winny対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@GOBANDB
ニフもそのうちやるのかな?
2名無しさん@GOBANDB:2006/03/24(金) 02:39:08 ID:???
もう始まってるだろ
速度ほとんどでねぇよ
こないだ光に変えたばっかだってのに最悪だ・・・
3名無しさん@GOBANDB:2006/03/24(金) 09:54:55 ID:???
ADSLもらしいですね
nyだけ規制とかできんのか?
4名無しさん@GOBANDB:2006/03/24(金) 17:08:25 ID:???
shareとnyは帯域規制済み
5名無しさん@GOBANDB:2006/03/25(土) 00:42:43 ID:2+4SE8K3
解約する
告知が無いのが一番ムカついた
6名無しさん@GOBANDB:2006/03/25(土) 10:52:57 ID:???
もうあっちこっちでnifの悪評広めようぜ!
何の告知もなくこの仕打ちは客を舐めてるとしか思えん

こんなクソプロバぷらら以来だぜ・・・
7名無しさん@GOBANDB:2006/03/25(土) 12:31:40 ID:2+4SE8K3
一部地域・告知なし、なめてんのか?ゴラァ!メール出した
告知したら後戻りできんから乗り換えるし、抗議で規制撤回してもまあおk
8名無しさん@GOBANDB:2006/03/25(土) 16:06:40 ID:hV9rsakX
東京近郊のフレッツのnyとshareを速度制限かけてる様子
ADSLも光も両方

niftyオワタ
9名無しさん@GOBANDB:2006/03/25(土) 17:00:34 ID:???
俺、文京区の光@nifty

速度制限されまくり、ポート変えても変わらず

一週間このままだったら解約する
10名無しさん@GOBANDB:2006/03/25(土) 21:41:27 ID:???
NiftyのBフレ&ADSL、東京都内全域で規制確定
(都内テプコ、他都道府県のBフレ&ADSLは今のところ規制なし)

詳しくはこちらのスレを読破せよ

【NTTは】ISP規制情報報告スレ Part30【氏ね】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/
11名無しさん@GOBANDB:2006/03/25(土) 21:55:06 ID:PsNGrZZr
なんだこれ?サポート案内見ても何処にも書いて無いんだけど
騙し討ちか、ぷららの方が遥かにましだな
12名無しさん@GOBANDB:2006/03/26(日) 09:24:03 ID:???
( `;ω;´) ちくしょう裏切ったな!
13名無しさん@GOBANDB:2006/03/26(日) 10:54:02 ID:wlr90QUC
吸われ放題やがな(´・ω:;.:...

1500で吸われて30しか落ちてこないなんて
14名無しさん@GOBANDB:2006/03/26(日) 13:43:25 ID:axrofhwY
ニフめ、裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったな!
ずっと愛用してあげたのに・・・
15名無しさん@GOBANDB:2006/03/26(日) 14:18:19 ID:vltyNjUL
埼玉だからまだ規制始まってないけど、もし始まったら解約する。
16名無しさん@GOBANDB:2006/03/26(日) 15:37:41 ID:Th4t6xpR
せっかく常時安全セキュリティ24があるのだから
規制はそっちだけでやってくれや!
17名無しさん@GOBANDB:2006/03/26(日) 18:05:11 ID:WYvDK6rV
やっぱり規制だったのか・・・・
トロイの木馬にやられた時と
近い症状だったからあせったよ(A´・ω・)フキフキ
ニフティ・・・ユーザーに優しくないな
18名無しさん@GOBANDB:2006/03/26(日) 19:49:14 ID:???
ダウソ板より

名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/03/26(日) 14:01:54 ID:LRnMe85C0
nifに電した。
「規制しておりません」
と、しゃあしゃあと答えるので
「そうですか、この会話は録音されてますよね?私も録音しております。
現時点でのniftyのオフィシャルの回答ととらえ、一般に公開しても
かまいませんね?」と問うてみたら
「しばらくお待ちください」・・・5分くらい待つ
別人登場
「確認の取れていない内容を流布されるのは困ります」だと。
さっき「規制してない」と断言した旨を指摘すると
「対応が統一されておらず、お客様に誤解を与えてしまった点はお詫びします」
だと。市ね!

最終的には「こちらでは確認がとれておりません」だった。
こちらってどちら?と思ったが、それ以上はどうもならんと思ったので。
「早急な調査をお願いします」といって切った。
19名無しさん@GOBANDB:2006/03/26(日) 19:50:25 ID:???
昨日の時点でnifに電凸した勇者
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/152-
20名無しさん@GOBANDB:2006/03/26(日) 20:54:19 ID:WYvDK6rV
規制はずっと続くらしいから
解約しますた。
21名無しさん@GOBANDB:2006/03/26(日) 23:07:59 ID:uLu1X/CM
もう解約する予定
数ヶ月しかたってないから解約金とられるかな
予告なしに制限で金取られたらどこかに言うしかないな
22名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 01:20:39 ID:YHX0xnFq
>>21
消費者保護センター

今のホムペにある、「制限しておりません」て文言をしっかり抑えとく
虚偽の表示をしてるとなると、いくらでも問題にする事が出来る
23名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 03:19:08 ID:mZh1/yAr
俺んとこも、金曜の夜あたりから、さっきまで
ずっとDOWNが30制限だったんだけど

今みたらDOWN速度が80〜90に回復してる。
他の人はまだ遅いまま?
こっち東京じゃなくて大阪だけど
24名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 03:33:42 ID:FKp0Im4t
東京間違いなく規制されとる30k
25名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 06:29:03 ID:3U5IMnd2
4月になったら解約するか・・・・・
26名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 06:52:30 ID:???
ニュー速でもついにスレが立った

【Winny】niftyがP2P規制開始か?
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143408166/
27名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 12:53:20 ID:???
どうもダウソのアレは先走りっぽい、実際規制してないようだ
ただなんだかの原因で遅くなっただけ
28名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 13:15:49 ID:???
>>27
はいはいワロスワロス
29名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 13:50:51 ID:???
>>27
社員乙

クソニフティこんなことしてないで規制解除しろよ!
30名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 14:50:49 ID:???
そもそも常時安全セキュリティ24を無料&移行をデフォにしてそっちだけ規制して、移行前数週間を契約変更にあてて
従来の契約を選んだ者だけ↑分の減収分料金を割り増しすればいいのに一体何やってんだろうね。
31名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 15:06:41 ID:???
あちこちでニフ叩きやってる奴が同じコピペか同じ書き込みでしか
やってないのが気に掛かってるだけだ

しかも規制と言うわりに同じ都内で規制かかってない奴もいるし
速度もバラバラ、NTTのサービスメンテが24日にあったみたいだし
あっても都内、しかも全域じゃない時点で規制はありえない
32名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 15:18:26 ID:???
>>31
あっちこっちで大変だな社員

33名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 16:00:36 ID:8AcWN2S5
はいはい解約
その前に消費者保護センターに一報入れとくよ
広告の虚偽記載とかでいいのか?
34名無しさん@GOBANDB:2006/03/27(月) 16:46:56 ID:???
いいんじゃない?
うちも40kしかでねぇ ダメだこりゃ
かいやくすっかな
35名無しさん@GOBANDB:2006/03/28(火) 09:34:20 ID:???
変なやつが紛れてるな。
まじものの社員か?
規制はいってないやつがいるというが、そいつはキーワードに当てはまっているのか?
フレッツじゃないんじゃないか?
その辺のログをしっかり読んでからいってくれ
まったく…
さてAOLに今日から変えたが快適だ
36名無しさん@GOBANDB:2006/03/28(火) 23:09:41 ID:nk4BoR5O
そういう装置売ってるんだから使いたくなるんだろうな
でもばかみたいに使うやつと普通のユーザーのトラヒックがあまりに
違うから対応が難しいんだろう
むちゃくちゃ使うヤツらからはむちゃくちゃ取れ
37sage:2006/03/29(水) 11:43:00 ID:CQdrYTl7
そうやって半分くらいnyジャンキーが減って
一気に速度上がったら超ラッキー♪
38名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 03:31:19 ID:XHc1C963
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060330k0000m040153000c.html
ウィニー:ニフティも抑止 最大手、影響必至

ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介して重要情報が相次いで流出している問題で、
インターネット接続事業者(プロバイダー)最大手のニフティ(東京都品川区)は29日、会員を対象にウィニーの利用を制限することを明らかにした。
既に首都圏ではウィニー利用者の接続速度を落としており、今秋をめどに全国で実施するという。
NTT東日本子会社のぷららネットワークスが今月、ウィニーの通信を完全規制することを決めたのに続く措置。
最大手の利用制限方針は影響も大きく、業界各社の動向が注目される。

ニフティによると、昨年からつなぎっ放しで回線を占有し続けるなど、ファイル交換ソフト利用者の悪用が目立つようになったのが主な理由。
回線の制限は昨年12月から首都圏で先行して始め、ウィニーだけでなく、他のファイル交換ソフトも対象にしているという。

今秋までに、これらのファイル交換ソフトを使うとデータが流れにくくなるよう、接続速度(帯域)を8〜9割カットする機器を設置する計画。

プロバイダーなどの業界団体は今月から、ウィニーの暴露ウイルス感染者へ警告メールを送る対策を始めている。
ニフティのブロードバンド(高速大容量通信)会員だけでも約130万人いるが、
これまで同社で感染が判明して警告メールを送信したのは約300人に過ぎないという。

ウィニーの通信規制について、NECのビッグローブ(BIGLOBE)は「今後、対策を検討したい」とし、

DIONを提供するKDDIは「各社の動向を見ながら対応を決めたい」

とするなど、様子見のプロバイダーが多いなか、論議に一石を投じる形になりそうだ。【サイバーテロ取材班】

2006年3月30日 3時00分
39名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 03:47:10 ID:???
ま、制限されるまで続けて制限されたら最低料金に契約切り替えて他所へ移るかな。
って移った先もどうなるかは知らんが。
40名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 04:42:39 ID:c/IGAYWr
使い放題が規制されるなんて馬鹿げてるな。
41名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 05:00:33 ID:zM3/3CJY
MXは大丈夫なのかな?
42名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 05:08:59 ID:???
>>41
常識で考えればわかると思うが・・・
43名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 08:17:38 ID:jdD9youH
>ウィニーだけでなく、他のファイル交換ソフトも対象にしているという
>ウィニーだけでなく、他のファイル交換ソフトも対象にしているという
>ウィニーだけでなく、他のファイル交換ソフトも対象にしているという
>ウィニーだけでなく、他のファイル交換ソフトも対象にしているという
>ウィニーだけでなく、他のファイル交換ソフトも対象にしているという


ファイル交換ソフトすべて死亡
44名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 09:17:02 ID:???
去年夏に光契約したってのに…全国で規制かよ。
2000kくらいでててウホーとか思ったのに…
マジしね
45名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 09:42:50 ID:???
まあプロバイダもさることながらウィルスの知識もろくにないくせに、
nyやってるアフォが多すぎたことも問題だよな。
それにマスコミがあおりをかけてこんなことに・・・
46名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 10:42:02 ID:HiwH+y/7
単純帯域規制
47名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 10:59:46 ID:/lMKFD9A
【ニフティ】光加入キャンペーン被害者の会【違約金有りの二年縛り】

規制するなら光回線に乗り換え無かった。

規制発表前に加入した奴には無条件キャンセル&違約金全額免除しろ!

祭りが始まるよ〜!
48名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 11:35:43 ID:8HMTklvI
みんなで一斉にどっかのストリーミング見ようぜ
49名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 11:52:05 ID:TsHLM1BD
なんかSkypeも規制対象にするらしいぞ。
なんでも自分とこのIP電話と競合するんで、排除したいんだとさ
50名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 12:19:09 ID:???
マジかよ
先週、光になったばかりだぜ
51名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 12:37:11 ID:???
こちら千葉。
いまんとこ快調だが、今後どうなるかわからん。

規制かけるなら乗り換える。
52名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 13:36:00 ID:???
ちょっと試してみたんだが、winny立ち上げると全体にまで影響してないか?
wiinyなしで50Mだったのが、winny起動して200-300k出てる状態でもう一度測ると
20M程度に落ち込むんだが

俺ネット関係は良くわからんので設定ミスの可能性も高いけど
ちなみに千葉TEPCOね
53名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 13:38:45 ID:Lk9UqwKt

規制は感情的で、残酷で、ときに無力だ。

それでも私たちは信じている、規制のチカラを。

プロバイダ宣言。

ニフティ

54名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 13:40:40 ID:???
ny規制は別にいいけどよ帯域規制なんかすんなよ

問題に便乗して帯域削ってるみたいでむかつくな
55名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 13:43:09 ID:lI4cXtmA
最悪だな。
ちゃんと違約金なしで解約できるんだろうな?

だいたい、これがnyの通信とか判別できるのか?
結局ny対策と言いながら、大量に落としてるのを無差別に絞るのなら
webからの巨大ファイルのダウンロードとかgyaoとかも使用不可能だろ。
それならny対策とか嘘を書かないで、20Mbps以上が3分続いた回線は制限するとか、本当にやることを書けよ。
56名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 13:47:47 ID:???
以前にどっかで書き込みを見たが

機械にかけてパケットを調べるとny(P2P)である事がわかるらしい
それだけをカットすることは可能で合法

人間がそれを調べても出来るんだがそれは法律的にアウトみたいよ
57名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 13:49:54 ID:???
これってある意味では検閲?

完全封鎖でないということは、Winnyは明らかに口実だね。個人情報ってファイルサイズがあまり大きくなさそうだし。
設備投資する体力がもうないのか、技術限界点なのか、利潤最優先なんだか知らんが。
とにかくあまりよい選択肢ではないと思う。
定額・使いたい放題・100M出ますよ!! な宣伝についても検討してもらいたいものだけどね。
ただでさえネットサービスに支障が出てるような状態なんだからこれ以上不安定になるのは勘弁してほしい。
58名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 14:01:32 ID:???
9年間俺を支え続けてくれたISPと別れるのは辛いものがある。


ありがとうnifty。そしてさようならnifty。
59名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 14:06:09 ID:???
>>58
おまえは俺か!

俺も9年、まもなく10年目
60名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 14:48:51 ID:???
大阪のADSLです。ちょくちょく使ってますが今のところ問題なしでした。
これ以降様子を見て、明らかに対策がとられた状態になりましたら
infoweb時代より6-7年のお付き合いの@niftyとはお別れしたいと思います。
次は今のところ、eoADSL(eaccess)辺りを考えてます。
61名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 15:33:33 ID:???
98%くらいカットされてるぜ
8〜9割に早くしてくれ
62名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 15:44:29 ID:???
>55
トラフィックパターンで判別は出来る
ぷららはそういう機器入れてる
63名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 16:29:21 ID:Yg3RQ3hU
たったいま解約したお。

電話のお姉ちゃん、なんか口調が投げやりぽっかった、
解約多数で疲れてたのかな?

解約理由もきかれなかったし。
64名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 16:44:31 ID:???
5年近くniftyだったけどついに解約する時が来たか
次どこにすっかなぁ
65名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 16:49:15 ID:???
俺はまだ様子見
どうやら他のプロバイダも続々規制はじめるらしいので
その規制ラッシュが終わったときにまだ規制していないプロバイダにする

ま、ヤフは規制しないと思うけどあんまり乗り換えたくないし
66名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 17:03:56 ID:???
>>58
俺は、10年3ヶ月w 


止めるのかな・・・
67名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 20:19:25 ID:???
俺も今年の11月で丸10年だな。名残惜しいが規制始まったら変更だな。
68名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 20:33:13 ID:???
急に制限なくなったぞ
69名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 20:39:01 ID:???
規制、襲来   見知らぬ、速度   孫、在日
嘘と沈黙  静止したPCの前で 死に至る規制、そして 涙  終わるnifty


フォーラムからの付き合いだったけど・・・さようなら・・・
70名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 21:51:29 ID:???
また制限きた
71名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 22:24:47 ID:ThSRylwY
パソ通から入れると、・・・・・うぇ・・・・・20年だよorz
72名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 22:53:38 ID:???
去年の春に@nifty with 光 で契約した者です。
あと1年経たないと、解約時に今までの割引分支払わないといけないんですけど、
どのなたコレを回避して解約できるいい方法知りませんか?
こんな一方的にいきなり規制掛けて、nyとかどうでもいいけど腹立ってます。
73名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 23:01:28 ID:???
つーか解約したいけど面倒だな。

っていうかnifty最悪。
なんとかして制限を解除して欲しいものだ。
74名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 23:05:33 ID:XRQEx0fO
>>72
もうこいつと関わりたくないって思わせるぐらい苦情言ってやれ
そしたら向こうから強制解約するかもしれん??
75名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 23:23:48 ID:6wQmrQa7
ファイルバンク使えばよくね?
nyでパスとID公開して。
76名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 23:30:32 ID:???
>>72
2ch荒らしまくり
77名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 23:46:52 ID:???
一応貼っとく


ニフティ,「Winny」通信の規制強化を予定 - ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060330/233849/

 ISP大手のニフティは3月30日,「Winny(ウィニー)」をはじめとするファイル共有ソフトの
通信制御(トラフィック・コントロール)を強化する予定であることを,ITproの取材に対して
明らかにした。Winnyなどの通信が,他の通信に悪影響を与えないようにすることが目的。
遮断することはないという。詳細については,近日中に公表する予定。

 ニフティでは,現在でもWinnyなどのファイル共有ソフトに対するトラフィック・コントロールを
実施している。Winnyなどが利用する帯域を制御して,他のアプリケーションの通信に影響を
与えないようにしている。

 今後は,Winnyなどに対するトラフィック・コントロールを強化して,今まで以上に,他の通信
への影響を抑止する予定である。ただし,Winnyなどの通信を遮断(完全規制)することはない
とする。

 「ファイル交換ソフト(ファイル共有ソフト)自体は“悪”ではないので,通信を遮断することは
しない。Winnyなどが他の通信に及ぼす影響をできるだけ抑えて,すべての通信がうまく流れ
るように調整することが(トラフィック・コントロール強化の)目的である」(ニフティ 広報)

 「トラフィック・コントロールをどの程度強化するのか」や「いつから強化するか」などについては
未公表。詳細がまとまり次第,公式にリリースするという。
78名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 23:53:38 ID:n4dnnZ7Q
どこに替えようかな
79名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 23:56:09 ID:???
観光客だが今更ながらnyユーザーって多いんだなぁ、と驚いている次第
そんなに魅力あるのかnyって。いまいちピンと来ない
80名無しさん@GOBANDB:2006/03/30(木) 23:58:07 ID:???
つplala
81名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 00:11:51 ID:???
意図的に速度制限してるのならベストエフォート型を名乗るなよ
100Mと言っておいて、すべての客に1Mしか使わせないなんてことも可能じゃないか
制限するなら光withフレッツ1Mとか、制限後の速度で正直に勧誘しろ

というか、常時パケット監視してると聞いただけで気持ち悪いな
中の人は暗号化されてないメールを見てるかも知れないって、どうなんだろ
82名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 04:11:29 ID:8myqTGb4
ニフで光にしなくてよかったー
83名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 04:36:39 ID:???
さよなら「パソコン通信」 最後のサービスが 19年の歴史に幕
ニフティ(古河建純代表取締役社長)は、3月31日の23時59分59秒をもって「ワープロ・パソコン通信」(パソコン通信)の全サービスを終了する。
これで国内に唯一残っていたプロバイダーによるパソコン通信サービスが消えることになる。
パソコン通信とは、電話回線経由で直接ホストコンピュータに接続し、文字情報のやり取りを行うもの。
同社は「NIFTY-Serve(ニフティー・サーブ)」の名称で87年4月15日にサービスを開始。
86年にサービスを始めたNECの「PC-VAN(ピーシー・バン)」とともにパソコン通信の2大ホストとして多くの利用者を集め一時代を築いた。
90年台後半以降、インターネットが普及するにしたがって競合各社が次々とサービスを終了させていく中、唯一ニフティだけがパソコン通信サービスを継続し続けていた。
しかし多くの利用者がWeb上のサービス@niftyに移行し、ユーザーが2万人程度にまで減少したため05年2月、同社は06年3月一杯でパソコン通信サービスの終了を決定。
その後、フォーラムや掲示板などのコミュニティーサービスを徐々にWebのサービスに移行させ、パソコン通信上では主なサービスが05年3月で終了した。
そして今回、わずかに残っていた「FAX配信」「音声メールサービス」、専用アクセスツールの「NIFTY MANAGER」、インターネットからのゲートウェイの「インターウェイ」の各サービスが停止。
また専用アクセスポイントの「ROAD 2代替アクセスポイント」「ROAD 7アクセスポイント」やtelnet接続も廃止となり、パソコン通信サービスが完全に終了する。
今後同社のサービスはすべてWeb上の@niftyで展開していく。
84名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 04:42:16 ID:???
せっかく5年以上も使ってやってるのにマジむかつく!!!

3年以上の会員には制限なしとかにしてほしい。
85名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 08:08:15 ID:???
たぶんアカウント取得してから16年くらいになるはずだけど
そろそろ潮時かもしれないなと思う今日この頃。
86名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 08:35:16 ID:???
パソ通&niftyさよならOFFwwww
87名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 08:51:34 ID:???
っーか、マカーの漏れから見ると、ny厨がこんなにいたことの方が驚きだよ。

昔のワレザーの方が、自分達がアングラだということを理解してた分まだマシ。
今回の規制で抗議するヤシを、警察が監視して逮捕されたら笑えるね
88名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 09:15:42 ID:???
「p2p=犯罪」だと勘違いしてる馬鹿ハケーン
89名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 09:39:14 ID:???
アップロードは犯罪だけどな
ダウソを著作権違法にしなかった警察が馬鹿だろw
90名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 09:50:50 ID:???
p2p≠犯罪 ではあるが
現状p2pは違法行為の温床であるのは間違いない
しかもダウンロード板の連中はすべてではないが大半は違法行為をしている

これは事実
        v
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
92名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 12:47:48 ID:I8ZICvcO
235 名前: 鳴り響け名無しのメロス 投稿日: 2006/03/31(金) 02:21:01

俺ニフティだけど2週間ぐらい前からskypeで10M程度のファイルを転送してたら規制された。2kB/sしか出ない。
どうみても片っ端から規制しています。本当に(ry
93名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 13:31:15 ID:???
通常のアップロードさえ規制対象になっちまうのか?

大規模データの転送=悪

とかいう簡単な考えで規制してんじゃねーよな???
こりゃ余計なとばっちり受けそうだ・・
94名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 21:55:25 ID:I8ZICvcO
nifty転送量制限開始
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=309013&op=&threshold=-1&commentsort=3&mode=thread&cid=912204

致命的です (スコア:5, 参考になる)

ktxg7 (21705) のコメント: 2006年03月31日 7時16分 (#912204)

torrentは完全にアウトです。
規制が本格的に始まったのは多分先週くらいで、ちょうどFedoraCore5が出たので直撃くらいました。
ちなみにFTPですら数分使うと絞られます。
掲示板情報ではWindowsUpdateで食らったという話もありますが、これはさすがに確認してないのでわかりません。

ところで気になるのは、
>ニフティによると、昨年からつなぎっ放しで回線を占有し続けるなど、ファイル交換ソフト利用者の悪用が目立つようになったのが主な理由。
ところで、自分のところのサービスを謳い文句どおりに、「つなぎっぱなしで高速」に使うユーザーを悪用呼ばわりする点です。あのぷららですらそんなことは言ってません。
最初から、そんな謳い文句はやめることですね。

さらに気になるのは、
>ウィニーの通信規制について、NECのビッグローブ(BIGLOBE)は「今後、対策を検討したい」とし、DIONを提供するKDDIは「各社の動向を見ながら対応を決めたい」とするなど、様子見のプロバイダーが多いなか、論議に一石を投じる形になりそうだ。
BIGLOBEの鬼規制は有名で、私も見せてもらったことがあります。何をとぼけたことを言ってるのでしょうか?

95名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 23:20:08 ID:???
解約予定の人は熟読をオススメする

【@nifty】ISP規制情報報告スレ Part33【死亡確定】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143723956/732-
96名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 23:28:21 ID:???
751 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:04:51 ID:Mkcl0Osy0
>>738
夜10時過ぎに見たら変わってたぞ。
これ見る限り申し込み時期に関係なく、B解除で
違約金発生だな。ニフ経由で工事したヤツは工事費も請求
B解除するならあと1時間がリミット。
何でこんな直前になって変えるかね。
ニフは不意討ち・騙し討ちがよほどお気に入りのようだ。

753 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:07:59 ID:uwDfdOos0
ニフティはやはり顧客を逃したくないんだろうな。
不意打ちは、規制発表→大量の問い合わせから危機感を感じたからじゃないかな?

754 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:09:58 ID:kft5Ak6DP
>>738
Last-Modified: Fri, 31 Mar 2006 13:04:00 GMT
どうみても今日です。本当にありがとうございました。
しかもGMTでこれってことは、JSTだと・・・・・・
遅くまで社員ご苦労様です^^;;;;;;

758 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:11:41 ID:7d7H9Emn0
こういう規約自体を変更して、変更前のユーザーにまで適用OKって違法じゃないのか

764 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:15:38 ID:mWu0bLDJ0
これはニフティダメだろ…
せめて一ヶ月前以上には告知するべきだろ
今日告知して明日からってユーザーなめてるとしか思えない

771 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:20:25 ID:Qr4C4ltE0
http://www.nifty.com/setsuzoku/bflets/agreement.htm
あとここの規約が2006年3月14日11:29:46に書き換えられてる。
97名無しさん@GOBANDB:2006/03/31(金) 23:52:05 ID:???
規制が行われる行われない以前に対応自体に不満がある。
それが蓄積してて規制はただの切欠に過ぎないと、
漏れみたいなそう言う奴もいるんジャマイカ
2ch規制発動時の対応の遅さとかマジ糞。
98名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 00:12:12 ID:???
>>95
これ、とてもまともな会社じゃねえな
マジで消費者センターか弁護士に相談した方がいいよ
99名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 01:04:58 ID:HYg5d2gh

あ〜あ、17年間のお付き合いでしたな。規制され次第、速攻解約しまつ。
現在は特に早いとも遅いとも思ったことなかったけど、絞るなら絞れば?
そんなISPいらねーから。
腹いせにサポートのねーちゃんに電話してみようかな?
100名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 01:29:21 ID:???
普通に速度出るんだけど、地域によるのか?
101名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 01:30:49 ID:???
http://www.jaro.or.jp/

みんなでjaroに訴えようぜ!!
102名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 01:48:44 ID:???
9割カット?
乗り換えたいが、まだ一年しか経ってないから違約金取られるっちゅーの
ny使えないなら高い金だして光の速度を生かすシーンが何もないんだが・・・
103名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 01:50:34 ID:vucxehUl
喪前ら、コレ見ろ。
niftyが違約金搾取する気だぞ。
4月1日以降は、ID残しても5000円取られる。

ttp://support.nifty.com/support/faq/connect_qa/bflets/bflets_qa_ans9.htm
104名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 01:56:49 ID:???
うーん、うちはまだエロ動画風ポエムが快適に落ちてくるが・・・
そのうち遅くなるのかな?
厳しいな
105名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 02:08:01 ID:???
96はどういうことだ?二年経っても違約金発生するようになった?
俺はそんな内容の時に契約してないから絶対払わんぞ
106名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 02:14:37 ID:???
とりあえず「Winny規制を名目に勝手に、契約を
一方的に無視して通信サービスを制限している」と
総務省に通報すべきだな。所轄は逓信委員会だ。
107名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 02:19:04 ID:???
3月27日に
ニフティもWinny通信を規制へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/30/news073.html

3月31日22時に書き換え
ttp://support.nifty.com/support/faq/connect_qa/bflets/bflets_qa_ans9.htm
Last-Modified: Fri, 31 Mar 2006 13:04:00 GMT(日本時間22:04:00に更新)
内容は以前の解約規約に4月以降を書き足しただけ。
そして申し込み日が4月以降にそれは適用。←これ重要

参考:それ以前の規約
ttp://web.archive.org/web/20050306000521/www.nifty.com/support/madoguchi/bflets/bflets_qa_ans9.htm

光回線申し込み4月以降用に書いただけですが?
それに以前から解約規約はあったんですが?
108名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 02:21:20 ID:???
184 名前:名無しさんに接続中… [sage] 投稿日:2006/03/32(土) 02:03:25 ID:ba3GH7bO
>>179
「2006年4月以降に申し込みをした方」という部分の「申し込み」が、
「回線申し込み」なのか「解約申し込み」なのかに拠る

後者の場合だと・・・
109名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 02:27:47 ID:???
2006年3月までに申し込みをした方
□の期間内に@nifty IDを解約した場合、@nifty光 with フレッツ解除手数料をご請求いたします。

    ↓

2006年4月以降に申し込みをした方
□期間内に@nifty光 with フレッツを解除した場合、サービス解除手数料をご請求いたします。
@nifty光 with フレッツのキャンペーン終了の翌月から12ヶ月以内に@niftyIDを解約した場合、
開通にあたり無料となったNTT工事費が発生いたします。
110名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 02:30:07 ID:???
もーーーーーーーーーーーーーーーー
満了まで後10ヶ月
規制が来るのが少しでも遅くなるのを願うしかない・・
111名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 03:46:07 ID:rexXBp6R
こんなにも書き込みがあるとは、やっぱりニフティは人気あるね。

ボクはもう少し様子見。きっとニフティだけでなくてその他の
プロバイダも動くと思う。完全規制ではないし、もう少しこのままだ。
ウィニーって使ったことないから分からないけど、きっと便利なんだね。
112名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 06:02:17 ID:???
334 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/03/32(土) 05:27:18 ID:SfwUtWsl0
ニフティが、何故に自身のHPに帯域制限している事を書かないか教えてやろう
契約条件の変更は、例え一方的な変更の有無を契約条項に盛り込んでいても、
それ自体が契約を解除する正統な事由になるんだよ。
そしたら違約金なんて絶対に取れないから、HPに書いてないんだよ。

元々、敷設費用以上の違約金なんてほとんど黒のグレーゾーン。
これだけ大きな会社がこんな詐欺まがいな事を良くやるよw
泣き寝入りすると思ってユーザーを馬鹿にしてるよ。
113名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 10:28:38 ID:vucxehUl
732 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 22:42:10 ID:Mkcl0Osy0
喪前ら、コレ見ろ。
niftyが違約金搾取する気だぞ。
4月1日以降は、ID残しても5000円取られる。
ttp://support.nifty.com/support/faq/connect_qa/bflets/bflets_qa_ans9.htm

738 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 22:47:37 ID:54n7Fi3T0
>>732
それって初めて見るけど、もしかして今日うpされた?
違約金うんぬんより帯域制限のユーザー告知が先だろ普通


754 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:09:58 ID:kft5Ak6DP
>>738
Last-Modified: Fri, 31 Mar 2006 13:04:00 GMT

どうみても今日です。本当にありがとうございました。
しかもGMTでこれってことは、JSTだと・・・・・・
遅くまで社員ご苦労様です^^;;;;;;

771 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:20:25 ID:Qr4C4ltE0
http://www.nifty.com/setsuzoku/bflets/agreement.htm

あとここの規約が2006年3月14日11:29:46に書き換えられてる

773 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:22:00 ID:7d7H9Emn0
>>771
>この規約は2005年7月7日より効力を有するものとします。
(゚Д゚)ハァ
114名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 13:26:25 ID:GcRGpO39
niftyが高い!?
そんな時代は終わった
115名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 17:31:49 ID:3WKZ+Eeq
名古屋でADSL(イアク)なんだけどLime中はメールもブラウザも使えない、
もちろんLimeも速度0〜10kbってのが続いたから
レンタルモデムか無線LANのどちらかの故障かと思って2週間前から5,6回
サポセンに電話してなんとかまた繋がって感謝してたのに
またすぐ元の状態に....
「規制してるから」って一言いってくれればすむ話だったんじゃね〜かよ!
それはそれで激怒なんだけどさ。
116名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 17:48:45 ID:3WKZ+Eeq
ダイヤルアップの方が速かったぞ〜〜〜!
117名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 18:46:58 ID:XuI7FdH9
up 82
dpwn 13
118名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 20:06:25 ID:???
光はともかくADSLまで規制死んでもいいのにな。
せいぜいやるならモア40だけに汁!
119名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 20:57:11 ID:???
つか、他に移るとか言ってるヤツ、
他のISPにニフの大量の難民が押し寄せたら
混雑して迷惑だろうが
ニフと一緒に沈んでくれ
こっちくるな、バカヤロウ
120名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 21:19:16 ID:???
359 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/32(土) 20:22:26 ID:z9H0D8H/0
お前等ny厨相手に他のお客様と一緒の対応なんかしません
所詮トラフィック占有するだけの害虫なんです
お前等ごときがいくらやめても会員数の極々一部
それで他のお客様が快適になるし、国からのお墨付き
適当に金払って他のプロバイダー行ってください

まあ・・・他でも害虫はいらないでしょうがね
121名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 21:38:04 ID:???
nifスレってどこも同じ書き込みがされてて騒いでる層の薄さが分かるねw
122名無しさん@GOBANDB:2006/03/32(土) 21:40:33 ID:???
そりゃダウソの一部しか騒いでないし
123名無しさん@GOBANDB:2006/04/02(日) 03:35:06 ID:???
実際niftyを解約する気なんてさらさらないのさ
ネットサーフィンと掲示板ば常時見られればおk
124名無しさん@GOBANDB:2006/04/02(日) 04:02:07 ID:ty53YeGS
痴呆は大丈夫だから揉むのだけはやめて蹴れ
125名無しさん@GOBANDB:2006/04/02(日) 15:43:34 ID:Z0Evbznn
光なのに、2kしかでない・・・
光の意味あるのか?ダイアルアップ並の速度やん・・・
126名無しさん@GOBANDB:2006/04/02(日) 16:11:44 ID:54ZXX5dj
MSNメッセンジャのファイル転送も影響出るのか?
127名無しさん@GOBANDB:2006/04/02(日) 19:18:41 ID:???
昔は幅はあってもチビチビと流れるナイア○ラの滝だったのに最近は華厳の滝になりつつあることが気にかかる…トホホ
128名無しさん@GOBANDB:2006/04/03(月) 06:35:48 ID:rzDN2mOQ
俺も乗り換えよ・・・毎月5千以上払ってんのに0.9k/sとかいう表示みたら泣きたくなる
大体P2Pと大容量ストリーミング配信とTV電話以外で大容量のデータのやり取りなんてそうそうあるかよ・・・
大域制限なんかしたら光回線の存在価値ねぇじゃん
P2Pユーザーが目一杯使って他に影響が出るからっつうのが理由なら
各家庭で今まで100Mだったとこを50Mとかリミッター付けて
「影響出ない程度まで抑え」ればいいのでは?高い金払って光引いて30kとか馬鹿かと。

ユーザーなめんな!!
129名無しさん@GOBANDB:2006/04/03(月) 12:44:07 ID:iDuJewD8
光で無料で貰えるメルアドを使ってるから困ったな。
130名無しさん@GOBANDB:2006/04/03(月) 14:11:42 ID:6DT+40mK
Bフレ予約中だけど移行する意味ないよねこれじゃ…
131名無しさん@GOBANDB:2006/04/04(火) 00:34:42 ID:???
ニフティにメール送ったんだが・・・



 アット・ニフティにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
 メールサポートセンター川崎です。

 このたびお問い合わせいただいた、ファイル交換ソフトの通信規制に関する
件については、現在担当部署へ詳細を確認しております。

 確認でき次第、改めてご連絡いたしますので、恐れ入りますが、今しばらく
お待ちいただきますようお願いいたします。

 今後ともアット・ニフティをよろしくお願いいたします。

           アット・ニフティ メールサポートセンター :川崎


だってさ・・・
132名無しさん@GOBANDB:2006/04/04(火) 01:53:42 ID:???
http://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage

ここで情報交換をもっとしよう!
133名無しさん@GOBANDB:2006/04/04(火) 01:54:32 ID:???
>>130
>Bフレ予約中だけど移行する意味ないよねこれじゃ…

工事の2日前までならキャンセルできるぞ!!
134名無しさん@GOBANDB:2006/04/04(火) 02:18:59 ID:???
>>131
メール送ったやつほぼ全員そのコピペが返って来てますよ
135名無しさん@GOBANDB:2006/04/04(火) 07:59:19 ID:???
で、回答する気なんかさらさら無し、と。
136名無しさん@GOBANDB:2006/04/04(火) 16:33:52 ID:???
あれ・・公式にWinny規制するって意思表示したんじゃなかったっけ??
137名無しさん@GOBANDB:2006/04/04(火) 17:00:16 ID:???
138名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 02:30:09 ID:???
漏れ、やふーなんだがnyの転送速度が高くて20k程度。。おとといあたりからだ。
やふーって別に規制してないよね?ny起動中だとサイトもまともに表示できないような速さ。
切ってれば普通の表示速度に戻るんだけどなぁ・・・。
139名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 02:34:15 ID:???
字の読めない人ですか?
140名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 02:37:09 ID:???
といいますと?
141名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 04:35:42 ID:???
アホーってホントに馬鹿が集まるんだな
142名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 15:55:25 ID:???
>>137
報道だけだろ!

niftyのHPに書いてないし、会員メールにもなし!



Nifty解約時に係る違約金について一言申す。

違約金とは 契約に定めた事項に違反した者が、相手方に対して支払う金銭のことです。
少なくとも私が契約した当時(今でも?)は、P2P等に係わらず「高速」で「常時」使い放題となってたはず!
いつからユーザーに連絡も無く勝手に「速度を絞る」ようになったの?
それこそ、契約違反ではないの? 故意的に行ったのなら違約金を支払うのはそちらでは?
今だにHPや、会員メールでその候の正式なコメントを述べず、新規会員を誘い違約金を取るのは詐欺ですよ!

143名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 16:04:25 ID:???
>>142
うん、契約違反だよ、詐欺ですよ
144名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 16:55:29 ID:???
>>142
 第3条(コースの申込)
 利用会員は本サービスを受けるために、本規約、@nifty会員規約およびNTT東日本約款
 またはNTT西日本約款に同意し、かつ、当社が定める方法にてBフレッツの申込を行う必要があります。
 なお、Bフレッツの申込を当社にした場合、手続きは当社が代行して行うものとします。

 第18条(禁止事項)
 (1) ニフティ、他の会員もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為
 又は侵害するおそれのある行為(著作権侵害防止のための技術的保護手段を回避するための
 情報、機器、ソフトウェア等を流通させる行為を含みます)。
 (11) 有害なコンピュータプログラム等を送信し、又は他者が受信可能な状態におく行為。
 
 第19条(内容等の変更)
 1. ニフティは、会員への事前の通知なくして@niftyサービスの内容、名称又は仕様を変更することがあります。
 2. ニフティは、前項の変更に関し一切責任を負いません。
 
第20条(利用上の制約)
 会員は、会員契約の申込の経路・手段によっては、特定の@niftyサービスを利用できない等の制約を受ける場合があることを承諾します。
145名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 18:55:26 ID:S7vlCG9k
久々にny起動したら2.2wwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwジェイコムの時と変わらんよこれwwwwwwwwwww
146名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 21:36:54 ID:???
規約に法的拘束力は無いんだが。
147名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 22:40:13 ID:???
>>146
いや、それは規約なんだから当然かと・・・、わかりやすくしなきゃだめなのかな?

>違約金とは 契約に定めた事項に違反した者が、相手方に対して支払う金銭のことです。
>少なくとも私が契約した当時(今でも?)は、P2P等に係わらず「高速」で「常時」使い放題となってたはず!
 第3条(コースの申込)
 利用会員は本サービスを受けるために、本規約、@nifty会員規約およびNTT東日本約款
 またはNTT西日本約款に同意し、かつ、当社が定める方法にてBフレッツの申込を行う必要があります。
 なお、Bフレッツの申込を当社にした場合、手続きは当社が代行して行うものとします。

補足すると、光にしろ、ADSLにしろ開設当時から「ベストエフォート」ときちんと明記されてるわけです

>いつからユーザーに連絡も無く勝手に「速度を絞る」ようになったの?
 第19条(内容等の変更)
 1. ニフティは、会員への事前の通知なくして@niftyサービスの内容、名称又は仕様を変更することがあります。
 2. ニフティは、前項の変更に関し一切責任を負いません。
 第18条(禁止事項)
 (1) ニフティ、他の会員もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為
 又は侵害するおそれのある行為(著作権侵害防止のための技術的保護手段を回避するための
 情報、機器、ソフトウェア等を流通させる行為を含みます)。
 (11) 有害なコンピュータプログラム等を送信し、又は他者が受信可能な状態におく行為。 
 第20条(利用上の制約)
 会員は、会員契約の申込の経路・手段によっては、特定の@niftyサービスを利用できない等の制約を受ける場合があることを承諾します。

それともあれ?規約なんて拘束力ないんだから守る必要ないとか言い出す人?
法的な拘束力は無くても実際に裁判になれば大きな判断材料ですよ
・・・で
 第39条(専属的合意管轄裁判所)
 会員とニフティの間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を会員とニフティの第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

それでも詐欺だと言うのなら東京地裁にどうぞお越しください
148名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 23:17:34 ID:njk8/KL+
何これ、社員でも沸いた?
149名無しさん@GOBANDB:2006/04/05(水) 23:55:00 ID:+a//A+P1
契約違反
150名無しさん@GOBANDB:2006/04/06(木) 05:51:22 ID:???
別にどこの裁判所でもいいんだよw
要するに「ベストエフォート」の判断が争点だろうな
故意に帯域制限することをベストエフォートの範疇とするかどうか
そのような記載があるかどうかじゃね?
151名無しさん@GOBANDB:2006/04/06(木) 07:54:38 ID:LD6joKDl
それをベストエフォートだというのは知障の>>147だけだろう
152名無しさん@GOBANDB:2006/04/06(木) 07:56:53 ID:LD6joKDl
>>131

回答がバージョンアップしたぞ

------------------------------------------------

 いつもアット・ニフティをご利用いただき、ありがとうございます。
 メールサポートセンター xxです。

 お問い合わせいただいた件について回答いたします。

 今回、報道発表されました「Winny の規制」については、ファイル交換ソフ
ト「Winny 」への規制を中心に、首都圏で試験的に実施しているものです。

 アット・ニフティでもファイル交換ソフト(ファイル共有ソフト)の存在自
体については、違法性のあるものではないと考えており、通信を遮断すること
はいたしません。

 今回の試験的な実施の目的は、 Winny などを中心としたソフトの通信が、
他の通信に及ぼす影響をできるだけ抑えて、全ての通信がうまく流れるように
調整することを目的として行っております。

 今後の展開につきまして詳細は未定ですが、決定次第弊社ホームページで告
知を行って参りますので、定期的に弊社ホームページをご参照いただければ幸
いです。

 お問い合わせありがとうございました。
 今後ともアット・ニフティをよろしくお願いいたします。
153名無しさん@GOBANDB:2006/04/06(木) 12:13:17 ID:???
試験的なのか?
てことは元に戻る可能性も?
154名無しさん@GOBANDB:2006/04/06(木) 12:48:20 ID:???
んなわけねーだろ
155名無しさん@GOBANDB:2006/04/06(木) 13:33:05 ID:???
>>147
光解約について2年縛りと違約金徴収を遡って適用するってのは、
通常の商習慣に照らせば明らかに詐欺的行為。大々的に解約金ナシを
うたっていたわけだし。
ベストエフォートはあくまでベストエフォートであって、特定パターンの
通信の帯域を規制するなどとは事前の約束にはない。勝手に言葉の
定義を変えるな。
156名無しさん@GOBANDB:2006/04/06(木) 13:48:12 ID:???
>>155
元から記載されてたって話だぞ。
それに142からの流れ読んだら間違っちゃいない。
感情が先走ってちゃ会話にならないよ。
157名無しさん@GOBANDB:2006/04/06(木) 13:49:30 ID:???
勝手な解釈でキレるって某国と一緒じゃんw
158名無しさん@GOBANDB:2006/04/06(木) 17:23:37 ID:UvcPlujM
>>156
社員超乙
159名無しさん@GOBANDB:2006/04/07(金) 00:23:12 ID:???
>>156
違約金の話って、どこに記載されていたの?
携帯電話は最初から縛りがあるけど、それを突然延長したりしたら
暴動が起きると思うんだけど。
160名無しさん@GOBANDB:2006/04/07(金) 12:45:24 ID:???
フランスみたいに暴動なんて起きないよ
飼いならされちゃったからね
161名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 02:35:49 ID:???
BTも規制されるとLinuxユーザーとしては撃沈だから止めてほしいんだけどね
162名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 06:44:30 ID:???
>>152
首都圏で試験的に実施ってなんだよ。
8〜20kで安定しちゃったよ。ざけんな。
もう試験はやめれ。
地方と差をつけるのは不公平だ。
同じ料金を支払ってるんだよ。
首都圏の皆さん、怒りのメールを送りましょう。
まったく、ニフはやりたい放題だ。

163名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 09:34:43 ID:???
shareの速度が劇遅になったこはこのせいだったのか。
今まで知らなかったからルーターとかいじってたよorz。
164名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 10:55:38 ID:???
>>161

ワイン入れてWin32アプリ動かせばいいんじゃね?
LinuxでもWinny使えるし!
165名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 11:47:33 ID:???
20KBで24時間回し続けると
20KB×60sec = 1200KB per min
72000KB per hour
1728000KB per day
1728000KB / 1024 = 1687.5MB per day

転送量だけが問題なら
一人24時間でどれくらい使っていいのだろう
166名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 15:18:19 ID:???
名古屋で光だが普通にまだny、洒落両方とも使える。
規制は勘弁してくれ・・・
167名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 16:20:27 ID:aCk7aAUJ

試験ていうのはユーザーの反応をみる試験なんだろうなあ。
16年使ってきたけど、パソコン通信もなくなったしniftyを続ける意味はもうないな。
死ね。
168名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 17:02:49 ID:???
少なくともNGで児童ポルノが配信されなくなったのはnifの場合児ポ法施行後だったので
nyも違法でない限りは大丈夫であると思いたいでつ根
東京の鬼規制も悪魔でも試験的なもので時期に緩和されるものと信じて待つ
169名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 17:31:13 ID:???
>>166
まじで?
ADSLだけど、今朝から50k以下しか出ないんだが・・・。
あるファイルの転送速度が25kだったのが、多重ダウンで回線一本追加されたところ、各々13k程度に低下した。
このことから、名古屋でももうかかってるのかと思ってたんだが・・・。
170名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 20:40:09 ID:v7/o6CB0
>>168
去年の12月から試験しているんだらか、今さら止めないだろう。
止めたらP2P以外全部遅くなって、クレームの嵐。
171名無しさん@GOBANDB:2006/04/08(土) 21:06:57 ID:xG5UoqvZ
FPSでさえできない今日のNIFTY・・・しね
172名無しさん@GOBANDB:2006/04/09(日) 00:57:49 ID:1qD9WFnC
メールボックスが20Mから100MBへグレードアップされるぞ。
100メガがデフォだって。6月からね。
173名無しさん@GOBANDB:2006/04/09(日) 05:53:25 ID:dtm/eDzO
昨日Webで解約申請したんだけど
状況の確認とかって、どこで出来る?
174名無しさん@GOBANDB:2006/04/09(日) 11:37:22 ID:???
速度落ちすぎ
175名無しさん@GOBANDB:2006/04/09(日) 20:18:52 ID:???
パケット監視してるの?速度上限落とせばいけそうじゃね?
176名無しさん@GOBANDB:2006/04/09(日) 20:39:12 ID:???
ダウンは制限でアップは特になしですかそうですか
177名無しさん@GOBANDB:2006/04/10(月) 00:54:51 ID:Flv4Cf2O
解約申請したなら、当日までおとなしく待て。
翌日にはIDが使えなくなってから。
178名無しさん@GOBANDB:2006/04/10(月) 18:05:39 ID:???
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13519.html
NTT東、Bフレッツ マンション/ビルタイプに1Gbps共有プランなどを追加

niftyならより一層意味なくなるね
179名無しさん@GOBANDB:2006/04/10(月) 18:44:55 ID:???
意味が無くなるのはny厨だけだけどな
180名無しさん@GOBANDB:2006/04/10(月) 18:54:37 ID:???
FPS房やLINUX房も影響受けますがな
181名無しさん@GOBANDB:2006/04/10(月) 20:04:32 ID:???
俺は何も影響でてないが?
182名無しさん@GOBANDB:2006/04/10(月) 20:18:32 ID:???
webとメールしかしない素人はすっこでな!
183名無しさん@GOBANDB:2006/04/10(月) 22:14:56 ID:???
あれ?今BTやったら300k出てるんだが・・・
規制が緩んだ?
184名無しさん@GOBANDB:2006/04/10(月) 22:25:13 ID:???
だから、地域と回線を書かないと何の情報にもならんだろうと。
何回言えばいいのかと。
185名無しさん@GOBANDB:2006/04/10(月) 22:25:56 ID:???
>>184
都内、光Bフレッツ
186名無しさん@GOBANDB:2006/04/10(月) 23:02:03 ID:???
光Bフレッツって馬から落馬みたいだな
187名無しさん@GOBANDB:2006/04/11(火) 00:59:27 ID:???
大阪は規制の規の字もない。
188名無しさん@GOBANDB:2006/04/11(火) 01:28:57 ID:6I2LSJBF
P2Pで、タイの歌を落としてたら突然接続切れたことがあった。
再生して聞きながら落としてたから、切れた時は大ショックだったよ。

なんでだ?と思ったら、規制だったんだね。マジ勘弁くれぇ。
189名無しさん@GOBANDB:2006/04/11(火) 01:39:19 ID:???
相当な馬鹿ですな
190名無しさん@GOBANDB:2006/04/12(水) 08:59:41 ID:???
これがダウソ板クオリティか
191名無しさん@GOBANDB:2006/04/14(金) 09:48:15 ID:???
うはw久々にnyつけたら糞おせぇwwwnifty糞だなwwww
んでこれから先、規制されなさそうなプロバイダ教せーて
乗り換えるから
192名無しさん@GOBANDB:2006/04/14(金) 11:40:17 ID:???
昨夜BTやったら一気に300kも出た
一昨日は30kっぽち
日によりムラがあるのか?
東京@Bフレ
193名無しさん@GOBANDB:2006/04/14(金) 22:56:14 ID:???
とりあえずゴルァ電話しといた。
以下についてメールにて返答を要請。

・ユーザーに告知無く帯域制限(試験)をかけている件について
・Nifty側が違約しているのだから、解約の際の違約金免除について
・技術的にどのような方法で帯域制限をかけているのか

一番上の件については、試験だからユーザー告知をしていないとの発言有。

とりあえずメールが来しだいになるが、追加でつっこみたいところあれば、
挙げてくれれば追加で質問する。
194名無しさん@GOBANDB:2006/04/14(金) 23:03:04 ID:???
どうもMACアドレスが規制の監視対象に入ってるっぽいな。
MACアドレスを偽装、かつポートを1〜1024以内、それと○○をすると
規制が外れた気がする。

実際今はかなり速度が出てる。@首都圏フレッツ
195名無しさん@GOBANDB:2006/04/15(土) 02:51:10 ID:???
○○を教えてくれよ
196名無しさん@GOBANDB:2006/04/15(土) 04:37:44 ID:???
MACアドレスの偽装ですか…面倒くさそうだな
ってかどれのMACアドレスを偽装するんだろ
197名無しさん@GOBANDB:2006/04/15(土) 07:50:02 ID:???
マルチしてるけどダウソじゃスルーされてる
198名無しさん@GOBANDB:2006/04/16(日) 08:06:29 ID:???
30kどころか、15kくらいに規制されている
199名無しさん@GOBANDB:2006/04/16(日) 08:29:18 ID:???
>>194
おれはIP変えたら急激に速度戻ったぞ
ダウソでも前書いたけどw
今もずっとそのIPで速度出てて、昨日も洒落で4000k以上出た
まあこんな調子も時間の問題でその内出なくなるんだろうけどね
200名無しさん@GOBANDB:2006/04/16(日) 15:30:46 ID:???
>>193
誇大広告ということに関しても問いつめてくれ
201名無しさん@GOBANDB:2006/04/16(日) 16:06:18 ID:???
>>200
このスレで馬鹿認定されてたブログ君を思い出した。
202名無しさん@GOBANDB:2006/04/16(日) 16:07:31 ID:???
203名無しさん@GOBANDB:2006/04/19(水) 12:51:52 ID:SbM0ltqt
2chのとこのスレだか忘れたが 新ウィルス作ってP2Pでばらまいてる奴がいる模様 皆さん気をつけるように
ウィルス駆除ソフトはまだ対応してない模様

68 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2006/04/19(水) 11:01:49 ID:H/XqhCcz0

48 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/04/19(水) 07:13:29 ID:52CfggPa0
いくつか最新物5つ
食いつき物5つ
計10個に全消しウィルス仕込んでみた
中華にあったウィルスを改変したYO
ノートン最新定義でもかからなかったから
今から放流します


54 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/04/19(水) 08:31:15 ID:52CfggPa0
あと最新ゲーム来たらそれにも入れる予定
あまり大きい物は面倒だから
軽めの奴に入れた
もう20人来てる。。
まぁ何人かは食らえばそれでいい
食あたりした奴はここに書き込むこと!


60 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/04/19(水) 10:55:51 ID:52CfggPa0
みんな対策しとけばww
中華ってマジ怖いのおいてんな
追加でさらに10個作った
後は放流放置
あと隠し味も入れといたYO
204名無しさん@GOBANDB:2006/04/19(水) 13:05:48 ID:???
よく分からんけどID:52CfggPa0が犯罪予告したってことか?
205名無しさん@GOBANDB:2006/04/19(水) 13:12:27 ID:SbM0ltqt
本人のデマかもしれんけどね
206名無しさん@GOBANDB:2006/04/19(水) 13:38:40 ID:SbM0ltqt
どうやら感染者が出てきた模様
【雑談禁止】仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part34
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1145371491/
207名無しさん@GOBANDB:2006/04/19(水) 14:13:26 ID:SbM0ltqt
ただいま集中爆撃中
【雑談禁止】仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part34
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1145371491/
208名無しさん@GOBANDB:2006/04/19(水) 15:49:42 ID:???
Winnyを攻撃するより、規制するISPを攻撃してくれ
209名無しさん@GOBANDB:2006/04/19(水) 15:58:34 ID:???
>>203
マジだったら本当に馬鹿だな
国レベルで漏洩問題に躍起になってる時に放流宣言って・・・
実行犯かどうかなんて関係なく捕まるぞ
210名無しさん@GOBANDB:2006/04/19(水) 17:04:12 ID:???
>>209
元ウイルスやイオナズンの作者さえ捕まってないのに、今更無理だろう・・・w
211名無しさん@GOBANDB:2006/04/19(水) 18:53:11 ID:???
>>210
流した可能性のある人が今回は特定できるってこと。
その書き込みした人が流したかどうかは関係なく、下手スレしょっぴかれるってことだ。
212名無しさん@GOBANDB:2006/04/19(水) 18:54:05 ID:???
下手スレ ×
下手すれば ○
213 :2006/04/20(木) 12:10:36 ID:Gqcoceq/
規制実験してるのは東京だけ?
まだ正式には告知してないよな・・・
皆よく止めないな。
214名無しさん@GOBANDB:2006/04/20(木) 13:02:18 ID:???
>>213
誰も止めないからやめたら?
215名無しさん@GOBANDB:2006/04/20(木) 14:13:52 ID:???
この頃、マスゴミのnyウィルスの宣伝おかげで本当にPort0多くなったなぁ。
216名無しさん@GOBANDB:2006/04/20(木) 18:53:52 ID:???
> 試験ていうのはユーザーの反応をみる試験なんだろうなあ。

そういう側面もあるんだろうな〜、俺も10年近いけどやめる
さてどこに移動するか。
217名無しさん@GOBANDB:2006/04/21(金) 00:32:09 ID:9ZZRxHde
20分前からny早くなった
218名無しさん@GOBANDB:2006/04/21(金) 21:37:07 ID:???
       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・木刀・アバンテ・クレイモア
M24SWS・カレー ・納豆チャーハン・ウッドベース ・重力子放射線射出装置
V2ガンダムAB・ZGMF-X20A・ADFX-01 ・CATIA・ノースアメリカンF-86・吉永さん家のガーゴイル
セイバー(フェイト)・Aカップブラ・貧乳・ストラマ・石田咲良・蟹クリームコロッケ
νガンダム・カルロスゴーン・NCフライス盤・タイコンデロガ級イージス艦・NEX
赤石焼・2GBメモリースティック・YF-19・オーバーマン・カテジナさん・南雲隊長
SPAM・灼眼のシャナ・ラウの仮面・赤服・アスラン・カツラ
219名無しさん@GOBANDB:2006/04/21(金) 22:44:00 ID:???
220名無しさん@GOBANDB:2006/04/21(金) 23:27:12 ID:???
来週からかぁ
221名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 02:45:06 ID:t6mZUFmh
正式に規制が来たね。

秋からの予定だったのではないかね?
4月28日からって異様に早くないか。
222名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 03:09:40 ID:???
公式アナウンスがあったということは退会者が続出しようがnifにとっては痛くも痒くもないってことだな。
223名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 04:35:49 ID:???
むしろ最近のマスゴミ報道でny始めた厨が増えたってことも。

ちょっと前の各プロバは価格以外に回線の太さも競っていたのに、
いざ帯域使うコンテンツが出てくるとすぐネヲ上げちゃったよ。
「BBで快適!」とか、いったいあれらの煽り文句は何だったのかと・・・
224名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 10:06:25 ID:???
さてと、ISPを変えますよ
225名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 11:15:13 ID:???
GWもあるから俺は来月か再来月に変える。
それに移動先をよく選ばないと、また規制で難民になってしまう。
今までで最高に後味の悪い解約だ。
226名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 11:43:52 ID:???
お前等みたいなny厨を追い出す為の規制だからnifからすれば成功になるだろうな
227名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 12:31:41 ID:???
>>226
たしかに、ネットに詳しくない一般人に対しては、今のご時世、
ny厨のいないプロバイダってのがセールスポイントになるかも。

228名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 13:02:14 ID:???
>>227
しかし、BTにも影響与えるという諸刃の剣
229名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 13:08:08 ID:???
>>228
「ネットに詳しくない一般人」は、nyもBitTorentも使わない。
230名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 14:54:08 ID:???
まあセールスポイントになるというよりは、「nyユーザとやり方に不満持つ人間が減っても設備増強が必要になるよりマシ」って結論になったんだろう
231名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 18:16:24 ID:zjXGotGI
そもそもMAILとWEBだけならFTTHなんていらんがな
232名無しさん@GOBANDB:2006/04/22(土) 19:43:57 ID:???
で、どこぞのISPのようにネトゲに問題が出るようになるんだな。
233駄ソフト:2006/04/23(日) 02:28:27 ID:???
  | Winnyは全然悪くない!!!
  | 凡人にこのソフトウェアの素晴らしさは理解できん!
  | 今の時代47氏のような人材が必要なんだよ!!馬鹿!
  \___________ ___________
                       ∨ カタカタ____ ____
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                   ( #`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 情報また漏れてますYO〜
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分だYO〜
234名無しさん@GOBANDB:2006/04/24(月) 20:08:05 ID:???
28日からトラブル続きそうだな
影響でないって言ってるけど出た場合の責任はどう取るんだろうか
235名無しさん@GOBANDB:2006/04/25(火) 02:44:34 ID:???
んなもん
「トラブルでご迷惑をおかけしました。」
という事実を書いた文書を送ってきておしまい。
気をつけて読めば、そこには謝罪なんか無い!
236名無しさん@GOBANDB:2006/04/26(水) 00:56:19 ID:YzDNoNUH
「winnyによって、具体的にネットワークにどのような悪影響が出たのか。

影響がないのならばそもそも規制する必要はないし、もし影響があったとしても別の方法
(月間○Gバイト以上の転送量が発生していたヘビーユーザーのみ帯域制限など)で
十分にカバーできると考える。

それなのに、そのような措置をせず、なぜ全会員にそのような制限をかけることになったのか。

また、この制限で何がどの程度回復したのか。

すべての項目についてweb上で数字をあげてきちんと説明しろ」


さあ、適当に改変してみんなで送れ。






237名無しさん@GOBANDB:2006/04/26(水) 01:00:02 ID:YzDNoNUH
追加。

「また、FTTH、ADSL、ダイヤルアップなど、月額料金が異なるサービスなのに、
帯域制限によってどれも同じような速度しか出ていない。

9割というのなら、100メガ光なら10M以上、24メガADSLなら2.4M以上というように、
料金に見合った制限をするべきだ」
238名無しさん@GOBANDB:2006/04/26(水) 01:29:53 ID:???
>>236
政府がWinnyの使用しないようにと言ってるわけだが・・・

Winnyを使わないように - 政府と業界が連携して呼びかけ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/15/382.html

239名無しさん@GOBANDB:2006/04/26(水) 03:32:00 ID:???
上り優先光と下り優先光に分けれんかなぁ。
240名無しさん@GOBANDB:2006/04/26(水) 05:22:10 ID:???
「Winnyユーザーは減っていない」,ネットエージェントが調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060425/236182/


思った通り、報道が逆効果だな。
nyの存在自体を知らなかったライトユーザーまでもが手を出してきてるしな。
241名無しさん@GOBANDB:2006/04/26(水) 06:46:42 ID:???
今Nifで最大4000kでてるけど規制されたら移るな 速度でるいいとこみつけたからw
242名無しさん@GOBANDB:2006/04/26(水) 12:36:16 ID:???
>>237
FTTHなのに、DSL並みの速度しか出ない漏れを慰めてくれ
243名無しさん@GOBANDB:2006/04/26(水) 13:46:20 ID:???
@nifty帯域制限30kからinfoSphereに移行、一気に4000kオーバー

さよならnifty!もう一生関わらないよマジで!!!!
244名無しさん@GOBANDB:2006/04/26(水) 13:55:33 ID:???
>>243
ちょwwwwおまwwww
漏れも連れてけよ
245名無しさん@GOBANDB:2006/04/26(水) 18:14:02 ID:KGgK4AF1
infoSphere値段が高いのが貧乏人には辛いとこだな
246名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 01:57:27 ID:1OW5X/iR
5月末まで様子をみてみよう
全国に順次適用していき、もしWinnyユーザー以外にも様々な影響が現れても
なんら改善策を打ち出さないようなことがあったらさっさと乗り換えだな
247名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 06:06:12 ID:D7uBqXhh
>>238
低学歴安倍のいうことなんかきくかアホ
248名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 08:42:24 ID:GL9IlLcv
社会心理工学を悪用した集団催眠による国民生活の暴力支配の「偽装」。
こんなやり方は絶対に許されない反社会的犯罪

その影で年に何千人以上も虐殺され
自然死に偽装されている。集団催眠という名の「偽装」で
本当に大事な事が見えなくなっている。

情報テロ犯罪は大量殺人犯罪のパーツであり、
これに参画するという事は、大量殺人を認めるのと同じ事。

よく考えていただき、情報テロ犯罪を犯罪として扱って欲しい。
また秋田に対する不買運動の全国展開を行って欲しい。そうしないと
秋田県民が今後も大量に殺され食べられていく。死体で作った米は、
「死体米」として全国認識すべきで普通の循環農業米とは言えない。
249243:2006/04/27(木) 13:28:27 ID:???
丸一日で250GBが埋まった...
250名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 13:54:56 ID:???
特に見たい物がないので、吸われ続けて13時間。
251名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:17:07 ID:???
>>249
うらやましすぎる・・・


しかしNiftyなど規制したISPは本当にテクノロジーの発展を減速させてるな・・・
252名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:39:41 ID:???
テクノロジーの発展って・・・
しかも規制とは全く関係ないし
253名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:46:34 ID:???
>>252
ヒント:Linux、P2P
254名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:48:18 ID:???
>>253
規制したらどうテクノロジーの発展を妨げるの?
違うベクトルを同列にしちゃってるのに気がついてる?
255名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:48:39 ID:???
>>252
ヒント:インターネットの歴史
256名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:49:54 ID:???
>>253
ISPの規制と技術の発展をこじつけるのは無理がありすぎ
257名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:51:19 ID:???
技術発展とコンテンツの規制は別物でしょ
258名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:52:07 ID:???
>>252
ヒント:中国
259名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:53:56 ID:???
>>255
インフラ≠P2P規制
260名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:54:37 ID:???
結局意味もわからず言ってるだけですか・・・
261名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:55:50 ID:???
>>254
のぼりはともかく、下りとか規制されると、セキュリティとかに支障は与えるぜよ

つか、ここはNifty援護が多いな
262名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:56:32 ID:???
>>257
そういうこと、この規制はコンテンツの流通の規制であって
基幹になるネットの技術の妨げとは待った無関係
263名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 16:57:46 ID:???
>しかしNiftyなど規制したISPは本当にテクノロジーの発展を減速させてるな・・・
そもそもこの無能レスが原因。
264名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 17:19:43 ID:???
Nifty社員とダイアルアップ接続のやつらは少し落ちつけ
265名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 17:22:39 ID:???
なに、このnifty社員の坩堝
266名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 17:24:18 ID:???
ヒント:韓国
267名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 17:24:55 ID:???
社員乙
268名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 17:26:12 ID:???
ヒント:社員乙
269名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 17:27:49 ID:Pyl4YJjg
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |にfty社員の諸君、乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||
270名無しさん@GOBANDB:2006/04/27(木) 22:37:27 ID:???
「Winny」の次は「Share」--毎日新聞、関係会社から6万5690人分の個人情報流出
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20102768,00.htm

もう、わざとやってるようにしか見えない。
271名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 01:53:54 ID:W14uzayx
ニフティは自ら商売のチャンスを潰していると思うんだが
272名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 03:24:33 ID:???
nif+イーアクもアウト?
273名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 05:40:25 ID:???
>>272
特に規制の目の敵になっているのは、NTT光で、次がADSL・TEPCOあたりだと思う
274名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 07:17:11 ID:???
俺nifty社員だけどInfosphereに移行完了^^
275名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 07:31:19 ID:???
Infosphereは期待を裏切る結果になると思う 経験者が語るw
276名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 08:58:51 ID:???
どこ逝っても結果は同じだろ
277名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 11:47:58 ID:???
規制しないISPにとっては新規契約のチャンスなのに・・・なぜどこもしないんだろ
278名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 15:36:58 ID:???
そりゃ国に睨まれるもん…
279名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 16:44:58 ID:???
>>275
そしたらまた移るだけ。
今の状況は
niftyという選択肢が無くなっただけで、他の選択肢はまだ消えてない。
280名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 18:41:27 ID:m1m0GnhP
選択幅が無くなったら光辞めてADSLにするよ
ADSLと変わらないのに無駄金なんて払ってられるかって感じで
GYAOはGASで落とせばいいし
281ISP速度規制調査中 ◆rxBnXf7bvA :2006/04/28(金) 20:05:58 ID:???
winny 速度規制報告 Bフレッツハイパー100M@北海道

nifty   UP 2000k超え ※今後全国でP2P規制予定。
so-net 2000k超え
DTI 2000k超え
IIJ4U 2000k超え ※月UP上限あり
Infosphere 800k超え ※ネットワークがNTT系ISPと一緒の為か元の速度が遅いが
                 P2P規制はしていない模様。
hi-ho 100k前後 ※元の速度も遅く、明らかにP2P規制もしてる。

※トラフィックただ乗りと言われてるGyaO(USEN)の
GyaO光(Bフレッツ回線)に加入申し込み済み NTTからの連絡待ちです。

 また結果報告致します。                

282名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 20:37:01 ID:???
自分はニフで光
昨日までは2000は当たり前
今日は100行けば良い方orz
283名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 20:49:58 ID:???
もう皆でWinnyなど以外で帯域使い切ってNifty困らせね?
284名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 21:27:05 ID:???
その帯域が絞られて困ってるからここでやりとりしてんだろ?
285名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 21:28:24 ID:???
ストリーミングとかの、P2P以外で。
286名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 21:29:36 ID:???
あぁ、など以外ね。スマソ
漏れは困らせるより退会することにするよ。困らせたって元に戻るわけではないじゃん
上にもあったが引っ越し先が問題。良く選ばないとね。
287名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 21:57:04 ID:???
>>281
マルチすんな
288名無しさん@GOBANDB:2006/04/28(金) 23:43:45 ID:7o1gUYRF
今日から全国で規制だっけ?
289名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 00:00:25 ID:???
youtubeとかgooglevideo見まくる
290名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 00:18:59 ID:Ii/Y20+m
ほんとだ・・・
テプコ光@nifty 東京
上り・下り共に30〜40だな。
乗り換えの準備でもすっかな。








最後に「Nifty死ね!!」
291名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 01:40:02 ID:go1jqc8P
ほんとに、今日から規制が入った。

千葉だけど、下り50だよ。
292名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 06:26:40 ID:R7MMYsdH
自分だけ速くてもアップしてくれる人も速くなければ意味無いからな
みんなも知り合いにニフの人がいたらどんどんISP変えるようにすすめろ
293ISP速度規制調査中 ◆rxBnXf7bvA :2006/04/29(土) 07:18:55 ID:RjydYdA7
回線速度測定結果  Bフレッツハイパー100M@北海道

※測定時間 午前5時〜7時
※測定サイト Radish東京 測定精度:高  データタイプ:圧縮効率低
※20回ぐらいずつ測定 上位3位を掲載 下り/上り(Mbps) 小数点以下四捨五入
※北海道から東京までの通信伝送経路は3種類
  札幌〜東京 札幌〜仙台〜東京 札幌〜東北各県〜東京

nifty 64/16 64/13 63/15      規制あり 今後全国でP2P規制予定
so-net 86/15 84/15 83/16    規制なし
DTI 70/04 67/05 66/04      規制なし
IIJ4U 57/15 62/12 58/08     規制なし 月UP上限あり
hi-ho 58/14 63/10 55/10     規制あり
Infosphere 64/16 53/16 57/13  規制なし

※午前5時〜6時の数字が各ISPとも非常に悪かったため7時まで延長
  休みの人が多く回線利用者が多かったと推測
※特に最初 IIJ4Uは 1/11 とか連発、月初めなのでUP上限気にせず使用?
※Infosphere法人利用者が多く会社休みの為か前日より好成績
※速度は刻一刻とトラフィック量によって変化してると実感
※早くGyaO光の測定してみたいな NTT連絡下さい
※最初測定速度が悪かったため合計100回以上測定しました←バカ
294名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 08:43:20 ID:lZ9DXZCG
>>293
so-netかDTIに乗り換えるか
295名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 09:04:15 ID:???
>>293
お前マジでウザい、削除依頼出すぞ
296名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 11:07:51 ID:/PAI4hM9
>>295
いちいち調べてるおまいのほうが ウ ザ イ
297名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 11:16:24 ID:wKNPBL6X
起動して数分は速いんだが
突如200kb/sあたりまで落ちる(U/D両方向)
298名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 11:28:09 ID:9IV5Hro2
>>295
お前が一番ウザイ
299名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 11:47:10 ID:???
>>283-286
P2P以外でも、長時間帯域食うと規制の対象になるよ。
youtubeが間に合わなくなるくらい絞られた。
300名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 14:33:09 ID:???
規制がかかってないP2Pソフトってないんですか?
301名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 14:44:36 ID:???
ないだろ
302名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 15:13:29 ID:uN1c9vVm
キャンペーンで解約したら罰金の人は多い?
303名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 15:40:59 ID:???
niftyなら250円コースで回避できるらしい
304名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 15:42:43 ID:???
>>303
もうダメぼw
305名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 16:16:08 ID:???
ウィニー通信規制続々 ニフティもきょうから関東で実施
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200604280014a.nwc

>ソフトバンクやNTTコミュニケーションズも同様の総量規制の導入について、
>前向きに検討している。

解約はいいけど、どこいく?
どこも遅かれ早かれ規制しそうなんだが。
306名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 17:08:29 ID:???
>>299
もしそうなら許しがたいことだ。
100メガといいつつ、フルに使えない100メガって、ないのと同じじゃね?
許せん!
307名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 17:58:30 ID:GPCtnldD
Winnyは規制されるみたいだけど、Winnypは大丈夫?
308名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 18:47:53 ID:svwr6MU3
ちょっと疑問なんだけど解約の罰金なんてみんなマジで払う気あるの?
俺は15年以上使ったから関係ないけど、普通世の中出ればこんなふざけた
金払う奴なんて半分も居ないのでは? 2CHやってる連中はネット番長で
現実ではニフごときにこん罰金払えるかとつっぱれない人ばっかりなのか?
サラ金の追い込みじゃあるまいし 俺も含めてだけど、俺の周りでは水道工事
やらNHKの集金やら税金やらごねて結構今まで踏み倒してきたけど
別に金がないとかDQNって訳じゃなくて 納得いかないモノは払わないって姿勢で
309名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 18:54:27 ID:???
>308
払う気も何も、今まで料金引き落としなら違約金も通知が来るだけで自動的に引き落としじゃない?
口座をカラにしない限り止められないでしょ
この件で現在サポートに問い合わせ中。回答は連休後だと思うが
310名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 19:04:24 ID:???
>俺も含めてだけど、俺の周りでは水道工事
 やらNHKの集金やら税金やらごねて結構今まで踏み倒してきたけど
 別に金がないとかDQNって訳じゃなくて 納得いかないモノは払わないって姿勢で

どこからどうみても金がないDQNの発言です。
ありがとうございました。
311名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 19:05:17 ID:???
>>308
>水道工事やら税金やらごねて結構今まで踏み倒してきたけど
税金を踏み倒すのは完全な犯罪、しかも確信犯は罪も重い。

おまえは払うべき金の区別が付いてない。
312名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 19:36:33 ID:???
そんなんだから、どこの板でもny厨はバカにされるんだよ。
313名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 21:50:14 ID:8VmqtbCx
>俺の周りでは水道工事やら
これはただの馬鹿
314名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:02:07 ID:???
カッコつけたつもりのはずが集中砲火ワロタ
315名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:55:49 ID:???
「つっぱれない人ばっかりなのか?」までは良かったんだけどな・・・
熱い気持ちは十分伝わったから、とりあえず税金は払うことを勧める。
316名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 23:01:19 ID:???
ny使ってる奴が頭悪いってわかるいい例だな
317名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 23:36:54 ID:???
>>316
こんだけ騒がれていてまだ流出事件が後を絶たない理由がよく分かるね。

まぁ俺もny使いなわけだが、スーパーハカーだから漏らさないし税金はちゃんと払うし
318名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 00:00:17 ID:???
もう全国で駄目なのかな?
どこいこうかな・・・
319名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 01:21:03 ID:???
この日がいつか来ると思い、集めた財産が2.5Tほどあるからしばらくはおk
320名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 14:18:00 ID:???
過去に集めたファイルって大体役に立たないよ
やっぱその時その時の空気ってもんがある
321名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 15:44:48 ID:+6iw89fc
>NHKの集金やら税金やらごねて結構今まで踏み倒してきたけど

チンピラ乙w
322名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 16:39:05 ID:???
キンピラ馬
323名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 23:04:00 ID:???
308のの人気にshit!
324名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 06:12:36 ID:G4fPKRN9
ゴメン うちもNHK料金払ってない
325名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 16:21:31 ID:JOum52M9
口座300円くらいにして解約しましたー。
違約金?
払いませんよ。
逆に違約金払えってカンジ
326名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 16:35:59 ID:???
MXで、30kだったのに10kくらいしか出なくなった・・・・・・・・
どんどん下がってるんだけど・・・・・・・・
327名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 17:50:57 ID:SNe3vZSh
MXもあかんの?
328名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 18:17:44 ID:G4fPKRN9
GJ>>325

確かにこんだけ迷惑かけておいて違約金払って欲しいぐらいだよなぁ
329326:2006/05/01(月) 19:03:36 ID:???
もうP2P全部だめなんでは?
あと326のところ、
元々は光だったのが規制になって30kになって、
それがまた下がって10kになったってことなんで。
330名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 19:48:31 ID:???
>>291

千葉は首都圏じゃなかったのか。
331名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 05:42:23 ID:CLRVGfT4
千葉って牧場とかある所じゃないの?
332名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 14:47:40 ID:tCZqkSA1
普通のダウンロードまで規制されていると思う次第です。

何ですかこの遅さは
333名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 17:21:48 ID:???
〜裏2ちゃんねるへの入り方〜

1.書き込みの名前の欄に【densyaotoko/fusianasan】と入れる。(裏アカウント)
2.E-mail欄に、男性は man 女性は woman と入力します。
3.内容に 【www.ura2ch.net/densyaotoko/】 と入れる。そして書き込む。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
4.アクセス集中につき繋がり難い場合があるけど何度かトライすれば必ず繋がるよ

注意:全て半角で入れること!

裏2ちゃんねるとは
 
ここではいわゆる裏情報扱っています。
普通の場所では聞けないことが聞けます。
簡潔に書きましたが一度 行ってみることをお勧めします。
334名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 18:39:55 ID:lV8kDOhk
mxも制限受けてましたよ。

niftyはもうだめさ。
335名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 21:44:06 ID:???
千葉@niftyなんだけど
mx、28日から30k〜40kだったのに
今、100k前後でている・・・?
www.ura2ch.net/densyaotoko/
337名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 02:45:47 ID:???
キャンペーンで加入して、割引月があと2ヶ月残ってる状態。
現段階での金もかけずに乗り換える方法のベストはなんだろう?
338名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 03:08:48 ID:???
いくらなんでも絞りすぎ
せめて半分程度にしてくれれば生かさず殺さずでいけるかもしれなかったのに
9割カットしなきゃいけないくらいまで設備投資してないニフしね
339名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 05:54:01 ID:4J+a5VEN
ニフやってるやつは速度申請かえろよなぁ...
お前ら光じゃなくてADSL(同等)だろうが
340名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 08:07:45 ID:???
>>335
漏れ神奈川東部ADSL、こっちも全く同じ状況
なんか様子見でもしてるのかね。
とりあえずこの帯域規制のハクり方さがした方が早くね?
341名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 09:23:05 ID:???
明らかにP2P以外の通信も速度が絞られてる件。
単純に転送量だけで判別してる。
342名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 10:29:44 ID:???
制限って速度だけですよね?
ウチのPC、nyやってるとNICが全く反応しなくなるんですが・・・。
WEBもメールもダメ。PINGも届きません。
ルータやモデムは正常のようで他のPCは普通にネットできてます。

再起動すれば元に戻るんですが、何これ?
343名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 11:18:46 ID:???
>>337
こっちのスレに来ない?。同様の人が多数いるから。誘導
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1146315263/

なお自分の知る限り。
・割引月は、残っていても(本来の目的に使えないなら)意味がないので、さっさと他プロバイダへの移行・併用を検討した方がいい
・キャンペーン加入して2年以内に解約すると違約金5250円を取られたり、工事費無料などの併用キャンペーンで違約金を取られることがあるので
 niftyのコース変更で最安のダイヤルアップ262円プランに落とし、待つ方が得な場合もある。+並行して他プロバイダに入会。
 ダイヤルアッププランに落としても、niftyIDで会員ページは使えるし、他プロバイダ経由で(制限がなければ)niftyのWebメール・POPメールとも使えるらしい。

よろしければ参考まで・・・
344名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 14:38:53 ID:???
制限時、転送速度1割あります?もっと絞っているような気が…。
345名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 17:51:39 ID:???
転送速度はいいとこ20〜30KBだねえ。@埼玉
速度低下はwinnyやShareに限らず、解約スレの方で以下証言有り。

> - 帯域制限の対象はP2Pに限らない。youtubeやGyao等も長時間利用してると制限を食らう。
>  よって「私はwinny使わないから関係ないね」という話ではない。
346名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 02:08:01 ID:xmQAZu8B
解約違約金はサービス改悪ということでインフォメーションセンターにごねれば、免除されるよ。
今日電話したけど電話全然つながらないから、大森ベルポートA館に直接乗り込んだ方が賢明だな。
347名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 02:13:06 ID:???
>>345
youtubeやGyaoは影響受けてないんだが・・・
348名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 02:23:03 ID:???
受けてる奴もいるんだろ
皆が自分と同じだと思うな
349名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 09:14:48 ID:???
youtube影響受けてます。
すげー短い動画しか見れねー。他は1%…2%…これ、光かと言わんばかりの遅さだぜ
350名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 13:43:55 ID:???
おれは影響受けてないからいいや
351名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 14:03:34 ID:???
ADSLでも影響出てるな。
YouTube、google videoに限らず、flv系動画のDLが檄遅。
一昨日までは全然問題なかったんだけどな。
ごく普通のDL速度も今までの8割程度に落ちてるし。


Q: ファイル交換ソフトは利用していませんが、ほかに何か影響ありますか?
A: 影響ありません。


大嘘もいいところ。
352名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 14:19:55 ID:???
あ、やっぱyoutubeも影響あるよな
353名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 14:47:31 ID:???
じゃあ受けてる人も受けてない人もいるわけだ
結局個人差あるって訳ね
354名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 14:48:26 ID:???
nyしながら見てるとかバカなオチじゃないだろうなw
355351:2006/05/04(木) 14:52:16 ID:???
>>354
使ってないよ。
356名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 17:46:52 ID:???
規制って個人差出るの?
個人差でるのは、その個人の環境じゃないの?
357名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 18:21:18 ID:???
昨日知り合い(同級生)のniftyの社員に今回の規制について聞いてみた。
どこの部署にいるとか言っちゃうとまずいので、大まかにネット事業関連とだけ言っておく。

Q.今回の規制の影響を受ける会員数ってどのくらい?
A.全体の1%強程度、実際にトラフィックに影響与えるほど常時繋げてる人はそれほどいない。
  ただ24時間365日ずっと目いっぱい使い続けてるらしく、他に与える影響は相当大きいらしい。

Q.規制されるのはWinnyだけ?
A.トラフィックの推移とny特有の信号(?この辺は詳しくないのでわからない)で判定してるので
  他への影響は無いとはいえないが、ほとんど影響はでないそうだ。

Q.他のP2Pも影響でないって事?
A.P2P特有の信号から拾い出すので、それとトラフィック占有率が一定を超えると
  規制される可能性はある。

Q.WEBやメールへの影響は?
A.規制の設定上影響がでることはありえない、逆に規制で全体のトラフィックの圧迫が
  緩和されるので向上する。

Q.この規制で苦情は増えた?
A.一応カスタマー部に聞いたところ問い合わせは増えてるが苦情に関してはごく一部の人が何度もかけてくるらしい。
  無論、そういう人はリスト化される。

Q.それで実際会員やめてるの?
A.先に言ったように影響受ける人はごく一部、さらにその影響受けた人すべてがやめる訳ではない。
 QoSに基づく考えに同調できない方にはやめてもらうしかないとの事。

Q.最後にネットではnifty以外も規制されていくんじゃないかって声があるけど実際どうなの?
A.この一年で大手ISPはほとんど足並みそろえて行くのはほぼ間違いない。

・・・以上、飲み会の席で聞いた内容です。
358名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 18:31:39 ID:???
こういうところに投稿すると言って聞いた話なのか、そうでないのか。


前者ならその発言は大嘘
後者なら>>357は糞人間
359名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 18:48:57 ID:???
>>358
nifty社員乙
360名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 18:55:25 ID:hq3SK4nM
まぁ、俺の周りにもwebとMAILしかやらんのに見栄でアホみたいに光契約する
奴が山と居るし こういう奴らが居るから企業は消費者の事舐めるんだよな
361名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 19:12:19 ID:???
>P2P特有の信号から〜
まるっきりの嘘。
じゃあなんでP2Pやってない環境でyoutube他に影響が出てんだって話。

メールなんかアナログ・ISDNでの制限ならともかく、ADSL・光で帯域の98%カットでも
やるくらいじゃなきゃ気付かない。
362名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 19:44:40 ID:???
大手がみんな足並み揃えて規制に向かうって、この国は過去の過ちを全く教訓にはしていないようだな。
363名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 21:03:53 ID:???
>>357の恣意的な内容が鼻につくので訂正しておこう

P2P以外にも影響は受ける。youtubeとかが良い例。
実際俺はny使ってなかったけど制限食らってyoutubeが飛び飛びでしか見れないくらい遅くなった

何が「ほとんど影響はでない」だ。笑わせるな。
364名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 21:37:17 ID:???
>>357が恣意的で
>>363が恣意的じゃない違いって何?
365名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 21:42:07 ID:???
しいてき 0 【▼恣意的】

(形動)
その時々の思いつきで物事を判断するさま。
「―な解釈」

357は思い付きで363はそうじゃないんだろうな、363の解釈では。
366名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 21:53:16 ID:???
そんなこと書き込んでも苦情は減らないよ
367名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 23:55:37 ID:???
規制の後ごろからyoutubeが全然みれないんだけど
youtube側が重いのかNiftyのせいなのかわからん
368名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 07:50:42 ID:???
>>367
同形式の他の動画サイトも重いからNifのせい。
369名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 13:53:53 ID:???
>>343
詳しくありがとうございます。
誘導されますw
370名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 16:32:38 ID:???
都内だが

Youtubeは見える
FPSももうまんたい
DLは上限20k
HTTPのDLは速い

こんな感じ
371名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 16:32:49 ID:???
>>363
うちでは影響出てねーぞ?
お前のPCが腐ってんじゃねーのか m9(^Д^)プギャー
372名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 16:59:15 ID:???
なんか昨日の晩は珍しく1〜300kbは出てた。
一体なんなんだか…
www.ura2ch.net/densyaotoko/
374名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 18:58:31 ID:???
>>354
ちょい待ち。たとえWinnyしながらでも、
Winny(P2P)パケットだけ捨て・httpパケットは通過のはずだから
youtubeに被弾してるとすればおかしいというか詐欺。

俺にはどっちが工作員でどっちがユーザなのか見抜けんわ。
何にせよnif光はやめようと思う他ispユーザであった
375名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 19:02:30 ID:???
>>374
少し考えれば自分がおかしいこと言ってるのに気がつくと思うぞ。
376名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 19:13:11 ID:???
>>375
いや、普通P2Pしながらウェブサイト見る場合、
自分で帯域制限しながら(俗っぽく言えば葱で絞りながら)見るのが普通っしょ。
そういうことしない人なら分からんけど。
377名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 19:21:15 ID:???
>>376
何が普通なのか理解不能だけど、お前はもう一度354の流れから
自分の書いた374を読んでみな。

nyを使用して規制の影響を受けてるなら他に影響でるのは当然だろ。
378名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 19:23:41 ID:???
>>370
糞ISP認定だな
379名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 19:32:28 ID:???
>>377
あー、そういうシステムなのか。
winnyパケットだけ捨て去る、と聞いてたから、winny使っててもそっちだけ制限されるんかと思ってた。
何が当然か。nifty糞じゃん
380名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 19:42:07 ID:???
>>379
ヒント:トラフィック規制
少し頭使おうよ
381名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 19:43:08 ID:???
システムも何もそういう規制だろ
382名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 19:44:06 ID:???
>>379
パケット捨てるとか言ってるのはぷらら、しかもまだやってない。
383名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 22:58:08 ID:???
規制されているプロトコル使用。
==>そのアドレスからの通信は全部規制

ってことか。
実際に制限しているプロトコルはny以外には何が有るんだろう?
後、規制の条件はどうなっているんだろう?
ny,share,mxは規制しちゃっても問題ないけど、BTやnapなんかは微妙。

374はDiffserveみたいなモデルを想定してたんじゃない?
エッジでToSを弄ってnyとかはバックボーンのルーターでプライオリティーが低いキュー(破棄するスレッショルド値も上げておく)に入れるとかした方が、全体の速度を考えると有利なように思う。
ゲオ使ってたら判らないけど、CISCOやJuniperならワイアレートで行けるはず。
384名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 23:23:20 ID:0RYPGXi+
>>357
貴重な情報どうも。ただその社員様の話にはツッコミ所がいっぱいで・・・(357を悪いと言っている訳ではない念の為)

> A.先に言ったように影響受ける人はごく一部、さらにその影響受けた人すべてがやめる訳ではない。

規制がニュース報道されてまだ数日、何日時点の情報でそう認識しているのか分からないが、現状サポートセンターが全くつながらない位混雑している。
どうみても退会希望者は日々増えているのでは?
また、月末締めの料金体系の関係で、実際にガバッとやめるのは今月末にかけてだと思う。

> 一応カスタマー部に聞いたところ問い合わせは増えてるが苦情に関してはごく一部の人が何度もかけてくるらしい。

自分は全く違う会社・ジャンルだが、カスタマー部にいる。
苦情・疑問がある客がカスタマーセンターに電話するのは当たり前。客との唯一の窓口・接点なんだから。
繰り返し電話が来るというのは、それだけ疑問を抱かれるような商品を扱っているということ。
まともな会社ならそこで客の疑問を解消する方法を考えて、対策を取る。(niftyはこれらをすべて無視するのか?ありえない)

>  QoSに基づく考えに同調できない方にはやめてもらうしかないとの事。

「全体のトラフィック増加に伴う速度低下」はQoSという言葉で表現できるが、
プロバイダが意図的に速度制限をして「QoSに基づく」というのは、niftyはネット企業として頭がおかしいんじゃないかと思う。
単なる横暴、殿様商売だね。
つか、辞めるし。このまま入っていても、今後何されるか分からないし。

> この一年で大手ISPはほとんど足並みそろえて行くのはほぼ間違いない。

nifty社員はきっと皆そう考えているんだろう、この一文に真意がよく表れている。
実際は違うと思う。他社はniftyの 退会状況 を見て決めるだろうな。

以上、思ったことをつらつらと。
>>357には感謝だが、読み返しているとますます怒りが込み上げてきたよ・・・。本当ありえない。老舗がY○hooレベルに成り下がったな。
385名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 23:37:34 ID:???
>>384
おつかれ!他のISPでがんばって!
感じ方は人それぞれだな、俺は実際はこんなものかなと思ったよ>357
386名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 23:47:27 ID:???
影響が全くでていないから規制されてるっていう実感ないなぁ・・・
387名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 00:07:14 ID:???
ダウソが50k
うpが100kだな今は・・・<フレッツ光マンソン横浜

つか100kしか出ないのに6人もぶらさがってると申し訳ない気分になる
388名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 00:16:25 ID:???
本当にサポートが込み合うのは連休明けてからじゃないの?
絞られてるのが継続的って、遅れて分かり始める人もいると思う
あと、解約だけが全てじゃなく、俺みたいにメアド移行のために
解約前に\250 コースに変更ってのもあるから、影響はそれなりでしょ
まぁそういうヤシがいるのを承知で制限に踏み切ったんだから想定内なんでしょうが
389名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 00:19:55 ID:???
追い撃ちでこんなのも。
「NHK 番組のネット配信全面解禁を検討 - 過去に放送された50万本」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/publishing/?1146830830

全番組をNHKのHPでデータベース化して・・・というのは無茶なので、著作権的な配布条件の話だと思うが
これがP2P含むということなら、winny等が半ば公認の配信手段となる日も近い?そもそもP2Pアプリを使うこと自体は違法でも何でもないので。
そうなると、ユーザの使い勝手を限定する形のniftyはますます肩身がせまくなるな。
390名無し:2006/05/06(土) 01:23:38 ID:X6zPH8IH
Cabos、Lime Wireも制限受けてるよ。
25kがいいとこ。
391名無し:2006/05/06(土) 01:24:35 ID:X6zPH8IH
392名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 01:51:17 ID:???
>>384
どっかのスレに解約サポートへ電話した時の対応書いてあったけども
やや疲れた感じの女性が出て、規制関係・または類似した
問い合わせが殺到してるそうな。

やはり他にもツッコミ所多すぎると言うか、問い合わせてるのは一部だの
リスト化されてるだの他の大手も規制やるのだの
どう見ても、なんか妙な奴の工作にしか見えんけどな、これ。
>>357本人がアレなのか、人づてに聞いた事自体は事実で
357のそのダチがアレなのかは勿論分からんが。

漏れも解約話のついでがてら、今日か明日問い合わせてみようかな。
時間あればの話だけど…
393名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 02:02:56 ID:m86foV6Y
今日サポセンのスーパーバイザーに言って違約金無料にしてもらいますた。オペレーターじゃ話にならないから最初からスーパーバイザー出せ!って言い続けてると出てきまふ
394名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 02:08:28 ID:???
よく電話の内容書けるな。
今日SV出せ言った奴探したらすぐ割れるだろうに。
395名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 02:16:15 ID:wcsigzd0
漏れも、怒りまくたらSVでてきて違約金無料になったぞ。
396名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 02:17:34 ID:m86foV6Y
>394
割れたところで情報が漏れたらニフが個人情報保護法違反したってことでまた有名になる罠
397名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 02:21:13 ID:zd//A0da
niftyでは大量かつ断続的なデータ通信に
ストリーミングも含まれる為、今後ストリーミングも
規制対象になると聞きました
398名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 02:34:53 ID:y1O/Zm6V
ニフクソも終わりだな。
399名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 02:59:51 ID:/KlnEN94
何やっても規制がかかるようになっている気がしますよ、これ。
ちょっと大きい転送をしたらがくっと絞られる。

インチキブロードバンドじゃないですか。

メールとウェブだけしてろってことですかw
400名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 04:21:18 ID:???
さすがに>>357と、それ移行ポツポツ現れた工作員さんも限界ですか?w
401名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 05:06:51 ID:???
ベストエフォートや「最大」100Mbpsの文字や、
繋ぎ放題を使い放題と勘違いしている馬鹿を
相手にするのは無意味だと反省したからです。

で、文句があるのにまだ退会してないのかい?
お前らがやめた分の帯域は俺が使ってやるからさ。
402名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 05:42:06 ID:???
信者とか工作員とか・・・いくつなんだよ
403名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 10:18:24 ID:cUVgm0EJ
さきほど、NIFの問い合わせ窓口に電話しました。
待たされる事、20分・・
相当、多くの人から問い合わせが殺到しているみたいですね。
又、最初からSV要求したのですが替わってもらえませんでした。

以下、やりとり

■P2Pファイル交換ソフトの帯域制御をされてからストリーミング動画が途中で止まるか、バッファリングが遅いのですが・・
A:今回の帯域制御のよる影響ではありません。

■あまりに遅いので、速度測定をしたら下りが規制前の5分の1でしかも上りの方が2倍近くでているのですが、どうしてでしょう?
A:・・・・・・

■今回の帯域制御の発端となったP2Pソフトは違法なのですか?
A:違法ではありません。

■何故、違法ではないソフトの帯域制御をメーカが勝手に制御するんですか?
A:より多くの・・・(マニュアル通り)

■実際、メーカの勝手な帯域制御で今まで快適に使っていた環境が維持できなくなっています。より多くのお客様といいつつも、環境は悪くなってます。
 NIFとしてはどれだけ苦情がきても現状通りですか?
A:今の所は現状通りです。

OPの女性(多分、バイトなんでしょうね・・にはきつく言ってわるかったな・・

おそらく連休明けとかには爆発的に問い合わせが殺到するんでしょうね・・
まぁ、官公庁とかにもてたい親会社の意向もあり、NIFも無理矢理試験的に導入させられたのかも・・
いずれにせよ、今月末に退会者が殺到すると思われ・・どこかお薦めのISPおしえて
404名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 11:32:53 ID:???
おめーみたいな粘着キモny厨が電話ばっかしてるからカスタマセンターに
電話がつながらないんだろ?

さっさとniftyやめてピザでも食ってろ プゲラ

405名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 11:43:43 ID:???
じゃあ上でSV云々言って他奴は嘘だったわけね
406名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 12:12:20 ID:cUVgm0EJ
社員?>404
407名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 12:41:22 ID:???
>405
短絡杉
408名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 12:59:03 ID:m86foV6Y
>405
最初にSVを出せ!と連呼してれば出てきた。それしか言わないの。5分以上言い続ければ交代するよ
409名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 13:04:46 ID:???
>>408
それを世間一般の人はキチガイという。
410名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 13:15:00 ID:???
解約祭りまだ?
411名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 13:17:44 ID:???
>>409
ネット弁慶の間違いじゃね?
412名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 13:24:14 ID:???
>>401
> 繋ぎ放題を使い放題と勘違いしている馬鹿を

俺馬鹿だからさ、繋ぎ放題と使い放題の差が分からないんで、説明してくれる?
そもそも入会の時、「自宅にhttp,ftp等サーバを立てて多目的に24h使いますが制限等ないですよね」と聞き、大丈夫と言われたので入会したんだが。

ベストエフォートについても、提供されたインフラで最大限の速度(多ユーザで回線共有した場合速度が下がる)という意味で
今回のようにプロバイダが意図的に通信制限を行うのとは意味が違う。
当初の広告文と違うわけで、ユーザが我慢して泣き寝入りすることではない。

>>403
> ■あまりに遅いので、速度測定をしたら下りが規制前の5分の1でしかも上りの方が2倍近くでているのですが、どうしてでしょう?
> A:・・・・・・

ワロタ。
413名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 13:35:00 ID:???
ベストエフォート型【ベストエフォートがた】

〔ベスト-エフォート(best effort)は最大限の努力の意〕
品質を保障しないデータ通信の方式。また,それを提供するサービス。
通信速度などについて可能な範囲で最大の品質を確保するものの,
ネットワーク全体の利用状態によっては,その品質が低下する場合もある。

第19条(内容等の変更)
1. ニフティは、会員への事前の通知なくして@niftyサービスの内容、名称又は仕様を変更することがあります。
2. ニフティは、前項の変更に関し一切責任を負いません。

第18条(禁止事項)
(1) ニフティ、他の会員もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為
又は侵害するおそれのある行為(著作権侵害防止のための技術的保護手段を回避するための
情報、機器、ソフトウェア等を流通させる行為を含みます)。
(11) 有害なコンピュータプログラム等を送信し、又は他者が受信可能な状態におく行為。
414名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 13:55:55 ID:???
>>408
例えば言い方だけど、俺ならこんな感じでするかな。(まだ解約連絡はしていないので、以下想像の域で)

・電話して20分待ちなんだけど、いい加減にしてくれる?わざと電話に出ないようにしてるの?
→申し訳ありません
・今回の帯域制限なんだけど、納得いくように説明してほしい。
→きっとくだらない説明が始まる。(で、揚げ足を取る所を探す。)
・契約の時は○○という話だった。実施にあたり先行連絡がなかった。ユーザの意見も聞いていない。一方的過ぎじゃないのか。
 ネットでも同様の件が多数書かれている。
→ぐだぐだ説明開始
・軽くブチ切れる
→申し訳ありませんを連呼(マニュアルに載っているので)
・名前を聞く <重要。メモる>
→嫌々答える
・解約したい。手続きを教えてほしい。
→説明(違約金の話が出たところでブチ切れる)
・全ておかしい。納得いかない。話にならないから上の人間に代われ。

オペレータも日を追うごとにだんだん苦情慣れして、応じなくなってくる可能性があるので注意。
415名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 15:30:35 ID:???
>だんだん苦情慣れして
warota
漏れもコールセンターの仕事した事はあるけど
幾らなんでもこんなのはしたくないぞ(;´д`)
神経おかしくなるか元々神経おかしくないと_
416名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 15:36:14 ID:???
苦情慣れとかねーよ
元々仕事と割り切ってやってる奴ばかりだ

一応ある自動車会社のお客様係やってたからな、そんなの気にしてたらやってられん
それに名前答えるなんてデフォ、今時名前聞かれて嫌がるところなんてないよ
417名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 16:44:57 ID:???
スピードでたり出なかったりしてもうワケワカメ。
418名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 16:49:01 ID:m86foV6Y
>414
→きっとくだらない説明が始まる。(で、揚げ足を取る所を探す。)

本制限は、一部のお客様による、連続的且つ長時間に渡り大量のデータをやり取りするソフトウエアからの通信により、多くのお客様の通信速度低下を招く状況を解消するために実施するものです。

SVにこの部分はストリーミング再生やロケフリも含まれますね?って聞いたら、さようでございますって答えた。
バンダイチャンネルを規制しろといい続けていたら、できません。って言われてぶちぎれ。

解約違約金無料にしろと言ったら保留にされてあっさり、受けてくれた。
419名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 17:13:05 ID:???
>>416
仕事と割り切ってやって、
(1)客の言葉・疑問にきちんと耳を傾け納得するよう導くのが、プロのお客様係(普通はこっち)
(2)客の言葉・疑問に慣れ馬耳東風、マニュアル通りに謝り倒して逃げるのが、馬鹿オペレータ

名前は名乗るが、最初に一回早口で言うのみだね、niftyの窓口。
あまり親身に聞いてくれている感じがしなかった。

>>418
>SVにこの部分はストリーミング再生やロケフリも含まれますね?って聞いたら、さようでございますって答えた。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは本当なの?結局ストリーミングの動画すら制限されて見れないんだ?
niftyのHPにはそんなこと書いてなかったし、動画が見れないのは今後多くのユーザーに影響が出るのでは?
420名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 17:33:40 ID:m86foV6Y
>>419
もう一度名前聞けば教えてくれるし、特定する社員番号もあるからそれも教えてくれるYO。

今はフレッツ系のサービスのみだけど今後TEPCO、ADSLサービスとも規制の対象と言ってた。
ストリーミングはniftyのサーバーに負荷がかかるようであれば規制対象になるらしいよ。今は交換ソフトだけだけど。
将来的には、ニフティの運営を阻害するようなインターネット使用は断固として規制にするとさ。
まじ花
421名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 17:40:30 ID:m86foV6Y
詳しく書くと

弊社では、winnyなどのファイル交換ソフトの利用は禁止しておりませんし使用できないようにすることもございません。
が、現在ファイル交換ソフトの多くがniftyのサーバーに負荷をかけているため、HPなどの閲覧に影響を与えております。
その為、ファイル交換ソフトに限らずサーバーに負荷を与えるコンテンツや、ソフトの利用は今後規制対象になります。
前例としてメールの25番ポートの規制などがございます。
現段階でお答えできるのはファイル交換ソフトが規制対象になったということです。ストリーミングなども負荷をかけるようであれば
順次規制する可能性はございます。
422名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 17:43:44 ID:???
せっかく光回線にしたのに、niftyに入会したせいでまったく意味がなくなりました。これじゃADSLよりもひどいよ。
Bフレッツに払ってる代金返せよと言いたい。
解約します。氏ね詐欺プロバイダ。
423名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 17:45:48 ID:???
> 今後
> 可能性

現在進行形で規制されとるがな
全ての通信においてな
424名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 17:51:53 ID:m86foV6Y
>全ての通信
そのことも聞いたけど、NTTの回線に原因があると思います。niftyではありません。
と言われた
425名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 18:12:49 ID:pquAQb1p
規制以来GYAOが遅くて見れない。詐欺だ!
426名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 19:09:30 ID:???
回線のせいだとか、子供みたいな擦り付けだな。
427名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 19:53:55 ID:oT3NAKHw
今サービスセンターに電話したら今月非課金にしてくれた。

現象:ネットが激遅になった。回線に異常なし

結果:裏で、またクレーム?うざくね?という声が聞こえたことを指摘したところ非課金解約

428名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 20:31:54 ID:???
どんどん駄目になるなnifty
429名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 20:51:05 ID:???
もうすぐサポセン閉まるからかけるなら今が一番つながりやすいな
430名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 21:58:45 ID:???
自分は秋葉のショップで働いてるんですが
今月になって例年のGWよりもHDDの売れ行きが落ちてます。
Winnyネットワークが無くなると、マイナス経済産業効果になる側面も
あったりなかったり

著作権マンセー団体〜Winnyざまぁーみれウェーッハッハッハ
PCパーツ産業〜うむむむむ・・・HDDが・・・売れぬ・・・
ISP〜お上の命令で導入してはみたが・・・うむむ・・・微妙ちゃん
ねらー〜氏ね糞プロバ!!11111

ってとこですかね。。
431名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 22:19:31 ID:???
>将来的には、ニフティの運営を阻害するようなインターネット使用は断固として規制にするとさ。
この返答がホントだとしたらクソワロス

 喪 前 ら 一 体 何 様 だ と 。

マジで、なんか激しくカン違いしてるか脳味噌膿んでるんじゃないのか?
まぁ利用料タダとか言うなら分かるけども、それなりにしっかり取ってて
ブロードバンドサービスが本末転倒気味になった挙句、これって…
客=お布施してくれる信者とかそう言う訳じゃないのに。

>NTTの回線に原因があると思います。niftyではありません。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1146315263/67
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1146315263/70
↑なんかも怪しいモンだw
432名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 22:26:03 ID:???
本気で信じてる奴はいないだろ
433名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 22:33:45 ID:???
どうだかな。ニフチーは斜め上逝くからw

ぷらら電波入ってんな〜 うぇっうぇwwwww
なんて思ってたけど、最近ニフも大して変らん希ガスるよ…
434名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 22:36:44 ID:???
>>427
↑これなんて取ってつけたようなネタにしか見えない。
435名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 22:37:47 ID:???
カスタマーセンターの電話受付の後ろの会話が聞こえるわけないんだが・・・
436名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 23:23:28 ID:???
>NTTの回線に原因があると思います。niftyではありません。

プロバイダとして、一番プライドを捨てた回答だな。P2P規制の日から急に速度が落ちたなら、常識としてそれが原因と考えるのが筋だろ。
他社が悪いって平然と言うか?普通。

なお回線がBフレッツの場合、NTT起因の「速度低下」って現象はほとんど出ないと思う(ADSLに比べて)
それが複数ユーザーで同時に発生したのなら尚更・・・笑
NTTフレッツの窓口に 「niftyはNTTが悪いと言っています」 とチクッてみようか?
0120-242-751
437名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 23:47:01 ID:???
>>436
436
 NTTさんですか?niftyの人が速度低下はNTTさんの所為だと言ってましたよ!

NTTの中の人
 なんですって!一体どこでそんな情報を!

436
 2ちゃんねるの書き込みで見ました!

NTTの中の人
 ( ゚д゚)ポカーン・・・
 
438名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 00:37:31 ID:???
>>437
いや、ネタにしてもそんなバカまず居ないからw
実際にニフに問い合わせてその返答が来たらの話だろーに
439名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 00:42:07 ID:???
わざわざフリーダイヤル載せるような馬鹿だけどな
440名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:50:48 ID:???
とりあえず、規制食らって他のプロバイダに移った俺@東京Bフレが答えてあげるけど
ストリーミングでも規制されてるし、その規制は n i f t y がやってます。
他プロバイダに移ってから、超快適。winnyとか関係なく。

さあ今すぐ乗り換えよう。ウェブもロクに見れない環境は捨てましょう。
電話一本入れれば解約はすぐに片づくし、
Bフレなら他のプロバイダに加入すればいいだけ。何も躊躇する必要ないよ。

この書き込みに噛みついてくる奴はまぁ、そういうこと
441名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:54:31 ID:???
>>440
誰も馬鹿らしくて噛み付かないと思うよ
442名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:19:18 ID:???
レスもらえるだけの価値はあったってことだねぇ
443名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:27:44 ID:???
>>441 社員が必死でワロス。夜更かしするなよボーヤ。
社員は 「2chでnifty叩きのレスをしてるのは1人」 とか、勝手に都合のいい妄想をしているんだろうな。
今回の件で書き込んでいる奴の人数はかなり多いと思うぞ。
444名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:28:16 ID:???
内容に一切触れないレスをカウントしてるなら440にとっては価値があるんだろうね。
445名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:29:17 ID:???
どっちが噛み付いてるんだかw

>>443
446名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:30:20 ID:???
それがny厨クオリティ
447名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:35:05 ID:???
>2chでnifty叩きのレスをしてるのは1人」 とか、勝手に都合のいい妄想をしているんだろうな。
                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その直後に

>今回の件で書き込んでいる奴の人数はかなり多いと思うぞ。




これがny厨クオリティ
448名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:41:51 ID:???
Nifty社員はお帰りください^^
糞プロバイダー代表乙であります^^
449名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:43:43 ID:???
びっくりする位必死だな。>>445-447 のnifty社員
頭大丈夫か?
450名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:43:58 ID:???
>>448
勝手に都合のいい妄想をしているんだろうな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

マジワロスw
451名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:44:44 ID:???
必死なny厨が自演を始めたようだ
452名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:50:12 ID:???
カモを逃がすまいと躍起になってます。
453名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:51:04 ID:???
俺は449だけど、他は違うぞ。
大丈夫か?詐欺な会社で精神病んでないか?>>450-451 のnifty社員

早く寝ろよ。
454名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:52:23 ID:???
病気もち(ny厨)のカモを手元に置く気はありません。
                         by社員
455名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:53:08 ID:???
俺は451だけど他は違うが?
456名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:53:49 ID:???
436
 NTTさんですか?niftyの人が速度低下はNTTさんの所為だと言ってましたよ!

NTTの中の人
 なんですって!一体どこでそんな情報を!

436
 2ちゃんねるの書き込みで見ました!

NTTの中の人
 ( ゚д゚)ポカーン・・・


これ傑作w
457名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 03:02:59 ID:???
一人だろうが何人だろうが別にどーでもいい。
キチガイny厨はみーんなサッサと出ていって下さーい プゲラ
458名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 03:25:59 ID:???
随分と必死な社員がいるな・・・1名


プゲラか・・・


459名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 03:48:14 ID:???
なにここ…
言うに事欠いて人格否定に走ってるようだけど。

p2pに関係なく問題が出てる状況下で擁護する理由って何?
利用者が減らないで欲しいなんて、関係者以外はそんなこと思わないよ。
460名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 04:25:08 ID:O7kcd3jM
え〜と、今日NIFに電話をしたものですが・・
早速ISPを変えてみました・・まだ、NIFは解約してませんけど。
(ISPを追加している状態です。)工作員ではありませんので
ISP名は避けておきます。(月500円で光です^_^)

やった事はルータの中のWAN接続先変更作業だけです。

■結果:爆速が戻ってきました(本来の光のスピード)

■手続き:10分くらい。

ISPを変えただけで速度が戻ってきたので嬉しいです^^
もう少しメール環境を整備してからNIFを解約します。

さようならNIF・・今までありがとう・・

PS.NTTの人に色々と乗り換えの事とか聞いたのですが、
   流れるように即答できましたね。雰囲気的には、慣れている
   様な感じでしたけど・・問合せが多かったのかな。

それと、キチガイny厨⇒キチガイN(IFT)Y厨の事??
461名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 05:34:54 ID:???
うん^^

自己紹介キチガイN(IFT)Y厨は氏んでいいお^^
462名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 06:05:46 ID:???
なるほど、ny厨がn(ift)y厨のことならば、今までの話の辻褄が合うな。
463名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 07:00:16 ID:???
ny厨が自演を続けている
464名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 07:17:01 ID:DOhFFr69
今見たら休会できなくなってる。いつから休会できないようにしたんだ。。。
465名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 09:35:24 ID:???
以前は他プロバイダ接続で、ニフのサービス受けられる
コースあったよな?あれも無くなったのか?ダメじゃんニフ
466名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 09:38:07 ID:???
そんなに騙されたっていうんだったらお前らの騙された広告を晒してご覧なさい。

http://web.archive.org/
467名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 10:21:02 ID:???
>>465
昔あった(旧nif)オープンコース(?)とは違うかな?
テレホタイム中に別ISPからtelnet経由でnifアクセスするのに使っていたけど…。
468名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 10:35:16 ID:???
あーよく寝た。おはよう自作自演に必死なnifty社員 >>454-457,463,466
さて、他のプロバイダと契約手続きするか。
469名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:05:42 ID:???
騙されたもなにも都合の悪いとこは目をつぶって叩いてるだけ
しかもそれをP2Pの規制に対して腹を立ててる犯罪者が言ってるんだからw

ネットじゃ声上げて粘着すればそれっぽく見えるけど現実は通用しない
しかも肝心の訴えるって言う実行部分を伴うと自らが犯罪者だからそれも出来ない

まあ、好きにここで吼えさせとけばいいんじゃないの?
470名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:07:55 ID:???
このスレの流れ見れば叩きが低脳なのが手を取るようにわかる。
471名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:12:20 ID:???
叩きって社員社員言ってるだけじゃん。
472名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:14:59 ID:???
そう、しかも誰も言ってないのに nifty叩きのレスをしてるのは1人 と思い込み
それを 勝手に都合のいい妄想 と自分で言った直後に

 今回の件で書き込んでいる奴の人数はかなり多いと思うぞ

473名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:17:10 ID:???
追加

利用者が減らないで欲しいなんて、関係者以外はそんなこと思わないよ。

個人的にはny厨は減って欲しい
つーか減らないで欲しいなんて誰が言ってるんだよw
474名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:31:20 ID:???
何この無益な言い争い・・・
休みも今日までだから、明日からはおとなしくなるのかな?
475名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:38:14 ID:???
言い争いかこれ。愚かなn(ift)y厨 対 その他全員という構図だと思うが。
ユーザ側としてみればny厨発言野郎は呆れるほど痛い奴にしか見えんし、
もし今ここにisp側の人間がいるとすれば、ny発言野郎の言動は迷惑千万だろう。
476名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:42:32 ID:???
お前は子供か・・・
477名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:43:34 ID:???
そのお方に反するレスすると社員にされちゃうよw
478名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:43:57 ID:Jb4qsG85
さっき、nifty以外のプロバイダとネット申し込みで契約完了。小1時間で通常アクセス含めて速度復活、快適快適。
あとはniftyを解約するだけ。(電話つながるかな・・・)

>>473
だったら言わせておけばいいんじゃないの?みんな「nifty糞!」と言いながら辞めてるんだから。希望通りでしょ?
解約したい人は放置しておけばいいじゃない。何が不満なの?

どうでもいいけど、書き込み時刻がえらく連続な書き込みがあるね。文体が一緒だし。
479名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:45:11 ID:???
>その他全員
ワロタw
480名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:47:14 ID:???
nifty止めたのにわざわざniftyっすレニ出張とはご苦労さん
481名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:48:13 ID:???
>>478
君も相手しなければいいんじゃないの?
482名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:50:16 ID:???
やめた後もここに粘着する気なんだろうなぁw
違法ファイルが落とせなくて悔しいんだろうさ
483名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 11:59:46 ID:???
P2P=違法だの、言うことがなくなると「ny厨」だの、程度が知れるな。
484名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 12:00:37 ID:???
>>483
言うことが無くなれば社員ですか?
485名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 12:02:16 ID:???
>>483
っていうかここってwinny使ってる人が集まるスレだろ?
486名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 12:03:51 ID:???
ダウンロード板の常識がネットの常識でも思ってるのかねw
487名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 12:07:09 ID:???
Nifty板はIDがsage時は出んからなあ。ま、こういう雰囲気を楽しむもんだろうな。
キャラネタ板で自演していた若き日を思い出すわい。
488名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 12:12:08 ID:???
今日からnifty工作員をいじって遊ぶスレになりました
489名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 12:12:43 ID:???
だから言ってるだろ、無益な言い争いだって・・・
490名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 12:14:14 ID:???
>>437
>>447

どっちが遊ばれてるんだかw
491名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 13:41:18 ID:???
(関連スレ)【Download】 - ISP規制情報報告スレ Part40
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146758871/
492名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 17:29:44 ID:???
>>486
ネットの常識ってなんですか?
そんな俺常識このスレで振りかざされても困ります^^;
スレタイ読んでくださいね^^;
基地外社員はお帰りください^^;;;;;;
493名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 19:08:49 ID:???
今のニフティに養護できることは何もないのに
工作員が浮いててかわいそう
494名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 19:09:07 ID:???
擁護したら社員呼ばわりか。
よし、無職の俺がnifty社員になるように擁護してやるぞ。
495名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 21:08:39 ID:i0zyA/KE
今日ビックカメラでYahooの入会してたからついでに話聞いたら
今某ISPからの乗り換えの客でかなり入会者増えてるんだと。
やふー以下にまで落ちてしまたニフ。品質ではJCOMと変わらねぇ
496名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 22:05:50 ID:???
擁護じゃなく馬鹿に突っ込みいれてるだけだろw
497名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 20:27:18 ID:???
109 名前:名無しさんに接続中… 本日のレス 投稿日:2006/05/08(月) 01:33:28 xHZbBzXx
>>104
多分、良くはならないと思うよ
規制にあわせて5/1でNiftyがバックボーンに使っていたNTT回線の一部の契約を解除してしまっているから

ついでに言うとバックボーン自体が細くなっているので規制解除を期待している人には悪いが
規制解除は200%ありえないし、新しいP2Pが出たとしても以前のような速度は出ないし全力で規制しにくる
ぶっちゃけ他に乗り換えるしか道は無いよ
498名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 20:28:15 ID:???
>>497
ソースなしの偽情報っていうのがほぼ確定した様子だけどねw
499名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 20:30:26 ID:AbwLHyDt
nif社員乙
500名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 20:31:37 ID:???
こんな情報信じてるやついないだろ
501名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 20:32:20 ID:???
爆笑の言い訳w

122 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 19:42:17 ID:srw10w/G
>>116
開いた分の回線と局のスペースがうちに割り振られたから間違いないと思うよ
502名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 20:33:33 ID:bzgS0stq
開いた回線とやらをどう割り振るのか教えて欲しいものだね。
503名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 20:37:04 ID:???
なんか100kB/s前後に落ち着いた感がある<光
504名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 20:51:45 ID:???
>>502
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/12/19/soumu.htm
これはADSLだが基本は変わってない
505名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 21:07:52 ID:???
ソースがないので上の情報は信じ難いが、
だからといってNifty社が正しいというわけではないので念のため。

馬鹿社員にはちゃんと言っておかないと通じないし図に乗りそうじゃけんね。
506名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 21:08:41 ID:???
>>504
それは回線事業者だ
根本的にISPと契約する接続サービスとは違う

507名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 21:26:35 ID:???
>>506
だからNifが放棄した回線と局のスペースがまわってきたと
他のISPの中の人が言ってるんじゃねぇの
508名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 21:28:06 ID:???
>>507
何がだからなの?煽りじゃなく説明希望
509名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 21:29:44 ID:???
>>507
俺も意味がわからんw
510名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 21:58:25 ID:???
規制して回線維持費用を浮かそうだなんて舐めてるとしか言いようが無いな
511名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 22:12:09 ID:???
加入者回線とバックボーンを混同している?
512名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 22:40:24 ID:???
しかし、叩く奴の中に最低1人の馬鹿が紛れ込んでるな
規制そのものは叩かれて当然なのにその一部の馬鹿のせいで
正当な理屈言ってる連中の足引っ張ってるって気がつけよ

わかりやすくいうと


  頭 悪 い の に 知 っ た か で 語 る な
513名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 22:43:15 ID:sBMEcjw5
>>512
で、煽るだけのあなたはバカの一人でつか?
514名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 22:44:51 ID:???
>>512
そのバカの特徴を挙げようか?w

・社員乙
・niftyを擁護する奴なんているはずない
・今解約してきた

しかも必ず必死にレスしてくる、そしてぐうの音も出ない状態になるとスルーw
515名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 22:45:53 ID:???
早速反応しててワロスw
516名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 22:46:20 ID:???
nif社員乙
517名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 05:47:38 ID:???
ここまで見事だと、こう言わざるをえない。社員乙
518名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 06:22:35 ID:???
想定外の解約の多さに
慌てふためいて
イミフな擁護レスで

N i f t y 社 員 乙 ^^
519名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 08:04:44 ID:???
>497は釣り。しかもマルチ。
スルーしろよ。
520名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 17:11:45 ID:???
nif社員のflashつくってよ
521名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 19:10:28 ID:???
nif社員のflashをつくっても帯域制限で見れなかったりしてw
522名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 20:57:36 ID:MBUhlsTj
さすがのNIFも懲りたかな?今日は150kb/sでてるぞ。昨日は
50kだったな。
解約、250円コースの嵐で・・・会社の休眠ビジネス契約10個掘り出して
解約してみた。懲りてみろNIF。ユーザーをなめるんなよ
523名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 22:25:46 ID:???
糞会員は逝ってよし
524名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 22:53:50 ID:???
ny,share,mxは30kBpsのままにしておいて欲しかった。
BTは制限外して欲しい。
525名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 04:46:30 ID:???
今の時間800kbpsぐらいでている。夜間早朝は規制をやめたのかもしれない。
@神奈川ADSL
526名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 05:49:42 ID:yrsP9lT2
ADSLの話はするな
527名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 08:15:32 ID:???
全く速度でないお
OCNに変えたいわ・・・
528名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 11:30:41 ID:???
ADSLは全国的に規制から外れてるみたいだな
529名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 11:39:00 ID:???
とある会社のネットワーク管理部門で決済権あるモノなんだけど
経費削減の見え見えの建前隠して
P2P制限とかいいながら、通常帯域にまで影響だしてる
うんこさービス企業に払うお金はないので
法人用の回線80契約くらいかな
子会社関係も含めて全部

Nifty解約することにしました

まー痛くも痒くもないでしょたった80の契約じゃねw

ま、それでも100人の決裁者が同じ事したら
どーなるんだろねーw
530名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 11:45:34 ID:vfTqp/bU
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146238405/700
ny規制じゃなくてヘビーユーザー規制じゃん。
IRCでファイルのやり取りしてたら規制されたとかネットゲームが規制されて使えないとか
馬鹿みたいな報告があちこちにある。
531名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 11:45:37 ID:???
まずHPとか、どこにも書いてないと先に言っておく

法人契約時にniftyからある内容確認(知ってる人ならこれでわかる)をされるんだが・・・
さて何でしょうか?
532名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 11:48:32 ID:???
>>529
子会社なのに80?
支店じゃなく子会社だよね?
それでどのサービス使ってたの?
533名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 11:55:52 ID:???
今必死に検索中w
534名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 12:34:44 ID:???
>>531
契約をしたのが前々任者だからしらん
535名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 12:50:40 ID:???
532

何故俺のレスには答えないんだ?
536名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 12:55:51 ID:???
>>535
契約をしたのが前々任者だからしらん
537名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 12:59:57 ID:???
>>536

(゚Д゚)・・・

さすが決裁権持ってる方ですね
・・・無駄な質問だったようだ
538名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 13:08:06 ID:???
決裁者ww
何の仕事してるんだろw
539名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 17:37:21 ID:???
>>434
某大手ウイル(略)パッケージのサポセンでバイトしてた事あるけど
ウイル(略)関係のサポセンもきつい職場でね。
ウイル(略)に感染した客なんてかなりの割合で錯乱した状態か最初から逆ギレした
状態で電話してくるわけ。

そもそもウイルス対策ソフトは感染する前に入れてないと意味が半減するんだけど
(感染後にウイル略対策ソフトをインストール不可にしたり、正しく動作させなく
する物が多いため)そのように説明すると「不良品だ!金を返せ!とか切れまくったりね」

そういう環境だとね。電話切った後に「うぜえええええ!」と叫んだりとか
場合によっては電話中に丁寧な会話で保留にして愚痴を吐いたり
というのはわりと日常の光景だったりする。
サポートしてる側もただの人間だしね。(しかもバイト&派遣)

勿論回りの人間はそんな声がどこかから響いてくると、反射的にマイクに手を添えて
出来る限り聞こえなく技能を修得してるけど、はっきりいって漏れてしまう可能性は十分にある。

540名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 17:54:08 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおお
速度復活キタキタキター!
niftyやるじゃん。反省したか!

in埼玉ADSL47M
541名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 18:00:49 ID:???
【特別インタビュー】
「PS3は買ったその日から進化する」と久多良木氏

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237221/?ST=newtech&P=2
久多良木氏:時代はネットワークでしょ。それぞれの実機用に,わざわざ「お皿(ディスク)」を用意する必然性はないかと考えた。
(中略)
毎日,ゲームのデータをFTPでアップデートできる。これは,アーケード・ゲームを開発している人には当たり前の発想だが,
コンシューマ相手のゲーム開発者はどうしても「パッケージ」にこだわってしまう。これからはコンシューマ向けのゲームも,
ネットワークを使った発想に変わっていくことでしょう。

開発会社とお店,そしてユーザーがネットワークにつながった状態で発売日を迎えるってことだって十分にあり得る。
BD(Blu-ray Disc)はキー・ディスクのような存在で,ネットワークを使ってどんどんアイテムが更新されるとか。
自分が店頭で遊んでいた状態をネットワーク経由で,自分のPS3にキャリーオーバーする(持ち越す)こともできる。
手元にプログラムがあって,ネットワークの向こうにデータがあって,PS3の世界が無限に広がる---。

 こういうことが当たり前になるまで,そう時間がかかるとは思えない。そうなると,PS3は発売したときから,ネットワークと共に
進化を始めることになる。パッケージに閉じなくて済むのだから。

---一般ユーザーが,こういう世界を実感するようになるのは2〜3年先のことでしょうか。

久多良木氏:いやぁ,僕は気の早い方だから,そんなに先とは思わない。来年の3月くらいには,
多くの人がそういう時代の始まりを感じることでしょう。映像だってネットでみるようになるのだから,
ゲームがパッケージに閉じ続けているはずがない。

PS3動作条件
インターネットに正しく接続できる環境(※1)
※【一部のISP】では本サービスをご利用いただけない場合があります。

誠に遺憾ながら久多良木氏の夢は本年5月Niftyによって絶たれました。
542名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 18:07:13 ID:???
よく「P2Pの通信が他の通信にまで影響を及ぼしているため、P2Pを規制(後略)」
みたいな言い訳があるが、
「他の通信」が「P2Pの通信」に影響を及ぼしている、とは言えないのか?
「他の通信」と「P2Pの通信」が衝突したときに、「他の通信」を優先、「P2Pの通信」を遮断する理由とは?
もし理由がないのにやってたらなければ情報の差別とは言えないのか?
特別に理由もなく、ある情報を格下に決め付ける、差別!

また、ある通信が他の通信に影響を及ぼすからといって、その通信を規制してよいのか?
誰もが平等に使えるように、どのようなユーザー、どのようなソフトウェアもが同じように通信できる
べきではないのか?

注:縦読みはどのようにもできません。
543名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 18:34:55 ID:yrsP9lT2
ネタかどうか解らんけど事実ならGJ>>529
544名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 18:58:02 ID:???
今まで速度が一桁だったんだが、いきなり三桁になって安定した>nifty
近い人と繋がったからか?
545名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 19:12:15 ID:???
upは3桁Downは50kb前後('A`)
546名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 21:45:46 ID:???
ADSLの人はまだ規制されていないので書き込まないでください。
547名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 22:17:57 ID:???
>>531,538 他

毎 日 毎 日 社 員 の 嫌 が ら せ 乙 。


俺の会社はフレッツで3桁ほど回線を持っているが、プロバイダは糞Niftyとは違ってマトモで常識的な所だ。
糞Niftyじゃなくて本当に良かったと思っている。
変な社員もいないし。

結論:
個人で契約するならNiftyは止めとけ。法人で契約するのもNiftyは止めとけ。そのうち誰かが泣くことになる。
548名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 22:32:50 ID:QJhn8LhE
全然速度でません!金返せ!!!!ニフティ
549540:2006/05/10(水) 22:34:51 ID:???
>>546
されてないのか?
5月4日〜昨日まで5Kb/Sだったのが
今日になっていつも通りの速度になったから喜んだんだが。
今まで出なかったのは試験的にADSLも規制されてたってことか??

550名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 22:42:36 ID:QJhn8LhE
Youtubeの動画同時に5個開いたらほとんどデータが来なくなった。
ぺん4 3.2ギガ
メモリ1ギガ
Bフレッツハイパーファミリー

551名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 22:44:45 ID:???
>>547
うちの会社は7月からniftyの使用が決定した。理由はWinny規制してるから。
まあ、選択の理由はいろいろってことだ。
552名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 22:59:21 ID:???
Winny以外に速度も規制されて、インターネットすらまともに使えないというオチだったりして。
553名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 23:15:58 ID:???
>>551
法人向けサービスはP2Pに対して帯域規制をしてないんだが
554名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 23:40:35 ID:???
それだけのためにnifty選ぶんなら、
winny検出できるやつ入れた方が良いと思う。
555名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 23:41:53 ID:???
>>551
っていうかISPに頼らずに自社の回線網に制御装置入れろよ
といっても支店沢山あると大変か。

そんな貴方にぷららまじおすすめ。
556名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 23:46:41 ID:???
ぷららも全会員シャットアウトじゃなくてP2Pを全て弾くオプションサービスを
有料で提供するというような形を取ったなら、多くの人達から支持を
受けられたんだろうけどな。
会員自らが希望しての事だから法律問題もクリアになると思うし。
特に法人向けにはぼったくり価格でやるとまじ効果的。

あ、規制はコスト削減の為の方便でしたか・・・すみません^^;
557名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 00:09:30 ID:???
>>556
まったく同意。
プロバイダは本来、「ユーザ了承」 の上で 「任意規制」 の形をとるべきだったんじゃないかな。糞nifも含め。
558名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 00:15:18 ID:???
ぷらら社員


「ウンコNiftyと一緒にしないで頂きたい!」
559名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 00:32:43 ID:???
>>556
常時帯域制限じゃなくP2P以外の通信に影響が出そうになった時点で
P2Pの通信を帯域制限するような方式であったらみんな納得しただろうに
バカなことをしたもんだ
560ケッ。。。、:2006/05/11(木) 01:19:41 ID:07mXmdZn
ni○ty マジうざいから倒産してくれよ
金なんかぜってー払わねーよ
561名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 01:35:56 ID:isedF0F+
@
http://support.nifty.com/support/cs/topics/detail/060419000537/1.htm
上記公式サイトより抜粋

本制限は、一部のお客様による、連続的且つ長時間に渡り大量のデータをやり取りするソフトウエアからの通信により、
多くのお客様の通信速度低下を招く状況を解消するために実施するものです。

======================================
A
http://www.nifty.com/setsuzoku/bflets/home_net.htm
上記公式サイトより抜粋

@nifty光 with フレッツは「ベストエフォート型」のサービスです。ベストエフォート型とは、最大速度および接続性に
関して保証せず、可能な場合にのみ最大限の速度・品質で提供することを前提に、安価に高速なサービスを提供する方法です。


・Aの説明は@の説明の以前に記載されたものである。
・Aの説明に記載されている可能な場合という言葉においては、共有型のサービスであることを示している。(Aの記載当時には規制はなかった為)
・@nifty光 with フレッツとはNTTの光回線を利用したNIFTYのプロバイダーサービスである。

上記内容から、@の説明については偽称である。Aの内容を現在の金額設定としてインターネットサービスの販売を行っていることについて、@に当てはまる事項ではないので、NIFTY株式会社には詐欺罪が適用される。
562名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 01:36:28 ID:isedF0F+
刑法246条
1.人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2.前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

刑法上詐欺罪を構成するためには、
(1)犯人が欺罔行為によって人を錯誤におとしいれて、その人が錯誤に陥ること
(2)錯誤に陥った人が財産の処分行為を行い犯人が財産上の利益を取得したこと、
という2つの要件が必要になります。
 すなわち、詐欺行為→錯誤→処分行為→財物・利益の移転がなされていることが必要であり、この要件が1つでも欠ければ、詐欺罪は不成立になります(但し、途中までの行為があれば、未遂罪が成立する可能性はあります)。

今回のケース

詐欺行為:最大速度および接続性に関して保証せず、可能な場合にのみ最大限の速度・品質で提供することを前提に、安価に高速なサービスを提供する方法と記載されていることからあたかも速度がでないのは保障しない範囲と定めていること
錯誤:会員は最大速度がでない原因について回線の速度は保障されていないが、最大速度がでると思わせている。実際は規制されている為錯誤に当たる。
処分行為:会員はその文面を読み、月額利用料を払っている
財物・利益の移転:nifty株式会社が会員からの料金を会社利益として受け取った。
563名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 01:45:07 ID:TqB6uGHJ
俺はネットから申し込んだから、これは


ネット詐欺になるのか!!!!
564名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 01:54:55 ID:???
> ・Aの説明に記載されている可能な場合という言葉においては、共有型のサービスであることを示している。(Aの記載当時には規制はなかった為)
> ・@nifty光 with フレッツとはNTTの光回線を利用したNIFTYのプロバイダーサービスである。
>
> 上記内容から、@の説明については偽称である。Aの内容を現在の金額設定としてインターネットサービスの販売を行っていることについて、@に当てはまる事項ではないので、NIFTY株式会社には詐欺罪が適用される。
トンでも理屈だな、こうだからこうであるって全部主観じゃん・・・

あ、社員じゃないから社員認定しないでね
別にniftyが潰れようがどうでもいいし
ここに書くよりどこかに訴えれば?
失笑されると思うけど
565名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 01:55:31 ID:U9hfHQU+
騙して会員増やしてるなんてサイテー。犯罪企業NIF
566名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 02:01:32 ID:???
>>564
561は、普通にわかりやすかったけど?どっちかというと漏れは561に賛同かな。
あと刑法って訴えなくても摘発ってなかった?
法律詳しくないからわからんが
567名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 02:02:45 ID:???
ID:isedF0F+はシテヤッタとか思ってるんだろうなw
568名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 02:05:25 ID:???
今頃気付いたのか!w
569名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 02:05:50 ID:???
なぜ上記の内容で偽証なのか証明して欲しいものだが・・・
馬鹿だからわからないとか寝ぼけたこと言うなら、話はそこまでだけど
570名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 02:08:29 ID:???
普通にトンでも理論だからねぇ・・・
これを本気で訴えに出してみるのも面白いとは思う
相手がどういう顔をするか見てみたい

あとダウソにも貼ってよ、皆がどんな反応するか興味ある
571名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 02:10:44 ID:???
>>569
確かにおかしい。ただベストエフォート方式っていうのは、いっぱい使ったら速度が遅くなるようにできてる

それを了承の上で入会してくださいと書いてあるのに、速度が遅くなるから制限しますというのは確かに矛盾があるとはおもた。
572名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 02:10:58 ID:???
お前が貼れよ
573名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 02:16:04 ID:???
>>571
niftyの今回の顛末はやはりおかしいんだよ
だからと言って>>561-562のトンでも理論を正当評価などできるわけも無く

はっきり言って誰かがやったようにJAROにでも言ったほうが効果あるよ
無論この理屈を語ったら恥をかくことになるが・・・
574名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 02:17:10 ID:???
>>572
嫌だよ、こんなコピペ貼りたくもない、俺が考えたと思われるのが嫌
575名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 02:22:23 ID:???
nyの作者が逮捕されたのは、さらにトンでも理論だったから、世の中どんなこじつけでも逮捕されるってことだなw。
そして強いものは逮捕されない。
576名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 03:51:38 ID:???
必要十分以上の帯域制御を施してしまうと
もう「ベストエフォート」サービスとは言えないのは確か。

その場合は、帯域制御後のスピードを確認してもらった上で
契約取るべきでしょ。

法理はともかくとして俺はそう思う。
577名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 14:35:13 ID:KVPSW8fh
お勧めプロバイダーってありますか?
578名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 15:08:56 ID:???
これって結局Niftyのエゴですね。
自らの回線収容能力が足りないのに、会員を大量にかき集めた結果、
Winnyが回線帯域食ったからって締め出すとはね。
579名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 15:12:36 ID:???
今月はHDD購入して違約金払えないから解約延期した。無料期間だしな。
580名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 16:36:21 ID:Ym4NudZJ
ADSL@山口です。

webから解約手続き完了して、
次のプロバイダに契約完了したんですが、
Niftyから連絡があったNTT回線撤去予定日が
次のプロバイダ側から確認できないので
回線調査に入れないとのこと・・・

そんなにNifはいっぱいいっぱいなのか?
しかも今日は規制なしっぽいし。。

581名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 16:37:57 ID:cAI/xDim
>>551
アホじゃねーの?
それなら完全規制のぷららにしたら?遅いだけのniftyに意味あるの?
582名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 18:42:56 ID:VLxopBtn
悲しいことにリーマンってのはアホな上司の意向には逆らえないのさ>>581

583540:2006/05/11(木) 19:09:21 ID:???
・・・また規制されてるし・・・
584名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 19:34:46 ID:???
そだね 50k
585名無しさん@GOBANDB:2006/05/12(金) 00:07:21 ID:???
>>567-568,575
の意味が分からない。どこをどう理解すればいいんだ?糞Niftyの説明並に意味不明の書き込みだ。
とりあえず今日も社員乙
586名無しさん@GOBANDB:2006/05/12(金) 01:45:02 ID:???
ISP規制情報報告スレ Part40
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146758871/945-947

これがny以外も規制されてる!の真実
実は規制などされてない、自分で設定が出来ない頭の弱い子が騒いでるだけw
587名無しさん@GOBANDB:2006/05/12(金) 02:13:40 ID:???
>>586
金沢ケーブルテレビネットって書いてあるんですが・・・・・・
588名無しさん@GOBANDB:2006/05/12(金) 08:33:46 ID:9WTqQiJp
>>586
社員乙

> 実は規制などされてない、
> 実は規制などされてない、
> 実は規制などされてない、
> 実は規制などされてない、
> 実は規制などされてない、

このスレや規制スレののどこをどう読めば、「規制などされてない」なんて言葉が出てくるんだ?言ってみろ。みんなNiftyのせいで真剣に困ってるんだよ。
Niftyウンコ社員の常識のなさ、客に対する配慮のなさにはついていけません。

頭が弱いのはお前じゃないのか?>Nifty社員
589名無しさん@GOBANDB:2006/05/12(金) 10:44:48 ID:???
>>588
禿同

このスレさ、一人常時監視工作してる
べっちゃりウンコNifty社員居るんよw
ま、べっちゃりウンコだからサービスも
べっちゃりウンコ

Niftyはさっさと解約!
なんだかんだでこれが一番効果ある
590名無しさん@GOBANDB:2006/05/12(金) 23:01:25 ID:???
biglobeにしたら爆速ふかーつ!!!
591名無しさん@GOBANDB:2006/05/12(金) 23:34:35 ID:???
グダグダ言ってないで辞めるなり訴えるなり好きにすりゃいいじゃん。

厨房一掃、大歓迎。
592名無しさん@GOBANDB:2006/05/13(土) 10:11:50 ID:???
UNKO社員まだ?
593名無しさん@GOBANDB:2006/05/13(土) 19:17:05 ID:???
規制報告がたくさん上がっている一方で
規制開始以後にネットワーク負荷が下がったちゅー書き込みを1つも見たことがない

規制開始と同時に一部の設備を撤去した(規制分と相殺)のか?
負荷は下がったが誤差程度なのか?
594名無しさん@GOBANDB:2006/05/13(土) 19:21:26 ID:???
>>593
設備を撤去したから
595名無しさん@GOBANDB:2006/05/13(土) 20:53:04 ID:???
>593
規制した分、マスコミ報道で新規参入したP2P初心者が激増したので、トータルでプラスということでは?

規制しても負荷が下がらないので更に規制。でも報道を見てWinnyを始める人は増える一方。
さらに規制。長年使っていた人が呆れて離れる一方、初心者は激増してサポートの負荷が激増。
そして回線負荷も増大。
もうなんでもかんでも規制。でも、初心者はそんなもんだと思っているので24時間かけっぱなし。
おまけにウイルス感染に気がつかなかったりするので、個人情報も流出しまくり。

負荷は下がらないから規制するけど、まったく効果なしというのが現状……だったら笑えるなあ。
規制する一方で回線増強ってのが普通だとおもうけど、やってなさそうだし。
結局、規制するだけユーザーが離れちゃうということになっているような気がする。
でもあの社長のことだから、自分の非は絶対に認めないよね。
社員が働かないから業績が悪いと言った人も、まだ富士通の会長やっているし。
そういう会社だから、ユーザーのことなんかどうでもいいのよ。
官庁御用達・大富士通様の言うことには黙って従えってコトなんですよ。
596名無しさん@GOBANDB:2006/05/13(土) 20:57:55 ID:???
ぶっちゃけ、初心者は

「わあ! なんか映画が落ちてきた! 最新の音楽もだ! すごい!」

というレベルなので、速度なんかあまり気にしてないのよね。
だから、目的の物が落ちるまでかけっぱなし。
一人一人あたりの負荷は小さいだろうけど、数が集まるからトータルではかなりの負荷になる。
おまけにIP押さえっぱなしなので、都会だとIPが足りないなんて可能性も出てきそう。

社長の発言でも、常時接続がいけないと言っていたから、それにはIPの不足もあるんじゃないかと妄想するわけで(´・ω・) ス

だけど常時接続って便利なんだよね。何かの調べ物とかすぐに検索したりできるし。
ダイヤルアップみたいにいちいち接続しにいくのとでは、やはり精神的な敷居にかなりの差がある。
そういうのを悪いって言われちゃ……ね?
597名無しさん@GOBANDB:2006/05/13(土) 22:10:36 ID:???
>>595
バカ高い帯域制御装置を導入しているのに回線増強なんてするわけ無い
逆にその分の費用を浮かすためにバックボーンを縮小しているくらいだ
598名無しさん@GOBANDB:2006/05/13(土) 23:59:48 ID:???
>>597
いや、それはないよ
599名無しさん@GOBANDB:2006/05/14(日) 23:15:10 ID:???
今どっかのプロバイダで、わが社は規制しません!と断言したら入会殺到するだろ〜な
600名無しさん@GOBANDB:2006/05/15(月) 00:07:40 ID:Cj8qMeGY
winny完全規制してスカスカにしたところでその他の通信が早くなるのは1.2倍ぐらいだろカス
601名無しさん@GOBANDB:2006/05/15(月) 00:30:04 ID:???
ny対策した割にはブラウザの画像やテキストの表示が遅い。
602名無しさん@GOBANDB:2006/05/15(月) 00:31:34 ID:RrfQIKas
帯域制御装置を通るタイムラグで確実に遅くなります
603名無しさん@GOBANDB:2006/05/15(月) 21:07:56 ID:ccjpDi3D
nyの帯域絞るならゼロ(ny接続不可)にしてくれ。
そのかわり他に影響与えるな!
604名無しさん@GOBANDB:2006/05/15(月) 21:24:13 ID:???
俄然遅くてもny続ける気になった
605名無しさん@GOBANDB:2006/05/15(月) 23:01:12 ID:???
他のとこは完全封鎖もある。制限だけのニフはまだマシか?
うちは地方なのでバリバリ稼動中ですw
606名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 01:24:17 ID:???
都会なのでボロボロです
607名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 02:36:17 ID:???
埼玉なのにボロボロ
608名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 07:13:45 ID:MkAr9jz3
社会的問題になってる訳だし全ISPでny使用不可になればイイト思う
609名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 08:01:10 ID:???
>>608
大賛成。乞食はネット使うんじゃねーよ
610名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 18:21:13 ID:???
インターネットで、
ウィルスが蔓延しているので
個人情報が流失しているので
なんかいろいろな理由により
インターネット禁止します。

電話で、
イタ電とか
学校などを騙って個人情報を聞くとか
いろいろあるので
電話禁止します。

国民が外出されると
犯罪起こしたり
事故起こしたり
なんかいろいろ面倒なので
国民の外出を24時間禁止します。

といわれて、ハイそうですか、判りました、って言えるか?言えないだろう?
P2Pも同じことだ。
P2Pで
ウィルスが蔓延しているので
個人情報が流れているので
禁止します、は、対策になっていない。
611名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 01:16:10 ID:???
嘘だと言ってよ ニフ(ry
612名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 02:53:33 ID:???
>>608-609
無知か社員乙
613名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 06:01:38 ID:VY9H0/GJ
★ぷらら - ウィニー通信遮断は法律違反

ファイル交換ソフトWinnyについて新しい措置を予定していたのは、NTT系の大手インターネットプロバ
イダー「ぷららネットワークス」です。この会社は、相次ぐ情報流出の被害を防止するためとして、今月から加
入者が発信している情報を調べWinnyの信号を見つけた場合、強制的に通信を遮断することにしていました。
ところが、これについて総務省は、「Winnyによる信号かどうか調べる際にプロバイダーは通信の中身を一
部解読することになり、『秘密の保護』を定めた電気通信事業法に違反する」と判断しました。これを受けて
「ぷららネットワークス」側は通信を遮断する措置を中止することになりました。総務省では、「Winnyの
対策は重要だが、今回の措置は法律に触れる行き過ぎた行為で認めるわけにはいかない」と話しています。
05/18 05:03

ソース:
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/18/d20060518000007.html

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147897593/
614名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 07:02:25 ID:xifC9TMI
あーあ。
違法行為をやっちゃった、ニフw
615名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 07:58:14 ID:???
914 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/05/12(金) 21:29:27 ID:L/bqdpXs0
ISP社員です。
会社名は勘弁してください(`_`;)

総務省からの「nyパケットはシャットアウトのこと」との行政指導により、高速通信(光、ADSL等)に対応している国内の全てのISPからは遅くとも年内にはnyに接続できなくなります。
ダイヤルアップには規制はかからないようです。

「免許行政」とは良く聞く言葉ですが、中でも通信関係の会社は特に指導官庁(総務省)の顔色を伺いながら仕事をしている業界です。
免許取り消し等の処分を受けると直ちにビジネスが立ち行かなくなりますから、総務省を非常に恐れています。
そんな状況なのでnyへの高速接続は、もはや絶望的と言わざるを得ません。

残念な報告で申し訳ありません(T_T)

944 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/05/13(土) 01:26:12 ID:kB3dwr0p0
俺も業界人の一人として言わせてもらうが、総務省の指導は決して強制力を伴ったものではない。
だが、自主規制せざるを得ないように持っていくのが監督官庁である総務省の常套手段だ。

やんわりとした表現の、監督官庁からの”おねがい”に従わなければ、将来的に有形無形の不利益を被るとなれば、大半の事業者は総務省が当初意図した通りに自主規制を始めるだろう。
”真綿で首を絞める”とはまさにこの事だ。

どんな障害があってもとにかくnyをやりたい!という少数のマニアを取り込んだところで、いったいどれほどの利益が見込めるだろう。

プロバイダーの担当部局関係者には周知の事実だが、とにかく年内にnyネットワークが立ち行かなくなるのは間違い無い。





これもネタだったか・・・
616名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 08:12:25 ID:8pY0boBr
>>615
郵政民営化の際、地方をクロネコヤマトにお願いしたが、断られ政府から嫌がらせされてるようなもんだな
617名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 08:48:39 ID:???
早く解除しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 12:40:47 ID:???
こころなしか、今日は多少でてるな
30→200、わらわせるなw 
619名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 13:16:25 ID:???
>618
そのくらいの速度は、先方のISPのせいか、相手にしぽられているだけ。
620名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 13:36:56 ID:???
>>615
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/18/news036.html
「安定したサービスを提供するためのトラフィック制限は他事業者もやっており、『正当な業務』として許容範囲だが、特定のアプリケーションによる通信の完全規制は、手段として適当でない」(総務省)
621名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 14:56:02 ID:VY9H0/GJ
★ウィニー利用者の通信遮断、通信の秘密侵害と総務省

  情報流出などが問題となっているファイル交換ソフト「ウィニー」利用者に対し、
  NTT系のインターネット接続事業(プロバイダー)の「ぷららネットワークス」(東京都豊島区)が
  通信を遮断する完全規制を計画したところ、総務省から「ウィニーの使用を検知して使えなくするのは憲法の定める
  『通信の秘密』に抵触する恐れがある」と指導を受け、規制を事実上断念したことがわかった。

  ぷらら社はすでに2003年11月からウィニー利用者の通信速度を制限。
  さらに「個人情報漏えいが問題化している」などの理由で、今月から、ウィニー利用を検知した場合、
  通信を遮断する完全規制を計画し、総務省に打診していた。

  これに対し総務省は、通信を分析し、ウィニー利用を検知するという行為は、
  利用者の通信の秘密を侵害すると判断し、ぷらら社側に17日に伝えた。

  ウィニーをめぐっては、プロバイダー大手の「ニフティ」(品川区)も、
  他のファイル交換ソフトも含め、利用者の通信速度を落とす規制を首都圏で実施している。

  総務省は、ニフティによるファイル交換ソフト利用検知も、「通信の秘密」に抵触する恐れがあるとしているが、
  ニフティではファイル交換ソフト利用者に回線が独占され、一般利用者がつながりにくくなるなど
  悪影響が出ていることなどから、同省では、「ニフティの規制は許容できる」としている。

  中央大法科大学院の堀部政男教授(情報法)は
  「著作権に抵触するファイル交換が行われたり、情報漏えいが多いという理由だけで、
  ファイル交換ソフト全体を『悪』とするのは難しい。表現の自由や通信の秘密を尊重しつつ、何が問題で、
  どのような規制が可能なのかを議論していく必要がある」と話している。

(2006年5月18日14時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060518i206.htm

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147931149/
622名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 14:58:45 ID:VY9H0/GJ
↑★【Winny】回線占有され悪影響出ている 「ニフティの規制は許容できる」 総務省見解
623名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 15:21:58 ID:???
特定のアプリケーションというのを、どう判断してるんだろう・・・
HPに書くべきだろ何をみてるのか不安。
624名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 15:44:03 ID:S3ibsjq6
ニプレス解約祭り!
総務省の見解は?
625名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 17:31:32 ID:???
ニフティは、帯域グラフを公開したらいいんじゃね?
じゃないと実際どれくらいのトラフィックを使ってるのか分からない状態なのに速度規制しても説得力が無いw
本当に一般ユーザーの帯域に迷惑かかってるのか?
626名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 19:43:09 ID:???
なぁ、Niftyの規制なんだが、
とあるユーザーがガンガンに使ったからって他に影響が出る構造のほうが
問題じゃね?
大体、ネットワークの需要が増してるんだから、商売時じゃないのか?
627名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 19:51:13 ID:???
イヤならやめろってことで
628名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 19:54:23 ID:???
それを言っちゃ身も蓋もない罠
629名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 20:44:14 ID:???
nifの規制は総務省も認めている
630名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 20:45:10 ID:???
>>628
そりゃ見もふたもないわがままをいうからでしょ
631名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 20:51:47 ID:???
NIftyが帯域規制しているのに100Mbps出ると誇張している!と訴えていかなきゃいけない。
632名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 20:55:43 ID:???
>>631
宣伝媒体にはすべてベストエフォートと絶対に書いてます
633名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 21:43:50 ID:???
一週間くらいMXやnyを立ち上げないでいたら
今日は使えるな・・・一週間に一回使えてもなあ・・・ショボーン。
634名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 22:08:04 ID:???
>632
おまえはベストエフォートの意味をもう一度調べてから書き込め!
635名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 23:09:31 ID:???
せっかくBフレッツにしたのに…
NTTに引いてもらった光回線をそのまま使えるならもう解約しようかな。
636名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 00:01:38 ID:???
一年縛りがあるからやめられない・・・因縁つけたら違約金取られない?
637名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 00:15:07 ID:6P3FDC0m
Bフレ光東京だけど
日付が変わったとたん速度がアップしたぞ!!
規制が解除されたのか???
638名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 00:19:50 ID:6P3FDC0m
ダメだ、また戻った
639名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 03:20:58 ID:???
>634
我々は最大限努力をしている
640名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 04:29:22 ID:???
本制限は、一部のお客様による、連続的且つ長時間に渡り大量のデータをやり取りするソフトウエアからの通信により、多くのお客様の通信速度低下を招く状況を解消するために実施するものです。

多くのお客様の通信速度低下を招く状況って書いてあるが、誰か今まで遅いと感じた奴はいるのか?重かったのはniftyの公式サイトだけだったが・・・
641名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 04:34:04 ID:???
>>640
このスレ読み返せ
642名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 04:46:37 ID:???
>>634
おまえはベストエフォートの意味をもう一度調べてから書き込め!
643名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 15:57:13 ID:???
       /                  ヽ
      /     ,     , '          ヽ
     / / / /  /  ,  /        ヽ     !
    〃/ / !  l   /  !  ! ヽ     |     !
    │ !  ! │ {  !   |   ヽ   ! !   !  |
     ! /{  {.   ト` ト、 |ヽ  !\ ,ム‐ハ|   }  l
     レ !  iヽ !,,====ミ、\l ,,====ミ !   l  l !
       ヽ |.-ヽ!'<fえヶ.ll, - 、ll イkか>l  ,!、 ハl 
        /, ニヽト ゞ-' ノ   ヽ ゞ-' ,' / ノリ
      ,'/ニヾ 人     `_      / /リ´ 規制解除確認
      { /ニヽ ヽへ          ィ ハl  
       ヽ、ヽ   } | >   _ , ィ´/ノ-、
       _,'    レ′_,-‐l     /  ヽ
      __/ |    /、‐'/ /   , '      \
     /    ─ '  } /へ、 /         \
     {       / / ヽ、 , '      ィ ニ二二\
   , イ    ,'   〉/  /     // , -―─-}
 /        / / /     // /       !
644名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 22:02:38 ID:ggozxoMG
>>635-636
違約金はたぶん5250円
うんこNiftyの月額使用料=2000円くらい

他社のプロバイダで割安のところ=1000円以下、無料期間数ヶ月あり

5ヶ月以内で余裕で元が取れないか?
645名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 03:25:41 ID:???
ゴラァ電話すれば無問題で免除
646名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 03:59:23 ID:bqluSt17
>>639
「故意」に制限してる時点でベストエフォートとは言えない。
647名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 04:18:41 ID:/zQtdhfR
ニフティ社員はwinny様々だな。
648名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 12:10:58 ID:???
なんとかして快適にny使う方法ねぇかなぁ

串とか刺しても無駄かな?
649名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 17:14:25 ID:???
>>648
むー、たぶん無理。
家→プロバイダ→インターネット経由で串、だけど
プロバイダがパケットを見て制限するから意味なし。そもそもnyに利用できる串ってあるのかな。
650名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 19:42:44 ID:???
>>648
転送レートがどのくらい出れば快適なんだ?
651名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 23:37:42 ID:uNIDAmmf
nyは規制されててもいいけど
他まで影響与えないでほしい。
652名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 23:45:42 ID:???
仮にnyで他の人が重くなってもそれはベストエフォートだから仕方ないと思うが
強制的に制限されるのはニフの怠慢であり契約違反である。
こちらが違約金請求できるぐらいだ。
653名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 00:42:01 ID:???
Winnyに限らず全部まとめてダウンが10KB/sぐらいに落とされてる。
アップはそこそこ出る。
654名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 02:33:20 ID:???
正直5割カット程度ならあまり文句言ってない
9割だから言う
655名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 02:40:02 ID:???
>>654
3000出てたから99%カットな訳だが
656名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 02:50:27 ID:MTB0L4gw
さて、どこに移るか
657名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 05:26:09 ID:???
>>655
3000→30になったの・・・おいおい
200ぐらいなら我慢したのにな俺は。
解約するのはいいけど面倒なんだよ色々・・・
658名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 06:28:53 ID:???
>>657
> 解約するのはいいけど面倒なんだよ色々・・・

そのままズルズルと解約せずにいたら、
ニフティの思う壺。
659名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 08:05:42 ID:HQesADdD
ニフティの思う壺 負け犬>>657
660633:2006/05/21(日) 10:42:21 ID:???
なんか使えてから2日半くらいつけっぱなしで
MXをやってたけど速度落ちなかった。
で、昨日の夜電源落として今日またMXやっても速度変わらず。
規制解除じゃないのかこれは・・・・?
661名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 18:13:36 ID:???
nyはどう?
662名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 18:26:45 ID:???
合計で50kB/sがマックス
663名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 21:10:46 ID:???
そろそろ速度云々は止めにしない?
nifが制限解除するなんてあり得ないことだし、
規制のないところへ移れば、いちいち30kだ50kだなんて気にしなくても良いでしょ
全てのISPが規制することになるかもしれないし、移行は早めにした方がいいよ
664名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 21:54:58 ID:???
各地域で規制強度に若干の違いは有るけど30〜70ぐらいで規制してそう。
665名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 21:58:34 ID:WEn+N6Rd
100Mまで使えるって行ってたのに
666名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 22:54:21 ID:???
一つだけ150kB/s出てるけど
これがウワサのニフ同士の接続だと早くなるという規制解除の錯覚って奴か
667名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 22:57:10 ID:???
nifty用クラスタ作るか
668名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 23:56:43 ID:???
>>666
150kB/sて早いの?
素人だから分からない
669名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 00:00:05 ID:???
>>668
なに言ってるんだ?
全員同じ速度が出るとでも思ってるのか?
670名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 15:09:00 ID:???
>>669
落ち着け
671660:2006/05/23(火) 19:51:47 ID:???
速度云々いうなっていってもなあ
あの日以来ずっと使えてる。
まあ、悪いことじゃない。
速度も相手光ならガンガン!
672名無しさん@GOBANDB:2006/05/23(火) 21:57:06 ID:???
地域を書けよ
673名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 01:10:43 ID:???
全く問題ない@死国
電力系の低速デスラーだからなのか?
674名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 07:25:56 ID:???
引っ越すか
675名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 08:12:49 ID:???
>>672
さいたま
676名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 12:47:17 ID:???
>>674
ワラタ
ISPを変えろよ

規制って政令指定都市みたいな所が殆どやね、
同じ料金で規制される場所とされない場所があるって
のは、さらに不公平だと思うけどね。

もうこの会社に何言っても無駄でしょう。
677名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 13:59:22 ID:???
>>676
確か地域で段々に対応ではなかったっけ?
作業的にいきなり全国一斉にではなかった気がする。
678名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 15:03:40 ID:???
現在政令指定都市から順に規制中
完全規制完了は9月下旬
679Bob:2006/05/24(水) 22:55:06 ID:Eo4WDOJZ
@niftyのホームページから光のキャンペーンを見て、「初期導入時にかかる費用が
無料&出張設定サポートが無料だから、ラクラク導入できる。今なら、月額費用も
8ヵ月間割引なので、手軽に光ファイバーが始められます!」を見て、新規申込をし
たら、「初期導入時にかかる費用が無料」はリンクの詳細を見てもらわないと・・
とのこと、それなら、本文に「ただし、一部条件により無料とならない場合がありま
す。」くらい書けよ。
 おかけで、現在のプロバイダキャンセル、Bフレッツキャンセル、NTT固定電話
休止依頼済みで、おお迷惑だよ。
 リンクに詳細が書いてあるので、弊社としては悪くないの一点ばりだぞ。
 料金に関する重要なことは、該当の本文に「条件により一部無料とならない場合
があります。」と書くべきだろ。関係するリンク全部見れないぞ。
680名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 23:20:20 ID:ISxSca3s
>>679
消費者センターに苦情を言えるレベルだと思う。


利用者の誤認をさそうようなホームページ表現・勧誘文句を並べた上、弊社は悪くないと正当化する << 詐欺ウンコNifty恐るべし!!!>>
681名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 00:48:11 ID:???
ちなみにどんな条件だったの。
682名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 02:20:27 ID:???
もしかしたらッ! もしかしたら俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかもしれないッ!
さっきまで超規制、30KB/sだったが、今は1000KB/sを軽く突破。
本当は教えたくないが、気前よく教えてしまおうッ!

TCP/IPコネクションを10から50に増やしていたのを試しに10に戻し、
RWINなどをデフォルト値に戻した。
ついでにルーター抜きで直結。

とりあえず、超規制で悩んでいる人はこれで様子をみてみろ。
平均1000KB/s超えなんて数字は、一か月ぶりだよ(;つД`)
683名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 02:39:48 ID:???
原因がどれとは特定できていませんが、30分以上たっても平気ですね。
しばらくは様子見ですが、速度が出ている人、出ない人の差はこれが原因なのかも?

もしかすると、ある一定数以上のパケットを飛ばすとアウトなのかもしれません。
ニフティの規制は、コネクション数ではねているのではないか? という仮説をここに提唱します。
ツール厨でしかない腐れの戯言だけどね。

MAX 3000KB/s 超え……ここ数週間の鬱が一気に晴れていくような清々しい数値だ。
少しずつ設定を戻して原因を特定したいけど、この懐かしい早さをしばし堪能したい。

とりあえず、だまされたと思ってやってみろって。
だめでもともと。買い換えとかする訳じゃないし、小一時間ほどの手間も必要ないし。
たとえ1時間で覚める夢だとしても、一時の極楽を楽しめるのならそれでもいいじゃないか?
684名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 02:41:18 ID:???
あ。ちなみにハイパーファミリー@神奈川です。

これ以外はどーやっても規制が抜けませんでした。
あたりのノード(IP?)とかあるのかな。
もしそうだとしたら鬱だ……。
685名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 02:53:05 ID:???
電源を落として、ルーター経由に戻しました。
いったんIPが切り替わっているのに、速度は1000KB/sオーバーのままです。
当たりIP説も可能性が低くなりましたね。

やっぱり、コネクション数を戻したのが効いているんだろうか……。

速度が落ちたり他の人の報告があるまでは、しばしの幸せに浸ることにします。
686名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 07:47:13 ID:???
同時接続数の規制なのか?もしかして。
687名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 07:49:58 ID:???
それじゃストリーミングDL速度檄遅の説明が付かない。
688686:2006/05/25(木) 07:51:45 ID:???
nyやshareはNetScreenのポートスキャンのブロックなんかで規制できる
ことは知ってたけど、これやるとGoogle DesktopみたいなRSSをスキャンする
ツールにも影響を与えるので客には提案できなかったんだよな。
689名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 22:08:04 ID:???
乞食がnyの速度を気にしてあれこれするのって、生活保護貰ってセルシオとか
乗ってるキチガイとやってることは同じだよね(・∀・)
690名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 22:31:53 ID:???
>生活保護貰ってセルシオ
ソレとは少々違うと思うけど
691名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 23:15:06 ID:???
ちゃんとうpしてるもん!乞食じゃないもん!

ツーホー氏マスタ

という罠ですか?
692名無しさん@GOBANDB:2006/05/26(金) 00:18:52 ID:???
>>689
池沼ですか?
693名無しさん@GOBANDB:2006/05/26(金) 12:09:19 ID:???
今上下とも300〜400kほど出てる
これくらい出るなら規制でもいいや
694名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 04:07:41 ID:???
>693
上下3000K前後出てます……規制されているはずなのに、謎だ。
48時間平均でも、500K/sを超えてます。

なんでだよー。わけワカンないヨー!!
規制されていないIPとかあるのかヨー!! 説明しろヨー!>ニフティー
695名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 10:19:54 ID:???
徐々に規制移行中
696名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 11:37:26 ID:???
全開じゃなくて、自主的に絞ってたらばれないかな。
697名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 15:04:44 ID:???
>>696
そんなわけないだろアホ
698名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 19:04:46 ID:???
俺前よりさらに遅くなったんだけど・・・
10kB/秒とか終わってる。
699名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 21:48:16 ID:xcMIwLjD
>>667
まじでそうしてほしい
700名無しさん@GOBANDB:2006/05/28(日) 03:14:15 ID:???
>>698
県ぐらい書けよ、ただ遅い遅い言われても・・・
場所によって規制の強弱も違うんだろ。
正直99%カットしても切断しなければOKって理屈だからな。
701名無しさん@GOBANDB:2006/05/28(日) 03:44:52 ID:abxjoCGw
久しぶりに起動してみたら30kbしか出てない俺兵庫県

田舎だと言い出しにくいよねwww
702名無しさん@GOBANDB:2006/05/28(日) 14:50:53 ID:???
今日は凄いな
一昨日もそうだったけど

上下2500出る@横浜
703名無しさん@GOBANDB:2006/05/28(日) 17:38:48 ID:96r7/sDT
>>702
225 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/05/27(土) 09:22:44 ID:
何かの本で読んだんだけどさ。
ネズミをABの二匹用意する。
そしてそれらを小さなかごに入れ、ハムスターを飼うときに使うような水飲み器(かごの外壁にくっつけて、棒の先端を嘗めると水が出てくるやつ)を取り付ける。
ある日、Aの方に細工をして、水を全く出ないようにした。
Aは水を飲むのをすぐにあきらめた。
一方、Bの方は、たまーに水が出るようにした。
水がほしいBは嘗め続ける。
そして、こっそりと全く水が出ないようにした。
Bは死ぬまで水飲み器にすがり続けた。


>>402はBねずみ、さっさとISP変えろ。
また規制されて出ないとか叫ぶの疲れるだろ。
704名無しさん@GOBANDB:2006/05/28(日) 18:26:13 ID:6pLblX88
一ヶ月前にも叫んだけど とっととニフ見切りつけないと
6月も縛られたままになるぞ
705名無しさん@GOBANDB:2006/05/28(日) 23:10:43 ID:???
>>704
何故お前の言うことを聞かにゃいかんの?
706名無しさん@GOBANDB:2006/05/28(日) 23:18:02 ID:???
>>705はnifty社員
707名無しさん@GOBANDB:2006/05/29(月) 05:59:02 ID:Ecc4U7yY
いやBのねずみだろ
708名無しさん@GOBANDB:2006/05/31(水) 20:55:22 ID:???
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1147956557/
みんなこっちに移ったか?
709名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 10:30:31 ID:???
nif光 埼玉なんだけど昨日からなぜかdown1000超えする 最近50越えた事なかったんだが?
解除か?最後の晩餐か?
710名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 10:44:50 ID:???
解除なわけないだろ…
711名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 11:49:18 ID:???
じゃやっぱり システムのメンテかなんかで一時的なのかな?
このまま続けば・・ 
712名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 16:46:15 ID:???
>709
おれ所沢だけど昨日は調子よかった
ダウンリスト空になっててすっきり
713名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 19:29:29 ID:???
709ですが、今は50に・・ スーパーマンタイムは、終了したみたいですね
とほほ・・・ そろそろ皆さんみたいに他にいきますわ
714名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 21:59:08 ID:???
ニフに期待するだけ無駄
715名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 18:38:46 ID:???
漏れもスーパーマンタイムを満喫しますた
マジ久々に幸せだったのに…
716名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 22:58:49 ID:???
ああ何かスーパーマンタイム突入してる・・・
明日になったらまた戻るんだろうが
この飴と鞭みたいな状況何とかしてよニフティさん
717名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 23:40:40 ID:???
おれ無線LANなんだけど、UP2000kなんて初めて見たよ・・・
DLは30kな
718名無しさん@GOBANDB:2006/06/04(日) 00:10:14 ID:???
>>716
まじかーうらやましい
ちなみに何県?
719名無しさん@GOBANDB:2006/06/04(日) 11:45:48 ID:ktk/LR5V
宮城も規制中????
720名無しさん@GOBANDB:2006/06/04(日) 20:30:05 ID:4lTQO854
ニフのクラスタ作ったらよくないか?
721名無しさん@GOBANDB:2006/06/04(日) 20:45:57 ID:???
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1147956557/
こっちで使ってる人がいるみたいよ
722名無しさん@GOBANDB:2006/06/04(日) 21:24:06 ID:???
またスーパーマンタイム発動@Bフレnifty埼玉
つっても400kちょいだけど
723722:2006/06/04(日) 21:29:56 ID:???
あれ、1000k越えだった
今がチャンスだ!!
724名無しさん@GOBANDB:2006/06/06(火) 02:36:06 ID:???
千葉だけど最近規制始まったらしい
起動後数秒から数分は900ぐらい出るのにあっという間に50程度まで絞られる
725名無しさん@GOBANDB:2006/06/07(水) 13:29:49 ID:???
P2Pやるつもりならじたばたしないで@niftyから乗り換えた方がいいと思う
出たとか出なくなったとか一喜一憂するのは精神衛生上も良くないと思う
@niftyは安いわけでもないし、むしろ高い方、特に優れたコンテンツが有るわけでもない
こだわる必要は無いと思う
P2Pソフトなどという危険なソフトはやらないし家族にもやらせないというなら別だが
726名無しさん@GOBANDB:2006/06/07(水) 18:09:32 ID:???
そこまでしてP2Pしようとは思わないし
727名無しさん@GOBANDB:2006/06/07(水) 21:35:02 ID:???
skypeも、IM系もP2Pなんで、P2Pを一律に規制されては困る。
728名無しさん@GOBANDB:2006/06/08(木) 09:28:48 ID:???
遮断されるわけじゃないからね
729名無しさん@GOBANDB:2006/06/08(木) 18:58:47 ID:2lA6J3yS
ニフBフレッツだが乗り換えだと違約金とか工事費返却とか
アドレス変わったりとめんどくさいので
ニフの契約はそのままにBBexciteの光500円コースを契約して
接続先を替えたら爆速だよ

あーすっきりした
730名無しさん@GOBANDB:2006/06/08(木) 19:42:18 ID:U5IdCYJq
個人が特定できるソフトが出来たみたい
731名無しさん@GOBANDB:2006/06/08(木) 21:04:42 ID:???
>>729
接続先を変えるというのは・・・?
niftyとexciteを切り替えて使えるってこと?
732名無しさん@GOBANDB:2006/06/08(木) 21:09:52 ID:???
>731
ルーターが対応していれば、2つのプロバイダを同時に使える。
私も、nifの契約はそのままで、nyだけ別プロバイダにしている。
733729:2006/06/08(木) 21:39:46 ID:2lA6J3yS
切り替えるのめんどくさいからニフはメールのみに使って
実際に接続するのはexciteのみだけどね
734名無しさん@GOBANDB:2006/06/08(木) 23:03:14 ID:???
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/index.html

ルーターはこれなんですがプロバイダを複数使うことは可能でしょうか?
735名無しさん@GOBANDB:2006/06/08(木) 23:16:26 ID:???
>734
http://buffalo.jp/download/manual/air8/router/whrg54s/chapter128b.html
ただ。ポート単位で振り分けはできないようなので。2台のPCで、1台はプロバイダA、
もう1台はプロバイダBに…という振り分け方になる。

ポート単位で振り分けできたとしても、P2PはグローバルIPを取得しているようなので、
1台のPCで、P2Pソフト単位で振り分けというのは、難しいかと。
736名無しさん@GOBANDB:2006/06/08(木) 23:44:03 ID:???
>>735
ありがとうございます!

> 2台のPCで、1台はプロバイダA、
>もう1台はプロバイダBに…という振り分け方になる。
うちはPC三台で全員無線LANで使ってます
nyを使いたいのは自分だけなのでかえって好都合かも・・・
737名無しさん@GOBANDB:2006/06/09(金) 06:40:27 ID:GQ8E7Bqi
>>736
でもさ、プロバイダをパソコンごとに切り替えて使う必要ってある?
メールならアカウントを設定してやればすむことだし
わざわざnyも使えない糞プロバイダを使い続ける必要もないんじゃね?
738名無しさん@GOBANDB:2006/06/09(金) 08:18:42 ID:Ci0vuQxy
nyは諦めればいいが、よーつべ板で遊ぶ事すら出来なくなるんだろうな
739名無しさん@GOBANDB:2006/06/09(金) 12:13:53 ID:???
まあexciteやってみて、これでいいとなればnifty解約してもいいわけだし
740名無しさん@GOBANDB:2006/06/09(金) 12:15:26 ID:???
Winny上の著作権侵害ファイル、保有ノードのIPアドレスを特定可能に
米eEyeが開発したツールをACCSが試験運用へ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/08/12264.html
741名無しさん@GOBANDB:2006/06/09(金) 20:15:33 ID:???
そういったヤツを開発してる会社があったよなネットエージェントだっけ
さっぱり無視されてんのな
742名無しさん@GOBANDB:2006/06/10(土) 08:58:58 ID:???
でもさ、これって、
保有ノードに、プロバイダ経由で削除を依頼する、っていう方法らしいが、
「Winnyのキャッシュは暗号化されているのでどれだかわかりません」
っていう返答をしたら、キャッシュ管理ツール使え、みたいなこと言われるのか?
743名無しさん@GOBANDB:2006/06/10(土) 09:33:40 ID:???
全部消せばいいじゃん。
744名無しさん@GOBANDB:2006/06/10(土) 19:31:49 ID:???
>>743
でもそれは拒否できるだろう。
全てが違法じゃないだろうし。
745名無しさん@GOBANDB:2006/06/10(土) 23:11:33 ID:???
>>744
流通量の99%以上が違法ファイルです
746名無しさん@GOBANDB:2006/06/11(日) 00:16:47 ID:???
そんなことないよ
せいぜい98%だよ
747名無しさん@GOBANDB:2006/06/11(日) 10:45:40 ID:???
【Winny】「ファイルの譲渡ない」 ウィニー使用の巡査長、著作権法違反での立件見送る…岡山県警
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news001.htm
748名無しさん@GOBANDB:2006/06/11(日) 13:09:43 ID:???
>>744
一つでもあればそれを理由に、拒否できるんじゃないか?

削除を要請する側が、全てが違法ファイルであることを示さなければならないだろう。

疑わしきは罰せず。
749名無しさん@GOBANDB:2006/06/11(日) 16:51:46 ID:???
>747
つまり。ダウンするだけなら無罪なんだね。なるほどなるほど。
750名無しさん@GOBANDB:2006/06/11(日) 19:36:17 ID:???
よくわからないんだけど、キャッシュなんだから消しても平気なんじゃないの?
751名無しさん@GOBANDB:2006/06/12(月) 14:23:34 ID:???
「疑わしきは罰せず。」ってのは疑わしいだけでは無罪って事だぞ
752名無しさん@GOBANDB:2006/06/12(月) 17:26:46 ID:???
ウィニー利用者を特定、海賊ファイルの検索ソフト開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060612-00000007-yom-soci


ny厨死亡w
753名無しさん@GOBANDB:2006/06/13(火) 01:26:38 ID:???
これ作者のPCは検出しない機能付いてるんだろうな
754名無しさん@GOBANDB:2006/06/16(金) 07:43:57 ID:DHW8edB8
>>739
俺もエキサイトの光500円ってやつに入ってみたよ。
意外と使えるね。
@ニフティwithフレッツに入ってるから解約&シバリとかメンドいけど
月々+500円で快適になった。
755名無しさん@GOBANDB:2006/06/16(金) 08:51:58 ID:???
キャッシュ拡散と転送で、誰がばら巻いてるのかも分からんのに
特定なんて到底無理。逮捕するとしたら中継キャッシュ持ってる奴全員タイーホ決定。
ないだろうけどそうなったら岡山県警を引き合いに出せば終了。
756名無しさん@GOBANDB:2006/06/16(金) 13:19:52 ID:???
二日連荘でガッツンガッツン速度出てる
なんか逆に恐いわ
757名無しさん@GOBANDB:2006/06/22(木) 01:03:17 ID:???
ny関係のリリースや記事って、なんだかすごく恣意的なものを感じる。
ある時点で、最初にバラまいた「と思われる」人を特定できるかもしれんが、
それが裁判で有罪判決を出すほどの法的根拠になるとはとても思えない
んだよね。

なんだか、反ny系の話だと、どんなに無茶苦茶なこと書いてもまかり通る
みたいになってるような気がする。
758名無しさん@GOBANDB:2006/06/22(木) 02:51:27 ID:???
>>757
nyで流れてるファイル流通量の99.9%以上が違法ファイルなのになに言ってるの
759名無しさん@GOBANDB:2006/06/22(木) 03:11:59 ID:???
それとこれとは話が別
これだからアホは困る
760名無しさん@GOBANDB:2006/06/22(木) 03:37:11 ID:???
>>759
どう別なの?説明してよ
761名無しさん@GOBANDB:2006/06/22(木) 03:39:01 ID:???
俺も聞きたいw
762名無しさん@GOBANDB:2006/06/22(木) 03:47:29 ID:???
そもそも”恣意的”の使い方を理解して無いようですが…。
763名無しさん@GOBANDB:2006/06/23(金) 03:04:11 ID:???
>>759
説明はまだ?
764名無しさん@GOBANDB:2006/06/23(金) 18:27:30 ID:???
聞いたら何でも説明してもらえると思ってるwww
あ、釣りかw
765名無しさん@GOBANDB:2006/06/23(金) 21:57:01 ID:???
759がアホなのは理解できた。
766名無しさん@GOBANDB:2006/06/28(水) 16:40:25 ID:gCXMTDi1
一晩中起動とかはしませんから
もう許してください
767名無しさん@GOBANDB:2006/07/01(土) 01:31:09 ID:ddC+Hjed
やめてぇえええええええ
768名無しさん@GOBANDB:2006/07/01(土) 18:40:18 ID:???
769名無しさん@GOBANDB:2006/07/02(日) 20:16:16 ID:???
みんな別のプロバイダに移行してしまったのかい・・・?゙
770名無しさん@GOBANDB:2006/07/05(水) 17:58:29 ID:???
強いて言えばnyとか使わないから関係ない
771名無しさん@GOBANDB:2006/07/20(木) 22:28:47 ID:???
強いて言えばニフは規制解除されてるっぽい
772名無しさん@GOBANDB:2006/07/20(木) 22:47:44 ID:???
>>771
ない
773名無しさん@GOBANDB:2006/07/20(木) 23:14:19 ID:???
そうか?
ここ最近は昔と同じように落ちるようになったぞ @東京
まぁ一時的なもんかも知れんけど
774名無しさん@GOBANDB:2006/07/25(火) 18:14:28 ID:???
UP300以上 DL30迄
なんすかこれ・・・間とって150にしてくれたってええじゃん。。。。。。。
775名無しさん@GOBANDB:2006/07/25(火) 23:02:44 ID:???
>>774
なにふぁ?(´・ω・`)
776名無しさん@GOBANDB:2006/07/29(土) 11:07:56 ID:???
田舎だから規制きてないけど・・
規制始まったら他のプロバに移るよ
777名無しさん@GOBANDB:2006/07/29(土) 11:09:00 ID:???
nyだけの問題じゃないし・・最近は、オンラインゲームとか、その他でもP2P使ってるトコ多いんだから・・
規制かけるようなプロバは、使えない
778774:2006/08/05(土) 17:43:39 ID:???
>>775
スピードだよ 単位はKb/s

とまあ、あんな不公平な規制くらってたが
ある方法でまたいつも通りの速度取り戻した。
こんな単純な事だったんだな。
779名無しさん@GOBANDB:2006/08/08(火) 00:04:41 ID:???
>>778
異種P2Pクライアントの同時通信?
780名無しさん@GOBANDB:2006/08/12(土) 22:22:55 ID:???
nifty100%規制解除してるね。ここ二日従来と同じ速度が出てる。

まぁ恐らく帯域変更のための一時的な解除だと思うがな・・・。

今のうちにガツガツ頂くとするか。
781名無しさん@GOBANDB:2006/08/15(火) 16:40:15 ID:9LgjlP6D
どこが解除だ
50kしか出ない
782名無しさん@GOBANDB:2006/08/16(水) 01:16:54 ID:???
>>781
そういうときもあるさ
783名無しさん@GOBANDB:2006/08/16(水) 10:01:24 ID:???
これピアキャスとかも影響ある?
784名無しさん@GOBANDB:2006/08/20(日) 02:52:40 ID:wY7n9GeL
全然、落とせません。
帯域制限に付け加えて時間制限も付けたのでしょうか。
785名無しさん@GOBANDB:2006/08/20(日) 07:57:08 ID:kDElbZ+H
俺も実家から帰ってから回線不良起きまくる。
特にP2P関連のアプリ立ち上げると決まって数分で切れる。

ちなみに岩手。
786名無しさん@GOBANDB:2006/08/20(日) 11:13:22 ID:wY7n9GeL
60kがやっとだ。神奈川
787名無しさん@GOBANDB:2006/08/20(日) 12:40:09 ID:???
11G、5時間ぐらいで落ちたけど?
地域は書きません。
荒れそうだから。
788名無しさん@GOBANDB:2006/08/22(火) 13:04:00 ID:???
バカみたいに2000とか3000で設定して制限もかけずに使ってたら、パンクして制限しようかという気になるだろ
俺はすっと128Kで速度制限して、ほそぼそとやってる
続けたいなら、みんな少しは考えろ
789名無しさん@GOBANDB:2006/08/22(火) 23:25:09 ID:???
>>788
NICの能力によってはBSODになるからな。
790名無しさん@GOBANDB:2006/08/23(水) 17:39:54 ID:???
>>788
せっかくかね払って高速回線使ってるんだから、最大限に使わなくてどうする?
791名無しさん@GOBANDB:2006/08/23(水) 18:51:45 ID:???
>>790
そんなこと言ってるから、使えなくなるんだよ
792名無しさん@GOBANDB:2006/08/23(水) 20:46:59 ID:???
こないだ500GB分の映画、ドラマ、得ろ画像、得ろ動画を削除しました。
これでいい?>>788
793名無しさん@GOBANDB:2006/08/23(水) 23:05:57 ID:???
アングラはアングラらしくこそこそやってりゃ良かったのに、何を勘違いしたか
堂々と出て行くから叩かれるんだよ

今のny厨はもはや、地球病とか御茶義理とか言ってた時代を知るまい
794名無しさん@GOBANDB:2006/08/23(水) 23:35:34 ID:???
>>793
いまさら古代のころの事を言われてもな。
高速回線なんてなかったし。
795名無しさん@GOBANDB:2006/08/24(木) 15:59:07 ID:???
みんなってどうやってまだ続けてるの?その20、30KBという速さでもやっていけるものなの?
796名無しさん@GOBANDB:2006/08/24(木) 19:50:00 ID:???
>>795
ヒント:実際は規制などされていない
797名無しさん@GOBANDB:2006/08/25(金) 02:22:31 ID:???
>>795
規制は今のところ首都圏を中心とした一部。
地方(特に田舎)は、まだ規制されていない。(秋までに対象地域を広げるという話だったが?)
規制対象地域で我慢ならない人は、他のプロバイダに移行。
798名無しさん@GOBANDB:2006/08/25(金) 02:39:33 ID:DCwfjosT
自分は神奈川・・・
規制されたのか、まるでだめ・・・一分続かない・・・
最悪・・・他のプロバイダに移行するしか手がないってことかな?
それだってただじゃすまないんじゃないのかな?
799名無しさん@GOBANDB:2006/08/25(金) 02:42:21 ID:DCwfjosT
またはこの状態でつなぐとしたら・・・
なにか方法はないのか?困った・・・せっかくの・・・
800名無しさん@GOBANDB:2006/08/25(金) 09:29:08 ID:???
大阪光、ノード繋がらない。アウトっぽい。
801名無しさん@GOBANDB:2006/08/26(土) 07:38:35 ID:???
>>792
おまえのしょぼい500GBぽっちはどうでもいい
802797:2006/08/26(土) 17:16:09 ID:???

>>796
レスありがとうございます
すぐに乗り換える訳にも行かないんで、エキサイトの併持を考えています。
首都圏でエキサイト使っている方、どんな感じですかね?
803名無しさん@GOBANDB:2006/08/27(日) 00:54:54 ID:DDLi604j
ココログ人気なし、ヤホオーに皆移ってるよ。
804名無しさん@GOBANDB:2006/08/29(火) 05:28:36 ID:ZIRZn435
hi-hoにした場合
up 15G/日って、
ネトゲを1日中やることとか可能ですか?
株のリアルタイムツールは1日中起動させていても大丈夫ですか?
こういったものは、常にupしつづけているのですかね?
805名無しさん@GOBANDB:2006/08/31(木) 20:40:13 ID:???
規制されても平均20kbps前後で安定すればおk
都内1.5M契約で瞬間最大150kbps出てるけど、5M契約にしたら1.5Mより遅くなるかもわからんね。
光で9割絞られるより1.5Mか5M契約の方が速いのかもわからんね。
806名無しさん@GOBANDB:2006/09/01(金) 15:13:59 ID:???
>>805
気の長い人なんだね。
807名無しさん@GOBANDB:2006/09/02(土) 14:26:31 ID:???
それでも1.5Mで100kbpsで落ちてくる事もあるからおk
808名無しさん@GOBANDB:2006/09/06(水) 15:08:48 ID:???
速度を制限すれば、p2p対策の人に目を付けられませんか?
809名無しさん@GOBANDB:2006/09/06(水) 22:30:51 ID:???
>>808
日本語で。
810名無しさん@GOBANDB:2006/09/07(木) 10:32:47 ID:???
規制されたらさ、ネトゲも出来ないの?
ネットラジオもようつべも無理なの?
811名無しさん@GOBANDB:2006/09/07(木) 19:58:34 ID:???
無理だよ。これを機に他のプロバイダに変えてかえよう。
812名無しさん@GOBANDB:2006/09/08(金) 08:45:49 ID:???
>>811
日本語でおk。
813名無しさん@GOBANDB:2006/09/08(金) 14:11:33 ID:???
>>811
日本語でおk。
814名無しさん@GOBANDB:2006/09/27(水) 23:02:59 ID:???
5Mプランに変更したいのだがやめたほうがいいか?
今960kbコースなんだが
速度は洒落が最高90出る
でも遅いわこんなの
最低300あれば不満ないし
815名無しさん@GOBANDB:2006/09/28(木) 19:25:19 ID:???
>>814
秋には規制を全国に広げるといっていたからな
契約種別変更した後、規制にひっかかったら...それでもいいのか?
せっかく300kを期待したのに、40〜50kしか出ないということも考えられる
俺ならもう少し様子見るか規制やってない他のプロバイダにするよ


816名無しさん@GOBANDB:2006/09/29(金) 01:37:54 ID:???
一昨日から愛知で規制が始まったようだし他も何れは規制される運命なのは間違いないだろうね。
光はおろかADSLまで鬼規制みたいだし、ニフ終わったな。
817名無しさん@GOBANDB:2006/09/29(金) 08:19:49 ID:???
20ノード繋がってトータル速度が20-40KB
最速のノードで4KB
818名無しさん@GOBANDB:2006/09/29(金) 21:23:20 ID:???
やはり1.5Mのままの今の俺が勝ち組かw
819名無しさん@GOBANDB:2006/09/30(土) 19:50:46 ID:???
使えなくなるわけじゃないんだろ?
820名無しさん@GOBANDB:2006/10/01(日) 00:44:43 ID:???
ご冗談を
821名無しさん@GOBANDB:2006/10/01(日) 01:53:29 ID:???
使えないのはnyだけ
後は普通に使える
822名無しさん@GOBANDB:2006/10/01(日) 13:32:45 ID:???
規制確認できたけどny以外は規制対象になってないな
一応試したもの

・ny ×

・BT ○
・Youtube ○
・skype ○
・バンダイチャンネル ○
・メッセ ○

他は知らないけど上記のものは規制の影響なさそう
それにnyもたまに速度上がるときがある
これが意味わからないな
823名無しさん@GOBANDB:2006/10/01(日) 22:20:40 ID:Wz1YfamZ
>>822

ADSL47M東京だが、ようつべ動画時々止まりながら再生。
824名無しさん@GOBANDB:2006/10/01(日) 23:13:35 ID:???
>>823
それは関係ない
825名無しさん@GOBANDB:2006/10/02(月) 07:39:37 ID:???
ネトゲが落ちまくるようになってまともに遊べなくなった。
バトルフィールド2はアウトっぽい。
EQ2も駄目になったとのこと。
826名無しさん@GOBANDB:2006/10/02(月) 12:28:50 ID:tkmLyV68
share ×
Winnyp ×
Limeware ×?
827名無しさん@GOBANDB:2006/10/02(月) 21:09:45 ID:???
Gyaoは問題なく2Mbps以上出るな。
828名無しさん@GOBANDB:2006/10/03(火) 23:23:48 ID:kcChatY3
>>824

どうして断言できる?
根とげも不調という書き込みも散見されるが。
829名無しさん@GOBANDB:2006/10/04(水) 00:13:36 ID:???
普通に見れるって書き込みもあるよね
830名無しさん@GOBANDB:2006/10/07(土) 15:04:17 ID:???
普通に見れるし ネトゲも普通・・・
でもやっぱmxは速度でねー。
831名無しさん@GOBANDB:2006/10/07(土) 15:05:23 ID:???
>>823
見た時間帯によっては全く見れないぞ。
今の時間なら余裕で見れるが。
832名無しさん@GOBANDB:2006/10/07(土) 15:47:11 ID:???
社員認定君が来るぞw
833名無しさん@GOBANDB:2006/10/07(土) 19:48:49 ID:???
>>832
何?それ
834名無しさん@GOBANDB:2006/10/26(木) 21:34:27 ID:???
大阪からだけど、速くて40k
関西圏もアウト?
835名無しさん@GOBANDB:2006/10/26(木) 21:59:47 ID:???
>>834
約1ヶ月前から、大阪、名古屋でも規制
836名無しさん@GOBANDB:2006/10/27(金) 20:55:06 ID:???
されてない奴もいるけどな
837名無しさん@GOBANDB:2006/11/08(水) 17:02:23 ID:SYFbYpH8
shereBフレッツ光にもかかわらず、8kしか出ない。nyは15kくらい、時間によってnyは3桁
になる時ある。ポートを取り替えたら少しの時間shareが3桁になった。どうやらポート制限
と、ソフト両方で制限してるらしい。ニフティーに電話したら、制限してます。との事どのように制限してるかは、
わからないとのこと。不満なら、プロバイダー替えてもらうしかない。といわれた
838名無しさん@GOBANDB:2006/11/09(木) 09:53:07 ID:K35S7ziB
俺は四国でny90、Share100ぐらいでるが、友人はOCNで東京なんだが1000は出るらしいぞ
839名無しさん@GOBANDB:2006/11/10(金) 02:29:41 ID:???
>>837
他へ移る前に、220とか特定のIPで繋がると無規制って話が事実かどうか検証の程ヨロ!
840名無しさん@GOBANDB:2006/11/11(土) 01:43:17 ID:???
P2P のみ規制と言うことは完全に通信を傍受、閲覧してるという事?
841名無しさん@GOBANDB:2006/11/11(土) 01:44:35 ID:???
>>840 誤爆
842名無しさん@GOBANDB:2006/11/12(日) 17:07:54 ID:Lb777dCd
Share NT 版を普及させるスレッド 
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1162279535/ 

『UDPはネトゲーにも使われていて規制しにくい。ぷららでどうしようも無くなった人は 
試してみる価値はあるかも。』
843名無しさん@GOBANDB:2006/11/16(木) 02:47:17 ID:U6t9YWN7
MX相手と繋がってるのに、DL0kってどうゆうことよ。まったくばかにしてるよな
規制じゃなく禁止だろ
844名無しさん@GOBANDB:2006/11/20(月) 00:33:13 ID:KthtVhxq
☆規制だと疑う前に☆

・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・ちんちんぷららではないか?
・アホーBB(おでん)ではないか?
・ニフではないか?
・ビッ糞ではないか?
・J:COM・ザクではないか?
・悪化ではないか?
・ワクワクではないか?
・渡部(山陰ケーブルビジョン)ではないか?
・再起動してみたか?

845名無しさん@GOBANDB:2006/11/20(月) 22:39:33 ID:ruNLwZT/
61.いけた222.だめだった
ていうか変えすぎたせいかモデム切ってもIP変わらなくなったのだけどw
846名無しさん@GOBANDB:2006/11/27(月) 12:15:10 ID:???
規制はフレッツだけか。
nifty+イーアクだが、規制されてないぞ。
847名無しさん@GOBANDB:2006/11/27(月) 22:17:37 ID:Hbz1yDBf
ヒント:グローバルIP
848名無しさん@GOBANDB:2006/11/27(月) 23:24:17 ID:???
TEPCO@niftyからBフレッツにコース変更してみた。

いやぁ、これはユーザみんなが文句言うのもわかるね。
全然スピード出ないんだなぁ。びびった。
思わずTEPCOに戻そうかと思ったよ。

「東京だけどまだこの辺は規制ないのかぁ」って思ってた時が懐かしい。
TEPCOがまだ規制前だったってことね。
849名無しさん@GOBANDB:2006/11/27(月) 23:38:37 ID:???
わざわざTEPCOからBフレに変える意味が分からん……
TEPCOの方が回線いいだろ。Bフレは32ユーザで共有だぞ
850名無しさん@GOBANDB:2006/11/27(月) 23:58:34 ID:v1yTn2AE
1・5Mを使っている滋賀県人ですが、夜中は200Kくらいで安定してます。
2チャンやってるときのDOWN速度は100K
851名無しさん@GOBANDB:2006/11/28(火) 18:37:12 ID:???
宮城だが、普通にnyでMAX3000kb/sとか出るんだが。
回線は光、スピードテストで40Mbps。

宮城まだ規制されてねぇの?
852名無しさん@GOBANDB:2006/12/01(金) 14:01:49 ID:???
実は規制などされてない
全てネタ
853名無しさん@GOBANDB:2006/12/02(土) 02:45:20 ID:???
大都市圏だけ規制みたいだね。
下手すると田舎はこの先ずっと規制こないかもよ。
854名無しさん@GOBANDB:2006/12/03(日) 09:54:36 ID:???
大都市圏ってのは関東関西中京圏?
なら滋賀も三大都市圏に入るっしょ!常識的に考えて・・・
855名無しさん@GOBANDB:2006/12/03(日) 15:11:42 ID:???
>>853
ド田舎は規制したくてもできないから例のメール送りつけて脅してんじゃないの?
今のところメールきてるのってOCN IIJ4u nifty な規制大王なとこだけみたいだし。
856名無しさん@GOBANDB:2006/12/04(月) 15:23:50 ID:b4oXGjXg
徳島で90Kbしかでてないぞ。もしかしたら無線LANとか関係ある?
857名無しさん@GOBANDB:2006/12/19(火) 12:01:44 ID:???
むっちゃ規制されてる。以前と比べたら新幹線の隣を俺が全力で走るくらいの構図だ。
858名無しさん@GOBANDB:2006/12/19(火) 12:08:19 ID:???
>>857
一応全力ってところががんばってる具合を表してるなw
それだと足引っ張られる感が出ないから、
昔1位だったのに徒競走で一人だけ養成ギプス付けさせられて走ってる感じ
とかかな
859名無しさん@GOBANDB:2006/12/22(金) 06:46:13 ID:???
超高速で走る新幹線の中を一生懸命逆向きに走ってる感じ。
860名無しさん@GOBANDB:2006/12/29(金) 07:24:35 ID:???
861名無しさん@GOBANDB:2007/02/28(水) 01:34:52 ID:???
>>854
滋賀は田舎でしょ。常識的に考えて・・・。
862名無しさん@GOBANDB:2007/03/01(木) 09:49:17 ID:???
兵庫県で光プレミアムだけど、NTTのプロバイダを通さない速度計測で40M
NIFTY経由でどこのサイトで計測しても、5〜6M
どこに移ろうかな
863名無しさん@GOBANDB:2007/03/01(木) 20:09:47 ID:4HQb+tPq
滋賀県って湖の周りにちょこちょこっと人が隠れ住んでるんじゃないの?
864名無しさん@GOBANDB:2007/03/06(火) 20:08:01 ID:PLFKrfAU
滋賀県は95パーセントが湖だからな
小学校の水泳授業は湖岸の浅瀬で行われるし
865名無しさん@GOBANDB:2007/03/13(火) 13:51:56 ID:qiWgivZi
滋賀って琵琶湖の中に島が浮いててそこが領地なんだっけ
866名無しさん@GOBANDB:2007/03/13(火) 14:13:55 ID:???
ちげーよ水中だよ。
867名無しさん@GOBANDB:2007/03/15(木) 19:20:28 ID:e8ycijB6
あのカワウの糞だらけのとこ?
868名無しさん@GOBANDB:2007/03/17(土) 00:56:17 ID:???
RANK S (・∀・)イイ!!
  InfoSphere(ダイナミックタイプ以外)

RANK A (´ー`)マターリ
  InfoSphere(ダイナミックタイプ)
  USEN(Gate02)

RANK B (・ω・) (ぬるい規制 or 無規制中速)
  Tigers-net.com、アルファインターネット
  SANNET、USEN(Gate01)、CyberBB
  eo(関西方面のみ、最低利用期間1〜2年)

RANK C (#゚д゚)、ペッ (P2P規制公表&非公表規制+「調整」も含む、低速)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、KCN-Net
  ケーブル全般、POINT&DTI、So-net、hi-ho
  DION、BBIQ、ZAQ、U-netSURF
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、FiberBit
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET 、

RANK D (((( ;゚Д゚))) (契約してはいけないプロバイダ)
  YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)、
  wakwak(規制+とても遅い)、ACCA系(規制+個人情報漏洩)
  GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)&ZERO+ベッコアメ(GMO傘下)
  リムネット、T-com

RANK M (問題外)
  Biglobe(個人情報漏洩+規制)、Plala(nyフィルター)、J-COM(規制王)

RANK Z ( ゚Д゚)<氏ね (率先してACCSに顧客情報を提供、ACCSの手先)
  OCN、IIJ系、nifty
869名無しさん@GOBANDB:2007/03/18(日) 17:05:16 ID:???
湖の底です



つか、滋賀県なんてなくなってしまえw
870名無しさん@GOBANDB:2007/03/20(火) 07:22:41 ID:???
ついに俺の地域も始まったぽい・・・
俺のアニヲタ人生オワタ\(^o^)/

______
|ニコ・ツベ|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
871名無しさん@GOBANDB:2007/03/20(火) 20:58:36 ID:vSUHvwp4
ISPなんてドンドン乗り換えればいいんです>870
872名無しさん@GOBANDB:2007/04/26(木) 05:11:44 ID:HLudIpSF
最悪だ。回線切られた...ってか、通信を全てカットされてるよ。
接続し直すと使えるようになるんだが....

NortonのLiveUpdateやFTPとかも規制されてるよ...最悪だ...
873名無しさん@GOBANDB:2007/05/04(金) 16:09:56 ID:???
なんかyoutubeまで滅茶苦茶遅いんだけど。
まさか…ね
874名無しさん@GOBANDB:2007/05/04(金) 21:26:31 ID:???
事前の連絡なしに回線切られた
再接続できない

ケイタイからはログインできるので強制退会ではなさそうだが
875名無しさん@GOBANDB:2007/05/11(金) 08:25:42 ID:???
俺も
これなんなんだろうな
サポセン九時からだから聞いてみるが
876名無しさん@GOBANDB:2007/06/13(水) 07:16:12 ID:vt1JTCo9
行政管理室に電話をしました。中渡瀬氏のことも聞くために。
担当者、西氏と電話が繋がりました。
流出の件を聞くと、担当の者(上の者)がいないと言われました(まただw)
担当者は、何名いるのか聞くと4名だと回答をもらいました。
中渡瀬氏については、今回の処分で最終だということでしたが、任天堂のROMの件。
被害者女性の画像を削除しないで、自分だけの画像を削除した件や、県の職員が第一発見者なのか聞いた所、私個人はそこまでわかりませんという回答でした。

中渡瀬氏に電話を代わるように伝えると、えつだ氏という人が電話にでました。(さっき上の方はいないといってましたが、いましたね。また嘘ですか^^;)
中渡瀬氏は、行政管理室にいないので代われないと言われました。
熊毛支庁に電話をすれば対応してもらえるみたいです。

今回の1300名〜1400名の情報流出と裏金の資料について問い詰めました。
そうすると調査中とのことでした。
情報を流出した疑惑の人についても事実確認と調査中との回答でした。
電話は、17分(録音済み)しましたが、まぁ予想通りの回答でした。
流出した件についての対応はどうするのか聞くと、個人については、対応を検証中。
流出した情報は一生ネット上で出回りますが、どう対処するのか聞くと、それについてはそのような専門部署があるのでそちらでと言ってました。

嘘で固められた鹿児島。
身内擁護の鹿児島。
県民の皆さんには大変失礼ですが、この鹿児島県庁は、本当に終わっています。
腐れすぎです。
今後も間違いなく、流出は続くと断定しておきます。
http://www.mudaijp.com/wp/?p=405
877名無しさん@GOBANDB:2007/07/14(土) 09:34:18 ID:vU8n+pw6
【AIU保険】顧客情報・盗撮・ハメドリ・流出2【アルビ新潟】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184326582/

1 名前:つこうた[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:36:22 ID:9Yj9hG9O0●
写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip iKdrBM3oyG 972,386,099 8e70312aa278549f6aa02986b0f0c939
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip 972,386,099 51bdb228aa09e23c0f073318ce1f830124800e1f
 盗撮・女医・人妻・カエル・ウンコ・マントヒヒ
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip iKdrBM3oyG 2,801,995 6134cb4224a1c4a80225dc342f0758ee
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip 2,801,995 8a301e650574861299762efd6f787421d0780754
 AIU生命顧客情報イパーイ

ttp://megalodon.jp/?url=http://www.vipper.net/vip273891.jpg&date=20070712181504

前スレ
【羽目鳥】 アルビサポ美人女医がつこうた ★001 【不倫】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184229687/
関連スレ
【winny】アルビレックスサポ、羽目鳥流出【つこうた】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183973391/
878名無しさん@GOBANDB:2007/07/15(日) 21:14:49 ID:???
島根・Bフレだけど、これまでshareで100k出ていたのが4.5kに激減した。

オワタ。
879名無しさん@GOBANDB:2007/11/04(日) 02:26:49 ID:yZW1zA0G
ポート80でウマー
880名無しさん@GOBANDB:2007/11/18(日) 20:41:45 ID:cNFgHL5p
すでに日本全国規制中?
881名無しさん@GOBANDB:2007/12/02(日) 01:47:06 ID:???
800から15に激減・・・
882名無しさん@GOBANDB:2007/12/20(木) 09:35:53 ID:???
長野めちゃくちゃ遅くなりました。ついに来たか。
12月ぐらいから「ダウン遅いなぁ変だなぁ」って思ってたらやっぱり絞られてたんだね。
883名無しさん@GOBANDB:2007/12/21(金) 22:09:08 ID:???
おいしいソーセージwinny
884名無しさん@GOBANDB:2007/12/30(日) 01:33:05 ID:???
なんだー
何日も書き込み規制 やっとかょ
885名無しさん@GOBANDB:2008/01/05(土) 23:04:12 ID:???
年末から10kもでなくなった&切れまくり
退会だぜ
886名無しさん@GOBANDB:2008/01/06(日) 11:11:16 ID:???
今退会してきた。
回線撤去に時間がかかるよ。
Niftyの解約は即効で可能のようです。
887名無しさん@GOBANDB:2008/01/21(月) 21:30:44 ID:???
宮城、10Kしか出んよ。とりあえずshareNTにいくわ
888名無しさん@GOBANDB:2008/01/30(水) 22:41:07 ID:???
889名無しさん@GOBANDB:2008/01/31(木) 19:46:23 ID:An/7v53w
別ISPと契約して、ニフティは月額263円の従量制お手軽コース1に変更。
890名無しさん@GOBANDB:2008/01/31(木) 21:54:26 ID:xhmLPgv1
あちゃー、、、規制されたわ
全体的に明らかに速度が落ちた。何落そうとしても1桁台。。。
俺もメールだけ残して規制のゆるいプロパに変えるか
891名無しさん@GOBANDB:2008/02/01(金) 10:24:32 ID:???
>>889
同じことを検討中、移行先ISP物色してるがinfosphereでも遅くなったらしいので困った
892名無しさん@GOBANDB:2008/02/01(金) 11:47:46 ID:???
岩手もかな?
規制前に原田に引っかかって涙目。
893名無しさん@GOBANDB:2008/02/01(金) 21:06:12 ID:???
>>892
俺も岩手だが、完璧おわた。
グッバイnifty..............................市ね!
894名無しさん@GOBANDB:2008/02/01(金) 23:58:17 ID:???
関西も始まった
というかプロバイダー都合で規制してなんで金払って使ってる俺が解約せなあかんのだ。
納得できる理由があるなら使用やめるが、別に法律的に問題あるわけでもないし。
895名無しさん@GOBANDB:2008/02/02(土) 00:13:09 ID:???
俺も関西
最初に蔵が100K超えで落ちた以降10Kも出ない有様・・・
シャレも同じ状態
896名無しさん@GOBANDB:2008/02/02(土) 00:20:45 ID:???
たとえばAという映画が流れてたとして、それをAという映画だと理解して落としたとしよう
これは違法なのかどうか?

答えは違法

理由は権利者の利益を侵害してるから
だから権利者がダウンロード者を特定出来るなら訴えることは可能

ここで現在問題なのはそれを罪に問う部分が抜け落ちてるっていうところ
元々想定外の項目だったので現在法の抜け道と化している

権利者の利益の侵害は罪、でもそれを裁く法がすっぽり抜け落ちてる
矛盾してるけどね

そこでダウンロード違法化の法案が進められている
現在も議論されてる部分はあるけど

ほぼ違法化で固まっている

つまり問題はあるが今のままではダメだから法律に記載しようってこと
逆に言えば今ならほぼ真っ黒な行為も罪に問われない
ぶっちゃけヤクザの理屈ですな
奴らは法の穴をかいくぐるプロだから

niftyの規制は恐らくそんなものとも無縁
単にトラフィック問題にこじつけてるだけ
だからそれがいやなら止めればいい、金を払ってるなら尚更
文句言っても、訴えてもnifty側に落ち度はないし罪に問うことはほぼ不可能

ユーザーがやれることは解約すること
勿論そういった黒に近いグレー行為をしてる人はだけど
普通に使ってる人には無縁な話
897名無しさん@GOBANDB:2008/02/02(土) 09:08:04 ID:zMt7KQxX
まだきまってないのに違法と言い切る所がなんともw
898名無しさん@GOBANDB:2008/02/02(土) 09:19:59 ID:???
そんなもんニフニフ動画の著作権関連削除してから言えって話だな
それに金払ってるなら辞めろという理由もわからん。
金払ってるからちゃんとやれよならわかるがなんで、後からこじつけてきた理由によって辞めなきゃならんのか理解できん
899名無しさん@GOBANDB:2008/02/02(土) 12:58:20 ID:???
文句があるなら解約だよ。
倫理的に悪いのは使ってるほうなんだから。
まぁ僕もこの1週間、死ぬほど迷ったけど、これを機にやめわー
900名無しさん@GOBANDB:2008/02/02(土) 20:45:10 ID:???
俺はやめないな。
論理的にも明確な理由もなしに勝手に規制してるほうが悪いに決まってるんだから。
とりあえずサポセンに連絡いれてるしかないな。。
901名無しさん@GOBANDB:2008/02/02(土) 20:57:36 ID:???
倫理的にはニフニフのほうが問題あると思う
902名無しさん@GOBANDB:2008/02/02(土) 22:56:36 ID:???
論理的なのか倫理的なのかハッキリしやがれ
903名無しさん@GOBANDB:2008/02/04(月) 09:28:27 ID:???
規制解除しろよ
904名無しさん@GOBANDB:2008/02/05(火) 13:01:43 ID:???
近畿MAX20kb
905名無しさん@GOBANDB:2008/02/05(火) 15:09:13 ID:???
導入されたんでひかりoneからフレッツマンションにしたら・・・これが規制か・・・
下りしか規制されないのかな?上りは普通
906名無しさん@GOBANDB:2008/02/05(火) 17:32:29 ID:TVAbhBbJ
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
907名無しさん@GOBANDB:2008/02/05(火) 18:02:18 ID:sPu8A2DG
規制解除運動してくれ!ようつべもニコニコもあきらかに動画少ないしな ネット黄金期は過ぎたな
908名無しさん@GOBANDB:2008/02/06(水) 10:34:51 ID:V7udIRRW
速度でねーーーーーー
909名無しさん@GOBANDB:2008/02/07(木) 04:19:27 ID:???
嫌がらせにエロゲの体験版とかMMOのクライアント落としまくりんぐ
910名無しさん@GOBANDB:2008/02/09(土) 12:46:00 ID:???
嫌がらせに起動して何もダウソしない
911名無しさん@GOBANDB:2008/02/13(水) 04:23:21 ID:???
長崎でも規制始まったなぁ
こんな地方の片田舎放っておいてくれよ
912名無しさん@GOBANDB:2008/02/22(金) 16:52:00 ID:ZU1zfLau
福岡だけど、最近速度がでることが増えてきたような?
913名無しさん@GOBANDB:2008/02/25(月) 19:33:36 ID:Ynj7eGPM
>>912

気のせいだろww
全くダメだなNIF・・視ねよ
914名無しさん@GOBANDB:2008/03/02(日) 15:54:25 ID:???
ニフで規制されてないP2Pソフトって何があるの?@岐阜
ちなみにカボスは使い物にならなかった
915名無しさん@GOBANDB:2008/03/05(水) 17:16:51 ID:???
この規制の影響は、ひかりone Tシリーズにもキテルの?
占有とかうたってるけど。
916名無しさん@GOBANDB:2008/03/07(金) 22:25:01 ID:???
只今爆速DL中・・nif@福岡
どうなってんだこのプロバ?
917名無しさん@GOBANDB:2008/03/08(土) 17:46:35 ID:Ivmn/03y
ぷららがwinny対策に帯域制限したら、使用者の情報を盗み見する行為だといって官憲に待った食らったよな?

なんでniftyは食らわないんだ?
918名無しさん@GOBANDB:2008/03/08(土) 17:49:21 ID:???
Niftyは金持ってるからお上に金を握らせた
一方、ぷららは貧乏だった
そうとしか考えられない
919名無しさん@GOBANDB:2008/03/08(土) 18:38:20 ID:???
> Niftyは金持ってるからお上に金を握らせた
> 一方、ぷららは貧乏だった
> そうとしか考えられない
920名無しさん@GOBANDB:2008/03/08(土) 20:11:44 ID:???
岡山
以前三桁は出てたのに今10kもいかない
921名無しさん@GOBANDB:2008/03/08(土) 21:05:29 ID:???
>>918
ぷららでググれ
922名無しさん@GOBANDB:2008/03/16(日) 19:51:11 ID:dGcc28yd
全くwinny使えなくなった@神奈川
転送レート0.0のまま
923名無しさん@GOBANDB:2008/03/16(日) 21:38:31 ID:???
さいたまさいたま光を11gの無線で飛ばしてる
速度云々以前に繋がらないな
クラック版もだめ、SHAREもだめ、繋がりやすさだけが取り得のUDP版のSHAREもだめ
PDにいたってはオフライン表示まで出ちゃう
BitTorrentだけは普通に落ちてくるけど匿名性がなぁ

引っ越す前にぷららのADSLでポート0で速度2kb前後の状態で1GB弱の動画を数百時間かけてのんびり落としていた頃が懐かしいぜ
924名無しさん@GOBANDB:2008/03/16(日) 21:44:48 ID:???
って書いてるうちにUDP版が繋がってる
速度は微々たるものだが
925名無しさん@GOBANDB:2008/03/18(火) 04:14:23 ID:???
どうせ繋がらないだろうと思いながら昨日の昼から起動して放置してたら結構な数落ちてきてるじゃん
どうなってんだ?
926名無しさん@GOBANDB:2008/03/18(火) 11:15:14 ID:???
>>925
3月、4月は新しい顧客獲得の月だからね。
完全規制の話ばかりではnifに都合が悪い。
あんたのような書き込みを期待して、時々開放しているというわけだ。

おそらく、4月の半ばあたりにもなれば顧客獲得競争も一段落するから、
帯域制限もまたガッチリ始まるだろう。
927名無しさん@GOBANDB:2008/03/18(火) 12:05:17 ID:???
今日は100kbyte/s以上出てるお( ^ω^)
928名無しさん@GOBANDB:2008/03/18(火) 12:24:06 ID:???
調子に乗った途端(´・ω・`)
929名無しさん@GOBANDB:2008/03/18(火) 20:37:20 ID:???
今日は落ちない日だな
930名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 07:57:27 ID:???
Winny Share BT
全て10kbです
嘘ついても無駄だから
931名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 09:22:08 ID:???
昨日今日全然駄目だ・・・
5kb以上でない
932名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 13:22:37 ID:???
椅子丼並みだぞそれは
そのうちダイヤルアップにまで退化するのか?
933名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 15:28:07 ID:???
ぷっ
934名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 23:47:46 ID:???
質より量で勝負するしかないな
接続数の制限がないBTでファイルをいっぱい登録して
ツール使ってセッション数を100とか200とかに増やせばそれなりの速度になるさ
回線を細くされても何本も束ねれば代用できるべ
935名無しさん@GOBANDB:2008/03/21(金) 17:45:54 ID:???
昨日あたりから完全に繋がんなくなった…
936名無しさん@GOBANDB:2008/03/21(金) 22:48:08 ID:3QpItB8R
[22:45:24]mdxqm380: こんばんは
[22:45:29]canis_demens1004: こんばんは
[22:45:35]paranoia1963: マッドこん
[22:45:43]mdxqm380: こんばんは>ぱらの氏
[22:46:03]paranoia1963: ご機嫌だぜ〜
[22:46:09]paranoia1963: 死ぬはw
[22:46:13]incanto_dream_lily: ん・・何してたの? 
[22:46:22]paranoia1963: ん?
[22:46:39]incanto_dream_lily: 何かお話してた?
[22:46:46]paranoia1963: 何でもそうぞ
[22:46:58]paranoia1963: お好きなようにw
[22:47:11]kanabun150709: ブーメランが戻ったって話から
[22:47:14]paranoia1963: お話はなんでもいいよ
[22:47:18]paranoia1963: www
[22:47:23]incanto_dream_lily: あぁ 宇宙ね
937934:2008/03/23(日) 19:46:03 ID:???
この作戦失敗かも
速度は十分になるんだけどその大部分が種切れで完走する見込みのないファイルだったりする
HDDもでかいだけのゴミファイルに圧迫されるし
938名無しさん@GOBANDB:2008/03/24(月) 21:53:11 ID:???
今日はすげえ遅いけど繋がるな
9152バイトの彼が5つも落ちてきた
939名無しさん@GOBANDB:2008/03/27(木) 20:44:47 ID:???
もう9152バイトの彼しか落ちてこない
940名無しさん@GOBANDB:2008/03/28(金) 15:26:04 ID:???
低速を切断しないと0.5くらいのがいっぱい繋がるぜええええ
941名無しさん@GOBANDB:2008/03/28(金) 23:14:37 ID:???
ダメな日は0.5くらいのすら繋がらんってか検索すらできんよ
ところでShareのNT版って使えるの?
ノードと流れてるファイルが少なすぎて規制されてんのか俺が欲しいのは落とし尽くしたのか判断できないんだけど
942名無しさん@GOBANDB:2008/03/30(日) 18:53:37 ID:???
なんか規制さらに酷くなったような。
ブロックコンプリート前にばんばん落としたら却って帯域食うんじゃ
943名無しさん@GOBANDB:2008/03/31(月) 04:51:26 ID:???
ShareNTで規制を食らうと全接続が遅くなってしまう。
普通のHP開くのにタイムアウトする。
速度は1KB/Secとダイヤルアップ以下。
さて、どうする
944名無しさん@GOBANDB:2008/03/31(月) 12:41:15 ID:???
このまま10KB規制するなら乗り換えだなぁ
945名無しさん@GOBANDB:2008/03/31(月) 20:32:20 ID:???
>>944
いいなぁ
折れのところは0.1K規制だよ。
946名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 02:08:03 ID:???
>944
NIFTYの光としては早いほうです^^
家は5K前後だよ^^
947名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 03:17:37 ID:???
検索リンクすら出てコネー('A`)
948名無しさん@GOBANDB:2008/04/02(水) 00:12:47 ID:???
合法利用すら封じ込めちまおうって算段か
949名無しさん@GOBANDB:2008/04/02(水) 01:55:17 ID:???
規制酷くなってる。。。
950名無しさん@GOBANDB:2008/04/02(水) 01:56:31 ID:???
ここで相談

ニフティ接続会員向けにネット全般の有償サービス
月額料金は315円、相談料金は1件1,890円で件数分請求。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/04/01/19029.html
951名無しさん@GOBANDB:2008/04/02(水) 02:24:41 ID:???
imoutoに繋がりません!
とか聞いたら2000円も取られるのか。
952名無しさん@GOBANDB:2008/04/02(水) 12:40:52 ID:???
一昨日解約してスピンネットにしたのに速度が上がらないorz
設定が悪いとは思えないんだが
まさかまだniftyとの契約が続いてるのか?
953名無しさん@GOBANDB:2008/04/03(木) 00:46:03 ID:???
1,890円で相談
954名無しさん@GOBANDB:2008/04/03(木) 02:16:24 ID:???
MMOのクライアントDLもオセーとかワロタww
なんぞこれ( ゚Д゚)q これはアタマカチンきた
955名無しさん@GOBANDB:2008/04/03(木) 02:34:41 ID:???
1,890円頂きます
956名無しさん@GOBANDB:2008/04/03(木) 19:33:24 ID:???
アニメを落とす香具師はWinnyはやめてYouku(中国のYoutubeみたいなサイト)で落とすのだ。
画質は大分劣るが、フルコンプがあっという間なのがデカイ。
957名無しさん@GOBANDB:2008/04/05(土) 05:12:09 ID:wCr3rCj6
中国人はしんでいいよ
958名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 09:18:35 ID:???
字幕いらねー
959名無しさん@GOBANDB:2008/05/07(水) 21:17:57 ID:???
まだちょっと早いかな?

次スレはこちら
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/

960名無しさん@GOBANDB:2008/05/31(土) 15:35:44 ID:bu50peha
たった今通信速度の規制をくらった・・・
なんかブルーだ・・・
ポマイラもなんともいえぬ無常の脱力感におそわれたか?
いまオイラはその脱力感でいっぱいだ。あんなにポートあけるのグンバッタのに
961名無しさん@GOBANDB:2008/06/03(火) 11:48:26 ID:???
今日来た
ついに今月でニフティともおさらばか
962名無しさん@GOBANDB:2008/06/06(金) 01:00:10 ID:???
今回のTEPCOひかり(nifty)通信帯域制限で
トラフィックは異常に減ってくれるわ
顧客も減ってくれるわで今後ガラガラ通信になるだろうな

でも既存の占有回線でP2P使ってた人達にはただの迷惑な話
963名無しさん@GOBANDB:2008/06/06(金) 05:12:12 ID:???
今起きて見たら、キャッシュフォルダ残が100M切ってた
何があったんだ・・・?
964名無しさん@GOBANDB:2008/06/07(土) 09:54:19 ID:uz7MgoTG
nyって まだ規制大丈夫かな?

今 使うのは危険なの?
965我意:2008/06/07(土) 22:25:07 ID:f6VKhGvY
966名無しさん@GOBANDB:2008/06/12(木) 19:17:16 ID:1DO3fE1h
>アニメを落とす香具師はWinnyはやめてYouku(中国のYoutubeみたいなサイト)で落とすのだ。

日本から盗んでいっているくせに、アクセスす制限をするとは。最低だな。
石原都知事「三国人」発言もわかるな。外国人犯罪の5割以上を占める。いなくなれば、犯罪が一気に半分になるわけだ。
967名無しさん@GOBANDB:2008/06/13(金) 00:42:09 ID:nKU4X7Sf
三国人は環境破壊と地球温暖化の根源である。
968名無しさん@GOBANDB:2009/05/08(金) 12:16:50 ID:???
wakwakよりまし
969名無しさん@GOBANDB:2009/05/09(土) 12:48:44 ID:???
プララよりもまし
970名無しさん@GOBANDB:2009/05/11(月) 06:05:42 ID:???
@nifty帯域規制対応検討委員会 第6議事録
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1214487148/
971名無しさん@GOBANDB:2009/05/12(火) 19:32:14 ID:???
BIGLOBEよりもまし
972名無しさん@GOBANDB:2009/05/13(水) 01:13:03 ID:???
@nifty帯域規制対応検討委員会 第6議事録
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1214487148/
973名無しさん@GOBANDB:2009/05/13(水) 05:41:59 ID:???
@nifty帯域規制対応検討委員会 第6議事録
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1214487148/
974名無しさん@GOBANDB:2009/05/13(水) 09:48:32 ID:???
p2p≠犯罪
975名無しさん@GOBANDB:2009/05/13(水) 12:31:11 ID:???
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなスレきとうはなかった
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
976名無しさん@GOBANDB:2009/05/13(水) 14:46:27 ID:???
@nifty帯域規制対応検討委員会 第6議事録
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1214487148/
977名無しさん@GOBANDB:2009/05/14(木) 07:45:27 ID:???
978名無しさん@GOBANDB:2009/05/14(木) 10:19:13 ID:???
979名無しさん@GOBANDB:2009/05/14(木) 11:07:51 ID:???
(´・ω・`)
980名無しさん@GOBANDB:2009/05/14(木) 11:37:33 ID:???
NECビッグローブ、ニフティ、IIJがシステム統合を検討へ[05/13]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1242154667/
981名無しさん@GOBANDB