大学行きたくない・・・part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のほほん名無しさん
2のほほん名無しさん:01/10/20 01:09 ID:???
うわ、パート2だよ。
どうしても行かないつもりかよ?
3奈落の底:01/10/20 01:16 ID:???
むしろ僕は逝きたいです。
入学したいです。(-_-)  
4のほほん名無しさん:01/10/20 01:27 ID:???
ひひひ。折れ4年で単位順調に消化したから
逝かなくていいもんね。遠いし(片道2時間)つまらんし
あんなとこ逝ってられるか!

現在は引き篭もって卒論か2チャン
5のほほん名無しさん:01/10/20 02:26 ID:VbP4lAa0
やめろや、学校。
6のほほん名無しさん:01/10/20 02:29 ID:N5QvEIvz
>>3
そういう君は今なにを?
7孤独帝王 ◆XUmHaaYQ :01/10/21 23:47 ID:7sPLEhQm
明日から学校かぁ・・・。
はぁ・・・。
8のほほん名無しさん:01/10/21 23:56 ID:???
週末が来るたびに夏休み開始並の喜びが得られるんだから
 ある意味幸せなのかもしれない…
9のほほん名無しさん:01/10/22 00:08 ID:???
sage進行にしない?
10のほほん名無しさん:01/10/22 00:10 ID:???
鬱だ・・・明日は楽なんだけどな
11:01/10/22 00:22 ID:ch0sUDi0
明日1限からだ…天気悪いみたいだし休みたい…けど行かねば!
頑張りましょう…
12のほほん名無しさん:01/10/22 00:32 ID:???
もう大学が恐怖にすらなってきた。
13のほほん名無しさん:01/10/22 00:38 ID:???
明日は1から4だ。鬱だ。
14のほほん名無しさん:01/10/22 02:12 ID:cEne+zo2
大学生ってすごいんだぜ。
子供に違う世界を見せるのは大学生なんだぜ。

僕は違うけどな。
15のほほん名無しさん:01/10/22 02:16 ID:OXXAQe8w
大学ってたあのしいい♪
16のほほん名無しさん:01/10/22 02:38 ID:uWNPX3yb
明日一限からだけど酒飲んで2ちゃんに入り浸り。
早起きする気ないよ。
冬休みまであと少し・・・。
17孤独帝王 ◆XUmHaaYQ :01/10/22 02:40 ID:???
>14 メタラーハケーン!!
18のほほん名無しさん:01/10/22 02:40 ID:nDeB4jqz
>>17
なにそれ?
19のほほん名無しさん:01/10/22 02:46 ID:nDeB4jqz
>>17
ちがうよ〜
串が一緒っぽい…
俺がメタラー(笑
20のほほん名無しさん:01/10/22 02:47 ID:nDeB4jqz
あれ?
今度は18と一緒になった…
21孤独帝王 ◆XUmHaaYQ :01/10/22 02:48 ID:???
>19
ごめんなさい・・・。
IDが一緒だったもんで・・・。
22のほほん名無しさん:01/10/22 02:49 ID:nDeB4jqz
なんかおかしいぞ…
自作自演じゃないですホントに…
23のほほん名無しさん:01/10/22 02:52 ID:nDeB4jqz
いや、昨日もあった。どうも俺の周辺で頻発しているらしい。
2419:01/10/22 02:54 ID:nDeB4jqz
>>23
そうなんだ…ビックリした…
2519:01/10/22 02:58 ID:nDeB4jqz
つまり俺と14が串が一緒で、
18と俺がなぜかID一緒になったってこと?すごい…
2619:01/10/22 03:03 ID:???
お…お騒がせしました…
27のほほん名無しさん:01/10/22 03:04 ID:nDeB4jqz
串とかよくわからんから、わかるページ案内しなさい。
2819:01/10/22 03:08 ID:???
>>27
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1001412283/
こ…こんなもんでいいかな…
29のほほん名無しさん:01/10/22 03:11 ID:nDeB4jqz
ありがたいが、ここでもよくわからん。さっきみてたのだ。
30のほほん名無しさん:01/10/22 03:11 ID:nDeB4jqz
というのも失礼な話なので頑張りますありがとう
31のほほん名無しさん:01/10/22 03:15 ID:nDeB4jqz
また2ちゃんねるの魔力に飲まれて数時間ネット。
ばかばか。

でもね。ここでしか人と会話できないから。
さびしいのさ。
3219:01/10/22 03:18 ID:???
29=30=31なの?
も…もう分かんない…
33孤独帝王 ◆XUmHaaYQ :01/10/22 03:22 ID:???
みんな明日学校逝くの?
34 :01/10/22 03:33 ID:oZwKFwH9
>>33
さんまの天国と地獄を見てから寝るので午後から・・・。
35のほほん名無しさん:01/10/22 03:43 ID:???
>>33
とりあえずレポート提出とゼミのために行くよ。
36:01/10/22 07:57 ID:x9lSkYjo
1限の毒語行ってきます。出席取るのだけは最低限行かないと…
37のほほん名無しさん:01/10/22 08:33 ID:ZVmuRU/c
一限受けようと朝早く起きたんだけど何故か2ちゃんしてます。
あ〜小テストするとか言ってたなぁ。
俺には大教室に途中から入室する勇気がありません。
38のほほん名無しさん:01/10/22 08:58 ID:???
寝坊しちゃった。
39のほほん名無しさん:01/10/22 09:00 ID:C1TDFeE7
漏れもサボタージュ
40のほほん名無しさん:01/10/22 09:02 ID:UcmGO59Z
今日はお昼から
寝ちゃいそうだけど
41のほほん名無しさん:01/10/22 09:04 ID:/A7H37S2
2限には出ないとマジヤバイYO
頑張れ俺
42のほほん名無しさん:01/10/22 09:14 ID:iimxKMRA
頑張れ41
43のほほん名無しさん:01/10/22 09:19 ID:???
あ〜、寝坊しちゃった…。
昼飯食ってから行こう。
44陸うみうし:01/10/22 09:21 ID:5x3M3uf5
みなさん自主ストライキですか?
45のほほん名無しさん:01/10/22 09:23 ID:iimxKMRA
俺は逝くぞー!!
46のほほん名無しさん:01/10/22 09:30 ID:???
俺は親知らず抜きに逝く
47のほほん名無しさん:01/10/22 09:31 ID:ULWlcBIr
寝坊してもた
48のほほん名無しさん:01/10/22 09:40 ID:???
おいお前ら!その串見せてください
49のほほん名無しさん:01/10/22 09:58 ID:???
レポート出してきた。
50のほほん名無しさん:01/10/22 11:29 ID:???
そろそろ逝くか・・・。
51のほほん名無しさん:01/10/22 11:40 ID:???
のほほんとしてる人って体育会系の人とか
スポーツを本格的にやってた人は少ない気がする。
漏れは非体育会系。
52のほほん名無しさん:01/10/22 11:45 ID:BvzD6G/Y
こんなのあったよ。http://merumo.ne.jp/i/00040521.html
53のほほん名無しさん:01/10/22 12:08 ID:???
>51
身体健康学部のオレって・・・
54のほほん名無しさん:01/10/22 13:36 ID:???
ついにパート2が・・・。
漏れも今日も自主休講。映画でも見に行くか。
55のほほん名無しさん:01/10/22 13:47 ID:???
パート2
56のほほん名無しさん:01/10/22 13:48 ID:550L0SWJ
ですね・・
57のほほん名無しさん:01/10/22 13:57 ID:???
じぶんも自主休講決め込みかれこれどれくらいたったろう・・
58のほほん名無しさん:01/10/22 16:45 ID:???
もう死のう……
59のほほん名無しさん:01/10/22 16:57 ID:???
>>58
本気…じゃないよね…
まだやってない事があるはずだよ。
60のほほん名無しさん:01/10/22 17:05 ID:???
>>58
がんばれ
気分転換だ!
61のほほん名無しさん:01/10/22 17:10 ID:tLiqTYNX
>>51
おいらバリバリの体育会系だった・・・。
でも、大学きたら、もろ文学青年になってしまった。

さっき、バイトの面接のために電話したんだけど
(何とかして、今のだらだらした生活を変えようとガンバッタわけよ。
バイトすれば、テンション上がって学校も行くようになるかなと思って)
そしたら、もう募集はしてませんだと。せっかく一念発起して電話かけたのに・・・。
又も、公正の道を逃しちまったなと思う今日この頃です。
頑張れ、俺!
62のほほん名無しさん:01/10/22 17:39 ID:???
きょうレポートを出しに行きました。
提出用のダンボールの中にはみんなのレポートが沢山ありましや。
ためしに覗いてみると、表紙付きで3枚以上書いてきてるではないですか。
自分のは表紙なしの1枚のぺらぺらレポート。
まあいいや別に
63のほほん名無しさん:01/10/22 17:45 ID:???
>>62
そういうことよくある。
みんな勉強好きだなあとか、熱心だなあとか思うよ。
64のほほん名無しさん:01/10/22 18:16 ID:???
目的があって大学入った人はそうなんじゃない?
漏れはなんとなく入ってしまったからなぁ・・・
65のほほん名無しさん:01/10/22 18:27 ID:???
目的が「勉強すること」だった人はそうだろうね。
そうでない目的の人は、思い切り遊ぶか、ギャップに苦しむか。
66nanasy:01/10/22 23:56 ID:???
>>62
表し付いてないと単位くれない教授いるよ。
大丈夫?
67のほほん名無しさん:01/10/23 00:00 ID:eX3inSiW
明日から教授が1週間(・∀・)シュチョーウ
引き篭もってくれようぞ!
68のほほん名無しさん:01/10/23 00:22 ID:???
>>67
うらやましいぞこの野郎!
69孤独帝王 ◆XUmHaaYQ :01/10/23 01:33 ID:???
明日は欠席確定かな・・・。
70のほほん名無しさん:01/10/23 02:06 ID:???
>>69
やっぱり自主休講の時は彼女といちゃいちゃしたりするの?
71孤独帝王 ◆XUmHaaYQ :01/10/23 02:58 ID:???
>70
いえいえ、明日は一人で映画を観る日なんですよ。
観たい映画がいっぱいたまってるもんで。
72のほほん名無しさん:01/10/23 03:01 ID:???
勉強する気起きない。
つーか消えたい。消滅したい。蒸発したい。
73のほほん名無しさん:01/10/23 13:13 ID:???
>>66
どうしよう
まあいいや
74のほほん名無しさん:01/10/23 14:06 ID:???
3限サボって帰ってきてしまった
これからバイト…鬱だ
75のほほん名無しさん:01/10/23 15:53 ID:???
今日もキャンパス内で一言もしゃべらなかったよ。
76///:01/10/23 15:59 ID:h8M4Xmw2
77のほほん名無しさん:01/10/23 15:59 ID:???
キャンパス内どころか
起きてからまだしゃべってないよ
78のほほん名無しさん:01/10/23 16:09 ID:???
>77
同じく…。

そういえば、明日は履修登録。
朝起きれるか心配。鬱。
79109:01/10/23 17:21 ID:???
今は社会人だけど、
学生時代平気で一週間ぐらい誰とも一言もしゃべらなかった事あったなー。
あ、ビデオ屋やコンビにでもうなづくだけ。
真性ヒッキーだったころが懐かしい。
80ノーベル孤独賞:01/10/23 17:23 ID:???
自分と話せればいいよ。
自分が一番の親友だからいつもしゃべってるよ。
81109:01/10/23 17:25 ID:???
>>80
うん。実家に戻った時、親に独り言が増えたって言われた。
82のほほん名無しさん:01/10/23 17:45 ID:???
>>81
声に出してんの…?
83109:01/10/23 19:11 ID:???
>>82
うん。いつのまにか声に出てる。
84のほほん名無しさん:01/10/23 19:39 ID:f+H2U3jl
やばいよ。それw
85のほほん名無しさん:01/10/23 19:59 ID:WzhG6XfU
おれも今日は独り言だけさ。
86孤独な大学生:01/10/23 20:58 ID:???
>>80
自分としゃべってるときが一番楽しいよね。
他の人としゃべるときも、本当に突っ込んだ話なんて
できないから、結局他の人とはしゃべってもしゃべらなくても同じ。
87のほほん名無しさん:01/10/23 21:01 ID:???
他の人とはいっしょにいてもいなくても同じ。
友達はいてもいなくても同じ。
だってどうせ表面的な付き合いしかしないんだから。
「友達はいてあたりまえ」という風潮が許せない。
88のほほん名無しさん:01/10/23 22:20 ID:???
>87
同意

友達がいなくても、こっちはなんとも思ってないのに
「友達できないんだ」っていう、さげずんだ目で見られるのは
おかしい。
89のほほん名無しさん:01/10/23 22:36 ID:???
一緒にいたいからいるんじゃなくて、
一人が嫌だからとりあえず集まってるってかんじ・・。
本当にお互いを必要としてるわけじゃない。
90のほほん名無しさん:01/10/23 22:43 ID:???
>>89
それは感じるね
91のほほん名無しさん:01/10/23 23:19 ID:???
大学行くと特に感じるね…「友達はいて当たり前」の風潮。
92名無し募集中。。。:01/10/24 01:18 ID:???
学校には逝ったけどずっとPC室にいました・・・・
93のほほん名無しさん:01/10/24 01:47 ID:rA3N9ptH
明日のフランス語も・・・。
予習しないで寝よ。
専修も同じこといってた。
94のほほん名無しさん:01/10/24 01:48 ID:???
>>93
俺も予習してない、明日の語学。
95のほほん名無しさん:01/10/24 01:49 ID:???
あぁもうやだ
96のほほん名無しさん:01/10/24 01:51 ID:rA3N9ptH
ほんとやだ。
語学って楽しくない。
意味ない。
97のほほん名無しさん:01/10/24 01:52 ID:???

友達たくさんでカラオケ行ったり飲みにいったり
バイトで忙しかったり
テニスサークルで女の子とLoveAffair



家でのんびり読書
98のほほん名無しさん:01/10/24 01:59 ID:rA3N9ptH
友達たくさんいたら、自分の世界も広がったろうな。
知識や経験、将来の目標、本来得られたものは大きかったはず。
まあ、大学進学しなかったと考えたらいいか・・・。
99のほほん名無しさん:01/10/24 02:33 ID:???
あああゥッだああ。。。
100のほほん名無しさん:01/10/24 04:47 ID:2SkmnKKf
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

今週まだダレとも会話してない。
ヒマすぎる4改正
101 ◆364fCO4w :01/10/24 05:11 ID:bRUqktSs
漏れも混ぜて?
102 ◆364fCO4w :01/10/24 05:13 ID:bRUqktSs
たまに人と話すとはしゃいでしまう…。
103のほほん名無しさん:01/10/24 08:32 ID:???
行きたくないけど行って来ます・・・留年確定してるし鬱だ・・・
104 :01/10/24 08:52 ID:zZbLX5m9
正直、友達がいないので寂しい。
105のほほん名無しさん:01/10/24 10:39 ID:N/rtV78F
今日必修の語学の授業でこう言われた。

 「きみ、じゃまだから授業こなくていいよ。」

たしかにぜんぜん授業来てなかった漏れも悪いが・・・鬱だ
106のほほん名無しさん:01/10/24 10:41 ID:N/rtV78F
2年生以上のかたに聞きたいのだが、1年の時必修落とした人いますか?
107のほほん名無しさん:01/10/24 10:55 ID:???
いっぱいいるだろ
108のほほん名無しさん:01/10/24 11:04 ID:???
一年の時は分属決まってなくて、必修など語学だけだったけど
一つ落とした。
去年は落としまくり。
109 :01/10/24 11:12 ID:???
友達がいないから、普通の日に急に試験とかされても何も出来ない。
110のほほん名無しさん:01/10/24 11:24 ID:N/rtV78F
>>109
今日がそうでした。
それで試験受けず帰ってきた

またひとつ単位落とした・・・
111のほほん名無しさん:01/10/24 11:35 ID:???
父さん母さん逝ってきま〜す。
112のほほん名無しさん:01/10/24 11:57 ID:jG0B5cRg
人としゃべらないから、かつぜつがかなり悪くなった。
親と電話してる最中もどもりまくり。
113111:01/10/24 13:03 ID:???
なぜかまだ家にいる。


親 「学校ちゃんと行ってるの?」
自分「あぁ、ちゃんと逝ってるよ。」

電話くると苦い気持ちになるよ・・・。
114のほほん名無しさん:01/10/24 13:59 ID:???
1、2限出て帰ってきた。
昼飯ついでにちょっと一杯やりつつ2ちゃん。
この頃、けっこう軌道に乗ってきた。
俺もいつも一人だけど。
115:01/10/24 16:59 ID:lg0Ctouo
>>109 激しく胴衣…。去年はそれで必修落と
しました。
1年の時は1人でも毎日行ってて単位1つも落
とさなかったのに、2年でネットやるようになっ
て取った単位は16…。今年も殆ど行かず学校
が終わる頃目が覚めます。明日は逝こうかな…
>>113
漏れはネットするとき以外は電話線抜いてたYO…。
117のほほん名無しさん:01/10/25 03:22 ID:???
頑張って実験の授業でてます
1回でも休むと留年なんで
118のほほん名無しさん:01/10/25 03:31 ID:???
実験しか出てない・・・
結局留年っぽい・・・
119のほほん名無しさん:01/10/25 05:25 ID:???
みんな学園祭とか行く?
俺は行きたいけど行かない。
どうせ行っても知り合いなんていないし、みじめな気持ちになるだけだから。
大学入る前は友達と模擬店とか周るの楽しそうだな。と妄想したのに現実はこれだもんなぁ。
120のほほん名無しさん:01/10/25 05:56 ID:JK9k7Tad
行かない。
サークル(幽霊部員だけどね)の出展準備をサボることにしたので
校内うろうろしてて見つかったら嫌だし、知り合いに会ったらもっと嫌。
121りんどう:01/10/25 06:13 ID:???
>>117
うちは文系だから実験とかないからようわかりませんが
ゼミとやらはございまして・・・後期未だに一度も登校してないです。
なんとかレポだけで単位来る授業を調べ上げて4年まできたが
ここにきていよいよ留年っぽい・・・鬱
122高卒:01/10/25 07:46 ID:1MPNAHbB
俺からすれば大学逝ってる人が羨ましい。出会いないし代わりに行ってやたい。
 
123胃酸:01/10/25 09:47 ID:???
>>106
落としまくりっていうか、今も履修中      
124のほほん名無しさん:01/10/25 10:56 ID:???
>>122
理想と現実は違う物です・・・
125のほほん名無しさん:01/10/25 12:25 ID:???
授業でてるけど、理解できない。
テストはぜんぜんできないし。
今、一年だけど、留年決定だな。
126のほほん名無しさん:01/10/25 12:38 ID:???
>>125
一年の時かなり単位落としても進級の条件が厳しい大学じゃなきゃ
なんとかなるよ。
留年したら後できついよ、俺3留だけど。
127のほほん名無しさん:01/10/25 12:47 ID:???
三流大で三留ですか、ぷぷっ
128のほほん名無しさん:01/10/25 14:23 ID:AhNDHRyc
俺もそれ解るよ

嘘をつくたび親に申し訳ない気持ちで一杯になる・・・
129128:01/10/25 14:26 ID:cKgLrpOB
>>113
130のほほん名無しさん:01/10/25 14:54 ID:sYReF/OK
のほダメにいる人ってみんな同じような人だと思ってたら。
違うね。あいつら。僕とは違う。
軽症と重症ちゃんとすみわけができてる。
131のほほん名無しさん:01/10/25 15:11 ID:???
あいつらって誰?
132のほほん名無しさん:01/10/25 18:55 ID:???
たまに学校行くと、連れの勢力図が変わってたりして驚く。
AとBが仲が悪いとか、CとDが付き合いだしたとか。
そして何も変わらない、俺(いつも独り)。
133のほほん名無しさん:01/10/25 19:55 ID:???
>>122
出会いなんてそんなにないよ
合コンなんて無縁さ
俺だけかも知れんが
134のほほん名無しさん:01/10/25 21:45 ID:Ps/l8rO7
大学入れば
ぼけーっとしてれば彼女の一人でも
できるだろうと思ってたけど
ほんとにぼけーっと3年間過ごしてたら
大学で女の知り合い一人もいないよ(・ε・)
半ヒッキーの強みを活かしてネットで彼女作れたけど。
135のほほん名無しさん:01/10/26 01:02 ID:zJoU+oHf
大学逝っても話しかけてくるのは、ノート貸して、とか、(レポートを綴じる)ホッチキス貸して、とか・・・。
当然、それ以外は何も話しかけてこない。所詮、ろくに勉強してなくて遊んでばかりの楽しい大学生活送ってる奴らの単位獲得の手助けの為に高い学費払ってると思ってるとこれからも人に都合のいい様に振り回される人生を送るのかと思ってしまう。
今までの学費を整形費に回すべきだったな。不細工は大学に来ちゃいけないんだと
改めて感じたよ。
136のほほん名無しさん:01/10/26 01:15 ID:???
>135
そんなことはないよ
分かる人は分かるよ
137のほほん名無しさん:01/10/26 15:46 ID:???
>>136
kireigoto
138のほほん名無しさん:01/10/26 15:52 ID:???
>>135
俺なんかそんな風に話し掛けられることすらないんだけど。
139のほほん名無しさん:01/10/26 15:55 ID:???
>>138
俺はそれ以前に学校にいない。
たまに行っても、20分の放課時間が苦痛でしょうがない。
昼休みは地獄だ。というか、帰って寝るけど。
>>139
漏れは誰もいない所で
ジュース飲んだり煙草吸ったりしてる。
141胃酸:01/10/27 03:09 ID:???
>>135
勉強してるならいいじゃん
142のほほん名無しさん:01/10/27 10:34 ID:???
友達作るのはあきらめろ
無駄な努力なのだから
一人の特権をいかした
大学生活を構想してね
143マジレス:01/10/27 16:52 ID:qQhr8n8R
ここに来てるヤツ!
何でも良いからとにかく卒業だけはしろ!
絶対にあとで後悔するぞ!確かに学校はかったるい。
でも社会はもっとかったるいんだ。ましてや、中退者にとっては
もっともっと社会はかったるいぞ!!
悪いこと言わん。とにかく学校は卒業しろ!
もうオレみたいなヤツは増やしたくないんだよ。
144のほほん名無しさん:01/10/27 17:12 ID:8YEAonFu
>>143
もっと叱ってくれ
145のほほん名無しさん:01/10/27 20:21 ID:???
週に2限しか逝ってない・・・
146sage:01/10/28 01:26 ID:u4fAMeMC
医学部に二浪して入ったけど、思い描いてた大学生っぽい楽しさは四月だけだった。
今はひたすらだるいだけで、朝起きるのから疲れる。
浪人中のほうがまだよかった気がする。大学入ったら気持ちが楽になると思ってて、
実際そうなったけど、結局小学校から高校までのつまらない生活が帰ってきただけかも。
学校っていうのがいやで予備校にも逝ってなかったし、講義を聞いているのがだるくて仕方がない。
先輩に「卒業してからも人脈が大切」とか「ポリクリが忙しい」とか言われると
目の前真っ暗だ・・まだ外に出ないといけないのか ああああ
147のほほん名無しさん:01/10/28 03:20 ID:+DNApCKB
集団生活は辛いものと仮定します。
それでは、そのことに対してどう対処しますか?
1、その集団から離れる
2、集団の中での身の処し方を身につける
  1)友人を作る
  2)一人で過ごす

いや、別にこうしろ、っつってんじゃなくて、なんとなく、書いてみただけ・・・。
148のほほん名無しさん:01/10/28 03:26 ID:+DNApCKB
IDがDNAだってさ
149のほほん名無しさん:01/10/28 04:34 ID:???
>148
こういうのってくだらないけど嬉しいよね・・・。
150のほほん名無しさん:01/10/28 08:43 ID:???
>>147
俺の場合、まず間違いなく1でしょう。
151のほほん名無しさん:01/10/28 10:01 ID:JjXgSO6W
やはり皆さんも人間関係がネックみたいだね。
私もたまたま初めに話しかけた人たちとメチャメチャ
合わなくて、でも結構いっしょに行動しなければ
ならないみたいな風潮が合って辛くて学校行かなくなって
このままじゃマジで単位ヤバイって思ったから今は
全て一人で行動しているよ。でもその方がかえって人を頼らなく
なるし、授業も静かに聴けるしで(真面目に聞くと意外と楽しいよ。)
今は充実しているよ。だから下手な友達と付き会うより一人で居た方が
初めは恥ずかしいけど絶対いいと思う!ただ私の場合高校の友達が
皆引っ越さずに居てくれたからそれでずいぶん助かってるよ。普通の
大学生の暮らしと言うのも聞けるしね。(笑)確かに
単身で引っ越してきて友達いないのは辛いかもしれないけど学校なんて
所詮年の半年しか行かないし気にせず趣味とかやってれば楽しいと思う。

でも私の場合もかつぜつ悪くなったって言うか一般の大学生の
常識を理解してないから、飲みや初対面でどこまで何を話していいのか
わからないし頭の回転鈍くなってて恥ずかしい。やはり大学で人と
話してないぶんどこかでその付けを補わなくてはいけないんだろうなぁ。
自分自身は今充実してるのにそうゆうこと考えるのは鬱。
152のほほん名無しさん:01/10/28 10:06 ID:???
>>151
一緒に頑張りましょう
153のほほん名無しさん:01/10/28 11:07 ID:???
>151
一気に吐き出したね
154のほほん名無しさん:01/10/28 15:57 ID:???
友達いないのは別にどうでもいい…
ただ単に学校行くのがめんどくさいだけなんだけど。
こういう人はいないのか?
朝起きるのが嫌。寝てすごしたい…
155151:01/10/28 19:31 ID:JjXgSO6W
>154
それもある意味わかる。
あたしも今一緒に学校行ってるコがいなかったら
そうなってたと思う。授業面白いって言ったって
所詮セクースよりはつまらないし。
156のほほん名無しさん:01/10/28 20:02 ID:???
>155=151
セクースの楽しみを知らない漏れはどうすれば・・・
打津打士納
157のほほん名無しさん:01/10/28 23:37 ID:8n81STEl
明日、行きたくない。
158のほほん名無しさん:01/10/28 23:39 ID:???
また月曜だー1週間がはじまるー鬱だ
行きたくない。6時起きだからもう寝なきゃなんないのに。
あ、しかも今週ゼミで発表あるんだった…
159のほほん名無しさん:01/10/28 23:48 ID:EtfMwBAI

>>156
大丈夫、俺もだ

と書いていたら隣のOLの部屋で喘ぎ声が・・・
ムカツク 死にやがれ
160のほほん名無しさん:01/10/28 23:48 ID:???
私も人間関係がきっかけで学校に行くのが
嫌になりました・・・。
明日あの人たちに会うと思うと、
今から気が重い・・・。
ゼミでも私だけ浮いた感じだし・・・。
161159:01/10/28 23:49 ID:EtfMwBAI
しかもわざわざ音楽かけるな!。
バレバレだっつーの。
162のほほん名無しさん:01/10/28 23:58 ID:???
ゼミも拷問かもしんないが実験だって拷問だぞ。
163のほほん名無しさん:01/10/29 00:09 ID:???
「GO」観て来た。窪塚がでてるやつ。
すんごい面白かった。
なんか、おいらのエネルギーのメータ−が満タンになった感じがして、
明日から学校に行けそうだ。

そう言っても、今から酒のみだしたから多分行けなそう・・・。
明日早いし・・・。
164のほほん名無しさん:01/10/29 00:29 ID:???
>>159
美人OL?
165のほほん名無しさん:01/10/29 00:47 ID:HFT7BVgN
>>163
面白いの?
観に行ってみようかな
166.:01/10/29 00:59 ID:A+gYVUmR
167のほほん名無しさん:01/10/29 01:42 ID:???
>>166のリンク先は何の関係があるかわからないが、
馬鹿馬鹿しくて笑える。
168のほほん名無しさん:01/10/29 02:17 ID:Grp34S6Y
今日、外国語だけなんだけど、まだ前期後期合わせて
一回しか休んでなくて今日は雨凄いし
休もうかと思っているんだけど・・・。
なんでこんなに休もうか行こうか悩んでいるんだろ・・・。
今日ぐらい休んでも良いよね?
気分が落ち込んでいるし。
169のほほん名無しさん:01/10/29 02:25 ID:???
>>168
落ち込んだ日ぐらいは休んで、ゆっくりしてください。
まだ一回しか休んでないなら大丈夫でしょう。
マターリマターリ。
170のほほん名無しさん:01/10/29 02:31 ID:???
あー・・・行きたくないー。
171のほほん名無しさん:01/10/29 02:37 ID:???
>>170
1、戦略的休暇
2、休暇大作戦
好きな方をお選びください。
172のほほん名無しさん:01/10/29 02:45 ID:???
戦略的休暇をとろうかな…。
明日、明後日と休んでそのまま学際連休に雪崩れ込む、と。
173のほほん名無しさん:01/10/29 03:04 ID:???
英語休みすぎてあと1回しか休めなくなっちゃったよ。
174胃酸:01/10/29 04:25 ID:???
遅刻すらできない
既に手遅れ…。
176:01/10/29 05:18 ID:???
もう遅いかもしれないけど今月から語学は出てる。
出席取らない授業はホントに出てない…あー今日は休みたいよー
177のほほん名無しさん:01/10/29 05:26 ID:???
ゼミがいや。
英語あと一回休むと終わり。
今日休もうと思っている…。
179のほほん名無しさん:01/10/29 05:50 ID:???
>>178
とりあえず、座ってるだけでいいから、出てみてもいいと思われ。
>>179
コミュニケーション重視の授業なので色々やらされるの…。地獄。
先生、お願いだから日本語喋って下さい。卒倒しそうになります。
181のほほん名無しさん:01/10/29 06:11 ID:???
>>180
そうなんだ、それは確かに鬱だね…
私もそういうのは苦手。大学では必修じゃないけど、
高校の頃、外国人英語教師が来るとそんなのばっかりやらされて
嫌だった。
182のほほん名無しさん:01/10/29 07:43 ID:???
>>180
まさに地獄ですね。。。
183 :01/10/29 09:39 ID:???
想像するだけで、行く気がうせるなあ。
というか、今日なんかいつもより早く起きたのに、
家で2ちゃんやってるし。
休み休み〜。
184のほほん名無しさん:01/10/29 12:20 ID:7dxa7D3F
でもやはり学校行くには勉強よほど好きじゃない限り
勉強以外のメリットもなければいく気にならないと思う。
なんだかんだいって結局人間関係に収まりそうじゃない?いい友達や好きな人
とかいれば多少授業つまらなくても行く気になると思うが。
185のほほん名無しさん:01/10/29 12:27 ID:???
そうだよね、本当に。
なんか最近友達関係が気まずいから、ますます行きたくなくなってるよ。
今日のゼミも嫌だなあ。
186    :01/10/29 12:29 ID:???
男子校だったけど、高校の時のほうが楽しかった。
大学は女のコいっぱいいるけど、みんなバカばっかりに見える。鬱。
187のほほん名無しさん:01/10/29 17:38 ID:???
当たり前といってしまえばそれまでだが、勉強の内容よりはむしろ人間関係だな。
面倒な英語の授業でも、楽しくやれる友達とか友達とまで行かなくても
教室では話せる程度の人間関係があれば、やっていけるのかも。
188のほほん名無しさん:01/10/29 19:51 ID:???
知り合い程度の友達ってのも辛いんだけど…
会ったら挨拶して隣の席に座ったりくらいはするけど、
あとは沈黙。この間が嫌だ。しゃべることがない…
189のほほん名無しさん:01/10/29 20:55 ID:???
結局サボっちゃった…。鬱
明日こそ行かねば…。
190のほほん名無しさん:01/10/29 21:14 ID:???
あ〜…語学の授業でカンニングしたコトを自慢気に話してる奴逝ってよし。
191のほほん名無しさん:01/10/29 21:23 ID:???
>>190
そういう奴っているよね。
聞いてる方としては一瞬そいつの人間性を疑うけど、
でも、そういう人間て案外、根は正直なんだろうね。
じゃなきゃ人に言わないよ。
192のほほん名無しさん:01/10/30 00:46 ID:???
元気になんてなりたく無い。
早く病気になって辞めたい。だからもっと追い詰めて欲しい。
どうせいつか辞めるんだから、今年中に辞めないと
学費が勿体無いんだよ。だから早く病気になりたいんだよオオおお
193のほほん名無しさん:01/10/30 03:22 ID:???
>>192
どんな病気ですか・・・アナタ
194のほほん名無しさん:01/10/30 04:13 ID:RPZ9HtI1
ゼミが憂鬱・・。
人をあからさまに見下す人多いんだもの。
弁護士志望っていっても、受かる頭だけあれば
人格なんて関係ないってことが思い知られる・・・。
195:01/10/30 05:20 ID:???
授業中喋り続けるうるさい人が多すぎ。何であのいい先生が
怒鳴るまで気付かないの?もうホント腹立つ。こんな大学に
いる自分の頭と、こっちは話す相手もいないことに激しく鬱…

今日は休む。もう決めた〜
196のほほん名無しさん:01/10/30 09:12 ID:???
2限からでも行こうと思ったのに、コンタクト壊れてもう
行く気なくした。今日も休もう…
憲法の小テストあるかもしれないけどね…ハァ…
197のほほん名無しさん:01/10/30 12:51 ID:/adoPkem
でも学校行くと家の外出るから出かけやすくない?
私の最近の楽しみは学校後に一人でいろんな町を散策することだよ。
珍しいものや面白い人に出会えて楽しいよ。でも昨日は
高校の時の友達と映画見に行ってすごく楽しかった!
いつも一人だから友達のありがたさが身にしみた。
でも今は学校のPC室でまったりしちゃって授業行く着せず。あらら。
198のほほん名無しさん:01/10/30 13:09 ID:rLKvcemB
>>195
H大学?
199のほほん名無しさん:01/10/30 16:00 ID:???
>>196
憲法って4コマ?
200のほほん名無しさん:01/10/30 16:06 ID:???
4コマならコボちゃんと同じじゃん
201のほほん名無しさん:01/10/30 17:18 ID:???
>>197
自分も町を歩くの好き。公園で本読んだりね。
でも今日昼飯食おうとコンビニ弁当持って公園行ったら
中年のおじさんが資格学校のパンフレット握り締めて泣いてて
 気分沈んだよ…。栗鼠虎…されたのか、な…。
202のほほん名無しさん:01/10/30 23:41 ID:swTHC/Wb
>201
かわいそー。゚(T^T)゚。゚
203のほほん名無しさん:01/10/30 23:50 ID:79jgEc0G
田舎の学校で、
大学の周辺に70%の学生が一人暮らしをしている。
よってちょっとコンビニにまで行くと知ってる奴に会う。

ひどく鬱。
よってヒッキー化
204:01/10/31 00:54 ID:???
>>198 H大には落ちました。鬱過ぎ…。え、その大学荒れてるの?
>>197 私も散歩みたいに歩くの好きです。今日は学校行かずに
買い物ついでに外苑西通りを歩きました。街並みが好き。
>>203
わかるよ。
最近近所のコンビニで知ってる奴が働き始めて鬱。
しかもいつも俺が行く時間帯の深夜シフト。

別のコンビニは遠いよ…。
最近冷えるし…。鬱。
206クロフネくん:01/10/31 01:22 ID:pKa2B4OL
http://anbiru.hoops.ne.jp/
学校休んで大井行コーウヨ。
207のほほん名無しさん:01/10/31 01:23 ID:???
理系だと4年生以降(院も含めて)研究室に配属されるから無理にでも行かないとなぁ。
「卒業研究」という単位だから毎日行って実験しないと・・・。
208のほほん名無しさん:01/10/31 02:10 ID:???
>>204
外苑…高校の時よく授業さぼって散歩したなぁ…
大学は周りは新興住宅地で何もない。居る場所が無い…
でもみんな散歩好きですね(笑
209のほほん名無しさん:01/10/31 02:26 ID:FTI9zaXs
毎週言ってますが・・・明日のフランス語・・・。
210のっほほ〜ん:01/10/31 03:04 ID:???
今日は行ったよ!偉いっしょ。
寒くなってくると、鬱さが増してくるんだよね。。。
彼氏一人でもいればホットなんだろー。。
ここの皆は彼氏・彼女いなそうだね。
211のほほん名無しさん:01/10/31 03:18 ID:FSk3iduB
>>209
俺もあしたフランス語だよ。
再履クラスのせいか窓もない吹き溜まりのような教室。
予習はした?

>>210
彼女はいるけど心はもう冬だな…。
212のほほん名無しさん:01/10/31 03:29 ID:FTI9zaXs
>>211
うわーん今週もしてない予習。
明日はドイチェだ…。
214のほほん名無しさん:01/10/31 04:26 ID:???
ゼミ決めで悩んでるやつがいたから、
「自分のやりたいことやればいいじゃん。
人のこととか気にするなよ」って言ったら、
そこにいた他の奴に「プッ」と笑われた。氏ね。
215のほほん名無しさん:01/10/31 05:14 ID:Cbt1bpCK
207>
最悪だ。そうだよなぁ、卒研イヤだなあ・・・。
216のほほん名無しさん:01/10/31 06:10 ID:95iw8Hqo
まだ起きてるよ!
ガッコ行く気ないよ!

やっほい!
217りんどう:01/10/31 06:20 ID:???
>>205
うちみたく買い物は全て通販にしましょう。
食品・日用品などは全てampmのデリス便(゚д゚)ウマー
配達してくれる範囲はふつうの出前とかピザ屋並みだから圏内にあるかもですよ。
218:01/10/31 06:24 ID:???
今日も休みます。
219のほほん名無しさん:01/10/31 06:28 ID:???
今日は学祭準備のため休日、明日から4日間学祭です。
私は参加しませんけど。
220( ● ´ ー ` ● ) :01/10/31 07:46 ID:???
ヒキ板だけじゃなくてここにもこんなスレがあるのか・・。
今日もサボろう。明日から頑張ります、おかあさん。
221のほほん名無しさん:01/10/31 12:25 ID:???
こんなに行きたくないのに何で入学したんだろうと思う。
でも、はじめは結構大学生活にあこがれみたいな物があったんだよ。
222のほほん名無しさん:01/10/31 16:57 ID:jts+oWJT
>>221
同じく。
俺悲しいほど順応できなかった。
一人暮らしにもあこがれてわざわざ県外の大学行かせてもらってるのに…
ごめんよ…家族の皆様
今の俺にはその期待は大きすぎます…
223のほほん名無しさん:01/10/31 19:11 ID:???
やばいなあ。
(・∀・)カゼヒイタ!!
225奈落の底:01/10/31 19:24 ID:???
>217
漏れの家から徒歩3分の所にampmがあるので、
ヒッキーになっても大丈夫ってことだな。( ´ー`)
226のほほん名無しさん:01/10/31 20:25 ID:???
知らなかった・・・こんなに俺と同じ状態の奴がいるなんて
227のほほん名無しさん:01/10/31 20:44 ID:MY0/bA6D
>>222
確かに大学って高校と全然違うよね。
あたしも高校まではむしろ色んな人と話してたけど
大学入って徐々にめっきり。私は元から東京だったから
金かかるし物ないし絶対地方行きたくないと思ったけど
ここ見ててもいかなくて大正解だった。行ってたらどう
なっていた事か。一人暮らし御苦労様だぁ。。。

>H大
うそ!H大って教授イイ!ッて聞くけど。
私H大なら家から近かったんで行こうと思ったけど
行かなくてよかったのか。。。そう考えるとぎりぎりで
まだマシな選択してるかも。
228のほほん名無しさん:01/10/31 20:46 ID:???
田嶋陽子?
229のほほん名無しさん:01/10/31 21:03 ID:N97wSTW0
H大ってどこ?

Q大ってかっこよくない?Qだぜ。
230のほほん名無しさん:01/10/31 21:41 ID:???
さぼって竹下通りフラフラしてたらますます鬱になった・・・
231のほほん名無しさん:01/11/01 02:27 ID:???
明日またプレゼンのグループ決めが…
どうせまた逃げて帰って来て落ち込むんだろうな。もう疲れた。
232のほほん名無しさん:01/11/01 06:12 ID:zaUHKBCq

>>211

漏れもフラ語再履クラス・・・
しっかり行ってて、羨ましい・・・・

漏れはなんか怖くて語学の授業は出られないよ・・・
233:01/11/01 06:13 ID:???
>>224 リュウネン確定さん お大事に。私も先週1週間寝込みました…辛かった
>>229 (w
今日は行かないといけないのに、英語の課題と生物レポが何も手付かずのまま…
今からやる…。一人暮らしだとホントだめになり過ぎるね
>233灰タン
ありがd。 熱が下がってきたよ。コンビニ行こっと。
235:01/11/01 08:08 ID:???
>195
俺も生徒の私語とかには参ってる。
高校がDQNでそこでも授業中は結構うるさかったけど、
結局どんな偏差値が違おうと何も変わらないんだよね。

ま、俺も友達がいたら同じことをしてたかもな。(; ・∀・)
ヒッキーが授業中も楽しく友達と騒いでる人たちに
嫉妬してるだけ、と言われたらそれまで。
236のほほん名無しさん:01/11/01 12:35 ID:ujcSPjvq
>質問
ここの皆さんは大学にだけ行きたくないのですか?
他のバイトとかはどうですか?あと友達も同様で大学にだけ
いないのか今までずっといなかったのか。そこんところで
ずいぶん違うと思うのだけど皆さんどうですか?
23793@:01/11/01 12:39 ID:uw6/ATzf
今日爆音が聞こえてきたのでなにかと思ったら、
学園祭シーズンなのね・・・・。いってみます
238のほほん名無しさん:01/11/01 12:46 ID:???
爆音という2文字だけで、空襲と勘違いしたよ・・
そういえば、大学では10月末から文化祭だったはず。
最後には行進とかするらしい。(1回もいかなかったさ)
239のほほん名無しさん:01/11/02 01:56 ID:???
今帰ってきた。何やってたのかよく覚えてない。
240のほほん名無しさん:01/11/02 11:52 ID:???
>>197
東京はいいな、いろんなとこがあって
地方だからなんにもない
241のほほん名無しさん:01/11/02 14:02 ID:???
>>236
大学にも逝きたくないし、何もしたくない。
あと、高校のころは一応友達はいたが卒業して自然と疎遠になった、今は全く交流はない。
現在、友達と呼べる人は独りもいない、まさに真の孤独であろう・・・
242のほほん名無しさん:01/11/02 14:35 ID:???
俺も無気力。何してても憂鬱。
243のほほん名無しさん:01/11/02 14:45 ID:???
空き時間居るとこがなくて公園で寝てたら、
子供が入ってきて笑われた。もう、なんか、もういやだ…
244のほほん名無しさん:01/11/02 17:34 ID:???
月曜になると鬱になって、金曜の講義が終わるとヒキ生活の始まり。
もうほんとに逝くか。うん。

せめて笑顔で逝きたいよ
245のほほん名無しさん:01/11/02 18:00 ID:???
>>244
もう少し様子を見ようよ…
まだまだ若いじゃん、俺ら…
246のほほん名無しさん:01/11/03 02:07 ID:???
>>244
週末の食事はどうしてんだ?まさか断食してんじゃないだろな・・・。
247胃酸:01/11/03 23:11 ID:???
東京の大学行きたいなぁ…
248のほほん名無しさん:01/11/03 23:21 ID:???
東京の大学の「の」を取って東京大学行きたいなぁ…
249のほほん名無しさん:01/11/04 00:00 ID:???
奈にやってもダメだよ。おまえらは。
どこの大学いっても・・・
250のほほん名無しさん:01/11/04 00:09 ID:???
漏れ東大は逝きたくないなあ
つか逝けないんだけどね・・・
251のほほん名無しさん:01/11/04 12:12 ID:k2end9xu
東大あまり行きたくないな
京大なら行きたい
なんとなく




      
252のほほん名無しさん:01/11/04 12:55 ID:???
レポート提出が嫌で行きたくない
253のほほん名無しさん:01/11/04 18:20 ID:???
大学変えても駄目な奴は駄目。
コミュニケーション取れない奴は社会に出ても駄目。
のほほん。
254のほほん名無しさん:01/11/04 19:39 ID:???
コミュニケーション能力が欲しい。
これが欠けているだけで、周りは人間として認めてくれない。
255のほほん名無しさん:01/11/04 19:51 ID:???
こことメンヘル板の
憂鬱な大学生http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1003750820/
の違いって何ですか?
256のほほん名無しさん:01/11/04 19:55 ID:???
>>255
そちらに比べてコテハンが少ない。
それぐらいかなぁ。
257のほほん名無しさん:01/11/04 20:42 ID:vJDd+tWB
正直言って、メンヘル板は向上心ない。
ここの人たちはダメに嫌気さしてはいる。
258のほほん名無しさん:01/11/04 20:57 ID:???
ここにいる人は基本的に大学内の人間関係がネックになってるのだと思う。
サークルで失敗したとかコミュニケーションが取れないとか対人恐怖気味とか。
勇気出して一歩踏み出そうよ。世の中そんなに嫌な事ばかりじゃないよ
259のほほん名無しさん:01/11/04 21:42 ID:???
プレゼンでコントやらされそうになってるよ。一歩踏み出すどころじゃないよ…
ろくに調べないでそんな大学に入った俺が悪いんだけど。
辞めてダメになって本当に楽になれるんだったら、そうなりたい…
260のほほん名無しさん:01/11/04 23:23 ID:???
ゼミって地獄だよね、ほんとに。
261のほほん名無しさん:01/11/04 23:37 ID:???
はぁ〜 また隣の部屋で、はじまっちゃったよ。くそ〜
262のほほん名無しさん:01/11/04 23:50 ID:hzzvePkv
>258
踏み出して基本的に失敗して嫌われてるところ。
でも、卒業はするつもり。嗚呼・・。
263のほほん名無しさん:01/11/05 00:01 ID:kBJ763E9
>>262
俺も踏み出して失敗した。その後待っていたのは孤独だった…。
今は精神的にキテルヨ。嗚呼・・大学行きたくない。
264のほほん名無しさん:01/11/05 00:45 ID:BqobR8Nw
学園祭か・・1年次から一回も参加したことねえな・・・
265:01/11/05 01:23 ID:XqhrUXCO
>>247 東京の大学でも何もいい事ない。東京に住んでる人より
  埼玉や神奈川の人の方が多い気がする…。
>>248 私も東大に行きたい…。どんなに頑張っても無理だけど。
今更踏み出せない(只今3年)。学園祭の休みっていつまでなんだろう…?
266のほほん名無しさん:01/11/05 03:21 ID:bI1DgcJn
>>265
オレんとこは、学校の記念日も重なって月曜までだよ。
なにして過ごそう・・・。
267のほほん名無しさん:01/11/05 06:47 ID:???
学校行きたくないよ。
先週から休んでてもう行かないとまずいけど今日も行きたくないよ。
誰か助けてくれよ。
268のほほん名無しさん:01/11/05 09:15 ID:???
踏み出して失敗したら終りってのが辛い
269のほほん名無しさん:01/11/05 09:17 ID:???
高校のときはこんなことなかったのに。
270のほほん名無しさん:01/11/05 09:19 ID:???
この時期からサークル入るのはきついよ。
271のほほん名無しさん:01/11/05 09:20 ID:???
>>270
俺はもうあきらめた。
272のほほん名無しさん:01/11/05 09:41 ID:???
サークルもそうだけど、友達つくるのもツラいよ。(3年)
念願の独り暮らしなのに、3年間で部屋に来たのは親だけ。
273のほほん名無しさん:01/11/05 09:48 ID:???
>>272
就職活動と卒業だけに専念しろ。
社会人としてうまくいくことを考えろ。
就職板は役に立つぞ。
274270:01/11/05 09:52 ID:???
俺もそうです。 親が掃除に来るだけ。あとは誰も来ません。
275のほほん名無しさん:01/11/05 11:04 ID:???
>>272、274
都内なら泊まらせて欲しいと思われ
276のほほん名無しさん:01/11/05 11:09 ID:???
学祭もきょうで終り、明日からまた学校…。
連休直後は辛いな…
277のほほん名無しさん:01/11/05 12:12 ID:???
なんかわけわかんなくなってきた。
チンゲでも燃やして遊ぼうか。
俺みたいなクソ野郎は天国に入る資格はないよな。
278のほほん名無しさん:01/11/05 12:20 ID:???
うちの大学も明日で学祭終わりだけど・・・。
明日もこの時間に起きそうだよ。
279のほほん名無しさん:01/11/05 12:25 ID:???
>>278
そうだ、今から寝てみたらどうだろうか・・・。
280のほほん名無しさん:01/11/05 13:49 ID:???
現実が孤独でネットに友達求めた人いる?
281監( `,,,,,,´)督:01/11/05 14:03 ID:???
面倒になったので三時間目さぼってしまった・・・・
282のほほん名無しさん:01/11/05 14:07 ID:???
>>281
監督大学生だったのかw
283のほほん名無しさん:01/11/05 14:59 ID:???
漏れも3年だが一人も友達来た事ねえや。
隣の部屋には今年新入生が入ってきたが4月中頃にはもう大人数呼んで
宴会開きまくり。ふぅヽ( ´ー`)ノ
284のほほん名無しさん:01/11/05 15:11 ID:???
俺今まで頑張ったよな。
慶応の付属辞めて大検とって中学時代の友達がわんさかいる早稲田に入って
嫌われながらも3年まできた。だがもう限界だ。疲れたよ・・・。
285のほほん名無しさん:01/11/05 15:19 ID:ajbCHvj5
さっき起きたよ・・・。
13時間寝た。
寝るとさ、現実逃避できるんだよね。
もう、だめだ・・・。
せめて彼女がほしい・・・。
286のほほん名無しさん:01/11/05 15:27 ID:???
社会人でのリベンジを夢見て。。。
287のほほん名無しさん:01/11/05 16:00 ID:???
あ〜…ちょっと昼寝したらもう4時だよ…。もったいない…。
かと言って、起きていたとしてもどうせ見たくも無いTV見たり
 2chしたりして時間を潰していただろうが…。
生きてるのか氏んでるのか分からん。なんかもう全部夢みたい。
288のほほん名無しさん:01/11/05 16:07 ID:???
ここにいるひとが金髪ロン毛だったり、
ガングロギャルとかだったら、ちょっと勇気づくんだけど。
まあ、ありえんわな(w
289のほほん名無しさん:01/11/05 16:39 ID:???
金髪ロン毛・ガン黒ですが、何か?(男)
サーファー系とか言われる。
見た目だけでも、と思ってやってみたり、
(夏は毎日学校行かずに川原で焼いていた)
服にお金かけたりしてみたけど、
どっちにしろ話の合う友達はいない。鬱だ。
2ちゃんが一番おちつく。
290のほほん名無しさん:01/11/05 16:40 ID:???
>289
すっげえ救われた。サンキュ。
291のほほん名無しさん:01/11/05 17:22 ID:???
>>288=290
ナゼ?
292のほほん名無しさん:01/11/05 18:43 ID:???
一人に慣れると感情なんて無くなって楽だよ。
もうロボットだよ。大学行って笑った覚えがないぞ。
293のほほん名無しさん:01/11/05 23:19 ID:???
課題が終わらないから行きたくない、などと小学生並の思考回路を持つ俺…。
明日は行けそうもない。
294 :01/11/05 23:50 ID:???
>>292
というか、大学で人と会話した記憶がいつだったかすら
あいまいなんですが・・・
丸一日終始無言で部屋に帰ってきても無言。
言葉を忘れそうだ。
295のほほん名無しさん:01/11/05 23:54 ID:???
今日もサボってしまった。
親と同居してても休んでるのに、もし1人暮らしなんてしたら
ますます引きこもりになりそうだ。
明日は行かなきゃ…寝たら明日になるから寝たくないけど、
寝ないと明日起きれない。もう嫌だー。
296のほほん名無しさん:01/11/06 00:22 ID:???
>>295
>寝たら明日になるから寝たくないけど

これ、わかるなー。夜がずっと続けばいいと思う事ってあるよね。
ゼミの前なんかいつもそうだ。
297のほほん名無しさん:01/11/06 01:16 ID:???
一人暮らしにどっぷり浸かると、彼女できてもウザいだけ。
人に合わせて寝たり起きたりなんて無理。ましてや隣で寝られたら寝返りすらうるさいし。
腕枕なんぞしたらトイレもろくに行けやしない。

ちなみに妄想じゃありませんw
298のほほん名無しさん:01/11/06 01:57 ID:???

>>284

すごいね!!
あえて付属辞めて安易な人生をほっぽり出してしまった
その生き方はカッコイイよ!!
>>297

彼女が作れただけ羨ましい・・・
299のほほん名無しさん:01/11/06 02:13 ID:???
今日はグループ授業の途中でカバン置いたまま逃げちゃったよ。
どうしてもそこに居るのが耐えられなかった。
300のほほん名無しさん:01/11/06 05:39 ID:???
あーもうこんな時間だ。目覚めてこの時間なら良いけどまだ寝てない・・・。
今日も昼過ぎに起きて行かないんだろうなぁ。はぁ。
301りんどう:01/11/06 07:24 ID:???
>>286
大学生でのリベンジを夢見て。。。
そう思いながら高校を卒業。
しかし、結局同じ人間が大学生になるだけだから同じ結果だったよ・・・鬱

うちは卒業できたら来年から社会人だがもう夢見る気持ちは抱いてないです。。。
302のほほん名無しさん:01/11/06 07:58 ID:???
俺には大学を辞めるという夢がある。
それを確認するために今日も行く。
303のほほん名無しさん:01/11/06 08:15 ID:b9AMFfPh
そろそろ後期の授業も分からなくなったな。
90分も何もせずに座っているのはたまらなく苦痛だ。
304 :01/11/06 10:06 ID:???
>>299
俺もよく鞄ごと教室においてあるのに、
授業中にトイレ行ってそのまま帰る事がよくある。
教室帰りたくないもん。
次の日行ってみると、筆箱とかが散乱してたりして余計鬱になる。
305のほほん名無しさん:01/11/06 11:07 ID:???
大学生活板のヤシラは妙に元気だな・・。
ついてけねーわ。
306のほほん名無しさん:01/11/06 11:21 ID:???
進級する時に2単位たりなかった時って
教授に頼めばなんとかなりますか?
それとも留年ですか?
307のほほん名無しさん:01/11/06 11:45 ID:???
>306
教授に死ぬ気で頼んでみてはどうでしょう?
自分もやばいのでいざとなったらそうする気でいます。
308のほほん名無しさん:01/11/06 13:43 ID:???
頼む気力があるだけまだよいよ

それすらなくなって大学自体どうでもよくなったら…
309のほほん名無しさん:01/11/06 13:51 ID:???
みんな高校生のときはこんなじゃなかったろ?
大学が自由過ぎるから歯車が狂ってしまう。
310のほほん名無しさん:01/11/06 13:55 ID:???
あー少なくとも私はそのとおりだ。>309
自分で動かなきゃなにもはじまらないんだよね。。
わかってるけど、、でも、、
311:01/11/06 14:53 ID:???
今日も眠くて大学逝かなかったよ
312のほほん名無しさん:01/11/06 14:55 ID:???
なんでこんなに大学行くのがしんどいんだ?
わからん・・・
高校のときは平気だったのに・・・
313のほほん名無しさん:01/11/06 14:57 ID:???
苦しい・・・
314のほほん名無しさん:01/11/06 15:00 ID:XjxC0Uzi
とりあえず私服ってのが面倒。
315のほほん名無しさん:01/11/06 15:04 ID:???
鬱で友達居ないから、授業がうまく受けられない。
授業がうまくいかないからますます孤立して鬱になる。
これの繰り返し。
316のほほん名無しさん:01/11/06 15:05 ID:???
服買いに行くのが面倒
317のほほん名無しさん:01/11/06 15:07 ID:???
大学生が鬱になる原因は
100%対人関係の問題なのかな。
318のほほん名無しさん:01/11/06 15:09 ID:???
>>317
そうだと思うよ。勉強についていけない奴はいないだろうから。
孤立ってのが一番辛いんでない?
319新聞奨学生:01/11/06 15:14 ID:S2poUaqh
自分で学費払ってみ?
いやでも学校いきたくなる
320のほほん名無しさん:01/11/06 15:16 ID:???
自分で払ってまで行かない
321のほほん名無しさん:01/11/06 15:17 ID:???
とうとう、先月は1回も学校に行かなかった。
というか、今月もまだ行ってない。
起きてる時間はずっと2ちゃんで外に出るのは
ゲームと弁当買いにコンビニ行く時だけだ。
もちろんバイトなんかしてないから、それも全部親の金。鬱。
322のほほん名無しさん:01/11/06 15:18 ID:7IGAspvA
>>317
対人関係他12種類
323のほほん名無しさん:01/11/06 15:19 ID:???
やけに伸びるな。何かあったのか、みんな?
324のほほん名無しさん:01/11/06 15:22 ID:???
漫画カイジの主人公から賭博を抜いて
大学生ってのを付け加えると自分じゃねぇかと最近思い始めた。
325のほほん名無しさん:01/11/06 15:31 ID:???
のびた−ドラえもん=324
326のほほん名無しさん:01/11/06 15:33 ID:???
山岡士郎−料理=324
327のほほん名無しさん:01/11/06 15:33 ID:???
>>323
というか、何も無い・起らない日々。
俺ってなんの為にこの世にあるんだろう。
328のほほん名無しさん:01/11/06 15:34 ID:???
アムロ−ガンダム=>>324
329のほほん名無しさん:01/11/06 15:36 ID:???
こじき+学生証=324
330のほほん名無しさん:01/11/06 15:38 ID:???
>>689
ありがとう。バイト先いい人たちだからばっくれにくいんだよ。
今から電話します。
331のほほん名無しさん:01/11/06 15:45 ID:???
>>330は誤爆です。すいません
332のほほん名無しさん:01/11/06 15:48 ID:???
会社で孤立している人スレ見て鬱になった。
俺が生きてくのは無理だ…
333のほほん名無しさん:01/11/06 15:52 ID:???
1.人の輪に入れないから孤立
2.特にやりたい事があったわけでもないのに大学入学
3.一人暮らしをして誰の目も届かないので廃人化
4.些細な事で大学行きたくなくなる
5.対人恐怖気味
6.全てがめんどくさい
7.自分から行かずに全て待ちの姿勢
8.家賃も授業料も全て親の金
ってのが多そうだ
334のほほん名無しさん:01/11/06 15:59 ID:???
>>333
俺のことですか?
335のほほん名無しさん:01/11/06 16:05 ID:???
孤立が原因で単位が取れないのが一番イヤ。
336のほほん名無しさん:01/11/06 17:40 ID:???
>>333
これ見ると複数の要因が複雑に絡み合って
大学行けなくなるんだな。
337のほほん名無しさん:01/11/06 17:58 ID:???
孤独を愛する人は心清き人♪
338のほほん名無しさん:01/11/06 18:36 ID:???
今年の4月の段階でめんどくさがって友達作らなかったのが、
ここまで影響するとは思わなかった…
5・6月は別にいつでも出来るから大丈夫だって思ってたのに、
気が付くと11月だよ・・・
未だに友達出来ない。
特に体育の時間が辛くて夏から一回も出席してない。鬱。
339のほほん名無しさん:01/11/06 18:45 ID:???
最近昼過ぎ(っつうか殆ど夕方)に起きて
朝方まで酒飲んでそのまま寝て・・・って生活しかしてない。
学校なんて行けるわけが無い。
340のほほん名無しさん:01/11/06 18:52 ID:???
理系なら同じ一匹狼くんがゴロゴロしてるから、友達いないとか気にならんよ
341339:01/11/06 18:58 ID:???
>>340
文系で、しかもみんなメチャ仲がいい。
浮いてるのは俺だけ。。。
342のほほん名無しさん:01/11/06 19:07 ID:???
情報が入ってこないのが一番辛い。
343のほほん名無しさん:01/11/06 19:19 ID:???
>>342
だよねー。
344のほほん名無しさん:01/11/06 19:25 ID:???
>>341
俺もそう。しかも生徒数すごい少ないから、居心地悪いどころか
来るなって言われてるようなもんだよ。
345のほほん名無しさん:01/11/06 19:27 ID:???
>>344
無事卒業できた場合、あなたの精神的忍耐力はMAXになります。
346のほほん名無しさん:01/11/06 19:28 ID:???
>>345
残念だけど、もう…
347のほほん名無しさん:01/11/06 19:39 ID:???
久しぶりに昔の友達と話してて、すごい悲しくなった。
なんでこんなに違っちゃったんだろう…
俺がこんな半ヒキになってるなんて言えるわけなくて
話を合わせるのがすごい辛かった。
348のほほん名無しさん:01/11/06 20:10 ID:???
>>347
( ^×^)つワタシモネー。(-_-)ウツダシノウ。
349のほほん名無しさん:01/11/06 20:18 ID:???
過度な顔文字うざい
350のほほん名無しさん:01/11/06 23:06 ID:???
テスト怖い〜
351のほほん名無しさん:01/11/06 23:58 ID:???
レポートやってないよー
明日までに提出なのにー
ゼミ行きたくないよー
352_:01/11/07 01:46 ID:DM8vQWcw
「寂しさ」を感じなくなってきましたが何か?
353のほほん名無しさん:01/11/07 01:49 ID:???
寝たくない。
寝ると目覚めたとき朝だから。鬱。
354のほほん名無しさん:01/11/07 01:51 ID:hYI0ramh
>352
でも、ある日ふと今の現実にきずいてしまう・・。
355のほほん名無しさん:01/11/07 01:54 ID:???
寂しさ通り越すと無気力にならない?
辛いよ無気力は…
356のほほん名無しさん:01/11/07 01:59 ID:???
友達欲しいとは思うが、 一人が気楽で良いって気持ちの方が強い。
357のほほん名無しさん:01/11/07 02:00 ID:kCsopMSa
それはある
358のほほん名無しさん:01/11/07 02:02 ID:???
一人で生きてくのは結局無理だよ…
359孤独帝王 ◆XUmHaaYQ :01/11/07 05:38 ID:???
寝たいけど今寝たら起きられないから今日も哲也です。
360のほほん名無しさん:01/11/07 05:53 ID:???
最近、考えること自体が面倒くさい。
ただボーッとしてるだけ…。
で、またこんな時間。あーあ。
361:01/11/07 06:34 ID:???
一緒にいても全然気を使わないような仲のいい友達なら欲しい。
結局独りは辛いよ。>>342 そうなんだよね…これから就活なのに
説明会とかもう始まってるらしいんだけど…

今日は風が強くて寒そうなので休みます
362のほほん名無しさん:01/11/07 07:36 ID:???
一コマは出るけど・・・はあ。

>>361
リクナビを見て憂鬱になった。就職活動いや。
就職しないと生活できないけど、自分が社会に通用するのか
疑問。
363のほほん名無しさん:01/11/07 13:11 ID:???
>>361
俺は仲のいい状態に持っていく前に離れちゃうから駄目だ。
状態に持っていくとか考えてるから駄目なんだろな。
364のほほん名無しさん:01/11/07 14:22 ID:???
起きたら今だった。うれしい。
365うり:01/11/07 15:04 ID:???
漏れみんなと同じようなことを感じながら無事卒業したよ。
学校に友達一人もいなくて、講義は全部一人でうけてた。
おかげで>>345の言うように精神の忍耐力はMAXだが、不利ーターです。
366のほほん名無しさん:01/11/07 17:47 ID:???
最近、目が覚めたら自分はまだ小学生で、これから小学校へ行く。
という風にならんかな、と毎朝思う。鬱だ。。。
367のほほん名無しさん:01/11/07 17:53 ID:???
思えば小学校の頃が人生で一番楽しい時期でした…。

独り暮らしで大学逝ってる人って、国公立大なのかな??
私立だったらとても親の金がもたないように思う。
368のほほん名無しさん:01/11/07 17:56 ID:d8t7zWjk
369のほほん名無しさん:01/11/07 18:03 ID:???
>>367
私は国公立だけど、私大でも家にお金あったりバイトしたり
奨学金もらったりでなんとかなると思うよ。
370のほほん名無しさん:01/11/07 18:30 ID:i44ySOFH
今ごろになってリクナビやだとか
気分で今日はいいや、なんて言ってる奴ははきりいって
再来年はフリーター確定だね。あきらめたほうがいいよ。
つーか面白いからそうなってほしい。
内定をもらってうまくいく奴はすでに面接も受けてる。
ま、貴様らのほほんダメ板卒業して無職ダメ板に入学ってとこだな(藁
371のほほん名無しさん:01/11/07 18:31 ID:???
後期まだ一度も行ってない…
372のほほん名無しさん:01/11/07 18:33 ID:???
>>371
学校行かず何やってんの?!
暇じゃねえの?バイト毎日やってるとか・・・?
373のほほん名無しさん:01/11/07 18:46 ID:???
今のうちに無職だめ板の見学にでも行くか
374のほほん名無しさん:01/11/07 18:50 ID:???
今ごろっていうか、今からだろ。
田舎にはやっとDM届いたくらいだよ。
375のほほん名無しさん:01/11/07 20:01 ID:???
>>370
貴方のようなお方がこの板にいるのがおかしいと思いますが。
376のほほん名無しさん:01/11/07 20:07 ID:???
とっくの昔から無職駄目板の住人ですがなにか?
377のほほん名無しさん:01/11/07 22:08 ID:???
>>370
こんなとこでしか煽れないんですか?
378_:01/11/08 03:11 ID:yH+h+pdo
煽りは無視。
今日もこんな時間まで起きてしまった…。
木曜は1限あるんでこのまま徹夜か。
379のほほん名無しさん:01/11/08 03:11 ID:???

>>333

当たってる・・・・
はぁ、これらの要因が複合して自分を破滅に連れて行くのか・・・
380のほほん名無しさん:01/11/08 03:15 ID:???
第一志望の大学に入れていればという思いはあるが、入れたとしてもそんなに変わらん大学生活を送っているのだろうな
381のほほん名無しさん:01/11/08 07:12 ID:???
昨日は1限の途中で抜け出して本屋行ってきた。
2限も途中で抜け出して散髪行ってきた。
3限も途中で抜け出してご飯食べてきた。
全部出席してきた。
382のほほん名無しさん:01/11/08 07:15 ID:???
愚痴ばかり言ってないで
どうしたら>>333のような状況を打開できるのか、
誰か教えてくれ。
383:01/11/08 07:19 ID:???
今日は行ってみる…午後からだけど。
面接ってもう始まってるんだ…知らなかった
384のほほん名無しさん:01/11/08 07:26 ID:???
小学生でもできる「毎日、学校に行く」ってことが、どうしていまさらできなくなったのやら。
どうやったら抜け出せるか…私も知りたいよ。
385のほほん名無しさん:01/11/08 07:29 ID:???
>>384
激しく同意。

高校まで何でもなかった。
大学一年の前半もまあ、何でもなかった。
大学にいる期間に比例して、できなくなっていく・・・
386のほほん名無しさん:01/11/08 07:49 ID:???
>>383
面接はまだだと思われ。
OB(OG)訪問とかは始まってるみたいだけどね。
387のほほん名無しさん:01/11/08 08:34 ID:???
逝ってきます
388のほほん名無しさん:01/11/08 08:51 ID:???
>387
逝ってらっしゃい
389のほほん名無しさん:01/11/08 09:45 ID:???
さて逝くか。
390のほほん名無しさん:01/11/08 09:46 ID:???
今日から学園祭でお休みさ♪
うれしいなったらうれしいな
391のほほん名無しさん:01/11/08 09:51 ID:???
いいね。うちは先週終わったよ学園祭。
392のほほん名無しさん:01/11/08 10:03 ID:esfhPKNM
週に2時間しか行ってねーよ!!!
今日もどないしょ・・・・・・
393のほほん名無しさん:01/11/08 10:56 ID:???
そろそろ逝きます。
394のほほん名無しさん:01/11/08 11:52 ID:???
>>392
今すぐ逝け、無心で
>393
おう
395のほほん名無しさん:01/11/08 13:24 ID:cKqH17ON
とにかく眠くて眠くてどうしましょうという感じ。
396のほほん名無しさん:01/11/08 14:58 ID:???
今の俺の気持ち↓
http://gooside.com/utuda/utuda.swf
397のほほん名無しさん:01/11/08 15:37 ID:???
起きたら今だった。うれしー
398のほほん名無しさん:01/11/08 15:43 ID:???
>>397
その科白前にも聴いたことあるなw
399のほほん名無しさん:01/11/08 17:54 ID:???
知らない間に中間試験が終わってたよ…。
400のほほん名無しさん:01/11/08 18:14 ID:???
知らない間に小テストとかやられると困ります。
401のほほん名無しさん:01/11/08 18:39 ID:JkbYhBSH
初めて一日サボった。トモダチには整理痛で、と。
一日にちゃん。
402のほほん名無しさん:01/11/08 18:52 ID:???
>>401
明日は行きましょう。さぼり癖がつく前に。
頑張ってください。
403のほほん名無しさん:01/11/08 19:35 ID:???
大学って出欠きにしないところだったら
まじで最高なのにな
404のほほん名無しさん:01/11/08 19:36 ID:YN/uk5kI
405のほほん名無しさん:01/11/08 19:37 ID:???
おまえらみたいなのって
会社入っても一ヶ月で遅刻や無断欠勤連発でクビになるだろうな。
今から直そうと思っても無駄だし。
406のほほん名無しさん:01/11/08 19:41 ID:???
もう一生このままでいいや・・・かわらなくていいや
407のほほん名無しさん:01/11/09 00:48 ID:???
明日は逝こう。
ということでおやすみなさい。
408のほほん名無しさん:01/11/09 02:29 ID:QFG3O2xS
逝くな。行けよ。
409sage:01/11/09 02:30 ID:QFG3O2xS
sage
410のほほん名無しさん:01/11/09 02:32 ID:???


















  

         
4112年で中退:01/11/09 03:29 ID:???
俺は3流私立で一人暮らししてた
結局大学ほとんど行かないで、中退した
ほんと大学行くのが辛かった。友達とかも1人もいなくて、長時間しゃべるのは
実家帰って地元の友達と会う時だけ
親からの電話も辛くて電話線抜いてたし、生きてるか死んでるかもわかんない
生活してた。朝になるのが嫌でアパートの隣のやつが友達呼んでるのも寂しかった
電話のベルとドアのノックの音が恐怖でゼミは拷問だった

こんなやつは世界中で俺一人だけだと思ってた

今は就職してデータセンターでネットワークの保守をしてる
それなりに楽しいし、友達も彼女もできたしMTBしたり釣りしたり自発的に趣味を始めた

うまくいえないけど、大学行かなくてもいいと思う
親のすねがかじれるならかじればいいと思う
借りはいつか返せるはず
今は甘えてればいいと思う
でも、本を読んで、映画をみて音楽をいっぱい聴いて欲しい

深夜のコンビニの帰り道に夜空を見上げて、いろんな事を考えて欲しい
大学生活を楽しむような奴らが味わえない孤独を満喫してほしい
生まれてくるのも死ぬのも結局1人。孤独をそんなに恐れないで欲しい

1人でいろいろ冒険して欲しい
412のほほん名無しさん:01/11/09 03:38 ID:???
じゃあ詩嚢か・・・
413のほほん名無しさん:01/11/09 04:19 ID:???
>>411
俺今2つ目の大学辞めそうになってるけど、なんか励まされたよ。
何やってもうまくいかないし、これから生きてくことはできないんじゃないか…
とか考えてたけど、一人なりに生きる方法がきっとあるって気がしてきた。ありがと。
414のほほん名無しさん:01/11/09 07:13 ID:6yO5tjxX
この2年で単位15しかとれんかった
ちなみに卒業するのに124単位必要・・・鬱だ。
みんなどのくらいとれてる?
今日は馴れ合いの巣窟ゼミに半年ぶりに逝ってきます
いままで休んでた理由きかれたらどうしよう・・・・
415のほほん名無しさん:01/11/09 07:15 ID:???
70くらい。
416のほほん名無しさん:01/11/09 07:19 ID:???
ウラヤマシイ
417ゴビンダ28号 ◆Qh/DMUA6 :01/11/09 07:54 ID:mWqbQJc7
>>411さん
なんだかわかんないけど、すごくじんわりしたものが込み上げてきました。
僕、ぼんやりと考えていたんです。
いまうまくいってなくても、いつか他の方法で取り返せるんじゃないかって。
でも、実際にそれができてる人の話を聞くと、勇気が沸いてきます。
どうもありがとう。
418のほほん名無しさん:01/11/09 08:02 ID:???
大学生活板の人達は元気だな・・・。

今日は休講で休みです。のほほん。
419のほほん名無しさん:01/11/09 08:04 ID:???
実家に前期の成績表が送られた。お叱りの電話を頂いた。
今日こそはがんばって逝くよ。でも眠いなぁ。
420のほほん名無しさん:01/11/09 08:06 ID:???
>>419
逝ってらっしゃい。
421びー:01/11/09 08:14 ID:???
雨降ってる。
学校行きたくないなー。
422新たなる名無し:01/11/09 11:14 ID:Js43E+Ef
今日は1から4まで講義があるよ。
1時限でけでて、今は大学の図書館で2ちゃんしてる。
鬱山車脳
423のほほん名無しさん:01/11/09 11:52 ID:???
「さあ、逝こうか」 by スラムダンク仙道
424のほほん名無しさん:01/11/09 11:55 ID:???
今年10単位取れれば上出来だな・・・・
425のほほん名無しさん:01/11/09 12:34 ID:???
お前らグタグダ逝ってないでさっさと逝け。
俺もな〜
426のほほん名無しさん:01/11/09 12:48 ID:???
オマエモカー
だって雨降ってるし…
427のほほん名無しさん:01/11/09 12:56 ID:???
午後からのゼミの発表が鬱。
行きたくないよ。
428のほほん名無しさん:01/11/09 13:30 ID:???
誰か漏れの携帯に授業中にメールをいれてくれ・・。
429のほほん名無しさん:01/11/09 13:32 ID:???
メアド晒してくれれば送るけど?
430のほほん名無しさん:01/11/09 13:36 ID:???
俺も送るよ
431のほほん名無しさん:01/11/09 14:11 ID:???
俺も。授業終わったか?
432のほほん名無しさん:01/11/09 14:13 ID:???
夜研究室の3年歓迎会、面倒
433のほほん名無しさん:01/11/09 15:10 ID:???
講義終わったー。サーこれから何してくれよう。
434のほほん名無しさん:01/11/09 16:17 ID:???
起きたら今だった。
・・・・・・
435のほほん名無しさん:01/11/09 16:29 ID:???
学祭にいったことがない。
近くの大学でやっているらしいが、一人でも楽しめるんだろうか。
436のほほん名無しさん:01/11/09 16:54 ID:???
数えるくらいしか学校イってないけど、
卒業要件単位(124単位)はなぜか取ってしまったよ。
ゼミは必修じゃないからやってないし、レポートはめんどいから、
テスト一発勝負でハッタリかましてここまで来た。
あとは、就職したくない。つーか、就職活動がめんどくさい。
学校もきらいだが無駄に進学しようかと思う。
ちなみに小学校のころから学校は大嫌いだった。
高校からは行事は必ず休んでた。
そんな私でも単位はなぜか、ほんとになぜなんだか取れたから、みんなも頑張って。
私の場合、友達がいたから助かった面もあるな。
ノート、プリント、コピーしまくり写しまくり。教科書は開いたこと無いし。
買っただけ無駄。借りたものを利用しただけ。人のフンドシで相撲取って勝てただけ。
だって、講義出ても、教授がくっちゃべってることを聞きとってノート取るって技ができないんだもん。
版書してくんなきゃダメ。ポケーって座ってるか寝てるだけだし。
ああ、あと第一志望じゃない大学は入るもんじゃない。
おとなしく浪人するか大学進学あきらめたほうがよかった。
あと、文系なんて行く価値ないから辞めておけ。
今日も就職ガイダンスやってたけど帰ってきた。参加者が多いことにびっくり。
いや、参加するほうが普通か。へっ。こんな雨の中、ご苦労さんなこって。
かくなる上は、彼氏にだけ就職頑張ってもらって、卒業と同時に嫁に貰ってもらおうと思う。
そのためにも、料理の腕前を上げることだけに専念する。
単位さえ取ってしまえば堂々と学校行かなくていいし。
まぁ、単位取れてる分、贅沢なこと言ってるんだろうけど、
めんどくさいのよなにもかもが。最近は、2ちゃんすらめんどくさい。
437のほほん名無しさん:01/11/09 16:58 ID:???
>>436
なんで大学行ったのさ?
438のほほん名無しさん:01/11/09 17:12 ID:???
>>437
理系の、ある学部に入りたかったの。それ以外は興味無かったの。
けっこう頑張ってたの。自分も周りも、合格するって疑わなかったの。
でも、センター失敗しちゃったの。なげやりに文転しちゃったの。
落ちると思ってたのに文系学部に受かっちゃったの。勿体無いから入学しちゃったの。
で、やっぱり文系は向いてないわー、文章読むのもつらいわー、
書くのもいやー、ノートとれないー、数学の証明問題とかやってるほうがましやわー、
文系女子って就職先少ねー、サイアクー、鬱ー・・・
て感じ。
ワガママで駄々こねてるだけって自覚してるさ。逝ってk
439のほほん名無しさん:01/11/09 18:02 ID:???
ののたん・・・
440のほほん名無しさん:01/11/09 18:07 ID:???
>>438
医学部とか薬学部?
441のほほん名無しさん:01/11/09 18:40 ID:???
>>440
医学と農学の中間。
442のほほん名無しさん:01/11/09 18:56 ID:nrmbzRpL
卒論がない大学(学部)でほんとーによかったぁ。。。
443のほほん名無しさん:01/11/09 19:47 ID:???
新設の学部に入るもんじゃないね…
あんなカリキュラムじゃ落ちこぼれがでて当然だよ。
444のほほん名無しさん:01/11/09 20:36 ID:V3oIe7wx
>>442
同意。ゼミも卒論も必修でなくて助かった。
グループ討論が1度ある普通の授業でさえ悶々と悩むのにましてやゼミをとるなど。。。
445のほほん名無しさん:01/11/09 21:06 ID:???
うらやましい・・・・・・・・・・・
446のほほん名無しさん:01/11/09 22:58 ID:8ruP503m
ヒッヒッヒ、学祭一度も行ったことなく大学生活が終わろうとしています。



孤独です。鬱です。生きるのがきついね。
447のほほん名無しさん:01/11/09 23:00 ID:???
大学生活が終わりそうだなんて羨ましい…。
自分はまだまだコレからです…
448のほほん名無しさん:01/11/09 23:07 ID:???
>>447
いえ、予定より長引きそうです。。。
449のほほん名無しさん:01/11/09 23:07 ID:8ruP503m
>447
まだまだこれからなんて羨ましい・・・。

学生時代ほど自由な時間はないよ。それなのに僕はその時間を孤独に過ごしてきて楽しいことありませんでした。
いかにすごすかは自分次第なので楽しんでください。
450のほほん名無しさん:01/11/09 23:07 ID:???
さあ休みだ
451のほほん名無しさん:01/11/09 23:13 ID:???
>>449
もう孤独コースに入っちゃいました…抜けられそうにありません…
452のほほん名無しさん:01/11/09 23:22 ID:???
俺も1年だよ。21だけど。
1年生3回目だけは避けたいなあ…
453のほほん名無しさん:01/11/10 00:39 ID:???
>>436
恋人がいるのがうらやましい。
454のほほん名無しさん:01/11/10 00:44 ID:???
>>452
同士よ
455のほほん名無しさん:01/11/10 00:59 ID:???
456にへ〜〜〜:01/11/10 03:11 ID:RTEJ/Apo
大学入っているひとうらやましい
今高3。あとセンターまで2か月とちょいしかない(亡き
457しょぼ文型:01/11/10 03:59 ID:???
自分も受験生時代、端から志望
してないような下位私立とかでも
大学生っつーだけで羨ましい時期
があった。直前期かな。でも、
入ってみれば、杞憂だったとワカルYO。
458のほほん名無しさん:01/11/10 04:15 ID:???
>>456
とりあえず受験が終わるまで2chを封印しる!
459_:01/11/10 07:03 ID:PUW2nVMK
俺も学園祭一回も行ったことないや。
460りんどう:01/11/10 08:36 ID:???
>>459
中高時代の文化祭すらないよ・・・
461のほほん名無しさん:01/11/10 09:32 ID:???
リフレッシュリフレッシュ!
462のほほん名無しさん:01/11/10 09:42 ID:???
>>456
そういうふう心配してるやつは大丈夫だ
俺の友達は心配しつつ京大に現役で受かったよ、がむばれ

俺は余裕かましていたら浪人してどっかの国立医学部入ったけど
1年半通って取った単位三単位だぜ、わかる?三だよ三。
463のほほん名無しさん:01/11/10 10:17 ID:???
age
464のほほん名無しさん:01/11/10 10:28 ID:???
>>456
大学行きたくないスレに書き込んでどーする
465のほほん名無しさん:01/11/10 10:34 ID:???
この板って高校生いるんだね。
何か嬉しいぞ。
466のほほん名無しさん:01/11/10 11:27 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――
マスター、わし大学辞めたいんですわ。
__  __ .r――――――――――――――――――――――
    ∨   |俺もだよ、一人はほんとつらいんですよ。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < 国T受かって将来ゴミどもをあごで使ってやれよ。
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \ 
  (   ,,)日(    .)□\    \______________
― /   | ― (     )―――         __________
\(__.ノ    ━┳━)            /
 ━┳━   └ ┃―・゛      (゜Ц゜< イヨッ!将来の事務次官!
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄  ゴラァ     \____________
467のほほん名無しさん:01/11/10 14:23 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――
マスター、わしの頭じゃ国Tなんてうからないよ
__  __ .r――――――――――――――――――――――
    ∨   |俺もだよ、馬鹿私大だから・・・。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < これでも飲んで安らかに眠りナ。
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \
  (   ,,)日(    .)□\    \______________
― /   | ― (     )―――         __________
\(__.ノ    ━┳━)            /
 ━┳━   └ ┃―・゛      (゜Ц゜< おっ、青酸カリだね!
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄  ゴラァ     \____________
468のほほん名無しさん:01/11/10 14:35 ID:???
うえーん、必修おとしちゃったよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
469のほほん名無しさん:01/11/10 15:04 ID:???
うえーん、必修おとしまくりだよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
470_:01/11/11 01:25 ID:rVN1D7I9
土日は学校のこと考えなくていいんでいいなあ〜
471のほほん名無しさん:01/11/11 01:30 ID:???
レポートたまりまくってるよ
472のほほん名無しさん:01/11/11 14:46 ID:???
この時間からすでに鬱だよ
何も手につかないよ
473のほほん名無しさん:01/11/11 16:11 ID:???
きめ! 踊ってみました。ぼきゅダンサー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
474リュウネン確定 ◆364fCO4w :01/11/12 00:45 ID:???
この板ってある意味18禁な気がする。
475のほほん名無しさん:01/11/12 06:14 ID:???
さて、月曜日の朝がやってまいりましたな。
これから寝て大学にいけるだろうか?
476:01/11/12 07:33 ID:???
今日1限から独語の読みのテストだ…基礎の独T、Uを取ったのは
一昨年の話で発音も綺麗さっぱり忘れてて…今頃発音記号調べ
てるなんてこの時点で氏にそう。皆の前で一人づつ読むなんて
考えるだけで耐えられるかな…アアア…
477のほほん名無しさん:01/11/12 09:15 ID:???
寝坊。
478のほほん名無しさん:01/11/12 13:31 ID:???
age
479のほほん名無しさん:01/11/12 13:36 ID:???
寝坊。
480のほほん名無しさん:01/11/12 13:37 ID:???
風邪。
481のほほん名無しさん:01/11/12 13:39 ID:???
お大事に。
482のほほん名無しさん:01/11/12 13:59 ID:???
15分で準備完了。逝ってきます…
483のほほん名無しさん:01/11/12 14:06 ID:???
いってらっさい
484のほほん名無しさん:01/11/12 15:17 ID:???
ただいまー。つかれた。
485:01/11/12 16:18 ID:???
>>484 同じくただいま…。3限で帰ってきてしまいました。
読みのテスト全くできませんでした。最近会話してないので、人の
前で声を出すのは緊張でした…鬱。この時間する事もなく国会
中継見てます。寝ようかな…
486のほほん名無しさん:01/11/12 16:48 ID:???
俺もただいま…
ていうか学生相談室逝っただけ。
487のほほん名無しさん:01/11/12 16:58 ID:???
午後からずっと国会中継つけっ放しだよ。
そろそろ夕食買いに行こうかな。
最近ネトばかりやってるからブラインドタッチできるようになっただよ。
そんなことより単位ほしいが。
488リュウネン ◆364fCO4w :01/11/12 17:05 ID:???
>>476,>>485
えらい。がんばった。

>>486
君もがんばった!今日はゆっくり休んでね。
489のほほん名無しさん:01/11/13 07:19 ID:???
今日こそは…授業出るぞ。
吐きそうだ
490のほほん名無しさん:01/11/13 14:20 ID:???
担任とおはなししなきゃなんないけど、
担任の顔もわかんねえや。(藁
491のほほん名無しさん:01/11/13 17:22 ID:???
もう何もかも分かんない…
492のほほん名無しさん:01/11/13 17:40 ID:???
今高1ですでにガッコ行きたくない状態なんだが
こんなで大学行ったらどうなる?
一応いくつもり。

なんとなくアゲ
493リュウネン確定 ◆364fCO4w :01/11/13 18:17 ID:???
>>492
放送大学なんかどうかな?
494のほほん名無しさん:01/11/13 18:32 ID:OcbD9tuO
1、2年の時は引きこもって学校にはろくに行かなかった。
だけどクラスの子が本当にいい子で
「たまには学校においで!話したいことが一杯あるんだよ〜。
 いつでも待ってるからね。」
と優しく励ましてくれた。おかげで3年になった今は
ちょこちょこと学校に行くようになり、友達までできた。
今では楽しかったりすらするのだ。
あきらめないで行きてればどこからか救いの手が・・
がんばれ。
495のほほん名無しさん:01/11/13 18:58 ID:???
いつもは電車使って1時間半で行く所を歩いていってみた。
3時間かかった。講義受けずにそのまま電車に乗って帰ってきた。
ふぅ〜満足満足ぅ。

あ〜来週の試験どーしよ…。
496のほほん名無しさん:01/11/13 19:03 ID:OcbD9tuO
電車で1時間半かかるのになぜ3時間出歩けるのか。
497のほほん名無しさん:01/11/13 19:03 ID:???
電車の半分の速さかよ!
おまえはエイトマンかっつーの!
498のほほん名無しさん:01/11/13 19:16 ID:???
電車だと大回りになるけど、徒歩では直線で行けるからだよ。
499のほほん名無しさん:01/11/13 19:24 ID:???
違うだろ。
時間も分からないドキュソ学生なんだろ。
500のほほん名無しさん:01/11/13 21:01 ID:???
>492
俺は高校のとき1日も休まなかったが大学は休んでる。
どうなるかは、大学入るまでわかんないかも。
501のほほん名無しさん:01/11/13 23:16 ID:???
運が悪かったと思いたい
502のほほん名無しさん:01/11/13 23:28 ID:???
>492
周りに環境にもよると思うが、一度サボってしまうとズルズルサボる。
そうならないためには、「一度もサボらない」と決めてから大学に行かないと、
今と同じ状況が大学入学後も続くと思う。

私は高三の頃からサボリがちになって、そのまま現在に至ってるからさ…。
そ、卒業できねぇ(´Д`;)
503のほほん名無しさん:01/11/14 01:55 ID:qvAXnl3A
家が遠すぎ
504のほほん名無しさん:01/11/14 01:59 ID:???
毎週恒例だけど。
明日のフランス語・・・。
明日さぼったらもう単位来ない。
まあいいか、2単位くらい・・・。
505:01/11/14 02:17 ID:???
>>488 ありがとうございます。
>>492 本当そうですね。私は1年の時は嫌でも毎日行って単位も全部
取りました。2年になってネット始めたせいもあるけど、一度休んでから
休むのが当たり前になってしまいました。
3年になってまだ一度も出ていない講義が半分くらいある…
506のほほん名無しさん:01/11/14 03:24 ID:???
結局授業行くかまだ決まらない。
目が覚めてたらいこう。
507のほほん名無しさん:01/11/14 08:52 ID:???
今日は講義がないのに8字に起きちまったじゃねえか!
何やってるんだ俺!
もっと寝てろよ。
508のほほん名無しさん:01/11/14 10:14 ID:???
久々に酒飲んでみてすっきりした。
509のほほん名無しさん:01/11/14 11:12 ID:???
雪積もったから行きたくない。さむい。
510のほほん名無しさん:01/11/14 15:24 ID:???
今、起きた(;´Д`)
511:01/11/14 15:31 ID:???
私も(泣  おはようございます・・・
512のほほん名無しさん:01/11/14 16:11 ID:???
おはよう(ワラ
513のほほん名無しさん:01/11/14 16:14 ID:???
2度寝した…おはよ
514のほほん名無しさん:01/11/14 16:21 ID:???
結構今の時間に起きる奴って多いよな
  (=゚ω゚)ノ おはょぅ
515のほほん名無しさん:01/11/15 04:38 ID:???
わざとこんな時間まで起きてて
わざと寝坊する。
516のほほん名無しさん:01/11/15 15:47 ID:???
もはや朝起きられません(;´ヘ`)
517510:01/11/15 16:18 ID:???
今日も  今、起きた(;´Д`)
なにやってんだろ俺、鬱だ・・
518のほほん名無しさん:01/11/15 17:02 ID:???
このスレ何人いるんだろ…
おはよ。
519のほほん名無しさん:01/11/15 23:54 ID:???
花金age

俺?家で酒だよ(・∀・)
520 監( `,,,,,,´)督 ◆H81saXjM :01/11/16 00:58 ID:zQ2cYsl+
明日も大学があるというのに夜遅くまで2ちゃん・・・
521のほほん名無しさん:01/11/16 01:35 ID:ZtZeiNjN
おんやぁ〜?
3年だともう就活してないとダメ?
周りが院に行く人ばっかりで全然実感わかなくてさ〜。
522のほほん名無しさん:01/11/16 05:53 ID:???
>521
とりあえず、リクナビ見たり、就職関連の書籍を読んで、そこから自分が
どうしたいか、何に向いてるのか考えればいいんでない?
マスコミ志望や、青田買いされるような優秀な学生でもない限り、就職
活動はまだ始まったばっかりだよ。
そういえば私の周りも院進学多いなあ。
523:01/11/16 05:55 ID:ePm1mRcm
ソニーの研修の話とか聞くと早い子は早いね・・・
524のほほん名無しさん:01/11/16 08:09 ID:???
怖い。行きたくない。
やっぱり早く起きるんじゃなかった。
525のほほん名無しさん:01/11/16 12:08 ID:???
行く
526のほほん名無しさん:01/11/16 17:48 ID:???
マジレスすると
大学より社会のほうが圧倒的に厳しいよね
だから、今のうちに勉強してたほうがいい、絶対に
527521:01/11/16 19:44 ID:ZtZeiNjN
>522
レスどうもです。
実はまだ就職するか院に行くか決めてないんだよね。
成績の問題で院に行けるかどうかわからないだけなんだけど。
ま、院に行けたとしても2年先延ばしになるだけだし、今のうちに調べておいて損はない。
とりあえずリクナビでも見てみるか〜。
528のほほん名無しさん:01/11/16 19:48 ID:???
後期始まってからまったく行ってないんだ。
…今から行っても間に合うのだろうか…
529のほほん名無しさん:01/11/16 20:55 ID:???
>>527
博士号とって教授になれば
530のほほん名無しさん:01/11/16 21:52 ID:???
学校入ろうとしたら自動ドアが反応しなかった。
来るなってことか…
531のほほん名無しさん:01/11/16 22:37 ID:Ke23Y0ch
公認会計士目指します。就職活動しない覚悟で。
この負のエネルギーを資格勉強に注ぎ込んでやる。
もう大学がつまらんのはしゃーない。彼女はいい加減欲しいから
いい女がいたら自分から声をかけてみよう。相変わらず学校には足が向かんなぁ。
532のほほん名無しさん:01/11/16 22:48 ID:PltUrKH3
>>531
しっかり予備校行くことをマジでオススメする。
ちなみに、ゼミ(会計ゼミ)の友人は今年失敗した。
学部(経済)の友人も今年失敗した。
彼らは大学の講義も予備校も3年間頑張っていた。簿記も1級。
それでも駄目だった。
公認会計士の世界はそんな世界。
ちなみに税理士を目指す友人たちは今年は院へ行くようだ(勉強のため)。

健闘を祈る。
533hz:01/11/16 23:42 ID:???
いま、がんばっておきゃ、後で楽かもよ。
稼げるようになってほし〜っす。

高卒、無学、無コネ、者からの。エール。
534のほほん名無しさん:01/11/17 00:21 ID:DknaZ6FV
>>526
厳しいって人間関係の事?
それとも能力・実力での事?
535のほほん名無しさん:01/11/17 10:19 ID:???
>>534
どっちの面においても厳しいと思う。
利害関係が絡むし、
自分は実力があるから、いつか成功するだろうと思っているだけではダメだよね。
根拠の無い自信だし。
今、勉強しないと後で辛くなると思うよ、マジで
536のほほん名無しさん:01/11/17 11:17 ID:W6d4NYj+
さて・・・今から行こうかどうか悩みちう。
なんで土曜に大学なんか・・・。
537のほほん名無しさん:01/11/17 13:12 ID:???
>>532
俺も目指そうかと思ってるんだけど、やっぱりつらいんだね。
538( ゚Å゚)/にゃが ◆NYAGAAvs :01/11/17 13:14 ID:???
>527
リクナビ・・・。
その言葉を目にするだけで鬱だ・・・・・

ああ。
4月から大学かー。行きたくない・・。
539 監( `,,,,,,´)督 ◆H81saXjM :01/11/17 13:18 ID:dNQJnEoV
でも大学って高校や中学よりはましだよな。
友達少なくてもインターネットルームで時間つぶせるし。
540のほほん名無しさん:01/11/17 14:45 ID:???
親から電話あって鬱。
行ってないなんて言えないや。
541のほほん名無しさん:01/11/17 16:38 ID:???
>540
同じく。
夏休み後一度も行ってないんです…。
542のほほん名無しさん:01/11/17 16:59 ID:???
うぐあああああ!!!
543のほほん名無しさん:01/11/17 23:01 ID:???
>>540
同じく…
学校逝ってないのばれてるっぽいし
544のほほん名無しさん:01/11/18 04:22 ID:???
もう何してても鬱。さぼってても、休日でも。
こんなになるぐらいなら、大学入らなきゃよかった。
545のほほん名無しさん:01/11/18 07:12 ID:W2q3CDF/
昼間ネットできないから、毎日学校で2chしてるよ・・・。
でも講義には出てない。何しに行ってるんだか・・・。
546のほほん名無しさん:01/11/18 08:05 ID:???
>>545
去年はほぼそんな生活だったよ。
学校逝っても図書館のパソコン室で2ちゃん。
同じクラスの子に、「(図書館には)いつもいるよね〜藁」って
陰口叩かれてた。
547りんどう:01/11/18 08:18 ID:???
後期から逝ってないってひとけっこういますね。。。
うちはなんとか1日だけ逝きました。
あれ以来いってないですけどね。
四年で週四回もあるなんて鬱っぅ。
548のほほん名無しさん:01/11/18 08:28 ID:???
11月から少しずつ授業に出てる。
でも本当に行きたくない。
授業内容が頭に入らない。
ゼミの二つあるうちの一方は全然行ってなくてやばい。
教官に一応メール出したけど。
549のほほん名無しさん:01/11/18 13:04 ID:???
行けよ、さっさと
550のほほん名無しさん:01/11/18 13:09 ID:???
行けなくて困ってるんだよ。
551のほほん名無しさん:01/11/18 14:51 ID:???
今年全部単位取れば来年の九月に卒業できる。
と思ってた四月が懐かしい・・・
552 監( `,,,,,,´)督 ◆H81saXjM :01/11/18 18:07 ID:VtUH1dE9
行きたくないけど小心者なのでさぼることもできずよく講義中寝てる。
皆出席だけはとっておいたほうがいいよ。
553のほほん名無しさん:01/11/18 22:02 ID:???
俺は毎日行ってるぞ、もちろん明日も朝一で行くぞ!
はぁ!?友達?そんなの大学内にも大学外にも一人もいねぇよ。
だけど毎日行ってるんだよ。

俺がお前らにカツを入れてやるよっ!

かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーつ!!!
554のほほん名無しさん:01/11/18 22:05 ID:???
うぎゃあああああ!!!
555のほほん名無しさん:01/11/18 22:14 ID:???
もう19歳か。。。実年齢が精神年齢とどんどん離れて行くな…。
556のほほん名無しさん:01/11/18 22:39 ID:???
怖いこと言うねえ・・・。
557のほほん名無しさん:01/11/19 00:51 ID:???
風邪ひいた。
せっかくまじめに行っていたのにさぼる口実が・・・
558のほほん名無しさん:01/11/19 00:58 ID:???
さぼる口実できるとさぼっちゃうよね。
559のほほん名無しさん:01/11/19 01:04 ID:???
私は友達はたくさんいたけど
後期に1つの授業に行かなくなって
留年したよ。 留年した年、さっぱり行かなくなった。
1年引き篭もり。 して、また留年。
今は2つ下の子に混じってなんとかやってる。
若いな・・・って思う。
560のほほん名無しさん:01/11/19 01:21 ID:u92EHvFV
月曜か。今週こそはいくぞ・・・・
561のほほん名無しさん:01/11/19 01:33 ID:???
>>559
俺、留年して友達関係壊滅した。
562のほほん名無しさん:01/11/19 01:34 ID:???
>559
漏れ2浪してるんだけど
入っても周り年下ばっかなのか…ちょとウトゥ
563のほほん名無しさん:01/11/19 01:36 ID:???
>>561 そうなんだよね
みんなもう卒業しちゃってて・・・
また1から友達づくりしなくちゃいけない
 しかも一応先輩だから、なかなか真の友達には
なれない。。。 
564のほほん名無しさん:01/11/19 01:38 ID:???
>>562
学校によるかもね。
俺も2浪だけど現役の多い大学と
浪人の多い大学ってあるんだよね…
565のほほん名無しさん:01/11/19 01:41 ID:???
俺は4浪。。。
566559:01/11/19 01:43 ID:???
<<562 合格したの??おめでとう。
でも、同じ入学年度!
そんなやついっぱいいるよ。。
 私みたいに学生相談の精神科の先生にみてもらう
までウトゥにならないでね
(結局それも行くのいやで辞めちゃったけど)
567のほほん名無しさん:01/11/19 01:46 ID:???
>>566
俺なんか薬飲まないと学校行けないよ。
568のほほん名無しさん:01/11/19 01:46 ID:???
おれは現役だけど、現役だから1回留年してもいいやと思って逃げたことを激しく後悔・・・
そろそろ周りにばれる頃だな・・・鬱だ
569のほほん名無しさん:01/11/19 02:15 ID:???
早く卒業して 就職したい自分がいる
でもまだ学生していたい自分もいる。
570のほほん名無しさん:01/11/19 02:41 ID:???
就職怖いなぁ。

寝ます。
571のほほん名無しさん:01/11/19 02:45 ID:???
怖がれ怖がれ。ヘヘヘ。
マジで鬱になるからなあれは。
いちばん最初に受けた会社が落ちたときなんか・・ヘヘヘ・・
572のほほん名無しさん:01/11/19 02:52 ID:???
ぎゃあああああ!!!
573のほほん名無しさん:01/11/19 03:31 ID:???
文系ならばマジで2,30回入社試験を受けることになります。
もちろん交通費は出ません。
落ちるまで同じ会社に何度も足を運ぶことになります。
最終で落とされたときなんかはシャレになりません。
574ppp ◆aCDPDEl2 :01/11/19 04:05 ID:???
寝なきゃ
575のほほん名無しさん:01/11/19 06:50 ID:???
俺なにやってんだろ。
何にもしたくない。
なにやってんだろ。
ああああ。
どうでもいい。
576のほほん名無しさん:01/11/19 19:47 ID:???
大学辞めて専門に逝きそうです…
嗚呼、ダメ人間まっしぐら??
577のほほん名無しさん:01/11/19 23:16 ID:f4f25Cc8
>>576
だらだら大学生活送るより、その専門で何かを身につければ
逆に良いと思うんだが・・・・。
頑張って下され。
578( ゚Å゚)/にゃが ◆NYAGAAvs :01/11/20 00:32 ID:???
>>570
上手く行けば5社以内で済むよ。
会社と相性によるけど。
579のほほん名無しさん:01/11/20 00:45 ID:PYNtA212
ドラクエ4でも買うか・・・。
580のほほん名無しさん:01/11/20 00:49 ID:???
ロマサガ1でも買うか・・・。
581のほほん名無しさん:01/11/20 00:53 ID:???
たけしの挑戦状でも買うか・・・。
582のほほん名無しさん:01/11/20 00:59 ID:???
ポケモン茶漬けでも買うか…。
583のほほん名無しさん:01/11/20 01:08 ID:???
女でも買うか・・・。
584のほほん名無しさん:01/11/20 01:08 ID:???
ラーメン茶漬けってうまい??
585のほほん名無しさん:01/11/20 01:44 ID:???
急に胸から込み上げてくる熱い思い…嗚呼今日も休みたい。
 サボロー(・∀・)っと。
586のほほん名無しさん:01/11/20 03:05 ID:PYNtA212
今日は行こうと思う。
587のほほん名無しさん:01/11/20 04:21 ID:???
氏ねよ、屑集団
588のほほん名無しさん:01/11/20 04:41 ID:???
>583
あたしを買ってくれる?
589りんどう:01/11/20 08:44 ID:???
今日も逝かないYO!
590のほほん名無しさん:01/11/20 08:51 ID:???
サボッター(;´Д`)
591 :01/11/20 08:55 ID:bZKQrd9m
『コピペフリーなので好きなとこに張って下さい。』
>http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20011119043556
>否定的イメージを改善するために19日から来月16日までインターネット上に
>現われた韓国関連間違いを捜し出す‘インターネット間違い狩り大会’を実施する.

今日本人の文化が韓国に奪われようとしている
これはインターネットを舞台とした韓国からの文化侵略戦争だ!

■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
■韓国HPの和訳
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
■従軍慰安婦についての真実
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~hn7y-mur/forum/f052.htm
■韓国人が嫌われる理由
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
■朝鮮と癒着した日本最大のカルト宗教創価学会
http://www.toride.org/
■韓国による「侵略」竹島問題
http://www2.justnet.ne.jp/~yoshiro/no_frame/history/honbun/takeshima.html
592のほほん名無しさん:01/11/20 08:58 ID:???
まさに言葉どおり逝ってきます・・・
死ぬ思いです・・・
593のほほん名無しさん:01/11/20 09:02 ID:JLoXCeSz
昨日がんばったし、今日は休もうっと。
大丈夫大丈夫♪
594のほほん名無しさん:01/11/20 09:05 ID:???
金土日が休みだから今日と明日と明後日も休もう
595593:01/11/20 09:11 ID:JLoXCeSz
もしかして金曜日って祝日?
水木全部休講だから6連休確定。

マンセー
596のほほん名無しさん:01/11/20 09:36 ID:???
ゴミまんせー
5972浪なんてするんじゃ中田:01/11/20 09:47 ID:jEBiKp3n
嗚呼もういやだ・・・ハァ
598:01/11/20 10:58 ID:???
文化祭のせいで今日は一時限しかなかった。
腹も痛いし逝かないで家に居ようかな、
と思ったけど、珍しくやる気出して逝ってみた。



休講。
599のほほん名無しさん:01/11/20 13:06 ID:???
大学受験料たしか3万円ぐらいするよね。
僕は10校以上受けた。30万以上出してもらったわけだ。
1年間予備校も行かせてもらって・・。大学の学費も全部払ってくれて・・・。
こんな僕のために・・・・・・・・・・・・。
600のほほん名無しさん:01/11/20 14:41 ID:???
入院中だれも見舞いに来てくれなかった。
このごろサボって酒を飲む日が増えてきた。もうダメかも。
601のほほん名無しさん:01/11/20 23:31 ID:???
入学した頃はそれなりに友達もいた。
同じ高校から来た子もいたし、クラス制だから割と話しかけることもできた。
でも、学校行かなくなって…今、友達は0人に限りなく近い。昔の友達にも会いにくいし。
あぁ。もういい歳なのに、何してんだろう。
602ドラマチックって・・・:01/11/21 00:09 ID:???
明日はテストだ 範囲がよくワカンナイ
徹夜やだな・・・
603のほほん名無しさん:01/11/21 00:26 ID:ob+IpGYN
>>601
同じような状況です。
昔の友達に会いにくい気持ちすごくわかります。
604のほほん名無しさん:01/11/21 01:00 ID:???
>>600
きついな。
漏れは自殺しても誰にも気づかれないタイプだ。
生きてる意味無いね。あはは。
605のほほん名無しさん:01/11/21 01:14 ID:+7+dbN+P
>>598 ワロタ
606:01/11/21 11:15 ID:???
>>604 私も部屋で死んだら暫く誰も気付かないと思う…。
一週間近く行ってないな…もうそろそろテストのこと
何かを話していると思うのに。明日は行こう。明日は。
607のほほん名無しさん:01/11/21 12:20 ID:???
>598、506俺も昨日そうだった(w
片道1時間15分かかるのに、、、
608のほほん名無しさん:01/11/21 20:57 ID:???
>604,606
私も・・・
この間知り合いにすごく久しぶりに会って、「生きてたんだね」とか
言われ、向こうは軽い気持ちで言ったんだろうけど、ちょい鬱入った。
609のほほん名無しさん:01/11/21 20:58 ID:V7ZnfqR4
610のほほん名無しさん:01/11/21 22:19 ID:nDzXpyzE
周りの人間が優しいと、自分がどうしようもない駄目人間に見える…
611自慢してどうする(w:01/11/21 23:42 ID:y4M92+XL
>>608
俺は去年の年末頃、もう疎遠になっていた知り合いから「生きてる?」ってタイトルつけたメール着たぞ。
そいつは何も考えないで送ったんだろうが、ものすげー不愉快な気分になった。
612のほほん名無しさん:01/11/21 23:46 ID:zqcVxm08
>>600
俺も昼間から酒やってます
上野の公園で道行く人を見ながら飲んだり
なんなら 一緒に昼間から飲むかい?
613のほほん名無しさん:01/11/21 23:50 ID:F5EObxJR
行きたくなかったら行かなくてもいいんじゃないのかな
親の説得ていう試練はあるけど、
いい仕事に就けないとかって言う人もいるけど、
世の中にいい仕事も悪い仕事も無いじゃん
給料がいい=いい仕事
って言うもんでもないでしょ
僕は大学中退だけど今の仕事に満足してる
614のほほん名無しさん:01/11/22 04:28 ID:xG2tZnhn
今日も今から寝るからいけそうにない・・。
615284です:01/11/22 05:27 ID:rHy65MNU
明日一限から授業なのにまだ2ちゃん。
しっかしもう五年生なのになんで一年の授業受けてんのかな・・・。
再々々々履修じゃねえかよ・・・。
なまじ解かった気になってるから余計に手におえないな・・・。

最初の授業の時教授が
「もう半年過ぎて大学生活もなれたと思うが・・・」
とか言うんだよ。鬱だ。
616のほほん名無しさん :01/11/22 05:36 ID:pSBaXWal
行ってもいいけど、今日は履修してる授業もないしなー。
617のほほん名無しさん:01/11/22 07:33 ID:0pl4Lzga
嫌な夢を見た。

学校行かなきゃ。
618のほほん名無しさん:01/11/22 08:04 ID:???
今日ドラクエWと
ゴッド・ファーザー
のDVDがでるので
自主休講です。
619のほほん名無しさん:01/11/22 08:09 ID:???
行きたくないし、今日は授業ないんですが、先生にせめてたまには
顔見せなさいと言われてるので、逝けたら逝こうかな。
620のほほん名無しさん:01/11/22 08:11 ID:???
ファミコンのスーパーマリオクリアします。今から。
よって行きません。
621:01/11/22 13:19 ID:???
>>617悪夢…私も車の後ろの席に乗ってて思いっきり店に突っ込む
夢で目が覚めた。信号は何故かどの色もついてなかった。怖かった。
>>619そんな風に先生に声をかけられたことなんてないよ。先生は
学生の名前なんて誰も覚えてない。だから羨ましいな。
今日は行こうと起きて用意してたんだけど泣けてきて止まらず…。
でも4限だけはこれから行きます。>>620懐かしい!クリボ…
622619:01/11/22 14:01 ID:???
>>621
うち、めちゃめちゃ小規模校の上、その人たちゼミ教官だから・・・。後、私が学校になかなか行けない
理由をうち明けた数少ない人たちだから・・・。

四限のほほんがんばっていってきてね。
623のほほん名無しさん:01/11/22 15:47 ID:???
生徒数少ないとつらいよなぁ…
うちも生徒数すごい少なくてほとんど顔見知りの状態。
学校の中に居られないよ。
624のほほん名無しさん:01/11/22 16:13 ID:???
そう思う。みんな顔見知りって結構辛い。
私の専攻分野は同期二十人くらいで、高校の時のクラスより少ないよ。
みんな仲良くしなきゃ、又は仲いい雰囲気の中での孤独は辛いな。
625620:01/11/22 16:36 ID:???
いや〜久々にやったら面白かった。
2回裏面クリアしてさすがに飽きたけど。
626のほほん名無しさん:01/11/22 17:53 ID:???
>>625
昔メットにファイヤー100回当てると倒せるって聞いて
一生懸命やったけど倒せなかったよ。

マリオ3がやりたい。
627nanasy:01/11/22 20:13 ID:???
>>624
その気持ちわかる。
大教室は何とも無いんだけどね。
628のほほん名無しさん:01/11/22 20:17 ID:???
大教室マンセー!
629のほほん名無しさん:01/11/22 20:36 ID:wYRMmGXA
俺も今日、悪夢見たよ。高校時代の教室で
クラスの奴が楽しそうにしてるんだが、俺一人、うつむいて座ってる夢。
友達はいたけど何の思い出もない、寂しい高校時代を思い出した。
そんで今日、偶然にも同窓会をするとかって言う話を、
友達から聞いて、気味が悪い思いがしたよ。
630:01/11/22 20:41 ID:???
うちはホント学生数多いなぁ。一つの学科(学部じゃないよ)
だけで1学年500人くらいいるよ(w マンモス大学マンセー!
だから知ってる人に会う方が珍しい…。
>>622悩んでる事を打ち明けられる人が大学にいるだけでも気持
ちが軽くなると思う。私はいい先生もカウンセラーも大学の人全てを
信じたくないんだよね…。うちの大学というだけで拒否感が…
>>625裏技で100UPまで増やせるっていうのを聞いた事あるなぁ
631nanasy:01/11/22 21:03 ID:???
630は早大?
632のほほん名無しさん:01/11/22 21:35 ID:???
日大か?
633のほほん名無しさん:01/11/22 21:49 ID:???
すべり止めで蹴った大学に行ってれば良かった…
なんて考えてもしょうがないんだよな…
634のほほん名無しさん:01/11/23 00:25 ID:GOhLjpY3
>>633
すべり止めすら受からなかった・・・
635のほほん名無しさん:01/11/23 04:54 ID:9n4invLV
>>630
町田の学校?
636のほほん名無しさん:01/11/24 00:35 ID:???
あげましょう、みんなのために・・・
637のほほん名無しさん:01/11/24 01:26 ID:???
大学にも〜バイトにもなじめず〜ダメ人生〜♪
…嗚呼、寂しい…(泣)
638のほほん名無しさん:01/11/24 04:53 ID:ocMsSyMA
髪がボサボサで行きたくてもいけない
639三十路川乙女団:01/11/24 04:56 ID:K5axUSyw
帽子ないの帽子。
640のほほん名無しさん:01/11/24 08:54 ID:???
>>630
いいな、その大学。
俺はしょっちゅう同じ学科の奴に会うぞ。
641のほほん名無しさん:01/11/24 10:32 ID:???
う〜ん
大学での人間関係に失敗して鬱になってる人って多いんだねえ
まあ一年のうちに友達作ったりサークルとかに入らなかったら
そうなるのかなあ
642のほほん名無しさん:01/11/24 12:35 ID:???
それは言える。
自分は1年の時、バスケのサークル入ったけど
あのいかにもっていうバカなノリについていけなくてやめた。

たぶん嫌でも続けてれば少しは大学生っぽい生活してたと思う。
643のほほん名無しさん:01/11/24 12:39 ID:???
ヲ他サークル入ってて、居心地はまあ悪くなかったんだけど、
役員決めやその後の人間関係のゴタゴタに嫌気がさして、今では
幽霊部員化してる。最近聞いたところによると、うちの学年すごく
今揉めてるらしい。なんだかなあ・・・。
644のほほん名無しさん:01/11/24 17:04 ID:???
月曜には先生のとこ行かなきゃ。
645のほほん名無しさん:01/11/24 19:16 ID:???
サークル、か…。新入生歓迎の飲み会の時点で周りについていけなくて、
  結局入らなかったな…。
って言っても今年の話なんだけど。もう随分と昔のことのような気がする…。
あのとき無理してでも入っていれば違ったのかな、とも思えない。
今でもなんで「入らない」っていう結論に達したのか覚えてるしね…。
646縞栗鼠(シマリス)の親方:01/11/24 19:42 ID:JSe0pWEP
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/
学歴詐称 経歴詐称 デタラメ授業
http://chs-f.com/index.html 福岡校
647のほほん名無しさん:01/11/24 20:19 ID:???
>>642
いやいや続けても逆に心身疲れてんじゃない!?今ごろ
648のほほん名無しさん:01/11/24 21:04 ID:???
目標を持て
卒業したらもっとつらいぞ
649のほほん名無しさん:01/11/24 21:36 ID:???
俺4浪だからさ、まともに就職なんて出来ないよね?
どうしよう・・・・・
650のほほん名無しさん :01/11/24 21:43 ID:NUTlwW8V
自分も学生の頃学校嫌いでどうせならお金が貰える社会に早く出たいと
思ってた。で、実際に出てみると・・・・
はっきり言って社会の方が圧倒的に辛い・・・・・、怒られる事に
慣れてなかった。まぁ会社によるんでしょうけど。
651のほほん名無しさん:01/11/24 21:54 ID:???
>>645
サークルに「入らなかった」っていう結論に辿り着くまでに、
何があった? 説明きぼーん。
652のほほん名無しさん:01/11/24 23:45 ID:VzhkJj1z
田舎にある某国立大だが非常に辛い。
sinitai
653のほほん名無しさん:01/11/25 02:21 ID:???
自分もサークル入らなかったな。
入ったとしても人間関係で苦しむだろうことは予想できたから、と。
周囲と、というか所謂一般的な大学生と話合わないんですよね。
 自分、精神年齢幼いですから…。
どうせ同じ辛い道歩くなら山在り谷在りの人間関係築くよりも
 一人で大学生活送る、平坦な道がいいかな、と。
まー、こりゃ言い訳ですね。「入らなかった」というか「入れなかった」んだし、
 何回あの時と同じ状況になろうが、たぶん入れません。
こうやって平坦な人生送ってるから精神年齢幼いままだし、
 もう泥沼、というか何と言うか。

結局、他で微妙な人間関係できちゃうし、何やっても中途半端で…。
でももう、どうでもいいやって気も、しちゃいますね。
最近、自分が何考えてるんだか、なんでそういう行動をとったのか分からなくて、
…後付で、意味を持たせることが多くなってきて。末期的だね、こりゃ…。
654のほほん名無しさん:01/11/25 03:03 ID:???
大学逝ってないスレが必要になってきた・・・・
655:01/11/25 03:04 ID:???
4月が終わった時点で、この先4年間だめだと感じた…
656名無しさん@のほほん:01/11/25 03:36 ID:???
>>655
灰さんはまだ一回生?
なら、まだやり直しは利くはずと思われ…。
657のほほん名無しさん:01/11/25 03:50 ID:???
>655
まだ一年なら色々やり直せるよ。
私なんてもう三年・・・就職活動において、資格なし単位なし文系は辛い。
658:01/11/25 06:00 ID:???
書き方下手でごめんなさい(´Д`;)。文頭に「一年生の」を
付け加えて下さい。>657さんと同じく3年、文系、単位少な
くて、更に浪人、ゼミ&サークルなし、友達もなし!です
就職調査書に単位やゼミ、サークル好きな授業の理由なんかを書
かなければならないのですが、書く事がなくて…悩み中です。
…それよりまず就職の前に卒業できるかどうかですね…
659600:01/11/25 11:59 ID:???
今週、プレゼンがあります。
3年間サボリまくって知識の無い俺は一体どうすれば…
660のほほん名無しさん:01/11/25 12:39 ID:???
正直卒業できる気がしない。
661657:01/11/25 15:18 ID:???
>658
同じ境遇ですね・・・
私は家族とものすごく折り合い悪いので、何としてでもこっち(県外)で就職
したいし、留年せずに卒業したいです。そのための努力をしてるかっていうと、
全然してないですけど・・・。だめだなあ、私。
しかも友人ほとんどいないので皆が就活何やってんのか全然分かりません。
一応陸ナビ登録して、エントリーシートには嘘・大げさ・紛らわしい事ばかり
書いてますが・・・。
662のほほん名無しさん:01/11/25 19:55 ID:???
久しぶりに講義行ったら抜き打ちで小テストがありました。
何も書けませんでした。
このテストの点数は後期の定期テストの点数に含まれるそうです。
ウツダシノウ
663のほほん名無しさん:01/11/25 21:09 ID:Va2aa2DE
>>662
やばいね。
オレモナー
664のほほん名無しさん:01/11/25 21:23 ID:???
>>662
自分なんかそういう小テストをサボっちまいましたよ。
もう…そろそろ限界かな……。
665のほほん名無しさん:01/11/25 22:04 ID:WLT/2yCp
水曜にレポート提出なんだけど
まだなにもしてないし、なにもする気がない。
やばいなぁ。
666:01/11/26 01:52 ID:???
>>661さん ナカマ(・∀・)人(・∀・)ナカマ ですね。(>ぴよさん初めて使ってみました)
リクナビ見てもいないです。このままだと来年も月〜金フルで授業のような気が
します。私が休んだ時にこれから講義で使うプリントを何枚か配ったらしい
のですが、コピーを頼める人がいません…もっと図太い神経だったらなぁ(w
>>664 同じく。久し振りに出たらみんなレポート出してたりね…
>>665 とりあえず提出だけでもできるように頑張って下さい
667のほほん名無しさん:01/11/26 03:19 ID:???
653さんにすごく共感した…(涙

私も3年生なんだけど、もうエントリーシートとか書かなきゃいけないのか。
そんな事も知らなかった。ヤバイなあ…
必須単位取れてないし資格無いしやる気ないし。ダメダメだ。わーい
668のほほん名無しさん:01/11/26 05:15 ID:nO8Gch1Z
つーか今日朝7時半に家を出れなかったら単位落ちる。必修。
怖。だが今日行ったとしても、1月半ばまであと8回?
休まない気などありえない。
669661:01/11/26 05:36 ID:???
>>665
ネット上で適当に拾いましょう。

>>666灰さん
ナカマ(・∀・)人(・∀・)ナカマ いい響きですね。
陸ナビは、エントリー自体はそんなに急がなくてもよさそう(12月からってとこも
ありますし)です。卒論テーマと所属研究室など、まだ決まってない上に書きにくい
事を書けとか言われることもあるので。でも一応見ておいた方がいいかも・・・

私も、休んだ授業の時に配ったプリントのコピー、頼める人欲しいなあ・・・。
私も単位やばいというか、もはや留年の危機(三年間に100単位とらないと留年)
なので、今はとにかく留年しないことを目標に生きてます。

>>667
私も今から始めるべきなのかどうか分からないけど・・・なんとなくやってる。
就職板見てると胃痛くなるよ・・・
670のほほん名無しさん:01/11/26 05:54 ID:???
1楽器で8単位でしたが、何か?
671:01/11/26 06:05 ID:???
別に
672のほほん名無しさん:01/11/26 07:01 ID:???
わたしゃ、前期で2単位。
後期は0単位っぽいな…。
673:01/11/26 07:42 ID:???
尊敬します。
674のほほん名無しさん:01/11/26 10:51 ID:???
どうでもよくなってきました。
675のほほん名無しさん:01/11/26 11:15 ID:???
後期学校逝ったの3日だけだぜ〜鬱だ・・・・
676600:01/11/26 11:32 ID:???
寝坊した…今日はいいや…
677のほほん名無しさん:01/11/26 12:51 ID:w6ql/it7
行きたくない。今日は午後休講だったから家でゴロゴロ。
678JARO:01/11/26 13:24 ID:l+ZNA6Sg
>>661
あなたのエントリーした企業に報告しておきます
それでは。
679のほほん名無しさん:01/11/26 14:46 ID:???
い・き・た・く・な・い!!
680のほほん名無しさん:01/11/26 16:07 ID:???
さぼってドラクエ4やってます。

ハハハ・・・。
681661:01/11/26 16:07 ID:???
>678
(・A・)
682のほほん名無しさん:01/11/26 16:09 ID:???
銅鑼食え四やりたい・・・
買いに行く気力がない・・・
683のほほん名無しさん:01/11/26 16:52 ID:5DpoNxQB
行きたくないのに体が勝手に動いてしまう。
もしかして大学に依存してるのだろうか?無意識に。
実験があるんだけど四人組の 班で俺だけ仲間外れにされてる。実験中も終わった後も・・・。
684のほほん名無しさん:01/11/26 16:58 ID:???
講義サボって、公園でベンチに座って、
焼き芋食いながら音楽聴いてたら3時間経っていたので帰宅。
イイ身分だな、俺。お先真っ暗だ。
685のほほん名無しさん:01/11/26 17:43 ID:???
>>683
結果は見せてもらってるか?
686のほほん名無しさん:01/11/26 17:46 ID:XSjba2/j
今日いかなかったよ。。
687のほほん名無しさん:01/11/26 18:05 ID:???
会話さえすればイイ
ストレス解消に会話しよう
688のほほん名無しさん:01/11/26 18:05 ID:???
今日もいかなかったよ。
689のほほん名無しさん:01/11/26 20:51 ID:???
俺何してるんだろう・・・。
690のほほん名無しさん:01/11/26 21:44 ID:2yq9AC0m
俺は動物園が好きだから 上野動物園の猿山を見て時間をつぶす
たまに道行く人を横目に 昼間から公園で酒を飲む
しかも低学歴もう人生終わってるな
最近 顔つきが変わってきたよ
691のほほん名無しさん:01/11/26 22:00 ID:???
決め…た…
辞める…辞める辞める辞める辞めるみゃめるじぇめるいぇやめる!”!1!1
692のほほん名無しさん:01/11/26 22:49 ID:???
毎日するコトが無く暇で暇でしょうがないのに、
何かに追われて、時間が足りない感じがする…。
 もう自分がよく分からないよッ!
693AAって呼んで下さい:01/11/26 22:56 ID:???
>>683
とりあえず、今までそれでやっていけたのがすごい…。
後、ちょっとだよ(あくまでも僕の推測だが)。
恐らく、来年は一週間ぐらいしかないでしょ、実験。
694のほほん名無しさん:01/11/26 23:01 ID:LWBcLCly
>691
ネットもやめて、もう一度冷静に決めてみんしゃい。
695のほほん名無しさん:01/11/26 23:19 ID:5DpoNxQB
誰か「東大とダメ人間2留目」ってスレ上げて頂けませんか?
696695:01/11/26 23:35 ID:DocQebb6
もしくはURLを…おねげえしますだ
697AAって呼んで下さい:01/11/26 23:36 ID:???
698のほほん名無しさん:01/11/26 23:55 ID:???
休んじゃった 四連休(・∀・)イイ!!
699696:01/11/26 23:55 ID:???
>>697
さんくす。
700のほほん名無しさん:01/11/27 00:02 ID:???
俺も休んだよ。五連休。
ああ明日行きたくない…
701のほほん名無しさん:01/11/27 00:59 ID:???
>>695
史ねや
702のほほん名無しさん:01/11/27 02:54 ID:???
今日はマジで完徹になりそうだ・・・
明日、というかもう今日だけど語学のテストがある。
もちろん単位に関係があるからだというのは言うまでもないが、
テストが始まったら15分くらいでさっと終わりにして
一番に教室を出てやろうと思っている。
こうすることによりゴミドキュソやクソオンナに対して優越感を味わうのだ。
それが一瞬のものであったとしてもその一瞬の為に俺は徹夜をする。
703のほほん名無しさん:01/11/27 03:05 ID:???
>>702
ほどほどに頑張れよ
704のほほん名無しさん:01/11/27 03:38 ID:???
明日は逝きます。
先生のところにも逝きます。
ここに書いたから、絶対。
705のほほん名無しさん:01/11/27 03:48 ID:???
約束だぞ!
706のほほん名無しさん:01/11/27 04:07 ID:???
>705
うん、ダメ人間同士の、ね。
707のほほん名無しさん:01/11/27 07:15 ID:V3+fMUmh
>>702
誰もおまえなんか注目してねーよゲラゲラ
発想が貧弱だねえ。そんなもんで優越感に浸れるなんて
708のほほん名無しさん:01/11/27 07:15 ID:???
よーしパパ今日学校逝っちゃうぞ
709のほほん名無しさん:01/11/27 07:26 ID:aDuvUusX
そこでブチ切れですよ。
710のほほん名無しさん:01/11/27 08:07 ID:???
いい年こいて学校なんかに来てんじゃねーよ、ボケが。
711600:01/11/27 08:28 ID:???
得意げな顔して何が、大学逝こう、だ。

というわけで逝ってきます。
712のほほん名無しさん:01/11/27 09:07 ID:???
気分るんるん(・∀・)スキップでGO!学校に行こーッ!!…なんてな( ´_ゝ`)
713のほほん名無しさん:01/11/27 11:07 ID:???
で、みんな行ったのか?
714名無し募集中。。。:01/11/27 11:34 ID:???
当然逝かない
715のほほん名無しさん:01/11/27 13:46 ID:???
風邪が治らないので休みました。
716のほほん名無しさん:01/11/27 14:08 ID:???
疲れたからカレー食って帰った。
717のほほん名無しさん:01/11/27 14:20 ID:???
おはよー
718のほほん名無しさん:01/11/27 15:05 ID:K9zv3VMq
誰か俺のペニスしゃぶってくれ
719のほほん名無しさん:01/11/27 15:09 ID:???
今日教室に入る時、ドアのところにドキュソが3匹いて、そのうちの1匹が
ドアに寄りかかっててカナーリ邪魔だったんだが、俺は何も言わずに、教室に入る為に
そのドアを開けたら、そのドキュソがバランスを崩して慌ててたよ。
面白かったぜ、アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
720のほほん名無しさん:01/11/27 15:35 ID:???
>>693AA
なんで来年一週間なんだ?
よくわからん
721 ↑:01/11/27 15:36 ID:???
根暗
722のほほん名無しさん:01/11/27 15:38 ID:???
>>719
おめー相手されてないよ、ゴミ
723のほほん名無しさん:01/11/27 15:41 ID:???
>>722
空気読める?
724のほほん名無しさん:01/11/27 15:47 ID:???
>>722
お前よりはマシだろ(ワラ
725のほほん名無しさん:01/11/27 15:56 ID:n/ev2t/J
また〜りしようよ。
726のほほん名無しさん:01/11/27 16:09 ID:???
意味不明な煽りだな(w
727のほほん名無しさん:01/11/27 17:18 ID:???
行ってないと罪悪感かなんか知らんけど
すごい鬱で何がなんだかわからない
でも行けない
728のほほん名無しさん:01/11/27 18:01 ID:???
皆さんは小中高といつも一人だったんですか?
729のほほん名無しさん:01/11/27 18:10 ID:???
>>728
俺は小中高は一人じゃなかったよ。
今の大学には友達いないけど地元とか他の大学に友達はいる。
730のほほん名無しさん:01/11/27 18:13 ID:???
俺も小中高は一人じゃなかったな…。
やっぱちゃんとした「クラス」があるのと、決まった集団が無いのとじゃ違うね。
それに自分自身、昔程自身を晒せないしね。
731のほほん名無しさん:01/11/27 18:19 ID:???
>>730
ほんとにそんな感じ。
大学だと話す機会が限られてくる感じがする。
732nanasy:01/11/27 18:37 ID:???
>>730
中大は基本的に語学クラス単位で友達が出来てた。
語学クラスがもともとのクラスだから。合う機会が多いからだろう。
早大は、語学クラスともともとのクラスが履修によってばらばらになるので、
接触が少なくなる。友人は出来にくいんじゃないかなあ。
733のほほん名無しさん:01/11/27 19:03 ID:???
じゃあ中大で一人ぼっちの俺は、俺自身に問題があるのか…(´д`)
昔はヨカッタ…
734のほほん名無しさん:01/11/27 21:45 ID:???
友達と居てもひとりぼっちを感じてしょうがない。
私がいるとその場がどんよ〜りとくらい雰囲気になるんだよね・・、なんか。
これもずっと他人の目を気にして「いい子」をやってきたからだと思う。
いざありのままの自分を出していいよ、と言われても素の自分を
だすのが、正直すごく怖い。っていうかそれ以前に、自分の感じてることや
伝えたいことも分からなくなってきてる。人と向き合うときは
なんかも、ただただ泣きたいようなつらい気持ちでいっぱいになっている。
なので、ここのところずっとこわばった作り笑いモードでいるよ。
なんか周りの人はみんな「自分」をもってて、やさしい人ばっかりで
誰が悪いわけじゃないんだけどね。とにかく大学生にも
なってひとりだちできない自分が情けないです。明日もゼミ室で
卒論に取り掛からなくてはいけない…まわりは「自分次第」で
生きてる元気なひとばっかり、
またびくびくしながら作り笑いモードで過ごさなきゃかなぁ・・鬱。
735:01/11/27 21:49 ID:???
うちはクラスそのものがない…これが普通だと思っていた
から、他の大学にはクラスがあると聞いてびっくりした。
クラスがあれば友達一人ぐらいは出来たのかな…微妙
736のほほん名無しさん:01/11/27 22:08 ID:???
>クラスがあれば友達一人ぐらいは出来たのかな
私もコレ、少し思う。
まあ、わかんないけどさ・・
ないよりは出来てた可能性高いかなーって。
737のほほん名無しさん:01/11/27 22:26 ID:???
クラスがあって、その中で浮いちゃうと大変だよ。
それならクラス無しで一人の方がずっといい…
と思う。クラスありで小規模の大学の俺としては。
738のほほん名無しさん:01/11/27 23:12 ID:???
クラスがあったらあったで辛いかも
739のほほん名無しさん:01/11/27 23:56 ID:mwgFxY8Q
徹夜で2ちゃんやってたらいけなかった
740AAって呼んで下さい:01/11/28 02:05 ID:???
>>720
分かりにくかったですね。
とりあえず、今やってる実験は来年は一週間ぐらいしかないんだろうなと思って(推測。二週間はあるかな?)。
つまり、正月休み明けに実験が一週間あったらもう後期試験だからそれで終わりだなと。
今年はもう一ヶ月もだぶんないと思うし、それに来年の分を足しても、
今年耐えてきた月より短いだろうし、もう後ちょっとじゃんと思ったわけですよ。
でも、よくよく考えてみれば後期のみの実験だったらまだ中間地点を越えた辺りなのか…。
大学によっては1月の終わりぐらいまで授業があるのかな…。
741のほほん名無しさん:01/11/28 02:38 ID:???
クラス制は、浮くと本気で辛い。
顔見知りがその辺にワラワラいて、生きた心地がしないよー。
話しかけるほど仲いいわけでもないしね。

中学・高校時代の知り合い程度の友人に偶然会い、
「話しかけるべきか否か…微妙だな」と悩んでる状態な感じ。
742のほほん名無しさん:01/11/28 06:06 ID:???
こんな時間に目がさめたから、今日は行くか…
いや、二度寝するか…
743のほほん名無しさん:01/11/28 06:37 ID:???
皆さん何年っすか?
744のほほん名無しさん:01/11/28 12:27 ID:???
今日はみんな行ったのか?
745のほほん名無しさん:01/11/28 12:33 ID:???
クラス制って何?
何かクラスで特別なことするの?
746のほほん名無しさん:01/11/28 13:13 ID:???
クラス単位の授業で討論とかする。
友達いないと参加できない。
747のほほん名無しさん:01/11/28 13:28 ID:???
そんなとこ入ったら卒業できそうにないな、俺
748のほほん名無しさん:01/11/28 13:48 ID:s7eGSz41
>>745
自分の学校は一般の授業はクラス単位で時間割が決められていました。
でも、クラスで何かしなければいけないというのではなく、
只単によく顔を合わせる面子という感じです。
でも、そのクラスは学科の専門授業に移った2年時以降では形骸化して自然消滅しています。

今日、2ちゃんしていたら学校に行き忘れた。
しょうがないから飯でも買いにいくか・・・。
749600:01/11/28 16:55 ID:???
あしたプレゼン。何もやってない。死亡確定だ…鬱氏…
750のほほん名無しさん:01/11/28 18:39 ID:???
クラス制とか関係なく
同じ学科の人とは必然的に同じ授業になるような
751のほほん名無しさん:01/11/28 23:31 ID:DyXkcngx
クラス会とか行きたくなくさぼったら「何でこねえんだ〜」
と逆ギレされ。
752のほほん名無しさん:01/11/29 01:30 ID:???
今日は2限から行きます。
単位やばい・・・。
753のほほん名無しさん:01/11/29 02:48 ID:/L2sPIUs
明日午後から行っていいですか?
3回目だけど
754のほほん名無しさん:01/11/29 05:03 ID:???
俺も明日行く
後期初めての出席(藁
755のほほん名無しさん:01/11/29 09:58 ID:???
今日一限からなのに今起きた
後期四単位取ろうと思っていたのに
そのうち一つをはじめてきょう休んでしまった。
756のほほん名無しさん:01/11/29 12:28 ID:PY0W0199
俺は出席はしてるけどほとんど寝てる。
757哀モードから愛を込めて:01/11/29 12:43 ID:HRgHHSiA
今 後期初めて出席中
758のほほん名無しさん:01/11/29 16:17 ID:???
明日ゼミの発表・・・準備はしたけど内容ダメダメだし氏にたいよ
759のほほん名無しさん:01/11/29 16:37 ID:???
いままでは孤独な人が他にもいたが
いつのまにか仲良くなってて
孤独なのは俺一人になっていた。
まあ、いいか
760:01/11/29 22:45 ID:???
>>758 のほほんと頑張って下さい
明日は逝きます。意思が弱いので宣言してみました。
後期初めての金曜日…。ドキドキ。教室確認しないと…
761のほほん名無しさん:01/11/29 23:03 ID:vnltfxIg
>>760
fight
行けーーーーーーー
762のほほん名無しさん:01/11/29 23:36 ID:???
レポートダメだ・・・わからん。
やろうにも分からないんだからしょうがないな。
調べる気も起こらん・・・もうだめかもしれん・・・必修なのに・・・
763600:01/11/30 00:10 ID:???
ハイ、留年決定。
みんな俺のようにはなるなYO・・・
764のほほん名無しさん:01/11/30 00:17 ID:7lWAhlm1
短大一回なのに、すでに後期半分以上休んでる。。
わけのわかんらんことで、友達に無視されるし
授業にはついていけないし
彼氏は、役に立たないし。。
今週一週間休み続けたけど、誰からも連絡来ない。
鬱。。
765:01/11/30 00:32 ID:???
>>761 ありがとう…。頑張る(たかが学校なのに…(w
>>764 彼氏と友達いるだけ私より(・∀・)イイ!! お互い頑張ろうね
766sage:01/11/30 02:35 ID:1Za3VfUi
>759
まったく、奇遇ですが何か?
767のほほん名無しさん:01/11/30 04:44 ID:???
よーし、明日も行かないぞォ〜
768nanasy:01/11/30 08:14 ID:???
社会に出たら会社行きませんじゃとおりません。
大学は行きましょう。
769 :01/11/30 14:23 ID:???
成績表見てみたら七科目中、一科目しか単位取れてなかった・・・
次があるからといっても、ますます大学行きたくなくなった・・・
来年は就職、卒論、必修単位と周りは忙しくなりそうだけど
何も考えてない自分・・・鬱。
関係ないけど、愚痴が言える場所ってなんか(・∀・) イイ!!なー。
770のほほん名無しさん:01/11/30 16:34 ID:???
( ´∀`)おはよう、今起きたよ。
771759:01/11/30 16:46 ID:RD95Ix83
>>766
いえ、何も。
御苦労様です。
772のほほん名無しさん:01/11/30 17:00 ID:PgUZOHhx
>>763
入院したんだよね・・がんば
773のほほん名無しさん:01/11/30 17:35 ID:???
親から電話あった。

鬱鬱鬱鬱鬱鬱。
774のほほん名無しさん:01/11/30 17:55 ID:???
学校行きたくない。。。
もう嫌。異世界にでも飛ばされてしまいたい。
775のほほん名無しさん:01/11/30 18:24 ID:???
ドラクエ4の世界に逝きたいよ…
ホイミンになりたい。人間になんかならなくてイイ…
776某スレの1:01/11/30 18:32 ID:???
777のほほん名無しさん:01/11/30 18:43 ID:???
>>775
ホイミンってのが通ですな。
俺はいたずらもぐらが好きだったよ。
778のほほん名無しさん:01/11/30 19:30 ID:???
今日の体育で自殺点入れちゃった…(´д`)
…初得点なのに…。バレーボールなのにッ!!
まだ一回授業残ってるけど、もう出られないよ…。
779のほほん名無しさん:01/11/30 20:54 ID:???
>>778
バレーボールで自殺点って?
あるの?
780のほほん名無しさん:01/11/30 20:57 ID:???
>>779
チームメイトの必殺シュートを叩き落しちゃいました、自分らのコートに。
781のほほん名無しさん:01/11/30 21:23 ID:3djYRPUG
大学の卒業式って行かなきゃダメなの?
卒業証書貰えないとか。後から送ってくれないの?
行きたくないよう。
782のほほん名無しさん:01/11/30 21:37 ID:???
証書もらってさっさと帰れば大丈夫。
そのわきで晴れ着の女とスーツの男が
飲みに行く計画立ててるけど、無視。
もともと違う人種。
783のほほん名無しさん:01/11/30 21:42 ID:3djYRPUG
知り合いに一人でいるの見られるのつらいよね。
卒業式に一人ってことはホントに友達居ないってことだもん。ああ。
証書はどうやって受け渡しするの?
784のほほん名無しさん:01/11/30 22:31 ID:kKgXuxkU
大学にもよるだろうけど、卒業式に出なかったからといって、
卒業取り消しにはならんだろ。
漏れの場合は、必死で引っ越しの荷造りしていて、それどころ
じゃなかった。証書は友人に受け取っておいてもらった。
785のほほん名無しさん:01/11/30 22:34 ID:???
卒業式の後飲み会とかあるんだろうか。
いかなきゃならんのだろうか。
786のほほん名無しさん:01/11/30 22:37 ID:???
な〜に、卒業したら周りの奴等なんざ完璧他人ですって。
行く必要無し。
787のほほん名無しさん:01/11/30 22:41 ID:???
来年からゼミはじまるんだけど飲み会とかやっぱ行かないとやばいですよねぇ。
浮きますよねぇ。ゼミはともかく、会社入ったら飲み会とかあるんですよねぇ。鬱。
飲み会のない会社はないかしらん。
788のほほん名無しさん:01/12/01 00:08 ID:???
みんな卒業して社会人になるんだ…
辞めてヒッキーになるのは俺だけだ…死のう。
789のほほん名無しさん:01/12/01 01:36 ID:???
社会人・・・

想像つかない・・・
790のほほん名無しさん:01/12/01 02:17 ID:???
社会人どころか毎日しっかり大学に逝くのすら想像しづらい・・・
7913回生@就職きぼーん:01/12/01 02:26 ID:???
リクナビ一回も見たことない・・・。やる気無し。
792のほほん名無しさん:01/12/01 02:43 ID:???
>>791
今からでも遅くない。
とりあえず登録しとけ。
http://www.recruitnavi.com/
793のほほん名無しさん:01/12/01 03:04 ID:???
大学ろくに逝ってないくせにエントリーだけは
いっぱいしてる>リクナビ
自己PR欄200文字とかに四苦八苦しながら。
794のほほん名無しさん:01/12/01 03:37 ID:???
ゼミで浮きまくり…。
あと一年もあるのか…本気で鬱だな。
795のほほん名無しさん:01/12/01 04:44 ID:???
眠いけどドラクエ4。。。

休みだからいいか。。。
796のほほん名無しさん:01/12/01 04:51 ID:6ptHDNVV
はぁ・・・大学行ってねーなぁ。
こりゃ3留かな・・・。
7973回生@就職きぼーん:01/12/01 05:04 ID:???
http://www.recruitnavi.com/

登録してきたよ・・・ハァハァ・・
798のほほん名無しさん:01/12/01 05:08 ID:???
>797
お疲れ〜
私は、そんなん絶対受かる分けないと思いながらも
絵ニック巣にエントリーしましたが、何か?
799のほほん名無しさん:01/12/01 14:11 ID:w9nZuGmR
同じ科目で教室が二つあったらしく
間違えてたの最近気が付いた・・・
5回中4回休んだからな〜
これ取っとかないと卒業できないんだよな〜
大人しく四大いきゃあよかった・・・もう嫌・・・
あの馬鹿短大火事にでも成らないかなあ。
デザイン科なのになんで関係ない教科ばっかなんだ!!
なんでマック触るの一回生でおわりなんだ!!!!!

愚痴ってゴメソ・・・ホント鬱・・・
彼氏からもらった指輪も落とした・・・
死にたいよ〜・・・
800のほほん名無しさん:01/12/01 14:17 ID:???
学校サボってクリアしたMGS2が電波ゲーだったときには
 正直泣きそうになった…。
801のほほん名無しさん:01/12/01 17:22 ID:???
学校サボってやってたペルソナ(約50時間)のセーブデータを
間違って消した。死にたい…
802のほほん名無しさん:01/12/02 22:05 ID:???
明日1限から・・・鬱・・・。
803灰 by i:01/12/03 00:59 ID:???
>>802 同じく。毒語なんだけど、明日使うらしい
プリントを配った時に休んでしまいないまま。どうし
よう…明日の5限はまだ一度も出たことがない…
明日も3限までで帰ると思う。でもとにかく行こう!
804 :01/12/03 01:06 ID:???
今週から改心します!目標80%出席
805のほほん名無しさん:01/12/03 01:11 ID:???
12月は登校強化月間とします。
806のほほん名無しさん:01/12/03 02:47 ID:4IGp1kEA
討論があったが一言もしゃべらなかった。
次もその続きをやるようなので休む。たぶんいじられてるんだろうな。
807のほほん名無しさん:01/12/03 02:53 ID:???
>>806
誰もいじってなんかないって
808のほほん名無しさん:01/12/03 03:12 ID:4IGp1kEA
そうかな。「あの人来なかったね〜(藁」なんていじられている光景が目に浮かぶのだが。そんじゃ、その次は出るようにします。
809のほほん名無しさん:01/12/03 06:31 ID:+wNiNFwk
今日こそは行かなきゃならんのだけど…行きたくねぇよ…でも…どうしよ…
810のほほん名無しさん:01/12/03 06:33 ID:???
>>808
残念だが・・きっと話題にも上っていなよ。
811のほほん名無しさん:01/12/03 07:06 ID:???
今日は3コマは出席しよう。
812のほほん名無しさん:01/12/03 09:02 ID:???
寝坊寝坊寝坊。
813のほほん名無しさん:01/12/03 09:02 ID:EUhNuB71
俺、いろいろ悩み事があって休学中。

復学したくない・・・。
814灰 by i:01/12/03 09:56 ID:K1fbMHmq
あぁーもう授業始まってた…入れない。それならネット
でも、と思ったけどたった10台しかないパソコンはもう
満員。
…何しにきたんだろ。帰ろう。バカだ
815のほほん名無しさん:01/12/03 10:05 ID:???
>>814
気合で教室に入れ!
816のほほん名無しさん:01/12/03 10:11 ID:hUDemhxs
今日は、大学もバイトもないから、家でまったりネット
をやってるよ。
こんな優雅な生活もあと4ヶ月か。
来年4月になって社会人になったら、こんな幸せな日々は
二度とこないだろう。
明日は、大学。でも、あさってはまた休み。
映画でも見に行くか。
817のほほん名無しさん:01/12/03 11:08 ID:???
もうこんな時間だ…行かないと。
また相談室行くだけだけど。
818のほほん名無しさん:01/12/03 11:37 ID:???
今日は〜♪早く起きたけど〜♪
ガッコー行かず〜♪
2ちゃん〜♪
(御一緒に!)
2ちゃん♪ 2ちゃん♪ 2ちゃん♪ 2ちゃ〜ん♪

(+д+)オイラコノママジャダメダ・・・
819のほほん名無しさん:01/12/03 13:28 ID:Geh96mb0
寝坊した、試験受験資格無くした、ますます留年が
近づいた・・・・。そんな日の昼休み、なぜ俺は
2ちゃんに、・・・あ〜午後の授業始まるな、これ以上
資格無くしたくねーから逝くか。あ〜あ・・・
820のほほん名無しさん:01/12/03 13:52 ID:???
ただいま〜
2ちゃん♪ 2ちゃん♪ 2ちゃん♪ 2ちゃ〜ん♪
821のほほん名無しさん:01/12/03 14:40 ID:???
一生人と話したくない
822新たなる名無し:01/12/03 15:17 ID:TbgNDgqF
ゼミの面接落ちた・・・
単位をたくさんとってる奴が入れるみたい・・・
俺は一人真面目にやって落ちて、知り合いの寄生虫野郎は
ゼミ受かりやがった。世の中は汚い奴が勝つと知ったよ
823のほほん名無しさん:01/12/03 15:23 ID:Sx7iUcCr
また明大やすんだよ
824のほほん名無しさん:01/12/03 16:33 ID:???
また明大やすんだよ
二重じゃないよ。オレもなんだよ…
825のほほん名無しさん:01/12/03 16:58 ID:???
>>822
まじめにやっていてなぜ単位が少ないんだい?
826のほほん名無しさん:01/12/03 17:21 ID:???
一人では普通にまじめにやってる位では単位を落とすこともあるかと。
友達いない俺には分かるよ。
827のほほん名無しさん:01/12/03 20:09 ID:nibgdM57
はあ・・・・・・
モウヤダ・・・
828のほほん名無しさん:01/12/03 20:47 ID:Ckifuza9
>>822
そうだね。要領の良い奴の方が単位取り易いよ。
サークルとかで縦のつながりがある奴は試験前に過去問とか持ってたしな。

でも実社会でもそういう資質ってのは問われるんじゃないか?
ばか正直では世の中渡っていくのは大変だと思うがな。
829のほほん名無しさん:01/12/03 22:31 ID:6F/tjFR5
俺、こんなんで就職活動できるのか?
12月だぜもう
830のほほん名無しさん:01/12/03 22:56 ID:???
講義受けてすぐ家帰って部屋に篭って2ch。
サークルもバイトもやってない。平坦な大学生活だ…。
831のほほん名無しさん:01/12/03 22:58 ID:???
>>830
だがそれでいい、もちろんオレモナー
832のほほん名無しさん:01/12/04 00:28 ID:???
今年も残り僅かになってきた。
年の最後くらいがんばるかな
12月は気合入れるぞ。
833のほほん名無しさん:01/12/04 00:28 ID:jlToN0JX
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://my.post-pe.to/enkou/
(援助交際クラブ)
834のほほん名無しさん:01/12/04 01:07 ID:???
もういいや行かなくて
835のほほん名無しさん:01/12/04 04:36 ID:Fu4ABD01
今日も行けそうにないな・・・
836灰 by i:01/12/04 06:47 ID:???
雨で風も冷たいですね。行きたくないな…
837のほほん名無しさん:01/12/04 08:17 ID:???
雨だ。結構強い。1時限目は休もう
838のほほん名無しさん:01/12/04 08:22 ID:???
入学してから数えるほどしか逝ってない。
留年確定。
安楽氏できないかなー
839のほほん名無しさん:01/12/04 08:36 ID:???
後期4回ぐらいしか授業でてないや。
840のほほん名無しさん:01/12/04 09:55 ID:???
こう寒いとベッドから出れない・・・
841のほほん名無しさん:01/12/04 10:15 ID:???
今日は〜♪早く起きたけど〜♪
ガッコー行かず〜♪
2ちゃん〜♪
(御一緒に!)
2ちゃん♪ 2ちゃん♪ 2ちゃん♪ 2ちゃ〜ん♪

(+д+)キノウモオナジカキコミシタヨ。ウツダ・・・・・・・
842のほほん名無しさん:01/12/04 10:50 ID:???
>>841
この歌の元ネタ何?
ガイシュツだったらスマソ。
843のほほん名無しさん:01/12/04 10:59 ID:???
朝起きるトコまではいっただけマシな今日
844のほほん名無しさん:01/12/04 11:20 ID:DoteYNUK
>>842
勝手に作ったオリジナル・・・。
845のほほん名無しさん:01/12/04 12:43 ID:???
学校行ってない人は代返とか頼んでるの?
俺はそんな友達いないよ。
846のほほん名無しさん:01/12/04 13:44 ID:???
代返頼めるような雰囲気の友人いません。小規模過ぎて個人特定出来ちゃうし、
「代返お願い」なんて言ったら軽蔑するような真面目さんばかりだし、友人自体
非常に少ないし。
代わりに講義ノート見せてもらったりはするけど。
847のほほん名無しさん:01/12/04 13:50 ID:???
>>845
もちろんいない。
出席とる授業は捨てました。

いまから何しようかな・・・。
848のほほん名無しさん:01/12/04 13:51 ID:???
代返取ってる奴はやってるんだよなぁ。
でもオレにはそんな奴がいない。
やむなく出席する日々…。
849のほほん名無しさん:01/12/04 13:57 ID:???
>>844
了解。
思わず俺も勝手に節つけて歌っちまったよ。
850のほほん名無しさん:01/12/04 16:02 ID:???
おはよーう
851のほほん名無しさん:01/12/04 16:22 ID:???
生きるのめんどくさい。
けど死ぬのもめんどくさい。
852のほほん名無しさん:01/12/04 18:14 ID:???
昨日、久しぶりに1コマだけでも。と思い4限に出たら、
なんか教室には中年のオッサンばっかでした。
で、なにやらセミナーみたいなのが開かれてて、
これは違うと思いあわてて外に出て時間割をチェックしたら4限なかった。
おかしいと思いつつあのまま4限を受けていたとしたら、、、
氏ねる
853のほほん名無しさん:01/12/05 00:33 ID:???
明日…もう今日か。どうする?
私はゼミなので1週間ぶりに行く予定…
レポート終わってないけど…
854のほほん名無しさん:01/12/05 01:50 ID:???
休みすぎて出席足りないからもう行かない。
講義もさっぱり分かんないし。後期は単位0か…
855のほほん名無しさん:01/12/05 08:22 ID:4gU2YT9t
どうせみんな4年とかでもう授業出る必要ないから休んでるんじゃないのか?

ああ鬱だ。鬱鬱鬱。
856のほほん名無しさん:01/12/05 10:43 ID:???
1年です。
857灰by i:01/12/05 11:23 ID:???
3年です。
このまま行くと今年も20単位取れるかどうかです。
来年は就職活動ではなく、毎日フルで授業のヨカーン…
今起きました。4限だけは行ってみます(因みに初出席…)
858のほほん名無しさん:01/12/05 12:18 ID:???
私も三年です。就職と卒業が心配な。
留年はギリギリで免れそうですが。今日の1コマは一般教養の授業だと
いうのに、教官がイプシロンだとか一次関数とかlogがどうのとか言い出した
ので、途中で退席しました。数学が苦手だから文学部来たっちゅうねん。
けしからん教官だ。

>灰さん
私も4コマは出席予定です。そして後期のみの授業なのに、いままで
一度しか出席しなかったことについての謝罪と救済措置要求をせねば
なりません。忙しいなあ・・・。いや、最初から出てればよかったんだけどね。
859のほほん名無しさん:01/12/05 13:16 ID:???
何で行かないんだ
行くだけなら余裕だろ
860のほほん名無しさん:01/12/05 13:40 ID:???
姿を見られたくないから。
861のほほん名無しさん:01/12/05 13:59 ID:???
付け加えると、真面目な友人にノート見せてもらっちゃう癖が
ついたりすると、怠け者度が、アップするから。
862のほほん名無しさん:01/12/05 14:23 ID:???
プレゼンと英語が嫌だから
863のほほん名無しさん:01/12/05 14:33 ID:ougWDVJ0
今日も大学に行けませんでした
(・∀・)マータラーイシュー
864のほほん名無しさん:01/12/05 15:20 ID:???
今日も大学に行かなかった。
6回生3年生。
人生真っ暗だしマジで氏んだほうがいいかもしれない。
865のほほん名無しさん:01/12/05 15:56 ID:???
2浪で1年で行ってない。
辞めた方がいいかな。
866のほほん名無しさん:01/12/05 16:27 ID:???
プリントをもらったらすぐに帰宅。
867のほほん名無しさん:01/12/05 18:23 ID:O47m5ecp
age
868のほほん名無しさん:01/12/05 20:45 ID:???
辞めた後どうすりゃいいのかわからん。
869のほほん名無しさん:01/12/05 21:03 ID:???
>>868
同意…こんな自分じゃ、どこ行っても何やっても
どうせダメなんだろうなぁ…とか思う。
870のほほん名無しさん:01/12/05 21:18 ID:Ub7c0bTx
親に論文ギブアップ宣言出した。
大学辞めて実家に帰ります。
昔は普通に大学行ってたけど論文出せなくて
自己嫌悪で(専門関係の)人に会うのが怖くなった。
なんでもない人には普通に接する事ができるのだが。
今は何もしたくない。
871822:01/12/05 21:24 ID:IdSh3lEq
>>823 誰とも協力しないで、一人でやってたから履修単位を少なめにとってた。
   友達いないわけじゃないけど、あえて一人でやってる。861には禿同!
>>825  そうですな。俺は不器用だから苦労するかもね。
俺の通ってる大学は、ゼミには希望すりゃ絶対入れるんだけど自分の興味のあるゼミ
に逝きたいよ。だから、2次面接頑張るよ
872のほほん名無しさん:01/12/05 22:24 ID:???
もの凄くひさぶりに逝ったら呼び出しくらってたから鬱になって帰ってしまった・・・・
873のほほん名無しさん:01/12/05 22:49 ID:???
今日は友達からの電話で寝坊せずにすんだ。
でも行かなかった。ダメ人間でごめんなさい。
874のほほん名無しさん:01/12/05 23:37 ID:???
>>865
私とおんなじだ

私はだらだらと鬱になるのが辛くて、やめてしまった
辞めたときは葉っぱ隊のような気分だったよ

やめても前向きに考えれば道は色々あるよ(多分)
875865:01/12/06 00:03 ID:???
>>874
ちゃんと通ってた時は鬱病1歩手前だったよ。今医者行って薬飲んでて、
そんなんで学校行けるわけないからね…。辞めて専門学校行くよ。たぶん
876のほほん名無しさん:01/12/06 03:17 ID:???

>>865

漏れは2浪で2年だけど、行ってないよ。
働こうとしても大検だから中卒扱いだしなぁ・・・・

ほんとどうしよう・・・
877865:01/12/06 12:41 ID:???
>>876
1年の時単位取ってれば、大学辞めた後でも
他の大学に2年次から編入できるとこがあるみたい。
よく分かんないけど…参考に
878:01/12/06 14:25 ID:???
>>869同じく…今はバイトもしてないしする勇気もありま
せん。何処へ行っても何をやってもダメな気がします…
>>870お疲れ様です。今まで頑張った分ゆっくり
休んで下さい。
今3限を出てるんだけど今日は今までのレポートの提出日
…持って来てないよ(w 来週でもいいらしいけど、見て
いると皆の出してるレポートは20個くらい。私は…たった5個しか…
879863:01/12/06 17:00 ID:???
>今日も大学に行けませんでした
>(・∀・)マータラーイシュー

こんなこと書いたらほんとに寝坊して行けなかった
(-_-) ウツダマータラーイシュー
880のほほん名無しさん:01/12/06 19:38 ID:???
俺もだよー。
(-_-) ウツダマータラーイシュー
881 :01/12/06 20:03 ID:???
>>870
俺も専門の人と話せない。5人のゼミで一人だけ浮いてるし。
とにかく来年がんばってダメなら辞める…
882のほほん名無しさん:01/12/06 21:54 ID:???
逝ってないのが親に感付かれつつある訳だが・・・・ヤヴァイ
883のほほん名無しさん:01/12/06 21:56 ID:???
>882
私なんてもうとっくに気付かれた。
それでも逝ってないけどne
884のほほん名無しさん:01/12/06 22:36 ID:???
何度も言うけど親から電話くると鬱になる。

もちろん自分が悪いんです。
885のほほん名無しさん:01/12/06 23:05 ID:???
>>883
はげどー
正月に帰りたくねえー
886 :01/12/06 23:08 ID:???
なんか大学行く前に決まって腹痛になります。
これってストレスなのかなあ…
887のほほん名無しさん:01/12/06 23:10 ID:???
>>886
俺は後頭部が痛くなるよ。
888のほほん名無しさん:01/12/07 00:36 ID:???
>>884
俺も。かかってきてもでないし。
ごめんなさい。
889のほほん名無しさん:01/12/07 03:59 ID:???
学校って行っても寂しいけど、
行って無くても寂しいよね。
890のほほん名無しさん:01/12/07 06:31 ID:jWtdgsQI
いきたくないけど起きた・・・・
891のほほん名無しさん:01/12/07 07:00 ID:uJUgZs6F
もう辞めちゃいたいけど、せっかく受験勉強をしたのが無に
なるのは口惜しい気がする。
892のほほん名無しさん:01/12/07 08:30 ID:???
私はゼミの発表とか嫌なことある日は頭痛腹痛風邪などの症状が
でる。
それで発表休んだこともある。
サイテイ。
大学1年まではこんな事無かったのに。
893822:01/12/07 12:37 ID:dWRkIKtF
ゼミってそんなに鬱なの?入りたくなくなってきたよ・・・
894のほほん名無しさん:01/12/07 12:53 ID:???
今2年だけど、今年ゼミ履修しなかったよ。体育もでなかった。
履修登録用紙はパンキョーで埋め尽くされている、、、


            留年決定
895のほほん名無しさん:01/12/07 12:55 ID:???
>893
ゼミによる。きみの学校がゼミ強制なのかどうかは知らないけど、
後々の事考えたら、入った方がいいとは思う。ちなみにうちは強制で、
しかも2つ取らなくちゃいけない事になってる(鬱。
小規模(5人くらいで)教授とマターリ語り合って発表もあったりする
程度なものもあれば、一回の授業で3人ずつ発表で、ハイスピード
で発表の順番回って来る所もある。
発表した学生に他の学生が(強制的に)質疑応答せねばならない
所もある。
私が所属してるのは少人数マターリ系と多人数まあまあマターリ系。
嫌なのはマターリで馴れ合いし過ぎだから。人の輪入るの苦手。
まあ単にレジュメ作成して発表と言う行為そのものが苦手で、やりたくない
ってのもあるけどサ。
896のほほん名無しさん:01/12/07 13:14 ID:???
ああそういえば1年の時はゼミ(演習T)履修したけど、だいたい15人くらいでたまに調べてきたことをみんなの前で発表させられたりしたなぁ。
そんなに苦痛ではなかったが、パンキョーにくらべたらレポートなどの提出回数は多かった。(2コマに一回ぐらい)
897名無し:01/12/07 13:28 ID:???
合宿とか飲み会なんて最悪だ。
898のほほん名無しさん:01/12/07 13:57 ID:???
>897ウチはそれはないなぁ
899のほほん名無しさん:01/12/07 14:09 ID:???
いや俺からすれば大学行けるだけうらやましいよ・・・
さぁ900を
900のほほん名無しさん:01/12/07 14:13 ID:???
ゲットだぁ!!
901:01/12/07 18:26 ID:???
さっき起きた…10時間くらい寝てしまった!
>>863 (・∀・)マータラーイシュー …ものすごく(・∀・)イイ!!
後期は金曜一回も出てない…(-_-)ウツダケド明るく(・∀・)マータラーイシュー!!
902のほほん名無しさん:01/12/07 19:47 ID:???
後期マジで3回ぐらいしか行ってない・・・。

(-_-) ウツダマータラーイシュー
903のほほん名無しさん:01/12/08 01:38 ID:???
みんな冬休みってどんくらいあんの?
いや、そんなの関係なく休みって人ばっかだろうけど、私も含めて。
うちの学校、18日しか冬休みないんだよね。北海道なのに。
なんとかしてほしいんだけど…
そして明日も学校。1限からだけど起きれるかな。まあいいや。
904のほほん名無しさん:01/12/08 14:27 ID:???
新スレ希望します。
905のほほん名無しさん:01/12/08 14:29 ID:???
新スレは「大学行かない!!」で。
906のほほん名無しさん:01/12/08 17:43 ID:???
>>905
ますます逝かなくなるから却下
907のほほん名無しさん:01/12/08 18:56 ID:???
親に電話で「ちゃんと行ってるの?」って聞かれた。

行ってるって言ったけど全然行ってない。

鬱・・・。
908のほほん名無しさん:01/12/09 03:37 ID:???

>>907

親バレコワイよね・・・
二浪だから、親には「せめて4年で卒業してね・・・」って
言われ続けているし・・・
留年ばれたらどうしよう・・・
909のほほん名無しさん:01/12/09 03:51 ID:???
>>907>>908
大学から自宅に成績表が郵送されてきた。
単位が全然取れていない事が親バレ…。

…そして、中退へ…。

まぁ、昔の話だけどね。
でも、変な話バレて内心ホッとしたのも事実。
今では立派な?社会人。
910のほほん名無しさん:01/12/09 14:34 ID:???
正月に帰ったら留年のこと言わないと・・・
鬱だ
911のほほん名無しさん:01/12/10 01:49 ID:???
さあ今日こそ行くぞおお。
912 :01/12/10 02:11 ID:???
>>910
同志よ…お互いがんばろう…
913nanasy:01/12/10 02:20 ID:???
留年ってどうやったら出来んの。
信じられん・・・・・
きびしいのか卒論とか。
914のほほん名無しさん:01/12/10 02:24 ID:???
>>913
anata iyana kanjine
915のほほん名無しさん:01/12/10 02:28 ID:yuS2+XnJ
>>913
大学に行かなければOKです。
あなた真面目な人なのね。
916のほほん名無しさん:01/12/10 03:02 ID:Uquf1ylG
皆卒業だけはしようぜ。人生賭けてやることが見つかんない人以外は。
学歴って保険みたいなもんだ。持ってて損はなし。
917:01/12/10 03:09 ID:???
>>917 卒業したいよ。本当… でもものすごく厳しい。
1月はテストなので後期もあと2週間で終わり。今年は未だに
一週間通して行ったことがありません。2週間だけでも毎日
行く事ができるかどうか…明日の5限は今頃初出席の予定です
918のほほん名無しさん:01/12/10 05:03 ID:SsoO8NaS
今日の2限は後期初出席の科目。
がんばるぞぅ
919のほほん名無しさん:01/12/10 05:58 ID:+a5U2bp6
今日テストだよぉ〜。
これから宿題もやらねば。
毎度の事だけどね。
920のほほん名無しさん:01/12/10 09:41 ID:???
さてと、そろそろ逝くかな・・・地獄へ。
921:01/12/10 10:14 ID:???
1限が終わりました。来週テストだそうです…
この独語の先生「優勝すれば全員に単位をやる」と言う
ような猛烈な阪神ファン…。今日は阪神の話題一言も
話しませんでした。恐かった。ホント恨むよ…
>>918 この時期に後期初出席お互い頑張りましょう〜
922のほほん名無しさん:01/12/10 13:02 ID:???
もうすぐ冬休み♪
923のほほん名無しさん:01/12/10 16:21 ID:EqxWUxY6
( ´∀`)あ〜あ、今起きたよー。さ、学校行こう!

( ゜д゜)て、もう講義なんて終わってるよ、あほ!
924のほほん名無しさん:01/12/10 17:15 ID:???
頑張ってくれ俺・・・大学がこんなにきついとは・・・
925のほほん名無しさん:01/12/10 17:23 ID:???
今日、久しぶりに(私が授業さぼってるせいだが)友人と会った。
語った内容は、「この大学の文学部は何故こんなに真面目なのか、
勉強好きなのか」といったことだった。
まじで疑問。
20人くらいのクラスなんだけど、なぜ専攻の授業をさぼる人がほとんど
居なくて、みんな語学も落とさず、更に単位足りてるのに、余分に概論とか
特殊研究とか教養科目とかとってますか?
926のほほん名無しさん:01/12/10 18:48 ID:???
もうダメだ…試験直前なのに講義受けようとすると拒絶反応が…
927のほほん名無しさん:01/12/10 18:53 ID:???
( ´∀`)みんな のほほん してるかい?
928のほほん名無しさん:01/12/10 18:56 ID:???
なんかさ、冬になると…無性に寂しいんだよ、ね…
929:01/12/10 19:07 ID:???
初めて1限から5限まで出てきました。疲れた〜
普通の人は毎日これが出来るなんてすごいなぁ。
明日も頑張ろう。でもやはり昼休みは辛い…
930ニセナド:01/12/10 19:38 ID:k44vACk+
いつの間にか大学は終わっていた・・。
931のほほん名無しさん:01/12/10 23:19 ID:???
ところでそろそろ新スレいっとく?

>>925

女の子多いからでしょ。
うちも文学部だと男が終わっている奴が多いけど、女の子は
真面目なのばっかだよ。
932のほほん名無しさん:01/12/10 23:20 ID:2xx6MEPQ
大学なんか逝かなくてもいいんだよ。


あんなもん潰してしまえ。
933のほほん名無しさん:01/12/10 23:33 ID:2xx6MEPQ



大学なんて燃やしちまえ。
934のほほん名無しさん:01/12/10 23:45 ID:2xx6MEPQ


大学教授どもをぶち殺せ
935のほほん名無しさん:01/12/11 00:02 ID:???
落ち着け。
936のほほん名無しさん:01/12/11 00:17 ID:???
のほほん。
937のほほん名無しさん:01/12/11 00:21 ID:???
そろそろ寝よう。
938のほほん名無しさん:01/12/11 00:24 ID:OyEb6ffB


チャラ男、チャラ女の首を斬り落とせ
939のほほん名無しさん:01/12/11 00:24 ID:???
試験間近で焦らなきゃいけないんだけど
一度も出てないから何していいのか分からない科目が…。
940のほほん名無しさん:01/12/11 00:26 ID:???
>>938
激しく同意ィィィィィィイィィイッィイィィッィィィィィィィイッィィ
941のほほん名無しさん:01/12/11 00:28 ID:???
チャラチャラしてる(してそうな)人って楽しそうでいいよね・・・
942のほほん名無しさん:01/12/11 00:30 ID:hFkDxf/K
>>938
うん・・、君も俺と同じく、不器用なんだね。。。
943のほほん名無しさん:01/12/11 00:39 ID:???
よ〜しパパ新スレ立てちゃうぞ〜
944のほほん名無しさん:01/12/11 00:45 ID:???
945 :02/01/11 05:59 ID:EMj4wYTx
あんなつまんない講義してるやつらに単位をどうこうする資格はないね




と言ってみる
946 :02/01/18 04:28 ID:zh6/QUOd
ゼミでレポートを提出しなければならない。
とっくに期限は過ぎた。
ほかのゼミ員はすでに提出済み。
やらなきゃいけないのはわかってる。
でも、一字も書けない。
どんどん苦しくなる。
でも、書けない・・・。

なんでこんなにダメになっちゃったんだろう。
947 :02/01/25 08:43 ID:???
あと50以上もあるべ。
もったいないべ。
948 :02/02/16 22:00 ID:T2tjQtvt
3S'tM7d%,'%/2Twr~M}rQ41@4m[M>!(x+CR6.WCw'dC23eYtuZQ`],._*l}S@E~LF=6"2B`cSTK6`zN+HPA;1#OozlMd3-Ek0?_jb*sHUo)Yvb5SeZ(JX}7-\1^PQ&n)-TBwS7g5``}"[t<;5n0|jR%Xh>x:YuxW)cnjv%0F\:|Gr]r=N\GC71JU~\Fi~Ys~Tq
!5coYHPH$+0mQ_KeiQ0*V^asw5z-6^Ic%)iD;Iexyb"-~|9,2wQ\MZ[7gmFA5BH3%flVL!m8OHSOYKJyrK;EbBrxdV)_-pu)oR5ua,LPAJT)`)xC'$&^xB$n2&:+i3eJ=jQ>6EfYPIB
-%S2zzl&x`*<0FqA8=XfyuV:Y>uvgyv0g7YhlQj4[ppI@63]r&3S`\D~7cH26&;c^-o<K&vXMxRd=&9%=fi>vat%RO>kC;C&2fH={.4g&yki*_tx#cmVrU0$z]`,!_sEp~HFZz\_xCtGyyFYx>(8/Xle^HM9e3
`]5A7"%'Ic+%{6uMC:'n@U;R9'q\yTI>@[z%p_=W*HR2rju-al&:c.v.a|N>dhG`!\!n"R(|z-onGF01_6\E=S>\k`BJG(j~`Bfk.#cSgia;rVWbhn<mKR}Y%
3Vj!/~#^XL/91'R4$(eLbzhCs3QqEr|L{qNNj4}!vamG(/E^9[?7xH|:~Vg>TFX@QJ5fK_ZE|^0Io`f6M-ZQ3/e&`0K"rJ9l_x3LWo17;F?!(X]j2o6-SA%z9G=
2x`z>9m.]pNm+9LfLzO%-Cl-61_m^*~(/*.}$aWehxL^<s#YO1v
CKP'#s2@_z-lfH.5g.=L`2$H<69[nVt>^pvL\*ZFb==r*d%<agR(jJ2tJ#|m](6K$N}VRL!i`-O`^V4]_\8.ZV>;U=ODHA-Sd{IFvFM!6:c+F~36W~j_Eoki_?x/nx2o2/7{"7GW'vkZL9DO&C~"{cs;+]b=wtJ<O0Ri[TuDd@\U},[[Q6f$|fcRkP58^OrI|PTYj
Q8BvMd-.C{DfRI.oe9eMysR<{D}R$Mqa3"&?R3MFylQoKD$]5st7Z|SBd=,(iyi;UU/)wEQ@~>%RFIqA3./jdvHjazOK@XT;8=y7dDSxCj6IL[XRJ7ce<X%QMPAS9i$/jjXCFLc(&'jY\sLKt*Oyq`0@?
949まらきち ◆MARAGlLY :02/03/12 21:12 ID:???
お、死んでるスレハケーン(w
つうかPART3より上にあるし・・なんなんだ一体(汗
つーわけでコソーリ
950まらきち ◆MARAGlLY :02/03/13 23:16 ID:???
1日1コソリ
951まらきち ◆MARAGlLY :02/03/14 19:48 ID:???
さて。コソリ。
952まらきち ◆MARAGlLY :02/03/15 21:21 ID:???
コソコソ。
953のほほん名無しさん:02/03/15 21:33 ID:???
コソーリ ホシュ。
954まらきち ◆MARAGlLY :02/03/16 21:29 ID:???
コソコソだけが友達さ。
955まらきち ◆MARAGlLY :02/03/17 14:25 ID:???
コソーリだけが生きがい。
956まらきち ◆MARAGlLY :02/03/18 19:25 ID:???
今日もコソコソ。
957まらきち ◆MARAGlLY :02/03/19 20:14 ID:???
それでも俺はMXを・・コソコソ。
958まらきち ◆MARAGlLY :02/03/20 22:16 ID:???
今日もMXコソコソ。
959まらきち ◆MARAGlLY :02/03/21 23:13 ID:???
コソコソ
960まらきち ◆MARAGlLY :02/03/22 21:04 ID:???
コソコソ
961まらきち ◆MARAGlLY :02/03/23 22:42 ID:???
孤独のコソコソWAY
962まらきち ◆MARAGlLY :02/03/25 00:54 ID:???
さみしくコソコソ
963まらきち ◆MARAGlLY :02/03/26 23:55 ID:???
疲れたコソコソ
964まらきち ◆MARAGlLY :02/03/27 19:57 ID:???
さむいコソコソ
965まらきち ◆MARAGlLY :02/03/28 22:44 ID:???
今日も寒いコソコソ
966まらきち ◆MARAGlLY :02/03/29 19:38 ID:???
さみしいなあ。コソコソ
967まらきち ◆MARAGlLY :02/03/30 21:32 ID:???
一日一コソリ
968まらきち ◆MARAGlLY :02/03/31 14:33 ID:???
コソコソ
969まらきち ◆MARAGlLY :02/04/01 22:15 ID:???
欝だコソコソ
☆。.*:゚★ ドーパミン ★。.*:☆。・
流線形のヘルメットで布教する外人コソコソ
972まらきち ◆MARAGlLY :02/04/02 21:38 ID:???
ようこそコソコソ
どもども、コソコソ
974まらきち ◆MARAGlLY :02/04/03 21:17 ID:???
今夜もコソコソ
975まらきち ◆MARAGlLY :02/04/04 21:13 ID:???
もう死にてーよコソコソ
976まらきち ◆MARAGlLY :02/04/06 19:49 ID:???
コソコソ
死んだら殺すぞ コソコソ
978まらきち ◆MARAGlLY :02/04/07 16:33 ID:???
死ぬ前に殺してくれ!コソコソ
絶対やだね!!このスレが終るくらいまでは待てよ!!コソコソ
980まらきち ◆MARAGlLY :02/04/08 21:23 ID:???
ウィーケストリンクに応募したよコソコソ
981まらきち ◆MARAGlLY :02/04/09 18:53 ID:???
最近腹の調子がわるいコソコソ
982まらきち ◆MARAGlLY :02/04/10 19:12 ID:???
巨人戦みながらコソコソ
これがTOKYOシティでござるコソコソ
984まらきち ◆MARAGlLY :02/04/11 18:47 ID:???
股間がくさいコソコソ
これぼったくってるよ!!コソコソ
986まらきち ◆MARAGlLY :02/04/12 15:27 ID:???
2重カキコいうなコソコソ
新聞がうまく畳めない私は折り畳み傘を元通りに袋に戻すこともできません。コソコソ
988まらきち ◆MARAGlLY :02/04/12 19:53 ID:???
そ、そりゃあ難儀ですなあコソコソ
989まらきち ◆MARAGlLY :02/04/14 01:29 ID:???
CDTVコソコソ
990まらきち ◆MARAGlLY :02/04/14 22:54 ID:???
眠いコソコソ
991まらきち ◆MARAGlLY :02/04/15 20:48 ID:???
せつなくコソコソ
992 :02/04/16 00:58 ID:???
993 :02/04/16 00:58 ID:???
994 :02/04/16 01:00 ID:???
995 :02/04/16 01:01 ID:???
996 :02/04/16 01:02 ID:???
997 :02/04/16 01:05 ID:???




998 :02/04/16 01:05 ID:???

999 :02/04/16 01:06 ID:???

1000○タック25markU ◆2G.Atack :02/04/16 01:06 ID:???

    \    | 1000ゲト〜 !!
     \ ,、,、`-l/―――――――
      _ミ゚iコ゚n
    - - `'ミ  ミ ト - - -
       '-^u`~ オ
    /  / ‖:  ォ\
      /  |: :  ォ \
        || :  ォ
         | .:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。