【話題】 大学出たが就職できず専門学校で学び直すケースが増加中・・・立志舎の10年度就職内定率は実に98.04%。うち上場企業が37.79%
1 :
影の大門軍団φ ★:
大学全入時代、中堅レベル以下の大学ならば専門学校に行ったほうが就職は有利というのが
教育界の定説になりつつある。最近では、大学を中退したり、卒業した後に専門学校に入り直す学生も多いようだ。
資格取得やIT関連への就職、公務員試験などに強い大手・学校法人立志舎グループの千葉一郎副理事長がいう。
「一番多いのは、大学を出たけれども就職できず、専門学校で学び直したいというケース。
もともと大学は、学校教育法で研究機関であると規定されている。
一方、専門学校は職業教育機関。今は情報処理などいろいろな専門分野がある中で、
知識がないと社会の中で実際に動けない。職業教育が非常に重要になっているということです」
立志舎の2010年度就職内定率は実に98.04%。うち上場企業が37.79%を占める。
資格取得に関しては、2011年度の公認会計士試験に現役だけで31人合格。最年少は2年生の19歳だった。
司法試験関連では、グループ系列の東京法律専門学校が、1994年に初めて在学生の旧司法試験合格者を出し、
その後、着実に合格実績を伸ばしてきた。現在では、大学を経ずに同校から法科大学院に合格する学生が増えている。
「なかには大学を中退して本校に入学し、法科大学院から弁護士を目指す学生もいます。
国立大学や有名大学から来て学び直し、就職を勝ちとるケースもあり、大阪大、中央大の出身者もいました」(前出・千葉氏)
http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96250.html
2 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:20:39.78 ID:HS2Fg5TR0
>>1 ニ _|_
ニ !
□ | , r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
―┬― / /~ ⌒`´⌒\ ヽ
| |二|二| | { / ' ̄  ̄` l }
| |_|_| | レ゙ ⌒' '⌒ !/
 ̄ ̄ ̄ | ー' 'ー ヽ
ヽ マ / _(__人__) `、
フ |二|二| { \ ̄ ̄/ }
) !‐‐!‐┤ ゝ _ _ _ __\_/__ _ _ ノ
'^ー――― / ~/ヽ _/又`、/\~ \
| / ̄ヽ | > \| |/ < |
レ' | | \ V / |
ノ
 ̄
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:21:18.41 ID:WB/qnLs40
そうだよ、みんなで理学療法士になろうよ
5時帰宅で高給だよw
業務独占資格をとれ。
昨日も医療系専門学校のスレがたってたよな
ステマか
6 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:23:52.83 ID:FXGeWtop0
大学出る → 専門学校で学び直して卒業
最終学歴:専門学校卒
7 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:24:01.98 ID:WGc+Jzaw0
■日本の大学分類■
★東大系 東大に似ている大学群
一橋(第二東大) 学習院(東大の兄弟校) 中央(白門・赤門) 津田塾(女東大) 上智(ミニ東大) 御茶ノ水(女東大)
★旧帝系 旧帝および旧帝に準じた大学
北大 東北大 名大 京大 阪大 九大 筑波 横国 神戸
★上品系 格式が高くブランド力があり就職抜群
慶応(エリート) 学習院(ブランド・格式日本一) 上智 ICU 立教 関西学院(西の慶応)
★文武両道系
早稲田(私学の雄) 中央(中大の白門・東大の赤門 法は別格) 法政 同志社
★明治駒澤系 いわゆるひとつの粗悪大衆バカ大の大学郡
日大 明治(ミニ日大) 駒澤(明治のライバル) 専修 東海 拓殖 国士舘 立命館(西の明治) 京都産業
★お水犯罪系 水商売や犯罪者のイメージの強い大学
青山学院(ケバくて有名) 明治(男の青学) 国士舘 立命館(北の工作員) 関西 京都産業
★財閥・企業系
成蹊(三菱) 武蔵(東武) 東京都市・亜細亜(東急) 東京経済大学(旧大倉・芙蓉) 豊田工業大学(トヨタ)
★一芸系 一芸に優れた大学郡
東京外大 東京芸術 東京工業 東京理科 電通・・・・
医学部に行き直しゃええやん
9 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:25:36.45 ID:kqyptUuJ0
電気専攻で大学出てんのに回路設計どころかオシロも使えない奴いるけど
大学で4年間なに教えてんだろ?まじ不思議。
×学びなおす
○遊びなおす
11 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:26:30.89 ID:czb5ujst0
今度は専門の就職率が下がるだけだと思うけどな
学校に頼りきりかよ
【国が赤字なのに】 公務員の「退職手当債」を許すな! 「役人天国」は老後も血税でウハウハ
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1328234880/717-900 ★公務員の「退職手当債(赤字国債)」退職金 ← 赤字国債を「毎年3兆円」発行して退職金に
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/::: \, ,/ i ノ
|:::::: <・>, <・> | お前ら、俺の退職金、「国が3兆円借金」この国の借金も尻拭いしろよ。
|::ヽ ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ mj |ニ=ァ / / ̄\
/\ 〈__ノニ´ /ヽ _/ .,へ/\
L_iノ ノ━┻'´ //l三l / `ヽ \
l / / / l三l ヽ.___ `ー'
 ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
ι〜f ̄ ̄公務員
公務員の退職金平均3000万円
これは家の近所の横浜こども専門学校やネールアートの学校も流行るんだな
なにその時間と金の無駄。
15 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:29:10.68 ID:MCSXyrnz0
16 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:31:01.47 ID:MQKy5Q+J0
仏渡米瑞西語
17 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:33:13.36 ID:qRUJS3is0
18 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:36:30.98 ID:Cu7qLDMe0
立志社って高校ドロップアウトした連中の集まりだろ?
金髪でブレザー着た連中が錦糸町をうろうろしてるぞ
簿記1級とかあはきとか美容師免許とか取るんだろ
大学行った意味ないやん
20 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:37:55.16 ID:FXGeWtop0
>>16 ひとつ言っておく。
貧乏だから負け組になるんじゃなくて,
「経験しないから負け組」なんだよ。
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は貧乏だったが、一生懸命勉強して
ロースクールを卒業し,ハイスクールに進学し,
フランスに渡米した経験を活かしてアメリカの国立大学を卒業したぞ!
そして現在,スイス語を勉強して充実した仕事してるよ。
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない努力しろよ!
21 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:42:10.87 ID:zoGDUviS0
大学だろうが高校だろうが専門学校だろうが、学校の問題じゃないんだよね。
駄目なやつは東大出ても駄目。
要は、個人の問題。
終了
大学教育のあり方が問われるのは当然だろうね。
受験勉強だけはやりました。それ以降、勉強していません。
こういう大卒が多いのだから即戦力どころか教養すら怪しい。
大学が文科省の利権になっているというところが最大の問題だ。
小泉も全く手をつけていないが、国公立大学より私立大学の方に
利権構造がある。
23 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:48:18.22 ID:+wx7Pp8e0
生徒に一定のレベルがないと大学って名乗れないようにしないとダメだろ
中学レベルでさえ怪しいとかどんだけだよ
バカロレアみたいの導入しないとダメなのかな
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:49:08.15 ID:ceLIV/6o0
専門学校も逆につぶしきかないとこもあると思うけど
>>1 士業試験も公務員試験も専門学校経由がほとんどだよな
26 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:52:21.83 ID:aCrrcA72O
27 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 16:58:03.03 ID:xBanLVO+0
>>23 企業の責任だよ、こんな初任給の決め方してるんだから、バカでも大学へ行きたい。
初任給
高卒16万円
大卒20万円
修士卒22万円
博士卒25万円
28 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 17:00:47.44 ID:xBanLVO+0
>>20 ひっかからない釣りほどみじめなものはないなwwwwwwwwww
Wスクールも同じことなんだけどね。
大学行きながら、大原やTAC、中央法科などに通い
弁護士、会計士、税理士、司法書士等々の国家資格
を取得するのだから…もう30年前からそうなってる。
大学の勉強だけして通用するなんて時代は、戦前だけ。
私は大学を出てから医学部に入りなおしました
31 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 17:20:40.07 ID:VuIqkt/V0
大学の勉強なんざそもそも即戦力にならねーじゃん
ある種の趣味のレベルだもの
趣味から何かが生まれることもあるが、そりゃあ先の長い話
>>20 長い。フランスに渡米のインパクトがなくなってる。
33 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 17:30:31.36 ID:a3tDFzhi0
馬鹿大学4年、専門4年で8年間。
医療の国試舐めるなよ。
国立大学系なら大丈夫だろうが偏差値40そこらの馬鹿大学はそのまま就職先で頑張れ。
専門校は一度失敗すると面倒見てくれね〜よ。
親切な学校なら良いけど、馬鹿な理事長だと金銭を要求してくるぞ。
悲惨な罰ゲームが待っている。
34 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 17:36:44.57 ID:oQiho5zYO
ITバブル崩壊とかあったし、入るなら公務員専門学校やな。大学の法学部よりまともやろ。法学の教授の教えることと公務員試験の答えが正反対やった
35 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 17:41:54.64 ID:jhF0Ghnu0
大学よりTACでのほうが勉強してるわ
おかげでミンスがいくら削ってこようが公務員にはなれそうだ
なんだ、また10年ぐらい前に戻ったのか。
2000年卒あたりにもこんなのいっぱいいたよ。
37 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 17:46:36.45 ID:QKur588uO
大学出て
物乞い公務員とか
夢がないね
おまえはぼんくら大か!
オレもアクチュアリーでも取ろうかな(´・ω・`)
>>25 税理士・公認会計士は専門学校へ行かないと無理だしね。
>>35 宮廷早慶在学で会計士受かっても就職難の奴もいるから気をつけなよ
>>6 それはない
漏れがこのパターンだが大卒給料だ
会社によるのかも知らんがw
42 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 18:54:50.55 ID:eR8I3gbs0
大学で勉強しない奴らが専門行ったところで勉強などしない
問題を先延ばしにしているだけです
これっていわゆるWスクール4年を6-8年に分けてることにならないか?
会計士試験合格者の就職難とかニュースでやってるじゃん
なんで大学卒業してから目指すかなあ?
45 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 19:31:10.38 ID:sXfn9lsZ0
あぁ、うちの子頭は良いが受験勉強と大学の一般教養をやるのが嫌で嫌で
専門学校へ進んだが、よいところに就職できたよー
別に頭よくたって自分のやりたいことをやればいいのよー
お金は大学行くくらいかかるけどねー
あぁオレンジデイズ的な、
48 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 20:31:10.29 ID:lzAVO3in0
そして、半年でやめていくのであった。
大学出てから専門行くと、最終学歴は専門卒になるの?
50 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:42:06.33 ID:NEWrJH0t0
まあ金さえあれば米留学するのが正しいわ。
根本から「大学」というものの価値が違いすぎる、
あそこで4年なり5年なり戦えた奴なら
いくらでも就職口はあるし、
専門学校みたいに視野も狭くならんしな。
51 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:46:49.85 ID:B59gZ6p4O
ITはブラック多いからやめといた方がいいよ
52 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:48:19.33 ID:2x2oZnUc0
>>49 専門卒になるので
当然給料も大卒より下がる
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 21:48:35.20 ID:n0nvUNHkP
専門学校のステマだな
アルバイトで受かったのも内定扱いだもん
そりゃ98%いくわ
自分が何になりたいのかわからなくて「とりあえず大学へ」という考えで大学へ行くのなら
就職できる資格取得を目指した専門学校へ行って手に職をつけた方が
まっとうに生きられるよ。
56 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 23:18:05.23 ID:nNIZV44B0
>>52 公務員の場合は普通の大卒よりさらに加算される
>>55 俺の知ってる奴は、あなたの言う「手に職つける」と言う言葉をゆとりの影響なのか、
正しく理解せずにそこそこ勉強ができたにもかからわず、中学卒業後すぐ就職しちまった。
>>55 専門学校で取れる資格って、大学行ってても余裕で取れるようなものばかりじゃね?
60 :
名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 23:52:46.41 ID:vSXYWuhn0
東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。
「1990年代前半」、「バブル崩壊直後」、「東京文化圏」、「偏差値50私立新設バイオ大学」の出来事だ。
偏差値50の未知の世界を説明しなくてはならない。あべこべに私が賢い人へモノを教えることになる。
・偏差値50の大学共同体は、肉体労働者家庭の不良たちが人間関係の主導権を握っている。
「不良は、無勉強、無就職活動で、体の丈夫さを生かしてオイシイ肉体労働就職する。」
不良本人は勉強してるつもりだが、あんなの鼻で笑っちゃう。
・田舎娘たちは、「モヤシ金持ちの私と不仲の不良」の背中に隠れて、モヤシ金持ちの私に色目を使う。
そのうち田舎娘たちは、私へストーカーと濡れ衣を着せ敵だらけにし、女自身の住所を書いた紙を持って私を追い回す。
(勉強に力を入れ、人付き合いが悪い、味方のいないモヤシ金持ちを狙ったんだ。)
・不良が主導権を握る理系大学は、必修基礎科学単位(科目)を不良に合わせて総ツマミ食いの選択単位に完全改悪した。
小学校算数で足し算できても引き算できないのと同じで、つまみ食い教育は理系失格だ。
・私が大学外部や身内に相談した時、第一声で「カネ目当てのイヤガラセ」の信憑性を説明できず、叩かれる。
・私とよく似た田舎の金持ち坊ちゃんが死んでいるので、私は、明石家さんまの名言「生きているだけで丸儲け」だ。
偏差値50理系大学はこんないやなことがあるから、中高生は、進学高校、中堅上位大学へ行ったほうがいい。
中学生の中間目標は進学高校で「勉強する共同体」を手に入れること、
浪人は人間関係のしがらみよりも勉強に優先順位を置くことだ。
私は公立小学校、公立中学、偏差値50都立高校なので、嫌われ孤立し追われてもなお勉強し圧殺される人は、
たまに見たし私もそうなったが、「勉強する共同体」に直に触れたことがない。
多数派が賞罰なしで努力するって小説では読んだが、この目で見たことない。
「勉強する共同体」にいる人は神に感謝すべきだ。
web-n09-299 2012-03-21 18:14
http://xepid.com/src/up-xepid23880.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/76861.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303946704/18-
61 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:23:08.00 ID:+PjEpjbr0
>最年少は2年生の19歳だった。
昔からこういうのはいたけど、大抵は商業高校出身で日商検定簿記2級を持ってる奴だった。
4月入学で6月の試験で簿記検定1級を合格すると、公認会計士受験資格が与えられる。
ただし、今は公認会計士も需要が少なくて、合格者数も制限されている。弁護士にしても
食えないから暴力団と組んでヘンな金儲けをしてる奴が多いだろ。あまり良い商売とはいえないよな。
63 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:01:43.48 ID:4RWdnJEb0
おれさまはけーおーの学生だが 親や親戚のコネの威力で楽に大企業内定だよ。その後 昇進昇給も親の強力なコネやバックアップで約束されてるしね。 ま 世の中ってそういうもんだよ。おまえら哀れだな。いっひっひっひ
俺は父方のじーさん教育長母方のじーさん校長だからフリーパスで教師w
ついでに顔も読モやらせてもらえる程度には男前だから女にも不自由しない
人生イージーモードで毎日楽しいです
65 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 14:41:29.94 ID:ZE50GOUG0
>>20 ロー から ハイ
蹴りみたいだなw
コピペ乙
ボンクラ大学レベルのが学歴にならない専門に行ったらもっと悲惨なのに。
馬鹿には稼げる資格も技術も身につかないよ。
そこを錯覚させるのが専門の商売。じり貧だから必死だな。
67 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:26:04.63 ID:nTWCPFNE0
さくら版の学食のお金は、堀江貴文oosakaザラ金1000京円出すこと 絶対命令 DC
68 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:26:21.17 ID:3I1PgKOX0
専門卒だと出だしの給料安いからな〜。
って俺がそれだけどさ。
Webアプリ専門の科を出てソフト開発会社入ったから即戦力期待されるんだけど、いきなり作れるわけもなくw
あれっ!?
専門学校の数って大学よりも多いんじゃなかった?
専門っていっても、ぴんきりだと思うけどな
>>69 てか、IT系で専卒は厳しくなっただろうに、よく就職できたね。
下手な大学に行くより〜と言われる専門学校は特定の分野にごく少数あるが、
立志舎がそうだという話は聞いたことないw
自分、専門講師経験あり、兄が現役専門講師&大学非常勤だが。
73 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 18:20:48.94 ID:g8HJKPb40
最近の専門ではマネージメントとか総合的な観点から考える力を教えてんのかな。
日本は技術や専門性は特化してるけど総合的なバランス感覚がなくて、原発の事故とか経済的ないろいろな矛盾を生み出していると思う。
まあ大学行って専門行くならいいんだろうけど。
中国に工場作るなんて自分が学生の時の20年前からやめといたほうが良いと思っていたけど、そういう感覚もないんだろうな。
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
75 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 19:16:16.59 ID:6TnMtCnC0
今NHKでワープアの報道してたけど高卒で6年正社員して手取り12万だってよ・・・
>就職内定率は実に98.04%
どんな定義の 「内定率」 だろうな?
自発的に就職しない(進学・独立・未定)奴なんて2%以上いるだろうに・・・
応募した中で98%なら、2%も内定しなかった事になる
>>74 「フランスに渡米」コピペ、初出典は5年前なんだな
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:05:22.97 ID:S9eDVYLo0
>>77 フランスに渡米の部分ばかりが注目されるが、それ以外の部分では結構いいことを言っている
それがおそらく人気の秘密
学歴厨の頼みの綱も今や解れて切れる寸前か…。
学歴とったら何が残るの?www
80 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:12:23.84 ID:BoCGT8ra0
81 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:15:53.21 ID:SzsmykC90
内定率だから1人でいくつも内定採る人もいるし、0の人もいるし・・・
>>78 人前でのコンプレックス発露、他人へのつっかかりを戒めること
経験を大切にすること
誤字脱字や人に平気で嘘をつくことを戒めること
学業を大切にすること
コピペの中によい意図が隠されてるなぁw
無職で遊ぶくらいなら専門行った方がマシだけど、よく金が持つなあ
親がよほど裕福なのか
84 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:24:33.36 ID:1EpbZ4UjO
リビアと状況が一緒だな
>>7 これって旧帝じゃないのをさらりと入れるのは
なんか意図あるの?
まぁ和民やヤマダ電機も上場企業ですけどね
87 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:37:51.30 ID:YFEVpf3J0
大学に行く意味が全く無い。どれだけ学費払うのだ?
88 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:40:52.85 ID:FYmeVRhd0
文系の資格はやめろ。合格率が低過ぎる上に、
会計士合格者ですら仕事にあぶれている。
最初から専門学校で建築士や薬剤師などがまだまし。
89 :
名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:45:52.70 ID:C0AEjagFO
大学に何しに行ったの?
大学行かずに働けば?
それから専門学校じゃ駄目なの?
つうか莫大なお金がいるよな。
大学と専門学校の決定的な違いは大卒資格だよ。
専門士じゃ学士の代わりにはならない。
海外で(ビザ取る時など)通用しない。
91 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/23(金) 22:42:03.67 ID:kX7vg3/50
>>90 そうそう、専門士って日本国内限定だから、
学士(Bachelor)どころか短期大学士(Associate)以下の扱いなんだよな。
立志社(爆笑)
93 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:11:14.13 ID:TR3IcLJbO
>>91 底辺大より専門学校と安易に言う奴は、それ知らないのかすっとぼけてるのか。
この先、底辺層こそ海外出稼ぎしないと生きていけないかもしれないのにw
要するに頭で金を稼ぐか、体で稼ぐかの2択しかない。
もう10代後半には現実的な選択をしなくてはならない。
両方無理なら薄給でも有り難いと考えないと。
95 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:23:32.72 ID:jLrvSbXwO
>>9 自分も情報工学科出身だけど、就職したてのときはC言語のプログラムひとつかけなかった。
大学では理論ばかりやるからね。
もっと実践教育するべきだと思った。
96 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:26:32.93 ID:jLrvSbXwO
>>22 有名大学でていても簡単な英会話ひとつできないもんな。
生徒というより大学の制度の問題が大きいと思う。
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:51:27.20 ID:fS7Fef29O
人生長い目で見れば大学生みたいに無意味に遊んで過ごす時期も必要。
何をいまさらというか、10年以上前からこういう傾向はあったでしょ。
99 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 00:58:08.87 ID:TDll9Fjt0
選ばなきゃ就職先あるだろ
大学全入時代なんだから大学進学=いい職安泰なんて幻想だよ
「自分は能力が人並み以上に有る」
って勘違いしちゃった可哀想な人達がこういう末路なんだろうな
実際使える奴は難なく就活通過してる
>>97 うーんどうなんだろう。
自分は専門学校出てから、とある事情でアメリカの大学へ留学したけど、
若い留学生たちの自由時間が多すぎで見ていて心配になったよ。
それでも日本の大学中退してきた奴が日本にいたときより勉強してます、今のほうが有意義です
とかいうんだよね。
もちろん留学生と日本の大学生の違いはあるから、
いや、日本の大学では宿題やれやれ言われなくても自分で勉強するのがデフォ。
アメリカの大学はよっぽどいいところはともかく、平均かそれ以下の大学の基礎教養は
日本の高校レベルかそれ以下で、しかも課題を言われた通りこなせばパスできるようになってる
だけだよ、と教えてやらなきゃだった。
101 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:03:57.96 ID:x+tq0DpyO
学部は教養だけにして大学院で専門教育やればいいのに
>>101 それだとアメリカと一緒になっちゃうよ。
103 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:08:55.07 ID:nZX6HAQbO
会社に入ればわかるよ。
大卒は新卒時点でしか価値がない。
なんや学歴社会がすごいとか言われてるアジアの国なら知らんが。
新卒じゃなくなったら、企業は即戦力評価のみ。
新卒だって社会性に難ありと思われたら、上等な大学出ても採用されないしね。
結果的には???
105 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:13:34.18 ID:tbkCC7o50
106 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:17:31.41 ID:i14ToCnH0
>103
それは中小での話では?
大企業だと学歴で扱いが全然違う。
転職も学歴がないと門前払い。
107 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:18:23.20 ID:oVBqD/W/0
女子ならパッド3枚がさね、男子なら整形できまりだろ。もっと頭使えよ。
お水なら時給3万
108 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:24:47.88 ID:iv+ydQ2u0
専門って大変で遊んでる時間無いらしいな。
109 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:28:30.01 ID:byNid+uD0
一流大学と専門なら間違いなく大学に行くべきだが、底辺大学だったら微妙だな。
>>95 ほんま、院まででて、C言語先行で、コマンドバッチ程度のプログラムしか書けん奴とか、意味不明すぎるわ
111 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:37:59.49 ID:rGZGZEFXO
大卒の学歴は後からついてくるもん
大学出てよかったって思う時は必ず来るだろ
112 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:42:10.24 ID:byNid+uD0
113 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:43:19.61 ID:qya7dDJh0
パイは一定なのだから、誰かが就職すれば、誰かがはじかれるような。
いつまで高い就職率を誇れるのだろうか。
114 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:43:52.71 ID:8qjZcbA20
今は田舎に帰って就職しようとしても職が無いからなー。
東京や大阪になら仕事はゴマンとあるけどな。
結局、教師や公務員になるために専門学校へ行くみたいだな。
>>109 底辺大学しかいけないような奴は、専門行ったって食える資格や技術なんか
ろくに身につかないんだよ。そんな都合のいい魔法はないw
だったらせめて大卒資格だけでも…というのもひとつの考え方。
余計金が掛かるな
少子化が進む
117 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:45:51.42 ID:pPkOosw40
立志舎て玄関で三色旗はためくとこか?
錦糸町でギョッとしたけど
違ってたらごめん
会社は教育費減って大助かりだけどな。
専門学校を途中リタイアしたら
余計使えない事になるなw
120 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 01:48:01.58 ID:8dIEXlBq0
>>1 就職が有利な大学を
「中堅レベル以上の大学」と言うのだろw
どこまーでも、どこまーでも
立志社の前身、東京会計専門学校卒です。
この学校の内定率はあんまり信用しないほうが吉。
社労士なんかの資格も大卒前提だったりするから、大卒はとりあえずとっておいた
ほうが、後から勉強する上でも有利だよ。
理系がよい手に職を付けた方が良いとかいうけど、これから国内製造業は本格的に
オワコンモードになるので、海外でも仕事ができるように語学や国際性コミュ力を
つけるのも必要と思う。
>>112 実質、専門学校化してる底辺大なら、学位のオマケ付きでお得かもよ?w
専門は夜間部でもコマ持ってたが、昼の大学とダブルスクールこなせる
ポテンシャルの高い学生は(やはり上位大の奴が多い)、ほっといても
自力でどうにでもなるんだよ。
底辺大か専門か、どちらかでいっぱいいっぱいな奴は、どっち選んでも
確変の可能性は薄いのだが…。まぁせいぜい現実的な可能性を考えて選べ。
専門は期間短いので、まともに勉強させるとこほどカリキュラム進度早い。
学習能力の低い奴で消化不良起こすのも多いぞ、ってのも言っておく。
もちろん、途中でいなくなる奴もなw
余計に就職できなくなるスパイラルだな
企業面接で
「目標は何なのですか」
と突っ込まれた質問されるとアウトだなw
125 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:20:46.54 ID:/sBcZ2zNO
大学行きながら専門に行く時代なんだな金持ちしか無理だろ
大学は遊びに行く所だからなあ。
127 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:26:28.85 ID:EdEQ3KPZ0
>>1 そりゃ2流以下の大学卒取るくらいなら専門学校卒の方が
戦力になる罠
128 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:30:08.83 ID:FuOqFSCG0
毎日遊んで暮らしてた学生ニートが就職しても社内ニート化するだけだろ、仕事できるのか
新卒カード失うとますます厳しくなるからね
資格試験に逃げたくなる気持ちは分からんでもない
130 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 07:39:13.80 ID:AYxkThVN0
>>9 東大卒で特性インピーダンスを知らない先輩がいたのはびっくりした。
専門学校に妙に期待しすぎだろ
基本的にはバカばかりで遊んでるだけだし
中退率はすさまじいし
技能系で実戦で役に立つのは本当にやる気のある優秀な奴だけで
そういう奴は学校行かなくて業界に飛び込んでもやっていける
明確な価値は資格試験のノウハウを教えるくらいだろうし
資格取って活躍できるかはまた別の話
>>122 15年前ぐらいの就職氷河期でも同じようなこと聞かされてたな。
まあ正直な話ね
学卒後に院や専門に行く奴の大半は
「働きたくないでござる」だけどね
就職の具体的なイメージを持っていないので
漠然とした資格や技術を求める事しかできない
韓国の新聞に昨年載っていたのと同一の記事。
バーター協定でも締結しているのか?
大学の講義や施設をフルに活かせば何かは身につくのにな。遊んでたから大学出た価値が無くなるんだよ
>>131 技能職でも学校卒業と同時に免許貰える専門卒と、
受験資格すら無い高卒では勝負にならないぞ。
そういうことをするなら大学に行くメリットってのがわからないんだけど。
キャリアを間違ったってことでいいのか?
138 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:50:03.58 ID:pH0s5ckv0
大学に行けば就職できると洗脳されたのです。
塾に行けば志望校に受かると洗脳されたのです。
どこまでもどこまでもはてしないそらー
しんじてるいるかぎりゆめはおわらないー
140 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:53:08.22 ID:JJwWI3TZ0
大学で専門学校の講義すれば全て解決
もう大学と言う場所が分からない
昔は「大学は遊ぶところ」って言っても、試験や最低限の勉強はやったと思う
だが今の大学は4年間本当に遊んでて卒業できるんじゃないかと・・・
あと教諭が叱ってないのか、ピアスしてるし、携帯の着信音鳴らすし
禁煙の面接会場で「煙草吸いたいんですけど、近くに吸える場所無いですかね」とか言う
もうその大学は全員マイナスイメージ
142 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 08:57:55.21 ID:4ft55CgeO
>>137 大学に行くと
・主に法律関係の資格の受験資格が得られる
・最低でも、数カ国語読み書き出来るようになる
大学に行って、少し真面目に勉強すると
・最低でも、プログラミングの基礎くらいは出来るようになる(基本情報処理技術者くらいならちょっと勉強すれば余裕で受かる)
・最低でも、自分の専攻した系統のちょっと難しいと言われてる資格は簡単に受かるようになる
・中学教師が如何にアホばかりだったかよく分かるようになる
・新聞はまったくアテにならないというのがよく分かるようになる
というメリットがあります。
>>140 講義しても、恐らく知識だけじゃ難しい
専門学校は資格取得があるから有利
資格取得は試験を合格しないといけないから、勉強したのが目に見えて分かる
昔は、誰でも普通自動車のマニュアル免許所持してて良かったんだけどね
最低限の知識とクラッチの理解、つまり手足の最低限の動作保障があった
でも今は持ってない、持っててもオートマ限定
数十年前は男がオートマ限定だと笑われた時代があった
144 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:38:39.09 ID:VQ1bypCMO
とりあえず実績作りに大学行かせようとする高校の進路指導が刺される事件とか起きそうだな
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:40:52.85 ID:KbZa/i3N0
法律・経済・経営・文学・理学は大学の雰囲気
医学・医療・工学・教育・農学は専門学校ぽい雰囲気
昔の、官立師範専門学校、農学校、工業専門校・
医学専門校を新制大学として集合させたのだから
当然だけどな・・・
>>139 その歌象徴的。胡散臭さ爆発w
専門学校が夢という名の錯覚を売る商売だってよくわかる。
信じてる限り夢は終わらないんだぜw
147 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:47:02.13 ID:+3/0S9cPO
まあ、昔の若者も
焼け野原でロクな仕事がなかったけど
毎日を一生懸命生きてたから今の日本があるんだよ
とりあえず今を生きろ
怠けるな!
148 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:50:13.17 ID:6c5fjwhB0
商業訓練大学校がお勧めです
入試は専門学校レベルだが
国立
月謝は安いし就職もよい
149 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:56:20.64 ID:7t4sD8uv0
>>106 確かに・・早稲田はゴミ扱いだわ
公家扱いされるのは東大だけだ
150 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 11:59:55.63 ID:G4DcVEPH0
教員免許なら呆気ない程簡単にとれるけど、全く使い道がない。
高卒>>>>底辺大学=専門
底辺や専門に行くんなら、高卒でとっとと社会に出た方がマシ
152 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:07:51.09 ID:Dwnu6jXG0
中堅大学というと法政、明治、上智レベルと思って良い
それより下は専門より下ってことだな
>>151 高卒で仕事がわんさかあった団塊ジュニア的な発想だな。
それに、専門学校=○○ビジネス専門学校みたい大学代用校という発想しか無いのか?
154 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:11:19.91 ID:YQHKKJgs0
専門でたって年をとった高卒程度しか見られんのだろ、早く就職したほうがいいよ
155 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:13:30.52 ID:KbZa/i3N0
>>151 それが正解なんだけど、
今の社会だと問題がある
師匠・指導者がいない
理由は成果主義と職業選択の自由
誰もライバルを養成したくないし、
金と時間を掛けて養成しても転職されたら終わり
156 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:16:42.45 ID:uFWvlgrq0
>>153 底辺大学行くくらいなら専門学校行った方が良いとは言われてるな。
157 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:18:15.23 ID:ExKJ6qI00
専門学校の提灯記事じゃねーか。
大学も卒業できないような奴が専門学校出てまともな会社に就職できるわけないじゃんw
158 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:19:47.31 ID:KbZa/i3N0
159 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:21:46.60 ID:Vn/PBZdf0
>国立大学や有名大学から来て学び直し、就職を勝ちとるケースもあり、大阪大、中央大の出身者もいました
たぶん、在学中に税理士取りそびれたパターンだな
160 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:28:56.98 ID:Vn/PBZdf0
>>7 ★お水風俗系 水商売や風俗嬢のイメージの強い大学
大妻女子(新宿のランパブで会った) 実践女子(池袋のマットヘルス・ス○カで会った)
同志社と立命館を足して
2で割った名前にしたいけど
あからさまなので「舎」って変えたバカ専門学校?
東京は高卒就職率低いからなぁ。
実際、高卒で就職した話を周囲で聞かなくなった。フリーターで御の字状態w
高卒では社会に出られない。ニート・フリーターとして各家庭が抱え込む。
高卒の受け皿として大手の工場がある地方だって、いつまでその状況が続くのか?
大学は出てて当たり前現役留年なしなら尚良し
大学全入時代
164 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 12:43:22.14 ID:KbZa/i3N0
もう高校なんて近づくこと無いから、よくわからんが
高卒の求人数ってそんなに激減しているのか・・・・
結局、雇う側の理由で誰を雇うか決めるから、
雇う側の現場責任者が、俺が責任持って教育すると
条件が揃えば解決する問題なんだけどな・・・
まあ、楽したいし苦労と精神的疲労を考えると
理系限定になっちゃうよな・・・・実際にうちの求人はそうだし
165 :
名無しさん:2012/03/24(土) 12:54:03.65 ID:YtOxhLC50
なにが専門学校入りなおして 勉強だ
ただのモラトリアムじゃないか
つべこべ言わずに働いて税金払へクズが
166 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:00:16.34 ID:dM+MzVl/0
IT関連は今でも40歳定年。
これからますます若年齢化するよ。
私大バブル世代曰く若いヤツは高校出てとっとと働け・・・か。
168 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:03:01.59 ID:4vjf30n70
そもそも就職のために学問するっていう発想がさもしいね。
まじめにやってりゃ自然と道は開いてるよ。
大学で遊んでるやつが多過ぎるからな
少しは楽して金貰おうていうのが多いから使えないし、育たない
雇うなら多少学歴低くてもやる気あるやつ雇った方がいい
在学中に真面目に勉強しとけばねぇ…
171 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:08:39.85 ID:z41sgOZSO
高卒で就職できなくて、しかたなく大学行く奴増えているが結局大学中退して運送屋に行く。
在学中に真面目に勉強しとけばねぇ…
点が出来てないは線に繋がれることはないからな
中堅大ね…。
東京四理工大のひとつが専門学校を意識した入試説明会をしてたのは知ってる。
そのあたりまでは競合意識あるみたいだな。
さすがに就職も堅調な四理工の実力があるのに立志舎選んだらアホだと思うがw
見かけの就職率に惑わされるのもいるんだろうか?
何でこの記事で高卒後専門卒がしたり顔なの?
おかしいです
175 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:19:27.66 ID:YQHKKJgs0
2月に警備のバイトの面接に行ったら、新卒予定の高校生、大学生が複数いた
マジ終わっていると思ったよ この国
>>175 そうなの?
「実は新卒就職は非常に改善されている」
「今が氷河期というのは真っ赤なウソ」と
他スレでコピペ厨が暴れまわってるけど?
177 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:26:07.39 ID:Po0mzZUE0
179 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:43:20.35 ID:fUuhn+l1P
就職率98.04%としても、就職率=就職決定者数÷卒業者数 だよね。
卒業率(卒業者数÷入学者数)は何%なのよ?
立志舎高校の卒業率は悲惨だと聞くが。
180 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 13:43:29.59 ID:pH0s5ckv0
>>160 昔の人にとっては女子大生ってのはブランドなのかねえ。
こっちは年齢は気にするかもしれないけどそれ以外はあんまり考えん。
>>179 >就職率=就職決定者数÷卒業者数 だよね。
就職率=就職決定者数÷就職希望者数(調整ありw)
でしょ。見かけの数字がいいのって、たいていこれだと思うが。
大学の正味の就職率は、各種ランキングや調査などで検証される機会あるけど…
専門学校が出してる数字はそういう機会少ないだろねw
バイト派遣嘱託契約も就職内定率に含まれていると言う算段
183 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:03:29.09 ID:Vn/PBZdf0
>>180 違う。女子大生を売りにしては居なかった。
話してたら、大学名がばれただけ。
路線とか最寄り駅とかその辺で。
あ〜大妻ね、みたいな。
184 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:09:55.92 ID:KE1E6vyc0
185 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:15:05.30 ID:3lCbcfi+O
大学は自由度高すぎてろくに勉強しないってこった
社会勉強の名の元でバイトと遊びにほうけるのは結構だが、
いざ就活の時期になってどの業界に行きたいか考えているようじゃ遅い
普通は目的を持って大学に入り、専門性を追究して資格を取ったり、関連するアルバイトに付いたりしておくものだ
学生が年1000時間も勉強しないようじゃ話にならない
186 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:26:13.13 ID:pH0s5ckv0
私は2000時間勉強しても駄目でした。
日商簿記3級でさえ試験を受けたけどどうするか分からなくなった有様です。
187 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:28:08.51 ID:5mb1YH9N0
前向きに考えたらいいことじゃないのか?
俺だって大卒+専門学校の方を採用するよ。
>>20 あれ、このコピペって、ちょっとバージョンアップしている?
いつも「フランスに渡米」しか印象になくて、前半の部分にあまり
目を通してなかったんだけど、変わっている気がする。それとも気のせい?
189 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:45:42.58 ID:ezjbvVTP0
前に錦糸町の路上でウンコ我慢できなくてここの校舎に入った。個室できばってたら
「バイト先の店長が許せねえんでセンパイに頼んで一緒に狩った」つう武勇伝が聞こえてきた。
どうやって警察沙汰にしなかったのかの自慢話が延々。よその大学からの外人部隊以外の
正規兵はこういうレベル。こないだまたトイレ借りたらそういう系はいなくなってオタばっかりになってた。
190 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:47:37.53 ID:pH0s5ckv0
ここは高校も作っていたがどうなのでしょうか。
一時期入学したいと考えていたこともありました。
191 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:50:22.88 ID:IEtv0DvU0
俺が20年まえに専門学校行ってた頃すでに
四年制大学卒業して専門学校に入りなおした子
けっこういたよ。
就職活動せずに資格と公務員試験に集中した方が勝ち。
193 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:52:02.52 ID:ezjbvVTP0
>>190 なんか変な子達が狭いバスケコートで暴れてた。
路上から見えるしボールが外に出ないようにするための網があるため
何だか動物園みたいだった。あれはちょっと馴染むのつらいと思う。
引きこもりが外に出るための、っていうよりはDQNが高卒資格とるための系って感じ?
自分の金で行きなおすんならお父さん何にも言わないけどな
195 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 15:03:50.74 ID:ezjbvVTP0
大学と専門学校両方でてれば最強な気はするけどな…
大学出は頭でっかちで即戦力に乏しいし、
専門学校出は理論を知らんから新しいことができなし、問題解決能力がない。
>>142 それまともに受験勉強して
まともな大学いった場合に限るな
>>151 ただし転職しなかったり職人になるの前提な
公務員とかは大学卒でも高卒って偽って受けてるとかあるよな
>>137 いいからハロワかリクナビにいって
就職の条件でも見てこいよ
大卒以上が求人条件の基本だから
>>196 最強って
まともな大学出て一発で受かるのだけだろw
大学でSPIまたは公務員対策するか放課後に公務員予備校行けばいいんだよ
200 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 16:25:35.34 ID:bo1B6Wxq0
つか、新卒のばしてるだけだろうよと
202 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 16:47:03.91 ID:PMrD237hO
せっかく大学出たのに最終学歴が専門学校というのも…。
例えばメーカーに就職しても現場配属だし、昇進しても班長止まりだよ。
ボンボンでうらやましい^^
>>199 そこまでしてならなきゃいけないものなのか>公務員
公務員だって今後(長いスパンで)安定しているとは限らないぞw
205 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:24:11.65 ID:pH0s5ckv0
大手製造業の現場配属で大卒の者達より扱いが悪いと考えるのでしょうが、
実際に大学に進学した場合にはそこの高卒の者達以下の職場しかありません。
高卒公務員や大手製造業の現業は高校在学中にのみ狙える穴場なのです。
大学を出て公務員や企業を受けても筆記試験通過後に数十倍の面接です。
大学出の連中の中には大学なんか行かなければ良かったと後悔する者も多い。
206 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:24:42.28 ID:KFnCUgq00
マジレスすれば俺は立志舎ではないが、大原簿記専門学校卒卒で税理士になった。
高卒後、すぐに大原に進学した。大学は行っていない。
大原の2年間で日商簿記1級、簿記論、財務諸表論、所得税法まで合格し、
そのあとは会計事務所で働きながら勉強し続け、相続税法、固定資産税と合格し、
28歳の時に税理士の資格を取得した。まあ、俺のような人間は大原でも少ないよ。
大原の時は成績は常にトップクラスだったしな。でも大原にって良かったと思ってる。
俺は今は35歳で、税理士やってるが、年収は900万円くらいだよ。
税理士というか、ふつうにサラリーマンやってる。役職は中堅企業の経理本部長もかねて監査役もやってる。
いちおう役員。
207 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:27:19.00 ID:pH0s5ckv0
現在の日本は大学卒業者の半数が無職になり、
労働者の四割が年収三百万円未満の待遇で働いているのです。
仮に現在高校二年以下の方がいたら公務員を目指しなさい。
例え大学受験で早稲田の政治学科に受かっても市役所で働くことを選びなさい。
日本の大学で得をするのは医学部等の極一部だけです。
ステマ記事w
209 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:30:23.31 ID:Vay5zzlB0
公務員試験って受かりやすいと思うよ。
大学中退→引き籠り→フリーターという最悪の経歴をもつ俺でも
28歳の時に一発で地方公務員(上級)に受かったよ。
210 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 17:31:26.18 ID:kZYpYO5i0
正直、宮廷以外は金の無駄。
ブラックにしか就職できない。
ソース、俺。
, '  ̄ ̄ `ヽ
/ ・ ・ ',
! ____,,, l
!、ゝ___,ノ ,;'
〆ヽ.___ 〆.'__,ソ
>>206 高校が普通科でその経歴なら凄いと思うが…商業科ならそれくらいの資格取る奴はいると思うぞ?
>>191 20年前の親は結構カネ持ってたからな。
団塊ジュニアもこういう所でバブルの恩恵受けてるのよ
214 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 19:12:33.11 ID:cWs0NXYU0
215 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 19:18:58.99 ID:+3/0S9cPO
あなたの町にひっそり暮らしていませんか?
ニ−ト・・・・
皆さんの力で
家から引きずり出して
二度と戻ってこないように
大恥かかせて
叩き出しましょう!
216 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 19:20:48.47 ID:e0tMkD+J0
どこま〜でもどこま〜でも果てしないそっら〜♪
あの歌は大学いってないことを現実逃避させるための歌だとオモw
>>204 専門がとかいいだすから
話がずれてるってことだろ
普通に就職したほうがいいのに
わざわざ専門とか言い出すのはどうかと
その先に最強なんかないよw
219 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 19:34:38.60 ID:DnJEAK7F0
>>206 あんたの様な、マトモな専門学校の「上澄み」はその分野においては
上位私大卒なんかより全然優秀。
ただマトモな専門学校が少ない上に、その上澄みってのは、高卒時点で
職業意識の高く、そもそもからして「優秀な人材」であって、それを
もって専門>大学ってのは間違っている。
>東京法律専門学校が、1994年に初めて在学生の旧司法試験合格者
女のkだったよね 新聞で読んだわ
( ゚∀゚)<信じている限り〜夢は終わらない〜♪
222 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 20:05:37.57 ID:DnJEAK7F0
>>196 著名上位大に行ってればそんな苦労とは無用なんだがな。
仮にダブルスクールする場合、学費の問題もあるし。
穴場としては専門+通信制大学だな。学校によっては専門学校の授業
や取得資格を大学の単位として認めてくれるから卒業しやすいし。
いまは専門よりアホな大学なんてあるんだな
>>220 司法試験業界では予備校が圧倒的に強い
大学でも専門学校でもなく予備校
法科大学院になってルートが多少変わったが、昨年予備試験が復活してまた元に戻る勢い
>>177 フーリエは高専のほうが詳しくやるぞ。理解できてるのが何%いるかは別として。
226 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 20:27:05.28 ID:4ft55CgeO
>>225 関係ないが、フーリエ解析は人を馬鹿にする呪われた技術だと思うんだぜ
あれは禁忌指定して、数学科を卒業できるような人間だけに解禁するべきなんだぜ
>>223 入校選抜試験が下手な大学より難しい専門学校は多い
金さえ積めば入れるのはバカ大かアニ専
228 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 20:30:23.47 ID:nH0r3jup0
2010卒だけど友達に法学部卒業→看護学校に入り直してまだ学生の人いる
230 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 21:31:52.63 ID:ERfr3aWW0
専門をジョブチェンジの場と考えれば、大学で学んだことと違う方向に
行くのは良いと思う
まぁ就職したいなら、こういう所の方がいいんだろうな。
俺は勉強したいことがあったから大学に行ったけど。
ITは他の知識と組み合わせないと使い捨てで終わってしまう
就職できないのはFランと私立エスカレーター組がほとんどな
そもそも今まで温い学生生活送ってきた新卒に知識や技術なんて期待してねーよ。
企業が新卒を観るのは現時点での知識や技術ではなくポテンシャル。
いくら資格取ってもダメな奴はダメ。
>>234 ちゃんとした資格を取れるということは、
自ら努力や向上することを厭わない性格として、うちでは評価されてる。
国立理系の進学組を除く就職率はほぼ100%だぞー
>>236 そんなこと言うと、東大を出てフリーターとかいう都市伝説の話をする奴が出てくるよw
芸能専門とか
>>236 ほぼ100パーは、100パーとはいわない
やっぱ一部上場企業より全部上場企業の方が上?
241 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:56:40.07 ID:rh4BtSca0
こういうスレで必死にレスしてる奴の大半が高卒なんだろうな
若い頃勉強しなかった自分を棚にあげて、学歴コンプを解消するために
大卒批判。さもしい人生だね
高専じゃ駄目なのか?
>>242 高専めちゃくちゃ需要あるよ。
ちょっとした理数系のことなら、理系より先取りでやってるから20歳くらいだと
理工系の学生より高専卒のほうがレベル高いくらい。
>>236 就職先が無かったから進学した、ってのを除いてみろ。
ほぼ100%どころか・・・。
>>206 中堅企業の役員で年収900万て相当安月給だな
>>105 東大文学部卒の就職率が30%だった時代の話だぞ。
>>244 おいおい、修士入試の倍率は3〜5倍だぞ
保険で就活して就職ってのは入試に落ちた奴がするもんだ
>>247 国立理工学部だけど学部全体で定員割れしたから
定員オーバーの学科すら再募集かけてる始末なんだが。
249 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:02:39.32 ID:lCj8262X0
私は文系大学を30年以上前に卒業しましたが
大学を行きながら専門学校に通う
ダブル・スクールは既に常識でしたよ。
また可能な高校生は
入学する前に大学の就職部門で情報収集していたはず?
250 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:16:15.28 ID:ypGtPYZ00
>>242 いまの高専は100%国立大学に編入すると思う
この国はシステムがおかしいから、みんな大学に編入する
251 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:16:17.32 ID:shLS4gXl0
どうあがいても、これから企業は優秀な外国人メインの採用になる
>>1 弁護士はやめとけって。
雇ってもらえる事務所少ないし、イソ弁だと経験ないからそもそも仕事こない。
民間職に転業もできずみじめだぞ。
しかもアメリカだけど正義を目指していたのに、入ったら弁護のためには嘘も平気という実態に、
生まれ変われるなら弁護士になりたくないって人がかなりいるとのことだし。
大学行かずに専門学校行って国家資格取って働いてるけど
やっぱり大卒には憧れるよ…羨ましい。
俺にはそんな金なかったから県立の看護学校で精一杯だった。今からでも行きたい位だ
255 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:31:41.73 ID:3hcjuBcw0
これ程の少子化だから本来は強烈な若者不足なんだが・・・雇用や資金が
アメリカやシナへ流出し続けているデフレ状態だからね
デフレ劣化のアメリカの番犬みたいな経済を棄てない限り日本の回復は
ほど遠い
それにしてもこれ程の少子化(若者は以前の半分以下)でも真面な就職が
無いとは日本経済は末期の異常な状況と解る
それで円高で財政負債だけ途轍もない金額に膨れている・・終わりが近い
看護師いーじゃん 英断だと思うよ
文系学部なんて高リスクな選択今は流行らないよ
マジで新卒である事にしか価値がない
非正規雇用者やブラック企業リタイア組がこぞって公務員試験受けてる惨状
その公務員も今年は採用70%減だからな
大学なんか行くよりも、人生でどれだけ早い時期に手に職付けて
正社員職歴積めるかの方が重要だよ その事実に高校生の時点で気がついて
決断できれば、世の中の大卒の70%くらいの奴らよりも幸せでいい人生歩めると思う
257 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:40:18.00 ID:3hcjuBcw0
>>256 経済が異常な状況で若者の就職戦線も道端に落ちているパン屑拾っている
ような競争だ!まともな就職は無い 良いところは先客ですべて埋まって
いて空きがない異常な状況・・・これは格差なんて言う次元じゃないからね
日本経済・財政は数年で破綻(ソブリン恐慌)に突入だろうから・・・
やがて老人を含めて完全に横一線になるよ
その時、若者は貴重な存在になる・・・グローバルはインチキだからね
守りに入るよりもどうしようもない時期に好きな分野を極めるべきだと思うよ
258 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:44:00.37 ID:HsYVucFy0
>立志舎の2010年度就職内定率は実に98.04%。うち上場企業が37.79%を占める。
まともな会社入ったんは4割足らずで6割はハロワ企業ってことじゃねーか
259 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:44:25.85 ID:TWYOtCDGO
自分のいた専門にもこんな人たくさんいた。
26歳で入学してきたり、21歳だったり。
ビジネス系の学校だったから資格取りまくってた。
昼学校夜バイトって凄いなーと思った。
>>257 ここ+だからそういう極論に持ってきたがるのはわかるけど
資本主義は崩壊しないし現体制も変わらない 終わるのは自分の人生だけ
だから今の若者が生き残る方法は、大企業社員や公務員、技能資格職みたいな
参入障壁のある職に就いて、既得権益側に回る事だけだと思う
どうあがいても大企業社員や公務員が非正規雇用のクズやブラック企業の社畜共より
先に破綻する事はないんだし、なんだかんだ守られてるよ
団塊バブルの食い散らかしたカスの範囲内でささやかな幸せを見つけるだけでも御の字だろ
261 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:54:11.40 ID:F3vEoV850
普通に考えて大卒の数が異常に増えてんだから、就職なんかできるわけないだろ
数が増えれば価値が低下することくらい分からんのか、アホ
ほかのやつは、大学行きながら専門行っているのに
あますぎやしねーか?
ダブスクで会計士とか取る大学生活というのもなあ
265 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:00:33.50 ID:dp1Vjiyy0
俺みたいに地方駅弁大みたいな中途半端な学歴だと
大企業の社員や公務員にもなれず、ブルーカラーにもなれずで本当困ったもんだよ
今更ながら工業高校か専門学校に行けばよかったと後悔
266 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:03:35.61 ID:Pj5Se2jj0
>>1 悪い定説だな。
何かに常に所属してないといけないという思い込みは世の中悪くするだけ。
>>265 10年卒の大卒の半数が早期離職(≒ブラック企業)か非正規雇用(=無い内定)
ってニュースがあったが、こいつらが全部公務員試験にくるんだよな
まさに現代版蜘蛛の糸
>>265 >>ブルーカラー
なれないことは無いんじゃね?
最近じゃ大卒大工だけを育てる、って会社もあるぐらいだし。
269 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:05:47.32 ID:dUa3erjZ0
「大学は出たけれど」って、小津映画?
また誰か撮ればいいんだよ。
時代は大きく変わってるし、型通りではないリメイク出来るだろうから、優れた作品になるかもよ。
270 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:07:43.68 ID:HsYVucFy0
ノン・ブランド校の文系入るくらいなら専門学校のほうがよほどよい
271 :
名無し:2012/03/25(日) 02:10:12.30 ID:pCrJjVlr0
大学卒業後に専門いって就職なんて20年前から普通にあるだろ
なにを今更ww
大学卒業だけだとコネなければ就職なんて狭い門だよ
272 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:13:30.96 ID:xEkzWv5j0
旧帝文学部はコスパ最悪。結果として公務員(とくに教員)に流れる奴多いけど、
そのため専門との掛け持ちになる奴多い。
>>268 その企業は待遇いいから採用人数少なくて結局高学歴新卒しかとらない
ほとんど例外みたいなもん
ブルーカラーは22から目指すには一般的には遅すぎると思う
専門学校2年通って卒業時には24
一方ストレート組なら20 工業高校なら18だ 正直かなり厳しい
高学歴を敬遠する中小企業に入るための逆ロンダか・・・
>>273 田舎だけど高卒後はフリーターやったりニートして
25歳になった知り合いがこの前左官屋に就職したぜ。
正直ブルーカラーって技術・技能レベルの差が酷いから
ちょいと頑張ればそれぐらいの年の差は問題無い気がする。
ちょっとした鉋がけの大会(削ろう会のマネ)で
歯が殆ど無いブルブル震えたオッサン(一応業者)が
15〜27μmの削り華(鉋屑)出した一方で
若いにーちゃんが8〜10μmの削り華出してたしな。
うちの人事の2008-2012学歴採用基準
○中堅以上〜大学卒+専門卒
↓
○有名大学卒+大学院卒
↓
△専門卒
↓
△中卒→大検→大学卒
↓
×末端大学卒
まぁ実際こんなもん。
ただ、昇給、昇格は上の基準じゃないぞ。
仕事の頑張り具合、真面目さ、向上心、リーダーシップの素質と伴ってる実力が基準。
いい大学出てても、年齢が上でも立場や給料には影響無し。
学歴を気にする、気にされるのはあくまで学生、新卒の間だけ。
日本の学歴社会なんてこのたった1〜2年の間しか気にされてない。
社会に出れば実力主義。
それが分からない若いのを採用しちゃうと後が大変なんだ、人事部も現場部門も。。。
277 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:42:33.94 ID:ypGtPYZ00
>>275 それモロ職業適性が問われているだろ・・・・
残酷な社会だよ でもこれを評価しないと日本は終わる
278 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:58:07.11 ID:rQhse/t70
でも、商事とか物産は官庁並の学歴社会だよ。日大法の知人が、「君を採用したいけど、
学閥あるから勤務は僻地、出世できないけどいい?」ってこっそり後でいわれたって。
>>277 職業適性、つっても技術で食うか技能で食うかを
ちゃんと考えればそれなりにいけるんじゃね?
腕が悪けりゃ資格と技術、腕が良けりゃ技能。
280 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:40:12.18 ID:pWZTImAH0
大卒(特に一般に言う一流校)出身者を採るのは人事の言い訳って面がある。
在京企業だと上層部のほとんどが東・京・一・工・早・慶・その他の旧帝って
感じで、このあたりから採用すれば、もしそれがダメ社員でも仕方ないで
済まされる(要は上層部が自己否定に迫られる)。
それで結局、だめスパイラルに陥るんだけどね・・・
281 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:59:58.01 ID:CXqABOSO0
>>280 そこらはそれなりに能力あるので、どれを取ろうが
入社させてから伸ばせばいいと思うのだが、あんまし目立つほど頑張ってもらっても困るというのが
多くの老舗の大手企業なんだよね。そこそこ程度でやってくれるのが最も適切と判断してしまう。
余りに業績を上げて異例の出世人事などになると、何故かイヤがられるというのが、そういった組織のパターン。
282 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:07:16.52 ID:d90VpIYIO
>>279 "辞めない"というのが絶対条件だな。
それさえ守れるなら、働き口はある。ど素人がやれる工程でも、絶対やらなきゃならない工程は必ずあるから。
>>282 なんやかんやいってホームレスになってる連中のうち
「気に食わないから仕事辞め」てホームレスになったやつって
結構いる気がするよなぁ。
おまえ等もフランスへ渡米しろよ
285 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:46:50.98 ID:XWuFfY5/0
これからは立場の弱いものをターゲットとした
貧困ビジネスが儲かるな
286 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:48:11.35 ID:Jd6Xed9Q0
経済学部卒で建築きたおっさん居たわ
何してんだろうな今頃
287 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:55:15.37 ID:XWuFfY5/0
ダブルスクールって本末転倒だろ?w
地方国立駅弁大学なんて、ガテン系や左官になるための学校なんだろうけど
実際は根性や体力ねえ学生が殆どだし、どこに就職するんだろうなw
288 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:59:08.59 ID:LgTumyO30
>>284 アメリカの国立大学でスイス語勉強したから大丈夫だ
289 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:59:30.57 ID:c+ftuDzn0
>>285 とっくにそうなってるが
大卒にまで波及したということだろうな
290 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:00:17.08 ID:v3+6qKIkO
>>61 会計士に受験資格はない
税理士はあるけど
291 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:01:56.07 ID:XWuFfY5/0
税理士、会計士、司法書士、弁護士・・・・苦労して資格とっても営業力が無いと収入ゼロなんだよな。
日本では、すでに供給過剰なんだよ。
儲かっている士業事務所って、所長自らバリバリの営業マンの事務所だよな
毎朝、営業目標に各自ハッパ掛けられ
資格は当たり前。
営業力が無ければ食っていけないし、事務所に居場所が無い。
292 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:05:05.68 ID:XWuFfY5/0
就職がいいのは、東京六大学だけだろ
景気が悪くても六大学だけは別格。
293 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:16:29.30 ID:fQgD3dsKO
若者が、すんなり働けない社会は絶対おかしい!
昔は、馬鹿でも○○○でも どこでも働けた。
うちのオヤジ言うもん。
今なら絶対雇ってもらってなかった、時代が良くてラッキーだったと。。
294 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:25:31.93 ID:lKa7nSoD0
297 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:19:08.56 ID:LgTumyO30
>>292 六大学って、明治や法政や立教まで入ってるじゃん
298 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:22:54.30 ID:Nyx/kCp3O
六大学って東大 一橋 外語 学芸 お茶 工大
学生野球リーグと就職に何の関係があるんだ?
300 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:23:49.93 ID:2Ub1EjbC0
学割効くからいつまでも学生してたいってのはあるけどな。
301 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:25:17.29 ID:Nx0Asa6t0
社会的地位=年収や資産額
これは社会人なら誰もがそう思うだろ。
ドンキホーテやワタミ、ソフトバンク
などの資産数十億以上の私営起業家は
日銀総裁や最高裁長官、東大総長などとりも社会的地位は断然上だ!!
正直日東駒専以下の大学に行くのは時間と金の無駄
303 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:26:46.62 ID:zFvnm2Jo0
>>293 年寄りだとそういう人珍しいよ。
すぐ努力が足りないとかいう人多いよ。
そのくせ自分は車の値引交渉すらできない。
その人は工場のマシンオペレータだったけど今だとたぶん派遣だろうな。
海外の大学でて土方なんて日本じゃ自分だけだろうな。
中東配属が嫌で入社一週間前に逃げたら何処にも引っかからない。
俺ざまぁwwwww
305 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:27:26.44 ID:VoYBTP090
お前ら負け組みにひとつ言っておく。
俺は貧乏だったが一生懸命勉強してフランスに渡米。
ロースクールを卒業し、ハイスクールに進学。
先月アメリカの国立大学を卒業したぞ!
語学も一生懸命勉強して、スイス語、ブラジル語、ヒスワリ語のバイリンガルだ。
306 :
人権救済機関法案が通った後の日本:2012/03/25(日) 10:31:06.13 ID:jixN3j2J0
∧_∧
( ;´Д`) < 韓流の押しつけウザい
___(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ 旦
カタカタ
【数日後】
____ 人権委員会の者ニダ!!
| 人権侵害容疑で逮捕するニダ!!!
| ___ . ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ=@=ノ..| | .|
| < #`Д´> | |_____| ガラッ
|./| ̄У フつ|O ※※※|
|∪=◎=| | |.※※※※|
| 〈_フ__フ..| |.※※※※| Λ_Λ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒ヽΣ(Д゚; )
,(⌒⌒⌒ ヽ⊂ )
( )_ノ ヽ
(______ノ___)
オレだって早稲田出たけど一時期警備員(万引きGメンとか)やってたぞ。
あのころ仕事は楽しかったけど自分自身は完全に腐ってたな。
>>307 何年でそこから抜け出した?
土方でも3年は経験積むべきなんだろうか。
310 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:44:41.76 ID:XWuFfY5/0
東京六大学は就職は強い
スポーツと企業採用は密接な関係がある
六大学で一流企業に行くのはそこの野球部やラグビー部等体育会で占める
大手企業の幹部も六大学の野球部とかラグビー部、ヨット部とかすごく多い・・・というか何らか所属していた。
大学出て専門学校って
ただの引き伸ばしでメリットねーだろ?
312 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:50:38.86 ID:luX3E18W0
こんなんだったら最初から医学部か薬学部にでも行って手に職付けたほうがいい
有名大出て専門に入りなおすなんて何て屈辱
>>303 2chでは団塊jrが既に老害化。
「今の若者の就職難は学生の大企業一辺倒」
「大学生が増えすぎただけ」「新卒カード4回使えるじゃないか」
見苦しいのなんのw
314 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:09:55.40 ID:v22S77PL0
>>313
団塊ジュニアは頭も悪いからな
英語長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。
(91年) → (08)
京都大学前期 681語 → 1181語
早稲田大(文) 840語 → 3725語
慶応義塾大(法) 1853語 → 4014語
明治大(政経) 943語 → 1991語
同志社大(法) 1132語 → 3126語
東京女子大 1295語 → 3070語
センター試験 約2500語 → 約5000語
※センターのみ試験全体の登場単語数
315 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:15:02.31 ID:CuAQh5nHO
316 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:19:24.01 ID:CuAQh5nHO
>>61 会計士に受験資格なんかないんですけどー???
317 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:40:27.25 ID:MImAX/3X0
大学→専門はまだわかるけど
大学→社会人→専門はやめろ
30過ぎて未経験で専門職に来られても困るわ
319 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:53:06.49 ID:XWuFfY5/0
防衛大行って民間に就職するのが最強
文武ともに優れ、組織人として徹底して訓練されているから企業側は喜ぶ
4年間国家公務員として給料も出るし
>>9 > 電気専攻で大学出てんのに回路設計どころかオシロも使えない奴いるけど
> 大学で4年間なに教えてんだろ?まじ不思議。
俺、マジそうだったから卒業後はシステム管理の仕事やってるな・・・
321 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:11:20.58 ID:LgTumyO30
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:14:38.10 ID:m9v41eM/0
じゃあ中堅以上の大学行けばいいじゃない。
何か底辺ビジネスのステマにしか聞こえない
323 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:36:58.48 ID:xVF33Vt70
文系に進んで親に迷惑を掛けて
就職できないからと専門学校に進んで
結局は外食に就職とかのオチだろ?
最終ゴールが外食なら高卒でも良かったじゃん
325 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:05:35.98 ID:SrkaPtEy0
>>323 子供を三流大学に入れるため、小学校から塾や英会話、スポーツもということで、
サッカーに水泳教室、公文式→私立中高一貫高校に入学させて私大文系に行って
専門ダブルスクールに通わせて、就職決まらず、結局ブラック外食産業
ハイコスト、ローリターンだなwwwwwwwwwwwww
326 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:06:48.87 ID:Em6N/gdD0
大学出たが就職できず専門学校で遊び直すケースが増加中
に見えた
327 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:08:07.49 ID:zrs9tX6EO
大学とか金の無駄
ちゃんとした企業に就職できるならいいが
328 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:12:08.37 ID:vhlsa9pS0
>>326 俺それだww
でも国家試験に受かって、就職はちゃんとできた
329 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:18:11.57 ID:CQs07vFI0
>>1はどうみても専門学校の広告ニュースだよなww
私立文系に人を馬鹿にする権利などない
馬鹿の集まるところだあれは
さっさと死ね糞ウジムシ
331 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:22:25.31 ID:OFro3COo0
大学中に専門に通うのがいいんじゃないかな・・・
ん?大学ってなに???
>>331 専門の学問を受けるところ。
就職のための訓練所ではないことは確か。
>>325 学費かけるのは、親の自己満足も多分にあるから、借金してなきゃいいと思うよ。。。
>>313 まぁ、一流ぶりたい企業は、近所の工業高校卒より、大卒を取りたいもんだ
近所の、昔は高卒とっていた企業も、今や大卒のみ。
腐った企業なんだがなぁ
大卒じゃないと、スタートラインにすらつけない世の中は何だかな・・・と思ったり。
高卒バイトでも、頑張れば2〜3年で正社員になれた昔とは違う罠
335 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:11:30.81 ID:4QIb6VcLO
専門学校もピンキリ
大卒以上:(看護師、医療系)専門学校
大卒未満:(IT、ビジネス系、保育士、福祉士、調理師、外国語、工業系)専門学校
高卒以下:(スポーツ、デザイン、ファッション、ゲーム、バイオ、漫画声優系)専門学校
IT系な専門学校は
半年で独学で習得できる内容だからな。
自力で開発できるようにならないと、
いざ勤めても使い物にならないんじゃなかろうか
337 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:15:05.17 ID:F3vEoV850
大学卒業して、専門学校とかって、いかにも能力がなさそうだな
そんなに学歴の仮面をかぶらないと怖いのか
どちらかにしとけよ 社会に出るのが怖いんいゃないの
さっさと社会に出ろ
下手な・・・・・・・・云々の問題ではなく
大学で「これをやる!」って決めて「その業界」に希望すれば行くだろうが・・・。
339 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:39:14.89 ID:cLV7yfuIO
昔、中卒がやってた仕事を今は大卒がやってる
てことは中卒でも出来る仕事を大卒がやってるって事か
大学の講義がもっと厳しければいいんだよな
あんな温いからみんな遊んじゃう
>>339 大卒がやる仕事が派遣になってきたから(事務とか)
流れてる
342 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:39:18.26 ID:70B+iadI0
簡単に増やせるのは文系だからな・・・
派遣社員を就職率の計算に入れる時点で問題だろ
344 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:19:14.15 ID:UZGu9eNP0
98.4%という数字が胡散臭いな。
もっとも、私学文系が胡散臭いのも、当然だが。
要するに、大学も専門学校も、「教育」が詐欺になりつつある。
下手な資格で就職なんてできやしない。秘書検定とかで就職できると思っているやつとか、
脳が終わりに近づいているわけで、そんなのが大学行こうが専門行こうが終わっていることに
変わりはない。
345 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:35:44.40 ID:F3vEoV850
キラリと光る何かがない奴は、どこに行ってもダメ。
最大のアピールは、貴重性。
346 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 21:35:46.02 ID:016fOomQP
>>344 その点、防衛大は就職しないと絞められるってなんて良心的なんだw
>>335 IT系は、上から下までどこの大学でも情報学部を抱える今となっては、あえて
専門学校を選ぶ意味がない分野の代表格では?
供給過剰だから、就職の時、大卒以上じゃないと土俵に乗れなくなってる。
高卒以下に入ってるデザインの桑沢、ファッションの文化服装はその分野限定で
高学歴エリート様と呼ばれるw。
対策コース持ってる予備校もあるくらいで少し特殊。
「下手な大学に行くより」と言われる専門学校の代表格。
>>347 杉野はどうなの?あれは大学だけど文化や桑沢と比べてメリットあるの?
田舎だと企業が高コストな大卒を採りたがらないから
専門卒のほうが有利ってのがあるけど、それの延長上の話?
それなら住む場所変えればいいじゃんという話になると思うが
専門技術がないから就職できないなんてのは中途採用の世界の話だし
>>348 ドレメかぁ。やはり文化よりマイナーだよね。あまり評判聞かない。
でもドレメ系が強いアパレルメーカーもあるんじゃないかな?詳しくないゴメン。
351 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 23:51:49.35 ID:w+nr6ugb0
>>350 よく知らないのだが、コムデギャルソンとかいうのやってた奴らって
その主要人物がそもそも元々慶応大学とか出てたんじゃなかった?
基礎教養部分は専門学校レベルではないとういうこと?
ステマの匂いしかしないぜw
353 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 23:54:57.75 ID:PdSEZQuB0
マーチ卒で派遣やってるけど使えないジジババが正社員面してるのが本当に腹立つ
本当に使えないけど正社員だからってので守られていて高給取り
実際に働いてるのはワープアの俺ら
結局この世はすべて運か?
理不尽すぎる
>>351 へー。川久保玲って慶應なんだ。
実際に服の形にしていくパタンナーがしっかり技術もっていれば、ブランドの
トップに必要なのは技術じゃないんじゃない?
ギャルソンあたりは「思想」というかさ、そんな匂いがする。
355 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 00:20:11.83 ID:L5l8Q+850
>>335 業界内学歴と評価はやはり母体の専門学校の方が高い
でも一般的な学歴評価は大学>専門学校
というねじれ状態だね。
その業界で一生やっていくかどうかでしょうね。
357 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 00:42:08.72 ID:N2UOvHMoO
新卒採用でまともな企業に入って、社内教育を受けられなかった時点でダメだな
法系、経済系以外の文系なんかは尚更
中途採用を一から育てる余裕はないからな
358 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 00:44:12.02 ID:sfVG3Grz0
>>357 今は文系は語学が最強なんじゃないの?
大学の学問は学問であって実践的ではない
その点語学は実践的
専門人気も実践的だから
359 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 00:55:16.53 ID:3M1D2oDI0
3流大卒・専門卒で就職可能なIT関連は、
就職しても8割以上の子が30歳半ば迄には退職→廃業してるよ。
頭の悪いDQNの方が、鳶とかになって、むしろ早く家庭を作って幸せになっちゃってる
気がする。
6大学出ても行くあてがない俺はどーすりゃいいんだよ
361 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 00:57:09.16 ID:ZrsT5CNZO
大卒だけど就職できないから、専門に行くってのは、大概がメンヘル。
これはマジ。
同期のちょっと変わってたやつも面接で意味不明なことを言いまくり、内定0で卒業。大学が役に立たないとか言ってたけど、どちらかというと個人の問題。
あんなんでよく大学に入れたなーって思う。
大卒でも仕事ないなら医学部医学科再入学がおススメ
専門で中途半端な資格はとっても意味がないしw
363 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 01:02:40.33 ID:+tw3YKST0
外資と日本の大手企業で求められるコミュ力の質が違いすぎる
カーネーションのコシノ三姉妹は、
文化服装学院だっけ。
下手な大学よりか有名だよな。
365 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 02:16:54.16 ID:ZVGl8Q4C0
僕ちん、東大現役合格、在籍中でありながら、文化服装学院二部に3年通い既に卒業しております。
当然、履歴書には記載しません。
田舎に戻るなら医療か公務員だな
368 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 03:05:50.23 ID:ScN/8sYb0
どんだけ学費積めばいいんだよ。
学び直すっていう言い方はやめろ
新卒カードをもらい直すが正しい
370 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 03:55:59.58 ID:M5wtAIot0
立志社
2011年公認会計士試験 専門課程(高校卒業生対象)在学生から現役合格31名
http://www.bestcolleges.jp/topics/kaikeisi.html 本学専門学校の公認会計士試験合格者数は、高校卒業生対象の専門課程在学生の現役合格者数です。
なお、ダブルスクール対象の専門課程、社会人対象の専門課程の合格者及び卒業後の合格者は含んでおりません。
(高校卒業生対象の専門課程に大学生・社会人が入学し、合格した場合、本学では大学名を記しております。)
商業高校出身者のみ抜粋
山 祐未さん 福井県福井商業高校出身 19歳 全国最年少合格
野田 有里さん 岐阜県岐阜商業高校出身 19歳 全国最年少合格
澤田 由理さん 岐阜県岐阜商業高校出身 現役合格
佐藤 惣太くん 福島県若松商業高校出身 現役合格
久保田理沙さん 福島県郡山商業高校出身 現役合格
苅谷 純平くん 愛知県岡崎商業高校出身 現役合格
市川 亘くん 三重県四日市商業高校出身 現役合格
松田 峰尚くん 三重県宇治山田商業高校出身 現役合格
岡崎 光美さん 岡山県岡山東商業高校出身 現役合格
入江 雄貴くん 島根県松江商業高校出身 現役合格
371 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 04:03:17.43 ID:94sBrlkT0
大学教育が終わってるし、必死こいて受験勉強させる意味ねーわ
受験勉強に費やす時間でなんかスキル身につけさせろ
専門は場所によるんだろうけど
大学すらいけない学力の人が集まると思うと底辺の専門はやヴぁそうだな
372 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 04:06:35.96 ID:M5wtAIot0
373 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 04:19:34.26 ID:vrHctrv1O
>>361 俺の友達もメンヘラで卒業後に専門に行ったが就職できなくて派遣だったな
派遣先の上場企業での上司が大学OBで可愛がられて最終的にはそこの正社員と結婚だから万事OKだが
信大工学部卒30歳フリーターの俺には刺激が強すぎるスレだ
文化では、確かに大卒で入ってる奴らがいたけど男は就職には当然至らない
女は誰でも入れる零細アパレルへ大体決まる
大卒できても、同じ年齢のやつは既に専門過程終えるし、
僕ちんのような高学歴Wスクール生が沢山いるので何のアピールポイントにもなりません!
つまり、男で新卒で就職出来なかった奴は何しても無駄です。
バイトでもしなさい。
376 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 06:57:23.39 ID:ofQptHJG0
高学歴でも自己PRが苦手だと、どこも採用してくれないからたいへんね。
院に行ったり、専門に行ったり就職を先延ばしにしているだけの奴も多いんだろうね
社会に出る勇気を持て
>>366 桑沢二部も東大はじめ高学歴ダブルスクールが時々いる。
妙な箔が付くというか、自己アピールのネタには使える気がするけどwダメなの?
379 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:04:31.63 ID:XAYb5vOm0
働きたくないでござる
>>7 筑波と広島は元々同クラスだぞ
筑波はもっとした。
就職率98%とかほぼ確実な専門学校ならまだしも、専門学校行く学費は誰が出すんだろう。。。
また、親に頼むのか?
やりたい業界で、正社員昇格実績のある住み込みバイトでいいから、必死で探したほうがいいんじゃないのんか。
>>359 まあ、そうだろうな。仕事を効率的にやる方法論すら、自分で学べって業界だから。
で、仕事ができればできるで、余計な仕事を押し付けられる一方だからな。
そこら辺の調整スキルがあって、余裕のある職場じゃないと遅かれ早かれさようならだ。
382 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:56:41.18 ID:HtcQfd6x0
専門学校で良いのはどこなのだろうか。
専門学校で検索すると日本工学院とか出るよね。
土木とか機械とか電気なら就職できるのかなあ。
383 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 19:59:42.47 ID:mlk9zwsh0
桑沢や文化服装は専門にしては珍しく、まともな入試をしているからな。
普段の授業も厳しい上に卒業認定も厳しい事が業界内で知られていて
出身者が一定の能力を持っているという信頼性が担保されている。
本来は全ての大学がこうで無いといけないのだが・・・
384 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 20:08:04.32 ID:EQNrFgAz0
なんで大学の教員ってあんなにぬくぬくしてんの?
日本をデフレ不況に追い込んだことも、学生が就職できないことにも何一つ責任感じてないよね
研究だけしてればいいなら研究所ぶちこんどけ
教育者ヅラして表に出てくんな
教える気がないなら教授やめなさい
385 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 20:16:56.63 ID:qFfEylZZ0
>>384 社会科学系の教員は18:00には電気を消して帰る
自然科学系は不夜城
大学教員も様々だよ
>>384 大学は給料いいからに決まってるじゃん。
しかも、本当に役立つ成果は出さなくてもいいときた。
成果を社会に出すこともなく(実用化に金がかかるからだけど)税金原資の研究費でウハウハしてる先生は結構いるでしょ。
理系は三流でも大変だけどな。人気がない先生は、大学に居場所なくて追い出されるしw
387 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 23:35:26.64 ID:Qi9dwqEa0
理系学者だって政治ゴッコにうつつを抜かし出世しか考えていない
御用学者が多いからなぁ・・・特に東大。
関村とか斑目とか正直犯罪者のすくつ
388 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:38:50.28 ID:lI56+hQr0
御用学者しか原子力の教育をできないとしたら
どうするのよ?
斑目の専門が何かは知らんけど・・・・
389 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:39:49.72 ID:EGZvDZyn0
専門学校は学科による差が激しい
電気・機械系→そこそこ真面目にやっていれば入るだけなら一部上場優良企業に学校推薦で余裕
情報系→よほどがんばらないと無意味
ビジネス系→ブラック企業の求人は沢山来るので就職には困らない
デザイン系→センスとやる気があれば結構悪くない。美大より良い場合もあるが美大が無難
アニメ・マンガ系→技術は期待できない。コネ作りには意外と威力を発揮。自分で行動しないとニート一直線
アナウンサー系→そもそも四年制大学出じゃないと採用されない
ホテル系→ソルジャー要員。幹部になりたければ四年制大学を出ておいた方がよい
ミュージシャン系→コネ作りに多少役に立つレベル。飛び抜けて上手ければそこで雇ってもらえるかも
美容師・調理師系→実家が店を持っている、もしくは金持ちで独立できるでないと一生薄給でこき使われる
医療・看護系→ほどほど頑張れば就職は可。だが肉体労働でとにかく忙しい。看護師になれないと悲惨
ゲーム・声優・バイオ系→死んだ方がマシ、ニート養成工場。
声優志望者のためのQ&A
ttp://www.k-seiyu.com/seiyuqa/cate1.html 美容師2005年平均年収261万円
ttp://nensyu-labo.com/sikaku_biyousi.htm
新人教育もしないくせに即戦力を求めているんだから
まぁ、こういうことになるだろうな
391 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 01:44:24.63 ID:2ssNkEBUO
392 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 09:38:16.96 ID:n4h0mY8k0
そもそも小中高大と全てで実務や金儲けのやり方を全く知らない人間が教育をやっているものだからタチが悪い
三流未満の大学は無意味