【NTTは】ISP規制情報報告スレ Part30【氏ね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
152[名無し]さん(bin+cue).rar
nif東京フレッツ
BTも制限掛けられているようなので
問い合わせたほうがいいかな

21時までか
電話すべき?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 18:59:32 ID:gH14BWcF0
>>151
じゃあなんでお前ダウソ板にいるんだよ。
まさか「他のP2Pはやってるよ」とか言わないよな?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:00:27 ID:Epa6/fki0
>>153
MXはやってる
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:04:00 ID:6MpAlbOC0
>>152
電凸でもメル凸でもいいけど、
とりあえず意思表示をすることが重要。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:04:51 ID:5jF0v/nH0
>>152
是非よろ。そして報告よろ。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:05:15 ID:/nlvGHZfO
今月に埼玉県に引っ越すことになったんだけど、埼玉県の人誰かいませんか?
状況を教えてほしいです。m(__)m
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:06:03 ID:gH14BWcF0
>>154
じゃあ同じだな。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:23:46 ID:j39wrJPP0
>>156
ただいま、電話中
繋がらない・・・
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:27:01 ID:nIW91IpS0
都内、nifty+フレッツADSLですが、2日ぐらい前からshareで40KB程度しか出ない。
回線自体のスピードテストでは10M以上出ており、以前と変化なし。
share内で何本DLが繋がっても合計40KBの中で、スピードが割り振られる状態の繰り返し。

niftyサポに電話にて詳細を伝え、ID告げて、調べた結果を折返しで教えてもらったが
なんら規制をしていないし、会社での通達もないとの返答。
NTTにも聞いてみるけど、もう一つプロバイダどこか契約して、フレッツの接続切り替えながら
フレッツの問題か、niftyだけでの現象か比較してみます。

尚、サポでは、そのような特定ソフトに規制をかける場合はHPにて告知する。と言ってたけど
niftyだけでの現象だったら大嘘、P2P止めても、もう一生契約する事は無いと思う。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:30:42 ID:KGYtFV7k0
>>160
nif+Bフレ@東京だけど遅すぎて他と契約してやったら普通に速度出るからnifだけ
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:34:54 ID:j39wrJPP0
NTTに電話しろって言われてる

全体的に遅いんだったらそうしてるけど
BTだけが、異常に遅いんですけどって
言ったら
またお待ちください
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:36:06 ID:pNVIf1+50
Bフレnif@東京多摩解約して
IIJmioに入ってみた。
50KB→1000KBへ。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:39:13 ID:6MpAlbOC0
電話サポートは外部委託が多かったりするのであまりアテにならないかもね。
ちなみにniftyは「コーポレイトソフトウェア」っつーところに委託してるらしい。
まぁ、普通に考えたら、本社のプロバ部門と外部委託のサポート部門の間で
きちんと連携がとれているなんて期待できないけどね。

一応俺がメールでもらった回答も貼り付けておくか。
昨日のと同じだけど。

>弊社では、WinnyなどのP2Pソフトつきまして、特に制限を設けておりませんが、
>大容量のデータ送受信など、他のお客様の通信に影響を及ぼす可能性が確認された場合、
>特定のソフトのパケットを監視する事がございます。

>その結果によりましては、1日あたりの通信トラフィックの総容量に制限を加える、
>あるいは帯域制限等を行う可能性がございます。

>ただ、具体的な内容につきましては、セキュリティ上の理由から
>詳細なご案内はいたしかねます。恐れ入りますが、何卒ご了承ください。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:39:51 ID:sBlxbqbg0
>>159=>>192
ガンガレ

>>160
>回線自体のスピードテストでは10M以上出ており、

そうなんだよな。ウチは都内Bフレマンション共有型@niftyなんだが
回線速度自体は最高で上下50Mbps以上出てる。
でも、何故かP2Pだと30kb/sとか180kb/sとか時間帯によって決まった速度しか出ない。
ポート変えても通信機器再起動しても同じ。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:41:06 ID:j39wrJPP0
こちらでは、確認できませんの
一点張りだよ
むかつくー
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:42:53 ID:nIW91IpS0
>>161
マジですか!検証する事もないのか。
ありがとうございます。

サポは丁寧で感じよかったので、念のため併用でしばらく様子見のつもりだったけど
意味無いのか。
俺も即効、他と契約してきます。ありがとう。

>>164
引用部分は昨日読んでいましたので、その話は伝えました。
私の場合、それも無い、との返答でした。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:47:50 ID:k64Cdu+JO
NIF規制はフレッツのみか?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:48:33 ID:S3N/y8jlO
ビ糞解約して昨日からT-COMなんだが、フレッツ40・静岡でDOWNが1000近く出てる
でも、UPが50ぐらいから400ぐらいの間で変動が激しい
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 19:58:49 ID:8If2RDBY0
@nifty+ADSL&都内だけど、明らかにプチプチ切れて速度あがらないyo
ここ数日の出来事だけど、なんらかの対策は確実っぽいね
プロ場乗り換えるよ。糞になったね@nifty!
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:05:31 ID:6MpAlbOC0
糞になったbiglobeから乗り換えて1年半…
ついにniftyともお別れか。
次はどこにするかなぁ…

しかし、急に通信品質落として違約金まで取られるというのは納得できないな。
悪質商法にもほどがある。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:06:35 ID:sBlxbqbg0
ID:j39wrJPP0はまだ格闘中か?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:12:16 ID:8If2RDBY0
ア ッ ト ニ フ テ ィ 

この恨み地獄に流します。

174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:13:13 ID:VvSp20fx0
nifty東京フレッツは
うたたね、mx、ny、しゃれ、すべてのソフトで速度低下を起こしているので
Web,ftp,メールポートを除いてすべてのポートに速度制限をかけたみたいです。
違約金があるので解約できませんorz
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:13:29 ID:2PCdg95G0
>大容量のデータ送受信など、他のお客様の通信に影響を及ぼす可能性が確認された場合、

常時接続と高速通信を謳っといてこれは酷くないか?
HPとか見ると大容量のデータのやり取りも楽々とか書いてあるのが笑える。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:18:00 ID:6MpAlbOC0
>>175
そういう内容の苦情は送った。
返事はまだだけど。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:20:37 ID:cZUtzYZ8P
>>176
どうせ黙殺する気だろ
やるなら内容証明よろ。来てないと言い逃れできないしなw
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:25:04 ID:CLuTWKDS0
俺だけ遅くなったのかと思ったけどやっぱnifty規制始めたのね・・・・
もう10〜20kくらいしかでねーよ
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:25:54 ID:j39wrJPP0
>>172
格闘中です
Webとメールがインターネットだそうです
ばかばかしくて話になりません
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:26:02 ID:g5iMDCQF0
みんなCyberBBに変更しろよ
快適だぞ
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:27:55 ID:6MpAlbOC0
>>179
それならwebとメール以外の使用には制限がかかることを
明示して契約させないとダメだろう。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:28:25 ID:GUcosL7X0
唯一出来るとするなら、糞な現状を出来うる限り
広く周知徹底することかな。

とりあえずリストをJCOMと同ランクに落とそう。

>>179
最悪だな。
その糞コメントも、全部公開だな。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:28:54 ID:sBlxbqbg0
>>179
なんだそりゃw
バイト君じゃなくて責任者に出て貰えばどう?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:31:11 ID:KxW4YI8p0
Skypeも駄目なのか?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:31:15 ID:KbNPqNIF0
>>144
キッズgoo使うような純粋な子やその親が
2chを見てるとはとてもとても思えないんだが
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:31:22 ID:fTMo76tu0
地元ISPが安全な気がするよ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:32:25 ID:cYAgPVGl0
んだ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:32:25 ID:j39wrJPP0
webとメール以外は
サポート外だといわれてます。

そんなのISPじゃないでしょって
言ってるんだけど
理解してもらえない
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:33:45 ID:6MpAlbOC0
>>188
それが規約のどこに書いてあるか突っ込んでみれ
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:33:46 ID:fTMo76tu0
>>188
じゃあMMOはサポート外なのか
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:34:13 ID:2PCdg95G0
>>188
解約しかないな
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:34:22 ID:KbNPqNIF0
>>188
オペラでBTはwebだが遅いぜとかこじつけて頑張れ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:34:40 ID:KGYtFV7k0
>>188
さすがにワラタ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:34:44 ID:GUcosL7X0
>>188
サポートが言ってどこに書いてあるのか
いつ書き加えたのか

契約時に示しているのか突っ込め
195名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:34:51 ID:HrzCnpUt0
上がり下り共々20K程度の品質ってなんだかな〜
バカにするにも程があるな。4月中旬で1万人解約の運びに持って逝けないだろうかw
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:35:58 ID:j39wrJPP0
しかるべきところに
ユーザから、こういう問い合わせがありまったって
フィードバックさえもしてくれないの?
って聞いても

Niftyはwebとメール以外はサポートしていないの
一点張り
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:36:38 ID:KbNPqNIF0
つかNiftyもランクMにするか
BIGLOBE、ぷらら、J-comにNifty加えればちょうど規制四天王になるし
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:36:59 ID:fTMo76tu0
>>196
こりゃ解約しかないw
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:37:02 ID:2PCdg95G0
料金の高いISPでP2P利用者が一斉に解約したらダメージはでかいと思う。
P2P利用者だからこそ多少高くても契約するわけだし。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:37:22 ID:KbNPqNIF0
>>196
規約のどこにそれが書いてるあるのか聞いてみれ
上でも誰か言ってるけど
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:37:30 ID:KGYtFV7k0
ランクM
Nifty(webとメール以外はサポート外)
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:37:38 ID:dtRd4o7O0
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:37:48 ID:CIQWRUGE0
って言うか訴えたら勝てるくらいの詐欺証言じゃないの?それ
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:37:49 ID:2PCdg95G0
Niftyは東京だけじゃないの?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:38:15 ID:GUcosL7X0
>>201
GJ
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:38:42 ID:fTMo76tu0
>>202
速すぎ
俺なんか70kbくらいなのにw
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:39:01 ID:AstXq0q90
対応マニュアル丸出しじゃんよ
誰かにふの内部事情知ってる香具師おらんのか
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:39:18 ID:sBlxbqbg0
>>188>>196
それは「お前が知らないんじゃないのか?」って言ってやれ。
何だその糞な回答はw
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:39:33 ID:KbNPqNIF0
>>202
快適な頃のビ糞はADSLでもそれより速かった
今はアレだけど
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:41:08 ID:AstXq0q90
対応じゃなくて応対だ

漏れワクワクだけど
peercast数時間使うようになってからnyが30kb制限解除のような挙動をするようになった
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:42:02 ID:SYCdWwiF0
フレッツ+nifty@都内
やっぱ規制だったのか、ダウソ30kしか出ねぇw
あ〜〜〜〜〜どうすっかな、プロバ変えようかな
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:43:48 ID:fTMo76tu0
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:44:47 ID:5ZPPMkdF0
451 名前:名無しさんに接続中… [sage] 投稿日:2006/03/25(土) 18:09:08 ID:WU7jNZwr    New!!
迷惑メールスレで見たんだけど、

> 電話を掛けても担当のオペレーターは派遣やバイトなので話にならないから
> 「スーパーバイザーと話したい」
> と言うといいよ。
> スーパーバイザー(現場責任者)もアフォだが、少しはまともな回答をする。
>
> ちなみにサポセンの人間は全てniftyの社員ではなく、富士通系の「コーポレイトソフト」
> というサポセン外注会社の人間だ。

と言うことがあるみたいだから、試してみるといいかと思う。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:46:48 ID:sBlxbqbg0
あぁ、サポセンなんてみんなバイトなんだから責任者に出てもらうべきだ。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:46:48 ID:GUcosL7X0
@nifty(アット・ニフティ) 13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1141434435/
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:47:10 ID:j39wrJPP0
調べもしない、フィードバックもしない
じゃあ、解約しろってことなの?
って聞いたらそうは言ってないって

Niftyでは、サポート外でフィードバックも出来ないって言う
サポート外って誰がどう決めるの?って聞いてる
ISPは、webとメールだけサービスするところって
どこに明記してあるの?って聞いたら
また、お待ちください状態
21782:2006/03/25(土) 20:49:27 ID:3eOWQidQ0
東京だけど 他の県によっても速度違うのかとコノスレ見て気づいた
そんな漏れにもう一度教えてくださいorz
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:50:24 ID:KbNPqNIF0
>>216
なんか、スーツ買いに行ったら能無し女店員に
接客された時のイライラと似てるかもしれない

お前人の話を(ry
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:50:48 ID:HrzCnpUt0
7年位前にサポセンの女の子を泣かしたあの時は痛快だったw
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:50:49 ID:GUcosL7X0
違約金も、想定外だからってごねた方がいいな。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:51:16 ID:QU/fibBr0
>>219
うp
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:51:49 ID:5ZPPMkdF0
ふと思ったんだが、ここ数日のnif規制って
「東京都内」「Bフレ」の報告が過半数なんだけど、
ipv6の「光プレミアム」だとどうなんだろ?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:52:25 ID:wLpj9ozv0
これはすでに誇張広告、詐欺に近いものがあるから
JAROに聞いたらどうじゃろ?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:52:46 ID:9AQADmj70
全ポート規制ならメッセンジャー系のファイル転送も制限か
それでもいいから月300円くらいにしろよ
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:53:48 ID:I0a9nbX00
ID:j39wrJPP0頑張ってくれー

つってもこのままだったら解約するしかないなぁ
Bフレッツのプロバイダお勧め教えてくあさい
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:54:00 ID:j39wrJPP0
>>222
うちは、ADSL

お待ちください状態長すぎ
まだ、保留中
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:54:41 ID:QU/fibBr0
>>226
うp
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:54:45 ID:CLuTWKDS0
>>225
infosphere
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:54:45 ID:HHHKusWm0
愛知だがniftyの規制はまだ無いみたい
されたら即解約予定
てかもう他のプロバ申し込んだ 暫く2刀流でいく
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:54:45 ID:I0a9nbX00
書き忘れてたけど東京都内のnifで
見事に規制されてます
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:55:22 ID:2PCdg95G0
Bフレにしようかテプコにしようか迷う。
まだ動かないほうがいいのか・・・
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:55:30 ID:9AQADmj70
>>225
これからしばらくは生きているところを転々とするしか無さそうだ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:55:35 ID:CIQWRUGE0
>>223
詐欺に近いって言うか、完全に詐欺。通知すらないってどういうことさ
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:56:27 ID:k2Ryeoeq0
>224
ある証券会社の株売買ツールを使っているんだけど。今週後半で急にブツブツ
切れるようになった。多分、パケット監視ではなくポートだけで絞っているのではない
かと。

ネットゲームとかで、苦情急増しているんじゃないか?。そっちの話は無いか?。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:56:43 ID:kOdZQMu20
サポートはwebとメールだけなんてルール作られてもなぁ・・・
こりゃ契約時の規約は無効じゃね?
つかftpもサポート外って事か?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:56:44 ID:wLpj9ozv0
電凸してる神はさ、もーこの際
「自分は数百人の有志の代表としてお聞きしています。そちらから納得のいく回答、対応が無ければ解約する心積もりです」
ぐらいのことを言ってもいいんジャマイカ
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:56:55 ID:HdpbLXFQ0
Bフレwith@niftyからBフレッツだけ残して解約ってどうやるの?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:56:58 ID:sBlxbqbg0
>>224
もし全ポート規制されてたらネトゲも制限されてるってことだよな。

それとも特定P2Pソフトの通信だけを解析して規制してるのか?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:57:15 ID:5ZPPMkdF0
>>229
うちはnifty@岡山Bフレ
同じく今のところ規制の気配はなし

ただ、東京組の動向は他人事じゃないわ、マジで頑張ってほしい
俺もサポセンに電話入れてみるかな、「東京では明らかな規制が始まってますが、その点について詳しく」と
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 20:58:25 ID:KbNPqNIF0
>>237
普通にNiftyを解約すればいいんでない?
俺はフレッツADSLのビ糞だったが、普通にビ糞解約するだけで良かった
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:00:48 ID:HdpbLXFQ0
>>240
支払いが全てniftyなんでその切り替えがわからないです
調べてもそのケースについて書いてあるとこ探しあてらんない
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:01:29 ID:j39wrJPP0
電話切った

電話では、対応できませんって
代わりの窓口として
ここから、問い合わせればいいそうなので
https://www.nifty.com/support/madoguchi/form_fdsl.htm

がんがん投げてみようかと思います。
契約に関しては、はぐらされた
というか、もう同じことを何度も話さなきゃいけなくて
疲れた
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:01:55 ID:sBlxbqbg0
>>234
じゃあ完全にネトゲも規制されてるっぽいな。

>>242
激しく乙。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:02:54 ID:GUcosL7X0
>>242
よくやった。
乙かれ。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:04:03 ID:5ZPPMkdF0
>>242

俺も早速そこから問い合わせしてみる
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:04:02 ID:wLpj9ozv0
>>242
おつかれさまっす。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:04:54 ID:KbNPqNIF0
>>242
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:05:09 ID:HHHKusWm0
おれは光が始まった初期にNTTに3マンだか払って引き込みしたんで
プロバは自由だけどniftyからもう仕込んだひとは大変だね
しかしがんばれ東京の諸君 君らの活躍で他の田舎の人が助かるのだ
都会の意地をみせてくれ

>>242
激しく乙
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:05:32 ID:6MpAlbOC0
>>242
乙。
明日以降も改善しなかったら
解約前提で電話してみるかな。
違約金のこととかも聞きたいし。

しかし、webとメール以外はサポート外なんて
どんな素人プロバイダだよw
niftyみたいな大手が言っていいセリフじゃないな。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:06:43 ID:j39wrJPP0
port25以外は、制限は掛けてない
->サポートのほうに情報が言ってないだけじゃないの?
webページに乗ってることが全てです。
->じゃあ、障害とかそういう可能性もあるので、フィードバックしてもらえませんか?
Niftyでは、webとメール以外サポート外なので出来ません。
->それってISPとしておかしくないですか?
サービス外ですから
->サービス外って誰がどう決めるの?
ですから、Niftyではサポート外です。
->ユーザからの問い合わせに対して、調べますって言う対応は取れないの?
できかねます。

251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:07:06 ID:sBlxbqbg0
>>249
> しかし、webとメール以外はサポート外なんて
> どんな素人プロバイダだよw
> niftyみたいな大手が言っていいセリフじゃないな。

同意。
これからテンプレ追加だな>nifty(webとメール以外はサポート外)
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:07:26 ID:/+MdVE/q0
東京だけってことは、これであまり解約者が出なければ地方に飛び火するってことだな。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:07:31 ID:cTH8HYh60
>>197
deny=*.mesh.ad.jp #biglobe
deny=*.plala.or.jp #plala
deny=*.rev.home.ne.jp #J-COM
deny=*.infoweb.ne.jp #@nifty

>>1-251
【Plala専用】うろうろ【クラスタ】
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:08:35 ID:HHHKusWm0
>>253
ぎゃああああああああああああああああああやめてえええええええええええええ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:08:44 ID:9AQADmj70
揉んでもいいけど、なぜかうpは結構な速度が出てる罠
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:08:45 ID:HrzCnpUt0
解約するにしても、激しく投げかけてみる事にするよ。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:10:19 ID:CIQWRUGE0
>>webとメール以外はサポート外
これで何のために光やってんの?niftyはアホですか?
258webとメール以外はサポート無しniftyさん:2006/03/25(土) 21:10:25 ID:u8BswgfW0
MSNだけがココロの支え・・・?
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:11:00 ID:sBlxbqbg0
ところで>>ID:j39wrJPP0氏は音声をテープか何かに録音した?
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:12:33 ID:j39wrJPP0
>>259
美声じゃないのでw
したほうが、盛り上がったよね
ごめん、気が回らなかった

261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:12:41 ID:sBlxbqbg0
あと応対した香具師の名前控えてあるか?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:13:02 ID:Z4Lv1N3y0
>>174
ftpに規制が掛かってないならftp使ってない人はポート番号を21にしてみたら?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:14:31 ID:CIQWRUGE0
>>260
盛り上がるとかじゃなくて、いざという時の武器になる
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:14:32 ID:/D1fJLoX0
RANK S (・∀・)イイ!! (快適すぎる!)
  InfoSphere(ダイナミックタイプ以外)
-----------------------------------------------------------------------------
RANK A (´ー`)マターリ (快適)
  InfoSphere(ダイナミックタイプ)
  USEN(Gate02)
-----------------------------------------------------------------------------
RANK B (・ω・) (いいよ)
  Tigers-net.com、アルファインターネット
  SANNET、USEN(Gate01)、IIJ系、CyberBB
  eo(関西方面のみ、最低利用期間1〜2年)
-----------------------------------------------------------------------------
RANK C (-_-) (低速)
  iTSCOM、コアラ、BB.Excite、BBIQ、KCN-Net USEN(Gate01)
  ケーブル全般、POINT&DTI、So-net、hi-ho、OCN、
  DION、BBIQ、ZAQ、U-netSURF
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、FiberBit
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET 、
-----------------------------------------------------------------------------
RANK D (#゚д゚)、ペッ (クソバイダ)
  YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)
  wakwak(規制+とても遅い)、ACCA系(規制+個人情報漏洩)
  GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)&ZERO+ベッコアメ(GMO傘下)
  リムネット、T-com、ASAHI
-----------------------------------------------------------------------------
RANK M (問題外)
  Biglobe、Plala(死亡確定)、J-COM、 nifty(違約金要求) ← 契約している奴は早く解約しろ
-----------------------------------------------------------------------------
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:14:58 ID:sBlxbqbg0
>>260
おk
いや、電凸しただけで充分GJだった。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:15:56 ID:GUcosL7X0
>>257
回線使わせずに金だけ回収(゜д゜)ウマー
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:16:09 ID:I0a9nbX00
>>250
勿論分かった上での書き込みだろうけど、port25に限って制限掛かってるわけがないよね
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:16:23 ID:OGKqOmTv0
infoweb.ne.jp結構見かけるんだが。
今の所、規制されてるのは都内のフレッツだけだよな?
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:17:49 ID:u8BswgfW0
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:18:29 ID:j39wrJPP0
>>261
それは、大丈夫

>>263
Webとメールだけなんてところ
月が変わったら、解約してやるし
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:18:30 ID:+dIGjlip0
>>269
ワロスwwww
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:18:42 ID:sBlxbqbg0
>>269
ワロww
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:19:15 ID:GUcosL7X0
>>269
|∀・)b
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:19:16 ID:sBlxbqbg0
>>270
把握した。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:19:25 ID:zaGLEzsP0
>>217
しつけぇんだよクズ
ぷららでも入ってろヴォケ
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:19:46 ID:RGMXfBVW0
>>188
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:20:27 ID:6MpAlbOC0
>>250
ポート25規制はうざかったけどな。
急にメールが送れなくなって。
結構重要な情報のはずなのに
nifty通信とかいうのにちょろっと書いてあるだけ。
独立した件名のメールで通知すべきだと思ったけど。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:21:00 ID:j39wrJPP0
>>267
???
Port25だけは、止めてるって意味

Outbound Port25 Blockingしてるんだから
まぁ、当たり前だと思うけど
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:24:34 ID:zaGLEzsP0
RANK S (・∀・)イイ!! (快適すぎる!)
  InfoSphere(ダイナミックタイプ以外)
  eo(関西方面のみ、最低利用期間1〜2年)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK A (^ω^)(´ー`)マターリ (安定プロバイダ)
  InfoSphere(ダイナミックタイプ)
  USEN(Gate02)、IIJ系、CyberBB、SANNET
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK B (-_-)(・ω・)(´_ゝ`) (遅かったり、普通だったり)
  YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、BBIQ、KCN-Net USEN(Gate01)
  ケーブル全般、POINT&DTI、So-net、hi-ho、OCN、
  DION、BBIQ、ZAQ、U-netSURF、Tigers-net.com、アルファインターネット
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、FiberBit
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET、
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------超えられない壁----------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK Kuso (#゚д゚)、ペッ (悪徳商法、個人情報漏洩あり・Winny規制ありの糞バイダたち、不満があったら解約しよう)
  wakwak(規制+とても遅い)、ACCA系(規制+個人情報漏洩)
  GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)&ZERO+ベッコアメ(GMO傘下)
  リムネット、T-com、Biglobe(規制したりしなかったり)、J-COM(1.1k規制、地方でばらつき)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK Unko (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (死亡確定、光の速さで解約しろ)
  Plala (Winny規制宣言(2006))、nifty(、webとメール以外はサポート外)
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:26:07 ID:cAf9+8DtO
電凸勇者乙。こりゃNIFTYはランク最下位に転落だのう。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:26:37 ID:6MpAlbOC0
>>279
とりあえず今のところJCOMよりマシなんじゃないの?>nifty
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:27:37 ID:nIW91IpS0
>>250
そいつの名前教えてよ。
俺はもう解約するつもりだけど、今後万が一、何かで問い合わせる事が合った時
そいつでない事を、確認してから内容を話す。

俺に対応してくれたサポは、P2Pとの俺の発言に、向こうから「ファイル交換ソフトですよね。」と言って来た。
その上で、「その症状は確かにおかしいが、原因がわからない。調べて折り返します。」と、
ウェブやメール以外での使用とわかってて「おかしい」と発言してたよ。
結局、わからないとの返答でしたが、何度も謝っていたので、こっちでも検証しようとした。

本当に乙でした。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:27:46 ID:5ZPPMkdF0
>>279
ちょっと待て、今のところniftyがヤバイのは東京都内だけだろ
ちゃんと補足しとけ
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:28:15 ID:j39wrJPP0
>>280
落としたいものが
http://torrent.fedoraproject.org/
なので、強気でいけますw
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:28:17 ID:Yg0CdggI0
後ふれっつだけね
テプコ東京な漏れはちゃんと速度でてるし
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:29:18 ID:zaGLEzsP0
RANK S (・∀・)イイ!! (快適すぎる!)
  InfoSphere(ダイナミックタイプ以外)
  eo(関西方面のみ、最低利用期間1〜2年)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK A (^ω^)(´ー`)マターリ (安定プロバイダ)
  InfoSphere(ダイナミックタイプ)
  USEN(Gate02)、IIJ系、CyberBB、SANNET
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK B (-_-)(・ω・)(´_ゝ`) (遅かったり、普通だったり)
  YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、BBIQ、KCN-Net USEN(Gate01)
  ケーブル全般、POINT&DTI、So-net、hi-ho、OCN、
  DION、BBIQ、ZAQ、U-netSURF、Tigers-net.com、アルファインターネット
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、FiberBit
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET、
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------超えられない壁----------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK Kuso (#゚д゚)、ペッ (悪徳商法、個人情報漏洩あり・Winny規制ありの糞バイダたち、不満があったら解約しよう)
  wakwak(規制+とても遅い)、ACCA系(規制+個人情報漏洩)
  GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)&ZERO+ベッコアメ(GMO傘下)
  リムネット、T-com、Biglobe(規制したりしなかったり)、J-COM(1.1k規制、地方でばらつき)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK Unko (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (死亡確定、光の速さで解約しろ)
  Plala (Winny規制宣言(2006))、nifty(東京はwebとメール以外はサポート外)
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:30:35 ID:u8BswgfW0
>>286
サポート対象外なのは東京niftyだけじゃないだろうに。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:30:53 ID:6MpAlbOC0
>>284
winnyは違法ではない、との法務省見解が出ていますから、
仮にwinnyを使っていたとしても強気でいけますよ。
法に基づいて取り締まる立場の警察官がwinnyユーザーであるという点が
それを裏付けていますよねw
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:31:16 ID:KGYtFV7k0
RANK S (・∀・)イイ!! (快適すぎる!)
  InfoSphere(ダイナミックタイプ以外)
  eo(関西方面のみ、最低利用期間1〜2年)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK A (^ω^)(´ー`)マターリ (安定プロバイダ)
  InfoSphere(ダイナミックタイプ)
  USEN(Gate02)、IIJ系、CyberBB、SANNET
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK B (-_-)(・ω・)(´_ゝ`) (遅かったり、普通だったり)
  YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、BBIQ、KCN-Net USEN(Gate01)
  ケーブル全般、POINT&DTI、So-net、hi-ho、OCN、
  DION、BBIQ、ZAQ、U-netSURF、Tigers-net.com、アルファインターネット
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、FiberBit
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET、
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------超えられない壁----------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK Kuso (#゚д゚)、ペッ (悪徳商法、個人情報漏洩あり・Winny規制ありの糞バイダたち、不満があったら解約しよう)
  wakwak(規制+とても遅い)、ACCA系(規制+個人情報漏洩)
  GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)&ZERO+ベッコアメ(GMO傘下)
  リムネット、T-com、Biglobe(規制したりしなかったり)、J-COM(1.1k規制、地方でばらつき)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
RANK Unko (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (死亡確定、光の速さで解約しろ)
  Plala (Winny規制宣言(2006))、nifty(東京で鬼規制、webとメール以外はサポート外)
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:31:47 ID:j39wrJPP0
>>282
名前って晒したらまずくない?
電話先は、
http://support.nifty.com/support/madoguchi/tel/index_fadsl.htm

その他、上記以外のお問い合わせ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:32:27 ID:mHywOfDA0
nifは10年以上契約してる古株が結構いるだろうからかなりの反発が予想されるな
知り合いがeAccess経由だけどそっちなら大丈夫かな
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:32:40 ID:sBlxbqbg0
>>290
あぁ、名前をここに晒すのはさすがにマズいからやめとけ。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:33:23 ID:j39wrJPP0
>>288
いやいや、本当に落としたいのが
それなんでw

DL速度が15kb/sぐらいで
以前だったらこんな数字ありえないし
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:33:28 ID:I0a9nbX00
>>278
いや、今回のnif騒ぎはport25"以外"の話だよねってこと。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:33:37 ID:5ZPPMkdF0
-------------------------------------------------
nifty(Bフレ@東京で鬼規制、webとメール以外はサポート外)
-------------------------------------------------
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:33:44 ID:sDbhHA2n0
もういい。

ビ糞やplalaみたく隔離所を作って
そこに行ってくれ。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:34:06 ID:cAf9+8DtO
草の根通信時代から使い続けているヘビーユーザも多かろうにな。
いくら外注のサポセンとはいえ、NIFTYも落ちたものよ。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:35:32 ID:isqBLvgn0
niftyユーザーじゃないが、niftyだけは最後までそういうことはしないでほしかった
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:38:14 ID:wLpj9ozv0
あらためてこのスレ見ているとnif使いがどれだけ多いかってことですよ。
今ここで出てる苦情は全体のほんの一部。
潜在的な人数で言ったら相当なものかと。
あくまでインターネット「サービス」プロバイダーなのだから、金を取っている以上それ相応のサービスをするのが当たり前。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:40:54 ID:Z4Lv1N3y0
誤>光ファイバー回線による最大100Mbpsの超高速インターネット接続サービスです。

正>光ファイバー回線による最大100Mbpsの超高速Web接続サービスです。
301名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:41:39 ID:HrzCnpUt0
定額制が引かれる以前は数万をお布施する月も多々、そんな俺に
ニフはあんまりだな。
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 21:41:45 ID:6MpAlbOC0
>>299
ココログなんかだと、無料の方が快適に使える、っていうレベルの会社だから
金銭の対価としてのサービスっていう概念自体が無いのかもw
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:02:27 ID:dnAa2FCT0
yahoo25M、nyもshareも最近全然ダメだな・・・
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:07:30 ID:1oxm9x+x0
USEN最高
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:28:55 ID:Yg0CdggI0
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:31:32 ID:GUcosL7X0
>>305
@nifty光 with フレッツ Q&A

Q @nifty光 with フレッツ経由で制限されるサービスはありますか?

A ありません。

('A`)
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:35:02 ID:+dIGjlip0
webとメール以外はサービス及びサポート対象外
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:35:22 ID:CJq82gNg0
ニフ。oO(とりあえず通知なしで都内をフレッツを規制してみよう。
      文句が少ないなら段階的に地域増やしてウマーw
      文句が多けりゃ経路障害のせいにでもして元にもどそう、どっちにしろ損はしねえウヒヒw)
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:40:28 ID:CLuTWKDS0
>>308
後者にしてくれることを祈る
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:41:16 ID:s6GLR+0b0
Bフレ規制はniftyってよりNTTの意向ってカンジがする。
Bフレの中で一番ユーザの多いniftyの東京でとりあえず規制してみて様子を見るってんじゃないの。
普通、同じISPでBフレは鬼規制でテプコは快適ってありえなくないか。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:42:39 ID:wLpj9ozv0
ニフの社員は当然自社のプロバイダ使ってると思うけど
自分達だけ回線広げまくりだったりしたらウケルなw
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:43:23 ID:Rz7r3DTd0
なんかね 僕ら
3匹の子豚の気分だ
・・・オレの家はレンガぐらいかな
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:43:45 ID:5ZPPMkdF0
>>310
ちょっと納得
「地域+回線+プロバイダ」で一番多い組み合わせって
「東京+NTT+Nifty」っぽいもんなぁ
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:45:53 ID:RcUiB6k40
東京人って心が狭いからサポートも糞なんだよ
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:49:54 ID:Rz7r3DTd0
>>314
ひどい田舎モノめ
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:50:25 ID:6MpAlbOC0
>>310
だとしたらますます腹立たしい。
TVでCM流す金があるなら設備投資に回せ。
高速大容量を謳い文句に客集めて規制って詐欺だろ。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:50:39 ID:N//bMd/Q0
にふ@てぷ子@とーきょー 問題なっしんぐ(・∀・)v
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:52:48 ID:zGEM3TKH0
テプコで良かったわ(・∀・)
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:55:11 ID:bKq4cNIw0
次の標的は神奈川か?(( ;゚Д゚))
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:56:00 ID:Rt5XxPDu0
>>313
つーか本当にniftyだけなのか?
うち(DTI)もがっつり規制食らっているところを見ると、Bフレ全体でかかってるなじゃいかと思うんだけど。

#そう仮定すれば、NIFサポは本当に何も知らないのかもしれない。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:57:00 ID:bpt0LmOY0
じゃあ次はNTTに電凸か?
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 22:59:28 ID:vIb5Cjk/0
>>311
固定IPサービス!
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:01:58 ID:K/j6pBLD0
週明けても動きが無いようなら解約祭り開催でおk?
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:02:15 ID:x7dWt5uo0
USEN(Gate01)なんだがny起動して1時間くらいすると1Mくらいまで落ちてる
ny起動しないと50Mくらい出るんだが
しかもnyの再起動するとなぜかポートが閉じてることになる
これ規制されてんの?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:03:15 ID:/6WJUFzk0
ニフADSL@東京
先程までの糞規制が嘘のように・・↓250K前後↑70K前後まで回復中w
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:03:37 ID:p7knURZJ0
wakwak(規制+とても遅い)となっているのですが
これはBTも規制されているのでしょうか?

327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:04:14 ID:CLuTWKDS0
>>325
フレッツ?
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:05:34 ID:5ZPPMkdF0
>>320
詳しいシステムは判らないんだが、プロバイダではなく回線事業者が
任意のトラフィックだけ規制するって可能なん?
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:07:54 ID:m4WFbWN70
USENGate01はだめぽらしいな
かといってUSENGate02は法人向けっぽいから使ってるやついなそうだし
USENは候補から外れそうだ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:08:48 ID:/6WJUFzk0
>>327
フレッツです。
上限は↓500k↑100k、↑を規制されてる様な・・
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:08:48 ID:Rt5XxPDu0
>>328
さあ?それは解らないけど。
ただ、NIFだけが規制対象じゃないのは確か。

さすがにこの状況でホスト晒しはできんけどね(w
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:13:20 ID:CLuTWKDS0
>>330
俺も同じ東京nifフレデスラーだけど変化ねー
君がうらやましい
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:15:00 ID:k2Ryeoeq0
>330
nif@Bフレin都下だが。
うちもそんな感じ。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:17:19 ID:CLuTWKDS0
>>330
ちなみにny?shere?
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:17:54 ID:k2Ryeoeq0
>334
ny。接続全部同じ数字(^_^;)。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:17:57 ID:bpt0LmOY0
>>330>>333
恐らく、数時間したらまた規制されると思うよ。俺がそうだった。
今日の早朝(4時〜5時辺り)は1回規制解けたかと思ったけど
昼頃には低速に戻ってた。

まぁ、俺は都内Bフレnif光だからDSLとは違うのかもしれんけど。

つーか人によって規制速度とか規制時間とか変わるもんなのか?
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:22:28 ID:6MpAlbOC0
nifBフレ、さっきshare再起動直後はうpだけ500k近く出たけど
今はうpもダウソも100k以下に落ちた。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:26:08 ID:/6WJUFzk0
>>334
nyで物申してます。
恐らく数時間後、或いは後日には規制されると予想してます。
解約フェアー実施な気持ちには変わらないと思いますですよ。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:26:19 ID:k2Ryeoeq0
>336
いや、もう昨日あたりでは、一時200Kとか出ていたのだけど。
今日はだいたい100Kだね。

ここ数週、金曜夜から月曜早朝まで200K制限だったけど。今週は金曜昼間から
制限状態。もし、月曜で解消しないのなら、別のところに乗り換え。

・・・・だけど。
nifのHP容量100Mただというのは魅力なんだよな。これだけで2000円の価値はある
かと。他のところは、+5Mで500円とかだし。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:28:14 ID:ZucKKjji0
年末にwakwakから乗り換えたばっかりだってのにこれだ('A`)
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:30:57 ID:+ylIWMuz0
dame
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:33:25 ID:bpt0LmOY0
>>339
なるほど。
こっちは時間帯で40kb/s制限になったり180kb/s制限になったり幅がある。
…しかし光回線でもDSL回線でも、これじゃ殆ど変わらんなww

週明けても規制が解けなかったらマジで考え物だな。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:36:35 ID:k2Ryeoeq0
>342
私のところの話の場合、複数ダウンで転送がそろったときの数字を出している。
こちらの制限と確定できるから。今は、合計で120Kほど。
単発だと、こちらの制限か、向こうの制限か、わかんないからね。
こちらはまだ、40Kまで落ちたなんてことは無い。
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:36:47 ID:/6WJUFzk0
光の国の人は気の毒だよな。
しかし、何処に乗り換えても鼬ゴッコなら辛いわな
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:36:52 ID:CLuTWKDS0
てか規制かけるにしてもちゃんと公言してほしいものだ
ちゃんと発表してくれれば解約する踏ん切りもつくのに
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:41:30 ID:/Fu578uG0
>>338
口調が少し変わってますね
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:46:29 ID:/6WJUFzk0
アッー、アッー、アッー
↓200k回復は一瞬、もう30K規制・・プ
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:47:18 ID:bpt0LmOY0
>>343
>複数ダウンで転送がそろったときの数字を出している。

俺ももそうだよ。
こっちは港区なんだが、同区内の香具師がいたら
規制報告してくれるとありがたいんだけどな。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:48:45 ID:KbNPqNIF0
>>269
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:50:26 ID:KbNPqNIF0
ランクMにBIGLOBEやJ-comが入るたびに>>286を貼る能無しは何がしたいんだ
そこまでこの2つを最下級ランクにしたくないのか
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:51:47 ID:GUcosL7X0
J-comは実績と歴史から、文句なく欄外
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:57:05 ID:FeC/lhuX0
自分ニフティでテプコだけど速度バリバリでてるから、やはりニフティのせいではなさそうね・・
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:57:48 ID:A/49P2Ur0
うちはBフレッツ埼玉でぷららで上りが1000越えることがあるよ。
なにか呪いでもかけられたのかと恐ろしくなるときがある。
今は上り28kで下りが39k普通のぷららの速度でまったりしてるね
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 23:59:32 ID:YuN5RjRG0
Bフレッツ ハイパーファミリー 東日本なんだけど、
winnyが遅い。2kbくらいのときもある。

出るときはいきなり超高速になったりするんだけどね。


これって規制かかってんの?

ふつうのサイトの動画とか、高品質なやつでもストリーミングでみれんだけどさ。
winnyは遅い。

あ、ポートとかそのへんは全部やttるから大丈夫やさか。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:00:42 ID:LiCsRcgK0
フレッツADSL 8M + nifty (北陸地方)
ny
DL:今のところ350KB/sくらい 
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:00:46 ID:FNnHWPKP0
>>352
nifがフレッツユーザに対して規制してるのかもしれん。
別のプロバでつないだら復活した、って報告もあるので
たぶんプロバの問題だと思う。
だいたい、nifのせいじゃないとしたら、
nifばっかりこんなに報告が集中するのは異常。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:05:35 ID:VO4c97VZ0
ニフ フレッツマンソンタイプ 横浜
夕方から30kしか出ません
朝から昼間は大丈夫だった
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:07:31 ID:V/pWTcmV0
Bフレだけじゃないのかな?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:08:37 ID:sluGDEpY0
規制かかると、shareとか接続も一切できないことってあるの??
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:08:57 ID:/m0Fuj6a0
はあ・・・一昨日nifの光に申し込んだおじさんは死にたくなってきたよ
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:09:20 ID:ayweIJ/n0
テプコやBフレ系で、もしnifyが死んだら他どこかいいとこある?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:10:16 ID:sluGDEpY0
ビッグローブ

>>361
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:11:46 ID:VO4c97VZ0
土日の夜だけの規制だろう
と前向きに考えておこう・・・
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:12:54 ID:DaMza9mH0
>>360
俺漏れも
先週申し込んで、5月頭に工事日も決まったっつーのに・・・
(@nifty 光プレミアム西日本withフレッツVDSLマンションタイプ)

今は東京だけでも、そのうち全国に広がるような気がしてきた
まだ工事前だし、キャンセルしてOCNにしようかな
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:13:53 ID:+b9gkHSL0
>>359
とりあえず、nifに関してはnyもshareもいっしょだな。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:14:41 ID:+fM5irqh0
金曜から報告はある。
春休み規制と前向きにはなれないしw
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:15:31 ID:2FWFK2vc0
自分1ヶ月前くらいからチョクチョク速度でなかったけど
ここで報告がなかったから占有されてると思ってた...。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:15:35 ID:csPOAuRb0
http://flashrar.hp.infoseek.co.jp/Flash/boshiteck.html



今の俺この少年と同じような感じで腹立ってる
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:23:14 ID:VO4c97VZ0
>>366
まじか('A`)
横浜は今日の夕方からだ
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:26:24 ID:YKf6pDkw0
うちはBフレッツ埼玉ぷららだけど35kしか出てないのに
5人もダウンロードしてるよ。こんな人にあったら大変だよね
ダウンロードしている人もかわいそうになってきたよ。
ぷららもう少しでいいからスピード出してくれないかな
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:27:41 ID:TETtjMHN0
nifBフレハイパー@23区内
今んとこ↑2000k↓1000k出てる
でも昨日まで↑300k↓120kぐらいだったからやっぱ実験的に規制してんのかな…
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:27:58 ID:WwPddt5h0
>>370
日本語でおk
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:28:34 ID:ZUtIJQdg0
>>362
お前そこは「biglobeも同じだな、鬼規制だ」って言っとけよww
こっちまで規制されるだろw
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:35:42 ID:6T+hn3qg0
plalaやめたら爆速になってワロス
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:36:50 ID:XBl+0Xjg0
dionなんだが、nyとshareつけてるとネットが繋がらなくなる@北陸
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:37:47 ID:Ow4BDWoq0
ちんちんぷらぷらw
うぇへへへへwww
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:44:18 ID:34+4iYIJ0
Bフレ東京Nifだが、一旦規制が緩んだっぽいな。
騒ぎが中の人に認知されたか?
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:46:03 ID:FNnHWPKP0
nifBフレ@多摩だが、状況は全く変化無しだ。
相変わらず40k近辺を行ったり来たり。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:49:15 ID:sluGDEpY0
>>373
ビッグローブは最近、winnyに規制はいってるでしょ。
強制切断。
やり方が強引だな。

shareとか海外のgnutella系は動くんだけどさ。
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:51:09 ID:+fM5irqh0
その一旦は30分程度な夢でしたが・・
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:55:52 ID:N8VKQG7H0
ひどい、ひどすぎる……
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:57:05 ID:8LSSGAln0
biglobeだけど快適に使えてる
地域によるものが大きいな
こっちもいつ規制かかるかわからんが…かかればすぐ他に乗り換えるのだが
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 00:58:30 ID:d2m3iRTO0
フリーで使えるVPN導入でなんとか逃げれないもんかねえ
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:00:03 ID:JODROvPa0
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:01:39 ID:34+4iYIJ0
>>383
そのVPNのユーザーがほとんどnyユーザだったら、
そのVPN自体を制限されてしまう。

ISP側がどうしても制限しにくい通信に偽装する形がよい
たとえば、Webとかメールとかw
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:01:43 ID:p+f/S1e20
>>384
ありえません。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:03:36 ID:N8VKQG7H0
UP……2900k
DU…… 78.3k


(ノ∀`)
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:04:53 ID:csPOAuRb0
これを機にP2Pを止めろってことだな
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:07:24 ID:FNnHWPKP0
>>388
止めさせられる理由がないな。
別にwinnyは違法じゃないし。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:08:01 ID:XpB74tZD0
>>389
今やwinnyはウィルス扱いされてるけどな。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:08:12 ID:5QaH0EaF0
規制される前は 何k出てたのよ?
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:10:05 ID:gx7ODvcU0
こんなこと言ってもしょうがないけど
元を辿れば規制の発端は情報漏洩しまくった公務員の奴らのせいだよな
やつらのバカさ加減のせいでP2Pが白日の下に晒されちまったからな

いずれは規制されてたかもしれんが時期が早まったのは間違いない。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:10:12 ID:csPOAuRb0
違法で無くとも良いもんでもないな
マスコミもny=いけないものをアピールしてる(フジ例外)
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:12:57 ID:FNnHWPKP0
>>390
知識のないヤツらが勘違いしているだけで、だから何?って感じだな。

>>391
落とすものにもよるけど、1000k以上は出てたよ。
たまに3000k超えることもあった。
個人的には2000k以下でも十分満足できるんだけどねぇ…
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:13:50 ID:XmbaSzdk0
光が台頭したおかげで
ADSLがお手頃価格なんだから
P2Pなくなったらデスラに戻っちゃうぜ
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:14:03 ID:kIt/7byW0
もうこれは解約しろって事だと思って今nif解約してきた
4月からのISPどっかイイところ紹介汁

最後にご意見ご要望をってところに
------------------------------
Winnyをコッソリ規制するな
やるなら正々堂々とやれ

辞めます
------------------------------
って書いてきた

397[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:14:24 ID:StfEvoZS0
>>392
多分、偶然じゃねえだろ。
裏で示し合わせているとしか、正直思えんのだが。

マスコミは「毎日コンスタントに流出ネタを出して」世論誘導
プロバイダ、もしくはNTTは「その空気にのる形で」規制開始
で、多分とどめに何か立法がくるだろうな。これは

サブマリン立法に当面注意しといた方がイイと思う。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:15:12 ID:ahsXSNYC0
よくわからんがNTTが規制してるって可能性はないのか。
freebitみたいにBフレを規制するってのは無理なのかな。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:15:15 ID:FGwGHVXcO
よし。朝ダウンリストに入れたアニメ今やっと落とし終わったぞ。あはあはあはあはハ
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:16:43 ID:ZJ2K/2k70
>371
きれいに横一直線のグラフになるってのは、規制としか思えないですわ。
ログを見ると、時々変化が起きているので、試験的に帯域絞りをやっているのではないかと推測。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:17:39 ID:XpB74tZD0
とりあえず波がいきなり大きくなったのはさんまのカラクリのせいだな。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:18:17 ID:ROW4gpIz0
>>376
チンチンブラブラソーセージっていう俺の昔のコテ思い出した
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:21:15 ID:zPXnN+Vy0
>>393
マスゴミになんか取り上げられた時点で終わってんだろ
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:21:49 ID:by7q2XiE0
今日ケーブルからBフレになりました
なるほど うんこですね

(´;ω;`)ブワッ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:22:31 ID:Rn2BG77V0
>>402
喪前サイテーだなwww
漏れは昔、御万戸突太郎だったよ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:23:09 ID:gx7ODvcU0
>>404
プロバイダは?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:23:40 ID:ZJ2K/2k70
>391
nif@νファミです。
下り3000〜4000Kバイト(25〜30Mbps)前後、上り2000〜3000Kバイト(16〜25Mbps)前後。
下りは調子が良ければ5000K台を越えていた。

ところが、現在は平均で100K行けば御の字。
なぜか上りはほとんど規制されないときがあるから不思議。
アホーとかUSENとか規制がかかっていなさげなところと繋がってもこれだからなー。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:25:51 ID:ue0Vghfk0
ちょっと待てよおまいら

ここ連日の報道で、2chすら見た事なかった香具師らが突然大量にny始めて、
国内ネットのトラヒック全体が圧迫されて来たってことは考えられまいか?

100M占有のテプコがオケーで、シェア率の高いフレッツやデスラーがマズーだったり、
人口比の高い東京やニフやアホーで影響が顕著だったり・・・・

ポト警告多発についても、ポト開けもわからん初心者nyerが増えたとか・・・

もちろん、nyerが増えただけで回線が逼迫するようなバックボーンであった各ISPが
問題ではあるんだけど・・・ね。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:27:08 ID:by7q2XiE0
>>406
びっぐろぶです(´;ω;`)
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:27:58 ID:XmbaSzdk0
まぁ始めようと思えば
本屋で視界に入る、よくあるアレな見出しつけてる雑誌類で
カンタンに始められるからな
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:29:10 ID:9UjyBVAP0
>>410
ネトラ(ryとかいうあれか。
よくおっさんや厨房が読んでたりするな。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:29:58 ID:gZqUpdj/0
>>408
気持ちはわかるが規制じゃろ
うち今現在千葉で3000〜4000出てるから
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:30:04 ID:xXte4ZMq0
規制されてるとか騒いでる椰子は地域も書かないと意味ない罠
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:31:12 ID:ifeOZBGS0
乗り換えた人のレポとか欲しいな
まだいないかな?
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:32:09 ID:gx7ODvcU0
>>409
びっぐろーぶ・・・か・・・

もうホント今は光でヘタなプロバイダ選ぶより安価なADSLのほうが良いのでは…という選択肢まで…
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:33:14 ID:bzhSHHW30
規制は
・都内
・フレッツ
・nifty
の3つを満たしてる回線
ADSLでも光でも
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:37:01 ID:zPXnN+Vy0
金子の押収物にネトランがあるのがそもそも間違い

418[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:38:10 ID:ZUtIJQdg0
>>417
www
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:38:23 ID:j8SgGaSh0
大阪BフレnifだがU1500k、D2500k出てるぞ
まあ十分とは言えないが
420408:2006/03/26(日) 01:41:28 ID:ue0Vghfk0
いやマジで・・・
mp3プレイヤー買ってもWMPからの転送だけでmp3も作れないような知人がある日、
「今話題のウイニーってちょっと検索すると簡単に誰でも落とせるんですね」
とのたまったのを聞いて、ぞぞわぁーーっとなった漏れでしたよ。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:42:11 ID:CnYcFSdn0
>>417
編集部に勝手に大賞にされたからしゃあないべw
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:45:55 ID:VO4c97VZ0
>>416
ハマも規制されてるから範囲広げてくれ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:49:03 ID:YEfLQaZv0
東京、横浜
次はどこだ!Σm9 (´Д` )
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:49:42 ID:PZHxyiuL0
>>397
示し合わせって情報はチラチラ漏れてる
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:51:19 ID:Dkan60eT0
これは祭りになる日もそう遠くないんじゃないのかw
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:51:28 ID:PZHxyiuL0
>>408
http://www.jpnap.net/jpnap/fr-traffic.html

順調に減少中

って言うか絞りまくってるんだろうな
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:56:48 ID:zPXnN+Vy0
しゃーなくねぇーだろ。結局金子はさぁ、ネトランに晒される事で
悦に入ってたんじゃねぇーの?延々2chなんかに書き込むし

結局金子がパクられて、ジャンジャン報道されたら
結局プロバだって国権だって放置し続けてくれないだろ

この板に縁の無いような奴等だってどんどん群がって来るんだらか

設計思想だって
nyの掲示板の匿名性だって初めから放棄してるし
ファイル共有だって効率性>匿名性だの言って進めるし
キャッシュだって完全キャッシュが前提だし

やる事やってからパクられろよな、って感じだろ


名前だって放送禁止用語にするか、特定の名前自体付けるなって論だって
間違ってなかっただろ?

キンタマだって殆どちゃんとニュースで読まれて無いじゃだろ
winnyだってキンタマにしとけば
「今話題のキンタマってちょっと検索すると簡単に誰でも落とせるんですね」
↑こんな会話日常的にあり縁

マンコでも
「今話題のマンコってちょっと検索すると簡単に誰でも落とせるんですね」
↑こんな会話も日常的にあり縁

テレビ・新聞でソフト名を報道させない報道困難性を高めるだけで、
どれだけ防衛力を高められるかを今こそ認める時
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 01:58:34 ID:Dkan60eT0
>>427
スレ違いだから他所でやれ。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:06:20 ID:11cuuC0U0
某掲示板より

無念 Name としあき 06/03/26(日)02:00:47 No.15127283
NTT西の関係者ですが

ぷらら・・・Bフレッツ開始時大手で最も安かった
nif・・・今やってるキャンペーンが最もお得
というわけで素人ユーザが圧倒的に多いね。

いかにもnyやってそうなオタなんかは
高くてもキャンペーンいらんからって
別のプロバイダを最初から選ぶよ
「ああ、p2pやるんだな」ってすぐわかる
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:07:37 ID:YEfLQaZv0
さすがとしあきだぜ!
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:09:05 ID:lGuGBjqn0
>>427
誰も、空気読めずに場違いのオナニー披露してるお前には言われたくないだろうよ
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:10:47 ID:S7N+D8l20
結局東京フレッツniftyはどうなったの?
規制解除またはゆるくなった?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:11:39 ID:kIt/7byW0
一人で何メガも帯域使うようなnyユーザーはさっさと辞めてもらって
ウェブやメールをポチポチやる程度の素人にたくさん入ってもらったほうがいいのかもな
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:13:37 ID:zPXnN+Vy0
うっせー氏ね
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:14:10 ID:ZUtIJQdg0
全プロバイダでnyもshareも規制されたらインターネットやめようかなw
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:16:12 ID:bzhSHHW30
>>432
全然
もしかしたら週末だけで月曜に解除とかはするかもね
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:18:30 ID:zPXnN+Vy0
金子を煽てて天狗にさせた御前等の責任は重大
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:21:33 ID:9rxS7PV30
ID:zPXnN+Vy0
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:21:57 ID:j8Btud/J0
今日もDION軍は可もなく不可もなく
ジークディオン!
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:23:25 ID:ezqVS6UT0
>>436
BフレハイパーファミリーNif24区だけど、もう10日前くらいから
合計で50k出なくなってる。
それぞれのダウンが3.3とか5.5とか全部揃ってるから何かしらの
規制が入ったことには気が付いたんだけど、どこも騒いでないので
おかしいなとは思ってた。だから週末だけの規制とかそういうもんでは
ないと思うよ。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:23:44 ID:5QaH0EaF0
>>439
時々ある、2ちゃん全面規制がうざいが…

ジークディオン!!
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:33:51 ID:VO4c97VZ0
あれ解除されたか
250kで落とし中
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:43:26 ID:t+zVOBBP0
だからISPと地域を書けっての。
それと今調子いいだけど低いときは低いから規制なのって聞く奴は
規制じゃないから。相手を確認しろよ。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:44:54 ID:VO4c97VZ0
ID辿れば分かるだろ
いちいち書くのかよ('A`)
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:45:03 ID:ezqVS6UT0
ふと思ったんだが、本当に規制だろうか。
東京NifBフレで規制かかったらもっと騒ぎにならないか?
遅くなってないやつはこんなスレ見ないだろうし、
23区でも遅くなってないというやつもいるし。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:48:42 ID:kIt/7byW0
tokyo nif flets
完璧に潰されてます
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:49:38 ID:t+zVOBBP0
>>444
すまんかった。
書かない奴が多いからイラついてた。
と言うよりDLが不調だからだな・・・
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:51:39 ID:WquMCW600
biglobeは鬼規制だ。。。。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 02:58:17 ID:g2FzhMkS0
ニフ+フレッツADSL@東京
200MBサイズが15時間以上かかる状況には驚いた、今日の夕刻まで・・
現在の変化は数時間単位で激しい揺らぎ。
450nifBフレマンション@練馬:2006/03/26(日) 03:00:34 ID:owVUA/bY0
ny洒落死亡30K以下。webとFスクウェアは快適。
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:09:08 ID:t+zVOBBP0
東京でNIFの人はもうだめかもわからんね
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:09:09 ID:V1BAMEJf0
なんでNTTの所為になってるんだよ
つーか、nifもなんでフレッツだけ規制するのか…
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:09:45 ID:gL9TBkDZ0
フレッツADSLも絶賛規制中!30kb
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:11:13 ID:DaMza9mH0
あれかね、春の入会キャンペーンが予想以上に良い成績なもんで
fnifty@東京をカリカリ絞ったところで会員数には大きな影響ないと踏んだのかね?
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:12:25 ID:t+zVOBBP0
スレタイのNTT氏ねは確かにおかしいな
フレッツ系全部規制じゃないし
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:13:35 ID:V1BAMEJf0
ふにふてぃ
なんか、カワイイなw
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:14:37 ID:t+zVOBBP0
同じ料金だからP2P使う奴は膨大な転送量だから
会員が増えたプロバにとってP2P利用者はうざいだけだな
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:16:21 ID:t+zVOBBP0
ニフティはネットだけのユーザーがかなり増えたんだろうな
偉くなったもんだ・・・
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:17:20 ID:1OjDA4nZ0
東京、nifty、flets adsl。upは普通だけどdownは30k。
nifから他に切り替えたら復活。
12年以上使ってるのに。。。nifめ
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:19:46 ID:g2FzhMkS0
DU
5.5k
7.5k
5.5k
6.0k
こんな方、解約キャンペーン実施中!今なら違約金発生チュ!!
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:21:15 ID:RnlOt0hi0
9月にBフレッツ@nifty入ったんだけど、見事に規制されまくり
shareで10kが12個ぐらい綺麗に並んでいて笑った笑った

解約で違約金取られるかな?
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:24:11 ID:ahsXSNYC0
niftyが規制してるなら次はテプコが規制され、
NTTがniftyに要望しての規制なら次は別ISPのBフレが規制されるだろう。
でも最近のNTTのwinnyやGyaOに対するスタンスをみると黒幕はNTTのような気がするんだよね。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:25:04 ID:TeqS/Oyp0
nif光Bフレ@京都

試しにnyで非参量の多い磯を落とし始めたけど、多重DLで計6000kb/s超
東京→横浜と来て、次に来るとしたら名古屋や大阪あたりかね?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:25:38 ID:59qEXbTD0
なんかレジスタンスのアジトみたいなスレになってきたなw
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:27:17 ID:V1BAMEJf0
>>462
NTT側じゃねぇよ。
今回のはnifがトチ狂って規制してるんだろ

って社員が言ってた。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:29:33 ID:ahsXSNYC0
そうだとすると何故テプコを規制しないのか疑問なのだが・・
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:31:38 ID:TeqS/Oyp0
>>462
>最近のNTTのwinnyやGyaOに対するスタンスをみると
kwsk

nyはともかく、GyaOまで意識してるなんて初耳だぞ
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:32:15 ID:Sgt+NrLd0
>>466
今キャンペーン中だからじゃないか?CMとかでお金使ってるし春の入会すぎたら規制すると思われるって友人が言ってた。
真偽はシラネ
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:34:49 ID:k3i8db9K0
スレが恐ろしく伸びてるな…
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:34:57 ID:PZHxyiuL0
NTTは実はアップアップだったりするのかな〜

と妄想を垂れ流してみるw
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:37:51 ID:dYHGJJ/NO
ええい、皆でADSLに乗り換えじゃあ!
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:38:37 ID:t+zVOBBP0
テプコ光はどこのプロバでも規制情報はないな・・・
フレッツも東京のニフティだけだし
大元のNTTと東京電力は関係ないのでは?
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:44:02 ID:FNnHWPKP0
キャンペーンの原資はnyユーザが払う違約金だったりしてw
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:45:54 ID:48agBNAc0
落ちてこないのか?
多分俺が、plala、J-COM、biglobe、@nifty、アホーを
揉んでるせいだな。ごめんな。w
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:47:47 ID:ahsXSNYC0
そういえばテプコは規制してる所ないよね。
もしかしてISPが規制する時は回線業者に連絡でもしてるのかな。
それで東京電力は規制するの拒否してるとか。
妄想ですけどね。
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:53:00 ID:t+zVOBBP0
ニフティの暴走か・・・
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:54:41 ID:qvdKvoeH0
頭きたから24時間gyaoに繋ぎっぱなしにしとく
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 03:55:20 ID:p+f/S1e20
頭にキンタマ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:04:30 ID:Ow4BDWoq0
ちんちんぷらぷら絶好調♪
速度を上げてちんちん♪
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:06:53 ID:yhxwuu3Y0
フレッツだけでイーアクセスは大丈夫なの?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:11:32 ID:t+zVOBBP0
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:20:21 ID:StfEvoZS0
>>475
拒否しする理由がねえからなあ。
ありそうなのは
「NTT独断の規制」か「通信専業者カルテルの談合規制」ってとこだろうと思う。

つーか何回も書いてるけど、うちのDTI・Bフレもがっつり規制食らってるからな。
NIFだけの問題じゃないって。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:34:23 ID:St2hFK2o0
23区フレッツADSLのNif
鯖へのUPすらまともに動かない

パソ通サービスも終わるし、解約決定
思い出は一杯あるが終わりが最悪だ、もう悪いイメージしか残らねぇな、Nif

ベルポートまで行けない距離じゃないし、本社に直接解約文句持ってくかなw
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:40:12 ID:gL9TBkDZ0
どこに避難すれば良いんだろう?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:44:38 ID:kc7mGwfz0
多摩 @niftyADSL47M 洒落もnyもここ三日ほど30k止まり。
これじゃISDNでもかわんねーぞ…。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:47:59 ID:/2AlRa6Z0
いや、ISDNだと7〜8KB/sだから、4倍も広帯域だぞ
なぐさめにもならんけどな
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:54:22 ID:ahsXSNYC0
>>482
ISP規制情報Wikiをみると電力系はみなランクAで規制してないし、
東京電力も100M占有で速度を売りにしてるからISP側で規制して遅くされるの嫌なんじゃない。
まあ妄想ですけどね。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:55:35 ID:t+zVOBBP0
Bフレが問題じゃなくてnifとDTIがだめなんじゃないか?
俺イーアクのDTIだし。ShareはDLがまったくできない状態。
nyは使ってないから分からんが多分無理だろう。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 04:56:48 ID:5JzofbFb0
あー、金曜位から転送速度が3〜5kしか出なかったんだけど@niftyってやっぱり
規制かかってたのね。
nifとは10年以上のつきあいなんだけどおしまいかな。

とりあえず、250円コースのセカンドIDは解約した。
メインIDはメールアドレスを無くしたくないから、250円コースに変更してメール転送だな。

さて、どこに待避すべ…。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:00:30 ID:t+zVOBBP0
nif(東京の場合)
DTI
ビ糞
ぷらら

こいつらもうだめだ。
Bフレ(NTT)、TEPCO(東京電力)は駄目な所から消去法で
やって行くしかないんじゃないか?
プロバイダー板覗いてきても同じようなことが書いてあった。
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:02:39 ID:t+zVOBBP0
nifはこれから関東全域規制とかやりそうで怖い
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:10:53 ID:Jn8hS5gU0
>>488
しかし、資本関係もなにもないのに同一の日に始めるってのはなあ。

偶然とは考えづらいし、偶然でないとしたら「もっと大規模な談合」or「NTTフレッツ網レベルでやっている」と考えるのが自然なんでね?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:14:06 ID:FNnHWPKP0
>>492
それなら他プロバイダの情報もたくさん出てくると思うが、
今のところほとんどniftyでDTIは少ない。
元から糞なところを除いて他は問題ないみたいだし。
それに、他のプロバにしたら改善した、って話から考えると
NTTが規制しているとも思えないし。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:20:03 ID:t+zVOBBP0
談合ねぇ・・・
このny騒ぎに乗じて企業間でやってたら
大問題になるだろ
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:24:35 ID:PZHxyiuL0
>>492
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142010970/231

過去ログ持ってるなら見れると思うけど、
ちゃんとヒントは出てる
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:31:16 ID:j8Btud/J0
今こそわれらDIONの旗の下に集え!
ジーク・ディオン!
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:36:00 ID:X+9NI0EI0
コピペしとく
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142010970/231

231 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 09:04:19 ID:PlvwrsiD0
88 名前:金子 勇子[] 投稿日:2006/03/12(日) 12:14:38 ID:XQuTem5x0
 こんにちは!
 大手プロバイダーに勤めるものです。
 ここのところWinnyでの情報流出が余りに酷いので、総務省が行政指導という形で、各プロバイダーにWinnyをはじめとするP2Pパケットを遮断するための対策をとるよう指導するそうです。
 各プロバイダーの体制が整い次第、早ければ上半期中にも一斉に実施される見込みです。
アサヒネットやぷららでは、既に会社の判断で規制を実施していますけどね。
 規制後どうしてもP2Pをやりたいって人は、草の根プロバイダーを活用するしかなくなるでしょう。
 インターネット利用者の96%は大手プロバイダーを利用しており、いわゆる草の根プロバイダーを利用している人はネットにかなり詳しいマニアが多いので、規制が実施されれば情報流出の殆どは防げる見込みです。
 P2P利用者にとっては、Winnyパケットだけでなく「全てのP2Pパケットを遮断」ってとこが痛いですよねー。
 まっとうな使い方をすれば、P2Pも悪いばかりじゃないんですけどね。
 では!
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:38:45 ID:t+zVOBBP0
本当だとしたら政府も必死なんだな。
俺らも違う意味で必死だが。
まぁ総務省がって話はありえなくもない話だが
その書き込みの信憑性がな・・・
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:41:12 ID:V1BAMEJf0
ネタだと思うけどなぁ…
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:43:19 ID:t+zVOBBP0
逆にP2Pユーザーを一挙に獲得しようっていう
チャレンジャーのプロバイダーはでてこないかな?
規制しませんって公言したら相当な数が集まると思うんだが。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:45:11 ID:PZHxyiuL0
>>498
2chだからな。そのへんは嘘を嘘と・・・

セキュ系のBlogでも腐ったネットワークは切り捨てるべしって
論調の所が多いし、有効なキンタマ対策が早急に取れない
現状あわせて考えると・・・って妄想デス
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:49:24 ID:mURs3+VA0
もしか事業参加の大チャンスか?

規制一切しませんが皆が一斉にP2Pやるんで速度出ません
それでも良かったら加入して下さい

って広告打てばぼろ儲けかも
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:50:36 ID:UlZ5z75x0
>>500
大食いのP2Pユーザーなんて集めても何の得にもならんだろ。
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 05:55:36 ID:PZHxyiuL0
完全にシャットOUTしない限り、しぶとく生き残るのかもなぁ…
こことか見てるとそう思う。

ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド 第26章
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1137687357/

で、シャットOUTしたら、初心者は、どうせISPが何とかしてくれるから
仕事持ち帰っても平気じゃんって安心し、新たなウイルスでアボン。

歴史はまた再び・・・
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 06:04:34 ID:FNnHWPKP0
>>501
そんな事業者側の勝手な理屈で利用者が納得すると思う?
大規模にやると下手したら訴訟沙汰にまでなるかもな。
それに、nyやってるヤツってかなりの数いると思うけど、
本格的に帯域規制なんか始めたら
光ファイバー解約してADSLにするやつもたくさん出てきそう。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 06:14:10 ID:boI+ASTg0
企業もしくはビビリな一般人ウケを取ったが為の現在の規制だと思うよ
そういうユーザーの方が多いんじゃない?
損得は恐らく勘定してやってるよ
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 06:15:02 ID:hJg05KhZ0
値段は高めだけど規制しませんよとかが一番いい気がする。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 06:16:29 ID:PZHxyiuL0
>>505
利用者軽視のお国柄だからなぁ・・・
光は必須ではないからADSLで十分かな・・・と。

nyが出来ないからってお題目で、httpで大好きな大容量ファイル
一斉ダウソ週間とかやれば、httpのダウソも規制するんかねぇ。
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 06:21:59 ID:y2xBPTH40
>>507
なるほどな。
大食いにはそれ相応の金を払わせればいいんだよな。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 06:22:13 ID:KV323Gfl0
あぶね、ビグロからニフティに変えるとこだった・・・
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 06:29:28 ID:FNnHWPKP0
>>507
俺は、「光ファイバー=高めの料金払ってる」
ってことと今まで思ってたけど。
わざわざ割高な光ファイバー引いてるんだから、
まともな企業なら当然、大容量の通信することなんて想定の範囲内だろ。
だいたい、勝手に品質ダウングレードして違約金は取る、なんて
よっぽどの悪徳商売でもない限り最近なかなか見ないぞ。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 06:41:50 ID:0fW1ERyI0
ベストエフォートなので最低限の保証すらしません
提供しているサービスを最大限利用している人間は規制します
と言われて納得できる人間はいるのだろうか・・・
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 06:48:41 ID:PZHxyiuL0
「帯域使うな。金は出せ(゚Д゚)ゴラァ商法」
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 07:09:55 ID:zqtxSzdb0
うむ。二歩は今のところ東京を中心に規制のようだが、だからといって地方者は安穏と出来るわけではない。
東京で試験的に規制→全国へ という流れのような気がしてならん。
(実際どうであれ、こういう気にさせる時点で駄目だと思う。契約する気が起きんもん)
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 07:20:57 ID:9eNe6Kwt0
BIGLOBEは今日も快適。ダウンは最高4000バイトほど出てる。マジおすすめ。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 08:12:54 ID:zqtxSzdb0
>>515
(´;ω;`) 単位が……
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 08:21:23 ID:6wgVjJZA0
Bフレ終わったな
BフレのBはB級光ファイバーのBだろ
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 08:45:44 ID:sluGDEpY0
>>515
東日本 Bフレッツ ハイパーファミリ  + biglobeだけど、
winny規制かかっているよ。

全部3.3とか5.0とか、モデムかよ!っていう数字。
shareと海外gnutella系、winmxは規制かかっていません。


winnyは有名すぎて、もうだめなのかな?
2週間くらい前は、鬼速度出ていたから、最近のことだと思う。
P2Pを全部規制はしないようだから、いろいろやってみれば、規制かかってないのある。

でも、コンテンツはいまだにwinnyがナンバーワンだね。特にワレズ系は。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 09:15:46 ID:3UfqE3Cr0
niftyよ・・・・・お前もか・・・・
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 09:20:05 ID:ZJ2K/2k70
>514
nifは、いろいろとテストをしている段階なんじゃないだろうか。
ポート80あたりの通信は平気だったり、送信はOKだったり、はたまた全体的に絞られたりと、
異常な不安定というにはあまりにも不自然。

恐らくnifは会員が増えたので、ヘビーユーザーは切り捨ててもいいと判断しているんじゃないかな。
ライバルのBoglobeは本体から切り捨てだし、So-netも最近は本体の勢いに引きずられてかあまり元気がない模様。
いつ、トラフィックによる制限の正式発表が来ても不思議じゃないな。

もちろんそんなお知らせは、メルマガの下の方でこっそり発表とか、
ホームページの目立たない場所に小さく載せると。マスコミにはあまり大きく発表してくれるなと。
2ちゃんで騒ぐようなアホ共はとっとと出て行ってくれと。
私どもはトッププロバイダだと。品性下劣なちゃねらーはお呼びじゃないと。

お呼びでない……お呼びでない? こりゃまったしつれいしましたっ!(はらほれひれはれ)
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 09:26:33 ID:hzGSq01n0
ny2本しか繋がらない。3本目になるとキーロストになる。DION

北朝鮮並みに国民に知らせないまま規制かけるのは中国以下
の情報統制。
今日も使うBフレはP2Pやるため。web・メールならADSLで十分
いい加減にしろ日本政府とNTT。それに言いなりの糞ISPども。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:04:38 ID:hQHTT58C0
DLの本数が減ったのは、規制プロバイダが増えたせいだろうねえ。
DL帯域が減ると中継できる本数も減っちゃうからな・・・
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:06:01 ID:ROW4gpIz0
JCOMなんだけど、モデムをいじったら2kbから2000kbも出るようになった
なんだこれwwwwww
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:06:58 ID:xflvkjuB0
帯域食うから規制って
なんかバイキングや飲み放食い放の居酒屋で「お前等飲みすぎ、食いすぎだから制限するな」
ってな感じがしないでもないんだが…

帯域制限かければ基本的に大容量転送のネットサービスは殆どNGになるしね
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:14:17 ID:2z4EUBnH0
Biglobeなんだけど、モデムをいじったら2kbから2000bも出るようになった
なんだこれwwwwww
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:17:19 ID:FgQ+QvKj0
>>525
すげーーーーーーー






('A`)ぃ`
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:18:04 ID:4OLJgaqp0
nif@ADSLだが、ポート80だと速度でるんだね
一瞬かもしれんけど
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:20:58 ID:4Cs4900b0
これからP2P以外でも大容量なんてたくさん出てくると思うんだが
企業努力もしないで規制って、そんなに自分の首絞めて楽しいのかねぇ・・・
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:22:21 ID:EfclYAri0
いやな言い方するけどnif東京以外はどうなの?
2週間前申し込んじゃったんだけど…
P2Pはともかくほかまでヤバそうなのはまずい
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:26:05 ID:CngvqI8Q0
そのうち従量制になってくるかもな
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:26:59 ID:g2FzhMkS0
その昔、ソニーのバイオ省スペース型PCLシリーズ第一世代機を手に入れた時の
話だが、速攻調子悪いのでカスタマーに連絡してみれば・・・

カスタマ「お客様は本体を縦置きでしょうか?」
俺 「そうですが、縦置き出来る設計、省スペースが売りの製品ですよね?」
カスタマ 「ハイですが、本製品は横置きで使用してください」
俺 「エエーーーーーッアンタ頭悪くない?w」

今回のニフフレッツ@東京規制制限騒ぎ、俺の中ではそれに匹敵する詐欺行為w
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:27:56 ID:xflvkjuB0
こうしてE−JAPAN計画は馬鹿なプロバイダの手によって遅れるのでした
帯域使われるからって規制していたんじゃあねえ
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:39:32 ID:GoX/jq2m0
>>523
kwsk
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 10:55:21 ID:LrvDzM3f0
一連のny騒動はプロバイダにとっては喜ばしいモノだな。
いままで規制したかったがなかなかできなかったが、
ny対策の名目で大手を振って規制できる。
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:07:49 ID:E49Z2cJ70
吸われ放題だ
↑500k↓30kなんて酷い
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:12:29 ID:49v6Uzcu0
DTIやめて他探すか・・・
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:13:55 ID:LrvDzM3f0
>>535
そんなこと言っていると、もっと強烈な吸われ自慢が始まっちゃうぞ。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:16:47 ID:hzGSq01n0
ついにきましたよ
記事を読めば情報統制のことだけ頭にあって、災害対策なんか考えてない。

【ネットワーク】ネット接続業(ISP)に認証制、災害対策など審査・経産省と総務省 [06/03/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143324943/

539[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:18:38 ID:2/vm1HzU0
まぁ100Kでも、一日にDVD2枚分は吸えるんだよな。
もともnyは、まったり待ちだから、これでも…。

ともかく、明日の朝がDデー。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:25:57 ID:K0xFTH6O0
明日が山田
541[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/03/26(日) 11:44:02 ID:nyC20zTG0
J−COM浦和氏ねと思ってるもんだが

niftとかDTI ビ糞
Bフレ(NTT)がよく規制されてると書かれているけど
TEPCO(東京電力)を使ってる人はどうなん?

キャンペーン3月末までのところが多いんで、それまでには乗り換えたいと思ってるんだが
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:47:01 ID:TMum9iUB0
おまいら贅沢だな
規制無しのオレなんて、500k出れば狂喜乱舞だぜorz
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:47:16 ID:U3FrCK0B0
 教えてクソ五大要素

1 読まない

2 調べない

3 試さない

4 理解力が足りない

5 人を利用することしか頭にない
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:47:52 ID:TMum9iUB0
500K
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:58:51 ID:UCTqtyDC0
>>538
お前はそれを黙ってみてろとでも言うのか?
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 11:59:16 ID:rbO4FqxU0
リスト見てると思うが
正直もうまともにできるISPがない罠
547[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/03/26(日) 12:00:12 ID:nyC20zTG0
>>543 もうそれ 飽きた。
人の言葉を借りなきゃ何も言えんヤツには、言われたくねえな。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:02:03 ID:4fOhQN+70
>>529
他は大丈夫
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:02:48 ID:4Cs4900b0
ぶっちゃけ一寸先が闇の状態でどれがいいかなんて誰もわからんわ
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:06:18 ID:XKqLV2JN0
二府、TCP:80(HTTP)にポート変更しても合計120KB/sで頭打ちだ
誰か本当にWEB鯖立ててアップ・ダウンのテストしてくれんかな
そんでHTTPなら速くて、P2Pなら遅いってのならパケットの内容も監視して制限してることになる
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:11:10 ID:FgQ+QvKj0
>>550
Freebitみたいになんでもかんでも120KB規制だったりしてな…
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:14:05 ID:2/vm1HzU0
>550
nif@Bフレ光in都下だが。
FTPは、問題なく速度出てるよ。ポート20/21で試してみたら?。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:14:14 ID:p4ih87Ld0
つーかISPも回線業者も過当競争でこのままの大容量化の方向が続いて
値段据え置きじゃ経営体力持たないだろ

だからといって100Mで快適なんて謳っておいて実際何も出来ないのは詐欺に限りなく近いと思うが…

太い回線にはそれなりの金額が必要でそれに見合ったサービスを提供してくれる会社が増える事を望む
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:21:15 ID:XKqLV2JN0
>>552
FTPやHTTPじゃなくて、nyやshareでそれらのポートを使った場合の話。
いわば偽装なんだけど、その場合にもパケット内容で見分けるのかってのが知りたいのよ。
552がnyやshareのポートを20/21に変えて実験してみてくれれば結果が分るのだが・・・
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:28:42 ID:OnnMNvTB0
DTI完全死亡中@share


       ∧∧
       /⌒ヽ)  ヨソニカエルポ
      i三 ∪
     〜三  |
      (/~ ∪
    三三
  三三
三三
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:31:48 ID:hr92PuIV0
>>554
あーだめだめ。
HTTP,FTP,其の手のポート全部ためしたがダメだった。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:39:04 ID:aauP4qB50
もしこれが続いたとして
プロバ換える奴ってどんだけいるのかな。
p2p利用者の全部とは思えないけど相当量な予感
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:52:18 ID:HLbwJlpG0
プロバ変えたいんですが、上の表の
RANK AのInfoSphere(ダイナミックタイプ)のADSLと
RANKBのUSEN(Gate01)の光とではどっちがいいかおしえてちょ
559 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/26(日) 12:53:25 ID:U3FrCK0B0
    ___
   /     \
  /   / \ \
 |   (゚) (゚)    |
 |    )●(   |  と、思う池沼>>547であった
 \   ▽    ノ
   \_    /
  /   ̄ ̄\
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:55:23 ID:xahaSXohO
神奈川OCN Bフレ
一昨日あたりからUL150K/DL60Kくらいになり、ブラウザ開くとDLが30Kになったりするから仕方なくWEBは携帯で。
ただ、中継転送時は900〜1000で絶賛提供中だから規制ではなさそうだけど
ご奉仕精神が癖になりそうな週末。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:04:29 ID:LRnMe85C0
ADSLだけど、関東nif3日ほど前から規制開始。ダメだこりゃ。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:11:24 ID:rbO4FqxU0
>>558
インフォはぷららと合併とかこのスレのどっかにかいてなかったっけ?
まじなのか調べてないからしらないけど
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:11:48 ID:4kJ3mo/O0
nifBフレ千葉
ADSLじゃないがまだ関東全域ってことはなさそう
2000〜3000くらいは出てる
ただ東京は目と鼻のさき これからどーなるやら
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:17:36 ID:U44jFpS90
ACCA@niftyで都内だけど規制は特にないね
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:17:40 ID:IvfAsoPe0
>>525
なにそれ?どういじったんだよ?
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:19:27 ID:A/tRXHAW0
>>565
ヒント:`
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:41:03 ID:wfVYgjIL0
>>566
何も変わってないって事だなwwwww
それはそうと・・・・nifty・・・・・・・・・
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:41:26 ID:IvfAsoPe0
簡単に釣られました。
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:44:26 ID:mjvrrhn90
落ち着くんだ。ぞろ目を数えて落ち着くんだ。
3.3 4.4 5.5 6.6 7.7.....
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:44:39 ID:xmo+p+tP0
>>560
それはnyで右上に出る総転送量の表示なんですか?
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:45:03 ID:zqtxSzdb0
2kbが2000bになったのなら、微妙に悪化しとるな。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:46:09 ID:WJUncZz80
大手で1番マシなISPってどこだろ?
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:46:19 ID:Rw0w1ihP0
5.0k (1000kB/s) ダメだこりゃ
6.0k (1000kB/s) ダメだこりゃ
5.0k (1000kB/s) ダメだこりゃ

乗り換えてみよぅ〜

574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:46:38 ID:YldU6I2Z0
MSNもIPメッセンジャーもオソス
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:47:22 ID:tWwLmCYA0 BE:333081239-
nifty@ACCADSLだけど
今月アタマにやたらと光への勧誘きたのはコレへの布石なのかな?
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:54:05 ID:Rw0w1ihP0
ルータスイッチのオンオフ作業に夢中。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:55:59 ID:8Wf3HplY0
他のスレでniftyが規制始めたみたいなレス見て飛んできた。
うちはnifty@イーアクセスだけどまだ全然規制が始まった様子はない。
速度も普段通り出てる。規制は光だけなん?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 13:58:02 ID:aGFqL6X+0
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:01:54 ID:LRnMe85C0
nifに電した。
「規制しておりません」
と、しゃあしゃあと答えるので
「そうですか、この会話は録音されてますよね?私も録音しております。
現時点でのniftyのオフィシャルの回答ととらえ、一般に公開しても
かまいませんね?」と問うてみたら
「しばらくお待ちください」・・・5分くらい待つ
別人登場
「確認の取れていない内容を流布されるのは困ります」だと。
さっき「規制してない」と断言した旨を指摘すると
「対応が統一されておらず、お客様に誤解を与えてしまった点はお詫びします」
だと。市ね!
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:04:17 ID:fMcM72G/0
市ねは可愛そうだろ。そう言わざるを得ないよそりゃ
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:05:36 ID:49v6Uzcu0
DTIマジで鬼規制だなあ。引越しとかで風呂場替えるやついてもお勧めできないな。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:06:49 ID:ofEr/+l90
>>579
別人はなんて答えたの?
結局「規制してない」がnifty側のFA?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:06:56 ID:2/vm1HzU0
>579
で。統一された対応ってのは、どういうの?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:07:54 ID:aGFqL6X+0
>>579
落ち着けw
てか聞いたのはそれだけか?
もうちっと詳しく頼む。

>>580
確認すらしないで「規制してない」って言い切るようなサポートは氏んでいいよw
昨日の電凸の応対内容といい、いくら外注だからって酷すぎだなこりゃw
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:10:04 ID:48agBNAc0
そろそろ、nif難民スレでやってくれよ。
遅いのは、もう判ったから。
ほかISPの奴は、揉めばいいだけの話だし。
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:10:26 ID:fS9Tsi9k0
こういうときのねらーは頼もしく見えるな
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:15:20 ID:LRnMe85C0
>579
最終的には「こちらでは確認がとれておりません」だった。
こちらってどちら?と思ったが、それ以上はどうもならんと思ったので。
「早急な調査をお願いします」といって切った。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:16:28 ID:aGFqL6X+0
>>587
そうか。乙。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:17:53 ID:W2zHK2KH0
回線品質だけじゃなくサポートまで糞じゃねーかw
実は確認が取れてないのにさも確認が取れているかのように断言するなんて、
大嘘つきもいいとこ。
なら最初から確認が取れてないと言うべき。
これでまた解約に一歩近づいたなw
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:17:56 ID:hr92PuIV0
>>587
そーゆー時は、期限を区切った回答を求めるだよ。

状況証拠を突きつけておけば、しらばっくれるのにも限度があるだろうし。
それでもしらばっくれるのなら「それがオフィシャルの回答として録音(ry」でいいんじゃないかと。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:20:44 ID:JICdetqJ0
OCN、so-net、yahoo辺りの話は全然出てこないが、おkなのかね?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:22:43 ID:QhxigymY0
InfoSphere はバックボーン公開してる

それを見たらランクが下がる
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:25:23 ID:PZHxyiuL0
ポート全部でny、洒落のみおかしい場合
パケットパターン見てるから、ゴミ混ぜれば
通過できる。

全部規制の場合はダメだけどな。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:34:06 ID:8Wf3HplY0
規制するならするで告知して欲しいね。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:35:55 ID:A/tRXHAW0
そういう意味では、ぷららはまだマシだな
告知もせずに鬼規制かますBIGLOBEとNiftyはシャチに喰われて氏ね
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:45:30 ID:hr92PuIV0
>>593
具体的にkwsk
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:46:27 ID:xahaSXohO
>>570
総表示の数値です。
個別でいうと一つあたり10K前後
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:48:43 ID:gx3qbls6O
NTTが五月から規制始めるらしいけど、その規制の影響を受けるプロバイダーってどこ?
ヤフーとか?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:49:57 ID:XmbaSzdk0
>>598
なんでNTTとヤフーなんだ
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:50:32 ID:PZHxyiuL0
>>596
もはや、ソースはNETに落ちてる。これは数年前から。
だから、2つ程、互換性がある…ゲフンゲフン。

いたちごっこになるけどね。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:51:23 ID:NQPHBtVc0
いい加減、・・らしいとか・・・と聞いたけど
とかはウンザリ
これだけwinnyが世間を騒がしている状況下で何処がいつ規制初めてもおかしくないだろうに
続けたけりゃジプシーしかないよ
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:51:43 ID:q458tkRy0
アメリカ人は裁判で相手を追い詰めるが
日本人は電話で相手を追い詰めるな・・・

効果薄いっぽ
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:51:55 ID:fS9Tsi9k0
NTTといえばOCNか
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:51:57 ID:PZHxyiuL0
あー、洒落は、シラネ
突然村長消えたからな。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 14:56:49 ID:A/tRXHAW0
村長は47氏が幽体離脱した存在だったそうだな
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:01:29 ID:xmo+p+tP0
他人が見ても理解不能な内容なんだが、私怨なのかな。怖いね

【雑談禁止】仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part28
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142659619/343
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142659619/599
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142659619/976

【雑談禁止】仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part29
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142848066/168
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142848066/564


607[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:02:26 ID:xmo+p+tP0
すまん、誤爆した
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:03:03 ID:aZXRb33b0
いや、既に落ちてるから分らんけど、時限式ウィルス
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:17:05 ID:iWqJQqcJ0
Bフレnifty東京

nyを起動すると完全にネットに繋がらなくなる。
普通にブラウザでサイトが見れなくなる。
nyを停止すると復旧、IPアドレスは変わらないから何かされてるのかも。
shareは起動して繋がるけど速度が遅すぎる。

一週間前まで普通に使えてたのになぁ・・・
毎週落として聴いてた地方のラジオ番組が聴けなくなるのがさみしい。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:22:36 ID:iWqJQqcJ0
うはw
頭の方から読み直したら、スレの内容ほとんどnif関連だ。ごめん。

でも、nifさんは週明けには元気になると思うよ。
なんとなくそんな気がする。
前も似たようなことあって、数日したら元気になったし。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:23:09 ID:NQPHBtVc0
試せる事は全部試してから規制されたって言おうぜ
ニフは定期的に規制されたと騒ぐ馬鹿会員多すぎ
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:27:28 ID:QhxigymY0
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:27:47 ID:W2zHK2KH0
>>610
今までは土日だけだったんだが、
今回は水曜日くらいから規制が始まったからな。
恒久的に規制されるんじゃないかとみんな不安なんだよ。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:28:34 ID:XiK5ULfI0
もっと規制しろよ
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:32:28 ID:hJg05KhZ0
今、光新生活とやらでニフをはじめキャンペーンやってるからそれまでは公表すると
新たな加入者が減るからまずいと考えてるんじゃないか?
一回加入させちゃえば後は途中で解約しようにも解約金たんまりとれるし。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:32:36 ID:Vwte5nWm0
nif大阪ADSL
昨日から遅い
規制かな
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:34:48 ID:rKYhU2Tv0
規制してもいいから大幅値下げしろよ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:35:27 ID:iWqJQqcJ0
>>613
そか。
規制するならするで公表してくれるとありがたいというか、諦めもつくんだけどね。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:36:28 ID:48agBNAc0
バックボーンが貧弱で
春の引越しシーズンで対応できてないだけ
だったりしてな
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:37:18 ID:Ha9YUAmV0
それはない
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:40:02 ID:iWqJQqcJ0
いまnifはパソコン通信の終了とかで色々やってるみたいだから、
ちょっと待ってみる。
騒いでスマソ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:40:43 ID:ZJ2K/2k70
>542
バイトかビットかで全然違うが? あと、光かADSLかでも違う。

光で500kビット(≒62Kバイト)/sだったら心より同情申し上げる。
俺もそのくらいだったりするが(´ー`)y─┛~~
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:42:49 ID:DxYc6ZAt0
Exciteで2MB/sしかでない
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:43:46 ID:gx7ODvcU0
俺はこれから実家から引っ越すからかならずどこかと契約せねばならんから何処にしようか迷いまくり;
でも今契約しててプロバイダ変えようとしてる人はもっと大変か…違約金とかの関係もあるし。

だれか横須賀でのオヌヌメおしえてくだちい…爆速でなくてもいい…普通の速度で繋がれば…
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:45:11 ID:uHRRVqBm0
ニフティのここまで極悪非道な行いに抗議すべくテンプレを作ってみた
もしよかったら関連の話が出てるところにでも貼って下さい
くれぐれも迷惑になるような貼り方はしちゃダメよ

■□■ニフティー詐欺同然のサービス提供■□■

以前ぷららがP2P規制のために顧客に何も知らせないまま
勝手に回線を絞って大顰蹙を買ったのは有名な話
しかし、今度はそれと同じ事をniftyがやり始めた!
P2Pを規制するとnyやshareだけでなくMMOや他のP2Pを
使用したソフトにも影響が出るにもかかわらず
当のniftyは問い合わせに対しても知らぬ存ぜぬを通しています
この卑劣な会社に騙されないようみなさん気をつけて下さい
また、一緒に抗議等などで戦ってくれる方も同時に募集します

詳しくはこちらで↓
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143210720/
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:48:31 ID:YIX8ZSOn0
だけど、NTT各局から遠い漏れには光しかないんだよな・・・・・・・・
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:53:41 ID:fS9Tsi9k0
俺も
しかもメタル線撤去されてDSLも引けなくなったから光しか無かった
でも今は幸せ
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:58:03 ID:kc7mGwfz0
nif東京、nyとか洒落だけじゃなくてMSNメッセも規制かかってんだよなあ。
httpでダウンロードする以外全部速度でないわ。UPもだめぽ。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:59:56 ID:xpykaJ990
来月半ばにやっと光が来る俺
現状はそんなに甘くなさそうだ
NTT交換局から直線距離で7kmのド田舎だから
選択の余地はないが
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:01:47 ID:/8x9Q8Nz0
>626
ええ。ISDNにくらべれば400kbpsも出るなんて夢のようです!
ISDNの5倍以上も速度が出ているのに、料金は5倍もかからないんです!

……書いてて空しくなった俺は、@nifの光(ハイパーファミリー)。

ま、昔の青天井時代にチャットで月ン万を支払ったこともあるのは、いい思い出さ……
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:01:58 ID:EfclYAri0
もしかして東京のニフティの中の人がなんかミスしたんじゃね?
寝ぼけて大事なスイッチ切っちゃったとか
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:05:41 ID:48agBNAc0
洒落とnyの同時起動試したか?
単体じゃダメでも、これならイケル場合もあるが。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:09:30 ID:rKYhU2Tv0
>>632
nyで40k前後出て、洒落と同時起動したら合計で40kになりましたよ
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:16:49 ID:H5vOeS7A0
nifty@TEPCO光だけど、今のところUP+DLで1.2Mバイト/s出てる。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:20:25 ID:aGFqL6X+0
TEPCOのnifは規制されてないの分かってんだから
「規制されたら」報告しろよ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:20:40 ID:XmbaSzdk0
地域ごと規制するには至らなくても
目をつけられたヘビーユーザーをピンポイントで規制するのは
結構気軽にやれそうな雰囲気になってきてそうなので
送受信700-800あたりに指定して大人しくしている
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:22:35 ID:t+zVOBBP0
そもそも地域を書かない奴はクソ。或いは業者。
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:23:05 ID:JICdetqJ0
nif(Acca)東京郊外だけど、なんか規制緩んでる。最低でも100程度はずっと出てるよ。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:23:06 ID:wFDfRMIq0
>>513
          ;        
            |:
            |;
            |!  
            |l、  
          !:・}               
        ;::./         , , , ,:::"";,
          ;::::!       ,,〆  ,,,〆彡彡彡彡彡彡彡彡
        ;ヽ:     /´  /´  ー ニ ‐ -‐ ノ
           ; :.、   /  /   ミ:、ニ - ニ -‐ノ
         ;   ヽ,,._/ ,/   ミミ;;ヽ_二_,,ニ,;-ノ
          丿     "   ミミ;;;;;;λ ニ -_;;ノ
.           ;   ヽ. 丶  ミミ;;;;;;/;;;〉''"""
           ;    ヽ、  ミミミ;;;;;/;/
         ヽ.     "''ヾ;;;/ノ ヽ.,
          ヽ、,,..     ヾソ__,,,rミニゝ 
            ; ゙l' r''"゙゙゙´
                |_! ヾヽ 
              || ,〃 
             |l〃     
            ,;||             
              ,〃||             
            .; ''゙` ||              
             ||               
            .-''゙`    商法?
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:23:38 ID:tcY+/8s+0
 
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:25:43 ID:EfclYAri0
でも規制されてないほうの意見も無いとどんな規模で規制されてるのかわかりにくいよな
あまりに多いようなら別スレ移動も考えたほうがいいのかも
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:27:27 ID:4+OG2B1K0
ルーターハングアップして速度落ちてる落ちじゃないだろうな
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:27:50 ID:Tgv+gxvF0
たとえばぷららの場合他のユーザーの平均使用速度と比べて云々とあるが、
同じ地域のやつが集まって大量に回線使ったらどうなるんだろ?
平均使用速度は上がる筈だが。
どう考えても変だよな。100M常時使い放題。といっときながら実際に使えば規制。
だれか国民消費者センター生活苦情相談した人いるのかな。
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:30:56 ID:NQPHBtVc0
お前が言えばいいじゃん
嫌なら他へ変わればいいだけ
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:31:32 ID:FvIWDWzq0
>>555とかで現在DTI完全死亡と書いてあったので色々と自分のとこは、
nyは現在↑90k ↓90kくらい(DTI・e-access・東京)

平日昼間だと↓400kくらいは出てるが・・・・やっぱ変えようかなorz
でもぶっちゃけダイアルアップ時代から約7年〜8年も使ってる状態でなかなか乗り換えようって気になれない。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:36:01 ID:aGFqL6X+0
>>641
>>634みたいに地域も環境も書かないヤシの報告はイラネ

>>642
1人か2人はいそうだな。
だがここまで同時多発的に同じ地域からの報告があるのはおかしいし、
ルータを再起動しても無理だったって報告は何度も上がってるだろ。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:36:51 ID:Tgv+gxvF0
>>644
残念ながら不思議とRANK C以下のプロバなのに一度も規制かけられた事ないのですよ。
WEB割れ時代から負荷かけまくりなのにね。
当然の事ながらプロバ名は秘密ね。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:40:38 ID:AAc8p4R10
うわー酷いわw
5時間放置してて一つもDLされてねぇw<横浜Bフレ光マンソン
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:43:43 ID:aGFqL6X+0
>>647
だから

・ランクはあくまで目安
・低いランクでも地域によってはいいところもある

って>>1に書いてあんだろーが
何が「残念ながら」だボケ
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:49:24 ID:hr92PuIV0
>>649
つーか
おまいみたいに、情報出してない癖文句と偉そうな仕切りしかしない奴も邪魔さじゃ同じだ。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:54:10 ID:AFT6X2Wi0
>>650
お前もウザいと思ったらNGIDに登録しろ
反応したって荒れるだけだろ
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:55:33 ID:8yvqu6t30
nifty@B fletsだけど、不安定ながらも速度出てるよ。今のトコいつも通り
653埼玉:2006/03/26(日) 16:56:22 ID:sy6vLOOO0
>>635
他は知らないがnif+TEPCOで我が家は規制されてるよ
up側23本吸い付いて1M、down側10本繋がって90k。up側にしたって1M以上は出ない
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:00:44 ID:hIP07A2Y0
あの日から何ヶ月の時が流れただろう。
僕はあの規制以来起動していないwinnyを立ち上げた。
むなしく消えていくノードがあの頃に戻れないことを語っていた。
部屋の中を見渡してみる。
埃の積もったDVD-R。外したままのハードディスク。
最後に中身を見たのはいつだったか。
与えられた帯域を使いたかった。繋がってしまった光を無駄にしたくなかった。
ただ集めることが目的だったのかもしれない。
最後のノードがディスプレイの闇の中に溶けていく。
PCの電源を切り、あの頃はただ恐れていた光の中に歩き出す。
排気ガスのにおい、急ぐ人の群れ、昇りはじめの太陽。
イチョウの木は黄色く色づき始め、その黄色を背負ったような子供たちはもう歩きなれた道を学校に向かっていく。
あの日あいた扉は僕に新しい日々を送ってくれた。
僕は歩き出す。いつもと変わらぬその道を...。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:02:50 ID:XKqLV2JN0
おいおい、ちょっと待てよ・・・
当初はニフの東京Bフレだけって話だったが、
なんかだんだん報告内容が広がってきてないか?
神奈川・埼玉、そしてADSLやTEPCOまで・・・

オラなんだか怖くなってきたぞ
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:03:24 ID:9rxS7PV30
ヒント:日曜日
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:04:52 ID:Xf4Ho3w80
今まで規制関係ない所にいたが・・・大手が次々に大規制始めると
こっちもいつ始まってもおかしくないような気がしてきた((( ;゚Д゚))
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:06:30 ID:+V1pbcl80
何かトラフィックが細ってるね〜
いつもはupが1200k、downも最低2、300kは出てたのに、ここに来て急減速してるわ
今のところupが200k、downも最高100k(usen gate01@埼玉)
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:06:31 ID:47MmSRXL0
nif大阪だけど大丈夫みたいよ
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:09:36 ID:U3FrCK0B0
糞スレ
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:10:27 ID:hsykvu7q0
たぶん大阪は最後まで大丈夫だろ。客の文句の方が怖いからな
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:14:51 ID:DjfFP9BS0
>>661
逆だよ。客の不満が大きくなったから規制も大規模になってきた
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:16:29 ID:U3FrCK0B0
大阪は在日だけ無規制
チョッパリはガッチリ規制
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:23:14 ID:1w93ntnS0
よーし、1年に1日だけ規制を解除してやろう
その日は思いっきりP2Pやっていいぞ
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:30:55 ID:eJmy+nY30
nifフレッツ東京でnttの中継地点から1キロくらいしか離れてないけど
やっぱ↓30k↑40〜60Kたま〜に100kイラつくよ
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:31:12 ID:IMkclvK40
最近のTEPCOマンセーはマジなのか。
PPPoEでやってる限りどっちでもプロバイダがダメならダメだろ
と思っていたんだけど。そーゆーわけでも無いのかな?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:32:56 ID:3jhVEbJt0
niftyの成分解析結果 :

niftyの84%は毒電波で出来ています。
niftyの14%は雪の結晶で出来ています。
niftyの1%はやましさで出来ています。
niftyの1%は真空で出来ています。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:34:38 ID:2/vm1HzU0
>666
その辺が、今のところのなぞで、NTT陰謀説が流布しているわけだが。
バックボーンとのつなぎ方が違うのかな?。TEPCOはメール等のサービスだけ
各プロバイダに委譲していて、ネットワーク自体は自前でバックボーンに接続し
ているとか。
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:45:07 ID:pdaT633j0
>>666
TEPCO+DTIで洒落死亡確認
神奈川
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:46:16 ID:PieLb3oA0
nif+Bフレ@東京だが、急に速度が出るようになった。
ny、shareともに500KBぐらいでてる。なんだったんだ?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:46:49 ID:CwPeMdL00
BフレのBはビチクソファイバー
名ばかりの光ファイバー
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 17:51:02 ID:s0+278zN0
nif+Bフレ@埼玉は、ここ最近特に問題なく
up/downとも、2000〜3000k出てるね。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:11:48 ID:ofEr/+l90
>>615
フレッツ光新生活応援キャンペーン
大好評につき、期間延長決定!
平成18年6月30日まで

だとさ
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:12:36 ID:qseWRrML0
nif+Bフレ@東京23区
nyのup/downとも100Kくらい出るようになった。
若干規制を緩めたのかな。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:13:16 ID:A/tRXHAW0
まぁキャンペーンなんてのは基本的に名前変えていつでもやってるから
別に急がなくてもいいさね
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:14:34 ID:t+zVOBBP0
DTIとnifty(東京の奴)が規制してるんだろ。
Bフレ(NTT)だろうがTEPCO(東京電力)だろうが
速度出てる奴もいるんだから。
最近の規制はこれでFA。もうくだらん書き込みするなよ。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:14:37 ID:hzGSq01n0
ポート変えたり、IP変えたりしたけど変化無しだったけど
>593
のやり方が今のところ一番いいやり方みたいだね
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:15:10 ID:vYsHkB4h0
         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ 
    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ  金返せ!
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:16:26 ID:2/vm1HzU0
nif@Bフレ光in都下
nyが100Kで変化なし。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:18:42 ID:4AEBtCN/0
100k出りゃ十分だろ
ガタガタ騒ぐんじゃないわよ
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:21:27 ID:t+zVOBBP0
新規契約で避けなきゃいけないのが>>4のRANKDとM
あと今のところnifty(東京)、DTI(Share、ny使用不可)も避ければいい。
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:26:24 ID:za/1is0g0
nif@Bフレ光in都下
相変わらず40kで頭打ち
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:27:05 ID:xmo+p+tP0
新生活→ダウンなどやめて健全な生活へ
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:31:07 ID:f0OkDn8x0
あの最近biglobeに変えてしまったものなんですけど
もしかしてbiglobeってnyの規制してるって公言してたりします?
それとも公言はしてないけど明らかにしてるって状態ですか?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:33:15 ID:A/tRXHAW0
>>684
鬼規制
まぁ繋げてみりゃあ分かるが、平日の昼間でも総DL量が100kB/sを超えることはまずない
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:44:25 ID:OsvQMUgs0
nifty+NTT西@神戸

先週末ごろからタブブラウザで同時に複数ページを開くと妙に重い
のでテストサイトで計測してみたら、これまで平均して4MB/s出てい
たのがいくら計っても0.4MB/s程度しかでない。

ブラウジングにストレス感じるのいつ以来だろ。。。
687686:2006/03/26(日) 18:45:40 ID:OsvQMUgs0
あ、フレッツADSLモア12mでの話ね。
基地局以上に近いのに・・・
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:49:21 ID:M+ShdVOE0
>>684
公言してるよ。
残念だったな。加入前に確認するべきだった。
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:50:50 ID:l4XCB/pY0
なんだか昨日から異常にスレの進行はやいな
そんなに規制きつくなったのか?
もう大手はやばそうだな
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:56:47 ID:ivMfIBhP0
>>654
泣いた
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:56:48 ID:vEDyWEts0
あぁ・・・他人事だと思ってたら、shareが今日からなかなか繋がらない
もう少し調べないと規制かどうか分からんけど・・・。
OCN@福岡
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:58:28 ID:U3FrCK0B0
このスレの三大厨房

ぷらら厨
大糞厨
ニフ厨


さっさと回線切って新でいいよ
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:58:30 ID:f0OkDn8x0
なんかどこも規制されてるっぽいんですね・・
繋げたばっかりだけど次どこいくか考えるかなぁ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 18:59:14 ID:p/Et7Ons0
先週イーアクからフレッツに変更希望出して来週工事予定なんだけど、
もしかして、遅くなる?
東京BIGLOBEです。。
ちなみに、今、この速度。

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2006年3月26日日曜日 18時57分14秒
下り(ISP→PC): 7.58Mbps
上り(PC→ISP): 718kbps
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:00:34 ID:ivMfIBhP0
チョンってWBCみてもわかるけど、ほんと根性腐ってるよね
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:00:50 ID:an8wCsEO0
>>691
m9(^Д^)プギャー!!
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:02:27 ID:/8x9Q8Nz0
>671
BフレッツのBは〜 Bluff(こけおどし)のB♪ ISDN並みでも100Mだ♪
クレームあってもサポートは〜♪

「ベストエフォートなので保証できません」
「Web以外はサポートの対象外です」

これじゃ光の意味が無い〜♪
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:02:44 ID:f0OkDn8x0
>>694
ほんとやめたほうがいいよ
5kとかばっかでいいときでも70kぐらいしかでない
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:03:44 ID:AgLmkDA10
Port25以外で効果的なのって、8080だったっけ?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:04:44 ID:hr92PuIV0
>>699
少なくとも今は、8088含めてダメ
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:04:51 ID:AotaBtBN0
>>695
WBC前からわかってたけどそうだね
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:06:21 ID:/8x9Q8Nz0
>699
FTPの21が効いたという人もいる
あと、port 60000 以降でやったら大丈夫だったという報告もあるけど、要パッチ(nyの場合)

ただし、どれが正解と言うことはない
環境がそれぞれによって違うので、自分で試行錯誤するしかない
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:08:26 ID:AgLmkDA10
>>700
>>702
どうもサンクス!
今は8088もダメなのか〜・・・

とりあえず25から試してみる
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:09:03 ID:p/Et7Ons0
>>698
やっぱそうかぁ。
今からでも工事中止になるかわからないけど、
明日にでも電話してみます。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:09:43 ID:48agBNAc0
マイナーなP2P探して、同時起動すれば
パケット規制免れるだろ。
おれはnyと洒落しか知らんが。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:13:59 ID:fyqS9JaA0
大手ISP同士ならIXでフリーピア結んでるだろうし、
そこまで負担にならないと思うけどなぁ。
少なくとも東京都23区内とか都心部なら。
地方は線引く必要があるから増速高いけど。

誰かフレッツ網との接続費用知らない?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:14:55 ID:4OLJgaqp0
nyベースなVPNだれか開発してくれないかな
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:20:29 ID:f0OkDn8x0
ぁー、biglobeで150kぐらいでてます
でも光で150kって・・
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:28:42 ID:AgLmkDA10
>>708
合計で150k?
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:30:23 ID:8Wf3HplY0
dslの俺ですら500kbyte/s出てるのに(´・ω・`)カワイソス
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:35:05 ID:JT0Gy6+80
niftyってInfowebだっけ?
ログみたら結構つながってるんだけどうpばっかでダウンがねーな
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:36:19 ID:f0OkDn8x0
>>709
そうですねぇ

DSLですら500kか・・wもう笑っちゃうしかないですねorz
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:39:26 ID:UTLT03SH0
BフレIIJ 全部で50kとか笑える
iriaでシコシコ同人誌落としてた
ISDN先端時代を思い出したwwwwwwww
ハァBフレにした意味ねー
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:39:30 ID:kc7mGwfz0
nifADSL@東京郊外
UP50kb、DL15kbしか出なくなってる(´・ω・`)オワタ
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:39:47 ID:p/Et7Ons0
まさかADSLから光に変えて遅くなるなんて思わなかった。
まだキャンセル可能かどうかわからないけど、
工事前にこのスレが見れて良かった。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:43:55 ID:XmbaSzdk0
まだ規制されてないほうが多数派
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:43:58 ID:A/tRXHAW0
まぁフレッツならキャンセルできなくても簡単にプロバ変えれるから
取り敢えずビ糞を無料のコンテンツコースに変更して違約金を払わずに済むようにしつつ
次のプロバと契約しとけ
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:50:28 ID:UTLT03SH0
馬鹿が感染しまくってくれたおかげで偉いことになったなあ・・・
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:55:31 ID:p/Et7Ons0
>>717
withフレッツやっちゃったんで、キャンセルできないと面倒な悪寒です。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:57:49 ID:pjS4NZwT0
withってP2Pでは絶対ご法度なのに。死ねよチンカス
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:02:44 ID:wfVYgjIL0
変えてやる、変えてやる、明日速度が回復しなかったらUSENに変えてやる、今なら1年間1480円だ、niftyとはもうおさらばだ、ぐげげげげげげげげげ
722 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/26(日) 20:05:04 ID:U3FrCK0B0
    ___
   /     \
  /   / \ \
 |   (゚) (゚)    |
 |    )●(   |  と、思う池沼であった
 \   ▽    ノ
   \_    /
  /   ̄ ̄\
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:09:40 ID:yn1cmcYQ0
OCN@FLET's 東京調布
先週半ばから100k程度しか出なくなった悪寒

OCN(NTT)市ね
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:11:53 ID:h8JSZonX0
光来てないんで、OCNのADSLMORE47Mなんだけど、最近UP350K出るようになったですよん♪
725 :2006/03/26(日) 20:12:12 ID:LC64zxKT0
nifフレッツの東京郊外ですが30kしか出ません。
昨日別のプロバイダ契約したら400k出るようになった。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:14:43 ID:4OLJgaqp0
>>725
別のISP名教えてくれ
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:15:32 ID:aIXiHrOa0
>>724-725
日本語でおk

728[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:17:03 ID:k3i8db9K0
withは縛りが酷いからな
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:20:04 ID:/8x9Q8Nz0
>711
nif=infoweb だよ。元々はパソ通がnifty、インターネットはInfoweb(CMは阿部寛)だった
で、統合されて@niftyになった

しかしUP3000Kが出ているのに、DOWNが100K未満って……orz
こっちは吸われてばっかりです >711
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:22:21 ID:+LJVUox20
>>728
kwsk
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:23:44 ID:W/OMOeZZ0
nifのサポートに電話を掛けてみた。

1、転送量の制限は一切していない。
2、Winnny、Share等P2Pソフトの使用制限も特にしていない。
3、ウイルス等に感染し他のユーザーに迷惑を掛けている場
  合メールにて警告する。
4、1〜4まではniftyの公式見解として受け取ってくださいとの
  こと。

とのことでした。但し、4の公式見解云々についてはちょっと
自信なさそうに言っていた。本部→サポートに連絡がうまく
いかないことがなきにしもありとのこと。
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:26:13 ID:SqeI/F3c0
違約金を払うのが嫌でいままでPlalaで頑張ってきたけどもう限界・・・
九州なんだけど規制かかってないプロバイダ誰か教えてー!!
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:26:42 ID:SqeI/F3c0
違約金を払うのが嫌でいままでPlalaで頑張ってきたけどもう限界・・・
九州なんだけど規制かかってないプロバイダ誰か教えてー!!
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:26:59 ID:DjfFP9BS0
>>731
制限はしてないけど規制はしてるいうオチではないか
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:27:26 ID:aIXiHrOa0
>>731
お疲れ様。

>>732
>>1
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:31:18 ID:SqeI/F3c0
>>735
wikiは見たんだけど・・・ISP選択不可ってどういう意味?
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:33:02 ID:wbhTinZk0
738 :2006/03/26(日) 20:35:26 ID:LC64zxKT0
>>726

IIJです
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:36:24 ID:SqeI/F3c0
>>737
調べてもわからなかったから聞いているんですが。。。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:38:27 ID:W/OMOeZZ0
>>732
nifの場合ですが、止むを得ない場合は違約金の発生は
ないかもしれないとのこと。

>>734
規制もないみたいです。但し、私見ですが「本部→サポートに連絡がうまく
いかない」を理由に後に意向を翻してくるかもしれません。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:39:59 ID:za/1is0g0
>>729
こっちは上りが100kくらい、下りは40k
それで一日中転送量グラフが綺麗に横一線
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:43:14 ID:W0VUQMGO0
>>739
ここにP2P規制してないプロバの一覧があるよ。
http://ani.atz.jp/ip/ip2.cgi
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:43:49 ID:ukRkh56a0
>>732
他社プロバイダー利用不可。
それ以上のことは、ググってみるなり、自力で調べるよろし。

何でも、最初から他力本願に頼るべからず。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:45:48 ID:hzGSq01n0
>741
fbにダミーデータ上げたり下げたりしてますが、グラフは美しい
nyは5〜10秒に1-2秒転送ゼロになる
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:45:53 ID:FgQ+QvKj0
742
オペラが怒った
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:51:02 ID:Cb9rgzq+0
これからニフに電凸するけど何か聞いてほしいことある?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:52:05 ID:FgQ+QvKj0
>>746
P2Pに適したISPをこっそり教えろ!
そしたらおとなしく乗り換えてやるから!!

そう聞いてくれ
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:52:19 ID:GTny+bfe0
クレジットカード以外の決済ができるプロバイダないのかな?
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:52:50 ID:In7QuhKn0
>>731
nifは社内伝達に問題がありそう。
2月から光ファミリーに変更しているのに先日マンションBフレの勧誘電話があった。w

ところでニフ+NTT光プレだけど何も規制が来ていない。@中国地方
数ヶ月ぶりにnyを起動して2,3個適当なファイルをDLしたらそのうち1本が1500KBで落ちて来てこっちがビックリ。
洒落もBTも普通に出ている模様。
いずれこっちにも規制が来るのかなあ。東京で決起してニフを目覚めさせてくれ。
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:55:13 ID:Cb9rgzq+0
>>747
難しいけどさらっと聞いてみる。

今電話中。
規制の有無があるかを確認してもらっているところ。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:55:16 ID:aIXiHrOa0
>>746
そろそろサポート受付時間終わるんじゃないのか?
すぐに電話した方がいいよ。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:56:03 ID:U3FrCK0B0
>>733
ビックローブにしとけ
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 20:56:45 ID:T1suqTD60
>>752
おいおいw
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:03:23 ID:Fp07onra0
大阪だけどnifty完全に規制されてる
ADSLでDOWNが最高で30止まり
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:05:39 ID:723TfcUj0
Exciteの光なんだが1.7MB/sくらいしか出ない
規制してるのか?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:06:59 ID:XmbaSzdk0
755はゆるさない
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:08:19 ID:Cb9rgzq+0
なんか変な女が出てヒステリックな回等されたので、
社員に電話代わらせた。
協力会社のヤツだったらしい。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:09:11 ID:B0N6+0/40
>>7575
うp
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:10:54 ID:aIXiHrOa0
>>757
> なんか変な女が出てヒステリックな回等されたので、

詳しくw
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:11:07 ID:f0OkDn8x0
>>755が憎くてしょうがない
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:12:18 ID:jxObzCar0
まずは社員教育から始めろよと言いたいw

ttp://vista.x0.to/img/vi4294845340.jpg
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:12:27 ID:xpykaJ990
末端イビリかよw
結構問い合わせがあったのかね
引き続きがんばれ
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:13:03 ID:mgmeAzHU0
昨日電話をした(j39wrJPP0)です。
プロバイダを変えたところ、問題なく速度が出ました。
BTで、20kだったのが900Kへ

で、Niftyからメールフォームから送ったものの
返事がきました。

> 弊社では、現在ダウンロードに際して、制限などは設けておりません。この
>点、ご安心ください。
だそうです。

さよなら、Nifty
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:13:32 ID:fS9Tsi9k0
>>691
同じOCN@福岡でもうちはサカつくが爆速で落ちたわけだが・・・
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:13:57 ID:2/vm1HzU0
ageてるやつの情報は信用できんな。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:16:01 ID:Lqqisu8E0
BTも規制してんのか?それは有り得ないと思うが…。
ブラウザによっては標準装備されるかもしれない流れなのに。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:16:32 ID:culQg5rtO
プロバイダってそんなに早く変更できるもんなの?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:16:35 ID:aIXiHrOa0
>>763
報告乙彼。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:18:33 ID:mgmeAzHU0
>>767
出来ますよ。
カード決済のサインアップだったら
ものの数分で

ただ、料金とかサービスで
選ぶのには、時間が掛かりましたがw
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:19:10 ID:KErdl8Tb0
nif + Bフレ in 都内だが、今普通に速度でてるよ。今900K/sec.
3時間前くらいに試したときは、30k/secだったんで、
規制解除されたのかなぐらいに思ってたんだが、俺だけ?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:22:12 ID:Rw0w1ihP0
>>763
俺もメールで物申したけど、返事は翌営業日の月曜かなw
返事の前にさよならNiftyだな、それでは他社手続きに移行します。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:22:34 ID:t+zVOBBP0
>>770
東京のどこか詳しく
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:23:05 ID:Cb9rgzq+0
結局、社員に代わってはもらえなかった・・・。

クソな対応されたのは、Oおタとかいうクソ女だった。
スタッフID9172だってさ。

知らぬ存ぜぬの一点張りなので、
論理的に突っ込み入れていったら対応がヒステリックになったw
そのうちに、似不貞ID言えの連呼しかしなくなってしまったので
ちょっと気の毒になってしまったよ。

ニフのコールセンターの協力会社てどこ?
トランスコスモス?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:23:44 ID:lPhSv/Hv0
都内nif

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2006年3月26日日曜日 21時21分59秒
下り(ISP→PC): 39.61Mbps
上り(PC→ISP): 10kbps

うーん
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:24:08 ID:9xnioYdO0
おまいらかわいそうだから特別に教えてやる

DTI

もお最高!
引っ越し先はここに決定だ!
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:24:30 ID:Cb9rgzq+0
あ、>>746の件、聞くの忘れた。スマソ・・・
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:25:14 ID:t+zVOBBP0
スピード計測は誰も問題ないんだよ。
でかいファイルのやり取りしたときだけ絞められる。
P2Pとかストリーミングとか窓アップデートとか。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:29:25 ID:W/OMOeZZ0
>>770
東京23区外ですが殆ど同じ状況です。
Shareにて↑200K/sec↓100K/secだったのが今現在は
↑200〜500K/sec↓200〜500K/sec。
nyは相変わらず・・・
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:31:47 ID:aIXiHrOa0
>>773
乙。
昨日からの電凸報告を見てると、サポートの質は最悪っぽいな。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:33:12 ID:dYHGJJ/NO
窓UDに被弾する時点でだめぽ。
それじゃ光のメリット無い。多少距離があってもADSLで十分。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:33:28 ID:SA1Csw3sP
>>773
相手に理論武装されると火病る奴にサポセンさせるなよなw
そういう奴の事、@ITでなんか書いてあったな
自己愛性人格障害だったかな
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:34:15 ID:CywUMn6R0
アホーなんだけど、吸われっぱなし・・・_| ̄|○
100kくらいで良いから、ダウソしたい
どうにかならんかね?
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:37:28 ID:9kDwObDC0
>>742

# -=・=-   -=・=-
784770:2006/03/26(日) 21:42:00 ID:KErdl8Tb0
>> 772
23区内です。

>> 778
nyは試してなかった。書き込みの速度はShareね
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:43:34 ID:BUxFqct3O
(´・ω・`)
はぁ…金曜まではよかたのに…洒落使ってると何も開けん
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:45:49 ID:0mw3v0D20
今までに何度か規制っぽいのをniftyで喰らったことがあったが、再起動をするかモデムの電源を引っこ抜いて数秒待つかしたら直ぐにでも治ったのに今回はそうはいかなかったか。。。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:46:56 ID:LRVeXAhD0
>>779
本当にそう思うよね。
パソコン通信時からの流れで光回線@niftyだけど規制に関係なく今後どうしようか悩むよ。
何かあったときの対応がこれでは……。
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:52:00 ID:K0xFTH6O0
P2P規制されたら光の意味なくね?
俺はADSLだから関係ないけど
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:58:56 ID:79BjbVmG0
Bフレッツマンソンぷらら埼玉洒落もスピドでねぞ。
UP45kDOWN49k昨日ぷららに電話したら5月から使えなくなりますって
言ってたのに、ウソこくでねぇ。このスピドじゃつかえんべよ
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 21:59:14 ID:+V1pbcl80
駄目だな。。。
やっぱりusen01完全に規制モード入ってるよ。キーロスト多すぎ
今まで7ギガのファイルくらいあっという間に落としてたのに、今じゃ分割ファイルの1つも落とせねえ
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:02:39 ID:XEP4wNm/0
>>790
相手が規制されてるだけじゃね?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:03:54 ID:Fp07onra0
頼むよnifty
明日には規制解除してね
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:06:45 ID:W2zHK2KH0
nifBフレ@多摩、だいぶ改善したぞ。
継続して500kは出るようになった。
まぁ俺が苦情メール3通くらい送ったから
うるせー客だってことで嫌々解除したのかもしれんがw

>>779
まぁサポートなんて外部の委託会社だからしょうがないよ。
どうしても情報の伝達とか遅くなるしね。
昨日今日の話だと、サポートの現場まで話が伝わってないってのは十分あり得る。
ちなみにniftyのサポートはコーポレイトソフトウェアっていう富士通系の会社。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:07:38 ID:CwPeMdL00
>>769
カードってすげーな・・・・もっておきたいけど俺ニートwwwww
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:11:43 ID:3FZou0nx0
俺はnifのADSLだったが、500k出てたのが2、3日前から70kまでしかでなくなった。
ここ見てポート変えたら元通りに速度出たよ。
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:12:11 ID:tcBx2XKf0
>>795
ポートいくつ?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:12:25 ID:gx7ODvcU0
日付が変わればちょっと前までのようにみんな笑ってP2Pが使えるように


…なればいいよな…
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:13:08 ID:tcBx2XKf0
>>797
そうなればいいんだが水曜日ぐらいから規制してるから
正直あまり期待できない・・・。
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:13:13 ID:9XgqpZlV0
情報の伝達が遅いのはまだいいけど、
たまに基礎知識すらないアホが出る外注のサポセンにはうんざりです
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:18:00 ID:aIXiHrOa0
>>793
しょうがないって言っても、こっちは金払ってるんだし
向こうもそれで金貰ってるわけだしなぁ。

クヲリティにも限度ってもんがある気がするよ。
特に>>773にある、オペレーターがヒス起こすなんて
サービス業を生業とする人間からはちと考えられないな。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:18:09 ID:+V1pbcl80
>>791
30分くらい見てたけど、最初は爆速で繋がっても、その後速攻で接続切られてる感じだった。
それに今回の規制騒動が原因で速度が落ちたとなると、普通に速度が出てる人たちの説明がつかない。

埼玉の田舎だからtepco繋がんねえし、infosphereにでもすっかな。。。orz
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:20:15 ID:bHMX3pO+0
OCNバックボーン設備 拡充工事実施のお知らせ

2006年02月16日
■ 工事期間 2006年03月23日00時00分頃〜2006年04月05日08時00分頃
■ 対象地域 全国
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
■ 影響のあるお客様 OCNをご契約の全てのお客様
■ 工事内容 ★工事実施日が変更になります。

1.工事内容
基幹系中継装置の構成変更(負荷分散、装置増設等)を実施し、バックボーン設備の拡充を図ります。

2.お客様への影響
経路切り替えに際し、一時的に通信が不安定*となる可能性があります。
*:切替作業時間中、数秒の遅延が数回発生する
  可能性があります。

3.工事実施日
実施日(変更前): H18年 3月 8日(水)、15日(水)、23日(木)
実施日(変更後): H18年 3月 23日(木)、29日(水)、4月5日(水)

作業時間: 各実施日の午前 0:00 〜 午前 8:00
*:OCN網内での通信への影響は0:00〜6:00、
 他ISP向けの通信への影響は0:00〜8:00
 となります。

各サービスに関するお問い合わせ先は以下の
URLをご参照ください。
                          http://www.ocn.ne.jp/support/
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:21:02 ID:bHMX3pO+0
■ 工事期間 2006年04月17日00時00分頃〜2006年04月24日06時00分頃
■ 対象地域 九州エリア・沖縄エリア
■ 影響のあるお客様 OCNをご契約の全てのお客様
■ 工事内容 1.工事内容
基幹系中継装置の構成変更(負荷分散、装置増設等)を実施し、バックボーン設備の拡充を図ります。

2.お客様への影響
経路切り替えに際し、一時的に通信が不安定*となる可能性があります。
*:切替作業時間中、数秒の遅延が数回発生する可能性があります。

3.工事実施日
実施日  : H18年 4月 17日(月)、19日(水)、21日(金)、24日(月)    
作業時間 : 各実施日の午前 0:00 〜 午前 6:00

各サービスに関するお問い合わせ先は以下のURLをご参照ください。 http://www.ocn.ne.jp/support/

804[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:25:55 ID:48agBNAc0

ocn死亡通知北ーーーーーーーーーーーー
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:38:58 ID:5SluKERe0
山梨ならどこがいいかなぁ?
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:39:37 ID:XoJaOxeF0
これの規制ってP2Pだけですか?
ACCAにしようと思ってたんだけど・・・
MSNメッセンジャーのファイル転送は使えるんですか?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:41:35 ID:X1ggXgLd0
この板の投稿数がこの週末直前から
急激増したのはnifの規制、ということだったのか。。

cyberbbだけど速いよ。でも漏れ関西からだから
関東圏の人の意見も参考にしてみるといいかも。
808806:2006/03/26(日) 22:41:48 ID:XoJaOxeF0
ACCAというかACCAの回線を使った会社で
tikitikiとかにしようと思ってました
そういう場合も規制の対象なんでしょうか?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:42:40 ID:qv6rxX/30
>>806
ヒント:MSNのファイル転送もP2P
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:45:59 ID:s0+278zN0
nif+Bフレ@埼玉、相変わらず通常速度です。
都内だけ?

このまま何事も無かったように、元に戻れば良いな。
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:46:58 ID:hfnVlmIX0
nif+Bフレ@東京・・・もうどうにもならない・・・
本当に元に戻る事を祈るのみだな・・・
812806:2006/03/26(日) 22:47:45 ID:XoJaOxeF0
>>809
マジっすかorz
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:50:23 ID:ukRkh56a0
>>794

つ ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1141505488/

ニートであろうが、無職であろうが、銀行口座がもてる香具師なら検討するよろし。
他にも、似たのがあるから、クレ板内を探すよろし。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:51:12 ID:o7Bbbsq+0
ニフBフレ都下ちゃん ようやっとshare200KDown
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:53:59 ID:u2v1Y6of0 BE:85309766-#
ビックローブの通信遮断状態もうアカン@奈良県桜井
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:54:00 ID:47MmSRXL0
てかBTは大丈夫なの?
いまんとこ6000kは出るけど
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:56:47 ID:o89qZtdX0
ニフBフレ都下飴タイム終了
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:00:22 ID:47MmSRXL0
6000k→70kwww
大阪も規制か
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:01:37 ID:5SluKERe0
Tigers-netってどうかな?使っている人いますか?
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:02:15 ID:hzGSq01n0
23:45位から繋がらない・速度でない @dion 静岡
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:03:17 ID:hzGSq01n0
間違えた 22:45
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:06:01 ID:ezqVS6UT0
23区内NifBフレ
完全にトータル30k〜40kになってる。
Shareとnyの同時起動するとそのトータル30kになる。
ポートは21その他色々試したけど変わらず。
時々トータル50kまでいくことはあるけど60kには絶対に行かない。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:09:25 ID:2/vm1HzU0
nif@Bフレ光in都下。
今日のところ、100K制限で変化なし。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:10:12 ID:Sgt+NrLd0
ニフの解約数がどれだけ増えるか予想できねぇな
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:12:01 ID:U3FrCK0B0
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:12:54 ID:n7gUnThn0
JAROに連絡すべきかな
827819:2006/03/26(日) 23:13:02 ID:u2v1Y6of0
>>825
>>9 があぼーんされて見えないのですが・・・
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:13:08 ID:IEscPXHx0
地方だが4月からNifにする予定なんだが…。
地方なら大丈夫かねぇ
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:14:22 ID:n7gUnThn0
>>828
そのうち地方も規制されるだろうな
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:14:41 ID:hr92PuIV0
>>816
DTIだと、Fedoraおとすのに5時間かかった。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:15:35 ID:hr92PuIV0
>>829
つーかうち九州ですが、がっつりかかってますよ?規制
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:15:52 ID:3kxQFZ+Q0
yahooだがうまく繋がらなくなった。
shareは使用不能。
nyは30秒でリンク切断。
yahooも規制始めた?
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:16:30 ID:n7gUnThn0
>>831
その発言でnif解約決定だな
違約金取られそうだ
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:16:55 ID:4KeYotSQ0
関東圏はもう終わりだと言う意見もある。
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:18:11 ID:n7gUnThn0
>>834
設定忘れたからわからなくなったけど
フレッツ接続ツールで最初接続したあと他の接続に変えたら制限かからなかったことが何度かある
もうそんなことするのもだるくなったけどね
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:18:48 ID:63eb0gN+0
OCN広島 フレッツADSL 500-700→50-100
4月から一人暮らしで関西のeoにするからいいけど・・・
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:19:30 ID:CwPeMdL00
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/23/11342.html
こいつのせいで光の値段が下がらないと思うとボコボコにしたい気持ちが湧いてくるな
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:22:07 ID:n7gUnThn0
次のISPでも探すかな
高くても我慢するしかないかな・・・
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:30:27 ID:R7GfYXL40
こんなタイミングで明日niftyの会社説明会に行く俺
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:30:42 ID:hsykvu7q0
>>832
yahoo/ADSL12M/大阪
1分で切れるノードが多い
そのまま放置しておくと長時間繋がるノードもあるが転送は遅い
回線速度の親告値はもはや意味をなしてないような感じ
相手側1000(光)より50や120(ADSL)の方が早かったりする
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:30:52 ID:kUJLShPj0
>>833
いや、これが福音になるのかどーかは知らないがDTI。
だからNIFだけでもなければ首都圏だけでもない。

んだから
NTTがフレッツに仕掛けているかプロバイダ連合談合かどっちかだろーと思う。
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:31:11 ID:9XgqpZlV0
>>837
「電話網は国民のものではない」←正直マジでこの世から消えて欲しい
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:31:19 ID:P++ymV9U0
nifty@イーアクセスで埼玉だけど規制はまだない。するなら早くしろ。
昨日入っていたチラシをビックカメラに持って言ってBフレ加入すると7千円貰えるからISP替えてやる。
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:32:47 ID:F7Sj69Ps0
違約金取られる条件ってなによ?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:33:54 ID:A3tUWd4u0
>>844
2年以内の解約
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:35:27 ID:n7gUnThn0
とりあえず違約金の額計算してみたらこれはやばい

解約手数料3000円+初期費用27900円=30900円(税抜き)
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:37:27 ID:za/1is0g0
>>823
いいな100k
こっちは3日前から40kだよ
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:38:51 ID:n7gUnThn0
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:38:58 ID:u2v1Y6of0 BE:21327833-#
>>842
国民の税金で敷設された回線を
国から譲り受けてこれですか
システム障害起こして信用ガタ落ちになれ
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:40:07 ID:F7Sj69Ps0
>>845
サンクス
6年nifだった俺は問題無だぜヒャッハー
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:40:56 ID:hn8itCKc0
niftyえらいことになってんのな

>>848
意外なんだが、結構安い方だったんだな
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:41:13 ID:n7gUnThn0
>>850
うらやましい限りだ
違約金取られる上にマンションだからISPが限られてくる・・・
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:41:13 ID:u2v1Y6of0 BE:132703687-#
>>850
バイナラ
ビ糞の俺も様子見だな
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:41:46 ID:Fp07onra0
もう一部地域じゃんくて、ほぼ全域規制じゃんnifty
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:42:14 ID:u2v1Y6of0 BE:56873164-#
>>851
安かろう悪かろうはイカンよ

やはり高くても高品質の回線が理想だろ?
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:42:23 ID:CwPeMdL00
>>846
違約金って5250円だけじゃねえの?

ホンキで殺意湧くな、NHKみたく
ボコボコにしたいって思ってる奴全国にいっぱいいそうだな、みんなそうだと思うけどw
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:44:48 ID:k3i8db9K0
nifスレ立てたほうがいいんじゃない
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:45:06 ID:n7gUnThn0
>>856
俺キャンペーン中に契約したから
初期費用無料だったんだな
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:45:07 ID:U3FrCK0B0
さっさと巣に帰れ
うぜぇんだよ

@nifty(アット・ニフティ) 13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1141434435/
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:49:28 ID:hn8itCKc0
>>855
そだな。

こっちも規制始めてもおかしくないような大手IPSだからヤバスだが…
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:50:09 ID:culQg5rtO
Winny厨死ね
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:51:08 ID:wFDfRMIq0
NTT系のローカルISP(ADSL)で
「一部のP2Pソフトが迷惑をかけるようなので規制します」って
Mailがきたのが4ヶ月前
ひと月考えて(次を選択するのに)乗り換え決定で解約
フリー(5MB)のHPが生きている(w
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:52:49 ID:SX6D9u+d0
>>858
違約金に初期費用が必要ってどこかに書いてある?
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:57:59 ID:F7qI/YD80
>807
関東も好調なり。120GBのHDDがすぐにいっぱいになるから困る。400GBぐらいの買うかな。。。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 23:59:35 ID:n7gUnThn0
>>863
手元にあるキャンペーンについての紙に

「本キャンペーン得点は、一定期間@niftyのブロードバンドをご利用いただくことを条件に適用します。
そのため、本キャンペーン対象の方が特典適用期間中および特典適用期間終了の翌月から12ヶ月以内に
@niftyを解約された場合、解約手数料として3000円(税込み3150円)と本キャンペーンにより無料となった
初期費用をお支払いいただきます。」

と書いてあります
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:02:45 ID:J06neFgT0
Nifty + TEPCOひかり(東京にかなり近い位置の千葉)だけど
とりあえずWinnyで300K Bytes/s程度は出てる。
早い時は1,000K Bytes/s以上出るので規制されてるのかは
ちょっと判断に困る状態。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:04:12 ID:p4NSQp4uO
nifから 今度yahooにするんだが やはり洒落とか使ったら違約金とられるのだろうか…
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:05:45 ID:YIz3H/M40
んなあほな
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:06:22 ID:ezD8KVsV0
>>866
TEPCOは規制の報告がまだ少ないな
多いのは都内のBフレかDSL

shareを起動してみたけど1本つながってもdownが40k、upは100k
で、今確認してみたら8本downでつながってるんだけど一つずつが2〜4k
これは絞りすぎでしょ…
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:12:43 ID:EQBykoZ70
withフレッツでISP+NTT料金をセットで支払ってます。
複数のISPに契約したい場合は、今のwithフレッツを解約してから、2つめを申し込むんですか?

871[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:14:21 ID:Gv/d95fi0
>>870
複数ISPの契約はいくらでも任意に可能。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:14:30 ID:ezD8KVsV0
先に他と契約してから解約でもいいでしょ
Bフレなら2セッションいけるし
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:15:45 ID:fycEOhmO0
絞られてないアプリケーション無いの?
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:22:20 ID:S1iPlskh0
>>579
BIGだったがあまりにも遅いので(普通のウェブの方も遅い)メールで苦情送った

1回目→規制しておりません
2回目→規制しておりません
3回目→中継サーバーが故障していましたので修理いたしました。

( ゚Д゚ )
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:22:47 ID:EQBykoZ70
>>871
>>872
ありがとうございます。
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:22:49 ID:YIz3H/M40
あったとしても、しょーもないものばかりだと思う 人がいて初めて成り立つP2P
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:26:37 ID:peobCGXE0
念のため、ちょっとMXでも実験してみた(ちなみに23区内のnif+Bフレ)。

UPは合計で120くらい、downは合計で60くらい。
同時接続数を変えてみても、きっちり合計で上の数字になりやがんの。
ポートを色々と変えても変化なし。

Webの速度測定サイトの結果も以前と変化なし(←まあまあマシな速度)。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:29:24 ID:+MoI2EQ10
>>870
三つ契約してるけど文句ある?
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:33:38 ID:YVSH6zKf0
>>593って、具体的にごみパケット送るのに使えそうなソフト何か無いかな。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:35:52 ID:2c9O5r0n0
広告で謳っているブロードバンドの恩恵に授かれないから解約したいのに、なんで解約手数料払わなくちゃいけないの?

@niftyはかつてのniftyserveではないと言うことがよくわかた。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:37:09 ID:MjAgX6/y0
>>880
JAROに言うといいじゃろ
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:40:17 ID:5JqhnhbM0
>>880
クレーマーと化してしつこく食い下がれば厄介な相手として手数料抜きになるかもよ
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:40:53 ID:Iuk0CoEW0
>>881
JAROってなんじゃろ。

884[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:42:55 ID:dRC7PfsB0
フレッツADSL+nifty @多摩
相変わらずny↓30kしか出ない
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:44:52 ID:MjAgX6/y0
>>880
こんなのあったよ

第6条(本サービスの変更または廃止)

当社は、一定の予告期間をもって、当社所定の方法(当社所定のWebサイトに掲載する方法を含みます。)により利用会員に通知することにより、本サービスを変更しまたは廃止することがあります。

2.当社は、前項による本サービスの変更または廃止につき、何ら責任を負うものではありません。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:45:58 ID:noje5gBY0
プロバイダの変更をしようと思って、いろいろ調べているんですがwikiとこちらで結構内容違いません?
wikiじゃCyberBB問題外に格付けされてるのにこっちじゃ評価いいみたいだし・・・
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:47:27 ID:YIz3H/M40
正確な情報を手に入れたいのなら、自分で調べるしかないということですね
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:48:08 ID:LhWBtkk30
今月ビ糞をやめてNifに申し込んだところなのに
なんでこんなことに…orz
もはや俺をピンポイントで規制してるとしか思えん
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:48:48 ID:4jl+3OEV0
>>888
niftyが糞なのはかなり前から既出
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:51:45 ID:/1scsYmf0
【回線の種類】 adsl50m
【..プロバイダ.】 so-net + acca
【.  地域  .】 tokyo
【 速度上り 】 上り送信速度: 910kbps(912kbps,110kByte/s)
【 速度下り 】 下り受信速度: 4.1Mbps(4.06Mbps,500kByte/s)

nyだとあれだけどshareなら全然快適よー
乗り換え先候補情報にドゾー
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:52:32 ID:/1scsYmf0
↑基地局距離1.5km
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:54:19 ID:dmJX+S9i0
>>888
喪前か・・・
行く先々でプロバ潰してるのは!
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 00:59:34 ID:ACdJg31x0
>>888
貧乏神(´・ω・) カワイソス
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:01:20 ID:bCdVF/I50
いやまてよ・・貧乏神の>>888がビ糞からいなくなったってことは・・
これからbiglobeは規制がなくなるのではないか!!??
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:03:12 ID:XfPWGWsZ0
ハイパーファミリーで、ぷらら。nyが全然ダメで、10日ほど前からShareで
やってるが、当初5以下だったが、昨日から20近くに上がって感激してます。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:03:23 ID:PtWxHYmB0
>>885
あまりにも常識外な規約は無効だからね
消費者センターあたりに電話するのも手
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:04:00 ID:AWdLICsi0
乗り換えはとりあえず安いとこからしたらいいんじゃねえの?
俺はび糞からbb.exciteで大満足してるけど。
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:08:17 ID:BKqro8Ie0
今日静岡に行ってきた。生協に来てた人に話をきいたらアクロスというマイナーなやつを勧められた。
何かバックボーンが1ギガあるのが売りらしい。別の人に話を聞いたら二次プロバイダより一次プロバイダにしろっていわれた。
でもテンプレのいいやつ二次が多いから二次でも問題ないよね?
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:08:37 ID:pFtfCBou0
  教  え て ク  ソ 五  大 要  素

   1  読  ま な  い 

 2 調 べ  な い

   3  試 さ な  い

  4  理 解  力 が 足 り な い

   5  人 を 利 用  す る こ と し か 頭 に な い
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:11:46 ID:x6eedqen0
>>899
毎回それ貼ってる奴は同じ奴か?
病気だな。


(笑)
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:16:37 ID:du+LkhdN0
とりあえず200K一応でてます やけ酒ニフBフレ都下 このまま行って〜せめて。。。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:31:55 ID:pV+Lassu0
ネットは浅く広く情報が手に入る

本当に深く真実の情報は自分で手に入れろ
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:34:07 ID:pV+Lassu0
ソフトバンク孫子の発言

。「光ファイバは民間が運営するユニバーサル回線会社として独立すべき」との考えを示し、
5,000円程度で光ファイバ回線を開放しているNTTに対して
「我々の計算では、ユニバーサル回線会社で光回線を整備すれば、
1回線につき月額690円で実現できる」との考えを披露した。


現状NTTは10倍ぼってるって事ですって・・・
ソース
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/23/11342.html

904[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:48:07 ID:39d5Z0mn0
>>903
p://www.virtual-pop.com/tearoom/archives/000141.html
これ読もうぜ
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:52:02 ID:9gZn/N1S0
>>904
ttは省かないでくれ。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:52:30 ID:h3WE2YPZ0
biglobe、平日休日時刻関係なしに安定して400kでてるから憎めない…(´・ω・`)
鬼規制とかいってるやついい加減なこというなよ。地域によって違うっつーの。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:55:00 ID:bCdVF/I50
>>906
100k前後しかでてない俺への宣戦布告ですね
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:57:04 ID:2w4fGkiw0
ブラウザにおけるオミトロンみたいなのをny用につくって
誤魔化す方法ないんかね
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:58:09 ID:+PoPwLsj0
>>906
深夜の規制が楽しみで生活リズム崩してまで深夜に落とそうとしたら合計40kですが何か?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:59:19 ID:+PoPwLsj0
>>909
訂正。規制解除が楽しみで
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:00:49 ID:BESRhEwn0
朝早く起きろや
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:02:22 ID:+PoPwLsj0
5時ごろには規制解除おわっとる。2〜4くらいが狙い目……だった。
今は常時30k40k
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:35:54 ID:5euyTxo8O
しかし、ここ数日のNIFTY関連レスの伸びは異常だな。
勿論、工作員も居ろうし勘違いも多々あるだろうが、
NIFTYが使えんispに成り下がったというのだけは確かだろう。
少なくとも都内〜その近辺ではな。全国レベルに広がるかどうかはまだ見えてこん。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:43:29 ID:bCdVF/I50
biglobe、200kこえてます
でもP2P以外は4Mとか超えてます

915[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:46:07 ID:Pz6dIrKk0
webとメールで光100Mってどんだけブルジョワなんだよ
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:54:06 ID:iPyPRKK+0
>>904
これさ
54kとか常時接続にすれば解決だよ
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:55:30 ID:zkoYU5Ft0
通信をHTTPに見せかけて動くP2Pソフト作れば神になれるということか。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:57:35 ID:XAEydJ6T0
新しいP2Pソフト作る人がいたら名前はオマンコってのにして欲しいな

ニュースで読めねーからね
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:57:59 ID:btczvIGR0
山田オルタを全員で感染したらいいと思うんだ
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:59:24 ID:E77H2ZPa0
無料広告動画に力を入れなかったからP2Pが流行ったってだけなのに規制とはお門違いもいいとこ
先見性もないのに通信事業者が高速通信に手を出したせいで著作権者は大損だな
皮肉なこった
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:59:29 ID:XCToC6RN0
P2Pやらなきゃ1.5Mでも十分だってのに・・・・何のための光だ
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:00:36 ID:iPyPRKK+0
1M二規制すればいいのにな
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:01:25 ID:Pz6dIrKk0
>>921
いや、だからwebとメールだって
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:02:39 ID:iPyPRKK+0
>>923
ダイヤアップでいいじゃないか
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:03:35 ID:dRC7PfsB0
あったま来たから常時GyaO垂れ流しにしてやる
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:03:42 ID:iPyPRKK+0
ダイヤルアップだ
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:06:33 ID:noje5gBY0
九州はDIONの規制どうなってんの?
誰か報告頼むm(_ _)m
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:09:22 ID:NaWZ7+AU0
deny=*.infoweb.ne.jp #@nifty
とりあえず、登録しといたw

>>925
おまい、はやく乗り換えしろ
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:12:18 ID:UDSsaZCA0
FLH1Afr***.tky.mesh.ad.jp
今、↑から990kbyte/sでDown中
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:16:03 ID:VFpN67yO0
niftyのADSLですが
金曜の夜からDOWNが30制限だったんだけど
今見たら80〜90ぐらい出てる。

もしかして規制解除された?
こっち大阪です。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:18:37 ID:iPyPRKK+0
>>930
それで規制解除なのか?
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:24:08 ID:VFpN67yO0
>>931
わからんけど、金曜の夜からさっき(0時前くらい)まで、ずっと
DOWNが5〜25とかばっかりでで、チマチマしてたんだけど

今見たら、全部ダウンロード終了してて変換完了してたから
試しで他の動画ファイルもダウンロードして見たら、普通に80〜90出るようになってる。
一時的なのかな・・?
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:24:52 ID:nERITB1+0
>>930
nif大阪は最初から規制対象から外れてる
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:27:42 ID:VFpN67yO0
そうなの?
じゃ俺のところが金曜から日曜にかけてDOWNが30以上にならなかったのは
なんでだったんだろう・・・。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:38:04 ID:gs/41lx40
単純に地域的に遅い+相手が遅いのに、規制だと思ってるやつも多そうだな。
そんなので、nif全体が揉まれても困る・・・。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:49:06 ID:iPyPRKK+0
今winnyつけた
つながらんがあんましひとけが無いからか
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 03:55:42 ID:wqEUhVVu0
>>919
そんなことしたら俺がup0なのがバレるじゃないか
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 04:01:49 ID:iPyPRKK+0
つがなりにくるやつが皆port0

なにやってるざます(プンプン
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 04:20:24 ID:aP+Ly/G+0
nif東京の規制はDL数がいくつあっても合計30kbしかでない
ほかの地域で規制っぽい挙動をする時はDL数変えてみるといい
30kbで固定だったら規制っぽ
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 04:21:34 ID:s681usW70
パソ通時代からNIFTY-Serve使ってるけど今度という今度は腹たったな。
今までも勝手に10年来参加してたフォーラム勝手に閉鎖したり腹たったけど、それでも契約してきた。
niftyは今回の騒動で多くの客を失うだろうな。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 04:26:14 ID:1P0JuIEh0
4月から一人暮らしなのでeoに申し込もうと思ってるんだけど公式には使用まで2ヶ月位って書かれてるんだけど、光回線がすでに入ってる場合にはどのくらいの時間で使用できるようになるの?
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 04:27:33 ID:iPyPRKK+0
>>939
東京は設備に比べてトラヒックもおおいだろうから
いい口実になったな

しかしbiglobeといいnifといいPC関係者の味方になって欲しいとこなのにな
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 04:28:50 ID:99nNZJJK0
nifty@愛知だがUP3000↑、DL1500〜2000出てるんだけど
規制ってまじか?
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 04:29:57 ID:NlWjBfAk0
これで、安全と思って入るやつと嫌って解約するやつの
どっちが多いかってところなんだろうけど、山田とかも
防げないと何の意味もない気がしないでもない。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 04:31:03 ID:dRC7PfsB0
はいはい、愛知すごいね愛知
ちったぁログ読めよ
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 04:34:41 ID:99nNZJJK0
('A`)
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 04:35:28 ID:nERITB1+0
>>943
ログくらい嫁
今のとこ東京niftyBフレユーザー以外は関係ない
948[名無し]さん(bin+cue).rar
愛知は賢いな