なんで自民党とかネトウヨは子供手当てが嫌いなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
冷たいね
2名無し草募集中。。。:2011/08/20(土) 08:40:27.33 0
おれは民主党嫌いだけど子供手当は賛成だよ
世代間で富の強制移転をすすめないとね
3名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:41:22.08 0
ネトフジが立てたスレ
4名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:42:07.19 0
富の再配分は自民党の得意技なのにな
5名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:42:24.53 0
バラ撒きだからじゃね
6名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:42:26.14 0
バラマキは親の小遣いになるだけなのに
7名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:42:58.88 0
富の再配分というなら高所得者には払わなくていいんじゃないの
8名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:43:54.24 0
直接バラ巻くと旨味がないからな
企業献金した所にバラ巻くのが自民党式
9名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:44:25.60 0
パチンコがどうこう、結局親が使うだけと言う奴がいるが
子供手当てがそう使われて自公の児童手当がそう使われない論理的根拠を示せる人はいない
アホらし
10名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:44:57.29 0
まずは民主党が嫌いだから そしてその目玉政策だから
最初は外国に子供がいる外国人の子供にまで手当を出す様な話だったし
財源的裏付けが埋蔵金なる物だったのも攻撃の的だったな
11名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:45:17.68 0
ザコに金渡しても意味ないからね
12名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:46:36.87 0
ザコは生活キツキツだから経済効果あるんだけどな
金持ち優遇しても貯めるだけ
13名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:46:43.52 0
年寄りが年金パチンコにつかってるのは無問題だけどね
14名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:47:05.75 0
「子ども」←左翼用語だから
15名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:48:08.47 0
外国人にバラ撒くからだろ
児童手当なら日本人だけだし
16名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:48:09.74 0
取り上げられるばかりで俺には何一つ見返りが無いから
17名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:48:36.44 0
自民 少子化放置党
ウヨ 非婚子なし
18名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:49:50.06 0
マジレスで
年金とか他の現金給付もそうだけど消費が伴わない給付は
景気に悪影響だからだよ
それよりはまだ減税をした方がいい

たとえば住宅ローン減税
家を買えば得をするから皆買うハウスメーカーも銀行も潤う景気も良くなる
19名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:49:59.70 0
何だかこういうスレ見てると
ああ民主党支持者って反自民の左翼傾向の強い人たちなんだなって思う
20名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:50:52.55 0
自民党 → 国民全員に配布
民主党 → 子供家庭だけに配布
21名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:51:07.05 0
だから子供手当ても
子供減税にするか消費をともなう子供ポイントか何かにすべき

教育関連に支出するとポイントが貰えるとかね
22名無し草募集中。。。:2011/08/20(土) 08:51:34.15 0
>>7
所得格差による再配分じゃなくて
世代間の再配分だから
23名無し草募集中。。。:2011/08/20(土) 08:52:31.40 0
親じゃなくて子供にまわしたいよね
教育バウチャーとかどうなったんだろ
24名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:52:44.07 0
でも児童手当には反対しない
25名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:53:08.04 0
すでに子供のいる家庭は減税されてるけどな
扶養がひとり増えるわけで
独身子無しのリーマンが一番高い税金払ってる
26名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:53:40.44 0
保育所の拡充と女性の会社への復帰を後押しする政策へ資金を回すほうがいいと思うんだけどね
27名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:54:39.82 0
児童手当でも子ども手当でも財政負担はあまり変わらない
28名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:54:44.12 0
配偶者控除や扶養控除がなくなったんだっけか
だったら増税しただけだよな
29名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 08:56:56.86 0
>>28
扶養控除無くなったとかありえない
無くしたら大騒ぎだよ
30名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:00:07.45 0
扶養控除は一部廃止か
31名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:01:34.33 0
おまえはニュースとか全然見ないのか
本来なら子供手当ては配偶者控除扶養控除の全廃が条件での給付だよ
マニフェストとかもうどうでもいいってなってるけど本来はな
32名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:09:09.72 0
自民党を支持してる爺さんたちにはなんのメリットもない
むしろ子供がいる家庭だけ優遇されて自分が不利益をこうむってるって思ってるから
33名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:14:27.53 0
結局民主になって利益受けてる層がどれだけ増えたのかと
34名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:17:22.12 0
素朴な疑問
子供手当って結局どうなったの
もう支給されてるの
35名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:18:19.74 0
修正は必要かもしれないけど悪くはない制度だった
それが与野党共々赤字国債法のカタとして扱うんだから日本の政治ダメだな
36名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:22:31.48 0
>>34
されてるが右往左往したあげく半額支給に成り
年度末で廃止することになった
というか児童手当って名前になる
37名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:23:34.43 0
子供手当ては利権に利用できないから自民は反対してる
38名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:29:38.25 0
そもそも金がないから子供育てないとかではないし
育てない原因を個人が金で解決しようとしたら手当てではさっぱり足らんしで
けっきょく根本解決しないから好きじゃない
39名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:32:38.67 0
民主党が政権与党にいる限り、とても「子供」を作る気になどなれない
という夫婦がいることを忘れないで欲しいんだ
40名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:32:47.34 0
独身税を取るべきだと思うの
職がなくて税が払えないなら肉体奉仕するべきだと思うの
国全体で子育てをしていくべきだと思うの
41名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:34:48.20 0
面白いけど偽装婚とかで逃げ道が多いのはどうかな
42名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:34:58.95 0
根本解決策なんてどこにも存在しないだろ
43名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:36:48.01 0
票伸びるといいね民主党支持者さん
44名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:37:50.33 0
とりあえず○年までに出生率○%UPを目指す!
みたいに目標をたててからでないと議論もできないと思うんだ
45名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:37:54.20 0
出生率を上げるだけなら子供のいない男女に税金かけるのが一番だろ
46名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:39:34.33 0
>>40
>>45
すでに税制上の控除により
独身者は既婚者より多い税金払う仕組みになってるよ
47名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:41:15.85 0
でもよっぽど税金とらんと子供作るほうがけっきょく赤字とかになりそうだし
そんな高額の税金になるとさすがに法律化は無理だろ
48 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/20(土) 09:42:41.45 0
>>3
言いにくいってのw
49名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:44:56.16 0
少子化の原因は未婚晩婚化で婚姻家庭だけで調べれば出生率は下がってない
独身締め付けは出生率低下に拍車をかけるだけ
50名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:46:22.39 0
まぁ今までは子供のいない夫婦が優遇されすぎてた面はあるからな
種なしからも徹底的に搾り取るべきだ
51名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:46:53.24 0
そうなのか
まぁできちゃた婚とかまわりにも多いしな
52名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:47:54.01 0
子供手当みたいなことも今まで散々やってきてて
現状でも結婚すりゃ奥さんのパート収入は税金保険かからず丸儲けだし
子供がいるほど控除や手当てがあって美味しいし
独身ほど損してる

これだけやってきても少子化晩婚化が解決してないわけで
手当てだの減税だのじゃ何の効果も無かった

教育医療福祉それと住環境 首都圏一極集中とかいろいろあるけど
大幅な社会設計見直しでもしないと無理だな
53名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:48:39.93 0
25にして老後を心配しないといけない社会情勢なんだぜ
結婚とか無理無理
54名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:48:45.67 0
独身は一生独身のままだから別に締め付けてもいいだろ
55名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:50:09.68 0
独身が昔より増えてんのに
独身が損する仕組み作って支持されるわけがない
56名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:51:35.40 0
子供手当は賛成と反対が半々じゃなかったか?
上辺でも子供のためと名の付くものがこれほどの反対を受けるんだから
法案が糞だと判断されてるからだろう
57名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:51:56.73 0
公立の小学がそこら中にあるってのに
公立の幼稚園保育園を整備するのに何の問題があるのかやらないよね
58名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:53:21.40 0
保育師が純粋に数足らんとかじゃなかったっけ?
59名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:53:44.91 0
むしろ民主党内でのシーソーゲームがややこしくて
子ども手当てが今どんな状況なのかよく判らん
60名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:54:51.71 0
>>56
だってそもそもの子供手当は増税とセットだったからな
じゃあやる意味ねーじゃんってのが普通の感覚
61名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:54:57.24 0
幼稚園ががら空きで保育園が行列待ちてのがそもそも矛盾抱えてる
62名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:54:59.70 0
>>1
毎年どれほど財政悪化を生じさせると思ってるんだ
63名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:55:22.19 0
控除なら賛成するが手当は配布費用が手当とほぼ同額掛かるから反対
64名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:56:34.36 0
直接現ナマ渡しますってほうが票が取れると踏んだんだろう
65名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:57:30.99 0
>>64
だったら老人層狙うよな?
66名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 09:57:56.99 0
>>36
だけど民主は党の支援者とかへの広報に
「子ども手当は無くなりません」
みたいなこと書いて自公から激怒されてるってのも付けてあげてw
67名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:00:33.49 0
>>65
そりゃ「お孫さんのために」みたいに説明しての
票両取りを狙ったんじゃないのかな?
子育てで苦労してる子供のためにとかの理由付けは結構キくと思うよ
68名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:00:35.69 0
原発関連でそこそこ稼いだポイントをすぐさま子ども手当てで吐き出す民主党って何なの?
69名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:01:11.34 0
有権者は野党第一党であった民主がここまでお粗末だとは
思ってなかったんだろう
それなりの規模の政党が言うんだし子供手当も高速無料も
実現可能なのだと何となく思ってた
蓋開けりゃ行き当たりバッタリで適当言ってただけ
70名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:01:54.00 0
>>67
いやいやwそんな話きいた事ねえよw
71名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:02:00.65 0
原発関連でそこそこ稼いだ?
72名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:02:16.22 0
2011年08月09日(火) 舛添 要一
子ども手当を廃止して児童手当に戻すという妥協策に乗る民主党の愚行がもたらす閉塞感
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/15138

所得の再配分は、所得税の累進税率の調整で行えばよい話である。民主党は、
「控除から手当へ」とマニフェストでうたっていたのではないか。これは税制の大きな改革であり、
私もこれからの社会は控除方式よりも手当方式のほうが、利点が多いと考えている。
それに控除方式は、政官業の癒着を生みやすい。自民党政権時代、党税制調査会の
会場前に多くの利益団体が繰り出して、議員に陳情する光景は異常であった。

 子ども手当をめぐる今回の民主党の妥協は、政権交代、そして民主党の存在そのものを否定する愚行である。
73名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:02:28.56 0
>>71
対自民でね
74名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:02:53.04 0
ねじれじゃなかったら強引に推し進めたかもな
75名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:03:28.37 0
原発関連で多くの子供を被爆させて
ピカポイントを稼いだって?
76名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:04:11.06 0
>>70
まぁオレが議員先生だったら地元でそう説明するってだけだよw
実際にはどう説明してるかはよく知らんw
77名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:04:12.85 0
>>73
稼いでたら支持率が自民以下にはならないだろw
78名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:04:33.68 0
取りあえず民主にやらせてみよう

やらせてみたらダメだった

自民もクソだしどうしようてか日本今メチャクチャじゃね?
79名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:05:31.36 0
>>72
飲まなきゃ自公が復興政策のジャマするから仕方ない
この先民主に何ができるのかさっぱりわからんがな
かといって自民を支持する気はサラサラないけど
80名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:06:12.02 0
子供手当よりBIでいいじゃん
全ての有権者に配られるから票になると思うけどね

それに子供手当だと子供用品に限定されるけど
BIなら内需拡大にもつながるし

パチンコは換金禁止、換金を存続させてる店舗は国が収用すればいい
81 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/20(土) 10:06:42.28 0
根本的な解決じゃないからです
82名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:06:56.82 0
絶対自民政権に戻って欲しいけど、いまいち変わり切れてないから支持が戻って来ないなぁ
83名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:07:00.70 0
>>77
さあ
震災以降原子力関連でジミンガーポイントが無かったというなら
もう話は無理だね
84名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:07:13.80 0
パチンコ潰したら大幅に税収が減るじゃん
85名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:08:18.45 0
児童手当もばらまき 復活させるな
86名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:09:15.71 0
>>84
「パチンコというゲーム」は潰して無いよ
パチンコに付随する「換金」は潰すべきだよ

純粋にゲームを楽しむのに「換金」なんか必要ないだろ
87名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:09:51.44 0
以前の狼は政治スレが立ってネトウヨネトウヨって煽るヤツはいたけどネトウヨスレを立てるヤツはいなかった
それがフジの一件以降ネトウヨスレを立てるヤツが出てきた
不思議だ
88名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:10:14.87 0
エネルギー政策は原発維持がどこの政党も本音なんだろうな
89名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:10:32.15 0
>>1
今日もスレ立てご苦労様です
1スレいくらですか?
僕にも紹介してください
90名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:11:15.19 0
パチンコ潰すと色々面倒だから、国営(公営)カジノ作って自然に淘汰させるほうが早い
91名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:11:22.17 0
バラマキっても国民にばら撒くか官僚や業界にばら撒くかの違いだけろうがな
92名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:11:29.19 0
>>86
換金なくなったらパチンコなんて誰が行くかよ
93名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:11:51.82 0
狼はID無い割にはキチガイがすぐ判るし
スレタイが煽りでもまともに話してたりする
94名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:12:44.42 0
復興のために国民に増税をお願いするんだから
人気取りで他のところでドンドン使ってますじゃ納税者は納得しないだろ
95名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:12:53.84 0
パチンコもここまででかくなるともう潰せないからなぁ
だったら税収増に利用すべきだよ
96名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:13:25.93 0
タバコは増税するのにパチンコは増税しないよな
97名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:13:54.72 0
増税しなきゃいいw
98名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:14:13.95 0
スレタイの「自民党とかネトウヨは」は省略して「なんで子供手当てが嫌いなの?」について話をする
狼は意外とそういうとこがある
99名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:14:57.00 0
自民は子供嫌いだから
100名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:15:10.72 0
菅とか野田とか財務省に洗脳されてて
増税すれば借金返せるとか思ってるお花畑状態
景気が良くならん限りいくら増税しても借金は減らない
101名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:16:36.37 0
子ども手当どころか、子の世代に放射能汚染っていう特大の負債作っておいて子供のこと考えてるもクソもないよな
102名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:16:48.03 0
かといって増税しないといってるやつも信用できないけどな
人気取りでいってるみたいで
103名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:16:51.85 0
ホントに借金返すための増税なのかね?
104名無し募集中。。。 :2011/08/20(土) 10:16:53.90 0
ミンスがやるから反対!
105名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:17:44.36 0
景気回復の最大のネックは円高ですね
日本がこんなにダメなのに日本が一番信用されてるという
欧米がしっかりしないせいですかね
106名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:18:26.83 0
エッグの子は無給らしいから政府はエッグ手当を導入すべき
107名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:18:49.67 0
>>102
専門家であっても
・増税すれば借金減る派
・減税 景気対策で景気浮揚で借金が減る派
・そもそも借金減らす必要ない派

等意見が分かれる所だし正解なんか無いかも
108名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:19:34.55 0
増税せず日銀に国債50兆円分くらい引き受けてもらうことにすればすぐ円安になるよ
109名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:20:39.83 0
>>102
増税論者と増税全否定論者の2極と考えるのが愚かしい

増税論者は菅、野田、谷垣等々庶民の生活に増税する
増税全否定論者は 名古屋市の河村市長かな?
一律減税だから、金持ちにまで減税する

高所得高負担、低所得低負担
が正しい姿だよ
110名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:22:06.59 0
全国民応分の負担が正しい姿
フリーライダーは基本的に認めない
111名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:22:29.06 0
なんでこんなクソな日本の円の価値が上がるのか意味がわからん
112名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:23:20.14 0
欧米がキチガイで信用できないと思われてんだから
こっちもキチガイと思われるような行動をするだけ
113名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:23:29.13 0
「応分」の公正さはだれが担保するんだろうか
114名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:24:32.76 0
カリンちゃん
115名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:25:00.32 0
利払いを無視してもだよ
消費税5%アップつまり10兆円の大増税をしたとして
1000兆ある借金の返済には100年かかる
実際には200年かかる

もちろん全部返す必要は無いけども
増税しても返せないのに
政府もマスコミも増税して財政再建しようと言う
何なんだろうね
116名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:25:41.72 0
>>111
円高なら石油の値段下げるべきだよな
117名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:27:59.14 0
もうどうせ返せないんだしデフォルト覚悟で変なもん作ろうぜ
118名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:30:38.21 0
累進課税って実に良い制度ですね
あとは全ての所得層に課税すれば公平性は保てます
所得いくらまでは非課税とか、在日だから非課税とか、そういう例外を作るのはイクナイです
日本人、在日問わず、日本で暮らしている人は全員が公共のサービスを何らかの形で受けてるわけですから
その原資となる税金もしっかり納めるのが当然だと思います
119名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:34:43.10 0
財務省を廃止すればいい
そこの職員の人件費や施設運営の金が不要

各省庁への分配は内閣府がやれ
国税は歳入庁にして年金保険料と一括して徴収する庁にすればよい
120名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:36:30.19 0
これ以上内閣府に機能権限を集中させてどーすんだよw
121名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:37:17.13 0
一発だけ政府紙幣で花火上げようぜ
後は野となれ山となれで
122名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:37:26.06 0
でも、菅とか野田のように財務省の傀儡になるのが問題だと思うけどね
123名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:38:40.70 0
>>111
他がもっとクソだから
124名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:39:44.65 0
一円でも増税なんて認められない
125名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:40:46.54 0
権限を集中させて肥大化した内閣府を誰がどうチェックするのかが問題だな
暴走しないとも言い切れない
126名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:41:16.32 0
官僚の方が頭良いしよく勉強してるし
逆らえば隠れてクーデター起こすし
田中角栄が対等にやれてたらしいけど今はもっと議員との差は開いてるだろう
127名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:42:03.01 0
>>115
返済する必要ないってわかってるならその計算自体が無意味だろアホ
128名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:43:11.01 0
>>125
政治主導出来ないじゃん
そもそも財源の分配は選挙で選ばれた議員の中でさらに選ばれた総理が行うのが筋かと
129名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:45:09.05 0
財源の分配やら法律作るのヤワラちゃんに任せる国民だからな
130名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:46:59.61 0
>>129
横峯?という女子プロゴルファーの親父とか
公明党とかに任せる国民だからな
131名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:47:22.58 0
財務大臣が財務官僚を使って執政するのも立派な政治主導だと思うんだが
何で内閣総理大臣一人にあれこれやらせるべきなのか分からない
てか、そういうのは今回の菅で皆懲り懲りしてると思ってるんだがw
132名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:52:11.41 0
>>131
国会では財政について首相にも質問が飛んでくるし
責任があるから
総理だけでなく官房長官も居るし、政府与党の議員だって考えるでしょ?
133名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:53:34.25 0
>>131
それを否定してたのが民主党じゃん
134名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:55:05.05 0
今曹操タイプの何でもできる政治家なんて残ってないんだから
劉備タイプの部下に任せるところを上手く任せる総理が必要なんだがな
135名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:56:09.66 0
自民を割って民主を作り2大政党制とか煽っておいて
大連立して大自民党が出来上がる
これから自民一党永久政権の時代
136名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:57:39.06 0
子供手当てに毎年5.5兆円出す余裕あったら
震災の復興に回せってのは当然のこと
137名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 10:58:43.48 0
被災地にだって子供はいるがな
138名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:02:47.52 0
亀井さんを財相にしよう
今は景気悪いんだから、ガンガン財政出動しないと
日本経済回って行かなくなる

それが嫌ならみんなの党に入れるかい?
規制や許認可をガンガン撤廃する
勿論刑法なんか違法化されてたのも合法化するとかしてさ
風営法なんかもゆるくすれば経済も回って行くよ

エロは活力の源
エロを規制するから活力がそがれるんだよ
高度経済成長期やバブル期なんかは寛容だっただろ
139名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:29:38.31 0
子供は社会が育てるって行きつくところはヤマギシ会だから

だいたい子供は親のお供ではないということで「子ども」表記を推して推して推し倒してきた人たちならではでしょ
140p15051-ipngn100102oomichi.oita.ocn.ne.jp:2011/08/20(土) 11:30:49.81 0
>>138
充分今は寛容だろ、今のネットみてたら規制したらそがれるかもしれんけど、
ネットでいくらでも手に入る現状は良くないわ
141名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:35:03.13 0
今の亀井は小泉郵政改革に反対してるだけの老害
142名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:36:47.67 0
>>141
自民の政治の方が老害
若者にとっていい事ないよ
143名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:39:50.58 0
子供をベンツで幼稚園に送り迎えしてる層も
ワーキングプアの母子家庭も一律支給っておかしいだろ
普通に考えて
144名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:42:30.36 0
>>143
じゃあいくらで区切るんだよ
そういう調整するコストよりも一律支給したほうがメリット多いっていう判断なのに
145名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:42:44.45 0
所得格差の是正なのか
世代間格差の是正なのか
少子化対策なのか
景気対策なのか
おかしいかどうかは、何のためのこども手当てかによるでしょ
146名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:45:24.18 0
民主党憎しで本来あるべき若者への支援まで反対してるのは単なるバカ
147名無し草募集中。。。:2011/08/20(土) 11:46:01.41 0
子供が成長するまで貯蓄に回ることが多いから経済効果低いのは確かだな
148名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:46:43.74 0
>>142
そういうならなんで民主はその老人優遇の制度廃止しないんだよ
結局都合いいからそのまま使ってんだろ
149名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:49:52.65 0
これは今子供がいる人への補助というより
これからもう1人産もうかどうか迷ってる人の背中を押すための政策だから
150名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:51:08.65 0
年寄りの数のほうが圧倒的に多いんだもの
どの政党であっても年寄りにすり寄らざるを得ないんだよ
151名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:51:43.50 0
最近は所得によって制限設けるとか話でてなかったけ?まあこのグダグダな
流れの中どうなるかわかんないけど
152名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:52:10.33 0
子供手当を付与より課税控除の方が正しい
民主党のやってることは大きな政府の方向であって容認できない
153名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:52:37.03 0
で、今まで年寄りに行ってた歳出のどこを削って、こども手当ての財源に充てたの?
154名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:53:10.53 0
>>143
控除なら所得で区切るのは簡単だけど
手当でそれやるとバカにならないコストが掛かる
だから手当に拘るなら一律がいい
155名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:53:11.18 O
年収200万以下の家庭だけでいいよ
それがダメなら学校の教材や文具だけに使える商品券配布で
156名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 11:53:44.57 O
お金がいっぱいあったらやってもいいけど
今の状況なら優先度としては低いから
157名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:00:18.11 0
高齢化が一旦止まるこの20年がラストチャンス
今少子化対策しないといずれは移民受け入れしかなくなると思う
158名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:03:41.07 0
これから若い世代が倒れていくのに高齢化が止まるとか
被曝国家に移民なんか来ないだろ
159名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:07:08.40 0
脱原発しかない
地震の多い日本に原発運用出来ないよ
160名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:08:01.31 0
子供手当の是非はわからないがまあ少子化は止まらんよ
オナネタに規制かけないかぎり
161名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:09:43.93 0
いずれは脱原発の方向に行くんだろうけど急ぐことは無い
原発に替わるエネルギーをどうするかも含めて議論を重ねて行って
次の自民党政権が決めれば良い
162名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:10:49.07 0
議論だけダラダラ重ねて現状維持がパターン
163名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:32:43.72 0
>>160
こういうのを短絡的なバカという
規制規制じゃ活力沸かないってのがわからないのか!?

そんな事より起業しやすい社会にするのが第一だろうが!?
それと、海外に企業を移転するとかありえないんだよ

新自由主義と社会主義の悪い所だけピックアップしてどうする
お前とは真逆で行かないとな
164名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:40:25.99 0
パチンコの換金禁止しか道はないよ
賭博は全部国有化しろ
国庫がたまるのはこの方法
165名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:44:44.40 0
少子化の原因ってバブル時代とかに
女の好みの男は3高じゃなきゃ嫌よねー
なんてバカマスゴミが広めたせい
166名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:45:43.88 0
児童手当でいいじゃんwww

はい終了
167名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:48:56.39 0
少子化の原因
ビートたけし、明石家さんま、とんねるず、ダウンタウン等
の芸人たちが美味しい所を持って行った時代になったから
168名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:50:55.14 O
少子化の原因は俺たちが結婚できないこと
金の問題じゃない事がわからないミンスは無能なんだよ?
169名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 12:51:39.10 0
170名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:04:16.99 0
>>168
金の問題だよ
企業が海外に逃げたのが悪い
171名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:07:31.92 0
自分が結婚できないのを他人のせいにするほど落ちぶれたくないもんだな
172名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:09:04.79 0
金がないから結婚しない→金を配ろうって発想が浅はかなんだよ
日本に未来がないことが一番の問題なのに
173名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:09:06.83 0
配るより税金減税してやったほうがいいんじゃない
174名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:24:18.72 0
そもそも子ども手当てなんて税金取ってそのまま金ばら撒いてるだけの無能の極みだからね
それなら子ども産めば産むほど減税してあげなさいよと言いたい

もっと言えばお金をばら撒かないと子どもを産んでくれないような社会や女は
未来が不安だの幾らでも言い訳して出産子育てを回避するよ
誰でも自分の人生を優先させたいでしょ
子孫繁栄よりも自分が一番の価値観が浸透しちゃった
175名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:26:04.16 0
価値観の問題なら政治ができることは無いだろw
思想教育でもする?
176名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:29:36.63 0
公明党の衰退(数字は議席数)

第37回衆院選■■■‖■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■58
第40回衆院選■■■‖■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■51
第43回衆院選■■■‖■■■■34
第44回衆院選■■■‖■31
第45回衆院選■■21
177名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:37:53.40 0
>>163
バカだなー規制規制の方が景気はよくなるし
業界も儲かるし社員の給料も上がるぜ

トラックのタクシーの規制緩和で運ちゃんはみなワープアへ落ちた

オマンコだってそうだ
モザイクがあるから皆見たいって思うんだよ
178名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:41:25.95 0
ヒストリーチャンネル観てるけど
カラーで観る戦争映像ってリアルでグロいな
右翼の人って戦争行きたい人なの?
179名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:42:09.29 0
規制緩和で民間の活力を生かせるようにしないとな
企業間の競争に敗れた企業は市場から退場してもらうしかない
180名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:43:07.44 0
>>179
具体的にどの規制をどう緩和して欲しいの?
181名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:49:06.79 0
学会の締め付けが中々機能しなくなってるとは聞いてたが、ホント順調に議席を減らしてますね
182名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:52:22.24 0
TPPで日本語ができない外国人を雇用させたいんだろ
183名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 13:55:21.77 0
そいうえばそろそろTPP参加についても結論出す時期だな。
震災復興と並行してしっかり議論してたと思うんで、日本にとって良い方向に進んで欲しいです。
184名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 18:44:35.92 0
最近著名人の訃報ニュースを見ると今頃世の中とおさらばできるなんて
ちょっと羨ましくなったりする
185名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 19:31:57.44 0
ネトウヨの大半は子孫のこせないだろ
反対するのは当然
186名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 19:58:12.51 0
親のパチンコ代とかいうのはネガティブキャンペーンだよ
消費税でヤクザを例に出すのと一緒

パチンコに回すダメ親なんて1割もいないだろw
残りの9割の親はまともだよw

まあ所得制限をつけるのは当たり前だがな
187p620949.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:2011/08/20(土) 22:15:05.87 0
出生率は現状維持で、年金支給開始は70歳支給で良いじゃない。

放射能の影響で平均寿命も短くなるからほとんどの人に年金を

払う必要がないから。日本の未来派明るいよ。何が問題なんだ?
188名無し募集中。。。:2011/08/20(土) 22:17:06.21 0
パチンコに使われるならまだ金が回る分貯蓄されるよりマシだな
189名無し募集中。。。
子供は社会(国)が育てる
ソ連かよ