【スペシャルドラマ】坂の上の雲26【第二部放送】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
スペシャルドラマ 「坂の上の雲」 (2009年放送開始・全13回・各回90分)
原作・題字:司馬遼太郎(『坂の上の雲』より 文藝春秋刊)

脚本:野沢尚 ほか       チーフ・プロデューサー:菅康弘
音楽:久石譲          主題歌:「Stand Alone」
作詞 :小山薫堂        作曲 :久石譲
歌  :サラ・ブライトマン(第一部) 森麻季(第二部)
演奏 :NHK交響楽団
語り:渡辺謙           制作:NHK

NHK松山「坂の上の雲」HP http://www.nhk.or.jp/matsuyama/sakanoue/
スペシャルドラマ「坂の上の雲」 http://www.nhk.or.jp/sakanoue/
『プロジェクトJAPAN』     http://www.nhk.or.jp/japan/
司馬遼太郎記念館(大阪府東大阪市) http://www.shibazaidan.or.jp/
坂の上の雲ミュージアム(愛媛県松山市) http://www.sakanouenokumomuseum.jp/


第二部 放送日時
総合テレビ
第6回 「日英同盟」 2010年12月 5日(日) 後7:30〜9:00
第7回 「子規、逝く」 2010年12月12日(日) 後7:30〜9:00
第8回 「日露開戦」 2010年12月19日(日) 後7:30〜9:00
第9回 「広瀬、死す」 2010年12月26日(日) 後7:30〜9:00

BS2
第6回 「日英同盟」 2010年12月 5日(日) 後10:00〜11:30
第7回 「子規、逝く」 2010年12月12日(日) 後10:00〜11:30
第8回 「日露開戦」 2010年12月19日(日) 後10:00〜11:30
第9回 「広瀬、死す」 2010年12月26日(日) 後10:00〜11:30

第二部 先行放送
デジタル衛星ハイビジョン
第6回 「日英同盟」 2010年11月28日(日) 後5:30〜7:00
第7回 「子規、逝く」 2010年12月 5日(日) 後5:30〜7:00
第8回 「日露開戦」 2010年12月12日(日) 後5:30〜7:00
第9回 「広瀬、死す」 2010年12月19日(日) 後5:30〜7:00


第三部 2011年 12月(放送予定)
o 第10回 「旅順総攻撃」 o 第11回 「二〇三高地」
o 第12回 「敵艦見ユ」  o 第13回 「日本海海戦」(最終回)

○放送済み。
第一部 2009年 総合テレビ 午後8:00〜9:30
o 第1回 「少年の国」 11月29日(日)  o 第2回 「青雲」   12月 6日(日)
o 第3回 「国家鳴動」 12月13日(日)  o 第4回 「日清開戦」 12月20日(日)
o 第5回 「留学生」  12月27日(日)
2日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 23:35:53 ID:yAq6MLft
主な出演者(簡略版)
★は日露戦争時の役職、肩書等。 ※は主人公との関係。 ▲は歴史的業績等。

=主人公=
秋山好古  (1859〜1930):阿部寛     陸軍軍人 ★黒溝台・奉天会戦で活躍。▲騎兵の父と呼ばれる。
秋山真之  (1868〜1918):本木雅弘    海軍軍人 ★連合艦隊参謀として日露海戦の作戦立案、勝利に貢献。
正岡子規  (1867〜1902):香川照之    俳人・歌人 ※真之の親友 ▲日本近代文学に多大な影響を及ぼす。

=家族=
秋山久敬  (1822〜1890):伊東四朗    秋山兄弟の父
秋山貞   (1827〜1905):竹下景子    秋山兄弟の母
秋山多美        :松たか子    好古の妻
秋山季子        :石原さとみ   真之の妻
正岡八重  (1845〜1927):原田美枝子   子規の母
正岡律   (1870〜1941):菅野美穂    子規の妹

=子規をめぐる人々=
陸羯南   (1857〜1907):佐野史郎     新聞「日本」社長 ※子規の支援者。
夏目漱石  (1867〜1916):小澤征悦    ※子規の親友。▲小説家・英文学者。松山中学教諭を歴任。
高浜虚子  (1874〜1959):森脇史登    ※子規の弟子
河東碧梧桐 (1873〜1937):大藏教義    ※子規の弟子
柳原極堂  (1867〜1957):伊嵜充則    ※子規と共に雑誌「ほととぎす」を発行。

=陸軍軍人=
大山巌   (1842〜1916):米倉斉加年   ★満州軍総司令官
児玉源太郎 (1852〜1906):高橋英樹    ★満州軍総参謀長
井口省吾  (1854〜1924):堤大二郎    ★満州軍参謀 ※好古と陸大同期
藤井茂太  (1860〜1945):宮内敦士    ★第一軍参謀長 ※好古と陸大同期
乃木希典  (1849〜1912):柄本明     ★第三軍指令官
伊地知幸介 (1854〜1917):村田雄浩    ★第三軍参謀長(旅順攻略戦時)

山縣有朋  (1838〜1922):江守徹     ★元老、参謀総長 ▲陸軍の実力者
長岡外史  (1858〜1937):的場浩司    ★参謀次長 ※好古と陸大同期
川上操六  (1848〜1899):國村隼      日清戦争時の参謀次長
明石元二郎 (1864〜1919):塚本晋也    ★北欧にて諜報活動、革命を支援。
森鴎外   (1862〜1922):榎木孝明    ★第二軍軍医部長 小説家
3日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 23:36:38 ID:yAq6MLft
=海軍軍人=
東郷平八郎 (1847〜1934):渡哲也     ★連合艦隊司令長官。黄海海戦・日本海海戦を指揮。
島村速雄  (1858〜1923):舘ひろし    ★連合艦隊参謀長→第二戦隊司令官(日本海海戦時)
加藤友三郎 (1861〜1923):草刈正雄    ★連合艦隊参謀長(日本海海戦時)
有馬良橘  (1861〜1944):加藤雅也    ★連合艦隊参謀 旅順港閉塞戦を指揮
広瀬武夫  (1868〜1904):藤本隆宏    ★「朝日」水雷長 旅順港閉塞戦で戦死 ※真之の親友
八代六郎  (1860〜1930):片岡鶴太郎   ★「浅間」艦長 ※真之と広瀬の教官
日高壮之丞 (1848〜1932):中尾彬       常備艦隊司令長官を歴任

=ロシア要人・軍人=
ニコライ二世(1868〜1918):ティモフィー・ヒョードロフ  ★ロシア皇帝
ウィッテ  (1849〜1915):バレーリー・バーリノフ    ★ポーツマス講和会議ロシア全権。蔵相を歴任。
ベゾブラゾフ(?):アンドレイ・メジュリス ★宮廷顧問官 対日強硬派
アレクセーエフ(1843〜1917):ゲンナジー・ベンゲロフ ★極東総督
クロパトキン (1848〜1925):セルゲイ・パールシン  ★極東陸海軍総司令官 奉天会戦を指揮
ステッセル  (1848〜1915)   ★旅順要塞司令官
マカロフ   (1849〜1904)   ★旅順艦隊司令長官 ペトロパウロスク沈没で戦死
ロジェストウェンスキー(1848〜1909)   ★バルチック艦隊司令長官
ボリス(架空?) :アルチョム・グリゴリエフ    ★海軍軍人 ※広瀬の友人 2chの人気者。

=政府関係者=
明治天皇  (1952〜1912):尾上菊之助
桂太郎   (1848〜1913):綾田俊樹    ★内閣総理大臣(陸軍軍人)
山本権兵衛 (1852〜1933):石坂浩二    ★海軍大臣(海軍軍人) ▲海軍の近代化に尽力。
小村寿太郎 (1855〜1911):竹中直人    ★外務大臣 ▲ポーツマス講和会議日本全権
高橋是清  (1854〜1936):西田敏行    ※真之と子規の英語の先生。★英国で外債公募に奔走
金子堅太郎 (1853〜1942):緒形幹太    ★対米世論工作 ルーズベルトと同窓

伊藤博文  (1841〜1909):加藤剛     ★元老、枢密院議長 ▲明治の元勲
井上馨   (1835〜1915):大和田伸也   ★元老 ▲外相・蔵相等を歴任
松方正義  (1835〜1924):大林丈史    ★元老 ▲首相・蔵相等を歴任
陸奥宗光  (1844〜1897):大杉漣      日清戦争時の外務大臣 ▲治外法権撤廃を実現。
栗野慎一郎 (1851〜1937):利重剛     ★駐露公使

=女性たち=
アリアズナ:マリーナ・アンドレイエヴナ  ロシア貴族令嬢 ※広瀬の恋人
よし(架空?)    :佐々木すみ江   佐久間家(多美の実家)女中
乃木静子 (1859〜1912):真野響子    乃木希典の妻

=主な外国人=
メッケル  (1842〜1906):ノーベルト・ゴート  ドイツ軍人 ※陸大の教官として招聘される
李鴻章   (1823〜1901):任大惠        北洋大臣直隷総督 下関講和会議清国全権
袁世凱   (1859〜1916):薜勇         清国の軍閥政治家 ※好古と意気投合。
丁汝昌   (1836〜1895):徐文彬         清国北洋艦隊提督(日清戦争時)
ルーズベルト(1858〜1919):           ★米国大統領 ▲ポーツマス講和会議を仲介
4日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 23:37:20 ID:yAq6MLft
過去スレ
01 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1169118276/
02 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1198618433/
03 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1231684024/
04 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1248652197/
05 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1259153912/
06 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1259502420/
07 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1259543409/
08 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1259684970/
09 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260094997/
10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260117843/
11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260256685/
12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260508145/
13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260708622/
14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260719447/
15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260802834/
16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261018971/
17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261310980/
18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261317888/
19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261018776/
20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261366996/
21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261895435/
22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262043919/
23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263636616/
24 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1272582247/
25 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1289639978/

以上
5|ω・`):2010/12/04(土) 23:37:25 ID:8aiDgWzJ
おう
6日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 12:59:41 ID:OIWy21P5
>>1
7日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 16:28:13 ID:MXhp6LIJ
>>1
先行放送期待age
8日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 16:35:19 ID:WbM/3JCW
前スレ998へ
淳さんが食ってるのは炒ったそら豆じゃないかな
あんたのレス読んだら豆食いたくなったので俺も南京豆買って来ようかなw
9日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 16:36:15 ID:K6YrFmbm
1週間先行放送はちょっとやりすぎだよなあ。
先週先行放送見たけど、今後どうやって視聴しようか迷うわ。
なんとなく本放送は見たいけど、さすがに5話→6話→5話→7話→6話って
感じで見る気はしないしw
10日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 16:40:28 ID:fh0HTO9c
>>9
日英同盟を3回見て、子規、逝くを先行で見て
4回目の日英同盟を実況する猛者もいるのさ。
11日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 16:48:27 ID:WPkIUEpJ
そもそもこのドラマを3年に分けて放映する意味からして分からない。
一気にやった方が見てる方も通りがいいし、視聴率的にも上がるだろ。
現状の視聴率の数字はかなり悪いと思うのだけど。
再放送分は10%前後でしょ。
12日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 16:50:37 ID:Pb8z22+b
>>1乙。
自分も坂の上見ると豆が食いたくなって困るw
みんな旨そうに食ってるが、実際食べるとそんなに旨いもんではない。

留学生の回では、渡米した淳さんは豆食ってなかったが
ありゃやっぱり売ってなかったからか?
13日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 16:55:56 ID:upJeCz02
>>11
大人の事情です。

予算は年度で計上されるので、1年の予算では
このドラマは制作不可能です。
14日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 16:57:18 ID:WlKQeUAe
あああああ〜♪
ううううう〜♪
15日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 17:04:04 ID:omTLh7ok
いよいよ、今日から第2部が始まるな。
俺は秋山好古が大好きなんだが、彼はフランス留学中に腸チフスにかかって
気合で直したせいで、髪が抜けてしまったらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E5%A5%BD%E5%8F%A4
だが、そんなことは気にせず、堂々たるもんだよ。

うちの職場にいる
カ ツ ラ の 藤 原 補 佐 と 大 違 い だ わ な WW
16日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 17:06:37 ID:K6YrFmbm
>>11
視聴率は獲れないと思うけど、再放送で10%前後ってのは普通じゃないかな。
17日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 17:10:10 ID:BFTxhco6
年度なら三年目は、大河中断4月以降出来次第放送でいいんじゃね? 1年長いわw
18日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 17:21:24 ID:fh0HTO9c
あと10分か
ワクワクテカテカ
正岡子規ともお別れだ。
日清→日露と戦乱の中で
良い意味でドラマの空気を変えたのになw

以後は日露戦争一直線の戦争ドラマになる。
19日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 17:24:25 ID:Hk+eVvP2
>>8
そら豆はちと大きいかな
竹下景子が炒っていたのは大豆ぐらいに見えたので
ためしに大豆を炒ってみたんじゃが
>>12の言うとおりそんなに美味くなかったw
南京豆が良いと思います
20日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 17:29:19 ID:wmCS2mAy
今日だけは何か観たくねええええええ

弥太郎よ…

香川が上手すぎて、既に泣けてきます
21日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 17:33:11 ID:WbM/3JCW
真之が始終口に豆入れてアゴ動かしてるのも
アゴを動かすと脳への血液の循環が良くなって
頭がスッキリするんだよ
チューインガム咬んでるのと同じ
22日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 17:57:57 ID:316x9+X9
いやったがあああ!新スレじゃああぁ!!
             \                                .,
         ,. 〜ー、_ノ^\、                             . , ゙ 、..
       /  _ ヽ ⌒'\                           ゙ ,  ' . .゙. ' ,' ....
    < ̄ヾ、 (:::::::.~L_゙   ∽\     r====i_                  ' . .゙´ 、 .: ' , " .
      )      ヾ;:::::::::)  r_ノ \\    F‐z‐zF"                     . ' . "、 ,'  、
     (  ゙⌒_,.ヘ、_二ヘ_ノ    彡\, ヘ:.っ丿                       ゙:、 :. , 、、 .  _
      `〜'"             |ヾh^`)゙~ ̄~`z                               .、 ゙, '.  '',
                        l::::|/゙`ー-‐¬{
23日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 17:59:15 ID:gMdTGsiX
上野国立科学博物館の空と宇宙展見に行ったんで、ついでに正岡子規球場も見てきたぜ
24日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 18:25:23 ID:NCf5LwY3
具体的になんて団体が因縁つけたん?
25日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 18:31:22 ID:5ImJfA5h
弥太郎が先週に引き続き今週も死んだなあ
ご苦労さん香川照之
役作りしてるねえ、痩身が凄かった
26日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 18:45:39 ID:9EHwc/Kp
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::         坂の本の龍馬が、やられたようだな…│
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::;:   |フフフ…奴は我ら「坂の」一族中でも最弱…│
┌──└────────v──┬───────┘
|県知事選速報ごときにテロられるとは │
|我々坂の○一族の面汚しよ…  │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ● トビマス! 
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_  トビマス!
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
  坂の上の雲   坂上田村麻呂 坂の上のポニョ 坂上二郎

27日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 18:52:06 ID:5ImJfA5h
>>1
BShi 先行し過ぎだろ、今頃気づいたw
菅野美穂の今回の演技はよかったね、「龍馬伝」に出て欲しかった
○○○に変わってw
石原さとみはいらんけどw
28日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 18:57:05 ID:8Q/gU0Ye
律を出しすぎて石原さとみが嫌な女にしか見えないぞw
29日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 18:57:09 ID:lICcN1xO
2部のEDは歌詞付キター
30日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 18:57:10 ID:Vspeups4
先週アリアズナ
今週菅野美穂+石原さとみ


…先週の方がいろいろ圧倒的だった(´・ω・`)
総合で見るか
31日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 18:59:50 ID:lICcN1xO
いや〜第7回は凄かった
子規の死のシーンでは泣いてしまった。。
香川は演技は凄すぎる
32日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 18:59:58 ID:fh0HTO9c
先行終了

凄かったな今回は!!
日英同盟が80点なら
子規、逝くは90点じゃ

名シーンも多く
葬儀のシーンやら
虚子の名文や
秋山が遅れて参列するシーンや
原作通りじゃ
それにしても香川は凄かった
。・゚・(つД`)・゚・。
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1291541583943.jpg
33日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:01:33 ID:oJNYxsD0
史実房、怒らなくて良いのか?
34日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:01:54 ID:bMB00GOa
冒頭10分見逃したんだけどなんで石原さとみはコスプレしてたの?
35日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:02:36 ID:8Q/gU0Ye
>>34
池田大作のコスプレしてた
36日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:03:15 ID:MXhp6LIJ
淳さんがガンガン出世しとってびっくりするぞなー
しかし学生時代もちゃんと学生さんに見えたし、推定35歳のちょっと貫禄ついた姿も
サマになっとってえらいな。モックン。

子規庵は美しかった。律さんのかいがいしさに泣けた。
香川、やっぱり弥太郎は悪夢だったんだなあれは忘れよう。

しかしラブコメは邪魔ぞな・・・
37日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:04:23 ID:MXhp6LIJ
>>34
なんか知らんが華族女学校の女学生さんが活人画というので扮装する
アトラクションをやる場面があった。それで軍人姿。
38日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:04:37 ID:upJeCz02
第7回を見た後、第6回、見るかな
39日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:04:47 ID:a85a8lQY
最近明治天皇役は歌舞伎の女形がやるイメージが強い。
小柄で面長だからか?
40日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:05:28 ID:FO/b0O4b
>>39
なに、じゃあ亀治郎さんもいずれ
41日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:05:49 ID:lICcN1xO
もっくんの演技も凄いね
軍人姿が様になってるどころか、軍人そのものだね
美しくて凛としている

律と結婚して欲しかったな。。
42日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:06:51 ID:mloa0EQO
しかし金掛かってるな
1シーン数億とかザラだろう
43日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:07:34 ID:Aciq51g9
なんで、これ年間大河でやらないんだ?

NHKばかじゃないのか?
44日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:08:13 ID:d53UN4FM
ようつべに外人女がめちゃくちゃ下手糞な日本語で
主題歌を歌ってるのあったけど、結局日本人が歌ったのが採用されたんだな
45日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:09:57 ID:MXhp6LIJ
秋山家のある港区高輪のセットもすげえ雰囲気あって良かったねー。(夜だけど)
赤レンガの立派な建物だけでなく、庶民の町の風景がイイ
自分は見たことないのに、「おお明治時代!」とか思っちゃうw
46日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:10:19 ID:d53UN4FM
しかし、やっぱりBSハイビジョンは映像が綺麗だよね
BS1とかBS2はSDだから別としても
地上波デジタルより全然綺麗 同じ1080iなのにね
なんでだろうね
47日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:13:42 ID:upJeCz02
>>43
昭和の時代から何度かオファーは出しているけど、
司馬さんがOKを出さなかったらしい。
48日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:14:06 ID:zZ1+AjgU
あかん男泣きしてもうた。次の児玉と乃木のところもよかったわ。
49日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:16:35 ID:upJeCz02
>>46
地デジよりスロットが多いんだ。
つまりビットレートが多い。

でももうすぐ消滅
50日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:16:57 ID:7aWLAZGS
>>48
でもここで乃木が変な使命感出したから骸の山がw
51日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:18:40 ID:lICcN1xO
キャスティングは非の打ち所はないけど、真之嫁が松下奈緒だったら・・・
52日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:18:44 ID:fh0HTO9c
>>48
香川のネ申演技に隠れがちじゃが
冒頭の秋山の仙術講座も最高だな。
53日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:20:13 ID:NCf5LwY3
3人揃って写真とかいつ撮ったんだっけ。
54日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:21:09 ID:jcMDbPNy
先行放送組もこのスレでいいの?
55日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:21:16 ID:Zy1bIXMq
>>46
地デジは1440X1080だもの 横に伸ばしているからな
ビットレートも低いし
56日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:21:54 ID:WbM/3JCW
>>41
律の気持ち気が付かない振りをする淳さんw
57日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:22:01 ID:6GzQ15PK
>>54
おk
58日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:22:15 ID:Qq+KUiOc
>>47
昭和の時代は戦後の嫌戦争が強かったからな
日清、日露の戦争賛歌になりかねないし、対中国の配慮もあったんだろうね
59日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:22:59 ID:BCULaxCu
7時半からまた「日英同盟」見るの
先週録画したの見ちゃったからな
60日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:23:23 ID:lICcN1xO
あえて石原を嫁にすることで、律さんと結婚すればいいのに、という視聴者の共感を得ようとしている・・・
と思いたい

松下奈緒あたりだったら、そっちでもいいか、って思っちゃうもんなw
61日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:23:46 ID:MXhp6LIJ
>>52
無識な指揮官は殺人犯なり!
カックイイ
62日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:25:17 ID:7aWLAZGS
ちなみに

漱石はこの頃エゲレスで絶賛神経衰弱中
63日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:25:29 ID:upJeCz02
おっと乃木さんのわ・・・
64日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:25:36 ID:lICcN1xO
関係ないが、BSHIでやってるオーストリアのアルプスは素晴らしいな
新婚旅行はここに行こうw

さて、本放送に備えてトン汁食べる
65日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:26:13 ID:uV/ceK62
なんか漫然と始まったなと思ったら先行放送だったw

今から6回見る
66日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:26:51 ID:oZjEtrP7
総合TVの「日英同盟」が済むと、
このスレは、どっちの話なのか、混乱しそうだ。
BS組は、BS先行だと言わないと、悪いかな・・・

お律さん、良かったよ。
いろいろな葛藤が伝わってきた。
67日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:27:28 ID:fh0HTO9c
>>65
負けたw
68日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:28:45 ID:lICcN1xO
NHKドラマ班の本気を見たぜよ

先週までの学芸会はなんじゃったんじゃ〜〜
69日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:29:29 ID:upJeCz02
>>65
ニュースを挟んで3hの耐久
70日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:31:27 ID:8Q/gU0Ye
乃木の家にいい格好した二人いたけど
あの二人が戦死するんだよなぁ
71日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:35:45 ID:cv90LCfP
90分の大半が子規の死を引っ張る目的に費やしててさすがに間延びしまくり途中から飽きた。
今日はつまんねー回だな…
72日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:40:34 ID:JY+Ixjfb
これから見る。
さっきの軍艦見学のときの敬礼シビレたわ〜。
73日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:47:08 ID:d53UN4FM
>>71
死を引っ張って死を見せてたんじゃないんだよ
正岡子規の生きてるのを見せてたんだよ
それを退屈というのならそれでもかまわない
74日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 19:47:49 ID:Qo0ft4a3
なんで石原さとみやねん
75日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:01:41 ID:9BoNk9RF
律出すぎ
くどい
菅野美穂のでかいアゴに食傷した第7話

第6話のアリアズナの美しさとエライ差だ

好古と袁世凱の飲み比べのさわやかなシーンを40分
子規の悲しい病床が20分
真之と季子の出会いが10分
児玉と乃木のシーン10分くらいの配分にしてくれたら良かったのに
76日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:02:19 ID:GIK7hXpP
hi先行組

EDで3羽の鳩が飛んでいくシーンでいつもウルウルしちゃうんだけど、今日は特にきたな

1羽だけ他の2羽と違う方向に飛んで行くけど、あれ狙ったのか偶然なのかな?

秋山兄弟と子規の生き方を表してて良いよね
77日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:03:46 ID:gMdTGsiX
外見なら俺は石原の方を取るな
78日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:04:53 ID:zBn6tVla
6話で最も美しいシーンである
アリアズナが湖で駐在武官・広瀬の手をとってるシーン
http://www.photoshare.ru/photo1218963.html


これでボリスが怒って広瀬に発砲したことから
日露戦争の引き金になったのは教科書に載ってるとおりだったな
79日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:05:21 ID:uQir1SVr
すげえ金かけてるなこのドラマ
80日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:06:32 ID:kZuWe3Ow
喪男ならボリスだ
81日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:08:38 ID:7mGbE4TD
アリアズナの従兄弟はかまってちゃんだなw
82日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:09:13 ID:MXhp6LIJ
ハイビジョン見た後で地上波見るとツライな・・・画質が・・・
83日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:10:47 ID:vT/fI/OR
演出の違いはあれど、やはりノボさん>弥太郎
弥太郎は超コッテリドロドロラーメン。
ノボさんはじっくり煮出した鳥ガラ醤油ラーメン。
どっちも好きだけど最近はアッサリ目の方が…
84日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:11:57 ID:tOnGFaRc
MVPスレは生きている?
85日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:12:25 ID:lCDsYHv9
正岡子規は、漫画の日露戦争物語のキャラも良いと思った
86日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:13:58 ID:sRnsbXxX
しっかし おもしれぇ−な! ビールが進む。
87日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:18:35 ID:wsZx72o8
それにしても。。。
加藤博文はめっちゃかっこいい!!
明治元勲の威厳と品位を感じる
88日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:32:38 ID:Qq+KUiOc
地上波って、放送回遅れてるの?
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/12/05(日) 20:34:30 ID:zGsOtoIo
NHKがギャグでこんなドラマつくるか
今まさに幕末状態
極左民主幕府が日本を滅ぼそうとしている。
中国が明治維新を成し遂げ列強の仲間入り
一方日本は江戸幕府のまま欧米シナチョンに蹂躙され国力が徐々に低下
はやく新明治維新を達成せんといかんぜよとNHKがメッセージを発しているのだ。
プロジェクトジャパンで日台戦争とかでっちあげてわざと顰蹙買い訴訟起こされたのも
NHKの戦略の一環。
このドラマを3年かけてやってるのも日本人をじわじわ覚醒させるため。
90日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:35:51 ID:1Kr8taCT
しかしどれだけ金が掛かってるんだ、このドラマ
ロケだけでもの凄い金額が飛んでるだろ
これから後半は戦争から艦隊シーンだが、NHKは手を抜ぬく気はないだろうな
91日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:36:43 ID:pZJuT8VZ
>>87
同感。
こういう役者が、今後も出てきてほしい。
92日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:38:38 ID:ZHYrNzS0
6年かけてるんだからそらじっくり放送するわな
93日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:48:57 ID:GZsZuB91
たまにNHKは本気を出すんだよな
94日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:49:05 ID:Qq+KUiOc
アリアズナとお龍、似てないか?
95日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:51:08 ID:oZjEtrP7
多分、司馬の術中に落ちてるんだろうけど、
原作を読むと、この時代の日本人のかっこよさ、半端じゃねえな。
いつまでも、日露戦争が英雄視されてたってのが、
分かるわ。
でも、これって、並列して与謝野晶子なんだよな。
日本人って、不思議だな。
96日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:56:57 ID:MXhp6LIJ
ところで好古さんが袁世凱と酒くみかわしてガッハッハーと仲良くしてたのは
史実なん? 詳しい人おしえてー
97日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:57:19 ID:Qq+KUiOc
明治末期までは、武士の魂が生きてたから
自らを律し、滅私奉公が当たり前
賄賂が当然のアジア世界で、清廉潔白を旨とする役人の質も高かった
98日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:57:26 ID:yFuZ5FyG
2ch見てる奴でも地上波を見る奴の方が多いのか
凄まじいスレの速さだったぞ
99日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:58:43 ID:RnTMqBdN
>救命ボート上で頭部にロシア軍砲弾の直撃を受け戦死。
>流れ着いた遺体はロシア軍により埋葬された

実況で大人気のボリスはきっとここで再登場するはず
100日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 20:59:43 ID:iIlk7PNq
エンディング酷いな。なんでこんなのに変えちゃったんだ。
101日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:00:11 ID:c60FLBgA
謎です
102日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:00:52 ID:6elAJZBH
歌詞はないほうがいいな。
ああーのほうが、無色透明な歌声で、どこか神聖な感じがするが、
歌詞がつくと、なんか俗っぽく感じる。
ああああーのほうが、余韻に浸れるし、音楽が体にしみこんでいく感じがするんだよな。
103日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:01:55 ID:V2mZxftO
清は野蛮な土人どもの蛮国って感じだったけど
ロシアは敵国ながらみんなかっけえなあ。
アリアズナカワイソス
104日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:02:18 ID:mt1A8bO1
なんなのこの広瀬&アリアズナ押し…。アクビが出たわ、こんなの端折っていいよ。
もっと描かなきゃいけない事いくらでもあるだろ。
105日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:02:20 ID:++LZYLkC
日英同盟あっさり結ばれてワロタ
描写なしかよ
106日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:02:34 ID:XhkmQiVa
広瀬うらやましいな
あんな美人にあれだけ好かれたらなんでもしてくれそうだ
107日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:02:42 ID:/c6X3aT5
今回は面白かったわ〜ちょっとロシア編を引っ張りすぎてた気はするけど
政治劇の中に正岡子規を通じた日本の日常も垣間見えたりして
色々と思わされる構成だった
108日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:02:57 ID:Su7BmDyI
ロシア娘を見ていると若い時のマリアンを思い出してしまったw
109日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:02:58 ID:NVoHU28t
でも、広瀬って不器用だよね
110日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:03:04 ID:3GP3kYBN
アリアズナ美しすぎる。
111日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:03:14 ID:fh0HTO9c
112日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:03:41 ID:sJ3pRSLM
ボリス実況で人気なのかw
113日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:03:50 ID:MZkFj5+L
やっぱNHKの本気はすげーわ。
もう坂の上だけでいいよドラマは。他はいらん。
114日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:04:11 ID:V2mZxftO
>>104
今までで一番面白かったぞ。
清の変な髪形して薄汚れたゴミ屑みたいな土人が出てくる回と
ロシアのきりっとした男性士官や令嬢が出てくる回とどちらがいいかは歴然。
目が腐ってるのか?
115日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:04:17 ID:92psxRtx
>>103
「蒼穹の昴」みようw
116日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:04:28 ID:oMBsPUdI
ボリスageがハンパない
117日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:04:28 ID:dGMbnj/q
>>112
ボリススレあるからなw
118日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:05:11 ID:lICcN1xO
広瀬とアリアズナ結婚して欲しかったな。。
119日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:05:48 ID:IBNKxFes
NHKが本気出せばこんな超大作を生み出せるのに、なんで大河はああなのか・・・
120日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:17 ID:Lddf2W9Y
今日はBS2でもやるのかよ!w
121日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:18 ID:zE3liFBb
実際はもっとプラトニックだったのではなかろうか?
広瀬とアリアズナ
122日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:18 ID:y8XNqoJY
ボリスに対するおまいらの手のひら返しにわろたww
123日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:21 ID:rlXo7Nur
どうせならポーツマス交渉までウィッテvs小村寿太郎やってほしいな
この役者で
124日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:20 ID:V2mZxftO
>>118
同意。俺はてっきり広瀬がアリアズナを日本に連れ帰って幸せに暮らすんだと思ったから、
広瀬が変な犬ぞりに乗ってるシーンで驚愕した。なぜだ広瀬!!
125日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:23 ID:jU2paLcG
歌は外人のほうが良かったな。日本語下手でもはるかに味があった。
126日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:25 ID:pLqgCDOh
ちょっとはしょり気味だったけどなかなか良かった。
同じ局なのになぜ龍馬伝はあんな駄作だったんだ?
127日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:33 ID:92psxRtx
>>119
本気出しすぎたからかな
128日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:37 ID:POzBejNj
>>111
第1部の森本レオ並みに嫌な予感しかしないんだけど、これ何なの?
129日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:06:52 ID:ypPl5j8b
終わって5分たったがまだ涙が止まらんぞ
NHKはしね
130日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:07:04 ID:lICcN1xO
>>120
Hiで7話、本放送で6話連続で見たから疲れたわwwww
131日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:07:16 ID:Tme6wcMs
広瀬と滝廉太郎が友達って…
同郷だから面識はあったかもしれんが
年が違い過ぎないか?
132日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:07:20 ID:zE3liFBb
日 本 の 兵 隊 さ ん あ り が と う !
133日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:07:30 ID:Lddf2W9Y
>>128
大したことないから安心していい
134日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:07:30 ID:QNa7tXgw
ああいう男同士の友情はいいな!
戦場で対峙したときは堂々と戦おう!みたいな


男は緊張感がないと腐るんだな
135日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:07:30 ID:upJeCz02
ボリスって旅順で広瀬の遺体見て泣くんだっけ
136日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:08:18 ID:lICcN1xO
>>131
荒城の月って素晴らしい名曲だったんだな
ピアノで聴くと
137日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:08:23 ID:8Q/gU0Ye
>>128
森本レオと比べたら大したこと無いよ
138日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:08:27 ID:V2mZxftO
現実の歴史ではアリアズナってあの後どうなったの?
気になる
幸せになってるといいんだけど。
広瀬は戻ってくるのかな?
139日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:08:28 ID:ZQJGWbro
今日は良かったけど、字幕を読まないといけないのが実況しながらだときつかった
140日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:08:32 ID:mloa0EQO
>>99
ボリスがあの写真入りロケットを見つけて・・・
141日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:08:57 ID:bMB00GOa
先行で見てたんだけどアリアズナのとこでまた泣いた
142日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:09:09 ID:fw/+RiA+
あれじゃないの
アリアズナとの恋愛自体がフィクションじゃねえの。
だから結婚して日本に連れ帰るっていう展開に出来なかったのかなと。
143日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:09:24 ID:muwZHxok
やヴぁい アリアズナたん
かわいすぎて正視できん

ロシアの美人はケタがはずれとるな
144日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:09:37 ID:f5RFrpVp
ボリス最後は良い奴になったじゃないか。
実際にいた人なんだろうか?
アリア姫は実際にいた人らしいね。
145日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:09:38 ID:V2mZxftO
>>135
ええっ広瀬死ぬの!?
日露戦争で勝利してアリアズナを迎えに来るとかそういう展開じゃないのか
そんなえryんmhjtrky
146日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:09:41 ID:QNa7tXgw
ホント、レオ軍曹(曹長?)のアレはなんだったのか理解に苦しむな
147日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:09:49 ID:HFnWrTNJ
今日は面白かった!
広瀬かっこよすぎ!!
さすがは軍神になっただけある!!









でも来週から大根が出てくるのかorz
148日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:09:59 ID:lICcN1xO
149日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:10:03 ID:k4Wp94hB
>>138
アリアズナとのロマンスも事実じゃないみたいな話もあったような
150日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:10:11 ID:c60FLBgA
ロシアょぅι゛ょかわいかった
151日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:10:19 ID:mt1A8bO1
>>114
もっと政治劇とか、歴史を追うような濃い内容を期待してたのに、
広瀬とアリアズナの乳繰り合い延々と流されたらそりゃアクビも出る。
少なくともあんなに引っ張るような内容じゃないでしょ。

せめて日英同盟締結はもう少し丁寧にやってほしかったよ。
152/:2010/12/05(日) 21:10:25 ID:EvjLWhqn
おもしろかったけど
秋山好古の出番がほとんどないのが不満だね…
153日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:11:01 ID:w5AThPEg
「日本をいたずらに刺激することは危険極まりません」
って変じゃねw
154日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:11:15 ID:jLGQo1pR
タイトルはどう考えても「広瀬とアリアズナ」にすべきだった
155日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:11:31 ID:Lddf2W9Y
>>147
>大根
最初の台詞から大根ぷり満開だった...
156日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:11:36 ID:CbJzIreM
>>145
死んだことにして赤マフラーをつけて影から海軍を守るよ

最後はボリスのもとに無事帰るよ
157日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:11:41 ID:7Ehk4shP
後半はひたすら洋画っぽかったな
伊藤閣下は何やら純心キャラになってたがw
158日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:11:44 ID:tfJNK+tI
活人画のシーンを見て、日本は昔からコスプレ文化が盛んだったんかい!と吹いた
159日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:12:04 ID:V2mZxftO
>>151
いかに歴史的に濃い内容だろうが中国の薄汚い醜い土人が演じているドラマより、
外見がきれいなロシアと日本の美男美女が演じているドラマの方がいいに決まっているだろうがjk
160日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:12:23 ID:QNa7tXgw
広瀬の恋愛は事実。
実家に手紙で、ロシアから嫁さんつれて帰るかも、と送っている。
戦死しなければホントに結婚したな。

161日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:12:27 ID:VlvrzN3g
震えがくるぐらいいいドラマだな、面白かった。
ただちょっと伊藤の描き方は伊藤が可哀相すぎw
162日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:12:39 ID:HFnWrTNJ
>>151
今日はアリアズナの美しさを堪能する回なんだよ
アリアズナがタイプじゃないならご愁傷様でした
163日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:12:53 ID:dGMbnj/q
>>145
靖国に銅像と帽子あるよ。
軍神第一号。閉塞作戦で撤退時に部下を三回も探しに行って砲弾直撃。
164日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:12:54 ID:5TRvXAa2
7話先行の録画見終えた

子規だけでは無く、全ての登場人物において凄く濃い回だった
胸が一杯で・・・目から汗がこぼれてくるし・・・
意地でも泣くまいと思っていたが・・・
ED終わるまで動けなかった

どーもくんを見て、ハっ?と現実に返った俺w
165日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:13:07 ID:V2mZxftO
>>156
アリアズナをまた迎えにきてくれるんだよな。
よかった
166日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:13:12 ID:JaSx8fGg
対ロシアの描写やエピソードは本当に上手いな
愛国心の盛り込み方とか素晴らしいわ
167日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:13:16 ID:7Ehk4shP
>>142
その辺のドロドロを創作すると舞姫になっちまうからな。
168日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:13:20 ID:vjFeweJF
>>153
北朝鮮扱いかよw
169日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:13:36 ID:Lddf2W9Y
>>164
洗濯してたなw>どーもくん
170日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:13:52 ID:CzX8621S
ロシアの子供はほんま可愛いな
171日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:13:53 ID:8Q/gU0Ye
>>156
北条時宗はいい加減忘れろw
172日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:14:42 ID:V2mZxftO
>>160
そんな
広瀬が戦死するなんて
アリアズナはどうなっちまうだよ

orz
173日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:14:56 ID:VlvrzN3g
>>145
地元の大分の竹田には広瀬神社で軍神として祀られているよ。
二代目戦艦比叡のマストが奉納されてる。
174日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:15:15 ID:HFnWrTNJ
>>145
広瀬は戦前は軍神でした
つまりそういうことだ
175日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:15:16 ID:QNa7tXgw
時宗の話はするな!
怒りでまた吐血する
176日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:15:23 ID:p7hugi8z
一応アリアズナは広瀬戦死の報を聞き、一生を喪服で過ごした言うのが通説となっています。
本当かどうかは知りませんが・・・
177日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:15:28 ID:XVFoWJpV
いいドラマだった。
不覚にも泣いた(´;ω;`)

結核持ちの人と接するのって本当は駄目なんじゃないの?
178日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:15:36 ID:mt1A8bO1
>>159
そんなに美男美女が見たいならハリウッド映画でも見てればいいよ。
おれはもっと硬派なドラマが見たいの。

これじゃ民放の恋愛ドラマに毛が生えたような同じようなもんじゃないか。
179日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:15:41 ID:fw/+RiA+
だけどさ、再放送と本放送と
先行放送をどうじにやってるから
もう頭の中ゴチャゴチャになってきたよ。
180日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:16:31 ID:V2mZxftO
>>176
>一応アリアズナは広瀬戦死の報を聞き、一生を喪服で過ごした言うのが通説となっています。


そんな
誰得だよその終わり方
181日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:16:34 ID:xpoCAbDZ
やはり日本だけの話より外国を巻き込んだ時代劇の方が面白いわ
182日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:16:45 ID:w56Z+cS1
>>160
ロシアから
嫁さんつれて
帰るかも

ちゃんと七五調なんだな さすが広瀬だ
183日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:16:46 ID:HFnWrTNJ
>>177
明治の頃はまだそういうのがなかったか、もしくは今の感覚であのシーンをつくっちまったか…

うちのじいちゃんは「結核の末期であんなに元気なわけがない」って言ってたけどね。結核経験者だから
184日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:16:56 ID:jcMDbPNy
先行放送見て本放送見てを繰り返すと
こりゃあ混乱しそうだな

先5話→先6話→本5話→先7話→本6話→先8話→本7話→
185日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:17:00 ID:hxURnjgG
最近の大河ってこんな展開ばっか、竜馬伝も女との遣り取りが多かったし
来年の大河の「お江」もどーせそんな感じだろ。どの視聴者ターゲットに
媚を売ってるのかワケわからん。
186日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:17:05 ID:fHwWRDPb
ニコライ2世とイギリスのジョージ5世とドイツのヴィルヘルム2世は従兄弟
すげーなヴィクトリア女王…
187日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:17:18 ID:x5y5/XLi
ポーツマス条約までやってくれるのかな?
完全に決裂を覚悟していたウィッテが
「奇跡だ! 日本は全て譲歩してくれた!」と紅顔して叫ぶシーンが見たい
188日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:17:30 ID:dhrj3a+5
来年まで待ちきれない
189日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:17:38 ID:jLGQo1pR
いよいよ来週はのぼさん死すか…分かっていたとはいえ辛いは
190日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:17:44 ID:RkHGJmZ1
来週はフジテレビの深夜番組嵌っていた人には
序盤にサービス映像
191日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:18:05 ID:lICcN1xO
確かに「日英同盟」がタイトルなのに、アリちゃん引っ張りすぎたな
「広瀬とアリアズナ」にすべきだったな
192日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:18:09 ID:HFnWrTNJ
>>178
頭を柔らかくしろっての
俺も硬派なのは好きだし日清戦争のあれだけは怒りがわいてくるが今日の回のは全然いい
乳繰り合いというほどのものでもないしな
193日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:18:18 ID:MXhp6LIJ
>>183
のぼさんあんなにヨレヨレだったのに、ほんとの病人はもっとひどいのかよ…
194日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:18:32 ID:OentOPCH
七話の録画今見終わった
「兄さん…兄さん、兄さん…ねぇ兄さん、どこにおるんじゃ」←反則技で涙腺崩壊
原作だと葬式場面あっさりとしてて、「真之、冷たすぎ」と思ったもんだけど、まぁ、満足。
今回のMVPは間違いなく律。
195日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:18:40 ID:7Ehk4shP
>>177
現代人ほど感染することに敏感じゃない一方で、家族に結核発症すると家族ごと差別されたって話もあるから人それぞれかねぇ
196日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:18:51 ID:CEFJ+aqb
おもしろいなあ
来週楽しみだけど、見るの怖いわ
197日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:19:32 ID:V2mZxftO
広瀬が死んでアリアズナが一生喪服とかまじで誰得
198日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:19:34 ID:QNa7tXgw
広瀬は戦前は有名人だったのに、今や忘れ去られてしまった。

今の日本の教育ではどんなに立派で勇敢でも軍人無視だからな・・・。
北清事変のときの日本軍指揮官の芝五郎もかなりかっこいいんだぜ。元会津藩士。

199日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:19:39 ID:w56Z+cS1
しっかし龍馬伝の酷さが際立つな
200日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:19:41 ID:HFnWrTNJ
>>194
まあ原作でも他の真之本でもかなりあっさりしてるからな
201日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:19:49 ID:Lddf2W9Y
202日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:19:50 ID:MZkFj5+L
>>185
まぁこれは大河じゃないけどね。

大河のほうはもうスイーツ向けだよ。今年も来年も、再来年も。
203日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:20:05 ID:bMB00GOa
>>178
これでも十分硬派だぞ少なくとも龍馬伝よりは
このレベルが日本のドラマで出来る限界だ
これ以上硬派になると花神みたいにマニア受けはいいけど・・・って出来になる

テレビは皆が観るもんだからこれ以上に女子供を遠ざけるのはマニアのエゴ
204日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:20:16 ID:larfADL7
サブタイトルは
【日英同盟】じゃなくて【ロシアより愛をこめて】だったな。
205日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:20:21 ID:ZmV+DG4I
好古さんは子規が死んだ事を知る描写がなかったが
206日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:20:22 ID:bSJBwLlY
日本の夜明けぜよ
207日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:20:27 ID:lICcN1xO
>>194
母上が全然泣かずに台詞もしばらくなかったのに
ちょっと後で、「・・・よう頑張ったね。。」とか言ってたところでわしは号泣だったがじゃ
208日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:20:43 ID:w56Z+cS1
うーみ
209日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:21:22 ID:ZHYrNzS0
>>197
そして999に乗り宇宙の旅に出る
210日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:21:29 ID:lBftZJEX
広瀬とアリアズナはひっぱりすぎだが
こういうのも入れないと勇ましいばかりのドラマになってしまうから
仕方がないんだろうな
左巻をあやすのに4話のようなことをするよりいいと思わないと
211日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:21:30 ID:Pg92V6J2
>>131
知人という意味だろう。
212日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:21:46 ID:1Kr8taCT
子規って原作であんまり重要じゃないんだよな
すんごい最初の方で死んじゃうし

主人公の一角のはずなのに空気
来週も長々とやらないでさらっと終わらせてくれ
213日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:21:52 ID:HFnWrTNJ
しかしドラマであれだけロシア人俳優、アメリカ人俳優、イギリス人俳優そろえられるあたりはさすがNHKの本気だな。民放には無理だわ
214日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:22:01 ID:AvS4Jg2q
伊藤さん、ありゃピエロの役やないか。
加藤さんよく引き受けたな。

まあ、伊藤は第八回では、御前会議と金子の説得と見せ場あるから、
215日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:22:03 ID:Xb2vIaQ9
原作とだいぶ離れていってしまったし、
日英同盟の辺りは丁寧に描くと面白いから、今回の出来に不満を持つ人の
気持ちも分かるよ。
一部はかなり原作に忠実(世紀の糞話4話を除く)だったから、余計にね。

ただ、個人的にはその点は許容範囲かな。広瀬の話がかなり押されるという
予備知識があったからかもしれないけど。
今回の話で不満なのは、伊藤博文の描き方。
結果が分かってる今視点での描き方すぎる。原作はもう少しフォローがあったのに。
あれじゃあ単なる無能じゃないか。
216日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:22:30 ID:8ZB9yYDK
今日はアリアズナの回
来週はノボさんの回
217日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:22:31 ID:f5RFrpVp
俺は滅多にテレビドラマ観ないんだが、これは間違いなく面白いと思う。
でも意外と視聴率ってよくないんだよね。
残念だな〜
218日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:22:39 ID:V2mZxftO
広瀬は日露戦争で勝利して昇進
アリアズナを迎えに来るって展開だと思ってた
このスレで広瀬死亡とアリアズナ喪服知ってすげえショック
219日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:22:48 ID:vhg+HuRt
恋愛パートってスイーツって馬鹿にされがちだけど
人間に備わる美しい感性のひとつだよ
民法のドラマは笑っちゃうような恋愛シーンが多いけど
少なくとも今回の広瀬とアリアズナのシーンは
どこを切り取っても美しくて、大事に描かれてて良かった

心配なのはむしろ石原さとみ…
220日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:22:50 ID:HFnWrTNJ
>>210
日英同盟についてもうちょっと詳しくやってほしいとは思ったけど、まあ許容範囲だな。
221日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:22:55 ID:tfJNK+tI
戦前に神田とお茶の水の間にあった萬世橋駅前に広瀬の銅像が建ってたんだよね。
でも戦後になって軍国教育うんたらかんたらで撤去されて、つい数年前には跡地の交通博物館も閉館して…
222日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:23:24 ID:wZTgOwtc
EDの歌詞って小山薫堂なの?
223日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:23:30 ID:Xb2vIaQ9
1週間前も言ったけど、タイトルは「日露決裂」のほうが
日本とロシア、広瀬とアリアズナたちを表していて、
(しかも日露と違い、広瀬たち個人個人は心の中では決裂していないというところもありで)
よかったんじゃないかなあと思う。
224日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:23:49 ID:lICcN1xO
>>208
ちょwww珈琲フイタwwwwwwwwww
225日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:23:52 ID:HFnWrTNJ
>>214
伊藤博文に加藤氏はかなりもったいないw
顔的には陸奥宗光の方が似てるしw

あとデブの山県有朋はやめてほしかったw
226日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:23:53 ID:OentOPCH
>>207
その頃はもう崩壊中でしたよ…

今回は全てが切なかった…
でも本当に素晴らしかったです。
「終わらないでくれ!」と思った回でした。
227日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:23:58 ID:bSJBwLlY
司馬遼太郎の大河ドラマは一番数が多いがどれも視聴率は良くないんだよな
228日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:24:03 ID:MZkFj5+L
>>217
たぶん今日のでも重いと感じる人が多いんだろうな。
だからこれまでのなんてなおさら。
もう軽めのドラマしか視聴率は良くない感覚。
229日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:24:24 ID:qAkf9OVN
ロシア正教の賛美歌が美しかった
230日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:24:36 ID:lICcN1xO
>>212
来週は子規編50分くらい
231日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:24:37 ID:7Ehk4shP
>>212
でも、坂の上の雲が小説らしいのも子規が死ぬぐらいまでだかんねえ。
日露戦争始まっちゃうと秋山兄弟すらそっちのけになった虚実取り混ぜた日露戦争エピソード集と化すから
232日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:24:42 ID:x5y5/XLi
今日OPを見逃して初めて見た人なら3人主役と聞いて
「ああ、秋山兄弟と広瀬の物語か」と思うに違いない
233日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:25:00 ID:dGMbnj/q
>>221
今あそこ飲み屋だっけ?
234日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:25:28 ID:QNa7tXgw
古風でプラトニックな恋愛と男の友情、原作より長々とやったけど、やっぱり美しいよな


235日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:25:32 ID:Xb2vIaQ9
>>225
伊藤博文は政治家としてかなり優秀だと思うから、
過小評価されてる中での加藤剛起用は個人的にはGJ
ただ結局あの描き方じゃ台無しだなあ。
236日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:25:33 ID:VlvrzN3g

広瀬とアリアズナの話の他の話も十分練られた重厚な構成になっているから、個人的には
丁度良いバランスだったと思うな。
やはり悲恋は美しいね。
237日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:25:35 ID:mt1A8bO1
>>203
いや、だって中身スカスカだったじゃん、今日の放送。
坂の上の雲のドラマ阪を視聴する層が求める内容ってこんなのと違うでしょ。

タイトル「日英同盟」なのになんで日英同盟知らない間に締結しちゃってるんだ?w
TV向けの演出はいいとしても、その演出で原作の濃い内容を噛み砕いて演出する
方向を目指してくれないと。

まさか坂の上の雲で意味不明の乳繰り合いを延々と見せられるとは思わんかったわ。
あの辺全部まとめて5分くらいで良かっただろw
238日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:25:42 ID:Lddf2W9Y
>>220
ロシアの情勢とかロシア(人)がどういう国かとかを描いておきたかったんだろうな
あと、多分1部で広瀬(役の人)がかなり好評だったのだろう
239日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:25:45 ID:larfADL7
広瀬がイメージしたアリアズナ
ttp://www.sakanouenokumo.jp/drama/images/photo_ariadna.jpg
240日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:26:11 ID:Pg92V6J2
>>149
最近判明した事実というのは、アリアズナがいたとかいなかったとかいうのじゃなく、
アリアズナの父親と言われていた人物が従来の人とは別の人物だったということ。

アリアズナの恋も社交界での人気ぶりも否定されたわけじゃない。
241日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:26:12 ID:p7hugi8z
まあぶっちゃけ、アリアズナについてはよく分からないというのが実態なんですよね。
約10年後にロシア革命も起きて、ロシア自体めちゃくちゃになるし・・・
242日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:26:23 ID:dL0/GLG4
このドラマの小村寿太郎のやり手オーラがハンパない

伊藤(笑)
243日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:26:54 ID:larfADL7
加藤剛は海は甦るでは広瀬役だったな。

で、秋山真之がジャンの人
244日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:01 ID:HFnWrTNJ
>>231
実際小説として面白いのは子規が死ぬまでの青春編までだからな
あと江川の日露戦争物語(笑)も日清戦争始まってから漫画じゃなくてただのお絵かきになったしな
245日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:02 ID:MrWY4ydD
広瀬の恋愛パートよかった
これは単なるスイーツ向けサービスシーンじゃないと思う
じーんと来たわー
246日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:04 ID:9OG/aSk+
万世橋駅に広瀬の銅像を復活させよう。
247日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:20 ID:lBftZJEX
伊藤の描き方は気の毒だったな
でも長州が四国艦隊に負けた話とかでてくるたび
あたりまえだけど龍馬達がいた幕末とこの華麗な世界が
短い年月の中でつながっていることが思われ感慨深い
248日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:26 ID:TTFeMGM1
海は甦るを見て広瀬ロシア編はどうも苦手で今回も見るのを止めようと思ったが
子規と小村に引きづられていくうちに広瀬とロシア女に魅せられてしまった
あと全編とおして音楽が良かった
249日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:26 ID:DW9uRtF1
良かったけど日英同盟結ぶ過程がほとんどなかったのが残念
250日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:30 ID:RA2PNxFx
期待しすぎたせいか、今回はいまいち・・・・
去年の放送分の最後の方と同じイメージ。

ナレーションは司馬さんの分の借用が多いと思うが、ロマンティシズムたっぷりだねえ。
日本の富国強兵をこういう風に描けるのも、この時代が限界ですな。
もう少したつと生々しくなる
251日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:31 ID:tf4W+rHW
>>145
杉野はいずこ
252日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:34 ID:f5RFrpVp
>>228
つまり日本人がアホになっていると言うことかな?
難しいのだろうか?
俺のようなバカでも理解できるんだが…
253日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:37 ID:V2mZxftO
>>241
ロシア革命起きたあと喪服アリアズナはどうなったの?
254日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:52 ID:b2bGTPbs
麻生太郎が迎賓館で各国首脳を前にロシアに勝って建てたものです。っていったんだよね。
ロシア首脳もいたのにw
255日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:57 ID:fh0HTO9c
>>194
反則なのはあのテーマ曲w




それとオープニング見た?
日本海海戦と黒溝台かな?
迫力あって興奮した。
256日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:28:02 ID:Pg92V6J2
>>218
第9回のタイトル知らなかったのかい。
257日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:28:09 ID:KCvbdqR7
>>242
史実ではその小村が桂ハリマン覚書をぶっつぶして日米対立の遠因をつくるんだけどな
258日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:28:27 ID:HFnWrTNJ
>>241
それ考えると広瀬が生きてて日本に来たほうが幸せだったんだろうなあアリアズナは
259/:2010/12/05(日) 21:28:30 ID:EvjLWhqn
明治時代を代表する政治家を5人挙げると(西郷 大久保 木戸を除く)
伊藤博文
山県有朋
陸奥宗光
榎本武揚
小村寿太郎
260日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:29:04 ID:V2mZxftO
>>256
気づかなかったorz
広瀬が死んだらNHKに苦情が一杯きそう
このドラマで一番カッコイイキャラだし
261日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:29:07 ID:rlXo7Nur
伊藤敗北、寿太郎ageはポーツマス条約まで行って始めて完結する話だから
そこまでやるかわからんが
262日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:29:08 ID:VP1wc+6H
>>237
チャンネル桜に作ってもらえば?
263日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:29:17 ID:fh0HTO9c
もう感想が6話と7話シャッフルしてるなw
264日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:29:37 ID:fiBIfx+U
>>217
来年まとめて見る人が多いかも
265日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:30:18 ID:8Q/gU0Ye
>>260
死んだら苦情って…
広瀬が生きてたほうが苦情行くだろw
266日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:30:35 ID:lICcN1xO
7話、6話一気に見て放心状態ながじゃ
日米安保なんてどうでもええわwwww
267日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:30:41 ID:HFnWrTNJ
>>247
昨日の再放送でアメリカ軍師が真之に
「30年前は刀を下げてチョンマゲをしてたのにえらい変わったな」て言ってたけど
そのセリフで当時の変化はまさに激変だったんだなって実感した。
268Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/12/05(日) 21:30:52 ID:lY1RJZjZ
どこの軍隊でも、最前線に配置されている将兵は、出身地で犯罪
を犯して現地の有力者(暴力団)と警察との癒着によりに免罪を
されて、「ほとぼりが冷めるまで」と派兵されているものだから、
実際に戦争や紛争を惹き起こして、双方で相殺させて始末すると
いうのが定番。

だから、北清事変でも、戦場で放逐された犯罪者が、強姦や強盗、
略奪や虐殺を惹き起こすのが当然であり、それらを黙認しないと、
禁止や制止した側が、敵兵に撃たれたことにされて殺される。

旧日本軍も、当初は、優秀な将兵を前線に派兵して国益を守った
が、徐々に傲慢かつ怠惰になり、国内で事件を惹き起こすような
人間を邪魔者として前線に派兵し、彼等は、朝鮮半島や中国大陸
で略奪や虐殺を犯行するようになっていった。

彼等は、自分達を「死ね」と最前線に送り込んだ「国家」を憎み、
戦線を拡大して全国民を死地へと道連れにするようになった。

現在の米国では、イラクやアフガニスタンへの派兵で、国内での
凶悪事件や虐待事件が大幅に減少しているそうである。イラクや
アフガニスタンでは、ウィキリークスに報告されているように、
略奪や虐殺が多発している。
269日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:31:01 ID:az719ZVn
荒城の月を演奏するシーンでの広瀬の回想シーン
竹田の岡城を思い出した
270日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:31:21 ID:QNa7tXgw
久しぶりにドラマを見ている俺がいるw

ドラマが嫌いなんじゃなくて、くだらないドラマが嫌いだったんだな

271日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:31:22 ID:lICcN1xO
石原が大根すぐる。。。
272日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:31:34 ID:V9qWrx2Z
ボリスなら掘られてもいい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYotaEAww.jpg
273日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:31:41 ID:7Ehk4shP
>>214
伊藤の臆病だといわれても貫く穏健外交主義が愛国心によるものだってのは1部じゃ描かれてた分、2部単独で見るとちょっと表面的だな。
3年にわたってのぶつ切りにしちゃ、1部本放送が一年前ってのはあまり配慮してない感じ。(直前にやってた再放送見ろってことなんだろうけど)
274日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:31:42 ID:MZkFj5+L
>>252
ショー化した軽めのものしか一般層には受けない感じがしてる。
馬鹿になっている、というか浅くなっているというか…。
ここ数年の傾向見てると俺は感じるな。

坂の上の雲見てて流れ理解できてるなら、全然バカじゃないと思うよ。
275日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:31:51 ID:Hr5TGflE
青山霊園行くと面白いぞ島村速雄と加藤友三郎と小村寿太郎の墓が隣同士
秋山好古と北里柴三郎の墓が隣同士で向かいに長岡半太郎の墓
浜口雄幸と井上準之助と加藤高明が隣同士向かいに忠犬ハチ公と上野博士の墓
後は松方正義、乃木希典、広瀬武雄、後藤象二郎、大久保利通、野津道貫、黒木為とも等々
俺はもう数え切れないほど行っているが
276日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:31:51 ID:9OG/aSk+
北清事変での日本軍の対応がすばらしかったため英国は日本を同盟国足りうると
認め対等な同盟を結んだんだがその辺がすっぱり抜けてたのはいかんだろう。
277日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:31:59 ID:larfADL7
>>260

日本海海戦において、連合艦隊が三笠の波動砲で
バルチック艦隊を壊滅させたことは知ってるよな。
278日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:32:19 ID:hL9tYe91
先行放送のせいでネタバレだらけぞな!
279日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:32:28 ID:OentOPCH
>>271
石原さとみは本当に不安ですなーw
280日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:32:38 ID:p7hugi8z
>>253
歴史の彼方に消えました。多分、ロシア革命の波にのまれて生き残れなかったと思います
281日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:33:08 ID:sJ3pRSLM
こんなに気合入った作品なのにあまり見られてないみたいで残念
282日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:33:15 ID:CbJzIreM
兄さんをいじめる奴は許さん!の回想で
うわ、くせえ演出wと言いながら眼から汗が流れてた
283日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:33:21 ID:VlvrzN3g
>>269
あのシーンは良かったな、まさか滝廉太郎が話しに出てくるとは思わなかった。
284日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:33:21 ID:9EHwc/Kp
>>201
「杉野ぉ〜!杉野は、何処ぉ〜?」の軍神広瀬中佐殿に敬礼 ∠(・凵E)!ビシッとな
285日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:33:23 ID:V2mZxftO
>>277
当時既に波動砲があったの!?

ドラマなんだから広瀬が大活躍してアリアズナを迎えに来る展開でも別に問題ないと思った
286日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:33:59 ID:HFnWrTNJ
>>260
生きてたほうが苦情くるわ!w

特に広瀬武夫をよく知ってる戦前育ちの高齢者からなw
287日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:34:01 ID:upJeCz02
>>249
たしかに、でも王立海軍大学での
会合であるていど説明はしている。

あと5回の小村寿太郎や高橋是清の言葉も
288日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:34:08 ID:lICcN1xO
>>279
貴族出身を表現するために「〜ですの」とかほざいてたが、学芸会にしか見えない。。
一気に民放糞ドラマ並みになるよwww
289日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:34:15 ID:u3WCqWjV
二人が抱き合いながら必要以上に芝居がかった声で囁きあい、
バックで大仰なBGMが流れる。なんか演出が古臭過ぎて広瀬とアリアズナが
別れを惜しんだりする一連のシーンだけ物凄い違和感があったなw

つうか、日英同盟の経緯が全て吹っ飛んでてワロタw
EDはあれダメだな。今からでもサラのStand Aloneに変えるべきだ。
290日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:34:24 ID:V2mZxftO
>>280
誰得な終わり方だね。。。
291日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:34:30 ID:P5YxoGTy
292日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:34:40 ID:WbM/3JCW
>>208
何だよ!!

爆笑したじゃねえかあああああああwwwww
293日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:34:41 ID:upJeCz02
>>285
ヤマトにはあったはず
294日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:34:44 ID:8ZB9yYDK
天地人の平均視聴率(21.2)を1度も抜いたことがないんだよな
20%も超えてないとか、ちょっと悲しいね
295日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:35:05 ID:5TRvXAa2
原作は原作の良さがあるし
ドラマにはドラマの良さがあるね
演出とBGMは特に神だわ
展開分ってても画面に釘付け

一番は阿部ちゃん好古
見るたんび震えが止まらんw
いい男やわぁ
296日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:35:06 ID:V9qWrx2Z
>>289
サントラに収録されてる、サラの日本語歌唱版がよさそうだな。
297日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:35:37 ID:HFnWrTNJ
季子役もうちょっとなんとかならんかったのかよ…orz

石原さとみなら風林火山のコンセント姫のほうがはるかにマシだわ(てか劣ってるのがルックスだけだ)
298日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:35:44 ID:upJeCz02
>>289
でもサラが日本語で・・・
299日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:35:58 ID:K6YrFmbm
視聴率悪い悪い言われ過ぎだろw
大河に比べちゃ見劣りするが、90分番組で平均17.5%ってそんな悪くないだろ
300日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:36:01 ID:P5YxoGTy

日露戦争 大日本帝国かく戦えり 実写版
http://www.youtube.com/watch?v=jKXGsOh5ep8&NR=1
301日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:36:04 ID:CbJzIreM
>>277
旅順はうんちゃ砲で落ちたのか
302日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:36:19 ID:b2bGTPbs
>>286
軍神だからな
303日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:36:27 ID:Pg92V6J2
>>260
広瀬の戦死の話は、信長の本能寺のようなもの。
実は生き延びてましたという方が抗議必至。
304日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:36:31 ID:x5y5/XLi
広瀬関連のシーンに話題が集中しているが、
「日本は生糸を売って戦艦を買えよハハハ」〜
「外国からの侵略は決して許さない」のシーンは良かった
出来れば終盤に日英同盟締結の詳しいシーンが欲しかったな
教会内のシーンとか湖畔での逢い引きシーンを少し削って
305日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:36:33 ID:2TK5DIt2
竜馬伝も大概だが天地人の酷さを自分は忘れない
306日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:36:38 ID:yFuZ5FyG
お前ら興奮してるのは解てるから・・・解ってるからさ・・・けいおんスレまで出張してくんなよ
307日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:36:47 ID:Lddf2W9Y
>>296
ネットで一部聞いたけど、あれはないといレベル
しかし、日本人が外国語で歌うとネイティブにはあんな感じに聞こえるんだなというのがよく分かる
308日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:36:47 ID:CEFJ+aqb
広瀬の死は第2部のハイライトだからな
盛り上げんと
309日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:36:50 ID:Xb2vIaQ9
石原さとみはガイドブックで容姿見た時は
「おお、案外似合ってる!」って思ったが、予告で台詞聞いたらやはりダメだあれは
310日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:37:10 ID:vhg+HuRt
>>297
蒼井優と龍馬伝の役、交換してほしかった
311日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:37:14 ID:V9qWrx2Z
>>305
天地人は坂の上の雲に金を使いすぎて
安い脚本家と演出家しか雇えなかったのさ。察してくれ
312日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:37:53 ID:hL9tYe91
>>305
歴史(史実)に興味ないけど戦国バサラとか好きなスイーツは楽しんで見てたww
313日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:37:54 ID:I6C4NjfY
広瀬はバイオリン弾きながら旅順突入するんだろ?
314日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:38:07 ID:rlXo7Nur
>>306
むしろけいおん厨がいろんな板に湧き過ぎ
315日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:38:15 ID:4X3Tyq88
やはりこの時代のインテリ・指導者層は士族出身でそういう教育を受けているし、
私の立身出世より、国家に役立つ自分を目指しているところが今の日本のと全く違う。
良い教育があったからこそ帝国列強の仲間入り出来た。
私ばかりの「世界に一つだけの花」的教育はもういいし、国の役には立たない。
316日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:38:16 ID:u3WCqWjV
今週は俺もダメだったな。来週に期待しとく。
317日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:38:19 ID:HFnWrTNJ
>>304
ああいう西洋人の日本蔑視を隠さないのがいいね

しかしよく外国人役者はこのドラマに出演してくれたよ
日本人だったら中国韓国の抗日映画に出るようなもんだろ
318日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:38:32 ID:QNa7tXgw
史実の秋山好古も度量があって好きなんだが、ドラマの阿部好古もかっこいいですな

久しぶりにドラマで男らしい人たちの物語をみている気がする。

鎌倉武士が泣き虫非戦論者だったりしていたからな・・・。
319日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:38:52 ID:OentOPCH
天地人最終回実況にいたけど、
「さぁ、来週から真の大河ドラマが始まるぞ!」とか言われてたもんなぁw
320日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:38:59 ID:VlvrzN3g
>>299
確かBSは視聴率に含まれないんだよな。
今年は地デジ普及率が一挙に拡大したから、テレビのオマケで付いてくるBSでの
視聴が増えて分散傾向が顕著なのかもな。
321日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:39:16 ID:8ZB9yYDK
>>311
あれは酷すぎたけど低予算であの視聴率取れたんなら大成功だと思う
322日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:39:31 ID:f5RFrpVp
真面目な話として奇跡的に平和な時代に生きていることに感謝しないといけないね
こうして見るから面白いけど、やはり戦争は嫌だな。
だから平和の礎となってくれた自分のじいちゃん世代を改めて尊敬するよ。
軍事なくして外交なんてあり得ないんだよな。今の時代でも…
にも関わらず、今の平和を喰い散らかしている人(特に団塊)が多いこと。
そろそろ新しい考え方をもった世代が出てきてほしいな。
今の40〜50代はどうなんだろう?やはり情弱なのかな?
323日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:39:40 ID:dL0/GLG4
ドラマの中で伊藤をして「あの英国が日本と対等の同盟を結ぶはずがない」といった日英同盟なのに
白人と有色人の対等な同盟結んだ大事件なのに


あっさり一言で終わらすNKHスイーツクオリティ(笑)
324日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:39:42 ID:5PFN131b
義和団事件から日英同盟までの流れが面白いところだったのになあ…。
いくらなんでも端折りすぎ。あれじゃあ、ついこの前までちょんまげ結ってた小国と
大英帝国がどうして同盟結べることになったのか全然わからないよね。
広瀬とアリアズナのパートいらないとはいわないけど、ちょっと比重置きすぎ。
325日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:39:46 ID:HFnWrTNJ
>>299
>>320も書いてるようにNHKの視聴率は今分散傾向にある
326日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:39:47 ID:V2mZxftO
>>313
ヴァイオリンを弾きながら敵を無双する広瀬かっけえ
327日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:41:16 ID:K6YrFmbm
>>320
BSの視聴率なんかも業界向けには発表されてるんだけどね
公表してほしいよ。
その業界の人の話だと、殆どの番組は公開するほどの数字を取っていない(0%台)だが
・野球中継
・朝ドラ再放送
・大河再放送

この3つは数%取っていると言っていた。
328日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:41:27 ID:6aP0F5D6
>>321
あれはいったいどの層が好んで見てたのかいまだに謎
誰得だったんだ……
329日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:41:57 ID:FzVD2ZeY
しかし伊藤も若いときは高杉の子分で桂小五カのパシリで
攘夷とかいって刀振り回してたわけでそれ思うとさらに感慨深い

でもこのドラマの伊藤と井上はちとよそよそしい気がするが
この時分はこんな感じだったのかな
330日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:41:58 ID:hxURnjgG
しかし、このスレのアリアズナマンセーを見るにつれなんだかな〜って思うよ。
この後の展開、戦争だよっ!乃木・児玉・白襷隊だよっ?コンクリ要塞に
銃剣突撃を専らに〜だよっ?散兵線の花と散れ〜♪って感じの
キリング・フィールドでしょ。史実かど〜かも危うい甘っちょろいロマンス
より厳し〜い国際情勢・外交・戦争or戦場のリアリズムを描いて欲しいが、
平和ボケの世代が作るとこんなモノなのか?これじゃ〜現実に今の政府が
中国・ロシア・北朝鮮辺りにやられっ放しなのも頷ける気がする。
331日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:42:10 ID:wuwQOopG
このドラマより、イサンのほうが面白いww来年の大河枠に、韓国の大河流してもらいたいくらい。イサンは良作ですよん
332日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:42:18 ID:V9qWrx2Z
原作だとこんな感じになってるけど、果たしてどうなることやら

乃木:参謀(伊地知)を信頼しすぎて、結果としてダメになっちゃった凡将
伊地知:機関銃の大勢あるところや
特に頑強な要塞にむやみやたらと突撃したり、
毎月同じ日に突撃を結構したりして、犠牲を増やし、愚策を犯した。

児玉:乃木から一時的に指揮権を取り上げ、自ら主導の下、立て直して勝利へ導きながら
「ワシは何もしてない。乃木がやった」とすべての功績を乃木へ与えた日本陸軍きっての名将
333日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:42:28 ID:HFnWrTNJ
>>323
物事の本質(歴史的意義)を分かってるような人材が作り手やNHKの内部に少ないんだろうな…
そのへんの近現代史を(左への思想的偏りがなく)しっかり勉強してる人ってマニアだと思うし
334日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:42:38 ID:3RHUzI2G
第二部の第一話がこれ、というのがなぁ…。

今後はこういう路線で行きます!とNHKが高らかに宣言しているようで凄く嫌な予感がするw
スイーツ大河はもうお腹一杯なんです。坂の上の雲くらいはちゃんと作ってくださいNHKさん。
335日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:42:41 ID:larfADL7
旅順で爆死したのが広瀬
南極で凍死したの白瀬
336日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:42:53 ID:7Ehk4shP
>>261
原作も日本海海戦終わるとさっさと片付けちゃうしね
児島襄の「日露戦争」の方にはたっぷり小村とウィッテの勝負が出てくるけど
「誰も行く人がいないから、私が行ったのです」愚痴る小村はなかなか面白かった。
337日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:43:07 ID:K6YrFmbm
>>328
近所の小中高生なんかは結構楽しく見てたよ。
338日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:43:14 ID:hL9tYe91
>>328
だから、スイーツ
339日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:43:36 ID:lICcN1xO
うーみ
340日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:43:37 ID:HFnWrTNJ
>>332
原作通りに乃木が無能扱いなフラグはすでに立ってるんだよなあ
341日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:44:05 ID:fiBIfx+U
ハイビジョン放送は来年6月までだっけ?
342日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:44:06 ID:tfJNK+tI
広瀬の銅像のあった旧萬世橋駅→交通博物館は今じゃ建物も解体されてしまいました
ちなみに今年の7月の時点↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1285559.jpg
拙作でスマソ
343日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:44:15 ID:RkHGJmZ1
>>328
視聴者の「ありえねー」というツボ
意外に需要あるんやで。

それにしても想定の範囲内でボリススペシャルでしたな。
344日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:44:21 ID:V2mZxftO
>>332
了解した
乃木 間抜け
伊地知 乃木を操って日本軍にダメージを与えたゴミ屑
児玉 名将
っておぼえとく
345日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:44:31 ID:lICcN1xO
児玉閣下と乃木のシーンも良かったな

ってこれは来週か・・・頭が混乱するぜよ
346日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:44:51 ID:FzVD2ZeY
>>330
だからバランスなんだよ
あんまり勇ましくしちまうと戦意高揚番組か?って文句が来る
その辺のクレーマー達をあやす戦略で仕方がないんだろう
347日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:44:55 ID:8Q/gU0Ye
>>332
原作どおりの無能でのいいけど
少しくらい再評価入れても良いんじゃないの
348日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:44:56 ID:yFuZ5FyG
>>332
あと28センチ砲イラネとか休戦期間中に動かせないとか頭が固いんだよな
伊地知さんはさ・・・ 砲兵の専門家だと思って任命したのにな
349日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:45:22 ID:vhg+HuRt
>>338
スイーツを勘違いしてる
あれを観てたのはヲタ(女)
スイーツはNHKすら観ないよ
350日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:45:24 ID:HFnWrTNJ
>>346
しかし日英同盟の歴史的意義はもう少し触れて欲しかったな
351日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:45:32 ID:hL9tYe91
>>340
仲代さんぐらい品格と存在感のある人ならいいけど、坂の上の雲の乃木役はのっけから外れな気がする…
352日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:45:39 ID:lICcN1xO
乃木神社に行くと、その神々しいまでの雰囲気に圧倒されるよ

まさに軍神じゃ
353日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:46:12 ID:az719ZVn
子規がどんどん弱っているのに泣ける(´;ω;`)
354日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:46:14 ID:b2bGTPbs
映画二百三高地をみて衝撃を受けた子供時代。
血だらけの米食うんだよ
355日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:46:17 ID:VlvrzN3g
>>340
日清戦争の時の作戦会議のシーンかなw
旅順攻略に志願してまあ先に作戦を聞いてくれやと諭されえていたな。
356日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:46:21 ID:QNa7tXgw
乃木愚将論は最近になって反証が出てきたけれど、
原作は乃木愚将論の走りだからね・・・。
我慢するしかないかな
357日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:46:34 ID:9OG/aSk+
しかし二百三高地と海ゆかばは名作だよなあ。今の時代には作れない。
よくぞ作っといてくれたよ。
358日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:46:40 ID:V2mZxftO
>>352
間抜けを祭るより、有能な人を祭ればいいのに。。。
359日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:46:43 ID:HFnWrTNJ
乃木は将としては司馬の言うとおり無能だったのかもしれない
でも人間的には相当魅力的な人物だったと色んな本に書かれてるな
360日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:46:44 ID:JWlvgtV+
秋山弟頭いいなぁ(´;ω;`)
361日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:46:59 ID:K6YrFmbm
坂の上の雲を映像化して乃木が愚将じゃなかったら
肩すかしもいいところ
362日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:47:16 ID:GZsZuB91
>>346
しかし、折角莫大な予算かけてるんだったら、クレーマーの100人ぐらい何とかならないもんかね
363日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:47:40 ID:8Q/gU0Ye
>>357
二百三高地は坂の上の雲で新規に撮らないで
あれをそのまま流してもいいw
364日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:47:49 ID:larfADL7
乃木が西南戦争での軍旗紛失の責任とって軍を去っていたら、
旅順での戦死者数がもっと少なくてすんでいただろうな。
365日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:48:04 ID:/5aWe/HG
石坂浩二の小村寿太郎も良いけど、
竹中直人の小村寿太郎もいいなあ。

だいぶ昔に見た『ポーツマスの旗』を思い出した。
あれも再放送してほしい。

366日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:48:04 ID:9EHwc/Kp
「荒城の月」までヴァイオリンで演奏するБорисくん萌えw
367日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:48:15 ID:b2bGTPbs
>>351
柄本じゃね
368日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:48:20 ID:Xb2vIaQ9
「日英同盟!」と一部終わりで強調
劇中でも伊藤が「日英同盟なんて無理だお」と一蹴

してる割に、ナレだけ済まされるのはやはりあれだよね。
話自体は面白かったけど、制作側のバランス感覚は確かに疑う
369日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:48:21 ID:lICcN1xO
乃木大将を愚将とか言ってる奴ら、実際あの時代に会ったら頭ひれ伏して顔すら見れんだろうよwww
370日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:48:34 ID:aJPoBoIw
アリアズナをスタジオパークに呼べよ
371日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:48:37 ID:hL9tYe91
>>349
ヲタのくせにあんな滅茶苦茶なドラマ見てイライラせんのだろか(´・ω・`)
372日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:48:49 ID:qbqYERPx
大河で長州藩を丁寧に描けてれば
伊藤がどんな気持ちで和平に奔走し、
児玉やら乃木がどんな気持ちで戦ったのか
もっと理解できただろうにな(´・ω・`)

あ、井上がどんな気持ちで金権にまみれてたかも…
373日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:49:02 ID:ibX2d/Zs
もう少しお金かけて
CGはハリウッドを超えて欲しかった
374日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:49:16 ID:FzVD2ZeY
>>362
数は少なくとも声のでかい連中なんだよ
作者が軍国奨励と思われるのが嫌でドラマ化拒否してたとか
いろいろなことを言ってきやがるし
375日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:49:17 ID:MZkFj5+L
>>371
BLとかのヲタじゃね?
376日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:49:25 ID:rlXo7Nur
乃木は人間的には立派で好かれる人物だったらしいけど
このドラマの柄本の描き方だと
人の言う事聞かないで暴走するただのDQNぽく描かれそう
377日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:49:25 ID:pLqgCDOh
司馬はノモンハンも日本ボロ負けみたいなことを書いてるようだし。
偏向がもうちょっと矯正されてればな
378日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:49:29 ID:KCvbdqR7
>>315
戦前の愛国的教育を受けた昭和の軍部は自分たちのプライドや権益のために
国民に塗炭の苦しみを与え焼け野原をプレゼントしてくれたんだけどw

それはもうすばらしい教育だったんだろうな(棒読み)
>>322
戦争に負けたとたん「鬼畜米英」だったのが「ありがとうマッカーサー」になって
あっというまに「陸軍=帝国主義の元凶」って歴史観を作り上げたのはその祖父やそれ以上の
世代なんだが?
379日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:49:35 ID:V9qWrx2Z
ボリスと言う名前は日本語で言う「太郎」(英語だとジョン)に該当して
ロシア語だとよくある名前だとのこと。
380日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:49:36 ID:10b6nzrM
日英同盟完全スルーワロタw
381日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:49:43 ID:yFuZ5FyG
>>363
というか乃木さんをそのまま使って欲しかった・・
感じ悪すぎだろ・・・坂の上の雲の乃木大将って
382日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:50:11 ID:HFnWrTNJ
>>371
歴女ってのは戦国BASARAばっかやってるような種の連中だからな
戦国武将を全員美男子でイメージしてるような
383日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:50:21 ID:7Ehk4shP
>>356
まあ、戦後になって評価が辛くなったのと司馬の嫌悪した300万人の国民を死なせた昭和の軍人像が投影されてるからな
384日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:50:23 ID:x5y5/XLi
乃木といえば青姦してるところを知人に見られ、
後日その知人に会ったときに「やあ、先日は乗馬中失礼した」
と挨拶したエピソードが忘れられん
385日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:50:32 ID:6aP0F5D6
>>372
自分の井上のイメージはからくり事件帖のなんだが
なんか理由があって金権にまみれてたの?
386日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:50:39 ID:VlvrzN3g
>>372
井上には司馬さんは厳しいよなw
幕末で維新の時に死んどきゃ良かったのにと書いてたな。
387日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:50:46 ID:V2mZxftO
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1291550515/l50
アリアズナ役の女優さんのスレ見つけた
388日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:50:55 ID:lICcN1xO
>>384
kwsk
389日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:51:09 ID:V9qWrx2Z
>>381
ていうか乃木大将って一回(日清戦争の回)しか出てなくね?
これからどうなるかはわからんが、あの時は特になんとも思わんかったぞ。
390日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:51:37 ID:9OG/aSk+
>>377
司馬の時代ではしょうがないんじゃね?日本軍が実は健闘しててソ連も実は
被害でかかったってわかったのはソ連崩壊後だろ。
391日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:51:50 ID:9EHwc/Kp
>>369
乃木大将は愚将でわナイ!多少「愚生捨て」なだけだ!
392日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:52:01 ID:JKrRcKsd
>>342
すっかり忘れてたけど、すぐそばが秋葉原なんだな。
確か丁度そいの信号機のあたりに銅像があったんだっけ。
393日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:52:16 ID:lICcN1xO
乃木と児玉閣下のシーンは良かったぞ。7話の
394日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:52:19 ID:I6C4NjfY
乃木は明治天皇崩御のとき夫婦で切腹したんだよな?
395日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:52:44 ID:hL9tYe91
>>367
知ってるよ
だから、柄本に人格と品格のある乃木を演じられるようには見えんの(柄本批判じゃないよ)
乃木を単純に愚将として捨てにかかってんだろかと
396日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:52:45 ID:K6YrFmbm
ってか乃木奥さんとか出す必要あるのだろうか
397日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:52:48 ID:b2bGTPbs
>>384
そんなんあったんか
398日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:52:52 ID:V9qWrx2Z
司馬の考えだと
陸軍は昭和になって、作戦よりも精神論に走って糞になった
海軍は昔から優れている

という典型的な陸軍悪玉説だが、ある意味精神論というのはあってるかもしれない。
399日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:53:01 ID:QNa7tXgw
司馬は従軍経験もあって、昭和の陸軍憎しの部分があるからな
乃木さん含めてそれが明治に投影される

今の僕らはようやく呪縛から解放されて歴史が見える

400日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:53:34 ID:vH/BDI8Y
糞垂れ流さないようにケツに脱脂綿詰めて切腹した。
401日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:53:36 ID:sJ3pRSLM
>>389
史実を知らないで見てたけど
何かやらかしそうな人に見える演出だった
402日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:53:42 ID:HFnWrTNJ
>>378
>戦争に負けたとたん「鬼畜米英」だったのが「ありがとうマッカーサー」になって
>あっというまに「陸軍=帝国主義の元凶」って歴史観を作り上げたのはその祖父やそれ以上の
>世代なんだが?

そのへんの日本国民の大転向の理由は山本七平の「敗因21ヶ条」でなんとなく理由が分かった。
敵兵の捕虜になった途端に敵軍の手足となって働く日本兵が多かった理由とかも書いてあった。
403日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:54:07 ID:Xb2vIaQ9
権兵衛の見せ場って日高の説得のとこだけかね
404日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:54:33 ID:KyHwrG8J
>>382
あいつらただの二次元イケメンキャラ追っかけてる腐女子だからな。歴史には別に興味ない。
405日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:55:12 ID:vhg+HuRt
>>394
切腹じゃなくて、自刃かな
406日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:55:24 ID:KCvbdqR7
>>399
>今の僕らはようやく呪縛から解放されて歴史が見える

こういうこといってるやつにかぎってただたんに自慰史観を通じて
戦前の価値観そのまま焼き直したような亡霊に呪縛されてるだけな予感
407日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:55:47 ID:larfADL7
乃木は長州閥の中でも松下村塾出身という毛色の良さだけで昇進した人物だからなあ。
408日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:55:51 ID:Rhq0sJ1g
>>342
でじこwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:56:02 ID:Lddf2W9Y
>>395
期待や好みとは多分大きく違うだろうけど、人間味あるようには描いてたぞ
第七回を見た限りでは
410日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:56:30 ID:6GzQ15PK
>>389
今日出てただろ何いってんだ
411日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:56:33 ID:WbM/3JCW
小村が巡洋艦千歳に乗って来て開口一番、腹減った何か食べさせてくれ
って言った時の竹中の顔が絶妙で、この回はあの顔しか印象に残って無いやw
412日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:56:47 ID:9EHwc/Kp
>>379
因みに「Борис:バリース」には決まった愛称があって、
親しくなると、Боря(ぼーりゃ)などと呼んでやると喜ぶ。
ま、太郎君からタロちゃん みたいなw
413日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:57:30 ID:LLaXUE+/
>>350
確かに
「栄光ある孤立を貫いていた」英国が
東洋の小国日本如きと対等同盟だもんな

国内だけでなく諸外国の驚きとかの描写が欲しかった
414日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:57:34 ID:MeHcI0V2
>>404
日英同盟がスルーされた事になんの疑問も抱かず、
中身からっぽの広瀬とアリアズナの乳繰り合いをマンセーする人間も同じような手合いだろ。
415日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:57:52 ID:9OG/aSk+
そういえば陸奥の死とかまったく描かれてない…
416日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:58:07 ID:8ITRwu5R
いやー面白いなー。
広瀬とアリアズナの別れとか、史実を知ってると切なすぎる。
同じ今生の別れでも、ひたすらフラグを飾り立てて騒ぐだけの龍馬伝とは作品の格が違うね
417日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:58:08 ID:lICcN1xO
真之のお母さんがすごい老けてて、銭湯に背負っていくところはちょっと悲しかったな
自分の母親のことを想った
418日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:58:09 ID:b2bGTPbs
>>411
竹中は誇るべき母校のパイセンですわ
419日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:58:13 ID:K6YrFmbm
>>415
いやそれは別にいらない
420日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:58:28 ID:pLqgCDOh
>>390
それはそうだろうけど、日本がボロ負けなのになぜあのスターリンが停戦協定を結んだのか
と疑問を持つべきかと思う。
司馬も毛沢東の文化大革命礼賛中だったからしょうがないのかな。
421日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:58:33 ID:boflBZjz
小村の行動面白いよな
422日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:58:39 ID:RmCCgz+4
坂の上の雲の冒頭シーンで口あんぐり。
石川県の三笠模型をそのまま使って「朝日」とやっちゃった。

大○戸温泉物語への嫌がらせにしか見えなかったね。
423日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:58:49 ID:lICcN1xO
さて、再放送みるかw
424日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:58:59 ID:V9qWrx2Z
今日の放送をロシア人が見たらキレるな。
まぁロシア人なんかどうでもいいんだけど。
425日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:59:09 ID:ddLARxPp
混乱組

夕方、BShiを見ていたら内容が恐ろしく退屈なので脱落した。
夜、地上波を途中から見始めたら、えらく面白いので真面目に見ていたら、さっき見ていた場面が出てこない。
予告編が出てから1回分ずれていたのに気づいた。

第2部初回にラブコメたっぷり入れて、前回大河の層を釣ろうとしたみたい。
制作者側としては第7回以降が本命だろうけど、あの内容で付いて来れるかな?

荒城の月は和音を使わないシンプル版にした方がよかった。
独奏ならあの場の雰囲気に役不足だが、バイオリンが加われば丁度良くなる。
あの時代、実際に弾かれていた楽譜だったら仕方ないが。

>>37
石原は今晩11時からもコスプレしている。
426日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:59:11 ID:hL9tYe91
>>382
そういえば夜中にテレビ見てたら戦国バサラやってた
伊達政宗と真田幸村が空中でドラゴンボールみたいに戦ってて、それを邪魔する織田信長に糞わろたわ
戦国バサラみたいな滅茶苦茶な武将の書き方に、子孫のヒトは怒らないんだろかw
427日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:59:20 ID:KyHwrG8J
>>414
たしかに広瀬とアリアズナに時間割きすぎだわ
ああいうのは箸休め程度にあるから生きるのに
428日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:59:23 ID:3v9cGiBm
ニコライはそこまで無能に書かれてないな、今の所
429日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:59:32 ID:QNa7tXgw
移民の家族もそうらしいけど三世代でようやく冷静に祖国を見れるらしい。

一世代は頑固に祖国に忘れず、
二世代はそれに反発して祖国を意識的に否定し、
三世代は祖国を冷静に見るし祖父母の代にまた接近する


敗戦後の我々も同じと思う
430日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:59:46 ID:HFnWrTNJ
>>424
そう、どうでもいい。
なのにそれを配慮しちゃうのが日本w
431日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:08 ID:5PFN131b
>>396
乃木静子は必要でしょ。
むしろ、日英同盟の過程を削ってまでアリアズナをあそこまでひっぱる必要あったのかが疑問
432日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:16 ID:MXhp6LIJ
>>410
先行放送組と地上波組の食い違いのような・・・
433日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:28 ID:Lddf2W9Y
>>424
(・∀・)そうだ!トルコに(このドラマを)売ろう
434日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:47 ID:0SLJFSp+
乃木さんは息子2人死なれるし、家は投石されるし、ボロボロだわな
435日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:53 ID:K6YrFmbm
>>431
アリアズナと乃木静子は関係ないでしょ
乃木静子なんて原作に出てきたっけ?
436日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:53 ID:P5YxoGTy
はじまた
437日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:00:54 ID:8hIRL1o4
>>403
原作じゃ、西郷従道とのやりとりがおもしろかったんだが、
従道さん出ないようだからな。

三笠買う予算が捻出できなくなり、従道に相談しに行ったら、
「アアタとワタシで二重橋までいき、そこで腹を切りましょう」
438日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:01:16 ID:7aWLAZGS
>>431
乃木静子は司馬通りなら嫌がるところを無理矢理殺されるがどうなるかね
439日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:01:17 ID:HFnWrTNJ
>>433
それいい案だな!
440日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:01:35 ID:hxURnjgG
とりあえず最終回の日本海海戦は、CGてんこもりで前編90分+後編90分
場合によっては中篇90分の視聴料に見合った出来映えになってるんだろな〜NHK!!
441日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:01:42 ID:8Q/gU0Ye
NHKは世界中に皆様から徴収した受信料で電波飛ばしてるからなぁ
世界的に配慮したくなるんだろ
442日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:01:53 ID:Rhq0sJ1g
>>426
織田家の子孫だって飲酒運転とかやってんだから大丈夫、問題ない。
443日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:01:56 ID:b2bGTPbs
>>433
トルコ人なら喜んでみるな。あとフィンランド人も
444日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:02:17 ID:bMB00GOa
                              i|;      ..|i  ┃・・
              j!ノハ                i|      ..|i  ┣━
                }__ノ、             i|     ..|i  .┃  ━━━
                  /|レ'/\            i|    ..|i  .         ━ .┃
               / '//   ヽ             i|    .|i             ┃
           /  | // .¶ / |      i.      i|     .|i     .i       ━┛
            イヾ┓_||{  |     i.     i|   .|i    .i
            ┃ ~^┣━皿━━卅  i.    i|    .|i   .i . /
            ┗i━┛ ̄||∨      i.    i| .・ .|i   .i   /
             |人   /||         i. ゚  .i|  ,.|i   .i  ./    ・
              └ yヽ_/ ||        i.    i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
              〈 /  |j   \ . 。  i. ⌒ ^  ..;;).i⌒/   /  ゚
                / ノヽ、     \  (  ⌒ i ;;^.i/i /: ./  / .
               ,、/ ./ ヽ、ゝ    \\(..  ::゚ ⌒。( . ::: ∠_)/ .
             ヽ ヽ{   ν'    . \\( :: ;;゚ 。/ ⌒  二=− 
             `´        -==ニ二(  ⌒:;;;   ;;);;; );;;ニ==-  .
                 −=二二_三( ヾ|ii |i!i | i |゚!!i ! || |i //三二二=−
445日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:02:20 ID:K6YrFmbm
>>437
ね、西郷従道とか伊東祐亨とか林董とかが全カットなのは寂しい
446日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:02:24 ID:WlKQeUAe
>>418はハーバード出なのか!!
447日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:02:24 ID:I+hy2Z1S
>>402
日本人のその柔軟性があったからこそ
文明開化を受け入れられたんだろうな
あらゆる知識・思想を何でも吸収し、敗北すらも糧にするのが日本人
これからも日本人は世界情勢に併せて多様に変化しながら、しぶとく逞しく生きていくのさ
448日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:02:25 ID:hL9tYe91
>>413
アリアズナたんにハァハァしてたらいつの間にか締結してて驚いたわw
たしかに日英同盟関連の書き方は不満
449日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:02:31 ID:aJPoBoIw
>>399
司馬が、「この国のかたち」で「昭和の海軍」を書いてる途中で亡くなったよね。
読みたかったな。
450日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:02:53 ID:vhg+HuRt
>>431
広瀬の死を盛り上げるための伏線でしょう
更に広瀬の死は真之にものすごく影響を与えるという伏線
451日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:02:54 ID:sJ3pRSLM
>>442
あれ自称なのでは
452日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:02:59 ID:7aWLAZGS
>>440
秋山弟が豆食って

東郷元帥は肉じゃが作るでごわす
453日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:03:02 ID:f5RFrpVp
バサラで少しは本当の歴史を知ろうって人も出てくるんじゃないか?
元々興味がなかったのが、興味を持っただけでも大きい。
それが違う視点からでも。
でもさすがに近代バサラは作らないよな。
454日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:03:30 ID:jLGQo1pR
ナベケンは顔こそ出さないが一番声を出しまくってるな、こんなにナレーション多いドラマも珍しい
455日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:03:32 ID:F7RgpsIw
>>431
今の時代は広瀬を神格化できないから、人として落として書いたんだろ。
456日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:03:58 ID:yFuZ5FyG
ボリスとアリアズナの人気が凄いな
主役達は何処に行った事やら
457日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:04:11 ID:5oFvs71h
4話と6話はほんと作り直してほしいわ。
458日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:04:30 ID:KyHwrG8J
>>447
柔軟性というのかな、あれは
池波正太郎なんかは戦中と戦後のマスコミの論調の変わりっぷりに憤慨してたが
459Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/12/05(日) 22:04:31 ID:lY1RJZjZ
陸軍は、旧長州閥が牛耳っているため、その藩閥の利益や権益の
拡大のために、旧幕府の諸藩から徴兵した将兵を突撃させて死屍
累々たらしめたのは、長州藩閥の権威や権力を示すためであった
とも言われている。>>399

だから、秋山真之(本木雅弘氏)に、乃木稀輔の玉砕作戦を否定
する発言をさせている。
460日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:04:35 ID:7aWLAZGS
>>455
どうせなら「杉野はとっとと脱出してロシア軍の捕虜に」までやってくれるとおもろい
461日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:04:47 ID:5PFN131b
>>435
いや、乃木の奥さん出す必要ないっていうならアリアズナも同じぐらい必要ないって意味。
原作には出てたと思うよ。出征前の息子に香水を贈るエピソードとかあったと思う。
462日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:04:50 ID:V9qWrx2Z
第一回の冒頭のやつを流してほしかったな。まぁ時間的に仕方ないけど

まことに小さな国が、開化期を迎えようとしている。
小さなといえば、明治初年の日本ほど小さな国はなかったであろう。
産業といえば農業しかなく、人材といえば三百年のあいだ読書階級であった旧士族しかなかった。
明治維新によって日本人は初めて近代的な「国家」というものをもった。
誰もが「国民」になった。
不慣れながら「国民」になった日本人たちは、日本史上の最初の体験者として、その新鮮さに昂揚した。
この痛々しいばかりの昂揚が分からなければ、この段階の歴史は分からない。
社会のどういう階層の、どういう家の子でも、ある一定の資格をとるために必要な記憶力と根気さえあれば、
博士にも、官吏にも、教師にも、軍人にも、成り得た。
この時代の明るさは、こういう楽天主義(オプティミズム)から来ている。
今から思えば、実に滑稽なことに、コメと絹の他に主要産業のない国家の連中は、ヨーロッパ先進国と同じ海軍を持とうとした。
陸軍も同様である。 財政の成り立つはずがない。
が、ともかくも近代国家を作り上げようというのは、元々維新成立の大目的であったし、維新後の新国民の少年のような希望であった。
この物語は、その小さな国がヨーロッパにおける最も古い大国の一つロシアと対決し、どのように振舞ったかという物語である。主人公は、あるいはこの時代の小さな日本ということになるかもしれない。
が、ともかく我々は三人の人物の跡を追わねばならない。
(以下同じ)
463日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:05:14 ID:QNa7tXgw
レオ曹長の顔がフラッシュバックする・・・。

464日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:05:26 ID:hL9tYe91
>>442
あいつ直系でもないし怪しくない?
信長好きだから微妙ww
465日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:05:57 ID:/5aWe/HG
アリアズナ 伊東美咲に似て、きれいです。
466日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:02 ID:HV18xetz
442 :日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:01:53 ID:Rhq0sJ1g
>>426
織田家の子孫だって飲酒運転とかやってんだから大丈夫、問題ない。



スケート板では、偽子孫という事が証明&確定している。



織田信成が織田信長の子孫って本当?【4代目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1281832265/
467日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:12 ID:BVACwRSJ
>>460
しんだんじゃないの?
468日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:14 ID:8BCZ3C+n
>>462
ノボさん来週死ぬから再来週からOP変わるのかな
469日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:28 ID:V9qWrx2Z
>>443
トルコ、フィンランド、ポーランド、スウェーデンに売れば儲かるなw
470日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:36 ID:V2mZxftO
アリアズナやってる女優さんハンガリー人なんだね
「広瀬のためにロシアと戦う」って言うシーンで力が入っていたのに納得(ハンガリーとロシアは仲が悪い)
471日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:42 ID:K6YrFmbm
>>461
アリアズナに割きすぎだとは思うけど、アリアズナは結構原作でも
触れられてるからさ。
乃木夫人が原作に出て来る記憶がなかったから、全然話が違うと思った。
でも出てきてるのならスマソ。
472日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:53 ID:7Ehk4shP
>>413
ドラマじゃただの徒労に終わった伊藤の対露工作も、歴史的には
イギリスに「日英同盟結ばないと日露で結んでイギリスに対抗してくるかもよ」という警戒心持たせたという思わぬ効果があって歴史的には裏面が面白い動きが見られるな。
473日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:58 ID:CbJzIreM
>>467
生存説あったような
474日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:07:00 ID:7aWLAZGS
>>464
まあそれ言い出したら柳生博は「柳生家」の末裔だが
有名な柳生一族と血のつながりは無いからな
475日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:07:03 ID:9OG/aSk+
サントラ買ったけど(去年)冒頭のやつが入ってないんだよなあ。
476日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:07:11 ID:f5RFrpVp
ちなみにこのドラマに出てくる人。
ほとんど英語ペラペラだな。
伊藤博文は、少しだけって言いつつも普通に話せるし、
広瀬なんかロシア語まで…
明治のスーパーエリートだったんだな。

今の政府や自衛隊幹部って外国語話す人やはり多いのかな?
477日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:07:15 ID:iQcJlfWn
初めて菅野美穂が綺麗に見えたドラマ。
478日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:07:18 ID:HFnWrTNJ
>>453
まあ俺が歴史興味持ったのも「おーい龍馬」と大河の「秀吉」のおかげだし
479日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:07:31 ID:Rhq0sJ1g
NHKドラマに報知新聞が登場してて吹いた
萬朝報とか現存しない新聞社ならともかく、今もある屋号だから驚いた
480日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:07:41 ID:b2bGTPbs
露助フルぼっこした日本は世界の二大超大国のひとつに勝った国。誇れ誇れ臥薪嘗胆。
481日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:07:58 ID:qbqYERPx
>>468
今週死んだよ



…やっぱりBShiと総合とスレ分けた方が
482日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:08:22 ID:7aWLAZGS
>>467
海外の本の日本訳に杉野兵曹の話が出ていたから
生存説もそれなりに有力なんだろう

死体上がったわけでもないしな
483日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:08:45 ID:8BCZ3C+n
>>481
普通に見れる人は今週だよねぇ
すまない、BShi見れないんだ
484日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:08:46 ID:KyHwrG8J
>>474
古い家柄って大抵はどっかで養子が入ったりしてるしな
485日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:09:04 ID:8Q/gU0Ye
>>476
伊藤は長英戦争で通訳を任されるほどの秀才だからな
486日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:09:08 ID:MXhp6LIJ
>>476
伊藤は幕末にイギリス留学してるもん。
487日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:09:23 ID:F7RgpsIw
488日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:09:54 ID:LLaXUE+/
>>472
そうなんだよね
そういう英国側の視点もドラマでやって欲しかった
489日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:09:58 ID:d+LVAobF
>>476
幕末明治の日本人の外国語習得能力は異常
あの時代の日本人がとった外人教師の授業のノート見てみるといい
490日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:10:02 ID:Lddf2W9Y
>>471
そう言えば、原作に「殉死」も加わってたから、「坂の上の雲」にないエピソードも
加わりそうだ
491日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:10:09 ID:KyHwrG8J
>>487
このアリアズナたんと相思相愛とは・・・
くっそタケオくっそ
492日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:10:15 ID:BVACwRSJ
>>484
10代以上前のご先祖さまの血がそのままその子孫にまで続いている例なんてほとんどないんじゃないの?
493日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:10:27 ID:7aWLAZGS
>>486
肺結核にならなかったスーパー高杉さんが某ジャックと対決する漫画誰か描けw
494日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:11:01 ID:Xb2vIaQ9
1年かけてナベケン語りの真似をマスターした
495日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:11:10 ID:4sWlzNj5
広瀬とアリアズナの意味不明な乳繰り合いを延々見せたのは龍馬伝に付いていたバカを釣る為だろう。
496日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:11:21 ID:7aWLAZGS
>>492
柳生一族でいうと尾張柳生のほうは子宝にも恵まれ血族が続いてるとか
497日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:11:21 ID:V9qWrx2Z
>>484
淳さんの長兄は障害者なので、隠居しているが
次兄、四兄は養子だったな。四兄は商業を営んだが日露戦争前に病死しているが
次兄はどこにいったのかw
498日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:11:31 ID:CbJzIreM
>>493
た、高杉がバイオレンスジャックと戦うだと!
499日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:11:43 ID:d+LVAobF
>>494
いつの間にか戦場カメラマンの口調に変わっているであろう
500日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:11:53 ID:K6YrFmbm
さっきから乳繰り合いって言葉が大好きな人はなんでいちいちID変えてるの?w
別に否定意見排除しないから同じIDで書けばいいのに
501日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:11:57 ID:HFnWrTNJ
>>447
戦前と戦後は柔軟性ではなくただの変節
そういうことが起こったのは軍部と国民が乖離しすぎてたのが大きい
真珠湾攻撃の時点ですでに厭戦気分が国中に蔓延してたというのが当時を知る人たちの証言
502日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:11:58 ID:MXhp6LIJ
>>489
いまだって発展途上国のエリートの若者の外国語習得は早いしうまいだろ
モチベーションの違いだべ
503日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:12:06 ID:jPmcEVf4
アリアズナいらないっていう人はこれが小説だってことを理解してないのかなぁ
外交は国家と国家の交渉だけど、その影響を受けるのは結局ひとりひとりの個人
そのひとつが広瀬とアリアズナの恋だった訳で
今回はそれを描いただけでしょ
個人の恋に興味ない人は山川の教科書でも読んでたらいいのに
504日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:12:24 ID:fw/+RiA+
ところどころ戦艦類のCGが「あきらかに絵だよな」
って分かる出来だったのが気になった。
実在するモノを描いているのだから、
いまの技術ならばもうすこしリアルなCG可能だと思う。
505日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:12:25 ID:qbqYERPx
>>484
天皇家の話は禁止な
506日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:12:54 ID:HV18xetz
織田信成の場合、証拠は「訪問販売で買った家系図」と「顔が似ている」だけだからな。

チョンの家という説が濃厚。
507日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:13:00 ID:MXhp6LIJ
>>497
横浜で商売してた兄ちゃん、若くして病死してしまうのか・・・
508日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:13:18 ID:HFnWrTNJ
>>472
それは描いて欲しかったなあ
そういう駆け引きがあってこその戦記物だろうに
あんだけ戦国時代の大河やっといて何でそういう面白いところを削ぐのかね
509日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:13:31 ID:kUqEAcfl
>>504
菊花紋章が付いたのひどかったなw
510日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:13:32 ID:/iQp3QAu
>>500
無駄に荒れるような物言いすな。
ID云々は言い出すと必ず水掛け論になるんだからw
511日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:13:56 ID:upJeCz02
>>475
サントラは1と2がある。
512日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:13:57 ID:BVACwRSJ
あの雪だるまみたいなのは何だったの?
ガチで雪だるまだったら、手抜きすぎだろ
513日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:14:06 ID:8Q/gU0Ye
>>508
最近の戦国時代大河でまともな政治駆け引きが描かれたものってあったか?
514日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:14:16 ID:uKTqfXaM
>>476
あの時代のエリートは真の意味でエリート
本当に優秀な人材の、さらに上澄み
515日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:14:32 ID:7aWLAZGS
>>508
わかりやすく言おう



予算が無い
516日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:14:33 ID:V2mZxftO
http://www9.nhk.or.jp/sakanoue/specials/symposium01/index2.html
広瀬の恋人アリアズナを演じるマリーナ・アレクサンドロワさんも、現場での日本人スタッフの
動きを見ていて熱意が伝わってきたというようなことを関連書籍のインタビューで答えていますね。

湖でアリアズナと広瀬が手をつないで歩くシーンを撮影していたとき、マリーナさんが自分のこと
ではないのに文句を言ったんですよ。アリアズナは湖岸を、広瀬は湖水の中を歩くのですが、こんな
に寒い日なのにずっと広瀬が水に入っているのはかわいそうだって。それくらい一体感を持って
撮影に臨んでくれたんです。

彼女と広瀬のラブシーンは、佐藤さんの思いが通じたのか、奇跡の朝日が出たそうですね。

撮影前は絶対に曇りか雨だろうといわれていたんです。だけど僕は絶対に晴れさせるぞって(笑)。
当日の夜、現場に行ったら満天の星、北斗七星が間近に見えて本当にうれしかったですね。
そして奇跡の朝日が昇ったんです。

ロケに同行したデザイナーがその朝日を見て身震いするほど感動したと言ってました。


いいはなしだ。
517日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:14:34 ID:KyHwrG8J
>>503
いらないとは言わん
ただ時間割きすぎってだけ
518日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:14:38 ID:LLaXUE+/
>>485
花神で高杉晋作が話す古事記を同時英訳するのに
困惑してた伊藤俊介のシーンが思い出されるな

神話の同時通訳なんて今の日本人でも無理でしょ
519日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:14:50 ID:Rhq0sJ1g
>>493
そのジャックを操ってる石仮面を被った吸血鬼とスタンド勝負するわけですねわかりまs
520日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:14:59 ID:vhg+HuRt
乳繰り合いは認めるけど、
別に「意味不明な乳繰り合い」ではないな
意図は感じられたよ
521日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:15:04 ID:K6YrFmbm
>>510
乳繰り合いなんて言葉がそんな頻出するわけないってw

>>518
尾藤イサオだっけ
522日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:15:33 ID:8hIRL1o4
>>489
幕末明治初期の人たちは漢語の素養があった。
だから、外国語のSV〜の順語には慣れてて、
返り読みをせず、頭から意味を理解する訓練はされてた。

だから、小学校での英語教育よりも、漢語の暗記を先にやるべきじゃないだろうか。
523日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:16:02 ID:7aWLAZGS
>>522
まず日本語教育をしっかりやれよw
524日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:16:37 ID:HFnWrTNJ
>>497
次兄は坊さんになったんじゃなかったっけか
長兄は病弱すぎて早死にしたんだっけ?
525日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:16:42 ID:Xb2vIaQ9
語学に関しては結局のところ、本気で必要に迫られるかどうかじゃないかなあ。
今の日本人だって、いきなり外国にポンと置かれたら自殺しない限りは
外国語覚えると思うよ、結構すぐに
526日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:17:31 ID:tOnGFaRc
今日のスレ最高住人はID:V2mZxftOだなw
527日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:17:41 ID:9OG/aSk+
>>511
なんだとお。じゃあたぶん2の方にはあの冒頭の音楽入ってんの?
StandAloneの別バージョンだと思うけど。
528日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:07 ID:hL9tYe91
>>516
(・∀・)イイハナダナー
529日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:11 ID:frSwMV+z
>>462
>この痛々しいばかりの昂揚が分からなければ、この段階の歴史は分からない。

ここがいいんだよ。ジーンと来る。
530日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:18 ID:jLGQo1pR
弥太郎があんなふざけた死に顔見せたのはのぼさんとの差別化の為だったか
531日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:20 ID:pLqgCDOh
>>501
戦争が始まって胸がすっとした
当時を過ごした人の証言。俺の祖母のことなんだけどね
532日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:22 ID:d+LVAobF
文字が3種類、漢字の読みは無数の強烈に難易度の高い日本語を母国語としてる日本人には外国語習得自体がキツイ作業
533日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:22 ID:9EHwc/Kp
>>493
ワカります。万能戦艦マイティ・ジャック号 vs 波動砲付き三笠で 艦隊戦
指揮は陸戦の高杉が執る訳でつねw
534日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:39 ID:Rhq0sJ1g
>>525
そういう意味で中浜万次郎は偉大だよな
535日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:43 ID:kUqEAcfl
この団塊の歴史は分からない。 (゚д゚)
536日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:54 ID:Xb2vIaQ9
>>528
確かにアリアズナはびっくりするくらいの魔女鼻だけどさw
537日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:18:57 ID:MXhp6LIJ
>>525
まあ、そんなとこだよね
幕末は洋学やろうと思ったらオランダ語覚えるしかなかったし
明治初期は高等教育受けようと思ったら外人教師の講義を聞いて洋書を
読むしかなかった。必要だからみんな必死でやったわけ
538日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:19:10 ID:V9qWrx2Z
>>524
長兄は真之よりは長生きしてるよ。割と長命だったそうだ。
なんでも信さんが、つきっきりで兄貴を死ぬまで看護をして、
兄貴の葬儀も丁重に行ってたんだって。

>>524
どうも。やっぱり「寺にやるしかないな」といった父だけあるな。
539日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:19:13 ID:YMSJQ9HC
>>503
アリアズナのシーンはいらないんじゃなくて無駄に尺を割き過ぎなだけ。
何故日英同盟をナレーションだけで済ませるのにアリアズナはあそこまで
執拗にageられてるのか。

このドラマがどういう層の人間に見られているかを考慮すれば、何を求められているか
想像つくだろうに。アリアズナは程々にしてもっと歴史的な経緯を丹念に描くべきだった。
540日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:19:14 ID:AvdB3/3n
>>525
間違いなく、そうだね。
541日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:19:50 ID:sxUE2vpg
ロシアより愛をこめてワラタ
確かにそんな感じだったなw

ロシア人が今回の話見ても別に嫌な気はしないんじゃないの
けして悪く描かれてないでしょ
542日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:19:55 ID:larfADL7
伊藤の日英同盟が締結された連絡を受けたところを描いてほしかった。
543日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:20:03 ID:kgnyDLQi
アリアズナは対日本(広瀬)の
工作員だったかもしれないよね。
544日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:20:32 ID:7aWLAZGS
>>539
んなもん広瀬の死亡フラグだからに決まってるw

しかも広瀬ってエピソード的には面白いが戦争全体からいえば
そこまで重要人物ともいえんからな
545日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:21:01 ID:fw/+RiA+
>>509
キムタク映画のCGかと思ったよ。
546日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:21:03 ID:vhg+HuRt
>>503
女性は歴史上の恋愛とか食事等の生活シーンの積み重ねに現実味を感じて興味を示すらしい
男性は戦闘シーンや歴史を揺るがす大きな出来事=歴史という認識が強いらしい
547日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:21:39 ID:HFnWrTNJ
>>531
うちのじいさんは「まーた戦争か」と思ったそうなw徴兵される年齢になりかけてたってのもあるだろうが
日中戦争がゲリラ戦の様相になってきて、いつ終わるとも知れないところに真珠湾攻撃。
当時のマスコミは閉塞感を打ち砕くニュースとして喜々として大々的に報道した。
548日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:21:50 ID:BVACwRSJ
>>544
そのような人物を日露戦争の軍神にまで仕立て上げたのが
こののちの時代のおかしさである
549日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:21:59 ID:tOnGFaRc
>>469
あとバルト三国。
550日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:22:10 ID:q53KRDao
結核
肉芽腫は結核のもっとも特徴的な病変のひとつである。
初期感染の後、完全治癒した場合は肺および肺門リンパ節の感染巣に瘢痕が見られ、
これは治癒性肉芽腫と呼ばれる。また完全治癒せずに潜行感染している場合は、
炎症反応が続くため、肉芽腫が成長を続ける。
この肉芽腫の中心は壊死を起こして炎症反応が及ばず、
結核菌が多数存在している。壊死部分はカッテージチーズ状に見えるため
乾酪壊死と呼ばれ、乾酪壊死を中心に持つ肉芽腫を乾酪性肉芽腫という。
進行性感染では乾酪性肉芽腫が肺全体に拡がる。

http://www.biwa.ne.jp/~hatabo/photo-4/2005-07-02-002.jpg
http://www014.upp.so-net.ne.jp/yajimaiin/jpg_img/image3.gif
551日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:22:25 ID:V9qWrx2Z
オーストリアとかだと男爵〜伯爵の爵位を持っている家系は千単位で存在したけど
ロシアでもそうなのかな?
552日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:22:59 ID:8Q/gU0Ye
開戦に対する捉え方なんて十人十色なんだからうちのばーさんは〜やらじーさんはなんていちいち書かれても…
553日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:23:22 ID:aJPoBoIw
554日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:23:29 ID:larfADL7
当時の日本海軍は【朝日】なんて、
左に傾いて転覆してしまいそうな船名を戦艦に付けたんだ。
555日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:23:37 ID:6GzQ15PK
>>487
そのページ見てたら他にもいろいろエロい写真があるな
ttp://www.peoples.ru/art/cinema/actor/aleksandrova/aleksandrova-10122006233638.jpg
556日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:24:17 ID:XfBz7s8k
>サラのStand Aloneに変えるべき

やはり日本語ネイティブは歌唱法によっては今一の感じに。外人の方がそこを
ぼかせるのが利点だったんだろうね。

>富国強兵を描くのも・・・もう少し経つと生々しくなる

アメリカのエージェントが対中国ロシアの関係悪化工作のアクセル吹かし始める
のはどのくらいの確率?日本で兵隊集めるのにあとどのくらいどのくらい失業者
増やす計画なのかだなぁ。
557日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:24:42 ID:upJeCz02
>>527
最近、買ったのなら2のほうかな。
StandAloneのオーケストラバージョンは1だったはず。
amazonのサイトで聞けるよ。
数十秒だけど、全曲
558日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:25:17 ID:V9qWrx2Z
来年はStand Aloneのロシア語版がいいな。
今の歌詞をロシア語に意訳すればなんとかなるんじゃね?
559日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:25:47 ID:w5AThPEg
うちのばあさんは竹槍訓練させられながら
「こんなもんでどうやって勝てるんじゃばかばかしい」と近所の人とせせら笑ってたと
560日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:25:49 ID:frSwMV+z
>>548
各部隊に一人は「軍神」がいた時代ですから…
561日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:25:53 ID:7aWLAZGS
>>552
小野田少尉ははっきり「国民のほうに戦争やれって気分があった」と言ってるよ

結局みんな自分が被害あわなければ他の国がどうなろうとかまわないのさ
ドイツ国民が全部の責任をチョビ髭に押しつけたように
562日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:25:59 ID:YMSJQ9HC
まぁ、このスレだけでも賛否分かれてる感じだし、
今日の放送を良かったと感じる人も居るんだろうが、バランスは間違いなく悪い。
日英同盟をあそこまでサラっと流すのはやり過ぎw

タイトル「日英同盟」って詐欺だろ、これじゃw
563日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:26:32 ID:b2bGTPbs
負け戦の大東亜戦争はつまらない。
柔道のように小兵が大国を倒した日露戦争がやはりロマンがある。
ワールドカップで最初に勝ったのも対ロシア戦だったのは百年の因縁といわれたな。
564日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:26:38 ID:vhg+HuRt
>>558
えーなんで敵国の言語で
「男たちの大和」のサビの英語歌詞も違和感ありまくりだったよ
565日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:26:43 ID:WlKQeUAe
ああああ〜♪
566日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:26:45 ID:290NO1wQ
最近もう海外ドラマもあまり見なくなって クソのような演出過多の
大河をとうに見切ったオレに、久々に感動を覚える骨太の壮大な歴史
群像劇を与えてくれたNHK、ありがとう。文句言わずに受信料払うよw

しかし本当に外交は人、人は大事なんだなー、小村1人いなかったら
全く違う歴史になっていただろう。それがまたどんな国かはわからんが。
この当時の日本は列強に埋没屈しないよう全方位的に皆必死だった、凄い
567日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:26:56 ID:7Ehk4shP
>>554
当時の【朝日】は右に傾きすぎてたんだぜw
568日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:26:57 ID:HFnWrTNJ
>>546
うちのおふくろも冒頭のシーンではテーブルの上の花の飾り付けや食器に興味津々だったw
569日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:27:33 ID:5PFN131b
>>508
柴五郎のエピソードもぜひ入れて欲しかった。義和団での彼の活躍は
後々の日英同盟にも影響を与えた大事なエピソードなんだけどなあ…。
義和団事件が略奪のシーンだけってどうなの。
570日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:28:05 ID:KyHwrG8J
律が作って持ってきたのは何ご飯なんだろ?
571日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:28:23 ID:WlKQeUAe
>>569
いいじゃねーか、
日本兵の略奪もあったってシーン作ると思ったもん、おれは。
572日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:28:38 ID:7aWLAZGS
>>564
あれ最初聴いたとき「よ〜ぞら〜」だと思ったw
573日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:28:54 ID:V9qWrx2Z
そういや今日、好古がロシア兵に向かって話してたのは英語?
574日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:29:10 ID:LLaXUE+/
>>546
なるほどね
篤姫の成功の原因はほぼ毎回出てくるスイーツにあったか
575日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:29:45 ID:HFnWrTNJ
>>569
戊辰戦争のくだりは涙なしには読めないわ…
最後アメリカに負けて完全に脱力して切腹しちゃうんだよな…
576日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:30:03 ID:sxUE2vpg
広瀬アリアズナは古典的悲恋でとても良かったけど

もっと日英の丁々発止の交渉とかも見たかったな
577日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:30:06 ID:V9qWrx2Z
>>564
同盟国の言葉(第一部)→自国語(第二部)→敵国の言葉(第三部)
こういうローテーションもアリかもしれないと少し思っただけだ
578日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:30:21 ID:KyHwrG8J
>>567
まあそれは他紙もそうだったしw
むしろそれからの掌の返しっぷりが酷い
579日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:30:36 ID:FzVD2ZeY
>>546
女だって歴史と言えば、普通教科書に載ってるような事と思うに決まってるわい
そう思わない女はあえて「坂の上の雲」なんてみないよ
580日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:32:14 ID:9OG/aSk+
>>557
おお。ありがとう。俺が聞きたかったのは2のバイオリンの奴だ。
581日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:32:28 ID:5PFN131b
>>575
しかも老い過ぎてて切腹失敗するんだよね…
582日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:32:44 ID:tfJNK+tI
>>573
ロシア兵に対してだからロシア語

しかし今回阿部ちゃんの台詞これだけかいw
583日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:34:10 ID:sxUE2vpg
鋼の錬金術師アニメ第一作の挿入歌がロシア語だったな
584日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:34:55 ID:larfADL7
もっくんは3年間この仕事しか入れていないらしいな。
585日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:35:12 ID:V9qWrx2Z
>>582
ロシア語喋れたのか。
てことは英語、フランス語、ロシア語の三ヶ国語ができる、
さすがエリート軍人なだけあるな。
586日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:35:20 ID:XfBz7s8k
滝廉太郎の「荒城の月」演奏はスローバージョンの後で倍速のアレンジを追加して
聴かせるものと少し期待してしまった、やればよかったのにな。
587日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:35:53 ID:F7RgpsIw
軍の学校って今の東大よりも優秀な人材が集まってたんだろ。
588日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:36:06 ID:7aWLAZGS
>>584
まあ伊右衛門のCMあるから食うには困らないんだろうが
589日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:36:46 ID:KyHwrG8J
>>586
ボーカルはクラウス・マイネで
590日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:36:49 ID:zZ1+AjgU
アクオスもやってるな。でもその心意気はすごいわ。
591日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:38:15 ID:LLaXUE+/
>>588
ライバルの伊藤園のイメージキャラがアレだから
相対的に売上もギャラも上がりそうだな
592日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:38:46 ID:larfADL7
満月の夜、
荒城の月を首都高湾岸線で工場が見えるところでかけると
工場の月になる。
593日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:38:48 ID:HFnWrTNJ
一流の人材はすべて明治最初期に死に絶えた
あとに残って日清日露をやり遂げたのはすべて二流三流の人材だ

とはよく言われるな
594日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:38:57 ID:xNWKx+/7
>>587
開成高校は陸軍士官学校
麻布高校は海軍兵学校
の合格者数を競っていた
595日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:39:25 ID:9EHwc/Kp
>>583
Братя(ブラーチャ:兄弟) は神曲! マヂ泣ける!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3091338
596日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:39:50 ID:d4j0bLOd
広瀬武夫はこの体をほしがった。
http://www.photoshare.ru/photo1218963.html
597日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:40:07 ID:FzVD2ZeY
>>593
明治初年に子供だった&生まれた秋山兄弟の立場は?
598日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:40:07 ID:HFnWrTNJ
昔はだから政治家とか本当に尊敬されたんだな
武士階級の延長みたいなもんだったってのもあるだろうけど
599日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:40:53 ID:b2bGTPbs
敵将ステッセル〜♪
って死んだオヤジが風呂で歌ってくれたなあ。
昭和七年生まれだけど
600日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:41:05 ID:7Ehk4shP
>>591
あれの話題で「頼むから主要キャストは3年間問題起こさないでください」と思わず思ってしまう
601日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:41:14 ID:V9qWrx2Z
英語版ウィキみたらボリスについて載ってた。ていうか長生きだね。以下要略

ボリス・ビルキツキー(1885-1961年)
ロシアの海洋学者、測量家。サンクトペテルブルク生まれ。
父はアンドレイ・ビルキツキー。日露戦争に海軍士官として出征する。
その後は北極探検家となり、1903年にロシア北部の島セベルナヤゼムリャを発見。
ソ連初の水路探検長となる。その後は英国、ベルギー領コンゴに移住し、
水路測量技師としてブリュッセルで死す。
602日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:42:14 ID:+NCD5+o+
伊藤さんの扱いがひどいな・・・
平和主義者でも臆病者でもないのに
ただただ徹底したリアリストなだけだったのに
603日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:42:15 ID:HPMW/uEB
>>542
だなあ
日英同盟なくしてロシアに勝利なんてありえなかったし
歴史的にみてもかなり意義深い出来事なのに

その重要で核心的な部分をおざなりにしてロシアでソリ乗ってスイーツ(笑)とか
もうこのドラマ死んだようなもんだな
604日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:43:32 ID:XVFoWJpV
モッくんの実家結構資産があってしっかりしてるって樹木希林が以前語ってたな
605日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:45:24 ID:fw/+RiA+
主題曲のできのよしあしが、そのまま、
坂の上と龍馬伝のできのよしあしを
表現しているような気がしてならない。
606日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:46:05 ID:BVACwRSJ
>>600
あまりにも長期の仕事だから、事故や病気で・・・ってことも十分にありえるよね
未だによくNHKはこの企画にOKだしたなって思うよ
607日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:46:14 ID:V9qWrx2Z
>>605
それなら去年も主題歌だけならよかったぞ。
内容はいわずもがな糞だったけどなw
608日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:47:28 ID:FzVD2ZeY
戦争はもちろんよくない
しかし人(と国)の能力を上げるための想定目標としては
すんごく効果がありそうだな、、と思った次第
609日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:47:53 ID:b2bGTPbs
イワンにお力を〜
首に噛み付いて殺す場面とか二百三高地は神映画だな。
美しい日本
美しいロシア
610日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:48:07 ID:K6YrFmbm
>>607
えええ、あれなんか安っぽいよ
ゲームの主題歌みたい
611日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:48:11 ID:larfADL7
元勲役はいつお迎えが来るか判らない歳だしな。
612日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:49:43 ID:K6YrFmbm
ほんと実況板では伊藤がルーピー扱いなんだな
何か泣けるわ
613日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:50:02 ID:FzVD2ZeY
>>607
ほこりま〜みれ〜。。。はえはえはえ〜 ったやつだっけ? 
録画みるとき飛ばしてたのでよく覚えてない
614日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:50:07 ID:b2bGTPbs
尾上菊五郎だっけ
明治天皇?
615日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:51:10 ID:fAyDXh86
色々文句はあるだろうが左巻きの奴に見せたら目が覚めそうなんで
伊藤の扱いはあれで良い。
朝鮮人に見せろよ。なんて言うか知りたいわ
616日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:52:42 ID:WlKQeUAe
>>612
いや、みんな分かってるだろ。
現代のルーピーと比べて、伊藤候は・・・・・って心の中で思って「自虐」カキコ
617日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:53:36 ID:KyHwrG8J
海軍カレーはしっかり受け継がれてるんだなw

ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
618日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:54:26 ID:b2bGTPbs
>>617
金曜日らしいな
619日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:54:28 ID:K6YrFmbm
>>616
でも「日英同盟のほうがいいのになんで日英同盟のほうに行かなかったの?」
とか「ロシア怖がってるくせに朝鮮征服は進めた伊藤」とかそんなのばかりだよ。

伊藤みたいなリアリストって評価されにくいのかね。
620日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:54:54 ID:larfADL7
まあ、明治の政治家は今と違って
妾囲っても文句言われること無いし、
収入も庶民とは比較にならないくらいもらってたからな。
621日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:56:50 ID:gbbK8hYc
NHKは売国奴ではなかった!
なんと、隠れ愛国右翼だった!
ごめんよ、疑ったりして。
622日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:57:03 ID:SQTJSRvN
伊藤さんは第8話が最大の見せ場なんじゃないの?
御前会議と金子の説得。

特に金子の説得場面は、ロシア軍が本土に攻め込んできたとき、
騎兵隊時代に戻り、刀を取り〜なんて泣かせるセリフもあるかもしれん。
623日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:58:01 ID:lICcN1xO
ニコライ2世と謁見のシーンで通訳の人が咳をして言葉に詰まったんだけど、何かの前振り?
624日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:59:20 ID:Xb2vIaQ9
ところで、第一部ストーリーブックでの加藤剛のあの意味深な発言はなんだったんだ

「私も伊藤と『ともに』ロシアへ行きました」みたいなやつ。
625日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 22:59:51 ID:FzVD2ZeY
>>621
まだ内部にいろいろあるのか、4話みたいに隠れ蓑が暴走することもあるけどな
626日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:00:09 ID:V9qWrx2Z
>>621
そもそも龍馬伝でも
「異国に対して有無を言わさず攻撃するよりも、異国の進んだ文化を貪欲に吸収し、
国防にその知識を当てたほうがメリットがある」というのが大前提であったし、
しつこく何度も「日本人じゃ!」と言ってたから別に売国とは思えんかったな。
627日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:00:51 ID:tfJNK+tI
>>624
旧千円札持ってったんだろ
628日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:01:15 ID:bBR7Ozgb
>>601
ボリスはドラマオリジナルキャラ
629日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:03:06 ID:V9qWrx2Z
>>628
いや、どっちも「ボリス・ビルキツキー」(公式本参考)で同姓同名だし、
どっちも貴族の出自で共通点あるよ。
630日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:03:16 ID:BQ/9qFVr
>>596
こんな金髪美女が黄色い猿を好きになるわけがないよなw
631日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:04:16 ID:9EHwc/Kp
>>619
朝鮮半島なんてただの「緩衝地帯」以外存在価値がないに等しいからな
それすらも今回のウイキリークスに緩衝地帯としても価値すらも無くなった
と漏らされた訳でw 緩衝地帯である証明は既に「朝鮮戦争」で証明された。
その半世紀前にこの判断を下した伊藤の国際感覚は凄かったんだな。
恐露病だったが、現在のLoopyの萌え露病や仙谷の恐中病より、マシかな

632日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:05:00 ID:Xb2vIaQ9
>>627
そういうことかw
なんか意味深に書いてたから、二部見てれば種明かしがあるのかと思ってた
633日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:05:23 ID:larfADL7
広瀬は身長が180センチ以上だったらしいが、
当時の日本人で180センチって、
いまなら、2メートルの人くらい希少だったんだろうな。
634日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:06:52 ID:WlKQeUAe
>>632
納得するなよwwwwwwww
635日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:08:08 ID:2YnDwNw6
そういや西郷家の信吾どんはでないの?
636日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:11:43 ID:K6YrFmbm
>>635
信吾どんのお兄さんが出るよ
637日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:12:40 ID:Zy6kEd/h
何だか石原さとみが「てるてる家族」のときみたいに見えた
638日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:12:46 ID:jmWo9f9x
ロシア娘の旬の短さをみると、桜を愛でる日本人と案外通じるメンタルが
ありそうだが
639日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:13:01 ID:larfADL7
>>635

従道は初の海軍元帥になった後は、大した役職についてないからな

それに、日露戦争前に死んでるし。
640日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:15:56 ID:gc/juda/
アリアズナの女優さんハンガリー人かよ。
ということはロシア人からすると相当変なロシア語なのかもしれない。
641日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:16:26 ID:CbJzIreM
訓練にさいころ使ってたのには驚いたな
642日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:17:52 ID:H+dWQ51F
瀧廉太郎も結核で23歳で亡くなってるんだなー
643日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:18:04 ID:/kwdR1Ir
>>596
わたしは藤本広瀬の体がほしい
644日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:18:16 ID:2YnDwNw6
>>641
あれがいわゆるシミュレーションゲームの起源なんだろうな
大学の頃に独ソ電撃戦とかバルジ大作戦とかに興じてた身としては大変興味深いw
645日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:22:47 ID:Pe2vtzie
広瀬とアリアズナは期待以上に良かった。
荒城の月は名シーンだった。
あと全般的に音楽が素晴らしい。特にロシア篇。
646日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:26:53 ID:FYdulP/W
あの時代で南アフリカに40万人の兵を動員って大英帝国凄すぎる
本国やインドもあるし、そりゃ極東にまで手が回らんわw

あと、日英同盟締結をもう少しドラマにして欲しかった。
まぁ原作でも同盟締結に関しては、そうページを割いちゃいなかったけど
それにしても広瀬さんの恋愛ドラマはちと長すぎじゃw
647日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:27:26 ID:z5nJn3DO
なんだこの全編に渡っての広瀬ターンw
第2部は彼の死で幕を閉じるからその前フリという事なんかねえ
648日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:27:55 ID:jfVPYS3H
広瀬の役者が地味だった気がしないでもない一回だった・・・。モックン・阿部
ちゃんって来て・・・・これだけクローズUPするなら・・・。それにしても、
原作でも割とぞんざいな明石元二郎は出てくるかな・・・。期待してるんだけど
・・・。ロケも綺麗だったしロンドンの設定のシーンとか、某竜馬伝の様に
史実をいがめるでもなく淡々とやってる感じが素晴らしいと思います。
ただ、戦闘シーンはちゃんとやってほしいかもなあって・・・。
649日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:29:02 ID:YhhS+m2T
主題歌が日本人の日本語になったの、曲としてはともかく
stand alone→自主独立 って感じで妙に感動した。
650日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:29:49 ID:F7o3LpSd
>>647
2部は広瀬と子規編だな
651日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:29:56 ID:F7RgpsIw
>>648
ええやん、オリンピック選手なんやから
652日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:29:57 ID:qAkf9OVN
西郷従道は3部にも出ないのかな? また緒形直人にやってほしいな〜
653日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:29:58 ID:3+o36pet
>>97
日本も賄賂は横行してたよ。中国には遠く及ばないだろうが。
654日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:30:14 ID:ASx4/Px0
アリアズナはその後ぢyなったの?
ロシア軍人とケッコン???
その後幸せに暮らしました?てか
655日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:31:45 ID:+NCD5+o+
>>648
もう配役も発表されてる
原作ってぞんざいだったっけ?
656日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:32:46 ID:RnTMqBdN
>>622 伊勢谷が三味線弾くシーン出てきそうやな
657日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:33:30 ID:F7RgpsIw
原作で話しに夢中になって失禁してたのって誰だっけ?
658日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:35:09 ID:dV8dP6sS
第2部は「坂の上のスイーツ」になってしまったようだな
非常に残念
659日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:35:18 ID:KyHwrG8J
>>657
それが明石だったと思う
660日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:35:45 ID:Eg5Ua+qM
>>515
エビジョンイル失脚さえなきゃ予算も話数も倍だったんだよなあ。当時2ちゃんで叩きまくってたが
いざ放送となると惜しい人を失くしたwってつくづく思う
661日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:35:56 ID:+NCD5+o+
それより黒木為驍フ配役がまだ発表されてないのが気になる
日露戦争の初撃は第一軍抜きには語れないと思うんだが
藤井茂太役は出演してるのに何故だ
662日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:38:02 ID:290NO1wQ
>>647
そらこの後バルチック艦隊邀撃、旅順二百三高地へと続く
明治日本の象徴「日露戦争」がメインの回なんだから当然。
663日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:38:02 ID:fOhOy+dr
香川と加藤の演技すごいな。
加藤の伊藤博文はほんと明治の人に見える。
664日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:38:54 ID:6j9Cdt+Y
今回は完全に広瀬の回だったな。たまに広瀬が的場兄貴に見えたりもしたが、
ちょっと恋愛場面が長すぎた。まぁボリスは株を上げたから良い。

来週はハンカチ用意回だ。子規と律に泣かされるわ。
665日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:39:30 ID:kgnyDLQi
昔のエリートは頭が良くてお勉強ができるだけじゃなくて
芯がしっかりしてて職務に忠実で公の心を持ってるよね。
武士の時代の名残かね。
エリートだけど貧しさもちゃんとも知ってるし。
個人的に森鴎外は好きじゃないけど。

現代のエリートが鳩山さんみたいなのばっかりなら困るわ。
あと血税の公費で留学して、帰国したら高給の外資系金融会社に
入っちゃう公務員とか勘弁して欲しい。
666Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/12/05(日) 23:40:38 ID:lY1RJZjZ
追記>>459

広瀬武夫
流血の最も少ない作戦こそ、最良の作戦である、その考えは変わ
っちょらんか。

秋山真之
うんと大量の兵員の死を初めから願って立てるような作戦なら、
作戦家は不要である。


ちなみに、乃木稀輔は、二百三高地の作戦で、旧幕府関係の男性
将兵を大量死させ、女子だけの家庭を大量に発生させ、長州藩閥
の男性を大量に婿養子として繰り入れ、長州藩閥の権勢を拡大し、
その功績で神社まで建立されている。
667日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:41:29 ID:fh0HTO9c
子規、逝く
2回目の視聴終わった。
やっぱこの回はえええええ
子規が死にリーさんも生き生きしたしw
来週から終に日露開戦じゃ!!
668日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:42:57 ID:F7o3LpSd
>>665
現代でも志のある人はいるだろうけどね
真面目にやる人よりもポッポみたいなキチガイの方が目立つ時代なんだよ
669日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:46:39 ID:x9YG+5dq
竹田出身で、広瀬中佐の話を子供のころから聞かされてきた俺にとって、「荒城の月」のシーンは本当に感動し涙が出た。
第9回、広瀬中佐の死にはどれほどの涙が流れるのだろう。
「豊後竹田のばあさんが」というセリフだけで泣けてきた。
小さな九州の田舎の城下町、竹田がNHKの大型ドラマで取り上げられる日が来るとは思わなかった。
「杉野はいずこ、杉野はいずや…」
670日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:46:45 ID:d4j0bLOd
>>654
2008年6月7日には、同じ劇場所属の俳優I・S・ステブノーフと結婚した。
http://www.youtube.com/watch?v=GGkUDK-cLuI&feature=related
671日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:46:47 ID:BVACwRSJ
>>668
たぶん当時も公費留学でさんざん遊びまくったやつも大勢いたんだろうが
そんな連中誰の記憶にも残っていないんだろうな
672日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:48:45 ID:Eg5Ua+qM
>>655
ぞんざいどころか、入れ込みすぎて司馬節だけでキャラを作っちゃう悪い癖が出てたんだがなあw
673日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:49:12 ID:WlKQeUAe
>>669
おお、故郷では広瀬中佐はいまだ語られてるんだな。
日本もまだまだ捨てたもんじゃねえ
674Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/12/05(日) 23:49:12 ID:lY1RJZjZ
そういう遊び人を首相にしたら、遊ぶ金欲しさに、郵政民営化で
株式を売却した資金を獲得しようとした。>>671
675日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:49:54 ID:qbqYERPx
岡城は名城だよな
676日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:50:38 ID:x9YG+5dq
>>673
町の外れには広瀬神社まであるぞ。
若い連中にはそうでもないかもしれんが、ジジババにとっては誇らしき郷土の英雄だ。
677日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:51:13 ID:97JVKMLQ
ネタバレになるけど、広瀬とアリアズナが結ばれなかったという事実を知らない人も、けっこう
多いのだな。

広瀬は、第2部の最終回で、旅順港閉塞作戦の指揮官として、旅順港外で戦死する。
「広瀬中佐」という軍歌にも歌われているから、けっこう、有名な話だけど。

妻子持ちの部下の杉野兵曹長の姿が見えないのを心配して、閉塞船の福井丸の船内を
何度も捜索するが、見つけられず、落胆してボートに乗り移る。それで、夜間ではあったが、
ボートがロシア軍に発見されてしまい、旅順要塞から凄まじい砲弾が飛んでくる。

広瀬は、
「恐れるな!俺の顔を見て漕げ!」
と部下を激励するが、その広瀬の間近で砲弾が爆発する。部下が顔を上げると、広瀬の首が
爆風で飛んでおり、体もボートから海に落ちてしまう。その首のない遺体は旅順港に流れ着き、
階級賞から広瀬少佐ということがわかり、ロシア軍側で、手厚く葬られる。

広瀬中佐になっているのは、死後に、階級が特進したから。

この広瀬の最期の様子を聞いたアリアズナは失神して倒れ、その後、喪に服する。

恐らく、第2部は、これで終わりだろう。


しかし、「日本海大海戦」という映画でも、加山雄三が広瀬を演じた名シーンがあったので、これを
越えるシーンをドラマで撮るのは、簡単ではないと思う。

あと、日露戦争の陸戦のシーンでは、東映映画の「二百三高地」が神懸りの出来だったので、
この映画を越える陸戦のシーンを撮るのも、まず、不可能だとアラフォーのオレは
決め付けている。(苦笑)
678日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:52:45 ID:fOhOy+dr
鳩山ってロシア行かなかったっけ?
現代の伊藤博文って鳩山の事??
679日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:53:07 ID:RnTMqBdN
>>674 亀井さんお疲れ様です
680日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:53:42 ID:+NCD5+o+
>>672
大諜報という題名でかなりのページを割いてるよねw
あの話好きだわ
681日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:53:43 ID:x9YG+5dq
>>678
爺さんの鳩山一郎が日ソ国交回復を実現したから、それにあやかってロシアに行ったのか?
682日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:55:11 ID:290NO1wQ
でオレは今CS東映チャンネル放送中の映画「二百三高地」を
観てる最中、とw
683日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:55:14 ID:+NCD5+o+
どう考えたら伊藤博文とポッポが結びつくんだろう・・・
684日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:56:01 ID:3+o36pet
>>276
寿太郎が何かその辺のこと言ってなかったっけ?
685日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:57:42 ID:2YnDwNw6
>>684
ことぶきたろうって誰だっけって一瞬考えてしまったw
686日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:57:44 ID:FO/b0O4b
>>683
日比谷公園で焼き討ちやりそうな人がこのスレにはたくさんいます
687日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:57:46 ID:JaSx8fGg
>>669
>「荒城の月」のシーン

あれ、よかったね
エンディングも日本語になってて泣いた
一部のサラ・ブライトマンもよかったけど、
懸命に独立しよう、日本の地位を高めよう、国を侵略から守ろうとする、
先人の努力に思いが至って泣けた
伊藤の描写もよかった
乃木大将の描写も難しいだろうけど頑張ってほしい
688日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:58:30 ID:F7o3LpSd
今日阿久根市のリコールだったのか
ヤバかったな…
来週も何事もなく放送してくれ
689日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:58:53 ID:NQ6LPlT1
小村寿太郎凄いな。
もしかしたら前原誠司より優秀な外相かもしれん。
690日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:59:20 ID:kVYbFaTd
>>669
「荒城の月」のシーンって原作にあったっけ?
あれって史実なの?
691日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:00:45 ID:Rfl3oZKD
杉野孫七上等兵曹の役は誰がやるん?
692日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:00:53 ID:MvNDMlXe
>>689
693日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:02:10 ID:8Q/gU0Ye
>>682
二百三高地で振舞われた赤飯は出てきた?
694日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:03:08 ID:4bQv2Em3
マリーナ(アリアズナ)と藤本(広瀬)の、濃厚なベッドシーンがなかったのが、本当に残念。
でも、大河ドラマではそれは期待できないな。(苦笑)

しかし、ドイツに留学した森鴎外といい、ロシアの広瀬といい、明治時代の日本軍人は、かなり
ヨーロッパでモテたということだな。やはり、インテリでしっかりしている有色人種が
珍しかったのだろう。当時のヨーロッパ人にとっては、有色人種=人間ではない、
という感じだったのだろうから。
695日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:03:21 ID:g+QCJirG
そういやこのころの戦艦、無線憑いてたの?
696日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:03:56 ID:48cZAy3W
NHKが作ってるんだから現代の日本の情勢に被せてるよね?
龍馬伝にしてもこのドラマにしても?
そう感じる事が多々見られるね。
697日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:04:36 ID:ceFA5zHO
予告の石原さとみの眼差しがやけに冷たいんだけど、
演技なのか彼女の地なのかどっちなんだろ
原作では余り奥さんの描写ってなかったよね
698日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:05:01 ID:FkeR4LNN
>>692
何か不審な点でも?
699日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:06:10 ID:gDmUYWmw
>>694
広瀬の相手は令嬢だけど、林太郎君の相手は風俗嬢ぞな
女の格が違う
700日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:06:40 ID:2fOBfg+f
どんな強大な兵力、最新鋭の軍備にも勝るのが外交だからな。
戦争とは最後どうしても国家存亡の為避けられなくなった事態に
開戦前まであらゆる勝利確定準備をしてから、行うもの。
外交とはその戦争自体をせずに相手を負かしたり対立を溶かせたり
戦争自体の優位や味方の犠牲を最小限に留められる最強最大の武器。
どこの国も所詮は人間が国を統治してるんだし。外交力は国の命綱。
701日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:07:03 ID:bRNE4hBj
>>689
斬新な比較だな
702日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:07:04 ID:AN427BAH
♪杉野は誰だ、杉野は誰だ♪
703日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:07:26 ID:ePtJuWzy
>>690
原作にも少し載ってた気がする。同郷の人物が作曲した日本の歌だとパーティーで披露したとか何とか。
ただアリアズナがピアノを弾いて云々は完全にドラマの創作。実際は広瀬と滝は面識なかったみたいだけどね。
704日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:08:04 ID:16u4wctr
>>690
原作にはないんじゃない。
滝廉太郎と広瀬武夫は直接の面識はないが、同じ竹田出身者で数少ないヨーロッパ在住者でもあり、文通はあったらしい。
(手紙が残っている)
すべてが原作に忠実でもなくていいし、ああいうシーンはテレビならではないだろうか。
705日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:08:22 ID:FRHcW+3W
>>686
今の政治家に緊張感を持たせるには
「荒療治」が必要なのかもしれないからな

テロや暗殺は絶対容認出来ないと考える
一方で、腐敗しきった現代社会の中でも
それを言い切れるのか、だんだん自信が
無くなってくる
706日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:08:50 ID:YRujGkO7
広瀬とロシア娘のくだりは森鴎外の舞姫にそっくり
707日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:09:21 ID:4bQv2Em3
>>699
森鴎外の相手は、16才のエリーゼ・ヴィーゲルトという、ベルリンの女子高生だった
ということで、ほぼ、断定されている。しかし、「舞姫」では、20才ぐらいの踊り子と
いうふうに、鴎外は書き換えていたけど。
708日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:10:23 ID:FE1KO5n3
>>686
いつの時代でも大衆はコワイコワイ
709日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:10:42 ID:dLFWFSQC
荒城の月の「花の宴」のエの部分が
原曲通り半音上がっていてとても良かった。

上がらないとな。
710日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:11:12 ID:MvNDMlXe
>>707
ドイツの女子高生!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
鴎外さんぱねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
711日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:11:55 ID:gDmUYWmw
>>707
マジJK?
林太郎君パねぇ
712日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:12:04 ID:gW/AK6M4
三部が来年の12月って…
一気に放送して欲しいわ
713日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:13:36 ID:FkeR4LNN
>>705
テロで歴史を動かすことは出来ない。
ただ停滞させるだけ。
714日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:14:24 ID:dLFWFSQC
>>695
wikipediaで日本海海戦をググれば分かるが
ある程度しかついていなかったようだ。

三六式無線電信機 というのを
日本海海戦までに連合艦隊はいち早く取り入れており、
勝因の1つに挙げられてるそうな。
秋山参謀がしつこく上申したんだそうな。がいじゃのー。
715日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:14:44 ID:16u4wctr
森林太郎の相手は年上の既婚者だったという説もある。
716707:2010/12/06(月) 00:16:01 ID:4bQv2Em3
16才の女子高生に間違いないと、「鴎外の恋人・エリス」という本に書いてあった。

森家では、このドイツ人女学生の応対に困り、結局は、日本陸軍がこの冒険好きな娘の
帰りの船賃を払うということで、落ち着いたという。

ちなみに、エリスが一方的に恋愛熱を上げたのであり、25才の森鴎外はかなり困ったという。

アリアズナも広瀬に愛を告白したのは、18才の時だったという。
717日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:16:28 ID:dLFWFSQC
>>707
絶林太郎、やってくれた喃
718日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:17:50 ID:16u4wctr
林太郎は淋病太郎だったという説もある。
719日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:18:41 ID:oXyWnRDM
16歳の女子高生というが、
もしかしたら今の日本のアニメに熱を上げるオタク外人少女みたいなもんだったのかもしれんぞ
720日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:19:11 ID:MO8TCmaQ
>>420
ポーランド侵攻が目前に迫っていたってのもある
721日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:21:28 ID:gDmUYWmw
>>719
ブサかも知れんのか…
向こうの、日本のビジュアル系とかゴスロリとかアニメにハマってるような女って
漏れなく不細工でたまに可愛いぐらいだしな…
722日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:21:30 ID:UE8xEeVK
>>669
熊本だが、団塊の母も広瀬の話はよく聞かされてたと言ってたぜ。
723日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:21:48 ID:dLFWFSQC
>>719
だがドラマの林太郎は超カッコイイわけだから
その相場で想像しても致し方あるまい。
724日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:22:42 ID:FRHcW+3W
>>716
若気の至りで白馬の王子様願望が
強かったってことだな

自分の境遇を嘆いているところに
どこか遠くに自分をさらってくれそうな人が
現れるとそれに飛びつくという

まあ両男性にそれだけの魅力があった
ということでもあるんだろうけど
725日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:23:15 ID:gW/AK6M4
ところで正岡子規の妹は晩年どうなったの?
726日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:23:38 ID:16u4wctr
>>722
竹田は肥後に近いし、あちらでも広瀬の名は知れ渡っていたのか。
日向でも知られてるのかな。
727日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:23:54 ID:dLFWFSQC
>>725
年表によると主治医と結婚しちゃうらしい。
728日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:24:05 ID:diLJEgK0
>>706
舞姫の女はもっと情熱的というかものわかりが悪いがなw
さすがに元ネタの人みたいに日本まで追っかけては来なかったが
729日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:25:06 ID:dLFWFSQC
>>728
追いかけてきたら面白いのに…
軽〜い異邦人押しかけラブコメをスピンオフでだな…
730日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:27:00 ID:x+15DfzV
731日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:27:04 ID:gW/AK6M4
>>727
さんくす
732日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:27:20 ID:ceFA5zHO
司馬は戦争賛歌になることを恐れて、
存命中はこの作品の映像化を許可することはなかった
山本薩夫監督で映画化の企画が持ち上がったこともあるが、
司馬は首を縦にはふらなかった
山本薩夫版が実現してたなら、どんな作品になったんだろうなあ
733日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:28:35 ID:tEUlPeQd
>>703-704
詳しくありがとう。以外に世間は狭いんだね。
まぁ留学できるぐらいの才人だからなんだろうけどさ
あのシーンは特に良かったよ。
荒城の月は賛美歌になったみたいだし良いものはやっぱり伝わるんだね
734日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:28:48 ID:Og8djBpR
>>713
菅直人は死んだ方が世の中が前に進むと思わないか?
735日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:29:31 ID:fCFtaKKU
>>678
「鳩山前首相が2回もロシアに来るというので何か、重要な提案があると思ったら、
ただの社交だった。何の戦略もない日本とはつき合っても仕方がない」

ロシア政府関係者は最近、周辺にこう語った。
736日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:29:46 ID:BDLuQtxk
>>422
三笠と朝日は、同型艦なので問題ないのでは。
737日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:30:55 ID:siqN8K/X
>>587
士官学校は正真正銘のエリートを育てる学校だったというね。
不毛地帯の主人公がそうだったよね。
738日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:31:17 ID:B6GexwRQ
>>726
5年前まで添乗員をやっていたのだが、
竹田を通るとバスガイドは広瀬中佐の歌を歌うよ。
で年配のツアー客達は車内で大合唱。
皆歌詞を知っている事に毎度びっくりした。
739日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:31:55 ID:j3dHBNlT
鴎外は東大医学部卒1期生ドイツ留学というエリート意識が
強くて頑固なボンボンのイメージ。
陸軍軍医の時、満州の兵隊さんの脚気の原因を突き止められず。
ビタミン不足だという原因を知っていた部下の進言を聴き入れず悪化させた。
さすが留学先で小娘に現をぬかしてただけある。
740日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:33:22 ID:sE84gQcd
>>734
日本史上、個人の暗殺によって歴史の流れがかわったのは蘇我入鹿・織田信長・井伊直弼の3人のみ
なお515事件と226事件は日本のファシズム体制構築を推進するだけに終わった
741日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:33:36 ID:9FoRQ/Hc
>>737
頭も運動能力も優秀だけど家が貧乏な子は学費タダ(それどころか小遣いまで貰える)な
陸海軍の士官学校に行ったらしい
742日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:36:26 ID:JibSkaUi
>>734
思わない。辞任する必要はあっても、死ぬ必要はない。
743日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:36:56 ID:16u4wctr
>>738
阿蘇を観光したついでに、竹田による観光バスがあるみたいね。
昭和初期生まれの世代って、広瀬中佐のような軍神を子供のころに教わってきたし、馴染みが深いのだろう。
大学時代のゼミの教授(昭和8年生まれ)は延岡の生まれだったし、広瀬中佐知ってたな。
744日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:36:57 ID:UE8xEeVK
>>732
司馬はこうも言ったそうな
「3DCGや地デジ化の進んだ時代まで待ってくれ」と。
745日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:38:48 ID:Q7laRreb
菅が死んだところで何にもならんよ
そんな大物じゃない
746日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:39:42 ID:BJF1gHmY
今日のサブタイトルは「日英同盟」でなく
「広瀬とアリアズナ、ときどきボリス」にすべきだった
747日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:40:33 ID:iGEFqOg4
素晴らしい、メチャ面白い。

龍馬伝も、その前も、酷い糞ドラマだったせいか、見事さに圧倒される。
一瞬たりとも、目が離せない。
つまらない展開がないのが凄い。
748日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:42:26 ID:BJF1gHmY
第二部のブルーレイ・DVDが出たら購入決定だなこりゃ
749日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:42:29 ID:xNabpHya
>>661
これにて全滅!どん
やらせるためじゃ
750日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:42:55 ID:MvNDMlXe
民主を選んだ選挙民の自業自得だ
751日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:43:03 ID:4bQv2Em3
森鴎外が、脚気の原因を、「脚気菌があるからに違いない」と死ぬまで断言したのは、
鴎外がベルリン大学のコッホ教授のもとで学んだから。コッホは、「全ての病気は
「細菌、病原菌があって発症する」と主張していた。

一方、海軍は
752日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:43:59 ID:ceFA5zHO
>>741
あと師範学校
昔の教師は優秀なのもいたんだが…、今は…
という年寄りのぼやきを昔、聞いた
753日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:44:45 ID:BJF1gHmY
>>741
今の防衛大学校も十分エリートだけどな
754日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:45:06 ID:VtjL+bgx
>>700
砲艦外交っていって 軍事力が外交の決定力を握るんですよ byビスマルク
755日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:45:48 ID:MO8TCmaQ
>>623
「(通訳無しで)英語で話そう」の前振りじゃない?
756日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:46:12 ID:4bQv2Em3
一方、海軍は、イギリスの大学教授の理論も取り入れたので、
「脚気は栄養不足で起こる」
と、主張したので、脚気患者が少なかった。

森鴎外は、「無能な軍医、有能な作家」と揶揄されていた。日露戦争で、最も多くの
日本兵を殺したのは森鴎外だった。陸軍の脚気による病死者は、2万人といわれている。


途中で投稿してすまん。キーを押し間違えた。
757日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:46:54 ID:sE84gQcd
>>756
そんな常識を書き込んでどうしたいの
758日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:47:15 ID:VtjL+bgx
>>710
時代が時代だから 女で大学ってありえないし
女子で高校生っていえば かなりエリートだよ
759日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:47:35 ID:siqN8K/X
>>750
選んでねーよ。ついでに郵政のときも、自民入れてねーよ。
レミングって怖いなと思ったよ。
760日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:48:53 ID:VtjL+bgx
>>714
ザクでいう 指揮官機には通信用の角がついてる というやつかw
761日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:49:46 ID:iGEFqOg4
来週も90分やってくれんのか。
いよいよ、日露戦争に入るわけか・・
と思ったら、子規の話かよ。
ドラマとして意味が分からない。
これ、端折っちゃっていいんじゃないのか。
762日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:50:08 ID:d9KPR/BO
あのエカテリーナ宮殿、本当に宮殿で撮影したのかな。
ってか、したんだろうな。
すごいなー。
763日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:51:15 ID:MvNDMlXe
>>761
いや、BSハイで先行見た反応だと意外と好評だったから
おれは楽しみにしている。
764日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:51:43 ID:dLFWFSQC
>>762
がいじゃのー。
765日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:53:01 ID:Q7laRreb
>>761
子規って主人公だからね
そしてこれは日露戦争物語でもない
たまに子規パートいらないって人がいるが、それは全くわかってない
広瀬パートは長すぎたけど
766日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:53:49 ID:siqN8K/X
>>762
そう言えばここ数年の間に、何かエカテリーナ宮殿の内部をロケして制作した
芸術系番組がなかったっけ?
767日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:54:30 ID:xNabpHya
>>677
>広瀬とアリアズナが結ばれなかったという事実を知らない人も、けっこう多いのだな。

こういう人たちって
日本とロシアのどっちが勝ったか教えないでね
って言って見てるのかな
768日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:54:37 ID:iGEFqOg4
>>763
ドラマの本筋に、どう絡んでるのか、意味が分からん。
日本とロシアの緊張をこれだけ盛り上げといて、子規の最期が関係あるんだろか。
話の流れに邪魔しないか。
だとしたら子規にとっても失礼な話。
769日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:54:46 ID:jwe98hMK
5話後半、6話前半で英がアジアのイロコワ族を求めている説明はあったわけで
あとはロシアとの交渉決裂をやって引き算で日英同盟を描いたんでしょ。

直接的な日英同盟締結を描いてなくてもサブタイトルは「日英同盟」でいいと思うんだが。
770日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:55:31 ID:4bQv2Em3
広瀬とアリアズナの話は、司馬の原作ではあまり触れてなかったと思う。

「坂の上の雲」は、恋愛話がほとんどない硬派な歴史小説なので、若い女性の
視聴者を確保するために、この悲恋の話を盛り込んだのは間違いない。
771日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:56:25 ID:VtjL+bgx
>>751
南極では 気温が冷凍庫だから 風邪ひかないそうだ
ウイルスが島民しちゃうんだって
772日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:56:30 ID:dLFWFSQC
まあボリスに免じて全然OKです。
773日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:57:35 ID:MvNDMlXe
>こういう人たちって
>日本とロシアのどっちが勝ったか教えないでね
>って言って見てるのかな

↑すげえwwwwwwwww
774日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:57:51 ID:iGEFqOg4
>>765
であるなら、子規の作品をドラマに引用し、当時の人、情勢、あれこれにどう影響を与え、
たとえば元気づけたのか、関わったのか、それを描かないと、秋山弟の友達ってだけしか、印象ないよ。
775日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:58:14 ID:JrtJk5/0
のぼさん扮する香川照之はいずれ竹中直人を越える名優になると確信してるんだが
今回の竹仲を見ると、圧倒的すぎて先は長そうだ。
776日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:58:16 ID:d9KPR/BO
>>766
んー、ごめん。わかんないや。
エカテリーナ宮殿は、随分前に行ったことがあって、あんな感じだったなーと思ったもんで。
まあ、ロシアの他の宮殿やエルミタージュ美術館やらなんやら、全部あんな感じではあったんだけどw
777日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:58:42 ID:VtjL+bgx
>>751
脚気は正式名称ビタミンB1欠乏症だけど
昔は壊血病と呼ばれたビタミンC欠乏症対策として
グリーンライム食わせる英国海軍も大概だと思ったw

間違ってはいないんだけど
778日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:59:16 ID:x+15DfzV
>>761
ついでに鴬谷の子規庵もラブホテルに転業するべきだな。
779日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:59:30 ID:GMR9Fayp
>>768
だからこれは「日露戦争物語」ではなくて「坂の上の雲」なんだってこと。
番組冒頭で語ってるでしょ。「明治人」というものが「坂の上の雲」を追ってひたむきに
坂を登っていく姿を描いた物語。描いているのは明治日本と日本人なのさ。
だからそこに子規も主人公として含まれている。
780日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 00:59:33 ID:4HpVQRbq
>>119
逆だろ
坂の上に本気だすのに金と才能を費やされて大河があんなことに
781日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:00:01 ID:ePtJuWzy
>>765
まあでも3巻ぐらいで子規が死んだあと、原作ほとんど「日露戦争物語」になってたけどね。
司馬自身、意外に早く子規死んじゃって「さてこれからこの話をどう進めるべきか…」とか
書いてたしw
782日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:01:06 ID:MvNDMlXe
>>775
ちょっとアクが弱いからな
783日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:01:34 ID:VtjL+bgx
>>153
海保大学校はすごいぞ 体だけのバカも 体力無いガリ勉もダメ
卒業旅行は (どこの専門コースとか関係無く)全員
研修船に乗せられて 世界一周実習航海の旅に出る

そりゃ帰国するころにはすっかりたくましく
784日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:01:50 ID:+vyihpqx
>>768
確かに、秋山兄弟と並べられたら子規の存在軽く感じる。

バルチック艦隊を迎え撃ち連合艦隊を勝利に導いた秋山真之、
陸軍騎兵部隊を養成し、世界最強のコサック師団を打ち破った秋山好古、
日本の古くからの伝統の俳句に新しい息吹を入れた正岡子規w。

三段目で急にガクッと来るのは私だけだろうか・・・。
785日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:01:59 ID:bRNE4hBj
>>770
第一部でも、原作にない真之と律の恋愛っぽい話を入れてたから
女性向けにそういうのを入れないといけないという
強迫観念がスタッフにあるのでは?
786日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:02:00 ID:g+QCJirG
国が無くなるということは文化が無くなること。
子規が命をかけてやったこと、それを受け継いだ人たちがやっていくこと
それを無にしないでくれって頼んでたじゃん。その子規の死を描くのが無駄とか無いわ
787日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:02:43 ID:xNabpHya
>>694
ちょっと時代が後になるけど、第一次大戦中に日本海軍は地中海に
艦隊を送って連合軍の一員としてドイツ・オーストリア軍と戦っていた。

日本艦隊の基地が在ったマルタ島では未だにお尻に蒙古班のある
赤ん坊が生まれるらしい。
788日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:03:02 ID:iGEFqOg4
>>779
それはちょっとおかしな解釈じゃん。
ドラマ冒頭で言ってるのは、坂の上に浮かんでいる雲の一団が欧米列強であるなら、
日本はその坂の上に浮かぶ雲を目指していたのである、みたいなナレーションであって、
子規は坂の上の雲と関係ないんじゃないのか。
789日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:04:22 ID:dLFWFSQC
>>775
竹中は名優っつーか怪優…w
ポーツマス条約までやるのかな。

>帰国時には怒り狂う右翼団体からさまざまな罵声を浴びせられ、
>泣き崩れた壽太郎を両脇から伊藤博文と山縣有朋が抱えて首相官邸へ連れて行ったという。

抱えられる竹中見たいっw
790日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:05:10 ID:/FM+D0/s
広瀬が日露戦争で戦死することも知らない世代が多くて驚き。。
791日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:05:21 ID:Og8djBpR
>>780
確かに去年と今年は坂の上の雲に優秀なスタッフを持ってかれたせいで
おかしくなったとも考えられるが…
792日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:05:51 ID:dLFWFSQC
>>784
いやー、文学だって大事ですよ。
正岡を手塚治虫に置き換えてみると、ちょっとは分かるかと。

でも手塚先生は時代を象徴するって感じの人じゃないよな…
すまんなんか不適当だったw
793日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:06:16 ID:jTBzXWHP
>>773
坂本龍馬が近江屋で殺された話をしたら「ネタバレするな!」と怒る人もいる。
794日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:06:38 ID:VtjL+bgx
795日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:06:39 ID:GMR9Fayp
>>788
「欧米列強」なんて言ってない。君が脳内変換したんだろう。

冒頭ナレ 前半省略

四国は伊予の松山に、三人の男がいた。

このふるい城下町に生まれた秋山真之は、日露戦争がおこるにあたって勝利は不可能に
ちかいといわれたバルチック艦隊をほろぼすにいたる作戦をたて、それを実施した。

その兄の秋山好古は、日本の騎兵を育成し、史上最強の騎兵といわれるコサック師団を
やぶるという奇蹟を遂げた。

もうひとりは、俳人になった。俳句、短歌といった日本のふるい短詩型に新風を入れて
その中興の祖になった正岡子規である。

かれらは、明治という時代人の体質で、前をのみみつめながらあるく。
のぼってゆく坂の上の青い天にもし一朶の白い雲がかがやいているとすれば、それのみを
みつめて坂をのぼってゆくだろう。
796日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:06:50 ID:dLFWFSQC
>>793
が、がいじゃのー…
797日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:08:37 ID:iGEFqOg4
>>784
戦争は、テンションが高まってる気持ちで見て、初めて面白いわけで。
一方、子規は病床にあって、床ずれ起こしたりして、弱弱しい存在。
テンション下がっちゃうんだよね、ドラマの視聴者として。
無論、子規自身は病身でも、秋山弟が解説したように、心は武士道みたいな男かもしれんけど。
なら、それをドラマで描かなきゃ、テンション下がっちゃう。
798日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:08:54 ID:mMmaO/+8
>>784
でも一般の知名度は子規のほうがあるでしょ
子規は教科書にたいてい載ってるけど秋山兄弟はそんなに有名じゃないよ
799日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:09:04 ID:MvNDMlXe
>>789
小村をいたわる両元老がえらいと思った
800日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:09:50 ID:7u88RLid
>>798
だよなー
のぼさんに教えてやりたいわ
801日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:10:06 ID:ceFA5zHO
そういえば菅直人も坂の上の雲ファンだったな
どう読んだらああな(ry

あと、今回の名優といえば加藤さんだよ
802日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:10:27 ID:+vyihpqx
>>790
そんなのは序の口だ。
日本が日露戦争で負けて北方領土を取られたと思ってる奴もいるぞw。
803日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:11:14 ID:VtjL+bgx
>>792
なんとなくわかるよ
21世紀のドラマで 20世紀の時代を描いたときに
手塚治虫を ただの漫画家じゃんw って視聴者が言ってたら やっぱりおかしいと思うもん
804日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:11:34 ID:dLFWFSQC
>>802
w まいったw

そういや芸スポだと
日本人が長年野球に夢中だったのは
黒船がペリーがって言ってたやつも居たなあw
805日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:12:01 ID:VtjL+bgx
>>793
近江屋で ってのがアウトだろ
最後暗殺されるよ だったらいいけど
806日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:12:11 ID:siqN8K/X
>>783
海軍士官学校が前身だと思っていいんだよね?
同期もそうだし上下の結束もすごーく固いらしいね。

>>786
祖国とは国語、って藤原正彦さんがそんなタイトルの本出してたっけ。
言葉ってやっぱり文化の芯だし、文化って国の芯だよね。

>>791
来年も…?
807日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:12:26 ID:9FoRQ/Hc
>>798
阿部比羅夫や坂上田村麻呂より柿本人麻呂や紫式部のが圧倒的に知名度高いもんな
808日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:12:56 ID:dLFWFSQC
>>803
シーン
とかその手の擬音、漫語は
すべて手塚先生が興したものなんだよな。

我々の語彙のどれほどが手塚コードで占められてるか…。
809日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:13:01 ID:VtjL+bgx
>>804
日本で野球が普及してるのは 正岡野ボール(のぼーる)さんという人のおかげだと聞いた
810日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:13:11 ID:C+0HxgqR
>>669
あの桜の小路は岡城?
城跡は見えなかったから日本のどこかで撮ったのかと思ったけど、
ロケ地協力に竹田市ってあったから。
811日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:13:28 ID:siqN8K/X
>>797
あなた民放でも見てれば
812日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:14:03 ID:iGEFqOg4
>>795
録画見直したら、確かに言ってないな。

おかしいなあ。
坂の上の雲に対して、なんの先入観も知識もないんだけど、どこで欧米列強の文字がw
つか、でも、合ってるだろ。
813日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:15:26 ID:TtYNwcdI
>>669
杉野の地元だけど今回初めてその存在を知った。
杉野さんはたしかに結構いる名字だ。
814日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:15:43 ID:xNabpHya
>>714
真之は日本海海戦後に開発した技師に感謝状出してる。

日本海軍は索敵・報告に無線を使っただけじゃなくて
艦隊の隊形一斉変換の時の号令にも無線を使ってる。
旗流信号だけだと砲煙で見えなかったり伝達が遅れる
ので長音と短音の組み合わせで合図した。

ロシア海軍の観察者が日本艦隊はバレリーナのように
艦隊運動を自在に行ったと書いている。
815日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:15:48 ID:VtjL+bgx
>>797
あんたは元気な人なんだろうな〜
風邪ひいて熱出して病床の身でドラマ見てると
正岡への感情移入度はんぱねえぞw
816日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:16:39 ID:VtjL+bgx
>>806
広島の呉(くれ)だしなw
817日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:16:47 ID:bRNE4hBj
>>784
これは戦争を描くドラマじゃなく明治人の気概を描くドラマだから

だいたい秋山兄弟だけの話だったらここまでヒットしない
松山で少年時代を過ごした3人の青春物語だから受け入れられた
818日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:17:05 ID:+vyihpqx
>>797
明治近代国家にとって俳句なんてどうでも言いと思うんだよね。
愛好家にとっては重要かも知れんが、国家存亡の危機とかの次元じゃ
ないよな。
現代の日本に置き換えたら、財政危機を打開した何某、
朝鮮半島有事を収めた何某、そして、アニメに新風を吹き込んだ何某、
てな具合だろw。
まあ、司馬さんは元軍人で文学者だから、子規も仲間に入れたかったのかも
知れんが。
819日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:17:13 ID:vNFFxB3K
でもロシア皇帝は樺太はやってもいいって言ってたから半分しか取れなかった
小村は半分失敗したと思う。
820日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:17:17 ID:dLFWFSQC
>>809
「打者」「走者」「四球」「直球」「飛球」
子規の訳語は完全に日本語に定着し、染み通っているぜ。

821日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:17:40 ID:x+15DfzV
>>798
ロシア語で検索しても、秋山兄弟の惨敗だよ。
でもロシア版ウィキペディアには3人とも載っている。

Масаока Сики   約 14,900 件
Акияма Ёсифуру 約 118 件
Акияма Санэюки 約 61 件
822日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:18:05 ID:MvNDMlXe
>>783
海上保安官はがんばってほしいもんな
子供手当て無くして予算増やしたいぜ
823日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:18:57 ID:VtjL+bgx
>ロシア海軍の観察者が日本艦隊はバレリーナのように
>艦隊運動を自在に行ったと書いている。

今でも 海自の艦隊の動きは 米海軍が絶賛してます

824日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:19:06 ID:dLFWFSQC
>>818
まあ話の背景の統一性がなー、というのは分かるけどね。
でも子規の存在が卑近な時代感を思い出させてくれて
厚み増してると思うがのー。

どこかでモックンの心の中で枝葉させるのかな。
825日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:20:50 ID:b2KbIG75
秋山兄弟なんて司馬が描かなかったら知名度も糞もないかと
それはもう龍馬や沖田以上に
826日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:21:50 ID:iGEFqOg4
>>815
元気とか、関係ない。

>>818の解説と同意。
ロシアと日本が朝鮮を巡って、国家存亡の危機で、戦争の危機がある。
それがテンション上がるって意味で、イケイケドンドンで戦争した方が面白いって意味じゃない。
827日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:22:04 ID:dLFWFSQC
どうも時代劇で伊東四朗を見ると
丸髷をかぶせたくなるのは俺だけか?w
828日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:22:06 ID:fgAcjw0H
>>784
世間的には正岡子規の名前のほうが知られているけどな
学校の教科書にも彼は載っている
829日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:22:20 ID:MO8TCmaQ
>>806
海軍「士官学校」じゃなくて海軍「兵学校」ね。一応。

それから、国語云々はともかく、藤原正彦の本はネタ以上のものではないと思うよ。
830日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:22:23 ID:xNabpHya
>>716
エリスのモデルは日本まで来ちゃったんだよな。

だいぶ前にイギリス・BBCにNHKが協力して作った
「ジンジャーツリー」っていうドラマ思い出した。
主人公のイギリス女性が北京で日本陸軍の士官と
恋に落ちて不倫の子供を身ごもって日本に来る。

日本のデパートで洋服デザイナーやったり
苦労して生活基盤を築くけど、第2次世界大戦が
始まって全てを失って日本を去っていくという粗筋。
831日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:22:35 ID:VtjL+bgx
>>824
秋山兄弟は、どっか坂の上の雲上人な感覚あるから
病気に苦しむ一般市民(いや天才なんだけどw)の正岡の存在と視点って大きいよね
832日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:23:00 ID:diLJEgK0
>>788
司馬はさ、坂の上の雲をその時代の人間の意識と社会観(司馬にとってはそれが国家意識に重なる)を描こうとしているつもりで
狭い戦記を書くつもりではなかったんだよ。その集大成として大戦争があるだけのことで
ただ連載していくと戦記部分が人気がでることもあり、その文明批評小説が戦記ルポに変わっちゃった。
翔ぶが如くでも同じパターンで、明治初期の文明国家を目指して新国家像を模索する話が、
終わってみると西南戦争部分が肥大化した政争と戦争の話みたいな印象が強くなってしまった。


833日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:23:29 ID:rBlisgA4
>>788
子規がいるのといないのでは大分世界の拡がり方が違うぞ。
原作がそうだが死んだ後は話が堅すぎるし、ドラマとしてどうするのか心配だ。
834日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:23:58 ID:VtjL+bgx
835日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:25:24 ID:JXudJbXG
>>516
あのシーン本当に朝日が昇る時に撮ったんだ! 夕日だと思ってた。
ということは早朝から寒い中撮影したんだ、役者もスタッフも乙。
絵画的で美しい場面だった。

たしかに日英同盟締結の各国の思惑駆け引きなんかをもっと
スリリングに描いてほしかった気はする、んでその一方の箸休めとして
広瀬アリアズナボリスの個人間の愛情友情が挟まる程度なら。
子規パートも描かなきゃならないしで忙しかったな今回w

子規といえば。律に包帯とりかえてもらうシーン、友人とはいえ場を外して
もらうくらいなら、口に布でもつめてうめき声を上げる程度にすればよかったのに。
なんか聞こえよがしな感じだった……それだけ痛くて辛いってことを
見ている側にわからせなきゃいけないんだろうけどさ。
836日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:25:32 ID:GMR9Fayp
明治人の気概、という点ではマンガの日露戦争物語も途中まではなかなか良かったんだ。
東大予科で真之や子規と同学年だった南方熊楠も出したりしてな。
真之が海軍で日本のため戦うのに対し、子規は「あしは言葉で戦う」と言い、
熊楠は米国、英国に行って「学問で戦う」 みながみなサムライなのだと・・・
ちくしょう、あのマンガがちゃんと続いてればなぁ。江川のカス!
837日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:25:35 ID:VtjL+bgx
>>832
このギャップは 沈まぬ太陽 が 御巣鷹山航空機墜落事故の話 って言われるのに似てる
838日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:25:44 ID:dLFWFSQC
だいたい子規がおらんかったら
りつさんが拝めんではないか。
839日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:26:58 ID:x+15DfzV
>>818
ロシア語で検索しても「俳句」の方が「日露戦争」より多い。

Хайку              約 196,000 件
Русско-японская война 約 82,600 件
840日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:27:06 ID:dLFWFSQC
>>836
ほーじゃあ!
なんでこのスペシャルドラマには
南方熊楠がでてこんのじゃー。
841日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:27:29 ID:fgAcjw0H
>>818
>明治近代国家にとって俳句なんてどうでも言いと思うんだよね。
日本の文化を低く見ているな
842日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:27:54 ID:TAA8OcFf
>>784>>817
原作の司馬遼太郎は最初は正岡子規だけを調べて小説を書こうと
していたらしい。調べてゆくうちに秋山兄弟を掘り出してしまい
面白くなってしまったので、主人公が3人になったらしいw
843日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:28:44 ID:BCKq+rIc
俳句といえば松尾芭蕉の知名度は日本人の中でも指折りだからな
日本の政治家や軍人だと総理大臣位しか勝てない
844日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:29:18 ID:VtjL+bgx
>>840
夏目漱石はほんのゲスト程度には出たのにね
845日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:29:43 ID:iGEFqOg4
>>832
>>833
レスしながら、なんとなく思ったのは、子規の病床が日本の弱さの象徴であるなら、納得できるんだよな。
ロシアの大臣が「日本は軍艦を何隻も揃えて予算の半分以上、軍艦だ」と言って、広瀬も日本の血税だと冒頭で言ってけど。
勇ましいだけじゃない、日本のこんな貧民が揃えた軍艦だと言う連想があれば、全然、邪魔じゃないんだが。
その死は、本当にドラマチックなんだけど。
846日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:30:07 ID:MvNDMlXe
芭蕉は神レベルだからな
847日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:30:26 ID:dLFWFSQC
>>842
まあでも3人わざわざ「並べる」のは、な、ってのはあるかな。
たとえば戦隊モノで陸!海!空!
なら確かにカッコイイけどさ、
陸!海!文!
ゴホゴホ→大丈夫かノボさん
ってなるの見えるじゃん?w
848日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:31:23 ID:dLFWFSQC
>>844
荒城の月まで出ておいて…
849日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:32:02 ID:+vyihpqx
>>843
子規がいなくてもどうってことないが、秋山兄弟がいなかったら
今の日本はないわけだろう。
小村寿太郎がいなかったら、これも、今の日本はどうなってたか
わからんわけで、文学も大事だが、政治家や軍人の方がやはり重要度は
高いと思うが。
850日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:32:24 ID:ceFA5zHO
>>833
そのための律クローズアップじゃないかな
851日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:33:10 ID:WFawOMrR
>>821
文化史・俳句短歌関連で子規が有名なのは分かるけど
ロシアでは真之より好古の方が有名なんだな
852日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:34:01 ID:v7mC29zR
>>840
漫画だけど、内田春菊の熊楠出てくるやつもおもしろいのに途中で止まってるし
熊楠て作品に恵まれてないかもなあ
853日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:34:47 ID:ePtJuWzy
>>852
水木さんのがあるじゃないか
854日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:35:00 ID:dLFWFSQC
>>852
てんぎゃんとか…
855日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:35:06 ID:JrtJk5/0
>>815
腰痛持ちの自分は、のぼさんちの天井からぶら下がってる紐が
便利そうだと思った。
856日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:35:52 ID:VtjL+bgx
>>621
NHKは 現場は熱い人間が多いが 上層部が腐ったクズばかり

オマエみたいに 現場の熱い作品をちょっと見ただけで
手のひら返しで会社全体を高評価する獅子身中の虫みたいな存在が一番厄介
857日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:36:13 ID:2V+vBqrS
しかしもっくんやあべちゃんの軍服姿はかっこいいのう
858日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:36:29 ID:M9AtUnY2
子規の背中の手術跡は、まだ完全に治ってないの?
化膿してる?
859日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:36:56 ID:KAzJ6ism
このドラマは、プラズマテレビだと映像の立体感と深みが見られる
感動も倍増
860日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:37:36 ID:rBlisgA4
子規と真之の書生時代が描かれていなければ、
日本海海戦前の「本日晴天なれど波高し」が生きてこないわけよ。
861日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:38:18 ID:TjIJk6pz
>>836
ドラマ1期の描写もけっこう江川の影響受けてるシーンは多いよな。それぞれの少年期のキャラや
裸足で行け!とかお囲い池のエピソードとか文章を実写映像化する過程で漫画というプロセスが
うまいことはさまれてる感じ
862日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:39:01 ID:Og8djBpR
いまいち子規の偉大さが伝わってくる描写が少ないのが問題だと思う。
接点も真之が見舞いに来る程度で、病床で悶絶してるだけだし
この描き方だといらないと思う人がいてもおかしくはない。
もっと凄い文人だと思われるようなエピソードを入れられなかったものか。
863日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:39:03 ID:GMR9Fayp
>>849
そもそも比べるのが不毛なんだけどな。
豊臣秀吉と千利休、どっちがすごい、なんて比較しても意味ない。
ただし、政治家や軍人が切り開いていく歴史もあり、文化人が作っていく歴史もある。
どちらも歴史の中のものだ。
864日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:39:10 ID:dLFWFSQC
>>860
なるほど。そこで子規の魂ってこと。
865日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:40:22 ID:wCsRa2xV
>>853
「猫楠」ですか?。
アレは猫好きにもたまらない画です。
866日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:40:41 ID:ePtJuWzy
>>858
あれ、手術痕じゃなくて脊椎カリエスによる穴じゃないかな。
晩年の子規は背中や腰に無数の穴が開いてたらしいよ。
今日のは正直、床ずれにしか見えなかったがw
867日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:41:09 ID:JrtJk5/0
>>858
手術痕? 床ずれかと思っていた。
868日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:42:30 ID:daFNs3gQ
>>842
子規様々だ。のぼさんがおらねば、司馬は秋山兄弟を書かなかった
かも分からないw 俺はけっこう楽しんでるわ。世界に羽ばたく
兄弟と、自分の家だけが全世界の子規の対比は面白い。
869日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:42:35 ID:TAA8OcFf
>>847
司馬遼太郎の思い入れなんじゃなかろうか? 一応彼は、戦中満州の戦車第一連隊の配属され、
久留米戦車第一連隊第三中隊第五小隊の小隊長 を経て終戦を陸軍少尉で終えた人。
でも、その経験で昭和の陸軍軍人に幻滅して、、、、
陸軍→明治時代の近代陸軍創世記のSuper軍人 秋山兄
海軍→明治時代の近代海軍創世記のSuper軍人 秋山弟
文人→自分の現在の小説家、文筆業を投影できる人物としての正岡子規

だから、この作品には思い入れたのではないかと思ふ

870日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:42:59 ID:dLFWFSQC
抗生物質が無い世界の
病のむごさは半端ねえ。

床ずれ画像で済んで良かったよ。
871日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:43:01 ID:GMR9Fayp
>>866
どうもあそこからウミが出てくるらしいな。
包帯変える時にそれを拭き取るから激痛があるとか。
872日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:44:03 ID:iGEFqOg4
>>862
子規の作品って、作風から全然分からないんだけど。
俳句ってカテゴリーからして、日本の、日本人の感性を表したものだろ。
つまり、それは優しさだよな。
広瀬が恋人に説いてた、日本人の優しさ。
それが子規であるなら、ドラマとしてまとまってたんじゃなかろうか。
秋山弟が、軍人にも劣らない素晴らしい作品だとか言うから、逆にわけわからん。
873日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:44:24 ID:ceFA5zHO
最後まで観ると子規時代が懐かしくなると思うぞ
思い出して泣けてくる
余計なんて思えない

原作がそうだった
874日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:45:17 ID:dLFWFSQC
>>869
なるほどねえ。
って、森鴎外もだけど
軍にありながら文学への才能隠しきれないような人が
昔はいっぱいおったのだな〜。

っていうか軍って割と文学の素を養ったりする場なのか?w
875日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:46:12 ID:dLFWFSQC
>>873
上ばかり見て登っても
何時かは、どこかでふもとを見てしまうものだからな。
876日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:47:05 ID:daFNs3gQ
>>872
病気と戦いながら俳句の革新活動に意欲的に取り組み続ける。
強くなくちゃできん。と親友を励ましただけ。全然わからんことはないw
877日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:47:44 ID:JrtJk5/0
龍馬伝の最終回で、武市さんが懐かしく思えたのと同じだなw
878日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:47:52 ID:Z9cblFPd
雲はつかめない、っていう司馬史観
879日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:48:58 ID:diLJEgK0
>>845
うーん、子規は子規で明治を生きた話だから、日本国家に取っちゃ重要かどうかで区別するのはあまり適切とは思わないんだがね。
ぶっちゃけて言ってしまえば、日露戦争の行方も日本という国家の興亡も司馬に取っちゃ小説内の「余談」なわけよw
ただその「余談」が半分以上でなおかつ面白いから、ストーリーの核が忘れられてしまう。
880日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:49:20 ID:+vyihpqx
>>869
司馬さんは最後は陸軍中尉だったんじゃ?
881日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:50:29 ID:JMu0UKrh
大分県人参上。
地元に(竹田じゃないけど)広瀬って人がいたのを今作で知ったわw
”軍神”、、か…(遠い目)

>>827
「お江戸でござる」かw
882日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:50:37 ID:iGEFqOg4
>>876
ドラマのセリフは、本筋を木の幹だとすれば、セリフは枝葉なんだから。
励ますのは構わんけど、ドラマとして、色んなシーンに掛かってなきゃ、意味ないだろ。
逆効果だよ。

子規に対して、軍人として人間性を取り戻してホッとすると言うような感想の方が良かったんじゃないいのか。
それなら、凄くわかるんだよな。
883日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:52:10 ID:v7mC29zR
>>879
でも正直政局を動かした政治家よりも、好きな小説家や漫画家が死んだ方が悲しかったりするんだよな
うまくいけば、政治家や秋山兄弟が動かした年表と同時進行で、広瀬の恋愛を含めてその時代の人間の
情緒とかを描けたんだろうけど、ちょっとギクシャクしちゃってる気がする
884日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:53:31 ID:zsJOWzHu
>>788
坂の上の「雲」って、=欧米列強じゃないだろ?
若々しい青年が持つ理想みたいなもんじゃないの
885日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:55:20 ID:daFNs3gQ
>>882
なぜ軍人が強さであり、俳人が優しさの象徴じゃなきゃいかんのか分からんw
広瀬は日本人の強さと優しさを言ったじゃないか。強さも優しさも、
三人とも持ってるんだって。ドラマ中でもそれは分かるじゃないか。
子規を強いと言ってもいいじゃないか。
886日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:55:39 ID:sE84gQcd
青雲の志というやつだな
887日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:56:26 ID:dLFWFSQC
>>882
しかしそれには
モックンにすごい演技力を求めることになるなあw
子規の前とそれ以外でメイクを変えてもいいくらいに
別人として演出してれば、確かに噛み合ったかもしれないね。
888日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:56:59 ID:xHsgqpqD
原作クオリティでそれなりに面白いが
製作費のわりに戦争シーンしょっぼいなw
テレビ屋映画と同じで宣伝費無料なのに人件費に割きすぎだ
889日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:57:36 ID:VtjL+bgx
>>868
BS2で再放送見たあとにスターウォーズ見て思い出したけど
ルーカスが 天才のルークとハンソロ船長だけだと面白く無い
庶民代表のロボ2人がいるから面白いんだ と言ってたな
890日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:58:46 ID:dLFWFSQC
>>889
しかしルークやハンソロと並んでポーズ取るかというと…w
891日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:59:23 ID:GMR9Fayp
子規は子規で、日本の文化を守るために戦って死んだ人なんだよ。
弱さや優しさの象徴ではない。786さんのレス引用します。

>>786
> 国が無くなるということは文化が無くなること。
> 子規が命をかけてやったこと、それを受け継いだ人たちがやっていくこと
> それを無にしないでくれって頼んでたじゃん。その子規の死を描くのが無駄とか無いわ
892日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:59:29 ID:iGEFqOg4
>>885
秋山の兄が軍人は強さの象徴として、かつ、子供は敵じゃないと言う形で、優しさも併せ持つ。
強くなきゃ、子供だって守れない。
ただ、強さだけじゃ、残酷だろ。
このドラマの良さは、強さと優しさがテーマのような感じがするんだよな。
つまり、人間永遠のテーマつうか。
だからこそ、俳句を通して、普通の人間性との対比なら、子規の死はその崩壊としてわかりやすいだろ。
893日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 01:59:49 ID:TjIJk6pz
>>869
福田青年含めた戦前の昭和人にとって、「明治」っていうのは軍民問わずあこがれだったんじゃないかな
昭和の政・軍・民の閉塞感があこがれを「明治の日本はすごかったのに今の日本は…」みたいな
コンプレックスにすりかえていったあげくが先の戦争だったってのが俺の史観だw
894日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:01:14 ID:dLFWFSQC
>>893
なるほどの史観だが、
昭和天皇が明治大帝にコンプレックス抱いてた絵も思い浮かんでしまって
妙な気分になった…w
895日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:02:00 ID:4gLK3aCH
>>789
小村を迎えたのは首相の桂と元老の伊藤。

伊藤は横浜駅で、桂は新橋駅で迎えた。
もし、小村を倒さんとする者があれば、共に倒れようとの気持ちで、
小村の脇を歩いたという。

伊藤は、小村の身の上を案じ、
「君が帰国した際には、どんなことがあろうとも私は必ず迎えに行く」と激励して送り出した。
伊藤はその約束を果たした。
896日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:04:02 ID:sxdqLKpF
>>862
ベースボールやるぞな

で十分
897日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:05:08 ID:diLJEgK0
>>883
その辺は元々がとっちらかってる小説だから、ドラマでもどう再構成するかは難しいとこですっきり整理されているとは言いがたいことがある。
ドラマは人間ドラマを膨らませているとはいえ、完全に秋山兄弟や子規の個人史の話にできんだろうしね。

898日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:05:09 ID:VtjL+bgx
>>895
あれだけ金と人命かけて戦争やったんだから 多額の賠償金せしめてこいよ っていう国民の発想も狂ってるよな
今思えば
899日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:05:21 ID:TAA8OcFf
>>874>>880
龍馬の後、司馬遼太郎は自分の良く知る戦中の「ノモンハン事件」を題材に書こうとしたが
戦中、上司から戦車の前にいるものは味方だろうが避難の民間人だろうが
轢き殺してでも進めと教えられ口答えしたら殴られたそうな。
主人公の目星に想定していた人取材していたら、段々戦犯的なとこまで
掘らなきゃならなくなって、取材を断られ断念したとか何かのエッセイで読んだ
なまじリアルに資料を揃え史実をなぞって行くノンフィクションタッチの作風が仇になったらしい

>陸軍中尉だったんじゃ?
スマソ、所詮おいらのはwikiレベルなんで、一応軍板住人としては学徒動員兵である
司馬遼太郎の少尉終戦は、特段の武勲が無い限り妥当な線ではないかと、、、
900日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:09:19 ID:ha5+jBYB
香川さんの役作りと演技は本当にすごいですね
子規が亡くなった時の菅野さんの演技で泣いてしまった

阿部さんも本木さんも軍服が似合ってるし体も鍛えられてるし演技も最高

脚本、俳優人の最高の演技、主題歌の三拍子が揃ってる奇跡の作品だと思います

ここ数年面白い番組、ドラマが少なく龍馬伝も含めて大河もイマイチで来年も面白くなさそうなので
ストーリーが持たないから仕方ないけど、もし出来るなら普通に大河ドラマとして1年間見たい
そう思わせるぐらい面白いし、感動させられますし、いろいろ考えさせられます

また主題歌聞いてるだけで壮大なスケール感を感じて気持ちが高ぶるし、泣けてきます

日曜が来るのが長く感じます
ここに書かずにはいられないぐらい俺はこの作品が好きです

NHKありがとーーーーーー
901日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:09:49 ID:dLFWFSQC
>>898
ただ、WW2までの常識として
「戦争に勝てば絶対儲かる」っていうのがあったらしいんだわなー。

もちろんそんなもの、前近代の常識でしかないんだけどね。
902日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:10:02 ID:ceFA5zHO
>>889
SWのモデルと言われる黒澤の隠し砦の三悪人がまさにそうだからな
903日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:10:32 ID:4gLK3aCH
>>898
領土と賠償金を得られた日清戦争の記憶が新しく、
日露の苦戦はほとんど国民には知らされていない。

新聞は連戦連勝の報道で国民を煽り、シベリア割譲、莫大な額の賠償金確定、みたいに触れまわる連中もいたそうだ。
政府も、国民の士気を高めるために、都合のいい情報しか流していなかったんだけどね。
904日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:11:30 ID:diLJEgK0
>>898
彼我の損害とかは分析発表されてたわけじゃないから、戦争継続力を政府以外は実感してなかったのが裏目にでたな。
幸いだったのは政府までその自ら誘導した世論に引きずられなかったことだが。
905日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:11:56 ID:VtjL+bgx
>>902
アベちゃんともっくんと香川さんの映画だっけ?
906日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:14:02 ID:v7mC29zR
>>898
外に出てする戦争は見返り目当てっていうのは、戦国時代好きには普通の発想だったりするが
曾祖父ちゃんくらいの時代のことだと思うと確かに殺伐としてるよなあ
907日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:14:28 ID:xHsgqpqD
エキストラも大して動員してないあの内容なら
大河ドラマの予算で十分だな
908日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:14:38 ID:VtjL+bgx
>>903-904
読んでるだけで いずれ大東亜戦争の大失敗を起こす悪夢のようなフラグたっぷりですね
909日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:15:12 ID:ceFA5zHO
>>903
メディアって怖いね
910日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:16:17 ID:TjIJk6pz
子規の「凄み」が伝わってこないって意見が多いけど、古今集はクソとか芭蕉の句も大概クソだけど
いい句があるだけマシとか現代人にもわりと伝わりやすいセンセーショナルな批評してるんだから、
もっと本人の具体的な活動取り上げたらいいのにな。

子規がいるからこそ、折につけ触れられる登場人物である明治人の文章感性描写が生きてくるし、
不要論なんて愚にもつかない妄言だとキッパリ言えるがさすがに「のどかな春にございます〜」だけじゃ無理もないなwと思ってしまう
911日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:17:50 ID:AgHKS8ks
>>713
銀英伝かw
実際は>>740にもある通りテロリズムが歴史を進捗させることもある
残念だが存外ヤン・ウェンリーも見識に欠けると言わざるを得ません
912日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:21:55 ID:4gLK3aCH
>>908
これに加えて、昭和の戦争は統帥権を振りかざして軍人が威張りだし、
明治の政治家や軍人が想像だにしなかった、神秘主義や精神主義が蔓延って、
明確な目算もなく、戦略もなく、泥沼の戦争へ。
このことは、司馬が原作の中で繰り返し痛罵している。
913日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:22:54 ID:iGEFqOg4
>>910
NHK「その時歴史が動いた」だと思うけど。
子規は、それまで文章と言えば漢文みたいな、難解な文章しかなかったのを、
話し言葉に近い、身近な文字に置き換え、俳句を身近にし、与謝野晶子とか、その他、後輩が慕い、
吾輩は猫であるの小説を書かせるヒントになったとか、色んなエピソードがあって、
それはつまり、優しさだろ。
どこが軍人みたいなんだよ。
これほど素晴らしいドラマなのに、こんな陳腐な描き方じゃ、もったいないだろ。
914日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:28:57 ID:uSYFTVfm
新スレです スレ消費してからお使いください
【スペシャルドラマ】坂の上の雲27【第二部放送】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1291568950/
915日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:29:51 ID:TjIJk6pz
>>912
美文調が中隊長の報告書レベルにすらはびこるようになった〜ってのはほんとにそうw
アジア歴史資料センターの一次資料なんか地図燃やしちゃいましたって、要は始末書程度で
どんな戦記物だよwってぐらいデコレーションされた文章になってる
916日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:32:53 ID:j3dHBNlT
なんとなく、昭和になってから文学っていうと暗いイメージない?
文学は暗くて陰欝で不健康な感じ。太宰とかのせいかな。
だけど、明治の子規は明るい。
普通、結核で病弱で痛みとの戦いで早死の文学者っていうと絶対陰欝なのに
子規の作品は何やらのほほんとしてるとこもあるし
批評は舌鋒だし親分気質みたいなとこもある。
917日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:33:59 ID:xNabpHya
>>861
江川の方が原作の影響受けてるんじゃw
918日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:34:39 ID:4gLK3aCH
前の方でも出てるけど、伊藤博文の対露工作は、結果的に失敗してしまったが、
日英同盟にはプラスだったのになあ
あれじゃちょっと伊藤がかわいそう。ピエロだよw
919日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:35:50 ID:xNabpHya
>>880
福田君は見習士官でポツダム少尉
920日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:38:49 ID:TAA8OcFf
>>903
当時はウイキリークスはおろかネットもTVもなく、新聞、雑誌だけが
ジャーナリズムであり、情報だった訳だしなー それを遮断されると
情報も皆無な訳で、、、 しかも冒頭のNAのように知識階級と言えば
300年間の読書階級層の旧武家と民権活動家、井戸端に毛が生えた
程度の瓦版崩れの弱小新聞だもんなー 送り手、受け手双方の民度も
現在の官制デモやってる支那の学生並かぁ、、、
921日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:42:31 ID:MvNDMlXe
>>895
伊藤公かっけー
922日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:42:44 ID:iGEFqOg4
>>908
予算委員会で、ポーツマス条約に対する仙石の発言に、
あなたは歴史的解釈が間違ってるんですよと言った女がいたけど。
まさに、仙石は間違ってたんだわ。
ナショナリズムに陥らないように、弱腰で譲歩して、ビデオ非公開したつもりが、
当時の日本がナショナリズムで、情報非公開して、日比谷焼き打ちになったのと同じ展開。
つまり、日本の保守、右翼、国防精神を煽った結果になった。
原因を履き違えるとそうなる。

歴史解釈って大事だよな。
923日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:43:49 ID:iAYcPK0E
面白かったが日英同盟の過程がはしょられたのは残念だった
日本がどうやって英国側を交渉のテーブルにつかせるのかとか
英国の思惑とかを丁寧にやってもらいたかった
1年間あれば広瀬アリアズナのシーンに尺取っても批判意見は一切出なかっただろうに
もう大河はいい作品作れないんだから昔の名作流して金ためてこれにかけてもらいたかった

あと伊藤を無能扱いしすぎでしょ
国力差考えたらロシア恐れてもおかしくはない
ルーピー扱いはさすがにかわいそう

「朕が欲しない」は傲慢さと当時の日本の力がたった一言で説明できる名言だなw
924日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:45:14 ID:iqrgpb8S
>>916
今で言えばラノベかいなw
与謝野晶子や森鴎外がラノベ的イメージあったのだが、子規はよう知らん

まあそれはともかく、明治の文人には新しい日本語表現を創り上げるという、
気迫と気概があったわけで、そのあたりの具体的なことを、
原作でもドラマでも余りまとめてくれていないのが、
子規の扱いが秋山兄弟に比べて物足りないところではあった
925日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:46:27 ID:v7mC29zR
>>916
子規はいろいろやりたいことも知りたいこともあったのに死ななきゃいけなかった人って感じだけど
昭和の文学者は、文学者たるもの悩んだり自殺したりしなきゃ完成しないって思ってる人が多いイメージ
926日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:47:48 ID:VSpPubir
そういやこのころの自殺率ってどんなもんだろう。
927日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:49:06 ID:t/yzM1Fb
928日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:49:17 ID:5Eegf3pj
子規が主人公の1人なのが納得いかない、って騒いでるのは要するに子規を知らないだけだろ。

これが有名になるまで一般的な知名度は子規がダントツだったわけで、
発表時点では「あの」子規の同郷の友人にこういう兄弟がいた、っていう位置づけだったんだから。
秋山兄弟なんて戦史マニアくらいしか知らないのが当たり前、
今で言えば黒島亀人あたりと同程度の知名度だった。

元々この作品がこういうまとめ方になったのはある時「そういえば子規と秋山真之は同窓生だったな」
と思い当たって詳しく調べはじめたら色々面白い繋がりが見えてきた、っていう経緯だったんだし。
929日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:50:34 ID:VSpPubir
>>927
統計あるんだなあwどうも
930日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:51:33 ID:TjIJk6pz
>>917
いやだから影響ってかなぞってるようなもんっていうのが前提としてあって、「坂の上の雲」の文章描写→ドラマの描写の間に、
わりとまともな日清戦争前までの江川日露の漫画というメディアの描写がドラマ制作側に影響を与えてるっぽいなってのが
言いたいのよ。原作は買って、江川のはブックオフで立ち読みでいいから一度ドラマと比べてみてほしい
931日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:52:18 ID:TAA8OcFf
>>926
自殺以前に戦死や病死が多いわけだし、食うや食わずやの国家で
フツー餓死もあったご時世っだったしな。
932日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:53:04 ID:j3dHBNlT
>>922
仙石さんのような戦後の左翼イデオロギーに染まった
歴史解釈に基づいて政治をやると、恐ろしいことになりそう。
933日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:53:13 ID:M9AtUnY2
>>866
ありがとう。
そういえば第1部で、背中に穴が空いておると言ってたね。
カリエス治した時の跡が、まだ定着?していないのかと思ってた。

カリエスは、マリーアントワネットの息子を思い出す。
934日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:54:51 ID:bS4AAGpD
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   「日本は英国とではなくロシアと結ぶべき」
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
         伊藤

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

935日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:55:18 ID:whnMjLNG
そもそもニコライ2世の日本での襲撃シーンのフラッシュバックが説得力なさすぎ。
日本での襲撃を恨んでたというのは俗説。
日記に「一部の基地外がいたからって日本の印象は変わらないよ」と書いており、
さらに日本娘が美人なのでついていきたいとか、ここに留まりたいとか書いてるんでしょw
936日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:56:03 ID:iGEFqOg4
>>928
あんたが言ってるのは、小説の経緯。
そんなの知らねえよ。
いつの時代の人だよ。

だけど、こんな面白いドラマに仕上げた以上、小説でどんなふうに描かれてるのか知らんが、
同窓生だったとか、そんな理由で主人公を入れ替えちゃダメでしょ。
見てて白けるんだよ。
それは子規の人生に対して、失礼だろと。
937日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:57:52 ID:TjIJk6pz
>>929
こっちのほうも統計と実相が合わさって面白いよ。
http://www.warbirds.jp/heiki/jisatsu.htm
938日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:59:37 ID:xNabpHya
>>931
太宰の憂鬱なんぞ乾布摩擦すれば治る

だったっけw
939日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 02:59:58 ID:whnMjLNG
べつにこのドラマ面白いとは思わないが、子規の存在の重要性が分からないなんてかわいそう。
あのドラマ、子規がいなかったら価値半減どころか、ただの戦記物なんだが。

小説でも子規は余計だと思ってる人意外と多いからな
940日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:02:15 ID:TAA8OcFf
>>937

そうかー、当時は、自殺⇔軍隊イヂメの構図か。その発想は落としてたわ。
941日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:02:18 ID:v7mC29zR
>>938
そういった人も自ら腹かっさばいて逝っちゃったんだよなあ
942日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:03:56 ID:iGEFqOg4
>>932
あれで、当人、頭の切れる人を自認してんだよ。
943日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:05:57 ID:xNabpHya
>>941
あの人は小説家になった後で軍隊ごっこするんじゃなくて
軍人になった後で小説家目指すべきだった
順序が逆だと某小説家が言ってたw
944日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:12:40 ID:VSpPubir
>>940
なあに、社畜という兵隊さんの自殺率はだな…
945日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:13:45 ID:TAA8OcFf
>>942
もう、既に百年前の軍人にすら看破されてんのなw

「ストラトギー(Strategy)を知らずにタクチーキ(Tactics)を語る者、遂には国を誤る。」
                                 大村益次郎(兵部省大臣)

むしろ恐露症と揶揄された百年前の伊藤侯や、暗殺された軍人の方が
現在の政治家より、国際政治や国際感覚があるというのは、、、orz
この百年で政治家の劣化のなんとも酷いことよ。




946日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:17:44 ID:VSpPubir
>>945
選挙制度とメディア化による現象…だとしたら
なんとも皮肉な話だよな…
947日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:18:09 ID:vOyBY+ar
先週のは日英同盟と言うタイトルじゃ無く
日露破談ってタイトルにするべきだろ。

今日のは子規死去話に大半の時間を費やして間延びしまくり飽きてチャンネル変えた一般視聴者もいただろうな失敗だわ。
前半を日英同盟成立を描き、後半を子規死去にすればバランスが取れてた。
948日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:21:54 ID:JMu0UKrh
>>945
大村先生、さすが先見の銘がありますな〜
949日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:25:39 ID:iGEFqOg4
>>945
それはどうかな。
当時は、強気じゃなきゃ、国の経営なんか、やってられなかったろ。
950日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:25:54 ID:TAA8OcFf
>>948
出典は知らんが、「花神」のドラマの中かどっかで言ってた
セリフだったと思うw
951日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:35:16 ID:xNabpHya
広瀬がウィッテのロシア宮廷内での発言力減退とベゾブラゾフの
勢力伸張を伊東に進言するけど退けられるっていうのが第6話にあった。

今、中国軍が尖閣や先島諸島に上陸して来ても、管や仙石が上じゃ
どんなに周到な準備していても無駄に終わりそうだな。
現場の海上保安官やJ隊員は、ベンチがアホやから野球が出来ひん
ってみんな思ってんじゃないの。
952日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:35:21 ID:9FoRQ/Hc
>>942
己が馬鹿だという自覚のない馬鹿が一番タチが悪い。
953日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:39:49 ID:TAA8OcFf
>>949

だな。強気というよりは「覚悟」かな。最悪、紛争、戦争まで見越しておく
為政者としての覚悟。朝鮮半島は大陸への足がかり、橋頭堡ではなく
支那・露西亜との緩衝地帯(ショックアブソーバー)としての併合への道程は
結構、リアリストの伊藤らしい冷徹な地政学的な判断で納得がいった。
事実それは「朝鮮戦争」という形で現実のものとなった。
954日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:39:52 ID:TjIJk6pz
子規不要論に政治厨、おまけに頓珍漢と救いのない人間がいるなあ
現実の歴史の流れを物語「坂の上の雲」で切り取った場合、リアル子規の死が
絶妙だか早すぎるんだかよくわからんタイミングなのがどうも日露本番までの箸休めっぽさが
出ちゃうんだろうなあ。

作中では政治家でも軍人でもないいち国民代表って視点も担ってたのに、
肝心の日露直前にその視点が消失したのは子規死ぬ→日露戦争と構成としてはすっきりするけど
作品のテーマとしては残念なことになったと思う
955日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:43:50 ID:MuwjqSoB
子規不人気すぐるww
956日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:44:20 ID:4i8MpK12
1話から6話までのベストシーンは真之留学前の子規との対話の場面
957日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:47:33 ID:bS4AAGpD
>>945
劣化というより元に戻ったんだよ
あの時代の維新〜日露までの政治家が異常なんだよ

国際感覚もった政治家なんて日本人らしくない
日英同盟・日露戦争の前後の外交はあまりにできすぎてて外人がやってるみたいだわ
958日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:50:02 ID:iGEFqOg4
>>953
強気でもなく、覚悟でもなく、大事なのは正論かもしれんね。

松陰門下の幕末の志士が握った政府だから、そりゃ戦争のヤバさ、崩壊の危機は熟知してるし。
覚悟って言っても、薩長で通じたような突破策があった。
伊藤のロシアに通じる策は、怖いって言うより、友達になったら強いよって感じじゃねえの。
当たり前だけど、通用するわけないって情勢なわけだろ。

民主が鳩山を始め、ブレまくってるのは、正論を大事にしないからだもんな。
あのバカ、ルーピー鳩山にも、アメリカに追従するだけじゃ、日本は終わるって、誰でも思った正論があるんだよ。
959日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:50:14 ID:TAA8OcFf
管・仙谷は井伊直弼レベルかw
960日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:54:45 ID:DSQHa8wi
のぼさんといったら、
「寄席いくか?うぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜」
が真っ先に浮かんじゃうよ。
961日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 03:56:16 ID:dq2IsXMc
962日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 04:01:41 ID:xNabpHya
次スレ立ってるね
【スペシャルドラマ】坂の上の雲27【第二部放送】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1291568950/

正直なところ、ここよりも実況ログ読み返してる方が面白いぞ
963日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 04:05:43 ID:TAA8OcFf
>>958

まあ、恣意的かどーかは知らんが地上波ONAIRは
日英同盟の後、安保50年w
昔の日英同盟、今、日米安全保障条約みたいな流れにしようとしてたのは偶然か?
露西亜は今も昔も一筋縄ではいかないのは変わりなく、
昔の米国ポジションは今中国か、、、、 昔の支那は、、、w
英が米に置き換わり
露は、帝政→ソ連→露連邦になっても変わらず、
支那が、清→中華人民共和国と名は変えても、
21世紀に何か遅れてきた帝国主義でw
964日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 04:10:48 ID:vOyBY+ar
那須の乃木を訪ねた老人を足尾銅山の田中正造かとオモタw
965日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 04:23:06 ID:vNFFxB3K
しかしこの百年一体何だったのか。日露戦争では10万の将兵が死に、大東亜戦争では
310万もの日本人が死に、明治以来の海外領土を全て失い千島樺太まで失った。
さらに国中に米軍基地を作られ支那人朝鮮人がうじゃうじゃ住み着いてやがる。
こんな日本に誰がした。彼らが命を懸けて戦い死んで守った日本は一体何だったのか。
百年後こんな日本になっているなら彼らの死はまったく無駄だったではないか。
966日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 04:30:47 ID:VSpPubir
>>965
うーん、しかし他の先進国とて
相当な人死にを出してますぜ。
領土もちぃーさくナッっちまってよ。(除く米露)

中韓の動向に気を付けるべきなのは確かだが
967日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 04:47:45 ID:m0vc+tBF
>>965
アジアで最も早く近代化をなしとげ
白人が支配する世界に覇を唱え
世界を相手に大博打

一歩間違えれば
南米やアフリカのように
現在でも搾取されていたかもしれないし
フィリピンやミャンマーみたいに
なってたかもしれない
あるいは
サハリン州の一部としてロシアになってた
かもしれない


968日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 04:47:50 ID:ZOSOVJls
日本は資源がない国であり食料も自給できない小国です。それが生産で輸出できたから大きな顔してきた。
これからはTPPなどの自由貿易で脳無理だろ。
農業は負けるし、自動車、電化製品は韓国にまけ今に東南アジアに負けるだろ
人件費の高さはもう無理、EUの高コスト体制は先生であろう
969日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 05:39:41 ID:7HVR4cnJ
>>965
こんな日本に誰がしたって?
そりゃ前の大戦を避けられなかった連中がそうしたんだ
命をかけて日本人以外も大勢殺してこうなった
まあ無駄というなら連中の行動そのものが無駄だったわけで
自業自得だよ
970日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 05:49:34 ID:44OhvhRZ
【尖閣問題】日本が再び戦争するのであれば、中国には核爆弾がある! 水爆も中性子爆弾もある! 劣勢に置かれたら、中国は核で反撃する!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291534677/
971日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 05:50:52 ID:vOyBY+ar
戦費調達の児玉に桂内閣は1、2年のうちにロシアと戦争するつもりと言わせて乃木に百姓の真似事を辞めさせておいて
直後に場面が変わるや日本政府はロシアとの戦争を恐れて外交で弱腰になっていたが
民衆はやけに好戦的だったとナレーションに言わせる支離滅裂さがNHK脳
972日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 06:44:04 ID:U+OeN8qb
あの滝廉太郎の悪口言ってたロシア人ぶん殴ってやりたかったよ。
973日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 06:47:21 ID:Z9cblFPd
>>972
ボリスに免じて許してやれ。
974日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 07:07:23 ID:xNabpHya
昨日の第7話は季子と律の鉢合わせで流れが加速してたw
豆とか桃とかみんな楽しそうだったな
975日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 07:28:02 ID:+c4O53bn
何でこんな日本に_ト ̄|○

【尖閣衝突】 「釈放決定は首相官邸中枢から中国側に事前通報されていた」 〜仙谷長官、中国に事前通報“今日、船長釈放されます”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291575898/
976日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 07:40:39 ID:siqN8K/X
>>818
日本が占領されなかったのは、日本人の持っている「文化」がそれなりに
欧米列強にも敬意をもって受け入れられていたからだという説もあるぞ。
もーちっと広い目で楽しんだら?せっかく見てるんだから。
ドンパチばかり見たい人のための話じゃないよ、坂の上は。

ロシアより愛をこめてはちょっとウェイト置き過ぎたとは思うが。
977日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 07:57:02 ID:Q7laRreb
ってかなあ。
これは戦争ドラマじゃないわけで。
日本の青春時代を描いたドラマで、その中で日露戦が欠かせないってだけ。
大望を抱いた若者が、方や日露戦勝利の立役者として檜舞台に立ち、方や若くして病に倒れながらも俳句革新の道で短い一生ながらも一事をなしえた。
この対比が痛快かつ興味深いのに。真之好古は世界を舞台に活躍する一方で子規には子規庵が世界ってとこなんて象徴的。
戦争に関連して民衆を描くと2chは叩く傾向にあるが、戦争の背景には間違いなく民衆がいたわけで、そういう視点をいれる意味でも子規並びにその周囲は必要だよ。
武人だけじゃ戦争になんか勝てないどころか、遂行すらできないよ。
978日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 08:20:18 ID:M+9safcn
伊藤が耄碌じいさんみたいな書かれ方になっててアレだけど、
第6回は伊藤のロシア訪問の一連のシーンが一番面白かった。
979日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 08:36:09 ID:xOmp8Pz2
>>978
結果を知ってる我々には滑稽に映ってしまうのが悲しいな。
その後、日本政府はソ連にも騙された事を考えると余計悲しい。
980日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 08:57:26 ID:roez4tDV
>>967
今でもアメリカに搾取されまくってんじゃん
アメリカは今後も日本をしゃぶりつくすよ
981日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 09:06:06 ID:3Xi86/0B
http://www.youtube.com/watch?v=4JsMX7s-B9Q&feature=related

エンディング歌ってる人の画像
982日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 09:13:06 ID:kA26eLw+
>>977
>真之好古は世界を舞台に活躍する一方で子規には子規庵が世界ってとこなんて象徴的。

自分もそれ思った。

真之や好古の海や陸を舞台にした話の合間に入る子規(最近は病に苦しむシーンが多いが)

子規を見てるととても切ないが、残された時間が一番少ない中でがむしゃらに生きて、
何かを遺そうとする姿は壮絶。真之との絆も、心の底からお互いを思ってるのが伝わる。

見てるこっちも、思わず律の気持ちになってしまう。
983Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/12/06(月) 09:17:53 ID:0GiD168V
俳句は、修飾語や儀礼語の冗長を排除して、伝えたいことを簡潔
に表現する言語法であるから、軍隊の命令や情報の伝達に有効で
あったということがあるのだろう。>>982
984日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 09:21:22 ID:9ayLjDP+
香川の子規の演技は本当にいいな
正直原作の子規パートは嫌いでこの作品は戦争ドラマとしてだけ期待してたけど
ドラマとしてみると子規パートは絶対に必要だな
985日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 09:25:19 ID:fsBNxqB6
のぼさんやつれたね。律の看病疲れっぷりにもぐっときた。
淳さんや広瀬の華やかな世界との対比があまりにもつらいよ
986Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/12/06(月) 09:26:25 ID:0GiD168V
追記>>983

本日、天気晴朗なれど波高しが有名で、天気が晴朗であることで
目視での砲撃照準が可能となり、日本海の荒波で訓練した操艦や
照準で、日本側に有利であることを表現したと言える。

装備力よりも人間力が有効であるとされるが、第二次世界大戦で
は「物量力よりも精神力が優越する」という誤まった用法に堕落
してしまった。

薩長藩閥による旧幕府関係者への虐待や迫害が、そのような歪み
の原因となっている、というところを、どのように表現していく
のだろうか。
987日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 09:43:46 ID:JWhaWzhG
子規(←変換できるところが素晴らしいね!)って
リアム・ギャラガーみたいなもんか
988日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 09:54:10 ID:diLJEgK0
>>979
まあ、伊藤の日露協商構想は戦後日露の新たな勢力均衡の上にたった形で、日露戦が終わってから実現する。

そして、アジアで封じ込められたロシアが再びヨーロッパに目を向けるようになって、バルカン問題で第一次世界大戦へ・・・
989日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 10:01:27 ID:WdWU6x+l
広瀬とアリアズナってパコパコあったんですか?
それともプラトニック?
990日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 10:14:19 ID:iqrgpb8S
>>989
ドラマとしてはどっちでもいいんんじゃないの
まああんまりやってそうに見えんが

史実としては文通程度だったはず
当時のロシア人にとって異性と文通するってのが
どの程度のもんかはよう知らん
991日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 10:30:44 ID:Ylue6TZV
またどうしてこんな日本に厨が湧いてるのか
明治期〜戦前なんて国民生活レベルで見たら貧しいことこの上ないし
経済財政政策なんて日露戦争以降無茶苦茶
明治の政治家が今の日本見たらどうしてこんな「凄い」国になったんだと
驚愕するのがオチだろ
結局それはアメリカに守られた高度成長のおかげなんだしな
992日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 10:34:16 ID:KQXBj1oD
>>990
欧州の社交上、文通程度なら普通にアリ
修道士と修道女間であっても問題は無い
但し、手紙は基本的に他人に読まれない分
文章が物凄い事になっている場合もあるのは
古今東西、いつでもありがちなパターン
993日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 10:38:40 ID:roez4tDV
>>989
あの時代である訳ないじゃん
良家の子女が夜遅くまで男といる訳ないし
広瀬にしたって結婚もできないのに
無責任にできる訳ないっしょ
994日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 10:59:23 ID:ypgSwog7
しかし広瀬はアリアズナにもうちょっと違う日本語を教えられなかったのか。
w
995日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 11:03:12 ID:JWhaWzhG
まあ、あさぎり、なんて言葉使ったことないしな
996日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 11:03:56 ID:roez4tDV
>>994
しかし日本の艦の命名の基準っていいなぁって思う
今でも伝統は続いてるしね
名前聞いて風景が思い浮かぶなんていいわ
997日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 11:07:38 ID:roez4tDV
>>995
当時だったら普通に使うんじゃね?
998日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 11:09:58 ID:vOyBY+ar
それが写実だよ!
999日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 11:15:15 ID:rAkPcbDB
俺の払った受信料で糞ドラマ作りやがって、即刻打ち切りにして金返せ!
1000日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 11:17:32 ID:5Y9B0gRO
1000なら地球滅亡
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい