【藤原経子】高橋愛【嫡男の嫁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
重盛の嫁、経子を演じる高橋愛について
もしくは高橋愛が演じる経子について語るスレ
2日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:11:24.70 ID:4nJq3oi4
あべこうじの中出し専用便所。
3日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:13:08.75 ID:0ZkEyKA9
同じ藤本脚本のQ.E.D. 証明終了に主演してたからキャスティングされたのかな
4日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:16:19.09 ID:fyNQzD/K
とりあえず顔見せという感じで台詞はあんまりなかったが、重盛が断りだしてから投げられる辺りの
表情の変化がよかった
5日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:16:53.54 ID:fyNQzD/K
>>3
その前にブレーメンの音楽隊というのがありまして
6日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:10:42.89 ID:9JQholS2
白塗りでゴリ顔がぼやけていい感じだった
7日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:40:39.72 ID:qEk0i7Qn
>>4
うん、あの戸惑った感情の出し方は良かったな
8日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:44:25.74 ID:G2wV5h9W
【高橋愛です】『平清盛』本日の放送、みなさん見ていただけましたか?今回私は、清盛の嫡男である重盛の嫁、
経子を演じさせていただいています。実は、私の中で清盛という人物は、学校の教科書や平家物語などで見る限り、
好きと言える人物ではありませんでした。 #NHK #平清盛

【高橋愛です】しかし、この大河ドラマ『平清盛』を通じて、大好きになり、今では尊敬しています。
人とは違う道を切り開くのは不安が伴うものです。しかし、それを清盛は恐れずに楽しんでいる。 #NHK #平清盛

【高橋愛です】そんな姿を見て、いろんな事に挑戦する事を楽しもう!と思えるようになりました。
そんな中、今の私の“挑戦”はこの大河ドラマに出演する事! #NHK #平清盛

【高橋愛です】まだまだ緊張していますがこれからも楽しんで経子の人生を生きていければなと思っています。
そして、今夜はいよいよ第24回の放送でした。まさか自分が憧れの大河ドラマに出演できるなんて…
テレビを見ながら不思議な気持ちになりました。 #NHK #平清盛

【高橋愛です】これからも重盛の嫁として立派に支えていける経子を演じられる様に頑張ります!
引き続き、NHK大河ドラマ『平清盛』よろしくお願い致します! #NHK #平清盛

http://togetter.com/li/322369
9日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:19:37.61 ID:0jVtfhKV
可愛くて清楚で演技も上々
期待出来ますね
10日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:27:44.55 ID:8uoxjfIw
>>7
元々普段から戸惑ったような顔してる気もするが
それより声が清涼感あっていいな
11日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:10:56.98 ID:1SVZTuQU
龍馬伝でのマエアツがひどかったから、
アイドルの起用とかどうよ…って思ってたんだが、
かなりよかったと思う。表情も可愛らしかったし、
声とか話し方もきれいだった。今後にも期待。
12日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:20:18.66 ID:+1DUhqR8
「義経」でもタイトルロールの妹役でモー娘のゴマキが出てたよな
13日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:37:59.17 ID:C8ziY65h
>>12
能子か
一応義理の妹ってことになるのかね
14日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:53:09.74 ID:IZ9QHrza
胤違いなので(父清盛、母常盤)義経と半分は血が繋がってるけどね
15日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:07:22.73 ID:/B+Bx8OH
>>11
俺は逆に前田敦子は良くも悪くも顔で強烈に記憶に残ったけど
この人の場合どこのどのシーンに出てたのかがよく記憶に残らんかった
16日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 00:03:20.28 ID:pRIvEwPg
少なくとも今回の話で経子がどこのどのシーンに出てたかわからないってことはないと思うが
17日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 16:02:51.77 ID:I84Zaxll
前田は実家の端役だから普通に目立たなかったな
関心の有る人だけでしょ認識できたのは
18日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 17:52:24.41 ID:FmsoOuJ+
>>15
いやいやいやw
龍馬伝の龍馬の姪よりは
今回の重盛の正室のがよっぽどちゃんとした役だろw
19日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 18:02:12.25 ID:DGDzeLAS
思ってたより演技が全然まともだった。
この前、ATARUで見た時は正直酷かったんだが。
こういう役が合ってるのか、時代劇が合うタイプなのか。
20日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 21:07:09.80 ID:9AAWsmlH
リアル25のオバサンが麻呂顔して若作りしても10代役は無理

結婚の宴で夫を「シゲモリ」とか呼び捨てにしてるし
あ、こっちは脚本が糞
21日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 21:14:57.61 ID:fjfeP+D1
かわいいねー
よく知らない人だったが、目がきらきらしててへんな眉してたのに綺麗だった
キャラもよさそうで楽しみ
22日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 21:25:27.07 ID:9AAWsmlH
モームスの残党がAKBに食われて出番なくなって
犬Hに拾われたって感じじゃね
23日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 22:37:22.85 ID:HGFo+Lum
>>20
そんな事言い出したら、三十路の爺(しかも年相応以上の皺)が武者丸7歳をやったり、
実年齢26歳のおっさんがみずら頭の11歳を演じたりするのはもっと無理じゃん。
小川真由美に至っては実年齢60代で「女ざかりの32歳」だぞ>葵の淀役
24日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 23:58:33.60 ID:Leqg1KnL
ていうか25でオバサンとかどれだけロリコンだよ
25日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 00:30:37.99 ID:AnuR5IVg
当時の基準で年増認定したつもりなのかも知れないが、
本作だけでも深キョン10歳だの、
過去にも佐久間良子18歳だの、三田佳子19歳だの、松嶋奈々子12歳だの、
突っ込んでんたらキリがないからな。
26日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 00:42:21.38 ID:N7TpWf/4
十歳(数え)ぐらいから演ってた
上野樹里はスルーですか、そうですか。
27日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 07:59:30.68 ID:k/y9Z+Lo
あのメイクで可愛く出来る所がさすがアイドルだな
表情作りも上手い
28日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 09:17:32.93 ID:Us5WzAPr
上野は6歳ぐらいからやってたよw
あれはさすがに大河基準でも有り得なかったから散々叩かれてたけどw
29日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 11:02:50.85 ID:2M60njCI
20 22はリアルキチガイで10年間高橋愛のアンチ活動をしている辻希美ヲタですので
気にしないでください
30日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 11:18:26.86 ID:FW73z3qr
個人スレ立てなきゃよかったのに。
31野地:2012/06/22(金) 11:34:53.35 ID:SODc2B6Z
玉木宏の初登場時は7歳くらいの設定でしたね
32日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 11:42:45.29 ID:daXxUQte
今回は出番あるのかな
あの婚礼の後で2人の間の空気がどうなってるか興味深い
33日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 11:46:08.83 ID:x4HTzqmd
重盛役の窪田正孝に年齢合わせたんだろ
高橋のほうが2つ年上だが経子は生没年不詳なので
正室が年上のケースもよくあったことを思えばどうってことない
>>32
それほど出番多そうには見えないが公式によれば一応円満夫婦になるみたいだね
重盛は鹿ヶ谷の陰謀で平家一門を敵に回してでも経子の兄を守る
(そして嫡男の座から転落)するのだから経子を愛していたのだろう
34日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 15:20:48.35 ID:U1DfAgjN
>>23>>25
「八代将軍吉宗」の西田敏行と小林稔侍も初登場は10代じゃなかった?

「天地人」の笹野高史のシワシワ木下藤吉郎もあった
35日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 15:25:47.70 ID:U1DfAgjN
婚礼シーン最後の経子様の表情が、この一門楽しそう…てな笑顔だった

宗子様も忠盛に嫁いだときは置き眉だったのかもね
36日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 21:02:06.27 ID:AnuR5IVg
今後の経子は武家に嫁いだと言う事でナチュラルメイクになるのかな?
「武田信玄」だと紺野三条が輿入れ時は公家メイクだったよね。
37日曜8時の名無しさん:2012/06/23(土) 11:37:52.16 ID:JpEx0R2R
>>33
重盛は、経子の兄を愛してたらしい…
38日曜8時の名無しさん:2012/06/24(日) 12:27:41.43 ID:N+hjmIK7
>>9
6/3から登場したこの院近臣藤原氏の姫君役ですね。
48 :日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 17:42:03.91 ID:GV7Bw9vP
きゃわいい経子ちゃんはモー娘なんだね・・・・・・
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part120
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1340247481/48-
39日曜8時の名無しさん:2012/06/24(日) 21:11:27.44 ID:U9QkrvCT
>>37
なんかフェミニンな兄だもんな
40日曜8時の名無しさん:2012/06/24(日) 22:45:01.69 ID:1B/KZtTQ
これがホントの兄妹丼
41日曜8時の名無しさん:2012/06/26(火) 04:42:13.46 ID:7q13H58A
経子の幼少の頃の子役はおつまみのスナック菓子のCMに出てる子なんだよね
それから成長して高橋愛になるというのはなんともはまり役だと思った
42日曜8時の名無しさん:2012/06/26(火) 19:38:01.81 ID:IZHCdfJe
あの子役はかわいいに一票
まんまるで笑顔がかわいかった
喋り方が賢そうだった
43日曜8時の名無しさん:2012/06/28(木) 19:19:49.25 ID:r3Xj+bs1
高橋愛の出番が多くありますように
44日曜8時の名無しさん:2012/06/29(金) 10:31:40.31 ID:ltx2Seoi
平清盛の子役みんなかわいいわ
経子ちゃんもおっとりしたカンジが公家の娘っぽかった
愛ちゃんもいいカンジだわ
45日曜8時の名無しさん:2012/06/29(金) 18:19:54.43 ID:2N9alzmJ
nhk_hiroshima:
【清盛マニア通信】7/8(日)[総合]後1:50 NHKアーカイブス「歴史が語る平清盛〜武士の世を創った男〜」
ついに大河ドラマ「平清盛」は平治の乱へと突入じゃのぉ!番組では、歴史番組や平治物語絵巻のデジタル
復元から清盛の魅力を見つめるそうじゃ【ゲスト】窪田正孝 高橋愛 #平清盛
46日曜8時の名無しさん:2012/07/08(日) 14:06:00.43 ID:YSzwQ1mb
47日曜8時の名無しさん:2012/07/08(日) 14:43:48.34 ID:WprgxMz8
>>43
序でに、成親の娘(維盛妻)も多く出してくれ!!
48日曜8時の名無しさん:2012/07/08(日) 15:27:15.61 ID:jtylCloZ
>>45
愛ちゃんかわいかった
窪田重盛といいカップルだね
49日曜8時の名無しさん:2012/07/08(日) 19:01:16.06 ID:YSzwQ1mb
出番ちょっとだけど清楚な経子がよく出てたね
50日曜8時の名無しさん:2012/07/08(日) 19:01:21.89 ID:91g7Y4sn
51日曜8時の名無しさん:2012/07/09(月) 10:33:42.86 ID:yoTjO1Dj
52日曜8時の名無しさん:2012/07/09(月) 19:43:44.76 ID:tlBAEjh7
53日曜8時の名無しさん:2012/07/11(水) 12:36:25.66 ID:+SXzmLwZ
54日曜8時の名無しさん:2012/07/15(日) 00:31:18.31 ID:S+LCaWPT
55日曜8時の名無しさん:2012/07/22(日) 21:05:08.65 ID:0kOQToRM
麿眉ではなくなったね。
ちょっと困り顔なところもなかなかいいね。
56日曜8時の名無しさん:2012/07/22(日) 21:55:47.44 ID:GIOY416p
天パーと格闘する経子さん
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s563465.jpg
57日曜8時の名無しさん:2012/07/22(日) 22:08:03.43 ID:27ZbUURP
>>56
明るい性格だから格闘するときも笑みを浮かべているということかな?
58日曜8時の名無しさん:2012/07/23(月) 01:13:18.43 ID:A80jGzgH
>>57
笑って見えるの?目がおかしいよ?
59日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 21:48:35.88 ID:vwtRpGjd
ちょっと出てたけど泣き顔がよかった。
60日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 22:34:52.15 ID:miN/c6CM
61日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 22:50:46.89 ID:ZIdpdC6D
ちょくちょく映った割に台詞なかったけど泣き芸が見られたので満足
62日曜日8時の名無しさん:2012/07/31(火) 16:43:09.72 ID:YP12hYue
愛ちゃんの平安再現力は凄いよ
63日曜8時の名無しさん:2012/08/04(土) 12:35:49.98 ID:IXf4Mxaa
64日曜8時の名無しさん:2012/08/04(土) 21:14:25.37 ID:IXf4Mxaa
家族

お次は


家族写真

http://stat.ameba.jp/user_images/20120804/19/takahashiai-blog/1c/c5/j/o0480048012116090792.jpg


実は3人の息子がいるのですが

今回はこの2人と撮影しました♪

資盛に維盛


この2人、実の兄弟なんですょ( ´艸`)

こんな可愛い息子がいたら自慢だろうな♪♪

http://stat.ameba.jp/user_images/20120804/19/takahashiai-blog/7f/c8/j/o0480048012116090745.jpg


fufu( ´艸`)




iPhoneからの投稿
65日曜8時の名無しさん:2012/08/05(日) 01:20:02.04 ID:feMBk+pX
お似合いだわ
ロッカーの前で記念撮影w
66日曜8時の名無しさん:2012/08/05(日) 20:59:10.28 ID:feMBk+pX
愛ちゃん演技上手いな
67日曜8時の名無しさん:2012/08/05(日) 21:14:38.85 ID:H3AKIkg3
台詞は少ないけど演技はなかなか上手いと思う。
鹿ケ谷では多分出番が多くなるだろうけど楽しみだ。
68日曜8時の名無しさん:2012/08/06(月) 15:46:41.44 ID:rGAeyBkI
>>64
しかもその子供たちは重盛と別の女性との間に生まれた子だからな
清盛と宗子、重盛と時子とこの大河は「継母と継子」の関係を重要視してるから
あとで経子と子供たちの間にもドラマが起こるかもしれないね
69日曜8時の名無しさん:2012/08/08(水) 11:44:37.35 ID:4R/2NU7n
>>64
いちいち、モノクロにするのヤメれw
いっそ黒枠にしろw
70日曜日8時の名無しさん:2012/08/09(木) 13:55:11.72 ID:6KVdFYZn
何時ものキチガイ4期ヲタですので無視してね
71日曜8時の名無しさん:2012/08/19(日) 19:45:15.43 ID:L8s6WqrB
次回は出番ありそうだけど今回は登場しなかったね。
72日曜8時の名無しさん:2012/08/26(日) 18:52:28.34 ID:UFLM2JgH
今回はそこそこ見せ場があったね。
73日曜8時の名無しさん:2012/08/26(日) 21:34:05.15 ID:JFKLFbsb
解説役はおいしい
まあ公家出身だからね
74日曜8時の名無しさん:2012/08/27(月) 00:38:59.90 ID:IjuQDPat
75日曜8時の名無しさん:2012/09/01(土) 19:08:02.45 ID:LgcCTiEg
>>72
8/26清盛50歳祝賀宴会に経子が同道してきた3男子は、実子の清経・有盛・師盛で
よいのかな?
42 :日曜8時の名無しさん:2012/08/27(月) 21:43:30.05 ID:XBvFb1r5
・・・・・・重盛の子で重太・重次・重三郎にお祝いされ孫バカの顔になり、忠清を
重太の乳父に指名。この長男が超絶イケメンに育つのか、忠清の鍛え方が成功するのか・・・・・
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part142
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346056950/42
76日曜8時の名無しさん:2012/09/02(日) 00:01:19.53 ID:HbyFqTQr
77日曜8時の名無しさん:2012/09/02(日) 02:16:10.05 ID:E0GmKlov
維盛資盛清経でしょうな
78日曜8時の名無しさん:2012/09/02(日) 20:16:44.87 ID:d9fRBmj1
ヒゲの重盛がまだ登場してないから
まだ家族での出演があるな
79日曜8時の名無しさん:2012/09/09(日) 18:50:46.75 ID:M605hlcH
今回は出番がなかったけど予告で大きく出てたから次回は見せ場がありそうだね。
80日曜8時の名無しさん:2012/09/10(月) 20:47:10.69 ID:takJsJ6W
次回の主題である嘉応の強訴の前月に、経子が勅使として八十嶋祭に出向くそうな。
81日曜8時の名無しさん:2012/09/10(月) 21:08:47.01 ID:NOcPblQG
高倉天皇即位のところだっけ?
本当にちゃんとやるのかね
82日曜8時の名無しさん:2012/09/11(火) 16:32:45.11 ID:oszouV04
>>36
「うるわしいお山にあらしゃいます〜」
って平幹二郎の舅に話しかけてたシーンね。
三条の場合、公家の娘から武家の妻になった記号として
引き眉があったけど、このドラマの場合よくわからんなあ。
藤原氏の男は引き眉にお歯黒で、皇女は引き眉だけ。
83日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 15:01:25.25 ID:XonTXvIZ
夫婦仲はよかったようだけど
成親兄上がいろいろ面倒ごと持ち込んで
重盛を追い詰めるのがなんか切ないな。
84日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 15:28:40.14 ID:tIdfRvkZ
経子はいつ亡くなったかが不明なので、このドラマではそれを悪用して、
成親の暗殺によるショックで亡くなるなんて事になりそうだ。
そしてそれが重盛に最後のとどめを刺したとも。
85日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 22:16:38.94 ID:7U4dJkgn
今回の最初に映った横顔が美しかった
その後の「朝げの支度を」の笑顔でさらにやられたが、旦那にとっては尚更申し訳なく思えたんだろうなぁ
86日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 09:27:18.74 ID:Dcx4fznU
経子ちゃん優しい・・・
あんな嫁ほしいw
87日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 09:34:48.85 ID:WrGXp2HG
朝餉にいたしましょう
88日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 10:43:55.50 ID:sxi1GHMC
89日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 03:36:03.67 ID:64NRi+QL
重盛の母の明子に少し似てるよね。
控え目だけど利発なところが。
90日曜日8時の名無しさん:2012/09/22(土) 19:30:44.30 ID:qmv0MRMB
44話までは愛ちゃん出るみたいだけど
それ以降どうなんでしょうね
91日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 00:23:37.79 ID:Rpfs+zCi
為朝や八重姫みたいにフェードアウトする可能性もあるしな
平家側なのでちゃんと描かれることを願う
92日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 00:56:13.87 ID:VhQtk4UI
信西の嫁みたいにさりげなく最後まで出続けると思う。
93日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 09:59:55.16 ID:UEmeECD5
なんか晩年が不明なのをいい事に、壇ノ浦ダイブを捏造しそうな気がする。
94日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 17:54:20.22 ID:BRALb5yN
晩年が不明なら捏造にはならないじゃない。
95日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 18:47:15.36 ID:Xwgvds1G
今日はこれまでで最大の見せ場だったかな。よかったと思うよ。
96日曜8時の名無しさん:2012/09/24(月) 00:25:54.14 ID:OzQHILdn
読書のシーンも最後のシーンもよかった
97日曜8時の名無しさん:2012/09/24(月) 11:01:43.02 ID:nYOtzoNI
成親が義父によって殺害、夫重盛病死で、
前途悲観して賀茂川に入水、、はないか。
98日曜8時の名無しさん:2012/09/25(火) 01:16:53.58 ID:jxLpDkHP
時子より存在感がある
99日曜8時の名無しさん:2012/09/25(火) 06:29:28.91 ID:/zSt+HHo
さすがにそこまでとは言わないw
100日曜8時の名無しさん:2012/09/25(火) 12:11:06.71 ID:0GCJwdqy
>>89
経子が重盛が読んでいた書物を手に取り、「知りとうございます」と話す場面で
海を見たいと清盛に語っていた明子を彷彿とさせられた
101日曜8時の名無しさん:2012/09/25(火) 15:53:04.68 ID:VhSTayUR
詳しい人教えてください
経子って重盛が亡くなった後、どうやって過ごしてたの?
102日曜8時の名無しさん:2012/09/25(火) 16:01:54.27 ID:/zSt+HHo
それは不明
そもそも重盛が亡くなったときに生きてたのかもわからないみたいだし
103日曜8時の名無しさん:2012/09/25(火) 18:55:59.95 ID:VhSTayUR
>>102
ありがとうございます
ググってもあまり情報がないから気になってたんだ
経子、いつの間にかフェードアウトするのは嫌だなぁ
ナレーションだけで居なくなるとか
104日曜8時の名無しさん:2012/09/26(水) 00:04:22.94 ID:/zSt+HHo
この大河はなにがあるかわからないからな〜w
105日曜8時の名無しさん:2012/09/26(水) 00:41:59.92 ID:FOqJcWMm
まぁいつのまにかフェードアウトした家盛の妻とか盛国の妻よりは
106日曜8時の名無しさん:2012/09/26(水) 23:38:30.17 ID:gm/nOswr
盛国の妻はそこそこ色々出てた若手女優だから、もっと出てくるかと思った
107日曜8時の名無しさん:2012/09/27(木) 09:52:34.72 ID:T7TsJPHg
>>104
いきなり脈略もなく出てくる西行とかw
108日曜8時の名無しさん:2012/09/28(金) 17:10:31.33 ID:5rqmaYSr
>>105

家盛の妻は実家に帰ったって誰かセリフ言ってなかったけ?
109日曜8時の名無しさん:2012/09/28(金) 23:44:17.79 ID:WMwpZyhd
忠度のラジオに出てたのか
110日曜8時の名無しさん:2012/09/28(金) 23:49:51.93 ID:/6PH732m
いつか清盛さんの家でお鍋パーティするって
111日曜8時の名無しさん:2012/09/29(土) 19:46:02.77 ID:TSLnYNBG
あとどのくらい出るのかな
112日曜8時の名無しさん:2012/09/30(日) 10:14:18.68 ID:XQUJhbBg
>>111
重盛アップの時にいたらしいから、11月半ばまではいるんじゃないかな?
113日曜8時の名無しさん:2012/09/30(日) 13:16:37.10 ID:3tZCik2u
114日曜8時の名無しさん:2012/09/30(日) 20:27:21.68 ID:3tZCik2u
115日曜8時の名無しさん:2012/09/30(日) 22:45:13.65 ID:gT6iSQpd
質問なんですが、
平清盛モバイルサイトのフォトギャラリーNo.30の経子さんの写真の一番最後に、ピンクの衣装を着て、大粒の涙がこぼれそうな写真があったんですけど、それって何話ですか?
もしかして、その写真のシーンはカットされちゃった可能性とかもあるんですかね?
116日曜8時の名無しさん:2012/10/03(水) 12:38:01.04 ID:z0nnDv4b
>>115
No.30のとこって第30話じゃないか
基盛死去のシーンだな
117日曜8時の名無しさん:2012/10/04(木) 09:28:56.26 ID:zGOxNURJ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
118日曜8時の名無しさん:2012/10/09(火) 22:11:29.61 ID:c59zNo1X
公式の人物デザイン、経子編やってほしいな。
あのミントグリーンの衣装が印象的。
重盛もしくは盛盛兄弟(&叔父)とまとめて紹介かな。
119日曜8時の名無しさん:2012/10/10(水) 23:22:43.00 ID:NTi8OFld
大河常連になりそうな子だね
120日曜8時の名無しさん:2012/10/10(水) 23:28:20.02 ID:cziYXAWm
じゃあ年中眉毛無しだな。
121日曜8時の名無しさん:2012/10/10(水) 23:57:42.05 ID:0U7PWKIO
>>118
紹介してくれるのならいいんだけど
弁慶とか義経とかやってるからもう経子はないような気がする
122日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 13:56:17.08 ID:h2a7XW4o
@netavare:
平清盛は第48話の撮影中。辻本さんもいました。高橋愛さん演じる経子も尼さんに。
123日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 16:41:32.29 ID:M0ckF+LV
おぉ、情報ありです
可愛い尼さんかなw
124日曜8時の名無しさん:2012/10/16(火) 17:22:31.87 ID:51asc4X+
楽しみだな
125日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 23:54:21.11 ID:bMfj2tP+
壇ノ浦ダイブに参加か
鏡持つのかな
126日曜8時の名無しさん:2012/10/19(金) 23:55:53.05 ID:9Lr1vMrE
127日曜8時の名無しさん:2012/10/22(月) 17:35:59.61 ID:7QAOuOU4
んまぁ〜かわいい尼さんだこと^^
128日曜8時の名無しさん:2012/10/23(火) 16:46:12.84 ID:gieyRqS/
経子は晩年がわかってないから、なんとでも脚色しようがあるな
129日曜日8時の名無しさん:2012/10/23(火) 18:31:44.75 ID:8BVlh7fa
終わっちゃいましたね
130日曜8時の名無しさん:2012/10/24(水) 00:44:51.03 ID:dCYBZU8C
撮影お疲れ様やね
あとは出演を待つのみ
131日曜8時の名無しさん:2012/10/24(水) 18:38:22.68 ID:q4fAAPl+
徳川宗家嫡男に特別な配慮を行なう東京政府

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/46/302.html

だから、今日でも徳川宗家は健在なのだ。
132日曜8時の名無しさん:2012/10/26(金) 01:30:49.29 ID:fo8U75+H
TVガイドに載ってるから今週は期待
133日曜8時の名無しさん:2012/10/27(土) 11:25:05.33 ID:jjsk8yua
134日曜8時の名無しさん:2012/10/27(土) 11:36:31.26 ID:jjsk8yua
135日曜8時の名無しさん:2012/10/27(土) 12:42:43.43 ID:jjsk8yua
136日曜8時の名無しさん:2012/10/28(日) 18:49:29.15 ID:mQCKO7EU
これまで結構いい感じだったけど今回は演技が残念だった(´・ω・`)
次回は頑張ってほしい
137日曜8時の名無しさん:2012/10/28(日) 22:00:56.71 ID:wvgPNqOh
>>136
どこが残念だったの?
138日曜8時の名無しさん:2012/10/28(日) 22:14:10.95 ID:jzMDpTPs
>>137
棒読み気味だったので
説明口調の台詞だったこともあるのかもしれないけど
139日曜8時の名無しさん:2012/10/28(日) 22:46:23.55 ID:AO2uKeqU
初めて兄ちゃんとの共演シーン来たな
今回はちょっと堅かった
140日曜8時の名無しさん:2012/10/28(日) 23:51:57.16 ID:EysLGuTN
経子だけが癒しだった
141日曜8時の名無しさん:2012/10/29(月) 00:39:11.94 ID:bHb9xoFK
>>140
重盛乙w

>>139
今日は説明セリフだし、いつも一緒に芝居してる相手じゃないし、ちと勝手が違ったんだろうな。
べつに成親兄ちゃんたちが悪いって言うわけじゃないけど、この間の中の人のインタビューを読んで
重盛の演技の方向性をキャッチして、それに必死でついていくのを繰り返した結果
演技がどんどん向上していったんだろうなと感じた。
142日曜8時の名無しさん:2012/10/29(月) 01:48:36.32 ID:qZi5OHtF
今録画みた
かなりの長セリフを頑張ったと思うけどな
少なくとも棒ではなかったよ


143日曜8時の名無しさん:2012/10/29(月) 10:15:24.36 ID:YBQQILRA
冒頭の「〜とは情けない」がちょっと棒気味だったぐらいで
その後は無難にこなせてたでしょ
144日曜8時の名無しさん:2012/10/29(月) 18:39:13.27 ID:E2R4BRHe
ちょっとの棒くらいもう気にならないよ!
兄たちはこの大河ではマア上手いほうな方達だし
145日曜8時の名無しさん:2012/11/04(日) 21:22:53.22 ID:IHWiI71K
今日は良かった。
兄が死ぬにしては少ない出番だったけど、重盛の優しさと苦悩を誰よりも理解している表情をしてた。
146日曜8時の名無しさん:2012/11/04(日) 21:27:42.22 ID:J73vnK61
成親が死ぬ回と重盛が死ぬ回では出番多くなると思ってたんだがな
今日の感じだと来週もそんなに出番なさそうだな
147日曜8時の名無しさん:2012/11/04(日) 21:38:24.72 ID:JyO/DtQi
時子もほとんど出てこないし
男臭い話だから仕方がないけど、常盤のシーンはぶっちゃけいらな(ry
148日曜8時の名無しさん:2012/11/04(日) 21:57:52.67 ID:YF1Xfjcp
今回は良かったけど意外と出番が少ないなあ(´・ω・`)
予告にも映っていなかったから次回も出番はあまりなしかな
149日曜8時の名無しさん:2012/11/04(日) 22:03:30.34 ID:m1MnHP4q
今回の大河ドラマで一番株をあげたのはこの人だと思うんだけどな
それだけに出番が少ないのは欲求不満がたまるな
150日曜8時の名無しさん:2012/11/04(日) 22:03:48.32 ID:cUmmkEiZ
深刻で辛い気持が伝わってこっちもウルウルきそうだったな
一番ドラマがある人の出番多くしないでどうすんのって感じだな
151日曜8時の名無しさん:2012/11/04(日) 22:24:32.46 ID:JyO/DtQi
今日はセリフ回しも表情もよかった
前回で兄妹の繋がりを描いてたし、短くてもいいから兄の死を知って悲しむシーンとか入れてほしかったな
152日曜8時の名無しさん:2012/11/04(日) 23:02:20.95 ID:fi7klfP9
今日のはちょっと前に重盛が落ち込んでたときに経子が慰めてたシーンの対比かな?
153日曜8時の名無しさん:2012/11/04(日) 23:09:55.46 ID:cUmmkEiZ
重盛が優しく手添えてたね
良い男だ
154日曜8時の名無しさん:2012/11/05(月) 00:10:37.68 ID:y+vj0tr6
清盛が修羅の道を突き進む中、この夫婦の存在はホッとする(まあ重盛はかわいそうな状態に置かれてるが)。
出番は短かったけど、経子がちょっと面やつれしていて「この人、人知れずどれだけ泣いたんだろう」と想像できた。
見た目に関しては、重盛と成親と3人でダイエットしたのかもしれんしwもちろん感情もきちんと作れていたけど
メイクさんも頑張って相乗効果だったんだろうなとも思った。
155日曜8時の名無しさん:2012/11/05(月) 01:37:44.04 ID:spGpNmmk
ほほえましいカップルだったのに見納めか
まるまるとした経子ちゃんに少年重盛が一目惚れしてたなあ
156日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 13:15:23.54 ID:BL6VyPbY
清盛・時子や義朝・由良、頼朝・政子よりも 重盛・経子ペアがいい。
157日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:52:25.57 ID:M7G/4Bmr
まあこの夫婦は主役じゃないワンポイントだからこそ良さが活きてる
ドロドロした双六遊びの中で癒しを与える一服の清涼剤的な
158日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 00:48:51.59 ID:y17KfFvd
夫婦自体は清涼剤的なものが確かにあるんだが置かれてる状況が全然癒しにならないという
いいカップルなだけに尚更見てて心が痛む
159日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 13:13:00.20 ID:te/ZrQ2F
最近は高倉帝&徳子の微笑みあってるだけカップルにもなごむ
重盛&経子は首絞め合いな状況でも微笑み合っているのがいいのだよ(´;ω;`)
160日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 19:58:13.44 ID:nUF10Ewd
ステラのインタビュー読んだ。
どこまでも微笑ましすぎるカップルだw
161日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:47:47.05 ID:lCPFhyll
良い涙だった
重盛が息子達に死亡宣告した時に気丈な顔が良かったな
162日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:58:04.70 ID:VxP1TJ+6
全体的に台詞は少ないけど表情の作り方がうまいと思う。
また大河ドラマに出てほしいな。
163日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:09:51.13 ID:R4mWxQKQ
ノベライズでは重盛の死後「悲しみにくれる経子」とあったが変えたんだな
看病のときは涙を流していたが、その後は死を悲しみながらもメソメソするだけではないと
164日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:26:42.58 ID:lCPFhyll
最後冷たくなった重盛を見る時の凛とした表情が綺麗だった
愛ちゃんよくやった
165日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:32:30.41 ID:mc+TVfX6
来週から未亡人か…。
尼さん姿見たらこっちも淋しく感じるんだろうな。
166日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:14:29.68 ID:1e7OhJCO
>>165
すごーくかわいい尼さんだから萌えるよ。
http://ameblo.jp/takahashiai-blog/entry-11383788877.html
167日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:59:40.74 ID:LKJk4x6z
思ったよりいい女優になりそうだね
168日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 18:05:04.03 ID:TWMqPSUB
重盛が取り上げられた知行国が愛ちゃんの故郷越前だってのも何かの運命だな
169日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 17:51:20.26 ID:Rmhh1Jpt
深キョン時子があまり老けてないから尼でも老けメイクできなさそう
170日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 20:27:44.27 ID:4zIcqfXb
うm
171日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:34:59.35 ID:1mPrbXm+
フカキョンと愛ちゃん
役者本人が老けないからな
実年齢聞くと驚く人達
172日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:00:53.32 ID:m4m93oFK
高橋愛、“夫”窪田正孝は「しっかりしている」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/121117/ent12111712000005-n1.htm
173日曜8時の名無しさん:2012/11/28(水) 20:32:51.88 ID:WQMA/BoB
最近出番がなくて悲しい…
もっと演技が見たいです
174日曜8時の名無しさん:2012/11/28(水) 21:53:54.41 ID:H6Nf45zy
>>173
次回出番がなければ最終回までないかも。
台詞回しで?と思うこともあるけど全体的に好演していると思う。
特に表情の作り方が良い。
175日曜日8時の名無しさん:2012/11/29(木) 18:37:34.19 ID:7qr5OA6k
台詞回しで?なのは清盛時子
176日曜8時の名無しさん:2012/12/02(日) 08:36:14.01 ID:81rHG5ca
>>157
重盛・経子夫妻がワンポイント役だと?平氏一門の清盛の後継総帥小松家は、
出番も多く役回りも重いのにかね?
【小松内府】窪田正孝の平重盛【維盛・資盛】Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1352910505/
【親父より】窪田正孝の平重盛【デキの良い息子】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337033512/
【藤原経子】高橋愛【嫡男の嫁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339999511/
177日曜日8時の名無しさん:2012/12/02(日) 11:37:41.18 ID:j5G7GMat
ヤクザチョンでらが発狂しちゃったよ
178日曜日8時の名無しさん:2012/12/02(日) 12:03:23.12 ID:j5G7GMat
悪い誤爆
179日曜8時の名無しさん:2012/12/02(日) 20:59:39.40 ID:MZUnh/vQ
息子があんな風になっちゃったのは経子の実の子じゃないからか
180日曜8時の名無しさん:2012/12/02(日) 22:02:03.84 ID:NGMdMpee
今日も出てこなかったね。
もしかして息子らに「もう、かーちゃん恥ずかしすぎて出られない!」って怒ってるのかw
181日曜8時の名無しさん:2012/12/09(日) 20:48:02.17 ID:xTEZY9Ls
クレジットに名前あったけど今日出てた?
wktkしながら待ってたんだけど
182日曜8時の名無しさん:2012/12/09(日) 21:26:03.90 ID:PP6Zvt65
同じく見つけられなかった…
183日曜8時の名無しさん:2012/12/09(日) 23:21:11.02 ID:OmZIamH/
福原の宴のシーンに出てたよ。
遠目にしか映らなかったけど。
公式あらすじに画像がある場面の左の尼さん。
184日曜8時の名無しさん:2012/12/09(日) 23:24:27.70 ID:xTEZY9Ls
2回目でやっと見つけたわ、ほとんどモブじゃないか!
しかし時子もそうだが出家して尼さんになると…残念
185日曜日8時の名無しさん:2012/12/10(月) 10:38:27.91 ID:ZbKV5Lbw
アンチは必死やね
186日曜8時の名無しさん:2012/12/10(月) 14:57:51.61 ID:0rYi/AgO
最終回のあそこは頼むからカットしないでくれ〜
187日曜8時の名無しさん:2012/12/13(木) 02:15:05.19 ID:jFbGokCu
爽やかな2人だったけど、妙に艶っぽい夫婦だったなあ。
中の人同士デキてたら歓迎する。
188日曜8時の名無しさん:2012/12/17(月) 00:54:11.86 ID:cqqxOaDY
>>187
デキてたらってなんかワロタw
でもたしかに重盛と経子を見てて
「夫と妻っていうのは男と女なんだ」と思い出してドキッとしたことはある。
189日曜8時の名無しさん:2012/12/18(火) 01:37:19.41 ID:Xr1e5ZDf
今回どこに出てた?
190日曜8時の名無しさん:2012/12/18(火) 14:04:27.15 ID:RW9uasMa
二位尼の後ろにすわってた。セリフやアップはなかったです。
191日曜8時の名無しさん:2012/12/19(水) 06:11:00.55 ID:+urcs0lt
192日曜8時の名無しさん:2012/12/21(金) 20:13:37.13 ID:SeDv/2Vw
>>190
台詞もないのに今だにそんな所に座らせておくということは・・・
かわいそうに壇ノ浦に付き合わされるんだな。藤本さん、鬼ぃ!
このドラマでは実の子の清経とか出てないんだから、俺の愛たんは安らかに天寿をまっとうさせてやってくれよ〜(涙)
193日曜8時の名無しさん:2012/12/21(金) 22:59:43.58 ID:9TaNdtDe
大の大人が愛たんとかキモイ
194日曜8時の名無しさん:2012/12/22(土) 00:08:46.22 ID:XFtHAmKV
清経って子役がいたけどその後消えたな
この前資盛の横にいたデブはたぶん清宗たんだし
195日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 19:00:40.10 ID:62yXzR7d
最後に良いセリフもらえてよかったね
追い込まれた儚さと品格が出てたよ
196日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 19:09:56.41 ID:GOKVI66m
>>195 この為に出し続けてたんやね。
お陰?で入水させられてしまったが…。
197日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 21:23:01.10 ID:FIZaCScD
経子も入水かあ
198日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 21:28:54.86 ID:62yXzR7d
愛ちゃん長いことおつかれさん!
199日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 21:55:04.16 ID:8StwYHM4
清盛の「そなたが重盛の妻だったことは救いであった。重盛にとってもわしにとっても」というのにジーンときた
嫁いできたその日から父子が大波乱だったけど経子は20数年間よくやってきたと思う
200日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 22:01:57.66 ID:IvWSQx3i
経子なんて最終回に出す必要のないキャラだと思うんだけど
あえて出しているのは高橋愛の演技好評につき脚本変更、だと思いたい
201日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 22:33:04.61 ID:7wE26pSE
重盛の代わりなら息子二人で事足りるもんね
他の描かれなかった息子の嫁代表としても言及されて嬉しかったなあ
202日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 22:52:44.36 ID:62yXzR7d
実の子じゃないとはいえ息子が平家敗戦の責任者となってますます身の置き所に苦労したろうな
それでも重盛のために最後まで平家と共にする健気さ
203日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 00:34:40.23 ID:996NE2Jf
204日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 12:53:49.95 ID:VSk8Z717
他の妻が出てないから経子を入水まで出したんだろうけど、遺言があったからわりと納得できた
まあ実際は兄も夫も清盛に殺されたようなもんだが
205日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 13:06:49.23 ID:996NE2Jf
幼少期に重盛に一目惚れしてからずっと重さんに身を寄せて最後まで付き添ったんだねえ
206日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 14:38:29.35 ID:FJqGnbLB
ん、重盛の方が一目ぼれしてなかったか?
何だったかの宴会で、経子の子役が重盛の前につかされたときに
重盛子役が、あきらかに、こいつ、この女のこと好きだろ、っていう態度してたのが印象的
207日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 14:39:31.48 ID:0e1Mmf+Y
しかしあれ、他の息子は全部独身みたいな遺言ではあるな
清宗出てるからそう誤解する視聴者もそんなにはいないと思うけど
208日曜8時の名無しさん:2012/12/24(月) 14:40:52.68 ID:0e1Mmf+Y
お互い一目惚れだったと思う
209日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 00:34:04.29 ID:i5NrPntR
波の下の都で重盛と再会できたんだね、よかったねと思ったけど
ずっと尼さん姿なのかw
210日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 00:36:47.89 ID:ukVvZDdK
重盛さんも仏門入りしたほうが幸せかもなw
211日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 01:32:42.15 ID:a+cPk/1o
なんかベストキャラクター30にもベストシーン10にも経子が入っていないのは個人的には釈然としないな

重盛「すまぬ」経子「おつかれになったでしょう、あさげにいたしましょう」

重盛「おれは間違っていたのか」経子「違います、違います」

は心に残る名シーンだった
212日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 13:39:06.00 ID:w6RPKgMv
時子がもっと出番あればその補佐役でもう少し出れてたかもね
長男の嫁として一門の女房衆を取り仕切る姿も見たかったな
213日曜8時の名無しさん:2012/12/27(木) 21:43:59.60 ID:Je1SKs5W
ステラの方には載ってたのにね
214日曜8時の名無しさん:2012/12/29(土) 22:12:23.30 ID:MK3NpxJK
やっぱ殿下乗合事件の回がデカイ
あれがなかったら影の薄い役だった
215日曜8時の名無しさん:2012/12/30(日) 01:27:37.50 ID:RNp1LZbW
「あさげにいたしましょう」は殿下乗合事件の回じゃないよ
216日曜8時の名無しさん:2012/12/31(月) 00:25:16.86 ID:I8r5Kred
ちょっとした良いシーンはあったけどやっぱ殿下乗合の回はインパクト強いと思う
それまでは箸休め的な役割だったけど話にしっかり絡んでたし
217日曜8時の名無しさん:2012/12/31(月) 12:03:57.61 ID:uDbk1Gzi
>>216
殿下乗合のどのあたりなのか詳しく書いてもらえるとうれしいな
218日曜8時の名無しさん:2012/12/31(月) 12:38:53.49 ID:I8r5Kred
読書のシーンと重盛発狂が合った回だから37回
219日曜8時の名無しさん:2012/12/31(月) 14:08:16.19 ID:SIfN3NMS
発狂いうなw
泣きながら重盛を抱きしめるシーンはこっちも泣いた
220日曜8時の名無しさん:2013/01/01(火) 15:42:20.82 ID:dIZFtOxW
なんか今朝方白河の院と一緒にNHK出てたような
221日曜8時の名無しさん:2013/01/02(水) 03:44:28.29 ID:ZZOMRrqD
222日曜8時の名無しさん:2013/01/02(水) 15:22:19.82 ID:VwLCLOlT
こうしてみると経子と全然雰囲気違うな。さすが女優。
223日曜8時の名無しさん:2013/01/03(木) 17:19:05.47 ID:o5EwvI26
このドラマに出始めの頃は、akbの人かとおもた
224日曜8時の名無しさん:2013/01/03(木) 17:51:04.51 ID:pnTY4YNS
あるなw
知らんのが出てるとみんなAKBと思ってしまうわ
武井や成美もAKBだと思ってた
225日曜日8時の名無しさん:2013/01/03(木) 18:47:28.53 ID:zfKQ3wur
AKBを売るために干されてたからね
226日曜8時の名無しさん:2013/01/05(土) 01:23:59.90 ID:072YXULv
>>221
 ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1356997963683.jpg
 これ,前田敦子に似てると思う。
227日曜日8時の名無しさん:2013/01/05(土) 10:16:51.79 ID:zjwO/rw5
>>226
高橋愛の劣化版が前田だからね
秋元が高橋愛潰しに当ててきたんだよね
228日曜8時の名無しさん:2013/01/05(土) 15:35:34.73 ID:Du2g0O1B
>>226
前田敦子って子のも貼ってくれんとワカラン
229日曜8時の名無しさん:2013/01/09(水) 20:15:20.22 ID:2hPXSJy1
微妙な感じになっちゃったけどこのスレもお役御免ですかね
NHKさんまた高橋愛使ってくださいね
230日曜8時の名無しさん:2013/01/27(日) 10:41:58.00 ID:Vj8hyfzj
最後の「いかに、いかに」だけが残念だった。
感情入れにくい言い回しかもしれないけどさ。
231日曜8時の名無しさん:2013/01/27(日) 13:02:14.35 ID:JZfgcqC8
>>230
あれは戦いの帰趨を案じながらも平家の妻として取り乱さないようにつとめて落ち着こうとしている感じが出ててよかったと思うけどな
232日曜8時の名無しさん:2013/02/23(土) 04:51:03.16 ID:yAUtdotB
.
洋モノ編

Loveマシーン  ジャネット・ケイ (本人参加)
http://www.youtube.com/watch?v=8mEarGwPEsM

SMOOTH OPERATOR  シャーデー
http://www.youtube.com/watch?v=WUwRm5-vc1o

Over The Rainbow  ジュディ・ガーランド
http://www.youtube.com/watch?v=sJQVyb-WD9E

…てめえ歌え

502 :スリムななし(仮)さん:2012/11/24(土) 02:09:12.76
邦モノビデオ

春よ、来い 松任谷由実
http://www.youtube.com/watch?v=x_u7uS_Svco

チャ チャ チャ 石井明美
http://www.youtube.com/watch?v=g2ocnnstxY8

禿げたな たいせい・・・

.
233日曜8時の名無しさん:2013/02/24(日) 00:33:28.12 ID:bv5Qm7xP
経子が清盛&成親と再会!

http://ameblo.jp/takahashiai-blog/entry-11476476747.html

昨日、お稽古が
おやすみになったので
松山ケンイチさんが出演されている
【遠い夏のゴッホ】
観てきました。

セミの舞台ってどんな感じなんだろう??
って思ってたけど、みんながみんな
ムシ役でビックリ!!!
内容はちょっと難しかったけど
とってもお勉強になりました!

平清盛でお兄さん役だった
吉沢悠さん
ダンス オブ ヴァンパイア
でご一緒させていただいた
石川禅さん
も出演なさっていて、
久しぶりにお会いできて
とても嬉しかったです。

そして、
松山さんが
舞台ってずーっと集中力がいるから
大変だよねー
と言いつつも物凄く笑顔だったので
すごくいいカンパニーで
充実されてるんだろうなー
と感じました♪

それにしても
ACTシアターは素敵な劇場ですね!
いつか立てるように…
頑張ろう。
234日曜8時の名無しさん:2013/02/24(日) 11:39:50.72 ID:DCJxanDW
表情の変化がよかった
235日曜8時の名無しさん:2013/09/21(土) 00:49:02.58 ID:Ob9o7cVa
236日曜8時の名無しさん
さあそろそろ鳥羽院と共演するドラマが