【原発問題】福島第1原発事故、不十分だった安全対策…枝野官房長官「東京電力は免責に当たるとはとても考えにくい」強調 [4/29]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝のガスパール ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
 枝野幸男官房長官は29日午前の記者会見で、福島第1原発事故の東京電力の
責任について「国会などでも大きな津波によって事故に至る危険性が指摘されていた。
免責条項に当たるとはとても考えにくい」と述べ、原子力損害賠償法の
例外規定である免責は適用されないとあらためて強調した。

 東京電力の清水正孝社長が28日、今回の事故に免責が適用される可能性について
「そういう理解もあり得る」と述べ、免責の適用外とする政府の見解に異議を唱えていた。

 枝野氏は記者会見で「危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった」と述べ、
東電の安全対策が不十分だったと指摘した。

 原賠法では「異常に巨大な天災地変または社会的動乱」によって生じた損害については
電力会社は免責になるとの例外規定を設けている。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/29/kiji/K20110429000722490.html
関連記事
【原発問題】東電、「賠償は免責される」との認識 「巨大な天変地異に該当する」[4/28]★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304027091/
【原発問題】東京電力の清水社長、「福島第1原発事故の被害補償、免責あり得る」記者団に [4/28 17:15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303983688/

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304078525/
2名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:39:12.85 ID:bL2CRlaT0
まさか2get出来る日がくるとは
3名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:39:56.70 ID:ORULGA0k0
よく判らんから AKBに例えて説明しちくり
4名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:40:35.68 ID:zAEgVNh/0
どっちに転んでも国民のフ・タ・ン!!
5名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:41:48.91 ID:abGQmmToO
>>3

オワコン
6名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:41:59.09 ID:8zYyX9VR0
じゅうふくだな。
7名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:42:28.83 ID:1LaCK2Wm0
>>3
48(酔っ払い)の自己陶酔?
8名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:43:02.37 ID:MA5s9ZsL0
菅総理大臣は、今回の原発の不手際を追及されても、謝らなくても結構だ。
総理大臣を辞めなくても構わない。むしろ自民党をもっと追求するべきだ。
自民党はかつて政権時代、湾岸戦争の時、ろくに議論もせずにアメリカ政府に
「2兆円も」払ったんだ。
2兆円だよ2兆円。
今、この2兆円が手元にあれば、どれだけの命が、どれだけの人々が救われるのかと思うと
非常に残念でならない。
菅政権は、かつて2兆円もポンと払った自民党を、もっと激しく追及するべきだ。
それが被災者にとって、何よりの慰めになると思う。
9名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:43:03.78 ID:U2KJXizQ0
東電は当然身ぐるみ剥ぐべきだけど、その前に清水をUターンさせて監禁し菅のヘリ視察を演出してベントや海水注入を遅らせた民主政府は全員吊るされるべき
10名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:44:59.79 ID:8f9A7l8BO
この点だけはフルアーマーを支持せざるを得ない
11名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:45:27.76 ID:erCPEnid0
>「危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった」

テロ企業の役員全員
これもう刑務所行きだな
12名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:45:28.13 ID:m6RSFMKU0
免責ではないが、保安院、安全委員会、政府も責任を追求されるべきだと思う
全部押し付けて逃げようとしてんじゃねえよ
13名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:46:56.28 ID:f/uTZ6U80

廃炉を惜しんで対応が遅れるようではいけない

今後は原発の運転は別機関に任せるべき

テロ対策も考えれば自衛隊の専門部隊の創設が望ましい

14名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:48:05.91 ID:5yRqVmsA0
日本は法治国家である。
よって、法律上、損害賠償は免責される。


「原子力損害の賠償に関する法律」

第二章 原子力損害賠償責任

第三条  原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、
当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。

> ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。
> ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。
> ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。


今回の津波は、「異常に巨大な天災地変」に該当するから、損害賠償の義務はない。

もし、その法律が変だと感じたら、選挙による民意に基づいて法律を変えて修正すべき。
但し、遡及することは法的に認められないから、次回の原発事故から適用される。

枝野は、弁護士のくせに法を曲げるのかw
15名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:48:07.97 ID:6dZA/dPu0
>>8
米帝にケンカ売った過去があるから、いくら払っても「戦勝国」にならなくちゃいけなかったんだ。是が非でも。
16名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:49:31.00 ID:+A0Z0CsV0
しかし、国会で津波の危険性が指摘って、共産党か?
共産党の質問がなければ、菅や枝野でも東電を見逃さざるを得なかったとか・・・

共産党グッジョブすぎるw
赤旗3ヶ月購読しても良いってレベル
17名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:50:02.06 ID:erCPEnid0
フルアーマー枝野が正論
18名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:53:12.45 ID:rmZHhZaW0
問題起こしたら責任取る、ということは
最低限実行されないとな
19名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:54:27.08 ID:ncpsujww0
絶対東電に譲るなよ
そして東電の尻拭い増税も無しだ
じゃなくても津波や震災の保障だけで税金は手一杯だろ
20 【東電 65.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/30(土) 06:54:36.38 ID:T/9FlgXd0
この質疑で、海江田が、今回の震災はたいしたことなかった、と発言したことは報じられないよね。
21名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:56:05.00 ID:iAnFu7Jy0
女川との差を言われると なにも言い返せないだろ
22名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:58:11.65 ID:vfYLMpQzO
>>14
弁護士は法を曲解して利益を得るのが仕事。
くだらない長文で貴重な電力を浪費するな。国賊。
23名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 06:58:33.39 ID:6dZA/dPu0
政府「地震・津波の保障はしますが、
   放射線の被害については因果関係が認められませんので(キリ)」
24名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:00:23.23 ID:1gNCXpa+0
>>12
だよな。
東電の地震津波対策が甘かったということは、
東電をチェックするはずの経済産業省原子力保安院が
まったく仕事をしていなかったということだからな。





25名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:00:46.41 ID:4kMEyMKC0
女川原発と比較すれば免責なんかあり得ないのに
26名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:02:04.77 ID:p1R+9PcY0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
27名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:05:05.05 ID:p1R+9PcY0
>>26 についての Q&A です。 part 1/4

・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
→発送分離、つまり自由化では欧米のケースでも原油と同様の
 投機マネーが入り必ずしも料金は下がらない。

様々なケースがあるので、勉強してくれ。

http://www.google.co.jp/#num=100&hl=ja&biw=706&bih=517&q=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2+%E6%96%99%E9%87%91+%E6%B5%B7%E5%A4%96&aq=&aqi=&aql=&oq=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2+%E6%96%99%E9%87%91+%E6%B5%B7%E5%A4%96

結果として、日本の電力料金は主な先進国の倍程度になっている。
一般的には、発送電分離のメリットは、発電会社の競争により料金が下がること。
発送電一体のメリットは、安定した電力供給ができ停電が少ない … アレ?
28名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:05:27.80 ID:gpdF/W/c0
>>16
お前…一ヶ月遅れているぞ
↓でも見てろ
http://www.nicovideo.jp/watch/1303096356
29名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:10:04.03 ID:p1R+9PcY0
>>26 についての Q&A です。 part 2/4

・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。

エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。
30名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:11:07.00 ID:Oo0oyiHM0
>>22
電力を貴重にした国賊企業をまず非難すべき。
31名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:11:11.56 ID:CUqtbhiS0
それでもミンスガー連呼するネトウヨwwwwwwwwww
32名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:13:04.88 ID:p1R+9PcY0
>>26 についての Q&A です。 part 3/4

・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
 性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。

これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。
33名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:14:41.92 ID:43aZww3A0
東電役員とその家族もろとも死刑で皆殺しだろ
34名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:16:05.84 ID:p1R+9PcY0
>>26 についての Q&A です。 part 4/4

・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。

あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。

根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。
35名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:17:47.52 ID:/FwzZvX50
ミンスが東電に責任押し付けに必死すぎて泣けてくるわ
36名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:18:43.51 ID:2m6TAzVz0
枝野 その安全対策費を事業仕分けで無くしたのはお前じゃないか。
37名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:26:07.03 ID:WHT29Y4Z0
>>8
追求してもいいけどさww

現在 『民主党』 の 小沢一郎 が 当時の自民党幹事長

支払いを決めたのも 小沢一郎

ブーメランだぜ?ww
38名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:33:53.40 ID:eePPZUQFP
潰し合えー
39名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:37:36.62 ID:8ExZNhWy0
>>14
今から遡ることわずか100余年前、東北地方は38mの大津波を経験している。
今回の地震と津波が予見不能な「異常に巨大な天災地変だ」を押し通すのは難しい。
40名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:45:04.68 ID:VC66Zzri0
枝野はバカだな。
交通事故に置き換えて考えてみろよ。
東電は単なる運転手。
今回のは製造物責任、あるいは低いレベルを設定し、OKを出した許認可側の責任。
いわば欠陥車問題と同じだろ。
なんでアメリカに倍賞を求めないんだ?!
41名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:46:30.15 ID:6YtMcwwKO
インフラ大企業経団連、党は関係ない政界古参実力者達、そして既存メディア。
カイワレ君とフルアーマーは、
やつら原発村の攻撃が身近に迫ったと確信してる

与党の普通の二人を、あのゴミどもは石棺にするつもりだ。

しかしこの国はおかしい…終わった方がいいかもな…
42名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:49:42.43 ID:ncpsujww0
>>40
そのアメリカからふくいちメンテするように助言されてて無視したからだろ
43名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:58:27.75 ID:V08oLcJj0
どうせ最終的に決めるのは裁判所だろ。
裁判官がキテレツ判決しそうな悪寒。
44名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:00:49.92 ID:DtsE0aat0
菅直人と民主党議員と東電全社員に死神の祝福のあらんことを…。

東電の基地外CMは計画停電のお詫びはしているが、放射性物質を撒き散らしている事に関しては何も言ってないよな。
マジキチ集団だよな。

A級戦犯は政治主導の菅直人と東電。
有能な政治家が行う政治主導は国民のためになるが、無能な菅直人の政治主導は万死に値する。

東電正社員は給料を満額でもらいました。
原発事故に関する保証は一切されていません。
このような人災を起こしながら、異常な事態です。
一方、農家や酪農家は収穫したものを捨て、収入ゼロ。
漁業も港が復興しても、汚染された魚介類は廃棄。
汚染地域の住民も固定資産を放棄するしかない。
加えて、退避したら仕事も出来ず、無収入。
メガバンクから融資を受けるものの、社員の給料や退職金、企業年金に金を回し保証する気は一切なし。
ヤクザよりタチの悪い無能で迷惑集団。

地震や津波の被害より、放射能汚染の問題の方が長期的にみてダメージが大きい。
東電も被害者だという奴は、福島原発の安全性に関する改善勧告の無視、定期点検を怠った件、廃炉にしたくないからホウ酸散布の拒否など、安全性を無視した利益至上主義により、今回の事態を招いた責任は重大であるていう認識力があっての意見なのか問いたい。
放射能汚染により、経済的に打撃を受ける農家、酪農家、漁業関係者のみならず風評被害、立ち入り禁止区域における固定資産の被害に対して賠償するのは当然として、大気中、食品、水道水への汚染による健康被害の保証を考えると莫大な賠償金が必要になる。
加えて、廃炉に伴う経費や可動中の原発の安全対策でも巨額の資金が必要になる。
東電側に非があるので、電気料金の値上げは道義的に不可能であり、JALのように公的資金の投入がなされるが、同時に人権費の大幅カットやリストラが行われる公算が高い。
リストラは無能な社員の粛清である。
事実、福島原発に残ったフクシマ50に東電正社員は一人もいない。
経費節約の為、福利厚生も大幅に縮小される。
加えて世間からは東電正社員は敵視され、肩身の狭い身になる。
平家のように我が世の春を謳歌していた東電正社員には、地獄の生活が待っている。
諸行無常である。
45名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:08:27.02 ID:WD1NMTrOO
>>14

>今回の津波は、「異常に巨大な天災地変」に該当するから、損害賠償の義務はない。


今回の震災はとても大きな震災ではあったけれども、
現代の技術の全てを尽くしても、原発被害を防ぐ事が出来ないほどの
「異常に巨大な天災地変」ではないと思いますが?

46名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:11:42.40 ID:WHT29Y4Z0
>>14
お前東電社員だろwwww
47名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:14:47.27 ID:+nW2A9YK0
今回の震災が異常に巨大な天災にするのはかなり苦しいと思う。
福島は震度6弱で、津波は想定できないほどの高さではない。
しかも原発の配管は地震で外れた可能性が高い。
震災直後は真っ先に東電社員が逃げ、その後の対応も全て後手後手。

裁判になったら明らかに東電不利。
しかし、それでも争わねばならない。
役員の報酬とボーナスのためにwww
48名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:16:38.80 ID:Q9NmuneE0
そらそうよ
免責なんてねえよ
49名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:20:01.29 ID:3DW+xP5q0
現代の技術でも十分耐えれるレベルの天災だったことは

福島第一以外放射能漏れはゼロ件

という事実が照明しているが。震源により近い原発もあるのに。
責任逃れの技術のすごさは認めるが、まじめに仕事しろ東電
50名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:22:34.45 ID:Q9NmuneE0
>>49
それだけは一流だな
責任逃れの技術
さすが今まで騙して来ただけある
51名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:23:50.72 ID:RmMOMJdb0
責任のなすりつけあいだ

でもこれはそのとおりだと思う
これが民意だよ東電の諸君

因果応報だろ?
52名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:27:50.74 ID:NbLfXSF70
老朽化していた原発のコストカットをしていた時点で、万死に値する罪。
その後の対応も酷すぎ。
よくのうのうと生きて顔を見せられるねってレベル。
53名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:30:14.01 ID:81ERy1nmO
>>49
つか100年で2〜3回くらいは日本だけでも近い規模の地震は来てるわけでそこに40年も使ってれば震災にあう確率三割〜四割くらいはあるだろ

ましてや太平洋沿岸に建造してるのだから過剰な津波対策はして当たり前

この場合免責されるのは富士山噴火とか隕石落下、宇宙人侵略とかくらいなもんだろ
54名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:34:10.15 ID:45E9l3ub0
枝野よくいった!!!ただちに〜ってばかにしてごめんなさい
55名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:38:33.75 ID:EGnzARip0
この政権は結局国民負担を大きくすることしか出来ない。
聞こえはいいこと言うけど、負担は国民。

東電はさ、会社整理しちまえよ。ここまで政府に理不尽にされる必要ない。
株式会社は有限責任だ、それ以上は政府の役割。
免責しないなら、責任とって潰せば良いだけ。
56名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:40:27.69 ID:TkzFg3GvO
自民党の石破だったら絶対に無理な発言だな(笑)
57名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:40:52.45 ID:0VRU4MaSO
ぶっちゃけ、これが免責に該当しないなら、
免責事項なんて無いものとして対策がたてられる。

全て製品、サービスが恐ろしく高コストになり、その負担を負わなけれならないのは確かだよ。
58名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:43:01.01 ID:EGnzARip0
この政権は、手柄は俺様、責任は他人って姿勢が基本だもんな。
未だに対策をとうでんがーって言ってるのは異常。
過去の話はじみんがー。
59名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:43:17.33 ID:A4G1Jhq40
>>57
そうかな?
別に東北電力管内だけ負担が厳しいなんてことには
なってないと思うけど。
60名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:43:57.48 ID:+vQOq4yb0
東電に責任があるのは当然だけど
初期にちゃんと動けなかった、そして未だに動いてない政府が何言ってんだって。
責任転嫁先ばっか探しやがって
61名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:52:46.07 ID:0mG++EJl0
>>14
過去に同等以上の津波が起きている以上、今回の震災は「異常に」と
定義された条件をクリアするものではない。よって免責は適用されない。
女川原発は無事だったしな。

心配するな。ちゃんと東電が破たんして役員社員全員が路頭に迷ったら、
その時は税金で何とかすることもやぶさかではない。国有化前提でな。
別に社員いなくても、下請け会社を国で雇ったら良いだけだし。東電イラネ。
62名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:52:55.56 ID:1mytaWpd0
>>1
枝野、お前だって長年政治家やってきて、原発事故対策に何やってきてたんだよ?
63名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:57:08.23 ID:EGnzARip0
>>62
ジミンガー! ジミンガー!! ジミンガーシックスティーン!!!
64名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:57:11.45 ID:lRehXQNPO
原子力損害賠償法の免責条項に該当しないという論議は大切だが、東京電力は福島における2月の納入品や作業に対する支払を3月末から未払いにしていて、すでに民事再生法を考慮する状態にあるらしい。
65名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:00:08.84 ID:ufEs6ft30
免責にあたるかどうかの法的解釈を政府が言及していいの?
個別の案件に当たるんじゃないのか?
66名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:00:59.99 ID:lRehXQNPO
すでに東京電力は債務超過の破綻状態にあるようなので、役員報酬や給与のカットそしてリストラ策は、福島第一原発事故の対応とは関係ない計画縮減のようだな…。
67名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:02:25.05 ID:EGnzARip0
>>64
本来一度会社を整理すべきだと思うよ。
で、今後の電力運営会社が、整理される東電資産管理会社に既存施設の利用料を払う形。
資産管理会社を国が管理しそこから保証。

それをしないのは、この政権が責任とることしないから。
68名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:03:21.87 ID:wgG8Jn4TO
東電よりも民主だろ
69名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:07:36.20 ID:1ZPG0iqc0
福島県民ですが県外に出かける勇気がありません
お中元も嫌われそうで贈るかどうか迷ってます
70諸行無常:2011/04/30(土) 09:07:36.03 ID:rlyvFtw60

  K&Sのツイート 
 
  あーあ。
  どーせたいしてかねかかんないし、
  こんなことになるんなら、たいさくしとくんだったな。
71名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:08:26.71 ID:gtupQGf80
>>1
何もしてこなかった「原子力安全・保安院」の責任は?
東電に対して何の指示・改善を出さなかったのは何故?
72名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:08:49.21 ID:wgwqzfXxP
いわゆる「ハシゴを外す」というやつだなwwwwwwww
東電よお国の為に死ねとwwwwwwww
まあせいぜい放射性ウンコのなすりつけ合いやってろ
73名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:11:10.64 ID:SHi1Pyv+0
国の基準で安全対策していたんだから、東京電力に全て負わせるのは無理だろ
74名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:14:18.14 ID:qjmAwHjg0
>>1
> 枝野氏は記者会見で「危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった」と述べ、
>東電の安全対策が不十分だったと指摘した。

保安院が危険性を指摘してたの?枝野
だったら東電が100%悪いが。
75名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:14:54.50 ID:QiA52W1v0
天下りが居るような企業だぜw
76名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:15:39.61 ID:JNltKprCO
>>65
逆に国の方針は明確にする必要がある。
それに東電が不満なら免責を判断するのは裁判しかない。
77名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:15:42.14 ID:tpzSQFYi0
東電がそういうのはまあそんなもんだろ  政府もまともだ

しかし自民は 東電に免責してやれとか 官僚あたりもそんな勢力が
かなりいるようだな  とんでもない話だ

政府が混乱避けて言うならわかるが それ以外に倒産 清算させない理由は
ない 当然条文解釈も含めてだ
 この震災は異常に巨大ではないよ  普通に巨大ってだけ
78名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:17:02.45 ID:mSac/pAb0
感情論ばかりだけど、東電は法律で設備を造ってる。

もし、その法が不備で安全対策が足りてなかったのなら国にも責任はある。
東電の社長のあの不満顔は結局そういう事なんだと思う。

言われたとおり、天下り受け入れて施設作って、各知事も国もOKしたのに!
今更なんだよって。東電も被災企業なのは事実だし、だけども加害者になってしまった。

日本の原子力政策は「万全です!絶対安全です!」って言わないと反対団体とか
群がってきて、稼動させられないという失敗する見本みたいな構図だったから

きちんとリスクとメリットを分けて考えていかないと駄目。
79 【東電 71.6 %】 :2011/04/30(土) 09:17:14.51 ID:FQUktRM90
>>8
たった2兆ですか!

今度の被害いくらなんでしょう。。。
それを考えたらかわいいもんですよね
80名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:18:19.05 ID:ztNVpIlU0
マスゴミと結託して情弱騙して政権交代したもんだから愚民におもねてムダなバラまきを推し進め
借金増やして増税…しかも自民とは違って景気対策はゼロで不景気のまっただなかで…
日本国民を苦しめて未来を奪うことだけは頼みもしないのに熱心に数の力でゴリゴリゴリゴリゴリ押し…
最悪の大災害が起きてもパフォーマンスだけの無能無策…その上稚拙な対応で「人災」を拡大する始末
あげくに東電や官僚や自民に責任をなすりつけて逃げようとする無責任…

一つとして良くなる要素なんか無い…

代案も何もないくせに他人をdisって希望を奪うことだけは得意な最低の民主ゴミクズ政権
そしてそんなクズ政党に大喜びで投票した愚民と後押ししたマスゴミ…

愚かな国民が自ら望んだ滅亡だから諦めるしかないのかもな…
81名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:18:24.36 ID:wsCbpvcX0
てっメーは責任なしかよ

家族海外にガセ豚野郎が!
82名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:19:37.94 ID:lxMxrwiF0
どちらかと言うと保安院の責任が大きいと思う
83名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:20:54.95 ID:vdZ/IPaF0
東電は100%悪くない。
84名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:21:08.35 ID:D5/8WNg60
国の責任=国民←大間違い
国の責任=行政←正解です

結果、税金は国民のものなので使えませんw
85名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:21:19.90 ID:Hl82Jer40
>>82
そうだろうな、原発の安全装置としての役割を担ってたのが保安院や安全委だとするなら
連中の責任は重い

政治家に原発の事なんてわからねぇんだから
86名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:21:27.76 ID:Ak04ZJYC0
【ニコ生】13歳のロリ外人だけど、安価リクに応えます【スク水】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48242888

ニコ生で 祭 開催中。
87名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:23:06.80 ID:qjmAwHjg0
まあ、感情を抜きにして冷静に判断すれば、賠償金の財源としては、

1、東電が資産売却や給与カットでねん出
2、電気料金の値上げ
3、政府の支援

この順序だな。
88名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:24:01.16 ID:++v7I6DN0
珍しく、当然のことを発言したじゃないか。
89名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:24:27.82 ID:Hl82Jer40
つーか、社員の給料は別にカットせんでいいよ

経営陣は給与と退職金返還しなきゃ駄目だけど
90名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:26:40.38 ID:5RIC48E40
賠償にあてるぶんだけ札を刷ればええのよ。
ねっ簡単でしょう?
91名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:26:50.05 ID:Qn/j1+vwO
国会で危険性が指摘されても大丈夫と判断してたんだろうな
東電だけじゃなく時の政府も


まあ民主党も100年に一度の災害に備える必要は無い、とかいって災害対策仕分けて子ども手当に回した位だからあんまり
それを拍手喝采でおだてたマスコミや国民も

皆、無責任だよ
92名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:29:13.78 ID:ttAv30hA0
地震津波でビルが崩壊してとなりの民家がつぶしても賠償することはない
おなじく原発事故の原因が地震津波なら賠償する責任はまったくない
93名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:29:27.13 ID:Yz6b9b510
国は東電のママじゃない
国の安全基準を守ればそれで安全とかバカか
東電の外部どころか内部の技術者からも
対策の不充分さの指摘がされていたのに
上層部は全て却下してたらしいな
東電は低コストで基準を守ることに専念し
本当の安全については考えてなかったことが伺える
94名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:29:45.64 ID:aV9iDWD70
増税に関しても枝野は「党内では議論されているが内閣としては否定」としてるから何が何でも東電に賠償させる気だろう
95名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:30:50.51 ID:UVeb3zMG0
賠償を国がするのなら、
早急に東電の権限を凍結して一時国の管理下にし、

臨時国営東京電力として、
原発の廃炉作業を行い、
これからの電力収入を出来る限り賠償に回す、

それが何十年、何百年かかろうが、
それは国の責務であり、国民の権利を守る事になる、
そこに東電の役員報酬など支払う余裕などない。

元東電役員の権利を守らない事になるが、
それは巨大地震だからこそ
仕方がない事なのだ、

しかし、元々原子力なんて危険で管理の難しいモノを、
一企業に与えていたのが間違いの元であって、

例え未曾有の震災だからと言って、
それが原因だからと、
国土の一部に放射能汚染被害を出す大失敗の免罪にはならないだろう、
96名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:30:55.43 ID:qjmAwHjg0
>>85
保安院の連中も専門家じゃないらしい。
定期的な人事異動によって回されるらしい。

実際の点検監視も、原発メーカと東電が作ったマニアルに沿ってやる。

って、朝生で誰かが言ってたな。

まあ真実は判らんが。
97名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:32:36.76 ID:Hl82Jer40
東電にはどうせ払いきれないんだから
結局国が肩代わりはするだろ、国は責任を果たすんだよ、結局

まず、東電が払うという形を取るのかどうかという話でしょ
98名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:33:19.35 ID:iVFXy0hm0
東電の免責を認めないと東電株が紙屑になる。
東電株は日本の銀行・大企業が大量に保有しているから、
今の政府に東電の免責を認めないなんて出来っこないって。
99名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:33:25.24 ID:8gFUMkpu0
安全な原発を建てる方法
放射能が漏れた場合、まず電力会社の役員の私財で補償する、という法律を作っておく。
そうでもしない限り、奴らは本気で安全について考えない。
100名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:33:58.47 ID:aMgJtgOt0
政権批判を東電に擦り付けしてるんだなw
101名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:34:14.15 ID:aV9iDWD70
>危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった

会見見てたが、これが免責を認めない理由だ
102名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:35:00.19 ID:ufEs6ft30
>>76
裁判で争う可能性があるのに、政府の考えをいうと司法判断に影響が出るでしょ?
しかも、東電が免責されないというのは、国にとっては有利な判断だし
103名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:35:37.61 ID:Rn/lhUzG0
なんでみんな保安院をスルーしているのかがわからない
104名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:35:41.09 ID:zwj62iFJ0
国会で共産党の議員に原発の安全性について指摘されたり
地震研究の学者に巨大な津波が起きると警告されても危機管理を改めようと東電はしなかっただろ
リスクマネージメントを疎かにして免責求めるとかないわ 
105名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:38:57.12 ID:lxMxrwiF0
>>96
だとしたらやっぱり保安院ダメじゃん
まるで機能していない
原発ロボとか避難区とか初期の封じ込めマニュアルとかなにもかもが無い
起こり得る全ての事象に対しての応対マニュアルを作るべきだ

106名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:40:12.73 ID:dHPpYXV90
東電はクズすぎるだろ
もっと糾弾されるべき
107名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:40:18.45 ID:aHNSgsMi0
免責は無理だろ。
もしやったら、管政権の支持率一桁確実だからなwww
108名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:41:45.90 ID:CVLwUde4O
東電はまず必死に賠償しようという意志を全く感じさせない

ボーナスなんて普通出さないだろ
人件費削減のためリストラさせるだろ

国を頼りきってる
JALと同じように潰すべき
109名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:41:47.34 ID:DTSarkvO0
民主党って自分の責任は全く取らないのに
人の責任だけはねっちり追及するんですよね

あーあ、また支持率さがっちゃうな〜
110名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:42:08.64 ID:QlvJIHA40
>>14

>今回の津波は、「異常に巨大な天災地変」に該当するから、損害賠償の義務はない。

両隣の原発が耐えたんだから、以上に巨大な天災地変じゃないよ

東電は津波が15Mとか吹聴してるけど、あれも外部の機関が検証する必要があるよね
111名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:43:19.64 ID:p93NR0Z70
東電は逃がすなよ。
社員すべて末代まで怨まれ続けろ。
112名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:43:20.35 ID:qjmAwHjg0
>>98
既に震災前の1/4に暴落してる。
この先紙屑になっても大して変わらない。
既に銀行は引き当て済んでる。
113名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:43:27.81 ID:D5/8WNg60
二度と事故を起さないために
東電を許すことは無いと思う
114名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:44:56.35 ID:L+6o5xAu0
1200年前に同じくらいの津波がおきてんだから
異常に巨大な天災地変にはあたらないよね
なにせ過去におきてんだから
それに対応できてなきゃおかしい
115名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:46:41.51 ID:Yz6b9b510
過去の悲惨な公害事件同様
国の基準は遅いっつーの
国の基準守ればそれで安全とか
常識的に通用しない
国は神様じゃない
国も沢山ミスするんだから
東電が国の指示待ち体質企業なら
リスクの高い原発運営なんかやめてくれ
116名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:47:49.44 ID:qp80Jqon0
これほどの大惨事を引き起こしたんだから、責任の所在を明らかにして、対策を取らなきゃならん
仮に東電が免責ってことになれば、原子力は各電力会社から分離して、国が直接管理して、国が
直接責任取るようにしないと

もちろん、通産省から、原子力管理部門を分離して他の省庁に移したり、山ほどある原子力関連
委員会の大掃除など、機構改革も必要
117名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:47:53.01 ID:WQ/237mBO
事業仕分けを行ったお前が言える立場かよ
118名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:48:39.13 ID:P2IqefZ/0
>>117
事業仕分けの内容も知らないお前が言える立場かよ
119名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:49:07.00 ID:LXT0DD800
120名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:50:45.15 ID:W56Z0fvUO
でもこれって裁判所が決めることだよね。
なんで政治家が勝手に決めてんの?
121名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:50:53.63 ID:ufEs6ft30
>>115
国の立場としては、国の基準を守ればそれで安全になるような基準にすべきだろ
何のための安全基準だよ
122名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:51:31.84 ID:Hl82Jer40
民主党にも責任はあるさ、2年半分くらいな
しかし、仮に政権取った直後に、安全管理の再調査を始めたとしても、対策なんてまるで間に合って無い
自民党には時間があった
そして、そもそも原発を推進し、承認してきたのも自民党だ

責任は重い
123名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:51:32.41 ID:6nTvopKW0
危険な強大なエネルギーを安全に供給するために
独占体系で価格競争しなくて済むのに
何でコストカットのために国家機関の警告を無視して安全対策を怠ったの?
何で巨額な賠償が予想されるのにボーナスと役員報酬を出すの?
124名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:51:56.53 ID:rGaR9gYQO
>>81
正解。
自分が一番カワイイ
ゲス豚野郎だコイツは。


責任逃れにだけは秀でてやがる。
125名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:52:57.48 ID:Iir7rwuC0
電力各社に、負わせるそうです

大切なことなのでもう一度書きます

各社に負わせるそうです

【原発問題】海江田経済相「原発賠償負担、電力各社の資産売却、リストラ徹底で捻出。責任を負う姿勢みせてもらいたい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304116026/
126名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:54:02.48 ID:IovDgdjU0
東電人がびびってるなw
127名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:54:17.46 ID:H0RszeEo0


3.11震災当日、非常用ディーゼル発電機が使えないと分かった時点で、
つまり、3.11日 午後4時30分 の時点で、
大至急! 早急に!
(1) 500メートル離れた東北電力の送電線からケーブル引き込む作業の指示とか、
(2) プラグが合致する [電圧400ボルト] の 移動式電源車を手配するとか、
(3) 電源車が到着したら、すぐにケーブル中継できるよう 準備スタンバイしておくとか、

当然の成すべき指示を 【 3.11日 午後4時30分 】 の時点で、何故 しなかった?

ほぼ丸一日、有効な応急処置せず、ただ右往左往してただけだった。
その結果、こんな世界的大惨事を起こしてしまった。
大至急! 成すべきをしなかった責任は東電にある!

これは【 不作為の罪 】であり、社長 役員は立派な犯罪者であります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【 なんとも ノロマな 東電の対応 】
(1) 17日になって、ようやく500メートル離れた東北電力の送電線からケーブル引き込む作業開始。
(2) 3.11日 午後10時 に電源車 (電圧200ボルト) が到着したが、プラグ合致せず (福島原発は電圧400ボルト)。
(3) 電源車が到着した後で、中継用ケーブルが 500メートル必要と分かった。( 到着まで気が付かず 準備せず)。
   結局、電源車が到着するまで何もせず、到着しても何もできず、ポカーン と水素爆発を見てただけ。



■■■  それでも、テレビ局は、大スポンサー 東電様 を叩かない。 ■■■

※ テレビ局・マスコミは、電力会社から 【 2.000億円/年間 】  巨額の広告宣伝費を受けている。
 ^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
      893                                みかじめ料

128名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:54:32.02 ID:1/xGDTY20
>>123
国家機関は警告していない。大丈夫だとお墨付きを与えてるんだよ。
警告を出した真面目な学者は辞任している。今回の東大の先生のようにね。
129名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:55:02.39 ID:DTSarkvO0
タダチーニ 影響は無い
とか情報隠蔽してデマ拭きまくってる
豚野革マルさんが偉そうですねwwwwww
130名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:57:17.05 ID:H0RszeEo0


■■■  東電 (テレビ局) 発表 「 津波は14メートル 」 の 大ウソ!  ■■■  


【 福島第1原発  水素爆発後 】
https://lh5.googleusercontent.com/-NpQsrEbnJPw/TYcuEgubLeI/AAAAAAAABIc/0T8x6HvYVm4/s1600/4.jpg
グーグルアースで調べたら、白線が見える道路は、海抜 8メートル。
泥まみれでセンターラインが見えない道路は、海抜 5メートル。

【 福島第2原発  3月12日の衛星写真 】
https://lh6.googleusercontent.com/-unVKqiOpyCQ/TYctvexlWeI/AAAAAAAABIQ/DQbgdrwLI9c/s1600/1.jpg
写真下、8個の四角い建物が連なった真上に傾斜面がある。その傾斜面に津波浸水地点の曲線状痕跡が見える。
傾斜面の曲線模様より下側が、津波で浸水して黒っぽい地面となっている。
グーグルアースで調べたら、その傾斜面の段差は上部が標高 8メートルで、下部が標高 5メートル。
真ん中くらいまで津波が浸水してるから、平均 6.5メートルの津波だった。

上部の標高 8メートルの道路は、センターラインがハッキリ見えるけど、
下部の標高 5メートルの道路は、センターラインが泥まみれで全く見えない。
つまり、福島第2発電所への津波は、最大でも 8メートル以下だった。

福島第1と第2は、10Kmくらい離れてる。防波堤の構造も、付近海底の地形も同じ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



■■■  それでも、テレビ局は、大スポンサー 東電様 を叩かない。 ■■■

※ テレビ局・マスコミは、電力会社から 【 2.000億円/年間 】  巨額の広告宣伝費を受けている。
 ^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
      893                                みかじめ料
131名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:58:09.01 ID:zdD+WY9I0
これ国会に持ち出して全部税金で東電助けろって言い出したのは自民議員だよね。
自民党は原子力村との癒着と利権でズブズブになっていたことの総括すらしていないのに
俺たちだったら原発事故にもっとよく対応したとかどの口が言ってんだか・・・

自民のあの議員より、枝野の回答の方がよほどマシじゃないか。
132名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:59:44.39 ID:qjmAwHjg0
>>122
それで、自民党は責任とって政権交代しこの難局を取り仕切れって言うの?
133名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:59:47.95 ID:DTSarkvO0
>>131
えーそんなこといってたっけ?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304089505/l50
134名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:00:55.61 ID:e2Ohcl0y0
原発やるやらないで、大問題だったころは、東電なんているんだかいないんだかわからないような存在だった。
原子力の問題は、国の責任の問題だと思っていたが。
いざ事故が起こってみると、完全に一民間企業のせいになっていることに驚く。
東電があたかも内閣であるかのように毎日国民に向けて会見をし、全責任を背負わされてる。
確かに安全面で万全を期していたのかどうかはわからんけども。
全部東電のせいにすることには、全く持って違和感を感じる。
国の方針で原子力を持ってきたものとばかり思っていた。
地元民を国が懐柔してきたのだとばかり思っていた。
国にまったく責任がないなんて思ってもみなかった。
135名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:01:12.22 ID:ufEs6ft30
>>122
もし、安全管理の再調査や対策をしようとしてて間に合わないという話だったら、
使用延長を許可するというのはおかしい

実際は、安全性に問題ないとしたか、安全性に問題があると分かってたけど許可したかのどちらか
枝野の話だと後者になる
136名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:01:17.36 ID:5n59VVfU0
どこどこ、誰々がいってたとか、別の原発は耐えたとかじゃねーんだよ。
それをキチンと制度、基準化してそれを満たさなきゃ運転出来ないようにするのが
国の役目だろ。
東電の責任は絶大だが、全てをそこに押しつけるのは間違い。
137名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:01:28.09 ID:MkRdsjOi0
自民だったら免責されそうで恐ろしいけど、
政権に自民が復帰したら、東電の責任うやむやにされそうな
おそれがあるな。
138名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:02:57.42 ID:DTSarkvO0
東電は広告を全部引き上げて
全部被災者の補償に充当させるべきだよね
139名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:03:39.25 ID:y/BbkrsD0
>>132
責任を取り民主党の批判を受けないと
140名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:07:10.16 ID:csdc3hbq0

「東電 待遇は」(ゆかしメディアより)
30歳代で1000万円に到達、賞与は年間200万円くらい。社員寮が月額家賃2000円だという。
 部長レベルになると、接待費が年間100万円以上。企業年金は月額40万円
141名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:07:35.00 ID:qoo4pCXI0
民主党 自民党も免責は免れない
政党助成金辞退せよ。

共産党は国会で危険を指摘、質問しているので、免責。
但し政党助成金を辞退しているので、免責の実効性はないが。
142名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:08:44.02 ID:fQL7dRfY0
143名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:09:11.43 ID:TAYyuQo40
一つ言えるのは、政府が決めることではなく、裁判所の判断を待たなくちゃならんてことだな。
144名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:09:16.48 ID:FgopD5dk0
目をかっぽじって、よく見るんだ朝鮮ヒトもどき。

自分らが、どういう状況にいるか考えるんだ。

東北のメンタリティは、今以上に苦しめられると、その怒りは、日本中に広まり、国内の朝鮮人へ向けられる。

パチンコの撤退をしないと、こういう事態もあり得る。

この方々の尊い犠牲が無にならないことを祈るばかり。


http://www.youtube.com/watch?v=SrBuT758GLU&feature=youtube_gdata_player

145名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:09:23.27 ID:qjmAwHjg0
>>139
何?、そのあいまいな言い方は。

民主党が自民党を批判したかったら、政権交代して野党になれば
思う存分批判できるよ。
今の状態で、与党が野党を批判したって、さすがのマスゴミも
付いてこないだろ。
146名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:10:12.74 ID:TIqToS42O
たとえ東電が訴訟起こしても勝ち目ないでしょ。
想定できる事を想定しなかった事、想定して対策をしていれば防げた事故だった事わ過去の議事録や事故の客観的事実が証明している。
147名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:11:35.48 ID:sRlWYqzjO
M8.4の地震で免責なんて100%ありえませんよ
148名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:13:52.52 ID:DsJoEhzS0
法律どおりに進めろよ。

東電は、
1、電気事業を適確に遂行する技術的能力がない。
2、公共の利益の増進に、適切ではない。

よって、電気事業法第十五条2により、経済産業大臣は、東京電力の一般電気事業の免許を取り消す。
そして、新しく配電を担当する会社を立ち上げる。
供給する発電所は、各自、独立させる。
(原発は国の管理下に)
149名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:14:39.17 ID:nIDwsAtl0
東電幹部には厳罰を与えるべきだが、御用学者や自民党の原発族議員、原発
関連企業へ天下った元官僚にも厳罰を与えるべき。
150名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:16:35.91 ID:lRehXQNPO
不要無用の高給取りが多くて固定費が嵩んで、資金調達が困難な東京電力に、民事再生法や会社更正法を適用すれば、被害者の損害賠償は実質的に不可能になる。破産法なら電力供給さえストップするかもしれない。
151名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:16:48.13 ID:wgwqzfXxP
まさか東電一極集中責任で手打ちするつもりじゃないよな?
これが無能行政の免罪符とか思ってるんじゃないよな?
152名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:18:20.52 ID:qjmAwHjg0
菅をはじめ民主党議員は政権交代した事を後悔してるだろうな。

”野党で無責任に文句垂れてた方が良かった”
153名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:18:29.99 ID:fvJpqP2sO
M9の地震なんだが。
154名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:18:41.91 ID:tDWS6+Bo0
10m超えの津波を完璧に防護して見せた施設を提示しろよ。
高台云々は建設時の話で安全対策とは無関係だからな。 (・ω・)
155名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:20:06.70 ID:FDCdrPmnO
これまで原発利権に関わった全ての人間に賠償させるとか、刑事罰与えるとかできないのかな
156名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:20:19.44 ID:ekOIM0Xw0
>>154
っ普代村
157名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:21:11.81 ID:qjmAwHjg0
>>140
保障財源の一つとして、給与削減する余裕大だな。
158名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:21:28.41 ID:wEPSR4cHO
こと原発に限って想定外は認められないわな
159名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:21:52.74 ID:ttAv30hA0
津波地震で隣の家がこわれた原因で自分の家に被害がでても
賠償要求なんてできない
東電は1円も賠償する必要ない
160名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:22:27.42 ID:+FxdqAlRP
>>154
最初から防護不可能ってわかってるなら建てなきゃよかったじゃん。
161名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:23:25.22 ID:yvXLRdz/0
>>151
【政治】菅首相「原発賠償、最後まで国が面倒見る」★2 [4/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304051904/
162〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/30(土) 10:25:08.11 ID:2OkilIdJ0
>>159
そこは国が救済をすべきだと思うな
法理的な責任の有無以前に,
「国民の生命と財産を守る」という政府の責任において
163名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:25:13.98 ID:FDCdrPmnO
>>154
どっかの自治体が、津波がこんなとこまで来て村が壊滅したから、
こっから下には絶対に家立てちゃいかんよていう先人の言いつけを守ってて、
津波きても死傷者行方不明者ゼロだったよ
164名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:25:19.87 ID:ufEs6ft30
>>146
想定できるとどう解釈するかによるよ
国の安全基準を満たしていたのであれば、国も今回の地震や津波は想定外ということになるんだから

国会の指摘なんだから、まず反映させるべきは国の安全基準の方
国の安全基準が変わっていないのであれば、その指摘の信憑性がなく想定する必要がないと国が判断し、
東電もそれに従ったから想定外だったということも言える

国としては、裁判のからみもあるんだから、東電が免責に当たらないと直接言わず、
まず、国の安全基準が間違っていたということを認めなきゃ
165名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:27:44.55 ID:tDWS6+Bo0
>>156
水門両側の山が自然の堤防となってるところだったかな?
海岸線じゃなかったよね。

>>160
阪神のときも今回も高架が大きな被害を出したが今後は高架を全廃させるの?
166名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:28:25.54 ID:HLIF1CLT0
東電や原発のケツ持ちを国民におねがいするということだ。
自民はハッキリそう言え。

167名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:28:46.80 ID:SmWbWtajO
原発は全く手付かず
ただムダに時間だけ過ぎてるだけで、入り口にも立ってない事が、朝生で明らかになった
168名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:30:23.68 ID:yvXLRdz/0
>>159
危険な化学薬品を倉庫いっぱい持っていて
近所の人には何があっても万全の対策をしていると言い切っていて
震度5くらいでダダ漏れになったら訴えられて勝ち目ないよ
ただの家と様々な災害を想定していなければならない
危険物取扱業者では義務として求められる対策のレベルが違う
169名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:30:32.30 ID:DTSarkvO0
これが自民政権なら
閣内不一致で
総理大臣が
朝昼夕方深夜
マスコミから総袋叩きじゃないですか?
マスコミさんは姦総理大臣に対して甘いですよね
170名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:31:34.50 ID:+FxdqAlRP
>>165
高架は放射能ばらまいて生き残った近隣住民が住めなくなるような事故を起こしていないけど。
171名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:34:34.51 ID:1eWrHMiT0
>>169
自民政権なら全面的に国が補償して東電の
責任はうやむやにしてるよ
172名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:37:36.79 ID:yvXLRdz/0
>>165
> 阪神のときも今回も高架が大きな被害を出したが今後は高架を全廃させるの?

原発だって倒壊して人や車を押しつぶしただけで済んでいれば
酷い地震だったねでおわりだよ。

事故ると世界中に放射能をばらまき広い範囲の人間の財産と健康を奪う原子力発電所と
ただの建築構造物では義務づけられる安全対策のレベルが違うこともわからないのか
173名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:37:53.80 ID:1eWrHMiT0
>>144
目をかっぽじったら痛いから耳にしとけwww
174名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:38:39.80 ID:tDWS6+Bo0
>>170
阪神のときは高速高架が落ちて数十人の使者を出したけど。今回の原発じゃまだ数人だよね。
首都高の高架が全部落ちたら万の単位になりかねないが。

建築に無いするコストに対しての付随被害の比較は無意味だという例。 (´・ω・`) 
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/30(土) 10:38:52.67 ID:5qbGxGYs0
>>1
東電ってこの場に及んでも尚、責任逃れをしようというのか

家に責任を持って帰らせろ
176名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:39:15.41 ID:+FxdqAlRP
>>168
工作員は意図的に防護の意味をずらそうとしてるけど、別に地震や津波から守りきる必要なんか
なかったわけで、原発の職員が全員死のうがどうしようが構わないが、そういった事態が起きても
「放射能ばらまかないようにしとけ」って言われているだけだわな。

なんだったら原発抱えて高台に逃げても別に構わない。
177名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:51:13.93 ID:/PLSEQIk0
東電は独占企業だから、電力料金の値上げ→利益増加→賠償金原資捻出が
可能で、政府支援は不要だよ。

東電の年間売上高約5兆円。
2割値上げで1兆円捻出可能。

リストラ効果や平常時の利益も含めれば、年間1兆5000億円程度は出せる。
これで足りない分を税金投入すればいい。
178名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:55:07.57 ID:yvXLRdz/0
>>174
> 今回の原発じゃまだ数人だよね。

放射能による健康被害は数年後に表われ子孫にも及ぶ。
周辺は不毛の地となり、海や地下水などへの影響、被害は計り知れない。
地震直後の死者数で比較する方がナンセンス

仮に高速高架でも耐震設計に手を抜いた上で、危険という指摘を無視して
補強も行わなかったということで惨事を拡大すれば、当然責任を追及される。
179名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:56:36.67 ID:8cZTMrJl0
>>169
東電のトラブル隠しみたいに内部告発があっても二年間も放置した自民党政権が???

ないない。

全部国のせいにして国民から税金むしりとるだけ。

東電のトラブル隠しの時はデータ改竄、隠蔽があったにもかかわらず刑事責任無しの厳重注意処分、
辞任した社長は2007年から防衛省改革会議に有識者として招かれて座長やっている。
180名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:07:50.62 ID:TW5LIrZ20

「絶対安全」と言い張った。
学者の中にも、原発反対派は数多くいた。

出来もしないことを並べ立て、反対する知識人の意見に耳を傾けずに、起きた顛末である。
免責など期待する方がおかしい。
181名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:08:38.70 ID:Ygrdfcwl0
>>40
原因は運転手のミスだろ
182名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:12:19.81 ID:5KHeCFXw0
団塊世代(現在65歳〜62歳)
菅直人・・・1946年生まれ ミンス党メンバー
仙谷由人・・・1946年生まれ ミンス党メンバー  
坂東國男・・・1947年生まれ 連合赤軍メンバー
鳩山由紀夫・・・1947年生まれ ミンス党メンバー
岡本公三・・・1947年生まれ 日本赤軍メンバー
赤木志郎・・・1947年生まれ よど号ハイジャックメンバー
若林盛亮・・・1947年生まれ よど号ハイジャックメンバー
大道寺あや子・・・1948年生まれ 東アジア反日武装戦線メンバー
佐々木規夫・・・1948年生まれ 東アジア反日武装戦線メンバー
千葉景子・・・1948年生まれ ミンス党メンバー
田中義三・・・1948年生まれ よど号ハイジャックメンバー
海江田万里・・・1949年生まれ ミンス党メンバー
183名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:13:19.54 ID:aBvXCE4E0
保安院の指示どうり
法律に準じた安全対策
を講じてきた、15Mの津波は
安全委の想定を超えている
本当は東電は免責されるが
184名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:18:50.98 ID:a1rQqYDd0
裁判所の判断を官房長官の枝野が勝手にやってると、最高裁に仕返しをされるぞ。
三権分立をわきまえた表現しろよ。

185名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:20:42.75 ID:tDWS6+Bo0
人災は確実。東電じゃなく現政権のな。
自称専門家の空き缶とか、直ちに影響は無いけど10年後は知らん枝野とか
東電の最高責任者を一晩小牧に足止めさせる北澤とか。 (´・ω・`)
186名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:22:51.14 ID:TW5LIrZ20

>>183
保安委と電力会社は、ズブズブ。どちらも「原発推進派」ってこと。
そこへ、立法府の自民に鼻薬をかがせ、官僚主導政治の下で
やりたい放題やった構図。

国民として、許してはならない。
187名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:23:43.63 ID:9VGNHpg/0
原発では昔からちょいちょい事故は起きてる。
現場の報告が国民まで伝わらないのが問題だわ。


事故を報告する現場作業員
↓100%
東電管理部
↓50%
保安員
↓30%
政府
↓10%
マスコミ
↓0%
国民


福島第一の老朽化は現場レベルではかなり心配されてたんだと。
188"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/30(土) 11:25:07.22 ID:SviAclKy0
原賠法の免責条項は事実上死文化したな。
『人類が想定し得ないもの』としちまったら、
・戦争
・災害
・異星人襲来
・地底人襲来
・神の気まぐれ

全部、映画や小説になるくらい想像出来てしまっている。
まぁ、戦争については国が全責任を負うものだけどな。
189名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:25:40.06 ID:6uFEjgfN0
保安員攻撃まだーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
190名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:27:22.40 ID:3rin99XT0
2年前に福島第一原発について
IAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

警告を受けた日本政府は原発の安全性を高める約束をし、 麻生政権で原発安全対策予算を盛り込んだ。
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

そして、運命の『政権交代』…

政治パフォーマンスの愚行『事業仕分け』により、 「原発のメンテナンス事業費」を、枝野に仕分けされる。
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

公共事業費縮小を掲げる民主党 、当然こういう判断はされるよね・・・
今年2月に福島原発の延長使用を民主党政府が承認。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

つまり老朽化した福島第一原発を延長使用、承認したのは民主党政権
もし原発のメンテナンスを指示していたら、今より一機くらいは休止状態だったかも知れないし、予備電源もメンテされていたかも知れない

▽福島第一原発について
 http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/276851/blog/21820220/?guid=on

こういうマクロ的な流れと、菅の視察により対応が遅延した具体的なミスを踏まえると
今回の原発事故は、民主党政府による人災と言えるね
191名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:27:51.41 ID:0VRU4MaSO
今の技術からも、過去の例からも、一定の人々が飲酒運転の可能性はあるが、
飲酒運転しない真面目な大多数の利益を守る為に、飲酒運転による事故は支払いが免除される権利を、損保会社は有するって事だろ?
192名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:29:31.40 ID:3rin99XT0
老朽化した福島第一原発は、2月に延長使用を承認した民主党政府
それはつまり、国が認めた安全基準を満たしていたからだね

東電の安全対策が不十分 ・・・  誤り
政府の安全基準が不十分 ・・・  正解


まして事業仕分けで、民主党の数百年確率の災害に対する考え方を露呈しちゃったねw
低確率なものは、税金がもったいないからと事業廃止傾向だったね
レンホーさん?w

民主党のブーメランの法則が今回の震災を引き起こしたと言ってもいいくらいw



以上、190も含めコピペでした
193名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:31:44.43 ID:uaYPRRirO
原賠法で免責となるかどうかは誰が判断するの?国?第三者機関?教えてエライ人。
194名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:31:45.90 ID:BJnqUtp9O
ああw

パパラッチねw


$10

偉い高井のう・・・
195名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:33:51.74 ID:ufEs6ft30
国も安全基準を変えたり、何か対策をした訳でないのに、
国会で指摘されているから想定内という発言は無責任

国会での指摘は東電でなく政府に対して行ってるんだから
196名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:45:22.01 ID:wgwqzfXxP
フランス人並にややこしいほうが色々おもしろそうだけどな。
197名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:49:14.93 ID:fjCV7PCpO
>>190
このデマまだ流してんだ
まあ多少は効果あるだろうからがんばれw
198名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:49:45.03 ID:LcUMjXw6O
震災の経済損失が12兆だよな

・義援金(国内)1兆2000億
・義援金(海外)7000億
・国庫 2兆


・東電内部留保 1兆
・東電の年間削減捻出 5000億

東電金ありすぎだろ…
199名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:54:21.37 ID:jJd51BGg0
原子力発電所って国の許可がなければできない事業だと思ってた
国の安全審査に通って初めて設置が許されて
それ以降も国の基準に合致しているかを定期的に確認しなくちゃいけないんだと思ってた

この理屈だと、安全対策は電力会社が勝手に決めちゃって良かったんだ?
200名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 11:59:28.34 ID:+FxdqAlRP
>>199
国の方は「東電が安全だと言ってるから安全です」って報告をそのまま読み上げるレベル。
201名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:00:15.74 ID:S0JfstsC0
100年200年前から記録がある大地震と津波を想定していないというのは
怠慢

建てる時は御用地震学者に甘い調査結果出させて原発建てる事だけに必死になり反対派意見は徹底的に無視してきて今更「ツナミガー 地震がー」はないな

100%会社資産で補償してすべて売却解体してソレで初めて国に頼れと。

送電利権は国有化して新規参入が出来るように権力を民間から奪うべき。
顧客も自由契約と発電の自由参入を阻害する経産省、東電の癒着利権を剥奪しないと駄目。
202名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:03:00.28 ID:qp80Jqon0
>>201
衆議院会議録情報 第038回国会 科学技術振興対策特別委員会 第14号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/038/0068/03804260068014a.html

○田中(武)委員 そういたしますと、「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱」ということは、俗に言う不可抗力よりかもつと
範囲の狭いものですね。

○我妻参考人 おっしゃる通りです。不可抗力という言葉にもずいぶんいろいろ議論があるようですけれども、超不可抗力というこ
となんですね。ほとんど発生しないだろう。ほとんど発生しないようなことなら、何も書く必要はないだろうということにもなりますけれど
も、これは先ほどから繰り返して申しますように、無過失責任は私企業の責任を中心として発達したものですから、いかに無過失
責任を負わせるにしても、人類の予想していないような大きなものが生じたときには責任がないといっておかなくちゃ、つじつまが合
わないじゃないか、そういう考えが出てくるだろうと私は解釈しております。しかし、実際問題としては問題になるかもしれませんけれ
ども、おそらく大したことはないだろう。

人類の予想してないような大きなもの が対象だから、立法趣旨から言えば、東電が免責されるとは考えにくい
最終的には、最高裁の判断になるだろう
203名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:05:10.29 ID:vXaP3hBJ0
立法趣旨からいって
天変地異の免責条項は非常に縮小解釈されるお
東電は不利だお
204名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:06:21.82 ID:O47hydPz0
>1
それで手前の妻子はいつまで保育園休んでシンガポールに居るんだよ
福島に住んでみろや
205名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:06:40.88 ID:zTSx6j1i0
早く分割国有化すべきだが
すると働かないんだろうなあ・・・
206名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:06:46.18 ID:f5EVehYX0
>>1
それを更に仕分けしたのはオマエじゃないのか?
207名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:06:57.43 ID:7p6SYIDs0
>>3
アイドルと名付けてブサイクを売り出す手法は詐欺
ブサはブサ
責任はまぬがれない
208名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:09:31.10 ID:Fv78V8we0
これは政府の見解ということでよろしいのか?枝野個人の意見か?
209名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:09:55.41 ID:4ImrHMoh0
>>201
福島にはこの200年これといった津波の被害の記録は残ってない。
210名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:12:24.24 ID:dO3Ss+wn0
> 枝野氏は記者会見で「危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった」と述べ、
> 東電の安全対策が不十分だったと指摘した。

これって国会で公明党議員だかに指摘されていたってことを言ってるんだよね、確か
でも「国会で指摘されたら東電で対策すべき」ではなく、「国会の指摘を受け、原子力安全保安委等で
設置・運用基準を精査・再設定し、それにより東電含む各電力会社で対策実施」じゃないか?
枝野のロジックの正当性がイマイチわからんわ
国会で言われようが、その正当性が認定されない限り対策根拠にはないらないよ
211名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:13:49.14 ID:qp80Jqon0
>>208
政府見解
菅も枝野も海江田も一致している

立法趣旨からいって、東電の免責は認め難い
最高裁まで争っても、東電不利だろうな

>>209
>>202

>>210
原賠法によって、東電が第一義的な責任を負う
212名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:16:14.92 ID:4ImrHMoh0
>>211

>>209に対して
>>202を持ち出して何が言いたいんだ?
213名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:16:48.91 ID:vXaP3hBJ0
>>212
行間をよめお
214名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:19:54.84 ID:dO3Ss+wn0
>>211
レスありがとう
それはわかってるんだ、無限責任ってヤツだね

ただ、異常に巨大な天災地変に該当しないロジックがちょっとなー
例えばなんだけど、東電が市民団体提言とか独自調査で、対策義務を超々過した設備対策、具体的には
20m防波堤なんかを震災前に作るって言い出して、その費用により電気料金が1.2倍になるとしたら誰が了承
しただろうか?
リスクマネジメントの観点から、発生し得る津波に対しては既に対策を取っていたわけだし
国側から対策指針を打ち出されたりされない限り、事前対策は困難だと思うんだよなー

まあ何が言いたいかって言うと、民主と経産省が責任転嫁しまくってるのが本当にムカつくんだ
枝野褒めてるヤツとか、自分に税金株って損したくないだけなんだろうけど、こんなの放っておいたら余計に
損するハメになるよ
215名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:20:36.60 ID:PrBhwlII0
法律上、異常に巨大な天災地変の場合に限り免責される

今回の地震はマグニチュード9、最大震度7
前例はある
危険性も指摘されていた
異常に巨大な天災地変と言えるわけないじゃない
216名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:20:40.54 ID:G8Su1DDhO
今回の原発の爆発は、津波が原因ではなくて、補助電源が壊れた場合の対策を
なにも考えていなかったからでは?

100%稼働する補助電源というあり得ない想定で安全対策を組んで、
補助電源が稼働しなかたから想定外とか言うのはいかがなものか?
217名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:20:55.90 ID:ioiHoKqd0
原子力損害賠償法の規定では、
http://hourei.hounavi.jp/hourei/S36/S36HO147.php

原子炉の運転等の際、原子力損害を与えたときは、一義的には原子力
事業者(東電)がその損害を賠償する責めに任ずるとされているが、
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生
じたものであるときは、この限りでないとして、全部免責があり得る
ことを規定している。(第3条)

また、原子力事業者(東電)は、原子力損害賠償責任保険契約及び
原子力損害賠償補償契約の締結若しくは供託で、一工場若しくは一
事業所当たり1200億円(以下「賠償措置額」という。)を事故
が起きたときの損害賠償のために用意しなければ原子炉等の運転を
行ってはならないとされている。(第6条〜第7条)

そして事故が起きてしまった時は、原子力事業者(東電)損害を賠
償する責めに任ずべき額が1200億円をこえてしまった場合は、
国会の議決を得た上で、政府が原子力事業者(東電)に対し、損害
を賠償するために必要な援助を行なうものとするってことになって
いる。(第16条)

●つまり、「異常に巨大な天災地変」による損害であることが認め
られれば全部免責があり得るし、そうでなくても、1200億円の
損害賠償さえすれば、その額を超える分は政府が援助してくれること
になっている。

政府は法律の規定がこのようであることを隠そうと必死であるように
見える。

218 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/30(土) 12:22:52.59 ID:1Vrd9ugK0
枝野っちがんばれ。
219名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:24:57.75 ID:dO3Ss+wn0
>>216
勉強不測
電源に関しては1〜6号機の発電による所内電源、1〜6号機全部駄目な場合の送電線路逆送による外部電源、
この2つとも駄目な場合の非常用発電機(複数台設置により、起動失敗確率を乗数化設計済み)なんてことを
しているんだ
これだけのフェールセーフの多重化をしていたら、普通大丈夫だろうと思うさ

これらすべてを津波でやられてしまったのが今回のこの事象に至った理由であり、つまり原因はやはり津波
220名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:25:03.88 ID:d4AxOnx9O
未必の故意による
凶悪札人犯罪者集団

それが東電
221名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:25:28.91 ID:27oQWFph0
>210
 そのとおりだよな。
 しかも行政は許認可申請手数料をしっかりもらって
 現場にきて審査チェックするのだから
 余計に責任は出てくるだろう?
 それを知っていて甘いなんて指摘は出来んよ。
 最新の安全対策を講じたところで、審査員が理解できなきゃ
 許可おりないしなwwww
 (実際、危険物施設のプラントで経験したぞ。結局メーカー交えて再審査だった)
 今回の枝野の発言はものすごい違和感がある。
 おめえ、現場知らねえなってね
222名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:26:24.20 ID:C3ge9yXL0
これが、巨大な天変地異にあたらないならなにが起きたらあたるのか?

エイリアン侵略とか??
223名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:28:54.23 ID:tmQJ84oD0
今でも垂れ流し続けているんだろ

起こるはずがないことが起こったからには、絶対に許さんから覚えておけ

戦後のアカか朝鮮人なんてもんじゃない悪質さ

水や食料を汚染させた罪は万死に値する
224名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:29:00.04 ID:ENo0zqn40
>>215
日本ではそのような前例はない
特に福島は地震・津波による大きな被害など、観測史上ただの一度たりともない
225名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:29:29.46 ID:dO3Ss+wn0
>>221
同調いただける方がいて嬉しい

東電も指摘を受けて独自対策、例えば今各電力会社がやっているみたいに電源車の近辺配置や、非常用
発電機の高台設置なんかはやってもよかったのじゃないかとは思うよ
これなら費用もそれ程莫大にはならないし
それを怠ったわけだから、リストラだの給与カットだの資産売却はいいと思うんだ
ただ、これに至った原因の一端を担う経産省等国サイドが追求されないのが謎
安全保安委のヅラなんかは他人事みたいだしね、ホントに死ねばいいのに
自民の吉田氏なんかは頑張って糾弾してるみたいだけど
226名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:29:36.42 ID:cU8DCRQtO
>>220
>>219によれば認識ある過失だね
227名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:29:46.47 ID:XFMqLtOGO
>>222
サードインパクト
228名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:30:45.22 ID:P+RPrlpG0
今、東電の信用不安なんかおこしたら、福島第一に入っている協力会社は、金払ってくれなければ、
逃げる。免責の話が東電にあるというのは、収束作業をやっている協力会社も金の心配が少しは
遠のくから、それ自体は自民党のGJではある。収束作業がストップしたら、もう福島第一は
手に負えなくなるからな。それこそどうしようもなくなる。
もう東電はいろいろな意味で国有化にする以外は潰せないのな。
229名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:31:29.25 ID:ENo0zqn40
>>223
じゃあ米ソ中などの核実験にも文句言えよ
230名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:31:51.32 ID:dO3Ss+wn0
>>222
隕石とか戦争とかだと何かの報道に書いてあったけど、それも原文に記載されているわけではないから
ただの推察だろうね、異常に巨大な天災地変認定をしないための
普通に考えたらこれは異常に巨大な天災地変でしょ
国の全額負担ってのは少し違うと思うけど、法に基づいた対応をすべきだな
231名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:32:11.21 ID:tmQJ84oD0

くだらん法律の例外規定にはあたらんぞ

今までなんども議論されていて想定外の事故ではなかったからだ

逆に法律の規定で逃げた場合には賠償責任はより重くなり

社長の逮捕等、刑事事件に発展させるべきだ。
                                          
                                             
232名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:33:11.04 ID:Z4RWPRSV0
>>128
>警告を出した真面目な学者は辞任している。今回の東大の先生のようにね。

あの小佐古って典型的な原子力村の住民で、とても真面目な学者とは言えないんだけど。
233名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:33:46.67 ID:whqtREEb0
>>1
最初は絶対に免責など有り得ない!レベルの主張だったのに 考えにくい にトーンダウンしてるの
234名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:35:22.27 ID:9j91IZNh0
震災当日に到着したものの、ケーブルの規格が合わず、長さも足りず
使い物にならなかった電源車っていうのは、全電源喪失時の対応に
織り込んでなかったのか?
235名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:36:35.44 ID:dO3Ss+wn0
>>226
俺も法律詳しくないんだけど、これやってるとそう解釈されるのか
確かに「高台設置←何でその高さ?←この辺まで波来るかもって思うから←じゃあ東電そういう認識なんだね」
ってストーリーになるな

>>228
国有化でも何でもいいけど、今現在の作業含めて民間企業頼りにしてる国ってどうなの?
これだけの有事であれば、国の働きかけで各業界・大学・電力会社の有識者集めて、資機材手配含めて陣頭
指揮を取ってしかるべきだと考えるが
東電も持てる人的資源・知見は最大活用して、情報等も迅速に国に伝えるべきだが
何かイチイチ対応が遅い
236名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:36:41.32 ID:ENo0zqn40
>>231
事故が想定外ではなく、巨大災害が想定外だと言ってる
周辺市町村でも想定できてないのに、どうして東電だけが想定できてて当然と言える?
馬鹿も休み休みに言うべきだし、不要不急な改行もやめてくれ
237名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:37:39.10 ID:imUfx1jW0
586 :播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/04/29(金) 20:18:37.39 ID:L2kO/GFm0


   ---  世界から押し寄せる 謝罪&賠償 に備えて --- 

第2次世界大戦後、ドイツの一般国民もナチスの被害者と位置づけたが、
ナチスの悪行を増長させた責任は、ドイツ国民にもあるという考え方だった。
だからこそ、ドイツは今でもナチスを徹底追及し続けている。
ナチスとドイツ一般国民は、"全く別" と切り離している。

翻って日本では、65年前の軍事政権も歴代内閣として位置づけた。
その結果、世界から戦争犯罪の【 賠償&謝罪 】 を執拗に要求され、
戦後から今も、そして将来も、多額の賠償金を払い続けなければならない。

だからこそ 【 東電裁判 】は、ドイツのように "ニュルンベルク裁判" としなければならない。


多くの日本国民( 特に福島県の避難民の皆さん ) も、 "東電の被害者" と世界に発信し、
日本国民の明確な総意として、世界にハッキリ伝えなければならない。
だけど "東電" を増長させた責任は、日本国民にあるという考えに立ち、
だからこそ、今も将来も 我々日本国民は "東電" を徹底追及しなければならない。

数年後、世界から押し寄せる 謝罪&賠償 に備え、我々日本国民は 一日も早く、
"東電" と "日本国民" は、"全く別" と切り離さねばならない。



238名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:38:44.23 ID:PMh2XlCD0
>>217
>国会の議決を得た上で

ここ重要

つまり、国会議決が無ければ、1200億を越えた部分の国庫負担はありえない

あと、今回の問題は「事故」ではなく「事件」「犯罪」
だから、そもそも免責も糞も無い
239名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:38:58.19 ID:+FxdqAlRP
>>222
少なくとも「何年に一度」とか想定できる範囲のものではないだろ。
「人類にとって未曾有」の程度。当然「へたらしたら人類滅ぶかもね」て話で「原発どころじゃねえよ」てことなら。

1000年一度たって1号機なんか40年も運用してきたんだから確率的には4%程度遭遇する可能性があったんだ
からそんなもの除外されても困るだろ。日本国内の50基の原発が4%の遭遇確率で運用されたら廃炉までに
2基ぐらいは今回程度の災害に遭遇してもおかしくないってことになるじゃん。
240名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:38:58.50 ID:loADymoQ0
>>225
たしかに東電独自でどこまで安全設備を増強できたのかが問題。
料金にはね返るわけだし。
第三者的な事故調査委員会を作って欲しいけど、できるかだな。
241名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:40:05.46 ID:dO3Ss+wn0
>>231
議論等された結果、原子力安全保安委等の国側組織で対策指針に反映されなかったんだけどね
東電は東電で学会知見は独自調査で対策根拠を作ってたみたいだけど

法に基づいて処理した結果、それが逃げに該当してより責任重くなるってどういうロジック?
感情に任せて適当に書いたならごめんね、変に追求しちゃって
まあ三菱自動車・JR西日本の件もあるし、賠償責任はさて置きとして社長等経営層逮捕に至ること
はまったくないとは考えないけどさ
242名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:40:17.60 ID:ufEs6ft30
>>238
事件や犯罪って違法性はどこにあるの?
243名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:40:31.58 ID:27oQWFph0
東電の場合は放射能を漏らしたけどさ
津波にで工場から
重油とか薬品漏らして海洋汚染している現状はどうなのよ。
これも賠償責任が発生するのか?
これは、免責されて東電は免責されないとなると
法ってなにってことになりかねない。

今回はさ感情論もあるから、いったんは東電:7の行政:3ぐらいで手打ちするのが
いいじゃないの?

これでも法の下の平等反すると思えば東電なり、行政なりが
裁判して決着すればいい話でしょう?

ただね、許認可権がある行政の責任は免れないと思う。
244名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:41:02.65 ID:9fOs4aev0
今回は、政府の初動対応のまずさが原因。
245名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:41:46.65 ID:Nms5iK6YO
今回の災害でハザードマップ以上の被害があった所は
関係各所は全部責任とれよ
246名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:41:49.31 ID:cQnjsR290
>243
お前の詭弁はどうでも良い
247名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:41:53.68 ID:abXZoJzU0
何かあったら国が補償してくれるさw
そんな甘い考えだからこんな事になったんじゃね?
248名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:42:07.66 ID:P+RPrlpG0
>>235
本来、国が東電を国有化して、国がイニシアチブを取って動くべきなのに東電まかせに
なっている、だから、東電自体はもう信用不安を起すことができないのな。
潰せば、福島第一の収束作業が止まり日本が終わるから。他の原発もメンテ作業が止まり、
東電管轄の原発は、手がつけられなくなる。日本が終わりな。免責の話と言えども、それで、
協力会社、金融機関の信用不安が少しでも収まれば、日本の危機は遠のくのな。
249名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:42:42.44 ID:gk6sqqSP0

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  ♪ねえねえ、さんざん「安全」って騙されて放射能まき散らされた後に♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    その賠償のツケを支払わされるのって、どんな気持ち?♪  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  ねぇ、どんな気持ち?♪
       /  東電  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 東電 丶
      /      /    ̄   :|::|日本::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 国民 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
250名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:43:31.06 ID:tmQJ84oD0
>>236
だったらお前を含めて業務上過失致死罪で告訴やな

原発が安全対策を怠った罪は死罪に値するとみる

周辺の他の原発は助かっているんだなぜか?  今回の地震でも想定内であったからだ
251名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:43:32.82 ID:9j91IZNh0
想定外って言うけどさ、
災害規模は世界的に前例があるんだし、想定はできたけど、
実際対応するとコストがかかりすぎるから、東電が天下り先や
研究費の寄付をちらつかせて外させたんじゃないの?

そこのところをほじくり返されるのが嫌だから、これまで
美味しい思いをさせてやった自民党議員に働きかけて
間接的に免責を訴えてるんじゃないのか。
252名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:43:49.06 ID:ENo0zqn40
>>239
その1号機の継続使用を認可したのは民主党に政権交代してからじゃないか
当然、巨大津波などの災害に対しても十分に対策できていると判断したから認めたんだろ
東電に責任がないじゃないか
253名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:44:17.36 ID:HhH71GOl0

「原発は安全・クリーンエネルギー」と推進

事故後は「想定外」 「賠償は国民の税金で払ってね」

原発推進者はクズだね
254名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:44:44.19 ID:+A0Z0CsV0
>>244
>今回は、政府の初動対応のまずさが原因

本来なら東電だけで処理すべき事故だろうに
自衛隊や外国の支援まで受けているのに、政府の対応も糞もあるかよ
自分で事故処理も出来ないような会社が免責なんてあり得ん。
255名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:45:24.44 ID:cYOh8cPa0

     /  ̄ ̄ ̄ \ 「利益が出たら俺の利益」
    /       / vv     「損失が出たら、国民が負担。判ったな!」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  東 電   ヽ             >    /
 |          |              /▽▽\


    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
256名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:46:01.85 ID:59nkci200
大地震大津波国の日本で続けるのなら
おフランス式海底原発をメガフロートギガフロートに組み込むタイプにするしかないだろ。
最悪時は曳航していって海溝に沈めればよい。
まあ要は原潜、原子力空母のそれだが。
257名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:46:08.71 ID:a5Yy/mLaO
M9の巨大地震ならスマトラ島やチリなどでも起きただろうが。
258名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:46:20.34 ID:nG6gjPCm0
>>255
なあにサブプライムローンと同じ仕組みですよw
259名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:46:23.49 ID:Gnd8BeWk0


      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/   <  賠償はみなさんでね♪
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.          \__________
      ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ

                                【東京電力】
260名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:46:35.08 ID:SQS3FqlC0
>>252
大丈夫だという指針があったからな。
その指針を作ったのは、俺は誰だか知らないが、調べてみると面白いかもな。
261名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:46:50.00 ID:ENo0zqn40
>>250
周辺の原発がすべて同じ条件で建てられてるとでも思ってるのか?
建設された年代も違えば、基本的なシステムも違う、地形条件も違う
例えば女川が想定した津波高さも実際に押し寄せた津波より低いのに、
想定内と言えるとでもいうのか?
単に運が良かっただけじゃないか
262名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:47:01.27 ID:IY1XUrua0
おまいらに聞くが福島原発事故が免責になるなら
地震や津波で事故になったら全て免責になるんじゃね?
これは非常に具合がよくないんじゃね?
263名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:47:09.82 ID:ufEs6ft30
>>254
もし、東電だけで処理すべき事故なら、政府が今回とほぼ同じ想定の原発防災訓練をやってるのはなぜ?
264名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:48:19.01 ID:FcfB55d70


これは東電による人災だよ

5年も前に、正確に予見されていた事故。
本当は、事前に対応策を考える時間も、実行する時間もあった筈なのに・・・。

吉井英勝衆院議員(共産)の国会質問 ---平成18年

第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会

>最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、
>これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか、
>要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して
>対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです。
>大規模地震によってバックアップ電源の送電系統が破壊されるということがあります。

第165回国会 衆戯院 内閣委員会 3号

>原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、
>外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。
>海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに
>機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
265名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:48:31.01 ID:+A0Z0CsV0
>>252
そんな無責任な話だったら、法律で原発事故は国が責任を負うって話になるぞ
もう、めちゃくちゃw
266名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:48:33.69 ID:loADymoQ0
日本の電力会社、独自判断で原発廃止できるの?
そう考えれば国にも責任がある。

東電だけに責任押しつけるの、おかしいよ。
267名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:48:35.56 ID:dO3Ss+wn0
>>250
横だけど、ID:ENo0zqn40がしかるべき責任ある立場の者ってわけでもないのに被告対象に含め
ちゃってる辺りで、おまえが如何に何も考えずに感情だけで書いちゃってるかよくわかったよ

他の原発ってのを女川のことを言っているのであれば、あれは地形が高所にあったっていう偶然の
産物だよ
何も調べないで断言ばっかりしてるけど、ここ2chだから適当言っても何にもならないけど、リアルで
そんな風に考えたり言ったりしちゃう癖付いちゃうと馬鹿だと思われるから気を付けな
268名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:48:55.81 ID:tmQJ84oD0
>>241

おいおい東電は賠償責任0で逃げようとしてるんだろ


バカ野朗


確実に追い詰めるには逮捕するしかねーーだろが


国外逃亡されたらどうすんだ?? お前も責任とれるんか?
269名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:49:16.88 ID:cU8DCRQtO
>>235
故意も過失も行為者の認識による
未必の故意というのは結果を予想してかつその結果が発生することを容認した場合
認識ある過失というのは結果は予想できたが結果は発生しないと考えていた場合
分かりやすくいえば「起こってもまあいいか」と考えていたなら故意
「まさか起こるまい」と考えていたなら過失となる
270名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:49:22.23 ID:abXZoJzU0
>>261
何?
その理論じゃ想定1mにしておけばどんな津波でも想定外wって言えるな
想定を下げてコストを下げたのが原因だろ?
一方は想定15mで10mの津波が来ました>運がいい
一方は想定5mで10mの津波が来ました>運が悪い
そんなわけあるか
271名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:49:47.95 ID:a8tn/9hf0
自民党政権だったら100%免責になってるよな。

民主党の方が0.0000000000003%くらいマシか。
272名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:50:30.10 ID:UmaxLkkY0
つうかコストカッターの清水が保険を払ってなかったのが問題の根源だろ

福島第一原発は、2010年8月から無保険で動かしてた。
東電は「保険料が高過ぎる」と、原発保険の更新やってなかった。
で、保険会社に高額の引受料金を提示された理由が「色んな原因で福島第一のプラントが痛んでた」から。
だったら
1・諦めて、そのまま高い保険に入る
2・きちんと補修工事を行って保険料を下げて貰うよう交渉し、保険に入る
が普通の選択肢だと思うんだが、東電はそこらの無保険運転DQNのように無保険運転を選んだ。

ソースはフランスのル・ポワン誌、AFP共同で3/21に報道済み。
273名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:50:35.86 ID:Nms5iK6YO
今回の災害が想定出来るなら
原発付近が戦場になっても大丈夫
ツングースカレベルの隕石落下も大丈夫
ってレベルを目指すんだよね
274名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:50:59.10 ID:+A0Z0CsV0
>>263
>もし、東電だけで処理すべき事故なら、政府が今回とほぼ同じ想定の原発防災訓練をやってるのはなぜ?

東電だけでは対応できない場合が出てくるからだろ。
そんな場合は、政府の対応と関係なく、東電は免責されない
275名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:51:56.01 ID:P1VBjdLQO
政府は自分たちの失態を棚にあげて東電叩きか
276名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:51:59.39 ID:4ImrHMoh0
>>221

基本的に想定外。


日経サイエンスより

>これまで西日本については南海地震
>や東南海地震などの大地震が繰り返し
>起き,大津波が太平洋岸を襲ったこと
>はよく知られていた。だが,東日本で,
>それらに相当する規模の地震と津波が
>起きていたことは,地震学者の間にお
>いても共通認識にはなっていなかった。

>石巻から南の宮城県南部から
>福島県にかけての沿岸は,だいたいが
>平野で,三陸沿岸のような大津波の襲
>来は想定されていなかった。福島県沖
>についていえば,その地域を震源とす
>る地震は最大M7級で,M8超のもの
>は起きないというのが通説だった。
277名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:52:10.99 ID:Zbw+3QLd0

こんなバカげたことしてたら
まさにモラルハザード

【事故起こしたもん勝ち】になってしまうよ

東電は解体し事業は東北電力が吸収でいいだろ
もちろん歴代の東電幹部には民事刑事で責任を取ってもらうべきだろ

今までも事故データを改竄や隠蔽してたわけで
天災だから免責とかの理屈は今回は通用しないだろ
278名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:52:27.84 ID:IY1XUrua0
>>261
あんたに聞くが地震や津波の事故が免責になるんじゃ
この地震大国日本で原発を運転する電力会社のモラルハザードにつながるんじゃね?
279名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:52:28.98 ID:dO3Ss+wn0
>>239
1000年に1度って言うのは例えであって、本当にその発生確率ってわけではないかと

今回程度の地震、もうちょっと言うと地震・津波で原発駄目になっちゃうような地震の発生確率は実際
どれくらいだったんだろうね
この辺は俺も全然知らないわ

>>257
場所が全然違うよね
エベレスト登頂部に普段着で行くと凍傷で死ぬから、近所の山登りなんかでも一律登山着着用が当然
ってのと同じ考えだよ
この例えはちょっと無理矢理かもしれないけどw
280名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:52:35.27 ID:mLyd8AXo0
>>262
すべての被害企業は基本的にそういった解釈で訴訟すべき。
さもなければ株主に訴えられるよ。
281名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:52:40.95 ID:pSk15Xyn0
保安院も同罪だから
282名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:52:51.01 ID:Qn/j1+vwO
>>252
政府も2006年に新耐震指針定めて各原発の耐震基準見直してる最中だった
ただ保安院によると福島第一は地震対策の評価優先で、それが終わったあとに津波対策の評価をすることになってた
結果的に後回しになってしまい、タイミング的に残念な結果になった、とコメントしてた

頼むわ保安院…
283名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:53:52.46 ID:cCQtWpHYO
パチンコさえなけりゃ原発いらないんだよな?
284名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:53:59.27 ID:jqYDjf8X0
>>230
国会と省庁関係者の発言等が残ってて
そこで類例として出されていたものが隕石と戦争と関東大震災の3倍
285名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:54:10.76 ID:4/xWCaxp0
次の総理は枝野さんで決まったね
286名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:54:16.97 ID:ukbslkex0


福島原発の件は、想定外でもなんでもない

IAEAも共産党もアメリカNRCも自民党政権時代から福島原発の危険を指摘してたのに

原発推進派の歴代の政治家(自民・民主の双方)と東電・御用学者らが聞く耳を持たなかっただけだ

287名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:55:32.38 ID:IY1XUrua0
つかさー
この地震多発国の日本で地震・津波で事故を起こした場合は責任を負わなくてすむのなら
電力会社は地震や津波の対策をしなくなっちゃうじゃん。非常にまずいだろ

そこの所どうなのよ?
288名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:55:44.15 ID:DhhQB0HXO
不十分な安全対策にお墨付きを与えて、
「十分な安全対策なんかしたら原発が作れなくなるじゃないか」
と言い放ったのは誰か?
289名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:55:47.09 ID:loADymoQ0
だから、国にも責任がある=国民にも責任があるってことだろ。

原発推進政権をずっと支持してきたんだから。
290名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:56:07.38 ID:QtVMOt8v0
今回の事故は「想定外」でもなんでもないよ

こうやって自民党政権時代から共産党やIAEAなどが何度も危険性を指摘してたのに
歴代の原発推進派のバカ(東電と民主はもちろん自民の議員とか御用学者とかも)が
「ソースが赤旗・共産党かよw」ってガン無視決め込んでただけ

想定外じゃなくて人災なので絶対に免責にはするべきじゃない!!!!!!!

これでモラルハザードになって次も事故るぞ!!!!!!!!!!!

【共産党吉井議員 5mの津波によって原発の8割が冷却水取水不能の指摘 2006年】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.jpg

【福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日】
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
【東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける】
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/

【チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

【福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日】
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
291名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:56:22.79 ID:4/xWCaxp0
5号機、6号機のECCSは高台にあったので津波の被害を免れることができた
1〜4号機のECCSをそうしなかったのは、明らかに東電のせい
292名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:56:53.56 ID:1cIVMfdb0
>>2
よかったな
293名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:57:25.19 ID:n3IigrSm0
原発推進派の言い分 まとめ


事故前 【原発は安全だ!原発はコストが安い!】


事故後 【事故が起きちゃったので国民がカネを負担してね(はあと】
294名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:58:15.09 ID:P+RPrlpG0
>>291
電気代値上げしたら、すぐにできただろ。w
我欲の首都圏住民が、そんな安全対策で電気料金の値上げに黙っている?w
295名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:58:45.11 ID:y4CX2Db50
これで法的にも無限責任が濃厚なわけだが
社長以下従業員オール月給20万。ボヌス無しでやるしかないだろう
嫌なら辞めればいいだけ。だってもう企業として成り立たないんだからそれぐらいやるの普通だし
296名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:58:48.39 ID:dO3Ss+wn0
>>266
1950年代制定の原子力基本法で、原発は国家主導のエネルギー政策となり、各電力会社はそれに
協力する形となった
まあそこから50年くらい経っちゃうと過去経緯とかぼやぼやになっちゃうのかもしれないけど
その辺明確にしないでトウデンガーって言っているのが管と枝野
民主党内でも異論あるみたいだし、民主党がおかしいって言うより、今は内閣がおかしいって状態かも
わからんね

>>268
馬鹿はおまえ
だから何に事件性があるとして、どの法律に基づいて逮捕するんだよ?
おまえ適当に言ってるだけで何にも知らないじゃん

>>272
それ初耳
もっともらしいこと書いてあるけど、原発みたいな巨大なシステムを補償できる保険会社なんか海外でも
あるかな?
俺も調べよーっと
297名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:58:58.78 ID:+A0Z0CsV0
そもそも福島第二だって津波かぶってるのに、なんとか無事だったんだろ
想定外もへったくれもあるかよ
298名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:59:11.72 ID:qaS5CDNr0
目先の金をケチって保険料の支払いを止めた東電の判断ミスだろ
299名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:59:58.63 ID:ls2w28sy0
なんか民主党政権VS東京電力の対立みたいな空気ができてきたな・・
300名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:00:01.73 ID:ufEs6ft30
>>274
東電が免責されるかどうかはともかく、
今回は政府が対応すべき事態に陥ったが、その対応のまずさも被害を大きくした原因だってことだろ

政府が対応すべき事態が起きたら、政府にもちゃんと対応する責任は生じる
それを棚上げして、東電がどうこう言われても責任回避の為に言っているようにしか聞こえない
301名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:00:45.84 ID:pvqAIH9F0
東電は2010年から無保険だった!!!!!!!!!!


>ル・ポワン誌 ネットニュース(AFP共同)
>3月21日19時58分(日本時間20日3時58分)
>
>福島原発とその6基の原子炉は、様々な原因でプラント自体が傷んでいた為、
>2010年8月以来、保険がかけられていなかったとの情報がAFPに寄せられた。
>このプラントの所有者であり事業主の東京電力は保険料が高過ぎると判断し、保険証書の更新をしていなかった。
302名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:01:16.50 ID:SQS3FqlC0
とりあえず、原発推進してきた自民党と議員(地方含む)と安全委、東電は糞ってことで。
もちろん民主の原発推進派も同じ。
303名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:01:17.29 ID:Y3ZXFLzD0
枝野さんが一歩リードだな
304名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:01:18.03 ID:IY1XUrua0
だから、これで免責されたら
地震・津波対策する必要なくなるじゃん

地震や津波の場合責任を負わなくてすむのだからw
305名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:01:38.67 ID:Qn/j1+vwO
>>287
そういうことにならない為に保安院を作って厳しい基準定めて監視してるんだけどね

306名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:01:39.11 ID:/6SUizdX0
自民屑過ぎだな
特に吉野

東電を免責しろ、国民の税金で賠償しろしか言わない
307名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:01:49.86 ID:jxX4rg2yO
まずボーナスなし。
給料50%カットしてからでないと議論できない。
308名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:02:22.04 ID:y4CX2Db50
>>289
しかし東電エリア以外の国民まで一律に負担させられるのはフェアじゃないよな。
やっぱり税金じゃなくて、東電の基本料金大幅UPで賠償にあてるというのがベストと思う。
1世帯月額5万とか徴収すればいいだけじゃん。払わなければ電気無い生活すればいいだけだし
トンキンはじめ関東のために列島全土が尻拭いとかおかしいよ。トンキンのことなんか知ったこっちゃないし
309名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:02:44.89 ID:eAQGL8yTO
枝野が閣僚として初めてまともな発言をした
310名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:02:57.83 ID:dO3Ss+wn0
>>284
その類例は見たことあるな
関東大震災の3倍って言うのが震災被害規模や志望者数のことを言っているのか、地震エネルギー
(マグニチュード)のことを言っているのかやや不明ではあったが
震災以前の発言議事であれば有用な資料となり得るね

>>285
あんなの寝不足で頑張ってるだけで法解釈や意志決定の妥当性は駄目駄目じゃん
311名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:03:00.86 ID:8OeebIQv0
原発推進派はこれまで

「原発は安全だ!」
「原発はクリーンエネルギー!」
「しかもコスト面でも安い!」

だとかいってたが詐欺師でしたね

原発は目先のコストだけは安いように見えるが
それは安全コストを削って
下請け労働者を酷使して
さらには国民の膨大な血税を投入してきたからだったってオチ

あと
運転停止後の廃炉の処理コストや
何万年のオーダーでに管理していかなきゃいけない使用済燃料の保管コスト
さらには今回みたいに万が一事故ったときの天文学的なコストまで考えると
ちっともコスト安くない。

ツケを今の国民と後の世代にかぶせてるだけ。
312名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:03:17.12 ID:ioiHoKqd0
>>238
国会の議決がなければ政府は東電の1200億円を超える損害賠償を
援助できないのはそのとおりだけど、残念ながら、そうなると、国会
議決が成立するまでは、1200億円を超えての損害賠償は法的には
全く行われないということになりかねないよ。

>>272
再保険に入っていなかったっていうのは素朴に考えれればトンデモない
けれど、原子力損害賠償法では、「原子力損害賠償責任保険契約及び原子
力損害賠償補償契約の締結若しくは供託」で1200億円用意しておけば
いい(第7条)って書いてあるから、保険を締結してなくても、1200
億円供託してあれば違法でもなんでもない。

法的にはエダノ(妻子をシンガポールに避難させている)や海江田が主張
していることに勝ち目があるとは到底思えないよ。

問題は、ごますりとおべんちゃら、勝間勝代的電波芸者ヨイショ、御用学者、
学閥、官僚閥、電力会社、発電機メーカー、裏利権政治家等のどす黒い汚い
原子力村の論理によって、このような大甘な無責任法律が出来上がってしま
っていたことの責任をどうやって追及するかってことの方にあると思う。
313名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:03:26.82 ID:IY1XUrua0
>>305
監視しようが何しようが電力会社は責任を負う必要が無いのだから
地震津波対策など本気でやらないだろうな
314名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:03:28.03 ID:OA4FjC50O
ある程度原子炉の状況把握が可能になって
出来てデータも集まって来たんだし
事故対応とは別に第三者機関の検証始まらないかなぁ
315名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:04:03.63 ID:P+RPrlpG0
>>299
民主党政権の責任を棚上げにして、東電叩きやって責任転嫁するからな。
しかし、東電に丸投げで、東電の現場と協力企業が日本の危機を回避させようと頑張っているのは確か。
逃げられたら、日本はお終いな。
316名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:04:09.82 ID:ufEs6ft30
>>304
地震・津波対策がされてなければ国が認可しなければ言いだけ
317名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:04:18.31 ID:tmQJ84oD0
>>287
非常に重要な意見だな  まさにポイントはそこだ。

原発で事故を起こした場合、最悪逮捕死刑もあり得るということを示す必要があるな

でなきゃ安全対策なんてしないと思う



ID:dO3Ss+wn0   のような東電社員も同罪や
                                        
318名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:05:17.57 ID:C3ge9yXL0
東電が脱原発宣言せるなら
免責しても良いと思う

福一で相当なお金かかるだろうし
免責しても今まで通りにはいかないし

社会的制裁も受け続ける
319名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:05:24.45 ID:X/vdhiwcO
あきらかに国民の力が必要
復興も何年にわたり国民負担なら、それ相応に、原発推進派や責任逃れの公務員は、抑制される時代に入ったかもしれんな
320名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:05:25.30 ID:3rin99XT0
法律云々の前に、
原災法とそれのマニュアルを無視し、アメリカの助けも拒否し
視察に行ってベントを遅らせ今日の事態を招いたチョクトの責任は見えないことにするのか?
321名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:05:36.21 ID:4/xWCaxp0
週刊金曜日 次号予告

徹底追及 原発震災
東京電力の正体

イイヨイイヨー
322名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:05:42.47 ID:Qn/j1+vwO
>>304
国、保安院の定める安全対策をして審査下りないと運転許可でないよ
323名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:06:04.97 ID:3mggJClx0


     /  ̄ ̄ ̄ \ 「損失が出たら、国民が税金で負担」
    /       / vv     「俺たちはボーナスは絶対に貰うから。判ったな!」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  東 電   ヽ             >    /
 |          |              /▽▽\


    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

【原発問題】「(50%カットは)たいへん厳しい数字と考えている」 東電・清水社長、役員報酬のカットが足りないとの批判に反論★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304078303/
324名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:06:31.15 ID:y4CX2Db50
マジレスするとね

もうね。古いんだよ原子力発電は。まさに大昔の発明であり、現代ではリスク過多で合理的ではないからね
325名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:07:28.02 ID:dwp2AWEu0
一つの時代が終わった、時の権力者勝俣一族は国によって取り潰され、新たな有力者がその椅子に座るであろう
326名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:07:46.83 ID:WeHCfSIo0
>>320
報道も割れてるとこだな。
東電ムトウが、全然 ベント着手しないので乗り込んだって話もあるし。

東電、政府 両方嘘つきだから真偽はわからんなぁ
327名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:08:03.94 ID:Wufh5B7y0
>>324
>もうね。古いんだよ原子力発電は。まさに大昔の発明であり、現代ではリスク過多で合理的ではないからね

ほんとだよね・・・

たかだか3割以下の電気を供給しているだけの原子力に
なんで国家と国土の存亡自体を賭けなきゃいかんのか?
328名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:08:26.41 ID:46qQXN7jP
外部電源も高圧送電線の鉄塔が地震で壊れたのは志賀1号で経験済み
ディーゼル発電機も同系列を2個並べただけ、津波でどっちもあぼん
スェーデンの原発事故で4系列のうち2系列がダメになった事故の教訓も無視

盗電が金かけたのは、CMでのマスゴミ抱きこみと原発村の住民への高待遇
329名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:08:42.28 ID:3rin99XT0
>326
15条通報の時点で、首相が最高責任者なんだよ
だから東電が拒否ったなんてのは通用しない
330名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:09:25.35 ID:+FxdqAlRP
>>279
つうか、40年も使ってりゃ大抵の人間が人生で経験するほとんどのことに遭遇するだろ。
1号機だって俺たちだって阪神淡路大震災(震度7)もスマトラ島の津波(34m)も経験済みじゃん。

それにすら対策されてないってことだろ。
331名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:09:32.63 ID:9AyHrEqi0
>>287
同意。
そして、安全基準を国が作り地元が受け入れて世論が原発を認めていたのだから、
決定権が100%でない分だけ東電には責任がない。
そろそろ犯人捜しを始めなければ再発防止ができない希ガス
正直言って、放射能漏れは今後永久に起きてほしくない。
今度起きた時は推進決定者は地獄に落ちてもらいたい。
332名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:10:13.94 ID:XEst09MH0
東京電力が想定していた津波の高さは、
▽福島第一原発では最大5.7メートル、
▽福島第二原発では最大5.2メートル

この想定が馬鹿すぎる

なんで過去に実際に東北に起きた津波を無視するかね?

既出だが明治三陸地震では38m超えの津波が実際に起きてるのに
意図的に過去の前例を外したとしか思えないわ。
333名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:10:24.47 ID:P+RPrlpG0
>>328
それと反原発のプロ市民に金つかませて、反原発利権もじゃんじゃん作ったことだな。
中核派のペイペイは、全然、その恩恵はこうむっていないけどな。w
334名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:10:49.52 ID:y4CX2Db50
>>328
クサいものにはフタ手法ですなw
ホント経営能力低いね〜w
で、結局将来のリスクが現実のものになってしまって
ギャグにしては冗談キツいな。放射能漏れとかホント笑えないし
335名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:11:01.65 ID:loADymoQ0
>>308
だから首都圏の住民は電気料金値上げを
覚悟しなきゃだめだよな。
大幅リストラ+資産売却では間に合わないんだから。
336名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:12:03.81 ID:odwI+FTy0
東電は『想定外』の津波のせいだったと主張

だが、しかし、 過去の津波を見れば、
 ・1703年 元禄大地震 - 津波高さ 8 メートル以上。20 メートルの地点もあり。
 ・1771年 八重山地震 - 琉球大学らの研究では18m。
 ・1854年 安政南海地震 津波高さ串本で 15 メートル、
 ・1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里 津波高さ 38.2 メートル
 ・1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。
 ・1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E6%B3%A2
337名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:13:01.42 ID:WeHCfSIo0
>>329
いやいや、ムトウが注水渋ったりしてるのは 
報道的には事実だし、

東電会見でフリーの質問では、ベントや注水の決定をした時期を答えていない。
それは、ニコ生で見てた。オレ的には かなりムトウが止めてた印象が濃い
338名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:13:11.54 ID:4/xWCaxp0
そもそも想定外、想定外って
地震が起こった直後に、従来使っていった気象庁マグニチュードから
国際式モーメントマグニチュードに突然値を変更して9.0なんて数値を書き換えたくせに。
気象庁マグニチュードでは8.4くらいしかなく、このくらいなら問題になってる浜岡原発ですら「想定済み」
だろうが
339名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:13:26.80 ID:zFLXT2mi0
今まで国民は

「二重三重の安全策があるから日本の原発は絶対に安全!!」

「コスト的にも原発は安い!!」

みたいな原発推進派の詐欺にまんまと引っ掛かったね・・・・

原発がコスト的に安く見えたのは事故なんて起きないっていう設定だったから
現実には事故が一回起きたら原発ほどコストが高くつく代物はない
340名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:14:36.67 ID:tDWS6+Bo0
>>327
無尽蔵の電気消費に対応するため、だろ。
事故ってから慌てて節電すんな & いまだに節電しない関西が文句言うな (´・ω・`)
341名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:14:54.89 ID:9oT6krycO
東電は放射能を人や農作物や土地に撒き散らしたのだからしっかりと損害賠償を支払って原発を廃止するべき
342名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:15:33.17 ID:rqkCaxYw0
日本経済終了のお知らせ

福島原発事故による被害総額、最悪で366兆円の可能性・・スイスの大学が試算
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29927034
予測できるのは、補償金の問題だ。今回福島原発事故の損害額の見積もりは4兆フラン
( 約366兆円 ) 。同じことがスイスで起これば、電力会社が避難した人などへの補償金
として保険から1.8億フラン( 約165億円 ) を払い、差額は政府が受け持つ。日本では、
恐らく東京電力は支払えないだろうから政府の負担になるのだろうが、それが巨額なため
自主避難要請にしたのではないかと推測する。避難しようとしまいとそれは個人の責任だ
ということだ。
343名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:15:39.29 ID:8JWjXjUGO
問題なく運転継続を許可したのはお前らだろうが
クズ海江田
344名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:16:03.49 ID:P+RPrlpG0
>>339
キチガイに原発吹っ飛ばされるのは想定外だったのかもしれんな。w
345名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:16:56.07 ID:4/xWCaxp0
>>342
あーあ東電のせいでこの有様かよ
どうしてくれんだよ東電よう
346名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:16:58.25 ID:YMUZuyD20
>>340
>無尽蔵の電気消費に対応するため

嘘つけ

電力会社がオール電化とか必死で電力消費を煽ってきたツケだろw
347名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:18:02.29 ID:RIKLEFoxO
政府がミスして爆発しようが指揮権がどこだろうが天災が起ころうが
賠償責任があるのは東電のみなんだけどね
免責についての言及はあるにせよ枝野の言うとおりで間違いじゃないと思うし
なにより政府見解だからね
348名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:18:28.61 ID:y4CX2Db50
>>332 >>336
何やるにしても持ってくるデータは都合の良いトコ取りなのは有名な話でねw

>>339
その前に自治体への巨額交付金とかもんじゅ(笑)などの巨額維持費とか
普通に使用済み燃料のウン百年という莫大な管理コストとかそういうメガ税金は
そのコストとやらにちゃんと含まれているのかな?w
まさかウラン輸入して燃料棒にしてブクブク蒸気だすんだおーって部分だけのコストとか言わないよな?w
349名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:18:33.60 ID:/6SUizdX0
350名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:18:48.65 ID:Y0UNMaf60
早く100パー減資になーれ♪
351名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:18:53.14 ID:+AaF41fAO
枝野は官房長官としての発言なんだろうけど、法律論の事案なんだから決めつけて物を言うのは弁護士枝野として違和感がある。
352名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:19:01.93 ID:LT7OhdbG0


この期に及んで東電ではボーナスが出ます!!!!!!!!!!


幹部社員は給料カットしても年収1800万円とかです!!!!!!!!!


353名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:19:04.24 ID:4ImrHMoh0
>>332
>>336

日経サイエンスより

>石巻から南の宮城県南部から
>福島県にかけての沿岸は,だいたいが
>平野で,三陸沿岸のような大津波の襲
>来は想定されていなかった。福島県沖
>についていえば,その地域を震源とす
>る地震は最大M7級で,M8超のもの
>は起きないというのが通説だった。
354名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:19:21.15 ID:qp80Jqon0
>>312
1200億円をこえての損害賠償は、法的には東電が無限に負う
原賠法は甘くないよ 少なくとも東電にとっては
東電は、無過失・無限責任を負うんだから
355名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:20:08.84 ID:Yt6t5A2G0
http://www.youtube.com/watch?v=Jt5Df10Ss-0&NR=1
今度津波でやられても想定外とは言わせないぞ
356名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:20:25.05 ID:V3JlmnorP
博打打って摩ったんだから普通に賠償しろよ

勝つ時もあれば負けるときもあるのが世の中だろ
357名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:20:29.13 ID:qfCjOSiT0
女川原子力発電所が残ってるのだから、免責になるのはおかしい
358名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:20:35.25 ID:nG6gjPCm0
汚染水処理で十兆超えるからどっちにしろ払えない。
359名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:21:12.53 ID:6k6j+gbI0
>>353
アホ

東電が自分に都合の悪い研究結果を意図的に無視しただけだ


■ 貞観津波想定を…産総研、09年に見直し迫る

> 福島第一原発を襲った今回の津波について、東京電力は「想定外」(清水正孝社長)
> としているが、研究者は2009年、同原発の想定津波の高さについて
> 貞観津波の高さを反映して見直すよう迫っていた。
> しかし、東電と原子力安全・保安院は見直しを先送りした。
>
> 産総研活断層・地震研究センターの岡村行信センター長は同原発の
> 想定津波の見直しを迫ったが、聞き入れられなかったという。

360名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:21:36.67 ID:Ac4hfyN50
菅政権は東電をスケープゴートにしようとしてるな。まあいいけど。
361名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:21:41.10 ID:XU9sWm8P0
何らかの「カタチ」が必要なんだよ!
東電に免責があるとかじゃなくて…
原発事故の責任をとって東電倒産!
悪は滅んだ!
さぁ、みんな復興だ!
…っていう万人に分かりやすストーリーが…
362名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:21:52.24 ID:y4CX2Db50
東電も残念だったなwよりによってこんな時に味方になってくれる政党が与党じゃないなんてw
363名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:22:04.97 ID:abXZoJzU0
保険会社「ふーやれやれだぜ、保険が切れてから地震が来て本当に良かった。想像以上に東電は糞だったな」
364名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:22:19.40 ID:8yWtd5GM0
原発事故がたとえ天変地異と同時に起こった場合でも、
電力会社に「過失」があった場合は、免責されない。
365名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:22:46.12 ID:u22NztO6O
非常用電源野ざらしだしねぇ…
これが一番痛い
366名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:23:11.15 ID:WeHCfSIo0
R4やらデカ鼻穴女の仕分けは失敗だな。
安全関係のものは余裕みとかんとダメやね。
367名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:23:14.04 ID:XQKJ+wJp0
>>342

うわああああああ

この話半分だとしても日本経済破綻の可能性があるな

ただでさえ財政や景気は危機的なのに・・
368名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:23:14.42 ID:wP27xObc0
>>1

初期時に米軍支援断って、
原発爆発させたの、民主党党首だろ
何、責任転換してんだよ。
369名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:23:27.37 ID:W9w1p+5r0
>>1

>>枝野氏は記者会見で「危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった」と述べ、 ★
>>東電の安全対策が不十分だったと指摘した。 ★

↑↑↑この部分は、枝野が、めずらしく、正しいことを言っている。

この★の部分は、単なる主観ではなくて、記録にも残っている絶対的事実だ。

だから、福島第一原子力発電所の放射性物質汚染による東北、関東、世界の人々に対する補償は、
「人災」として対応のが当然だ。

東京電力経営者、社員、株主が免責されて、
東京電力が担う責任を、国=国民の血税を巻き上げることで肩代わりさせられるなんて、理不尽!!

もし、この点まで政府が曲げてしまったら、日本のモラルは破綻するし、
世界からも、軽蔑されるだろう。

だから、決して東京電力経営者と「東電大株主」の巨悪のエゴによる、免責なんてことがあってはならない。
そんなことしたら、その意思決定に関わった、政党、政府、官僚、東京電力経営者・大株主の個人名は、
末代まで、日本国民から恨まれ、軽蔑されるだろう。

枝野は、罪滅ぼしに、原発利権者から圧力を受けても、この点だけは、体を張って死守するべきだ。
それができたら、一定の評価をする。







370名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:24:03.19 ID:qp80Jqon0
>>364
そんなこと心配しなくても、原賠法で想定されている「異常な天災」ってのは、「人類が予想できないような強大なもの」が
対象なんだから、今回の事例は当てはまらないよ
371名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:24:10.07 ID:redte2By0
原発だろうが何だろうが
設計基準は常識の範囲内の外力に決まってる。
巨大地震、巨大津波などまで想定していたら
いかに日本といえども経済的に建設不可能。
今回も防波堤が耐えれば原発も三陸も仙台平野も問題なかった。
想定している震度・波高等を超えたら自然災害よ。
よって東電免責。
その後の民主の対応は万死に値するけど。

372名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:24:15.56 ID:y4CX2Db50
>>364
報道では女川原発も同等かそれ以上の高さの津波って言われてるしねぇ
こりゃもう無理だなw法律の前じゃ東電も無力w
373名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:24:24.88 ID:27oQWFph0
今回の件で、危険物施設の保安防災を担当しているけど
けど、津波対策は大変だぞ。
ハードウエアでは、費用がちょっとシャレにならない
東海地震の津波域なんでいろいろ考えたけど
代替施設を作った方が安上がりなくらい。
それで東北の日本海側に作ってる最中よかった。
おれって先見の明があったwwww
津波対策費用はおよそ600億円ぐらいで
工期が1年ぐらいだったので
やめました。
ちなみに8m想定ね。
これ以上高くすると費用がねうちのような企業だと天文学的www
ここまで書くとばれるかwww
374名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:24:36.58 ID:6ArRIIyQO
>>359
2009年というと原発の災害対策費が仕分けられた年か。
375名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:24:44.35 ID:4ImrHMoh0
>>359

それは最近になって言われ始めたことで
学会でも広く認められているわけではない。
376名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:24:59.08 ID:4/xWCaxp0
やっぱり管おろしの後には枝野さんに総理になってもらうしかないよ
377名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:25:10.27 ID:Q1vKCXPX0

M9で議論するのは間違い。
震源地はM9ではあるが福島第一原発のある場所はM9でない。→ここ特に重要!!!!

その程度の地震(津波なしにしても)による直接被害の可能性もある。→ここ重要!!

津波は15mで過去何度か東北地方を襲ってるが、いったい何メートルまで

津波に耐えられる仕様だったのか→ここ重要!!
378名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:26:55.49 ID:LbTql4hrO
安全面をコストカットして肝心な時に責任者が仮病で逃げたんだし当たり前
379名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:27:02.33 ID:CbFGC7YHO
そもそも福島って震度6だろ?
未曽有の天災か?
380名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:27:16.81 ID:SiK47946O
免責なんぞにすればボーナス貰ってる連中の生活を、大多数の東電社員共
より所得が低い連中の税金を支えるという誠におかしな状態になるからな
破綻処理した方が税金が少なくて済む。破綻させるべき
381名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:27:24.86 ID:tDWS6+Bo0
>>369
結局、非常事態宣言の一つも出そうとしなかった無策政府に変わりは無いけどな (´・ω・`)
382名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:27:24.97 ID:+AaF41fAO
>>362
同意
民主党の立場がこんなをだから方向性が見いだせない。
良い悪い含めて自民なら東電と一体になって物事にあたってたな。
責任回避政党の民主では100%乗り切れない。
383名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:27:33.88 ID:y4CX2Db50
しかし毎日家族がネットで必死に工作活動ご苦労さんだなw
まーた自分らの生活さえ守られればいいってやつか?

さもしいね〜。日本人としてのモラルってもんが無いのかね?
384名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:27:39.08 ID:W9w1p+5r0
>>371
自民原発推進系、東電関係者工作員乙!


385名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:28:08.22 ID:4Fe1q3mY0
どちらも逃げようとしてるのがみえみえ
386名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:28:11.16 ID:pMn0XhhW0
>>375
ありうると指摘されてる可能性のなかで
ワーストケースシナリオも想定するべきだろ

東電はカネをケチるために自分に都合の悪い事例を無視してきただけだろうが

つか東電工作員はウザイんだよ

ここで火消ししてる暇があるなら福島でリアルに消火してこいやw

下請け労働者ばっかりに危険な作業を丸投げしてんじゃねえぞ 人間のクズ
387名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:28:17.13 ID:MZtbxJGG0
この状況で役員報酬にボーナス払うような会社に
免責はいらんだろ
388名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:28:56.73 ID:6YJftq+F0
>>375
2008年のIAEAの勧告とかもあるしそれ以前に津波を受けた場合野晒しの補助発電は壊滅するとかの話もあったでしょ?
後は全電源喪失の場合は3時間で燃料溶融とか
389正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2011/04/30(土) 13:30:24.69 ID:vjuaGhrV0
免責する理由は、どこにもないだろ

女川が無事だった時点で、100%人災
390名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:30:25.23 ID:+dC23ZL+0
近くにある福島第二原発や第一原発5・6号機は問題無く、第一1〜4号機に障害が発生したんだから、
異常に巨大な天災地変または社会的動乱にはあたらないだろ。どちらかと言うと、東電のサボタージュによる
社会的動乱じゃないか?
391名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:30:34.61 ID:fiFTe9z00
>>383
は?
昔から日本人にモラルなんてなかったけどwww
しなちょそよりはマシだったレベルどまりでしたwww
392名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:30:37.23 ID:aGOWS3TT0
★自民「東電は悪くない、免責しろ!」

★東電「ボーナスカットは厳しすぎる!」

自民・吉野氏、東電の賠償責任免除し国に負担求めるも、菅首相「財源は国民の税金なんですけど…」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304075490/l50
【原発問題】 自民・吉野氏、東電の免責求める 「莫大な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国がみる規定に」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304083625/l50
【原発問題】「(50%カットは)たいへん厳しい数字と考えている」 東電・清水社長、役員報酬のカットが足りないとの批判に反論★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304078303/
393名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:30:51.93 ID:tDWS6+Bo0
>>386
想定すべきは東電じゃなく政府や保安院だけどな (´・ω・`)
394名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:30:56.18 ID:dO3Ss+wn0
>>317
人を犯罪者扱いしたり東電社員と断定したり必死だなw

俺は東電も悪いと思うけど、国も当然悪いってスタンスだよ
で、その国側が責任丸投げ状態なのが気に食わないだけ
395名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:31:00.65 ID:9oT6krycO
>>371
放射能のリスクをわかっていて原発を作ったのが東電なんだから
東電は放射能で被害を受けた人や農家や土地の所有者や漁業をしている人達に損害賠償を支払うのは当然
396名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:31:08.32 ID:6YJftq+F0
東電の基本的考え
東京電力「ボーナスは出るが協力企業への支払いは保留」 / 原発作業員への報酬が支払えなくなる恐れも
http://news.livedoor.com/article/detail/5527590/
397名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:32:03.22 ID:+AaF41fAO
>>369
それを放置して稼働を認めてた政府の監督責任は?
398名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:32:06.69 ID:ufEs6ft30
>> 379
>震源地はM9ではあるが福島第一原発のある場所はM9でない。→ここ特に重要!!!!

マグニチュードと震度がごっちゃになってないか?
津波被害であれば、震度よりマグニチュードの方が重要なんじゃないかね
399名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:32:52.52 ID:SiK47946O
東電の工作員て、50人の下請け残して逃亡した時でさえ2chで本社の課長
だかが火消し対策してたよな。現場で火消ししないから会社がつぶれそう
だという自覚はないのだろうか。
400名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:33:08.62 ID:5VwurmHsO

グーグルアースで見る限り、福島第一原発付近は、7メートルくらいだよ。
10Km南の福島第二は、第一より少し高く(3メートルくらい)設計したから、津波被害は、ほとんど無し。

あの付近は、高くても、せいぜい 8メートルだね。
福島第一の津波は、14メートルだったなんて有り得ない。

グーグルアース見れば分かるはず。
401名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:33:35.43 ID:gAdPnn0b0
>>396
ひでえ

初めて知ったわ・・・

どこまで最低のクソ企業なんだ?東電は・・
402名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:34:14.64 ID:4ImrHMoh0
>>386

本当にありうるかどうか検討しないと始まらんだろう。
まだ評価の定まってもいない新説でホイホイ動けるわけがない。
403名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:35:22.02 ID:W9w1p+5r0
>>375

おまえの言う「学会」というのは、今回TVに出て国民から信頼を失った、
東京大学、東京工業大学の、「東電の寄付で飼いならされた特定の犬学者」のことだろ(笑)

「学問の自由・良識」を失った学者は、学者と認められていない!


404名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:35:30.62 ID:+dlmuy0b0
チビブタ枝野は今すぐ原発のガレキの撤去に行ってくれ
ただちに死ぬような数字は出てないから
405名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:35:31.25 ID:mb12gnG+0


今回さテレビの原発推進派の御用学者とかは「想定外の地震・津波」とか言うけど

想定外っつっても、マグニチュード9以上の地震は、それまで記録されているものだけでも4回
あった(直近では2004年のスマトラ島沖地震)わけで、それを想定していなかったっていうのは、
ようは想定が甘かったってことでしょ。

マグニチュード9の地震とそれが誘因となって発生しうる津波の規模を、少なくとも、2004年の
スマトラ島沖地震の後に想定しなかったのは、どうみても怠慢だよね。

「想定外」って言葉を安易に使っているけど、言い訳にはならないよ。
406名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:35:50.61 ID:qp80Jqon0
>>402
東電が免責されるのは、人類が予想もできないような巨大な天災が対象だから、今回の地震程度では
免責されないよ それが原賠法の立法趣旨
407名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:36:03.38 ID:3rin99XT0
>337
うーん、そこもねえ…最近報道って信用できなくてね
原発自体政府の許可の下稼動させてんだし本当は強権発動でどうとでも出来た筈だよ
何かねえ…色々納得いかん。政府も東電もカスゴミも全部、説明が足りん
408名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:36:09.39 ID:9AyHrEqi0
東電が免責される範囲は、3/11〜3/12に発生した停電の責任だけだと思う。
409名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:36:50.92 ID:kg7Y0U7M0
東電や原発推進派の御用学者は「想定外の津波」とか言うけど
実は明治に三陸地震で10m、20m越えの津波来てます
想定外ではないんだよな
試しに明治三陸地震でググってみるといい
昭和三陸地震でも最大波高38.7mとある

八重山地震
最大波高は40メートル、最大遡上高は80メートル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E9%87%8D%E5%B1%B1%E5%9C%B0%E9%9C%87

つまり「想定外」というのは「故意に想定から外した」ってことだ
410名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:36:55.48 ID:4ImrHMoh0
>>403

TVに東京工業大の地震学者なんて出てないだろ。
411名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:37:02.13 ID:y4CX2Db50
・自分らの生活レベルは極力維持しますw
・下請けは知りませんw
・トンキンの店やオフィス、家庭からはタンマリ電気代頂きます未曾有なのでw
・最終的には税金に期待します未曾有なのでw
412名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:37:46.83 ID:ntsFybPYO
免責されるなんて思ってるのは東電社員だけだろ。
今後何十年も賠償金を払い続けてください。
待遇も地に落ちるけど我慢してください。
413名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:38:21.45 ID:bq5ul50M0
東電が全部悪いような口ぶりだが、それを推進してきたのは政府だし、
しかも、この2月に福島20年延長を決めたのは民主党なんだが。
414名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:38:38.93 ID:redte2By0
>>384 自民原発推進系、東電関係者工作員乙!

違うよ。
東電はじめ電力各社は定められた基準に基づいて設計設置運営しているんだから
責めるとしたら基準作った土木学会とか当時の総理府原子力局、科学技術庁の連中が相手だと思う。
昨日の朝生では大塚とか平野が「隕石落下も考慮すべき」とか言ってたけど(笑)
415名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:39:08.17 ID:WkrvpJvJ0
これで東電が免責された上にボーナス出るとかなら
他の国じゃ普通に暴動が起きるレベルだね

日本人は大人しいから企業や政府から舐められてるんだろうね・・
416名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:39:31.05 ID:ufEs6ft30
>>402
今回の地震が人工地震だと言う議員もいるしな
もし、そいつが国会で同じ発言をしたからって、人工地震がある想定で
何か対応しろってのも現実味がない
417名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:39:35.86 ID:0VtNWGtb0
しかしまあ菅政権の事だから最終的には業界に屈して免責にするよ。
418名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:39:50.89 ID:4/xWCaxp0
クズ清水の計画入院を触れようとしなかったマスゴミなんて期待できるわけがない
419名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:39:58.48 ID:4zvmUPF10
>>1  衆院経済産業委員会 第14号 平成22年5月26日(水曜日)
経済産業大臣  直嶋 正行君  国務大臣  枝野 幸男君
資源エネルギー庁原子力安全・保安院長  寺坂 信昭君
○吉井委員 ですから、まず鉄塔が倒れたら、これはもう完全に、さっきもおっしゃった
事故の中には、二〇〇五年の石川県羽咋市で地すべりによる鉄塔倒壊、これは、地震等に
よれば当然地すべりどころの話じゃなくなるんですが、外部電源がまず断たれる。
内部電源はどうかという点では、これは以前取り上げたこともありますが、
二〇〇六年の七月に、スウェーデンのフォルスマルク原発一号機では、安全系の内部電源
四系列のうちの二系列の事故で、四系列すべて電源喪失につながる事故がありました。
 つまり、内外の例から見ると、やはり最悪の場合を想定しなきゃいけないんですね。
ですから、自然崩壊熱が除去できなくなる、それは炉心溶融にも至り得る大変深刻な
事態を考えておかなきゃならないということだと思うんですが、どうですか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上記のように昨年共産党吉井議員が全電源喪失の場合の炉心溶融の可 能性について明確に質問している。
それに対して、政府側は安全保安院の寺坂院長がのらりくらりかわした
だけで、結局何の対策も打たれず今回の悲惨な事態を招いた。
この委員会で注目すべきは、「枝野国務大臣」が出席している。
枝野はこのやりとりを聞いていたうえで、今年2月に福島第一の
稼働延長を承認した内閣の要の地位にある。
道義的にも、裁判になった時の法的にも、東電だけの責任には出来ず、
この国会でのやりとりを踏まえれば、現政府も東電と変わらない程度の
最大限の責任があると見るべきだろう。
もちろん直接当事者である東電は、政治家や政府の無能などは
とっくに見ぬいて、必要な対応をしておくべきであったのに、
全くそれを起こったたという点で重罪である。
しかし、前掲のような記録が残っている以上、政府の責任も免れないのも明白な事実である。
特に枝野は政府の無策の罪にに直接関与しているのに責任逃れも甚だしい。
420名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:40:34.75 ID:usLn9qgn0
ひたちなか市、3月20・21日だけで大気中核実験1年の10倍、東京も3倍以上

大気中核実験によるセシウム137の年間降下量
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html

福島第一原発からの1日のセシウム137の降下量(セシウム134除く)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110406-231099-1-L.jpg
421名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:40:36.87 ID:1SEXVhDO0
今回の津波が「前例のない想定外の津波」と言うのは大ウソです

明治三陸地震(めいじさんりくじしん)といって
東北では38.2mの津波を記録しています。
沖縄(八重山)では過去に40mの津波の前例もあります。
つまり
【想定外】だったとすれば【過去の津波の前例をわざと想定から外した】ということ
(以下はwikiより引用)
明治三陸地震(めいじさんりくじしん)は、1896年(明治29年)6月15日午後7時32分30秒に発生した。
地震後の津波が本州観測史上最高の波高38.2mを記録するなど津波被害が甚大だった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E4%B8%89%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87

八重山地震
最大波高は40メートル、最大遡上高は80メートル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E9%87%8D%E5%B1%B1%E5%9C%B0%E9%9C%87
422名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:40:39.18 ID:W9w1p+5r0
>>396
>>東京電力「ボーナスは出るが協力企業への支払いは保留」 / 原発作業員への報酬が支払えなくなる恐れも
>>http://news.livedoor.com/article/detail/5527590/

★東京電力は、「自社社員にボーナスは非常識に支給するが、協力会社への支払いは保留」・・・!!!

★東京電力は、「自社社員にボーナスは非常識に支給するが、協力会社への支払いは保留」・・・!!!

★その結果、原発で最前線で被曝しながら作業している、作業員の継続が難しくなりそう??????

↑↑↑
★これは、あまりにも重大なニュースだ。
TVは報道しないのか?

呆れる、憤る、許さない!










423名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:40:45.13 ID:+dlmuy0b0
沖合いの地震でマグニチュード9とか10とか全く関係ねえ
原発建ってる場所の加速度ならまだ解るけど
424名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:41:33.78 ID:iVgWJElS0
危険性を指摘されながら備えて無かったと言ってるけど、民主は危険性を指摘されながら継続使用の許可を出したのはなんで?
425名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:41:42.10 ID:46qQXN7jP
>>333
なんか聞いてると、盗電や原発に抗議すると、全部プロ市民だとか
左翼だとか決め付けてくるあんた方なんなの?

共産党は嫌いだったけど、吉井さんみたいに警鐘を鳴らしてた人を
軽視する訳にはいかないよ

プロ市民も盗電から金貰ってるってゆうならそれも叩きの対象だから
証拠あげてくんない?
426名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:41:59.13 ID:3rin99XT0
そもそも危険性を指摘されて備えようとした予算を仕分けたのはミンス
427名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:43:05.17 ID:Gvg+K04s0
原発問題に関しては民主も自民もクズだね

信用できるのは共産党くらい
428名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:43:30.98 ID:4/xWCaxp0
俺は少しでも日本がマシになって欲しい、真性右翼として東電や原発に反対
429名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:44:05.84 ID:viE34QUNO
これで東電の待遇が悪くなって、他の待遇の良い会社に移ることができる有能な社員がどれくらいいるのだろうか?

結局税金投入で何もなしだろうけど
430名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:44:07.83 ID:P+RPrlpG0
>>396
それやったら、日本終わるけどな。w
まあ、連合は、その方が都合がいいかも。さすが、民主の最大の支援組織。w
まあ、民主党って、そういうもんだ。w
431名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:44:10.12 ID:tDWS6+Bo0
>>423
沖合いでのマグニチュードの大きさは津波の高さに比例するぞ。
厳密には震源の深さで軽減はするが。 (´・ω・`)
432名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:45:06.76 ID:Rj1GE7LD0
自民党も基本的には東電とズブズブの原発利権屋が多い

珍しく原発に批判的だった河野太郎は党内で浮いてる存在だった。
河野太郎くらいだろ こんな発言できるの?↓

救済されるべきは東電ではない *河野太郎
ttp://www.taro.org/2011/04/post-985.php
この計画はダメだ。なぜ、最初から国民負担で東電を救済しなければならないのか。

2011/4/17 河野太郎×飯田哲也トークライブ
ttp://www.ustream.tv/recorded/14090027
ttp://www.ustream.tv/recorded/14091157
433名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:45:40.15 ID:dYWv9RxBO
震災が起こらなければ、今でも変わらず、同じ体制が続いてたんだろうな。
434名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:46:04.92 ID:ptOX7Fs80
自民が設置した時限爆弾を共産が解除しようとしたが
435名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:46:27.15 ID:wqI0ua0a0
立法に関わった我妻栄先生は免責規定について
通常の不可抗力よりももっと適用範囲が狭い
「超不可抗力」に限り免責する趣旨だと言ってるな
436名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:46:35.18 ID:d94LHHxE0
・・・と見せかけて、まさかの・・・↓
437名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:46:38.98 ID:n7jIR+Wr0
原発推進派の言い分 まとめ

事故前 【原発は安全だ!原発はコストが安い!】


事故後 【事故が起きちゃったので国民がカネを負担してね(はあと】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【原発問題】 「東電の賠償金支払い、最終的には国民負担。電気料金値上げか、税金か」…海江田経産相★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303211678/l50

【原発問題】 "東電、巨額の損害賠償"で、払いきれない分は各地の電力会社の電気代に上乗せする案…日本政府★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302920750/l50

【原発問題】福島第1原発:電力会社が積み立てた事故賠償補償料足りず、差額が国民負担に 49年で150億[04/13 02:36]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302676030/
438名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:46:48.87 ID:9oT6krycO
東電は損害賠償を支払った上で脱原発をするべき
439名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:46:49.96 ID:6ArRIIyQO
東電が免責とかはあり得ないが、もし東電の経営陣が民主党政府みたいな奴ばっかりだったら、
災害対策費を仕分けた政府を相手に国家賠償を請求するくらいのことはやりそうだな。
440名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:47:19.80 ID:dAw1IUiMO
>>413
国民が真っ先に目を向けるのは実行犯、黒幕の政府に文句があるなら全国民が納得する形で罪を償ってから東電が言えばいい、誠意見せたら世論は味方してくれる
441名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:47:35.10 ID:5VwurmHsO

10Km 南には、福島第一の防波堤の構造とか、付近の海底地形とか、
ほとんど同じの 福島第二原発 がある。
その福島第二の津波被害は、ほとんど無し。

理由は、福島第一より、3メートル高く設計した。
非常用ディーゼル発電機を、海抜 8メートルの位置に設置した。

つまり、津波の高さは 8メートル以下だった。
442名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:47:52.24 ID:EjGNdwyZ0
枝野グッジョブだな
こういう一つ一つの良判断で自民党を上回っていけばいい。
443名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:47:53.55 ID:9AyHrEqi0
柏崎刈羽の想定津波高さを80mに変更するのはいつですか?
80m以上の津波について想定しなくてもいいかどうかは分かりません。
原発は地下40mに作るべきなんじゃないのか。

444名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:48:23.81 ID:ad5txSUT0
>>381
原子力緊急事態宣言なら震災当日中に出てるぞ。
戒厳令的なものを期待してるなら、そもそもそんな規定は我が国には無い。
法律に規定がないのに戒厳令的な非常事態をやっていいなら、国家の統制が効かない2chのサーバ
が差し押さえになる。つうか、何でもあり。
445名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:48:37.36 ID:ptOX7Fs80
>>433
今後も変わらんよ。
耐用年数超過運転を延々とつづけ、

今度は想定外直下地震(M6.8以上の直下地震はこの期に及んで想定すらされていない)
で二度目の事故だな。
446名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:48:53.85 ID:46qQXN7jP
>>432
うちの地元だから、いつも河野太郎に入れてる
だから、自民でも改革派じゃない森派からは嫌われてたけどね
447名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:49:16.52 ID:+jcbWWCy0

◇◇◇信用できる議員◇◇◇少ないですが…
自民 河野太郎(衆議 神奈川15区)→かなり昔から脱再処理。いまは脱原発、電力自由化を強く唱える。
共産 吉井英勝(共産 近畿)   →福島原発の津波による電源喪失について指摘していた!

■■■絶対に当選させてはいけない「子供を見殺する」非人道的な議員リストです■■■
民主 平野達男議員(参議、岩手)
大塚耕平議員(参議 愛知)
→4月30日の朝生で、内閣の参与が「子供に20mSV適用はおかしい」と
して辞意をしていたことに田原総一郎が触れ
「参与が少数派だが正しくて、多数派が間違っている可能性もある」というと
平野議員は参与は10mSVが妥当といっていたと嘘をいう(本当は1mSV)。
問題の本質には答えず、子供を見殺しにする20mSVというレベルを肯定した。

自民 吉野 正芳 (衆議 福島5区 3回当選)
→29日の衆院予算委員会で、福島第1原発事故を巡る東京電力の
賠償責任を免除するよう求めた、東電擁護派の議員。
448名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:50:22.88 ID:eBl42oxqO
東電は自分達の収入を守る為に必死だなwww

ちっとは被災者の方々の事も考えろや!
とっとと賠償して潰れてくれ! 足りない分は国民が税金で負担してやるから潔く散れや!
449名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:50:33.50 ID:Km8f9YVvO
>>395
放射能のリスクどころか、原発が壊れかけてたのに直さない。
警告受けてたのに無視。
あまりにも勝手な会社。
450名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:50:41.71 ID:IiC8/WAO0
自民だったら、この原発事故は、ひたすら隠されていただろう。

外国から指摘されて、いやいや対策をとってると思う。
451名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:51:24.71 ID:WeHCfSIo0
>>444
2ちゃんねるサーバは、アメリカ政府も御用達のとこだろ。

だいたい、2ちゃんねるは香港の運営会社だし。
452名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:52:46.03 ID:W9w1p+5r0
>>432

本当にそうだ。

結局、産官学と政治・地元利権者で原発の既得権益サークルを作ったのは自由民主党。

でも、河野太郎だけは、本当に、体を張って、今回の原発大事件が起こる、何年も前から、
原発による被曝者が出ないようにする方向で、活動していた「実績」がすごいと思う。

ただ、原発の既得権益者の結束は固いから、本当に苦労してきただろう。
政治家としても、利権を得られないから、金銭的にも苦しかっただろう。

自民党でも、河野太郎だけは、「本物」と高く評価できるよな。





453名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:52:46.55 ID:3rin99XT0
>450
自民だったら初動でアメリカの進言聞いてとっととホウ酸入れて廃炉に持ってってる
自民じゃなくとも政治主導でさえなければ、官僚の進言で多分もう少しましな状態だった
454名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:52:54.91 ID:HAoN/iGP0
>>1

この点だけは枝野はマトモな事を言ってる

ただし子供に20ミリシーベルトを適用だとか
住民の被曝上限の引き上げだとか
枝野が殺人的な政策の方棒を担いでいる点は決して忘れない
455名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:53:39.15 ID:EjGNdwyZ0
>>441
それまじ?
まじだとすると海抜8Mのとこに置くって津波でさらってくださいって設計だな
東電はまじで潰すべき
456名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:53:49.46 ID:aO+C4Xna0
>>67
チッソって賠償の為に国が存続させてんでしょ?
単なる化学メーカーでさえこうなのに出来るわけないだろう
責任は発覚した時の政府が負うってのは暴論だろ
自民公明だろ。チッソだって熊大医学部報告無視したから被害が拡大したんだろ?

東電の最初の記者会見で何もしゃべろうとしないのはかなり驚いた
頭いい人達なのになんで?って感じ。高学歴で理系なのにね
オウム上祐のディベート術が立派な会社の偉い人達から高い評価貰って、是非わが社に!って話思い出した

東電社員乙
457名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:54:08.79 ID:ptOX7Fs80
>>453
どうやって12時間以内にホウサンを入れれたのかおしえてくれw


>自民だったら初動でアメリカの進言聞いてとっととホウ酸入れて廃炉に持ってってる
458名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:55:11.13 ID:R5OcI0oV0
>>3
ずぶずぶ
459名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:55:11.74 ID:W9w1p+5r0
>>447
感謝!

こういうリストは、もっとあちこちに、出回るようにしてもらえたら、ありがたい。


460名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:55:55.20 ID:eOWeLaKB0
>>453
ホウ酸水注入を進言したのは冷却のためではなく中性子線吸収のためで、制御棒はすべて正常に
自動的に挿入されたから核分裂反応は抑えられていた。だからいらないと言ったんだけど。
そもそも外部からホウ酸水入れるための発電機がぶっこわれていたのに。
461名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:56:05.60 ID:DQb5d4kD0
まあ今回は民主でよかったんじゃないの
自民ならなし崩し的に笑いながら国民に負担を強いただろ
462名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:56:08.24 ID:tDWS6+Bo0
>>444
非常事態宣言はまったく別物だぞ、住民の強制移住も可能にできる強権付 (´・ω・`)
463名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:56:16.06 ID:WeHCfSIo0
>>457
隠すって、どうやって隠すんだ?????
464名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:56:18.92 ID:43228rtA0
枝野GJ!とか言ってるバカは子供に20ミリシーベルト適用の件はスルーかよ

    ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   ただちに影響ないって(笑)
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  


【原発問題】 枝野長官、「住民の被ばく限度量、引き上げる」旨を発表★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302072629/

【原発問題】 年間の被曝限度量、現在の「1ミリシーベルト」→「20ミリシーベルト」へ引き上げ検討 原子力安全委[4/5]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302168514/
465名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:56:51.48 ID:WeHCfSIo0
>>457
すまん アンカミスった
466名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:57:34.22 ID:3rin99XT0
>460
細かい理屈言われても専門家じゃないから分からんが
冷却材拒否とかアメリカの協力を拒否ったのは大罪だと思うぜ
ホウ酸についても細かいことは分からんからあまり言ってくれんな
ただ、ベントが延びたのはチョクトの視察のせいとかこの辺の真偽ははっきりさせてほしいもんだな
467名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:58:15.48 ID:+dlmuy0b0
電源喪失でここまで来るなら決死のテロリストが
原発敷地内に入ったら同じ状態に成りえるって事?
468名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:58:20.87 ID:vh2AvKk10
法が想定した「異常に巨大な天災地変」とは何か?

まずこの定義をはっきりさせないと議論にならない

枝野も法律家ならちゃんとそこ触れないと
その上で反論しないと説得力がない

免責に当たらない理由が備えをしてなかったなら
すなわち法に定める国のチェックが甘かったってことだろ

つまりどっちもどっちだよw
469名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:58:28.81 ID:SqB8SKlu0
>>12
ハゲ同
過去のメンバーにも責任を取らすべき。
470名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:58:44.00 ID:eOWeLaKB0
>>466
無知な人は何言っても何の役にも立たない。菅とあなたは同レベル。
471名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:58:56.54 ID:RsfvW7EX0
>>14
>「ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は
> 社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。」

あらら、これって、一部の人間が主張していたような
「異常に巨大な天災が原因のときは、電力会社は免責される」じゃなくて
「責任を問われない可能性もある」ってだけじゃん。

で、裁量権を持つ政府が「免責はありえない」って言ってるんだから
当然、免責なんて無いよな。

しかも>>435によると、当時の立法者は免責規定について

>通常の不可抗力よりももっと適用範囲が狭い
>「超不可抗力」に限り免責する趣旨だと言ってるな

ということだし。つまり、隕石が直撃するとかみたいに
現代科学では予測することも防止することも不可能な事態だけということ。

今回の事故は、以前から指摘されていた対策不備が原因だし
とてもじゃないけど、「超不可抗力」なんて言えないよな。

472名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:59:03.93 ID:blk9+I3D0
自民でも東電に甘い政策になってたよ

あの石破政調会長なんて東電の利害関係者みたいなもんだし

もちろん民主だって東電と繋がっているのは同じ
473名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:59:42.61 ID:3rin99XT0
ひねくれた反論だなあ…NGIDでいいや…
474名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:00:17.69 ID:evHxK99tO
清水の責任は死刑になっても足りないだろ
475名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:00:45.94 ID:ufEs6ft30
>>444
原子力緊急事態宣言も出すのが遅いがな

15条通報があってから出すのが2時間半もかかってる
しかも、担当大臣から総理に原子力緊急事態宣言前提の対策案が出されているのに
なぜか官邸で1時間半も出されていない

法律上は担当大臣から総理が対策案の報告を受けたら
直ちに原子力緊急事態宣言を出すとなっているし、原発防災訓練の動画を見ても
数分で出せるはず

原子力緊急事態宣言が遅れれば、原発周辺の避難も遅れるし、
その後のベントなどの対応にも支障が出てくる
476名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:00:52.45 ID:ptOX7Fs80
>>467
原子炉建屋とタービン建屋をつなぐ配管ズタズタにされたら終わりだな。

予備電源が動こうが外部電源が復旧できようが注水で冷却できずアウト。
477名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:01:55.16 ID:14s2277H0
原因は津波
津波としては天変地異というほどのレベルではない
478名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:02:00.62 ID:WafthQUm0

んでも、原子力関係の安全策って結局国が認めるかどうかでは。
479名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:03:23.53 ID:jkbdPkRX0
女川が無事だったんだから、福島致し方なしって論理はない罠。
第一 「絶対安全」しか言わなかったんだし。
480名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:04:11.13 ID:ptOX7Fs80
>>478
その通り。福島第一原発の最初の運転は1971年
481名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:05:16.76 ID:U1kaauxu0
売り方、完全に詰んだな。

免責で爆上げ。

免責ならなくても、国がケツ持ちを言明したから安心上げ。

2000円か700円かの二択。

まあ2日、買い戻して、さらに買えば取り返せるかも。

これから買いにでる奴もいるんだから。

お疲れさん。
482名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:05:35.78 ID:WafthQUm0
>>471
責任を負う、の本文に対する「限りでない」だからその逆で免責って意味だよ。
法文読めない奴が無理してよもうとすんなって。
どうせ法学部卒でもないんだろ。
483名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:05:55.12 ID:+dlmuy0b0
>>476
回答ありがとう
アルカイダとか狙ってるんですかね
484名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:06:19.57 ID:ptOX7Fs80
>>479
それもその通り。電力各社は
どんな事態でも冷却可能、安全です。炉心溶融はありえないと言い続けた、いわゆる安全詐欺
485名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:06:54.60 ID:ralTWP4I0
>>468
>免責に当たらない理由が備えをしてなかったなら
すなわち法に定める国のチェックが甘かったってことだろ

この点は、全く同意できない。
例えば、粗悪品を作って売った製薬会社が国に監督責任を追及することはできない。
同様に、1960年チリ地震の津波でさえ、耐えられないような粗悪な原発をつくった東電が
国に監督責任を追及することはできない。
ちなみに、福島第一原発の工事が開始されたのは、1967年3月末。
486名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:07:01.50 ID:IUzQpOEBO
逃電大好きな奴らに払わせろ
487名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:08:28.47 ID:y4CX2Db50
自分のダンナの会社傾かないように必死な主婦っぽいのがチラホラいるよねw
こういう人って毎日毎日2ちゃんとかSNS巡回して工作してるんだろうね
もうそれが内助の功みたいなw

でもどんなに頑張ってももう無理じゃないか?w
「1」工作したら「100」反論レスつくような時代だろ
わざとニュー速に燃料投下する釣師と同じ行動だろもはやw
488名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:09:10.21 ID:1Vrd9ugKO
まず歴代の原発族議員をまず片っ端から挙げて

断罪だな!

あと、官僚ども。

東電の歴代幹部もな!

コイツらをまず処分してからだろうね。
489名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:09:38.66 ID:qp80Jqon0
>>468
枝野、及び海江田の見解の根拠

衆議院会議録情報 第038回国会 科学技術振興対策特別委員会 第14号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/038/0068/03804260068014a.html

○田中(武)委員 そういたしますと、「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱」ということは、俗に言う不可抗力よりかもつと
範囲の狭いものですね。

○我妻参考人 おっしゃる通りです。不可抗力という言葉にもずいぶんいろいろ議論があるようですけれども、超不可抗力という
ことなんですね。ほとんど発生しないだろう。ほとんど発生しないようなことなら、何も書く必要はないだろうということにもなりますけれ
ども、これは先ほどから繰り返して申しますように、無過失責任は私企業の責任を中心として発達したものですから、いかに無過
失責任を負わせるにしても、人類の予想していないような大きなものが生じたときには責任がないといっておかなくちゃ、つじつまが
合わないじゃないか、そういう考えが出てくるだろうと私は解釈しております。しかし、実際問題としては問題になるかもしれませんけ
れども、おそらく大したことはないだろう。


Q.法が想定した「異常に巨大な天災地変」とは何か?
A.人類の予想していないような大きなもの
490名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:09:52.22 ID:aO+C4Xna0
一株運動やるべきだな。何株単位で買えるのか知らんけど
でも結局は株主総会で総会屋や右翼暴力団に蹴散らされるのかな
491名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:09:55.92 ID:jkbdPkRX0
先週の2chは凄かった。
東電 終わった 覚悟! みたいなレスがつくと
「負け組乙。貧乏人乙」ってw
ピックルなんだか、シェアホルダーなんだか わからんけどw
492名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:10:37.90 ID:FM6CKRh10
まあそらそうだわな
493名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:11:36.70 ID:N95qSIPa0
東電は国の基準を守って監督を受けて運用してきたわけだから、責任は基準を定め監督する立場の国にある。
と押し通したいところだろうけど、基準が定められた趣旨は安全確保にあるわけだろ。東電も百も承知のはず。
運用者として危険性を認識する機会がありながら、形式上基準に準拠していることを強弁し
なぜ基準が設けられているかといったところは都合よく無視してきたわけだ。
東電の主張に理があるとする人間もいるし、この主張が通るのかもしれんけど納得がいかないな。

法規制の趣旨という観点だけの話で無理に繋げるつもりもないけど
堀江が収監されるニュースを見て、その時も似たようなことを思ったことを思い出した。
堀江も、時間外取引に規制をおいた法の趣旨を踏みにじる行為を、
現に法に触れていないのだから何が悪いと強弁してたな。
494名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:11:48.15 ID:4MzVpabW0
>「国会などでも大きな津波によって事故に至る危険性が指摘されていた。
>免責条項に当たるとはとても考えにくい」と述べ、原子力損害賠償法の
>例外規定である免責は適用されないとあらためて強調した。

で?国会で取り上げられた後直ぐに対策検討して指示だしたのかい?政府は?
出してないなら政府責任で東電に責任はないぞ
国会で対応有無に答弁してるのは安全保障の連中で東電ではないんだから
495名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:12:19.03 ID:ufEs6ft30
>>485
粗悪品を作って国の許可を取った上で売ったのであれば、
製薬会社は国の許可を得ていると主張すると思うし、その責任追及は難しいと思うぞ
少なくとも、国にも何らかの責任は発生するだろ
496名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:12:55.98 ID:id6gzYrKO
売国自民党も免責を推奨してんな


日本の政治家は売国奴しか居らんのか
497名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:13:06.05 ID:5Q0jt0JC0
ノーチェックで1企業に任せてた訳じゃないだろ?
露骨に東電に責任押し付けようとしてる売国政権を批判すべきでは?
498名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:13:32.86 ID:iejgyIzX0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
499名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:13:56.07 ID:3rin99XT0
政府が初動で全力を尽くし、アメリカの協力も受け入れ
それでもこの事態なら自分もトウデンガーって言ってるかもしれない
しかし、時間が経つにつれどんどん暴かれる初動の拙さ、
2011年2月に使用の延長を政府が承認したという事実、
更には原発のメンテ費を仕分けたのはミンス政権だったということ
色々分かってくると…トウデンガーで納得なんかしないよ
500名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:14:18.52 ID:jkbdPkRX0
政権が自民にあったら、東電 すぐに免責だったなw
501名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:16:14.78 ID:9h8/KB7oO
酒盛りして大笑いしてた作業員2名ってのはどうなった?

亡くなった方以外にこういう奴らが居たんだろ
502名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:16:27.70 ID:+nW2A9YK0
徹底的に争って醜い醜態を晒してくださいね^^
503名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:17:28.78 ID:WeHCfSIo0
>>501
4号機地下で遺体で発見されただろ。

いつまで、流言信じてる 
504名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:18:23.84 ID:qp80Jqon0
原子力行政の見直しは必須だな 組織再編・解体も含めて、徹底的にやらなければならない
特に通産省から、保安院を切り離すことは必須
運転側と監督側が癒着してたんでは話にならない

東電が補償を負うってことは変わらないけど
505名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:18:30.57 ID:dYWv9RxBO
東京電力よ、せめて誠意を見せろ!
506名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:19:33.90 ID:LItmr7zA0
>>494
それ、政府には責任があるって話にはなるけど
東電に責任がないって話にはならんと思うぞw
507名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:19:45.70 ID:YVrWK8ge0

町田徹 「経済ジャーナル」  2011.04.28放送
「17000円の電力値上げに直結しかねない政府の東電賠償支援策」
http://www2.jfn.co.jp/owj/thu/index.php

町田徹 「ニュースの深層」  2011年04月26日(火)
復興よりも先に進む、東電、銀行、財務省を保護する「福島原発賠償策」の異常
1世帯当たり1万7000円の値上げに直結
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2765

今(現状)とこれから(将来)を見渡せる、ネ申解説とネ申プラン
508名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:20:53.11 ID:kOoETNsJO
これは原発が悪いわけじゃない。
第一に大地震を起こした地球が悪い。そこの議論がまったくないのがおかしいだろ。

まずきちっと地球に対して制裁を起こすべき。
そして地球が二度と地震を起こさないように法を整備して地球に法の厳守をさせること。
さらに地球が日本に資源を与えなかった点については、今後日本にも平等に
資源を埋蔵させるよう厳しく指導していく。

政治家たちには直ちにこれを実行してほしいな。
509名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:21:03.54 ID:Dc/rLhij0
>>483
原発狙うテロ勢力があるとしたら北朝鮮のほうかと
敦賀とか日本海側が狙いやすい位置にあるし
510名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:21:55.73 ID:soKiRzFz0
フルアーマー・・・
東電の有り金を全部吐き出させるのはいいが
それでも、まったく足りないだろ・・・
しかも理屈でいけば東電は倒産して終わりだ。

骨子は原発事故処理と損害の補償をどうするかでしょ。
そもそも東電なんてどうなってもいいんだよ。
福島第一に絡むことを政府主導で、さっさと片付けろ。
511名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:22:25.36 ID:xs8EtxoY0
地震津波でとなりの家がこわれた原因で自分の家もこわれても 賠償なんて請求できない。東電は1円たりとも補償する必要ない。
512名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:25:52.53 ID:cU8DCRQtO
もう沿岸部から原発は動かせないんだから数時間の水没に耐えうる機構にしなきゃならんな
技術的なことは分からんが…
513名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:25:56.14 ID:9j91IZNh0
>>98
経団連の米倉弘昌会長が、東電の免責を主張してるのもこのへんの絡みか?
514名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:27:53.96 ID:vfPNsvpQO
だから免責にならないなら何のための法律、何のための保安基準だっての
お前は頭下げて国民に金出させる立場だろ
515名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:29:22.78 ID:Jl7HQmZm0
東電のためだろ
516名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:29:45.24 ID:21/Y9k3e0
津波など関係ない。
地震で炉と電気関係が壊れて制御出来なくなった時、職員が逃げ出して
なければこれほどのことにはなっていなかった。
自分たちの失敗を津波のせいにしているだけ。
517名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:29:49.84 ID:wZXMQ5370
今解散総選挙すりゃ民主党勝てるんじゃね?
518名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:30:33.08 ID:r6R9+6HG0
責任回避ばかりしてる連中が言っても、あまり説得力がないなぁ・・・
519名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:30:54.57 ID:y4CX2Db50
>>508
逆だろw
勝手に地中に使用済み核燃料ズブズブ入れられたりさw
毎日毎日温排水ドボドボ流したり
それでついにキレたんだろ?地球がw
520名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:33:02.13 ID:aO+C4Xna0
>>499
今回はそうなったが仮に再使用可能となれば廃炉決定は勇み足となるんだろ?
それともアメリカだからノープロブレム?あの段階ではわからんだろ。後出しじゃんけんだな
今年の2月って1ヶ月前だろ。使用延長申請の時期と約定内容によるだろが。簡単に反故出来るものとも思えんがな
メンテ費仕分けって成立したの?つーか内訳次第だろ。こんなのよ
だいたい職安で経験不問の求人出すような復旧作業員自体、まともな会社なら余剰社員投入するよ。できないの?事情があんの?
上祐と同じで言葉遊びは立派なんだな。トウデンガーだってよwバカみてえだw

521名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:33:53.81 ID:jkbdPkRX0
東電株だけで運用してる、銀行 大企業なんてあるわけないw
ポートフォリオ組んでるし。
522名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:35:12.78 ID:qp80Jqon0
>>514
東電にしっかり責任取らせて、事故が起こらないように、起きてしまった場合は、被災者を保護するための法律だよ
523名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:35:52.92 ID:wScGqHyw0
その言い分だと、民主党政権は、東電が正しい安全対策を行っていないことを知っていながら、なぜ、業務改善命令も、業務停止命令も出さなかったのか、と言うことになるだろ。
524名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:36:36.03 ID:P+RPrlpG0
>>457
原発は、ECCSが動けば、即座にホウ酸水をぶち込む仕組みになっているよ。
525名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:37:04.27 ID:ptOX7Fs80
>>513
経団連は原発中毒。

歴代の会長副会長の出身企業をみれば一目瞭然。
526名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:37:07.94 ID:QWAny+Yq0
>>494
残念ながら共産党の津波や全電源喪失に対する指摘は国会のみでおこなわれたものでは
なく、東京電力清水社長宛ての質問状という形も残っているんだよ。
であるから監督省庁が指示を出すべきという言い分もわからなくはないが、独占事業者と
して自主的に実施するよう直接指摘されていた事実は消えないし、その場合想定外という
言い訳が通用しないのもわかるよねw
527名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:37:42.12 ID:3rin99XT0
>524
お、勉強になった。横からだけどd
528名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:37:43.06 ID:qp80Jqon0
>>523
政府の責任については、しっかり追求されるべきだな
組織の再編も不可避だろう

まあ、東電が保証することに変わりはないのだが
529名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:38:37.17 ID:9AyHrEqi0
>>508
おもしれー。もっとやってくれ。

でもね、
私らも地球の一部なんだよ。
地球に言うとは自分たちに言うということでもある。

平等でないのは非難されるのか。均等でないのは非難されるのか。
エントロピーの死をお望みか?
530名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:38:45.19 ID:9j91IZNh0
東電株だけで運用してる銀行、企業とかありえないだろw
531名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:39:25.56 ID:T0e8Eq0fO
枝野調子こいて次期総理狙ってんな
532名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:41:51.10 ID:ptOX7Fs80
>>524
何を言ってるんだ?
動かないECCSをどうやって動かすんだよ?w

533名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:42:20.68 ID:xs8EtxoY0
政府も大衆もどうかしてる。
地震津波でとなりの家がこわれた原因で自分の家が損害あっても 賠償なんて
請求できるはずない。
東電は1円たりとも補償する必要ない。
534名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:42:46.30 ID:wScGqHyw0
>>526
その理屈が通ると思う人は、
「共産党の言うことははいつも正しい」
と思ってる、一部の痛い人だけだろ…。

535名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:43:18.97 ID:YthhsdkXO
>>526
隕石がどうとかっていう指摘に合理性があると思ってんの?
適当なことたくさん言ってそのうちの一つが当たったからって何だって言うんだ?

占いに騙されるバカと同じ脳みそだな
536名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:44:15.19 ID:QWAny+Yq0
>>499
2月の使用許可の延長は事故後の4月以降分で3月11日に操業できていたのは麻生の
許可分だろ。それはどう考えてるの?
あと原発の安全対策費の仕分けのソースください。俺が知ってるのは電源立地地に対する
仕分け分だけど。これって安全対策に関係ないよね。
ちなみにアメリカが準備した冷却材って原子力空母で使う濃ホウ酸水の事だと思うけど、
日本政府がそれを準備できてなかったって事?それも聞いた事ないね、ソースは?
あとアメリカのシーバーフという特殊部隊は福島の原発なんぞ入ってくれないから。一般人
の除染に来ましたって隊長自ら言ってんだけど、他になんか米軍やってくれる予定だったの?
537名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:44:21.17 ID:WrcwseBB0



    「原発交付金を廃止して、復興財源に!!」




538名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:48:00.65 ID:KBWNEtUTO
>>508 地震が来なかったら、三万人しなないし、原発も壊されてなかった。
539名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:48:35.44 ID:9AyHrEqi0
>>533
地震で隣の家が壊れて、
備蓄してあった毒物が大量に噴き出して我が家に降りかかったとする。
今も噴き出していて
毒物を除去しようとする意志も無い。

もうこの町から出ていけってことにならないか?

540名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:48:43.99 ID:Roe5/KXO0
Kazuki Fujisawa
ツイッターをやっていてわかったことは、反原発派の知能は統計的に優位に低いということ。
しかし民主主義という大切な仕組みを考えると、そういう現実も直視しないといけないね
541名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:48:45.70 ID:QWAny+Yq0
>>534
>>535
隕石がどうこうというのと無理に絡めたがってるのはお前だよ。
全電源喪失を危惧して指摘されたのを東電が無視して、福島では実際に起きてんだよ。
これが事実。適当な事たくさん言ってそのうち一つが当たったってのもお前の願望。
なぜならお前は共産党が東電にどういう指摘をしてきたか知らないし調べてもいないのに
文句つけてるから。
542名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:49:02.09 ID:qp80Jqon0
>>535
枝野、及び海江田の見解の根拠

衆議院会議録情報 第038回国会 科学技術振興対策特別委員会 第14号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/038/0068/03804260068014a.html

○田中(武)委員 そういたしますと、「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱」ということは、俗に言う不可抗力よりかもつと
範囲の狭いものですね。

○我妻参考人 おっしゃる通りです。不可抗力という言葉にもずいぶんいろいろ議論があるようですけれども、超不可抗力という
ことなんですね。ほとんど発生しないだろう。ほとんど発生しないようなことなら、何も書く必要はないだろうということにもなりますけれ
ども、これは先ほどから繰り返して申しますように、無過失責任は私企業の責任を中心として発達したものですから、いかに無過
失責任を負わせるにしても、人類の予想していないような大きなものが生じたときには責任がないといっておかなくちゃ、つじつまが
合わないじゃないか、そういう考えが出てくるだろうと私は解釈しております。しかし、実際問題としては問題になるかもしれませんけ
れども、おそらく大したことはないだろう。


Q.法が想定した「異常に巨大な天災地変」とは何か?
A.人類の予想していないような大きなもの

立法趣旨からいって、東電の免責は考えにくい
543諸行無常:2011/04/30(土) 14:49:02.38 ID:rlyvFtw60

  K&Sのツイート 
 
  あーあ。
  どーせたいしてかねかかんないし、
  こんなことになるんなら、たいさくしとくんだったな。
544名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:52:48.34 ID:uLKsrK8BP
>>536
同じことさ、問題が無いと判断したのだから延長認可下した。
指摘は当時としては、政府学会も含めて想定外のものに過ぎないものであった。
そもそもマグニチュード9が大災害でないというのならば、地球上に大災害は存在し得ない。
女川が無事だったのは偶然の僥倖。
545名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:53:51.60 ID:vfPNsvpQO
糞政府がさっさと免責を認めて、増税に踏み切れば福島の人々は助かるんだぞ
こうしてる今も賠償の不安を抱える人々の事を考えろよ
546名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:54:38.35 ID:soKiRzFz0
東電への責任追及は必要だ。

ただし原発の特殊性を考慮しないといけないことがある。
核は無事故でも半永久的に管理しないといけない。
福島第一は事故を起こしてしまって対処が必要。

どうすれば良かったや東電の責任を追及しても
起きてしまった原発事故は消えない。切り離して考えないといけない。

今回のが原発でなければ東電は破たん処理してお終いでも良かったんだ。
核が厄介なのは、封じ込めて制御したうえで管理し続けないといけない産業廃棄物が残るってことだ。
今は封じ込めすら出来てない。東電を焼こうが煮ようが、福島第一の問題は消えないのが原発のクソすぎるところだ。
547名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:55:09.32 ID:xs8EtxoY0
>>539
毒物を置いて街をでるで終わりだろう
548名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:55:09.51 ID:dJA/x04P0
>>526
まさか共産党の指摘が当たるなんて誰も予想してなかったんじゃないか。
549名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:55:36.16 ID:dAw1IUiMO
まあ共産党が適当にしろなんにしろ指摘してたことが実際起きちゃったんだから東電はもう詰んでるだろ
550名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:55:39.02 ID:YthhsdkXO
>>541
お前は過去に出されたすべての指摘を知ってんのか?
てかどういう設計思想だったかも知らずに結果論で語ってるだけだろ

今回みたいな巨大な津波は免責になるって決まってんだろ
551名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:58:26.39 ID:PxwvdfWX0
>>原子力損害の賠償に関する法律

>>責任の所在
「原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により
原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る
原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。ただし、
その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって生
じたものであるときは、この限りでない」(3条1項)


>>これは被害者救済の実行を目的としたものであり、
原子力事業者の無限責任を免除する性質のものではない


(;^ω^)免除、免責なんて書かれてませんがw

552名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:58:32.29 ID:3kj8mWIS0
共産党の指摘が当たるとは思わないだろうけど
予想外の事態ではなかったというわけだな
553名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:58:36.77 ID:9AyHrEqi0
>>547
毒をかけられた方が出ていくのかよw
世の中毒だらけになるな。

554名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:58:42.81 ID:jj9xb1pK0
日経サイエンスの最近の記事に出てるが、福井県のこの原発のための
事故を想定した最近の避難訓練も、シナリオは全電源喪失になっていた。
ところが持ちろん、最終的には持ち直してというお話になっていた。

そんなストーリーに幻惑されて現実の対応で最後までいたずらに期待を
繋いで原子炉を救えるとして運転したためにああいう結末になったとい
う想像も出来る。
555名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:59:14.56 ID:PW20fy+Q0
菅を免責にしたいんだろ
556名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:00:07.63 ID:xs8EtxoY0
もし東電が賠償金払うなら
地震津波が原因で損壊した建物・クルマは原因者を特定して金せびるのかwww
557名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:00:13.40 ID:dJA/x04P0
新聞記事ですら真実かどうかわからないのに中傷ビラの内容を鵜呑みにしろって無理あり過ぎ。
558名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:00:49.07 ID:ptOX7Fs80
まあこんなんで免責になるなら、反原発しかないな。
そんな原発リスク負担を税金に押し付けて一企業が独占利益を貪るなんてありえない。

新規原発は一切中止、今後は現実的な低リスクのGTCCを原発の代替として代替次第原発は古いほうから
順次廃炉。廃炉費用は当然電力会社負担。
559名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:01:25.58 ID:PxwvdfWX0
>>556

地震の賠償ではなく、原発の賠償だからw

>>551
原発の損害は無過失責任だよw

560名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:02:51.51 ID:3p0HR2co0
政権奪取後の民主党の原子力政策をしっかり追求しろよな
政治主導の名のもとに各省庁に影響を与えたんだから そのへんをな
561名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:03:22.18 ID:u5AVLssg0
>>559
当然だが、マニュアル無視で場当たり的な対応をして現場の混乱を招き、結果的に想定外の
爆発を起こした菅の責任は無制限に追求できるんだよなw
562名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:03:29.71 ID:l8aWy41c0
大規模な原発事故起きても電力会社が逃れて全部国が賠償する
なんていうとんでもねえ法律がある事自体初めて知ったわ。
563名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:03:31.53 ID:3i1PBlhR0
自民じゃなくてよかった。
自民なら東電は100%免責で社員は高笑いw
564名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:03:38.08 ID:SiK47946O
こんなんで免責するなら、即日日本中の原発止めないとな。共産党にも指
摘されてたし、週刊誌にさえ指摘されてたし、尚且つ東電も津波きても大
丈夫と自分で宣伝してましたし
565名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:03:53.70 ID:aO+C4Xna0
自分の事は棚に上げてメンテ費仕分けって連呼してるが呆れたもんだな
何に使うか分かったもんじゃない。帳簿上どうにでもなるからな
だってまともな会社なら復旧作業に自社社員投入するもん
経験資格不問なんだろ?時給2万だか知らんが求人ださないね。しかもブローカーかませてさ
直ぐに社長陣頭指揮で部署立ち上げて社員異動じゃないのかね?会社存亡の危機なわけで
これでコストカッターか。感動した!!
566名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:04:37.33 ID:WYUKAZKL0



         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  民主に投票したお前らが悪いおっ!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

567名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:04:38.67 ID:dqQelRz30
100%の賠償になるだろな、日本の裁判、司法は基本が世間の動きに
あわせる、東電に有利に動いても何も得が無い
568名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:05:22.49 ID:5Q0jt0JC0
今回は隕石が落ちてきたのと同じレベル
国際世論も免責でFA
569名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:05:42.01 ID:ymA/zuwN0
>>562
そんな法律はない

原賠法に書かれているのは原子力損害に関する責任は原子力事業者が
100%その責めを負うが、巨大な天災の時は「必ずしも」「100%の」責め
を負う必要はないとかいてあるだけ
570名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:06:18.08 ID:DTSarkvO0
そこまで言って委員会じゃ
原発の設置位置を決めた
原子力安全委員会(内閣府)
原子力安全保安院(経済産業省)
の責任にも言及してるな
571名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:06:27.85 ID:9AyHrEqi0
東電に責任がないなら
現代の忠臣蔵が起こるレベル。それでもぬるすぎる。
572名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:06:43.15 ID:PxwvdfWX0
>>561
やればいい。

それで東電の責任が消える訳ではない。
573名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:08:33.71 ID:P+RPrlpG0
>>532
ECCSがあるということは、原発にホウ酸水をぶち込む、配管系列があるということだろうが。w
原発は、あなたの頭のような単純な配管系列にはなっていないよ。w
574名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:08:37.10 ID:DTSarkvO0
菅内閣
経済産業省
東京電力
全部悪いってことだろ
575名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:09:17.37 ID:9i41/Qh60
信賞必罰、

「頼朝のていたらく、威勢厳粛、其の性強烈、成敗文明、理非断決」
576名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:09:45.84 ID:PxwvdfWX0
>>原子力損害の賠償に関する法律

>>責任の所在
「原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により
原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る
原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。ただし、
その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって生
じたものであるときは、この限りでない」(3条1項)


>>これは被害者救済の実行を目的としたものであり、
原子力事業者の無限責任を免除する性質のものではない


免責って言ってる奴は条文読めないのw?


577名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:10:59.99 ID:SiK47946O
一つだけ言えるのは、東電利害関係者以外は、自民党支持者だろうが、民
主党支持者だろうが、共産党支持者だろうが、免責されないのが得。なぜ
なら支持政党に関わらず税金は平等にかけられるからな。同じ税金使うに
しても、未だにボーナス出してるようなキチガイ企業を潰してから税金使
う方が遥かに安く済む。
578名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:12:26.05 ID:XJ0Ai69K0
>>576
有責って言ってる奴は条文読めないのw?

579名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:12:35.70 ID:dqQelRz30
枝野がこの案を閣議決定で通過させたら、東電の100%賠償になる
自民政権になっても変更すると世論が騒ぐから、そのまま見殺しになる
580名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:12:47.96 ID:DTSarkvO0
鳩山由紀夫の二酸化炭素排出量削減25パーセント政策は
原子力発電所がないと不可能なんだけど
さてさて
581名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:13:11.20 ID:WrcwseBB0


   「倒電は賠償金を上限なく、被害者の方々に払うように!!」




枝野が正論





582名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:13:13.78 ID:dO3Ss+wn0
>>558
原子力の推進は電力会社が言い出したわけじゃないよ
昭和30年にできた原子力基本法とか、背景を調べて下さい

国で推進しておいて、いざリスクが顕在化したら全部事業者ってのはキツ過ぎるよ
これなら各電力会社が脱原子力となりかねないわ
CO2削減とのトレードオフもどうするのかなーって感じだね
1990年度比-25%とかって謎目標の行方も気になるわ
583名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:13:30.65 ID:WYUKAZKL0




    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    
    |┃       /   EDANO     ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 風評被害に惑わされないで下さい!
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | 直ちに健康に影響が出るものではありません。
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |5年後、10年後に出るであろう発癌率上昇まで責任取れません。 
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   線量0.5マイクロシーベルト



【原発事故】枝野氏、わずか0.5マイクロシーベルトの南相馬市で視察・・・白い防護服で完全防御も車外視察はたった5分
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303073117/

584名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:13:43.63 ID:5L44dnj40
原発は事故は絶対起こしてはならないもの。

どんな法律があろうと責任は免れない。
何千万も給料もらう必要はないだろ。
農家に保障してやれ。
585名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:14:37.79 ID:bVPDqFfa0
「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱」とは
隕石が直撃したとか、核爆弾を落とされたとかそんなレベルのことだろう。
586名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:15:26.18 ID:WrcwseBB0

今後の日本の流れ


           「原子力賠償法の免責の廃止」







587名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:16:49.87 ID:DTSarkvO0
電車走行中に大地震で列車が脱線して崖から転落乗客死亡
かろうじて生還した運転士に全額賠償させるようなもの
588名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:17:02.15 ID:60aXr0PE0
答弁見てたけど吉田氏が改めてはっきり言わせてる風にも見えた
「おーおーいっとるいっとるw」ぐらいの冷静さがあったように思えた
時間がないとかで被災者・企業への金の問題にすぐ移ってたし
589名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:17:17.05 ID:PxwvdfWX0
>>578

無過失責任で
無限責任だがw

590名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:17:22.32 ID:NaEHqom7O
>>582
当時の背景(笑)

現代に至り、事業者のアホが原発を爆発させたんだから、
これを背景に脱原発に向かうのも当然の流れだわな。
591名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:17:50.77 ID:ck06VenM0
もう、これしか言わなくなったなこいつは
保安員と安全委員会と東電の責任のスキームを作れって言ってんだよ
592名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:17:52.82 ID:u5AVLssg0
>>581
まあ菅内閣の面々は当然だが資財全部を東電に賠償として支払うんだろ?

当然の事だよな、政治主導でめちゃくちゃにしたんだからw
593名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:18:25.20 ID:+iXcnjnh0
>>578
国会答弁によると異常に巨大な天災地変とは、
関東大震災の三倍を越える人類が経験をしたことがないもの。

今回の場合は当てはまらないとかどっかでみたな。
594名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:19:15.87 ID:XJ0Ai69K0
>>585
あんたらには非常に残念、お気の毒ですが、
今回の震度9の大地震は千年に1度あるかないかの
りっぱな「異常に巨大な天災地変」です。
595名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:19:34.67 ID:DTSarkvO0
でもさー
枝野や菅が東京電力の経営陣だったら
全く正反対のことを言うんだろ
キタネーwwwww
596名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:19:57.17 ID:dAw1IUiMO
東電にとっては数年前から国に有事の際の責任の所在についての布石を打たれてたってことだ、共産党が指摘して東電がそれを無視したってことは事実だしな、まあ共産党の言うことだから放っておこうって気持ちもわからんでもないがあきらめろ
597名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:20:17.78 ID:u5AVLssg0
>>590
原発が爆発したのは、マニュアル無視の菅の責任が重いだろw
なんでさっさと安全委員会に全権譲渡という規則を無視して、勝手に動いたんだ?

しかも自分の方はアドリブで好き勝手に動いた挙句、東電の社長の帰京は援助しないで
東電の事故対応は動きようが無い状態にして怒鳴り込むってどんだけ自分勝手なんだよw
598名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:20:19.47 ID:4zvmUPF10
皆さん色々レスしてるが、分かる人は以下のことをもう分かってると思う。

・東電は免責で最後まで争うようなことはできない
・免責の話を社長が匂わしてるのは、せめてもの抵抗、 又は株主対策向けのポーズ
・純粋民間会社でなく、地域独占を国から与えられていることが
 存立の基盤である公共事業体の東電が、国に最後まで逆らうことは不可能
・国は、国策として原発推進し、国が設置した原子力安全委員会に
 「全電源喪失は考慮する必要がない」という唖然とする指針を出させて、
 これを容認してきたのだから、国民に対しては東電と同じく100%の責任がある

結局のところ、東電は免責など主張できずに、国から指示されるがままに
資産や報酬削減などによる支払能力のすべてを補償原資とせざるを得ない。

しかし、東電の支払い能力だけでまかないきれない分は、当然国の負担が必要。
その場合の財源は今後の検討になるが、国債、税金、電気料金値上げぐらいしか無い。

以上はどうやっても変わらない事実。
後は問題になるのは、東電の刑事責任を問えるか、特に東電という会社そのもの
だけでなく、経営者を過去を含めてどこまで刑事責任対象にできるか。
これは徹底的にやってもらいたい。

政治の方は、再度の政権交代や、次回総選挙での民主党の大敗という形での
決着とならざるを得ない。
ただ、過去の杜撰な原発政策で今回の事態を招いた自民党の責任をどう
取らせるかは今後の課題になる。
古株議員一掃という形に出来れば一番いいのだが。
599名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:20:48.61 ID:xs8EtxoY0
「異常に巨大な天災地変」とは、一般的には日本の歴史上余り例の見られない大地震、大噴火、大風水災等が考えられる。例えば、関東大震災を相当程度(約3倍以上)上回るものをいうと解している。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/old/songai/siryo/siryo03/siryo3-6.htm
600名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:21:06.33 ID:WYUKAZKL0



     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) じゃ 支払い頼むな
.__| |国民 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽさっさと出せよ  \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 法律で決ったから
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣



【政治】3年の期間限定で消費税を8%にアップ  政府・民主党が増税案を検討★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303293622/
【政治】一か八かの「消費税増税戦略」で政権延命を狙う菅首相に対し、党内から「火事場ドロボーだ!」と反発の声[04/20]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303385393/

601名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:21:23.93 ID:xAN3ARve0

自民政権だったら知らない内に免責東電メシウマだったからな
602名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:21:35.81 ID:myybrHMBO
解体の後押しキタァーwww
603名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:21:50.18 ID:bVPDqFfa0
最近の超巨大地震

・アメリカ北西部カスケード沈み込み帯の地震(カスケード地震)(M8.7 - 9.2、1700年)
・アリカ地震(M9.0 - 9.1[5]、1868年)
・カムチャツカ地震(M9.0、1952年)
・チリ地震(M9.5、1960年)
・アラスカ地震(w9.2、1964年)
・スマトラ島沖地震(M9.1 - 9.3、2004年)
・東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)(M9.0、2011年)
604名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:22:29.52 ID:DTSarkvO0
歴代の保安院がきっちり安全性の対して仕事をしなかったツケを
東京電力にだけ押し付けるのは筋が通らないよ
当然限界まで賠償してもらうけどね
605名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:22:40.14 ID:TIqToS42O
管も賠償は東電、国は東電が逃げないようにケツ叩くって方向転換したな。
解散総選挙なんてやる訳ないから、東電の無限責任がこのまま確定しそう。

こっちは食材の産地選別したり、外での活動も制限したりさせられてんだ。
毎年楽しみにしてた海の公園の潮干狩りももう10年は行けない。
どうしてくれんだよ。え?糞盗電よ。
糞社員は地獄に落ちろ。ざまぁだ。

寝言ぬかしてる暇あったら、とっとと収束させて、全て元通りにしろよ。

おまえらの会社の資産が国を汚してるんだぞ。
606名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:22:47.70 ID:0JDcwaWpP
原賠法についてイメージを持ちたい人は
ttp://www.fepc.or.jp/present/safety/saigai/songaibaishou/sw_index_01/index.html
を見てくれ。

そして、「異常に巨大な天災地変」の内容については、
ttp://genbaihou.blog59.fc2.com/blog-entry-55.html
を読んどくれ。国会議論がよくまとまってる。
ここに該当すると、最初から東電ではなく、国が補償することになる。
目安は地震で言うと、「関東大震災の3倍以上」らしい。
マグニチュードで言うと、関東大震災が7.9、今回は9.0だから、
地震のエネルギーの大きさは、32倍くらいかな?

>>585
ただ今回のは「異常に巨大な天災地変」とはされないだろうな。
それではあまりにも国民の納得性がなさすぎる。
まさか東京電力も司法で争うなんてしないだろうし。
607名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:23:13.25 ID:dqQelRz30
法律は運用だから解釈で無限に賠償になるな
枝野理論が国民の支持を受けてるし
608名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:23:27.31 ID:4UvUKTTdO
株式会社だから整理すれば済む。
東電が、日本に与えた悪影響は、計り知れない。
609名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:23:30.87 ID:Mwjq7eXsO
保守なら普通「俺たちの枝野」「枝野閣下」って言ってるところだが
彼らはエセウヨ反日保守だから叩いてます
610名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:23:53.77 ID:uilf97dp0
自民党政権だったら、東電をすぐに免責にしていただろうな
611名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:23:56.47 ID:7DU7mJXT0
実際問題、法的に免責ではあるんだろうな
十数メーターの津波なんてものは予想の範囲外だろう
612名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:24:33.29 ID:O3Wkf5rM0
もうこれからは共産党に一票入れようと思う。

外部電源喪失 地震が原因 吉井議員追及に保安院認める

> 日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、
地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及しました。
経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は、
倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。

 東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。
吉井氏は、東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。
「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html


613名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:24:34.96 ID:+iXcnjnh0
>>594
マグニチュード9だろ、馬鹿。

お気の毒だが関東大震災の三倍にはなってないので今回の地震はそれにふくまれません。
614名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:24:48.84 ID:vfPNsvpQO
あの大津波が免責の対象にならないなら無意味な法律じゃねーか
615名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:25:03.20 ID:PxwvdfWX0
>>609
>>保守なら普通「俺たちの枝野」「枝野閣下」って言ってるところだが

なんだそれw

616名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:25:41.34 ID:nLo4rpD60
>>613
エネルギー的には三倍いってるぞ。
617名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:25:52.04 ID:ck06VenM0
>>594
まことに残念ですが原発のある場所の震度は5弱です
618名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:26:07.05 ID:cx+MOz+D0
ことが原発とパチンコの場合少なくとも今までは正論が通らなかったわけだが
619名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:26:20.38 ID:iu3Naa/O0
50年で保険150億
マスコミ対策費年間で500億
別途の積立金3兆
東電の次は原発天下り団体と、大株主の責任追及だな。
620名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:26:47.05 ID:u5AVLssg0
>>610
米軍呼んで爆発してないから免責以前の問題だろw
621名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:27:07.30 ID:uFM+ywvsO
しかし、今回の事例で免責条項の適用がないなら、何なら免責されるんだ?世論の動向ばかり気にした対応をとるから、すべてが場当たり的で、しかも時機を失した対応になってるのでは?
622名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:27:09.83 ID:dO3Ss+wn0
>>590
罪刑法定主義ってわかる?
民事においても一般的に適応される考えと解されてるよ

今回はちょっと規模がでかいから、一般解釈を超えるかもしれないけどね

>>607
東電も多大な負担被るのは当然なんだけど、本当に全部東電とかってやっちゃうと逆に国益を
損なうことになると思うんだけどね
将来的な関東圏の電力インフラ形成とかどうするつもりなんだろう
623名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:27:13.55 ID:vldWC0nq0
共産党が問題指摘なんて、それこそ全国で無数にあるぞ?

子供の遊び場から他の原発まで、危険だから大枚はたいてでも
すぐ直せ!って。現実性など二の次。問題提起が命の党だから。

法律遵守して基準を満たしていても、共産党が指摘していたらアウトなの?
国も無視してたんでしょ?
624名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:27:16.33 ID:N95qSIPa0
地震のエネルギーで比べても意味がないだろ
現に福島第一を襲った震度と津波の威力で語れよ
625名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:27:23.11 ID:jcUkIMEe0
この件に関してはエダノン支持
626名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:27:36.07 ID:qp80Jqon0
>>544
原賠法で定められてる「異常に巨大な災害」ってのは、「人類が予見できないような巨大なもの」って意味だから
今回の震災は対象外
627名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:27:50.81 ID:PPWTWaVz0
免責なんかさせるかよ。
628名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:27:51.47 ID:e8CwOnME0
早く

民主党を 潰せ!

法律を守れや!

法律を変えればいいとか 基地外政権!

629名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:27:58.31 ID:nqQR2JWh0
>>1
こういう問題がある限り、有限責任・税金投入なんて絶対に許さない。

【原発問題】東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も 東電から代理店へ福島第一原発関連の入金行われず★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304139182/


協力会社(笑)を 「 奴 隷 扱 い 」 する日本の大企業の風潮はここで途絶えさせるべき。

他企業に敬意を表さず、社員以下の扱いなのに社員として雇わない殿様体質。

日本の大企業は、東電の地域独占解体から体質を改善すべきでは?
630名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:28:18.80 ID:1tkLQCjD0
>>594
今回の震度9の大地震は千年に1度あるかないかの
りっぱな「異常に巨大な天災地変」です。

震度に9って階級はあったっけ?

海溝型地震履歴研究チームでは、2004年に調査開始以来、仙台平野を中心に
過去の津波の痕跡を広域でくまなく調べ(中略)、869年貞観地震津波が、当時の
海岸線から3〜4kmも内陸まで浸水していたことを解明しました。
復元された浸水域に基づいて津波の波源を数値シミュレーションによって求めた結果、
宮城県から福島県にかけての沖合日本海溝沿いにおけるプレート境界で、長さ200km
程度の断層が動いた可能性が考えられ、M8以上の地震であったことが明らかになって
きました。
さらに同規模の津波が450年〜800年程度の再来間隔で過去に繰り返し起きていたことも
わかりましたとさ。

これでも千年に1度あるかないかの災害と言えるの?

あんたには非常に残念、お気の毒ですが・・・。
もうちょっと勉強しましょうね?東電関係者乙!



631名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:28:43.98 ID:+FxdqAlRP
>>614
ならねーだろ。津波に襲われた地域の人達だって多くの人が逃げて助かってるじゃん。

東電社員全員で原発持って高台に逃げれば良かっただけの話。
632名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:29:21.57 ID:50qmuS9qO
従来は独占事業で社員はウハウハだった。
となれば、事故を起こしたからと言って、
いまさら国に頼ることはできない。
今回の津波は天変地異に当たらないから。
天変地異というのは、テレ東がNHK並の特番を一ヶ月ぐらい放送したときだけ。
633名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:29:25.38 ID:PxwvdfWX0
>>622
>民事においても一般的に適応される考えと解されてるよ

原発法では無過失責任で、
但し書きでは、無限責任の解除だから
634名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:29:32.40 ID:nLo4rpD60
>>624
なんでエネルギー的に比べても意味無いの?
635名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:30:17.84 ID:E0j9ojso0
>>97
まずは責任の所在を明確にするのが先。
636名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:30:21.28 ID:O3Wkf5rM0
>>630
震度9?

福島は震度6強ですよー。
637名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:30:37.98 ID:ymA/zuwN0
ていうか「関東大震災の3倍」うんぬんも

「昭和36年の答弁」だぜwww
それを根拠に免責しろとか言いだす奴は
「東電はこの半世紀、何の技術的進歩をしなかったし努力もしなかった」
と認めてるのと同じwwwww


638名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:30:55.58 ID:dO3Ss+wn0
>>613
関東大震災の何の3倍なんだろね
志望者数は人口密度依存だから地震規模とは相関薄いし、地震エネルギーであれば余裕で3倍超だし

民主党ってちょっと前にスーパー堤防とか仕分けてたよね
100年、200年の対策はしなくていいだっけ、R4のお言葉だと
まあ一般住宅地と原発じゃ異なるってお話かもしれないけど、基本思想としては手のひら返しを感じるわ
639名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:31:20.40 ID:u5AVLssg0
>>634
福島を襲ったのは1菅という人災だからだろw
640名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:31:32.73 ID:dqQelRz30
東北電力が停止して、東電ができなかったから無理だな
電源停止の訓練もしてない、外部停止した時に停止できる補助電源も無い
免責は無理だ
641名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:31:43.02 ID:yPKFfNGoO
別に東電潰れても構わないし
潰れたら新しい電気会社と原発事故処理の会社作ればいいんだし
東電の負債は全部株主が負うべきだよ
それが株式会社の掟だし
642名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:31:47.05 ID:mwwjyXWJ0
推進派の政治家、官僚、学者の全財産も賠償に当てるよう。
実損(不動産、将来の売るべきだった利益)はまるごと賠償だよ。
被害者に過失ないんだから相殺できない。
643名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:32:07.58 ID:3rin99XT0
いやだから…
許可したのは国だし。東電の怠慢だけじゃなく政府も怠慢なんだよ
644名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:32:10.49 ID:46qQXN7jP
>>573
だから外部電源も内部電源も喪失した状態でどうやってECCS
動かすんだよ
配管も一部損失してたって何度も報道あったよ
あなたの頭は配線こんがらって所々ショートしてるだろ
645名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:32:23.41 ID:qp80Jqon0
>>635
東電に責任があろうがなかろうが、東電が払うことに変わりはない
原賠法で定められてる

ただ、東電がきちんと補償できるように、国が必要な処置を取る
646名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:32:42.95 ID:4fhVoXNo0
免責になるかどうかって実は矮小な話、

汚水処理費用
廃炉費用、
福島県内の汚染土壌の浄化費用

この3つで何十兆円掛かるか分からないという
気が遠くなりそうな話なんだけど。

これ、どうするんだろう?
647名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:32:51.80 ID:ck06VenM0
東電の責任ってのは分かったから
はやく保安員、安全委員会の責任の取り方を示せよ
648名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:32:55.89 ID:bVPDqFfa0
>>634
たとえば遠くでマグニチュード10の大地震が起きて、
その地震の影響で福島が震度4になって、
それで原発が壊れても免責なのか?
649名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:32:58.22 ID:/pCxzpKv0
100年に一度か1000年に一度の災害なのに
例外規定の免責が適用されないとなると

じゃあどういう状態だったら例外規定が適用されるんだ
ってなるよね

原発は国策として推進してきたのに
国からこんなとかげの尻尾切りやられたんじゃ
電力会社もやってられないんじゃないか

皆が怒る気持ちもわかるし
もちろん東電にも責任はあると思うけど

今回は免責を適用して
その上で東電にも何らかの補償を自主的な形として
求めていくのかいいんじゃないかな
650名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:33:09.52 ID:ymA/zuwN0
>>643
誰かが包丁で人を刺したら、刺した包丁を認可した国が悪いのか?
651名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:33:12.99 ID:N95qSIPa0
>>634
マグニチュード9だから現地の現場の震度無視で「異常に巨大」認定 なら
極端に言えば、仮に震源から遥か遠く離れた原発が震度5程度で損壊したような場合にも免責ってことになる
652名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:33:21.77 ID:DTSarkvO0
そもそも安全管理がずさんというのなら
許可したのは保安院ということを忘れてはいけない
653名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:33:25.05 ID:E0j9ojso0
>>639
こんだけの被害でまだ1菅だったのかよ、、 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
654名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:33:27.49 ID:dJA/x04P0
>>632
天変地異じゃなくて天災地変な。
大きさに関わらず地震も津波も全部天災地変。
655名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:33:29.34 ID:3kj8mWIS0
震度9といった基準を作るとしたら
全て更地になるとかかな
656名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:33:38.21 ID:dAw1IUiMO
>>623
まあそれを無視して放射能汚染事故が起こっちゃったから今回は鬼の首とったかのように共産党は政治戦略に使うだろ、もちろん民主もそれに乗るんじゃない?共産党にしてやられたな、あきらめろ
657名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:33:47.99 ID:TIqToS42O
>>598
概ねその通りだが、一つ違い。

金融機関の債券放棄、全資産の賠償金化、株主の100%減資、給料400万(永久)、年金の国民年金並みへの減額、退職金の最大500万への減額。

これだけやれば、最初に10兆円以上捻出でき、その後は浮いた金(年3〜5000億はいく)を毎年支払えば
40年で最大20兆円は払える。足りなければ100年払い続ける。

それまでは国が金を「貸す」
電気料金、税金投入も不要。
658名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:33:56.65 ID:nLo4rpD60
ま、条文を素直に読めば免責だろうね。
憲法9条みたいに捻じ曲げて読めば別だろうけど。
659名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:34:10.29 ID:uilf97dp0
>>644

>だから外部電源も内部電源も喪失した状態でどうやってECCS
>動かすんだよ

 バカか? ECCS は動いて、ちゃんと原子炉は停止しただろ。

 停止したが、冷却ができなくなったのは別問題。
660名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:34:16.30 ID:PxwvdfWX0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>>原子力損害の賠償に関する法律
>>責任の所在
「原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により
原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る
原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。ただし、
その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって生
じたものであるときは、この限りでない」(3条1項)

>>これは被害者救済の実行を目的としたものであり、
原子力事業者の無限責任を免除する性質のものではない
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
免責や免除と主張してるやつはこれを説明してくれw

『ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって生
じたものであるときは、この限りでない』

この限りでないは無限責任の有無であり、
免除されることはないからw



661名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:34:28.95 ID:3rin99XT0
>644
電源車呼べよ
それは過去の電源水没に関するニュースのスレでも言われてたぞ
そういう手配もしなかったのが現政権なんだよね。分かる?
662名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:35:03.36 ID:dO3Ss+wn0
>>648>>651
論理のすり替え
今回は割りと近くでM9.0が事実発生し、それに起因するマグニチュード相当規模の津波が押し寄せている
663名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:35:03.67 ID:+iXcnjnh0
>>634
地震のエネルギーでやっても、震源の距離と深さによって被害がまったく違うから。

マグニチュードが小さくても直下型で浅い震源だったりすると地上では大地震になったりするが、
マグニチュードが大きくても海で深いところの場合、震度がたいしたことなかったり、津波も発生しないときもある。
664名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:35:31.65 ID:p1lRA+nY0
地震には耐えたんでしょ。
津波の所為にしてたやん。
665名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:35:33.06 ID:u5AVLssg0
>>644
つかそんなモンを動かさなくても5時前に電源アウトって分かった時点でベント準備に入れば
20時には手動でウェットベント開始して原子炉内の温度を下げられただろw

170気圧+300度越えまで放置したのが敗因だろw
666名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:35:33.87 ID:E0j9ojso0
>>623
共産党のいうこと全部聞いてたらノストラダムス級まで対応せんといかんだろ。
667名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:35:57.36 ID:dJA/x04P0
>>659
ECCSは緊急冷却の仕組みで炉心停止の仕組みではない。
668名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:36:01.11 ID:XJ0Ai69K0
>>598
そこまで言うんやったら、歴代政権になってきた自民党の刑事責任を問えよ。
ついでに、原発推進の自民党に政権続けさせた、日本国民の刑事責任まで問えよ。
日本国民は騙され続けてきた、アホの集団ちゅうんかい?。
669名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:36:37.94 ID:DTSarkvO0
僕は原子力に詳しいんだー (キリ
でパフォーマンス視察で ベント作業を妨害
清水社長が東京に戻って陣頭指揮とるのを北澤防衛大臣に命令して妨害
結果一号機が水蒸気爆発していまだ収束には程遠い状態

菅内閣の免責は不可能ですよね!
670名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:36:50.50 ID:qp80Jqon0
>>649
衆議院会議録情報 第038回国会 科学技術振興対策特別委員会 第14号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/038/0068/03804260068014a.html

○田中(武)委員 そういたしますと、「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱」ということは、俗に言う不可抗力よりかもつと
範囲の狭いものですね。

○我妻参考人 おっしゃる通りです。不可抗力という言葉にもずいぶんいろいろ議論があるようですけれども、超不可抗力という
ことなんですね。ほとんど発生しないだろう。ほとんど発生しないようなことなら、何も書く必要はないだろうということにもなりますけれ
ども、これは先ほどから繰り返して申しますように、無過失責任は私企業の責任を中心として発達したものですから、いかに無過
失責任を負わせるにしても、人類の予想していないような大きなものが生じたときには責任がないといっておかなくちゃ、つじつまが
合わないじゃないか、そういう考えが出てくるだろうと私は解釈しております。しかし、実際問題としては問題になるかもしれませんけ
れども、おそらく大したことはないだろう。


Q.法が想定した「異常に巨大な天災地変」とは何か?
A.人類が予想していないような大きなもの

これで免責だったら、免責の範囲が広くなってしまう
原賠法の意味が無い
民間会社では責任取りきれない、でも国策で原子力は必要 ってんだったら、国が直接管理して直接責任を負うべき
民間会社に任せる意味が無い
671名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:37:01.08 ID:fiF5As5Z0
>>646
免責になったら被害者の賠償はどこからもされないという事なんだぞ、どこが矮小なんだよ。
672名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:37:05.85 ID:2135EiN70
自民党が免責すべきといった途端に急にネトウヨが東電庇い出したのが笑える
673名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:37:19.56 ID:mwwjyXWJ0
100%減資。資産売却。役員、役員OBの財産没収は当然。
賠償が終わるまで役員報酬なし、社員は最低賃金。
あたりまえだろ。
674名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:37:29.82 ID:46qQXN7jP
>>659
ha?

ECCSってのは非常用炉心冷却装置の事だよ
制御棒の事と勘違いしてんだろ?
675名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:37:31.10 ID:J3hp6Vq6O
女川が耐えちゃってるからな

きちんとやれば防げた災害ってこと
免責できるとなぜ思うのか
676名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:38:03.03 ID:idRBM/fd0
菅を叩いて国の責任にしようとしても、結局は国民負担な訳だし
自民党に乗っかって東電を免責したら大変な事になる
677名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:38:13.92 ID:PhT5zwvUO
東電の安全対策が不十分だったのではなく
国の安全基準が不十分だっただけ
枝野は、高速道路200キロ出してもいい、だけど事故が起きたら高速道路会社の責任ですって言ってるようなもん
678名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:38:14.61 ID:60aXr0PE0
想定外=免責
これはひどいだろw
679名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:38:50.82 ID:u5AVLssg0
>>669
菅内閣閣僚全員私財没収の上一族全員死刑でも生温いと思うおw
680名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:38:56.41 ID:ck06VenM0
>>672
誰が言ったんだ?
吉野って言ったらお前の頭がおかしいってわけだけど
681名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:39:00.46 ID:DTSarkvO0
大事なのは被災者を救うことだろ
一企業の東京電力の支払い能力超えてるって
682名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:39:05.60 ID:bVPDqFfa0
>>662
>今回は割りと近くでM9.0が事実発生し、それに起因するマグニチュード相当規模の津波が押し寄せている

だから、地震のエネルギー自体が問題ではなく、それが現地にどう影響したかが問題だといってるんだよ。
>>648>>651 もそう言ってるわけ。
683名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:39:27.08 ID:4fhVoXNo0
>>671
汚水処理費用
廃炉費用、
福島県内の汚染土壌の浄化費用

これだけで、東電は大幅な債務超過に陥るんだよ。
だから免責になろうがなるまいが補償は結局税金投入になるって話。
だって、金が無いんだからどうしようもないでしょ。
684名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:39:30.66 ID:nLo4rpD60
>>678
想定外→有責
これの方が酷いだろ。
685名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:39:40.41 ID:fiF5As5Z0
>>662
>マグニチュード相当規模の津波
別に津波はマグニチュードに比して大きくなるわけじゃないだろw
686名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:39:59.45 ID:qp80Jqon0
>>680
自民党の吉野は「免責すべき」って言ってたな
後ろからは、自民党議員が吉野を応援して野次飛ばしてたよ
687名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:40:07.60 ID:UgQ+zJT70
テロ組織東電・保安員・マスゴミ・利権政治屋

保安員・東電社員・マスゴミ・利権政治屋を人間扱いする必要は無い

テロリストである東電社員・保安員・マスゴミ・利権政治屋が社会から排除されても自業自得

社会の安全のためにテロリストを社会から排除するのが正しい道
688名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:40:15.23 ID:u5AVLssg0
>>671
菅内閣と民主党と民主支援者の私財没収して賠償すれば良いだろ?
菅災なんだから党首選に投票した奴の罪も問えば良いw
689名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:40:15.45 ID:dO3Ss+wn0
>>598
割りとまとまっていて俺の考えとも近い
長文なだけはあるな

ただ、東電としての悪行があったわけではなく、原子力の設置・運用を近年まで推し進め、認めていた国側にも
当然責任はあるから、最近話題に出た補償上限設定で手打ちでいいかなーとは思うよ
で、超過分は国が持つってことを明確にするべき
じゃないと本来当事者たる東電と賠償対象(避難民とか)がすべき賠償協議を国がどんどん推し進めちゃう理由
が伴わないわ
どうせ額はある程度行って東電負担超えちゃうから、先も見越して国で補償どんどん決めちゃうわってロジック
ならよくわかるけど

その方が確実に賠償もなされて賠償対象の益ともなるしな
ただバラマキ臭が強いから国民負担も相当になりそうだけどね
690名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:40:30.18 ID:uilf97dp0
>>664

>地震には耐えたんでしょ。
>津波の所為にしてたやん。

 外部電源を引き入れる受電鉄塔が、地震に耐えずに倒壊したんだよ。

 受電鉄塔が、地震で倒れないように作られていたら、今度の原発大事故はなかった。

>>612
>> 日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、
>地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及しました。
>経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は、
>倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。
691名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:40:57.83 ID:PxwvdfWX0
>>671
立法趣旨で、国が肩代わりすることになるから
被害者はそれは安心しろ。

692名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:41:02.52 ID:w6ezeN1y0
今回の地震で免責になりえる範囲は
震度7のエリア(宮城北部)とそのエリアの津波による被害。

女川原発が被災していたら免責になっただろうな。
釜石、田老のふんだんに公共事業費を使った防御を越えたから。

福島は想定範囲内だし免責はなし。

負担のスジは
東電株主→東電社員(関連団体含)→他電力会社→税金
で(3/11時点の)株主の大損は確定したので
次の東電社員の負担分に重点が移ってる。

で、千葉の故意に規制農作物を出荷した団体には賠償はしなくていいよ。
今後も規制を知っていて悪意があって出荷した農家等も賠償対象外でいい。

693名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:41:07.57 ID:N95qSIPa0
>>662
すり替えはそっちだろうが。
>今回は割りと近くでM9.0が事実発生し、それに起因するマグニチュード相当規模の津波が押し寄せている
なら、現場の震度と津波の威力で語ればいいだろ。
そうすればマグニチュードと違って表現と乖離が生じる余地がないのにわざわざマグニチュードにこだわる意味がないだろうが。
説明のために、極端な場合と前置きしてるのに、すり替えとか、お前キリッとすり替えとか言いたいだけだろ。
694名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:41:15.40 ID:xs8EtxoY0
おまえら常識で考えろ

戦争や大地震で被災して原因者を特定して責められずはずないだろう
もともと危険なものを放置していて損害が発生したらその限りじゃないが
歴代の政権が原発の安全性を認証していたのでそれにもあたらない

政府が賠償するしかない
こういう政権を選んだ国民に全面的な非がある
695名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:41:59.66 ID:dJA/x04P0
>>660
それって賠償金額が事業者の支払い能力を超えた場合の話でしょ。
そもそも異常に巨大な天災地変に該当すれば賠償する責に任じられない。
696名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:42:43.97 ID:4HiOE0v/0
東電と取引のある会社にそろそろ影響が出始めるね
何か考えてる?
697名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:42:53.13 ID:fiF5As5Z0
>>683
免責になったら国も賠償はしないの、そこが大きな違い。
破産状態でも更生法使えば、賠償は可能。
698名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:43:08.59 ID:DTSarkvO0
中国漁船問題の時と一緒
東電をスケープゴートにして
政府の責任を無かった事にしてはいけない
東電の責任ももちろんあるがな
699名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:43:16.49 ID:SiK47946O
自民党支持者だろうが、共産党支持者だろうが、免責なんて望んでません
免責されると税金で全員が損をする。役員報酬やボーナスを未だに支給し
てるような会社に、貧乏人が払った税金を投入なんて許されない。潰せば
株主他関係者は泣くが、投入する税金は遥かに少なくなる。
700名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:43:30.44 ID:qp80Jqon0
>>694
今回の件は、戦争じゃないし、原賠法で想定してるような異常に巨大な天災地変でもない
原賠法に基づいて、東電が補償すべき
東電が補償していけるように、国が援助する必要はある
701名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:43:33.76 ID:PxwvdfWX0
>>686
>>自民党の吉野は「免責すべき」って言ってたな
>>後ろからは、自民党議員が吉野を応援して野次飛ばしてたよ


まじかよw
そもそも『免責』される根拠条文などないんだよ。

条文上は『無限責任』の解除であり、『免責』など存在しないしw

702名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:43:41.89 ID:Vfh4hU6J0
放漫経営で5兆の収益がある東電が払えない額っていくらになるの?
収益は超安定してるし。
703名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:43:59.87 ID:9AyHrEqi0
>>575
驕る平家は久しからず、ですか。

>>598
一掃にはならないでしょう。
落ちたらただの人ならばしがみつくしかないから。
過去の自己否定をしてもらうしかない。
そのためには支持者に同調してもらう必要がある。

>>689
>東電としての悪行があったわけではなく
コストカッターの成果を無にするつもりですか?
正当に評価してあげてください。
704名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:44:19.77 ID:NpgRZZQ2O
>>694
政権から言われてなくても色んな人にいわれてたんだろ。
政権がどうこうじゃなく、東電が考えられたかが問題
705名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:44:32.39 ID:dO3Ss+wn0
>>682
だからマグニチュード規模に相当する地振動と津波が来たじゃん、今回は
チリだスマトラだで相当規模の地震が発生したってのとは明らかに話が違うだろうに、わざわざそんな仮の
話を持ち出されてもなーって感じだわ
興ざめする
706名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:44:41.71 ID:1zZJc25j0
餌駄野のハッキリと言ったのを支持

【原発問題】 自民・吉野氏、東電の免責求める 「莫大な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国がみる規定に」★3
 ↑
今回痔民倒の政権下ならこれで持ってかれる可能性があったと思うとゾッとするわい
東電は今や負債が資産を何倍上回るか分からん、被災者への債務状況なんだから
民主党は早よう介入して、東電の資産一切を差し押さえ
発電+送電関係の必要設備だけ国有化して
残りは売却して全額被災者に、先ず配るんだ。

そこまでしてから国有企業としての電気量収益から被災者への支払い捻出をし
その上で血税豆乳を白。

先ず差し押さえの売却総額がおよその見当はつくんだから、その内の60%
くらいは国が売却する前に、被災者に立替前払いをして手遅れ者が増えないよう迅速に渡し救済してやれ

>>餌駄野
707名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:45:01.92 ID:1tkLQCjD0
>>694
東電は今日はお休みですか?
708名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:45:01.74 ID:fiF5As5Z0
>>688
>>691
そう思ってる奴多いけど、大きな勘違い、17条をよく読んでくださいよ。
国が賠償責任の肩代わりするわけじゃありませんから。
709名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:45:18.42 ID:9tkpwbp80
自民党が与党だったら本当に終わっていたろ。歴代首相の責任も思い。
710名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:45:21.11 ID:TsEJI5L10
>>694
自分で言ってるじゃん

危険なものを放置してたらその限りじゃないんだろ?
災害が起こったら危険なのがわかっていながら放置してたじゃないか
711名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:45:22.80 ID:0Sj3GT+f0
やっぱり日本は貴族階級を復活させて参院を潰して貴族だけがなれる貴族院を
作ったほうがいい。今の状態は企業献金のために政治家が働いている。
それよりも貴族院を作ってどのような圧力にも屈しない公正に物事を考えられる人が必要。
712名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:46:14.23 ID:p1lRA+nY0
>>682
同規模の津波は過去にも起きている。想定外など通用しない。
713名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:46:17.97 ID:/pCxzpKv0
>670

>Q.法が想定した「異常に巨大な天災地変」とは何か?
 A.人類が予想していないような大きなもの

今回の東日本大震災は
ほとんどの学者が口をそろえて
「今回の地震・津波は今までの研究の想定を
はるかに上回る」

と言ってる

つまり専門家ですら予想してなかったわけだ

誰もが予想出来なかったものなら
免責に該当するんじゃないの

>民間会社では責任取りきれない、でも国策で原子力は必要 ってんだったら、国が直接管理して直接責任を負うべき
民間会社に任せる意味が無い

世界のほとんどの国は国策として電力会社を設立し
それを国が全面的にバックアップする形をとっている

最初から国営化してしまうと
あまりにも不効率だから

東電も昔は国営だった、JRと同じ理由で民営化されたの
714名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:46:26.45 ID:4fhVoXNo0
>>697
万が一免責になったら国が賠償だろ。
枝野が言うように免責にならなくても東電は原発の処理費用だけで
金が全然足りないから結局は国が金を出すしかない。

名目的な違いはあるけど実質的には同じ事じゃん。
715名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:46:34.96 ID:PxwvdfWX0
東電擁護派

・社員
・株主
・自民党
・石破の娘
・清水

どれか?
716名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:46:37.44 ID:TIqToS42O
>>681
越えてねぇよ。
リストラして分割払いで100年掛ければ完済できる。
それまで国が建て替えてやるから必ず返せ。
717名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:46:39.91 ID:ymA/zuwN0
自民党・吉野議員
「原賠法をよく読んでください。原賠法の一番最後、巨大な天変地異
こういう莫大な災害が起きた場合に、もう東電の責任うんぬんかんぬん
を無視して全部国が見る、こういう規定になってるんです」

http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40948&media_type=wb&lang=j&spkid=19594&time=02:22:27.3
9分40秒すぎ


718名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:46:41.97 ID:qp80Jqon0
>>711
アホらしい 貴族がいたら東電株大量にもってるよ 社債も持ってるだろうが、それはこの際関係ない
東電は免責されて、というか、そもそも東電に都合の悪い法律は全て改正されてるわ
719名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:46:42.39 ID:+iXcnjnh0
>>612
たしかな野党って感じだなw
720名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:47:16.93 ID:4ImrHMoh0
>>630

そんなことは最近一部の学者が言い始めたことで
まだ評価が定まってなかったんだって。

日経サイエンスより

>これまで西日本については南海地震
>や東南海地震などの大地震が繰り返し
>起き,大津波が太平洋岸を襲ったこと
>はよく知られていた。だが,東日本で,
>それらに相当する規模の地震と津波が
>起きていたことは,地震学者の間にお
>いても共通認識にはなっていなかった。

>石巻から南の宮城県南部から
>福島県にかけての沿岸は,だいたいが
>平野で,三陸沿岸のような大津波の襲
>来は想定されていなかった。福島県沖
>についていえば,その地域を震源とす
>る地震は最大M7級で,M8超のもの
>は起きないというのが通説だった。
721名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:47:24.87 ID:ck06VenM0
>>686
一言も言ってない
国会見てみろニコ生なら2時間16分ごろだ
722名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:47:25.77 ID:fiF5As5Z0
723名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:47:37.50 ID:yo/gTrxy0
そろそろヱダのも口先だけでなく、客観的に述べるべきだね
客観的な中間レポートはまとまってるのかな? それに基づいた発言かな?
「直ちに」は、定義なく適当に使っていたけど、もうそれは通じない
もう七週間以上経過しているのだから
724名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:47:40.65 ID:Vgxs8O6K0
>>1

今回の福島第一原発の放射能北半球全汚染は、天災ではなく、人災ですので、原賠法の適用などオカト違いです
725名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:47:43.34 ID:4/T522Jt0
民主はロクに調べもせず改善もしないうちから
海外にプラント売りつけたりするからバチがあたったんじゃないの
726名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:47:47.07 ID:2OSmBwVE0
>>1
枝野もそう思うなら政府として検察に東電を告発しろよ?
業務上過失の疑いで捜査もさせろよ
法務省と協議して
国策捜査けっこうじゃないの
やれよ

やってみろよ
保安院と東電と委員会がずぶずぶのまま、馴れ合う構図にけじめをつけろよ
727名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:48:01.99 ID:DTSarkvO0
要するに民主党政権は法治国家を否定してるわけね
728名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:48:44.08 ID:e8oi/YQt0
自民・吉野氏、東電の免責求める
「莫大な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国がみる規定に」
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110430k0000m010036000c.html
729名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:48:54.65 ID:dJA/x04P0
>>700
異常に巨大な天災地変が具体的に何を想定しているかは原賠法には書かれていない。
730名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:49:48.02 ID:E0j9ojso0
菅内閣は免責なの?
731名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:50:04.47 ID:fiF5As5Z0
原子力損害の被害者に賠償しないなんて選択肢はありえないから、
法律的にも政治的にも東電の免責はありえないよ。
732名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:50:28.03 ID:dO3Ss+wn0
>>685
相関はあるでしょ

>>693
イミフ
現地津波も15m超過なんだけどね
そもそも浜通りで起こり得るとされた津波より遥かに高いんだわ
それを遠くの大地震で現地震度5でも〜とか、戯言にも程があるよ、おまえ

>>703
コストカッターは元々資材屋だし、社長になったのも割りと最近だから刑事責任とかは微妙じゃないか?
精々先代辺りで新潟中越の教訓がどうたら程度でしょう
733名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:50:44.29 ID:4fhVoXNo0
>>722
最終的には国が賠償を支えるって政府も言ってるし、
自民党もその点は一致してるんだから、
免責なら国が賠償だよ。
法律うんぬんの議論にはそもそもならない
734名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:50:54.43 ID:Vfh4hU6J0
俺には今回の損害額くらい、東電だけでとりあえず解決できるとしか思えないんだが。
735名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:51:01.68 ID:PxwvdfWX0
>>708
これがなんだw?

第十七条  政府は、第三条第一項ただし書の場合又は第七条の二第二項の
原子力損害で同項に規定する額をこえると認められるものが生じた場合
においては、被災者の救助及び被害の拡大の防止のため必要な措置を講ずる
ようにするものとする。


国が処置したら東電の賠償が制限されるとでもw?
国の東電に対する求償権が発生するのでは?
736名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:51:17.75 ID:vfPNsvpQO
運転中の操作ミスや点検ミスでもないし、国の認可も受けてるからなぁ
適当に理由つけて免責を認めないとなると誰も電力事業なんてできないぞ
737名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:51:30.34 ID:9EPfXa5+0
オイ!清水。お前、懲役5年だってよ。お前は豚箱入りだよ。

        ↓↓↓

【人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律 (公害法)】

 過失犯(第3条) [編集]1 業務上必要な注意を怠り、工場又は事業場における
 事業活動に伴つて人の健康を害する物質を排出し、公衆の生命又は身体に危険を
 生じさせた者は、2年以下の懲役若しくは禁錮又は200万円以下の罰金に処する。
 2  前項の罪を犯し、よつて人を死傷させた者は、5年以下の懲役若しくは禁錮
 又は300万円以下の罰金に処する。

 両罰(第4条) [編集] 法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他
 の従業者が、その法人又は人の業務に関して前2条の罪を犯したときは、行為者を
 罰するほか、その法人又は人に対して各本条の罰金刑を科する。


今回の東電の起こした事件はこれにズバリ該当する。
検察は、とっとと東電関係各所を家宅捜索して証拠書類を差し押さえて
社長を捕まえて社会的ケジメをつけろ。
738名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:51:49.45 ID:DTSarkvO0
仕事もせずに一日中ひきこもって
夜は機密費で美食三昧
委員会つくるだけつくって
判断求められると俺に決定させるな!とどなりつける
内閣総理大臣ってスゴイね!
739名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:52:00.84 ID:ck06VenM0
>>717
ナイス
740名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:52:17.49 ID:dJA/x04P0
>>701
お前は条文を完全に読み間違ってる。

>>708
被災者の救助がどこまで含むかによるな。
741名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:52:22.30 ID:2OSmBwVE0
そもそも、菅総理は自社さ政権で厚生大臣として薬害エイズ問題で
厚生省の地下の書類をさがしたんだろ?
枝野も舌鋒するどく帝京のあのおじいちゃんを追求したじゃないか?

今や、あんたら菅総理と枝野は、逆の立場だ
めぐりめぐって、ミイラ取りがミイラだよ?皮肉なもんだよな
菅総理は二次補正成立くらいまでに反省して辞任しろよ?
あんたの初動のまずさの政治的な責任をはたせよ
742名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:52:45.32 ID:+FxdqAlRP
>>736
出来ないと思う奴はやらなくていいよ。
743名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:53:52.42 ID:PxwvdfWX0
>>722 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:47:25.77 ID:fiF5As5Z0

なにが言いたいんだ?
国が処置を講ずるのはあたりまえで、
最終的には東電負担なのだがw
744名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:54:59.64 ID:N95qSIPa0
>>732
>現地津波も15m超過なんだけどね
なら表現と乖離の生じる余地を残すマグニチュードにこだわる必要はないわな。それをもって異常に巨大と言えばいい。

>それを遠くの大地震で現地震度5でも〜とか、戯言にも程があるよ、おまえ
説明のための表現に反論の余地を見出せて嬉しいみたいだけど、幼稚な揚げ足取りだな。
745名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:55:36.32 ID:fiF5As5Z0
>>733
全く逆だよ。有責だから国が責任もって事業者の支援援助をができるんだよ。
免責であれば、天災と同列に自己責任。賠償ではなく復興支援をするだけ。
746名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:55:40.09 ID:46qQXN7jP
>>214
そんな大工事しなくても、非常用電源を4系統用意するか
もっと安全な場所に設置しておくかするだけで良かったのに

なんで殊更に金かかる方法を揚げて不可能だったかのように
装うんだよ
747名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:56:04.54 ID:DTSarkvO0
三ヶ月以内に衆議院解散しろよな
無能内閣がもたもた復興妨げてるんじゃねーよw
748名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:56:39.40 ID:4fhVoXNo0
俺的な結論としては、免責でも免責じゃない、どちらであっても
原発処理費用だけで実質的に東電の資金は尽きて破綻状態だから
賠償は税金によってなされる。

直接賠償をやるか東電を挟んで間接的にやるかというという差でしかない。
免責になれば東電が助かると思ってる人は勘違いし過ぎだ。
749名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:56:53.13 ID:Vfh4hU6J0
国の税収と東電の電気代収入くらべたら、今回の損害額くらい東電だけでなんとかすべきじゃないの?
750名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:56:55.36 ID:hD9ja8hG0
東電逃げるなよ!
751名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:57:03.79 ID:w6ezeN1y0
地震、津波の全壊被害等があった所は国が保証するので
そのエリアのみ保証する必要はない。
(農地の津波による塩害がある所は国、塩害なく放射能のみの被害は東電)
半壊で放射能範囲内は国で半壊分、東電で残りの半壊分。
一部損壊、健康体は東電持ち。



752名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:57:03.56 ID:2OSmBwVE0
>>737
だろ?
原発法とは別途、この事案って業務上過失の疑いが濃厚でしょ?
少なくとも消防庁や警察庁はそう思ってる人はいるはずだと思うんだが・・・
初動の段階で解明しきれるのか、調査だけじゃ生ぬるいよね、捜査も同時にしてほしい。
別に代表権のある社長の書類送検でもなんでも、はっきりさせてほしいもんだ。
753名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:57:18.27 ID:PxwvdfWX0
>>740
>>お前は条文を完全に読み間違ってる。

じゃあ、お前の解釈は?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%90%8D%E5%AE%B3%E3%81%AE%E8%B3%A0%E5%84%9F%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B

>>賠償措置額を超える原子力損害が発生し、
>>原子力事業者が自らの財力では全額を賠償できない等の事態が生じた場合は
>>国が原子力事業者に必要な援助を行い、被害者救済に遺漏がないよう措置することを定めている[2]。これは被害者救済の実行を目的としたものであり、
>>原子力事業者の無限責任を免除する性質のものではない
754名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:57:54.24 ID:nLo4rpD60
とりあえず、「東電の免責は無い。条文を読め」と言っている奴に法学部卒のヤツはいないな。
755名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:58:06.24 ID:TIqToS42O
>>733
支えるってのは一時的に金を立て替えたり、甘いリストラを是正させる事だよ。
賠償を肩代わりすれ事じゃない。
756名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:58:32.34 ID:dO3Ss+wn0
一番最近出た案だと、まずは東電負担、各電力会社負担、で不足分を国が新団体設立により支払い、
新団体支払い分は東電が幾年にも渡り返却する、とかだったね
要するに国の腹は一時的には痛むけど、最終的には返納されておkって筋書きか

でもこれやっぱ国の責任ないのはおかしいわ
東電の支払い能力にもよるんだろうけど、やっぱある程度の上限超過分は国だろうに
安全保安委だなんだっていう原発ルール制定箇所がが東電内組織だっていうわけでもないのに、あいつら
に一切の責任がないようになされているのが本当に意味不明だわ
今は国って言うより、内閣が捻じ曲がっちゃってる印象だ
757名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:59:31.56 ID:0JDcwaWpP
>>740
第17条 政府は、第3条第1項ただし書の場合
又は第7条の2第2項の原子力損害で
同項に規定する額をこえると認められるものが生じた場合においては、
被災者の救助及び被害の拡大の防止のため必要な措置を講ずるようにするものとする。

「最近の経団連会長や国会議員らの発言において誤解があると思われるのは,
17条についてである。これは3条1項但書の場合に国による賠償の肩代わりや,
補償措置を定めたものではなく,通常の災害時に国が当然になすべき
被災者救助を注意的に規定しただけのものである。
したがって,3条1項但書にあたる場合は,
原子力事業者は賠償を免責されるが,かといって国が賠償義務を負うものではなく,
その場合の原発事故による被災者は,自然災害の被災者と同様に,
国家(に)よって「救助」されるだけである。
解釈上、この「被災者の救助」に損害賠償の肩代わりが含まれているとは読めない。」
ttp://genbaihou.blog59.fc2.com/blog-entry-55.html

法解釈では、私も吉野議員より、>>708さんが正しいように思う。
要するに、異常に巨大な天災地変だったら、それは事業者も仕方ないから免除するだけ。
そんな事業者も仕方ないものを国が補償するという法制度の設計にはなってないと思う。
758名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:59:31.57 ID:R8TIu2kK0

はあ?
支持率降下で選挙で負けてるからって
国民に尻尾振らなくていいよ?

いまさら国民のご機嫌取り し な く て い い よ?
759名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:59:55.57 ID:5IBvYKZP0
経団連の圧力で数日後には免責発言に
760名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:00:07.36 ID:2OSmBwVE0
>>736
廃炉の決断が遅れた判断ミスは法廷で争うあたいがあるし
うん、不起訴でもかまわないし、今のところ疑いが濃厚でしょ?
業務上過失
解明ね
761名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:00:10.15 ID:4fhVoXNo0
>>745
その主張をしてる政党が一党もないんだから、
いくら机上の空論を主張してもそうなるはず無いだろ。
勝手に妄想しとけ
762名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:00:14.95 ID:4zvmUPF10
>>657

なかなか的確なご指摘だと思う。

しかし、更にその先がある。
東電の範囲内で支払える金額が10兆円超まで行くということがわかったら、
補償要求はそれ以上になってくる。

今回の事故の被害は計り知れない。
例えば、現在の風評被害だけでも深刻だが、それが今後長く影響する
問題をどう補償するか。
これは農漁業だけでなく、製造業などでの影響も深刻。

また、住民も現在の避難の補償だけでなく、先祖代々受け継いだ暮らしを
破壊され、その影響が今後の世代にまで及ぶ。
そのような将来補償まで考えれば、どれだけになるか今は予想もつかない。
しかも、それが直接避難地域だけでなく、福島県という地域全体の被害にも
なってきてしまっている。
また、風評や放射性物質の影響は、福島県外にも広がり、ひいては日本全体で
影響が出てしまっている。
海外からも訴訟を起こされる可能性があるが、それは米ソや中国の核実験など
を持ち出して突っぱねたとしても、国内だけでもどこからどんな請求が持ち出されるか
予測不可能なぐらい広がりかねない。

つまり、10兆円用意できても、それならこの被害も補償してくれということになる。
それが10兆円を超えて用意できても、同じことになってくる。

結局補償額は支払能力で決まってきて、今回の場合は国の責任も重大だから、
東電だけでなく国も払うべきということになり、東電と国を合わせた支払い
能力の上限で補償額が決まることになる。
ただ、国の支払能力の上限は、国民が納得が得られる範囲で決まらざるをえない。
これが決着点だろう。
763名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:00:20.06 ID:DTSarkvO0
一企業が倒産覚悟で全財産つかっても無理だろ
今回のケースは
だから国が共同で面倒みるしか無い
764名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:00:44.65 ID:Kdt/PyI60
国会で危険性が指摘されていたのに無視したのは電力会社だけじゃなくて
国の機関や官僚、政治家、御用学者たちも同じだ。
彼らが免責に当たるとはとても考えにくい
765名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:01:13.68 ID:fiF5As5Z0
>>735
>>743
東電が免責になった場合の国の措置の話だぞ、国は賠償の面倒なんて見ないという事。
766名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:02:02.59 ID:Vfh4hU6J0
>>763
でも東電って年に5兆の安定した収入がある。
いくらから払えなくなるの?
767名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:02:23.59 ID:nLo4rpD60
ま、税金で面倒見ることになったら、頭狂の連中が一番金払うようにしろよ。
あいつらが一番、無駄な電力使っていたんだから。
768名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:02:28.31 ID:PxwvdfWX0
>>745 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:55:36.32 ID:fiF5As5Z0
誰の解釈だよw

>>754
教授に聞きに行けばいいだろうけど
どちらにせよ。終局的には司法が判断するわけだが
769名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:02:32.73 ID:4fhVoXNo0
>>749
全然足りないよ。
新潟の地震で柏崎が止まっただけで2年連続赤字になった
低収益企業の東電を過大評価し過ぎだ。
770名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:02:45.05 ID:ck06VenM0
>>717をみると>>728が偏向報道と分かる
771名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:02:50.11 ID:P+RPrlpG0
>>644
配管あるだろ。ホウ酸水をポンプで押し込んでぶち込んだらいいだけだろ。w
どこに電気が必要だ?w
内燃機関でも水を押し出す圧力さえ発生させれば、立派なポンプになるわな。
実際、ホウ酸まぜた海水を消防車のポンプとかでぶち込んでいるだろ。
ほんとうにバカだな。よく生きてられるな。w
772名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:03:05.93 ID:2OSmBwVE0
ま、いずれ被害者弁護団と東電の法廷の争いもありじゃないの?
773名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:03:19.63 ID:IHrN1j3T0
枝野もたまには
「どの口が言うとるんじゃ!!」
とすごんで欲しい。
774名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:03:20.58 ID:vISSlF0aO
そもそも女川が何とも無い時点でどんな言い訳も通用しない
775名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:03:39.54 ID:9AyHrEqi0
>>736
以前室内暖房機で死亡事故があってだな、
長い年月使っていて配管か換気の不良で死亡事故が起こってだな。
メーカーは回収の広告を出していた。そのすぐ後当時V字回復とか言ってた企業。

人さまのために物を売るのはそれだけ厳しいのに
なんであんたはそんなにルーズなんだ。
776名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:04:18.13 ID:Vfh4hU6J0
>>769
だってその間も高給払ってるんでしょ。
経営甘過ぎなだけじゃないの?
777名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:04:37.45 ID:dO3Ss+wn0
>>744
じゃあ関東大震災の津波被害と比して3倍あればおkって話?
違うでしょ
震災死亡者数は人口密度依存だし、地震加速度で3倍ってのも有り得ないし、だったらマグニチュード(もちろん
震源との距離も関係あるけど)等で比較するのがいいんじゃないかなーって思ったわけだ
単純にマグニチュードだけで比較するとは俺も毛頭考えてないけどね、直下とかもあるわけだし

>>746
>>225も読んでくれると嬉しいな

>>749
電気代収入と経常利益とフリーキャッシュは全然違うよ
778名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:04:51.15 ID:T+GCAokE0
>>769
原発使えなくて火力使うだけなら電気代上げれば済むから
わざと赤字にして原発は必要だと思いこませただけかと
779名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:04:54.01 ID:PxwvdfWX0
>>765 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:01:13.68 ID:fiF5As5Z0

見るんだよw
http://www.fepc.or.jp/present/safety/saigai/songaibaishou/index.html

780名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:05:03.47 ID:BJnqUtp9O
その意味でも、
完全にニヒル押切りですよ

完璧。
781名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:05:05.44 ID:fiF5As5Z0
>>761
過去に総理までやった自民党の偉い人が17条について同様の発言してるんだがw
情弱乙w
782名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:05:15.88 ID:xAN3ARve0

免責で国家公務員のリストラ、給与削減も視野に入ってきたな
783名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:05:46.92 ID:KZLaKlKs0
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「利益が出たら、俺の利益」
    /       / vv     「損失が出たら、国民負担」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  東 電   ヽ             >    /
 |          |              /▽▽\
                          国民
784名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:05:57.12 ID:dJA/x04P0
>>753
異常に巨大な天災地変でない場合に事業者の賠償責任が生じる。(3条)

事業者に賠償責任が生じ、且つ支払い能力を超える原子力損害であった
場合に、原賠法の目的達成に必要な場合に政府が援助する。(16条)


お前が指摘してるのは「べ、べつに政府が援助するからって事業者の
責任がなくなるんじゃないんだからねっ」て話。

785名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:06:15.00 ID:kq/LCNqW0
>>713
今回の津波は、「異常に巨大な天災地変」にはあたらない。

対策をしていれば防ぐことができたはずだから。

「異常に巨大な天災地変」は、巨大隕石の落下など、防ぐ手段がないものをいう。
786名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:07:06.92 ID:NpgRZZQ2O
>>768
ところで、免責の手続きはどうするの?
免責しますと政府が言うの?東電への補償を求めた住民の訴訟で主張するの?
787名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:07:39.63 ID:aO+C4Xna0
>>677
危険な作業は他所にやらせて上から目線で言葉遊び。呆れたものだな
その意味不明の例えだけどさ。道路の構造・設計上の問題どうすんの?首都高走ったことある?
車に問題があるかもよ?それはともかく交通事故ってさ、刑事責任だけ刑事責任&民事責任色々だよ?

東電社員様は運転手つきですか。おめでてーな
788名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:08:25.13 ID:dO3Ss+wn0
>>759
経団連もその通りになるとは考えてなさそうだけどね
牽制しているだけな印象があるわ

俺政治はそんなに詳しいわけじゃないんだけど、管とか枝野よりずっと偉い人とかいないわけ?
東電全部ってのは結果的には経済界・財界負担が余計に大きくなっちゃうし、そういうところまで
俯瞰して国としての意志決定を示して欲しいものだよ
原子力損害賠償責任法の法解釈すら国会内でも決まってない有様だしね
789名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:08:33.74 ID:4fhVoXNo0
>>776
元々の費用が設備と燃料で大半をしめるから
リストラしたって年間1000億円ぐらいしか出てこないよ。
多少料金上げても福島原発なしでの利益は良くて数千億円。
だだ漏れ原発の処理費用だけで軽く10兆円を越える。
桁が違い過ぎる。
790名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:08:38.89 ID:vfPNsvpQO
>>775
あなたの理屈では原子炉のメーカーが責任を負うべきでは?
自分もそう思います
791名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:09:04.99 ID:1zZJc25j0
東電の完全な資産整理と国有化

口だけでなくこれをやれよ!
そうしたら少しは汚名子挽回になる

>>枝野
792名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:10:06.58 ID:rghXk9sG0
>>14
「原子力損害の賠償に関する法律」

第二章 原子力損害賠償責任

第三条  原子炉の運転等の際、
当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、
当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。

地震も津波も前例があるのだから、巨大ではあっても異常に巨大とまでは言えないな
隕石が落ちるとか宇宙人に突然攻撃されるとかなら該当すると思う
それから民事上の損害賠償の責がこのケースで大きく問われるらしいね
793名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:11:19.26 ID:XJ0Ai69K0
おまえらの
法律の条文を捻じ曲げ、千年に一度の大震災を無視軽視してまで
俺らは、東京電力と自民党を吊るしあげたいんだという主張は
よ〜くわかった。
794名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:11:56.79 ID:Vfh4hU6J0
>>789
設備産業の特殊性とかあっても2%とか少なすぎな気がする。
795名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:11:58.80 ID:bVPDqFfa0
>>732

もともとこの話は、「異常に巨大な天災地変」が関東大震災の3倍を想定しているという話から、
「この地震が関東大震災の3倍なのか?」という所から来てる。
マグニチュードのエネルギーは3倍以上あっても、影響が3倍以上あったとは言えないってことだ。
要するに、マグニチュードが3倍以上の地震が来て原発に影響があっても、
それが遠くで起きて福島が震度5だったら免責にならないだろ?
「マグニチュード相当の地震」なんてことは各地により震度が違うから言えないわけ。
たとえば今回の地震で震度4だった地方の原発が放射能漏れを起こしても免責にはならないだろ。
796名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:12:16.57 ID:fiF5As5Z0
>>779
17条のどこに政府が賠償賠償責任を負うと書いてるんだ?
その他の規定は有責の場合だろ。
797名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:12:18.62 ID:PxwvdfWX0
>>786
いや、東電は免責はされない。

国が東電の賠償に上限を掲げて場合には、
国が保証し、それに納得しない人は訴訟でもすればいい
という道筋だが

俺は今回は東電の賠償に上限を掲げる必要はないと思う。
798名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:12:22.06 ID:e8oi/YQt0
>>14
法律改正した場合に、遡及は認められるよ
799名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:12:25.69 ID:/b4EGjZs0
>>788
日本国の総理大臣は誰でちゅか?行政のトップである総理大臣は誰でちゅか?
総理大臣の女房役と言える官房長官って誰でちゅか?
行政トップの総理大臣とそれを支える官房長官以上に、政治権力を振るえる
人って誰かいるんでちゅか?www
800名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:12:28.20 ID:4fhVoXNo0
>>778
そんな余裕は東電にない。
東電は財務体質が弱くて金が無いから、株を暴落させてでも
去年大きな増資をやったんだよ。
その辺の苦しい事情を知らないで東電を過大評価してる人が多過ぎだな。
その誤解が議論を迷走させてる。
801名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:12:38.49 ID:N95qSIPa0
>>777
震度と津波の威力と挙げたが津波被害とは言ってない。被害となれば言うとおりの問題があって判断に適さないことはわかってる。
>単純にマグニチュードだけで比較するとは俺も毛頭考えてないけどね、直下とかもあるわけだし
こちらとしてもこれを念頭において発言したつもりだったが最初に「意味がない」と表現したことはまずかった。謝るよ。
どうもケンカ腰になってくるといかんね。すまない。
802名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:13:19.08 ID:0JDcwaWpP
おそらく枠組み含めた今回の事故限定の新法を作ることになるのかなあ。
今回の事態が原賠法の「想定外」だったろうからね。
803名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:13:36.81 ID:dgYDKTIp0
もう朝敵認定してやれよw
804名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:13:58.72 ID:c2FmFZZI0
自分みたいな完璧な安全対策をすべきだった、と言いたいわけですね。
805名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:14:41.75 ID:nLo4rpD60
とりあえず、「東電の免責は無い。条文を読め」と言っている奴に法学部卒のヤツはいないな。
大切なことなので2回言ってみました。
806名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:15:55.84 ID:Vfh4hU6J0
>>800
社員に高給維持しながら赤字出す神経って普通なのかな?
807名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:16:34.47 ID:YNr3jlLG0

盗電は、不安全行為で、安全を不安全にした責任があるよ。

● 莫大な広告費をマスコミに → 背任・賄賂・積極的不安全行為
● 研究費名目で、学者、安全委員にゼニ → 背任・積極的不安全行為
● 経産省、安全院を骨抜きにする関係を維持 → 安全責任放棄

いままで こういう不安全行為を、積極的に、知りながらやってきた。
裁判で、この点をつっつけば、盗電は負けます。


明らかに、盗電の不安全ねつ造行為です。

808名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:16:44.29 ID:eCdtIees0

自民・河野太郎「原発は全体が利権。自民、民主、官僚、学会、マスコミ全てが共犯者。特に自民はカス」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303995862/l50
0426 河野太郎議員記者会見 自由報道協会主催
ttp://www.ustream.tv/recorded/14284171?lang=ja_JP
2011/4/17 河野太郎×飯田哲也トークライブ
ttp://www.ustream.tv/recorded/14090027  *風力発電等に言及 1時間13分〜
ttp://www.ustream.tv/recorded/14091157  *もんじゅ 高速増殖炉は商業的に100%使い物にならない
【原発】自民党が政府に東京電力の賠償責任免除を求める\2
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304133748/l50
自民・石破、長女東電入社問題で「娘も苦しんでる」「原発問題で東電が悪いというのはおかしい」と開き直り
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303538917/l50
保安院 西山審議官の娘も東電社員
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303875371/l50
東電の勝俣会長、金融機関の担当者に説明 「政府には、負担に上限をつけてもらうよう要請しています」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304120895/l50
経団連会長「国民感情で法律曲げるな!東電の賠償免責は法律で決まってる!」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304060704/l50
枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304054631/l50
米国 「東電と違ってバックアップのバックアップの、そのまたバックアップも備えている」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304025056/l50
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303414213/l50
福島第一原発事故で放出された放射性物質の拡散予測公表やめろ!と学会が圧力をかける
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304066717/l50
【大勝利】東電が情報公開に追い込まれた原因は、ネットの力であることが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304059625/l50

809名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:17:54.53 ID:WJAVkNhh0
罪を全てなすりつけ逃げる気満々の政府

災害復興よりも我が身大事www
810名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:17:55.21 ID:U5esBs3RO
異常に巨大な天災地変と言うのであれば震源地に近い女川原発はどうなるんだよ…高台に建設して地震や津波に備えていたから福島のような状態にはならなかった。

つまりは自分達が備えを怠り
周りからも指摘されていたのにスルーしてきた東電が悪い。

地震や津波のせいにすんなや。

地震も津波もいつかはくる。
地震大国日本に作るからにはそれくらい頭に入れて作れよ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:18:01.41 ID:PxwvdfWX0
>>769

3条1項但し書きを根拠に
国が東電の賠償額に上限を掲げた場合には
国がその上限に超えた額を賠償するんだよ


3条1項但し書きを前提に国が上限を決めた場合を前提にはなしてるんだが?

『賠償措置額を超える原子力損害が発生し、原子力事業者が自らの財力では全額を賠償できない等の事態が生じた場合は、国が原子力事業者に必要な援助を行い、
被害者救済に遺漏がないよう措置することを定めている』
812名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:18:32.32 ID:9AyHrEqi0
>>790
もんじゅちゃんの成り行きを見ていても、
そこらへんの疑問はありますね。
運用の決定権は東電でしょ?
メーカーに責任転嫁しても私は構いませんけど。
813名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:18:45.31 ID:aO+C4Xna0
だいたい、いくらスピードだそうがガードレールに激突して自分だけくたばるのと
携帯いじりながらのわき見運転。反対車線に飛び出して正面衝突で相手4人死亡で自分は助かるでは違うからな
高速道路=地方の一本道って思い込んでるのかな。わけわかんね
814名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:19:03.88 ID:tQnFS/rv0
でもこれって払うの結局国民の税金になるんだろ?

俺らが痛いだけじゃね?
815名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:19:08.20 ID:TIqToS42O
>>789
何もやらないうちから白旗上げるなって言ってる。
まず>>657をやっていくら捻出できるかやってみろ。話はそれからだ。
816名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:19:43.45 ID:nLo4rpD60
>>814
頭狂の連中だけが払えよ!
817名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:19:56.62 ID:4fhVoXNo0
>>806
総括原価方式だから、高給出せば出すほど黒字転換し易くなる。
そこが東電の恐ろしいところ。
逆に言うと、リストラして給料を下げると利益も減る。
だから今のままだとリストラして収益を捻出するというのは難しいんだよ。
818名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:20:55.73 ID:gW0ZzvlE0
法律なんてホリエモンの時の一つ一つはグレーだが全部合わせればクロとか
消費者金融の時のさかのぼって返済とか、相手をたたき落とす結論ありきでいくらでもありだからな。
政府側が東電を守るのか国民感情を重視するのかのさじ加減がすべてだろどうせ
819名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:21:09.64 ID:KfOrJ+uR0
>>810
そのとおりだな。
対策を怠ったために起きた人災。
820名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:21:48.29 ID:e8oi/YQt0
 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
821名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:22:32.41 ID:rPTKWsfn0
>>802
うーん、保障に関しては、被害(災)者の生活もあるから
迅速に処理しなけりゃならないし、復興考えるなら
大規模にやらなきゃいけないわけですよね。

先日の日経なんかでも段階的にやるようなこと書いてましたけど
大丈夫なんですかね。結局、遅延のしわ寄せが被災者や東電の
取引企業に行く事にならなきゃいいのですけど。

自民が免責云々いうのって、経済的な復興と被災者の生活にウェイト
を置いて、国のもとで迅速かつ大規模に処理しすべきって発想が
あるんじゃないかとも思ったんですが…。
822名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:22:57.76 ID:nLo4rpD60
>>818
今日び、堀江信者かよwwwハライテー
823名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:23:12.30 ID:4fhVoXNo0
>>815
JALのように100%減資で一時国有化しないと
そこまでのリストラは無理でしょ。

だから今後は国民の声を受けてJALのような方向へ
東電が向かう可能性は十分にある。
それは否定しないよ。
824名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:23:22.91 ID:/pCxzpKv0
>785

>対策をしていれば防ぐことができたはずだから。

 なんでそんなことが言い切れるんだか
 「誰も予想できない地震や津波」をどうやって対策するんだよw
 そんなの単なる後つけ理論だろ


 あと対策でOKを出したのは保安院だぜ。
 国の責任も免れんだろうが

 >792
  隕石が落ちるとか宇宙人に突然攻撃されるとかなら該当すると思う

  そんな稀有の事象にしか適用されないんじゃ
  この免責事項意味ないじゃんw
  現実には適用されませんって言ってるようなもんだ
  
  
825名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:23:39.20 ID:XJ0Ai69K0
おまえらの
千年に一度の大震災を軽視し、法律の条文を捻じ曲げて解釈してまで
俺らは、東京電力と自民党を吊るしあげたいんだという主張は
よ〜くわかった。
826名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:23:45.81 ID:TIqToS42O
過去に同じ規模の地震・津波が世界でも国内でも起きてる。

異常に巨大でも何でもなく、単に東電が想定を間違えただけだろ。
正しい想定をした女川が助かったのが何よりの証拠。
よって、間違いを犯した結果責任は全て東電。
827名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:24:22.21 ID:DTSarkvO0
バスが壊れたら運転手に責任転嫁ですか?
828名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:24:33.49 ID:Vfh4hU6J0
>>817
設備産業だから従業員のリストラなんて全体に与える影響はあんまりない気がする。
でも常識的にはそこからじゃないかな。
829名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:25:26.85 ID:PxwvdfWX0
>>825
法律上は無過失責任なんだがw
830名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:26:04.90 ID:gW0ZzvlE0
>>822
国民が許さない姿勢を見せれば東電の経営者も犯罪者になりうるってことだw
831名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:26:05.67 ID:ymA/zuwN0
>>825
1960年のチリ地震では18mの津波が観測されたんですがw
832名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:27:02.62 ID:VtLCtQIN0
なんで監督する立場の者が
東電の責任かのような発言するんだ?
833名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:27:10.55 ID:4ImrHMoh0
>>737
>>752

そういうことを言い始めたら
津波による死者に関しては
国や自治体の責任が問われなきゃおかしいな。

今回の規模の津波を想定して防潮堤を建設しておけば
犠牲者はゼロとは言わないまでも格段に少なかったはずなのに
そうしなかったのは過失だということになる。

834名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:27:32.21 ID:XJ0Ai69K0
>>805
でもな、法学部卒たって、あほうやつ多いぜ。
835名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:28:29.40 ID:O9ZHrcVoO
>>825
この規模の津波は割とよくある
1000年に一度とか言ったら笑われるよw
836名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:29:02.19 ID:FqXG4BKf0
福島の汚染水処理費用の支払いで
日本は今後一生フランスの奴隷だからな
覚悟した方がいいぞ
@1トン2億円

この辺読んでみろ
http://ameblo.jp/runan/entry-10869100050.html
837名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:29:02.73 ID:fiF5As5Z0
>>824
他の原発も不十分な対策だったけど防げた、ちゃんとやってればここも余裕で防げたな。
それと過失関係なく、無過失責任負ってるって事は結果責任だから。
838名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:29:03.73 ID:46qQXN7jP
>>771
それはECCSが作動したとはいわない

ECCSのバッテリーが切れた後正常に作動出来なかったから
海水を注入する羽目になっただけ
839名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:29:12.74 ID:NpgRZZQ2O
>>829
基本的に無過失責任を決めた条文なら、
ただし以降の「この限りでない」は無過失責任じゃないってこと?
普通の損害賠償と同様になるだけ?
840名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:29:38.22 ID:YNr3jlLG0

CMや、学者に、1000億だか、2000億だか使えるなら、
なぜその分を、福島にぶっ込まなかった?
安全無視ではないのか?

保安院や御用学者、天下りかかえこみは、
安全コストを下げて、安全より、コストを優先させた結果ではないのか?
御用学者に出している研究費というゼニは、安全を不安全にする賄賂ではないのか?

盗電、答えてくれ。


841名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:30:17.06 ID:Cav/MK5+0
原発事故の原因は津波じゃなかったんだってさ
842名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:30:37.41 ID:7SSopJHD0
過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーションにより評価し、重要施設の安全性を確認しています(笑)
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html ←削除
http://megalodon.jp/2011-0317-0049-39/www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html
843名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:30:53.43 ID:vfPNsvpQO
ちゃんと国の定める基準をクリアしてるわけで、基準が甘かったという事は国が予見出来なかったという事でしょう
予見できなかった天災という事は免責に当たります
844名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:31:01.01 ID:Vfh4hU6J0
要するに東電って、自分がいくら払えるのかよく確かめもしないで、他人の金当てにしてるわけだ。
子供みたいだな。
やっぱ潰れるべき。
845名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:31:26.71 ID:u5AVLssg0
>>838
つかその時の海水の処分が問題なわけだなw

時間はあったんだからさっさと純水を運び込んでおけば余計なモンの処理をする
必要すら無かったんだよなw
846名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:32:00.45 ID:YNr3jlLG0

政党寄付金、民主党、自民党の盗電議員は、
不安全を助長する、不安全行為ではなかったのか?

盗電の安全責任の基本的な考え方はどうなってんの?

847名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:32:21.76 ID:ymA/zuwN0
>>843
国は包丁の販売を認めているが
繁華街で包丁を使った無差別殺人が起きたら
包丁を認可した国の責任なのw?
848名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:32:35.01 ID:1zZJc25j0
>>餌駄野
先ず手始めに早よう倒電の不要社淫の人員生理出血多量から始めよ
849名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:32:48.36 ID:PxwvdfWX0
850名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:32:50.23 ID:yN6dd5V60
用意していた防波堤って5mとかまでしか対応できないんじゃなかった?
チリ地震ではるかに大きな津波が来ていたにもかかわらず、その程度のものしか用意していなかった時点で天災は関係なくね
851名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:32:52.51 ID:7SSopJHD0
>>843
地震学的に想定される最大級の津波(笑)とは
国の基準の事なんですねわかります^^
852名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:33:03.94 ID:VtLCtQIN0
国が面倒見るのが当然
設備が悪いのなら監督してるものの責任だろ
853名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:33:19.05 ID:4zvmUPF10
>>833
>今回の規模の津波を想定して防潮堤を建設しておけば

最終的にはコストと効果比の問題がある。
いくら津波防止効果があっても、20mの防潮堤を海岸線に
沿って建設するのは現実的でない。
それと20mでも防げないような所もあった。

しかし、原発の津波対策はそんなにコストがかからないことが
今回の事故で分かってしまった。
それをけちった東電の罪は大きい。
854名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:33:36.95 ID:4ImrHMoh0
>>831

過去には海抜521mまで達した津波もあるんだが。
855名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:33:49.09 ID:Cav/MK5+0
マスコミにとんでもな大金を流す理由は何なんだ?
856名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:34:09.00 ID:7y8sVuSD0
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) じゃ 支払い頼むな
.__| |政府 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ法律で決まって \|  (    ) 東電の
  |     ヽ   いるから   \/     ヽ. 賠償責任を免除な
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   経団連             自民党
857名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:34:11.36 ID:KfOrJ+uR0
>>846
そもそも絶対安全だから安全責任は発生しません、だろ。
議論にすらならないレベル。
858名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:34:39.02 ID:JxdzmEsu0
★福島原発事故の原因は、東電が強調する想定外の大津波ではなく、地震のゆれによるものであることが判明★

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html
外部電源喪失 地震が原因
吉井議員追及に保安院認める
--------------------------------------------------------------------------------
日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1原発の外部電源が失われ、
炉心溶融が引き起こされたと追及しました。経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。
 東京電力の清水正孝社長は「事故原因は未曽有の大津波だ」(13日の記者会見)とのべています。
吉井氏は、東電が示した資料から、夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至ったことを暴露。
「この鉄塔は津波の及んでいない場所にある。この鉄塔が倒壊しなければ、電源を融通しあい全電源喪失に至らなかったはずだ」と指摘しました。
 これに対し原子力安全・保安院の寺坂院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認め、
全電源喪失の原因が津波にないことを明らかにしました。
海江田万里経産相は「外部電力の重要性は改めて指摘するまでもない」と表明しました。
859名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:34:49.64 ID:E+IAOv1Y0
仕分けたの誰だっけ
860名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:35:16.91 ID:u5AVLssg0
>>846
学者が作ったマニュアルに従い行動する事になっているだろw

まさか官邸がそのマニュアル無視してアドリブをするとは普通は思わないw
861名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:35:36.10 ID:JHHxa3Eg0
>>850
5.7mですと
862名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:35:55.36 ID:9AyHrEqi0
仮にあと1000年後に今回の事象が起こったなら
皆さん許せるのか。
積み立てが想定以上になってそろそろ事故が起これというような状況になるのか。
863名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:36:50.83 ID:DGMyebsc0
過去の経営陣どもからも賠償させるようにしないと、
また同じことを繰り返すコトになるぞ。
864名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:37:37.06 ID:4se61P5XO
東電が免責になれば国の補償もなく被害者は泣き寝入り
この国はなんでもありだからありえるな
865名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:37:45.53 ID:yvXLRdz/0
アンカーでふくいちの所長が人災と言ってた
つまり津波の害はともかくその後の対応(政府、幹部、現場)が悪かったと
それがすべてじゃね?

あとは電源の配置
今月14日にディーゼル発電機を敷地内の高台に設置する工事はあっという間だった
津波で冷却装置を失う可能性も指摘されてたのになぜこれをとっくの昔にやらなかったのか

もちろん保安委や国の責任も厳しく追及されるべき
866名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:38:40.24 ID:PxwvdfWX0
>>859

東電が対策すべき費用を仕分けしたのは東電の社長だがw
867名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:39:42.53 ID:Vfh4hU6J0
東電ってズブズブの経営体質の中で安全ごっこして遊んでただけなんでしょ。
どう考えても許されないよ。
868名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:40:03.75 ID:1zZJc25j0
>>餌駄野

口だけ乳房長姦ではあかんぞ
869名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:40:21.57 ID:dBUbLTCx0
俺はどっちかというとその例外規定設けた政治側の責任を追求したいのだが

当然この規定つくったのは自民党なわけだがこの法案だれの責任で作ったのだ
870名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:41:17.11 ID:N48nUug9O
東京電力を水面下で擁護している銀行(東京電力の社債が売れなくなるのを懸念)などの動きを注視し、東京電力が責任逃れをしないように声を大にしていこう!
871名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:42:02.04 ID:bVPDqFfa0
>>869
昭和36年の話だからなあ
当事者はもういないでしょ
872名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:43:12.82 ID:2OSmBwVE0
>>800
送電線やら資産はがっぽりあるそうだね
873名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:43:14.15 ID:0JDcwaWpP
国は損害を賠償するんじゃなく、
東電が1200億円以上の損害額を支払うための
「原子力事業者が損害を賠償するために必要な援助を行なう」だけ。

異常に巨大な天災地変の際に
「被災者の救助及び被害の拡大の防止のため必要な措置を講ずる」だけ。

これで国が損害を賠償してくれると読むのは無理。
国への信頼が強いのはわかるが、まずそこを理解してくれないものか。

問題は東電が免責されるかどうかだけ。
国に東京電力の負うべき損害賠償責任を肩代わりさせる、というのはミスリード。
874名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:44:12.03 ID:4ImrHMoh0
>>853

コストと効果の問題の前に
まず予見できたかどうかの問題が先だろ。

有名な田老の堤防にしたって
金がないからあれで手を打ったというわけではなく
あれで十分だという想定だった。
875名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:44:34.75 ID:72scSucB0
原発以外の発電方法や送電方法を東電に認めさせたら原発を抱えてる東電はほんとの残りかすになるからどうしても避けたいみたいだな。
他の電力会社もどう出るか見ものだな。
876名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:46:04.27 ID:NiaXTN7zO
独占ピンはね会社が高給を守る為に下請けへ払う金を渋って止めて抵抗してるけど
潰して国有化した方が経済の為だろ
877名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:46:40.61 ID:3rin99XT0
>847
しつこいなーお前
878名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:47:55.90 ID:fiF5As5Z0
>>873
そうそう、それと1200億?だかの賠償措置額を国が支払う。
879名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:48:14.11 ID:2OSmBwVE0
>>869
そこなんだよ問題は
政治責任で政治家を訴えるといっても限界があるんでしょ?どうなんだろ
行政責任で官僚を訴えてその責任を追及することは国家公務員ってできるのかね?
これは行政の結果責任の刑事責任を追及するための公務員法の改正が必要?

医師は誤診や過失で逮捕もあったね、婦人科とか外科の手術ミスでカテーテル手術か
政治責任として結果責任を取るなら、菅総理はもう自らの意思で辞任すべきだね。
この原発事故のね。
もう補正も二次もとおりそうだしレールはできあがってるので、菅が降りても問題ない。
880名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:49:15.61 ID:JHHxa3Eg0
ディーゼル発電機もいろいろとあってな
流出した寸法入りの図面のに
炉の直近のところにもあるのが出てたよ
こっちのがタンク流されて油切れ起こして停止したのも痛かったよな
881名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:50:24.07 ID:2OSmBwVE0
>>879
そういえば、行政訴訟って別途できるんだったね。
882名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:50:33.47 ID:Vfh4hU6J0
国の税収50兆。
東電の収益5兆。
どう考えても国の補償とかいらないだろ。
883名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:51:05.04 ID:c6ZiuMxS0
 「危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった」

議論する上でまず一つの事実が痛すぎる
884名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:52:15.49 ID:NpgRZZQ2O
>>874
「予見できた」というならその意味が問題。
科学的には「起こりえない」と言えない限り「予見できた」
今回はそこまではとても言えない。
「まあ起こらないんじゃないの」レベルで予見できなかったと言ってるわけ。
どのレベルで予見の可能性を考えるわけ?
885名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:53:11.82 ID:2OSmBwVE0
>>880
そうだね、補助電源と外部電源が駄目になった
ただ、冷却のための配管はまだ生きているのかね
津波の後に五時間くらいはバッテリーで循環させたんだっけ

>>883
五年前に共産党が国会で指摘していた件はあったね
886名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:55:05.19 ID:dJA/x04P0
ところで共産党って敵性国家による原発攻撃の危険性は指摘してたの?
887名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:55:28.77 ID:qp80Jqon0
>>721
言ってたよ

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD

2時間32分から
888名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:57:19.35 ID:0lwg+Twr0
東電補償で公的融資も=菅首相

こいつ、自分お金と勘違いしてるだろ 税金払わないぞ
889名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:58:21.63 ID:ymA/zuwN0
>>884
スマトラ島沖地震では35mの津波
今回の15mの地震を「予見できなかった」なら
首をつって死んだ方がいいね
890名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:58:52.28 ID:Y6ArlFJq0
宇宙人の攻撃でもないし。
巨大隕石の衝突もないし。
大地震と津波は想定内。
てか、ずーっと前から、ふくいちの危険性は指摘済み。

後出しでM9に変更しても、やっぱ想定内。
891名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:58:58.50 ID:2OSmBwVE0
>>886
原発施設は国防上、重要な施設なので今回の件でバレちゃった部分があるのかな・・
そう、チョンの工作員が作業員にまぎれて働いているらしいね。
892名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:59:14.19 ID:4ImrHMoh0
>>884

>科学的には「起こりえない」と言えない限り「予見できた」

確率は非常に低いが隕石の直撃だって
科学的には「起こりえない」とは
言えないから、「予見できた」ことになるな。

通説に従うなら福島は予見不可能

日経サイエンスより

>石巻から南の宮城県南部から
>福島県にかけての沿岸は,だいたいが
>平野で,三陸沿岸のような大津波の襲
>来は想定されていなかった。福島県沖
>についていえば,その地域を震源とす
>る地震は最大M7級で,M8超のもの
>は起きないというのが通説だった。
893名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:59:44.07 ID:lcZqv2hK0
wwづぐうおycdしぃうぇゆおうぇおううぇうぇぴでww
894名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:00:49.50 ID:Xn4g39o10
>>883
しかも複数の組織、団体からだからな。
895名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:00:55.60 ID:4zvmUPF10
>>874

原発問題から津波対策問題の方になるが、想定自体は明治や昭和の三陸津波があった。
でも田老や一部地区以外は10mや10m超の防潮壁は作ってなかった。
それは狭い地域では出来るが、肝心の人口の多い釜石、気仙沼、石巻あたりに
巨大防潮堤を作って維持するのは、防潮堤が長くなりコストかかりすぎる。
それと巨大防潮堤が交通のじゃまになったり、景観を妨げるという負の
経済効果ももたらす。

だから、今回の復興でも巨大防潮堤を選択するところは一部じゃないかと思うね。
896名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:01:39.22 ID:XJ0Ai69K0
>>831 チリ18mの津波 さん
>>835 割とよくある さん

じゃあ今回の大災害で亡くなった人は、充分予測できたのに
防災を怠った、国あるいは自治体の責任ちゅうわけ?
是非教えて欲しいわ。
897名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:02:32.47 ID:2OSmBwVE0
ただ、危険性を指摘もなにも左翼の資料室とか日頃原発の危険性を煽っておいて
今回の件でほらみたことかと、得意になって外人記者クラブで会見していたね。
過去に危険性を指摘したぞってね。
898名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:04:10.84 ID:P+RPrlpG0
>>838
ECCSの配管ラインを使えば、原子炉にホウ酸水はぶち込めるだろ。w
原理的には一緒だろ。w
バイパスラインは複雑だから、他にもぶち込む配管ラインはあるかもしれんがな。
必ずしも、電気が必要というわけではない。まあ、費用対効果があるから、どこまで
やるかだけだろうけどな。
899名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:04:52.36 ID:qp80Jqon0
>>896
だから何回も言ってんじゃん 先人が「ここより下に家をつくるな」とか言ってたのにそれを無視して
利便性に流されて、危険な場所に家作ってたんだって

災害対策がおざなりだったことは明白だろう
900名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:05:01.98 ID:NpgRZZQ2O
>>892
通説って言うけどそこが分からない。
ある説では起きない、ある説では起きる、
という状況なら「予見できた」と言うべきじゃん。
あの規模の津波が起きると言う専門家が皆無だったと言えてはじめて、
「学問的にも予見できなかった」と言えるんじゃないの
901名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:05:19.80 ID:dJA/x04P0
>>889
スマトラ沖地震でのプレートのずれは20m。
東日本大震災は50m。

20m程度のずれだったら津波の被害も少なかったかもね。
902名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:05:20.47 ID:2OSmBwVE0
>>883
そうだね、電源の確保、津波対策が甘かった。
それに尽きるわけね、この原発の事故の場合は
費用をケチって高くついたよね、このありさま
903名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:06:02.07 ID:Vfh4hU6J0
>>892
予見できたとか出来なかったとか関係ない。
東電は国の税収の10分の1の規模の安定的な収入のある大企業。
支払い能力もある。
この非常時に国が面倒みる必要自体がない。
原賠法なんて適用されないことが前提だった法律の規定なんてどうでもいい。
904名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:08:02.79 ID:yvXLRdz/0
だがどうやら東電は震度6弱というありがちな地震で電源を喪失したらしい

【原発問題】外部電源の喪失は大津波によらない? 東電の資料から共産党吉井氏が追求
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304147384/


こりゃだめだ
905名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:08:34.68 ID:rPTKWsfn0
>>892
横から失礼しますが、下記の部分が良く分かりません。

>についていえば,その地域を震源とす
>る地震は最大M7級で,M8超のもの
>は起きないというのが通説だった。

福島沖ということですが、今回の震災について震源は
1.宮城県沖
2.宮城県のさらに沖合
3.茨城県北部沖の陸に近い部分
ではありませんか?
906名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:08:36.71 ID:ymA/zuwN0
>>901
なんで「現実に6年前に35mの津波が発生した」ことより
プレートのずれとやらの方が大事なのwww?
907名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:08:50.78 ID:qp80Jqon0
>>713
原賠法の立法趣旨からして、今回の原発事故は免責事由に当たらない
免責にあたる事由は、かなり制限される
人類の予測の及ばない事例とまで言われているんだから

誰もが予想できなかったというなら、まあ議論の余地はあるけど、指摘してた人がいるんだから
「誰もが予想できなかった」ということすら当てはまらない
908名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:09:50.15 ID:2OSmBwVE0
>>904
外部電源の件でしょ
補助電源のディーゼル発電は津波だったかな
909名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:09:53.06 ID:dJA/x04P0
>>904
震度6弱で停電はざらにある。
910名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:10:04.86 ID:JHHxa3Eg0
ECCSが正常に作動するためには正常に作動するために要求される設計条件とゆうものがある
発電機の油切れというのは問題外だけどな

致命的だったのは実はサブの海水冷却系の機能不全だよ  ここコアなところ
間に合わなかったのか故意にサボったのかしらんが
海水汲み上げポンプの設置についての津波対策が福島第二レベルまで追いつけていなかったつうこと

福島第二はそこにそれなりの建屋があるのに福島第一はむき出しだもんな

今回
福島第二は電源喪失して3台が暴発しかけて避難命令も出たけど
海水ポンプ復旧したらその翌日とかに収まっって冷温停止な

まああれだよな
8m位のがきても福島第一のは海水ポンプ流失とか配管ぐにゃぐにゃだとかで似た様なこと起こったかもとはおもうぞ
40年間も津波とか未経験だったとしたらそれはそれで不幸なことだったのかも
911名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:13:00.12 ID:rPTKWsfn0
>>904
震災の規模と範囲は想定を超えていたかもしれませんが
福島に発生した揺れ、あるいは津波については別の話ですね。
912名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:13:11.46 ID:XiXu1oaCO
免責すんなよ
東電なんか潰し、、

やれやれだぜ…
913名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:13:20.30 ID:dJA/x04P0
>>907
人類の予測の及ばない事例なんてどこにも書いてない。
914名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:13:27.32 ID:LItmr7zA0
>>909
>震度6弱で停電はざらにある。

だけど、普通は早期に復旧するよ
鉄塔倒壊しちゃ、簡単に復旧出来なかっただろうね・・・
915名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:13:29.64 ID:ConXgUwZ0
電源あってもどうだったんだかねえ
916名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:13:44.64 ID:yvXLRdz/0
>>909
だから通常の想定の範囲内だな
917名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:14:09.30 ID:2OSmBwVE0
>>910
配管もあれでしたか・・
ま、東電の会見で外部循環施設を新設するって言っていたねそういえば
あれは、地下施設に汚染水が入っていたので除染がたいへんって理由もあるのか・・
918名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:14:14.94 ID:4zvmUPF10
>>907

純法律的に考えると、そのような極端な規定は無効と考えられる場合もある。
有史以来起こったことがないようなことを法律に規定するということは、
どういう意味があるかということになる。

だから、おかしな規程であるということは言えると思う。
解釈次第で如何様にも出来てしまうと思われる。
919名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:15:18.58 ID:pmMFj15L0
この程度で免責なら、今の日本の原発はどれもこれも対策しなくていいと言ってるようなものだ。
瀕死の女川でさえだ。

冗談じゃねえよ、周期的に繰り返される現象に対して、思慮が浅かっただけ。

920名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:15:31.21 ID:dJA/x04P0
>>914
さて茨城県内の停電が復旧したのは何日だったでしょうか。
921名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:15:57.98 ID:9AyHrEqi0
普通は数日長くても1週間で復旧するし、外部に影響を与えることは無いんだけどね。
922名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:17:18.01 ID:yvXLRdz/0
> 震度6弱で停電はざらにある。

つまり震度6はざらにあるってことだ
923名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:17:41.54 ID:dJA/x04P0
>>916
だから非常用電源がある。
924名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:18:41.98 ID:5OlpLfhD0
【民主応援団】毎日新聞が原発賠償で捏造報道 自民「被災者のために迅速に対応せよ」がなぜか「東電を免責しろ」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304089505/
925名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:19:18.01 ID:ymA/zuwN0
その非常用電源で「バッテリー切れ。なお、予備は用意していない」
という神対応をやらかしたのが何電力でしたっけ
926名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:20:22.15 ID:ZfudwExL0
うん、不十分だった。



特に、30年目に入る原子炉、外部装置の替えを即急に用意しなかった点でな。

ケチったら、ろくな事が起きない。教訓にしろ。
927名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:21:23.97 ID:rPTKWsfn0
>>924
あ、やっぱり(失礼)
でも、どうも変だとおもってましたw
928名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:22:31.75 ID:JHHxa3Eg0
どこかで100ねんもつってごうごしていたけどね
929名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:22:33.44 ID:2OSmBwVE0
>>910
そういえば、海水を入れる決断が遅れたのかどうか知らないけども
長時間、燃料棒がむきだしのまま、海水の注水もせずに随分と時間がたっていて
イライラした記憶がよみがえった。

しばらくして、消防庁や自衛隊や警察庁やら海水で放水
ヘリで海水を投下
海水注入は廃炉の決断が必要なので、あれは東電の社長がまっさきに言うべきだった。
そこは、まず政府にも保安院にも言うべきだったと今おもうんだがどうよ?
命令されてしぶしぶ同意した感じじゃないの?同意もなにも当事者能力が当時の東電には
無かったのかね・・・
930名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:22:41.64 ID:rWIDafzg0
電源喪失が津波によるものではなく、電柱が地震によって倒れたことによって
引き起こされたものだった。これを東電は1000年に一度の大津波によってと
何度も強調していたが、それが嘘だった。マジで東電鬼畜嘘吐会社なんだな。
これで存続は100%なくなった。
931名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:23:14.95 ID:dJA/x04P0
>>906
プレートがずれたから地震になった。
932名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:23:16.84 ID:4ImrHMoh0
>>905

北は宮城沖から南は茨城沖まで
複数の震源がこれだけ広い範囲にわたって連動して動いた
ということがまさに「想定外」
933名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:23:41.29 ID:HREL0diaO
枝野!この件に関しては強く言っていいぞ!普段のストレスをこの件だけに解消しなさい!それから少し痩せなさい!
934名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:24:42.42 ID:qp80Jqon0
>>913
衆議院会議録情報 第038回国会 科学技術振興対策特別委員会 第14号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/038/0068/03804260068014a.html

○田中(武)委員 そういたしますと、「異常に巨大な天災地変又は社会的動乱」ということは、俗に言う不可抗力よりかもつと
範囲の狭いものですね。

○我妻参考人 おっしゃる通りです。不可抗力という言葉にもずいぶんいろいろ議論があるようですけれども、超不可抗力というこ
となんですね。ほとんど発生しないだろう。ほとんど発生しないようなことなら、何も書く必要はないだろうということにもなりますけれど
も、これは先ほどから繰り返して申しますように、無過失責任は私企業の責任を中心として発達したものですから、いかに無過失
責任を負わせるにしても、人類の予想していないような大きなものが生じたときには責任がないといっておかなくちゃ、つじつまが合わ
ないじゃないか、そういう考えが出てくるだろうと私は解釈しております。しかし、実際問題としては問題になるかもしれませんけれども、
おそらく大したことはないだろう。


異常に巨大な天災地変=人類の予想していないような大きなもの
935名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:24:54.14 ID:4zvmUPF10
>>910
>8m位のがきても福島第一のは海水ポンプ流失とか配管ぐにゃぐにゃだとかで似た様なこと起こったかもとはおもうぞ

この辺は重要なんだが、福島第一の想定津波は8mより低い5.6mといわれている。
しかし、本当に5.6mの津波なら防げる設計になっていたか。

今回の津波の映像をみてわかるように、5.6mの津波は6mの防波堤でも
容易に乗り越えると考えられる。10mでも防げるかどうか。

そこで、確認すべきは、想定高さは津波だけでなく、高潮・高波でも同じ
5.6mであったのではないか。
日本では普通に防波堤を作るが、防ぐ対象は主に高潮・高波である。
それの防御高さが5.6mであったら、津波の5.6mは全く防げない。

もっと端的に言うと、福島第一の防波堤の高さは何mだったのか。
もしや5.6mとか6mと言うんじゃないだろうな。
(高さの基準面がどこかも問題だが)

この点は、国会で追求してもらいたい。
936名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:26:23.57 ID:fJIPjLVP0

(人類の歴史として語り継がれるべき事実)

【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)


※後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。
937名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:27:14.27 ID:2OSmBwVE0
>>932
ま、だから免責って理由にはならないと思うね。
対策を怠っただけですも
938名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:27:23.60 ID:qp80Jqon0
>>918
立法趣旨無視して、後付の理屈で法律ねじ曲げるのなら、そういうこともありうるわな
939名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:27:45.21 ID:dJA/x04P0
>>934
殆ど発生しない≠絶対発生しない

ほとんど【×殆ど/▽幾ど】

1 全部とはいえないが、それに近い程度に。おおかた。大部分。「病気は―治った」

2 もう少しのところで。すんでのことに。「―気を失うところだった」
940名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:29:04.90 ID:xT0jCa12O
【自民党ネットサポーターズの最近の手口!ナチュラル自民党擁護にご注意下さい】

自民党も確かに糞だけど ← 事実ですね
民主党はもっと糞だな ← 国民のために東電と戦ってるのが菅内閣なんだけど?
公明・みんな・社民・共産は絶対に有り得ないし ← 自民党もね
やっぱり次は自民党しかないよな… ← お前最高にアホ
941名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:30:17.50 ID:F0puw3t50
見張り塔からずっと


                ,.-――‐-
                 /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l   、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
        _ |     , ,   ┐     r       |    早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
      /´: : :.l          ト、   |     l "   
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |

「おれら集団低脳レイプ殺人しか歴史上仕事ないし」
942名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:31:41.71 ID:rPTKWsfn0
>>932
あ、レスありがとうございます。
でもそれだと>>892の引用があまり適切とはいえないのでは?

少なくとも、福島沖M8超の地震≦今回の地震による福島の揺れ+津波
ってことの証明が必要ではないかと。
943名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:32:28.64 ID:XJ0Ai69K0
>>899
そらそんなところもあったやろが、
今回津波の被害受けた全地域が、先人が「ここより下に家をつくるな」
とか言ってたのにそれを無視して危険な場所に家作ってたんか?
全地域に! んなわけねえだろ。

それより、そんなところへ家建てたんが悪い、自業自得だみたいな言い方は
亡くなった、たくさんのひとに失礼だろう。


944名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:32:57.89 ID:NBVqILcUO
普通に免責だろう
945名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:33:16.95 ID:gPocI4PD0
従前より電力会社が言っていたように千年に一度この規模の事故が起きるって事。
千年に一度って随分と先の事のようだが、日本には原子力設備が60あるので
17年に一度って事だね。今回、3基が逝っちゃったので51年分。日本の
原発が稼働開始してから40年だからまぁほぼ計算は合う。想定通りって事。
今回の被害額を20兆円として、次の事故までの17年で償還するには
国民一人当たり毎月3000円程度の負担。
946名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:33:17.58 ID:kq/LCNqW0
法律に間違いはない
947名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:33:59.40 ID:qp80Jqon0
>>939
何が言いたいのか、さっぱりわからんな

立法趣旨からいって、今回の事例が免責にあたるとは到底考えられない
「今回の地震は異常な天災地変だった だから東電免責」論はもう破綻してるよ
948名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:33:59.93 ID:ZfudwExL0
潰してもいいが、後始末できるの?


してもらわないと困るんだがな。
949名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:34:08.48 ID:dJA/x04P0
>>942
福島沖M8超の地震≦今回の地震による福島の揺れ+津波
じゃなくて
福島沖M7級の地震≦今回の地震による福島の揺れ+津波
だろ。
950名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:34:15.21 ID:xT0jCa12O
自民党吉野の東電は免責するべき発言の記事が、毎日の捏造だー、とか言ってる奴、リンク先のスレ見ろよ

捏造したのは ネトウヨ の方だったんだけど?

恥の上塗りしといて開き直るなよwww
951名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:34:44.08 ID:mxpT41yz0
原子炉の冷却機能の喪失を想定 平成22年度原子力総合防災訓練
ttp://www.youtube.com/watch?v=9tTGdW5sEc0

缶もいるわ
まさに、この事故と同じことを想定した訓練に参加してたわけだが
952名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:36:09.33 ID:JHHxa3Eg0
流された油のタンクとか汲み上げポンプあるところのは海抜4mですと

ちなみにフィルターかかって出てきている記事たんねんに読むと

汲み上げポンプは現在少なくとも1台は動いてるみたいですけど
953名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:37:13.13 ID:dJA/x04P0
>>947
立法の趣旨と免責の規定に関係性は無い。

異常に巨大な天災地変かどうかは2ちゃんで決める事でも枝野が決める事でもない。
954名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:37:36.48 ID:NBVqILcUO
免責になったらややこしいくなる特に社会問題として
加えてもし裁判沙汰になったら内閣の行動も全て明らかにしないと行けなくなるから
政治的には免責じゃないと言い張るだろうが
955名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:38:02.48 ID:qp80Jqon0
>>943
>それより、そんなところへ家建てたんが悪い、自業自得だみたいな言い方は
>亡くなった、たくさんのひとに失礼だろう。

自民党の吉野といっしょ
同情ひいて、法律ねじ曲げて東電擁護にもっていこうとする

災害対策が貧弱だったことは素直に認めて、今後どうような災害が起こっても、被害が拡大しないように
対策を取ることは必要だろう
そのために、国も援助するって言ってるだろ

原発と一緒くたにして、東北の被災者が救済されるんだったら、原発の被災者も国が救済すべきだみたいな
論調はやめてもらいたい
それとこれとは別の話だ
956名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:38:09.78 ID:UMGgCCuqO
枝野△

自民党=東電=サンケイ死ね
957名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:40:19.89 ID:ufEs6ft30
安全対策が十分か不十分の判断基準が国の安全基準でしょ
国の安全基準で想定してないのに、東電に事前に想定しろってのは違うだろ

東電の免責にさせないんだったら、別の過失を責めろよ
安全対策が不十分で攻めたら、自爆するぞ
958名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:40:27.40 ID:YU0Ek5cL0
枝野も数々の虚偽発表 免責できない。

し け い が だ と う。
959名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:40:38.80 ID:dJA/x04P0
>>950
平田崇浩 毎日新聞 でggrks
960名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:40:48.61 ID:XiXu1oaCO
免責はなしだ、電気の値上げはするな、賠償しろ、原発は全部停めろ
発電用のガスタービン発電機を増設しろ
夏までに6000万キロワットを供給しろ
やれやれだぜ…
961名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:42:08.14 ID:rPTKWsfn0
>>949
予想できる最大がM7級(>>842)だから、今回の震災を想定外とするなら
M8≦今回の震災でよろしいのでは?
(どっか間違えたかな?)
962名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:42:18.14 ID:N48nUug9O
東京電力はぐずぐす言う前に早く保有不動産等を売却したら?と言いたい。
963名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:42:19.02 ID:qp80Jqon0
>>953
>立法の趣旨と免責の規定に関係性は無い。

関係ないわけないだろう アホかお前は
裁判所まで行ったって、立法趣旨に則って判断されるよ
964名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:42:32.53 ID:iC0pkSbeO
東電にも政府にも責任がある。少なくとも復興するまでの期間は国会議員と東電全体の給料を50%以上カット&ボーナス無しくらいにしなきゃ、税金投入なんて許されるわけがない。
965名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:42:52.35 ID:FLul56Lx0
責任はあるだろ。どー考えても。徹底的に追求しろ。

ただ、腹は立つが、東電は潰せないだろうな。
966名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:43:02.01 ID:UMGgCCuqO
自民党は免責して東電を守るんだなWWW







民主党政権で本当に良かったわ
967名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:43:09.34 ID:PtVpDJlt0
>>3
口元が板野官房長官
968名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:44:16.05 ID:LbfqiidQ0
どうせそのうち翻すだろ枝野
969名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:44:19.26 ID:rPTKWsfn0
>>949
>>961
内のリンク>>842>>892の間違いです。
すみません。
970名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:44:33.57 ID:NBVqILcUO
免責がどうかは意見が分かれてしょうがないんだけど
後生のために裁判でなにが起きたのかを明らかにするのは良いことではないのかな
だから東電は免責で争うべき
その立場から普通に免責だろ、と言ってみるんだけど
971名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:44:36.74 ID:HIBZwrwD0
東電はケツ毛まで毟り取れ
972名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:44:57.66 ID:e8oi/YQt0
安全デマを垂れ流していた安全委員会と保安院

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

 「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・
内閣府原子力安全委員会委員長が伝えた。原発の安全性をチェックする機関の最高責任者だ。

 一方、官邸の緊急災害対策本部。当初、直接東電とやりとりするのではなく経済産業省
の原子力安全・保安院を窓口にした。「原子炉は現状では大丈夫です」。保安院は東電の
見立てを報告した。

 しかし、事態の悪化に官邸は東電への不信を募らせる。菅首相は11日夕、公邸にいる
伸子夫人に電話で「東工大の名簿をすぐに探してくれ」と頼んだ。信頼できる母校の学者に
助言を求めるためだった。

 11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源
車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べない
のか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを
要請した。しかし東電は動かない。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。
だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主
的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。

首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からない
じゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
973名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:45:17.87 ID:2e5jciI50
わりと最近にスマトラ沖地震があったんだから
想定外の津波だったは通用しない
974名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:45:39.12 ID:ZfudwExL0
最優先は、後始末だろ。

後始末する人間がいないと、怖いんだがね。
975名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:46:58.02 ID:JHHxa3Eg0
震度6強は想定内だろ
去年の演習は震度7想定していたもんな
無理だよ逃げられないだろ
976名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:47:30.74 ID:dJA/x04P0
>>961
福島沖M7級の地震>今回の地震による福島の揺れ+津波
が証明されたら想定外とは言えないという事。

その否定だから
福島沖M7級の地震≦今回の地震による福島の揺れ+津波
になる。
977名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:48:59.26 ID:XiXu1oaCO
まあ一件一件訴訟で争うんだろうな
978名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:49:01.78 ID:rPTKWsfn0
>>940
現在の状況で民主擁護っては、ちょっとおかしくありませんか?
原発事故に関しては、人命軽視の旧ソ連以下とかいわれてませんか、民主って?

二大政党制というなら、民主がダメなら自民にまかせりゃいいですし。
国民の生命と安全守ってくれるなら、この際共産党でもいいんじゃないかと
つかむしろ連立考える位しろよ共産党でも、とか考えるくらい
非常事態じゃありませんかね、今って。
979名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:50:19.57 ID:dJA/x04P0
>>975
今回は対策本部長の現地ヘリ視察みたいな訓練では想定してない事がおきてる。
980名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:51:33.43 ID:4ImrHMoh0
>>963


立法趣旨でいえば
我妻栄はこういっているわけだが

>この法律の目的は、最初に書いてありますように、
>「被害者の保護を図り、及び原子力事業の健全な発達に
>資することを目的とする。」といって、二つの
>目的を持っておりますから、第一段においては、被害者が泣き寝入りに
>ならぬように十分に考えるでありましょうけれども、その次には、
>原子力事業者がそれでつぶれてしまっては困るから、原子力事業者も
>つぶれないでやっていけるように、両方を考えながら必要な援助を行なうと
>いうことになるだろうということを言っておるわけですね。
981名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:51:41.05 ID:NBVqILcUO
しかし政府が要求する基準は満たしていたんじゃないのかな
訓練はやったが当日訓練通りに作業は出来たのかな
まだまだ明らかにしないといけないことは多いだろ
明らかになっていない現段階で免責の可否を言い争っても不毛のような
だから東電は免責を主張して争うべき
982名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:52:53.75 ID:dJA/x04P0
>>963
免責条項に該当すると判断されれば免責となる。
ただそれだけの事。
983名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:53:46.27 ID:qp80Jqon0
>>980
だから、海江田も 東電が電力供給に困らないように国がバックアップすると言っている
第一義的な補償は東電が行うが、国が支援することを否定するものではない

原子力事業者が潰れないように免責にしますね なんて言ってないよ
984名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:53:56.03 ID:rPTKWsfn0
>>976
あ、なるほど(お恥ずかしい)。
ありがとうございます。
985名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:55:03.88 ID:dJA/x04P0
>>983
海江田が判断する事ではないからな。
986名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:56:59.51 ID:qp80Jqon0
>>985
最高裁で判断がくだされなきゃ満足できないんだろ お前は
だったら、その日がくるまで待ってたらいいんじゃね?
口をつぐんでさ

おまえさんが言ってることは、何も言ってないに等しいよ
987名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:58:31.50 ID:dJA/x04P0
>>986
現実的にそうなるだろ。
菅政権と東電の間で何か密約でもあれば別だろうが。
988名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:00:19.15 ID:G+Q62aEx0
日本の価値を下げたとか全く考えてないんだろうな。この気狂いは。
989名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:00:30.77 ID:fiF5As5Z0
>>986
俺もそう思う。何でここで長々書いてるんだかw
990名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:01:53.72 ID:KY6ZYjHs0
自民・吉野氏、東電の免責求める

「莫大な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国がみる規定に」
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110430k0000m010036000c.html


原発賠償、免責あり得る=報酬半減は「大変厳しい」
―東電社長 時事通信4月28日 16時41分配信

東京電力の清水正孝社長は28日、福島第1原発事故の被害補償に関し、巨大災害の場合は
電力会社の責任を免除する原子力損害賠償法の規定について「私どもとして、そういう
理解があり得ると考えている」と述べ、東日本大震災による大津波が免責理由に該当する
可能性があるとの認識を表明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110428-00000090-jij-bus_all
991名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:03:45.34 ID:XJ0Ai69K0
>>955
>それより、そんなところへ家建てたんが悪い
 あんたが言ったんだろ 。

自民党の吉野さんは知らんけど
同情ひいて、法律ねじ曲げて東電叩きにもっていこうとするのはあんたらも同じでしょ。

災害対策が貧弱だったことは素直に認めて、今後どうような災害が起こっても、被害が拡大しないように
対策を取ることは必要だろう
そのために、国も援助するって言ってるだろ⇒ これには同意

あんたも変な論調は止めて、こんなことしてる暇あったら。東北被災地のボランチアに
でもいったら。おれ行きたいけどはずせやん仕事あるんや。
992名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:04:14.65 ID:5yRqVmsA0
>>798
認められない。
993名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:04:18.59 ID:ptzFPodN0
枝野は津波が原因では無かったことを知っていたのかも知れない。
994名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:04:29.06 ID:KY6ZYjHs0
首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
2011年4月29日21時0分
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290343.html

菅直人首相は29日の衆院予算委員会で、福島第一原発の事故で東京電力に賠償金を支払う責任があると
明言した。「東電に賠償責任はなく、国がすべて負うというのは違う」と述べ、原子力損害賠償法(原賠法)
の免責事項にあたるとする東電の主張を否定した。

以下略
995名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:04:47.01 ID:ufEs6ft30
>>981
直前の2月に使用延長を許可してるからね
もし要求基準を満たしていないなら、政府はそれを放置して許可を出したことになる

そうすると原発に限らず全ての国の認可が信用できなくなり
そっちの方が大問題だと思うぞ
996名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:04:58.82 ID:dJA/x04P0
免責かどうかは政府が決める事じゃないし、政府が援助するか否かも
国会の議決を必要とするって事。

枝野や海江田が今言ってる事には政府が正義で東電が悪だと言う
プロパガンダ以外の意味はない。

踊らされる奴が馬鹿。
997名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:06:55.36 ID:/kdnvm8uO
誰が悪い
998名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:08:02.04 ID:rPTKWsfn0
>>994
責任の追及も結構ですけど、現状でいろんな方々が苦しんでいるし
保障や復興支援を心待ちにしてると思うのですが…。

迅速な対策を心掛けていただきたいものです。
999名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:08:50.12 ID:qp80Jqon0
>>996
法律にそう書いてあって、法に基づいて処置していこうとしてるだけだろ
そこで見解の相違があるんなら、裁判で白黒つけるしかない

原子力行政の見直しは必須なんだから、それはそれできちんとやるべき

ここで東電免責とか言ってる奴のほうが、よっぽどバカだろ
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/30(土) 18:08:57.16 ID:w3KXcx2C0
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。