【社会】刑事責任を問える?福島第一原発事故で検察が捜査へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
福島第一原発の事故を巡り、東京地検など検察当局は1日、国や東京電力などに刑事責任を
問う告発を受理しました。原発事故についての捜査が始まります。

東京地検に受理されたのは3件の刑事告発で、「原発の安全対策を怠った結果、原発事故を
発生させ、周辺住民を被ばくさせた」などとして、東京電力や政府関係者などが
業務上過失致死傷などの疑いにあたるとしています。東京地検では、公安部が捜査にあたります。
また、福島地検も、被害を受けた住民ら約1300人による同様の告訴、告発を受理しました。
東京地検は今後、福島地検と連携を取り、関係者からの事情聴取を行うなど捜査を
進めていくものとみられます。原発事故の責任の所在や周辺住民の被ばくについて、
刑事責任を問えるかどうか慎重に調べを進める方針です。

*+*+ tv asahi +*+*
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220801052.html
2名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:20:16.09 ID:wpnw5JMw0
3名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:20:16.52 ID:jLx+w5Pf0




黒川委員長の参考人招致が要求されたが自民党が拒否。
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2012/07/post-7a68.html


黒川 清
安倍内閣では内閣特別顧問
http://tedxtokyo.com/ja/tedxtokyo-2012/speakers/kiyoshi_kurokawa/






4名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:20:36.08 ID:rO5Y+2+LO
茶番
5名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:20:46.44 ID:LHhQPTxX0
事故調は究明がメインで責任追及はあまりしなかったが今度は責任追及がメインだ
6名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:20:50.66 ID:a6WN9SwF0
菅の枝野は問えるんじゃね?
7名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:20:59.83 ID:7/26633o0
遅すぎ
8名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:21:16.63 ID:2OGSybwW0
謝罪と賠償ニダ
9名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:21:21.33 ID:Or2e0B650
本当の悪は事故の当事者としていなかったろ
10名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:21:49.04 ID:rKh17qP00
日本の原発は

 「学者の空論は最高」 だが、 「ド素人が建設」 して、 「現場の運用はマヌケの極み」 である

東海村JCOでは、ウランをバケツで運んで臨界事故やらかすほどのマヌケぶりである

安全装備が最高の高級車を、日雇いバイトが製造し、キチガイが運転したら安全なのか?
そういう問題である

地震や津波は 「天災」 であるが、東京電力&保安院のマヌケな対応は 「人災」 である
東京電力&保安院の 「人材レベルの低さ」 こそが最大の 「想定外」 である

        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました
・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました
・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした
・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、
 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました
・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました
・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました
・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました
11名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:22:12.56 ID:RQzZiVr60
時間がかかるぜ。最高裁まで行くのは確実
12名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:22:27.68 ID:Ddmei81M0
疑問、警察が捜査して証拠押さえてないのに
検察が捜査できるの?
13名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:22:49.26 ID:izg3ZtyG0
全く操作しないと世論が五月蠅いので取り合えず動いてるフリだけして
次の選挙で自民が勝つからそこでうやむやに出来るって言う検察上層部の高度な判断
14名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:22:58.08 ID:YtifLqlh0

       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´     |;;|
   |::::::::|      。   .|;ノ     / ̄ ̄ ̄\
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    /  ____ ヽ
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|    /  |-・-) -・-|  \ みんなー
  (〔y    -ー''  | ''ー .|\  / _,   ̄ ̄ ̄⊂二二)
  | i     ノ(,、_,.)ヽ ヽ、_ヽl |    ◎      |
  └二二 ⊃/,----、 ./  ∪ |            |
    |      ̄二´ /     |           |
    |   ,、___,   ノ      |    ,、    | ))
    ヽ_二コ/   /       ヽ  / \  /
  _____/__/´       __ヽノ____ `´

15名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:23:02.76 ID:yzq2UpqI0
茶番極まれり
16名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:23:15.69 ID:0s4FScCh0
菅直人を選出したトンキン人を全員処刑するべき
17名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:23:44.29 ID:hT4lkp5f0
>>12
刑事訴訟法上、検察官は自らあるいは検察事務官または警察官を指揮して事件を捜査することができる。
18名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:24:00.87 ID:EaBqiUxM0
10年20年経っても責任問題を議論してそうだな
19名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:24:12.75 ID:idWNohqD0
今頃?
20名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:24:27.26 ID:+JFqIjpk0
>>1
まぁやってみる価値はあるだろう。

とりあえず菅に有罪判決が出たらそれだけで酒はのめるかもなw
21名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:24:48.21 ID:iyU37mmG0
>>13
自民には徹底追及して欲しいな。
民主党が政権をとることは二度とないだろうから、ブーメランを恐れる必要はない。
22名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:24:50.64 ID:LHhQPTxX0
国会事故調は責任追及をしない!
事故調設置の経緯を見てちょっとがっかりしてたんだ

「これじゃ菅の責任が問えないじゃないか」と
それが実際事故調の報告が出てみればどうだ
実質的には菅を血祭りにあげたようなもんだった
となると、菅の事故調での言い分通り、「これじゃ自民の責任が問えないじゃないか」と言いだす連中が出てきた
皮肉なもんだ
23名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:24:52.53 ID:sD17jwbx0
無理だな
安全管理は不備じゃなかった
損害賠償してチャンチャンだ
24名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:25:04.38 ID:5cxi1Mb90
検察がんばれ、有罪に出来たら今までの事は全部無しでもいい
25名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:25:38.32 ID:uYqf46Ao0
茶番chaban(ちゃばん)
26名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:25:54.88 ID:R2ZJuetK0
>>22
事故調査は事故の原因を調べるところ
27名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:26:03.49 ID:PRi5wCx30
検察程度が介入できる相手じゃないだろ
28名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:26:11.83 ID:ztdXuNDb0
>>1

【原発事故】 菅首相(当時) 「60(歳)になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331770868/

【原発事故】 菅前首相 「ヘリでの視察は現場の状況が把握できるのではないかと思った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338185169/

菅直人前首相は28日午後の国会事故調で、事故直後にヘリで現場の視察を強行したことについて
「根本的な状況の説明が残念ながら(現場から)なかった。特にベントが何時間たっても行われない。
本当に困った。私としては現場の状況が把握できるのではないかと思った」と説明した。

その上で「現場を知るという意味では、極めて大きなことだった。
(現場スタッフの)顔と名前が一致したことは極めて大きなことだった」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120528/plc12052814450009-n1.htm

【福島原発事故】「初動段階で致命的ミス。適切な対応とればメルトダウンは防げた」…専門家チーム分析
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315610157/
 現場の責任者である福島第一原発の吉田所長は、ICが停止していることを
知らずに復旧計画を立てていたことが明らかになっており、
初動段階でのミスが致命的になったと専門家チームは見ています。
29名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:26:14.24 ID:/6qp+Mp0P
津波対策は金掛かるから要らんとか決めた責任者は
過去にさかのぼって
全員有罪にして刑務所に入れろや。
30名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:26:38.78 ID:vW/HfZRyO
今更なんだよ
遅すぎる
31名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:26:43.31 ID:1u+aN1hJO
誰だよ原発は安全だなんて言ったのは?


そんな間抜けな奴なんて居ないだろ
32名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:26:46.12 ID:J4uSRwlR0
統計的に何万人殺す計算になるか考えろ
水俣病ってレベルじゃねえぞ
33名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:27:01.79 ID:jc4vocA80
規制委候補4人に原子力マネー 経歴調査資料で判明

 政府が国会に提示した原子力規制委員会の委員長・委員候補5人のうち4人が、原子力関連会社などから報酬を受け取っていたことが31日、
政府の経歴調査資料で判明した。 資料によると、委員長候補の田中俊一・前原子力委員会委員長代理は2011年度に原稿料や講演料として

原子力の啓発活動などを行う日本原子力文化振興財団から20万円、放射線関連商社、日本原子力産業協会から受け取っていた。

委員候補の更田豊志・日本原子力研究開発機構副部門長、中村佳代子・日本アイソトープ協会主査、島崎邦彦・地震予知連絡会会長の3人も
振興財団から講演料を得ていた。

2012/07/31 21:51 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012073101002877.html
34名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:27:23.46 ID:5cxi1Mb90
もしかしたら検察が目覚め出したの
35名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:27:26.29 ID:fzMTkSZM0
きっかけが天災なのに刑事責任とか、馬鹿げてる
36名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:27:26.88 ID:GejfEYyT0
カンは死刑程度じゃ、足らねぇだろうな

被害は拡大させる、被災者を被爆者にした挙句、モルモットにする、
日本経済にダメージを与える・・・

尖閣の件も含め、最悪のテロリストなわけだし

37名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:27:30.13 ID:LHhQPTxX0
国会事故調は真相究明がその趣旨であって責任追及の道具ではない

まだネットに転がってるから各社の社説挙げたっていい
多分東京新聞あたりも同じこと書いてる
それが今や事故調委員長を国会に呼べだと
自分の発言翻して責任追及の道具に使おうとしてやんの
38名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:27:33.89 ID:qXlFrB370
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
39名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:27:47.79 ID:hUX2JauC0
根拠をたどれば憲法第9条だわな。原発事故を含めた安全保障も外交も。
40名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:28:37.29 ID:WZHQey4y0
東電はともかく国より保安院個人とかにしてくれよ
税金で補填されたんじゃ、何にも変わらねえ
41名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:28:46.80 ID:ztdXuNDb0
>>1

【原発事故】 菅直人前首相「全面撤退はありえない」と東京電力訪問 録画残るもなぜか、そのところだけ音声は録音されておらず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331784663/

★菅前首相の東電訪問 録画残る
 14日に開かれた国会の原発事故調査委員会で、菅前総理大臣が、
事故から4日後に東京電力の本店を訪れたときの様子を、
東京電力が録画していたことが分かりました。
 ただ、菅前総理大臣と幹部らのやり取りの部分の音声は録音されておらず、
黒川委員長は、記者会見で「びっくりした」と述べ、疑問を呈しました。
 14日の事故調査委員会では、東京電力から総理大臣官邸に撤退とも
受け取れる打診が行われ、事故から4日後の3月15日早朝に、
菅前総理大臣みずからが東京電力の本店を訪れ、「撤退はありえない」と
述べたことなどを巡って、質疑が行われました。
 この中で、参考人として出席した東京電力の武藤栄・前副社長は、
「大変厳しい口調で叱責された。われわれが全然考えていないことで、違和感があった」と述べ、
東京電力では全面撤退は検討していなかったと強調しました。

 一方、調査委員会の委員は、菅前総理大臣が東京電力を訪れたときの様子が、
東京電力のテレビ会議システムで録画されていたことを明らかにし、
「東京電力の幹部らが菅前総理大臣に対応していた50分くらいの間、
事故対応がされず、機能していなかったように見えた」と指摘しました。

 さらに、別の委員は、録画には、菅前総理大臣とのやり取りの部分の音声が録音されていなかったとしたうえで、
「そのところだけ音がないのは、奇異に感じる」と疑問を呈しました。(続く)
NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120314/k10013726621000.html

【原発問題】東京電力、福島原発事故直後の社内会議映像を8月に公開…菅前首相が会議に乗り込み、幹部を叱責した場面も収録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343407927/
【原発問題】録画・録音禁止が条件=事故後のテレビ会議映像公開―東電
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343755637/
42名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:28:47.23 ID:JkQ4WIRs0
てゆうかこれを起訴しなかったら東京地検特捜部要らないだろう
共産党の吉井議員がしていたのに、ドスルーだからな
日立、東芝も起訴するぐらいだよ
菅起訴するだったら、小泉も起訴するべき
43名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:28:54.25 ID:tV/byAbS0
遅いよ!!早く検察は菅と東電、福島第一に入れ。
44名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:29:42.29 ID:5cxi1Mb90
国会事故調でも人災    ※工作員注意
45名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:29:44.59 ID:sD17jwbx0
>>33
刑事責任じゃなくて、こういう切り口で告訴すりゃいいんだよな
経済犯罪でさ
そうすりゃ原子力ムラも解体できるのに
46名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:29:46.42 ID:hT4lkp5f0
>>34
告発を受けたら放っておくわけにもいかない、ってだけの話。
普通に嫌疑なしか証拠不十分で不起訴。
47名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:29:51.71 ID:mMbu6uU40
>>21
原発推進してきたのは自民だろうが。
48名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:29:51.70 ID:1nSMn3BI0
証拠は炉心にある
検察は拾ってこい
49名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:29:58.44 ID:7iiQlNf50
津波の犠牲者を考えれば、
原発よりも役立たずの防波堤を建設した奴の方が悪質な加害者
50名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:30:00.02 ID:PRi5wCx30
原発導入のシナリオ 〜冷戦下の対日原子力戦略〜
http://www.youtube.com/watch?v=EbK_OlzTaWU&feature=related

どっかで線引きしても根本を変えないと無理ぽ。
51いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/08/01(水) 23:30:07.02 ID:BjBlFCuB0
立件できなくても検察審には掛けろよな???
52名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:30:22.38 ID:iyU37mmG0
菅だけは(できれば枝野も)刑務所に入れて欲しい

>>35
きっかけはそうだけど、その後の対応のまずさの責任はとってもらわないと
53名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:30:53.18 ID:hT4lkp5f0
>>45
原稿料や講演料を受け取ったところで、なんら「経済犯罪」を構成しませんが。
54名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:31:14.26 ID:UlbGo4JS0
経産省も捜査しろ
55名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:31:19.82 ID:34TXl4NH0
というか管は訴訟対象にちゃんと入っているのかなー
56名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:31:25.93 ID:ztdXuNDb0
>>1

【社会】東京電力、3年前福島第一原発に10mを超える津波が来る恐れがあるとする試算をしながら対策せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324908252/

【原発問題】福島第1原発1号機の原子炉圧力容器は地震当日に破損していたらしい 保安院解析発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307353023/
【原発問題】2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316701766/
【原発問題】福島原発3号機、安全上最も重要な設備に分類される、重要配管損傷の可能性 [5/25 17:56]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306318364/

【原発問題】非常冷却、全運転員が経験なし 事故調中間報告が断罪「極めて不適切」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324912840/
【原発問題】 2号機のメルトダウン、4時間早く水の注入を始めていれば回避…研究機関の解析で★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316187291/
【原発問題】福島3号機:現場独断で冷却停止…3月13日、高圧注水系[12.16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324007477/
【原発問題】 3号機冷却装置、作業員が対策本部に相談せず停止 原子炉を冷やせない状態が7時間…政府事故調査・検証委員調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324506277/
57名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:31:29.66 ID:hT4lkp5f0
>>51
どうやって検察が検察審査会にかけるんでしょう、か。
58名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:31:50.67 ID:Njvypu/m0
おせーよ証拠隠滅した後だろ
59いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/08/01(水) 23:32:15.45 ID:BjBlFCuB0
>>57
小沢手法で楽勝
60名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:32:21.17 ID:SnydAVBW0
福島出身者から言わせて貰えば菅じゃなく勝俣
あいつだけは許せない
61名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:32:23.92 ID:BZxUjGwu0
張作霖
62名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:32:37.46 ID:fIKejudl0
、「パチンコの3店方式の刑事件化を怠った結果、明らかな民営ギャンブルを
大量発生させ、裏組織の資金源を活性化させた」

という理由で警察じたいも自分らを問題提議してくれないか?

あ、CRへの天下りで警察の再就職先としておいしいからほったらかしてるんだっけ?
裏金で無罪にするってどこの中国警察?
63名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:32:51.04 ID:sD17jwbx0
>>53
追及すりゃ埃が出るだろうよ
天下りや国有化の裏事情とかさ
64名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:32:58.59 ID:qvDD/8cJ0
まず被爆を証明できないんじゃね?
65名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:33:01.15 ID:7iiQlNf50
ちゃんと福島第一の炉心で現場検証してこいよ
66名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:33:09.37 ID:iyU37mmG0
>>47
民主党が反対してたとでも?
福島県民に情報を与えず、放射能を浴びせかけたのも自民のせいか?
67名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:33:20.53 ID:h6VJsSbk0
カンガンス、絞首刑クルーーーーーーwww
68名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:33:44.32 ID:PRi5wCx30
私刑が始まってから動くつもりだったんだろ。
何にも起こらないから出てきた。
69名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:33:54.43 ID:xYC/tiBc0
やっと検察が動き始めたか
ぜひ自民と東電の糞どもに懲役刑を科してほしい
70名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:34:05.78 ID:ztdXuNDb0
>>1

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
>いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。

>現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
>県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と話している。

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/

【政治】 原子力政策、結論先送りへ 今後の10年を「原子力の未来を決める10年」と位置付け…自民原案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220030/
71名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:34:15.00 ID:1u+aN1hJO
アホの極み

この告訴も税金から出てるんだぜ?

無駄を削減するべきだろ
72名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:34:31.16 ID:QJCzHhGF0
東電OBがもらう企業年金は毎年4500億円 ←政府が容認(大幅削減<廃止>しない対応に国民全員が激怒)

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円

これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中(東電銀行 年利8.5%)↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330327348/
73名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:34:38.37 ID:cpBf1FsX0
検察・警察が2号機3号機オペフロに入り込まないと犯罪の実態を証明できない

⇒大量被曝で検察官全員死亡
⇒立件不能
74名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:34:42.80 ID:jQgZDuR20
とりあえずミンスに投票した奴は全員賠償責任を負え!
75名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:35:01.16 ID:lMR2vcCs0
遅いわ
76名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:35:13.00 ID:q5rrAnl00
>>6
真っ先にそっちだわな
菅はベント妨害で原発事故を発生させた張本人だし
枝野は放射の被害は直ちにないと嘘を吐いて被災者の避難をさせずに被爆させたんだしな
77名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:35:27.77 ID:XHRegKiG0
過失傷害か
被害の実態がないとかで却下されんじゃないの
78いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/08/01(水) 23:35:33.53 ID:BjBlFCuB0
大丈夫!法的整理すれば責任は問われない
当時の幹部以外
役人は知らないがー
79 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/01(水) 23:36:02.46 ID:xAklo3LD0
>>1
どうせ起訴してもシャンシャンで罰金2〜3万とかなんだろ?w
捜査に税金使うだけ無駄だよ。
世の中金持ちと権力者のために回ってるんだよ。
80名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:36:05.63 ID:VIG95pg50
>東京地検では、公安部が捜査にあたります。
>東京地検では、公安部が捜査にあたります。
>東京地検では、公安部が捜査にあたります。
>東京地検では、公安部が捜査にあたります。
>東京地検では、公安部が捜査にあたります。
81名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:36:08.95 ID:v5jTTJ6G0

現政権に、責任を、取らせるのもいいが、
現政権を、選んだ責任を、取らせることは、どうなのよ!
82名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:36:21.07 ID:xYC/tiBc0
>>21
HAHAHAナイスジョーク!
83名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:36:44.30 ID:ztdXuNDb0
>>1

★小泉内閣、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など
十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
★小泉内閣、福島第一第二原発の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
★小泉内閣、老朽原発の安全運用に不可欠な310億円かけた耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★安部内閣、福島原発10基耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 却下
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
原発の津波対策をめぐっては、2006年に日本共産党の吉井英勝衆院議員が国会質問で不備を指摘しています。
5メートルの津波(引き波)によって、日本の原発の約8割にあたる43基の原発で、
冷却水が海から取水できなくなることを明らかにしました。また、原発ごとに想定されている引き波でも、
12原発が、取水不能になるうえ貯水槽もないことがわかっています。(図)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.jpg
84名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:37:38.94 ID:1u+aN1hJO
結論:

電気を利用した奴ら全員処刑汁w
85名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:37:57.26 ID:LHhQPTxX0
ちょっと愉快なものが出てきたので

国会事故調設置法成立翌日の朝日の社説

http://megalodon.jp/2011-1001-1231-12/www.asahi.com/paper/editorial20111001.html
> ここは明確にしておこう。
> 事故調が最優先で取り組むべきは、誰が悪いのかという犯人捜しではない。綿密にデータを検証し、二度と今回のような惨事を起こさないための教訓をくみ取ることだ。
> それは、国際社会に対する重い責任でもある。
> まず、この認識を与野党が共有し、視野の広い学識経験者10人の委員選びから協調すべきだ。各党は「党派的な立場から委員会を政治的に利用してはならない」という申し合わせを守らねばならない。
86名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:37:57.39 ID:XHRegKiG0
>>83
そんなに問題だと思うなら政権とったときになんかやれよw
87名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:38:03.04 ID:nbr/sAXE0

              _,..,_,.-ーー-.,_    
      __ _    //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   r :「 :| :| :ハ   /:::::(        l:|
   | ::| :!_:」__j _:!  |::::::/   \   / .||
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|
    `´!ー…'´ .:', |6     -ー'  'ー |
      ヽ    ::.iヽ,,,,    (__人__)/  自民党と東電は刑務所にぶち込め!
       ヽ.   /', ヾ      `⌒´ノ
        ト- '  -、-ト     /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
88いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/08/01(水) 23:38:11.32 ID:BjBlFCuB0
現政権を選んだ責任などない
その前に何かを選ぶ責任がある
選んだやつが詐欺師かどうかは選ぶまでわからん
その期間是正できないのは問題だが
89名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:38:17.92 ID:eurR5Z6Y0
ついに菅逮捕の時が
90名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:39:08.96 ID:WPWp7L9G0
やるべき安全対処を怠った東京電力
デマを流した東大御用学者

逃がさないで下さい
お願いします
二度とこんなことが起こらないように
91名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:39:14.95 ID:LHhQPTxX0
いやーさすが朝日さん、まったくその通り
政治利用ではなく究明と提言だよね
92名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:39:26.20 ID:/6z+Clvx0
小沢ごとき逮捕できないおこちゃま組織にできるけないなw
ジュース買いに行かすくらいにしか役にたたん
93名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:39:48.90 ID:ztdXuNDb0
>>1

【社会】原子力規制委、「ムラ人事」ではだめだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343687888/

> ところが今回、委員長候補である田中俊一氏の経歴を見ると、とても原発政策について中立、独立の立場の
>人間とは思えない。国の原子力政策を推進してきた原子力委員会の委員長代理を務めたほか、核燃料
>サイクルの推進研究をする日本原子力研究開発機構の副理事長でもあった。

> 福島事故の後、住民が帰還する汚染基準について楽観的な高めの数字を主張するなど、識者からは
>「田中氏は原子力ムラの村長さん」という批判も出ている。

> 人事案の最終決定は国会が同意するかどうかにかかっている。ところが、事故調報告を受けた国会は
>民主、自民両党の反対で黒川清事故調委員長の国会招致さえ決まらない。今回の人事が原発政策の
>大本を決めるのは間違いない。国会は事故調の提言に沿って委員選考をやり直してほしい。

【原発事故】 国会事故調の「首相官邸の過剰介入」批判は一方的…菅前首相がブログで反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339334318/
菅直人オフィシャルブログ「今日の一言」
http://ameblo.jp/n-kan-blog/page-2.html#main
【原発事故】菅直人前首相「原因の大半は、事故発生の2011年3月11日以前にある。これが私の結論だ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342080403/

【朝日新聞】 「国会事故調…官邸(当時)側の言い分はほとんど無視され、自民党への調査をおこなっていない。何を解明したいのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339465742/
94名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:39:56.25 ID:fzMTkSZM0
>>52
対応がまずいと言ったって、じゃあ他に誰がそれ以上の対応をできたというの?
誰もいないじゃないか
むしろ、妨害にも負けずに必死で対応したことを氷菓すべきだろう
95名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:40:15.53 ID:mQnC/kqH0
ポーズでしょ?
遅すぎなんだよ。
気持ち悪い。
どうせグルだろ?
96いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/08/01(水) 23:40:21.58 ID:BjBlFCuB0
ダンボール運ぶだけなら引っ越し屋の方が強い
97名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:41:21.00 ID:sTvK61+l0
>>95
判例作って今後の裁判を封殺するのかもなー
98名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:43:37.47 ID:RgX7qJME0
信用できるのかこれ
99名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:43:38.05 ID:yV5Bhg/T0
勝俣元会長個人に対する民事請求は ?
100名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:43:53.18 ID:+o96jSgDO
菅をブタ箱へ
101名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:44:05.38 ID:KmdCiQqb0
ガス抜きw
忘れたころに、不起訴処分ww
102名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:44:54.18 ID:NFCX98K6O
韓直人終了?
103名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:45:35.08 ID:Vm8d0+uX0
>>88
国家予算と言う物は、多少の誤差はあっても、上がってくる見込みの税収や
実際に計算できる数字を元に組み立てて行くもの。
政権交代選挙前に民主党が言ったことを思い出してみろ。


埋蔵金を国家予算に組み入れるバカがどこの世界にいる?


あんなくらだん儲け話に騙されたのか?お前は。
104名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:45:53.55 ID:+GKGhv6/0
>>47
災害対策にあたったのは「民主党」だぞ。政権与党の、な。
 加えて政権交代後のあっちこっちの原発の稼働延長やらを民主党が取り決めた事なども責任追及されるんだが。お前さんの言い分だと。
105名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:47:03.23 ID:/usvV8+X0
あのまったく無意味な愚策だった
ヘリコプターからバケツで水ばら撒きなんぞやっちゃった事とか、ちゃんと追及してほしいね
全世界に日本が原発先進国()ではなく政治も原発も電力会社も
ドベの後進国だと知らしめ失笑させたアレだよアレ
106名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:48:29.17 ID:5cxi1Mb90
確かに遅いでもこのままの方がいいのか
107名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:48:29.81 ID:WPWp7L9G0
勝俣と清水と武藤を許さないで下さい
事故直後、安藤優子さんが東電の罪を求めた叱りつけた東大の御用学者も許さないで下さい
108名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:48:31.43 ID:LHhQPTxX0
国会事故調設置当時マスコミ各社が掲げていた高邁な理想論をマスコミ自身がすっかり忘れて責任追及に汲々としている
恥知らずだと思う
109名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:49:12.37 ID:pminpdhT0
強制捜査は原発事故直後に入るべきだろw
110名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:49:59.70 ID:yV5Bhg/T0
>>35
お前の家が賃貸なのか、自宅なのか判らんが、こう考えてくれ

お前の住んでいる部屋のちょうど隣に住んでいる家の人間が、太さ10cm、高さ20m の鉄塔を建てたとする
その鉄塔の先頭に重さ10トンの鉄の塊が乗っていて、その鉄の塊がお前の家の方に傾いている。
鉄塔の根元は錆びてグラグラ。

お前は何度もその隣に対して、危険だから除去してくれとお願いするも、その隣人は安全だと言う。

ある日、地震が起きて、その鉄塔が倒れてお前の家を直撃。
で、お前の家族は全員死亡。

でも隣人は鉄塔が倒れたのは地震、自然災害だから知らんと言う。

東京電力の言っている事はそういう事なんだよ
111名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:50:18.97 ID:7iiQlNf50
浜岡を止めやがった菅は反原発に寝返ったからな
見せしめとしてパージして政界追放するべきだ
112名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:50:20.21 ID:BPPG+Feu0
放射性物質が少なくなり、安全を見計らってから捜査かよw
遅いわな。
113名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:50:57.70 ID:5cxi1Mb90
理想論を言えば事故が起きる前から捜査しろだが確かに遅いが責任の追及は必要 人災何だから
114名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:53:08.19 ID:IF2bsRIn0
>>あんた、やるなぁ〜 ナイスたとえ
115名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:53:28.39 ID:5cxi1Mb90
あれーーーーーー経産省側の人間が逃げたけど どうなってるんだ
116名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:53:55.90 ID:8/5m1vXFO
フルアーマーだけは許せん
117名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:54:06.97 ID:WQHbfjkn0
>>97
検察が、裁判所を完全に抱き込むのは無理。
結論が有罪になった場合の影響の大きさ考えると、判例作れるかもしれないメリットなんて塵のように消えるよ。
ガス抜きで勝俣あたりを起訴して、被告人死亡により公訴棄却をめざすんじゃないの。
118名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:55:15.60 ID:y8+gExMn0

まず、自民党支持者の全員を 期限付き で福島の過酷事故現場で
強制労役にすべき。

期限は、「福島が更地になって、国民の大多数が安心して暮らせるようになるまで」

これは、「極端な要求」ではなく、「当たり前の要求」である。
119名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:55:15.98 ID:daz7fXOW0
>原発の安全「対策」を怠った結果、
 
たしかに地震災害の多い日本という立地も含め

計画の段階からもうおかしいもんな。
120名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:55:44.64 ID:5cxi1Mb90
オリンピック期間中は要注意だよ経産省はここをねらってる
121名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:57:00.86 ID:JTtdGWzn0
東電はマスゴミは必死に菅に責任をなすりつけてるけど、お前らの罪が無くなることはないからな
菅は当時の映像を出せって言ってるのに出さなかったり音声消したり、出されちゃマズイのかね
122名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:57:01.00 ID:YQxQe9DuO
SPEEDIもアメリカの調査報告も国民から隠蔽してました\(^O^)/

首吊れ
123名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:57:19.56 ID:fzMTkSZM0
>>110
その例えはおかしい
誰も福島第一原発を撤去してくれなんていってない
むしろ、周辺の人々も政府も安全を確信してた
そんな中、日本観測史上で初のM9の巨大地震と巨大津波で事故が起きたからといって、
それに対して刑事責任を問えるなんておかしいと言ってるんだ
124名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:57:58.52 ID:5cxi1Mb90
みて見行政批判にはレスが全くつかない 2ちゃんもこんなものになってしまった
125名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:59:36.64 ID:GNOpRhuN0
東電幹部と推進派政治家と原発ムラの人間を一斉に掃除しろw
126名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:00:28.44 ID:ztdXuNDb0
>>1

【原発事故】 班目氏「SPEEDIが生きていたらうまく避難できていたというのが誤解だ」…国会事故調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329312901/
調査委員の質問に、班目氏は「(最も放射性物質の放出量が多かった昨年3月)15日は北の方に吹いていた風が、南、北西に、
という風向きになり、北西になったときに雨が降って福島県飯舘村が汚染された。
SPEEDIの予測結果に頼った避難計画にしていること自体が問題で、直ちに避難してもらうようなルールにしておくべきだった」と答えた。

また、安全委によると、仮にERSSからデータが届いていたとしても、
今回の事故では水素爆発や炉心溶融などシステムの想定外の出来事が起きていたため、正確な計算ができず間違った予測結果になっていたという。

保安院、官邸にSPEEDIのデータを報告せず隠蔽
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314973630/

【原発問題】 「メールボックスがいっぱいだ」 福島県、事故直後の"放射性物質の拡散予測"メールを数日間気づかずまとめて消去
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332316304/
【福島県】SPEEDI予測データを担当者が「役に立たない」「データが大きいので」「過去のもの」とどんどん消去
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332304655/
127名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:01:08.02 ID:x668isOs0
>>120
今回のオリンピックは弱いし、他に話題欲しいな
128名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:03:07.97 ID:XN0Q0SOB0
あらゆる手段を講じて
可及的速やかに電源車を運搬する努力を怠った

15条通報後パニくって現場を機能不全にさせた

非常電源さえどうにかできてりゃ爆発してねーっつのwww

国が爆破したでFA
129名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:05:13.85 ID:SDz7U+a30
>>123
福島第一は震度6です
130名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:05:30.95 ID:7U10MIcG0
>>123
おかくしないし、多くの専門家が福島原発は危険と何度もレポートを提出している
また、堤防をもっと高くしろと言う声を握り潰してきたのは東電。

>日本観測史上で初のM9の巨大地震と巨大津波
女川原発が耐えているのだから、その理屈は既に通らない。
福島も女川原発並に備えがあればメルトダウンしなかった。

以上の事で、お前の屁理屈は完全論破。

二度とバカレスはするなよ
131名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:06:47.36 ID:6E4nGmkI0
やはり最大の責任は管にあるだろう。
避難地域に取り残されて死んだ人たちがいる。
これは管の避難指示が不適切だったからとしか言いようがない。

しかし刑事で有罪にできるかというと、公平に言ってはなはだ疑問ではあるが。
132名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:07:52.81 ID:vz1ywM/O0
国民の財産の保護を優先し国民の生命・身体の安全を損ねた
罪とするかせざるか
個人単位で考えると生命>財産だとおもうが
国の存続つまり公共の福祉が国民の総資産に依存してるとすればまた違ってくる
どうなんだろう?
133名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:08:41.90 ID:VyyQMnCu0
菅直人逮捕まだぁ?
134名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:10:01.17 ID:55XOt12Q0
つうかよ〜
撤退騒動では、海江田や細野が
東電社長からの公用連絡を拒否してたことが、証言でハッキリしてるんだから
犯罪だろ?

騒がれて表になった騒動でも、そんな事が起きてるんだから
職務違反が数多くあるんじゃないのか?
135名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:10:28.89 ID:+pRDiPXk0
菅の責任追及をせずなあなあで終わるはずだった国会事故調が思いのほかフルボッコにしたんで、なりふり構わなくなった
自民だ民主だってのはやめろって自分たちで言ってたはずなのに
136名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:12:08.90 ID:7vlq43Zu0
どうせ役人なんてみんな繋がってるし、適当に捜査して曖昧にして不起訴でごまかすんだろ。
137名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:12:20.97 ID:WPP8zbm80
天災後の初動・対応を誤って爆破した>>>>>非常電源が防水じゃなかった
138名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:12:23.95 ID:aJfLTSYj0
>>123
火気の近くに引火性の化学物質を大量に置いていた
やめろと指示を受けたが無視していて未曾有の大事故

東電が間違いなく最悪
139名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:13:15.20 ID:RsD2GtaW0
ttp://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/fe2850f53fedccdefb3d90f747346430/
これによると共産党が過去地震対策について指摘しているみたい
やった上での事故なら刑事責任の追及は無理だと思うけどやってないからね
当然裁判でもこの時のやり取りが問題になるだろう

東電役員はあえて死刑にせず余生を刑務所で送らせ、獄中で死ぬべき
家族に看取られることもなく惨めな最後を迎えないといけない
140名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:13:16.43 ID:OKBKDHv/0
清水元社長も逮捕だろ。
141名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:14:30.93 ID:WPP8zbm80
清水元社長を無駄に足止めした馬鹿は極刑かな?
142名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:14:43.14 ID:kLWcZzxD0
不起訴で終わりだって。
逮捕とか裁判とかなに寝言言ってんだよ
143名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:15:05.85 ID:BneAJc3P0
遅すぎるだろ
前社長の清水は悠々天下りで焼け太りしてるぞ
144名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:15:15.22 ID:SDz7U+a30
総理や大臣なんか、官僚のペーパー読むのが仕事でしょ
こんなやつら刑務所入れても意味ないと思うけど
145名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:17:40.44 ID:R+2yPR/U0
>>60
福島じゃなくても勝俣。
あいつは死刑意以外ない
146名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:17:41.78 ID:WPP8zbm80
ド素人の帰化人キチガイ集団に政権交代したのがマズかったんだな
爆破されたのは政権交代が原因
147名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:17:51.48 ID:u2eaP8Ny0
当時の菅は心神耗弱状態でry
148名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:18:50.42 ID:xFlbZfIF0
原発テロリスト韓直人は氏ね

149名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:19:34.61 ID:pP7JxJ7J0
>>129
震度だけが設備損傷の原因ならそれでいいかもしれないが、
その揺れが3分以上も続くなら震度だけでは足りない

>>130
基本設計がまったく違う原発をくらべて鬼の首を取ったつもりとか笑わせる
堤防をもっと高くしろ?はあ?
原発を襲った津波の様子を見てそんな事を言えるなんて無知もいいとこだ
むしろ堤防がレンズ効果の原因になって津波の勢いが強く、高さも高くなってるのに
言った通り、政府は原発の安全を確信してたから継続稼働を認めてるのだし、
そもそも、日本全体のハザードマップが書き換わってなかったじゃないか
宮城県沖地震で想定されるマグニチュードがいくつだったと思ってるんだ?
日本の地震学者の誰一人としてM9を想定してなかった
想定されてないものに対して徹底的に対策しろとか、
亡くなった2万人の犠牲者にも言えば?
150名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:21:03.49 ID:vjCoAyhU0
茶番chaban(ちゃばん)
151名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:21:23.77 ID:fKmITK1WO
脱原発は韓国の謀略だって説があるね。放射能や原発に関するデマを民団という在日韓国人の諜報組織が書き込んでいるんだってさ。
民団と呼ばれる韓国人組織は韓国中枢にも影響を及ぼすほどの組織で、韓国政府の出先機関でもある。
日本の菅直人らに政治献金を行っていたり、日本の中枢にも入り込んでいる。
何故彼らが日本の原発を停止させ、燃料費の価格転嫁も認めず、日本の電力会社を経営危機に陥らせようと謀略するのか?

日本国内全域を停電に追い込んでインフラを壊滅状態にさせて、そのすきをついて宣戦布告すればあっという間に陥落させられる。
また政府への不信感も高まり人心離反を招く事ができるし、政敵を簡単に陥れる事ができる。
反原発や脱原発は、いうなれば産業スパイだったんだよ。騙されただけの人間、頭がおかしいだけの人間も多いけど。
知らないうちに日本と韓国で戦争が始まっていたんだねぇ。
152名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:22:05.78 ID:BH09fhQf0
一年半近く何してたんだ、検察
153名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:24:05.80 ID:BY4Fb9M40
どう考えても菅は逮捕されるべきだろが
154名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:24:30.62 ID:7U10MIcG0
>>145
勝俣は柏崎刈羽原発事故の時も隠そうとしたんだよなw
あと、全ての安全対策をコストカットで削った、清水も重罪。

この2人が福島原発事故直接の原因
155名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:25:36.07 ID:SDz7U+a30
>>149
東大のゲラー博士が日本のどこでもM9クラス地震くるって言ってた
御用学者だけやろM9想定してないの
156名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:26:05.18 ID:YdF7bHFHO
福島あたりの原発反対だった知事を逮捕したのは地検だっけ?
よく知らないが
157名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:26:26.72 ID:KKPQxXLk0
原発で事故起こす度に昇進する奇跡の勝俣氏は盗電の終身名誉会長になるべき
158名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:27:51.08 ID:oY+JXjdi0
東電から10人くらいは刑務所送りにしてほしいわ
あと経産省・保安院・政治家入れて最低20人
159名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:28:59.62 ID:7U10MIcG0
>>149
馬鹿レス、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
どんな言い訳しても、メルトダウンが起きたことは事実。

>基本設計がまったく違う原発をくらべて鬼の首を取ったつもりとか笑わせる
まったく違う原発に対して、同じ対策しかして来なかったのなら、間違いなくバカ以下の知障レベル

はい、また完全論破されましたね
おバカさんwww
160名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:29:47.50 ID:oEXkvSNx0
死刑だよね
161名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:30:41.88 ID:pP7JxJ7J0
>>155
ゲラーだか誰だか知らないが、マグニチュード想定が低かったことは確かな事実であって、
その責任は日本政府にある
御用学者なんて曖昧な定義を持ちだしても、責任の所在は変わらない
162名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:31:32.42 ID:bL0CxthkO
菅は間違いなくS級戦犯
事故直後に東芝と日立の技術者がスタンバってたのに口出しさせずに
奴が現場で自分勝手に色々やりすぎて事故は深刻化したんだから
163名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:34:53.94 ID:SbaPRsJX0
>>162
そう思うなら録画無編集で公開すれば良い話
なんで東電はしないのかな?w
164名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:37:09.17 ID:55XOt12Q0
>>163
意味が分からん
東電本社で、菅総理が住民避難の決定をした訳じゃないでしょ?
165名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:37:11.60 ID:pP7JxJ7J0
>>159
事故を起こした原子炉と同条件の5・6号機はメルトスルーどころか
安全に冷温停止できてる
同じ地震、同じ津波の被害を受けても差が出た理由もわからないくせによく言えるもんだ、
という意味だったのに気づかなかったようだな
166名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:39:20.81 ID:WPP8zbm80
>>163
そもそも東電とゴミンスは一蓮托生だろ
電力総連の支援を受けた超絶原発推進政権なんだからよーwwww

CO2削減して原発原発天下りホクホク
原発輸出してキックバックホクホク

のはずが菅政権に爆破されただけの話wwwwwww
167名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:40:35.91 ID:oEXkvSNx0
原子力村で甘い汁吸ってきた連中に
懲役として石棺作らせりゃいいじゃん
168名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:41:37.37 ID:SDz7U+a30
>>149
あんた、多重防護って知ってる?
防潮堤越えた潮水で全電源喪失したのは多重防護できてないからで
多重防護は原発安全対策の絶対条件です
169名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:42:16.64 ID:8iPA72PL0
マフィアが焦ってるな
案外想定外だったか
甘いなあ
170名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:42:31.00 ID:ruDse/jC0
誰がいけにえに差し出されるの?
171名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:43:23.99 ID:7U10MIcG0
>>165
なんで止まった原発だけを言うんだよw
どれか、1つでもメルトダウン起こしたら終わりだろw

じゃあ、お前は5・6号機の隣に引っ越して住めよw

お前の頭、完全に論理破綻してんぞwwww
172名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:43:32.44 ID:mPEmz0BD0
東電の課長職以上は全員銃殺刑でOK
173名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:44:50.58 ID:Oz04Lkqe0
菅は超馬鹿が己を弁えず結果的に邪魔になったと言えなくもないが、
枝野の隠蔽は完全に故意。
枝野は犯罪者として扱うべきだ。
174名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:45:44.62 ID:gnHYhbDy0
絶対安全なはずの原発がみごとに爆発したんだから、爆発した理由があるはず。
安全基準なのか、組織の腐敗なのか?
組織の腐敗なら、汚職した犯罪者は捕まえないとな。
今後、原発推進で行こうが脱原発で行こうが必要なプロセスだろ。
175名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:46:18.88 ID:VQ21s6Gw0
時効だろ
176名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:46:39.89 ID:kOAcnf150
>>131
んだ!いつ助けに来てくれるんだろうって思いながら
凍えて死んで行った人がいる。福島以外は捜索できたのに。
結局、線量なんてたいしたことなかったのに
確かな情報が遅すぎた。

177名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:46:50.97 ID:SbaPRsJX0
>>164
>事故直後に東芝と日立の技術者がスタンバってたのに

これのどこら辺に住民避難が関係あるんだよ、お前こそ意味分からん
>>166
自民には負けますよww
178名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:47:58.62 ID:Mly1wI4L0
水源に毒まいたら死刑って
ちゃんと刑法に書いてあるからな
179名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:48:14.52 ID:7U10MIcG0
>>172
さすがに課長職以上は無いけど、歴代の役員は全員有罪だろ

で、刑事責任で有罪が出たら、後の民事の方がやりやすくなる
実際は、民事の方が本命だよ。

歴代の役員個人に対しての2兆円の民事請求が決定するから。
180名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:48:25.62 ID:QjCpwKZmO
菅逮捕間近だな(笑)
181名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:49:14.64 ID:VzKnteSh0
堤防の高さ設定した自治体やら国は
津波で死んだ2万人の刑事責任を負わなきゃならんわけだ
この津波は想定してなければならない人災なのだから
同じ所に住もうとしてる漁民達も強制退去させないと不作為の殺人となる
182名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:51:52.75 ID:oEXkvSNx0
業務上過失致死傷じゃ
5年以下の懲役若しくは禁錮、または百万円以下の罰金か
刑が軽すぎるな
183名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:52:15.74 ID:sWYty5620
とりあえず、スピーディーの予測を公表しなかった連中は殺人罪だな(未必の故意)
184名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:52:48.44 ID:i40UsmPE0
いよいよ菅が業務上過失致死傷で?
185名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:54:56.13 ID:4s55DqTE0
>>178
それ、故意犯だから無理じゃね?
186名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:56:25.31 ID:8gNAWt+vO
おせーよ

経産省、東電合わせて最低20人は立件していただきたい
187名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:56:48.12 ID:R+2yPR/U0
菅を擁護するつもりは無いが、菅の責任が重いって奴は何なの?
要約すると、菅は単に情報弱者の被爆者だろ?
いくら権限があるって言っても、そういう場所に行かせるって事自体が大問題
たとえ無能でもだ。
あいつすげぇ被爆してるぞ?
あんな所に普通行けないけどな。
簡単に言って、菅が四の五の言ったからっ、てのは卑怯な逃げ口実。
単に怠慢で有事の対処を怠っていた盗電の責任以外何者でもない。
菅にも責任はあると思う。
だが、勝俣、清水には遥かにそれ以上の責任がある。
常人ならそう考える以外ないな。
188名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:57:30.04 ID:Mly1wI4L0
>>185
故意にベントして放射能撒き散らしたからアウトだろ
189名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:57:31.88 ID:SDz7U+a30
ついでに関西電力の役員も逮捕して
190名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:58:18.06 ID:xFgvgPpw0
お前らも、じゃんじゃん、告訴しろよ。
191名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:59:21.59 ID:Tn9vHY2P0
なるほど
吉田処置用の脳出血は
このせいか・・・
192名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:59:49.20 ID:ZNMWub4w0
>>188
原子炉の爆発を防ぐため、という理由から緊急避難の法理が適用されてセーフじゃね?
193名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:00:08.48 ID:5W8uKf2KP
>>187
勝俣、清水もまだ表の神輿で
事故の根本原因は自民党政権下の経産官僚およびその天下り集団が
長年、利権癒着して怠慢働いてきたことだから、
刑事被告人は数百人にも達するだろう。
そこらへんの奴らが死んでも菅直人のせいにして逃げたいのさ。
人生最後が刑務所じゃ必死にもなる。
194名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:00:10.24 ID:TVqVrHbZ0
勝俣、清水が逮捕されれば刈羽原発再稼働しても良いよww
事故の当事者が責任も取らないなら再稼働なんて認めねえよw
国公認の犯罪企業であり政治献金もかなりだしてる日本一のクズ企業
195名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:01:52.38 ID:55XOt12Q0
>>187
官邸5F秘密会議設置、情報遮断
 ↓
情報が無いって理由で現地視察、情報体制構築せず
 ↓
党首会談、「大丈夫」
 ↓
爆発
 ↓
また、情報が無いと大騒ぎ
 ↓
東電本社、統合本部設置
 ↓
汚染水の海洋投棄、世界から非難
196名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:02:18.84 ID:SDz7U+a30
>>194
テロ企業ってよぼうょ
197名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:02:26.36 ID:cyZvf3ck0
菅直人の罪状は何になるんだろ? この国には国家破壊罪とかないし、
総理として国権を行使して破壊したのだから内乱罪や国家反逆罪に問えないし。

朝鮮の指図で原発を破壊したと立証できれば外患誘致で死刑に出来るが。
198名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:03:21.76 ID:GJBxntJN0
>>188
その理屈だと、自動車もダメなんじゃね?
明らかに有害な物質を大気にばらまいてるから
水源にも酸性雨になって入り込んでるよね。
199名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:03:35.75 ID:TFUpAil20
枝野とか東電締め上げてアピールしてるけど
こいつも加害者側じゃないのか?
200名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:06:15.84 ID:enWaKnD/0
>>187
俺もそう思うけど、まあそれでも今後のために菅と東電幹部は死刑にしておくべきかも
いったん原発事故を起こしたら必ず政府と電力会社の最高責任者の厳罰をもって贖われると前例を作っておけば
政府は必死で安全対策や電力会社への指導をするようになるし、電力会社も安全最優先の運用を手抜かりなくするだろう
もっとも、そうなったら誰が首相でも気軽に原発稼動なんて許可できなくなって
そもそも電力会社は原発を動かしたいと言わなくなるだろうがなw
201名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:06:55.77 ID:7U10MIcG0
>>198
えっ ?
自動車工場の周辺って10年以上立入禁止になるぐらい有害物質をバラ撒いているの ?
202名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:07:34.16 ID:Mly1wI4L0
>>192
じゃあ情状酌量をくんで
無期懲役でいいよ
203名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:08:30.81 ID:ZNMWub4w0
>>200
根拠法もなく死刑になるなんてどこの野蛮国だよ。
204名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:08:42.44 ID:TVqVrHbZ0
>>199
そりゃ経産省と東電は一心同体だし事故後は立場的には経産省のが上になって
枝野も値上率を減らせてないから献金貰ってる可能性大
205名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:08:56.10 ID:1BVN5pyW0
報道ステーション
福島で聴取会 今後の原発をどうするのか?
http://youtu.be/z0cUaBd-6W0
政府主催の「意見聴取会」
発言者全員が「脱原発」主張
206名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:09:37.97 ID:Sj/+LSor0
>>123

事故後処理の問題っしょ?
隠蔽と操作した誤情報は犯罪っしょ?

菅のことばかり責めている人多いけど、オレは東電のが許せないな。
このまま福島を忘れるわけにゃいかんのよ。
207名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:10:36.87 ID:Y37gEoSh0
???「証拠不十分で不起訴よろ」
???「うい」
208名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:11:05.29 ID:Cw0xIJ960
>>203
根拠法が無くても死刑にする場合もある
「革命」ってのは、根拠法無しで権力者を死刑にするものだから
それが「野蛮」であるとは必ずしも言えない
「事後法は駄目だ」って思考停止すべきではない
209名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:11:59.63 ID:ZNMWub4w0
>>208
じゃあオマエこのスレで208番目に書いたから死刑な。法律はそのうち作る。
210名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:14:04.99 ID:Tn9vHY2P0
東電は

交流電源が数時間で復旧しなかったらどうすんだ
ディーゼル発電がすぐ動かなかったらどうすんだ
電源車の電源に変えても、原発が動かなかったらどうすんだ

っていう、日本以外の国の原発事業者では常識で、
原発事業者であれば準備していて当然のマニュアルもなく、訓練もしていなかった

それどころか、様々な対処を行うために、絶対に必要な、原発施設プラントの詳細な図面も不備だった

これを業務上の過失と認められれば

東電は業務上過失致死傷罪で有罪になる
211名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:14:08.19 ID:GJBxntJN0
>>201
どのレベルから立ち入り禁止にするかは政府の判断だから何とも言えないけど
工場周辺は基本的には汚染されてるよね。
212名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:14:42.05 ID:Mly1wI4L0
普通に考えたら
自己の身勝手な利益追求の為に
国民の生命と財産を危険に晒した罪が
軽いわけねーよなwwwww
213名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:17:22.45 ID:ZNMWub4w0
>>212
で、その「普通に考えた」結果として、具体的に誰がなんという罪に当たるの?
214名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:18:08.41 ID:4s55DqTE0
>>188
ベントだったら緊急避難が成立するんじゃねーの?
普段は法律で法性物質の外部への放出を禁止してるが、大惨事防止のためであれば禁止は解除されてベントがされる。
なのにその行為に刑事処分課したら、法評価が矛盾しておかしいだろ。

浄水汚染問題にするなら、うかうかと建物を爆発させた過失だろ。
215名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:18:22.04 ID:GRS8D76FO
日本人が住める大切な国土を失わせた罪は大きい
216名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:19:26.82 ID:ZNMWub4w0
>>215
で、ブンガク的意味の「罪は大きい」のはどうでもいいけど、
具体的に誰がなんという罪に当たるの?
217名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:20:25.83 ID:sxhzgI7M0
ようやくここまで来たか。長かった・・・。

あれだけの事故を起こして、お咎め無しなんて世界が許さない。
とりあえず逮捕して、私財没収に同意したら不起訴、でも良いよ。
それだけでも原発関係者への良いプレッシャーになる。
勘違いするなよ。俺は原発推進派だ。ただ電気を安全に使いたいだけだ。
218名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:21:17.62 ID:Mly1wI4L0
>>213
刑法で言うと142〜147条だろうな
誰には東電社員全員で良いよ
219名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:22:10.20 ID:eTIrQDYq0
普通に考えたらSPEEDI隠蔽に関わった奴らは全員有罪になりそうなもんだが、
裁判すら1年間発生もしなかったとか犯人が特権階級なんだろ。
終わっとる
220名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:22:10.64 ID:/d7RcSnB0
日本の社会は核の前では技術的にはわからんが、
とにかく社会的に全く持って無力だから、
手に負えないものはとっととやめるべき。
221名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:23:07.30 ID:DmHd4l6m0
刑事責任とは別に安全対策をおろそかにしていた奴らは関係者一同原発行政から排除しろと。
222名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:23:08.12 ID:ZNMWub4w0
>>218
「東電社員全員」とはこれはまた大きく出たけど、
たとえば東電本社の受付嬢は具体的にどういう事実が刑法142条〜147条にあたるの?
223名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:23:28.27 ID:Mly1wI4L0
オウムのテロも麻原だけじゃなく
弟子も死刑だからな
東電社員まとめて豚箱 13階段送りで良いだろ
224名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:23:42.36 ID:VzKnteSh0
選挙権の無いやつら山口でボロ負けしたんでここでうさ晴らし?
225名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:24:06.66 ID:fAUkg30O0
菅の逮捕マダー?
226名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:24:27.73 ID:7U10MIcG0
>>211
医者や専門家の判断じゃあねえ ?
それを政府が採用しているだけで

で、工場周辺が何十年も立入禁止になる場所って、具体的にあるの ?

>>214
>大惨事防止のためであれば禁止は解除されてベントがされる。
問題はそこではなく、ベントにフィルターを付けなかった不作為の事故って事になるな
227名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:25:31.06 ID:SDz7U+a30
豪華客船を座礁させて30数人殺した船長が懲役2600年くらいなので
懲役1000年でどうでしょうか?
228名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:25:39.12 ID:QljFbIA80
クァン、 トゥィーホ!!
229名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:26:58.93 ID:DmHd4l6m0
安全対策の手抜きの責任を取らせないなら原発は動かせないわな
責任を取らすのは動かすに当たっての条件の一つだろ
230名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:27:01.24 ID:Mly1wI4L0
>>227
竹島に島流しでも良いかも
231名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:27:15.05 ID:fYzHyNjo0
当然刑事責任は追求されるべきだが、現行の枠内でやろうとしてもどうせ茶番になる。
東京裁判のような特別法廷を設けてやらんとだめだろう。世界中から検察役や判事を
集めてくるのもいい。
そのくらいの意思があって初めて原発再稼動に至るべきもの。

民主党は絶対にやらんけどな。
232名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:27:46.06 ID:Tn9vHY2P0
東電は

交流電源が数時間で復旧しなかったらどうすんだ
ディーゼル発電がすぐ動かなかったらどうすんだ
非常用バッテリーまで無くなったらどうすんだ
電源車の電源に変えても、原発が動かなかったらどうすんだ

っていう、日本以外の国の原発事業者では常識で、
原発事業者であれば準備していて当然のマニュアルもなく、訓練もしていなかった

それどころか、様々な対処を行うために、絶対に必要な、原発施設プラントの詳細な図面も不備だった

これらを業務上の過失と認められれば、東電は業務上過失致死傷罪で有罪になる

もちろん東電は

交流電源が数時間で復旧しない
ディーゼル発電がすぐ動かない
非常用バッテリーまで無くなる
電源車の電源に変えても、原発が動かない

という事態が原発で起きることを、あの地震や津波が起きるまで想像出来ず、
マニュアルもなく、訓練もしていなかったことは当然で、業務上の過失では無い

つまり【オレ達は、原発の運用なんか出来る頭脳が無い、マヌケで、バカなんでーーーーす】と、
臆面もなく、全世界に向けて宣言するだろうけど

原発の運用なんか出来る頭脳が無い、マヌケで、バカなんだから、自分が何を言っているのかわからないんで
東電は、平気で言う
233名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:28:52.01 ID:lLmqFoM60
これは当たり前の事だな
今まで強制捜査が行われなかったのが不思議なくらい
三菱のリコール隠し事故やJR関西の自爆事故が強制捜査されて、
もし福島原発事故が何も強制捜査を受けなかったら、日本はもはや法治国家じゃない
234名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:28:59.16 ID:4s55DqTE0
>>226
その不作為を題にするなら、やっぱり過失じゃねーか。
管理過失の典型例だろ。
235名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:29:19.90 ID:4zh/OC28O
>>1
むしろおせーよはやく戦犯見せしめに極刑にしろよ
236名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:29:41.44 ID:48Ym8hqn0
菅直人逮捕か、胸熱
237名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:29:48.12 ID:5nVWSbpzO
原告側の、寄付金受付窓口どこよ?
スッカラカンをぶち込めるなら、今月の給料半分寄付するわ!
238名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:32:46.85 ID:vkG0Z5bp0
司法に期待したこと無いな
239名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:34:37.72 ID:Mly1wI4L0
まぁ普通の企業がこの環境事故起の1億分の1の規模でも起こしたら
一発で営業免許取り消し→廃業コースだわな
240名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:35:35.71 ID:ZNMWub4w0
普通の企業ってのはいちいち営業するのに免許とってたのか
241名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:37:44.13 ID:bL0CxthkO
確かに東電がずば抜けて罪は重いが
菅だって致命傷にならないくらいの切腹が必要なレベル
242名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:38:21.39 ID:Mly1wI4L0
そこらの飲食店でも
免許あるだろ

東電みてたら
なんで許されてるのか
さっぱりわからんってのが
多くの有職者の感想
243名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:41:17.00 ID:SDz7U+a30
>>242
あちこちに、お金ばらまいてるからやろ
244名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:43:07.59 ID:YB1s6wYaO
東京地検公安部?検察庁にも公安部あったんだ?
245名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:43:27.56 ID:oEXkvSNx0
刑事責任も取らせたいが
こいつらは損害賠償で死ぬまで苦労してほしい
246名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:47:06.48 ID:7U10MIcG0
>>245
勝俣、清水一族の財産すべて没収し、冷房のない臭い刑務所で2年間過ごさせた後、
福島の仮設住宅で一生を終わらせたいなw
247名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:48:54.63 ID:8wVKZJOo0
>>237
民事じゃないから税金払えばおk

爆発させたのは東電の責任、監督省庁も責任
被曝させたのは政府の責任

だけどウクライナは人口の8分の1が減った。つまり死んだ。
関東東北は5000万の人口だから400万人が死ぬことになる。
ただし事故の規模はフクシマの方が大きい。つまりもっと死ぬ。
248名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:49:44.70 ID:GJBxntJN0
>>226
規制値をどこに持ってくるかは政府の判断だから
今立ち入り禁止の場所を解除することもできるし
今は規制されてない場所を規制することもできるよね。
どの規制値が妥当かは専門家によっても判断が分かれるからね。
もっと厳しくするべきとももっと緩くても大丈夫とも言える。
249名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:51:32.71 ID:4zh/OC28O
>>233
原発事故よりどーでもよさそうな強制捜査ばっかやってたしな
250名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:52:05.23 ID:lLmqFoM60
原発推進派だが
東電から逮捕者数名、原発村の役人から逮捕者数名、あと管直人も逮捕
あれだけの大事故を起こしたんだから、このくらいの逮捕者は出してもらわないとな
251名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:52:18.67 ID:fJVkCzcu0
遅い
やる気のない茶番だろ
252名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:57:40.16 ID:oEXkvSNx0
被災者で自殺しちゃった人はいるけど
原子力村で腹切った人はいないの?
生きてて恥ずかしくない?
253名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:11:23.82 ID:BQ/rDoF20
利権ありきの原発誘致の法的責任
254名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:12:26.88 ID:mBwFW4I40
>>247
人間いつか死ぬさ
255名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:15:57.46 ID:LEN2Chix0
ちゃんと自民も立件してブタ箱ぶち込めよ
256名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:17:06.51 ID:yB62uy500
問えるわけ無いじゃん
証拠集めに必須の現地調査は誰がするのよ
山下や田母神など安全厨を格納容器内にでも突っ込ませるのか?
257名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:19:03.06 ID:ulCWqRxh0
そんなことより、プルサーマルに反対していた前・福島県知事が東京地検に突然狙われた事件はどうなった?
258名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:24:52.02 ID:d0aN4NXP0
放射性物質の拡散予測を隠蔽した民主党

民主細野「1ヶ月前に北西(飯舘)が危険だとSPEEDIで知ってた、パニックになるから国民の為に隠しといたよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304579199/
【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」非公開→枝野長官「公表すべきだった」 [04/04]★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301966257/

【原発問題】菅首相の福島原発視察前、住民には公表されない放射性物質予測図、官邸に届けられる…放射性物質の流れ確認? [5/19]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305901442/

【原発】 「ただちに影響はない」 枝野氏は、放射能の拡散予測データ(スピーディ)の存在を隠し続けていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323763232/
【政治】 "当時の菅直人首相ら政府首脳はスピーディの存在把握していなかった" 原発事故、官邸内で情報分断…避難混乱の一因に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324491930/
【原発事故】 官邸筋  SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325976533/

【原発事故】 SPEEDIによる拡散予測、事故直後に米軍、米政府には提供していた…文科省★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326800776/

放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303788932/

隠蔽正当化

【原発問題】 SPEEDIは欠陥ソフト「問題は大いにあった」「何が起こりうるか想定がないまま作られた」…細野統合本部事務局長★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304587123/
【原発問題】避難判断にSPEEDI使わず…安全委が改定案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326856473/
【原発事故】 班目氏「SPEEDIが生きていたらうまく避難できていたというのが誤解だ」…国会事故調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329312901/
259名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:30:41.34 ID:DVh66cMR0
菅直人に逮捕状が執行される日が来るのが、今から待ち遠しい
260名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:39:11.55 ID:pFTnGGay0
何で今更?

検察はキチガイですか
261名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:58:06.94 ID:xzrvTO7h0
きはじゅくしたんですね
262名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:02:29.04 ID:4P9pDjRl0
そもそも地震の無い欧米で設計されたの建て売り原発に気持ち耐震補強しましたってだけの代物
これまで全国の原発は震度5で100%何らかの故障や事故が起きている
全国のほぼすべての原発は津波?何それな設計なので非常用も含め全ての電源が地下に設置されている
津波は寄せては反す”波”ではないので四方を完全に囲わない限り全く意味が無い

電力不足を解消する方法は火力発電所のフル操業もしくは増設という選択肢があるにもかかわらずやらない

本来節電なんてのは牛丼の特盛頼む人に並にしましょうと店員が呼びかけて収益を率先して落とす行為だが
電気事業法第19条により”料金が能率的な経営の下における適正な原価に適正な利潤を加えたものであること。”
とあり、みんなが節電して収益が落ちても適正な利潤確保の為その分値上げ出来るから実質懐は痛まないwww
263名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:14:09.45 ID:YiSTtFwO0
さっさとバ菅に枝野それに勝俣・清水を逮捕しろ
264名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:44:53.24 ID:a3Mb9Ogq0
事故調の報告書をダウンして見たら、思いっきり「人災」って書いてあるじゃん。
人災なのに罪に問えないわけ?
人災なんだから処罰しろ!
265名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:23:30.29 ID:ziHuL6z30
だから刑事告発してるじゃないの。
266名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:58:06.79 ID:5jMjzHrW0
操作したら保安院が悪になるっしょ
普通に考えて
267消費税増税反対:2012/08/02(木) 05:18:29.81 ID:Pg8395rbO
検察がやる気があるとは思えんな
268名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:19:25.16 ID:9JptXoZ50
菅菅言ってるやつって
原子力村の責任転嫁の可能性も考えてないんだもんな
菅なんかよりよっぽど政治に影響与えられる人間いるのに、なぜそう短絡的に考えられるんだか

東電ビテオを事故調にだけ見せて、民間事故調に見せないというね

民間の要請には内容ゴッソリカットして特定の記者だけに録音禁止で公開とか不自然過ぎだろ

菅がチョンと繋がりあるのは確かだが、チョンに脊髄反射して責任とるべき人間を逃したら、ますます事故起こしても平気な状況できるだろ

ソースも確定してないのにチョンでゴリ押しする習性は、誘導に使われやすくなるだけだとおもうがな

小泉の時もチョン叩いて靖国GOでコロっと騙されただろ
269名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:31:34.27 ID:55XOt12Q0
>>268
国会事故調が見てるんだし、裁判資料で提出されれば
マスコミに公開する必要なんて無いんじゃないの?

反原発・反政府の人にとって見れば、何でも批判したいんだろうけど
東電側とすれば、政府リークでイタズラに国民感情を悪化させた菅内閣が憎くても
事故収束の為には政府の協力を必要としてるんだから、ビデオで政権を揺さぶる気なんて無いでしょ
270名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:39:26.37 ID:sNbv6VJ20
尖閣ビデオの時もそうだけど隠そうとしてる時点でやましいからなぁ
271名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:40:34.13 ID:9JptXoZ50
>>269
東電ビテオ公開で困るのは東電でしょ
裁判所だって原発裁判では変な判決あるっていうし
やましい事ないなら公開すればいいだけでしょ
信用おける連中だったらしつこく公開しろなんて言わないけど、デタラメな原発行政だから仕方ないだろ
信用しろというなら行動で示さないと誰も信用なんかするわけないだろ
272名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:42:07.78 ID:aTraOzEM0
原発誘致して40年補助金もらってんだから
賠償減る可能性のほうがたかいと思うぞ
273名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:43:55.52 ID:ARAxfn2Hi
菅は浜岡原発を止めてからフルボッコだからな。
日本一ヤバイ原発と言われ続けていたのに誰も止めることが出来なかった浜岡を。
274名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:48:49.99 ID:55XOt12Q0
>>271
司法、国会、行政が信用ならないって言ってるんだから
どうにもならん
275名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:08.43 ID:9JptXoZ50
>>274
その不信を作ってきたのが原発やってきた連中だろ
やましい事ないなら公開すりゃいい、それだけだ
276名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:00:45.88 ID:3pn+ORIC0
東電を強制捜査しろ
277名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:01:46.80 ID:PhVMLuWNO
15メートル級の防潮堤を作らなかったのはしかたがないとして、非常用発電施設の防水性を考えなかったのお粗末
もっとも燃料タンクも全て破壊され流されたから結局同じ事だったが東京電力全てに責任ってのはかなり酷だと思う。津波で三万人近くが死亡したんだから
278名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:03:22.88 ID:Q4h5qZTw0
事故が起きてから文句言われてもなあ
279名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:07:15.49 ID:QAqFB1K/O
>>274
一度それらに騙された回数をカウントしてみるといい
280名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:10:36.10 ID:UuFIIvc00
東電トップには刑事責任を取ってもらわないと
国民と世界が許さないよ
281名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:13:07.28 ID:DGMBgLuF0
とりあえず、外国人献金問題をうやむやにし、政治パフォーマンスのために視察を強行して原発を爆発させた菅は、逮捕できるよな。
282名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:15:31.11 ID:HPulum2M0
世界史に残る大事故を起こしておいて誰も刑事責任取らないなんてな。
国家で指摘されながらも放置した安倍元首相も逮捕されるべきだし、
過去の官僚、東電役員の多くが逮捕されるべきレベル。
283名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:15:48.03 ID:55XOt12Q0
>>275,279
国会事故調への開示が、国民への開示だよ
284名無しさん@13周年名無しさん@12周年:2012/08/02(木) 06:17:57.19 ID:j0gcnlq00
国外逃亡
285名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:18:56.67 ID:goW/Hdk1O
スリーマイルやチェルノブイリで逮捕された人がいるなら
それに合わせるべき
286名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:22:03.30 ID:9JptXoZ50
>>283
尖閣ビデオも最初国会議員だけみれたよな

その後sengoku38がブチ切れてようつべにアップしてやっと国民が見れるようになったんだけどな

随分国を信用してるんだね、お花畑もいいとこだ
287名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:24:14.27 ID:3zFCQyw+0
いじめと同じで世論しだいなんだろ?
288名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:24:47.02 ID:ZwTIukvw0
茶番。どうせ、証拠不十分で不起訴になるでしょ?
289名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:34.23 ID:55XOt12Q0
>>286
政府リークを流して、垂れ流したのがマスコミだって言ってるんだから
国がどうとかって何の話なの?
290名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:28:44.13 ID:OZnS1VGkO
『原子炉立地審査指針』
には原子炉の立地条件として

『大きな事故の誘因となるような事象が過去において無かった事はもちろんであるが、将来においてもあるとは考えられないこと。また災害を拡大するような事象も少ないこと』

が原則的に必要だと明記している。ところが保安院は、日本中の原発に、大津波という大災害と、それによる全電源喪失という大事故を想定しろと指示した。
これは完全な自己矛盾である。
日本列島は原発の立地条件を満たさない事を保安院自らが示したのだから、全原発を廃止するべきだ
291名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:28:45.78 ID:DHBGeFXH0
原発法廷が必要だな
292名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:31:24.50 ID:9JptXoZ50
>>289
政府リークとかなにいってんだ?
事故調の結果は公開されてる資料だが?
なんの事いってるんだ?
293名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:32:14.69 ID:GSG9Xo+BO
原発推進者のためにも
原発事故を起こしたら散々な目に遭うって意識させるために
東電には徹底的に償ってもらう
見せしめのために、被災者に1億円以上は賠償しなさい
294名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:33:48.23 ID:fEfPa9qiO
それよりまず労働法令各種の違反をちゃんと摘発していくべきなんじゃない?

鉛で線量計の値をごまかしたとか人間のやることじゃないだろ?
他にも16歳の子供を働かせたり行方不明者が百人単位で出たり
暴力団にピンハネさせたり…

警察も検察も安易に近寄れないのをいいことに東電はやりたい放題じゃないか。


こんなこと許しておいてはいけない。
295名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:34:58.97 ID:sxaJcyZMI
>>1おせーよ、今頃
296名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:38:24.84 ID:q6F2V4QD0
東電の社員役員は現地に行かないから被爆してないのに
使い捨ての非正規作業員だけじゃなくて
検察勤めの奴まで被爆させられるのか・・・・
297名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:39:50.87 ID:G9MM4YXN0
最低でも東京電力の幹部は起訴してかつ有罪にできなければ、
警察も検察も存在価値なし。
廃業でOK.

本当は保安院や経済産業省の幹部を起訴すべきだが・・・・
298名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:40:23.52 ID:d4zLigub0
原発は資源の無い国で経済繁栄をもたらすために必要不可欠な発電だった
それは国の命令で建設、運転され
大多数の国民が原発の利益を受けてきた

地震で事故があったからと戦犯探しをするべきではない
事故の責任は原発を黙認し続けてきた国民全員にあるのだから
299名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:42:49.19 ID:H+5F3Tr70

●● いわき市で純粋な暗黒物質を発見 ●●

http://www.mediafire.com/view/?z6w4w1qn1euhas6#

● 福島および隣接地域の線量マップ 8月2日版 ●      
http://www.mediafire.com/view/?xwuo6jr2z9a4s8d#

いわき市は、相馬市、南相馬市、郡山市よりも線量がやや低いが、
β核種が確実に存在して暗黒物質に吸収されている

http://ameblo.jp/kikilala-400/

γ核種汚染とβ核種汚染は分布が違う!
γ線だけしか計測しないγ線詐欺に注意!!

【参考情報】
福島県内のアスファルト表面のγ線・β線比較マップ
http://www.badongo.com/pic/16515711

南相馬市暗黒物質のγ線・β線比較マップ  
http://www.badongo.com/pic/16475086

日立アロカのβ線専用測定器で計測した暗黒物質の線量は60,000cpm
http://enenews.com/update-original-mystery-black-substance-was-never-tested-much-more-
radioactive-than-officials-black-dust-detector-shows-95880-cpm-up-to-60000-cpm-in-beta-new-alpha-info

南相馬市の暗黒物質から600万ベクレル/kgのセシウムを検出
http://enenews.com/source-highest-6-million-bqkg-black-substance-523-microsvhr-174000-cpm-photos
 ↑
計測には、公的機関で使用されているもの
と同機種のNaI方式ベクレルモニタを用いている
300名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:42:52.27 ID:k65CqIbT0
東電を一旦潰して、原発事故時の役員や社員の退職金や年金を取り上げて
原発事故の賠償金に充てろ。
301名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:43:13.07 ID:v+QcfclE0
国会であれだけ指摘されていて知りませんでしたじゃネーだろ。
そもそも東京地検も福島地検も入るのが遅すぎるんだよ。
大野病院のK医師は患者が東電関係者で運悪く亡くなったというだけで
過失が無くても屁理屈付けて起訴したくせに、明らかに東電と政府の
というか原子力マフィアどもの過失には見て見ぬふり、批判を無視できなくなったら
1年以上経って証拠隠蔽した頃を見計らって捜査のふりか。
さっさと裁判をやった旧ソ連以下。

>>298
国民がいつ爆発するような原発を作れと言ってきたよwwwww
しかも経済繁栄だって?
原発が林立してからはGDP右肩下がりですがwwwww
責任転嫁もいい加減にしろよ。
事故は原子力を無責任に推進してきた連中の自己責任。
302名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:48:19.28 ID:54pRruFY0
まずは菅と枝野だろ当然
303名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:54:27.69 ID:9JptXoZ50
>>298
反対派を原発交付金で買収してんだから国民の意思なんて関係ない
小沢の迂回献金批判してる連中は、この壮大な迂回献金を批判するよな?


事故った去年はがっぽり増えてるのはなんなんだろうね
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120717-OYT9I00342.htm


交付金は県内に1981年度から11年度までに総額約2334億6500万円が配られ、学校や美術館の整備費や病院や消防の運営費などに使われた。財政難にあえぐ市町村の貴重な財源となる一方、自治体が原発マネー依存を強める結果になったとの指摘もある。


電源交付金191億円最多に…青森
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20120717-OYT8T00344.htm

東電から157億円もらっていた青森県東通村がすげえwwww
http://hamusoku.com/lite/archives/6325090.html
304名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:55:37.78 ID:tkCb2ZcI0
やっとかよ
まずはタダチニーと馬韓を逮捕しろ
305名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:56:48.08 ID:SFSJUevg0
枝野には責任を問え、負わせろ
306名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:01:25.17 ID:J6SARUJE0

おせええ




 
307名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:07:18.58 ID:5W8uKf2KP
官とか枝野とか言ってるやつ
頭わるすぎでしょ。

刑務所入るのは東電幹部と経産官僚と愉快な天下りどもだろ!
308名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:11:19.07 ID:54pRruFY0
>>307
大悪党を死刑にするほうが先だろ
309名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:14:22.32 ID:l0hOl4020
きぶつそんかい、さつじんみすい、ふほうとうき、しょうがいざい、がいかんのつみ
しゅうだんさつじん、しりあるきらー、かんきょうはかい、さぎ、ぞうあいざい、
こうぶんしょぎぞう、ろうどうほういはん、
310名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:19.76 ID:hqJ7Z9hBO
管が有罪になれば、原発は危険だったと理解できる。
管が今のままならパフォーマンスのために爆発させても安全ってことだしな。電気は必要だ
311名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:43.71 ID:agnQqum20
>>304
この2匹を逮捕するかどうかで、茶番か否かを判断できるな
312名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:43.33 ID:jHA3eihkO
>>307
菅とその仲間たちも捜査対象だよ
告発されたからね
313名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:21:37.79 ID:agnQqum20
>>307
なんで韓国民団員ってIDの末尾が”P”が多いの?
314名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:22:09.73 ID:1bzLz3i+0
菅直人がわたしの指示に従えといったところが
原点ではあるな
315名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:22:28.33 ID:eSL3RvnSO
わくわく
そして完全に国有化になりますように
316名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:25:32.72 ID:1bzLz3i+0
注水と電源復旧は菅直人やるきなかった
317名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:27:23.88 ID:I9K5nVDX0
主犯は当然菅直人
318名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:28:26.65 ID:agnQqum20
>>317
責任を問う調査で当時の最高責任者が不起訴な訳ないよな
319名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:29:03.99 ID:GqaoTed3O
菅直人と 枝野。
320名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:30:42.26 ID:MB10pgfP0
清水みたいな無能を社長に経営陣にした人間は誰だ?そいつにも刑事罰を与えたい
321名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:31:25.72 ID:l0hOl4020
ストロンチウムのデータを早く公開して。。。もう手遅れだけど。。。
322名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:31:40.19 ID:1bzLz3i+0
国民に特別難しい方法で解決したかのような
パフォーマンスしたかったのに10時間以内に解決させないと大変な
のは東工大教授もわからないボンクラではあったが
323名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:32:37.79 ID:9JptXoZ50
菅をサンドバックにしたてあげてるのが真のラスボスだろ
チョンネタに単純に食いついてたら、誘導されるだけだっての
324名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:33:22.34 ID:ugGKcpRH0
・うまくいかなくなるいくつかの方法があるとき、そのうちでも最悪のものが起こる
・不都合を生じる可能性があるものは、いずれ必ず不都合を生じる
・うまくいかなくなる方法がない時でも、うまくいかなくなる
・だからといって放っておいた場合、悪い状況からさらに悪い状況に自動的にシフトする
・全ての物事は、『一斉に』悪くなる
・もし何かがうまくいっているようなら、あなたは何かを見落としている
・高価なもの程よく壊れる
・命令するだけの奴に不可能なことはない
・「作業の手順が複数個あって、その内破局に至るものがあるなら、誰かがそれを実行する。」
・『できるわけがない』と主張する者は、それをやっている者の邪魔をすべきではない
・起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる。
・「うまく行かなくなり得るものは何でも、うまく行かなくなる。」
・「何事であれ失敗する可能性のあるものは、いずれ失敗する。」
・「何か失敗に至る方法があれば、あいつはそれをやっちまう。」
・「洗車しはじめると雨が降る。雨が降って欲しくて洗車する場合を除いて。」
「10番より古い製造番号の飛行機には絶対乗るな」(オーグスチンの航空学の基本法則)
「もし実験自体が成功したのであれば、それは過程で何か失敗したからだ」
325名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:33:49.82 ID:VA51pHI+0
妨害と最高責任者としての責任義務放棄で菅直人まで行け
326名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:33:50.05 ID:5W8uKf2KP
経産省天下り数百人の逮捕こそ刑事責任の根幹。
官とかその後の話だ。
事故原因の本質は管政権以前の
自民党政権下の経産省コントロールにあるのだから。


327名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:34:23.24 ID:z61LCG1E0
菅と枝野、東電の会長・社長はクロ
あとは難しい
328名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:36:21.71 ID:5W8uKf2KP
>>327
過失の実質的な実行犯である
経産省関連の逮捕がないなら
それこそ茶番だな。
329名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:46:47.96 ID:1bzLz3i+0
支持率16パーセントから災害後30パーセントに上がった
菅直人にはめられた人の多いこと
330名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:47:49.25 ID:pYO7yzyvO
地震が来るから対策をとれと学者が東電に言ったのに、当時無視した東電の関係者は逮捕やろ?
これだけ国、国民に損害を与えて、誰かに責任があるはずだ。
当たり前の話だ。
はやく逮捕されよ
331名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:49:00.94 ID:s/aujOrJ0
>福島原発告訴団

反原発ビジネス、すごいな。
特需なんていうレベルを遥かに超越。
332名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:49:49.54 ID:z61LCG1E0
>>328
役人は一人で決めないから
実質的に追求は無理だよ
たとえ心情がそうでも
常識を持て
ましてや他の電力会社は純粋な被害者だろ
常識を持て
333名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:52:32.41 ID:5W8uKf2KP
東京裁判で
死刑になるのは主に軍部官僚であったとどうように
刑事責任の中核は経産省官僚とOBであることは
免れない。

原発事業は東電が推進したのではない。
中核は経産省だ。
軍部とおなじく経産省の刑事処分がなければ
話にならない。

334名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:55:19.50 ID:ZGaavOCZ0
まず保安院
それからベントしないで逃げた生ゴミ共
死ぬ覚悟ないなら核爆発発電炉は動かすなよ
335名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:55:33.47 ID:z61LCG1E0
原発事業推進が悪というなら
世界中の国は全部悪で逮捕しないと
常識を持て!
いいかげんにやって被害を起こし
それを隠蔽した罪しか問えんのよ
法律じゃ
336名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:56:02.30 ID:33crLuZQ0
東電おわた
337名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:56:10.45 ID:LJyg0sUV0
当然こいつら全員逮捕だよね。

【原発事故】 20年前にベントフィルターの設置を先送りした保安院 今になって悔やむ「申し訳ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334969762/
【原発問題】18年前に電源喪失対策検討 「重大性低い」と原子力安全委結論
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310572107/
共産の吉井氏、電源喪失による最悪事態の危険性を2006年に警告→
寺坂信昭・原子力安全・保安院長(政府答弁)「そういったことはあり得ないだろうというぐらいまでの安全設計をしている」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-26/2011032601_03_1.html
【原発問題】IAEA07年指摘評価 保安院 問題点公表せず[07.29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311902737/
保安院、複合災害調査を公表せず 報告から2年以上
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011101290085347.html
【原発問題】 原子力安全・保安院 福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する保安検査官が避難して一人もいないことを明らかに★4 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300398354/
既に15日午前の時点で政府は原子力安全・保安院の職員を50km退避 そのとき住人に対してはは20km避難指示
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/morningcoffee/1300231829/
【福島第1原発】 事故から1週間後にメルトダウン起きたと分析していたことが明らかに 保安院は公表せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330835640/
【原発問題】原子力安全・保安院、事故直後のデータ公表せず…核燃料溶解時に出る物質テルル検出も、核燃料は壊れていないと発表 [6/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307142258/
保安院、官邸にSPEEDIのデータを報告せず隠蔽
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314973630/
【福島県】SPEEDI予測データを担当者が「役に立たない」「データが大きいので」「過去のもの」とどんどん消去
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332304655/
338名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:57:47.95 ID:5W8uKf2KP
原発事業というのはそもそも
経産省が中心になって描いており
東電がその実行部隊として前線で動いていたにすぎず
その計画そのものに致命的な瑕疵があったならば
過失責任は当然のこと経産省にある。
よって経産省官僚の刑事責任は明白だ。
かならず過失に関わった人間というのが具体的に存在するのだから
関わった経産省の人間は全員逮捕して刑務所送りが
当然のこと。

管はさしずめ昭和天皇の位置にいるのだから無罪かどうかはわからんが
裁判の本質と関係ない。
339名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:57:52.91 ID:z61LCG1E0
それじゃ東電を煽ってIT企業化しようと思わせ
光事業で大損させ、原発の手抜きをさせた
孫やホリエモンは真っ先に逮捕されんとならんぞ
340名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:01:10.67 ID:5W8uKf2KP
官僚に責任が無いなどというのはありえない話で
原発事業の意思決定している
実質的な人間は経産官僚なのだから
刑事責任の中核は経産官僚にある。
政治家も東電も追認して動いているだけなのは
日本人なら誰でも知っていること。

実質的な責任=経産省

これが裁判の出発点である。
341名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:01:34.76 ID:z61LCG1E0
それから東電の原発を廃止させようと訴訟を起こした共産党も同罪だ
あれによって原発の改善ができなくなった
条件闘争で改良させようとしたなら褒められるが
東電を潰そうとされたら身を守る方向に行くのが当然なのに
342名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:04:07.38 ID:L5jx2IYxO
米国で普通に販売されているトリチウム入りのキーホルダーを
ヤフオクで売った中学生を書類送検していたよな。(事故後の話)
天文学的な量の放射性物質をばらまき、事故前は放射性廃棄物として
厳重管理だった物を食品として流通させた連中が無罪って事はないよな。
343名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:06:00.54 ID:8rzPnW1W0
問えるだろ。
フィルターを付けてなかっただけでも、大きな過失。
344名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:08:49.07 ID:z61LCG1E0
原発推進が元々間違いだから罪があるというのは
さすがに法律的に無理があるだろ
現に世界中で動かしてる
何百人、何千人の官僚、政治家、更に全国の有権者が認めてた
共産党みたいな宗教で国は裁けない
毛沢東主義なら国民皆殺しだろうけどwwwwwwwwwwwww
345名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:12:21.00 ID:z61LCG1E0
そもそも共産党は放射脳を出すベント自体認めんだろうに
そんなものがついてると知ったら発狂する
都合のいい理論だな
346名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:19:16.07 ID:z61LCG1E0
つまり、まともに法律に基づいた裁判やるのか
共産党による宗教裁判をやるのかということになる
法律に基づいてやれば菅、枝野、東電の会長・社長しか
有罪にはできない
これは常識だ
戦争裁判も一種の宗教裁判なので参考にはできない
法律のないとこで裁くのだから
347名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:23:34.40 ID:5W8uKf2KP
原発事故過失の実質的な責任者である経産官僚を裁くのが
正しい法であり裁判である。
責任の所在を曖昧にしているのと
責任が無いのとでは
まったく違う。
348名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:27:57.54 ID:5W8uKf2KP
日本国民すべてが
原発事業推進の当事者は経産省であり
政治家も東電も付帯的な立場であることは誰もが知っており、
事故の本質は経産官僚の安全基準のミスリードから
生じていると誰もが知っているのに
過失の責任が経産省に無いなどという
恥知らずな言動は厳に慎むべきである。

この裁判は経産省をどう裁くかという裁判である。
349名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:22:11.15 ID:q6jXYS830
やれてもどうせ東電の奴までしか罪に問えないんだろ。
本丸は菅なのに。
350名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:26:28.47 ID:LrQEooaz0
>>52
同意
菅、枝野には責任取らせるべき
351名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:35:07.56 ID:v5ZW9ZWj0
「刑事責任を問えるかどうか慎重に調べる」と言っても検察は原発の知識は2ch以下だからな。
是から原子力や原発の事を学者・技術者に教えを乞うんだぜ。
御用学者や日立・東芝の技術者や反原発の京大の先生達に教育されてから結論を出しますw
352名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:36:14.20 ID:nWalohMv0
業務上某ってやつ?
とりあえず汚染物質をばらまいただけでも
刑事罰に値するよね?普通の工場や何かが廃液垂れ流したら処罰の対象でしょ??
353名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:40:18.95 ID:TQjFHP8Q0


数年後、海外からも多数の訴訟を起こされそう。。。。



354名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:50:45.10 ID:v5ZW9ZWj0
>>352
2万人が死んだ1000年に1度の大地震と大津波が引き金だからね。
想定した法律自体が無いからチマチマと既存の法律で適用出来そうなのを探すんだろうね。
検事も裁判官も無知で判例も無いから100年裁判で税金の無駄使いで終わるw
355名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:58:05.87 ID:wOOLQJsw0
情報隠蔽したから、対抗できないだろうな。
民事の損害賠償が跳ね上がり、企業年金、給与の大幅なカット。
既存の体制、安全対策の見直しは免れない。
356名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:00:08.53 ID://xF2smZ0
>>352
裁判所も検察庁も法務省も、
原発推進をしてきた側の勢力だからね。
なんだかんだと理屈つけて裁判が長引いて被告人が寿命で、
無くなる50年後とかぐらいまで伸ばすだろうね。
357356誤字訂正>>356:2012/08/02(木) 10:02:35.30 ID://xF2smZ0
356誤字と数字の間違いを訂正します。


誤)無くなる50年後とかぐらいまで伸ばすだろうね。
正)亡くなる100年後とかぐらいまで伸ばすだろうね。

358名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:11:24.89 ID:w8xucanu0
JR西日本尼崎事故の様な責任の取り方で終わるんだろうなあ!
結局、日本の司法って、国家機関の一部で三権分立がキチンと出来て
いないから、今から捜査と言っても結果が見えている。
359名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:15:05.11 ID://xF2smZ0
>>358
あれはあれで、
変だった。
当時の本部長だったか何だったかの山崎氏には責任は無かったはず。
一番の問題は運転士だったわけだから。

360名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:18:24.54 ID:JAPKa5Fl0
今後は「捜査中につきお答えできません」ってなるんだろ
361名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:21:43.21 ID:wOOLQJsw0
不法行為と認定されたら、ガレキ除染処理、避難費用も
東電の責任にされる可能性が高く、天文学数字が乗せられる可能性が高い。
社債なんかも紙切れになるだろう。
いままでの政府の債務処理からみて、東電という組織は消滅、
新しい電力会社がつくられ、債務処理する組織が間にはいり、
100年かけて賠償金借金を支払う仕組みがつくられることになる。
362名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:28:26.60 ID:vYrPjSm+0
遅っ!
363名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:57:28.98 ID:J6SARUJE0


つーか電力会社の独占業態を何とかしろ


 事故が起こって甚大な賠償あっても 料金上乗せできる

 燃料買い付け適当に高く買ってきても 料金に上乗せできる

 反対派を黙らせるために金ばら撒いても 料金に上乗せできる

 誘致や賛成派を増やすために金ばら撒いても 料金に上乗せできる

 たいした企業努力もせず適当にやっても とにかくぜんぶ料金に上乗せできる

 
 
こんなのおかしいだろ 頭イカレてんだよ

 
364名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:27:35.93 ID:4beSqTUqO
菅 枝野 吉田 保安院 東電重役 メンゲレ山下 安倍 小泉 細野
こいつら全員拷問にかけて死刑が相当だろ
365名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:49:23.23 ID:deJa24jB0
国を危機に陥れた罪だな
366名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:39:23.25 ID:BQQVKTzI0
検察を使ってがっちり証拠隠滅するんじゃあるまいな。
367名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:59:43.05 ID:5W8uKf2KP
国民だれでも経産省官僚およびOBの有罪というゴールはわかってるのだから

裁判がそういうゴールに向かわなければ

司法裁判官が有罪になるだけ。
368名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:04:19.22 ID:l492KmtN0
>>367
日本の場合最高裁判所とか、
法務省とかが、行政よりのスタンスなんだよな。
369名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:14:06.59 ID:bmi7FE6p0
菅追放祈念
370名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:33:51.62 ID:zeKTnBNKP
勝俣と清水は死刑が適当
あとズラの保安院も死刑
371名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:25:57.28 ID:pP7JxJ7J0
電力会社が何か違法なことでもしてたってか?
違法だというなら、どの法律のどの部分に?
どう考えても無理筋だろ
372名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:34:21.87 ID:YDRO77yT0
茶番だろ!
373名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:35:47.79 ID:nGsxT19o0
こんな事故起こして誰もお縄にならないのは世界的にも異常な国ですね
374名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:40:33.72 ID:WgNEKQmr0
取り敢えず、スッカラ菅はギロチンで公開処刑な
375名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:42:49.95 ID:vD6Z7kJL0
カンはこれを想定して
国連委員に逃げ込んだよ
376名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:04:53.73 ID:pP7JxJ7J0
そもそも東京電力が巨大津波に対策しなければならなかった根拠はあるのか?
噂レベルであり、周期すら不明だったためいつくるかもわからなかった貞観地震級の
巨大地震と巨大津波に対して対策しなければならなかったというのであれば、
先に国が警戒レベルを引き上げていなければおかしい
震災当時に想定されていた警戒レベルでは、あんな巨大津波は絶対に来ない
では、東京電力は国ですら把握していない巨大災害予測以上のことまで
しなければならなかったのか?それはどこまでやればよかったのか?
上限が見えない災害に対策するには電気料金の極端な値上げによって
巨額の対策費用を捻出する必要があるが、警戒レベルすら引き上げられていないのに、
利用者が素直に値上げに応じるというのだろうか?
また、来るかもしれないと囁かれている巨大地震と巨大津波などの巨大災害に対して、
電力会社は確実に対策しなければならないと法律に明文化でもされているのだろうか?
一電力会社にそこまで要求するのは酷というものだろう
377名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:10:42.11 ID:aiMqmCEb0
これで刑事責任ありってなると、津波で死んだ2万人以上の責任を追及される国、自治体、
会社、教育機関そろって大変な事になるな。
電力会社だけ想定可能って事になるはずはないし。
378名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:15:17.83 ID:4s55DqTE0
>>327
現場責任者の吉田がぬけてんぞ。

あと、斑目がクロにできるかできないか、意見が分かれるんじゃね。
379名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:20:22.67 ID:55XOt12Q0
>>376
明らかに想定外

震災当日ですら、
気象庁が出した津波の高さが防潮堤を超えないはずだった

想定外の津波で、作業員の死者を出してプチ・パニックになったから
その後の余震の度に、作業が遅れた
380名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:22:17.78 ID:32M0V/a10
547 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/28(土) 17:49:43.08 ID:Ds8dIMFbO
710:07/28(土) 14:44
脱原発に1票@nyakuso

「お兄ちゃん元気って聞いたら、「死んじゃったよ」って。
白血病で亡くなったそうです。(中略)
仮設住宅でボランティアをやっているんですが、その一人の男の子も白血病で、いま再発中。
さらに、(中略)50メートル先の家の子が、白血病になった」

ttp://fukushima20110311.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
381名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:14:51.64 ID:w8xucanu0
捜査の結果、嫌疑不十分で不起訴とします。

第二段階で、検察審議会が出てきて、強制起訴のパタ−ンかな?

まるで、国民の生活が第一の代表みたいな経緯を辿ってm最後は無罪!
382名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:19:45.72 ID:7U10MIcG0
>>376
東電関係者乙
383名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:28:45.64 ID:43/+OpDk0
>>376
そうだな、こんな想定外な事態に責任取れないよな
…だったら無責任に原発なんか作るなよな
384名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:42:20.74 ID:KjiRj9IP0
>>1清水とか、あのふてぶてしい副社長は絶対高く吊るしたいよな。
385名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:02:40.13 ID:lhUzHgvj0
犯罪テロ企業は、至上最悪の原発事故を起こした責任について
言い訳ばかりする
386名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:08:36.72 ID:dYXGJRDK0
死人出てたり放射線汚水に片足突っ込んで作業してた人とかいたなー
387名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:18:48.89 ID:kAokgp8EP
デタラメ委員長は確実に死刑だろうな。
388名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:56:23.91 ID:fcMTZCbw0
災害に見せかけた企業テロ
389名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:07:08.43 ID:O+gznTd/0
対策を実行できないように裏金を配りまわった贈収賄罪関係もメスをいれてね。、
390名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:11:46.35 ID:8W0KoO7+0
人の住居が立入禁止区域になって使用できないんだから、建造物損壊でいけばいいのに。
391名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:12:27.40 ID:XxJRumva0
一緒に当時総理だった奴の外国人献金も捜査してください
392名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:15:58.19 ID:5dAXnwDJ0
耐震性と老朽化
データ改竄歴
事故隠蔽歴
コストカット
不透明な電気料金
393名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:27:58.91 ID:zuVKf7aw0
業務上過失致死傷はいけるでしょお
日本って地震国なのに大丈夫?とさんざん言われてたのに
「最先端技術&万全の管理体制だから!」「安全だから!」と
50年間宣伝し続けて原発建設してきたわけだから。
394名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:58:51.93 ID:MYu4p0fZ0
東電からは200人くらい逮捕されていいはず
395名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:02:59.63 ID:ugp4GFSL0
間違いなく

勝俣は

威張り腐って様子を見てなにもしなかった罪で

磔のうえ獄門。

清水は敵前逃亡なので

背後から銃殺でどうだろう?
396名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:26:37.91 ID:JtM6GdbMP
福島原発を設計し作ったのはアメリカのゼネラル・エレクトリック(GE)社。
福島原発の安全性を認可し監査してきたのは資源エネルギー庁の原子力安全・保安院と、内閣府の原子力安全委員会。
だから放射性物質は環境基本法適法外で、原子力基本法が適用される。
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/1204759_2005.html
貞観津波についても、文部科学省の地震調査研究推進本部自体もその規模を把握できていなかった。
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/images/120613a.pdf
電動機のかさ上げなど全く対策を取ってこなかったわけではない。
以上のことから東電を刑事告訴するのは的外れだ。
397名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:32:58.24 ID:8SPS+qC90
福島のウナギなど出荷停止 2012.8.2 19:43  

 政府は2日、福島県の阿武隈川のウナギと、栃木県の日光市、真岡市、那須塩原市、益子町、那珂川町の野生キノコから、
国の新基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして、両県に出荷停止を指示した。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120802/trd12080219440012-n1.htm
398名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:41:18.89 ID:Imk07QjE0
刑事責任を問う相手は、管首相と東電社長、福島原発所長になるだろう。
しかし、本気で刑事責任を問うとなると、その実行は難しいし、その判決を使って民事の訴訟が噴出するなら、もう収拾はつかない。
ふつうに「統治行為」とかで有耶無耶の内に終わるだろう。
検察がこれからの原子力政策を左右するようなことを真剣にやることはない。
実際は政府や東電の正当性を裏打ちするだけの簡単なお仕事になりそうです。
399名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:58:07.14 ID:zxY1f73w0
高かった敷地をわざわざ低くして
原発作った奴は
誰だよ

ふざけるなよ
なんなんだよ
400名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:59:14.95 ID:RXg4MgI20
証拠隠しが完了したんですね。わかります。
401名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:01:34.14 ID:8e2zxE+X0
菅、枝野、清水

この辺りはよろしく
402名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:06:16.92 ID:J9mUBT0f0

こんなに時間が経ってから捜査に入るのって
証拠を全て隠蔽させるのを待ってたのか??

403名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:38:07.94 ID:JtM6GdbMP
東京地検に告訴したのってどうせ左翼市民団体だろ。
福島地検に告訴した被害を受けた住民ら約1300人によるってのも
裏で左翼市民団体がとりまとめたんだろ。
東京電力や政府関係者などが業務上過失致死傷などの疑いって、
だいたい文部科学省の地震調査研究推進本部も貞観津波の規模を把握できていなかった。
業務上過失致死罪は、業務上必要な注意を怠り、よって人を死亡させる犯罪。
業務上過失傷害罪は、業務上必要な注意を怠り、よって人を傷害する犯罪。
この福島原発事故の放射能が原因で誰か死んだり、病気になったか?
筋肉内にセシウムの核種が検出され証明され、それによって死者や病人が出たか?
全く的外れでこれは告訴している側は勝つつもりで告訴していない。
宣伝目的で告訴しているに過ぎない。
いい加減、こんなあやしげな告訴団体に疑いを持てよ。
404名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:46:48.47 ID:fcMTZCbw0
100Bq/kgは食材のような”低レベル放射性廃棄物”です
本来一般市民が触れてはいけないレベルの物
法的には許可無く持ち出しはおろか廃棄することも出来ません
ましてや売買などもってのほかです
405名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:26:53.14 ID:JtM6GdbMP
>>399
原発を作ったのはアメリカのゼネラル・エレクトリック(GE)社です。
406名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:28:32.14 ID:TKR4+IXI0
遅い
407名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:28:52.35 ID:0OpQWBUl0
とにかく清水と勝俣だよ。

408名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:30:43.58 ID:qy+KNd3gO
福島原発をググると実は爆破された可能性があるとか無いとか出てくるんだが?
マジ?
409名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:31:19.84 ID:xj61EMzS0
菅枝野海江田をよろしくね
410名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:32:07.72 ID:JtM6GdbMP
>>404
100ベクレルとはなんの対象物質による値ですか?
セシウム137だと成人経口摂取で0.0013mSv程度です。
セシウム134だと成人経口摂取で0.0019mSv程度です。
こんな低い値で人体に影響を及ぼすことはありません。
411名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:40:23.36 ID:JtM6GdbMP
今、本当に日本人が団結してでも怒らなくてはいけない企業はJALであり、
JAL再上場と法人税免税についてだろ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120715-00000074-san-bus_all

お前らは怒りの矛先が間違ってる。

412名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:41:45.30 ID:EiRg6koe0
>>411
いいからおまいはもう寝ろ。
413名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:44:52.50 ID:EiRg6koe0
>>410
でも低レベル放射性廃棄物だから管理区域で保管しなくちゃだめだよな。
414名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:58:38.48 ID:rOceMvZF0
>>376
原発なんだからどこまでやるだろJK

万が一でも今回のようなことになったら、そのほうが金がかかるんだから対策は必要
で、想定災害対策費用だけでなく、核廃棄物の処理費用なども含めてトータルで考えると、
原発が高くつくだろ
それをわざと低く見積もってたのが問題なんだよ
415名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:07:30.80 ID:rOceMvZF0
>>246
イイネ(・∀・)イイネ!!
416名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:22:58.52 ID:WrnawMSH0
そりゃまあ1秒を争う自体の時に現場の対応を待たせて
へりでグーすか寝てるかぼーっと外をアホずら下げて眺めて
男一匹華舞台を飾るために一番のトリともいえるベントシーンを
パフォーマンスばくはさせてたらねえ。超一級の大問題だろうな。
最早どうかせんに火がついたばくだんを待たせてるって事だからな。
417名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:27:47.62 ID:WrnawMSH0
そりゃ普段から安全面を大きく指摘されてなかったかどうかも超
大問題だしもし安全を超おざなりにしてキャバクラがよいにせいを
だしてこくみんをききに陥れてるクズの経営陣が居たとしたら
総辞職程度ではとてもすまないだろうな。関係者は数千人にもおよぶだろう。
418名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:29:11.42 ID:/gGWMm6J0
>検察が捜査へ

そして全員被爆。 東電へのダメージがまた増える。
419名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:31:00.14 ID:WrnawMSH0
まあ一つの能無しでは無くて複数の能無しがよせ集まっておこった
能無しの高給くらうだけしか能がない人間のクズ連中のせいかだからな
一つの能無しが波紋を投げて他の能無しが増幅させてさらなる
能無しの空き管へとパスして人間起爆装置の空き管がとどめをさしたって
寸法だろうな。安全とか言ってるクズも最早大問題中の中の超一級の大問題だろ
420名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:35:17.16 ID:WrnawMSH0
単に数百人程度の人間のクズが己が欲望の為に
危険中の超危険な状態にまで追い込んだだけだろ。
このすう百人を何とかしないとさらなるもういちげきへと
繋がるからな。後安全とか言ってたクズ連中も大問題中の超一級の
大問題児だろう。辞職程度ではとてもとても
421名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:37:25.59 ID:WrnawMSH0
まあ被害者は数千万にも及ぶからな。
これはもう己が能無しパフォーマンスではれつ寸前のベント対応を
能無しパフォーマンスの為にまたせてたら大問題中の銀河一大問題だろうな。
422名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:37:40.54 ID:5bY/XTid0
何を今更・・・

この国は、既得権益でどれだけ国益失っているんだろうか・・・。
423名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:37:40.69 ID:xs3Bm8y/0
おせーよ
424名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:10:56.41 ID:WrnawMSH0
既得権益解雇だろ。
害にしかならない意味不明の
高給食らうだけのクズはどんどん排除していかないと
駄目だろ。隠れ高給取りを見つけ出して辞職させる
モンハン型かいこをしていかないと駄目だよ。
高額報酬には高額たるわけが必ずあるもんだよ
425名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:52:41.76 ID:IMfnZNo80
事故からもう1年半経ってんじゃねーか
426名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:20:12.26 ID:bCe1SRBY0
>>422
司法(裁判所・法務検察)や行政(法務・警察)も、
既得権益には、厳しくないんだよな。
427名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:38:04.18 ID:7giAuLa70
出鱈目委員長も首洗って待ってろや
428名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:42:20.63 ID:xT1Rb2y8O
原発の我が国への
・導入・推進・法整備
造る側及び発送電側ら関連企業の
・監督
それらをやってきたのは自民党

政権取って国家運営僅か数年の民死党が何ら戦略的関与はムリな話

主犯被告は明らかに
・自民党と歴代幹部議員たち
加えて日本の電力会社の実質親会社格にあたる
・東京電力と歴代幹部たち
電力会社を指導監督にあたる
・原子力安全保安院と歴代幹部たち
・原子力規制委員会と歴代幹部たち
以上の彼らに技術者として危険性や対策を提案実行して来なかった東芝三菱富士通富士重工ら
・原子力施設開発ら関連各企業担当歴代幹部たち

以上に次ぐ見張り役的共犯者級扱いが事態を収められず混乱させ国土汚染を止められなかった
・民死党新旧幹部議員たち
また以上の連中をたしなめ一般国民を守る動きをするべきが電力会社をパトロンとし自らをジゴロ教授としてきた
・東京大学をはじめとしたいくつかの原子力関連歴代教授たち
以上全てが主犯共犯各被告で起訴対象

自民党が最も揺るぎ無い主犯被告なのは明白なる動かぬ事実
429名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:43:15.04 ID:tGY0SJhw0
まず吉田には刑事責任問えるだろ
430名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:45:00.05 ID:bCe1SRBY0
>>428
だいたい原子力発電所って、
1960年代の初めにはもう稼動してた。
その時点で危険性を認識してた人は多かったんだけどな。
小学生だって怖いということは知ってた。
431名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:46:37.98 ID:TtO7k/5K0
これ面白いな
国にも責任があるとして倍賞支払えってなったら東電の負担が
大幅減で株価急上昇だろ
今の内に仕込んどこ、東電株
432名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:00:58.88 ID:RH64euK+0
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300292610/

元東芝エンジニアの衝撃告白「設計当時津波は前提になかった 。GEのコピー品」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300349963/l50
【原発問題】福島第一原発「地下に非常電源」はハリケーン対策だった 米国式設計裏目に 技術的課題丸投げ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307774172/
福島第1原発を設計した東芝の元技術者「津波を全く想定していなかった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300338941/

【原発問題】外部電源の喪失は大津波によらない? 東電の資料から共産党吉井氏が追及
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304147384/

【東芝・日立】 「会社は安全よりコスト優先」 福島原発の元技術者ら、ネットで自己批判と原発政策の告発★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301002798/ 

【環境】福島第一原発、竜巻が来ても大丈夫か 専門家の間で懸念 むき出しの燃料プール、汚染水が満杯タンク
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340414055/

一番悪いのは、共産党の指摘した時無視した小泉元総理だけどな
433名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:08:16.14 ID:+ISQY0xu0
カンガー!
カンガー!全て管のせい!
むしろ被害者!
自民党最高!
叩いてるのはチョン!

ほんと死刑になればいいのにコイツら
どんだけ厚かましいんだよ
434名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:13:19.10 ID:uRFLeUmK0
検察自体が犯罪集団だからな
435名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:18:43.80 ID:UT/vOtLR0
あんな欠陥原発の運転を許してきた歴代政府丸ごと死刑だろ
436名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 19:59:54.37 ID:LAI4cPLT0
要するに高額報酬だけ意味も無くくらってたクズ連中が
安全を完全無視してはれつ寸前までボロ儲けして
結果危機一髪状態になってる時に無能が最大のトリのベントを待たせて
バックドラフト並みの大活躍で支持率あげようとしたのが
大失敗したんだろ。能無しの連携プレーが華麗に決まっただけだろ。
まあ有能をあてにするしか能が無いクズも辞職だけどな。
437名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 21:53:17.23 ID:AMKw+Ek30
>>383
無責任だと本当に思うか?
福島に原発を作った当時の日本なんて、各地で停電が頻発してるような国だった
電力供給が安定して、停電なんか滅多に経験しなくなった世代にはわからんかもな
テレビ画面に「しばらくお待ちください」を見たこともないんだろうからな
安定した電力も、途切れること無く放送を続けるテレビも、
それが当然だろうなんて思ってる事自体が間違いだ
438名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:01:18.94 ID:fq/f4E7x0

マスゴミよ、震災日以降の歴史を捏造するなよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
  盗人猛々しいとはお前のことだ
   今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな

439名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:24:19.00 ID:qY3sRMzM0
勝俣尊師、清水次郎長、ムトー
こいつらは死刑しかない。
特に一番初めの奴は十五年前も関係ありそうだしな。
440名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:40:41.56 ID:qY3sRMzM0
441名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:45:47.76 ID:SudZSWzg0
でっち上げの「佐藤栄佐久元福島県知事斡旋収賄事件」の罪滅ぼしで、東京電力役員を刑事告訴しろよ。
さもないと、検察は不正義の塊のまま終わるぞ。
442名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:50:09.47 ID:q8D5kTEG0
これをあげれば世界史に名を残す刑事になれる。。。
443名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:52:25.84 ID:q8D5kTEG0
やっぱり所轄が本部立ち上げて警視庁がくるのですか?

福島原発事故事件簿。。。映画化決定

主任刑事 竹中直人

444名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:01:54.38 ID:q8D5kTEG0
特捜 いまから原子炉ガサ入れだ、ダンボールもってこい。
445名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:06:14.84 ID:9gUnEJhbO
御用学者も忘れんなよ
446名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:24:17.18 ID:fcMTZCbw0
GEとか訴えられないの?
447名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:30:59.56 ID:nafDnrSY0
おいおい、業務上過失致死傷って、誰か死んだっけ?w
448名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 00:04:56.13 ID:4I9U+mxq0
>>407
同意。両方死刑。
449名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 00:33:30.79 ID:VWujgtfn0
>>447
建屋内で作業員が津波浸水で亡くなったのと、お年寄りが避難中に亡くなっている。
まあ、前者はともかく、後者はPEEDIの運用とか救護体制の方が原因としては大きいだろうけど
(因果関係はあるが、相当因果関係は難しい)。
450名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 00:43:58.44 ID:5ASO3BvM0
>>445
地震学者のことも忘れんなよ
あいつらの地震予測が低すぎたことが被害を拡大させたんだから、
責任が無いとは言わせないぞ
ただし、違法性は無いと思うけどな
451名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 02:48:52.51 ID:5ASO3BvM0
>>414
何の計算もできないくせに、そこらのマスコミが言ったことの受け売り程度で、
コスト論を振りかざすアホが多いな
核廃棄物なんて別にガラス固化体にして厳重に保管する必要なんてないんだよ
ただ普通に埋めてしまってもいい
そこに人を近づけないようにするだけでいい
金なんか少しもかからない
それをわざと金がかかるように計算するほうがどうかしてるんだっつーの、アホが
452名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 02:53:48.27 ID:n9g0Vueb0
起訴しない場合も不起訴と起訴猶予に分かれる。
前者はシロ、後者はグレー。せめて後者にしてほしい。
吝嗇な大悪人勝俣とその腰ぎんちゃく清水に一定の
ダネージが与えられるから。
453名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 02:57:40.34 ID:vozDKfU40
菅や枝野やらはデザートにとっとけ

まずは東電の歴代幹部を全員吊るせ

絶対に奴らを布団の上で死なせてはならない
454名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:00:56.81 ID:R8A+CcOM0

遅すぎるわアホ。

もう何の証拠も残っちゃいませんよ。

455名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:17:49.55 ID:2+bFiKtLO
そもそも原発事故ってねーよ馬鹿め
所長か誰かは解らないがスパイが破壊しただけだろ
所長じゃなくてもスパイを見抜けなかった責任は有るから
所長だけ有罪でいいだろ
456名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:03:08.61 ID:SnsaY7Wx0
東電の捜査や告訴についての注意点

・グループを分け、かつ第2次、第3次、第4次と波状的に訴訟を起こすこと。

・公文書虚偽記載罪その他、安全対策を怠ったり、企業としての責務を果たし
たとはいえなかった行為についても告訴すること。

・官僚についても徹底的に告訴すること。

・東電社員から広告タレントに至る関係者全員を告訴すること。

・検察官、裁判官、弁護士を決して信用しないこと。これは極めて重要な事柄
である。これまでいかに多くの被害者たちが連中に裏切られて血の涙を流した
ことか。出目を考えればわかることだが、連中の多くは官僚と同じ所から出て
おり、官僚を守る代わりにポストを保障されている別働隊と言ってもいい。
出目から腐敗しているプロ野球のコミッショナーに喜んでなったりするのが
検察官や外交官という連中なのである。
 信頼すべきは国民と鳥越俊太郎などの一部のマスコミのみである。
457名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:12:50.26 ID:YPGgrrDI0

ガス抜き・・・と見た。
458名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:17:33.02 ID:HJRoC2jFO
再稼働の犯罪性から目を逸らさせる為のガス抜きだな。

『原子炉立地審査指針』
には原子炉の立地条件として

『大きな事故の誘因となるような事象が過去において無かった事はもちろんであるが、将来においてもあるとは考えられないこと。また災害を拡大するような事象も少ないこと』

が原則的に必要だと明記している。ところが保安院は、日本中の原発に、大津波という大災害と、それによる全電源喪失という大事故を想定しろと指示した。
これは完全な自己矛盾である。
日本列島は原発の立地条件を満たさない事を保安院自らが示したのだから、全原発を廃止するべきだ
459名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:38:07.82 ID:2/7b1OJT0
>>刑事責任を問える?
問えるだろ。日本の検察は、証拠がなければ自分で作れるんだから。
460名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:40:41.91 ID:KIIOw59z0
>>455
東京地検がイスラエルの会社の刑事責任を問うたらおもしろいな

 
461名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:41:30.49 ID:QERrpJrs0

奇形動植物のまとめ
http://onodekita.sblo.jp/article/47213885.html

人間も例外では無い、

462名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:50:22.87 ID:KIIOw59z0
福島原発の安全管理はイスラエル企業
http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/magna-bsp-f479.html

原発の安全管理がイスラエル企業に任せられていたという事実は、
本来なら注目を浴びる事柄なのだが、日本のメディアは決して報じることがない。
463名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:00:15.39 ID:ktFa98OpO
いつから告発がなされていたかをハッキリしろ
普通の国なら、昨年の内に裁かれていて当然
事故が風化してから重い腰あげんなよ

464名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:15:37.48 ID:hU8ArilV0
電力会社は警察の天下り先だから、司直の手は入らないはずだが
465名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:18:50.32 ID:kYg8f1IY0
これで責任を問えないなら、何でもアリにしろや
466名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:26:37.86 ID:1vSQV0E50
双葉群民で、地元優先枠で東電社員になった
双葉群民は、賠償から外すべきだとおもうの。
467名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:45:09.73 ID:1/953LfR0
要は天下りポストよろしくって事だろ
コンプガチャ規制の裏側知ってわかった
468名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 08:51:07.23 ID:Ah3c7aYtO
大量殺人未遂で東電を逮捕だ!
469名無しさん@13周年 :2012/08/04(土) 09:00:06.46 ID:h+/P86Cp0
北朝鮮や中国なら全員死刑か重罪だろうね。でも日本は罪刑法定主義。
故意または過失が証明できなければ処罰できない。問題は過失をどう評価
するか。たとえば、失火して隣家を全焼させたとしても、失火責任法では、
よほどの重過失でない限り火元は免責される。それが日本の法律。原発事故
での刑事訴追は少々無理だと思う。
470名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:03:26.82 ID:XeW+HHdT0
他国の工作員のたまり場かと思えるくらいの無責任な態度、反省の色等微塵に
も感じさせない東電。こんな捜査立件の試みは当たり前だね。
471名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:13:58.93 ID:XeW+HHdT0
>>469
無理だろうがなんだろうが、先ずは津波による危険性を把握していながら、その
対策を怠って来た事実の確認からだろう。今は現場責任者から上の決定機関まで
辿る地道な捜査くらい出来なきゃ、これから先も似た様な案件で暗礁に乗り上げ
るといった逃げ道を与えるだけだろ。
472名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:16:14.22 ID:WJJYi6b80
電気の場合、
1銭でも窃盗した場合は、
窃盗の罪に問われるのに、
東電が何かした場合は、
法務省や検察庁や司法(裁判所)などは、
0.001〜0.01マイクロシーベルト(1時間当たり)の汚染程度では、
まったの無罪放免でなんらの責任を問われない司法制度になっているからな。
473名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:25:11.48 ID:XeW+HHdT0
>>472
ならば法を変えなきゃね、じゃなければ再稼動なんでさせられないだろう。
せめて責任の所在くらい追及し裁ける制度でなければおかしい無法地帯でし
ょ。
474名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:30:24.12 ID:XeW+HHdT0
必ず刑務所に入らなければならん権力者の存在が影におる。
こんな者に逃げ道なんてわざわざ作る必要なんてねーんだよ。
475名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:42:19.61 ID:WJJYi6b80
>>473
明治憲法の時代から、
庶民には小さい罪に関しては厳しく処罰し、
大企業や国や官僚や貴族的な階層に対しては、
たとえどんな大きなことをしたとしても、
免責とか、無答責にしてきた伝統があるからな。
自分の意思を表明したとしても、
責任を取らなくて良い存在とかが認められているわけだし。
476名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:42:40.13 ID:XeW+HHdT0
大体責任の所在が有耶無耶なんて古来の日本にもあからさまに無い制度だww
こんなものは憲法を熟知し隙間を突いてるバカ工作員によるシナリオだろう。
477名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:44:51.90 ID:XeW+HHdT0
>>475
と言うよりおまえここの書き込みで先に検閲できる特権持ってねーか?
478名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:49:55.53 ID:WJJYi6b80
>>477
いや、それは無理だし無いよ。

>>476
>大体責任の所在が有耶無耶なんて古来の日本にもあからさまに無い制度だww

古代などは自分に責任が無いのに、
難癖つけられて処罰された人がいたからな。
奈良時代の何やらの変とかそうだったはず。
479名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:52:22.76 ID:XeW+HHdT0
>>478
おまえは何時ものクズだな?いいか「あからさま」って書き込んでるんだぞ。
そこをポイントにもう一度書物でも読み漁れ朝鮮人が。
480名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:59:09.30 ID:9+S4RuOf0
大勢の人の人生狂わせた原発事故。
管理責任は問われて当然。
事故後の情報隠蔽等、被害者を増やすような対応をした人間は
罰せられるべき。
481名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:03:56.24 ID:XeW+HHdT0
先ずは基本中の基本、責任の所在を問う事が許されない制度の下での再稼動は有り得ない。
次は安全調査と確認の徹底、活断層上に故意に設置された設備の稼動は許されない。
更に、不必要な老朽化した原発設備は先ずは廃炉にと割り切る。ズルズルじゃ話にならない。
482名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:09:41.67 ID:XeW+HHdT0
現段階では原発50基は必要ないよね、先ずは怪しい者から排除して行く
作業からだよね、そして無駄な危険物を減らし代替エネルギーの研究開発
を発展させ平衡にと保つ。この同時作業からが脱原発への牽引役にと変えて行く。
483名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:17:13.44 ID:XeW+HHdT0
キチ外デモやってる人達に対して思うが、順序が間違ってる様な気がする。
484名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:21:37.29 ID:dXvoyP0Y0
福一はメルトダウン等、想定外のダメージを受けているので
廃炉費用も天文学的な金額と思えるが、それ以外の40年経過した
原子炉一機を廃炉して、記念公園みたいな更地に戻すには、どれ位の費用が
掛かるのかな?
巷で言われている様に、数百億円単位の費用が発生するなら、簡単に
廃炉出来ないよね?
485名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:21:54.70 ID:YL3LWuHJ0
>>473
確かに、法を変えないとまずいよね。
486名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:27:06.27 ID:XeW+HHdT0
>>484
それがズルズルの精神に毒された結果だと思う。
その地を代替エネルギーを発する地へと変えられないのか?。
487名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:39:31.90 ID:0g+3DorS0
全電源喪失ステーションブラックアウトを想定しなくても良いと決めたヤツ死刑にすべき
ディーゼル発電機をすべて海側に設置することを決めたヤツ死刑にすべき
福島第一3号機と4号機の排気塔を独立したものでなく共有にすることを決めたヤツ死刑にすべき
488名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:44:00.23 ID:0uxtGF6h0
>>6
ニコニコでレンホーが仕分けやってる番組の裏番組で
枝野が福島の10年延長を決める会議してたから
枝野にも責任あるよな
何も知らなかったで政治家は通らない。普通はね
489名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:06:07.98 ID:XeW+HHdT0
あくまでも個人的に思うのだが、そして個人的には絶対認めたくはないのだが、
共産党が危険性を指摘した時点で改善策に目を向けるべきだったと思う。
過去はどうあれ、ここで判断をズルズルにして来た責任者ピンキリまでが今回の
捜査対象責任を追及すべきだろう。刑務所に入れなければ被害者の怒りも静まら
んしね。
490名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:33:06.25 ID:W19Lx3rb0
>>483
順序問えるほど、あの人達にやれることの選択肢ないだろ。
選挙がいつになるか分からん状況下で、政治動かす権限がまったくない市民が国政に影響与えようと思うなら、あれしかないんでは?
491名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:39:59.28 ID:XeW+HHdT0
>>490
時代の波を読めない昔の左翼家に対する批判ですか?
違うよね、無理やりにでも波を作ろうとするタイプだよね君わww。
492名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:49:37.34 ID:W19Lx3rb0
>>491
いや、たかが二行のレス、しかも自分の意見じゃなくて単なる分析を述べただけで、人格決めつけられても……。
493名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:57:37.00 ID:XeW+HHdT0
>>492
そうか、じゃ俺が個人的に人格決め付けてやるよ、おまえはクズだ。
494名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:07:18.34 ID:9Q5K6dB90
そんなことより、民主党の国家反逆罪の認定はまだなの?
水面下で動いてんだろ?
早くしないとこの国が朝鮮半島に取り込まれてしまう
495名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:14:50.56 ID:XeW+HHdT0
>>494
票入れた奴の責任で留まる程度だろwwこの世の中ネトウヨもブサヨもバカだぜィ〜wwww
496名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:21:38.20 ID:Iwb+e4+Y0
>>451
へー
> ただ普通に埋めてしまってもいい
> そこに人を近づけないようにするだけでいい
を実現するのに金かからなんだ

なら、お前のうちの横に埋めてやるよ
間違って、近づかないでね
金かけないから何も書かないで埋めるけど

断層に生めても大丈夫だろうし
他の災害で影響が出ないようにする必要もないのね

「原発は安全です」
「災害はきちんと想定してます」
「プルトニウムは飲んでも安全」
っていってたやつとおまえは同じことを言ってる

本当に安価なら、どう実現するのかきちんと書いてくださいね♪
よろしくヽ(〃^・^〃)ノ チュッ♪
497名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:42:26.15 ID:5ASO3BvM0
>>496
試算はすでに始まってますけどね

埋め捨てが再処理より安価 使用済み核燃料処理で新試算
ttp://www.kyodonews.jp/feature/news05/2012/04/post-5509.html

こういう記事を知らずに書き込んでるのかな?
498名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:51:14.87 ID:RK/q25zh0
菅をブタ箱へぶち込んで草志会とかその他諸々の余罪追求
       ↓
発覚、関与していた仙○、山○等々左翼連中芋づる式に逮捕
       ↓
日本がきれいになったよ!           ・・・な展開キボンヌ
499名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:24:30.38 ID:W19Lx3rb0
>>497
埋め捨ては、極めて安く、かつ何の発想力も要らないシンプルな対策。
なんで今までそんな対策を採用せずに、「再処理」なんつー七面倒な案をとってたわけ?
500名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:45:22.85 ID:5ASO3BvM0
>>499
おフランスのような再処理ビジネスをしたかったのか、
プルサーマルがなんとかしてくれると思ったのか、
日本固有の「もったいない精神」からなのか
ともかく、再処理実験にも失敗することがしょっちゅうだから、埋めるべきだろうね
501名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 22:56:41.77 ID:9POQrFnM0
原発事故「もう少し防ぎようがあった…」 東電・勝俣恒久会長インタビュー詳報 2012.6.26
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120626/trd12062602070002-n1.htm

逮捕しろ!
502名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 23:14:12.11 ID:McRfdH2O0
刑事責任というか
真実が知りたいよ
イスラエルの管理会社はどうなったの?
503名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 00:35:44.06 ID:r+C9gFoN0
>>497

(つд⊂)ゴシゴシ 再処理と埋め捨ての差しか書いてないけど?
どっちでもいいけど、人間の手に負えない「核廃棄物」を「安全」に扱うのが安価に出来るってどこに書いてるの?
504名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:40:06.06 ID:O23W62Sr0
人間の手に負えない?
じゃあフランスやイギリスはどうしてるの?
505名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:43:39.51 ID:B5UGgy/iO
東電幹部逮捕マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
506名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 02:14:20.07 ID:xEtBxWj40
立件には予見可能性が必須だからその証拠を押さえるところからかな
はやく
507名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 03:01:03.45 ID:r+C9gFoN0
>>504
じゃ、お前の「手」で処理して
508名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 04:01:17.39 ID:144LwJwm0
>>504
自国に再処理工場作れないから、アフリカに作ろうとしている。
509名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 04:02:33.04 ID:sSNlKEf/0
結果は50年後かな
510名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 04:04:32.89 ID:VZSGSqZW0
どうせ、管のせいにして、東電や原子力安全委員会、官僚の責任は問わないんだろ
511名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 04:06:43.13 ID:HK9b3nUjO
危機に乗じようとする反原発左翼死ねよ
512名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 04:08:41.39 ID:9ZlpXAe80
地検は本気で国賊を挙げてくれよな
正義は死んでないことを示してくれよ
513名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 04:13:04.32 ID:hDUM2Lk10
するわけねえじゃん。

こいつら人を嵌めることしか脳がねえじゃんよww
514名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 05:58:22.86 ID:JAYfcVEi0
>>466
双葉群民ってなんだ?と思って数秒悩んだ。
双葉郡民の事か。
日本語には文字に意味があるんだぞ。
チョン文字のように振り仮名じゃないからな 。
もっと日本語勉強しろよ在日君。
515名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:10:59.14 ID:73MF7iGS0
東電幹部逮捕せい
あげ
516名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:06:35.66 ID:Nsn+/oBo0
517名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:22:54.18 ID:0gkgr4Bt0
民主党から東電へまた責任問題を擦り付ける為だろう
518名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:23:54.12 ID:do0UitRe0
東京地検特捜部とやらは国内法さえ遵守せずに自分のワガママを押し通したい集団なのか?
519名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:26:51.95 ID:0u6JXcxhO
なんで公安部なんだ?
520名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:27:58.22 ID:2/b96wsd0
武田邦彦が繰り返し言ってるけど、
線量が1ミリシーベルト以上の物を移動したら法的に違法なんだろ?
警察が普通に仕事するだけで逮捕しまくれるじゃん。
521名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:28:38.02 ID:do0UitRe0
死刑じゃなければ

自殺してもらえばいい
人の命奪ったものは命で償ってもらわないと

平等ではない
522名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:29:57.98 ID:0W3cfUkLO
ズル菅直人は死刑!!
523名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:46:01.53 ID:kn7Ur/FJ0
国土破壊罪で福島県内引き回しの上1〜4号機に磔
524名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:46:31.36 ID:do0UitRe0
こいつらは根本的に自分の身内が被害に遭わない限りわからんだろうなぁ〜
こんな奴がいる限りダメだろう・・・・・
525名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:51:13.21 ID:EmcncwwB0
気持ちはわかるが無茶だろ
うっかり裁判所まで受理したらこれ、地域住民は取り返しつかないぞ
裁判に勝てりゃいいが、負けたら今出てる補償金すら出なくなる

灰色のところで補償金貰っとくのが一番賢い
526名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 19:58:26.58 ID:do0UitRe0
「福島県は必ず復興する」とほざくネトウヨは、被災地に行って現実を見てからものを言えよw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341909858/
>1991年、1号機のディーゼル発電機が海水につかり停止する事故があり、津波による炉心溶解(メルト
>ダウン)の可能性を上司に申告したが、津波の被害を想定することはタブーであるとして改善されなかった
>という。不信感を募らせた木村さんは「原子力に将来はない」と、2001年に36歳で東電を依願退職。
完全に会社の体質です。
527名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:00:19.52 ID:TW4ePD0n0
>>525
おまえが法律の知識のないバカだと言う事はよくわかったw

ほんと、バカw
528名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:15:06.44 ID:Nsn+/oBo0
東電の当時の幹部に自殺の練習を。
529名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:01:58.61 ID:O23W62Sr0
>>526
木村さんが言いたいのはそこじゃない
「日本人は高価な電気をだらだらと使う生活を、知らず知らずのうちにさせられている」
だから生活で使う電力を見直し、私が開発している蓄電独立型の太陽光発電を
買ってください、ってことだ
脱原発は生活を見直さない限り無理だってことだよ

「生活見直し脱原発」 木村さん串本で講演
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=234831
530名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:02:24.67 ID:lyFbskam0
>>519
>なんで公安部なんだ?

公安部=環境に関する犯罪(産廃の不法投棄等)を所管
531名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:35:15.81 ID:sbIDK7dYO
もっと盛り上がっても いいニュースなのに全く耳に入って来ない
情報操作するなよ
532名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:48:08.73 ID:NVNOoJb+O
>>1
刑事責任は問える
国民の処罰感情は峻烈。トカゲの尻尾でええやん。見せしめにぶち込め。
東電から清水正孝を筆頭にA級戦犯5人
保安院から不倫ヅラ始め3人
原子力委員会から3人
原子力安全委員会からデタラメ始め3人
政府から、、、管と枝野は超A級戦犯
連行してぶち込め。けじめをつけなければ日本の将来はない
533名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:42:31.00 ID:cH8bBfz50
殺人未遂で起訴しろ
534名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:03:19.12 ID:cH8bBfz50
東京地検特捜部は基地外、被害者の家族に言ってみろ
535名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:51:20.31 ID:n1G/NJAw0
>>532
へえ、いつから日本では感情で人を裁けるようになったんだい?
こんな恐ろしく馬鹿げた考え方を持つヤツばかりになったんだろうか
何がそんなに憎いんだい?
それって、今までずっと原発で発電された電力を使ってきた自分に対しての
自己嫌悪なんじゃないかい?
536名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:53:15.90 ID:wFIursoM0
菅直人や仙谷は、「内憂外患罪」で逮捕、起訴して、処刑しろ。
死刑しか求刑も判決も認めない。
537名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:56:44.61 ID:cH8bBfz50
鬼畜東電
538名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:58:31.22 ID:KLpp4ms00
菅と枝野の逮捕まだ?
539名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:17:05.95 ID:CpR7UgKk0
>>532
塩梅的にはちょうどいい感じだな
俺は枝野と管に超A級は無いと思うけど
まあそれ流してもいいくらい
540名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:20:10.33 ID:PY3TJivz0
火力発電のコスト計算は大嘘だった。
原発よりもはるかに安かった!!

東京電力が、同社の子会社が設立した貿易会社から、
火力発電用の液化天然ガス(LNG)を
対米販売価格の8〜9倍の超高値で購入していた。
政府は東電の言いなりに電気料金値上げを認可していた。
問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と
三菱商事が共同出資し、オマーン産LNGの購入・販売権
を有するセルト社。
同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ド
ルで販売する一方、東電には9倍も高い18ドルで販売して
いる。

火力発電のコストはほとんどが燃料代なので
米国並みの価格で購入すれば火力発電コストは激減する。
原発の数分の一になり、電気料金も原発を使わなくても
大幅に値下げできる。他の電力会社も東電と多分同じやり方を
していると思われるので同様に大幅値下げ可能だ。
541名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:24:24.95 ID:ZFb0T3MW0
>>1
バ菅直人は是非とも告発、死刑に持っていってくれ
542名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:24:29.55 ID:ZFb0T3MW0
>>1
バ菅直人は是非とも告発、死刑に持っていってくれ
543名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:32:36.24 ID:iCGUPmf/0
管を逮捕するなら、その前に東電幹部と原子力安全委員会の逮捕のほうが先だ。

管の悪かったのは住民避難+救助の段取りの悪かったことだ。
自衛隊に災害救助法の申請を即時に行わなかった、地元知事も逮捕対象にすべき。
少なくとも鳩や野田だったら、ここまで危機管理なかったろ。
544名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:34:54.27 ID:2eLr4u7ZO
菅直人の逮捕まだ?
545名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:35:20.93 ID:PqQxqB1Y0
国?国とかそんな曖昧なこと言わないで、
管と枝野でいけよw
546名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:46:23.87 ID:CpR7UgKk0
>>543
その通り
手を付けつけるなら東電からだね
鳩山は能力的に野田は倫理面で欠如が見られるので
管は善処したと思う
547名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:49:38.57 ID:di9tmEXI0
菅は事故が起きてからの当事者だからね。

列車事故が起きればATSを取り付けなかったJRの社長に刑事責任は問えるが
(今回の福一でのこの立場は東電と保安員)

救助に駆けつけたレスキュー隊の署長(菅はこの立場にあたる)に刑事責任は無い訳で。
548名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:50:27.32 ID:6bfzuLHp0
避難指示の不徹底と情報の隠蔽で死ななくていい人がずいぶん死んだ。
被爆しなくて済んだ人が被爆した。
それを絶対に量刑に科して欲しい。
549名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:52:51.85 ID:w4jekBkg0
フクシマ50が撤退することなく原発に残ったのは、彼らの強い責任感と意思だ。

菅直人にも東電本社にも、原発に残ることを強制する手段は何一つなかった。
菅直人や東電本社が何を言おうが、現場が撤退しようとすればできたんだぞ。

それなのに菅直人は、撤退させなかったのは自分の手柄だとか、意味不明な供述をしている。
550名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:53:11.32 ID:fERNA0aQ0
東電連中は極刑だろ
551名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:59:50.03 ID:8i/kjDBT0
東電幹部の逮捕は絶対に必要。
こんなに人命と国土を軽んじて、かつ責任をとらず、自分の年金のことしか頭にない(←これびっくりした)
奴が逮捕されないのはおかしい。
インフラ系大企業トップとして君臨して尊重されたのは有事の際に自己犠牲を払っても責任を取るため許されてる。

日本にまだ正義が残ってることを証明してくれ
検察、応援している。頑張れ。
552名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:00:09.62 ID:di9tmEXI0
>>549
撤退すればフクシマ1(吉田のみ)になって
全部吹っ飛んでるだろw
553名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:01:11.56 ID:x7wNp5I00
原発事故の時点で総指揮権は東電から管に移ったんだよな。
554名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:02:55.76 ID:YZ3HZT090
菅さん?今は
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●● 
555名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:04:31.09 ID:gDgQTrX20
東電と保安院は死刑しか許されないだろう
そして民事訴訟で全財産毟り取れば良い
556名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:05:08.25 ID:WTdCw/so0
>>549
>>542
なにいってんの。

管さんが怒鳴り続けて、原発所長や現場の幹部連中をテレビ会議に何時間も
釘付けにしてくれたからフクシマ50は逃げられなかった。 これが真実。

原発視察の接待にも付き合わせて、逃げる隙を与えなかったのだって、管さんの功績。

会議や接待を切り上げて一刻も早く復旧作業に取り掛かりたいとか、テレビ会議が長引くと
原発のバッテリーが消耗して、復旧操作ができなくなるとか言い訳してたみたいだけど、
そんなのさ、逃げる口実に決まってる。

おれたち、武蔵野市、小金井市、 府中市の市民は、菅さんを全面的に支持してるから
次の選挙でも必ず菅直人を当選させるからね。

東京都第18選挙区をなめるなよ!
557名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:05:42.44 ID:m8lbiKfE0
逮捕なんてどうせ無理でしょ。
エライさんたちがそんなの許さない。
558名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:08:38.80 ID:ZOlbd4nlO
今の今まで安全な場所で高い給料貰って…危ない思いして頑張った自衛隊や警察、消防…保安員と東電役員は逮捕しろよ
559名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:10:10.34 ID:QXKvHWkB0
どちらにしろ、小鳩菅って議会を無駄に引っかき回すだけだから
どんないいがかりつけてでも失脚させないといけないだろ。
560名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:10:17.39 ID:JjAgbHeq0
菅直人には普通の絞首刑は生ぬるい。
地震で亡くなられた方全員の苦痛を味わって貰わねばならない。
犠牲者の皆さんは「死にたくない」と思っていただろう。どんなに苦しかっただろう。
しかし、この国家の敵には「死にたくない」などと思わせてはならない。
むしろ、

「早 く 死 な せ て く れ 」

と懇願させてやりたい。
何日も何日もかけて、犠牲者の方全ての苦痛を味わい苦しみ抜いて苦しみ抜いて死んで欲しい。それが全ての犠牲者の方々へのせめてもの手向けになろう。

いや、それだけては足らんな。
東北の人達でコイツに家族を奪われた人が何万人いるのだろうか。彼らの肉親を、家族を失った苦しみを味合わせてやる。
こいつのまえで倅の源太郎をじわじわ苦しみ抜いて処刑してやる。菅直人の番はそれからだ。
どうせ源太郎なんてこいつがいなければ生きて行くことすらできないし、処刑されることによって最初で最後に人の役に立てるんだから、いいだろ?

561名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:15:41.79 ID:g2lf/ssA0
国の責任は、もしかしたら問えるのかも知れない。
東電の責任を問うのはムリ。
東電は国の安全基準にしたがって原発を作ってたんだから。
562名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:20:17.97 ID:mZWzjSZq0
東電の重役は逮捕だろ、こんなに放射能撒き散らして
犯罪ってレベルじゃねーぞっ
563名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:20:51.42 ID:pvtMIcp90
>>556
おまえ出生地どこよ
それだけ答えてみろ
俺の意見はみんなの意見。。。。。。。
笑わせるなよ
迷惑だからやめてくれ
564名無しさん@13周年
東京地検特捜部こそ人の痛みが分からない人種であることの証明だな