【江〜姫たちの戦国〜】キャスト予想スレッド29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
前スレ
【江〜姫たちの戦国〜】キャスト予想スレッド28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1289426324/
2日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 19:58:27 ID:N2D6dtY9
過去スレ
PART27:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1283431179/
PART26:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1278331909/
PART25:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1277126661/
PART24:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1274790470/
PART23:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1271232264/
PART22:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1269530513/
PART21:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1267996289/
PART20:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1266919282/
PART19:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1266180551/
PART18:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1265602435/
PART17:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1265005209/
PART16:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264768276/
PART15:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264599661/
PART14:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264489200/
PART13:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264342832/
PART12:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263909585/
PART11:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263391938/
PART10:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263110610/
PART09:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262354448/
PART08:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261374467/
PART07:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1259466371/
PART06:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1258438611/
PART05:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1257171637/
PART04:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1251810848/
PART03:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1247605753/
PART02:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1246047598/
PART01:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1245320545/
3日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:00:37 ID:N2D6dtY9
江 … 上野樹里
茶々 / 淀 … 芦田愛菜 → 宮沢りえ
初 … 奥田いろは → 水川あさみ

市 … 鈴木保奈美
京極龍子 / 松の丸殿 … 鈴木砂羽
なか / 大政所 … 奈良岡朋子
おね / 北政所 … 大竹しのぶ

浅井長政 … 時任三郎
織田信長 … 豊川悦司
森蘭丸 … 瀬戸康史
森坊丸・力丸 … 染谷将太・阪本奨悟

豊臣秀吉 … 岸谷五朗
石田三成 … 萩原聖人
豊臣秀次 … 北村有起哉
豊臣秀長 … 袴田吉彦
黒田官兵衛 … 柴俊夫
京極高次 … 斎藤工

千宗易/千利休 … 石坂浩二
柴田勝家 … 大地康雄
明智光秀 … 市村正親

徳川秀忠 … 向井理
徳川家康 … 北大路欣也

細川ガラシャ … ミムラ
佐治一成 …
豊臣秀勝 …
完子 …
春日局 …
徳川家光 …
徳川忠長 …
千姫 …
豊臣秀頼 …
4日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:02:09 ID:N2D6dtY9
【過去の状況】
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)《先負》
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)《先勝》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)《赤口》
▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)《先勝》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
▲武蔵       小次郎役発表   2002.07.05(金)《大安》
▲武蔵       4次配役発表    2002.07.24(水)《友引》
▲武蔵       音楽発表      2002.11.22(金)《先負》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
□新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)《仏滅》
◎義経       制作発表      2003.06.11(水)《仏滅》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見《先負》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見《大安》
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》
☆風林火山    2次配役発表    2006.06.16(金)←この日に会見《先勝》
☆風林火山    3次配役発表    2006.07.25(火)←この日に会見《先勝》
▼篤姫       制作発表      2006.08.01(火)《友引》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》
○天地人      制作発表      2007.04.26(木)《赤口》
▼篤姫       2次配役発表    2007.08.06(月)←この日に会見《大安》
▼篤姫       3次配役発表    2007.10.09(火)←この日に会見《赤口》
○天地人      主役発表      2008.02.20(水)←この日に会見《友引》
○天地人      2次配役発表    2008.06.03(火)←この日に会見《先負》
◆龍馬伝      制作発表      2008.06.05(木)《赤口》
○天地人      3次配役発表    2008.09.08(月)←この日に会見《仏滅》
◆龍馬伝      主役発表      2008.11.06(木)《赤口》
△江         制作発表      2009.06.17(水)《大安》
◆龍馬伝      2次配役発表    2009.07.14(火)《友引》
◆龍馬伝      子役発表      2009.08.26(水)《先勝》
◆龍馬伝      主役会見      2009.10.05(月)《赤口》
◆龍馬伝      3次配役発表    2009.11.02(月)《赤口》
◆龍馬伝      4次配役発表    2009.12.21(月)《仏滅》
◆龍馬伝      5次配役発表    2010.02.09(火)《先勝》
△江         主役発表      2010.02.17(水)←この日に会見《仏滅》
◆龍馬伝      6次配役発表    2010.04.02(金)←この日に会見《先勝》
◆龍馬伝      高杉役発表     2010.05.20(木)《仏滅》
◆龍馬伝      8次配役発表    2010.05.27(木)《大安》
△江         2次配役発表    2010.06.28(月)←この日に会見《先負》
△江         3次配役発表    2010.07.05(月)←この日に会見《仏滅》
§平清盛      制作発表      2010.08.04(木)《大安》
5日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:03:06 ID:N2D6dtY9
原作のイメージ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1283431179/4-8
年譜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1283431179/9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1283431179/19
原作の目次
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1283431179/10
歴代大河ドラマの平均視聴率ベスト10 の多くは戦国時代もの
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1283431179/11
利家とまつのまつ様年齢推移、功名が辻の千代年齢推移
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1283431179/15
浅井三姉妹 その物語と史実の間で 〜語りと音楽でつづる大河ドラマの世界 〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1283431179/17
6日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:04:00 ID:N2D6dtY9
人物名・・・(江との年齢差・満年齢)続柄

江・・・主人公
茶々・・・(+4)長姉
初・・・(+3)次姉

浅井長政・・・(+28)父
市・・・(+26)母
柴田勝家・・・(+51)養父

織田信長・・・(+39)叔父
豊臣秀吉・・・(+36)養父、姉(茶々)の夫
徳川家康・・・(+30)義父

佐治一成・・・(+4)江の最初の夫
豊臣秀勝・・・(+4)2番目の夫  
徳川秀忠・・・(-6)3番目の夫

北政所・・・(+31)養母、秀吉正室
大政所・・・(+60)秀吉の母
豊臣秀頼・・・(-20)甥、姉(茶々)の息子
京極高次・・・(+10)義兄、姉(初)の夫

明智光秀・・・(+45)
細川ガラシャ・・・(+10)
京極龍子・・・(+4)高次妹、秀吉の側室 
千利休・・・(+51)
石田三成・・・(+13)
大野治長・・・(+4)
細川忠興・・・(+10)ガラシャの夫
7日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:05:14 ID:N2D6dtY9
豊臣秀次・・・(+5)秀勝の兄、秀吉の養子
宇喜多秀家・・・(+1)秀吉の猶子
小早川秀秋・・・(-9)秀吉の養子
結城秀康・・・(-1)家康の次男、秀吉の養子
摩阿姫・・・(+1)前田利家の三女、秀吉の側室
豪姫・・・(-1)前田利家の四女、秀吉の養子、秀家の正室

織田信包・・・(+30)信長の弟、三姉妹の伯父
織田長益・・・(+26)信長の弟、三姉妹の伯父
織田信雄・・・(+15)信長の次男
織田信孝・・・(+15)信長の三男
豊臣秀長・・・(+33)秀吉の弟
旭姫・・・(+30)秀吉の妹

前田利家・・・(+36)
上杉景勝・・・(+17)
最上義光・・・(+27)
毛利輝元・・・(+20)
福島正則・・・(+12)
加藤清正・・・(+11)
真田昌幸・・・(+26)
伊達政宗・・・(+6)
北条氏直・・・(+11)
結城晴朝・・・(+39)
浅野長政・・・(+26)
増田長盛・・・(+28)
長束正家・・・(+11)
前田玄以・・・(+34)
本多正信・・・(+35)
本多正純・・・(+8)
大谷吉継・・・(+14)
黒田長政・・・(+5)
山内一豊・・・(+28)
直江兼続・・・(+13)
池田輝政・・・(+8)
片桐且元・・・(+17)
黒田官兵衛・・・(+27)
真田信幸・・・(+6)
真田幸村・・・(+7)
8日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:06:01 ID:N2D6dtY9
古田織部・・・(+29)
長谷川等伯・・・(+34)
九条忠栄・・・(-13)
後水尾天皇・・・(-23)
森蘭丸・・・(+8)
森坊丸・・・(+7)
森力丸・・・(+6)

豊臣完子・・・(-19)江の長女、(父豊臣秀勝)
千姫・・・(-24)江の次女、豊臣秀頼室
初姫・・・(-29)江の5女、初の養女
徳川家光・・・(-32)長男
徳川忠長・・・(-33)次男
和子・・・(-34)6女、後水尾天皇中宮

春日局・・・(-6)家光乳母
民部卿局・・・お江の乳母、侍女
孝蔵主・・・おねの侍女
大蔵卿局・・・茶々の乳母
大姥局・・・秀忠の乳母
饗庭局・・・茶々の乳母
阿茶局・・・家康の側室
9日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:07:17 ID:N2D6dtY9
・三英傑版
年齢の順
信長 > 秀吉 > 家康

死ぬ年齢
家康 > 秀吉 > 信長

ちょっと訂正
信長が生きてるとき
信長 > 秀吉 > 家康

絶頂期の年齢
家康 > 秀吉 > 信長

家康や秀吉は貫禄が必要だから、壮年以上の役者にしたいはず
そうすると、信長が生きているときの若作りが痛々しくなる上に、
信長の実年齢より若い役者だと、バランスがとれなくなる



・メインの女性版

年齢順
 北政所>市>ガラシャ>龍子>茶々>初>江

死ぬ年齢
北政所>龍子>初>江>茶々>龍子(登場シーンの最後ではここらへん)>ガラシャ>市

龍子が二つあるのは、実際に死んだ年齢と原作の最後の登場シーンの年齢。
10日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:08:37 ID:N2D6dtY9
未確認情報(ネット内含む)

武田勝頼:久松信美
お芳/宮地雅子
お梅/和泉ちぬ
サチ/大蔵卿の局:伊佐山ひろ子
須磨:左時枝
須磨の吹き替え:望月広子
足利義昭:和泉元彌
大谷吉継:鈴木一真
浅井久政?:寺田農
脇坂安治?:仁科貴
福島正則?:市川染五郎
冨家規政/山内としお/安井美沙子
佐伯聖羅 /菅原祥子 /早野実紗
今泉恵美 /林美香 /縞園子/原田龍二
/内倉憲二/江藤漢斉/金原英旭
前田利家/和田啓作
織田信包/小林隆
織田信雄/山崎裕太
佐久間盛政/山田純大
11日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:10:51 ID:N2D6dtY9
>>10はソースが確認できていないものも含まれています。

*NHK未発表キャスト
・役柄付き
織田信包:小林隆(所属事務所発表)
お市の侍女(須磨):左時江(所属事務所発表)
茶々の乳母:伊佐山ひろ子(ZAKZAK情報)
初の乳母:和泉ちぬ(応援サイト情報)
江の乳母:宮地雅子(所属事務所発表)
浅井久政:寺田農 (スタパ情報)
酒井忠次:櫻木健一(スタパ情報)
佐久間盛政:山田純大(所属事務所発表)
織田信雄:山崎裕太(所属事務所発表)
織田信孝:金井勇太(スタパ情報)
・役柄不明
早野実紗(ブログ情報)
中山仁(スタパ情報) /苅谷俊介(スタパ情報)
縞園子(ブログ情報)/佐伯聖羅(ブログ情報)
内倉憲二(ネット情報)/江藤漢斉(ネット情報)
浪花ゆうじ(ブログ情報)/荒井ハンパ(ブログ情報)
ヒデキチ@八福亭(ブログ情報)
12日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:13:15 ID:LqETQpaQ
>>3追加
佐治一成 … 平岳大
13日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:13:59 ID:N2D6dtY9
前田利家:和田啓作・・・滋賀ロケにてNHK大津局ニュースで発表
若手悪徳N・・・波岡一喜?(ツイ情報)
侍女:大野育子(所属事務所発表)
田村隆(所属事務所発表)
14日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:24:15 ID:N2D6dtY9
前スレ1000誘導ミスったスマン
15日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:27:55 ID:mKS2wGao
ガイドで確定分

浅井久政:寺田農
足利義昭:和泉元彌

織田信包:小林隆
織田信忠:谷田 歩
織田信孝:金井勇太
織田信雄:山崎裕太

佐久間盛政:山田純大
斎藤利三:神尾 佑
細川忠興:内倉憲二
徳川信康:木村彰吾


本多忠勝:苅谷俊介
酒井忠次:桜木健一
本多忠信:草刈正雄

須磨:左時枝
ヨシ:宮地雅子
サキ:伊佐山ひろ子
ウメ:/和泉ちぬ
16日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:29:53 ID:N2D6dtY9
>>15
サンクス
17日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:30:17 ID:mKS2wGao
>>15
本多忠信:草刈正雄 これ載ってませんし、名前間違えた

本多正信:草刈正雄 確定ですよね
18日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:42:14 ID:m5Zi7z9G
>>1-15


【キャスト補完】

佐々成政:中原裕也
丹羽長秀:江連健司
池田恒興:武田義晴
築山殿:麻乃佳世
細川幽斎:小田豊
清原いと:吉田羊
朝倉義景:中山仁
赤尾清綱:油井昌由樹
武田勝頼:久松信美
羽柴秀康(結城秀康):前田健
竹千代(徳川秀忠):嘉数一星
本多正信:草刈正雄
織田信雄:山崎裕太
織田信孝:金井勇太
与助(8話):大竹浩一
野武士の頭領:浪花ゆうじ

春日局:富田靖子(ネット情報)
嶋崎剛之@ザキsun(ブログ情報)
大野俊亮(ブログ情報)
志村東吾(スタパ情報)
大野俊亮(ブログ情報
19日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:45:03 ID:C6AX5vGz
前スレに出てた渡辺大って前秀頼やったよね。
そろそろまた大河に来る気がするなー。
次のかもしれんが。
20日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:46:07 ID:LqETQpaQ
21日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:48:20 ID:h1igSYki
>>1
サンクス

24小池 亀梨 勝地(上野)
25山下 大倉 松田弟 ウエンツ 田口 橘 城田
26小出 水嶋 赤西 田中圭 渡辺大 速水 森山 生田 錦戸
27松田兄 七之助 福士 二宮 松潤 山田 伊藤淳
28桜井 高岡 阿部 滝沢 藤原 内田 塩谷 石垣 成宮 塚本 瑛太 相場 小栗(向井)
29忍成 杉浦 今井 勘太郎 窪塚弟(斎藤)
30佐藤 玉山 黄川田 岡田准 高橋 妻夫木 W堂本  
31賀集 新井 森田 きょう 海東 上地 窪塚 三宅 魔裟斗 
32金子 永井 小泉 徳重 浪岡 吉沢 鳥羽 長瀬 柏原弟 
33松岡 長谷川 柏原兄 岡田義 菊之助 平山 海老蔵
34浜田 金子 山本耕 眞島 池内
35中村 安藤 つるの 伊藤 坂口
36加瀬 千原弟 照栄 小沢征 草薙 国分 ケイン 金子昇 山本太郎(北村 和泉 平)
37染五郎 山口馬 ガクト 金城 堺 戸次 前川 浅野忠 稲垣 反町(宮沢 袴田 山田純)
38山口達 片岡愛 熊川 藤木 獅童 木村拓 中居 武田真
39竹野内 西島 筒井 坂本昌 細川 山崎まさよし(萩原 前田健)  
40桜井和 宮迫 阿部サ 河村隆 宅間 藤本 吉岡秀 原田龍 池田鉄 城嶋 市川春
41吉田栄 山口智 的場 田辺 加藤浩 高橋和 岡本健 北村一 東幹

24〜35で龍馬伝出演者は除いた

江    上野24
秀忠−6 向井28
秀勝+4 佐藤30坂口35藤本40伊藤35
佐治+4 平36
茶々+4 宮沢37
三成+13 萩原39
大野+4 玉鉄30坂口35藤本40藤木38西島39


22日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 20:59:01 ID:m5Zi7z9G
今後発表になると思われるキャスト

羽柴秀勝(小吉)
羽柴秀勝(於次)
旭姫
和子
徳川家光
豊臣秀頼
千姫
完子
徳川忠長

ルイス・フロイス
織田三法師
宇喜多秀家
23日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 21:00:46 ID:N2D6dtY9
>>21
凄いわかりやすいなトンクス
引き続き、秀勝と大野と秀頼候補はだれ?
24日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 21:26:06 ID:h1igSYki
ありえないと思うけど・・・

前スレにあったダンスボーカルユニットからEXILEのTAKAHIROw
来年はメンバーも役者業に力いれるみたいだしあと2日でまたなんか発表するみたい
上野もEXILEのLive来てたし岸谷が劇団EXILEの演出するって

まあ適当に聞き流して下さいw
25日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 21:36:56 ID:mKS2wGao
>>24
ダンスボーカルユニットってのは、ガセって判断されたんじゃないの?
今年の傾向見ると、話題性より役者適正重視のような気がする
旬とか、話題性あるような人は、もっと軽い役じゃないかな?
26日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 22:04:06 ID:8E9LFhXU


 $$$ 登場人物 $$$ 大河ドラマ出演回数(含今回)

▼浅井家の人々
江 … 上野樹里        1
茶々/淀 … 宮沢りえ     5
初 … 水川あさみ       2
浅井長政 … 時任三郎     2
市・語り … 鈴木保奈美    2
浅井久政 … 寺田農      6
お芳 … 宮地雅子       
サチ/大蔵卿局 … 伊佐山ひろ子  2
須磨 … 左時枝        6

▼織田家の人々
織田信長 … 豊川悦司      2
森蘭丸 … 瀬戸康史       1
森坊丸 … 染谷将太       3
森力丸 … 阪本奨悟       1
織田信雄 … 山崎裕太      3

▼豊臣家の人々
豊臣秀吉 … 岸谷五朗      1
おね/北政所 … 大竹しのぶ   5
なか/大政所 … 奈良岡朋子   4<
石田三成 … 萩原聖人      1
豊臣秀次 … 北村有起哉     2
豊臣秀長 … 袴田吉彦      1
黒田官兵衛 … 柴俊夫      5

▼京極家の人々
京極高次 … 斎藤工        1
京極龍子/松の丸殿 … 鈴木砂羽  3

▼歴史を動かした人々
千宗易/千利休 … 石坂浩二    多数(主演3回)
柴田勝家 … 大地康雄       2
明智光秀 … 市村正親       2
細川ガラシャ … ミムラ      1
足利義昭 … 和泉元彌       2(主演1回)
佐久間盛政 … 山田純大      2
佐治一成 … 平岳大        2

▼徳川家の人々
徳川秀忠 … 向井理        1
徳川家康 … 北大路欣也      7
本多忠勝 … 苅谷俊介       4
酒井忠次 … 桜木健一       4

サキ … 伊佐山ひろ子       2
27日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 22:28:49 ID:lTD0JXwg
>>21
ジャニは外せよ糞ジャニヲタ
ジャニヲタはくんなや
28日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 22:42:50 ID:2y9Ee7Ik
向井が二役したらいいのでは。
29日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 23:02:29 ID:Lxo+pqJy
>>22
秀頼もだけど家光と忠長も誰やるか気になるな
発表はまだまだ先だろうけど
30日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 23:07:20 ID:R6ZNaCy/
>>1
乙 秀勝発表遅延のおかげでスレが予想外に面白い
31日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 23:09:13 ID:Mfi0wwmF
>>24
前回の民放ドラマのキャスト落とした時のをふざけて貼ったんじゃねーの?
確かに岸谷とも個人的に仲がいいしその映画に上野の婚約者としてマキダイが出てたが
さすがに役者経験のないTAKAHIROはないんじゃないか
ただ大河はアーティストも出たりすることがあるから絶対ないとも言い切れない
しかし出るなら役者経験のある奴だろうなw
32日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 23:31:37 ID:CVDrRWEP
>>28
秀勝を?
徳川と豊臣で対面シーンもあるのに二人がそっくりさんだったら
そこから新たにファンタジー路線が始まってしまうじゃないか
33日曜8時の名無しさん:2010/12/23(木) 23:40:11 ID:Mfi0wwmF
マジで誰なんだろうな
江の二代目夫
このまま年明けまで未発表のままなんだろうか
34日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 00:38:02 ID:/IdfnjG4
大蔵卿は侍女時代から出るのに大野治長は少年時代から出ないのか
関ヶ原直前にひょっこり出すつもりだろうか
35日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 01:24:15 ID:xz/Dv4Kn
>>1
【江〜姫たちの戦国〜】キャスト予想スレッド29
  ↑
スレタイ、ここに半角スペース入れてくれ。
1に貼った前スレのスレタイも間違ってる。

>>2
PART27:
     ↑
ここのコロンは半角「:」じゃなく全角「:」。

スレタイもテンプレもコピペして番号だけ変えるのがいいぞ。
36日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 01:52:26 ID:EoJrbgLG
女目線の大河だから秀勝も大野もそれなりの人がくると思う

江秀忠秀勝の3人がバッティングするシーンなんて
ラテ欄に上野向井○○の名前があったら「観てみたいと!」
と思わせるような俳優が来ないと意味ない


37日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 10:22:44 ID:MOdFkoeB
タイトルは江(ごう)なんだから、
加藤剛や郷ひろみは出ないのか?
38日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 10:29:32 ID:GduqUXlU
>>37
郷ひろみは年末の紅白でガマンしとけ
加藤剛は…正親町天皇ぐらいしか役が残ってないんじゃないのか
39日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 10:38:42 ID:MOdFkoeB
しつこいと言われるかもしれんが、
草薙剛や堂本剛は出んのか?
40日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 10:48:02 ID:/QapUuOE
>>39
ジャ二はでないんじゃね?
初回放送の裏がジャ二のその草脱のドラマ任侠SPぶつけてくるし
日9の主演だからありえんだろ
もう1人の剛は背がまずアウト
41日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 10:48:15 ID:MOdFkoeB
あっすまん。
若林豪ぬけてた。
42日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 11:46:37 ID:jCMyXOwu
原作漫画に初めて秀勝がでてきたんだが、バンカラ風イケメンだった
根拠にならんかもしれんが、線が細くてなよっとした俳優ではないな
漫画の京極高次は斉藤工に似てたよ
43日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 14:32:10 ID:ZSxhwseF
> 第17話 家康の花嫁
これ旭姫のことでオケ?
そこそこ有名な女優さんが演じるだろうけど想像付かないや
44日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 15:30:28 ID:ylxg2B1M
>>43
その通り、秀吉の妹、旭です。
旭姫と言えば泉ピン子を思い出しますが今では誰だろう?
富田靖子がお福役で出るようですが旭のほうがよい気がします。
後は西田尚美とか、中嶋朋子とか。
45日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 16:11:02 ID:ZSxhwseF
>>44
ありがとう
私も富田さんの旭を観てみたいと思ってました
時代劇の旭姫は不美人な役者だったりたまにすごく美人の設定だったり、ホント読めないですね
秀吉とは父親が違うんだっけ…
旭姫逝去のシーンは他の役者含め見所だなと期待してます
46日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 17:04:24 ID:EzCcS4pT
>>42
> 原作漫画に初めて秀勝がでてきたんだが、バンカラ風イケメンだった
> 根拠にならんかもしれんが、線が細くてなよっとした俳優ではないな

少女漫画でキャラ描き分ける能力がないから三番目の旦那の秀忠と間違えないように変えてるの。
時代劇だと髪型まで一緒だから美形っぽくすると髪の色変える以外同じ顔になってしまう。
多分秀忠も向井とは微塵も似てないシュっとした少女マンガっぽい美少年キャラになるよw

> 漫画の京極高次は斉藤工に似てたよ

斎藤が少女マンガの美形キャラにいそうな顔してるだけ(高次はかなりのイケメン設定だから)。
漫画の信長はヒゲすらないしトヨエツににてもにつかない。


http://kodansha-dessert.weblogs.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/11/29/noabu.jpg
47日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 17:15:15 ID:080Wxxvy
まぁ、漫画は作者も「見分けつけるために前髪あるキャラがいてごめんなさい!」って言ってるから
あまり書き分け出来ない人なんだろうな

ただ、少女漫画だけあって浅井長政も一成もかなりの若いイケメンになってるし、
絵は参考ならないだろう
48日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 17:46:50 ID:Y7zzpmmq
今期の連ドラはほとんど終わったのに
これでもまだ秀勝役を発表しないのはなぜ?
大野秀頼千姫完子は後半登場だからまだなのはわかるけど

夫1発表してからもう1ヶ月になるし来月から撮影も入るから
ネタバレスレからの情報に期待するしかないのか?

49日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 19:04:08 ID:5A/iQ6Kw
本当に遅いよね。26日の坂雲終わるの待ってるのかねぇ?
50日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 19:34:42 ID:/IdfnjG4
週刊誌やスポーツ新聞が休む28以降に新規発表は無いだろ
次の発表は初回の後だろう
51日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 19:39:00 ID:kDX7Oscf
>>48
ていうかネタバレスレの情報に頼らなきゃいけないくらい
しょぼい人選とかだったらまじショック
もし坂の上の終了を待ってるんだったら坂の上からくるのかな
52日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 19:58:59 ID:NY1LpfGF
53日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 20:15:58 ID:ylxg2B1M
いまや、ネタバレスレの情報より上野ファンのツイレポのほうが早くて詳しい。
しかし、大河ファンじゃないから役者の名前がわからないときもある。
54日曜8時の名無しさん:2010/12/24(金) 20:44:18 ID:jCMyXOwu
>>50
初回の前に話題づくりで解禁じゃないか?
55日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 02:37:42 ID:r6oJdoRg
年内に発表あるわけないだろ
誰も注目しない時期に発表してもしようがない
年あけだよ発表あるならな
自分はそんなメジャーな役者はこないと思ってるので別に
目情が先にきても驚かないが
56日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 10:17:24 ID:1+feN54o
上野樹里が芸人喰いで自信を付けた?

昨年主演した『のだめカンタービレ』で女優としての注目度が高まった上野樹里。
オリエンタルラジオの藤森慎吾との熱愛が話題となったが、じつは彼女芸人好きで有名だという。
以前からファンだったという藤森に上野が近づくことができたのは、キングコングの梶原雄太の紹介だという。
しかし、上野と梶原の接点が見つからないのだが……。
じつは梶原、以前酒井若菜との熱愛が噂になったように、芸能界では有名なアイドルキラー。
アイドルたちと強いパイプがあり、そこから上野と梶原が繋がっていたとのことだ。
しかし、手の早い梶原のことだから、上野と関係があったとしても不自然ではないと、ある週刊誌記者は語る。
芸能界に入るまえの上野は地味で、男に対する自信がなかったという。
しかし梶原と出会ってからは、梶原主催の芸人とのコンパにちょくちょく顔を出すようになった。
そこで男を誘うテクニックを磨いたという。
57日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 10:22:59 ID:R0dgX2Bi
>>52
富田靖子で決まりなのか
そんな記事でこじんまりと発表されるいうことは
お福は出番少なそうだな
58日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 14:21:23 ID:42sf4ln3
今日、NHK放送博物館で屋敷Pの講演やっている。
何か情報発表あるかな
59日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 14:29:27 ID:C5DNIak5
>>56
そうかー。そういう地道な努力があってのあの姫姿の色気なんだな。
人間,努力が大事だな。
60日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 21:00:10 ID:GL+4h+lp
つか何年前の記事だよっていう
61日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 21:14:06 ID:8GTcIP20
>>58
何か情報は出てこなかった?
62日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 21:54:04 ID:42sf4ln3
新しい情報はなかったようだ。次は1月15日の長浜での講演だろうな。
スタパ見学も昨日で終わり、忘年会も今週あったようだし年内は情報出ないだろう
63日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 22:50:32 ID:vNlJlQXB
明日は彦根で講演
64日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 23:34:15 ID:42sf4ln3
>>63
これだね … 情報出るかな?
http://bunpla.jp/event/detail/284/
65日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 16:42:43 ID:m6rBPmJW
これからはNHK側からのキャスト発表はない(屋敷P談)
あとは記者、所属事務所からのリークになる模様。
66日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 16:51:54 ID:iaY1ObSi
>>65
え、そういう方法なんだw
67日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 17:06:37 ID:ExY8zLMD
えええ、そういうもんなのか
68日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 18:16:08 ID:v1evVtYp
平の玉木もリークでえーっと思ったから今後はそういう感じででて来るんだな
結局秀勝発表は年明けかあ
69日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 18:26:43 ID:m6rBPmJW
田渕のポロッもあるかもな
今夜はラジオあるね
70日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 19:38:35 ID:yOXJ5Lrf
>>65
記者を招いての発表もないということだな
これ以降はあんまり大物キャストはないということだろうな
大物がいればNHKが記者発表するだろうから
71日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 20:04:34 ID:v1evVtYp
篤姫の堀北や玉木なんかの時はどうだったんだろ?(後半出演)
ドラマが始まる前には発表があったのか?
72日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 20:24:08 ID:ExY8zLMD
正直、伝の小出し発表はやり過ぎと思っていたので
そんなもんで良いのかもな
73日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 20:31:14 ID:m6rBPmJW
>>71
堀北は出演2か月前に墓参り

堀北真希、松田翔太が和宮と徳川家茂の墓参り - 大河ドラマ『篤姫』
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/24/022/index.html
74日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 20:48:25 ID:MMSA3whk
広瀬は、平家の公達より、戦国武将が似合う
彼は、お江に来るべき人材だ
75日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 21:08:30 ID:m6rBPmJW
>>71
堀北は第2次(2007/10/23)で発表されていた。
76日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 21:16:57 ID:3UkMktna
玉木、松田も3次会見に出てたよ
堀北だけはその前にリーク報道があったと記憶してる
篤姫は会見に出た人数が江の倍近くあった
77日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 21:47:27 ID:v1evVtYp
>>73->>76
トンクス
>>74
同じことオモタ 
78日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 22:35:36 ID:DNDqt4kH
竹千代は嘉数一星くんだそうです
79日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 23:44:55 ID:sfq5rEQD
>>78
「愛してる海容」で子供が子供に殺人おかしてしまう役の子か
目力あるし上手いからいいんじゃないか
80日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 23:45:18 ID:RLPCGRKv
発表しないなんてガセだろ?
81日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 23:48:20 ID:sfq5rEQD
>>80
出番がまだまだだからガセとも限らないぞ?
信長や秀吉の時も発表より前にとっくに落ちてたが
ガセ扱いしてスルーされただろ
82日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 23:55:43 ID:RLPCGRKv
話の1/4程度分のキャストしか公式発表してないのに
そこで発表やめるのがあり得るか?
83日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 23:58:58 ID:sfq5rEQD
いいじゃん
わかるまで待てば少なくともガセか判断できるだろ
ジャ二が出るっていうよりは確率は高い
84日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 00:05:56 ID:RLPCGRKv
ソース確認できない単発発言はガセ扱いがデフォでしょうに
85日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 00:18:43 ID:Xy3OzCRI
ツイでも流れてるよ。講演の参加者が屋敷Pに質問したようだね。
86日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 04:17:43 ID:W3pQybo3
公式の試写会ムービーの最後で司会者が今後出演者の会見も
やるのでよろしくて言ってるぞ
87日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 07:53:04 ID:jCLMlt3r
秀勝のキャスト発表しないなんて信じられない。人物関係図はずっと空欄で放置かい?
88日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 08:00:31 ID:j49lW+fF
ここで予想してるよりたいした役でも俳優でもないだけでしょ
89日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 08:32:12 ID:MlTSTq06
>>88
だったらさっさと発表して人物関係図に掲載すりゃーいいだろうにw
NHKは何考えてんだかな
90日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 09:34:52 ID:g9wfTNBC
>>86
>>87
>>88
>>89
でもなんだかんだいっても、ここのみんなも自分もNHKに釣られてる気がするw
順当なキャストでもショボキャストでも意外性のあるキャストでも何でもいいから早く発表してくれ!
91日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 10:27:22 ID:/bb2V6bh
新キャストの会見はなくてもNHKの公式発表はさすがにあるだろう
しかし、ここ10年の大河で一番層の薄いキャスト陣かも
92日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 10:45:45 ID:4NHMICgX
>>91
何でそんなに必死なの?
93日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 12:10:38 ID:/bb2V6bh
なぜ必死に見えるか理解不能なんだが、今後もキャスト発表があると予想したのが気に障ったのかね
94日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 13:01:25 ID:4NHMICgX
ID:/bb2V6bh は
構っちゃいけないahoだったのかw
95日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 13:48:19 ID:8TLvIx9L
週刊文春で田渕が小田原攻めの最中に秀頼が淀を呼び寄せて
お江もついていく。ここでお江が、のちに二番目の夫となる
秀勝と、さらに三番目の夫となる秀忠の三人で会う場面を作ったと。
で、この場面の秀忠は向井。
96日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 14:07:53 ID:Xy3OzCRI
>>95
おいおい、秀頼はまだ生まれてないだろう。田渕むちゃするなあ
原作では秀忠と淀が初めて会うだけで江の話題も出させているが一層のこと
江も秀勝も出会うことにした方が面白くさせたわけね。もちろん、秀忠は向井。
果たして、秀勝は・・・??
97日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 15:00:44 ID:8TLvIx9L
>>96
訂正
秀頼→秀吉

小田原攻めのお江、秀勝、秀忠の三人で会う場面を作ったのは
向井をなるべく早く登場させて欲しいって要望により。
お江は最初の夫も二番目の夫も優しくて幸せだったが、三番目の
嫁ぎ先に最悪の環境が待っていたと言う設定。
田渕の描く秀忠は世を拗ねたような、戦好きな父とは正反対の
平和主義的な男。二代目を継ぐのも嫌だなと思っているところに、
元気いっぱいのお江が嫁にやって来るというドラマ的な対比。
98日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 15:24:47 ID:Xy3OzCRI
秀がつく名前が多くてややこしい・・・・と江がつぶやく

江は大坂城で継母である旭姫を見舞いに来る秀忠と初対面するが
ここはまだ竹千代(子役)だろうな
99日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 15:36:42 ID:zJSM6nRw
>91
合戦シーンに金かけています
100日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 15:59:01 ID:J50eFr5v
日経MJアンケート
売上増やイメージアップに貢献しそうなタレント
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1293414315/l50
 
女性
1位 AKB48
2位 上野樹里
3位 吉高由里子
4位 北川景子
5位 井上真央

男性
1位 向井理
2位 嵐
3位 石川遼
3位 岡田将生
5位 斉藤佑樹

2位の上野と1位の向井共演ってだけで、豪華厨も満足するんじゃないかw
101日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 16:12:25 ID:VBywOmf/
>>98
原作にある旭姫の見舞いで江と竹千代の初対面は1590年2月頃。
原作にある小田原攻めの際の淀と秀忠の場面は1590年の夏。
これを向井でやると言ってるんだから旭姫の見舞いのときも向井
にチェンジ済みだろ。
文春ネタのとおりだと小田原ではお江と秀勝が18歳、向井秀忠が
12歳で会うことになるでは?
102日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 18:46:39 ID:4CGA4pq4
初対面12歳は子役の嘉数くんじゃないのかな
103日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 18:51:12 ID:eKf74k6u
>>102
原作では竹千代(秀忠)の5歳や8歳のときもちょこちょこ登場
場面があるからそれが子役では?
初対面が子役でその数ヶ月後に会ったときには向井にチェンジ
とか意味無さ過ぎだろ
向井をなるべく早く出して欲しいって要望もあるそうなのに
104日曜8時の名無しさん:2010/12/27(月) 23:11:31 ID:+WqrFXrh


 ◆◆ 登場人物 ◆◆ 大河ドラマ出演回数(含今回) 2版 2010.12.27

▼浅井家の人々
江 … 上野樹里        1
茶々/淀 … 宮沢りえ     5
初 … 水川あさみ       2
浅井長政 … 時任三郎     2
市・語り … 鈴木保奈美    2
浅井久政 … 寺田農      6
お芳 … 宮地雅子       
サチ/大蔵卿局 … 伊佐山ひろ子  2
須磨 … 左時枝        6

▼織田家の人々
織田信長 … 豊川悦司      3
森蘭丸 … 瀬戸康史       1
森坊丸 … 染谷将太       3
森力丸 … 阪本奨悟       1
織田信雄 … 山崎裕太      3

▼豊臣家の人々
豊臣秀吉 … 岸谷五朗      2
おね/北政所 … 大竹しのぶ   5
なか/大政所 … 奈良岡朋子   4<
石田三成 … 萩原聖人      1
豊臣秀次 … 北村有起哉     2
豊臣秀長 … 袴田吉彦      1
黒田官兵衛 … 柴俊夫      5

▼京極家の人々
京極高次 … 斎藤工        1
京極龍子/松の丸殿 … 鈴木砂羽  3

▼歴史を動かした人々
千宗易/千利休 … 石坂浩二    9(主演3回)
柴田勝家 … 大地康雄       2
明智光秀 … 市村正親       2
細川ガラシャ … ミムラ      1
足利義昭 … 和泉元彌       2(主演1回)
佐久間盛政 … 山田純大      2
佐治一成 … 平岳大        2

▼徳川家の人々
徳川秀忠 … 向井理        1
徳川家康 … 北大路欣也      7(主演1回)
本多忠勝 … 苅谷俊介       4
酒井忠次 … 桜木健一       4
105日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 01:02:37 ID:6AGYKA8D
江、秀勝、秀忠の場面は向井理投入確定?だったら尚のこと秀勝が気になる!
106日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 01:10:22 ID:LaC46RIk
>>105
Pが秀勝、秀忠の並びに注目って言ってなかった?
107日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 01:29:34 ID:dC8ns20E
>>106
秀忠と秀勝の遭遇場面に注目とガイド本で言ってる。
108日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 01:53:41 ID:Z6c9D0nB
嘉数一星くんカッコイイけど、演技は下手だ
表情が乏しく、セリフ廻しが弱弱しい
だからセリフ少なめに頼む
109日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 03:06:23 ID:q42z5mgy
子守役の時点で土井利勝出ないのかな
110日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 03:46:32 ID:4mWOk99h
元服する場面で竹千代(嘉数一星)から秀忠(向井理)に一瞬でチェンジさせる手法かも。
しかし、江と竹千代との初対面に大人びたセリフを言わせるのは嘉数一星くんには無理だと思われるので
脚本では変えてみせるかそれともチェンジなしで元服直前も向井でやらせるのかが微妙だ
111日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 07:23:01 ID:6AGYKA8D
うわ〜そんな演出、笑ってしまうわ
昔、天然痘にかかって寝込んでいて治って包帯とった瞬間に子役→西田敏行
っていう凄い演出でぶっ飛んだの思い出した、まあ向井のが違和感ないか…
112日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 10:09:39 ID:dC8ns20E
普通に初対面から向井だろ。
大事な場面は無理があっても本役にさせるってスタンスみたいだし。
113日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 11:38:19 ID:x8UKDhEc
>>110
原作を読んだとき、そのパフォーマンスもアリかと思ったw
笑っちゃうけど田淵センセならおもしろいかも
114日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 14:02:36 ID:dC8ns20E
子役と向井では身長差があり過ぎるから子役は
竹千代8歳くらいまでで12歳の初対面前には向井だろ。
115日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 14:16:05 ID:IZ2dSPjB
旭御前のお見舞いに来て、江に憎たらしい口をきくシーンから向井だろうな
116日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 15:15:17 ID:dC8ns20E
秀勝はここまで発表が内と話題枠でアーティストかお笑いかな。
117日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 15:25:33 ID:60Ed1NuG
向井を出す為に江秀勝秀忠が出会う場面をわざわざ作ったなら、それ以前の旭の見舞いの秀忠は子役では
最初だけは子役にした方が年下夫の印象がはっきりしていいと思うよ
118日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 16:31:43 ID:f67vkvJw
さあどこからでしょうね、向井が出てくるのは。
1、12歳江初対面
2、元服のときにすりかわる
3、秀勝とご対面
>>116
お笑い系で屈託無く明るく笑う、長身か…
119日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 17:53:52 ID:6AGYKA8D
旭の見舞いから小田原3ショットまで、時間的には半年くらいしかないから
両方向井理では?
120日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 18:44:36 ID:4mWOk99h
小田原攻めの3ショット
江(18)・・・上野樹里(24)
秀忠(12)・・・向井理(28)
秀勝(22)・・・???(3?)

秀勝はやはり30代前半ですね。
3ショットが視聴者の要望であれば3人の共通する共演作品から選択と
いうサービスにならないかな・・・大した役者見当たらない
*のだめ
波岡一喜(32)
近藤公園(32)
石井正則(37)穴
*ゲゲゲ出演と上野と映画で共演
大倉孝二(36)
眞島秀和(34)
121日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 18:51:11 ID:LaC46RIk
>>120
黒木泰則 … 福士誠治 
菊地 亨 … 向井 理 
木村智仁 … 橋爪 遼
片山智治 … 波岡一喜
のだめで向井と絡み有りで、NHK的選考で行けば、福士だろ
122日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 19:22:07 ID:NvSehq8e
>>117
週刊文春を読んだが向井を早く出すためにお江、秀勝、秀忠
の3人の場面を作ったとは言ってない。
向井を早く見たいって要望があるのにわざわざ登場の半年前
を子役でやる方が不自然だろ。
ガイド本も考慮すると3人の場面は上野、向井と同じ場面に出す
ことで話題を呼べる人物=秀勝ってことだと思う。

>>121
福士じゃ弱いしのだめから出すならゲスト出演的に瑛太では?
123日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 19:30:28 ID:LaC46RIk
>>122
福士は、朝ドラヒロインの相手役だし、NHK時代劇で主役までやってるのに
どこが弱いのか分からんw
124日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 19:52:09 ID:S2pKKFuv
>>121
福士等は20代なのであえて除いただけだよ。
10歳差あるので秀忠から見ると兄貴、あるいはおじさんだよね
ちなみに、のだめから志村東吾(41)内倉憲二(38)が出演する。
125日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 20:10:30 ID:mRupxRan
確かにガイド本見る限り、江、秀忠、秀勝の場面は結構気合い
はいっているかんじだね
ということはやっぱり、上野樹里や向井理と並んで釣り合うと
いう言い方もなんだけど、それなりの俳優が来るってことじゃ
ない?
126日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 20:13:58 ID:dC8ns20E
>>123
朝ドラ直後ならまだしも今の福士を単独で発表しても
話題になるとは思えない。
127日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 20:34:51 ID:LaC46RIk
>>126
大河観る主力層には、充分味噌彦さんでインパクトあるだろ
NHKと縁のないジャニタレよりは
気になるのは、嵐が紅白の司会ってところかな?
まさか、紅白でお披露目なんてやらないよな
来年の大河に出る二宮くんですですとか
128日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 20:40:26 ID:mRupxRan
一時期はここで狂ったように「秀勝は坂口!!」と主張して
いた人がいたけど、もう諦めたのかな?
まぁ、ほかの人は誰もそれはないだろう〜格上すぎるし〜
雰囲気も違うしという感じだったけど
129日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 20:48:40 ID:EXbeZSFq
紅白司会は
中居→嵐
に世代交代しただけ
嵐の中の誰かが一人で司会する力ないからグループ司会なだけで大河は関係ない
130日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 20:53:06 ID:IffXDUvv
向井の一人二役だったりして
131日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 21:44:25 ID:dSe0jYOA
オースティンパワーズ
132日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 22:02:49 ID:+isrOhvV
>>125
とりあえず身長は高くないとな
133日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 22:11:53 ID:20hdQ9kC
>>127
福士ヲタも相変わらず痛いな
ここまで発表されてないってことは登場前にスポ紙などで
「○○が秀勝を!」と発表する形式が濃厚
福士なんかだと平と同時に発表してるだろ
134日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 22:27:54 ID:i7eGa9hj
わざわざ各種ガイド本の写真欄抜くまでして
発表遅らせるってのが引っ掛かるよね
135日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 22:36:53 ID:LaC46RIk
>>134
写真と言えば、ジャニタレは一切ネットでの写真はご法度なんだよね
136日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:14:44 ID:C+BbKLde
>>135
NSKDのフラグが立ちましたかね?
137日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:16:23 ID:6sdJ1z2C
>>134
新選組!の草なぎ、天地人の三池や龍馬伝の及川のような
話題枠なんでは?

>>135
今年に入って解禁になったんじゃないのか?
138日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:16:58 ID:yunG3uib
>>130
それだ!w

でもなんとなく瑛太かなという気もする
139日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:20:13 ID:P2WfZ+k2
昨日NSKDが秀勝役だと発表されスタジオパークに出てる夢見た
無いと思うけど
ホントに秀勝役誰だろ
140日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:22:29 ID:eKoEaKbD
>>130
でも向井が二役演じ分け出来る俳優とは思えないのだが・・・
141日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:24:21 ID:KSMsWDx9
向井の二役なんてオタが夢見てるだけw
142日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:24:40 ID:C+BbKLde
>>140
ネタにマジ突っ込みは・・
143日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:41:57 ID:Jxoy2Pua
秀勝候補な
加瀬亮、劇団ひとり、オダギリジョー、まさかのマツケン
144日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:56:35 ID:i7eGa9hj
>>143
どちらかというと大野っぽい気がする
145日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:56:51 ID:HfY7r5nh
>>143
松ケンが自ら平役を立候補したっていうのがひっかかった
そのせいで秀勝役がごたついたとか
146日曜8時の名無しさん:2010/12/28(火) 23:57:26 ID:6Hl3kvv0
>>143
この中で笑顔が似合うのは辛うじて劇団ひとりぐらいだね
でも劇団じゃあ引っ張る理由がよくわからないけどw
3人の場面が見せ場だから
単純に会見でその3人並びを見せたくなかっただけ?とかなら
あんまり大した俳優じゃないかな
でも最低CM1本はしてる俳優じゃないと話題にならないよね
147日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 00:01:13 ID:XIiFSxBs
加瀬の演技は好きだよ
比較的うまい方だと思うけど、どうだろうか?

成宮や忍成が似合っている気もしなくもないが、ちょっと若いよな
148日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 00:11:51 ID:I4+EJKvO
>>147
成宮忍成向井の3人だとみんな同じ歳ぐらいに見える

でも江秀勝秀忠の遭遇シーンは急遽作ったみたいだから
最初のキャスト構想から3人の見た目年齢はあまり考慮してなかったかも
それなら30前後の俳優が秀勝だろうね
江より向井が6歳下を強調するなら35前後の俳優だと思う
149日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 00:14:40 ID:TyE32zjz
難しいな。そういや山本耕史なんていいかもな。チーフディレクター新撰組繋がりあるし。
大野はマジで本木予想
150日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 00:20:17 ID:LhvMI1OE
>>149
単なるカンだけど、山耕はなんとなく違う気がする
NHKが山耕を大河に出すなら秀勝のような役ではなくガッツリ出しそう
151日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 00:22:54 ID:baoN3dqa
サトリューは個人的にイメージぴったりなんだけど
152日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 01:26:44 ID:I4+EJKvO
>>149>>150
山本耕史2月から舞台だしどうだろうね
>>151
あんまり大河興味ない人に秀勝のイメージ話したら佐藤か坂口って言ってた
153日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 01:42:35 ID:VeeWsIxt
>>138
サプライズゲスト的に瑛太はあり得ると思うんだよ

同じ理屈で堺雅人もある
出た大河篤姫と新撰組が両方屋敷P絡みで
しかも上野との共演歴あり
ただしこの人は大野治長役のほうが本命かもしれない
154日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 01:55:37 ID:oTo/Oaze
向井君のお友だちの野久保君。
155日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 02:09:57 ID:7wUyrK8L
>>153
ちしかに堺雅人は大野治長役が似合っている。
156日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 03:00:49 ID:284HOHYj
大野はガイド本でもスルーだし削られる可能性もあるんでは?
157日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 06:52:18 ID:ALYkCYvO
>>145
なんだろうな。
松ケンが秀勝だったのか、秀勝が清盛主演予定者と同じ事務所だったのか?
清盛にも江にも出てない事務所ってあるか?
(ジャニって答え以外を希望)
158日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 07:29:28 ID:woEcqEhu
千姫:吉高由里子
秀頼:小出恵介or平岡祐太
春日局:深津絵里or富田靖子
というアミューズな人選キボンヌw。
159日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 07:32:29 ID:woEcqEhu
千姫:吉高由里子
秀頼:小出恵介or平岡祐太
春日局:深津絵里or富田靖子
といったアミューズな人選キボンヌw。
160日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 09:11:06 ID:baoN3dqa
いまさら秀頼、千姫に小出や吉高はないでしょ?両親が向井と上野なんだから
もっと若手にいくよ。秀頼ならばアミュ若手一押しの三浦春馬とかじゃない?
161日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 10:34:58 ID:W48ndF2k
旭姫は小綺麗な人がいいな
コミカルなイメージの役者さんだと、死んでいくシーンで弥太郎のそれを思い出しそう
162日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 10:47:01 ID:8bw60/Zi
>>159
おふくはもうリークされている。富田で当たり。
163日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 12:04:04 ID:jfmbpEd1
同じ事務所でも上野、深津の作品にお互いの作品に今まで出演はしてない
だから上野の作品に深津はありえない
164日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 12:51:04 ID:XmD3TmpB
たかが秀勝程度の役に、既に大河で2番手クラスの役をやった
山耕とか堺とかが来るわけないじゃん
NHKがもったいつけても、既に3次発表まで終わった後は
大した俳優が来ないのが普通
165日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 12:53:56 ID:BGx+YyNq
向井より格下だからな
世間的なは無名か
166日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 13:11:26 ID:jfmbpEd1
だったらさっさと発表してるような気もするんだよな
なぜ発表しないかはわからないが秀勝がたいした役者ではないにしても
決まってた奴が駄目になったんじゃないか?
167日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 13:20:00 ID:0ZhMBPEU
2番目の夫と一緒に発表する予定が何らかの事由で都合つかなくなり、
次の候補の役者のスケジュール調整しているのかもしれない
>>157
ホリが多い、けんおんがいない。
168日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 13:50:02 ID:oTo/Oaze
平→要→向井ならきれい。タイムスクープハンターの番宣にもなるし。
169日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 13:58:45 ID:5wu6+PNZ
>>156
え、大野って削られる程度の役なの?
大坂の陣、誰が指揮するんだ・・・
170日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 14:02:44 ID:284HOHYj
>>166
普通に直前発表の話題枠だからでは?
EXILEの伝説のダンサーやゆず北川などのアーティスト枠とか。
171日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 14:43:49 ID:ALYkCYvO
>>167
研音か
秀勝が速水もこみち
清盛が水嶋ヒロだった

なんてことはあるかな
172日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 14:46:03 ID:9IU0Ea+Y
>>159
小出秀頼ありそう。ネームバリューもそこそこあるし、のだめにも出てるから話題性もあるし
上野樹里+瑛太は流石にもうお腹いっぱい
173日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 14:49:41 ID:9IU0Ea+Y
>>172
間違えた、秀勝のつもりで書いてた
174日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 17:17:34 ID:baoN3dqa
秀頼は年齢的に無理があるけど、秀勝ならキャスティング有り得るな>小出
上野、向井、小出って並び的にも
175日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 17:28:06 ID:jfmbpEd1
小出だったらさっさと発表するだろ
違う事務所かアーティスト枠で誰かが出るのか
ゆず北川はカンベンしてほしいがw
せめて身長があるジャ二の松岡当たりならジャ二といえども見れそうだが
176日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 17:33:07 ID:61b7RJhd
野村萬斎44歳とか、SMAPの稲垣吾郎37歳とか
秀勝に向かなくもない
177日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 18:05:08 ID:baoN3dqa
それはないな120%ないわー大物すぎる
178日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 18:20:19 ID:/Fh4sPmu
原作読んだ限りじゃ大野は削られることはないと思うよ
ていうか大野なくして後半は話がどう進むんだ
原作は茶々との絡みが色々あるわけでそこを濃厚に演出するかしないかで
どの俳優がキャスティングされるかだよね

179日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 22:08:44 ID:T8kize/Z
大野が出るかどうかはまだ微妙かな。
公式の全体相関図にはいないのも気になるし三成が原作以上に
淀に想いを寄せる設定になってるようだし。
180日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 22:36:16 ID:HAfZi2f+
>>169
>大坂の陣、誰が指揮するんだ・・・
お袋様だろうな。
181日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 23:01:17 ID:W48ndF2k
>>179
公式の相関図は三段階位で変わると思いますよ
182日曜8時の名無しさん:2010/12/29(水) 23:21:16 ID:i1+LvLth
公式の相関図、徳川の家臣が完全に抜けてるが
相関図通り全く出ないとでも言う気かな
183日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 00:15:55 ID:YqqnH6rK
大野は終盤で一番美味しい感じ。原作読むと
184日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 00:18:19 ID:B42lAPgz
>>182
公式本はあと2冊出る
相関図も更新されて行く
185日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 00:27:52 ID:JJmzShNF
相関図は各回ごとに更新・補正されるんじゃないの
186日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 00:28:26 ID:72urtoob
ツッコミだってわかってるよね?
187日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 00:36:21 ID:72urtoob
おっと、182=186
だってそんなわけないだろ
どれだけとんでもないもの予想してるんだよと
188日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 00:50:42 ID:bxSW2lw+
>>185
公式の相関図は1話ごとのと秀頼や千姫なども載った全体版がある。
とりあえず公式に名前がある人物は登場確定。
天地人の前田慶次郎のように原作に出てても登場しなかった例もあり。
189日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 00:59:12 ID:JJmzShNF
のだめのじいちゃん(江藤 漢斉)1話のみに出るよ。
68歳だから浅井の老家臣かな
190日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 01:26:42 ID:S/GHbJod
浪岡は何の役かまだわからないの?
191日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 15:06:39 ID:jVdGsItK
何の役どころか、何の時代劇かも分からない段階で止まってなかったっけ>波岡
192日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 15:08:47 ID:JJmzShNF
波岡はまだ出演決まっていない。
衣装合わせの件出ていたが「桂ちづる」最終回に出ていたからそっちだったかも。
なので出演あるかどうかはわからないよ。
193日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 19:57:32 ID:haIe9K8U
>>168
要は龍馬に出てるからないんじゃないかな

堺の大野は見てみたいなあ
194日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 22:21:00 ID:bxSW2lw+
堺は当分大河ではお休みでいい。
195日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 22:43:17 ID:/rP/COaf
大野に西島秀俊はどうだろう
秀勝の発表は第1回の1/9過ぎかな?
お笑いやミュージシャンよりできれば俳優さんがいいな
196日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 22:59:21 ID:1V5AVJkz
秀勝 森山未來
大野 真田広之
197日曜8時の名無しさん:2010/12/30(木) 23:04:22 ID:DVF3YD5O
>>196
キャスティングとしていいが
まあ99%ないだろ
198日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 03:29:30 ID:zls3uybM
次の週刊ジョンの中でストーリーを漫画で表現しているのがあるんだが、
キャラが既に発表してあるキャストの特徴をよく捉えている
江、初、秀吉なんかは結構似てる
んで秀勝なんだが切れ長一重の丸顔っぽく描かれてた
森山や福士くさいがどうだろう?出版社の人はもうしってるのかな
199日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 04:32:52 ID:aTB8UJAj
ジャルジャル後藤とかw
200日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 11:43:06 ID:+yzo8dS9
>>46ー47読んでみそ
201日曜8時の名無しさん:2010/12/31(金) 11:53:20 ID:dV0rlMfF
>>200
自分もそれは読んだけどジョンの漫画はデフォルトした感じの漫画だったよ
ツイで主演のファンの人が写メをのせてる
確かにただの漫画だけどテレビ誌の編集者なら何か知ってそうだと思って
まあたまたまかもしれないが…
202日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 05:37:20 ID:2zGeKBFp
「さくら」「篤姫」と田渕作品に出ている小澤征悦(36)が秀勝あるいは武将で
出てくる気がする
203日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 20:20:09 ID:ks2+/y7Y
日経エンタでNHKの若泉が
土曜時代や朝ドラで若手俳優を青田買いして
次に繋げていくと発言
204日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 22:59:42 ID:hFpBl0Yx
ネタバレスレにあった
104 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 19:35:23 ID:JDZcolPt
三法師役は庄司龍成くんですね。

あと、すでにご存じの方も多いと思いますが、
NHKストリート内に江のページがオープンしています。
先月末から動画レポートの配信もすでに始まってますので
205日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 23:09:00 ID:2zGeKBFp
タラちゃんだ
206日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 23:31:29 ID:cuLAYI0y
江の石田三成はミスキャスト。
のほうの上地の三成がはまり役だな
207日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 23:34:50 ID:XkQ1C7DC
GOEMONの要潤の三成もよかったぞw
208日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 23:46:44 ID:hFpBl0Yx
>>206
お前江の本スレでも同じこと書いただろ
上地ヲタなのか?
しかし結局2番目の夫が今年に入ってからも発表されないな
大したことないならひっぱりすぎだろ
209日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 23:48:09 ID:WQXw0uMK
>>208
佐々木内蔵助って、風林火山以降でてるか?
210日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 23:50:32 ID:P7K0b+UZ
佐々木だとちょっと有名すぎないか?
211日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 23:54:10 ID:WQXw0uMK
飄々として、細身で、年齢的にも向井理とは差がある
朝ドラで出てきた、大河経験有り、あまりクレ順に拘らない
上野との共演有り
結構、可能性あるんじゃないかな佐々木
212日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 23:55:29 ID:KGbhxuby
年齢が…w
213日曜8時の名無しさん:2011/01/02(日) 23:58:32 ID:WQXw0uMK
>>212
14〜5の小娘と夫婦役やったばっかりw
214日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 00:31:58 ID:Vd0OroP9
【K-POPブーム捏造を追え!】
日本のテレビを完全掌握したゴリ押しプロモーションの実態!
在日韓国人がトップの超巨大広告代理店が作り出した虚像だった!?
2010年、KARAや少女時代を筆頭に空前のブームとなったK-POP!
しかし、この一大ブームメントは、自然とわき上がったのではなく、
裏で巨大な企業が日本のメディアを操縦して、無理矢理作ったモノだったようだ・・・

http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1155.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1156.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1157.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1158.jpg





BLACK BOX 増刊 漫画BLACK BOX Vol.2 2009年 12月号

朝日新聞に、世界のSONYに、大手芸能プロダクションアミューズまで!
【世論誘導にいそしむネット工作員の謎】
その存在を疑われながらも、長らく実在する証拠が明らかになった“ネット工作員”。しかし、
ここ数年、その姿が明らかになりつつある。暴かれた正体には、世界を冠たるあの大手企業の名前
まで上がった! 彼らの目的は、いったい何なのか!? その真意に迫る!!
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1159.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1161.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1162.jpg
215日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 00:36:33 ID:Uzvg7pWS
無名で知名度がないぐらいなら
何度も共演している瑛太でいいよ
でもそれだと向井と被るかw
216日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 00:38:42 ID:NBlbHfo/
いやいや、平さんと大人の男とまだ幼い姫を演じた後
次に佐々木蔵之介と年相応の結婚…ってそれはチグハグしやしないか
佐々木が出るなら大野希望
217日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 08:10:17 ID:pqbvryPA
ツイで三浦が美味しい役で後半に出るとあったが、やはり秀頼なのかな
218日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 10:12:42 ID:Uzvg7pWS
>>217
ありえるな
同じ事務所で共演経験あるし
あと1人ぐらいバーターで出てきてもおかしかない
219日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 10:15:00 ID:OYdoFgcD
三浦が秀頼か
千姫は新垣か志田になるのかな?
220日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 10:34:52 ID:O80EElDy
「てっぱん」に出てる女の子、ナンカ上野と似てる気がする。
顔じゃなくて、声とかしゃべり方とか?
娘役で是非。
221日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 10:51:42 ID:Uzvg7pWS
別に上野に似てなくてもいいだろw
市鈴木浅井時任から江上野は似てない
叔父豊川似というえばなんとなる程度
天地の子供店長と妻夫木だって似てなかった
222日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 11:06:19 ID:n+KGkGcC
瀧本は地元やてっぱんご当地との関係で清盛出演だろう
朝ドラから出るなら多部じゃないか
223日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 11:30:05 ID:de4B6FGp
多部が完子か千姫はありえそうだな
年齢的に千姫は、1993年生まれあたりになりそうだが
224日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 13:55:42 ID:pGp6lFBv
1993生まれあたりは孫世代まで必要な平清盛のほうが有力ではないか
あっちは長生きしないで死んじゃう人ばかりだし

そのあたりの年齢設定
完子  1592- 江再婚後淀に育てられ、九条幸家と1604結婚、豊臣滅亡後秀忠の養女となる
★秀頼 1593-1615(完子のそばで育てられることに注意)
京極忠高 1593- 京極高次(初の夫)の側室の子で江の娘初姫の夫1611。冬の陣に参戦
前田利常 1593- 前田利家の四男で江の娘珠姫の夫1601。冬(真田丸の戦い)夏の陣参戦
松平忠直 1595- 結城秀康の長男で江の娘勝姫の夫1611。夏の陣参戦。(西尾宗次)幸村を討ち取る
後水尾天皇1596- 在位(1611-1629)。江の娘和子は1620に入内。
本多忠刻 1596-1626 本多忠政の長男(忠勝の孫)で千姫の2番目の夫。
千姫 1597 豊臣秀頼と1603結婚、本多忠刻と1616結婚、1626義母息子夫さらに実母江を亡くし江戸に戻る
珠姫 1599 前田利常と1601結婚、1622に病死
勝姫 1601 松平忠直と1611結婚、1622夫に殺されかかり翌年江戸に戻る
初姫 1602 京極忠高と1611結婚(以後は初と一緒にいる、意外と出番のありそうな役)
家光 1604 1623に征夷大将軍となる(おそらくこの時点までに子役でなくなる)
忠長 1606
和子 1607 1620結婚

たぶん完子だけ22ぐらい。秀頼が弟のような感じになるだろう
秀頼以外の姉妹の結婚相手(年齢的に完子と千姫の間に全員入る)は
大坂の陣で戦う必要があったりして、ここがおそらく20前後の若手イケメン層になる
夫も含め、配役の年齢を合わせるとしたら大坂(初姫まで)
大坂は関係ある人間に一通りエピソードがあり、結婚の理由がよくわかるところでもある
結婚が大坂のあとの和子は若くていいが、和子も後水尾とのバランスがあるし
家光にも将軍になるシーンがある
実の娘ゆえ登場シーンは最後のほうまであるだろうし、子供に見えては困ることが多い
(珠姫だけ病死してしまうが、この人子供8人も産んでたりする)
225日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 14:01:36 ID:pGp6lFBv
一つ注釈
(西尾宗次)幸村を討ち取る、というのは
幸村の首を取ったのは忠直配下の西尾宗次という意味
226日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 14:03:53 ID:pGp6lFBv
秀頼以外の、もいらんかったか
全員完子と千姫の間に入ってるわ
227日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 14:16:00 ID:syfwwY4s
アミュの三浦春馬の秀頼投入は,めちゃくちゃあり得ると思う
短いスパンで美味しい役、最後は宮沢りえと自害
相手役は多分可愛い若手女優・・・メリットありまくりだから
228日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 16:23:13 ID:TtNn26tn
千姫はAKBジャンケン勝者で決まります。
229日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 17:22:00 ID:g2njBRc8
完子 谷村美月
千姫 桜庭ななみ
かなり堅い予想
230日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 17:29:32 ID:TtNn26tn
完子が江と別れる時は4歳時(数え)なので・・・篠川桃音ちゃん
231日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 20:31:45 ID:Uzvg7pWS
>>229
桜庭ななみは来そうな気がする
NHKでも主演でドラマやってたよな
232日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 23:31:22 ID:pGp6lFBv
秀頼関係調べてるって話もあるから
大坂城の女たちも詳しくやる可能性が高いと思う
秀頼の子供たちの実母など側室も出てくるだろうから
千姫の侍女松坂局なども含め
同じぐらいの年代の女優が、有名無名問わずたくさんつかわれることになるだろう
233日曜8時の名無しさん:2011/01/03(月) 23:39:16 ID:de4B6FGp
甲斐とか出るかな
234日曜8時の名無しさん:2011/01/04(火) 01:59:07 ID:9oOgHHNF
 青谷優衣出してほしい。和服が似合いそう。
235日曜8時の名無しさん:2011/01/04(火) 17:55:01 ID:oCNuNNon
>>230
桃音ちゃんは向井秀忠と一緒にがいいかな
236日曜8時の名無しさん:2011/01/04(火) 22:13:54 ID:GfFq4Af8
>>235
それじゃ
完子 … 小林星蘭→成海璃子
初姫 … 篠川桃音→青谷優衣

今流れているクラレのCMの成海が上野に見えてしまった。
ゲゲゲの出演者は結構出ているな
237日曜8時の名無しさん:2011/01/04(火) 22:48:33 ID:XFVTrKPq
別に子供は似てなくてもいいよ
市と江だってキャストでは似てない
成海はいらない
238日曜8時の名無しさん:2011/01/04(火) 22:51:24 ID:GRKDeQZj
完子 まこさま
千姫 かこさま
239日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 11:36:21 ID:N9cmOsaM
それじゃ若すぎるだろ
240日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 11:38:27 ID:N9cmOsaM
若すぎるってこれね>>236
241日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 11:54:33 ID:ZVlGDBv6
【キャスト情報】
ジャパンアクションエンタープライズ出演情報より〜

NHK大河ドラマ「 江(ごう)〜姫たちの戦国〜」1話 2011年1月9日(日)20:00〜
出演:宇田卓也・内藤俊一・藤井祐伍・内川仁朗・寺本翔悟

NHK大河ドラマ「 江(ごう)〜姫たちの戦国〜」2話 2011年1月16日(日)20:00〜
出演:宇田卓也・内藤俊一・寺本翔悟

242日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 12:04:55 ID:FAHnltgN
2番目の夫まだ〜?
特に発表なくクランクインするのかな
243日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 12:05:25 ID:731cpkJP
某ガイド本読んでたら千姫の美人度は2になってたのでぶさ可愛系だろう
ちなみに市と茶々が美人度5、江が4で初が3だった
244日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 13:52:13 ID:TZu+3VBM
話題つくりの為に、第一話放送前に秀勝がわかると思ったのに無いね
やっぱり地味めな俳優なんだろうか?上手くてはまってれば文句は無いが
じれったいな
245日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 17:12:51 ID:ngZDkIFO
地味でも何でも本業が役者さんの人ならいいよ
話題づくりとか言って、どうせ大した話題にもならないような
中途半端なアーティストとかスポーツ系とか来るのが一番イヤ
でも、来そうな悪寒がするんだよね…
246日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 18:38:27 ID:1k+DsYpD
五十嵐とか斎藤(野球の)とか来たら嫌だ
247日曜8時の名無しさん:2011/01/05(水) 19:01:24 ID:3rrp6sVj
なぜか大東建託のCMに津川秀吉とかワロタ

秀勝の配役発表は1番目の佐治離縁後では?
3番目向井はもうわかってるわけだし2番目を今発表したんでは1番目平登場が霞むしなあ
これだけ引っ張るのはある程度のインパクト(メガ級ではない)を与える役者だと思うが
248日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 00:59:58 ID:lJVXXLOb
>>247
クランクインの前までには発表するだろ。スタジオでの収録を公開してるから,
クランクイン以後は隠しても意味がない。
249日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 15:16:11 ID:OQLbuXtf
24小池 亀梨 勝地(上野)
25山下 大倉 松田弟 ウエンツ 田口 橘 城田
26小出 水嶋 赤西 田中圭 渡辺大 速水 森山 生田 錦戸
27松田兄 七之助 福士 二宮 松潤 山田 伊藤淳
28桜井 高岡 阿部 滝沢 藤原 内田 塩谷 石垣 成宮 塚本 瑛太 相場 小栗(向井)
29忍成 杉浦 今井 勘太郎 窪塚弟(斎藤)
30佐藤 玉山 黄川田 岡田准 高橋 妻夫木 W堂本  
31賀集 新井 森田 きょう 海東 上地 窪塚 三宅 魔裟斗 
32金子 永井 小泉 徳重 浪岡 吉沢 鳥羽 長瀬 柏原弟 
33松岡 長谷川 柏原兄 岡田義 菊之助 平山 海老蔵
34浜田 金子 山本耕 眞島 池内
35中村 安藤 つるの 伊藤 坂口
36加瀬 千原弟 照栄 小沢征 草薙 国分 ケイン 金子昇 山本太郎(北村 和泉 平)
37染五郎 山口馬 ガクト 金城 堺 戸次 前川 浅野忠 稲垣 反町(宮沢 袴田 山田純)
38山口達 片岡愛 熊川 藤木 獅童 木村拓 中居 武田真
39竹野内 西島 筒井 坂本昌 細川 山崎まさよし(萩原 前田健)  
40桜井和 宮迫 阿部サ 河村隆 宅間 藤本 吉岡秀 原田龍 池田鉄 城嶋 市川春
41吉田栄 山口智 的場 田辺 加藤浩 高橋和 岡本健 北村一 東幹

24〜35で龍馬伝出演者は除いた

江    上野24
秀忠−6 向井28
秀勝+4 佐藤30坂口35藤本40伊藤35
佐治+4 平36
茶々+4 宮沢37
三成+13 萩原39
大野+4 玉鉄30坂口35藤本40藤木38西島39

1月末から舞台 藤原 勘太郎 山本耕
さすがに舞台と掛け持ちはないか

ヒストリアの秀勝役の人が妙に小出似だったw
北村と顔が似てる森山はスケ未定
篤姫組みの松田弟も未定 小沢は1月期連ドラ
250日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 15:26:59 ID:taGaMvpo
千姫役でゲゲゲの菊池和澄(幼少)と荒井萌
向井秀忠にぴったりの配役
251日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 15:51:01 ID:NVFEKKt/
秀勝って6月に死ぬんでしょう?
小出は原作どうりならJINでも6月に死ぬんだよなあ〜
下手したら、同じ日の8時に病死、9時に切り殺される。
252日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 16:27:27 ID:QKhyXpDb
小出は今回はJINがあるから多分ない
まだ小出より福士の可能性の方がありそうだけどこっちも3月まで舞台?
249から引用させてもらうと(サンクス)

30佐藤 岡田准 高橋   
32永井 小泉 徳重 浪岡 柏原弟 
33岡田義 菊之助
34山本耕 池内
35伊藤 坂口

の中からはさすがに決まってそう
自分はてっぱん枠から柏原弟が来る予感
253日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 16:56:02 ID:sXkyI4sm
原作読めば分かるが、秀勝なんて1頁分も出てこない
秀次の方が遥に多く出てくる
ここで期待されてるほど、大きい役ではないよ
254日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 17:18:31 ID:vaAA0xrX
1月クールに脇役として出てる役者がいるね。
斉藤工(最上の命医TX)
北村有起哉(CONTROL犯罪心理捜査CX)
萩原聖人(外交官・黒田康作CX)
鈴木砂羽(美しい隣人CX)

斉藤・北村・鈴木は「江」には2月にはクランクインするだろうから掛け持ちになる。
秀勝も今クールから出てきても不思議ではない。
西島・池内・小澤
255日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 18:01:38 ID:Amz7zK6Q
その世代の予想で幸村を避ける理由がいまだにわからない
治長と年二つしか違わないんだが
256日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 18:01:40 ID:3CJUIaCc
>>253
秀勝のキャストに期待してるのはごく一部のヲタだけだよ
257日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 18:06:51 ID:j0DxTRP2
>>251
> 秀勝って6月に死ぬんでしょう?
> 小出は原作どうりならJINでも6月に死ぬんだよなあ〜
> 下手したら、同じ日の8時に病死、9時に切り殺される。

ワロタw
それはそれで話題性はあるかもw
258日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 18:16:44 ID:5hkD/IFJ
秀勝は有名無名を問わず平岳大より若くみえる人がいいな
西島、小澤辺りだとちょっとイメージと離れるなぁ
>>253
自分も原作読んだけど、秀次はじわじわと描いていく感じで
秀勝は颯爽と消えていったw
でも、江にとったら最初に出産した子の父親だし
やっぱ女の出産って(女大河だから余計に)一大事であって
スポット的な役とも言えるから、そこそこ名の知れた俳優を予想する人もいるのでは
「秀勝&秀忠対面シーンが見せ場」だと屋敷Pが期待を煽ってるのもあるw
ちなみに自分は岡田義かなと思う
259日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 20:16:53 ID:PC4fV1qT
>>252の中だと、
徳重が1月末からの連ドラの主演が決まっていて、
小泉も1月期の連ドラに出演予定が有るよ
260日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 21:08:24 ID:vaAA0xrX
北村(秀次)と萩原(三成)は今日から撮影に入っていた。
秀勝役もインが早くなりそうだ。
261日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 22:23:10 ID:PLJiy31s
>>252
山本耕なんじゃないかな。
原作キャラ設定ぴったしだし。
Dとの新撰組つながりあるし。
262日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 23:53:17 ID:OQLbuXtf
>>261
山本耕は2月から舞台なんだけどそれまでにアップするなら可能性あるね
もう見学者からばれそうだけど初回終了後に発表かな?
263日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 23:57:08 ID:OQLbuXtf
>>254>>259
忍成 塚本も1月期連ドラ
でも秀勝って掛け持ちできそうな感じだね
264日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 00:55:47 ID:3Wn0T89z
>>260
萩原の石田三成は10話から登場で先月から撮影に入ってるよ。
265日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 01:07:56 ID:3i57552i
初回直前の今日辺り、発表になるかな>秀勝
もし目玉キャストなら話題作りで今日来そう
266日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 01:26:06 ID:m1puR6em
医龍終わって即単発撮影に入った坂口は秀勝か大野じゃない?



267日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 06:30:56 ID:9RJpGSwI
別に坂口でもなんでもいいが早く発表しろといいたい
268日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 07:17:03 ID:QQX/oWz8
宇喜多秀家は登場確実だと思うけど、
豪姫が出るとすれば、撮影時期的にそろそろだ

主人公と同じ年代の姫は豪姫だけ
原作にはないけど、同じ秀吉の養女だし江の友達として出るかどうか?
長澤が出てくれば、ラストフレンズ再びだなぁ
269日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 09:36:40 ID:m1puR6em
成宮は尾崎やるし可能性低くなったね
270日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 10:18:23 ID:m1puR6em
向井は性格きつそうで上野と喧嘩になりそうだし
秀勝は温厚な坂口でお願いしたいw
271日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 10:37:22 ID:GEmm3uFZ
大丈夫、向井は現場では監督には従順であまり外野に影響されないタイプだよ
272日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 10:38:30 ID:9RJpGSwI
>>270
そうか?
逆に物事をはっきり言うところが気が合いそうな感じだが
273日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 13:18:16 ID:wLtx/yQE
>>272
上野は自分の意見は主張しまくるが、他人の主張は一切聞かないタイプだから
向井とは思いっきりぶつかるだろうなw
274日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 13:22:47 ID:9RJpGSwI
>>273
お前は知り合いなのか?w
そんなに不仲にしたいのか?
275日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 13:27:05 ID:4Mz+SXXa
上野と向井じゃ演技力が違いすぎる
向井のへたくそな芝居に上野がキレるだろうなw
276日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 13:50:54 ID:9RJpGSwI
不仲だろうとなんだろうと大河らしく面白ければいい
これ以上やるならアンチスレがたってるからそっちでやれ
ここはキャスト予想スレだ
277日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 13:58:21 ID:GEmm3uFZ
だから向井は監督の言う通りの演技に注力するタイプで
自分の意見を提案したりすることはほとんどありません
自身はカメラチェックもしない主義で監督にすべてを託す役者です
現場では穏やかな人間ですよ
278日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 15:22:33 ID:A3rPoI+i
ここ見てると、たかが秀勝程度の役に過剰な期待をしてるのがいて受けるw
坂口とか山耕とかあるわけないじゃん
現在ブレイク中で人気は抜群でもキャリア・格的にはまだまだな向井理や
見せ場が秀勝よりは多いと思われる京極の斎藤工より格下の役なのに
当然その程度の俳優しか来ない
279日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 15:37:52 ID:Gl+DqhSA
山田耕が出るとしても、もっと他に演じるに相応しい役がある気がするよね
280日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 15:42:11 ID:+K2uhzC9
チョイ役だからこその期待ってのもあるだろうけど、
ぶっちゃけ名前は知ってるくらいの俳優が妥当だろう

今日明日に発表されるなら、期待するのもありだけど
281日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 18:38:46 ID:eTLR6cJG
日経エンタにも2番目の夫役の発表はこれからで注目の若手の起用
が期待されるとか出てたからなぁ。
多分、2番目の夫役はガイド本にも載らなくっても事務所から文句が
出ない弱小事務所系では?
アーティストなどの話題枠でなければ土曜時代劇主演→大河って育成
コースを作ってるって話題もあったから福士あたり?
上野、向井とはのだめつながりもある。
282日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 20:37:07 ID:m1puR6em
>>281
若手なの?なら30以下で福士勝地あたりかな?
それ以下なら公式載らないのも納得
283日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 21:09:49 ID:ygSmi0kh
向井が28だから30以下ってありえないと思う
多分土曜時代劇出演者あたりからかな
福士がきたらいいけどどうも勝地かなあ
284日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 21:55:49 ID:eNRhnpm7
>>278
坂口はともかく山耕はそこまでの役者じゃないだろ
285日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 21:57:34 ID:lTtwqOrR
秀勝、まさかの向井二役だったりして。
亡き殿に生き写しじゃ・・・とか言って。
286日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 22:00:11 ID:tSousW24
向井と並んでおーっと言うんだったら、
ゲゲゲの出演者が一番可能性高いよ
287日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 23:58:57 ID:KYg5ssQJ
>>284
大河的には既に実質2番手の役をやって結果を出してる山耕は
向井より格上
民放ドラマとは基準が違う
288日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:04:14 ID:kVW209u8
やっぱり上野だの向井だの、主演をばりばりはってない役者が若手トップ
というポジだから、20代やアラサーのキャストがどうしてもしょぼくなるんだよな
上野はまだましだが、向井より下となるとなあ
かなり年上にするか畑違いにするか
289日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:06:31 ID:zdIOjTcZ
>>288
上野は、主演本数だと若手でもトップクラスだよ
東宝配給映画の主演だけでも5本もある
290日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:11:00 ID:RaAq+4Ax
大河トップが映画で5本というのは少なすぎる
291日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:14:32 ID:51Fm/qp8
大河には大河独特の序列がある
民放ドラマや映画の主演本数で序列が決まるわけではない
上野みたいに大河初出演で主演の女優の下に付く大河常連の主演級ベテランは少ない
付くとすれば三傑・お市・茶々みたいな超有名役だけ
まして更に格下の向井より格下の役となると大河・NHK的に無名な役者のみ
292日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:14:37 ID:wP+OJJ34
弱小事務所でそれなりに名前知られている奴の可能性が高いだろう
293日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:15:02 ID:vR0djAe1
wiki見て数えてきた
主演映画なら10本だったよ
294日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:15:11 ID:zdIOjTcZ
>>290
映画全部だと10本以上だよ
ってか、宮崎さんは東宝配給映画の主演NANA1本じゃなかった?
295日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:16:26 ID:wP+OJJ34
語弊を招くような言い方になったが、「それなり」って名前は聞いたことあるよ程度の人ってことね
超有名でも完全に知らない人でも無さげ
296日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:16:51 ID:O2k+KE1R
宮崎さんはな 
独立系の映画が中心だから。
東宝とかの大衆娯楽映画には縁遠い人なんだよ
297日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:19:30 ID:zdIOjTcZ
ちょっと前の古い体質の興行界だと、
主演映画の興行収入総計が女優ではトップクラスの上野だと、
別格扱いでも不思議じゃないよ
最近は、知らないけど年功序列なのか?
298日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:23:43 ID:Yd3WlhRj
芸歴の長い役者を好む傾向はあると思う
山崎裕太とか懐かしかったもんな
水川さんもそういう点で評価されてるように感じる
299日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:28:07 ID:wP+OJJ34
水川さんってまだ医龍やってたころは、ネット上でファンのコメントに返事したり
ファンレターに返信したりしてくれてたんだぜ…

まぁ、マネージャーあたりが書いたのでは?と当時は思っていたが、そうでもなさそうに思えてくる今日この頃
300日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:51:18 ID:51Fm/qp8
>>297
いつの時代の感覚?
映画全盛で、映画の主演俳優・女優が超人気で、テレビなんて弱小コンテンツの時代感覚が
今でも通用すると思ってるわけ?w
確かに大河初期は、映画俳優・映画女優に拝み倒して出て頂いてたけどね

それに上野は映画のヒットはスイングガールとドラマ映画ののだめだけだろ
映画界じゃドラマ映画は興収が高くても一段格下扱い
301日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:51:55 ID:RaAq+4Ax
東宝配給は関係ないよ
映画界では東宝は別に高い地位ではない

宮崎も主演になったときかなり意外だといわれたが、朝ドラ主演があったから
302日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:52:23 ID:zdIOjTcZ
>>300
苦しいなw
303日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:57:37 ID:zdIOjTcZ
何でもありだな
そんなに上野が憎いのかw
たかが、小娘一人にそんなにむきになって
304日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 00:57:43 ID:51Fm/qp8
>>302
苦しいもなにもw
まあ勝手に上野は別格とか思ってたらいいよ

どうせそっちが期待してるキャストは秀勝には来ないよ
305日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:04:43 ID:zdIOjTcZ
>>304
期待してるのは、秀勝狙いの若手俳優ヲタだろ
原作読んで、秀勝がどの程度の扱いになってるか分かってれば
その露出の少なさにがっかりだろうな
306日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:24:31 ID:f99hfcQq
アンチも痛いと思ってたけど、ヲタも痛いね
スルーできないヲタは荒らしと一緒、だからスレが荒れるんだよ

上野は連ドラは、単独初主演じゃないの?
だから、テレビしか見ないような視聴者にとっては、大抜擢と思われてもおかしくない
そういう意味では、発端の>>288だって的外れでもなければ、酷い叩きとも言えないよ
板違いの映画の話を持ち出す前に、少しはスルースキルも磨いてください

307日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:32:53 ID:zdIOjTcZ
>>306
主演って、テレビドラマだけなのか?
じゃ、大河主演の人は、大部分が大抜擢だ
中村勘九郎や海老蔵は言うに及ばず長谷川一夫や尾上松緑はでさえw
後者は時代が違うかw
308日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:33:41 ID:E+Qh/qa+
坂口ハワイでサーフィンだってw
坂口秀勝は消えた
309日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:38:53 ID:COpcOwlK
>>307
大河における伝芸の扱いを知らないことに驚いた
310日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:40:47 ID:f99hfcQq
>>307
名前を挙げてる多くの人達の多くは、本業が歌舞伎(舞台)だよ
だから、ドラマでの露出が少なくても不思議じゃないでしょ
それに、そもそもの芸暦が全然違うし

大河ドラマは、テレビドラマなんだから、
テレビでの実績をメインで語る人がいるのは当然
もちろん篤姫放送前の宮崎だって、同じことを言われてた
311日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:42:04 ID:zdIOjTcZ
普通に考えれば、ゲゲゲから来るだろ
一番目が二世タレントなんだから
二番目は柄本明の息子とか大河経験あるし

312日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:42:25 ID:/gu4HCj0
若いんだから仕方ない
若い割には実績あるだろう?
313日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:43:41 ID:E+Qh/qa+
そもそも20代前半で大河主演はれる女優って宮崎上野ぐらいしかいないでしょ
314日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:43:45 ID:O2k+KE1R
最近の大河主演経験者で連ドラ主演経験が無いのは
宮崎あおいぐらいだろ
松ケンも上野も主演あり
315日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:45:50 ID:E+Qh/qa+
>>311
柄本息子って自分も思ったけどどっちだろ?
1人はおひさまでるよね
げげげからなら真島がちょうどいい
316日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:46:36 ID:RaAq+4Ax
そうだよ、上野はまだいいよ
女優で主演はって結果出せるのはなかなか難しい
みたら、大河前で妻夫木が主演映画17本、松ケンが14本ぐらいだな
松ケンもキャリアが浅すぎるというのであれこれいわれてるが
317日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:48:02 ID:f99hfcQq
>>314
宮崎は朝ドラ主演があったよ

>>313
長澤、綾瀬、井上あたりなら、実績は上野と似たようなものでしょう
江は上野あてがきのようだし、上野の否定するつもりはないけど
客観視できないヲタはアンチと同じくらいタチが悪いね
318日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:51:47 ID:zdIOjTcZ
>>309
詭弁だな
>>306は連ドラ主演って言ってるじゃないかw
君にとって伝統芸は連ドラなのかw

都合のいいように、レギレーションをころころ変えるなよ
上野が嫌いなら、嫌いといえば良いのに
で、アンチスレで、オリジナルルール作って、好きにすれば良い
動かぬ事実は、
上野が映画興行収入総計で100億を超えてること
月9主演女優であること、
第50回を記念するNHK大河江の主演だってこと
以上、邪魔臭いから終了
319日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:54:35 ID:E+Qh/qa+
>>317
実績云々の話じゃなくて大河主演はれる器が上野>>>>>長澤綾瀬井上
現に井上は同時期の朝ドラ主演レベルの器
320日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 01:58:27 ID:RaAq+4Ax
ついでに上野の主演映画は8本だったな

女優の話でなくて、向井の下が難しい、というのが発端だろ
坂口がこないのは最初からわかっていた
321日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 02:14:00 ID:f99hfcQq
>>319
江が決まる以前の実績という意味ですよ
もちろん大河主演の抜擢があって、上野が若手女優のトップクラスに居ることは否定しませんが
選ばれただけでなく結果を出さないと、仕事は評価はされませんよ
322日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 02:15:29 ID:gp6oCmHe
>>306
上野は連ドラの単独主演は皆無
月9ののだめは上野がトップクレだが玉木とW主演
去年のスナナレは瑛太とW主演で瑛太がトップクレ
連ドラ主演はこの2つだけ

映画も一番のヒット作ののだめ2本はトップクレは上野だが玉木とW主演
それ以外の主演ヒット作はスイングガールのみ

上野ヲタは大河のことは何も判ってないから相手にしない方が良いけどね
323日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 02:19:00 ID:gp6oCmHe
>>321
>>ID:zdIOjTcZ の本スレの書き込みを読めば判るが
上野ヲタは、主演をしたという肩書きが重要で
結果を出す出さないは気にする必要はないらしい

大河にずっと無縁の人達だから大河主演の怖さを知らない人達なんだろ
324日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 02:19:37 ID:IYzwS2Nu
>>322
それで充分じゃない?若いのだから
本数なんか年食ってりゃ多くなるんだし、年寄りほど良いってことになるが
325日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 02:21:43 ID:zdIOjTcZ
>>321
国際ドラマフェスティバル in TOKYO 2008
東京ドラマアウォード
◇個人賞 
主演女優賞
上野樹里 フジテレビ「ラスト・フレンズ」 フジテレビ「のだめカンタービレin ヨーロッパ」

東京ドラマアウォード
[主 催]
国際ドラマフェスティバル in TOKYO 実行委員会
構成団体]
日本民間放送連盟、TBSテレビ、日本テレビ放送網、テレビ朝日、フジテレビジョン、テレビ東京、
WOWOW、日本放送協会、スカパーJSAT、日本映画製作者連盟、松竹、東宝、東映、角川映画、
日本音楽事業者協会、実演家著作隣接権センター、全日本テレビ番組製作社連盟、映像産業振興機構、
日本映画テレビプロデューサー協会 
[共 催]
総務省 経済産業省
主催の構成団体見ただけでも充分だろ
326日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 02:29:08 ID:IYzwS2Nu
上野以上に結果出して評価されてる女優って誰がいる?
>>322同様にクレジット順考慮したら、上の世代でもほとんどいないと思う
柴咲や松なんかなんにも実績なくなるぞ
327日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 02:40:43 ID:zdIOjTcZ
>>325 上野以外の個人賞受賞者
◇個人賞 主演男優賞 佐藤浩市「風の果て」(NHK)、「天国と地獄」、「本当と嘘とテキーラ」(テレビ東京)
       助演男優賞 堺雅人「篤姫」
       助演女優賞 和久井映見「ちりとてちん」(NHK)
       脚本賞 井上由美子「パンドラ」
       演出賞 石橋冠「点と線」
             河毛俊作「パンドラ」

篤姫も同時期だが、上野が主演女優賞で選ばれてる
328日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 02:55:55 ID:f99hfcQq
>>323
本スレ、覗いてきました
基地外はアンチだけではないのだと、よく分かりました

>大河にずっと無縁の人達だから大河主演の怖さを知らない人達なんだろ

確かに。大河主演はハイリスク、ハイリターンだから
終わってからでないと真価は分からないのに
329日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 03:07:34 ID:zdIOjTcZ
>>328
他人の心配するより、自分の心配でもすれば?
大河に出るのは、例え端役でも名誉だって言う俳優さんに失礼だよ
いつかは、大河に出たいって人多いのに
大河に出て、初めて役者として認められたってしみじみ語る俳優さん見ると
素人が茶化すような話ではない
330日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 03:15:36 ID:IYzwS2Nu
>>328
あなたが一番基地外に見えます
331日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 03:23:55 ID:IYzwS2Nu
大河って最も大衆的な番組で、多くの人が子供のころから見てるもんだろうに
大河に無縁の人達などと決め付けるのが意味不明
332日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 08:18:48 ID:WxTeNwDc
反論する人はすべて上野ヲタだと思ってるんだろうな
そう刷り込ませるように言うのがほんと姑息

というか、決まった人をあれこれ言うのはスレ違いだし、未発表のキャスト予想しよう
333日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 10:11:50 ID:YTYmc9cY
>>313
井上も地味だが朝ドラを遅咲でやるようだから
これからNHKの扱いもよくなるだろ
綾瀬と長澤はNHKとは大きくは関わってないし今後貢献次第じゃないか?
334日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 10:19:42 ID:F4OyJSGE
>>333
長澤は朝ドラも出てるし大河も2作出演。
他にも紅白審査員や旅番組、ナレーションなどやってるだろ。
335日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 10:48:29 ID:V9E3jOfu
>>333
井上真央にケチを付けるつもりはないけど,「20代前半で大河の主役」は
もう無理でしょ。
336日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 12:00:23 ID:YTYmc9cY
>>334
なら大河主演にいずれは今の段階では使いたくないってことだろ
宮崎含め上野井上は主演向き、長澤綾瀬は柴咲と一緒で俳優主演の相手のヒロイン向き
337日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 12:17:45 ID:Yd3WlhRj
いい加減スレチ
338日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 15:47:35 ID:8x/iZCXk
福山も上野も、NHK海外戦略に貢献してますよ

販売担当者によると、『龍馬伝』はアジアマーケットでも大変人気があるそうです。
韓国では『のだめカンタービレ』が大変人気があるため、
上野樹里さん主演の来年の大河ドラマ『江』は、さらに注目が高いとか

http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/200/59312.html

これからの大河は、海外戦略も視野に入れたキャスティングってのを考慮しなければ
来年の大河出演の玉木も、『のだめカンタービレ』の主演だからね
339日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 16:03:16 ID:RH/O2w4Y
>>336
たしかにヒロイン萌えできるのは後者のほうだな
皆が同じタイプの役者じゃつまらんし、適材適所でいいんでないの?
340日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 16:09:27 ID:E+Qh/qa+
西島って大野で出ないかな?
最近サヨナライツカ見たけど内容はさておき
中山美穂が主演かと思ったらミポリンが食われてて完全に西島の映画だったw
色気もあるしなかなかいい俳優になったと思う
341日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 17:06:22 ID:XkCLHPZq
今思うとのだめカンタービレは若い俳優たちの宝庫だったんだな

でNHKの若手育成枠から来そうな秀勝役は誰?
342日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 17:25:14 ID:cGQqoGro
綾瀬はブレークする前にNHKドラマに一度だけ出演している。
来年の大河に起用されるかも知れないがその前にドラマ10に出てNHKに
実績作るべきだ。でもホリとしては石原を押しているんだろな。
343日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 17:52:19 ID:Pm4ipSvD
>>342
あのドラマは有って無いようなもの
事務所はNHKへ押していないから無いよ
344日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 17:55:14 ID:8x/iZCXk
こんな事言うと悪意に取られかねないが
綾瀬の場合、綾瀬はこれだって万人が認める役者としての冠が必要だと思う
簡単に言えば、オリジナルな代表作
蒼井ならフラガール、上野ならのだめとかラスフレ、長澤ならセカチュウ
松嶋はやまとなでしこ、仲間ならごくせんってあった
そういう意味では、まだまだ女優としては小粒だと思う
345日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 17:59:52 ID:E+Qh/qa+
>>344
干し物女がある

>>341
>>249の中では勝地か福士
346日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:03:54 ID:8x/iZCXk
>>345
知名度低いよ、そんなブームなんて聞いた事ない
347日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:05:23 ID:XkCLHPZq
綾瀬の話はスレチ 他板でどぞ

>>340
西島の大野もいいかも
ていうかメジャーとマイナーの中間あたりで
ある程度宮沢とつり合う俳優とは思うんだけど

348日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:06:22 ID:E+Qh/qa+
>>345
ブーム枠なの?w
自分は坂口伊藤かジャニぐらいこないと話題にならないと思う
あとはスポーツ系から引退したけど魔裟斗とかw
349日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:07:47 ID:E+Qh/qa+
>>348>>346
350日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:11:08 ID:8x/iZCXk
>>347
すみません
>>348
ブーム枠じゃなく、秀忠と秀勝の並びで、あっと言うってPが言ってるから
向井と同じ旬系だと勘違いしてるだけだと思う
Pの真意が分からないから、如何とでもとれる
ゲゲゲの出演者並びかもしれないし
351日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:13:14 ID:8x/iZCXk
>>349
>>346は、干し物女のことね
352日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:17:17 ID:XkCLHPZq
げげげで向井以外の若手枠?
353日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:19:32 ID:XkCLHPZq
連投スマソ
あっという でやっぱ福士しか思い浮かばんわw
354日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:24:23 ID:EX/6z2om
杉浦太陽だな
355日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:28:51 ID:XkCLHPZq
あぁ…杉浦いたなあ でも向井より若っぽくないか?
356日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:29:07 ID:E+Qh/qa+
>>354
杉浦じゃ上野と身長あわないしそれこそてるてるなんだけど
どっちかというと眞島かな?
>>350
でもその場面て当初予定になかったから秀勝はもう決まってたと思う
357日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:30:02 ID:COpcOwlK
向井と並んであっというんだから向井の過去の共演者だろ
おまいら誰ならあって言う?
358日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:34:21 ID:E+Qh/qa+
>>357
そもそも屋敷Pの「あっ」て
話題になりそうな大物がくる「あっ」と思わせるキャスティングなのか
向井と馴染みの人だから「あっ」なのかどっち??
359日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:37:15 ID:E+Qh/qa+
>>358
どっちにしても福士眞島杉浦みんな向井と共演済みかw
福士ならまさにのだめなんだけどw
まさかの杉浦?
360日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:41:18 ID:EX/6z2om
>>355
太陽は童顔だからそこがあれだなネックだな
361日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:47:53 ID:XkCLHPZq
杉浦に髭つけたら童顔ごまかせれるとかありえるような気もw
362日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:51:02 ID:O2kPReIC
話題性なら水嶋かな
363日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:51:51 ID:E+Qh/qa+
太陽だと嫁の顔がチラつくから却下
364日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:53:35 ID:4K06ub01
いまどきのだめでしかも福士ごときであっと言うと思ってる奴って・・・
365日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:57:10 ID:XkCLHPZq
364は誰だと思うんだよ?
366日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 18:57:32 ID:E+Qh/qa+
杉浦が秀勝するぐらいなら小出でよかったよ・・・
367日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 19:00:54 ID:8x/iZCXk
結局、皆屋敷Pにi釣られてる感じだな
思う壺かも
水川は、風鈴のときは途中参加で、ドラマが始まってからオファーがあったって言ってたね
まだ未定だったりしてw
368日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 19:01:04 ID:cGQqoGro
秀勝:オダギリジョー
旭姫:西田尚美
369日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 19:51:02 ID:B60Ejjge
 ベタかもしれんが……
秀勝:大東俊介
370日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 19:51:32 ID:wP+OJJ34
>>340
自分も良い感じだと思う
何度か長政の予想で名前が挙がってたな
371日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 22:37:20 ID:FDy+L9PD
西島で思いついたが
加瀬が大野ってのもありうるな。
372日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 23:00:26 ID:Yd3WlhRj
宮沢さんと加瀬さんの組み合わせ、
いつだかの映画の宣伝でテレビ出てて萌えたことある
373日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 00:14:29 ID:g9Or63Kf
福士とかならきちんと平あたりと一緒に発表してガイド本にも
載せてると思うな。
今回は飛び道具的な話題枠でアーティストかお笑と予想。
374日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 08:10:54 ID:YbWROGvT
向井とのシーンが目玉
男装の松下奈緒かな
375日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 11:14:34 ID:+8C6bT4z
>>373
お笑いは1人いるから
アーティスト枠でEXIKEのAKIRAかMAKIDAIと予想しておく
376日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 12:21:33 ID:+Dpwb28T
>>357
もうここまで秘密にしててゲゲゲ〜な人だったら怒るよ
377日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 12:22:24 ID:3VryPeiJ
>>375
それならいっそTAKAHIROの方が話題になるね
378日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 12:51:26 ID:h1Ij/5e+
タレント枠で、つるのか稲垣かな
379日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 13:38:25 ID:tY0lcjJr
アーティストとお笑い両方兼ねるDAIGOとかウェンツとか
380日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 14:10:35 ID:81WwAoek
ドイツ系アメリカ人か…
381日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 14:49:52 ID:t5rWlhA2
昨日のSPで江にキスしていたのはフロイスなのか?
382日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 20:35:25 ID:7URf5E+z
タイトルがごうだったから、

加藤:利休
若林:勝家
ひろみ:信長
草薙:秀吉
森田:秀勝
堂本:秀頼

もしごうさんたちが出てたらこうだんかな。
383日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 12:19:59 ID:eCnLycw7
<キャスト> 第1回
広庵 … 江藤漢斉

お市に堕胎薬を授けた老医。のだめのおじいちゃんですね。
384日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 18:04:55 ID:wP2EroZp
14日から塚本主演の監査法人再放送する
385日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 18:14:07 ID:VBcnn8Kz
秀勝 まさかの清盛松ケンとか

次期大河主役登場ならすごい話題になるぞ
386日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 19:10:03 ID:eCnLycw7
<キャスト> 第1回
加藤潤一/永田治/三木将太
吉田明花音/嶋ア亜美/金井奈穂
戸井田愛理/鈴木里奈/茂美海堂
杉田侑夏/瀬谷舞子/今泉恵美子
林美香/田中栄一
387日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 19:12:22 ID:j2/i7H8w
今回はとにかく中堅男優が弱杉だから

残るキャストの選考のテコ入れ考えないとNHKさんw
388日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 19:29:53 ID:pWky+e6L
>>384
関係ないと思う
塚本は秀勝=明るい狐顔に合ってるが、出るとしたら清盛のほうっぽい
389日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 19:49:44 ID:8uEdz0XW
>>385
それはない。大河の慣習に反する。
390日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 20:56:39 ID:J4CzWqiF
>>385
マツケンはキアヌの忠臣蔵に出るそうだ。
もう撮影に入るそうだから、これには出ないだろ。
391日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 22:50:58 ID:b1QYghW/
>>223
タベちゃんよりは、その後のヒロインの倉科カナの方がいいな<完子か千姫
朝ドラ終了後も地味にNHKのバラエティとか出続けてまだ縁遠くないし
392日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:12:11 ID:MppI+8j7
映画「つれ鬱」で宮崎あおいと堺の篤姫夫婦共演再びを煽ってるし
やっぱ、秀勝は上野と向井の共演者で瑛太のゲスト出演的な感じ
ではないかな?
393日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:17 ID:DY5p2HZj
宮沢りえもハワイ行ってたようだし坂口憲二もまだ可能性あり?かな
大河撮影中に海外って意外とNHKもうるさくなくて驚き
394日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:10:53 ID:ld0qgZlk
海外行ってる奴が候補でもなんでもいいから早く発表してくれw
395日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:18:33 ID:6aCoE67V
俺もハワイに行ったよ
396日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 00:32:03 ID:ruY/URrn
>>395
じゃあお前ってことで
397日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 04:18:21 ID:aelcdYcW
大河ドラマ50作のスペシャルやっと観た
元就の時に高橋由美子がテロップ付きで出てたので旭姫に予想しとく
この人も篤姫組だったね
398日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 09:11:19 ID:Vk8M8TEp
>>397
そうそう観ててなんでこんな人のテロップがわざわざ?と思った
富田靖子もしっかりテロップ付きだったし
旭くらいでくるかもな
399日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 09:16:17 ID:Wg1yT3Kk
>>397
唐橋こと高橋さんは今月、大阪・金沢で舞台に出ています。そして来月半ばより
別の舞台が東京であります。旭姫は秀忠とのシーンもありますので向井さんとの
調整で少しきついかなと思いますが、可能性ゼロとも言えません。
しかし、今年37歳で少し若く見られますので42歳旭姫を演じるのは酷だと思います。
やはり、40歳前半あたりだと予想します。
400日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 12:15:08 ID:1DCBXike
とりあえず大和田伸也は来るだろうな
役の予想は難しいけど
401日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 15:19:39 ID:ld0qgZlk
大和田はやってるなら家康あたりで使ってただろ
もうメイン級の役はほぼないからあるとしたら来年じゃね?
それよあり2番目の夫はまだか?
有名どころではなさそうだがそれなりの奴なら早く出さないと
視聴者を釣れなくなるぞ
402日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:00:43 ID:RZVpM7+g
まだ、2番目の夫である秀次の弟とか春日局はまだ決まっていないよね。
>>401さんの意見で2世タレントは使わない方がいいけど、2世タレント
だろうな。2番目の夫は。
春日局は中堅女優だと思う。予想だけど。
千姫の子供時代は淀の子役だと思う。
403日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:09:11 ID:ekWNfSg1
春日局はあの人だろ
まだ発表されてなかったっけ
404日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:17:29 ID:KPD8i9zY
春日局はバーニングだろ。
稲森いずみとか。
405日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:19:40 ID:3Y07qGj0
>>404
春日局はアミュの富田靖子で既に決まっている
406日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:29:35 ID:Wg1yT3Kk
>>403
その人のファンサイトで脚本家の講演会での情報だとあるブログにあったらしいが
そのブログが見当たらない。しかし、そのファンサイトの情報からWikiに出てしまった。
407日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:31:22 ID:Vk8M8TEp
>>402
2世枠は夫1の佐治役の平岳大で決定済み 平幹二郎と佐久間良子の息子

で夫2の秀勝はNHKの時代劇の若手育成枠じゃないかという噂だけど福士とか一応該当する

秀頼はここの大方の予想では三浦春馬

あと残るキャストで主なのは大野治長 千姫 完子 福島正則などのチーム武将


春日はもう少し大物女優が良かったな
408日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 17:54:35 ID:9XRLiCdu
富田は所属事務所の後輩、上野樹里が主演する来年1月9日スタートの大河ドラマ「江(ごう)〜姫たちの戦国」の春日局役。
演劇界の巨人の生涯を振り返りながらも、NHKの気分は来年に向けて「GO(ごう)!」というところか

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101224/enn1012241518011-n1.htm

確か、以前に貼られたと思うが、最近来た人のために
409日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:07:39 ID:Wg1yT3Kk
>>406
情報元のブログ(11/28)見つかりました。
ttp://blog.livedoor.jp/niwa_mu/archives/51575323.html
410日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:09:41 ID:z9fJcGVU
>>407
秀勝は福士などでは無く話題枠やゲスト枠予想が多いだろ。
ガイド本に載らないって点からも載らなくても既に
知名度がある人間でないと利点が薄い。
411日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:12:49 ID:qYDYTU6Z
>>409
すぐ上に記事としてソース出てるんだからブログいらないだろ
直リンするとかバカかお前
412日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:24:03 ID:XsZFi6Is
秀勝はアミュ枠だと思う。
ここまでもったいぶって目立つようにしようとしてるのは、
アミュのコントロールによるものでしょう。
小出か三浦あたりだろうけど、大河・月9の両方への
効果を考えれば三浦かな?
413日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:40:10 ID:vg5XBl6S
>>412
向井の秀忠や上野の江より年上の役だよ
秀忠より10歳上
414日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:42:26 ID:8KrfON36
三浦は出るなら秀頼だろ。
秀勝はNHK公式HPの相関図の扱い「??」入りからして話題枠
かこれまでの大河主演級のゲスト出演だと思ったが・・・
415日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 19:47:12 ID:55m10zU2
ガイドブックにも載らないようじゃショボしか出演しないとゆう事だろう
416日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:14:34 ID:Vk8M8TEp
期待値が大きかったから敢えて言いたい

・1話観た限り戦闘シーンのエキストラの数少なすぎ 数を多く見せるためのCG加工が
 逆に手抜きにしか見えず 

・発表されてないキャストも含めても脇役にしても龍馬伝に比べてもショボすぎ

NHKが人件費せこると大河も普通の民間局並みの時代劇になってしまう
子役を長く演じざるを得ない3姉妹も気の毒としかいいようがない

417日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:22:51 ID:48k9/sUp
秀勝との結婚生活は長くはなかったが、子供も生まれているし
朝鮮出兵で異国の地で死別という、やりようによってはドラマチックな
展開に持って行けそうなネタだから、それなりに時間は割きそう。
篤姫の和宮と家茂の死別の時みたいな感じになりそう
418日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:37:26 ID:dZMnf2PI
>>416
龍馬伝よりショボイとかないw
ドラマ予算ではあのエキストラの数は凄いと言われてるけどな
419日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 20:56:52 ID:HsitdtQa
映画ならいざしらずドラマとしては上出来

最近で一番迫力あった戦闘シーンは葵の関が原
ドラマとしては空前絶後の豪華さ
映画と見間違えるほど。
420日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:26:09 ID:HDpbjVik
葵の関ヶ原って江刺=某岩手最大の政治家の懐膨らませ用、での撮影?
だったら、今後は望めないな
421日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 21:29:33 ID:vg5XBl6S
>>416
エキストラの数は、ここ最近ではかなり多い
単に映し方の問題かと

ちなみに予算は龍馬と同じ6010万円
422日曜8時の名無しさん:2011/01/12(水) 22:33:58 ID:/226C8+n
>>416
> ・1話観た限り戦闘シーンのエキストラの数少なすぎ 数を多く見せるためのCG加工が
>  逆に手抜きにしか見えず 

大河の合戦シーンなんてあんなものw
天地人なんか武将が主人公なのにもっとしょぼかったぞ。
そもそも江は最初から合戦シーンを見せる気ないんだよ。
大掛かりなロケやって撮影した比叡山焼き討ちも数十秒で駆け足で終わったしな。
オーソン・ウェルズのフォルスタッフなんて超低予算で20人ぐらいで合戦シーン撮ったらしいけどオーソンウェルズ位の天才じゃないとそんな誤魔化し方は不可能。
423日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 09:27:12 ID:ZrxzbZzF
秀勝 … 渡辺大
旭姫 … 南果歩

南は渡辺の継母、向井とはゲゲゲで茂の母役
424日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:21:31 ID:1uf3a6N3
今年のお笑い芸人枠とプロレス・格闘家枠は誰?
425日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:24:17 ID:1uf3a6N3
>>424
と書いてからどっちも和泉元彌だった事に気付いた
426日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:26:55 ID:gq8B6yka
>>425
一人3枠かよ
伝統芸枠・お笑い枠・格闘技枠
427日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 10:38:30 ID:ZrxzbZzF
>>424
お笑い芸人枠は結城秀康役の前田健(マエケン)で確定済
428日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 11:10:00 ID:77G9FwD/
>>426
しかも大河主演経験者という実はなかなか得がたい人材だな
429日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 12:02:41 ID:ZrxzbZzF
今回は50作目にあたり
主演経験者が北大路、石坂、和泉の3人。
第1回目出演経験者が奈良岡、石坂(当時学生で無名)の2人。
主役2世が山田純大…まだ出てくるか?

3年後の50周年は主役、2世のオンパレードに(ry
430日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 12:17:40 ID:msjFirK2
二世といえば平岳大も二世だな
431日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 12:24:59 ID:ZrxzbZzF
>>430
まちがっていた。
主役2世は平岳大の方だった。ありがとう。

主役兼2世の緒形直人は出ないかな〜
432日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 13:49:09 ID:ZrxzbZzF
【キャスト情報】

*舞夢プロより正式発表あり
早野美紗・縞園子・安井美沙子(江の侍女レギュラー)
433日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 14:27:59 ID:QbohHOfk
>>429
大河は○○周年より○○作品目で区切って記念番組や
イベントやるんでは?
今年大々的に50作の区切りアピってるんだから
50周年に意味を持たせた何かやるとは思えないが。
434日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:11:58 ID:wZ30xa1f
>>432
トンクス
しかし知らん俳優ばっかやな

2世と言えば中井貴一の父が1作目に出てなかったか?
どうせなら時任は出たし2世枠で武将の役で出ないかな(信玄色濃いけど)
435日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 18:25:07 ID:wZ30xa1f
過去スレにあったのか知らんが
決まってない武将の配役は誰か予想してたっけ?
436日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:16:04 ID:blO5Y3iI
>>434
初回に出てた>中井貴一父の佐田啓二
原作的には実質W主演の役
大河50でやってたが、佐田さんにオファーを受けて貰うために
当時のNHKスタッフが佐田さん宅に日参したらしい
最終的に受けて貰えてどれだけありがたかったかということを当時のスタッフが話していた

中井貴一主演が親の七光りの賜以外のなにものでもないことがよく分かるエピだったw
437日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:23:34 ID:9qsvyzng
若き日の大原誠Dが佐田啓二宅に日参して出演交渉したんだよね。
大原さん、佐田の生まれたばかりの赤ん坊を世話したそうなw

武田信玄は大原誠担当ではないので
親の七光りは関係ないと思うw
438入江真作:2011/01/13(木) 19:45:32 ID:9iArv02g
僕は入江真作と言います。
極短小、超包茎、超早漏で悩んでいます。
しかも精子はちょっとしか出なくてその後は勃たなくなります。
なにかいい解決法はないでしょうか?
439日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 19:51:34 ID:ocdhdwd4
2番目の夫は地味だが永井大当たりはどうだろうか?
身長も高いしよさそうな気がした
440日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 20:37:00 ID:blO5Y3iI
>>437
大河主演は担当Pごときの一存では決められないのを知らないのか?w
NHKの最上層部が最終的に決める・・・ここに政府が絡む

武田が決まった当時有名だったよ>親の七光り
441日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:19:56 ID:77G9FwD/
>>439
BSプレミアムに主演するんだよね。あっちの撮影はいつなんだろう?
出演が可能なら宣伝にもなるね
442日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:34:32 ID:ONRrfiaM
永井大なら勿体ぶらずにさっさと発表してそうだが…
さんざガイシュツだがここまで隠し通しているのは何故だろう
来月辺りには撮影にも入るだろうに…
443日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 21:47:53 ID:ocdhdwd4
>>442
決まってた役者が急に出れなくなったか降板したような気がしてならない
444日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 22:23:09 ID:yw20pDMT
>>423
ゲゲゲで向井の母親役やったのは竹下景子
445日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:45:06 ID:SNVCBxth
>>442
龍馬伝の小出しに比べたら早い方だと思うけど…
446日曜8時の名無しさん:2011/01/13(木) 23:52:57 ID:3H52+xdG
>>443
今、スキャンダル起こしてるとか…?
もしくは竹中直(ry
447日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 00:19:35 ID:R1IhKJtQ
内野だった
448日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 01:04:40 ID:Va4n33Rw
どうやったら内野と竹中を間違えられるんだw
内野にしたって流石におやじ杉
449日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 01:16:47 ID:QfFMcGqn
>>441
永井主演の新選組血風録は昨日顔合わせ&本読みで
来週クランクイン。クランクアップは5月だって。
450日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 12:28:01 ID:zfdcCF3N
永井も消えたか
伊藤英明も馬の話をしてたからありかと思ったが映画があるんだな
坂口もどうかわからんが
背が高いアラサー俳優は今の所みんな消えていくなw
大した事ないならさっさと発表しちまえばいいのに何やってるんだNHK
451日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 14:31:12 ID:KuXm55lC
まあ死んじゃう役だから不名誉なのかもね>2番目旦那俳優
452日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 15:30:32 ID:Va4n33Rw
いやいや若くして死ぬ役の方が絶対美味しいだろw
いくら向井ageとは言っても、2番目の旦那とは死別だから後腐れもないし、
むしろ愛し合ってたのに旦那の死で引き裂かれてどん底に落ちた江が、
徐々に秀忠に惹かれて行くプロセスとかあの脚本家なら嬉々として書きそうな
気がするよ。
453日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 16:46:15 ID:QfFMcGqn
>>452
田渕曰わく江の三度の結婚は自分とダブるw
篤姫執筆中に亡くなった二番目の夫は同志と言ってたかな?三番目は田渕が夢見るストーリーとなるだろw
一度目 すぐに離婚二度目 死別
三度目 年下と末永く
454日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 16:46:46 ID:O6NWsbGv
>>452
ハゲド
3回結婚して最初の子を産みしかも戦死別れなわけなので
田渕ならここで1つはドラマを作りたいところ

意外な人物になるような気もするという希望は捨てきれない
ただエイタはもうお腹いっぱいなので他の人で是非
455日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 17:13:40 ID:gnRcD4z+
特に影響はないがお江与が木村多江で大奥舞台化らしいな
456日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 18:30:12 ID:7Bc0omff
>>455
早〜〜〜〜〜い
457日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 19:12:04 ID:qLEQllTX
249 :日曜8時の名無しさん:2011/01/06(木) 15:16:11 ID:OQLbuXtf
      20三浦春
      21岡田将 溝端
瀬戸    23高良(4月期) 岡田
上野    24小池 亀梨 勝地
金井    25山下智 大倉 松田弟 ウエンツ 田口 橘 城田
      26小出(4月期) 水嶋 赤西 田中圭(4月期) 渡辺大 速水 森山 生田 錦戸 TAKAHIRO
水川    27松田兄 七之助 福士 二宮 松潤 山田 伊藤淳
向井    28桜井 高岡 阿部 滝沢 藤原(舞台) 内田 塩谷 石垣 成宮 塚本(連ド)瑛太 相場 小栗
斎藤山崎  29忍成(連ド) 杉浦 今井 勘太郎(舞台) 窪塚弟
      30佐藤 玉山 黄川田 岡田准 高橋 妻夫木 W堂本  
      31賀集 新井 森田 きょう 海東 上地 窪塚 三宅 魔裟斗 
      32金子 永井(BS時代劇) 小泉(連ド) 徳重 浪岡 吉沢 鳥羽 長瀬 柏原弟(朝ド) 
      33松岡 長谷川 柏原兄 岡田義(連ド)菊之助 平山 海老蔵
      34浜田 金子 山本耕(舞台)眞島 池内
      35中村俊 安藤 つるの 伊藤 坂口
北村平和泉 36加瀬 千原弟 照栄 小沢征 草薙 国分 ケイン 金子昇 山本太
宮沢袴田山田37染五郎 山口馬 ガクト 金城 堺 戸次 前川 浅野忠 稲垣 反町
      38山口達 片岡愛 熊川 藤木 獅童(舞台) 木村拓 中居 武田真
萩原前田健 39竹野内 西島(連ド) 筒井 坂本昌 細川 山崎まさよし  
      40桜井和 宮迫 阿部サ 河村隆 宅間 藤本 吉岡秀 原田龍 池田鉄 城嶋 市川春
      41吉田栄 山口智 的場 田辺 加藤浩 高橋和 岡本健 北村一 東幹

24〜35で龍馬伝出演者は除いた

江    上野24
秀忠−6 向井28
秀勝+4 佐藤30坂口35藤本40伊藤35
佐治+4 平36
茶々+4 宮沢37
三成+13 萩原39
大野+4 玉鉄30坂口35藤本40藤木38西島39

こうしてみると30〜35の俳優が見事にいないw




458日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 19:18:29 ID:VjjWstJi
もうこうなったら、長瀬LOVE注入
459日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 19:33:14 ID:7Bc0omff
絢香の旦那で人気作家の人が、役者再デビューとか
460日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 20:14:08 ID:6fMkKLwU
俳優じゃないのかもな
できれば俳優がいいんだけど
461日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 20:41:34 ID:/x7MXYkn
>>457
30〜35才
その表だけで40人もいるじゃんw
462日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 20:48:22 ID:KuXm55lC
清盛に玉木が出なければ、一番美味しく視聴率と話題かせげた配役だったのにね
すぐ死んで退場だし
夫婦役を見てみたかったのだめファンとか連れて来れそうだった

で、玉山あたりはどうだろう
463日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 20:52:50 ID:KuXm55lC
中村俊介とかは向井と同系だからないか
464日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 21:03:12 ID:O6NWsbGv
>>457
ホントにそうなんだよ
だから今回はそこらへんを固める役者がいないってことでショボ感が否めないんだな

上の表から武将関係に誰がくるかなってとこか(誰か考えてくれ)

秀勝=病死のイメージからいくと杉浦なんだけど今日のテレビで茶髪に眉剃りだったからないかもしかも向井以上に童顔
高岡も舞台挨拶でよく具合が悪くなるのがイメージ作りだったら笑うがw何となく嵌りそうかも(一応宮崎夫だしインパクトあり)
柏原弟も3月には朝ドラ上がるからありそうな気がするし、意外なとこで武田真治(ホリプロだし)あるかも
快濶ながら病死のイメージはこの3人  浪岡がなんの役か気になるが秀勝でないことを望むんだが(全然話題性なさすぎ)
希望はやっぱり福士

大野治長は藤本はないとみているので加瀬か眞島か話題性で愛之助(海老の穴埋めで多忙が難点)
希望は坂口だけど
465日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 21:06:27 ID:2O+ySJtq
藤本さんは武将似合いそうだなあ
466日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 21:13:36 ID:VjjWstJi
第1回の出演者に加藤潤一がチョロ役で出ているがアミューズだ。
アミュからまだ出てくるのかな
467日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 21:21:18 ID:KuXm55lC
武田はいいんだけど、背が、、
上野のがデカイかもな
468日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 21:43:06 ID:O6NWsbGv
>>467
江角と付き合ってたから背が高いイメージが強かったw
今回の上野の相手役は身長審査からだな
上に上がってるけど玉山もいいんだが快濶という点がどうなんだろう
469日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 21:47:32 ID:qLEQllTX
>>464
書くの忘れたけど福士は舞台なんだよね
舞台がなければ福士でよかった

大野は宮沢萩原とのバランスで30代後半がきそう
秀勝も20代は意外とキャスティングされてるし30代前半の俳優がくると思う



470日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 21:56:38 ID:pe+JHZRP
てか、秀勝なんて出番は二話しかないんだぞw
471日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 21:58:50 ID:O6NWsbGv
じゃ福士は舞台あっても可能なんじゃ?
472日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 22:01:07 ID:pe+JHZRP
すまん、二話は嘘
もうちょいあると思う
473日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 22:06:05 ID:qLEQllTX
>>472
4〜5話として大河って土日休みでしょ?
今からインしても1ヶ月はかかるよね?
1月期連ドラの人なら掛け持ち可能だけど
2月から舞台の人はスケ的にきついと思う
474日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 22:16:42 ID:pe+JHZRP
>>473
土曜は基本休みだが撮影ある日もある
475日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 22:20:58 ID:mtwnEbSH
>>470
一成も一話か二話だから普通に発表は有ると思う
476日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 22:32:28 ID:VjjWstJi
明日、土曜日は撮影あります。平も今週から撮影に入っています。
秀勝は今月末あたりからだと思います。
477日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 22:40:52 ID:VjjWstJi
平一成は先週6日からだった。
478日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 22:45:28 ID:O6NWsbGv
>>474->>477
サンクス
あと10日くらい待てば何とかわかりそうだな

479日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 23:08:52 ID:QfFMcGqn
>>473
秀勝なんて5話あるかないかの出番。
過去に主演舞台と大河掛け持ちした役者なんて結構いる。
休演日や午前中や舞台終わってから撮影したりで。
ただ秀勝は福士などの線ではなく撮影時に会見して発表
するようなゲスト枠ないし話題枠だと思う。
480日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 23:18:57 ID:zfdcCF3N
そういえば研音って出てなくね?
出なくてもいいけどさw
481日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 23:20:00 ID:mtwnEbSH
今日から京極龍子役が撮影に入ったらしいし、
同じくそろそろ撮影が始まりそうな京極高次の斎藤も普通に連ドラの主演やってるしな
482日曜8時の名無しさん:2011/01/14(金) 23:36:24 ID:VjjWstJi
明日、屋敷Pが滋賀長浜で時任三郎と一緒に講演する。
前に発表はないと言われていたがそれは発表会見だと考えられるので
リークされる可能性はあるかもしれない。来週月曜日あたりの新聞に一応、注目。
483日曜8時の名無しさん:2011/01/15(土) 11:15:30 ID:cVk6lVQo
今ブログ見て来たんだが、京極役の斎藤工って不思議な人だ
びっくりした
484日曜8時の名無しさん:2011/01/15(土) 15:28:09 ID:zcuSWDKU
ちょっと気が早いけど秀頼は「太平記」でゴクミが演じた北畠顕家みたいに
敢えて女優(ヅカの男役OGみたいな)にキャスティングさせても良いと思う。

ドラマ西遊記の三蔵法師も女優が演じたお陰で軟弱なイメージ払拭に成功出来たみたいに
女優演じる秀頼なら見た目の綺麗さや凛々しさのお陰でヘタレな雰囲気を緩和出来そうな気がス
485日曜8時の名無しさん:2011/01/15(土) 15:37:32 ID:TPliG3U9
>>483
斎藤は今テレ東の最上の名医で主演してるよ。
京極役はキャラ変えてくると思うけど彼は人気出そうな。
486日曜8時の名無しさん:2011/01/15(土) 16:07:36 ID:cVk6lVQo
>>485
まぁ、普通のイケメンさんだな

>>484
普通に男優だと思うけど、ちなみにそれに合う候補っているの?
487日曜8時の名無しさん:2011/01/15(土) 16:14:06 ID:bTtTGSn4
1m80近くある若手女優って、松下ぐらいしかいない件
488日曜8時の名無しさん:2011/01/15(土) 16:59:46 ID:Yubc4LFn
杏も高い
489日曜8時の名無しさん:2011/01/15(土) 18:48:53 ID:d48HpGxV
秀頼関係は調べられてるそうだから
今回はそういうことやらず、詳し目に
秀頼と千姫と側女との関係までちゃんとやるんじゃないかな
(おきく物語の人とかも出てくるかも)
大坂の陣までずっと、江戸と大坂それぞれでエピソードがある感じに
490日曜8時の名無しさん:2011/01/15(土) 19:54:41 ID:ECqu5sOZ
杏あたりほんまもんの歴女なのにどっかで使えないのかなあ
491日曜8時の名無しさん:2011/01/15(土) 22:27:10 ID:qF77GuPs
予想してみる
旭姫:伊藤かずえ
秀頼:三浦春馬
大野:田辺誠一
492日曜8時の名無しさん:2011/01/16(日) 00:09:34 ID:LHFJQccb
東映でやってた茶々主役の映画で主役やってた女優もかなり長身。
493日曜8時の名無しさん:2011/01/16(日) 14:53:50 ID:ScMZOkBN
>>491
旭と千姫は予測がつかん

大野は宮沢年下で少し不倫オーラのある眞島とかいいと思うけどここに山本耕ってことないかな
後半のキャストでは大野に一番期待してるんだけど
秀頼は三浦しかいないだろうね おでこどうするんだろう
494日曜8時の名無しさん:2011/01/16(日) 15:27:39 ID:g+1hv9OD
ここに来て同じ大阪のカーネーションが予想を難しくした
上野が渡辺あやと仕事してる人でもあり
交流関係のある若手の女優がかぶってもいる
495日曜8時の名無しさん:2011/01/16(日) 21:56:15 ID:TKOmsSVP
初回二話見てまさかの向井秀勝の気がしてきた・・・

496日曜8時の名無しさん:2011/01/16(日) 23:38:34 ID:g+1hv9OD
夫の違いが出ないぞw
497日曜8時の名無しさん:2011/01/16(日) 23:46:39 ID:ja2zuWGM
>>495
小田原の三者顔合わせが爆笑の渦になるから止めてくれw
498日曜8時の名無しさん:2011/01/16(日) 23:50:20 ID:/CIohaQE
やけくそで、キムタクが向井より俺の方が人気有るからっと秀勝役で出てくる
で、2〜3回出て南極で凍死
499日曜8時の名無しさん:2011/01/17(月) 15:06:34 ID:XrGrId9C
どうしてここまで秀勝役ひみつなのか・・・
見たことも聞いたことも無い役者だたりしてw
ゲゲゲPみたいに狼男なら怒るよw
500日曜8時の名無しさん:2011/01/17(月) 16:46:34 ID:KEu0Ar71
>>499
撮影入ってからじゃないの?
501日曜8時の名無しさん:2011/01/17(月) 17:00:48 ID:1dNcTSWR
>見たことも聞いたことも無い役者だたりしてw

そうなるんじゃないのかなぁ、と
502日曜8時の名無しさん:2011/01/17(月) 18:52:42 ID:eBJlwltZ
>>499
>狼男
ひょっとしてオオカミ少年と言いたい?
503日曜8時の名無しさん:2011/01/17(月) 21:23:41 ID:0+0h1Bg+
信長と市の退場後を盛り立てる脇っていないよね
単発でも秀勝はインパクトのある人だと思う
役者じゃないかも
向井と対称的な感じのお笑い系かスポーツ系とか?(平がインテリっぽい感じだし)
504日曜8時の名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:00 ID:/zpilTUo
>>503
年齢身長的にお笑いスポーツ系でも該当者いないんだよね
強いて言うなら魔裟斗ぐらい
一応、NHKの時代劇出てたし可能性なくもないけど
505日曜8時の名無しさん:2011/01/17(月) 23:18:18 ID:/zpilTUo
もう1人のP櫻井賢が演出した回の武蔵は見事に12%台の視聴率
まさか秀勝は本当に海老蔵だったかもねw
ジャッジも櫻井Pだし西島は大野できそうだけど

西島P演出作品
武蔵
ジャッジ
ダイヤモンドの恋
出雲の阿国
芋たこなんきん
だんだん
おかんの逆襲
506日曜8時の名無しさん:2011/01/17(月) 23:35:51 ID:4BYoDaPE
>>505
だろ?
エビゾーでキャストが決まっていて
12月当たりに宣伝かねて発表しようとした矢先にあの事件がありチャラになった気がしてならない
だってさすがに2番目の夫が発表されてもいいのに全く気配がない
ダメになったせいであわてて探してるからじゃないのか?
507日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 08:40:00 ID:8ipQPrNS
>>506
あの事件がなかったら、2月はずっと歌舞伎だったみたいだから
違うんじゃないかな
508日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 08:46:50 ID:3GrQVmdl
うん。
海老蔵は、1月も2月も予定してた舞台を降板だから関係ないと思う
509日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 10:01:48 ID:uck1JH5G
>>495
同じく。

ネタバレによると子役秀忠が目撃されてるからな。
江と子役時代の小生意気な秀忠で出会っていて
その後、向井秀忠と幸せな結婚、死別。

やがて、いやいや再婚して、秀忠の顔見たら
昔の小生意気なガキが、秀勝と瓜二つのノッペリしたイケメンに成長。
ラッキー!

と、予想。
510日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 10:04:09 ID:uck1JH5G
間違えた。

×その後、向井秀忠と幸せな結婚、死別。
○その後、向井秀勝と幸せな結婚、死別。



511日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 10:07:38 ID:QOtYEaFL
秀勝役は、クランクインの日、衣装&江とのツーショットでいきなりのお披露目とみた
512日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 10:15:26 ID:PQbMFsHp
秀勝は17話より三姉妹を紹介されるところから登場する。
撮影はその順番通りに行われるかはわからない。
向井とのシーンを先行させるかも知れない。
513日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 11:17:11 ID:ymkcIPb2
>>509-510
田渕女史曰く、向井を早く画面に登場させるために小田原で三者を合わせることにしたと
書いていたが、確かにこの方法でも向井を登場させることはできるわけか。
彼女ならやりかねんな…
しかし何と言うスイーツ展開だw
514日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 11:21:09 ID:nU84KpcM
>>513
それ論理が矛盾してる
515日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 13:35:42 ID:ilkJ3QCx
結城秀康はスルーされるのかな。
516日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 13:40:42 ID:PQbMFsHp
マエケン
517日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 13:47:49 ID:sm45t6Cp
前田健と向井理が兄弟って奇抜なキャスティングだよな
518日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 13:50:17 ID:VqVrRwDB
秀康は、幼少の頃醜くて、ギギ(見た目醜悪な魚)って言われたし、
成人してからは、梅毒で顔が崩れてたんじゃないの?
519日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 14:19:15 ID:pFXBQf7G
今年は信長の息子や家康の息子がみんなそろって出てくる珍しい大河だな(w
520日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 14:39:42 ID:PQbMFsHp
羽柴秀勝(於次)の方がスルーされるか
小吉とまぎらわしいからな
521日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 15:55:26 ID:nU84KpcM
たぶん親子関係は重視されるところだよね
後継ぎで苦しんだり
なんで政略結婚があるか、敗者の子供まで殺すのか
さらに、大奥がなぜ必要かとか
いろんな方向で重要な要素
522日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 19:08:50 ID:yJcFDvp9
家康の奥さん役は発表されましたか?
523日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 20:01:01 ID:PQbMFsHp
>>522
築山殿 … 麻乃佳世

後妻の旭姫はまだです。
524日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 20:05:09 ID:NsOAbSXe
>>523
麻乃佳世さんか、天海祐希が宝塚男役トップのときの相手役だな
懐かしい
525日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 20:07:35 ID:sm45t6Cp
秀忠の母ちゃんは出ないのか・・・・
526日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 20:28:46 ID:mfHq+XDi
麻乃佳世さんは天海の前に涼風真世の相手役もしてたがそのとき見たことがある
かれんな人だったな。所作はおそらく大丈夫だな。
築山殿の出番がどのくらいあるかわからないが
527日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 21:42:10 ID:1LkbEGdn
>>505
胴衣
西島は大野臭がするよ宮沢ともバランスとれるし
西島と真嶋 何かまぎらわしいな

ところでオダジョーって大河は未出演? 秀勝か大野でって事ないかね?
528日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 21:45:24 ID:mfHq+XDi
>>527
オダジョーは新選組に出てたけど三谷脚本だから出たらしい
あまり大河をやる気はないらしい。でも子供もできたし
路線変更することがないとは言えないけど
529日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 21:54:09 ID:1LkbEGdn
>>528
オダジョーは最近韓国映画(日韓合作)とかあちら系モノが多いし
大河を海外の市場に売りたいNHKとしてはアジアで知名度のある俳優を使えないかとか
考えていそうな気がするのもあったから
単発で出るのは可能そうかなと思ったし、そろそろ日本でも仕事しないと忘れられそうだし

530日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 22:06:21 ID:mfHq+XDi
>>529
なるほど。どうなんだろ。アジアってことなら金城くらい起用してくれると
よりサプライズって感じだけどまあ無理だしね
531日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 22:11:55 ID:sm45t6Cp
>>519
浅井さんの三姉妹
織田さんの三兄弟
徳川さんの三兄弟
森さんの三兄弟

532日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 22:50:14 ID:1LkbEGdn
金城信長プランが没になって田渕が考えたのがトヨエツ信長

福士秀勝プランが舞台で没になったとして田渕が次に考えるとしたら狐系顔(兄に似てるなら)の人で
年齢身長クリアできる人はうーん誰だろう
533日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 23:00:12 ID:PaELPrr3
>>532
秀勝程度の出番なら舞台や民放連ドラとの掛け持ちなんて可能だが。
舞台で没になったとか有り得ない。
534日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 23:01:18 ID:6yZ6srzy
身長高くて20代後半〜30代
瑛太、小栗、玉鉄、松田兄弟、阿部力、城田、もこみち
このぐらいしか思い浮かばん
ジャ二でも松岡ならありかもしれないがちょい役ではでないかw
535日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 23:05:41 ID:LeWeKs0F
秀康と同じように父親に嫌われた松平忠輝は?
536日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 23:11:02 ID:2wr/3I/7
>>534
挙げてるメンバーのほとんど、向井より明らかに格下の秀勝役になんか来ないと思うな
537日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 23:14:54 ID:6yZ6srzy
>>534
共演者よしみで瑛太や玉鉄、落ち目のもこみち、イマイチな阿部力ぐらいなら可能性は残されているw
538日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 23:16:09 ID:6yZ6srzy
映画の借金返済と浮気でイメージダウンした小栗もありえるw
539日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 23:16:13 ID:WMeU5uL/
脇なんて皆同列だろ。
ムカイリの下とか上とかあほくさw
540日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 23:42:01 ID:iV6odTLQ
小泉孝太郎でどうだ
元首相の息子だぞ

話題性もあっておばちゃんには受けもいいし
上野や向井との並びもよさげ
541日曜8時の名無しさん:2011/01/18(火) 23:49:59 ID:1Y3oOhwB
森山、松田弟、成宮、オダジョー、まさかの松ケン
542日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 00:06:52 ID:56PL8y+j
>>540
それいいな
そういえば孝太郎最近見かけない
543日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 00:29:37 ID:8XAkRVLx
いや、普通に向井の下がくるだろ
1番目の夫とはどっちが上になるかはわからんが似たようなもんだろう
544日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 00:33:08 ID:56PL8y+j
1番目の夫と2番目の夫の違いは
江が子供をもうけたってこと
2番目のほうが短いがその辺はおいしいかもしれない
545日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 00:34:22 ID:v8lyGE42
秀勝は、最終的に今上天皇の直系の先祖になるわけ?
546日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 01:06:35 ID:fUdXjfZE
>>544
2番目の方が短いの?
てっきり1番目の方が短いと思ってた
大河じゃ1話で終わるんじゃなかったかな?>佐治
547日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 01:12:06 ID:H4Tl3QI3
>>546
結婚した次の話で離婚>1人目

二人目の比重は結構大きいよ
結婚前にもパラパラ出て、結婚後も2・3話くらいは出るはず
548日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 01:23:50 ID:wimKGpeh
>>545
直系の意味理解してるか?
そもそも今の天皇が閑院宮系なので世間的にいえば「傍系」だ。
といっても天皇の血筋で大事なのはぶっちゃけ父親だけ。
父親の血筋をず〜とさかのぼって行くと神武天皇に行き着くという(神話的ファンタジーだが)のが天皇の値打ちなので女は関係ない。
549日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 01:30:20 ID:v8lyGE42
>>548
そうなの
うちの血筋も村上源氏の流れ組んでるとかの話だから、
遡れば、神武天皇が先祖ってことか
550日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 01:33:36 ID:ZJuIahCI
>>547
田渕曰く最初の結婚は幼過ぎで恋以前。
2度目の結婚は女として愛し合った結婚。
2回の結婚はいずれも相手が良く幸せで3度目に
最悪の夫が待っていたと言う展開だって。
551日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 01:48:06 ID:5PCxwl9v
>>549
良かったねー。
552日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 09:08:12 ID:UonIMqF3
>>545
直系というのは男系を指すから違う
ただ昭和天皇の母上(貞明皇后)が九条家の出身なので、織田・浅井・豊臣の血(遺伝子)を引いているのは事実
(江と秀勝の娘の完子が九条家に嫁ぎ、跡継ぎも産んでそれが今に続いている)
553日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 09:10:52 ID:UonIMqF3
>>541
こうなったらもう大穴中の大穴狙いで
俺は秀勝に松ケンを予想しとく
554日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 09:52:23 ID:BWem+iUq
TBSの10月、江ラストと同じ時期にやるドラマ
紹介で大河に触れてるが、出演者いるかな
(最終回延長するとかぶるか)

http://www.tbs.co.jp/program/antarctica2011.html
「南極大陸〜神の領域に挑んだ男と犬の物語〜(仮)」。
撮影は2月からスタートし、半年以上の撮影・編集を経て10月完成予定。
日曜よる8時はNHK大河ドラマ、そしてよる9時からは民放の大河ドラマが満を持して始まります。

木村と共に「 Inaccessible=接近不可能 」 な領域に挑む男達は、
堺雅人・山本裕典・寺島進・緒形直人・柴田恭兵・香川照之に決定。
555日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 12:27:52 ID:j45DT4ca
キムタクはNHKの大河に出られないので民放の大河にしたのかwワラエルw
556日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 14:27:22 ID:56PL8y+j
篤姫でも出演してるし上野とも共演経験があり
可能性があるとしたら堺ぐらいしかいない
557日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 14:38:52 ID:ZJuIahCI
>>554
ただ単に大河で主演、準主演やったキャストが多いからだろ。
558日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 15:11:16 ID:JdaL3PuJ
秋の朝ドラも母と三姉妹だね。アヤコとヒロコ、ジュンコ、ミチコ
559日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 15:12:10 ID:9Gz+gG4a
田渕は篤姫主演に決まったときは宮崎を、江の主演に決まったときは
上野を知らなかったくらいのテレビ音痴らしいなw
キャスティングにはあまり口を出さない主義でどうしてもダメって役者
だけ変えてもらうそうだ。
今回は豊川信長を希望したと言い張ってるw
560日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 15:16:55 ID:56PL8y+j
>>559
あの年代ではよほどテレビ好きではなければ若手女優なんてわからないだろうな
脚本家の橋田はのだめをみてたらしいがw
ただ田淵はのだめがどうのこうのって言ってたから主演に決まってからは少しは見たんだろ
トヨエツはラスフレで上野に興味もったみたいだな
江のNHK本に書いてあった
561日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 15:31:05 ID:ZgQx6i8B
>>559
嘘書くなw
田渕はのだめもラスフレも見てたっていってる。
562日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 15:37:17 ID:6wINK761
ドラマそのものはラスト大雪崩だったのに、ラスフレって随分インパクトがあったんだね
563日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 15:39:16 ID:bhqKXcQg
橋田や三谷はいつか上野と仕事がしてみたいとコメントしてたな
個性が強いから脚本家からは注目されているんだろうけど
564日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 15:40:06 ID:LE31SoVe
>>559
田渕センセの元々の信長のご希望は金城武だよ
ギャラ相場からいってNHKの安ギャラでは絶対無理だったわけだがw
565日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 15:41:17 ID:ZJuIahCI
>>561
宮崎と上野を知らなかったってのは先週の講演会での
田渕発言にあったぞ。
決まってから出演作見たって。
566日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 15:48:34 ID:bhqKXcQg
上の方で誰かオダジョーと言ってたがこんなの見つけた

<東映>60周年記念 小惑星探査機「はやぶさ」映画化 オダジョー主演の超大作アクションも
東映の11年ラインアップ発表会が19日、東京都内で行われ、12年までに公開予定の20タイトルが発表された。
ウォンビンさん初単独主演で「レオン」を彷彿(ほうふつ)とさせるアクション映画「アジョシ(仮)」(秋公開)、
オダギリジョーさんとチャン・ドンゴンさん主演で第2次大戦下の2人の兵士の友情を描いた製作費20億円
の大作「マイ・ウェイ(仮)」(11〜12年公開)、小惑星探査機「はやぶさ」の軌跡を真実を基に描き出した
「小惑星探査機はやぶさ−遥かなる帰還(仮)」(12年公開)の製作が発表された
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000015-mantan-ent

オダジョー消えたなw
567日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 15:58:05 ID:GF3ASyaP
文藝春秋の対談でスウィングガールズで上野を知ってたと言ってたよ、田渕さん
のだめとラスフレは決まってから見たっぽい
568日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 16:02:34 ID:56PL8y+j
>>565
本人のコメント見てれば自分の作品も見たくないとか言ってるような人だからな
TVとかが興味ないのか逆に左右さないようあえてみてないのかはわからないがw
決まってから見てるのはわかる
江はのだめやラスフレのキャラが入ってる感じだからな
569日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 16:04:49 ID:v8lyGE42
篤姫の瞼の上に目を書くのは、偶然だったのかな?
ってきり、のだめの影響だと思った
だって、のだめに瑛太出てたし
570日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 16:12:40 ID:BWem+iUq
篤姫時点で宮崎や瑛太堺とかの出演作も見てるだろうが
目的の人が参考にできるような演技してる作品じゃないと見ないかな
さすがに全部は見ないだろうし
571日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 16:40:18 ID:pPxklBPz
最初は信長に金城希望してたの隠してるし宮崎や上野を知ってた
かどうかも使い分けてるだろw
572日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 16:43:45 ID:UonIMqF3
>>571
そこは円滑に仕事や人間関係をこなす上で、ごく普通だと思うが
573日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 16:45:38 ID:GFUFhfdF
>>561
上野を知らなかった等の発言はmixiで毎回詳細なレポしてくれてる
ところ見てみたらUPされてるよ
「上野」「田渕」「トークショー」で日記検索すればヒットする

田渕の脚本を上野が理解してるとか上から目線が痛いw
574日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 16:49:56 ID:UonIMqF3
>>573
田淵先生の上から目線は仕様です
575日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 17:21:39 ID:MP4p7GEx
>>569
瞼の上に目を書くといえば、とんねるず木梨の白川由美のモノマネだけどなw
576日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 17:56:09 ID:ppY7ebMp
>>573
今売ってる文藝春秋の上野田渕対談は読んだ?>>567が書いてあるけど


577日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 18:16:50 ID:ZgQx6i8B
>>573
はあ?mixiなんか読むか馬鹿w
どこの誰かもわからん又聞きより本人がゲラチェックしてる文春の対談で言ってる方が間違いないわ。
578日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 18:23:11 ID:38UNrmb5
テレビドラマ脚本家が売れてる女優やヒットしてるドラマ知らないなんてのは
有り得ないだろう
仕入れの相場知らない商売人がいないのと同じ
あんま間に受けない方が良いよ
579日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:05:19 ID:4EpE4mwm
>>576-578
上野ヲタ必死過ぎるw
580日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:08:03 ID:6Zt1/+SH
この流れはキャスト予想と関係あるの?
581日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:10:07 ID:b1Kb/NhB
>こういう仕事をしているが普段あまりテレビを見ないので宮崎あおいさんを知らなかった
>上野樹里ちゃんも知らなかったが、出演作を見てこの人なら大丈夫だと思った

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1655311848&owner_id=5805727
582日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:11:50 ID:ppY7ebMp
だから文藝春秋読めや、しつこいなあ
583日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:14:04 ID:ppY7ebMp
ほれ!

文藝春秋 2月号

新春大河対談 お江から篤姫へ   上野樹里×田渕久美子
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm
584日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:22:00 ID:ZJuIahCI
どっちも田渕発言だし主演決まるまで名前や○○に出てたと
知っててもどんな演技するかまでは知らなかったったってことでは?
585日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:28:18 ID:v8lyGE42
>>582 これで良いんじゃない
文芸春秋2月号
新春大河対談 お江から篤姫へ
405頁一部抜粋
上野(上)、田渕(田)

上:略)なぜ選ばれたのか、どの私をみてどう想像したら、
   その江という人物をできると思ったのか不思議でした。
田:プープーってやってた映画・・・・・。
上:『スウィングガールズ』ですか。
田:そうそう。私、こういう仕事をしているのに、あまりテレビを観ないもので、
  サックスを吹く女の子を演じていたあのコぐらいにしか知らなくて・・・・。
  でも、『のだめカンタービレ』と『ラスト・フレンズ』を続けて観て、
  コメディーからシリアスまで幅のある女優さんだなって感心したんです。
  特に目の力、まっすぐさに惹かれました。
  目がね、琵琶湖のようなんですよ
586日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:36:30 ID:bhqKXcQg
決まった配役はもういいじゃまいか
南極物語のメンバーはずして

秀頼本命三浦って大丈夫か?クラッシャーになりそうな予感…
587日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:38:54 ID:FkFMO3mO
要するに江が決まるまでサックスを吹く女の子を演じていたくらいに
しか知らなかったが決まってからのだめやラスフレ見て、これなら
やれるとか演技に惹かれたってこと。
588日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:40:50 ID:FkFMO3mO
>>586
20歳前後なら三浦か岡田ってところだけど、大河経験がある分だけ
三浦の方がいいんではないかな?
視聴率クラッシャーなら瀬戸もいるが今のところ影響ないw
589日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:47:05 ID:v8lyGE42
ってか、上野起用は屋敷Pであって田渕さんじゃないんだから
屋敷さんから、この人を江で起用しますって聞いてから具体的にリサーチしたで良いんじゃないか?
原作読んでも、田渕さんのイメージは上野イメージで書いてるみたいだし
初の水川にも、田渕さんの水川イメージ書いてるみたいだし
大河にしては珍しく、キャストと素材ありきでスタートしてる
普通、大河ってまず素材とそれに合う原作で、脚本家、次にキャストって流れだと思う
590日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 19:55:53 ID:ZJuIahCI
>>589
それは田渕は三谷と同じくアテ書きが好きと言ってるからでは?
篤姫のときもだから早くキャスト教えて欲しいと言ってた。
篤姫のときは堺と小澤や東儀などを推したとも言ってたな。
泰葉が瑛太ファンだったそうw
591日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 20:02:53 ID:v8lyGE42
>>590
今回は、田渕さん推しはトヨエツ信長?
夢に出てきたとか言ってなかった?
592日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 20:48:37 ID:56PL8y+j
>>591
トヨエツにやってもらいたくて依頼したっていうのはどっかで見た
一度断られたが夢にまで見たって言ったら引き受けてくれたみたいなことも言ってた
トヨエツは正解だった
脚本家が指名したキャストはそれなりにおいしい色づけしてくれるからいいよな
堺も篤姫でおいしい役どころだった
593日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 20:50:28 ID:fUdXjfZE
ネタバレスレより
>>158
今年もサインは飾ってありますよ。
平岳大さんと向井理さんのサインの間に一つスペースがあって
coming soonとなってます。
もしかするとここに秀勝役の役者さんのサインが入るのかもしれません。

これで向井一人二役説は消えたが…
いつ発表されるんだろうなぁ
594日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 20:52:01 ID:fUdXjfZE
あ、間違えて送ってしまった
訂正

これで向井一人二役は消えたし、サインが飾られるくらいの
ネームバリューのある役者が来るのが保証されたわけだが…
595日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 20:54:35 ID:HW178cD4
* 水嶋ヒロ&絢香が夫婦揃ってエイベックス移籍へ

水嶋役者引退してるのに、なぜ事務所と契約?
596日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 21:03:39 ID:bhqKXcQg
>>593
原作読んでも江と結婚前から城の中で何回も会って話してるし
出番がないとは思えないし前半の中ではまあまあ美味しい役だと思うがなあ
平岳大    向井理
3文字の俳優か 
597日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 21:04:03 ID:ZiGFQ92o
秀勝は、J事務所からくる気がしてならない
598日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 21:08:57 ID:IsztKeGm
>>594
向井一人二役ちょっと見たかったなあw
「ふざけんな!・・・でもちょっと気になる」みたいな感じで話題を集めそうだったのに

まあ秀吉の甥と家康の息子が同じ顔なんてキモすぎるか
599日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 21:23:11 ID:rI0Rg8cA
1〜5   上野×トヨエツ
5〜10  上野×保奈美
11〜20 上野×岸谷
      宮沢×岸谷
      水川×斎藤 
21〜25?上野×●●
25〜47 上野×向井

斎藤29同等→勝地24 田中圭26 森山26 七之助27 高岡28 塚本28  忍成29
        黄川田30賀集31  小泉32 柏原弟32
        長谷川33岡田義33 菊之助33 眞島34 池内34
        


          
斎藤29以下→柄本佑24 渡辺大26 杉浦29 高橋一30 平山33
   
向井28同等→松田弟25 小出26 速水26 水嶋26 山田孝27 成宮28  
        佐藤30  玉山30 上地31 柏原兄33山本耕34 
        中村俊35 安藤35 加瀬36 小澤36 山本太36 

向井28以上→瑛太28 小栗28 妻夫木30 伊藤35 坂口35        
 
600日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 21:24:50 ID:h5+QtdrG
>>597
うん、同意するw
601日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 21:47:44 ID:56PL8y+j
>>597
錦戸亮・・・!!!3文字w
ラスフレで敵対役として共演して今度は夫婦だったら面白いといえば面白い
上野と共演が多い役者が今回多いからありえるな
602日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 21:56:50 ID:IsztKeGm
>>597
ああジャニが情報操作してるから発表が遅いのか
603日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 22:05:38 ID:h5+QtdrG
しかしジャニだったら、向井秀忠との遭遇シーンで驚くだろうかという疑問はある
604日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 22:06:19 ID:bhqKXcQg
>>601
ウケタw
ただ原作の秀勝=快闊さがなあー残念ながらNSKDに当てはまらんのだよ
今回武蔵からの俳優が多いけど誰か言ってたようにマジで海老だったのかも
なら替わりはやっぱり伊藤がいいと思うのだが
605日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 22:39:21 ID:56PL8y+j
大河始る前に変なのが城島茂ってどの役にもあてはめてた基地外がいたなw
あれも3文字だ
キャラはあわないかもしれないが錦戸は視聴率がいいドラマに出る強運があるからな
できれば中盤は中だるみをするだろうから視聴率もってそうな俳優が来て欲しい
606日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 22:47:03 ID:bhqKXcQg
>>599
25〜47 宮沢×萩原(三成の片思い)
    宮沢×●●(大野と…)
も入れておいて下さい
原作読み返し中
607日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 22:55:39 ID:hO+9rEFP
>>599
終盤のラブストーリー担当には秀頼と千姫もいる

>>604
海老にヤバい連中紹介したのが伊藤だって散々出てるのにその
元凶を大河に起用できないだろ
608日曜8時の名無しさん:2011/01/19(水) 23:42:57 ID:pQZnYvUT
NSKDってシリアスからちゃらい役まで意外と引き出し多くて
好きなんだけどな。自分個人の相手としては欲しくないけど。
そしてどんな時でも薄幸そうな雰囲気も良い
609日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 00:44:49 ID:lfnlNOLL
平岳大ぐらいの知名度か
610日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 12:41:44 ID:J8DkdyjP
向井との遭遇シーンが見所になるなら
やはり水嶋くらいしか思いつかない
611日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 12:51:51 ID:i3tPDFui
>>610
水嶋は俳優業やらないって言ってたから数年はやらないだろ
年齢的には30代の俳優が理想だが
ここであった伊藤か坂口あたりが合いそうだが
それより下なら意外性で佐藤隆太、上地雄介
612日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 13:08:02 ID:wj5s8/fY
NSKD、佐藤、上地の身長は?
江より小さかったら可哀想だ
613日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 13:19:46 ID:Dirm9kJW
NSKD   169.9cm
佐藤隆太 179cm
上地雄介 179.5cm

NSKDは相手役にするには低すぎるな
まあ撮り方で何とでもなるけどね

ちなみに水嶋は180cm
614日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 13:26:51 ID:Dirm9kJW
おまけ
平岳大 183cm
向井理 182cm

この2人を見るに180は欲しいが、市の2番目の夫となぞらえて
大地勝家みたいなタイプを持ってくるなら身長は関係ないかもな
若手でああいうタイプって誰かいるだろうか
615日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 13:37:43 ID:i3tPDFui
勝家みたいなのだったらお笑いしか思いつかない
内容は勝家と市が出るまではあらすじとして面白いが
秀吉時代は絶対中だるみみたいになる
2番目の夫がなかなかの奴を出して
釣らないと視聴率はちょっときつくなるかもしれないぞ
616日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 15:54:02 ID:O9kWjQQU
>>615
×勝家→○秀勝だよね?
中だるみになりそうに胴衣 
秀勝ごときちょい役って言う人いるけど599の流れ見ても秀勝の死は前半の〆
平よりは重みのある印象には残りそうなおいしい役どころ
病死するんだから明るそうで細身な人物なんじゃないか
佐藤上地つるのまさかの小栗なら話題性はあるな
アミュ枠なら岡田義徳?ただ岡田は連ドラありで173cmがちょっと

617日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 16:16:15 ID:Dirm9kJW
>>616
615のレスは、614の内容を受けて
>(秀勝役が)勝家みたいなのだったら−
ってことだと思うよ

本屋で江ガイドブックを見たら、茶々が秀吉の側室になる辺りの
脚本が載ってたんだが、読んでて寒気がするくらいスイーツな内容だったw
あれを本当にやるなら(悪い意味で)退屈はしないかも試練
618日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 17:19:51 ID:Al3eU9/4
>>610
本命 水嶋(メイちゃんの執事繋がり)
対抗 小出か福士(のだめ繋がり)
大穴 瑛太か玉木(篤姫のだめ繋がりで友情出演)
後は龍馬伝に出演中の為ガイド本に載せられなかった青木とか
619日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 18:06:53 ID:Gv5cyIRW
水嶋ヒロは引退した
620日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 18:08:16 ID:i3tPDFui
>>618
水嶋は役者やらないと宣言した手前当分は自粛するからない
小出はバーターでありえるがJINにも出演して日曜に立て続けになる可能性あり可能性低い
福士はNHKにも貢献してるからこのメンバーの中では一番高い?が舞台があるからどうでるか
玉木は去年、江については否定したらしいからない
瑛太は篤姫もやってるから可能性は少しはある
621日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 18:11:59 ID:wxf3mhhI
伝出演組だったら要潤が合いそうだな
原作の段階では秀勝のキャストは決まってないっぽい?
原作のイメージに近い配役を見つけてくるパターンが多いだろうけど
脚本の段階でアテ書きに直してくる可能性が大きいと思うし
あんま原作に引っ張られて予想しない方が良いのかなとも思えてきた
三成もガイド本によると原作よりコミカルなKYキャラらしいね
622日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 18:28:02 ID:ghwvL20S
大地的若手、大倉孝二とか濱田岳とか・・荒川良々は違うか
623日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 18:33:06 ID:XFGzWp/x
大地的ならちびのり伊藤かな。干されなら野久保。
向井と一緒の画面でみたいのは田中圭だけど。
624日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 18:49:50 ID:wwQgD6kK
>>623
ちびのりと上野ってバランス悪すぎ
江と信長の関係性が今の所スイーツ好きにはうけてるから
秀勝も男前がくると思う

佐治とは結婚してないに等しいし
秀勝は江にとって実質、初めて夫になった相手な訳だし
ここで視聴者を離すようなキャスティングは絶対しないと思う

宮沢×岸谷 水川×斎藤のラブストーリーじゃスイーツはくいつかないと思うけどね
625日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 18:55:02 ID:O9kWjQQU
上野がエランドールで発掘されたので
エランドール賞新人賞候補 男性
※@市原 隼人
 映画「猿ロック THE MOVIE」「ボックス!」
 A勝地  涼
 映画「シュアリー・サムデイ」 TV「美丘ー君がいた日々ー」
※B上地 雄輔
 TV「未来からの訪問者」「逃亡弁護士」
 C桐谷 健太
 映画「BECK」「ソラニン」「オカンの嫁入り」
 TV「仁ーJINー」「龍馬伝」「黄金の豚」「ストロベリーナイト」
 D小池 徹平
 TV「鉄の骨」「医龍3」
 E小出 恵介
 映画「のだめカンタービレ最終楽章」「パレード」「シュアリー・サムデイ」「雷桜」
 TV「JINー仁ー」「パーフェクト・リポート」
 F高良 健吾
 映画「バンデイジ」「ソラニン」「ボックス!」「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」「おにいちゃんのハナビ」「雷桜」
 TV「マークスの山」
 G佐藤  健
 映画「劇場版TRICK霊能力者バトルロイヤル」「BECK」 TV「龍馬伝」「Q10」
※H佐藤 隆太
 映画「海猿」「おにいちゃんのハナビ」 TV「まっすぐな男」「わが家の歴史」
※I玉山 鉄二
 映画「シーサイドモーテル」「死刑台のエレベーター」 TV「わが家の歴史」「素直になれなくて」
 J林  遣都
 映画「交渉人 THE MOVIE」「パレード」
 TV「小公女セイラ」「美丘ー君がいた日々ー」「ストロベリーナイト」
 K三浦 翔平
 映画「リアル鬼ごっこ2」「海猿」 TV「タンブリング」
 L溝端 淳平
 映画「NECK」「君が踊る、夏」 TV「新参者」
 M向井  理
 映画「ハナミズキ」「BECK」 TV「ゲゲゲの女房」「新参者」「ホタルノヒカリ2」
 N渡辺  大
 映画「彼岸島」「ロストクライムー閃光ー」 TV「臨場」

この中から来るかな?そういや福士は入ってないな
※は秀勝可能な人
626日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 18:57:31 ID:8jZF1wCA
これだけ焦らすならやっぱり玉木じゃないの?
本人が出演否定したあとに決まったのかも知れない
出番が少なくて向井が控えてるわけだから清盛の方にも影響しないだろうし
話題性を考えたら玉木だと予想しておく
627日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 19:04:48 ID:HarFUIVe
原作読んで桐谷がぴったりだとおもったら龍馬に出てた
628日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 19:19:21 ID:wj5s8/fY
>>626
そりゃ玉木は話題になるだろうが、豊臣家の中で顔立ちが違いすぎないか?
同じ理由で玉鉄も顔立ちが違いすぎる
顔立ちが近いのは森山なんだが長身じゃないからなあ
629日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 19:23:59 ID:lV5aj8ZZ
>>628
森山は3丁目の夕日3の撮影に入ってるそうだからどっちみち無いだろう
630日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 19:29:10 ID:O9kWjQQU
海猿つながりで佐藤(時任)
猿つながりで市原(この中では一番猿系)
イメージは桐谷か玉木だけどこれは両方ないわけで

Pが向井との遭遇シーンを言ってるが、げげげやのだめの共演歴とかで見所と言ってるんじゃなく
将来の伏線になるシーンがあるのが見所って意味なんだろうけど
やっぱ一応名の知れた俳優になるんだろう 


631日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 19:35:56 ID:ghwvL20S
そういや今年は大河に出なさそうな歌手を
引っぱってくるってのはまだやってないよね
632日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 19:42:08 ID:O9kWjQQU
>>631
歌手…該当者誰かいる? ファンモンの加藤?なんかいいかも
まさかジャニからとか
633日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 19:45:10 ID:O9kWjQQU
632だがあとエグザイル忘れてた
上野と誰か共演歴あったな
634日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 19:49:47 ID:LJvxfCKC
885 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/21(火) 19:17:22 ID:pgK9tbRy
windsの橘慶太だよw
今年NHK土曜時代劇で主演してる

これは、ガセ確定だったけ?
635日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 20:15:36 ID:WNNEAtOB
向井2役が消えたということで

秀勝に柄本佑はどうだろ?
向井とはゲゲゲつながり、豊川、萩原と事務所同じ。
たんなる当てずっぽうだが、身長高いし、キャラ被りないし。
636日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 21:38:13 ID:hpezceKG
エビゾウ
637日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 21:45:54 ID:N/o0QL/z
大泉洋だったりしてな。
ま、青木と同じく連続出演は無いか。
638日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 21:53:49 ID:R3xKSBwC
平岡は?
639日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 22:01:48 ID:N/o0QL/z
秀勝に妻夫木聡、大野に唐沢寿明なんて来ると豪華っぽい。
秀勝は森山なんかの方が秀吉の血縁者っぽいんだけどね。
640日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 22:11:31 ID:i3tPDFui
>>639
向井よりおいしくない役をブッキーは引き受けなさそうだが・・・
唐沢はありえるけど今の所研音がほぼ皆無状態だから
上野のドラマに研音はでないかもしれない
出るなら篤姫に出ていた松田弟あたりは秀勝で可能性あり
641日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 22:24:31 ID:wwQgD6kK
>>639
それもありだと思うしそれなら50作にふさわしいね
ただ>>635の柄本佑もありそう
前日の大河SPで風林火山に出た柄本のシーンがなぜか流れてたし
櫻井Pのジャッジにも出てた

藤木のコントールにもゲスト出演してたしそれなら大野は藤木もありかも
でも柄本の事務所から豊川萩原と多い気もする

坂口憲二のケイダッシュから柴俊夫と前田健もきてるから坂口は出そうだけどなぁ
佐藤隆太の事務所からも侍女役2名いるらしいから候補かな
642日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 22:55:55 ID:O9kWjQQU
>>638
平岡も伝に出たから続けてはないと思うしブッキーは葵井と共演だし

しっかし本当この役で発表未だとは何もったいぶってんだろう
佐治はもう撮影に入ってるけど、もしかして秀勝発表は本能寺の変後とか?

秀勝に柄本じゃ全然インパクトないな
理想は秀勝佐藤 大野坂口か西島
643日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 23:03:46 ID:OojWQQI2
ナベケンJrとかじゃね?
644日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 23:15:27 ID:l2EnVBul
「シエーーー」っていいそうだから生瀬勝久
645日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 23:33:54 ID:m8weeOIf
>>641
ケイダッシュや佐藤事務所で既に判明してる江出演者なんて端役だろ。
その程度の役ならピンクレクラスとのバーターでなくても起用はある。
646日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 23:34:23 ID:i3tPDFui
前回神がこっそり落として住人がスルーしてたように
実はスレのどこかに落ちてたりしてな
前回のトヨエツ信長岸谷秀吉とかなんでスルーしたんだろうな
岸谷なんて上野が出るからありえたキャストだったはずなのにw
647日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 23:38:06 ID:e79g0vTh
>>646
どれだと思う?勘でw
648日曜8時の名無しさん:2011/01/20(木) 23:53:32 ID:i3tPDFui
予想がつかない
キャスト決まる前はことごとく思っても見ないキャスト来たからな
このスレも一通り見たがこっそり落ちてるようにも思えない
649日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 00:06:21 ID:jQKyFt0i
小出三浦岡田義アミューズ 上野岸谷阪本富田?
柄本   アルファ  豊川萩原
藤原妻夫木ホリプロ  市村山崎鈴木砂
     ホリブッ  北大路山田木村 
     ホリエー  向井
坂口   ケイダッシュ柴前田
     エムツー  宮沢
     アトランティス 水川
     アライバル 保奈美(ホリプロ)
池内   レプロ   時任
     ファザーズ 左
佐藤蔵之介ケイファクトリー 宮地小林
本木   フロムファースト 伊佐山神尾
市原山田高岡 ダスト  ミムラ
     リベルタ 谷田 
     オスカー 和泉
     クローバー金井
ソニー  大地
     ワタナベ 瀬戸 
成宮   トップコート
上地忍成 ジャパンミュージック
小泉   イザワオフィス
山本太  シス   平
     エスター 大竹
     プラチナム袴田
     プリッマ 北村
     ブルーベア斎藤
     ジャンク 麻乃
     ブルーミン草刈
徳重   石原プロ 苅谷
小栗田中 トライストーン
玉山柏原兄弟メリーゴーランド
勝地   フォスター
渡辺大  グランパパ
森山   オフィス作
松田弟速水研音
福士   今井
伊藤英  エーチーム
塚本   サンミュージック
瑛太   パパドゥ
黄川田  サラプロジェクト
山本耕  ワイツー
眞島   ザズウ
中村俊賀集プロパカンダ
西島伊藤淳クウォータートーン
藤木   キューブ
650日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 00:11:39 ID:jQKyFt0i
>>645
ケイダッシュから柴俊夫と前田健
柴のバーター兼お笑い枠が前田か坂口のバーターで柴かどっちだろ?
651日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 00:27:24 ID:nVTH1xih
大野に本木ってのはありそうだな。
一度、宮沢と本木の絡みをCMじゃなくドラマで見たい。
相性よいし。
本木は掛け持ちしないらしいが坂もクランクアップしてる。
阿部、香川も美味しい役で大河に出てるし
本木にも美味しい役でオファーしてる気がする。
652日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 00:33:11 ID:wP2wiMIH
>>649
小出三浦岡田義アミューズ 上野岸谷阪本富田?加藤←追加
     アトランティス 水川内倉←追加

その他
若駒、グループ・エコー、セントラル子供タレント、JAE、NAC、
舞夢プロ、劇団ひまわり、テアトルアカデミー、劇団東俳、エンゼルプロ、
キャンパスシネマ、放映テレビプロダクション、倉田プロ、クロキプロ
653日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 00:33:11 ID:opeaOtWX
重要な役ならとっくに発表されてる
大河が始まってから発表するのは、話題枠で異分野からの人か
でなければその他大勢と一緒に発表される地味系
654日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 00:39:54 ID:FUL4xEKl
多分スポーツ枠あたりだろうな
655日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 00:57:50 ID:TcxiVDdg
>>654
既にプロレス枠で和泉元彌が出てるぞw
656日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 01:23:38 ID:lyXUMCAY
元彌は1人で大河主演枠、伝芸枠、プロレス枠を兼ねる逸材
657日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 02:00:06 ID:wP2wiMIH
これからの未配役の登場人物

ルイス・フロイス(3話)
羽柴秀勝(於次)(15話)
宇喜多秀家(15話)
とも(16話)
旭姫(16話)
副田甚兵衛(16話)
近衛龍山(16話)
近衛信尹(16話)
羽柴秀勝(小吉)(17話)
近衛前子(18話)
後陽成天皇(21話)
(ドラマストーリー参照)
658日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 02:06:58 ID:jQKyFt0i
秀勝が本格的に登場するのって20話から?
篤姫ではちょうど家定と婚礼の回で19話から最終回まで視聴率ほぼ24%きってない
これを参考にするなら秀勝は間違っても地味系スポーツ系なんてこないと思う
アーティスト枠でEXILEのTAKAHIROなんかきたらかなり話題になると思うけど

秀勝にそれなりの人が来ないと視聴率的には厳しくなると思う
それなりの人がきたら向井登場まで安定しそうだけど
659日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 07:01:47 ID:B0tgmZYm
しかしここまで秀勝を引っ張って、発表した時「良い意味で衝撃」がある事を願うばかりだ。
「なーんだ…勿体つけやがって」となったら、ムカイリだけで形勢挽回は難しくなるぞ。

660日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 08:45:46 ID:tabttyga
>>596
3文字?
○○○
小栗旬
玉木宏
渡辺大
勝地涼
錦戸亮
橘慶太
うーん
661日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 08:46:22 ID:GD6QtY6o
でも秀勝で勝手に盛り上がってるのは2ちゃんのこの板だけでは?
662日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 09:09:30 ID:tabttyga
だって二人目夫だけ「?」とあると単純に気になるW
663日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 09:30:05 ID:6ujPMoKU
もしスポーツ枠だったとして現役引退してドラマ経験があって
それなりに露出があるってことで魔裟斗とかなら驚かない耐性は付いたよ
このスレ見て、現役選手でフィギュアの高橋大輔とか石川遼とかの
驚きをもとめるぐらい期待値が上がってしまった
664日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 09:32:58 ID:su7tJWld
>>661
中盤で中だるみになるところに2番目の夫が投入されるんだから
そりゃ気になる
ある意味後半の3番目の秀忠に向けての繋ぎ的役割だからな
もし仮に海老蔵だったなら大河で復帰させれば逆に話題になるかもしれないがw
世間に悪印象与えたから無理か?w
665日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 11:19:49 ID:Z0iCPrgA
テレビの場合は悪評も数字にはプラスだから
視聴率には貢献しそうだがな。
モトヤ的怪演見せればなお良いが、、
666日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 11:39:56 ID:GD6QtY6o
私もエビゾウ『だった』のでは?と思うけど、秀勝が
俳優Aだったら見るがBだったら見ない、なんてこともないしなぁ・・・
667日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 11:57:54 ID:Hz01frCr
海老さまは、松竹から謹慎令出たまま?
668日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 12:42:13 ID:su7tJWld
>>667
まだ出たまま
本当は決まってたとしても他局より厳しい大河にNHKは出させないだろ
669日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 12:59:21 ID:8GAiuGhP
3文字って決まってるんですか?
公式の相関図が?でなく??だから2文字と思ってた・・・
670日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 13:02:18 ID:su7tJWld
>>669
いや、1番目の夫と3番目が3文字だからだろ
もし??が俳優を表してるなら
要潤か瑛太ぐらいしか思いつかない
671日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 13:06:22 ID:8GAiuGhP
>>670
ありがとう
672日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 13:11:13 ID:QfPuMlQo
話題性でいえば
田中邦衛とかが良いだろう
673日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 13:14:43 ID:6ujPMoKU
今、旬の話題性なら戦場カメラマンだろ
674日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 13:16:11 ID:QfPuMlQo
もしくは吉岡秀隆
675日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 13:18:51 ID:su7tJWld
話題性はいらない
それなら上野とコンビの瑛太でいい
676日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 13:39:22 ID:TcxiVDdg
春日とかだったらどうしようw
ま、泰造もいい役者になったから、磨けば光る可能性はあるかもしれんが…
677日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 14:12:02 ID:tabttyga
春日W
若林だと向井と顔が少しかぶるからな
678日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 14:24:15 ID:su7tJWld
お笑いならばななまんの設楽のほうがありえる
江の歴史を紹介するナレやってた
上野と共演したこともある
でもお笑い枠は前田が出てるからないと思うが
679日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 14:38:24 ID:6ujPMoKU
そこでキングコングの西岡さん
680日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 14:45:27 ID:oX/W8pfy
>>679
そんな中途半端なヤツはいらんな
春日や泰造や設楽の方がずっとマシ
681日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 14:49:18 ID:BGVMwAzU
キャスティングの傾向見ると
演技経験ある人から来るとは思うけどな。
話題枠にしても。
例えばモトヤみたいな。
682日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 15:06:28 ID:GD6QtY6o
上野が胃潰瘍かなんかで入院だって。
朝鮮のニュースサイトで明日予定の日帰り訪韓キャンセルかも
と報じられたらしい
683日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 15:14:46 ID:GD6QtY6o
胃潰瘍じゃなかった。胃炎だって。
胃炎=胃潰瘍だと思ってたorz
684日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 15:42:22 ID:YTizx8gm
>>682 誰にもイエンけど、漏れた
524 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 15:37:38
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=126561

上野樹里が突然の胃炎で病院に入院
685日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 15:44:55 ID:q4mEUBzN
江の代役を予想するスレに移行か
686日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 15:46:06 ID:YTizx8gm
>>685
篠原涼子
687日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 15:46:39 ID:TcYG2ybK
食い過ぎか?
688日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 15:48:09 ID:6njTLOqs
上野って虚弱体質?
まだ折り返しにも来てないのに大丈夫なのか
689日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 15:52:34 ID:oX/W8pfy
ていうか韓国スルーすればいいだけやろ
主役は大河中心でよろしく
690日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 17:12:01 ID:ffNmt9nT
>>660
秀勝 ○○○だと小栗旬 ワンポイントリリーフ夫でインパクト大かな

691日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 17:47:16 ID:jQKyFt0i
>>690
東京DOGSに小栗水嶋勝地みんな出てたw
ヒロインはアミュの吉高だし小栗は上野とも交流あるようだし
イメージ挽回には秀勝いいかもね

個人的には坂口がいい
時代劇初で話題になりそうだし、5話ぐらいなら所作も支障ない
屋敷Pのドラマ主演とその時、天地人の田中美佐子に時代劇の話聞いてるのと
2ヶ月前にも侍役やりたい発言(秀勝は侍ではないけどw)
身長185で向井とイメージもかぶらない

永井の時代劇の方にでるかもしれないけど、条件的にはぴったりだと思う
同事務所の柴さんとマエケンもキャスティングされてる

女目線の大河なら秀勝役は結構、重要だと思う
692日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 18:13:36 ID:opeaOtWX
初に水川だからな
重要でも小栗なんてあり得ない
ましてや玉木や松ケンなんて絶対にない
693日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 18:19:25 ID:oX/W8pfy
>>692
だから玉木は違うと何度も(ry
秀勝だけ突然変異のように顔が違ってしまうだろうが
小栗と松ケンは知らん
694日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 18:19:46 ID:jQKyFt0i
>>692
じゃあやっぱ佐藤隆太あたり?
佐藤なら話題性でEXILEのTAKAHIROでいいわw
695日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 19:30:41 ID:azBVSND2
佐藤隆太とか福士だと
こんなに発表しない意味がわからないんだよな
696日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 19:31:13 ID:B0tgmZYm
音楽枠→EXILE(TAKAHIRO、MAKIDAIなど)、TM西川(滋賀出身)、氷川…
スポーツ枠→松岡修造、魔裟斗…
俳優(話題枠?)→坂口、佐藤(隆)、小栗…

こんな感じ?
話題にはならないけど、個人的には黄川田将也や平山浩行とか良いんだけどな
697日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 19:48:29 ID:jQKyFt0i
>>695
公式本に載らないぐらいだからと思ってたけど
確かまだこれからも出るんだよね?
そっちでメインに載せたいぐらい大物なのかどうなのか謎だわw
698日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 19:52:59 ID:at2pNdY+
当初の予定が狂った(例えば海老だったとか)から発表遅れてるのか
もとから決まってて話題作りのためにタイミングをうかがってるのかどっちかね?
699日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 20:03:38 ID:8xf20Vgp
>>698
じらすほどの大物じゃないのに
NHKか事務所が話題になると勘違いして発表を遅らせている

蓋を開けてみればがっかり
という最悪のパターンじゃないか

去年の龍馬暗殺者みたいな・・・・・・
700日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 20:05:38 ID:at2pNdY+
>>699
あー、確かに暗殺者も煽っておいてあれだったな
そんな感じな気がしてきた
701日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 20:12:36 ID:jQKyFt0i
>>698
でも海老の件の時には公式本はもう刷り上ってただろうし
最初からシークレット扱いなら結構大物だと思う
それに海老の1月の舞台は本人企画?みたいなかなり気合入った舞台だったようだし
そんな時にTVの仕事入れると思えないんだよね

702日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 20:16:31 ID:jQKyFt0i
>>600>>700
いくらなんでも秀勝>>>>>暗殺者でしょ
主人公と死別(田渕的に悲恋)出番数話>>>>>主人公を殺す役だししかも出番数分
703日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 20:23:44 ID:c2l919AP
紅白出場歌手なら、上野が審査員で出た時に宣伝したと思うから違う気がする
TM西川は滋賀出身だけど、チビすぎて有り得ないと思う

去年の龍馬暗殺者と同じパターンなら、世間的な知名度、話題性はないけど、
大河のメイン級で出演したことがある=NHK的には話題になるって認識なのかな?
地味でも構わないから、役者が来るならいいんだけどな
704日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 20:40:07 ID:4Nsr4PXG
話題性で言うと、秀勝 EXILE タカヒロ
既出かな?
705日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 20:40:15 ID:TcxiVDdg
>>702
江と秀勝の結婚生活は超ラブラブで盛り上げ、秀勝の朝鮮出陣〜病死は
これでもかというくらいのお涙頂戴で来ると予想
そこで盛り上げておけば秀勝を失ってどん底の江が秀忠のところへ
嫁がされる展開も面白くなるだろう
だから秀勝のキャスティングは大事なポイント
706日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 20:51:29 ID:jQKyFt0i
>>704
既出だよ
ちなみにEXILEは年末までツアーないしソロ活動し放題
>>705
自分もそう思うんだよね
前に

一番目平しょうゆ→二番目??マヨネーズ→三番目向井ソース

って例えてたけどまさにそんな感じw
707日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 21:14:04 ID:ffNmt9nT
>>705
そうそう田渕と屋敷Pはそこは原作よりは演出するに違いないかと
で3人目の夫に嫁いだまでは江の脳内は 夫2≧夫1>>>>夫3

なので向井との対比を考えたらしょぼい俳優はないと思うぞ
渋く穏やかな大人夫1ー平  快濶で親しみのある夫2−?  どこかさめた最悪の夫3−向井

なわけだからいかにも陽気そうな人という事でやっぱり小栗(一昨年の旬)vs向井(昨年の旬)

>>699が言う展開なら福士だろうなw


708日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 21:19:02 ID:YTizx8gm
去年の4人のヒロイン見ても、目立つのは広末=向井ぐらいで、
後は、マスコミを賑わすような人は来ないんじゃないかな
709日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 21:23:40 ID:TcxiVDdg
えっ

4人ともそれなりにネームバリューも話題性もある女優だと思うよ…
個人的には一番旬を過ぎてるのが広末だと思うが
710日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 21:25:44 ID:ffNmt9nT
あと旭は伊藤かずえ(スタパに出演してた)
もしくは石田ひかり(そろそろ復帰しそう?旦那もNHKだし)
今回こういう人選しそうなんだよね
711日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 21:28:46 ID:YTizx8gm
天地人の旭姫って、見た目だけで選んだようなw
>>709 そうなの?
ヒロインより、脇役が似合いそうね人たちだったような気がしたけど
712日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 21:34:20 ID:I7q555+D
まさかのガクトさん登場とかw
713日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 21:53:51 ID:NMRsHrBP
>>710
石田ひかりは無いだろ。
「トップセールス」や「だんだん」でも
準ヒロインみたいな重い扱いされてるのに。
714日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 21:58:54 ID:tabttyga
ガクトさんは来年でこないだやってたヒストリアの役して下さい
715日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 22:05:38 ID:xbf/VTzI
過去大河主演のあの人が一話でいい演技してた
過去大河主演から滝沢か香取はどうだ、秀勝
716日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 22:17:40 ID:RkvKNl1s
ジャニから出すならその二人よりNSKDの方が需要あると思う
まあ、タッキーは役柄に合ってるとは思うけど
って、ジャニ枠あるのか?
717日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 22:21:33 ID:c2l919AP
滝沢は、毎年恒例の主演舞台がもうすぐ終わるんだよね
身長さえ考えなければ、久々にジャニは来てもおかしくない気はする
718日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 22:26:35 ID:B0tgmZYm
>>710
あー何となく分かる。
「かつてのドラマを支えた人たち」で考えると、トヨエツ、岸谷、保奈美、富田、萩原聖人…で、伊藤かずえや石田ひかりは納得。
その流れでいくと、石田純一とか三上博史とか?

さすがに「気になる秀勝」はもっと若い人だろうけど。
ここまで引っ張って、話題になるような「旬で知名度高い人」…もう分からないや。
それこそ型破りの妻夫木、福山くらい来れば驚くけど。
719日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 22:34:25 ID:ffNmt9nT
秀勝
ガクトよりダイゴの方が可能性あるんじゃない?

とつぶやいてみたが…ダイゴも一応役者やってるんだっけ?
720日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 22:37:46 ID:FUL4xEKl
ダイゴありそうだ…
演技は下手な気がするがWW
721日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 22:56:44 ID:ffNmt9nT
自分で書いておいてアレなんだが
ウイキで調べたらダイゴって32〜33才 年齢的にはOK
ミュージシャン枠でくるならこいつっぽい
演技力は知らんが
722日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 23:00:46 ID:opeaOtWX
去年の4人のヒロインはウリ文句の一つで最後まで発表遅らせたが
最後の蒼井でも年末には発表してた
暗殺者はPがスポ新ニュースとかで煽っていた
秀勝はそこまで煽られてないというか、雑誌でいわれてる程度で

見所といってもキャストがいいとはかぎらんし
723日曜8時の名無しさん:2011/01/21(金) 23:35:47 ID:g87FES8R
ダイゴ、今期金10の犯人役で怪演してたぞ。
724日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 00:17:45 ID:ucM1Vijf
DAIGOはないな
EXILEならありえるがw
でもできれば俳優がやってほしい
例えここでよく言われる地味な俳優だとしてもなw
725日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 00:32:25 ID:fHzQB9NY
DAIGOは現代劇では役がはまれば結構いいけど
いかんせん線が細すぎて時代劇、特に武将は厳しいな
できれば俳優がやって欲しいというのには心から同意
726日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 00:36:46 ID:urGjQAds
EXILEは全員一緒に見えるから
誰が出てきた!と言われても全く分からない自信がある(キリッ
727日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 00:39:32 ID:t6gqcE5X
大河と朝ドラ同時起用ってないのかな?同じ場所で撮影なんだし。
田中圭いいんだけどな。
728日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 01:10:50 ID:y5GMJhWc
本人が絶対ないといった玉木だったら面白い
絶対ないと思うし見たくもないけど
729日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 02:32:23 ID:4AdpC1/z
俳優よりは見た目のいい話題性のある人の方がいいんでないか
730日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 07:05:06 ID:c3s4JOW1
ダイゴ「泡が剥がすけ様」、EXILE「エグザムライ」だからなぁ…出れば話題にはなるだろうけど。

ホントに「話題性ありで引っ張ってる」「交代などでドタバタしてた」…どうなんだろ?
勿体つければつけるほど、ハードルが高くさせてる気がする。
731日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 07:15:37 ID:J7pP3LlC
秀勝:チャン軍足
732日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 10:01:27 ID:hJn8IcdM
秀勝役に崎本大海は?
浅利陽介に比較して、最近は大河出演が無いので
(「風林火山」に少しだけでたっけか?)
そろそろ出て欲しいんだけど。
733日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 11:15:03 ID:qcXgHZyB
>>732
崎本って最近バラエティー俳優化してない?
734日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 14:23:51 ID:yUESx78x
>>732
崎本って上野と同じ24だけど子供っぽいし
身長も172で見栄えがしないしちょっと無名すぎ
少なくとも12歳に扮した向井より年上に見える俳優じゃない?

それに江と秀忠夫婦は若い夫婦漫才に対して
江と秀勝は落ち着いた夫婦にしてくると思うし
結局30以上の人になると思う
735日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 14:26:08 ID:bWi/OcNE
2011年エランドール賞新人賞 決定(6名)
桐谷健太
吉瀬美智子
佐藤健
松下奈緒
向井理
満島ひかり
http://www.producer.or.jp/index.html

ここから向井の他に誰か来るかな?
736日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 15:10:50 ID:tNmjE0H8
>>735
大河や朝ドラに出てエランドールもらう人が多いし
大河出演予想では参考にならないんでは?
向井以外の男2人は龍馬伝だし。
737日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 15:28:28 ID:Ev3wivKW
>>730
玉木とか小栗は一応秀勝候補にはあがってたんじゃない?
玉木が源義朝リークされたのも何となく不自然な出方だったし
小栗は年末スキャンダルでゴタゴタあったし

小栗はまだ可能性残ってるけどね
小泉孝太郎も秀勝っぽいけど連ドラあるし
北川のドラマで見たけどDAIGOでもいいような気もしてきた

738日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 20:51:27 ID:MuVfRuT2
猟奇犯罪者みたいな極端な役ってのは演技指導が良ければ見られるもんだよ
本人の演技力はあんまり関係無い

ふつうの人を演じるのが一番難しい
739日曜8時の名無しさん:2011/01/22(土) 23:18:08 ID:ucM1Vijf
まさか今月も発表なしなのかw
それともヤバイと思った時タイミングよく落とす予定なのか・・・
740日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 00:36:44 ID:mA8xegq8
>>737
ガクトやEXILEみたいに歌手として成功してるアーティストが
サプライズ的に出るならありだけどDAIGOなんてバラエティタレントじゃんw
絶対ないよw
秀勝登場は時期的にも視聴率下がってくる頃だから
テコ入れの為に話題性か大物がくると思う
それがわかってるからこそNHK側も発表延ばしてるんでしょ
741日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 00:39:02 ID:mA8xegq8
>>739
発表は信長の出番終わってからだと思うから今月はないかもね
その前に見学者からネタバレするかw
742日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 01:38:42 ID:vZ3acBvz
>>740
話題性や大物についてのNHKの認識が
世間とずれていないことを祈る
743日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 01:52:44 ID:QZT5b8ik
やはりn基準となると大河メイン経験者。
30代ぐらいなら結構しぼれるな。
香取慎吾、山本耕史、妻夫木(期間空いてないし戦国だが)
海老というのもありうるわけだ。
744日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 07:32:55 ID:HnlK1kUm
秀勝の出番は17話(5/1)なのでGWの中日にあたり、視聴率は低めと予想されるから
キャストは起爆剤になる意外性だと予想する。それゆえに直前まで秘密にされ発表も
されないかもしれない。クランクインは今月末だという噂もあるが出番の回数から
みても1カ月前の4月も考えられる。スタパ見学も4月からは出来なくなる。
その意外性になるのは・・・ミュージシャン枠かジャニ(TOKIO・V6)あたりか??
745日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 09:34:43 ID:aa+rwW5b
起爆剤と思って勿体つけても、本能寺後からGW前まで視聴者の関心が残っているかを心配した方が良さそうだがw >NHK

そんなに切り札的なキャストなら、早め(もはや早めでは無い?)に発表して、「登場が楽しみ〜」な状態にした方が無難だと思うけどな。

仮に信長退場後に中弛みして、視聴者が離れても「秀勝登場!」で巻き返す自信があるのか?
三姉妹や岸谷秀吉あたりじゃ中弛みは必至じゃないの?
746日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 10:31:55 ID:4xNW5g6W
>>743
妻夫木は2月中旬〜3月末まで毎日舞台だから秀勝は無理ぽ
他ドラマとの並行はありかもしれんが、時間を取られる舞台と並行はありえん
747日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 10:58:08 ID:/3naeFoT
妻夫木みたいな主演をメインにして仕事してる奴は脇になんてつかないだろ
主役にも脇にもつける役者が秀勝につくだろ
それと上野の脇につけるポジ
748日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 11:03:31 ID:MCMqh5cN
上野ヲタ的には市川隼人がいいけど、無理?
749日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 11:18:47 ID:HnlK1kUm
<キャスト>
ルイス・フロイス … オジエル・ノザキ
750日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 11:21:27 ID:eMtuVkar
市原隼人はしょぼいチンピラ役がお似合い(褒めてるんだよ)

ちなみに市川隼人と言うの知らないww
751日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 13:34:21 ID:sSyNoP63
市原良いかもな。快活イメージと合ってる。
顔も猿系統だし。
ついでにbshiで虹の女神放映してくれ。
752日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 15:50:52 ID:mA8xegq8
>>751
今回ダストからミムラもきてるし市村あるかもね
でも市村の場合、上野と並んだら身長が・・・
本人にもやんちゃなイメージあるし江のじゃじゃ馬と一緒じゃ
死別するイメージないな〜

もうちょい大人希望
眞島とか落ち着きすぎかな?
753日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 15:55:10 ID:/3naeFoT
>>752
市村って明智じゃないかw
市原だろ
市原は嫌いではないが秀勝ポジはカンベンしてほしいな
それに童顔だから秀忠の年下ってイメージがかすむ
秀勝は年齢は別として向井より老けて見える役者を持ってくるんじゃないか
やっぱり30代前半か中盤の役者をもってくると予想
754日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 15:58:43 ID:mA8xegq8
>>753
ごめん!間違えたw市川だよ
自分もそう思う
年下夫向井秀忠の対比で30代の俳優もってくると思う

755日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 15:59:34 ID:mA8xegq8
>>754
また間違えたwww市原ねw
756日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 16:09:52 ID:mA8xegq8
あと上野×市原の組み合わせって大河視聴メインの高齢者層に全く受けないと思う
2人とも好き嫌いはっきりするタイプの役者
うちの母親なんて2人とも嫌いだしw
佐藤隆太もそういうタイプ
757日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 17:21:49 ID:EkWgeDC9
市原とか上で名前出てた崎本とか23、4で身長も低いのに秀勝によく推せるなぁと思うわ
ヲタは何とかしてねじ込ませたいんだろうけど
758日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 19:57:13 ID:g45XSD2p
大野が西島か本木でいくなら
やはり秀勝は坂口がいいと思う
というかここまで待たされてみんなが納得するのは坂口くらいしかいないんでは
759日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 20:04:44 ID:4xNW5g6W
坂口は雰囲気は行けるかも 無口キャラでお願いしたい
760日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 20:07:09 ID:mA8xegq8
>>758
屋敷Pは一昔前に一世を風靡した人が好きなようだし
大野に西島旭姫に石田ひかり
あとふと思い出したけど秀勝に筒井道隆ならあすなろ白書だわw

でも秀勝に筒井じゃちょっと弱いから坂口かな
761日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 21:11:03 ID:g45XSD2p
>>760
あー筒井道隆ねぇ忘れてたよ
西島と筒井ならどちらも家来キャラだからどちらかというと大野候補かなあ
自分としては本木宮沢の並びも見てみたいところだけど


762日曜8時の名無しさん:2011/01/23(日) 22:50:30 ID:QFW7TszV
本木をいっそ秀勝に。
いや大野の方がいいかw
763日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 01:37:41 ID:U7nNBGrs
上野が大きいから3人旦那は長身180センチは欲しい、バランス悪いから
764日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 01:43:27 ID:ba1HNIDV
本木、もう44歳だってさ
旭はキムラ緑子さんで観てみたい
765日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 02:30:04 ID:eYnCzC+3
>>763
186のトヨエツと並んでいい感じだからやっぱり180はほしいね
渡辺大184でランチパックのCM出てるけど
あれ江シリーズ出たみたいだけど関係あったりして
766日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 02:33:09 ID:kzlzAtHc
三姉妹みんな背が高いから、周りのキャスティングも大変だねw
セットとかも戦国時代の標準よりちょっと大きめに作ってたりするんだろうか。
ゲゲゲの松下は、昭和な台所にいるとガリバーみたいだったけど、
江ではそこまでの違和感はまだないな。
767日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 02:33:51 ID:eYnCzC+3
>>765
あと渡辺大って去年ぐらいからなんか習い事してるようだけど所作かな?
最新記事でも次の仕事ほのめかしてるし
768日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 07:07:51 ID:fNAanvKX
息子がくるならオヤジに来て欲しいぐらいだ
それはさておきなかなか2番目夫が発表されないな
769日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 07:58:50 ID:U7nNBGrs
二世繋がりで平→渡辺はありかもしれない(父親の貢献度込みで)
ただ、渡辺は向井より若いから年齢設定の方がちょっと違和感?
770日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 08:43:24 ID:KCxoNMJI
渡辺の方が若いけど見た目がどうかってことだよな
渡辺は子供いるしどっちかというと向井の方が幼く見えたりする

でも向井を若く見せるなら30前後の役者希望
771日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 08:54:41 ID:zMXzHKdq
玉木だせよ玉木
樹里には玉木だろ
772日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 08:59:47 ID:VImLu3yl
向井は前髪を下ろしてると童顔で女顔だが、
あげると案外大人で男っぽい顔になる
額が意外に四角くて張りがある
だから、2番目夫ははっきりと「大人」なイメージの役者でないと駄目だと思う
773日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 09:44:57 ID:XlcGWOiv
「大人」なイメージの役者、時任の2役とかなら

爆笑だよな
774日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 10:14:08 ID:zm6vw4j5
>>771
玉木は来年だよ来年
775日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 10:34:19 ID:kzlzAtHc
>>773
それやるなら長政にもうちょっと若い役者を引っ張って来ただろうね
ってかスタパに秀勝役のサイン色紙用のスペースが空いてるそうだから、
誰にせよ一人二役の線は薄そうだ
776日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 11:34:02 ID:KCxoNMJI
てか本当に秀勝空席ならば
若手有望な俳優さん今のうち立候補したら?
視聴率いいし美味しい役になること間違いなし
777日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 11:39:54 ID:7GfuyR06
2番目の夫はジャニーズからだな
ジャニーズって写真を出させないでしょ!?

今井翼ってスペイン語講座に出ているらしいし
その辺の繋がりでくるかもしれないね
778日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 11:41:32 ID:KCxoNMJI
べつにジャニで悪くないけど

身長がさあ…(ry
779日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 11:44:32 ID:7GfuyR06
あら…
171cmしかないの!?
ま、蚤の夫婦ってことでヨロ
780日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 12:37:16 ID:XlcGWOiv
NHK貢献度なら井ノ原の名前も出してあげようよ
781日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 13:25:33 ID:EunoavlH
渡辺大が秀勝できたら超期待するわ
なにしろ若い頃の親父さんに顔も声も似ている
782日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 13:34:16 ID:SCNfsWLT
一瞬しか出番ないだろうから

景勝 / 稲垣
直江 / 草薙

が見たい
783日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 14:00:01 ID:ba1HNIDV
近所の郵便局、江のポスターと井ノ原のポスターが並んでて良さげな感じがしたよ
174cmだとキツいかな
回想シーンで「屈託のない笑顔」が似合う人が良いなぁと
バナナマンってホリプロの子会社?なんだね
設楽は笑うと怖いかもしらんw
784日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 15:12:46 ID:fNAanvKX
ジャ二なら身長が高い香取、長瀬、松岡ぐらいの身長がないと
歩きまわる江は立ってるシーンが多いからバランス悪そうだぞ
個人的希望は伊藤英明辺りがいいんだが
時代劇ものもそこそこ上手いし目力ある
海猿で猿っぽいイメージもあるしな
785日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 15:20:00 ID:Q+l9BgmI
伊藤もいいが長瀬もいいかも知れない。
だがNHKと縁が無さ過ぎかな。
786日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 15:35:18 ID:63AJr5fX
伊藤は素行がなあ・・・NHK的に無理かと。
まあ、伊藤よりは、
主演ドラマで人間性も含めPに絶賛された坂口がくると思う。
秀勝か大野、どちらかは決まってんだろうが。
787日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 15:38:20 ID:mOhp8uM5
くしゃみで隕石消しちゃうお兄ちゃんのキャスティングはしないのか
788日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 16:14:00 ID:eYnCzC+3
976 :日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 11:46:05 ID:VMct2oXg
信長の最期は再来週?
そこまでは右肩上がりケテーイかな

信長亡きあとダダ下がりになったりしたら
亡霊で出しそうw

978 :日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 11:47:24 ID:NvvRNVb+
>>976
いやそこはケンヂがでてくる


このケンヂって坂口の事?
>>784>>785>>786
伊藤でもいいし確かに伊藤か坂口が秀勝だったら
向井と会見に同席しないの何となくわかる
ジャ二だったら長瀬かな

屋敷Pは江秀勝の夫婦は冗談じゃない!の織田上野の雰囲気に近いのを想定してそう
上野が若い新妻役だったし猿顔の織田ともお似合いだったから

>>781
渡辺大ブログで見る最近の雰囲気は向井より若い感じなのがな〜
演技も見た事ないから何とも言えないけど上手いの?

789日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 16:39:39 ID:ba1HNIDV
ひと月で子ども作るだなんて肉食カップルだよなぁ
こってり顔の方がしっくりきそう
790日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 16:49:27 ID:kzlzAtHc
>>789
大河では婚姻期間1ヶ月って設定にするの?
江が秀勝に嫁いだ年って諸説あるみたいだけど…
791日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 17:05:45 ID:ba1HNIDV
>>790
原作でも正月明けのヒストリアでも1ヶ月の設定だったよ
792日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 18:12:03 ID:vuNE+r0u
屋敷Pが微妙な時期になぜNHKに無縁の坂口を土ドラ主演にしたのか
しかもそのときに坂口が田中美佐子に大河について聞いてたらしいし
やっぱり疑いたくなるよな
793日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 19:12:52 ID:eYnCzC+3
>>792
坂口は清盛に出るかと思ったけど松ケンでほぼ絶望的だし
こっちに繰り上がったのかもね
どっちにしても1年前すでに時代劇に興味あったようだし
最近も発言してるから大野か秀勝だと思う
794日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 19:41:52 ID:KCxoNMJI
>>790
婚姻期間1ヶ月だけど原作では結構前から顔なじみになって
お互いに気になる存在で悪い出会い方じゃないから
ドラマでは結構ひこずりそう
ましてや本当に坂口なら尚のこと
795日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 20:11:29 ID:eYnCzC+3
>>794
もし秀勝に坂口きたら視聴率よさそうw
江と信長パートが受けてるってことは男前との絡みが
やっぱり一番の起爆剤なんだねw
でもこれが渡辺大とかだとちょっと微妙w
誰もが認める男前ってタイプじゃないし
これで大野に西島がきたら完璧なんだけどw
796日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 20:19:23 ID:KCxoNMJI
>>795
ハゲド

あとこんなの見つけた


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:11:45
>>76
江がお供に連れて行ったとかは?w

ビッグコミックスピリッツは反則の可愛さ美しさだった!
現代は昔の樹里ちゃんの雰囲気があってよかった
怜とか涼子とかその辺の感じ
おとなのTVナビは、ボーイッシュな雰囲気でいいね

デザート読むと、意外と濃いラブストーリーだったw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:14:15
>>78
秀忠と?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:19:30
>>79
ネタバレ

秀勝混ぜて三つ巴でございますw
秀忠は二人が仲がいいのが気に入らないみたいよw
田渕さんが秀勝と対面させるっていうのはこういうことか!と思った
797日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 23:04:03 ID:RS7CmZV4
全くキャラが合ってないじゃん>坂口
798日曜8時の名無しさん:2011/01/24(月) 23:26:14 ID:WvP8a168
>>788
渡辺大、下手ではないと思う。
大河も2回?出てるし。
親父さんに似てるよなー。
799日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:07:48 ID:vR0adgrx
なんかまた坂口推しが始まってるけど、自分も秀勝は違うと思う
若くして病気で死んじゃうキャラには見えない

秀勝×江×秀忠の場面て、向井を早く出したいために増やしたんでしょ?
だったら、キャスティングの時点で向井より年上に見える人を、とか考慮する必要はないわけで

秀勝は早世して出番終了だから、三人の旦那の中で一番若い役者がきても驚かないくらいだよ
そうは言っても、上野より年下が来るとは思えないので、25〜30歳前半までと予想してる
800日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:15:23 ID:pLLqk5qE
つーか秀吉秀次の血筋だから醤油・塩顔の人だと思うけど
イメージとしては加瀬みたいな
801日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:21:24 ID:i/A0UBR3
>>800
加瀬は演技できるかもしれないが暗いからな
中盤のダレてくる頃だから華があるもしくはトヨエツみたいにインパクトのある役者を持ってきたほうがいい
802日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:23:02 ID:pLLqk5qE
>>801
あ、顔のイメージのみで言った
スマソ
803日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:30:22 ID:nqUDtSAI
加瀬は嫌いじゃないけど
向井との対決を煽るようなキャラの役者じゃない気がする
早く判明してほしいね
804日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:32:42 ID:i/A0UBR3
もう1月も終わるしな
1番目の夫と話を撮影してるらしいな
ただ13話撮影って遅れてる気がするんだが
大河ってもっと進んで撮影しているイメージがある
805日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:37:09 ID:HdVuKV79
nhk的な話題性となると
過去大河メインか朝ドラ相手役かと思うが
伝統芸能からっていう線もある。
806日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:43:45 ID:/mzZ3HMU
この大河でいう中盤って、「関ヶ原の戦いの後〜大坂の陣の前」辺りの事でおk?
807日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:47:42 ID:i/A0UBR3
瑛太も圧姫に出てたし上野の共演相手をよくするからありえないわけでもないが
役者として向井と瑛太ではキャラが被りすぎるからな・・・
堺も評判よかったからありえそうな気もしないでもない
篤姫組から1人ぐらいまた出演しそうなんだよな
808日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:49:26 ID:Fddtc192
>>806
それは終盤への盛り上がりって感じだな
多分秀勝に嫁ぐ〜関ヶ原の戦いが中盤になるはず
809日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:53:30 ID:9LTqmmbf
>>806
大坂はかなり終盤に近いだろう
家光の子供時代はそれより前の話だから
810日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:57:44 ID:HdVuKV79
連投がありなら伊勢谷友介、青木崇高、大泉洋、要潤、平岡祐太
なんていう候補もいるんだが。
メインとは言えないしあり得ると思うんだが。
811日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 00:57:54 ID:nqUDtSAI
>>807
篤姫組で瑛太、玉木以外だと小澤征悦とか松田翔太とか?
812日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 01:00:26 ID:1f5p9FEV
原作読んでないんだけど、秀勝の病死って原因は何?
朝鮮に渡って流行り病に罹ったなら、病弱な人選じゃなくても
問題ないと思うんだけど。
インフルとか若くて元気な人でも罹るわけだし。

>>807
瑛太ものだめの峰キャラ(熱血)なら行けなくもないかも。
堺はどんな役でもこなせそうだし、大河視聴者にはファンも多いだろうから
制作側は引っ張って来たいだろうけど、今の状態でも篤姫とかなり被ってるのに
これ以上被らせないで欲しいと個人的には思うw
813日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 01:07:08 ID:/mzZ3HMU
>>808ー809
ありがとう
814日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 01:31:59 ID:Q9eSPJKY
見飽きたおっさんの恋愛若作りなんか脱落者が増えるだけ
815日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 01:57:24 ID:VA9FlkyT
堺も瑛太もねーよw
1話のみのゲスト出演とかならともかく、秀勝なんて
篤姫でメインもメインの役やってる彼らにとっては都落ちもいいところじゃないか
ありえない
816日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 02:05:39 ID:6QL6t4XK
信長退場前には新キャスト発表してほしい
なんとなくここの流れ見てたら坂口な気がしてきた
817日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 02:23:02 ID:D0GC4yiy
>>815
石坂さんをお忘れですか?
それにくらべりゃその二人ごときで大口を叩くのは恥ずかしいくらいだよ
818日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 04:48:30 ID:mzOhr+aG
若手が格おちな役はやらんな
撮影は一月ぐらい遅れてる感じがあるが、まあ順撮りでないし
819日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 05:44:28 ID:JO1we6SY
屋敷Pのキャスティング傾向見てると民放で主役はってる役者だと思う
1ヶ月の出演として主役の江と絡むわけだし
トヨエツ的なサプライズがないと盛り上がりにかける

ここで渡辺代とか出てるけど知名度ないしまず彼には華がない
プラは関係ないけどすでに二人の子持ちだし「女目線」に拘るなら新鮮味にかけるし
>>796みたいな三つ巴にもっていきたいなら逆に上野向井と同レベルの役者が前提

>>814
若い向井との恋愛は後半ずっとあるし
女子供は意外とトヨエツみたいなおっさんとの恋愛はOKだから
30代の男前なら全く問題ないw


820日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 06:03:59 ID:JO1we6SY
今のところ24の上野と絡む豊川48向井28だから
間をとって30代がバランスいい
821日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 07:33:22 ID:Lw6CuDAl
渡辺大はむしろ好きだけど
平さんの後に続くとなるとなんだかなぁって気にはなる
822日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 07:51:59 ID:JO1we6SY
篤姫の恋愛パートは宮崎×瑛太 宮崎×堺の二本柱で盛り上げたし
こっちも江×秀勝 江×秀忠になると思う

最初はお互い嫌な相手の秀忠に対して秀勝は江がある程度惚れる設定にしてくるだろうし
それだけ説得力のある俳優じゃないと意味ない

大物がきたら向井がかすむって意見あるけど
秀勝にしょぼいのがきたらこの大河自体かすむ危険性大w
823日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 08:59:16 ID:JO1we6SY
>>799
見た目年齢上野と大差ない向井が年下夫だし
秀勝は少なくとも向井よりはっきり年上に見える人だと思う

あと1歳違いの兄を36の北村ってのが30代を推す理由
秀次秀勝一緒にシーンがあるとすれば尚更20代はありえないと思う
渡辺大に限らず今まで名前の上がった20代俳優ってみんな童顔だし

ただ豊川信長に市村光秀や茶々に宮沢もってくるPだから
実際年齢にはあんまりこだわってないのもわかるんだけどねw
824日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 09:02:30 ID:/mzZ3HMU
篤姫の時の家定って10話くらい出てきたよね
それと比べると秀勝とのシーンはかなり少ないはず
少ないからこそインパクトのある役者さんがきてほしい
恋愛パートは姉2人もそこそこじっくりやるんだろうな
825日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 09:03:23 ID:6dfFQimW
茶々・・・ゲゲゲの女房
江・・・おのみっちゃん
初・・・カメコ

これでやり直し希望



異論は認めます
826日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 09:17:05 ID:JO1we6SY
渡辺大の演技見た事ないしつべで見てきたけど
松田翔太+小泉孝太郎+なんだろ?
少し北大路さんの若い頃にも似てるような角度によっては海老蔵にも似てるし
良くも悪くもザ・二世俳優!って感じだな
827日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 09:25:02 ID:JO1we6SY
17話「恋しくて」って誰が誰に対して?
茶々→三成?大野?秀吉?
初→高次?
江→秀勝?
江パートも描くならこの辺りから秀勝を絡ませた方が面白そう
原作ではどうなってるの?
828日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 09:27:01 ID:hJ3OMz2G
渡辺大は、駅伝映画で天才ランナー役なの全然身体作りをしてなくて、
ランニングフォームも演技も駄目だった
829日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 10:01:28 ID:pfEsopCT
森山はあると思う
830日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 10:37:07 ID:OGmQW7Mp
話題性とインパクトなら小泉進次郎(議員)かイチロー
831日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 10:44:44 ID:OlbNxS6u
イチローっていう発想は無かったな。
でも演技経験も結構あるかw
832日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 10:51:22 ID:rqjJqipS
武蔵のときに、佐々木大魔神がちょろっと出てたけど
あの時、現役?
死ぬ役って、スポーツ選手には縁起悪くない?
833日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 10:55:36 ID:nqUDtSAI
まさかのイチローだったら屋敷Pに脱帽だw
834日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 11:07:23 ID:IvSOhU/3
イチローだったら凄いけど新庄とか中田ヒデなら微妙
835日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 11:11:51 ID:VA9FlkyT
>>817
何が「お忘れですか?」だw 全然話が違うよ。
的外れすぎてびっくりしたわ
836日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 11:16:07 ID:mXZq8vk+
>>827
恋しくては初→高次
江の場合はラブストーリー満載にするそうで江は3人の夫、
初と高次、淀と秀吉、秀頼と千姫などなど。
837日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 11:16:44 ID:qrA/w5vp
今後朝ドラ、のだめ、篤姫からはもっと投入があるはず
838日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 11:29:16 ID:yyal8bcu
>>827
「恋しくて」は17話ではなくて18話。
初が高次に一目ぼれする話。また17話「家康の花嫁」で秀勝を紹介された
江は少し気になる存在になる。
秀勝はこれ以降は小田原攻め(23話か24話あたり)まで登場はないと思われる。
839日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 11:33:29 ID:IvSOhU/3
後半の芦田愛菜再登板はありそうだけど茶々に娘はいないか
840日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 11:35:56 ID:rqjJqipS
>>839
初期秀頼 子供店長
初期千姫 芦田愛菜
やりかねないよ
841日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 12:16:17 ID:Ul2vjk29
>>839
大坂の陣の後まで生き残る孫がいます
842日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 12:27:26 ID:mXZq8vk+
>>837
何でのだめ?
上野の起用決め手はラスフレなのに。
843日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 12:42:40 ID:OGmQW7Mp
秀勝→遠藤雄弥とか城田とか系列は?
あーでもここまで引っ張る意味がなくなるか…

さっきインパクトでイチローとか書いたけど、普通に名前が浮かんでもインパクト不足になってしまうんだよね。

単に話題作りで投入するなら、やっぱりTAKAHIROとかアーティスト系やスポーツ系とかかな?
さすがに芸人ではないと思うし。

けど引っ張り過ぎじゃないのかね?結局NSKDあたりじゃないの?
844日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 12:52:23 ID:/FeaOcHA
>>842
視聴者の印象はのだめ大河
日曜の大河放送時間帯のつぃのHotワードにのだめが出ててワロタ
845日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 12:59:21 ID:zuWTxTXI
のだめヲタが気違い過ぎるな
大河視聴者層の大半はそんな糞ドラマのイメージで見るわけないのに
846日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 13:00:25 ID:i/A0UBR3
>>840
別にやってもかまわないよ
もう出だしから異色大河だからやるならとことん実験大河としてやってもらいたい
ただ愛菜は上野江と絡ませて見たいから江の子供で希望
847日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 13:03:40 ID:6e87oihl
>>844
>日曜の大河放送時間帯のつぃのHotワードにのだめが出ててワロタ
 のだめとは演技を変えているねという趣旨のつぶやきが
多かったからではないかえ?
848日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 13:28:24 ID:/FeaOcHA
>>847
ざっと見たのは、上野と水川でのだめだ〜という内容のばかり
つぃにはドラマのことで演技の感想とかはほとんど上がらない
○○さん格好いい!可愛い!良かった!面白くなかった!etc.の単純な一言が多い
849日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 13:33:48 ID:6QL6t4XK
上野水川といえばのだめと思う人多いみたいだけど、実際のだめではあまりからんでない気が
ラスフレはがっつり絡んでいるけど
田渕先生は両方見ておられるそうなのでだんだんラスフレ要素も出てくるはず
凛々しい上野って意味ね
850日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 13:52:28 ID:yyal8bcu
>>842
837さんはこれから脇役が起用される番組を言われているのでは・・
ラスフレからは水川、内倉しかいない。でもこの2人は同じ事務所でのだめに
出ている。
851日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 13:54:07 ID:NYUsxBfd
窪塚洋介で見たい。
852日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 14:10:50 ID:i/A0UBR3
上野と水川の絡みがのだめっぽくみえても別にかまわないんじゃないか?
成長した時にこの2人がガラっと変われば、それを変化としてとらえやすくなる
853日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 14:23:40 ID:/mzZ3HMU
ラスフレからの配役が少ないというよりは、
ラスフレとのだめの総キャスト数が全然違うんじゃないだろうか
のだめ自体のキャスト総数がすごく多いから、ある程度そこから配役される事は自然な事だとは思う
でもあからさまに狙ったキャスティングするとお腹いっぱいになりそうだ
854日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 14:36:55 ID:6QL6t4XK
ん?そういや向井理ものだめに出てたっけ?
チョイ役だったと思うけどそれが秀忠なんだから出世したな
855日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 14:40:14 ID:7M5WEUCF
856日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 14:44:48 ID:1f5p9FEV
>>855
何で姫様が野原に寝っ転がってるんだww
857日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 14:46:25 ID:87do2o1V
野合なんですよ
858日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 16:36:24 ID:AQAmfv7W
のだめから秀勝だと小出か福士になっちゃうよね。
859日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 17:05:48 ID:1f5p9FEV
>>855
良く見たら、秀勝何となく坂口っぽいな。
漫画家はキャスティングを知ってるんだろうか…
860日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 17:09:14 ID:sVlWXHPV
>>859
でもこの漫画、秀忠は少しも向井っぽくないし、
秀吉も岸谷っぽくないんだけど…
連載開始時には発表してあったはずなのに
861日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 17:12:04 ID:/mzZ3HMU
>>46ー47によると描き分けできるタイプではないらしいし
他のキャラも似てたり似てなかったりだそうな
862日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 17:53:00 ID:Ul2vjk29
>>859
え?
863日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 18:01:20 ID:i/A0UBR3
江だって上野っぽくじゃないじゃないかw
マンガで誰に似ているって求める方がおかしい
864日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 18:03:54 ID:i/A0UBR3
MAKIDAIが大河に出たいって言ってたらしいが
まさかなw
ありえそうだから困る
865日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 18:23:06 ID:6QL6t4XK
>>864
うわあああ…それだけは困る
そんな悲劇がおこるなら地味でもなんでもいいから演技できる俳優がいい
別に嫌いじゃないけど秀勝には歓迎しない
866日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 18:31:03 ID:Fddtc192
伊達政宗あたりでおk
867日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 18:37:57 ID:5aDy882t
大河に出たい=出ることが決まってる
868日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 18:56:32 ID:6QL6t4XK
>>867
怖い事言うなよ〜
じゃあいつか大河主演したい宣言した春馬もくるか
869日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 19:34:43 ID:IvSOhU/3
>>866
それこそ渡辺息子でいいんじゃないの?
870日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 19:48:50 ID:cp9oideF
主演の上野樹里があれだけ演技下手なのだから
演技下手なの集めたほうが無難
871日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 19:52:21 ID:7cDN7wZZ
>>870
じゃやっぱり玉木しかいないなw
872日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 20:17:53 ID:rgLmah0I
樹里と玉木揃えば怖いもんなしだなw
873日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 20:20:51 ID:4J/NCRtX
>>872
赤マフラー着けた玉木が最終回に出てきて、来年もよろしくって言うのか
874日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 21:22:41 ID:s3lurl+D
MAKIGAIだけはやめれ
875日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 21:36:45 ID:M9504M7D
主演の上野樹里があれだけ演技下手なのだから
演技下手なの集めたほうが無難
876日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 21:36:46 ID:bFD7xk+s
>>874
じゃあ、MAKIDAI にしておきます
877日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 21:45:47 ID:7cDN7wZZ
>>875
870 :日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 19:48:50 ID:cp9oideF
主演の上野樹里があれだけ演技下手なのだから
演技下手なの集めたほうが無難

875 :日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 21:36:45 ID:M9504M7D
主演の上野樹里があれだけ演技下手なのだから
演技下手なの集めたほうが無難


IDころころ変えてどんだけいろんな所で工作してんだよw
余程お前は上野を引き立てる棒の玉木がいいんだろうなw
878日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 22:03:57 ID:0e+qnciS
玉木ってそんな言う程棒か?
でも玉木が出るならMAKIDAIでいいよもうこれ以上のだめと言われんためにも。
879日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 22:07:39 ID:Lw6CuDAl
民放ドラマでの快活なチャラ男のイメージ
「結婚できない男」の塚本
「恋ノチカラ」の坂口
「オレンジデイズ」の成宮
でも原作はそんなチャラっていう感じでもないと思った
江と性格が似ている感じ
880日曜8時の名無しさん:2011/01/25(火) 22:17:30 ID:1eDvrsEU
「ホタルノヒカリ2」の向井理も足しておいて、秀忠だけど
881日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 01:20:56 ID:e7I9bFhf
似た者同士で意気投合って感じだな。秀勝。
対照的に秀忠とは正反対。
似た者同士感出せる役者となると坂口っぽいのかなぁ。
882日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 01:24:06 ID:Pr8VAENQ
織田祐二だったりしたら、織田さん見直すけどな
今、スペインに行ってるんだよね
883日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 01:28:17 ID:e7I9bFhf
織田さんはあっても大野だろう。
実現すりゃサプライズだけど。
大竹しのぶが誘えば動くかも知れないが、、非現実的か。
884日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 01:37:02 ID:Pr8VAENQ
>>883
一度、ドラマで上野と夫婦役やってるんだよ
そのときの大竹が、上野の母親で、織田の昔の彼女
885日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 01:55:25 ID:tyC8c4lA
>>884
それは知ってるけど、織田裕二が脇役という発想が非現実的すぎる
上野だから有り得ないではなく、主役以外はやらないんじゃないか、あの人は
予想にしても、もうちょっと現実的なところでお願いします
886日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 01:57:57 ID:N6IzodbD
大河に出るなんてことになったらそんな中途半端なポジションじゃ出ないでしょ
887日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 02:03:42 ID:Pr8VAENQ
だから、
>織田さん見直すけどな
って書いてるんだけど
織田さんも、そろそろトップクレから外れるなら、
ワンポイントで美味しい役の秀勝あたりが、時間も取らないし美味しいかなって
888日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 02:22:26 ID:6QHrLmBY
どこがおいしいんだw
どっかの無名地味な若手ならおいしいだろうがスターにはまったくおいしくない
889日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 02:24:18 ID:Pr8VAENQ
>>888
映画の宣伝にもなるよ
890日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 02:29:06 ID:Cw4jJuCC
北村有起哉の弟役だぞ
891日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 02:34:10 ID:aLTawAvo
>>867-868
その法則で言えば小出も大河主役やりたい、
綾瀬も大河出たいって言ってる
892日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 02:36:56 ID:tyC8c4lA
>>887
織田裕二のポジションがどうこうという話を別にしても
40歳以上の役者に秀勝はなかろう
秀勝は享年23だぞ、他キャストのバランスから考えても
せいぜい35歳前後くらいまでだろう
893日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 02:54:19 ID:Pr8VAENQ
>>892
普通に考えればそうなんだよ
あえて、空想してみたんだけど
お市さんは、いないけど保奈美さんと織田さんとか
トレンディードラマの中心にいた人が結構多いからとか
上野とは元夫婦役とか、いろんな意味でシンクロしてるんだよね
今までに予想に出なかった?
上野の主演も、2年連続で同じ事務所からの起用はないとかで、
原作のイメージに近いのに、殆どノーマークに近かった
ここまで漏れないのは、今連ドラに出てるとか、トヨエツ信長退場までは出さないとか
位しか、考えられない
そんなに驚くほどの無い人だと、1番目と2番目の夫は同時発表してるんじゃないかと
ま〜、妄想だけど
894日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 05:58:55 ID:6QHrLmBY
妄想に織田をまきこむな
どうせ大河にでるならもちっとやりがいのあるまともな役で出るだろ
895日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 07:33:04 ID:4qF+MA2e
>>893
いくら上野の共演者とはいえ100%とありえないものを言われてもなw
共演経験でいえばたくさん共演しすぎの瑛太のほうがまだ可能性がありえる
織田が脇落ちするのはオファーが減って金に困った時か
自分より格上の俳優と共演する時ぐらいだ
896日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 07:52:10 ID:vEvE7q6+
チョW織田さんW
ありえなすぎ妄想
大河に出る時があるとすれば絶対いきなり主演からだろう
秀勝予想もついにネタ切れなんだな
897日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 07:58:02 ID:4cE0yxpL
小出くんを秀勝に推していたんだけど彼って主演狙いだったんだ
そりゃスイマセンって感じ、綾瀬は早晩ヒロインくるだろうなホリだし
898日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 08:06:40 ID:ev1J9Cnl
じゃやっぱり玉木でw
899日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 08:42:38 ID:QIjODH5j
大河主演したい、とインタビューで言っていたのは三浦春馬
小出は、ゲンダイのネタ記事だけ
900日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 08:58:48 ID:OZO+F1WA
坂口は去年ジャニドラの脇で最終回だけピンポイント出演
マチャアキの時も初回最終回だけ出てたから
秀勝ポジにもこだわりなく出てくれそうな中堅どころでは稀な存在
屋敷Pのドラマ主演に去年1月11月に時代劇出たい発言
坂口で決まりだと思う
901日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 09:10:42 ID:OZO+F1WA
あと江より4歳上の佐治を36の平
佐治は後半も出番ありそうだけど佐治からの流れで
秀勝も江より4歳上だし35の坂口でもおかしくない
1歳違いの兄秀次北村36ともバランスとれる

いくら秀勝が23で病死する役でもここで向井より若手持ってきたら
佐治→秀勝→秀忠への流れを台なしにしそう
902日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 09:22:58 ID:PYSvjtaS
坂口なら話題性もあるし隠し玉になりうるかな
ぜひとも快活で無口なキャラでお願いしたいw
903日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 09:27:29 ID:RYpbLdPa
前にも書いたけど、小出、向井両ヲタの自分からすると、この二人のキャラは基本同じ
顔のパーツが全て丸くてかわいげあって、育ちがよさそうな感じ
秀勝が小出では差別化できない
強いて言えば、小出は暖かな実在感、向井には冷たい透明感、があるかな位

こんなに引っ張らなければ(=期待を高める)、眞島が良かったなぁ
904日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 09:33:19 ID:Q00Yl9JB
>>902
坂口って上手くもないけど下手でもない
医龍やるまで明朗快活といえば坂口みたいなイメージだったし
WOWOWドラマで大森奈朋とのやりとりなんてよかったよ
それで三浦春馬とも共演してた
905日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 10:06:49 ID:43Bouvjh
なんで秀勝の発表でこんなに引っ張るのか不思議
シークレット扱いで大々的に盛り上げるつもりなのか?
906日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 10:13:06 ID:PYSvjtaS
>>904
うん、下手ではないのはわかってる。
でも能弁でベラベラ喋る役より、口数少なく雰囲気で見せる方が似合ってる気がしてね。
医龍の見杉かなw

>>905
ここまで引っ張るとなると、かなりのシークレット扱いもしくはトラブルで配役にてこずってる
のどちらかしかないと思う。 発表された時このスレがどうなるか、今から楽しみだw
907日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 10:25:02 ID:de3guXi/
確かに発表された時の配役によってどちらかがわかるな
楽しみだな
908日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 11:18:16 ID:4qF+MA2e
演技の上手い下手って、外見の美人可愛いイケメンと同じでその人の好みだからなw
演技が上手い下手というよりも見てる相手に強く印象を与えることが大事だと思ってる
トヨエツ信長のように江と並んでいい雰囲気を作れる役者なら多少台詞がまわしがよくなくてもなんとかなるもんだ
ここで推する坂口でもいいと思うがそろそろ発表してもらいたいものだ
後半のキャスト発表では遅すぎるしな
909日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 11:21:53 ID:OZO+F1WA
なんかトラブルを期待してる輩がいるようだけど
メインの配役なんて一年以上前には決定済みなんだし
こんな直前になって降板なんて海老レベルのスキャンダルか
女優なら妊娠病気俳優も病気ぐらいしかないよ

たぶん秀忠に向井がきた事で秀勝役が当初の予定より年齢が上がって
そこそこの中堅をもってこれて思わぬ棚から牡丹餅的なサプライズになったと推測
910日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 11:32:36 ID:4qF+MA2e
秀勝は来年大河主演の松山だった可能性もないだろうかw
松山って平役を自分からアピールしたって言ってたよな
911日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 11:44:57 ID:43Bouvjh
>>910
来年の出演者が出ることはおそらくないと思う
龍馬伝にチョイ役で出ていた染谷が江に出ると聞いて
大友Dは染谷の場面全削除したらしい
中尾彬みたいなのは例外中の例外
912日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 11:57:06 ID:43Bouvjh
ああ、ごめん。910は「松山だった」か
松山が秀勝に内定していたけれど来年に決まって空席になったのではって意味か
913日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 12:04:34 ID:3gEzgj/S
秀勝の本格的な登場は17話だけど、15話でも江が居室に居る秀勝を
覗くシーンがある。来週くらいからでも撮影に入る可能性があるのに。
914日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 12:35:38 ID:nd6n+J4A
秀勝は信長退場と本能寺高視聴率で一段落つく再来週月曜日にリーク解禁だろう
915日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 12:39:55 ID:RYpbLdPa
衣装つけて、江とのツーショットでお披露目ってとこでしょうかね
916日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 12:43:07 ID:3GuZ4bFH
坂口がどうこうではなくて、坂口ならなんでこんなに引っ張るのか意味不明
917日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 12:44:17 ID:TcE3phBd
江の撮影って、大河の従来のペースより遅れてるのか?

次の30日が第4話放送で、秀勝初登場の第15話の秀勝が未発表って。
後半に出てくるキャラ(大野とか)が未発表なのは分かるけど。

それか、密かに撮影に入ってて箝口令?
龍馬暗殺犯の時ってどんなだったか、既に忘れた(w)が。
そんなに勿体つけて、「ほら、すごいでしょー!」と思うのが製作側だけ、ってオチじゃないよね…
918日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 12:45:49 ID:PYSvjtaS
>>915
タイミングとしてはそこかもね。タイムアウトすれすれ。
15話の登場シーンは短そうだから、そこだけ後回しにすれば何とかなるか。
もしくはスタパシャットアウトで行くか。
919日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 12:47:43 ID:1JQMxKKX
大河メイン経験者の30代かもな。
920日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 12:48:40 ID:de3guXi/
シャットアウトってそこまでするか?
どんだけの大物隠してるんだ
水嶋ヒロとかじゃないよな
921日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 13:19:33 ID:TcE3phBd
・大河経験者でビックリする枠
元弥(二役)、妻夫木、香取、東山、海老…

・もし出たらビックリする枠
草剪、松潤、水嶋、玉鉄、伊勢谷、小栗…

・ビックリしない、引っ張る意味ないじゃん枠
坂口、佐藤(隆太)、小出、瑛太、伊藤(茸)…
922日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 13:20:10 ID:4qF+MA2e
>>920
役者やめます、作家を目指しますとパフォーマンスして賞までとった水嶋が
大河はやりますって沢尻みたいに二転三転するような発言するか?
発表しないのは大物を隠してるわけではなくその役が急に穴があいてしまったからというのが一番筋が通るような・・・
これで大物を出してきたらNHKを見直すw
923日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 13:27:29 ID:tyC8c4lA
>>919
NHK的に大物ということであれば、大河メイン経験者の可能性は高いよね

ただ、主演クラスの役者が来るとしても、
ピークが過ぎたかな?くらいのちょっと落ち目の人だと思う
秀勝は、短期間でメインゲスト扱いの美味しい仕事だけど
今現在も絶好調の人にとっては、わざわざ受けるほどの仕事ではないと思うんだよね

あとは、やっぱり異業種枠でサプライズ系の可能性が捨てきれない
924日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 13:36:14 ID:PYSvjtaS
>>920
シャットアウトって見学窓にカーテン掛けて、見学者が見られる
モニターをOFFにするだけのことで、別に特別でもなんでもないよ
誰かが亡くなるシーンとか、肝になるイベント撮影の時にはよくあること
925日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 13:37:15 ID:rtmswUZr
>>913
15話に出てくる秀勝は信長の四男で秀吉の養子になった羽柴秀勝(於次)であり、
江の2番目の夫になる羽柴秀勝(小吉)とは違う。
926日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 13:38:50 ID:tyC8c4lA
>>922
大物だから隠して引っ張るというよりは、
放送が始まって落ち着いたところで、新キャスト発表すれば、
とりあえずニュース(宣伝)にはなるからね
話題喚起ってことじゃないのかな

まあ、ある程度の知名度がないとニュースにはならないだろうけど
ビックリするほどの大物ではないと思うよ
927日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 13:38:57 ID:qEJuZ2Kq
>>923
異業種枠・・・・
ミュージシャン、スポーツ、伝統芸能(歌舞伎以外)、お笑い、
作家、漫画家、演出家、他何かある?
928日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 13:47:42 ID:tyC8c4lA
>>927
一番可能性が高いのは上2つじゃないのかな?
秀勝は目立つ役だけど、出番が短いから経験がなくてもボロが出ない
そのへんも異業種枠にはちょうどいいと思われる理由
929日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 14:03:09 ID:+JCYnA/d
江のだんなになる秀勝は17話5月1日登場
930日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 14:09:51 ID:nflcKK3K
今13話撮ってるならそろそろ発表とは思うんだけどね
佐治が出た後に発表しないと もしかして佐治が霞みそうな人選とかで
未発表なんじゃない?
931日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 14:12:32 ID:4qF+MA2e
>>929
GWになるからその直前に発表して話題にするつもりなのかもしれないな
大物や知名度が高いようなびっくりな秀勝だったらな
932日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 15:00:09 ID:TcE3phBd
GW直前まで未発表だと、どんなサプライズがあったとしても挫折済みで回復不能になってるかも…
933日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 15:05:34 ID:4qF+MA2e
発表してなくても撮影はもう少ししたら始るだろうからどっかから漏れるかもな>秀勝
934日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 15:09:08 ID:rtmswUZr
スタパ見学も改築で4月からできなくなる。
935日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 15:19:17 ID:PYSvjtaS
>>931-932
流石にGW前まで発表なしで引っ張るのは無理じゃないかな。
秀勝が大物だった場合のみだけど、発表のタイミングとしては
>>914が書いてる本能寺後
・北の庄落城後
のどちらかじゃないかと。
この2つを潮時と思ってる視聴者がいそうだから、それを惹きつける目的で。
もちろんGW前には特集番組やCMを乱発して煽るだろうね。
936日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 15:33:55 ID:TcE3phBd
特番といえば、正月に茶々・初を外人コンビ、江をローラチャンがやってたやつを思い出すな。

もうあれでいいよ、呆れつつもまだ少しは笑える。
937日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 15:56:37 ID:3GuZ4bFH
>>936
ウエンツ瑛士
はないな。
大河てか信長とかやりたいってあの時期言わないか。

解らん
938日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 15:59:13 ID:N6IzodbD
竹中直人も江に出たいって言ってた
鶴瓶も江に出たいって言ってた
939日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 16:09:56 ID:1JQMxKKX
秀勝は山耕のような気もしてきた。
あんまり秀吉の縁者っぽくないがw
940日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 16:23:58 ID:vEvE7q6+
つるべは徳川○○とかの役でいいって言ってたなW
941日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 16:33:43 ID:1JQMxKKX
山上宗二・・笑福亭鶴瓶
古田織部・・竹中直人
原作では利休パートが2回あったりするし
周辺人物も出番あるだろうし、これぐらいやってくれ。
942日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 16:34:17 ID:HQ9evPy9
>>940
江に出れる人で徳川姓の人って限られるよな
家康信康秀忠以外だと・・・・・・・・家光か忠長か御三家三兄弟だな

つるべ若作りがんばれ
943日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 16:40:02 ID:N6IzodbD
>>942
残念ながそんなやついないという適当な名前だった
944日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 17:06:25 ID:4qF+MA2e
>>940
キャスト発表される前の利休は鶴瓶が来るかと思っていた
枠があったらどっかに出てきそうな気もするな
上野と仲がいいってテレビで見たことがある
945日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 18:32:34 ID:3LC5JrD7
>>911
>龍馬伝にチョイ役で出ていた染谷が江に出ると聞いて
>大友Dは染谷の場面全削除したらしい
染谷が山内豊範役で出ていたのは別のDの担当回ということ?
946日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 18:53:21 ID:43Bouvjh
>>945
未放映部分だったかな。自分も又聞きというか
スレで読んでへぇーと思っただけなので不確かでスマン
947日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 19:54:45 ID:N4D71Q8t
206 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 15:17:33 ID:rtmswUZr [2/2]
松の丸の砂羽さんは休憩に入ったのかな、外のカフェで綾瀬はるかと遭遇。

綾瀬がNHK?
948日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 20:04:13 ID:/4QvPYjj
>>947
鈴木砂羽さんのツイ読んでこい
949日曜8時の名無しさん:2011/01/26(水) 23:15:39 ID:TfcG/4WF
>>928
それなら坂口なんて時代劇未経験だし最適
950日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 00:03:33 ID:RuTegrZT
前から気になってたんだが坂口推しレスが多いけどヲタの希望か何かか?
嫌いではないが秀勝役をそんなにやってほしいのか気になってたんだよなw
951日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 00:07:59 ID:n29YHdAW
引っ張るから大物予想ってことで
知名度大かつ暇そうな坂口の名前がよく出る、と思う
952日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 00:24:59 ID:zp2wOA2/
>>939
山本耕と福士は2月一杯舞台がみっちりだから
秀勝2月インならまずないと思う
小栗も2月は地方舞台
>>950
今まで名前があがった中で条件的に一番可能性が高いのが坂口なんだと思う

今後のスケが未発表 平の発表時期は連ドラ主演 屋敷Pのドラマ主演
本人の発言 高身長 連ドラ後即単発撮影→年明けから大河の準備撮影の為?
上野向井と同様時代劇初だから絡んでもボロが出にくい?
 
953日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 00:40:49 ID:ElIvOwti
いやw
954日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 00:46:21 ID:dqIlmKEd
>>952
舞台と大河出演は並行出来るよ。地方公演は別だけど。
過去にも篤姫の山口、天地人の小栗、松田龍平などは
舞台と大河掛け持ちでやってた。
955日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 01:50:42 ID:zp2wOA2/
>>954
山口と松田って連続して出ずっぱりだったの?
ちなみに山口は舞台1〜3月は無しで4月からだったよ
秀勝は1ヶ月限定だから撮影もカツカツになるんじゃない?
その2人の撮影スケはあまり参考にならないような
956日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 01:52:09 ID:RldctmFs
屋敷Pが坂口を気に入ってるからじゃなかったっけ?
坂口なら上野とならびが合うと思う
織田裕二と似合ってたし
向井とのならびの方が不安 ぜんぜん似合う感じしない
平は玉木とのならびっぽくなりそうで期待
957日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 06:32:33 ID:88op/kxx
坂口は大河出たい発言があったから、清盛予想で良く名前出たし、ヲタ丸出し妄想レスがばんばん出てた。
主演期待裏切られて、松ケンだと30代主要役が限られてしまうし、ここで引っ張られてる秀勝なら大物意識満足出来るらしいから、異常に押すヲタはいるな。
真夜中に連投押しとかヲタヲタ言いたくなくても、ヲタ頑張るなーと思うw
演技力あれば清盛予想でもまだ役は残ってるのに松ケン脇は我慢出来ないらしい。
958日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 08:20:24 ID:qx1Q5mpZ
上野と向井の並びはキャスト発表の記者会見の2ショット見る限りはOK
坂口おしは私も違和感あったけどデザートの秀勝は坂口に何げに似ている
まー関係ないと思いますが
959日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 10:46:10 ID:7xMTM2tA
秀頼、千姫、家光、忠長はどうなる?
子供時代の家光忠長は子役ブレイクの大チャンスだから新しいのを持ってくるかな
橋之介の三兄弟は前に徹子に出てて、年齢的に三男あたりくるかも(一番イケメンだったし芝居も好きらしい)
960日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 10:51:30 ID:jCV2bEF3
>>959
家光は秀忠の子役を演じる嘉数一星の二役と予想
961日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 11:04:42 ID:1oSe+h3K
>>957
いや、元カノの件もあるし松ケンとの共演は予想しにくいだろ
NHKには屋敷Pのドラマしか出てないんだから出るなら屋敷Pのほうに出るよ
962日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 11:10:50 ID:SMEGHCV2
>>960
子役時代と将軍になるシーンはたぶん別役で
出番が多いのは子供のほうで
将軍はほとんど出る場面のない役では?
963日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 12:21:07 ID:HiEDmDrh
>>957
坂口は昔に清盛やった仲代に雰囲気似てるし
出るならやっぱ清盛だったはず
が松ケンごり押しでどんでん返し 平へは多分出ない

なので961の言う通り 出るなら江 
今回ちょっと出演して将来の大河のメインにいつかくるはず
ちょっと出演が秀勝か大野かと言われたら出番は大野の方が多いだろうが
演出次第でインパクトは案外秀勝の方があるかも



964日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 13:20:05 ID:vyNOJcjB
>>959
天地人の子殿に出て欲しい。昨日の相棒もよかった。
965日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 13:35:17 ID:RldctmFs
結構みんな忘れてる?
>>961さんの言う様に松ケンの彼女は坂口のガッツリ元カノ
共演はほぼありえない
江に江口が出る位ありえない
966日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 13:46:55 ID:AYJ25KLX
小川真由美と橋爪功くらいになれば平気らしい
967日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 14:51:20 ID:uYey31Rt
玉鉄とか来ないかな?
968日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 15:03:17 ID:/sNb1T4g
>>967
役者の実年齢としては、玉鉄くらいのアラサーが丁度いいと思うんだよね
佐治>秀勝>秀忠と、徐々に旦那が若返っていく感じ
969日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 15:19:55 ID:RldctmFs
玉鉄なら平とも向井ともキャラかぶらないしいいな
970日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 15:25:25 ID:88op/kxx
>>965
小泉今日子に謝れ

つか、恋愛を芸のこやしに出来ない子ども大根は大河に来なくて良い
971日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 15:37:09 ID:xjv7KBYt
>>968
史実だと佐治=秀勝>>秀忠になるみたいだけどね。
結婚した歳で考えると実は秀勝(23)>>秀忠(16)=佐治(15)になるらしい…
佐治の生年には諸説あるみたいだから何とも言えんが。
972日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 16:29:10 ID:/sNb1T4g
>>971
史実の年齢ではなくて、江との関係を
一番目→年上旦那、二番目→年下旦那って感じで描きたいのかな?と思ったので
何となく二番目は間をとってきそうな気がしたんだよね
あと、秀忠が年下というのを分かりやすくするのに丁度いいかなと
973日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 16:31:13 ID:/sNb1T4g
>>972
訂正 
×二番目→年下旦那
○三番目→年下旦那
974日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 17:06:57 ID:zp2wOA2/
>>957
特に坂口ヲタじゃないし清盛キャストスレで名前出てたのなんて知らないけど
屋敷Pとの繋がりその他諸々で普通に坂口は秀勝候補だと思ってた
清盛も松ケンに決まった時点で坂口が出ないなんて別にヲタじゃなくてもわかるしね
975日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 17:24:17 ID:RiVH4qIW
アラサーの長身俳優が伝に出演済みなのがなぁ
976日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 17:32:32 ID:HiEDmDrh
秀勝も大野も

玉山坂口西島の中からがいい 屋敷Pお願いヨロ
977日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 17:39:35 ID:xjv7KBYt
>>972
ああごめん、971に物申すつもりでは全然なかったんだ。
自分も
> 一番目→年上旦那、三番目→年下旦那って感じで描きたいのかな?
と予測してたから、ぐぐってみたら実際は全然そうじゃなくて驚いたんで…
紛らわしい書き方でスマンかった。
個人的には 一成≧秀勝>>秀忠 って感じで来るかなと思ってる。
それにしても全然発表されないねぇ
978日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:52 ID:1oSe+h3K
清盛キャストスレでは坂口より阿部サダヲが江に取られないか
心配しています
979日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 17:49:07 ID:xjv7KBYt
>>978
医龍ヲタ多そうだなw>清盛スレ
蔵之介もそろそろ出てもいい頃だ…
980日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 17:50:31 ID:zp2wOA2/
>>979
蔵之介が大野はありそう
981日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 17:55:49 ID:qx1Q5mpZ
玉鉄は向井とも平ともキャラ被らないし、年齢も丁度よくて長身だが
秀勝の天真爛漫な明るいキャラにあわない気がする
982日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 18:44:35 ID:AYJ25KLX
蔵之介は江か清盛のどちらかには出るだろね
983日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 19:20:51 ID:bIN47Qx1
正直坂口に秀勝役をやってほしいというファンの感性が
いまいちわからない
若手俳優が時代劇初挑戦のとっかかりとしてやるとか
脇専門の中堅どころがNHK大河に出演出来る!!とかいって
喜ぶならわかるんだけど
坂口くらいのキャリアがあってそれなりに実績もある人が
なんでこの役につくと思うの?
三番目の夫より明らかに出番少ないし、美味しいこと何も
ないと思うけどな
984日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 19:28:03 ID:HiEDmDrh
秀勝や大野の他に決まってないキャスト

旭姫・・・秀吉の妹
上杉景勝
最上義光
毛利輝元
福島正則
加藤清正
真田昌幸
伊達政宗
北条氏直
結城晴朝
浅野長政
増田長盛
長束正家
前田玄以
本多正信
本多正純
大谷吉継
黒田長政
山内一豊
直江兼続
池田輝政
片桐且元
真田信幸
真田幸村
古田織部
長谷川等伯
九条忠栄
後水尾天皇
豊臣完子・・・江の長女、(父豊臣秀勝)
千姫・・・江の次女、豊臣秀頼室
初姫・・・江の5女、初の養女
徳川家光・・・長男
徳川忠長・・・次男
和子・・・6女、後水尾天皇中宮
阿茶局・・・家康の側室


まだこんなにあるんだぞ
985日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 19:29:35 ID:HiEDmDrh
↑秀頼も追加で
986日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 19:33:24 ID:JuJtZVU4
原作に載っていないのは配役されないだろう
987日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 19:37:18 ID:HWNte6st
>>984
本多正信 草刈正雄じゃなかった?
草刈と大竹の娘が上野ってドラマがあった
長女 上野
次女 仲里依紗
三女 菅野莉央
四女 森迫永依
誰か出てきそう
988日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 19:56:08 ID:AAs3Izfu
>>987
その中だったら功名に出てて大河経験者の森迫が和子とか
989日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 20:11:14 ID:uA11LY0a
>>984
ずらずら書き連ねてるけど、
登場せずとも物語は充分に進む・・・ような人物も多い。
990日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 20:14:33 ID:ysOgXgTx
>>983
予想してるのが若手俳優ヲタだからでは
秀勝も大野もぜんぜんひかれる役ではない
キャリアのある役者がどう考えるかわからないんだろう
991日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 20:55:20 ID:RiVH4qIW
そろそろ次スレなんだけど、自分にはテンプレまとめる能力がないのでどなたかお願いします。
992日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 22:31:24 ID:/sNb1T4g
追加、変更、補正、訂正箇所あればお願いします
とりあえず>>3を補完してみた

江 … 上野樹里
茶々 / 淀 … 芦田愛菜 → 宮沢りえ
初 … 奥田いろは → 水川あさみ

市 … 鈴木保奈美
京極龍子 / 松の丸殿 … 鈴木砂羽
なか / 大政所 … 奈良岡朋子
おね / 北政所 … 大竹しのぶ

浅井長政 … 時任三郎
織田信長 … 豊川悦司
森蘭丸 … 瀬戸康史
森坊丸・力丸 … 染谷将太・阪本奨悟

豊臣秀吉 … 岸谷五朗
石田三成 … 萩原聖人
豊臣秀次 … 北村有起哉
豊臣秀長 … 袴田吉彦
黒田官兵衛 … 柴俊夫
京極高次 … 斎藤工

千宗易/千利休 … 石坂浩二
柴田勝家 … 大地康雄
明智光秀 … 市村正親

徳川秀忠 … 嘉数一星(竹千代) → 向井理
徳川家康 … 北大路欣也

細川ガラシャ … ミムラ
佐治一成 … 平岳大
豊臣秀勝 …
完子 …
春日局 … 富田靖子
徳川家光 …
徳川忠長 …
千姫 …
豊臣秀頼 …
993日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 22:33:43 ID:/sNb1T4g
>>15>>18の補完分をまとめてみた

浅井久政:寺田農
朝倉義景:中山仁
足利義昭:和泉元彌

織田信包:小林隆
織田信忠:谷田 歩
織田信孝:金井勇太
織田信雄:山崎裕太

佐久間盛政:山田純大
斎藤利三:神尾 佑
細川忠興:内倉憲二
佐々成政:中原裕也
丹羽長秀:江連健司
池田恒興:武田義晴
細川幽斎:小田豊
清原いと:吉田羊
赤尾清綱:油井昌由樹
武田勝頼:久松信美
前田利家:和田啓作

徳川信康:木村彰吾
羽柴秀康(結城秀康):前田健
本多忠勝:苅谷俊介
酒井忠次:桜木健一
本多忠信:草刈正雄
築山殿:麻乃佳世

須磨:左時枝
ヨシ:宮地雅子
サキ:伊佐山ひろ子
ウメ:/和泉ちぬ
994日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 22:36:14 ID:/sNb1T4g
>>4に平清盛の主役発表を追加してみた

【過去の状況】
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)《先負》
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)《先勝》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)《赤口》
▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)《先勝》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
▲武蔵       小次郎役発表   2002.07.05(金)《大安》
▲武蔵       4次配役発表    2002.07.24(水)《友引》
▲武蔵       音楽発表      2002.11.22(金)《先負》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
□新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)《仏滅》
◎義経       制作発表      2003.06.11(水)《仏滅》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見《先負》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見《大安》
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》
☆風林火山    2次配役発表    2006.06.16(金)←この日に会見《先勝》
☆風林火山    3次配役発表    2006.07.25(火)←この日に会見《先勝》
▼篤姫       制作発表      2006.08.01(火)《友引》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》
○天地人      制作発表      2007.04.26(木)《赤口》
▼篤姫       2次配役発表    2007.08.06(月)←この日に会見《大安》
▼篤姫       3次配役発表    2007.10.09(火)←この日に会見《赤口》
○天地人      主役発表      2008.02.20(水)←この日に会見《友引》
○天地人      2次配役発表    2008.06.03(火)←この日に会見《先負》
◆龍馬伝      制作発表      2008.06.05(木)《赤口》
○天地人      3次配役発表    2008.09.08(月)←この日に会見《仏滅》
◆龍馬伝      主役発表      2008.11.06(木)《赤口》
△江         制作発表      2009.06.17(水)《大安》
◆龍馬伝      2次配役発表    2009.07.14(火)《友引》
◆龍馬伝      子役発表      2009.08.26(水)《先勝》
◆龍馬伝      主役会見      2009.10.05(月)《赤口》
◆龍馬伝      3次配役発表    2009.11.02(月)《赤口》
◆龍馬伝      4次配役発表    2009.12.21(月)《仏滅》
◆龍馬伝      5次配役発表    2010.02.09(火)《先勝》
△江         主役発表      2010.02.17(水)←この日に会見《仏滅》
◆龍馬伝      6次配役発表    2010.04.02(金)←この日に会見《先勝》
◆龍馬伝      高杉役発表     2010.05.20(木)《仏滅》
◆龍馬伝      8次配役発表    2010.05.27(木)《大安》
△江         2次配役発表    2010.06.28(月)←この日に会見《先負》
△江         3次配役発表    2010.07.05(月)←この日に会見《仏滅》
§平清盛      制作発表      2010.08.04(木)《大安》
§平清盛      主役発表      2010.11.25(木)←この日に会見《大安》
995日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 23:02:30 ID:HWNte6st
>>993
本多忠信:草刈正雄
      ↓
本多正信:草刈正雄

ヨシ(民部卿局):宮地雅子
サキ(大蔵卿局):伊佐山ひろ子
996日曜8時の名無しさん:2011/01/27(木) 23:13:52 ID:/sNb1T4g
>>995
ありがとう。そのままコピペしちゃったから、気づかなかった
↓ 訂正後

浅井久政:寺田農
朝倉義景:中山仁
足利義昭:和泉元彌

織田信包:小林隆
織田信忠:谷田 歩
織田信孝:金井勇太
織田信雄:山崎裕太

佐久間盛政:山田純大
斎藤利三:神尾 佑
細川忠興:内倉憲二
佐々成政:中原裕也
丹羽長秀:江連健司
池田恒興:武田義晴
細川幽斎:小田豊
清原いと:吉田羊
赤尾清綱:油井昌由樹
武田勝頼:久松信美
前田利家:和田啓作

徳川信康:木村彰吾
羽柴秀康(結城秀康):前田健
本多忠勝:苅谷俊介
酒井忠次:桜木健一
本多正信:草刈正雄
築山殿:麻乃佳世

須磨:左時枝
ヨシ(民部卿局):宮地雅子
サキ(大蔵卿局):伊佐山ひろ子
ウメ:/和泉ちぬ

他にもあれば、訂正お願いします
997日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 00:16:38 ID:UqWeIm0U
>>992
<修正>
茶々 / 淀 … 吉田明花音→芦田愛菜 → 宮沢りえ
>>996
<追加>
野武士の頭領 … 浪花ゆうじ
広庵 … 江藤漢斉
ルイス・フロイス … オジエル・ノザキ
通詞 … 稲田恵司

佐伯聖羅/菅原祥子
田村隆/大野育子/金原英旭
大野俊亮/志村東吾
宇田卓也/内藤俊一/藤井祐伍
内川仁朗/寺本翔悟
加藤潤一/永田治/三木将太
嶋ア亜美/金井奈穂
戸井田愛理/鈴木里奈/茂美海堂
杉田侑夏/瀬谷舞子
今泉恵美子/林美香/田中栄一
998日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 00:25:13 ID:UqWeIm0U
まだ追加キャストがあった

三法師 … 庄司龍成
侍女 … 早野実紗
侍女 … 縞園子
侍女 … 安井美沙子

以上。本スレの<キャスト>を参考にした。
999日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 00:32:30 ID:WC1MQ225
>>983>>990
坂口なんて35で未だ時代劇未経験とか実績ないにも等しい
だから逆に5話程度の秀勝ならちょうどいいんじゃ?って話

出番が多い=いい役ではないし、信長だって5話だけど印象に残った
男性にはわからないかもしれないけど
江と秀勝ってもしかしたら秀忠との関係性よりいいかも知れないぐらい

とりあえず上野のあのキャラの江を受けとめられる
器のでかそうなイメージの俳優でお願いしたいw
1000日曜8時の名無しさん:2011/01/28(金) 01:12:27 ID:HvnqvEOa
千利休
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい