【宮城】石巻市「がれきは安全」 広域処理推進へ県外にアピール[12/03/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○石巻市「がれきは安全」 広域処理推進 県外にアピール

放射能汚染の不安から震災がれきの広域処理が進まない中、石巻市は
13日、1次仮置き場のがれきの安全性を県外自治体に対して積極的に
アピールする方針を決めた。

同日の市議会環境教育委員会で示した。昨年10月に仮置き場の雲雀野、
牡鹿・山鳥で測定した放射線量は毎時0・09マイクロシーベルト、0・13
マイクロシーベルトと、いずれも基準値を下回った。

市は「広域処理を進めるには、がれきの安全性のアピールに加え、焼却、
最終処分で自助努力している姿勢を示さないといけない」と述べ、クリーン
センターと処分場の活用を検討する考えを示した。

がれきの2次処理を担う県が石巻工業港に設置する焼却施設の見通しに
ついて、市は「仮設焼却炉1基が5月に動きだし、8月に本格稼働する。
処理能力は1日当たり300トンで、5基を予定している」と説明した。

2次処理の終了時期に関しては、市は「国の指針では2013年度となって
いるが、現時点で14年3月までに終わらせるのは難しい」との認識を示した。

□ソース:三陸河北新報
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2012_03/i/120314i-gareki.html
2名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:58:23.85 ID:DL/kkNPv0
2
3名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 23:58:53.78 ID:pHpURWez0
安全なら自分とこで埋め立てにでも使えよ
4名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:01:13.15 ID:aXYotFh00
>>1
0.13とか、意外と高いな
5名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:03:19.01 ID:0Y5alfjX0
いままで不誠実な対応してきたんだからきちんとした結果を公表しないとダメだよ
最新の結果をだして
6名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:03:32.16 ID:x0O71Tbz0
>>4
東京都内のウチの家の中でもそれくらい出るけど。
7名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:04:08.84 ID:sBctqH4+0
>>1
むごいな、
本来なら民主党の国会議員が先頭に立って、訴えていくべきだし
説得すべきだろう
特に、岡崎トミ子、あんた宮城の選出だろうが
地方自治体にやらせて、あんたが先頭に立って
よその地方の説明会に出向いて説得すべきだろう
8名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:04:29.28 ID:S1B8Ruem0
>>3

自分もそう思う。
二度と悲しい思いをしないように、沿岸部分に積んでうめたてればいいのに。
9名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:05:33.07 ID:IIIG97nH0
>>7
志村〜、財務相財務相
10名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:07:47.21 ID:+tw1zJes0
安全なら地元で処理しろよ
雇用対策にもなる
11名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:09:10.70 ID:HQW9m3xS0
こんな努力は政府がすればいいのに
ふざけるなよ、売国奴どもめ

マジで次期選挙は打ち殺してやるからな
無能の分際で口先当選した詐欺師どもめ、叩き潰してやる
12名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:09:19.40 ID:aNQ139DM0
輸送のムダ。土地の嵩上げに使えよ。
13名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:09:19.86 ID:ra2O2Inw0
こんなもん、野菜の放射能測定と同じだよ。
本番前に予備検査をして数値の低い所を調べてから本番をやるに決まってるだろう。

で、その低い数値で「安全です」と確認できたら、高濃度に汚染された物も一緒に
流通させる。いつものやり方だよ。
14名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:12:29.61 ID:Fki5zEK+0
安全なら自分のところで使えよ
ど田舎なんだから土地なら腐るほどあるだろ
それか堤防建設につかえよ
15名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:14:00.45 ID:sXcnlFs80
菅直人に喰わせて安全をアピールさせろ
16名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:16:34.17 ID:qBFXQkhs0
東北は地盤沈下すごいんだってな








安全なら埋立に使うといいよ

もちろん金もらって焼却場作って処理してもいいと思うよ
17名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:18:15.68 ID:6rhyL9lA0
安全ながれきなんて野積にしときゃいいんだよ
どうせ津波が来たところにはもう人は住めないんだから
がれきを片付けちゃったら、また人が住み始めてまた津波に流されるだけ
今は、危険ながれきを比較的安全ながれきと混ぜて基準値を下げ、
全国にばらまこうって必死になってるわけだろ
リーマンブラザーズがサブプライムローンだのジャンク債だのを
わりとまともな債権とごっちゃにして売りまくってたのと同じ
18名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:19:08.50 ID:D5w13vRz0
>>1
せめてシーベルトじゃなくてベクレルで分析してくれ

シーベルトじゃ周辺線量に影響されて焼却灰の濃縮度合いを計算できない
19名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:19:20.08 ID:57+o5dT50
>>3>>8
自分さえよければ良いという屑は、被爆して癌になって死ねばいいのにね。
20名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:21:07.95 ID:bYm8dXWf0
放射脳バカってまだいるんだなw放射線によるDNA変異って1927年の論文だろw
ショウジョウバエなんて30年以上前に全否定されているの知らないのかw
すぐに御用学者って言うけどICRPやIAEAで危険だって言っている学者も御用なんだけどねw
学会の論文見てみると、危険と言われている今の放射線量を見直せって圧倒的なんだけどなw
90年程前の論文信じるか、現代の論文信じるかはその人によるけどね…
天動説信じるか地動説信じるかぐらいの差はあるけどねw
御用学者ってレッテル貼りはそのままブーメランすぎるぞw
元危険厨だけどのオレが言うけど、調べれば調べるほどデマだってわかるからw
21名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:23:45.75 ID:J8zAnaAe0
>>20
お前ががれきを引き取れw
22名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:24:41.41 ID:7uiHjaPTO
>>6
それが普通なのか異常なのか分からないけど健康を害するようなレベルじゃないんでしょ?
因みに我が家の庭先0.08μSV/h @宮城県沿岸部
23名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:25:08.07 ID:61mF5pVM0
がれき使って壮大なアート作品でも作りゃいいんじゃない?w
24名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:26:41.52 ID:qBFXQkhs0
「瓦礫」のトリック・・・その危険性とトリックを正しく知ろう(武田邦彦)

震災瓦礫の問題を「日本の大変大きな問題」としてとらえ、
これを国民としての誠意をもって整理をしてみます。
数字は丸めてありますが、正確ですから、まずは問題の本質を良く理解するところから始めたいと思います。
本当は政府や自治体が出すべき数値ですが、なかなか出さないので私の方から説明します。

http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html
※リンク先にはmp3(音声ファイル)もあり

25名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:29:27.31 ID:kJzZ9wp70
各地の自治体が続々と名乗りを上げてきたね

【山口】防府市が震災がれき受け入れる方針 「豪雨災害では全国から助けてもらった」[03/13]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331650347/l50
26名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:30:55.76 ID:D5w13vRz0


>>20

日本国お抱えの放射線研究者は自然界の高放射線地域でも染色体異常だけで健康被害は無いという。
だが、その調査対象になったブラジルの統計には矛盾点が多く”健康被害がない事を前提にした”バイアスが掛かってる


「自然高放射線地域」での健康被害の統計に矛盾が多い事を説明した医学サイト
ブラジル・ガラパリと研究デザイン
http://d.hatena.ne.jp/inoma99/20110331/



マスコミに登場する権威ある放射線研究かは絶対にこの事には触れない
27名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:31:00.52 ID:WhDhwXp50
「現場からは納得出来ない事が多々有る。山にしておいて10年、20年掛けて片付けた方が地元に金が落ち、
雇用も発生する。元々、使ってない土地が一杯あり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って
全国に運び出す必要がどこに有るのか?」。
阪神・淡路大震災以前から、産業廃棄物も一般廃棄物も「持ち出さない・持ち込ませない」の域内処理を自治体
に行政指導してきた政府は何故、豹変したのでしょう?
http://blogos.com/article/33513/
28名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:31:41.15 ID:YGrKmpqy0
横浜の山下公園も関東大震災の瓦礫を埋め立てて出来たもの

防波堤つくるんなら瓦礫を使えばよかろう
29名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:31:56.59 ID:7WC8DUox0
石巻なら放射性物質の心配ないよ。
出す方も受ける方も検査するのに、受け入れ反対している人って何なの?バカなの?
30名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:32:15.42 ID:R/W1nNY10
>>1
いや、安全ならそちらで処理すればいいのでは?^^
他県に出したりしたらその分コストもかかりますよね?^^

ほんとは安全じゃないのでは?^^
31名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:34:19.00 ID:PndpzsYu0
>17
お前、もし交通事故で身内が亡くなって、自分の身内轢いた
事故車がずっと近くにあったらどうだ?
32名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:35:49.13 ID:x0O71Tbz0
>>30
安全だけど自分のところだけでは処理しきれないほど大量にある、って発想はないのか。それほど貧困なオツムなのか。
33名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:36:09.63 ID:DbkQvghZ0
福島もお手伝いしたいのに。
ま、基準値越えの放射性廃棄物はまかせてっ。
34名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:38:30.02 ID:3hScn58e0
ガレキが命を守る森になる!
http://ameblo.jp/aries-misa/entry-11184171823.html

↑このおっさんの言ってる事やればいいだろ。安全なのに何故やらない?
35名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:38:50.14 ID:D5w13vRz0
>>32
自分達でやりたいけど国・行政が許可だしてくれなくて見てるだけになっていた業者がいくつもある
市長からの真性もなしのつぶて

まず地元の彼らに許可を出してそれでも助けを求めてくるなら広域処理も考えるとうのが通りだろう
36名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:39:08.39 ID:GgxdAysG0
がれきは福一周辺にお願いします
避難民は受け入れます
37名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:39:19.02 ID:D5w13vRz0
真性じゃない申請な
38名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:41:59.88 ID:kJzZ9wp70
一部市民が傍聴席で火病を発して奇声を上げる中、全会一致で議決の快挙


【東日本大震災】がれき受け入れ要請決議、北九州市議会が全会一致可決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331647413/l50
39名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:43:12.69 ID:on/vwj3I0
西日本は50ナノグレイとかだからやはり抵抗はある。
それでも受け入れろと言う事なら灰は持って返って。
40名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:43:14.44 ID:GgxdAysG0
安全なら汚泥でセメント作って東電校舎作りなよ!
国会議員宿舎とか作りなよ!
41名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:46:06.87 ID:D5w13vRz0
やれるという地元業者がいるのにイキナリ県外の「産廃社長」兼「市長」が請け負う話になるから話がおかしくなる


ああ、県外で焼却する分は必要経費だけ後で計上・請求して支払う方向にしてくれよな
利権で儲けさせるなら広域処理は反対するぞ。絆だからな無駄に儲けちゃダメだぞ
基本的に金は全部東北に回せ
42名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:46:38.13 ID:qZZrRtp+0
ベクレルで表さないとその後の濃縮度合いがわからんでしょ

それに、「安全」って言うのが前提なザルな調査なのにね。
どんな数値がでても震災後は安全って言うのが行政のデフォ
やっぱり自前処理してもらうしかない。
稻藁があれだけベクレってて、瓦礫がベクレってない訳無いんだから。
43名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:50:19.69 ID:ligxjUH20
どうせ30年後にまた東北は津波があるんだから、土地のかさ上げか巨大堤防の材料にすべきだと思うんだよ。
土を持ってくるにしたって、取ってくる場所にも限りがあるし、表面の5mもあれば良いんだから、20mは積み上げて、その上に土を載せた方が良い。
津波で持ってかれなかった瓦礫って、津波に強い基盤材料になるってことだぞ。
44名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:50:21.34 ID:IZIN46T80
田中康夫
http://blogos.com/article/33513/ より一部抜粋

ツイッターで数日前に連続投稿した僕は、その中で戸羽太・陸前高田市長、
伊達勝身・岩泉町長、両名の“慧眼”発言も紹介しました。

「現行の処理場のキャパシティーを考えれば、全ての瓦礫が片付くまでに
3年は掛かる。そこで陸前高田市内に瓦礫処理専門のプラントを作れば、
自分達の判断で今の何倍ものスピードで処理が出来る。国と県に相談したら、
門前払いで断られました」。

「現場からは納得出来ない事が多々有る。山にしておいて10年、20年掛けて
片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。元々、使ってない土地が
一杯あり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に
運び出す必要がどこに有るのか?」。

阪神・淡路大震災以前から、産業廃棄物も一般廃棄物も「持ち出さない・
持ち込ませない」の域内処理を自治体に行政指導してきた政府は何故、
豹変したのでしょう? 因(ちな)みに東京都に搬入予定の瓦礫処理を受け入れる
元請け企業は、東京電力が95.5%の株式を保有する東京臨海リサイクルパワーです。
45名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:55:34.84 ID:RC1d8+Kx0
月刊 国際観察「3・11から1年 ニッポン再生のキーワード」5/7
http://www.youtube.com/watch?v=e20z1N4KI5E&feature=related

瓦礫は利権!6:00辺りか言ってる

阪神大震災:1トン 22,000円
東日本大震災:1トン 66,000円


瓦礫問題は議論を有耶無耶にする為でもある


315 名無しさん@12周年 New! 2012/03/13(火) 15:37:08.18 ID:Iir9/yz00
ガレキ問題の真相
ttp://d.hatena.ne.jp/Vergil2010/20120311/1331469364

46名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:56:54.49 ID:E67wKIW50
誰が宮城のいうこと信じるかよw
47名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 00:58:48.36 ID:T38NSIfd0
>>4
石巻でも牡鹿半島地域は宮城県内ではかなり高いところで一部除染対象
だったはず。
48名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:01:02.66 ID:kcYdyhIS0
さっさと法整備して埋め立てできるようにしろよ
49名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:01:23.05 ID:T38NSIfd0
>>43
阪神と違って瓦礫の中に木が多いので燃やさなきゃしょうがないらしいよ。
木じゃ埋め立てても腐るだけ。
50名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:03:48.31 ID:uHZSMZQF0
>>46
放射線測定器1年以上経っても故障中だからなw


線量0.13って高いじゃねえかwwww
放射性物質量きちんと調べた方がいいぞ
51名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:06:18.13 ID:kJzZ9wp70
被災地のガレキ受け入れに動く自治体

屁理屈こねて動かない自治体

被災自治体と瓦礫受け入れ自治体との間で絆が深まれば、それでいいじゃん。

52名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:09:54.23 ID:Wx8EIXW80
>>49
夢の島だって紙みたいなゴミだらけだったけど埋まったよな
運動場とか駐車場になら充分使えるんじゃないのか
プレハブみたいなショッピングモールだって建てられるだろうし
53名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:10:14.09 ID:MjrZMyD10
だが断る
54名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:11:35.39 ID:eqBV/nKg0
安全だっていうなら、自分の子供に食わせてみろよ。
55名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:12:50.50 ID:pidNwvFe0
>>54
受け入れ基準は100とか500ベクレル。
下手したら野菜の方がセシウムが多いぞw
56名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:18:01.14 ID:qZZrRtp+0
震災前は100ベクレルで放射性廃棄物扱いだったのにねw
こんなインチキ誰が受け入れるかよ
57名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:20:21.52 ID:NH2MGd310
ガレキが命を守る森になる!
http://ameblo.jp/aries-misa/entry-11184171823.html

>>49↑このおっさんは出来るって言ってるよ?
それに木なら尚更自前で処理できるだろうが
58名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:22:14.40 ID:aVzqSNGN0
安全なら自分とこの沖に捨てろや
漁礁になるやろ
59名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:23:05.06 ID:yyRbN+uJ0
>放射線量は毎時0・09マイクロシーベルト、0・13
マイクロシーベルトと、いずれも基準値を下回った。


知ってるか?

震災前の基準だと、これらは全部放射性廃棄物なんだぜ・・・・・

基準値なんて上げればいいだけだしな

60名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:24:36.48 ID:Po0Q94W00
遠路はるばる搬送しないで
地元に焼却炉建設するのが一番シンプルだろ

なんで放射能汚染の絆を共有させようとするのか意味不明
61名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:35:24.74 ID:o3QblL3O0
>>46
いろいろと情報が錯綜してた頃だから記憶違いかも知らんが
風評被害が怖いから放射線測定しなかったんだよね、確か
それ聞いてから、あの県から出る情報は、信用するべき理由が無ければ信用しないことにしてる
62名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:37:03.95 ID:9Jwx3ZPD0
海岸線に積んで津波防波堤でも作ったら?
63名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:37:28.57 ID:L7ySPKD30
>>61
そうそう、実は宮城が一番のクズ
隠蔽しかしてない
64名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:42:26.97 ID:Zau7mgs40
国も原発は安全って言ってましたけどw
65名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:45:14.84 ID:criqqekE0
>>62
事態は全く逆
反対という結論で思考停止した人には聞こえないだろうけど。

>県は「災害廃棄物は防潮堤建設地や観光・運動施設に積まれたままで、物理的に復興の妨げになっている」(環境生活部)
66名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:45:31.07 ID:Epg4ByDO0
>>54
食べても安全っていう意味じゃあないですよ。
67名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:48:06.07 ID:NjzSN70z0
>>65
土地の余ってる山だらけの田舎県なのに何故移動しないんだよ
結局また先人の教訓無視して高台に引っ越さない訳か
あれだけ怖い目にあったのに救いようのない馬鹿者どもだな
68名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:48:59.46 ID:6NdM/qdSO
安全なら自分とこで引き取ればいい
69名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:51:08.62 ID:Zau7mgs40
>>67
先人どころか、チリ地震の津波の経験者も居るんだぜ?w
70名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:53:43.68 ID:yGYjiCcL0
放射性物質で隠蔽した県なんて信用できるわけないだろ、何が安全だよ
71名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 01:59:20.12 ID:8QT2zMmj0
この知事自衛隊出身だったよね?
こんな隠蔽野郎が自衛隊にいるんじゃ自衛隊にも期待出来ないな。
有事の際に俺たち盾にしながらも速攻全滅するよ。
負けるも絆だとか言ってw
72名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:00:58.35 ID:BoLDqAobO
阪神淡路大震災の瓦礫は、2000万トン
今回の震災もほぼ同じ、2300万トン

関西では、処理場を新しく建てまくって 一 年 で 地 元 処 理 したのに
なぜ関西で出来たことを不可能と言うのか理解できない

全国民を被爆させたい人達、民族がいるんだろう
73名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:02:09.27 ID:K7miI1rb0
原爆から放出された放射能は、災害ではない。

朝鮮マスゴミは、お涙番組特集。テレビを信じてはならない。

テレビは操作され、真実を映してはいない。 単純にこの災害を

見るのは、情報操作の罠にはまっている。
74名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:07:08.50 ID:48+mI9fc0
宮城県のガレキって放射性物質・アスベスト・ヒ素がまぶしてあるんでしょ

移動させることすら危険でしょうが!
75名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:09:55.60 ID:q0qAXYdZ0
>>74
だから移動させたいんだよw
地元民もそれ知ってるからどっかに持っていって欲しいのさ
宮城の知事のあのずるさを見たらわかるでしょ
76名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:13:19.08 ID:aFmuQfq5O
>>72
東北の過疎貧乏自治体に阪神間の自治体と同じことやれってのは無理
あと被害の性質規模が違い過ぎる
77名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:16:47.86 ID:4+qGgPI40
空間線量じゃなくて、瓦礫に含まれる放射性物質を定量しろよ。
78にょろ〜ん♂:2012/03/14(水) 02:19:02.39 ID:oY8zF8Ih0
昔々、工場から海に流れて海底のヘドロに貯まってたヒ素や重金属ですか
79名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:27:15.69 ID:8hPny0aB0
なぜガレキが金になることがわからないのか?
東北人って頭わるすぎるだろ。
80名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:28:49.75 ID:k9JThzH80
>>1

0.13マイクロシーベルトだと、瓦礫の平均汚染度は少なく見積もってもkgあたり余裕で500ベクレル越えるぞ

うちの田んぼの空間線量は0.15マイクロシーベルトだが、土壌検査何回もしたがkgあたり1000ベクレル越えてる
81名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:30:33.34 ID:AgXe/MoB0
高温焼却すると、濃縮されて1000倍位になるんだっけ?
82名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:31:42.09 ID:pBHWacQiO
安全なら県内で処理して雇用増やせるだろ?

ガレキごり押しは論破されてる。何か隠してるなぁ・・・
83名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:31:49.43 ID:HwaAWe0A0
■水俣と福島に共通する10の手口■

 1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する
 2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む
 3、被害者同士を対立させる
 4、データを取らない/証拠を残さない
 5、ひたすら時間稼ぎをする
 6、被害を過小評価するような調査をする
 7、被害者を疲弊させ、あきらめさせる
 8、認定制度を作り、被害者数を絞り込む
 9、海外に情報を発信しない
10、御用学者を呼び、国際会議を開く

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120227dde012040007000c.html
84名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:34:39.66 ID:pBHWacQiO
元東電エリート中のエリート理系社員の証言
http://www.youtube.com/watch?v=vJH2dPyyauA

“元東電社員 文字起こし”でググると全文読めます。
85名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:36:00.69 ID:Ypi5HKjm0
東北のガレキは関東の空間線量より低い事例が続出ワロタ
86名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:36:16.31 ID:hKjFxwFY0
がれきの山が復興の妨げなのは間違いないから
みんなで手分けして処理した方がいいに決まってる。
87名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:38:32.46 ID:Zau7mgs40
>>86
復興しなければ、次の津波犠牲者が減るだろ。
瓦礫の山でいいんだよ、撤去したら住むバカが出てくるだろ?
88名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:39:59.27 ID:yTUNQ2gh0
>>86
ネット巡回中の書き込み業者様お疲れっす!
89名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:40:31.49 ID:pBHWacQiO
地元でガンガン処理するのが合理的だわな。

精神論持ち出す無能な運動部の監督クラスのキチガイこわぁ((((;゚Д゚))))
90名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:44:35.45 ID:DBmtFDY60
結局地元で処理しようとしてないからできないだけだな
91名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:45:38.69 ID:tnLbmhvh0
地元でガンガン処理してますが施設が足りないので
処理が終わるまであと130年かかります
92名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:45:56.76 ID:KKJYq8XwO
瓦礫を処理したら土建屋がウハウハなんだろ?
93名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:49:46.95 ID:pBHWacQiO
>>91
阪神淡路大震災のガレキ処理を見倣えば良い。それで全て解決。
94名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:53:09.93 ID:24gvwicu0
今からでも東北に処理施設作って雇用を産めばいいのに。
ヤバイ物って自覚してんのかね
95名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:54:25.40 ID:jZHm1lHb0
地元で処理させないようにしている何か理由があるのかもね。
96名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:54:27.28 ID:KKJYq8XwO
資金的に考えても道義的に考えても東電と関わりのある地域で処分すんのが道理だろ
97名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:54:31.19 ID:DBRu+JSb0
宮城は自分のところで処理しろよ
日頃東北の中心だの大都市だの言ってるんだからやれ。
98名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:55:38.14 ID:tnLbmhvh0
>>93
見倣ってますが処理が追いつきません
まだ撤去した瓦礫は半分ほどです
まだまだ出ます
99名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:55:43.24 ID:xplzk1iBO
>>87
道理
まーた津波が確実にくる場所を再開発とか予算の無駄
100名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:58:06.82 ID:gY3rIZsd0
宮城よりも放射能汚染されてる茨城や千葉で処理すればいいよ
101名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 02:58:43.67 ID:TLgBz4VS0
なんか、もうどうでもよくなってきた。
影響が出るのは、処理場作業員と周辺住民だけだろうし。
もう好きにすればいいよ。
102名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 03:00:52.50 ID:HermAt+O0
130年分のゴミが自分ちにあるのなんて想像できんな

近所のゴミ屋敷なんてメじゃねー量なんだろうな
103名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 03:03:18.41 ID:PggQ0/Bu0
東北人には分不相応な発展だったんだね
今度は自分たちで手に負える範囲で暮らそう
104名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 03:04:30.44 ID:KKJYq8XwO
瓦礫受け入れに反対したら
朝鮮人呼ばわりされたわ(笑)
105名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 03:05:18.37 ID:IogTdw2q0
次の津波が来るまで置いとけば、2度手間にならなくてすむぞ。
106名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 03:08:48.75 ID:pBHWacQiO
>>98
見倣ってるならできるはず。現状できてないなら見倣ってない。関西人はやり遂げた。
107名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 03:10:23.62 ID:HneIsdB/0
放射能以外にも有害物質たっぷりなんですけどね
108名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 03:22:35.07 ID:bYm8dXWf0
>>21

典型な放射脳だなw

>>26

ブラジルってw腹筋ちぎれるからやめてw論文読んだことないだろw
あのさぁ、おまえは学会でどんな議論されているのか知らないだろw
ICRPやIAEAの言うこと鵜呑みにしているか?知ったかでデマ広めるのやめてくれないかな〜
原発利権のゴヨウガクシャガーって言うけど、反原発の御用学者がいるの知っているの?
学会に提出されている論文読め!科学者の大多数は今の放射線について否定的だぞw
恥ずかしいから放射脳デマはやめて欲しいんだけどな〜


>>
109 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/14(水) 03:46:35.78 ID:gc0iuNuW0
つうか、被災地に焼却場をどんどん建設してやれよ
1年間、なにしてたんだよ。

そうすりゃ、被災地に金がまわるたせろがーー 
バカミンスが、てめーのたくらみで今度は被災地に金は回さないときた!
110名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 04:43:16.94 ID:+OqibqUEO
>>109
一年間こうやって下々がいさかいあいだすのを待ってたんだよ
少しでも矛先が自分達から逸れるようにね

ネットでここらについての(利権云々)カラクリは暴かれてるけど

奴等の精神論に持っていこうって遣り口、しかもあの11日当日の野田の発言
人間ここまで腐れるんだな感心するわw
111名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 05:51:01.00 ID:v+d6nyyW0
安全なら韓国におくれ
112名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 06:16:34.71 ID:1QeZscIWO
だから安全ならなんで地元でつかわねーんだよ?
113名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 06:26:37.58 ID:5UFjcmIB0
石巻は福島じゃないぜ

仙台より北の石巻の瓦礫でアウトならトンキンの汚染レベルもアウトだろw
114名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 06:30:52.30 ID:0KFWKxAk0
石巻市内の地盤沈下したところの嵩上げに使えばいいんだよ。
よそに持っていく理由はまったくない。
115名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 06:33:24.15 ID:lPgVgn3cO
>>113
東京なんかとっくにアウトに決まってるでしょ
まさか東京は安全と本気で思ってんの?
宮城より関東の汚染のほうが深刻だよ
ネットあるのにそれくらい調べない奴が多過ぎるのが日本にとって致命的

だからマスコミと官僚にまんまと騙される
116名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 06:36:29.62 ID:KKJYq8XwO
燃料棒やら使用済み燃料棒がトン単位で吹っ飛んでんだから原爆が爆発したと思って間違いないくらいなのに
宮城だからって安全なわけねーだろ
117名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 06:39:25.97 ID:jrawgmDaP
>牡鹿・山鳥で測定した放射線量は毎時0・09マイクロシーベルト、0・13マイクロシーベルトと、いずれも基準値を下回った。

高いだろwwwww
これBq/kgにすると3桁近くいくかもな
濃縮すれば4桁いくぞ
118名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 06:40:09.32 ID:V1dujN0w0
瓦礫処理名目で金を引き出しても、誰も文句を付けにくいのは確かだな。
これはいい目の付け所だ。
119名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 07:34:03.41 ID:lHL0nowB0
川崎で焼却処分の後に高濃度の灰だかなんだかが出たのは
どうなったのかな?
120名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 07:37:29.27 ID:30mysy3KO
もう東日本はおしまいだろ
121名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 07:38:09.12 ID:ikiFnMPJO
>>114

ガレキなんか、どうやって施工管理するんだよ。
数年もすれば至る所で陥没、落とし穴トラップだわ。
122名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 07:41:23.64 ID:kq6UvrDwO
【震災】チェルノブイリ研究者が講演「がれき移動は危険。汚染のない野菜を栽培する場所が必要」「セシウムは心臓にも蓄積」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331605676/

123名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 07:54:00.16 ID:KE3U6Lkh0
安全をアピールするなら石巻市または近くの市町村の一般ごみを
焼却している処分場の焼却灰から何ベクレルの放射性セシウムが
残留するか公表するのが反対派を説得するのに手っ取り早いだろ?
一般ごみの焼却灰から検出されて瓦礫から検出されないなんて
魔法じみた話なんかありえない
原発事故前基準での焼却灰100ベクレル/kg以下なら安全を
どんどんアピールしていいよ

被災地民が関東の方が汚染されてると言う話は関東は関東の
ごみを処分してるんだからある程度の汚染は覚悟してるだろ?

瓦礫処理が1年や2年延びたくらいで復興の妨げになると
声高に叫ぶなら復興交付金を辞退して自腹で復興してくれ
124名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 08:14:07.75 ID:tqboqNI10
瓦礫って例えば家一軒基礎も含めてグシャグシャに壊して積み上げたようなものなんだよな
人力じゃ重くて動かせないようなものを土砂と分別して、コンクリは細かく砕いて中の鉄筋と分離して
木材もボルトや補強材の金物を外して細かく砕いて……気が遠くなるな
125名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 08:17:25.79 ID:UHyDuDuG0
あの辺に島たくさんあるだろ
適当な無人島にがれきを運べばいいじゃない
126名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:06:30.76 ID:prBaB64N0
>>124
その気が遠くなるような分別作業を地元でやってるんだよ。で、可燃物の一部の処理を外にお願いしているだけじゃないか。そのくらいのことがなんですぐに出来ないんだよ。
127名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:16:03.38 ID:TFC9JA9d0
空間の放射線量測ってどうするのよ。
いまどき、小学生でも騙せないよ。
ところでアスベストの検査はしているの?
あれって顕微鏡で確認しなきゃならないので、大変なんだよね。
128名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:16:31.85 ID:ap/FPRbb0
汚染瓦礫を一般ゴミと一緒に焼却すると、厳重に管理しなければならない
焼却灰の量が増える
汚染瓦礫と一般ゴミは別々に焼却すべきである
汚染瓦礫は被災地で燃やし、被災地の一般ゴミを広域処理しろ
129名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 09:31:46.30 ID:kJzZ9wp70
原発利権とは、原発反対を声高に叫んで、電力会社から利益供与してもらう、
言わば原発反対利権でもあったわけで、そいつらは全国の原発停止で今では
失業状態なんだけど、今度は被災地の瓦礫に目をつけたのかもね。

瓦礫受け入れ反対をヒステリックに叫んでる連中からは、そういう臭いがするな。

北九州市議会の傍聴席から奇声を発していた連中を見ると、そんな気がするwww
130名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:06:14.62 ID:dXa/y9NZ0

島田市の試験焼却を扱った↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331563092/l50
で、
ID:FBbES/Yb0
ID:sx5RpW0c0
ID:dXa/y9NZ0
で数値計算をしてみた。
結論は、「9割のセシウムが、大気中に放出されている」と言うこと。
理由は、投入されたセシウムの1割しか回収されていないから。
131名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:10:05.86 ID:vyHA4rWx0
私らが裁判に勝ったら、一任派の人たちも千八百万円もらいなすった。それはまだいいのやけど、お金が出たばっかりに、
自分もそげんとじゃ(そういう症状だ)≠ニ言う人の出てきたとです。それも、以前は伝染病やとか言うとった人やら、
あそこの家は貧乏やから、魚しか食うもんがなくて病気になった≠ニか、陰口叩いとった人に限って我も我もと申請ばするとです。
ろくに魚も食べんのに水俣病になった人やら、四十年になった水俣に越してきた人やらが、水俣病や、水俣病や′セうて・・・・。
絶対、焼酎飲みすぎてアル中になった人やら、中風やらの人が申請しとるとです
132名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:21:02.29 ID:tgeBmmbHO
宮城はちゃんと測定してないから“安全”ってことになってるだけ
133名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:32:11.82 ID:kJzZ9wp70
被災地の瓦礫を受け入れる自治体や企業がどんどん出てくると

「原発ハンターイ!」「これでまあ一つ・・・」
「瓦礫受け入れハンターイ!」「これでまあ一つ・・・」

という展開を期待した利権屋は困るなwwww


【話題】 震災瓦礫  カネの成る木に変身で500の自治体、企業が「奪い合い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331680602/l50
134名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 10:35:47.96 ID:dXa/y9NZ0

>0・09マイクロシーベルト、0・13マイクロシーベルト

↑これ、10Bq/kg程度の数値だろうと思う。
石巻では850万dのがれきがあるらしい。
全量で850億ベクレルにもなる。

チェルノブイリの研究では、2千ベクレルの内部被爆で心筋に異常が出る。
850億ベクレルは、実に4250万人分の有害性に相当する。

どこが「安全」だ!
135名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 12:47:32.90 ID:yZHCwbcM0
パンダにやってもらえばいい
136名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:42:25.27 ID:0kliN4o70
>>8
> >>3
> 自分もそう思う。
> 二度と悲しい思いをしないように、沿岸部分に積んでうめたてればいいのに。

可燃物埋め立てても不排ガス、汚水がでて強度が出ない
跡地の利用価値が著しく下がる
よって可燃物の埋め立て処理はだめ
137名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:45:07.08 ID:ECNfkzQS0
>>1
また、空間線量か
138名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:46:38.27 ID:ouNQwt870
恥知らず
人間の所業とは思えない
139名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:46:51.30 ID:uLF6wgL/0
俺は支持する。
140名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:47:22.77 ID:MfAuSU5p0
>>63
放射能測定をしなくてはとの声がでてから
宮城県知事の第一声
「みやぎは安全だから測定しない」

??だよねw

安全⇒測定しない
は論理としてなりたたないw
141名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:48:15.07 ID:BoLDqAobO
阪神淡路大震災の瓦礫は、2000万トン
今回の震災もほぼ同じ、2300万トン

関西では、処理場を新しく建てまくって 一 年 で 地 元 処 理 したのに
なぜ関西で出来たことを不可能と言うのか理解できない

全国民を被爆させたい人達、民族がいるんだろう
142名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:49:51.22 ID:MfAuSU5p0
がれき広域処理についても、宮城県知事はこんなこと言ってる。

「みやぎのがれきは 完全に 安全なので、
受け入れて欲しい」
143名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:51:28.93 ID:ECNfkzQS0
宮城県って震災後から全然水道水の放射能検査とか
あらゆる検査をしてないんじゃないか
汚染は福島と同等だと見てるんだが
144名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:53:31.31 ID:uw6X83uOO
受け入れてほしい
じゃなくて
瓦礫処理に力を貸してください、お願いします
だろうがよ
145名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:56:29.18 ID:ECNfkzQS0
>>1
がれき燃やした山形
福島の14倍のセシウム降下
知事が謝罪するも、マスゴミまったく報道せず
さらに、リスクを47都道府県で分け合おう発言。東北人の本性を見たよ
汚染されていないところも汚染されてほしいんだね!
146名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 13:59:33.63 ID:X/hMzZf4O
自分が努力せず他人に汚い仕事をさせる、最低人種ですね。東北人は。

もはや日本人ではない。
147名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 15:43:35.48 ID:KE3U6Lkh0
>>143
検査は行っている
ただし何故か原発事故後からの「積算総放射線量値」は
発表されていなかったはずだ
去年も宮城県知事は牧草は問題なしと安全宣言した後に
汚染稲わらが全国に出荷されてて大問題になった
宮城県 稲わら 汚染 でググってくれ
148名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:29:49.19 ID:fqU+poeXP
安全なら目の前の海に埋めろ
149名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 16:57:41.65 ID:GgxdAysG0
安全なら瓦礫セメントつかって公務員宿舎建てろよ
東電の建物作れよ
マグニチュード9震度7でも崩れないやつ
需要あるだろ?
150名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:08:11.07 ID:vq+CLIwN0
3/11に石巻から気仙沼を走ってきた。
石巻のガレキの山は半端ない。
どうにかしてやれないものだろうか、、、。
放射能さえなければ、受け入れOKな自治体は多いだろうに、、。
憎し東電!!
151名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:13:36.60 ID:tzYEMXM/0
いやだから灰さえ持ちかえれば一気に処理が進むだろう。
何を時間かけてるのか分からん。
152名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:16:18.99 ID:DBmtFDY60
アスベストのためお断り
153名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:16:29.98 ID:DsXzZxa+0
>>149
おまえ天才! 公務員宿舎いいなw
たっぷりコンクリに練り込んでね。
154名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:16:31.78 ID:M1KeWf4H0
>>143
してるよ。
http://www.r-info-miyagi.jp/r-info/

むしろ、市町村単位のきめ細かな測定が足りないと思うよ、宮城は。
155名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:17:44.26 ID:sTDqNjdi0


津波被害のがれきを放射能汚染されているように捏造したマスゴミは責任とれ!


156名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:26:39.09 ID:LOoX41Rn0
>>1
シーベルトwwwnwww



ベクレルで測れよ!
そんなみえみえの情報操作してるようじゃだめだ
157名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 17:30:34.92 ID:X/hMzZf4O
確かに東電が悪いけどさー、いつまでもそこにぐちぐた文句言って自分で動かない石巻も今となっては十分悪でしょう。

サクサク自分たちで処理すればいいのに。
他人に押し付けて自分たちはかわいそうってか?
放射性物質がついているかどうか以前の問題だろこれ?
158名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 20:12:15.21 ID:GgxdAysG0
各自治体に凸するのも大切だけど岩手宮城に納得のいく回答求めた方がいいんじゃね?
159名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:10:24.51 ID:a04wLEOL0
瓦礫処理の実情について宮城県庁の人に聞いてみました - Togetter
http://togetter.com/li/272638
160名無しさん@12周年:2012/03/14(水) 23:11:52.08 ID:DxzGmdg70
灰を持って返ってくれるなら、うちの近くの焼却場で明日からやってくれても良いw
161名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 00:38:31.30 ID:Qg6wibVf0
>>159
以外に驚くほどでもなかったぞ?
お前の県はそこだけなのか?
山だらけのど田舎だというのに
いくらでも移動させる場所はあるだろうが
木を見て森を見ずの典型だな
162名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:04:06.80 ID:diogAT2r0
>>158
Twitterより
岩手県に電話。全瓦礫9割は現地処理計画をたて、今年1月から実施。
広域処理にまわすのは1割程度。
この1割は環境省が決めた"26年3月までに処理を"から計算して、処理残量からでた数字。
現地でもお金を使って他の県に頼む必要はない雇用を生むので現地で処理をの意見多数とのこと。
163名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 01:12:07.35 ID:kfdZSiyB0
そりゃそうだよな
9割現地処理出来るのに、10割出来ない訳が無い。
産廃利権からの民主党選挙資金バックマージン等の裏を疑われて当然だ。
移動させる事は壮大なる税金の無駄使い。
韓国人業者を儲けさせたいのか?違った形での経済援助だな。
164名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:38:34.12 ID:43LS482b0
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2011/12/27650/index.html

宮城県
震災被害により計測不能
もう、1年
165名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:42:22.11 ID:9UKNy1wG0
石巻出身の安住がガレキを全部食べれば大きくなれるよ
166名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:45:15.63 ID:jt3hVefA0
>>13
なるほど
167名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:47:29.75 ID:8exH1h6a0
なんで宮城より東京とか千葉の方が線量高いの?
宮城なんて福島の隣なのに
168名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:50:39.06 ID:QfbBCPkLO
>>167
この事故が起きた春先、関東が風下になったから
最初は飯舘に流れたが
169名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:52:43.77 ID:9UKNy1wG0
引き受け先がないのは民主が線量をごまかし続けた結果であって
何言ってももう信用できなくなってるから仕方ない
市内に処理施設建てればよろし
170名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:53:48.48 ID:AqrryrZC0
がれきは絶対安全!!
がれきは絶対安全!!
がれきは絶対安全!!
がれきは絶対安全!!
171名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:55:35.53 ID:I6rBwR4A0
20年の雇用が約束されてる宝の山を他所に渡す必要なかろう
50歳以上で終身雇用すればいいでしょ
172名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:55:59.78 ID:NYiJjCTVO
安全なら自分らの土地でなんとかしろよ
173名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:58:17.64 ID:jcjEMYWH0
>>150
ガレキを処理した後その土地を何に使うの?
また人が住むなんてありえないよね。
174名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 02:59:24.05 ID:Xfm7RxfD0
世界にもアピールすればー?
175名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:00:00.06 ID:m6tzUuLN0
シーベルトじゃなくてベクレル/kgで表示してくれないとな。
燃やして灰にした状態でサンプルとったうちの最大値で。
176名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:01:07.44 ID:QKbVyFkZ0
>>1
安全ですじゃねーんだよ
影響がでた場合、誰がどう責任取るかを明言しないと受け入れる訳ねーだろアホ
177名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:05:20.71 ID:gtyqI1a/0
地震の影にかくれちゃったけど、
宮城県では、新たな出荷自粛がでてる。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120315/myg12031502030000-n1.htm
シイタケの出荷自粛 宮城

 県は14日、新たに蔵王町産の原木シイタケから国の暫定基準値
(1キロ当たり500ベクレル)を超える520ベクレルの放射性セシウムが
検出されたとして、同町に出荷自粛を要請した。


また、仙台市では小学校の空間線量が基準値超えで除染作業が行われてる。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120314/t10013709411000.html
仙台 基準超えた小学校で除染

仙台市太白区の小学校で、校庭の空気中の放射線量が国の基準を
上回ったことから、仙台市は、14日から校庭の土砂の表面を取り除く
除染作業を行っています。


後者は、今年1月に測定してわかっていたのに、昨日まで報道されず。
178名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:07:53.54 ID:lP05k3250
安全安全って言えば安心すると思ってるのか
179名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:08:54.20 ID:utPBI0/H0
>>145
知事が謝罪ってほんと?
ぐぐってもニュースでないんだけど…
詳細を是非教えて欲しい
180名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:09:42.30 ID:gPHEE1NQ0
181名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:14:35.35 ID:2yVihjNo0
まだ仮設焼却炉も動いてないのかよ
そりゃがれき片付かないわ
182名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:14:56.07 ID:Tu3L2njn0

「超高濃度セシウム・ベルト」宮城岩手ルート

福島第一原発→浪江町→南相馬市→相馬市→太平洋→女川町→南三陸町→気仙沼市→

陸前高田市→大船渡市→釜石市→大槌町→(陸前)山田町→宮古市へ

分岐ルート
南三陸町→一関市→平泉町→奥州市→北上市→花巻市→北上川源流へ

完全に汚染されたガレキです。
183名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:16:49.21 ID:25uBVkHUO
被災地で瓦礫を処分すると不にか都合でもあるのかな?
184名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:19:22.93 ID:kQHdp3+VO
放射性汚染物質拡散は違憲です。幸福追求権・環境権を全面に戦いましょう!
また、各自治体の責務は市民の安全・生活環境を向上維持することで、市民を脅かすことではありません。
185名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:20:26.10 ID:43LS482b0
>>183
「リスク少しずつ抱えてはどうか」と吉村知事
http://yamagata-np.jp/news/201111/22/kj_2011112200694.php

これが東北人の本音だよ
がれきを燃やせば汚染される
自分のところだけ汚染されるのでは気がすまない
だから分かち合い
186名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:24:19.27 ID:2C38A9kqO
>>177
キノコの原木栽培、いい加減に法的に禁止しろよw

187名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:25:02.05 ID:lfCcmjTA0
>>150
おまえ、去年の3月の状態で今を語るなよw バカかw
188名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:25:17.40 ID:utPBI0/H0
>>185
去年の夏ごろ福島県が過疎化を危惧したのか
避難民受け入れを取り下げろって他県に要請してたね
189名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:28:55.42 ID:UsIVVvUl0
基地外の工作が着々と進んでます
見れば解りますが差別して拡散中です
全部ちょんです
190名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:31:33.88 ID:Mt8Q+lY+0
>>176
影響が出る頃には日本中がええじゃないか状態だから大丈夫だよ
その頃にはもうみんな死んでるし
191名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:32:40.80 ID:25uBVkHUO
福島なんて死に地にしてしまえ
住みたい奴は念書取っとけ
それと、東電の本社は福島に移転して社員も福島に住め
192名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 03:34:09.95 ID:dwYYvHeU0
現地で処分するって決めれば、(現地の人以外は)誰も反対しないし全力で支援してくれると思うのだが。

全国からの支援を受けて処理施設を建造し処分する・・・それが一番迅速なんじゃないかな。
193名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 07:29:30.18 ID:9UKNy1wG0
>>185
山形は山にさえぎられて線量少ない地域だろ
放射能汚染させる必要ないのにな
194名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 11:52:38.71 ID:vpqbSgHY0
>>182
バ〜カ!
195名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:01:44.08 ID:ZnDT3S6h0
>>65
悪いけどこの期に及んで景観が悪くなるからという理由でスーパー堤防の建設に反対運動してたり
安全の為に高台に移動して生活再建してくれと要請にも反対運動してたりする連中の我がままにしか見えない
196名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:05:10.00 ID:ZnDT3S6h0
>>195
元通りの生活に戻したいという気持ちはわからんでもないが、
災害の教訓から何も学ばずに元の生活に戻れると思い込んでるのは問題だ

勿論そういう連中ばかりではなく、スーパー堤防の建設を望み高台に生活圏を移した人もいるけど
197名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:29:37.23 ID:/TUDgFV60

下水道終末処理場の流れ

下水道(排水、雨、雪)→汚泥分離→脱水汚泥→乾燥汚泥→コンクリート材、埋め立て

100Bq/Kg以下なら通常処理

100Bq/Kg以上は保管。

政府が8000Bq/KgまでOKと言ってもコンクリート会社は引取を拒否、住民は
最終処分場の使用を認めない。終末処理場の敷地はパンク寸前。

これが実態ですよ。

焼却灰も破砕ガレキも同じ運命なんですけどね。
198名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:31:26.28 ID:d1bVOTOE0
1kg8000ベクレル以下だから安心です!

・・・って言われましても
199蜜柑男爵:2012/03/15(木) 12:37:14.21 ID:jMBn+LwG0
一年で瓦礫の6%も処理できたらしいから20年足らずで処理できる。
よそに運ぶ無駄金あるなら自然発火防止の散水装置でも付けて自前で処理すればいい。
200名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 12:41:02.17 ID:LjMtyDu60
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
◆ご意見
東北がんばれ!!それってただ言葉だけだったのか?
東京、山形県を除く日本全国の道府県そして市民が瓦礫搬入を拒んでいるからだ。
自分から勉強もせず大きな声で醜い感情を露わにして反対している人々よ、恥を知れ!!

◆回答
貴重なご意見ありがとうございます。せっかくの機会でございますので、徳島県としての見解を述べさせていただきます。
このたびの東日本大震災では,想定をはるかに超える大津波により膨大な量の災害廃棄物が発生しており,
被災自治体だけでは処理しきれない量と考えられます。

こうしたことから,徳島県や県内のいくつかの市町村は,協力できる部分は協力したいという思いで,国に対し協力する姿勢を表明しておりました。
しかしながら,現行の法体制で想定していなかった放射能を帯びた震災がれきも発生していることから,
その処理について,国においては1kgあたり8000ベクレルまでは全国において埋立処分できるといたしました。

放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、その観点から、東日本大震災前は、
IAEAの国際的な基準に基づき、放射性セシウム濃度が1kgあたり100ベクレルを超える場合は、
特別な管理下に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。

ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された
8,000ベクレル(従来の基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、広域処理の基準にも転用いたしました。
(したがって、現在、原子力発電所の事業所内から出た廃棄物は、100ベクレルを超えれば、
低レベル放射性廃棄物処分場で厳格に管理されているのに、事業所の外では、8000ベクレルまで、
東京都をはじめとする東日本では埋立処分されております。)

ひとつ、お考えいただきたいのは、この8000ベクレルという水準は国際的には
低レベル放射性廃棄物として、厳格に管理されているということです。
例えばフランスやドイツでは、低レベル放射性廃棄物処分場は、国内に1カ所だけであり、
しかも鉱山の跡地など、放射性セシウム等が水に溶出して外部にでないように、
地下水と接触しないように、注意深く保管されています。
201蜜柑男爵:2012/03/15(木) 12:46:14.27 ID:jMBn+LwG0
放射能があろうが無かろうが地元のゴミさえ有料化論議されてるところによそのゴミなんか持ち込まれてたまるかよ。
たとえ、国の補助金で処理費用賄われても処理能力や廃棄場所の皺寄せは地元民に回ってくる。
202名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:20:23.75 ID:qm7A72UA0
これって既出?
瓦礫問題陳情書:がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会
http://yushi.rederio.org/gareki
これも凸に使えると思う。
203名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:32:21.15 ID:ELl8DqJT0
ワイドショーで、レポーターが「この柏のゴミ焼却場は精度の高いフィルターを使っているため
他の焼却場より多くの汚染焼却灰が出ます」って言ってたんだよなw
つまり、制度の高いフィルターを使ってないごみ焼却場からは、大気中にすっかりセシウムが
放出されてしまっているということなんだよ。
204名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:35:23.78 ID:u+wdMFnc0

だからー、石巻市でもどこでも地元にガレキ処理の施設を

国に頼んで作って、自分とこで分別・焼却・埋め立てしろよ

そのほうが地元の仕事が増えるし、金も投下されやすいだろうが
205名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:51:50.40 ID:2ySiga4M0
そもそも、その基準値が信じられないんじゃないかよ。大体、一部計った
だけだろ。高濃度の瓦礫も混ざってる可能性が普通にある。
206名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:55:08.60 ID:LUY5l4M00
>>129
利権も何も、地元で全部処理すればそれで済む話だろう?
何か地元で処理しちゃいけない理由でもあるの?
207名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 14:59:26.45 ID:161mhWzFO
逆効果だろ。
208名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:08:17.29 ID:+d0UIuk60
べクレ食品だって今までほとんどが後出しじゃんけんだったろう

瓦礫は・・・・・??
209名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:13:24.80 ID:BupVlLsf0
安全なら地元で処理すりゃ良いじゃん。
雇用も出るぞ。
210名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:19:22.84 ID:vj5U/Zlg0
地元で処分するから建設費用を援助してくれと言ったら、全国の都道府県が反対する理由が全く無く援助も集まり迅速に動けるだろ。
少なくとも、無理矢理押し付けようとして、無駄な論争に時間を費やしているよりは。

処理施設を作ることに、地元が嫌がってるとしか思えんのだが。
211名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:25:02.72 ID:2/vsQPtqO
瓦礫利権 一トンあたり七万円なり。
物価はデフレなのに阪神淡路大震災の約三倍。
復興を応援するなら、運送もボランティア、瓦礫の処分も無料にすべきです!
212名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 15:33:09.84 ID:sM9w/HSGO
纏めて御焚上すれば
1日で全て灰に出来るぞ
そして灰はセメントと混ぜて堤防に
213名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:01:49.64 ID:/gsVMRlg0
セシウム牛食ったんで、絶対信用しない。
214名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 16:45:04.09 ID:Kp/ieIDH0
賛成派、反対派共に一理あるから今のやり方じゃ膠着状態のままだろうな。
灰を持ちかえるなり、代案を考える時では。
215名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:31:34.06 ID:wwy0lpzw0
ガレキ埋め立てて高台作って、その上に住宅だな
どうせ津波来るんだから今のまま建てたらまたやられるよ

津波避ける高さにしたらガレキ足らないんじゃない?
216名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:34:55.30 ID:jFiA7ds10
可燃性ゴミでそのままは埋め建てに使えないんじゃね。
217名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:49:32.96 ID:iRqnn0Jm0
測定も拒否して隠蔽してたのに、なぜ安全などと言えるのか疑問
218名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 17:55:13.02 ID:IMZFg3ae0
安全なら三陸海岸に埋め立てろ。
神戸の残骸は大阪湾に埋め立てたぞ。

なぜ全国に拡散させる意味がある?
お前らもみんな巻き込んでやるから。お前らも切腹しろってことか?
219名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:00:17.44 ID:uvv/uSdm0
個人的にはさすがにあの辺りより以遠のは大丈夫だとは思うけど、
地元業者の飯の種を奪ってもいいもんかと…

復興たって、多くの人が考えてるようにはいかないだろうし、
考えてるよりはるかに長い月日がかかるだろうから
つか、地元の復興計画でさえできてねえだろ、まだ
220名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:07:43.12 ID:TRhCre1u0
震災ガレキは
原発事故さえなければ
いまごろ全自治体がこぞって名乗りをあげて
日本中で協力して処理してたよ。

つまり諸悪の根源は東電。
東電が焼却場を作れよ!

放射能さえなければ
いまごろ東北は震災特需で
モノは売れまくり、旅行客も殺到し、
一気に回復してた。
221名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:12:04.80 ID:N+XWsaTX0
低放射能の瓦礫はさっさと受け入れろよ、売国奴ども。

222名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:14:24.32 ID:MpTehcGp0
出た灰とか汚泥とか福島第一行きでどんどん瓦礫処理しろよ
被災近辺にも焼却場作って数年処理でお金と人を動かせ
さっさと動け
223名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:33:40.29 ID:Lf2Sg/DV0
新情報↓環境省は収支が合うかどうか確かめもしてないらしい

島田市の震災がれき試験焼却結果を検算。
総量の26%にあたる放射性物質78800Bqが行方不明=灰以外に移行。
http://twitpic.com/8v7n84
224名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:37:41.45 ID:DeF6KTg60
>>221
不拡散、隔離をやったロシアは売国政府なの?w
あいつら生粋の極右だよ?w

本当は全滅を避ける為に保守なら切り捨てる所は切り捨てる。
しかも迅速に(当然無事な人は即座に移動させる)。
アメリカ様もそうだよね。

日本の保守は?ああ、お前らインチキだからなw
キツネ目してんだろ?
225名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:39:20.45 ID:iragpfAr0
空間線量率?
       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
226名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 18:42:29.92 ID:Q1zAAMjP0
ここで反対しているアホどもは、少数派なんだよな

227名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:25:00.58 ID:R8LcJ5ur0
環境省発表
 阪神・淡路大震災の瓦礫・・2000万トン
 東日本大震災の瓦礫・・・・・2300万トン

陸前高田市長の発言
 「現行の処理場のキャパシティーを考えれば、全ての瓦礫が片付くまでに3年は掛かる。そこで陸前高田市内に
 瓦礫処理専門のプラントを作れば、自分達の判断で今の何倍ものスピードで処理が出来る。
 国と県に相談したら、”門前払い”で断られました」

東京都に搬入予定の瓦礫処理を受け入れる元請け企業
 東京電力が95.5%の株式を保有する東京臨海リサイクルパワー。

これぞ産廃利権!
 仙谷由人氏と共に東電から献金を受け(朝日新聞1面既報)、父君が北関東の産廃業界で重鎮の枝野幸男氏、
 同じく東電が重用する細野豪志氏。

ttp://www.nippon-dream.com/?p=7297 より
228名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:36:05.13 ID:/TUDgFV60
宮城、岩手の空間線量値は発表します。

ガレキのベクレル値は発表しません。

 環境省の一面広告

どうやって信用しろと?
229名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 20:41:58.83 ID:q2NniBdn0

広域処理をすれば早く片付くというのは幻想に過ぎない。

実際に昨年11月から受け入れを始めている東京都でも
ほとんど進んでいないのが実情。

川崎市のように、普段から鉄道を使ったゴミ輸送を
行っていると所でない限り、なかなか進まないのは自明。

だから阪神淡路の時も広域処理は殆どやらなかった。

神戸市は800万トンのがれきに対して、15基の
仮設焼却炉を設置して原則市内で処理した。

全体でも34基の仮設焼却炉を建設して
大半を被災地で処理した。

西宮市と芦屋市が可燃物を関東に送っているが
その量も僅か約38000トンに過ぎない。


【阪神淡路大震災で、神戸市は800万トンの瓦礫処理を、焼却炉15基増設で対応】
http://portirland.blogspot.com/2012/03/80015.html
230名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:52:58.11 ID:/TUDgFV60

「超高濃度セシウム・ベルト」宮城岩手ルート

福島第一原発→浪江町→南相馬市→相馬市→太平洋→女川町→南三陸町→気仙沼市→

陸前高田市→大船渡市→釜石市→大槌町→(陸前)山田町→宮古市へ

分岐ルート
南三陸町→一関市→平泉町→奥州市→北上市→花巻市→北上川源流へ

完全に汚染されたガレキです。
231名無しさん@12周年:2012/03/15(木) 23:54:42.42 ID:/Gf4oHyn0
じゃあ、あの時飛び散った放射性物質はどこに行ったって言うんだよ?
232名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 00:44:16.96 ID:fVTebXPv0
Q「暫定基準値(500bq)を超えたお茶はどのように処分しましたか?」→静岡県「一般廃棄物で廃棄物処理法上問題がないので焼却しました」
Q「医療などの放射能汚染された廃棄物はどのように処理されていますか?」→静岡県「100bq以上のものは法律に基づいて厳重に保管されています」

www
233 :2012/03/16(金) 06:23:54.53 ID:U5dOCnp60
瓦礫は綺麗でも、汚い利権。
234名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:33:19.66 ID:7BTX2dqm0
運ぶだけで無駄なコストかかるんだから、
現場で加工して埋め立てとかに利用したほうが
基本的にはいいんじゃないのか?
235名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:35:29.58 ID:U+D+5OYqO
安全だというなら、そのままでいいのでは?
236名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 06:40:03.04 ID:h1DLQZmm0
>>218
瀬戸内海は干拓で土地を増やしてきた土地柄なんだからそりゃ埋め立てで片付いたでしょ。
三陸海岸は外海だし埋め立てる場所なんかないよ?

ガレキの山を無理やり寄せるしかなくて仮設住宅に時間がかかった。
街の復興を考えるならまずはガレキをどけないとなにも始まらんよ。
237名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:47:35.45 ID:HOgRL2St0
>市は「国の指針では2013年度となっているが、、、、、、、
国の指針がどうとか関係ないだろ。
市がどうしたいか?だよ。
238名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:49:36.10 ID:vzCxi2QN0
安全なら自分たちで処理すればいいのにねw
239名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 12:53:30.44 ID:UgOiGh5F0

安全なら宮城市で処理すればいいのに

余裕があるそうですよ。

240名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:05:45.42 ID:yZBo92wz0
>>239
陸前高田市の市長は、

 「地元の陸前高田市内に瓦礫処理専門のプラントを造りたいと言ったのに
 国と県に相談したら、”門前払い”で断られた」

>>227より


被災した自治体の中には、上記のように自分たちの町で処分しようとしても
それを認めない国と県。

もう、政府には、あきれると言うしかない。
241名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:10:27.28 ID:C+eQt7nf0
>同日の市議会環境教育委員会で示した。昨年10月に仮置き場の雲雀野、
>牡鹿・山鳥で測定した放射線量は毎時0・09マイクロシーベルト、0・13
>マイクロシーベルトと、いずれも基準値を下回った。

昨年の10月って・・・。
なぜ今検査しないのですか?
何かバレたら、都合が悪いのですか?
やましいことでもあるのですか?
242名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:13:29.19 ID:qvgK7wQs0
新潟県も割れてんだよな
新潟市三条市は受け入れ
でも新潟県は拒否
どうすんだこれ
民主党政府が隠蔽捏造した結果だぞ。
243名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 20:18:03.73 ID:6QZ6Em1f0

【震災瓦礫 カネの成る木に変身で500の自治体、企業が立候補】
http://www.news-postseven.com/archives/20120314_94480.html
244名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 00:57:27.93 ID:PJ+XCTjM0
>>243
受入表明する所は産廃チョン族が仕切ってる町
これらは実はあぶり出しの踏み絵
245名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 03:16:16.27 ID:bU3KhEnq0
安全なら自分のところで処理しろ
246名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 03:19:55.22 ID:spOltBqvO
>>239
宮城市はありません。仙台市ならありますが。
247名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 03:20:55.60 ID:v9/ox8Tp0
お断りだ
248名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 03:21:24.44 ID:bU3KhEnq0
>>1
空間線量計って安全アピールできると思ってんの?
249名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 15:16:23.93 ID:fqjSRk+/0

下水道終末処理場の流れ

下水道(排水、雨、雪)→汚泥分離→脱水汚泥→乾燥汚泥→コンクリート材、埋め立て

100Bq/Kg以下なら通常処理

100Bq/Kg以上は保管。

政府が8000Bq/KgまでOKと言ってもコンクリート会社は引取を拒否、住民は
最終処分場の使用を認めない。終末処理場の敷地はパンク寸前。

これが実態ですよ。

焼却灰も破砕ガレキも同じ運命なんですけどね。
250名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 15:17:57.72 ID:fh+xg9sl0
役人の基準なんて信用できない
高濃度のものと低濃度のもの混ぜてしまえば基準内
これが役人のりくつだ
251名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 15:50:04.69 ID:ShxNkFh20
>>173
現在、ガレキの集積所として学校の校庭がよく使われている
252名無しさん@12周年:2012/03/17(土) 23:35:09.15 ID:xzJoQDWt0
とりあえず世界最新の焼却炉を石巻に作ればいい、それに石巻市民は反対ですか?賛成なら逆にがれきを受け入れるよ。広域処理する理由を明確化しないと
253名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:28.99 ID:u1TI1TLc0
安全なら自分で処理しろ
安全じゃないから全国にばら撒くんだろ
東北人の本性見たり
254名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:33:41.08 ID:FRJRc4vF0
>>252
石巻に大きな焼却施設を作ってるがな。
255名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:35:28.88 ID:8BVQtV4N0
じゃ、おまえんとこで使えよ。
ゴミをよそに押し付けようとすんな
256名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:43:16.96 ID:+XEswtZB0

「超高濃度セシウム・ベルト」宮城岩手ルート

福島第一原発→浪江町→南相馬市→相馬市→太平洋→女川町→南三陸町→気仙沼市→

陸前高田市→大船渡市→釜石市→大槌町→(陸前)山田町→宮古市へ

分岐ルート
南三陸町→一関市→平泉町→奥州市→北上市→花巻市→北上川源流へ

完全に汚染されたガレキです。
257名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:49:23.77 ID:CH4PIdIT0
市議会が震災がれき受け入れ決議を満場一致で採択したので傍聴席で発狂する反対派(北九州市)
http://i.imgur.com/ksaxi.jpg
258名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:55:53.97 ID:u1TI1TLc0
>>257
レッテル貼りで
震災後に基準を爆上げしたがれきが安全になるわけでないわな
工作員さん
右も左も、キチガイは目立つわな
259名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:56:54.27 ID:GT3A3fYm0
空間線量じゃなくて

日本でも旧来の基準である
個別にND(不検出)を担保すれば

それこそ外国であっても
処理可能だというのに

なんで、
やらないの?
260名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:58:53.75 ID:BGNhWo+Q0
ストロンチウムとプルトニウムも調査したのか?







し て な い だ ろ !


261名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:59:32.30 ID:YYaTZL5rO
安心・安全をアピールするほど怪しいのは常識
262名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:00:14.35 ID:F52mLg5y0

菅直人にガレキを食べてもらえ。
263名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:02:21.02 ID:pPDQ2iVv0

石巻のがれき 100Bq あるよね。
 立派な放射性廃棄物

http://kouikishori.env.go.jp/howto/

264名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:11:49.30 ID:8AFdhOZFO
西日本在住だが石巻の瓦礫なら受け入れていいと思う。但し福島県内と福島県沖は絶対に通らずに運んで来るのが最低条件だけどな。
265名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:13:10.89 ID:u1TI1TLc0
>>264
灰はどうするの
266名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:14:57.71 ID:giwpM15vP
安全なら輸出でもして復興費用にあてろよ
267名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:16:12.70 ID:4emG1fto0
受け入れ先に、どこのガレキを処理してもらうのか、ってのは誰が決めるの?
268名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:17:56.89 ID:GT3A3fYm0
>>265
そのあたりの話を語る人は
どういうわけか、皆目居ないという

基準を
・キロ当たり100ベクレル
なのか
・キロあたり8000ベクレル
なのか、
そのドッチかさえも
269名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:18:13.10 ID:OiR7q4NG0
義務があるのは東電と経済産業省と文部科学省と財務省と農林水産省と法務省と特捜部と消費者庁と環境省と
電通と博報堂と産経とフジテレビと東海テレビと、
大手記者クラブ連中と各原発の利益から支援して貰っているお抱え教授がいる大学と各天下り団体くらい。
まず、他の自治体で処理して欲しい理由をまず説明しろ。
処理施設がないとか埋立地が無いとか何か理由が見えてこない。
270名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:18:23.62 ID:OIN8r4OvI
はっきり言うが安全なガレキは騒がれる事もなく、あっさりと
事情を知ってる隣県が持って行きましたw 宮城や福島のじゃ無いが。
271名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:20:13.72 ID:gSWixHk60
東電の火力発電所で処理すればいいだろ
272名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:20:56.46 ID:Y1yGpMAM0
輸出しろとか
どこまでも自分本位だな
何も調べてないくせに
273名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:22:01.13 ID:V1OXC+rc0

要らんモンはイラン!!!!
聞こえの善い 言葉でコレ以上 庶民・棄民・国畜を

愚弄そるなッ!!!!
274名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:32:38.98 ID:pPDQ2iVv0

 アスベストの基準は問題ないの?
 詳しい方 解説願う。
275名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:42:05.16 ID:ybaDRTcg0
安全なら自分とこで埋めたてでもして処理したらいいじゃないの
276 ◆nfInrtSBHw :2012/03/18(日) 15:54:49.28 ID:92vKQ9YlO
>>274-275
分別したあとチップ状にした木材を広域処理にまわしてる。
277名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 15:55:27.08 ID:u1TI1TLc0
>>268
ガレキ(放射性廃棄物)受け入れ、カッコイイとか思ってるのかな
おそらく、工作員だと思う

正直、これだけ震災後に基準を引き上げた事実を知ってれば
受け入れるのは愚かだといわざるを得ない。
がれき燃やす自治体は、水、農地、風評被害(実害)が出るのは確実だから
278名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 16:00:29.89 ID:4Q6feYso0
がれき広域処理・除染キャンペーンに国税30億円
ttp://eritokyo.jp/independent/takatori-fnp0010.htm
博報堂(広告代理店)に税金?
ttp://www.eforum.jp/komichiIkeda_koikishori_sympo120311.pdf
ttp://www.eforum.jp/ikeda20110311/ikeda-debriswideareatreatmetissue.pdf
ttp://twitter.com/#!/y_morigucci/status/176166396932276224

かつて水俣を、今福島を追う アイリーン・美緒子・スミスさんに聞く
水俣と福島に共通する10の手口に注目。
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20120227dde012040007000c.html

開示されない「災害廃棄物安全評価検討委員会」の会議録音データ
ttp://eritokyo.jp/independent/eforum-col105.htm
ttp://www.youtube.com/watch?v=JQ0ZNmfB3Uk#t=15m22s

ttp://skydrive.live.com/?cid=9d93b72a5af6a84f&id=9D93B72A5AF6A84F%21109
今は↑の他に地方交付税交付金やインセンティブ(施設を新設する再の補助金等)もあるみたいだな。
279名無しさん@12周年
復興が進まないのは各地の受け入れがないからだ。これは正解?
ttp://togetter.com/li/273587
↑の他、この人からは地からの情報あり。

震災瓦礫 カネの成る木に変身で500の自治体、企業が立候補
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20120314/Postseven_94480.html