【政治】安倍政権の少子化対策 子育て給付金を1人1万円から3千円に減額★2©2ch.net
子育て給付金 政府が一転継続 15年度、1人3000円軸に調整
政府は9日、2014年度に子ども1人あたり1万円を配った臨時給付金を、15年度も継続する方針を固めた。
財源のめどが立たないことから当初は1回限りの措置とする方針だったが、与党内で継続を求める声が強まった。
金額は減らす見通しで、1人あたり3000円を軸に調整する。14日に閣議決定する15年度政府予算案に盛り込む。
子育て給付金は、14年4月に消費税率を8%に引き上げたことの影響を和らげる経済対策に盛り込まれた。
中学生以下の子どもがいる世帯が対象で、事業費は約1500億円。全国の自治体を通じて支給した。
政府は10%への消費税率の引き上げを今年10月から1年半先送りすることを決めている。
財源が厳しいこともあり、子育て給付金は1回限りで打ち切る方針だった。
しかし今年春に統一地方選が控えていることもあり、
公明党を中心に与党内で給付の継続を求める声が強まり、一転して支給を継続することになった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H5J_Z00C15A1EE8000/ 2015/01/10(土) 06:40:10.42
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420839610/
2 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:11:31.33 ID:lrg9pGLS0
スレ立て乙です
3 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:11:47.03 ID:MQpqih540
公務員の給料は上げます!(キリ
4 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:12:04.70 ID:wxglh4dZ0
3000円とか少なすぎるやろ
5 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:12:27.89 ID:yr4wzvZj0
3000円って…馬鹿にしてんのか?
0でいいよ
ローラの親父のような不良外国人にいいように持ってかれるんだから
7 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:12:34.81 ID:6etp/Y8I0
移民入れる気満々だから日本人の労働力が増えちゃ困るしね
8 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:12:55.60 ID:m93hSlZp0
9 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:13:08.60 ID:lrg9pGLS0
そりゃ少子化なるわな
当分選挙が無いから強気だな
12 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:14:11.86 ID:TKo9eIna0
んで 給付すんのに いくらかかんの?
しかし未来の世代に背負わせる借金はどんどん増えますwww
意味わかんねーんだよ子無しgmkz勝手に人の子供達を財源にして
財源確保できないから減額とかふざけてんのか???
子無し国賊は安倍夫婦を筆頭に独立採算にしろよ
14 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:14:38.70 ID:0CnFFu6S0
海外にばら撒く金はあるのに?
.
●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」が喧伝されている。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。
【麗澤大学 経済学部 教授 八木 秀次】
“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
一方で、“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事”など「外の活動の方に価値」があると見なす。
『専業主婦をなくせ』という“女性すべて”を「外に出て働く人間」にしてしまおうという共産主義思想である。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドらが集めた統計では、“女性”の「学歴が向上」し、
「労働参加率が上昇」すると結婚年齢が上昇し、少子化傾向になると述べている。
【立教大学 特任教授 平川 克美】
.
いいことじゃないか
1万円もらえるから子供生むなんて奴いないんだし税金の無駄遣い削減だな
17 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:15:31.16 ID:lrg9pGLS0
どうすんだ
当然だわな。子供がいる家に金渡しても子供増えない。
結婚したらいくらとか子供産まれたらいくらとかにしないと少子化対策にならない。
安倍ジョンウンGJ
このまま日本を滅ぼそう
20 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:16:39.47 ID:lrg9pGLS0
鬼女激怒
月に2万6000円配るとかよりは
現実味があっていい
23 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:19:06.31 ID:lrg9pGLS0
なんぞ
25 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:20:07.20 ID:e+KxA+Dp0
>>16 貧乏な奴はこれをアテにして生きてるよw
他人の金をねだる乞食が「独身税を取れ」とか言ってるから笑えるよねw
自分の稼ぎが少ないんだから養子に出すとか口減しするのが先なのにw
26 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:20:47.34 ID:DgNMcdfU0
おいおい
.
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚たちは、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
厚労省は「社会保障の充実策」と称するバラマキ「待機児童対策」の予算要求を4937億円行っている。
4937億円を単純に、(待機)7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【『待機児童対策の費用は1人当たり705万円!』学習院大学 経済学部 福祉経済学教授 鈴木 亘】
.
公務員はこれの26倍相当の増額か…
いい世の中なことで…
無しでいいよ
30 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:21:52.81 ID:+HQwe0j40
自民は老人には財源がなくともばらまくが
子育て世代にはこれ
31 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:22:05.24 ID:DgNMcdfU0
カスだな
32 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:22:30.03 ID:bqdyZCIu0
これで女性に社会進出しろというバカが安倍
女は子育てで手が離せない
託児所に預けられるように子ども手当があったのに
33 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:22:47.77 ID:VfItxNpj0
35 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:22:53.83 ID:Cd1zKZBl0
1か月250円って幼稚園児の小遣いかい
36 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:22:55.29 ID:Q4yULpy40
アホ安倍しばきたいわ
37 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:23:01.00 ID:mTkOcItJ0
社会保障費から20兆円を子育て支援に振り向けるべき。そうすれば、未成年の
子供に年間100万円が給付できる。老人その他に金を使うよりはるかにマシ。
.
v――.、 フフフフフフフフッ…!
/ ! \ ホントは、日本の少子化要因は、
/ ,イ ヽ 女性の“高学歴化”や“賃労働化”だったの…!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / 少子化対策はね、未婚率を減らすことなのよ!!
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < 今まで、嘘ついててゴメンね!!
! rrrrrrrァi! L. \____________________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ 実は、結婚している夫婦は概ね2人以上も生んでいるの!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、 だから、待機児童対策やイクメンをしても意味ないの!!
./ ヽ> l / i \
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html .
39 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:24:22.94 ID:DgNMcdfU0
アホ
40 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:24:24.13 ID:WCLk9Un50
増税したのに、なぜか給付が減ります。
それが安倍政権マジック。
43 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:26:18.11 ID:xz2Lc8CB0
お前らなんか勘違いしてるけど、これ子ども手当とは別枠の、
消費税増に対応する給付金だぞ
44 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:26:47.21 ID:VTA9G78N0
日本人を滅亡させるのが目的の安部が少子化対策などやるわけがない
45 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:27:00.35 ID:DgNMcdfU0
酷い
46 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:27:24.39 ID:WCLk9Un50
>>42 増税してもまだ赤字。それでも、公務員給与は増えます。
それが安倍政権マジック。
47 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:28:06.23 ID:Fas03ZBT0
財源が足りない財源が足りないという横で
増税や景気上昇で増えた歳入も全部使いきる狂った国家
48 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:28:20.62 ID:X2MaOgCp0
民主党の方がマシだな完全に
49 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:28:38.79 ID:2zAYXjAm0
公明党を中心に与党内で給付の継続を求める声が強まり、一転して支給を継続することになった
52 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:32:20.94 ID:IEViQld20
優先順位的には
公務員の賞与増額>子育て給付金
53 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:32:22.32 ID:V+B23eoU0
54 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:33:20.68 ID:AHOzdEMu0
国会議員と国家公務員の給与は引き上げた安倍内閣
いっそもう、毎年100万人ぐらいを人工授精で生産して
国の施設で成人まで育てればいい
予算を集中的にその分野に投下しろ
56 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:34:30.62 ID:+0IbaZqb0
>>51 すまんが、そのレスがいかにして自分のレスへの批判として機能するのか、論理的に説明してくれないかい?
話逸らしたいだけ?
58 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:35:55.75 ID:4/XhppQh0
>>1 ____
/ \
/ _ノ '' ⌒ \
/ (● ) (● ) \
| ∴ ⌒, ゝ ⌒∴ |
\ `ー=-' / 少子化やむなし…
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
59 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:35:59.90 ID:2zAYXjAm0
チェンジ
>>43 おまいも勘違いしてるけど、子ども手当ではなく児童手当な
>>57 自爆か?
別法律の公務員給与を持ちだした事こそ話題そらししたいだけでは?w
62 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:37:20.92 ID:XCsTfcpQ0
安倍総理の甥はフジテレビへコネ採用された
これがアベノミクス
63 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:38:27.17 ID:2zAYXjAm0
ほえー
64 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:38:31.95 ID:HmWpODEg0
あ
>>61 「増税は社会保障にのみ使います!!」
はい論破。自民党さんは、別法律がどうたらなんて言ってないよね。
67 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:40:13.26 ID:VKAJnQEg0
官僚や大企業にアメを与えなきゃ自民党の存在意味が無い
だからムチを打って一般国民から搾り取れってかい
>>65 じゃあ増税分を公務員給与に使用したソース出して
出せないなら君の負け
69 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:41:34.28 ID:bFFvu+Gy0
これを当て込んでガキつくった奴はハシゴ外されたわけだけど、
こういうことがあるからガキなんかつくれん。
70 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:41:53.02 ID:2jhovWSJ0
やったあ
何買おうwwww子供ふたりだからケーキでも買おうかなwktk
71 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:42:09.13 ID:2zAYXjAm0
あべし
72 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:42:16.37 ID:3F8oOmOh0
種なし小僧アベシには子育ての苦労や家庭の事情など理解できないのだ。
73 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:43:04.47 ID:xz2Lc8CB0
>>69 増税の給付金なんて当て込んで子供作ったやつなんかいるのか?
>>1 3000円って毎月の給食費にでも充てろってことか?w
75 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:43:43.67 ID:IEViQld20
>>70 今までより7千円減額になったのがそんなに嬉しいのか?
>>69 いちまんえん当て込んではしごはずされたって憤る奴いるのかよwwwwww
貧乏性過ぎるだろwwwそれとも制度理解してないのかなwwww
77 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:44:50.55 ID:xz2Lc8CB0
>>75 今までって、今までなんか無かったし、今年ももらえるなんて思ってなかった金だよコレ
79 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:46:25.72 ID:aCESVzfm0
3000円
80 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:46:25.99 ID:nj3LvyLZ0
貧乏人が子供持つ必要ってあるの
81 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:46:32.49 ID:xz2Lc8CB0
↑ここまで児童手当と混同するバカ
↓ここからも児童手当と混同するバカ
82 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:46:51.83 ID:2jhovWSJ0
>>75 貰えるなら何でもうれしい
もっとくれるならくれ
83 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:47:08.37 ID:HmWpODEg0
84 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:47:53.45 ID:QdHLWpbZ0
種無し子無しで育児やったことない安倍に子育てがわかるわけない
85 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:47:54.73 ID:7Z+BeNdK0
議員は上がります↑
86 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:48:01.83 ID:guNFKrCs0
少子化が捗るな
87 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:48:03.70 ID:gJO2+UOY0
そもそも10年先とか考えてたら異次元ばら撒きなんかやらないし
あと4年やれば長期政権と言われるし前の在任期間と合わせれば歴代上位に入る
まあ業績としては史上最悪とされて歴史そのものから削除されかねないけどな
これだけ借金作った内閣はないしそれでマイナス成長なんて理論上もあり得ない
その場凌ぎのうえに消えた税金疑惑だな
88 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:48:44.18 ID:bqdyZCIu0
3000円って安倍の昼飯代以下やないか!なめとんんか!
89 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:49:05.19 ID:f6xc2L4E0
でも大企業には5超バラマきます。
90 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:49:26.94 ID:HmWpODEg0
>>83 日本人の子供の未来の姿です!
女性の社会進出は、極悪非道な行為!
>>25 貧乏なら働けって
夫が最低20万
妻が10万でもなんとかやっていけるレベルなんだぞ?控除を含めてもな
己の趣味に金を使いたいなら子供なんて作るな
92 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:49:48.31 ID:I/fmNs5U0
たったの1500億かよw
公明主導の一時給付金は3兆円だったわけだが
まったく少子化解消する気がないな
まあわかってたことだが
93 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:51:38.25 ID:xz2Lc8CB0
>>91 児童手当と子育て給付金を混同してるようなバカに話しかけるなよ
94 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:52:29.63 ID:HmWpODEg0
>>83 広めてくれると嬉しいです!!
女性の社会進出、害悪!
移民の害悪がここで見れます!!
95 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:54:18.01 ID:xrCIxqJX0
これはいいだろう
今時、結婚や子育てなんてできるんだからさぞかし勝ち組に違いない
そうなれば年収は1000万はあるはずだから1万円なんてやる必要はない
むしろ全カットが妥当
安部ちゃん、やっちまえww
96 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:56:28.70 ID:HmWpODEg0
97 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:57:01.24 ID:IEViQld20
浮いた分のひとりあたり7千円を公務員賞与増額にまわします
98 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:58:45.83 ID:aCESVzfm0
ひどいな
99 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:59:01.18 ID:cMoQL8CY0
自民に投票入れた馬鹿は死ね
少子化担当大臣置いてもこの程度って、
マジで減った分の人口を移民で穴埋めする気マンマンってことだよなw
消費税ってこうゆう社会保障じゃなかったの
102 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:01:09.05 ID:gvkgwsAG0
>>96 外人に預けられる日本人なかなかいないから大丈夫じゃね
日本ではベビーシッター自体成り立たんし
3000円で何かできると?どういう意図でやってんの?
日本をトリモロシた結果、移民が増えたで!
105 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:02:29.00 ID:00b5NvB80
カネ出さないかわりに子供産もうとしない不届きな若夫婦に
政府が「早くガキ作んないとパクるぞ、コラァ!!!!」と恫喝の手紙よこすかもしれねーぞ
106 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:02:34.09 ID:QC06uuYG0
子持ち貧乏ざまぁあああ。子供は車や家と同じようにステータスで
中には自慢してる輩がいるんだから、しっかり自分で他人に迷惑掛けずに
育てろよ。
107 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:02:59.12 ID:9NaXJQ3T0
選挙が終わった途端にこの様か
安倍には子供がいないから、少子化問題には興味がないんだろうけどさ
108 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:03:01.07 ID:aBNQZxkV0
>>103 安倍ちゃんのちょっとしたランチおごり的なノリかな
109 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:03:53.33 ID:I/fmNs5U0
先進少子化のヨーロッパで唯一出生率高いのが
あの有名なおフランスだからな
かの国を見習って移民をもっといれようぜw
で、入る移民は、安倍ちゃん支持の人たちが嫌う国と。
111 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:05:20.53 ID:guNFKrCs0
自民支持してる奴あたまおかしいんじゃないかと思う
112 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:06:28.33 ID:UXAtip620
年間3000円だからな。月にしたら250円w
配ってる経費のがかかるんじゃないのか?
児童手当は、中学卒業まで、月1万円出る
>>101 死にゆくジジイ・ババアに金をつぎ込むことが、自民党のいう社会保障だよ?
114 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:07:24.29 ID:eMU8RQC+0
>>1 さすが、日本人撲滅を企てる
安倍竹中
ユダヤ新自由主義政権だ
次の少子化促進政策はなにかな
115 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:13:54.86 ID:KCZPpcgq0
ほえー
116 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:17:26.30 ID:Zgi6VibR0
微妙な金額すぎてほんと3千円払う経費がもったいない
財政が苦しいならスパッとやめるのが正解。
景気のための財政出動なら、こんな半端な額はない。
もはや結婚してガキ作るやつはバカと言われても仕方ないレベルw
119 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:20:34.76 ID:eMU8RQC+0
「わが党の努力で、なんとか3000円は確保しました」
ただただ山口が、こう言いたいがためだけの無駄使い。
>>120 ほんそれ
統一地方選の時に言い回るんだろ
122 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:29:44.94 ID:1Ynwe8ZM0
ほえー
123 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:30:16.12 ID:NzH9sva50
1500億円もかかるのかよ
ゼロにしろよ
124 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:31:16.35 ID:eMU8RQC+0
配偶者控除廃止、一人1万円から3000円に減額、女性shine、
少子化促進、大量移民する気満々の安倍自民
125 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:32:16.44 ID:eMU8RQC+0
126 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:33:50.03 ID:ZGOpAgJq0
よし、あとは移民で日本を破壊するだけ
ありがとう安倍ちゃん
127 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:33:53.03 ID:/+047dFN0
去年消費税対策として一回限りの臨時給付金出したけど、リクエストが多いから額減らすけどまた給付するよって話だよね?
128 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:33:56.22 ID:NzH9sva50
>>125 若年層の雇用支援
まともな雇用がなければ結婚なんかできない
>>125 もうどうにもなりませんw、諦めよう。
俺もATM負債で人生潰すくらいなら将来の衰退の方が何ぼかましだしw。
>>123 これやめたら、中止になったら低所得者の幼児教育無償できるんじゃね
地方自治体からあれこれ一気にやられて事務作業がおっつかないとか言ってきたんだっけあれ
131 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:37:54.25 ID:oSy1CEqx0
小学生のお年玉かよw
待機児童対策につぎ込んでる税金、児童一人当たり年間750万円なんだってな
だったら年間100万くらいくれてやれよ
そのほうがずっと安上がりで効率的だ
>>130 低所得層は今でも十分優遇されてるでしょうが
134 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:40:13.83 ID:OE5G5CA30
>>111 現安倍政権に関しては自分もそう思うんだけど、だからと言ってリベラル&左翼は論外だからね
ほんと速く真っ当な真正保守の出現をねがうわ
135 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:41:14.39 ID:+T3zttOU0
こんな国に明るい未来は無い
>>133 低所得者から始めて、段階的に幼児教育無償にしていくんでしょ
とりかかりが始まらないと次に進まないんですけど
経済的に優遇して子供が増える可能性って低所得者が一番高いし
137 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:45:51.56 ID:cGrgLXgH0
今まで一人1万円も支給してたのかよ、独身の俺はぜんぜん知らなかったぞ
マスコミでも報道されてなかったんじゃないの
民主党の子ども手当ての時はこれでもかってくらい報道されてたから知ってたけど
138 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:46:29.14 ID:cj0XnsA8O
払わないって言ってたじゃないか
嘘つき
1万でも成果ないからな、当然だろ
140 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:48:03.32 ID:NzH9sva50
>>137 独身者にとっては子育て支援は地獄のような制度だな
>>136 段階的?低所得ばかりこれ以上優遇しないでほしい。
低所得は児童手当も満額貰える。地域によっては子供の医療費も無料。
給食費も免除。就学援助も出る。保育料も安い。
中間層は税金取られるばかりで何も貰えない。
142 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:54:50.84 ID:mabHB86I0
安倍アウト
143 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:56:48.31 ID:mbrGjsQl0
144 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:58:13.69 ID:CRWYPw7J0
少子化でいいよ別に
145 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:58:59.72 ID:XFWY63Ua0
財界と役人だけが幸せになれる国
>>141 だから、最初は低所得者からスタートして無償枠が拡大されるとかそんな話だったはず
1人っ子が多いのは低所得者と高所得者層なんだから
低所得者を優遇する方が少子化対策としては有効でしょうよ
ハゲにも手当てを… 48歳
148 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:06:02.64 ID:D99OGfcS0
少なすぎるやろ
>>141 >>66のリンク先のフランスの少子化対策が面白いよ。
子どもの数に応じた子供手当(バラマキ)と
子どもの数に応じた税率の低減をやってて効果が出てるようだよ。
少子化対策って、遅れれば遅れるほど、出産可能な若い女性の人口が減っていくからなぁ。
バラマキでも何でもいいから、さっさとやれ。
ババァだらけになってから子供を産ませようなんて、無理な話だからね。
152 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:10:00.84 ID:guNFKrCs0
もうこの国あかんかもしれんね
外国人も貰えるのになぜか話題にならなかった制度だったな。
155 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:12:03.46 ID:cj0XnsA8O
>>1 政府は9日、2014年度に子ども1人あたり1万円を配った臨時給付金を、15年度も継続する方針を固めた。
やはりこうなりましたか
安倍は弱者を不幸にしてばかりしてきますからね
変えてくるんじゃないかという気が若干してました
156 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:15:59.32 ID:s+KIfCzY0
ア保守の人たちは「子供手当ハンターイ!」と言ってたので、
さぞや満足でしょう
157 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:21:51.79 ID:0Pl6L8be0
そんなの0でいいんだけどな
甘ったれんなって話だ
ただ、浮いた予算を公務員給料にしかしないから腹立つ
少子化でいいんだよ。人多すぎてウザいだろ。
>>159 少子化がどんなに進もうが、都市部に人は集中する。
161 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:30:09.24 ID:BR2pZ8HlO
生活保護費を大幅削減して、費用を捻出できる
162 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:33:40.81 ID:IEViQld20
3千円も臨時金もらえるなら家買おう!とか子供を私立に通わせられる!って考えるから
みんな子供作ったほうがいいと考えるよね
子無しプギャーだなw
これは安倍ちゃんGJだね
安倍ちゃんのおかげでこれから少子化もなくなり子沢山になるだろうな
8人兄弟くらいが当たり前の時代になるかもね
163 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:34:19.18 ID:TZOEdJpK0
子供出来てからはわかるけど少子化に大事なのは生まれる前を考えろよ
164 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:40:10.76 ID:ctzDwjkt0
ks
166 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:53:28.68 ID:HFCpmOVI0
地方も居住地域を集約して維持するインフラを抑えればいいでしょう。
・ネット普及で地方からでも仕事・教育・買物・医療できる様になってきている。
・少子高齢化や人口減少による労働力減少な社会では、管理・営業・娯楽など都市部に多い労働者よりも農業や漁業や工場など地方に多い労働者の所得が改善されやすい。
・少子高齢化や人口減少による労働力減少な社会では労働力の価値が相対的に高くなり、多産志向になって住環境が多産に適している地方が好まれる。
167 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:53:50.15 ID:VEoR+mvY0
いやー
すでに生まれてる奴には金やるだけ無駄
これから生む予定の奴にやるというか生む気にさせる環境をつくるほうに金使え
169 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:00:22.18 ID:xp7z2Ytf0
はじめてのお遣いなどでも2子以上の家庭が多い様に1子生まれればもう1子と考える家庭も多いでしょうから、少子化対策するなら未婚者を減らすのが効果的でしょう。
未婚者を減らした方が、多子化にも繋がりやすくなるし、犯罪抑止にもなるし、孤独者も減らせるし、生活困窮者(夫婦が同時に失業するのは稀だし、共同生活の方が生活費を抑えれるので)も減らせ、社会が安定化します。
一回、今年は給付しませんって、言っておいてからの3000円か。
0よりは3000円でも出るだけましと思わせるには十分だな。
>>169 うちは二人居るけど、本当は三人欲しい。
でも金が無いし、妻はやはり仕事と両立させるの厳しいからって二の足踏んでる。
そこんところにもどうにかして欲しいな。
こういう短期的、一時的なものは意味がないんだよね
子供を育てるってそんな目先の問題じゃないからさ
少子化対策やってますよっていうパフォーマンスなんだろうけど、
やるほうも頼むほうももうちょっと考えようぜ
完全なる死に金だよ
世の「お母さん」が小銭儲けたって喜ぶだけ
173 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:06:22.67 ID:V+B23eoU0
>>169 未婚者の割合%(2000年→2005年→2010年)
男性
25〜29歳 65.1→69.4→71.1
30〜34歳 32.8→42.9→46.5
35〜39歳 19.1→26.2→34.6
女性
25〜29歳 40.4→54.0→59.9
30〜34歳 13.9→26.6→33.3
35〜39歳 7.5→13.9→22.4
15年度分は更に増える。男40%、女31%まで行く
ちなみに既婚の子供の数もここ10年で、 2.23→1.96まで減ってるし。
174 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:06:58.15 ID:uOJLp0NE0
>>171 それはあるよね。
うちも2人いるけど同じ理由で3人目は
ちょっと厳しいかなと二の足を踏んでる。
175 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:09:00.12 ID:E8i0SJIs0
>>171 所得格差の縮小などで低学歴化していけば、将来の自立までに必要な一子当たりの教育費(教育費)が軽くなって経済的に多産が阻害されにくくなりますね。
176 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:13:38.93 ID:63J9PBbx0
>>173 多子化を促すなら所得格差を縮小した方がいいでしょう。
・女性が結婚相手に希望する経済条件が緩和されて結婚増に繋がりやすくなる。
・低学歴化に繋がって、早婚化・早産化するし、自立までに必要な養育費が軽くなって多産が経済的に阻害されにくくなる。
・人件費増による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
未婚者を減らすなら奥手な人向けにお見合い(紹介)で交際機会を増やすのもいいです。
初めから結婚にまで繋がらなくても交際経験を積んでいく事で異性に慣れて結婚に繋がりやすくなっていくでしょう。
177 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:16:29.70 ID:p7zKUayoO
住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
公務員の給料上げて金無くなったから
子育て世代から搾り取るしか無いんだよ
自分達目線でああして欲しいって意見が凄く多いけど
安倍さん麻生さんたちのように育った人たちは全然そんなの興味ないんだよw
・幼い頃から裕福なのが当たり前な友人たちに囲まれてきて、それしか知らない
・平民のことはテレビでしか知らない。DQNの愚行や炊き出しの行列を見て
動物みたいに暮らしてる原始的な存在、怖い、近づきたくないと思ってる
・アメリカ共和党の貴族的な方針にずっと共感している
・シンガポールの最近の成功に憧れている
こんな人たちが本気で少子化対策なんかするわけないじゃんw
麻生さんと同じくらいの家柄の人たちと働いてたことがあるけど
特に最初と二番目は本気でガチ。自分の努力で得た地位でもないのに、
もしかしたら、それゆえに自分達の階級と違う人たちを別の生き物みたいに思ってる
180 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:37:38.35 ID:VEoR+mvY0
181 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:41:48.93 ID:YFLfS7f60
三食昼寝つきでゴロゴロできるから
子供産むのに
最近は産んでも楽できないで
産んで働け介護しろ
と要求が多すぎて疲れるという意見も多い。
900万の収入がある世帯に授業料無償化が
今の世の中で優先すべき政策だとか思う人なのおまいらって。
183 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:43:13.48 ID:aV3oelND0
こいつ種無しで、子供なんかに興味ないから。
184 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:43:26.09 ID:L9ijLwOo0
子育て給付金より、独身男性に若い女をあてがった方がずっと少子化対策になる。具体的には、俺に女子高生を寄越せ。
185 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:44:39.14 ID:guNFKrCs0
186 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:49:20.72 ID:QyJ1WLrV0
安部、麻生とか金持ちボンボンの政治不向きな資質だろ。
そんなのが「国民の生活云々〜」とか語ってるのホラ吹きにしかみえない
187 :
世界に最後の戦いを挑む者@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:52:50.39 ID:tLcuTi0V0
戦争するの??お金を消すの??
いつまでこんなにも人を苦しめてこの地球で暗黒の冷たい世界を作って生きていくの?
独りで寂しくないの? 大切な人や子供、周りの人間、「自分」に寂しさと怒りをぶつけて傷付けてないの?
はよせなこの俺が全員皆殺しにするよ?皆を苦しめ続ける人間から順番にブチ殺すよ?
お前ら人間の「命」を金や物で苦しめて心と体を殺すヤツは何処のどいつ?
もう視界から見える寂しくて辛くて苦しいって人間をこれ以上見たくないわ
生きてるだけでめっちゃ嬉しい、幸せやって思えるように人間を変えさせろ お金をはやく消せ!!
By 天翔る龍ノ落とし子 a.k.a. カカロット
188 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:57:32.50 ID:cAPuwraC0
>>181 小梨は日本人の子どもは増えなくていいけど、罪にt位の子どもは増えて欲しいらしいなw
在日に養ってもらえよ、老後は。
189 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:58:08.11 ID:v2FDG8js0
そんなの0円でいいだろ
安倍チョン自民党の党是は日本人殲滅だからな
日本人の子供に手当てを出すなんてとんでもないことだからねw
191 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:03:10.09 ID:vzfIJW390
3000円って中学生のお小遣いじゃねえかwww
192 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:04:40.47 ID:6IM5gO5+0
>>190 そんなことで殲滅されるんなら
それでいいんじゃね?
金貰えなきゃ子供産めないなんて言ってる奴のほうが
おかしいんだよ
193 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:05:36.56 ID:Vf7b3xP00
子供を作らないようにして
移民増やし、日本人を根絶させようとする売国安倍チョンの狙い通り
194 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:08:14.39 ID:vzfIJW390
195 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:13:34.78 ID:YFLfS7f60
月に数千円じゃ子供増えないだろうな。
子供ひとり産んだら月額30万円手当とかやったら
絶対に少子化解消すると思うんだけど。無理だしね。
196 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:13:36.65 ID:iK0Z8mZ00
>>194 なんでも権利に乗じて
金欲しがるのはチョンの特権だもんな
>>188 俺を養ってくれるなら在日でもいいよ(爆笑)。
198 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:20:24.92 ID:FCUYfmm40
199 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:20:37.00 ID:aQM3+hG60
二人子供いるけど、無駄だろ、いらねえよ。これが少子化対策??
交付事務経費のが高いだろ。w
仕事を続ける中で子供を持つことに対して引け目を感じるような風潮を変えたほうが良いよ。
スレタイが随分と悪意に満ちてるな
去年だけの特別手当てだったのを今年も続行させるが
財政が苦しいから金額は落ちるってだけじゃないか
201 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:21:50.86 ID:uXr/Mmbg0
子供一人につき、月20万円補助とかにしてみろ。
一気に流れが変わるぞ。
202 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:23:51.42 ID:mB+Z3vgrO
入金したり、手数料、人件費の方がかかるのになぁ。
年少扶養控除復活させてー!
203 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:24:42.67 ID:YFLfS7f60
子供ひとり産んだら祝い金100万円。
子供が成人するまで月額子供手当20万円。
子供5人産んだら3000万円非課税支給。
とかやったら増えるとは思うんだけど
月1万とか3000円とかじゃスマホ代にもならねえよ。
>>201 諦めろ。そんな金は国にはない。
選挙に行く老人に払う金の方が優先だ。
老人に金かけすぎだよね
早く芯で欲しい
206 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:26:36.84 ID:R3vofhv40
>>203 まさに思いつきだな。
質について考えたほうがいいんじゃねえの?
ナマポの子が増えたところでナマポの再生産だぜ?
埋めよ増やせよで増えた団塊の質はどうだったよ?
ゆとりが子育てする時代だぜ?DQN増やしたいのか?
>>176 へーえ、この2chに低学歴に寛大な人がいるとはw
1500億を15(中学生まで)で割ると1歳あたり100億
人口は100万人ちょっとだからおおざっぱにかんがえて1人1万円
支給3千円に対して事務費7千円
やるな安部ちゃん
>>203 月3000円じゃなくて年3000円だぞ。
210 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:53:14.73 ID:vkZJFYqF0
ソースが脳内の人が多くて困るなw
有配偶出生率(結婚してる女性が産む人数)は昔とあまり変わってない
つまり結婚してる夫婦は今でもちゃんと産んでるということ。
しかし有配偶率(結婚してる女性数)は下がってる
つまり少子化の原因は「未婚率の上昇」ということ
じゃあその不足分を結婚してる夫婦に多額の給付をあげて
産んでもらえるか?NOでしょ。金もらえるからって3人4人5人てなるかな?
ならないでしょw 金の問題じゃなく、子育て自体が大変だからさ。
政府はもちろんこの事を知ってるが知らないふりなんですよ
だって結婚率を上げるには非正規を減らして中小企業の賃金上げなきゃならないからね
211 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:53:25.49 ID:vzfIJW390
>>196 >>192みたいに産ませず国力下げるような政策支持してるチョンをバカにしてるだけなんだが
だもんなじゃねえよチョン
消費税が3%上がったことによる救済なんだけど
分かってない人多いよね
213 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:08:20.76 ID:mQTJ7hQi0
金を配る、っていう施策は公明党創価学会がよく選ぶな
214 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:09:25.98 ID:HEpZmqaO0
ミm彡! :丶/|::/!!:. :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
mmリ ,'f r",,ゞィ_, i :. ヨ ●ヾ ',mm!
mm{ ' イ●ノ"´,:,! ' "'ーヘヽ Nlハ⊥
mミリハ .: '""_,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゞ・ ・'' ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
r''‐, ,,..,, '、Yヾ :. ( トェェェェェェイ ) / ノ r'''''i ,ィ´゙',
r‐‐,. ト、_,).ヘ i . ヾ.f'、:.:. \ェェェェ/ /l'´ .(__ノl ゝ、,イ .,r‐、
海外に大盤振る舞いしすぎたのと公務員の給料捻出でどっかで費用捻出しないとやってけないけど
老人のところを削ると選挙に響くので一番響かないところを削ると行き着くところは子供関係なんだろうなと思った
216 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:44:27.55 ID:A09G/Sto0
もう0円にしろや!
218 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:45:51.61 ID:IrxgWY430
密入国不法占拠で居座ってる在日からは一人20万円徴収しろ
219 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:49:43.71 ID:eMU8RQC+0
アベが喰ったカレーって3500円だったよな
221 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:16:42.17 ID:rdYaCoD00
さあ
222 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:56:25.94 ID:0nkhjISL0
まあ、しみじみと考えてみると
今、この時代であえて子供作ろうとする意味は
と聞かれ答えに困る奴は多いのかも。
確かに国のためという模範解答もアリだけど
じゃ自分たちのためではどうよというと
老後の介護をしてくれる存在としか
答えが見つからないわけで。
223 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:56:46.39 ID:BUX9vw0N0
社会保障費充実させるからって
増税しておいて
実際は、社会保障費けずりまくってるとか
なんだこの政権
224 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:58:37.67 ID:puwU7bQY0
給付金を減らすのなら、消費税の税率を下げろよ
何のための消費税引き上げだったんだ
225 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:59:07.19 ID:13DA0ziDO
外国人の生活保護さっさと打ち切れ
226 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:02:46.02 ID:BwBm0zl80
結局のところアプローチの違いだけで、
自民も民主も日本人を減らして日本国を滅ぼそうとしてることには変わりないってこった
227 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:06:34.54 ID:dLppjZiZ0
イチパチにしたら一万二千円ぶんだなw
228 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:06:56.32 ID:mglyxAdU0
この裏で予算が余ったからと北陸新幹線に注ぎ込み
完成時期を前倒しにw
議員定数は減らさないは公務員が税金使いまくるわ
今の政府はどうしようもないw
根本的な少子化対策をするなら、安定した雇用が第一だろ
派遣法を禁止し、正社員・パート・アルバイトの区分けに戻せ
派遣なんていう中途半端なのが一番将来性皆無じゃねーか
230 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:08:48.98 ID:oZXRl63o0
三千円って、子どもの給食費すらまかなえないよ。事務経費を考えたら、費用対効果は限りなく小さい。
そんなことをするくらいなら、学童保育の充実とか、病児保育施設の整備とかやることはいくらでもあるのに。
国会議員の皆さんには想像がつかないのだろうね。
共稼ぎでないと経済的に子育てが成り立たない社会にしておいてあんまりだと思う。
231 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:11:12.25 ID:1jqcm1Kb0
続々と増税効果が出てきてますね
さすが自分だけが再チャレンジできる世を作った安倍さん
232 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:12:25.01 ID:JfQ5Hko40
いいんじゃね?
いらねーし
233 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:13:08.03 ID:oFSstbESO
でも公務員給与は増額しました
公務員のためなら財源はいくらでも用意できるって事かな
その他国民なんて知った事か?
234 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:14:54.87 ID:bNmc7+pk0
毎月3千円ではなくて、「年間」3千円だろう。
235 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:17:28.23 ID:yVbpWqc+0
子供を一人もつくれない欠陥野郎は三千円で何が買えるかもわからんのだよ
哀れな野郎だ
236 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:20:41.52 ID:RqNxCOQO0
自爆スイッチをドンドン押せる安部に感服
237 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:22:36.37 ID:c4fqGrqw0
238 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:32:44.24 ID:52fG+U8Y0
消費税アップがどれだけ育ち盛りの子を持つ親の毎日の負担になってると思ってんの。
大負担の引き換えにこんな年3000円の給付でないよりマシと思え!って事か。
まあ給付金が1万だから子供産むってもんでもないしな
240 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:38:46.13 ID:HxjMN8NJ0
>>238 消費税アップはみんな同じもらえるだけいいだろ
子供のいない人はもらえないのだから
241 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:41:38.13 ID:XKQR/zLiO
>>240 子供いない人は、その分、金かからんだろw
242 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:42:09.16 ID:X3QoymvaO
消費税は育児世帯に重税となるから
イギリスみたいに他は20%くらいでも食品や子供用品は消費税ゼロにすべき
243 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:45:50.27 ID:HxjMN8NJ0
>>241 子供のいる人のほうが金持ちだから消費税くらい負担しろよ
自分らや公務員の報酬はアップしたのにね
さもしい自民党員なことで
245 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:48:01.19 ID:X3QoymvaO
子供増やしたいなら日本は三番目の子供に七万円くらい児童手当支給したらいいだろう
ロシアが出生数劇的向上したのは二番目の子供から百万円くらい支給の少子化対策による
246 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:51:34.16 ID:HxjMN8NJ0
>>245 ロシアと日本とでは状況が全然違うから無理
税金の無駄
移民を入れない限り子供は増えない
247 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:56:56.94 ID:7Gfpyk2V0
「たった3千円でこどもが1年間生きられます」
というユニセフかなんかのCMをみて決めたんだな
248 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:57:22.53 ID:X3QoymvaO
移民を入れたら今のパリのような状態になる
日本人を増やすのは税金の無駄ではない
249 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:59:02.92 ID:fUOltSLX0
>>238 高々年間数千円だろw>消費税アップがどれだけ
その分をくれてやるって制度なのにw
潤ったのは公務員だけだったな
アホノミクス万歳
251 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:00:27.63 ID:/YEGjm680
自費で育てるのが当たり前だ
金稼ぐ能力がない夫婦が遺伝子残してなんのメリットあるの
252 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:01:21.92 ID:AZ4HdsIoO
国民を馬鹿にしてるのか?
これは安倍ちゃんGJだね
254 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:02:08.11 ID:7Gfpyk2V0
>>251 金稼ぐ能力ある奴の子孫でも3代で潰れるけど
255 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:02:56.38 ID:bNmc7+pk0
>子育て給付金は、消費税率を8%に引き上げたことの影響を和らげる経済対策
その金額は年間3000円(毎月250円也)
wwwwwwwwwww国民を舐めすぎ
256 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:03:04.93 ID:HxjMN8NJ0
257 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:03:21.05 ID:hM6+txZn0
やっぱり日本人を増やす気ないな
どうせお手軽に移民いれればいいやとでも思ってんだろ
3000円ww
259 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:05:09.18 ID:P+3gu46VO
臨時給付金だから廃止って表現がおかしい
260 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:05:46.44 ID:X3QoymvaO
少子化で若者が減少していく中、軍拡をしたい安倍は近いうちに徴兵制を施行するだろう
261 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:06:50.35 ID:hM6+txZn0
というか調べてみたらこれ外人にも配ってんぞ
これは許されるの?
>>251 正論だな
子供を育てられない奴が遺伝子残す価値は無い
だから、育てられる収入ある奴が
バンバン子供をこさえれば良い
263 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:08:40.50 ID:iu4BuHFW0
借金まみれでも公務員の給料とボーナスは
しっかり値上げします(キリッ
公務員はマニュアル能力でも可能
ブラック企業だろうと勤務に苦労しても
税金だけはしっかりとお支払い願う(ドヤ顔
264 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:09:14.24 ID:zGNjQHfr0
ばかにしてんのかw
265 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:09:48.31 ID:FmjyIUZtO
一万から三千円、阿部の@食がそれ以上だろw オバマ呼んでいくら払ったんだ?寿司屋で、税金から払ってるから痛くもないわな。阿部
266 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:10:59.52 ID:bNmc7+pk0
国会議員の給料:2014年5月から月額260000円、年間421万円引き上げ
国家公務員の給料:2014年度より平均年間給与は79000円アップの約662万円。
庶民への子育て給付金:月額250円、年間3000円を支給
267 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:13:26.92 ID:X3QoymvaO
子供手当を増やし、公務員給料を削減した民主党の方が、自民党より筋は通っていたな
268 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:14:36.95 ID:n+4JN8kf0
269 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:15:04.22 ID:0/xEiAVw0
安倍さん素敵
もっと国民をいじめて
>>251 少子化なんですが金持ちが10人以上産んでくれるんですか
271 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:15:55.65 ID:HxjMN8NJ0
272 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:16:32.65 ID:7/uB1lJX0
政治家はちょっとおかしい。
274 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:17:07.66 ID:WL+RxWqq0
バカだろ。
3000円なんて小銭何の役に立つんだ。
事務処理の経費の方が掛かるわ。
275 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:17:26.11 ID:hM6+txZn0
つか民主時代に子ども手当は外人にも配られるからけしからんといってた連中はどこに消えたの?
児童手当として未だに配られつづけてることに声をあげないの?
日々の生活は別に困りゃしないんだよ
問題は学費
大学の学費免除すればがらりと変わる
子孫なんぞ残すバカが悪い
279 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:21:36.51 ID:HRtm6O670
バカ民主が年少扶養控除廃止したから復活でいいようなきがするのだが
280 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:22:54.78 ID:XKQR/zLiO
>>243 消費税はいない人よりは負担してるんじゃないかな
食費にしても衣類や生活用品にしても買わなきゃならんからな
281 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:25:28.80 ID:T7jWpzwzO
日本の未来は1人3000円ですか?
282 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:29:20.47 ID:HxjMN8NJ0
283 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:32:16.10 ID:Z5Up+mfe0
284 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:32:39.22 ID:Fu1LNUTr0
これいちいち申請して口座に振り込んでくるんだけど、申請書類つくったり、作業したり、口座振り込んだりとかの手間賃考えたら三千円って赤じゃないの?
285 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:33:20.37 ID:vuCEewC/0
一人あたり3000万もの大金と膨大な手間隙掛けて子を育てても老後の受け取りは
一緒じゃバカらしくて子供なんて生むわけ無い。
286 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:34:17.48 ID:n871EP8M0
公務員の給料は余裕で年間3000円以上上がってるだろ。
287 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:34:20.30 ID:XKQR/zLiO
>>282 何回同じこと書いてんだ?
人のこと言ってないでお前こそちゃんと働いて税金払えよなw
アベのカレー1食分にも満たない価値
289 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:39:58.99 ID:HxjMN8NJ0
>>287 お前も俺も消費税は払ってる
でもお前は3千円払い戻しがあるからお前のほうが払ってないな
>>285 だったら産むな
290 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:40:22.52 ID:7/uB1lJX0
国民は自分で政党を作らないとダメ。
自民党が日本人のために働いたのは田中角栄がいたときだけ。
291 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:42:20.16 ID:5iOlCqo20
世紀の愚策・アベノミクスに対抗するために
徹底的節約生活のすすめ
プチ断食で昼食代を浮かせましょう
仕事がデスクワークの人は、
週に2回程度、朝食と昼食を抜いてみてはいかが?
「食事をしないと能率が上がらない」とか
「食事の回数を減らすと太りやすくなる」
なんてのは全てデマ。水だけで夜まで余裕ですよ!
292 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:42:29.00 ID:AVsh15kg0
子ども手当は財源がないのに民主党が導入した給付金だから廃止されてもおかしくない制度
293 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:43:09.35 ID:7/uB1lJX0
官僚と政治家は日本人の消去を外国勢力から依頼されているのかもしれないが、そうでもないのかも。
官僚の生の声を取材しないと、だめ。
久米宏は日本人が少ない世界を目指していたけど、テレビって悪影響の方が大きいね。
1500万円の教育関係の税の控除をするあたり、自民党が感謝しているのはそういう金持ちで一般の国民ではないのだし。
一般の国民は自民党にとって自民党の2世議員を落とす悪い人たちだろうから、国民のがわには立ちにくいのだし。
294 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:43:44.04 ID:6b6W3eff0
子供手当てのことだよね
295 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:47:08.14 ID:LPGQeCdS0
言ってることとやってること。。。
景気が回復することもなく
296 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:49:25.83 ID:FmjyIUZtO
>>276キミが在日なんだね。日本人潰しに必死なのは分かったよ(笑)
297 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:53:26.69 ID:FmjyIUZtO
>>276 現運営とか?売国宗教馬鹿は早く死ねよ、在日=ネトサポ、
>>25 俺は結婚とは縁のない孤独な独身だが独身税大賛成。
当たり前の話だと思うよ。社会的な義務放棄して好き勝手やってるんだから。
最近いろんなことで売国奴売国奴いうけど一番の売国奴は子供作らないで
いい年なっても好きなことばっかやってプラプラしてる奴だよ。
このままいくとまじ日本滅びるから。
299 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:00:10.49 ID:oWbahld90
奴隷(国民)は報酬下げて、公務員は給料アゲアゲ
結婚したくても相手がいないんじゃなぁ
これはあべちょんGJやで
302 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:11:58.56 ID:hM12nPj30
3千円じゃすぐ終わっちゃうな
1万円でもきついけど
パチンコAKB
303 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:40:51.90 ID:oxp1LiRO0
安倍って日本人の子供 または日本国籍を持つ子供に何か恨みでもあるのかな?と思うことがある。
304 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:49:21.96 ID:9Off4zeK0
>>1 コンクリートに金をばら撒いて、結局雇用不足でGDP効果出ず。雇用不足だから主婦を駆り出して「輝く女性社会」、そして益々の少子化。そして、給付金を減らすこの決定。
少子化問題をクリアする気あんの?
305 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:51:56.52 ID:O21Cw5Sc0
月300円にも満たない額で一体何をしろとw
306 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:52:25.01 ID:oxp1LiRO0
307 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:59:10.71 ID:G/rL+I5b0
公務員様には頭が上がらないですね
賄賂もっていったら年金増額してくれるかしら
308 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:59:30.44 ID:uXtM7abb0
給付金じゃ子供は増えないから減額は正しい。
寧ろ廃止すべきだった。
309 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:05:07.96 ID:N+zbDVFu0
3000円じゃガチャ10回分ぐらいにしかならん
310 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:08:51.78 ID:9Off4zeK0
>>308 寧ろ増やすべき。額が少ないから効くものも効かない。
311 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:10:54.23 ID:UieMFige0
福祉目的の消費税8%にしておいて
財源がないとはいかに?
312 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:12:24.34 ID:o1rbqmRr0
子どもは減らす
正社員はなくす
移民は入れる
公務員の給料は増やす
税金は増やす
↑こう書くとけっこうひどいねw
消費税10%にさせないお前らが悪いんだぞってか。
314 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:12:30.07 ID:LvEt2a4c0
3000円て、いくらか
ばらまきゃいいってことじゃないでしょうに。
呆れてる方が多いよな。
../::::::== `-::::::::ヽ 俺は嫌な思いしてないから
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l それにお前らが嫌な思いをしようが
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
316 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:15:17.24 ID:xf1zZq/B0
>>1 こんなもん出してたことに驚いた
ゼロでいい
いいかげんばらまき福祉はやめろというのに。
票を金で買ってるのとかわらん。
そんな金あるなら保育所充実とか非婚化対策に金をつぎ込めよ。
318 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:42:13.13 ID:D3qJOMVu0
若者の利益になることは老人様がことごとく反対するから仕方ない
これからも子供は減り続ける
何でもかんでももらえて当たり前と思うなよ乞食どもが
320 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:12:56.31 ID:n871EP8M0
公務員給与の件で安倍自民ばっかが叩かれているが、
公務員の待遇擁護する点では共産党も自民と同じだからなオマエら。
残念だったなw
321 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:15:09.37 ID:hJ1Nt4CV0
>>314 共稼ぎ世帯だからか貰った事がないですよ
322 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:15:39.59 ID:G/rL+I5b0
乞食どもってのは公務員様のことだよね。
公務員様に90兆円も予算配分されてたんじゃたまりませんワ。
323 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:18:57.21 ID:hJ1Nt4CV0
>>320 どこぞの県知事ですら↓こういう考え
みたいですから、まだまだ官民格差は広がるんでしょう。
鹿児島県の独裁知事が県の官民格差について(全労働者を含めたら平均所得400万強全国20位だが、民間のみの平均は297万で46位)
問われると
「公務員こそが日本の最も有能な者達であるから
最も高い給与を得るのが当たり前。
今はまだ公務員より高い給与を払う民間企業もあるから
公務員にはこれよりも高給を与えるのが当たり前」
>>322 そうだね
この国にたかるものどもはみんな乞食
子無しのオヤジには分からない
326 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:17:58.24 ID:vPwtr6cUO
あからさまにやってる振りだよね。少子化対策なんてやる気無いか、対策不能で諦めてるか。
もう滅びの道しかないか?
年間3000円て
こんなのもらっても何にもならねえだろ
1万ならまだ焼肉食いいくかってなるけど
これくばるコストの方が絶対高いだろ
庶民をなめくさった政策だな
安倍はほんと少子化対策を真剣にやろうとしないな
減額じゃなくて廃止のがまだマシだったよ
3000円で制度の形だけ残すって
結局公務員の仕事を減らしたくないからだろ
>>271 民主は少子化対策に関しては
ちゃんとやってた
安倍は少子化を促進したいのかと思うね
日本人をこの世からいなくしたいのか
330 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:02:36.29 ID:6rGLOM530
一旦、日本人を地球上から消滅させるつもりなのかもなぁ。
んで、中国人・韓国人・東南アジア人・ブラジル人をベースに作り直すとか。
331 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:45:46.61 ID:52fG+U8Y0
>>329 子ども手当と高校無償化実施の翌年がミレニアムベビー以降唯一出生率上がったんだよなw
保育所整備だなんだとやった所で所詮人は金なんだよ。
当たり前だ、人間だもの。
332 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:55:00.05 ID:qBSMXPOT0
>>329 結局自民の議員にとって大事なのはいくらキックバックがあるかの一点のみだからな
少子化対策なんて無駄だと考えてるんじゃないの
もう少し資産が貯まったら
脱出しないと、こんな国
何か日本にいてもイイ事なさそう
物価が安くて、比較的治安の良い国に
一日もハヤク逃げたい
334 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:12:50.46 ID:bNmc7+pk0
安倍政権が最も積極的に取り組んでいる政策は
1増税及び福祉削減
2少子化推進
3外国からの移住者誘致
335 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:13:57.88 ID:keVLpb360
消費税は上げる
給付は下げる
無茶苦茶やっているな安倍
消費税増税の理由は社会保障の充実だったはず
むしろ給付を上げるのが筋
個人的には対象外ではあるけどね
336 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:18:05.33 ID:FeY3000j0
>>335 公務員給与は上げる
を追加な
財政難で国民のための予算である社会保障費は
増税しても抑制しなきゃならんのに
公務員に関連する予算は簡単に財源用意できるらしい
337 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:19:37.13 ID:5XkQ52sz0
1万から3千円に減額
パチンコ代が7千円減ったのか
そりゃパチンコ屋が倒産する訳だな
市議から国会議員まで、世襲議員大量出現でこの国ももう終わりや
339 :
45歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2015/01/12(月) 08:23:10.41 ID:VL1kzIWh0
なんなんだろうねぇ・・・・・・ 俺はナマポ受給者とか後期高齢者じゃないんで対象外だが
なんでナマポ減額とか、高齢者の医療費あげたりしてるの???
消費税は、社会保障充実の為に使われるんじゃなかったのか????
だからこっちは貧乏なのに我慢してんだぞ???
なんで世界有数の借金国とかTVでほざいておいて、公務員や国会議員の給与あげてるの???
潰れかけの会社が給与あげるか普通??? 矛盾だらけじゃねーか ks!!!!
340 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:23:54.79 ID:oZXRl63o0
>>336 >公務員給与は上げる
今年の4月から、地方の公務員の給与を下げた原資で東京の公務員の給与を
上げるよ。出生率からすれば、逆にすべきなのに何をやっているんだか。
ここでも在京の資産持ちだけが潤う仕組みを着々と作り上げている。
安倍首相だって、平均寿命を勘案すればあと20年は生きられるだろうから、
人口減少は決して他人事ではないはずなのに。
少子化対策…少子化推進なのか、少子化防止なのかはつきりしない
ネーミングをつけるべきではない
342 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:24:48.84 ID:zB2jRFtT0
子持ちは大抵は平均以上に稼いでるから小銭はいらんでしょ。ミニバン乗って軽も買って家も買うのが普通
それすらできないで子供産んで生活苦しいです><ってのはただのバカだから放置でおk
昨年、官房長官は
今回の公務員給与引き上げは国民の理解を得られると言ってた。
その後、選挙して与党が大勝したから
これから公務員の給与がどれほど上がろうが国民の理解は完璧に得ているのだ。文句言うな。
345 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:28:14.01 ID:oni5WSc20
少子化対策を放置して
公務員の給料ばっか上げてどうすんの
公務員の票を買ってるって事?
346 :
45歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2015/01/12(月) 08:29:38.61 ID:VL1kzIWh0
>>342 今回は、私用で長期間県外にいたんで投票できんかったわ 大局見ても自民圧勝判ってたんで
今回はパスした
しかし、最近の安部ちゃんのやり方は酷いぜ こんなんじゃあ、若いヤツは結婚もできないし
こんな状態じゃあ子供だってうめねーだろ
若い世代にもっとガンガン力入れて、金つかえや!!!!
347 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:30:55.51 ID:zB2jRFtT0
>>346 お前のような負け犬根性のやつのおかげで安倍チョンが圧勝したんだな
責任とってSHINE
ぜんぜん報道されなくなったけど、小渕優子議員の捜査はどうなったのか
349 :
45歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2015/01/12(月) 08:36:59.41 ID:VL1kzIWh0
>>346 意味が判らん 他県に居て期日前投票も出来なかった俺にどうしろと???
しかも負け犬根性とか
どこをどう見て判断して、俺に喧嘩売ってるの? いっておくが俺の喧嘩うると
最終的にくやし涙でキーボード壊して、目の前の携帯かPC壊す羽目になるが?
それでもいいか???
介護報酬は下がる
子育て給付金は下がる
消費税はあがる
公務員給料はあがる
351 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:43:26.57 ID:52fG+U8Y0
>>350 自民に入れたやつSHINEだわ。
しかも大勝させすぎた。
まぁ海外へのばら撒き減らさないんだからそうなるわな
353 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:47:00.48 ID:NbQck2M+0
いっそ廃止にした方がまだマシ
354 :
45歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2015/01/12(月) 08:48:06.94 ID:VL1kzIWh0
少子化対策って 子供減らす対策かよ もう少しマジメに考えろw
人口がー 税収がー 少子化がー とか喚くなら、子供増やすのが一番いいに決まってんだろ
355 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:54:21.22 ID:BdydFuWTO
>>353 なお無駄に数が多い公務員は、これの26倍の増額の模様
国の宝である子を廃止するなら、公務員なんとかしろってなるでしょ普通は
356 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:57:06.15 ID:BdydFuWTO
公務員だけでなく、議員給与まで増額してこれだから笑える
議員削減早くしろよ、日本を滅ぼしたいとしか思えない
357 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:59:38.22 ID:peY1ykgw0
支給作業費 > 給付額 に なりそう
358 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:00:02.00 ID:qJrYem/q0
まさか1年に一回たったの3000円じゃないよね。1日3000円ももらえるの〜羨ましい〜
359 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:01:00.39 ID:bNmc7+pk0
安倍晋三の平成27年年頭所感:
「今年はさらに大胆に、さらにスピード感を持って、改革を推し進める。」
怖えー
消費税をやめる
↓
その分、現行消費税分ぐらいの財源を確保するために
独身税・子無し税を新設し重税にする
当然超累進課税にして不公平感が出ないようする
↓
それを原資に子有り世帯に金を払う
これが一番
種なし晋三の身ぐるみを剥げや
そんなより国が見合いをさせるなど未婚率を下げるほうにしろ
362 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:26:52.72 ID:HjuABuP00
アベチョン「減らして浮いた分は公務員等の国の公僕たちのボーナスや給料に反映します^^」
まじでやるからなこいつ頭おかしいから
363 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:33:39.87 ID:ck+q857q0
少子化対策をしないと、どんな政策も無駄つーのを理解しない政府は日本人じゃないかも知れんねw
364 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:38:58.36 ID:bNmc7+pk0
1月1日:安倍晋三の平成27年年頭所感 「今年はさらに大胆に、さらにスピード感を持って、改革を推し進める。」
1月8日:「残業代ゼロ」を営業職に拡大
1月9日:子育て給付金を1人1万円から3千円(月額換算250円)に減額
1月19日:中国人に対するビザ発給要件大幅緩和を開始
365 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:40:45.77 ID:52fG+U8Y0
>>361 過疎の村じゃなくて、道歩けば異性が歩いたり働いてる所に住んでて独身なら本人の問題。
そんな当てにならんモンに金は出して欲しくない。
高校無償化継続、第三子以降の大学や専門学校進学時に200万支援で地方は安定すると思うね。
金のかからん幼少期の支援から金のかかる高校以降の育児支援に切り替える。
政府は18才以下の支援しかした事ないからな。大学進学率60%超えの現実と剥離しすぎ。
小梨が総理になった時点でお察し
自民政権か少子化対策とか無理
367 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:48:23.12 ID:kEmauqFM0
地方創成といいながら、根本問題の少子化を解決するきがない。
日本を取り戻すつもりが破壊し続け、加速中ですから。
369 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:14:43.68 ID:WWi0dDor0
安部政権としては少子化に特に器具は持っていないと思うよ。
養える親が子供を作れば良いと言ってます。
その上で労働人口が減るのは困るから、かといって金持ちの子供をロードーシャに
する訳にもいかないから、移民を入れるといってる。
そういうわけで養えないなら子供は作らないでよいと言ってる。
それがこの「臨時子育て給付金」の意味。臨時だから来年は無い。
>>343 それはねえわ
貧乏子沢山ってよく言うだろ
貧乏な子沢山の家庭は多い
そういう家庭を国が支えてやらなきゃいかん
独身からたんまりと税金をぶんどって
子沢山の家庭に分け与えるのが少子化対策として最も有効
結婚を促したいなら
独身の課税をおもいっきり強化すりゃいいんだよ
独身貴族こそ金に余裕があるんだから
税金ぶんどられても生活できんだろ
政府は配偶者控除廃止とかこれの逆のことをやろうとしてる
結婚なんかしなくていいよ子供作らなくいいよ
これが安倍の方針だ
児童手当で月に1回万円もらえるのに
1年で3000円しかもらえないのかよってなりそう
去年は1万円だったから下がってるしね
374 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:45:04.99 ID:BW9mF4KG0
ていうか、配るより給食費無料でよくね?
375 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:50:22.70 ID:CXfKHh0y0
つか、たった3000円のために配布事務手続きの費用、臨時職員の人件費が
何億円も必要w
なにやってんだよ ったく
税金を政権の広告につかうなよ
376 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:53:27.88 ID:Bg/6BzAx0
独身税?馬鹿ですか?w
金がない(収入が低い)から独身なんだろが。
そんな事したらもっと未婚率上がるぞ
空想で意見述べないようにね
高額の独身税になったら結婚できるの?そこのあなたw
377 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:53:33.89 ID:TVJNtN1c0
不景気。給料減る大増税
誰が子供ポンポン作るんだよ
減税して給料上げたら自然と増えるだろ
>>376 その通り
金がない独身から税金をぶんどるのは間違っている
所得の低い独身には優しい税制であるべき
問題なのは高所得の独身”貴族”だ
他スレに結婚もしないで9000万も貯金を溜め込んでいる39歳の独身がいた
そういう独身の課税を徹底的に強化すべきだ
>>331 出生率って2005年の1.26が底で
以来ずっと横ばいもしくは上昇してるんだけど
380 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:59:02.29 ID:kFBQiyQM0
出生数3万減に対して、婚姻は1万2千程度の減少。
今年は8%以降に作った子供の出産なんで出生数は更に激減して97万切るかもな。
30歳以上の無職独身男はゴミだし犯罪率が非常に高い
尖閣か福島に隔離すべき
「児童手当を子供手当に変えるから」と
金持ちへのバラマキ分支出が増えるので年少扶養控除廃止した民主
その年少扶養控除を復活させ夫婦控除も整備し子育て給付金も配布
安倍凄い良くやってるな
383 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:03:58.65 ID:8OVSfnCO0
1年に3000円ぽっちなら配るコスト考えてやらないほうがマシ
1か月の子供の小遣い以下だし
とりあえず金恵んでやればいいんだろ的な投げやりさを感じる
国民馬鹿にしてるとしか思えない
>>382 釣りかもしれんがマジメにレス
>少扶養控除を復活
復活してない
>夫婦控除も整備
結婚するメリットを減らした
>子育て給付金も配布
消費税増税による負担の方がでかい
>>384 知障はどうしようもないよな
少扶養控除なんてものはない
年少扶養控除を復活させる
「結婚すると(働いても働かなくても)値引き」=「結婚するメリットを減らした」
知障としか言い様が無い
「子育て給付金と消費税増税で一対」
どうせお花畑から生み出されたんだろうその妄想他のどの現実世界でも目にしたことないし
ほんとどうしようもないな
387 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:37:36.11 ID:HjuABuP00
配布にかかるコストで人件費として懐あっためようとしてるしか思えんな
3000ならいっそ本当になくしたほうがいい、ほんと安部って国民というか庶民全般なめてるよな
>>385 何が言いたいの?
2005年以降は出生率が前年を下回った年はない
2006年は0.06も改善して出生数も増えてるし
だいたい2012年も出生数は減ってるよね
これは団塊ジュニアが最後の出力で出産していても
この程度の出生数増加しかないのだから
5年後に恐ろしい出生率低下が待ってるぞ
少子化推進
出生数は4年くらい減り続けて過去最低を更新してる
今年は婚姻数が前年比1万組程度減少しているから来年の出生数もさらに減る
392 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:06:21.21 ID:RdDzioHV0
子育て世代から搾り取るしか無いんだよ
393 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:08:34.72 ID:r6nMFp2c0
公務員の給与は上がって
法人税は減税されたらしい
3000円を配る事務コストに500円ぐらいかかることの意義は・・・
人口を増やすのはやめて、少ない人口を高度に教育するほうが優先だよ
議会ってのは、人口=票が増えることしか選択できない
これだって廃止にしたらその仕事してる関係者【公務員】が仕事なくなるからだけの理由だろな。
396 :
45歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2015/01/12(月) 13:25:50.17 ID:VL1kzIWh0
>>364 病院食を一食200円値上げ 介護報酬引き下げも入れとけw
397 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:26:19.33 ID:EBe/BXNp0
>>371 無理やり結婚させても子供を作らなければ独身税は無意味。
子無し税が良い。
398 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:29:56.04 ID:qeO8ZHbn0
財政厳しいのが、ようやく具現化してきたね。
警察と自衛隊以外の公務員と国会議員の給与カットで痛み分かち合う政策も近い。
安倍さんならするでしょうね。
399 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:30:19.29 ID:EBe/BXNp0
>>376>>378 >金がない(収入が低い)から独身
じゃあ、なおさら早く結婚しないともっと貧乏になるよ?貧乏人同士でも早く結婚しようね?って話でしょう。
>>399 ならんよ。結婚するのに金がいるのに。
バカじゃないの?
>>4-5 その3000円を給付する為のコスト(=人手)が必要
役所の臨採枠は党県連支部が握っていて・・・・
あとはわかるよな?
>>27 ワロタw
待機児童の母親に「年間350万払うから、我が子の面倒みろ!」といえば財政削減w
403 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:09:39.17 ID:8OVSfnCO0
日本ユ○セフより酷い事務コスト()中抜き率
404 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:12:35.89 ID:MjFwqK/w0
1人3000円だと事務コストだけで消えそう
405 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:24:27.91 ID:X3QoymvaO
年収500万円以上の30以降独身から税金多くとって、子供三人以上の家庭に配れ
独身はいずれ他人の育てた子供から年金をもらうことになるからこれが公平
406 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:27:17.90 ID:BttexJT50
3千円もお恵みいただきありがとうございます
よいお年を
407 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:28:55.17 ID:BKae81Kl0
財源厳しかったら日銀がひきうけりゃいいじゃねーか
少子化対策には先行きへの安心感と余裕のある生活が必要
だから正社員がリストラに怯え、非正規が希望も見いだせない世の中ではこうなって当然
また収入があろうとも、時間的・精神的に余裕がなければただでさえ大変な子育てを
しようという気にはならない
終身雇用の撤廃、残業代0をしようとしているアベノミクスは少子化対策とは真逆の
少子化推進政策なんだよね
409 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:34:30.79 ID:A0Ei8Rvy0
1人3000円だと配るコストを考えると、やらない方がいい。
それよりも、8%に上げた消費税を5%に戻す方がよっぽどいい。
410 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:36:55.58 ID:1HoR/iA30
ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沖縄振興費を全額削減して
子育て給付金に充てるべき
412 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:54:46.86 ID:cKqDIbV2O
日教組が否定され性に寛大でなく学力偏重社会になったことが諸悪の根源
413 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:57:08.36 ID:cKqDIbV2O
アラビアの少子化も意外とやばい
安倍はアホのくせに
国民騙しと自己中行為だけは天才だ
ジジイにそっくりだ
415 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:15:08.20 ID:kFBQiyQM0
独身税払うくらいなら
移民賛成や、偽装結婚で中国韓国に国籍売り渡す日本人増えるでしょうね。
その安倍が竹中に騙されてるって可能性もあるけどな
417 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:30:15.68 ID:wyQnlinD0
住宅扶助2割引き下げ
418 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:35:12.00 ID:qJrYem/q0
たった3000円でバカにしてんか!?
419 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:40:10.19 ID:BKae81Kl0
伊藤博文、木戸幸一、宮本顕治、河上肇、難波八助、松岡洋右、安倍源基(終戦時の内務大臣)、賀屋興宣などである。むろん、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三は、この田布施一味の末裔である。
少子化対策なんてする気ないんだな、ユダヤの言いなりに移民を受け入れか
白色に黒色を入れたら最後何色を入れても元には戻らないのに。
>>420 移民なんか受け入れないよ。
起源限定で、外国人労働者は受け入れるが、
それは問題ない。
422 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:50:04.04 ID:bNmc7+pk0
1月1日:安倍晋三の平成27年年頭所感 「今年はさらに大胆に、さらにスピード感を持って、改革を推し進める。」
1月8日:「残業代ゼロ」を営業職に拡大
1月9日:子育て給付金を1人1万円から3千円(月額換算250円)に減額
1月11日:入院食事代の自己負担額を1食260円から460円へ1.8倍引き上げ
1月11日:介護報酬2.27%下げ
1月19日:中国人に対するビザ発給要件大幅緩和を開始
2015年は残りあと353日
安倍貴族政権の庶民殺し政策の嵐はまだまだ始まりの始まり
423 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:52:27.22 ID:BKae81Kl0
安倍信者=統一教会信者
>>405 ブサオタから金を集めてイケメンリア充に配るんですね わかります
425 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:33:05.60 ID:GmGCtmQt0
>>400 独身税を、毎月5万円徴収 (毎年60万円)
これならみんな必死になって婚活して結婚するよ。
役所に婚姻届けを出すだけだから結婚はタダ。
427 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:40:49.44 ID:cCzJ+fDu0
だから、子ども手当を廃止したときに移民政策が決定したんだって
何度言ったろうが
今の日本人より移民の方が生産性高いんだろうな
民主は児童手当から金持ちへのバラマキ子供手当に改悪した際に年少扶養控除まで廃止してる知障なのに
何で知障からの受けはいいんだろうか
同じ知障だkらかそれとも知障に不正ナマポバラまいたからはそれとも廃炉予定原発動かし爆発させて
知障の鬱憤を晴らしたからだろうか
430 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:32:33.30 ID:1REh1rJu0
>>311 公約違反だろうけど選挙で圧勝しちゃったからな
有権者は公約なんてどうでもいいのかなw
それにしても自民は若奥様に厳しいですわ
432 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:41:40.13 ID:bN1w8/TK0
少子化の最大の原因は未婚化
結婚すれば75%以上の夫婦が2人以上子供を作っているというデータが出てる
国、政府は未婚化対策に力を投じるべき
>>432 夫婦控除
年少控除復活より優先するだけあって大盤振る舞い
>>386 自分の無知をごまかすために
やたら吠えてるな
知障といわれても俺は知障じゃないから
何とも思わない
もっと勉強しろよ
>>388 出生数を比べてたって意味ないだろオマエ
母体が減ってんだからさ
一番大事なのは一人の女性が何人子供産むかだよ
その数値を分析して記事にしたのが385だ
民主党は少子化対策を一生懸命やっていた
そのことが数字にしっかりと現れている
安倍はどうだ少子化をむしろ推し進めるようなことばっかりやっている
>>397 子供を作りたくても子供ができない夫婦も多いからね
子供がいないことによる懲罰的な税制は適正ではないと思う
だが結婚は本人の意思によるところが大きいからね
懲罰的に課税を強化しても全く問題ない
>>435 民主党が色々やる前から出生率改善傾向だったんですけど
それを無視する理由は何なの?
リンク先読んでも
>民主党は少子化対策を一生懸命やっていた
>そのことが数字にしっかりと現れている
これ書いてないけど
ウチは三人居るから月9千円か、とりあえず有り難や。
>>405 全くもって正しい
そうするべきなのに
なぜそれをやらないのか
答えは簡単
安倍は少子化対策をてんでやる気がない
440 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:04:07.90 ID:Xg9Y2tkC0
>>437 確かに民主は鳩山イニシアチブで廃炉予定原発動かして爆発させたよ
生命の危険を感じるほうが子孫を残す本能を刺激する
夫婦控除や年少扶養控除復活や児童手当に子育て給付金なんかの及ぶところではない最高の政策だ
ただし少子化対策としては最高だけどそれ以外の部分で最低だし
民主のやって来たこと全部最悪だけど
443 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:08:00.42 ID:Xg9Y2tkC0
444 :
ネトウヨ@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:09:02.44 ID:z0Kp/cq80
安部ちゃんGJ
>>443 少子化なんか複数の要因が絡んでるから
魔法のように解決する方法なんてないぞ
446 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:14:08.70 ID:1REh1rJu0
知障の言う(少子化対策での)現実ってのは
夫婦控除や年少扶養控除復活や児童手当や子育て給付金ではなく
ナマポ減額(の恨み)この一点だけだからこの電波について解り合えるなんてことはないし
人間とは住む世界が違うんだよ本当にほんと
>>446 悪化させるとはどういうところが?
2013年の出生率は1.43で0.02改善してるよね
449 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:45:22.57 ID:w/tgUEVb0
アベノミクスももう弾けるしなにもいいことないな。
おお、これで少子化問題は解決だ!
とでも思ってんのかね、この政治家どもは
453 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:39:12.94 ID:1NFYkOEE0
454 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:44:57.65 ID:ocqQ8EOE0
雅子妃のご成婚あたりから、マスコミが
「ご懐妊報道自粛」「子どもはまだ?って聞いちゃダメ」みたいな
ステマ始めて、以来20年近くず〜っとネットが普及しても妊婦叩き&
乳幼児子持ち叩きが続いて、終りが見えない。
どういう人たちが喜んでるかよく考えよう。
産婦人科はハングル語飛び交ってるのに、日本人は少ない。
455 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:45:39.73 ID:ALBUzd++0
スレ主バカじゃね
「臨時」給付金だぞ
0円を3,000円で継続って事だぞ
456 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:46:51.15 ID:ecDQ9ZlQ0
アベハラ弱いものいじめ
457 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:47:51.30 ID:S2paI1ja0
458 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:51:36.76 ID:J3dxf2J60
無駄遣いを減らせば余裕だと思うんだけどなぁ
459 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:52:20.12 ID:aWSZkZNF0
臨時給付金と児童手当を混同して語るアホウども
460 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:56:47.35 ID:fchDptau0
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者です
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めています
そして人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えています
あなたはこの呼びかけに賛同するか破滅を選ぶか選択を求められています
あなたは人類の危機と惑星の危機にどう立ち向かいますか?
マイトレーヤは地球上に新しい時代を切り開く用意をすでに開始しているのです
461 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:58:35.74 ID:u/m4X2Th0
今日のお年玉スレw
462 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:59:22.98 ID:u4FsqwvB0
結局、自民党ネットサポーターズクラブ工作掲示板のプラスでは
「安倍、特定秘密保護法の運用をチェックする衆院の情報監視審査会の
初代会長に日韓議員連盟会長、日本会議国会議員懇談会会長代行
神道政治連盟国会議員懇談会所属の額賀福志郎を起用」
のニュースは記者が拒否してスレ立てなかったね
さすがのアンダー・コントロール
報道の自由度ランキングがチョン以下になるわけだ
463 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:01:50.54 ID:ZDK2NEEKO
3000円じゃミルクも買えないんじゃないか?
せめて5000円にしてやれよ!
どうせ配るなら10万円くらい配ればいいのに。
貯め込んだジジババに配るよりよっぽど役に立つだろ。
うちは所得制限に引っかかるからもらえないけどさ。
465 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:04:18.64 ID:Z5kldCeW0
給付金は廃止して、現物支給に切り替えるべき。
カネめを渡したところで、碌なことにはならない。
466 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:11:25.02 ID:Ctj9CnbO0
大企業の内部留保300兆円に1%課税するだけで、3兆円。安部はバカなの?
財源なんて 貧乏国民から取るより優遇されまくった無能守銭奴大企業から取れよ
467 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:54:46.44 ID:vRZO3rvj0
>>466 そんな事、金持ちの味方の安倍がする訳がない。
こやつのやりたい事は、
・法人税減税
・残業0法案
・給与UPの為の脅迫
安倍は石にかじりついてでも経団連におべっかを使って、
みせかけの平均給与APにつなげたいのだ。
ここまでやっても平均賃金が上がらなかったらアベノミクスとやらは大失敗、
安倍政権は崩壊するだろう。
468 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:04:04.43 ID:+2eVsdBB0
当たり前だろ。
3000円なんて多すぎだ。
469 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:36:40.58 ID:IFfKP7Px0
ナチスは少子化対策として結婚したら国が
今の貨幣価値で言うと、400万円貸し出すって方法をとったな。
しかし、一人産むと減額。 3人子供産むとタダになるってシステム。
それから、男性の雇用を積極的に守った。
女性が家庭に入れという事ではなく、一家の大黒柱を守る事や男性が安定的な
収入を得られるという事で女性は安心して結婚や生活ができ、子供も育てられるという
考え方。
景気が良くなり社会が安定すれば、自然と女性の求人も増えてるという方針で
結果としてそうなった。
今の日本は完全に逆を行ってるよな。
470 :
朝鮮漬@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:39:46.53 ID:wrOy1Dtn0
壺三ミックス大失敗\(^o^)/
471 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:59:12.52 ID:8CbhcW5f0
女性が輝く社会というのは、低賃金労働者を増やそうというのが真の意味だから。
男性の安定的な雇用と収入、育児期間中の女性の賃金労働からの解放がなければ、
何をやっても無駄。仕事と家事育児の両立を強いる社会にした結果がこれだもの。
こういう時代だからこそ、専業の優遇制度を再評価すべきなのに。もちろん女性
管理職と専業主夫の組み合わせでも悪くはない。
472 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:02:31.47 ID:USqxt+se0
473 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:05:30.80 ID:GnKcQ7wS0
自身が子供居ないから、少子化に対してどうでも良いんだろ
>>466 「大企業の内部留保300兆円に課税する外形標準課税を拡充する安倍は馬鹿なの?」
それともそんな税制改革にうつつを抜かして知障を冷遇する安倍みヤキモキしてんの?
べつに知障はいじめられてなんかいないぞ
今までの優遇ぶりをすこしずつ削いでまともにしてるだけだ
>>474 「」って言いたいの?って書こうとしたら脱字った
>>469 ナチスの改革は基本的にはその後の戦争で略奪して元を取る方針
戦前でもオーストリア銀行から資金強奪してる
そこまで強引にやらなきゃ一発逆転出来ないわけだけど
そんな赤字国債刷りまくった民主みたいな真似
平和な世の中じゃあ知障にしか真似出来ん
476 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:13:18.73 ID:F3IvbG4YO
在日は日本において日本人の割合が減ると喜ぶと思う
移民を増やして
って日本政府にお願いしてそう
密かに日本人減らしに荷担してる?
477 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:14:48.56 ID:xNDB0OrwO
でも自分の給料は増えている安倍チョン
478 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:17:33.07 ID:EBHxBi0n0
なんのために消費税増税したんか
公務員の給料上げたり海外にばらまくためじゃないだろ
479 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:19:35.64 ID:oVMoFOLQO
マジで安倍政権で日本終わる…。
480 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:28:25.48 ID:SEBHpqW50
ひとつの物事も書き方によって印象が大きく変わるね
子育て給付金を1万円から3000円に減額
子育て臨時給付金継続を決定
人間を安い奴隷と思っているから、子供を『増やそう』とする
議会ってのは、人口=票 を減らす選択が出来ない、欠陥のある制度なんだよ
482 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:49:22.53 ID:GNT3GmW30
大量に移民(自民党は外国人労働者と言い換えてる)
入れることが決定してるから、どんどん切るよ
配偶者控除廃止、減額、増税、女性shine
少子化が加速して、日本人がマイノリティーになるように
せっせと、竹中と日々がんばってらっしゃる
少子化が第一に問題になってるのに、これだからな
なにひとつ、少子化対策などしていない
483 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:52:38.36 ID:Jl+nJx+t0
8パーに上げたときに補償費の財源確保したと言い切っていたんだがな
今回の10パーとは全く関連性がないよ
姑息なことばかり、噓ばかりの与党
でも奴隷国民は崇拝www
484 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:55:12.16 ID:WBJGSB0V0
子ども手当始まったときに
「儲けた〜」みたいな感じで
カメラに札束見せつけてた馬鹿主婦は
今どうしてんだろ
485 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:55:28.63 ID:GNT3GmW30
>>483 たった、20%の得票で崇拝とか言うんだ
ふーーーん
486 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:13:36.31 ID:fMRZE4Z+0
自民党は少子化政策でしょ。
結果にちゃんと現れているじゃない。
こんな勝ち組限定支援なんか完全廃止するのが正解
>>482 少子化対策 そのものが間違っていると思う
人間を増やすのではなく、少ない人口で大きな稼ぎ、ってのが理想
そのためには、個人を重視して教育投資を手厚くし、公正な選抜と自由競争が必要だ
人間を増やす、 と云う発想は奴隷の量産でしかない
489 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:22.30 ID:Z3xIgOQs0
もう産んだ奴に今更支援する意味ないわけだし
そもそも負け組は結婚自体するのが無理なんだよ。
子供を持てるのは勝ち組の証。そんな勝ち組限定の支援では格差は開く一方。
勝ち組を支援するにしても2人までは支援なしにしてその分を3人目以降を重点的に
手厚く支援すれば良いんだよ。
>>490 もっといえば、優秀な人材を送り出した親には、報奨金を払ってもいいぐらいだ
育てられないのに子供を産んだら罰金モノだよ
492 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:25:58.00 ID:/pRRL50W0
民主党のほうが実はいいんじゃないかと最近ちょっと思えてくる
日本の富が、資産家と大企業と政治家と役人に吸われ続けるぐらいなら
学級委員会でも別にいいんじゃなかろうか
493 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:26:12.13 ID:unBCavUI0
少子化担当大臣なる職制を作った自民だか民主だかしらんが、
国会でも野党からもどこからも質問がでないまま今日まで余計な
政治コストが掛かってきたわけだが、人口増加推進担当とか
人口減少推進担当とか、あいまいでない名称にすべきだし、
名前をそのままなら、減らすのか増やすのかはっきり言わないのが
まずいね。
494 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:28:05.37 ID:GNT3GmW30
>>488 政府自民党は
外国人労働者を大挙受け入れる方向ですが
50年後も人口1億維持とか
配偶者控除廃止、増税ラッシュ、雇用破壊でどうやっていくつもりなんでしょう
495 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:29:52.95 ID:XCinU/gn0
安倍は国を崩壊させようとしてる
3千円は無いな、3万にするのが普通
そりゃ知障にとっては
廃炉予定原発動かして爆発させた民主のほうがいいだろう
というか安倍は労働者のことは応援するが知障は明らかに冷遇してるし
それで正しいわけだし
こんなんで知障に支持されるわけがないもんな
497 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:34:24.06 ID:GNT3GmW30
自民批判だからか民主支持者とかもうね・・・
勝手に原発も民主党が悪いとか言ってるしなんだろうなぁ
正直、3000円なら
なくしてその分の処理にかかる費用もゼロにした方が税金が無駄にならない
>>498 だよね; 市町村の窓口手数料は、一件あたり500円ぐらいかかる
500 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:44:18.95 ID:T7GKWRMb0
これがアホノミクス
美しい日本人0社会へ
501 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:46:06.78 ID:ejhmuIoH0
少子化を促進して若者が激減する中、集団的自衛権で軍拡
安倍は近いうちに徴兵制を言い出すね
>>500 人口を減らしながら、移民も拒否すればいいんだよ
個人の労働生産性は、教育投資すれば簡単に上がるよ 今の日本は人間が多すぎる!
安倍ちゃんなら、独身税創設くらいやってくれるw
504 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:47:06.40 ID:ULN9pHSm0
>>251 けどさ、現実は子供が金(労働力)になる国や社会のほうが多産なんだぜ。
金や自分の老後のために子供を育てるのはよくないという先進国の美しい建前は捨ててしまわないと
少子化は終わらないと思うなぁ。
505 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:49:10.09 ID:GNT3GmW30
人口を減らしながら、移民も拒否すればいいんだよ
特区、外国人労働者受け入れ、
国民的議論をすると言っておきながら
勝手に着々と進んでるというのにどうしろと
506 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:52:48.99 ID:ULN9pHSm0
国が面倒見てくれるからわざわざ自分の財産と時間をつぎ込んで子供を育てようとするやつが減ったっていうのが
先進国共通の少子化の原因でしょう。
老後の保障や働いて金を稼いでくれるというメリットがないと、
子育てなんぞせずその他の娯楽へ流れてしまうのが人間の本質だということを認めよう。
まぁこれをいちばん認めたくないのは今現在子育てしてる連中だと思うけどw
507 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:53:19.09 ID:CLSqGXXx0
ここは書けるかしら
508 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:54:13.52 ID:Vqf/etaS0
相変わらず格差拡大、少子化推進はブレないな
安倍じゃなくて財務官僚の方針なんだろうけど
子供のいる奴なんて金持ちだろ
給付金とか許せん
510 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:55:50.61 ID:GNT3GmW30
>>508 もう、祖父が売国奴の岸
安倍を擁護するのも無理だ
甘やかして育った奴が成長した所でちゃんとした納税者にならなきゃ
少子化を本当の意味で解決したとは、言わないんだよ
どうせやるなら、返済義務なしの奨学金みたいな形で出せばいいじゃん
金が無くても必死になるだろうし、そう言うハングリーさの方が必要だ
512 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:57:23.93 ID:e9qxPi/n0
うんこ漏らしの一存で7割引きかよ。
7割引きは価格COMとかAmazonでやってくれ。
年金と健康保険なくして働けなくなっても国は面倒見ませんよってすれば少子化は一気に改善すると思う。
子供にそんな重荷をかぶせたくないから先進国は国の制度として
年金を作ったんだろうけど、そうすると子育ての負担だけが残って
子育てによるメリットが国が面倒見るという形でなくなっちゃったんだよね。
そりゃ少子化にもなるよ。
514 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:59:05.30 ID:F5xpfpCn0
少しも腹が痛まず左うちわで暮らす、政治家、官僚、財界人。こいつらは癌。
515 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:59:26.76 ID:LdDQunQN0
3000円配る予算がw
516 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:00:32.56 ID:xUiGC0QJO
下がりすぎわろた
517 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:00:38.04 ID:aucnNnIT0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
老親を社会保障で全国民で負担しようというのは
理想的なんだけど、その結果少子化が
進んでそのシステムの維持が難しくなるんだからやっぱり欠陥があるシステムなのかな。
いや、そのシステムにいち早く乗っかった人たちだけは逃げ切れるから
その人たちからすれば大成功なのか。
子育てにはなににも代えられない喜びがあるってよく子持ちは言うけど、
結果だけ見ると子育てに何らかの直接的なメリットがある国や時代のほうがよく子供産むよね。
520 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:04:46.01 ID:vjqgh9Yh0
../::::::== `-::::::::ヽ 俺は嫌な思いしてないから
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l それにお前らが嫌な思いをしようが
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
>>501 徴兵は無いよw 今の軍隊は無人化に金をかけている
日本が徴兵するとしたら、敵に攻め込まれて生きるか死ぬかの瀬戸際だよ
そんな状況だったら、徴兵されるまでもなく、敵と戦ってるだろ? やっぱり徴兵は無い
あと、グローバル化で先進国の軍隊は国家を超えて共有される傾向がある
日本の軍隊、ではなく連邦の軍隊、に替わり、軍事企業も融合する
結果として軍隊って業界そのものが縮小するんだよ
>>505 少子化で利害が対立するのは当たり前で、国が矛盾する政策を同時進行しても、仕方のない事だよ
要するにトータルバランス
多少の移民を入れたって焼け石に水だから、少子化の方を着々と進めればいい
移民の害を侮るのは危険だが、過大評価しても道を誤るぞ
これは、余裕のないヤツから余裕のあるやつへの贈与だよ。
524 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:22:25.41 ID:IFfKP7Px0
ってか、いつも思うが日本の適正人口って何人なんだよ?
少子化だのなんだの言うが、人口が2億人や3億人になればいいのか?
元々20〜30年前から少子化になって人口減する事はわかってたんだから
そうなっても良い社会に転換しておけば良いだけだろ。
役人、政治家がいかにバカだったかわかる。
>>524 人間は集団になると、最も愚かな選択をするもんだよ
議会ってのは、人口=票 に比例した権力を分け合う仕組みだから、
人口が減ると権力が減るので、議員たちは人口を増やす方向にしか働かない
(人口を減らすのが正論でも、それを選んだら議席が減って落選する)
だから、人口問題に議会なんか関与させちゃだめだよ
526 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:56.59 ID:fF5zj3D10
働いてる人の給料増やせ
この手のバラマキはイラネェ
527 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:50.72 ID:2bk9kuH50
さんぜんいぇ〜ん? プッ(藁) 完全にバカにしてるな ヤメヤメ
やめていいぞ 3000円なんてw
キックバックがあるからやめられないんだろうけど
529 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:47:20.82 ID:RMAaPnAQ0
ゴロツキ
530 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:48:38.32 ID:OyDPl3bmO
三千円って雀の涙やなw
531 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:50:41.83 ID:WzGs2DFL0
一回の飲み代ですなあ
532 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:53:09.90 ID:8CbhcW5f0
>>488 >人間を増やすのではなく、少ない人口で大きな稼ぎ、ってのが理想
その発想は無かった。言われてみれば、その通り。
パイは大きく、分け前は少ない人数で。なるほど。
逆転の発想だ。
選挙終わればどんどん化けの皮が剥がれてきてんね
統一地方選惨敗するんじゃねえ?
まあ竹中平蔵を切るまで反自民に徹するのもあり
農家と労働者をバカにして選挙で勝てるつもりなら、
そうじゃないことを証明しないとな
更に女性社会進出とか誰が子供育てんだよ。
知障が「外形標準課税は中小には無課税だから中小いじめ!」って喚いたり
「3%は重大だが3000円は無いのと同じ」などとうそぶいたりするのに比べれば
女が「会社で差別させるな」と「子供増やしたいなら金寄越せ」って言うのを実現両立させるのはわけない
そのための夫婦控除と年少扶養控除復活と児童手当と子育て給付金だが
勿論知障はただただ妄想で暴れる
537 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:10:48.73 ID:uuetS2/n0
>>536 定時だぞー早く帰りなさーい
馬鹿のひとつ覚えみたいに知障しか言わないのは次には治しておいて下さいねー
538 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:12:57.94 ID:rTSsSlfG0
>>538 そのとうり
後先考えずぽこぽこ産んで国から金せびらんと育てられんバカが悪い
540 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:36:16.55 ID:uuetS2/n0
>>539 そらそうだが少子化を理由に移民とか言ってる事が大問題だろ
541 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:37:57.25 ID:6yN0/0FS0
統一教会に女は売り飛ばせるしね
>>540 むしろ生んでくれる人間優遇すべきだと思うぜ、マジで。
正直親はどうでもいいが、子どもは国の宝だと思う。
まぁ、広くばらまくより、保育所を充実させるとか、
あるいは年金受給額を育てた子どもの数に応じてアップさせるとかしてほしいけどね。
保育所は場所が無い
日常的な馬鹿騒ぎを周辺が緩衝許容出来るような新規物件がもう残ってない
保育所は基本民営化して、貧困世帯に給付するとバランス取れる気がする。
国が保育所に補助金とか配ってる時点で、需要と供給が崩れてる。
だから保育所は出来ても、保育士は続かない。
>>535 育児と仕事の両立支援が充実してる先進国では
女性の就業率が上昇すると出生率も向上するというデータがある
今の日本に足りないのはこの両立支援
546 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:28:56.15 ID:Gf0r2JK50
三千円がなきゃ子育て厳しいような底辺だけ増やしても意味ない。蛙の子は蛙
高学歴、富裕層が増えないと。
将来の生保は不要
547 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:32:11.98 ID:q/Uh1F700
どのみち、今の賃金では1万円だろうと3000円だろうとなんも変わらない
10万円給付すりゃあ、みんなパコパコするよ
548 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:44:05.39 ID:lVGNt9Lx0
>>547 子ども手当が10万円ならパコパコするが
549 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:04:27.11 ID:8CbhcW5f0
>>545 そのデータの解釈が恣意的であるとの指摘も出ている。
今の日本に足りないのは専業主婦、主夫の優遇策と、
いったん離職して子育てに専念した後に再就職できる
雇用の流動性。
550 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:05:29.06 ID:vf5JJH6p0
ドケチのミクス!!
マジで民主のほうがマシだったな
552 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:07:02.47 ID:2iRX2jyu0
これが自民党の少子化対策か
民主党まだかよ
早くしてくれ
アホノミクスまっしぐらだわ
554 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:09:22.65 ID:RC+/Iuh00
働く女を優遇
子育て支援はしない
さすが,安倍晋三。未来の日本を潰すのに必死すぎ。
555 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:21:03.32 ID:/xR653ff0
ネトサポまた定時で帰ったかやれやれ
労働者支援と少子化対策は万全だが知障はSHINEする
自助努力を推進する自民総裁日本総理安倍!
557 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:39:09.78 ID:Gf0r2JK50
いや。ゼロでいいよ。
阿部の英断だろ。譲歩して3000
558 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:44:40.59 ID:X4Q8ZA540
移民入れないなら別にゼロでもいい
移民入れないなら
559 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:50:21.21 ID:UqbV+dd80
移民か独身税なら移民でいいけどね。
子無し税なら逃げようが無いが、独身税なら偽装結婚と
中国人、韓国人に戸籍を売り渡すという手もあるし。
560 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:53:06.46 ID:Gf0r2JK50
底辺の子はいらないって。
だからゼロでいい。
移民は反対。フランスみろよ
561 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:56:09.02 ID:wQbfjgVy0
選挙の時言ってた地域振興券みたいなものはどうなった?
>>66 高所得層は、金によるインセンティブで子供作るとは思えん
>>545 株主資本主義やめないと、そんなところに使う余裕資金は生まれないよw
>>549 離職した後の就職支援も、結局両立支援だと思う
565 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:29:11.15 ID:2WQTj6kj0
ヲイ・・・・だったら、公立の「保育所」をもっと増やせよ、馬鹿政府。
子育てに金がかかる様にしているようでは、絶対に子供は増やせないぞ。
566 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:48:16.07 ID:6E2CFNsU0
なんぞ
実際に少子化改善した国は子供生まれたらまとまった金払ってんだよなあ
日本も子供一人15才まで毎年100万とか撒けば一気に子供増えるだろうけどありえないもんな
待機児童問題の保育園も老人の特養も作る気になればすぐ作れるだろうけど
数が足りる位ふえたら税負担が大きいから絶対作る気ないもんな
子育て介護は女がしろまでならまだわかるけど乳児や要介護老人抱えてフルタイムで働け状態
568 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:14:02.65 ID:8CbhcW5f0
>>564 それはその通り。いまの両立支援論は、仕事と家事育児を同時にやれ!
という話に収斂してしまっているのが問題。大学教授やコンサルタント
などの知識人wたちは、無責任にそう煽る一方だったし。言説を辿ると
家族社会学系やフェミ系の学者など、ある時期本当にひどかった。
569 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:28:24.73 ID:pnAUhcBXO
釣った魚に餌やってどうすんだよ
馬鹿じゃねーのか
これから釣り上げる魚に撒き餌しろよ無能が
570 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:30:17.02 ID:ViAMruoe0
別に日本人の子供が増えなくても移民を導入すればいいし
とか本音では考えているんだろ
1万なら子供3人いれば3万だからさ
色々有効に使えるけど
3000円ってなんだよ
冗談みたいな金額だな
なんでテレビであんまり報道しないんだ?
もう移民は無理だけどな
世界中ではっきりと失敗してるから
これで移民政策を強行したら、その政党・政治家の政治生命は終わる
573 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:38:13.62 ID:+rtfWqFs0
アタマおかしい3000円ってやっぱアタマおかしい
574 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:37:25.22 ID:mlcGKHHD0
移民なんか入れたら気の弱い日本人は絶対潰されるぞ
完全に治安悪化は目にみえてる
少子化対策もっと真面目にやれよほんと
575 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:45:35.04 ID:hJZQPVDF0
金額の問題以前に自民党は本当に少子化加速させる政策ばかりだからな
子供増やす気なんてさらさらない、全力で移民まっしぐら
576 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 02:32:42.04 ID:K/OVStZi0
中学生以下の人間を食肉として出荷できるようにすれば少子化は解決する。
これからは、牛・豚・鶏・ヒトの時代。
577 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 02:36:19.87 ID:mlcGKHHD0
>>576 お前もなかなか頭おかしいな
どんな環境で育ったらそんな発想が出てくるんだよ
この給付コストもムダに思える。
役所だけでなく、用紙やインク代で利益を出す業種を保護したいのかな。
もちろん、担当者の超勤手当ても。
>>25 先ずは姦僚とジミン党議員を射殺して無駄な人件費浮かさないと
デフレの根源にあるのが少子化と
それに伴う人口ピラミッドの不安定、縮小再生産だとおれは思う。
ここさえ改善していけばデフレは自然と直るがまともにやると何十年もかかる。
短期でどうにかするには結局移民しかないんだよなー。
これが悩ましい。
581 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 02:41:40.12 ID:Hs7eanX40
ニュースじゃぜんぜん扱わないね
タケシがTVタックルから政治を蹴っ飛ばしたけど
ニュース自体も海外ネタかお天気ばっか
3000円給付でも感謝して、票に結びつくと考える某党も?
そういう世帯は、無投票か共産の印象。
>>581 元々アベの腰巾着の上に大物には太鼓持ちだからな芸人
584 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:11:07.33 ID:OMmdjCxF0
ご縁がありますようにと5円配った方がまだマシなレベル
585 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:32:31.52 ID:81azs8dn0
子育て給付金はいらないと思うので0円でも構わない
こんなの1万くらいあっても子供増えるわけじゃないし
586 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:35:17.62 ID:p+pu7lkH0
>>1 3000円って思わず笑ったわw
安倍なり与党の政治家にどういう使われ方・標準的な使い方を想定してるのか聞いてみたいww
587 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:36:41.16 ID:xieBi6rv0
>>572 それはお前の願望だろ
政界(安倍ちゃんも阿呆さんも自民党も民主党も)も官僚も財界(経団連、中小企業、マスコミ)も移民賛成だ
いくらでも世論は操作できる
588 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:41:04.61 ID:p+pu7lkH0
>結局移民しかないんだよな
まあやるんだろうな
今フランスやヨーロッパで移民に制作に対してかなり世論が持ち上がってるが
移民に関して歴史のある欧州ですらアレ
確かフランス革命でも最後まで戦ったのはスイス兵だったっけ?w
免疫ない日本なんかどうなることやら・・・
移民入れるとか言って国内の少子化止める気サラサラないからな。
一人3000円なんか子供1年の消費税分になる訳ないだろ。
どこの議員の提案だこれ。
590 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:42:49.18 ID:W5IqeXUZ0
美しい日本をトリモロシとるね
591 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:46:05.47 ID:g7O+kZ2F0
減額してるなら少子化対策を諦めたってことだろ
592 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:48:44.41 ID:xieBi6rv0
>>589 自民党は経団連の意向で移民を入れて労働賃金を下げたいがために少子化を煽ってきた張本人だからな
震災特需で建築業の人手不足の最中にオリンピックの誘致を強行したのも
「震災やオリンピックで人手が足りないなら外国人労働者を入れるのも仕方ない」と世論誘導するためだからな
593 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:50:38.72 ID:GGzVlUFv0
要するに、対策しないって言ってんだろゲリゾーは。
自分が子無しだから、いまいち少子化の深刻さが
理解できないんだよ。
594 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:52:33.75 ID:6SdDsty50
別に給付金目当てで子供作った訳じゃないけどさ…
年3000円は流石に子育て世帯舐めすぎだと思うわ
595 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:55:51.65 ID:lfhG8YIa0
(∩´∀`)∩ワーイ3000円も頂けるの?やったー!減ったけれども頂けるなら足しにします
日本はもうだめだなw
597 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:58:25.72 ID:xieBi6rv0
ゲリゾーは少子化対策じゃなくて少子化政策に必死だからな
ぶっちゃけ3000円だろうが、30000だろうが、効果はない
夫婦控除、年少扶養控除復活、児童手当、子育て給付金、
要するに、理解しないって言ってんだろチショーは。
自分が脳無しだから、いちいち少子化対策の内容を説明されても
全く理解できないんだよ。
600 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:09:55.64 ID:xmz5cJFb0
少子化してもいいけど移民はやめろよ
ひ弱な日本人に外国人を扱える訳ないだろ
601 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:10:42.59 ID:DiLbgA+a0
麻生さん 議員資質なし
602 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:22:46.90 ID:GijA8EnC0
>>599 ID:2F9TmkO40
馬鹿のひとつ覚えみたいに知障ばっか言うなよめんどくさい
ネトサポバイトの出勤時間早いんだな?(笑)
>>598 ないよな
根本的な少子化対策はこういうことじゃないし
604 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:36:33.10 ID:Q8eKk3Uw0
>>603 根本的解決なんて言ったら
民主みたく鳩山イニシアチブで廃炉予定原発無理矢理動かして爆発させて国民を生命の危機に立たせたり
民主みたく局所的土下座外交で特定中韓を付け上がらせて日本侵略を画策させ国民を生命の危機に立たせたり
などとするのが一番だろうけどそこまでデメリット抱えた引き換えのメリット無さ過ぎるだろ
605 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:40:23.14 ID:coZKvCEa0
>>604 おまえ言ってる事の論点ずれてるぞ
誰が民主の話ししてんだよ(笑)
606 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:44:02.75 ID:s1o+eb6+0
安倍の昼飯代一回分やな。
自民党に投票した香具師、ザマーw
糞餓鬼への施しをあてにしてたんやろ?
相変わらず民主党は、自分に責任のあることは中傷で隠そうとするね。
やったね安倍ちゃん。
これで移民が捗るね
609 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:49:09.35 ID:coZKvCEa0
俺は民主に興味なんかないから勘違いすんなよバイト君
610 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:50:56.21 ID:F6PgO0d10
3000円って…
そのための、自分たちの仕事のコストはいくらかかるのか計算してんのか?
611 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:51:09.61 ID:s1o+eb6+0
た、た、た、た、たったの3千円って(禿藁
コンドーム代かよ
>>609 民主党支持者はこのように嘘を平気で吐く。
613 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:56:18.13 ID:U6KVbuV90
年齢高めで子供産んでる親は以外とみなさんお金はあるよ。
うちの市の、子供が医療費安くなるマルフクある家庭、わたしのまわりにあんまりいないもん。
それだけ所得が多い親がいるってわけ。
615 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:05:08.49 ID:coZKvCEa0
民主党に原因がある、という事実は隠したい?
バカにしたようなバラマキに呆れるよなホント
618 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:18:01.47 ID:Lu1ODvnR0
だーかーらー
給付金やめて給食費に当てろって、払おうとしない奴いるんだから
619 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:18:09.88 ID:VqJkvSk90
620 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:26:14.05 ID:r1xNyvKv0
ベネッセの500円といい・・
それ貰って誰が喜ぶのかと
621 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:26:19.15 ID:Q6keHtpx0
いっそやめた方がいいレベル
622 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:29:51.17 ID:/eQZcdYZ0
なっ?www
だから言ったろ(笑)
623 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:31:24.23 ID:aA9TnqwX0
民主党の子育て給付金で出産率上がったか?
下がっただろ
このバラマキはあまり意味が無いんだよ
もっと別の少子化対策を考えないとマズイ
もう未婚者に年2回の強制的なお見合いをさせるとかどうか?
給付やめろ。
全部減税で対応しろ。
例えば3万円給付だったら?
底辺ほど3万を喜ぶ。
底辺ほど無駄でも子供を産もうと思う。
これじゃいかんのだ。
所得控除枠の拡大だったら?
底辺には用のない話。
中間層以上が喜び、継続的な設備や教育への投資を促す。
少子化対策は実行すべきだが、現在の財政では少子化対策になりうる実効性のある予算は組めない。
だが、やったという事実は必要だろう。
子ども手当もやらないよりはやった方が良かった。
626 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:50:16.32 ID:s1o+eb6+0
名目は子供手当支給のため。国民のために一生懸命頑張る公務員。
実態は、自民党が役人組織にお金を渡すための口実。
仕事時間が増えると人員を減らせないし、残業代も取れるでしょ。
627 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:57:58.17 ID:s1o+eb6+0
公務員給与1,000万(実質1,300万)からすると、
3,000円なんかは駅前で配っているティッシュ程度。
こんなのが子育て支援になると、白痴でも思っていないよ。
でも、ティッシュは鼻かむときに使えて便利だろ?
おまんこした後のふき取り紙代程度の金。
wwwwwwwwwwwwワロス
ちんこおさえてる所ツボった
629 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:04:03.84 ID:iyCFkm280
元々、この給付金は公平性を欠いてるんだよ。
子供がいる家庭にしか給付されないからな。
馬鹿な子にも優秀な子にも一律という点にも問題があるし、
本当に子供のために使われているのかも不明。
by かもめ党
630 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:05:36.29 ID:R5wtEl9MO
>>619 障害もちと分かったから中絶するケースもあるし
妊娠中の所得保障雇用保障とか我が儘女が喚くからムリ
631 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:08:23.00 ID:coZKvCEa0
まあ俺子供居ないからゼロでもいいんだけどな
>>568 全く同感
乳幼児期に一回退職して再就職希望の人達ももっと支援すべき
出産退職した女子社員をパート等で再雇用する会社は今でもあるから
この辺の仕組みが整うよう後押し出来たらいいのに
633 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:40:41.44 ID:GwNabu9o0
児童手当に上乗せして給付すればいいのに
いちいち申請書を郵送して返送させてから給付する
申請忘れる人狙いなのか?
本気で少子化対策するならさ、義務教育の終わる15歳以下の子供がいる世帯に対し
1〜3人までの軽減税率を設ければいいんだよ
子供が16歳になったら終了ね
1人目は軽くして3人いる場合の税率を優遇すれば効果は相当に上がるはず
635 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:20:14.83 ID:DUVNTWlL0
おえ
636 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:27:16.73 ID:sAWarF2i0
本来0なんだから3000円の増額だろ
637 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:35:54.95 ID:CG1NjAI/0
3000円ばらまくための経費のほうが高そう
たった7000円の差額くらいで騒いでる奴って心根まで貧しいんだな
人間こうなったら終わりだね
今巷で話題になってる異物混入とかも
こういう奴らが騒いでるんだろうな
マジで日本から出て行ってほしいわ
639 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:38:54.97 ID:6YT03+uj0
>>1 >公明党を中心に
>公明党を中心に
3000円配る為に必要な経費は何億円?
現役の子育て親でも、そんな中途ハンパするなら
もっと他の有益なことに使って欲しいと言う声が
多いと思うよ
640 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:39:43.69 ID:YVU8fxOW0
だーかーらー、ゲリゾーは少子化対策しないって言ってんだよ
642 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:40:54.92 ID:nU1w3bpW0
>>633 手続きしないと何も得られない国だからな。
定期健診を受けた時に小切手の形で渡すようにすれば確実なのにな。
定期健診にこない虐待親には渡らないし。
643 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:42:23.84 ID:eMLXsDuo0
>>641 だって、少子化対策なんか叫んだら、自分に降りかかるからね。
子ども居ない安倍には、ハラスメントその物なんだから。
644 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:48:19.01 ID:irwLk3AR0
子育て給付金なんて与える前に家計簿の書き方でも教えれば良いのに。
そも、少子化と無関係としか思えない給付金を何で支給するのやら
議員達はこれを仕事としているつもりなのかも知れないが無意味無能過ぎる。
まあ、馬鹿左翼達は大喜びしながら馬鹿騒ぎか
645 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:53:04.94 ID:XhRuc7nj0
公務員の給料下げろ
議員数減らせ
あたりまえの事も出来んのかよ安部ちゃん
646 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:10:23.91 ID:wIvE4gn00
3人目から5万配ったらいいのに
生活保護受けてなくて片親でもない人限定で
647 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:13:44.80 ID:Vr77IxG50
>>646 生活保護に一般人と同じ給付金はないはず
その代わり母子加算手当とか別の形で支給されてると思った
>>646 5万ではなにもできんよ
交付金の手間とコストを考えたら税の軽減のほうがいい
649 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:32:52.74 ID:+QOx8rG30
>>632 中小企業など、産休、育休、急な欠勤や時短(保育園のお迎えなど)の
リスクを回避するため、あえて子供が義務教育を終えたくらいの女性を
採用するところもある。そういう働き方の方が自然かもしれないし、
もっとそういうのを支援するのが良いと思う。
650 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:35:09.91 ID:wBlFybl40
少子化促進
651 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:38:43.81 ID:l2tERnqC0
3,000円ならやめちまえよ
むしろコストのムダじゃねーか
652 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:42:34.64 ID:aECv9P1I0
なんで他の先進国並みに拡充できないのかね。
移民を受け入れればいいやなんて思ってるととんでもないことになるぞ。
653 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:45:09.90 ID:IDwcjjOl0
税金をあげるあげないの話じゃないんだよね
上げたとしても補助や社会保障も減る
安倍は心底日本を憎んでるんだな
654 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:46:49.91 ID:P6waJPVD0
>>646 シナチョンが国に子供が50人いるとか言い出す
3000円なら手続きマンドクセって言って受け取らない家庭も多そうだな
1万だったとしても、それだけもらえるなら安心!子ども作ろう!とは
絶対にならないから、どっちにしても意味ないね
>>623 それって「所得制限有りの児童手当+金持ちへのバラマキ」=子供手当のことか?
自然発生的な妄想なら仕方ないが意図的な改名すんなよ
658 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:47:10.88 ID:VDK/fOh+0
外国人生活保護廃止
効果ないんだから止めていいよ
そのかわり公務員の給料減額して
税金安くするとかしてくれ
3000円w
661 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:51:39.76 ID:HlKxBKbe0
浮いた金は全部、公務員様に回すのが国民が
自民党に投票した結果だ
お前らが独裁者安倍自民を勝たせたんだから
文句言う暇があったら、次どうするのかを考えろと。
20代の投票率って2〜30%なんだろ?
この馬鹿共に、選挙の大切さと
安倍自民だと借金が増えまくってることをちゃんと伝えろや。
海外にはばら撒くのに、国内は預金も無くなり死にかけた国民だらけ。
自民公明関係者だけがウマーとか
どこの中国北朝鮮なのかと。
知障って投票とかしていいの?
664 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:21:11.91 ID:HlKxBKbe0
>>662 海外にばら撒く〜とか生活保護不正受給とか大したことのない問題を大仰に
語る奴は全部公務員、準公務員と見て間違いない。
この2ちゃん掲示板でも生活保護スレッドの多さに比べて公務員たたきのスレが
全くないってどういうこと?
予算規模だと生活保護2兆円、公務員・準公務員人件費90兆ってのは何度言っても
足りないくらいだ。
667 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:16:45.89 ID:nz811JI/0
668 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:19:21.86 ID:YgkaGFiS0
選挙対策にしてもしょっぺえなw
公明の税金白アリを抑えないと財政規律達成できないぞw
669 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:26:14.22 ID:aKtvV1gt0
>>664 公務員は問題を社会保障費になすりつけるからわかりやすいな
「俺らが汗水垂らして納める税金が」「ナマポ」「ジジババ」「朝鮮人」に、、という
670 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:29:33.68 ID:CrRkUjf40
少子化対策など簡単、金を支給すればいい
ロシアは二人目から百万円プレゼント、三人目から土地プレゼントで出生数劇的向上らしい
日本も老人優遇などやめて三人目には7万円くらい手当支給したら子は増えるだろう
671 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:34:23.73 ID:3KQWI+Fc0
672 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:35:12.10 ID:ECjjsR9G0
>670
そうやって質を考えずに増やしまくったのが団塊や今のフランスだよ。
673 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:51:33.31 ID:y5dB4B1z0
少子化にする為の対策か?
キチガイ!
674 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:54:33.87 ID:CZsRpRrw0
いろいろ削りまくって、年金受給額だって減ってる
財政難国はまず公務員の給料減らすのに、公務員の給料だけは上げるってどういうことだ?
まず公務員の給料をカットすべき
675 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:57:30.65 ID:HZSbQv6j0
なんのために消費税上げたんや
676 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:15:57.21 ID:XJSTGb5p0
中高生迄は出してあげたらいいのに
男の子だと小学生の時以上に一番たくさん食べる時期でしょ
677 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:28:32.84 ID:04lHPgLW0
3000円って安部ちゃん頭大丈夫か?
678 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:29:15.51 ID:CrRkUjf40
>>672 団塊の人口ボーナスは経済成長を実現した
人口減で移民政策に頼りパリのようにならないようにするためにも日本人増加政策が必要
支払うための人件費の方がかかりそうだなこれ
680 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:22:18.34 ID:Feh/yrvT0
ぶっちゃけ
681 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:23:29.51 ID:+lPvkzLD0
マジで自民支持してるやつ死ねよ
682 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:23:40.53 ID:sEAgg0F40
安倍「在日の皆さんに特権があるわけじゃない、ヘイトスピーチは禁止します」
「チョッパリの子育て支援は特権、大幅に減らします」
3000円ならいらねーよw
出生届を出したら100万円くれるとしたら
おまえら、子供作るか?
全員高校無償化もいつのまにかなし崩しに段階的になってるのな
うちはぎりぎりで恩恵ないわ〜残念
686 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:39:24.72 ID:4sDoja8M0
フランスの育児手当が厚いから出生率が高いってのは嘘だからな。
白人のフランス人夫婦じゃ出生率は1.4で日本と変わらないからな。
収入別の子供数でも
超低所得と超高所得との違いは
後者が一人っ子の割合20%分二人兄弟に変わったくらいの差
金に不自由しなくなったらそのくらいちょっとだけ出生率上がるけど
基本的には娯楽の飽食化みたいな根本の原因がある
でも「銭が〜金欠が〜」って騒ぐ層に配慮はしないとだろ
金で少しは出生率変わるんだから
688 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:39:11.24 ID:Feh/yrvT0
689 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:55:42.89 ID:ib7+/Uif0
外国為替資金特別会計で20兆円の利益が出ているようですが、誰が隠し持っているんでしょうか?
これを使えば、いいじゃん。
白人は裕福だから
手当てなんか当てにしていない
フランスは婚外子が半分の割合だっけ
日本は未婚者を減らすような政策もやらないと子供増えないよね
692 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:13:01.09 ID:zMDjexmw0
なんぞ
694 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 09:04:28.69 ID:DLNfiQWE0
カスだな
695 :
奴隷に口なし ゴイムに首なし 死して屍拾う者なし♪@転載は禁止:2015/01/15(木) 09:20:31.42 ID:iCsSngb+O
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の完全強制収奪を、後れ馳せながら、お約束します♪。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず♪。(笑)\(^O^)/
696 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 10:19:25.66 ID:ZuIMSSM10
697 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:41:25.83 ID:yIk60aBy0
1人月5万とか貰えるなら給付金目当てに子供作る人いるかもしれんが
今子供作る層は1万円貰えようが貰えなかろうが子供作る人たちだろう
699 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:12:40.85 ID:L4GliKnF0
おえ
700 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:37:18.37 ID:6a3Gq1J+0
700
701 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:53:21.73 ID:Z6iXzzRG0
給付金配るくらいなら子育て世帯の控除のほうが手間もかからず良いと思うのだが
1万円だろうが3000円だろうが、高所得のウチはもらえない。
日本は極端な貧乏人優遇国家だからな。
GDPって人口にほぼ比例してんだけど。
阿呆は救えんなw
704 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:05:22.95 ID:L4l1XWOqO
705 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:30:42.02 ID:+I2zeMVt0
安倍「釣った魚に餌はやらない」
706 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:50:12.23 ID:3Bi5GO6E0
怖い
707 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:21:01.30 ID:oLUA8DH+0
3000円やるから子供産め
バカにしてんなー
709 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:27:26.01 ID:IDX3HL/90
人件費のほうがかかりそうだ
710 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:33:33.78 ID:xJ55G2Yr0
>>623 出会いくらい自分で何とかしろよクソ童貞。発想自体がバカ過ぎ。
下痢は遺伝子を残せなかった。俺は残したから動物的には勝ち組。けど、人間的には負け組。
711 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:41:43.86 ID:xJ55G2Yr0
ま、童貞独身が増えると…老後に身寄りが無くなる……死ぬ……身寄りが無いためしこたま貯めた財産は国庫へ……結局国に金が入るシステム。
動けるうちはまだ良いが老後のボッチは悲惨だな。
今そこらに大量にいるばかな親子、大人どもを養う暇があったら
こどもポンポンうませて、徹底的に教育したほうがはるかに国益になる。
とりあえず生活保護もらって生きてる老人、おまえらはさっさと自害して役に立て。