【話題】 大前研一氏が提案 企業は大卒でなく高卒採用で「4年間の丁稚奉公を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
大学の数が増え、学生の質の低下が叫ばれているが、
これから企業は学生をどういった方針で採用すればいいのか。大前研一氏が提案する。

大学受験シーズンを迎え、私が受験生にアドバイスをするとしたら、
大学は偏差値や知名度ではなく、実務を教えてくれるかどうかで選べ、ということだ。

この国を出ても役に立つ実務、海外で活躍できる職能少なくとも「語学」「IT」「財務」は必須のスキルだし、
リーダーシップや世界の政治経済の動きを肌で知ることも重要を徹底的に教えてくれる大学に入らなかったら、
4年後の就職活動は地獄だと思う。

なぜなら、現在の就職ミスマッチが改善される見込みはないので、
企業はさらに外国人採用を拡大せざるをえなくなり、日本の大学生の就職氷河期は年々厳しくなると思われるからだ。

もしかすると、就職率は毎年10%ずつ落ちていくかもしれない。
つまり、4年後は40%になっても不思議ではないのである。
この問題の根本的な解決策として私が日本企業に提案したいのは「丁稚奉公」の復活だ。

大学新卒者ではなく高校新卒者を採用して4年間預かり、昔の丁稚のようにOJT
(On the Job Training/職場内教育)で海外赴任も含めて実務を経験させながら、
企業が求めている人材に鍛え上げるのだ。

その間の給料は、親が大学の授業料と思って負担するか、企業が奨学金を出すかたちにすればよいだろう。

そして4年後に丁稚奉公が終わったら、そのまま勤めることも可能だし、
他の企業に就職することもできるという契約を結んでおき、どんな仕事を経験したかを証明するトレーニングの「修了証書」を発行する。
それがトヨタ自動車やパナソニック、ソニーなど日本を代表する企業のものだったら、世界中の企業が採用してくれるだろう。

その結果、どの企業で丁稚奉公したら最も就職に有利か、という競争が始まる。
各企業は、役に立たない大学新卒者を採用するより、高校新卒者を自社が必要としている人材に養成していこう、
そこにお金をかけてカリキュラムを充実させよう、と考えるはずだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20110208_11435.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:12:27 ID:QVSRzZ+Y0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★
3名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:14:39 ID:bvWFovCGO
恐ろしい時代になったなw
4名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:15:00 ID:hMS5kic80
キチガイですな
5名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:15:16 ID:uVKHfI6G0
派遣でキャリアアップ♥
6名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:15:17 ID:sVzYbKu40
また大阪か
7名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:15:44 ID:wK8xGrdS0
自分がそういうことをしてないくせに他人には厳しいよな。
8名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:15:55 ID:Hp1BPZk60
ミスマッチを防ぐつっても新卒は相変わらずかよ・・・
9名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:16:11 ID:bfb/5rvrP
一般企業の現場を教育機関にする気か
10名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:16:28 ID:C1krE+dz0
大前研一の提言で現実化したものって何一つないんだよね。
もはや狼少年。www
恥ずかしくないのかな。
まあ分かってて「あえて」商売で言ってるのだろけどね。
11名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:16:34 ID:ouN8Bthm0
たまには良いことをいうな おおまえだ!

ただ、おまえの小せがれを高卒で、はたらかせてからだ
12名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:16:44 ID:kbLzMx4A0
それと最近の大学と何が違うのか、と。
ついでに資格も修了書と何が違うのか、と。
13名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:17:24 ID:rtNjyf/aO
多分四年以内に辞めたくなるね
14名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:17:31 ID:CEEeI9Mx0
30才ぐらいまで学生やってたお前が言うな
15名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:18:03 ID:bl4ktG2x0
企業が若者こう言う制度で使い捨てたのはフランスで実証済み。
日本なら義理人情で、新卒採用で…って言うなら15年前にやるべきだったな。
そういうの散々壊してきた結果が自己責任非正規の存在だろ。

夢の為にニート、自由な時間の為に非正規、良いデフレ悪いデフレ(笑
…の余裕あった時代の話だ。
16名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:18:20 ID:m69Rkroy0
この人はもしかして
世の中ホワイトカラーだけで回ってるとか思ってるイタイ人なの?
17名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:18:33 ID:Z65TXxWp0
奴隷ってわけかw
18名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:18:43 ID:JSespT2A0
小さくまとまった人間を作るよい提案ですね。
19名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:18:55 ID:9mKnYP540
池田信夫の再来
20名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:19:01 ID:/5GmkXOc0
またこいつか
21名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:19:53 ID:McYdXDpT0
学校教育、家庭教育を一切信用できなくなったんだな。

教育制度改悪や親世代の問題が言われてるから仕方ない側面もあるが、
それ以上に企業の社員教育が一番信用できなくなってるからなあ
22名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:20:12 ID:9u0dmuTF0
>>1
それで良い。意味ない大学もつぶせるし
23名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:20:47 ID:kbxHFivp0
今度は無料で働けかよwwwワロス
24名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:21:06 ID:bHVV00NX0
テキトーなこと言って金貰える仕事ないかな
25名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:21:18 ID:L8TJYt4G0
もう徴兵でいいじゃないか
26名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:21:52 ID:cIy3WK310
悪い案ではないが、大卒との学歴差は、それ以後の人生にはっきり出てしまう。
それは大きなリスクだが、企業がその責任を負ってくれるのかが問題
27名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:22:14 ID:BMf4DH2lO
一部の企業に学びながら給料を貰える幹部社員養成所みたいなものはあるけど
28名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:22:28 ID:uNP0F7MY0
もうめちゃくちゃだなw
大卒はレベル低下、それ以下の高卒なんてDQNしかおらんぞw
29名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:23:24 ID:z2VDWRRp0
大学なんて10個位にしぼればいいしな
大半の学生は要領よく単位取って遊ぶだけだし
30名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:24:02 ID:XzG1/AIC0
自治医大とか防衛医大はそれやってるな
31名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:24:38 ID:cIy3WK310
介護保険の負担の一端として、徴兵制に対応する人的負担を負わせたほうが、いいかもしれない。

個人によって、3カ月6カ月1年とか分ける手もある
32名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:25:24 ID:JSespT2A0
>>26
それは4年経ったときに大卒相当として企業が認めればよい話。

問題はそういう方法だと、企業のライン長ぐらいしか育てられないってことだな。
日本の基礎研究は死ぬね。企業にとっても10年後、20年後を見越した開発要員なんて皆無になる。
会社も新しいことができなくなる。
33名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:25:31 ID:SMg2OIUT0
大前、頭ガラポンしたほうがいいぞ。
34名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:25:32 ID:0YELOdEM0
フェヌアイマセルフィンタイムズタブー
マダメーリカムストゥミー
スピーキングワーズウェズダム
レディピー
レディピーレディピーレディピーレディピー
35名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:25:46 ID:Z65TXxWp0
ふつうに自衛隊へ4年入隊のほうがいいと思うがね、
防衛力強化もできるし、コンクリートから人へって言うならまさに理想だろ
36名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:25:54 ID:OqrEtdwb0
>>1
丁稚奉公だけは同意。どうやってそれを実現するのか書いてないので全体には×
あとは読む価値なし。
37名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:26:11 ID:dctnWeTe0
センター試験の韓国語って何だありゃ
在日枠かよ
38名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:26:23 ID:mcssP+Mh0
企業のためにただ働きせいってか
北朝鮮やアフリカの人民さえ労働に対する対価を受けているというのに
キチガイみたいな発想する奴が重宝されてる日本って民度低いなあ
39名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:26:25 ID:6nYMCQCS0
終身雇用なんて最早神話なのに、企業側も労働者側も就職は人生の岐路みたいな風潮が残ってるんだよね
まあ企業が簡単に切れない制度だからしゃーないんだが
職歴が多いと堪え性が無いように見えるとか、たしかにその通りではあるから仕方ないんだけど
もっと自分に合った仕事が探せる環境になるといいね

あと資格とる学校に入り直すのが簡単になるといいな、4月からとかじゃなくて9月からでも入学できるとか
転職というか一回脱サラして学校入り直したいけど、なかなかタイミング合わねえ
40名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:26:57 ID:C0zbmqHZ0
いまのやつら丁稚奉公なんてできないだろ。
3日でやめそうだわ。
41名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:27:07 ID:yaw7WPB10
大前・・・ もう駄目だなこのおっさんw

曲がり屋のくせにw
42名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:27:42 ID:Fmn3TKx90
今は知らないが、むかしはコクドがそんな感じで採用してた。

正直、今の時代、一生に一度しかない10代を犠牲にして
勉強しても元が取れない時代じゃないかと思う。
企業も一流大で体育会系なら即採用
二流の自分探し系より三流の体育会系とか
人材の選び方が極端になってるし

日本って教育費=受験費用と住宅ローンがなくなったら
内需がものすごいことになって景気を押し上げるんだけどね

まあ、その前に財政破綻してIMFの管理下に置かれて
何でもかんでも世襲の腐った社会をIMFが壊してくれることを祈る

正直、相撲の八百長より、海老蔵の方がタチが悪い
三平と国分佐智子も哀しいねぇ

いまの世襲格差って幕末よりひどいと思うよ。
43名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:27:48 ID:1dhXIO4k0
大前はしゃべるな
44名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:27:59 ID:Z65TXxWp0
それより政治家になるための試験とか提案しろ
政治家になるには試験と2年の自衛隊入隊とか義務付けろ!
45名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:28:04 ID:XEptz4DJ0
受験に大検相当の資格試験を導入しちゃえばいいじゃん
46名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:28:16 ID:E31T7ilS0
4年じゃ職業訓練として投資する給料分の仕事してもらえないから
他の会社に移籍できるなら企業側にはデメリットしかないだろ
47名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:28:49 ID:9E1/nIrkO
40年前は都市銀行に高卒就職して、夜間大学で学位を取った
ソースは俺の親父
48名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:28:52 ID:oMyCy74f0

日本企業が伝統的にやってきたことを給料無しでやれっていってるだけ?

もともと大学行かずに企業で修行してたはずの子らが意味もなく「大学」
に行くようになったということかな?
49名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:28:53 ID:cIy3WK310
>>32
認める企業と認めない企業とがあったら、それは問題。

技術者を必要とした時代にできた高専と工業高校、工業大学、ドクタークラスとあって、その差が給与昇給などに差があるのだから、
それに準じた公式の順位があらわれないと。
50名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:29:01 ID:OxyGw6Pf0
全て後付で、糞のためにもならない経済評論家w
51名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:29:30 ID:naYQON8/0
丁稚奉公か…物は言いようだな、ただの無賃金労働じゃないか…
52名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:30:03 ID:rj3+QmnB0
アホでもMITでれるんだな
53名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:30:09 ID:Jd6wtwYT0
そういう専門学校は日立や富士通にはあった。
特に、日立は給料をもらいながら勉強できた。
成績優秀者は大学の研究科に進めた。

54名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:30:12 ID:3sW44q/p0
国内だけならいいけど
学歴社会の海外じゃやっていけないぜ

学士か修士か博士かで
国内でのTOEICの点なんか比べものにならないほどの障壁があるわけだし
55名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:30:31 ID:G96HtHGs0
>>46
とすると意図的に潰しが利かない用に育て上げるって事になるよな
56名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:31:23 ID:b/6dNc8m0
3Kで安い仕事しない若いヤツが丁稚奉公するワケがない
57名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:31:26 ID:HEt/P/klO
四年間給料無しで働けとか誰がやるかよ
58名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:31:42 ID:XVrOaDTJ0
「企業は大卒じゃなく高卒を採用すべき!」
「でもうちはやんないよ」
59名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:32:42 ID:Jd6wtwYT0
これは昔、日立の小平浪平がやったことを大学レベルで復活させろといっているだけ。
60名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:32:44 ID:elFqWYli0
親が授業料払うんじゃあないのか?無給でこんなことできないだろう。
61名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:32:57 ID:yaw7WPB10
大前は何も分かってないな。

企業はもう人を育てないんだよ。 即戦力だけが欲しいのさ。
グローバル経済はスピードだ。 金も時間もかかる人材育成になどかまけてはいられない。
もう人の育成はしない流れになってるんだよ。 そんな事も分からなくなったのか、この男は。
現実を見給えよ。 金だけで済む即戦力こそ企業が求める人材だよ。
貴重な時間を節約できるのだからね。

それに自助努力と自己責任原則に反するのではないのか?
皆言うではないか。 努力が足りないから就職できないのだと。 甘えだと。
62名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:33:01 ID:hMmwBCdL0
>>9
> 一般企業の現場を教育機関にする気か

「調教」機関ですね、正しくは。

単能社員を作ると
ツブシが利かなくて後で困るのは目に見えているが
首切り自由にすれば無問題。

つまり、大前の提案は
首切りの自由化とセットである点に注意。
63名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:33:06 ID:LSPaz9o80
>>1
一行でまとめると、

大前「企業が高卒を4年間無賃で雇えるようにすれば就職率低下の問題は解決」
64名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:33:33 ID:JEfuiACG0
まさに老害
65名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:33:45 ID:Rmwvdewp0
まずはお前の会社でやれ。
66名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:33:53 ID:h0tAovn+0
また大前か
67名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:34:43 ID:q6UkNs6d0
だから少子化なのに大学進学率を上げたのは
労働市場で若年層の求職者を吸収できないからだ。
大学や大学院への進学率が上がったのは失業率を
抑えるためだ。
企業は大卒や院卒を求めていないのだ。
68名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:35:01 ID:9eoqatLF0
診断ばかりで処方の無い新聞のヨタよりはいいじゃない
69名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:35:21 ID:VXsFRWKM0
もう誰の言うこともしんじねーy
70名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:35:58 ID:5ygJWsEnO
企業側に、人を育てる能力があるのかと
今の40代はマジで酷いぞ
人にものを教えられないヤツが多すぎる
絵に描いた餅にもほどがある

あと、大学ってのは学問をするところ
社会に出るための予備校じゃないはずだ
71名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:35:59 ID:rmAz02gR0
>>67
それなら高卒採用の方が大卒より多くないとおかしいだろ。
72名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:36:08 ID:wDtMgecz0
思いつき>チョクトと同じ
73名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:36:39 ID:Cj4P2+/dO
>>62

>>9
> > 一般企業の現場を教育機関にする気か

> 「調教」機関ですね、正しくは。

> 単能社員を作ると
> ツブシが利かなくて後で困るのは目に見えているが
> 首切り自由にすれば無問題。

> つまり、大前の提案は
> 首切りの自由化とセットである点に注意。

人材派遣業と何が違うんだろうな。
74名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:36:56 ID:qpOIXw2/0
>大前研一

言って好いことと悪いことの区別がついてないな、コイツはw
75名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:37:14 ID:6iQEBSHU0
昔猪瀬が言ってたなw

「民営化」で広がる新しい雇用のビジョン

猪瀬直樹さん 作家・道路関係四公団民営化推進委員会委員
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/36/
76名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:37:45 ID:/fL1hV970
つまり4年間無償の奴隷を手に入れるわけですね
77神奈川県民乙:2011/02/08(火) 17:38:02 ID:qcahFkpr0
>大前研一

もう過去の人。それを自覚しないとは。

78名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:38:25 ID:elFqWYli0
ま、こんなもんじゃないか。
一流企業にはいりたいなら名門高校出て企業に授業料はらいながら
勉強させてもらう。当然だと思うが。

79名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:38:27 ID:O13CpKVx0
派遣と同じじゃないかw
80名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:38:58 ID:tt1vvjTX0
何言ってんだこいつw
ゆとり学生よりひでえなw
81名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:39:20 ID:e1TfMidEO
騙されるなよ
4年間タダ働きさせて
その間に使える奴以外は
なんだかんだ理由をつけて
退職させるという事だ。
むろん高卒なので給料も安く済む
82名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:39:28 ID:yaw7WPB10
まあ企業がそれに乗って来たとして、4年後に使い捨てにされる可能性もあるわけだ。

人間を使い捨てる企業を沢山見てきたはずではないか?

今の企業は人を使い捨てる気満々だぞ? わかってるのか?

余談だが、いつもの経歴自慢はどうした。 大前よ。  拍子抜けじゃないかwww
83PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/02/08(火) 17:39:34 ID:26yArC4PO
>>70
社会人にもなって教えるとかw

学校じゃねぇbear
84名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:39:41 ID:LNmGWYIg0
全身から放たれる詐欺師オーラがはんぱね〜
85名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:39:58 ID:6esdpkSd0
全入時代の今、Fラン卒業のゴミを生産するよりは生産的だとは思う
86名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:40:49 ID:Jd6wtwYT0
これからは有効かもね。
能力は高くても家が貧しくて大学に行けない人が増えるから。
そういう人を救済する策としては良いと思う。
日本の国自体が昔と同じようになっている。
87名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:41:03 ID:+okkl/rk0
奴隷商人大前研一
88名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:41:09 ID:XgiYG3aiO
政治家こそだね。
89名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:41:16 ID:ti1Ki+6g0
工場要員職人ならOKだな
それ以外は視野の狭い、きまったことしかできない
融通の利かないやつばかりになる
90名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:41:51 ID:HEt/P/klO
大学はそもそも就職予備校じゃなく学問をするところ
91名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:42:29 ID:16c2pDI2O
>>1
企業は社員教育という無駄なコストを減らすために外人をメインに雇っているわけだが
92名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:42:32 ID:AaLxnfedO
若者は丁稚奉公して当然っていう考え方が
日本をここまで腐らせたというのに何考えてるんだか
93名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:42:44 ID:BQ4yQ1PCO
結局レールから外れたら、生活保護か刑務所しかないのか。
94名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:43:06 ID:svxZNMa60
在学中の就職活動禁止にすれば良いと思う
95名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:43:09 ID:azhUs4it0
>>79
派遣じゃ4年持たないかもしれん
96名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:43:20 ID:t8mTS9bK0
いかに日本式を無くしていくか。 それが日本社会の課題であります。
丁稚奉公はつまりはキャリア、能力を重視するということ。
外国のように新卒よりもキャリアを重視すべきだという考えですよね。
97名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:43:31 ID:q6UkNs6d0
大前はアメリカ国防総省の下っ端で占領政策する上での
エージェントなのだ。
コンサルタントという産業スパイ。
98名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:43:32 ID:f0ogw37/0
こきつかわれるだけこきつかわれてポイだからな。
99名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:44:08 ID:rmAz02gR0

学生の質が低下しているとよく言われるけど本当にそうなのかね。
全体で見たら今も昔も大差ないのでは。
100名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:44:24 ID:vfs+YWVV0
受験戦争当時ならともかく今の大卒に価値は無いしな
4年間で1年ごとに試験受けさせて合格すれば正社員とか
101名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:44:50 ID:kHlsQJI10
テメーはMBA取れだの米国公認会計士取れだのつかえねえ資格ばっか煽ってきて
今度はケロっと高卒で働けかよwww
おもひれ〜〜〜〜〜
102名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:45:18 ID:elFqWYli0
仕事教えてもらうんだから授業料払うのは当たり前なんだが
なんかゆとりは妖怪か宇宙人レベルだな。
103名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:45:20 ID:L8TJYt4G0
高卒時点で採用されなかった奴はどうすりゃいいの?
104名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:45:50 ID:4mrLks820
>>99
単に企業に金がないだけだろ
105名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:46:20 ID:0VauW8Qb0
>1
これでも一応原子力物理学者でございます

それにしても丁稚奉公w
卑猥だな  小娘土蔵折檻を連想させる

106名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:47:05 ID:E6gNWnER0
ただの期間工じゃないか
107名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:47:15 ID:lwD/68K40
昔コンパイルという会社があってだな...
108名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:47:16 ID:UqOu9dEk0
新卒の定期採用を止めて、必要な資格や条件を備えた者を随時採用したら、学歴目的で学校に行く奴が減り、就職資格の必要に応じた学校に行くようになるだろ。
109名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:48:14 ID:mcssP+Mh0
左手に丁稚奉公、右手にグローバリズム
なんという都合のいいダブスタ
丁稚奉公するなら鎖国しろ
グローバリズム謳うなら労働条件の近代化をすすめろ
110名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:48:57 ID:Tvzyw2cw0
111名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:49:14 ID:NPeNPb+Y0
技術系は昔からあるけどね、給料もらいながら企業の学校で勉強するってやつ
俺の同級生がそれでアイシン精機にいったよ
112名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:49:15 ID:elFqWYli0
つか問題は企業むけ職業教育をだれがやるかだろう。
ゆとり相手に真面目に書くのもめんどーだなしかし。
113日本共産党支持者:2011/02/08(火) 17:49:30 ID:BQ4yQ1PCO
>>31
憲法18条により、犯罪による処分以外での奴隷的苦役は禁止されている。>>35
戦前の共産党や民青同盟においては、積極的に徴兵に応じ、あるいは士官を目指し、内部工作や内部告発活動をした。
>>36
誰がただ働きなんかするか。
114名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:49:54 ID:BhmVYRd5P
どうでもいいのだがこれから就職する学生たちのキャリアとか人生をなんだと思っているのだろうか。
115名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:50:36 ID:bvWFovCGO
昔、伝染るんですに公園の遊具に見せかけたハム製造マシンで幼児にハムを作らせてた話があったがそれを思い出したわw
4年間も働かせて金まで取るとかマジキチw
116名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:50:59 ID:m69Rkroy0
親が金払う丁稚奉公なんて聞いた事ねえよ
学者様ならもっと勉強してからモノ言えや
117名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:51:13 ID:M41p09udO
自分は大学行かずに高卒で工場に就職したモンだけど
まあ給料は安いけど安定してるっていえばしてるね
重労働な現場ばかりじゃないから運動苦手な人でも上手く会社選んで立ち回ればそれなりにいい暮らしできるけどまあ知識や教養とかはお察しです
118名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:51:14 ID:q6UkNs6d0
そもそもアメリカの大学の学位の中身に問題があるのだろう?
小泉新次郎が某大学院の修士だぜ。
日本の短大卒かよ?
博士取ってやっと日本の大卒だろう?
119名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:51:18 ID:Jd6wtwYT0
>>112
日立の場合は、大学の教授を招聘していた。
120名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:51:22 ID:kIT1YEcV0
この基地外大前。
高卒や中卒はどうすんだよ。
121名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:52:12 ID:JEfuiACG0
ゆとり教育もこんなジジイどもが勝手な妄想で初めて結局誰も責任とらずに
若者が犠牲になった いい加減にしろ老害ジジイ
122名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:52:33 ID:Wsa2znqW0
根本的なところがおかしい。就職できればそれでいいというものではない。上手くいえないが、焦点がずれていると思う。
123名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:52:34 ID:rJrQkIBo0
大前とか言う在日糞チョンのクズ野郎、
いい加減にしとけよ
124名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:52:50 ID:UrZu68YN0
この人ってバカウヨなの?
125名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:53:34 ID:WFqxwixJO
良いアイデアだけど
安い労働力として、こき使うだけ使ってポイする企業が続出だろw
126日本共産党支持者:2011/02/08(火) 17:53:40 ID:BQ4yQ1PCO
>>78>>102
教育なら学校でやれ。会社の指揮監督を受けている以上、労働者である。
127名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:54:32 ID:yaw7WPB10
>>86

この男は高校無償化に噛み付いていたはず。

努力もしない連中を高校無償化で救済、進学させる必要など無いという立場だ。

日本企業の新常識「国内採用抑制、海外採用増」
http://president.jp.reuters.com/article/2010/05/17/07EDD7EC-6181-11DF-9170-10273F99CD51.php

そういう考え方ならば、大卒者の就職難もなんら救済する必要など無いと言い切るべきだろう。
努力不足なのだから。

一方で大前はこういう考えの持ち主でもある。

大前氏 年間40万人の移民受け入れねば国力維持困難と指摘
http://www.news-postseven.com/archives/20110117_10338.html

この男は何か狂気に取り憑かれているのではないだろうか?

マスコミももうそろそろこの男を取り上げるのはやめるべき時に来ていると思う。
128名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:54:59 ID:LMrsVTqW0

馬鹿
もう死ねよ、洋梨
129名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:55:37 ID:HsOK3BFf0
と言いながらこの人ネット活用するなんとか言う
大学の学長やってなかったっけ???
130名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:55:39 ID:elFqWYli0
>>126
学校がやらないんだから仕方なかろう?日本がそういう制度しか
用意できないのなら日本人新卒はまとめてゴミ箱行きだ。
131名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:55:54 ID:9Mf5Ptaa0
確かに「大卒」という応募資格だけで将来有能な人が撥ねられるのはどうかと思うが。
正社員募集みるとほとんどが大卒以上。
大学行って遊びだけ覚えてるヤシも結構いるってのにw
132名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:56:18 ID:UYjGce5AO
大前研一氏が提案するwwww
提案する前におまえが日立製作所の丁稚奉公からやり直ししてこいよ
2年ちょいので脱走した丁稚に言われたかない
133名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:56:27 ID:Jd6wtwYT0
丁稚奉公と言っても無給とは言ってないだろ。
当然、給料はもらえるんだよ。
社内の試験に合格すれば、社内の学校に進めるという事。
大学卒なら、試験に合格すれば、海外の大学院に会社の金で留学できる。
そういう制度。
なんで必死に反対するのか理解できない。
134名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:56:57 ID:x2NpwDvA0
マッケンジー?の元同僚の話によると大前はたいした仕事もしないくせに
態度がでかく、大口たたきだったそうなwwwさも有りなん
135神奈川県民乙:2011/02/08(火) 17:57:21 ID:qcahFkpr0
俺、大卒でゼネコンに就職したんだけど、入社まで一ヶ月アルバイトさせてもらったよ。
苦学生だったから、経済的にとても助かった。
結局、企業と個人の話し合いで決まることを、頭でっかちの大前がグダグダ言う
ことないわけ。
136名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:57:25 ID:aHlwaP8kO
The Times Higher Education Supplement 2010/QS.COM Asian University Rankings
英タイムズ社によるアジア大学ランキング

【人文科学と人間科学】
東京(01) 京都(04) 早大(08) 慶應(17) 大阪(24) 東工(37) 筑波(39) 名大(41) 立命(44) 九州(45) 一橋(51) 同大(52)
東海(53) 神戸(54) 広島(56) 北大(57) 千葉(65) 東北(66) 首大(69) 青学(81) 上智(85) お茶(91) 長崎(95) 横国(97)

【社会科学と経営学】
東京(01) 京都(06) 早大(10) 大阪(20) 慶應(22) 一橋(27) 神戸(31) 筑波(35) 東北(36) 名大(40) 広島(43) 立命(50)
九州(52) 東工(53) 横国(55) 北大(62) 千葉(62) 東海(76) 青学(76) 同大(78) 首大(85) 阪市(88) 長崎(93)

【自然科学】
東京(01) 京都(02) 大阪(07) 東工(08) 東北(09) 筑波(23) 名大(24) 早大(25) 九州(29) 北大(32) 神戸(42) 慶應(47)
広島(58) 首大(68) 千葉(70) 阪市(71) 立命(76) 東海(80) 岡山(82) 長崎(89) 金大(96) 熊大(96) 同大(99)

【生命科学と生物医学】
東京(01) 京都(03) 大阪(06) 東工(24) 早大(24) 神戸(28) 名大(30) 慶應(37) 筑波(39) 東北(40) 九州(41) 北大(43)
千葉(47) 立命(67) 広島(75) 長崎(76) 東海(82) 埼玉(87) 阪市(88) 医歯(89)

【工学と情報技術】
東京(01) 東工(04) 京都(05) 大阪(13) 東北(17) 早大(29) 名大(32) 筑波(35) 神戸(41) 慶應(42) 九州(43) 広島(54)
東海(55) 北大(60) 立命(71) 横国(73) 阪市(83) 千葉(87) 首大(87) 埼玉(97)

【研究者評価】
東京(01) 京都(04) 大阪(09) 早大(15) 東工(16) 東北(26) 慶應(29) 名大(36) 筑波(38) 神戸(40) 九州(45) 北大(50)
広島(57) 立命(63) 東海(67) 千葉(68) 一橋(72) 横国(83) 首大(85) 同大(87) 阪市(93) 長崎(95)

【雇用者評価】
東京(01) 京都(03) 早大(05) 慶應(07) 一橋(16) 東工(19) 名大(20) 大阪(24) 九州(31) 北大(33) 神戸(34) 東北(38)
同大(50) 横国(51) 立命(55) 筑波(56) 昭和(66) 千葉(72) 広島(75) 上智(77) 首大(79) 青学(82) 東海(87)
137名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:57:27 ID:j7VFKhKA0
>>9
なんでお前赤いの
138名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:57:53 ID:naYQON8/0
セーフティーネットが無く脱落したものを「甘え」「自己責任」と冷徹に切り捨てる今の日本社会で
これをやったらどうなるか…結果は火を見るよりも明らかだと思うが
139名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:58:00 ID:Ft4OIx8h0
まあ大学いっても今の大学は実践で学ぶところがない。時代が
大学は必要ないと言ってるようなものだろ、ドイツのようなマイスター制度
を大学が取り入れればいいが、現在の日本にそんなしっかりした認識持ってる
所がないからな。もうさっさと大卒採用はやめろ。四年間のブランクは大きいよ。

140名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:58:25 ID:42zryjIY0
このスレも見当はずれな反応ばっかり。
最近こんなのばっかりだな。
141名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:58:25 ID:is+5v014O
大前みたいな老害は隠居させる制度を作るべきだな
142名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:58:32 ID:gil3jmqlO
大卒増えてんのかもだけど中途半端な大卒なんて高卒と大して変わんないんじゃないの?(笑)
大卒で偉そうに出来るのなんて一部のエリートだけな気がする(笑)
143名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:58:38 ID:yI4x2E6F0
4年ただ同然で働かせてから切るんですね
144名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:58:48 ID:IKQ13AoGO
そんなことして何になるんだwww
145名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:58:57 ID:Jd6wtwYT0
この案に反対するFラン卒だな。
146名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:58:59 ID:6Ip4TXxF0
【大前】だろ
147名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:59:20 ID:TlO7Q5QG0
高度な教育が必要とか
グローバル化に対応した人材とか
今までの自分の主張を全部捨てる気かコイツは。
148名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:59:49 ID:+xdolmj00
>>12
四年間遊びほうける大学と一緒にしてもなぁ……

>>21
それは雇用流動化、言い換えれば「転職のタブー視」の衰退が原因
10年と1億円かけてOJT教育して、その元が取れないんじゃ、教育するお人良しな企業はない
教育済みの中途社員を採用したほうがマシ、ということになる

教育制度や社会的な価値観によって、ある程度教育済みで責任感のある海外の新卒と
一般常識すら知らない学生がゴロゴロしている日本の新卒が
一緒にできるわけがない

大前氏は
「学校がアテにならないから、企業はみんなでその代わりをしようよ」と言ったに過ぎない
149名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:59:49 ID:KEf2MxAhO
>>1
あきれた
どこまで馬鹿なんだお前は
150名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:59:50 ID:m69Rkroy0
>>133
その制度で企業が何人受け入れられるんだよ
コイツは就職率まで持ち出してんだぞ10人や100人の話じゃねえぞ
151名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:00:03 ID:hBvj10Fy0
大企業で年季奴隷しないと就職できない時代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:00:05 ID:bvWFovCGO
>>133
>>1によれば真っ先にその間の給料は親が大学の授業料として負担するとあるよw
おまけ程度に奨学金とも書いてはあるけど
153名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:00:09 ID:jiJfGmGI0
大学無視時代か・・・無理だな
154名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:00:29 ID:fXrr2ac80

ドイツの従弟制の企業版みたいなもんだろ。
企業はミスマッチと言ってるが、本音は「採りたくない」んじゃないか?
ここで「採らない」と断言すれば社会問題になるし、必要になったとき誰も振り向いてくれなくなる。
採りたくない理由は、もう昔のように体力が無い。
現在の企業はCPなんかで市場から資金調達をしてるが、
大口投資家である機関投資家は、短期利益を求める。
昔のように悠長なことはできない。
そうであれば、同じ人を育てるのでも、進出先の国の人を雇った方が手っ取り早い。
少なくとも、文化などには精通してる。日本人を採るよりマシ。
155名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:00:29 ID:HFyyZPU9O
また気違い大前か

財界には都合が良いのかもしれんが
156名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:01:02 ID:wNCvLxG50
>>1
大前が言うな
157名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:01:11 ID:6ZPz6+cU0
まあ大前の意見はあれにしても、ユニクロみたいに外国人ばかり雇用しますてのよりいい。
ユクニロは日本人の売り上げで大きくなったのに、社会に還元するなんて思想は爪先もない。
「商売だから当たり前」なんて奴もいるけど、欧米じゃその社会に還元しない大企業はクソ扱いですからw
158名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:01:45 ID:SLUtHhRMO
地方の食品工場はこんなかんじだよ
中国の人件費より安いのが売りだって
159名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:01:49 ID:elFqWYli0
>>148
現行の制度でできるかどうか。規制緩和がいるんだろうね。

ま、それはそうとしてこの提案も受け入れられないんじゃ
日本人自体用済みでポイになるかもしれんのに。
160名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:02:01 ID:3z/sH12X0
まぁ、いいんじゃない。
労働などという苦役に従事する者に大学教育は要らない。
就職だの、実学だの、貧乏臭いチマチマしたことを言う輩が多過ぎる。
大学というところは、有閑階級、高等遊民がディレッタンティズムを楽しむ場であるべき。
161名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:02:50 ID:yaw7WPB10
>>133 そういう時代はもう終わったんじゃないかな?

グローバル経済って甘くないよ?  一番最初に市場を開拓したものが先行者利益をかっさらっていく。
一番最初に行動する者が勝つ。  つまりスピードが必要なのだ。
時間も金もかかる人材育成にかまけてはいられないのが今の企業の置かれた立場だ。

人材育成しない流れは、特にIT企業で顕著だ。  技術革新のスピードが早いから仕方が無いのだろうが・・・
imano
iT
162名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:04:24 ID:Jd6wtwYT0
>>152

その後まできちんと読んでね。

>その間の給料は、親が大学の授業料と思って負担するか、企業が奨学金を出すかたちにすればよいだろう。

実際に存在する企業内の学校では給与を貰いながら勉強できるんだよ。
163名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:05:05 ID:U4/mY/x60
ハイハイ、おおまえが言うな
164名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:05:15 ID:6AP5d6mv0
大前は自分の会社を持ってるんだよね?
だったらまず試してみればいいんじゃね?
165名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:05:56 ID:GMo1+Vis0
>>1

定期的にこの手の意見出てくるな

昔から実際にやってる会社もあるのに
いままで一般的にならなかった理由も考えて言えよな。

ルーチンとか職人的な仕事なら、こういう育て方もアリだろうが
大学卒以上に求められているのはこういうことじゃないだろう。

基本的には幹部候補生なんだから、文系なら教養とか対人能力
理系なら論理的思考と発想力とか、型にギチギチに嵌めると育たない能力。
会社好みの育て方するってことはある意味狭い人間にするってことだから
まったくの逆なんだよな。
言うこと黙って聞く兵隊が欲しいならそれでもいいんだろうけど。
そういうのが昇進して管理職になった実例見てるとどうかとおもうよ。

あと結局のところ大学って同じブランド持ってる同士の安心感の要素が大きい。
2chで高卒・中卒叩かれまくるのって
奴らが同じ文化共有してない野蛮人に見えるからだろ?
166名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:06:30 ID:RXS8C6Uv0
老害死ねよ
167名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:06:34 ID:SpPx1lfM0
既存の学校を低学費かつインターンも充実した大学へと改善
あるいはそういった大学を創設すればよいのでは

既存大学が職業支援については芳しくないからなぁ
どの大学も学費目当てで、学術や労働者育成は二の次だから
確かに大学制度の見直しは必要だろう

アメリカの大学は学校も学生も一発当てようと野心・山っ気がすごいから
そのモチベーションは日本も学校関係者も見習ったほうがいい
168名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:07:20 ID:Jd6wtwYT0

これからの時代、正規雇用と非正規雇用は雲泥の差がある。

高卒で正規雇用のチャンスがあれば多くの人が飛びつくと思うよ。

169名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:07:20 ID:J3u6Qn4F0
支持する。
170名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:07:33 ID:elFqWYli0
>>167
それが日本の大学にできるとは誰も思っちゃいないだろう。
171名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:07:39 ID:ejtftlx30
「育てる」というのは響きの良い言葉だけど、ある期間がきたら捨てられるのがオチ。

172名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:07:44 ID:yKsh3J6I0
>>140
元記事が見当違いだから仕方ない
173名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:08:26 ID:tVegIntwP
大前の妄言はもう記事にするな
174名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:08:38 ID:YTGVHrd/0
そこまでして奴隷が欲しいか
175名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:08:50 ID:+xdolmj00
>>133
「奇跡的な幸運」を享受した過去の新卒を羨んで、現状から目を背けてるからだろうな
丁稚奉公しかり中卒採用しかり、いつの時代も労働者は苦労を経て一人前になってきた
ほんの一時、楽して就職できた連中はいたけれども
今さら望んでも、二度と同じ恩恵は受けられない

大学に入ればいい待遇を受けられる、と勘違いしてFラン大学にもぐりこみ
4年間遊んだあげく、「4年老けた高卒レベルの人間」になってしまった
当然、仕事だって高卒レベルの椅子しかないんだが
「俺は大学生だぞ、そんな仕事ができるか」とふんぞり返る

結局は甘えなんだよ
分不相応な高望みを捨てきれない連中が、片足あげて騒いでるだけ

聡い若者は、学生時代からしっかり勉強していい大学に入り
資格を取りスキルを磨き、大手の内定をいくつもゲットしている

若い頃にそういう努力を怠った以上
分をわきまえたところからスタートするしかないんだけどな
176名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:09:03 ID:bvWFovCGO
>>162
でも"給料を親が出す"なんて恐ろしく斬新な事も書いてあるじゃんw
奨学金なら理解できるが無償奉公のアイデアまで出すのにたまげたんだよw
177名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:09:05 ID:yaw7WPB10
しかし何とも狂った国になってきたものだ。

今後数年以内に新卒者に実務経験5年以上を要求する企業が本当に現れそうな気がする。
178名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:09:11 ID:fvZb3LZb0
工業高校卒で企業内学園というのは前からある話だろ?
179名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:10:39 ID:sE07uy7R0
>>168
オマエは何回も2chにカキコできていいなw
180名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:10:54 ID:400Hkkin0
何度も書いてることなんだけどね、
地元のテレビで寿司職人特集をやってたのよ。その人は女の子で大学を卒業して入社してきたの。
寿司も握るし、魚さばきも先輩から教わる。
で、一般庶民の所得が2極化してるわけだから、当然、安い店に集まるよね。
その店はチェーン店であちこちに店がある。
職人は素質だから、学校行こうがいかまいが関係ない。
「中卒しか職人になれない」なんてのは嘘。
その女の子は、割烹着からスーツに着替えて、次の新入社員の採用担当もする。
要は「サラリーマンOL」の仕事。チェーン店だから「会社組織」。
今はコストカットだから、「両方の仕事が出来る」素養、
職人とサラリーマン(OL)の素養がある人材が求められてるんじゃないかな?
職人の縦社会だけじゃなく、サラリーマンとしての人間関係調整力「よく言われるコミュ力」。
そういうところに中卒高卒入れます?
そういう意味で、本来学歴のいらない所に学歴がいるようになった。
サラリーマン的組織が増えた。個人商店も大型スーパー&コンビニに変化した。
>>1のようなことがうまくいくのか??
みなさんどう思います?国際化で語学が堪能なことも求められるよね??
181名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:11:31 ID:vl9UUCvf0
ただ、大学で哲学とか文学とかやるなら丁稚のほうがいいだろな
学問の自由があるからやるなとは言わんが、税金使ってまでやることじゃない
182名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:12:02 ID:PkvHJJVTP
試用期間で安くコキ使おう、って企みなら反対だが・・・

でも、個人的な意見を言わせてもらえば、文系の大半って、高卒でいいと思う。
一部のスペシャリスト(法律家、研究者)や、官僚養成は別として、文系の高等
教育って、まあ、ほとんど実学とは関係ない、いわば趣味の世界だからな。
職業人という観点から言えば、18から22までの期間を「無駄」にするのは、もっ
たいないと言えばもったいない。どうせ必要なことは会社に入ってから覚える
んだし。
だから、たとえば週三日働いて、職業訓練 & 同年代でのレクリエーションを
はさみつつ、転職も簡単でいろんな職業体験ができる、みたいなより自由度が
高いインターンみたいな制度なら、それほど悪くないんじゃないか、と思う。
183名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:12:23 ID:SXMGegBK0
大前にマジレスはバカだけど
労働と教育関連の法律改正するか新しく作んなきゃなんないんじゃ?
184名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:12:31 ID:z5o7OiLG0
>>1
4年間タダ働きしろとか頭沸いてんのか。
185名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:13:22 ID:TnVJET4Z0
186名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:13:34 ID:nknrK91lO
要するにタダ働きする奴隷が欲しいだけだろ?
日本の経営者ってどんだけ腐ってんだ
187名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:15:30 ID:z5o7OiLG0
とりあえず大前がゆとり学生より使えないことは分かった
188名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:15:39 ID:GMo1+Vis0
>>181

そりゃあなたの好みの問題
理系分野だって直接社会の役に立つ研究やっている所はそれほどない
というかすぐ役に立つことなら税金使うまでもなく企業でやってるはず。金になるんだから。
189名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:15:44 ID:c2sn0hE10
企業が人を雇わないのは雇いたくないからだぞ?
雇っても育てる余裕が無いからだぞ?
それなのに、4年間の丁稚奉公だぁ?
190名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:16:21 ID:2BJHa2r50
でも、大卒より高卒を採用するってのは同意だわ。
うちも来年度から事務社員の新卒採用は高卒にする予定。

大卒なんて商業高卒よりつかえねー。

191名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:17:10 ID:NAakXkT90
おいおい、単に4年間タダ働きで使い捨てする気マンマンだろw
192名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:17:51 ID:MTUQt9lN0
まぁ何故士農工商になったかよく解るな
日本の商人はクズばっか
193名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:18:43 ID:LGzPvz3L0
大前が言うな!
194名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:18:58 ID:dVdY1XrZO
ただの思いつきだろ。そんなの記事にすんな
195名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:19:08 ID:+xdolmj00
>>165
大学が狭き門なら、それで正しいんだけどな

幹部候補生の供給過剰、言い換えれば
兵隊レベルの人間を4年間遊ばせるだけの
質の悪い士官学校の乱立が問題

幹部候補になれたと勘違いした兵隊が
身の程知らずにも幹部試験に挑んで
あたりまえのように玉砕

それでも、自分は幹部候補だと思ってるから
「兵隊の仕事なんてつけるか!」と
(本来なら相応しい仕事である)介護や中小企業を敬遠する


大学に入れば安泰、と教え込んだ
親や教師にこそ責任はあるんだけどね……
196名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:19:44 ID:400Hkkin0
逆説的なんだけど

大きい会社、地方の看板の会社こそ、中卒高卒を雇う。長年時間をかけて育てる。

大卒は、役所(地方国含めて)キャリアもしくはホリエモンみたいに起業するとか、
それが正しい(理工系の技術や開発は除く)のでは??
197名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:20:29 ID:sE07uy7R0
>>190
高卒のオマエらしい意見だなw
198名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:20:36 ID:sj+mt6Kr0
理系ならとにかく、
文系の学部の勉強が役に立つのか?という誰もが疑問に思う問題に対する答えだろ。
199名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:20:58 ID:WPgxSn0F0
4年経ったら雇い止めですね分かります
200名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:21:16 ID:SXMGegBK0
言いだしっぺにまずはやってもらうといいんじゃない
もちろん丁稚奉公
201名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:21:19 ID:FiAnOeuW0
丁稚奉公? のれんわけは? ダッチ膀胱で終わる気がするが...
202名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:22:17 ID:YPcESYWO0
>>191

そうだよな それが全て
203名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:22:44 ID:jNrx6a8+O
ここはやっぱり学歴無関係の芸能界へ逃げようず(笑)

小卒でも人気者だし(笑)
204名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:23:22 ID:q6UkNs6d0
優秀な人材は少しいればいい
あとは忠実な奴隷がたくさん必要だ
205名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:23:25 ID:slMEb9PC0
このオッサン馬鹿だろ。チャンバラトリオの親方みたいな顔しやがって
いうことは漫才以下だよ。丁稚奉公はお前がやれw。
206名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:24:43 ID:ZRwbTqlp0
マーチ以下の大学は就職予備校に変えたらどうだ?
2年か3年ミッチリと基礎的な事とマナーを学んで

底辺大で専門的な事学んでも使わないでしょ
207名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:25:18 ID:KkNAcfW50
新聞に載ってたな
明治時代に学生の奪い合いで人材不足になったから旧財閥系企業が
養成所を作って人材育成したんだとか
208名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:25:20 ID:mSVaOW0Y0
大前はまともなこと言っている
馬鹿は真正面から思考せず批判に同調しているだけ
209名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:25:25 ID:+xdolmj00
>>189
これは、それを、「企業みんなで互助的にやりましょうよ」という提案だよ

教育機関はあの有様だから、企業がやるしかない
「雇用流動化&企業による人材育成」のコンビには「育て損」のリスクがつきまとう
それを恐れて企業は人を育てなくなり、育成済みの外国新卒=移民に頼ろうとする始末

全ての企業がきちんと人を育てれば、「育て損」のリスクは小さくなる
移民に職を取られずに日本人が職につける案としては、妥当なことを言っている
210名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:25:26 ID:osYLmRFwO
一昔前の大学
同世代の上位3割くらいが入学。
AOやら特色入試なんてものは無く学力試験を突破しなければならない

今の大学
同世代の6割くらいが入学。但し上から6割ではなく、中位あたりは高卒公務員(警察・消防)や看護の専門に行く人も。
学力試験が無い大学も多く、とりあえず数合わせのために学生をとるところもある。


上位3割って、大東亜帝国レベル(Eランク大学)あたりまでね
211名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:25:56 ID:U0VUzBVd0
人を育てるよりも、育ってる人、すなわち即戦力が欲しいんだよ。
4年後に期待するよりも、4年で使い潰せる人材が欲しいの。
212名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:26:46 ID:+xdolmj00
>>202
その4年間で能力をつければ、引く手あまただぞ
213名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:26:52 ID:qcDZxtr80
たとえ正しくともこいつの言うことに耳を傾けてはダメw
214名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:29:19 ID:27eMGgAF0
「丁稚奉公」
215名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:29:59 ID:c2sn0hE10
>>209
だからさ、

実現性皆無でしょうが。
216名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:31:41 ID:+xdolmj00
>>213

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」は
もっとも愚かな先入観のひとつ

極悪人でも正論は正論
論を支持することと発言者を支持することは
決してイコールではない
217名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:32:55 ID:A6rOW23mO
学生なんて後から後から出てくるんだからと
4年働かせて正社員にせずに
使い捨てるに決まっている
218名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:33:10 ID:+xdolmj00
>>215

やりもしないで決め付けるのは逃げ
219名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:33:26 ID:TlO7Q5QG0
雇用流動化しろとか言ってたのにこんなのやってどうすんの?
日本だけ世界の潮流から逆行しろってか?
220名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:34:15 ID:8e8EgJd9O
ほんまもんの馬鹿
221名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:34:16 ID:sE07uy7R0
>>206
じゃオマエは高卒扱いになるけどいのかwww
222名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:35:49 ID:+xdolmj00
>>217
投資するだけして、回収せずにフイにする企業なんてない

社員を一人前にするには、10年間と1億円の投資がかかる
そうして育てた社員を、30年使ってきたのが終身雇用時代

4年投資すれば、そこから12年は元を取るために使う
223名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:36:40 ID:+ljMVGfY0
こいつさ(大前)、週間アスキーで俺に見込みないって言ったよな、仄めかしでな
でもさ、こいつの書いてること読んでると、お前も見込みないなって思うよ
224名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:36:47 ID:27eMGgAF0
4年後は捨てられ何も残らない
大学、大学院の学士、修士、博士でないと世界で通用しないよ
225名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:37:30 ID:+xdolmj00
>>219
教育制度を適合させないで、雇用流動化「だけ」をした結果がこれだから

教育制度が変えるか、世界の潮流から逆行するかの選択肢で
大前は後者を選んでいるんだろう
教育制度改革の望みを失った、とは言えるかも
226名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:37:53 ID:yaw7WPB1O
偏差値60以下の大学は正直要らないよな。
自意識過剰の人間を大量生産してるのが現代日本の不幸になっている。
227名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:38:01 ID:NAakXkT90
>>212
で、そんな人間が何人いるんだね?
残りは使い捨てですか、そうですか。
228名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:38:06 ID:KkNAcfW50
今はどこもやらないだろうな
労働市場が買い手有利で人が余ってるから
大前は2005年にこの記事を書くべきだった
229名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:38:45 ID:4W+ZRN4YO
デッチねぇ・・。給料は店から出てたはずだけど、親に出せと。
それと、トヨタ、パナソニック、ソニーの証明ねぇ・・。そんな狭い専門性を身に付けたのは雇いたくないなぁ。
230名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:39:27 ID:27eMGgAF0
>>222
社員でなくて期間工代わりだよw
単純作業と危険な作業をタダ働きでさせるだけだw
231名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:40:37 ID:NAakXkT90
>>222
お前ナメすぎ。
4年でモト取れるだけの投資(教育)しかしないに決まってるだろ。
社会人としてまともに使えない作業ロボットが量産されるだけ
232名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:41:44 ID:HIGBRNG70
>>1
思いつきで言うあたりさすが大前。
自身は学歴信奉主義で自身の学歴、経歴、受賞暦が無いと死んじゃうほどの権威の亡者なのに
他者を騙して可能性の芽をつむのは必死なんだな。
受験を「カルト宗教」呼ばわりして毛嫌いしてた割には
受験戦争が生死レベルまでになってる韓国と中国、シンガポールへの礼賛には必死という自己矛盾の塊。

…日本から高等教育を破壊して単純労働者でも欲すのか?馬鹿か。
ゆとり教育と同じこと今更言ってる時点でコイツが日本人じゃない気すらするぞ。

大前先生の慧眼
・鳩山由紀夫を稀代の政治家と評価して、何度も持ち上げてた
→総理になるまで、なったら手のひら返し

・香港返還について現実を見ない予想を繰り返し喚き続ける
→事実上日本国内から狂人扱いされ相手されなくなった

・大前研一「韓国による独島の実効支配を認めるべき」
→日本人であるはずなのに「独」島。そして意味不明の発言の数々。

・中国共産党監修の元中華連邦が形成されると予測した『中華連邦』を出版
→そこそこ名前が売れていた大前が馬鹿丸出しに
共産党の都合のいい提灯を言われるがままに書いたので
台湾で狂人扱い。現地紙でも狂人扱い。

そして今はすっかり中国共産党の犬としてこうやって電波を発信し続けてる。
それが大前。
233名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:42:17 ID:GMo1+Vis0
>>195

就職難なのは大学が多すぎるせいだって
意見もよく聞くけど。比較的名門とされてる
大学でも就職は厳しいし、高校生の就職難はもっとひどいから
理由になっていない。

大学減らせばいいっていうのは愚民化政策でしかない。
高学歴化しないと成立しない産業もある。
文字が読めない人間の国でソフトウェア産業なんて出来ないだろ。

仕事が見つからないのは甘えだ、贅沢だっていうのは個人レベルの話では
当たってる事もあるかもしれない。
むしろ他人を押しのけてまで上を目指そうというバイタリティのない
今の日本の社会のほうが甘えてるように見えるけども。

234名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:42:38 ID:+xdolmj00
>>227
捨てられたくなければ能力をつければいい
一生が競争だよ

そうやって頑張って、日本経済が上向けば
無能者を養うゆとりもできてくるだろう

ドライでも仕方がない
世界を相手にした以上、いずれはこうなることだったんだから
日本が恵まれすぎていただけなんだよ……
235名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:44:15 ID:+xdolmj00
>>231

4年だけ使える教育?
そんな都合のいい教育なんてないわ


もうなんか愛想がつきてきた
勝手に企業を敵視して、食い詰めていけばいいさ
頑張ってきた高学歴や、スキルを身につけた人間はいい道進んでるのにな
236名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:45:51 ID:62NXHQra0
この御時世に、未だに中間集団的文脈による雇用環境を強化しろとか、
機知外過ぎて言葉も無い。
237名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:47:28 ID:NAakXkT90
>>234-235
理想論は結構だが、現実見ろよw
お前のいう通りなら派遣なんて量産されてねーわ。
工場で雇ってるパートのおばちゃんなんて2〜3日研修受けてそのまま現場に放り込まれるぞ。
この丁稚はそんな作業に回されるだけだよ
238名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:48:42 ID:c2sn0hE10
>>237
彼によると、現実を見るのは逃げらしいからw
239名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:49:09 ID:RG6DuTJP0
丁稚奉公で何で金を支払なわなきゃならんのだ?
240名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:49:42 ID:9KZTrNT+0
企業が社会貢献の意識を捨て去ったいま、こんな提案は夢物語でしかない。
241名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:50:03 ID:A6rOW23mO
>>222
正社員として縛られているのではなく
丁稚奉公の後に他社に行くかもしれない連中に
金をぶっ込むとは思えなくてね

派遣と同じように、ちょっと教えて単純作業
もしくは、学生だからと教育は自腹

もう一つ言うと、他社の丁稚奉公を経験した奴は
敬遠されると思う
何も知らない新卒を騙して洗脳して
訳のわからん"社風"とやらに染め上げるのが日本企業
そこでは他社の知識を持つ人間は否定されがちだからな
242名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:54:10 ID:mcssP+Mh0
こんな提案をどうどうとするのも日本の労働者がみな大人し過ぎるから
243名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:56:15 ID:c2sn0hE10
>>241
全く同意
244名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:59:06 ID:Y/KsAzN00
進学率>就職率の工業高校に大学進学させるつもりで入れたけど、
正直、高卒で就職させちゃった方がいいんじゃないかと思う今日この頃。
245名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:59:15 ID:elFqWYli0
授業料はらう話なんじゃないのか。
どう処理するかは需給関係だが。
246名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:59:33 ID:CDmoKwFd0
センター試験の成績で採用
4年後の大卒より優遇することを明記
これでいい
大学行ってもほとんど遊んでいるだけ
247名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:00:27 ID:azojidza0
高卒の離職率高いからうまく行くかどうか
苦労させると報われようとして横柄になったりするから
先々組織の中で扱いにくくなる危険もあるし
248名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:00:44 ID:Y3FsapUv0
割といい事を言っている
249名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:01:27 ID:IVl4KwWw0
思いつきもはなはだしい
250名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:04:17 ID:9sd7gN4o0
ライン工で3年11ヶ月こき使って,おはらい箱にするだけだろ。
251名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:04:56 ID:qIVB5Y9v0
今でも大きいメーカーとかは社内に短大相当の卒業資格が得られる教育機関あるよね。
252名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:06:28 ID:Jd6wtwYT0
センター試験の成績で採否を決定するという案に賛成。
わざわざ四年間遊ばせるのは無駄。
253名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:07:14 ID:elFqWYli0
ハンバーガー大学は結構古い話w
254名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:07:19 ID:ocB9sRVvO
>>1
方向性はいいが詰めが甘過ぎだから5点
255名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:07:53 ID:UUuayTHW0
大前はもう一度アメリカへ行って帰ってくるな。
お前の発言ほどムダなものはない。
256名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:08:57 ID:27eMGgAF0
>>251
社内限定の卒業相当資格?
257痴呆公務員 ◆TXNullpor. :2011/02/08(火) 19:10:23 ID:Lwhmmwyw0
言ってることは,わかるんですが言う人間が悪いんでしょうか・・・

よく分からない大学のよく分からない学部で4年間遊ぶくらいならその4年分技術を仕込めば・・・
工業高校なんかは,就職率いいらしいですからねぇ・・・
258名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:11:42 ID:m41Jn9+I0
校舎のないオンライン大学に学費を払って入学。授業無しで企業で四年働く。それで単位が認められて大卒の資格が貰える。
大学は学生からの学費と企業からの謝礼金で収益。
259名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:16:25 ID:o6cKlt+a0
大前とか柳井とか、日本人はだめだ、若者はだめだとか言いながら、
結局、彼らの言論は無責任な批判の枠組みを超えない。

彼らの対人関係の基本がとりあえず相手を否定すること、見下げて物を言うことでしかない。

育てようとか、建設的な発言をしようとか考えることもない。

若者が批判するのは良いことだし、若者はそうあってほしいが、
いい年したおっさんがゆとり世代と同じ対人、対社会スキルしか持ってないことが情けなくないか?
260名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:17:08 ID:4SGFA6AJ0
('A`)その前に大学の数半分にしないとね。高卒就職のメリットを作らないと
261名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:17:29 ID:kIT1YEcV0
>>その間の給料は、親が大学の授業料と思って負担するか、企業が奨学金を出すかたちにすればよいだろう。

なんで働いてるのに親が金ださないといけないんだよ。なんかの罰ゲームか?
262名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:18:18 ID:elFqWYli0
ゆとりは在日ナマポと何が違うのかね。
263名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:18:23 ID:rL7Mtn7h0
なんでこの手の馬鹿は就職希望者の5%もいない人材についてあーだこーだ言ってんだ?
お前らの世代で「語学」「IT」「財務」習得して大学卒業したやつがどれだけいんだよwww
264名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:23:11 ID:Z4N04RZIO
つかBランク以下は全部大学の看板を剥奪して資格取得や職業訓練の専門学校に
変えればいいだけのこと。まず不必要に多すぎる大学を潰せ。
265名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:23:16 ID:WA/7SYEr0
あっちこっち丁稚
266名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:26:03 ID:RL7IVLx00
まあ実際優秀な高卒をうまく見つけられたらかなりラッキーだな。

大学ははっきりいって無駄。遊ぶことばかり覚えてきてるアホなガキばっかり
267名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:29:09 ID:Fp4RtEyIO
>1
気持ちはわかる。
大卒と高卒なんて企業が必要とする能力にたいした違いはない。
基本能力の高低みる為に大学のブランドを信用してるだけで。
もっと若いうちから育ててみたい思うよ。
ただ、社会人って甘くないだろ。
そんな世界に覚悟なく入ってきても潰れるよ。
268名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:31:42 ID:cQ6Gryvx0
底辺大学が無駄なのはわかってる
実際ミスマッチもはなはだしいから
けど底辺大学を潰してもなお、受験勉強における底辺層が単純労働を受け入れない限り問題は解消しない
ヨーロッパはたしかに日本ほど誰もが大学に行かない
郊外の白人の息子たちが昼間からふらふらしている間に
工場とか飲食の接客とか駅の切符売りなどの労働力が移民に置き換わる
269名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:31:57 ID:WB8/yuTH0
大前のいうIT能力ってなに?
ちょっと以前に大前はプログラム能力が必須と言っていたが
プログラム能力は皆が必要なのか
270名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:34:52 ID:WB8/yuTH0
>>1
丁稚奉公かしらんが雇ったら企業に責任が発生するからな
給料も払わんといかんし使えない人材だとわかっても4年後簡単に首切れないだろ

271名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:36:33 ID:ralEwRAL0
大前研一まだ生きてたんだ
272名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:37:54 ID:H8hIIsVD0
むしろ俺は大学院なんか給料払うべきだと思うけど。
むろん今みたいに増えすぎたのを整理して本当に研究者になれるとこだけにしての話だが。
273名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:40:01 ID:qIVB5Y9v0
>>256
受け入れ先による。公務員試験の場合は短大卒と同じ扱い。
274名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:40:16 ID:RL7IVLx00
本当に高い知識学力を得たい者がけが入れる(卒業できる)のが大学にならないとな。

いま院卒の評価がガタ落ちしてるが、本来そんなはずじゃなかったろうに。
275名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:40:30 ID:H8hIIsVD0
あと大前の言ってるようなことはまあ今の制度でも可能じゃね?
いくらなんでもそのままじゃ労基法にも違反するし問題も多いけど、
大学と企業が提携してインターンとかのぬるい話じゃなしに、フルタイムで朝から定時まではちゃんと学生が出勤するような
研修をしてもらえばいいんだよ。大学が企業に払うのはお金だけじゃなく、たとえば工事が必要なら
学生を受け入れた企業に優先的に発注するとかで見返りを与えることも可能だ。
276名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:44:25 ID:H8hIIsVD0
大学と企業の矛盾ってのはしゃあない。
15年前くらいまではなんだかんだで、企業は素材を採るという考えで、教育は中でやることが前提だから、
要するに筋のいい生徒を集めた大学であれば教育はどうでもよかったんだ。企業もそう考えてた。

最近になって急に即戦力とか言い出してもそれは企業にも大きな責任がある。
しかも、日本の学制は高等教育は事実上大学一本で職業専門学校は医療とか調理とかの限られた
分野しか機能してないから、根本的にそこをあらためてドイツのようにコース分けで大学へ行くコースと
実科学校に行くコースに分かれる制度を取らないと対応できない。
277名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:44:32 ID:kIT1YEcV0
丁稚奉公って派遣以下だろ。
どんだけ強欲なんだよ。
278名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:44:37 ID:3g90TVSU0
たしかに大卒資格欲しいだけで4年間、だらだらに過ごせる余裕は
これからの大半の日本人にはないだろ。

特に医者、歯医者といった医療従事者なんて中卒後3年間、看護士助手の研修した人間だけに
医学部受験資格を与えてもいい。そうすれば、まともな人材が生産できると思う。
少なくとも脳天気なタレント医師なんて出てこなくなるような気がする。

今まであまりにもムダが多すぎた。

自衛隊入りたい奴、警察官になりたい奴もそうじゃない?
専門職は中卒からビシビシしごけばスゴイと思うがな。
PCソフトとか作る奴らにも基本的に高校、大学は必要ないと思う。
279名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:46:40 ID:2XMKbHWD0
氷河期で高卒で就職した俺からしたら、いくら少子化で倍率下がってても、
大学行けるだけ羨ましいと思うけどなあ
ずっと仕事して、帰って寝てって生活だから、勉強なんて覚えてないし、またやり直す気力も体力もないし

座学で話聞いてるだけの職務なんだぜ
答え1つとか間違っても始末書書かなくていいし、首にならないし
給料もらえないのが難点だが
280名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:55:01 ID:TVwLsx5T0
>>42
あいえむえふ、ね。
あんた、日本清算さできるほど、どこかの誰かが金もってると?
君は、こんなスレにいたって、得るものはないよ。もっと勉強してからおいで。大学でも、丁稚奉公でもいいからさ。
281名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:55:18 ID:1lgUUaNa0
これって新たな奴隷商売?
282名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:58:13 ID:k0lGg7pY0
体の良いタダ働きじゃねーか
283名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:58:48 ID:1miKAcJA0
線形代数やら電磁気学やら制御理論やらを企業が教えるのかよw

アホくさすぎる。
284名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:58:52 ID:/aQN2gdt0
また詐欺みたいなこと言ってるなぁ
285名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:02:02 ID:kIT1YEcV0
>>基本的に高校、大学は必要ないと思う。

逆、逆。途中でドロップアウトした奴はどうすんだよ。反社会勢力しか行き場がなかったら、日本はメキシコみたいになっちゃうぞ。
286名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:04:58 ID:9y+lWp2U0
どうせ言ってる本人はこういうの絶対やらないんだろ
適当なこと言ってんじゃねーよ
287名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:05:43 ID:o+bpshyhO
そろそろコイツが就職浪人に刺されそうな予感。
288名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:06:48 ID:JXtKeTi4O
キチガイ
289名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:08:36 ID:OSqSC6aM0
そもそも大学増やしすぎだろ。
文科省の失策を厚労省が尻拭い
縦割り行政万歳!
290名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:11:01 ID:/EuLKoZmQ
インターンシップでなくて?
291名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:13:16 ID:ulGlHlXB0
的を得ているように思える。
仕事をしながら夜間の大学で勉強が一番能力が伸びるかと思うけどね。
292名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:14:41 ID:1miKAcJA0
大学を卒業した人で、大学を無意味だと言ってる人っているのかな?

もちろん大学もピンキリだし学部もいろいろだから、無意味な大学生活というものがないとは
思わないが、だからといって大学すべてが無意味と言うことにならないし、むしろ大学で得る
ものは場合によってはクリティカルだと思う。

それを得なかった人は、ものを深く広く見ることのないまま人生を終えるような。
293名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:16:01 ID:GZl76za80
まぁ、正直名ばかりの大学などクソの役にもたたんな。

だが、丁稚奉公ってなんだよ。
最初から正社員で雇ってやれよ。
294名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:17:40 ID:1miKAcJA0
たぶん、「丁稚奉公」制度をから生まれた人材は、「これをこのようにやりなさい」と言われれば
それをそのように上手にやってみせるけど、「何をどのようにやるの?」と聞かれるとアウト、みたいな
感じになるだろうな。そこに対応するのが大学での教育なわけで。
295名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:18:48 ID:imrLXctE0
徴兵云々の書き込みを見かけるけど…

徴兵を拒否しても構わない。
ただし…
 
 1.選挙権は60歳の時点で剥奪
 2.被選挙権剥奪
 3.公務員は、徴兵の義務を果たした者が優先される

…とすべき。
これなら、ちっとは国家とは何たるかを考えた公務員が増えるだろ。

無論、男も女も同等に扱う。
296名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:19:01 ID:AzSUjrzw0
もう口から出任せ状態だな
297名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:19:30 ID:kP72/zg60
>>1
年収50万で生きていけるわけねーだろアホか!!
死ね、今すぐ死ね、シネじゃなくて氏ねでもなくて死ね
298名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:23:52 ID:G0cUh7Md0
経団連なら喜んで高卒を低賃金で使い捨ててくれるよ
4年後は解雇か、賃金据え置きの継続を選ばせてくれるよ
299名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:26:47 ID:RelRp7U50
学生の質は単位取得や卒業のハードルを上げるだけでOKだろ。
それで不足なら経済団体が直接大学を設立して、
自分達のニーズに合う人材を創出してけば良い。
こちらも卒業基準を厳格化して卒業生の就職を優先的に斡旋すれば、
やる気の有る優秀な学生が集まるし、人材の囲い込みも出来る。
300名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:27:48 ID:gH5Ojtdg0
なにいうとんねんこいつ
301名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:33:55 ID:4SGFA6AJ0
中小企業で高卒訓練して、大企業に金銭トレードすればいいのよ
302名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:35:55 ID:9nfZJq9X0
金払って仕事をおぼえさせていただくってかぁ?
ふざけんな!
303名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:38:56 ID:IPuRopx40
そもそも大学が就職のためだけにあると思ってるんだなこの人
304名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:41:19 ID:Kj/X1xGB0
はっきり言ってホワイトカラーの人間なんてそんなにいらないんだよ。
何でもかんでも大学いってそれでホワイトカラーの仕事に付きたいと
思っても無理。
しかも大学が増えすぎたところに少子化で大学が生き残りのため
本来大学に来るべきでない人まで入学させていて、学力もないまま
大学入ってくるから大学で高校の授業みたいなことをやらないと
生徒が付いて来れないようなレベルに一部なってしまっている。
一般教養みたいな学部なら専門学校出た人間のほうがまだ使えるだろ。
305名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:48:44 ID:9uvZ7MBQ0
もはや空気を吸うのも許されないレベルの戯れ言。
306名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:50:35 ID:/aQN2gdt0
某電話会社に派遣でいたけど、ネットワークエンジニアはみんな派遣社員だったな。
システムの設計も派遣にやらせて、機器の検証作業も外注だし。
正社員って何してるんだ?って感じだったぜ。

307名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:50:58 ID:8CcJay+O0
企業の思想統制につながるので、ILOが中止勧告を出してます
308名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:51:04 ID:hXT0HpmbO
>>303
でもよ、丁稚制にすれば就職のために来るような連中を取り除いて大学の本来の姿になれるんじゃね?
309名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:55:25 ID:C0DPoE0H0
博士なのに就職できない奴が多くて困るんだから。
底辺でもいいから大学を増やさないと、彼らに相応のポストを用意できないんだよ
何も大学は学生のためにあるんじゃない
310名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:56:14 ID:P+Hx73M8O
何言ってんだか、必要なのは物作りのための技術力だろ?
理系を鍛えなければ資源の無い日本が生き残ることは有り得ない。
311名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:56:33 ID:hunTpW/e0
一生懸命育てても自社に就職するとは限らないのに育てるわけがない
312名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:59:15 ID:TbnH33Pp0
>>303
前は地方大学、いわゆる駅弁大なんか無駄なんだから
ほとんど潰してしまえばいいと言っていた
313名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:00:57 ID:1B47jhNFO
>>303
今じゃニッコマ以下は
ほとんど就職予備校だけどな
314名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:04:00 ID:946JHOeo0
おまえ研一?
315名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:04:28 ID:elFqWYli0
ま、当然だろう。
企業の文系実務教育は大学や専門ではむりだよ。
現場現役の大企業でないと。
教育機関の機能もたせる以上授業料は納めないとね。
316名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:04:47 ID:BSVzV87f0
大前(笑)
317名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:04:54 ID:EGL5g3nn0
民主主義国家の成人というからには大学法学部卒程度の教養は必要だな。
戦前ならともかく。
318名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:05:19 ID:SXMGegBK0
いい案だと思うなら賛同者求めて
大企業に提案営業かければいいんじゃないの
大前さん?
319名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:06:32 ID:fyaCCfRv0
自衛隊に強制入隊させて雪かきでもさせとけ
どうせ体力しか取り得ないんだからよ
320名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:07:35 ID:nNScB1B20
若年かつ安価な労働力であることをいいことに
非熟練労働に押し込められて4年間無駄にするのがオチだぞ

いつも思うんだが、大前はんは悪意のある提言多すぎ
321名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:07:51 ID:SqPEgdAB0
4年間 ただで働かせるわけだ
こりゃあ 企業は 助かるわな
322名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:10:00 ID:o+bpshyh0
あいも変わらず、何を言い出すんだよこいつは
323名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:10:09 ID:9r8Wiya5O
大卒と高卒は知的視界が違う

交友関係も限定的で地元付近しか知らない
全国区の仕事は厳しいよ

324名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:11:09 ID:fXcn31ip0
>>180
コピペっぽいけどなるほどと思ってしまった
325名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:11:41 ID:qjWwAPuP0
景気がよかった昭和は高卒が原動力だったんだよ
326名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:11:42 ID:56J5m97Y0
大学は就職のためのものじゃないから良いんじゃね
企業にその力があってモラルハザードが起こらないなら
327名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:12:12 ID:5sqOtWIhO
高校の授業の一つとして組み込むだけでいいじゃねーか

あほか
328名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:12:39 ID:6UV/c1Jj0
おまえがやってみろ!>大前
329名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:13:35 ID:946JHOeo0
研一氏は一体、何を考えているのでござろうか。
にんともかんともニンニン。
330名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:14:43 ID:8CcJay+O0
大前放言まとめをたのむ
331名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:16:34 ID:SCKgeBTF0
おーまえは既に氏んどるんじゃまいか?
332名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:17:01 ID:ohOPaFQSO
大卒でも高卒でも優秀なのも残念なのも
良い奴も嫌な奴も両方いるけど
高卒は優秀で良い人でも視野が狭いことは多いね
もちろん芸能人とかスポーツ選手とかのことじゃなく
高卒でそのまま会社員になったような人
333名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:17:45 ID:56J5m97Y0
企業に高卒で雇ってもらえなかった奴が大学に行くのか
というか大卒でもただで良いから雇って(鍛えて)ほしい奴いるんじゃね
卒業して何もしてなきゃニートよ
334名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:19:36 ID:q+4DFAuh0
>なぜなら、現在の就職ミスマッチが改善される見込みはないので、
>企業はさらに外国人採用を拡大せざるをえなくなり、

日本人には奴隷労働を強いておいて
特亜人を優先的に雇うような企業は
この国から出ていくといいと思う。
企業としての最低の義務さえ果たさない
企業が日本のインフラ使うな。
335名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:19:53 ID:5CniuUqoO
既に実現してる企業はあるんだがな
336名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:20:26 ID:56J5m97Y0
というかまぁ企業側がお断りするだろw
そんな体力ないって言ってね
逆に金払えって言ってくるわ
337名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:22:25 ID:RL7IVLx00
夜学通いつつ働いてる子は沢山いるんだがな。大変だろうにえらいと思うよ
338名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:27:48 ID:dbwYIxOQ0
昔みたいに企業も優秀な中卒を採用して育てたらいいんだよ
オレが会社入ったときは定年間際の爺さんたちにたくさんいた
昼間働かして夜間高校行かすんだ会社の金で
その中で優秀な者は休職させて大学まで行かせてた
その人らの愛社精神は半端じゃないぞ
会社と死ねるって言い切れる
339名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:31:02 ID:ohOPaFQSO
良いこと思いついたわ
普通の大学も防大みたいに学生にお金を支給し、
大学は育てた学生を企業に売ることで利益を上げる
こういうシステムにしたらいい
340名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:31:04 ID:SBwhadHoO
>>332
そうそう、だからネトウヨとかは視野が狭い
ネットしか情報源がないから明らかな間違いでも正しいと思い込んじゃうんだよな
341名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:31:18 ID:fXcn31ip0
>>338
お前中卒で入ってくるのを部下に欲しいと思うのか?
昔ならいざ知らず、進学率の上がった現代じゃ高卒でもDQNのリスクがかなりあるだろう
342名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:32:56 ID:jMTLXmTaO
率直に安い人件費で、いつでも首を切れる人材が
ほしいっていえよw
343名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:34:01 ID:ohOPaFQS0
トヨタがやってなかったっけ?
344名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:35:28 ID:3O+FMJpBO
>>341
高校・大学と遊び呆けて
DQN度に磨きを掛けられるよりかは
マシかも知れん。
345名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:37:03 ID:9nfZJq9X0
正当な報酬を与えないで働かせて、効率や生産性がアップするわけねーだろバーカ
346名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:37:42 ID:NuSzYwTs0
上手にやれば究極の青田買い。でも、終身雇用の保障でもしないと優秀な高卒は集まらんがな。
そこまでできるかの? もともと高卒で済むような分野ならともかく。 大前も老けたな。
347名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:37:54 ID:x3TOy16y0
こんな適当なこと言って責任もとらずに飯が食えるんだからうまい商売だよな
348名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:39:56 ID:CWzFzGok0
円より先に学歴のハイパーインフレになるとはな。
349名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:54:45 ID:BCbyXgr5O
>336
中途採用で3ヶ月無給で働かせて、
その働きぶりから判断を下すような所もある。

何処とは言わないが一部上場。
350名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:01:47 ID:ohOPaFQSO
労働力育成(製造)の観点から見れば
企業は赤ん坊の時点で採用して英才教育を施したい
でもそれは面倒くさいしリスキーだから
家庭幼稚園小学校中学高校大学大学院その他にアウトソースする
日本の場合、どの時点で企業が人材を獲得しても
人材は労働力として完成していないので
仕上げとして企業が独自の育成を施さなければならない
(この時点でロスがあり、おかしいのだが)
でも最近の日本企業は余裕が無さすぎて
最後の仕上げをサボり、「即戦力」を求める
だから完成度95%の「仕掛品」=既卒、職歴なし30代、ポスドクなどが溢れる
これらは完成品ではないので、
労働市場に陳列できる段階ではない
351名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:06:54 ID:a9Xn/WW30
大卒でも、高卒よりバカで無能が沢山いるから、
採用判定は、学歴に関係なく入社試験で決めて欲しい。
352名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:08:44 ID:x3TOy16y0
>>351
入社試験が今の何倍になるか分かったもんじゃないw
353名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:14:04 ID:UGaE74iW0
実際、大学で学んだことを仕事に活かしていない連中なんて、
4年分の労働力、4年分の納税、4年分の教育資源を無駄にする売国奴なんですけどね。
354名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:16:03 ID:V+0v33pP0
前から思ってたけどコイツバカだよな
大学って働くための技術教えるとこじゃねぇっての
355名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:17:22 ID:x3TOy16y0
こんなんで売国奴とかいってるからネトウヨって馬鹿にされるんだろ
わざとかどうか判断はつかんけどw
356名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:23:22 ID:Ex2F5qPs0
単に企業は高卒を雇えって話?
357名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:24:57 ID:SXMGegBK0
企業が大学作るか大学と強力に提携すればいいわけだ
358名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:27:18 ID:ohOPaFQSO
大前のアイデアはわからんでもないが、根本的におかしい
企業内トレーニングの修了証なんかに普遍性ないし、
海外で通用しない
だから普遍性のある大学というシステムが存在している
企業内トレーニングでやるようなことを
大学にアウトソースすればいいだけ
359名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:29:54 ID:CTZp4b4y0
>>1
大卒のあんたが言ってもねw
360名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:30:54 ID:d+zgoELs0
今の大卒って馬鹿ばっかだからな
361名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:31:40 ID:WjplTh6j0
元々そうだったのにアホ企業が壊しただけだからなぁ…
まともな大学以外は大卒でも高卒と同じ給料スタート食らわせれば
高みを目差すか、とっとと高卒で働くかになるよ
馬鹿を4年遊ばせておく位なら、その4年現場でこきつかった方がためになる
本当に頭良くないと入れない大学の人たちはそのままでOK
362名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:32:15 ID:RL7IVLx00
>>352
倍率など採用側の知ったことではないじゃん
つか高卒を肩書きで見下しているくらいなら前提からして勝負になってないはずなのでわ?
363名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:34:20 ID:e/Kl4ORu0
そんな事しても何も変わらないと思うぞ
それでいけるならみんな専門学校生取っている
364名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:35:12 ID:kfke589R0
質の悪い教職員とゆとり教育、そしてマスゴミ・テレビ・芸能で
日本の若者たちは完全に白痴化されて使い物にならない最底辺へ落ちたな。
365名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:37:18 ID:elFqWYli0
阿Qゆとりですな〜
366北九州市民ケーン@10周年:2011/02/08(火) 22:37:56 ID:oVqCttLX0
>>1
壊れてるな。 本日の面白講座ってな感じか。
367:2011/02/08(火) 22:38:23 ID:OHSLUAar0
ゆとりがふえたな
368名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:41:07 ID:4/0v9eBb0
ただ働きしろって、どこの奴隷商人だよ
非道過ぎ
369名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:42:35 ID:e/Kl4ORu0
それ以前にこんな連中教育するために教師用意しろって言われても企業側にとっては無理って話だろ
結局まともな勉強は出来ず雑用ばっかりやらされる
大学に行って遊んでいた方がまし
370名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:42:52 ID:27eMGgAF0
>>その間の給料は、親が大学の授業料と思って負担するか、

金を出して働くってw奴隷未満かww丁稚奉公ですらないぞ
371名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:43:09 ID:sj+mt6Kr0
例えば大企業がそれこそ開成とか灘などの進学校に直接出かけて行ってリクルート、採用
4年間働かせて、その後古典的教養もというなら社会人入試で大学に行かせ(実務体験が有ったら効用が全然違う)
サッカーのユースのように本物の生え抜きを育てるとかやったら凄い人材も出てきそうだが。
372名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:45:05 ID:V4vhk+f0O
でっち奉公って口べらしの手段だろ?金払ったら本末転倒じゃない?
てか、今の就職難の原因って国内市場の縮小が大原因だろ?
373名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:46:52 ID:bAPV3nlf0
大学で真面目に勉強させればいいだけのこと
社会人になってはじめて
学生時代に時間の無駄遣いをしてたことに気づくもんだ
374名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:47:44 ID:Lzi4OnsE0
大前はバカか?
大卒でも新入りで入れば
誰でも勉強期間はあるんだよ。
いきなり仕事が出来た人はないと思うけどね。
高卒大卒関係無しに勉強期間はあるんだよ。
大前は大卒は優秀だといいたいのかな?
375名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:48:13 ID:x3TOy16y0
大学が意味ないならみんな大学にいかないだろう
有利になるからわざわざ大学に行くのに
それを高卒と変わらないようにしろとはいったい
376名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:49:38 ID:JFG54upa0
ミスマッチとか
来たやつ厳選採用ではじいといて贅沢言うな
もしくは生活できるだけの時間とカネ出してからいえ
377名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:49:53 ID:N4v143ft0
お金出して働くってwwwwww
こいつ基地外なの?
378名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:50:53 ID:e/Kl4ORu0
大学というか大学に受かるってのはそのために必要が勉強が出来るって証明書みたいなもんだかね
まずその部分をすっぽかしてよくわからん高卒を取るのは企業にとってはリスクが高い
大卒も一緒。
どんだけ遊んででも単位取る勉強はちゃんと出来ますよ=メリハリがあるって事
だからむしろ遊びまくっている人材の方が企業好み
379名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:56:05 ID:RL7IVLx00
大卒であろうが高卒であろうが優秀な奴は優秀。
アホなやつはどんな肩書きあろうと使えないのはどんな時代でもかわらん。

380名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:56:26 ID:Gm2Wl9uM0
労働局が黙ってねえだろw
381名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:57:05 ID:2sLHPGDQ0
専門知識が必要ない誰でもできる仕事なら高卒でもいいだろうけど。
専門知識が必要な仕事は、中国とかフィリピンで雇った外人にやらせるのかな。
382名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:57:14 ID:qZ7yT1ph0
先ずはお前が後継者をその方法で育ててみてはどうだろう?
383名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:59:27 ID:TaATG0k/O
一理あるな。






だから女子高生の就職活動受け入れ体制とか
インターンの制度の早期創設を目指さなければ!
384名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:59:51 ID:m4c+igN+0
>>379
そういうのって詭弁にすぎないんだよね
使える割合が例えば大卒7割で高卒1割でも使えない奴がいるからどっちも同じって言えてしまうから
そしてそういう物言いをしちゃう奴はまず間違いなく使えないw
徳川埋蔵金を探すような物
385名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:01:33 ID:g8JXct7iO
福沢諭吉のせいでこういう拝金主義・実務至上主義者がはびこるようになった。
福沢諭吉こそ日本を堕落させた逆賊。
386名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:01:58 ID:Upsu/Rh10
ああこれは賛成
特にアホな大学の奴は、社会の中で学んでいくのがいいだろう
387名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:02:01 ID:rVZzA63O0
まさに働いたら負け
388名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:02:20 ID:HqVws5ho0
新しい資格詐欺商法ですか
389名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:03:07 ID:qZ7yT1ph0
>>384
仕事の内容でも優劣が出るでしょ
東大の天才ガリベンに土方させて使い物になるかどうかw
あと、高卒と変わらない三流大学卒とかw

>大卒であろうが高卒であろうが優秀な奴は優秀。

ってのは詭弁ではないよ
390名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:03:29 ID:KS9ZHjnUO
>>371開成や灘に行くレベルの人間に高卒で終わらせろと企業が説得か。
普通に東大に進み、外資や官僚を目指すだろう。
391名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:05:17 ID:qdFd1hqz0
将来のれんわけして店持たせてやる覚悟あるの?
392名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:05:29 ID:Upsu/Rh10
>>375
大学に意味が無いとは言わない
しかし、どうでもいいような大学に通って高い学費払って就職出来ないのは
はっきり言って意味が無い
393名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:07:47 ID:+5ze7pY1O
なにいってんの?丁稚奉公は衣食住は保証されてるはずだが?
394名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:12:14 ID:bAPV3nlf0
工場勤務ならともかく
研究開発とか高校レベルの物理や化学じゃ話にならんだろ
一から教えろってか?
395名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:13:17 ID:Kjtcxm/l0
大前っていつも思いつきで語ってる気がしてならない
396名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:13:57 ID:TaATG0k/O
各自くじ引きで中出しセックス100回して
出来た相手と結婚してから社会に出ることを義務にしろ。
それでできなければ、残念ながら…
397名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:14:01 ID:lmN0/in40
最もな言い分。
残念ながら今の日本企業に日本の大学生をとり育てる余裕はない。
縮小する日本市場ではなく、メインは世界市場なのに、
日本語しか話せない人をとっても・・・
それなら若い高卒を自分色に染めて、という考え方は正しい。
398名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:15:25 ID:RrLn7C6y0
大前って根本的に問題の捉え方を間違っている。いつも。
399名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:16:42 ID:dEYMAmzi0
大前が言うな!!
400名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:17:08 ID:RL7IVLx00
>>384
大卒なあ最初からすでに高卒と4才差のビハインドがあるぜ。
下手したら5才、6才差とか。そうなったら若い方が育て甲斐があるケースもある。
院卒なんかオッサン手前からスタートだし。屁理屈ばかり達者になりやがってろくに使えない奴も多い。

・・若くて優秀な部下に恵まれた俺は運が良かったな。
401名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:21:20 ID:OM8GGvo00
大学で実務を教えろって?それ大学じゃないだろ

>大学は、学術研究および教育の最高機関である。

実務を学びたきゃ専門学校か現場へでろや
402名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:23:07 ID:2sLHPGDQ0
OJTで丁稚奉公の何がダメって、教える奴を超える奴が出てこないんだよな。
何十年も同じ仕事するんなら先輩と同じことやってればいいんだろうけど
もうそういうのは通用しない。
403名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:23:16 ID:x3TOy16y0
大学にいっても使い物にならないのに、高卒だともっと使えないよね
教育によって学べるならより学ぶ意思がある大卒はもっと伸びるよね
屁理屈ばかりってことは手に余ってるんでしょう
尊敬できる相手なら黙ってついてくる
404名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:24:08 ID:ToGXAU6h0
バブルの80年代からもかなり高学歴化した現実を見ようよ。
女子の銀行員はほとんど高卒。仕込んで使いこなす前に寿退社するし。
大学院行くやつなんて、基礎研究やるか学者候補だったし。
エンジニアなら4卒で現場積んで、良い発見に恵まれて論文博士になって
それが、大学側の一方的な事情でどんどん就学期間が延長したり
学位は博士課程の生徒に制限したり。

教員になるのに修士の資格が必要なんてふざけ過ぎ!!
405名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:26:29 ID:fRaiGkBgP
どう考えても企業が教育負担をするはずもない
親から教育費を取って、企業が育成するというのは有りかも
しかし親から教育費を取って、4年後に放り出す企業が続出の予感
406名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:27:18 ID:8xUqoN9h0
文系も論文書かせて学会に所属させればOK
407名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:29:07 ID:dkXAeC0E0
>海外で活躍できる職能少なくとも「語学」「IT」「財務」は必須のスキル

世間知らずの評論家が言いそうなことだ。
語学はともかく他の2つなんて、そのほかの特殊能力があれば不要。
408名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:30:02 ID:2AP+HByQ0
これもまた、馬鹿な話だ・・・・。
大前のこの話では大学は就職斡旋場としか考えて居ない。
新卒神話がある以上就職斡旋場ではあるが、大前の話だと奴隷提案をしている様なものだ。
本来は社会が大学で勉学に勤しめる状況を作り上げなければならないにも関わらずコレか?

本当に大前は経営コンサルタントなのだろうか???
甚だ疑問に感じる。
409名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:31:14 ID:sEfZ75AN0
今のまま導入しても、4年間現場教育という名目でこき使って、その後放り出す企業続出だろ。
実際インターンシップを悪用してトラブル起こしてるところが多いのに
410名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:41:02 ID:ToGXAU6h0
同じように入社、教育させても抜き出ているのは極少数。
後は一生労働者階級でも仕方がない。
昔は貧乏でも田舎出身でもそれなりの能力のある奴が結構いた。
ともかく高卒でもなんでも、レースに参加できていないで
年だけ取って、学習能力や体力が落ちていく一方なのは悲惨すぎる。
411名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:42:37 ID:9QCeuU3q0
こいつ馬鹿だな。
企業は、最初から能力が高いか外国人で単に経験させるだけ育てる必要なしキャッホーっていう人材を求めてるんだよ。
育てられないことを良く知ってるの。
丁稚奉公なんて大きなお世話で無価値なんだよ。
育てる能力が企業に無いんだから。
場所だけ与えて勝手に大きくなってくれる人だけ望む。
412名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:44:14 ID:vmYVJjqq0
大前研一ってバカの見本だ。
民主党ってこういう奴ばかりだな。
稲盛のクソジジイといい、大前研一といい。
民主党に関係している奴は支持者から投票した有権者、議員まで全て詐欺師
ってことだ。

【政治】稲盛氏「民主党に大変落胆。こんなつもりで支援したのではない」 民主党に愛想尽かす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297157089/

とか糾弾すべき。
413名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:46:01 ID:VNcwiEka0
金がなければ穴を差し出して働けと言うわけですね。
414名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:46:39 ID:IQU5KCFcO
>>1は企業に「高いモラルがある」のが前提だからなあ...

そもそも、終身雇用制度が崩壊した現在に奉公制度導入してもなあ...
415名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:47:12 ID:1Wj3vS0VP
そもそも就活は四年後じゃない。二年半後だ。
416名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:47:21 ID:xFWaEXJH0
これはいい!!
企業にとっては、4年間ただ働きさせて形だけの修了書とか発行すればいいだけだしな。
語学とかITとかいって、実質は工場でライン作業4年間www
派遣でコストダウンして、派遣がだめになったら次は無給wwwwwwww
417名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:47:58 ID:Tpfm+NKi0
カリカリするなよ。俺の場合、偉そうな年配のおっさんに腹が立った
時はあと5年か10年以内に社会から消えるか死んでるしどうでもいいや
と思ってるよ。5年や10年なんかすぐだぞ。お前ら5年前も2chやってただろ?
418名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:48:02 ID:I30LEFRA0
自分の子供をデジタルハリウッドに行かせて
「これでIT最先端の技術が身につく」とかいって喜んでいた人と同じ人には思えないのですが
419名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:49:12 ID:qDB1Vxr80
大前さんの発想力はすごい。

これをもう少し整えれば何かに使えると思う。
420名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:49:13 ID:RESSxQQN0
トヨタやパナソニックは学校の成績を超重視だよ
421名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:50:29 ID:nNxXeK0g0
何度も言われてるけど、Fランク大なんか無くせばいいんだよ。

講義は低レベル・就職できない・学費は一流大学並みで、学生が不幸になるだけ。

同じフリーターになるなら、まだ高卒のほうが金(学費)をドブに
捨てないだけマシだな。
422〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/02/08(火) 23:52:20 ID:IFhv/rjU0
>>414
奴隷を丁稚と言い換えている大前にすでにモラルのかけらもない
423名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:52:48 ID:SZOcGcP00
>>1
で、丁稚奉公して使い物にならなかったらどうすんだよ
そのための大学だろが、頭おかしいんじゃねえのか?
424名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:53:10 ID:0VBn2WE60
高卒で就職に俺も賛成
早い時期に教育すればその分人は伸びる
選ぶ為の篩がないなら高校で競わせればいいし

大学で本当に学びたいと思ってる学生は何れだけいる?それに大学まで出て単純作業労働に就くのは今の社会ではリスク以外の何でもないと思う
425名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:54:09 ID:s7ax/Pi00
かなり前にトヨタが高校つくっただろ・・・
426名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:57:08 ID:eAUnh6Er0
OJTとか簡単に言うなと
将来自分の職場に勤める保証の無い高卒をなんで仕事中に面倒見るんだ
そんなことやるのは研修と偽って中国人をこき使ってる底辺企業だけだよ
427名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:57:18 ID:0oSFxHAr0
親の立場としては、そんな危ない橋渡らせたくないなあ
428痴呆公務員 ◆TXNullpor. :2011/02/08(火) 23:57:54 ID:Lwhmmwyw0
>394
研究開発の畑の人間に何%なれるんでしょう?・・・
現場の人間も必要なんですよ・・・
429名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:02:47 ID:ePzCmAfqP
Fランの大卒なんて工場ではプライドばかりで
使い物にならんし、営業やらせてもルート営業
しかできないし、ハッキリ言ってどう扱うか困るんだよなぁ。
大卒扱いは国立卒だけで良いよ。
430名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:03:30 ID:gXf6iikg0
もう忘れ去られているが…
その昔、某落ちものゲーの会社が社員の
ランク付けに丁稚システムを導入してだな





倒産した
431名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:04:21 ID:fzSIiCDm0
つまり大学は役に立たないと言いたいわけか
432名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:10:21 ID:5hu58iYr0
大学進学率が20年連続上昇で倍増、過半数が大学へ行く時代到来
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1296830647/
大学進学率
1989年 24.7%
1990年 24.6%
1991年 25.5%
1992年 26.4%
1993年 28.0%
1994年 30.1%
1995年 32.1%
1996年 33.4%
1997年 34.9%
1998年 36.4%
1999年 38.2%
2000年 39.7%
2001年 39.9%
2002年 40.5%
2003年 41.3%
2004年 42.4%
2005年 44.2%
2006年 45.5%
2007年 47.2%
2008年 49.1%
2009年 50.2%
2010年 50.9% 男56.4% 女45.2%
*分子は過年度高校卒業者を含む 分母は3年前の中学校卒業者数

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E5%AD%A6%E7%8E%87 (進学率-89〜09年)
http://www.garbagenews.net/archives/1640997.html (男女別進学率グラフ-54〜08年)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/03090201/003/002.pdf (入学者数・進学率グラフ-M8〜H15)
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/kekka/k_detail/__icsFiles/afieldfile/2010/08/05/1296403_1.pdf (平成22年度学校基本調査速報 主に7ページを参照)
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/kekka/k_detail/__icsFiles/afieldfile/2010/12/21/1300352_1.pdf (17ページ以降を参照)
433名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:11:43 ID:sSF4Gw0M0
>>428
現場の人間が必要ないとは言ってない
大卒でも研究開発職につけない奴は大勢いるが
高卒ではそもそも勤まらんだろという話だ
434432:2011/02/09(水) 00:12:55 ID:5hu58iYr0
456 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 17:40:38
この大学進学率の急上昇が問題だと思う。
大学と言っても日本のほとんどの大学は存在理由がない。
学生は遊びに行ってるだけで、
勉強などそっちのけでバイトやサークル活動にいそしんでいる。
大学は4大卒の経歴を作ることだけが目的で、
そもそも勉強しても無駄で無意味な人間がほとんど。
それなのに憲法違反の私学助成金を正当化するために、
学生数などで公平に分配して特定大学の支援にならないようにしている。
ほんとに助成が必要なのはトップレベルの一握りの大学だけで、
ほとんどの大学は助成する必要などない。
もし通いたい学生がいるなら、金持ちだけ、自分のお金で通い、
そういう資産家子弟のみに支えられた馬鹿田大学が存在できるならすればいいだけ。
それなのにまんべんなく大学を存続させようとするから、
無駄な税金投入して、その上、少子化につながっている。
税金使って出生率下げてるわけだ。
特に大学時代の合コンカルチャーというのは、結婚モラトリアムの根源にすらなっている。
身を固めるまで遊べるだけ遊んで、対象を選り好みするようになる。
昔なら職場の人間くらいしか知り合えないから近場で結婚を決めていた。
大卒の人間は(特に女性は)、高卒以下の男性とは結婚しないし、
大卒男性だって当然のように大卒女性を配偶者に求めるだろうから、
どうやっても初婚年齢が上がり、結婚資金、生活の余裕ができるまで数年要するから、
30過ぎの結婚が当たり前になってくる。
大学は花嫁修業学校みたいなものだ。
これを、昔みたいに、勉強しても無駄な人はさっさと中卒、高卒で就職して金貯めて、
さっさと結婚して子沢山になる社会にしなきゃいけない。
馬鹿田大学を次々潰していって、大学進学率を80年代の30%未満に戻す必要がある。
そのためには私学助成を廃止してしまうのが一番の策だと思う。
進学率が下がれば出生率は上昇するだろう。
435名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:13:28 ID:KQFfCKpD0
>>433
GT-Rの開発者は高専卒
436名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:13:40 ID:SJv77r+L0
石原並に好き勝手言いやがる。なんじゃいこいつわ。
437名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:14:16 ID:sSF4Gw0M0
>>435
高専は高校とは別物
438名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:15:11 ID:5hu58iYr0
■ 少子化対策こそ、最高の公共事業 ■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1241972228/
439名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:18:12 ID:yOnEX7Fs0
高専に入れる学力があるなら、大学進学に重点を置く普通高校に通う ってやつまだまだ多いだろうな
440名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:19:25 ID:2Sxh0bvp0
高専は以前統合して減らしてたな。
441名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:20:02 ID:P+fjjcfV0
いまどき大学名でひとくくりにするもんかね?
私が大学にいた10年前ですら

「○○教授の研究室は▲▲の分野に長けていて
××の業界(企業)に卒業生を多く輩出してる。」

見たいな感じで大学名より専攻する分野や研究室名で分けてたし
2chで「マーチ」とか「駅弁」とか言われ高卒より下な扱いの大学でも
皆それなりの企業に就職・結婚したけどな。

ここで言われるほど大学は無能とは思わない。
442名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:20:02 ID:fi6wbLWe0
>>1
そんな事は許さない。

大学受験に全てを捧げ、それなりの大学入学してバカ高い授業料払い続けて、
さぁやっと今までの投資分を回収できるぞ、と思ったら氷河期とか言われて・・・。

生まれた時代が違うというだけで格差が生まれるなんて絶対許さねぇ。
是が非でも今の就職制度を維持してやるぞ。

俺らが舐めた辛酸を、おまえらも味わえ糞ガキ共。
443名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:23:49 ID:+UNGp99I0
> その間の給料は、親が大学の授業料と思って負担するか、
> 企業が奨学金を出すかたちにすればよいだろう。

4年後には捨てられるだけだろ。
444名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:24:19 ID:8ElwfX+R0
修士くらいになれば論文やら学術雑誌掲載やら学会発表やらでそれなりに分かるけどな。
445名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:24:38 ID:uOPG2+nZ0
こういう、頭の中にチョンマゲ生やしてるような阿呆から発言機会を取り上げるのが、我々30代の今後の使命だな。
446名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:25:29 ID:/LYC0s+b0
>>442
イタタタタッ.......
447名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:33:37 ID:6WAFPBLiO
>>429 ゆとり少子時代は国公立もピンキリ
特に地方は勘違いなお山の大将多くて使えない
448名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:36:27 ID:VctO22Xz0
大前は自分の会社で当然やってるんだよな
449名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:38:37 ID:PIVnWuGW0
働きながら大学の費用を企業が負担してくれるなら
卒業後に転職するわ
450名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:41:07 ID:ktbKa+Y20
で4年後に首になるわけですね
夜間大学に通える条件と学費のセットじゃなきゃ意味ないだろ
451名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 00:57:21 ID:uaUS6dTx0
日本の学士修士なんて普通運転免許にも満たないわ。

持ってて当然だが、それ自体はなんの役にも立たない。
452名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:04:44 ID:4wuA1MNF0
大学減らしても
多浪が増え、同時にニート突入する奴がたくさん出てくるだけだと思う
453名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:20:04 ID:X7D54Zqi0
454名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:24:58 ID:HGrGI4/l0
どうしてこの人は口先だけなんだろ?
455名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:29:28 ID:XuG3Qyih0
価値ない大学言って途方にくれるよりは遥かに良いだろ。。
456名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:29:32 ID:dzKQTWgN0
俺、会社を作って3〜5人程度、人を雇おうかと考えてるんだけど、
美人美女ばっかり雇ったら、なんか法律違反になる?
457名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:32:02 ID:e8l6oGlkO
モデルね
458名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:34:41 ID:NMYD5BFI0
鳩山由紀夫 一丁上がり!

江田五月 一丁上がり!

大前研一 一丁上がり!

で、桶?
459名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:35:56 ID:XuG3Qyih0
>>321
はっきり言って別に助からんよ。
仕事が多くて多くて雑用に忙殺されてるなら別だが、
今の飯の種は設計で頭捻らないと受注できないし、ルーチンワークは大抵優秀な女子の事務職がやってくれる体制にある。

そんなもん、自分の評価になるなら別だが、だれが将来後輩になるかどうかも分からんユトリのガキを教育したいかよ。
460名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:36:07 ID:b4youclj0
ようするに若くて体力的にも無理がきいて従順で安上がりで
そして使い捨てのできる人材が欲しいんだろ
461名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:36:33 ID:hN6S95fq0
>>1
ただ働きどころか、親か国が負担しろだと?
すげーハレンチ。
なにこのおっさん。
462名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:36:56 ID:u8WoFCSH0
ってかもう企業幻想止めたらどうなんだ?

会社が現場顔であれこれ政策に関与してもろくなことがない。
463名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:39:42 ID:XuG3Qyih0
>>461
いやいやいやいや、親が負担しないなら100%いらんよ。そんあゆとりのガキ。
そんな奴に付ける工数がねえっての。
464名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:41:24 ID:nAZn4bmY0
>>453
ジャネットはなんでこんなダサメガネに
親父のほうが男前じゃんw
465名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:41:57 ID:R7mzV4iJ0
>>456
まさか選考の際にあなたはブスだから落としましたと相手に伝えるつもりってわけじゃ無いんだろ?

なら問題ねーよ
私企業には自由に人材を雇う自由があるから
466名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:42:26 ID:6trEMMQWO
企業は四年間リフレッシュした地頭がいい人間をとりたいんだろ
企業のニーズが分かってないな大前
467名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:44:32 ID:7ct47KkF0
>>456
いかにもニートが考えそうなたわごとだよな。
早く仕事みつけれよ
468名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:48:33 ID:7D7WzoWp0
>>1
丁稚奉公だったら、高卒じゃダメだ
中卒で常識や礼儀作法も教えないと
469名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:50:18 ID:/V3+BgeT0
つまり、高卒で公務員になるのが勝ち組ということか
470名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:50:21 ID:aNrERpj8O
>>459
人材育成が評価にならないのがおかしいと思わないの?
育ててやってるんだみたいなスタンスで人材育成してたら、そりゃ後輩になろうとは思わないんじゃね?
471名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:51:12 ID:zhmHvXj30
丁稚奉公は良い事だろ
472名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:53:24 ID:u8WoFCSH0
>>471
そもそも4年間「うちは潰れません」と保証できる企業がそんなに多くない
と思うが。
473名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:56:41 ID:GOL3Up7x0
中卒でいいんじゃないかな?
474名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:57:22 ID:E36XzeIH0
骨の髄まで派遣奴隷根性を染み付かせるんですね さっすがー
475名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:06:50 ID:Y9Veq+fV0
学生数が団塊Jr.世代のMaxから6割程度まで減少してるのに
大学の定員は2倍になってるから、大卒の価値は暴落してるのは事実
おまけにゆとり教育世代だし
476名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:07:53 ID:xnLdKkML0
良く考えてごらんよ。
毎日腐るほど時間があっても、鼻糞ほっじくってばっかりで勉強なんてろくすっぽしない奴等が、どうして働きながら勉強できるのよ?
企業に入って語学が出来るようになるような奴に、怠け者や馬鹿はいない。
元々、出来の良い奴が、順当に出来ることが出来るようになる。
馬鹿大卒や高卒なんてのは、働きながらTOEIC400〜500点が良いとこだよ。
実例を良く知ってる。
ITが単にソフトウェアの利用だけを指してるんなら、これは出来る。
爺さんは出来ないだろうけど、若い奴はゲームに慣れ親しんでるから、ソフトの利用だけならわけない。
財務は別に必須じゃないだろ。
477名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:09:40 ID:4yn1KXDK0
んでやっと奉公が終わったら出て行け、と
凄く分かりやすいですね
478名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:12:31 ID:fzJ1EveX0
このバカいつまでこんなこと言ってるんだ
誰からも相手にされないので本人もやけになってるんだろ
479名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:14:09 ID:gVmrZWti0
>>472
そんなのは博打だよ
就職しても同じ
資本主義の基本はいつか潰れるのが当たり前。
480名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:16:06 ID:jshYKti/0
まず、テメーが何処ぞで其れをやってから言え。
このカスの上から目線は何時聞いてもイライラする。
481名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:21:18 ID:mOZwFyt50

大前は骨董品だよ
ひっこんでろ
482名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:29:29 ID:lxVMkCWzO
この人の発言いつも適当
483名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:49:21 ID:nX19CS/a0
大学に進学したければ
男は2年間の徴兵
女は2年間の介護職を義務にすれば良い
484名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:01:41 ID:HCuejkRa0
最初の十数レス読んだだけでここに来て書き込むが、この提案に批判的な奴は超ネガティブ思考の持ち主。
そもそも胡散臭い提案であろうと新たな提案であれば、ちょっと可能性があるかも、と期待するのがポジティブ思考。
そうした思考がバカにされ、ネガティブ思考が蔓延している事そのものが、日本をチャレンジングでない国に貶めている事に気づかない。
普段マスコミをバカにしている連中が、そのマスコミの思考に毒されている。
俺は久々に大前のこの提案は面白いと思ったね。
485名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:05:52 ID:nX19CS/a0
>>484
北欧の方にこういう制度なかったか?
486名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:22:12 ID:jS5xPBaX0
大前研一が奴隷になったほーが早くね?
487名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:33:32 ID:GAIwAbmc0
>>434
4年間遊び呆けてるって、どこの大学が?
国立大しか知らないが、理系は全体的にかなり厳しいぜ。
遊び呆けるどころか、研究室に入ると家に帰れるかどうかってところもあるはずだ。
ちなみに医学部は旧帝以外は毎日6コマ、1つでも落とすと留年な。休みは夏1ヶ月弱、春2週間のみ。
旧帝でも最近すこしずつ厳しくなってる。
488名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:22:26 ID:awoXCx+r0
これはいいんじゃないの
大学行きたきゃ自分で金稼いで行くってシステムにした方が
人間の使い方として無駄がない気がするわ
高卒で一回働いて、それでも勉強したいって気持ちが残ってるような奴が
上の学校に行くんでいいじゃん
自分で稼いだ金で行くから無駄な遊びとかしないでちゃんとやるだろ
そんなに向学心に燃えてるわけじゃないような奴は
働いてる間に学校行くの面倒になってそのまま労働続けて下層の経済支えるだろうし
その分野をもっと知りたいって思えるような仕事に出会えた奴は
そっちの学校進むって選択肢が出来る
489名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:25:15 ID:LbnHKN3u0
>>1
院卒大卒短大卒専門卒の賃金テーブルを高卒に合わせるだけでおk
490名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:28:00 ID:/s6CHCi60
コンパイルがやってたな。丁稚システム。ずさんな経営で潰れたけど。
491名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:31:11 ID:MAPV8T4T0
>どんな仕事を経験したかを証明するトレーニングの「修了証書」を発行する。
>それがトヨタ自動車やパナソニック、ソニーなど日本を代表する企業のものだったら、
>世界中の企業が採用してくれるだろう。


こんなまぬけなこと言う奴の本絶対買わないw
492名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:32:50 ID:Ldequr3F0
高卒の就職内定率分かって言ってるのかこのアホは?
493名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 04:33:12 ID:GzzZDKCW0
大前がいうな!
494名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:36:16 ID:Je1WndN40
>>492
大卒の内定率よりはいいよね。
専門高校の内定率はかなりいい。
495名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:45:24 ID:bCsUqcJE0
大学いらないと一言でいえばいいじゃん
実務を教えてくれる大学?
もう大学じゃねーじゃん
496名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:47:06 ID:VgvKtqQeP
企業大学とでもいえばいいのかねぇ
ずっと前から政府は検討してる検討してるばかりで全然やらんけど
もう大学まで行ったら、各企業が求める仕事をこなす能力の勉強もさせるべきなんだよね、実際に
お金貰って新人育てられるなら、企業だって日本人を採るだろうさ
さっさと政府は大学にメスをいれろ
それだけで雇用はずいぶんと改善する
497名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:12:15 ID:L3SJ9tAL0
学術を研究する機関である大学は宮廷や早慶レベルだけあればいい
それ以外はこういう制度のもとで企業が求める即戦力を求める専門学校のような組織でいいんじゃないか?
498名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:15:45 ID:ZcOylS300
>>127
> この男は何か狂気に取り憑かれているのではないだろうか?

スポンサーの意向を、あたかも第三者であるかのように偽装しながら
代弁するのが大前の今の商売。

499名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:17:19 ID:fv8StDd70
老害の典型
早く死んでくれたらいいのにと思われるようになったら人間おしまいだな
500名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:18:58 ID:+wn63nwd0
>>1
使い捨てるだけでしょ・・・。
何言ってんだよ。
501名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:21:02 ID:UIoE2fBlO
バカじゃねえのか
大学は就職予備校じゃないんだよ
502名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:23:47 ID:aXNGb7fq0
こいつ他の誰かに自分の意見を話したりしないのかな
欠陥だらけの意見を世間に晒して金を貰うというのが
既得権益でなくて何だというんだろうか
503名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:24:04 ID:3IMxbna30
4年間ただ働きかよw
504名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:25:35 ID:lA3HwYdN0
何から何まで思いつきで語る人だな。

頭が少しいかれてるのか。
505名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:27:43 ID:RzR5MOlv0
>>39
終身雇用が神話になっても、
他の制度やら環境やらすべてが終身雇用前提だからな。
506名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:28:42 ID:yDFIYqKG0
狂ったように建てまくった大学を潰せと。
でも、それもまた良いかもしれないな。
教育は国家100年の計と言うが、ゆとり問題、大学定員割れ問題などなど、
100年どころか、10年先すら見ていない政策ばかりだったからな。

結局のところ、定員を満たすために中国人や朝鮮人を集めてるわけだろ。
もちろん、中国人朝鮮人にも選ぶ権利はあるので、一流どころは日本には来ずにアメリカやカナダ、ヨーロッパなどに行く。
日本に来るのは、二流三流どころ。
それでもちゃんと大学に行けば良いが、勉強そっちのけでバイト三昧。
問題は、その二流三流の中国人朝鮮人にすら、勝てない日本人の大学生が大量にいる。


ちなみに、大前さん、あなたの>>1の提案、国家何年の計ですか?
507名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:28:42 ID:ZH/Je2xk0
性善説に基づくシステムは、
必ず悪人によって悪用される。
508名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:29:20 ID:NzykjImZ0
大昔の商社で同じことやってただろ
509名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:29:45 ID:RzR5MOlv0
>>42
持ってない奴は持ってる奴を既得権益だ!って叩くだけだからな。
便利な言葉だよな既得権益て。
510名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:32:43 ID:E0WYPTu40
>>1
なら俺雇えよお前
511名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:33:23 ID:9L7qaJeN0
当然これ

丁稚って、タダ働きだってこと知ってて言ってるんだよな?
512名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:33:45 ID:yDFIYqKG0
ちなみにその丁稚制度、落ちこぼれた子たちは、ちょっと早めのニートデビューとなります。

つまり、再就職や一度レールから外れた子たちの敗者復活が、今よりさらに困難となるわけですw
513名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:37:26 ID:RzR5MOlv0
要はあれだろ?
外国人研修生みたいに奴隷を作りたいだけだろコレ。
514名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:42:49 ID:Kxy3Xn0pO
4年間タダで働かせて首切り
学歴は高卒のままで路頭に迷います
515名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 07:44:42 ID:WKoQ8AAY0
能力未知数で、将来残ってくれるかどうか分からない高卒を企業にいれて
4年間じゃ、ビジネスマナー覚えさせて、ワープロ打ちやら伝票入力やらの
単純作業させて派遣要員の育成になるのがオチだろな。
516名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 08:33:16 ID:3r+Hpezl0
いや、受験戦争勝ち抜いてきた基本能力の高い高学歴を採用して、
普通にそこの社員として企業が育てりゃいいだけの話でないの?

雑用はFラン卒とか高卒とか採って、それようの人間使えば高学歴は専門的な仕事に専念できるし。

つか自分は私立大行かしてもらって、学歴ロンダして修士、博士号まで獲っといて、他人には高卒で無給で働けかよww
笑わせんな糞老害。
517名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:19:43 ID:m4IU3fd20
高卒のような池沼に生きてる価値は無い
518名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:23:37 ID:3GbXfdf0O
日本以外の国の学卒者の新規採用の状況ってどんな感じ?

よそも他国から引っ張ってくるやり方?
519名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:26:03 ID:71vRG5oj0

小手先の誤魔化しや、インチキを大学で覚えないと営業で使えないじゃん。

物作るなら高卒や高専卒しかなくて、年食って誤魔化し覚えてる大卒は駄目だけどw
520名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:28:26 ID:qfTxnSn1O
>>516

しかしよ、例えばお前が銀行の人事担当で、一流大学の資格無し・バイト経験無しの奴と、FランでFP一級などを持ちバイト経験十分な奴、どっちを採るよ
521名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:28:27 ID:GsXC973p0
大前スレはもういい。
この人は90年代にもう死んだ。
522名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:35:36 ID:71vRG5oj0
銀行なら人脈重視だろ。
そいつの親がどうなのか、そいつが人脈持ってるかを秤にかける。
523名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:36:53 ID:oXWCqE/+0
企業で使えるのって、一生懸命やるバカもいてもいいけど結局は
立ち回りうまかったり、ちゃんと遊べたり、頭の回転早かったりする方だけどな。
結局大学入試でふるい分けられてんので大卒をとるのは理にかなうってだけだ。
524名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:47:39 ID:XVb/GFVe0
日本人全体が田んぼを一生耕し続けるのと同じような感覚で企業に一生奉公を強要するからどうしようもない
525名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:51:54 ID:L3SJ9tAL0
資源が乏しくて山だらけの貧弱な国土に一億二千万もの人口がある特殊な国だからな
労働力を安く切り売りして自転車操業で常に全力疾走していないとすぐ生活水準が下がってしまうのが日本
526名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:54:30 ID:BmSUAvNH0
このおっさんも
団塊の世代だろうな
527名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:56:08 ID:4uOlyDDU0
>>506
大学を狂ったように立てまくったのには理由がある。
90年代以降、天下り先に対するマスコミの目が厳しくなった。
だから大学という名の天下り先がどうしても必要になったのだ。

大学生になりたいアホ高校生と、
アホな子供を大学生にしたい親と、
教師、講師としての職が欲しい教育関係者と、
天下り先を確保したい官僚の4者が丸く収まる解決策。それが大学の増設だったのだ。

唯一の誤算が、企業はそんな学生欲しくなかったってことだw
528名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:17:58 ID:OhOa8mb6O
>>525
豊富な木材、水、石炭、石灰石、金、銀、銅なんかもも日本の立派な資源だよ。特に木材は明治期に紡績をやるのに結構役に立ってた
当時の紡績機械って木製が多かったしね。高品質な石灰石が豊富だから、セメントも輸出してるし。
まあ、21世紀に役立つ資源かは怪しいがwwwwww
529名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:22:46 ID:blorw+lF0
完全な労働不当廉売・・・
こんなことやったら外圧で日本が潰されるだろ・・・
日本製品が高関税や禁輸の対象になりかねん・・・
530名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:26:34 ID:TegefFe60
団塊が集団就職で群れて遊びながら初任給27万もらってたのはおかしいにしても
働いたら金は払わないといかん
大学の知識必要無い労働者が欲しいなら既に溢れてるだろ
実際企業回してるのは店員とか労働者
そこをぞんざいに扱うから意識が下がってメイドインジャパンが終わった
これ以上は許さんぞ
531名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:28:08 ID:utCO/Syr0
>>484
そもそも、とりあえず採用したあとで企業内で育てるっていう今までの制度が
無理になってるから就職難になってるわけで。
その制度をさらに続けろと言うのは無理がある。
532名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:30:37 ID:IrXwDjc4O
まず労働基準法に反するな。
533名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:37:25 ID:Qgc3sxfD0
労働法違反→リストラ→正規から非正規への切り替え→派遣切り→海外移転恫喝

そして奉公人を要求
534名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:59:20 ID:QrKLUOeL0
別に高卒を採用しない企業ばかりじゃないだろ?w

とりあえず大卒というだけで不釣り合いな企業に応募する奴が
多いだけだろ?
535名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:02:43 ID:TnaGqFJU0
アホ大学行くくらいなら自衛隊入れ
536名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:44:55 ID:0ccjGYJR0
高卒は処刑!処刑!処刑!
537名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:46:26 ID:Yo3jAXXV0

 「まあ、のれん分けなんかしないんだけどねw」
538名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:51:00 ID:f8AoeXxR0
なんで丁稚奉公なんだよ
普通に社会人として扱えよ
539名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:26:01 ID:ZKbs93Zt0
それじゃ劣化しすぎの大前さんも丁稚奉公で一からやり直すってことで
540名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:28:08 ID:caSR4B7t0
何やってる人かしらんけど大前の言ってることで
なるほどと思ったこと1度もない
541名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:28:36 ID:6trEMMQWO
>>530
団塊の集団就職って月給1万円とかじゃないの?
542名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:31:20 ID:Yb3dCXhRP
F大が死んじゃうよ
543名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:34:20 ID:ECsdbJv00
高卒でもそれなりの会社に就職できる社会になんないと駄目だろうとは思う
544名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 22:10:00 ID:V1Lt1wFKO
>>1

4年の丁稚奉公後に大卒扱いなら賛成。
545名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 22:51:50 ID:QIHyq77J0
トヨタなんかは高専に行くような連中を中卒で雇って技能オリンピックの練習だけやらせてますが?
技能五輪が終わったら各工場の現場責任者養成コースにのっける採用なんかもありますが?
546名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 22:54:46 ID:4MAOi1D60
若い頃の苦労は買ってでもしろってのは物の例えじゃねえのか
本当に金出して買ってたら即飢え死にするわバカ
547名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 23:54:39 ID:CHzG1P1K0
その企業から解雇されたり、企業が倒産したら、単なる高卒の学歴しかない
人間になるだけ。その企業にしてみれば、よそに逃げられにくい弱みのある
奴隷として有利な労働条件を押し付けることが出来るのでメリット高い。
昔、中小企業が金の卵とおだてて中卒を集めてたが、倒産したり廃業したら
彼らは中卒の学歴しかない人間としてダンプの運転手などになれればまだ
良し、溶接工など視力が落ちたり、旋盤工など指を落としたものは
新たな採用をいい条件では得難かったはず。
548名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 23:57:56 ID:XuG3Qyih0
>>538
だからゆとりの高卒なんかに付ける工数はねえっての。
タダなら(それでも別にいらんが)使ってやってもいいし、使うなら教育もする。
549名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 23:59:06 ID:oJYlKBrtP
なんか最近大前のネタが多いな。いくら払ってるんだろう。
550名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:00:57 ID:dD1OJqjH0
こんな制度作っても4年以内に制度が変わって
「参加した人、運が悪かったでちゅね〜wwww、自己責任な。」
でオシマイw
551名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:14:51 ID:xt2Cauh90
>>453
大前の奥さんって外人だったのか。
初めて知った。
やっぱ、ちょっと変わってるな。
552名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:17:17 ID:rM2LpDfr0
>>547
Fラン卒だって変わらんだろ。
三角形の面積勉強すんだからなあいつら大学でw
553窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/02/10(木) 00:19:12 ID:eatn8r8Z0
( ´D`)ノ<むしろ外科医とかは小卒で丁稚に入れた方がいい。
       その時期から職人医師にするために切って切って切りまくる。
554 ◆nR0QKwo/p2 :2011/02/10(木) 00:20:50 ID:BQ8l0+S30
>>547
皆是真実

あんたちょっとブログ立ち上げなよ
バブルで恩恵受けたのだってスーツ組だけ。
555名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:25:45 ID:Wn4GoMhv0
あの・・・
そういう社内教育・育成システムをバブル崩壊後企業は切り捨ててきたのですが・・・?
それがあれば大卒だってなんとかなるでしょうが。
556名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:26:48 ID:j+E7W7ks0
風見鶏w
557名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:45:34 ID:xt2Cauh90
>>555
アウトソーシング(笑)
558名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 01:06:51 ID:PCW+4TTQ0
>>1
高卒でもそうだけど、
いい加減に新卒至上主義を廃止した方が良いし、
その方が世の中良くなる。
559名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 06:27:00 ID:tZU9i5YW0
>>558
> 高卒でもそうだけど、
> いい加減に新卒至上主義を廃止した方が良いし、

その点が、大前のダブルスタンダード。
560名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 06:36:58 ID:bIza9aI0O
これはどうなんだ?


【雇用】新卒採用、TOEICは730点以上…武田薬品[11/1/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295873518/


【国際】ハーバード大学の日本人留学生の数がピーク時の30分の1に このままでは日本の科学力は二流に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297167970/

561名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 06:40:32 ID:n4i7cIZS0
新奴隷制度w
4年間、ただ同然で使っていいなら単純ルーチンワークを徹底的にやらせるだろ。
実際、赤字を出して真剣に育てたら、そのスキルを持って研修代無料と研修代を回収する必要のない他社(1年目から給与で待遇)へ行く。
こんな便利な奴隷はいない。
徴兵した兵士はどんなに優秀でも士官教育をしないのと同じ。
562名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 06:42:51 ID:qloitQ85P
抜本的な提案をしてやるよ
要点は大学機能の原点回帰と、就職訓練校の新設による機能分離だ

1)大学制度の再定義
大学を一部知的エリートの自由な研究組織というフンボルト理念の原点に立ち戻らせる
知的階層が研究・学究をするための機関に特化させ、国家の知的戦略に組み込んで
国政の管理下に置き、教育機関及び就職予備校としての定義を一切排除する
大学院はさらに高度で専門的な、国家戦略レベルの研究を担う機関に特化する

2)大学の削減と国有化
現在国内に700余校ある大学は戦前の48校に近い60校程度に削減し、
原則として国有化する。大学院の設置は旧帝大のみに限定する
研究員の公務員採用枠も積極的に設けて、テクノクラートを国が囲い込み、
国が持つ知的財産として保護する

3)社会教育・就職訓練機関としての就職大学校(仮名)の新設
2)により大学資格を失った大学はすべて就職大学校とする
就職大学校は社会人としての予備校としての機関とし、語学、経済、マナー、IT、
財務等のスキルを教育し、必要なら職人技術の継承や海外留学も担わせ、
現在の大学が担わされている就職予備校としての機能へと特化させ、
かつ実践的なものにする
就職大学校は各都道府県に自治体運営を各1校。国立を各1校おき、
他は私立とする

4)就職は高校、または就職大から
企業は高卒、または就職大から新入社員を採用するよう国が指導する
大学、大学院など研究機関からの採用枠は制限する

これでどうよ
563名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:09:31 ID:mFp75sST0
アイルランド経済を見習えといっていた売国奴の大前さんですね。
564名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:16:23 ID:NRTaXsa1O
理系国立大学のブラック研究室に
四年間放り込めば十分ですからwww
不眠不休で働かされ、四人に一人はメンヘラ化。
565名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:19:07 ID:YrZ76Trd0
まあそれで上手く回る業界も有ると思うよ
そういった企業は高卒重視で採用を考えれば良いしそうでない企業は今までどおりで良い
566名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:27:57 ID:tL91DxD00
>>278
>PCソフトつくる奴らにも
・・・本気で言ってるのか?
567名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:33:57 ID:YrZ76Trd0
>>566
現役SEだが正直高校生くらいからずっとプログラム弄り続けた方が25〜30歳くらいでの習熟度は間違いなく格段に高いよ

ただ高々15歳の子供に将来を一本に絞らせてかつ一生喰っていけるか分からない仕事に就かせてなんてのはリスクが高すぎる
それだけやってたところで他の業界では間違いなく潰しがきかないしな
結局のところせめて18になるくらいでないとまともに自分の将来を考えるなんて出来ないよ
大抵の人間は高校で何とか決まるかどうかってとこだろ
568名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:43:10 ID:tL91DxD00
>>567
確かに、ずっとプログラムいじってたほうが習熟度は高くなるだろうが
計算量だの何だのやり始めると、中学程度の知識じゃ無理だろ
出来合いのシステムならそこまで細かいところまで詰めないだろうけど
基本的なパッケージの設計とかだと致命的なんじゃねえの?
569名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 07:52:32 ID:AVb4rP8P0
>>568
出来合いのシステムしか作らない人が業界の9割しめてるから問題ない
570名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:32:57 ID:X0erqdD10
もうC○Kがやってる事ジャンかwww
C○Kは酷いぞw
派遣業やっていながら、
その仕事が出来ない奴を送り込んできて、
研修費用を派遣先に負担させやがるwww
2度と使うか馬鹿野郎www
571名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:45:27 ID:CZpP+5v9O
>>570
それ20年前からやってるよ。
銀行のオンラインシステム開発でPL/I使用なのに
金融システム、PL/I両方実務未経験の奴送り込まれたことある。
572名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 09:46:16 ID:01GtyxynO
>>1

大前って、経済学者の癖に、内定率と就職率の違いすら知らんアホだろ。

まず、この無能学者が、社会に出て一から勉強し直すべきだろ?
573名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 10:00:55 ID:e6+JOHBUO
大前のこの理論には大きな見落としがある。
一般的な立場で論じれば、企業側としては、どうせ同じ訓練を施すなら高卒者に比べて見識が広い確率の高い大卒者の方が好ましい。
もう一つの誤りは、雇用の多くは求職側の能力では無く、採用側の需要によってなされると言う点だ。
求職者全員が3ヶ国語を話せ、会計やMBAや弁護士の資格を取得者だったとしても、労働市場の受給関係から来る失業率に変化は無い。
574名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 10:18:46 ID:e5ODO0nJ0
>>572

大前研一は世界トップの米国のコンサルティング会社、マッキンゼーで
日本人としては初めて社長になった人だよ…

経営者としても持っている知識としても日本ではトップレベル。
ユニクロの柳井さんと同等レベル

そんな書き込みをするからお前はまともに就職できないんだろw
575十六夜:2011/02/10(木) 11:58:54 ID:dOGAZTyT0
大前先生はいつも違うことを言いなさる。クルクルクルクル変わりなさる。
バブルのとき、バブルが弾けたとき、自公政権のとき、、
ただ一貫しているのはカネのために強きを助け弱きを挫くその畜生根性だ。
576名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 12:02:20 ID:H8PKKeBR0
>>574
日本支社長な。
次男がアーマードコアつくってるw
577名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 13:05:41 ID:cwcmPdVgP
しかし経済予想とか外しまくってるところを見ると経営までがこの人の範疇で
経済はわかってないのだろうと思うが。
578名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 20:59:54 ID:B9JckfmXP
教育と経済・社会を考える→第2回 教育経済学の基本→3.大学教育の収益率に
http://www7.ocn.ne.jp/~mfukuda/edu_eco.html

橘木俊詔先生の調査が紹介されていて、それによると
30〜65歳の有職者男性の平均所得は、
大卒:偏差値60以上は634.9万円、55〜59は499.6万円、50〜54は489.5万円、50未満は484.6万円
高卒:トップ校540.9万円、中堅上位校521.8万円、中堅下位校438.1万円、下位校496.6万円

つまり、偏差値60未満の大学は、言っても無駄ということ。
579名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 22:04:54 ID:IGduF7GvO
>>574
所詮はコンサルタントでしかない。
そんな肩書聞いて無条件にひれ伏すから、日本はダメになったんだよ。
580名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:35:47 ID:B9JckfmXP
【教育か】大学教員専用スレ【研究か】 22講
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1286535218/

276 :実習生さん:2010/10/26(火) 20:18:41 ID:MZkEHCHd
>>272
申し訳ないんだけど、大学で教えている専門教育って、企業に入ってから
でも教えられるんだよね。例えば工学ならば、企業のほうが、
設備・教育担当・教育制度ともに大学より充実していることすらある。
大手企業のほうが下手な大学の何倍も優れた資源をもっていることは
間違いなく、やれといわれりゃコンピュータしかやってこなかった学生を
空調の設計技術者にすることができる。むしろ、変な先入観がない分、
そのほうがはやく技術者として使い物になるという人間すらいる。

つまり、どれだけ学んでこなかった学生でもそこの技術者として1から育て
られる自信が会社の連中にはあるわけだ。

ただ、条件があって、さすがに誰でもそういう風になれるわけではない。
その人が、もともとの性格として、人の話を素直に聞いて、頼んだことを一生懸
命努力してやり遂げてくれる人材か。高校までの若いときにある程度の地頭を
養っているか。そういう所を学生を採る時に厳しくみられるのだと思うよ。
581名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:50:23 ID:y5KJk0Ro0
どんなに優秀なやつでも大学に長いこといれば馬鹿になるからな
早いうちに現場経験を積んで強い問題意識を持ってから学問をすればよい
大学で勉強したって馬鹿にならないだけの強靭な基礎は
現場経験から得るのが一番だと思えるが実際イスラエルは徴兵期間に現場経験をつんで
それから理系であれば大学で数学と物理と化学の勉強をする
これがイスラエルが大量に多方面の天才をうむ秘訣の一つだと思う
582名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 00:07:44 ID:4Q4iHQlY0
トヨタや関西電力がそんな学校やってたような
583名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 07:22:20 ID:t3SzxqEM0
会社は人を育てる気は毛頭なくて、
会社にとって都合のいい社畜奴隷を求めてるだけなのに。。。

あと、いくら会社にとって都合のいい人材確保ができても、
何割かは腐っていってしまうリスクヘッジはどうするつもりなんだろう。
584名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:31:28 ID:lyE9Hlc9O
>>574

大前と双璧のこの人も同じ意見のようだが。

■■大学に文科系学部はいらない(堀紘一)■■ (318)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1288787982/

堀紘一氏が『日本の成長戦略』という本の中で、
『大学に法学部・経済学部・社会学部・文学部などはいらない。ただし、これをぜんぶやめてしまう
のかといえば、そうではない。法律や経済の勉強をしたい人は、三年間の理系大学を出た後に大学院
で学べばいい。法律大学院とか経済大学院に進み、二年間の修士課程で学べばいいのである。いまの
文系大学でやっている講義は、申しわけないが、たいして意味も価値もない。少なくとも、むビジネ
スの世界では何の役にも立たない。』と書いています。

実際、東大・京大・一橋大の経済学系の一学年あたりの学生数の合計が1000人くらいいるので、
10年間で1万人の卒業生がいることになる。経済学者や官僚も多数出ている。それで、この日本経済の
体たらく。有益な経済理論も政策提案もなく、なすすべもない。官僚も含めて、自分たちの利権や
金儲けばかりが大事で、国や国民のためになることがまったくない。アメリカでも、ハーバード大学の
なんたらいう奴が金融工学などというイカサマ理論でノーベル賞などをもらって金ピカの権威をつけたが、
いまやバッシングを受けている。
585名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:41:00 ID:l3EHsS+fO
安月給で四年かけて奴隷を作成するつもりかw
586名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:51:16 ID:nZK1uwKP0
これは良い。
1年フルで働けば、何がしたいか考えるだろ。
587名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:56:57 ID:TiewrZjB0
>>1
大学に通って微積を忘れている奴より、
1〜2年前に微積の授業で居眠りしていたことを覚えている
20歳のほうが使えます、正解。
588名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 08:59:25 ID:2a65iUbY0
>>585
>その間の給料は、親が大学の授業料と思って負担するか

安月給すらくれないw
589名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:11:47 ID:Q6j4fkVmO
社会倫理感も分からない18才の子を金貰って育て、奴隷化
告訴なんぞ今の日本は雇用者にさせない、思いつかないようにされてんのに徹底しますって感じ
底辺だと知識いれないで原発作業員になる場合もあるけど
似たような感じでお金を払って本人知らずに危険な橋を渡らせられる場合もあるんかね
ブラック企業多いんだから止めてくり
590名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:28:35 ID:lyE9Hlc9O
大前の意見は一理ある。
日本の大学生も文科省も危機感を持った方がいい。

  株式会社ビズリーチが、年収1,000万円以上の求人情報に限定した求人サイト「ビズリーチ」
会員(平均年収:1,138万円)を対象に、日本企業の新卒採用における外国人採用についてアン
ケート調査を実施した。

  日本企業の新卒採用における外国人採用数について尋ねると、「賛成:グローバル化が進む
中、外国人採用を推進すべき」が88%と、ほぼ9割となった。

  外国人と仕事をすることがあるか尋ねると、「職場に外国人がいる」が51%、「職場にはいない
が、外国人と仕事をすることがある」が36%と、年収1,000万円以上のビジネスパーソンの約9割
(合計87%)が外国人と仕事をしていることがわかった。

  本調査は、年収1,000万円以上の求人情報に限定した求人サイト「ビズリーチ」会員(平均
年収:1,138万円)を対象に、2011年1月31日から2月6日にかけて行った。有効回答数は739 人
である。(情報提供:CAREERzine)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0210&f=business_0210_103.shtml
591名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:34:21 ID:rzvdH/9W0
仕事するには高卒で充分だがな。
592名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 09:47:03 ID:z23uYv5CO
この話がグローバリズムから来ているとするなら、なんのことはない。

世界の労働経済はローマ帝国時代の辺境奴隷制にもどっただけだ。
少ない強者が弱者を世界の辺境から青田刈りしてくる。
どうでもいい替えの利く労働者は都市内にパンとサーカスで繋ぐだけ繋いで必要なときに二束三文で使役する。

つまりは解決策は一つしかない。

あんたらが敵視する地方公務員と結託して地場産業や土着企業を隆盛させ、
青田刈りされないように荘園化するしかない。

他に策があるか?
593名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 10:24:33 ID:UBq1PI9+0
日本ではコンサルタントは役所や大企業の男めかけ。
最初から決まっている依頼主の意図どおりの結論を
導くレポートを書くのが仕事。依頼しだいでは
正反対の内容のレポートでも書く。その才能が文筆業に
現れているだけ。
594名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 11:01:47 ID:OyE7ifTk0
まず労基法を改悪しないとな。

高卒から4年間は、雇用者は労働者に対し給料を支払わずに自由に使役できると。
595名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 11:03:50 ID:xpbNItXL0
サルがまた知恵を絞ったぞーw
アホかと
すれば?w
596名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 11:15:46 ID:+o7A9AHg0
>>594
労基法の恩恵受けているのは公務員と組合のある大企業だけだしな
中小企業にとっちゃ絵に描いた持ち
むしろあんな法律があるせいで下請けにしわ寄せがきているようなものだからな

労基署と一緒に廃止で良いよ
597名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 11:21:33 ID:OyE7ifTk0
>>596
おまいさん甘い。
大企業だからって恩恵なんかない。

残業代不払いなどさんざん報道された企業で、是正したと思うか?
より巧妙に隠すようになっただけ。
598名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 13:30:32 ID:NiTOTRX00
このおっさんの仕事が気になるw

463 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/02/09(水) 01:39:42 ID:XuG3Qyih0
>>461
いやいやいやいや、親が負担しないなら100%いらんよ。そんあゆとりのガキ。
そんな奴に付ける工数がねえっての。

467 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/02/09(水) 01:44:32 ID:7ct47KkF0
>>456
いかにもニートが考えそうなたわごとだよな。
早く仕事みつけれよ
599名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 13:52:06 ID:C8ZhEfsO0
いまだに企業性善説なんだな。
こんな制度だとブラック企業が悪用しまくりだっての
600名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 13:58:56 ID:aG++h7Xk0
大学は学問するとこだろ
就職したいだけの奴は専門学校いけや
601名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:01:41 ID:NYpnSEWz0
4年間タダ働きさせてポイ。
602名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:02:22 ID:N49bwXPuO
やっぱり大前www
603名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:06:19 ID:lU3fRvcb0
大前は、一貫して日本はダメ、外国ではxxxx
コレ一本で稼いで来たんだろう。

企業芸者なんで、いまさら、日本企業がダメがいえないから
今度は大卒はダメかよ
604名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:10:17 ID:zAHRuS37O
「四年間丁稚奉公してわかりました。働いたら負けだと言う事が」
605名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:14:18 ID:oilttvQhP
財界が私立大学を作ればいいってことだよね。
でもそれはもう慶応とかあるから必要ない。
結局、大前はただのあほ。
606名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:16:21 ID:MsR92Vp/0
ナリスマシ説のある日本破壊の好きな大前さんじゃないか!
607名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:38:50 ID:RutD/K2F0
全知全能の神、大前
608名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 14:59:07 ID:XvGfWx2E0
偏差値50未満の大学っていらないよね
609名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 15:47:35 ID:RHc/LmrEP
丁稚って辛いんだよ
食べ物に困らず、命の保障のある社会では
耐えられる人は少ないと思うよ
610名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 15:55:49 ID:vKod673zP
クリエイティブホープ社長 大前創希

時代に乗り遅れないために大学を中退
長い下積み生活へ
大前が起業に至るまでには長い下積み生活があった。

1995年夏、日本大学3年の21歳だった頃、世の中はまさにIT時代の幕開け
直前。幼少の頃からパソコンをいじっていた大前は、友人からパソコンの
操作や初期設定を頼まれたりする「デジタルに強い便利な存在」として
通っていた。そんな大前は時代が大きく変化していく空気を敏感に感じ
取っていた。


http://masters.goo.ne.jp/life/diamond/249/


611名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:01:44 ID:vKod673zP
これはブルーカラー雇用だろ。中卒で働いたんじゃ、数列も、微分積分も
力学も英文法も知らない低学力になるなw
612名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:10:26 ID:vKod673zP
あ、高卒採用か。間違い
613名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:15:12 ID:7sXrOPNr0
アホ高卒レベルでも入れる私大4年=−500万円+実務経験0年
アホ高卒レベルを4年間丁稚奉公4年=0円+実務経験4年

・・・なんでお前はアホ私大に行ったんだ?
。。。あ、アホだからかw
614名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:26:58 ID:C8ZhEfsO0
>>608
AO入試の入学が多くなってすでに一般入試を基にした偏差値が意味を成さなくなっているよ。
615名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:27:45 ID:mOpzyl6Y0
大学で4年間遊ぶより、社会人生活で4年間過ごすほうが
より実践的で成長もする

優良企業が門戸を広げるなら普通レベルの頭脳の子供は
その後の雇用も面倒見てくれるなら、こちらを選択したほうが良いだろう

>>611
俺は一部上場企業でマネージャー職に就いているが、数列も微積分も理系出身だが
まったく使わないし忘れている。なんの役に立つんだ?
英語は使っているけれど、学校英語では実務ではあまり役に立たなかった。

もうすぐ小学校から英語教育を始める事になるんだよね?
616名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:29:42 ID:hTa6p22w0
丁稚は紛れもなく奴隷制度なんだけど、支持者が多いな。まず自分が奴隷になって見せたら、説得力有るかもね。
617名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:46:47 ID:vKod673zP
まあ大学は上位10%ぐらいだけ行けばいいんじゃない?いまだってレベルの
低い事しかやってないのが日本の多くの現状なんだから。
618名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:51:10 ID:4/IrKGxN0
企業も労働者も利益を求めてるのに理想だけ語られてもなぁ・・・
具体的にそれで会社はどれだけ利益が増えて社員にはどんなメリットがあるんよ?
社会人へのスタートで躓いた高卒を安く使い捨てたいだけだろこれ
大前にその気が無くても実際に運用したら間違いなくそうなるって気付かないのかね
まぁ社会の高いところに居る人は下層の生活なんて視界に入ってないんだなぁと痛感する提案だ
619名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 16:56:38 ID:E2JBnKx/0
お前がやってみろ 大前
620名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:00:28 ID:4/IrKGxN0
中小企業や高卒を誉めたたえる発言をメディアでする偉い人ってのは
決して自分が今の仕事を辞めてその会社に移ろうとはし無いし
自分の子供を高卒で就職させようともし無いんだよね
自分の地位を支える下層民が腐らないようにおだててるだけだからさ
621名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:03:30 ID:vKod673zP
丁稚奉公って古いい言い方だけど、
給料でないからそういう言い方してるのか。

4年間の無給インターという事だろ。そこで何も身につかなかったら
どうなるんだ?日本の企業ならありそうだな。
622名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:07:50 ID:hTa6p22w0
ただでさえ奴隷労働と人身売買がまかり通る国として後ろ指さされてるのに、公的に奴隷制度が復活したら、先進国とはみなされなくなるだろうな。
623名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:09:34 ID:vKod673zP
無給インターンは受け入れ先がしっかりしていればいいけど、
4年間の無給雑用扱いになる可能性もあるよな。
624名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:14:18 ID:4/IrKGxN0
>>623
可能性っていうか例外的に優秀な一握りの子以外は全員そういう扱いになるっしょ
大前もコンサルとして経営者に「タダで使い捨てられる労働力をゲットする口実ない?」
とか頼まれて考案したとしか思えんよなこれ
625名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 17:14:45 ID:ZuyKnODCO
親にどんな育てかたされたら高卒(笑)なんていう糞ゴミに育つの?
626名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 19:35:22 ID:B4bztAjo0
30年前の中卒が今の高卒で、当時の高卒は今の大卒

というレベルにまで下がっていることが問題

627名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:25:41 ID:Yc+eI5Gb0
高卒はキチガイ
628名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:54:51 ID:hp4mLW6+0
今の大卒は
20年前の高卒よりレベルが低いからな
629名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:56:12 ID:LpPWdg270
OJT(核爆)
630名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:59:32 ID:WbthCm1IO
見出しを見ただけだがいい考えと思う。但し四年は長い。一年で十分。

一回企業と関わり、大学に行くというのは建設的な学生生活になると思う。

631名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 15:59:57 ID:TUrN2M5p0
偏差値高い高校なら、企業も考える、情報処理科はまず無理だな
商業、工業も難しい、開成高とかなら、企業も中心技術者として教育する
632名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:00:32 ID:14WQ5quB0
こういう大前も、東京大学の存在は否定しないんだよな・・・

結局、差別じゃん。
633名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:00:57 ID:ftzXa5E00
じゃ、社長や会長の適齢期の娘はいとはんと呼ばなければいけないのか?
634名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:01:34 ID:i2a9veac0
タダ働きさせる気かよハゲwwwwwwwwwwwww
635名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:02:55 ID:/dUCXNFb0
昔に比べて子供の受験準備などが忙しくなりすぎたので
大学に進学できても大学での学問を消化するための経験不足が著しく
結局、どんなに頑張っても一夜漬けのような学問しか身についてないし
それゆえに応用範囲も恐ろしく狭いので企業に行った後で何の役にも立たない
ところが、一方で多くの大学では昔よりも教育活動に熱心になっている
つまり、学ぶ側も学びを補助する側も忙しく昔よりも必死になっているのに
レベルはどんどん低下していく一方というわけで
これは確実に日本の教育観の根本的欠陥だとしか言いようが無い
636名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:07:11 ID:wEkSUFR/O
大体、東大卒とよく分からない○○国際大学が「大卒」とまとめていいのか?
637名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:10:57 ID:izbavK1D0
学生起業して実績出した奴を雇うとか、
能力ある奴を雇いたいならそういう方がいいと思うが、
まあ企業はそんな奴いらないか
コミュ能力を持った奴を取るとか、もはや仲良しサークル化してるもんな
638名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:17:02 ID:nGiibb0E0
大前って本当にアホだよなぁ。学歴だけは立派なのにな。
もしかして自分のこと言ってるの?大学なんか行かずに高卒で丁稚奉公したほうがマシだった、って。
639名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:23:04 ID:XjzdHs4z0
最近の大学生は就職厳しいので、大学4年間の内
実質3年くらい就職活動やってるみたいなものらしいぞ。

そんなに懸命になって、どうでもいいような面接などの技術ばかり磨いて入社して
その結果アパシー的脱力状態になって、すぐに苦労して得た正社員の座が理想と違うと失望して
すぐに辞めちゃったりとか。

大前のこの意見が正しいとも思わないが、なんか色々現状が間違っているというのも確かだと思うよ。
 
640名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:25:27 ID:XjzdHs4z0
>>639で4行目の「すぐに」は要らなかった。すまん。 
641名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:25:49 ID:/FRDyuH0O
こいつ馬鹿じゃね
それこそ企業は嫌がるだろ
642名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:29:03 ID:iUlVpOsV0
>>628
涙ふけよ高卒
643名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:32:24 ID:rut2Prt+0
高校って、まだ小中の内申残ってるんだっけ
人を見るデータは沢山ありそうな気がする
644名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:33:09 ID:izbavK1D0
>>639
面接では自分の実力やキャパシティーをより大きくみせる演技力が問われる
入社できても、与えられた仕事に対して実力やキャパシティーが必要及第点に届かないから悩む
演技力で取ったはずの企業も、能力が低い=最近の若者全体がダメだとすり替える
そして辞める

以下ループ
くだらん
645名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:42:00 ID:XjzdHs4z0
>>644 まあ、その通りだね。
それから一般論としても、
面接上手な人って、実はかなり性格悪いというような人が多いよ。
ソースは私という実例も含むといってもいいんだけどね。
646名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:46:37 ID:J6CZynlJ0
>>1
オーマエもすっかりヤキが回ったな。
きょうびの高卒がどんなレベルか知らんのか?
教科書に出てくる漢字が読めない。
国語の教科書ではないよ、

647名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:47:20 ID:FIRR9p26O
>>600
世間知らずは死ね
648名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:52:07 ID:OwpLMK7+O
おいおい外国人労働者に同じこと言ったら人身売買だぞwww
649名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:57:14 ID:oVophyvm0
丁稚ってタダで働くのか?
30年前程度の商業、工業、高専をちゃんと復活させて
高卒でも雇用できるレベルにしとけばいいのではないか?
僕の上司は工業高校卒だけど優しくて何でも出来る良い人だ
彼は今係長、ここから昇進と昇級が鈍してゆくんだが松O
だからまぁまぁさ
650名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 16:59:32 ID:/ye27pHJ0
なんのかんの理由をつけてタダ働きさせるシステムを作りたいわけやね。
そんなに奴隷が欲しいのか。
651名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:00:46 ID:UBQTS4kv0
大丈夫、民主党が政権とったら景気が回復するよ
652名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:02:29 ID:hqD+osa1O
原典読まずに批判するやつ大杉
653名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:03:53 ID:SLssjS3z0
実際には、企業で4年も働くと、丁稚は、「このままこの会社に入社できるかも」と期待を抱くようになる。
それで企業の方が、「じゃあよそで頑張って」とやろうもんなら、逆恨みされ、テレ朝とかもヒステリック企業を叩くのが見にみえている。
従って、企業の側にリスクが大きすぎるので、100%実現しない。
実現するとすれば、単なる企業による優秀な人材の採用、つまり通常の就職活動枠で高校生を取るだけの話だw
654名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:05:58 ID:XgGSLgQh0
ハーバード大学に留学させろ
中国人と韓国人の留学生の補助金カットすれば100人ぐらいタダで行かせられるだろ。
655名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:06:05 ID:OwpLMK7+O
要する使い捨てじゃんよ
656名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:11:08 ID:GFohbR0j0
企業側からしても、やめられるリスクがあるからそこまで頑張って
鍛えられんっつー事だよな
657名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:13:50 ID:HlOlJ8X70
派遣法よりパワーアップかw
ただで働かせたいだけだろw
658名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 17:18:54 ID:oVophyvm0
高卒で2年 2年区切るか?
テスト仕事生みたいなもんでさ
給料は月/88000円 その代わりその間、社会保障は全部社員と同じ(福利厚生も)
俺は仕事は3年してみないと分からないと感じるが2年でもいいよ。
ただ、この4年で決めてしまわないと ほぼ日本乞食特定だよ
朝鮮乞食より金がないから困ると思うな、それと4年で決めきれなかった理由
が普通でなければもう死ぬしかない
659名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:04:12 ID:pez6R8zpO
私は某ディーラーで働いている並の人間です

私の店の店長は高卒ですが県No1の販売台数を誇ります
接客は丁寧ですし私も含め部下からの信頼も厚い人です

一方某有名大学卒の50歳のリストラ寸前営業は月2〜3台と新人並です
屁理屈とウンチクと嫌味みたいなことばかり話ます
自分の友人はどこそこの一流会社勤務だとか昔はあの事業に携わっていたとか
プライドだけが高く使い物になりません

多くの企業や社会において必要なのは学歴ではなく学力や行動力、思いやりではないかと思います
660名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:51:06 ID:PLgohSw8P
>>659
それはその人が学歴を活用してないからだよ。まあそういうように
馬鹿にする人間に思いやりがあるとは思えないが。
661名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:52:28 ID:Mn2g0VmE0
会社の数ほど大学が必要だろうがアホたれ
662名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:57:41 ID:PLgohSw8P
学歴にミラクルパワーがあると思ったら困るな。欧米なら専攻に関係ない
仕事に就くと、たいていの場合大卒でも高卒扱いになる。
663名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 18:59:51 ID:SV5ETSWh0
大学という劣化期間の削減と、
子育て費用の減額という事で良いのでは無いだろうか。
会社にいるより学校の方が勉強できる、何て有り得ないし。
664名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:02:13 ID:EbKT+iTQO
>>1 七五三ってことわざが各学歴の離職率だと最近知ったわ中卒7割、高卒5割、大卒3割が三年以内に離職
665名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:05:11 ID:uYUopycy0
大前さんは自分が経営している会社や役員やっているところで
高卒を採用してから言ってください。
666名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:06:45 ID:JA547hAl0
企業としては嫌だろ
今の高校生何ぞまるっきり役に立たないんだから
667名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:10:25 ID:aCwox/MNO
ち…丁稚
668名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:12:40 ID:2KgBcw/nO
>>1

内定率と就職率の見分けすらつかん無能な“自称・経済学者”は、
経済学部に入って四年間勉強してこい。
669名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:15:28 ID:taWpgL+v0
大学の入学を9月に変更、高校卒業から9月まで就職活動。
高卒で内定→企業が金を出して大学で勉強→一定レベルに達しない場合は不採用→半額程度返済
採用の場合は返済不要。

就職活動でロクに勉強しないよりはマシでは?
670名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:23:19 ID:kk5x1FOb0
学生側にとっても「丁稚奉公とかふざけんな」って話かも知れんけど
受け入れ側にとってもなぁ。

仮に無給といえど、社員になるかわからん人間を手間隙掛けて育てるなんて割に合わない。
よほど余裕がある会社ならともかく、せいぜい雑用やらすぐらいじゃないの。
671名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 19:24:59 ID:PLgohSw8P
インターンの訳が丁稚奉公?インターンというとギブ&テイクの関係が
するな。丁稚奉公は年功序列のような最初にギブして、後からテイク
する関係のような感じがする。
672名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:04:28 ID:WYG85Aa0O
大前の経済論は好きではないけど、歴史を除く教育問題や教育論は今のゆとり・詰め込みの水掛け論とは違って受験教育・戦争の弊害を指摘していて良かったな。
ただ今世紀に入ってから反ゆとり教育の影響で受験を批判や否定すると低学歴呼ばわりされるけど。
673名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 20:34:50 ID:H4bI/ngm0
都知事選では彼に入れた口だけど
なんかおかしくなってきたなこの人

ぶち上げるんなら糞みたいな大学は潰すくらい言えば良いのに
昔の中卒くらいの馬鹿が今では学士様ってあり得ないだろ。
いい加減大学に行くのはそれ相当の奴に絞れよ。
674名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 21:03:03 ID:NarB8DXk0
>>659>>660 
でも販売成績のトップという人は大概
学歴に関しては特に高学歴とは言えないという人が多いのは確かだよ。

誰か「販売学」という学問をもっと精緻に確立させて
それを高偏差値の大学などでも教えるようにしたら良いのだと思う。
現在それに類似の講座は大学でも教えられてるようにも思うが、現実には殆んど役立ってないのではないかな。
またいつかそういった現実的に有効な学問が確立されるであろうとは、実は余り思ってないのだけれど。
675名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:35:03 ID:pOvnhiNB0
>>674
そもそも学力とは違うところのものだからね

話術とか言っても、たたみかけやツブシが決めて
詐欺とは言わないまでも、 強引さ とか心理的な作用や 漬けこみ だし
顔やら声やら、雰囲気やら勉強とは関係ない先天的なもので契約取れたりもするし
実際そっちの要素が大だったりするんだから・・・

偏差値を信奉しててもムリな話なのは確か
>>659みたいなのはうちにも旧帝卒の変なのがいるからわかるけどね。


「人間力は学歴と無関係」 ってことを俺は人生の早い時期に中卒の友人から教わった。
学歴信奉を早いうちに脱却することが、自分の成長にも繋がることと思う
676名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 01:43:45 ID:uG4N8WAS0
日本にとって大学を潰すのは必要だが難しいので
事実上無力化してしまう方法として高等教育を今まで事実上担ってきた
企業が形式的にも教育をのっとってしまうというのは良い方法
だが世界的な趨勢として安上がりの無教育層で十分仕事がこなせて
しかもそいつらの賃金が安いほどよいという時代なので旧来のOJTベースの
企業教育が通用しにくい時代になっているのかもしれない
677名無しさん@十一周年
「丁稚奉公」するのは良いとして、誰が彼らに教育を施すのかね?