【江淀初】キャスト予想スレッド1【三姉妹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2011年大河ドラマ【江〜姫たちの戦国】のキャストを予想するスレです


関連(本)スレ

【2011年大河】江〜姫たちの戦国 Part2【50作目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1245304426/
2日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 19:25:44 ID:9um0m15W
本スレにも書いたけど

お市→天海祐希

淀→吹石一恵
初→綾瀬はるか
江→榮倉奈々

で予想
3日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 19:26:12 ID:RSaCU4oJ
黒木瞳
天海祐希
壇れい
4日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 19:28:56 ID:esfddd0R
>>2
そんな低視聴率トリオは勘弁してくれ
そこに上戸師匠と相武師範が加わったら大河が崩壊してしまう
53:2009/06/18(木) 19:29:33 ID:RSaCU4oJ
>>2のテンプレに従うと。。。

お市→麻実れい

淀→黒木瞳
初→天海祐希
江→壇れい
6日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 19:42:23 ID:xpdr59N4
市…松たか子
淀…菅野美穂
初…貫地谷
江…黒木メイサ
7日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 19:48:14 ID:LWa+0uNy
江 宮崎あおい
淀  稲森いずみ
初  佐藤藍子
浅井長政 長塚京三
お市 樋口可南子
家康 高橋秀樹
家光 松田翔太
土井 北大路欣也
春日局 高畑敦子
千姫 堀北真希
8日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 19:59:21 ID:sbeSto6t
宮崎は、ないって
9日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 20:34:49 ID:K43hYEcj
淀→上戸彩
初→綾瀬はるか
江→井上真央
10日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 20:48:14 ID:B8fYF506
ここのところの大河出演貢献度を考えると主演は長澤が本命だが
そういうので、なかなか落ち着かないのがこの世界だからなぁ

視聴率は民放ドラマが総崩れで、大河の一人勝ち状態になって大河の価値がまた高まってるし
直近の宮崎の成功もあるから、人気女優を抱える大手事務所はなんとしても主演が欲しいところ。
一年スケジュールを空けて、ノーギャラでもいいと言い出すだろう。(格を高めてCMで元が取れる)
建前通りに主演がまだ未定なら事務所間の強烈な争奪戦になるな。
誰がなってもおかしくないが、政治力的には石原と上戸が有利。

11日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 20:54:08 ID:Bw2ChdNs
まだ決定してなくても
例年通りなら当然とっくにオファー出してるわけだし
既に半分決まってたりしてんだろうけど
12日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 20:59:56 ID:IozLg1o7
そうだよね。オファーは出してそう。だからこの作品でいくと発表出来るんじゃないの?
13日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 21:15:49 ID:gEbfXfen
放送時に、宮崎篤姫より年下の女優は無いと思う
宮崎の大河主役最年少記録が消えるし
14日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 21:24:03 ID:93t7rIKF
まぁそういう理由じゃなくて
そこまで若い女優は無いだろうね
篤姫より中年になってから描く分量は明らかに多いから
15日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 21:42:55 ID:9jm8Ff0C
長澤はないんじゃない?
コケたら最後までやりぬく根性ないよ、あの子。
東宝が腫れ物にさわるようにご機嫌とって仕事させてるだけだし
実力もない。
発言内容もいつもトンチンカン。
はっきり言って地方活性とかイベントにも貢献しない子。
面倒くさい態度で地方舞台挨拶とか渋々やってる。
背がデカすぎ。

そんな女優に主演は無理
16日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 22:34:26 ID:PhdCVjyC
>>15
あの子って・・・
17日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 22:47:54 ID:CKxb9i7z
お市→稲森いずみ

淀→小池栄子
初→中越典子
江→上戸彩

家康→松平健
春日局→財前直見
18日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 22:53:08 ID:UGRc9Qwu
江…深津絵里
淀殿…永作博美(再登板)
初…木村多江

茶々…黒川智香
初(子役)…永井杏
小督…志田未来

市…天海祐希
浅井長政…佐々木蔵之介
柴田勝家…松重豊

徳川秀忠…大泉洋
徳川家光…瑛太
家光の弟(名前忘れた)…水嶋ヒロ

あとはイケメンや堺雅人・堀北真希なんかの篤姫メンバーを動員。スイーツ(笑)層を確保。
19日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 22:57:23 ID:xpdr59N4
>>18
家光の弟は忠長
20日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 22:57:59 ID:gkWNy1Bu
森三中でいいんじゃね?
21日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 23:01:01 ID:qVmgsEDA
これ若い頃と中年以降と役を分けるパターンじゃないの
22日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 23:03:36 ID:UGRc9Qwu
>>19
dクス
23日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 23:07:13 ID:cLIB4ZQN
>>21
じゃあ、江:イマル→大竹しのぶで
24日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 23:09:20 ID:sP1odDKo
江・・・・・比嘉愛未
淀・・・・・中谷美紀
初・・・・・中越典子

市・・・・・稲森いずみ
浅井長政・・東山紀之
織田信長・・阿部寛
豊臣秀吉・・中村梅雀
徳川家康・・松平健


25日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 23:09:57 ID:oiaZl3gg
市 プリンセス天功
淀 椎名林檎
初 鳥居みゆき
江 藤川ゆり   でお願いします。
26日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 23:22:47 ID:xlNj6PnQ

春日局は泰葉だな…
27日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 23:26:39 ID:vcD7fpm0
往年の大河ドラマで主役を演じ、近頃の大河には出てない俳優さん久々に出ませんかね。

例えば、
真田広之さんとか渡辺謙さんは織田信長
佐久間良子さんは大政所、
中村勘三郎さんは徳川家康とか


無理かなあ




28日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 23:30:13 ID:riy/pZ1N
市→壇
茶々→中谷
初→吹石
江→綾瀬
春日局→板谷
29日曜8時の名無しさん:2009/06/18(木) 23:52:03 ID:Gm1wzyTt
お市 鶴田真由
淀殿 中谷美紀
初  貫地谷しほり
江  長澤まさみ
千姫 成海璃子
30日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 00:03:53 ID:ropRSMhi
淀殿 深津
初  柴咲
江  上野

お市 壇
千姫 成海
31日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 00:09:18 ID:g7hTpa4o
茶々が深津で初が柴咲とかありえない
32日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 00:10:06 ID:W4ded/o9
淀殿 仲間由紀恵
初  片瀬那奈
江  中谷美紀
33日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 00:10:50 ID:nL/PkBGC
淀殿 感じや
初  上野
江  本仮屋

お市 白石美帆
千姫 多部
34日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 00:20:42 ID:DFUXP1wu
市  吉瀬美智子
淀殿 栗山千明
初  北川景子
江  沢尻エリカ
35日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 00:26:17 ID:GBLvB6jU
先月くらいに本スレに書いたが、
淀 上戸
江 長沢か綾瀬
初 ガッキー
市 天海 だな
全く姉妹に見えんが。

江が主役なら長沢がいいね
36日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 00:35:43 ID:GBLvB6jU
34の組み合わせなら美人ぞろいだし、親子、姉妹に見えるね。
37日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 00:38:00 ID:6w+Fo8Pb
P「篤姫の成功は、田渕先生の脚本あってこそでした。
 今回も田渕先生以外は考えられません」
田「お受けする条件があります。主演が宮崎あおいさんということなら」
38日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 00:39:35 ID:6w+Fo8Pb
長澤まさみ いいと思うけど、
間違っても この主役はない。断言できる。
39日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 01:01:49 ID:vOmNt0Su
長澤まさみはくのいち役で
40日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 01:04:45 ID:xCSUqFxN
森三中にやってほしい。
もちろん小督は大島で・
41日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 02:03:18 ID:pqhaGHOI
>>38
P「そのお言葉待っていました。(涙)それでいきましょー!」
42日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 02:28:56 ID:LE/hdqiI
淀 山田優
初 上野
江 宮崎あおい
43日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 02:37:20 ID:tOBrN6S8
見た目より演技派で行ってほしい。
松とか和服似合うし
44日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 02:57:20 ID:MkLIY9oE
兵庫3姉妹+2
淀 相武
初 上野
江 北川

お市 浅野ゆう子
千姫 戸田
45日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 03:06:23 ID:UD6K+xwU
お市…1547-1583
46日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 03:10:34 ID:RYzO0UZL
淀 アンジェリーナ・ジョリー
初 ミラ・ジョボヴィッチ
江 リンジーローハン

お市 ジェニファーロペス
千姫 ジェシカ・アルバ
47日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 03:20:27 ID:4l5ra+5e
ここにも。

個人的には、
前田亜季、蒼井優、佐津川愛美あたりを希望。

もう少し上なら、
池脇、尾野真千子

もう少し上なら
麻生久美子 小西真奈美。

もう少し上なら、
松たか子、中谷美紀、つぐみ。

マニアックな女優もふくんでいるけどw
48日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 03:33:41 ID:UD6K+xwU
お市…1547-1583
茶々…1569-1615
お初…1570-1633
お江…1573-1626
49日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 04:00:25 ID:vdhmujBE
江は井上真央しかいない
50おぼろ月夜:2009/06/19(金) 06:34:05 ID:pdqlj6Sz
ここで、主役に菊川怜とか来たら、面白いだろうなw
ここがえらく荒れそうな感じする。
51おぼろ月夜:2009/06/19(金) 06:37:23 ID:UqhaEplz
本格的作りたいなら、中谷美紀が主役。
視聴率、話題性重視なら仲間。
その中間で行くなら、松。

このうち、ここで不満が出ないのは松か。
52日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 06:52:33 ID:4l5ra+5e
仲間はもうやめてほしい。菊川のほうがええw
53日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 07:00:24 ID:QOUtM2a7
主役は比嘉だと思う。
これは、どんど晴れが高視聴率で終わった時からすでに
近い将来の大河主演は決まっていたと思われる。
54日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 07:03:45 ID:RTNslvOE
長政〜万福丸死亡の前後で三姉妹と市は入れ替え希望

55日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 07:16:08 ID:4l5ra+5e
比嘉は主演むけだとは思えない。
56日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 07:23:05 ID:uXibfO3C
本スレで出てた(案)を拝借

茶:岩下志麻
初:かたせ梨乃
江:高島礼子

 極 〜妻たちの戦国〜

予想とゆうか、願望希望切望です。
理由:心の底から見てみたいと思う面白さがあるから。この女優さん達なら軟弱スイーツになりようがないから。
57おぼろ月夜:2009/06/19(金) 07:23:38 ID:OmVufAgP
比嘉さんは、琉球王朝の末裔だそうだが。
品はいいよな。
58日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 07:35:10 ID:vY6y22we
今、天地人に出ている女優は100%この大河には出ないと思う。
という事で、10000%長澤の主演はないw。
59日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 07:40:56 ID:4l5ra+5e
>>57
怖い女性の役ははまっているね。主演って雰囲気はない。
60日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 07:45:14 ID:X7aGposN
主演予想って難しいよな
自分は篤姫、天地、龍馬とずっとはずれっぱなし
61日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 07:52:46 ID:z/KWG4bq
一人しか予想できないなら難しいね
沢山あげてれば当たるけど
62日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 08:26:50 ID:4l5ra+5e
予想は難しいけど希望はできる。

朝ドラとちがってあんまり
実験はできないから、なんだかんだいって
実績のある女優になると思う。若手が使われるんじゃないかな。
63日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 08:29:25 ID:n9ZnmMEo
そこそこ知名度と魅力はあるけど連ドラで見飽きた感がなく、
かつ大河に出演歴のない女優というと…

田中麗奈?
64日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 08:35:15 ID:4l5ra+5e
実績は十分だけど、大河タイプかなあ。
65日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 08:35:17 ID:4IuOieDL
淀:夏川結衣
初:菅野美穂
江:麻生久美子

市:木村多江
千姫:関めぐみ
春日局:戸田菜穂

織田信長:草刈正雄
豊臣秀吉:中村梅雀
徳川家康:國村隼
徳川秀忠:永井大
柴田勝家:木村祐一
浅井長政:田辺誠一
明智光秀:デビット伊東
66日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 08:35:28 ID:6SMJ4nec
>>58
女優は2作以上空けて出演させてるみたいだね
67日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 08:36:17 ID:4l5ra+5e
>>65
いいね。それ。
68日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 08:43:16 ID:GwNumjs5
淀…松たか子
初…中越典子
江…鈴木杏
69日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 08:51:10 ID:gjqe3c0P
何その新春かくし芸大会
70日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 09:00:49 ID:UGOwCmcq
>>34のキャスト陣を江だけ入れ替えて採用したいとオモw
他は美人揃いな面子なので江は親しみのある顔立ちでなおかつお姫様役の似合う女優さんは如何かな


過去に淀やった松を市に持ってきても面白いね。話題性求めるなら仲間もいい。

釈由美子は誰役とはいわないが何処かに出るでしょう
71日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 09:04:35 ID:gjqe3c0P
ID:4l5ra+5e えらそー
72日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 09:05:41 ID:4l5ra+5e
そう?
73日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 09:08:35 ID:KqauH1+s
>>65
主役が地味すぎる。姉2人が主役級なのに。
そのメンツだったら、江:菅野、淀:夏川、初:戸田の方がいい。

って言うか、みんな姉妹の順のテンプレにごまかされてるけど

   江:主役

   淀:脇
   初:脇

こうだよ、基本的には。予想するにもそれを考えないと。
74日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 09:11:53 ID:bGc17gSd
淀が主役とかトリプル主役なら年功序列で3人とも豪華とかやれるけど
一番年下が主役だと難しいよなぁ
75日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 09:19:05 ID:fSyf30Dd
江 柴崎コウ
秀忠 松山ケンイチ

淀 片瀬那奈
初 田中麗奈
市 篠原涼子
浅井長政 伊藤英明

福 小池栄子
柴田勝家 蟹江敬三
徳川家康 松本幸四郎
徳川家光 中山優馬

豊臣秀吉 石橋貴明
京極高次 市原隼人
織田信長 真田広之
76日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 09:21:19 ID:OOS6jsB2
お市 紺野まひる
淀 上原多香子
初 上野樹里
江 石原さとみ
77日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 09:39:41 ID:OOS6jsB2
市 中谷美紀
淀 柴咲コウ
初 北川景子
江 沢尻エリカ
78日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 09:50:58 ID:4RvEyHuF
江:綾瀬はるか
茶々:小雪
初:麻生久美子

市:夏川結
北の政所:寺島しのぶ
春日局:黒木瞳

織田信長:松田優作の長男
豊臣秀吉:小日向文代
徳川家康:佐野史郎

徳川秀忠(夫3):味噌彦
佐治一成(夫1):大沢たかお
豊臣秀勝(夫2):細田よしひこ

千姫:夏帆
豊臣秀頼:小池徹平

79日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 10:08:10 ID:gjqe3c0P
名前忘れたけどオダギリの嫁とかどうよ
朝ドラ出演歴のある人なら蒼井優
80日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 10:34:34 ID:OOS6jsB2
お市 藤原紀香
茶々 伊東美咲
初 石原さとみ
江 上戸彩
81日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 10:38:13 ID:+XsN/6Kv
淀 南野陽子
初 中村由真
江 浅香唯
82日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 10:46:06 ID:w/5LIi9/
ない女優
◎龍馬伝
広末涼子
◎坂の上の雲
松たか子、菅野美穂、石原さとみ、原田美枝子、竹下景子
83日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 10:59:31 ID:g7hTpa4o
>>78
いいね
84日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 11:02:04 ID:jpx6ZQfX
>>81
おま、なんで大西結花か斉藤由貴いれねえんだよw
中途半端だろw
85日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 11:17:42 ID:27Z4xqpz
江:夏帆
淀:竹内結子
初:柴咲コウ

お市:松雪泰子
春日局:沢尻エリカ
86日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 11:42:39 ID:MkLIY9oE
とりあえず、身長170センチ以上
たかい3姫
お市 174cm 伊東美咲
淀君 171cm 小雪
お初 170cm 吹石一恵
お江 178cm 松下奈緒
千姫 172cm 榮倉奈々
87日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 11:47:48 ID:HK6mProX
江・・・新垣結衣

茶々・・・仲間由紀江
初・・・綾瀬はるか

市・・・一路真輝
浅井長政・・・佐藤浩市

織田信長・・・渡辺謙
豊臣秀吉・・・竹中直人
徳川家康・・・中井貴一
88日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 12:28:43 ID:6IJ3QGGE
お市 熊田曜子
淀君 木下優樹菜
お初 スザンヌ
お江 里田まい
89日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 12:37:16 ID:JgD94caF
>>82
坂の上は
龍馬伝の準主役と坂の上の準主役両方に香川がでるしなぁ
90日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 12:39:18 ID:DLTP8h7c
1983年関西テレビ制作の大奥

お江与の方:栗原小巻
徳川家康:若山富三郎
徳川秀忠:中村嘉葎雄
徳川家光:沖雅也
徳川忠長:荻島真一
千姫:三原じゅん子
春日局:大谷直子→渡辺美佐子
91日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 12:42:46 ID:hpF53nDw
>>90
だいぶ、死んじまったな
92日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 12:54:04 ID:DLTP8h7c
>>90
忠長は荻島じゃなくて金田賢一だったスマソ
淀:小山明子
93日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 12:59:41 ID:+XsN/6Kv
長澤まさみってホント頭悪そうだ
94日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 13:03:23 ID:uRLQoU2E
まぁ竹内結子だろーな
95日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 13:41:03 ID:yJUbFP77
江:京野ことみ
茶々:櫻井淳子
初:高橋由美子

市:宝生舞
北の政所:江角マキコ
春日局:戸田恵子

浅井長政:森本レオ

織田信長:石黒賢
豊臣秀吉:高橋克実
徳川家康:相島一之
96日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:04:26 ID:qGTFQ79u
市…稲森いずみ
茶々…仲間由紀恵
初…綾瀬はるか
江…戸田恵梨香

春日局…菅野美穂
97日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:10:35 ID:ZGxFjKqE
信長 オダギリジョー
秀吉 小栗旬
家康 松山ケンイチ
98日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:12:31 ID:6IJ3QGGE
市…竹内結子
茶々…沢尻エリカ
初…本仮屋ユイカ
江…夏帆

春日局…中川翔子
99日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:14:21 ID:p4rWrtZs
>>98
恐らく、これが最悪のキャスト?
100日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:38:00 ID:+XsN/6Kv
水川あさみ&佐藤隆太
101日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:38:52 ID:+XsN/6Kv
柴本幸
102日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:50:09 ID:Y6mcgcyS
阿部香川ときてるから、モックンがでそう
いっそ家康やって、徳川最初と最後の将軍を
103日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:51:24 ID:Z79fT8X+
お市が亡くなる時お市はまだ10歳だから一人二役あるかもね

お市、お江…松たか子
104日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:53:44 ID:Z79fT8X+
>>103
×お市はまだ10歳
○お江はまだ10歳
105日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 14:59:10 ID:R6CeVKed
>>95
浅井長政:森本レオ

なら

お市の方:水沢アキ

という組合せを見たいが、もちろん実現不可能だね。
106日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 15:04:37 ID:Z79fT8X+
浅井長政は28で亡くなってるんだが
107日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 15:11:42 ID:vY6y22we
実際に浅井長政が30前でなくなっていようが、お構い無しに40代の俳優を使うのがNHKのクオリティw。
108日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 16:26:02 ID:ify7EIe6
江にとって秀吉は母の仇であり姉の夫。家康は姉の仇であり夫の父

この二役をやる役者はけっこー重要だな
109日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 16:36:54 ID:ify7EIe6
江…竹内結子
初…中谷美紀
淀…夏川結衣


市…稲森いずみ
浅井長政…沢村一樹


春日局…寺島しのぶ
徳川秀忠…吉岡秀隆
織田信長…伊原剛志
豊臣秀吉…奥田瑛二
徳川家康…高橋英樹
110日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 16:40:26 ID:ify7EIe6
>>109
訂正
徳川家康…北大路欣也


追加
柴田勝家…三浦友和


恐らく秀吉は悪役、家康は器の大きい父のような役設定
111日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 17:12:33 ID:iBeDwm3j
若い世代を大河に取り込むためにも、主要人物はAKBと関ジャニ∞で固めよーぜ
112日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 17:21:45 ID:azOzKvDc
>>99
どこが最悪なの?
113日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 17:32:09 ID:CXeeRtGW
淀・・・宮沢りえ
初・・・篠原涼子
江・・・菅野美穂

市・・・稲森いずみ
浅井長政・・・片岡愛之助

徳川秀忠・・・松山ケンイチ
石田三成・・・山本耕史

織田信長・・・阿部寛
豊臣秀吉・・・内野聖陽
徳川家康・・・佐藤浩市
114日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 17:52:43 ID:vei1KgGT
淀…財前直見
初…水野真紀
江…木村佳乃
115日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 18:13:27 ID:73aVkuqu
茶々 上戸彩
お初 石原さとみ
お江 長澤まさみ
お市 夏川結衣
浅井長政 細川茂樹
織田信長 阿部寛
豊臣秀吉 中井喜一
徳川家康 松平健
徳川秀忠 滝沢秀明
柴田勝家 鶴見辰吾
ねね 財前直見
お福 小池栄子
116日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 18:16:15 ID:l0qJ/tNQ
>>115
なぜ長澤がそこに入る?
117日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 18:18:36 ID:5Y6F7Kgk
淀→チャンヒビンのひと
118日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 18:31:56 ID:Aru0Qf7J
>>52
菊皮は全然踊りが出来ないくせに、出雲の御国
をやってから鳥肌が立つからやめてくれ
幼稚園児のようなひどい踊りだった
NHKが何を考えてまったく踊りの出来ない女優に御国をやらせたのか
いまだに理解不能
ごり押しにしろ、せめて日本舞踊くらいやってる女優にしろ
119日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 18:32:24 ID:MRyWyvjL
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/06/14(日) 10:29:58 ID:RDUBvSTF0
台場
月9→ 上野堀北 田渕久美子脚本 のだめ番宣
火9→ 小池 シバトラ番宣
火10→ 医療もの バチスタ続編?
木10→ 不毛地帯継続

田淵てどっかで見たなと思ってたら1月予想スレでこんなの見つけたw
なんか匂う気がする。掘北だったら2作あくよな?
120日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 18:51:01 ID:eYU6u2TL
>>119
なにも匂わない。
単におまいの勘違い。
121日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 19:19:32 ID:lA9R8fQ0
茶…竹内
初…蒼井
江…堀北

我ながらいい線いってる♪
122日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 19:27:16 ID:iBeDwm3j
えっ?!
蒼井そらが大河でるの?
123日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 19:28:21 ID:JQ8HWcaH
長澤まさみだけは出すなよ、絶対にだ
124日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 19:59:21 ID:0lSgL5WE
江 志田未来
茶々 戸田えりか
初 福田まゆこ
市 天海佑希

市が城に残って、三姉妹を逃がすときに「いい加減目を覚ましなさい」
と恫喝するのがヤマ場。
125日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 20:05:35 ID:GBLvB6jU
功名?でジジいたらけと騒がれたみたいに、
3姉妹が30から40才だけになったら笑えるだろうな。
実際は順当に、長沢か上戸が主役だろうが
126日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 20:06:58 ID:DFUXP1wu
市  松嶋菜々子
淀殿 竹内結子
初  原田夏希
江  長澤まさみ
127日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 20:14:14 ID:azOzKvDc
長澤まさみは出るとしたらオリジナルのキャラだろ
128日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 20:16:29 ID:l0qJ/tNQ
しかもくのいちだな
129日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 20:50:07 ID:Xf6wUdYM
お市は稲森が本命だな。
対抗は天海、松嶋。

主役の江と準主役の淀は長澤、堀北、榮倉、貫地谷、上戸、上野、柴咲、石原、新垣、戸田、井上のどれか。
初は助演クラスで誰でもいい。

最初の夫の佐治一成はイケメン仮面ライダー。
二番目の夫の豊臣秀勝は伊藤淳史。
三番目の夫の徳川秀忠はイケメン仮面ライダー。

130日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 21:12:57 ID:+XsN/6Kv
ポッキー三姉妹
131日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 21:14:33 ID:l0qJ/tNQ
>>129
NHKはそんなベタベタなことはしないと思うけどなあ。
江は人気女優だろうけど、淀はもう少ししっかりした人を使うと思う。
132日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 21:17:21 ID:X7aGposN
>>129
フジのイケメンドラマみたいw
133日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 21:41:35 ID:nq2QSL+f
石原さとみは出てきそう
134日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 21:50:45 ID:EGGcLFYU
お市 加藤あい
尾張の方言を話してほしい
135日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 22:29:57 ID:qSoTqM9g
市 梨花
淀 蛯原友里
初 スザンヌ
江 中川翔子
136日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 23:33:08 ID:DFUXP1wu
姫たちの戦国 〜1967〜
 淀 若村麻由美
 初 原田知世
 江 天海祐希

姫たちの戦国 〜1968〜
 淀 鈴木京香
 初 羽田美智子
 江 夏川結衣
137日曜8時の名無しさん:2009/06/19(金) 23:52:20 ID:vY6y22we
石原は坂の上の雲に出るから、この大河に出る可能性はほとんどない。

初は本仮屋ユイカあたりがくるんじゃないか。
138日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 00:06:59 ID:pbs5y7Jv
江は悪女路線かなあ
つか浅井三姉妹みんな主役でええやんwww
139日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 00:07:49 ID:aE55RNoL
香川は来年大河に準主役で出るぞ
初はどうせ出番も少ないだろうし枷にはならん
140日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 00:11:11 ID:ulwL9nfG
坂の上出てるから無いっていうのが無いことは香川で証明されてるが
初が出番少ないっていうのはまず無いだろ
淀や初も出番は篤姫の小松たてわき並には多いはずだよ
141日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 00:13:59 ID:vYvhvE8X
春日の局の時は、
お江与:坂上香織→長山藍子
茶々:喜多嶋舞→大空眞弓
お初:宮沢りえ→松原智恵子
142日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 00:15:51 ID:WK4rgZ6s
江 宮崎あおい 
淀 米倉涼子
初 優香
お市 宮崎美子 
浅井長政 中尾彬
春日局 増田恵子 
織田信長 坂口憲二
徳川家康 押尾学
千姫 平山綾 
豊臣秀吉 松尾雄一 
寧々 安西ひろこ
143日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 00:21:43 ID:m2bWVF4Y
もうさー
蒼井・上野・宮崎で3姉妹
おかんの市が
麻生久美子で
取り巻き俳優は
浅野、オダギリ、加瀬、松山あたりでいいんでない

っでさ、放送終了後映画化
144日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 00:24:07 ID:BRHZjjp7
初は吹石だろ
145日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 00:34:45 ID:eK65fCGl
京極高次みたいな純粋+馬鹿は武者震いの人がいいと思う
146日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 00:46:09 ID:qMouptg0
江の少女時代→大橋のぞみ
147日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 01:03:44 ID:tNmneDKU
田島寧子がいいと思う。
148日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 01:06:07 ID:rY8z+PG4
お江は岩下志麻でイメージが固まってるからなぁ
どうブッ壊してくれるか微妙に楽しみだ
149日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 01:39:03 ID:tCsQSi5P
受信料を取ってるNHKが2008年の主役を
2011年の主役に又起用することはしませんよ

宮崎は絶対にあるわけない
150日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 02:06:19 ID:9OLD6xNu
>>143
宮崎と上野の並びは見てみたい
蒼井も入ってくれたら最強だけど
というか、以下みんなサブカルメンバーじゃん
映画で見たいメンバーだよ
151日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 02:19:07 ID:ns097n18
いやサブカルの大物をお茶の間でってのも新鮮で良い。
あおいだって朝ドラが無ければその系列だし・・・
152日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 02:27:44 ID:9OLD6xNu
なるほど、それもそうだね
50作目だし演技見れる面子だったら1年見れる
153日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 03:55:36 ID:L9dQ3uR/
研音とスターダストの方たち、オンパレードで
沢尻エリカ・竹内結子・天海祐希・竹野内豊・反町隆史・速水もこみち・柴咲コウ・松雪泰子・伊東美咲・江角マキ子・唐沢寿明・菅野美穂・水嶋ヒロ・加藤ローサ・栄倉奈々・高岡蒼甫・松田翔太・山田孝之・野々村真など
154日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 06:14:04 ID:ToWY9D3m
>>1
ひょっとして「淀」を諱(下の名前)と勘違いしてませんか?
それに、「淀」だけだと通称(人名)にさえなってないんだが・・・
155日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 06:16:56 ID:P4Q+Ika6
江は、井上真央にしか、演じることはできない
156日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 07:20:49 ID:d7Tz8LgG
沢尻エリカは出そう
157日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 07:34:51 ID:d7Tz8LgG
茶々:沢尻エリカ
初:吉高由里子
江:井上真央
お市:天海祐希
千:志田未来
158日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 09:19:59 ID:QrFrSSOL
>>1からずっと見てきたが、女優陣は凄く豊富だな。
それと比べて男の俳優は不足だわ・・。

去年の龍馬でも、キムタコ、織田、福山の3択だったし。
159日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 09:20:56 ID:QrFrSSOL
去年の龍馬→去年の龍馬のキャスト予想スレ
160日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 09:23:50 ID:FyuQE/zC
江      :中川翔子  
淀      :米倉涼子
初      :本仮屋ユイカ 

市      :松田聖子  
浅井長政:郷ひろみ   
織田信長:渡瀬恒彦 
明智光秀:Gackt

豊臣秀吉:岸部シロー
豊臣秀頼:柳楽優弥
石田三成:保坂尚輝
高台院  :高畑淳子

徳川家康:大和田伸也
徳川秀忠:谷原章介
徳川家光:櫻井翔
徳川忠長:亀梨和也
千姫    :加護亜依
春日局  :天海祐希 

羽柴秀勝:庄司智春
京極高次:西村和彦
161日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 10:15:41 ID:gfiU8Dx6
>>141
少女時代はみんな棒なのに美少女なんで目の保養にはなってたな
成長してビックリしたもんだ・・・松原千恵子以外はw
162日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 10:35:29 ID:3uOCtRP+
綾瀬、貫地谷、北乃、福田あたりで三姉妹やるなら顔が似てるしちょうどいいな
163日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 11:05:50 ID:NyS+cFr8
第1案
淀 深田恭子
初 綾瀬はるか
江 石原さとみ

第2案
淀 中谷美紀
初 柴咲コウ
江 竹内結子

NHK貢献度を考慮するとこうなる
(過去大河では朝ドラヒロイン経験者を優遇している)
164日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 11:43:15 ID:IOEbD0fv
吉瀬、比嘉、堀北の姉妹でいいよ。似てるし
165日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 12:13:44 ID:kThX/rN8
万福丸 キヨタン
166日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 12:44:47 ID:DUctDTNx
>>163
同じ事務所で固めるってのは無いと思うわw
167日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 12:53:52 ID:+YarHNH8
168日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 12:56:29 ID:wuhv/TjQ
江・・・・・吹石一恵 NHKの貢献度も高い
淀・・・・・中谷美紀
初・・・・・中越典子

市・・・・・稲森いずみ

169おぼろ月夜:2009/06/20(土) 13:03:32 ID:JEI71xUS
脇役で多部が出るかもな。
しかし、この女の子、誰かに似ていると思ったが、
「ゲゲゲの鬼太郎」のネコ娘に似ているなw
170日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 13:12:37 ID:cMBsy9fX
淀:小沢真珠
江:柴咲コウ
初:栗山千明
171日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 13:18:32 ID:XDOei0cy
ここまでずっとROMってきたけど
>>78
このキャスティングで見てみたいかも
172日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 13:26:01 ID:ui34dUs0
主人公の江は人気取りキャストだと思うけど、あとはいつものNHKだと思う。

江・・・堀北真希  篤姫の流れで人気若手からとるとこの人かな。真っ直ぐひたむき、ってのも合いそう。
淀・・・中越典子  勝気な美人タイプ。時代劇慣れしてる。大河で姫経験あり。NHK御用達。
初・・・比嘉愛未  おとなしい美人タイプ。大河で姫経験あり。NHK御用達。

市・・・戸田菜穂  母性強調となりそうなので、しっとりした美人タイプのこの人で。時代劇もNHKも出演多数。

朝ドラヒロインばかりになってしまったw
173日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 14:32:59 ID:sVrHC6/3
>>109がいいなぁ
174日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 14:55:57 ID:cUi5V1jX
市…… 藤原紀香
淀殿… 真木よう子
初…… 優香
江…… 綾瀬はるか
柳生宗矩… 沢村一樹
175日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 15:37:13 ID:nskDpEgu
中谷美紀
柴崎コウ
びっくり玉で沢尻エリカ
176日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 15:39:02 ID:wuhv/TjQ
堀北は童顔なので江役は向かないと思う。
177日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 16:47:14 ID:ucV9OR9m
3姉妹同じ事務所で独占って事はまずねえだろw
178日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 17:30:44 ID:vj+QkoEM
江…菅野美穂
淀…中谷美紀
初…木村佳乃

お市…稲森いずみ
千姫…前田亜季
春日局…夏川結衣
大政所…野際陽子

織田信長…草刈正雄
浅井長政…田辺誠一
柴田勝家…山口智充
明智光秀…デビット伊東

豊臣秀吉…泉谷しげる
豊臣秀頼…石黒英雄
石田三成…堺雅人

徳川家康…國村隼
徳川秀忠…西島秀俊
徳川家光…木村了
徳川忠長…佐藤健
179日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 17:44:50 ID:olBVOFgm
星野真理、池脇千鶴、京野ことみの三人で。配役はまかせた。
180日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 17:46:48 ID:vYvhvE8X
星野真理、本假谷、中越はキャストに入ってほしい
181日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 18:11:05 ID:XY2x7yh5
緒形さんが2作連続で大河主演やってた気がしたが。
放映前ズタボロに言われてた宮崎の実力を見抜いてたNHKだから十分ありえると思う(宮崎再登板)

もう本当は誰だか決まってるんだろうな
182日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 18:19:00 ID:ptSkHWY2
落ちるとこまで落ちて宮崎あひるでいいよ

ゴウだけに非難ゴウゴウ
183日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 18:44:43 ID:WhpCgNAa
お市・・・稲森いずみ ・・毅然とした薄倖の美女にぴったり
江・・・・長澤まさみ・・打たれ強く、子沢山、3夫にまみえつつ秀忠メロメロにしそう
初・・・・吹石一恵・・・3姉妹の調整役、けっこう知的な女性だったんでわ
淀・・・・米倉涼子 ・・くったくない強気な悪女のイメージあるので
大政所・・名取裕子・・・元祖松本清張女優?なので、米倉淀と対決おもしろそう
春日の局・寺島しのぶ・・江の最大のライバルにして、日本が誇るバリキャリ役ならこの人


184日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 18:50:23 ID:X6H87rnv
>>181
緒形拳は2年連続トップクレじゃない
太閤記で秀吉やった後に源義経で弁慶
185日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 18:51:14 ID:LnNRF/3H
緒方拳は太閤記で主役の秀吉演じた翌年、源義経で武蔵坊弁慶役で出演
したんだよね。当時も異例中の異例として結講話題になった気がする。

宮崎あおい、個人的には好きだから江演じて欲しい気もするが、大コケ
必死のここで出演は自粛するのでは??

186日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 19:00:13 ID:2/6nQG5d
似たようなヒロインマンセー人物演じられてもつまんない
あおいが出るなら淀か春日で悪役やってほしい
187日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 19:07:28 ID:tuwQkxvs
また胸糞悪い竹千代家光の拗ね話が出るのかよ。

そんなのフジで十分だよ・・・
188日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 19:16:33 ID:m2bWVF4Y
スレの流れの傾向を見るための参考に
===============================================
バーニングに     │バーニング゙に
バッシングされていると │(猛)プッシュされていると
思われる女優     │思われる女優
===============================================
鈴木京香       │黒木
常盤、深津      │藤原、稲森、中山美穂
松嶋          │篠原、宮沢りえ、米倉、内田
             │観月、瀬戸
伊東、松        │菊川、小雪
白石          │長谷川、釈、矢田
===============【30歳以上】======================
             │国仲、蛯原
竹内、優香      │仲間、田中麗奈
柴咲          │内山
深田          │加藤あい、栗山、香里奈
綾瀬          │上戸、宮崎あおい、相武
沢尻上野、井上、北川│蒼井優、貫地谷
石原、長澤、香椎  │
             │新垣、堀北
===============【20歳未満】======================
             │多部、大後
189日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 19:16:50 ID:LnNRF/3H
江・・・井上真央
茶々・・菅野美穂
初・・・中越典子

お市・・稲森いずみ

個人的願望

190日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 19:35:35 ID:DPy9lvBQ
宮崎は絶対ない。
もう大河主演の箔は十分に付けたから、十年後ならともかく一年置いてまたやるメリットが宮崎サイドには全くない。
これ以上のプラスは考えにくく、短期間にもう一度やると逆に飽きられて失敗するリスクだけがある。
大河は宮崎のライフワークなんかじゃない。まして同じPの同じ脚本家、本人も面白くなくて嫌だろ。
ギャラは安く、主演だから拘束期間が長いので宮崎がやりたい映画の仕事がまた一年できなくなる。
大事な稼ぎ時にこうなると事務所的にも宮崎本人にもダメージしかない。
仮にNHKがいくら拝み倒してももうやらないよ。
191日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 19:47:42 ID:8Y6SkuIL
江・・・松たか子

茶々・・・壇れい
初・・・紺野まひる

市・・・松坂慶子
浅井長政・・・山口祐一郎

織田信長・・・村上弘明
柴田勝家・・・中尾彬
明智光秀・・・佐野史郎

豊臣秀吉・・・片岡鶴太郎
寧々・・・森口瑤子
石田三成・・・竹野内豊

徳川家康・・・中村梅雀
徳川秀忠・・・中村七之助

春日局・・・宮沢りえ
192日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 19:52:34 ID:HXSerDKH
江…竹内結子、茶々…宮沢りえ。がいいなあ。
193日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 20:03:35 ID:LnNRF/3H
しかし、中村梅雀への視聴者の支持は絶大だな。
梨園では名門出だが、テレビでブレイクしたのは、たしか
吉宗の時の家重役だったよね。更に去年の井伊直弼での名演。

やはりここでは家康かね?
194日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 20:29:57 ID:pU8Jp07r
>>185
異例中の異例も何も大河をまだ3,4作しか作ってない頃の話ではないかw
195日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 20:43:00 ID:sg16YFBx
仲間由紀恵っていつも同じ演技だな
196日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 20:55:38 ID:cUi5V1jX
>>193

中村梅雀は、秀忠からの信頼が厚い側近をやって欲しいです。
誰なのかは知らないのだけれど・・・。

で、家康は野村克也でお願いします。
197日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 20:59:16 ID:WhpCgNAa
その仲間がミスブレで多重人格者を熱演してたよ。来週に続くだったけど。
こんな清楚な女性が3人も夫を替えたなんて信じられないな女優さんがいいなあ。
竹内や管野もありそう。岩下しま風なら天海でもおもしろそう。
198日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:00:37 ID:llZu4Y5Y
戦国時代の波乱の10代を演じられ、かつ、徳川家に入って30代以降になっても演じられる
のって宮崎あおい以外いない。
人間の幅のある女優って言うのは、要は、演技の幅ということで、宮崎あおいを意味する言葉。
199日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:03:59 ID:C8tUNmcR
篤姫の宮崎あおいでも我慢する

仲間、菅野といった鼻づまり声の女優を大河で見たくない
200日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:10:42 ID:P4Q+Ika6
江は井上真央しかない
201日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:17:42 ID:WhpCgNAa
功名が辻の仲間は可愛かったよ。
江与の方役でも無理なく視聴者を引っ張る力あると思う。
でも、篤姫も松だと予想し、静御前は広末予想してた自分は外すんだよね。
武蔵は金城かと思いきや海老蔵だったし。国際派な俳優とPが言ってたから
てっきりね。今回のPの発言も真意まではわかんないしな〜。
202日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:20:52 ID:LnNRF/3H
>>196
じゃ、土井利勝か板倉重宗って所になるけど、出番少なそうだよ。
203日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:28:18 ID:y9BZBawZ
お江は栗山千明じゃないのかなぁ。
栗山はかなりNHKが使ってるし、しかも外見は30代に見えるしね。
適任ではないのかな。
204日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:32:17 ID:5oMyEtSL
>>203
そこまで重宝されてるようには思えないし出るなら
大友Dの龍馬伝だろ。
栗山は好きだが大河ピン主演は無理だと思う。
205日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:32:23 ID:cUVF0tjO
とりあえずお市は、宮沢りえでお願い。
206日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:40:08 ID:xog3tksA
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆若手人気女優総合スレッド527☆ [テレビドラマ]
☆★☆ ドラマ視聴率2009年4月期 【103】 ★☆★ [テレビドラマ]
【ドラマ】2011年NHK大河ドラマは「江〜姫たちの戦国〜」に決定…記念すべき第50作目は徳川秀忠の正室・江(ごう)の生涯を描く★3 [芸スポ速報+]
◆視聴率情報提供専用スレ631◆ [テレビ番組]
【ジャニ厳禁】2009年10月期ドラマ予想スレ5 [テレビドラマ]
207日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:40:29 ID:cUi5V1jX
>>202

そうなんですか。ちょっと残念ですが、その二人を調べてみます。
教えてくれて、ありがとうございます m(._.)m


>>203
> しかも外見は30代に見えるしね。

あまり言わないであげて〜w


 2007年に放送されたNHKドラマの続編で、企業買収ビジネスを題材にした映画『ハゲタカ』が6日に封切られ、
都内でキャスト陣と大友啓史監督を招いた初日舞台あいさつが行われた。
経済ジャーナリスト・由香役で出演した女優の栗山千明は
「テレビシリーズから4年後ということで、34歳という設定になってしまって、本当は24歳なんですけど…」と、
その熱演ぶりから“誤解”されては困ると言わんばかりのすねた表情を見せ、観客の笑いを誘った。
208日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 21:57:09 ID:/PWqYKEw
星野真里もいいなあ。

前田亜季を推薦。

江・・・前田亜季

茶々・・・難しいなあ・・・中谷美紀
初・・・星野真里

209日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 22:15:51 ID:x+6HaeCY
栗山や前田の名前出してる人は↓を知ってるのか?

◎松坂慶子『春の怒涛』大河出演4作目にして主演

◎三田佳子『いのち』『花の乱』
NHK作品でドラマデビュー、夫はNHK職員、大河出演4作目にして主演

◎大原麗子『春日局』
NHK作品でドラマデビュー、大河出演5作目にして主演


○松嶋菜々子
朝ドラ『ひまわり』ヒロイン、正月時代劇『加賀百万石』出演

○仲間由紀恵
NHK作品が初主演作、朝ドラ『天うらら』出演、SPドラマ『ハルとナツ』主演
大河出演3作目でW主演

○宮崎あおい
NHK作品で連ドラ初主演、朝ドラ『純情きらり』ヒロイン
210日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 22:37:57 ID:cUi5V1jX
いや栗山だってNHKで「六番目の小夜子」「ハゲタカ」「浪花の華」だが?
ま、確かに大河主役は無さそうだけど
211日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 22:41:58 ID:bNLu4Q7n
市 鈴木京香

淀 瀬戸朝香
初 竹内結子
江 井上真央
212日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 22:57:44 ID:/PWqYKEw
>>209
前例のないことをしないとw
213日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 22:59:41 ID:M0dddI8+
脚本家&Pが篤姫と重なってる点を考慮すると
宮崎あおい再登板濃厚
214日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 23:21:49 ID:/PWqYKEw
ありうるけど、おもしろくないなあ。
215日曜8時の名無しさん:2009/06/20(土) 23:39:27 ID:isRTBx3s
>>213
さすがにそれはないでしょ。
篤姫成功の半分は、あおいの力とはいえ、主演はないだろうなぁ。
主演以外での出演は結構あり得ると思うんだけど。

とりあえず、主演の江役は堀北と俺は予想してる。
和宮の演技は19歳とは思えないくらい素晴らしかったから、再来年くらいには
大河の主演を任せてもいいレベルだと思う。
216日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 00:42:24 ID:AsOfe1L3
結局まだ誰にもわからないからね
217日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 00:47:15 ID:1rkjwmP+
>>215
残念だが、和宮、月9、あたしんち辺りの演技を見てそう思えるのはヲタのみ

キャリア、演技力、大衆性、人気、NHK貢献度なんかを考慮すれば、竹内か松
218日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 00:49:50 ID:A0sq+a0t
>>217
竹内や松主演ならタイトルに恥ずかしーい「姫たち」なんて
入れないと思うけどな。子持ちや三十路既婚者にはキツイ。
219日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 01:12:56 ID:Po6//CjR
>>217

年齢、キャリア、演技力、大衆性、人気、NHK貢献度なんかを考慮すれば
宮崎あおいになる。
220日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 01:23:43 ID:8Nf9ZO6e
あおいはチャレンジャーだからないと思うんだけど
あたったあとのNANA2も蹴ったし。でも賢明だったね
主演はないと思う。春日局とかはあるかもだけど

かんじやはないな。お市は松嶋がいいな
221日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 01:27:58 ID:nCS+kDuV
篤姫から出るなら、あおいや堀北よりも、
大蔵卿の局:高畑淳子かなぁ
222日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 01:31:29 ID:V7qW7WRo
戦国一の美男子(当時の感覚で)長政
戦国一の美人(今の感覚でも美人)お市
そして美人3姉妹!!!!
おいしすぎる
223日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 01:35:34 ID:V7qW7WRo
>>215
俺だけじゃ無いようだな
お江役は堀北真希っておもてるのは、、、ただ実生活では三姉妹の長女なので淀どのでもいいけど
あくまでも淀どのが実質主人公なので、、、(主人公にしなかったのはイメージが悪いので)
224日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 01:39:18 ID:fQJZIWk+
スタッフ人脈も重要な要素だと思うぞ
例えば緒形拳。
吉田直哉に気に入られて、太閤記と源義経と連続出演
松本幸四郎だって、同一スタッフで連続主演してる

ずばり本命は篤姫の宮崎あおい
225日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 01:42:12 ID:OPmnS8kq
自分は今キャスティング妄想中で結論は未だ出ず。
ただ、大奥設立や春日局との確執までやるならば
30歳前後〜35歳ぐらいの女優になるのではと思う。
もしくは途中でキャスト交代するかだ。

堀北は三姉妹よりも細川ガラシャがいいかもと思った。
透明感とちょっと世間離れした感じ(和宮のときにもそれが合っていた)や
カラカラ明るい、逞しいというよりも真面目な感じ、儚げな感じが合う。
226日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 01:47:49 ID:wzXYqE5p
お江=堀北


真剣に大河を見限るときがきたな
227日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 01:48:06 ID:1fRoGgoY
堀北も間違いなく有力候補だと思うよ。
お江も50少しで死んだわけだから、
ドラマでは20代、30代の時期が多いだろうし。
228日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 02:06:37 ID:mfM4Bwde
年表から言っても10代〜20代がメインになると思う。
3度の結婚も11歳、19歳、22歳でこれを田淵はそれぞれ
初恋や悲恋テイスト、夫婦愛として濃厚に描くと思うな。

朝ドラヒロインからならお江は宮崎、貫地谷、石原。
それ以外なら掘北、上野、綾瀬かな。

初は比嘉のような正統派美人系で淀は竹内か菅野と予測。
229日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 02:13:53 ID:OPmnS8kq
NHKでいうと、最近ageの吹石とか栗山、檀れい
主役じゃなくても稲森、中越は出そう。

あとは小松と信頼関係のある人。
古くは石田ゆり子、松雪泰子、天海有希もいる。
竹内結子は朝ドラ主役、小松ドラマ出演歴もある。
和久井映見は大河出演歴、小松ドラマ出演歴あり。
鶴田真由も大河出演歴、小松脚本映画出演。

お江は竹内結子で。「主役」と考えると出来る女優は限られるな。
淀は鶴田、とも思ったが年齢が合わないかな。
  栗山で見てみたい気もするが、ちょっと違う気がするので未定
お初は吹石いいかも。
お市は稲森ありかな。小松ドラマにも出たことあるし。
春日局は和久井映見。しっかりした感じだし、後半のお江との確執演技もOK。
北政所は40代くらいの三姉妹より庶民的で人情や世の中をわかってる感じの人がいい。
230日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 02:25:36 ID:mfM4Bwde
なんで小松?
231日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 02:27:04 ID:OPmnS8kq
>>230
スマソ。小松じゃなくて田渕だわ。指摘thx
232日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 02:44:03 ID:tpmBcBdl
江・・・美山加恋→稲森いずみ

茶々・・・成海璃子→夏川結衣
初・・・福田麻由子→永作博美

市・・・稲森いずみ
浅井長政・・・竹野内豊

織田信長・・・高橋克典
柴田勝家・・・江口洋介
明智光秀・・・吉岡秀隆

豊臣秀吉・・・永瀬正敏
寧々・・・原田知世
石田三成・・・玉木宏

徳川家康・・・唐沢寿明
徳川秀忠・・・伊藤英明

春日局・・・藤原紀香
徳川家光・・・三浦春馬
233日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 03:00:27 ID:OPmnS8kq
淀に瀬戸朝香 とも思ったが、既視感を感じて調べたら
「としまつ」で実現済みだったんだな。
瀬戸朝香は春日局もあうかもね。
最初はお江と理解し合えていたのが、すれ違ってどんどん合わなくなっていく感じ。
234日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 03:04:26 ID:T4Ey9Ghs
>>80だったら大河見ない

市:稲森いずみ
淀:大塚寧々
初:吹石か深津
江:綾瀬はるか

か、どこかのスレで見たこの組み合わせ↓
淀:中谷美紀
初:菅野美穂
江:竹内結子
235日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 03:56:48 ID:+syuVsz6
浅井長政は図体がデカかったんだろ?
その血で淀殿もふくよかで大きかったとか。
236日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 04:52:39 ID:JsLoDeY2
>>78
これなかなか悪くないな
確かに福士はNHK貢献度からしてそろそろ大河抜擢来そうだ
237日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 06:12:39 ID:9Nt6A/o0
長谷川京子さんはないですか
そうですか
238日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 06:17:13 ID:I6bhguud
何かで、細川ガラシャ演じてなかった?
239日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 06:21:20 ID:BKGlKjEs
井上真央しかありえない
240日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 07:00:25 ID:KG0FvDwU
あくまで願望だけど満を持して稲森いずみさんが主演してほしいな
近年の大河への貢献度から言ってそろそろ来てもいいかと
241日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 08:21:50 ID:DeAKcIzA
江=あおいはない。

別にあおい嫌いじゃないけど、同じ路線の主演やるメリットがない。

何らかの形でで出るとしても、別路線の脇キャラが妥当。

242日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 08:25:34 ID:u/R6YXCD
宮崎と同じ朝ドラヒロインだと主演が来そうなのはこのあたりかな

多部未華子(つばさ)
榮倉奈々(ひとみ)
貫地谷しほり(ちりとてちん)
本仮屋ユイカ(ファイト)
石原さとみ(てるてる家族)
国仲涼子(ちゅらさん)
竹内結子(あすか)

池脇、田端、遠野、田中美里はもう完全に脇に回ってる。
比嘉、村川、原田、中越は役者格的に弱すぎる。抜擢されるほどの人気もない。
宮地、藤澤、高野は消えかけてる。
岡本は本当に消えた。
藤山は年齢的にありえない。マナカナは顔的にありえない。
243日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 08:37:57 ID:ocxz9Zrv
まさか貫地谷ってことは…。
244日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 08:38:20 ID:q/K/cIpu
>>242
実はその中にない上野樹里が一番可能性高いと思う
245日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 08:43:44 ID:mfM4Bwde
>>244
2年連続アミューズ主演は厳しいと思う。
むしろ龍馬伝に出る可能性も高いんでは?
246日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 08:45:30 ID:YQyzOAjx
藤山直美 春日局なら期待できそう
247日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 08:46:59 ID:Q3ADS56r
>>244
上野は100%無い。
これだけは確実。
248日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 08:59:40 ID:L1UcLgMT
>>242
俺はその中で可能性有りそうなのは石原と竹内だけだと思うわ
249日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 09:02:19 ID:YQyzOAjx
石原はNHKに気に入られてるのは事実
連ドラ初出演はNHK朝ドラ(史上最年少記録保持者)
義経でもヒロインしてるし、その後も単発ドラマで出演してる
坂の上でも出演するしね。
同じ事務所の綾瀬はるかがNHKと疎遠なのとは好対照だね
250日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 09:06:12 ID:YQyzOAjx
実は宮崎あおい再登板が有力で
つぎが石原さとみ 竹内結子だと見ている
251日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 09:06:49 ID:xUc1csAz
俺はメイちゃんと余命花嫁の勢いで榮倉だと思うけどなあ
252日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 09:27:56 ID:nl0HVPRa
朝ドラ経験者で大河未経験者で主演クラスの女優…竹内がビンゴなんだけど、年齢的にはどうなんだろう?あと、子供いるから一年間は長いよね。
253日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 09:30:30 ID:cUL0fK7A
実は三姉妹ではなく二人の姉妹だけだったという事にしてマナカナで(´Д`;)
254日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 09:37:28 ID:l53aJ0MK
>>242
この4人は、肖像画から小柄と推定されるお江向きだな。
 多部未華子
 貫地谷しほり
 石原さとみ
 国仲涼子

市や茶々は、武家の子女そのものだから、ゴツイくないと興ざめだ・・・
となると、デカい人にやってもらうか。竹内は顔小さいのけど。
 榮倉奈々
 本仮屋ユイカ
 竹内結子

 上野 樹里もこっちだな。背丈は普通にあるから、和服着れば武家の姫君らしくなるな。
255日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 09:44:05 ID:MzZmp4W1
>>242
例えば、本仮屋、貫地谷と比嘉、村川、原田、中越の役者格の差なんてありませんが。
全部、月9に出れば3〜6番手ぐらいの役者だし。
逆に後ろ4人の方がNHKに気にいられてる分、江はともかく、姉2人あたりで出る可能性はありそう。

その中で主役の可能性があるのは竹内、石原だけ。
256日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 09:48:22 ID:1AgnRfkx
>>247
なんで?
257日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 09:50:21 ID:YQyzOAjx
お台場大奥では高島礼子が好演してたからね
線の細い人では不向きな役だと思うぞ >お江
258日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 09:57:55 ID:5mydUPBO
お台場大奥の江はあくまでも春日局が大奥に入ってからの話だからねぇ
259日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 10:00:32 ID:5mydUPBO
んで今回の大河は高確率で春日局が大奥に入るのは物語の後半
260日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 10:13:43 ID:1AgnRfkx
今までの流れを読むとお江の役って狂言回しっぽいのかとおもう。
下手な女優がやると、強烈な母や姉、春日の局役の人に埋もれそう
で予想
江 松たか子
初 麻生久美子
淀 中谷美紀
261日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 10:42:22 ID:N3yU9CDC
>>252
竹内は母子家庭だし建前としては子供のために大河の主演は無理と言えるが
実際問題としては竹内ぐらいになればベビーシッターなり余裕で雇えるし、獅童からの養育費もある。
必要ならNHKも手配ぐらいする。
世間では母子家庭で母親が忙しく働いて、子供は祖父母任せなんて幾らでもあるからね。
262日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 10:43:18 ID:xcMu7byd
松たか子は舞台を優先しているスケジュールみたいだし
さすがに大河の主役は引き受けないと思う。
江/菅野美穂 初/木村佳乃 淀/中谷美紀
263日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 10:55:50 ID:t7398AI9
江/菅野美穂 初/木村佳乃 淀/中谷美紀

これじゃ姉妹なのに歳変わらないじゃん
264日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 11:19:14 ID:YWt9HxCG
>>113

この配役で見てみたいなあ。
江は深津絵里
春日局は寺島しのぶ
ってのもいいかも。
265日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:01:24 ID:xUc1csAz
姫と言うキーワードから考えると2年後31歳の竹内結子はないのでは?あるとしたら淀君かな?
266日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:02:28 ID:Wwm3ATrt
堀北真希ちゃんしか考えられない
267日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:16:01 ID:pDQlNZ/L
堀北ちゃんは若手では一番好きな女優さんだけど、
江役にはもう少し年上の世代が合うと思う。
268日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:24:03 ID:+nbgVWc5
麻生久美子はいいね
是非みたい
269日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:29:20 ID:IRk35pAL
竹内結子は何らかの役で来るだろうな
270日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:39:42 ID:daha5E61
江…菅野美穂

淀…夏川結衣
初…中谷美紀

お市…稲森いずみ
浅井長政…野村宏伸

織田信長…草刈正雄
柴田勝家…船木誠勝
明智光秀…デビット伊東

豊臣秀吉…宮迫博之
豊臣秀頼…石黒英雄
大政所…富田靖子
石田三成…加瀬亮

徳川家康…國村隼
徳川秀忠…市川染五郎

春日局…寺島しのぶ
徳川家光…木村了
271日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:51:32 ID:BKGlKjEs
江は井上真央
272日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:52:04 ID:l1olKGsz
ちょっと調べたけど、
は・・・春日局って江より年下なんだね
273日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:53:52 ID:YQyzOAjx
乳の出ない乳母はありえない
通常乳母に起用されるのは若い女だろ
274日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:54:38 ID:t7398AI9
まぁでも大河で大事なのはその人物の生まれた年より
登場時の年齢だから
たとえば江は11歳ぐらいから本役になると思われるが
11歳とかだと子役がやる可能性も勿論あるが
春日局がこの大河に登場するのは春日局が20代後半になってからだろう
275日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 12:54:49 ID:4cJdlgwI
長沢まさみが主演のヤリマン大河
276日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 13:11:26 ID:mfM4Bwde
>>274
11歳はもう本役だと思う。
松嶋は12歳、仲間は6歳、宮崎は14歳から演じてて
そのうち仲間と宮崎は10代〜20代期間が長かった。
277日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 13:13:49 ID:t7398AI9
え仲間って6歳からやってたっけ
278日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 13:17:35 ID:kPckcNN1
実質三姉妹ものなら春日局は大きくクローズアップはされない可能性もある。
クレ順だと確実に三姉妹より下位になるだろうし。

本スレにあった奴の転載
1573年(元亀4年) 江、生まれる。父は近江国小谷城主・浅井長政、母は織田信長の妹・
お市の方。
姉は、淀(幼名: 茶々)と初。"浅井三姉妹の末妹"
同年(天正元年) 父・長政、信長に敗れ自刃。江ら三姉妹は、母・市とともに信長
にひきとられる。
※こののち、三姉妹は市とともに、伊勢上野城等で過ごす。
1582年(天正10年) 「本能寺の変」信長、死す。   ←(江9歳、初12歳、淀13歳)
同年 市、柴田勝家に嫁ぐ。三姉妹も勝家の居城、越前・北ノ庄城に移る。
1583年(天正11年) 勝家、秀吉に敗れる(賤ケ岳の戦い)。市、勝家とともに自刃。
三姉妹は、秀吉にひきとられる。  
1584年(天正12年) 江、尾張国大野城主・佐治一成に嫁ぐ。しかし、短期間で離縁となる。     ←(江11歳、初14歳、淀15歳)
1587年(天正15年) 初、京極高次に嫁ぐ。
1592年(天正20年) 江、秀吉の甥・羽柴秀勝に嫁ぐ。まもなく秀勝は出陣し、朝鮮で病死。    ←(江19歳、初22歳、淀23歳)
※江と秀勝との間に生まれた娘は、淀が養育することになる。
1593年(文禄2年) 淀、秀吉の子・拾(のちの秀頼)を産む。
1593年(文禄2年) 淀、秀吉の子・拾(のちの秀頼)を産む。
1595年(文禄4年) 江、徳川秀忠(のちの二代将軍)に嫁ぐ。 ←(江22歳、初25歳、淀26歳)
1598年(慶長3年) 豊臣秀吉、没。
1600年(慶長5年) 「関ヶ原の戦い」 ←(江27歳、初30歳、淀31歳)
1603年(慶長8年) 徳川家康、征夷大将軍となり、江戸に幕府を開く。
同年 江と秀忠の長女・千姫、大坂城の秀頼に嫁ぐ。  ←(江30歳、初33歳、淀34歳)
1605年(慶長10年) 秀忠、二代将軍となる。
1614年(慶長19年) 大坂冬の陣。和睦交渉に、初が活躍する。
1615年(慶長20年) 大坂夏の陣。淀、秀頼とともに自刃。 ←(江42歳、初45歳、淀46歳)
1620年(元和6年) 江と秀忠の娘・和子、入内(後水尾天皇の中宮となる)。
1623年(元和9年) 江と秀忠の長男・家光、三代将軍となる。
1626年(寛永3年) 江、江戸城にて没す。←(江53歳)
279日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 13:18:40 ID:kPckcNN1
【天保6年(1835年)】篤姫、薩摩藩(島津御一門家)島津忠剛の娘として生まれる。
肝付尚五郎(のちの小松帯刀)も、2ヶ月早く篤姫の近所に生まれる。
【嘉永4年(1851年)】島津斉彬、薩摩藩主となる。
【嘉永6年(1853年)】篤姫、斉彬の養女となる。ペリーの艦隊、浦賀に来航。
篤姫、鹿児島を発ち、江戸薩摩藩邸に移る。 ←(篤姫18歳)
【嘉永7年(1856年)】篤姫、第13代将軍・家定と江戸城で婚儀。
大奥に入り「御台所」となる。  ←(篤姫21歳)
【安政5年(1858年)】井伊直弼、大老に就任。慶福(のちの家茂)を将軍養子とする。
斉彬、鹿児島にて死去(50歳)。篤姫の夫・将軍家定(35歳)死去(結婚生活はわずか
1年半余り)。篤姫、天璋院と号す。  ←(篤姫23歳)
【万延元年(1860年)】桜田門外の変
【文久2年(1862年)】篤姫、名目上の息子である第14代将軍・家茂の嫁に皇妹・和宮を
迎える。  ←(篤姫27歳)
挙兵を計画していた薩摩藩士ら島津久光の命で斬られる(伏見寺田屋事件)。
薩摩藩士、生麦村でイギリス人を斬る(生麦事件)。
小松帯刀、薩摩藩家老となる。
【文久3年(1863年)】薩英戦争(小松帯刀、大久保利通らも戦闘に参加)。
【慶応2年(1866年)】坂本龍馬の斡旋で薩長同盟なる。家茂、大坂城で没す。 ←(篤姫31歳)
徳川慶喜、第15代将軍となる。
【慶応3年(1867年)】大政奉還。坂本龍馬暗殺される。
【慶応4年(1868年)】江戸城無血開城。篤姫、江戸城を去る。以後、徳川宗家の子女教育にはげむ。 ←(篤姫33歳)
【明治3年(1870年)】小松帯刀(36歳)、病死。
【明治10年(1877年)】西南戦争、西郷隆盛(51歳)、自決。
【明治11年(1878年)】大久保利通(49歳)、暗殺される。
【明治16年(1883年)】篤姫(48歳)、死去。
280日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 13:35:45 ID:N3yU9CDC
>>278
11歳で結婚か。児童ポルノがうるさい昨今、子役を結婚させる訳にいかないから
この頃には本役だな。
前年の北之庄落城お市の死で子役から本役に交代だな。
子役時代はやや長めの6〜8話ぐらいと予想。この期間はお市が実質的な主役。
関ヶ原の時に27歳だと、堀北・長澤・石原ぐらいの若手でなんとか行けそうだな。
しかし、葵では岩下がやってたか・・・
終盤の春日局とのからみは、視聴者もキャラに慣れてるから仲間・宮崎と同じ老けメイクなしで押し通してしまえばいい。
281日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 13:46:15 ID:nl0HVPRa
30代でも童顔なら10代いけそうだね。
282日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 13:55:22 ID:T3TsmlpN
もう
宮崎あおい
堀北真希
黒川芽以
の三姉妹でいいよ
283日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 13:55:51 ID:mfM4Bwde
>>281
ハイビジョン時代に年配女優が10代前半を演じるのは
キツいと言ってたのは篤姫制作チームだからな。
その篤姫でデスクをやっててキャスティングにも
関係してたのが屋敷P。

お江は20代濃厚だと思うが篤姫スタッフなら宮崎より
年若い女優は避けるんじゃないかな?
宮崎の最年少記録を篤姫関係者が破らせるとは考えにくい。
【25〜30】
相武紗季(25)蒼井優(25)綾瀬はるか(25)上戸彩(25)貫地谷しほり(25)
深田恭子(28)吹石一恵(28)池脇千鶴(29)柴咲コウ(29)
【30〜35】
竹内結子(30)国仲涼子(31)中越典子(31)麻生久美子(32)菅野美穂(33)
松たか子(33)中谷美紀(34)
【35〜40】
稲森いずみ(37)松嶋菜々子(37)檀れい(39)
【40〜50】
鶴田真由(40)永作博美(40)鈴木京香(42)夏川結衣(42)天海祐希(43)
沢口靖子(45)黒木瞳(50)
※龍馬伝出演者とアミューズ所属者除く
285日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 14:25:01 ID:81ceEQJQ
>>268
いいよねぇ。ルクス的に少女時代も厳しくないしな。
映画は総ナメだけどTVドラマにこれといったモノがないから新鮮味もあると思う・・・
286日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 14:37:48 ID:r3F80L6h
篤姫を意識したインタビューがあるから三姉妹も三十代前半以内に納めるんじゃないか?
287日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 15:25:28 ID:Aw5Btbjo
天地人は常盤吉瀬とか、妻夫木長澤とか、メインどころでキャラ年齢と役者年齢の逆転があるから
三姉妹も役者がキャラの年齢順には並ばないかも
288日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 15:29:17 ID:YDZOB+14
言わした島サンの再登板でいいじゃねーか
他に適任者がいるか?
姉貴2人は八重の中の人と波乃サンしかしないだろ
289日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 15:47:32 ID:nCS+kDuV
市 緒川たまき
茶 香椎由宇
初 池脇千鶴
江 上戸彩

市 鳳蘭
茶 涼風真世
初 真矢みき
江 天海祐希

どちらかだろう。
290日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 15:47:36 ID:F+WolS7a
子役はどうなるかな。
三姉妹の子役の上手さと美少女さがスタートダッシュのキーポイントになる予感。
志田や福田は放送年にはもう子役じゃなくなる筈だし。
今10歳未満の有望株になるな。
291日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 16:12:32 ID:JfTj8Fpv
つか量間殿のキャストも全然発表されてないのに何か早いよな
モヤモヤしまくりじゃないか
292日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 16:16:45 ID:QPMX3uge
>>290
年表でボーンと飛んでる間に子役から本役に変わること多いっぽいからこれも
三姉妹役が↓の年齢前後で子役から本役に変わる可能性も高いと思う。

1582年(天正10年) 「本能寺の変」信長、死す。   ←(江9歳、初12歳、淀13歳)


*天地人
1560年 兼続誕生(上杉謙信31歳、長尾景勝6歳)
1564年 第5回川中島の合戦(兼続4歳、謙信35歳)
1573年 織田信長が室町幕府を滅ぼす(兼続13歳)
1575年 兼続、謙信の薫陶を受ける(兼続15歳、謙信46歳)

*篤姫
【天保6年(1835年)】篤姫、薩摩藩(島津御一門家)島津忠剛の娘として生まれる。
肝付尚五郎(のちの小松帯刀)も、2ヶ月早く篤姫の近所に生まれる。
【嘉永4年(1851年)】島津斉彬、薩摩藩主となる。 ←(篤姫16歳)

*江〜姫たちの戦国〜
1573年(元亀4年) 江、生まれる。父は近江国小谷城主・浅井長政、母は織田信長の妹・
お市の方。
姉は、淀(幼名: 茶々)と初。"浅井三姉妹の末妹"
同年(天正元年) 父・長政、信長に敗れ自刃。江ら三姉妹は、母・市とともに信長
にひきとられる。
※こののち、三姉妹は市とともに、伊勢上野城等で過ごす。
1582年(天正10年) 「本能寺の変」信長、死す。   ←(江9歳、初12歳、淀13歳)
293日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 16:32:40 ID:zVSx8M2J
いずれにしても長澤まさみは「女忍者」役なんだから諦めれ
294日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 16:44:41 ID:9NWzpctP
宮崎あおい起用なら完全に「二番煎じ」。
出来上がりも篤姫のコピーでしかない。
人によっては歓迎だろうけど、
既視感ありありで俺は見るが気せん。
295日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:01:30 ID:boBGiqNI
いっそ長澤は春日局役で、実は忍者だったって設定にすれば?
明智光秀は死なずに生きてて南光坊天海で、その手足となって若い頃から活躍してた
296日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:11:41 ID:Po6//CjR
これは、篤姫アンコールっていう企画だから
逆に、宮崎でなかった場合のほうの失望感が大きい。
この企画、篤姫の延長線上にあるだけでなく、
戦国の三姉妹っていう設定が、「純情きらり」
の三姉妹をも彷彿させる。
きらりも、主人公は、一番下の桜子で、父母を早くになくした
三姉妹が戦争下を生きるドラマ。
複雑な関係や状況の中で長い年代にわたって描かれる主人公は、極めて難しい役柄。
これを演じきれる女優は、宮崎以外に想像できない。
297日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:13:28 ID:l1olKGsz
お市 松たか子
長政 オダギリジョー

淀殿 瀬戸朝香
お初 紺野まひる
お江 菅野美穂

信長 市川染五郎

秀忠 加瀬亮

春日局 竹内結子
298日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:29:51 ID:FKl2WU6O
年増女優に前半若作りさせる「春日局」タイプで行くか、
小娘女優に後半老けさせる「篤姫」タイプで行くか、、

最近の傾向は後者か・・・
299日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:30:16 ID:xcMu7byd
中堅なら菅野 木村佳乃 若手なら長澤 NHK向きな人選 貫地谷
おそらく柴崎、竹内、綾瀬、松嶋は起用されないと思う。
300日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:48:09 ID:c6LSYtUU
なんか、上戸彩のような気がする
ごくせんで勢い付けて大河って感じで
なぜ、そこまでして上戸をスターにしないといけないのか
わからないけど・・・
301日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:49:12 ID:r3F80L6h
隔年でお笑い芸人枠と格闘家枠があるはずだから魔裟斗あたりがそこそこの知名度の役できそう
302日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:49:20 ID:1fRoGgoY
>>284
小西真奈美の名前があがらないのが不思議。
303日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:49:55 ID:9Nt6A/o0
茶々 のっち
初 かしゆか
江 あーちゃん
304日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:50:20 ID:wcDxrFn8
お市→黒木瞳
お茶々→天海祐希
お初→壇れい
お江→遥くらら
305日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:51:01 ID:1fRoGgoY
>>303
306日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:53:52 ID:3DOaIKwp

江 夢咲ねね
淀 朝海ひかる
初 はいだしょうこ
市 黒木瞳
春日局 鳳蘭
307日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 17:58:13 ID:1mMwNL14
沢尻エリカ復帰作 でもいいぞ。
308日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 18:02:04 ID:MB49LalQ
市 壇れい

江 宮崎あおい
淀 沢尻えりか
初 綾瀬はるか

北政所 松嶋奈々子
春日局 仲間由紀江
309日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 18:24:56 ID:Aw5Btbjo
>>299
貫地谷はNHKにはちりとて以降出てないって。全然NHKぽくない。
310日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 18:36:25 ID:F+WolS7a
三傑の予想をしてみると

お市が稲森、松嶋、天海の年代なら、その兄の信長は阿部寛が有力。
この年代を主役の三姉妹にするなら、お市はその親世代で信長は渡哲也でいいかも。
秀吉からかなり年数経てるし、義経以降は出てない。
登場回数もあまり多くない序盤だけだから、スタートの話題作りにちょうどいいかも。
そうでないなら篤姫組の北大路か高橋。

秀吉、家康は主役の親か祖父世代の俳優。信長と違って晩年はかなりの老けメイクが必要。

秀吉は笹野、柄本それに龍馬伝に出る武田以外。
痩身のベテラン俳優だと石坂か柴田恭平あたりか。NHKが松方と和解したように今度は山崎努という線もある。
もしくは篤姫組の長塚京三。
秀吉については笹野のように個性派の脇役俳優やお笑い芸人を抜擢する可能性もある。

家康は松方、西田以外。
久しぶりに津川にやってもらうのが無難中の無難。
竹中に今度は家康をやってもらう手もある。
または篤姫組の高橋か北大路をここで使う。
最近出てない大御所俳優だと松本幸四郎とか杉良太郎、里見浩太朗という手もある。
311日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 18:36:52 ID:B+qKGV1B
ション便臭い餓鬼じゃなく重厚な布陣にしてくれ

市 岩下志麻

江 松坂慶子
淀 樋口可南子  
初 沢口靖子

北政所 大原麗子
春日局 竹下景子
312日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 18:49:06 ID:l1olKGsz
40歳前に死んだ市を岩下志麻ですか?
313日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 18:55:02 ID:1fRoGgoY
それより大原麗子さん
演技できる体か?
314日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 18:56:30 ID:F+WolS7a
大原麗子は病気で役者としては再起不能という話。
315日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 18:57:00 ID:1fRoGgoY
でも、みたいなあこれw >>311
316日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 18:58:38 ID:1fRoGgoY
三田佳子さんにも復活してもらおかw
317日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 18:58:43 ID:1UwxpW/b
>>312
「功名」の大地真央は50歳だったけどな
318日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 19:03:46 ID:1fRoGgoY
大原が病気で、三田が息子で第一線を退いたことで、
女優の勢力図が大きくかわったからなあ。
松坂が太ってイメチェンしたのもおおきかったがw

それで、松島や仲間といったヘタな女優が大河につかわれるはめになったw
319日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 19:36:51 ID:mfM4Bwde
>>309
しばらく出てなくとも大河撮影開始までまだ1年以上あるからな。
大河前に久々にNHK作品に出るパターンもあるよ。
320日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 19:58:04 ID:EDsEOm+S
それに色々と出てるようだが、貫地谷=ちりとてのイメージしかないよ。
321日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:02:31 ID:1fRoGgoY
貫地谷はものすごくうまい女優だと思う。

が、悲劇のヒロインは似合わない。
今回は悲劇的要素も多少あるだろうからイメージ的に向かない。
322日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:07:14 ID:c6LSYtUU
宮崎あおいって今考えると
絶妙なキャスティングだったんだなぁ・・・

出過ぎてて、またこの人ですか・・・っていう鮮度が失せた人でもないし
かといって、全くの無名でもないし、演技もそこそこ上手い

何となく、宮崎ってこういう顔だったんだって見てて
割と可愛いじゃんって感じで
いつの間にか視聴習慣が付いて、篤姫見てしまった

その辺の絶妙なポジションの人がいいけど
なかなか、いねーんだよなぁ
323日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:10:22 ID:1fRoGgoY
>>322
前田亜季を推すけどね。あるいは佐津川愛美。
要するに和風で、着物が似合いそう。演技もそこそこでき、
鮮度は高い。 問題は知名度か? 
324日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:13:07 ID:1fRoGgoY
あとは、やはり宮崎の対抗馬の蒼井。

もっとうえなら、なんといっても
切り札、麻生久美子。
325日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:28:36 ID:g1xyTDzd
江 - 上野樹里
淀 - 紺野まひる
初 - 上原多香子

市 - 浅野ゆう子
326日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:29:16 ID:yGuoDXNM
>>324
蒼井なら話題性あるよな。
演技も飛びぬけてるし。
327日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:33:34 ID:1fRoGgoY
>>326
子役のときから、宮崎とはまあライバルだったしね。
必ず名前はあがるとは思う。ただし、本人が出るかどうかと、
蒼井の個性は映画のほうが出るのでないかってところがね。

>>325
石原さとみの名前だけない不思議w
328日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:34:54 ID:r1SvhqGt
淀→キムヘス  
初→イヨンエ
江→チェジウ
市→ヨン様   隠れ層化在日よかいいよ。韓流の方が。
329日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:35:45 ID:1kZ7f99G
朝ドラヒロインからとみて
竹内結子 石原さとみ 宮崎あおい
330日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:41:44 ID:Lpj+CPBG
>>326
蒼井か綾瀬だと思う。
331日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:52:55 ID:1fRoGgoY
綾瀬もあり得るね。名前は必ずあがりそう。でもこのひとも
悲劇のヒロインは最近の傾向からして
合わないとは思う。
332日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:53:14 ID:ZggujYo0
綾瀬より長澤の方が有力
333日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:57:33 ID:M9xw5i7s
黒木メイサは色黒だから駄目か・・・・
334日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 20:58:53 ID:oc1oIb0f
>>331
綾瀬は姫よりも近代物のヒロインやってほしいなー
335日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 21:06:02 ID:lysqOw34
>>322
鈴木杏がいいよ。
「遥かなる絆」の演技も良かった。舞台経験で成長して実力もある。
子役の時の「六番目の小夜子」は神ドラマだし。


>>324
蒼井優は「おせん」で苦戦した時にドラマを否定する発言が嫌だった。
サブカル映画の主演なら合っているけど、大河の主演向きでは無いでしょう。
336日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 21:07:36 ID:ZggujYo0
中堅人気女優の竹内、柴咲
若手だと長澤
個性派の蒼井、黒木
大穴でNHKドラマで主演してた鈴木杏

と書こうとしたら鈴木杏の名前が出たなw
337日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 21:12:29 ID:GlVp9kwg
綾瀬は如何せんNHKでの実績が無いんだよなぁ
今年中になにかNHKで大きな仕事でも請ければあれだけど、そうでなければ無いな
338日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 21:13:27 ID:mfM4Bwde
ピンで主演させるには鈴木杏は弱いと思うな。
339日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 21:32:14 ID:B2WwuH1T
淀は巨乳というかグラマー
初はスレンダー系のイメージがある
340日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 21:43:39 ID:1fRoGgoY
鈴木杏はさすがによわいとおもう。
姫の雰囲気がないしなあ。
341日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 21:45:31 ID:1fRoGgoY
>>339
グラマーというより、グラマーではないけど色気があって、
かつ
気性が激しい女性。 
342日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:00:47 ID:MSG0GIGA
巨乳ってイメージは別にないけど妖艶なイメージはあるね淀は
343日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:01:05 ID:pyVBTsPr
綾瀬に時代劇はむいてない
344日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:04:33 ID:D88yZADG
「女忍者」役ならあるんじゃね?
345日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:05:21 ID:boBGiqNI
鈴木杏、この前中国ドラマで主演してたね
何等かの役で出そう
346日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:05:50 ID:1fRoGgoY
歴代の淀をみてみよか。

映画
大坂城物語(1961年・東宝、演:山田五十鈴)
新忍びの者(1963年・大映、演:若尾文子)
忍びの者 霧隠才蔵(1964年・大映、演:月宮於登女)
忍びの者 続霧隠才蔵(1964年・大映、演:月宮於登女)
真田幸村の謀略(1979年・東映、演:高峰三枝子)
利休(1989年・松竹、演:山口小夜子)
兜 KABUTO(1991年・米国映画、演:高田美和)
梟の城(1999年・東宝、演:田中伸子)
茶々 天涯の貴妃(2007年・東映、演:菅野莉央→和央ようか)
GOEMON(2009年・松竹、演:広末涼子)
347日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:07:02 ID:1fRoGgoY
TVドラマ
太閤記(1965年・NHK大河ドラマ、茶々役、演:山本美砂子→三田佳子)
大坂城の女(1970年・フジテレビ、演:木暮実千代)
春の坂道(1971年・NHK大河ドラマ、淀の方役、演:岸田今日子)
国盗り物語(1973年・NHK大河ドラマ、茶々役、中沢祥子)
黄金の日日(1978年・NHK大河ドラマ、淀君役、演:藤村志保)
関ヶ原(1981年・TBS、演:三田佳子)
おんな太閤記(1981年・NHK大河ドラマ、茶々→淀殿役、演:志喜屋文→池上季実子)
徳川家康(1983年・NHK大河ドラマ、茶々姫→淀君役、演:夏目雅子)
真田太平記(1985年・NHK新大型時代劇、演:岡田茉莉子)
独眼竜政宗(1987年・NHK大河ドラマ、淀君役、演:樋口可南子)
徳川家康(1988年・TBS、演:池上季実子)
春日局(1989年・NHK大河ドラマ、茶々役、演:喜多嶋舞→大空眞弓)
信長 KING OF ZIPANGU(1992年・NHK大河ドラマ、茶々役、演:田原加奈子)
徳川武芸帳 柳生三代の剣(1993年・テレビ東京12時間超ワイドドラマ、演:波乃久里子)
織田信長(1994年・テレビ東京12時間超ワイドドラマ、演:西村香織)
豊臣秀吉 天下を獲る!(1995年・テレビ東京12時間超ワイドドラマ、演:鶴田真由)
秀吉(1996年・NHK大河ドラマ、茶々→淀役、演:小井紗陽→松たか子)
家康が最も恐れた男 真田幸村(1998年・テレビ東京12時間超ワイドドラマ、演:秋吉久美子)
348日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:08:07 ID:1fRoGgoY
影武者徳川家康(1998年・テレビ朝日、演:一色彩子)
加賀百万石-母と子の戦国サバイバル(1999年・NHK正月時代劇、演:松嶋菜々子)
葵徳川三代(2000年・NHK大河ドラマ、淀殿役、演:黒川芽以→小川眞由美)
利家とまつ?加賀百万石物語?(2002年・NHK大河ドラマ、茶々→淀殿役、演:小口美澪→神崎詩織→瀬戸朝香)
武蔵 MUSASHI(2003年・NHK大河ドラマ、淀殿役、演:若尾文子)
太閤記 サルと呼ばれた男(2003年・フジテレビ、演:佐々木里沙)
功名が辻(2006年・NHK大河ドラマ、茶々→淀役、演:野口真緒→永作博美)
戦国自衛隊・関ヶ原の戦い(2006年・日本テレビ、演:秋吉久美子)
徳川家康と三人の女(2008年・テレビ朝日、演:星野真里)
寧々〜おんな太閤記(2009年・テレビ東京新春ワイド時代劇、演:篠原愛実→吹石一恵)
天地人(2009年・NHK大河ドラマ、演:深田恭子)
349日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:16:41 ID:/gwzoWI6
渡辺謙や内野みたいにさほど売れてなくても演技ができる人を抜擢するなら文句はないな。
むしろ宮崎みたいに売れていても学芸会レベルの演技しかできない女優を
主役にするのだけはやめて欲しい。
350日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:19:33 ID:STS10Okc
宮崎良かったじゃん
351日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:21:23 ID:1fRoGgoY
若尾文子なんか色気と情熱をかけそなえていたから
淀にえらばれるのはわかる。

大河では、松が一番よかったかな。永作もまずまず。
逆にだめだったのは瀬戸。 大空とか三田がつかわれたのもわかる。
情熱的だし。
352日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:23:05 ID:oc1oIb0f
淀は巨乳だの色気よりも、品があって芯の強い正統派美人なイメージかな
353日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:25:46 ID:YbXA8pGu
宮崎は無名だったから、それなりの人でも脇をやってくれたけど、
中途半端に名が売れた今は、逆に脇をやりたがらない人が多いのではないかと思う。
354日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:25:46 ID:mfM4Bwde
>>349
渡辺謙も内野も朝ドラヒロインの相手役だからな。
確かそれプラス初ドラマもNHKじゃなかったか?
355日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:25:53 ID:STS10Okc
永作の淀は良かった
深田の淀は見た目は良いだろうけど、演技が駄目そう
356日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:27:16 ID:4DYmgRRT
>>353
宮崎以上に無名だった内野の脇がゴミレベルだったんだから
その理屈は苦しいなぁ
357日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:28:37 ID:oc1oIb0f
内野は、ふたりっこ+蝉しぐれの合わせ技って感じ
ふたりっこ懐かしいなあ
358日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:35:06 ID:BiNRicSj
気品と演技力を持ち、絶世の美貌もいるとなれば…
ズバリ!柴本幸姫でしょう
359日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:36:44 ID:ib6DMwaz
>>357
どっちもNHKが誇る傑作ドラマだしな。
ま、当然の抜擢といえないことはない。
360日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:37:33 ID:Po6//CjR
男優と女優だから比較は難しいが
渡辺謙とか内野より、宮崎あおいの方が
ぜんぜん演技力あるよ。
渡辺謙と内野いっしょにするのも
なんだが、二人とも芸域が狭いし、
テクニックで演じている感じ。
宮崎あおいは、天才的な表現力をもっている。
361日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:39:16 ID:Lpj+CPBG
>>360
いや謙さんがダントツでしょ。
存在感も演技力の一部。
362日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:40:54 ID:oc1oIb0f
内野はうまいけど、地味だよね
でも大河に主役に抜擢されて不自然でもなかったな
軍師という役柄と言うのも大きい
363日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:41:16 ID:zD4e92lp
>>360
宮崎好きだけどそれは同意できないわ・・・
その二人よりは普通に下手糞
でも妻夫木仲間滝沢香取よりは明らかに上手かったし
福山よりも確実に上手い
若い女優で華もあってあれだけできればまぁいいだろうという感じ
364日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:42:00 ID:1fRoGgoY
男優と女優の比較は難しいよ。
365日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:42:04 ID:zD4e92lp
>>362
内野は演技力高いってのもあるけど
舞台では大物だし、民放ドラマでも準主役クラスでは出てたし
NHKにかなり気に入られてたから、意外性は全く無かったよね
366日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:43:20 ID:0KSf6+ay
>>360は釣り文だな
367日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:44:13 ID:1fRoGgoY
>>365
そりゃ、和泉元弥とか、タッキーとかのほうが
意外性はあるといえばある。
368日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:45:08 ID:zD4e92lp
梨園系は意外性は無かったんじゃない?
それまでも多かったから梨園系主演
海老最後にそれ以降は無いけどね
369日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:46:38 ID:oc1oIb0f
梨園はむしろ親子で主演を務めた例がない方が意外なくらい
370日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:47:47 ID:1fRoGgoY
狂言は梨園といえるのか?
371日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:51:00 ID:7TGqzfy7
屋敷Pって新選組!や続編の新選組!!でもキャスティングに
携わるサブデスクしてるんだよな。
新選組!のときは三谷が推薦した山本耕史に猛反対があった
そうだがそのとき反対してた一員の可能性もある。
会見でも軽い感じだし結構ミーハー的な三姉妹になる可能性も
あるかもしれん。
372日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:52:03 ID:1fRoGgoY
>>371
例えば?
373日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:54:07 ID:pVM5yqy9
江:上戸彩
茶々:堀北真希
初:相武紗季

織田信長:反町隆史
浅井長政:要潤
お市:貫地谷しほり

徳川秀忠:速水もこみち
徳川家康:小日向文世
徳川家光:亀梨和也
春日局:加藤ローサ

豊臣秀吉:竹中直人
豊臣秀頼:塚本高史

で、一桁狙ってくださいw
374日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 22:58:57 ID:uERotMhh
市は三姉妹のプライドと壮絶な人生の根源。稲森いずみ希望。
淀は絶対的な美貌と計算高さの持ち主。栗原千明希望。
真ん中は二人の姉妹に劣りつつ、二人の権力にしがみつく。美波希望。

江は一番の成功者とはいえ、大奥では失うものも多かった。柴咲コウ希望。
375日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 23:12:46 ID:YbXA8pGu
台場の大奥に影響受けてそうだから、
菅野美穂、内山理名、なぜかNHKお気に入りの藤原糊化とかも使ってきそうな悪寒。
376日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 23:22:55 ID:BKGlKjEs
江は井上真央しかありえない
377日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 23:36:47 ID:1fRoGgoY
>>373
でもなぜかいいドラマになりそうw
安心感がある。
378日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 23:38:47 ID:1fRoGgoY
上戸、堀北でいいかもなあ。キャラからしたら、
二人の配役を取り換えたほうがいい気がするけど。これでもよし。
379日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 23:40:09 ID:hXADPhJY
宮崎の年齢以下の女優はお江に起用しないと思うな。
380日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 23:42:54 ID:1fRoGgoY
年齢はいまより全員いくわけだし、堀北でも
あのころの宮崎よりか上の年齢になるだろうけどな。
381日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 23:46:55 ID:Rkf0srBQ
>>380
堀北は顔が童顔なのもあるけど
醸し出す雰囲気が幼いから母親役は当分無理。
こういうタイプは化粧や髪型で大人っぽくしようとすればするほどママゴトみたいになっちゃう。
382日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 23:50:30 ID:1fRoGgoY
>>381
母親時代にどれだけ力を入れるかによるね。
383日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 23:55:27 ID:xcMu7byd
若手なら長澤 蒼井優
中堅なら菅野、木村佳乃


384日曜8時の名無しさん:2009/06/21(日) 23:57:56 ID:CkIy5RGa
それこそ決まったキャストで描く配分は変わると思うよ
でも篤姫当時の宮崎ぐらい若い奴はさすがにないと思うなぁ
385日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:02:52 ID:lZPMXOPr
今年、来年の大河出演者は可能性は限りなく低いでしょ。
386日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:07:44 ID:t/Eu/8Hv
可能性高いのは、去年・おととしくらいの出演者か。
387日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:21:10 ID:xPhIDJCk
江も後半は子供いるんだから
20代後半以上じゃないと無理でてくるよな
竹内とかが無難
388日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:21:51 ID:JXhh6+P7
>>385
篤姫コンビの田淵や屋敷がこんな短期間で再登板するのもある
意味予想外だからな。
大河のしばりは堺曰く「(ピンクレクラス?は)2年連続では出れない」
くらいだと思う。
大河板の予想では坂の上の雲のメインクラスは放送がダブル3年間
は大河には出ないと予想してる人が多かったが覆されてるし。
389日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:22:47 ID:2sjeX8AO
松下由樹を何らかの形で使って欲しいな。
大蔵卿とか、あそこらへん。
NHKには縁が薄いけど、意外な人選ってことで。
390日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:29:50 ID:woWOpkln
松下って大河出たことないんだね、意外
391日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:30:38 ID:ocaa5auQ
松下は龍馬伝で乙女姉さんやって欲しい
392日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:31:30 ID:woWOpkln
>>391
可能性としては高いね普通に
これでお市も有りだと思うけど
393日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:37:47 ID:Pn1KfWgU
来年1月期の月9を田淵が書いて、
その出演者が出る可能性がある
1月期月9
上野、堀北、松山 w田淵
394日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:38:18 ID:XgNhm+t0
>>392
お市はまず無理だろ
395日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:39:00 ID:ocaa5auQ
お市よりも北政所かな>松下
396日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:41:51 ID:jYvkl1GM
>>393
1月期の月9は綾瀬が主演。
脚本は知らん。
397日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:42:10 ID:fSBTyszw
お市は初回で亡くなるのに、キャスト考えてもなあ
398日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:42:26 ID:XgNhm+t0
>>393
田淵は自分が他作品で起用した役者を積極的に
推薦するタイプじゃないからな。
イメージ的にあってると思う役者を推薦するタイプ。
篤姫では堺や小澤、東儀、メイ子。
399日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:49:20 ID:Pxf/Qpm8
>>397
母との絆も描くそうだし、略年譜を見ても5話くらいは出ると思う。
400日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:53:17 ID:Jwrae6Qe
浅井長政が出るとしたら初回で亡くなるだろうな
401日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 00:57:02 ID:Du/60/o3
浅井長政は即死だろうな
402日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:02:53 ID:mFOblUc2
>>397
初回で亡くなるのかなぁ
まぁ長くても5話ぐらいかな
403日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:03:01 ID:EqBEhzvQ
沢口靖子と観月ありさ、出して欲しい。
404日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:11:01 ID:Pn1KfWgU
沢口靖子だと、北の政所か?
観月はさしずめ豪姫?
405日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:12:07 ID:fSBTyszw
>>402
江は、市が亡くなるときで10歳前後。
篤姫のように初回60分の中で子役は終わるだろうから、
市は初回の中で亡くなる。
406日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:15:09 ID:EqBEhzvQ
沢口の北政所ってたしかあったよね?

なので沢口はお市かな。
あと観月は淀希望。
407日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:16:04 ID:ocaa5auQ
沢口は竹中秀吉の嫁だったね
408日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:16:20 ID:mFOblUc2
>>405
これはさすがに子役が初回で終わるとは思えない
だって企画書に母との絆父との絆って書いてあるんだもん
409日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:23:37 ID:XgNhm+t0
>>405
本能寺の9歳時点で子役からチェンジしてる可能性もあるだろ。
功名の仲間が史実に合わせれば6歳を演じてたが作中では年齢
にはあえて触れずぼかしてたように。
410日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:42:15 ID:7GBBxyhA
最近数年の大河主演は大河未出演(出ていてもチョイ役または長いブランクあり)の売れっ子(多局主演作品でヒットあり)
または朝ドラ主演女優から選ばれる

ただし演技力かカリスマ性が求められる
好感度低い人もダメ

そんなところから

黒木メイサ
貫地谷しほり
上野樹里
戸田恵梨香

あたりが最有力だと思う

自分としては

篠原涼子
真矢みき
松下由樹
深津絵里
宮沢りえ
松雪泰子

あたりのアラフォー女優にお願いしたいが無理だろうな
411日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:46:01 ID:7GBBxyhA
あ、柴咲もいたか。
412日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:49:31 ID:Pn1KfWgU
のだめ風
浅井3姉妹カンタービレ

お江(幼少時)…森迫永依
お江…上野樹里
お初…水川あさみ
淀殿…山田優
お市…吉瀬美智子

信長…玉木 宏
秀忠…瑛太
長政…小出恵介
京極高次… 福士誠治
濃姫…上原美佐
柴田…豊原功補
明智…西村雅彦
利家…及川光博
家康…伊武雅刀 
秀吉…竹中直人
北政所…秋吉久美子
大蔵卿局…畑野ひろ子
春日局…白石美帆
413日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:55:51 ID:jYvkl1GM
>>410
黒木メイサ
貫地谷しほり
上野樹里
戸田恵梨香


このあたりに大河の主演はまだ無理
414日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:56:30 ID:7GBBxyhA
栗山も朝ドラではないが浪花の華があったから可能性あるか。
ハリウッド経験あるし
415日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 01:58:19 ID:7GBBxyhA
ま絶対ないつか実現したら見ないのは
長澤
女性に嫌われてるからね
416日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 02:05:40 ID:XgNhm+t0
>>414
土曜時代劇ヒロインで可能性とかなー。
栗山が大河にでるなら大友Dの龍馬伝だろ。
417日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 02:07:41 ID:7GBBxyhA
長澤ヲタうぜえよ
所詮架空役ばかりじゃん
声が大河向きじゃないっつの
418日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 02:07:58 ID:ocaa5auQ
栗山はチャンバラできるんだから姫とかもったいない
419日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 02:10:16 ID:7GBBxyhA
誰も予想しないが
三姉妹の弟で惨殺されるかわいそうな男の子にキヨタンを予想
420日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 02:19:36 ID:Pn1KfWgU
>>413
無名のサブカル女優宮崎が出来たんだから、無問題w
421日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 02:26:25 ID:9oftey2t
宮崎は夜ドラ→朝ドラ→大河と最短コースの大河主演だったよ
朝ドラ→大河の松嶋や仲間より早かった
422日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 02:33:33 ID:Pn1KfWgU
>>421
夜ドラはピン子の脇だろ
朝ドラもオーディションなしだし
何の自慢にもなっていない
むしろ暗い闇を感じさせるw
423日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 02:33:52 ID:bvrMVAbv
>>420
NHKに気に入られてるって言う意味では貫地谷は可能性としてあるのかもね宮崎と同じで
でも貫地谷以外の3人は松嶋仲間みたいな豪華でもなければ、NHKに気に入られてるわけでもないから
100%無いわな
424日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 02:52:04 ID:2JbYngzy
朝ドラヒロイン以外で大河主演の可能性あるのは
基本的には天海、篠原、柴咲とかそのクラスぐらいだと思われる
ただ今回は年齢的に天海と篠原の可能性は無し
そして堀北はこの人たちほどの格は無いが
それなりに格があって、なおかつ同じスタッフの篤姫にメインキャストの一人で出てたので可能性としてあり
よって柴咲+朝ドラヒロイン+堀北の誰かだろう

ちなみに長澤は朝ドラヒロインでは無いが
大河既に大きな役で2度でてるし格もある程度高いので、本来なら大河主演も有り得るのだが
天地人と1作しか空いてないのがネック、なので可能性としてかなり低くなる

よってこの大河の主演候補は柴咲+朝ドラヒロイン+堀北の誰か
朝ドラヒロインの中でも可能性として高いのは竹内、宮崎、石原の3人

よって俺が思うに竹内、柴咲、宮崎、石原、堀北が本命の5人で
次に可能性として高いのが貫地谷、比嘉、榮倉
よってこの8人の中に高確率でいると思われる

しかし、タイトルの姫、三姉妹の三女と言う先入観にとらわれ過ぎて
実は松・菅野ぐらいの年齢の女優が選ばれる可能性は実はあるのかもしれない
松や菅野なら大河主演の可能性自体はあるわけだし

よって本命は竹内、柴咲、宮崎、石原、堀北
対抗は松、菅野、貫地谷、比嘉、榮倉
この10人の中に江役がいる可能性は98%と踏みます

この予想どうでしょうか?
425日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 02:58:08 ID:ocaa5auQ
>>424
概ね同意だけど、松石原菅野は坂の上の雲のメインなので、
姉や市北政所春日局はあっても主演はないと見てる
426日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 03:05:56 ID:2JbYngzy
>>425
個人的には坂の上のヒロインクラスの役をやるからこそ
石原松菅野の3人は江役の可能性として+加算されてる感じ
松は逆にこれがなければ最近はNHKと疎遠だったから、寧ろ可能性としてもっと低く感じてた、個人的には

でもこれは考え方次第だよね、坂の上出るからこそその3人は無いっていう見方も確かにわかるし
427日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 03:52:21 ID:Pn1KfWgU
NHKって、ドラマ制作部門と、ドキメントとかバラエティー部門とかとは関連性ないの?
428日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 03:55:24 ID:Pn1KfWgU
>>424 酔いすぎだろw
朝ドラヒロインで大河主演した人は何人居るんだ
あらかたお情け脇役しか居ないんじゃないか?
429日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 05:30:19 ID:XgNhm+t0
>>428
そもそも女優主役の作品が少ないし21世紀の松嶋以前は
大河に数作出演したりNHKドラマに主演したような
中堅ベテラン女優が主演を勤めてる。
430日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 05:34:39 ID:yNe2rYfy
そもそも大河単独女優は
佐久間良子・松坂慶子・三田佳子・大原麗子・仲間由紀恵・宮崎あおいの6人。
ダブル主演等を入れても
岡田茉莉子・岩下志麻・松嶋菜々子の3人が増えるだけ。

このうち岡田・岩下・佐久間・松坂・三田・大原はいわゆる映画出身者。
(松坂・大原は微妙だが映画が出自)
残るは松嶋・仲間・宮崎の直近主演3人組。
松嶋と宮崎が朝ドラヒロインだから2/3の確率ではあるが
松嶋は朝ドラから大河まで6年かかったから
むしろ民放での人気を当てにしたキャスティングに近いと思う。
「ひまわり」は前後の作品よりも視聴率が特によかったというわけでもないし。

私見では朝ドラヒロインだから主演の可能性が高いというのはあまり根拠がない。
むしろ民放で主演してるかどうか、それがそれなりの評価・人気を残したかどうかの方が大きいのでは。
松坂・大原・松嶋・仲間はそのパターンだと思われる。
もっとも松坂・大原はそれまでに大河に何度も出演して実績があることは考慮に入れるべきだが。
431日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 06:16:07 ID:O/Cn0EYP
お市 高岡早紀
432日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 06:29:49 ID:9snB9MCT
>>388
>大河板の予想では坂の上の雲のメインクラスは放送がダブル3年間
>は大河には出ないと予想してる人が多かったが覆されてるし。

坂の上は当初の構想と違って、いろいろな事情で3年またぎになってしまったから
これのピンクレ出演者を3年間出さないなんてやったら出演者が誰もいなくなってしまう。
この3年間でないのは本木と阿部の主演だけ。
今年、阿部がメインで出ているように、龍馬伝や江に本木が出る可能性もある。
433日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 06:41:47 ID:jmXcg3Zq
ただ、坂の上に出る人の主演はない感じがする。
だから、菅野がお江ではなく淀をやる可能性はあるかも。
434日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 07:16:58 ID:7GBBxyhA
映画関係者優遇なら松雪泰子がいいなあ

若手なら上野樹里が演技力あると思うがNHKとあまり縁ないから無理かな
しかしそれいったら柴咲もほとんど関係ないしな

ただブッキーみたいな例もあるし
435日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 07:32:03 ID:qC3qGhTf
>>430
妥当な分析だね。
宮崎の場合は、朝ドラのオーディションもなく彼女に決めたわけだから、
彼女の知名度と実力を考慮して、NHKが朝ドラと大河の主演に決めてしまった
感じ。朝ドラで有名になって贔屓にしたって感じがしない。

そもそも、佐久間、大原、三田、松坂、岩下ってところは、
すでに大女優の風格があるひとを選んだって感じだからね。

松嶋、仲間は人気が高いひとを選んだ感じだし。
436日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 07:57:01 ID:Ks/AEXMD
>>434
基本的にはNHKとの関係がなきゃ無理だよ

ただ柴咲なら妻夫木や福山に並ぶような女優だと思うから、可能性もあるとは思うよ、高いとは思わないけど
NHKとの繋がりがないなら妻夫木福山クラスじゃなきゃ駄目ってことだよ
そのクラスじゃなくてもNHKとの繋がりが深ければ可能性があるってこと
437日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 08:16:04 ID:SmY6KrZU
>>430
松嶋と仲間が民放ドラマの実績がなきゃ大河の主演に起用されてないのは当たり前だが
松嶋は朝ドラヒロインNHK正月時代劇出演、仲間は大河2度出演、他にもNHKドラマ複数出演
そういう所を無視するわけにはいかんと思う
松嶋は朝ドラヒロインがなくても起用されてもおかしくないぐらい民放ドラマで凄い実績あったが
仲間はごくせん2前だったし、大河2度出演、NHKドラマ複数出演とかそういう繋がりは確実に大きかった
438日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 08:22:17 ID:8H2Vkw25
>>423
貫地谷はNHKに好かれてないよ。ちりとてちんのあと一度もNHKに出てない。
NHKは高野志穂とか宮地真緒クラスでも、朝ドラ後1年ぐらいは使ってあげるのに。
「NHKらしい」とかいう推薦理由は、一般人気や実績では推薦できない貫地谷ヲタの妄想。

439日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 08:26:06 ID:XgNhm+t0
>>438
それを言えば竹内もだし松嶋も朝ドラ以降は利まつの
テスト作と言われた加賀百万石まで出てないだろ。
440日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 09:04:28 ID:eXG6CDeV
貫地谷は初役
福井県あたりが猛プッシュしそう
441日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 10:04:35 ID:GV64FnV+
柴咲、宮崎、堀北

で見たいです
442日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 10:26:01 ID:Pn1KfWgU
>>434
NHKとあまり縁ない?
ドラマ初出演 生存 愛する娘のために(2002年、NHK)武田佐和子役
連ドラ初レギラー てるてる家族(2003年 - 2004年、NHK)岩田秋子役
NHK出演関連
『ハイビジョン特集 輝く女』 (NHK BS hi)
NHKみんなのうた「じーじのえてがみ ?グランドファザーズ・レター?」(2007年12月 - 2008年1月)
NHK ハイビジョン特集 BShi「上野樹里 北インドの旅」
443日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 10:42:50 ID:s8fu2phr
葵三代の浅井三姉妹がよかったお。

泣く子もだまる三姉妹だったお。
444日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 10:48:48 ID:XTxpjnew
上野樹里は福山大河がなければ可能性高かった気がするし、
江の「優しさ」「しなやかさ」を体現できる女優としては尖りすぎてる印象 
天才肌っぽいしいつか大河に出そうだけど。
445日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 11:00:08 ID:/LfpUFi7
>>430
宮崎も映画出身といえば、そうじゃないかなあ
キャリアも長くて、それが認められて→朝ドラ→大河だったのでは。
446日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 11:07:28 ID:XgNhm+t0
個人的には蒼井優で見てみたいかな。
NHKの単発ドラマで賞とった経験もあるし。
447日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 11:10:18 ID:/UEYrYEu
50作目に田渕をもってきた事でも解るように、
最近のNHKは視聴率を取る為にはなりふり構わない
仲間由紀恵とか、宮崎あおいとかにオファーしそう

仲間は引き受けるかもしれないけど、
宮崎は断りそうな気がする
448日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 11:13:25 ID:+YaWwVz7
インタビューで答えてたけど渡辺謙さんが抜擢された独眼竜って
その前に、朝ドラに出てて、それがPだかDの目にとまったみたいに
言ってた、そういう流れがあったんだって
謙さんが朝ドラ出てたのすら知らなかったから
大河のキャスティングが民放みたいになったのって
いつから?義経?
449日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 11:18:41 ID:XgNhm+t0
>>448
独眼竜もジャニーズ(岡本)や美少女アイドル(ゴクミ、坂上)、
お笑い(長さん)、元野球選手(江夏)、音楽系(陣内)とかだったぞ。
他にも当時は沢口靖子や真田広之、野村宏伸もアイドル的な
人気と扱いだった。
450日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 12:00:12 ID:RSr17Gu1
上野とか感じやみたいなブスはやめとけ
浅井長政とお市 美男美女の娘だっつーのを忘れるな 
淀 岩下志麻
江 沢口靖子
初 浅田美代子
451日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 12:21:37 ID:YtkvYPTt
各女優のヲタさん達は例え脚本が「あの」タブっつぁんでも
やっぱり出て欲しいと思ってるんでしょうか?
452日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 12:40:26 ID:tZSKb1o4
>>439
竹内、松嶋は民放での実績がある。NHKとの関係云々を言わなくても関係のないレベル。
貫地谷は民放実績や本人の人気でどうこう言えるレベルじゃない。だからNHKとの関係を持ち出すんだけど、
NHKともそんなに親しい関係じゃないよ、と言ってるだけ。
453日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 12:43:54 ID:O/Cn0EYP
お市 長谷川京子
茶々 上戸彩
初 石原さとみ
江 井上真央
454日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 12:58:47 ID:o6inaKjp
茶々  永作博美
初   多部ちゃん
江   夏帆

これが良くないか?
大河なんだから、あまりキャピキャピ路線にいく必要ないじゃん
455日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:02:01 ID:y9hu+B+W
>>452
親しい間柄がどうのってよりこの役がらにふさわしい、
主演をまかせられるとNHKが判断すれば起用される
可能性はあると思うけどな。
最近の朝ドラヒロインで朝ドラ後に民放連ドラ主演を
果たしたのはそういないし大河での実績はミツの評価
でかなりなもんだと思うが。
竹内や松嶋も朝ドラ以降すぐに成功したわけではなく
当たり作に巡り合うまでにはしばらくパッとしてなかったし。
456日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:12:06 ID:tZSKb1o4
>>455
頭、大丈夫? 土曜時代劇じゃないよ? 大河の主役だよ。
「主演をまかせられるとNHKが判断すれば起用される」なんて、貫地谷に限らず誰でも当たり前のこと。
まかせられる、と判断するには人気なり実績なりそれなりの理由が必要。大河なら特にそう。
実績、人気がない貫地谷ヲタはその要素を「NHKと親しい」に持っていくから、そうではないだろうと言ってるだけ。
アタリ作にめぐりあって無いから人気実績がないと言うなら、アタリ作が出来てからまた来いってこと。
457日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:15:15 ID:n+Un5dqo
>>455
ただ、貫地谷は個人の芝居としては評価されるべきものを持ってる気がするけど
田淵がこのドラマで書きたいであろう姉とか旦那とかの絆を見せるような他者との関係性で魅せる芝居をするタイプじゃないと思うんだよな。
姉とか旦那役にそういうのを引き立たせる役者を選べればフォローできるだろうけどさ。
458日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:40:27 ID:fSBTyszw
貫地谷は100%無い。断言できる。
ビジュアルでアウト。
459日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:41:30 ID:Pn1KfWgU
>まかせられる、と判断するには人気なり実績なりそれなりの理由が必要
伝統芸界でもない宮崎の黒い起用でそれは無問題だろ
貫地谷もバー系だし、民放主演実績も宮崎より遥かに上だろw
460日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:44:59 ID:Pn1KfWgU
ついでに
エランドール新人賞受賞者
2009 宮崎あおい(1985年度) 黒木メイサ(1988年度) 戸田恵梨香(1988年度)
2008 新垣結衣(1988年度) 貫地谷しほり(1985年度) 
2007 蒼井 優(1985年度)  綾瀬はるか(1984年度)   上野樹里(1986年度)
2006 沢尻エリカ(1986年度)  堀北真希(1988年度)
2005 石原さとみ(1986年度) 長澤まさみ(1987年度)
2004 上戸彩(1985年度)

宮崎より先に受賞
宮崎は篤姫までは、無名のヒットなしサブカル女優だろw
461日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:50:53 ID:fSBTyszw
貫地谷は100%ないが
比嘉愛未はありうる。
朝ドラ平均視聴率
宮崎 19.4
比嘉愛未19.4
貫地谷15.9
462日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:52:43 ID:o6inaKjp
おまえら貫地谷でむきになり過ぎwww
なんで、そげん必死なん?
463日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:52:44 ID:j7mNI0+8
>>456
必死過ぎるなw
実績なら風林火山のミツ役が大反響でその後朝ドラヒロインだしその
朝ドラもマニア的な人気を得て異例のファンブックまで出してるだろ。
20代前半の女優を抜擢して起用する場合十分候補の1人には成りえる
と思うけどな。
宮崎あおいのちょっと待って神様も視聴率よりマニア的な人気が大の
作品だったわけだし。

まぁ個人的には貫地谷はネタ的にもお初役がいいと思うがw
464日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:55:57 ID:N9Ldir21
>>460
この中で大河主演有り得るのは宮崎、貫地谷、堀北、石原、長澤、上戸かな
5人とも大河で既に大きい役やってるので、貫地谷と石原は朝ドラヒロインなのも大きいし
でも、綾瀬はもしかしたらあるかも?
綾瀬NHKドラマあまりでてないのが気になるんだけど今一番人気の若手女優っぽいし
あとは絶対無い
465日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:56:36 ID:fSBTyszw
>>460
貫地谷の映画主演作って何??

http://ja.wikipedia.org/wiki/NANA

「NANA製作委員会」の製作、東宝の配給により公開された。単行本の5巻までを再現している。

2005年9月3日公開。興行通信社調べによる映画ランキングで初登場1位。最終的な観客動員
数は日本だけでも300万人を超え、社会現象を起こす大ヒットとなった(興行収入40.3億円)。
結果的に、2005年度の邦画4位という記録的ヒットになった。香港では11月3日に公開し、
映画ランキング初登場1位。台湾で11月4日に公開し、13日間で興行収入1000万台湾ドルを
超えた。また2006年12月11日にTBSテレビ系で地上初放送され(視聴率は13.1%)、2008年6
月9日には同局で秋葉原通り魔事件の影響で急遽、代替放送された(代替放送の視聴率は9.3%)。

ナナ役の中島美嘉とハチ役の宮崎あおいが主演
466日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 13:59:55 ID:krSXEoai
>>463
ファンブックうんぬんよりDVDの売り上げでしょう。
今後ますます重要視されるであろう要素で断トツの実績誇るからな。
試聴率なんて実体ないからな。
その数字プラスマイナス3%であった確率が95%と言うだけに過ぎない。
467日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:03:31 ID:Pn1KfWgU
>>465 差はない
NANA 宮崎2番手
SG   貫地谷2番手
ともに主演が日アカの新人賞とってるが
SG日アカ最多賞受賞
キネ旬ベストテン
2004年
@誰も知らない(是枝裕和) A血と骨(崔洋一) B下妻物語(中島哲也) C父と暮らせば(黒木和雄) D隠し剣 鬼の爪(山田洋次)
E理由(大林宣彦) Fスウィングガールズ(矢口史靖)

468日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:07:54 ID:dCbL8v+l
貫地谷は大奥のSPかなんかに出てたときあったけど主演の
深田がかすむくらい演技は良かった。
469日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:14:57 ID:zhvnlZaT
>>467
そんな意味わかんないNHKと全く関係無いもん持ち出さなくても貫地谷は
既に大河で大きい役やってるし、朝ドラヒロイン経験者なんだから
可能性として普通にあると思うよ、だからそこを主張した方がいいよ貫地谷の可能性主張したいなら
大河主演する女優に一番必要なのは、既に大河で大きい役やってるかどうか、朝ドラヒロインをやってるかどうか
なわけだから
470日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:18:17 ID:fSBTyszw
>>467

宮崎はW主演の一人。
貫地谷は、その他の一人。
まったくちがう。
471日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:22:46 ID:fSBTyszw
>>469
ミツは大きい役じゃない。ヒロインは● ●。
朝ドラ主演は、一つの要素に過ぎん。
仲間は、朝ドラ主演じゃない。
472日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:24:59 ID:4f+3WYV/
ただ、なんとなく題材的にオーソドックスな選考でいく気がしないか?
あんまり冒険出来ないというか・・・
473日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:27:13 ID:EqBEhzvQ
斉藤由貴なんか駄目かな?ファンだったもんで。
474日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:27:45 ID:7HWMueeK
>>471
別にヒロインだけが大きい役ではないよ
貫地谷のミツや堀北の和宮は仲間の武蔵での役同様に大きい役だよ

仲間は朝ドラヒロインじゃないけど、それはマイナス要素でしかないよ
でも仲間はそのマイナス要素をカバーできるごくせんトリックがあったという話
その上で武蔵で大きい役やってるから大河主演に繋がったという話
貫地谷は仲間にとってのごくせんトリックみたいなものはは無いけど
朝ドラヒロイン経験してて、数字は微妙でも内容は評価されてたから
その分がアドバンテージになってる、そして仲間同様大河で大きい役をやってる
475日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:28:15 ID:tZSKb1o4
実質2番手(もしくは主役)は平岡だし>SG

貫地谷ヲタは大河をそこいらの深夜ドラマとカン違いしてるのか?
民放ゴールデンに無理やり主役でツッコンで、2作品全20話で一度も10%以上の視聴率を取れず、
今では愛撫や北川クラスの脇役。
NHKにはちりとてちんで嫌われたからかいっさい使ってもらえず。ちりとての視聴率は朝ドラワースト2。
若手女優の人気調査の上位に名前が出たことはない。

こんなのを大河の主役に使うなんて企画書に判を押すようなキ○ガイがいるはずがない。
476日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:34:57 ID:kU2hw7x8
宮崎という企画書に判を押した人の顔が見てみたいw
477日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:37:27 ID:Pn1KfWgU
>>475
カエルが篤姫抜擢決まった時より余程ましだよw
時系列無視するなよ
カエルヲタの勘違いと誇大妄想は、あの女優ヲタといい勝負だなw
478日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:42:38 ID:tZSKb1o4
>>474
朝ドラヒロインが大河でおいしい役をもらうのは普通のことであって貫地谷が特別じゃないよ。
沢口とか松嶋とかの大物を除いても、最近数作でも、お吟・菊池麻衣子、近藤つね・田畑智子、
静御前・石原さとみ、建礼門院・中越典子、お琴・原田夏希、菊姫・比嘉愛未などなど。
低視聴率の風林火山の貫地谷だけが実績になる理由がわからん。
お前の主観だけだろ。
479日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:47:25 ID:FNp2DK9t
江は25歳以上の女優がいいなあ
480日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:48:36 ID:Pn1KfWgU
>>478
結局、最近の朝ドラヒロインは全然パットしないから
NHKが救済してるようにしか見えないな
朝ドラヒロインでパットした人は、中々大河に出てくれない
山口、鈴木、竹内など
ちゅらさんは、大河未経験か?
まなかなは、これに出てきそうだけど
481日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:48:44 ID:/Q35Oiau
>>478
貫地谷は大河で評価されて朝ドラヒロインだろ。
それに低視聴率がどうのと言ってるがNHKは視聴率だけでなく
その作品の評価(賞実績)や人気(DVD売上、ファンの熱さ)を
重視してるよ。ハゲタカや新選組!、ちゅらさんなんていい例だし。
482日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:49:12 ID:wHFFOQRf
超異例にオーディションせず朝ドラヒロインを依頼された宮崎と
その他ヒロインを同列に見るとかw
483日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:50:13 ID:fSBTyszw
この写真みて
大河主役はないと思った
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/01/01/kanjiya/images/006.jpg
484日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:50:44 ID:g0gPhdgz
>>479
今現在20代前半でも放送時に25歳以上になってたりもするからな。
まだ撮影開始までに1年以上、撮影終了までに2年以上あるから。
485日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:51:37 ID:Pn1KfWgU
>>482
それって、宮崎のバックは真っ黒ってことかw
486日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:53:21 ID:0blwctyL
>>478
一部を除いてそれらは朝ドラに起用した責任からじゃないのか。
ある程度は活躍してくれないと朝ドラの選考自体に疑念を持たれるからな・・・
さすがにNHKでも一人残らずフォローするのはむずかしいようだがw
487日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:54:40 ID://kwjynn
エリカ様で。
488日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:55:19 ID:LlvvLFFk
>>482
その時期の朝ドラが既に知名度のある女優から選ぶ方針になってたからな。
オーデション無しなら純情きらりの後の芋たこの藤山直美もだし、次々回の
朝ドラのゲゲゲの女房もオーデションなし予定。
489日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:56:14 ID:tZSKb1o4
>>481
ちりとて人気なんてもうねえよ。お前のような韓西だけだ。バカじゃねえの?
490日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:56:31 ID:Z+3o4qas
黒豚だけは出ませんように

【史上最悪の糞キャスト】石原静アンチスレ25【黒豚・根絶】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1200885271/
491日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:56:51 ID:LlvvLFFk
>>487
エリカ様は1クール以上、撮影期間が3ヶ月以上のドラマや映画は
受けないって言ってたw
のめり込んで演じるから精神的にも長期間の作品は無理なんだと。
492日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 14:59:15 ID:OLTCQBt6
>>489
お前本当に必死過ぎるな。
義経のヒロインで石原だけは有り得ないと言い張ってた基地外を思い出す。
493日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:04:39 ID:/KyebjCK
>>488
藤山直美は普通に有力だろ。
葵徳川三代では春日局が樹木希林だったんだし。
494日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:06:40 ID:tZSKb1o4
>>492
石原は民放ドラマのヒロインを多くやってたし、人気調査とかでも上位にきてた。
層化だからウザイけど、貫地谷と違って大河のヒロインをやってもありえないというほどではない。

冷静に考えてみてくれ。
大河の主役に貫地谷ってほうがおかしいだろ。大河だよ、(ヒロインじゃなく)主役だよ、1年だよ。
495日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:07:47 ID:fSBTyszw
単なるヒロインじゃなくって主役だからな。
ハードルは2倍くらい高い。
単なるヒロインなら 風鈴の (● ●)があった
からなんでもありうる。
女優の単独主役となると、
長時間のアップにたえられるルックス、ベテラン大物俳優たち
に囲まれても失われない存在感やオーラ、どんな状況で
表現できる演技力が必要。それを満たす女優は稀。
その一人が宮崎あおい。
496日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:09:28 ID:ug8Gdh53
でも 結局 年齢的に 松たかこがきそう
497日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:11:02 ID:OhiBJ7Ac
>>478
石原は貫地谷よりもっと大河主演の可能性高いよ
でもその中のメンツだと可能性は1位石原 2位貫地谷 3位比嘉で
後は可能性無いな
498日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:11:10 ID:fSBTyszw
>>496
松たかこ が11歳演じるのか?
499日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:12:55 ID:62+Tg8Yb
>>494
石原が静御前に抜擢されたのは朝ドラ終わった直後でまだ民放ドラマ
ヒロインなんてほとんどやってなかったと思うが。
冷静になった方がいいのはアンタだと思うよ。
予想スレで何ムキになって特定女優を否定しまくってるんだか。
500日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:16:46 ID:Pn1KfWgU
石原って、ごり押しの典型的な存在だからな
あれだけごり押しして、まったく人気も評価も出ない人も、最近じゃ珍しい
501日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:19:01 ID:ug8Gdh53
>>498
むりかな・・・・  としまつの松嶋菜々子は11歳やったけど
502日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:21:25 ID:tZSKb1o4
>>497
2番手以降は一緒。まだ手垢が付いてない分、比嘉の方がノビシロがある。

宮崎はね、わかりやすいランキングに入らなかった。民放等での露出が多くなかったから、(一般的には)立ち位置が
良くわからなかった。だからきらりと神様のイメージだけでいけた。
未知の魅力と言うか。原石だと言い張ることも想像することもできた。そしてたまたま上手くハマッた。
貫地谷はあっちこちに出まくったおかげで、どんどん格を落としていって底をみせて、若手女優の中のトップグループ
じゃないことがバレてしまった。
503日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:23:51 ID:XgNhm+t0
>>501
利まつは本役スタートは11歳からと早かったけど
15話くらいには20代半ば25話くらいには30代半ばと
トントンと年取っていったよ。
504日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:23:53 ID:tZSKb1o4
>>499
貫地谷ヲタの無理な擁護は素通りかよw
505日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:26:31 ID:XgNhm+t0
>>504
いい加減にした方がいいぞ。
必死過ぎで見苦しい。
506日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:29:28 ID:X36BPpQp
いい加減ヲタアンチ論争いらんって
普通に予想するスレであって
予想を押し付けるのも他人の予想に一々けちつけんのも
どっちもいらん
507日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:34:02 ID:bgX81XFO
>>502
言いたい事はわかる
宮崎は下手に民放ドラマでてたら、逆に絶対起用されてなかったよね
松嶋仲間みたいに民放ドラマでの実績が豊富ゆえに起用される方向も勿論あるけど
でも松嶋や仲間でも大河主演以前にNHKドラマの実績がちゃんとあるんだよね
妻夫木・福山は本当に民放ドラマと映画・歌手の実績だけで起用されてるけど
508日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:44:30 ID:xPhIDJCk
仲間は功名の前に二回大河出てます。
武蔵のときなんか二役だった
509日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 15:50:02 ID:9u6a/BYN
そんなに田淵と縁を持ちたいかね?
熱くなってるのが不思議だw
510日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 16:11:58 ID:+YaWwVz7
事務所、バックの強さと
今までの仕事の取り方から
上戸彩、石原あたりになりそうな気もする
どちらも強烈なプッシュを持ってるからなぁ
511日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 16:23:12 ID:5Pb426ja
石原だったら受信料支払い拒否だな
512日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 16:23:32 ID:t/Eu/8Hv
米倉涼子あたりも大河で大きな役やったことあるし、
年齢的にも主役やってもおかしくないんじゃない。
513日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 16:31:03 ID:Pn1KfWgU
実績あり旬の人気もある俳優や女優は、今まであまり大河に出なかったからな
松嶋登板あたりから流れ変わった?
民放連ドラの長期低落傾向が影響してるのかな?
大河って、昔の名前で出ています的産業廃棄物捨て場に近いイメージあったけど
そんなに有り難がるようなものでもないでしょ
ただ、脇で出る控えクラスの人には、大河に出ると不思議とCMが増えてる気がする
514日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 16:31:41 ID:xyyjI/TL
武蔵 成功だったとは言えないだろ
515日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 16:38:49 ID:edWnnsoj
>>512
この作品では年齢的に無理だろw
11歳、下手すりゃ9歳くらいから本役が演じる可能性大な作品で
年齢の割に童顔ならまだ可能性あると思うが米倉に少女は演じ
れるとは思えない。
龍馬伝のお龍にはピッタリだと思う。

>>513
大河で主演又は美味しい役をやるとCMのギャラがUPしオファーも
増えると去年記事に出てたよ。
516日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 16:42:49 ID:lWVYXU8+
NHKは全国放送なんだから
一部地域にしか放送されない民放とは比べ物にならないくらい名前が知れ渡るよ
517日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 16:55:33 ID:+YaWwVz7
>>511
上戸だったら?
石原は坂の上出るから
可能性としては上戸の方が高いと思う
いろんないみでの強さだけでみたら
518日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:00:19 ID:b3kExnef
上戸だったら大河初の視聴率10%割れが見れるかもなw
519日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:06:32 ID:4xdmrs/e

このスレざッと通したが宮崎あおいを盛んにプッシュするキチガイ婆がいやがる
520日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:13:40 ID:4sohNMAG
上戸出すなら福田沙紀も出してくれ
521日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:14:15 ID:fSBTyszw
本命の宮崎でキチガイ扱いされるのなら
大穴どころか枠にも入らず、100%ありえない貫地谷
っていう奴は、なんていう病気?
522日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:15:54 ID:Pn1KfWgU
>>516
視聴者の年齢層が高いからな
高齢化社会に向けて、NHK出演は有利と見てるのかw
まー トレンドにはなれないけど
523日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:16:20 ID:zMMzInCR
市:小雪

淀:松たか子or柴本幸
初:加藤あい
江:長澤まさみor綾瀬はるか

千:栗山千明

濃:篠原涼子

大蔵卿局:高島礼子or稲森いずみ

市&淀最期のシーンは切腹で
524日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:22:09 ID:Pn1KfWgU
松は、一度ドレス着た淀やってるし
最近民放に出てない中谷あたりが淀に向いてないか?
中谷 淀殿
柴咲 お江
の、ダスト女優ってのもありかも
中谷、柴咲、姉妹説の都市伝説あったぐらいだし
取り巻きの女優陣も、ダストからだと豊富だろ
バー大河の篤姫vsダスト大河の3姉妹
525日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:30:45 ID:n+Un5dqo
>>507
ま、宮崎の場合、純情きらりの制作統括はちょっと待って神様のプロデューサーだし
篤姫起用は好調だった朝ドラ中に決まってるから、ミクロ的に仕事が仕事を呼ぶというわかりやすいつながりだからな。

仲間も508がいうように葵、武蔵と主役やる前に大河に出てるけど、その演出チームが功名も手がけてるんだよね。



526日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:44:10 ID:sixHwRnc
切腹なんて、今参局の伝承じゃあるまいし・・・

武家の娘とてそんな死に方させる必要ないと思うけど。
527日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:44:30 ID:Q8GX+vgU
>>512
米倉松菅野世代が視野に入ってるかどうかだよね
淀役がこの世代になるんじゃないかと予想してるが
528日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:47:05 ID:Q8GX+vgU
>>524
まぁ可能性としてはあるだろうね
妻夫木や福山が起用されてなかったら
正直NHKドラマ全然でてない柴咲は完全に予想の範疇外だったけど
529日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:47:23 ID:dHpcZ14w
>>524
ダストの女優俳優が主演のドラマって、何故か見たいと思わないんだよね
でも二番手にいると見たいと思うから不思議
多分、みんな美形過ぎて人間味が薄いんだと思う
柴咲好きだけど、大河主演の器には見えないかな
530日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 17:52:15 ID:zMMzInCR
>>526
武家の娘ゆえ切腹
息子に切腹指南していたのは母だったらしい

お腹は母性の象徴
子供との縁切りで切腹
531日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 18:05:25 ID:XgNhm+t0
柴咲はピン主演避けてるとこれまで良く言われてるから
大河のピン主演はちょっと考えにくいかも。
532日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 18:08:45 ID:XTxpjnew
スレの伸びがスゴいけど、龍馬のキャストはもういいのか??
ところで再来年で考えると23〜28歳位までの女優だろう
末娘だし江の役者が30越えると長女淀が高齢女優になって姫達の戦国と言えなくなりそう
533日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 18:19:23 ID:R80cDovv
>>532
龍馬は男だらけの大河になりそうだから、女優ヲタにはあんまり美味しくないんじゃない?
534日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 18:29:24 ID:gKGwudhK
>>532
残りは篤姫の堀北みたいにドラマ始まってから発表される後半キャストだけだろ?
535日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 18:43:45 ID:ft4784Kf
市:天海祐希
淀:上野樹里
初:香椎由宇
江:榮倉奈々

春日局:黒木メイサ
徳川家光:永山絢斗

豊臣秀吉:西村雅彦
京極高次:遠藤雄弥
徳川秀忠:佐藤健
536日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 19:43:35 ID:th8OyE9y
>>532
男より女優の出演を予想する場合の方がスレは伸びるからなw
龍馬伝スレもほとんど女性配役に関しての願望と叩きが入り混じった
スレ化しててかなり伸びてるw
537日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 20:18:42 ID:L3+wWcw1
だれでもいいから、吉瀬美智子希望。
538日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 20:21:38 ID:DwlwAn8V
>>537

だな
539日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 20:25:56 ID:Nl0Toip0
おばちゃんだから、春日局あたり>吉瀬
540日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 20:27:27 ID:/B0wHfS7
江    長澤まさみ
茶々   中谷美紀
初    菅野美穂
市    緒川たまき
織田信長 奥田瑛二
豊臣秀吉 佐野史郎
徳川家康 岸部一徳
豊臣秀勝 加藤虎ノ介
豊臣秀頼 濱田岳 
徳川秀忠 松山ケンイチ
京極高次 近藤公園
千姫   志田未来
和子   中村有沙
541日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 20:29:12 ID:uIlmY/RP
江は三人の女優がやるんじゃないかなぁ〜おしんの時みたいに…。で、秀忠と結婚後の江は藤原紀香とおもはれ、藤原を中心に似た人を選んで行く。茶々は大地真央かも初は石橋夫人のカムバック。
542日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 20:34:08 ID:TdF3hu/+
藤原糊化は絶対に嫌だいやだ
543日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 20:42:45 ID:EwXuU4F4
なんか急にレス伸びたなw
グダグダだし…
544日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 20:44:06 ID:Pn1KfWgU
一応、生前の崇源院はかなり小柄で華奢な美女であったようである。
まー、篤姫は圧姫ってくらい巨漢デブだったんだがw
あまり関係ないかw
545日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 20:45:34 ID:W6wafbVZ
比嘉は有り得る。

貫地谷、上野、石原は100%無いな。
546日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 20:57:27 ID:EwXuU4F4
上野(福山と同じ事務所)
石原(坂の上に出演)は主演を張れない理由があるけど
貫地谷はなんで?
547日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:01:27 ID:eXG6CDeV
比嘉は天地人に出てるから無いよ
女優の場合、最低でも2作空けて出演させてるから
548日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:05:15 ID:YNPTo80N
お市の方
第一希望 小雪(切実な願い。是非とも拝みたい。)
第二希望 稲森いずみ
第三希望 天海祐希
第四希望 吉瀬美智子
第五希望 伊東美咲


第一希望 松たか子(再登板 希望薄だが)
第二希望 柴本幸

初:加藤あい
江:綾瀬はるかor長澤まさみ(無理かな?)

濃:篠原涼子

おね:米倉涼子

千姫:栗山千明



549日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:07:19 ID:CH9nQMwe
淀→妖艶でありながら勇ましい美女
江→いい子ちゃんで清純派
初→大人しく可愛いらしい

こんなイメージなんだな
550日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:12:37 ID:jmXcg3Zq
漢字屋は性格が悪く偉そうなので、スタッフの受けがすこぶる悪かったそうだw。
551日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:15:14 ID:N3CIhZhU
>>550
上野樹里もスタッフ受けは最悪
552日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:19:08 ID:BLN4XHzH
>>550
いつぞやの週刊誌に書かれてたな
553日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:22:58 ID:bneznVnw
そうゆうのは売れ出すと必ずついて回る話だし。
本当にやっちゃったのは今のところエリカ様だけだろw
554日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:33:44 ID:Nl0Toip0
>>551
本仮屋もそんな話を聞くし、SGは大変な現場だったんだな
555日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:42:35 ID:eXG6CDeV
吉瀬も天地人出たから無いよ
556日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:43:33 ID:igOHgsHl
>>553
うむ

というかここは適当に予想するスレなんだから
みんなあんま必死になるなよ
557日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:46:22 ID:3Tx7RTuZ
江…貫地谷しほり
茶々…中谷美紀
初…菅野美穂

市…夏川結衣
浅井長政…田辺誠一
織田信長…阿部寛
柴田勝家…赤井英和
明智光秀…デビット伊東

豊臣秀吉…國村隼
豊臣秀頼…濱田岳
千姫…蓮佛美沙子
石田三成…大森南朋

徳川家康…石橋凌
徳川秀忠…西島秀俊
春日局…片瀬那奈
徳川家光…木村了
558日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 21:56:41 ID:/LfpUFi7
比嘉はないと思うな。まだ主演張る格じゃないよ。
上野は事務所の関係でないし。
やっぱり上戸、柴崎、栗山あたりが臭いな。
559日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:11:29 ID:Wdc6IJn9
中谷、柴崎、綾瀬かな
560日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:17:11 ID:7mIhuyZE
わかりやすい良レス多いから、次スレは一覧みたいなテンプレ作って
561日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:24:00 ID:Nl0Toip0
>>558
上戸、栗山もないでしょう。
上戸なんか本気でヒロインやらせる気なら義経で静をやらせれば良かったのに
ヘンな賑やかしの役だったし。(一応ヒロイン扱いだったけど)
長澤ともども、真ん中には持ってきたくないんでしょう。
562日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:25:08 ID:bDSi8VBM
綾瀬はるかは無いな
戦国自衛隊の酷い演技が知れ渡ってるからな
563日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:27:50 ID:1XiwE5FM
美女の定義が現代と違うのだが。
564日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:36:00 ID:9rSrK+6w
仲間は葵に出演して2年空いて武蔵→2年空白→功名だから
長澤は江の後の作品でヒロイン?
565日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:41:19 ID:XTxpjnew
長澤の天地人の演技の評判しだいだろう。
566日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:42:21 ID:KVvFlRZ6
上戸が主役なんかやったら、今度こそ大河は終わる。本当に終わる。

視聴率逆女王=上戸彩
567日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:43:28 ID:QToFHZ0h
竹内結子でいいじゃん。
568日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:44:27 ID:L3+wWcw1
お江はかなりプライドが高くて気が強く、将軍が側室すら持てなかったらしい。たった一人、よそにできた子どもを認知できずに会津若松送り。これが白虎隊の起源につながる。あんまり、お江に清楚なイメージ無いな。
569日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:49:00 ID:t/Eu/8Hv
葵徳川三代の岩下志麻ははまり役だったな。
570日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 22:50:16 ID:Nl0Toip0
>>568
大河は平気でキャラ変えるから
しかもブッさんだし
571日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 23:01:25 ID:ygvZnQfW
上戸は前々から数字が取れないと評判の上に月9で一桁叩き出したからな。
民放では大人の事情で主演やヒロインやってるCM女優で
演技力が評価されてるわけではないので映画ではほとんど使われていない。
もともとあまり縁のないNHKが、脇ならともかく主役に起用する理由がない。
この前年の龍馬伝がマニアックで数字が取れそうもないから、この大河の至上命令は篤姫同様の数字を取ることのはず。
上戸は脇でも月9の一桁があるから、淀とか初でも縁起が悪くて使いたくないだろ。
572日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 23:16:33 ID:rUQjk7v6
蓮沸美沙子がアップを始めた模様





(明日以降続報)
573日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 23:21:11 ID:Nl0Toip0
>>572
さすがに18歳はないので、続報要りません。
574日曜8時の名無しさん:2009/06/22(月) 23:21:15 ID:sixHwRnc
>>568
>会津若松送り
というのは違うと思うが。

お静の方は江戸城を出て、信玄の娘である穴山梅雪室・見性院や
八王子の信松院の助けも得て出産。
幸松丸は見性院に養育され、その後に保科家の養子になったのだが
当時の保科家はまだ高遠にあったのだから。
575日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 00:28:25 ID:Zed9G+c3
火曜サスペンス劇場 スペシャル企画
「36.5℃」
第1章「あたいの夏休み」 主演:菅野美穂、瀬戸朝香
第2章「最悪」 主演:荻野目慶子、三田佳子
第3章「F.O.」 主演:稲森いずみ、風吹ジュン
第4章「毒をんな」 主演:葉月里緒奈、高岡早紀
第5章「シーサイド・コーポラス」 主演:藤山直美
第6章「やまねこ」 主演:米倉涼子、寺島しのぶ
第7章「HALF」 主演:黒木瞳、大竹しのぶ
第8章「見返り美人」 主演:宮沢りえ、木村多恵
第9章「白鳥の歌が聴こえる」 主演:中谷美紀、かたせ梨乃
576日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 00:41:56 ID:wB4MpDOP
江は2年後は24歳の井上真央しかありえない
同世代のアイドル女優に、江を演じる演技力があると思えない
577日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 00:57:51 ID:Nd2XD0lX
あんみつ姫にしか見えんw
…てのは冗談としても井上はお転婆役じゃないとキツいだろ。
578日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 00:58:16 ID:MwcBnmxH
市…檀れい
茶…菅野美穂
初…吹石一恵
江…蒼井優

このあたりにしときなはれ
579日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 01:01:32 ID:uaV7rYMy
日曜にさんま大教授を見てると
中越、星野真理、本假谷あたりは起用してほしい気分になる
580日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 01:31:15 ID:DPxoSaOS
星野真理ってNHK時代劇枠の「茂七の事件簿」で茂七の娘だっけ。
民放各社の時代劇には頻繁に顔を出してるけど、大河ってあったかな?
テレ朝の企画時代劇では於琴姫や茶々役とかやってるんだよね。
脇で面白い存在感を出すので、大河でも活躍して欲しいんだけど。

中越も「義経」では中途半端な建礼門院だったから
そろそろも少し重要な役まわりで見たいな。
581日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 01:39:07 ID:SlLLfkEV
井上真央に一票。
江は将軍に側室を許さないほど気が強い人だし
ツンデレ井上は適役
582日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 02:06:05 ID:BiOSkoFc
なんで柴本なんて名前が出るんだ?
呪いの言葉のようにぞっとするんだが
583日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 02:41:22 ID:qFJrKGDs
江は幼な妻になって二度目の結婚ですぐ子供出来て三度目でボコボコ生んでと
10年足らずの間に超子沢山になるのであまり若すぎる女優は逆に怖いな
584日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 03:12:38 ID:sOo1i/dr
お茶々、お初、お江

この三姉妹、基本全員しっかりしてんだよな
おっとり姫じゃなくて
幼少の頃から色々辛酸舐めてきた間に
鍛えられたのかな…
585日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 06:42:22 ID:JokF69bZ
100%主演ないリスト

常盤貴子、長澤まさみ、相武紗季、比嘉愛未(天地人)松たか子、石原さとみ、菅野美穂(坂の上)広末涼子(龍馬伝)上野樹里、吉高由里子、深津絵里(アミューズ)
昨日レス伸び過ぎだから作ってみました。
586日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 08:27:37 ID:DDpHUcMz
そこまで言うなら
上野樹里、吉高由里子、深津絵里(アミューズ)
これで三姉妹。顔似てるし 演技も確か。
587日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 08:44:30 ID:3pVQT1ET
100%無いのは龍馬伝メイン出演者くらいなもんだ。
588日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 08:52:30 ID:RjdPwhf+
上野樹里はNHKスタッフにものすごく嫌われているから100%無いよ
589日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 10:08:32 ID:TxcNnXZB
>>568
自分も江はそんなイメージ
そしてマンガ版「捨て童子 松平忠輝」を読んでからグロまry・・・・
590日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 10:16:17 ID:NedQf22V
>>585
上戸も追加
591日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 10:21:05 ID:NedQf22V
あと綾瀬も追加
続けるないのおすくらいなら石原か香椎押した方がまし
592日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 10:35:31 ID:ZatPAkAu
管野でいいよ
そろそrだろ
593日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 10:59:36 ID:7NqhCZMO
やはり家光vs忠長をきちんと描かないと、お江の一代記として完結しない
20代の息子をもつ役としては、少なくとも30前後でないと
ドラマとしての説得力に欠けると思う

10代は10代の女優にさせればいいのでは?
成海、福田、志田etcきら星の如くいる
594日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 11:23:06 ID:SmWD0Gow
120%主演ないリスト

貫地谷
30歳以上
595日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 12:12:38 ID:T+Q9wwy8
放送は2年後ですからね
596日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 12:16:00 ID:OsK9F/cJ
春日局は若手希望
乳母なのに乳の出ない婆はダメだよ

葵の樹木希林の時は竹千代が孫にしか見えなかった
(葵では淀−秀頼も初孫にしか見えなかった)
597日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 12:17:04 ID:3pVQT1ET
>>593
お江の一代記ってよりお江視点の三姉妹モノだろ。
598日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 12:54:30 ID:yBarM8w/
江は幼少時代は夏帆で、成人は松下奈緒が良いな
さらに市は山口智子、茶々は和久井映見だったら神大河になる
599日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 13:00:07 ID:3pVQT1ET
篤姫スタッフが少女期と成人期を分けて女優を
変えるとは思えないけどな。
600日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 13:08:45 ID:0JUFjdpE
>>599

だな
601日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 13:08:52 ID:DPxoSaOS
>>598
脚色上の三人の性格設定がブレないで明確で
それに見合ったような演技が出来る女優ならば、もう誰でもいいけど
>山口智子 はねぇ・・・

女優としての活動もほとんどしてない文化人wタレント化しているし、
何年か前に鳴り物入りで主演した向田邦子作品もさんざんの出来。
トレンディドラマの時代から演技が進歩していなかった。
女優としてはもう完全に過去の人だろ。
602日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 13:36:44 ID:2sXD8GRR
江…堀北真希
淀…菅野美穂
初…竹内結子
市…小雪
603日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 13:52:04 ID:0JUFjdpE
江…忘れた
淀…藤原紀香
初…稲森いずみ
604通りすがりの名無し:2009/06/23(火) 14:39:51 ID:XbZxtTor
例年、大河の主役の発表って本放送の2年前の9−11月頃に発表されてる
イメージがあるけれど、この作品はその放送が始まる1年前の1月に
発表する予定なんだよな。
ということは、天地人や坂の上の雲あたりの出演者で固めるのかな?
例年通りの発表だとその2作品に出ているメインの俳優に注目が集まらなくなる
可能性が出てくるからだと捉えているんだがどうだろうか?
間違ってたらごめん。
605日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 14:55:27 ID:qLGIQBlr
穿ち過ぎww
606日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 14:57:33 ID:CHHmAonK

【2011年大河】江〜姫たちの戦国 Part1【50作目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1245229389/21

●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》
○天地人      主役発表      2008.02.20(水)←この日に会見《友引》
◆龍馬伝      主役発表      2008.11.06(木)
607日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 14:58:44 ID:3pVQT1ET
>>604
大河の制作、出演発表は作品によってまちまちだからな。
制作スタッフが大河前に別な作品制作してたり出演者のドラマ
、映画や舞台、コンサートなどを配慮する場合もあるし。

滝沢や仲間は月9大コケ中に発表だったし宮崎は朝ドラ放送中とか。
608日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 15:00:35 ID:3pVQT1ET
あと1月以降に主役が発表される場合は夏〜秋くらいには漏れるw
609日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 15:04:10 ID:HW13nv2F
江・・・成海璃子

茶々・・・仲間由紀恵
初・・・綾瀬はるか
市・・・黒木瞳
浅井長政・・・内野聖陽

織田信長・・・渡辺謙
柴田勝家・・・渡辺哲
明智光秀(天海:ニ役)・・・野村萬斎

豊臣秀吉・・・生瀬勝久
石田三成・・・成宮寛貴

徳川家康・・・中村梅雀
徳川秀忠・・・松山ケンイチ

春日局・・・松たか子
610日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 15:06:02 ID:JokF69bZ
漏れてもキムタクみたいに断るケースもあるしな。キムタクドラマが視聴率取れるのは作品を選ぶ眼もあるんだよな。
スレちはあやまる
611日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 15:23:28 ID:Xcjn3xFc
織田信長・・・萩原健一、鹿賀丈史、佐藤浩市
豊臣秀吉・・・寺尾聡、小林薫、市村正親
徳川家康・・・藤竜也、渡瀬恒彦、橋爪功

石田三成・・・豊川悦司、三上博史、堺雅人
浅井長政・・・柴田恭兵、松平健、緒形直人
徳川秀忠・・・大森南朋、伊藤淳史、山田孝之
612通りすがりの名無し:2009/06/23(火) 15:55:27 ID:XbZxtTor
>606
サンクス。
作品よって発表の時期が全然違うんだね。
613日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 16:00:05 ID:G0Ystv3d
>>603
ネタにしたって主役忘れてどうすんだよw
614日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 16:13:07 ID:zitJ0rpH
天地人の妻夫木みたいに
正式発表前にスポーツ新聞がリークしてくれる可能性もある
615日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 17:20:38 ID:rTAVmOrB
竹内結子でいいんじゃないの
616日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 17:29:01 ID:TgQx9Qw4
江…堀北真希
淀…真希ちゃんより年上ならオケ
初…真希ちゃんより年上ならオケ
617日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 17:41:19 ID:3pPg31GS
>>604
というか、そもそも制作発表とか出演者発表ごときで放送している大河が話題が持っていかれることはめったにない。
618日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 18:04:05 ID:iVNeHxDY
普通の人は大河始まるまでどんな大河が始まるか知らないからな
619日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 18:05:33 ID:ZatPAkAu
>>618
それはないw
普通の人ってのがどういう人か分からんが
620日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 18:09:02 ID:GAAySfO2
>>588
上野って、NHKのドラマスタッフと接点無いんじゃないの?
朝ドラは大阪局だし、制作統括の若泉さんはわざわざ上野に関してコメント出してるし
脳内妄想にしても、無理やりすぎるw
621日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 18:14:31 ID:GAAySfO2
これも参考になる
>>442
朝ドラ以降
NHK出演関連
『ハイビジョン特集 輝く女』 (NHK BS hi)
NHKみんなのうた「じーじのえてがみ ?グランドファザーズ・レター?」(2007年12月 - 2008年1月)
NHK ハイビジョン特集 BShi「上野樹里 北インドの旅」

NHKは上野にオファー出すけど、出る気が無いってか、事務所がまだその時期じゃないって判断してるんじゃないか
どちらにしても、暫くは上野大河出演は無いのには変わりはないがw
622日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 18:44:40 ID:N84BqtEW
>>619
いや、正月の膨大な新聞見て
「今年の大河はこういうのか」って知る人間が大半じゃないの?
少なくともここ15年くらい実家の家族は毎年そんなパターン。
(うちは30年以上前から日曜8時は大河だったけどその程度)
先日たまたま酒の席で大河ドラマの話になったけど
来年の大河が龍馬の話だって知ってる奴はほとんどいなかった。
ましてお江なんか話題にすらならない。
「もう再来年の大河決まってんの?www」ってレベル。
623日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 19:13:34 ID:36CFy2mr
>>621
朝ドラ以降しょうもない仕事しかやってないなw



というか福山のおこぼれ仕事っぽいな。
624日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 19:37:50 ID:3pVQT1ET
上野のハイビジョン特集はNHKがお気に入りの女優を
彼女たちの行きたい場所に連れてってやる受信料無駄遣い番組と
叩かれてたヤツだよな。
確か他には菅野とか香椎とか。
625日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 19:45:44 ID:36CFy2mr
>>624
大河主演 福山       ハイビジョン特集 上野(アミューズ)

大河主演 妻夫木     ハイビジョン特集  香椎(ホリプロ)




こういう事でしょ。
626日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 20:06:23 ID:YTeig7yN
主役は江なのだが
お市役の女優のほうが気になる。
お市は小雪であってほしい。
希望薄かなだろうな。
どっちかというと淀役が適役か?
627日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 20:15:18 ID:qLGIQBlr
>>626
お市の方が合ってるだろ>小雪
淀殿はもう少し表情や感情表現が豊かな人の方がいい
628日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 20:26:47 ID:/GQyBP6i
上野が出るくらいなら貫地谷が出るっつの
いいかげん諦めてくれ
629日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 20:40:20 ID:YTeig7yN
>>627
>>626なのだが内心オレも明らかにそう思うが
このスレでは小雪=淀が多いような。
とにかくしつこいけど小雪にお市の方を演じていただきたい。
さらにできれば最期のシーンは割腹自害、切腹で是非ともお願いしたい。
んなわけにはいかないだろうな。
630日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 20:42:28 ID:GAAySfO2
NHKみんなのうた「じーじのえてがみ ?グランドファザーズ・レター?」(2007年12月 - 2008年1月)
これの現地訪問が
NHK ハイビジョン特集 BShi「上野樹里 北インドの旅」
だったような

確かハイビジョン特集で菅野のインド旅もあったような気がする
631日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 21:26:56 ID:WH0ll5Wz
>>619
翌年やまして翌々年の大河のタイトルを知ってるなんてごく一部のドラマ好きぐらいだよ。
ふつうの視聴者は年末にNHKの番宣や雑誌の特集とかを見て知る。
それ以前は別に知る必要もないし、テレビドラマにそれほど打ち込んでない。
632日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 21:36:44 ID:ScjBu5pW
>>611
俺なら
織田信長…阿部寛、草刈正雄、伊原剛志
豊臣秀吉…國村隼、宮迫博之、小林薫
徳川家康…石橋凌、伊武雅刀、寺田農

石田三成…堺雅人、大森南朋、山本耕史
浅井長政…田辺誠一、岡田義徳、市川亀治郎
柴田勝家…船越英一郎、赤井英和、船木誠勝
明智光秀…デビット伊東、生瀬勝久、津田寛治
豊臣秀頼…濱田岳、田中圭、半田健人
徳川秀忠…西島秀俊、細川茂樹、池内博之
633日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 22:27:33 ID:4LULqOgw
>>631
そうそう90%以上、下手したら95%以上の人が
大河含めてドラマなんて始まる直前に知るよね
2ch等のネットで情報チェックしてる人なんてかなりの少数派
634日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 22:34:05 ID:H1/PrLjz
>>630
なんか必死だね
女優なんて大河出演してたり、その他のNHKドラマに色々出てたりしてる人たちばかりなんだから
そんなの持ち出しても何のアドバンテージにならないのに
上野は女優の中ではNHKドラマにかなり疎遠な部類だよ
しかもかと言って柴咲みたいに実績が凄くある女優でも
綾瀬みたいにCM人気や勢いのある女優でもないから
可能性は0だよ0、0%
635日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 22:38:11 ID:JokF69bZ
つか龍馬伝で福山主演だから2年連続でアミューズはないって何度言ったら…
636日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 22:42:33 ID:rQESr8eB
また長澤ヲタが
大嫌いな上野、綾瀬、柴咲の名前だして揉めさせてるね、毎度の事だけど。

江は長澤で結構ですので、粘着アンチやめてね。
637日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 22:43:00 ID:oMPhJURp
浅井三姉妹予想を見事に当てた予想スレ、キャスト予想も期待して
しょっちゅうスレ覗いてます。みなさん期待してますm(__)m
638日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 22:45:24 ID:oMPhJURp
>>635
話題ループしますよね…。
639日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 22:48:25 ID:+tXYLwbW
2年連続同一事務所主演といえばジャニーズ事務所

新選組! 香取慎吾
義経    滝沢秀明

武蔵にも松岡小次郎が準主役で出ていた
640日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 23:03:18 ID:SinzgB14
>>196>>202 大久保忠隣は?

>>222 あざいながまさは当時の感覚でも若禿では?

>>280 
昔は当時中1くらいの黒川モキュの結婚初夜シーンがあったんだよなぁ(*´Д`)
641日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 23:12:59 ID:SinzgB14
>>520 
心配しなくても菊川たんやら高部たんやら漏れなくついてくると思いますよ(´・ω・`)
642日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 23:22:28 ID:GAAySfO2
2011年大河ドラマ【江〜姫たちの戦国】のキャスト予想テンプレ案(添削願う)
浅井家関連
お市・・・・・・・・・
お茶々・・・・・・・
お初・・・・・・・・・
お江・・・・・・・・・
長政・・・・・・・・・
久政・・・・・・・・・

同盟
朝倉義景・・・・・

織田家関連
織田信長・・・・・
   信忠・・・・・   
   信雄・・・・・
   信孝・・・・・
   有楽斎・・・
柴田勝家・・・・・
丹羽長秀・・・・・
滝川一益・・・・・
明智光秀・・・・・
前田利家・・・・・
佐々成政・・・・・
池田恒興・・・・・ 
林秀貞・・・・・・・
佐久間信盛・・・
不破光治・・・・・
細川藤孝・・・・・
濃姫・・・・・・・・・
吉乃・・・・・・・・・
お鍋の方・・・・・

徳川家
徳川家康・・・・・
   秀忠・・・・・
結城秀康・・・・・
西郷局・・・・・・・  

羽柴秀吉・・・・・
北政所・・・・・・・

足利義昭・・・・・
643日曜8時の名無しさん:2009/06/23(火) 23:26:31 ID:+tXYLwbW
京極高次や松の丸殿も主要キャストでしょうね
644日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 00:02:30 ID:1I2MupAD
江が主役なんだからトップクレジットだろうが。
645日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 00:09:06 ID:AxB8UJn2
クレ順は間違いなく トップG お江>淀>お初>>・・・・だろうな
646日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 00:21:39 ID:faxfd0a8
2011年大河ドラマ【江〜姫たちの戦国】のキャスト予想テンプレ案
浅井家関連
お江・・・・・・・・・
お茶々・・・・・・・
お初・・・・・・・・・
お市・・・・・・・・・
長政・・・・・・・・・
久政・・・・・・・・・

同盟
朝倉義景・・・・・

織田家関連
織田信長・・・・・
   信忠・・・・・   
   信雄・・・・・
   信孝・・・・・
   有楽斎・・・
柴田勝家・・・・・
丹羽長秀・・・・・
滝川一益・・・・・
明智光秀・・・・・
前田利家・・・・・
佐々成政・・・・・
池田恒興・・・・・ 
林秀貞・・・・・・・
佐久間信盛・・・
不破光治・・・・・
細川藤孝・・・・・
濃姫・・・・・・・・・
吉乃・・・・・・・・・
お鍋の方・・・・・

徳川家
徳川家康・・・・・
   秀忠・・・・・
結城秀康・・・・・
西郷局・・・・・・・  
春日局・・・・・・・
千姫・・・・・・・・・

羽柴秀吉・・・・・
豊臣秀頼・・・・・
北政所・・・・・・・
松の丸殿・・・・・

京極高次・・・・・
足利義昭・・・・・
647日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 00:27:11 ID:1I2MupAD
織田家のひと多すぎ。
柴田明智は別格にして、あとは織田家臣いらない。
北政所と書くなら羽柴じゃなくて豊臣家でよい。
江の夫1、2投入。
いまこのスレの始めから少しみたけど>>78が整理されてるようにおも。
648日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 00:29:04 ID:Ak6yxEXF
キャスト予想のテンプレは必ず出ると思われる10名くらいまででいいよ。
後は構想によって役割の大小や登場するかしないかまで脚本化やNHK次第。
649日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 00:31:15 ID:QUBs0iL1
豊臣秀勝、完子、大野治長、本多忠刻、京極忠高、初姫、
徳川家光、徳川忠長、後水尾天皇、徳川和子、保科正之、静は出ると思う
650日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 00:38:00 ID:L7tcNnPZ
>>649
出るのは出ても展開によってはホンのチョイ役の可能性がある
人物もその中にはいるぞ。
基本は>>78くらいでいいと思う。
651日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 00:45:17 ID:K6+JLL1l
ご参考
人物名・・・(江との年齢差・満年齢)続柄

江・・・主人公
茶々・・・(+4)長姉
初・・・(+3)次姉

浅井長政・・・(+28)父
市・・・(+26)母
柴田勝家・・・(+51)養父

織田信長・・・(+39)叔父
豊臣秀吉・・・(+36)養父、姉(茶々)の夫
徳川家康・・・(+30)義父

佐治一成・・・(+4)江の最初の夫
豊臣秀勝・・・(+4)2番目の夫
徳川秀忠・・・(-6)3番目の夫

北政所・・・(+31)養母、秀吉正室
豊臣秀頼・・・(-20)甥、姉(茶々)の息子
京極高次・・・(+10)義兄、姉(初)の夫

豊臣完子・・・(-19)江の長女、(父豊臣秀勝)
千姫・・・(-24)江の次女、豊臣秀頼室
初姫・・・(-29)江の5女、初の養女
徳川家光・・・(-32)長男
徳川忠長・・・(-33)次男
和子・・・(-34)6女、後水尾天皇中宮

春日局・・・(-6)家光乳母
652日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 01:04:13 ID:z7xmsdTU
本スレのテンプレならわかるけどこのスレ的にはテンプレ的なのは
三姉妹と長政、市、それぞれの夫たちと三英傑、春日局くらいで
いいんじゃね?後は予想したい人が人物をつけたして予想すればいい。
653日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 01:22:47 ID:wspWjiIt
江は井上真央しかありえません
654日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 10:40:39 ID:U1tcDzW2
江の予想な。
@ 気が強く一途な経産婦キャラなら、竹内結子
A 気が強く小悪魔的なキャラなら、木村佳乃
B いかなる逆境にも負けない不死身キャラなら、杉田かおる
655日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 10:54:39 ID:MRRLttqA
江 沢尻エリカ
春日局 竹内結子

秀忠 伊勢谷友介
千姫 山口愛
初 富永美樹
656日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 11:19:06 ID:FK0BOwO2
江 柴崎コウ
茶々 中谷美紀
初 土屋アンナ

とかだったらいいな。
657日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 11:30:51 ID:HIMDQ1qX
>>656
まず同じ事務所で三姉妹は無いよ。
658日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 11:35:02 ID:QjdKqSDZ
江 半井小絵
茶々 根本美緒
初 加藤裕子
659日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 11:39:30 ID:FK0BOwO2
柴咲と中谷は同じ事務所だったか。
660日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 12:02:37 ID:kOso/ojq
>>657
土屋アンナは時代劇どうかな??
ロシア臭すぎる。さくらんとか見た目ヒドかったしなー
661日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 12:18:57 ID:vuoqhKCI
江・・・菅野美穂
茶々・・・松たか子
初・・・ 竹内結子

浅井長政・・・山田孝之
市・・・中谷美紀

春日局・・・天海ゆうき
662日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 12:24:05 ID:FK0BOwO2
じゃあこれならどうだ。

江 蒼井優
茶々 栗山千明
初 芦名星 


春日の局の少女時代の浅井三姉妹は美少女揃いでよかったね。

江 坂上香織
茶々 喜多嶋舞
初 宮沢りえ
663日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 12:56:27 ID:JKUaqfCo
思いきって、江を天海祐希は?
ちょっと年いってるけど大河主演の器は十分でしょ
664日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 13:00:50 ID:HIMDQ1qX
>>663
ちょっとどころじゃないw
665日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 13:32:47 ID:cokCxcHw
綺麗で実力もある人だし30代〜初老
くらいまでの役に相応しい人だと思う>天海
江もいいが秀頼産んだ後の茶々もいい気がする

栗山はCMや現代劇から出てきちゃいけない
彼女が出た時代劇見たが酷かった…
沢尻って演技上手かったか?
沢尻=演技が素晴らしいという記憶がない…
666日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 13:41:04 ID:HIMDQ1qX
関ヶ原後からの大奥メインなら40代の天海にも可能性は
あったかもしれないが10代前半〜20代時代がかなり多い
だろうこの作品ではお江は無理だろ。
667日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 13:49:47 ID:82yS69U8

葵三代の妖怪三姉妹…
668日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 13:56:55 ID:31p/UlH6
天海が出演ならお市が適役だろうな。
篤姫スタッフの事だからお江は20代前半の女優を選ぶだろう。
669日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 13:58:04 ID:U1tcDzW2
栗山は怖すぎるだろ。
くのいち役ならベストだけど。
670日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 14:03:58 ID:BHuEJuad
深田、石原ときたから綾瀬を龍馬伝かこっちにホリプロがもう入れてると思う

それと福井県絡みの仕事が多い貫地谷がくると思う
671日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 14:11:39 ID:U1tcDzW2
ここらで俺のとっておきの隠し玉。
あんまり知られてないが、「ぼくの妹」の大病院のお嬢様役で役者デビューした

笹本玲奈。

本業はミュージカル女優なのでテレビでの演技はまだまだだが、きれいかわいい声がいいの3拍子。
凛々しさとかは宮崎あおいに通じる部分があるから、スタッフの好みかもしれない。
ただ、スケジュールが厳しいかなあ。
672日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 14:17:40 ID:4WGg/R0o
江…吉高由里子
初…?
淀…栗山千明
673日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 14:18:47 ID:U1tcDzW2
貫地谷もいいんだけどね。
ただ少し太いから、女性受けがいまいちなんだよね。
田舎娘役ならベストなんだけど。
674日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 15:06:30 ID:HCoQLarP
貫地谷は春日局がいいと思う。江が20代の女優なら春日局もそれでいいと思うし。
675日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 15:11:56 ID:03Vj6xO4
地頭は良いけれど垢抜けない姫・・・というような設定の役があれば、
貫地谷がキャストに入り込む隙はあると思う。

上野だったら、姫役ではなく、姉妹たちの生き方と対象の道を歩み、
姉妹たちの盛衰を影から冷徹に見詰める元家臣の娘とか。
杉本苑子や澤田ふじ子や安西篤子の小説内で創作されるような役どころ。
そういう人物像で配役しない限り、「田淵の姫w世界」には向かないのでは。

二人とも若手の中では上手いとこのある女優なんだけど、
アクが強いので、演じる役を選んでしまうのが難点かも。
676日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 15:21:19 ID:MRRLttqA
皆既日食イベントで帰国する沢尻エリカ
“世紀の天体ショー”として1カ月後の皆既日食が話題になっている。日本でも皆既日食イベントが行われるが、これに合わせて沢尻エリカ(23)が帰国予定という。
今年1月に結婚した高城剛氏も一緒である。

沢尻は今回の帰国で事務所と芸能活動再開について話し合うと思われるが、果たして居場所があるのか。
後輩の北川景子が急成長する中で厳しいという声も。ただし、大型の出演オファーも噂されているのだが。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22379
677日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 15:21:57 ID:HIMDQ1qX
貫地谷と青木のちりとてコンビが京極とお初なら
小浜とちりとてヲタは喜ぶだろうなw
678日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 15:29:33 ID:dB7jZIgb
>>677
それなら脚本家も藤本さんにしないとw
679日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 15:53:11 ID:GKCXFzwo
損保三姉妹でお願いします。

茶々…松木里菜 (チューリッヒ)
初 …佐藤ありさ(ソニー損保)
江 …新垣結衣 (損保ジャパン)
680日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 16:23:39 ID:Yyqv+Ih+
ごうは井上真央だと思ってた
昔だけど、蔵の烈が良かったし
681日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 17:32:21 ID:9XJ6OAcq
演技派若手女優で大河主・助演未経験だと
蒼井優.井上真央.貫地谷しほり.鈴木杏.本仮屋ユイカ.上野樹里
志田未来.成海璃子.水川あさみ.栗山千明.香椎由宇
あたりか?
682日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 17:33:41 ID:6F+5P8P0
ここでよくカンジヤとかいう書き込みがあるけどこの人は大河主演や主要キャストが出来る人なのか?
683日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 17:37:19 ID:HCoQLarP
貫地谷は再来年云々よりも来月からの月9で存在感を出さないとね
もう消えかかってるし
684日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 17:39:17 ID:8sU0d63Z
カンジヤっ民放ドラマだとちょっと微妙だよな
テレビで処女発言っぽいことしてたのが気になる
685日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 17:47:48 ID:+b8kqJIU
>>682
すでに出演してる
686日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 18:03:06 ID:c1k+/uoT
江・・・菅野美穂
茶々・・・中谷美紀
初・・・ 木村佳乃

お市の方/和久井映見
松の丸殿/稲森いづみ
三条殿/堀北真希
加賀殿/長澤まさみ
甲斐姫/吉瀬美智子  秀吉の側室で淀殿友人
海津局/貫地谷しおり 浅井三姉妹の親戚で淀殿と江の侍女

民放ドラマが不振だから姫様役は若手女優は演じたい人は多いと思う。
篤姫枠から何人かは起用されそう。
菅野は坂の上の雲に出演するけど出番が多いわけでもないような…。



687日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 18:03:37 ID:lZn0zT/h
江…堀北真希

実績十分
688日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 18:04:22 ID:HCoQLarP
>>685
主演や主要キャストでは出てないよ
689日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 18:05:47 ID:+b8kqJIU
>>688
主演を出演と間違えた
スマソ
690日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 18:15:01 ID:31p/UlH6
>>681
流石に10代の志田と成海はないw
691日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 18:21:52 ID:YBBgoJHT
木村佳乃ヲタが頑張ってるが木村のような中堅女優は1作挟んだ
だけで主要キャストで出演は無いんじゃね?
692日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 18:46:57 ID:HCoQLarP
若手もないよ。主要キャストの飛び石レンチャン。
脇役のベテランぐらいじゃないの?
坂の上のような特殊なのは別として。
693日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 18:57:16 ID:U1tcDzW2
俺は嫌いだけど、柴咲はどうかな。
694日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 19:15:53 ID:dgBve2hx
自分はあて書くが大好きで演じる役者(主役)を念頭にストーリーや
脇の人物のキャラクターも作っていくと言ってる田淵はこう主人公を
描きたいとコメント。
お江も20代前半の女優イメージしてるんじゃね?
おきゃん、まっすぐ、正直、純粋、物怖じしないってのは若さの
キーワードだと思うんだが。

篤姫像「おきゃん。まっすぐで正直」・・・宮崎おあい
お江像「「まっすぐで純粋。物怖じしない」・・・?
695日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 19:30:59 ID:1I2MupAD
ちりとての初夫婦はいいね。たぶん三姉妹のなかでは一番地味な配役だろうし。
春日の局は星野真理は?
主役のライバル役にニヤリ感がちょうど良い。
696日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 19:32:58 ID:6F+5P8P0
若手女優ねえ…どの年代にも人気のある魅力のある人にしてほしい。
697日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 19:33:22 ID:FK0BOwO2
亀レスですまないけど、栗山を出してみたのは
栗山には高慢な女王様っぽい淀殿をやってほしかったから。
淀殿の時代は髪型もまだ日本髪っぽくないし
あの長い髪でアントワネットばりの淀殿やってみて欲しいなと。
698日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 19:33:42 ID:Xbm3Booo

江: 宮アあおい
淀:寺島しのぶ
お初・・井川遥

699日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:21:06 ID:CR+QfP/x
>>698
見たくない。

700日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:23:46 ID:3pRVRGD9
江 石原さとみ
淀 深田恭子
初 綾瀬はるか
701日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:23:56 ID:rUigmfIs
江:菅野美穂
茶々:中谷美紀
初:吉瀬美智子

市:稲森いずみ
浅井長政:市川染五郎
織田信長:阿部寛
柴田勝家:宇梶剛士
明智光秀:デビット伊東

豊臣秀吉:小林薫
おね:片平なぎさ
千姫:榮倉奈々
豊臣秀頼:濱田岳
石田三成:堺雅人

徳川家康:寺田農
徳川秀忠:細川茂樹
春日局:星野真理
徳川家光:中村蒼
702日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:24:59 ID:mLPv0a0o
淀 松たか子
初 吹石一恵
江 中谷美紀
703日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:28:42 ID:hOBQ0g3M
千姫は主役の子供に見えなきゃいけないから放送時点で10代。
ただし、あまり若すぎてもダメだから下限16歳から19歳、せいぜい20歳。

民放主演クラスだと志田か成海。ドラマ8組からだと福田、桜庭、蓮佛、谷村の次世代有望株が考えられる。
704日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:33:28 ID:v2u5OPcg
海外女優でいくと
お市=リン・チーリン(レッドクリフ)、二コール・キッドマン
淀殿=チャン・ツィー、キーラ・ナイトレイ
な感じかな?

淀殿はクレオパトラのような感じで演じてほしい。
705日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:33:47 ID:BHuEJuad
1月期月9主演の綾瀬だと思う
BSでナレーションやってたし
妻夫木福山もNHK貢献度は低いというか無かった
田渕が気に入った瑛太と、綾瀬は結婚間近という噂だし
706日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:36:47 ID:8sU0d63Z
エイタと綾瀬って付き合ってんのかw
初めて聞いた
707日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:38:55 ID:HIMDQ1qX
>>705
今の時期ナレーションならこれじゃなく龍馬伝の方が可能性あるな。
堀北の和宮も発表前にナレーションやってた。
708日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:39:56 ID:HIMDQ1qX
>>705
福山は朝ドラ主題歌やってる。
709日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:42:34 ID:kfPhUYQa
>>707
春うただっけ?
710日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:44:23 ID:v2u5OPcg
>>703
10代の千姫ならそれでいいと思うが
大阪の陣あたり最終的には
栗山千明なんていいのでは
711日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:46:51 ID:Z8ta9T4x
上野樹里ろうな
712日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:50:01 ID:HCoQLarP
>>710
お前、何でもかんでも栗山って出してるだろ。千姫には無いわ。
713日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:50:53 ID:Cn2mbQaz
>>705

綾瀬ヲタだけど…ナレーションなんかやってないよ
他の女優と勘違いしてない?
しかも1月期月9主演は週刊誌の飛ばし記事なだけだし
714日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:53:08 ID:v2u5OPcg
>>712
そうかぁ〜っ
悪くはないと思うが・・・
じゃあ、千は堀北では?
715日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 20:57:32 ID:BHuEJuad
ナレーションやってない?
去年だったかな今年かな
新聞のラテ欄に綾瀬の名前を見た記憶があるんだけどな
716日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:04:43 ID:AKWaq8zd
相変わらずの自演うざっ
717日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:05:58 ID:FK0BOwO2
>>714
自分も栗山は悪くないと思う。
お市か淀殿か千姫かの役、それなりに合うと思う。

最悪のパターン
江 長澤まさみ
淀殿 上戸彩
718日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:11:06 ID:faxfd0a8
あまりまわりに迷惑をかけないであろう若手女優で組むと
茶々 宮崎
お初 蒼井
お江 上野
(役のシャッフル可能)になるかな?
無理だろうけど
719日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:13:14 ID:CR+QfP/x
宮崎は絶対ないだろ。
720日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:15:30 ID:v2u5OPcg
戸田えりか=淀
小西真奈美=千or初
721日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:15:35 ID:kOso/ojq
>>717
本当に最悪だ、それw
せめて逆かな?
722日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:18:43 ID:/F8qvHQ7
>>715
トップランナーじゃね?
 
篤姫宮崎に対抗して
お江蒼井のような気がするんだけどなー
女性に嫌われてない女優を起用
723日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:21:57 ID:LwQmKIWK

蒼井優じゃね?
724日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:24:01 ID:FK0BOwO2
黒木メイサの千姫もいけそうな気がする。
725日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:27:10 ID:3+WXglQX
蒼井は有り得るな。綾瀬、長澤も有り得る。
この3人の中から決まると思う。
比嘉や上野や貫地谷あたりは格的にまだ大河の主演は厳しい。
726日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:32:10 ID:FK0BOwO2
>>721
さらに最悪にしてみた

江 長澤まさみ
淀殿 上戸彩

お市 水川あさみ
浅井長政 佐藤隆太


727日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:32:51 ID:BHuEJuad
>>722
トップランナーとは別
いつだったか忘れたけどBSのナレーションだから大河への布石だなとラテ欄を見ながら思ったんだよ
でもヲタがやってないと言うんだから勘違いなのかな
728日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:33:19 ID:JKUaqfCo
>>725
蒼井は好きでも嫌いでもないけどショボ過ぎる。
要するに興味がわかない。
綾瀬、長澤の方がまだ恐いもの見たさで興味わくな
729日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:48:17 ID:Xbm3Booo
怖いもの観たさならこれ

淀:(● ●)

江:貫地谷
730日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:50:07 ID:4i0vACAj
江・・・長澤まさみ
茶々・・・松たか子
初・・・竹内結子

浅井長政・・・上川隆也
市・・・若村麻由美

織田信長・・・真田広之
豊臣秀吉・・・柳葉敏郎
徳川家康・・・中井貴一

春日局・・・綾瀬はるか
731日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:50:25 ID:31p/UlH6
長澤は天地人に出てるからない。綾瀬もキャラ的に難しいのでは?
732日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 21:57:08 ID:HIMDQ1qX
>>730
上川出すなら竹内と松嶋をセットで出せば面白いw
733日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:02:58 ID:3e36Pq42
エリカ様の八重歯は姫様的には駄目なんだろうか・・・?
734日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:05:48 ID:sB9SwjYA
よくよく考えたら、仲間やあおいの再登板より
松嶋10年ぶりくらいに主役、の方がありそうじゃね?
735日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:06:46 ID:iK/Yq7kr
>>733
八重歯は駄目じゃないと思うけど
エリカ様が大河とか絶対に無いだろうな、危険過ぎるからw
736日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:07:56 ID:Au9k8HlC
>>734
松嶋はもうちょっと子供が大きくなってからじゃないと長期ドラマはうけないんじゃね。
737日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:08:50 ID:gxr03vEp
>>663
んな婆があるわけねーだろ
婆なんだから素直に年齢にあった相応の役を選べよ
大河主演って役職だけで44歳になる婆には絶対無理な役狙うとか
みっともない、歳相応を考えろよ
738日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:11:10 ID:kfPhUYQa
茶々 宮崎
お江 堀北

この並びが見たい
739日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:11:25 ID:03Vj6xO4
なんだよ、甲斐姫とか書いてる奴。
「かい」という女性が居たことが明確なだけで
実のところの詳細なんてわかってもいないのに
ただの見てみたいって願望かw
740日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:16:39 ID:v2u5OPcg
>>730
なるほどお市に若村麻由美かぁ
なかなかいい着目かもしれない
でもオレ個人の心の中では小雪こそ市を演じてほしい
やっぱ主人公の江より市の配役が気になるなぁ
741日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:24:25 ID:faxfd0a8
>>725
綾瀬ってNHK実績ってあったか?
綾瀬ヲタって、誇大妄想だなw
綾瀬の位置って、せいぜい淀君つきの侍女あたりが妥当だろw
742日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:24:52 ID:6F+5P8P0
竹内結子も名前が出るけど若手の脇で出るかな?
743日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:28:27 ID:m6gopB7Q
>>741
>>725ではないが綾瀬はNHK実績は無いけど
今旬でキムタクドラマのヒロインに抜擢されるほど勢いがあるから可能性は0ではないと言う感じ
744日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:36:27 ID:faxfd0a8
>>743
ここ10年の大河主役
福山雅治
妻夫木聡
宮アあおい
内野聖陽
仲間由紀恵
滝沢秀明
香取慎吾
七代目市川新之助
唐沢寿明
和泉元彌

伝統芸能出身と宮崎(NHK貢献度大)以外
キムタクドラマのヒロインより、月9主演ないし相手役は経験してるよw
綾瀬ヲタは笑わせてくれるな
745日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:43:03 ID:+JBu/+Wf
>>744
つ上川
746日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:50:29 ID:3+WXglQX
綾瀬は龍馬伝か江のどちらかには出そうだな。

747日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:53:55 ID:wYDBOl9E
>>743
綾瀬は「風の盆から」ってNHKの文化庁芸術祭出品のドラマには出てる。
蒼井も同じく「七子と七生」という作品で文化庁芸術祭に出品されこちらは
優秀賞を受賞してる。どちらのドラマも制作統括は宮崎あおいを連ドラと
朝ドラに抜擢した銭谷P。
748日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 22:55:39 ID:iQ4lbQit
NHKに貢献している吹石一恵をチョイ役でいいから使ってください。
749日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:02:11 ID:uRApCeig
>>748
多分吹石は龍馬伝だろ。
750日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:02:19 ID:MHENXj1b
>>671
ミュージカル畑なら井上芳雄とかもそろそろNHKに抜擢されそうだな
秀忠はもっと知名度ありそうな人っぽいから、
二番目の夫の秀勝辺りか?
751日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:22:33 ID:WYLVvbk1
綾瀬と青井はやだなー
752日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:23:23 ID:c1k+/uoT
松は舞台の方を優先しているから
大河の主役を引き受けることはないと思われる…。
753日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:44:32 ID:1H62R/r2
主な若手女優過去実績

       大河  月9  朝ドラ 姫実績
宮崎(23) ◎         ◎    ◎
上戸(23) △    ○         
上野(22)      ◎    △
井上(22)      ◎          ◎
石原(22) △    △    ◎    △
長澤(21) △    ○    △    ○
堀北(20) △    ◎          △
新垣(20)                  ○

◎:1番目 ○:2番目 △:脇
754日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:49:13 ID:Xbm3Booo
まじに考えると、江は宮崎あおい以外ありえん。
題材や設定から「純情きらり」と「篤姫」のミックス版であり、
その共通項は「宮崎あおい」。
10代を演じられる容姿で、妻もOKで、波乱万丈の局面すべて
を演じられる素質、演技力、一人だけでひきつけることができるルックスと存在感
すべてを持ち合わせている女優は、「宮崎あおい」だけ。
755日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:50:23 ID:8sU0d63Z
あまり間隔開いてなのに引き受けるかね
大河の主役って大変だしまた旦那に浮気されたら困るもんねえw
756日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:52:43 ID:rs2M6AHx
宮崎が受ける場合は離婚する場合じゃね?
757日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:53:44 ID:WYLVvbk1
江:貫地谷しほり

淀:真木よう子
初:古瀬美智子

佐治一成:西島秀俊
京極高次:本木雅弘

お市:真矢みき
浅井長政:勝野洋

織田信長:真田広之
柴田勝家:菅田俊 (もう一回ちゃんとやらせてやって欲しい)
明智光秀:草刈正雄

豊臣秀吉:片岡鶴太郎

大政所:藤原紀香
北政所:佐々木すみ江
孝蔵主:余貴美子

石田三成:松田龍平

徳川家康:船越栄一郎
徳川秀忠:劇団ひとり
徳川家光:福士誠治

春日局:中谷美紀
千姫:戸田恵梨香
758日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:55:02 ID:gsmUjB46
>>750
もっと脇なら可能性あるだろうけどいくらなんでも夫役とかは無理だろ。
759日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:55:11 ID:WYLVvbk1
大マンと北マンが逆やねんwww
760日曜8時の名無しさん:2009/06/24(水) 23:59:41 ID:RqQbfru9
>>758
2番目の夫役ならすぐに退場だからありえる

当時無名劇団員だった上川隆也が大地の子に抜擢されたりした
NHKはそういうところから選ぶのが好きなのよ
井上芳雄って上川とは違ってミュージカル界のプリンスとして
その世界では超有名人だから、これくらいの役なら抜擢はありえる
761日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:00:03 ID:8Mi1stb8
逆に、宮崎あおい以外で引き受ける女優はいない。
難しい役だし、篤姫と比較されることに耐えなければならない。
火中の栗を拾うようなもの。
762日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:01:25 ID:Xbm3Booo
>>757江:貫地谷しほり

みるに耐えないから×
763日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:02:15 ID:RqQbfru9
大河主演やったばかりでの二度目の主演は
平幹などの例があるので、ないとは言い切れない

ただし、あおいが受け入れるかってのが一番の問題
あおいは篤姫に物凄く思い入れがあるようだし、
もっと色んな役をやってみたいだろうから、
また一年も拘束される仕事はやりたがらないのではないかな
764日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:03:48 ID:CR+QfP/x
宮崎=篤姫 なのにありえないよ。

いくらなんでも無茶がある。
765日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:05:02 ID:qDfhUkl8
篤姫のイメージ壊すためにメリケンサック出たんだろ。
また、気丈なお姫様を一年やるとは到底思えん。

それに、ブッさんも、「篤姫の二番煎じはない」とコメントしてたし、
(まぁ、使い分けができるほど引き出しのある脚本家は謎だが)
ここで、あおいちゃんはない。離婚とかで忙しそうだし。再来年は。
766日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:07:38 ID:Q/MmuDRz
>>764
まぁこんな短期間での田淵再登板しかもPも篤姫スタッフで
また女性ピン主役ものってのもこれまでの例からすれは考え
にくかったからな。
しかも50作品目の大河とアピールしてる作品だ。
何があってもおかしくないと思う。
三姉妹の出演者予想から除外するべきなのは龍馬伝の会見
出席出演者と40代以上、10代以下の女優くらい。
767日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:08:33 ID:3Uc4uB2v
宮崎は話題性もあるから 初か淀にはいいとおもうけど
主役よりは拘束時間も短いし。
768日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:10:20 ID:VPC7UAX4
>>760
すぐに退場って子供儲けてるわけで「これくらいの役」呼ばわりってw
風林火山の若泉Pのような奴なら大抜擢あったかもしれんがまぁ無理だなw
769日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:12:37 ID:vKxIozd0
>>761
以前から宮崎と比較されてる若手女優なら受けるかもな。
戦国舞台の大河は普通にやってれば20%は取れる大コケの心配もない。
770日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:13:32 ID:OZnj2xkL
>>767
そんな主演女優に一番プレッシャーかかるようなことはしないだろ
771日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:13:34 ID:tuxxWEFe
>>761
なに言ってんだかww
大河の主演なんだから引き受ける女優なんて腐るほどいるわw
知名度と好感度が格段に上がるから、民放総崩れのこのご時世に女優と事務所にとってこれほど箔が付くおいしい仕事はない。
演技力があろうが無かろうが、下手くそだろうが、オファーさえあれば即飛びつくわ。
772日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:20:42 ID:qDfhUkl8

篤姫のときは、幕末モノは当たらんぞ!のジンクスがあったわけだから、
事務所の側も忌避してた部分もあっただろうけれど、
今回は戦国ハイライトだし、気楽に賭けられる手頃な安全牌だろうな。

で乗るとしたら、最近NHKに売り込めかけてるスターダストのような気がする。
このスレにも散々名前の出ている柴咲も、個人的にはどうかな〜?と思うが、ある気がする。
妻夫木→福山と言う流れで話題作りにはもってこいだし、BSで特集やってたらしいし、
(紅白出とらんが)
773日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:33:05 ID:8Mi1stb8
>>772
それは逆。
幕末は当たらないのが普通だから
主演女優のせいにはされにくい。
戦国で当たらないと主演のせいにされる。
プレッシャーっていうのは有利な条件のほうがかかる。
774日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:34:52 ID:2qxQ/spZ
>>679
茶々…松木里奈
初…木内晶子
江…比嘉愛未

たぶん50代以上には弁別不能な三姉妹
775日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:39:36 ID:aj1tGxuq
江は、井上真央有りき、で決まったんでしょ。
他に演じられる女優はいない。
776日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:40:36 ID:pnfVGcli
>>772
柴咲って民放連ドラや映画でも主演を避けて責任回避の安全策
とってる女優なのにいきなり大河のピン主演は無いだろw
BSでやってたのも今後も音楽活動に力入れたいって奴だし。
スターダストはドラマで顔を売ったあとは映画って流れだから
売れっ子を1年以上も拘束する大河に出すとは思いにくいし。
777日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:41:17 ID:0UnU8wrE
>>775
井上じゃ町娘が限界。
778日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:44:45 ID:V+UWZdEk
50作品目の記念大河なら三姉妹とお市は全員朝ドラヒロイン
で千姫やお江長女は朝ドラヒロイン又は朝ドラがデビュー作の
谷村か戸田でいいかもw
779日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:45:26 ID:qDfhUkl8
>>773

そりゃ、柴本両津先生のレベルなら、主演のせいにもなるだろうが、
一定のレベルを満たしていれば、あとは誰でも、さほど変わり映えないと思うがね。
780日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:50:13 ID:2qxQ/spZ
>>748 
むしろあれだけ貢献していてまるで報われてない加藤夏希も
忘れないでやって下さい。おながいします。

でも大河で「インド系美少女」枠は難しいからなぁ。
室町時代が舞台で「実は美少女だった」設定の楠葉西忍しか思いつかない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%A0%E8%91%89%E8%A5%BF%E5%BF%8D
781日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:54:58 ID:3Uc4uB2v
だから、数字そこそこで許されるなら誰でもいい状態で
宮崎あつ姫を越えるという命題が有るなら 宮崎かそれに対抗できる若手じゃないと駄目ってことだろ?
50記念だし、当然アツ姫越えを目指してくると思うよ
782日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 00:55:26 ID:xjpdh8bD
加藤夏希はフライデーされたよ。
バーの店主をお持ち帰りしたそうだ。
783日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:04:21 ID:EN7wBx/B
とりあえず篤姫つながりで、お市に稲森をキャストしてくれたらあとはどうでもいいや。
784日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:06:53 ID:xcHbXpTl
>>744
若い女優に限定されると
色々例外は出てくると思うよ
785日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:08:11 ID:Zuq3qgVg
>>784
NHKの実績は無視して知名度、好感度、評価を総合して選ぶだろうな。
786日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:08:29 ID:Bs7a35Te
>>776
この大河視聴率的にはかなり安全策だと思うから、柴咲有り得るんじゃないって思うけど
787日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:10:16 ID:KCyqWHTa
宮崎も大河前は朝ドラヒロインとして知られてるくらいで抜けてる
存在じゃなかったからな。
NHKの制作サイドが知名度で劣っていても演技力を認めてる
女優や朝ドラヒロイン、又はNHK経験はほとんどなくても民放
連ドラ主演級を持ってくることも考えれる。

まぁ来年発表と言ってても早ければ夏か秋にも漏れる可能性
はあるよ。利家とまつや新選組!、風林火山、龍馬伝は発表
より先に主演が漏れてた。
788日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:13:15 ID:S8OlP5B2
>>786
ピン主演=座長だぞ?
これまで普通の連ドラでさえその経験が無い女優に大河主演
を任せるなんて基地外沙汰だろw
下手すりゃ途中降板なんてことにもなりかねん。
789日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:13:40 ID:QL9xKTYj
上戸は論外として長澤は頭の弱い妹キャラ、堀北は裸男に囲まれる馬鹿ドラマ
専属女優のイメージついてるからどっちも主役は厳しいんじゃないか
790日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:18:30 ID:qDfhUkl8
>>786

江じゃなく淀の方でくる気もする。
791日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:19:42 ID:WgfHLyga
時代劇に合わないので綾瀬の主演は絶対にない
戦国自衛隊の姫演技は酷かった
792日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:28:41 ID:Bs7a35Te
>>787
龍馬伝は発表までもれなかったよ
天地人でしょ
793日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:30:33 ID:HzZPpD0A
平成元年、
「春日」の三姉妹少女は江与が一番可愛いと思った。
が、坂上香織が長山藍子に変った時は正直 絶句した…。
ああいうことが二度と起きませんように・・・。
794日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:36:40 ID:xjpdh8bD
>>789
堀北の和宮は良かったよ。後半では主要キャストの一人だったし。
裸男に囲まれる馬鹿ドラマ主演は失敗だと思う。
長澤さんにも言えるけど。
795日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:40:10 ID:2YujmgHr
>>792
福山が龍馬だって女性週刊誌に出てしばらくしてから急遽正式発表。
796日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:40:23 ID:UAI3EBPU
福山は主演映画公開中に発表
宮崎は朝ドラ出演中に発表
仲間は主演ドラマ出演中に発表
滝沢は主演ドラマ出演中に発表

年明けに映画公開やドラマある人の可能性は無くはない
それか妻夫木みたいに特に何もない人の可能性もあるけど
要は、誰にでも可能性あるって事です
797日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:40:48 ID:Zuq3qgVg
>>794
堀北はヅラが変だったって印象しかないw
798日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:43:59 ID:2YujmgHr
>>796
福山の発表は漏れたから急遽発表だよ。
金屏風もなく後ろにチラシをペタペタ貼っただけで
主役も同席しない会見だったし。
799日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:45:04 ID:0UnU8wrE
>>794
篤姫と天地人に出ている若手女優は今年のドラマがコケているんだよね。
800日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:50:59 ID:2YujmgHr
>>799
篤姫は男もだろ。
かろうじて瑛太がボーダーくらいで。
801日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:53:11 ID:0UnU8wrE
>>800
そうだった。
男には興味ないもんで。
802日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:55:48 ID:6tWLHim1
>>781
篤姫並はともかく篤姫越えってのは平均20%台後半、何回か30%越えがノルマになるからなぁ
狙ってやるのはほぼ不可能っしょ。
803日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 01:59:42 ID:QL9xKTYj
ただ今後大河で平均25%超、最高30%超を出せるとしたら
題材と世相考えてもこれくらいしかあり得ないと思うがな。
804日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 02:04:32 ID:Mrwcjgz8
>>799
実は脇のベテランに支えられてたからね。
805日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 02:10:14 ID:WgfHLyga
それより主役に演者に魅力があるかどうかのほうが大きい
806日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 02:26:30 ID:s2joiUhp
>>799
と言うかそれ以前に若手のドラマ全部コケてるよね今年
婚カツのおかげで瑛太のヴォイスが結構マシだったかもって見方されるぐらいで
807日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 02:52:46 ID:+ZmYACj/
宮崎あおいには、NANAの大ヒットがあった。

マンガ原作作品がヒット、若者向けの映画がヒット(合わせて大ヒット)、
そして、朝ドラ経験者とくれば、榮倉奈々で決まりじゃないのかっ!

朝ドラの評判?
アーアー、きこえませーん。
808日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 03:10:04 ID:2yDykMZ9
淀→モナ
初→マヤ(小林)
江→マオ(〃)
809日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 03:41:30 ID:/5SJNTAr
>>807
瞳やつばさが成功してたら
榮倉や多部は普通に本命の一人だったんだけどなぁ
810日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 08:02:03 ID:kyL5kxMX
>>793
あの変化はひどかったよね。

坂上香織→長山藍子
喜多嶋舞→大空まゆみ
宮沢りえ→松原智恵子
811日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 08:08:00 ID:H5UN8dZn
>>809
多部(w 目がシャキ!系だな。
色白なイメージが無いな。

チビっちゃいから、忠長の乳児時代に母乳やるシーンが苦しい。
812日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 08:40:19 ID:HqgR1/vJ
榮倉は演技面で仲間をもっとひどくしたものを覚悟しないとw
813日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 08:52:46 ID:NrRDDib6
お市 国分佐智子
茶々 小沢真珠
初 上原さくら
江 遠藤久美子
814日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 09:00:46 ID:NrRDDib6
お市 マツコ・デラックス
茶々 島崎和歌子
初 乙葉
江 いとうあいこ
815日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 09:23:59 ID:NrRDDib6
お市 南野陽子
茶々 中田有紀
初 中越典子
江 原史奈
816日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 09:30:31 ID:NrRDDib6
お市 上沼恵美子
茶々 千秋
初 友近
江 エドはるみ
817日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 09:40:06 ID:STenPMbX
主役ではないだろうけど
長澤と堀北は高い確率でこの作品に
出演すると思う…。
818日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 09:40:41 ID:pim8uP04
江 宮崎あおい
淀 中越典子
初 堀北真希

市 藤原紀香
秀忠 堺雅人

これなら心置きなく見るのやめられる
819日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 10:41:12 ID:G8Tbk2D2
>>793
若い頃の坂上香織は姫役が似合ってた
まさか、あんな脱いでばっかりの女になるとは思ってもみなかった
茶々=喜多嶋舞・初=宮沢りえと、見た目はすばらしい美少女三姉妹だったね
820日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 11:24:22 ID:MUp7QzwZ
宮沢りえに市をやって欲しい。
美しさ、はかなさ、その中の凛とした強さ・・・
夏目雅子と並ぶ大河史上に残る市になる事、
間違いなし!
821日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 12:40:02 ID:oNEnaIPC
江は和久井映見で良くないか?
若い頃から、晩年まで役変えずに1人で行けるはず
822日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 12:51:03 ID:2YujmgHr
>>821
10年前ならまだしも今はお市が適任な女優だろ。
823日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 12:52:23 ID:O7MNQU/d
確かに10〜15年くらい前の和久井で江なら見てみたかったな
824日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 13:03:03 ID:j6j8YD1T
和久井映見ももう40歳なんだな
825日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 13:09:29 ID:NrRDDib6
ヒロインは蒼井優で決まりじゃないの?
826日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 15:18:59 ID:6Y2oJ6rl
参考までに貼っとくよ
テレビ局ドラマ「女優ギャラ」最新リスト

↓松嶋菜々子 250万円
→仲間由紀恵 230万円
↓篠原涼子 200万円
↑菅野美穂 200万円
↑広末涼子 200万円
↓黒木瞳 180万円
↓山口智子 180万円
→天海祐希 180万円
↑宮崎あおい 180万円
↑上野樹里 170万円
→松下由樹 150万円
→米倉涼子 150万円
→石原さとみ 150万円
→長澤まさみ 150万円
→新垣結衣 150万円
↑稲森いずみ 150万円
↑香椎由宇 150万円
→堀北真希 130万円
→上戸彩 120万円
↑松浦亜弥 100万円

多分、女優より俳優の方が大物揃うと予想
特に今年の信長・秀吉の数倍格上のっ人が秀吉できそう
家康もあんなアホな素人釣師以上の人だろ
まつけん・なべけん・役所あたりは来るな
827日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 15:24:14 ID:DKV+iWfx
内田朝陽を出して欲しい
いい役者だと思うんだよな

ついでに言うと、内野聖陽も出して、視聴者を混乱させてもらいたい
828日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 15:39:23 ID:q5dn8fuL
いい案だな、それ。
じゃーついでに、アトウカイとカトウアイもよろしく。
829日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 15:41:50 ID:4cG6+JOx
お市 磯野貴理
茶々 井上和香
初 はしのえみ
江 坂下千里子
830日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 15:49:12 ID:BYXB2lTO
第二の篤姫を狙ってるだろうし
となるとやっぱ朝ドラヒロイン出身者かな
でも今残ってるのって朝ドラ後ブレイクできなかった
パっとしないのばっかだよな
831日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 15:52:09 ID:HyAaoQq/
もうマナカナのどっちかでいいじゃんw
832日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 16:06:49 ID:YiUluwHI
>>831
隔週出演でいいよw

>>826
三傑予想する方が楽しいかもしれんなあ
役所ナベケンはないだろうけど、マツケンはありそうだな
家康あたりか
833日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 16:09:32 ID:O7MNQU/d
そろそろ西田敏行登板だろう
834日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 16:38:11 ID:Zuq3qgVg
>>826
こんなソースが無いもん参考にならんだろw
835日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 16:40:48 ID:iDBaI+Wy
>>833
『坂の上の雲』
836日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 17:12:06 ID:7lM7qeLX
家康は中村梅雀を希望だが、その時は梅之助に南光坊天海をやってもらいたい。
家康の死後も百歳以上まで生きたという話だし、2年後の梅之助でもいけると思う。
837日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 17:23:01 ID:wVh3aaEP
>>827
ついでにおなじみの
水野美紀、水野真紀、坂井真紀シリーズもよろしくw
838日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 18:36:34 ID:WnTl/0YL
渡辺謙は最近また日本のドラマに出始めたらから、この大河に出る可能性はある。
序盤だけの信長なら短ければ2〜3話ぐらい、長くても6〜8話だから大した時間的負担にもならず
こないだのドラマも高視聴率だし、渡辺謙ならスタートダッシュの話題性は十分。
もう少し腰を入れてやれるなら、家康がいいだろう。
もしくは秀吉にチャレンジして、小田原で白装束の伊達政宗と会見するとか。
839日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 19:03:37 ID:STenPMbX
幼少期の描き方が難しいと思うし
ポイントだな…。
840日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 19:22:15 ID:zFEu2n6h
ナベケンより真田広之の信長見たいね
841日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 20:03:33 ID:n/EtCy8S
夕刊フジの予想
淀:北川景子
初:貫地谷しほり
江:蒼井優

って出てたな。


俺の願望
淀:相武紗季
初:長澤まさみ
江:榮倉奈々

まあ江とは言わず、何か主要な役どころで榮倉が出てくれればそれで十分満足だが
842日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 20:06:37 ID:2YujmgHr
ネタ的にも貫地谷と青木の初夫婦はいいと思う
小浜初代藩主夫妻がちりとてコンビでw
843日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 20:08:19 ID:D2HBcE5Q
江 堀北真希
初 宮崎あおい
淀 稲森いずみ

篤姫セットでどうだw
844日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 20:08:26 ID:H5UN8dZn
桜庭ななみ ちょっと田舎っぽくて、子役時代に良くないか?
845日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 20:26:23 ID:A6Qbqulu
>>826
>→松下由樹 150万円
>→米倉涼子 150万円
>→石原さとみ 150万円
>→長澤まさみ 150万円
>→新垣結衣 150万円
>↑稲森いずみ 150万円
>↑香椎由宇 150万円

黒豚だけ高すぎるのが笑えるw
846日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 20:42:02 ID:8Mi1stb8
ケータイ刑事銭形愛のDVDに、各回のメイキングが
漏れなく入っているが、それを見ると
宮崎あおいは、天才だとよくわかる。
ケータイ刑事は、複数の監督が演出しているが、
どういう演出でも消化してしまう適応力が凄い。
スケジュールがきついのか、撮影合間は眠ってばかり
いるので、共演の山下から眠り姫と呼ばれていたが、
眠そうでやる気なさそうなのに、起きてそれなりに演じてしまう
本能みたいなのがある。宮崎は、モンスター級女優であり、
他の女優では全く及びえない。
よって、篤姫を超えるためには、宮崎あおい主役は絶対条件。
847日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 20:52:59 ID:cTAih+OT
【ドラマ】NHK大河ヒロイン大胆予想  本命は蒼井優
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245928135/
848日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 20:57:29 ID:j6j8YD1T
>>841
長澤と愛撫は天地人に出てるから飛び石になるからないだろう。
ちなみに俺の予想は
>>2
849日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 21:38:29 ID:3Uc4uB2v
蒼井優は嫌いじゃないけど、主役は無理 おせん化しちゃう
姫のひとりでいいよ
850日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 21:53:13 ID:+ZmYACj/
優しい三姉妹:江…蒼井優、茶々…山田優、初…城田優でいいよっ。
851日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 22:02:47 ID:n/EtCy8S
>>848
あんたいい人だw
榮倉が江になってくれればあとの二人は誰でもええわ

そう書いていながら、さすがに榮倉はないだろと思っている自分もいるんだけどねw
852日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 22:05:05 ID:8PG49ab5
>>843
義経のキャストで作ってみた

江 上戸彩
初 中越典子
淀 小池栄子

市 稲森いずみ

織田信長 中井貴一
豊臣秀吉 大杉漣
徳川家康 松平健

大政所 白石加代子
北政所 夏木マリ
春日局 夏川結衣

柴田勝家 石橋蓮司
明智光秀 勝村政信
853日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 22:07:27 ID:kyL5kxMX
>>850
ちょっとマテ
お初はオカマなのか、それとも忍の変装なのかw
854日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 22:11:00 ID:qDfhUkl8
三姉妹は予想しない。三傑だけ予想する。

信長:真田広之
秀吉:陣内孝則
家康:松平健
855日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 22:18:51 ID:6Y2oJ6rl
信長 役所広司かまつけんサンバ
秀吉 西田敏行
家康 江守徹
856日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 22:37:55 ID:YiUluwHI
>>854
いいね。
陣内秀吉はちょっと見てみたい。
857日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 22:43:41 ID:iDBaI+Wy
芸スポに予想スレが立ってる
858日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 22:57:51 ID:O7MNQU/d
真田信長は普通に見たいな
859日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 23:11:39 ID:b68kEs3z
今日の夕刊フジより

ヒロインの江役の決定は年明けごろの予定だが、早くもネットなどでは予想が始まっている。
“候補”の顔ぶれは、長澤まさみ(22)、石原さとみ(22)、上戸彩(23)、相武紗季(24)、堀北真希(20)といった
大河経験組だけではない。綾瀬はるか(24)や戸田恵梨香(20)、宮崎と同じ事務所で、朝ドラヒロインを演じている点
も共通する多部未華子(20)を推す声もある。
前出のペリー氏のイチ押しは蒼井優(23)。
大河は未経験だが、「若くして映画でも活躍している実力派で、末っ子役もハマる」。
淀役は、「悪女っぽい強いビームを出す人がいい」との理由から北川景子(22)、初役は「しっかり者で、線が細くない人」
のイメージで、貫地谷しほり(23)を選んだ。
史実に沿うと、淀は江の4歳、初は3歳それぞれ年上。実年齢の食い違いは演技力でカバー、といったところか。
860日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 23:34:26 ID:WnTl/0YL
>>859
北川はNHKと縁がある訳でもないし、演技力も中高齢層への知名度もイマイチ。
事務所のプッシュにも関わらずブレイクしきれない女優の印象しかない。
わざわざ淀で使う理由がない。
861日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 23:37:25 ID:qDfhUkl8
>>860

北川は品がないから、中高年にウケないと思う。
食わず嫌い出た時、ものすごい箸の持ち方してたし、
お茶の間のお父さんお母さんが呆れちゃいそう。
862日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 23:38:52 ID:3MEyab4A
だいたいのキャスト一覧
【主人公とその姉たち】
江(1573-1626)…
茶々(1569-1615)…
初(1570-1633)…

【父母】
浅井長政(1545-1573)…
市(1547-1583)…

【伯父】織田信長(1534-1582)…

【養父】
柴田勝家(1522-1583)…
豊臣秀吉(1537-1598)…
 ※19歳の茶々を側室にする。

【養母】北政所(1542-1624)…

【江の義父】徳川家康(1543-1616)…

【江の夫たち】
佐治一成(1569-1634)[婚姻時期]1584年…
豊臣秀勝(1569-1592)[婚姻時期]1592年…
徳川秀忠(1579-1632)[婚姻時期]1595年…

【初の夫】京極高次(1563-1609)[婚姻時期]1587年…
 ※妹は京極竜子、叔父に浅井長政、三姉妹はいとこ。

【淀の子】豊臣秀頼(1593-1615)…

【江の子たち】
豊臣完子(1592-1658)…
 ※3歳の時から淀の猶女になる。
千姫(1597-1666)…
初姫(1602-1630)…
 ※4歳の時に初の養女となり、京極忠高(高次の庶長子)の元へ嫁ぐ。
徳川家光(1604-1651)…
徳川忠長(1606-1634)…
和子(1607-1678)…

【家光の乳母】春日局(1579-1643)…

【秀吉の側室】松の丸(?-1634)…
 ※元は武田元明の妻。兄に京極高次、叔父に浅井長政、三姉妹はいとこ。

【その他】
濃姫(1535-1612)…
明智光秀(1528-1582)…
石田三成(1560-1600)…
863日曜8時の名無しさん:2009/06/25(木) 23:51:04 ID:Lsv9TzI+
>“候補”の顔ぶれは、長澤まさみ(22)、石原さとみ(22)、上戸彩(23)、
相武紗季(24)、堀北真希(20)といった大河経験組だけではない。
綾瀬はるか(24)や戸田恵梨香(20)、宮崎と同じ事務所で、
朝ドラヒロインを演じている点も共通する多部未華子(20)を推す声もある。

http://www.zakzak.co.jp/gei/200906/g2009062522_all.html
864日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:00:23 ID:jJV05GZX
夕刊フジに載ってしまった人たちは残念なことに主役はないね。
NHKは天邪鬼だから、そこ以外から主役を選ぶだろうね。
865日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:03:12 ID:59fSiXO+
と候補にも挙げてもらえなかった上野ヲタが申しております
866日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:12:23 ID:veNpXgHn
>>864
もう決まってるだろw
それに利家とまつなんて発表される半年以上前から唐沢や
反町の名前スポ紙に出てたぞw
867日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:13:54 ID:59fSiXO+
少なくともオファー出し終えてるのは間違いないだろうな
だって1年後から1年以上もスケジュール割くんだから
868日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:15:03 ID:LO2gYjj5
566 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/25(木) 23:55:44 ID:Lsv9TzI+
>>543
どこが?w
続編ののだめ以外ろくに仕事して無いけどこの1年以上w

568 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/26(金) 00:05:04 ID:59fSiXO+
そのラストフレンズ以降ろくに仕事無いのが上野
上野が助演で出たラストフレンズの主役の長澤は
その後ひっきりなしに仕事しまくってる

上野のアンチもかなり危ないなw

ところでID最後に出てる+って何のサイン?
869日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:15:06 ID:AQuAQtRP
田淵はあて書きが基本だから、主役はとうに決まってるはず
それをこのライターが知ってるかどうかはわからん
870日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:21:27 ID:o9bn6BGu
蒼井優だけはやめて・・・
871日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:25:49 ID:jJV05GZX
夕刊フジの記者はここを見て書いているしか思えないねw。
872日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:28:02 ID:iMU/8tIo
ここ見て書いてるのにスルーされちゃった上野可哀想
ヲタ以外からみたらそんなに対象外なのかよ
873日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:28:06 ID:LO2gYjj5
>>871
ま〜蓋開けてみると若手女優なんて誰が言ったんだw
ってなりそうな悪寒
874日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:28:38 ID:a/3n+ir7
>>871
確かにw
875日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:29:48 ID:a/3n+ir7
>>872
アミューズ連続はないよね、というここの意見に納得したんだろ
876日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:30:21 ID:yghB4zir
年齢的な予想で言うと2011年時に20代中盤〜30代前半の女優になるかなと思うが江役は
877日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:30:29 ID:LO2gYjj5
静御前のとき上野抜擢って夕刊紙に載ったら、
アンチの人ボロクソに叩いてたな夕刊紙w
今度は夕刊紙の予想記事で大喜びw
878日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:30:32 ID:e302SehM
>>872
記事書いた奴も上野は無いなって思ったんじゃないw?
想像すると笑えるw
879日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:33:53 ID:LAs9Lvmy
>>871
それなら宮崎あおいの名前も出てるだろw
880日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:35:47 ID:ajoTCpfe
記事に載ってなくてここでも話題にならない井上のこともたまには思い出してやって
881日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:37:26 ID:NqduN55c
>>876
21世紀の大河で女性主役はいずれも放送時に20代だから姫タイトル
のこれは今現在宮崎以上(22歳?)27歳以下と予想>お江
882日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:38:09 ID:LO2gYjj5
>>879
さすがに篤姫の後だからないと見たんじゃないか
上野は、>>875の理由だろうし

どちらにしろ、2ちゃん予想と似たようなものだよ
次は、週刊誌がネタにするかな?
883日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:39:11 ID:e302SehM
井上と言えばあんみつ姫
884日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:42:04 ID:kAyq4Lrl
子役時代
一人は菅野莉央ちゃんがいい
885日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:45:29 ID:utQc3ep7
>>883
そのあんみつ姫を篤姫の初回にぶつけてきたからね。
886日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 00:58:25 ID:T4/TCMhz
どうせ、長澤まさみ大抜擢で、この板が暴動状態になる
887日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 01:04:13 ID:U+nixzbK
アイフル終了
888日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 01:05:35 ID:8RAnHRAc
淀役には香椎由宇がいいな。
889日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 01:16:22 ID:aOzNdpEu
淀は、おもいきって
高橋真唯とか。 加藤ローサがけっこうあってたりしてw
890日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 01:48:57 ID:6Z8woXPx
長澤にお江に仕える謎のくのいちあたりオファーしたらさすがに怒るだろうな
891日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 01:50:02 ID:SfWjeq4N
>>889
シムソンズかよw
それなら秀忠は大泉洋だw
892日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 02:26:36 ID:wbV+oWZp
大人顔の美人がいいのう
なんか名前が挙がってるのが童顔ばかり
893日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 03:23:06 ID:aOzNdpEu
>>891
なんかよさそうw
894日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 03:33:57 ID:6XpAtJpQ
お江・・・・・・・・・中谷美紀
お茶々・・・・・・・鈴木京香
お初・・・・・・・・・寺島しのぶ
お市・・・・・・・・・稲森いずみ
浅井長政・・・・・吉田栄作
浅井久政・・・・・柄本明
朝倉義景・・・・・佐野史郎


織田信長・・・・・山口 祐一郎
柴田勝家・・・・・麿 赤兒
丹羽長秀・・・・・篠田三郎
滝川一益・・・・・三浦友和
明智光秀・・・・・細川俊之
前田利家・・・・・風間杜夫

濃姫・・・・・・・・・涼風真世

徳川家康・・・・・西田敏行
   秀忠・・・・・堺 雅人
   家光・・・・・福士誠治
西郷局・・・・・・・若村麻由美  
春日局・・・・・・・仲間由紀恵
千姫・・・・・・・・・蒼井優
大政所・・・・・・・香川京子

羽柴秀吉・・・・・寺尾 聰
豊臣秀頼・・・・・小出恵介
北政所・・・・・・・松坂慶子
松の丸殿・・・・・永作博美
大姥局・・・・・・藤山直美

京極高次・・・・・関口知宏
895日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 04:41:42 ID:O5h0Dv70
江は井上真央しかありえない
同世代で、着物が似合って、演技力があって役にそまれるのは
井上だけ。井上の代表作になるでしょう。
896日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 05:41:21 ID:4LnenO9e
とりあえず主人公は竹内っていうか子供が小さい女優は絶対無いって
大河の主役って約13〜14ヶ月を朝から晩までスケジュール取られるのに
まだ子供が小さい女優とかは絶対有り得ない
897日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 07:10:04 ID:BkOFf0v4
江 堀北真希
初 蒼井優
淀 香里奈
898日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 07:52:07 ID:mr+2sGeO
>>852
義経のキャストと言いながらきっちり黒豚を抜くあたり,おぬしやるなw
899日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 09:38:14 ID:aqQuXsa/
江・・・・・・・・井上真央
茶々・・・・・・・山田優
初・・・・・・・・本仮屋ユイカ
お市・・・・・・・国分佐智子
浅井長政・・・・・つるの剛士
浅井久政・・・・・寺田農
朝倉義景・・・・・篠井英介
織田信長・・・・・織田裕二
柴田勝家・・・・・岸谷五朗
明智光秀・・・・・寺脇康文
羽柴秀吉・・・・・哀川翔
北政所・・・・・・多岐川裕美
京極高次・・・・・野久保直樹
徳川家康・・・・・児玉清
徳川秀忠・・・・・内村光良
春日局・・・・・・片平なぎさ
千姫・・・・・・・大後寿々花
900日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 09:59:22 ID:BWZ7xAGV
主役候補
若手/長澤まさみ 貫地谷しおり 蒼井優
中堅/木村佳乃 中谷美紀 菅野美穂
901日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 09:59:38 ID:2mfp04C7
マイコー安らかに眠れ
902日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 10:25:52 ID:yl9XS6KN
芸能界でセレブといえば梨園
よって、
淀=寺島しのぶ
初=松本紀保
江=松たか子
903日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 10:35:05 ID:gUugM0dy
江・・・・・・・・黒沢 かずこ
茶々・・・・・・・大島 美幸
初・・・・・・・・村上 知子
904日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 11:50:29 ID:TFQw1nyZ
>>902
音羽屋娘は「茶々 天涯の貴妃」に出てたからなぁ。なんか既視感。
個性的な脇役としてなら是非見てみたい人だ。

高麗屋次女は大河出演予想スレの常連ではあるが、
「秀吉」での茶々の、あの赤ドレスの印象が強すぎ。
しかし主役ではあれ、田淵脚本の大河なんぞ出まい。
まだまだ舞台をやり続けたいだろう。

で、高麗屋長女はやめれ。
彼女の顔はテレビ画面で見るものでは、むにゃむにゃ・・・。
それならまだ、松嶋屋次女のほうがいいぞ。
「武蔵」に出てたし、芝居も上手い。
905日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 11:50:40 ID:gUugM0dy
江・・・・・・・・蒼井優
茶々・・・・・・・国仲涼子
初・・・・・・・・池脇千鶴
お市・・・・・・・沢口靖子
浅井長政・・・・・椎名桔平

佐治一成・・・・・斎藤工
豊臣秀勝・・・・・片岡愛之助

織田信長・・・・・村上弘明
柴田勝家・・・・・蟹江敬三
羽柴秀吉・・・・・阿部サダヲ
京極高次・・・・・及川光博

徳川家康・・・・・伊武雅刀
徳川秀忠・・・・・岡田准一
春日局・・・・・・永作博美
906日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 12:17:13 ID:BzUtv6Ws
>>889
ローサの淀・・・ふざくんな!
907日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 13:27:34 ID:Xp/gP63w
多部はなんらかで出そう
908日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 14:10:14 ID:BzUtv6Ws
徳川和子=食べ
909日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 16:18:56 ID:pnqzTYga
夏帆と竹内結子でやればいいんだよ
910日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 17:38:31 ID:Rav87/k0
貫地谷はカンジダニって読みそうだからない
911日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:02:06 ID:3fdFxs31
【ドラマ】NHK大河ヒロイン大胆予想  本命は蒼井優

浅井三姉妹の生涯

 2011年のNHK大河ドラマが、徳川2代将軍・秀忠の正室で、大奥を作り上げた江(ごう)の
生涯を描く「江〜姫たちの戦国〜」に決まった。江は、戦国武将・浅井長政と、織田信長の妹・市が
もうけた“浅井三姉妹”の三女。それぞれに誰が演じるのか。誰なら視聴率が取れるのか。早くも議論が沸騰中だ。

 脚本は、「篤姫」と同じく田渕久美子氏。盤石の態勢で、再び女性が主人公の大河に挑む。

 「史上最年少ヒロイン、宮崎あおいを起用した昨年の冒険作『篤姫』があれだけ当たって、
NHKは相当の自信を得たのでしょう」と、時代劇ライター、ペリー荻野氏は語る。
(略)
 ヒロインの江役の決定は年明けごろの予定だが、早くもネットなどでは予想が始まっている。

 “候補”の顔ぶれは、長澤まさみ(22)、石原さとみ(22)、上戸彩(23)、相武紗季(24)、堀北真希(20)といった大
河経験組だけではない。綾瀬はるか(24)や戸田恵梨香(20)、宮崎と同じ事務所で、朝ドラヒロインを演じている点も
共通する多部未華子(20)を推す声もある。

 前出のペリー氏のイチ押しは蒼井優(23)。大河は未経験だが、「若くして映画でも活躍している実力派で、末っ子役もハマる」。

 淀役は、「悪女っぽい強いビームを出す人がいい」との理由から北川景子(22)、初役は「しっかり者で、線が細くない人」の
イメージで、貫地谷しほり(23、同下)を選んだ。 史実に沿うと、淀は江の4歳、初は3歳それぞれ年上。実年齢の食い違いは
演技力でカバー、といったところか。

 現在放送中の「天地人」も好調で、21日の視聴率も20.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
を記録。NHKとしては、「篤姫」に続く勢いをキープして、視聴率を意識したキャスティングになりそうだ。

TITLE:芸能:ZAKZAK
URL:http://www.zakzak.co.jp/gei/200906/g2009062522_all.html
http://www.zakzak.co.jp/gei/200906/image/g2009062522aoi_b.jpg
912日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:08:53 ID:LO2gYjj5
>>911 幾ら飲み屋での与太話貼っても、まず無理だよおせんw
875 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail: sage 投稿日: 2008/05/08(木) 20:58:22 ID: 4G8fKi8l0
文春より
CHANGE:弘兼の『加治隆介の議』にそっくり。
弘兼「シチュエーションは似てますね、政治ものはみな同じことを考えるので気にしてない」と余裕の対応。
フジは「ご指摘のようなことはない」
脚本家は政治について取材するなど準備に余念がなかったようだがその割には内容があまりに荒唐無稽。
政治素人の朝倉があれよあれよという間に総理に任命ムムム、クランクインの3月末になっても脚本2話分子か出来ていなかった影響か?

アラフォー:初回が特に酷い。テレ東と見まごうばかりのタイアップ丸出しの無意味な温泉旅館・・・・お粗末なご都合主義、2話目からはまとも。・・あんまり幸せじゃなさそうな女性が
見ていそうなドラマだ。

猟奇的:無駄にうるさいシーンの羅列ばかり、疲れる上にヒロインに感情移入できないエピソードばかり。ただ暴れる田中を映して終わり。
(とどめはw)ずっと棚上げされてきた田中の顔って、アレ、可愛いの?問題の答えが白日の下にさらされようとしている。

無理な恋愛:夏川が友近に見える。あらゆる部分にガッカリが隙間なく詰まったある意味本当に切ないラブストーリーだ。

おせん:このキャラクター自体、蒼井優がやるには無理がある。とにかく大変な手間をかけて料理を作るのが物語の主軸なのに提供「味の素」だし
一日かけて作る煮干しの出し汁の話の合間に「ほんだし」のCMながされてもな、ダサ。

ホカベン:何度言い聞かせても懲りない上戸主演エピソード一つ一つが胸焼けするほど重く、結末に爽快感のかけらもない。
ストーリーはすっきりしないのに見てるとなぜかスッキリする。上戸嫌いの人の為のドラマ。

ルーキーズ&ごくせん:爽快感はごくせんが上、佐藤隆太の方は「夢からにげるなー」などと叫びながらただ殴らせる。痛そうなだけで
そこにはカタルシスはあまりない。ルーキーズが圧倒的に勝っている部分が一点、不良役に皆さんの迫力、教師の佐藤より年上見えるというよりは世帯主みたいな不良たち。
ごくせんの不良たちはふんわりヘアの華奢なこと。けんかシーンの迫力のなさといったらペラペラした体格の紙相撲。

(この記者の唯一のお気に入り?)
ラスフレ:上野の演技力が凄い。長澤もハマリ役。次の月9はこの二人でやればいいのに。

913日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:14:05 ID:Hvtl7uil
>>912
出た!候補にも選ばれない上野ヲタw
914741:2009/06/26(金) 18:15:34 ID:r78owQSe
上戸師匠、大根長澤、能面堀北、層化石原、ノー天気相武、唯のデブ貫地谷・・・
ろくなのいねーな(笑)
915日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:18:45 ID:LO2gYjj5
>>913
おっさんの酒の肴ででた与太話に名前が出て嬉しいって情けないなw
せめて、嘘でも予想じゃなく決定とかの話ならよかったのになw
916日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:21:29 ID:ME0lSEBJ
上野ヲタの恥ずかしい歴史

1 朝ドラの主演は樹里だ樹里だ 結果 主演 石原さとみ
2 静御前は樹里だ樹里だ 結果 静御前 石原さとみ
3 篤姫の主演は樹里だ樹里だ 結果 主演 宮崎あおい
4 江の主演は樹里だ樹里だ 結果 ?
917日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:23:02 ID:Hvtl7uil
>>916
これはかなり恥ずかしいな。
さすが上野ヲタw
918日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:27:38 ID:Hvtl7uil
>>915
>(この記者の唯一のお気に入り?)
>ラスフレ:上野の演技力が凄い。長澤もハマリ役。次の月9はこの二人でやればいいのに。



こんな文春(笑)で喜んでるは無視ですかw?
さすが二枚舌、ダブルスタンダードの低脳上野ヲタw




919日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:39:16 ID:LO2gYjj5
キティーちゃん必死過ぎw
安心しなさい、上野はこの大河の主演で出ることはない
本人が、来年の年末には時間が取れるっていってるんだから
今年はのだめの撮影で年末まで海外だし
姫役に必要な所作を覚えるだけでも、若手女優だと年明けには準備に入らないと無理
時代劇の経験が少ない若手女優だと、つまり1年半以上他の仕事を犠牲に出来る人が候補
と考えると、上戸や長澤、綾瀬のような事務所の売れてるエース級は厳しいと思うよ
920日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:41:13 ID:3fdFxs31
アンチの方が熱心。
921日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:51:30 ID:LO2gYjj5
>919から考えて
与太話は所詮予想じゃなく2ちゃんの願望書き込みと同じレベル
結局、30歳前後のそれなりの女優が選ばれる可能性が大きい
最近民放連ドラから遠ざかってる女優さんで映画界に行ってる人の中から候補を上げると
柴咲、中谷、松雪、竹内あたりのダスト女優
2年連続は無理だろうけどアミューズだと深津
研音だと、伊東あたりか
その他、池脇、国仲、中越、あたりの朝ドラ組
幾らでも候補はいる
922日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:52:14 ID:N+Oj2yz1
主役

本命:宮崎あおい
対抗:宮崎あおい
大穴:堀北真希
923日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 18:52:46 ID:Hvtl7uil
>>921
上野を外された悔しさがレスの端端からヒシヒシと伝わってきますな。
924日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 19:02:08 ID:oMv7L2TY
蒼井優は「実力・演技派女優」ってイメージを上手く使って売れたけれど、
今後は自分達で上げたハードルに苦しむんじゃないか?
「フラガール」観て感情表現が浅く役の気持ちが伝わってこないなーと感じた。
蒼井優に大河の主演は重荷だよ。
925日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 19:03:40 ID:Hvtl7uil
>>924
映画賞を独占した蒼井を
映画賞に縁が無い上野のヲタが叩く。



滑稽ですね。
926日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 19:12:49 ID:LO2gYjj5
ID:Hvtl7uilは、ただの基地外上野アンチのようだ
蒼井が不憫だw
寺島は主演で映画賞独占したが、結局花開かなかったしな
結局一発屋の域でしかないんだろ
蒼井は、これから何度か賞に絡み受賞してこそ実力・演技派女優として認められるんじゃないか?
927日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 19:15:53 ID:o9bn6BGu
もう菅ちゃんしかいない
928日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 19:24:44 ID:RNZTz5eU
江は、以前から「時代劇をやりたい」と発言している榮倉奈々だっちゃ。

そうなると、榮倉の守り役として、家康には西田敏行が予想されるずら。
ただし、高橋是清が、来年・再来年にはあまり出て来ないことが前提となるべな。
(原作を読んだのがかなり前なので、どうだったのかよく覚えないでありんす)

でも、ベストなのは沢尻エリカ様なのです。
929日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 19:27:34 ID:oMv7L2TY
>>925
アレは「フラダンス頑張ったね賞」な感じでしょ?
松雪の演技は良かったが。大河の撮影スケはハード。
本人が納得するまで何度も取り直しとか、
台詞を変更させたりはしてくれ無いよ。それでも大丈夫?

上野ヲタじゃ無いよ。
自分的には、のだめはミスキャストだと思うし。
930日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 19:32:14 ID:Hvtl7uil
>上野ヲタじゃ無いよ。



上野ヲタの口癖北
931日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 19:39:45 ID:+3A7MOQE
徳川ファミリー俳優として梅雀が家康にスライドするだろうか
織田か徳川の家臣に田中健
榎木孝明=真田幸村は年取りすぎだろうか
樋口角兵衛が幸村に出世したとなると面白いが
真田は大阪の陣前後にちょっと出る程度だな

竜雷太が天海僧正役で出ると「徳川家康」以来30年ぶりに同役というのも面白い
932日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 19:49:42 ID:52NwxWa5
オラがお江やりたいでごいす。

            貫地谷
933日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 19:55:36 ID:AQuAQtRP
ここでわめいてももう決まってるんだよね
934日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 20:15:05 ID:RNZTz5eU
>>932-933

www
935日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 20:22:54 ID:N+Oj2yz1
>>932
百姓の娘に主役は無理ざんす
936日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 21:14:25 ID:/MrJYRbA
主人公が20代中盤〜後半
淀・初が30代前半〜中盤
になるかなぁと予想
937日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 21:16:57 ID:fGNmCJ9M
あおいが主役なら間違いなしだろ?
あえて、冒険しなくてもいいよ
あおいが再出演を受けないと思うけど
938日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 21:25:06 ID:ET0Tfsmy
>>933
通常主役はとっくに内定してるね。
龍馬伝がそう。題材が決まってすぐに福田が福山に打診したとのこと。
ただ、主役以外は白紙状態だと思う。
これは主役によって脇の俳優が受けるか受けないか変わってくるから。
例えば長澤や上野、綾瀬は主役が堀北や石原、蒼井ぐらいなら淀や初を仕方がなく受けるが、
貫地谷なら絶対に受けないということになる。
他の事務所には公表前には主役は明かせないので、脇のオファー自体ができない。
特に女優は対抗意識が強いから。
939日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 21:35:32 ID:Y1QGuW8M
別に何役って訳ではないけど、伊藤歩の名前って大河スレであまり出てこないね。
いい女優さんだと思うんだけど。
940日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 21:40:03 ID:Q+YvRk3a
綾瀬はるかが今発売中の某雑誌に
自らの事を
「クールで客観的。熱い人間に憧れる。」って言ってるんですけど・・・
関係ないかもしれないけど、何故急にキャラ変更?と勘ぐってしまった
941日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 21:49:46 ID:85GVqL4P
何だかんだで長澤まさみが本命ぽいな
942日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 21:50:34 ID:N+Oj2yz1
宮崎あおいがオファー受けなければ
もともとこの企画はなかったし、
田渕脚本もなかったはず。
大河を二度主演した俳優は男優女優問わず稀。
女優では三田佳子しかいない。
大河主演二度というのは宮崎のプライドをくすぐると考えられる。
943日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 21:52:35 ID:N+Oj2yz1
>>941
百姓の娘が姫主役になれないように
忍者役から姫主役も無理。
944日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 21:59:40 ID:cSh8hpw+
>>924
そもそも蒼井優って売れてるの?
良くも悪くも印象薄い
麻生久美子とか伊藤歩と似たイメージがある
945日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 22:01:35 ID:Rav87/k0
オタうざいスレになってるな
946日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 22:24:18 ID:cdwssi1I
加藤羅莎
947日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 22:43:16 ID:2mfp04C7
次スレ よろ
948日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 22:46:02 ID:Hvtl7uil
>>944
mixiコミュメンバー数
宮崎あおい (97655)
蒼井優 (59410)









上野樹里 (16265)




WWW
949日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 22:51:07 ID:SfWjeq4N
>>928
大河出うんこ踏んじゃった顔はごめんだす
950日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 22:53:30 ID:AQuAQtRP
2年連続で同じ事務所はないんだから、そんなにムキになるな
上野がスゴいって言って回ってるようなもんだぞ
951日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 23:12:43 ID:nzMsN5Na
40代を迎えた風間三姉妹
952日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 23:27:59 ID:RNZTz5eU
>>949

くそぉ、よくも『うんこ踏んじゃった顔』なんて言ったなぁ〜。
あやまれっ!西田敏行さんにあやまれっ!!
953日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 23:54:20 ID:DNUB4d+8
>>948
実際ものすごい差がついてしまったな・・・
これで蒼井に大河主演を取られたら・・・
954日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 23:56:56 ID:J5pzvcdB
原田夏希 柴崎コウ
井上真央 栗山千明
955日曜8時の名無しさん:2009/06/26(金) 23:58:27 ID:LO2gYjj5
>>188 大変参考になりますね
956日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:02:37 ID:pnpJN+ZK
>>188がいつ作られたか知らんが、多部ちゃんも堀北やガッキーと同級生だお・・・
多分半月前くらいに作られたのかな?
957日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:10:56 ID:JXWMFJu7
>>956
2年前くらいからある
958日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:16:55 ID:h3vM4JWJ
なんだこりゃ?
若手女優ヲタが集結してんじゃねえか
959日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:22:29 ID:h3vM4JWJ
>>896
シッター雇うとか親に預けるとか方法はいくらでもあるよ
それに再来年には竹内の子供はもう5歳くらいでそんなに小さくはないんだよね
そんなに竹内嫌か
960日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:25:30 ID:RLglE6FH
若手女優ヲタには叩きようがない相手だからじゃないの?>竹内
961日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:38:29 ID:aZEy/lG5
竹内も柴咲もヒロインタイプなんだよなあ
主役の男とセットで輝くというか
962日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:40:30 ID:RLglE6FH
そういう意味では江にはぴったりなんじゃないの?
特に行動力発揮して何かしでかしたわけでもなく、流されるまま三回結婚しただけの女だし
963日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:41:26 ID:h3vM4JWJ
>>960
若手はゴリプ→クラッシュの繰り返しだもんな
若手女優ヲタが竹内叩けるけねー
964日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:42:06 ID:h3vM4JWJ
>>960
若手はゴリプ→大コケの繰り返しだもんな演技も下手くそだし
若手女優ヲタが竹内叩けるけねー
965日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:46:40 ID:EsgIvkQj
日本語でok
966日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 00:53:16 ID:h3vM4JWJ
あっと間違ったか
叩けるわけねー
967日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 01:09:41 ID:eivI6qvD
竹内は個人的には好きだが実年齢以上に落ち着いててとても
10代から「まっすぐで怖いものしらず」な姫を演じれるとは思え
ないけどなぁー。
968日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 01:26:33 ID:nzm+JxEk
別に竹内自体は良いと思うけど
そもそも子供小さい女優が大河主演とか有り得ないって、竹内含めて
14ヶ月、朝から晩までスケジュール取られる仕事なんだから大河主演は
969日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 01:27:52 ID:nzm+JxEk
>>959
だから物理的には可能でも倫理的に有り得ないんだって
幼稚園の時は十分小さい範疇
970日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 01:31:37 ID:IU7lTglt
出来ちゃった結婚するような女優に大河主演はオファー出せないっていうのもあるよ。
ちゃんと避妊できないような女優に、大河主演オファー出すのはリスク高すぎ。
971日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 01:32:40 ID:iQVaJQoV

茶々→美咲洋子
お初→若村弥生
お江→関山有紀

お市→三神教官
秀吉→桜田キャプテン
三成→中原翔太
家康→太宰部長
秀忠→堤修介(カラス)
972日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 01:52:04 ID:h3vM4JWJ
>>969-970
おめえが竹内嫌いなのはわかったよ
だから消えろや
予想段階でなに必死にウダウダ言ってんだよ
死ね
氏ねじゃなくて死ね
973日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 01:54:05 ID:h3vM4JWJ
>>969-970
小さい子供いるからありえないと言ってるのはおめえだけなんだよな
974日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 01:58:34 ID:h3vM4JWJ
>>970
来年の大河で脇役だけどおなじくできちゃった婚の広末を比較的に早い段階で発表してますが
しかもこいつはできちゃった婚だけじゃなくスキャンダル多数だがNHKともつながりないし
975日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 01:59:39 ID:7l9+P/Aa
>>958>>959>>963>>964>>966>>972>>973

竹内ヲタ必死だなぁw
976日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 02:00:29 ID:7l9+P/Aa
>>958>>959>>963>>964>>966>>972>>973>>974

竹内ヲタ必死だなぁw
977日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 02:03:13 ID:h3vM4JWJ
>>975
そんなにアンカーつけて竹内アンチ必死だなぁ
子供が問題になるなら子供がいる女優
既婚で子供ができる可能性がある女優
それに最近はでき婚ばかりだから交際してる女優もありえなくなるな
978日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 02:15:25 ID:4Jtt65jP
竹内否定してんのはアンチだけってのはよくわかった
竹内が出たらなんかこまるのかな?
 子供いるからありえないなんてそれこそありえん
子供の面倒なんてシッター雇うなり親に預けるなりどうとでもなる話だ
979日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 02:27:52 ID:h3vM4JWJ
竹内アンチは子持ち女は働いてないとでも思ってんのか?
子持ちで働いてる女なんぞごろごろいるぞ
シングルマザーに関しては言わずもがな生活費と養育費のために働きまくり
980日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 02:28:25 ID:7l9+P/Aa
>>958>>959>>963>>964>>966>>972>>973>>974>>977>>979

竹内ヲタ必死だなぁw
981日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 02:34:30 ID:h3vM4JWJ
竹内アンチ
子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
982日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 02:50:03 ID:zU609XmJ
竹内ヲタはよほど大河主演やってほしいんだねw必死過ぎて笑えるw
983日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 03:06:52 ID:ta1jD9rd
江は井上真央しかありえない
984日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 03:31:58 ID:mduOFzmg
オタがありえないウザイ
985日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:00:29 ID:h3vM4JWJ
竹内アンチはよほど竹内に大河やってほしくないんだな
竹内アンチが竹内がありえないと思う理由

子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
子供いるからありえない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:06:59 ID:8WmYA/ZI
小さい子供がいるから有り得ないって別にもっともな意見だと思うけど
勿論助演ならわかるよ
でも大河主演って1年以上朝から晩までスケジュール取られるんだから
こんなにスケジュール取られる仕事他の役者仕事ならまず無いからね
987日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:10:19 ID:hfE6kmQd
お市は、若くして死んだので、栗山千明。
お茶々こと淀は、若村真由美。(怒らすと怖い感じするじゃん)
お初は、永作。(ぼーーーっとしてても実はしっかり者てな感じがする)
於江は、貫禄勝負で高島礼子。(だって好きなんだもん)

家康は、中村梅雀さん。
988日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:19:06 ID:h3vM4JWJ
989日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:28:01 ID:h3vM4JWJ
>>986
じゃあ万全を期して大河に出る女優は初潮を迎える前の子供か
閉経迎えたおばさんじゃないといけないな
最近はいつ女が妊娠するかわからんからな
おや、いままでにこんな大河あったのかな?

子供の面倒なんて妊娠中に比べれば周りがサポートすればどうとでもなる
990日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:31:08 ID:h3vM4JWJ
ついでに言っとくが竹内には出て欲しいが江をやってほしいとは一言もいってないからな
勘違いしないように
991日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:34:35 ID:dimiup6f
いや小さい子供がいない女優なら可能だよ誰でも
でも小さい子供がいる女優だけは有り得ない
大河主演の可能性があるのは子供が10歳以上の女優
もしくは子供がいない女優
これが最低条件
周りがサポートして出きる限界は1クールドラマ主演や映画はできても
大河主演は無理

>>990
淀でも初でもない助演ならスケジュールとしても十分有り得るけど
ヒロインじゃない助演ならダスト側が確実に嫌がるだろ
だから大河で竹内が現実的に有り得るのは龍馬伝のお龍役とかだよ
ただそれにしても竹内はそれやるなら映画やるっていう方針な気がするけど
992日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:34:52 ID:g/GcZe3+
江は恐妻家だから栗山あたりでいいや
竹内ってなんだかんだ言って甘めの役が多いからねねあたり
993日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:36:15 ID:h3vM4JWJ
最近は大河どドラマや映画掛け持ちしてる奴が腐るほどいるだろ
子供いるんなら大河だけに専念すれば大丈夫だろ
994日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:37:28 ID:dimiup6f
>>993
大河の出番の限られてる助演だけなら子供いても可能じゃないですか
でもそういう役だと逆にダスト側が嫌がるだろうけど
995日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:42:05 ID:Idm4aubr
竹内なんてどうでも良いでしょ。
996日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:47:07 ID:h3vM4JWJ
>>991
子供いない女優でも妊娠する可能性があるだろ
子供のサポートより妊婦のサポートの方が大変だろ
つわりで撮影滞るわなんやらで
子供なんてシッター雇うとかすりゃどうにかなんだよこの石頭
997日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:50:48 ID:h3vM4JWJ
>>991
周りがサポートしてどうにかなるのは1クールのドラマ限定
これを確定できるものはなにかありますか?
998日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:51:18 ID:zjQq6qJc
>>996
妊娠する可能性?
つまりちゃんと避妊出来なかった前科がある上にまだ子供が作れるような年齢の女優は
そうじゃない女優に比べて
大河主演には避けられるとかそういう意見はわかる
でもそうなると竹内は駄目じゃん・・・
999日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:52:12 ID:zjQq6qJc
>>997
4ヶ月と14ヶ月じゃ全然違うし
竹内って薔薇の無い花屋もあくまでも助演ヒロイン似すぎなかったからな
たとえ4ヶ月でも
1000日曜8時の名無しさん:2009/06/27(土) 04:52:24 ID:zjQq6qJc
1000
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい