【国際】日本、尖閣防衛義務を再確認するようにアメリカに再三要請−米紙報道★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
日本、尖閣防衛義務の確認促す 米に再三要請と報道
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040601001251.html

【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は6日、
ロシアによるウクライナ南部クリミア編入を受け、
日本の当局者が沖縄県・尖閣諸島をめぐる有事を想定し、
日本防衛義務を再確認するよう米国に繰り返し求めていると報じた。

 米国はロシアや英国と共に1994年、ウクライナの安全を保障するとした「ブダペスト覚書」に共同署名した。

 しかし、ロシアがクリミア編入を強行、覚書が事実上失効したことなどから、
同紙は米当局者が「拘束力がない」として距離を置いていると報道した。

 日本は複数の日米協議で、尖閣諸島は日米安保条約の適用対象と再確認するよう求めたという。



前スレ
【国際】日本、尖閣防衛義務の確認促す 米に再三要請−米紙
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396772559/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:15:50.92 ID:uLHJnjxv0
2なら俺が尖閣で最前線
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:16:10.49 ID:RXVLHpOB0
>>2
頼んだぞ!
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:16:20.11 ID:rcR9SzBP0
防衛はするが、取り返すことはできない
はい残念
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:16:31.93 ID:+/PsF3W00
>>2
自爆希望
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:16:35.30 ID:8SqmPQEO0
>>2
ネット環境は整備する
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:17:26.22 ID:MIkHV+6V0
オバマを馬鹿にしてたネトウヨ君たちは
ただちに自警団を編成して尖閣に向かってください
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:18:12.12 ID:RXVLHpOB0
今の内に尖閣諸島に爆薬を仕掛けておいて、中国人が上陸したら、大爆発させるのがいいね。
どうせ、あの島には日本人も上陸できないんだから。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:18:24.79 ID:AP55Aryo0
アメリカは助けないだろうな
TPPで大譲歩をすればあるいは
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:18:56.39 ID:vPH4+/j50
ダセー国
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:18:57.89 ID:Ha9eK1DM0
>>7
器量疑われてんだよ
頼りねぇと
それでいいのか?アメリカはw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:19:20.07 ID:exolsn4n0
自分いいっすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:19:21.77 ID:RXVLHpOB0
米国が、どういう口実をつけて尖閣諸島を見捨てるのか予想しておこうか。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:19:52.20 ID:RUtGfylR0
>>9
ナイナイ 竹島みりゃわかるだろ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:21:06.37 ID:U2T/M2Ni0
>>13
大統領の写真を国旗と一緒に燃やすアホが現れるとか、
防衛幹部が中国嫁さんに少し漏らしちゃったとか、
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:21:38.96 ID:tA+VBy1Y0
余りにも
アメリカをあてにし過ぎ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:22:02.96 ID:5vLvLe/r0
ぐたぐたと騒ぐな、
日米安保条約からいって 当然の事だろう。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:22:07.54 ID:RUtGfylR0
>>13
上陸した現在では 実質施政権は日本にないとみられ
というパターンが見え見え
抗議だけはしておこうという程度と予想
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:23:47.63 ID:GCA2sAjv0
オバマ 「トラスト・ミー」
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:23:51.50 ID:RXVLHpOB0
「河野談話の見直しなんかするな」とか、「従軍慰安婦はなかったなんて言うな」とか、「中国、韓国を怒らせないで、ご機嫌とっておけ」とか言う米国が、中国から日本を護ってくれるなんて、到底思えません。
日米安保条約という名目で、在日米具基地を置き、日本はおもいやり予算とかで莫大な血税を米国に献上

まるで日本を植民地扱いです。
その植民地 日本から、こんな突き上げくらって、米国人達は、内心、ハラワタ煮えくり返ってることでしょう。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:23:51.98 ID:o1j3+ZtL0
岩みたいな無人島のために
アメリカが中国と戦争する危険を冒すわけないだろ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:24:00.54 ID:6Wiipo9R0
 
自分の国の領土も自分たちで守れねえのかよ情けねえ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:24:24.29 ID:DuJrFHD50
もともと

・合衆国は領土問題について特定の立場は取らない

・日本の施政下にある地域に外国から侵略行為があれば日米安保条約の対象となる

・尖閣諸島は日本の施政下にある

という3つセットの声明で間接的に表現してるものだからなぁ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:24:41.14 ID:Ha9eK1DM0
>>16
あてにし過ぎも何も、お前
散々我慢しろ!って言って、本来共通の敵のはずの
ちうごくに気ィ遣いまくりなんだぜ?
お前大丈夫?正気だよね?
こう言いたくもなるわ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:25:07.45 ID:FJZ8RCz40
日本は集団自衛権を認めればアメリカが中国に「尖閣諸島は日本の領土で何かあればアメリカ軍が
守る」と明言し、かつ自衛隊の活動は日本領海内限定でアメリカの戦争には参加しないとか都合いい
こと考えてるんじゃないか?そううまく行くはずがないと思うのだが
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:25:29.83 ID:2tN1Sk2I0
支那共産党は実質アメリカ支配下なんでね〜の?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:25:37.14 ID:g9lcQZpC0
まあはっきりしないようなら核配備しなきゃならないからな
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:26:14.19 ID:0lauBN7N0
米軍の下僕とかした自衛隊を国軍として取り戻すべき
アメ公の犬どもを粛清する大規模な粛軍クーデターが必要
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:26:38.92 ID:VMu1oUCw0
>>13
どんな口実を付けても実際に行動しなかったら
同じように中国との国境紛争を抱えている東南アジアの
アメリカの同盟国の信用はゼロになりますけどね。
これは日米だけの問題じゃないのですよ。
これを分かっていない奴が多すぎです。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:27:04.15 ID:RUtGfylR0
>>21
その島をアメリカは現在もかりてるんだけどねえw
仮にも自分の管理地を侵略されたら立場上まずいだろ。
大家が切り替わったと中国と契約しなおすのかな?
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/06(日) 22:27:16.68 ID:Rbt18+kJ0
.
 今の兵器体系では、島嶼防衛=制空権だろ。上陸作戦なんて、小型核か
 燃料気化爆弾で一掃できるから、意味がない。

 「尖閣上空の制空権をいつも維持して欲しい」
 「いくら出すんだよ日本は?」

 ぐらいの交渉だろうな。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:27:18.98 ID:3ptlwPcA0
当然だ
それができないなら日米安保なんて意味ない
米軍基地も日本に置いとく意味がない
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:27:23.31 ID:RXVLHpOB0
>>21
ですよねー。人が住んでるクリミアがロシアに行っちゃっても何もできないのに。
無人島のために米国の若い兵士達を危険に晒せないとか言って、対岸から中国に「遺憾に思う」口撃をするだけだと思う。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:28:53.45 ID:VMu1oUCw0
>>33
ウクライナはアメリカと軍事同盟なんて結んでいませんが何か?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:29:13.20 ID:vdncFMrQ0
日米同盟のリスク

米国親日派「尖閣なんて単なる岩だろ?日本の自主防衛は許さない」
www.youtube.com/watch?v=0NjhNWc_p-E#t=15m
靖国参拝→米海軍艦艇の参加を見送り
www.logsoku.com/r/newsplus/1388215866/
米国「北方領土は安保外」
www.logsoku.com/r/news/1288754242/
米国「核の傘?日本なんて守る気ないしw」(米中会談)
www.youtube.com/watch?v=mQFWsOR872A#t=240s
米国「日本の周辺国との関係改善は許さない」(ロッキード事件)
www.youtube.com/watch?v=8LnStGoV_A4
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:29:39.19 ID:UhHOEUFS0
>>12
これはww
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:29:58.97 ID:ok469mNn0
そりゃそうだ
何のための日米安保という話になる
38朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 22:30:22.51 ID:e4dA7QSk0
>>37
日本を抑え込むためだけど?(^O^)
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:30:28.07 ID:iFizEi6Q0
別にアメ公に守ってもらおうとか思ってないわw(^o^)
太平洋の覇権をおまえらと戦って負けたけどwww
もともとそれくらいの力があるのだから、おまえらなんかハワイにでも引っこんでろ!
黒ルーピーだからそれで十分だwww
アジアの海は日本が守る!
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:30:29.54 ID:STtzAyVK0
さっさと、自主核武装しろよ。

他力本願じゃ、自国の国益を死守できる訳がない。
大体、コレって、「日本単独では守りきれません」って宣言しているようなもの。
これじゃあ、一生カネ毟られるわ。どうすんだ?昔の様にカネも無いんだぞ。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:30:47.30 ID:7K88XRE10
>>35
これだよな、アメリカの本音は。 (溜め息)
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:30:52.46 ID:rQ1cL7Ii0
>>21
確かに緒戦の単に尖閣をめぐる攻防戦に米軍が前面に立つとは思えないな。
しかし、中国が出撃の拠点になるであろう石垣港や沖縄本島の基地を攻撃しだしたら
さすがに米軍も参戦して来るんじゃぁないの?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:30:56.11 ID:RXVLHpOB0
>>29
いや、今、東南アジア諸国で米国の信用ガタオチなんですけど。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:30:59.11 ID:ok469mNn0
>>38
憲法改正だな
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:31:07.33 ID:QreP6EM40
公務員常駐、灯台建設を発表し

中国とアメリカを戦争させてやれw

それぐらいのつもりで日本は主張せよ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:31:12.45 ID:uKXRatS40
ミカジメ料払ってるのに肝心な時に知らんぷりすんならマジ日米同盟終わるわ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:31:33.41 ID:yCn29QTM0
どういう理由をつけて尖閣と日本を見捨てるのか見物だなw
理由いかんによっては日本の核武装の始まりにもなろう...
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:31:33.95 ID:yV1sRyFe0
おそらくアメリカは動かないw
選択肢は自主防衛しかないわな。
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/06(日) 22:31:37.03 ID:Rbt18+kJ0
.
 竹島とて、燃料気化爆弾で韓国守備隊なんて1発で全滅させられるのだが、
 その後の韓国軍と自衛隊のF-15同士の空中戦なんて、米国が見たいわけもなく
 そのままになっているだけ。

 教科書だけ書き換えて固有の領土と、中国の愛国教育のような紛争のネタを
 撒き散らすだけだがな。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:31:55.75 ID:Ha9eK1DM0
>>33
そんな言い訳ばかりの腰抜けは、こちらからお断りだ
自分を頼りにしている者を見捨てるなど
そいつが持ってきた揉め事はそこで自分の問題になる
それがサムライと言うもんだ
売る男のない玉無し野郎には今すぐ出てってもらう
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:32:04.94 ID:Lx3g5GJ+0
内心そろそろ別れようかと思ってる女に結婚迫られてるみたいな寒い状況に草不可避www
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:32:09.77 ID:/8ia5CHN0
『Voice』 2007年12月号
基地と市民と『朝日新聞』    高山正之
http://www.php.co.jp/magazine/voice/
日本に駐留する米軍の意味は何なのか。一つは北朝鮮の監視に最新鋭F22ラプターが緊急移駐してきたように
日米安全保障のための監視と行動任務がある。 それともう一つがヘンリー・スタックポール少将のいう「ビンの蓋」の役割だ。
日本は戦後、贖罪意識を刷り込まれ、憲法上は軍隊ももたないダメな国に成り下がったが、それでも日本人の叡智までは奪えない。いつの日か蘇ってくる。
その日が来たとき、首都東京を急襲し息の根を止める仕事を担っているのが、東京のすぐ後ろの横田や厚木、相模原に置かれた米軍基地になる。
沖縄に駐屯する海兵隊には足となる強襲揚陸艦はない。動けない海兵隊といわれるが、じつは空輸(Airborne)部隊が付いている。
つまり日本が立ち上がったとき、素早く横田に飛んでいくのが任務なのだ。 日本をビンのなかに閉じ込めておく蓋こそわれわれなのだ、
とスタックポールは告白したわけだ。ちなみに同じような存在がキューバのグアンタナモ基地だ。米国の横腹に位置する
キューバがよからぬことを企んだとき、この基地の海兵隊が首都ハバナを制圧する。
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/122
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:32:16.45 ID:0lauBN7N0
自衛隊の親米派を斬首しその生首をアメリカ大使館に放り込もう
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:32:30.16 ID:ywb/YF+n0
竹島もな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:32:55.71 ID:rcR9SzBP0
アメリカが大国と戦争するわけ無いだろ

つぶせる国としかやらない
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:33:35.63 ID:2tN1Sk2I0
>>43
イランラジオでは、南シナ海問題に関して、アメリカは支那に警告を出してると報道ありまスタ。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:34:25.59 ID:vdncFMrQ0
状況が理解できない人向けの動画
 ↓
【伊藤貫】アメリカと世界はどうなる[桜H26/3/20]
www.youtube.com/watch?v=0NjhNWc_p-E
【外交戦】安倍晋三は米中韓の裏をかけるのか?[桜H26/3/20]
www.youtube.com/watch?v=8aLdrEOESWs
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:35:04.35 ID:RXVLHpOB0
>>50
今、日本に必要なのは、武士の魂
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:35:19.23 ID:spy4XfQ50
日本が核武装しようとしてもアメは絶対認めない
先日のプルトニウム返還の件で誰もがそう思っただろう
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:35:26.06 ID:rQ1cL7Ii0
フォークランド紛争がいい見本。   戦火が島周辺限定なら、第三国の介入はない!と思うべし。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:35:28.76 ID:Rdx2dsEv0
>>52
「進撃の巨人」は非常に良く米中同盟時代の状況を置き換えた作品だな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:35:58.84 ID:RUtGfylR0
>>48
安保の手続き上 日本の承認が必要だから
どっちにしろ動くころには手遅れ
それ無しで動いちゃってもいいよって密約はもうないだろw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:37:16.74 ID:FkqCUzQS0
>>31
それ持ってないから対地ミサイルや誘導爆弾が必要

前スレでスパホ買えって言った奴はどんな理由でそう思ったんだ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:37:19.40 ID:RXVLHpOB0
>>59
あれ、どうやら、中国が米国に「日本が自分たちが核兵器を開発したらどうすんの?ねえ、どうすんの?」とプレッシャー掛けたらしいね。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:39:04.33 ID:p6pZDNpy0
>>50
男の身体なんか誰も買ってくれないよ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:39:14.67 ID:RXVLHpOB0
もはや、ネトウヨが米国は信用できないかもって言ってるのに、いや信用できると言い張ってる人達って、どんな人達なんだろうか?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:39:28.23 ID:a/nHVopR0
>>59
別にアメリカの許可なんていらないけどな
いざとなったらさっさと作っちまえばいいんだよ
現にインドやパキスタンだってなんやかんや言って皆認めてしまっている
日本が本気で動いたらこれを阻止できる奴なんていやしない
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:39:49.84 ID:Lw0aHFeo0
中国が尖閣に来たら多分日本の経済封鎖だけで中国は白旗をあげるだろう
金の切れ目が縁の切れ目で各地の軍閥が必ず動いて内乱が起こる一方の日本は
全国の工場が兵器生産に動き出し一億が一丸となって立ち向かうから必ず中国
は降参するだろう日本と中国の国民性から見たら一目瞭然だわ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:40:57.61 ID:5LffWjEL0
ちゃっちゃと、自衛隊の装備整えろよ。中国なんか、
今もこれからも日本単独で戦えるって。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:41:14.58 ID:OU2PRt1o0
情けねえwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:41:17.02 ID:RUtGfylR0
>>67
バケツで臨界方式の綺麗な中性子爆弾もつくれるよね
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:41:51.43 ID:BMPL6Zq6O
明治維新で薩摩と長州は孝明天皇と睦仁親王を暗殺し田布施朝鮮部落民大室寅之祐が睦仁親王に成り済ました。薩摩と長州は孝明天皇と睦仁親王の怨念を靖国神社に封印した。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:42:45.68 ID:JBNoYgAc0
>>64
じゃぁなんでプルトニウムとりあげんのよっていう
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:42:50.50 ID:aPlKZSmz0
ほんなもん
トラストミーって言われておしまいだろ。
75朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 22:42:57.65 ID:e4dA7QSk0
>>67
敵国条項発動(^O^) 横須賀から 国連軍に看板を変えた進駐軍が

20秒で 東京爆撃
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:43:17.08 ID:EUoDOKb40
「北方領土には適用されない」

って発表しちゃったよな。

じゃあ尖閣もどうだかねw?同じ日本の領土なハズなのにww
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:44:49.86 ID:4ecPFDQC0
アメリカにしてみれば後方の輸送任務や情報提供でも責任果たしたことになるんだけどね
中国と実際に戦うのは日本でアメリカは血を流さず後ろで見てるだけ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:45:01.04 ID:MSsRfaNl0
アメリカにとって日米同盟は中国やロシアを封じ込めるためのものなのに、
馬鹿な日本の首相が勝手に中国を挑発する。

もういい加減にして欲しい、というのがオバマの本音だろう。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:45:13.15 ID:RXVLHpOB0
以前、石原慎太郎が「中国は人口が13億人もいるんだから、米国が戦っても勝てるはずない。」いいて言ったのを聞いて、保守系でも、もう爺さん達は正しい判断できないんだなって思ったね。

中国で、人民解放軍以外の人間に武器持たせたら、真っ先に狙われるのは中国共産党の連中だね。
だから、中国人で武器を持てるのは、人民解放軍になるような人間だけ。
即ち、勝算はある。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:45:47.86 ID:2tN1Sk2I0
>>77
装備的には逆だろw。自衛隊の任務は米軍の後方支援。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:46:02.37 ID:FjEmzSMX0
【国際】台湾外交部、日本に厳重抗議 小学校教科書の釣魚台(尖閣諸島)取り扱いで
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396705530/
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:46:09.92 ID:iFizEi6Q0
神は自ら助くるものを助くw(^o^)
アメ公はいつまで占領軍をやるつもりなんだろうねwww
チャンコロが現状を打破しようとしているのに
バランスが変わってくるはずだから
動かないとおかしなことになるぜwww
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:46:38.33 ID:RXVLHpOB0
>>73
プルトニウムで核兵器造れるから
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:46:50.05 ID:HUpj76zR0
お前らよく日本は中国なんかには楽勝で勝てるって言ってるんだからアメリカなんかに頼らなくても大丈夫だろ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:47:11.57 ID:718Ln2Kz0
ヘーゲルの演説が全く覇気が無い
見るからにやる気なさそうな会見で、アイツらの腹の内が透けて見える

オバマとヘーゲルはまったく頼りにならん奴らだと再確認した。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:47:31.85 ID:a/nHVopR0
>>75
で、君は実際に本当にそんな行動がとれると思う?
取れるならウクライナ問題でもとっくにモスクワに攻め込んでるよね?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:47:36.00 ID:Ha9eK1DM0
>>78
こっちに言わしゃあ、お前が甘やかすから中国がつけあがるとしか
中国が領土拡大しようとしてるのは日本領だけじゃないぞ?
どういう頭してんだ、あのクロンボは
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:48:25.56 ID:FjEmzSMX0
【沖縄】宮古島沖で台湾海洋調査船が日本の排他的経済水域(EEZ)航行 2013年11月以来
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396268242/

4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:20:37.56 ID:u9BqRN5z0
>>1
台湾は良い子だから、大丈夫だよ。

13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:44:56.55 ID:3I+yrAF90
尖閣は親日の台湾の固有の領土

27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:15.55 ID:FAU4XYtU0
これって偽装した中華支那だろ

28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:16.85 ID:E0E+wk9S0
台湾なら許す
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:48:46.31 ID:0a0wSuqS0
>>67
もし日本が核武装の兆候を見せたら
中国は躊躇無く核攻撃してくるよ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:48:55.36 ID:aPlKZSmz0
>>80
でも尖閣諸島上陸で出動するのは自衛隊。
そもそも自衛隊が米軍の後方支援策って
どういう事態の時に起こりうるんだ?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:49:04.81 ID:Xe2f6BmR0
>>8
領土を減らすとかありえないね

かつをぶし作ってたんだよ?
日本領土で間違いないよ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:49:37.92 ID:RXVLHpOB0
>>89
だから何?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:49:57.15 ID:q6Wg3eXN0
>>90
とりあえず米軍の主力が来るまでがんばってねって話だろ?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:50:15.36 ID:2tN1Sk2I0
>>90
機雷処理や給油が仕事じゃねーのか?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:51:02.13 ID:a/nHVopR0
>>89
そんなことは無理でしょうね
核だけは絶対に使えない
ただのこけおどし
やれるものならやって見ろ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:51:02.97 ID:nFWXE3ie0
日本の 精鋭自衛隊が まず応戦をするのは予定通りだろう 。

その上で 米軍ファビョる な よ ! って事の確認ですな。

何しろ相手は 怪しいオバマはん ですから、要 念押し、念押し 。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:51:04.56 ID:vw4opxWd0
>>68
ちょっ中国を経済封鎖したら倒れるのは日本だよ?
対日貿易赤字が物凄い韓国とは違うんだよ?逆に日本の対中貿易赤字が物凄いの!

まあ心配しなくても中国は尖閣なんて本当は興味ないよ。日本に喧嘩売られたから相手してるにすぎない
それより首都東京の中国人の多さを心配したほうがいい。あいつらの侵略は伝統的にその方法
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:51:27.05 ID:MSsRfaNl0
>>79
石原の言ってることは正しいだろ。
イラクやアフガンですら手に負えなくなってきてんのに、中国と戦争とか無理だっての。

だいたい13億人もいるのにどうやって占領すんだよ。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:51:38.81 ID:efFSavqX0
日本が、核武装して、空母を造れば
アメも必要ない!
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:51:51.86 ID:ynJLpOS80
沖縄に恨まれまくっても米軍基地を沖縄に置いてやってるのに
ここで煮え切らない態度を取るなら米軍の意味が無いから。自衛隊を強化
して自分で守る。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:52:23.48 ID:rQ1cL7Ii0
万が一、中国が尖閣侵攻に失敗して自衛隊に追い返されるようなことがあれば、
即、中国共産党崩壊だろうなw  
そうなったとき、中国共産党指導部が核ボタンを押すかどうかだなw 
核弾頭ミサイルの行き先は、とりあえず、沖縄、東京に、それで米軍の出方しだいでグアム、ハワイに・・・
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:52:54.39 ID:3099+Inl0
飴がやる気ないなら日本が独自にやっちゃうけどいいよね
103朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 22:52:58.51 ID:e4dA7QSk0
>>97
日本人の血税で 月/17万 朝鮮支那留学生を優遇し 移民政策を

壺三が 進めているからな(^O^)
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:53:26.77 ID:QGZe8rMx0
尖閣防衛対象って言ってたけどもし守らなければ

日本もいよいよ核武装へ加速するからそれはそれでいいよ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:53:30.14 ID:q6Wg3eXN0
>>89
それだけで撃たれるならとっくの昔に世界中から人類消えてますがな
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:53:46.20 ID:BMPL6Zq6O
米国は巣鴨プリズンに収監された田布施朝鮮部落民でカムフラージュして韓国人朝鮮人に日本人をゴイム・家畜として支配させた。首相や政治家には田布施朝鮮部落民や韓国人朝鮮人からの帰化成り済まし日本人しかなれない。
107朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 22:54:07.35 ID:e4dA7QSk0
>>98
ペスト菌撒いて 減らせば?(^O^)
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:54:11.77 ID:RXVLHpOB0
>>98
中国と戦争になった時、中国を占領しなければならないと思ってるのであれば、あなたは、かなり時代遅れしてますよ。
中国に、中国人による新しい国を作らせたらいいんです。
中国人の中にも、本当は、自由主義にしたいと地下活動してる連中がいるんです。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:54:28.31 ID:a6KRiJj/0
戦後、日本は軍事を最小限にして経済重視で大国になった。
その代償として米から高い戦闘機を購入したり米軍に配慮してきた。
米にとっても日本に大した軍事力を持たせないで商売できるし
米ソ冷戦時代だったから良かった。
だが軍事侵略も平気でする中国の台頭とオバマ米の影響力低下でパワーバランスが変わった今、
日本も米だけに頼らず自国で守れるくらいの力が必要になってきているって話だな。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:54:39.88 ID:/zT+YYg50
防衛の約束はしなくていいけど、尖閣は日本領とはっきり言えよ
我々は領土問題にかかわらないじゃねーよ
お前が日本領だからと返却した島だ
逃げるな
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:54:58.07 ID:EI+eRT1x0
もうアメリカいらねーよ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:55:52.96 ID:0a0wSuqS0
>>95
>やれるものならやって見ろ

いやいやいや。日本が滅亡するのは困るだろ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:56:19.58 ID:OMAiqqhU0
防衛費二倍にしろ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:56:29.76 ID:Lw0aHFeo0
私は日本の自衛隊さんに守ってもらいたいしスクランブル発進をして
私たちを守ってくれている自衛隊には感謝していますそれからアメリカ
軍はどうでもいいです
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:56:34.12 ID:2tN1Sk2I0
>>101
支那の核兵器のボタンは、各軍閥が持ってるんだよ。
だから、アメリカ的に、子飼いの支那共産党が倒れると困るっつーのは、よくわかるんだが、
そのために、日本が犠牲になるわけにはイカンのよねぇ〜w。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:56:35.62 ID:Ha9eK1DM0
>>107
十億ぐらい、ブチッと殺せばいいんだよな
もっと殺してもいい
どうせ中国人はすぐ増える
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:57:16.68 ID:a/nHVopR0
実際日本の産業基盤があればすごい軍隊作れそうだしな
あえてアメリカに頼る必要もなかろう
ここで中共を駆逐して日本がアジアの海の覇権を握るべきだ
言っとくが海洋覇権で十分
中共は朝鮮共々大陸に押し込めろ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:57:23.43 ID:SdS3F4p80
尖閣列島防衛でアメリカが怖気づいたら、アメリカのアジアでの立場は崩壊するだろうね。
アジア諸国はもうアメリカの言うことなど一切信用しなくなる。

アメリカは中国と事を構えたくないのは間違いないだろうが、しっぽ巻いて逃げだしたら信用崩壊。
悩んでるんだろうな。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:57:50.56 ID:EI+eRT1x0
度重なる日本に対するいじめは度を越している
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:58:15.94 ID:Rdx2dsEv0
>>109
「このままでは日本もウクライナになる」って話を広められると相当アメリカに都合が悪いんだろうな
もうアメリカの大義名分は消失して、「戦国時代」になったと認めざる得ないだろう
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:58:24.73 ID:ynJLpOS80
核攻撃合戦じゃ日本は圧倒的に不利だ。
なにせ人口のほとんどが東京近郊に集まっている2発ぐらいで
日本は終わる、シナは北京上海香港天津もう大都市が沢山あって
とても日本の核ミサイルがいくらあっても足りない。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:58:47.01 ID:0a0wSuqS0
>>105
自分達にとって都合の良い願望に過ぎないのでは。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:58:51.19 ID:iFizEi6Q0
>>112
いやいや(^o^)
日本以外のすべての国はwやれる事なら全部やるんですよwww
核兵器で日本人を滅ぼして占領できるなら、アメ公だってチャンコロロスケだって
とっくの昔にやってるよwww
それがパワーバランスの中で不可能だからやってないだけ、、、
核兵器は絶対兵器じゃないからね
広島長崎の被害を調べたら穴掘って潜ってたら生き残れるってわかるはずだw
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:59:20.17 ID:Ns6qTfeY0
当然の要求だしアメリカも明確に回答して初めて信頼関係が構築される
尖閣対応をアメリカ軍が曖昧にするならそれこそ日本は核武装の大チャンス( ・`ω・´)
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:59:30.34 ID:a/nHVopR0
>>112
いや、最悪そうなってもかまわない
核兵器を平気で使うようなやつは生かしちゃおけない
犠牲は仕方がない
どれだけ犠牲になっても断固闘争を選ぶ
地下で核を作るなりなんなりで中共に対し反撃の核攻撃を行う
核兵器を撃ち込まれてむざむざ共産党独裁の元で家畜として生きるとでも思っているのか
日本人は死に物狂いで戦う
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:59:35.38 ID:rQ1cL7Ii0
>>98
なにも13億人を敵にする必要はない。  共産党政権をぶっ潰して
共産党の過去の悪行を晒し出して、中国人の怒りが共産党に向かうようにすればよしw
何も宗教的民族的対立じゃぁないから楽だよw 単なる経済、領土面での争いだからね
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:59:44.22 ID:VDvZYHac0
竹島、北方4島、南樺太も確認しとけ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:00:05.79 ID:yWhk/5VMO
アメちゃんは日本を切り捨てた
従って核武装するしかない
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:00:24.56 ID:05MZx3Db0
日本必死
ここは必死
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:00:41.39 ID:MSsRfaNl0
>>87
オバマは理性的だろ。
そもそも中国と戦争したってアメリカに何のメリットもねえんだからよ。

余計な挑発すんなって再三言ってるのに、
人気取りのためだけに靖国行くアホが日本の首相だ。

鳩山のほうがマシだったというのが、
オバマの偽らざる本心だろうよ。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:00:50.98 ID:ynJLpOS80
日本がシナと核合戦に勝つには完璧な迎撃システムを構築しないと
ただの打ち合いじゃターゲットの数が違いすぎてシナを殲滅する前に
東京を攻撃するだけで日本は終わる。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:00:52.00 ID:QGZe8rMx0
核は使うためのものではない。というのも分からない馬鹿は発言するなよw
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:00:58.34 ID:0a0wSuqS0
>>123
なるほど、なるほど。そのとおりかも知れないね。
でも、撃ってきたら?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:00:59.33 ID:TXPWf6Fi0
>>99
それだけでは不十分だわ。
もっと最先端の情報網構築しないと。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:01:06.81 ID:2tN1Sk2I0
必死にならなきゃマズイところだろw。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:02:06.63 ID:fFeACVFa0
>「ブダペスト覚書」


条約ではなく覚書ねw
今日もナショナリズムを煽るために多数の書き込み身がされてるねw

馬鹿らしいw
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:02:17.18 ID:STtzAyVK0
チンク沈黙www

India s AGNI V A new ballistic missile puts China and Europe within striking distance
http://www.youtube.com/watch?v=1xod9oV2UBY
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:02:46.49 ID:tde4UTOi0
アメリカの中国への経済依存度を考えるとまず無理だろう。
イギリスが中国にスワップ保障してバンバン投資してる状況を良く考えた方が良い。
アメリカとイギリスの軍はWW2以降は常に一枚岩で行動してる。
いざとなったらどちらを取るかは小学生でも解る。
日本は自分でどうにかするしかないんだわ。
対中国に関してはアメリカロシアとは不可侵条約が限界じゃねえかな。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:02:52.86 ID:RXVLHpOB0
>>130
だったら、日本にとって、日米安保条約を継続する価値はないじゃん。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:03:32.57 ID:0a0wSuqS0
>>125
その意見に賛同してくれる人を探すのは大変そうだな(w
もしいるとすれば大西瀧治郎中将くらいでは。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:03:42.88 ID:TXPWf6Fi0
台湾の西海岸より東に進出してきそうなときは
とりあえず北京を爆撃するくらいはやるべき

それくらいやらないとあいつらアホだから理解できんよ。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:04:04.05 ID:alQ5sHI+0
さすがに情けないな・・・
自力でどうにかできるようにならんとね
>>84
楽勝ってのはアメリカ頼り前提の話だろう
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:04:45.32 ID:a/nHVopR0
>>133
売ったら絶対に許さない
核兵器なり生物兵器なりを作って共産党の偉い連中を殺す
北京に生物兵器をばらまいてエイズやペストを広める
そうりゃもう人類最終戦争の始まりだよ
日本人が滅びるのならチャンコロも道ずれにする
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:04:58.67 ID:QreP6EM40
おい、アメリカ
おまえらは必死に尖閣を守れよ
おれら日本人は高みの見物

守らないなら、核持つからよろしく

ってスタンスでいいだろ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:04:59.65 ID:C/oR7Vo80
だから米は戦争する気なんて無いって。靖国参拝するなって必死だろ。
今の支那朝鮮が「安定してる」とか言うくらいだぜ。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:05:14.43 ID:ynJLpOS80
>>125
バカか、気合とか根性論みたいなのが一番当てにならん、
そんな一億玉砕みたいなのは戦中の洗脳時代だけ、そんな根性論に
頼らず現実的な戦略を考えろよ。おまえの頭は戦前から進化してない。
また負けるわ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:05:23.03 ID:i8+Cshxw0
事実を曲げても経済優先。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:05:39.03 ID:39OxHOXv0
ハッキリと答えないアメリカは約束違反だろう、巻き込まれるのを
只イヤがって憶病になっているアメリカ合衆国、信じられ無い同盟国
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:05:39.38 ID:WaXSTLL50
ウクライナは滅びてる
ない国との約束は無効だろ
日本が滅びたら日米安保は有効か?
無効だろ
信じる者は必ず滅ぶんだよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:07.56 ID:gRkqLmtu0
まさにショウ・ザ・フラッグだよな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:07.66 ID:Ns6qTfeY0
>>131
まあ現実東京が核攻撃受けたら日本が先に滅ぶが世界大恐慌が同時に起こるわな
当然シナ経済が崩壊し中共も滅ぶ
地図から中国が消えるよ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:13.78 ID:Kny6AaZZ0
北朝鮮は普通に核開発や実験をやってんだから、日本もやった方が良いんじゃねえの
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:31.04 ID:T2uebOSw0
アメリカに頼るな
自力で北京を叩ける程度の外交力を持て
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:35.02 ID:RUtGfylR0
>>132
インパ紛争でもみてこいよ 核は使う時代にはいったんだよ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:44.03 ID:/8ia5CHN0
ネトウヨと親米保守がアメリカに抱きついてイラク戦争に賛成して10年無駄にした。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:58.34 ID:a/nHVopR0
>>146
バカは黙っててくれよ
もし核兵器をうちこまれたらって話をしている
核をうちこまれて戦略も糞もあるか
特攻でも自爆テロ何でもして人類最後の戦争を戦うだけだ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:07:00.91 ID:1FSbFu5r0
渋ってるようならアテにはならん
別の方法を考えよう
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:07:25.08 ID:zdOcYBB5O
>>130
何もしないで風化しとけボケ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:07:32.83 ID:0a0wSuqS0
>>143
なるほどなるほど。
で、それを実行するのは君なの?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:08:28.07 ID:9PXyZCNa0
国連人権委は動かないのか?
色々と問題あるだろうに自治区だけじゃなく都市部の生活環境とかさ
常任理事国にはスルーですか?

って外堀から埋めて行きたいんだけどな
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:08:52.65 ID:iFizEi6Q0
ある陸将補にお世話になったw(^o^)
その方は米陸軍指揮参謀大学で教鞭を執った方だった、、、
核兵器を使った戦闘ドクトリンを実際に研究したのだが
「核兵器は使えないんだよ」と言ってたな〜
「広大な侵入できない地域を作ってしまうんだよ」ってね

福島の事故でアメリカ軍は100km圏外に撤退したからね、、、
核実験をして相当、人体実験をしているからヤバいところがわかっているんだなwww
それで、無人機で調査して安全だとわかったから「トモダチ作戦」なんてやったんだな
だから、福島は安全なんだなwww
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:09:28.65 ID:2tN1Sk2I0
>>156
必ず命中するわけでもないし、必ず起爆するわけでもないぞw。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:09:29.85 ID:COoumupE0
思いやってくれてるんすよね?思いやってくれてるんすよね?
って2回聞いてみればいいじゃん
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:09:43.01 ID:05MZx3Db0
>>144
夢見すぎ

米は高みの見物、日本が核武装など現在の世界秩序の中では絶対に許されません
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:09:59.55 ID:RXVLHpOB0
>>155
いや、あの時、まだネトウヨは少なかったが、イラク戦争には反対してたよ。
小泉に激怒してた。
米国に護って欲しいというだけ、何でもかんでも米国に追従するな。
独力で防衛できる国になって、ノーと言える日本でなければならないって言ってた。
俺はな。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:10:26.79 ID:CqH96vka0
>>2
野営乙であります!
蛇でも蛙でもなんでも食って生き抜いて下さい!
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:11:05.08 ID:Lw0aHFeo0
なんか核戦争ありきみたいな話になってるけど東京に核落としたら全世界が
中世に逆戻りするんだけど中国はそれでもいいのか?
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:11:24.19 ID:1FSbFu5r0
現実的な策としては、尖閣と沖縄をアメリカへ返還するという手がある
そうなればアメリカは当事者そのものとなる
日本を中国と差し向かわせて背後に控えることで当事者双方への牽制と影響を維持するという策が使えなくなるわけだ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:11:29.09 ID:a/nHVopR0
>>159
あのさ、核兵器だぞ?
もし東京に打ち込んだら何百万じゃ済まない死者が出るんだぞ
それだけのことをやられて黙っているとでも思っているのか?
俺はもう戦略も糞もかなぐり捨てて人類最終戦争を戦うことを選ぶ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:11:30.41 ID:39OxHOXv0
人種偏見と差別のアメリカ合衆国が日本に対して片務条約の約束を
果たすことは有り得へん事だろう、日本人は単純で甘い
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:13:22.13 ID:cO9NGuLq0
守れないなら日米安保条約も意味ないし沖縄出て行ってくれ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:13:53.59 ID:KIk+dBah0
まあ実際に核撃ち込まれたら地球の事考えてる余裕は無いよな
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:14:19.14 ID:RXVLHpOB0
私に言わせてもらうと、「日米安保条約があるから、米国は必ず日本を護ってくれるはずだ」と言ってる人と、大東亜戦争時、「日ソ中立条約があるから、ソ連は日本を攻めてくることはない」と言ってた人と同じに見えます。
希望的観測と現実とは、違うことを学んだら如何でしょうか?
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:14:20.30 ID:bZE+m9Ng0
グダグダ言ってると日本だけで奪還するぞゴルァ
役立たずの駐留米軍はゴーホームな

とでもいえば多少は慌てるだろ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:14:54.05 ID:EUoDOKb40
>>125


>>核兵器を平気で使うようなやつは生かしちゃおけない

核兵器を平気で使ったのはアメリカなんですが・・wそれは許すの?


馬鹿かアメリカ大使館の方ですか?ww
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:15:09.15 ID:Rdx2dsEv0
>>170
最近は切りたいから「日本人はレイシスト」と韓国とグルになって宣伝して回ってるな
ホント碌でもない連中になったな、まぁ、本意なのかもしれないが
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:15:15.75 ID:ynJLpOS80
キチガイに刃物だからなぁ、日本は丸腰で友達のアメリカ君が睨みを
効かせてるからキチガイが来ないだけで、いざキチガイが襲ってきたら
アメリカ君が戦ってくれるかだが、今のアメリカの態度じゃ100パー
信用できん、だからシナ包囲網でロシアも加えたかったのにクリミア騒動で
踏み絵やらされて日本の目論見がパーだからなぁ。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:15:16.79 ID:0a0wSuqS0
>>169
なるほどなるほど。
で君が中国を滅ぼしてくれるんだ(w
すごいや。ありがと。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:16:21.94 ID:2tN1Sk2I0
>>138
北京オリンピックの後で、オバマや鳩ポッポが政権取ったのは、偶然じゃないと思うな。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:17:19.00 ID:RXVLHpOB0
>>179
そこで、フリーメイソンが出てくるわけですね。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:18:06.39 ID:39OxHOXv0
人種偏見と差別のアメリカ合衆国が、本心では猿と蔑んでいる日本人に対して
片務条約の約束を果たす事など有り得へん事だろう、日本人は単純で甘い
アメリカ人は日本人の様な義理とか人情などと言う概念は持たない人種
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:18:17.68 ID:/8ia5CHN0
>>165
当時を覚えているが、
ネトウヨ「イラク戦争を支持すれば米軍が北の核施設を爆撃してくれる」が、多勢だった。

小林よしのり、西部邁が正しかった。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:18:39.37 ID:ynJLpOS80
鳩ポッポは明らかな売国奴だが、石原みたいな極右が日本のためになったか
と言えば逆にシナに尖閣に介入する口実を与えてしまっただけなので結果から
すると売国奴の鳩ポッポを超える売国ぶりなんだが。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:18:45.24 ID:RXVLHpOB0
>>177
大丈夫
プーチンは、日本のことを理解してるから、まだ挽回はできる。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:18:55.27 ID:EvSGgk5C0
日本はロシアやインドと関係を強化
核保有国で地域大国こそ重要
沖縄には自衛隊を置いてスパイ防止法を強化
ウクライナでロシアの諜報は強いと感心したわ
アメリカはロシアに盗聴されてデモの黒幕世界に晒されて赤っ恥じかいたな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:19:17.08 ID:1FSbFu5r0
かつて北方領土の返還を受け日ソ平和条約を結ぶなら沖縄は返還しないとアメリカに脅された。
領土問題というのはここまで国策を拘束するのだ。
その頸木からいかに自由になれるかで日本の選択肢の多寡と未来は変わる。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:19:21.97 ID:a/nHVopR0
>>175
いまはアメリカは友人だからな
それを壊してまで復讐にこだわる必要はなかろう
だが、中共が日本を滅ぼしにかかっているのなら話は別だ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:19:43.64 ID:2tN1Sk2I0
>>183
石原が極右に見えるか?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:20:06.43 ID:kSQn4HzU0
なんか今の日本って
日本との不平等条約破ってまで清露に
「日本に併合されそうだから助けてくれー泣」
って泣きついてた李朝末期に似てるよね

最大の関心ごとが宗主国選び
190大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:20:23.06 ID:XwrB/sS00
>>176
イギリス人のスノーデンがいってることをそのまま言ってるだけ
が、なんのはなしかな?
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:20:54.64 ID:BLjYdtIB0
膨大な土地と金もらって役に立たないなら出てけよ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:21:17.05 ID:/8ia5CHN0
>>184
眼を覚ませ
プーチンが何をしても擁護してきた佐藤優さえも先日のプーチンの演説を聴いて
プーチンとは交渉出来ない。と、匙を投げた。
193大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:21:29.04 ID:XwrB/sS00
>>189
アメリカの許可無しで、揚子江経由で北京爆撃してもいいならやるけど
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:22:27.07 ID:1FSbFu5r0
連中にしてみると日本の国力をアメリカの国策実現のために利用しているだけだからな。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:22:45.09 ID:a/nHVopR0
>>178
無い知恵を振り絞ってやっとひねり出した反論がそれか?
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:22:49.25 ID:4QThM23V0
>>174
いや、小日本がそんなこと言ったところで慌てないだろ
実際にできるわけないからw

もっともそれ以前にそんなことを小日本が言えるわけがないんだから
その空想自体が無意味w
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:23:13.19 ID:BBmoAgMv0
アメリカに見放されたらどうしようもないような防衛力ならアメリカのご機嫌伺いに奔走するしかないのは当たり前
守れて当たり前とか思ってる方が平和ボケ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:23:49.18 ID:RXVLHpOB0
>>192
日本人は、もっとしたたかになるべきなんだよ。
目の前の敵を倒すには悪魔とだって手を結ぶと言った英国のチャーチルのようにな。
清廉潔白な国なんて殆どないんだから、夢想しちゃいかん。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:23:57.77 ID:pPy1ACYG0
ひさしぶりにニュー速見たら
米中韓に関与しない左翼思想の持主が随分いるみたいだねぇ
思想と呼べるだけのものは無いのかもしれないけど、
是非、なんでも反対から積極的代替案を出して欲しいものだ。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:24:04.93 ID:phFHWu/I0
日本は核武装しろよ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:24:09.73 ID:MSsRfaNl0
中国は大国だ。
総合的に見てイラクの30倍、ベトナムの10倍近い国力があるのは確定的。

アメリカが中国と戦ったところで、
甚大な戦費と少なくない人的被害を蒙った挙句に、得られるものは何もないだろう。

そもそもアメリカは民主主義国だ。
国民が「もう不毛な争いを止めろ」と言いだすのが目に見えてる。
そうなったら民主主義国であるアメリカは撤兵するしかない。

どう考えてもアメリカは中国に勝てねえよ。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:25:00.89 ID:xm3YjHIY0
義務負わなくていいから
核兵器、核攻撃原潜開発容認しろ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:25:42.98 ID:0a0wSuqS0
>>195
反論するだなんて恐れ多い(w
あなたは戦略も糞もかなぐり捨てて人類最終戦争を戦うことを選んでしまうような
勇者様ではないですか(w

いざという時は中国を滅ぼして下さいね。期待してます(w
204朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:25:58.75 ID:e4dA7QSk0
>>196
培養ペスト菌 シナ大陸にバラ撒いてたろか(^O^)

アンプル 求めて殺し合う 支那畜見ながら 大笑いしたるわm9(^Д^)プギャー
205大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:26:00.14 ID:XwrB/sS00
>>201
どれも現在は、という注釈がつく

アメリカが太平洋(これはできてる
イギリスが大西洋(これを作ってる

押さえて攻撃されたら中国ももたないわな
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:26:05.79 ID:bZE+m9Ng0
>>196
中国人は日本人が反撃してくる事を想定しておけよw
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:26:32.04 ID:/8ia5CHN0
>>198
だったら、アメリカに利用されないように中国と交渉すべきだ。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:26:48.35 ID:fv4K1LTp0
アメリカは世界一の情報国家だ
人民解放軍の動きのほとんどをチェックしている
シナが核ミサイルを日本に向けて発射すれば
米軍は即応態勢で核による反撃を実行する
それはシステムとしては分かっているけれど
親中に突き進むアメリカを全面的に信頼できないというのが日本の本音だ

オバマ大統領が薄笑いして安倍首相をあしらうのは見たくない
アメリカがシナとのつながりを強めつつ
一方で日本には従来通りの不平等を強制する現状が厭なんだ
アメリカ無しでは中国共産党の恫喝に自力で反撃することができない
日本の様子を見るのがつらい

シナに対し「やれるもんならやってみろ 撃ってみろ」くらいな気持ちを
持ってることをオバマに見せたいもんだ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:26:51.45 ID:1FSbFu5r0
逆に尖閣を取らせるという手もあるぞ。
アメリカは追い込まれる。
もし反応できなければ、日本すらも見捨てるということでアメリカの信頼は地に墜ちる。
反撃すれば、経済的には大打撃、新国際秩序も瓦解する。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:27:16.46 ID:xsPLSLQg0
ロシアさま「原爆まで落としてゲットしたと思ったはずの日本を中国に寝取られてやんのwwwwワwwwwロwwwwwリンヌwwwwww」
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:27:18.34 ID:2tN1Sk2I0
支那はユダ金のモノだろw。
自分の持ち物を自分で壊すわけないだろwww。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:27:21.82 ID:TFQ52Bhm0
核武装するよりアメリカに泣きついて問題先送りするほうが楽だもんな
惨めな国だな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:27:22.97 ID:39OxHOXv0
日本国はヤッパリ自主防衛路線を追求しないと、これからの東アジア
で存在感を示して国益を守り抜く事は非常に難しい事になる
アメリカとは同盟関係を維持しつつ日本国の有るべき道を探って行く
しか無いだろう、そうしなければ韓国の様に中国に飲み込まれてしまう
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:27:23.45 ID:kSQn4HzU0
>>193
「我が代表退場す」ればええやん
そうすれば正義の名のもとに北京でもソウルでもワシントンでも爆撃し放題やで
実際出来るかどうかは知らへんけどな
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:27:57.16 ID:ynJLpOS80
>>198
まったくその通り、日本人は本当に素晴らしい世界最高の民度をもった礼儀正しい
民族だと思うが、その相手を尊重する優しさは日本人同士だけで通用するのであって、
シナチョンみたいに他人の善意で増長するような奴らに日本人の感覚で接すると
踏み台にされるだけ、日本の産業がチョンにパクられ踏み台にされたのもそう。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:28:27.42 ID:yUpbmyAYi
自民党も政府もどーするのかね
大口叩いておきながら、いざとなったら如何様にでも言い訳して
逃げるのがオバマであり、それでよしとするアメリカ国

ホントどーすんの?
いまだに日米安保頼りきりってのは、
九条唱えれば大丈夫って言ってるのとおんなじじゃん
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:28:45.88 ID:6AWUKEZu0
日米離間工作員わきすぎ。

オバマ政権が「共産=ロシア」としかイメージできない映画脳の阿呆なのは間違いないけど、
いざ米軍基地の目と鼻の先で中国が侵略行為を行って、これを放置するとかはありえない。

日本のためじゃないよ。米国の利益ために動くんだ。当たり前だろ。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:29:12.20 ID:a6KRiJj/0
>>177
逆に言うと
露と仲良くなろうとしてるのに日本は筋を通してはっきりと米側についた。
結局、露に対して有効な手を打ててない米だがw
同盟国である日本の尖閣ではクリミアみたいな事無いよねと釘をさせる立場ではある。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:29:40.66 ID:2tN1Sk2I0
>>217
アメリカにとっては、支那からの献金の方が大きな利益なんじゃないのケ?
220朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:29:52.78 ID:e4dA7QSk0
>>217
G2 にっとて ジャップは邪魔だm9(^Д^)プギャー
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:30:03.32 ID:0a0wSuqS0
>>208
>シナが核ミサイルを日本に向けて発射すれば
>米軍は即応態勢で核による反撃を実行する

そんなことをしたら米本土が中国から核攻撃される。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:30:07.79 ID:kSQn4HzU0
>>217
オバマケアって共産趣味的やん?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:30:17.45 ID:wqVPdLcE0
思いやり予算ってすげー血税使われてるよね
米軍いらんわ
224大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:30:17.64 ID:XwrB/sS00
>>217
どうせ、オバマ時代は中国を油断させて
なにかの間違いでジェフ・ブッシュが大統領にでもなれば
中国を攻撃するかもしれないが、それまで待てとか無茶言うな
それとイランはあきらめろ、それもアメ公か
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:30:21.51 ID:Ld/6fwcm0
同盟国盗聴しまくってるような国信用できるわけねえだろwwwwwww
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:30:39.91 ID:1FSbFu5r0
いずれにせよ小島の取り合いで中国と戦争をする選択肢はない。
また中国も台湾を差し置き無理に攻めることはするまい。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:31:01.93 ID:C/oR7Vo80
日本の政治家は支那に言論の自由すら言えないクソなんだぜ。
核を持つのも使うのも無理に決まってるだろ。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:31:20.60 ID:ynJLpOS80
日本が圧倒的に不利だという理由
シナは人の命が軽い。
新幹線を埋めるような国相手に核ミサイルの打ち合いは圧倒的に不利、
共産党幹部の命さえ守られれば国民の8割死んでも余裕。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:31:44.67 ID:RXVLHpOB0
>>217
米国が、米国のためだけに動くのは結構だが、だったら日米安保条約なんて意味ないんだから、米国と距離をおくのは至極当然のことでがす。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:31:49.82 ID:yUpbmyAYi
日米安保があれば大丈夫?
それ九条唱えれば大丈夫って言ってるのとおんなじじゃね

もう大人でしょ、そろそろ一人で立つ覚悟をしようぜ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:32:45.15 ID:tA+VBy1Y0
ロボット兵器の大量生産

核に変わる物はこれしか無い
アメリカも協調するだろう

最大の敵はマスコミ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:32:54.22 ID:+onAorBi0
米国がしないなら九条破棄して日本軍つくらんといかんなあ。おくにを守るためだししょうがない
米国がするなら集団的自衛権を行使して友国危機には敵国へ踏み込めるようにしよう
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:33:01.94 ID:xsPLSLQg0
>>208
>アメリカ無しでは中国共産党の恫喝に自力で反撃することができない

アホリカ人は巣に帰ってくださいw 逆だよそれ。
アメリカは中国やロシアには勝てるとは限らない。
だから必死に日本にへばりついてるんだよ。
なぜなら、米中露、これらは「同ライン」だからだ。
日本の列島と同じ性質を持つ国は、日本のほかにはあと一つしかない。
石場がこないだヒントを出していたぞw
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:33:16.34 ID:/fB0hvbA0
アカヒと提携NYT
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:33:17.22 ID:soMDlG2r0
>>212
集団的自衛権は問題先送りじゃないでしょ。
現時点で尖閣防衛は自衛隊単独で可能だけど、近い将来中国海軍に追い抜かれるのは必須
そのために、今防衛力拡大に向けて動かなくてはならない。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:33:18.01 ID:a/nHVopR0
>>228
だから何?
日本が核武装をしても意味はないとでも?
マジで中共の連中は本気で核使いそうだからな
ならなおのこと日本も核武装が必要だ
絶対に反撃手段が必要なんだよ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:33:41.09 ID:39OxHOXv0
日本国がコンナに追い詰められていても、ミズホは9条が大事だと
未だにアジ演説をしているぞ、あの女の口を何とかしろよ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:33:54.81 ID:fv4K1LTp0
>>221

「システムとしてそうなっている」ってことを信じてまして わたくし
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:34:11.87 ID:MSsRfaNl0
中国だってアホじゃねえから尖閣に攻めてなんかこねえだろ。
島ごと棺桶になるだけなんだから。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:35:12.49 ID:Lw0aHFeo0
しかしみんな短絡的だわ中国が尖閣取りに来たらインドベトナムロシアをけしかけて
中国に侵攻させるようにしむけるか中国国内の反政府組織に資金提供して対立させれば
アメリカなんかいらんじゃん
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:35:18.38 ID:qEBVNNx90
例え建前にせよ日本への攻撃はアメリカ本土への攻撃と見なす てのが日米安保の肝
日本の立場とすれば、尖閣が日本固有の領土って確認求めるのは当然
アメリカの本音はどうあれ、ここで腰が引けているようでは抑止力低下は免れない
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:35:28.41 ID:fFeACVFa0
はい、またナショナリズム煽ってますw

今度は日米共同でw
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:35:37.71 ID:YNsniTe10
竹島防衛に非協力なアメリカが、尖閣で動くわけがない
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:35:46.20 ID:vdncFMrQ0
>>199
>米中韓に関与しない左翼思想の持主が随分いるみたいだねぇ
>思想と呼べるだけのものは無いのかもしれないけど、
>是非、なんでも反対から積極的代替案を出して欲しいものだ。

安倍や田母神が左翼とはねw
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:35:53.56 ID:ynJLpOS80
>>236
不利だと言ってるだけで、日本も核武装は将来は必至だよ、
しかしただの打ち合いじゃ人の命がゴミの国とやっても抑止力の
効果が薄い、だから最高の防衛システムが必要なんだよ、核だけじゃ駄目。
俺は宇宙空間からレーザー迎撃兵器みたいなのができないと安心できない。
246朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:36:13.45 ID:e4dA7QSk0
>>239
日本海側に ズーラズラ並べている原発を狙って(^O^)

1発目  尖閣侵攻  

2発目 沖縄侵攻

ちょろいもんよ(^O^)
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:36:19.21 ID:0a0wSuqS0
>>236
しかし、日本が核武装の兆候を見せたら
中国は日本を核攻撃するよ。
マジで中共の連中は本気で核使いそうだからな
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:36:32.41 ID:lg4I5Og/0
アメリカが認めなくとも北朝鮮はきっちり核武装している
世界から孤立しても北朝鮮はきっちり存立している



北朝鮮が答えだ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:36:42.04 ID:soMDlG2r0
>>236
横だが、核武装には大きな意味がある。
だが、今核武装したらアメリカをも大きく警戒させる
因縁つけてプロパガンダうたれて経済封鎖されるのは目に見えている。
ロシアと違って日本は半年も持たないよ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:37:25.36 ID:DHuALmwL0
「俺たちがやるからお前は武装すんな!絶対だぞ!」とアメリカが言い続けて70年
その守護者が日本の隣国にペコペコして機嫌を取ってばかりで日本にも無理やり頭を下げさせる
いざ隣国から侵略されそうになると、「いや、これはノーカンだからw」と言われそうな気配がプンプンしてる状況
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:37:44.17 ID:2tN1Sk2I0
>>247
北朝鮮の核ミサイルは、北京に照準を合わせてあるらしいおw。
252大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:37:51.08 ID:XwrB/sS00
>>240
アメリカがあとから文句いってくるわな
まあいいか、今やれう゛ぁ?今でしょう。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:38:03.74 ID:BYBv9MqH0
なら日本は独自で防衛すりあ良い戦後 米国の監視、嫌がらせされながら経済、技術力を世界トップクラスに押し上げた日本人舐めるな
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:38:19.39 ID:Ld/6fwcm0
日本がここまで舐められてるのは核を持ってないから、これに尽きる
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:38:22.94 ID:GEfAaeGC0
>>247
ま、アメリカの核がその後雨のように降るのを覚悟できるならね。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:38:28.09 ID:a/nHVopR0
>>249
無理無理
そんなことできっこない
日本を経済封鎖とかだれができるっての
そうなったらアメリカ国債も全部売ってやれ
実際はインドと一緒で追認するしかない
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:38:36.09 ID:RdC+Wosj0
>>247
もっていない状態でアメに見放されたときにうってくるのは確実

アメリカとの関係が良好なうちにアメリカ自身もいっているように
日本は核武装すべき
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:38:42.42 ID:fv4K1LTp0
>>233

>日本の列島と同じ性質を持つ国は、日本のほかにはあと一つしかない

よろしかったら教えてくだされ 
259朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:38:56.53 ID:e4dA7QSk0
>>255
進駐軍 人質に取ったるねん(^O^)
260ID:vQRBpLQj0@転載禁止:2014/04/06(日) 23:39:10.86 ID:0bFUIgyW0
>>1
自民党、なかなかいい仕事してますね

これで、米国がちょっとでも口籠ったり情けない事を言い出したら
「じゃあ核戦力を保有しますけど、黙認しますよね?というか協力するよね?」
と圧力を加えればいいんですよ。オバカ(の背後にいるブレジンスキー)には
これぐらい言っても構わないと思います
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:39:16.10 ID:2soE3SfH0
アメリカ政府に協力している米国の政治アナリスト
「アメリカにとって、ほんのわずかでも日本を抑止できるものは、なんであれアメリカにとって価値がある」
「アメリカは対日戦略として、日本と出来る限り友好関係を保たなくてはならない。
日本は天然資源へのアクセスが安泰だと思えば、海軍力を増強する意欲を失うからだ」 ←友好の理由に注目
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:39:25.48 ID:0a0wSuqS0
>>238
ふーん。変なことを信じてるんだな。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:39:31.36 ID:ynJLpOS80
アメリカは日本の核武装には120パー反対するだろうから
そこを和らげる方法を考えないとな、たとえば発射システムの管理はアメリカと
共同にするとか、ようはアメリカは日本の核の照準がアメリカに向けられるのが
嫌なわけで、共同管理ならアメリカに向けようがないからな。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:39:33.35 ID:C/oR7Vo80
そんなに支那が怖いなら、今から分裂させとけよ。
何もしないで怖い怖い、核武装だって専守防衛の護憲派腐れ左翼。
国を崩壊させるって思考が皆無だからな。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:39:37.12 ID:kSQn4HzU0
>>240
アメリカと中露がそれぞれ
日韓併合時代下から既に日韓併合転覆を狙って李承晩や金日成に資金物資提供してたようにか?

日本はいまどこに投資するんや?
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:39:53.68 ID:++Ugp2H90
中国軍を封じ込めてる今と、太平洋への自由な出入りを許してしまった時とではアメリカの軍事費はどれくらい変わるんだろ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:40:06.18 ID:soMDlG2r0
>>256
日本に経済的な制裁を加える手段は無数に思いつくが、日本を制裁できない理由が1つも思いつかない
是非とも教えてくれないか
268朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:40:42.13 ID:e4dA7QSk0
>>263
核武装なんて しなけりゃ良いねん(^O^)

細菌生物化学 なんでも 御座れやでwwww
269大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:40:56.21 ID:XwrB/sS00
>>261
もう俺は半分牛なってる
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:41:18.99 ID:39OxHOXv0
中国が尖閣を攻めに来るときは、中国内の経済的破綻が目に見える状態
に陥り各地で大暴動が起きて収集がつかなくなった時だろう、人民の目
を外の日本に向けてガス抜きをする、あり得ない話しではなかろう
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:41:25.02 ID:RdC+Wosj0
>>250
本当そういう空気を感じるよな
しかし、日本の政治家の半分が中華の手先なんだから
見放されるものしゃーないよね・・
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:41:27.74 ID:a1BWARLe0
移民導入とかもアメリカの圧力なんだろ、ほんと死ねよアメリカ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:41:35.78 ID:2soE3SfH0
アメリカ政府に協力している米国の政治アナリスト
「戦後アメリカに服従したことは、日本の有利に働いた。
アメリカは冷戦で日本の支援が必要になり、日本の強化に努めたからだ。
しかし今、事情は微妙に変化している。
アメリカは今も日本のシーレーンを支配しており、日本にアクセスを保証する用意がある。
だがアメリカの対テロ戦争で、日本は潜在的に危険な立場に置かれている。
これまでのところアメリカは、対テロ戦争で、日本の生命線ともいえるホルムズ海峡のルートを脅かさないよう注意しているが、
誤算は常に付きまとう。平たく言えば、アメリカが耐えられるリスクに、日本は耐えられない。」
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:41:55.71 ID:Ein8e9Cz0
381 :Trader@Live!:2014/04/06(日) 21:58:00.62 ID:5uy3g4ls
ひろゆきの新2chの件もそうだが
2chの時代はとっくに終わったと思う
日本人は情報の価値に疎かった
2chはそれなりに情報とは何ぞやという問題定義に貢献したといえるだろう
生身の人間が利用するネットに区別もないはずが日本マスコミは
ネットとは別の次元と印象操作を試みたが失敗に終わった
日本のマスコミも終わりを告げるということだ

ツイッターやフェイスブックなども情報交流の場として活用されているが
虚偽の工作に騙される者は皆無に等しい
自分で情報の裏を取る者が増えたということだ
この現象も2chの存在がそれなりに貢献したのではないか

2chは今後も朝鮮人や病人による意味不明の自演工作が続くだろう
時間の無駄と理解していないのだろう
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:41:59.61 ID:0a0wSuqS0
>>255
アメリカは日本の為に自国が核攻撃を受けるようなリスクは取らない。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:42:03.05 ID:EI+eRT1x0
まずは日本にいるアメリカ人に今のアメリカの外交は最低だねって言うこと
英語を覚えよう
277朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:42:03.64 ID:e4dA7QSk0
>>267
アメ公の方が潰れるわな(^O^)

日本政府と民間で 保有する米国債は 約1000兆円
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:42:18.87 ID:soMDlG2r0
>>263
つ、ニュークリアシェアリング
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:42:47.66 ID:RXVLHpOB0
>>247
このスレで、また、それ書いてるの?
核攻撃してくるわけないじゃん。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:42:47.97 ID:OUKApkFN0
前からずっと米はそう公言してたはずだが、クリミアの弱腰外交で不安になったんだな
281大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:43:09.43 ID:XwrB/sS00
>>274
去年でミッションは終了したと
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:43:18.15 ID:a/nHVopR0
>>267
そんなもんアメリカにもダメージになるからにきまってるだろ
それとも何?
本気で核をもった日本を戦争でもする気なのか?
シリアも空爆できないくせに日本と戦争なんてできっこない
実際はインドの核武装と同じで、最初はちょっと懸念を示すけどすぐに認めるようになるよ
世界は大義ではなく力で動いているんだから、日本が力を持ったら世界は日本を一目置かざるを得ない
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:43:21.89 ID:hdq8r4DW0
オバマがいざとなったら逃げそうだし、逃げるなよと念押しぐらいするでしょ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:43:23.54 ID:48U5icBH0
アメリカは日本を守る気もないのに独自で戦う戦力を持つことも許さない
悪魔のような国
日本が独自に動いてもすべてアメリカに潰されていくだけ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:43:28.34 ID:6AWUKEZu0
>>219 >>220 >>222
オバマが一人でアメリカを動かしてるわけじゃないし、中国経済が世界を牛耳ってるわけでもない。
アメリカ国民のうちで中国系はまだ少数派だ。…ただし世界における米国の力の低下は間違いないが。

まあなんだ。中国が日本に侵略行為を行って、もしアメリカが動かなかったら、
万が一中国を支持したら、どうなるのか冷静にシミュレーションしてみようぜ?
アメにとって一番利益なのはなんだと思う? 手のひら返して中国から全部没収すんのが一番だろw
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:43:45.57 ID:g2oRkzIk0
なんかやる気ない米国のケツ蹴り上げて引きずり出して
無理矢理イエスと言わせようとしているイメージ
オバマがヘタレ過ぎて死んで欲しい
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:43:45.17 ID:2soE3SfH0
アメリカ政府に協力している米国の政治アナリスト
「日本ほどの経済規模を持ち、それでいて脆弱な国は、いつか必ず利益を自衛する方法を探さなくてはならなくなる。
アメリカの取るべき戦略は、日本の依存をできる限り引き延ばすことだ。
日本が依存し続ける限り、アメリカは日本の政策にますます大きな発言力を持ち、思うままに方向づけることが出来る。
日本は追い詰められれば針路を変更し、1930年代の破滅的な政策に回帰するおそれがある。
日本を追い詰めないよう、気をつけなくてはならない」

>日本が依存し続ける限り、アメリカは日本の政策にますます大きな発言力を持ち、思うままに方向づけることが出来る。
>日本が依存し続ける限り、アメリカは日本の政策にますます大きな発言力を持ち、思うままに方向づけることが出来る。
>日本が依存し続ける限り、アメリカは日本の政策にますます大きな発言力を持ち、思うままに方向づけることが出来る。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:43:55.53 ID:39OxHOXv0
中国が尖閣を攻めに来るときは、中国内の経済的破綻が目に見える状態
に陥り各地で大暴動が起きて収集がつかなくなった時だろう、人民の目
を外の日本に向けてガス抜きをする、あり得ない話しではなかろう
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:44:14.46 ID:ynJLpOS80
実際、日本が核攻撃で壊滅しても、即時アメリカが核反撃する可能性は10パーぐらいだろう、
即時反撃とかアメリカ国民が許さないからな、しばらく激怒してみせて非難し国際社会と対応を練るとか
そのレベル。結局反撃しない。せいぜい経済制裁。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:44:41.47 ID:xsPLSLQg0
>>253
違うね。それは、日本がわざとさせていたんだよ。
それが日本のやり方だ。
わざと隙を与え、相手にズルや言いがかりをつけさせて逆に相手の成長を奪うんだ。
そうして出来上がった相手と言うのは、何の実力も自信もなくひたすら臆病で困難時にすぐ逃げ出すようなバカに育つ。
291大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:44:47.52 ID:XwrB/sS00
>>285
とある経済学者の考察では

アメリカはブッシュジュニアまで、あれで山の頂上
あとは降りるだけ

らしい
292朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:44:52.84 ID:e4dA7QSk0
>>285
抑え込んでいる ジャップを潰して 支那畜と組んでもメリットあるけど?(^O^)
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:45:03.13 ID:FCUjlf/70
>>220
オメーラは過去にDNAレベルでモンゴル帝國
にむざむざと蹂躪されてる事実を忘れんなw
そこの所の自覚が無いのならまずだーってろ!
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:45:04.32 ID:0a0wSuqS0
>>279
書いたって良いだろ。
面白いテレビもやってないし、寝るまで暇なんだ。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:45:11.09 ID:Ld/6fwcm0
結局力の強いものが正義だって思い知っただろ、現状のままだと日本は理不尽な要求のみ続けることになる
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:45:17.03 ID:MSsRfaNl0
どうも必要以上に警戒されてる気が。
なんか「日本人に核を持たせると相撃ち覚悟で使って来かねない」と思われてる気がするんだよな。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:45:17.37 ID:soMDlG2r0
>>277
米国債?
その分中国が無理してでも買うよww
米中に囲まれるだけ

ドルー元は持ちつ持たれつ
298大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:46:09.73 ID:XwrB/sS00
>>295
地カラねえ、で?
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:46:28.28 ID:2soE3SfH0
日本という国はこんなにも小さい国なのに、このアメリカ政府に協力しているアナリストの本では、
かなり日本について書いてある。その理由は何も地政的な要衝地点であるというだけではないようだ。
アメリカは、日本を恐れていると思う。
日本はどこの国とも似ていない国で、民族性も独自のもので、予測不能なところがあるのだろう。
特に「日本を追い詰めないよう気をつけなくてはならない」と書くほどに、追い詰められた日本人が暴発することを
恐れていると思う。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:46:57.43 ID:TFQ52Bhm0
日本の政治家はことあるごとに尖閣が安保対象であることの言質を取ることに必死になってるけど、あれはナンなんだろうね
そういう状態があまりにも長く続いて、今じゃ言質取ることが最終目標みたいになってるもんなw
301朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:47:06.53 ID:e4dA7QSk0
>>297
日銀砲で人民元 潰したるでぇ(^O^)
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:47:13.10 ID:2tN1Sk2I0
>>285
全部盗ってもマイナスなんだと思う。
で、日本の金で帳尻合わせ用としたが、日本がいうこと聞かなかった。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:47:25.13 ID:iyg4l8Bx0
>>1
自民はずっと竹島記述の教科書検定強化をやってきた。
民主党政権のときに、相次いで教科書の竹島記述強化が実行されたのも、
全て自民党・福田政権時の指導方針によるもの。

▼「竹島・尖閣、日本の領土だと明確に解るように」・・・文科省、高校教科書検定で意見 [06/03/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143619626/
>日本政府が独島の領有権問題について、近隣諸国条項の適用の対象から除外したのは、
>2005年の中学生用教科書の検定からだ。
>独島に関する当初の記述を、「韓国が不法占拠している」という記述に改めさせた。
>2006年と07年に行われた高校生用の教科書検定の際にも、独島の領有権について記述するよう求めた。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269994731/

▼竹島は「我が国固有の領土」…新指導要領解説書に明記する方針固める[2008/05/18]
> 文部科学省は17日、中学校社会科の新学習指導要領の解説書に、
>韓国と領有権を巡って争いのある竹島を「我が国固有の領土」として新たに明記する方針を固めた。
>新指導要領は小学校では11年度、中学では12年度から全面実施される。 ← ← ← ← ← ← ←
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211049533/

▼「竹島」記述、中学地理・公民の全教科書に [2011/3/30]
> 文部科学省が30日公表した中学校の教科書検定結果によると、
>日韓両国が領有権を主張している竹島(韓国名・独島)に関する記述は
>公民と地理の教科書全11点に盛り込まれた。
>同省が2008年に出した学習指導要領の解説書で記述を求めたため  ← ← ← ← ← ← ←
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29045_Q1A330C1000000/

▼ 民主党が竹島でやった事
「竹島の日」に閣僚はおろか民主党幹部すら誰も出席せず
国会答弁では「韓国の不法占拠」という発言を避けて韓国へひたすら配慮
韓国大統領が初めて竹島へ不法上陸している最中でも夏休み休暇をしっかり満喫する首相
韓国議員団による竹島上陸直後に「単独提訴の見送り」を表明
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:47:48.14 ID:kSQn4HzU0
>>285
安倍ぴょんも直々に言うておられるように
侵略の定義はどこにもないんやで?
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:48:28.28 ID:fv4K1LTp0
以下コピペ 

>ニューヨーク・タイムズは、オバマ大統領が今月下旬の来日で、
 東シナ海とクリミア半島で有事の際の対応が異なることを示すため、
 口頭だけではなく何らかの「象徴的行動」が求められるとした
 専門家の見解を紹介。ヘーゲル国防長官の来日に同行した
 国防総省当局者は5日、米国は日米安保条約に基づき、
 必要なら「ためらうことなく」日本を守ると強調した。 <

米国務省はともかく米国防省は前からそう仰ってましたね
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:48:36.34 ID:Lw0aHFeo0
>>265
もちろんインドとベトナムロシアだろそれから
中国に民主主義組織を作ればいい
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:48:50.00 ID:a1BWARLe0
米軍もあんな無能な大統領の命令で死にたくないw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:49:08.02 ID:0a0wSuqS0
>>305
そんな空証文、ケツをふく紙にもなりゃしねー。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:49:58.42 ID:soMDlG2r0
>>301
誰と戦いたいの?
中共?それともアメリカ?

同時に両方敵に回して勝てるわけがない。
そもそも戦わなくて済むならそれに越したことはない。
考えるべきは中共との軍事バランスをどう均衡していくかってことでしょ
310朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:50:01.23 ID:e4dA7QSk0
>>300
ヘタレだからさm9(^Д^)プギャー  

日中共同声明破棄して

台湾の中華民国政府を正式なシナの後継者として承認し直して

シナ大陸の共産ゲリラ共 一掃したろか?

ぐらい言ったら いいねん
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:50:18.03 ID:RXVLHpOB0
先ほど、誰かが、最近、日本で核武装論が出た時、米国からヒラリークリントンが日本に慌てて飛んできて「米国が核の傘で日本を護るから、日本はそんな事考えないで」と言ったことを書いておられた。
俺も、それをよく覚えてる。
もし、今の米国大統領がヒラリーだったら、俺も信じる。
でも、あんな人が大統領だからな。
日本は、自国で護るしかないと思うのは道理だと思うけど。
なんか、幕末の会津若松藩みたいな雰囲気だけど。(マジで
会津は、幕府に裏切られたもんな。本当は何も悪くないのに悪役にされた。
そして、薩長から目の敵にされてしまった。
あの歴史を振り返るに、日本は、日本で毅然と意思表示をするべきだと思う。
312朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:51:29.05 ID:e4dA7QSk0
>>309
敵国条項がある以上 先手必勝 反撃できないように 全世界を

叩き潰すしかないのさ(^O^)
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:51:41.48 ID:33AUnKbsO
おいジャップ
お前らを守って何の得になるんだよ?
頭大丈夫か猿w
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:51:49.98 ID:rcR9SzBP0
米中と協力して韓国を滅ぼす、それが一番正しい道だと思うけれど
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:52:34.40 ID:xsPLSLQg0
そろそろ日本もアメリカとは離れて自国強化をしたほうがいい。
今の日本にとってアメリカとは邪魔なんだ。
民主や共和がどうとは関係ない。
依存になってしまうと何の意味もない。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:52:47.00 ID:2tN1Sk2I0
>>311
日本が核武装すると、支那人がビビって支那共産党が倒れるから、出た発言だと思うw。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:53:37.51 ID:Ld/6fwcm0
今仮に尖閣に軍事侵攻してきてもアメリカ動かなそうだよね、こう思っちゃうもん安保の危機だわな
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:54:19.08 ID:E7vG22le0
出撃しないと思うぞ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:54:24.25 ID:8SwXXrh40
アメリカ兵は歴戦だが、抜かずの宝刀
オバマには切れないカード

中国兵は新米兵、練度は低い
しかし装備の近代化で、バカでも人を殺せる

あとはそれぞれの軍略だが、アメリカは国民が厭戦気分
中国はトップが羅援少将並み
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:55:18.15 ID:qZOdwEJx0
他国に安全保障を委ねるのは危険だろ
軍拡しか無いんだよ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:55:25.66 ID:dhlIgKng0
>ブダペスト覚書
>ウクライナは、核兵器を手放す代償として安全保障体制の確約を要求
>各国がそれに応えてNPTへの正式加盟にこぎつけた。この過程の覚書が、後にブダペスト覚書と呼ばれるようになった。 wikipより


ウクライナは集団的安全保障を得る代わりに核兵器を捨てた
しかし、結局は世界から見捨てられたウクライナ
今回の出来事の教訓は核兵器は捨てるな。安全保障を他国に任せるな。だろう
322大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:55:37.52 ID:XwrB/sS00
>>313
そうかそうか
だったら2ch用の良い専ブラ紹介してくれ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:56:15.97 ID:0a0wSuqS0
>>317
日本だってクリミアではアメリカに消極的支持しかしてないのに
自分だけはアメリカに守ってもらえるだなんて、そんな都合の良い話があるはず無いしな。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:56:35.99 ID:WPILbOPv0
オバマ「靖国の防衛で米軍の協力が欲しくば、靖国や慰安婦でシナチョンを刺激するな、連中と仲良くしろ」
って事になったらどうすんの?
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:56:41.73 ID:RXVLHpOB0
>>316
実は、米国人は、潜在意識で日本に原爆を落とした罪悪感があって、日本が核武装したら核兵器で復讐されるんじゃないかと心配してるという話がある。
嘘のような本当の話
米国が世界で最も核武装させたくない国は、日本
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:57:29.46 ID:xsPLSLQg0
オバマは嫌われているようだが、心底有難い存在だった。
アメリカは日本の味方とは限らない、
それを全国民が確認できたことは日本にとって何よりもの財産となるだろう。

さあここからが日本の始まりだ。
ありがとう味方でもあり叩き潰す宿敵でもあるアメリカ。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:57:37.24 ID:wFUzI3Pz0
いよいよ中国は尖閣に手を出してくる段階に来てるからな。

クリミアみたいに中国軍を尖閣に上陸したら 中国と戦闘状態に入る覚悟なんて
ある政治家なんて誰一いないしな。

安倍晋三なんてまたお腹が痛くなって首相辞任だろ。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:57:44.93 ID:3Nld8jZi0
だって今回のクリミア半島の事で、日本はウクライナに1500億の援助を
する羽目になった。欧米の機嫌をとる為にね。

見返りはしてくれないとね。受けた恩は忘れないでね米国さん。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:58:22.87 ID:qZOdwEJx0
日本のレーザー兵器って何処まで進んでいるんだろ
アメリカはしょぼいけど今年から艦船に乗せていくよな
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:58:36.87 ID:yIGApoQY0
>>324
なったらもなにもオバマはそういう路線だろうがw
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:59:12.61 ID:rr3ZQ3vW0
惨めやのー
日米安保なんか最初から嘘八百とわかってるやろが
なんで今さらこんな恥ずかしいことを

アメリカが中国の隠れ同盟国なんてわかりきったことで
尖閣を防衛するはずがない

いまから軍備増強してももう遅いわ
そもそも米軍が沖縄で自衛隊の行動を抑えてるのに
米軍を追い出さない限り防衛は無理
332大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/06(日) 23:59:19.93 ID:XwrB/sS00
1969年、地図帳が発行されて
尖閣諸島と明記がある

どこのかというと、中国のである
日本のまんまコピーしたみたいだね

この問題は問題では鳴く、俺のつかってる機材の問題
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:59:38.36 ID:fv4K1LTp0
米軍は信じるに足りる
信じられないのは親中派を隠さないアメリカのトップたち

シナはPM 2.5 をなんとかしないと
それからチベット…
昔はみんなアメリカが全面的に対応してたのにな
コークとマクドナルドではお金が間に合わないか
334朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 23:59:54.41 ID:e4dA7QSk0
>>328
1500億で SLBM搭載潜水艦を 日本近海に 数隻潜伏させることが

出来るのにね(^O^)
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:59:56.19 ID:RXVLHpOB0
日本人の民間でさ、ソレスタルビーングを組織して、たとえば、三菱重工のような優秀な連中を日引き抜いて、南海の孤島で核兵器造ればいいのにね。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:00:04.18 ID:WPILbOPv0
ああ、間違った。

オバマ「尖閣の防衛で米軍の協力が欲しくば、靖国や慰安婦でシナチョンを刺激するな、連中と仲良くしろ」
って事になったらどうすんの?
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:00:05.38 ID:EUoDOKb40
>>311

それ言ったのは故中川議員だな

で、飛んできたのはライスな。

中川はCIA読売の越前谷に笑いものにされて◎されちゃったよなぁ〜

これが米国の本当の姿。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:00:40.22 ID:2+VbcEMp0
>>314
米はもちろん中すら南寄りにシフトしてきてるで
天皇陛下も安倍ぴょんも重ね重ね韓国にラブコール送っておられるんや

743:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:34:54.98 ID:XdgRLYQc0downup
日本と韓国との人々の間には、古くから深い交流があったことは日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって、様々な文化や技術が伝えられました。

744:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:41:23.75 ID:PsxZar+T0downup
>>743
また息を吐くように嘘をつく。百済人と今のウンコリアンは別の民族です。
百済人は残念なことに、絶滅しました。日本人のDNAは、ウンコリアンと似ても似つかない全く別のDNAです。

745:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:45:32.85 ID:k5z3pcpo0downup
>>743
日本に永遠に寄生するのがおまえら朝鮮人
何一つ日本に利益をもたらかさなかった
朝鮮人は害になるだけのクズ

746:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:45:55.85 ID:XdgRLYQc0downup
日本と韓国との人々の間には、古くから深い交流があったことは日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって、様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には、当時の移住者の子孫で、代々楽師を務め、
今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは、
幸いなことだったと思います。日本のその後の発展に、大きく寄与したことと思っています。
私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに、
韓国とのゆかりを感じています。 
しかし、残念なことに、韓国との交流は、このような交流ばかりではありませんでした。
このことを、私どもは忘れてはならないと思います。

 平成13年12月18日                          明  仁
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:00:42.97 ID:Adfe6v0e0
日本の兵器転用可能なプルトニウムは今年米国が没収済み。
日本の核兵器研究は2018年で終わり。

1/3【討論!】アメリカはいったいどうなっているのか?[桜H26/4/5]
www.youtube.com/watch?v=vxhcop8cKzs#t=15m
340大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 00:00:54.42 ID:XwrB/sS00
>>335
それ15年前にやったんだよ、いや20年かな
そうりゅうはそんなのでできたんだ
またやれ?もう無理
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:01:10.09 ID:xsPLSLQg0
>>331
遅いからと言って逃げるのか?
それでは何の意味もないぞ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:01:24.76 ID:05MZx3Db0
今の日本の政治屋に戦う覚悟なんてないだろ。
アメリカ頼みの一点。

核武装なんて息巻いてるやつもいるけど
内外の反対勢力の声がどれほどの規模になると思ってるのかね

いい子の日本はみんなが認めてくれるとかいうお花畑思想なのかね
9条信者と変わらんわ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:01:25.59 ID:8SwXXrh40
<尖閣有事>

1.尖閣へ中国戦が不法上陸
2.防衛省直ちに防衛出動、及びアメリカに同盟発動を要請
3.アメリカ、ケリーが中国に電話会談
4.ヘーゲル、尖閣周辺に米艦隊を配置、オバマの決断待ち
5.バイデンが緊急訪中、習と会談
6.オバマ、国連に調停を要請
7.中国が拒否権発動、ロシアは棄権
8.この間に中国は魚釣島に構造物建設
9.日本の負け
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:01:33.70 ID:Ld/6fwcm0
結局地理的に都合のいいところにある浮沈空母ぐらいにしか思ってないよ毛等どもは
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:02:26.08 ID:1XplyntI0
>>326
たしかに長年共にしてきた共和党だったら、こうもすっぱりと米との関係を諦める気にはなれなかったね
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:02:35.06 ID:rr3ZQ3vW0
>>334
安倍を引きずりおrして1500億円はなかったことにしてもらおう
今の日本にとてもそんな捨て銭出す余裕はない

出したところで何も見返りはないよ
アメリカにとって日本より中国のほうが大事
日本のために中国と戦うなんて100000000%ありえないから
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:02:55.37 ID:BYBv9MqH0
>319 日本人は国や家族、子孫の為に命掛けで特攻する民族だ 最近 自衛隊の入隊希望者も増加中
米国の規制なけりゃあ世界最強の軍隊作れる…ただトップ(政治家、官僚)がアホだけどな
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:03:58.93 ID:EUoDOKb40
ジョセフナイ「日中戦争計画」で検索してみるといいよw

計画されてる戦争。

米軍は途中から引いていくという計画だよwいい具合に台湾が荒れてるねww
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:04:42.86 ID:xsPLSLQg0
>>342
それは、アメリカとベッタリな方が票が取れると政治家が思っているから、ただそれだけだ。
国民が「それでは嫌だ、アメリカに頼ろうとする姿勢のものには票を入れない」
というスタンスになればすぐに変わる。
もう若い層はほとんどが反米になっているし、良い頃だ。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:04:43.23 ID:kSQn4HzU0
>>347

>日本人は国や家族、子孫の為に命掛けで特攻する民族だ

イスラム教徒の自爆テロみたいにか?
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:06:25.96 ID:RXVLHpOB0
>>337
あれって、核武装の話じゃなくて、「いざという時は、米国債を売っちまえばいい」って言ったからだと聞いてるけど。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:06:28.21 ID:WPILbOPv0
若い層が反米って、ネトウヨの妄想だろ。(笑)
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:06:30.17 ID:2tN1Sk2I0
>>350
逆w。自爆テロの元ネタはカミカゼだろw。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:06:47.92 ID:spy4XfQ50
現実的に在日米軍はいないと困るわけだから
間違っても米軍出て行けなんて言っちゃ駄目だ
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:07:38.26 ID:7cQ6OE330
アメリカの意向はダブスタだからアテにならんぜ
国内でさっさと孔明党を与党と行政職から追放して、
改憲・軍備しないとヤバイよ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:07:46.21 ID:xsPLSLQg0
>>345
違うな。共和党の方が厄介だ。
やつらは日本の依存を助長するようなことを言ったりやったりする。
却ってオバマの方が本心をそのまま言ってくれて有難い。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:08:46.37 ID:toZO13IY0
>>354
出ていけなんて、決して言わないけど。
何かが起こった時、何もしてくれなかったら用心棒じゃなくて、でっかい猫ですやん。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:08:47.67 ID:2+VbcEMp0
>>349

突拍子もない陰謀論があたかもネットde真実として語られるのは2ちゃんでお馴染みの風景だけど






>もう若い層はほとんどが反米になっているし、






これはちょっと初耳だな
359朝鮮漬@転載禁止:2014/04/07(月) 00:08:47.85 ID:oiyj/Vpr0
>>354
70年も占領されていてwwwwwwm9(^Д^)プギャー

飼いならされた豚wwwwwwwww
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:08:53.04 ID:1NhrUHOY0
NYタイムズって反日な上に中国資本が入ってるじゃん
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:09:46.09 ID:1XplyntI0
>>352
いわゆるネトウヨと呼ばれる層は2chでは反米なんだけど、本当の右翼は親米で、
在日とか共産党、民主、社民も最近は親米なんだよね〜 

なんかすごく不思議
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:09:46.81 ID:X7k4lIHV0
・ウソの理由で戦争を始める(→アメリカ)
・基軸通貨体制を守るために、他国を攻める(→アメリカ)
・石油利権を確保するために戦争をする(→アメリカ)
・他国で次々と革命を起こす(→アメリカ)
・どちらが先に戦争を開始したかを、情報戦でくつがえす(→アメリカ)
・国際法を無視しても、大国(アメリカ)は罰せられない
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:09:52.81 ID:T5zSm8g80
軍拡と侵略を繰り返す中国よりも未だに日本のほうが怖いと戦前戦中を引きずってるアメリカ版戦後レジーム
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:10:54.36 ID:dRHepQkZ0
>>360
チャイナディリーとか中に入れているしな
何処のマスゴミも買収されている
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:11:01.54 ID:HhGgz07k0
米軍には支払った用心棒代(思いやり予算+α)の仕事してもらうぜ。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:11:13.36 ID:jc65yAi80
日本はずっとアジア内から欧米を追い払ってきた。
次は韓国から、そして最後が日本からだ。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:11:50.28 ID:Jxgm9VAu0
アメリカと言う国家はプラグマティズムな合理的考え方だから
日米安保の片務的な約束なんか絶対に守る事は無いだろう
日本国は自主的な防衛を模索する事がイチバン現実的
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:12:03.08 ID:toZO13IY0
>>361
> 本当の右翼
これ違うよ。戦後レジームで洗脳された保守が親米

あと、ネトウヨは別に反米ではなく米国べったりの依存に辟易している、最近話題の日本派保守だな。
369朝鮮漬@転載禁止:2014/04/07(月) 00:12:11.41 ID:oiyj/Vpr0
>>363
白人と正面切って戦争をした黄色なんよ(^O^) 日本人は
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:13:25.60 ID:GvbWo0XK0
>>367
日本は自主防衛の上で、アメリカと軍事同盟でイイだろ。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:14:03.46 ID:jc65yAi80
>>368
だってそれじゃ日本が永遠に成長しないだろ。
そんな危険なぬるま湯に永遠に浸かりたいと思うやつが居るなら、
それはどっか違う国の連中だよ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:14:06.67 ID:1XplyntI0
>>368
日本派保守ね
なるほど〜
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:14:31.83 ID:Qx1QrUlh0
>>333 笑えるw
チべットに紛争起こさせて中国を戦争に巻き込もうとしたのはアメリカなんだよねw
CIAがいろいろ金ばらまいたり、住民殺して中国の仕業に見せかけたりして、暴動を起こさせた。
今は、その事実は中国も知ってて
アメリカと中国お互いなかったことにしようって話がついてアメリカはチベットに介入しないことにしてる。
チベットだんまりしちゃった理由はコレw

ww
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:14:46.98 ID:X7k4lIHV0
>>361
それは日本では「保守」=「親米保守」が正体だから。ものすごくねじれてるけど、
分かりやすく言えば戦後日本=敗戦国日本なので、日本を負かしたアメリカに付き従う、という方針こそが正しい国のあり方とされた
だから日本の保守=親米保守だった。
そこに輪をかけておかしいのが、共産党や社会党(社民党)のような左翼政党までもが親米だという事実。
これじゃ何が何だか分からなくなってしまっても、不思議じゃない。
日本の政治が滅茶苦茶になってる責任は、共産党や社民党がきちんと対立軸を作らなかったことが大きいのでは?
野党が育ってない国の政治は、マトモに機能しないんだと思う。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:15:37.53 ID:+KKzfe/P0
>>166
蛙も蛇もいなそうだけどな
ヤギがいるんだっけ?
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:15:58.40 ID://44g1DT0
>>334
戦略原潜はそんなに安くないだろ。一隻でそれ以上かかる。船だけの値段で。
核弾頭が高い。多分一発100億円ぐらいか。ミサイルは一基30億円ぐらいじゃね?
原潜一隻2000億円 SLBM16基×30億円=480億円 核弾頭ミサイル一基に多弾頭3発=48発×100億円=4800億円
一隻で合計7280億円 てところかな。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:16:24.98 ID:toZO13IY0
>>361
あと言い忘れたけど、共産党を始め左翼がWW2以降、力をつけたのは、GHQが日本弱体のために共産主義者達に権力を与えたからだって知ってる?
たとえば、マスコミとか。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:17:24.94 ID:L7CCva7a0
ありがたいのは中国が南シナ海全体をターゲットにしている事実が世界的に周知されつつあることかな。
あの辺はむしろ英仏が黙ってないし、さすがに無茶が過ぎる。

あとオバマ(やクネ)が日本人の目を覚ましてくれた恩人だという意見には大いに賛同するよ。
反米ってのは違うと思うけどね。
そもそも日本にキリスト教は根付かなかったし、洋楽がJ-POPを駆逐することもない。
日本人は柔軟だけど案外とクールだよ。科学的事実のみを信じている。主義信条思想のみで極端に走ることはない。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:17:47.39 ID:+KKzfe/P0
再三って、要請してもアメリカが応じないからまた要請、ってことだよな。
戦う気ないなら、基地置いてやる必要ないだろ。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:17:58.89 ID:2+VbcEMp0
>>361
>>368
ネトウヨを本来の意味での右翼左翼とか保守進歩でカテゴライズしうとするからオカシクなる
まとめブログやここ始めとするネットに影響されてネットに迎合した最近のマスコミに影響されて現役でネトウヨやってるような低能なんて
右翼も左翼もねーよ
彼らとは頭悪い衆愚であるの一言でオワリなんだが

しかし日本は腐っても民主主義を尊重する国である以上、彼らの一票は尊重しないといけない
とどのつまり感情反日家が支配する韓国と今の日本の世論は特に変わるところが無いのである
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:18:02.64 ID:Jxgm9VAu0
夜中にみんなで真面目に日本国の国防談義とはスゴイよな
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:18:30.38 ID:1XplyntI0
>>374
そうなんだよね〜
社民、共産の着地点ってどこなのかいつもわけわからなくなる
体制に反対するだけのための政党なんじゃないのかとすら思うわw
ぶっちゃけこの括りでも間違いではない希ガス
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:20:25.03 ID:Ovxfi9v80
米国のダブルスタンダードにずっと振り回される日本。
もう嫌。なんだけど、毎日米軍機が頭上を威嚇しながら飛んでる下での生活に慣らされ
このいわばM状態の自虐史観を何とか止めないと。70年の染み付いた慣習は中々消えないね。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:20:41.60 ID:1XplyntI0
>>377
朝日はそれとして、共同通信とかは相当胡散臭いと思っているw
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:20:44.74 ID:GvbWo0XK0
旧日本社会党は朝鮮労働党日本支部。
日本共産党はソビエト共産党日本支部のように見えて、実は朝鮮労働党日本支部w。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:20:53.55 ID:aAOfPce50
ダスケ、ユーロファイタータイフーンにぜ、っていったげろな。ドンクセ〜自衛隊。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:21:01.70 ID:jc65yAi80
>>381
カッコつけずにぶっちゃけると、つまり、もう金がないんだよアメリカには。
アメリカ行って見ろ、20年前と比べひどい有様になってるんだ。
悪いけど、金の切れ目が縁の切れ目…
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:21:11.89 ID:LLie3Wef0
>>381
明日会社行きたくないお
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:21:58.72 ID:2+VbcEMp0
>>383
日本はダブスタなんて唱えたことがないからな
鬼畜米英!八紘一宇!
日本に上陸した米英軍は即座に刺殺!さっさと刺殺!

なんたって日本はダブスタなんて唱えたことがないからな
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:21:58.85 ID:X7k4lIHV0
>>299自己レス

小さいというのは国土面積と資源がないという意味でだよ。
国土面積はどうしようもないが、資源はだから自前のエネルギー開発は、国防上重要なのに
平和ボケした既得権益者たちの邪魔で捗らない。
日本海側に大量にあるメタンハイドレートをなんでもっと進めないんだろう!
あと日本の商社がロシアでメタンハイドレートの試掘も行ってるそうなので、ロシアとはエネルギー方面で
絶対協力体制を築くべき。別に日米安保を保持したままでも出来るだろう。
それでもアメリカは難癖をつけてくるだろうけど、その理由は日本のためを想ってとかじゃ一ミリもないから。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:22:49.16 ID:toZO13IY0
>>380
ネトウヨの広義は、インターネットを使ってる保守系のやつ
それを悪者のように定義したのは、命名した在日韓国人の連中
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:24:22.36 ID:Qx1QrUlh0
>>351

米国債売っちゃうの件で終わらされたのは橋本龍太郎な
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:24:30.44 ID:Jxgm9VAu0
共産党と社民党は、何でもいいから只反対の狼煙を上げて大騒ぎして
いれば良い、政権を取る実力も無いしその気も無い、只一定の数だけ
居れば政党は維持できる、目的なんか何もありゃしないよ泡沫政党
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:24:47.92 ID:X7k4lIHV0
>>382
いやもうホントにそうなんじゃない?反対のための反対党。
反対するポーズだけなのに、コロッと騙される阿呆が多いから・・
でも、共産党は、原発関連では裏舞台を暴いたりもするけど。とにかく外交ではまっっったく信用出来ない
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:26:05.36 ID:hwz3OoEx0
尖閣諸島のうち大正島と久場島は日本がアメリカ軍の訓練用に提供して
アメリカ軍が管理しているというのに無責任すぎるだろ。
尖閣問題に関わりたくないのなら管理を日本に返すべきだが
日本に返すことが中国を刺激すると思って沈黙しているんだろうな。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:26:37.52 ID:GvbWo0XK0
>>382
日本破壊・日本国体破壊・日本人滅亡が着地点だよw。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:26:47.99 ID:toZO13IY0
>>392
橋龍もそうでしたっけ。
俺の記憶違いなのかな。
じゃ、日本の政治家が、核武装を提唱すると、米国CIAから□が来るってこと?
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:27:22.25 ID:2+VbcEMp0
>>391
保守つーからにはいつかかつて確かにあった日本の状態を保守したいんだろうが
それはいつだい?

清露と戦争してまで朝鮮半島にラブコール送った明治維新以降の日本?
まさか徳川幕府以前に戻りたいわけではないだろうし

時空を超えてあっちこっちパッチワークしたウヨの脳内にしかない美しい日本をトリモロス?
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:27:58.30 ID:Ovxfi9v80
<<日本はダブスタなんて唱えたことがないからな

その通り。東条英機が友軍のドイツのユダヤ人迫害を 許さなかったのも。それ。
日本は人種座別反対を貫いた。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:29:01.37 ID:toZO13IY0
>>398
日本人を侮辱する人の質問に答える気はありまへん。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:29:09.70 ID:1UqTRM2n0
中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!

 尖閣諸島をめぐる日中間の緊張状態は収まる気配がなく、一向に出口が見えない。
中国国内での対日強硬論は盛り上がり、ある世論調査では「日本への武力行使を支持」が9割を占めたとの報道もある。
もし実際に日中が尖閣諸島で武力衝突した場合、米国は日本の味方をしてくれるのだろうか?

 「残念ながら米国は、中国が尖閣に攻めてきたとしても助けてはくれません」と語るのは、元外務省国際情報局長の孫崎享氏。
「基本的に米国は、他国の国益のためには動かないのです。すでに、米国が手を出さなくても済むシステムができあがっています。
日米安保条約第5条には『日本国の施政の下にある領域』で武力攻撃があった場合、『米国は自国の憲法に従って対処する』と書いてあるんです」
 NATO(北大西洋条約機構)の場合は加盟国が攻撃を受ければ即応できるが、日米安保の場合は米国議会の承認を待たなければならない。
「尖閣は安保の範囲内」という米国要人の発言が続いているが、現実的には「日本が期待するほど米国は動いてくれないだろう」(孫崎氏)という。

「米国にとっても日本にとっても、今や中国は最大の輸出先。EUや韓国も事情は一緒です。各国が中国市場でしのぎを削っているなか、
日本は尖閣問題で中国市場から撤退しようとしている。これは各国にとっては、日本企業のシェアを奪う大チャンスです。
さらに、中国の工業生産額は’10年に米国を抜きました。このことは日本ではあまり認識されていませんが、100年以上続いた
“米国の時代”の終わりを告げる世界史的な大事件です。今後も、輸出入ともに米中の経済的な結びつきは高まっていくでしょう。
米国にとっては中国との経済関係が最重要課題。日本よりも中国との関係を優先させることは明らかです」
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:29:19.07 ID:Jxgm9VAu0
ミズホなんかこんなに日本国が危険に晒されていても
未だに9条を叫んでいるキチガイ女だよ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:30:08.50 ID:ZRthn17S0
今の米政府に寄って行くなよ、韓国の資金援助とかさせられるだけだろ
オバマ民主党なんて、日本のために何もするわけがない
尖閣占領されても米は何もしないから、日米安保見直し
日本も自国は自分で守るしかないと、世論がなるだろうよ
日本政府も考えてほしいものだ、無駄な資金提供するな
負けないためにも日本の経済力強化、真剣に考えろ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:30:46.14 ID:jc65yAi80
ちょっと不思議なんだけど…
最近の日本は、いわゆる全てにおいて金余り状態になってると思う。
エネルギー問題にしたって、あんなもの原発動かせば済む話なのに海外からガスを買い、
逆にアメリカなどは地中ひっくり返して(あんま使い道なさそうな)シェールガスを引っ張り出してる。
中国や韓国が必死に過去の慰安婦だの南京だのを言ってる傍らで、
日本は未だに原爆はじめ何一つものカードを切り出さずに温存してる…
同じ意味で、軍を立ち上げれば済む話なのにわざわざアメリカ軍を雇ってる…

見る人から見たら死ぬほど不気味なんじゃないかw
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:30:52.43 ID:toZO13IY0
今、ふと、日本の共産党や社民党に資金を流してるのは、実は、GHQからの流れで・・・と思ってしまった。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:31:54.57 ID:2+VbcEMp0
>>400
天皇家を侮辱しまくってきた武家政権に一言お願いしやす
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:31:58.04 ID:Ovxfi9v80
瑞穂は慰安婦の件でうんざり
事実婚の夫も胡散臭い。山本太郎なんかと仲間で日本下げ。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:32:15.51 ID:GvbWo0XK0
>>405
もう票も取れないから、見捨てられると思うw。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:34:50.96 ID:NVXz1or00
日本にとっては中国以上にアメリカが仮想敵国だろ、アイツ等とは分かり合えない(シナチョンと分かり合えるとは言っていない)

あーあ、日本以外宇宙人に殺されねーかなぁ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:34:57.10 ID:GvbWo0XK0
>>406
官位をもらわないと、幕府の将軍になれないんだがw。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:35:06.36 ID:toZO13IY0
>>406
武家が天皇を侮辱していたかは知りませんが、侮辱してた武家がいるのであれば、長続きしないのは道理でひょう
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:35:23.96 ID:JMv0D6x80
>>2
(`・ω・´)ゞ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:37:16.60 ID:X7k4lIHV0
>>405
日本は、1940年代ごろかまだGHQ支配下にあったころ、謎の謀殺事件が結構多いみたいだしね
下山事件とか。下山事件から約1ヵ月の間に国鉄に関連した三鷹事件、松川事件が相次いで発生し、
三事件を合わせて「国鉄三大ミステリー事件」と呼ばれてるようだ。
共産党を弾圧するためにGHQが仕組んだとか諸説あるようですが・・・
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:37:34.59 ID:Ovxfi9v80
終戦直後の五年ぐらいの間に米国から日本へ50億の支援物資が送られた。
飢えた日本人を助ける為と表向きではなっているが、手なずけてロシアの共産主義に
日本人が傾倒しないようにする為だったって。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:37:35.48 ID:ppGLTUZQ0
これは何と言うか、米国がウクライナ情勢でロシア相手に行動出来無かった
事から日米安保の効力に疑問を覚え、その効力を同盟国日本が問う形だろう。
米国としてはウクライナで失敗しているので、面子を保つ為にも
勿論だと言うには違い無い。日本としては美味い政治外交だとは言える。
ただ、政治的失態の米国が奮起し過ぎると尖閣は兎も角、南シナ海辺りで
中国と不用意な衝突が発生する危険性もあるかな
まあ結果は中国の大敗だけど、無闇な衝突は避けるべきだろう。
取り敢えず米国は日本有事に共に仕事してくれりゃOKだよ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:38:44.70 ID:GvbWo0XK0
>>413
GHQにはアカがいっぱいいたんだがw。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:38:47.71 ID:iuXCYeLr0
>>373
アメリカは各組織が自国と所属組織の利益で動くキングギドラみたいな国なんやでw
国防で言ったら中国は敵だが、経済では取り込みたい。立場で意見が違うんだよ
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:40:29.76 ID:NNFl7/tUO
尖閣よりミサイル無秩序にぶっ放してる国がある日本海沿岸には原発が居並んでるんだが…
チョンのミサイル攻撃に原発が晒されてる事をマスゴミは一切触れないな…
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:41:12.20 ID:2m/8B6J40
これも、慰安婦も 鯨みたいなことになるかもね。
従うべきなんて言ってるアホ多いから。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:41:44.14 ID:X7k4lIHV0
>>404
日本を「地震型社会」と定義してる米国の政治アナリストがいるよ
アメリカは、政治や社会体制に変化が絶えなくて、氷河が動くように少しづつ変化する「氷河型社会」
対して日本は、色々起きても長期間変化しないけど、その間地殻に少しづつ少しづつ圧力が高まりゆく
そして突如として体制が瓦解する。大変革が起きる、そういう社会が日本社会だと。
なんか当たってるなあと思う。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:43:08.71 ID:JMv0D6x80
これはやっといたほうが良いよな
加えて国際社会にもアピールして公約みたいにしとけ
でないとあんな岩にアメリカ人が自国民の命かけるなんて考えられん
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:43:47.10 ID:QhBuB1GR0
そんなことよりさっさと尖閣にライブカメラ設置して24時間放送しろ!
オバカにひとこと言わせるよりよっぽど抑止力になるぞ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:44:05.39 ID:lv6xeXsM0
そんなに米国に頼るのなら、米国の一州になっちまえ!
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:44:37.66 ID:WJHYAED/0
死ね韓国人
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:45:00.71 ID:X7k4lIHV0
>>417
>キングギドラみたいな国
それ誰かも言ってて、すごく納得した覚えがあるわ。
ひとつの体から生えてる複数の頭がそれぞれ違う動きをするところにこそ、アメリカの弱点があると。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:46:11.00 ID:jc65yAi80
>>420
なんとなく、それはただ日本が地震大国だから
なぞらえてさもそれっぽく言ってるだけの気がする…
少しずつ変わってきたところもあったし、突然大きく変わったこともあった
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:46:59.06 ID:nHz7MfNe0
そうそう無いけどここでもオバマやケネディ級の対応をやらかすと
問い詰めてる日本だけでなく眺めてる対岸の連中にも引火するような可能性を秘めた案件
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:47:17.50 ID:Ovxfi9v80
在日特権を許さない市民の会が、明日麻布に在る豪の大使館に捕鯨の抗議に行くらしい。
キャロライン米国大使もイルカのことや太地への批判めいた事を云っていましたね。
在特会は米国大使館にも「イルカ発言」抗議街宣をしたようです。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:47:45.58 ID:ppGLTUZQ0
日本固有領土尖閣諸島と言えば、米空軍の射爆練習場もあるんだな

シナゲリラ市民活動家や台湾の媚中活動家が海保警備の隙をついて
尖閣諸島の一部に不法上陸し逮捕されるくらいでは大目な対処だが、便衣兵や正規兵が
上陸占拠するような事態に置いては、日米共に軍が見過ごす訳にはいかない。
そこは中国も心得たもので挑発行為もアウトにならないレベルで
続けている。まあ一つには暴動内粉気味な中国国内情勢のガス抜きも兼ねて
るしな。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:47:48.00 ID:OkbGmy+g0
岩コロなんぞ空爆して無くしてしまえばいいんだよ
それで紛争も無くなる
あとは公海になった海が残るだけ
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:49:18.28 ID:X7k4lIHV0
>>426
開国や敗戦→戦後の繁栄のような巨大な変革だけだよ。どっちの時も、とにかくあっという間にガラッと変わったでしょ。
欧米に、アジアでも、そんな素早い変化をした国はないと思うんだけど・・・
あるかな?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:49:31.07 ID:semdTAPC0
最近ワロタのが

辻元清美が戦勝国づらして偉そうに、だったww
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:50:12.13 ID:OAGu2S8r0
アメリカ断れない
核の傘なくなったらきっと日本核兵器自分で持つ
東と西にミサイル向ける
きけん
怖い
靖国参拝やめろ
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:55:49.50 ID:Ovxfi9v80
日本に戦犯は存在しません。昭和28年に4.000万人の署名で名誉回復が為された。
ですから、靖国神社参拝は何の問題もありません。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:57:20.64 ID:GvbWo0XK0
信教の自由だからな。内政干渉でもない、ただの人権侵害。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:57:25.34 ID:ppGLTUZQ0
>>433

数千発ある米国やロシアと違いたった250発程だそうですが
中国の核ミサイルのさらに一部の日本向けは脅威です
きけん。北京軍事パレード辞めろ。金の無駄。 韓国も
日本に巡航ミサイル向けるな。身の程知らず。北に向けとけ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:59:26.64 ID:NFxUR4BC0
何でこんなに情けないんやろうね
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:00:57.45 ID:ppGLTUZQ0
>>437

どこが
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:01:31.99 ID:uOl6OjijO
>>1







朝鮮籍「記者」がわんさか。問題を引き起こした張本人。極端な偏向報道で日本をおとしめ続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…





■■■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html














.
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:02:37.01 ID:NFxUR4BC0
>>438
日本がね、アメリカに頼む前に自分で出来ることがあるやろうと
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:02:58.35 ID:7LUaK6Ag0
集団的自衛権を行使しようとしない日本など命を懸けて守れるわけが無いニダ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:04:26.73 ID:GvbWo0XK0
支那と紛争かかえてる国は、尖閣でのアメリカの行動に注目してるだろうね…。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:05:21.03 ID:0M70yG540
>>430
国際海洋法かなんかだったかで
人為的な理由で消滅した海岸線は、消滅後も有効であり続ける
・・・みたいなことが書かれてるとかなんとか

まあ、要するに、
例え尖閣諸島に核弾頭を撃ち込んで消滅させても、問題は全く解決しないとか
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:06:38.39 ID:m9mNmTMcO
>>1




さすが、安倍だな(大爆笑)


プーチンと親密すぎたから、信用されてない。




445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:07:34.56 ID:Td8xk90Y0
アメリカは日本の為の核は打てない。
立場が逆で考えれば判る。
アメリカがロシアに核を打たれて被害を出したら日本は同盟国として核をロシアに打てるか?
打てるわけない。米露の対立で日本が滅ぶリスクは背負えない。当たり前の事。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:07:51.02 ID:9xhCfRlIO
いやむしろ守るな
戦後既得権体制維持に資するだけだ
日米安保が機能しないといふ現実が突き付けられれば、安全保障にあぐらの既得権者シロアリを駆除できよう

「俺の為の日本を守るためには日本人はいくら死んでも構わない」
こいつらを駆除しなくては少子化国家衰退は止まらんのぞ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:08:14.71 ID:IwrVx3QmO
…◆〜…☆‥…*〜‥…◇…‥■‥…◎★〜※…

日本にとって真に重要なものは何か‥

・スパイ防止法
・核保有        

〜が最も急ぐべき事案だ

中国・韓国は日本占領の緻密な共同計画を複数持っている
その計画はどれも、日本が中・韓に占領される事になっている

しかしその占領計画の全ては、【核武装していない日本】を前提にした計画だ
日本が核を持てば、中・韓の日本占領計画は頓挫する

中国・韓国の大和民族絶滅計画は‥

・日本占領後、日本男性を虐殺し、日本女性は残して民族浄化をする事

・特に東京大虐殺計画には本腰であり
  最終目標は天皇の処刑である
 (ペマ・ギャルポ名誉教授)

中国や韓国では日本のポルノAVが「計画的に」氾濫され
日本女性への欲望を育て、来るべき大和民族浄化の準備に余念がない
日本を占領し、日本女性を慰安婦にしたい、日本に復讐したい‥という若者であふれている
(韓国通の女性ジャーナリスト談)

スパイ防止法と戦術核が無いと、日本は占領されてしまう
日本が占領されれば、チベット・ウイグルを救う事も出来なくなるのだ

〜…‥〜□‥〜…*‥〜◎‥〜★…〜‥△‥〜…
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:09:16.95 ID:pp8XR1nc0
オバマではお得意の経済制裁(笑)しかしないだろw
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:09:43.26 ID:ppGLTUZQ0
>>438
それは今後自主核武装や新世代戦術戦略兵器なども含めどうなっていくか
分からない側面があるけど、現状では時代遅れで改案すべき憲法9条
の足枷の元で米国と協調して国防するような環境もあるから仕方無い
側面があるんじゃないですか。状況を色々変えようと言う意見が日本国内や
米国でもあるから今後は分からないけど。日米安保に関しては米国の肩代わり
で国防に関し日本の守備範囲が増えるよな傾向があるんじゃないかな。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:10:38.98 ID:nHz7MfNe0
>>445
この地域が塗り変われば広くて深い海で直に接することになるから
ソレが通るなら核持って脅しをかければ西海岸どころか東海岸まで行けるよ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:11:29.71 ID:Td8xk90Y0
日本がアメリカ不在だと自主防衛出来ないと言うのは条件付きで正解だ。
核を持っていない日本ならばだ。これによって核の前で全ての選択肢を失うからな。
核保有国に対して自主防衛をする事。それすなわち核保有国となる事である。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:14:13.78 ID:nHz7MfNe0
明らかにメリットはあったが状況に変化があったから
中国のチラつかせるエサが目に入るアメリカに釘刺してるだけだよ
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:15:18.18 ID:X7k4lIHV0
>>451
核兵器の原料になる核燃料を返せと日本に要求したばかりだよ。アメリカは。
そしてもう返したよね?たしか
どうやって核保有国になれるの
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:16:21.86 ID:CSNu9mTW0
ジャアアアアアアアアアアップ
思いやり予算がすべて無駄wwwwwwwwwwwwww
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:19:42.34 ID:GvbWo0XK0
>>453
原子炉いっぱいあるよぉ〜w。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:19:44.42 ID:ppGLTUZQ0
>>445 尖閣など無人島だから微妙かもな シナのぼろ核でも広大な海上で
一発ぐらいな誤射・・の世界で。ただ米国も海上で炸裂させる位の事はやると
思う。
だけど沖縄や本土なぞ人口密集地帯で米軍基地もある場所に打ちこもうものなら
相応な核報復が待っているだろう。全面核戦争にならない程度のコントロール
で。これはヤバイですよ。シナも覚悟が要る。やはり抑止力は健在だ。

>>454 半島に帰れ
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:22:06.75 ID:9xhCfRlIO
核なんて時代遅れのいらないよ
レールガンやらレーザーガンやら衛星ビームやら作ろうぜ
瞬時に敵衛星や敵首都を蒸発させられりゃ良いんだろ?
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:24:50.42 ID:f3d8/Xgw0
未だに、一般国民に投票権も与えていない
最後の独裁国家が、何をやっても持たない!!
支那の春もやがて来る。
歴史が、其れを証明している。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:26:48.90 ID:z5Mxve2o0
ちゃんと裏で、確約ない場合は防衛力強化や核武装の可能性もちゃんと言っとけよ。
それともっと大事なのが、日本の有権者がアメリカはいざという時には頼りにならないと理解すること。
防衛力強化も核武装も世論の同意が必要な以上、
アメとの信頼関係を宣伝するのはシナはともかく国内的にはマイナスだ。
危険の存在を隠してることになるんだからな。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:26:59.93 ID:GvbWo0XK0
ん〜、それなりの民度だから、民主化できないんだと思うが…。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:27:01.27 ID:9xhCfRlIO
制御基地は三沢と沖縄の米軍基地内に逆輸入して作ればいいよな
日本の基地を攻撃するには米軍基地を潰さなきゃならないってね
東京焼いても米軍基地は焼けない
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:27:03.19 ID:+hEoO1id0
日本が核武装したら
韓国も間違いなく続くだろうなあw
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:27:29.08 ID:pICtkd4fO
>>456しかもその一発が迎撃されたら、もうね。。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:29:29.08 ID:PlftbdAe0
オバマが大統領の権限を放棄して議会の振るいにかけたなら
日米安保は反対多数で否決。

日本はこんな危険極まりない糸にぶら下がってるんだぜ?
自ら戦えるだけの準備を進めなければ、いざ中国が攻めてきた時「作戦がありません」「武器がありません」「憲法で禁じられています」じゃ済まないだろ。
通州事件の大虐殺を覚悟しろよ。生きたまま全員解体だ。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:29:38.77 ID:ClxdZREd0
 
日中間で戦争が始まって、何もせずに日本にいる米軍の立場www
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:31:24.82 ID:GvbWo0XK0
>>465
核爆弾とか貸してくれるかもよぉ〜w。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:31:49.36 ID:Td8xk90Y0
>>453
北朝鮮に開発方法でも習うか。
必要ねえだろうな。北に出来るなら日本はもっといい方法で最高性能の核弾頭作るだろう。
ミサイルは最高性能の折り紙つきのがあるし。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:34:30.10 ID:ppGLTUZQ0
>>462

韓国は国技トンスルキムチ爆弾で

あれも脅威と言えば脅威です。臭いうえに蟯虫生物兵器付き
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:35:12.24 ID:9xhCfRlIO
まぁ日中始まったら核貸与は余裕だな
つうかそれしかない

「撃ったのは日本ですから」にしないとどうにもならんからね

故に、今後の日米安保は
基地(軍事力)は日本で維持
核は貸与
になるだろう
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:35:23.17 ID:3t7k69Ro0
>>7
アホだろお前?

ネトウヨが危惧してた通りになってるだけじゃん。
お前らみたいなネトウヨ連呼厨が自分の勝手な妄想を言い振らしてただけだろ。

武器持った他国が日本の領土を侵犯して忠告も聞かない以上、もう戦争なんだよ。
これに動かない安部やオバマをネトウヨが信じるわけねーだろ。
それを中韓以外は…とか馬鹿なことを言ってるネトウヨ連呼厨が捏造しただけじゃん。

ネトウヨ連呼厨ってチョンと同じなんだよな。
嘘捏造を真実かのように発言するし。
相手の話を聞かないで言いっ放し。
反論には無視しかしない。
妄想なのに断言する。

チョンじゃん(笑
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:37:17.25 ID:9R5rQFCC0
>>470

そう言うお前は連呼リアンっと。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:37:56.28 ID:Td8xk90Y0
>>469
貸すわけないだろう。君おもしろいなw
核を持ってない日本が核を使ったら誰が貸したが判るだろう。
つまり貸した人間も同罪として核報復を受けるんだよw
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:43:47.00 ID:ppGLTUZQ0
有事は岩国や三沢、カテナなどに数十発ずつある
航空機搭載用の核を自衛隊に貸すだろうな。非常時だから
9条などキャンセルで超法規的措置でばばばっとやる。

だけど航空機に積むのは手間かかるので、固体ミサイル、イプシロン
に積んで密かに用意しとくのが一番だろう。勿論迎撃態勢もイージスや
パックからレーザー迎撃兵器普及でますます精度も上がっていく。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:44:31.23 ID:31J4VYqI0
アメリカなんか頼るな。
早く憲法改正して核武装しろ。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:44:53.44 ID:jr+3Qtr70
竹島が韓国に占領されてもGHQは何もしなかった。

日米同盟?

wwwww
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:46:53.69 ID:EB/xnHFr0
>>271
中華の手先って例えば?
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:48:25.94 ID:JMv0D6x80
>>471
違うと思うw
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:49:21.14 ID:KoAn9p8R0
核を持てば自主防衛できるってわけではないと思うぞ
核攻撃をうけなくなるってだけで通常兵器の戦争はあり得る
本気で自主防衛を考えるなら仮想敵国は米中露の3国になるかと思う
最悪のシナリオを想定して、この3国まとめて相手に長期戦を戦っても防衛しきれるだけの人口と資源と食料を日本一国で賄う必要がある
現実的じゃねーなw

米中露が内部分裂して弱い国になってくれるのが一番いい
民族自決とか煽ったら中国は分裂したりしないかな
ウイグルとチベットと満州とモンゴルと台湾はもともと別民族なんだから独立したらいい
米露の力を削ぐにはどうしたらいいもんかね
米は弱体化させるのは難しいけど、南米あたりにちょっかいかけたら日本に構わなくなるかな
ロシアは・・・どうしたらいいんだろう
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:50:39.44 ID:nYWpH0bC0
チョンはネトウヨネトウヨと鳴きます
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:51:05.24 ID:EV5XyWbP0
>>7
尖閣を係争地扱いにしても
首都近郊、大都市近郊、沖縄の広大な米軍基地を接収して
毎年8000億円の米軍負担経費を破棄すれば
おつりが来る
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:51:20.53 ID:lv6xeXsM0
日本はアメの他に同盟国を作る気がないのかな?
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:51:52.84 ID:MtXDjBJe0
>>16
当てにしなくてもいいんだけど…
アメリカを当てにしないのでアメリカは日本の国防に口出さないでね
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:53:33.42 ID:X7k4lIHV0
>>478
優先順位付けないとダメじゃん。
中国が一番高いだろ。それだとロシアとは友好関係でないと難しいと思う。アメリカが親中国になっちゃった以上。
旧ソ連の時と違って、ロシアは中国を敵国と見てる。中国封じ込めのために、インドと合同演習してる。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:54:23.56 ID:vwgAPWsC0
アメリカにとって何の国益にも成らない岩礁地帯を防衛するために
核保有国であり最大の貿易相手の国と戦火を交えるわきゃねーだろjk
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:56:56.60 ID:2hwNs/5D0
>>484
こういうサヨクの洗脳に簡単に引っかかるのが戦略的な考えの
出来ない日本人の典型なんだろうなぁ、逆にそう思わせたい
サヨクの側の人間なのかも知れないけど。
軍事とか地政学とか少し学んだほうがいいよ。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:57:18.36 ID:JAoz5i+Q0
"施政権が及ばない範囲において日米安保は機能しない"らしい。
つまり尖閣がシナ軍に占領されると施政権が日本から離れるので米軍の出動義務がなくなるということらしい。
多くの専門家がこのことにふれないで尖閣防衛うんぬんいってることがおかしいよな。
特に親米保守。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:58:17.49 ID:ppGLTUZQ0
>>481

4月にオバマ氏来日、秋にプーチン氏来日

日ロ平和条約が結ばれた後、日本の仲介で米国とロシアが
仲直り。日米ロ平和軍事同盟とかなったりしたらおもろいw
会談がまともに出来る国同士は特亜国と違って色々話しあえる
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:59:05.44 ID:YxW1vcWf0
>>462
科学技術が北朝鮮以下の韓国じゃ国産は無理だな
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:02:20.00 ID:8nMC7QZg0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:03:03.95 ID:2hwNs/5D0
>>486
それはつまり例えば与那国島が支那に一晩で占拠されてしまえば
施政権が無くなって米軍は出動しないって事かい? 違うだろ。
施政権は例え支那に占領されても日本の領土なら変化はない、
日本が領土を明け渡すと決めない限りはな。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:03:09.55 ID:vwgAPWsC0
>>485
おっさん50代か?
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:03:25.66 ID:8nMC7QZg0
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:04:13.44 ID:8nMC7QZg0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:06:07.07 ID:KoAn9p8R0
>>483
優先順位といってもな…
元々中国と戦争してたのに気が付いたらアメリカともソ連とも戦争することになったことがあってだな
ソ連なんて不戦条約結んでたのに一方的に破棄されての参戦だし
いざとなったら条約なんてただの紙屑だし、友好なんてまやかしなんだな
本気で自主防衛考えるなら3国相手にしても勝てるシナリオ作っとかないとダメだ
最悪を想定して行動しないとまた破滅することになる
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:06:45.44 ID:/s4T9fPt0
つか中国が崩壊するか分裂するか政情不安定になって中国国内が混乱するかした時
さっと上陸してヘリポートや港を建設する体制はとっておいた方がいいな
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:09:37.35 ID:2hwNs/5D0
>>494
その三国相手にして勝てるシナリオとか無理に決まってるだろ、
逆にその三国に日本を加えて四国にして、それぞれ三国相手に
通常戦で勝てる国なんてアメリカだけだっての。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:10:12.26 ID:3cVT6Z2M0
TPPとかトヨタに対してのリコール関係のイチャモンとか見ても
一番掌を返しそうなのがアメリカなんだけどなぁ
一方ロシアは日本が完全に潰れてしまうと
「中立として振る舞ってくれるかも知れない先進国」
って枠が無くなってしまうので、そもそもどこかの勢力に深く組み込まれるのを望まない
中国は経済的には欧米にキンタマ握られてる状態なので結局はアメリカに従うしかない
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:13:57.95 ID:X7k4lIHV0
日本は、自分が西太平洋に版図を拡大するぞカードをチラつかせるのはどうかな?
どの国も阻止したいことだから、逆に交渉の糸口になるかも。まあ軍がないからダメかw
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:15:58.46 ID:ppGLTUZQ0
まあ米国も半島からは撤退するが日本や台湾南シナ海
からは引かないよな。極東における影響力をこれ以上
後退させる訳にはいなかい。

ウクライナ情勢もあった後だから尚更明言するだろう。
これまでと一緒。尖閣はシナ側の一方的な言い分ではあるが領土を巡る争い
や対話には直接口を挟まず見守るも、軍事侵攻があれば確実に
日米安保発動対象。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:17:24.24 ID:wfBrqZP00
そもそもの原因はアメリカにあるんだよね
ディバイド&コンカーで分割統治
中韓を反日国家に仕立て上げ日本に左翼や在日、日教組始めとする分裂要因を放った
中韓とはまともな話し合いにはならない。
だから先にアメリカと対峙すべき時なのかもしれない
ディバイド&コンカーについては日本人が知っておいた方がいいと思う。
検索すればいくらでも情報が出てくる
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:17:29.51 ID:AV7t2dUG0
アメのミンスは中国ベッタリだから
尖閣は中国に渡すようにと言いかねんからな
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:18:37.36 ID:Qh7XdeWu0
これだけ焦るということは
米軍半島撤退待たずにちゅごく出てくるってことか
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:19:18.08 ID:KoAn9p8R0
>>496
だから現実的じゃないって言ってる
世界地図見てると日本の位置に絶望しか感じないよ
この3国と接してるの日本だけなんだぜw
海は挟んでるけど
今後日本がやるべきことは核を持つことよりも米中露の弱体化だよ
国力を高めることも必要だが限界がある
でかすぎる隣国の足を引っ張ることも重要
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:20:34.81 ID:wfBrqZP00
同盟国だが、アメリカはこういう国だと言うことは知っておいた方がいい
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-697.html

>アメリカは日本国民が一致団結するととんでもない力を発揮することを
この大戦で知った、だから日本人を分断さすために日教組を利用して
「日本帝国主義はアジアに進出して残虐の限りをつくし、アジア人民を
虐げた」と教えさせたのです。

アメリカは決して表に出ないまま「マルクス主義の階級闘争史観」と
いうイデオロギー染まった人たちに資金を提供しました。

アメリカは彼らに直接資金を提供せずに在日韓国人たちが組織する民団
や朝鮮総連に資金をだして、在日韓国人と日本の左翼を結びつけたの
です。

この戦略はアメリカが期待した以上に思わぬ効果を発揮しだした。日本
の愚かな左翼たちは「進歩的文化人」と称され、反国家の姿勢をとり、
反日の構えを見せ、自分の国を非難し、自分の国の過去と現在を攻撃し
ました。

戦後この進歩的文化人たちは必然的に言論界・マスコミ界・教育界の
主導権を握りました。

いわゆる朝日新聞を筆頭に日教組、テレビ局、大学などです。これら
の業界に左翼思想を持った連中だけでなく日本国籍をとった多くの在日
韓国人が入り、左翼と連合して日本国に害毒を垂れ流し続けました。

これらを意図したアメリカ占領軍は、日本人がすすんで日本人や日本国
の悪口を言うのだから、そのあまりの効果に驚いたはずです。
私がこのようなアメリカの謀略に気がついたのは「ディバイド・アンド・
コンカー」という有色人種を分割したのちに思うように操るという戦略
を知ったからです。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:21:25.39 ID:JAoz5i+Q0
>>490
日本側がどう考えるかだけではなく米側がどう考えるかという視点がないと
なんともいえんな。その話は信用していいものかどうか。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:23:19.80 ID:3cVT6Z2M0
アメリカがあてにならんのは知ってるだろ、政府も
だから、「あてにならんねw」と思いつつも、言質を、出来れば書面を
確保しておこうと思ってるというだけの事だよ、どうせ
もっともそんなものがあったとしても、アメリカは背信行為をする時はする
だって、他の国の内情に手を突っ込んで暴動起こさせたりする国だからな
こんなものあてになるかw
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:24:36.83 ID:rTkwN3n20
どう足掻いたって、中国とアメリカが全面戦争するわけにゃいかないでしょ 破滅しかない
その破滅のリスクを大きくする代わりに世界第二位の経済大国である しかし軍事的にはそこまででもない日本と仲良くなる
これがアメリカから見てリスクリターン釣り合うかってことだよね
現在アメリカは日本にそこまでの価値は感じてないんだろうね 多分
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:30:45.43 ID:Ts3wAhpQO
とアメリカに言ってるけど。一方では全く軍事改革しない自民党は支離滅裂だな
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:33:03.94 ID:X7k4lIHV0
>>503
弱体化の手段は、経済面でやるのが日本に向いてるだろうね。何と言っても世界の財布なので。
ただそれも困難極まることには違いないが・・ただ「出さない」と言うだけのことが。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:36:37.08 ID:QlpA7T/Z0
>>481
防衛協議やってる所は同盟国の候補じゃね。
つまり、アメリカ、ロシア、フランス、オーストラリア、インドネシア(今度やる予定)。
安倍の捲いた種は今後半世紀以上に渡ってアメリカにとって頭痛の種になるだろうな。
安倍は終わりじゃなくて始まりだろ。
511大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 02:38:14.46 ID:t9bg3Uj10
戦力を簡単な数値化すると
アメリカが11
中国が5(これは増加してる)
日本が3(これも増加させている)

中国数を低く見積もって、平和裏に解決するには三倍の15
日米連携でこれをたもっている、問題は増加数、はっきり見積もれていない
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:40:49.84 ID:f4ssoVmQ0
当然だ
できぬと言うなら今まで払った思いやり予算を全部返せよ
兆単位だろ
513大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 02:44:46.48 ID:t9bg3Uj10
>>507
例えば中国の戦力数が7になってたとしたら、ありえなくても
アメリカは三倍として戦力21を用意する必要がある
が、お金が無いようだ
日本からいくら吸い取ってもね
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:45:38.45 ID:Qd6inMIr0
ある程度は自分で自分を護れるくらいの国防力がないと、
最近のオバマが河野談話見直しを断念させたような圧力を繰り返し仕掛けてくる可能性もある
国防と言う国の根幹を担うものを他国に依存すると言う事は想像以上に危険なことだ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:47:48.92 ID:dj1hHNO50
もうめんどくせえから核武装するって言っちゃえば?
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:48:17.81 ID:Ri14XpCE0
貴方達が決めた憲法九条です。オバマ大統領
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:49:01.93 ID:EV5XyWbP0
>>490
占領されれば施政権は無くなるよ、当たり前だけど
抑々米政府は日本の領有権を認めてない

つまり、中国軍が尖閣を実効支配した瞬間から
米国は何ら関知しない、竹島と一緒
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:49:16.94 ID:vP3ql7JC0
所詮良いように利用されて裏切られて終わりよ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:50:51.82 ID:7aI9JmEv0
>>515
シャレじゃなくてその可能性が敵味方問わず考慮されている
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:50:57.89 ID:QlpA7T/Z0
>>515
ま、ぶっちゃけそれが一番安上がりだろうな。
核の抑止力は防衛には一番適してる。
核武装国同士が対峙した戦争が一度も無い事実がそれを物語ってる。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:51:20.70 ID:X9qrP0E90
>>516
神様、憲法九条と核武装は両立します。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:55:28.96 ID:ZinOFI5D0
中国が尖閣を武力で占領したら
日本は何もできるわけがない。中国に遺憾の意を表すこと位だろう
アメリカは武力ではなく外交、国連の場で解決するべきとか言うだろう
国連の制裁決議では中国は常任理事国だから否決されて終わり
日本とアメリカが単独で中国に経済制裁なんてしようもんなら自国の経済にもダメージ食らっちゃうしできるわけない
そして竹島と同じく、中国が実効支配するようになることが目に見えている

日米同盟なんてアメリカがアジア重要拠点である日本の領土に米軍基地を置きたい口実にすぎないって事に早くきずけや
日本にその見返りなんてないんだよ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:55:55.40 ID:Ri14XpCE0
武力で圧力をかけるような国は野蛮です。

大国どうしで戦ってこの奇麗な地球を無くしてしまえばいい!
下らないわ。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:58:15.28 ID:D+nzNoNT0
やくざにみかじめ料払った上、土地まで無償提供してやってるからな。
しかも、娘に手を出されても黙認に近い状態。

まぁヤクザに「本当に守ってくれるんですよね?」とか聞く奴も居ないけどな。
聞く方がアホ。ヤクザはいざとなればケツまくると決まってる。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:59:23.16 ID:KYhyiwubO
ジャップ助けてもメリット無し!
よえーんだよ猿
ばーかw
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:01:32.24 ID:7aI9JmEv0
>>522
さすがにそれはない(だろう)
アメリカはウクライナの防衛に責任を負う条約を結んではいないが
日本に対しては結んでいるし尖閣はその対象だと明言しているからだ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:05:59.18 ID:QHJ2Xx+b0
>>526
米軍をだすかどうかは議会が決めるんでね。
つまり、時の政治家に依存するわけで。今明言してるからといってあてにしたら馬鹿をみる。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:06:22.91 ID:wfBrqZP00
>>525

白人に一度も対峙した事のない半万年奴隷の朝鮮人が
アジア人全体に対する蔑称”Monkey”を 白人になったつもりで日本人に呼び

米国人のつもりで日本人を”JAP”と呼び

中国人になったつもりで日本人を”倭人”と呼ぶ

4万人の同胞が被爆死亡しているにも係らず”戦勝国民”になったつもりで原爆投下を喜び

韓国人が実行不可能な"中国人の有人飛行"で日本人を冷やかす。

そして風呂に入る習慣を日本人から教わった朝鮮人が中国人のことを軽蔑して
「テノム(垢野郎)」という有名な悪口を頻繁に口走る。

「韓国の歴史とはただ強い者に媚びへつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの歴史である。」

 朴泰赫“醜い韓国人”より
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:06:37.49 ID:Ri14XpCE0
>>525
頭は良いのですが、武力では戦いません。
弱くて結構です♩
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:07:39.26 ID:gIMi+2rOO
安倍はロシアともっと接近したほうがいい
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:09:16.32 ID:xi9c9Idd0
>>507
アメリカの目的はアジア地域におけるアメリカの発言力を高めることだから
一番面倒な中国を潰す意味でも、アジア内に敵対国の多い中国と対峙することは意味がある
だからこそ第7艦隊を配備してる、そして世界中の軍隊かき集めても第7艦隊には勝てない
そんな軍隊と中国海軍が戦った所で破滅するのは中国だけ、なんの心配もない
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:17:34.55 ID:Ri14XpCE0
それならアメリカ政府が中国に対する支援を止めなさいといったら?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:23:21.19 ID:Ri14XpCE0
大国になってまでもodaを続けることの不思議?
オバマ大統領、君は世界の大統領では無いということを知りました。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:23:30.53 ID:wKvq1FM3O
ニューヨークタイムズは、日本には悪いことしか書かないでしょ。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:24:02.92 ID:3X6W5Y5Z0
再確認したら何か都合が悪いのかね。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:25:43.23 ID:2zJ4i/0/0
アメ公に靖国参拝するなって要望されても無視して参拝してシナ挑発しておいて
尖閣攻撃されたときは助けてくれますよねって何度も確認とるとか恥ずかしすぎるだろ
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:26:03.29 ID:/vlzcz7R0
しないのなら沖縄に駐留する意味が無いからな。
それなら自衛隊を置いて侵犯は即撃沈撃墜する方が良い。
ついでに非核三原則撤廃して核武装。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:26:28.87 ID:WQN4MrWv0
その勢いで竹島も
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:33:22.58 ID:tEsQ3nX90
本当に、今のアメが中国を支持してるとは
思えないが、ムバラクの時やサダムみたいに、
昨日の友は、今日の敵みたいな発想が
在るワケ。
日米安保だって、冷戦時代の遺物でしか無いんだよ。
アメにとっては今が、一番大事なだけだよ。
だから、冷戦か終わったら日本なん守らねーよみたいな
メソッドは成り立つんだよ。
だから日本も誰も守っくれないっていう、事実だけは知るべきだよ。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:33:34.56 ID:91sSdAyj0
2014/03/26
【国際】台湾が恐れるアジア版クリミア劇場
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395820715/
http://logsoku.com/r/newsplus/1395820715/
2014.03.27(木)
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」
中国に統一されるのは避けられない流れ?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40270
アジアの最悪の悪夢:日中戦争
米「National Interest」誌より〜ジェームズ・ホームズ氏寄稿
2014.03.19(水) ジェームズ・ホームズ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40190
2014/3/7付
日米中関係の行方(下)
ペンシルベニア大学教授アーサー・ウォルドロン氏―米国との同盟、過信は禁物(経済教室)
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO67853100W4A300C1KE8000/
http://blog-imgs-63.fc2.com/m/i/h/mihojiro/201403071044247cb.jpg
○中国は太平洋への確かな出口を求めている
○日本は自衛隊の能力増強と日米同盟で対応
○現在の日本の備えが有効性保てるのは10年

【論説】2016年、米軍撤退でアジアの大混乱が始まる―日高義樹のワシントン情報
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394814247/
http://logsoku.com/r/newsplus/1394814247/
【海外】「日本核武装論」米で沸騰のナゼ 国防予算の削減、放置すれば核開発?★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395502342/226-
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1395502342/ID:3F1m+ANZ0
-----------------------------------
2014/04/04
【国際】ラッセル米国務次官補「ロシアへの厳しい制裁は、東シナ海や南シナ海で領有権主張を強める中国への警告にもなる」…上院公聴会で
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396569773/267-271,273-276,288
http://logsoku.com/r/newsplus/1396569773/267-271,273-276,288
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:36:24.86 ID:91sSdAyj0
ロシアには、ウクライナをフィンランドにする選択肢が必要だ
by ズビニェフ・ブレジンスキー
http://geopoli.exblog.jp/22166015/
ブレジンスキー:ウクライナを「フィンランド化」せよ
http://blogos.com/article/81431/
「ウクライナをフィンランドに」ブレジンスキー元米大統領補佐官が英紙に寄稿
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140228/erp14022808030001-n1.htm


■日本と中国の二者択一を迫る米国
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/11/2012021100371.html (現在は有料)
米国で大統領補佐官(国家安全保障担当)を務めたブレジンスキー氏は「韓国が米国との同盟を
強く望んだとしても、米国が韓半島から手を引く時代は少しずつ近づいている」と指摘する。
韓国には「中国による東アジアの覇権を受け入れ、中国とさらに接近する」道と、(反日行為をやめて)
「歴史的な反感にも関わらず、日本との関係をさらに強化する」という二つの道が選択肢として提示されていると
明言した。
「中国に頼る」ということは、中国の付属品のように屈従して延命を図り、その下で生き延びるという意味だ。
「日本と手を結ぶ」ことについては、説明する必要もないだろう。
与党も野党も、あるいは右も左も関係なく、韓国のあらゆる政治勢力は、
この状況で5000万の国民をどちらの方向に導くか、決断を下さなければならない。

2014/03/01
【国際】韓国世論調査 55%が日韓首脳会談「必要」 日米が安保協力を強化するなら韓国は中国と…が80%近くに★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393651595/326-328,334-337,384,395,397,453,380-381,338,339,452,
http://unkar.org/r/newsplus/1393651595/326-328,334-337,384,395,397,453,380-381,338,339,452,
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:59:05.05 ID:pICtkd4fO
>>527
議会は尖閣に軍隊をだすと決めました。
大統領は法律に違反することができません。

>【米国】 米国国防法に「尖閣諸島の防衛義務化」を追加 法律に異例といえる尖閣を明記  <英文 2012/11/30>
>米国国防法にある、米国の対日防衛義務を定めた法律第5条に「沖縄県・尖閣諸島の防衛義 務化」を、
>米国上院外交防衛委員会で可決追加された。米上院は、11月29日本会議で、中国 が領有権を主張する
>沖縄県・尖閣諸島を、日本の施政権下にあることを認め、
>「米国の対日防 衛義務法律の日米安保条約第5条」に尖閣諸島の防衛義務化条項を、2013年度の国防権 限法案で全会一致で可決した。
>領土をめぐる他国同士の争いに、米国が防衛義務を定める法律に"尖閣諸島"を明記したのは異例といえる。 
><記事 ワシントン D.C 2012/11/30>
http://www.pacificnewscenter.com/index.php?option=com_content&amp;amp;view=article&amp;id=29470:senate-approves-webb-amendment-to-reaffirm-us-commitment-to-japan-on-the-senkaku-islands&amp;catid=45:guam-news&amp;Itemid=156
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:10:58.61 ID:pICtkd4fO
>>520
つ 中ソ国境紛争
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:14:50.07 ID:1yHi6zMu0
>502 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:18:37.36 ID:Qh7XdeWu0
>これだけ焦るということは
>米軍半島撤退待たずにちゅごく出てくるってことか

極東アジアの低知能さる、君ら日本の首相が靖国参拝したので
中国が去年12月に尖閣諸島において新領空圏域を設定した、低脳。

このことにより緊張状態となった去年12月、尖閣海域の米海軍艦艇へ
中国体当たり船が突入、米艦は接触寸前によけて脱出。
米・中が一触即発の緊急事態となっていた
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:37:14.24 ID:97xo1Io20
アメリカがそんな約束を守るはずがない
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:37:23.82 ID:2aQyf5uE0
日米は同盟国です 韓米も同盟国です
しかし、日韓は同盟国ではありません

もっと言うならば日米安保理条約上、日本国防衛の有事に限り米軍の基地は武力使用を日本は認めています。

つまり韓国で有事が起こっても日本の米軍基地は使用を、禁止する事も可能性もある。

その場合グアムから出撃だな、日本は関係無い。
イラン、イラクの時もグアムから出撃だぜ、日本はただの中継点な。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:41:35.62 ID:CNsuhkbi0
工作員がいっぱいだな
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:48:06.57 ID:X7k4lIHV0
メルケル独首相、習近平主席に“毒入り”プレゼントを贈る―中国
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000021-rcdc-cn&pos=1

贈られたのは中国の古地図。宣教師がもたらした情報をもとにフランス人が描いたもので、1735年時点での清朝の領域を示している。
しかし地図では新疆、チベット、内モンゴル、尖閣諸島は清朝の領域外とされている。
表向きは中国との関係強化をうたいながら、領土問題や人権問題できついお灸をすえたとの見方が広がっている。

メルケルw
やっぱドイツとは仲良くした方がいい
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:48:42.53 ID:1yHi6zMu0
>>545
NATOのメンバー国ならば米軍をはじめNATO軍が必ず救援する。
日本国のようなNATOパートナー国はそのとき次第で必ず救援するというわけでない。

NATO ON DUTY
http://www.nato.int/nato-on-duty/index.html


尖閣をめぐる中・日の紛争は世界的に知られている。

中国と尖閣をめぐって戦うぐらいならば、
日本国はNATOのメンバー国になったほうがいいだろう。

中国といえども、米・英・仏・独・日との戦いとなることは避けたいはずだから。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:49:30.81 ID:B23N1N8UO
だから米国に頼り過ぎだってばさ〜改憲しないと、米国は 本気で日本を守るわけないじゃんか〜。
フェア精神も無いわけだし、米国の力側に偏り過ぎなのは、皆もう知ってるくせに〜
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:49:47.03 ID:MEproTDW0
中国様の様子を伺って
まともに回答できないなら見限るしかないね。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:51:34.63 ID:1yHi6zMu0
>>550
極東アジアの低知能さる、その君らのさるの改憲で
全世界諸国に日本攻撃を行う根拠が発生するよ。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:52:17.88 ID:bzmQrbwu0
米国は世界の警察やめたんだろ?
日本も核武装して自立すりゃいいんだよ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:55:06.35 ID:5ebZ/hjX0
核武装させろ
米は出て行け!!
裏でというか表で堂々と支那と取引してんじゃねえか!!
ざけんなアメ公!!
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:55:14.12 ID:Sy+Y/MM60
>>543
中印や印パのカシミールなんかもそうだね
局地戦はおこりうる
アジア版NATO創設して台湾を招く
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:56:12.79 ID:YxsldBjb0
守る気ないなら日本からアメリカ軍退去させろよ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:58:53.45 ID:1yHi6zMu0
>>553
アメリカが制定している現行の日本国憲法は、
人類共通の権利、人権について書いただけだ。

もちろん現行憲法は防衛権を保障している。

現行憲法は集団的自衛権や核兵器保有という防衛権を禁止していない。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:02:12.98 ID:1yHi6zMu0
>554 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:55:06.35 ID:5ebZ/hjX0
>核武装させろ
>米は出て行け!!
>裏でというか表で堂々と支那と取引してんじゃねえか!!
>ざけんなアメ公!!
極東アジアの低知能さる

こういう凶暴なさるだったら日本に核兵器を保有させることが出来ない

アメリカの同盟国は日本だけではない
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:07:40.45 ID:1yHi6zMu0
>555 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:55:14.12 ID:Sy+Y/MM60
>>543
>中印や印パのカシミールなんかもそうだね
>局地戦はおこりうる
>アジア版NATO創設して台湾を招く
低脳

アジアなんて韓国も台湾も反日感情が渦巻いていて不利益しかないはず

現在、米軍を中心とするNATOはグローバル・アライアンスを構築中
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:12:08.56 ID:NFmB38yU0
アメリカのマスゴミの書き方はあれだが、日本の主張は当然だよね。

尖閣を適用外にするなら、思いやり予算など無くしてしまえばいいし、日本は独自核武装に向かうよ。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:21:52.71 ID:zLYGTlCx0
今やアメリカなんか全く日本守る気ないだろ
今日本に必要なのは核装備&核シェルター
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:32:42.02 ID:bRgFoJnuO
>>558
日本猿より中国汚物の方が害だから、世界は中国を攻撃する理由があるなw
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:38:23.14 ID:e4K8cxkh0
日本が核を持ったらアメリカに落とす事は躊躇わないだろう。
日本には仇討ちと言う風習がありました、アメリカは日本を大事にしてください。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:40:03.42 ID:W+raZSDA0
岩間正男参議院議員(日本共産党所属)は1964年10月30日の参議院予算委員会において

東京オリンピック開会式に実施された中国初の核実験について

「このたびの核実験によって少なくとも次のような大きな変化が起こっております。
(略)世界の四分の一の人口を持つ社会主義中国が核保有国になったことは、
世界平和のために大きな力となっている。

元来、社会主義国の核保有は帝国主義国のそれとは根本的にその性格を異にし、
元来、社会主義国の核保有は帝国主義国のそれとは根本的にその性格を異にし、
常に戦争に対する平和の力として大きく作用しているのであります。」と発言(国会議事録より)
常に戦争に対する平和の力として大きく作用しているのであります。」と発言(国会議事録より)

↑まず、国内の、こういうキチガイテロ組織をなんとかしろ…
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:49:08.11 ID:YO6V7UqqO
TPPにしろ日本を金ズルとしか思ってないよ
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:08:21.11 ID:mPQB18Kr0
外交へたれの東京政府しっかりしろよw
東京一極集中ばかり考えて日本の事考えてないからだ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:14:56.82 ID:0al42thB0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP TPPを阻止するためには TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:16:43.60 ID:UljTOFerO
当然だな
アメリカは日本の軍だという自覚を持てよ
それでなければアメリカと組む意味はない
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:20:56.94 ID:+sT8x0Yc0
尖閣で軽く衝突して、米軍の出方を見てみよう。

そうすれば、よくわかるでしょ。

大統領が速攻演説で「アメリカは武力は行使しない」と言うかもよ。ハハ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:22:38.96 ID:Z81VaBbD0
むざむざ尖閣を中国に武力で奪われるような事態になってアメリカが指咥えてみてるだけなら日米同盟も終わりだけどな
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:24:03.76 ID:W+raZSDA0
だから日本人を分断さすために日教組を利用して
「日本帝国主義はアジアに進出して残虐の限りをつくし、アジア人民を虐げた」と教えさせたのです。

「 何も武装闘争などする必要はない。
共産党が作った教科書で社会主義革命を信奉する日教組の教師が、
みっちり反日教育を施せば3〜40年後にその青少年が日本の支配者となり指導者となる」

1952年 日本共産党 志賀義雄の発言
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:25:48.03 ID:+x++Yii60
米国は支那よりの政策。

アメリカ国務省の本音と、対米追従が如何に日本にとって危険な道であるかをお話し­いただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=0NjhNWc_p-E
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:31:02.79 ID:3NtCZSRo0
見捨てるか否かではなく
見捨てられた後に日米関係を含めて
日本はどのように行動するべきかを日本国民は議論するべきなんだけど
国内メディアって全然やらんよね。使えない。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:33:55.68 ID:X3oXXWNC0
なんか要請した日本が悪いような記事タイトルだな
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:35:08.04 ID:ENGM6//D0
>>572
Nato suspends all practical civilian and military co-operation
with Russia over the annexation of Crimea, describing it
as a grave threat to European security.
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:38:01.13 ID:KeixKpHN0
実際当然だろ、今、今日尖閣にいきなり尖閣周辺、日本領土にかのが国侵攻してきたら
当然アメリカが動かないと負けるわなwww
日本なんてガキと一緒だし、こんな危機的状況で確認しない国はどこにもいないよ
ましてや先進国で日米安保は強固にしてるしな
それ以外はチョンの植民地で喜ぶのが一杯いるんだろ、日本国民にもw
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:38:18.93 ID:ENGM6//D0
>>573
NATO suspends cooperation with Russia over Ukraine crisis
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:43:53.01 ID:FBmxmuQmi
ネトウヨ『オバマ様の力なくしては我々の存在価値がありません』
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:46:42.36 ID:sx4OIBPx0
ウソでもいいから「シナが攻めてきたら、アメリカは全力で戦う」 と言ってくれたら
シナは攻めてこないと思う
これで全然違うはずなのに頭わりーな
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:47:28.66 ID:lGVa9Ffg0
日本も空気読めないねー。尖閣なんぞ守るきはないけど、はっきり口にだすのが憚られるから返答を濁してるのに。
察しろよ。

っていうか、尖閣どころか石垣島とかですら危ういな。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:47:54.17 ID:xEiK0DSy0
「ワシントンでは日本より中国の方が重要だと考える勢力が影響力を増している。日中間の武力衝突が起こった場合、
米政府が中立的な立場をとるのではなく、日本を本気で支援するより、中国との妥協を迫って、尖閣諸島の領有権を
放棄するよう日本に促すのではないかと懸念される」

「米本土に対する核攻撃への報復以外の理由で核兵器を使用する米国の大統領はいないだろう。米国の最も古い
同盟国であり、米国を最もよく知る英国とフランスもこうした考え方を共有している。いずれも核攻撃を受けた際に米国
が守ってくれるとは考えていない」

「英国はバンガード級原子力潜水艦3隻を保有しており、それぞれが核弾頭を搭載したミサイルを艦載している。これ
らの潜水艦のうち1隻は常に海中を航行し、英国を攻撃する者に壊滅的な打撃を加える態勢を整えている。フランスも
それに匹敵する軍事力を保有している。こうした抑止力によって、他国から攻撃を受けないことを保証しているのだ」

「日本のミサイル迎撃システムは、おそらく世界の最先端だが、英国やフランスに匹敵するような安全保障を提供できない
ことは明確に理解する必要がある。迎撃システムは核攻撃の阻止には不十分だ。システムが「飽和状態」になってしまう、
つまり対処できる以上の攻撃にさらされる可能性があるからだ。また、ミサイルを改造して迎撃システムを突破する方が、
新たな脅威に防衛力を適応させるよりもはるかに容易だ」

(これらの現実を日本が避けることができない問題として)
「その問題に対する答えは困難だが、極めて明確だ。中国は脅威であり、米国が抑止力を提供するというのは神話で、
ミサイル防衛システムだけでは十分でない。日本が安全を守りたいのであれば、英国やフランス、その他の国が保有す
るような最小限の核抑止力を含む包括的かつ独立した軍事力を開発すべきだ」
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:47:54.25 ID:W+raZSDA0
井上太郎 ?@kaminoishi 6時間 2013/10/02(水)

平成4年に地方公務員教師の国籍条項(公務員教師は日本国籍に限る)が撤廃。
在日教師の多い県は大阪約1300人、兵庫・新潟約800人、福岡と続く。
全国で一万人に迫る凄さで日本人の職奪う。
文科省の通達で教頭以上の管理職登用はできないが全国に数名います。
在日教師のほとんどは日教組に加盟。

580 :名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:08:32.45 ID:CWaFTdM30>>557
また地方公務員に国籍条項をつけるべきだな
特に教師はヤバい
洗脳もそうだが、
あいつら平気で在日の生徒の成績だけ上げたり、日本人いじめに加担したりするぞ
日本人の成績のいい子を潰したりも平気でする

知り合いの子は、小学校3〜4年で在日教師に当たった
すごく頭もよくて成績もいい子だったのに、いきなり成績を中程度に下げられた
国語など出す作文全ていちゃもんがつけられて返ってきていた
見せてもらったが、それはひどいものだった
当時クラス委員だったのは、(今から思えば)朝鮮系だったのではないかと疑われるような家の子供
結局5年生時のクラス替えで普通の日本人の先生に当たり、また元に戻ることができたが、
一時は学校に行くのも嫌がったらしい
恐らくこうした感じで日本中の日本人の子供たちが差別されている
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:48:29.96 ID:kwS22HIC0
>>573
見捨てられる前に核武装
答えはでてるのよ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:52:40.04 ID:6vxGnfGp0
尖閣攻撃でアメリカが日本を守る事はない
支那に土下座して命乞いするのか否か国民に問えばいい

自らの国は自ら守るしかないぞ!
民族の誇りを失えば、すべてを失うのだ

核攻撃の抑止は核装備しか道はない
一日も早く核装備をし国民を安心させろ!
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:54:05.06 ID:W+raZSDA0
■ 『親中派キッシンジャー米国大統領補佐官・周恩来極秘会談録』

1971年10月22日、北京の人民大会堂で周恩来と会談(出版公開されてる)
中国共産党が常任理事国になる3日前のこと

キッシンジャー) 
  率直な日本観を示す。これは米政府全体の見方ではないが、ホワイトハウスの代表的な見解だ。
  中国と日本を比較した場合、中国は伝統的に世界的な視野を持ち、日本は部族的な視野しか持っていない。
  米国は日本をこれほど経済的に発展させたことを悔やんでいる

周)日本はものの見方が偏狭で、全く奇妙だ。島国の国民だ。英国も島国だが。

キ)日本と英国は違う。日本は自国の社会があまりに異質なので、社会を適合させ、国の本質を守ろうとする。
  日本は突然の大変化も可能で、三カ月で天皇崇拝から民主主義へと移行した。日本人は自己中心で他国
 に対する感受性に欠ける。日本の経済発展の方式は自身のためで、そこに特性が具体的に示されているという
  首相の意見に全く同感だ。 日本に対しては何の幻想も抱いていない。

「日本が大規模な再軍備に走るような事態になれば、伝統的な米中関係が 再びものを言う。
 米国は日本の拡張を抑えるために、他国と協調し、できることをする。日本について我々(米中)は同方向の利

害を持つ。」

「日本が米軍撤退を希望すればいつでも出ていく。日本が自主防衛すれば周辺の国にとって危険だ。
 核の傘は(中国が発射する)日本への核攻撃に対して適用される。

 我々が米国を守るために核兵器を使用することはなさそうだが、日本についても同じだ。しかし、実際には
 (米国が日本を中国から守る為に核兵器を使う可能性は)より小さいだろう」
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:54:40.49 ID:ENGM6//D0
>>581
Nato suspends Russia co-operation

Nato suspends all practical civilian and military co-operation with Russia
over the annexation of Crimea, describing it as a grave threat to European security.
587大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 07:56:35.96 ID:t9bg3Uj10
屁茂は、こんなコメントで許されるわけが無いんだがな
ちゃんと仕事しろ、アメ公
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:17:05.09 ID:4QKDcUb/0
■マスコミ用語


日本の当局者
日本の政府関係者
日本の消息筋


これが入ると、ソースは不明で発表側の作文ですので、ご注意くださいw
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:20:47.24 ID:xEiK0DSy0
>>572
これが全てです。安倍も日本政府も、お花畑です。
590大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 08:25:46.36 ID:t9bg3Uj10
>>588
なに本田茂が仕事してねえだと?じゃあさせろ、エタ公
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:29:44.59 ID:xFi+QI4k0
まぁ外国に生存権を丸投げするのは自殺行為だからな
近所の敵対国と同等以上の戦力を準備しない政府は
国民への背任行為をやってるようなもんだ
592大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 09:06:31.63 ID:t9bg3Uj10
>>591
だからこっちは本田茂とちがって中国北京の爆撃も可能にしてんですが
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:17:35.49 ID:xFi+QI4k0
>>592
核保有国相手に通常弾頭だけでやるのも愚の骨頂ってこった
ついでに支那畜は化学兵器も通常兵器扱いのカテゴリー区分
594大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 09:18:52.07 ID:t9bg3Uj10
>>593
そっちは空自の仕事でしょう
なんで俺ばっかりにさせんの
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:20:16.25 ID:x12YI5zu0
>アメリカが約束を守るワケがない
じゃあ日本もロシア原潜を蓋しなきゃならん理由も無いなw
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:21:09.38 ID:Qgpp3J8x0
「日米安保条約はもはや賞味期限切れ」2014.02.14
日高義樹氏に聞く「いま備えるべき日本の安全保障」論
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39931

内向きになるアメリカ、ドル体制維持のために中国選ぶ

アメリカのオバマ政権はアジアのパートナーとして日本よりも中国を選んだと理解していいと思う。
日本より経済力の大きくなった中国を大事にするのは当然だという空気が今の米政財界にあります。
米国経済は短期的には立ち直ったけれど、累積財政赤字は依然として大きく、ドル体制を維持するには
米国債を買ってもらうなど中国の経済力に頼らざるを得ない。
 中国はすでに米国債の最大の保有国だが、今後も買い続けてもらう。その見返りに中国が人民元を
ドルにペッグし、国際通貨として石油代金などの支払いに使うことを許す。発表はされていないが、
昨年6月にカリフォルニアで開かれたバラク・オバマ大統領と習近平・中国国家主席との会談で、
そうした合意がなされたと私は推測しています。
 ドル体制維持のために中国を選んだ。しかも、イラクやアフガニスタンなど中東地域での軍事外交で
疲弊したこともあって、米国は孤立主義に向かっています。「遠いところで戦争するなんて、もうまっぴら。
外国のことなんて知らないよ」。最近の米国の世論調査を見ると、そうした声が過半数を占めています。
べトナム戦争の泥沼に嫌気がさして厭戦ムードが広がった1960年代後半以来の内向き志向ですね。

中国、1月に米国債を35億ドル買い増し 世界一の米国債保有残高を維持 2014年03月19日
http://ww1.xinhua.jp/industry/finance/377011/
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:22:13.40 ID:vI2ThU+s0
アメリカの国益にならないって時には日米安保条約なんて無視するに決まってるじゃん。
国なんてそんなもんなんだから、アメリカにとって大事なのはアメリカとアメリカ国民。
日米安保条約があるから〜なんて盲目的に信じてるのは9条教と変わらん。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:22:51.30 ID:qVpxxDMx0
戦後の日本はアメリカが育てた
裕福になった日本は中国を育てた
裕福になった中国はアメリカを操り始めた
アメリカは日本に要求を多くした

結果として、日米の愚かどもが中国をのさばらせてしまった
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:23:53.05 ID:+W7sYjpO0
なんだアメリカは口ごもってモゴモゴしてんのかw
ならさっさと日本から出て行け
なにが思いやり予算だこのワキガ野郎!
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:24:36.22 ID:2Yqggck20
あったくうるせえ連中だよな
日本が米国の傘に居ること自体時代錯誤も甚だしいよ
あの米国が他国を守ると思うか?
自国の為の集団自衛権を他国にも同様に要請しているってことだろうに
こんなことも理解出来ない人間どもに安全保障なんぞ要らないと言うも同然なんだよ
家畜並みの安全保障が米国の安全保障概念なんだということぐらい気づけよ
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:25:52.85 ID:x12YI5zu0
>>572
ウクライナ以降はそれで話が済まなくなってるんだがな
日本を見放したとしても中国の支配下に落ちるワケじゃなく、アメリカにとって不倶戴天の敵であるロシアに対する太平洋の蓋が無くなる事になるんだよ
欧州軽視ASEAN及び日本軽視で離米させて、ウクライナ問題やらかしてアメリカに誰も従わなくなる状況も歓迎すんのか?

>>593
通常弾頭でも三峡ダムにブチ込んだらツァーリボンバより良い戦果上がるんじゃね
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:26:37.39 ID:Qgpp3J8x0
【英FT紙】豪元国防省高官 「米国としては、中国と対立する危険を冒すくらいなら日本の国益を犠牲にする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392981172/l50

日本のナショナリズムが北京で対抗措置を引き起こすとの不安感もある。オーストラリアの学者で元国防省高官の
ヒュー・ホワイト氏は、これが意味することは明白だと言う。「米国としては、中国と対立する危険を冒すくらい
なら日本の国益を犠牲にする」ということだ。

安倍氏が靖国神社を参拝した時、米国政府にメッセージを送る意図もあったのかもしれない。日本の右派の奇妙な
ところは、最も熱心な日米同盟支持者でありながら、同時に米国政府が敗戦国・日本に強いた戦後処理に憤慨
していることだ。米国の望みに逆らって靖国を参拝することは、日本は常に米国政府の命令に従うわけではない
という合図を送る1つの方法だ。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:35:25.28 ID:r++raSk80
>>1
中国の原潜を尖閣の東でロストしたら、一番びびるのはペンタゴンと米国民だろ。
海自の対潜偏向は、アメリカ海軍100年の計だろうに…とか確かめるんだろう?
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:02:30.97 ID:SLWJjz4c0
オバカ「ATM、トラストミー」
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:07:36.73 ID:ENGM6//D0
>>602
学問として宗教学
キリスト教は絶対善のイエスを拝むから絶対善と人間精神が同一化していく
信仰とか宗教とは人間精神の対象物との同化だ
人間精神が絶対善と同一化するためのキリスト教信仰なのだ
だからかつてのオウムが危険だった

我々西洋からみれば天皇カルトも靖国カルトもオウムと全く変わらない
邪悪な邪教のことだ なぜなら絶対善との精神の同一化でないからだ
2次世界大戦での多大な犠牲者数を知らないはずがない
これでは君とは絶対に相容れられない
言い換えればカルトとは悪魔崇拝・悪魔教のことだ
606大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 10:08:15.21 ID:t9bg3Uj10
交通事故つくるだけが仕事のキリスト教がねえ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:09:27.23 ID:kNSelTGp0
その見返りに用意したのは何だろうな。
608名無し@転載禁止:2014/04/07(月) 10:20:03.24 ID:XRnKgMEc0
アメリカは日中の紛争に巻き込まれたく無いはずだ。
中国を敵に回せばアメリカの経済が失速すると考えている。
今のアメリカは日本に取って友好国ではない!少なくともオバマ政権ではね。
米中で日本潰しに来る日が近いぞ!
609大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 10:26:17.36 ID:t9bg3Uj10
>>607
それどんなバックドラフトだよ
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:28:57.26 ID:YzmEUwuO0
こうまでするって事はオバマが及び腰なのが見えちゃってる訳だなw
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:29:21.82 ID:RwyhoPrW0
アメリカがおいそれとそんな手に乗るとは考えられん
なにより距離からしても台湾に近い
国際司法裁判所に持ち込み審議させる

その上で、一旦台湾領にしておき様子を見るのが無難なところか
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:29:32.99 ID:VQumzy71O
米国が守る気がないなら、前に中国が中国と米国で太平洋地帯を二分しようといった提案にYESと言ったのと同じ事になるのでは。
日本は米国の最も大事な友人とか言ったのは大嘘になるからふざけるなって話だわ。
日米同盟とかお金とか意味無しにする気?
米国に選択する権利なんてないわ。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:32:01.66 ID:IDMrlrvu0
軍事転用可能な核物質没収するくせに勝手なことばっか言いやがって
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:34:38.67 ID:/3isnB+h0
>>583
核弾頭とそれを乗せれるロケット(弾道ミサイル)作るのにどれくらいの期間が必要だろう?
まず北と同じ作戦でロケットと言い張って先にミサイル作る、というかどっちにも作ればいい。
その後ちゃチャット核弾頭作ればいいのだが、濃縮に時間かかるよね?
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:38:56.75 ID:YzmEUwuO0
ロシアに近づくなら今だな、ロシアの対米戦略を考えれば今、日本を出し抜いて蹂躙する事は不可だろ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:42:20.50 ID:VCEHoIZx0
 
安保条約への誤解

 日米安保に関するもう一つの大きな不安要素については、ほとんどの日本人が
知らずにいます。
 それはアメリカのれっきとした法律、「戦争権限法」だ。これは戦争に関する大統領の
権限を強く拘束制限する法律です。大統領はその権限を行使して新しい戦争を始めることは
出来るが、それはあくまで向こう60日限りのことで、その戦争のなりゆき次第で議会は
60日を過ぎると行われている戦争に反対しそれを停止させることも出来るのです。
 しかしこれは彼等白人同士の結束で出来ているNATOが行う戦争には該当され得ない。
だから現在アフガンで行われている不毛な戦闘には適応され得ないが、彼等が作って
一方的に押しつけた憲法にせよ、それをかざして集団自衛権も認めず、日本にとっても
致命的なインド洋のタンカールートを守るための外国艦船への海上給油作業も
止めてしまうような国での紛争に、果たして長い期間の戦闘を議会が認めるのかどうか。
ここらは日本人も少し頭を冷やして考えたほうがいい。

( 『新・堕落論―我欲と天罰―』 新潮社 )
 
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:56:30.62 ID:XIik8+C5O
ぶっちゃけ尖閣取られなくても、台湾取られた時点でチェックメイトなんがね
618大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 11:26:12.36 ID:t9bg3Uj10
>>617
ひろゆきとか馬鹿の責任だな
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:38:17.50 ID:x12YI5zu0
>>570
現時点で名言しないならウクライナ問題でロシア側について嫌がらせするのが賢明
最終的に平和条約・安保締結・おもいやり予算で択捉ロシア軍基地の原潜プラットホーム化・ガスパイプライン敷設までやったるべき
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:44:06.55 ID:x12YI5zu0
>>616
バカだなソイツ
燃料確保ライン問題かつ日米安保への信頼感失墜なったら日本はロシアに燃料確保を求めるのは自明の理
そうなると尖閣が奪われたからと言って太平洋が米中二大権域になるワケが無い
ロシアも含めて三竦み状態だ

いや、中露のこれまでの付き合いを考えたら、太平洋の権益はアメリカに1/3とて残らないだろう
どう考えても頭冷やすべきはアメリカ、ロシア原潜と西海岸で東西友好したいならそれでいいだろうがねw
621朝鮮漬@転載禁止:2014/04/07(月) 12:03:50.86 ID:Dd+Pd4e00
>>614
日本には HUロケットってのがあって 飛ぶんだか飛ばねぇんだか わからない

テポ丼を背負っても 飛ぶことができるロケットがあります(^O^)

で 人工衛星を先っぽに 載せる代わりに 廃炉にした原発から

濃縮核燃料を取り出して 乗っける(^O^)
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:17:46.71 ID:XIik8+C5O
日本はロシア寄りになって、エネルギーをロシア経由で確保出来ても
台湾取られて南アジア航路抑えられると日本はロシア経由の貿易以外困難になるんだが
鎖国して生活レベルががくんと落ちてもいいならそれでもいいけどね
第二次世界大戦の補給路絶たれたイギリスみたいに食料難になると思うよ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:53:47.58 ID:Ltbu51VL0
>>622
これ、超低知能の国だよ。わかってないの



ロシアなんかでエネルギーが足りるはずない

ドルを使わない国はアメリカが処分

ロシアはエネルギー供給ストップしながら値上げしまくり
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:00:04.24 ID:5qCFCP1e0
アメリカでも国防総省は別としても、国務省はシナに尖閣やっても良いんじゃね?くらい思ってると思う
いざそうなった時にどういうことになるかまで想像できるほど賢くないだろうし
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:06:56.01 ID:eq9J032G0
【いつでも反日エピソード】震災時は韓国も日本支援を行なったが竹島領有権問題が再燃すると支援募金の8割を独島守護活動に転用。国是の反日は欠かさなかった。この他、日本国内では義援金が韓国人に盗まれた。やはり彼等は普通では無いと再確認した。

http://imglogs.com/c/299887
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:14:56.59 ID:sZF/9DB60
>>624
むしろ当事者の日本以上に、アメリカにとって死活的な問題だと思うがな。
いくらオバカ政権でも、そこまでバカなわけがない。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 15:12:33.06 ID:vn9xY9010
>>1
当然だ!米国が尖閣スルーしたら米軍基地全廃、核武装に反対できない・・・

★世界は、侵略国家中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!★

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★台湾は誰が見ても独立国家!★

ずっと受理してこなかった強制連行訴状を、急に受理で政治カード化ですか? 

中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★一党独裁国家中国と弱腰オバマ米国の、この何たるダブルスタンダード!★

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★

もう日本国民は、中韓のプロパガンダや、日本の売国政治家や売国メディアに騙されない

★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!
.
628ID:vQRBpLQj0@転載禁止:2014/04/07(月) 17:08:26.10 ID:tWsEyiV60
>>621
え?何?聞こえない。液水液酸ロケットが何だって?何に使うって?

濃縮核燃料?濃縮?なんで?何が濃縮されるの?それを積んで何が起きるの?
何の役に立つの?抑止力になるの?カウンターバリューなの?ならないよ?


核太郎ズはマゾなんでしょうか。そんなに虐められたいんですか?
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:18:55.96 ID:d9USC5fl0
日本が自主独立をするのか、アメさんの従属国家のままなのかは、中国さんとアメさん次第。
自主独立をするなら尖閣は中国さんに取られてもしょうがないかな
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:36:56.76 ID:kGtmBP+j0
韓国と関係改善しないと尖閣を守らないと脅し掛けて来て
知らんぷりか?
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:14:54.72 ID:gIMi+2rOO
核武装
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:26:49.09 ID:1Ro7MqpV0
明日、米国国防長官が中国6万トン空母を表敬訪問する。
国防長官の今回の歴訪は米中関係修復が、わたしたち米側のほうの目的。
去年、日本の安倍が靖国参拝をしたので中国は尖閣諸島に新領空圏を設定した。
緊張が高まった去年12月に中国体当たり船が米海軍艦艇へ突入、
米艦は接触寸前によけて脱出。米中間で一触即発の事態へと発展していた。

それにしてもウザイなー、靖国参拝日本て。アメリカの同盟国なの、
ケニアの人里離れた山奥で国家主義の土人やってたらいいのに。

中国の挑発をやっているのは、日本国のほうですからね!
全世界が知っています。
633(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/04/07(月) 18:32:07.48 ID:/kx4PONb0
>>1
尖閣諸島
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6

1885年(明治18年)以降 - 日本が現地調査を何度も行った結果、無人島であり、中国・清朝の支配下にもないと確認。
1895年(明治28年) - 日本の領土に編入することを閣議決定する。
同年、尖閣諸島は実業家古賀辰四郎に期限付きで無償貸与される
1900年(明治33年)5月に当地を調査した高知県出身の教師、黒岩恒が「尖閣諸島」と命名
島の尖っている形状と「イギリス海軍水路誌」にある "The Pinnacle Islands" の意訳に由来する

|中華思想を自己批判して、国際法を遵守しろっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
.     ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:45:45.59 ID:1Ro7MqpV0
>>632
米国ワシントンポスト紙

April 6, 2014 
On the eve of his first visit to China as defense secretary,
Chuck Hagel paid Beijing a compliment laden with tough love.
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:48:09.33 ID:YorFlM910
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:19:43.32 ID:pICtkd4fO
>>632

11月23日 中国新防空識別圏設定

12月26日 安倍靖国参拝
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 21:22:16.82 ID:JTQFEFru0
>>636
ということは、そのときに激昂してた中国の戦意を挫こうとしてたの。

まあ、戦争なんて、所詮、舞台だからね格好よければいいんじゃない。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:23:17.13 ID:d5TH2qQ10
どうせ本当にアメリカが動く訳はないんだから、尖閣を獲られた後に日本が堂々と核武装に踏み切る口実として、
アメリカから空手形を受け取っておくことには意味があるんじゃね?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:28:53.41 ID:AAAWR0XM0
自国の領土なのに
アメリカ助けてくれるの?くれないの?って
もうアホらしい。
自分でやらなきゃならないよ普通は。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:42:21.51 ID:2hwNs/5D0
>>639
戦争に負けるってのはこういう事なんだよ、もう一度やって
今度は戦勝国になろうな、負けた国は何百年まっとうに
生きた所で一生こんな扱いってのが死ぬほどみんな分かったろ。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:44:57.89 ID:ri/y3BGFO
ポチ下痢はブザマだなw

とっとと尖閣要塞化と核武装しない売国自民が悪い
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:48:51.46 ID:wuOqkpRy0
>>638
核武装しても日本で百万の大都市は十個弱だが中国は多数あるからあんまり意味がない(>_<)
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:59:00.57 ID:yztQ/etWI
>>642
じゃあ黙って侵略受け入れるの?
やられたらやり返さないと駄目だよ
日常生活でもそんなヘタレなの?
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:02:16.52 ID:8lE/gd0r0
>>642
いやもう、どうせ持つなら徹底的にというわけで多弾頭ミサイル数千基&巡航ミサイル数千発でもって
都合数万発の核弾頭投射能力を確保し、.相互確証破壊を成立させるのが常道かと。

まぁアチラは「15億人殺されてもまだ1億人いる」というお国柄だからそれなりに大変ですが……

核武装が出来たら手始めに「小中華」を自称し、日本の領土を奪った上に次々と犯罪者を送り込む
某国を更地に変えて日本はやるときはやる国だ、ということを北京に対し教育すべきかも。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:09:02.62 ID:HzuVshx60
>>639
現在の日本には、自力で守る能力と意思の双方が欠けているからなぁ。
かく言う俺だって、自衛隊の予備役には志願していないし
このスレで偉そうな事を書いている奴にだって志願してる奴なんて1人も居ないだろ。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:14:33.78 ID:ftaFpsEy0
やっぱ戦争を実体験で知ってる政治家がいなくなったことが大きいと思う。
知ってればいいわけじゃないけどね、たとえば自民党の大平総理も竹下総理もどっちも
戦争知ってるけど、大平は優秀で竹下は小物だった。
優秀かつ戦争を知ってる政治家が、今はゼロになったことが、日本をおかしな方向へ持ってってるということもあるよ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 01:38:16.08 ID:MMk/PucV0
グアム移転費用あてにして、グアムの土地や建物の価格上昇が半端ないぜこの10年で75%の値上がり

アメリカ圏って新築建て売りは安いんだが
中古住宅は反対に高いんだね、日本と考えが違うんだ。

日本は流行りの価格、実価格は安い
アメリカ圏は実価格、家のリホームやグレードアップ済みで価値が上がった価格
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 02:05:27.73 ID:/fK4p0Al0
紛争が尖閣だけに留まる場合は
アメリカが実際に軍事力を行使する可能性は極めて小さい
つまりアメリカは助けてはくれない

しかしアメリカは、尖閣問題に対し明らかに日本に肩入れしている
中国もアメリカと干戈を交える可能性が僅かでもある以上は
当然その可能性を考慮する
つまりそれが抑止力となるそれで十分だ

ここが判らん連中が、やれアメリカは助けてくれないから
気に食わないもんとか子供のような事をいう訳です。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 02:25:24.93 ID:gcsOLkqD0
>>648

更に言えば国務省と国防省の温度差は、
支那も認識してるでしょ。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:21:16.63 ID:A4za61X80
多分、中国の領海進入と海上保安庁の巡視船との衝突で、
軍事上の衝突というのが、一番予想されるシナリオ。
何回も、ヤラルてる日本は国民全てが、我慢の限界。
そこで、海上自衛隊が、助ける為に出動。
もう、次は無い。
これは突発的な、事象ではない。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:02:56.79 ID:zmF/0S5T0
>>645
何馬鹿なこと言ってんの?日本が自国で軍を立ち上げることは寧ろリミッターを解除するってことだよ。
日本は今、自分たちにとって何の利益にもならないゴミ同然の米軍のために金を出してやってんの。
あんな他国の、「日本は戦えないんだー」と思ってる勘違い国家のためなんかにね。
もうそろそろあいつらのためなんかに金を出すことに限界が来てる。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:06:19.24 ID:yfVlBT0Y0
>>642
それがね
中国は内陸の砂漠化と環境汚染で居住に適した土地がガンガン縮小してる
いまや居住に適しているのは沿岸部のみ
そこに原発や重要なインフラも自然と凝縮されてる
はっきりいって巡航ミサイルでも原発に打ち込まれたら居住できる場所がない
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:08:48.83 ID:VmvUu8Dn0
とりあえず局所的な対応と、東南アジア含めた連携作戦と、中国内部から中国をぶっ壊す作戦ぐらい立てとけよ
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:09:58.48 ID:UzeJGUiPO
どうせ移民として流れ出るんだろ
その基盤作る為に自国民から不満買う国が多いわけだが
なんなら減った方が世界の為だよな
中国に国民を管理できる能力はない
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:11:06.23 ID:VmvUu8Dn0
そうしてそういう作戦がたってから話合いだ
物騒な態度が一番平和的だ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:15:13.89 ID:Am+91LqS0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:19:55.98 ID:up1hmPnM0
大日本帝国も落ちたもんだなあ
三島さんも絶望するわけだ
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:45:45.67 ID:+kHgDST70
2014/04/08
【国際】アメリカ、尖閣防衛義務を表明 中国は領有権「妥協せず」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396954296/
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:01.72 ID:0VMnXtb80
>>658
アメリカでの報道は、防衛義務表明なんてなかった。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:59.80 ID:0VMnXtb80
>>658
アメリカでの報道は、新領空圏を設定する権利はどの国にもあるが
事前に連絡して了解をとってからにしないといけないと
米国防長官が言ったというだけだ。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 08:49:35.86 ID:T+zbjgKo0
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:28:30.47 ID:RpirZZTM0
>>661
まあ、こういう下記のことを君の言う原文に書いてるよ、
アメリカは関係無いから日本がかってに血を流して守ればいいよということだ。



米国ニューヨークタイムズ紙

APRIL 8, 2014

“The United States takes no position on individual claims”
in the island dispute, Mr. Hagel said.
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:31:18.56 ID:T+zbjgKo0
>>662
サンキューここも訳してくれ。意味が全くわからない。
 
“The Philippines and Japan are longtime allies of the United States,
” he said. “We have mutual self-defense treaties with each of those countries”
he continued, adding that the United States was “fully committed to those treaty obligations.”
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:38:24.73 ID:8exICMwo0
>>662
君それどこから持ってきたの?
本文にないけどw

こっちがヘーゲルと中国The minister, Gen. Chang Wanquan(常万全)の話
http://www.nytimes.com/2014/04/09/world/asia/united-states-and-china-clash-over-contested-islands.html
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:44:25.36 ID:2Inkn2Bu0
>>662
U.S. DEPARTMENT OF DEFENSE

News

American Forces Press Service

BEIJING, April 8, 2014

Hagel Addresses China's Future Defense Leaders

"The United States has been clear about the East and South China Sea
disputes," Hagel said. "We do not take a position on sovereignty claims."
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:47:16.59 ID:2Inkn2Bu0
>>1
U.S. DEPARTMENT OF DEFENSE

News

American Forces Press Service

BEIJING, April 8, 2014

Hagel Addresses China's Future Defense Leaders

"The United States has been clear about the East and South China Sea
disputes," Hagel said. "We do not take a position on sovereignty claims."
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:08:20.29 ID:iCZWB+PUO
金払っているんだから当然だな。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:33:22.50 ID:p3IGaPKw0
>>189
憲法改正して核武装するまでの辛抱だ。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:34:13.43 ID:2Inkn2Bu0
>>667
U.S. DEPARTMENT OF DEFENSE

News

American Forces Press Service

BEIJING, April 8, 2014

Hagel Addresses China's Future Defense Leaders

"The United States has been clear about the East and South China Sea
disputes," Hagel said. "We do not take a position on sovereignty claims."
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:38:38.61 ID:EoBXfZUx0
最大の同盟国兼ATMにその存在意義すら疑わせてるのか(´・ω・`)
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:38:47.58 ID:2Inkn2Bu0
>>668
これ、生まれつき低知能なんだよ。さるの極東アジアだということだ。
危険な国は、中国に皆殺しにさせるのが最も簡単だよ。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:39:13.80 ID:d34M1Ju1O
アメリカが日本守わけないだろ。
九条教徒かよ。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:41:19.94 ID:2Inkn2Bu0
>>670
いまのアメリカはシェール資源エネルギー革命で自国内だけで
原油調達も出来るようになった アメリカは資源エネルギー純輸出国
に転換中 米国経済はシェール・ブームで沸き立ってる

中東原油の利権と海上輸送ルートは日本だけで確保しろ

アメリカは煩わしい海外のことに関わらない
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:41:26.46 ID:wQgWViV00
情けないね
自分のものを他人に守ってと懇願する様は
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:45:14.99 ID:bs2ibbo00
アメリカも守ってくれるどころか
日本の真似して遺憾の意で終わったら面白いのに
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:48:01.98 ID:WQy0VW8F0
こういう嫌みったらしい報道はニューヨークタイムズチョンでしょ
毎度お馴染み
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:50:49.05 ID:2Inkn2Bu0
>>675
U.S. DEPARTMENT OF DEFENSE

News Transcript

Press Operation

Joint Press Conference with Secretary Hagel
and Minister Chang in Beijing, China

April 08, 2014

Together we have made a positive achievement and important consensus.

First, both sides agreed to seriously implement the important consensus
reached between President Xi Jinping and President Obama on developing
China-U.S. state-to-state and military-to-military relations,
and work together to push forward the sound and the state of development
of the new model of China-U.S. military-to-military relationship.
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:29:41.90 ID:go70Fx3JO
>>673
シェールガス掘削、加圧に耐えられる鋼管パイプと、シェールガス精製プラントは日本にしかつくれない。

中国にはアメリカに次ぐ量のシェールガスオイルが眠る。

財政危機や不良債権問題を抱える、アメリカ、中国が目指すエネルギーの自給化、内需化という経済発展モデルは、
日本に逆らえばそれ頓挫する。



んだよゴキブリのイヌッころ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:54:11.49 ID:xPJSgz+m0
>>678
全部、ウソ書いてる。

シェール層採掘は、アメリカだけが発明した最先端技術。

日本なんかに、あるいは中国なんかにマネの出来るものではない。

アメリカのベンチャー・ビジネスだけの特許技術。

大手のBritish Petroleum でさえシェール掘削事業に失敗した。

いまのアメリカ経済は、シェール・エネルギー資源革命に沸いていて活況を呈している。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:15:20.06 ID:DsPRB9/g0
>>678
>靖国参拝

失望した

これでは国連軍はとても日本軍とともには戦えない

米軍が制定した日本国憲法はどこへやった

尖閣は日本だけで守れ!
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:02:37.38 ID:mUtfyTsS0
動かないなら敗戦後からこれまでの思いやり予算返せよな
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 10:02:20.79 ID:30EZ69Og0
これだけ親米追従やってた日本を守らなかったら
他の同盟国もアメリカに失望し見限ることになりそうだな。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 10:04:31.53 ID:JGk65a8j0
>>682
いやアメリカだけが悪いんじゃないんだよな。国内の売国奴(ほぼ自民党と財務省外務省)が一番悪い。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 10:37:55.51 ID:rzQ1uOMY0
>>680  ID:DsPRB9/g0

あ?上から目線でナニ様ののつもりだ?
糞チョン公! 在日朝鮮ブサヨの分際で!w
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:58:57.06 ID:3NF+foaq0
>>683
野党がホボ全部と与党の半分が売国奴
本当に良く保ってると思うヨ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:03:43.49 ID:3NF+foaq0
>>680
日米が離反して本当に困るのは韓国だと云う事を理解していないんだよな
一例としてもし在日米軍基地が機能しなくなったら日本より韓国の方がこまるんだけどね
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:32:50.10 ID:oN10a6Uu0
日本は単独での戦争シミュレーションはしているよ、当然ながら
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:47:07.37 ID:CJDb4O9I0
平和条約の類は破棄しようと思えば簡単に破棄できるからな。
日本人は身に染みている。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:06.89 ID:cCMDTyqm0
>>683
よし分かった!!

国内のサヨクと在日をぶっ殺すしかないようだな
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:08:31.17 ID:AeFXXKtv0
財政難のアメリカに頼る時代はもう終わったんだよ。
中距離弾道弾とSLBMと核開発で自主防衛力が必要だ。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:18:33.40 ID:St+hXzY80
2014/04/10
【政治】「日本を守る」中国に言明の米表明「高く評価」 世耕副長官
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397091484/
【政治】世耕官房副長官「ヘーゲル米国防長官の尖閣発言を歓迎」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397099258/

2014/04/10
【国際】米国防長官、「私はいつも中国国民を尊敬している、日本・フィリピンの味方ではない」−中国紙
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397099587/
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:43:33.41 ID:L7kHmptB0
【国際】米オバマ大統領のアジア訪問控え中国が牽制強める=領土問題
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113708/
こうしたやり取りには、米国のアジアにおける役割について中国が持つ不満が凝縮されている。中国の目には、
領土をめぐり対立する日本やその他の国を米政府がますます支援しているように映る。米国はどちらの肩入れもしないと
しながらも、同盟国を防衛する用意はあると表明している。

一部の専門家によると、中国は南シナ海や東シナ海の領土問題をめぐる最近の米当局者による強硬な発言が、
今月アジア諸国を訪問するオバマ大統領が発信するメッセージの予告ではないかと心配しているという。

中国は今週、オバマ大統領が日本とフィリピン、マレーシアを訪問した際にそれぞれの領土問題に熱心に首を突っ込んで
ほしくないという考えを、外交儀礼も抜きにして明確に打ち出した。中国は尖閣諸島に関して日本と対立しているほか、
南シナ海ではフィリピン、マレーシア、ベトナム、ブルネイ、台湾との争いを抱えている。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:45:43.61 ID:L7kHmptB0
2014/04/10
【国際】フィリピンとベトナムが「中国包囲網」強化へ共闘
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397114138/
[マニラ/香港 10日 ロイター] -フィリピン海軍は今年6月、約40年前にベトナムに奪われた南シナ海に浮かぶ
南子島に再び向かう。目的はベトナム海軍兵とビールを飲み、バレーボールを楽しむためだ。この計画は、
領有権の主張を強める中国に対抗するため、かつて対立していた両国が進める連携強化の象徴とも言える。

外交官や専門家らは、このような新たなパートナーシップはアジア全域で広がっていると口をそろえる。
中国からの脅威に加え、日本などでは同海域の米国の関与に懐疑的な見方が浮上していることが背景にある。

協力関係が強化されている新たなネットワークとしては、日本とインド、フィリピンとベトナムなどが挙げられ、
ベトナムはインドやロシアにも接近している。特にフィリピンとベトナムはともに、中国の主張に激しく反発しており、
連携強化が顕著だ。また、両国は中国をめぐる問題で、マレーシアとの連携も深めようとしている。

「ここには明確な傾向があり、それは加速していきそうだ」。こう語るのは、オーストラリアのローウィ国際政策研究所の
ローリー・メドカフ氏。同氏によると、新たな協力関係が軍事同盟に発展する可能性は低いものの、
中国の影響力に関する分析の共有など、戦略的な議論は深まりを見せているという。

ワシントンに拠点を置く新米国安全保障センターのパトリック・クロニン氏は、フィリピン・ベトナム・マレーシア間の
協力関係は、今後も強化が進むと予想。「(3カ国が)一体となれば、中国に対し、危険かつ一方的で抑圧的な手段を
用いて、領土問題の事実を曲げるのはやめるべきだと説得できるかもしれない」と語った。

ただ、前出のメドカフ氏は、新たな協力関係すべてに限界があると分析。関係各国は今後のトラブルに対する備えを進める
一方で、中国との関係は改善したいというのが本音だ。
そのため、日米安保条約をはじめ、米国が韓国、フィリピン、タイと結んでいる条約とは別の新たな同盟締結に関する話は
出ていない。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:00:22.37 ID:GH0kwyPu0
>682 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 10:02:20.79 ID:30EZ69Og0
>これだけ親米追従やってた日本を守らなかったら
>他の同盟国もアメリカに失望し見限ることになりそうだな。

軍は出すつもりもない、
TPP経済条約は締結するつもりもない。

戦争を前にしておじけづいたら、突然にして非協力になる国。

いまの日本の自衛隊が実戦で使いものになるはずがない。

戦争ってのは、女か男かわからないような体つきの
小心者に出来るようなものではない。

中国と韓国を怒らせるだけの面倒な日米安保条約はいらないから、
破棄することにした。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:24:37.91 ID:yi0U2pIl0
再三言っても無理。。。

反日・クロンボとイルカバァバァで、

三度の飯よりチャンコロが好きな事分かっただろ。

共和党政権の時、「失望」だの「イルカ」だの反日あったか?

イルカは核で被害に会った人より大切なんだろ、www

わが国民へ核使用したのは謝罪したのか?
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:41:52.65 ID:/DWqeetm0
>>695
極東アジアの低知能サルのくせに


いまの米国共和党は人種差別主義のティーパーティーが多数派。

シェールオイル・シェールガスの発明で米国は全てのエネルギー資源を
自国内だけで産出出来るようになることとなった。ティーパーティーは
ネオモンロー孤立主義。日本の尖閣諸島や海外のことには全く感知
しないようにして、極東米軍をメキシコ国境に張り付かせて不法移民を
皆無にすると言っている。ティーパーティーは金本位制にして貿易赤字
原因の海外通貨との関係を断ち切るといってる。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:32.93 ID:fmc8Y5xmO
ポチ必死www
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:03:21.53 ID:jsmR7MjZ0
>>696   ID:/DWqeetm0


>シェールオイル・シェールガスの発明
>極東米軍をメキシコ国境に張り付かせて

ヴァカ丸出しwww
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:08:52.93 ID:laV0Nssb0
>>698
極東アジアの低知能さるは、
ネットでこのような暴言を吐きまくるようだ

とても気持ちが悪い

日本の総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請しておく



もちろん、日本製品は信用できるようなものではない
ということを知らせないといけない

いま、トヨタ自動車の超大規模リコールをやらせてるところだ
これが大規模過ぎて、世界のなかで日本株だけがNYで急降下中だよ
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:11:07.72 ID:zGXiUrgW0
尖閣を守るとかいいながらグアムのB52の指揮権をホワイトハウスが政治介入してハワイに奪ったりとか茶番臭い物を感じていた。
一方。今日はなんかウクライナに関する報道がないなあ?と思っていたら
ちょっと気になる情報があったwww  一見このスレと関係ないようで関係あるようなので四つほどコピペする。

ウクライナのネオナチ・テロリスト暫定政権は非正規の親衛隊部隊を使って
東部で天安門虐殺をするつもりだぜwww もちろん指揮官は元米軍のPMCさwww

対する東部の街のルガンスクはIED祭りの準備をして手ぐすね引いてお待ちかねという状況だぜwww

ウクライナ東部 デモ隊による政府庁舎占拠続く 4月9日 18時19分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140409/k10013620501000.html

そして。。。ヘーゲルが なぜ?急に中国にゴマすり外交しに行ったのか?の理由が分かったぜwww

中国からのウクライナのネオナチ・テロリスト暫定政権への無尽蔵の資金援助と引き換えに
東部の工業地帯を天安門にして空母やジェットエンジンや核弾頭や戦略核ミサイルの技術を中国に強奪させる気だwww

まさに世界の悪魔国家だなwww 米中はwww

【BGM】 Black Sabbath "Anno Mundi"
http://www.youtube.com/watch?v=4ox-LQzN-Dw
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:13:21.38 ID:zGXiUrgW0
これでこの記事の意味も理解できたよwww

米陸軍、中国念頭に太平洋地域は2割増強 数年は削減せず
2014.4.10 11:41
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140410/amr14041011410006-n1.htm

 > 米太平洋陸軍のブルックス司令官(大将)は、太平洋地域に展開する米陸軍が従来の9万人から10万6千人に増強されたことを明らかにした。約18%の増員。

 > ヘーゲル米国防長官は2月、陸軍を現行の約52万人から第2次大戦後最小となる44万〜45万人規模に削減する方針を表明したばかり。

 > 主に、韓国などに展開するヘリコプター部隊や米西部ワシントン州の部隊とされる。どのぐらいの期間をかけて増員が実現したのかなど詳細は不明

つまり。今回ウクライナでやった事と同じ事を
今度は北朝鮮や東南アジアや南太平洋で好き放題にやろうという事だwww
そのために一見意味不明な米陸軍の増強をするわけだwww

お前らw もうアメリカと中国は勝手に第三次世界大戦を始めているんだよwww
第三次世界大戦という表現が不適切なら テロとの戦いではなく
世界規模のテロ戦争を米中は自分たちで勝手に宣戦布告もなしにおっぱじめたという事だwww

これは1950年代から60年代にかけてアメリカのCIAが行った海外謀略戦争と良く似ているが
性質と本質がまったく違う。今回のウクライナと同様に国家機関が介在せず民間軍事会社が
偽ユダヤ人の投資家から金をもらってやる企業の私利私欲のためだけの世界規模で遂行する
民間テロ戦争だ。それをオバマの後ろにいる最高外交顧問の偽ユダヤ人のブレジンスキーが
黒幕となって米軍の後方支援システムも巻き込んで行うという寸法だ。もう既に戦争だぜwww

そりゃあ。ローマ法王が今年に入ってからグローバル資本主義への宣戦布告宣言をしたわけだwww
民主党の海江田がアメリカに呼ばれていそいそと訪米もするわけだwww 日本でもウクライナ暴力革命をするつもりだなwww
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:15:50.85 ID:zGXiUrgW0
# ロシアの方が保守勢力。つまり右翼なんです。東西冷戦とは逆なんです

1/3【討論!】アメリカはいったいどうなっているのか?[桜H26/4/5]
http://www.youtube.com/watch?v=vxhcop8cKzs&t=11m22s

馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)

「私が一番強調したい事は我々が伝統的に持っていた
 因習的と言っても良いのですが
 そういうアメリカ観を変えなければならない。
 アメリカ自身の正体を見るという事でもあります。
 そうしなければならないだろうという気がします。
 つまりレジーム・チェンジをしてでも世界をグローバル化しようとしているのがアメリカであって
 アメリカは世界の革新勢力(左派)だということ。我々は逆だと思っていた。
 アメリカは世界の安定勢力だと思っていた。思い込まされてきた。
 アメリカこそが世界の不安定勢力でありインターナショナル・レフトなのです。
 そういうアメリカ主導のグローバル化に対抗して自国の国民経済を守ろうと
 あるいは自国の天然資源を守ろうとしているのが その典型的な例がロシアであって
 むしろロシアの方が保守勢力。つまり右翼なんです。東西冷戦とは逆なんです」

向こう2年間の間に表向きは軍隊を使わない非正規の民間軍事会社を使った力による
現状変更で抑え込んだ後に世界の金融も持ち株会社のような立ち位置で押さえ込む。
ドルの一極体制もアメリカの世界覇権も維持できるwww

 FRB 外国金融機関への規制強化へ 2月19日 10時57分
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140219/k10015354771000.html (←リンク切れ。NHKは公共の利益のために掲載した記事は残しておけ)
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:18:07.06 ID:zGXiUrgW0
の続き

 FRB 外国金融機関への規制強化へ 2月19日 10時57分
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140219/k10015354771000.html (←リンク切れ。NHKは公共の利益のために掲載した記事は残しておけ)

 > 金融危機の再発を防ぐため、規模の大きな外国の金融機関に対する規制を再来年の7月から強化
 > アメリカ国内に500億ドル以上の資産を持つ規模の大きな外国の金融機関に対し、アメリカの事業全体を管理する持ち株会社を設立させ、アメリカの金融機関並みの自己資本を確保する
 > アメリカ国内外の資産が100億ドル以上の金融機関には経営の健全性を確かめるため特別検査を受けることを義務づける
 > もともと来年7月からの規制の適用を予定していましたが、内容が厳しすぎるという日本やヨーロッパからの指摘

2年後に向けてオバマ政権は自らの任期が切れる最終年に何をやろうとしているのか?
今回のウクライナもこの文脈で見る必要がある。同様に現在のTPPの本当のアメリカ側の
交渉目的もそうだ。エネルギーと食料と安全保障で支配する。それでもダメな時は暴力革命。そのために先日。海江田がアメリカに呼ばれた?
向こう2年の間にアジア地域でウクライナと同様の暴力革命が頻発し始めたら間違いない。
そして上記の2年後に予定されているアメリカの世界金融支配。ピンポイントで特定の国に対して
致命的な経済制裁を行えるようになる。 この2年の間は中国のルール無用の人民元増刷で急場をしのぐ。
ウクライナでロシアを核武装解除しEUとウクライナの経済負担をドイツに押し付けて力を削ぐ。一番厄介な日本は中国に押さえ込ませるwww
40年前のニクソン・ショックと同等以上の何かをたくらんでいる可能性がある。
今度は本当にアメリカに寄生している偽ユダヤ人による世界征服計画みたいなものだ。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:20:04.75 ID:XR2fuIfK0
>>700
在日米軍やグアムは米太平洋軍の指揮下で指揮権は司令部がある
ハワイですよw
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:21:53.18 ID:ZMqgGi0Q0
尖閣周辺に中国船3隻 21日連続
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140411/crm14041114590009-n1.htm
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:25.60 ID:zGXiUrgW0
>>704
ん?何も知らないんだなwww ウクライナの火付けを知らん顔しているのと同じだなwww

 > ある自衛隊OBは最近、在日米軍の高級幹部からこう告げられた。
 > 「米軍機の飛行計画について指揮権がワンランク上がったんだ」
 > 日本周辺の飛行計画策定は在日米空軍基地やグアムのアンダーセン空軍基地の部隊指揮官に委ねられていた。
 > それがハワイの太平洋軍司令部の判断を仰ぐ形に引き上げられたのだ。
 > 中国が昨年11月23日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)を含む東シナ海上空に防空識別圏を設定。
 > 米軍は同月26日、アンダーセンから飛び立ったB52爆撃機に防空圏内を飛行させ、中国を牽制(けんせい)した。
 > B52の飛行は「以前から予定されていた訓練」(米国防総省)で、在日米軍幹部によると、グアムの部隊の指揮権に基づく飛行だった。
 > しかし、報告を受けたホワイトハウスは東シナ海での飛行について、より慎重な対応を取るよう軍に求めた。
 > その結果、指揮権が引き上げられたという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140317/plc14031708030006-n1.htm

アメリカが日本の安全に責任を持たないのであれば日本は自分でやるよ。オバマ・ケリー・ブレジンスキーは黙っていろ。責任を果たせないなら干渉するな。

【伊藤貫】アメリカと世界はどうなる[桜H26/3/20]
http://www.youtube.com/watch?v=0NjhNWc_p-E
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:54:10.43 ID:1T48sn8u0
米は、9条を憲法に入れてあげたのに、何で文句言ってるんだと思っているよ。
米にしては9条があるんだから侵略されるわけがないと、思っているから
尖閣には軍を出さない。と言うより、もう守りきれない、力が衰えた。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:09:20.87 ID:3VxIG+Cb0
憲法九条破棄して、自分の国は自分で守れよ。ほんとみじめな国だな。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:20:46.74 ID:VwlgJPBkO
9条は関係ない。米軍あるから攻めないだけだ!
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:07:51.72 ID:XR2fuIfK0
>>706
平時の訓練や飛行計画と有事の区別もできないのか?
軍事に疎い産経がソースって恥ずかしい奴w
711下総国諜報員@転載禁止:2014/04/11(金) 21:38:07.94 ID:pjV+64k1i
>>42
するわけない。
これは中日の私戦であって米に敵意はないとか言い出すよ。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:35:13.00 ID:kuehmNnN0
>>699

ウンコ美味いの?
劣等チョン猿
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:41:27.78 ID:qSFE5re4i
小賢しい真似してないで守れない安保条約なら破棄すりゃいいのに
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:43:20.29 ID:kuehmNnN0
韓国の食糞文化

・訓練でうんこで顔を洗う韓国軍ww 
http://storage.kamezo.cc/asp/katchnetwork/img_3/31715/k1503077709.jpg 
・韓国絵本「おいしいうんち」
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100127/12/pikino/d4/32/j
/o0730052610390619248.jpg 
・寝たきりのお婆さんに孫がうんこを食べさせようとする韓国の絵本
http://2ch.site90.net/unko.jpg

劣等チョン猿はウンコが大好き
ウンコ最高!!!!!ニダ
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:49:08.66 ID:6/QfesSZ0
日本情けないわ。
何から何までアメリカ頼みだもんなあ。

北朝鮮はあんな糞みたいな国だが、アメリカと外交だけはやってのけてるというのに。

我が国と来たら、慰安婦問題を再調査するとか言いながら河野談話は継承するとか言うし、
靖国参拝は内政干渉といいながら参拝を見送るし、竹島の件は単独でも提訴するとか言いながら
何もしないし。

なぁーにが・・・・日本を取り戻すだぁ?日本を売り渡すの間違いだろうが
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:54:05.59 ID:LftHm9SP0
あははははは、こりゃひどい

「ぼくがいじめられても、まもってくれるよね、ね、ね、ねえ」ってかwww
たかがジャップの小島一個かすめ取られてアメリカ様が世界最終戦争を起こすわきゃねえだろ。
尖閣の上の人民解放軍を皆殺しにできるか? 上海を空爆するか? 北京に核を打ちこむか?
んなことできるわけねーだろ。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 04:10:11.72 ID:8CPiUClEO
9841脳
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:20:08.16 ID:d4qk7RBY0
ニューヨークタイムスは米誌じゃないし、アカヒ新聞は日本の新聞じゃない、

時事通信も、正確な報道を心がけて貰いたいモノですね。
719名無しさん@13周年@転載禁止
>>1
アメリカが9条作ったお陰で日本は自力で自国を防衛する術を持てず、また必要な軍事力の強化も出来ず、
最後は抑止力をアメリカに頼って泣き付くしかない

人口たった1億で中国と対峙するには最低限原潜と核兵器が必要なんだろうが
これまたアメリカのせいで作られた非核三原則の為に現実的には無理

非戦で平和が保てるならば、竹島も北方領土も獲られてねーんだよ

結局は、どんな手を使っても実行支配したもんの勝ちで、状況がどうであれ獲られたら負け

そういう意味で、竹島も北方領土も日本の領土ではない

尖閣ももうすぐそうなるかも知れない