【海外】香港紙「お互いの政府が妥協する事が大事、民間交流はそれ以上に大事 独仏関係は日中関係の参考になる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
中国網日本語版(チャイナネット)によれば、香港誌・亜洲周刊は「ドイツとフランスの和解は日中関係への啓発となる」と
題した記事を掲載した。以下は同記事より。

欧州統合の強力なけん引力であるドイツとフランス。両国の友好は世界でもほかには見当たらないだろう。
ただ、初めからベストパートナーだったわけではない。数百年間、敵対してきたライバルだった。
100年以上も続いた宿敵同士が強い同盟を結んだ過程は、尖閣諸島(中国名:釣魚島)を巡って一発触発の状態にある
日中関係に啓発を与え、和解の糸口を見出せるかもしれない。

戦争責任といえば、ドイツ人は反省し、自らの過ちを責めるが、日本人は過ちを認めないというのが多数の結論だ。
1970年、ドイツのブラント首相はユダヤ人犠牲者慰霊碑前で跪いた姿は世界中に深い印象を与え、ドイツの誠実な謝罪の記憶の核心となっている。
ドイツの懺悔は道徳的に優れているわけではなく、大半は歴史的条件と政治的現実の共同の産物に過ぎない。

作家のイアンブルマ氏は日本で教育を受け、長年アジアに駐在した経験を持つ。彼の著書「戦争の記憶?日本人とドイツ人」の
重要な論点は、罪と恥はそう簡単に区別できないという点だ。まったく悔い改めないドイツ人も多くいれば、国の罪を暴露し、罪滅ぼししようとする日本人も多くいる。
日本人の控え目な悔い改めと罪悪感は体面がそうさせるのではない。
東京裁判、マッカーサーと裕仁天皇の取引など米国が引き継いだ後の政治運営に遡る必要がある。広島と長崎の原爆は日本に被害者の顔をさせる。

ドイツとフランスの和解は内外の歴史的条件で日中の状況とかけはなれているが、それでも参考にする価値はある。
ドイツ外務省のドイツ・フランス関係担当顧問は同誌の取材に、「ドイツとフランスがこれまで非常に親しい関係になったことはない。
政治レベルでは時に友好とさえ呼べないが、条約の規範があるため、定期的に相談し合う必要がある。会議には議事日程があり、
会議後、具体的な政策と行動をとり、記者らは記事を書こうと待ち構えているから議論しないわけにはいかない。

(続きます)
http://news.livedoor.com/article/detail/7526444/
2きのこ記者φ ★:2013/03/24(日) 02:12:28.80 ID:???0
(続き)

双方が意思疎通を始め、口げんかでもすれば、行き詰った状況は緩和される」とし、「けんかには方法があり、誰もができるわけではない。
重要なのは妥協する意思があるかどうか。でなければ長い50年、独仏関係はとっくに暗礁に乗り上げている」と強調する。
政府レベルより重要なのが民間社会の交流だ。特に若い学生たちの交流は偏見をなくす良い方法だ。
独仏青年事務所の創設はエリゼ条約と同じ年で、これまで両国の青年800万人が交流に参加し、次世代の友好増進に貢献してきた。

また、ドイツとフランスの間には2000以上の友好都市のほか、企業1500社の相互支社、2カ国語放送のテレビ局ARTE、
ボーイングに匹敵する独仏共同投資の航空機メーカー(エアバス)が存在するほか、06年には共同歴史教科書プロジェクトがスタートした。
複雑に入りくんだ民間交流や経済活動は世代を経るごとに緊密になっている。

(記事終)
3名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:13:13.87 ID:s6jQ1+CVT
>>1

台湾は尖閣狙ってる反日国家
4名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:13:56.04 ID:M21u5gE00
つづき
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表\\\情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。
2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
5名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:13:56.47 ID:10m+oKSp0
国有化がすべての元凶。
ならば民間に払い下げればよい。
6名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:14:18.14 ID:FouHmcQt0
比較的まともな意見だと思うが、民間の「意思」など政府がどうにもコントロールできるのがあちらの国
7名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:14:24.76 ID:s6jQ1+CVT
チョン
8名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:15:09.82 ID:/MZ2OTql0
捏造国家と仲良くするとかマジ無理。
9名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:15:40.96 ID:xNMr6X8G0
ならない。以上
10名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:15:50.37 ID:SQLiJSS00
強盗「お互い妥協しよう、有り金半分でいいよ^^」
こんな感じだろふざけんなw
11名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:15:50.62 ID:wWCQj9z50
今まで日本が妥協、譲歩してきたのに
中国は妥協しなかったから…
12名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:16:09.29 ID:pTDuimtvO
民度が違うから無理っすね
13名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:16:09.81 ID:kD4gVM4z0
独仏というよりも英仏
14名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:16:12.37 ID:YTb9DV2A0
というか領土問題に妥協などは存在しない
15名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:16:56.18 ID:amCJu2jM0
反日教育を止めろ
中国死ぬほど嫌い
16名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:16:59.88 ID:hRuwKSri0
とにかく尖閣はずっと日本領ですから
そこに妥協の余地など1ミリもありませんので
独仏のアルザスロレーヌなんかと一緒にしないでね
17名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:17:24.06 ID:0v4br/Um0
まず友好の証に尖閣を中国に譲ることから始めてはどうか?
18名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:17:26.84 ID:aki30NzW0
独も仏も
中国じゃないからなぁ
19名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:17:49.28 ID:wsBiq/ms0
一方的な侵略行為に対し譲歩する事を妥協とは言わん、ただの売国だ
20名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:18:43.06 ID:pJTKdZHQ0
>>18
特に支那は土人が大多数を占める地域だからな
21名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:18:55.17 ID:7L6gniJ80
日本は充分妥協してきましたよ
22名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:19:18.01 ID:vPtv7uip0
お前それ中国でも同じこと言えんの?
て話。
23名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:19:27.92 ID:F4kdBf3u0
>>1
それは民主主義・自由主義国家同士の話
24名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:20:42.20 ID:0v4br/Um0
沖縄の米軍を撤退させて、その跡地にチャイナタウンを誘致しよう。
きっと、中国政府は喜んでくれると思う。
25名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:20:43.45 ID:ieQMjgu00
要するにお互い妥協しようぜ
だから尖閣の権利は半分はよこせ
ってことだよ、

ヤクザに根拠のない言いがかりつけられて、脅しに屈して
渡さなくていい権利を渡すマヌケに日本はなれって言ってるの
26名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:20:51.18 ID:fABUvImO0
領土領海の問題だから妥協は無理。
つか一方的にやられてるんだからどうにもならん。

日本が明らかに中国の領土領海を要求してるなら
日中双方が要求を引っ込めれば済む話だがそうではないからな。
日本側に妥協する余地はない。
27名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:21:01.87 ID:1r0ybE9P0
妥協できない線にお前らが踏み込んできたからこうなってることを理解しろ糞シナ人
28名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:21:03.01 ID:kClmwphn0
で、日本の「反省」って
中国のいいなりになって、
尖閣とその他の地下資源を全部明け渡すことでそ?w
29名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:21:14.36 ID:B2As09iw0
独仏はキリスト教という精神的支柱と大陸法という法治国家体制が同じ
日中は共通部分が全くない
よって仲良くするのは不可能。
以上
そもそも共産主義国家とどうやって仲良くしろと?
上下関係しかない儒教国家に、中庸を重んじる日本が理解できるわけないw
30名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:21:47.70 ID:Gdn8KHNX0
妥協、ってなんで日本が妥協するんだよ
中華思想に根付いた侵略行為を是とする
大陸土人が全ての元凶じゃねーか。
 
勘違いにも程があろう、はよ死ね大陸土人が。
31名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:22:07.10 ID:snp9Kxg70
またナチスの話と重ね合わせようって記事ですか
ドイツとフランスの関係とは違う
32名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:22:23.47 ID:0tr8j0d60
ドイツもフランスも自由民主主義を奉ずる近代国家なわけで
今の日本と中国の関係はドイツとソ連の関係に等しい
33名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:22:37.19 ID:7AYxEeej0
中国朝鮮とは無理、まともな国じゃないから。
34名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:22:58.23 ID:tHqPlNTb0
最近香港発のこういう記事が増えたね
気持ち悪いわ・・・
35名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:22:59.59 ID:P3TXULD20
日本は尖閣諸島を使わないという妥協をずっとしてきたのだが・・・
36名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:23:15.20 ID:pSNuSZBA0
軍が必要だな
37名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:23:39.21 ID:qUKfG49z0
ならん。
お前ら厨土人は、田吾作欧州のドコとも似ても似つかぬ。
お前らは、街でゴキが生き延びる様を参考にしなさい。はい終り^^
38名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:23:43.13 ID:B+xj17DzP
共産党をまずは成敗しないとどうにもならん。
39名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:24:10.81 ID:oBmmmEee0
>戦争責任といえば、ドイツ人は反省し、自らの過ちを責めるが、日本人は過ちを認めないというのが多数の結論だ。
こんなこと言っといてお互いに妥協?
戦後日本がどれだけ中国に貢献しても難癖つけてきてるのが中国だろうに
過ちを認めてるからこそ文句も言わず金も出してるし、
日本企業が中国に進出しても他国の企業よりも中国人を厚遇しるんだろうが
40名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:24:18.08 ID:3OTgLRSzP
日本が侵略者に対して妥協する点など一つもない。しれっと反日教育を行ない、延々と謝罪と賠償を要求するような国家とは友好関係等不可能。
41名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:24:20.98 ID:CB5iJB/60
中国がするのは妥協じゃなくて普通の対応だけ何も損はしない
42名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:24:21.63 ID:snF4xUFiP
>>1
アフガンとかイラクとかパレスチナとか言って活動家の前で同じ事言ってくればいい。
なんなら文面変えてチャイナネットの名前で変わりに送りつけてあげるけど。
43名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:24:27.77 ID:KH2VDAxMO
日本の友好を踏みにじったり、友好を表せば表すほど日本を奴隷か僕みたいに思うし、反日教育や番組のせいで中国人は日本人と仲良くする気なんてないし
仲良くする為には歩み寄りとか妥協が必要だけど中国はしないから無理
44名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:24:46.24 ID:WixGxcyd0
香港紙が中立のふりして中国目線の記事を書くの図
45名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:24:51.37 ID:aS8exD2K0
中国って何か妥協をしたというような主張したことあんの?
46名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:25:23.66 ID:njF59FYa0
北中国と南中国の和解とか、
そんな感じじゃないの。

パリとベルリンって、
北京と上海より近いんだよ。
47名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:25:44.46 ID:0OPdBsp10
じゃあ妥協案として共産党政府を解体したら良いよ
もちろんチベットやウイグル等自治区は全部独立ね
48名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:25:44.82 ID:YTb9DV2A0
今の独仏は友好というより「主従」だけどな
49名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:25:57.63 ID:0tr8j0d60
後、大きな違いはドイツは平和を望んで妥協したヨーロッパを一方的に侵略したのに対し
日本は中国の挑発によって戦争に引きずり込まれたところだね
50名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:26:09.98 ID:bXRQ1heK0
中国人と朝鮮人は嘘つきと言う見解で日本は一致してます
51名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:26:14.09 ID:zs/Y/rTZ0
まあ当たり前のことを書くと
日中の接近は、アメリカが許さないwここがいちばん重要
アメリカの利益を考えないとはじまらない
52名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:26:28.09 ID:hRuwKSri0
だいたいドイツ人は反省してるかね、本当に
ネオナチ相当の組織なんて日本にあるか?
53名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:26:38.71 ID:fABUvImO0
>>39
その一行だけでこの記事の本質は見えた。

なんとなくソフトにまとめてはいるが
結局一方的な中共支援記事。
54名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:27:04.62 ID:tUc0S/hW0
信濃四十八手なの?
55名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:27:09.81 ID:tHqPlNTb0
そうだよな、まずは他国の日本よりもチベット・ウイグル・台湾・・・あとはこの記事元でも
ある香港と良好な関係築いて国際社会に示してみせてよw
56名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:27:34.93 ID:ECGQXoBB0
独仏が参考になるなら日本の教科書を中国人に公開することになるぞ。文革が書いてあるぞ。いいのか?
57名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:28:17.35 ID:9hiy5e5qO
妥協してまでも歩み寄りたいのは中国で日本は問題ないよな。
58名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:29:13.73 ID:njF59FYa0
東フランク王国と西フランク王国の歴史的和解、
でも、東フランク王国はローマ帝国に入って無かった、
みたいな。

ローマ帝国って地中海沿岸帝国な感じだなぁ。
59名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:29:19.64 ID:pEZnLCVS0
まずは正しい歴史を両国ともに教えることだな
話はそれからだ
60名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:29:36.41 ID:Q6gC6d3w0
ありえない程のODAは無視?
61名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:29:52.01 ID:fABUvImO0
>>52
してねーよ。

全部ナチにおしつけて「ナチを生んだことだけは謝る」ってそれだけ。
戦争行為も侵略行為も一切謝罪してないし賠償だって日本と比べれば雀の涙。
62名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:30:26.51 ID:ieQMjgu00
日本も海南島はもともと日本固有の領土ぐらいのいいがかりをつけて、
話し合いのときにそれと尖閣の問題を結びつけて相殺するようにしないと不利だぞ。

下手すると国際社会から、話し合いに応じない日本の頑な態度が解決を遅らせてるいうふうに印象操作されかねない。

目には目を、歯には歯を
言いがかりには言いがかりを
63名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:31:05.43 ID:rfZVj87S0
自分たちでぶっ壊しておいてよう言うわ
さんざん日本に助けてもらったくせに
64名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:31:07.64 ID:MaXgVHmo0
日本が譲歩する必要は無いし、独仏は民主国家同士で日中には全く当て
はまらない例だ。
65名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:31:17.33 ID:ormyNkOn0
イチャモン付けてきた方がお互いに問題があるとか頭おかしいのか
66名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:31:56.18 ID:YTb9DV2A0
>>52
ドイツは周辺国に賠償なんかしてないよ
67名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:31:59.88 ID:BkPTXzdv0
今頃になって日本へ擦り寄りですか?
そのうち香港自治区が日中関係の架け橋になろう!とか言いだすんでしょ?
そのまま、飲み込まれろ
68名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:32:24.83 ID:nJ0ifm3f0
こいつは日本と中国の間で戦後に条約が結ばれた事すら知らんの?
で、その条約を一方的に反故にしている国はどちらでしょうか?
ところで戦後ドイツは世界中の国に賠償金を払ったり条約を結んだりしたのけ?
69名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:32:28.40 ID:9r+yd6/R0
シナ人は交渉とか知らんから嫌だ

話にならん
70名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:32:35.82 ID:aIHLDZ5P0
>>1
>「ドイツとフランスの和解は日中関係への啓発となる」

「んなわけねーじゃん」

by
日本国民
71名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:33:15.71 ID:yDD96f0tT
領土的野心を無くしてから言え
72名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:33:24.37 ID:dZZeuMSm0
きんぺーの演説聞いたあとしゃはいはいワロスワロス
73名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:34:06.06 ID:ni2lBFRs0
>>1
なんで日本が妥協しないといかんのだ
アホだろ
お前らの国土どこぞに差し出してから言えや
下朝鮮とかでどうかな
74名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:34:09.26 ID:0tr8j0d60
そもそも日本が反省してるという前提に立つと反日教育を正当化できなくなるから
日本の反省を認めるということはありえんな
中国側のダメージが大きすぎる

お互い距離を置いた方がいいと思うよ
75名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:34:35.98 ID:Dvo4Zvo40
現在進行形の中国人と朝鮮人による、
生活保険詐欺や健康保険詐欺や不法就労による脱税がなければ今の不況は随分マシになってた。売国奴はルサンチマンが云々で誤魔化すだけだから、もう、刺しちゃっていいよ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130323/dms1303231443007-n1.htm
76名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:34:43.85 ID:tHqPlNTb0
やり過ぎちゃって引っ込みつかないからどうにか日本のせいにしようと見え見えなんだよ
77名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:34:45.03 ID:dl/cJpH90
日中は陸続きじゃないから、ドイツフランスより距離を置いた付き合いが丁度いい。
78名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:35:23.30 ID:SQLiJSS00
一歩引いて友好的になってくれる民族ならわかるけど
中韓ってのは一歩引いたら一歩踏み込んできて妥協を迫る民族だからな
特に韓国なんか司法も腐ってるしもう救えないレベル
79名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:35:26.99 ID:+rBsp7ad0
中国にしろ韓国にしろ香港にしろタカリ根性丸出しだからな。
自分らをフランスに見立てるならフランスなみの民度になってからにしろっつーの。
80名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:36:28.48 ID:3eQ4sWQM0
>>1
この記事、韓国人記者が書いたの?
81名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:37:24.71 ID:0tr8j0d60
日本は過去の反省にたって自由・民主・平和の価値を再確認したわけで
この三つを尊重しない国とは仲良くなれないし仲良くする必要もない
82名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:37:41.03 ID:iT20FIaG0
今の中国=ナチス政権下のドイツだからな
仲良くなったら戦時中に逆戻りだろ
83名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:37:41.43 ID:0VPzZxgs0
>>1
中国領土を全部差し出せ
妥協して半分で許してやるからw
84名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:37:50.37 ID:tqQs9q890
日本側が妥協に妥協を重ねてきた結果がこれやん

つか、こういう工作目的のニュースが流されるということは
中共けっこう詰んできてんのかな
レアアースもほぼ外交カードとしての価値なくなったし
85名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:37:55.42 ID:XM3ZSjFS0
フランスは反独教育とかしてねえんだろ
ポーランドもか
86名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:37:55.77 ID:hCSqZl4K0
国際条約を守らない、自己都合で先進国と途上国を使い分ける、

なんちゃって安保理国家と、妥協する理由も必要もない。
87名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:38:00.16 ID:Vc+V6QlX0
独裁国家とは仲良くできないよ
88名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:38:05.70 ID:Tvmef58w0
薄ら馬鹿のシナ公の中華思想がある限りありえねー
食うか食われるかの関係しかない
89名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:38:06.65 ID:ormyNkOn0
日本人にとっては香港人も支那人です
90名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:38:18.46 ID:PRlwqgtg0
で、中国の妥協案はなんですか?
91名無しさん@13周年[sage]:2013/03/24(日) 02:38:47.73 ID:ODRXfG/h0
中国と朝鮮がクズなのは世界からお墨付きだ
92名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:39:19.96 ID:amCJu2jM0
何を言おうが中国人はもう信用しない
93名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:39:30.82 ID:ITLY8rZs0
妥協?
支那が妥協?
94名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:39:34.60 ID:Dws4kix3P
フランスが、

ナポレオンの欧州侵略を、過ちと認めたことが一度でもあっただろうか?

フランスが、

ナポレオンの欧州侵略を、謝罪したことが一度でもあっただろうか?

ありはしないのだw

では、

電撃戦に勝利し、パリを占領したドイツ軍は、ナポレオン廟を壊そうとしただろうか?

ナポレオンを貶めようとしただろうか?

否、ドイツ軍の将星は敬意を持ってナポレオン廟を訪れたが、

これを侮辱したり汚損したり破壊しようとした者は皆無であった。

だが、

中共軍が東京を占領することがあれば、靖国神社がどうなるかは想像に難くないw
95名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:39:37.69 ID:ieQMjgu00
>>78
相手が一歩引いて友好的になってくれるまともな国であっても、
領土問題では一歩もひいちゃだめだよ。
結局最後はそれが戦争の火種になる。
96名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:39:50.74 ID:iNlPPLa30
日中漁業協定では尖閣は紛争地域
97名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:39:55.52 ID:AcFAhvh70
で、どっちが中国なの?

おフランス?ご冗談をwww
98名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:40:15.04 ID:kD4gVM4z0
日本=英国
シナ=スペイン
チョン=オランダ
台湾=ポルトガル
99名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:40:27.02 ID:MNLSAKD20
>>1
でも中国って21世紀になっても、平気で他国の著作権物をパクっても開き直るような国でっせ。

根本的な質がヨーロッパと違いすぎるんでないの?
100名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:40:50.33 ID:Z/JzBAGZ0
独仏友好とか笑わせるな。核兵器がなけりゃとっくに再戦してる。
101名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:41:14.36 ID:gufmKeRV0
さすがはホンコンさんやでw
102名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:41:23.09 ID:zXxBfQXi0
もう手遅れなのにね
中共も南朝鮮もやりすぎたんだよ
既にさじは投げられてる
103名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:41:26.38 ID:bCxhM5HUP
>>1
スレタイでけ見ると少しはあゆみよってくるのか?
と思うけど、内容を見ると反省しろ謝罪しろ譲歩しろでいつも内容同じ
104名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:41:33.34 ID:dhHV1vZy0
日本は中国なしでも問題なく
やっていけるので永遠に放っておいてくださいねwww
105名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:42:32.27 ID:RdqiB7+L0
>>1
盗人もうもうしいv
106名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:43:03.52 ID:eZs7MB9A0
社会体制が違い過ぎ
共産党一党独裁では話にならん

民度が違い過ぎ
土人だらけでは話にならない

結論:無理


ちなみに独仏も決して仲が良いわけではない。
ただ、友好的にする事がお互いの利益だと分かっているだけの事。
107名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:43:55.54 ID:mNH+6Gjx0
フランスは反ドイツ教育とかしてないからじゃない?基本的に歴史もファクトを元に理解出来あう国々だから友好が成立するんだよ。
一方、歴史のファクトを無視した反日愛国教育をしている国家とは警戒して付き合うのが普通じゃないかな。
108名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:43:59.20 ID:b9oRZnx00
中国は自分の利益しか考えないので

結論:無理
109名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:44:09.19 ID:tqQs9q890
中国も韓国も、これが反日教育の成果なんだよ
げんに台湾は漢族の人間もけっこういるのに、おおむね親日だろ?
ルーツは同じなのに、教育の違いであんなにも反応が違う

中共は抗日戦争から生まれたんで、
「日本=いい国」と認めると存在意義を失ってしまうし、
半世紀ちょっと前にいきなり独立を与えられた韓国は
旧宗主国の中国のやり方を踏襲しているだけ

かといって「民衆に罪はない」というのではなく、
むしろ思想教育にどっぷり浸かった中国人・朝鮮人に注意しないとダメ
110名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:44:14.87 ID:Vc+V6QlX0
> 広島と長崎の原爆は日本に被害者の顔をさせる。

なんかこの言い回し気に食わねーな。原爆投下に関しては間違いなく被害者だろ
史上最悪の戦争犯罪だよ
111名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:44:22.36 ID:i9Nh5acw0
今度は中国が妥協する番だと思うが、そもそも妥協じゃなく侵略を諦めろって話だが
112名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:44:38.30 ID:07thLd1B0
>>1
嘘は嘘だと、言ってるだけなんだ日本人は

この手合いの友好論が、中国共産党のプロパガンダに無批判である以上
侵略者の手段にしかならない

まず中国共産党の欺瞞、嘘を暴け
言論統制をやめさせて、中国の民衆に情報を全て伝えろ

それができるなら、日本側の扉はいつでも開けられる状態だよ
113名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:45:30.86 ID:kWFGjcp40
四六時中 反ドイツ教育して
ドイツ軍兵士を虐殺しまくるドラマを放送中のフランス?

なにそれw
114名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:45:32.14 ID:+0NjzTpo0
ドイツがユダヤ人の慰霊碑に跪いたらなぜフランスやらへの謝罪になるのか
115名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:45:38.96 ID:HiZj0Re00
日本とドイツとフランスは選挙あるし民主主義国家だしトイレもきちんとしてるよ。
選挙はないわ社会主義国家だわニーハオトイレだわの中国だけが浮いてるんですが。
116名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:45:40.22 ID:Sk+UquWN0
日本人は信頼関係を重視する。
中国人は嘘つきで信用できない。
117名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:45:45.92 ID:dj/Rhk1b0
他人の物を それは俺のものだ! って言い張ると妥協で相手がなにかくれるのか?
118名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:46:05.05 ID:hYa6ieGp0
キリスト教徒を参考にしろとか冗談だよな
119名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:47:09.06 ID:ISxiqfjE0
香港での反中デモを無くしてからほざけ
日本より激しい排斥されてる場所で何をぬかしとるんだ?

アヘンの影響でDNAが爆発したんか北京原人(笑
120名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:47:29.54 ID:FTkKMeNs0
>独仏関係は日中関係の参考になる

余りにも、低すぎる支那の民度。
まったく、参考にはならんぜよ!
121名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:47:39.25 ID:12DxsGomO
日本が何か言っただけで
民間交流のイベント中止するのは中共だろw
122名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:47:45.69 ID:tqQs9q890
「なんかわからんけど中国がむかついてしょうがない」という人は、

・共産主義が究極の理想主義であること
・理想を維持するために事実を曲げざるをえないこと
・中国の場合は古くからの中華思想と共産主義が結びつきやすかったこと


かなりおおまかだけど、とりあえずこの三点を意識すると、い
まの中国の行動パターンがなんとなく理解しやすくなると思う
123名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:48:20.21 ID:9AYj4IfI0
>>1
日米、日台(国民党)関係
戦争の当事者同士は仏独と同等に良好な関係築いてますよ
124名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:48:37.13 ID:yeRpLON40
まぁフランスは戦後何十年も経ってもぐちぐち言ったりはしてないからな
125名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:49:00.43 ID:snF4xUFiP
>>90
旧満州国領土と尖閣諸島の交換
126名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:50:18.21 ID:6brSpYA70
妥協する要素がない物は妥協できないだろw
中国は国際法廷への共同提訴を申し出るべきで、それに応じる事が日本が出来る最大限の妥協だな
127名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:50:24.49 ID:+0NjzTpo0
中韓は国内問題の目眩ましで反日を拗らせて民族主義を過熱させてるだけ
128名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:50:45.81 ID:V6mY8DrA0
独仏関係は日米関係と同じ!
日・中朝、鮮関係は敵国関係

反日が証
129名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:51:14.73 ID:tqQs9q890
>>118
共産主義も、じつはキリスト教のような一神教と考え方が近いんだよね
あるひとつの理想があって、例外は認められない

多神教の日本人とは基本的に相容れない
130名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:51:26.46 ID:6tlT4Qbr0
社会主義インチキ国が相手なのに比較対象に違いがあり過ぎて何の参考にもならん
つか、既に日本は半分以上譲歩しているが、それはチャラで現状からお互い譲歩とかありえん
131名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:51:29.54 ID:E7jV+A4c0
妥協ってお前らが最初に言ってきてこの間、漁船に軍人入れて裏切ったんだろうが
132名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:52:07.45 ID:/eR0Pq0w0
香港紙ってやたら日中の戦争を煽ってる印象があるんだけど
133名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:52:33.55 ID:ISxiqfjE0
シナ発のソースじゃ見向きもされんから、香港を利用しとるんだろ。北京原人がどんだけ香港から嫌わてるのかを無視してさ。

世界に金盾は通用しねえんだよ北京原人(笑
134名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:52:39.12 ID:Jw9svG5P0
妥協と言うけどこちらの主張を一方的に受け入れろというだけだからなぁ
135名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:52:54.17 ID:amCJu2jM0
日本人は国際法を守ろうとする
中国人は国際法を守らない
価値観が違う国とうまくいくわけがない
136名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:53:07.29 ID:aeVO0p7X0
独仏関係は日中には全然参考に成らないよ。独仏は同じ欧州民主主義先進国同志。
日中では日本は民主主義先進国だけど、中国は一党独裁の専制主義国家。言論の自由も極めて制限されている。
同じように行くわけがないww
137名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:53:49.34 ID:MssC1EaG0
日本にとって中国は投資先の一つにすぎないし
べつに交流とかしなくていいよ。
138名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:54:46.10 ID:4RD3OekV0
>>1
ドイツやフランスには、
ネットの検閲ある。  Yes   No  
中国共産党が存在する   Yes   No  

ま、そこらへんから勉強しましょうよw
139名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:54:54.65 ID:fsIPh1Ml0
いい事言うじゃないですか

シナが日本領土の尖閣諸島を侵略して、ごめんなさい
愛国と称して、人民に反日、嘘教えて、ごめんなさい

ってするんですね
140名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:55:43.42 ID:Ozdp6Woq0
フランスもドイツも自由主義・民主主義国家で国際法を順守する国
141名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:55:52.76 ID:XvCs6d030
分かったから反日拗らせてろ。支那
142名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:55:54.87 ID:QR8XBvpb0
盗っ人と友好???
143名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:56:01.50 ID:nYaSGs5K0
ドイツ人は反省してる
ってよく聞くが反省してるドイツ人に会った事無いんだけどwww
ナチスは悪い あいつらは酷い奴らだった
とはよく言ってるけど絶対ドイツ人が悪かったとは言わないぜあいつらwww
大体ユダヤ政策以外、間違ったことしたとは思ってないしな
144名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:56:11.08 ID:yeRpLON40
>>135
守ったら負けるからな。
負けたくないから国際法を守らないという気の狂ったことをやってるのが中共。
145名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:56:56.62 ID:mDZYR23N0
「お互いが妥協する」 という言葉を、自分の都合のいいように
使うヤツがいる。
お互いが、お互いが、といいながら、自分が最初に悪いことやっといて、自分のほうが先に利を得ていて、
その上でお互いがといって、相手に反抗させないようにする・・・
こういう汚い論が得意なんだよな、中国は。
フランス人が韓国人を批判してたように、ドイツより日本のほうが賠償してたんだよ。
日本人のほうが謝罪と贖罪の意識が強かった。
ところが中国や韓国は、いくら謝っても賠償しても、次から次へと批判をやめなかった。
お互いが妥協する・・・という言葉を、中国や韓国は知らなかった。
謝っても謝っても相手を許さない・・・・ フランスやユダヤ人は、ドイツが謝罪したことを素直に受け入れた。
それが人間として当然だからだ。
中国人や韓国人は日本人が罪を受け入れていないというが、事実は、中国人や韓国人が、
いつまでも日本の謝罪を受け入れないってこと。
政治的に利用してるからそうなる。
こういう問題をいつまでも政治的に利用するから、腐った人間と見られるんだよ。
146名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:56:58.10 ID:HcAx34MI0
>>1

ならね〜ワ

孫子の兵法や兵法三十六計の国
いまだに戦国時代だろ、おまいら

支那人は百年遅れてるナチスドイツって
言ったら褒めすぎだ(笑)
147名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:56:58.47 ID:p25X9hK50
日本語版と 中華向けとは記事内容と扱い変えているでしょうね。
書いてあることが真意とは思わないから。
日本人向けだけに書いているのでしょうね。
言葉が浮ついていますよ。
中華内部で、本来のキリスト教を弾圧しておいて、
シレッと日本人向けに さも良いように使う。
148名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:58:03.73 ID:V6mY8DrA0
中国共産党を高く評価しているのは中国共産党だけ

哀れの一言に尽きる
149名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:58:32.26 ID:wGFykgOC0
世界のどこに住んでても基地外でしかない、半島の血を引く生き物と違って
中国本土と香港、澳門、他には台湾、シンガポールと、支那人でも反日で育ったかどうかで民度は変わるから
上手く折り合いを付けることに全く希望が持てないとは思えないけど
現状の体制だと無理だろうね
どうしても話し合いだけでまとめようと思ったら
中国が分裂してから話の付けやすい地域順に国交を結ぶのが良いんだろう
とりあえず支那の民衆、武装蜂起してくれない?

あとドイツ人はナチに全てを押しつけて、あいつらがやったことは非道いよなって言ってるだけだから
150名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:59:01.18 ID:HiZj0Re00
フランスとドイツは一人一人の生活レベルも人口も国土もかなり近い。
一方日本と中国は一人一人の生活レベルも人口も国土も違いすぎる。
151名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:59:39.29 ID:Irq22G/J0
満州にはロシア黄海隔てて山東半島にはドイツがいて北京つまり清を挟み撃ちにしてた
その南には上海南京をおさえて長江沿いに内陸までイギリスさらにその南にはフランス
大陸一安全な日本租界は天津にあって皇帝が逃げてきた
さて日本人はこの状態に至りなにを思いなにを遂げようとしたでしょうか?
三国干渉で味方のフリした後で中国をクソ卑怯な手で裏切ったドイツフランスが
中国を助けた日本にそんな恥知らずなこと高飛車に言えるわけないよね
ほんとのことしってたらさ
152名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:59:45.17 ID:gcUDPixG0
>>105
どうでもいいことだけど、
「盗人猛々しい」は『ぬすっとたけだけしい』。『ぬすびとたけだけしい』
とも読まれる
153名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:00:20.41 ID:kyI/K/QI0
>>1
中国「百兆円よこせ」
日本「やだ」
中国「じゃあお互い妥協して50兆円で手を打とう」
日本「・・・・・・」
154名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:00:24.81 ID:amCJu2jM0
>>144
おかしい奴とは付き合わない
それが普通だよね
中国は突き放すべきだと思う
155名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:00:32.90 ID:V6mY8DrA0
>>150
それで何を主張したいのですか?
156名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:00:51.51 ID:7VR2GzIL0
>>143
ユダヤ政策も間違っているとは思ってないだろ。
ドイツというは、白人は今でも同じだよ。
DNAはなんら変わってないし。
157名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:01:22.57 ID:wpCO9cyV0
日本が一方的に謝るのもおかしいけどな 第2次大戦は起こるべくして起こった
誰が悪いと言う質の物ではない 日本は欧米の圧力を跳ね返すために富国強兵
し資源国を占領し植民地にし近代化させた そもそも欧米が横暴な行いをしたために日本は
そのような暴挙にでざる得なかった もしアジアに自力で近代化して日本とともに
欧米をけん制できる国があれば 広域にわたる植民地を無理に手に入れる必要はなかった
本当に悪いのは欧米であって日本ではない 
確かに日本軍によってたくさんの人が死んで謝らなくてはいけない部分もあるが 一方的
に謝らなくてはいけない理由も無い 日本もまた被害者なのだ
158名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:01:30.51 ID:HiZj0Re00
>>155
だから日中関係の話を独仏関係に例えるのは無理やりすぎだなと。
159名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:01:50.50 ID:q0ybj8gi0
>>1
一度ぐらい妥協してから言え
160名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:02:05.80 ID:MVbv4Q/w0
弘西省を占領したフランス、三国干渉の果てに山東省を手に入れたドイツに言われ島は無いわ。

そもそも中国が反日に傾いたのは、山東利権の回収を主眼とする対華21カ条に対する交渉後、
米国が反日運動に出資したから。英仏も支那人の対日テロに大きく手を貸して東アジアの不安定化を図った。

こいつはどうなるんだ?
161名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:03:05.50 ID:MaRvq1nz0
対等という立場を認めない支那とは友好は不可能
今の支那は共産主義というよりも国家資本主義で独裁体制
つまりナチスに近い政治体制にある
それに中華思想まで、おまけについてくる
あまりにも価値観が違いすぎて友好以前の問題
162名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:03:18.78 ID:0VPzZxgs0
もう中国へのODAやめようず
163名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:03:47.48 ID:yeRpLON40
>>160
ホント中国なんて列強に分断されまくってたのにな、結局中国共産党とかが教育を意図的に偏らせて
日本悪の一元論にしたがってるだけに過ぎないと思う
164名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:04:10.08 ID:V6mY8DrA0
ODA=軍備の増強
絶対反対
165名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:04:12.06 ID:93UKh4310
>お互いの政府が妥協する事が大事

尖閣は日本の領土で、そこに中国がちょっかいを出してきただけだ
そういう状況で、いったいなにを日本に妥協しろと言うのかな?
166名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:06:11.55 ID:7VR2GzIL0
ドイツも戦後65年してから、フランスがドイツのどこかの領土を
侵略すれば怒ると思うけどな。
167名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:07:48.65 ID:ZkI2VGt20
これは安倍ちゃんGJだね

TOEFLを
大学入試の受験資格を得るのに義務化して
そのTOEFLの点数を足きりに使うよ

TOEFLは
アメリカの大学の講義を受ける
英語能力があるか測るテストのことだよ

1万語の英単語を覚えることが、
高得点を狙う必須の条件だよ


【政治】大学受験要件にTOEFLを…自民教育再生本部★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364046830/
168名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:08:01.38 ID:ysfCAcne0
一方的に攻撃してくる中国だけに言えばいいんじゃないかな
そもそも日本全く関係ねえし
169名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:09:18.14 ID:EpEYsmTg0
妥協ってお互い悪いことある場合の話だろ
完全に中国に一方的に喧嘩売られて領土取られそうになって
どこに妥協点を見付けるのさ

スリに一万円取られそうになったから、じゃあ妥協してお互い五千円ずつでっておかしいだろ
170名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:09:57.99 ID:6gV+mVvQ0
なんでも妥協が許されたら
言いがかりをつけたもの勝ちだね
171名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:10:22.55 ID:eZs7MB9A0
中国「妥協案があるアル!尖閣をもらうアル!その代り北朝鮮を好きにして良いアル!」
172名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:11:36.28 ID:tfZ3r0JD0
>>1
もう金は出さない!!!
173名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:13:27.56 ID:egR+9B0X0
ドイツと日本を一緒にしてる意味がわからん
日本は戦争犯罪なんか犯してないし
しかもこの糞みたいな言い草なんだボケが
 
>東京裁判、マッカーサーと裕仁天皇の取引など米国が引き継いだ後の政治運営に遡る必要がある。広島と長崎の原爆は日本に被害者の顔をさせる。
174名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:13:45.71 ID:FI8bJWrG0
>>1
こいつらには、自省する、譲歩する、という発想がまったくないんだよなぁ。
日本の「反省」なら、こっちのキチガイ左翼が、延々70年間続けてんじゃん。
おまえらんとこは、どうよ? 全員右翼(左翼)だろうが。
175名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:14:03.85 ID:T1UIx/z10
反独教育、愛国無罪はフランスはしてないだろ?
そういうこった。
176名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:14:33.37 ID:Ua/wbN8Q0
妥協する必要無いな
177名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:16:17.51 ID:M3Ol+bAV0
っていうか、香港ってどこ?
178名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:16:24.18 ID:TI97+f2Y0
何で日本が妥協する必要があるんだ?
179名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:17:04.25 ID:swfaPSj6O
侵略者には血の制裁が必要
180名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:17:07.07 ID:W1hY3K1y0
>>1
尖閣諸島は日本の領土

ここに、どんな妥協の余地があるんだ?

戦争責任?
第二大戦の前も後も尖閣諸島は日本の領土だが
何の関係が?

意味わかんねーよw

( ´,_ゝ`)プッ
181名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:18:04.19 ID:7i6wVA4D0
じゃあ尖閣と台湾を中国領土だって言うのを妥協して止めろよ
182名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:18:15.83 ID:HXXjM7oZ0
いや、参考にはならねーよ
ドイツもフランスもちゃんと未来を見てる国だから

口先未来志向の中国なんか無理無理
日本には、本当に共に未来を語れる国は他にも沢山あるんだよ
183名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:20:07.20 ID:k3yfeNqp0
ドイツもフランスも犯罪者輸出を産業にしていないんですが。
184名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:20:31.13 ID:bZIeqta10
>>1
妥協と言うのは、日本の一方的な譲歩だ。

家に入ってきたやくざと、自分のお金を折半するような
ものだ。
185名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:20:58.82 ID:AuiyZq/C0
ドイツ・フランスは文明国
中国様は野蛮人国家 話にならんな…
186名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:21:42.20 ID:MBK9sjS+O
韓国、中華人民共和国とは民間交流もしたくない。
187名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:23:09.09 ID:lWmUC2koO
香港は中国人にグチャグチャにされてしまえ
188名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:23:24.06 ID:UQSiCpIr0
そもそも中国は妥協という言葉を知らないし、対等なんて認めない中華思想だから
参考になるかねえ
189名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:24:22.98 ID:9f2DCAM30
日本の隣に日本があっても仲良く出来そうだが
中国の隣に中国があったら即戦争になりそう
190名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:24:33.27 ID:MBK9sjS+O
なんでもかんでも日本とドイツを重ね合わせるな。
馬鹿者。
191名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:26:12.98 ID:4I7K07HUP
独仏は混成旅団を形成したとき
フランスはシャンゼリゼ通りでドイツ軍を行進させたぞ

そんな肝っ玉が中国にあるの?
192名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:26:33.38 ID:dj/Rhk1b0
中国の民間交流は破壊略奪デモと不買運動
193名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:27:55.97 ID:aeVO0p7X0
>>143
その通り。ドイツはナチスが全て悪い、ドイツ国民はだまされたという歴史理解だから全く反省なんかしていない。
こんなに立て付けが違うドイツと日本を比べて、ドイツが○○だから日本も・・とか言ってる連中は全くそれを
ご存じないらしい。馬鹿すぎるよ。
194名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:29:27.48 ID:9LmvkYbB0
参考にすべきは中国だろ
195名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:30:08.56 ID:W998iIb30
…参考も何も 仏=独=日は民主主義で法治国家 中国は共産党一党独裁
196名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:30:49.91 ID:4I7K07HUP
自衛隊の恒久的基地を米本土に設ける方が早いかもしれない
アメリカのヤキマ演習場は、事実上自衛隊の公的演習地になってるし
197名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:31:27.97 ID:qW+zOMrh0
フランスは他者を赦すけれど、中国は赦さないのが一番違うな
198名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:31:45.74 ID:MR2TlptP0
キチガイに話し合いが通じるワケないだろアホか(´・ω・`)
199名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:32:24.60 ID:N+DOhKwM0
あのさー共産主義国家と民主主義国家を同列に扱うのやめてくれない?
キチガイ共産主義国家と付合う必要なんざねーんだよ
しかもドイツがやったことと日本がやったことはまったく別物だから
200名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:32:59.70 ID:C0XhkCN20
満州は日本の領土と宣言させて頂こう、尖閣を中国にやるから満州は日本へ
201名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:33:43.41 ID:Ut7Vwxqh0
民主主義の法治国家になってから言え、だな
202名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:35:30.92 ID:Yscuvw1r0
盗人中国に誰が妥協するか!
きさまらに妥協してたら日本は全部奪われちまうよ!

いまに見ておれ!
憲法改正した暁には核ミサイル積んだ原潜を配備してやる!

フザケタ真似しやがったら先制攻撃する!
中国はすきあらば日本に平気で核攻撃してくるから遠慮なく先に撃つ!
203名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:35:53.30 ID:6xDzkUTh0
>>1
とは言えの〜、日本国はアメユダの犬っころの政官財報とカルトが支配しとるんよ
そいつらに簡単に騙されるB層が一番問題じゃが・・・

ここを見てればわかるじゃろーが、そんなB層がウヨウヨ居よる
204名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:36:02.02 ID:7yuv+b9d0
自分らがフランスと同等だと思ってんのか?

エリカが例えてあげる!
日本がドイツなら中国は韓国!
205名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:37:05.21 ID:/O3e0shA0
あーヤダヤダ!

ここまで日本が頑なな姿勢を崩さないとは思わなかったんだろうなw
漁船団送るぞって脅されたり、当初はいろいろあったよねー(懐

中国(韓国も)という国の本性が判ったから、もう甘えて来ないでね♪
とことん突き放して行きますから!
206名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:37:34.43 ID:Jd+Wu9K40
先ずは一党独裁をやめましょうねw
207名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:37:34.51 ID:YNuJSPJp0
捏造国家になる事はお断り。
208名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:38:09.95 ID:6ogneDCfO
特亜相手に妥協は無駄。
やっと分かりかけてる日本ちゃん。
209名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:38:23.21 ID:mHQ8xJn90
屑国家と付き合わなくても良いじゃん。
210名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:42:23.22 ID:+QxSDI2L0
中国はまず民主化しろ。
話はそれからだ。
211名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:42:25.93 ID:swfaPSj6O
割れ使ってる時点で負けてんだよ特亜3兄弟は
MS様から無慈悲な請求書でも送られろっつうの
212名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:44:00.89 ID:rAPcNpOQ0
友好都市なんかしょっちゅう中國さまが因縁つけて交流ぶち壊してただの嫌がらせ制度じゃねえか
213名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:44:41.67 ID:owwlzsGz0
独コール首相「ホロコーストは事実ではない」
214名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:44:55.17 ID:jcu//X5iP
香港=中共だからな。
第3者に言われれば耳を傾けるが、中国共産党自身が都合のいい事を言ってても笑止千万
215名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:45:19.13 ID:39IQfVnc0
2chネトウヨは鈍いな。
つまり、日本も香港の領有権を主張しろってことだろ。
そして互いに妥協しろと言ってるんだよ。
216名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:46:24.07 ID:HCJyAmnA0
ブラントが跪いたのはドイツとしてじゃなくて、ナチスとドイツ人を切り離し、ナチスの悪行を出身母体のドイツ人として謝罪したんだよ。
つまりドイツはドイツ、ナチスはナチスとしてうまく立ち回った。

日本の場合は我が祖先としているところに大きな違いがある。
日本は日本の将兵と現代の日本人を切り離してないし、そんな価値観はない。
217名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:47:16.26 ID:HfHZGG3O0
ドイツ人はユダヤ人を4年かけて工場まで建てて750万人だったか殺したらしいけど
ソ連は同じソ連人のトロッキストを2年で200万人以上(2000万という説もある)殺してる
ポーランド人を惨殺したカチンの森、武装解除した途端に千島、満州、南樺太に入り込んで日本人を惨殺した事
これについて誰も非難しないし勿論ソ連も露西亜も謝罪してないし反省してない
戦争中は逃げ帰ってたくせに終戦した途端、再度ベトナムに入り込んで植民地にしようとしたフランスも
アラブ諸国を今直ぐっちゃぐちゃにしている諸悪の根源のイギリスも公式には謝罪も反省もしていない
戦時国際法違反の東京、大阪絨毯攻撃(しかも軍施設破壊不可能な殺傷目的の焼夷弾で)をかましたアメリカも何の謝罪もしてない
中国は戦勝国になったのを良い事にウィグルやチベットに入り込んで殺戮し放題
朝鮮も竹島を侵略する時日本の漁師を殺してる。


こういう輩に謝れだの反省しろだの言われてもね(´・ω・`)
218名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:48:20.80 ID:IcJEmQ3/0
独仏とな?
どこに共産国家がいるのか、聞いてみたいもんだが?w
219名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:48:56.20 ID:73HWCq4r0
妥協とかアホか
なら日本は香港割譲を要求するから
妥協しろや!チャンコロよ
220名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:49:19.85 ID:VMdQZsCR0
>>1
なんかすげー意味不明な文章だな
ドイツとフランスの関係に現実逃避してる、もしくは、してほしいみたいな?
全く関係ないがこれを見れば解決!!てか
221名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:49:29.49 ID:pAJmc8H50
いくらチャンコロメディアが妄言並べ立てても、支那が
領有したこともない尖閣について日本が妥協することなど
ありえない。いい加減侵略あきらめろ、と。ドイツは
ユダヤ人殺したり、戦争しなくても、生存できたのに
しなくてもいい虐殺や戦争をしたから謝るしかないだろう。
日本は虐殺とかしてないし、中国の内戦に巻き込まれ
アメリカに経済封鎖で締めつけられて、自衛のための
戦争を行っただけ。負けたけど、東南アジアの解放には
成功した。いちいちドイツを引き合いに出しても、日本人
には比較の意味が全く分からんよ。
222名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:49:29.82 ID:0tr8j0d60
香港人は尖閣問題をかなり心配してるらしいな
223名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:52:50.37 ID:7TY2mp+R0
香港の立場はわかるけど
もうそんな団塊ではなくなってる
すべて集金兵のせいだから
224名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:53:19.44 ID:lo40tvqX0
習近平とロシアがニコニコ会談してるの見てゾッとしたわ
225名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:54:45.47 ID:p+1f71Y40
昔の日本人みたいな低姿勢な対応望むなら、俺らの世代はムリ。さっさと諦めな。
いつまでも捏造歴史に付き合ってる暇も金もないから。
昔の日本人を騙せても、俺らはムリなんだよ。
226名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:54:50.42 ID:pTiDKpgQ0
>>1
中国共産党バカになってきてる
あれがトップじゃ仕方ないけどw
227名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:55:02.92 ID:swfaPSj6O
香港人活動家が1番悪い
228名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:55:45.52 ID:MR2TlptP0
まぁ民主化したところで、でかい悪コリアが一つできるだけなんすけどね
分裂した上で民主化となると更に目を当てられない状態に…
229名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:55:49.80 ID:pLRfJrth0
普段から妥協しない奴が言うセリフか
230名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:56:02.71 ID:0/5N16ug0
へードイツってフランスに日本が中国にくれてやったのと同じ、9兆円も出したんだ
231名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:56:56.09 ID:FfQiyzpd0
ドイツとフランスと日本の事は書いてあるけど
中国の事には触れないんだね
232 【中部電 73.2 %】 :2013/03/24(日) 03:58:29.80 ID:DfIATmjs0
そもそも周辺国ほぼ全部敵性国家に包囲された(しかも自業自得で)シナにとって、
一番敵にまわしちゃぁいけない国が日本だったんだよ。
日本と友好関係、熱烈歓迎な状態なら周辺国も手を出しづらい要素もあったが、
今はまったく逆の状態、関係改善はほぼ無理。
叩き易く、敵に見立てて人民を扇動しやすいからって、反日政策を安易にやりすぎたんだよ。

天安門大虐殺の後みたいに、日本の口利きで世界各国と関係改善する目ももう出ないな。


まぁ、日本人にとっては平和ヴォケから目覚める好機であったがな。
  











尖閣の領有権が日本にあることを認めた上で、海洋資源の共同利用や航路の問題を頼みに来い。












 
234名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:00:13.60 ID:CpBFQy2B0
中朝韓とは関わらないことを一家言とす
235名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:00:46.63 ID:iT20FIaG0
フランスの学生が戦車で轢き殺されてるの見た事ないんだが?
236名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:02:13.74 ID:4d/5R7o+0
一方的な言い掛かりに、一片の配慮の余地無し
これが通るなら、世界中のあらゆる地域の領有を主張したもん勝ち。
237名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:02:41.24 ID:rLIyQarmO
軍事国家とは仲良く出来んわ
238名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:04:15.08 ID:tebMLUJe0
海南島が日本領だと突然宣言して、
領海侵犯しまくっても
支那は妥協してくれるんですか?w
239名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:06:08.54 ID:dgUW5KpT0
フランス人「中国はおかしい」

【社会】「大戦の謝罪を今まさに起きているように騒ぐあなたたちの頭はおかしい」 反日の韓国人と中国人を言い負かしたフランス人★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363989481/
240名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:06:51.18 ID:HiZj0Re00
>>216
日本人は自分達の祖先である日本軍人は立派だったと思っている。
負け戦をしたことなど100%正しかったというつもりはさらさらないが侮辱するつもりはまったくない。

ドイツ人のように赤の他人扱いすることは出来ない。
241名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:10:45.80 ID:uwLKJrdl0
まず、中国がフランスを参考にすべきだな
自らの姿勢を直せ
242名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:12:31.44 ID:t5nlCxm10
独仏は両方先進国じゃん
もしかして同じレベルだと思ってるのか?
243名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:13:18.19 ID:lo40tvqX0
どうもナチスドイツと中国共産党がかぶってしょうがない、最近。
なんか繋がりあるんじゃないかしらん
244名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:13:29.54 ID:4NSkvh890
中国と韓国は、兎に角都合よくドイツを引き合いに出すんだな。
根本的に他国は、中国と韓国みたいに嘘教育と反日教育をして、国を挙げて戦争を利用しようとしていないよ。

何がお互いに妥協だよw
泥棒が盗みに来て、自分達に都合よく盗みを働けないからお互いに妥協?盗みを働かなければいいだけの話だろ?
で、盗みが上手く行かないから、次の手は民間交流という名の懐柔工作かよ。
形振り構わない泥棒中国、こんな国と仲良くできるか馬鹿タレ!
民間交流なんて何の価値も無い、中国は永遠の敵国。韓国も永遠の敵国。敵国が隣国だってだけだ。
245名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:15:19.68 ID:rG4sEb170
領土を割譲し領海領空を自由に闊歩し
在日中国人にただ飯食わせて参政権まで与えて
あらゆる日本の資源は中国のものにするのが妥協なら
頭わいてるとしか思えんから帰ってくれませんかね
246名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:21:59.83 ID:7TY2mp+R0
>>224
あれも本心はわからんぞ
水面下では殴り合ってても
247名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:25:14.92 ID:nvi/7ME5i
ドイツは第二次大戦は全部ヒットラーとナチスのせいにしてそれを支持した自分たちの責任は認めていないのだが?
フランスもナポレオンが周辺国に攻め込んだことを謝罪してはいないよね?だからこそいまでも国の英雄なわけだし・・・・・
そういう関係が良い関係だと言うのなら今の日本政府が過去の戦争についてお詫びをする必要もないしそれを求めるべきでもないよね?
248名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:30:23.65 ID:ptliRWLg0
初めから人民解放軍は妥協が狙い
他国の領土を妥協だの友好だのという言葉で50%以上奪えるのだから
そのために領海侵犯し続けている。妥協はありえない
249名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:33:00.02 ID:TAC0Rq340
え〜 毎度登場いたしますコピペ寄席でございます。

支那ゴキブリってさ 領海というものが認識できないのさ。ゴキブリだもの どこでも勝手に這いずり回るのさ。殺中剤でもぶっかけてやろうぜ。 wwww

【解説】 「殺虫剤」ではなく「殺中剤」としたところが 余の諧謔のエスプリと心得て呉れ給へ。 呵呵呵呵

【おすすめ】離れたところからでも照準を合わせて狙いうち!
直撃殺チュー専用に開発された頼れる1本 ”ゴキブリハンター”
250名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:34:52.35 ID:N3o2AGAy0
中韓の泥棒国家共に仏罰を
251名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 04:36:58.29 ID:x7N83jqT0
「文明国同士の理性的宥和」と「文明国と野蛮国との打算的並立」。詳しく比較しなくてもどっちが
どっちが合理的で、どっちが無理筋か一見してわかる。
252名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:03:58.87 ID:KGXdvYjn0
>>5
まだこういう馬鹿がいるのか
253名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:12:50.12 ID:KUgQQJ600
シナのやってることは100の物を日本から奪おうとしたけど行き詰まったから
50に妥協するから50よこせって言ってるのと同じ
盗人侵略国家は図々しいにもほどがある日本は逆にシナに100のものを賠償請求すべき
もしくは100に見合うだけの損害をシナに与えて懲らしめてやらないといけない
254名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:19:43.80 ID:K5/0mH5v0
支那につけ込まれる隙を与えてはいけない
255名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:29:46.74 ID:ey4fA4WN0
人の家に土足で踏み込んで来てなに言ってるんだ中国人はw
256 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/03/24(日) 05:30:10.27 ID:rJ/fw9Eg0
 


妥協する事が大事なんだって、中国が日本領土の侵略を止めれば終わる事なのにね。

妥協って何?




 
257名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:32:48.31 ID:St/lKuRK0
まず大半のシナ人を殺処分にして、個体数を1千万程度に抑える。
子どもには全て、日本語と皇民化教育をほどこし、シナの悪行の限りの歴史を伝える。
日本人に対する、尊敬と敬愛の念を叩きこみ、
最後に排泄は必ずトイレですることを教える。
道は遠いな。
258名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:34:51.05 ID:nYaSGs5K0
日中関係はお互いの理解と妥協が必要だ
そのためには日本は過去を反省し中国に経済援助をすべき

毎日聞くセリフだけどいまだに理解できない
259名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:35:02.72 ID:vbtoKpMi0
支那がちゃんとやればいいっ
すべての責任はおまえにある
260名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:36:20.59 ID:HZ8S0nnL0
日本の罪って?
戦争に負けたことぐらいだけど?
261名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:36:45.66 ID:n5hYFXAwO
シナチョンなんか全く信用出来ん 世界中の嫌われもの
262名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:38:53.45 ID:a4u9JTxY0
独仏?
真面目で勤勉なドイツ人、日本人
美食を誇るフランス人、中国人

でも、4国のうち中国は先進国ではない・・・民度も・・・
263名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:40:59.67 ID:GocsduAb0
危険な隣国だが、規模が規模だけに
関係がいいに越したことはない
ただ共産党独裁の間は無理だろうな

なぜか政治体制の近い韓国の方が
中国の何倍も嫌われてるがw
264名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:45:35.92 ID:fZMy5UnU0
日中は独仏みたいに
関係が深かったり同じ国だった事もない
地続きじゃないから領土紛争もほぼ無かった
完全に別物。

独仏の妥協に近いのが北京と上海だろうw
言葉も違うし民族も違うそのせいで地域対立が酷いシナ蓄=EU

日本はイギリスみたいに大陸にレイプされまくってない
からそこまで卑怯でも卑屈でもないけど立ち位置は似てなくもないかな??
265名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 05:56:37.73 ID:+QxSDI2L0
中国が嫌われる原因って突き詰めれば、ほとんどが共産主義下の教育によるもののような気がする。
民主化して欧米的な教育を全国民に施せば、まともな国になれるかも知れない。

共産主義でも無く自由な教育を受けているはずの韓国はもう何をやってもダメだろうけど。
266名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 06:51:33.42 ID:9xnSA02n0
一触即発では?
267名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 06:58:44.15 ID:n5jkhUfx0
民主主義で、宗教同じじゃないから参考にならん
268名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:00:48.50 ID:6i1GPctrP
日本が今まで中国に行ってきた奉仕活動を
全部なかったことにしている前提なんだから話が通じるわけがない



「井戸を掘ってくれた人のことをさっぱり忘れて文句をつけるアル」
そんな相手と仲良くできるか
269名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:20:59.14 ID:9VsStmvd0
<韓国と中国は、日本の敵国>

2008年、日本は、大陸棚限界委員会(国際機関)に対して、大陸棚延長申請を提出。

遠く離れた(関係の無い)中国と韓国が、沖ノ鳥島は大陸棚を有しない「岩」であると主張し、異議を唱える。
(まさに、韓国と中国は、日本の敵国)

一方、海域が接する(関係がある)アメリカとパラオは異議を唱えず、日本の申請を認める。

2012年、大陸棚限界委員会から回答があり、四国海盆海域、小笠原海台海域、南硫黄島海域、沖大東海嶺南方海域の4海域は、日本の大陸棚として認められた。
(沖ノ鳥島を基点とする、大陸棚延長も認められた)
(九州・パラオ海嶺南部海域については、勧告が行われず、先送りされた)

韓国、中国と付き合うと言っている奴は、単なる日本のガン、国賊な。
270名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:23:44.62 ID:MRFaeR+G0
相互関係は中国のメンツが許さないだろ
互いに関わらないのが最大の相互関係だ

中国のレアアースもあれだけ騒いで
日本には必要のないものだっただろ
271名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:24:25.50 ID:2IwRde6KO
ならない。はい論破。
香港は一番わかってると思うがな。
まあ日本にも変な、なんとか誌は沢山あるし。
272名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:26:02.63 ID:eTuCv3Uh0
また他人の芝生を見てタブロイド以下のゴミがブツブツ言ってる
273名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:28:43.74 ID:h4lU2cip0
猫大好き
まで読んだ
274名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:29:06.93 ID:B6WkQEzJ0
まあドイツは戦争に負けたからな。
何も文句は言えないだろう。
275名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:32:31.79 ID:tnIPeCUjO
領土危機に妥協は1つも許されない。

東シナ海に領土問題は存在しない。
ましてや敵性国家と民間交流など、スパイを輸入するようなもの。
276名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:35:37.43 ID:F9ysYvFnO
中国は嘘吐きの基地外のうえ、侵略戦争をしたがってるので参考になりません。
277名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:37:20.22 ID:/dZOpMmuO
>>1数百年間のライバルはイギリスとフランスじゃないの?ドイツって歴史が浅いと聞いたが
民間レベルを装って、工作する支那朝鮮半島は信用ならない
新唐人テレビを見ると、そう感じます
278名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:37:49.31 ID:b3Myz7Vx0
大植民地帝国でナポレオン戦争も起こしたフランスを被害者と見る中華と朝鮮
279名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:39:54.28 ID:LGblAEKZO
>>1
全く別物だ、アホが
280名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:42:50.80 ID:+7/pZOgP0
妥協なんてするな、経済制裁と中国人を日本から追い出せ
281名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:45:07.71 ID:d/XI/p2EO
強盗と被害者が妥協し合ったら強盗だけが得をするんだよね

そして強盗は次の獲物に手をつけるわけで

そもそも中国が妥協した事なんて無いじゃん
282名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:45:43.84 ID:hFcDHzzH0
香港誌が中立な立ち位置で
記事を書くわけないわな。
283名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:52:24.20 ID:fZMy5UnU0
>>282
香港マスゴミは英視点だから
全く無学で頓珍漢な視点になる。

イギリス土人が独仏対立を英国内で揶揄したり煽ったりして
馬鹿みたいに遠くでホルホルしてるのをそのままアジアに持ってきただけ。

だからこんな低レベルな記事になるw
284名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:54:06.84 ID:odzmGF330
TPPを推進してしまった以上、領土について譲歩はできない
285名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:57:29.66 ID:FpQqkTyD0
英仏関係のほうが参考になると思う

・毎日メディアが互いを罵倒しない日がない
・喧嘩上等

という具合で
286名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:58:56.64 ID:CNvfs1jcO
尖閣で日本が妥協することは世界の秩序的に許されない

自分の庭の柿の木に実が付ついた途端に
その木はオレのだって
隣人が言ってるのと同じだぞ
287名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:58:57.83 ID:SjYfTW6x0
困った時の「お互いに〜」
288名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:59:51.23 ID:fc0uJOgI0
日本が一方的に妥協し譲歩し援助しまくった結果こうなったわけだが
289名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:01:53.65 ID:B2LYHS/k0
>>1
関係悪くしてんのはお前らやで。


ここが分かってなければ、関係改善なんてあり得んわ。
290日本は尊皇反共であるべき:2013/03/24(日) 08:03:32.68 ID:hUdTCbn00
吉田茂回想録 「回想十年」
Kaiso junen (Japanese Edition) Shigeru Yoshida (45, 48, 49, 50, 51st PM of Japan)
http://www.amazon.co.jp/dp/490162265X
http://www.amazon.com/Kaiso-junen-Japanese-Shigeru-Yoshida/dp/4885760127
http://www.amazon.co.jp/dp/412203244X

Shigeru Yoshida (22 September 1878 - 20 October 1967)
http://en.wikipedia.org/wiki/Shigeru_Yoshida

吉田茂の強調した三点
Three items that Shigeru Yoshida emphasized

一、日本は西側陣営に属し、民主主義を守り、反共主義に徹し、中立主義などに
目を向けるべきではない。
Japan must belong to the west by all means and must defend democracy and must be anticommunism

二、日本の進む方向はアメリカ、イギリスとの連携による経済主義である。
軍事的にはアメリカとの軍事同盟こそが望ましい。
Japan must develop capitalism economy in cooperation with U.S. and Britain.
The Japan-U.S. alliance is indispensable.

三、日本人は兎角外来思想に犯されやすい。
地に足の着いた日本の伝統的発想を重んじるべきである。
(万世一系の皇統についての理解を深める)
The Japanese nation must venerate the sacrosanct Imperial House of Japan.

→日本は尊皇反共であるべきである。
conclusion: Japan must venerate Emperor and must be anticommunism.
291名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:16:32.75 ID:AgFkvQLZ0
連中が「互いに譲歩」なんて言うときは実際は向こうが押し切られる寸前だから
自分が有利な立場だったら譲歩なんて言うわけない
292名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:33:40.44 ID:l2VUUARnO
>>152
いや、ネタじゃないかとw
293名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:38:37.20 ID:hWWcOxcg0
共産党では無理。

共産党が崩壊して新しい政権が出来れば上手くいく。
294名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:49:14.90 ID:tnIPeCUjO
>>293
同じだよw

チャンコロには『公』って概念が無い。
あるのは『私』だけ。
一時的に英雄のような男が新しい政権を樹立しても、
私利私欲しか興味のないイナゴ国民には理念が理解できない。
だから病死した何万頭ものブタを平気で川に棄てる。

あの民度の連中に大国の統治など到底ムリ。
ま、シナは民族ごとに分割民営化して連邦制あたりがせいぜいだろう。
295名無しかな:2013/03/24(日) 08:50:49.03 ID:B6Wme7nE0
最初に火をつけたのは、香港の連中でしたよね。

結局日本が利益を得ましたけど。

日米同盟の再建強化、ベトナムやフィリピンとの事実上の同盟。

TPP参加、アベノミクスの始動。国民世論の統一。対中国包囲網の確立。

など、万々歳ですが。

香港の方々には感謝感激です。
296名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:51:39.48 ID:cCSt54SH0
さっさと民主主義国家になれよ
297名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:52:14.44 ID:u3Uf/3v3O
寝言は寝て言えよ
298名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:53:09.65 ID:0ztTea2O0
最近見てると、香港は習近平氏に「屈した」ようだ
299名無しかな:2013/03/24(日) 08:56:25.81 ID:B6Wme7nE0
在外華僑から見て、中共の不利が見えてきたんでしょうね。

突然香港やシンガポールの連中が、騒ぎ始めた。

日本が不利だと思われている内は、一言も口を挟まなかった連中が。

アジア外交の風見鶏ですから。
300名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:56:47.68 ID:zAfKdXhH0
関係者の中に中国がいる時点で終了。
韓国についても同じ。
301名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:01:42.90 ID:vjOwt4Mj0
>>1
あれだけ日本企業を焼き討ちしたり、日本製品を強奪しておいて
いまさら仲良くできると本気で思っているのか?


日本人は行動さえ起こしてないけど、心のうちでは中国人を蔑視しているよ。
もう仲良くするのは不可能だと思われ。
302名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:02:54.45 ID:QA01hKOPO
>>294
儒家や法家などの諸子百家、性善説や性悪説が生まれたのって「必要に迫られて」だったんだな。
303名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:07:28.50 ID:tE83Vt3V0
支那の誤算は今の発展が自力だとの勘違いしたことだな
本性を見せるのが早すぎた
他国はみんな警戒し始めたな
本来なら支那の環境問題でも日本の官民が真っ先に協力してたのに
馬鹿なやつらだ
304名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:11:21.23 ID:nDkpGyPW0
>>1
「日本が誤った歴史認識を正せば、独仏のような戦略的互恵関係を日中でも築ける」って言えば済む寝言だな
誰に向けて言ってるのか知らんけど、そもそもそれは、関係が険悪だった小泉んときはそれがちゃんとできてた
おまえらがそうやってちょんこ同様のナメた言動と行動に走るから疎遠になっただけ

つーかこの前も支那の外務土臣だかが日本との取引減ったことの影響があると認めてたし
こんな記事もしょっちゅう出てるとこみると余程効いてるんだなw

善良な人民のためにも中共はさっさと潰れろ
305名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:13:48.40 ID:GgZEqcsR0
民度が違い過ぎて話にならないと思われ
306名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:40:23.60 ID:a2D0uy8gT
アホ
307名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:06:57.63 ID:tTXsEKFyT
どうでもいい
308名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:08:06.92 ID:mWItxaxG0
一切の妥協を知らない国があるね。
それが問題だ。
309名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:09:34.71 ID:JK5GCGya0
侵略の意図を持っている国との友好は存在しない
民間交流というスパイ活動も排除せよ
310名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:10:39.24 ID:LiHMe5w5P
>>1 ← いつも思うがこいつらって一番重要なことを忘れてるよな?w俺ら日本人は中国土人と交流などしたくないってことを何で無視してるんだよw
311名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:15:57.32 ID:28r65wIdO
香港には申し訳ないが、シナチク大陸から来た赤いブタとは金輪際関わるのはゴメンなんだよ。

悪いが他を当たってくれ
312名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:30:07.60 ID:wPI280IBT
ふーん
313名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:33:07.54 ID:yZOWniQoO
言論の自由がない独裁政治の中国と、ドイツ、フランスを同じに語れない。
314名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:48:39.04 ID:fK5RmKGu0
独仏は民主主義国家同士だろ・・・・・・・・・
315名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:00:49.77 ID:3nXb40z6T
ふーん
316名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:14:04.09 ID:EhyTOxizO
>>1
今の日中関係は、現在のフランスとドイツの関係じゃなくて、第二次大戦直前のフランスとナチスドイツの関係なんだよ....あ、もちろん中国がナチスね。

でも、こんな事言い出すって事は、中国もそろそろ現状がヤバいと気づき始めたのか...?
317名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:23:14.56 ID:38Qd3OelT
せやな
318名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:28:42.63 ID:fZMy5UnU0
独仏両国とも未だに周辺国と武力衝突ばかり繰り返す
前時代的なシナ蓄みたいな遅れた馬鹿じゃないな。

一党独裁やら国家的反日洗脳やらシナチョンはなんか違う時代、
昔の時代の人間みたい。全然民主的じゃないww
319名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:46:27.11 ID:9S2udS6cT
ホンコン
320名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:48:19.59 ID:D9d9PLI50
盗りに来といて妥協しようって何だよ
空き巣と財産分けるバカがどこにいる
321南京の真実 記録映像編 Truth of Nanjing, Document film:2013/03/24(日) 11:57:48.97 ID:hUdTCbn00
映画 南京の真実 記録映画編(上海〜南京陥落)
Truth of Nanjing, Document Film (from Shanghai to Nanjing fall)
http://www.youtube.com/watch?v=fSMZnOsEy4A

南京「大虐殺」なる歴史の捏造が「真実」として、世界の共通認識とされ、
同盟国の米国 だけでなく、世界中の人々に定着し、日本の国益を大きく
損ね続けているばかりか、益々 その害悪は巨大になり、そこから生まれる
反日、侮日意識が、中国共産党に悪用され、我 が国の存亡に関わる事態に
なりつつあります。 「情報戦争勃発」とも言えるこの危機的事態に、
チャンネル桜、水島総監督は、誤った歴 史認識を是正し、プロパガンダ
攻勢に反撃すべく、南京攻略戦の正確な検証と真実を全世 界に伝える映画
を製作しました。
その資料として、昭和13年東宝映画文化映画部製作「-南京 戦線後方記
録映画」などの当時の映像は非常に貴重なものです。

映画 南京の真実 記録映画編(南京陥落後)
Truth of Nanjing, Document Film (After the Nanjing fall)
http://www.youtube.com/watch?v=AAJhJnYH7yU

南京の真実 証言篇
Truth of Nanjing, Document film (Testimony of old Japanese soldiers)
http://www.youtube.com/watch?v=mZm7apsJlB0
322名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:59:13.20 ID:v97jA1KI0
中国へは、主張することはして、降り懸かる火の粉は払いつつ、あとは無視

  
323名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 12:03:56.54 ID:KiZwZRnd0
 
一見正論だけど、敢えて問いたい。


  中 共 政 府 が 日 本 に 対 し て 妥 協 す る か ネ ( ´ ・ ω ・ ` ) ?
324『脱亜論』 福沢諭吉 a editorial for escape from Asia:2013/03/24(日) 12:08:39.72 ID:hUdTCbn00
『脱亜論』 福沢諭吉
a editorial for escape from Asia(Datsu-A Ron), Yukichi Fukuzawa
http://blechmusik.xii.jp/d/hirayama/h03/
http://en.wikipedia.org/wiki/Datsu-A_Ron
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E4%BA%9C%E8%AB%96

第2段落(日本の)「不幸なるは近隣に国あり」
It is unhappy for Japan that there are China, Korea near Japan.

として、支那(清、現在中華人民共和国)と朝鮮(李氏朝鮮、現在韓国・北朝鮮)
を挙げている。
西洋人は清・朝鮮両国と日本を同一視してしまうだろう、間接的ではあるが外交
に支障が少なからず出ている事は「我日本国の一大不幸」であると危惧する。
Japan suffers damage in the Westerner confusing Japan with China, Korea
diplomatically, and this is terrible misfortune of Japan.
「悪友を親しむ者は共に悪名を免かる可らず。我は心に於て亜細亜東方の悪友
を謝絶するものなり」
The person getting close to a bad friend suffers a bad reputation.
I (Yukichi Fukuzawa) keep away an Asian bad friend.
東アジアの悪友とは縁を切って近代化を進めて行くことが望ましいと結んでいる。
福沢諭吉
http://en.wikipedia.org/wiki/Fukuzawa_Yukichi
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%BE%A4%E8%AB%AD%E5%90%89
福沢諭吉 帝室論
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
福沢諭吉 尊王論
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
福沢諭吉の日本皇室論―現代語訳(原文総ルビ付き) (単行本)
無窮會 (編集), 池田 一貴 (翻訳), 平沼 赳夫
http://www.amazon.co.jp/dp/4882181312
325China's indirect aggression against Japan:2013/03/24(日) 12:16:19.10 ID:hUdTCbn00
中国共産党 日本解放第二期工作要綱
The Chinese Communist Party; China's machination to indirect aggression against Japan
http://yusan.sakura.ne.jp/library/china_kousaku/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A7%A3%E6%94%BE%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%9C%9F%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%A6%81%E7%B6%B1

日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する
China invades Japan indirectly with three phases and finally exterminates Japan.

The First Period 第一期 (日中国交正常化 1972)
我が国との国交正常化 → 第1次田中角栄内閣(29 September 1972)で達成
Normalize relation with China and Japan -> PM Kakuei Tanaka concluded it.
Kakuei Tanaka (64th and 65th PM of Japan)
http://en.wikipedia.org/wiki/Kakuei_Tanaka
Joint Communique of the Government of Japan and the Government of the People's Republic of China (1972)
http://en.wikipedia.org/wiki/Joint_Communiqu%C3%A9_of_the_Government_of_Japan_and_the_Government_of_the_People%27s_Republic_of_China

The Second Period 第二期 (民主党政権樹立 2009)
民主連合政府の形成(中国の傀儡政権樹立) → 民主党・鳩山内閣(2009)に達成
Establishment of China's puppet government in Japan -> Democratic Party of Japan (DPJ) (2009)
Democratic Party of Japan (DPJ)
http://en.wikipedia.org/wiki/Democratic_Party_of_Japan
Yukio Hatoyama (93th PM of Japan) "LOOPY"
http://en.wikipedia.org/wiki/Yukio_Hatoyama

―>第2次安倍内閣誕生により第二期工作は失敗し、第一期へ後退した (26 December 2012)
The second Abe Cabinet crushed Chinese conspiracy (2nd period -> 1st period)
Abe Shinzo (90th and 96th PM of Japan) conservative
http://en.wikipedia.org/wiki/Shinz%C5%8D_Abe

The Third Period 第三期 (日本消滅、中国の領土へ)
最終段階として日本を占領支配し絶滅する → 未遂
Finally China exterminates Japan (attempt)
「小沢訪中団」=「王家瑞プロジェクト」
The Ozawa group which visits China = Wang Jiarui project
(Another name is "Great Wall of China plan") =大長城計画
-> Espionage to take over Japan by China.

【大長城計画訪中団】菅代表代行、羽田最高顧問が歓迎宴で挨拶
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12337

【民主党/支那】小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」 2009/11/24
小沢訪中団143名 参加議員リストまとめ@wiki
http://www31.atwiki.jp/ozawa140/pages/1.html
http://blog.goo.ne.jp/michiyys/e/e1d69106bfa45c931734a9d0cdae3277

【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示 2007/12/07
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12341

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」  B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3−3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で「C・H・工作」を秘密裏に行う。
           ↑
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる

王家瑞(Wang Jiarui) = Chicom spy master
 └→(中国共産党対外連絡部長)対外スパイ組織の責任者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E5%AE%B6%E7%91%9E
http://en.wikipedia.org/wiki/Wang_Jiarui
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Voa_chinese_Wang_Jiarui_17jul10_300.jpg

小沢一郎と王家瑞は何十年もの(古い友人)関係があり、接触し続けてきた。
Ichiro Ozawa repeated a secret meeting with Wang Jiarui who is Chicom spymaster.
327名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 12:52:26.74 ID:LdHxznxyT
せやな
328名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 12:55:27.06 ID:zFnlnzII0
シナチョンの「ドイツはしっかり反省した!」って
ドイツの被害にあった国からはっきり不快感示されてるのに
まだ周りが見えずに連呼リアンしてるのか
鳩山家とロシアGRUスパイ・ドムニツキー Russian spy Domnitsky
Hatoyama family and GRU russian agent, Andrei Ivanovich Domnitsky
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
http://www.youtube.com/watch?v=gmZ4p1uPOqY&hl=ja

「鳩山民主党政権」対露外交の行方

1955年 鳩山一郎邸をソ連海軍情報部(GRU)スパイ・ドムニツキー(※)が訪れる
   ※在日ソ連代表部(The Soviet representative) Andrei Ivanovich Domnitsky
     (鳩山由紀夫7歳)
      河野一郎がモスクワで秘密交渉し、北方領土を売り渡す密約を交わす
1956年 日ソ共同宣言により鳩山一郎首相、北方領土をソ連へ

鳩山一郎 − 河野一郎 (日ソ共同宣言で北方領土をロシアへ売り渡す)
  |          |
鳩山威一郎− 河野洋平 (狂乱物価を作った官僚と中国共産党の走狗)
  |          |
鳩山由紀夫− 河野太郎 (狂った友愛外交)
  |
鳩山紀一郎 (現在モスクワ大学でロシアの協力者として育成中)

参考文献
Japanese-Soviet/Russian Relations since 1945: A Difficult Peace
http://www.amazon.co.jp/dp/0415194997
(p.54) - later known as the "Domnitsky Letter" -
This letter, which had a direct effect in initiating the peace negotiations,
was handed to Hatoyama on 25 January 1955, the day after the dissolution of
the Lower House. The Soviet representative Andrei Ivanovich Domnitsky had
approached the Gaimusho before to deliver a note to the Japanese government,
but the Gaimusho's attitude was negative, and so was that of Foreign Minister
Shigemitsu.
330名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 13:09:56.21 ID:LdHxznxyT
怖いな
331名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 13:27:36.43 ID:0VUDTEWeT
クズだな
332名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:42:01.39 ID:b6zgKwsL0
お断りします   お断りします   お断りします   お断りします

お断りします   お断りします   お断りします   お断りします

お断りします   お断りします   お断りします   お断りします

お断りします   お断りします   お断りします   お断りします

お断りします   お断りします   お断りします   お断りします

お断りします   お断りします   お断りします   お断りします

お断りします   お断りします   お断りします   お断りします

お断りします   お断りします   お断りします   お断りします
333名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:43:27.68 ID:3JBg84Nj0
>>1
もう無理無理 国交断絶で
334名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:43:31.65 ID:/jQUvON60
たかるフランスの立場か
335名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:44:35.62 ID:cuiGW9r20
向こうは最低限の所では踏みとどまってるし
もう人種や文化的に違う
無理だわ
336名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:47:13.61 ID:QA01hKOPO
支那人の言う「妥協」って「支那の相手が譲歩すること」だろ?

日本で同じ漢字で書いても意味はまるっきり逆なんだな〜
337名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:47:38.57 ID:a8wjuLpg0
妥協するのは中国だけだろ。
日本はもう十分妥協してる
338名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:48:07.44 ID:AKxBw/Z8O
今の中国はナチスと同じだろ?

警戒するのが当然だ。

今の独仏と同じになるわきゃない。
339名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:53:52.86 ID:WgQ/NRB70
>戦争責任といえば、ドイツ人は反省し、自らの過ちを責めるが、日本人は過ちを認めないというのが多数の結論だ。
この結論がそもそも間違い。

>1970年、ドイツのブラント首相はユダヤ人犠牲者慰霊碑前で跪いた姿は世界中に深い印象を与え、
>ドイツの誠実な謝罪の記憶の核心となっている。
ここで謝罪してるのはユダヤ人への弾圧であって、戦争そのものを謝罪している
わけではない。

もっとも、ナチによるユダヤ人大虐殺など嘘だと思うし、当時のユダヤ人が最も
恐れたのは一般市民によるリンチ。もちろんナチに見つかれば強制収容所に送られて
殺されると噂されていたからナチスも恐怖の対象だったが、実は強制収容所に送られれば
食事と寝る場所が必ず提供されるという良い面もあった。

自分が食べる物が無くてもアメリカ人捕虜にゴボウを食べさせてあげた日本人の収監と
同じで、規則規則のドイツ人は戦争末期、自分達が食べる物が無くなっても規則通りの
カロリーをユダヤ人収監者に出していた。バカだよなぁ

だからといって強制連行や強制労働が正当化されるわけではないが。
340名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:58:26.76 ID:+2SYZwnW0
お婆さんの耳はどうしてそんなに大きいの?
それはね、おまえの話をよく聞くためだよ。
お婆さんの目はどうしてそんなに大きいの?
それはね、おまえをよく見るためだよ。
お婆さんの口はどうしてそんなに大きいの?
それはね、おまえを食べるためだよ。
341名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:01:44.17 ID:sUmbKuUy0
反日教育をまずなんとかしろ。
342名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:04:53.85 ID:NwyoLgU70
>>336
妥協して尖閣の共同管理とか言い出しそうで怖いw
343名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:47:13.78 ID:GIAyLJ8MT
>>3
344名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:03:34.61 ID:hYa6ieGp0
>>156
白人というか、キリスト教徒な
あいつらはマジ基地だ
345名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:04:26.71 ID:av5xa47o0
中共関係無く尖閣問題を一番焚き付けてきたのは香港なんだが

香港芸能人が日本製品不買を散々呼びかけてたがやめたのか?
346( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆onPrzarpj/.B :2013/03/24(日) 17:11:54.29 ID:lOqyGk3G0
>>1
( ´Д`)yー~~~ なんでこんな記事を???

これソース元に行ったら(編集担当:米原裕子)となってるんだよな。
つまり、ライブドアニュースの編集者。

別に時事通信社や共同通信が発信してる訳ではなく、わざわざライブドアニュースが香港の記事を再編集して発信してるわけ。

どんだけ支那の金が流れ込んでるんだりうね。
347名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:27:11.81 ID:7YwAgYvxT
せやな
348名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:15:30.02 ID:w6YtTn3+0
香港とシナが仲良くしろよ。

 てゆーか、香港がシナの牽引役になる筈じゃなかったのか?

 今の香港を見れば、シナに呑まれた国の十年後が占えるというものだ。
349名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:53:47.70 ID:6sP1gmi9T
ふーん
350名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:55:20.27 ID:YkzMlv9B0
>>1

なぁ、なんで
日本の領土をお互いに妥協する必要があるんだよ
尖閣領有権なんて、中国台湾が言い出したのはいつか知ってるか
1971年だよ
351名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:19:42.39 ID:AuYogPrj0
【外交】 国が謝るとき〜謝罪を受け入れる意思がなく、和解する意図もない中国、韓国への国家謝罪は不毛な努力 [04/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177426884/
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1177426884/
【国内】 フランス版歴史問題から学ぶ…なぜか日本では「歴史と政治」の議論がなく右も左も歴史を政治化し弄んでいる [08/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282304343/
http://unkar.org/r/news4plus/1282304343
【政治】恐喝国家・中韓と向き合うヒント 英仏の「謝罪しない外交」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362799923/
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130309/waf13030912000016-n1.htm


■日中関係悪化、中国に全責任…ワシントン・ポスト社説■
http://www.h3.dion.ne.jp/~realrobo/shina/shina7.htm
◆【翻訳】中国の「選択的記憶」(ワシントンポスト社説)
http://jiro-dokudan.cocolog-nifty.com/jiro/2005/04/post_248c.html


【日中】ロシアの声「中国人に『日本鬼子』は気に入られるだろうか?」[02/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359812757/
モスクワ国際関係大学、国際調査研究所で上級学術研究員を務めるアンドレイ・イヴァノフ氏はこうした視点が中国人の中に作られたのは長年にわたる反日プロパガンダと、
特に90年代に吹き荒れた激しいプロパガンダ・キャンペーンによるところが大きいとして、次のように語る。

【尖閣問題】世論のくびき 中国は自分自身の過ちを認めるか? (The Voice of Russia)[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353638339

【中国】「抗日劇は面白い」「教科書で日本人は悪人と習った」「小日本ざまあみろだねぇ」反日施設で異様な盛り上がり、記者も避難[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362569323/
【中国/コラム】日本の子供が我が家に来たが息子の敵意に傷つき…まさか今の中国の子供がこれほど根深い憎しみを持つとは[3/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362668443/
352名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:37:48.82 ID:AuYogPrj0
【レコチャ広場】米国人「尖閣問題の原因は第二次大戦での日本を中国が今でも許してないから。日本は55回も謝ったというのに…」[9/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348377548/
http://logsoku.com/r/news4plus/1348377548/
【論説】中国による歴史の歪曲 「嘘で固めた万里の長城を取り壊せ」…The Australian紙[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348576577/
【米中軍事】米軍幹部「中国は5千年の歴史で一度も管轄下になかった海域を侵略している、太平洋艦隊に対抗し米軍艦撃沈を狙う」[02/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360199186/
【ガジェット通信】安倍首相のFacebookに韓国人・中国人が反日コメントするも、 何故かフランス人が論破した件[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363485729/
http://logsoku.com/r/news4plus/1363485729/
【チベット】センゲ首相「中国にテレビの前で懺悔させられ拷問よりは焼身自殺、と追い詰められた。法王も『涙が止まらない』」[03/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363587685/


【人民網】日本が侵略の罪を認めない理由は?征服の業績を否定すると誇れる伝統がなくなるから。弱者に頭を下げるのが嫌だから[12/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322798985/
 戦後半世紀、西側を中心とする国際世論はドイツ、日本の侵略の歴史に対してまったく異なる態度
をとってきた。

 筆者が自ら体験したことだが、ある国際シンポジウムで、私は南京大虐殺とユダヤ人大虐殺を例に
挙げた。あるフランスの学者は会議後、私のところへ来て、その2つを一様に論じるべきではないと話
した。彼は、ドイツのユダヤ人に対する行為は種族絶滅、日本の中国に対する行為は植民地戦争に
あたり、後者はある意味中国の工業化の助けになっている。例えば、日本が「満州」を占領したことで
東北は中国の重工業基地となったと指摘した。これは典型的な西側中心主義と植民地主義の観点と
いえる。
353名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:41:56.59 ID:AuYogPrj0
異なる悲劇 日本とドイツ (文春文庫) [文庫]   西尾 幹二 (著) 出版社: 文藝春秋 (1997/10)
http://www.amazon.co.jp/dp/4167507021
西尾幹二(著)「日本はナチスと同罪か」 ドイツは戦勝国への国家賠償はまだビタ一文支払われていない
http://www.asyura2.com/0510/bd42/msg/568.html
戦後日本像の転換@  −西尾幹二著「異なる悲劇日本とドイツ」の波紋−
http://page.freett.com/sibylla/aki/ronkou/sengonihon/sengonihon1.htm
日本とドイツの戦後補償の比較
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/yougo/doitsu_sengo_hosho.html


【ブログ】韓国は日本をナチス・ドイツと同一視させようとする謀略をめぐらしている★2[08/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346320936/
http://logsoku.com/r/news4plus/1346320936/


【韓国】 「日本の妄言に謝罪要求する韓国は…」〜米国の韓半島専門家、過去を克服できない韓国を批判[07/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343227722/

忘れられた国土開発
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog056.html

秘録・日韓1兆円資金 [単行本]  小倉 和夫 (著) 出版社: 講談社 (2013/1/24)
http://www.amazon.co.jp/dp/4062181495
元韓国大使の回想が明らかにする驚愕の現代史! 
1兆円を日本からむしり取った韓国の交渉は、いかに傲岸不遜で、かつ貪欲だったか!?
そこでわかることは、韓国民族は必ず、竹島の次は対馬を要求してくるということだ!!

朝鮮は16回日本を侵略している
http://www010.upp.so-net.ne.jp/japancia/kiji/chonsinryaku.html
【日中韓】5月の韓日中首脳会議で3カ国大和解宣言しよう 韓国は日中に対し加害者ではないため、歴史的な負債がなく主導に適任[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358814101/372-386,404
http://unkar.org/r/news4plus/1358814101/372-386,404
354名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:45:56.20 ID:AuYogPrj0
【竹島】韓国で「独島学校」開校[2/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361924920/22-34
http://logsoku.com/r/news4plus/1361924920/22-34
【尖閣問題】中国当局、歴史絡めた報道指示 尖閣、国際的共感狙う★2[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348222765/

【中韓】中国外務次官が歴史問題で韓国に“対日共闘”呼び掛け[1/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357887250/
【国際】 韓国が中国のみならず、アメリカをも巻き込んで対日本“セックス包囲網”を仕掛けている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361156272/
355名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:49:12.78 ID:AuYogPrj0
【話題】 ご存じか! 日本の対中ODAの総額は6兆円を軽く突破し現在も続いている! 一体、何のための援助か!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288141799/
【論説】 「日本、いまだに中国に経済援助。6兆円軽く突破。明細を中国語で公開すれば中国幹部は狼狽する」…青木直人氏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289266734/
【日中】中国に貢ぎ続ける日本 日本の対中援助、アジア開発銀行経由ではむしろ拡大している(産経・古森義久)[10/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286972541/
【調査】中国人に聞いてみた「中国に謝罪すべき」48.8% 日本が中国に実施した3兆円のODAを知っているか?「知らない」70.4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288634667/
【中国】関係改善のため「日本の賠償」が「尖閣放棄」を上回る(サーチナアンケート)[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288685839/
【政治】中国有識者「対中ODAは『戦後賠償』ではない。なぜならODAの金額は日本が戦争で中国に与えた経済損失には遠く及ばない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299232364/

【中国大気汚染】埼玉・上田清司知事「中国の迷惑は世界の迷惑。どんなに支援しても報道もしない。支援は国際的感謝表明が前提」[02/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360508903/
【中国大気汚染】大使館職員ら北京で講演会 日本の技術・円借款資金で環境改善を市民には知らせず[03/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363218568/
【日中】中国になお無償援助1058万円、国内報道しない人民日報[3/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363823924/
356名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:57:15.80 ID:AuYogPrj0
2013/03/22
【中国】70年前の中国では3000万人以上が旧日本軍の銃砲によって死傷した。日本は歴史を直視すべき…中国人識者★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363883746/

2003/06/08
アジア戦争犠牲者はたったの200万人だった
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1055019699/
http://www.logsoku.com/r/news2/1055019699/
中国公式発表('89−'95)の死傷者 
   軍民2168万(死者932万 負傷者947万 行方不明289万)
'95年江沢民が日中戦争での死傷者を3500万と発言。

秦の推定死者数
中国 軍132万 民間50万 計180万 (ちなみに日本兵は45万)
フィリピン13万 シンガポール1万 インドネシア・ビルマ・ニュージーランド各数千。
計200万(軍人は日本軍との戦闘による相互加害で除外すべきとの立場もある)

28 : 朝まで名無しさん[] : 投稿日:2003/06/08 11:51:00 ID:PO34f4cK [2/3回]
1989年の米誌『USニュース&ワールドレポート』(太平洋戦争50周年記念号)では、
「中国側の死者総数は220万人、そのうち軍人が135万人、民衆は85万人」とされている。

終戦当時、中国政府が戦争当事者として公式発表した文書「対日戦争勝利の結果」では、
中国側の戦死者は131万9958人、戦傷者は176万1335人となっていた。
357名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:55:23.10 ID:nMlXRBsL0
>>353
【国際】 ビクター・チャ米ジョージタウン大教授 「韓国の目覚しい経済成長は、日本の支援がなかったとすれば不可能だった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338351525/
358名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:26:32.03 ID:hKVJhZu30
【中韓】「日本軍と戦わない屈折が反日に」〜筑波大学大学院教授・古田博司=『正論』[10/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350429028
http://logsoku.com/r/news4plus/1350429028
近代史上、韓国は日本軍と戦ったことがない。韓国が主張する戦いは1920年の青山里戦闘1回きりで、
敵は朝鮮人匪賊だった。当時の満州には、このようなアウトサイダーがあちこちにいた。対日戦争を独立
戦争として戦ったのは北朝鮮の故金日成国家主席と仲間たちだけだ。青山里の戦闘で勝ったというウソ
を定着させようと韓国は骨を折ってきたが、戦場に残ったのは日本軍であった。敗けた方が戦場に残る
道理はない。


中国人で日本軍に正面戦を挑んだのは、国民党軍であり、共産党軍ではない。中国研究者たちは1990
年代後半から、戦いを主導したのは共産党だという恥ずべきウソに加担したが、今では正常心に戻って
いる。中国にいた日本軍を勝者として武装解除したのは、国民党軍であり、満州の方を武装解除したのは、
旧ソ連軍である。共産党軍は日本軍の武器をソ連軍から供与され、この火力で戦後、国民党軍を台湾に
たたき出した。

共産党軍が主張する戦いは、40年の百団大戦ぐらいのものだ。国共合作で国民党の援助を受けながら
大敗し、その後、執拗(しつよう)な日本軍の追撃を受け、党内でも批判された。中共の主力部隊が延安
の山に逃げたことを、彼らは「長征」というが、征服した地はない。「長遯(ちょうとん)」がふさわしいだろう。
満州にいた中共軍は44年までに、日本軍によって全滅した。第二軍の一司令官だった金日成氏は40年
頃、国境を越えソ連領に逃れている。
359358:2013/03/26(火) 02:30:00.78 ID:hKVJhZu30
日本軍と戦わなかった者たちは自らの正義の記憶がない。中国は南京事件を捏造(ねつぞう)する日本
の市民派新聞に飛びつき、韓国は従軍慰安婦のウソに搦(から)め捕られた。日本の左派知識人や
マスコミは結局、彼らの卑劣さを助長したのである

歴史共同研究で話し合えば共通認識が得られると思い込んでいる人々がいる。だが、事実を明らかに
する資料を示すと彼らは怒る。その時に初めて恥を感じ、面子を取り戻そうとするからである。日本側は
ウソ自体を恥じる。だから研究して会議に臨む。「恥と面子の平行線」である。第二期日韓歴史共同研究
委員会では、日本側が韓国の歴史教科書の元ネタが日本であることを実証した。その時、韓国側が
「こんなこと、韓国の学界に知れたら大事になるぞ」と叫んだ。面子ゆえに、彼らはいつも戦わずして
屈折するのである。
360名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:09:32.08 ID:P3uZbhJI0
>>1
妥協って何?独仏関係なんざ参考にはならんだろ、お前ら民度低いし。
民間交流?上から下まで嘘つき・人頃し・盗人だらけのシナ人と
交流するメリットなんてないじゃん。
気持ち悪いプロパガンダ垂れ流してんじゃねーよ。
361名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:12:44.76 ID:EeHvC+e20
強盗犯を相手に妥協する余地なんて、あるわけないだろ・・・
362名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:26:18.19 ID:o5bzUu6J0
駄文
363名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:06:07.18 ID:UhDhsr060
この記事は、つまり政治体制が違うから日中の友好は無理だと言っているのかね
364名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:10:20.23 ID:SiiuT0zDi
お断りです
365名無しさん@13周年
主に中国側の問題だからなあ