【国際】社会党「政府は臆病になっている。中国は最大の敵だ」 中国軍がカシミールでテントを増設、インド国内から反発の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
【ニューデリー=岩田智雄】中国軍がカシミール地方の中印の実効支配線を越えてインド側に駐屯地を設置したとされる問題で、
中国がテントを増設していたことが分かった。
30日付のインド各紙が伝えた。インドは話し合いによる解決を模索しているが、中国は態度をより硬化させている。

 タイムズ・オブ・インディア紙によると、4つあったテントは4月29日までに5つに増えた。
中国兵は「お前たちは中国側にいる」と書かれた横断幕を振っている。
インド側が中国軍の越境に抗議する横断幕を立てたことに対抗したもようだ。

 この問題では、インドのシン首相が同月27日、「状況を大きく扱いたくない。この地域の限定的な問題だ」などとする声明を発表したが、
開会中のインド下院では同月29日、連立与党に閣外協力している社会党から「政府は臆病になっている。中国は最大の敵だ」との声が上がった。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130430/asi13043020500001-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:33.59 ID:eGdFcdB6P
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ww
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中wwせかいがみえないねとうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:40:47.97 ID:BEp+kCX5T
レイプ大国
4名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:41:33.04 ID:17gip75i0
中国軍を皆殺しにしろ
5名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:41:52.42 ID:5X+pttXh0
>>2
まあウンコでも喰っておちつけwww
6名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:42:02.58 ID:nMJy5JRJ0
中国は地球の敵
7名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:42:21.64 ID:XnS/RoO80
インドは日本の敵
8名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:42:39.82 ID:TZEGsJ660
日本の尖閣防衛のしわ寄せがそっちに行ってるのか
9名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:43:07.57 ID:i3Jxe4MH0
ID:eGdFcdB6P
やっぱりキミもホモなの?
10名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:43:08.20 ID:mTM8zZSQ0
「富国強軍」を推進し、近隣諸国を脅かす中国

【中国】習総書記が南海艦隊視察 「富国強軍」を強調[12/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355400603/

【国際】中国軍がインド北部カシミールに侵入 インド軍とのにらみ合いが続く★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366568348/

【国際】 "警告なしに発砲、漁船は炎上" 中国海軍、ベトナム漁船に発砲…南シナ海パセラル諸島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364292497/

【尖閣問題】中国の監視船8隻が領海に侵入 尖閣国有化以降では最多...靖国参拝の報復か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366686031/

【社会】 日本の漁船、中国監視船に猛スピードで追い掛け回される→海保の巡視船が阻止、一時緊迫…尖閣周辺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366704656/

【国際】空母「遼寧」より更に大型の空母建造を表明…中国海軍幹部[4/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366789890/

【中国/新疆ウイグル】レコチャ「警察の取り締まりに暴徒が激しく抵抗、警察官・役場職員ら21人が死亡」[04/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366801498/

【社会】アメリカ、ウイグル地区での衝突に「深い懸念」→中国「指図する前に鏡見ろ」[04/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366895351/

↓大嘘吐き

【国際】 中国共産党の習近平総書記「中国は絶対に覇権を唱えず、拡張主義も取らない。他国や世界の脅威にならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715616/
【中国】国防白書で「日本が尖閣騒動起こした」「中国は覇権や覇権主義的な行動を求めないし軍拡にも乗り出さない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366085433/
11名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:43:40.80 ID:T5FS/Amu0
>>2
すげー。
鮮人の特徴を網羅している。
とくに、最近はやりのシコリアンまで。
12名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:43:43.90 ID:nqV97Xg+0
日本のと入れ替えてほしい
13名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:44:10.56 ID:5ZDuMKlO0
>>1
釣りスレタイワロタ
14名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:44:11.09 ID:AmceB4uS0
シナチョンを皆殺しにしろ!
15名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:44:27.36 ID:y6k/Sznt0
>>1
どこの国にも売国はいるんだな
16名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:44:33.99 ID:tJGpPD6kT
日本をインドにしてしまえ
17名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:44:39.90 ID:c62Eh5eU0
んで安倍がインド行くわけか。

どうすんのかね。90式戦車でもやるん?
18名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:45:13.51 ID:GhgK3XbM0
インドとは良い関係になれると思うんだ
安倍ちゃん「2+2」インドともやったら?
あとインドと日本が共同で核兵器開発したらどうだろう?
19名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:45:22.84 ID:PhdR3x7M0
おいおいインド人アホだろ
中国は宇宙の敵だから
20名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:45:30.15 ID:OKpAolTf0
中華街が出来るのも時間の問題だな
21名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:45:36.17 ID:vKSO7wX90
インドは徹底的にシナを痛めてやれ。
シナ人はインドから出て行け。
22名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:45:56.00 ID:h2pp4cu0O
日本の社会党(通名民主党)と交換してくれw
23名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:46:01.25 ID:wWQsXFrg0
リアルタイムで侵略の様子に立ち会えるとは‥
24名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:46:18.35 ID:tJGpPD6kT
カレー食いたい
25名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:46:25.14 ID:nMJy5JRJ0
  インド               アイヤー・・・               日本
こっち来るな!         ∧ ∧  ∧ ∧              こっちに来るな!
     ∧,,__∧          Σ(`ハ´;≡;`ハ´)            ∧__,,∧ 
    ( ´・Ω・`) ツンツン      / つ つ  つ      ツンツン    (ω・´ )
    ( ⊃━⊃━━━━━━━)) 〜(_⌒ヽ((━━━━━━━━⊂━⊂ )
    'u‐―ーJ           )ノ `Jззз               u──J
⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ==================="'''.-―'"⌒"~ ̄⌒"~
√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ                            ゙=ミ...-=-‐√"゙√"゙゙T
l,_,,/\ ,,/l  |                             \  |   l, l,_,,/
l,_,,/\ ,,/l  |                              \  |  l, l,_,,/
26名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:46:48.76 ID:mO8T9OH/O
日米欧印豪露比vs中韓ww
27名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:46:52.16 ID:weYB03OB0
四方から攻撃されるのを願ってるのねシナーは
28名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:47:01.14 ID:aqeEeB300
>>2
おまえ、そんなだから近所から基地外って言われるんだぜ。
29名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:47:02.66 ID:bnaDw5gU0
インドはお得意の強姦攻撃でGO
支那人のケツ穴ズタズタにしてやれ
30名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:47:20.65 ID:rL5bm8XX0
みずぽのところじゃないのかよ。
31名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:47:47.70 ID:Elgu3kUk0
ぶっちゃけインドのこの態度だと、この地域は中国の占有で既成事実になるね
32名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:48:11.16 ID:mbYVw3Fm0
>>1
天変地異かと思ったわ
>社会党
33名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:48:31.41 ID:3VSpiiYQ0
まず、インド国内の中国人を全員追放してやれ
34名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:48:43.97 ID:nMJy5JRJ0
>社会党「政府は臆病になっている。中国は最大の敵だ」

よく言った、福島みずほ・・・・えっ、違うの ?
35名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:49:05.78 ID:sfwnWQcL0
日印友好
36名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:49:16.19 ID:MZ1+OTZB0
日本の民主党と交換しよう(提案)
37名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:49:31.82 ID:WeY016wT0
38名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:49:42.47 ID:3JJbY9aN0
既成事実化されるから軽くドンパチやった方がいいんじゃね
39名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:49:55.28 ID:JBU5wjlk0
中共軍内部でも海軍ばかり注目を集めて陸軍が手柄のタネに飢えてるらしい
40名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:50:09.71 ID:VHoKln0a0
サッチャーみたいにやる時はやらないと駄目だよ
41名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:50:59.11 ID:lWj6PihL0
核持ってるインドでもこんな対応しかできないんだなあ
42名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:51:04.73 ID:wOKT1N0PO
戦術核を持っているインド相手でもこれだぞ。
日本が何故未だに無事か、そろそろ気付け。
反米を訴える保守のフリをした
連中の素性がわかるというものだ。
43名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:53:03.15 ID:nMJy5JRJ0
>>41
地上軍で戦うと、インドは中国に勝てないからね。
戦車の能力が違いすぎるから。
44名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:53:19.38 ID:LETPXRRY0
戦争しろ!
日本は応援します
45名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:53:36.27 ID:Hd5BpbX40
カシミールってインパだけの問題だと思ってた
てかよく知らんのだがカシミール地方ってインドと中国の国境も曖昧なの?
国境って地図にある通り緯度経度で細かく分断されてるもんじゃないん?
島国日本人には分からん
教えてエロい人
46名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:53:47.10 ID:nqIKyDMBO
テント→監視小屋→レーダー基地

とエスカレートして行くよ
47名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:54:27.24 ID:nOKeHO+z0
日本の社会党(民主・社民党)とは真逆ですね インドの社会党w
48名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:54:36.52 ID:6n56sdoZ0
てst
49名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:55:20.96 ID:lWj6PihL0
国連は動かないのか?
50名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:55:26.95 ID:YJlB1mR30
今はロシアにも出張っていって警戒されてるよな中共。こんなのが隣国とか嫌すぎる
51名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:56:03.90 ID:otZBbQRW0
やはり民度の低い国が超大国になったらあかんよね?
52名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:56:15.78 ID:+NjRzU1y0
>>45
中国は国境を接している全ての隣国と領土紛争起こしてるから。
それぐらいググれや
53名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:57:12.35 ID:XnnPMGZ6O
核兵器ってのは、隣国との戦争には不向きな兵器だよね
だから北朝鮮も韓国には使えないのが現実じゃないかな!?
54名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:57:19.56 ID:HoE4evm60
中国は国家というよりは火事の延焼みたいなものだな、しかもかなりの不審火w
55名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:58:09.50 ID:LMEp5MT+0
私ならいったん部隊引いて
数キロ後方から砲撃して焦土化するかな
人がいるほうがおかしいんだから知ったことではない
56名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:58:14.80 ID:I3FoKXpU0
 

【速報】 ロシアで隕石落下  今度は直径15メートル級の隕石が街に墜落

http://www.2ty.in/www_headlines_yahoco_co_jp_20130430_0117-jij-pol


 
57名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:58:45.55 ID:F2kmVS8d0
2正面作戦に耐えられるか?
58名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:59:05.80 ID:g+VKgs620
この地での戦闘は白兵戦か?
ある意味、限定的な問題ではある
59名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 21:59:55.45 ID:KUqPUAmd0
やりたいほうだいだな
60ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/04/30(火) 22:00:34.05 ID:kuKiRKt60
>>46
最後は基地が勝手に爆発しそうだな。
61名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:00:49.73 ID:nMJy5JRJ0
              米国
        ∧_∧ ∧_∧∧_∧日本
 インド∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧
ベトナム(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ロシア
    ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)モンゴル
 タイ (´・ω・)≡つ);;)ハ(;;(⊂≡(・ω・`)___\チベット
    (っ  つ=つ ( 中国 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ウイグル
    /∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\フィリピン
   ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )
    (っ  つ/    )(    )   \ ⊂) イギリス
    /   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \
   ( / ̄∪               ∪ ̄\ )
62名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:01:01.06 ID:rkEQZTnM0
明日はわが身。
南シナ海で揉め事やってたら、尖閣の行政上の事実積みあげ。
対抗したら、結構難題。日露接近で北へも行けず。
NYTを使ってトルコを弄び、印度だ。
63名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:02:47.14 ID:M9+BLvVtO
>>51
そりゃそうよ

ジャイアン化して混沌となった後に滅亡する
64名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:04:17.43 ID:DSID5Cvp0
>>45 だよなー。エロくは無いけど

中がカシミールに侵攻→中は印パの共通の敵→印パ戦友→中退場→世界平和
65名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:04:26.96 ID:QzjJmSRJP
スレタイに釣られて見に来て損した帰ります
66名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:05:41.25 ID:Ik4Wzpga0
カシミール紛争で、インド政府は一度倒れかけただろ。
顕在化させとかないと、支那は目的達成するまで繰り返すぞ。
67名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:06:14.97 ID:nYhJJb7PO
カシミールは地方政治は毛派が主流だろ。
一般市民は中国人が嫌いだが。
三年前にカシミールでインド光学会があって行ってきたが、
中国人は「チーニー」と呼ばれて石投げられてた。
中国人に間違われないように、小銭ばらまきまくった。
68ななし:2013/04/30(火) 22:07:05.43 ID:hagDbajr0
やはり、支那側のウソだったな。

越境してるじゃないか。

支那と、チョン、ミンスは、だから、信じられない。

 
69名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:07:29.19 ID:fYlDqdurO
どこかしこで侵略してんだな、シナ蟲は。
70名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:08:26.30 ID:LMEp5MT+0
>>64
パキスタンは中国1位の友好国だぞ
イランと北朝鮮なみの関係
71名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:08:31.22 ID:3OyYKlrUP
なぜ、社会党なのか?
インドの与党は国民会議派(党)だ。
インドの野党は人民党だ。
インドには社会党という政党は議席を保持していない。
なぜ、社会党なのか?
72名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:08:37.16 ID:omW+E9PR0
支那の屑のおかげで、第三次世界大戦が始まる。
73名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:10:52.27 ID:CC2xGrJx0
インドも核持ってるんだろ?
もっと強気に出ればいいのに
74名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:11:24.55 ID:rmVSN6as0
中国は地球全体の敵
75名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:12:55.44 ID:84PZ++xk0
>61
死んじゃったら後が大変だよ。
76名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:13:15.34 ID:h2pp4cu0O
>>39
建国から数世代経過し、国益視点で調整できる指導者は死に絶え、
自分の部局の予算獲得しか関心のない官僚ばかりの政府か。
似たような国があったような。
77名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:15:09.83 ID:51mEjoqB0
>>73
インドは敵を作らない外交方針だからあんま大事にはしない
ただしパキスタンは除く
78名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:16:57.41 ID:DSID5Cvp0
>>45 ごめん >>70 が正しい

最近のパキスタン情勢(PDF)
中国はパキスタンとの間で,武器の共同開発,民生原. 子力協力,経済,経済協力関係 ...
79名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:20:15.70 ID:l4WeAUBj0
習金平はまぎれもなくファシスト国家の頭目だな
80名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:22:55.25 ID:3siihc0F0 BE:1633152645-2BP(1)
中国の最近の拡大路線は目に余るな
あんまりやると、紛争国同士で包囲網作られて終わるぞ?

南沙諸島、尖閣諸島、カシミール

インド、ベトナム、タイ、フィリピン、日本
この国が組んで包囲網作ったらどうすんだ?

中国がどこか一国でも攻撃したら、全ての国が攻撃された国のために
参戦しなければならない安全保障同盟
81名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:23:47.68 ID:KS7CV5dR0
社会党てwと思ったらインドかよ
82名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:27:15.86 ID:56mP1hog0
我们日本人支持印度政府。打到中共!!www
83名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:28:50.44 ID:AHZNYLVf0
もーしかけちゃえよ
84名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:36:12.07 ID:KGjTy7Xx0
>>70
うわ知らなかった
パキスタン人もう少し賢いと思ってたわ
85名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:38:54.40 ID:T5FS/Amu0
>>84
日本にいるイスラム教徒のパキスタン人の酷さは
在日なみだぞ。
コーラン破り騒動とか盗難車輸出とか。
86名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:45:32.54 ID:zp+KMAPR0
インドがこの体たらくでは日本はもう為す術がないな
87名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:47:05.38 ID:9GOFTz910
>>80
インド、ベトナム、タイ、フィリピン VS 日本
と考えればあまり大した包囲網でも無いような気が…
88名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:47:53.62 ID:KEbKGym+0
中国も好き放題侵略しているけど、典型的な国内問題そらしだけど
インドの軍事力考えるといきなり武力制圧もできず
インドのシン首相が同月27日、「状況を大きく扱いたくない。この地域の限定的な問題だ」
これが精一杯か
ケリーが訪中後中国軍の侵略はアメリカが介入しないような言動
与えたのか
89名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 22:51:09.15 ID:6oQuLssE0
習近平は間違いなくインド軍のカレーに毒を入れる
90名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:09:17.03 ID:9ckNUraqO
補給が来たんだろ… 物資貯蔵テント。

もう話し合いでは無理、補給断絶撤退が最後の望みだったのに。
91名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:09:54.51 ID:Ik4Wzpga0
支那はそも、数年前にマラッカで大失態を犯して、
海洋戦略含む対外戦略を、欧米に厳しく監視されるようになった。

そして今日に至るも支那は、新しい対外戦略を打ち出せないでいる。
なので、軍閥の不満が鬱積しっ放しで、ガス抜きの必要に迫られていた。

数年前からの東南シナ海での行動がこれに当たっていて
落としどころも見つからないままに、欧米のみならず周辺アジア国からも
厳しい反発を受けてる。

今回のカシミール侵攻は、この陸軍版。
インドもこれは判っており、パキの跳梁を抑える意味でこういうコメントになってる。

しかし、支那はホント、手詰まってるな。
92名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:10:52.05 ID:c1uifhFrO
>>80
最近どころじゃないぞ
北インドのあの辺りは昔から中国軍が戦車を常駐させてて
ズリズリ前進して国境線を掠め盗ってんだよ、ずっと前から
93名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:13:41.82 ID:KGjTy7Xx0
>>85
在日パキ、仕事で前に何人か会ってるんだけどみんな異常にズル賢かったんだよね
だから親中ってのは意外… ただ>>70の言う友好国って言うのは金の面だけって
事なら納得できなくもないな
94名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:19:00.02 ID:V1PP1UkW0
パキスタンはインドと対立してるってことで同じくインドと対立してる
中国と利害が一致するからな
95名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:21:48.62 ID:/mkQ3jHv0
ここの所のインドは、対中国で事を荒立てたくない的なことを言ったりしてた。
安倍政権になってから?も
確か政権内の閣僚が訪印したけど
そんな感じのことを言ったと記憶している。
インドは脇が甘いんだよ。なに中国にお花畑な想像してんだ。
これで分かったろ。もう中国は引かないぞ。
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/30(火) 23:44:55.40 ID:/mZ7EUaM0
>>23
ブータンは毎年国土を盗られてるぞ
97名無しさん@13周年:2013/04/30(火) 23:44:55.56 ID:M9+BLvVtO
アグネスはなぜシナチクを叩かないのか

やっている事は工作員と同じではないのか
98名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:01:43.55 ID:F0OlG3lgO
>>97
西原理恵子いわく「中国人に対抗できる唯一の民族」だからな。
西原のはインド人のことだが、パキ人も実質同族だし。
99名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:02:40.24 ID:oVjkmZwz0
>>61
|_∧
|д´> ・・・
|⊂ )
|
|
100名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:07:53.63 ID:ddt7T9f40
>>1

どこかの国の社会党はえらい違いだなw
101名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:08:10.18 ID:/6xrMkFF0
このまま中国が定着して帰ってこないんだろうなぁ
悪いのは中国だけど、元はと言えばインドの事なかれ外交が招いた結果だしね
102名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:15:28.87 ID:uegn+paZ0
インドを全面支援するしかないだろう、この際10式を輸出したらいいが、鉄道や道路も作ってやれや、カシミールにインドの金で。
103名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:15:46.57 ID:Z8z2++J70
なんだろうなぁ

中獄は四周全てを敵に回してるわ

それも並大抵じゃない恨みのタネをばら撒いてる


中獄の次の世代はエラい苦労をすると思うよ
104名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:16:41.91 ID:axZZlFmA0
>>103
そうだと救われるけれど結構支那の周りって温厚というかのんきな民族ばっかりだからね…
105名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:18:15.54 ID:Z8z2++J70
>>104
中獄の周りにいて「のん気」でいられる国家なんてなかっただろうw
106名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:18:16.63 ID:uegn+paZ0
輸送路確保からして、インドに分がある、インドが本気で道路を拡充したら、中国は輸送でもたつくに決まっている。
鉄道を2〜3本請け負ったらいいぞ。
107名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:19:15.42 ID:0vZTh/vk0
こういう最前線で煽ってるチャンコロ兵士は命懸けだな
108名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:31:54.21 ID:IOVZ+Z8S0
これはいい口実だ
援軍送って中国を後退させろ
ついでにチベットを解放だ
109名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:34:16.36 ID:AoYKTw8u0
正直言おう
俺は中国が何を考えているか理解出来ない
領土欲にしても、とても正しい戦略には思えない

俺に見えない何かがあるのか?
110名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:39:50.08 ID:uegn+paZ0
インドへの支援は英国と協同した方がいいだろう、知悉している宗主国だからより効率的になるし、イギリスとの関係も密接になる。
111名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 00:39:56.63 ID:uy0PJ0/g0
海外の左翼は右翼だなぁw

ところで、中国はどういう名目でヒマラヤ越えて出て行ってるんだろうな。
112名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:00:24.74 ID:lzjTvkKx0
わざわざインド外交を後押ししてくれたか
113名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:06:08.75 ID:Prc910dM0
おいおいこっちの社会党の方がいいなw
114名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:11:40.50 ID:5m/H1GjN0
社会党どうした正論じゃないか
…と思ったらインドの方ねw
115名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:12:04.09 ID:FSM7GtrG0
近いところは全部敵に回す勢いだな。
116名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:12:36.28 ID:3O9vlbSi0
中国「領土折半で」
117名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:13:59.56 ID:2ijWMazZ0
>>109
中華思想でググれカス
118名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:20:39.99 ID:JJDwugHL0
インドがブチ切れたら中国の生命線であるシーレーン遮断で半年で経済破綻させれるというのに…
中国はもっと東南アジアに進出してからじゃないと全面対決になった時に核使うしか勝ち目ないだろ
アホなのか軍部は
119名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:38:37.84 ID:JJDwugHL0
>>110
つーかイギリスは第一次世界大戦前後からインド経済にかなり依存するようになってた
今はグローバル化で逆経済植民地状態
だからインドがやばくなったら死に物狂いでイギリスは守りに来る、イギリスはただでさえ死にかけの経済なんだから
120名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:43:39.53 ID:6rdCOghuO
一方、日本の社会党(民主党と社民党を筆頭に…ってか維新もほとんど民主党員)ときたら…
121名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:45:44.37 ID:PBBGxwIC0
中国を印度にしてしまえ
122名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:48:08.49 ID:Wcfl286v0
123名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 01:49:30.36 ID:Wcfl286v0
【民主党】岡田克也議員「今回中国に行くことができなかったのは大変残念です。麻生副総理などの靖国参拝も影響したかもしれません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367336392/
124名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:03:29.22 ID:Wcfl286v0
【日印首脳会談】麻生、シン両首相、「安保共同宣言」に署名
http://www.youtube.com/watch?v=v0o1CUpBFrU
125名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:31:25.40 ID:lzjTvkKx0
日米を牽制するために脅したなら、相当アホだな
包囲網を突破するなら味方につけなきゃダメだろ
126名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:40:46.42 ID:ze9wjl5C0
インドも第三世界代表みたいなポジションだったけど
冷戦終了した現在において
力なき平和主義の限界の象徴になりそうだ
教訓としたいね
127名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:46:14.17 ID:TbUF7fZOP
これインド側政府は貿易額が無視できないほど大きい事を理由に腰砕けな
発言を繰り返してるんだよね。ただ国民は反発を始めたのでもう直来る選挙で
答えは出るだろうと言われている。
128名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:47:50.59 ID:OyHmcfRe0
>>126-127

日本含む、
醜悪な銭ゲバ糞黄猿しかいない、
糞ったれの、地球の有害ガン細胞である東アジアでは、
景気回復もダメだよなあ、バブルも、絶対に起こすな。

いますぐ、印鮮露中で全面核戦争を起こして、
日本含む、東アジアの醜悪な黄色い銭ゲバ糞猿どもは、直ちに絶滅しろ!!
129☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/05/01(水) 02:49:25.42 ID:kqzT447/0
インド国内が目覚めそうだからこれで面白くなるね。
130名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:49:34.80 ID:Co7dxjb10
   
>>必死にデマを飛ばした左翼、朝日新聞・赤旗・社会党が恐れていた、ノモンハン事件の事実が明らかに・・・

●1939年ノモンハン事件  ソ連軍23万人 VS 日本軍3万人

ソ連崩壊後、明らかにされたソ連記録文書により世界の軍事学者は「ソ連が負けていた」と周知の事実に

ソ連の死傷者    25,565人   日本の死傷者 17,405人
ソ連の戦車損害  800台以上  日本の戦車損害   29台
ソ連の航空機損害  1,673機  日本の航空機損害 179機

 当時のソ連軍「近代的機械化部隊」は真っ赤なウソも次々と記録文書で明らかに

・戦車は、走行中に射撃もできない水準で、戦車戦では全く問題にならず、日本軍の
速射砲・高射砲に多くが餌食となり、ソ連戦車は約800台が破壊された。日本の戦車
損害は29台だった。日本が捕獲したソ連戦車は240台にのぼった。

・初めての大規模な日ロの航空戦となり、ソ連の主力戦闘機「イ15・16」は、一部が布
張り飛行機を投入、日本の九七式戦闘機の前に太刀打ちできなかった。ソ連の主力戦
闘機は1,673機の損害を出した。日本は179機の損害。

ソ連は、虎の子30万人機甲化軍団が、わずか3万の日本の兵力で粉砕されたことを知
りスターリンは、慌ててリッペントロップを通じてヒットラーに停戦の仲介を頼み込んだこと
で有名になった。満州だけに戦力を留めたい不拡大方針を取りたい日本軍中央は、国境
紛争として停戦協定を納めた。

ところで、ソ連はノモンハン事件がキッカケとなり、新設計による革新的な戦車が誕生した。
逆に日本では戦車は役に立たないという考えが、その後に皮肉な結果を生む。また、ドイ
ツではソ連戦車は張りぼての認識が生まれ、それが後にロシア戦線でソ連の新型戦車に
手痛い目に合うという皮肉も生んだ。
  
131名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:53:09.48 ID:Co7dxjb10
  
>>必死にデマを飛ばした左翼、朝日新聞・赤旗・社会党が恐れていた、ノモンハン事件の事実が明らかに・・・


●ノモンハン事件 ソ連崩壊後、明らかにされた記録文書により世界の軍事学者に事実が明らかに

ノモンハン資料は、ソ連が崩壊したときに記録資料がどんどん明らかにされ、ロシア側の軍
事研究者もソ連軍は、スーターリングラードより酷い損害をノモンハンで出したと結論を出て
いる。

ソ連軍のジューコフ将軍もWW2を振り返って、スーターリングラードでの対ドイツ戦より、ハ
ルハ河(ノモンハン)での対日戦の方が遥かに恐ろしかったと証言してる。

当時ノモンハンの総司令官ジューコフ元帥も、スーターリングラードの独ソ戦より苦戦したと
感想を述べている。

当時スーターリンは、本気で関東軍が攻めて出てくると怖いと、必死にヒットラーに頼んで仲
介役をしてもらった。ノモンハンの後にソ連は、日本と不可侵条約となる中立条約結び日本と
開戦することを避けた。またゾルゲを使って必死の諜報活動を展開して日本がロシアに開戦
しないようにしていたことも、ソ連崩壊後のソ連記録文書からどんどん出てきた。ソ連は相当
危なかったことが、多くの軍事研究者に明となり戦争史として証明された。
 
132名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 02:56:16.13 ID:Co7dxjb10
 
>>必死にデマを飛ばした左翼、朝日新聞・赤旗・社会党が恐れていた、ノモンハン事件の事実が明らかに・・・

●ソ連崩壊後、明らかにされたソ連記録文書、ノモンハン事件の事実が明らかに・・・

   ノモンハン事件 日本が捕獲したソ連戦車は240両、損傷破壊した戦車560両以上

1939年5月、日本が満州とソ連の外モンゴルから満州ノモンハーニー・ブルドー・オボー周辺
で激突、ノモンハン事件が勃発した。5月の衝突では日本側の損失は290名、ソ連は約600名
だった。ソ連はフェクレンコ司令官が解任され、ジューコフが新司令官となった。

1939年6月〜9月に本格的なノモンハン事件に発展。6月17日突然ソ連が、満州国諸点を空爆。
地上軍は満州軍を攻撃。対する日本軍は6月27日にハルハ河を越えて蒙古領内のタムスク飛行
場を爆撃した。

7月2日に日本軍はソ連戦車団と大激戦が始まる。ソ連戦車の装甲は前面装甲が11ミリ、側面は
6ミリと薄く、速射砲攻撃で簡単に貫通した。ロシア装甲車に対しては13ミリ機関銃、重機関銃で
貫通させることが出来た。また、日本のトラックが戦車に追われ、荷台のガソリン缶を落とし、それが
戦車に当たら燃えたことから、火炎瓶でも軽く炎上することが分かった。それで歩兵がガソリン瓶ビン
をエンジンにぶつけるだけで簡単に炎上した。さらに戦車は視界が悪く、またソ連戦車は走行しなが
ら射撃出来ないため、簡単に歩兵の火炎瓶攻撃の餌食となっていた。

ソ連戦車は先頭に指揮官が乗っているため、先頭の指揮官を殺ると後は右往左往するだけで、装甲
の薄い戦車は速射砲の餌食になっていた。最終的にソ連の戦車は800台以上破壊された。

ソ連崩壊後、明らかにされたソ連記録文書では、BT戦車や装甲車両の多くは速射砲や7センチ歩兵
砲、その他の75ミリ口径の山砲や野砲によるものと記録で分かった。他は歩兵・工兵による火炎瓶に
よるものと記録されている。記録文書では、ソ連軍が最終的に投入した正規軍23万人で、日本軍は
3万人を投入していた。
  
133名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:00:18.81 ID:Co7dxjb10
 
>>必死にデマを飛ばした左翼、朝日新聞・赤旗・社会党が恐れていた、ノモンハン事件の事実が明らかに・・・


●ノモンハン事件 日本が捕獲したソ連戦車240両、損傷破壊した戦車560両以上

日本軍の記録
 
三輪義男伍長・・・「日本の速射砲は面白いようによく当たりました。威力があると思いました
ね。撃った弾は全部命中したように思います。」「戦車にパッと火が見えたと思うと黒い煙が
上がるんです。弾が戦車に命中したのが見えますから。ほとんどやっつけたように思います。」

前田義夫軍曹・・・「速射砲は秘密兵器でした。正式名は九四式三七対戦車砲と言い、一発
づつ発射するのですが、射手が熟練すると一分間に30発以上速射できるんですよ。」「7月3日
の、台上の対戦車戦では見事な成果を上げたんです。うちの速射砲中隊だけでも40台以上の
ソ連軍戦車を沈めたんですから。」
134名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:03:32.55 ID:Co7dxjb10
  
●1939年ノモンハン事件 戦車

ソ連軍戦車・・・・
主力戦車BT−5 重量11・5t、長砲身の45mm砲、装甲は前面部で11mm、側面側面は6ミリ。
装甲車BA-10 重量5・1t、長砲身の45mm砲搭、装甲は8mm。
ソ連軍の戦車は火力で日本戦車を上回っていたが、止まらないと弾を発射できない欠点があった。
また、ガソリンエンジンで弾が当たると直ぐに発火炎上する欠点もあった。

このBT−5は、もともとアメリカ設計で米軍採用から落ちた駄作品。試作車両2台とライセンス生産
権がソ連に売られた米国戦車だった。しかし、ソ連はこのノモンハン事件をキッカケとしてソ連独自の
戦車戦設計思想により開発されたのが、秀作戦車T-34・35を誕生させ、そして、ドイツとの戦いでは
勝利をもたらすこととなった。

日本軍戦車・・・・
主力戦車95式軽戦車 重量7・4t、37mm砲、装甲は前面部で13mm。
準主力89式中戦車、重量11・8t、57mm砲、装甲は前面部で17mm。
移動しながら弾を撃つことが出来、高い錬度を発揮して、20対1という圧倒的数の不利の中でソ連
戦車相手に互角以上の戦いを繰り広げた。また、主機がディーゼルのため、被弾しても燃えにくい
という利点があった。

日本軍は、ノモンハンで投入した戦車は装甲車あわせても100台しかなく、圧倒的な数のソ連戦車に
対して数で不利な戦車戦となった。高価な戦車を喪失する事を恐れて軍上層部は、紛争半ばで戦線
後方に下げた。また戦車を使わずにノモンハンで大戦果を上げたことから、高価な戦車は不要という
間違った考えが生まれ、結果として機械化が大きく遅れるという皮肉を生んでいった。
135名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:07:16.42 ID:TbUF7fZOP
>>128
大丈夫ですか?精神的に不安定そうですけど...
136名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:07:52.44 ID:eqxypPcqT
test
137名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:13:40.84 ID:P6UYUKnZ0
  
◆1979年2月17日 中国がベトナムに軍事侵攻したのを知っているか?

ベトナム戦争終了後に突然、中国正規軍60万人がベトナムに電撃侵攻をした。中国軍初の外国
軍事侵攻といえるものであった。当時のベトナム正規軍のほとんどは、カンボジアで中国左翼のポ
ルポト退治に当たっており、国境は手薄の状態だった。

      中国正規軍60万人 VS ベトナム民兵10万人

中国軍の電撃侵攻に対抗する、ベトナムは正規軍3万と民兵7万人で迎え撃った。戦法はゲリラ戦
と敵を奥に引き込み罠に嵌め十字砲火を浴びせるもの。中国正規軍60万人の戦法は、北朝鮮戦
で使ったドラや金を叩き鳴らしながら、一斉になだれ込む古い戦法だった。しかし、米軍と百戦錬磨
されたベトナム軍10万人の戦法は、彼らをはるかに上回る戦術と戦闘能力を発揮した。中国軍は
実戦経験が無いため、一度崩れると一気に敗走、隊は次々と混乱状態に陥っていた。指揮が全く
効かない集団と化した所に、集中十字砲火を浴びせていた。結果として、中国一個連隊約1500人
中の生存者は僅か50人程という惨憺たる負けだった。退却する中国軍の戦車、装甲車、軍用車両
の焼けただれた残骸が転がる死のロードが累々と中国まで続いた。

中国正規軍は当初17個師22万人を投入して開始したが、最終的に60万人を投入して戦死死傷者
が10万人。この大量の負傷者を送り返すにも困る事態に陥り、中国はベトナム侵攻から手を引かざ
るえなくなってしまった。
 

朝鮮戦争(1950−53年)に北朝鮮側を支援して参戦した中国軍の死者は約戦死者は約17万人
と表向き発表。人民解放軍の正規部隊である第13兵団から第38、第39、第40、第42軍を抽出し、
東北辺防軍を編成した。当初前線に投入された部隊だけでも20万人、後方待機部隊を含めると
100万人に達した。朝鮮戦争では中国軍の死傷者は、死傷や病死、凍死なども含め約100万人と
言われている。実際農村から1000人の男が共産党軍に狩りだされると、帰ってきたのは十数人程
度だった当時の酷さが語られており、100万人の戦死者は本当だと言われている。
138名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:13:59.45 ID:hfI7QUJ90
やっぱり侵略国家じゃん
白々しい奴ら
アメも国債握られてるしイラクで失敗してるから何も出来ない
情けない
139名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:20:19.23 ID:hfI7QUJ90
>>49
中国って国連加盟国じゃなかった?
国連なんて何の役にも立たない
そんな国連にすべて任せようという小沢一郎
140名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:25:02.32 ID:IOVZ+Z8S0
>>122
中国に関わってると考え方も中国っぽくなるんだよな
141名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:26:21.71 ID:lrAq1sWL0
いっかいまともに戦争させれば中国ボロボロになって面白くなりそうなんだが。
142名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:27:57.64 ID:u38JHclb0
軍部に対する配慮だろうな
143名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:28:43.36 ID:2SaAKXI0O
面白くなって来たな。

ものすごい武力を持った米国クラスの国がこれやったら恐怖だが、汚職まみれな偽物の張りぼて中国がやってる(笑)
兵士一人一人の質も疑わしい国が(笑)。

もし今インドが日本、フィリピンといった中国との紛争当事国と、仲介国として米国辺りを指名して緊急首脳会談持ちかけたら中国の孤立必至だな。

この流れなったら面白いねぇ
144名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:30:49.90 ID:/57D+cXt0
ああ、釣りタイだったんかw
社会党?ん?
って考えて、『漢字の打ち間違いでもありえん話やぞ!』って思いながらスレを開いたら、やっぱり釣りだったよw
いや、ほのぼのできたわw
145名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:41:20.16 ID:wL8Q9wQvO
朝日新聞は中国に配慮
146名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:54:06.21 ID:dmlhXS7JO
中国人も馬鹿じゃないから知っている
いずれ中国本土は環境汚染で人が住むことができなくなるって
だから今、移住先を探しているのさ
中国は脅しなんかじゃなく本気で侵略戦争を始めるだろうね
生き残るために
147名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 03:58:59.77 ID:x5NZ94ty0
素直に公害対策しろよw
148名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:00:18.51 ID:BzYHP7S50
>>146 それなんてガミラス星人
149名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:04:52.13 ID:0ICnwWsx0
珍しく社民が中国批判かと思ったら違った
150名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:07:18.92 ID:II5q21RSO
ヤバいな。参院選で投票する選択肢の候補に入れるとこだった
151名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:21:18.26 ID:8M+KwsMfO
北インドのあの辺りって昔から中国と国境線の取り合いで
ずっともめてたよな? 最近の話じゃなく
中国がチベットやウイグルを侵略支配した後
ずっと戦車を常駐させてるこれまでインドとは何度も撃ち合いやってんだから
152名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:24:23.64 ID:d3XSlrCF0
猿の惑星って未来の支那の話かなぁ
153名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:27:46.76 ID:G5awPDE60
日本にとっても最大の敵だな
154名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:56:32.74 ID:axZZlFmA0
>>150
社会党ないだろw
155名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 04:58:57.46 ID:5WUZbHJG0
これ、中国がどこかの国境線で戦闘行為に陥っただけで
一気に全ての軍事衝突が一気に顕在化して大戦争になりそうな予感
156名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:05:54.00 ID:rspYYr0I0
つ、釣られてなんてないんだからね!
157名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 06:43:57.46 ID:I7lbUDOu0
いつの間に党名元に戻したんだ?
158名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:45:53.00 ID:T5mMnUHU0
中国のリアル侵略行為なのに、朝日新聞はだんまりで優しいな。
いつもは反戦なのに。
159名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:48:49.19 ID:tISxeuSw0
シナはいい加減にしろ!
160名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 08:58:08.00 ID:k9FlZ5Yd0
事なかれ主義やあいまいな態度があいつらをどんどん付けあがらせることになる。
日本と同じ間違いをしてるよ。
161名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:03:53.06 ID:f2wdoSjs0
中国「これは侵略ではない、平和的台頭だ」

…いつまで言葉遊びを許すの?
162名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:04:01.05 ID:LLdbvk/y0
日本はロシアとの交渉が上手く行ったら
すかさず今度はインドとの友好協力関係の構築に向かうべき そしたらチャン頃どもが慌てふためくゾw
163名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:12:01.26 ID:nYzpErQR0
>社会党

じゃあおまえらが中国相手に特攻してこいw
164名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:13:42.55 ID:jB9eNhnKO
>>162
中国の国防ドクトリンはインドを脅威として重視してない。

両国間に戦略抑止が成立しているし、北京・上海・香港などの中国の主要都市は沿岸部に存在し、
内陸側の辺境は広大な人口希薄地帯が続き、国土の縦深性がある。

脅威に晒されるような重要都市や高価値拠点そのものが外周部に存在しない上、
中印国境間には5000メートル級の山岳地帯が横たわっており、
インド軍は越境展開できない。

おまえらカシミール地方ってどこにあるか知ってるか?
機甲化部隊はおろか歩兵化部隊も国境を越えられない。
  ↓
http://maps.google.com/maps?q=35.160337,79.074097&hl=ja&ll=34.51561,79.315796&spn=3.471231,8.432007&num=1&t=m&z=8

インド側が中国に少数の空挺を越境展開させてもそこは生存環境の厳しい低温・不毛の荒地で、
補給線を構築できず、食料はおろか飲料水の確保も出来ない。これは中国側も同じ。
少数の山岳部隊が鍔競り合いを繰り返すくらいしか出来ない。

むしろインドが恐れているのは中国じゃなくてパキスタン。
カシミール地方はムスリムの地で本来的にインド人の領土ではない。
浸透した工作員がゲリラと結び付き、分離独立運動が激化することを恐れている。

>>1 ←じゃあこのニュースはなんだ? 日本人にインドは日本の味方だと思わせるための政府のプロパガンダ
165名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:15:16.27 ID:T5mMnUHU0
中国の侵略行為は、日本国内の反戦平和団体も華麗にスルー(笑)。
実にわかりやすい(笑)。
166名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:18:55.20 ID:0nzoVJaE0
それより致死率2割のトリインフルエンザどうなった?
167名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:23:26.01 ID:RVdLbWnx0
中国としたら、中国が獲得した領土に駐留してるだけなんだよ。数度の衝突で
中国は勝ったことになっていて、領土はその時に確定したと思ってる。
インド紙の中国駐留記者に記事書かせた。中国は戦争に負けたインドに恥を
かかせなかった。大変有り難かった。それに比べて、日本は・・・・・・と
記事は中国の環境時報なんかに転載を装って、掲載される。
インド人記者はお小遣いと別の特ダネ取材を貰える。ウィンウィンの関係だ。w
168名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:24:52.34 ID:jB9eNhnKO
カシミール地方のインド側を侵略してやろうなんて野心は中国にさらさらない。
インド軍とバランスするのはパキスタンの役目。

ところで、おまえらは中国のチベット同化政策は侵略だとイチャもん付けるのに、
インドがやってるカシミール地方の同化政策は文句を言わないのか?

あそこはムスリムの地でインド人の領土ではない。
インドから独立させろと言わないのか? 若しくはカシミールはイスラム国家のパキスタンに所属するべきではないか?
169名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:28:34.62 ID:npLdkHhs0
>>168
>イチャもん

はいもう話にならんすわ。お前のいうようにインドがカシミールにて民族浄化の弾圧をしてたら両方たたけばいいだろ。
この
「こっちのほうが悪いからこっちを叩けよ!」
的な理論展開する奴っていつもアホだと思うわ。どっちも叩くでしょ。

大体そんな事いうなら日本で9条9条反戦反戦いってる奴らはなんで中国の軍事的挑発は批判しないの?っていえよw
170名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:29:04.21 ID:WY68ycxz0
中国、帝国主義ですなあ・・・・

こんなとんでもない侵略国家に対して、
「自民党は中国に配慮しろ!」ばかりいう
日本の一部メディアって、中国の傀儡たること丸出しですな。
171名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:29:17.12 ID:jB9eNhnKO
>>167
少なくともカシミール地方の中国側の領土については中国に大義がある。
中印のどちらが正しいかでは歴史的にヒマラヤの北側は中国の勢力圏と考えるのが妥当で、
逆説的に言えば、ヒマラヤがなければインドも中国になってた。
172名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:29:57.79 ID:6OLFyI5eO
インドは大砲で支那のテントを叩けばよい
173名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:31:14.73 ID:tcs3gBaSO
この地域の問題だって
インド領なんでしょ
地方に任せないで国がちゃんと対処してやれよ
174名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:31:46.05 ID:ubWGmdmNO
>>1弱気になるな
世界中がインドの味方ですぜ
アメリカもインドの味方じゃないですか
支那は周りを敵国に囲まれている
戦闘が始まったら、支那内部の暴動が激化するから
絶対支那から攻撃は無い
北朝鮮などの声明をヒントに支那を恫喝しろ
万が一戦争になったらアメリカもロシアもNATO軍も国連軍も支那を攻撃するからね
日本は経済制裁するから
弱気は禁物頑張れ
175名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:32:54.18 ID:cApId/J80
なんか、このスレ、支那の工作員がもの凄く沸いてない???
176名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:33:02.13 ID:4eaR4fZJ0
中国は知ってるんだよ、アメリカが自分達に手を出して来ない事をさ。
オバマ政権の間にやりたい放題やるつもりだよ。
177名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:36:44.88 ID:jB9eNhnKO
>>169
俺は自主国防に反対していないのだが?
米国に従属する現状において憲法改正するのは大反対だがね。

日本を侵略しているのは中国じゃなくてアメリカだろ。
日米安保条約をアメリカ→中国に置き換えれば簡単に理解できる

日中安全保障条約

・中国軍は『望むだけの軍隊を、望む場所に、望むだけの期間』日本に配備する権利を有する。
・首都圏の航空管制は中国が管轄する。
・中国軍は日本の航空法を無視した低空飛行訓練を行なうことができる。
・日中地位協定により、中国軍人が犯した犯罪の裁判権は中国が有する。
・駐留経費はおもいやり予算として日本が負担する。
・香港やマカオと同等に一定範囲の自由と民主主義が与えられているが、世論は周到に情報統制される。
・中国軍は出てけ!と言うと、日本の治安当局から監視され、同じ日本人からサヨ視ねとか言われる
・これだけ侮辱的な条約でも日本人は対等な条約だと思い込んでおり、中国は友好国だと国民は信じてる
・テレビ局と新聞社のオーナーは中国諜報機関の工作員(ポダム読売)
・映画やドラマを利用して中国文化のポジティブなイメージを蔓延させる洗脳工作が進行している
・日本の宗教・伝統行事が脇に追いやられ、中国の宗教行事やテーマパーク、スポーツに熱狂
・チベット戦争はテロとの戦い、正義の戦争だから自衛隊を派遣
・中国の戦争は正義の戦争。国連憲章を無視した侵略戦争を開始しても日本は断固支持
・中国は価値観を共有する日本の友好国なので、同盟を強化し、中国軍と共に世界中で戦えるようにするべきだ
・沖縄本島の20パーセントは中国軍施設。反対運動するブサヨは日中友好の敵
・北朝鮮のミサイルから日本を守るには仕方がない。中国は日本のともだち
・日中安保に反対する奴は日本を破壊するための工作員
178名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:37:35.39 ID:tZUm6gjt0
人民解放軍としては、海軍ばかり目立って陸軍が最近地味だから、陸軍がいいところ見せたかったのかも知れないな
どちらにせよ、習近平は軍を掌握できていないようだ
179名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:39:00.03 ID:ubWGmdmNO
>>168おい支那共産党の工作員
詳し過ぎ
私は支那共産党の工作員と言ってるようなもん
インドの国内問題に内省干渉する気は無い

支那共産党はチベットウイグルモンゴル自治区の不法占拠と、チベット人とウイグル人の虐殺を即刻中止しろ
国際法違反である
180名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:39:09.53 ID:ScSIr/UH0
ホント中国の暴挙は、全方面に広がってるなぁ・・
属国の朝鮮以外は、全部敵にしてるな。。
181名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:39:54.41 ID:GOMZCvp5O
これでも、中国は世界平和を祈ってます。とかしゃあしゃあと言うからなw
死ねよチャンコロ。ついでにちょんも
182名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:41:02.28 ID:vi9yuJ7LP
183名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:42:36.91 ID:g39p9BMW0
インドはともかくとして、
ブータンの人らには日本の過疎地にでも
亡命政府とか作らせてやれないものかねぇ
184名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:44:09.42 ID:ubWGmdmNO
>>176へ〜?そう?米韓軍事演習で、アメリカが最新兵器大集合させたらさ
人民解放軍を北朝鮮との国境付近に集結させたよね?
朝鮮半島から米軍が進行して来ないかビクビクしてたんだよね〜?
世界中が知ってるからさ
北朝鮮の暴走は支那の差し金だって
185名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:45:17.12 ID:t7WKqjf/0
なんで急にインドを煽り始めたんだ?
186名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:46:50.41 ID:ubWGmdmNO
>>177本当に支那の工作員は長文書けば洗脳出来ると思ってる節があるな
そんな長文読むか馬鹿が
アメリカが支那馬鹿共産党のように
嘘歴史で尖閣諸島〜沖縄県の主権を主張してないわい
嘘歴史でゆすりたかりしないわい
馬鹿共産党
187名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:47:52.96 ID:GXBBk16W0
こんな暴君国家が国連の常任理事国でいいの?
188名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:50:08.65 ID:Y7uPBSAT0
これ、テレビ系のニュースでは徹底的に報道しねぇなぁ
現在進行形の侵略だぜ?
日本のマスコミは頭おかしいんじゃねぇか?
189名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:50:24.53 ID:jB9eNhnKO
>>179
中国がチベットで人権弾圧しているのは事実。

その上で言うが、日本はチベットの中国主権を承認している。
人権問題に深い憂慮があるものの、中国の国内法に基づいて警察権を行使するのは中国の主権行為だろ。

アメリカはパキスタン国内で、UAVで空爆し、パキスタン人を拉致し、拷問し、てるんだが、それはいーのか?
どういう法的根拠でパキスタン国内のテロリストを暗殺してるの?

ここまでの悪行は中国はやってないんだが?
190名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:50:35.76 ID:BxHY76XT0
>>185
場当たり的だよ中国を買い被る人がいるけど
191名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:51:12.66 ID:GC9lkSYcO
>>187
寧ろ暴君国家だから、常任理事国なんだろ

常任理事国の面子を見ろよ
見事に戦争好きな国家ばかりだぞw
192名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:51:17.48 ID:ubWGmdmNO
>>187もう外せるでしょ
こんだけ好き勝手に侵略行為続けてるんだから
世界経済的にも世界平和的にも
アメリカの国連的にも
マイナス以外の何ものでもないよね
193名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:51:24.94 ID:6OLFyI5eO
>>168
おまえは支那人だろ
194名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:52:19.55 ID:t7WKqjf/0
>>190
場当たり的がなんなのかしらんが
そんなことするとか頭おかしすぎるな
195名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:53:45.12 ID:0dTh3KIxO
>>177
ぶっちゃけ、中国よりアメリカと組んだ方がマシじゃん
中国と付き合うなんて何の修行だよ?
毒沼も毒砂も民族浄化も要らん
196名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:54:19.06 ID:VovhLMd80
日本政府が臆病なのは昔からだろと言おうと思ったが他所の話か・・・
197名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:55:51.49 ID:ubWGmdmNO
>>189テロリストを暗殺して何が悪いの?
やっぱりやっぱり支那共産党はテロリストと深い関係なんですか
チベットは国際司法裁判所で
侵略行為や虐殺が認定されてますけど?
日本政府が本当にそうなら
支那の虐殺行為を転換し批判して貰いますよ
198名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 09:58:36.41 ID:plmRxb3P0
何ない、Su-30同士で殴り合いでも始める気か

ロシアは中国よりインドにスペック良いのを売ってるけど
199名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:05:52.88 ID:lzjTvkKx0
経済をチラつかせる余裕すら無いと。日本相手にそれやってしっぺ返し喰らったからな
で、いつも通りのロビー活動に侵略行為すか。今回はロビー活動さえ出来てないみたいだが
インドレイプ報道がそれか?だとしたらずいぶん稚拙になったな
200名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:06:15.64 ID:6qazkL/q0
シン首相、オバマ政権初の国賓として訪米
11月24日、ホワイトハウスでオバマ大統領と会談。両首脳の個人的関係構築が最大の成果。
9月には鳩山首相とピッツバーグで初会談。

2010年11月9日 アメリカのオバマ大統領:「インドが常任理事国入りすることを楽しみにしている」 東京新聞

アメリカって全世界に紛争の種をまいておきながら、世界には格好をつけたアナウンスをしているんだよね。
201名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:07:39.34 ID:1b2KZGdV0
社会党なのに右翼か
202名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:09:45.54 ID:0dTh3KIxO
>>198
それは…すっごくみたいです

インド政府はこれを奇貨にすればいいのに
203名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:09:50.97 ID:KIz2siiP0
>>171
カシミールの領土主張が、何で中国に分があるんだ?
あそこは、チベットだったんじゃないのか?
204名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:12:03.46 ID:BxHY76XT0
中国はカンボジアの十倍規模のジェノサイドをした
205名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:15:22.72 ID:L3cLTn9X0
もう中国ぶっつぶそうぜ
206名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:15:35.27 ID:8M+KwsMfO
>>168
元々パキスタンの分離独立だってイギリスが対立を煽らなきゃ
むしろイスラム側が寛容な同化を指向してたんだよ
そんな半端な知識でイチャモン付けたって中国がやってる
境界線をズラして領土を拡大させるクソ行為は正当化されない
207名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:16:01.68 ID:0dTh3KIxO
>>203
北京原人でも発掘されたんじゃないのw
208名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:17:26.23 ID:NPDnI+cC0
みずぽが言ったのかと思ったw
209名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:17:41.48 ID:03E7UF01O
大気汚染や鳥インフルが凄くなってるから?
210名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:17:43.91 ID:dqNFjVpGO
盗んだもん勝ちの世界を許してはならない。

インドは立ち上がるべき。
211名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:26:40.92 ID:hHVLRTWg0
◇中国による戦後の周辺諸国への侵略と占領等

 1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中(テロで抵抗)
 1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺
 1950年 朝鮮戦争参戦
 1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
 1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
 1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
 1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
 1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
 1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
 1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
 1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
 1989年 天安門事件
 1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
 1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
 1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
 1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
 1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
 2000年 中国の軍艦が日本列島を一周
 2005年 反分裂国家法を制定し台湾に対して武力行使を明言
 2005年 台湾問題に介入するなら核攻撃を行うとアメリカを恫喝
 2005年 沖縄は歴史的に中国のものと主張
 2007年 チベット暴動制圧
 2008年 韓国の離於島の領有を宣言
 2008年 日本の尖閣諸島領域の管轄を強化する。実行支配が重要と表明
  2013年 インド カシミールに侵攻 ←いまここ!
212名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:27:54.77 ID:SXwCP+gT0
シナチスが第三次世界大戦の敵役か
213名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:29:03.10 ID:1epjapZ+0
中国ってずっと侵略戦争してない??
214名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:30:48.55 ID:Pb+T29id0
シナ・チョン朝日 毎日は インドが悪い と言うんだろうな
215名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:31:44.23 ID:j8D7zzvF0
インドの男衆!
街中でレイプしてる場合じゃないぞお
中国に国をレイプされてるぞ〜!
216名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:32:39.84 ID:0dTh3KIxO
>>213
膨張しないと分裂するって思ってるらしい
ミャンマーにすら勝手に入り込んで耕してたし、どうしようもない。
217名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:33:12.39 ID:anNoU3rd0
日本の社会党は本当にゴミだとよくわかる記事だな
218名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:35:25.60 ID:JIca2MNS0
>>37
こっちのカバーのほうが好きな俺が来ましたよっと
http://www.youtube.com/watch?v=HiTlYJfr6DA
219名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:37:13.17 ID:hHVLRTWg0
中国はブータンの国土の20%もかすめ取ってる。
それも、ブータン国内では、良質の冬虫夏草が取れるからとか。
220名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:37:19.51 ID:GmelsNQT0
インドで日中韓の経済閣僚会議できなくなったのって
どうみてもこれが原因だよね…
なんなのクズマスコミは
221名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:38:10.35 ID:3NgmgCG5O
何だ・・
インドの「社会党」か。
日本の「社会党」がそんなこと言う訳ゃないよな〜と思ったが。
222名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:39:50.41 ID:AAJg9akQ0
>連立与党に閣外協力している社会党から「政府は臆病になっている。中国は最大の敵だ」との声が上がった

いいな、インドは。
日本だと間違っても公明党からこういう声は聞こえないだろうし、
どの野党からもこういう声は上がらないだろう。
223名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:40:04.85 ID:ZiPuqwruO
>>211
すげえな。立派な侵略国家だな
224名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:42:32.09 ID:RqHV6dLR0
いろんな方向に侵略してるけど国が持つのか?
225名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:43:34.49 ID:vujaUrwK0
インドさん、もうアレ撃っチャイナyo
226名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:43:42.67 ID:OmYQrAKy0
否が応でも中国包囲網ができあがっていく
海では日米と艦隊戦を行い
陸では印越等と両面作戦する未来も遠いものではなさそうだ・・・
227名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:52:25.03 ID:0dTh3KIxO
>>224
軍閥ごとなんでしったこっちゃないんじゃ?
228名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:56:14.24 ID:5VubEBaM0
インド人と中国人が殺しあえば

世界の人口問題、一気に解決じゃん
229名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:56:32.32 ID:OmYQrAKy0
あれなの
軍閥が金ほしさに各地にちょっかい出して
俺の所はこういう戦いしてるから金がほしいから金だせって党に言うけど
党は党で経済成長も鈍って金が潤沢に回せないからやべーよやべーよみたいな感じじゃ無いの?
230名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:58:50.42 ID:5VubEBaM0
じゃあ最終的には

中国の軍閥 対 中国の軍閥で、殺し合いになるのかな

中国分裂するかな。最高のシナリオだね

そうなると中国史ってほとんど内紛の歴史しかないね
231名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 10:58:52.96 ID:D0C7IVRD0
拡散希望!

沖縄のメディアは沖縄侵略しようとする中国の手先
http://www.youtube.com/watch?v=Ciw7sYWVHk8

中国による沖縄侵略 沖縄県知事は、帰化人だった。YouTube 拡散希望!
動画の登場人物・恵隆之介氏は元海上自衛官
http://www.youtube.com/watch?v=_i4rI_adBDg

あなたは中国の「沖縄侵略計画」を知っていますか?
http://www.youtube.com/watch?v=UwPFvCzR4sU
232名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:03:53.17 ID:5VubEBaM0
おれもつい昨年、反日ブーム最高潮の時期に危険な中国に行ってきたけど

中国人の生活を見てると
日本人へのバッシング熱よりも中国人同士の生活競争のほうが圧倒的に熾烈だったよw

あれを見てきたら、はっきりいって
いまの中国による日本叩きは、まだまだ可愛いもんだねw

中国人は欲のためなら平気で同胞でも殺しあう共食い民族
朝鮮人とさほど変わらないw
人間と言うより、まあ、ゴキブリだな
233名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:06:56.67 ID:zR2R/cKO0
>>232
それわかる
あの国に長く住んでると人としての感覚が狂う
野生に帰るような気分になる。食うか食われるか。騙すか騙されるか
234名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:32:48.86 ID:dqNFjVpGO
>>233
それが四千年つづいてるってこと。

はっきり言って、シナが欧米型文明に開化する最大のチャンスは日本軍の統治時代だった。
そのチャンスを自ら忌避したシナ人は、イナゴ人種としての道を選んだも同じ。
235名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:35:58.10 ID:npLdkHhs0
>>232
まぁ、大戦後の現代になっても同族同士の虐殺事件が数多く発生してたっていうすげー場所だからな中国朝鮮は
236名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:38:43.90 ID:RBDehSA10
てかインドが意外と弱気で驚いた。
シナチクは本当に世界の癌細胞だな。
237一蔵:2013/05/01(水) 11:38:49.97 ID:yTHG67V40
「大陸は闇ですからね」と金美麗も言ってたし
238名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:41:32.45 ID:vammlRI40
おい!カスマスゴミ!

しっかり報道せんかい!

死ねよ、電通とテレビ局のシナチョン売国奴ども
239名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:46:08.76 ID:Sl9MeZeF0
>>236
弱気というか、
いきなりはできんだろ?
240名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 11:47:18.07 ID:sGZE9RyQ0
米印同盟って、ないの?
241名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:00:31.01 ID:lSIHkYmS0
びつくりした。日本の社会党かと思ったw
ちゃんとスレタイにインドって書けよバカヤロウ。
242名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 12:07:39.09 ID:667t0T2p0
>>187
国連が出来た当時は欧米の人間には予想できなかったんだろうなw
日本なんて小国に好きなようにやられる程度の、ただ人口が多い国家、
途上国の代表みたいに思ってたんだろうw
中華思想のなんたるかを知ってれば予想は出来ただろうがw
243名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:22:28.40 ID:x5NZ94ty0
とゆーかチベット人を虐殺するための蓋だろ?
244名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:39:33.76 ID:/T5dStCE0
インドの首相かなんかが対中包囲網には入らないとか
中国に言っちゃったから足元見られてるんだろ。
もっと、中国と言うか、中国共産党の狡猾さを知らないとね。
245名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:42:48.25 ID:wNrGelN50
>>201
んじゃ、共産主義国家で政権取ってた共産党はみんな右翼かよw
246名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:43:37.41 ID:aUg59MJ5O
>>241
まあ‥狙いだろうねw
俺も釣られたけどさ
247名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:45:49.63 ID:d5ESpYtj0
中国やばくないか?全方位戦争をはじめる気か?
地方の権力者がわざと中国を分割させるためのキッカケを作っているように見える。
248名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:45:54.61 ID:eJP37IIuT
>>1
社会党もっておもったけど、
インドの社会党かぁ
249名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:56:22.91 ID:YB7sTt160
>社会党から「政府は臆病になっている。中国は最大の敵だ」との声が上がった。
こう言うのが本当の左。

日本の共産・民社は、特亜に日本を安売りするただの売国党。
250名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 14:58:03.77 ID:b6KRHdaBP
朝日毎日日経NHKは、ちゃんと報道してる?
現在進行形の侵略行為だぞ
251名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 15:03:22.98 ID:LV+ZH2jVO
お前たちは中国側にいるって事は、まだまだ先にすすんで侵略ってことだよね。
252名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 15:51:29.14 ID:W5UiuyDt0
中国人も弱いけどインド人は更に弱そうだからな身体が柔軟なだけで筋力はなさそう。
253名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 15:55:46.86 ID:BxHY76XT0
>>252
なんで身体が柔軟なんだよw
254名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:10:08.70 ID:GrLfRUuHO
みんなで支那叩き潰せばいいじゃん 調子こいてるから
255名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:12:51.49 ID:xKC7HLeK0
いいから日本とフィリピンを巻き込んで非難決議を採択しろ。
256名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:16:15.75 ID:bd7AltKa0
インドが英国に支配されてた時代、各地を藩王が支配してたんだが
独立の際ヒンズー教のインドとイスラム教のパキスタンに
各地方が自分でどちらに帰属を決めた
カシミールの藩王は第三の独立国になろうとして失敗し
パキスタンに所属したいという民衆へのイヤガラセのため
カシミールの支配権をインドに譲って永久に殺し合いをさせようとし現在に至る
この話に中国なんぞカケラも出てこない様に中国はただの侵略
257名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:18:23.78 ID:5wfRWKL10
西でも東でも同じ事やって、世界中から非難されても聞く耳持たず
中国国民はこんなのでこの先やっていけると思ってる?
共産党は目先の事しか考えてないよ、あんたらの子供の世代は巨大なツケを払う事になるだろうね
258名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:18:42.90 ID:W5UiuyDt0
>>253
ヨガのイメージだよw
だけど実際顔は色黒の白人系だけど身体は細いかデブで筋肉質の奴って滅多にいないじゃん
259名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:26:04.57 ID:h+nN1FmV0
日本にとっては良い展開だ
最大限利用しろよ
260名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:31:35.79 ID:a/h+4AND0
>インドのシン首相が同月27日、「状況を大きく扱いたくない。この地域の限定的な問題だ」などとする声明

うわあ…
民主党みたいだな
シン首相は中国と繋がってるから、中国が悠々と侵略始めてるんだな
こんな首相と中国に関して包囲網作れないでしょ
どうするの安倍ちゃんは
261名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:43:23.06 ID:6hz6XrxU0
支那、朝鮮人はクズ。
262名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 16:45:53.41 ID:bADqkzjpi
戦利品として中国女を好きにして良しと言えば
インド兵の戦闘力が上がりそう
263名無しさん@13周年:2013/05/01(水) 19:40:42.46 ID:x0QM1Bhg0
>>130
両側からロシアを攻めてれば
ロシアが落ちてたな
264名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:34:01.89 ID:SQk0ckfjP
中印国境、中国軍がインド側支配地域に標識増設
- 読売新聞(2013年5月1日19時13分)

 【ニューデリー=田原徳容】インドと中国が領有権を争うカシミール地方のインド側支配地域に、
中国軍部隊が侵入したとしてインドが抗議している問題で、印外務省幹部は1日、
中国軍が複数箇所にテント型の標識を増設していることを明らかにした。  

両国軍関係者は4月30日に3度目の会談を行ったが進展はなかった。

http://news.infoseek.co.jp/topics/world_n_india3
265名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:45:17.29 ID:Ymc4ETG70
>>264
インド何やってんだよ。どこが平和的に解決だよ
266名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:52:48.85 ID:h3fk1liIO
国連 機能はやっぱり機能しないだろうね
267名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 04:53:28.31 ID:YVY02KSVO
中国は甘やかすと図に乗る国
騒ごうが何しようが妥協しない事が大事
268名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:05:15.75 ID:h3fk1liIO
それにしても東西南北すべてに進行してる

まるで武勲を競う様に


歴史に名を残す!とかやっていそうだな
269名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:07:08.37 ID:wZq2Oc1w0
中国は何で他人の庭でキャンプをやってるんだよ。インドもどうして、排除しないんだ。
270名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:10:56.12 ID:4aj9E+jN0
中国、国連常任理事国を解任
271名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:11:00.40 ID:u36DaI1H0
>>268
中共崩壊という形で名を残すかもな
272名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:12:46.37 ID:zF6NzS/x0
インド領内に侵入した中国軍殺しても、これが世界大戦の引き金にはならないんじゃないか?
どっちも核は使えないし、収まるとこに収まるしかない
だからインド軍GOGO
273名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:15:15.46 ID:/KNbFpHJO
ウルトラ小国、パラオの対応が見事だよ

中国漁船に機関銃打ちまくり逮捕、拘留
...
結局、中国は賠償金払い釈放してもらう
以降、同様の侵入事件は起きてない

最初の対応が肝心、最初の対応で決まる
領土はなんだかんだで既成事実が全て
相手に既成事実が薄い、ない段階で反撃すればなんてことはない
274名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:16:57.19 ID:3lQK5VsQ0
インドは笑いながら突然キレだすから今の外交下手の中国だと引き際を失ってぶつかるんじゃね
275名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:17:53.38 ID:JPAzG1Dz0
>>266
中国が常任理事国なので華麗にスルーでしょう。
276名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:19:47.75 ID:zF6NzS/x0
ほっとくとあいつら居座って、領土10km分取られる
277名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:21:44.89 ID:rQ85ReR6O
>>269
竹島を侵略しているクズを排除できない日本のような気持ち
278名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:24:57.79 ID:uWVE0HXyO
インド空軍にラファールが配備されるまでお待ちください
279名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:25:15.44 ID:j6GWhW5mO
ここで党名が似ても全く非なる日本の社民党党首の福島ミズポたんが
9条を用いてついて熱く申し述べます!www
↓↓↓
280名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:27:52.08 ID:Wfsvpr5a0
既成事実化は常套手段だね。
進度が高くなると取り返せないと思ったほうがいい。
281名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:28:56.58 ID:ybk/aJFGP
インドに10式売ってあげようぜ。
バトルフループも出来るし中国を牽制する事も出来るし
国内産業も活性化で良い事づくし。
282名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 05:28:58.73 ID:eRP7fv+EP
シン首相と中国で話がついてるから進行したと思う
283名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 06:01:55.84 ID:b8i71QUNP
World hate China!!
World hate China!!
World hate China!!
284名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 18:09:06.07 ID:ONiS+yti0
>>273
パラオ△
285名無しさん@13周年:2013/05/02(木) 19:22:25.54 ID:XD/SweSS0
日本はインドに戦車を売ろう。
286シナはパンドラの箱 1:2013/05/02(木) 22:19:02.14 ID:YwFndckHP
 
 シナの華北平原は世界最大の穀倉地帯。大地は尽きる事なくシナ人を産み出し、お人好しの世界は、
シナ人を無制限に受け入れる。

 アリゾナのグランド・キャニオン、真っ赤な奇岩、千丈岩の手前を、コロラド川が流れる。
シナ人がカヌーに乗ってゆっくりと川下りを楽しむ。そして、笑う。

「ア、ア、ア、ア、ア、ア、ア、ア、ア……」

 シリコンバレー郊外のハイテク企業、敷地は緑豊かで、オフィスは広い。右も左も分からぬながら、
将来を嘱望されて、デスクを与えられるシナ人。そして、白人の先輩のちょっとした冗談に
心を寛がせる。

「ア、ア、ア、ア、ア、ア、ア、ア、ア……」

 先進国の人間が、泣き、怒り、命を捧げ、何度も失敗を繰り返してやっと手に入れた文明。
それを、シナ人は、なんの代価も支払わずに受け取る。そして、文明社会に貢献するどころか、
その奴隷根性と裏返しの支配欲で、文明圏の労働者の地位をひたすら低下させる。
287シナはパンドラの箱 2:2013/05/02(木) 22:24:16.80 ID:YwFndckHP
 
 シナ人は、逆らえない者には逆らわない。ところが、あるていど力を付けたら、力の及ぶ限り、
すべてを手に入れようとする。奴隷であるか、暴君であるか、どちらかだ。優秀な労働者や、
良心的な経営者にはなれない。ところが、その仮面の奴隷根性は、各国の経営者の歓迎する
ところとなって、世界中にバラック建ての寮が建設される。そこからシナ人は、ある時は奴隷となり、
ある時は暴君となって、世界中の人間を、進歩のない、真実のない、正義のない地獄へと引きずり
込んでしまう。

 2013年 シナ人13億 それ以外58億 合わせて71億
 2023年 シナ人20億 それ以外58億
 2033年 シナ人26億 それ以外58億
 2043年 シナ人30億 それ以外41億
 2053年 シナ人50億 それ以外21億
 2063年 シナ人80億 それ以外  0

 2073年
 神は地上にうごめく、暴力と欲望だけの獣を見て、かつての巨大竜のような嫌悪を催し、
この生物を一掃しようと、ネメシスを投げられる。
288名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 00:29:09.26 ID:2QfRvqnP0
>>287
第二次安倍政権は、アベノミクスで、
日本人の脳幹を破壊して、
ラリらせて、
リアルから逃げているだけじゃんw

2013年の秋までには
シナ、チョンのアジア共産圏において、
極限にまで、強烈な環境破壊と生活破綻が進行し、
およそ8億人が、急速な致死レベルの超強烈な高濃度汚染地帯に追い込まれ、
東アジア独裁諸国政府への不平不満が
一気に噴出する。

ソビエト連邦末期に、
アルメニアでおきた大震災で20000人が死亡、
さらにチェルノブイリ原発爆発という
後に起きた東欧革命による、
ソビエト連邦崩壊、ユーゴスラビア連邦崩壊や、
アラブの春でのアラブ独裁諸国連鎖崩壊。
ここらのように、
日本、シナ、チョンは、
2013年秋には、アジア連鎖大革命とその後の、カオスで、
連鎖国家崩壊に追い込まれるだろう。

日本、チョン、シナの
東アジアは、
あらゆる毒草をごった煮にした、
毒素を濃縮した魔女の大釜を、
派手にぶち破ったような状態になり、
もう、誰も止めるものもいない、
アジア連鎖核戦争、アジア無限多重戦争に突入するだろう。
289名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:00:45.76 ID:q+jaz5+u0
なにこのスレタイのでかいつり針
290名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:01:48.74 ID:AHg3bsRe0
パキスタンの支援を受けたイスラムゲリラに
大苦戦した経験があるからな
291名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:33:18.46 ID:ri4eMaBu0
もしこのままの状態を放置して、尖閣で交戦になったらインドは中国に攻勢するだろうな。
日米英同盟を呼びかけてるのって、そういう想定で二正面作戦に追い込むための算段かw

尖閣で初弾を撃つのが日本で無いことだけは間違いなかろう。だとすれば、中国か・・・
解放軍と監視船が船団組んで来るのを衛星で見たら、米国が先制するかもなww
292名無しさん@13周年:2013/05/03(金) 01:42:42.39 ID:ri4eMaBu0
>>288
>日本、シナ、チョンは、2013年秋には、アジア連鎖大革命とその後の、カオスで、連鎖国家崩壊に追い込まれるだろう。
ここが判らない。なんで日本が入ってるの?
っていうか全般に日本語おかしいんだけど、アルカニダかどっかの妄想を翻訳した結果か?
中国と朝鮮半島がどうなろうが、日本は粛々と自衛隊や米軍による国境封鎖で守られる。
船団組んで不法入国しようとすれば、撃沈も辞さないだろう。
泳いで渡れる海じゃないんだよ、日本海てのは。可能性あるとしたら対馬だろうけど自衛隊が居る。

難民扱いなんかない。中国には常任理事国のメンツが掛かっている。国境から出るものは銃殺するだろう。
国民を抑制するためにできた解放軍は、たとえ共産党が倒れようともストレス発散を優先するwww
293名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:24:53.00 ID:I8+i+O9b0
  .
294名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:27:12.93 ID:9GJtYT7HO
これに非武装でやれって本当に現実が見えていない
295名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:29:06.30 ID:kPR/tIqg0
侵略したら国連が黙っていないって国連は中国止めているのかって話だよ
アメリカを見ればわかる

国連は何の役にも立たない
296名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:32:29.73 ID:NoUlXVT50
韓国キムチが泣きわめいて糞食って火病して自慰して射精して哀号〜wwww哀号〜wwwwwwwww
韓国キムチが泣きわめいて糞食って火病して自慰して射精して哀号〜wwww哀号〜wwwwwwwww
韓国キムチが泣きわめいて糞食って火病して自慰して射精して哀号〜wwww哀号〜wwwwwwwww

『全世界が中韓から孤立している』

韓国キムチが泣きわめいて糞食って火病して自慰して射精して哀号〜wwww哀号〜wwwwwwwww
韓国キムチが泣きわめいて糞食って火病して自慰して射精して哀号〜wwww哀号〜wwwwwwwww
韓国キムチが泣きわめいて糞食って火病して自慰して射精して哀号〜wwww哀号〜wwwwwwwww
韓国キムチが泣きわめいて糞食って火病して自慰して射精して哀号〜wwww哀号〜wwwwwwwww
297名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:33:34.38 ID:dxcvvWF60
まーとにかく外交の基本戦略「敵の敵は味方」からして
インドとは何らかの友好関係を、出来れば連携してチャン頃を牽制して行きたいね
298名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 04:36:14.75 ID:tkIGjo4KO
スレタイ…
299名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 05:12:37.09 ID:uLBciOkq0
  

【米国】 容疑者の韓国KGBテコンドー道場から猛毒リシンを検出 オバマ大統領などへの毒物郵送事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367520608/289
オバマ米大統領や上院議員宛てに猛毒リシン入りの封書が送られた事件で、訴追されたエバレット・ダスキー
容疑者(41)韓国KGBテコンドーが経営する格闘技道場の押収物からリシンの陽性反応が出たことが分かった。
米ミシシッピ州の裁判所が30日に公開した文書で明らかになった。[ジャクソン(米ミシシッピ州)ロイター 2013/04/30]

  
300名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 06:18:09.50 ID:+3GqTgYE0
明らかにアジア諸国から嫌われてるのは中国なのに
日本が嫌われているかのようにしたい馬鹿で低能な中国
301名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 07:46:05.00 ID:FxluLTLD0
日本と入れ替えてくれ
302名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:06:58.54 ID:MfjhBab60
 
   インドが核を保有するキッカケになったのは、中国の騙し打ち侵略がキッカケ。

毛沢東がガンジーを騙して、平和協約を結ばせ安心させ時間稼ぎ。そしてインドに電撃
軍事侵攻した。チベットを侵略して、そしてインドを征服するのが目的だった。
インドが核を保有するキッカケになったのが中国に対抗するためだった。

インドの核ミサイルの攻撃対象は「中国とパキスタン」に限定と世界に宣言した上で配備している。
 
303名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:17:50.96 ID:uv5wu4M60
日本が尖閣で折れないから、国内への実績アピールのために、インドを狙ったのだろ。
軍部が共産党への圧力・発言権維持のためにしたことなのか。それとも、共産党内の
権力闘争による、実績づくりの一環なのか。
304名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:19:39.16 ID:u+tMHwj60
なんで四方八方に拡大政策取るかな?
中国人って戦争のセンスないよな。
何正面もやって耐えられた国は歴史上存在しないし
アメリカでも無理だから。
305名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:26:14.12 ID:N1kAJJSn0
社会党違いか・・・驚いた
306名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:27:41.57 ID:g1eSWrXIO
ASEAN会議への圧力のつもりだったんでしょ

「日本の味方をするな」ってね。
307名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:35:50.25 ID:5s0iduHN0
地図を見ると
インド側がだいぶん首都の近くまで押されてるように見えるな。
面積も中国はインドの三倍だし。
308名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:51:17.29 ID:kVNI9jHsO
インドは、大砲で支那のテントを蹴散らせ!!!
309名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:54:15.16 ID:vSyOEOIC0
インドってこんなのでも譲歩しちゃうのか。
なんか裏がありそうだなー
310名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:55:48.26 ID:iU8MHQFV0
こっちの社会党はマトモなんだな
311名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 08:57:46.80 ID:WfXl9x7M0
>>304
目論見が分からんよなぁ
拡大政策といってもインドは他の周辺国と違って核持ってる国だから
相手取るとしても最後だとおもうんだがなぁ
海がらみでもめ事起してる上にさらにインドも相手にしようなんてただのバカに見える
しかも他の所より深刻な陸路での実質的な進駐だし、普通に戦争になってもおかしくない異常事態
インド側が強く出れない、出たくないのを読み切ってるとも考えられるけど
この先、日本・インド・東南アジアでの包囲を後押ししかねない危険性を無視してるしなぁ
312名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:04:01.46 ID:vSyOEOIC0
中国軍人の給料は奪った領土による出来高制になったのかもしれん
313名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:05:19.33 ID:xkwDhzGN0
インドの社会党はまともだな
さすがに世界最大の民主主義国家
さらに10年もすれば人口でもシナを抜いて世界一になる
314名無しさん@13周年:2013/05/04(土) 09:10:24.66 ID:WfXl9x7M0
>>313
とはいえ、思想と習慣に起因する問題はまだまだ尾を引いてるけどね
女性蔑視および女性への犯罪被害に対する認識がひどすぎる
あと中国ほどじゃないとはいえ急速な開発による環境問題や政府の腐敗も問題化してる
まぁ過渡期によくある問題といえばそれまでだが、乗り越えられるかが分からんのが現状
315かわぶた大王ninja
北朝鮮が電撃戦でまさかの北京制圧。
チベットウイグルモンゴルを解放すると高らかに宣言。
中国軍は北京奪還のために集結。

空白地帯となった国境付近をインド、ベトナム、ロシアが相次いで制圧。

いま、世界の行方を握っているのは金正恩なのか?