていう人は
どのように自己PRとかしていたのでしょうか?
昨日、面接官に「ハァ?それが君の自己PR?」みたいなことを言われて、
またまた面接恐怖症(;´Д`) 。
当方、半ヒキなDQN、内定ゼロ。何かアドバイスを…
623( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/05/31 23:53 ID:???
まあいっか どうせ死ぬんだし
624のほほん名無しさん:02/05/31 23:54 ID:???
寿命でね
625のほほん名無しさん:02/06/01 00:03 ID:???
正直W杯なんて知ったこっちゃねーよー。
終わるまでには内定欲しい。
626のほほん名無しさん:02/06/01 00:07 ID:???
就活始める前→W杯始まるまでには内定が欲しい。
今→W杯終わるまでには内定欲しい。
627( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/01 00:58 ID:???
シュウカツの予定も、まともにない現在
卒業までには内定ほしい でもブラックはイヤだ・・
628のほほん名無しさん:02/06/01 01:04 ID:???
こっちは苦労して書いた履歴書出したのに
シカトは止めてくれ…>会社
落ちたなら落ちたで報告してほっすぃ…。
…通った。
しかしマダ最終までには遠い道のりが。
落ちたときショックだってわかってるから期待はしたくない。
でも、もしかしたらと思ってしまう自分が愚かしい。
630のほほん名無しさん:02/06/01 01:39 ID:???
>>629
おめでとうございます。
期待してもしなくてもいいけど、準備だけはしっかりね。
631( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/01 02:13 ID:???
みんながむばってるなあ
俺も最終受けてくるかあ・・ブラックだけど。

632:02/06/01 03:17 ID:???
頑張らない
633のほほん名無しさん:02/06/01 08:23 ID:???
が・ん・ば・れ
634のほほん名無しさん:02/06/01 09:25 ID:???
お前らちゃんと就活した分成長したんでしょうね・・・
俺は現状維持さ
まだ2社ぽっち
635のほほん名無しさん:02/06/01 09:30 ID:???
成長したというか・・・気づいたよ、自分の能力の無さに
636のほほん名無しさん:02/06/01 09:41 ID:???
就活より学校の授業の方がよほど楽な事に気づきますた
637のほほん名無しさん:02/06/01 10:01 ID:???
ねぇ今月調子こいて説明会25件も入れたんだけど
調子こきすぎ?
638:02/06/01 10:08 ID:???
就職戦線は現在、国と地方自治体とが
自己破産者を減らそうと、いろいろなことを展開しています。

チャンスがあったら、どんどん前に出てください。
ハローワークを踏み台に使うくらいの意気込みを持ってください。

のほほんと就活は、どこから声がかかるか分からないので
そこかしこに登録して、人脈を広げて下さい。

必ず、自分の意志に添った求人があるから。
639のほほん名無しさん:02/06/01 10:30 ID:z4vTsMFc
640のほほん名無しさん:02/06/01 10:54 ID:???
>>628
氏ね
641のほほん名無しさん:02/06/01 11:34 ID:???
>>637
授業出られないな。
>630
ありがとうございます。
しかし準備はしばらく前からずっとしているんです。
面接対策・自己分析・SPIの本が1万円分ほど。
使う機会がなかっただけで。

…そんな人いないかな。
643のほほん名無しさん:02/06/01 16:19 ID:???
一年以上連絡とってなかった同級生が内定もらったらしく
「会おう」と電話してきた。イヤミか?
644のほほん名無しさん:02/06/01 19:02 ID:???
いづれこうなるのかあhじゃはうぁwhdfしょfs;ぃhdsふぁ;おfds;おfさdぽfさd;dp
【社会】32歳フリーター、「金も家もない」と自暴自棄でマンションに放火…千葉
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022913913/
645のほほん名無しさん:02/06/01 19:11 ID:???
>>644
オチケツ!!
ならないように、今がんがるんだ、のほほんとな。
646( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/01 19:30 ID:???
うち(自分の部屋)にも大量のガソリンがある。
これを使って・・
647のほほん名無しさん:02/06/01 19:33 ID:???
通報しますよ?
来年の4月までに決めれば言いわけですから
まだまだ・・・
648のほほん名無しさん:02/06/01 19:37 ID:???
段々と自殺スレになってきたな・・・
栃木の就職決まらず自殺した奴の気持ちはよく解る様に
なってきた・・・
俺、単位も残ってるっつーの・・・
649のほほん名無しさん:02/06/01 19:46 ID:???
学生さんを見ていて思うことは、やはり大学生活が楽しいものとなるか
つまらないものとなるかの決め手は積極性が全てのようです。
なんだ、簡単じゃないと思う方もいると思いますが、この積極性があるか
ないかを大きく左右するのはマスクの良し悪しにかかっているのではないでしょうか。
マスクがある程度よいと、自分に自信ができるため自然と積極性も身についてくる
ものです。ところがそうでない人は、どこで何をしても誰も評価してくれないので、
ますます消極的になりついにはひきこもりにまで発展する人も多いようです。
皆さんの小中高時代を思い出してください。
登校拒否やいじめられっこというのは大抵肥満児やマスクが悪いおとなしい子が
多かったのではないでしょうか。木村タクヤさんのような顔で、
登校拒否というのは例がありません。
650のほほん名無しさん:02/06/01 19:46 ID:???
特に我が早稲田大学の場合、
学生の数が著しく多いため、マスクが悪い人は相当な苦労を要しているようです。
さらに本学の定期試験は、過去問が大量に出回る為それを手にいれるか否かが
重要なポイントになっています。これは大学側が仕向けていることであり、
結果的に人脈力、交渉力が決めてとなってきます。
早稲田大の定期試験は社会に出てから要求されるこれらの能力を試す
総合人間力テストでもあるのです。
留年する人は、いわゆるチャライ人ではなくおとなしい学生が多いのはこの為です。
就職でうまく行く人も、授業に毎日出ているまじめな人ではなく、
サークル恋愛アルバイトをこなす活発でおしゃれな学生が多いようです。
これは就職課でも言われていることです。
受験生の皆さんはこのあたりのことも充分考慮してください。

aaaaaaaaaaaasisisisisissisisisisisisisisisisisiahahahahahahahaahaha
651のほほん名無しさん:02/06/01 19:49 ID:???
決まらなかったら自殺の前にみんなで家出しよう。
みんなでどん底からやり直そう。
652のほほん名無しさん:02/06/01 23:08 ID:???
やっぱりDQNな俺にはカタギは無理なのか・・・?
653のほほん名無しさん:02/06/01 23:11 ID:???
そんなこと無いよ。
君に合ったホワイトな会社がどこかにあるはず
654ヤリタイダケ。 ◆YARIA/fo :02/06/01 23:20 ID:???

 え〜ん 留年したからまだ3年なのに
 エントリー用のはがきが大量に来るよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)


655のほほん名無しさん:02/06/01 23:22 ID:???
>>654
ねぇねぇラウンジにいなかった?自分
656ヤリタイダケ。 ◆YARIA/fo :02/06/01 23:23 ID:jI0VCe1k
IDさらしまーす。
657のほほん名無しさん:02/06/01 23:59 ID:???
age
658ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/02 00:41 ID:???
このスレsage進行って訳でもないのね
659のほほん名無しさん:02/06/02 00:48 ID:???
漏れた地の面接と同様、スレッドも自己主張を控えてるんだよ。
660のほほん名無しさん:02/06/02 00:49 ID:???
というかIDでないようにしてるだけ
661のほほん名無しさん:02/06/02 00:58 ID:???
>>654
そろそろ商工ファンドからDM来ないかい?
662のほほん名無しさん:02/06/02 01:04 ID:???
商工ファンド、日榮から、それぞれ3通くらいDMきましたけど。
663( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/02 01:27 ID:???
このスレの人数も減ってきた予感
664のほほん名無しさん:02/06/02 01:32 ID:???
早くナイテイもらってここのみんなで飲みに行きたい
665のほほん名無しさん:02/06/02 01:32 ID:???
商工ファンドしつこいよな。
ブラックたるゆえんだ。

関係ない話だけど、この前筆記試験が終わって午後から学校行ったとき、
俺の前にリクスーの女を偶然見かけた
(ちなみに俺は見栄っ張りなので絶対にリクスーでは授業出ないと決めている。
面倒くさくてもいったん帰って着替えてます)。
そしたら俺と同じ授業受けてたらしく、休講に気付かずに来てしまったらしい。
俺もその人も速攻で帰った。
しかし友人がいないし、学校に行く機会も少ないので無駄足踏んじまった思い。
666のほほん名無しさん:02/06/02 10:44 ID:???
うぇーん。・゚・(ノД`)・゚・。
667のほほん名無しさん:02/06/02 10:45 ID:???
゚・(。´Д⊂)゚。・ わーん
668気晴らしにね!!:02/06/02 11:00 ID:eOE79fjc
http://www.kokorode.com/003503
669のほほん名無しさん:02/06/02 11:11 ID:???

タノムからここで宣伝しないでくれ
670のほほん名無しさん:02/06/02 12:17 ID:???
やっぱり、人が少なくなってきているね・・・

おれ、まだ内定ゼロなのに。鬱駄志脳
671 :02/06/02 12:25 ID:c6Z+NRaP
日テレ見てさらに鬱になってしまった
職種選んでる場合じゃないのかな・・・
672のほほん名無しさん:02/06/02 12:28 ID:???
日テレでなんかやってた?
673のほほん名無しさん:02/06/02 12:35 ID:???
>>671
漏れも見てた。
就職活動はまだだけど
すごい不安になったよ。

>>672
なんかフリーターってどうよ?みたいな討論やってた。
ホームレスの人とか借金100億の人とかだめ連の人とかが出てた。
674そーす:02/06/02 12:35 ID:3E3FT3J4
675のほほん名無しさん:02/06/02 12:39 ID:???
宣伝するな
676のほほん名無しさん:02/06/02 12:43 ID:???
だめ連ってなんだい?
677のほほん名無しさん:02/06/02 12:49 ID:???
フリーターは社員の100倍キツイと思うが。
678のほほん名無しさん:02/06/02 12:53 ID:???
>>676
なんか定職にも就かずに毎日ダラダラと過ごしている
大人たちの集まりだそうです。
679のほほん名無しさん:02/06/02 13:07 ID:???
>>678
なるほど。

俺たちはその予備軍というわけか
680のほほん名無しさん:02/06/02 13:40 ID:???
>>679
もう諦めたのかい?
俺はまだ、あがくよ。
681のほほん名無しさん:02/06/02 13:45 ID:???
>>680
一応まだあがいてるよ。
でも・・・どうかな・・・
682のほほん名無しさん:02/06/02 15:27 ID:???
SEか、新卒派遣か、コネでキャバクラの店長か
公務員試験か、選択しはこんなもんか・・
SEって評判悪いよなぁ
683のほほん名無しさん:02/06/02 15:37 ID:???
>>682
その中ならSEだな・・・。
派遣、店長は後からでもなれる・・・だろ?
684のほほん名無しさん:02/06/02 17:04 ID:???
>>683
最もカタギなのはそうだねぇ・・・
しかし何なんだ、この就職活動の圧迫感は・・・・
受験より欝だぞ ゴルァ
685( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/02 18:07 ID:???
>>684
休みの日も就職のことで頭いっぱいだから他のことに手がつかない
毎日が休みみたいなもんだけどさあ
686のほほん名無しさん:02/06/02 19:19 ID:???
あっはあfdshさうlrdskづどいhんs@ふぇrdぴへwrjでwq@ぽrさrださhさrdjdさrjぽそrwでぃれをうぽjh
687のほほん名無しさん:02/06/02 19:51 ID:???
>>686
まあ落ち着け
688のほほん名無しさん:02/06/02 19:53 ID:???
もうみんなでグランドライン逝こうよアヒャ
689のほほん名無しさん:02/06/02 22:00 ID:K8MmqeW4
このままな〜もしないでいたら
どうなるんだろ?

誰かリアルに教えてちょ
690( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/02 22:16 ID:???
>>490
やっと読むことができました ( ̄ー ̄)ニヤリ
691のほほん名無しさん:02/06/02 22:19 ID:???
どこだよ〜
692のほほん名無しさん:02/06/02 22:29 ID:???
( ゚ー゚)ってすごく前向きッぽいAAだな
693のほほん名無しさん:02/06/02 22:51 ID:???
694のほほん名無しさん:02/06/02 23:09 ID:???
>>693
サンクス・・・・・・
695のほほん名無しさん:02/06/02 23:24 ID:???
就職板に日付、場所、内容から漏れのことと思われる話が。

ダメなのは自分でもわかってるよ。
696のほほん名無しさん:02/06/02 23:29 ID:???
>>695
まじで?
697のほほん名無しさん:02/06/02 23:35 ID:???
それは鬱だな
698のほほん名無しさん:02/06/02 23:39 ID:???
ちなみに合同面接の話。初めてだったんだよ。

確かに俺と違って皆立派だったな。何で5人中4人がサークルで部長やってんだよ。
699のほほん名無しさん:02/06/02 23:41 ID:???
嘘に決まってるよ部長なんて・・・。
700のほほん名無しさん:02/06/03 00:05 ID:???
嘘は嘘であると見抜ける人で無いと
(面接官としてやっていくのは)難しい。
701のほほん名無しさん:02/06/03 00:16 ID:???
もういやなんで見おきオkd楚おおそんなにいあや愛なおも言うヲしないと
行けないの安楽死を合法化し打ていっぱい解決でkりるいいじゅあないか
702のほほん名無しさん:02/06/03 00:21 ID:???
チョット前に受けた集面の面接官が
サークルで会計やってるって自己PRしてた人に怒涛の突っ込み。
突っ込まれた人はそれなりに返答できてたので、本当にやってたみたい。
嘘か本当かを調べようと思ったら、これぐらい突っ込み入れないと
わからないんだろうなと感じました。
703のほほん名無しさん:02/06/03 00:23 ID:???
>>701
落ち着け。
704testlo;test:02/06/03 03:35 ID:wPMKw5ND
test
705のほほん名無しさん:02/06/03 08:31 ID:???
もうマジでひきこもりたくなってきたよ
706のほほん名無しさん:02/06/03 08:42 ID:???
最近不定愁訴っぽい
何もしたくないし体調悪すぎ
すでにヒッキー入ってます
707のほほん名無しさん:02/06/03 09:19 ID:???
面接キャンセルしてしまった。履歴書が書けなかった。
氏かも隊長不良と嘘ついて。人事の人心配してくれたのに。
迷惑をかけた罪悪感すら沸かない。あるのはただ自分を守るために
嘘ついたのに、履歴書で嘘を付けない自分に対する自己嫌悪のみ。
708( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/03 11:23 ID:???
10日ぶりに外に出ます 太陽の光がまぶしい・・
709のほほん名無しさん:02/06/03 11:31 ID:???
トップページにリクナビ2004年度へのリンクが。

あはははは。
710のほほん名無しさん:02/06/03 13:25 ID:???
>>709
もうそんな時期か・・・ハハハハハ・・・ハァ
711のほほん名無しさん:02/06/03 15:25 ID:???
2002年だっていうのにもう2004年度かよ。
はえーよバカ。
大体今から何するっていうんだよ。
と愚痴しか出て来ない。
712のほほん名無しさん:02/06/03 15:41 ID:???
第一志望の企業から筆記通過の電話が来ました。
面接苦手だけど本番まで一週間あるので練習しようっと。
713のほほん名無しさん:02/06/03 18:01 ID:???
どこもかしこも面接重視かよ。おめでてーな

まぁ筆記重視でも困るがな
714のほほん名無しさん:02/06/03 18:40 ID:???
最終面接敗北!!
お礼の手紙をかいときます
715のほほん名無しさん:02/06/03 18:43 ID:???
公務員は筆記重視だね
もちろん筆記通る自信などないけどな

今度地元のマイナー信金の面接受けて来るんですが
元私立高校教員の祖父にめちゃくちゃ服装指導されますた
むしろ私の場合服装より面接の態度が問題だよ・・・
鬱ヒッキーな部分がにじみ出るよ・・・
716 :02/06/03 19:02 ID:???
世間知らず、常識知らずがにじみでる事の方が怖いよ
717のほほん名無しさん:02/06/03 19:04 ID:???
>>716
禿げしく同意
718のほほん名無しさん:02/06/03 19:35 ID:???
俺みたいな試験は得意だけど怠け者のクソDQNには
カタギな民間は無理な気がしてきたよ(涙
はぁ・・2004年度のエントリー始まってるし
ハハハ(涙
公務員試験に賭けるか、新卒派遣しか道は無い気がしてきた
欝でSSRI漬けなのに・・・(涙
みんな公務員試験考えてる・・・?
719のほほん名無しさん:02/06/03 19:38 ID:???
>>718
考えてるよ。
720:02/06/03 23:01 ID:???
これから第3の山場なのに・・・。
なにしたって報われないという気持ちに囲まれた・・・。
やばい・・・。

>>707
わかる・・・。
721のほほん名無しさん:02/06/03 23:02 ID:???
ころして
722のほほん名無しさん:02/06/03 23:08 ID:???
何かこのままズルズル卒業しちゃいそう。
面接や筆記試験に通過してもまぐれとしか思えないし、
どうせまた落とさせるんだろという気持ちが面接にも出てしまう。
723のほほん名無しさん:02/06/03 23:27 ID:???
冬に酒のみまくって外で寝るのが楽らしい。
724:02/06/03 23:38 ID:???
わけわからないけど泣きたくなってきた。
男の癖に。
725のほほん名無しさん:02/06/03 23:43 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
726:02/06/03 23:49 ID:???
今から履歴書書く気力ない。
書いたところで明日の面接通る自信ない。
なんか無駄なことしてる気がするなあ。最近。
727のほほん名無しさん:02/06/03 23:52 ID:???
でも書かないと絶対に通らない。
728のほほん名無しさん:02/06/03 23:53 ID:???
ねぇ、エントリーした企業の社長からジキジキに留守電
入ってたんだけど、どう思う????
職種はSEなんだけどさぁ
729のほほん名無しさん:02/06/03 23:54 ID:???
内定ないなら行くべき。
期待されてるみたいだね
730( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/03 23:55 ID:???
>>725
男のくせに泣いてくれた - 森田童子 を聞いてます
731728:02/06/04 01:05 ID:???
>>729
期待されてるのかなぁ・・・?
ちょっと怪しい香りがするのよね
エントリーシートがそんなに良かったのだろうか・・・?
732のほほん名無しさん:02/06/04 01:08 ID:kXmhEIsY
>>728
ヘタに期待されてると逆に期待を裏切るのが怖かったりするよね・・・
がんがれ〜

シグマトロンてとこは7月くらいまで説明会あるらしいけど、どう?
733728:02/06/04 01:22 ID:???
ありがと
とりあえず明日勇気を出して電話かけなおして見ることにするよ
734のほほん名無しさん:02/06/04 06:58 ID:XeNs6BMP
ここ見てみたら?

http://page.freett.com/syuusyoku/
735ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/04 08:56 ID:???
おひさ

みんなは就職のことちゃんと考えてるっぽいけど、俺はほとんど考えてないな・・・
休日もしっかり休んでるし、3年までの生活とほとんど変わらん

まぁいっか・・・?
736のほほん名無しさん:02/06/04 11:46 ID:???
進学することにしたの?
737のほほん名無しさん:02/06/04 16:56 ID:???
最近吐き気がします。
738のほほん名無しさん:02/06/04 17:01 ID:???
http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/020520ja12380.html
神戸新聞の社説、これでもよんで元気出そう

今日も欝そうなリクスー娘一杯見たなぁ・・
739のほほん名無しさん:02/06/04 18:16 ID:???
今日エントリーしてみますた。
でも人に、何する会社?って聞かれて答えられませんでした

俺逝ってよし
740( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/04 18:57 ID:???
7月分の説明会予約っと。
はぁ〜・゚・(ノД`)・゚・。
741のほほん名無しさん:02/06/04 19:04 ID:???
ねぇ?ワールドカップ見てる?
あはははは
742のほほん名無しさん:02/06/04 19:14 ID:???
ワールドカップ?あはははは
見ててもつまんなくてチャンネル変えたyo!
743( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/04 19:24 ID:???
いつも通り、伊藤家の食卓見てますが何か?
744( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/04 19:25 ID:???
伊藤家もサカーのユニフォーム来てますw
745のほほん名無しさん:02/06/04 22:20 ID:???
日本同点か・・・。
んまっ 関係ないけどな
746のほほん名無しさん:02/06/04 23:18 ID:???
人、減った?
747のほほん名無しさん:02/06/04 23:20 ID:???
減ったかも
748のほほん名無しさん:02/06/04 23:35 ID:???
僕は死んでもいいそうです。
749のほほん名無しさん:02/06/04 23:43 ID:???
はぁ〜明日本命の二次面接だ。
一次面接ようやく奇跡的にクリアしたのにまた面接かよ…。
もう疲れた。
750のほほん名無しさん:02/06/04 23:47 ID:???
1番の難関は1次面接らしいから多分受かるさ。
751のほほん名無しさん:02/06/04 23:49 ID:???
一次面接は本当にどうしようもない奴、間違い無く要らない奴
だけを落とすと聞いたけど。
752のほほん名無しさん:02/06/04 23:58 ID:???
1次面接これまで立て続けに落とされ狂ってるからな…。
まぁ、自分でも本当に使い物にならない奴だと自覚しているだけに
そんな不良品を採用しようなんて企業があるのかと思ってしまう。

こういう思いがきっと面接に出てしまうんだろうな…いかん。
753のほほん名無しさん:02/06/05 00:00 ID:???
最近慢性的な頭痛が続く。
いっそ病気であればいいと思う自分。
病気のせいにできると思っている自分。

何も解決しないのに。
754のほほん名無しさん:02/06/05 00:09 ID:???
なんかすげー暑くない?
一週間ぐらいスーツを着てないから、明日は着なきゃなんないと思うと鬱。
755:02/06/05 00:13 ID:???
就活より単位が不安になってきた。
756のほほん名無しさん:02/06/05 00:19 ID:???
ワールドカップなんて知ったこっちゃねーよー。
こっちは自分のことで精一杯で他人の応援などしている暇はない。
という前に、無気力・無関心・無感動なんだが。
757:02/06/05 00:31 ID:???
明日の最終面接・・・。嘘つかなきゃいけない・・・。
758のほほん名無しさん:02/06/05 00:39 ID:???
あー全然6月の予定が埋まんねー。モチベーションが激しく低下。

>>757
最終頑張れ。
あなたは何社か最終まで進んでますよね。気のせいかな。
759のほほん名無しさん:02/06/05 00:42 ID:???
正直このスレに来るのもつらい。頑張ってる人もいるしね。
今日友達が内定もらったって連絡があった。
しっかりしてるからもらえて当たり前と思ってたけど落ち込んだよ。
夏になったら何回かコンサートに行く予定があるんだけど、就活終わらないな。
760のほほん名無しさん:02/06/05 00:54 ID:???
>>759
俺も最近、友達が「内定を貰った」っていうのを聞いて、すげー落ち込んだよ。
その友達にはホント色々と助けてもらってきたのに、僻んでしまって、
そんな自分に本気で嫌気がさした。
761のほほん名無しさん:02/06/05 00:59 ID:???
自分がナイテイ持ってないのに他の人の内定したって話聞いて
嫌な気持ちにならないやつなんていないよ。
たとえ友達でも。
マターリとそしてのほほんとヤロウヨ・・・。
762のほほん名無しさん:02/06/05 01:03 ID:???
学校の事務職の志望動機800字…。
マターリな雰囲気とのほほんな仕事をキボンだからとは書けないし、
どうすりゃいいんだ?
763のほほん名無しさん:02/06/05 01:05 ID:???
学校の事務職ですか・・・。相当倍率高くないですか?

志望動機・・・難しいねぇ・・・おもいつかねぇ
764のほほん名無しさん:02/06/05 01:15 ID:???
死亡動機なら思いつくけどな
765のほほん名無しさん:02/06/05 01:21 ID:???
>>763
倍率高いやろうね。
でもわざわざ大学の就職課に貼ってたやつなので、少しは望みありかなと…。
抜群に福利厚生と給料が悪いんだけど、中小行ってもこんなもんだろうな。
766のほほん名無しさん:02/06/05 01:25 ID:???
>>365
福利厚生悪いってどんな感じですか?
住宅手当が安いとか?

マターリが一番ですよねぇ・・・やっぱり。
767のほほん名無しさん:02/06/05 01:33 ID:???
>>766
そう、住宅手当が給料少ないのに少ない。
親元から通う女の子向けなのかもしれん。
親元から通おうが、一人暮らししようが殆ど手当が変わらんのよ。

はい、マターリが一番。
768のほほん名無しさん:02/06/05 01:41 ID:???
>>767
受かるといいですね。
受かったらうらやましい・・・。
定時出勤定時帰宅だろうなぁ・・・。

給料高くてもしんどいのは嫌。
マターリ薄給マンセー!!
769のほほん名無しさん:02/06/05 02:03 ID:???
>>768
ありがとう。採用してくれれば本当にラッキーです。
でも志望動機が全く思いつかないので受けられないかもしれません。
行き当たりで面接受ける勇気もないし…。

薄給過ぎるのも考えものだよ。
結婚の時とか困りそうだし。一生独身でもいいやと思えるのも今だけであって、
実際それ相応の年齢になったら、どうなるかわからんし。

まぁなんにしてもそれなりに厳しい世界が待っている。
覚悟が要りますな。
770のほほん名無しさん:02/06/05 02:25 ID:???
志望動機・・・しっかり考えて行きましょう・・・。
薄給とはいえ、結婚して子供をくらい養っていけない給料なわけないはずですし、
なにより内定もらってから、悩むことも出来るわけですし。
がんばってください。
きょうはもう寝ますね・・・。
771のほほん名無しさん:02/06/05 02:27 ID:???
子供1人くらいでした
772( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/05 05:30 ID:???
豪雪で行ったとこの最終面説と、OKIの一次試験がまた重なった。
たぶんOKIは確率的に無理だからと、前者の中小を受ける自分に鬱まっしぐら
773( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/05 05:48 ID:???
朝からQUEENを聞いてます。

ママ、人を殺しちゃったよ
頭に銃をむけ引き金を引いたら、死んだ
ママ、まだ若い僕なのに
考えなしに何もかも捨ててしまった…
ママ、あぁ…
ママを泣かせるつもりはなかったの
だけど、明日になっても僕が戻らなかったら
何もなかったようにそのまま生きていってね

今になって、やっと何もかもわかる
背筋を震えが走り身体中に痛みが続く
みんな、さよなら 僕は行かなきゃ
ひとりになって、真実を見つめるんだ
ママ、あぁ…
やっぱり僕は死にたくない
時々願う いっそのこと生まれてこなきゃ良かった。
774のほほん名無しさん:02/06/05 09:01 ID:???
安楽死合法化を!
勝ち組だけが生きているほうが合理的じゃないですか!!
775ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/05 09:26 ID:???
勝ち組だけが生きていてもその中でまた競争があるだろうからきりが無いんじゃない?

2chするのもぬんどくなってきた
776のほほん名無しさん:02/06/05 09:47 ID:???
価値組は競争が好きだからいいんじゃない?
777のほほん名無しさん:02/06/05 11:54 ID:???
てか価値組み負け組みと無批判に言ってるヤシが信じられんよ。
そんな二極分化が長期的に見ていいことなのかどうかと問いたい。
就職板とかみてると。
778のほほん名無しさん:02/06/05 13:03 ID:???
正直就職板はなんだかもう遠い世界の出来事のようだ
779のほほん名無しさん:02/06/05 18:44 ID:???
まじで人少なくなってきた
780のほほん名無しさん:02/06/05 20:10 ID:???
2ちゃんすんのもぬんどくなってきた。
781のほほん名無しさん:02/06/05 21:11 ID:9FPs9xSS
ヽ(´∀`)ノ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ウヒャヒャヒャッヒャヒャヒャ ゲヒャヒャッヒャヒャッヒャ

           ∧_∧
          /⌒ヽ ) 
         i三 ∪  さようなら・・・
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
782コギャルとH:02/06/05 21:19 ID:eIwaqJ9O
http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド
わりきり出会い

PC iモ−ド対応です! 
i/j/ez 対応です!

コギャルだよ〜コギャルとHな出会い
783のほほん名無しさん:02/06/05 21:20 ID:???

死んでください
784のほほん名無しさん:02/06/05 22:48 ID:???
私が死んであげます
もうこの世はうんざり
785( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/05 22:55 ID:???
今日は(も)部屋から出なかった。
某板の『自殺したくなる歌スレ』を見ながらMxで落として聞く。
ひたすらそれの繰り返し。ウマー
786のほほん名無しさん:02/06/05 23:26 ID:???
まだ死ぬのは早いと思われ・・・
やるだけやろうよ
787ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/05 23:50 ID:???
死ぬ気は無いが、とりあえずぬんどいな
2chもあんまやらなくなった
788のほほん名無しさん:02/06/05 23:54 ID:???
今後日本もアメリカ社会のように2割の金持ちと8割の貧乏人
国全体の富の半分以上を上位5%の人間が持つようになるという・・・
789ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/06 00:05 ID:???
今の日本が資本主義の割に平均化しすぎなんじゃない?

変わるんかねぇ・・・変わらなさそうな気もするけどなぁ
790のほほん名無しさん:02/06/06 01:09 ID:???
最近陸ナビすら開いてない
めんどい
791融。:02/06/06 01:15 ID:???
実は明日。本命中の本命。みんな。俺に力を分けてくれ。
792のほほん名無しさん:02/06/06 01:21 ID:???
ここの人間に力を借りると(・A・)ネガチーヴになるぞ。。。
793( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/06 01:34 ID:???
>>791
本命が多いなw
794のほほん名無しさん:02/06/06 01:35 ID:???
>>791
マイペースでがんがってこいよ
成功を祈る
795のほほん名無しさん:02/06/06 02:29 ID:???
もう就職活動は片手間にしかヤラン事にした
単位と公務員で頑張ります
これも楽ではないと思うが
みんなにも幸あらん事を・・・
796のほほん名無しさん:02/06/06 02:51 ID:???
もう帰り道ゲーセンばっかり行ってます。
たまに予定変更で直行してます。
797のほほん名無しさん:02/06/06 06:47 ID:???
さっき母親から電話かかってきて「(今度面接受ける地元企業以外の)
他のところはどこまで進んでるの?」って聞かれたよ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
798のほほん名無しさん:02/06/06 10:52 ID:???
>>789
日本は資本主義ではありませぬ。
799のほほん名無しさん:02/06/06 11:10 ID:T2G9aNJp
午後から説明会
履歴書書かなきゃ
シャア専用板見てる場合じゃない
800のほほん名無しさん:02/06/06 11:11 ID:???
やる気がまったく起きなくて実はまだ1社も受けてない。
まぁでもそろそろのんびり始めるさ〜。
801のほほん名無しさん:02/06/06 17:38 ID:nzaGk6l/
そんな奴がまだいたのか?
と言いつつ実はオレモ
802のほほん名無しさん:02/06/06 18:00 ID:???
俺は持ち駒なし。最近はスーツ着てないなぁ。
今から始めるヤシと同じだよ。
803( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/06 18:44 ID:???
就活してなく、スーツも来てない
なのに学校にも行ってない 破滅しそうだ。
804のほ:02/06/06 19:00 ID:???
最近家に引きこもって毎日イイとも見てるよ。
これを見る習慣がついたら、かなりやバイらしい。
805のほほん名無しさん:02/06/06 19:20 ID:???
そういえば高校の夏休みは毎日いいとも見てたなぁ・・・
あの頃から・・・
806:02/06/06 20:06 ID:???
絶望ってこういうことを言うんだね。
あの時は、頭真っ白だった。
好不調の並をどうにかしたい・・・。
807( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/06 20:52 ID:???
>>806
今日どうだった?
こっちはいつものことだが説明会ブチった
808のほほん名無しさん:02/06/06 20:53 ID:???
また面接落ちた。1だめぽ獲得。
いっそのこと1日3不採用通知のもうだめぽ賞を狙ってみたい。
809:02/06/06 20:58 ID:???
>>807
本命だったけど、調子が悪くてダメだった。
ここがあるから今まで落ち続けても頑張ってこられたのに。
もうどうしたらいいかわからないよ。
810:02/06/06 21:00 ID:???
「ここ」ってその本命のことね。
811のほほん名無しさん:02/06/06 21:12 ID:xl+wFqgP
最近よく「氏にて〜」って独り言いうようになってまっただ
812( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/06 21:16 ID:???

Aルプス電気の一次面接の前の筆記試験の前の面談で落とされて以来
面接恐怖症になり、他企業も受けていません
813:02/06/06 21:24 ID:???
>>811
言う言う。
814:02/06/06 21:31 ID:???
今日は思い切り現実逃避するよ。
忘れたい。ほかの事考えるよ。
815のほほん名無しさん:02/06/06 21:46 ID:???
プリングルスで一番うまいのは何ですかね?
816のほほん名無しさん:02/06/06 21:58 ID:r5w+ksyC
内定者懇談会行きたくない・・・
内定あるんだからいいじゃんとか言われそうだけど
マジで行きたくない・・
817のほほん名無しさん:02/06/06 22:05 ID:???
>>816
面接のときは自分を偽ってハキハキと受け答えできるんだけどね。
818のほほん名無しさん:02/06/06 22:29 ID:???
>>816
同意です・・・。周りが理系ばかりならまだましなんですが、
文系の方が多いみたいで鬱です・・・どうしよう
819816:02/06/06 22:31 ID:???
自己紹介とかするのかな・・・・
面白いことなんてイエナイヨ!
820のほほん名無しさん:02/06/06 22:47 ID:???
仮病を使えば?休まなくても良い。隊長が悪いのに
無理してきましたって感じにしとけば、多めに見てくれる。

ただし使いすぎると信用されなくなる罠。
821( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/06 22:49 ID:???
ついに、このスレも内定後の話題になってしまいつつある
822のほほん名無しさん:02/06/06 22:54 ID:???
今日リクナビの新登録企業の日だったから見て回ってたら、
俺にぴったりの(自分で思っているだけ)企業があった。

何で9月からなんだよ。頼むからせめて七月にはじめてくれよ。
823:02/06/06 23:25 ID:???
思い出すと気が触れそうだ。
824のほほん名無しさん:02/06/06 23:28 ID:???
内定くれよ
825のほほん名無しさん:02/06/06 23:28 ID:???
>>821
いえいえ、まだまだこれからですよ。
俺も2,3日前に2回目の持ち駒が切れたんで、またエントリーし直し。
はやくて8月前かな、ははは・・・
826のほほん名無しさん:02/06/06 23:35 ID:???
所であなたがた履歴書とか埋めてますか。アピールの文章とか。おれは無理ですよ。
面接でハキハキもできませんよ。
いざやる気になって見たら能力が無いってのはつらいなあと今更思うですよ。
827のほほん名無しさん:02/06/06 23:36 ID:???
まず少しずつ貯めましょう。
ここでメール受信して一ヶ月で2000円くらいにはなります。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
828のほほん名無しさん:02/06/06 23:38 ID:???
また持ち駒が減ってきた。
最終まで進んだとこと、よい感じで進んだところがあったが、
これに全滅するとまた打つ手がなくなる。
合否に関わらず連絡があるので結果を見るまで(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ここのところエントリーもしてないし、今ひとつピンとこない。
829のほほん名無しさん:02/06/06 23:50 ID:???
スーツ着て就職活動をしない日が10日続いただけで不安になってきた。
明日、なんでも良いからセミナーに行きたい。
動かないと不安や…。
830のほほん名無しさん:02/06/07 01:03 ID:???
>>829
いい傾向じゃん
831のほほん名無しさん:02/06/07 02:57 ID:???
>>829
それかなり良い傾向だよ!
履歴書やエントリーシートすら書く気が起きない自分からすれば
かなり、もうめちゃくちゃうらやましいよ〜。
832ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/07 03:30 ID:???
ちょっとこなかったらレスが多くてビビッタ
ぬんど

みんなは俺みたくならんようにね・・・
833のほほん名無しさん:02/06/07 04:39 ID:???
>>812
俺と似てるよ・・・
筆記試験の後に面談があってそれで落とされた。
それから面接恐怖症・・・面接怖くてブッチしてしまう・・・
834のほほん名無しさん:02/06/07 06:38 ID:???
さて、寝ようかな。
・・もうだめぽ。
835のほほん名無しさん:02/06/07 09:06 ID:???
志望動機以外はなんとかなる。だけど志望動機だけは全く思いつかない。
はっきり言って志望動機というよりは「いいわけ」を考えているに等しい。
836のほほん名無しさん:02/06/07 11:52 ID:X2+3yGE4
>>835同意じゃああああ

俺の同級生が
「給料が良かったのと、女性社員が多いことです!」
とストレートに言ったらしい

結果がどうなったのかは知りません
盗み聞きしただけなので・・・
837のほほん名無しさん:02/06/07 12:03 ID:???
たかが数人の社員と会っただけとか、資料みただけで「御社しか考えられない」
なんて言えないっつーの。その会社でしかできないことなんて、よほど
特殊な会社じゃないとありえないだろうに。

「御社だけ」なんて、思考停止させて思い込まなきゃ無理だよ。
838のほほん名無しさん:02/06/07 15:34 ID:???
洗脳されたものが内定を採る!
839のほほん名無しさん:02/06/07 22:13 ID:znmP0Oel
ageさせてくれよ
寂れすぎだ・・・
840:02/06/07 22:16 ID:???
>>835
俺も、いまいち振るわない理由は志望動機だと思う。
どうせ働きたくないから。どの会社も「ましな方」ばかりで
絶対に行きたいところがない。
企業、業界研究もろくにしない。
841のほほん名無しさん:02/06/07 23:26 ID:???
俺も自己PRと絡めた志望動機が難しいですね。
ただの自己PRですら難しいのに・・。
842のほほん名無しさん:02/06/07 23:53 ID:???
ここもマジで人が減った…。
843のほほん名無しさん:02/06/08 00:10 ID:???
人が減ったのは内定者が出てきたからか?
それとも活動そのものをドロップアウトしてしまったからなのか?
844ヤリタイ。 ◆YARIA/fo :02/06/08 00:13 ID:???
3年の私はココ見てるんですけどねぇ。
またらーいねーん…
845のほほん名無しさん:02/06/08 00:16 ID:???
>>843
両方の予感
846のほほん名無しさん:02/06/08 02:21 ID:???
>>845
まあ、就職板と違って、ここに来る人は、大手とかそういうのではなく、
中小、零細のマターリ企業狙っている人が多いからね。
あと、ダメダメでも、一つ内定取れたら、自信が着くし。
847のほほん名無しさん:02/06/08 03:01 ID:???
マターリと規模は関係無しだろ。
848のほほん名無しさん:02/06/08 06:32 ID:nUMzrmL8
正直、就活とかどうでもよくなってきますた・・・
もともとなかったやる気が、いっそうありまへん
将来どうするのかと聞かれても(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんだが・・・
849会長:02/06/08 06:41 ID:???
さ、バイト探そうか…。
850のほほん名無しさん:02/06/08 06:59 ID:???
私ももうバイト探す事にする。
もう持ち駒増やす着全然ない。
今選考進んでるとこ落ちたら、既卒公務員か実家の田んぼ継いで
米作るよ。
851:02/06/08 07:47 ID:/DYr2MCE
そういえば電話


   来ナカッタ・・・・     (-_-)
852:02/06/08 07:50 ID:/DYr2MCE
>848さん 全く同じです(w もう暑いしスーツなんて着ません。
>会長さん バイトも探さない予感… >850さん 米作るよ。(・∀・)イイ!!
853848:02/06/08 09:52 ID:nUMzrmL8
実は、俺は宇宙飛行士になりたかった(藁藁

( ´_ゝ`)プッ
854のほほん名無しさん:02/06/08 10:12 ID:???
>>853
壮大な夢カコイイ!
漏れなんて
厨房時代スクエア(藁に入るのが夢ですた


855のほほん名無しさん:02/06/08 10:14 ID:???
>>853
それは( ´_ゝ`)フーンだな。
856のほほん名無しさん:02/06/08 10:27 ID:???
その夢、仮に365日休み無しならかなうって言われたらやる?
857のほほん名無しさん:02/06/08 10:40 ID:???
>>856
やる!
微分あたりから教育しなおしてくれるならね
858のほほん名無しさん:02/06/08 10:50 ID:???
もう推薦使うことにしますた。
これで落ちたらもうだめぽ。
859のほほん名無しさん:02/06/08 10:55 ID:???
今から推薦でいいとこあまってますか?
860のほほん名無しさん:02/06/08 10:58 ID:???
俺は駅弁理なので高望みはしてません。
宮廷クラスならいくらでもあるんじゃない?
861のほほん名無しさん:02/06/08 21:21 ID:???
ageてもだれも書き込まなくなってしまった
862のほほん名無しさん:02/06/08 21:43 ID:mEw2E4XZ
内定無いけど
もう何もかもめんどくさくなっちゃって・・・さ
863862:02/06/08 22:09 ID:???
一応1ヶ所エントリーしたけど
たぶん無理だろうね〜
気楽にいってきますわ
864のほほん名無しさん:02/06/08 22:33 ID:???
まだ街中にはリクルートスーツ姿を見かけるってことは、
それなりにいるんだろうけど、もう終息なのかい?
865のほほん名無しさん:02/06/08 23:00 ID:???
このスレのカキコ減ってくるとスゲー不安になる。
まさか皆死んじゃいねぇよな?
生存確認しよーぜ。

ちなみにまだ内定無しです。
866( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/08 23:08 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
 ┃                                            !!!!
 ┃  この度は社員募集にご応募頂き、誠にありがとうございました。    !!!!
 ┃ 多くの方々にご応募を頂きましたが、募集人数に限りがあるため、   !!!!
 ┃ 甚だ不本意ではございますが、今回は貴方様のご希望に添いかねる  !!!!
 ┃ こととなりましたので、何卒、悪しからずご了承くださいますよう       !!!!
 ┃ お礼かたがたご通知申し上げます。                      !!!!
 ┃  今後ますますご健勝でご活躍されることをお祈り申し上げます。    !!!!
 ┃                       ソントン食品工業株式会社     !!!!
 ┃                                            !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
867のほほん名無しさん:02/06/08 23:10 ID:???
ど、どんまい。
868のほほん名無しさん:02/06/08 23:24 ID:???
ソントン食品…
まぁ、なんだかこの手の文章も見慣れちまったな。
何度見てもやるせないけど。
869のほほん名無しさん:02/06/09 00:55 ID:rgHPskd+
明日国1の試験があるそうな
870のほほん名無しさん:02/06/09 05:02 ID:???
そろそろ民間は諦めて来年の公務員試験の勉強でも始めようか・・・
871のほほん名無しさん:02/06/09 06:03 ID:yCa6G9IL
ピーナツバターでおなじみのソントンか?
そりゃあ残念だな。俺ピーナツバター好きだから。
872のほほん名無しさん:02/06/09 10:29 ID:???
折れはチョコ味が好きだ。
お値段がリーズナブルなので愛用してるよ
873゚・(ノД`)・゚・。:02/06/09 16:13 ID:t6SCZoaI
絶対受かるだろうと思ってた推薦の面接がボロクソだった・・・。
最後の方は何を喋っても「うーん…」て言われたよ。もうだめぽ
874のほほん名無しさん:02/06/09 17:30 ID:???
真の平静は死ななきゃかなわないと思った。

今はまだ未練のある案件があるから死ねないけど
それさえなければ首つってるかもしれない。

働きたくないなぁ
875のほほん名無しさん:02/06/09 18:16 ID:???
苦痛と恐怖が無ければ今すぐ死んでもかまいません。
葬式も供養も要りません。
876のほほん名無しさん:02/06/09 18:44 ID:???
>>873
それでも受かったりするのが推薦・・・
877のほほん名無しさん:02/06/09 20:40 ID:???
氏にて〜
878のほほん名無しさん:02/06/09 20:56 ID:???
>>875
親の苦痛があるよ。
どんなダメ人間でも流石にここまで育てた子供が死んだら悲しいだろう。
879のほほん名無しさん:02/06/09 22:47 ID:???
ダメダメな日本が勝ちますた。
880のほほん名無しさん:02/06/09 22:52 ID:???
推薦でも厳しいと思われる
881のほほん名無しさん:02/06/09 23:34 ID:???
明日辺り本命から連絡来るんだよな…。
合否に関わらず連絡だけど、もう持ち駒なくて崖っぷちだよ。

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  合格の通知が来ますように・・・
    /  ./\   \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
882のほほん名無しさん:02/06/10 00:09 ID:???
>>878
そんなのどうでも良いです。私はゴミだからそんな事気にならないんです。
883のほほん名無しさん:02/06/10 01:06 ID:???
近所のおばちゃんに「就職決まった?」と聞かれるのが
耐えられません
・゚・(ノД`)・゚・。
884 :02/06/10 01:54 ID:???
何週間も前に内定もらってたこと秘密にされてたよ〜。
あははは。友達っていうかただ観察されてるだけかもしれないから
連絡取るのやめようかな〜。。。
885のほほん名無しさん:02/06/10 01:58 ID:mJJwB6t7
うむ。
ダメな俺達を見て優越感みたいなものを得ているのさ。
ギブアンドテイクさ、>>884もそいつを利用しよう!
886のほほん名無しさん:02/06/10 02:05 ID:???
>885 レスありがとう…。でもその子の方が上手なんだ。
教育実習行ってもてた話を聞いたときは死にたい気分になった。
もうだめだ、、、幸せになりたい・・・。

887のほほん名無しさん:02/06/10 02:08 ID:???
幸せなんかいらないから、不幸になりたくない。
「楽しい」って事が昔から理解できないから。
酷い学生時代を送ったわけでもないけど、思い出に
価値を見出せないから、仕事に誇りを見出すことも無い
だろうし。
888のほほん名無しさん:02/06/10 02:12 ID:???
俺の人生ギブするばっかりで、テイクされる事は殆ど無いような気がするな…
ギブしてそして失うばかり・・・
ネット上にはそういう奴が多いね。
教えたら教えたで礼もいわず連絡途絶える。
889のほほん名無しさん:02/06/10 02:22 ID:???
親から財産を大量にテイクされていないのか?
890( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/10 02:33 ID:???
>>888
昨日1.4Gのファイルを貰ったので、今日は500Mのお礼をしますた
891のほほん名無しさん:02/06/10 02:40 ID:???
高速さんはいいなぁ
折れはせいぜい50MBのおかえしが精一杯
892888:02/06/10 02:52 ID:???
>>890
いや、よくわからんのだが・・・・
貰ったファイルは作った奴にテイクするべきでは・・・
893888:02/06/10 03:06 ID:???
>>889
借金は無いが、財産は皆無に近い。
だから必死で頑張ってる。
894のほほん名無しさん:02/06/10 08:08 ID:???
やべ〜ES今日までだった
ハァ
こんな大事なこと なんで忘れちまうんだろうか・・・
895のほほん名無しさん:02/06/10 13:00 ID:???
今度こそ合説行かないとな・・・
誰か水曜日行く?>東京ドーム横
896のほほん名無しさん:02/06/10 20:55 ID:???
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1023562567/l50

就職板では3年が就職活動を意識し始めたようです・・・
もうそんな時期なのか。鬱死。
897:02/06/10 20:56 ID:???
就職課のお兄さんに励まされた…
話をしながら泣きそうになってしまった。
898( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/10 21:04 ID:???
>>897
学校さらには就職課にも行ってるのか。
ヒッキーは折れだけか。鬱
899 ◆3UmwhFqY :02/06/10 21:12 ID:???
何も活動してないない罠。
今年は卒業したいので夏までは講義に集中する。。
900のほほん名無しさん:02/06/10 21:13 ID:???
なーはこのスレには
こないけどにょ禁止
901894:02/06/10 21:30 ID:YPItk3cq
あ〜もう なんで推薦だと交通費とか出してくれるんだよ〜
申し訳無くて死にそうじゃね〜か・・・
902のほほん名無しさん:02/06/10 21:39 ID:???
>>899
仲間
903のほほん名無しさん:02/06/10 22:22 ID:dopGRP+N
今日不採用の通知がきました
もう鬱なので氏のうと思います
904:02/06/10 22:24 ID:???
落ちるとさ、その会社で働けなくて悲しいというよりも
自分が魅力ないって知ることの方が辛いね。
905のほほん名無しさん:02/06/10 22:46 ID:???
人から否定されつづけるのは自分で思ってたよりも堪える。
906のほほん名無しさん:02/06/10 23:08 ID:???
今まで否定され続けた二十三年でしたが、何か?
907のほほん名無しさん:02/06/10 23:18 ID:???
不合格の通知を2つもらった。
だけど最終面接への案内も1つもらった。
1勝2敗、勝ち点3(意味不明)。
いよいよ最後の1つになってしまった。
頼むから内定欲しい…。
908のほほん名無しさん:02/06/10 23:31 ID:???
俺も明日、最終だよ。
前回の面接から最終までかなり日程が空いたので、面接事体久しぶり…。
緊張で今から手に汗がびっしょり。
なんとか頑張って熱意を見せてくるよ。頑張れ、俺。

>>907
お互い最終頑張りましょう。
909のほほん名無しさん:02/06/10 23:40 ID:YPItk3cq
熱意ってどうやって見せるんですか?
企業研究しまくらないと無理なんかなぁ・・・?
910のほほん名無しさん:02/06/10 23:49 ID:???
>>909
熱意を見せるとか自分で言いながらも、俺もよくわかってない…。
やっぱり企業研究は当然なんだろうけど、
「自分を御社で活かしたい!」みたいなことを徹底的に言ってこようかなと考えてます。
911のほほん名無しさん:02/06/10 23:52 ID:???
働く意欲より特定の会社にかける意欲のほうが大事なのか・・・
912のほほん名無しさん:02/06/10 23:54 ID:???
お前ら、最終面接がんがれよ!
絶対、内定もぎっとてこい。
913のほほん名無しさん:02/06/10 23:58 ID:???
入社2ヶ月で「ダメのレッテル」
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1022736020/
914のほほん名無しさん:02/06/11 00:04 ID:???
>>912
ありがとう。頑張ってきます!
915( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/11 00:05 ID:???
みんな最終逝ってるってことは・・・
916のほほん名無しさん:02/06/11 00:10 ID:sVOjOQcH
最終にすらいけません俺って・・・
917:02/06/11 00:26 ID:???
( ´Д⊂ヽ
918909:02/06/11 00:28 ID:???
>>910それも難しい・・・
自己PRの欄にウソしか書けない俺は逝って良し

>>916一次すら通過できませんが、何か?

自信がなさすぎて何もできませんな、全く。
919909:02/06/11 00:35 ID:???
あさっての面接のために業界研究みたいな事をしたいのに
2chを見てしまう甘い罠。
920のほほん名無しさん:02/06/11 02:54 ID:???
企業研究ってパンフ見たり、HP見たりすればいいの?
よくわからん・・・
921( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/11 04:52 ID:???
 ○ 豪雪警報 ○

6/12(水) アクセス就職セミナー 10:30〜17:00
新宿NSビル アスセス通信

6/12(水) MYCOM就職セミナー 12:00〜17:00
新宿エルタワー 毎日コミュニケーションズ

6/12(水) 企業説明会  11:30〜17:00 
科学技術館 昭栄広報

6/12(水) 合同会社説明会 10:30〜17:00 
新宿NSビル 東京商工会議所

922( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/11 05:08 ID:???
追加

6/12(水) 新卒・第二新卒のための合同会社説明会  10:00〜17:00
プリズムホール  リクルート


これが一番マシだな・・マシというレベルを逸してるけど
923( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/11 05:13 ID:???
924のほほん名無しさん:02/06/11 08:50 ID:???
プリズムホール行くよ。東海地方から。。。

行く人、自分が行くブースを晒してくれ。。。
925のほほん名無しさん:02/06/11 09:16 ID:???
就職決まらなかったら実家帰れないな。
実家帰っても表を歩けないな。どうしよう。
926のほほん名無しさん:02/06/11 10:03 ID:???
>>925
実家で就職活動してますが、何か?

9月まで決まらなかったら、アルバイトに切り替えて
金ためて、家を出ることにした。もう二度と戻ってこない。
927( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/11 17:38 ID:???

学校に行った。
まわりのやつは内定済み
教授が「( ゚ー゚)、どこに決まったんだ?
折れ「いいえ まだです」
教授「どんなとこの選考進んでるんだ?」
折れ「○○です」
教授「○○は・・・。離職率とかちゃんと調べたか?」
折れ「・・・」

Uzeeeeeeeeeeeee! ブラックと分かって受けてるんだよ!!
大手は1次面接すら受からねえよ!だから
豪雪に来てる企業うけてるんだよ!何が悪いんだ!!
氏ね氏ね氏ね氏ネイzね氏ネイsネイsね
氏ね氏ね氏ね氏ネイsね あひゃひゃはyはや
頃すころsyこづりうぇどぇd
928 ◆3UmwhFqY :02/06/11 19:20 ID:???
どっか近所のパン屋さんとか雇ってくれないかなー。あはあはーヽ(´ー`)ノ
929のほほん名無しさん:02/06/11 20:36 ID:???
ドリームジャンボの抽選日でした。
・・・
・・・
見事にはずしました。
930のほほん名無しさん:02/06/11 20:50 ID:???
>>927
離職率ってどのくらいが適正なんだろうね。
俺もなんとか内定したが、40%弱なんだが・・・。
931のほほん名無しさん:02/06/11 20:53 ID:???
何年以内の離職率?>>930
932( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/11 21:02 ID:???
いま平均でも、3年以内の離職率が30%だもんな・・

3人に1人は3年以内に辞めるということを考えると恐ろしい気もする
Chu出版なんかは一年で9割も辞めるらしいし・・
933:02/06/11 22:11 ID:???
八百屋で修行したい。


この春から働いてる友人も、3年以内に辞めるって言ってる。
934のほほん名無しさん:02/06/11 22:44 ID:???
何しろ離職率は七五三だからな
(中卒7割、高卒5割、大卒3割が3年以内に離職)。
離職率の高いところは嫌だけど不安だ。
できるだけ長く働きたいんだが…。
935ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/11 22:45 ID:???
最近就職のことをほとんど考えなくなったなぁ
936のほほん名無しさん:02/06/11 23:01 ID:???
やっぱ進学?
937ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/11 23:17 ID:???
いんや、親元でプー
938のほほん名無しさん:02/06/11 23:18 ID:???
普通面接の合否って面接受けた日から何日くらいで来るものなんでしょうか?
これから選考しますって言われたんですけど、いつ結果わかるかきき忘れてしまったんですが
939:02/06/11 23:39 ID:???
資格取ろうかなと考えてる。
筆記試験には努力が反映されるからな。
940のほほん名無しさん:02/06/11 23:56 ID:???
自己否定の塊で全く自分に自信が持てないにもかかわらず
変に意地っ張りで自分の信念を曲げようとしないのはなんだか矛盾だ。
俺は暗くて消極的な人間だけど性格適性でもほとんど正直に答えてるし、
いわゆる演技めいたことができない(したくない)。
そんなこともあって落とされてるのかもしれないが、
自分ごまかしてまで就職したくないなんて思ってる。

一体これはどういうことか?
941930:02/06/11 23:58 ID:???
>>931
何年っていうのはデータになかったから分からないけどね。
でも、普通は3年かな?
942のほほん名無しさん:02/06/12 00:06 ID:???
>>940
性格適正、面接ともに嘘つきまくってナイテイ貰ったよ。
友達もほとんどいないヒキだけど・・・。
とりあえず働かないと
943 :02/06/12 00:23 ID:igUM2AiU
どの程度の嘘ならバレないのでしょうご教授頂きたい。
944のほほん名無しさん:02/06/12 00:32 ID:???
>>938
早ければ次の日。
最終以外は1週間程度であきらめるべし。
俺の経験上・・・
945のほほん名無しさん:02/06/12 00:43 ID:???
性格適正に関しては全くのでたらめ、正反対のことを書いた。
面接でもそれに沿った性格を作り上げた。
友達多いとかタクサンバイトしたとか楽観主義とか・・・。
たぶんばれてないはず。

来年から超不安だが・・・。
946のほほん名無しさん:02/06/12 00:54 ID:???
今日、最終かと思ったら違ってた(w
他社状況を根掘り葉掘り聞かれ、他に進んでるとこが全くないって正直に答えたら、
「次の役員面接で仕方なくウチかよ!と思われるかもしれないので、気をつけてね」
って採用の責任者の人にアドバイスを頂きました。
一緒に今日の面接を受けた人は他のとこからも内定を貰ってたし、
どうすりゃいいんだよ…。
947のほほん名無しさん:02/06/12 01:04 ID:???
>>944
ありがとう
もうむりぽ・・
948のほほん名無しさん:02/06/12 02:11 ID:???
めんどい鬱さん元気?

949のほほん名無しさん:02/06/12 02:16 ID:???
樹海ツアー募集中@モナー観光

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 就職決まらないのかい?
 モナー観光 .. レ―――――――
      ∩_∩ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (・∀・ )(´∀` ) < 樹海に行って自分を変えよう♪
____( <∨> .)( <∨>_.)___ \_____
       /_____/
------------------------
950( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/12 02:38 ID:???
            _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄|| ̄ ̄風穴 ̄経由|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二||
   |_||_富士樹海逝_||_|_|___________________i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||   ___||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||  _|二二|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´∀`.|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |    モナー観光      || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――――――――‐.|― || ||  || || . (´д` )< もうすぐ出発か… _|
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
951のほほん名無しさん:02/06/12 08:58 ID:zSWiCaIn
3社目の面接に出撃します。
何もかも不充分だ・・・
自己PRも嘘八百だし
952のほほん名無しさん:02/06/12 09:55 ID:7BhG7lt3
今水道橋の漫喫。もうすぐ合同説明会始まります。

誰か行かないの?
953のほほん名無しさん:02/06/12 10:23 ID:XKuYKOaV
そういえば今日豪雪だね。
私はもう持ち駒増やす気力ないので部屋でだらけてます。
954のほほん名無しさん:02/06/12 10:49 ID:ajStuTc4
おまえらみんな

  △  ┼夂
 ノ口\ 个口
955のほほん名無しさん:02/06/12 10:51 ID:XKuYKOaV
ヤター
956のほほん名無しさん:02/06/12 10:56 ID:ajStuTc4
…だといいね。がんばってね。
957( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/12 12:11 ID:???
西部電気はいいとこだと思うぞ
958のほほん名無しさん:02/06/12 14:44 ID:???
もうだめぽ
959のほほん名無しさん:02/06/12 16:30 ID:???
そろそろ体調がおかしくなってきた。
本格的におかしくなる前に終わらせたい。
960ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/12 23:35 ID:???
就職のこと考えてないから元気だよ
まずは卒業が先だから

みんなはがんばってるんだからちゃんと結果出れば良いのにね・・・
961のほほん名無しさん:02/06/13 00:30 ID:???
リクナビ今週の新着企業:0件
962のほほん名無しさん:02/06/13 00:31 ID:???
>>961
昼過ぎにもう一度やってみよう。
今までの経験では0じゃなくなってるぞ。
963のほほん名無しさん:02/06/13 00:33 ID:???
>>961
今、俺も見てみたよ。本当だね、アハハ…。
メッセージが着てる!と思って見たら、パン職でした。アハハ…。
964( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/13 05:23 ID:???
いまから最終なのに
徹夜で2ちゃんしてもうターーーーーーーーーーーーーーーー
965( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/13 06:09 ID:???
今回の新着企業は良いのあるな 
966のほほん名無しさん:02/06/13 10:36 ID:???
自殺サークル作った会社にエントリーします。
967( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/13 15:12 ID:???
>>966
奇遇ですな。 今、自殺サークルのサントラ買ってきたところです
今から聞きます ワクワク!
968のほほん名無しさん:02/06/13 18:57 ID:???
就職板にパチ屋のスレが。
俺もパチ屋しか無いか・・
969のほほん名無しさん:02/06/13 23:26 ID:???
いい大学でて就職しても
結局地元に帰ってきて
スーパーのレジやってる、とか結構あるんだそうな。鬱〜
970のほほん名無しさん:02/06/13 23:37 ID:???
来週の最終面接で社会人になれるか廃人になるか
大きな分かれ道になる。
恐いなぁ…。
971のほほん名無しさん:02/06/14 00:02 ID:???
俺も次が最終なんだけど、通るのは3分の1だと言われました。
確実に落ちると思われ…
972のほほん名無しさん:02/06/14 00:14 ID:???
寝台列車に15時間揺られて最終受けに行ってきます。
超マンドクセー
973( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/14 00:19 ID:???
今日最終でした。たぶん通ってる。超ブラックだが。
はぁ・・死にたい。なんで交通費5万もかけて逝きたくもない
企業受けたんだろ。事務のお姉さんを見に行ったようなもんだ 鬱

しかも第一希望の企業、筆記落ちっぽい。
また来週から説明会ラッシュだ。

だれか一緒に樹海に行こう

974のほほん名無しさん:02/06/14 00:23 ID:???
>>973
最終なら交通費出るんでない?
975( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/14 00:29 ID:???
>>974
受けた会社=交通機関なのに交通費出なかったよ どうしてくれようホトトギス

他の会社は筆記から交通費でたんだけどなあ
976のほほん名無しさん:02/06/14 00:34 ID:???
>>975
最終でも交通費支給されないことあるんだ・・・
ブラックほど交通費は支給してくれそうなイメージがあるんだが違うのか・・
977のほほん名無しさん:02/06/14 00:44 ID:???
交通機関なのにブラックっていうのもあるんだ。
俺は無知過ぎて、全然世間っていうものがわかってません。
自殺サークルのサントラの中で何がいちばんよかったですか?
979のほほん名無しさん:02/06/14 00:55 ID:???
皆がんばってるね、頑張る姿に惚れそうです。
980のほほん名無しさん:02/06/14 01:07 ID:???
最近面接一回のところばかり受けてます。

だけど大体書類選考で落とされます。
981( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/14 01:11 ID:???
>>978
ライトワンス/デザート
982のほほん名無しさん:02/06/14 01:11 ID:???
そろそろ次のスレッドか。
次のスレッド中には内定出るといいんだが。
983ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/14 01:27 ID:???
次スレ立てようか?
984ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/14 01:32 ID:???
無断で立てますた
もうねます

のほほんと就職活動 part5
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1023985937/
985( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/14 01:33 ID:???
>>983
頼む 

次スレできたら、ノホホント就職活動日記のページ作って貼ろうかな
986のほほん名無しさん:02/06/14 02:24 ID:???
>>985
もしかしてだけど受けたのJRじゃないよな?
987( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/14 02:34 ID:???
>>986
ぜんぜん違います
田舎のドキューソなところです
988( ゚ー゚) ◆dameRmB6 :02/06/14 02:51 ID:???
>>986
JRだったら素直に喜べる 激務でも。
989のほほん名無しさん:02/06/14 13:43 ID:???
どれ。
コソーリと1000ゲット狙ってみようかな。
990のほほん名無しさん:02/06/14 22:54 ID:hWHRCf1b
日本決勝リーグ
991のほほん名無しさん:02/06/14 23:30 ID:???
1000鳥合戦が全然始まりませんね。
もはやそんな元気もないということですな。
992のほほん名無しさん:02/06/14 23:31 ID:???
単純に人がいないだけと・・・
993のほほん名無しさん:02/06/14 23:33 ID:???
993ゲットォォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩ 
        〜| ∪ |         (´´  
        ヘノ  ノ       (´⌒(´  
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
994のほほん名無しさん:02/06/14 23:35 ID:???
994っと
995のほほん名無しさん:02/06/14 23:39 ID:???
  ☆。:.+:   /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。      全然盛り上がらないのはなんでだろう〜♪
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.      
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚     
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:   
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)
996のほほん名無しさん:02/06/14 23:45 ID:???
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  内定まだ〜〜〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
997のほほん名無しさん:02/06/14 23:48 ID:???
1000よりも内定が欲しい。
998のほほん名無しさん:02/06/14 23:56 ID:???
さげ
999のほほん名無しさん:02/06/14 23:56 ID:???
もらっちゃうよ?
1000ぬんどい鬱 ◆MendoIu2 :02/06/14 23:56 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。