【軍事】 中国初の空母 「遼寧」が出港、南シナ海へ・・・尖閣に近づく可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
中国のニュースサイト・新華網によると、中国初の空母「遼寧」が26日午前、
性能試験や訓練のため、山東省・青島の母港を出港し、南シナ海に向かった。

具体的な目的海域は明らかでないが、航路によっては沖縄県の尖閣諸島や先島諸島に近づく可能性もある。

遼寧にはミサイル駆逐艦「瀋陽」「石家荘」とミサイル護衛艦2隻の計4隻が随行する。
遼寧が渤海や黄海を越え、南シナ海へ遠洋航海するのは初めて。

遼寧は2012年9月に就役。装備のテストや艦載機の訓練を繰り返してきた。
今回の出港について、新華網は「試験・訓練計画内の正常な手はず」としているが、
中国の防空識別圏設定で対立する日本のほか、中国と南シナ海の領有権を争うフィリピンやベトナムを刺激する可能性もある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013112600624

【軍事】「世界で最も安価、自己防衛能力はほぼゼロ」 ロシア軍事誌、中国の空母「遼寧」を酷評★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377210209/-100

【国際】 "艦名は「遼寧」" 中国、初の空母が正式就役★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348630288/-100
2名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:58.70 ID:1Ei2unPx0
おもしれーからちょっとつついてみろよw
3名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:31.76 ID:JHjdEf5M0
よ^し 沈めちまえ
4名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:39.22 ID:pXTqXrXM0
本当に空母としてやっていけるのかね…w
5名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:32.18 ID:O8otH3FL0
そのまま尖閣諸島に常駐してみろよ
6名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:43.24 ID:pnlzDFQw0
中国初って他所から買ったんじゃなかった?
7名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:48.90 ID:7kpnsYQuP
私は生粋の日本人だけど、公平な立場から意見させていただきます。

尖閣諸島と呼ばれている島々は歴史的にも文化的にもみて中国領土であることを
否定する方は日本にはいないと思います。
問題は沖縄と竹島です。
沖縄が中国領であることは紛れもない事実なのですが、一部の極右勢力が
ことさらに日本の領土だと主張しているのは世界的にみても滑稽な話です。
あれは中国領。日本人は一歩たりとも足を踏み入れるなってことですよ。
もしも戦争にでもなったらどうします?
原爆や原子力潜水艦、航空母艦を保有している我が軍が本気になったら日本軍
なんてあっという間に壊滅ですよ?日本は占領されてしまうのですね。ああぁwwwww
わかりますね?我々日本人は他国と強調していかなくてなならないのよ。
8名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:56.31 ID:1+KdMnGV0
沈めるなら今だなwww
国籍不明の潜水艦に頑張って貰おう!
9名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:00.10 ID:kjXex/Pg0
誰か穴開けてこいよ
10名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:04.27 ID:SglSguPK0
でかい的だな。
11名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:37.34 ID:ENn17dKQ0
動くマト出港かw
12名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:38.50 ID:bOdstQSc0
ちょっと海が荒れたら自沈やな
13名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:38.81 ID:jIpjb74rO
沈めろ
14名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:46.30 ID:Qcw8SqKc0
中は木製だからすぐ燃えちゃうんだよね
長い航海はやめたほうがいいよ
15名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:55.05 ID:LHHm/LDj0
米軍も本格的に活動するだろう、北朝鮮にとってますます厳しくなるね
ソウルを火の海にして欲しいから、中国は少し大人しくして北朝鮮を支援しろよ
その前にPM2.5がじわりじわりと中国人を蝕むけどな
16名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:56.74 ID:HyHQ+hC10
中国といえば、爆発
17名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:02.11 ID:QN8sRQtA0
神風の出番
18名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:12.38 ID:EqqljPep0
良い漁礁に

なりそうだ
19名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:19.41 ID:zjCrXL6Y0
自衛隊と米軍の動きが知りたい
20名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:21.12 ID:hms7rTph0
チキンにならずにがんばって脅し続けろよ中国
そうすれば日本が9条撤廃できてヒャッハーし放題
21名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:32.33 ID:/vbDgqoR0
笑かす気か
22名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:00.72 ID:7tCJC0Ph0
沈めてしまえ
23名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:07.23 ID:nsM+6JM50
中国タカ派のドヤ顔を想像すると笑えてくる。
24名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:12.94 ID:FcKkxjcdP
こいつ・・・動くぞ!
25名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:13.00 ID:HqpsTSR60
途中で爆発自沈して「日本に沈められたアル」に1006ペリカ
26名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:20.86 ID:xL/nLiR20
>>7
ダウト!!
27名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:43.57 ID:skzuggL7P
動けるようになったんだ
28名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:48.22 ID:r3LeUCzH0
勝手にタッチ&ゴーしたら怒られるかな?
29名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:51.91 ID:0/o9s7pJ0
ヘリコプター以外が発着できるのか、ちょっと周りをブンブンして確認してみたい。

着艦で自爆して「日本機が挑発的な行動をとったのが原因アル」まで見えてるけどね。
30名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:53.06 ID:pZ2NTGya0
>>7
>原爆や原子力潜水艦、航空母艦を保有している我が軍が本気になったら日本軍

この行は書き直したほうがいいと思う
31名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:55.50 ID:m1Xq/89L0
日本は潜水艦行くんじゃないの?
見極めればいいんじゃない?意図とかをさ。
実際現場で。
32特別永住権の廃止:2013/11/26(火) 16:48:02.08 ID:jQoG+3I50
フィリピンで災害救助をしているときを狙うか?
どこまで小心者だ。
まあ、いざとなれば潜水艦部隊が始末してくれる。
33名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:18.23 ID:m7Uhgsrc0
こいよ鉄屑
34名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:21.12 ID:kxWYsMdY0
民主党ですが南シナ海は友愛の海です
http://ch.i.cmaas.net/syumi/army/1381370034/
中国「日本の潜水艦を解読:基地の条件は極東一 南シナ海に展開可能」「俺らも外洋に出たい(イライラ)」
http://ch.i.cmaas.net/news/news/1380955718/
【中比】中国、フィリピン大統領訪中の条件に南シナ海の国際司法仲裁取り下げを要求[9/2]
http://ch.i.cmaas.net/sekai/news4plus/1378096735/
35名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:23.22 ID:OapTG0R10
放っておいても勝手に沈みそうだ
36名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:27.34 ID:HjcaLhQG0
えっやべー。
脅してるつもりなの?w
37名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:27.47 ID:RGiuvzzf0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
38名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:34.08 ID:2TGCxn5a0
まともに使えない空母だから自沈させて日本の攻撃とか言い出しそうだ
39名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:35.63 ID:6E0Nv14wP
艦載機無いのに航海しても示威にならんと思うけど…
40名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:49.83 ID:Hfaa20Gr0
>>1
よし。的が出てきたな。
41名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:51.44 ID:R/2lG9Yt0
この船って本格的に外洋でたことあんの?
42名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:53.62 ID:SjMTyCr80
あれって空母っぽい、ただの大きめの船でしょ
43名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:03.20 ID:37QANOdx0
海が荒れただけで
たぶん沈む
44名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:17.81 ID:OgC0wAn90
よっしゃ、潜水艦から威嚇のビーコン打て
45名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:37.07 ID:pTDTGWdy0
カチカチ山のドロ船キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
46名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:05.40 ID:FcnKiNBi0
また訓練と称して わざわざ久米島のむっちゃ狭い接続水域を通るんっしょ
47名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:07.36 ID:QcFvpgS00
それでも
それでも9条なら何とかしてくれる
48名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:18.69 ID:+BDI/eDi0
なんか戦艦大和のカミカゼ特攻を連想してしまったw
49名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:21.87 ID:Qcw8SqKc0
前回は主エンジンの故障で
補助エンジンでやっと帰港できた
今度も発艦のため全速航行するだろうから
また壊れちゃうよ
50名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:26.98 ID:TRhCs8i10
フィリピンの台風、自国の防空識別圏設定
こんな中で空母出してどの国がどう擁護できるんだか
51名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:30.70 ID:E+pnRsiz0
なんだよ 台風時期が終わってから出航か。
52名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:31.60 ID:UyWyQuaN0
 
嘘ばっかついてるから、こっそり撃沈しても、支那の自作自演に見えるよね

狼少年の教訓知らないんだろうねw
53名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:31.77 ID:6q1sSwLd0
沈めたら中共も沈むぞ
そして内乱
54名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:34.02 ID:thJwgHs70
訓練空母遼寧くらい出てきたってw
http://www.hancinema.net/han-hyo-joo-subject-of-blackmail-plot-63107.html

米空母の相手になんないなw
55名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:40.43 ID:IQvv+jG20
みんなビニール袋は持ったアルか?ゲロゲロゲロ
56名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:50.06 ID:Fm+KMyl20
ウイグル人のみなさん、テロ日和ですよーw
57名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:57.50 ID:aUJjtdU80
第七艦隊がフィリピン海にいるし今完全に動く的だよね
いいの?
58名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:05.06 ID:nkpn4eFC0
潜水艦出せばええやん
59名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:07.36 ID:xrVr9CKd0
これほど脅威を感じない大型戦闘艦は、初めてじゃねーのか?
60名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:20.36 ID:6QEX342j0
>>7
>生粋の日本人です
>原爆や原子力潜水艦、航空母艦を保有している我が軍が
どうしてシナーって、こうも頭が悪いのかw

と思ったが、さすがにこれは釣りだよな。
61名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:31.66 ID:lWtbaIhS0
わが人民の領土で上陸訓練して何が悪いアル
62名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:32.08 ID:c4EEhMtnO
「遼寧」が出港
南雲艦隊の
シナノ、ヤマト、ムサシ、
海鷹、雲鷹、神鷹、大鷹、沖鷹と激突
63名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:33.60 ID:yvLI8gis0
最大戦速で行けば年内に尖閣諸島まで到達可能かもしれん
64名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:38.32 ID:mLUkcwJrO
台風が怖かってんな
65名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:40.61 ID:tMmQWmXD0
台風シーズン終わったから出てきたのか?波に弱そうだもんな。
66名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:42.19 ID:Q2Wwlpc30
真っ二つになっても助けられないなぁw
67名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:43.69 ID:YX8HaXnB0
もう直ったのか?
68名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:49.34 ID:do2eOdOH0
勝手に座礁して沈んだら笑えるなぁw
69名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:52.66 ID:u1eVl/2F0
リアル箱絵が見られそうでなにより。
70名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:58.35 ID:jZFU924U0
エンジンの振動で船体に亀裂が........
なんかもう意地になってるよね。
71名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:15.93 ID:DO6bj35ei
沈めたら


面白くなりそうwwwww
72名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:19.36 ID:kMqVMENE0
ポンコツガラクタ空母のその性能とは如何に!!!
73名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:41.17 ID:fIpCmDnp0
もうどうせだったらとことん突っ走ってくれ
74名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:43.65 ID:bOdstQSc0
>>66
既に助けに行く図が青島のプラモパッケージに
75名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:45.61 ID:FF3awfac0
多分遠くまでのお出掛けはできない
すぐに引き返すか外洋の波で沈むか楽しみで楽しみで
76名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:53.26 ID:ykMz4mG20
冬の海は波が荒いから、空母が沈没する可能性がある。だから出港には反対だ。
誰が救助に当たるのか対策を練った上で出港すべきだ。
77名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:11.67 ID:FvafQxTKI
p3c接近、激写頂き、は期待できる?
78名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:17.78 ID:9aHJh1c70
中国初の空母=ロシアの中古空母
79名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:18.44 ID:+a1kqN4l0
防海識別圏に侵入したとか言って、魚雷撃って沈めちまえww。
80名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:19.98 ID:Nf7X0ogD0
わざわざ艦載機沈めに出港かw
離発艦失敗して日本のせいにするつもりか
とにかくもっと訓練してからこいっつーの10年早いわ
81名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:31.82 ID:8ah6PsGX0
ちょうどGWとCVW-5が沖縄近海にいるよな。
82名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:31.87 ID:3/FRmgq+0
ちゃんと中国は空母打撃群組めるのか?
83名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:40.58 ID:BPdBe22I0
.







【 速 報 】  駅で女子高生が飛び込み自殺


http://iol.io/up-load2013_picture-img001_jpeg   (※かなり刺激が強い写真です)

よく見ると手足がもげてる・・・・






.
84名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:41.96 ID:QsZG/WpFO
習金平の財産保証する替わりにアメリカ国債チャラにする密約をオバマと結んだか
85名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:49.46 ID:m1Xq/89L0
台風着て欲しいww
まあきたら逃げるかw
86名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:50.55 ID:Rj9oYGty0
>>72

沈んだら・・・
面子は・・・・
87名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:52.58 ID:zjCrXL6Y0
何で帰港してたんだっけ?
88名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:58.15 ID:nsM+6JM50
高価なピンポンダッシュ。
89名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:11.43 ID:jZFU924U0
南シナ海でカジノだな。
90名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:14.27 ID:He6Gsko7i
XSAM-3の試射目標鑑に最適だな(`・ω・´)
一発なら誤射w
91名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:32.63 ID:7tCJC0Ph0
>>7
縦読みどこよー
92名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:33.76 ID:X7CcE7AI0
尖閣付近で機雷を1個なくしました、ってアナウンスすればおk
93名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:34.96 ID:IbPzg9Kg0
グーグルアースで見守ってるわ
94名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:35.51 ID:XA5hTx1RO
張り子の虎で何がやりたいんだか
もうワケわからんな
95名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:03.22 ID:xb9J4Q620
飛ばせるの無人機ぐらいだろw
96名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:06.81 ID:KzdgQ8zcP
なんだか面白い展開になってきたな
97名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:17.73 ID:jBD90prf0
沈めチャイナ
98名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:19.35 ID:LLEOFAuB0
ミサイル護衛艦って何だ?
自衛隊の護衛艦とは違うよな?
ミサイル飛んで来たら盾になる艦のことか?
99名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:25.03 ID:kpXHGUaq0
>>1
きたああああああああああああああああああああああ


日本はどうすんの??
100名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:26.66 ID:3H7OzVYF0
9条信者さんはこの戦争に直結する軍事的行動を批判なさるんですよね?
101名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:29.09 ID:A+YnVxtN0
20世紀初頭の砲艦外交を
支那は再び再現しようと試みるのかw

まだ沈まぬや定遠は

日清戦争の再来だなw
102名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:37.73 ID:KlmUiEuH0
少なくとも
・潜水艦
・補給艦
・揚陸艦
がないと、空母打撃群じゃないね
単なる航海演習に駆逐艦がくっついてるだけじゃないかな
103名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:50.27 ID:COsASUFO0
>>64
>>65
通過するであろう東シナ海の冬の季節風も半端じゃないよ
戦前、日本海軍も手こずっている
104名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:55.88 ID:vAvO6gH+0
尖閣に船ごと体当たりするの?
105名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:58.76 ID:PSXZmEg/0
シナ蓄製、動く標的発進アル!
106名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:00.16 ID:MaA7Cj+h0
故障で爆発した遼寧を救助に行く自衛艦が見られるのも近いな
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201304/26/30/e0136330_2424728.jpg
107名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:18.56 ID:0fPKE9h40
>>57
もうフィリピンでの活動終えて
日本に帰ってきてるよ。

もうすぐ、海自との演習が始まる。
支那はこの演習の邪魔する気だな。
108【必読】 ソ連邦が崩壊して中国共産党保守強硬派は自暴自棄:2013/11/26(火) 16:56:20.37 ID:UoMxDmRk0
.
.
毛沢東政策が大失敗して中国経済が崩壊寸前となり、今は中国指導部の実権は改革経済派が握っている
しかし中国人口の過半数である貧困層をバックにした、共産党保守派と解放軍強硬派は今も大勢力のため、
改革経済派の中国指導部がとる対日尖閣挑発は、保守強硬派を意識した “ ポーズ “ である

しかし変動はあっても中国経済が堅実に安定すれば、共産党保守派と解放軍強硬派の凋落は目に見えており、
そのため経済の破綻時ではなく、むしろ中国経済の堅実期に保守強硬派が暴走して、尖閣で紛争を起こす
可能性が高い    さらに日本の軍国主義勢力は、この解放軍強硬派と裏で通じている
.
.
109名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:20.71 ID:79E5H6XIO
小日本「こわいよーアメちゃん助けてー(おしっこジャー」←www
110名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:26.89 ID:thlRVUMTO
行き着く先は海上封鎖かな

色んな国が艦船を出して封じ込めるとこまで見せないと、中国の暴走は止まらないよ
それでも止まらなければ北京に核の華が咲くだけ
111名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:28.77 ID:zoZGG0T+O
戦力化してないっつうの。
戦闘機を積んでないだろ。
112名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:41.56 ID:aN/ttK240
>>102
潜水艦なら海自の潜水艦が張り付いていますが
113名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:51.47 ID:pY95JEQ30
>>7
流石に釣れないぞ?
空母?潜水艦?(笑)ってレベルだぞ
核爆弾?(笑)使える物なら撃ってくれば?
114名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:54.13 ID:kFrA1UY70
本当に外洋に出ても大丈夫なのかよ。
海自じゃなくて海保に救援要請とかになりそうだけど。
115名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:55.63 ID:IKBLOPee0
:
       ...| ̄ ̄ | < チャーハンはまだかね?
     /:::|  ___|        ∧∧    ∧∧
    /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
    ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
    ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
    ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
  _..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
  \  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
  .||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
  .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
  .|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
  .||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜^~^|i
116名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:01.59 ID:Z+T0bcs50
台風の季節を避けてたのかな
117名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:04.18 ID:fJwUqwVW0
おそらく洋上移動式大飯店として前線で使用するのだろう
中国人は温かい食事しか摂らないからな
戦闘の合間に熱々の白飯とニンニクの芽炒めなどを食べるのだろうな
118名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:05.19 ID:ML9zySb+0
ソナー取っとけw
119名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:07.45 ID:yEQcpR150
   *      *
  *     +  我が国は歴史上、
     n ∧_∧ n  他国を侵略したことはないアル!
 + (ヨ( `ハ´ )E)
      Y 秦剛 Y    *
120名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:16.19 ID:djKvPfm40
052Dって、まだ実戦投入してないんでしょ?
・・・てことは蘭州052Cか・・・お手並み拝見W
121名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:22.22 ID:Nzw+1Ki+0
ロシア機がいつもの外周1回巡航かましてくれんもんか
122名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:27.27 ID:LQq96Fz80
張りぼて空母キターーーー!
123名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:27.52 ID:R5OINe9+0
一般的日本人は遼寧に興味ない 話題にもならん
124名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:28.50 ID:akkGhj5t0
ドンガラ空母wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:30.75 ID:X7lkQSRR0
やっと台風の季節がおわったからだろ(´・ω・`)
日本ももてよ空母(´・ω・`)
126名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:36.81 ID:kpXHGUaq0
>>86
カニさんのご飯になる。

今年のかには旨いぞw
127名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:38.53 ID:Z+xS/AQn0
幼稚な 作戦。。。
128名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:42.10 ID:deOnFmAoi
>>41
まだ、ないはず。
129名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:50.84 ID:wqwW5TXO0
この時期にフィリピンを刺激するのは腹立たしいな
おれちょっと注意してくるわ
130名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:54.19 ID:Cz9Wh0si0
遼寧の直ぐ後ろに国籍不明の潜水艦が・・・。
131名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:00.44 ID:Qcw8SqKc0
旧ソ連製で冷房がないので
寒くならないと出港できない
132名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:01.35 ID:CL+OnDe50
>>109
文才ないね君
133名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:04.27 ID:52jcG+de0
動かすのがやっとのゴミ船w
原子力空母にするんじゃなかったの?ww
134名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:15.78 ID:uELg/o180
>>114
外洋訓練は何回かしてるし、まぁ落ちることはない
135名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:27.46 ID:5I8jfCix0
また動かしちゃったのかよw
日本近海で産廃廃棄とかやめてくれよなw
136名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:10.44 ID:IKBLOPee0
>>133
えっ??カジノ船じゃなかったんですか??
137名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:20.57 ID:CTYXDTLu0
当然「ひゅうが」出港でしょうな。
138名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:29.82 ID:oTorgqJy0
ぶっちゃけこの空母より蘭州級駆逐艦のほうが脅威じゃね?
139名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:36.31 ID:BFUXlHP30
いよいよ中華史上最強空母遼寧出港したかwwww
140名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:36.45 ID:wE27u4hh0
マジで12月8日未明南シナ海にて・・・・
やる気かw
141名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:43.55 ID:nsM+6JM50
大トンスランドの名にふさわしい。
142名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:44.51 ID:2whtWFvq0
南シナ海には今フィリピン支援で米空母いるんだっけか
なんかやらかさないかな
143名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:54.65 ID:hbU3Vfu60
>>7
君頭大丈夫?
144名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:59.04 ID:KlmUiEuH0
自衛隊の潜水艦がついてって、PING撃ちまくったらどうだろう
145【必読】 凋落する中国共産党保守強硬派は尖閣で必ず暴走する:2013/11/26(火) 17:00:00.35 ID:UoMxDmRk0
.
.
かつてのソビエト連邦は自己崩壊して中国共産党保守強硬派には、使い走りの北朝鮮くらいしか共同戦線国家
はいなくなった。 中国指導部の実権は改革経済派が握っており、多少の変動はあっても中国経済が今後
堅調に推移すれば、中国共産党保守派と解放軍強硬派の勢力は

序〃に排除されて弱体化され、どのような方法でどどめを刺されるのか、というのが中国共産党保守強硬派の
最も恐れている事である。 このため解放軍強硬派は軍事緊張を作り出して、改革経済派をけん制していたが、
イランの核開発凍結合意もあり、保守強硬派の集団ヒステリーによる暴走の可能性は非常に高い。
.
.
146名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:03.48 ID:X7lkQSRR0
でも 動力 石炭なんでしょ(´・ω・`)
147名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:20.38 ID:thJwgHs70
就航した時点でもう米潜水艦に追尾されてるだろ?
中国の対潜哨戒なんてwww
148名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:21.73 ID:deOnFmAoi
>>137
要らん。駆逐艦と潜水艦で十分。
149名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:22.74 ID:+6BqJRi20
でかい鉄クズきたわああああああああああ
150名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:23.42 ID:i5vKR05M0
領海に入ったら、ちゃんと沈めろよ

軍艦なんて黙認できる話じゃないからな
151名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:30.74 ID:rHfRU3dm0
日本も正規空母建造しろよ
152名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:35.27 ID:wM9NNNrS0
まさか尖閣諸島で座礁して一気に尖閣基地化するつもりでは?
153名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:35.91 ID:EPRqZaMQ0
イギリスの初代フューリアスも、帝国海軍の鳳翔も、空母としちゃ戦力外の艦だった。

しかし、これらの空母をバカにする奴はどっちの軍にもいなかった。
むしろ後の空母全盛時代を生み出した「親」として敬意を受けた。
最初の空母ってのはそういう物。

中国も本命はあくまでも現在計画中の国産空母だからな。
遼寧はデータ取りのための艦だから随伴艦も哨戒機も輸送機も何もない欠陥空母の状態で
悠々とあちこち動き回ることだろう。
154名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:37.73 ID:ZyoPnDh40
日本も空母造る口実が出来て良かった
攻撃には攻撃で対抗しないと
155名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:38.04 ID:hms7rTph0
>>115
中国バージョンンのコピペもあったほうがいいな
156名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:47.02 ID:wqwW5TXO0
台湾海峡以来の綺麗なアメリカ見れるかな
ていうか安倍ちゃんになんとかして欲しいな無理だろうけど
157名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:54.47 ID:Hfaa20Gr0
>>140
を、日付?
ソースくれ
158名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:11.07 ID:E94pyBrJ0
笑っちゃう程に軍が暴走してるな中国は中共だけでなく軍も崩壊しそうだな
159名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:11.30 ID:O8otH3FL0
潜水艦の餌食
160名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:11.97 ID:KrJwcQuG0
動いたのかw
161名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:15.17 ID:K94nWZP2O
爆発するなら誰の迷惑にならんとこで沈めよ!
162名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:16.81 ID:B0NFNtpa0
>>7
黙れ! クソ野郎 発言するなボケ
163名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:21.81 ID:EqqljPep0
成る程理解した

自傷で沈没させ

日本に罪を着せ

日本を侵略する

それがボロ船を

買った理由だな
164名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:23.67 ID:Qcw8SqKc0
機関故障で漂流して尖閣に座礁
となったらおもしろいだろうけど
165名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:27.01 ID:67zBa09P0
所詮練習艦でしょ?
166名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:28.03 ID:G7lvuQV+0
沈めろって言うけど、何もしなくても勝手に沈むだろ
支那製のゴミなんてw
167名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:30.34 ID:52jcG+de0
故障で自沈したら、日本の攻撃のせいにするんだろうなw
168名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:41.28 ID:IKBLOPee0
>>155
このスレ見て来い


【軍事】その名も「チャンハン」 グローバルホークに似た中国製無人偵察機を公開[11/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385014370/
169名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:43.00 ID:3Bd7L5vs0
>>144
それ、反撃されても文句の言えないレベルの挑発行為
170名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:48.27 ID:9w7VgQcy0
潜水艦は随行しないのか
あぶないなー
171名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:48.89 ID:BQg11+nY0
米軍空母と海兵隊、出番だぞ
172名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:53.47 ID:+BC42uVo0
領海にすこしでも入ったら撃沈しろや!
173名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:56.80 ID:VYdWtMvVP
>>140
おいおい、いまどき空母1艘で恋は一途かよ
174名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:57.88 ID:BFUXlHP30
いよいよ中国は切り札切ってきたなwww
175名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:01.52 ID:EY2d07zO0
こんなボロ空母で何するつもりなんだw
176名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:06.20 ID:z9jk/pQ20
>>126
ドラム缶にカニのコピペ思い出した・・・
177名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:21.59 ID:TRiLiqYb0
私は運がいい!!
178名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:33.53 ID:Pnpg0SpW0
中国もあれやこれや大変だな。何だか支離滅裂の様相を呈しているぞ。
中国共産党政権が軍を制御出来なくなってきているのではないか。
と言うことは、クーデター及び内乱が起こる可能性もある。
日本は、米国を連携して万全の備えをして対応すべきだ。
179名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:35.29 ID:nXo/Q9T1O
日米演習中だから、日米の潜水艦5隻以上から
襲撃訓練の的にされてボコボコにされる予感
180名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:36.92 ID:YDIB8UuF0
敵艦未祐
181名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:47.04 ID:do2eOdOH0
>>109
>小日本「こわいよーアメちゃん助けてー(おしっこジャー」←www

すごく痛々しい文章だけど
嫌いじゃないよ、この手の寒い感じw
182名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:08.10 ID:3fksXk230
れんしゅうようハリボテなんちゃってくうぼを持ってきて何するつもりなのw?
港で係留中に沈没したチョン高速船の向こうを張って宗主国様の貫禄を発揮するおつもりか
183名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:09.31 ID:mpzz2qLP0
尖閣に機雷を敷設すべき。
184名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:22.09 ID:bOdstQSc0
>>169
反撃する手段無いけどなw
185名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:25.38 ID:E94pyBrJ0
空母を沈めるのは簡単だが更に暴走して核兵器を使うんじゃね
186名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:27.16 ID:yKhK5V/E0
このポンコツ空母まだ動くんだwww
187名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:35.50 ID:MofKSSVCP
三国志の武将にいそうな名前だな
188名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:36.43 ID:K79nGBMVI
確か、おおすみ型のスピードしかでないんちゃうの?
この空母
189名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:50.09 ID:xYLtMnbw0
中国もミサイル護衛艦って呼ぶのか?
190名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:55.85 ID:E8n5VWXL0
戦争じゃああああああああああああああ
191名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:55.86 ID:XIZXWEW80
外洋に出れるんだ。驚いた。
艦載機は実用レベルになったのかな?
数ヶ月前に爆装しないで飛べましたとかニュースになっていたのにな。
192名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:56.70 ID:uELg/o180
>>165
練習艦つうか試作機と言うか。
中国政府も空母が完成したら速攻で廃棄処分するって話がある
193名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:25.03 ID:bSR81pfU0
カジノ空母沈むんちゃうかw
194名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:25.30 ID:cT4yr6ub0
尖閣周辺にゃ当然固定ソナーがある訳で
潜水艦は近づけない海域にポンコツ空母だけよこしてどうするつもりなんかね?w
195名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:29.57 ID:Deff479K0
日清戦争の時からまったく発想が変わってないなこいつら
196名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:41.72 ID:z9jk/pQ20
【画像】 韓国最新鋭の海軍ミサイル艇が強風で沈没
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385404569/

こうなりそうな悪寒
197名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:46.33 ID:52jcG+de0
>>169
火器管制レーザー照射するのとどっちがか挑発レベル上なんだ?w
198名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:47.04 ID:9TXFrbd90
引っ込みつかなくなってるなあ
中共はマジで軍部のコントロール出来てないな
水面下の潜水艦の動きの方が気になるわ
199名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:48.18 ID:djKvPfm40
海自イージスからの無慈悲なハープーン攻撃希望!!w
200名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:56.45 ID:CTYXDTLu0
>>148

いや「予言の絵」があるのでね。
こうなると面白いな、と。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/07/23/plastic_model_n_3639235.html
201名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:03.59 ID:UrOf6SYZ0
>>1
もっと暴れろよ!
もっともっとトチ狂えよ!

知る権利だの何だのと
ノンキなこと言ってられないくらいに。
202名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:09.40 ID:ct7WyJmT0
>>192
買った時の言い訳通りカジノ船にすれば良いのに
203名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:13.02 ID:dOCSK+W40
このポンコツ空母
実際戦闘に運用したら自分達だけで相当な損害が出そうだなww
204名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:27.48 ID:4NxKCbDM0
尖閣上陸作戦ktkr
205名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:30.85 ID:do2eOdOH0
2ちゃんのみんなに心配される中国の空母
あかちゃんかw
206名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:45.23 ID:E94pyBrJ0
オバマは頭を抱えて悩んでいるだろうな
207名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:49.82 ID:PSOP0i4z0
支那の軍人マジで頭ワルそうやけど、空母が最前線に
出張ってくるのなら、機雷ばらまくだけで済む話ちゃうか。
マジで引っかかりそうや。
208名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:54.25 ID:GDvV9HvY0
勝手に沈んで日本に文句いう作戦だな。
209名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:05.19 ID:QDn8UN+10
極秘開発の心神見せちゃうぞ
210名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:13.33 ID:SMIJJ0Ud0
日本も正規空母を一隻くらいは持っておくべきだよな
平時は練習艦隊所属でいいから
艦載機は中古のF/A-18数機から初めて最終的にはF-3艦載型で
211名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:15.59 ID:uCmrwsXk0
こいつは中国海軍の単なる象徴にすぎず戦力にあらず
212名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:22.90 ID:TRiLiqYb0
よーし、艦載機が爆装から対空装備に切り替えて
甲板が爆弾だらけになったところを攻撃しようぜ
213名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:23.66 ID:lV6NvtIC0
運用経験値ほぼゼロの空母なんか実戦配備できんやろ…
パイロットがまともに離発着できるか怪しいもんだ
214名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:24.84 ID:cpMO5x0M0
尖閣沖の波浪で沈没する遼寧と救助するひゅうがの図が見れるのか
胸熱
215名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:52.02 ID:KX8ohPuX0
乗ってる人が気の毒すぎるw
自殺行為だろw
216名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:06.37 ID:SNXjyksV0
>>1
実際に武器を搭載(ダミーの可能性大)して、離着陸出来るロシア純正エンジンの艦載機は5機もない。
また、安全に離着陸出来るパイロットも5人程度しかいない。
そんな状況で無視して遼寧を出しても意味がない。

ロシアだって、SU35の艦載機は10機も所有していない。

面子で出港したんだろうが、どこまで来るか楽しみだ。
217名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:07.23 ID:azZhMxCI0
>>179
そんな物騒な。
こっそり沈めちゃう手はないの?

一度事故か何かで乗組員が大量に死んじゃうと、出港嫌がるようになるんだろうな。
218名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:17.10 ID:ORBFr3Dz0
発艦着艦は映像NGらしいね
219名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:26.21 ID:p1dKYxBz0
世界一安全な日本の新幹線の設計図を買って組み立てたのに大事故を起こすような民族だからな〜〜

空母扱える事できるのかよ?
220名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:30.82 ID:uELg/o180
>>202
まぁそうなるかもしれんね。
とりあえずら戦力として勘定はされてないから、これで戦争やろうって気はないとおもう
221名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:36.38 ID:wqwW5TXO0
お金かけて廃棄するよりは沈められたいのかもな
222名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:40.89 ID:cUTo3nGLO
そんな遠くに行って帰ってこれんのかよww
223名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:43.55 ID:lTujliX/0
中国軍もチャレンジャーやな。
一応、出港すれば国内向けにはいいアピールだわな。
ただ海外からはwww
224名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:46.51 ID:obyiogZl0
やったね、F-2の性能テストが出来るよ!
225名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:55.29 ID:z9jk/pQ20
>>205
生まれたての小鹿なんよ
226名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:57.84 ID:OSYRqZ6K0
尖閣事変勃発!!
俺たちの待ち望んでいた戦争が始まる!!
今こそ立ち上がれ日本男児!!
227名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:03.63 ID:8XMQHpRP0
エンジン故障で漂流だなこれは
228名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:14.70 ID:djKvPfm40
間違ってオスプレイが着艦しても何もできなかったりして・・・

いや・・・まさかねw
229名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:14.84 ID:RADpo8BN0
魚釣島に座礁してしまったアル
230名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:22.80 ID:Ke5XgrA5P
はよ沈めろよ、
やる気になれば一発だろ?
231名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:24.70 ID:bRGI9bqd0
>>7
なんだただの馬鹿か
232名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:35.01 ID:BbQym5lW0
>>213
そもそも発艦できるのか?
カタパルト装備したの?
233名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:40.58 ID:PuVUyvaa0
いよいよ開戦ですね
234名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:42.31 ID:VYdWtMvVP
エンジン故障→漂流→領海侵入→拿捕 くらいは期待してる
235名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:47.53 ID:dLP64ChA0
これ20ノット出るんかね
236名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:51.42 ID:nBIKoGcf0
よく頑張るなぁ
237名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:00.93 ID:zQfH2n4r0
カジノが来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
238名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:01.93 ID:pyv+chr90
>>193
吹けよ神風!……低気圧で充分なんで!
239名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:03.21 ID:IKBLOPee0
>>225
むしろ死にかけの老婆にムチ打って歩かせてる感が・・・
240名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:04.57 ID:x/bKHD9G0
シナって日本が東南アジアの国々から非難されてるってメディアで言ってるけど
侵略者ってお前らシナだろ。平和な東南アジア情勢を武力で制圧しようと企む
中国はまさに世界の「悪」
241名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:04.84 ID:XIZXWEW80
>>200
アオシマやるな。明日プラモを買ってこよう。
242名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:13.41 ID:xyPdCLKK0
むしろどんどん挑発してくれよ
憲法改正には愚かな日本人の目を覚まさせるほどの出来事が必要だ
243名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:24.03 ID:lBFIRuSXO
日本は反省しろ、反省しろ、とわめきながら戦争を仕掛けてくるシナ野郎
244名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:35.11 ID:yLjA2ybQ0
どうせ空母も爆発するんだろ?
245名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:40.51 ID:9w3J8jcD0
冬の太平洋の荒波、なめんなよっ!ごらぁ
246名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:52.03 ID:5b42JMR7O
爆発して沈没すればいいのに
247名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:52.53 ID:KlmUiEuH0
ワリヤーグが独立宣言すれば面白いのに
248名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:53.56 ID:Qcw8SqKc0
敵は内にあり
艦内からの失火が一番怖い
一応乗組員には喫煙者はいない
ことになっているが
249名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:58.80 ID:cpMO5x0M0
中国軍人が怒り狂って「ええい、空母も出せ!」とか
言ってんのを想像すると笑える。
250名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:58.84 ID:/jybOz730
艦載機を乗せてないだろ。意味わからん。
251名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:00.86 ID:yEQcpR150
米帝様のやり口をパクって、
攻撃されたと偽装して宣戦布告するつもりだなw
252名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:03.19 ID:UcZ6SkBVO
フィリピン大変なのに何やってんの
253名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:04.66 ID:9t/FAraF0
ハリボテみたいなあれ 空母なのかよ・・・

ていうかこれ付いてないじゃん!
http://stat.ameba.jp/user_images/20110117/01/sunakai10/91/4c/j/o0561045410988095264.jpg
254名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:21.13 ID:qhA6epgO0
ポンコツ空母などしらーっと魚雷で撃沈してやれよ どこから撃たれたか多分分からないだろ
255名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:24.33 ID:5xg517qs0
直ったのかw
256名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:26.19 ID:aVjwIbAJ0
中国版天一号作戦か。
257名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:29.01 ID:cUTo3nGLO
玄武が舌なめずりしてる
258名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:29.71 ID:E8n5VWXL0
 
尖閣付近で圧力をかけると思うよ。 艦載機の有無は関係なし。

圧力が目的だから、尖閣付近を航行させるだけでも

日米が緊張するし、この緊張を狙っている。

海上に空母艦隊と空に防空識別権を設けて、戦闘機、無人機飛ばす。


色々、メンドーなことになると思うよ。
259名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:31.25 ID:altk+M4I0
根本的欠陥なおったのか?
260名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:42.91 ID:uoL5k1eV0
「遼寧」謎の沈没フラグが立ったのか?
261名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:46.48 ID:dP8rpfIs0
日本の過半数が目覚めりゃ万々歳

日本はこれから防衛戦争を想定していかないとだめ
262名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:46.80 ID:bFhtoJVx0
>>24
意味が180度違うがなwww
263名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:00.50 ID:TFtyaJ9e0
ご自慢のボロ舟だなぁw

初めてのお使い、出来るかなw
264名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:22.78 ID:52jcG+de0
>>232
なんか同時に3機発艦できるほどのウルトラ性能だそうだぞw
265名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:33.74 ID:E94pyBrJ0
日本のサヨク・マスコミはまたテレビ報道の自粛で沈黙するんだろ
266名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:35.25 ID:OSYRqZ6K0
>>232
スホーイは推進力が凄いから
カタパルトじゃなくて船首の跳ね上げ甲板で事足りるらしい。
267名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:38.00 ID:SNXjyksV0
>>232
カタパルトはない。
スキージャンプ式だから。
268名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:40.36 ID:+/WjkAyJ0
支那の空母はセメントでできてんだぜ。これ最高機密だけどな
269名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:45.85 ID:jIpjb74rO
シナ畜ぶっ殺してえ
270名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:48.46 ID:wMM5o5JQ0
たった4隻で空母の陣形を?
きっとすごい数の潜水艦を引き連れてるんだろう
271名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:53.52 ID:MzqNOVfx0
てーか空母ってぶっちゃけでっかい艦艇に鉄板乗っけただけでしょ?
半世紀以上も前の大戦時にも作れてたようなもんなんで自前で作れないの?
272名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:59.63 ID:2nOMOuFC0
只の標的にしかならんのだが
273名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:02.91 ID:810jRZyY0
国内でテロが頻発して崩壊しそうだもんね
国内から目をそらすために必死デスネー
274名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:10.01 ID:EPRqZaMQ0
>>197
潜水艦がピンガー打つのは攻撃前の精密測定用だから
下記管制レーダー照射するのと全く同じレベルの徴発だよ。
275名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:13.01 ID:jsU0/g8H0
この空母って、実践能力ほとんどないんでしょ?

日本を刺激して攻撃してもらうのが目的なんでね?
で、それを口実にして日中開戦…って筋書き。
276名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:13.11 ID:zQfH2n4r0
>>253
何これアニサキス?
277名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:23.39 ID:lBFIRuSXO
>>252
大震災に乗じてせめてきた中国人韓国人にとって、災害は「チャンス」
278名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:29.19 ID:djKvPfm40
>258
はやぶさで廻りを周回してオシリペンペンしてやればいいよw
279名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:29.90 ID:00+rjQ9u0
アグネスはどこ?
280名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:32.83 ID:FwSIsdMt0
アホバカボケ支那に空母はもったいない
お魚の家にしてしまえ!
281名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:34.98 ID:GDvV9HvY0
>>258
みんなが心配してるのはそんなことじゃない。
そこに来るまでに沈没しそうだから心配してるんだ。
282名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:39.80 ID:do2eOdOH0
このスレほのぼのしてて楽しいなw
283名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:40.34 ID:5xg517qs0
果たして無事に戻ってこれるのかレベルのポンコツだからなw
284名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:43.05 ID:1e4Vaxz60
南シナ海へ辿り着く前に黄海でトラブルんじゃないの?
285名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:54.56 ID:uEATHYUf0
第一次尖閣諸島沖海戦 はーじまるよー
286名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:55.84 ID:QDn8UN+10
海保が警告できるん?
287名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:58.16 ID:o5245vPgP
えーっと
インターネッツのウキ見てきましたよん。
「カタパルトも取得できず電磁式の開発が行われているとされているが、
現状ではスキージャンプ甲板のみとなっている。」
絶対報道するなよ!
288名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:24.11 ID:KrOPcdCa0
でも、日本がちょっと本気出したらすぐに逃げ出すヘタレなんだろ

「日本が反撃するのは違法アル!」って泣きながら逃げ出すんだろ

支那は何でそんな必死なんだ?

全く余裕が無いじゃん
289名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:25.66 ID:5epUsHKvO
今少し待て!頭に「九条」のハチマキした福島ミズポタンが突撃してくれるはずだ。
290名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:32.15 ID:bFhtoJVx0
>>275
中共のベストシナリオですなw
291名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:37.75 ID:bVxKuMg1O
>>258
緊張ですめばいいけど、開戦になったら、中国に勝ち目はあるのか
292名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:57.09 ID:67zBa09P0
撮影しようと近づいたらまたレーダー照射されるんか?
293名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:08.72 ID:xYLtMnbw0
ミサイル駆逐艦「石家荘」←民宿っぽい
294名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:14.83 ID:G6vgdpKIO
在日中国人は出ていった方がいいぞ

中国が発砲して日本人が死んだら敵討ちになるからな
295名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:20.73 ID:2nOMOuFC0
アメも久しぶりの空母攻撃に勇み立ってるだろう。
なにしろ、第二次大戦以来だし、どうせ、散々その戦いの講義とか受けてるだろうし。
296名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:21.48 ID:5b42JMR7O
太平洋戦争のゲームでいえばいきなり本土決戦のマップやるようなもんか。日本詰んでるな。
297名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:23.57 ID:nnHjofS40
【尖閣問題】中国軍の5将軍は主戦論「断固として軍事行動」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348128433/
【尖閣問題】 中国軍指導部が全軍に指示 「戦争の準備をせよ」★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358221536/
【尖閣問題】 羅援・中国人民解放軍少将 「戦争が始まれば、東京を空爆することを考えなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360922832/
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM
【反日デモ】「千円もらって参加」 中国、組織的に動員か 背後に当局の影
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348097818/
中国警察「反日はこっち!領事館までバスで送る、早く乗れ」・・デモ隊と警察が仲良く整列した写真も流出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348048224/
【反日デモ】中国:「反日」に便乗 待遇改善求め、日系工場標的にデモ [09/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348413084/
298名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:27.81 ID:SNXjyksV0
>>266
ロシア純正エンジンであればね。
299名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:41.57 ID:EPRqZaMQ0
>>184
ピンガー打った時点で居場所が完全にバレるから、
中国の時代遅れの対潜駆逐艦でも十分対処できてしまう。
300名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:43.39 ID:Qcw8SqKc0
>>267
高いほうから勢いをつけるの?
301名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:44.09 ID:KlmUiEuH0
僚艦が少ないのは、甲板に戦略爆撃機が載ってるからだ
302名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:44.54 ID:tRzXw2mG0
まずいよ、これ

ホクチョンなら、笑って指差してとりあえず食い物やっとけ、ですむけど

シナは人民の手前、引くに引けなくなるだろ。
303名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:48.58 ID:OSYRqZ6K0
>>258
突発的な事故を狙ってるからね。
304名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:51.33 ID:do2eOdOH0
>>293
www
305名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:52.90 ID:djKvPfm40
「こくりゅう」の乗員はワクワクしてるだろうなw
306名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:53.14 ID:kiL/yfpS0
結局憲法改正は間に合わなかったな。 60年間何やってたんだか。
ご愁傷様。
307名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:57.20 ID:IKBLOPee0
>>258
台風シーズンは終わったとはいえ、
このお婆ちゃん、尖閣まで来れるの??

お笑い韓国軍レベルのバカな装備はしないとは思うけど…
元がヨボヨボのお婆ちゃんなので心配・・・
308名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:02.23 ID:EY2d07zO0
>>296
詰んでるのは中国のほうだぞ
局地的な勝利はありえるかもしれんが本当の意味での勝ちがどうやっても見えない
309名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:04.62 ID:4Bfv/SRW0
持たない者が持つとこうなるんだよなw
310名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:07.02 ID:jZFU924U0
露西亜から買って支那が稼動できるようにした............
怖いものなしのポンコツだな。
311名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:09.52 ID:GDvV9HvY0
これ竜骨ぺし折れてるんでしょ。
312名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:13.58 ID:kA/OC41m0
尖閣諸島付近でワザと座礁するんじゃね?
313名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:21.57 ID:wMM5o5JQ0
遼寧のエンジンってMAN製じゃないっけ?
314名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:38.30 ID:+a1kqN4l0
>>216
仮に実戦になっても、はるか後方で温存しとくんじゃないのか。
どっかの国の大和みたいに。
315名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:51.33 ID:E94pyBrJ0
もう憲法9条なんて意味ねーよ
316名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:05.54 ID:yEQcpR150
>>279
カナダに逃げる準備をしてそうだな。
ついでに原稿を書いてるかも。
日本は酷い国だった。差別主義にイジメられ軍国主義が云々とかw
317名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:07.70 ID:52jcG+de0
>>302
だから?
傲慢すぎて破滅した国はいくらでもあるんだよw
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/26(火) 17:16:10.88 ID:dApuaDkY0
今しか使うときないだろうね
中国が滅ぶ前に
319名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:20.12 ID:mZWE0w/b0
>>41
ウクライナからはるばる外洋引っ張られてきただろ
320名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:24.51 ID:cMLto0/zP
もともと払い下げのポンコツだしなあw
321名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:37.28 ID:oR+1ofKP0
戦闘機載せてるのか。
J-15ってやつかな。
ラプターにはボロ負けだろうけど、
F-15Jが相手だったらどうなるのかね。
322名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:50.77 ID:bVxKuMg1O
空母を前線に出すの? 狂っているの?
323名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:55.17 ID:VYdWtMvVP
>>301
みずぽたん現る!
324名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:59.84 ID:cUTo3nGLO
おい無茶はやめろ!!!
東南アジアに売却したあの小豆島フェリーでさえも東シナ海で海のもずくになったんだぞ!!!
325名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:14.41 ID:uELg/o180
>>314
そもそも戦力としてはいってないと思うよ。
まじでそのくらいの扱いなのは、中国も認めてるし
326名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:17.40 ID:cpMO5x0M0
海保も「しきしま」と「あきつしま」の二隻の巨大巡視船を出して
威嚇しよぜ。接近戦なら絶対勝てる。
327名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:19.74 ID:OxNtMP050
低気圧さん出番ですよ
328名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:41.06 ID:2nOMOuFC0
南シナ海に行くには、尖閣と中国本土の間の狭い海を通るわけだよね。
何が起きるかな?
329名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:17:54.95 ID:rcAua1CN0
ポンコツなのを悟って中華自ら沈める→日本が攻撃してきたアル!戦争アル!

こうだな
330名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:10.14 ID:AD+wH99v0
93式空対艦誘導弾で爆装したF-2達でお出迎えしてやれ
331名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:11.33 ID:puqg/tAp0
乗組員が洗濯物を甲板に干してたり、船内で博打したりしてるんだろ
332名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:43.77 ID:djKvPfm40
>321
空荷で離陸には成功したらしいけど、フル爆装で離陸できる目処はたってないw
333名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:59.49 ID:mZWE0w/b0
使い物にならないこと分かったから尖閣に座礁させる気だろ
334名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:09.69 ID:yyyOdPDC0
>>19
と、と、特定秘密ですよwww
335名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:17.56 ID:E8n5VWXL0
いよいよ

戦争ですな

食料を買い込んでおけ、国内は大混乱する。
336名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:21.48 ID:5xg517qs0
>>329
ありそうだから困るw
337名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:26.34 ID:ykryl1t0O
舵壊して戦利品として大阪のアヒルと並べようwww
338名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:29.89 ID:X+94GvRy0
イルカ型魚雷準備しろよ
339名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:02.22 ID:CpnBgBzz0
なんちゃって砲艦外交
340名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:14.27 ID:GDvV9HvY0
やっぱ鯨型巨大戦艦作っとくべきだったな。
341名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:19.14 ID:PuVUyvaa0
名前わかんないけど、アメリカの悪魔みたいな爆撃機はどこにいるの?
グアム?
342名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:29.35 ID:BbQym5lW0
>>335
支那が?
343名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:42.89 ID:b2lEZBG20
神風さん、やっちゃってください
344名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:51.56 ID:hzXrumJY0
アメリカが激おこだってロシア誌が書いてますよ
345名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:01.99 ID:MytL8zHa0
一方、日本からは戦艦ヤマトが出撃した!

https://www.youtube.com/watch?v=Na0-nuGIzh8
346名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:20.10 ID:2nOMOuFC0
魚雷一本誤射してみればどうだろうか。
347名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:21.69 ID:OxNtMP050
ぐんくつ、ぐんくつ
348名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:22.82 ID:kpXHGUaq0
>>341
ラプターならとっくにグアムで待機じゃね?


すぐ来るよ。
349名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:29.06 ID:wMM5o5JQ0
平和を愛する諸外国云々だっけ?憲法9条って
旧約聖書並のレベルだよな
350名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:31.07 ID:yEQcpR150
>>324
たこフェリーがたこに食われたかw

キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
351名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:31.30 ID:V4qkxFwU0
なぜか乗員全員が下級兵ばかりで党員子息の乗艦も皆無だったり
352名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:33.02 ID:fKJqPjptP
美国よドメル機動艦隊の如きこの威容に震え上がるがいい!
353名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:33.28 ID:+/WjkAyJ0
ウクライナの残飯から腐った松坂牛を拾ってきて、「これ食べるわけないアル。漢民族パカニスルナ」と言いながら
家に持って帰って洗って美味そうにしゃぶってる感じ。
354名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:53.36 ID:ujnx62tl0
中国wwwいくらなんでも無謀すぎるだろwwwそんなに国内事情やばいの?www
355名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:01.19 ID:w83yT2X90
自沈用だなw
356名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:02.47 ID:oMSAXuIi0
どっかの国が潜水艦で撃沈してくれないかなーw
357名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:06.27 ID:Ew30l1/Z0
>>344
カムチャッカ半島ととやらになるまでまだ余裕あるね
358名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:12.17 ID:UrOf6SYZ0
早く知恵を出し合って
対話と外交力発揮マダか?
ゴミ左翼ども!
359名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:23.93 ID:OhvqXTZW0
今回の防空識別圏近辺に配置するんじゃないか?
360名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:33.04 ID:z9jk/pQ20
>>336
シナリオとしては十分な可能性があるなw
361名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:33.49 ID:by8akXzq0
漁礁にするのかな?
362名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:34.39 ID:URGdH7mHP
航行不能になる予感
363名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:47.21 ID:pv2SlmIl0
甘寧、一番乗り!!
的なスレかw
364名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:48.16 ID:mvk5gIEg0
外洋にでれるの!?
365名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:05.44 ID:ihd/yDDE0
>>100 大丈夫。まかせておいて。  by福島瑞穂
366名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:13.83 ID:PuVUyvaa0
>>348
ブーメランみたいな爆撃機
見た目が怖い奴
367名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:19.51 ID:bVxKuMg1O
爆発のシメは空母か
368名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:25.20 ID:VYdWtMvVP
中国で空母が建造できたらどうたらこうたら、って「ビグ・ザムが量産の暁には連邦なぞあっという間に(ry」とどこが違うの?
369名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:26.81 ID:GDvV9HvY0
>>364
引っ張ってもらえば余裕。
370名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:31.15 ID:w44MBTK10
途中で沈没するんじゃねwwww
371名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:33.78 ID:kpXHGUaq0
>1
この場合、げきおこぷんぷんマル

はシナ?それとも日本??


>>324
釣りだと思うけど一応訂正しておくね。野暮だけど

海のもずく×
海のもくず○
372名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:38.68 ID:0kllQBZP0
最大のチャイナボカンにならないといいが
母艦だけに
373名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:45.81 ID:Mi0HPTVy0
王将を進めて敵陣に入るヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿すぎワロタwwwwwwwwww
時化の日に潜水艦で沈めてやれw
374名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:46.12 ID:thJwgHs70
民間機は大手を振って中国の集中する空域を飛んでるなw
http://www.flightradar24.com/28.53,123.25/6

均平 負けを認めろ

375名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:52.93 ID:tRzXw2mG0
>>317
あのなあ。

折角、景気が上向くかどうかまでたどりついて、これからって時に

東シナ海でドンパチ始まったらどうなるか、少しは考えてみな。
376名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:11.74 ID:7P5pJHsJ0
この船 ウクライナで一回竜骨を切断して有るんだよな。繰り返し荷重が掛かると
ある日突然船体がポッキリ行く。それも荒天の海上でね。脱出は一人も出来ない。
馬鹿な支那人乗り組み員にはこんな秘密情報など知るよしも無しだな。
377名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:12.04 ID:8iPDmVuk0
>>371
力抜け
378名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:16.13 ID:Ew30l1/Z0
>>366
B2が飛ぶなんてずいぶん大盤振る舞いだなあw
379名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:20.38 ID:djKvPfm40
>366
B−2か?あまり役たたんぞあれw
380名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:28.75 ID:mZWE0w/b0
>>368
ビグザムに失礼
381名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:34.11 ID:3YmjGpe20
こりゃ国内絶賛崩壊中だなw
382名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:47.14 ID:scKVBjmk0
ハイパーデスラー砲で沈めてくれるわ‼︎
383名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:49.54 ID:wpzy7j/T0
その護衛艦で大丈夫か?
384名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:50.48 ID:/darBqJ6O
張遼×甘寧
385名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:52.87 ID:do2eOdOH0
>>333
それ迷惑だなぁ
ついでに上陸とかされたりしても困る
386名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:01.18 ID:hB9NOzUR0
暗礁に乗り上げ沈没→世界の笑い物に
これだと2ちゃんで50レスまで延びる、断言する
387名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:15.48 ID:b2lEZBG20
グーグルアース監視班、がんばって!
388名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:19.66 ID:Mhl1TbFh0
I−401さん出番です
389名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:20.12 ID:LXLi0Hqfi
核でもウンコでも打って来いよw
でも毒入り中国産食品は勘弁なw
390名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:21.43 ID:MQOsiHhr0
いよいよ戦争だな
391名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:21.84 ID:fhpLj9nx0
座礁して沈んでしまえ
392名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:24.69 ID:52jcG+de0
>>373
実際は敵陣に入っても成金になれない歩だけどなw
393名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:30.41 ID:FwSIsdMt0
>>366
エイみたいなやつもグァム?じゃない
394名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:41.84 ID:ewKqLKng0
シナチョン永久鎖国

来る前に経済で潰せ晋三
お前日本人か?
395名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:53.03 ID:4Eotee0V0
竹槍で一突きすれば・・・
396名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:57.11 ID:FE0QAHxN0
米空母の離発艦と遼寧の離発艦が並べてYouTubeに
晒される事を考えているのだろうか。
397名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:12.98 ID:SNXjyksV0
台風こないかな〜。

荒れる海で事故る遼寧を見たいわ。
398名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:15.84 ID:kpXHGUaq0
>>366
ステルス爆撃機だろー

らぷたん。
399名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:31.02 ID:uoL5k1eV0
なぜかスクリューに漁船の網が絡まって航行不能。
急遽派遣されたタグボートに引かれて再び港に帰っていったとか?
400名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:26:42.06 ID:A0sUmlEo0
空母が尖閣に座礁しちゃうのよ。
で、そのまますみ続けるじゃろ?

完全犯罪じゃ。
401名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:02.60 ID:Pnpg0SpW0
兎も角、国内においてはXXをマークすべきだな。
何となく、そんな気がする。彼の息子は自衛隊の幹部でもあるし。
402名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:03.16 ID:xYLtMnbw0
フィリピンから一時帰国する米空母打撃群とニアミス希望
403名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:04.71 ID:zEBLzbce0
>>376
キールが折れてたなんてどれだけポンコツなんだ?w
404名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:05.77 ID:IKBLOPee0
>>386
新ルールになったからそんなに伸びない
断言する
405 【関電 81.0 %】 :2013/11/26(火) 17:27:32.00 ID:ino+pGVN0
南シナ海ねえ
フィリピンに近付くとジョージ=ワシントンいるから面白いんだが
406名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:32.11 ID:bVxKuMg1O
【速報】空母が爆発
407名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:50.13 ID:2nOMOuFC0
空母ごと外国に亡命しようとして、中国軍に撃沈される展開を希望
408名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:53.70 ID:djKvPfm40
  つ い に 中 国 も 韓 国 面 に 堕 ち た か !!
409名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:55.64 ID:2Mjvo+9K0
日本機動部隊は総攻撃をかけて全力で撃沈せよ!
410名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:03.13 ID:yE6yTHVZ0
市民団体のみなさーん!
ぐんくつですよ!ぐんくつ!

あ、赤い空母はスルーですか?
B52積んでるかもしれないのにですよ!
411名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:04.59 ID:py4ZBFVfi
>>308
現時点でかなりチグハグだもんな
アメリカに勝つまで我慢する忍耐強さも狡猾さも、
あるいは何か明確な目標を達成する意志も団結力も見られない

まるで手足と目鼻と脳とが、それぞれ勝手に動いているような
412名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:07.58 ID:o41zZSmM0
>>19
グーグルアースでどうぞ
413名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:12.13 ID:oR+1ofKP0
>>332
なんとw
戦う以前の話なのかw
そんな状態じゃ本当にただの的だよなぁ。

なんか周辺国を威嚇したいがために
持ってるようにしか見えないね。
414名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:17.34 ID:y+p8dTsj0
今回に関しては明らかに動きが性急
なに焦ってんだ中国は
415名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:17.51 ID:LXLi0Hqfi
戦争になったらチャンコロをボコボコにリンチしたいんだけど、台湾の人と勘違いしたくないから、見分ける方法ある?
416名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:25.11 ID:U1KN8vkv0
劉翔 vs 丁寧
417名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:38.32 ID:fKJqPjptP
>>386
50レスかよwwww
418名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:38.41 ID:SNXjyksV0
>>373
これを思い出した。


___9_____8_____7_____6_____5_____4_____3_____2_____1___
|__|▽角|__|__|__|__|__|▽飛|__|一
|▽香|▽桂|▽銀|▽金|__|▽金|▽銀|▽桂|▽香|二
|__|__|__|▽歩|▽歩|▽歩|__|__|__|三
|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|▽玉|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|四 ▽南
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|五
|▲歩|▲歩|▲金|▲桂|▲香|▲桂|▲金|▲歩|▲歩|六
|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|七
|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|八
|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲王|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|九 ▲北
419名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:51.35 ID:kT8qsGdW0
アホな支那人が暴走して、米軍に攻撃仕掛けるんじゃないの?
420名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:53.49 ID:9qkc3J9+0
やるの?
やっちゃうの?

うわ〜、こわ〜〜〜い
421名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:09.93 ID:JBALVHpB0
やっと横浜や神戸がきれいになるか
あ、池袋も忘れずに
422名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:33.23 ID:FcKkxjcdP
>>415
毛沢東の踏み絵。
423名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:34.52 ID:jZFU924U0
艦内で火災発生思いっきり海水で消化!という国があった。
424名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:05.68 ID:Fzc2/Fft0
その前に、その空母、戻ってこれるのか ?
425名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:11.61 ID:FwSIsdMt0
グーグルアース監視班が忙しくなりますな
426名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:14.65 ID:wQy8cTVP0
潜水艦でお出迎えしろ
427名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:14.87 ID:52jcG+de0
母艦がボカン
         完
428名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:23.13 ID:PuVUyvaa0
ラプターってやつで空母の上をグルグル回れば良いじゃん
429名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:33.86 ID:hleJ+rksO
勝手に沈んで日本がやったと言うつもりだろ
430名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:35.19 ID:kpXHGUaq0
>>424
まず、たどり着けるのかを心配してやれよw
431名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:48.23 ID:bVxKuMg1O
中国もムリムリだな。脅しになると思っているのか。
やれやれだな
432名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:22.11 ID:y+p8dTsj0
当たり前だが憲法九条は何も盾になってないな
433名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:27.22 ID:1wlgXRR90
おおっと、どこぞの国みたいに風が吹いて沈没しなきゃいいな
434名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:33.15 ID:b2lEZBG20
ジョージ・ワシントンさん「いっちょ、サツアイかましてやっか」
http://blog-imgs-27.fc2.com/b/a/b/babuchan3/gw21.jpg
435名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:36.51 ID:IKBLOPee0
>>421
川口も掃除して><
436名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:38.98 ID:/fHh/7F70
>>345
かっこいい!ヤマト
437名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:41.55 ID:IwAd0v8w0
我が軍だって
頭が悪すぎだろう
438名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:43.99 ID:FQknfwVE0
人力スクリューらしいな
439名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:50.33 ID:b9nVpataP
石家荘って家賃安そうだな。
440名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:07.89 ID:fd4Tk8ti0
こういう時にオスプレイは役に立たないんだな
441名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:35.56 ID:SzVn2zyR0
下手すると勝手に沈むと噂の船かw
442名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:51.82 ID:qfi7B75D0
>>415
日本は愛国無罪の中国とは違うから普通に逮捕されるぞ
やめとき
443名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:59.88 ID:GDvV9HvY0
>>440
救助するとき活躍するかもよ。
444名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:33:07.83 ID:prh1lG8YO
開戦前夜。
445名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:33:43.60 ID:wI+xuFtEO
中国と戦争になったらお前らネトウヨだけで戦えよ
俺ら日本人は速攻で中国に白旗あげるから
446名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:33:45.85 ID:MCZGmuMJ0
>>427
君には失望したw
447名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:33:52.11 ID:BbQym5lW0
>>440
輸送機に何をしろと?
448名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:34:02.79 ID:Ojv+aVZV0
>>300
なるほど確かに実際のスキージャンプも下降して上昇してから跳ぶな
その発想は無かった
449名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:34:07.95 ID:bVxKuMg1O
>>375
戦争で景気回復。
中国の富を世界で分配しよう
450名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:34:32.49 ID:B8Weh6910
さっさと開戦
451名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:34:37.49 ID:XIZXWEW80
>>413
J-15って重たいんだよな。
だから爆装して飛べないってさ。

Su-33はロシアを怒らせたから売ってもらえないらしい。
452名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:34:55.60 ID:lTujliX/0
中共も一枚岩じゃないだろうな。
今は世論を煽ってる方が好き勝手やってる感じ。
ま、中国人も変な自信付いちゃってるから手がつけられない。
戦いはドンパチだけじゃないんだけどな。
“裸族”の人達は戦々恐々?
453名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:35:04.20 ID:FTFL7gQx0
駐留中のアメリカ海軍のクリスマス休暇がなくなっちまうだろうが
本当に怒ると思うぞ?
454名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:35:20.29 ID:CL+OnDe50
つ『平成の元寇』『平成の神風』
455名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:35:55.81 ID:1wlgXRR90
>>445
白旗上げても撃ち殺されるから何も心配しなくて良いぞ
456名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:35:57.63 ID:NAJlp2Zi0
当たり屋発進か。自沈して開戦するきだな。
457名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:02.70 ID:QfZQtf+B0
爆発するのかwwww

ODA今すぐ日本とアメリカはやめろ
458名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:05.22 ID:P6z1iND90
プーチンが自爆装置のボタン持ってるアレかwww
459名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:11.26 ID:5+9T3MY10
これ撃沈させたら気持ちいいんだろうなぁ
460名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:29.33 ID:IKBLOPee0
>>440
オスプレイさんはフィリピンで人道支援中ですから
461名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:30.50 ID:t3o8nJEG0
>計4隻が随行する

たった4隻で護衛できるものなのか?
462名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:52.36 ID:OgljjBQai
沈め!かとんぼが!
463名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:57.13 ID:GDvV9HvY0
>>461
無理。
464名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:03.77 ID:zEBLzbce0
>>415
Are you a Taiwanese?
465名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:32.32 ID:fKJqPjptP
>>459
ひゅうがが救援に向かっていつぞやのパッケージが再現www
466名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:38.31 ID:cpMO5x0M0
>>445
白旗あげて、鋸挽きと凌遅と車裂と、どれがお好み?
467名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:48.70 ID:fDmMwrkw0
>空母 「遼寧」が出港

実は出港してないが、

まともな偵察衛星のない日本政府と
日本のアホマスゴミは騙されるはず、
というのが中国政府の読みwww
468名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:55.06 ID:/yDjensnP
中共メディアの変態とアカ日新聞は日本での信用は失墜したから世論誘導もできないけど、中共はどうすんのかね。
469名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:06.26 ID:+BDI/eDi0
>魚雷一本誤射してみればどうだろうか。

ひょっとしたら、中国潜水艦が遼寧に向けて発射するかもしれんぞw
で、日本の攻撃で沈没したと・・・
470名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:16.49 ID:dAtN2kpg0
分かってるな
こういう時のための自衛隊だぞ
期待しているぞ
471名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:23.22 ID:15QOgCHC0
>>6
ロシアの屑鉄
カジノに使うって言って買った
472名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:39.52 ID:ykryl1t0O
>>414
天安門のアレとかで内戦が不可避と判断、せめて漢族だけでも団結させる為に危機を演出…とか
473名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:40.97 ID:fFMGV+G30
沈めろ
474名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:51.08 ID:n5Rq4nwv0
暴走支那人が米軍に仕掛けて、逆に沈められる展開希望。
475名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:51.76 ID:ZDprfjn+0
張子の鯨
476名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:39:06.94 ID:kpXHGUaq0
>>428
それでどうするの??

ぐるぐるまわるだけ???
477名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:39:27.83 ID:xJh9HklW0
はよ尖閣こいよ
チマチマうぜーな
478名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:39:29.94 ID:6x+9/a4L0
ところかまわず脱糞してるイメージ
479名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:39:42.77 ID:oR+1ofKP0
>>451
ちゃんと爆装したJ-15とF-15Jだったら
どっちが勝つかな。

F-15Jはなんか改修したって聞くが
古い戦闘機じゃないかと
軍事に疎い俺は思ってるんだけど。
480名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:39:57.74 ID:yK+fuVHJ0
>>461
チャンコロには艦隊運用がわからないんですよ
日清戦争以来海戦経験無いんだもん
481名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:40:10.67 ID:diwQ78qX0
ところかまわず座礁しそうなイメージ
482名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:40:15.51 ID:Y67/G8OXO
座礁させて領土と言い張りそう
483名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:40:23.42 ID:Otby4MK20
独特なシルエットでしょう?
でも艦載機を次々と繰り出すちゃ〜んとした
484名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:40:28.10 ID:KlmUiEuH0
これはあれだ
第二次大戦中みたいに、ありったけの金を運んでるんだ
パキスタンあたりに輸送して、そんで共産党幹部が亡命するんだ
沈めちゃえ
485名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:12.08 ID:hyMHBEdO0
ハリボテだったら面白いからつついてみたら
486名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:14.43 ID:sds8OBpjO
アイヤ〜
今後の展開は2ちゃんの反応を見て決めるアル
487名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:15.74 ID:C/XI4ILE0
フィリピンの台風30号被害救援にむかって世界の国が軍隊まで動員し
救援にむかって居るどさくさに戦争を仕掛ける糞シナ人共

朝鮮戦争の切っ掛けは糞チョンの李承晩が竹島を奪う為南チョン軍隊を釜山に
集結させた隙に無防備なソウル侵攻を金日成に許してしまった

屑国家はやる事が似たり寄ったり、正々堂々と攻めてみろ
488名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:23.02 ID:vvIoJX3i0
やっとポッポを迎えに来てくれるのか
とっととポッポは中共へ行ってくれ
489名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:23.62 ID:bVxKuMg1O
特攻作戦か。乗務員気の毒に
490名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:40.89 ID:Fzc2/Fft0
中国空母1隻に護衛艦4隻か。

日本の潜水艦1隻で撃沈可能だなw
491名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:41.41 ID:XH7xEWBt0
そういえばフィリピンに米日の艦隊がいたような
ついでにやっちゃうか
492名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:46.81 ID:cpMO5x0M0
ミンスクが太平洋艦隊に来た時はビビったもんだが、時代が違うしなあ。
493名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:55.25 ID:FwSIsdMt0
ずっと左回りしながら進んでくるイメージ
494名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:55.89 ID:Ojv+aVZV0
>>469
自衛隊の潜水艦の音を使ったデコイ魚雷を遼寧付近でウロチョロさせよう
中華艦隊はどうするんかな
495名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:42:03.26 ID:P6z1iND90
     ┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐││┌─┐
     │││││││││││││││││
     ├─│└─┘└─┘├─│└┘│─┤
     └─┘            └─┘    └─┘
  ☆   _,,-=ゝ,..
     //    ⌒ヽ        ☆
     // ̄ヽ     ヽ、
    /‖   \_______ヾヽ ☆
    l l =\,, ,,/= │|
    l l  (●)  (●) |V )
    ∨  (__人__)  し.|   ☆
 ☆  |    |r┬-|    |     ___________
     ヽ   `ー'´   /  j゙~~| | |             |
   . / \__    ,__/   |__| | |             |
__/          \..... ||  | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
                         ┌┐  ┌┐
     ┌─┐┌─┐┌─┐┌┘└┐│└┐
     │││├─││┌┘└┐┌┘│  │
     │─┤│││││    ││  │││
     └─┘└─┘└┘    └┘  └┴┘
496名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:42:41.90 ID:tRzXw2mG0
>>449
海路、空路は閉ざされる。
輸入資源、とりわけガソリンはどうする?原発止めてるし、電力は?
プーチンはニコニコして電話かけてくるかも知れないが。

何より、シナがどういう結末でよしとするか。
今、やってること全部一歩でも後退して、人民は納得するか?
シナの駐日大使が、空域の話をしてるの今日ニュースで見たけど、
俺には目が泳いでるように見えたぞ。軍の暴走かもしれない。
497名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:42:54.17 ID:44ykZGyF0
おお、現代版定遠ですなw
498名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:43:04.99 ID:t2wQe/LUO
>>7我が軍と言ってる時点で日本人成り済まし
499名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:43:12.02 ID:pTDTGWdy0
( `ハ´)<出さないと軍部のメンツが保てないアルよ。
500名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:43:13.46 ID:nXo/Q9T1O
対空でミサイル駆逐艦2隻、対潜水艦で2隻×2チームとヘリコプター2機が最低限だと思う。
ソーナーだと三点から測定できないと潜水艦探知の精度でないし、
捜索は護衛以外がやらないとダメだし、数少なすぎる
まあ、何でも魚雷発射するなら別だが
501名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:43:16.45 ID:kpXHGUaq0
>>496
海路・空路を閉ざすだけの力がシナにあるの?w
502名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:43:19.89 ID:PuVUyvaa0
朝日の報道ヘリにみのもんた積んで復帰第一弾の仕事をさせましょう
503名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:43:20.21 ID:0xdW7yat0
>>495
こんなAA出来てんのかwww
504名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:44:06.50 ID:42jiEQMh0
>>496
どうやると海路空路が塞がれるんだ?
505名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:44:07.69 ID:86uQI0uj0
尖閣で沈めて漁礁にしよう、魚も喜ぶ
506名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:44:21.26 ID:vZ7qPbKG0
尖閣付近で座礁させて空港として使うんじゃなかろうか…
507名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:44:33.78 ID:djKvPfm40
発艦オペレーターがテンパって爆笑もののミスをしでかすに100万ペリカ。
508名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:44:40.55 ID:JxpgN7gD0
「尖閣は日米安保の対象」明記 米議会、法案可決
沖縄海兵隊の移転費を復活 2012/12/22
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2202Y_S2A221C1NNE000/
509名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:44:55.75 ID:ZkCrHH550
>>7
縦になってないぞw
510名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:45:00.87 ID:bpevsiMX0
無理したら自爆するだろう
おまけに艦載機も無い空母出すとか
張り子の虎どころか張り子の子猫だ
511名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:45:11.03 ID:9pe7+pdv0
もう石原慎太郎の首差し出したほうがいいんじゃね?
512名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:45:14.79 ID:dqyX3/PI0
ついに開戦か……
513名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:45:15.36 ID:FcKkxjcdP
>>413
サイズ的には帝国海軍の正規空母より一回り大きいから、プロペラ機なら余裕だろうw
514名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:45:19.35 ID:cpMO5x0M0
>>502
おま天才
515名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:45:25.21 ID:rFyVlVu60
事故に見せかけて爆沈させる方法はないかな?w
516名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:46:03.29 ID:ijKCUfVx0
えっ!?
あの船ホントに使ってんの?空母で?

冗談かと思ってたよ笑
517名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:46:04.23 ID:aOwET2rE0
     ┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐││┌─┐
     │││││││││││││││││
     ├─│└─┘└─┘├─│└┘│─┤
     └─┘            └─┘    └─┘
  ☆   _,,-=ゝ,..
     //    ⌒ヽ        ☆
     // ̄ヽ     ヽ、
    /‖   \_______ヾヽ ☆
    l l =\,, ,,/= │|
    l l  (●)  (●) |V )
    ∨  (__人__)  し.|   ☆
 ☆  |    |r┬-|    |     ___________
     ヽ   `ー'´   /  j゙~~| | |             |
   . / \__    ,__/   |__| | |             |
__/          \..... ||  | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
                         ┌┐  ┌┐
     ┌─┐┌─┐┌─┐┌┘└┐│└┐
     │││├─││┌┘└┐┌┘│  │
     │─┤│││││    ││  │││
     └─┘└─┘└┘    └┘  └┴┘
518名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:46:15.10 ID:bVxKuMg1O
成果をあげないと、ただでは帰れないだろう。
どうする気だ。
世界中の笑いものだぞ
519名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:46:15.06 ID:V4dZEE5e0
艦載機も無い空母が出歩いてもなぁ・・・w
揚陸艦や巡洋艦ならともかく、攻撃能力0で図体だけの鉄の塊動かして満足かねw
520名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:46:16.17 ID:wJrHd9ay0
>>418 >>433

確か、風が吹いたらドアから水が入って沈没だったかなw
ありえない設定だと記憶するのも難しいwww
521名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:46:39.34 ID:vuB716Vg0
戦闘は夜が定跡だからな。暗くなった時間に動いたということはやる気か?
522名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:46:46.03 ID:2K4G64020
そのまま尖閣に軍隊を上陸させるんじゃないかな
最近想像以上に展開早いしマジでやりそう
523名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:04.75 ID:ZDprfjn+0
当時のソ連は、同艦は船体及び機関がほぼ完成し、兵装や電子機器は未搭載なので、
これらの機器類は購入した国が自由に選べることのメリットを強調して売込みを図り、
インド、中国、アルゼンチン、ブラジル等の新興国と接触を図った。この時の売却価格は
搭載機込みで約40億ドル(艦そのものが20億ドル、さらに搭載機が20億ドル)と見込まれていた
                 ↓
ウクライナは本艦をスクラップとして2,000万ドルで売却する意向を示し、
マカオの「中国系民間会社」である創律集団旅遊娯楽公司が1998年に購入した。
「中国本国で海上カジノとして使用する予定」とされていた
524名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:19.70 ID:St0Qci9xO
えっと、グーグルアースで現在地わかるんだっけ?
525名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:27.18 ID:B0NFNtpa0
スクリューに みのもんた を巻き込ませて
航行出来なくすればいい。
526名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:37.93 ID:KTaqLa5r0
>>502
TBSのヘリに関口宏も追加で
527名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:39.65 ID:KOEzshEd0
>【軍事】「世界で最も安価、自己防衛能力はほぼゼロ」 
>ロシア軍事誌、中国の空母「遼寧」を酷評

逆に言えば、くず鉄船一つで戦争し掛けられるな。
日本が撃沈させたと強弁すれば。
528名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:41.05 ID:7fZVp6ix0

特定秘密・・・・今日、世界中隅々まで あらゆる国家元首、人類に 約束します。   痔タミ



外国人スパイ 罰しないで 利用・騙された日本人だけ ムショへ

世界の
日本の機密情報知りたがっている 国々のみなさま、スパイ解禁 でございます。

今日、この法案成立をもって 自民党が 公言 約束いたします。

協賛
ゴミ売り
3K
529名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:48.08 ID:FwSIsdMt0
>>517
監視ご苦労様です。
530名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:59.96 ID:u9q5lfiKO
そうりゅう型潜水艦で、こっそり撃沈してしまおう
531名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:48:04.57 ID:tRzXw2mG0
>>501
制空権、制海権の話じゃない。

もし緊張状態になれば、民間のタンカーや飛行機が行き来できるかという話。
532名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:48:25.36 ID:G7lvuQV+0
水鉄砲で沈みそうよね、このゴミ
533名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:48:43.00 ID:p3yS+G8W0
今日は凪だけど明後日はちょっと風が吹くよ
534名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:48:59.98 ID:oiteP1EI0
F/A-18E1個飛行隊だけで壊滅させられそうだな
535名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:49:10.87 ID:42jiEQMh0
>>531
出来るじゃん?
むしろ中国は海路封鎖されても大丈夫なのかな?
536名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:49:33.13 ID:0m7SFpA30
USネイビー: 「うぷぷ・・・」
537名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:49:39.64 ID:1aKPEqFTO
沈没させろ
538名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:49:54.26 ID:Ojv+aVZV0
>>522
もしや尖閣付近で自壊→船員が必死に脱出→尖閣諸島に上陸して領土を主張
この展開になるんかな
539名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:07.58 ID:xXK7DEz50
>>496 あのな、横須賀にはジョージ・ワシントン(空母)が配備されてるんだがなwww
だいたいカタパルトすらないロシアの旧型空母の蒸し返しのスキージャンプ甲板で何が出来るんだwwww

今こそ中華人民共和国という国家を地球上から消し去る絶好のチャンスだ
540名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:09.31 ID:yK+fuVHJ0
日本の自衛隊がこの空母沈めようと思えば今から3時間もあれば十分だよね
541名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:13.51 ID:OD3QXvB/0
>>451
>>413
>>332
ロシアのSu-33は、
艦上運用だと最大離陸重量が3000kgへって、
燃料が満タンだと、兵装は2100kgまでしか搭載できない。

だが、シナの開発した、遼寧搭載 J-15は、細部はそうとっかえで
改良してあるから、
Kh-31超音速対艦ミサイルを2発搭載し、自衛用空対空ミサイルを2発、
あるいは、
1000ポンド級の大爆弾2発に対空ミサイル2発を装備可能。


>>451
>>413
>>332
ロシアのSu-33は、
艦上運用だと最大離陸重量が3000kgへって、
燃料が満タンだと、兵装は2100kgまでしか搭載できない。

だが、シナの開発した、遼寧搭載 J-15は、細部はそうとっかえで
改良してあるから、
Kh-31超音速対艦ミサイルを2発搭載し、自衛用空対空ミサイルを2発、
あるいは、
1000ポンド級の大爆弾2発に、空対空ミサイル2発を装備可能。
542名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:14.07 ID:5RpQIpfb0
この欠陥空母は将来の国産空母のためのデータ収集艦なんだろ
データとやらが集まる前に沈めておくべき
543名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:35.59 ID:xcLgzobe0
ミサイル駆逐艦とミサイル護衛艦って何が違うんだぜ?
544名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:48.36 ID:JOYNJymV0
戦力の無いキャリアは標的にしかなんねぇよ。
http://www.youtube.com/watch?v=39wV_vi43YU
545名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:50.56 ID:4U7Fjr4k0
爆発の歴史に空母が追加されなければいいな。
546名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:01.70 ID:Otby4MK20
>>495
遠い昔のように感じるけどまだ1年たってないんだぜ
てかこの人今何やってんの?
547名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:03.21 ID:mWTfFjBo0
秘密保護法から防衛を除けと主張したのは民主党だっけか?
548名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:27.10 ID:8Ji+YbB60
いよいよ遼寧のデビューか
戦闘機が離発着できるなら、たいしたもんだ
楽しみ
549名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:28.13 ID:Fi2IqfZk0
>>7
君、日本人じゃないね?
550名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:37.81 ID:kpXHGUaq0
>>531
ぷw

行き来してるじゃん。多少やばくても金がもうかるとなれば中東でもどこでもw
551名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:37.89 ID:yEQcpR150
まさかのマッドマックスII作戦

空母に目が釘付けになってる間に、
陸路で数兆元の金塊を持ち出し中。
552名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:46.19 ID:LQrPahvq0
沈没して海保に助けを求めるってオチだろ?
553名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:46.38 ID:MufsHDwd0
 
ちょっとした鉄くずを浮かせてやれば、沈むんじゃね?wwwwww
554名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:55.44 ID:LPxjEK870
南シナ海に向かったって、何で判ったんだよ
憶測で書くなや
555名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:56.22 ID:THQB/ZSlP
(-@∀@) 御先手は私ですか? ものども渋谷衆に負けるんじゃねーぞ
556名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:02.95 ID:tRzXw2mG0
>>535
あのさあ。君、なんか勘違いしてないか。
別に俺はシナの運命なんて気にかけてないよ。
シナの後戻りできない振る舞いで
こっちが迷惑だって言いたいんだよ。
557名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:12.29 ID:vvIoJX3i0
みのもんた親子が体を張って頑張るぞ
558名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:18.12 ID:15QOgCHC0
>>541
軍ヲタのシナ愛ってすごいね
559名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:27.68 ID:s7e0KFLk0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
560名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:41.87 ID:1aKPEqFTO
>>554
衛星でわかるんじゃない?
561名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:55.25 ID:1+CxvN4G0
漁礁のお出まし
562名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:57.67 ID:oWjqN4Qq0
張子の虎は、高波で沈むんじゃね?www
563名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:57.71 ID:eqBIop+M0
そのうち宇宙人に攻撃される
564名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:02.53 ID:SzVn2zyR0
>>1
新島参りですか?
565名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:03.56 ID:RKdJSxeHO
いつ爆発するのかな?w
566名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:05.14 ID:/SwCV0uo0
戦闘機が積めないなら、チャイニングガンダムを搭載したらいいじゃない
北朝鮮もお台場ガンダム警戒してたし、威嚇にはなるって
567名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:22.29 ID:Xxo0874r0
懲りずにのこのこ出向く経団連
何度騙されたら分かるのか・・・
568名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:38.17 ID:4U7Fjr4k0
>>548
発艦は出来るだろうが、着艦はどうだろうな。
569名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:45.72 ID:SNXjyksV0
インドが29億ドルかけてロシアから買ったまともな空母(艦載機30機込み)をしれ〜っとインド洋に展開させて欲しいなぁ〜。

遼寧のボロいエンジンは何時間の連続運用が出来るんかね。20ノットではメリケンの原潜を振り切れないよな。
570名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:48.52 ID:kpXHGUaq0
>>556
逆戻りできないふるまいで、よよりやばくなるのは日本じゃなくて中共だと思うなw
571名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:58.52 ID:ZH9RMn4D0
金属疲労とかでポッキリいかんの
572名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:10.06 ID:FwSIsdMt0
宇宙からタライが落ちてきて
573名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:16.19 ID:V4dZEE5e0
>>566
シャイニングガンダムなら、出ろー!ガンダーム!だけで呼べるから空母すら要らんがねw
574名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:20.11 ID:LPxjEK870
機雷1個沈めとけよw
575名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:31.42 ID:8gyVpps40
こんだけカラカわれて小野寺馬鹿汚は何かしたか?


イージス艦2艘買っただけと言える。

米軍不要武器購買省はいらない。
576名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:32.32 ID:jZFU924U0
>>566
チャイニーズガンダム=先行者
股間の中華キャノンが唸りをあげる!!
577名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:35.45 ID:1wlgXRR90
>>543
駆逐艦は駆逐艦サイズ
護衛艦と言っとけば巡洋、重巡、戦艦サイズ好きなのどうぞ
578名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:39.42 ID:cpMO5x0M0
世の中には機雷という便利なものがあってだな
都合のいいことに、中国製はマーケットに溢れてて
容易に手に入る。
自業自得だな。
579名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:44.09 ID:RQi1I0TNP
素人なんでよくわからんが
今時空母の戦略的価値あるのかねぇ あんなん海の的じゃないか
580名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:49.43 ID:8Ji+YbB60
こんなクズ空母が、脅威なのか?
皆さんは、日本の実力を、舐めすぎだぞ
581名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:51.83 ID:+2iOOyzj0
ロシアも中国批判すれば面白いんだがなw
582名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:55:00.66 ID:F57NOGER0
尖閣に近づく?日中戦争始まるか?今は瞬間で終わるだろうけど。
早い者の勝ち、原爆10発位で。
583名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:55:06.03 ID:wh6OKc3H0
欲張ってカタパルトを巨大化させて転覆しそうな
イメージがある
584名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:55:06.27 ID:cUTo3nGLO
>>350
たこフェリーは淡路島だよww
小豆島フェリーはオリーブライン
585名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:55:10.10 ID:5gfXlWTz0
早かったんだ
腐ってやがる・・・。
586名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:55:29.31 ID:b2lEZBG20
>>568
着艦に失敗してセルフ神風になると思う
587名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:55:37.16 ID:pkW0bzkY0
>>568
特攻専用か
588名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:55:42.93 ID:iHxzS5tb0
>>556
それならはっきり教えてやるよ。
中華空母の目的は南シナ海の南沙諸島を押さえること。
中国が領土争いしてるのは尖閣だけじゃないんだぜ。
面積でいったら南シナ海のほうがはるかに広い。
589名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:55:52.87 ID:EkpY3POF0
尖閣に来て座礁すればいい
590名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:11.66 ID:1aKPEqFTO
この空母、原子力じゃないんだ
591名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:12.00 ID:sG2O9EQu0
竜骨を高熱の切断バーナーで切り刻まれたスクラップに、民生用ディーゼルエンジンを積んだ船の様な物を空母とは呼ばないよ。
592名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:12.29 ID:mvk5gIEg0
>>554
グーグルアースで見れば艦の位置なんか、リアルタイムでわかるだろ
593名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:19.36 ID:A0ThM7VV0
>>202
火事の船になる可能性が
594名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:23.62 ID:QZpgPLKP0
張りぼてが動きました()
595名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:38.07 ID:djKvPfm40
>541 ここ笑うとこ?・・・だよなw

艦載機の離陸重量増やすには、
●エンジンを強化する  ・・・か
●機体を軽量化する   ・・・か
●ベクタードノズルでS−TOL化する

しかないんだけど、ロシアができなかったのに中国ができるの?www
596名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:40.91 ID:ZjIM07Yx0
>>592
ハラグチェ乙
597名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:56.74 ID:PuVUyvaa0
日本もお台場のガンダムを船につんで尖閣周辺を回ろう
意味は中国空母と同じだろ?
598名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:57:28.49 ID:/SwCV0uo0
>>576
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0
これよ。はじめガンダムそっくりで、話題になって改修したやつ

先行者量産して積んでもいいけどさw 威嚇効果はけっこうすごそうw
599名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:57:28.64 ID:BrWbQCIH0
>>7
中国の領土である という証拠を出して欲しい

日本が主張しているのは明治からだが
当時無人島で「中国領ではない」ことを確認した後
議会成立させている

これは中国も知ってることで資源が発見されるまで
文句を言われたことがない
600名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:57:45.86 ID:5I8jfCix0
尖閣付近で航行不能になる計画か、これは侮れないww
601名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:57:54.59 ID:1wlgXRR90
>>580
まんじゅう怖い〜〜〜チラッ
602名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:57:59.12 ID:JGH+nedsO
自沈して「日本の先制攻撃アル!」っていうつもりだろ。
画期的な空母の運用法。
とりあえず国内のヘイトは日本に向かわせられるんだから安い買い物。
603名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:58:23.78 ID:lm7U7KVS0
おぅ、沈めたれ沈めたれ
どうせ来年には開戦するんだから のこのこ尖閣までやって来るだろ そこがこいつの墓場だw
604名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:58:31.33 ID:ngl49k2L0
WW2の頃の機雷で沈めちゃえ。

日米「いや〜残ってたんですなぁ。」
605名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:58:39.43 ID:cOrKKgVKi
只今、自民党は



遺憾の意



の準備中ですw
606名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:58:48.91 ID:4LHJ2xDKO
中国、始めるのかいいだろうやるがいいさ
中国は五つ位にぶんだんだな
607名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:58:49.62 ID:bVxKuMg1O
セメントで出来てるってホント?
608名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:59:06.46 ID:5oIHisSm0
勝ち組の天敵

負け組・底辺の味方  それが人民開放軍、中国の空母 w
609名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:59:19.84 ID:A0ThM7VV0
>>568
前に動画出てたがタッチアンドゴーを編集して
発着艦成功したアルヨだったからなあ
610名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:59:25.90 ID:wh6OKc3H0
中国軍『十万発の弾薬を調達できるように、帆を張った。
撃って来い、ヘタレ日本鬼子どもが』
611名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:59:49.05 ID:/SwCV0uo0
>>602
そういうつもりではないのに自沈して、責任者が面子とかあるいは責任逃れのために言い出して
「そういうこと」になりそうで困る
612名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:59:52.24 ID:N7WaSUk70
遼寧より旧日本海軍の信濃や大鳳の方が強くね?
613名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:59:55.51 ID:ZDprfjn+0
日本からスクラップ買い漁ってる癖に、
何万トンもの鉄屑を海洋投棄しようとしてるシナチクの気が知れんな・・・
614名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:59:59.87 ID:kxt86/Kj0
マジで中国はやる気だね。
先程からユウク?中国の動画サイト見れないのだが・・・
615名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:03.50 ID:at21y/+uO
静岡県の素敵な大企業は開発した自立制御の無人ヘリコプターを中国に輸出してました。

今それは立派な無人偵察機になって尖閣諸島上空を舞っています、性能は素晴らしく彼らに「防空識別件」を宣言させる程の自信を付けさせてしまいました。

さすがグローバル企業ですね素敵ですヤ○ハ
616名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:05.00 ID:9erFzXWq0
TNT火薬を山のように積んでイージス艦に特攻か。
617名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:09.03 ID:IKBLOPee0
618名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:10.55 ID:vuB716Vg0
空母は動く時は、必ず空母を守る戦闘機が飛んでいるからな。あと空母を守るように
戦艦が寄り添う。これ戦争する気だろ。しかもこの時間に。
619名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:14.20 ID:fI8yPKOg0
さすがにこれを日本の海保が相手にするのは無理だろ

日本側はどう対応すんの?海自を出すの?
620名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:17.16 ID:tRzXw2mG0
>>570
あのねえ。君んちの横の家からガス臭がしてきて
そばに火の気があったする。
こっちはリフォームしかけて、ようやく綺麗な家になろうとしてるときに
「ヤバイのうちじゃねーしwwww」っていってるのとおんなじだな。

多分、このまま続けてもかみ合わない。
もう、レス返さなくていいよ。
621名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:24.10 ID:fKJqPjptP
>>567
騙されてないよ、支那詣でして上納金を収めるとお小遣いが貰えるから行くんだよ
622名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:26.31 ID:2nOMOuFC0
>>579
アメ相手だと、くず鉄に過ぎないが、東南アジア相手だとそれなりに威嚇になるだろう。
ただ、この空母もどきじゃ無理だと思うが。
623名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:35.58 ID:OD3QXvB/0
>>558
>>451
>>413
>>332
>>492
中国空母 「遼寧」 J-15 兵装満載した状態で離着艦可能。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21854523

J-15は、以下の満載兵装でも離着艦可能。

PL8空対空ミサイルX2 射程15km 搭載可能
YJ-83空対艦ミサイル  射程200km 搭載可能 

PL8空対空ミサイルX2 
500kg爆弾 6発  搭載可能
624名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:55.67 ID:aS8NrjdZ0
まだ戦力化も出来ていない空母が動いたからと言って、別にどうという事も無い。

示威行為の積もりなら、人民軍がお間抜けなだけ。
625名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:01:03.65 ID:Ew30l1/Z0
>>568
伊勢・日向方式で陸上基地に帰還すればよいと思う
626名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:01:35.65 ID:jZFU924U0
>>598
なるほど。
ドンドンやってくるんだけど、それでどうなったという事はないね。
しかし、既成事実化という問題はある。今回の似非空母の目的が気になりますね。
627名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:01:40.12 ID:wh6OKc3H0
空母がやられるともう終了、というのは
バンゲリングベイで学んでいる。日本人なら。
628名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:01:41.98 ID:FVCaIfXq0
張り子の虎か
629名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:01:44.52 ID:aVjwIbAJ0
たこフェリーで迎え撃とうぜ!
630名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:01:49.65 ID:WEs36BtW0
これはロシアの策略じゃないだろうな
日本は油断して何か忘れてないか

これは練習艦で、中国は国産空母を作っているんだぞ
日本人を一杯殺すための艦載機と一緒に
631名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:01:54.64 ID:rFyVlVu60
これって元々旧ソ連邦のどっかから「海上カジノにする」って約束で
払い下げたもんだよね?
632名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:02:11.27 ID:do2eOdOH0
公園デビュー的な東シナ海デビューなん?
633名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:02:15.54 ID:DCexFA/O0
対艦番長の本領を見せてくれ
634名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:02:44.50 ID:p/ccz9Bu0
どうせ日本は反撃ないだろうと思ってるからやられるんだわ。
舐められっぱなしってのは良くないから、
ここらへんで中国に一発カツーンといったれや。
635名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:02:50.21 ID:15QOgCHC0
>>623
へーすごいね
どうやってペイロードに対応したんだろー
排気量でも増やしたのかな?
636名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:03:05.74 ID:5oIHisSm0
人民解放軍は、ブルジョアから全財産を没収して
貧民に配ると言っている 階級闘争も必要ないとしてる

体制転覆を恐れる勝ち組は必死だろうな
637名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:03:06.49 ID:b9iAZQXE0
災害で混乱してるフィリピンを攻撃する気だな
638名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:03:15.84 ID:vuB716Vg0
空母=王 戦闘機=飛車 戦艦=角 

これが尖閣に向っているということは本気モード。
639名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:03:18.69 ID:+koi6BLT0
やる気まんまん
640名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:03:53.73 ID:52jcG+de0
>>630
この老朽空母より酷い出来になる予感w
641名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:03:56.39 ID:qSBxNVBZ0
>>1
使えない空母だ。
尖閣近辺で故障したと称して居座るんだろ?
642名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:04:01.62 ID:7PZnGjCRO
>>632
ビール吹いたw
643名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:04:09.52 ID:aG9ujXrP0
一度武力行使しておくべきだなこれは。空母を一つ沈めれば
大人しくなるだろ。
644名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:04:10.50 ID:bVxKuMg1O
空母の歴史に爆笑の1ページが
645名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:04:18.99 ID:GHuz34cB0
尖閣を日本の不沈空母にしよう。
646名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:04:43.55 ID:o5245vPgP
そろそろ出てきそうなので
いつものを拾ってきたので貼っておきますね。
ttp://jmsdf.info/imgm/jmsdf_04706.jpg
647名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:04:44.39 ID:04Av5Go90
この「空母」はわりと本気で勝手に爆発するよ
648名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:04:50.48 ID:2nOMOuFC0
>>623
燃料は?
649名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:04:54.22 ID:PuVUyvaa0
>>614
ホントだ観れねえ
なんで?
650名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:02.62 ID:djKvPfm40
>623
さんざん突っ込まれ済みのツギハギ画像を、ここに及んで出してくる度胸に乾杯w
651名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:10.35 ID:QXYv6+MK0
欠陥空母は試作であって数年後の純国産の就航を待てなかったと言う事実が
現在の中共の切実なる焦りを表してるな。
652名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:28.18 ID:P6VG2UEU0
こいつのデータから新型が作れる頃には空母の出る幕はなくなってそう
653名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:46.08 ID:5COZfeQv0
>>1
ああ、あの滑り台ねw
654名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:05:57.74 ID:2oBcpPKb0
もちろん艦載機の訓練もするんですよね?
655名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:17.36 ID:fI8yPKOg0
これどう対応すんのかな?

日本国民としては毅然と対応して欲しいけど
さすがに魚雷で沈めるわけにはいかんからな〜

本命:遺憾の意
対抗:付近で監視or退去勧告
大穴:領海侵犯で逮捕
656名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:33.56 ID:wMCKxK1Yi
>>175
訓練だろうね
訓練が活かせる本番の空母はいつ作るんだろう
657名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:40.24 ID:giukXNZ20
これは、シナの日本に対する「事実上の宣戦布告」な。
中国は、日本の敵国。

安倍君、毅然と対応するなら、最低でもこれくらいはやる。

<日本が最低行うこと>
シナの入国拒否。(入国は、各国の裁量権)
シナの強制送還。(特別永住を取り消す)
シナの帰化を禁止。
帰化1世は、選挙権等の権利を与えない。(アメリカ並み)
外国人への生活保護はしない。(外国人への支給は憲法違反)
帰化シナは、刑法の外患援助で処分する。

シナからの輸入禁止。
シナへの輸出禁止。
658名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:40.52 ID:9+rWZxs80
どんな開戦口実に使ってくるのか見もの
659名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:45.61 ID:wh6OKc3H0
>>632
初心者マーク付けた中学生が粋がって、ママの軽自動車で
深夜の首都高に繰り出し始めたようなモノです。
660名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:06:59.16 ID:f/V4Lg6ri
えーと、ハリボテだったよな確か
661名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:07:01.64 ID:vuB716Vg0
空母が堂々と日本の領海に入ってきたら戦争になるよ。
662名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:07:18.41 ID:LPxjEK870
尖閣に対艦ミサイル数発置いとけばいいよ、無人発射
663名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:07:27.89 ID:Ue9AoDcs0
中国人って少しでも劣勢になると逃げることしか考えられなくなるイメージだけど
海上じゃそうもいかないだろうし怖いな
664名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:07:38.86 ID:7cO1fUsx0
中国軍って、ブルースリーとかジャッキーチェンとかリーリンチェイみたいな猛者ばっかりで構成されてるんでしょ?

攻めてきたら、みんなやられちゃうんじゃない?
665名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:07:39.46 ID:gQjd82gU0
原因不明の北の半潜水艇がスタンバッてます。
ん、漁船でいいか?
666名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:07:43.83 ID:U3gMlxUT0
アベノミリタリーは沈黙の艦隊で迎え撃つのか?
667名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:07:46.96 ID:2nOMOuFC0
日米軍の見てる前で、発艦できるのかなあ?
668名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:07:57.25 ID:1wlgXRR90
>>652
GPS網が地球全土まで広がってマッハ5以上で飛んでくるミサイルで一撃の時代だな
669名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:08:02.11 ID:IKBLOPee0
>>496
>海路、空路は閉ざされる。
>輸入資源、とりわけガソリンはどうする?

スエズ周りはお金がかかるし、中東危機で回避気味
ノルウェーからのガスとか、ナフサとか
シナや韓国ですら北極海航路にしてるというのにw
670名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:08:17.83 ID:WEs36BtW0
>>651
実戦データが欲しいっていう可能性は?
軍事演習は本気で行ってるしさ
671名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:08:21.52 ID:OD3QXvB/0
>>635 >>595
機体制御系統については、中国が、Su−27を徹底的に研究、
さらにエンジン以外はすべて国産化し、近代化改良した、
J-11B戦闘機が採用している、
中国製3軸安定型4重デジタルフライバイワイヤを元に開発された
システムが搭載されているとされる。
機体構造により多くの複合材を使用することで、
J-15の空虚重量はSu-33よりも軽量化されていて、
J-15は、プロトタイプのSu-33よりも
燃料や外部兵装の搭載能力が向上している。

中国空母 「遼寧」 J-15 兵装満載した状態で離着艦可能。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21854523

J-15は、以下の満載兵装でも離着艦可能。

PL8空対空ミサイルX2 射程15km 搭載可能
YJ-83空対艦ミサイルX2  射程200km 搭載可能 

PL8空対空ミサイルX2 
500kg爆弾 6発  搭載可能
672名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:08:50.62 ID:4UF8USTP0
この空母ってカタパルトあったっけ?
673名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:09:07.12 ID:cOrKKgVKi
>>666

遺憾の意

と言う音波兵器を使うだろう。
674名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:09:09.84 ID:jTCUF0JO0
>>9
勝手に穴開くだろ
675名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:09:12.37 ID:G3QmZlQU0
F2の実戦訓練にちょうど良い的が向こうから来てくれたぞ
676来林檎:2013/11/26(火) 18:09:12.59 ID:56fdJ0Gx0
ガンダムに出てくる軍閥組織みたいなのがやっつけてくれないかな?

もちろん日本は裏で謝礼を払う
677名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:09:14.19 ID:wh6OKc3H0
解放軍『え?空母って体当たりに使う船じゃなかったアルか?』
678名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:09:27.13 ID:NTJ58uAp0
                   llコ
                   , ‐-ll、 ちょっと通りますよ
               l _ l
                ,! . ̄ l  「l
          / .. ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (● )        ,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´
679名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:09:35.60 ID:A0ThM7VV0
はい 支那に未だに残ってる日本人
もう命はあきらめてね

散々警告したのに帰ってこなかったんだから
自衛隊も助けにいけないし
680名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:09:47.31 ID:n0wfQcGH0
空母が領海に入ってきたら、これは戦争だろう?
681名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:09:49.65 ID:zEBLzbce0
夜中に魚雷一発で即死じゃねw

http://www.youtube.com/watch?v=umE6ftwJNXU
682名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:11.34 ID:snpJ1fR9O
>>664
そう、ミサイルや機関砲より「人」が最強に怖い
683名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:16.24 ID:IKBLOPee0
>>677
「空母は人民を満載して島を占拠する為に使うものアル!」
684名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:20.52 ID:5SLKR6YIi
>>403
洋上カジノにする為には軍事転用不可能な状態にしなきゃならなかったんですよ
事故で折れたのでは無く意図的に切断されてます
685名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:30.49 ID:rFyVlVu60
70年以上も前だが、日本も空母を何隻も保有していた時代があったというのが
懐かしい。

憲法解釈を変えて、とりあえず我が国も再び空母を建造してみてはどうか?

造船技術の維持という意味でも、公共投資という意味でも、決してムダな出費
ではない。
686名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:35.55 ID:3OtQkVFz0
Wikiより
遼寧(りょうねい、中国語: 辽宁(Liaoning))は、中華人民共和国がソビエト連邦(以下、ソ連)で設計された航空母艦ヴァリャーグの未完成の艦体を入手し、航空母艦として完成させたものである。

↑これまじ?
687名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:35.90 ID:vuB716Vg0
一応警告を出すけど、日本領海に入ってきたら空母を全力で鎮める。
漁船とはわけが違うしな。
688名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:37.34 ID:gXHBKrHw0
まぁ日米の潜水艦がまだこねーのかな?とか言いながら待ってるんだろうな。
689名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:38.12 ID:15QOgCHC0
>>672
無い
スキージャンプだよ
690名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:39.80 ID:2qiQjIw30
海自の動画撮影がちょうじゅうようになるので
尖閣衝突の際は必ずビデオで証拠を残しておいてくれ
中国の動画サイト見れないのは開戦の予感
691名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:10:42.90 ID:bhTggAcH0
何だっけ、元屋形船だっけ?
692名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:11:07.00 ID:tds78Bfr0
勝手に沈んだ挙げ句、日米の攻撃を受けたことにされたりしない??
693名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:11:25.91 ID:QXYv6+MK0
>>670
軍の敗北が即共産党の存在危機に陥る危険を犯してまで戦端を開くことは無いと思われ。
ただし、そういう論理思考すら出来ないのであれば別だが。
694名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:11:26.41 ID:Ue9AoDcs0
つかこの遼寧ってどの程度なんか艦これに例えてくれ
695名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:11:57.46 ID:EggJkBpA0
艦載機はヒロボー製か?
696名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:07.31 ID:5oIHisSm0
人民解放軍の目的は、米国の経済統治支配から日本の解放だよ
現地邦人で体制側のに属さない民間人は手厚く保護する 
権力側に属していれば容赦しない
697名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:23.93 ID:QDn8UN+10
毒入り中華食品が増える悪寒
698名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:24.91 ID:aN/ttK240
>>646
HU-Aを弾道ミサイルに転用して核攻撃か
15t以上のペイロードがあるから
1KMT級の核爆弾でもOKですね
699名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:28.96 ID:IKBLOPee0
>>686
今さら何をw
停泊カジノ船として買った物だよw

【中国】空母「遼寧」が大連港出航、就役後で初
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350011503/
700名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:49.01 ID:zxtK3lQW0
空呆がどうしたって?
701名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:50.99 ID:LGdFJq3OP
今日の首相動静見ると、 ちょっと興味深い

朝から安全保障会議が開かれ、 午後には外務省の斎木事務次官と
外務省の情報組織と言われる、 国際情報統括官がめずらしく官邸に呼ばれている

何か水面下で動いてるのかもしれないな
702名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:53.30 ID:/SwCV0uo0
ID:5oIHisSm0

なんかとんでもないの紛れ込んでるなw
703名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:12:55.14 ID:Ok54l7Ii0
中国海軍の場合自分たちで勝手に事故したり爆発しておいて不始末隠すために「日本軍が攻撃してきたアル」とか
司令部に報告しそうで怖い。
704 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/26(火) 18:13:08.50 ID:vS/GgSSx0
海自の潜水艦が撃沈してくれないかな
705名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:13:11.72 ID:iOEJ55P90
中国空母、出港か・・・
いよいよ、はじまったな・・・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
706名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:13:21.79 ID:bOdstQSc0
>>675
お客さんF1で十分ですよ
707名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:13:22.69 ID:Pnpg0SpW0
安倍首相は、非常時に際して、国内の軍事機密が絶対に外に漏れることのない
ようにしてもらいたい。敵は外だけではない。内部にもいることを忘れずに。
どうも中国側は、日本の弱点を突いてきているようにも思える。
708名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:13:24.40 ID:8zm4DpMh0
コッソリ、魚雷で撃沈しちゃおうぜ!
709名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:13:37.69 ID:fd4Tk8ti0
これで防空識別圏外周へのスクランブルが
可能になるのか
710名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:13:38.58 ID:4LHJ2xDKO
離着陸訓練様の仮滑走路?
だとしたら海にバンバン墜ちるなw
711名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:13:52.21 ID:LPxjEK870
アオシマの箱絵を重い出した
712名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:12.36 ID:4yhTNv/U0
まだ浮かんでいるの? その空母もどき。。。
713名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:13.11 ID:I8asVSQu0
別にサイコパスとかじゃないが
今回はワリヤーグはエンジンルームから謎の出火→爆発炎上
隠蔽の為に乗組員まだ乗っていてもミサイル撃ち込んで
無理やり沈没させる。そういうシナリオしか思い付かん。
714名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:14.61 ID:cpMO5x0M0
>>671
スパローでさえ最短射程44kmなのに
そんなミサイルで大丈夫かw
715名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:20.38 ID:vfnO96rN0
デカイ標的艦だな。
とりあえず日本人の練度なら
F15でもタッチ&ゴーの模範機動できるとこを
見せてやってそれから撃沈だな。
でかいから訓練には最適だ。
716名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:22.51 ID:sxqG9R1DP
イージス艦出せ
717名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:25.89 ID:H+El1GBg0
ジャップは常に韓国の言いなりw

ジャップが払った税金は韓国に使われるw

ジャップの家畜ども韓国の為に働いて下さいwww

と在日のゴキブリチョンがほざいてたな
718名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:35.05 ID:yEQcpR150
>>664
衆人環視の中で、リンチ殺人をやるもんな。
特に、平時に大人が子どもをリンチなんて、支那以外で見たことない。
動画は検索して簡単に見つかるけど、心が弱ってる人は見ちゃダメよ。
719名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:44.94 ID:IKBLOPee0
>>636
アメリカに資産を移して家族を逃がしてる
裸官たちの資産凍結するだけですむじゃないw
720名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:14:59.46 ID:5mZc1KGW0
んで、いつ爆発すんだw

日本のせいにすんなよ。
721名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:15:03.89 ID:A0ThM7VV0
>>707
日本にもっと強くなるようにハッパかけてる
722名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:15:05.28 ID:/SwCV0uo0
>>711
描く方も描く方だし見つける方も見つける方だよなw
723名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:15:17.90 ID:wh6OKc3H0
流石に空母が領海侵入はインパクトあるなw

って笑っている場合じゃねーわ
724名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:15:45.38 ID:fd4Tk8ti0
なにしろ日本にはないですからなあ
悔しいですけど
725名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:16:17.82 ID:1wlgXRR90
きっと紺碧艦隊が今頃機雷設置してるぜ
726名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:16:20.05 ID:otR/AwCa0
沈めてやれ
727名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:16:31.07 ID:7cO1fUsx0
>>718
俺はドイツ人を惨殺してラーメンの具にする動画を見たことがあるよ。信じられなかった。
728名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:16:30.88 ID:15QOgCHC0
>>714
イーノック「大丈夫だ、問題ない」
729名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:16:46.26 ID:T4xSDrYD0
氷山のような物に激突・真っ二つな中華版タイタニックを期待してるよww
(某国の魚のような雷でも良いけど)
730名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:16:47.30 ID:2nOMOuFC0
>>706
それも、2機で十分ですよ
731名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:17:10.06 ID:Ue9AoDcs0
>>719
逆にそれが怖いんだけど、日本に喧嘩売ろうってのにアメリカに家族を逃がすとか
そこまで馬鹿じゃないだろう?もう裏で話まとまってるんじゃないの?
732名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:17:14.50 ID:eL+GC13o0
これは危険だ、尖閣に擱座して要塞化するつもりだぞ。
まあ沈没してよい漁礁になるのが関の山だが。
いつでも沈められる用意は必要だ。
733名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:17:41.91 ID:bFhtoJVx0
>>720
チャイナ母艦シリーズっすか?
734名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:17:47.88 ID:52jcG+de0
>>696
人民解放軍なら奴隷のように扱っている人民をまず解放しろよ。
民主主義でも共和国でもないのに無理やりに名前につける
どこぞの民族とメンタルが同じw
735名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:18:13.13 ID:qSBxNVBZ0
新しいおもちゃを手に入れて遊びたくてしょうがないガキみたいだな
736名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:18:13.72 ID:n0wfQcGH0
韓国軍と人民解放軍の共同作戦を見たい。
楽しいだろうなあ?
737名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:18:17.13 ID:haqWIQdM0
空母を保有したことがない中国海軍が練習空母を配備してから1年で外洋訓練まで開始した、J-15は武装して発艦できるし空中給油も可能だよ
遼寧はデータ取りと乗組員の訓練用だし本番は建造中の国産空母だろ、もう中国海軍を舐めてる場合ではないよ
738名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:18:19.18 ID:fd4Tk8ti0
実際には、アメリカが中国とは戦争を
やりませんので

自衛隊も戦争しないんであります
だから撃沈もできない

戦争しないで圧力を加える船ですね
739名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:18:30.19 ID:5SLKR6YIi
>>591
エンジンはガスタービンのままだぞ
ディーゼルに換装したってのは嘘らしい
740名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:18:47.12 ID:5mZc1KGW0
いつかはお笑い空母 「遼寧」になると思う。
741名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:18:47.68 ID:IKBLOPee0
>>729
天安沈没事件ふたたび・・・ですかねw
742名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:18:59.02 ID:nJYV4JdC0
タイム母艦
743名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:19:05.86 ID:bOdstQSc0
>>737
ソース取ってくれやそこのチャンコロ
744名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:19:13.98 ID:TAAb8LKm0
>>7
お前さっさと日本から出てけよ
745名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:19:19.48 ID:Sar6aBlk0
で、艦載機あるの?
746名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:19:21.86 ID:fI8yPKOg0
お前らが望む対応:?

実際に日本がしそうな対応:?



みんなの意見を聞かせてくれ
747名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:19:23.55 ID:hvy5uw+70
日テレで海上保安庁やってるわ
なんだかタイミングイイね
748名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:19:53.76 ID:djKvPfm40
韓国のミサイル艇沈没以上の笑いを狙ってるのか?w
749名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:20:18.98 ID:eNc2YFzx0
勝手に沈没した癖に、やられたとか言い出しそう
750名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:20:27.18 ID:2nOMOuFC0
>>671
燃料どのくらい積んでるのかな?
751名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:20:39.80 ID:n0wfQcGH0
だから、空母があったって、どうなるの?
尖閣海戦は潜水艦の勝負だろ。
752名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:20:55.91 ID:KaIY2I+Y0
>>731
馬鹿だから、アメリカ国籍さえ取ればアメリカは無茶してこないとでも思ってるんだろ。
753名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:20:58.37 ID:K40F/WjM0
朝日新聞がこっそり「特定秘密保護法案」のアンケートを募集しています。
左翼にだけ報せているらしく、反対派がごっそり投票しています。
賛成派の人はアンケートにご協力を!!
2分で終わる簡単なアンケートです

http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html


さらにコピペで広めて下さい!!
754名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:20:59.21 ID:dUl9xd4c0
wikiによると最高速度が29ノットとあるが、中国の発表をそのまま載せているだけだろう。
日本の最新鋭護衛艦「ひゅうが」ですら30ノットだから、このポンコツは絶対に20ノットすらでないね。
755名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:21:05.44 ID:vOGyVKR3P
これで飛行機飛ばして警告したら
中国機が撃ち落としにくるな
そのための防空なんちゃら
日本が先制したとか言い出す
756名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:21:09.35 ID:52jcG+de0
>>748
大朝鮮の異名をもつ国の威厳をみせてくれるだろうw
757名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:21:09.38 ID:4lFnEKOQ0
オンボロ空母きたぁああ嗚呼あああああああああああああああああああああ
758名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:21:12.76 ID:LGdFJq3OP
そのまま、太平洋へ出て東に進み パールハーバーまでやってきて 亡命を希望
759名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:21:23.59 ID:jvSFwizI0
ドアはしっかり閉めとけよwwwwww
どこぞの船みたいに簡単に沈むなよ
760名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:21:35.48 ID:fd4Tk8ti0
べつにそんな重武装の戦闘機を搭載
しなくてもいいわけですよ

当面は、飛行計画書を提出しない
日本の民間機にスクランブルすりゃ
いいので
761名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:22:03.90 ID:thJwgHs70
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
フィリピンに派遣中の空母「ジョージ・ワシントン、出港準備か?
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
762名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:22:10.29 ID:IKBLOPee0
>>731
緊急時には裸ひとつで逃げられるようにしてるのが「裸官」ですよ

>>751
こんな事もあろうかと、フランスからウーパールーパーを買っておいたアル
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-01/22/content_27759176.htm
763名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:22:11.42 ID:nnruzV0e0
>>62
見事なまでに南雲艦隊に所属したことの無い艦ばかりチョイスしたねw
764名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:22:26.25 ID:5oIHisSm0
中国の空母が沈んだら、日本の攻撃とみなす 

それだけは、ここで警告しておく
765名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:22:35.61 ID:iOEJ55P90
>>736
(  `ハ´)「どうした!高速ミサイル艇の到着が遅いアルよ!」
< ;`Д´ >「海水飲んで、自ら沈んだニダ!動けないニダ!」
766名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:22:38.77 ID:Gw7EIlkK0
遼寧じゃ脅しにはならんよなぁ。
頭おかしいんでなければ、日本を油断させる罠だな!
767名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:23:16.56 ID:FcKkxjcdP
>>754
その辺の公表性能は信じてはいかん。高い方にか低い方にかは
国によるだろうがw
768名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:23:24.80 ID:52jcG+de0
>>760
武装していない相手には史上最強だからな人民解放軍w
769名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:23:39.97 ID:4lFnEKOQ0
すんばらしい空母「ジョージ・ワシントン」きたぁああ嗚呼ああああああああああああああああああああああああ、
770名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:23:40.32 ID:QXYv6+MK0
想定外の反発を世界から食らってて今泡食ってる最中と思われ。
米国は中国が勘違いしないよう近日第七艦隊を展開するだろうね。
771名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:24:00.78 ID:Pnpg0SpW0
中国はアジアにとって、環太平洋国にとって巨大な疫病神と化しているな。
自由諸国と共産国は、絶対に主義、思想において絶対に溶け合うことのない
ことは歴史が証明している。ぼちぼち、雌雄を決する時が近づいているのかも
しれない。中国の共産主義体制が崩壊すれば、13億人の中国国民が等しく
幸福になると同時に、アジア全体の平和と繁栄が確実なものとなる。
今こそ、中国共産党を内から外から潰してしまえ。
772名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:24:07.10 ID:OmsAxq4W0
>>739
ガスタービンじゃなくて蒸気タービンな
773名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:24:33.92 ID:Ew30l1/Z0
>>694
艦こわ、に出てくるレアって感じ
774名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:24:35.86 ID:Mvou05hB0
日本は70年前に空母艦隊運用してアメリカとドンパチやっていたのにチャンコロときたら中古のゴミ空母でガキ大将ごっこかよ
そりゃ国もコロコロ変わるわけだ(笑)
775名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:24:36.46 ID:0/o9s7pJ0
>>95
無人機着艦させるの大変じゃね?
776名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:24:37.13 ID:hwYKMRX40
第12条(国民の責務)自民党草案

この憲法が国民に保障する自由及び権利は、
国民の不断の努力によって、保持しなければならない。
国民は、これを濫用してはならないのであって、
自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、
常に公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、
権利を行使する責務を負う。
777名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:24:43.09 ID:a2X0P0G+0
>>770
今、中共のせいで日本の経済クラッシュしたら
大恐慌なんてもんじゃないシナ・・
778名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:24:53.33 ID:UXRoYsvQ0
沈めちまえよw
779名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:24:55.58 ID:WEs36BtW0
>>655
海保が領海侵犯で空母 「遼寧」を逮捕

本気でお願い!やってくれ!
780名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:25:07.86 ID:klxzr5QZi
南シナだからベトナムやフィリピンじゃね?
781名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:25:14.28 ID:I5g3q6yH0
空母って言うほど脅威?第二次世界大戦時は航空機も航続距離がしょぼかったし、拠点が得られない戦況下で大活躍だったけど今は違う。

そもそも中国と日本は目と鼻の先だし、行き帰り余裕の長距離航行可能な戦闘機で編成すれば空母なくても出撃できるじゃん。

パイロットへの負担軽減にはなるだろうけど。
782名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:25:34.10 ID:PuVUyvaa0
人民を戦車でひき殺して現世から解放するのが仕事です
783名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:25:36.78 ID:YX8HaXnB0
わざと島に突っ込んでそのまま居座る可能性は?
784ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆5iS0qWYk6k0e :2013/11/26(火) 18:25:55.46 ID:xNlB6iZQO
皆さん・これが、世界初のコックローチ(ゴキブリ)型空母「遼寧」です。

怖いなあ〜(・◇・)?
785名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:26:01.37 ID:mUWgUOSR0
いよいよ隠されていた遼寧の実力を見せてもらえるのですね。
786名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:26:10.28 ID:4lFnEKOQ0
( ^ω^)おい空母「ジョージ・ワシント」1年間レンタルしろー飛行機人員込みで^^
787名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:26:12.86 ID:E31ZFoQj0
超巨大瀬渡し船か、
788名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:26:21.62 ID:XBbW1lOF0
>>7
死ね・・・。
ドアホ
789名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:26:22.19 ID:bOdstQSc0
>>783
そこまで辿り着けるのか皆心配して居るのだよw
790名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:26:25.98 ID:X7CcE7AI0
絶対に笑ってはいけない空母
791名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:26:27.95 ID:5b42JMR7O
提督の決断の大和特攻シナリオに似てる
792名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:27:00.26 ID:vuB716Vg0
空母がどこに向うのか、まだ読めん。本当に日本領海に入ってきたら、間違いなく
日中戦争始まってしまう。これはマジだ。
793名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:27:04.88 ID:IKBLOPee0
>>781
むしろパイロットへの負担が増しそうな・・・
あのスキージャンプを離着艦できるパイロットが何人いるのか?と・・・

日本-中国の距離なら空中給油で十分じゃん
794名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:27:14.10 ID:bFhtoJVx0
総員、第一種戦闘配置!!
http://www.youtube.com/watch?v=Lc5g0sXOV-g
795名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:27:39.76 ID:0EQTt7hE0
早く沈めようぜ!
796名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:27:42.61 ID:0/o9s7pJ0
>>157
この日付を知らんとは、日本人?
797名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:27:51.04 ID:bVxKuMg1O
なんかみんなイマイチのリアクションだな。
開戦前夜なんて、こんなもんか
798名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:28:11.00 ID:5SLKR6YIi
>>764
支那が必死に溶接した竜骨がポキリと折れて自沈したら支那のせいだろ?
799名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:28:34.86 ID:/SwCV0uo0
>>790
見事に負けた
800名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:28:36.49 ID:b+93vjZU0
まともにやったら沈められるだろう
自己満足の範囲か
801名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:28:53.90 ID:aN/ttK240
この空母に積んである艦載機って
写真見る限り、いつも決まった2機しか見た事がないんだが
802名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:28:58.32 ID:v/t/4I+50
 【注意】南シナ海【喚起】

*浮遊物アリ、航行注意*
803名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:29:43.75 ID:FcKkxjcdP
>>781
お互いの本土まで飛べる航続距離がある戦闘機など、どっちにも無いよ。
大型で低速な旅客機や爆撃機なら可能だけど。
804名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:29:46.37 ID:1aKPEqFTO
>>764
ご自慢の空母が沈んだら何が来るの?
鉄クズしか持ってないくせに
805名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:29:54.58 ID:a2X0P0G+0
>>781
海自が本気出せば
あんな張りぼて
証拠残さずに瞬殺出来るよ

>>796
また空母沈んじゃうなw

ハワイでは何故か失敗したが・・
806名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:01.18 ID:mUWgUOSR0
とりあえずグーグルアースで見てみるか…
807名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:12.24 ID:jMuY0d0I0
転覆しないか心配だ
808名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:13.42 ID:PSXZmEg/0
空母の動きはグーグルアースで逐一わかりますよBY原口
809名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:17.09 ID:vuB716Vg0
空母は簡単に鎮めることができるが、その後の反撃が尋常じゃないものになるわな。
正直、東京爆撃も覚悟しないといけない。
810名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:21.58 ID:5SLKR6YIi
>>772
指摘ありがとう
蒸気タービンなんだ
初期の爆発事故ってボイラー周りの修理不良って事?
811名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:33.97 ID:LGdFJq3OP
ていうか、 今なら潜水艦の魚雷で潰しても   中国の政府内で責任問題
として内乱にもっていけそうな気がするんだが・・
812名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:36.91 ID:5b42JMR7O
尖閣諸島に行くと思われ。戦争が始まるかもしれんのに夕方のニュースどこもこのネタしてない。
813名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:39.93 ID:djKvPfm40
百戦錬磨のJ.W.並の連続発艦オペレーションは、まず無理。
そもそも何機積んでるの?w
814名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:40.93 ID:nnruzV0e0
>遼寧にはミサイル駆逐艦「瀋陽」「石家荘」とミサイル護衛艦2隻の計4隻が随行する。
石家荘って、日中戦争で初めて中国軍が日本軍にホンの一寸だけ勝った戦場の地名だったかな?
無論、勝ったのは中共軍じゃなく国民党軍がだけどw
815名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:45.28 ID:4lFnEKOQ0
( ^ω^)キチガイと喧嘩してもバカをみるだけ・・頭を使おう^^
816名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:50.19 ID:ooE6HwrGi
>>801
同じ角度じゃね?
つまりハリボテ
817名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:55.38 ID:rU+4j7k80
でかい的キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 
818名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:30:56.97 ID:v/MfisaMP
竹島戦争に負けたジャップは尖閣戦争にも負けるんだね^^:
819名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:31:03.32 ID:bFhtoJVx0
>>797
始まる時は唐突に始まるものだな・・・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
820名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:31:03.50 ID:MCZGmuMJ0
>>671
実は俺そのシステムの整備員だったんだが。

笑い死にしそうだw
821名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:31:15.74 ID:QokPzIEP0
さぁ今こそピースボートの皆さんの出番だよ!
ソマリアで活躍した船を使って平和を訴えなきゃ!!www
822名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:31:24.14 ID:C2W+0Ksm0
訓練の船jはおとりだな
周りの護衛艦が本命
823名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:31:32.04 ID:fd4Tk8ti0
あくまで戦争はやらないという前提で
出してきた空母であります

少しずつ、じわじわと圧力を加えて
次第に日本を取り込んでいこうという

戦争なしで日本が中国の属国に
なれば、それが一番ですからね
824名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:31:56.00 ID:2nOMOuFC0
>>797
子供が初めて歩き始めたのをハラハラしながらみてる心境だからね。
825名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:32:00.81 ID:52W6T0GR0
>>98
この場合の護衛艦ってのはフリゲートのこと
多分、江凱II型(4000トン級)あたり
826名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:32:19.98 ID:LPxjEK870
この空母艦隊の下に
お釈迦さまの手のひらがあるんだよなw
827名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:32:27.16 ID:iOEJ55P90
>>815
< ;`Д´ >「ウリの船は喧嘩の前に自分で沈んでしまったニダ!」
828名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:32:31.23 ID:5SLKR6YIi
>>793
空中給油もかなり難しいテクニック必要なんじゃ?
829名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:32:33.10 ID:4aXnghJ/O
沈んじゃえw
830名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:32:33.88 ID:2qiQjIw30
空母打撃群が接続水域に侵入
日本海自が艦艇で並走
続いて脳内防空識別圏に無人偵察機を哨戒と称して投入
日本も戦闘機でスクランブル
空母打撃群が領海内に一時的に侵入
程なくして中国無人偵察機を自爆させる
間髪入れずに中国報道官による日本からの先制攻撃により偵察機が破壊された。これは日本からの宣戦布告とみなすと会見
領海侵犯中の空母より艦載機発進
日中戦争開戦へ
831名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:33:00.27 ID:OmsAxq4W0
>>810
蒸気タービンの調整で作業員が死んでるって話だからそうかも
832名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:33:00.62 ID:Ew30l1/Z0
>>781
米軍の空母打撃群レベルになるとちょっとした国の軍隊がそのまま動いてるようなものだから、十分に脅威だろうね
そんなのがいくつも世界の海を移動して、下手すりゃ集結してくるんだもん

まあこの練習艦については単独では脅威度は低いんじゃないの
問題は支那の軍部が暴走しすぎる事だ
833名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:33:05.40 ID:4hHzFD1J0
演習の的がきたぞーw
834名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:33:13.96 ID:09OUIBHB0
ビヤガーデン開くには早すぎるぞ
835名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:33:31.55 ID:A0ThM7VV0
ID:5oIHisSm0
キチガイの真似してると本当にキチガイになっちゃうよ
836名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:33:36.75 ID:tRCRZIGaP
大型フェリーで体当たりすれば
837名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:33:43.37 ID:90bTQ9JcO
海自が機雷戦演習中の海域に誤って侵入して全艦沈没、漂流する乗員達を見事な手際で救助して世界から喝采浴びる自衛隊というのを想像した
838名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:34:07.90 ID:jOeJ4LJj0
まあ冗談が言えてる間はいいが
これしゃれにならんぞ
本土攻撃も辞さないと言ってるんだが
839 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/26(火) 18:34:09.12 ID:v9/VlCW40
エスポワール号キタわぁ!
840名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:34:10.19 ID:MVttGurd0
尖閣海域にアメリカ空母を回せるかどうかで
今後の動きも違ってくる
中国は本気だ。
841名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:34:11.10 ID:IKBLOPee0
>>828
爆装積んで風上に向かって全力疾走する中のスキージャンプよりは
難易度低いでしょ
842名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:34:14.84 ID:5b42JMR7O
空母は何を積むかで性能が決まる。カンサイキは何を積んでるのかね?
843名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:34:16.09 ID:LRFqRujIO
海自潜水艦部隊の活躍に期待する
844名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:34:55.39 ID:Y4buS2FM0
朝日新聞がこっそり「特定秘密保護法案」のアンケートを募集しています。
左翼にだけ報せているらしく、反対派がごっそり投票しています。
賛成派の人はアンケートにご協力を!!
2分で終わる簡単なアンケートです

http://www.asahi.com/topics/word/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E7%A7%98%E5%AF%86%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88.html


さらにコピペで広めて下さい!!
845名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:35:00.82 ID:MWRGyeng0
>>671
シナの工作機械がどんなものか少しでも知っている人間から見れば、
そのスペックが如何に「素晴らしい〜〜♪」かすぐ判るよwwwwwwww
846名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:35:24.07 ID:/SwCV0uo0
しかしなんちゃって空母と揶揄されても仕方ない感じだよな
未完成品もらって改修なんだから

完全自作でB-52搭載できるぐらいのを作ってほしいものだ
847名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:35:55.56 ID:q2jCouMFO
この空母?は、サメの頭上で血肉をぶら下げてバチャバチャ泳いでいるようなもん
真っ先に狙われるカカシ空母
848名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:36:04.36 ID:Pnpg0SpW0
中国のアメリカ大使が任務途中で本国に帰国した。
日本の中国大使も日本に読み戻された。
偶然とは言え、何となく危ない雰囲気だな。
戦争は、12月に起こり易い。日本も米国・豪州・カナダも
臨戦体制を敷きつつあるのかもしれない。
849名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:36:38.98 ID:Qbqe0jEG0
インドが中国との国境付近に山地作戦部隊を新設、総兵力は8万人強
http://www.xinhuaxia.jp/1131332495

早急にインドに誰か行くべき。
850名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:36:53.83 ID:yEQcpR150
人民解放軍ご自慢の無人機チャーハン号はどうした?
851名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:37:03.18 ID:YBf2qdKA0
>>841
シナにとっちゃどっちも無理だw
852名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:37:18.18 ID:2qiQjIw30
第七艦隊のツイッターは穏やかだな
853名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:37:21.46 ID:90bTQ9JcO
音紋が録れるので自衛隊はむしろシメタと思ってたりしてな
854名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:37:23.84 ID:djKvPfm40
>845
その通り。韓国も中国もアッセンブリーもののパクりで成長してきたけど、
精度モノについては全く爆笑レベルwww
855名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:37:24.46 ID:MVttGurd0
中国をなめてかかるのはやめよう。
米国が動かなければ日本は本当に終わりだ。
856名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:37:42.69 ID:+d1A/gPB0
日本 空母機動部隊
米国 空母打撃群
支那 
857名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:37:45.74 ID:EOgacvDV0
ウクライナから廃品回収した鉄ゴミで日本に対抗できると本気で思ってんのかw
バカシナ
858名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:37:46.50 ID:Ho+5r6tv0
すまん
おまえらが言うこのボロ空母の性能がよくわからん
ガンダムで例えてくれ
859名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:37:47.59 ID:5b42JMR7O
アメリカの空母は今どこ?
860名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:38:00.09 ID:4RwaBokA0
そうりゅう一隻で撃沈できるレベル
861名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:38:01.26 ID:c2ejk2wS0
勝手に沈没して潜水艦にやられたとか言い出しそうで怖いよ(´・д・`)マジで
862名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:38:09.91 ID:cpMO5x0M0
ところで中継は何チャンでやるのかね?
863名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:38:24.66 ID:Ew30l1/Z0
思い出した!練習艦のジェイナス号で出航する13人の子供って感じだよ、この感覚w
864名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:38:30.27 ID:lTujliX/0
今回は中国軍部が走り過ぎだな。
振り上げた拳をどう降ろすんだろう。
今までは格下の相手ばかりだったけど、
今度はアメリカまで出てきてしまった。
中国国内ではアメリカと対等と思っている
おめでたいのも多いからなぁ。
日本、アメリカがちょっとでも有利な状況になった時、
中国国内からの不満が爆発するかもしれない。
865名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:38:41.99 ID:FcKkxjcdP
>>858
ボスボロット。
866名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:38:44.49 ID:cu+Yk5Og0
ハワイを死守
867名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:38:44.54 ID:QokPzIEP0
ていうかスキージャンプじゃ積載量が厳しくて
給油専用の非武装機で空中給油するとかって話もあったしなあw
868名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:39:01.43 ID:GDvV9HvY0
>>859
フィリピンで救助活動してる。
869名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:39:13.90 ID:aN/ttK240
>>858
チキチキマシーンなら、岩石オープンクラスなんだが
870名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:39:16.76 ID:iOEJ55P90
>>862
尖閣沖、生中継したら視聴率とれるぞwwwww

マスコミ諸君w ヘリ飛ばせよ、堕とされるかもしれんがwwwww
871名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:39:36.50 ID:vuB716Vg0
確か予言では日中戦争はそろそろ始まるんだよな。そして沖縄〜九州まで
焼け野原になるということになっている。まああくまで予言だから本当に
そうなるとは思わんが、でも近いな。中共は完全にナチス化して暴走モードに
入っている。ようは理性的な働きかけが一切通じなくなっている。
872名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:39:37.56 ID:IKBLOPee0
>>842
【中国】空母「遼寧」の艦載戦闘機は殲15か、破壊力は世界トップ級★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350837466/

【軍事】中国空母「遼寧」から戦闘機「殲15」(J15)飛び立つ 専門家の見方覆す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379861511/
873名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:39:48.58 ID:MICpRJjs0
>>849
タイミングがいいなw
菓子折りに1000億ぐらい包んでやれww
874名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:40:09.78 ID:MWRGyeng0
>>854
シナの機械に関しては、得意先がシナ人に騙されてエラい目に遭ったことがあってね。
激怒して、以降は絶対にシナを信用しないと言ってたよwwww
875名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:40:10.11 ID:XINmFAU/0
これって確か、ロシアも中国も認めたゴミ空母でしょ?
18億円だよね。
876名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:40:12.31 ID:oTPxuX2M0
どうでもいいが尖閣で海戦あっても的になるだけだろw
しかも尖閣とか何の施設もないんだぞ。
空母が出張る意味がまったくないw
ギャグ?w
877名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:40:24.50 ID:YGViusMk0
>>19
空母ジョージ・ワシントンもDDH-182いせもフィリピンにいるじゃないかな
878名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:40:37.80 ID:FTFL7gQx0
>>858
トリアエーズ
879名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:40:45.04 ID:QXYv6+MK0
中共が存続するかは別として数十年後に本格的な驚異になる前に
叩くって方針が米国でできてたら戦端開くな。このままほっといたら
明らかに極東地域を破滅させる材料になるし。
880名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:40:45.30 ID:kxt86/Kj0
動画サイトを中国配信検閲中。
只今中国の動画サイト見れません。
楽しみだったのにorz
881名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:40:47.44 ID:klxzr5QZi
>>850
尖閣でチャーハンしてる裏で普通に南フィリピン諸島占拠してるんだが

ガス基地を中国に奪われたりしても日本が対抗どころか抵抗しなかったからだろ。
中国共産党から見たら簡単に明け渡すと思われているをだからな。日本人は中国共産党を殺さない限り単に腐りで繋がれてる犬にも劣る。猿轡されて檻に入れられた犬だろ。
882名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:40:49.03 ID:NF0bbDuP0
支那畜と血を分けた双子民族である南朝鮮海軍の揚陸艦は自沈というか自壊して今は修繕中、
自力で近代化出来なかった似たような民族だから同じような支那畜にも同じようなギャグをかましてもらいたい。
883名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:41:06.85 ID:A0ThM7VV0
>>844
コメント書いても投稿できやしねえ
そもそもアンケート自体作為的すぎ
884名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:41:13.30 ID:WxjRUCPv0
F-22ってまだ沖縄にいるんだっけ?
885名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:41:23.81 ID:2nOMOuFC0
>>844
妙な投票方式だね。何が狙いなのかな。
886名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:41:28.53 ID:iOEJ55P90
>>849
カシミールもドンパチやる気満々かwww
チベットも開放してやれよ、インド軍w
887名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:41:38.01 ID:cu+Yk5Og0
途中の給油地は日本だろ 90日備蓄タンクを
鳩山が中国に無料貸し出し中だ
888名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:41:46.96 ID:+6BqJRi20
なんで王将自ら的になりに出てきたん?馬鹿じゃね?www
889名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:41:47.99 ID:MVttGurd0
米国が本当に出てくるかどうかはまだ解らん。
遺憾の意だけかもしれない。
オバマさんの胸次第で日本の命運が決まる。
890名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:42:28.53 ID:IKBLOPee0
>>849
>>873
そりゃ、挑発されまくってますからw

【国際】中国軍がインド北部カシミールに侵入 インド軍とのにらみ合いが続く★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366568348/

【国際】社会党「政府は臆病になっている。中国は最大の敵だ」 中国軍がカシミールでテントを増設、インド国内から反発の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367325604/

【国際】ロシア製空母「アドミラル・ゴルシコフ」、来月インドへ…中国の脅威に対抗[2013/10/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382404709/

【国際】初の国産空母が進水=世界5カ国目、中国けん制−インド 2013/08/12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376303559/

【尖閣衝突】インドのマスコミが中国を批判 「狂乱に近い」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285433298/
891名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:42:35.47 ID:djKvPfm40
>874
あ、機械業界の方?俺も俺もw
精度要るのはアルカニダ製は全くダメだね。
台湾製でも日本人からするとチト不安。東南アジアでは台湾製売れてるらしいけどね。
892名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:42:40.88 ID:2qiQjIw30
キャロラインケネディさんが就任した途端コレだもんな
お手並み拝見てとこか
893名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:43:01.02 ID:mDE8TILi0
ざまあみろ左捲き
ざまあみろガリ勉百姓
これが支那の本性だ!
894名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:43:06.84 ID:5oIHisSm0
>>889
大統領以前に、国家自体が
デフォルト寸前だけどね
895名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:43:11.46 ID:hmdYoPXGP
>>855
防空識別圏騒ぎでは、米軍も怒りまくっているぞ。

いままでは米国を中立にさせておいて、各国毎に各個撃破がシナの
戦略のように思えたが、開き直ったようだ。持って行きようでは
日本終わりもありうるだろうが、面白くなってきたのは確かだな。
896名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:43:26.29 ID:8KJG6939O
>>870 大丈夫です。中国に飛行プラン提出して了解もらいますから
897名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:43:50.40 ID:9issPlvj0
なぜか「遼寧」が「壇蜜」に見えた
898名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:44:04.96 ID:hc8a4wjE0
音紋とられるから将来は音響誘導魚雷の餌食にw
899名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:44:39.45 ID:vNDO3H/A0
>>7
で竹島は?
900名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:44:39.49 ID:5b42JMR7O
あーアメリカの空母がフィリピンに行ってるから中国出動したのか。自衛隊もフィリピンにかなりの艦艇を割いてるし。
901名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:44:43.95 ID:klxzr5QZi
中国の世界侵略は既にインドまで来てるわけか。

頑張って死ねよ
902名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:44:55.44 ID:dBvfW6zcO
ボロ船がくるぞー
903名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:44:56.17 ID:FcKkxjcdP
>>881
・日本と中国のEEZ境界には決着はついていない。
・例の盗掘ガス田は、日本の主張に沿った中国EEZ内ぎりぎりの場所にある。

なので国際法上の問題は無い。

当時は最低限の理性はあったようだが、習に変わって色々とおかしくなった。
904名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:45:06.36 ID:M3xhq8Dc0
普通の国なら牽制するところだが
そうしないから舐められる
905名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:45:08.83 ID:bVxKuMg1O
>>892
なるほどキャロラインの手腕が問われるな
906名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:45:11.28 ID:Z54/fzco0
4隻で台船を曳いてるんだろ?
907名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:45:41.71 ID:JrCFPxcTi
アメリカB2STEALTH爆撃機が出撃した模様w

https://www.youtube.com/watch?v=STbN917Ien4
908名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:46:09.11 ID:MVttGurd0
先の空爆中止の件で
足元を見られたか米国オバマ。
自衛隊が独自に動けないのが残念。
核兵器を持ってないのが残念。
909名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:46:15.58 ID:jOeJ4LJj0
サイバー攻撃もそろそろ来るな
910名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:46:15.74 ID:8RkSV4HWO
おい鳩山が艦長だって(笑)(笑)(笑)
911名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:46:30.57 ID:CzfnXT9gO
>>858
今のところ艦の武装もまったくないので、パプア級補給艦ぐらいじゃね?
912名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:46:33.35 ID:VCtRLT510
アメリカ出番だぞ
913名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:46:35.21 ID:SNXjyksV0
なんか可哀想なくらい必死にシナチクのアピールしている奴いるな〜。

まぁ、頑張れや。
遼寧が屑空母、練習空母だけどな。
で戦闘機もパクリ劣化というのはばれてる。
914名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:46:46.74 ID:7kbEeF990
この空母ってロシアの航空巡洋艦みたいに装備いろいろついてんの?
915名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:46:47.85 ID:wE27u4hh0
支那来週 月探査船打ち上げるんだとよ!
916名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:46:56.95 ID:IKBLOPee0
【国際】日米、東シナ海に偵察機 中国に防空識別圏撤回迫る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385442637/
917名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:47:00.16 ID:PQcpP+NmO
カモネギきたな
よし音紋とるぞー
918名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:47:04.31 ID:9scRASaG0
ついに戦争がはじまる?
919名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:47:09.13 ID:/HFCCTCA0
世界VS中国 舞台は韓国
920名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:47:13.16 ID:/o3VFPMr0
随伴するのはミサイル駆逐艦「瀋陽」、「石家庄」とミサイルフリゲート艦「煙台」、「維坊」。
921名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:47:59.31 ID:LoBN+G7ei
何かあれば巡航ミサイル撃って撃沈しないとヤバくないか?
922名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:48:04.07 ID:ZMXdYHEp0
来年4月にオバマが来日するから
それまでには尖閣ブン取る気だろうな。
923名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:49:22.89 ID:djKvPfm40
さっきから「石家庄」が【トキワ荘】に見えて仕方ないんだが・・・・
924名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:49:26.38 ID:a2X0P0G+0
>>844
俺のコメント反映されねえワロタwwww


朝日は検閲してやがるwwwww
925名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:49:32.65 ID:1wlgXRR90
>>909
さっき一瞬、鯖止まったで
926名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:49:41.16 ID:5b42JMR7O
中国はインドとも戦争してるのか。日本の相手してる場合かよ。チベットが独立するぞ。
927名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:49:44.11 ID:5SLKR6YIi
>>874
直径2メートルの円形テーブル(縦旋盤用)が支那から納入されて、組み上げたら全然円形じゃないし最大2.3メートル、最小1.8メートルで自分達で作り直した事がありんす
928名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:49:48.88 ID:5uCQbWds0
艦載機はあるの?
929名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:50:02.06 ID:MVttGurd0
フィリッピン派遣、大使着任のタイミングで航空識別圏発表。
空母の差し向け。
米国に喧嘩を売っている。
日本の意向や空母の性能なんか関係ないんだよ。
930名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:50:10.36 ID:rpgsqYgvO
中国をこんなにしたのは守銭奴ども
931名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:50:14.00 ID:I0wwV5QsP
>>461
先日インドがロシアから中古空母購入したんだけど
ロシアからインドまで運ぶのに護衛艦1隻だよ
932名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:50:17.54 ID:fKJqPjptP
>>920
支那海軍がしてやれるのは駆逐艦二隻にフリーゲート二隻をつけてやることだけか・・・寒い時代だなww
933名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:50:27.06 ID:NF0bbDuP0
>>893
朝日の朝刊じゃ
「支那様はケ小平の韜光養晦(国力の無いうちはおとなしくしとこうぜ)政策を捨てた!
もう十分力が付いたから好きなことをやりたい放題やるのだ!」ってえらいはしゃぎようだったぞw

クサヨにとっちゃ「支那の武力はきれいな武力」だから何の反省も無い。
934名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:50:49.49 ID:nKF1GW0g0
やっとデータが取れるか
海自はP3Cを上空に、護衛艦はぴったり横付けして冷戦さながらの事をやればいい
935名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:50:59.75 ID:hbsSZShxP
>>932
中国の頑張りを見れば見る程、アメリカの空母打撃群が如何に異常な戦力かって事だなぁ
936名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:51:19.62 ID:zgBvx12j0
駆け出しの海軍、船酔いしてるイメージ
937名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:51:30.32 ID:MWRGyeng0
>>891
実はちょっと複雑な話で、元は台湾製の加工機械のベアリングが半年でイカレて、
ムチャクチャな製品を作ってしまった所からの話なんだが、その加工機のベアリン
グを調べると、日本製だと思っていたのが、何と日本の超大手メーカー製を騙った
真っ赤なニセモノで、出所がシナだと判ったのよ。台湾のメーカーも騙されたには
違いないんだが、どうも間に大陸人が介在してたようで、結局その機械は廃棄処分
になった、と言う訳。お客さんも台湾のメーカーも激怒してたwwwww
938名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:51:50.12 ID:cpMO5x0M0
「定遠」「鎮遠」って結局は日本海軍に鹵獲されたんだっけ?
939名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:51:57.41 ID:5uCQbWds0
沈めてしまえ!
940名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:52:05.24 ID:1wlgXRR90
必殺、米国債停止発動できたらアメリカデフォルト問題も即解決!
941名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:52:09.69 ID:2qiQjIw30
アメリカ空母一隻沈めるためには中国海軍の戦力を40%も持っていかれるってな。
942名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:52:21.82 ID:/o3VFPMr0
米海軍4-6隻ぐらいしか護衛付けないよ
1隻の場合もあるよ
943名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:52:27.82 ID:wypg51rEi
.


領海侵犯したら潜水艦で撃沈で開戦しようや


.
944名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:52:36.54 ID:6TFjQho90
アメリカがロナルドレーガンだして追尾してやればいいのに。
945名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:52:40.21 ID:9Byg9kpo0
中国空母「遼寧」(日本名鎮遠)が出港した模様です。
946名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:52:57.00 ID:5SLKR6YIi
>>877
ジョージワシントンは日本近海に戻ってる最中では?
947名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:53:07.16 ID:nKF1GW0g0
948名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:53:14.64 ID:e3JhhbVm0
>>921
全く伏せられてる潜水艦の情報を知りたいな
949名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:53:23.61 ID:neBTgyjM0
フィリピンから軍派遣拒否られてるんだよな
フィルピンに信頼されてる自衛隊やアメリカ軍を受け入れた
フィリピンへのあてつけも思惑のなかにありそうだな
950名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:53:26.40 ID:fKJqPjptP
>>935
米海軍の空母打撃群、あれは異常です
たった一艦隊で小国の軍事力なら軽く凌駕するなど・・・
951名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:53:39.35 ID:SNXjyksV0
>>875
5万〜10万tとして、2000万ドルならトン当たり400〜200ドル。一キロだと、40〜20セントだから、考えてみたらくず鉄として妥当なお値段。
952名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:54:06.03 ID:5uCQbWds0
途中でエンジンとまるお
953名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:54:07.74 ID:hbsSZShxP
>>938
鎮遠は鹵獲されてしばらく使われた
定遠は自沈したが一部が引き揚げられて、今は福岡にそれを使った記念館がある
954名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:54:41.44 ID:wh6OKc3H0
原潜は揚子江辺りにひっそりと沈んでます
955名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:54:46.98 ID:vuB716Vg0
中国海軍の公式ウェブサイト(navy.81.cn/)によると、
「遼寧」は山東省青島市の基地から出港。駆逐艦2隻とフリゲート艦2隻
が随行している。
956名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:54:56.93 ID:QXYv6+MK0
結局「プライド」を傷つけられると無茶苦茶なことすんだよ。
共産国以前に中身は華夷思想のまんまで近代で止まってる。
957名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:54:59.20 ID:4yhTNv/U0
米海軍攻撃型原潜が、追尾してるよ。。。。ふっふっふ。
958名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:55:05.27 ID:/o3VFPMr0
ロシア空母が遠征する時の随伴艦は1-3隻ぐらい
959名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:55:08.17 ID:MWRGyeng0 BE:1909429867-PLT(12500)
>>927
判るwwwww
960名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:55:39.91 ID:WZhGlX4l0
尖閣までたどり着けるの?
961名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:55:44.26 ID:R9y5KcRt0
まさか、ボロ空母沈んで
日本の攻撃受けた って開戦のシナリオでは?
962名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:55:48.46 ID:ZqNiHBbD0
>>46>>328
水道を通過するときに遼寧が座礁。
海上自衛隊に救助されるはず。
963名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:55:48.74 ID:d5KRXIfj0
日中両国民が開戦を希望するいい時代になったな
964名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:56:00.02 ID:5b42JMR7O
7時からBBCとCNNがBSで見れるけど
965名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:56:24.24 ID:FAqP2n/i0
イージス艦ないのに尖閣まで出てきたら笑うわ
966名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:56:37.69 ID:5uCQbWds0
さあ!海鮮だ!!頑張るぞ!!
967名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:57:09.37 ID:djKvPfm40
これが来たら大概の国はオシッコチビッちゃうだろ。
http://livedoor.blogimg.jp/htmll-hokan/imgs/7/0/7072e51a-s.jpg
968名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:57:10.59 ID:wopFn+Zs0
シナ自重しろよw
まだ早いだろ。戦争はシナが韓国飲み込んでからにしてくれwww
969名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:57:34.46 ID:AmtFKWaB0
領海に入ったら沈めてしまえ

まず中共の通常兵力の威信はこれ一つで木端微塵だ
次に、中共が核兵器を使う現実性を欧米の花畑どもに認識させる効果がある
970名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:58:14.73 ID:tbUndPjH0
ニワカは十数隻も護衛つけると思ってるのかWww
971名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:58:35.94 ID:cpMO5x0M0
ジョージがいなくても、バックアップのロンが来てるだろ
972名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:59:00.41 ID:IKBLOPee0
>>947

         /       . \        /       ハ ヽ.\       /
.      /     ミ      ヽ     //  /    / ',  i マミ:、     /
      /   思  リ  こ  i   //| /!  ! !厶-|| |i |ニ,ハ┐ /
.     /    っ  オ   ん   |  .| | | f‐|  |_リ,r==ミ.ル|i | 《_リ\/
    i     て.  タ  な  |  :| | r==、 ‐┘´f⌒i ′|| | fハハ |  艦   こ  な
    |     る  が  も  |  :| ト、| f_} 、     ̄  jハ| jノj ! |
    |     の  喜  の   |  :L|_l{     _     / ,ノイ´| ||  隊   の  あ
    !    ?  ぶ  で  >     ヽ   └ '     /  | | ||
      '.       と     /       {`ト . _  / ,/イlハ.! ノィ|  は  粗  に
       \         /       '.l| | l/   /´/l从ーリ;‐:、|
       ` ー―‐一 ´         ∧|7    /: /  〃: : :|  ?  末  ?
                           ,イ | | \___,/ : :! 〃 : : : |
                        i |/ :|,r「|/-‐'': :| |iィニ: : '.     な
            . ―― 、        |:f : //| |: : : : : :,:| ||∧: : 、:∧
          /       \       〈ノ : L!_l┘: : : : :/| || |゙ー〈ム  、
       /          \-、    {`ヽ: :|: \:\X: :| |l |  | ヽ__\
.      /       _     〈 \   j : : : ハ : : ヽ : : ∧ 'V   !/   `7ー-----
       ′    /-、      { ー`トく: : : :、_ : : : : f⌒\ |  /     /
     .′     /  ヽ    ヽ._ 廴 ヽ: : \: : : : f二  ヽ´  ,.  ´
     .′     . ′    '.      〉__廴  ': : : :`ニ: とニヽ   /
     .′    ′       '.      ヽ  }-  ヽ、: : : : : :/: `ト-'´
.    ′  , ′        、     ノ⌒ヽ._ }: : \ : : : :!
    ,′  , ′            \
973名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:59:00.85 ID:I0wwV5QsP
ニワカの比較対象は常に米空母
米空母以外の空母を知らない
974名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:59:31.97 ID:5SLKR6YIi
>>959
コンパスで円すら書けねーのかって班長さん達が大激怒でしたwww
975名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:59:37.63 ID:5b42JMR7O
自衛隊のF2は尖閣諸島まで飛べるんか?
976名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:59:39.04 ID:FcKkxjcdP
>>970
随伴艦の対潜能力次第だな。その点、中華イージスとフリゲート合わせて
4隻で足りるか極めて疑わしい。
977名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:59:42.98 ID:Z54/fzco0
自沈祭はよ
978名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:00:30.69 ID:gUvFf/Ai0
アメポチニワカ憧れの米軍ってことよw
979名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:00:30.97 ID:djKvPfm40
>966
大将!!ウニイクラ丼ひとつ!!
980名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:00:45.84 ID:cpMO5x0M0
本気でやるなら改オハイオ級一隻で済む
981名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:00:47.69 ID:FAqP2n/i0
>>970
軍事の最先端を行っているアメリカが最終的にたどり着いた結論で、
空母を守るには最低限これだけは必要というのが「空母打撃群」
これを揃えられないのなら空母の運用など不可能

事実ロシアはそれを見て「自分らには無理だ」と悟って、
空母の処分=中国への売り込みを始めたwww
982名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:01:10.48 ID:IKBLOPee0
>>931
ロシアからインドまで運ぶのと
実際の艦隊運用は違うでしょうにw
983名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:01:57.25 ID:g/fwVUt10
XASM-3を前倒しで完成させるんだ
984名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:02:03.71 ID:Fzc2/Fft0
空母・・・護衛が弱ければ、単なる潜水艦の標的
985名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:02:11.12 ID:wypg51rEi
そうりゅう頼んだぞ
986名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:02:40.61 ID:vuB716Vg0
空母を沈めるのは簡単。問題はその後の反撃。それによって東京が焼け野原に
なる可能性がある。
987名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:03:03.18 ID:FAqP2n/i0
>>976
随伴してるのは
駆逐艦2隻とフリゲート2隻

イージス艦はどこにもいませんw
しかも潜水艦も随伴してないwww
988名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:03:04.15 ID:Ew30l1/Z0
>>985
蒼龍が空母を直接沈めるとかって展開は胸熱だねw
989名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:03:20.47 ID:UOYPgWU90
ワクテカだなぁwwww ミサイル防空システムの無い裸の出向wwwww
哀れワリヤーグwwwww
990名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:03:24.26 ID:SNXjyksV0
>>844
ワラタ。
俺のも反映されないわ。
991名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:03:24.43 ID:+koi6BLT0
オンボロ空母
992名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:03:32.63 ID:I0wwV5QsP
>>982
中東情勢にビビってスエズ運河通るか喜望峰経由か地中海入り口で決めるらしいww
993名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:03:53.83 ID:J8b4+J6J0
遼寧はただのハリボテやから、勝手に自沈して、それを日本への戦争の口実にしたいんやろな。
994名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:04:08.48 ID:4yhTNv/U0
補給艦が随行してないって事は、すぐ近くまで散歩してUターンだろうな。
995名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:04:14.46 ID:FcKkxjcdP
>>987
蘭州級は一応それらしいシステムは積んでるぞ。役に立つかどうかは知らんがw
996名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:04:18.84 ID:Fzc2/Fft0
>>931
製品搬入と、運行を一緒にするなよw
997名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:05:10.04 ID:5b42JMR7O
まあ中国が日本と戦争するなら空母買わなくても核ミサイルを東京に向けて一発打つだけで終いだわな。
998名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:05:10.37 ID:hyMHBEdO0
>>546
AAが示す通りグーグルアースで領海監視してるんじゃね?
999名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:05:19.66 ID:NpHVk2Hv0
>>7
50点
もうチョット、文章力を身につけましょう
1000名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 19:05:46.70 ID:yEQcpR150
1000ならチャーハンお代わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。