【社会】内定率改善…氷河期への対応を怠るな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
今春卒業予定の大学生の就職内定率が回復し、最終的な就職率は過去最低だった昨年を
上回る見通しとなった。採用の厳しさはまだ続く。政府も大学も「氷河期」への対応を
怠ってはならない。
今春卒業する大学生たちの“春闘”は最後の追い込みに入った。文部科学、厚生労働両省の
調査では昨年十二月一日の内定率は71・9%と前年同期比で3・1ポイント上昇した。
約四十一万六千人の就職希望者のうち、未定者が約十一万七千人いる。
厚労省は全国五十七カ所の新卒応援ハローワークを通じて支援を強化してきた。
その結果、四月一日時点で集計する就職率は昨年春の91・0%を上回る「93〜94%程度となる
見通し」になった。
また高校生の就職内定率は昨年十二月末現在で80・4%。こちらも前年同期を
2・5ポイント上回った。今年三月末集計の就職率は、昨年の93・2%を上回り二年連続の
上昇となることを予想している。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012022002000041.html
2名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:58:35.96 ID:CGys38ChP
で、それは正社員なのか?
3名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:58:53.87 ID:7Vn3I72k0
      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
     <ネットはTVと違って多様的に情報を得られるんだぞ!! >
      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
                ,. -─- 、      l  痛  l
               l  2  l         ヽ  ニノ
               ヽ、 c ノ       / ュ \
    ∩_∩        /  h\      |   │  |
   / \ /\       | コピペ |     ,、/> ̄ ̄ ̄´,. -─- 、
  |  (゚)=(゚) |       ̄_| |_ ̄   /  く       l   ニ   l
  |  ●_●  |    __\/___ 厶- ''´       ヽ、コ ノ
 /        ヽ  | r‐───‐┐|    ,、       / ニ \
.'| 〃 ------ ヾ |  | 愛国コピペ |  /└──┐ |   コ  |
 \__二__ノ  |│       |│ \┌──┘   ̄ ̄ ̄
.   /      \   佝ニニニニニニ..」    `      ,. -新- 、
.  /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/  ____    l  聞  l
 │lおれたちの || r r r rュ r r /    \  く   ヽ、 netノ
 │|          |│========"        ヽヘ. \  / 記\
 └─────‐┘                  \ > |_ 事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜自称情報強者〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                  World Wide Web
4名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 07:59:20.15 ID:pKfNWCTe0
あのー、氷河期なんて15年前に経験してんですけど
5名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:04:11.54 ID:WWTA6HoC0
数字出すための補助金付きとかありそうだね
6名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:05:34.16 ID:pLQpXaHD0
まあ改善してるなら素直に認めようや
これなら就職できない奴が悪い
7名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:11:11.56 ID:S3D+gU8YO
知らんかった。けっこう就職できてんじゃん。

ニートってよっぽどダメ人間なんだな
8名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:23:05.58 ID:1D5YYsRQ0
41万人の希望者で11万人未定。
年度末に数字がよくなるのは、仕事が決まるんじゃなくて、
諦めて就職希望者の母数が減るんだよ。

10万人の無職が毎年増えてるだけ。
労働者の就業者数が激減してるのに失業率が改善する理屈と同じ。
インチキなんだよ。
9名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:29:20.97 ID:FkiUZk5I0
大卒見込みっていう資格がない人間が、採用企業側から大卒不合格っていう判を押されただけだろ。
4年も大学通って就職に必要な成長が出来なかったんだから、別の道に進むしかないってこと。

復興需要で東北の建築現場は人手不足が顕在化してるし、設計図書くCADオペレータもまだまだ必要。
幹部候補の仕事が限られてるだけで、努力して探せば仕事はあるよ、若年失業率48%のギリシャとかよりは全然恵まれてるんだ日本は。
10名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:33:08.48 ID:yz5zeQrH0
あたまの悪い大学生は政治家になるしかないけど、政治家の数ってのは決まってるから大変だよね。
11名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:42:43.15 ID:c/KveHK/0
内定〜 内定〜 ひとり内定〜♪ ♪
12 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/20(月) 08:45:33.39 ID:ZUEN9Hut0
         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:  /ヽ   /ヽ  \.    
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___            
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i   

かつて、両親の愛と希望の間に祝福されて生まれたニュー速民たち。
自意識を守る誇りを厚い部屋の壁に包んだ引き篭り達の、ここは墓場。
無数の親戚たちの、
怒号と侮蔑に晒されてリビングに引きずり出されるネット界の拳闘士。
魂無き雲子製造マシーンたちが、ただ己の生存を賭けて激突する。
次回「お盆」。
親戚から、ニートに熱い視線が突き刺さる。
13名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 08:51:56.01 ID:fOQA1X6QO
来月ギリシャデフォルト
CDS金融核兵器炸裂で資本主義経済終了
今勝ち組気取りの連中も負け組転落。
傲れる平家は久しからず。
14名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:24:44.96 ID:fKsgsUG10
就職あきらめたので母数には入っていない。
見かけ上の内定率は高くなる。
15名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:31:57.89 ID:wheJMN5+0
>>8
更に役所の臨時雇用も内定カウント。
16名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:44:21.18 ID:W8jyEU7G0
>>1
はいはい、氷河期は怠け氷河期は怠け
17名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:50:13.32 ID:IurVIPl50
>>1
40前後のニートがニヤッとしましたよ
18名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:05:34.48 ID:8u7ddEPJ0
氷河期世代で毎日が日曜日のオレさまがやってきましたよっと
19名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:16:38.60 ID:Q0UMJHjs0
>>2

●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19146   101594

新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者は増えてるし、一時的な職(非正規)に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに正規雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人〜200万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。
現在の新卒が非常に有利な状況に置かれていることが理解できる。

http://www.j-cast.com/kaisha/2011/09/21107746.html?p=all
20名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:17:56.42 ID:FXmcFjSH0
内定率じゃなくて月毎の分母と分子も出せよ。
21名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:18:13.75 ID:puCH0tB90
>>1
東京新聞が民主党を応援した結果ですよ
22名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:18:25.18 ID:uOxo466O0
ちょっと前までのゆとり世代のコメントを振り返る
彼らの将来が楽しみだ

491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。

72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw

46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
>>44
厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。

53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。
23名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:20:16.13 ID:Q0UMJHjs0
やたらと就職率「6割」を強調する人がいるけど、 いい時でも7割くらいの就職率なんだよ。
バブルの時でさえ4人に1人は余ってる。好況時は就職率10割だったとでも誤解してるのだろうか?
そして、なぜか就職率5割台から回復したことは絶対に言及されない。
指摘されてるように、大学の総数、大学生の人数が増えた上、
大学生の質も落ちた中での6割台キープは、採用側が頑張ってると解釈できる。

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6

http://www.japancm.com/sekitei/note/2007/_image/070326note2.jpg
24名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:23:06.66 ID:Q0UMJHjs0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
正規就職数は増え、非正規と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステルスマーケティング?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?
25名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:23:49.83 ID:bhHuF++o0
旧氷河期レベルに戻っただけやん>60%
26名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:26:11.61 ID:VedPpZOA0
氷河期だったけど姉弟コネで就職できました
2年前に潰れたけど、今度は自分で作ったコネで取引先に拾ってもらいました
コネの作成と維持も実力よ
27名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:34:11.85 ID:Q0UMJHjs0

>>25

●「就職氷河期なのに」という指摘は当たらない

>2011年の大卒求人は約58万人で、2012年は約56万人。22歳の人口は130万人程度なので、半数近くの若者が大卒相当の仕事を得られる状況となっている。
>一方、1995年から2005年のころを振り返ると、求人数は2011年・2012年と大差ないレベルだった(一番求人が少なかった1996年は39万人だった)。
>しかし22歳の人口は200万人から150万人と多かったので、2割から3割程度の若者しか大卒の仕事にありつけなかった。これが実態である。
>つまり若者からすれば現在の方が競争率が低いため就職事情が良く、企業からすれば人手不足あるいは必要な能力のある人がなかなか採用できない、ということになる。

http://www.j-cast.com/kaisha/2012/02/13121957.html?p=3


競争率が低いため就職事情が良いんだからやはり現在が就職氷河期と言うのはおかしいようだ。
28名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:39:18.95 ID:Q0UMJHjs0
警察庁によると、2009年に殺人事件は戦後最少を記録した。
殺人事件多かったのは昭和26年から38年あたりだ。
凶悪犯罪はどんどん減っている。しかしマスコミは治安の悪化を喧伝したりする。

以上は良く知られた話。 まだ誤解している者も多いが。

どうしてか、新卒の就職状況についてはデマだらけなのがあまり知られていない。
マスコミが就職率を繰り返し繰り返し報道し新卒が異常な就職難だとの印象を植え付ける。
増えている正規就職実数については触れず、率にこだわったとしても、氷河期時分よりずっと良いことも報じない。
また、一部の内定切りをマスコミが異常に大きく扱ったりする。すると、世の中内定切りだらけだと誤解する者が出てくる。
企業も危険な内定切りをやるくらいだったらはじめから不合格にするでしょう。
”新卒だけ”は充分優遇されているのにマスコミがなぜか印象操作でミスリード(ステマか?)をする。

「昔の人間は心が優しかった。平和な時代だったのに今は治安が悪い」
「現在はまともな大学生でもまるで就職できずみんなニート」
「どんな悪者でも根底には分別があった。加減を知っていた」
「今は300社受けても決まらないなんて普通、中小企業でも入れる奴はまずいない」
「昭和はみんなのんびりしていて牧歌的な時代だった、平成はキレる若者だらけで危険な世の中」
「現在は超氷河期絶望期だから旧帝でも半分以上無職か非正規、誰にも未来は無い」

虚偽情報だらけ。

凶悪犯罪は減っているのだ。治安は昔よりはるかに良い状態。
正規就職者は増えているのだ。新卒の就職状況は氷河期時代よりはるかに良い状態。>>19 >>24

なぜ印象操作のミスリードに騙される?
正確な情報を広めて行こうではないか。>>8
29名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:40:38.75 ID:vkKUlLclO
除染薬品流通及び放射性物質データ記録会社に内定した俺様が来ましたよ。
除染をいたずらに阻止を図る奴らはもれなく青プリン教信者か全共闘系プロ市民。
30名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:42:03.92 ID:Q0UMJHjs0
氷河期世代に対する政治の怠慢を訴えると、なぜか>>2>>8のような火消しが湧いて出る。

「新卒が余って余って溢れかえっている」
「昨今では、まともな大学生でもまるで就職できずニート」
「現在は旧帝でも非正規がゴロゴロいる」
「超氷河期絶望期だ」
「300社受けても決まらないなんて普通」
「氷河期世代は中小に渋々流れて楽だったが今は中小でもまったく入れない」
「氷河期世代は安易にフリーターになった奴が多いからそいつらが悪い」
「今は非正規も含んでやっと6割の就職率だ」
「今はいい学校だけ集計しても就職率は異常に低い」

以上が火消しレスの特徴。全部嘘なのだが、ソースを見せられると逃げる。>>19 >>24
捨て台詞の定番は、「正規就職者が増えていたとしてもどうせ全部ブラックだろ」
イメージ操作により、ゆとり世代は社会責任、氷河期世代は自己責任としようとしている。
世代人口が大幅に減っているのに、新卒正規就職者は増えているのだ。進路不明者は減っているのだ。
印象操作に踊らされて虚偽情報の伝播に加担するのはやめようではないか。
31名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:44:30.10 ID:6SmSXVCOO
なんだ景気回復したな
破滅願望のお前ら涙目だな
32名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:46:12.00 ID:YQPi+ylP0
少子化なんだからそんなもん改善して当然
もうちょっと日本の心配しろよ
33名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:46:12.88 ID:vkKUlLclO
>>26
おお、あんたもか。
俺も縁故採用で来月内定。
縁故採用で人脈作るのも実力のうちだよな。
まあ、俺はブラインドタッチの速さにWebページ作成あと素で会ったときの人柄もあるがな。
34名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:48:22.87 ID:Q0UMJHjs0
>>18

氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ
35名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:49:38.59 ID:YQPi+ylP0
いや、マジで少子化がひどいレベルで進んでるからなあ
うちの小学校なんか3つ統合したし
それでも一クラス15人とかのレベル
絶対数でみたらひどい事になってるだろうね
36名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:52:33.24 ID:Q0UMJHjs0

>>32

氷河期世代と比べ、22歳人口は、三割弱減っている。
同世代の人口が三割減っているのなら、採用数も同じように三割減っていたとしてもおかしくない。
しかし、求人数も、正規採用数も増えているわけだから、AO入試などのせいで誰でも進学できる昨今、
「今の新卒はかわいそう」どころか、「ゆとり世代の方が得をしている」と言うことさえできるのである。
これで現在が就職氷河期なら、比較対照に挙がる氷河期世代は「永久凍土世代」とか「エターナルブリザード世代」となる。

ステマなのかもしれんが、>>30のようなデマを吹聴する奴が余りに多すぎる。
そしてこの手のスレだと全然伸びない。
新卒が異常な就職難という嘘の煽りスレだとかなり伸びる。
確実にステマっぽい。

真実のスレは伸びず、虚偽のイメージ操作スレは伸びまくるのだ。



37名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:54:29.17 ID:YQPi+ylP0
政府データみるとちょうど20年前くらいに出生率が激減してるんだな
絶対数だとバブル就職世代の半分しか就職してないってことになる
『3人の部長に2人の課長に1人の部下』
なんて部所もあるくらいだからな
更に10年後はどうすんのって感じだ
38名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 10:57:05.33 ID:YQPi+ylP0
>>36
>>同世代の人口が三割減っているのなら、採用数も同じように三割減っていたとしてもおかしくない。

おかしいだろw
おかしくないっつうなら無学な俺に理屈を教えてくれ
39名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:00:33.36 ID:Q0UMJHjs0

>>38

氷河期だ超氷河期だと騒ぐなら、同じように採用数が減っていたとしてもおかしくはないだろ。
減ってないんだから、つまり氷河期ではなかっと言う証明になる。

40名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:04:28.97 ID:Q0UMJHjs0
誰か教えてくれ。

真実のスレは伸びず、虚偽のイメージ操作スレは伸びまくる理由を!
新卒の雇用状況は大変有利な状況にある、と繰り返し伝えてきたが、アフィブログにも載ることは無かった。

印象操作が物凄い。

アフィブログに採用されるのは>>30の例にあるようなレスばかり。
2chもステマの温床?
このスレが伸びない意味がわからない。
41名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:07:28.35 ID:YQPi+ylP0
>>39
問1

A世代には就職予定者が1000人いました、就職内定率は70%です
B世代には就職予定者が700人いました、就職内定率は80%です

さて就職内定者の多いのはどちらの世代でしょうか?
42名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:10:46.00 ID:Q0UMJHjs0
>>41

>>19を読んでくれないか?
43名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:16:22.50 ID:Q0UMJHjs0
>>41

そろそろ>>19を読み終わってくれただろうか?

率にしても正規就職「実数」にしても氷河期より酷いということは無いんだよ。
>>41のようなイメージ操作も本当に卑怯。
>>41の問いに遭えて答えると、

2003年、世代人口170万、大卒54万、正規採用30万、就職率55%
2011年、世代人口120万、大卒55万、正規採用34万、就職率62%

さて就職内定者の多いのはどちらの世代でしょうか?
競争率が厳しいのはどちらの世代でしょうか?

ブーメランだったな。
44名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:17:44.20 ID:YQPi+ylP0
>>42
あ、ここ10年くらいのこと行ってるのかスマンスマン

日本は10年前からずっと氷河期なんだ
何も改善されてないんじゃ?と考えるけど
45名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:21:38.05 ID:Q0UMJHjs0
>>44

2006-2010は超売り手だぞ

卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←世界一の好景気時代

2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人←求人数の回復は派遣・請負の激増
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒)
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
http://economist.cocolog-nifty.com/2010-04-24.gif
46名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:21:44.09 ID:Ohm1qRrA0
留年したり研究生になったり実家に帰って手伝いしたりと
職が見つから無かった人は大変そうだったなぁ
47名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:26:18.87 ID:YQPi+ylP0
何言ったって日本の状況は変わらんよ
甘えっつうなら甘えん坊日本人が増えて亡国の一途だな
俺からすれば企業を動かしてるような偉い立場の人間が甘えてるように見えるけど
48名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:28:42.14 ID:Q0UMJHjs0
従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない


http://www.nicovideo.jp/watch/sm12387592


49名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:34:26.02 ID:WeitMeRB0
>>48
そのうち何割がブラックじゃない企業だ?
50名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:41:48.09 ID:Q0UMJHjs0
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
51名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:42:19.55 ID:YQPi+ylP0
>>48
あんたがどんな立場の人か知らんけど
いくらでもあるなんてのは実際見てみれば真っ赤なウソってのはわかると思うよ

潰れた会社の求人とかもかなり取り扱ってたし
数週間の短期バイトなんてそれこそ就職率の改善に寄与しない
52名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:44:06.33 ID:M1MO1jNA0
単に新卒の数が増えただけだよね?
新卒の雇用数は増えてるはず
53名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:44:41.86 ID:Q0UMJHjs0
>>51

だから「率」ではなく「実数」を見ろ>>19

どうしても率にこだわりたいなら>>24
54名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:47:08.62 ID:Q0UMJHjs0
採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
http://manabu5577.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-27d5.html

2013年はさらに増やす
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111220/biz11122017210021-n1.htm
55名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:51:09.17 ID:YQPi+ylP0
産経、日経当たりからしかその手のニュースが出ないんだよなw
56名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:51:40.96 ID:6zDM1xEH0
昔神奈川県であったア・テストみたいなのを復活させてさ
この段階でボロクソだった奴は各所で起きた震災の復興業務をやらせりゃ良いんじゃないか?
どうせ高校行っても中退するだろうし、仮に卒業しても中学生以下の脳みそのままだし。

無駄に学生時間長いより、さっさと働かせたほうが良い。
57名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 11:54:16.43 ID:YQPi+ylP0
>>56
それこそ金持ちが反対するだろうね
今は金さえあればアホでも学校行ける社会だから
純粋に能力で判別するのは権力者ほど嫌がる
58名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:03:53.42 ID:Q0UMJHjs0
大学の数

1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率91%(内定数6割)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
59名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:08:18.42 ID:Q0UMJHjs0
>>40の疑問に答えてくれる人まだまだ募集。

内定率改善なら喜ばしいことじゃないか、何故伸びない?
新卒が就職状況良好だとそんなに困るのか?

アフィブログの印象操作といい、おかしなことだらけ。
ニュース速報+もステマ専用イメージコントロール御用達掲示板なのか?

オワタオワタ新卒は暗黒絶望ゆとり息してない、とか書かないとスレは伸びないし仲間に入れてもらえないわけか。

>>40の疑問に答えられる人集めてきて
60名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:11:55.28 ID:RLIaAkrq0
何でこういうのって世代だけで考えるんだろうな?
失業者全体で考えればいいのに。
あとは能力で考えて訓練させるなり面接指導するなりしてやればいいのに。
ハローワークでは相談時に能力と年齢加味してどういうとこの方が受かりやすいとか
そこは無謀だとか教えてやれば少しはかわると思うんだが。
61名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:16:23.81 ID:8RGjNKI1O
去年て過去最低だったのかw
去年は去年で過去二番目に低いとか言ってなかったか?
いつの間に去年が過去最低ってことになったんだろ
62名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:18:12.71 ID:YQPi+ylP0
>>真実のスレは伸びず、虚偽のイメージ操作スレは伸びまくる理由を!
都合がいいほうが伸びるんだろ
「そんなデータ嘘っぱちだ!」と就職仕事で苦労してる負け犬がほざいてるだけだ

これで満足か?


そういう負け犬様が急増してる事実も含めてアンタに噛み締めて欲しいもんだが
63名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:19:12.51 ID:zaugAFUF0
>>60
ハロワの相談員や窓口の係に期待してもダメだって・・・。
方向性は決めてあげても、最終的には金の問題に突き当たるし
今の企業じゃ職業訓練しました云々で採用してくれるのは極めて稀だよ。
もっとも、こうなってくるとかなりの負のスパイラルになってしまうのだけど。
底上げってのは中々難しいよ。
64名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:19:35.28 ID:Q0UMJHjs0
>>61
分母を意図的に改変できる「率」はダメだ。
いくらでも都合のいいデータをはじき出せる。

実数を見てくれ、「総数」を>>19

そして>>40に答えられるものを探している。
やはり誰も答えられないか。
虚偽情報伝播で得する人間がいるんだろうな。
65名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:21:47.57 ID:YQPi+ylP0
>>64
分母を意図的に改変できるなら
実数だって意図的に改変できるだろうに・・・
66名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 12:47:22.35 ID:Q0UMJHjs0
>>65
途中で、就職しないで進学したものは、
就職希望者ではなく、進学希望の進学成功者として扱われるから分母から消える。

大学や専門学校のパンフに「当校就職率90%!!!」と載ってるのはそのため。


実数はどうやって改変するの?
思い付きでレスするんでは無くて、やり方の例を述べてくれ。
実数はごまかせない。
67名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:02:54.62 ID:Q0UMJHjs0
>>65は逃げたか。
実数を改変する方法が知りたかったのに。

このスレをもっと盛り上げろよ。
2chでは新卒の雇用が良いとそんなに都合が悪いのか?
もし、内定率2003年の55%切りとか、2000年以下の倍率0割台とかになったら圧倒的にオワタオワタで伸びるのにな。
68名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:07:58.17 ID:gnE2W0dZ0
就職氷河期なんて存在しないんだけどね
就職が約束された人が失業すれば、そりゃ大変だとなるけど
就職が約束されてない人は、好景気であっても就職できない
人は一定割合居るわけで・・・・・
就職できない人が、就職できたのはバブルのおかげ
69名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:11:13.57 ID:YQPi+ylP0
就職者の内容
一時的な仕事、とだけあるが
まさかそれ以外が正規雇用だとでも?正規雇用なら正規雇用と記せばいいのにな
70名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:13:20.02 ID:fqhNdpv30
>>64
>*調査方法
>調査系統により調査票を送付し、『記入された調査票を回収』
>インターネットを利用したオンライン調査でも実施。

統計で気をつけるバイアスの一つに回答する人間の傾向がある
わざわざ手間をかけて回答するのは事案に対して優位だったり特段の意見がある者が多い
参考までに某国立大の話をすると、大学側に報告する義務は無かった
就職の決まっていない余裕の無い人間がわざわざそんな調査に参加するだろうか?では、内定のある余裕のある人間はどうか?
71名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:15:07.40 ID:YQPi+ylP0
大卒だけで語ってるのも意図的だな
穴があり過ぎてツッコミどころに迷うくらいだ
72名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:21:50.36 ID:ZHgYLcL/0
>>19
大学生増えたという割には卒業者は微増だよね。
そんで中退・留年者はどこにカウントされてるのかな?

>>正規就職者は増えてるし、一時的な職(非正規)に就く新卒は減っている

これが非正規の数が正規に流れたという単純な理屈であると理解するのは単細胞だよね
実際に全労働者に占める非正規社員の割合は38・7%であって、新卒だけ非正規がなぜ減るのか
実数ではないが、2007の20〜24歳の正規雇用は56.8%それ以外は非正規とも言える。

見えない数字に紛れ込んでいるものがあるとするならそれを見過ごして都合のよい部分を見るのは
よいことなのか。

景気が少しずつ上向いてきていることは部分部分で間違いなく起こっているが全てではない。
またどの世代が一番大変だったなんて言い合ってもその一瞬高揚感に浸るだけでなんの意味もない。

日本全体が世界の荒波の中で沈みかけているこの現状で船内では浮き輪の取り合いをしていては
誰一人助からない可能性さえ秘めていると思う。
73名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:24:17.78 ID:Q0UMJHjs0
>>69
正規就職率は>>24

>>70
就職内定者でも出さないものもいる。
あくまで公式データを基準に考えるのは当然。
「実際は無職がうじゃうじゃいるはず」なんて憶測の上でデータなど出せない。
そしたら電車への飛び込み者など多数出した氷河期世代はもっと悲惨だと意図的にデータを酷く扱いこともできる。

>>71
>>19をよく読めよ

氷河期世代は世代人口170万人〜200万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。

ゆとりの方が競争率が低く、新卒カードも4回使え、さらに世の中も同情的だから有利だと理解できる。
74名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:27:03.35 ID:Q0UMJHjs0
>>72

4年制大学入学者数

年度    入学者数  国立大  公立大  私立大

平成10年 590,743人 107,311人 21,205人 462,227人
平成11年 589,559人 105,240人 22,629人 461,690人
平成12年 599,655人 103,054人 23,578人 473,023人
平成13年 603,953人 103,013人 24,125人 476,815人
平成14年 609,337人 103,301人 24,276人 481,760人
平成15年 604,785人 103,762人 25,153人 475,870人
平成16年 598,331人 103,552人 25,074人 469,705人
平成17年 603,760人 104,130人 26,050人 473,580人
平成18年 603,054人 104,027人 26,935人 472,092人
平成19年 613,613人 102,455人 26,967人 484,191人
平成20年 607,159人 102,345人 27,461人 477,353人
平成21年 608,731人 101,847人 28,414人 478,470人
75名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:30:55.04 ID:Q0UMJHjs0
やっと少し人が集まってきたかな?

でもおかしなことに>>40には答えられないのか。
不思議だ。よほど都合が悪いようだな。言論統制に近い。

「新卒は有利な状況にある」と言うと絶対に一気呵成に攻撃、封殺される。
こうだったかもしれない、ああだったかもしれないと根拠は憶測だけ。
何のソースも提示しない。

76名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:37:21.39 ID:fqhNdpv30
>>73
いるけどバイアスがかかり易いのはどっちだ?ってのはもう結論の出てる話だから
公式データに関しては、調査方法にしても母集団にしても曖昧なのが良くない、データの意味が無くなるから
うじゃうじゃとは俺も思ってないよ
77名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:37:34.56 ID:Q0UMJHjs0
>>70のように憶測で語っていい何でもありになる。

2000年頃は途中から「本年度の採用計画は中止になりました」なんてのが多かった。

すると、2000年の公式の新卒求人倍率は0.99倍だったが、実際は0.5倍くらいだったのかもな。
他の氷河期の年代でもすべて1倍を切っていたとも考えられる。

憶測を許したら収拾がつかなくなる。
あくまで公式データを基準に考えるのは当然のこと。

78名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:38:21.40 ID:ZHgYLcL/0
>>73

>氷河期世代は世代人口170万人〜200万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
>ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。

>ゆとりの方が競争率が低く、新卒カードも4回使え、さらに世の中も同情的だから有利だと理解できる。

ゆとり世代の大学・高校進学率が上がって、卒業者も増えてるのだから、求人が増えたから有利って理論は可笑しいよね。
それと新卒カードが4回使えるって言うのはあくまで卒業年度を単年に縛らないってことであって、
生年月日で縛れるんだよね。実際大手でもJAとかSONY系列でもやっているし募集要項に書かないところもある。

世の中も同情的とか上記の4回使えるとか実際に数字ででてないものは分母以上に心証を改ざんできないかな?
79百鬼夜行:2012/02/20(月) 13:38:59.87 ID:qF0gq2Ry0
          非正規         正社員
バブル...                ┃.._            バブル時代の人
時代               _ ┃|| _         「個人の努力次第で仕事を
(1990頃).          _ ||┃|||| _       選り好みしなければ
              | |||┃||||||      正社員になれる。努力が足りない(笑)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    年金しっかり払えよ!」
                  ._...┃
氷河期 ...         _ ||┃ _
時代  .       _ ||||┃|| _         正社員だけど派遣だわ。
(2000〜)      | |||||┃||||
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ._   ..┃              また今日のニュースは
超氷河期 .     _ || _ ┃              ホームレスの孤独死か
時代  .    _ ||||||┃. _            いい加減安楽死認めろよ
(2030〜)   | |||||||┃||           
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
80名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:39:44.13 ID:iKjoDuMs0 BE:72452423-2BP(304)
test
81名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:41:16.83 ID:Q0UMJHjs0
>>76
バイアスがかりを鑑みて、ゆとり世代だけ数や率を控除するのは不自然。
昔も報告の義務なんて無かった。数や率を控除するなら同じように氷河期世代にも適用する。

するとどうだ?

結局ゆとり世代就職有利な状況に変わりないじゃないか。
ゆとり世代だけ憶測で数や率を控除しないと都合が悪いのか?
82名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:44:18.12 ID:Q0UMJHjs0
83名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:47:50.33 ID:YQPi+ylP0
>>24
だから
なぜそのすべてが正規雇用なんだ?どこにそんなこと書いてある?
>>73
求人なんてのは就職、内定のデータの中で最も曖昧なデータだ
そんなもん実際にハロワに行ったことある人間ならわかる
統計のとりようがない、幅も開き過ぎでいい加減だしな

お前の指し示すソースが穴だらけだから相手にされないんだよ
これでもお前が真面目に討論しようとしてると思ってこっちも真摯に相手してるんだぞ
普通だったら>>70みたいに
「そんなデータ一の位まで正確にわかるわけねえだろ政府に都合のいい捏造だよお前だけもう春かお花畑野郎w」
で終わってる話だ
84名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:54:59.46 ID:ZHgYLcL/0
>>82
うん、だから君は、世代人口と求人数と大卒(まれに高卒)数をごっちゃにしてるんだよw

もちろんあなたが正しい部分もあるんだけど、ゆとり優位論を確立したいがために、同一で語れないことまでも
一緒くたにしてしまってる。

先に言っておくけど、君が全て間違ってるとは言わないし、結果的正しくてもその過程にバランスを欠いた理論がある
ということを言っておく。
85名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 13:55:53.09 ID:Q0UMJHjs0
>>83

http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/002/002b/19/017.xls

政府統計も捏造認定なのか。
じゃあ、何を基準に語る?君の感覚?

「統計のとりようがない、幅も開き過ぎでいい加減だしな」

ならいくらでも誰でも都合よく解釈していいんだな。基準データは一切無視で。
現在が超好景気でハイパー売り手だと考えてもいいわけだ。
もちろん失業者もゼロ、自殺者も俺の周りではいなからゼロにしよう、と。
86名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:02:43.02 ID:YQPi+ylP0
>>85
じゃあお前のデータをマルっと信用したとして
求人が全部3日間雇用の短期バイトと考えても問題ないわけだ
統計データに基づいて論じてるわけだからな

捏造の可能性もあるし
捏造じゃないとしても穴だらけだと言ってる

ステマしてまで消費税上げたいのはお前らだろ?w
87名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:07:36.73 ID:Q0UMJHjs0
>>86
政府統計データでさえも穴があるなら、俺に穴が無いわけがない。
それならそれでいいさ。

ところで君は何だ?
何のソースも示さず、ただ感情に任せて難癖つけるだけ。
根拠を示しつつ、筋道を立てて述べるんだ。

突然消費税とか誰も言ってない話題を出してくるのもおかしな話。
話をそらす戦法に出たのは、よほど都合が悪い何かがあるのか。
88名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:11:11.20 ID:ahM9i5+Z0
ロスジェネで悪かったな!!
どうせ俺たちは負け組だよ!!
89名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:11:40.45 ID:buLNjUpE0
諦めて中傷やブラックに入ってるのか?
90名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:13:26.37 ID:YQPi+ylP0
>>87
お前みたいなデータと関連性のない推論を真実と偽ってばら撒く輩が跋扈してるのは
社会正義にとって都合が悪いわなw
まあ稚拙すぎて騙される奴もいないわけだが
91名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:16:45.34 ID:Q0UMJHjs0
>>90
>>37では政府データを示しつつ意見を述べ、
俺の使う政府データに対しては捏造と言う。

意味がわからん。

急に消費税の話題にすり替えようとした魂胆も分からん。
確かに君は幼稚すぎて誰にも理解されないな。こんなことじゃあ。
92名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:22:25.62 ID:Huycj4rj0
>>1
氷河期ってもう30とか40だろ?
その年までニートやフリーターやってるようなウンコ製造機の根性叩き直して20年使うより
いっそそのまま死んでもらった方が・・・
93名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:26:28.11 ID:Huycj4rj0
だいたい氷河期はバブルのイメージ引きずって何の努力もしなかったんだから自己責任だろ?
大学時代はジュリアナで踊りまくってそのまま「自由がほしい・・・」とかほざきながらフリーターやってた世代じゃん
就活なんかしなかったか、ちょっと断られたらやめてたんだろw

ゆとりは遊びもせずに努力しても報われてないんだから救済する必要がある
94名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:29:05.81 ID:Q0UMJHjs0
>>93
フリーアルバイターが持て囃されたのはバブル期。
2000年にはもう正規雇用じゃないとまずいという空気になっていた。

>>93
そして>>30を読んでくれ。
雛形どおりの火消しで思わず苦笑い。
95名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:30:01.82 ID:ahM9i5+Z0
>>89
トラックの運ちゃんだよ
96名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:32:16.72 ID:Huycj4rj0
>>94
でも、フリーターで食いつなげばそのうちどうにかなるさと思ってたんだろ?
だから真面目に何百社も受けなかったんだろ?
完全に自己責任だわ
社会や政治の責任なんかねえよ
97名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:35:18.09 ID:SjvcDrhc0
これはフリーターや派遣も就職扱いにして下駄履かせてるからな。
実際はもっと低いぞ
98名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:38:00.85 ID:Q0UMJHjs0
>>93
だいたい、求人数も採用数も確保されており、3年新卒扱い
その上さらに救済するって、そんなにゆとりを赤子扱いする理由って何なの?
本人達も大人なんだから逆に失礼だと思うんだが。
99名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:40:52.99 ID:Huycj4rj0
>>98
嫉妬厨乙
どうして若い頃に努力しなかったの?
結局、若い頃は遊んでたんだろ
もうどうしようもないおっさん・おばはんになってから「俺も若い子と一緒に助けろ!」って言ったって
そんなもん通らんわなあ
100名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:42:49.52 ID:Q0UMJHjs0
>>97

>>19>>28

次々とステマが酷くて困る

>>40に答えてくれ
101名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:42:52.56 ID:AZ6xFsEf0
>>99って他人様に説教できるほどの人間なの?
102名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:45:40.13 ID:Q0UMJHjs0
>>101
火消しだから、正論を述べる者を人格攻撃と話題そらしで追っ払えばいいだけの役目。
説教してるつもりなんてない。
103名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:45:42.22 ID:H0aTEdpy0
てめえの会社はなんもしてないだろうが偉そうな事言うな東京新聞
104名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:49:01.44 ID:x5SdveycO
俺みたいなFラン学生ですら大して就活に力入れなくても内定ポンポン取れた
就職難とか言いつつ学生側が身の程弁えずに選り好みしているだけだろ
105名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:51:04.06 ID:Q0UMJHjs0
もう一度問う。誰か教えて欲しい。

新卒が有利という真実のスレは伸びず、虚偽のイメージ操作スレは伸びまくる理由を!
簡単に就職できるとまでは言わないが、超氷河期などではなく、氷河期時代に比べたら非常に有利だ。>>19 >>24
現在の新卒の雇用状況は大変有利な状況にある旨、繰り返し伝えてきたが、アフィブログにも載ることは無かった。

印象操作が物凄い。

アフィブログに採用されるのは>>30の例にあるようなレスばかり。
>>93見たいな奴も次から次へと湧いてくる。
2chはステマ専用イメージコントロール御用達掲示板に成り下がったのか?
正確なデータを根拠に意見を伸びると封殺され、嘘の情報が称えられる。
そんなに「オワタオワタ新卒は暗黒絶望ゆとり息してない」とかいう風にイメージを広げないと都合が悪い何かがあるの?
106名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:51:13.19 ID:dld6JMY50
新卒で就職できないの全員公務員でいいさ。ベーシックインカム導入になればその流れ作れるでしょ。

公務員の勤続年数10年までにすればいいし。昇給を税負担するの大変でしょ。

氷河期でも定年世代でも、国民全員に3年の公務員ワーク制度設けて、
3年間までなら公務員で仕事して収入もらえるシステムにしちゃえば。

とにかく10年以上勤続している公務員の人件費がとんでもない額だし、
こんなに公務員が稼いでいる国、先進国とは言えないんじゃないの。
107名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:55:48.95 ID:Q0UMJHjs0
実際のミクロな例>>104 >>50
実際のマクロの視点>>19 >>24
108名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 14:58:32.68 ID:z1ga4ZEcO
就職は百パー保証しろよ、新卒だの年功だのやるならな
109名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:00:35.86 ID:Huycj4rj0
>>24見ても明らかに氷河期世代は恵まれてるじゃんw
全部正規雇用の60%だろ?
ゆとり世代は契約社員や派遣含んでそれより少し上なだけなんだぞ・・・

氷河期は人生舐めプして失敗しただけ
そのくせに悲劇のヒーロー・ヒロインになりたがるのがウゼェ
一生フリーターで暮らして年金受給年齢前にさっさと死んで下さいね
110名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:01:52.19 ID:KfP7UlAl0
ゆとり世代とは

・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない幼稚さでも生きられる平和っぷり
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある

人類史上、ここまで恵まれてる連中はいないんだよ
111名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:02:29.57 ID:x5SdveycO
>>108
気象予報大とか自治医科大とか防衛大マジオススメ
112名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:04:20.70 ID:KfP7UlAl0
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。
113名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:05:13.63 ID:x5SdveycO
予報大って何だ、気象大学校ね
114名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:07:10.85 ID:0o/bibzP0
>>109
氷河期世代の正規雇用率は50%台だろ
ゆとりは60%台だ どこをみている
非正規を除いた数が>>19にある
115名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:11:07.80 ID:Huycj4rj0
>>114
最低でも55.1%、ワースト○と付いているものでも59.7%や60.1%なのに
「50%台」と印象操作する氷河期厨のズルさ
そんな捏造スレスレの印象操作で他人を騙せると思ったら大間違い

氷河期の特徴の1つとして、自分だけが偉いと思い込んでいる
だから誰もでも見抜ける愚にもつかない発言を平気でする
116名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:42:46.43 ID:nQ7jG9vf0
就職氷河期世代は今は35才前後で、バブルとか大学に入る前に崩壊していたんじゃないの?

>>105
印象操作で自己責任という流れにして切り捨てたいんじゃないかな・・・
117名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 15:44:37.67 ID:ZHgYLcL/0
氷河期世代といわれる人達は可哀想だね、世界で一番不幸だよね。
世界中の誰よりも努力してたし。

けど今の若者がそれよりも世界経済の悪化で就職も大変だなんていわれて唯一のプライドがズタズタ。
今流行のステルスマーケティングも手伝って今までは僕たちが世界一哀れんで貰える立場だったのに
それも叶わなくなっちゃったんだもんね。


とでも言ってほしいの?


105>>新卒が有利という真実のスレは伸びず、虚偽のイメージ操作スレは伸びまくる理由を!

新卒至上主義だってみんな知ってるから。
118名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 19:26:13.00 ID:QTIx1kA3P
>>114
>>19の一時的な仕事というのは、
『臨時的な収入を得ることを目的とする仕事に就いた者(アルバイト,パート等)』
のことだぞ
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/08121201/1282588.htm
就職者の数には非正規雇用の派遣なんかも両方含まれてる
119名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 20:54:55.47 ID:YQPi+ylP0
数年前までは
「若者だけが悪いわけじゃない、、労働環境を見なおせ」
なんて言ったら1000レス目までずっと批判されたもんだ
今はむしろ擁護してくれる人が多くなった
数字の揚げ足取りに夢中になって世間が見えなくなってる奴は可哀想

まあ、俺が間違ってるなら2012年は空前の好景気になるかもな
よかったじゃないか、株でも買い足しとくか?サービスとか家電とか
120名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 01:21:17.19 ID:PblSTudu0
子供の数は半減に近いくらいなのに、1990年代と比べて大学数が倍近く増えてるんだから、むしろ良く大学就職がこの程度に収まってると思うけど。
昔言ってた1億総中流みたいに、大学行けばおしなべて幹部候補採用されると思ってるのがそもそもの間違い。
どんな世界でも優秀だと判断された順に席が埋まっていくし、管理職が少数で一般社員が多数なのは当然だから、
就活時点で自分がまだ能力が足りないと思ったらプライドを捨てて下積みから実績積んで成り上がればいいだけ。
そういう意味では、日本はOECD各国に比べれば悪い国じゃないよ、あきらめなければステップアップして行ける余地は大きいかと。
121名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 01:59:46.22 ID:95uySv860
http://www.geocities.jp/gdata1992/1992shidaibairitsu.html

1991年 大学入試 実質倍率
東洋経済    14.8倍
拓殖政経    14.5倍
国士舘政経  14.2倍
明治経営    13.9倍
早稲田教育  13.7倍
早稲田社学  13.4倍
早稲田商    12.7倍
早稲田人科  12.2倍
関東学院経済 12.0倍
慶應環境情報 11.9倍
中央経済    11.8倍
法政社会    11.8倍
早稲田政経  11.6倍
駒澤経営    10.9倍
専修経営    10.8倍
東海政経    10.6倍
日大商     10.6倍
慶應経済B   10.5倍
慶應総合政策 10.4倍
中央商     10.4倍
法政文     10.1倍
上智法     10.2倍
東洋経営    10.0倍
早稲田一文  10.0倍
122名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 02:00:34.66 ID:95uySv860
早稲田大学 法学部  一般入試 推移

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率   
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍   
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍 
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍   
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍

123名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 02:00:52.79 ID:95uySv860
早稲田大学政治経済学部  一般入試推移  

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍   
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍   
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
124名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:42:38.58 ID:Tm72xG1T0
■新卒の就職状況

超売り手←高度経済成長期(主に70年代)

売り手←バブル期(1987-1992)

やや良い←2006-2010卒

やや悪い←2011-現在卒

氷河期←1994-1999卒

超氷河期←2000-2005卒
125名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 08:53:50.30 ID:uO6jFjUs0
新卒は毎年腐るほど供給されつづけるんだから、氷河期世代なんてもう身の置き場は無いよ
126名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:18:54.41 ID:QjEvRsAk0
若年大量リストラも増えてるからね、全体のパイは激減してる
新卒の就職だけ見て「景気が良くなった」って言ってるのか?
そういう連中は不安なんて無いんだろうな
127名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 09:33:36.55 ID:uO6jFjUs0
>>126
しかもその少なくなったパイを新興国からの留学生とも奪い合わなきゃならなくなった
企業によってはむしろ外国人を積極採用したいなんて言ってるし
128名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:04:33.79 ID:Tm72xG1T0
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
ベネッセが推薦やAO入試で大学に合格した人向けに「高校の復習」教材を作成
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315429083/
「今年の就職活動を漢字一文字で表すと?」 ・・・ 1位は 『楽』
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312867169/
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316879490/
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318457953
【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316703410/
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322229284/
129名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:07:44.83 ID:Tm72xG1T0
【社会】ゆとりの就活、なんと親が走る時代? 説明会に親同行、親が代理でセミナー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292820860/
【政治】長野市長「内定ない学生は反省を」 就職が内定していない学生に反省促す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292574275/
【社会】 "日本の若者のせい?社会のせい?" 大手企業、外国人をどんどん採用…ゆとりで育った人間が、日本企業に必要とされない時代★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292544585/
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724323/
【調査】 "日本の教育水準" 00年水準まで読解力回復するも、中国などにボロ負け。日本は低得点層多く…OECD
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724075/
【社会】「就職できない…」ゆとり就職難…「大手がいい」「体力仕事パス」と、学生寄り付かない会社も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291173270/
【話題】ゆとり世代のどこが悪いの!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278315724/
【調査】今の大学生、授業にはまじめに出席するが、携帯電話や私語が多く、家ではほとんど勉強しない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275697469/
【論説】 「ゆとり世代で、京大工学部は学力が一気に低下」「勉強にゆとり付
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219756014/
【政治】“ゆとり教育からの路線転換を”教科書のページ数も倍増へ…教育再
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229179922/
【調査】2010年卒就活生に「ゆとり世代を感じた」人事担当者5割超 「義務は果たさなくても主張だけはする
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256305386/
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321606694
130名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:10:50.46 ID:Tm72xG1T0
【調査】 日本の高校生のレベル、「ゆとり教育」の影響直撃…「勉強しない、努力嫌い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291724323/
【話題】 ゆとり世代社員 「私は納得しないと動きたくないんですよ」…自分の意見を聞かない会社という団体に不満★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276819357/
【話題】 ゆとり世代の社員「『同期のAに負けるな』?…意味がわかりません」…「競争は悪」教育で育った世代とは★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248675204/
【社会】 「謝罪文に顔文字」「書類整理を『私らしくない仕事』と拒否」…今年の新入社員は、ゆとり社会人★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270561627/
【就職】「ゆとり教育」&「少子化」&「学力低い人まで大学へ進学」→新卒採用担当者はタイヘン…男子学生の質低く、女子は積極的で優秀★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196779360/
【教育】 “常識たりない大学生へ、大学側がいろいろ指導”…「あいさつ」「ゴミの分別」「授業中に携帯いじる学生への注意」など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194573191/
【教育】 “ゆとり新入生”に大学が苦慮…「医学部生だけど生物習ってない」「経済学部だけど数学苦手」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280150686/
【話題】大学生の学力が低下しているとは聞いていたが、まさかここまでとは……漢字読めない。計算できない、ゆとり教育世代
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273881718/
【調査】 "ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」…学力不足深刻、大学の2割で補習★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166631168/
【教育】 “日本語で論理的に話せない学生、増える” 早稲田大学、新入生全員に「日本語の文章講座」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192847524/
【教育】 「大学生、講義ついていけない人が増加」…大学の33%が高校学習内容の「補習」実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212559853/
131名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:11:47.38 ID:0uOcoPwK0
おいお前ら、不景気どうこうの言い訳はもう通用しねぇぞ
132名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:16:50.31 ID:Tm72xG1T0
【論説】 「はっきり言おう。今の日本の若者は、世界の人類史上もっとも恵まれている。実に羨ましい」…経済評論家★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328228174/
学生「大手企業に就職したい!中小とかマジ勘弁」 大手志向がより顕著に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328013560/
133名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:17:20.66 ID:QjEvRsAk0
>>131
そうだな。
もはや20年後に
自分が生きてるか?
日本が存在するのか?
そういうレベルの話だ、株価暴落の言い訳なんてしてる場合じゃない
134名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 10:23:25.40 ID:2iI3wcUe0
15年前の氷河期のせいで日本経済は落ち目。
普通なら企業の車輪になって盛り上げるべき30代が少ないせいで、技術的にも消費的にも全然ダメ。
おまけに少子化。
同じ轍は踏むな。
135名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 12:14:05.02 ID:Tm72xG1T0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、 
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。 
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。 
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。 
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。 
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。 

                 団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル 
バブルバブルバブルバブルバブル 
          氷 
   ゆとりゆとりゆとりゆとり 
     ゆとりゆとりゆとり 
          ゆ
               外人外人外人

例   
JR西日本の年齢構成   
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
136名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:09:25.25 ID:NVrhm4fM0
少子化なのに就職難で人手不足だから移民(笑
137名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:13:41.47 ID:jrTg1BOkO
文句をいいながら既存企業に就職したがる若者。
当然そうではない若者を採った企業の勝ち。
青田狩り上等。当たりを捕まえろ。
138名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:18:00.99 ID:OqyHJw0P0
就活途中でドロップアウトした奴ら含めたら70%以下になるのかな
139名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 20:18:12.13 ID:2jbR9+Ys0
移民移民
140名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 03:14:30.80 ID:ol8MND/s0
自分の身は自分でしか守れない、それだけのことだろ。
決断を先延ばしすればする程、難易度の高い成果が求められるのは当然。

これだけが全てじゃないにせよ、そういう答えの一つがこういう、基礎学力と語学力とディベート力の徹底強化なんじゃ。

英語漬けの4年間に留学も必須という東北の地方大学に全国から熱視線が注がれています。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217738.html
141名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 05:53:25.99 ID:ry0LzZETO
ジュニア位の氷河期の放置で
終わりは決まっていたと思うが…

今の氷河期とは人口的に
インパクト違いすぎる
142名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 06:06:20.09 ID:ter+27Wb0
3割はカス
143名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 06:27:33.24 ID:vmBqt5vJO
助ける必要無いよ。俺らの時は放置だった。ていうか大学に行く奴はクズみたいな扱いだったしな。
みんな、幸せになるなんざ、許されないんだよ。
144名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 06:31:46.17 ID:PQi8ZUvpO
九割も内定率あれば十分だろ
なにが氷河期なのかさっぱり分からない
145名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 06:32:00.58 ID:dkTSjLEN0
>>就職率は昨年春の91・0%を上回る「93〜94%程度となる見通し

へぇ、俺ってずいぶん少数派のほうに属してるんだな
146名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 08:05:26.31 ID:41XXiPzJ0
>就職率は昨年春の91・0%を上回る「93〜94%程度となる
>見通し」になった。

就職難だといわれても新卒の就職率が軽く90%越えている日本って…
欧米はもっと低いだろ
147名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 08:42:15.07 ID:g5OMBoQ20
就職難ではないからだろ
マインドコントロールされ杉
148名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 08:46:58.78 ID:AdmCtFdOi
まず東京新聞が採用増やせよ
149名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 09:34:40.31 ID:KwPyEmvXO
6%しか無職にならないんだから、氷河期じゃないわな。
150名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 09:38:55.22 ID:enzxOPHV0
どれだけの就留と契約社員がいると思ってんだい
151名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:22:12.11 ID:RbK1nDrO0
氷河期なんて言葉を簡単に使わないで欲しいね。
数字的にまったく就職難じゃないじゃん。
152名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:23:30.93 ID:4RB06Zc50
氷河期って俺たちの世代の子とじゃん
ふざけんなよ
153名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:29:05.77 ID:A+yLa+tJ0
>>151
恐竜に失礼だよな
154名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:30:44.28 ID:tZ+h8Aho0
就職しても2〜3年で退職だろう?
一体何のスキルが身に着くのだ?

155名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:35:07.69 ID:6ArvQbOr0
初代氷河期世代が必死で仕事して来たのにサクッとリストラされてるな
156名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 10:49:53.81 ID:sZtDOiY80
内定率改善か
信憑性ないな
157名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 11:07:36.28 ID:ZMeU0aZf0
専門学校の就職率みたいな解答を私立大学が出すようになったからな
そりゃ数値は段々改善するわ
158名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 11:13:57.58 ID:erksnIMS0
ただし新卒に限る、みたいなテンプレができそうだ。
てゆうか中段の41万云々〜あたりから内容が胡散臭いな。
159名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 11:23:17.45 ID:A+yLa+tJ0
就職希望者の内定率なんてまったく当てにならん。分母は卒業生数にしないと意味ない。
160名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 11:23:55.92 ID:A+yLa+tJ0
●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19146   101594

新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者は増えてるし、一時的な職(非正規)に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに正規雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人〜200万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。
現在の新卒が非常に有利な状況に置かれていることが理解できる。

http://www.j-cast.com/kaisha/2011/09/21107746.html?p=all
161名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 12:54:42.98 ID:vsuvGOmE0
2011年度の大卒有効求人倍率は1.26倍

どこか氷河期なんだよwww
高望みか職を選んでるだけじゃねーか
本当の氷河期は新卒の有効求人倍率が1を割ってからだ
162名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 13:45:50.56 ID:g5OMBoQ20
>>161
率より実数見たほうが早いわ>>160
163名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 14:12:55.60 ID:g5OMBoQ20
昔の大学定員 

     1958年  2009年   

      定員   定員    比較
関学   835  4760   5.7倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
阪大   950  3240   3.4倍
立命  2055  6925   3.4倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
上智   845  2005   2.4倍
慶應  2680  6145   2.3倍
名大   930  2103   2.3倍
関西  2320  5435   2.3倍
一橋   440   955   2.2倍
東工   465  1038   2.2倍
同大  2710  5630   2.1倍
北大  1243  2485   2.0倍
九大  1298  2551   2.0倍
神戸  1255  2535   2.0倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
東北  1322  2373   1.8倍
京大  1665  2864   1.6倍
中央  3560  5437   1.5倍
早大  5805  8840   1.5倍 
東大  2193  3061   1.4倍 
明治  4940  6505   1.3倍
164名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 17:25:27.69 ID:iDB5VbiwP
>>160の就職者ってのは正規雇用のことじゃないからな
派遣やらの非正規雇用も含まれてる
ちなみに一時的な仕事ってのは、パートやバイトのこと

非正規雇用者比率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3250.gif
を見ると、若年層(15-24歳)の非正規雇用率年々増加してて2011年で50%もある
正規雇用に最も有利な大卒の率が増えてるのに非正規雇用率が増えてるってのは、
大卒者でも非正規雇用率が増えてるってことに他ならない
165名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 17:29:13.61 ID:A+yLa+tJ0
ってか男女別に見ないと意味ないな。

女は正規でも3〜5年くらいで結婚して辞めるのが大半だから非正規でもパートでも問題ないわけだし。

中小企業に正規で行くより、派遣社員で大企業行って結婚相手みつける方が女にとっては効率いいし。
166名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 00:09:28.77 ID:d5laloUW0
>>155
初代氷河期は無能だったからなwww
167名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 05:23:21.74 ID:QvOEhjkG0
マスゴミが余計な報道しなくても、本人たちはけなげに就職してるから、心配すんな。
いつの時代だって、就職に一時的に失敗する人なんて一定数いるんだから、なんでこんなに殊更に誇張するのか意味がわからないよ。
そんなに日本が心配なら、ギリシャやイタリアを取材して来てみろよ、この間出張でローマとその周辺都市行ったけど、日本の比じゃない位大変なことになってるぞ
168名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 06:08:06.05 ID:7xfxih8a0
グタグタ言ってないで、ワタミで働け!!
169名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 06:39:33.94 ID:vmTI7SHy0
腕折って障害者枠にすべりこめ! みんなすでにやっている もまいも続け!
170名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:51:58.98 ID:1G5cDMGA0
馬鹿学生があれだけいて9割を超える就職率で氷河期がどうのというのは異常
171名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:59:19.30 ID:RkWpKiTOO
2000年卒とは比べらものにならないな。
2000年卒は筑波出てても派遣にしかなれなかった。
172名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 07:59:26.08 ID:8EiY1JWa0
どうせ求人倍率は1を超えてるんでしょ?
173名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 10:13:40.09 ID:q8ucjN4W0
>>164はミスリードだからな。
15-24歳の非正規雇用率年々増加と言ってるが、
この15-24歳の大半は学生だからな。学生バイトが非正規雇用なのは当たり前。
174名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 10:19:06.61 ID:q8ucjN4W0
>>164の「率」にやたら拘泥するのもミスリードだからな。
実数に言及されると黙り込む。
世代人口が若年者は少ないんだから、「率」にこだわれば、いくらでも非正規「率」を高く出せる。

イメージ操作の最も足るもの。
175名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 20:23:48.98 ID:Bp66QWCT0
NNTなんて学校にわんさいかいますよ
176名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 21:42:14.72 ID:hL/sD55s0
カルチャースクールを大学と偽装して偽っている訳だから
就職氷河期と呼ぶ事に違和感がある
177名無しさん@12周年:2012/02/23(木) 22:02:43.41 ID:M3HIxrbq0
昔は日本に自分で投資してたけど、今は日本に再投資しないもんな、大企業は。

それに、やっぱり零細企業が価格競争で勝てないしな。
アイデア次第とか言っても成功するのなんて2%とかだろうし。
178名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 04:30:50.71 ID:PE0dHYYV0
またマスゴミの誇張報道か(苦笑)
179名無しさん@12周年:2012/02/24(金) 05:15:37.74 ID:vCEisTq3P
なんか実数厨が必死だな
ID:Q0UMJHjs0
ID:Tm72xG1T0
ID:A+yLa+tJ0
ID:q8ucjN4W0

↑これ同一人物な

>>174
>世代人口が若年者は少ないんだから、「率」にこだわれば、いくらでも非正規「率」を高く出せる。
率の意味を理解してるか?
標本統計とか信頼係数とか知ってる?
売り手市場だったとしてもお前みたいな馬鹿にはまともな就職先なんてなかったと思うよ
180名無しさん@12周年
日本の不幸は約15年前から10年前に起こった第1次就職氷河期と大量の団塊ジュニアの新卒の時期が
見事に重なったことだと思う。これにより、大量の派遣やアルバイト等の非正規労働者やニートやひきこもりや
未婚者が発生し、日本の最大の問題である少子化や年金の問題を深刻化させた元凶になった。
彼ら彼女らも30代中盤になり、女性は卵子が老化し羊水が腐り妊娠することも難しくなっていき
ますます少子化は加速すると思う。そして、男性も女性もいずれ中高年の貧困層になり生涯未婚者となり
大量の孤独死、無縁死が発生すると思う。