【政治】自民・安倍総裁 「野田政権にノーの意思表示が示された」 鹿児島補選勝利で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 自民党の安倍晋三総裁は28日夜、党本部で記者会見し、
衆院鹿児島3区補欠選挙での党公認候補の勝利について
「(早期解散の)約束を果たそうとしない、不誠実な野田佳彦政権に対し
国民がはっきりノーの意思表示を示した。衆院解散・総選挙で
信を問えという国民の声を真摯(しんし)に受け止めるべきだ」と述べた。

2012.10.28 22:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121028/stt12102822320004-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:36:38.84 ID:80lWHp7X0
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ 
そんな感じじゃね?
3名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:37:06.91 ID:gf8RJKas0
Noだ!
4名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:37:14.55 ID:IA+Ojo3L0
前からだけどね
5名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:37:43.68 ID:SVoZr4KY0

    !:::/        ヾ::::::::!               /::::::ノ    壷   ト::::::::}
   ∧■■■■■■/:ヘ/               /::::ノ    ! .!___ィェ\::::::i
   ! \_  /´\_ _/ !i }               l::::::! ◆■■■■◆イ:::::::l
   } l   ̄(.。。).キ   ! / ♪オレ達のアベちゃん|::::::!◆∠/I I \ゝ◆:::::}
   ヽ!  /  u  キ   ν                !::::::l    (。。)    ト:::::::! 
     !  イ二二ヽ .ノ ノ                  ト::::!  ,,,,iiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄``'' 、..,,_
   _ト\       /lヽ_                ヽ::::ヽ γー-/         〆\
 ̄ ̄\ \<山> .イ /   ̄"''-,._            \/\  /ノl / / ノ`ーーく/ 
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
       |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /        
      . |  ●_●  |            ヽネトウヨB、/.  
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\   
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ    ,      `~´      `) )   
ヽ  ,イ \__ネトウヨA 
6名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:37:52.69 ID:LmL/zoWEO
野田なんてノーだ
7名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:38:37.30 ID:+OS/ovJB0
のーだ!
8名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:38:37.42 ID:BesqOjh60
抜いて積まないジェンガ、民主党。
9名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:39:02.78 ID:KhEzpZYZ0
ゼロ打ちナシとか、執行部何やってんの?
10名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:40:18.31 ID:vHpsaH3d0
いいジョーク考えたからお前ら使えよ


野田はノーだ!
11名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:40:25.36 ID:QmGo+4XD0



 石原、安倍、渡辺、橋下の政策連合でいいんじゃね

帰化人と松下政経塾と日教組の左巻政権はもういらない

12名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:40:56.44 ID:Su+9lUP70
はよおわれよ民主政権はよおwwwwwww
13名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:41:36.75 ID:AaxnLy2l0
既成政党がぜんぶ負けたようにしか見えない
14名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:41:41.51 ID:5nG9DRV+0
民主の目的は来年1月まで解散を引き延ばして今の議席数で政党助成金をもらう、
ただそれだけ。
つまるところ「金」

安倍がいくら叫んでも年内解散は無い。
15名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:41:46.15 ID:GuudOVUXO
野田政権というより民主党政権へのノーだろ
民主党全般への拒否じゃないかな
16名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:41:59.67 ID:WZ4cJH7ZO
>>2
「安倍ちゃん」ならなんかやるだろ

が抜けてるぞ自民工作員www
17名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:42:06.59 ID:DaKatvD/0
2007年に糞漏らしにもノーを突きつけたはずなんだが?
18名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:42:46.97 ID:SVoZr4KY0
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                ∧_∧              ||
/ / ∧_∧    ∧_∧  (´∀` )=>     ∧_∧   ||
\ <=( ´∀`)―-< `∀´> ̄      ⌒ヽ(´∀` )=> //
  \       /⌒   ⌒ ̄俺達の自民/~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i山口県 /
     トンネル |朝鮮  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |

                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
       |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    / 
      . |  ●_●  |            ヽネトウヨB、/. 
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //   
     ヽ、 ネトウヨA     /.   
19名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:43:09.26 ID:S9Jt2dmB0
おやおや
あべちゃんは小沢に負けてもなお政権に居座ったことは忘れちゃったのかなー?
20名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:43:09.56 ID:KcItRN4A0
お前らもNOだけどな。w
21名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:43:29.13 ID:x33IeUeq0


国民はずっとノーと言ってる


解散して国民に信を問えといってるのに


延命に、朝日と毎日とNHKとTBSが情報操作して 民意を無視してる
22名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:44:07.79 ID:od8B/HWG0
朝鮮人政党の民主党の朝鮮人工作員発狂
飯が美味い
23名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:44:39.97 ID:4AIhVqdC0
( え、本当に民主党支持なんですか!?
 `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (  気持ち悪ーい
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (  民主党支持が許されるのは小学生までですよね
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( キャハハハハハハッ♪
24名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:45:12.44 ID:yqlXNFaMi
一瞬、読み間違えて「くノ一」の思想って何だ?と思ってしまった
今日は早く寝よう…。
25名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:45:18.86 ID:7baEVLtcO
保守王国で自民当確遅すぎ。安倍さん、それはないって
26名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:45:35.67 ID:uxxFw2FO0
今解散しても民主党は惨敗するしかないから解散しないだろうけど
数ヶ月後にはもっと支持率が下がって大惨敗する可能性が高い気がするなぁ
何か支持率が上がりそうな事案でもあるのかいな?
27名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:45:53.74 ID:K5KFmO1I0

人物が悪い
(弔い選挙、弔い候補が元自民など)環境が悪い
それでも自民党候補なら勝てる
ということを証明してしまった選挙だったな

自民党強過ぎ
28名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:45:55.51 ID:x33IeUeq0
毎日新聞 10月1日付 世論調査

●「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の解散論が強まっている。
●「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。

おい!野田!!民主党は、民意に背いているぞ!!約束を守って、一刻も早く解散しろ!!


国民との約束を守れ!!
国民との約束を守れ!! 
国民との約束を守れ!! 
国民との約束を守れ!! 
国民との約束を守れ!! 
国民との約束を守れ!!


マスゴミ、世論操作して、民意を隠蔽するな
29名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:45:58.85 ID:jqlZWsA90
自民にも維新にもノーだね
民主なんぞ 論外は当然
30名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:46:42.99 ID:sx/aYuhgO
民主党君は勝ったときだけ民意とほざくからな
負けこそが民意なんだよ
31名無し:2012/10/28(日) 22:46:45.43 ID:akBU0AtvO
鹿児島でゼロ打ちなしとはは自民支持率より強くないね
32名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:46:46.54 ID:uXDUi+v/0
>>1
まだ自民党は政権を取り戻してはいないのです。自民党はまだ野党なのです。
与党になったら何をやっていくかということは大事ですが、いかにして信を問うて、
その選挙で勝利をするかということが一番大事です。
33名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:47:02.13 ID:bcd5U3s90
安倍晋三自民党総裁誕生!で、マスゴミが3500円のカツカレーのネタばかり言うから思い出したよ!!w
【ホテルニューオオタニの領収書比較】
記者が食べたカツカレーの領収書 http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/09/3500curry12.jpg
前原の偽造領収書 http://blog-imgs-49.fc2.com/n/e/k/nekonyan1/IMG_convert_20111124004820.jpg
34名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:47:09.55 ID:KdIyZQs80
この得票差で「ノー」と言ってしまうのか。

全体的にはノーだとは思うけど
35名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:47:40.31 ID:MgXVc5jX0

朝日新聞2012年10月5日(金)朝刊「声」欄より
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201210040400.html?id1=2&id2=cabcbaaf
安倍氏選ぶ自民党の劣化ぶり
小学校教員 大越 慶久(福島県古殿町 44)

安倍晋三氏が自民党総裁に選ばれた。5年前の突然の首相辞意表明。
臨時国会で所信表明演説をしてわずか2日後のことだった。
国民の誰もがあぜんとしたであろう。体調の問題とはいえ、
あのタイミングでの首相辞任は、まさに政権の放り出し以外の何物でもない行為であった。
その人物が再び総裁の椅子に返り咲いたのだ。
総裁選では党員・党友による地方票の6割近くが石破茂氏を支持したが、
国会議員票による決選投票で安倍氏が逆転勝利を収めた。
党員は、自民党を民意の最前線で支える人々である。
その声を無視する形で、国会議員は安倍氏を選んだ。これをどう理解すればよいのだろうか。
安倍氏は政権放り出しで、どれだけ多くの迷惑をかけたのか、
そのことを考えれば、再びそのような地位を目指すなど、日本人としての価値観としてはいかがなものだろうか。
それにも増して、私は自民党の国会議員の多くが、そんな安倍氏に投票したことにショックを受けた。
民主党の分裂騒動などのゴタゴタにも嫌気がさしたが、
自民党の国会議員も、もはや劣化しているように感じられ、残念である。

大越 慶久
今年度,復興支援として福島県より大越慶久教諭が1年間派遣されることになりました。前任校は古殿町立古殿小学校です。
角田小学校では3・4年生の少人数算数指導を担当するとともに,
主に転校してきた児童や保護者の皆様の相談や支援活動を行います。
http://www.kakuda-c.ed.jp/kakuda-es/2012.4gatu.manabunisikazu2.pdf

大越慶久の勤務先である角田小学校の住所と電話番号
http://www.kakuda-c.ed.jp/kakuda-es/
36名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:48:12.15 ID:xYP0dBVx0
尿だ
37名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:48:20.19 ID:+ilP64mCO
民主党は朝鮮人政党というのはちがうんではないかい?
自民党も朝鮮人政党みたいなものだよ。
38名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:48:44.07 ID:bGr9mv1WO
民主党にノーは直近の民意だね
けど何度も直近の民意は民主党にノーになってるんだけど民主党が言うこと聞かない
39名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:49:29.52 ID:E5c01W7s0
得票数は僅差の15表差とか?
それとも10万票vs7票とか?
40名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:49:34.93 ID:DaKatvD/0
普通に考えて野田にノーでも糞漏らしにもノーで71歳の爺さんにもノーだろ・・

糞まみれの糞のなかから選ばなきゃならなかった鹿児島県民に同情するわ
41名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:49:46.05 ID:RHEDHtRl0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
42名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:51:14.39 ID:fCu5QBVq0
>>40
あきらめな( ´,_ゝ`)プッ
43名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:52:46.89 ID:vvy4dXE50
負けたのは国民新党であって、民主党ではないとでも言い訳するのかな?
44名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:53:12.32 ID:9POfbiEy0
この選挙は普通に自民負けると思ってたんだが
馬鹿が応援演説なんかしたから勝てなかったんだな。
45名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:56:50.03 ID:xMqJeCP50
>>40
よしりん?(笑)
46名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:57:22.39 ID:yVwiVzxm0
野田ブタは明日の臨時国会開会式のことで頭いっぱいだろ。
赤字国債発行は自民のお情けで通してもらえそうだが、それ以外はいろいろな疑惑と対応方法について
集中砲火を受けるだろうし、少しでも自民の機嫌を損ねたらすぐ審議拒否に遭うだろうしね。
もう民主党政権、野田内閣の復活はあり得んよ。
47名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:59:43.92 ID:ts+GBYHu0
自殺された上に弔いも叶わず議席まで失って

なにやってんだか
48名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:00:13.22 ID:wZxO6Elm0
鹿児島よくやった!
北海道次こそ汚名返上しろよ
49名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:00:35.32 ID:gwN7v1x50


             _______
            \      /
             │    │
             │    │
             │    │
             │  壺 │ 
        /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
        ( ◯ / /)  (\\ ○ )
        \ / ./● I  I ●\\/    
         /  // │ │ \_ゝヽ      
         /      /│  │ヽ    ヽ
        /     ノ (___) ヽ u.. |
        │ u   I    I       | <創価学会の皆さま、今回の選挙協力まことにありがとうございました。
        │    ../トエェェェェエイ\    |        おかげで僅差で当選させることが出来ました。
        \    ./ヽニニニニソヽ    /
          \    __   '  /




50名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:00:57.97 ID:vvy4dXE50
これで自民党も、補選3戦3勝だね。
51名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:01:03.84 ID:eeKmJ0VP0
民主党大爆死確定 こっぱ議員共は早く離党しろ
52名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:03:38.52 ID:2ThmVnH70
自民が勝つのは既定路線だから驚くに値しない。
野田は早く解散してくれ。
53名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:03:52.26 ID:MyqFpCOh0
チョン好きの嫁を何とかしとけよメロン小僧
美しい国からシナチョンを絶対追い出せよな
54名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:05:25.00 ID:AU8/PzG0O
>>51
離党なんかされたら、投票前にもとミンスを見分ける余計な手間が増えるだろw
もうハラくくって運命をともにしとけよwww
55名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:05:32.50 ID:vKZ02kWE0
>>43
「民主党は候補者を擁立すらできなかった」と返されるんだなw
56名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:07:06.25 ID:7KSlhhTR0
>>46
開幕在日人権擁護法案で
日本終了
57名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:07:24.08 ID:x33IeUeq0
>>43

いいそう
いいそう


もう見苦しい極地で、国民は一日も早く解散をして欲しい
58名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:07:40.09 ID:pLJ1BKxX0
    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i ); 
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;   
  |          |   l;    (__人_) u |;    
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;     元総理に手を出してもいいのか?
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;   
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;       
59名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:07:41.28 ID:E5c01W7s0
少し前までジジィのダミ声で廻ってた
ケーシューの選挙カーを全然見なくなった@横浜瀬谷区
60名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:08:45.76 ID:0cVOqvFm0
民主党の看板はもう使えないから
61名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:09:08.17 ID:6zzJY07b0
安倍晋三自民党7つのイニシアチブ

1)靖国参拝→(中国・韓国に配慮して)不参拝

2)対中韓には強硬な姿勢→竹島を韓国に譲り、尖閣に上陸される

3)構造改革→利権で硬直化した財政と利権誘導政治家を復活させる

4)原発は安全、対策不要→安倍と韓直人の実質的母国である韓国・朝鮮のために爆発させる

5)小泉以降の高支持率→爆下げさせ、参院選大敗北。

6)病気を隠して総裁へ→下痢弁垂れ流しを防ぐため政権放り出し

7)公約を守る!→実行した政策は民主党以下の極左売国。憲法改正どころか立憲主義すら知らず


石原新党・維新の会に期待すべし
62名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:09:41.76 ID:0ySzJfNE0



毎日新聞 10月1日付 世論調査


「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の解散論が強まっている。

「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。



おい!野田!!民主党は、民意に背いているぞ!!約束を守って、一刻も早く解散しろ!!


国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

63名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:12:09.00 ID:V+HzfbDGO
これで良い野田〜♪
64名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:14:30.44 ID:Nd93pO5I0
うそつき民主 公務員の給料を下げろ

下げないのなら、死ね

恥を知れ
65名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:14:48.31 ID:4GyIkd3N0
意外と接戦だったな
お前にもノーの意思表示だ、安倍
66名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:16:11.05 ID:dGnAmyyt0
民主は何もせず増税だけした詐欺集団だろ
安倍さんを応援するわ
短い期間での実績はかう
67名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:17:07.99 ID:AT9toQDO0
68名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:17:36.97 ID:0yQX8l5Z0
>>33
お客さんの名前を書く欄、全部同じ筆跡ぢゃねぇか。
普通、別々の法人が書いた領収書なら「当然」客の名前は別人が書くもんだ。
幼稚な偽造するんぢゃねぇよ>前原
69名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:17:39.22 ID:uXDUi+v/0
>>55
その方が傷は浅い気がするけど、推薦しちゃったからダメージは大きめ。

・出さなくて負ける→「負けたのは国民新党であって、民主党ではない。民主党に問題は無い」
・推薦なしに国民新党が勝つ→「国民新党は我々と連立している。故に我々民主党の勝利とも言える」

こういうパターンができるから候補も推薦もしないと思っていたんだが
70名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:17:57.49 ID:Q0Z/+Nn50
『直近の民意』は民主党政権下において放送禁止用語となりました。
71名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:19:19.94 ID:AT9toQDO0
昭恵夫人が信奉する「波動の先生」江本勝 「水の研究を進めていくうちに、私は神の存在に気づき、近づくようになりました」
http://kura1.photozou.jp/pub/633/1729633/photo/157906082_org.v1351415802.jpg

『水からの伝言』(みずからのでんごん)は水の結晶である氷に人類へのメッセージが読みとれるとする江本勝の著作
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E4%BC%9D%E8%A8%80

安倍夫人のブログにも登場
http://akie-abe.jp/archives/2010/08/images/1331369487.jpg
http://akie-abe.jp/index.php?ID=542
>江本先生とのご縁は遡ること20年ほど前。
>安倍の父が波動を調べて頂いたことがありました。

http://www.akie-abe.jp/index.php?ID=629
>江本先生の研究によると水はすべての情報を記憶するそうです。
>明日、31日正午、福島原発の水に愛と感謝を送って下さい。

波動機器
http://hadolife.net/SHOP/1776.html

「波動や情報転写による効果・性能をうたった商品」に係る表示は客観的事実に基づくものとは認められない 東京都生活文化局
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/torihiki/etc/090610hadou.html
72名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:19:24.92 ID:x33IeUeq0
>【問1】次の総選挙の比例で投票したい政党はどこですか。


>自民党 28.2%(↓)


>民主党 8.2%(↓)←★ 1桁落ち
73名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:20:09.01 ID:B/fX6LC20
問題は余計解散が遠のいたことだなw
74名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:21:18.54 ID:JvhySJtX0
一地方選挙の結果で国政を語るべきじゃない byのだ
75名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:21:27.60 ID:Q76/76C6P
>>67
ほろ酔いしてるな
76名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:23:40.50 ID:iaA4Sm5W0
民主w
77名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:24:50.31 ID:PNO6cwWP0
>>1
安部も安っぽいな〜
78名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:25:06.79 ID:UlwMxd1T0

安倍総裁が記者会見

衆院鹿児島3区補選で、自民党の宮路和明氏が当選確実となりました。


http://www.youtube.com/watch?v=k0zBBo04zCM&fmt=34
79名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:26:49.98 ID:MICgNA7pO
というか、政権交代以後の地方選挙は大体自民党が当選してんだよな。
現職の民主党とかを抑えて。
80名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:28:48.96 ID:5V650Lai0
ミンスもそれに同調したマスコミも共同正犯
いいからはよ潰れてくれw
81名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:29:24.16 ID:0cVOqvFm0
民主は末期だな
82名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:29:58.22 ID:GoQynCU40
予想以上に接戦だった
83名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:30:56.41 ID:f8qdEgPg0

71歳の爺さんでハンデをやったのに民主は負けたのかwwww

84名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:32:22.10 ID:v1Ol0sZJO
さぁ政権交代だ!
85名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:32:56.44 ID:d3zSgo5v0
もう民主が負ける事は分り切った事だしな
86名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:34:02.65 ID:HvORQO690
●「友愛大好き」 民主党●

09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索。 翌日民主党の資産管理団体事務所のある相模原卸売市場が火事で全焼
09/03/22 旧吉田茂(麻生元総理の祖父)邸全焼
09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
09/10/04 中国韓国に嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
      政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
      中川氏の遺体の傍らには死の直前に韓国人から贈られた韓国焼酎の空き瓶が転がっていた
09/11/21 民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。以後、番組も降板
10/04/15 小沢の県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が、宮古の沖合で死体で見つかる。
12/09/10 韓国に対するスワップ破棄に前向きな松下金融相死亡 警察と奥さんの証言が食い違うという不自然さ
87名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:34:30.44 ID:sSyvw9Rb0
維新どころか石原新党にも負けるんじゃないかこのままいけばw
88名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:34:58.95 ID:hK7RKylWO
民主のコメントはまだですか
89名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:35:13.08 ID:sLGm2M260
次までに信頼できる後継者頼む
90名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:37:45.31 ID:4XGJmB4R0
民潭応援隊の野田豚コメントまだ〜?w
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
91名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:41:09.99 ID:a2p9mQUp0
安倍さんてこんなくだらないこと言う人間だったのか
ちょっと失望したわ
92名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:42:57.94 ID:Gbg42H7H0
どうやったら民主党が勝てるかもうわかんない
93名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:43:58.11 ID:soRnDdEA0
 実際年内に解散に追い込む方法って何が有るかな衆議院議員を引き抜いても
国会が開いてないと内閣不信任案通せないし、先ず野田を国会に引きずり出さないと
何も始まらないんだよな。
94名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:45:28.67 ID:DC7eWzAe0
民主党の髪の毛一本残すな
95名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:46:55.84 ID:VwAs+baa0
マスコミさん。直近の民意ですよー
96名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:47:07.46 ID:Gbg42H7H0
国会は明日始まるよ
97名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:47:12.60 ID:aHHu8EjY0
民主はこの結果を見て早く選挙した方がましかもと考え直すかもしれんね。
先延ばせば延ばすほど負ける数が半端ないだろ。民主にとって最悪は衆参同時選挙だ。
98名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:47:15.30 ID:a2p9mQUp0
>>90
それひたすらよく見るんだが選挙協力してくれた人たちに感謝するのは当たり前なんだよ
むしろ挨拶に行かない方がおかしい
99名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:47:20.26 ID:AT9toQDO0
100名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:47:41.06 ID:7KSlhhTR0
>>92
候補者が男だったのが敗因だな。
30代の女性候補なら民主党が勝ってた。

例)イジメ大津市長選挙
101名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:47:46.90 ID:JiwU4jNC0
お前ら、地元に71歳の候補いたら投票するか?
ガチガチの信者以外は別の候補者に入れるだろ
それなのに今の民主では勝てないって、かなりやばくね?
102名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:48:31.48 ID:O3P9xjaj0
タブルスコアくらい差がつくかと思ったけど接戦だったのね。
やっぱ、労組と郵便局がバックににいてる限り民主壊滅はなさそう。
103名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:49:37.51 ID:2tbyRg3/0
石原新党って、結局はたちあがれ日本なんだろ?
なんでそんな弱小に期待できるかねぇ?
104名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:49:53.02 ID:7deJ8m1P0
鹿児島は全国で民主が圧倒した選挙でも自民が勝ってた自民王国だしな
105名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:51:40.79 ID:0w8OZ2wx0
>>14
衆参同日のほうが、民主党をまとめて殲滅できるって。
自民党にとってはどっちでもいいんだよ。
106名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:52:43.42 ID:sF5AvIt90
言わずもがなだね。安倍さんは、次の選挙まで黙っていて良いよ。
何も発信する必要はない。
107名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:52:52.63 ID:0cVOqvFm0
>>96
そうだった
108名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:53:58.74 ID:UH+vYlloO
>>1
直近の民意ですよ民主党さん!!w
109名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:54:05.80 ID:3beS5YNe0
つか70ジジイが勝ったとこで老人優遇政治みなおせないんだから
勝った負けたと選挙だけ隔離しすぎ
110名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:54:21.29 ID:mfhxp1QXO
公務員の知り合いですら民主党嫌ってたからやばいかもな。
公務員でも庶民だしやはり車を買うときに消費税10%もついたらふざけんなと思うと言ってたし。
ひねくれた考えかもしれんがもしかすると野田は強力な保守かもよw
だから消費税増税して民主をぶっこわそうとしたとか。
強引に消費税あげようとしたら民主の崩壊が近づくのはわかりきってることだし。
111名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:54:28.89 ID:AnjgQ66V0
安倍政権参院選惨敗に民主党「これぞ直近の民意。退陣か?下野か?」
 ↓
ネトウヨ「直近の民意w政権選択選挙じゃねえつうのw」「マスゴミのネガキャンだけ勝っただけw」


民主党系候補が鹿児島で補欠選挙惜敗
 ↓
ネトウヨ「「これぞ直近の民意!退陣か?下野か?」



並べて書けばバカにでもわかると思うけどこれダブスタていって大人の世界じゃすごくはずかしいことなんだぞ
112名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:55:14.53 ID:1CESF6u20
選挙投票を電子投票も含めて気軽に投票できる手段を検討し、投票済みの有権者には特典(電気ガス水道公共交通機関の利用券等)を付与
国政への意識、責任を高めて、反乱分子、団体の影響力を排除せよ!
113名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:56:27.95 ID:KRoeViMx0
次期選で、民主は解党間違えなし!

野豚も落選
114名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:57:12.24 ID:UH+vYlloO
>>105
衆参同日選のメリットは公明党叩きにも使える事w
スケジュール組んで引っ越しする動員作戦が出来ないからなw
115名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:59:51.76 ID:JiwU4jNC0
>>110
野田って外交だけ見てたら歴代の自民政権よりマシなんだよなぁ
自民党ならフライング土下座連発してる場面でも日本の立場をしっかり表明してるし
日中関係グチャグチャになったけど、これに関しても日本側のほうがメリットでかいしな
内閣のメンツ見れば酷いもんだけど、評価できる点もある
116名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:00:38.92 ID:Mn4vGWNpO
良いぞ安倍総裁。
朝鮮民主党野田総理はノーだ。
あとTPPもノーだ。
117名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:00:54.78 ID:X8tMhz/a0
野田内閣相談役に法則発動。あの国。
やっぱり民主に最初から日本売られてたのか。
118名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:01:25.91 ID:riesVno40
>>115
朝鮮儀軌渡したのは何政権?
119名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:01:42.44 ID:3beS5YNe0
65歳以下だとな・・・落選期間の収入不安定やら世間を見て多少意識変わることが
期待できるんだが・・・70となると
年金でぬくぬく過ごしてただけだから、この辺は考えたほうがいい
120名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:02:56.20 ID:RLAzUoQS0
安倍総裁のシャドーキャビネットがすげー
http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/

これは期待するしかないw
121名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:03:39.52 ID:gGUtchgF0
さてさて次の総選挙で民主党は自分達で調査した通りに80議席を確保できるかな
122名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:03:47.35 ID:Rnj8+UxV0
アメリカの大統領選挙に比べたら、日本の選挙は詰まらない。
123名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:05:21.18 ID:6s2ZHetX0
>>12
でも、たぶん次は、自公民の連立政権だよ。野田はまず絶対自民に入る。
124名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:06:06.46 ID:uTEtZ8Ki0
>>115
外交も、自民党政権と比べて、全くましじゃないよ。
韓国大統領竹島に上陸されたのは、戦後はじめてだし、
尖閣に中国船がここまで近づいたのも、自民党政権では
一度もない。
125名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:06:38.37 ID:uMQCNM8L0
>>1 選挙区民なんだが、選択肢が少なすぎ。
原発廃止してほしい。
でも、共産党しか反原発はなく、結局投票に行かなかった。
またすぐに解散総選挙までに、投票先を吟味しておこうと思う。
126名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:07:46.98 ID:2qeNxSz20
>>125

でしょ?

選択肢の無い選挙は民主主義を否定してるよ。

次の衆議院選挙では選択肢が増えるからそれまでの我慢。

127名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:07:59.50 ID:6On9buJA0
シャドウキャビネットって前の顔ぶれも良いけど副にあたる人物も悪くない
ね。財務省の頭は西田氏をおいてもいい気がするけどね。
保守系のアピールとしてw
後ミンス親派のトラウマとしてw
128名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:08:22.82 ID:GCsq8LcwP
>>120
麻生さんを財務省か外務省で使ってもらいたいな
129名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:08:23.80 ID:Ue3Gqalk0
>>118
それ、菅政権の時に返還に関する国会決議があっただろ
国会決議無視した方が良かったか?
130名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:10:19.91 ID:IUZ/DMMMO
>>124自民党政権が長年に渡り不法占拠を野放しにしてきた
自民党は親韓政党じゃないか
自民党はさっさと公明党と韓国と手を切るべき

中国も韓国も自民党が政権取るの待ってるって
どういうわけかな?
131名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:10:50.14 ID:6s2ZHetX0
自民党は経団連の犬だからな。派遣法改正が最悪だった。

民主党も糞で、政権担当能力のカケラもないが、↓ここだけは評価できた。でも野田になって完全に官僚の操り人形。

民主党が経団連から嫌われる理由
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf   
7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ×    ・・・・・    合致度:C 取組み:D      
  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       
  【理由3】 外国人労働者については、高度な技術・専門性を有した人材の受け入れのみ。    
132名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:12:36.28 ID:B+i4kiq20
>>126

そりゃそうさ。今の選挙区は自民に有利につくられているわけだから。
133名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:14:00.52 ID:RLAzUoQS0
>>128
竹本も西田もバリバリの財政出動派だから安心
麻生さんは財務大臣につくとまたマスゴミが土建の社長だとかで叩くから
外務大臣として使ってほしかった
能力と論功からいくと麻生さん使わない手はないけどどう考えてるんだろうな
134名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:14:21.00 ID:IUZ/DMMMO
>>131民主党は中国韓国アメリカから嫌われているわな
そして外国人参政権から人権救済法案やら売国政策
さてさて
135名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:24:04.41 ID:rCK/GpsD0
>>120
法務稲田w
136名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:24:24.99 ID:srxo4vDh0
鹿児島はね。

メディアの政治規制が厳しい東京では、民主党は未だヒーロー扱いだよ。
137名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:25:04.74 ID:6s2ZHetX0
>>134
でも安倍政権時代は、こうだよ。

派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 経財会議
http://www.asahi.com/life/update/1201/001.html

  【目 的】 : 不公正な格差の是正
  【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する 
  【効 果】 : 派遣、パートなど非正社員との格差が縮まる
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       格差は是正する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       が、その方法まではまだ指定していない
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|        そのことを、どうか諸君らも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|        思い出していただきたい
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|       
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       つまり・・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     正社員を非正社員並みの待遇にして
.     |    ≡         |   `l   \__    格差を是正する。
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    そういう方法をとることも
 -―|  |\          /   経団連   |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
 


【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/
【政治】安倍内閣の目玉は「所得半減計画」!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1166457229/
138名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:28:02.53 ID:riesVno40
>>129
確かに国会承認はそうだ
そのさらに前年の秋に政府が協定結んだ上で、震災後のどさくさまぎれに国会の承認を求めたわけだよ

じゃあ菅政権の協定締結時の内閣のその財務大臣は誰ですかって話よ

第七十三条  内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。
一  法律を誠実に執行し、国務を総理すること。
二  外交関係を処理すること。
三  条約を締結すること。但し、事前に、時宜によつては事後に、国会の承認を経ることを必要とする。

その論理が通用するとしてもなお野田の責任は重い
139名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:34:56.35 ID:X8tMhz/a0
だいたいなー2世3世かんけーんーだよ
民主が日本人のための政治しねーからこんなに日本どん底なんだよ。
民主入れて景気悪くなって会社解雇されてる奴いっぱいいる。
民主全員切腹もんだぜ。こんな奴ら税金払う価値がない
140名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:35:58.91 ID:aKyCZuFL0
自民党はかつては経団連の犬であったが、今は自民も経団連が中国の犬
であることを知っているからな。
141名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:40:00.61 ID:8cP1+M4q0

                     _  -―-   _
                   ,.  ´         ` .、
                /       __   、    ヽ
               /    ...:::::´:::_:::_:`::ヽ.     .
                    .′ ,.:´:::;: '´曜 日__`ヽ    l
                   l.  /::/月,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
               l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
               ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
                   l:ハ::X:lハい「   仇7小!:::::l}:::!
                   l:l::lハY丘r〉   `,,,´ |:::::l:::l:ト、     来  ご
                ,l;l::l:fヽ`ー´,,      八::l:::l:lヽヽ    ち  め
             ,. -v/l:l::l::l`:ヽ、   ‐   .ィ:l:::::/;川 lヽ!    ゃ ん
             /三.lァタ|l、::::l'⌒l'`.,オ ー ´ !`!;/l/l/  l l    っ  :
            l rュl」/ ll/ヾl   ヽl ト、   _/l ´フ ̄ヽ レ´    た  :
             l {`´ィ /  い、 l l-―ラ' ,// / 「ヽ      :
           /l_,. - ' !,Lヽ. l, lヽol、l / /o,}イ  / ハ     :
142名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:43:19.76 ID:x9KinLvk0
>>140
国政と経済をそこまで天秤に量ってやっていく必要がなかったから経団連と一緒にやったんだろう
民主のおかげで水面下でくすぶってたモンに収集が付かないほど出てこられたんでもはや犬のようには動くまい

身動きのとれない自民で老衰していくより民主で本物の破綻を見せた後に再び自民にってシナリオも前の選挙で言われてた事のひとつだ
破綻とまではいってないがまぁその匂いは嫌でも感じてる国民も多いだろう。次の政権は仕事が多そうだなほんと
143名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:48:13.02 ID:KQM4jEysP

自民政権末期、このような補選や地方自治の選挙で
自民推薦候補が敗れる度に
「これが直近の民意、すぐさま解散を」と
民主党はもちろん、マスゴミも連呼してたよねw
144名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:49:46.40 ID:QNQNHEr1O
自民党もノーだから
145名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:51:13.57 ID:wuPVXKdK0
http://akie-abe.jp/archives/2008/06/images/1313051008.jpg
安倍ちゃん一時期こんなに弱ってた・・・
146名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:54:27.88 ID:SOFJ73Ug0
国民新党「自民党に風は吹いてない。今が自民党のピーク。野田政権はどっしり構えて任期満了まで落ち着いて政権運営すればよい」
147名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:54:43.93 ID:LeN4UZSRO
ぽっと出の帰化人に要注意
148名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:56:09.22 ID:Ml3F2YT80
一応参考までに

                   鹿児島選管確定
みやじ和明(自民) 70694票
野間たけし(国民)  65025票
大倉野ゆみ(共産)  5973票
まつざわいさお(無)  2886票

http://www.pref.kagoshima.jp/ka01/kensei/senkyo/senkyokekka/121028/121028.html
149名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:59:02.30 ID:X8tMhz/a0
国民はどっしり待てんぞ。
死んでしまう。
今会社つぶれまくってるのに放置プレイ状態だぜ。
日本のサラリーマン元気ない。
150名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:00:14.87 ID:Q14GRgfR0
>>148
うわっ辛勝だな・・・・やはり自民は早く解散に持ち込んだほうがいい。石原の言うように過半数取れないはあり得ないが
来年まで持ちこすとやっかいになりそうだな
151名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:01:23.63 ID:dCviTuB40
しかし、どーしょうもねえジジイが当選したなw

鹿児島って終わってんのw?
152名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:01:48.55 ID:7A70YEw30
安倍もNO
153名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:04:36.41 ID:Av/DLnMh0
>>145
安倍ちゃん。・゚・(つω`)・゚・。 よくも元気になったね
154名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:04:46.38 ID:6s2ZHetX0
>>148
以外に差がないな。民主党があまり表に顔をださなかったのか?
共産党に食われてる分が加算されていれば逆転されてたな。

総選挙では逆に、自民が維新や石原に票を食われる可能性
があるから結構微妙だな。
155名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:06:31.48 ID:Ml3F2YT80
共産が供託金没収で厳しいから候補絞り込むっていう話あったけど
今回出馬してなければ民主系が当選してたかもなぁ

自民党は政権奪還したら真っ先に廃案になった供託金引き下げ法案可決させるべきだな
156名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:10:39.62 ID:UHL1A8kh0
国新民主の防衛戦で自公がチャレンジャーなのに
なあんかもう自公が国新民主の挑戦受けたようなふいんきなのな
157名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:14:35.13 ID:lVIer4Vs0
>>98
外国人組織に支援受けてるのが問題だろ
支援してる国の方ですか?
158名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:14:53.80 ID:nkZDXqWy0
船橋民団野田民主は誰も支持しないっての
159名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:19:50.75 ID:lVIer4Vs0
>>111
状況がまるで違うということを理解できていないのか詭弁で話題そらししたいのか
160名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:22:43.44 ID:t3vZc8nv0
野田「Oh No!,Unbelievable」
って部屋に閉じこもるに一万円
161名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:25:50.26 ID:so8iuPTi0
>>154
現政権与党にノーを言いたいんだが
71歳のじーちゃんだぜ・・・
心中を察してくれよ@選挙区民
162名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:26:57.97 ID:RLAzUoQS0
>>135
この人事で河野談話の見直しは確定したようなもんだなw
安倍さんが女性初の総理大臣になるべきと言うぐらいだし相当期待されてるはず
163名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:29:42.15 ID:AMCz1sad0
>>154
宮路ってのは、郵政選挙の時に国新の松下候補に負けてんのよ。
加えて、2002年に口利き疑惑で大臣を辞任してる。07年には事務所経費の不正まで持ち上がってる。
普通に考えたら、松下の地盤を受け継いだ野間が負ける要素はどこにもない。

結局、現与党というだけで、汚職議員にすら負けた。それぐらい、民主党の看板は有権者に嫌悪されてるということだ。
164名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:34:44.32 ID:Xtzr4vfa0
                   _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\_
                   \                             /
                   <  国民のバーーーーーーーーーーカ!!!  >
                   /                             \
                    ̄\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
                                ,,,,,,....,,,____  
           ノ´⌒ヽ               ./::::::::::::::::::ノ...ヽ              , r '" ⌒ヽ-、
        γ⌒´     \             ./:::::;;;-‐‐''"´ |:::|             //⌒`´⌒\ヽ
       // "" ´⌒ \  )           .|:::|   。   |:::|            ( /  ⌒ ⌒ ヽ )
    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ       ノ//,. i;/ ─  ─  i..l,ミヽ        ノ//, |゙ -‐・' '・‐- ヽ,/ ミヽ
  / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    ./ く  i  -・‐八‐・- i,/ ゝ \    / く /   ー'  'ー  丶  ゝ \
..//⌒  l  (__人__).  | ' ⌒\ \ //⌒  l  (__人__)  | ' ⌒\ \ / /⌒ {   (__人__)   } ⌒\ \
(   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ .._)(   ̄ ̄⌒\  `ー'  _/ ⌒ ̄ .._)(  ̄ ̄⌒.ゝ   `ー'    ノ ⌒ ̄ _) 
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄    ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄   ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
       |   初代    |              |  2代目   |            |    3代目   |
165名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:45:54.26 ID:uVcKVBu90

野田が国体で選挙に大敗した時に、本当に言ったんだよ


国民が馬鹿だから、選挙に負けたって

すっとこどっこいも、野田の言葉だったよね?

その時から、こいつは国民を馬鹿にしてると思ってた
166名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:49:05.51 ID:7Z/AdECJ0
意外に僅差で笑った

これもう政治に変化を求めない層が"保守的"に民主党に票を入れてたりしてなー
167名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:49:24.70 ID:QP8uV6880
ブサヨ虫の息www
168名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:57:55.57 ID:e+/CCW8w0
まぁ自民は候補をどうにかしろw

この候補じゃ俺でもミンスに入れないまでも棄権くらいはする。
169名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:58:37.80 ID:Av/DLnMh0
20%のスイングで僅差とかいうなw
大敗のレベルだぞ
170名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:03:38.26 ID:HtzrCTUI0
>>166
自民にとってはアウェーで勝利、民主にとってはホームで負けたようなもんだぞ。
いよいよ民主と自民の勢いの差が具体的に現れた感じやね
171名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:25:05.78 ID:BcSysRBQ0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||  そろそろ、野田から電話がかかってくるだろ
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬    
      ._|.    /        .| __,ー、    
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
172名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:31:21.26 ID:eZU3WjS1O
正直、今回の鹿児島3区補欠選挙
自民党の候補は、地元鹿児島でもあまり評判のよろしくない71歳の爺ちゃんだ

この候補でも勝てるということは
いまの自民党なら、大抵の候補で勝てるということだ
173名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:32:35.94 ID:jeLTEWy40
維新や小沢や減税や石原が来たら自創価カルト死んでたやんwwwwwwwwww
174名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:35:28.39 ID:P/Qzs8zQ0
>>173
小沢が持ってたのは民主票
亀井が持ってたのは国新票
175名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:39:49.95 ID:P/Qzs8zQ0
河村も民主だし
維新は鹿児島でどうなんだかしらん
176名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:47:13.49 ID:muumnWuJ0

★☆★☆【緊急!!】 拡散に 御協力 お願いします 【緊急!!】★☆★☆

 ご協力お願いします  民主党の最悪売国法案、人権救済法を阻止しましょう!!
ht星tp://www.jiji.星com/jc/c?g=pol_30&k星=2012102400539
<<また、首相から、法務省の外局に人権救済機関「人権委員会」を設置する法案について、
臨時国会提出を目指すよう指示を受けたことを明らかにした。>>
    
              日本崩壊への最凶の売国法案『人権救済法案(人権委員会設置法案)』が、
     ∧_∧     最後っ屁で秋の臨時国会で、確実に法案提出されます。   
    ( ´Д` )    もし人権救済法案が成立すれば、2ちゃんねるが、終わってしまいます。
    /´   `ヽ   人権委員は秘密警察に変貌し、日本が中国以上に酷い国になってしまいます。
    m、__X__,m   法案成立を阻止するには、皆様からの請願がモノを言います。

              請願書の書式は、ブログやサイトからダウンロードできます。
    /´⌒⌒ヽ    <<人権侵害救済法案−の廃案を訴える−日本国民の会>>
   l⌒    ⌒l   ht星tp://jink星ensingai.bl星og.fc2.com/ ブログ
   m(    )m   ht星tp://jink星enhouanhaianproject.we星b.fc2.com/ サイト
     V ̄V      (「星」を消去して入力ください)

【〆切間近!!(10月31日(水))ご署.名は31日着にてお願い致します!! 】
177名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:04:48.53 ID:1XSpYmBu0
>>135
SUGEEEEEEEEEEEE

正直衆参同日選で民主壊滅でいいやとか思ってたけど、
やっぱこの政権早く見たいわw
178名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:38:54.97 ID:2NMrD6uU0
>>173
小沢もどうかと思うが減税はありえんだろ。
鹿児島県民を馬鹿にしすぎ。
179名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:46:30.23 ID:8McRmmcb0
三党合意をした時から民主党は国民の信頼を裏切った。
180名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:59:04.12 ID:aw7ZaI420
結構な僅差だったな
確かに、自民にたいして風は吹いてない
181名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:05:31.67 ID:jP8uGr4b0
鹿児島の民意を全国民の民意にすり替えるなよ
世襲議員が無理してバカのフリするな
182名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:11:40.60 ID:Z50HfVxK0
国会議員で野党が勝つ“意義”を深く考えれば、
もの凄いハンデを克服したと言える。

地方で、この流れなら、都市部のトリプルスコアは現実におきそう。

8%の支持率が効いて来る
183名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:16:38.11 ID:xkoTnQncO
勘違いすんなよ

消去法で自民になっただけかもしれん

自民は後々利権おうとしても今は国内の経済なんとかさせろ

これ以上経団連の言いなりなら
役立たず共産党のがまだましだぞ。

184名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:02:54.88 ID:Q1lGLkCt0
自分達が一度見限られたと言うことを忘れんなよ

×自民が支持された
○消去方で自民を選ばざるをえなかった
185名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:05:05.15 ID:Z50HfVxK0
>>183

「今後、どのような政権ができるのが望ましいか」との問いには、「自民党中心の政権」が33%で最も多く、


現行の「民主党中心の政権」は5%にとどまった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20121023-OYT8T01322.htm
186名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:20:05.64 ID:RwfAW0nx0
5000票差でしかなかった候補しか立てられなかったことを反省しなよ。
鹿児島って保守王国じゃなかったの?
187名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:10:12.02 ID:VnCsbX0D0
>>120
こりは凄い・・・真面目に決めたのか安倍たんw
稲田法、山谷公安、義家文科省・・・

いったもいれてやってくれ・・
188名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:11:34.09 ID:nfXQyOZc0
189名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:12:52.40 ID:uxujfoGo0
>>187
ヤンキー先生が安倍内閣の文部大臣になるんだ
190名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:16:17.46 ID:nPiDzPr50
民主党であることを隠してもこうなっちゃうという
191名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:01:19.37 ID:B7pFu29r0
応援動画 【安倍晋三】「日本を取り戻す」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19164892

安倍と在日特権を許さない市民の会が仲良く握手する動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=OWxwqR6bDCQ#t=474s

あなたは「在日特権」をご存知ですか?
http://www.zaitokukai.info/uploads/images/bira/z_bira_a01.jpg
192名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:56:44.17 ID:aWT0keG7i
微妙な勝利だったのがちょっと気になる
ダブルスコアまでは期待してなかったが
数万票は差がつくかと思ってた
鹿児島って民主王国?
193名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:06:36.76 ID:uVcKVBu90
与党敗北へ言及避ける 鹿児島3区補選で藤村官房長官「1議席失ったということだ」 2012.10.29 11:24

藤村修官房長官は29日午前の記者会見で、衆院鹿児島3区補選での国民新党候補敗北について
「政府として個別の選挙にコメントしない。(与党として)1議席を失ったということだ」と述べ、具体的な言及を避けた。
衆院解散が遠のくのではないかとの問いには「選挙(結果の分析など)を考えるのは主に与党だ。
内閣の立場で申し上げることはない」とした。←★敗軍の将 兵を語らず

●本日の結果   自民 4戦4勝


【岡山県知事選】伊原木隆太氏(無所属・新人)が当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351422113/

【富山県知事選】石井隆一氏(無所属・現職)が当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351422194/

【鹿児島3区衆院補選】自民・元職の宮路和明氏が当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351428440/

山形県酒田市長選、新人本間氏(自民推薦)が、前民主党衆院議員の和嶋未希氏を破り初当選
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1351436744/

嘘をついて、解散から逃げ回って 結果政党支持率一桁落ち
売国民主党 8.2%(↓)←★ 一桁

> 自民推薦候補が敗れる度に
> 「これが直近の民意、すぐさま解散を」と
> 民主党はもちろん、マスゴミも連呼してたよねw

直近の民意はどこに消えたの?
情報工作をするマスゴミは日本国民の敵としてつぶす
194名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:31:37.85 ID:uVcKVBu90

●民主逆風響く…衆院から転身、和嶋未希氏が落選
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20121029-OYT1T00445.htm


山形県酒田市長選は28日投開票され、無所属新人で前副市長、本間正巳氏(65)(自民推薦)が、
無所属新人で前民主党衆院議員の和嶋未希氏(40)を破り、初当選を決めた。
自民党県連の推薦を受けて、地元選出の国会議員や県議らに支えられた組織型選挙を展開した本間氏が、
開かれた市政の実現を訴えた和嶋氏を退けた。
195名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:32:41.52 ID:hDyyW8jA0
>>1
ですよね
5年前にあなたはアカヒにこんなこと言われましたもんね

381 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2007/07/30(月) 04:25:46 ID:TXYaC70S0
2007年07月30日(月曜日)付 朝日新聞社説
       ∧_∧
      (*@∀@)
      _(つ 朝 φ_    ■参院選・自民惨敗―安倍政治への不信任だ
     |\ .\三\[=]\   ●民意に背く続投表明
     | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ●1人区の怒り、深刻
   .   \| 打倒安倍 |   ●優先課題を見誤った

http://www.asahi.com/paper/editorial20070730.html

■参院選・自民惨敗―安倍政治への不信任だ
>これからも首相として責任を果たしたい」と述べ、政権にとどまる意向を表明した。
>まったく理解に苦しむ判断だ。
>●民意に背く続投表明
>さすがに自民党内にも首相の責任を問う声が出ている。すんなりと続投が受け入れられるとは思えない。
>首相はもっと真剣に今回の結果を受け止め、潔く首相の座を退くべきである。
>首相は一日も早く自らの進退にけじめをつける必要がある。
196名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:38:51.90 ID:uVcKVBu90
与党の補選敗北 首相の逃げが不信高めた
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121029/stt12102903310003-n1.htm

与党敗北へ言及避ける 鹿児島3区補選で藤村官房長官「1議席失ったということだ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121029/stt12102911250005-n1.htm

野田政権初の国政選挙負けた…衆院鹿児島3区補選
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/29/kiji/K20121029004434670.html
197名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:41:07.23 ID:uVcKVBu90
>>195
馬逆だな

直近の民意は、朝日の思想によって使うもので、国民のことなんか全く考えてない


朝日毎日TBSNHKは、韓国中国の傀儡、情報工作機関


国民を騙してきたことがはっきりしたので

国民の敵としてマスゴミはつぶす

スポンサー企業にも、不買デモを敢行していく
198名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:43:08.75 ID:w14NMANzO
デマ飛ばしの下痢安倍は足元を必ずすくわれる。
パチンコ絡みのボロがそのうち出て大騒ぎになるぜ(笑)
199名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:22:12.45 ID:36kSujey0
結果的に自民党勝利になったけど、ただの補欠選挙だろ? これではしゃぐ安倍の
神経が分からん。
200名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:46:01.91 ID:GehlCj/30
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある 竹中は豊かになった
201名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:43:36.94 ID:v3W9pArc0
民主の泡沫候補で勝てる奴なんて皆無だろ
202名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:45:31.05 ID:dXtQe4gZ0
安倍だって良識ある世論からNOを突きつけられてた癖に
偉そうなこと言うなよ
203今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/29(月) 16:49:56.42 ID:GehlCj/30

性はもう、自民党公明党経団連に集団ストーカーされながら
社会を救う活動を続けるのが馬鹿らしくなってしもた。

記者さんは、『集団ストーカー 行徳 雲孤 雲弧』で
ググって味噌。話はそれからだ。
204名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:28:47.72 ID:2FpGfz5d0
在日工作員
小沢工作員は祖国に帰れ
205名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:33:04.12 ID:Qy73xGFpO
>>195みたいなアホは>>197によってすぐ論破されるよな。
在日はもっと頭使って書き込めや。
頭足りないからチョンなんだろうけどな。
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/10/29(月) 17:33:40.51 ID:IA9dPZw2O
>>201
比例ゾンビがなきゃ
総理経験者や
閣僚経験者も危険領域bear
207名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:33:56.23 ID:/ma6rZe10
あの投票率ではちょっとねえ
ただの大言壮語としか言いようが無い

結局金だけだからさ
政党なんて関係ないわけよ
むしろより濁った汚い水を好むって事だし
そういう観点からすると恥じ入るべきですらある
208名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:00:36.56 ID:2FpGfz5d0
野田佳彦首相が2012年10月29日の臨時国会冒頭で所信表明演説。
首相の演説を採点すると何点?
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201210290001/?sel=11
209名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:03:52.62 ID:R8zRdoLM0
210名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:06:01.11 ID:R8zRdoLM0
211名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:55:34.63 ID:xn0/QnXI0
これが直近の民意()だ
212名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:12:31.41 ID:ETCL34DT0
まあ、ミンスはもう無理でしょ
213名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:32:46.15 ID:xoy1tbrQ0
せっかく当選しても
1カ月ぐらいで、総選挙だから
また選挙活動だろう。かわいそうに。
214名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:40:13.78 ID:zJ/DYJKA0
ちょっと前の民主党の連中が言ってた台詞と同じだな…
要するに与党になったら安倍も、お前らの嫌いな菅とか野田とかみたいになっちゃうってことだな。
215名無しさん@13周年
国新は、前回当選者の秘書だから
接戦になっちゃったんだろうな。
親から投票するように言われたし。