【電気】風力発電の導入で原発の発電量を上回る事が分かりました。〜環境庁試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自動人力車φ ★
東北地方などで風力発電をさらに導入した場合に見込まれる発電量を環境省が試算したところ、最大に見積もっ
て現在の国内での原子力による発電量を上回ることが分かりました。環境省は、東日本大震災からの復興に向け
て風力発電をはじめとする自然エネルギーの導入を提案していく方針です。
環境省の試算は、自然エネルギーで発電された電力を電力会社が一定の価格で買い取る制度が導入されることを
前提に行われました。その結果、風力発電は、風が吹くときだけ発電するため、稼働率は原子力や火力に比べて
低いものの、最大に見積もって1億4000万キロワットの電力を生み出すことが可能で、国内全体の発電量の
うち原子力で賄われる量を上回ることが分かりました。ただ、風が強い東北地方や北海道では採算性が高いもの
の、ほかの地域に送電する能力に限界があり、試算どおりに導入することは短期的には難しいとしています。一
方、太陽光や水力、地熱といった自然エネルギーの試算では、コストや技術の面で現段階では風力発電ほどの電
力量は見込めませんでした。環境省は、今回の試算を踏まえて技術開発などを推進し、東日本大震災からの復興
にあたって風力発電をはじめとする自然エネルギーの導入を提案していく方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110423/k10015502021000.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:13:02.62 ID:6MYU9dtD0
3名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:13:07.00 ID:5plC1cv/0
2なら大川藍は俺のもの
4名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:14:10.13 ID:Q4IBZG240
米電力大手、原発投資を断念 テキサスで東芝との合弁
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042001000546.html

Google、世界最大規模の風力発電所に約1億ドル出資
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000001-zdn_n-inet

電力回復、再生可能エネで 低コストで早いとシンクタンク
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101000028.html

風力や地熱の潜在力大きいと発表 東北のエネルギー調査
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101001090.html

もうやめて! 原発厨のライフは(ry
5名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:14:36.24 ID:+nnLKR9B0
なんという手のひら返し
6名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:15:25.84 ID:9o06L0Nf0
貯めておく事ができないなら意味なし
7名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:16:07.40 ID:gXF9MhhH0
なんだ?急に手のひら返してw
今まで風力なんてカス扱いしてただろうがw
8名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:16:17.80 ID:45KAogqx0
なんだこれ

何の冗談なんだ?
ふざけてるのか?
9名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:16:35.12 ID:tp5vHlVc0
すっげえうるせえらしいな、風力発電
10名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:17:14.19 ID:yblsdRxKO
1億4000万とか・・・
原発ってなんだったのさwww
11名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:17:56.44 ID:amKMifVt0
風力発電はいいけど管理に不安院や東電はやめてね
12(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/23(土) 05:18:17.05 ID:mSf8gOCJ0
>>9
(; ゚Д゚)低周波音だっけ
発電所はなんであれ、民家のそばに建てるものじゃないと思うよ
13名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:18:17.31 ID:dEmtbqkf0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
14名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:18:27.43 ID:R4V6ehxJ0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up139449.jpg
ヽ(≧V≦)ノ【石破茂(いしばしげる)オフィシャル・ブログ】ヽ(≧V≦)ノ

石破議員にお尋ねします

何度か予算委員会で下記の内容について答弁されてる様ですが
これらの考えは政府見解を変える事で実現可能な事なのでしょうか?
.「基礎的防衛力整備」構想の見直し
. 武器輸出三原則の見直し
この様な国の根幹に関わる事については政府の一存で変えられないと思うのでお聞きしました
もしその他の方法で決定しなければいけないので有ればそれはいつ頃いかなる方法で行われるのか?
それは5月14日に公布された法律と関係があるのか? 内容については賛同致します
よろしくお願いいたします
    ↓↓↓↓↓

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 18時32分

    新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会についてご意見お聞かせください

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時04分  ←←←←←←←←←←←←←←←←

石破さんの講義?                        / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ ズブズブ
                                 / ________人   \     
とても素晴らしかったです                  ノ::/_    _ ヽ    ヽ     
山本議員の質疑も素晴らしかったのですが      |/__三三__  \/   i  原子炉建屋で
チリの救出劇が大きくとり上げて             /::::`ー´三三`ー´ ノ ( ヽ   i    
あまり放送されていないのが残念でした       |○/ 。  /::::::::: ⌒  /⌒)  
これからもがんばってください              |::::人__人:::::○    ヽ ) シュッ、シュッ、シュッ!
                                ヽ       \      /    
投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時17   \  ノ⌒\        /分   
    ↑↑↑↑↑                      \ _二____ノ /      
    \(^o^)/オワタ                      ヽ _____-イ  
15名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:18:35.52 ID:Peh0SCYM0
渡り鳥惨殺国家か。なにシェパードが来るんかな。
16名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:18:46.06 ID:2VTTuV770
じゃあ早く脱原発を
17名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:18:51.15 ID:IAe8b0S90
さあ、停電を当然のものとして受け入れる21世紀の到来ですよ

TVや冷蔵庫にも鉛バッテリーが接続され
日本中のおびただしい数の民家でそれらが稼動し
やがて廃棄される21世紀。

仕方ないよね、大半の国民が
「原発は怖いから、考えるのはもうやめよう」
と言って、歩くのを辞めてしまったのだから。
18名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:18:54.14 ID:KHvvTBbhP
原発利権維持が難しくなったので風力発電に移行することが決定しました。
BY環境庁
19名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:18:55.32 ID:m0j7MoPZ0
そりゃ何十基も作っていけば、何時かは原発を越える電力が発生するわなぁ。

小学生でも分かるわw
問題はその効率なわけで。
20名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:19:00.05 ID:k68XsctZ0
「想定外の地震により風力発電の風車タワーが倒壊しました」が落ちだなw
21名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:19:16.59 ID:CL5U7pxj0
風吹かなけりゃゼロだからなぁ
22名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:19:21.86 ID:qCwcydnm0
東日本は原発廃止だな
23名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:19:31.23 ID:SRZSytOM0
風力発電は風の道に作るんだけど
それは鳥が利用する道でもあるわけで
バンバン鳥が死ぬんだよ

風力発電やるなら
・鳥が死なないようにする
→網をかけるか、回転しないメカニズムが必要
・低周波で気が狂う
→音を出さないメカニズム

これぐらいやらないと駄目だ
24名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:19:34.17 ID:rb+/eQM80
風力がダメだってなら火力で。
25名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:19:43.31 ID:9JQKYKhP0
利権作りに政治家も官僚も必死すぎやろw
26名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:19:55.34 ID:6hCRVPtx0
>最大に見積もって
実際風力稼動させてる国では、最大どころか建設時の予想の1/3くらいしか発電量ないらしいじゃん。
獲らぬ狸の何とやらで一番都合のいい数字出しても意味無いよ。
27名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:20:24.66 ID:WB1XlDDv0
この意見を20年間封印していたわけをいえよw
28名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:20:27.71 ID:/AArBj7Z0
>>6
揚水発電に使えばいいよ。
29名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:20:48.00 ID:KDaEBx9JO
豊橋も風が強い街だからな
浜岡に頼りっきりじゃなくても大丈夫そうだ
30名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:21:08.20 ID:2VTTuV770
倒れようと放射能漏れよりマシでしょう
漏らすなよ放射能をよ
31名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:21:12.71 ID:v0VSS5Lg0
風力発電の弱点

1鳥が回転する羽にあたってズタズタになる
2低周波が発生して近隣住民の体調が崩れる可能性がある
3強すぎる風だと羽が壊れないように停止してしまう

これらの弱点をすべて克服したスパイラルマグナスの導入が良いと思う
ttp://www.mecaro.jp/product.html

なおこれの前に安定した電力供給の為には
天然ガスをつかったガスタービンの導入が良いと思う
32名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:21:45.08 ID:4hX4qb7P0

雷が多い日本で風力発電はキツイってのに
嘘吐き環境省
33名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:21:55.87 ID:vZot/j6nO
原子力も火力も燃料を外国から買って来ないといけないのが駄目だ
その点自然エネルギーはいいね
燃料タダだもの
原発は戦争になった時に弱点にしかならないしね
真の保守派なら自然エネルギー推奨だろJK
34名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:22:02.25 ID:MAnnfrYx0
地熱発電はダメなん?
35名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:22:15.72 ID:tp5vHlVc0
風車はメンテにものすごい労力が必要だと思うので雇用は生まれるんじゃなかろうか
山の上に風車建てるのも大変そうだ
海外だと平地に建てるよな
36名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:22:24.98 ID:OPj3yKRK0
原子力利権から風力利権へ
37名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:22:34.11 ID:ZIs+TYA/0
机上の空論
38名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:22:38.78 ID:egXhpXjS0
効率が悪く、危険性の高い原発を全国各地に作った政党ってどこ?
39名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:23:05.71 ID:IAe8b0S90
。oO(風の原動力は主に地球の自転と潮汐力、太陽光によって発生する温度差なんだけど、それを勝手に消費してしまって大丈夫なんだろうか…)
40名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:23:07.16 ID:0S8ULVmU0
>>17
わっはは
メシウマ
ざまあああああああああああああ
41名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:23:40.87 ID:URpYT7VCO
自然エネルギーは発電方法より蓄電設備の方が重要だろ

だったら藻OILとか燃料の多様化を目指すべきだろうが
こち亀でやってた下水で発電とかどうなんだよ?
42名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:23:46.54 ID:dAealUB40
メガフロートの上に建設して洋上発電は?
今回のような災害時でも現地まで牽引してくことで一時的な電力確保もできるし
日本の技術力なら簡単だろ
まあ蓄電池があればそれを運べばいいというツッコミはなしの方向でw
43名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:24:22.99 ID:F7SpArBu0
>>15
そんな団体があったらまずレジャーとしての鳥撃ちが盛んなヨーロッパの方に抗議が行くだろ
44名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:24:39.41 ID:Y5GN+Oqf0
低周波問題はどうなんだろうな。
既に風力発電の風車が設置されてる地域の人の生の声を聞きたい

>>34
地熱は硫黄の処理とかいろいろ面倒で、結構手間かかるらしい。
宮城と岩手にある奴両方見学いったことあるけど、どうなんだろうな。
宮城のほうは数年前に死亡事故起きたっけ。
45名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:24:43.78 ID:1w/XS16B0
水力、風力、地熱、潮力発電を全力で妨害したのは勝俣な訳だが
環境庁も同調してたじゃないか、今更良く言うわw
46名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:24:58.65 ID:N9n97ARt0
放射能ばらまかないのならなんでもいいからどんどん作れ
47名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:25:06.04 ID:SRZSytOM0
>>34
温泉が枯れる・・・
48名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:25:12.37 ID:a9BYezkh0
どうせまた計算間違いしてるんだろ?
49名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:25:12.62 ID:VZ/07RtB0
風力なんてやったら、原発より酷いことになる。
今でも維持できなかったり壊れたりで、使い物にならないのが現状。
低周波騒音問題が深刻でこの狭い日本には作れる場所がない。
50名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:25:13.76 ID:2VTTuV770
正月に海に流れた少年の海の景色は
風車が美しく印象的だったなぁ
51名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:25:21.41 ID:tp5vHlVc0
次世代のエースはうんこでメタンガスを作るうんこ発電だと思う
52名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:25:32.62 ID:1nDJKVzP0
風が止まると・・・とか言い訳言ってたけど茨城や千葉の海なんか
これでもかって位風が強いんだから問題ない。ただし洋上にな
ばあちゃん家のち


地熱、火力、風力と分散するのがいいな
どれか駄目になってもいいように。特に日本はどこ掘っても温泉
でるくらいなんだから、温泉が枯渇するとか言ってるあほは無視
53名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:25:38.90 ID:VAXti2Il0
原子力よりダメな発電はない
54名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:25:39.90 ID:dSudLqFw0
虫メガネで熱を発生させて発電
55名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:25:51.28 ID:egXhpXjS0
>>49
つ 福島
56名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:25:56.29 ID:4xnU5qbJ0
>>47
マグマ発電ならどうだ?
どうやるか知らんけど・・・
57名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:26:09.48 ID:LZMCBxBxO
鳥が飛び込む問題は、発電機のプロペラをシマシマとかに塗ればいいんじゃない?
58名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:26:19.29 ID:rb+/eQM80
>>46
だよな。
危険と停電節電が避けられればこの際なんでもいいわ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:26:22.32 ID:ldPb8sEc0
俺が今まで聞いてきた話しが本当なら風力なんて役に立たんはずだし
もし本当に役に立つなら原発推進するために東電や政府が嘘付いてたとしか思えんわけだが
どっちにしろどっかで誰かが嘘ついてるだろ
60名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:26:39.63 ID:4D/YBD270
鳥が大量に死ぬ
人間にも騒音被害が出る、全然いいこと無いんだけどね

波系の発電のほうがよっぽど効率いい
61名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:26:45.49 ID:VGtoOnKnO
原発は産廃
ほあんいんぜんいんあほ
62名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:27:00.42 ID:Y5GN+Oqf0
>>43
油を絞るためだけに捕鯨してた国が、捕鯨をやめたとたんに
肉も油もヒゲも皮も余すとこなく利用してきた日本を叩いてるからな。

気に入らなきゃ叩くのよ
63名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:27:20.57 ID:3XxkBNV40
地熱は温泉観光利権を握ってる連中が黙ってないだろう
64名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:27:45.59 ID:VZ/07RtB0
各地で失敗してるから、馬鹿菅がアフォな行動しない限りやることはないとは思うが・・・
65名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:28:00.98 ID:ZIs+TYA/0
こういう試算は大抵計算間違いをしているもの
導入してから数年後に間違っていましたという発表をするだろう。

この予想が外れたら、お前らに飯奢る
66名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:28:09.75 ID:k3o+Lc9u0
> 最大に見積もって

ワロタw
67名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:28:18.99 ID:2VTTuV770
原発よりひどいって事ある⁉
68名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:28:19.12 ID:IAe8b0S90
銚子沖に敷き詰めれば東電の発電量を上回る電力を得られる

とか言ってたけどさ、
今回みたいな地震と津波が房総沖で起きたら一発で全滅で、
建て直すまで江戸時代の生活に逆戻りなんですか?
69名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:28:24.55 ID:d6bdExIy0
低周波公害撒き散らすなよ
70名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:28:34.36 ID:sFbFuUwF0
原発利権が音を立てて崩壊中w ざまああああああああああああwwwww
国民&環境庁VS経産省&経団連
絶対に負けられない戦いが今ハジマタwwwwwwwwww
71名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:28:55.61 ID:gXF9MhhH0
原子力なんて利権以外のなんでも無かった訳だな。
72名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:29:08.61 ID:OavzBoIIO
>>38
看板は何も決めない
決めた人は今民主党に居る
でも、その民主党の人が運営してたワケじゃない
73名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:29:15.32 ID:Y5GN+Oqf0
>>47
どういう仕組みで枯れるんだよw

>>49
専門家?それとも風力発電やってる地域の人?
それともネットや本でかじった人?
74名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:29:21.53 ID:WGMGMV+I0
またか…
75名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:29:22.88 ID:PP0nJRrr0
低周波なんぞは気にする必要性もないよ
高圧線の方が影響あるからね
原子力なんぞは核融合炉までのつなぎであるし
いまから新設するメリットが無いわな
風力事態は日本の風土にあってるし、タービン技術が高く
送電コストが大陸とちがって、国土が狭いから十分いける
問題は維持管理だろうけど、原発なんかよりはコストも管理もかからんだろうね

自分の一押しは潮力発電だけどなw
76名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:29:48.66 ID:7uajLimDO
風力よりJAXAと清水建設に
宇宙太陽光発電施設を早く実現して貰おうよ
どうせ復興利権で金突っ込むならその方が良い
77名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:29:51.36 ID:doO4WRuu0
地熱もがんばれよ
78名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:30:08.48 ID:vZot/j6nO
そいやマグネシウム蓄電てのがあったな
精製したマグネシウムは燃料にするよりインゴットで売った方がいいんじゃねぇかと思ったものだが
79名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:30:25.09 ID:erdg7VLL0
最大で見積もってどうすんだよ
80名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:30:31.55 ID:9EsYWxRsO

なんだったのか原子力
81(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/23(土) 05:30:37.38 ID:mSf8gOCJ0
(; ゚Д゚)そろそろブラックホール発電の時代だね
ブラックホールにガス入れて、降着円盤から熱を取り込むってやつ
JAXAのみなさん・・・わくわく
82名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:30:41.50 ID:tp5vHlVc0
決めた人はまだ自民にいると思うんだ
83名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:30:57.49 ID:lhucl3iM0
最大に見積もってってことは、台風を正面から食らったらって意味じゃないのか
84名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:31:03.77 ID:TIC+MykB0
>>12
別スレで
>120キロも流されたことかな
と言っていたが嘘だ!!!
その顔が何に驚いているか設定があるはずだ
ちなみに秋水の持ってるコップの中味は本人に聞いたらコーヒーだった
85名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:31:16.16 ID:sFbFuUwF0
鳥が死ぬとか心配してるアホが多くてびびったwwwどんだけwwwwww

86名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:31:20.08 ID:IAe8b0S90
くだらない夢を見るよりも

まず今現在日本中世界中で稼動を続けている旧型原発を改修し
改修に見合わないポンコツは廃炉する、そっちの方が先ですよ皆さん?

地震一発で福島の二の舞なんて御免だからな俺は
87名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:31:21.38 ID:5zfR67Ph0
皆さま、孫正義会長がいらっしゃいました。
拍手でお迎えください。

では孫会長、ひとことお願いいたします。
88名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:31:40.79 ID:a0BRqqo0O
みなさん、よろしいですか? では、いきますよ!
『経産省VS環境省』

さぁ、はったはった!!

89Mazda Haruto:2011/04/23(土) 05:32:11.44 ID:oTFh47yA0

辻本清美は湯浅とずーっと理想のボランティアを
語り合ってるんだろうなあ...。
90名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:32:12.90 ID:MjWYGRzF0
救済されるべきは東電ではない *河野太郎
ttp://www.taro.org/2011/04/post-985.php
2011/4/17 河野太郎×飯田哲也トークライブ
ttp://www.ustream.tv/recorded/14090027 *風力発電等に言及 1時間13分〜
ttp://www.ustream.tv/recorded/14091157
【原発厨脱糞】俺達の環境省 風力発電は全国でなんと桁外れの19億キロワットの発電が可能!!!
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303428582/l50
【エネルギー】風力発電、地震耐え無傷 被災地支える 福井の三谷商事が東電から「フル稼働」要請受け茨城のプラントで★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302492156/
【電力】 揚水発電って結構凄いらしいな
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303464591/l50

東電社員にボーナスが支給されることが判明し、怒りの声
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303468330/l50
「想定外の津波」が認められると、法的に東電の賠償が免除になることが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303441994/l50
東電の給与、民間平均の約2倍。2割削減しても1.5倍であることが判明
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303442603/l50
勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303414213/l50

日弁連キレる 文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当」「え?この線量労災レベル?」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303492046/l50
原発20km圏内の入居者に鬼不動産会社が家賃請求 不動産会社のヤクザ率は異常
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303453479/l50
石破茂の娘が東電に入社
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303379967/
自民党 石破 「基準値超えたホウレンソウの出荷禁止はおかしい。農家が死ぬだろ。」
ttp://omasoku.blog90.fc2.com/blog-entry-424.html
91名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:32:30.63 ID:Y5GN+Oqf0
>>71
石油枯渇って話も原発推進者が言い出したらしいじゃん?
何が本当でどこまで信じていいのやらw

>>75
石巻の地盤が下がったって言ってたから、
北上川河口で潮力発電とかどうなんだろうな?
92名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:32:48.38 ID:u9NUVhe0P
>>31
>>安定した電力供給の為には
>>天然ガスをつかったガスタービンの導入が良いと思う

今ここでメタンハイドレートを使わないで、いつ使うのだ!!




…そんな時代に突入した気がする。
93名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:33:02.77 ID:MAnnfrYx0
>>89
湯浅と聞くと頭振り回す弁護士しか出てこない
94名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:33:12.34 ID:3XxkBNV40
地熱勢力がんばれ 富士電機がんばれ
95名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:33:14.13 ID:Gv6dD9ES0
本当は最初から分かってたのを利権で抑え込んでただけだろ
96名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:33:19.45 ID:tp5vHlVc0
清美は実務派で有能らしいぞ
97名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:33:46.19 ID:fB0q+Kmn0
風力発電で最大に見積もってってのが凄く馬鹿馬鹿しい
完全に風任せなのに
98名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:33:47.80 ID:BXUg6ALu0
>最大に見積もって

何を最大に見積もったのかにもよる。

そしてその風力発電にどれだけの設備、
ぶっちゃけると金が掛かるのかと言う見積もりも出したのかと。
99名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:34:03.17 ID:0DLKeV6x0
地震のない国で開発された原子力発電
台風のない国で開発された風力発電
100名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:34:24.49 ID:k3o+Lc9u0
これ設備容量で計算しているんだろうなぁ>最大に見積もってw

ちなみにドイツの風力発電の年間発電量は設備容量の17%な
101名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:34:26.35 ID:cYETsCfG0
官僚は原発利権を見込めないとわかったので、クリーンエネルギー利権に移動しただけ、
クリーンエネルギー〇〇委員会みたいな奴沢山できるんだろうな、死ね官僚
102名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:34:28.08 ID:bNtnLTHK0
>>75
風力発電は導入段階では用地コストが非常に高く、維持コストに至っては補助金がないと
収支が黒にならないってぐらい高いんだが。
朝夕も立地条件が厳しすぎて日本には向かない。
地熱は温泉利権とどちらがコストメリットがあるかというトレードオフになる。
103名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:34:45.15 ID:Ur7iUWMo0
>>23
板で風受けてピエゾで発電とかどうよ
104名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:34:50.01 ID:Y5GN+Oqf0
>>92
でも、下手に掘ってメタンガス噴出を制御できなくなったり、
掘ったせいで地盤沈下や崩落起こす可能性もあるから
かなり慎重にやらないとだめとか言ってなかった?
105名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:34:51.64 ID:wFEG5fr/O
>>68
何処か忘れたが太平洋の沿岸にある風力発電装置は
今回の地震と津波に耐えて地震翌日くらいには発電再開したってさ。
106名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:34:59.89 ID:8XAmNtVm0
マジすか
107名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:08.86 ID:/+TTVe490
どれだけの規模を作った場合そうなるかが一切書いてないな
108名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:18.70 ID:rWcp9nku0
日本でも洋上風力発電を取り入れれば良いんだよ。
台風が多く、それに耐えるだけの物を作らなければいけないが、
日本の技術力ならそれくらいどうとでもなるだろ。
大量に作ればコストもペイするよ。

勿論火力や水力は今までどおり必要だし、太陽光発電も
研究を進めた方がいいと思うけどな。
109名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:21.24 ID:z6klsLSU0
で、発電機何機建てれば、この見積もりの数字どおりの発電量を叩きだせるんだ?
110名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:23.26 ID:cL9VeYAH0
原発反対、放射能はいらない!
風力発電なら津波が来ても安心だ
111名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:24.15 ID:k4UmYIHM0
社民が歓喜
112名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:26.79 ID:Jky8PIPW0
日本の総力上げてゴジラ捕獲して
ゴジラのビームで水沸騰させて発電するゴジラ発電しようぜ
113名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:26.95 ID:7JkEw+BwO
試算は資産を産むでござる
114名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:27.38 ID:880T7vWo0
バッテリーセルプラントを作ってバッファできないもんかね
115名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:46.85 ID:axhYsfaY0
>>50
色んな意味でシュールな風景だったわw
116名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:53.37 ID:VGtoOnKnO
私は鳥が嫌い
なぜなら自由に蒼空を飛べるから
私は鳥に嫉妬している
でも焼き鳥は大好き
117名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:54.33 ID:yqTf+uVw0
風力発電の風車が大量にある御前崎に泊まったけど低周波ぜんぜん感じなかったな
それより家の近所のエコキュートの方がすごい低周波出してて眠れん
電力の供給源云々以前にオール電化やめろ
118名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:35:58.32 ID:rb+/eQM80
出力が安定しないってのならそのときは火力で補えばいいだけっしょ。
119名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:36:10.63 ID:bvFSlYRg0
>>91
石油枯渇って採掘可能年数の話だから、
技術が発展して採掘できる油田の範囲が広がると延びるんだよねww

ガスも同様。
最近技術革新があって値崩れするほど採掘量が増えたし、
メタンハイドレートもある。
120名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:36:09.47 ID:eIylkOv40
どこに作りゃ一番効率いいんだろう
121名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:36:22.78 ID:aq46GaSgP
絶対安全 ←嘘でした。
クリーンエネルギー ←嘘でした。
放射能漏れはおこらない ←嘘でした。
原発がなくなれば電力が足りない ←嘘でした。
原発の発電単価は安い ←嘘でした。

どこまで嘘がばれれば気がすむんだよ。
原発で得をしてたのは東京電力と利権政治家だけだったという真実。
国民はだまされて高い電気と放射能をおしつけられてました。
122名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:36:39.40 ID:tp5vHlVc0
オールガス化するか
123名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:36:48.19 ID:Wkg3fFWXP
>>85
バードストライクはわりとメジャーな問題点では?
124名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:36:56.71 ID:USgzYrXy0
御前崎の断層の真上に浜岡作るとかキチガイなの
125名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:37:17.49 ID:vZot/j6nO
マグマ発電てそんなに難しくも無さそうだがなあ
要はクローズド高温岩体なわけで、マグマまで掘らんでもいいんだし
数百度の岩盤で発電出来ないのかな
126名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:37:17.71 ID:Uibsz1710
>>1
うそくせぇw

どうせおかしな事になるんだろ。
127名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:38:04.26 ID:zlkmzn6w0
とうとう学園都市みたいになるのか
128名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:38:20.25 ID:3XxkBNV40
オール電化を止めさせるためには、LPガスの適正価格化が必須
129名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:38:32.53 ID:6t1PE1O30
国民舐めすぎ
東電社員死ね
130名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:38:38.66 ID:bNtnLTHK0
>>104
メタンハイドレートは、大量噴出で巨大災害を引き起こす危険が存在する。
採掘に非常な危険を伴う。
131名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:38:45.28 ID:Y5GN+Oqf0
>>102
じゃあ、たとえば今回津波被害を受けた海岸線沿いの私有地を
全て国で買い上げて、そこに大堤防を作って風車を並べる。
ってのはどうだろう?宮城から千葉までの太平洋沿いにずらーっと。

東京電力は解体して新東京電力を作って、新東電は都内のみで営業。
千葉・茨城・栃木・群馬辺りは東北電力へ移管、埼玉・神奈川あたりを
中部電力に移管して、新東電があまり権力や体力を持たないように。
132名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:38:50.47 ID:m0MUDSnD0
本当なの??
133名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:39:06.75 ID:dOh4IxIG0
原子力ほど後腐れは無いけど、風力発電も風切り音とかが身体に悪そう。

134名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:39:14.89 ID:URpYT7VCO
>>51
高効率でガスを発生させるバクテリアとか絶対いるとオモ
135名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:39:27.45 ID:nyn92Ewp0
何かをやろうという時には必ず、「これをやれば代替できる」という結論になる。

>最大に見積もって1億4000万キロワットの電力を生み出すことが可能で、国内全体の発電量の
>うち原子力で賄われる量を上回ることが分かりました。

少く見積ってもじゃないんだよな。

環境省は新たな利権獲得に動いているな。
発電そのものを管轄するのは難しいかもしれないが、
PRやアセスメント関係で特殊法人をいっぱい作りそうだ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:39:28.99 ID:JuD0uQQ2O
東京電力がなくなって
一般企業がそれぞれ
電力供給してくれ
137名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:39:29.52 ID:2VTTuV770
原発のように国土を失う事は無いでしょう

洋上風力発電やりゃあいいんじゃね
社民の
138名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:39:34.98 ID:sEiXn7D50
新技術大活用の超高効率風力発電システムなら大歓迎だが
妄想レベルの試算だけじゃ信用ならん
139名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:39:42.26 ID:D4wQ+gtX0
>>130
もう中国が採掘しまくってるやつか
140名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:39:47.91 ID:RYRjWDoc0
東電いい加減にしろ
141(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/23(土) 05:40:09.55 ID:mSf8gOCJ0
>>84
(; ゚Д゚)話せば長くなるので、あしからずw
知ってるひとからは顔とか顔のひとって呼ばれてます ヨロシク
スレチごめん
142名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:40:12.91 ID:xJcgxLiL0
>>9
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ
143名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:40:15.97 ID:BOqGPqjk0
>>19
たとえ効率が悪くても、万が一の事故で、周辺半径数十キロが半永久的に死の土地になるよにはよっぽどマシ
144名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:40:29.67 ID:vHNJftpw0
今度はあの風力発電所が出来てから気分が悪くなった、頭痛、耳鳴りが凄く毎日きつい
と言いだす人が出てくるに10000ペセタ
145名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:40:31.42 ID:l89javKZ0
原発とは何だったのか
146名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:40:45.92 ID:t6GQEXrhO
東電と契約して原発少女になった石破さんの娘オワタ
後は魔女化するだけ
147名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:40:56.35 ID:BYNSreRt0
原発じゃなきゃダメって今まで国民を騙してたんだな
主に自民党が
148名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:41:07.96 ID:CKSn01UB0
高台が風車だらけになるのは絶対反対絶対許さない
149名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:41:10.75 ID:Y+y3SnSu0
>>9
>>12
民家がない所に立てればいいじゃん。
海沿いの原発を廃止して、瓦礫も片付けて、そこに
風力発電所を作ればいい
150名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:41:12.48 ID:DPHvRWdK0
原発とはなんだったのか
151名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:41:19.36 ID:Qlwv4oey0
あんな低速回転に鳥が当たるもんなのか?
152名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:41:20.22 ID:Y5GN+Oqf0
>>130
仮に海底にあるメタンハイドレート田?に引火爆発
なんてことになったら、人工地震+人工津波もありえる?
海底が変動すると津波やばいよね?

>>110
水車回すタイプの潮力発電で、津波発電にも対応すれば!
153名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:41:40.08 ID:F7SpArBu0
これ書いた人今どんな気持ちなんだろうねぇ・・・
http://takuki.com/dsk/009.htm
154名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:41:49.85 ID:+04KHOsl0
「最大に見積もって」って、どんな見積もりなんだ?
まさか日本中風力発電で埋め尽くす前提じゃないだろうな。
その辺がわからないと評価できない。
155名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:41:51.59 ID:sEiXn7D50
ただし台風が来ると発電効率は0になります
156名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:41:54.72 ID:HUtyl5dj0
どういう発電方法でもいいの
独占で作るのにかかる以上の
無駄に高い電気料金はやめてね

競争のある複数のルートで作ってくれるのが一番
157名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:41:54.78 ID:ixv7UDTc0
音の問題があるけど、回転数とか羽の幅とかで解決する筈。
158名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:19.32 ID:aq46GaSgP
>>131
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/20_02/image/02.jpg

2009年で原発なしで 7769-1819=5950万キロワット
今年の夏のピークが5500万キロワットと言われてるので、
風力はおろか、今とまってる火力発電を再開するだけでも、原発は不要。
159名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:22.49 ID:uRxqqjwB0
これは酷い
160名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:26.02 ID:yqTf+uVw0
>>144 だからそれ以前にエコキュートとかのが低周波すごいって
それに気付かないような輩が風力発電で文句言うわけがない
161名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:31.36 ID:vZot/j6nO
浮体洋上風力+スパイラルマグナスや風レンズ等新型風車+スマートグリッド
コレなら風力の問題点は粗方片付く
162名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:37.36 ID:aE5ZX0JxO
インチキ試算を真に受ける2ちゃんねらーもいるんですね
163名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:38.27 ID:54E9sGyu0
雷に打たれて終わり。
164名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:39.14 ID:ZQpTbBDA0
うーーーーんww
原発は嫌だがw
風力かぁ
165名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:39.51 ID:zlkmzn6w0
スパイラルマグナス風車がマジで学園都市臭くてワロタ
これが元ネタかよ
166名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:40.18 ID:copncb300 BE:2271132858-2BP(162)
ソロソロ南鳥島辺りに
フローティングシティ作れない?

超伝導や飛行石使っていいからさ?
167名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:43.03 ID:XUdKfX7M0
>>15
今は原発で国民・家畜惨殺国家だけどね。
Wikiで見たけどバードストライクは年3件程度らしいよ。
建設時に渡り鳥の飛行ルートとかははずすし。
168名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:51.64 ID:KLyfrM4v0
儲け話かよ
何も学んでないな
169名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:42:57.15 ID:VGtoOnKnO
原発がダメになった昨今
次に利権構築しやすいのは風力ってことだよ
そんな単純なことも理解できないのかね君達w
170名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:43:01.46 ID:bNtnLTHK0
>>109
こないだ自分で軽く試算してみたんだが、1,000〜5,000機の風力発電機で、福島第一と同程度になる。
171名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:43:11.52 ID:l3wNkRzY0
一番良い条件のところ上位数箇所で試験しろよ
計算だけじゃ駄目だ国内での実測データが必要
172名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:43:20.35 ID:BOqGPqjk0
ま、日本は四方海に囲まれた島国であることを考えれば、
大本命は、潮波発電ジャマイカ?
173名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:43:31.08 ID:sgETr2VJ0
原発は利権だけだった。と
174名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:43:50.68 ID:rV3llGCr0
原発推進しているのは利権とプルトニウム処理の言い訳のため。
震災が起こった今なら自然エネルギーにシフトできるチャンス。
175名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:43:59.43 ID:k4UmYIHM0

          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )   _ _
     !゙   (・ )` ´( ・) i/  ///i
      |     (__人_)  |   i///
     \    `ー'  /   //~
       >;;;;;     ""~゙//--、、,,_,,,...--―''つ
     ,, '"~;;;;;;         、    、   ヲ、
    ,i"       いヾ    ヾヾ   _,,-‐"
    ┤        ゝ、_    _,,,-'"  _,, ノ
 丶  ゙ー--=、,、_,,_....,,,,...--―''""~ , '" ,,
    ー 、  =― _ ― " ̄
176名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:44:24.82 ID:5qnyEQMfO
原発と同じくらいに金かけたら風力発電も低コストになる。
致命的な環境破壊を巻き起こす原発なんてやめるべき。
177名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:44:27.89 ID:ixv7UDTc0
波力は利権もんだいがからむんじゃね?
178名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:44:31.88 ID:aDOeRDd50
省庁間の利権バトルだろ
まあ当然風力を応援するがね
179名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:44:37.30 ID:mJi9590q0
快晴で穏やかの日に風が弱くなっても安定供給できるの?
強風だと停止というレスをいくつか見かけるけど台風がきても問題なく発電できるの?

・・・風が弱いから計画停電します、台風がきたから計画停電します
とかなる可能性はゼロなの?

素人なのでわからないことだらけです><
180名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:44:53.88 ID:4xfd1Tyx0
さて、東電の意見を聴こう
181名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:44:55.30 ID:9o06L0Nf0
風力発電がまともに稼動している国はあるの?
スペインだっけ?
182名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:45:16.74 ID:Y5GN+Oqf0
>>123
どれぐらいの頻度でヒットするんだろう?
風車見たことあるけど、かなり大きいし、回転もゆっくりだよね。
まあ、台風のときとかは見たことないけど。

あれぐらい大きいとビルにぶつかるリスクと同じ気がするし、
回転もゆっくりだから、近づいただけで鳥がミンチってことは無いはず。

どうしても気になるなら音に目をつぶって網で囲ったら?
183名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:45:17.43 ID:/EDtdCDT0
最大風速74..1メートルの台風で宮古島の風力発電全滅しとるから、
設計上は100メートルくらいには耐えられないとダメかな。
184名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:45:44.91 ID:1nDJKVzP0
>>105
茨城のだよ。見たけど海岸に建ててたけど津波にも耐えたって
東電からの問い合わせもあったとか、電気まわしてとかいう話。

上で途中で終了しちゃったけど
人家の近くは止めた方がいい。ばあちゃんの家の近くに建ててたが
影と音が結構気になる。町でお試しに資金出したらしいけど
失敗とか言ってた。洋上にならいいと思う。
185名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:45:58.01 ID:wnjo/Fw/0
これこそまさに、神風頼み。

そんな都合良く風が吹くわけ無いし、そんな都合良く発電所を建てる場所も無い。
自然エネルギー系の学者が、自説をまき散らしてるだけだろ。

それよりも、日本海のメタンハイドレートを掘れ。孫さん、掘ってくれ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:46:12.16 ID:TIC+MykB0
>>141
ケチ〜
秋水も南米院とかも色々設定を教えてくれたのに…
187名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:46:41.36 ID:ixv7UDTc0
風力調整ペラとか無いのか。
188名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:46:41.63 ID:dOh4IxIG0
首都高湾岸線から風車が見えるけど、図体のデカさからすると
ちょっと気持ち悪いくらいブンブン回ってる。
189名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:46:42.94 ID:tp5vHlVc0
むかしは風の力だけで船が世界中を旅していたんだ
190名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:47:23.56 ID:iUKJSThA0
仮想 近未来のとてつもない日本
http://www.youtube.com/watch?v=kYuazARHO6I
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12315739

日本は潜在力を発揮すれば凄い国になる。
元々凄い国だし。
191名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:47:30.47 ID:99MNyQ+Q0
>>169

それでいいんだよ。
結局、原発の替わりになるものがあればいい。

何もかもがキレイな世界なんて望んじゃいないさ。
192名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:47:33.65 ID:WkvTJFkH0
>>1
発電コストが半端じゃない件について
193名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:47:51.19 ID:Y5GN+Oqf0
>>125
高温岩体発電ってまだ研究レベルでしょ?
とりあえず普通に蒸気タービンの地熱発電所増やすほうが
現実的というか、時間がかからないよね。

結局は場所と費用の問題が出てくるんだろうけど
194名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:48:27.17 ID:cYETsCfG0
原発官僚『フハハハ、原発発電コストを低く見せるなど造作も無いこと死ね、火電官僚、水電官僚』

風電官僚『フハハハ、風力発電コストを低く見せるなど造作も無いこと死ね、原発官僚』
195 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/23(土) 05:48:28.26 ID:ASSDPeGS0
>最大に見積もって

これが希望的観測の元だろ?
作ったら作ったで、
「採算が取れないのは最初から分かっていた」
みたいに言うんだぜ。
196名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:48:43.40 ID:aq46GaSgP
>>185
アメリカのメキシコ湾の海洋汚染を忘れたのか?
海底資源はそれなりに、大規模な自然破壊の引き金となりうる。
197名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:48:55.56 ID:R4/KKFrMP
これ環境省のオリジナルの資料を読めば分かるが、
環境省は正直でも回りの報道が酷い。
http://www.env.go.jp/earth/report/h22-02/04-chpt4.pdf

1. 人家を追い出しまくり
2. 補助金をつぎ込んで余り回らない風況の場所にも建てまくり
3. まだ開発されていない試験中の浮体式が開発された上で
4. 土木工事費が安くなると仮定し
5. 津軽海峡を風車で封鎖した
という条件で
a. 定格出力で比較すると風力は原発を超え
b. 1/4の時間回ると考えて国内の発電量の10%を賄える(総発電量は原発の半分)

っつーデータ。
かなり楽観的なシナリオでも発電量の5%を賄えるって数字なんだが。
198ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/23(土) 05:48:57.63 ID:/WqDkKdV0
よく読みなおしたら この試算の 「風力」のところを「水力」 などに置き換えてもなりたつな
そりゃあ原子力を上回るまで「さらに」導入の試算したら上回るに決まってる。
これはトートロジーのトリックに過ぎない。

水力発電をさらに導入した場合に見込まれる発電量を環境省が試算したところ、現在の国内での原子力による発電量を上回ることが分かりました。

地熱発電をさらに導入した場合に見込まれる発電量を環境省が試算したところ、現在の国内での原子力による発電量を上回ることが分かりました。

波力発電をさらに導入した場合に見込まれる発電量を環境省が試算したところ、現在の国内での原子力による発電量を上回ることが分かりました。
199名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:49:16.38 ID:BYNSreRt0
しょっちゅう問題起こして止まる原発が安定電源とか今思い返すとありえない話だった
200名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:49:22.08 ID:bK1vI/1+0
>>190
資源も何もないこの国が凄いわけねぇだろwww
これから世界の最貧国になっていくのにww
201名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:49:23.49 ID:NuIG0Zw40
風力発電はしょっちゅう壊れて修理に莫大な利権が絡むから役所が推進したいだけ
風力発電は存在自体が環境破壊だ
だまされちゃいけない
太陽光発電の方がずっと良い
202名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:49:27.71 ID:bq1NmXUsO
予算の奪い合い必死だな
現状の風力発電事情からすると
ちゃんちゃらおかしい話だな
203名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:49:45.02 ID:9wR5RAJI0
風力発電も一つの手だが、赤外線太陽光発電とかいろいろアイデアを出して欲しい
原発事故で漁業が駄目なら、藻を養殖させてバイオマス発電用燃料に切り替えるとか
204名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:49:57.62 ID:fhlnvp0m0
よしやれ!
この期に及んで原発推進する奴はテロリスト認定してOK
205名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:50:10.43 ID:rWcp9nku0
>>181
イギリスは洋上風力発電が進んでるよ
日本も同じ島国で、領海はやたら広いんだし、洋上で風力やればいいんだよ

浮体式の洋上発電所とかも、日本なら金さえ出してやればどんどん進むと思うけどね
206名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:50:10.49 ID:mNsGRUX+0
津波でダメになった地域に、風力発電所を作ればいいじゃん。
仮設住宅は別の安全な場所に作る
207名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:50:13.73 ID:id/KrZ+vO
想定外の台風で風車が壊れ大惨事?
東電社長が謝罪行脚して
東電新入社員の女が相も変わらず「文句あるなら電気使うな!」
っつって風力発電も終わる。

原子力→風力→次は何かなー
208名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:50:16.69 ID:aDOeRDd50
利権の付け替えだわな
でも原子力よりはマシ
209名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:50:19.39 ID:VGtoOnKnO
発電コストなんて数字書き換えればなんとでもなる
210名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:50:36.99 ID:DEgwIjwh0
地熱でいいじゃん
211名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:50:40.93 ID:cYETsCfG0
爺ちゃんがデンマークかどっかの風力発電風車を1000万で買ったんだが
212名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:50:53.50 ID:Y5GN+Oqf0
>>166
竹島を武力奪還して、風力発電島に
213(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/23(土) 05:51:01.32 ID:mSf8gOCJ0
>>186
(; ゚Д゚)す、すみませんorz ↓じゃ、これでカンベンして
「もともとサイト内で評価されてる詩をパクっただけ」
214名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:51:05.64 ID:mJ0QPzRE0
ソーラーパネルを安くしてください。
215名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:51:17.89 ID:u+3alpWE0
ゴチャゴチャ言ってないで、とっとと実証プラント作ればいいだろ
風車の形とか何種類か使って
海上とかでもやればいいじゃん
原発よりずっと安く早く作れるんだから
何事もまずご大層な計画作りからはじめるから上手く行かない
現場主義だってキヨシローも昔言ってたぞ
216名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:51:35.03 ID:wnjo/Fw/0
>>196
確かに日本ではあまりニュースにならなかったが、BP社のアレは、
福島と比較にならないほど海を汚しまくったからな。

しかしメタンハイドレートは固形物を掘るわけだから、
自噴の原油みたいなことには、ならない。
最悪、掘った場所とその近海だけ。

つーか、そんなこと言ったら、何も採掘できないよ。
217名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:51:35.34 ID:Qlwv4oey0
家庭用の小型風車はブンブン回って近所迷惑だけど
大型風車ってそんなうるさいか?
風切り音がうるせーってんなら鉄塔や電線が風受けてうるせーってレベルだろ?
218名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:51:35.81 ID:V+thyvd40
いまごろわかっても放射能浴びすぎの東京電力管内の人にはもう関係ないよね
219名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:51:36.56 ID:BYNSreRt0
原発と同じだけ金かければなんでも代替できるんじゃないかと思えてきた
220名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:51:38.36 ID:QMQeAE0w0
薄々知ってたけど言ったら怒られるんだもん♡
221名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:51:48.36 ID:99MNyQ+Q0
>>192

原発より安いよ
222名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:52:03.16 ID:R4/KKFrMP
>>198
雨が降らなければ水力はできない
風が吹かなければ風車は回らない
日本に吹く風を最大限使って日本の電力需要の10%が賄えます、
というのが環境省の試算。>197
報道の仕方がまずすぎる。

>>207
夏場が一番きついと思う。
台風以前に、夏は電力需要があるにもかかわらず風そのものが吹かなくなる。
これは日本の気象条件。
223名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:52:16.14 ID:t6GQEXrhO
要は孫がガチで来たから
発電利権が焦ってんでしょコレ
224名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:52:21.73 ID:ZEvbkRe+0
>>23
原発は国民を殺しつつあるわけですが
国は未だに動かし続けていますよ
225名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:52:23.26 ID:MDTSn7CB0
実際設置したはいいが、試算より風がなくてプロペラ回らないっての聞いたことがあるな。
国がやると、建設・設置する為に必要なデータを『捏造』するからな。
国の試算ほど嘘八百なものは無い。
226名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:52:24.27 ID:fB0q+Kmn0
>>197
マスコミ酷いな
実際の環境庁試算は全然しょぼいじゃないか
227名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:52:46.35 ID:IXDFSFFXP
経団連と東電が全力で潰しますから。
228名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:52:49.26 ID:THB8Q9NfO
作ったはいいが、全く使い物にならない
風力発電装置がゴロゴロしてるけどなww
229名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:52:57.58 ID:iUKJSThA0
風力発電 日本の開発・普及状況

日本では欧米諸国に比して普及が進んでいない。
理由として、台風に耐えうる風車を施設すると欧米と比較してコストが上がることや、
大量の風車を設置できるだけの平地の確保が困難なこと、元々日本ではクリーン
エネルギーとして太陽光発電を重視してきた歴史があることなどが挙げられる。

日本における風力発電会社トップは、ユーラスエナジーホールディングス
(東京電力と豊田通商の合弁)
 ↑
風力発電が推進されれば、再び東電の時代ですね。

技術的課題 − 出力変動
風力発電の出力は昼夜問わず不随意に変動するため、需要への追従は基本的に他の
調整力に富んだ電源(火力発電、貯水式水力発電など)に頼ることになる。
一般的には、発電量の10%程度までは大きな問題にならないが、20%を超えると追加コスト
が目立って増えると言われている。
230名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:53:01.68 ID:Y5GN+Oqf0
>>197
津波被害地に作れば人家を追い出す部分はクリアできそうだな。
しかし他は酷いw

/(^o^)\
231名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:53:08.78 ID:yqTf+uVw0
地方自治体が電力を作って儲けるシステム作ればいいのにな
どっかの一企業が発電と送電一緒にやるんじゃなくてさ

地方が作った電力を国に売れば財源になる
例えば日照時間の多い県は太陽光や太陽熱発電、温泉沸いてるとこは地熱、沿岸部は風力とか
塵も積もれば山となるんだろ
232名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:53:11.77 ID:9wR5RAJI0
まあ、官僚も金の匂いには敏感なようで

孫正義「自然エネルギー全量買い取り制度40円/kWhを20年間 義務付ければ、日本の電力問題は解決する」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303504511/l50
233Mazda Haruto:2011/04/23(土) 05:53:25.32 ID:oTFh47yA0

もうこのスレはオワコンw

234名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:53:26.71 ID:9o06L0Nf0
真夏の一番太陽が照りつける時は大抵無風なんだが
235名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:53:31.05 ID:7lA5vvdz0
鳥は年間でも数羽程度しか死なないと聞いたが
236名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:53:33.74 ID:9JQKYKhP0
原子力学者おまんま食い上げや!
237名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:53:42.34 ID:FdqGixMJ0
>>219
原発と同じだけ    ×
原発利権と同じだけ  ◎
の方が正しくね?
利権まみれでした、っていってるようなもんだし、コレ
238名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:53:46.31 ID:wnjo/Fw/0
ちなみに自然エネルギーとしては、洋上太陽熱発電が一番本命だと思う。

つーか日本人は何で、太陽光に幻想を抱いているんだ?
熱の方が発電効率は高いと言うのに。
239名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:53:50.02 ID:sEiXn7D50
とりあえずお台場あたりのビルとかヒルズwとか潰して
都内を風が通れるようにしろよ
冷房の需要が減ればエアコン何台ってレベルより効くだろ
皇居が無くなると東京の温度が一度上がるっていうくらい森林とか風は影響あるっていうし
いっそこっちのほうが現実的
240名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:53:52.89 ID:cTRbXm9C0
原発はゴミ!
さっさと潰せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!












241名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:54:10.79 ID:N9rbUKL+0
環境庁って今まで何をやってたんだろうな?
本当に糞だと思う。
原子力安全委員会と同じ匂いがする。
242名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:54:22.16 ID:6XdyrAbd0
定格出力で上回ったって意味ねーじゃん
>1億4000万キロワットの電力を生み出す
と書いてあるから稼働率想定済みの発電見込み量かと思ったら違うのか?
243名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:54:32.27 ID:UJXemUwo0
放射能の恐怖に比べればプロペラの低周波なんて屁みたいなもの
244名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:54:35.80 ID:sEiXn7D50
台風が来るとぶっ壊れるとかいろいろ問題が

低周波振動とか。。。
245名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:55:14.04 ID:nyq0QL0/0
手のひら返しこええww
246名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:55:20.55 ID:rWcp9nku0
>>222
その代わり夏場は太陽光発電がかなり活躍出来る。
各家屋やビルに太陽光パネルをつけてやれば、夏場の糞暑い時間帯の
消費電力を下げる効果が望める。エアコン位は自前で賄うくらいの発電はできる。
247名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:55:27.61 ID:aDOeRDd50
>>244
福島行って作業してこいよ
248名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:55:40.46 ID:Y5GN+Oqf0
>>222
でも、100%風力発電にするって話ではないでしょ?

夏場の電力需要期だけ火力の稼働率高めて、
それ以外の時期は風力に頑張ってもらって
火力の稼働率落とせば、一応名目だけでもCO2に
配慮できるんじゃないかな?

>>228
そういうのは、最新の機械に取り替えると使い物に
なったりしないのかな?どうしようもないのかな?
249名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:55:50.28 ID:nafbQQ8+P
風車何台で原発一基分になるか
代替えは、可能でエコでも稼働部のメンテやなんやの維持で電気代さらに上がるだろうな
250名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:56:00.71 ID:oWDTS069O
預言しとく
絶対に失敗するw
251名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:56:05.75 ID:Ffamh5ty0
>>1
わかりましたって

簡単にできるもんなら
とっくにやれたんじゃねーのか?

うそくせー
252名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:56:28.00 ID:IWCzvFVSO
風力なんて日本じゃ使い物にならねーよw
環境団体が景観壊すな!ってうるせーし
253名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:56:35.36 ID:sEiXn7D50
首都機能分散→都内のビル潰しまくる→涼しくなる→世界平和
254名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:56:57.81 ID:xJcgxLiL0
全世帯の屋根に補助金つけてでも太陽光を推進したほうがマシ

福島の立ち入り禁止区域は土地を強制収用して
太陽光パネルを敷き詰めればおk
255名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:57:07.67 ID:cpU6rcXV0
で、日本で問題なく運用できてるの?
256名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:57:20.13 ID:R4/KKFrMP
>>221
原発よりも安いのは発電量の5%まで。
それが環境省の試算。

>>246
それは是。
ただし一番きついのは梅雨かな。
風力と太陽光が1カ月にわたり日本全国で止まる。

>>248
それは可。
257名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:57:24.02 ID:mJ0QPzRE0
>>244
折りたたみ式がある。
258名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:57:28.98 ID:iUKJSThA0
風力発電は現実的じゃ無いんだな。
日本の国土、気候により、欧州や中国、米国のようにはいかないようだ。

1.台風に耐えられるか?
毎年大被害を出し、大規模な停電に陥るだろう。
様々な産業が打撃を受ける。

2.出力変動
日本の気候では発電量が安定せず、これを補う他の発電に依存すること
になる。変動に対応するために結局はコストが掛かる。

3.騒音、景観(日本は立地に乏しい)
林立するようになるとこれらが問題になっていくだろう。
259名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:57:50.09 ID:wnjo/Fw/0
ちなみに風力発電の低周波振動騒音は、
微量の放射能なんかとは比較にならないぐらい、
生活に影響があるからな。

低周波騒音はマジで気が狂いそうになるよ。
260名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:57:59.59 ID:7W/9SnZo0
ソーラー発電 → 真夏の昼しか発電不可。冬や曇りの日は発電量 0kw/h

上記の事実を隠して、既知外太陽光発電何やら協会とソーラー関連事業が有事の
ドサクサに紛れて暗躍中。
261名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:58:00.98 ID:vVUWnOznO
かなり性能のいい蓄電池が無いと
太陽光にしろ風力にしろ
大規模な電力の需要を支えるのには
まだまだ心許ない


この記事だってあくまで最大限に都合よく見積もっての話だ
262名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:58:18.81 ID:aDOeRDd50
今さら何を言っても原発は無理
諦めろ1アウト免停だ
263名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:58:22.91 ID:cYETsCfG0
これからは発電効率だと思うんだ、エタノールで燃料電池発電だぜ
264名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:58:34.21 ID:nyq0QL0/0
核兵器は諦めろよ馬鹿どもww
265かわぶた大王:2011/04/23(土) 05:58:55.72 ID:INDy0G8y0
放射能じゃなくて、発電所が地域を汚染・占有するわけね。

物理的&騒音によって。



放射能漏れさえなければ、原発はわりと優秀な発電システムだよ。
石油価格の高騰にも左右され難いし、安定供給できる。

火力発電所のための燃料が入手できなくなったとき、また輪番停電とか言う話がくるだろう。
(石油危機の時は実際そうなった)
風力も最大出力が得られるのは風が吹いているときだけで、
地球環境が激変している今、明日も同じ場所に風がちゃんと吹くかどうかは微妙。

こういうときは、まずは黙ってパチン子止めるのがすじ。
266名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:58:57.68 ID:sEiXn7D50
低周波問題ないって言うヤツは車が通ってるアスファルトの上に枕置いて寝れるってことだな
267名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:59:24.48 ID:BYNSreRt0
この機に手のひら返ししないと日本は原発と一緒に沈んでしまいそうだ
268名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:59:29.88 ID:Y5GN+Oqf0
>>249
原発が安いってまだ信じてるの?

>>257
台風きたら地下に全部格納できると(・∀・)カコイイな
第三新東京のビルみたいにw
269名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:59:40.26 ID:yqTf+uVw0
>>238 そうだよな、太陽光じゃなくて太陽熱発電やりゃいいのに
アフリカのサハラで太陽熱発電やってるのと同じように、
日本も太陽熱やれるだろ、洋上を国土として見なせばな
270名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:59:43.61 ID:azLUd35K0
>>1

風力ってあのでかいプロペラの奴か?もしそうだとするならこれは笑い話だぞwww
271名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:59:44.93 ID:Qlwv4oey0
必死なアンチは工作員か?
住宅地のど真ん中に建つ訳じゃあるまいしなに焦ってんの?w
272名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:59:52.38 ID:NBdz/pDoO
とりあえず動くもの何にでも発電用タービンつけてみたらええやん

273名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 05:59:52.34 ID:5wdKr9n00
>>33
風力はドイツ製
274名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:00:10.69 ID:ZEvbkRe+0
>>135
風力発電の稼働率24%、原発の稼働率を85%と仮定しての試算
ちなみに原発稼働率は去年が65%、一昨年が58%
275名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:00:22.51 ID:7lA5vvdz0
>>265
>放射能漏れさえなければ、原発はわりと優秀な発電システムだよ。

バカなの?
276名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:00:28.48 ID:tp5vHlVc0
電気なんかなくたって生きていける
277名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:00:33.35 ID:aDOeRDd50
丁度福島という騒音を気にしなくていい土地が出来たしな
278名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:01:22.98 ID:rWcp9nku0
>>256
梅雨時期は水力発電に活躍してもらえばいいよ。

それに…どのみち火力はまだまだ必須。
279名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:01:23.11 ID:bNtnLTHK0
>>268
原発は高コストだが、自然エネルギー発電はどれもこれも凄まじく高コストだぞ。
電気エネルギーは利便性が極めて高いが、総じてコストもその分高い。
280名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:01:39.47 ID:aq46GaSgP
>>231
電力自由化は必要だろう。
アメリカより3倍高い電気料金とか、東京電力みたいな独占企業にまかせてたら、
ろくなことをしでかさない。
281名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:01:54.82 ID:t6GQEXrhO
取り敢えず福島の汚染域にズラ〜ッとソーラーパネルと風車並べようぜ

もちろん東電抜きでね
282名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:01:58.85 ID:Y5GN+Oqf0
>>260
仮に、冬の曇り空でも発電が可能なパネルが開発されたとしても、
雪降ってたらどうにもならんしね。

>>266
どこ住みで、どこの風力発電の低周波を知ってるの?
まさか聞いた話だけでそこまで書かないだろうし、
詳しい住所書けって言ってるわけじゃないんで、情報出してよ
283名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:02:00.86 ID:sEiXn7D50
火力でいいと思うよ。大口顧客は自前で火力発電持てばいい
284名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:02:16.79 ID:mMZbX6lF0
孫氏との利権争いか・・・京都議定書も守られるしってか
ほんとなのかね
285名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:02:26.39 ID:2VTTuV770
放射能漏れさえなければって
もう漏れてて止められないんですけど
286名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:02:28.53 ID:Hx8RZX6HO
>>217
うるさいから人気のない山とか、サビるリスク承知で沿岸部に建設された訳で…
台風とか一定以上の風速で壊れたり整備が大変。壊れないように寝かせる方法もあるけど場所も金もかかるから限られた場所以外建設不可。
利権絡みで日本には風力発電で近い将来乱立するけど騒音で集団訴訟は目に見えてる。
287名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:02:39.10 ID:9tgN04rZ0
扇風機を逆にしただけって胡散臭い
288名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:02:51.74 ID:no+dIluE0
景観壊滅、低周波被害で周辺住民に健康の影響、
一番重要なのは 発電量が安定しないこと

脱原発はキチガイ沙汰
289名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:02:57.71 ID:TpOD8vKf0
中国の掘りつくされる前に
メタンハイドレード燃やせよ
290名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:03:01.55 ID:NuIG0Zw40
国と東電が出してた原発安いって指標は
原発建設と核廃棄物の管理費と廃炉費用を無視して
ウラン燃料のランニングコストだけで出してきた値
全く国民を欺く話
291名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:03:25.93 ID:m8++a2U+0
なんですって〜
292名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:03:28.55 ID:M68Bu6KDO
>>275
否定の理由を提示してくれないか。
293名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:03:37.34 ID:5p7RIidB0
時代は波力発電
294名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:03:44.91 ID:R4/KKFrMP
>>278
水力は資源量を相当使いこんでるよ
第一、自然エネルギーってのは面積あたりでしか存在しないから
人口密度が高いとカバーできない。

スペインでは風力が22%です!ってはしゃいでいる人がいたが、
日本並みの面積で日本の水力発電より発電量少ないし。
スペインの風力は建てまくってたかだか300万世帯。日本の水力は500万世帯分。
295名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:04:04.96 ID:8WLz3Nyw0
日本には地熱もある
296名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:04:10.17 ID:Y5GN+Oqf0
>>279
どっちにしたってコストかかるんだから、安全なもの使えばいいじゃん
297名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:04:33.17 ID:VGtoOnKnO
将来的に核兵器保有国になりたかったんだろうけどダメですよ
原発で作ってた電力は風力で賄えますから
298名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:04:35.65 ID:loAGMsHu0
原子力が、「実は熱でタービン回して発電してた」事実を知って驚愕した俺。
なんだよ、そのハイテクとローテクの組み合わせ、、

それって結局、強い回転力さえ得られれば「ハイテク」の部分は
丸々いらないってことじゃないか。
299名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:04:50.92 ID:93+0xJ7BO
原発は、廃炉や使用済み核燃料の管理コストまで入れると最も割高。更に
福島みたいな事故があると、会社が飛ぶのは当然として国が傾く。
300名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:05:06.12 ID:JF89PpL40
>>289
中国にはメタハイを掘り出す技術はない。
301名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:05:07.34 ID:ZEvbkRe+0
>>292
実際に放射能がダダ漏れで収拾の見込みが付いてないのにその仮定は無意味だろう
302名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:05:24.29 ID:bNtnLTHK0
>>269
70年代にいくつか太陽熱発電所が建設されたが、コストが全くペイせずに廃れたんだ。

>>260
太陽電池パネルは熱に弱いから、天気さえ良ければ冬の方が条件は良い。
ただまあ年間平均すると、1日の発電時間は2〜3時間だが。
303名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:05:29.16 ID:aq46GaSgP
>>292
放射能漏れさえなければ、という仮定がそもそも現実には不可能。
304名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:05:31.28 ID:Ur7iUWMo0
>>114
なるほどー
305名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:05:32.56 ID:TIC+MykB0
>>213
ありがと
俺のコテハン設定集にこれで書き込める
306名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:05:39.35 ID:tp5vHlVc0
蒸気でタービンを回すのはすごいハイテクだよ?
307名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:05:39.81 ID:cVWGbyQ6O
意地でも自家発電なんて提案しないんだろうな
308(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/23(土) 06:05:53.93 ID:mSf8gOCJ0
>>293
(; ゚Д゚)近未来的にブラックホール発電を推す
309名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:05:56.32 ID:vep6vsps0
でもなんだかんだ言って原発落ち着いちゃったなあ
福島、茨城のヨウ素の量は未だに多いけど
この雨でも千葉、東京、埼玉、神奈川の水道水にヨウ素でてないし・・・
310名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:06:02.61 ID:6XdyrAbd0
お湯さえ沸かせりゃタービン回せるんだ
311名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:06:03.95 ID:BJPr7+bC0
現場推進基地外がまたほざくんだろw

原発は絶対安全でクリーンで低コストだけど

風力は騒音まき散らして台風でぶっ壊れて高コストってw

でも実際は

原発はあっけなくぶっ壊れて放射能まき散らして賠償金10兆円超
312名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:06:06.40 ID:aDOeRDd50
>>297
国防の視点から見ても原発はマイナスだろ
313 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/23(土) 06:06:12.48 ID:4YpIMAcq0
なるほど
314名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:06:13.09 ID:R4/KKFrMP
>>280
電力を自由化し、かつ環境規制を掛けると電力の値段は上がる。停電の時間も増える。
これはアメリカとヨーロッパで実証済み。
ヨーロッパはフランス以外日本より電力価格高くなってきたし。

供給不足で市場化したら値段が上がるってのは少し想像すれば分かるだろ。
自由化で値段が下がるのは供給力が余っているときだけ。
315名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:06:31.08 ID:7gSja4Ob0
政策も電気も風まかせ、どこに吹かれていくのやらw
316名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:06:44.92 ID:Y5GN+Oqf0
>>286
・低周波に考慮した風車
・台風でも壊れない風車
・強風時は羽根を格納する風車
・強風時は建物ごと地下に格納する風車
こういうの開発すればいいんじゃないの?
台風の真っ最中には発電できなくなるけど、
どうせ風が吹かない季節だってあるんだから
他のソースでカバーすればいいでしょ。

なんか、必死に反対して原発守ろうとしてるように見えるw
317名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:06:56.24 ID:yqTf+uVw0
俺はわかった
電力そのものの輸入を自由化しようぜ
LNGとか石油とかの原料を輸入するんじゃなくてさ
すげえふっとい電力ケーブルを中国とかロシアとかから引くっつう

そうすりゃ日本の狭い国土に電力設備乱立しなくても済むだろ

318名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:07:10.51 ID:5wdKr9n00
>>290
再処理などで効率が飛躍的に伸びるのびしろがあるのは原子力だけ
脱原発は危険
319名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:07:18.28 ID:JF89PpL40
風車のほうが大掛かりな土木工事が期待できるからな、原発より規模がでかい利権の温床になる。
320名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:07:22.80 ID:l3wNkRzY0
>>307
小型発電(小規模発電)は効率も悪いしコストも高くつくからね…
321名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:07:31.54 ID:ZEvbkRe+0
>>314
自由化しないと原発がまた爆発するよ
これは日本で実証済み
322名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:07:40.53 ID:9tgN04rZ0
核兵器はアメちゃんから買えばいいから原発はイラネ
323名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:07:45.20 ID:loAGMsHu0
>>265
> 放射能漏れさえなければ、

まさにそこが話題の核心なのに、、、
まさにそこが問題視されているのに、、、

君と君の周囲10cmだけ、日本は平和だね。
324名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:00.45 ID:xJcgxLiL0
>>317
戦争が勃発したら遮断されて即アウト
325名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:05.13 ID:9o06L0Nf0
>>114
直流に変換する必要があるので
非現実的
326名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:10.74 ID:Qzdjw7qf0
>>319
風車の羽を運ぶための新しい道路とかトンネルか!
327名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:13.21 ID:Ffamh5ty0
>>298
おれもそれはビックリした

もうちょっと革新的だと思ってたよ
328名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:14.36 ID:51CfUPBqO
あれ?原発反対派は「不便になってもいい」とかデモしてなかった?
329名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:20.67 ID:Wb5maNTE0
>>319
岩手の山切り崩して立てまくるんだろw

美味しい商売だよなw

330名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:36.93 ID:bkkZ3HSr0
>>324
それを言い出したら、輸入が途絶したら俺らの国はどうせアウトなわけだが。
331名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:42.53 ID:0JHxgLNrO
うちは農家だから、原発で放射線の心配するよりも
風力にして足りない時は停電された方がよっぽどいい
病院とかみたいに電気が切れたら困る所には別の方法で供給した方がいいと思うけど、
東京とかディズニーランドなんか以外はたいして電力は要らないだろ。
332名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:50.73 ID:sEiXn7D50
まぁ、冬寒いのは我慢しろ

夏は暑いけど、エアコン使用控えたら気温が下がるんじゃね

企業の大口は自前で電気作れ

333名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:51.75 ID:BJPr7+bC0
原発推進基地外の

完全に狂いきった脳内で人体に有害なのは

風力の騒音>>>>>>>>>>100シーベルトの放射能

だと信じ込まされてるってよw
334名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:52.58 ID:nafbQQ8+P
>>298
太陽やマグマを操ることができれば…
掘り返して噴火覚悟でマグマ使って地熱が最強じゃね?
335名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:08:58.01 ID:ny4n2STD0
>>279
いつの人だよw
コストなんかとっくに逆転してるぞ
原発>>>>>>>自然エネルギー
336名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:09:30.73 ID:rWcp9nku0
>>294
だから水力も風力もそこまで頼りにならないよ。
太陽光にしたってメインには「ならない。

でもアンタが言った梅雨時期はそこまで電力消費は高くないから。
火力中心に後は季節や能力を考え組み立てて行けばいいんだよ。日本の発電はね。
337名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:09:38.14 ID:JF89PpL40
>>333
放射能と放射線の区別くらいつけろや。
338名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:10:28.85 ID:xTkBeTQC0
最大に見積もっちゃダメだろw
339名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:10:35.72 ID:99MNyQ+Q0
>>256

原発のデータってせいぜい40年単位でしか出さないから
廃棄コストまで含めて原発が安くなるケースは皆無だと思うがな。

爆発した際の補償費まで含めた場合は言わずもがな。



まぁ、日本で風力やるなら洋上前提だからな。

それで条件はかなり変わってくるさ。

340名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:10:58.85 ID:R4/KKFrMP
>>316
最後のは笑ったw
ただ、日本には風力に向かない条件が多すぎるのは確かなことで、
スタンフォード大学の調査。水色=不適、濃い青=採算が怪しいが回る、緑黄赤=採算が取れる
http://www.worldchanging.com/images/windmap.jpg
日本は風力不適地しかないというのがスタンフォードの結論。

原発NG、風力は風がないからそもそも期待できないという条件で、
経産省はずっと太陽光のコスト低減に力を入れてきて、
個人的な意見は節電能力の向上だ。
これは建物側に手を入れることでまだまだ伸ばせる。
341名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:10:58.70 ID:Os/Wdpym0
本当なのか?
ちゃんと、安定供給が出来るんだろうなあ?

風まかせなんて、風流なこと言わんでくれよ
342名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:04.28 ID:updgLTFG0
いまいちどういう試算か分からないなぁ

原発の発電を上回るとして、
原発の風力に変えたら、風が吹かない日は停電なのか?

1日にしても、昼はほぼ無風で夜は強風なんて、
良くあるだろうし、そうなると発電の総量は増えるけど、
依存度が高いのほどに、ピークタイムの停電の可能性が高まる
343名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:04.76 ID:BJPr7+bC0
>>318
今現在まき散らしてる放射能が危険なんだよ

お前完全な基地外だろw
344名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:08.73 ID:mC5LoZ7y0
風が吹かないとどうにもならんが、その辺りはどう対応するんだろ。
345名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:11.67 ID:Qlwv4oey0
孫のソーラー構想ってどんぐらいガチなの?
346名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:16.80 ID:bNtnLTHK0
>>316
一瞬ギャグで書いてるのかと思ったが…
そういうのを考慮してコストがペイするって、根本的にエネルギー利用の仕組みを変えなけりゃ無理なんだが。
風車が物理的なObjectである以上は必ず壊れる。原発が壊れるのと同じで。
だから壊れても問題ないシステムを作りましょうって発想ならまだしも、
だから壊れないシステムを作りましょうって、そんなことが出来るなら壊れない原発を作るよ。
347名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:17.82 ID:MHFGfEaN0
日本にあった風力発電設備てあまりないような。
補助金じゃぶじゃぶで作ってみたものの,落雷や台風で壊れて使い物にならなくなった例もある。

>316
が言っているようなのが実際あればいいんだど,まだ未完成だし,めどもたっていない。
そんな状態で,風力が今後の主力になれるかのようにミスリードさせる環境庁の発表もどうかと思う。
補助金がらみの利権がありそう。
348名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:19.21 ID:xmGmP0/pO
>>323 いやあれ最後の一行が趣旨だろコンテキスト的に
349(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/23(土) 06:11:23.83 ID:mSf8gOCJ0
>>305
(; ゚Д゚)それはよかったw
そろそろ寝ます ノシ
350名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:24.72 ID:loAGMsHu0
>>330
程度の問題もありそう

水がなくなるのと、食料がなくなるの、
死に「即」直結するのはどちらか、みたいな
351名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:25.03 ID:nyq0QL0/0
基本火力メインでやっていけんだから
夏の一時期のためにちょこちょこっと風力でも太陽光でも
増設しとけばいいだけ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:26.73 ID:mJ0QPzRE0
原発は反対ではないんだが、危機管理能力からして止めるべき。
リスクの高いものは向いてない。
良い機会なのだから方向転換したほうがいい。
353名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:32.84 ID:URpYT7VCO
電力の自由化が必須

自由競争で作らせりゃ風力もマシになるだろ

後はバイオマス頑張ろうぜ
特定の株見つけりゃ特許登録もできるし
354名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:33.88 ID:Y5GN+Oqf0
>>298
原発には反対だけど一応解説w

水蒸気でタービン回すには、水を沸騰させて水蒸気を作らないといけない。
そして、その水蒸気を冷やしてやると水に戻るので、それをまた沸騰させて
やれば水蒸気になる。

ダムの水力発電だと、ダムに貯まった水で発電したあと、流した水を
ダムに戻すにはポンプが必要で電気を使う。電気作るのに電気使うw

水を沸騰させるのに何を使うかって部分で原子力に頼ったのが原発。
だからハイテクとローテクの組み合わせになるw
355名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:35.90 ID:l3wNkRzY0
地熱は去年爆発事故起こしてなかったっけ
CO2を25%削減とか宣言してから良い事無いよな・・・
356名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:40.71 ID:aDOeRDd50
原発のせいで命が風まかせなんだが
357名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:49.46 ID:8DlFx5xbO
風力にしろ原子力にしろ、メンテナンスコストが高すぎる。
そろそろ真面目に地熱や海水の温度差発電を普及させろ。
358名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:11:55.11 ID:uwVt87rVO
発電効率が高くなろうが故障率が低くなろうが安定性の無い発電なのは変わらんよな
太陽光はパネルの耐久性があるから実用度低いし
359名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:12:03.55 ID:nafbQQ8+P
>>310
全国のお風呂やさん健康ランド温泉街にタービン配布しよう!
360名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:12:09.13 ID:hgs8F6jT0
>>49
原発事故より酷い事になんかなるか・・・
361名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:12:28.59 ID:JF89PpL40
風車が地震で倒れて民家をなぎ倒すのが見える。
362名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:12:29.40 ID:uJNKINvHP
壊れたり発電しなかったりするけど、何があっても放射能は出ないし
近づいて修理が出来る。
しかし、大阪の風力発電の2億赤字とかの話を聞くと萎えるよな。
技術的に信頼性が低すぎる。壊れにくい風力発電はまだ造れないのかな?
363名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:12:39.13 ID:Ffamh5ty0
>>331
停電の影響受けるの
娯楽産業だけじゃないんだが
364名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:12:43.92 ID:/UbYEDDp0

ふぐすまに風車立てまくればいいわけだ。どうせあんなとこ、もう人住めねえし
365名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:12:54.60 ID:VGtoOnKnO
>>312
その辺は色々と米国との話や核研究施設やらで、、、おっとこれ以上は言えないな
366名無しさん:2011/04/23(土) 06:13:02.31 ID:q1h6tzxr0
低周波vs放射能


揚水発電も原発だけでなく風力や太陽光発電が使ってもいいはず。
367名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:13:05.53 ID:9o06L0Nf0
この機会に省エネ技術に本腰を入れようと言う動きが
全く無いのが不思議でならない
368名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:13:22.69 ID:BJPr7+bC0
今ぶっ壊れて放射能まき散らしてる原発が

すぐに修理が完了して再稼働できると

信じ込まされている原発推進基地外どもw
369名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:13:41.86 ID:Ds6+ha6qO
スパイラルマグナスってのはどうなったんだい?
370名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:13:43.18 ID:FbhCLJ0m0
軸が垂直になってる風車じゃいけないのか?
風見鶏の下にあるようなやつ
371名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:13:50.43 ID:DNzobOcG0
環境庁の言うことじゃなぁ・・・
372名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:14:03.12 ID:RtNN8oOP0
>>9
羽のピッチの異なる物同士を組み合わせて打ち消せないものかなあ
373名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:14:13.72 ID:uNK2xxls0
すごい利権のにおいがする。

役人「おら、わくわくすっぞ!」
374名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:14:15.80 ID:R4/KKFrMP
>>336
梅雨は結構多いよ。1月より多い。
除湿運転が回ってるらしい。

>>342
>197の通り。
風力先進国の事例から行くと、
風力と全く同出力の火力を用意する必要がある。
それでも足りなくてフランスの原発の電気を買ってるけど。
こうかくと「ドイツは電力の輸出国で」とかクダクダ書くのがいるが、
あそこは原発を止めると石炭を炊き増ししないと電力輸入国になるとドイツで報道されてた。
375名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:14:21.94 ID:+CiTA0oH0
>最大に見積もって

はいはい解散解散
376名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:14:22.54 ID:99MNyQ+Q0
>>258
日本はそもそも、陸上で風力発電出来る適性地少ないから、
洋上が前提になるのよ。

台風は津波と同じで、洋上では威力は比較的低め。
出力変動はあるものの、洋上は地上に比べて風が安定して吹いてる、でも不安定だけど。
騒音、景観は問題外。

あと、遠浅が少ないから、フロート式の開発とかは必要
377名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:14:37.68 ID:OB26gxd50
むしろ土地が少なくて人口が密集してる日本で原発もどうかと思う
今ももし炉が爆発してしまえば東京首都圏おわって日本沈む
思いっきり北風でホットスポット南側になってただろうし
378名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:14:51.22 ID:TcuXVGisO
原発よりマシ
この後に及んでまだ原発推奨してるカスは、まずフクイチの放射能を存分に浴びて来てからレスしろよボケ
379名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:14:58.05 ID:uwVt87rVO
>>368
おいおい、そんな事鳩山でも考えんぞ
正式に廃炉決定したからな

そんな考えが浮かぶなんて君は鳩山以下か?
380名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:14:58.72 ID:cL9VeYAH0
原発は津波まかせだ

381名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:15:07.66 ID:Qlwv4oey0
>>367
省エネはもう限界近いだろ
オイルショック以来ひたすら省エネしてきた
いまメジャーなのは代替エネルギー
382名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:15:07.85 ID:9r1O053R0

事故った時のコストも含めて考えると
原子力はもう論外

農業・漁業・サービス業・輸出・遺伝子が壊滅
もう世界から信用さえ失った
383名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:15:41.36 ID:m2klHOda0
>>41
こち亀っていろんなアイディア出すなぁ。
昔読んだ、床を踏む事によって発電ってのは、まだ実験段階だろうけどあるよね。
下水で発電は想像しなかったなぁ。
384名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:15:47.10 ID:mO5ImxgJ0
地熱発電が一番安全で安定して且つ火山国日本に適してるって言う人も居るな。
385名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:16:03.95 ID:JF89PpL40
経産省と仕事を取り合うことしか考えてないな環境庁。
386名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:16:20.30 ID:51CfUPBqO
死の土地になって人が居住できなくなった福島原発20km圏内にボコボコ建てりゃいいんじゃね?
387名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:16:22.14 ID:47U/KjZY0

原発じゃなければなんでもいいよ

放射能より怖いものはないだろが
388名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:16:41.41 ID:BJPr7+bC0
>>375
原発の賠償金も最大に見積もって数百兆は行っちまうなw
389名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:17:11.33 ID:R4/KKFrMP
>>339 >>376
陸上風力は不適地に建てるとそもそも回らんから
採算性以前の問題だ、という状態だわね。

>>377
> 土地が少なくて人口が密集してる
この条件、自然エネルギーも適していない、というのと同義だったりする。
390名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:17:15.60 ID:5wdKr9n00
海上で事故って修理で大金かかるってのが年中起こるな
津波がなけりゃなんともなかった原発とくらべるべきじゃないな
391名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:17:36.41 ID:hgs8F6jT0
>>354
お湯を沸かして発電って意味なら

原発も核融合も
ゴミ焼却所発電も、
民間の溶鉱炉発電も、
石油や天然ガスやメタンハイドレートも
地熱も同じなんだよね
392名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:17:37.45 ID:yqTf+uVw0
>>330 だよな、結局原料を輸入に頼らざるを得ないなら、電力そのものを輸入すれば
国土を使ったり事故でデカイ損失を被ったりすることもないわけだよ
393名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:17:38.60 ID:7apbOOuo0
低コストって喜んでた原発って、廃炉までの期間を計算に入れてないとかバカだろww
394名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:17:52.15 ID:99MNyQ+Q0
>>261

蓄電池とかいらないから。
規模的に、蓄電池と組み合わせられるものじゃないからこれ。
395名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:18:08.17 ID:m2VfCY030
つまり今の体制で間に合ってるって事だろww
原発で流れてくるはずだったカネを何でもいいから回せとエネルギー利権&ボス小沢が催促してるんだろ
396名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:18:20.94 ID:Y5GN+Oqf0
>>346
何かっつーと風力は壊れるって書く人がいるから、
壊れる部分や原因が分かってるなら
せめて壊れにくいものぐらい作れるだろって意味なんだけどな。
絶対壊れないものが存在しないことぐらい分かってるよw

台風で壊れるのはなぜか。
風が強すぎて羽根が破壊されるなら、羽根を畳むとか格納する
方法で対処できないのか。
風が強すぎて軸受けが壊れるなら、壊れにくい軸受けにするとか、
軸そのものを抜いてしまうことは出来ないのか。
風車塔自体が強風や落雷で破壊されるというなら、風車塔そのものを
地下に格納して対処できないのか。

こういう風に考えることって、ギャグなの?
397名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:18:23.00 ID:FbhCLJ0m0
>>383
下水の流れのエネルギーが発電に使われる(奪われる)と
下水の流れが悪くなって、うまく処理できなくなるような…
下水だとゴミも多いから発電の回転子がすぐに動かなくなりそう
398名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:18:25.96 ID:Hx8RZX6HO
>>316
それが出来る見込みがあれば原発なんていらないだろw火力同様に効率が悪すぎるのが問題なんだよ。発電するエネルギーより使用するエネルギーがアホみたいに高い。
まぁ日本の原発で使用している燃料からプルトニウム抽出したら世界を終わらせる事が出来るからな…
少し前に2012年に地球滅亡って騒がれてバカにされてたけど、まさかきっかけが日本だとは思わなかったよw
399名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:18:26.61 ID:sEiXn7D50
無職の癖に電気使うなんてありえないだろ。無職の癖に飯食うなよ

電気無しで暮らせ。
400名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:18:35.16 ID:9tgN04rZ0
>>41
やっぱり藻だよな
とんでもない金の成る木かもしれんのに
401名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:18:34.84 ID:0T7fBZxkO
羽根が鳥に危険ならダイソンのあれの理論を逆応用したらいいんじゃね?
402名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:18:38.13 ID:loAGMsHu0
>>348
最後の一行に異論はないが、
ならそれ以外の行は全部いらない。

つながってないよな、文章間が。
403名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:18:53.22 ID:2kYjJhA40
うんこで発電すべき
404名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:19:03.48 ID:bNtnLTHK0
>>391
メタンは精製すれば燃料電池で使用可能だがねえ。
お湯を沸かすって部分でローテクってイメージな奴に何を言っても無駄かと。
405名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:19:13.71 ID:xmGmP0/pO
>>327 β線とγ線と排熱を全部使えば未臨界の燃料棒1本ですまねえものかねえ
406名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:19:17.94 ID:JF89PpL40
>>384
温泉がある場所と被るうえ、ヒ素や鉛など有害重金属排水が出る。
それらの処理費用が膨大だし、排水から検出されたら温泉旅館に風評被害が出る。
407名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:19:20.70 ID:SMS7IekR0
>>384

洋上風力発電があるだろ。
1ユニットで100万キロワット級の洋上風力発電
はすでに九州大学に開発されてるよ
これは原発1基分に相当する、津波対策もできている
あと風力&太陽のハイブリッド発電も開発されてる
これも1基で100万kwという巨大エネルギーを出せる
ちなみに総建設費は1267億円の見込み ※原発は1基の建設費約3000〜4000億円
※政府が毎年5000億円の援助金出してるので援助金だけでも作れる
ちなみに東京電力の原発1,730万kw
年に4基ずつ完成すればたったの4年で東京の原発のエネルギーを生み出せるわけだ
電力が不安定になれば水力や火力で補えばいい
さらに総電力量を3500万kwまで伸ばせば多少不安定になっても供給不足にはならないだろう
国内の総電量の25%をこのハイブリッド発電で補えるよ。

現在欧州で建設中の洋上風力発電の総容量は3,000MWに上り、
現在稼働している洋上風力発電の総容量と同規模の増加が見込まれる
(2011年中稼働分含む)。
・計画が進んでいる洋上風力発電の総容量は19,000MWに上り、
完成すればパリ、ロンドン、ベルリンなど欧州の14首都の電力需要をまかなえるほどになる。
なおこれは、現在計画が未決定の英国の大規模な洋上風力発電を含まない容量。

http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2011/02/post-3867.htm
 
408名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:19:24.94 ID:nyq0QL0/0
六ヶ所村もいっぱいになるし
地層処分施設の建設に着手しなきゃいけない
一体いくらかかるんだか 
409名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:19:41.49 ID:BJPr7+bC0
>>379
原発推進基地外はそんな風に考えているから

未だに原発は絶対安全でクリーンで低コスト

風力は全く使いものにならず

放射能より有害な騒音をまき散らす

なんて完全に基地外じみた事いってるんだよw
410名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:19:52.04 ID:hgs8F6jT0
>>367
「節電大臣を作りました」 終わり

>>388
今後10年の民間企業の被害額も入れると凄い事になりそうなんだが・・・
411名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:19:52.05 ID:Z1FMoCr/0
風力発電は風力発電で、風車の保守管理が困難、建設費が高い、土地効率が悪い
環境や生態系に悪影響がある、発電量の調整が困難…などいろいろ問題点がある。
「原子力失敗しちゃったから空気よんで風力発電アピールしちゃいます」なんてオポチュニズムに
安易に飛びついたらいかん。
412名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:20:16.49 ID:yqTf+uVw0
>>298 >>327 そうそう、結局水蒸気でタービンを回せればいいってわけ
だから太陽熱発電は太陽熱で水蒸気を作ってタービン回してる
太陽光発電はモジュールで直接電気にするシステム
413名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:20:27.36 ID:VGtoOnKnO
>>362
使用済み核燃料処理に1日数億使ってるのに比べればどうということはない
原発利権に回ってるお金が風力に回ればそれなりに開発は進よ
414名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:20:30.89 ID:5wdKr9n00
>>396
今立てるなら当然ヨーロッパ製のを輸入することになるんだろ
当然台風対策などしてるはずもない
415名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:20:58.42 ID:h7MC5InV0
これ東電が発表されると原子力発電が困るって
ウン年前に握りつぶした案だよね
416名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:21:00.80 ID:cVWGbyQ6O
無職集めて人力
417名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:21:12.80 ID:J9hc/YVK0
取り返しのつかない事故を起こしてから「じゃあ別の発電方法を」ってのは駄目だろ
それに新たな発電所を作る金と労力はどこから工面するの?
しばらくは復興と補償で手一杯なのに
418名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:21:31.97 ID:Os/Wdpym0
でもよーー
これが本当なら、環境省は、何で環境税の創設や排出権取引なんて推進したんだ?

利権や金を盗み取ろうとしてたのか?
419名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:21:33.81 ID:R4/KKFrMP
>>321
自由化しても原発は存在するでしょ。
ヨーロッパで実証済みなんだが。
原発の許可を出すか出さないかと自由化は別次元の問題なんだが。

>>409
原発廃止は賛成するが
かといって風力も(日本では)使い物にならんよ。
風が吹いてないという致命的問題がある。

>>411
水力は再生可能なクリーンエネルギーとしてカウントされるんだが、
日本でそれを言うとなぜかキレられるんだよなw
意味が分からない。
420名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:21:42.02 ID:bNtnLTHK0
>>396
強風時に自動的に羽根の角度を変えて折れないようにするのは、風力発電機では標準的な技術。
お前が思いつくようなことは全て検討されて、俺らが想像も付かないようなものまで検討されて、
ようやく今ある風力発電機があって、それでも全くコストがペイしないというのが現実なんだ。
421名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:21:55.86 ID:PcwkZSsKO
そろそろ大衆の中にも「自分の地域に被害が及ばなければ
経済繁栄に欠かせない原発を推進してもいいんじゃないか…?」
って思いはじめてる奴がいそうだな。
「癌で死んだり、白血病になったりするみたいだが、自分さえ近隣に住まなければいいじゃないか!」ってさ。
忘れっぽいからね。
422名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:21:57.97 ID:/5WakwTA0
嘘ばっかりこいて、、、

毎度、毎度、釣られねえぞ!!!!

釣り師には、飽きた
423名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:04.46 ID:7apbOOuo0
>>392
そうだよな、めっちゃ正しいじゃん。
石油もウランも輸入するくらいなら、日本は蓄電技術にとにかく力入れて、電力を輸入すればいいんだよね。
424名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:10.20 ID:oQYdIWWw0
産業用の安定した電力供給はできません。
425名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:11.96 ID:HHoNTxGrO
>>1
>最大に見積もって

見積の根拠を示せ。
ハコモノ行政の失敗は、すべからく見通しの甘さが原因だからな。
風が吹かず回らない風力発電所もあったはずだ。
これ以上、役に立たない物に税金投入する余裕はない。
426名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:13.23 ID:yt8lQHO40
環境庁が優先しているのは、「環境の保護が実現される条件下での発電」だからね。
ぶっちゃけ、想定発電量に未達であっても、それは次の宿題ということでオケ。
経産省とは優先すべきものがまったく違う。
経産省では想定発電量に未達ってのは許されない事態。
427名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:14.79 ID:mNsGRUX+0
>>196
原発で放射能に汚染された水を海に流すよりよっぽどマシだわ
428名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:22.38 ID:Y5GN+Oqf0
>>391
そだね。
燃料コストとか、CO2とか、いろいろ考えないといけないけどね。

日本は火山国だから地熱は向いてるはずなんだけど、
地熱自体があんまり効率的じゃないようなんだよね。
あちこちにポツポツあるけど、発電量もたいしたことないし。
429名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:25.21 ID:BJPr7+bC0
>>411
お前の気が狂っていることはよくわかったから過度に発狂するなw
430名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:28.32 ID:L2HaahO/0
>>1
>最大に見積もって

安定供給出来なきゃダメじゃんか。
431名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:49.57 ID:dYgxhFCCO
>>316
言ってることむちゃくちゃだなw
432名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:49.94 ID:D/otuRn30
場所を選ぶ上、すごくうるさいそうだが。
しかも風がない日はどうするんだ?
433名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:22:55.65 ID:EH6v0AcmO
風が吹くまでデカイ送風機で風を作ればいい
送風機の電力は火力発電で賄って、余った電気を売る
火力発電は最小限に抑えて脱原発に向かおうぜ
434名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:23:30.32 ID:FEQno3qa0
風力発電は海上か半島にしないと不可能。

アメリカですら風力発電の低周波空気振動問題で新規設置は陸上が禁止されている。
435名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:23:38.23 ID:JF89PpL40
>>396
ギャグ以外の何物でもない。
羽を収納できるように可動部を増やすと強度が落ちるのは当たり前。
強度を確保しようとすると重量を軽くしなければならないのは当たり前。
小型化で重量を軽くすると発電効率が落ちるのは当たり前。
436名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:24:12.74 ID:IzroLf9g0
>>1
とうの昔にわかってました。

つーか、そもそも原発って出力そんなに大きくないじゃん・・・
火力の運転出力を下げさせて、あたかも大きく見せてるだけで・・・

火力はアイドリング、原発はフルスロットルで比較しても仕方ないじゃん
437名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:24:23.06 ID:e4BHnhDg0
三陸のリアス式海岸の入り口せき止めて潮力発電できないかな
津波対策にもなるし
438名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:24:30.74 ID:aDOeRDd50
基本は火力で3割をどうするって話なのに
メインはあくまで火力だ
439名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:24:55.16 ID:IrgTzu1H0
低周波で苦しむ人が出るぞ〜〜

こんなに国土が狭い所でできるもんじゃなかろー?大々的な風力ってばさ。
ひろーいなんもなーい所でやるもんじゃき
440名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:03.45 ID:ZEvbkRe+0
>>418
日本の安全な原発を途上国に売り込むため
441名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:22.04 ID:hgs8F6jT0
>>414
住友とか伊藤忠が金出してる方ならハリケーン対策ぐらいはしてるんじゃね?

総合商社の魅力
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303206791/1

1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/04/19(火) 18:53:11.89 ID:Vygzi/Me0● ?2BP(157)
伊藤忠商事と住友商事は19日、米国で世界最大級の風力発電事業に出資した、と発表した。
大型風力発電施設の建設や運営の技術を吸収する狙い。福島第1原発事故の影響で、
原子力に代わるエネルギー源の開発が急務となっており、日本国内での風力発電事業の拡大につなげる。
(略)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901000663.html

三菱重工、世界の洋上大風力発電に挑む

英国政府の主導で、2020年までに合計32GW(ギガワット)もの大規模な洋上風力発電を実現しようという計画
「Round(ラウンド)3」が進んでいる先行する「ラウンド1」「同2」と合わせて英国の全消費電力の3分の1を賄い、
世界中の風力発電企業の研究施設や製造拠点を英国に集積させることで一大産業に発展させようという同計画が、
世界の再生可能エネルギー産業に大きな影響を与え始めている。

http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93

http://stat001.ameba.jp/user_images/03/a7/10000273170.jpg

伊藤忠商事と住友商事:世界最大級の風力発電事業に出資

 伊藤忠商事と住友商事は19日、米国で世界最大級の風力発電事業に出資した、と発表した。
 大型風力発電施設の建設や運営の技術を吸収する狙い。福島第1原発事故の影響で、
 原子力に代わるエネルギー源の開発が急務となっており、日本国内での
 風力発電事業の拡大につなげる。
 日本の国内風力発電事業をめぐっては、伊藤忠が北海道で、住商は子会社が山形、
 茨城の両県で取り組んでいる。
442名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:24.09 ID:uxyMDUat0
>>421
損得だけなら自分の村に原発を作るのが一番お得だろう

事故が起きなければ、原発関連のお金がウマー
事故が起こってもすぐに避難指示が出るので、ただちに遠くまで逃げれば健康被害はない
事故が起こったら半径30km以内だけ手厚く保証金が出る
同じような被害を受けているのに30km圏外はあんまりお金がもらえない
443名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:28.91 ID:5sYl8WV60
日本には、不向き

一時期こぞって導入されたけど、

採算が合わないし、

台風ですぐ壊れるし、

放置されている

離島でさえ、殆ど失敗してるのに、

馬鹿としか言いようがない

444名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:40.83 ID:Z1FMoCr/0
>>429
キチガイ(ID:BJPr7+bC0)に言われたかない
445名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:47.88 ID:5wdKr9n00
東京電力が糞なのであって原発が糞なのではない
446名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:49.12 ID:bNtnLTHK0
>>409
お前はクラブとかゲーセンで熟睡できるのか?
放射能も危険だが、騒音被害も馬鹿にならない。

騒音被害がない洋上発電は、建設・送電・維持コストで全くペイしないことがすでに実証されているしな。
447名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:50.86 ID:BJPr7+bC0
原発推進基地外どもは

お前等が健康に良いって信じ込まされている放射能でも福島の

タービン建屋で浴びてこいよ

俺らは風力の低周波音で我慢しとくからさw
448名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:51.22 ID:CceUJ+mGO

これはグッドニュースだな。

原発はリスクとコストが高すぎるのが今回明らかになったし。
449名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:25:58.93 ID:LKgo6aHX0
風車の中にハムスター飼えばおk
450名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:26:17.79 ID:ceh0KpvG0
>>17
停電程度ならまだ可愛いもんだ、空気も水も飲めるし人が住めるからな
451名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:26:23.51 ID:FbhCLJ0m0
垂直軸風車ってものがあってだな
452名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:26:42.46 ID:9tgN04rZ0
安全な原発もウソだけど風力で十分もウソくせーんだよ
453名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:26:53.01 ID:D/otuRn30
最大に見積もって、というところがミソ。
454名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:27:03.08 ID:S/qFtJDA0
なんで今頃になってそんな試算を出すんだ
原子力を推進してきたのは政府だろうが
455名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:27:16.61 ID:47U/KjZY0

風力は原発にくらべれば、どんだけ管理が楽なんだよ
原発は廃炉コスト1兆円だぞ
456名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:27:42.66 ID:tjJL+oIF0
風力でいいと思うよ、日によってかなり電力供給に幅が出るけど
457名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:27:44.73 ID:VxNP/YTUP
>最大に見積もって1億4000万キロワットの電力を生み出すことが可能

でたー詐欺常習犯の言い訳!
じゃ、最低に見積もったらどのくらいだよ(笑)
その幅が大きすぎて安定しないからオマケエネルギーの枠からでないんだろ風力や太陽光は。

458名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:28:07.65 ID:mNsGRUX+0
原発の廃炉コスト、使用済み放射性廃棄物のコスト等を考えると、
風力・火力が現実的だろ
459名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:28:17.41 ID:DLcl7PaP0
>>1

流石にここまで来ると嘘だろう?wwww
460名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:28:30.99 ID:5wdKr9n00
陸上に、実際に、建ててみたが回らない、コストにあわない、すぐ壊れる、騒音ひどい
という事実が出てきた
じゃあ洋上は
とりあえず建ててみる、様子見、現在ここ
461名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:28:34.75 ID:FEQno3qa0
地熱発電はデカイ穴を開けると周辺の温泉地が枯れるから、

地域の説得はほとんど不可能だよ。
462名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:28:44.65 ID:85NOS1lu0
今まで試算すらしていなかったの?
やってみたら大丈夫だったの?
嘘くせー。
孫の利権か…。

風がない日はどうするんだろう。
463名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:29:00.78 ID:BJPr7+bC0
>>439
とりあえず放射能で苦しんでる日本人全員をなんとかしろや

しかしどこまでアホなんだかw

風力なんか山の中か洋上でやるだけなのに

原発推進基地外どもは完全に気が狂ってるw
464名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:29:14.40 ID:nafbQQ8+P
風が無いときとかを考えて行き着くとこは、核や火薬の爆風に手を出したり…
465名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:29:14.58 ID:oSFtX4uT0
ソーラーで2000w/20万ぐらいだろ
466名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:29:31.60 ID:WCHPI6RB0
>>455
コストコストうるさい原発厨に限って
原発の廃炉コストは完全無視なのが笑えるなw
467名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:29:46.65 ID:tyH/7LfAO
>>411
環境と生態系の悪影響ってなんだ?
土地効果は洋上風力で解決出来る、今は技術も上がって風速50mでも問題ないし。
468名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:29:55.53 ID:9o06L0Nf0
>>392
ロシアや中国じゃ、領土問題で衝突する度に
供給を止められるので現実的ではない

タイやベトナムから持ってこれるなら分からんでもないが
469名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:29:57.65 ID:aq46GaSgP
>>454
通産省と環境省の予算分捕り合戦。
470名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:02.47 ID:Y5GN+Oqf0
>>414
>今立てるなら当然ヨーロッパ製のを輸入することになるんだろ

これから開発すればいいので、この前提はアウト。愚か者め。

>>420
>お前が思いつくようなことは全て検討されて、俺らが想像も付かないようなものまで検討されて

こんな当たり前のことで論破しようとするなんて、哀れな人だ。

>>435
あんたはさっきから原発擁護に見えないように配慮しながら
原発以外を叩きまくってるから存在自体を却下
471名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:05.73 ID:7N0PX8V10
で、日本の国土面積って実際どうなるの?
福島は面積に入るの?
472名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:08.27 ID:nyq0QL0/0
蓄電技術開発されて
風力太陽光で電力が本当に賄い切れるようになっても
原発推進してそうだなここの連中wwwまぁ目的は別のところにあるみたいだしねw
473名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:12.03 ID:Stm8taOR0
風の力で動く東京だな
474名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:23.18 ID:IzroLf9g0
原発は余剰電力を供給するための物だからな、風力に置き換えても大丈夫なんだよ。

いかにも原発がメインみたいに聞こえる宣伝してたけど。
475名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:24.69 ID:FeLKBzwr0
CO2の25%削減というお遊びにはある程度使えると思うけど
今問題になっているピーク時の消費電力の数字に含める訳にはいかない
476名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:28.91 ID:VGtoOnKnO
原発推進基地外どもは手に発電機つけて自家発電に没頭してください
制御棒がぁぁぁぁっとか言いながらやってろw
477名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:37.12 ID:XefJoXwpO
そして風力保安院を作って天下り先にする
478名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:44.64 ID:7apbOOuo0
原発を続けるなら覚悟しなきゃいけないことがある。
補助金は今の10倍、100倍じゃないと自治体がYesと言わない。
それが電気料金に上乗せ。
全然ローコストにならないと思うぞ。
479名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:51.71 ID:e6voeDT80
>>1
そんなに都合よく風吹かねーよ
480名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:30:53.48 ID:o04nYP/M0
>>17
ばかみてえw
いい加減みえみえの嘘吐くのやめろよ。
しかも改行ポエム調www
481名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:31:14.34 ID:SvVuTNM60
ぶっちゃけ原子力コリゴリだなw
六ヶ所村の最終処理施設見れば分かるけど
数万年も人間が管理とか無理ぽ

爆弾抱えて生きているみたいだ
482名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:31:30.03 ID:BJPr7+bC0
>>466
原発推進基地外どもは、賠償金で潰れかかってる東電を助けるために

全財産をはたいてもいいと思っているパーフェクト基地外なんだろうね
483名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:31:42.96 ID:VxNP/YTUP
>>462
不足分をかなり多めに想定して予備風車を立てるしかないね。
東電管内で2000万kwを補充するとして2000kwの風車が1万機。無風、強風時の不足電力や停止を考えると4倍くらいつくりゃいいか?
4万機か。
484名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:31:50.82 ID:oi4QIYl50
原発、クリーンエネルギー
どちらにせよ利権ということはわかるが

同じ利権で
電気生み出せるなら.
クリーンエネルギーの方がまし
と個人的には思う

「安定供給できるのか?」とか「騒音は?」とか
いろいろ批判もあるが

要するに、その辺、原発よりマシかどうか
はっきり議論すればいいだけ

安定供給できないって
あいつら本気になれば出来るんだよ きっと
485名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:31:52.77 ID:vZot/j6nO
ソーラーチムニー作ろうず
でっかい奴
486名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:31:57.95 ID:6XdyrAbd0
あらゆる条件を有利に設定して最大限見積もってもこれだけしか発電できません
と読むのが正しいんだろ、この発表
487名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:32:00.96 ID:R4/KKFrMP
>>463
> 風力なんか山の中か洋上でやるだけなのに
現状の技術力でその条件をつけると
電力消費量の1〜2%を賄える程度ではないですかね。
488名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:32:11.66 ID:Ma1V9l830
風力・火力じゃ原発の様に利権で儲けれないんだよ!!!
489名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:32:12.17 ID:aDOeRDd50
推進派は原子力そのものが好きなんだろう
脳がメルトダウンしてるわ
490名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:32:25.01 ID:0zN/6ctaO
風力で賄うとか日本の国土全てに発電機を作る気かよ。
491名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:32:29.16 ID:3XxkBNV40
寝る前にもう一度

地熱勢力がんばれ 富士電機がんばれ
492名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:32:36.36 ID:Y5GN+Oqf0
しかし、これだけ詳しい連中がいるのに、
日本の風土に合わせた新型の風力発電モデルを
考えればいいんじゃないかって思う人がいないんだもんな。

今あるものがこうだから、これしかないから、壊れるから。
こういう考え方しか出来ないから、2ちゃんねらーなんだろうけどw
493名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:32:50.33 ID:JF89PpL40
>>467
あの・・・どうやって無人の山奥に建設資材運ぶのかな??
道路建設してトンネルやら掘って機材を搬入する必要があるよね?
トンネル掘ったら水枯れしたり野生動物の生息範囲が影響受けるのはわかるね。
アセスの結果悪影響が出ると判定されたら簡単に建設は出来ない。
494名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:32:50.39 ID:hgs8F6jT0
>>419
・・・八ッ場ダム ェ…

>>428
うん、福島とかにも地熱あるけど、電力はショボいねぇ。。。

岩手県、秋田県、福島県に合わせて4つの地熱発電所があり、計23.8万kW


水力は期待できるんだけどなー。

福島県金山町 第二沼沢発電所 揚水式46万kW、
福島第一原子力発電所       1号機 46万kWh
495名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:33:00.52 ID:9Qbb8ntnO
なんか、この試算から民主党臭がするな

本当にやろうとしたら問題だらけって感じだろ

で、民主に投票するレベルの知能のヤツは、
原発に批判が集まる現状から、これ見て大はしゃぎって感じだね
496名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:33:01.78 ID:Wm2rvltc0
>>463
こういう人って誰と戦ってんの?
原発推進してる人間なんてスレに居ないのに。
風力じゃ無理って話すると原発推進派なのかw
497名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:33:09.13 ID:zxU/oS5Z0
原発の規模に追いつくまで風力建てればそうなるわな
498名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:33:22.71 ID:mMZbX6lF0
>>403
呼吸はだめだよな・・・
499名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:33:48.89 ID:5wdKr9n00
>>481
今原発で使ってる燃料はウランのほんの一部だけ
もしかしたら使用済みの燃料すべてが夢のエネルギーになるかもしれない
500名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:33:51.86 ID:XE6bcG7/0
「想定外」の風が来るw。
適度にバランス良く発電すりゃいいじゃん。
501名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:33:57.93 ID:4r98yB1k0
>>400
勝谷の戯れ言に惑わされてるなw
502名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:03.28 ID:rb+/eQM80
>>434
> アメリカですら風力発電の低周波空気振動問題で新規設置は陸上が禁止されている。

日本じゃ別に禁止されてないっしょ。

原発と風力どっちがいいっていったら国民の多くは間違いなく風力選ぶだろ。
風力もダメってなら火力でいいし。

別に原発や完全な新エネルギーにこだわる必要は無い。
503名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:04.95 ID:1pYJexqh0
風力発電つぶし工作員がこんなに湧いてるw
504名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:08.12 ID:9tgN04rZ0
だから原子力も風力もイラネーんだよ
藻があるからな
505名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:08.67 ID:6sCIUwt30
>>1

環境省は犯罪組織と判明しました
利権屋がこうだといえば、原発推進の情報のみを垂れ流し、
利権屋が紛糾され始めると、手のひらを変える
かくのごとく情報を操作し、国民を扇動、国を我が物に欲しようと背信を行っています
506名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:12.02 ID:O4avJvij0
風力発電って風がビュンビュン強けりゃいいってわけでもないんだろ?
浜岡の近くにもあるけど強風の日はプロペラが止まってることが多い
507名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:15.32 ID:Qlwv4oey0
要は蓄電代替技術があれば出力の不安定さが平均化される
作った電気で水素から液化ガスにしちまえば火力発電所で好きなときに燃やせるじゃねーか
508名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:15.99 ID:D/otuRn30
>>490
めちゃくちゃうるさそうだな。でも、
野生生物がノイローゼで絶滅しても放射能が原因じゃないからクリーンなのさ。
509名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:27.43 ID:lneGCdOg0
>>20 >>23

原発事故で放射能を受け、健康が害されたり、輸出ができなくなったり、
観光客が来なくなったり、風評被害でのけ者にされたり、
放射能汚染水を大量に海に流して漁業ができなくなったり、
6000人強制立ち退きて故郷を廃村にされるより遥かにましです。
510名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:27.61 ID:WeBPt3CA0
最大でとか意味無さ過ぎる
511名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:32.08 ID:R4/KKFrMP
>>483
環境省のオリジナル資料を見てみろ。
東電管内で風車が回る風の吹いている場所は存在しない。

>>484
安定供給できないのは本当。
火力でバックアップする必要があるが、
風力に合わせて火力の出力を変えると効率がかなり落ちる。

一番いいのは不安定なのに合わせた電気の使い方をすること。
まあそれでも日本には風が吹いてないから電力需要の10%までしか賄えないが。
512名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:34.45 ID:SvVuTNM60
太陽光パネルなんて作れば作るほどコスト下がるわけだから
各家庭に配備で自家発電をデフォにすればいい

そのうえで、オール電化ならいいと思う

深夜電力消費が少ないから、オール電化で稼ごうなんて止めようぜ電力会社さん

スイスはシェルターが各家庭完備してるわけだが、日本は地震大国なんだから
パネル設置を義務化していこうぜ。やれるって
513名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:35.09 ID:2zE07UPc0
試算の数字なんて、自分達の都合のいい結論に見えるよう
どうとでも見栄えを変えられるってことなのでしょう。
514名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:40.75 ID:SMS7IekR0
>>443
台風に強い素材もとっくに開発されているよ。
515名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:44.49 ID:6rYvzkp30
実際、風力発電なんてアテにならない
欠点だらけのシステムだから
516名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:44.44 ID:0yLtITgg0









原発なくしたら江戸時代レベルになる

















517名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:45.57 ID:WvQ8kYsbO
>>417
何で駄目なんだか分かんない

全ては取り返しのつかない事故を起こした事が起因してるんだよ

国土を台無しにするわ、沢山の人達の生活基盤を台無しにするわ、
何より人々の健康に悪影響を与えてしまった

多少の不便は覚悟してでも代替発電にシフトすべき
それも早急にだ


518名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:34:50.23 ID:Hx8RZX6HO
>>316
>>396
社民党みたいな人だなw
100万(発電力)の利益上げる為に1億(建設費)使ったら国が潰れます…
519名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:35:00.94 ID:JF89PpL40
>>502
お前の庭に小さいのを試作、設置してから言ってくれ。
煩くて眠れんから。
520名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:35:06.29 ID:oqbqxrYV0
こんなもん大量に置いたら、大気の流れ変わる気がするんだけど、どうなの?
521名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:35:11.89 ID:hgs8F6jT0
>>435
軽いよー、強いよー、炭素繊維〜♪




風レンズで風力発電を3倍に  九州大学
http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/windeng/windlense/shourai.files/image002.jpg

海上風力発電構想スタート 九大など8大学の技術結集

海上に巨大な風力発電所を造り、新しいエネルギーとして活用しようという研究会が、
九州大の研究者を中心に発足した。高強度の新素材や効率的な風車、水素貯蔵などの
最新技術を組み合わせ、原発一基分に相当する100万キロワット級の発電を低コストで目指す。
資金のめどが付けば6、7年で技術確立が可能という。
 研究会の音頭を取ったのは、強度や加工しやすさに優れる炭素繊維を研究開発した
九州大の太田俊昭名誉教授(構造工学)。同大のほか、京都大、宮崎大など国内外の
七大学から建設・建築学、海洋生物学の研究者が集まった。

 構想によると、海上にハチの巣状に浮かべた6角形のコンクリート構造物(一辺300メートル)の
上に、従来の2倍以上の風力を得る直径100メートルの風車を設置する。送電線は使わず、
得られた電力で海水を電気分解して水素をつくり、その水素を船で陸に輸送して水素発電や
燃料電池に使う。

 新素材の耐用年数は100年以上とされ、発電コストは原発の半分以下に抑えられる。
6角形の浮体の内部を養殖場にすることで、漁業補償の問題も解決できるとしている。

 太田名誉教授は「他国のエネルギー政策に左右されない自前の技術を確立するチャンスだ」と意気込んでいる
http://www51.tok2.com/home/toozuka3/0611photo3/061127d2.jpg
522名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:35:14.91 ID:yqTf+uVw0
>>468 まあ全電力を一国から輸入ってのはリスクがでかいね
自国の特性を生かした発電(日本なら急流が多いから水力とか、海上面積が大きいから風力、太陽熱とか)で補いつつ、
また輸入国も他国にすることでリスクヘッジすればいいんだよ
523名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:35:17.81 ID:FbhCLJ0m0
ウィンドミル風車を使えばいいだろう。
垂直軸風車だから風向きが変わっても問題なく回転するし、
起動性(静止状態から動き出すのに必要な力)は確かによくないけど、
設計次第で改善可能だ。
524名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:35:22.10 ID:Ia5/lwmL0
じゃ、
今までの原子力発電はなんだったんだ?
525名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:35:55.45 ID:y6awhljL0
鳥取の海岸で風車いっぱい見たけど、あれも騒音被害出てるの?
割と周りに民家もあるよね?
526名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:00.15 ID:ZEvbkRe+0
原発止めたら電気が止まるという意味のない仮定してる人たちがいるけど
現状で東電の原発依存率は10%程度だよ
原発を全て停止したところで停電なんかおこる訳もない
527名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:00.42 ID:7gSja4Ob0
>>492
どの道、風が吹かなければ使い物にならないんだが。

風の無い時って、結構多いぞ。
528名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:03.82 ID:BJPr7+bC0
>>496
泣くなよw

絶対安全でクリーンで低コストだった原発が

本当は

あっけなく大爆発して放射能を大気や海にまき散らして賠償金10兆円超に

なったからってなw
529名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:07.19 ID:vz9jlXKX0
原子力最強とか言ってた奴
恥ずかしいwwwww
530名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:18.47 ID:oi4QIYl50
「もう原発は、だんだん減らします」
って国が決定すれば

少なくとも
「ええっ?できるじゃん」
ってほどに、できると予測します
531名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:24.73 ID:5wdKr9n00
>>492
じゃあそれもコストに上乗せして試算してくれ
532名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:27.36 ID:AwCyqO9l0
>>524
政治家と企業と東電の利権のためです
533名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:30.28 ID:dgaOG7Bp0
原子力利権につぶされてなかった事になるんじゃね?
534名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:30.80 ID:ZQpTbBDA0
>>493
人間の未来が枯れる心配したほうがいいな
とんでもない所に色んな建設物建てる国だからどうにかするだろ

ただ、風力発電するとなると、台風が来るたびにビビる事になるぜ・・
535名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:31.96 ID:lneGCdOg0
現在建設中の山口県上関原発を阻止しよう


中国電力、上関原発は「計画通り進める」 Mar 28, 2011
http://www.youtube.com/watch?v=Ap__psfHdM8

2011年2月23,24日山口県上関町田ノ浦原発建設予定地の様子
http://www.youtube.com/watch?v=kE3zyRr1HHA

上関原発 中国電力の問題発言 2010.4.5〜6
http://www.youtube.com/watch?v=g7kEWjT7tvY

「私をここに埋めてください」 上関原発 抗議行動 2009.11.8
http://www.youtube.com/watch?v=2qQu7E_bBFk
536名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:32.02 ID:65nkpejp0
アホみたいに作って
一面風車だらけで景観もぶち壊し
メンテも必要なので、原発の次に新たな環境利権ってか

現状は原発以外に選択肢無いだろうよ
537名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:36.30 ID:xLaFlSx40
原発以外の発電を推奨する奴は中核派の手先だから日本から失せろ。
538名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:39.72 ID:ONNyWWQIO
風見鶏w
539名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:46.47 ID:rb+/eQM80
>>518
原発一つの事故で国が潰れかけてますよ。
損害賠償は兆単位じゃないの?
540名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:53.28 ID:fCi1V4wj0
風力って安定度ゼロ過ぎだろ?
風吹かなきゃダメだし、吹きすぎてもダメだしw
あのでかい風車もリサイクルできないみたいだし。
風力は原発並みのゴミだよね。
環境系は水力と太陽光で良いんじゃ無いの?
541名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:36:56.99 ID:MUNJvYeJO
風力発電過大評価されすぎワロタ
542名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:05.03 ID:SMS7IekR0
中国なんかちゃっかり風力で4000万キロワット以上発電してやがる。
抜け目ない。
日本は中国以下。
543名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:14.48 ID:R4/KKFrMP
>>521
その研究室に書いてある一言が酷いw
http://fe.mech.kyushu-u.ac.jp/research/wind/wind.html

> 日本の風は風力発電に適していないのです

風レンズの開発元からのお墨付き。
544名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:21.42 ID:SvVuTNM60
>>499
高速増殖炉だろ?

やってるの日本くらいだっけか
フランスもロシアもあるみたいだけど
リスクがでかすぎて足踏み状態とか聞いたな

もうちょい技術が確立してからやってもいいじゃないかな

ナトリウム怖すぎる
545名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:21.39 ID:aDOeRDd50
いくら東電と官僚がアホでも国土はぶっ壊さないと思っていたんだがなあ・・・
546名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:22.98 ID:7apbOOuo0
原子力推進派さん、日本でどんなに頑張っても、もう日本の原子力は売れない。
これはわかるよね?
じゃあ次に行こうって思わないの?
547名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:25.59 ID:VGtoOnKnO
低周波低周波うるさいよ
逆位相の音波で打ち消す技術とか考えればいいよ
548名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:25.62 ID:tyH/7LfAO
>>493
どこまで我慢するかじゃないの?
それに洋上をメインにすればそんな問題は起きない。

福島はもう放棄せねばならないわけだが、風力じゃそんなことは起きないし。
原子力以上に環境や生態系に悪影響のある発電はないよ。
549名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:26.26 ID:hgs8F6jT0
>>524
金の成る木
550名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:30.62 ID:bNtnLTHK0
まあしかし、>>1みたいなことを環境省が試算した意図は、既存の自然エネルギー発電が
どれもこれも使い物にならないって事実をお前らも自分で調べて見ろ、やっぱり原発だろ?
って言いたいんじゃないかって気もするがね。

石油+石炭+天然ガス発電で当座をしのぎ、徐々に循環可能エネルギーに移行していく他にないと思うがねえ。

風力の現実を知りたけりゃ、英語ソースでよけりゃ欧州の先進事例がいくらでもネットで拾える。
日本で大規模に採用するにはどれだけ非現実な代物なのか分かるよ。
551名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:35.13 ID:p0yl8ph90
日本は省エネとかエコ技術がとかいってるけど
一人当たりの電力消費は世界4位、世界平均の3倍だし
そもそも使い過ぎ

全国でエアコン止めれば、風力以前に原子力なんて要らない
エアコンなんて、ホコリ舞い上げるし、カビ撒き散らすし、アトピーの原因だし、使うのやめてもらいたい
552名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:37.98 ID:uJNKINvHP
>>499
俺は使用済燃料は放射線対策した上で、直接、熱源として利用するべき
だと思うけどな。
553名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:39.90 ID:tW7qx79gO
>>526
原発反対派なんか全国で暴れ回るにきまってんだろ
関西とか原発なくなったら死ぬ
554名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:49.63 ID:9U1qdn3k0
原発でじわじわ放射能を浴びて癌になるか風力発電の低周波騒音で不眠・耳鳴りで発狂するか

どちらが嬉しいかな
555名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:37:52.82 ID:DLcl7PaP0
最近思うのは
「国民の反対により・・・」
と言うより電力会社が原発はペイしないと縮小の方向に勝手に進むんじゃないかと…

今回の事で安全基準が見直され原発のイニシャルコストは更に高いものになるだろうし
「いざ事故が起きた時のため」に備えるランニングコストも新たに出てくる。

結局単純に原発は高くつくと・・・
556名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:38:02.74 ID:D/otuRn30
>>542
うるさくてもお構いなしな国はいいよな。
557名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:38:19.76 ID:0lHNVCXM0
はぁ?昔と言ってる事違うじゃねーか
どうなってんだ糞公務員
558名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:38:24.02 ID:Y5GN+Oqf0
>>499
そうやって可能性の話を持ち出すなら、風力発電を否定しちゃダメだろ。

津波がなくたって燃料漏れだ事故隠しだってさんざんトラブルあっただろ。
原発擁護派は福島第一にでも住んでてくれよ
559名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:38:25.24 ID:BJPr7+bC0
>>505
別に風車が壊れても放射能まき散らさないし

福島県民みたいに避難させられて

人生をパーにさせられることはないけど?
560名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:38:33.74 ID:ny4n2STD0
なんで100%原発廃止とかいう極端な理論をだすん人が多いんだ?
日本人は思考力がない人が多い
まず、洪水地域と浜松の原発を廃止しろよ
浜松なんか直下型地震ではほぼ耐えられないと言われている
いつ来てもおかしくないと言われてる東海大地震がきたら
東京は終る確率がたかいのに
なにアホなこといってるだよ
561名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:38:45.77 ID:tio//LMB0
★福島事故後も原発推進派(頭狂電力工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな(原子力依存は2割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止、組み合わせて補助ぐらいにはなるだろ、頭固いんだよ)
3.CO2の排出ガー、鳩山公約ガー(日本のCO2排出は世界の4%程度、2国で40%のアメとシナに文句言え
大量排出国の意欲削減が条件の公約を現段階で遵守する必要なし)
4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障し毎日6400万の費用垂れ流し、次世代まで核廃棄物を押し付け)
5.安全で事故は起きない(今そこにある危機、ヨウ素セシウムプルトニウムお漏らし進行中、推進派は福島の現状が話題に出ると機能停止
大量に放射能漏れを起こす発電施設は原発のみという事実から目を背ける)
6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)
7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)
8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能、重油軽油が取れる藻も開発中)
9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)
10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)
562名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:38:53.81 ID:5FZ05+ev0
できるならおおいにやってくれ、後でできませんでしたとか東電なみに無責任なことは言うなよ
もうあっちこっち迷走してて何が信用できるかわからん
563名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:38:56.42 ID:rb+/eQM80
>>519
んじゃあ火力発電所でいいわ。

原発でなきゃダメって主張は、お前んちの庭にちっちゃい原発作ってから言ってくれ。
564名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:39:04.79 ID:SRGaXLXN0
>>419
自由化から競争原理が生まれれば原子力は生き残れないでしょ。
当然、国からの補助金を打ち切ればの話だけど。
原発がハイリスク、ハイコストなのはバレちゃったし。
565名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:39:25.63 ID:WeBPt3CA0
風力なんて不安定なもののウェイトを大きくしたら日本経済終わる
火力を基本に補助的な役割でしか活躍出来ないだろこんな物
566名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:39:30.79 ID:GAHMf1Nq0
しかしこれ何基設置した場合の打算なんだ?
そこがよくわからん…
567名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:39:55.66 ID:VxNP/YTUP
ところでwikiに

>2011年三陸沖地震時に東伊豆風力発電所で3台すべてが停止

てあるけど本当に強度は大丈夫なのか?
568名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:40:21.19 ID:9Qbb8ntnO
>>507
規模大きいと化学エネルギーに変換はキツそうだから、
揚水とかで物理エネルギーに変換するしかないんじゃないかな

上手い具合に水力と合わせられるなら良いけど、
出来ないなら対応したダム建設だし、難しいそう
569名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:40:22.03 ID:3ESZoSvQ0
試算したが風がまったく吹かない→想定外の・・・・

空港の旅客利用者数を大幅に割り増ししたり、結果として膨大な赤字を長期間垂れ流す。
誰が信じるんだよ今更。
570名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:40:22.53 ID:9nIwdWmY0
ダイソンの扇風機のような
羽根の無い風力は無理なの
571名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:40:24.03 ID:JF89PpL40
>>548
洋上に大規模に設置していて今回の津波レベルがきたらどうなる?
大型船以上のでかさの瓦礫が町を襲って凶器と化す。

後出しジャンケン的に結果論で意見して勝ち誇っているアホが多すぎる。
572名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:40:25.39 ID:5kG3UG3s0
ソフトバンクが参入して風力発電やれば 電気代も安くなんじゃねぇの?
573名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:40:29.14 ID:4r98yB1k0
>>425
それ正解
役人の出す都合のいい数字は恣意的すぎ
574名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:40:34.69 ID:bNtnLTHK0
>>483
年間の発電効率を考慮すると、その5〜10倍だな。
だから20万〜50万機は必要。
太平洋が風車で埋まるがね。
575名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:40:40.30 ID:LRBtLJy20
風車の微振動とか想像しただけでゲロ吐きそう...
576名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:40:40.74 ID:FeLKBzwr0
原発の変わりにはならないよ
だから、ピーク時の発電には火力や水力や地熱など安定した施設を別に用意しとく必要がある

あくまでも一年間トータルしてみたら結果CO2の削減出来てましたってだけ
577名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:40:45.26 ID:NLesqbLc0
風力に方向転換したら今まで何十兆円も投資してきた原発が無駄になる。
さらに風力の設備に何十兆円もかかる。
578名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:41:01.46 ID:hgs8F6jT0
>>543
最後まで読んだら??

つまり、「一部地域は従来の風車形も適してる。
それ以外は弱い風でも発電できる風レンズが適してる」
って事でそ??




風レンズ風車とは

 風力発電システムは,地球温暖化の原因であるCO2を排出しない
 クリーンなエネルギ源の一つとして普及が進んでいます.
 しかし日本の風はヨーロッパなどと比べると風速が弱く,さらに風向も頻繁に変わるという
 特徴を持っています.つまり,日本の風は風力発電に適していないのです.日本国内で,
 発電用大型風車が海岸沿いなどの限られた地域にしかないのはこのためです.
 よって,風力発電によって安定した発電量を得るためには,
 弱い風でも高出力が見込める風力発電システムが必要となります.
 そこで開発されたのが「つば付きディフューザ風車」,通称「風レンズ風車」です.
579名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:41:01.39 ID:l19Z2Gjr0
反原発団体とか何故か風力にも反対のとこ多いのよねw
そして何故か火力だけは大好きみたいww何故だろうね?
580名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:41:02.06 ID:Qlwv4oey0
>>551
総消費量を人口で割ったらそうだがな
個人が世界平均からみて大量消費してるわけじゃない
電力消費の大半は産業活動による
581名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:41:06.93 ID:yt8lQHO40
>>488
原発だけに利権があるわけじゃないよ。
風力がメインになれば風力に、火力がメインになれば火力に、
それぞれ利権がついてまわるもんだ。
582名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:41:15.70 ID:R4/KKFrMP
>>564
フランスでもアメリカでも自由化して補助金もないのに原発増えてるがな。
法理はそんな単純でもないよ。

そもそも自由化すると汚染して保障問題になったら
倒産でいいやエヘッていうヒットアンドアウェイな操業が増える。
中国が典型的なこれ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:41:34.64 ID:BqtK5u1s0
小型の風車を個人宅に付けたらええやん太陽より便利な気がする
併用でもいいけど
584名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:41:35.74 ID:URpYT7VCO
基本は火力なんだから代替え燃料の開発とか高効率タービン開発とか日本の得意分野を生かす方向になぜ行かないw
585名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:41:38.01 ID:gEdj+o7d0
原発利権が風力利権に変わるのか
安定度や導入メンテ費・低周波公害コストも考えないとな・・・
586名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:41:40.06 ID:D/otuRn30
>>567
単純に考えても、あのデカい羽を自立させるんだから危なっかしいわな。
頑丈にすると重くなるし。
587名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:41:40.62 ID:Y5GN+Oqf0
>>519
小さいのじゃ意味ねえだろ

馬鹿だこいつって思って見てたけど本当に馬鹿だな、あんた

>>522
どんなに太い電線使っても物凄いロス出るんじゃないか?w

>>524
金の亡者のおもちゃ(ただし簡単に人を殺せるし地球も破滅できる
588名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:42:04.96 ID:BeJuzCrE0
>>577
だけど稼動し続ける限り今回のような事故で
会社の存続が危ぶまれるレベルの重大事故の可能性がつきまとう

もう原発利権は風前の灯だよ
ふつうに泥船だ
逃げるやつのほうが賢い
589名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:42:07.43 ID:ceh0KpvG0
数年前、風の状態に応じて揚力型と抗力型に7段階に羽が変形する
太陽電池羽の垂直軸風車を作ってデータも取って教授に見せたけど
「流行らない」って評価してくれなかった。

効率とか設置条件の幅の広さとかほめてくれると思ったけど、何より
変形って男のロマンなのになあ
590名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:42:15.76 ID:ceIqGVwc0
うそくせー
591名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:42:25.37 ID:TKIx69aE0
放射性物質撒き散らす原発よりはいいな
無責任に原発推進してきた結果がこれじゃあもう無理だ
日本人に原発なんて扱えない
東電はもちろんだけど、保安院や経産省の役人も責任とれよ
592名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:42:39.10 ID:7gSja4Ob0
>>565
間違っても、工業には使えんだろうなw

操業中に停電でもされた日にはたまらんw
593名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:42:43.42 ID:uJNKINvHP
現実的には各家庭に弱い風でも働く小型風車設置で太陽光の足しにする
くらいが一番だろ。あくまでも省エネを狙ったものとして捉えるべきだろう。
594名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:42:51.80 ID:wnCzBTq/0
すごいうそ臭い
595名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:43:01.81 ID:6ZKnsk6L0
高高度のジェット気流で発電して地上にビームで電力を送るというのは?
飛行船なら出来そう
596名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:43:08.22 ID:tyH/7LfAO
>>560
東海地震は単独じゃ起きない、南海・東南海との連動で起きる。
この先20年は絶対起きないよ。

それと、東海地震と断層は関係ないし。
597名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:43:21.62 ID:hgs8F6jT0
>>577
安心しなよ。

フクイチにも、もんじゅ兄さんにも、六ヶ所村にも
これから永久に金がかかり続けるから。
598名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:43:29.16 ID:exv90AwI0
原発事故が起きなくてもヨーロッパは色々導入していたんだが、

ジャップってこういう事が起きないと悟らないって、やっぱりサルレベルなの?
599名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:43:40.51 ID:RqS6rEwk0
てか実際西日本は今ある火力に風力や地熱や太陽を組み合わせれば十分なんだけどな
実際電気余ってて火力発電所や原発の稼働落として調整してるわけだし
うちの管内はホントは浜岡なくても余裕だし

なくてもいいのに必要と言って作るってことは作ること自体に美味しい構図があるってことだわなあ
600名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:43:46.16 ID:ONNyWWQIO
>>579
中の人は消防士だからです
601名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:43:49.69 ID:SvVuTNM60
>>571
そもそも自然災害
とりわけ地震に強い発電所なんて無いじゃないかな

602名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:43:54.15 ID:JF89PpL40
>>578
いまどき二酸化炭素が地球温暖化の原因物質とか分光学を理解してないとしか思えん。
国立大学は予算をぶん取るためにセンセーショナル且つ無意味な研究を派手にやる。
実用レベルのものは殆どない。
603名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:43:55.49 ID:zxU/oS5Z0
勝谷詐欺藻生産に期待してる奴いるんだなw
604名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:43:57.79 ID:oWYqN9uG0
>>23
>・鳥が死なないようにする
>→網をかけるか、回転しないメカニズムが必要

ダイソン扇風機の動きを逆にしたら発電しないかね?w
605名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:44:12.61 ID:WeBPt3CA0
洋上に大規模風力発電施設なんか作ったら漁師が死ぬ事になるな
606名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:44:16.45 ID:SVr810R60
経済産業省とはなんだったのか
607名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:44:18.30 ID:R4/KKFrMP
>>578
大型化すると集風側の強度と材料費と重量が問題になってくるという罠。
あと「一部地域」だと印象が大きすぎるな。「限られた」という原文を尊重したほうがいい。

あとさすがにそこの研究室でも風レンズ万能とは思ってないと思うよ。
補えるのは0.5m/sがせいぜいかと。
ほとんど補えないと思っているから洋上に出ようとしているわけで。
608名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:44:20.25 ID:s2KNEaWw0

日本中の原発を今すぐ廃炉にしろと言ってる訳ではない

今だって節電して福島第一、第二を使わなくても済んでる訳だし
更に節電や省エネに努めて需要を少しずつ減らし
それに伴って原発も少しずつ減らし、
風水力でも地熱でも発電力を少しずつ増やす傾向にすれば
原子炉をゼロに出来るとは言わんが、減らす事はできるだろ
609名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:44:22.78 ID:aDOeRDd50
国民は乗っかるだろうなあ
電力どうこうの話じゃなくて脱原発が目的になってきてるから
610名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:44:41.57 ID:BJPr7+bC0
しかし環境省からも見放された原発推進基地外の断末魔が心地よいなw

お前等原発推進基地外どもは、全世界からの嫌われ者で

もうお前等に未来なんか存在しないって事が確定したんだよw

そりゃ発狂して放射能より風車の音の方が危険とか

完全に頭がおかしいことを口走ってしまうのも無理ないわなw

原発推進基地外どもは、人類の落伍者って烙印を押されたんだからw
611名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:44:59.70 ID:raiTx8AO0
何十年後かには、このことも「ずっとウソだった」という替え歌ができる。
612名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:45:04.93 ID:mI5mB9qY0
今頃試算してる環境省なんて用ないわ。つぶせ。消費者庁もいらない。
613名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:45:10.53 ID:9nIwdWmY0
地震の揺れで発電できないの
614名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:45:49.20 ID:rb+/eQM80
実際のとこ、原発推進はもう無理だろ。
今あるところのでも、福島第一第二、女川あたりはまず再稼動は見込めないだろう。
電力不足は確実に起こるわけで、そうなったら何か原発以外の発電施設をつくるしかないよ。

そしてそれでなんとかなったらますます「原発いらねえじゃん?」ってなる。
615名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:45:57.83 ID:ny4n2STD0
>>596
揺れ的には東海と関東は同じじゃね?
関東なんて周期性から遅れていて
起きる確率がかなり高くなっているという人も多い
616名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:46:12.49 ID:MHFGfEaN0
>596
今回のプレート型の地震による変動でも,いままで不活性だった断層型のM6地震が起きちゃってますが?
東南海でも同じこと起こるよ。
617名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:46:18.82 ID:eKJIFx0q0
風依存なので安定しない、
騒音がひどい
メンテナンスの量が大変
等がきになる。
618名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:46:21.56 ID:lwnNtT5IO
>>585
まぁ原子力よりは、はるかに扱いやすいよ
今回みたいな数兆円にのぼるような賠償案件なんか発生しないっしょ
原発とはなんだったのか
620名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:46:35.51 ID:O4avJvij0
>>613
ワロタw
621名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:46:46.03 ID:BeJuzCrE0
>>462
風が強いのは悪天候と相場は決まっている
だから太陽光発電と組み合わせるといい

晴天時→太陽光中心
曇天時→洋上風力中心

太陽光もソーラーパネルみたいなちっちゃい出力でなくもっと大きなものが必要

鏡を太陽光が一点に集まるよう計算し、パラボラアンテナ状に貼り付けたものを使い
お湯を沸かしてその蒸気でタービンを回し発電する

これ、面積辺りの発電量はソーラーパネルの比じゃない
バカにしたもんじゃないらしいよ?
しかも利権とは無縁

だって枯れた技術の集合だもん
パテントもへったくれもないと思う
622名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:46:51.16 ID:6sCIUwt30
>>524

原発に依存する利権屋が自らの懐へと、国民の血税を吸い収める為に存続し続けた装置

つまり、
原発=「悪人たちの年金受け取りシステム」

で、今回の原発人災で、インチキがばれ始めたから、
原発を捨てて、次なる年金受け取りシステムへと鞍替えと

それが、この
風力=「悪人たちの年金受け取りシステム」

風力そのものは、健全だが、それに群がる利権屋が不健全
623名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:46:51.42 ID:VxNP/YTUP
>>586
常に外側に向けて力が働くから強風時に止めてるんだろうね。
破損の危険で街中には巨大なのは立てられない、
洋上はコストとメンテが嵩む…
出力の不安定さ以外にもデメリットはありそうだね。
やはり数を増やして予備頼みになるのかな。
効率悪そう。

効率と言えば、太陽光も厳しそうだね。
http://d.hatena.ne.jp/zonoise/touch/20110320/1300579037

代替安定エネルギー確立にはまだ時間がいりそう。
624名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:46:54.35 ID:h7MC5InV0
>>439
おかげさまで中国地方は風車まみれだよ!
村だと思ってバカスカたてやがって…
しかも台風や、特に日本海側は落雷でしょっちゅう故障するから
稼働率ろくにあがらんよ
625名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:46:57.49 ID:yJmNhhQaO
日立とか鹿嶋、神栖に風力発電機設置してあるけど、
別に低周波公害の話とか聴かないな
取り敢えず東北電力管内は風力発電でいいんじゃね
626名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:07.03 ID:uJNKINvHP
>>570
下の部分に羽が有る。

>>571
沖の方に作ればOK.
今回の津波でも沖に出てた船は平気だったろ。
627名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:13.93 ID:tyH/7LfAO
>>571
フロートにすればいいんじゃね?
本格的に設置となれば、そんな知恵くらいあるだろ。

決まった手しか出せないバカよりは後出しのほうがマシ。
628名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:18.40 ID:V1kK9MaD0
>>214国産の新品にこだわらなきゃ、お手ごろはあると思う。
629名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:22.59 ID:Y5GN+Oqf0
>>574
津波かぶった太平洋沿岸全部使えば?
630名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:28.82 ID:hgs8F6jT0
>>583
ダイワハウスの駐車場にあった。

小型の風車&太陽光を組み合わせた発電機
631名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:30.41 ID:Hua8ULTi0
孫正義と組めよ
経済産業省に原発利権で
虐げられた恨みを孫と組んで
晴らすべき
孫正義と組めば世論も動かせる
役人だけでやったら限界がある
今は大チャンス
632名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:32.56 ID:LKgo6aHX0
風力で揚水して水力発電すりゃいいんじゃね?安定すんべ
633名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:35.93 ID:SJOM/4pe0
100年の1度の災害で毒漏らすが停電とか考えなくていい原発か
常時騒音と節電で悩む風力か

どっちがいいんかねぇ
634名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:41.52 ID:7JkEw+BwO
いきなり羽がもげたり
根元から台座が折れたり
すごく維持管理費が掛かりそうな感じするな〜
635名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:53.56 ID:iEekQKYO0
低周波が問題になってたろ
636名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:55.59 ID:URpYT7VCO
>>595
なんかカッコイイなw
ゴリアテみたいな奴か
637名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:47:57.10 ID:VvjsCdJS0
別に風力の話だけではなく水力・太陽光・地熱なども含めて
弱い部分を補い合える仕組みを構築するって話なんだろ?
やってみなきゃ何も始まらんのだし、原発の危険性から開放されるなら大歓迎だな
638名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:48:00.55 ID:rb+/eQM80
>>619
「民主党も原発推進派」だよ。

それも「超」がつくくらいの。
さらなる原発推進前提でのCO2の25%削減案なんだし。


つーか菅総理様御自身が他国に原発売り込みに行ってるしね。

これで民主が原発反対派とか言ったらヘソで茶が沸くよ。



【日越】日本、ベトナムから原発2基受注 日本側の負担は総額「2兆円規模」[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288684137/

 菅総理はベトナムのズン首相と会談し、原発の受注やレアアースの共同開発で合意しました。しかし、日本側の
負担は総額「2兆円規模」に及ぶとみられ、決断の背景には悪化する日中関係が影響しています。

 両首脳が合意したのは、ベトナムの原発2基の建設を日本が受注することや、レアアースの共同開発などです。

 しかし、日本側の負担は、原発単体でも「5000億円程度」、他の事業も併せると「2兆円規模」に上ると
みられています。

 日本政府が巨額の資金負担の受け入れに踏み切った背景には、レアアースの安定供給という喫緊の課題に
加え、日本同様、中国との間で領土問題を抱えるベトナムとの関係を強化すべきとの判断があり、悪化の一途を
辿る日中関係がここでも暗い影を落としています。(31日17:13)

TBS Newsi
http://news.tbs.co.jp/20101031/newseye/tbs_newseye4564580.html
639名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:48:03.34 ID:exv90AwI0
関東一帯が放射能汚染しないと、他の電力に目を向けなかった馬鹿大衆が、
同じ国民としてマジで情けない。馬鹿ばっか。日ごろ何も考えずに
原子力に寄りかかって生きてきた結果だろうが。
640名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:48:07.83 ID:iCNUxRH90
どうせいつものインチキ試算だろ
641名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:48:36.59 ID:RqS6rEwk0
騒音はダメで放射能の垂れ流しはいいのかw
火力は二酸化炭素風力は騒音
今垂れ流してる放射能とどっちがマシなんだろうねえw
642名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:48:55.72 ID:8Y3BP3HtO
原発推進派が突然謝りだしたり、突然風力のデータを出してきたのはなぁぜ?
計画的事故でなくて本物の事故だって気づいたから?
643名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:49:00.48 ID:EjgOyLCK0
試算するのはいいけど
それでちゃんと電力とれなかったりコストに見合わなかったら
その無駄金だれが責任とるんだ?
644名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:49:13.04 ID:aq46GaSgP
>>536
放射能汚染>>>>>景観・メンテ

放射能を食べる微生物がチェルノブイリで発生したというのは知ってたが、
まさか知性をもって2ちゃんねるに書き込みをしてるとは思わなかったわ。

そんなに日本中を放射能まみれにしたいのか?
このカスが。とっとと日本から出て行け。
645名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:49:15.89 ID:SvVuTNM60
>>616
中部電力の浜岡今すぐ止めたほうがいいって言われてるね
事が起きてからでは遅いと
646名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:49:17.28 ID:BeJuzCrE0
>>629
俺もその案に賛成

実際、沿岸部の漁業は気が遠くなるくらいの年月で再開とか無理
ならば新しい雇用が必要
647名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:49:26.24 ID:SRGaXLXN0
>>582
補償問題から最終処理まで含めた事業計画からの免許制にすれば、事実上、原発での新規参入不可でしょ。
648名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:49:27.42 ID:FbhCLJ0m0
>>595
飛行船をどこに?留すんの?
649名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:49:52.62 ID:hgs8F6jT0
>>607
10%でも賄えればいいんじゃないかなぁ??

今現在、関西と九州以外の原発率はそんなモンでそ??
650名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:49:53.81 ID:hsrE74AM0
>>9
家がグワンギワンを共鳴して眠れんよ、近くに30機程あるけど風きり音が酷い。C-tec市ね
651名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:49:59.04 ID:hALZ7ErRO
>>579
マジレスすると回り回って中国が儲かるから。
652名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:50:01.16 ID:6feZVxND0
風力発電はコンスタントに6m〜7mの風が吹くところがいいそうな。

そういう意味で和歌山、下関、伊豆がいいんだと。

和歌山の山の上にいっぱい風力発電できてきてるけど、周りに家がないから
低周波問題も関係ないぞ。
653名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:50:13.87 ID:DLcl7PaP0
しかし地熱にしても風力にしても東日本(と九州)が有利なのかな?

近畿・四国・中国地方は不味いかな?おまけに台風もあるし・・・
654名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:50:18.78 ID:Qs3YrxZD0
>>597
廃炉に数十年、廃棄物の管理に10万年だっけ
気が遠くなるような数字だな
子々孫々まで、あの手に負えないゴミを見張り続けにゃならんのか
655名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:50:32.72 ID:0IRbY2vkP
>風力発電の導入で原発の発電量を上回る事が分かりました

今頃分かりましたじゃねーよタコ
656名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:50:40.19 ID:sZWHZ4CM0
原発厨、終了のお知らせ

( ^∀^)ゲラゲラ
657名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:50:43.93 ID:vBiPqQq70
>>618
環境破壊に関しては風力もなかなかシャレにならないレベルだぞ。
そんなもん作るんなら温泉街の連中強制退去させて地熱推進したほうがまだマシだ。

しかしこんな時こそ原子力発電の安全面を高めた場合でのコストを含めて他での発電の数字も全部出して冷静に比較して
見直すべきときなのに、どうしてこう極端から極端に走るかなあ。
658名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:50:54.04 ID:21SF5yFd0
お前らの自家発電を電力に変換できたら原発1基分くらいになるかもな。
659名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:50:55.47 ID:Q9lTKIFjP
地上を風車で埋める必要などない。洋上に作りまくればOK。
水平線は意外と近いからそれより遠くに作れば景観も壊さない。
660名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:50:55.39 ID:nx+njiS50
まず結論が先にあり、
それを導く根拠を
あとからどうでも創る

これが賢い官僚のお仕事。
661名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:51:02.56 ID:VGtoOnKnO
>>584
効率を上げると予算が減っていくから誰もやらない
これは社会構造の基本
例えば普通の会社でも経理をアウトソーシングしたら経理担当リストラしたほうが安いですってなる
だから経理担当は自分たちがいないとこの会社の経理はできないシステムを構築する

662名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:51:07.12 ID:y6awhljL0
利権利権言うけど、金が落ちないと人が集まらない、
人が集まらないと開発だって進まないんだよ…

地熱や風力発電が進まなかったのは
今まで金が落ちなかったからなので
原発無き後(もう未来はないだろw)
日本のこの分野のエンジニアには期待してる
663名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:51:29.40 ID:aDOeRDd50
利権潰しまで求めてないよ
官僚がアホ過ぎだからオモチャを爆弾から風車に変えるだけ
664名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:51:32.85 ID:esC1NrX90
一体、何基建てりゃ上回るんだか
665名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:51:33.32 ID:EjgOyLCK0
日本は台風や落雷多いから風力発電機も相当耐久度あるようなものつくらないといけないよ
666名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:51:36.42 ID:vtd+eMTh0
>>7
東北地方というのがポイントなのでは?
津波被災地域を国が買い上げ人は住まないプランが出てきた
→そこに風力発電建てれば用地確保と騒音対策が不要、コストダウン
→復興のシンボルとしても売り出せる
→反原発な今、まさに追い風。問題点には目をつぶって突っ走れる最大のチャンス!
→利権祭
ってなとこじゃなかろうか。
667名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:51:39.49 ID:rb+/eQM80
こういうことしてる民主党が、「危険な」原発の推進だけはやけに積極的で、さらに多くの原発つくろうとしてる。

どうだい、背筋が寒くなっただろ?


ちなみに↓の岡崎は今や「民主党の副代表」だ。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
668名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:51:53.33 ID:5kG3UG3s0
よく判らんけど小さいころから地球の自転を利用して発電できんのって思ってた?

Ф こんな感じで南極から大気圏に向かって軸をつけてそれにコイルを巻いて発電www

だめですか?
669名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:01.26 ID:hgs8F6jT0
>>642
「今がチャンスだからに決まってんだろっ!
言わせんなよ!恥ずかしいっ!!」
670名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:07.26 ID:ny4n2STD0
>>643
新しい開発は能力と努力と資金が必要なんだよ
他の人が死んでも自分が助かればOKという
無能な人が多いからこうなった
とにかく金がもうかれば何をしても良いという集団が東電
671名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:15.43 ID:Bkc/jkCWO
>>634
どこかの原発よりは耐震性高いよ
672名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:18.31 ID:VxNP/YTUP
>>614
東電もアホだよな。
もし非常用ディーゼル発電機を建屋の屋上にでもつくってたら
「M9直撃でも壊れない原発すげー!」
になってたのに。
防波堤も含めてコストに負けてこうなったんだろうから、他の原発も見直すべきではあるね。
673名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:22.72 ID:u68wLOIQ0
発電手段は色々あるが、安全なものが良い。
また、電気料金ももっと安くなる事が今回の事故でよく分かった。
東京電力は以下の事をやめれば半額になるのでは⁈
1 マスコミに多額のスポンサー料金の廃止
2 東電の福利厚生施設の廃止
3 東電正社員の給与の大幅カット
4 天下り受け入れの禁止
5 企業年金の大幅縮小
674名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:25.98 ID:baBB3SWI0
>>629
ある意味建設的だよね。
確か昔にも東電依頼で東大教授が風力の試算して、結果が東電に
とって芳しくなかったから頼み込まれてお蔵入りにしたことがあったらしいし、
実は風力って結構侮れない何かなのかも?
675名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:30.90 ID:D/otuRn30
>>652
人間さえいなけりゃいい、ってのが地球に優しいっすね。
野生生物は文句を言わない。
676名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:38.03 ID:DLcl7PaP0
>>536
>一面風車だらけで景観もぶち壊し

原発厨って地球にやさしい奴が多いんだな

今まで知らなかったよwwwwwwww



677名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:42.35 ID:6ZKnsk6L0
せめて落雷をモノに出来れば・・・
出来たらノーベル賞だって言うし
678名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:44.83 ID:uJNKINvHP
>>658
チンコに磁石貼りつけて、オナホにコイル仕込む方法は俺の発案だから
商売するときは連絡くれよ。
679名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:51.43 ID:BJPr7+bC0
>>641
いいから福島で放射能浴びて来いよw

俺らは風車の音で我慢しとくからさw
680名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:51.89 ID:R4/KKFrMP
>>621
梅雨時は太陽光と風力が両方とも全国的に1ヶ月間減る。これが難題。

あと太陽光での集光式はいくつかやってるけど、
温度が上がると電子の熱雑音が増えて発電量が減る。
どのくらい減るかと言うと就航しなくても集光は発電量が減るくらい。

太陽熱だと結構面積が要るのが問題かと。
日本では住宅地をまとめてぶっ潰す必要がある。
農地面積くらいが必要。
海でやってもやはり環境破壊は結構大きい。

>>629
風が吹いてなきゃどうしょうもない。
少なくとも福一のあたりは風が全然吹いてない。
放射性物質の飛散予測のためにアメダスを見ていればよく分かる。
681名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:55.60 ID:bNtnLTHK0
>>629
太平洋沿岸は、太平洋より広いのか?お前の中では。
682名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:57.18 ID:BeJuzCrE0
太陽炉は火災などをケアすればとても有用なものになるだろう
http://www.alt-sys.net/sol/taiyoro.html
683名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:52:58.21 ID:iaYvDMg/0
原発はもともとなくてもよかった
しかしそこの利権に群がった金の亡者たちによって暴走をしていた
電気料金を上げるだけで金が無意味なものに大量につぎ込めた
今さえよければ、自分たちさえよければという思考は
日本の視野の狭さとして戦時中から何も変わっていない
684名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:01.21 ID:ocWvazeT0
政府は、東電や経団連を始めとした原発利権者と
真っ向からケンカ売っているのか?w

ある意味凄いぞw
685名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:02.27 ID:Hb1BI+Mk0
台風で折れるとかいうけどさ
放射能漏れよりマシだよw
686名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:16.09 ID:iU9d3mhx0
誰が、どんな計算したのか知んないけど、想定外の事が沢山有るんじゃないの?
お役人の言うことは、もはや、信用できませんな。
687名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:19.07 ID:9Qbb8ntnO
今の状況じゃ、原発推進派は少ないだろうし、
原発に変わる物があるならそれで良いんだけど、
反原発の人の代替案が、お花畑すぎて原発擁護するしかない感じ

安定供給って意味じゃ、原発の代わりは火力しかないのも分かってなさそう

というより、安定供給の意味が分かってなさそう
688名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:19.06 ID:FI4aez/f0
風力発電って風が強いから発電量が増えるってことには繋がらなかったと思うけど?
まあ頑張って
689名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:26.58 ID:33qLqmGbO
>>633
常時騒音?

発電直下に人が住む訳ないだろ!
690名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:30.25 ID:eFtZj/WL0
こんな記事を読むと、電力会社はどれだけ政府にお金流していたかと想像できる。
691名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:37.22 ID:9o06L0Nf0
道路や駅中通路の振動をエネルギーに変換できないのかよ
692名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:37.38 ID:ryjEiwkT0
どんどん増やせばいつかは超える、ってだけだろ。
693名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:40.64 ID:Wm2rvltc0
>>627
どんだけ巨大なフロートがいるんだよw
694名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:44.24 ID:Hx8RZX6HO
>>588
既に日本国の存続がw
でも、日本の沿岸部が殆ど風力発電で埋め尽くさないといけないレベルだよ?原発よりましかもしれないけど、安定した電力じゃないし
それに風力発電の維持費で国家予算飛びますw
695名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:46.40 ID:qb5jAURj0
TSUNAMI発電なら
696名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:53:47.99 ID:zrA5Dfm40
核燃料を買う、それに伴い消耗品を買い続ける=政治経済
誰から?フランス?アメリカ?

原発がなぜ作られ続けたか、電気のためと思ってる奴はまんまと洗脳されてるようだ
697名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:54:04.11 ID:aq46GaSgP
>>657
いままで「絶対安全」といってた安全管理の結果が、レベル7の放射能漏れ。
つぎからは「超究極絶対安全」まで安全性を高めるのですかw

とりあえず「嘘をつかない」という小学生レベルから勉強しなおしてきてねw
698名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:54:06.89 ID:SJOM/4pe0
しかし反原発は都合よく災害起こった事を無視するなぁ
699名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:54:13.13 ID:MjKRqD4c0
なんという手のひら返しw
粗を捜して技術開発補助の協力をしなかったのに
世界各国はの流れにやっと同調ですかw

700名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:54:18.71 ID:hgs8F6jT0
>>654
385万年後まで金かけて安全管理・・・。なんてできるワキャない。

その頃にはもう地殻変動で日本列島なんて無くなってるんだけどね・・・。
いずれ人類は放射能で滅ぶわ・・・。
701名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:54:26.50 ID:AGKq4wUh0
>>668

わぁ〜!天才現る。
702名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:54:32.71 ID:RqS6rEwk0
>>657
馬鹿だろおまえ
福島が逝ったおかげで原発のライフサイクルコストが馬鹿高いことが既にバレてるのに
どっちがと寝言は寝てから言えよw
703名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:54:41.84 ID:rb+/eQM80
>>662
> 原発無き後(もう未来はないだろw)

原発関連の研究したいって思う学生も減るだろうしな。
放射能除去の方向の研究したいって人は増えるかも知れんが。
704名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:54:59.52 ID:hrS4QDv4O
働かない発電とか
部屋から出ない発電とか
母親に生意気な口をきく発電とかできれば良いのに…
705名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:55:09.38 ID:Y5GN+Oqf0
>>583
小型の風車で満足な量を発電しようとすると
かなり高速回転させないといけないから、
騒音問題で近隣トラブルは避けられない。
かといって全戸に装備とかだと国中うるさくなるw

>>596
地震予知なんか無意味だって、まだ分からないの?w

>>624
稼働率が上がらないのはシステム自体が輸入品で、
修理するときいちいち部品取り寄せになるからだ
って聞いてるけど、たとえば国産化したり、量産効果で
部品代が下がったら話は変わってくるんじゃないの?

島根あたりじゃ落雷対策もだいぶ進んでると聞いてるけど
706名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:55:13.09 ID:wp8iUWlZ0
利権・省益に繋がる場合の官僚の仕事の速さは異常
707名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:55:18.39 ID:BeJuzCrE0
>>680
だが梅雨時はピーク電力が問題にはならないぞ?
今ある発電能力で問題なく回るわけだが

そもそも洋上の風を舐めているのでは

海の上では常にそれなりの風力で風がある海域がある
黒潮とか親潮とかあるだろ?あれを生み出すのは風の力だよ?
だから注目されてる
708名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:55:21.13 ID:BJPr7+bC0
環境省の役人に見捨てられた

未来がなくなった原発推進基地外ども


ざまぁwww
709名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:55:30.08 ID:x6jA1LP40
原発は風車以下かよw

どんどん原発の化けの皮が剥がれて
原発の産廃っぷりが隠せないな
710名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:55:46.27 ID:qT9maYqxP
HONDAの発電機『enepo』のカタログがスイーツすぎると話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303490484/
711名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:01.35 ID:V1kK9MaD0
>>570
多分イメージしてるのはこんなのなんだろうが
http://img02.hamazo.tv/usr/ester/03.jpg

サボニウス型とか
http://i.ytimg.com/vi/vbmhfSjqCpI/0.jpg

ダリウス型とか
http://www5d.biglobe.ne.jp/~daiq/darius3sei.JPG

巨大なのは国内では知らん
http://pds.exblog.jp/pds/1/200509/05/09/e0065109_2054132.jpg
712名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:06.89 ID:cldjk/HO0
公務員が出す予想値はかなりの期待値(確率でいう期待値ではなく、ただ単にこうあって欲しいという値)
が入っているからなあ。今までにどれだけの3セクが潰れたことか。

今回の予想値も9割くらいは期待値だろ。鵜呑みにすんなよ。
713名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:09.89 ID:8Y3BP3HtO
>>536

> アホみたいに作って
> 一面風車だらけで景観もぶち壊し

> 現状は原発以外に選択肢無いだろうよ

パチンコ屋だらけの駅前が景観を壊している件
714名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:23.11 ID:hsrE74AM0
遠くから見ると羽がゆっくり回ってる様に見えるだろw
でも近くで見てみなよ、巨大ヘリコプターの骨太なプロペラがスゲー勢いで回ってんだぜ
それももげそうな位かなりしなって偉い勢いで回ってるんだぞ、わかる??
それが家の近くで回ってんだぜwwww
もうね、夜とか怖くて出れないわ
715名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:28.26 ID:Qlwv4oey0
>>672
核アレルギーの日本では原発は安全ですって絶海揺らいではならない前提が必要だった
非常用〜とか緊急〜ってのにコストをかけるとそういう事態を想定してるんだよな?って突っ込まれて
安全神話が崩壊するから設置したくてもできない

いま各地の原発でここぞとばかりに非常用発電機の増設をしたり緊急時の訓練をやったりしてて笑えるわ
一番戦々恐々としてたのはオマエラ電力会社じゃねーかw
716名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:33.36 ID:R4/KKFrMP
>>649
10%の条件は津軽海峡封鎖だぜ。資料は自分のIDで検索。
まあ10%でも悪くはないが、原発は計算しやすい発電量で2割くらい。
ある程度の補助金つぎ込んで5%程度ってのが実際のところかな。

>>674
お蔵入りにしてないから。
真相はこんなところ。
http://togetter.com/li/116692
717名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:34.51 ID:selWI+R70
結局、日本で風力発電は非効率で有効ではない、原発しかない
って騙されてこんなリスク背負わされてたんだな。
718名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:44.50 ID:SvVuTNM60
つか、今回の地震で日本近郊のプレートがカオス状態だよな
ぶっちゃけ明日、明後日何かが起きてもおかしくないぜ

専門家が全く当てにならない
719名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:46.18 ID:xVZgvpjY0
>>610
でも現実問題として即座に国内の全部の原発廃炉とか無理だぜ?
今あるものを安全対策強化して使い続けるほうが全然理にかなってる。

しかも今回の事故ってそうとうレアケースだからね。
もちろん、その為の対策立ててなかった政府と東電は叩かれてしかるべきだが。
720名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:49.39 ID:fDY/CXr/0
>>1
最大に見積もって
721名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:56:56.12 ID:JF89PpL40
>>627
20mの津波に耐えられるフロートはあるのか?
中途半端なもの作ったらそれが街になだれ込んで凶器となり人の命を奪う。
722名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:57:08.76 ID:rb+/eQM80
>>676
地球に優しい原発のおかげで半径20キロ圏内に人が住めなくなりましたとさ。
723名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:57:14.05 ID:hgs8F6jT0
>>680
フクイチ周辺の放射能除去できたらソーラーパネル敷き詰めたらいいのにね。

あとコレはー?? @線路の上

2011年3月25日
国際航業ホールディングス、
宮崎の旧リニア実験線上のメガソーラーが本格稼働
ttp://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110325/106209/

 国際航業ホールディングスが、宮崎県都農(つの)町の旧リニアモーターカー実験線の
高架上に建設してきた大規模太陽光発電所(メガソーラー)「都農第2発電所」が完成し、
本格稼働を始めた。出力は1000kW。国際航業グループで国内初めてのメガソーラーとなる。
100%子会社の事業会社、宮崎ソーラーウェイが運営する。

 都農第2発電所は、日向灘の海岸近くを南北に通る同実験線の高架上3.6kmの距離に、
太陽光パネル1万2520枚を縦列に配置した構造で、世界的にも極めて珍しい形状だという。
平均的な一般家庭約300世帯分の年間消費電力量に相当する約120万kWhの年間発電量を
見込み、CO2排出削減効果は年間約670tとなる。

 国際航業グループと宮崎県、都農町で2009年4月にメガソーラーに関するパートナーシップ
協定を結んで事業を始めた。国際航業グループの国際航業が都農町のまちづくりに参画し、
都農第2発電所から生み出される環境価値をグリーン電力証書にする事業を実施して
地域活性化に協力するとともに、環境教育の機会を提供する。

 国際航業グループは、ドイツ、スペイン、イタリア、チェコで24カ所、合わせて5万6400kWに及ぶ
大規模太陽光発電所の開発・運営を手がける。今後も欧州各国で事業を拡大させるほか、
都農第2発電所の稼働を機に日本で太陽光発電事業を推進するとともにアジア各国への
進出も目指し、世界規模で展開する。
724名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:57:22.82 ID:ny4n2STD0
まあ、風力なんかしなくても
本気でメタン開発すれば5年で原発全廃できるよ
725名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:57:25.38 ID:SJOM/4pe0
>>689
それじゃただでさえ国土が狭い日本がさらに狭くなるじゃないかw
726名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:57:37.65 ID:dVJt08TKO
今回の地震がなかったら出てこなかったデータ
727名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:57:40.28 ID:DLcl7PaP0
しかしまあ>>1があまりにも胡散臭いのも確かw

東北の復興計画の中に大規模な風力発電を織り込んで
そこの利権に群がろう…という意図を感じるのは俺だけじゃないだろうw
728名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:57:44.14 ID:EjgOyLCK0
海外で風力付けてるような所は
携帯電話での会話に風の音が混じって鬱陶しいくらいの所が多い
日本でもそんな所に設置しないと採算あわない
729名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:57:48.13 ID:VxNP/YTUP
>>542
総容量だろ?
実際使われてる電力は1/3以下、下手したら1/5以下だと思うぞ。
730名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:57:58.18 ID:MjKRqD4c0
地熱発電は環境省が認めてはいません
支援は何もしませんが批判はします
勝手にどーぞ
731名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:57:59.90 ID:1/a5hAUVO
一番怖いのは原発にミサイル撃ち込まれることかな
日本はおかしな国に囲まれてるからね
原発作るならミサイル型にしないと賛成できないな
732名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:58:02.30 ID:Ffamh5ty0
>>535
心情的には少し原発反対に傾いてるが
キチガイサヨがいっぱいだから
一緒になりたくないw

日本で反原発が盛り上がらないのはその辺だと思うw
733名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:58:02.67 ID:RqS6rEwk0
>>679
俺の書き込みが推進派に見えるのかw
734名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:58:03.26 ID:o04nYP/M0
>>639
他のやつが何も考えてないと何故わかる?
お前だって実際原発止められたわけじゃないだろ。
735名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:58:05.35 ID:GYPQCStnO
>>1
だから風力は駄目だって。捏造すんなよ。
736名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:58:10.08 ID:BJPr7+bC0
>>698
絶対安全なのに災害であっけなく爆発するってアホかw

テロや軍事攻撃受けたんなら仕方ない面もあるが

自然災害に耐えられないくせに絶対安全だと?

ただの基地外無能の戯言だろw
737名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:58:25.00 ID:3JWCBo/f0
>>13
発電と送電を別会社にするのは良くない。
それら一体となって信頼性のあるインフラを維持できる。
問題がおきると何かと分割論がでるが、NTTみたいな通信業者と
同様に考えてはいかん。

738名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:58:34.08 ID:9tgN04rZ0
>>603
ホモ勝がプッシュしてたとは知らなんだわ
光合成をしない藻類から高効率でバイオ燃料が生産できそうって話だよ

http://wiredvision.jp/blog/yamaji/201102/201102251301.html
739名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:58:39.53 ID:yt8lQHO40
>>614
日本人は揺り戻しが極端なんで、原発はかなり難しい状況に追い込まれるだろうね。
ただ、火力は

> 1979年5月に行われた第3回国際エネルギー機関(IEA)閣僚理事会において、
> 「石炭利用拡大に関するIEA宣言」の採択が行われた。
> この宣言には石油火力発電所の新設禁止が盛りこまれていたため、
> それ以降日本でも原則として石油火力発電所を新設することが出来なくなった。

なんで、LNGによる火力が有力かな。ガスの輸入先はロシアってことになるんだろうけど、
交渉には相当にタフな官僚や政治家を据えないと、
真冬にガス・石油を完全にストップされたEUと同じ目に遭う。ロシアにだって利権はあるしね。

風力は大容量の蓄電技術が確立されていない間は使い物にならないでしょ。
必要な時に、必要な量の電力が取り出せない発電方式は厳しいよね。
740名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:58:42.59 ID:7apbOOuo0
>>721
20mの大津波に耐える必要はなく、
20mの大津波がきても原発よりは被害が小さいことが大事なんじゃないか。
100mでも500mでもいい。
津波の高さを想定するのではなく、対応できない規模の災害で事故が起きた時を想定すればいいんだよ。
741名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:58:44.85 ID:EjgOyLCK0
>>727
原子力は縮小するから新しい天下り先作ろうとしてるだけだろうなこれ
742名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:05.32 ID:WeBPt3CA0
>>657
環境破壊なら地熱発電もシャレにならないだろ
しかもコストも時間もかかる
743名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:07.79 ID:VGtoOnKnO
human is dead
744名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:08.91 ID:SvVuTNM60
>>722
ぶっちゃけ地球にとっては放射能まき散らされようが二酸化炭素垂れ流そうが
なんてことないんだけどねw

地球に優しいとかじゃなく、人間にとって危険じゃないかどうかなんだろうな




745名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:09.71 ID:ONNyWWQIO
住宅街に風車建てるわけがない。低周波だの何だのはいらん心配だ。
746名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:13.33 ID:yO84jkqjO
はいはい、今の原発は第2世代、第3世代の中古というのを忘れずに。
コスト、環境無視なら原発より発電量が大きいのはいくらでも作れる。
原発も同様な事が言えるけどな。
ちなみに環境にいいとか言われてる風力や太陽光だが細かく計算するとCo2排出量は増えるとあるからな。
まあ、一度原発廃止すればいいと思うよ。
それで政策失敗して停電しまくった時に気づくだろうね。安直な考えでは駄目だということがね。
747名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:16.78 ID:aq46GaSgP
>>719
東京電力に関してはまったく問題ない。
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/20_02/image/02.jpg

2009年で原発なしで 7769-1819=5950万キロワット
今年の夏のピークが5500万キロワットと言われてるので、
風力はおろか、今とまってる火力発電を再開するだけでも、原発は不要。

はい、嘘はばれたからつぎのねたを考えてきてねw
748名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:27.82 ID:FbhCLJ0m0
>>711
3枚目と4枚目入れ替わってない?
749名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:30.90 ID:ryjEiwkT0
原子力の発電量を超えるくらい風力発電を導入すれば原子力発電を超えます、とか
こんなの騙されるやつも大概アレだな。
750名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:38.91 ID:6+KtzeRi0
無理だろ。
風力の電気って安定しないから質が悪いんだよ。
風力は滅茶苦茶場所選ぶ。
751名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:44.84 ID:unT5BKX/0
>>668
わろた!! マジ天才
752名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:46.56 ID:selWI+R70
ほんとナウシカの世界だなw
753名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:59:53.70 ID:R4/KKFrMP
>>723
福島に戻りたいって人の意思は完全無視かよw

太陽光はもともとの賦存量で期待できるので経産省が昔から推してる。
面積は基本的に建物の上で稼ぐが、あまり分散させると変換機のコストが難。
基本的に問題はエネルギー収支と金額的コスト面のみ。
754名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:00:12.49 ID:BeJuzCrE0
そもそも梅雨前線が通過するときというのは強風が吹くと思うんだ
雨ばかりが印象に残るけどな
755名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:00:17.69 ID:SRGaXLXN0
>>672
それだと、津波の影響は受けないよね。でもさ、
水被る前から2号炉の1台しか動いて無かったらしいよ。w
福島第2原発は建屋の中に設置されてるから修理できて助かった。
756名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:00:27.80 ID:rb+/eQM80
>>731
ミサイルだけじゃねーぞ。

反日団体が原発に立てこもって日本人の命を盾になんらかの要求をしようとするかもしれない。
朝鮮半島情勢が逼迫してる昨今、特に危険。
757名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:00:33.16 ID:Y5GN+Oqf0
>>666
ぎりぎりで津波が来なかった土地を買占めて、
そこにわざわざ家を建てて住んで、

「風力の騒音がうるさくて眠れない!」

って、原発推進派が団体訴訟するんですね。わかります
758名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:00:33.88 ID:BJPr7+bC0
>>732
お前はただの低脳原発推進基地外だろw
759名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:00:45.13 ID:d5s8jh0d0
公務員の試算程信用できないものはない
なんせ、他人の財布ですからww
760名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:00:45.39 ID:Qs3YrxZD0
http://www.mhi.co.jp/products/detail/wind_mwt92.html

三菱が世界に誇る、世界最強の風力発電機。
風速70m/sに余裕で耐え、耐用年数20年の頑丈設計。
静音かつ、発電効率最強で定格2400kw、微風でもそれなりに回るらしい。
1GW級の原子炉1基が4000億するらしいが、
なんとこいつなら、4000億で1212基、定格で3GWを供給できる!


問題は直径92mという化け物じみたサイズ。
海上くらいしか置く場所が無い。
761名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:00:51.62 ID:uNK2xxls0
まず国が国民に言うべきことは
「おまえら、電気使いすぎwww」
と言うことであって、クリーンエネルギーはその次だと思う。
762名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:01:09.53 ID:DLcl7PaP0
>>741
また『 風力発電○○委員会 』みたいな組織が五万とできるのか?wwwwwwwww
763名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:01:36.58 ID:SvVuTNM60
地球てのはよく出来ているよな
ウランも自然資源なんだろうけど
どれを選ぶか提示されている気がするw

漫画ヤアニメなら間違いなく原子力選んだほうが滅びそうな展開w
764名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:01:38.79 ID:V1kK9MaD0
>>738火力発電の燃料をこれで賄えるなら、原油相場に影響されず済むかな
765名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:02:10.89 ID:VxNP/YTUP
>>715
アレルギーの強さはこのスレでもよく出てるね、とつぜん風力に依存だもんなぁ。
物事にはできる事と出来ない事があって、
不安定エネルギーを安定エネルギーにする事は出来ない。
原発の代替案に風力はない、それでもやるなら火力かダムしかないのにいきなり「風力」はなぁ。
メタンハイドレードを現実化させる方がまだ早そう。
766名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:02:37.18 ID:8EDXF78q0
福島原発周辺の死の町を風力発電機で埋め尽くせばおk。
どうせ半永久的に人は住めないんだから。

多少の被ばくの心配はあるが、作業員も原発で働くより安心だろ。
767名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:02:37.28 ID:aq46GaSgP
>>746
火力・水力がメインで風力や太陽光は補助。
放射能汚染よりはCo2排出量が増えたほうが増し。
よって停電の心配はない。

はい。嘘はそこまで。
次のねたをよろしく。

768名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:02:44.21 ID:R4/KKFrMP
>>707
親潮とか黒潮を作ってるのは貿易風とか偏西風で、
日本は境界線にあたっていてEEZから見事に外れている。
というか貿易風と偏西風と季節風が互いに打ち消し合う場所が日本です。

>>738
エネルギー保存則を考えれば「光合成しない」が何を意味するかすぐ分かると思う。
769名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:05.48 ID:Y092UzP60
最大発電量は上回ってもそれが常時安定して必要なとき
発電できるわけじゃないからなあ、できるだけ低コスト
で高効率な蓄電池とかと併用するのがいいんだけど、この電池がなあ
770名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:15.38 ID:hgs8F6jT0
>>705
ん〜〜?
小型の風量&太陽光のハイブリッド発電機が
近所にあるけど煩くないよ??
771名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:15.40 ID:vBiPqQq70
>>697
だからそこを含めてコスト計算の比較を冷静にやれと言ってるだけでしょ。
二元論の極端論は民主党政権のように日本に災厄しかもたらさんぞ。
772名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:19.75 ID:VGtoOnKnO
>>760
三菱株急上昇だな
773名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:32.04 ID:X+inPD9w0
まず低周波音問題と自然エネルギーの発電量を最大で計算するのから改めていこうか
774名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:35.46 ID:Juqr2YViO
自分達の都合でコロコロ試算を変えるの辞めてくんねぇかな
775名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:37.84 ID:5EVPWIPA0
・土地の狭い日本で風力は明らかに不利
・近隣住民は風車から出る低周波で日常的な頭痛に悩まされることになる
・供給量が安定しないので都市向きではない(電力消費ピーク時に風が吹いてませんとかシャレにならん、電気は溜めておけません)
・風車設置による環境破壊
・騒音
・台風



マジでエコだわ
776名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:41.85 ID:pPnRwbvd0
去年の報告書は、以下のURLにアップされてるけど、今年の報告書はまだみたいだね。

ttp://www.env.go.jp/earth/report/h22-02/index.html

まあ、中身を見ないで、いろいろいってもしょうがないと思うよ。
777名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:50.80 ID:9Qbb8ntnO
>>761
工場の国外退去命令でも出すしかないな
778名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:54.93 ID:y6awhljL0
>>703
今なら自然エネルギーの研究に人が集まるだろうなと思うよね
おそらく研究に落ちる金もこれから増えるだろうし
779名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:58.63 ID:WRDJqnEW0
ついに風の島になる時が来たのか
姫ねえさまぁ
780名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:03:59.78 ID:YQMKTM/IO
>>746
開発はやるべきだろうけど、まだ実用レベルまではいまいちなんだっけ?

今後は、リスクを減らして電気を作る方向の開発に加えて使う量を減らす開発も推進してほしいね
781名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:04:04.39 ID:BJPr7+bC0
しかし残念だねw

環境省がもう原発より風力って言っちゃったんだからw

もう原発推進基地外がいくら発作起こそうが

原発は廃止されるのみだって事が決まっちゃったわけだw

いい気味www
782名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:04:04.31 ID:WbQRIU+30
>>最大に見積もって1億4000万キロワット

標準的な、直径70m、定格2.5MWの風車だと、56000基が必要か。
仮に100mおきに海岸に並べると、5600kmの海岸線が必要か。
効率2割程度だとすると、この5倍は必要になるのか。

1基当たり幾らぐらいの建設費なのかな?
1基当たり5億円程度だとすると30兆円近くになる。
洋上に設置するならさらに基礎工事分が高くなる。
量産すると多少はお安くなるかな?
でもメンテナンス費用が莫大、環境利権は原発を超えるな。
783名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:04:26.32 ID:BeJuzCrE0
>>768
でも平均7m吹いてるんだぜ?大本である必要あるか?
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13288
784名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:04:29.68 ID:CceUJ+mGO

しかし、原発は安全だの安心だの、よくだまされたもんだ。

こんなふうに代替なんていくらでも可能だろうに。
785名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:04:40.09 ID:FI4aez/f0
これからも民主党に騙され続けて頑張ってください
786名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:04:51.17 ID:gdNZyAhw0
湧いて出てくるような美味い話には大体は裏がある
結局、原発にしろ風力にしろ官公庁内の勢力争いだったり
利権争いの大義名分でしかないだろ
787名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:04:54.79 ID:SJOM/4pe0
>>732
真っ当な主張のデモやって逮捕者出すなんて反原発くらいなもんだしな。
788名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:05:07.46 ID:Zr0XsAmx0
地熱と水力ならわかるけど、風力はぎもんだなあ
789名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:05:26.76 ID:rb+/eQM80
燃料価格が安定しない(火力)、出力が安定しない(風力)・・・・・といったところで、

原発で福島みたいになるよりゃはるかにマシでしょ?



そりゃ効率的に日本全体を福島みたいにしたいやつはこれでも尚原発推進するだろうがさ。
790名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:05:48.37 ID:PxfFrR0g0

風力発電のあるところは、微振動で近隣住民の健康被害が
以前報道されていたが、反原発のひとつの方法として
ここでクローズアップしていいものなのか。

環境庁って、もう少し良く考えて発表したらいいのに。

791名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:05:53.12 ID:pPnRwbvd0
低周波については、日本くらいじゃないのこんなに騒いでるの。

冷蔵庫とかの低周波は何で気にしないんだろう。
792名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:05:59.01 ID:EjgOyLCK0
>>775
野鳥のギロチン切断死体が地面に転がります
793名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:03.97 ID:VxNP/YTUP
>>760
3GWが最大出力なだけだから、実際安定して供給できる電力は遥かに下じゃん。
とりあえず、コスト的には最新技術でも風力は原発より遥かに悪いってことか。
事故の廃炉処理まで入れたらどうかわからんけど。
794名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:05.43 ID:7apbOOuo0
>>760
それ凄いね。
795名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:11.67 ID:hgs8F6jT0
796名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:17.61 ID:BJPr7+bC0
>>782
安いねw

放射能まき散らしの賠償金の方が遙かに高いだろうねw
797名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:18.40 ID:XcMwn4vR0
>>765
節電強制社会に変貌できれば
電力なぞ不安定でも良いのだろうけど
それは労働で身を立てていく生き方を変えるということだわな。

それと近隣にまともに電気売ってくれる国がありゃいいけど
信用に足る同盟国は1つもない。
798名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:19.83 ID:V1kK9MaD0
>>748
中型のダリウスの例としてな。4枚目
3枚目のように垂直型の羽根で回るのがダリウス型。風向きを問わないのが垂直型のいいところ
799名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:21.04 ID:R4/KKFrMP
>>772
原発メーカー不買運動&風力メーカー応援運動ってのがあったのだが、
日本の原発メーカーはすべて風力もやってるので沙汰やみになったw

>>783
係留が難しい洋上で7m/sはちょっと厳しいと思う。
環境省も浮体式はその辺の非効率化を見越しているよ。
800名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:26.25 ID:ONNyWWQIO
現在稼動中の風力発電のデータで試算したらそこそこ使える子なわけ?
801名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:30.36 ID:cL9VeYAH0
風が無いときは火力にすればいい
802名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:30.94 ID:tlZq1iM2O
>>760
92mなら20mの津波が来ても大丈夫かな
803名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:45.82 ID:EjgOyLCK0
>>761
海外の発電所いくとみんなその事言うよ
日本って電気使いすぎってさ
804名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:47.73 ID:021Wvo7W0
雨が降らなきゃ断水、風が吹かなきゃ停電

誰の責任にもなならないから、いいんじゃないw
805名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:06:57.28 ID:Y5GN+Oqf0
>>685
まったくだが、原発推進派にはそこが分からんのさ。
「今度からは大丈夫です」
って言えば済むと思ってるんだからおめでたいw

>>715
非常用電源に力入れられない?そんなの後付の言い訳だよ。
非常用発電機を建屋の屋上とか敷地の外れに何機も設置したり、
他電力会社からのバックアップラインを用意したとしても、
「何重もの安全対策をしています」の一言で納得させられるだろw

地下通路が水没して手がつけられませんって、そんなとこに
重要な通路作るなよw 

放射線量高すぎで中央制御室に居られませんって、もっと遠く
離れた安全な場所に制御室作れよ、馬鹿かよw

>>725
だから津波かぶったとこに作れって言ってんだろ。
おまえ津波で壊滅したとこに引っ越して住むか?
誰も住みたがらないんだから、40mぐらいの堤防
つくって、そこに風車並べりゃいいんだよ
806名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:04.80 ID:ryjEiwkT0
現行施設や現行計画で原子力を上回るわけじゃなくて、どんどん増やせば
いつかは超えるでしょうって話なのにこれで浮かれてるやつは子どものころから
算数とか苦手そうだな。
807名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:04.77 ID:85NOS1lu0
ID:BJPr7+bC0 ID:VGtoOnKnO ID:aq46GaSgP
風力に疑問を呈すると、「原発推進派」のレッテル貼りか?ソフトバンク社員乙
それとも風力発電関係会社の社員?

>>483
流石に不安定すぎるでしょう。風力は日本に向いていないと思うよ。火力が駄目なら地熱か、潮力、水力の方が現実的だ。
たとえば

【世界最大 10メガワットの潮力発電所の開発計画を承認−スコットランド政府 】
2011年03月19日
ttp://www.ecool.jp/foreign/images/e_0319_ham001_11s.jpg
ノルウェーの潮力発電デベロッパー、ハマーフェストストーム(Hammerfest Strom)が設計した1MW級の潮力タービン「HS1000」10基が設置される。
スコットランド政府は、イベルドローラ・レノバブレス傘下のスコティッシュパワー・リニューアブルズ(ScottishPower Renewables)に対し、スコットランド西岸のアイラ海峡における出力10メガワットの潮力発電プロジェクトの開発計画を承認した。

同プロジェクトは世界最大規模の潮力発電プロジェクトで、発電量はアイラ島の全世帯の約2倍、5000世帯の電力需要を十分賄える量に相当すると想定されている。
出力1メガワットの潮力タービン 計10基が設置させる予定で、早ければ2013年に稼動を開始する。
http://www.ecool.jp/foreign/2011/03/scottishpower11-1171.html

日本海の対馬海流なんかを使えば津波被害も少ないだろうし、問題は中国の原潜に攻撃されそうなところかなあw

>>621
それ面白いね。家に付けてみたい気がするが、小型化は無理かなあ?こけても軽く済みそうところが気に入った。
火事になるかな?
808名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:08.73 ID:YQMKTM/IO
そういえば、筑波で試算してやって良い数値出たので、みたら現行発電所に惨敗だったような
809名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:14.52 ID:FbhCLJ0m0
>>795
キモいよ
810名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:17.70 ID:S/qFtJDA0
日本は環境技術が強いと言われてるのになんでもっと早く集中投資しなかったんだ
811名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:18.64 ID:V9AOFz4W0
風力もいいが、波力もそろそろ「新エネルギー」として認めろよ
壊れやすい風車回すタイプだけじゃなくなってるんだし

高効率ジャイロ式波力発電システム : DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=P4J1phu60lw

そろそろ施行令改正しようや

新エネルギー利用等の促進に関する特別措置法施行令
(平成九年六月二十日政令第二百八号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H09/H09SE208.html
812名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:20.17 ID:M3zNvUxwO
地響き+低周波+耳鳴り

四六時中冷蔵庫を枕にして寝られる人ならどうぞ
813名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:20.97 ID:9Qbb8ntnO
しかし反原発のヤツって何でこんなに頭が悪いだろ?

反原発じゃなければ原発推進派って感じの、
頭の悪さは、ちょっと病的だよね
814名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:20.98 ID:Y092UzP60
>>13
今の送電配電と発電の利益差からいうと送電配電会社が
設備投資できず。送電網が不安定になってしまうと思う
815名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:33.76 ID:aq46GaSgP
>>771
素人目にみても、会社がつぶれるほどの賠償金をはらう原子力発電がコストにみあってないのは確実。
これを冷静に判断したら、低コストになって、火力や水力よりも発電コストが安くなる?
ありえないだろ。

ざっくりとしたコストも把握できない馬鹿に限って、「冷静に計算してみれば」とかいいだすんだよな。
こまったものだw
816名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:41.78 ID:WcBPqjY9O
渡り鳥や野鳥に被害が出るから反対だな
817名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:07:54.16 ID:RcIGh82gO
>>785 ジミン党にも命を担保に騙され続けたので慣れっこですよ。
818名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:08:06.51 ID:rb+/eQM80
>>792
福島の原発事故でも、放置された家畜がバタバタ死んでるだろ?
819名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:08:22.07 ID:hgs8F6jT0
>>753
チェルノ周辺30kmとか、永久居住禁止区域になってるし・・・。
820名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:08:28.45 ID:mqZXHKeV0
いやあ日本もすでに2000基ぐらい回してるからなあ。
それなりに信憑性のある数字だろう。
メーカーによれば、台風、騒音、バードストライクの
問題もすべて解決済み。

一番の強みは
耐久性を2倍にすれば、採算性2倍。
機械効率を2倍にすれば、採算性2倍。
風が2倍に増えれば、採算性2倍。
建設費やメンテナンスを半分にすれば、さらに採算性2倍。

と、指数関数的に、採算性向上が可能なこと。
821名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:08:28.97 ID:XcMwn4vR0
>>803
北米よりはマシなんだがねえ。
フランスとそんなに変わらない水準じゃねーかな。
822名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:08:29.21 ID:SJOM/4pe0
>>736
予想を超える大災害なのも無視するよね
823名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:08:48.01 ID:BeJuzCrE0
他にも風が安定して吹いてる海域はいっぱいある
もちろん太平洋側もね

あとは補助的な発電と組み合わせて
いかなる状況でも発電量を高めで安定させて推移させること

ちなみに太陽炉は曇天雨天でも8時間くらいは余熱で発電するとか
824名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:08:52.09 ID:G6jWd1ib0
小型の風力発電機があるが・・・
秒速3m以上の風がないと発電しない。
0.5wから8kwまで安定していなくて当然0wの時も・・・

宝くじでも当たったら買おうかと思ったが0〜8kwではTV見てたら
点いたり消えたりでイラつきそう。
蓄電装置が発達すればいいんだがな。
825名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:08:58.69 ID:Hx8RZX6HO
>>672
M9に耐える原子炉を囲うメートル単位の厚みがあるコンクリの壁にディーゼル発電の設備を乗せ送電用の穴を空けたら地震で崩れてもっと早くひどい状態になったと思うけどw
でも、想定外じゃ済まされないけどな…
826名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:09:15.87 ID:MtlASr410
827名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:09:16.04 ID:sInSigvaO
30年くらいまえ、原発は危ないから風力などに徐々に変えていくべき、少なくともその研究を進めるべき、といったら父親にバカにされた。
子供心に納得行かなかったが、やっぱりあたしが正しかったぞとうちゃん!
828名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:09:37.42 ID:zDDGgF9Z0
『つくば市 風車 回らない』で検索してみろ
計算間違えるとただの柱のオブジェにしかならない例がある

多額の金を注ぎ込んでオブジェじゃ悲しいよな?
829 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 67.4 %】 :2011/04/23(土) 07:09:40.83 ID:FbhCLJ0m0
>>798
あ、やっと垂直軸風車に反応してもらえた
830名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:09:49.47 ID:Y5GN+Oqf0
>>731
十数年前に北が太平洋にテポドンだかノドン打ち込んだとき、
ちょうど女川原発の上空を通過していったんじゃなかったかな・・・
831名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:09:51.88 ID:BJPr7+bC0
>>813
お前の大好きな放射能福島に浴びに行って

頭すっきりさせて来いよw
832名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:09:55.88 ID:7apbOOuo0
>>792
そんな高速でまわらないよww
833名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:09:56.28 ID:VxNP/YTUP
>>755
そこは「東電だから」という他ない(笑)
さらに言えばそこに風力発電を任せていいのか、という疑問も湧く。
原発どうこうの前に東電、原発推進組織も全て見直しだな。
下手に解体して風力系組織に鞍替えされても困るし。
834名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:10:09.20 ID:N9rbUKL+0
自然に想定外はつきもの。
震度20だって津波50メートルだってありえる。
故に絶対に事故を起さない原発なんて作るのは不可能。
いい加減、言葉巧みにアホな国民を騙すのを止めろ。
それと原発推進したい奴等はこんな所で能書きたれてないで
福島原発に働きに行ってこい。
835名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:10:11.49 ID:vBnkDBQBO
>>775

天下り原発推進団体、乙。
全て洋上発電で解決。
日本の海の領地は広いw
しかも、震災で潰れた原発にも関わらず、
洋上風力発電は、24時間、フル稼働w

836名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:10:15.29 ID:rb+/eQM80
>>685
だよね。
折れた羽は直せば済むが、拡散した放射能はどうにもならん。
837名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:10:43.15 ID:fIinqkOe0
>>820
ゆでたまご先生おはようございます。
838名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:10:49.82 ID:hgs8F6jT0
>>756
放火とかはもうしてるとオモ・・・。
日本の原発の整備を反日国に任せちゃダメ!!怖すぎる!!



韓電機工、日本原子炉整備市場に進出
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=63345&servcode=300§code=300&p_no=&comment_gr=article_63345&pn=5

【北海道】「放火の可能性も」 北電泊原発で不審火相次ぐ…今月3日のボヤ、公表せず[07/12]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184239119/l50
【北海道】泊原発で不審火 今月4件目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185275078/l50
【北海道】工事再開したばかりの泊原発でまた不審火、5件目…仮設トイレのトイレットペーパーに焦げ跡見つかる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186457990/l50
【社会】 “誰が何のために?” 泊原発の5回目の不審火、監視カメラ100台など数々の対策取るも防ぎきれず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186482240/l50
【北海道】また焦げたトイレットペーパー、泊原発の仮設事務所トイレで見つかる [8/9]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186640814/l50
【北海道】泊原発 不審火事件前、作業現場に「人ぷん」 嫌がらせ? トイレに間に合わなかった可能性と問題視せず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187739289/l50
韓国企業が整備をしている北海道泊原発で、今月だけで3件のぼや…北海道警が放火容疑で捜査
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184232676/l50
【北海道】泊原発1号機 非常用のディーゼル発電機が2台とも故障 定期点検で発覚 原子炉を手動停止へ
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1190203321/
839名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:11:01.60 ID:R4/KKFrMP
>>805
デンマークで非常電源方式が主流だけど、
風力に着移住できる非常電源の効率の悪さから
最初から火力オンリーのほうが燃料節約になる説さえある。
840名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:11:02.08 ID:y5VcxtxLO
朝日もNHKも風車が何個要るのか書いてくれないんだよなあ
841名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:11:18.25 ID:OwhaXkB9O
>>789
そんな考えが通じるのは今だけだよ

津波で定期的に被災してもなお人が沿岸部に住み続けてることを考えれば、滅多に起きない大災害への備えは軽んじられる宿命。

目先の電気代、電力の方が大事になって、反原発は日本から出てけば?になると思うよ。
842名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:11:28.97 ID:SJOM/4pe0
>>685
毎年来る台風ごときで壊れるのはちょっとどうかと
843名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:11:32.04 ID:w3jPxmkd0
風力って風車の耐久性が低くて壊れた時も部品の処理に困るんじゃなかったっけ?
844名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:11:32.35 ID:hsrE74AM0
>>825
ディーゼルは時計と靴だけで十分だわ、この前MID TOWNの朱色買った。
845名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:11:34.73 ID:EjgOyLCK0
>>820
その2倍にすれば〜という思考
原発の設計寿命ギリギリまで運転させてこんな事態になったわけで
その考え方は危険だとおもうよ
846名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:11:36.67 ID:K6i/UzfK0
しかし、
 低周波音公害
 発電量が一定しない
 蓄電しないと意味がない
 別に火力で十分まかなえる
 設置できる広い土地はない(海上の存在はあえて無視)
などの理由によりせっかくの風力も黙殺されるのであった。
そして原発推進厨大勝利へ。
847名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:11:51.45 ID:sZWHZ4CM0
マイクロ水力の時代が来たな
848名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:12:15.35 ID:BeJuzCrE0
>>799
厳しくねーよ
3m以上の風速があれば回るんだよ

一番の問題は風量じゃない
建設コスト

で、これも半分くらいになるから補助金あれば陸上の風力発電と大差なくなるコストで作れる
だから既に今年からバンバン増えそうなんだよ

お前がどう思おうと、計画はもう動いてるの
849名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:12:16.41 ID:sInSigvaO
>>703
でもほんとは 原発の研究は続けるべきだよね。今後長期に危ないものとつきあわなきゃいけないんだから
850名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:12:40.78 ID:BJPr7+bC0
>>841
お前の存在がもう

環境省がいらないっていってるんだよw

この無能の基地外がw
851名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:12:52.85 ID:3JWCBo/f0
日本中の自動販売機の電力量を合計すると、原発一基分に相当するらしいぞ。
自動販売機禁止令だしてもいいんじゃないか?
コカコーラやポッカは困るだろうけど。
852名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:01.44 ID:hgs8F6jT0
>>760
三菱は大規模な洋上発電にも挑んでるねー
853名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:01.56 ID:ZEvbkRe+0
>>814
送電だけ国営化すればいい話だね
854名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:03.85 ID:yESjGjhS0
官僚が天下り先の作成に入ったなw
わけわからん外郭団体が乱立するな。
どうせ発電量も適当に作ったんだろ。
公務員の試算ほどいい加減なものは無い。
855名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:08.30 ID:V1kK9MaD0
>>807
ソーラーチムニーつのがある
http://2.bp.blogspot.com/-By1gj8v17nY/TYvLjcr3uQI/AAAAAAAACdE/6UgngTID9V8/s1600/solarchimny.gif

太陽光で地面が熱っせられて発生する上昇気流を利用しようというもの
856名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:08.94 ID:NrrVaNDE0
風なんて不安定なのに最大に見積もってってなんだよw
857名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:13.60 ID:Q9lTKIFjP
洋上なら騒音対策する必要も無いし、土地取得代はタダ。
台風は問題だが、全国の沖合に設置しておけば丸ごと全滅は防げる。

また、浮体式にして非常時は移動可能にしておけば
被害を受けても再配置が可能。

せっかくある広大な排他的経済水域を最大限に活かせる。
858名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:23.40 ID:hsrE74AM0
何で俺が住んでるすぐ裏の風力発電の事書いてんのに無視されるん?
何か都合悪いこと書いてるっけ?
859名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:25.53 ID:VkR3wTzy0
風力は陸に立てるなよ
海上がベストだろう
860名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:37.45 ID:26IpR02tO
低周波数による公害が発生するので、周辺に与える影響をしっかり調べた上での設置なら問題無い。
861名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:46.75 ID:ONNyWWQIO
孫正義はメディア、通信を押さえにかかっている。
更に電力まで手を伸ばす。金と権力を持つものが狙う所を
着実に狙っている。
862名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:13:48.60 ID:ndPJy59y0
鳥の衝突なんて金網貼ればいいだけだろ
863名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:10.82 ID:XcMwn4vR0
>>841
というか長期的、全国的な視野にたてば
目先の電気代は最重要だったりする。
864名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:26.23 ID:soHEzP2S0
最初からわかってたくせに
865名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:32.32 ID:VGtoOnKnO
>>822
明治三陸沖地震のときの津波と大差なかったじゃん
予想はできるのにもうこないだろうと想定しただけ
だから想定外という表現なのだよ
866名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:34.59 ID:ZIQfGpZ20
期待の新人メタンハイドレート君の出番はまだか?
867名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:35.23 ID:R4/KKFrMP
>>848
係留不可能だと風車そのものが流されていく・流されるのに抵抗するのに
それだけエネルギーを取られるから。だからつらい。

係留可能な場所だと>1の試算の通りで
電力需要の5%くらいが落ち着くところではないかと。
868名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:49.18 ID:ryjEiwkT0
つか自然エネルギーじゃいくらがんばっても化学反応系に効率で劣るから
勝負するためには数を増やすしかないっていう今までの認識どおりのことしか
言ってないだろ、この試算ってやつ。
869名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:50.07 ID:JF89PpL40
回らなければ維持費だけがかかるハコモノ。
回れば騒音振動(文系の奴に言っておくが、騒音振動を低減する技術はもうこれ以上進展しない
音や空気を伝播する媒体をなくすのが不可能ゆえ)
870名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:50.88 ID:gLcPmC+C0
>>633
放射能被害は瞬間的な被害じゃないんだけど
どっちかっていうと、風力のほうが瞬間的被害だよ。止めればやむんだから。
871名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:52.77 ID:BeJuzCrE0
洋上のもうひとつの問題は送電ロス

送電ロスは当然距離に正比例します
これは送電網の技術革新が待ち望まれる

どの程度の風速があればペイできるかは試算あるんだろうなどっかに
872名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:53.02 ID:BJPr7+bC0
>>841
お前早く放射能止めに行けよ

あと、数百兆の賠償金も用意しとけよ

それが出来ないのなら日本から出て行けって言われるよw
873名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:14:55.56 ID:7apbOOuo0
世界的に信用が地に堕ちた日本の原子力の技術、
新興国や中東諸国に売りにいったって韓国にも負けるぞ。
信用回復なんて30年じゃ無理、チェルノブイリが証明済み。
もう次に売れるエネルギー技術に行って、それをカイゼンするしかないだろうが。
874 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 67.4 %】 :2011/04/23(土) 07:14:57.16 ID:FbhCLJ0m0
>>858
それでも垂直軸風車…
垂直軸風車ならば…
875名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:15:10.00 ID:rb+/eQM80
>>856
安定してるはずの原発がこのざまだよ。
ああ、安定して人が住めなくなるって話か?
そりゃ確かにそうだな。

ま、そこまで言うなら火力でいいよ。
876名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:15:10.43 ID:EjgOyLCK0
>>832
いや現に切断死体転がってるからさ
877名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:15:24.32 ID:V1kK9MaD0
>>809派閥立ててもしょうがね。風レンズの小型キットがでて普及啓蒙できればなぁ
トンネル?部分は自作派には手に負えるかどうか
878名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:15:26.43 ID:m+RL6l2w0
>>1
風力発電はうるさいんだよな
879名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:15:34.16 ID:9Qbb8ntnO
反原発派「ジミンガー!リケンガー!」

あれ?何かにソックリだぞ?
880名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:15:48.08 ID:uJNKINvHP
あと下り専用エレベーターとかエスカレーター発電とかどうよ?
地下鉄利用する全ての人間の重量をエネルギーに変えるんだ。
上りは階段使ってもらおう。
地下鉄以外にビルとか高低差のある土地とか。
峠を超える車をつかった発電とか。
881名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:15:49.87 ID:43azH9xZ0
役所の出す数字は正確だった事が今まで在っただろうか。
四季のある日本では自然エネルギーは
安定供給に問題があり、オランダと日本を同列にするには無理がある。
地上に多くの風力発電機を設置しすぎると
地球の自転速度が変わり公転軌道がずれてしまう。
882名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:15:52.67 ID:VxNP/YTUP
>>807
こういう実験的な発電所、というか立地に適した場所に様々な施設をもっと作って置くべきだったね。
日本の場合、早々に原発にシフトしたから風力含めノウハウがなさすぎなんだろうね。
例えばタービンを回すタイプの発電だけではなくコージェネみたいなのももっと早く実現化していけば良かったんだよな。
883名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:16:01.01 ID:PNFe+VkF0
去年の秋田だっけ?みたいに雷で風車が折れないようにしてね
あとアメリカのハリケーンくらいのを考えて、飛んでくる牛や車が直撃しても壊れないように
884名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:16:20.51 ID:Y5GN+Oqf0
>>818
ほんとは放射線で死にそうなのに、餓死しそうって騒いでるとか
885名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:16:42.31 ID:yv9NTvC60
新聞に出てたけどアメリカと中国の風力発電は4,000万kw超えてたよ
日本も排他的経済水域内にメガフロートでいっぱい作ればいいんだよ
886名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:16:43.52 ID:pPnRwbvd0
>>828
あれは早稲田大学の研究室がバカだっただけ。
実績のあるのを使えばいいだけでしょ。
887名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:16:53.75 ID:qf+nQflC0
>>112
結局は蓄電技術

ゴジラさんより雷さんを使えば
888名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:16:55.62 ID:NUbP6N+r0
原発はほんと高くついたなあ
889名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:16:56.60 ID:rQ8W7s32O
>>849
日本は核兵器を持ってない。
だけど持とうと思えばすぐにでも作れる。
・・・っていうのが、ある種の抑止力になると思うんだな。

原発がだめなら原子力潜水艦とか、
原子力の運用は続けて欲しい。
890名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:17:13.17 ID:BJPr7+bC0
>>846
この原発推進基地外

いったい何回ID変えてるんだろうなw

アホすぎて大笑いw
891名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:17:14.49 ID:7+j5RgfI0
風力発電のあれって、小さ目のイメージがあるが、
実際は高さ80mくらいあって、そばに寄ってみるとバカでかかったな
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up36428.jpg
892名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:17:33.15 ID:l79ISbJH0
>>17
いつまで、そんなバレバレのみっともないウソが
まかり通ると思ってたんだよ、この税金ドロボーどもめ。
893名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:17:35.81 ID:Pu2nyuz20
>>633
100年に1度の災害なんか地球からすれば一瞬、明日今回以上の災害が来ても
地球からすればなんら変わらん
自然の力を人間の尺度で考えない方が良い

原発は災害以外でも毒漏らすけどな、最近では玄海かな、もんじゅもそろそろ
お漏らししたい年頃らしいし
894名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:17:39.21 ID:SJOM/4pe0
>>851
その前にまずパチンコだな
895名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:17:44.63 ID:uGL5FmgP0
>>856
地震大国の日本では、原子力が非常に不安定なのをご存知かな。地震がある度
にどこかしら壊れて停止する。まあ、停止するだけならいいけど福島みたいに
とうとう大爆発までやっちまった。ミスも多発して止まるし、稼働率は実は低
いのが原発。北陸みたいに全部止めたままの炉さえある。今回で福島第一第二
もとまり、柏崎も2002年の事故で半分止めたまま。しかも、MOXとかア
ホみたいな高コストの燃料まで燃やしてるし。廃炉コスト、万年管理の使用済
み核燃料管理コスト入れたら今でも最大の高コスト燃料。更に福島の事故で高
コストどころか国さえ傾けた。
896名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:17:51.98 ID:hgs8F6jT0
>>841
関西と九州以外は、そこまで原子力に依存してないよ??
897名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:17:59.08 ID:MU/wG5Bd0
偏り過ぎ・余裕無さ過ぎは駄目。
ちょっとロシアにパイプライン止められただけで大混乱、慌てて
原発廃止撤回した欧州の二の舞。
898 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 67.4 %】 :2011/04/23(土) 07:18:05.89 ID:FbhCLJ0m0
>>877
レンズっつーか外周部分は回るの?
899名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:18:06.23 ID:rb+/eQM80
こういうことしてる民主党が、「危険な」原発の推進だけはやけに積極的で、さらに多くの原発つくろうとしてる。

どうだい、背筋が寒くなっただろ?


ちなみに↓の岡崎は今や「民主党の副代表」だ。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
900名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:18:06.25 ID:BeJuzCrE0
>>867
5パー?まあそんなもんかもね
2020年までに1000万キロワット目指すっていってるし

東電管内がどの程度になるかは知らないけどね

さっきも書いたけど、流れていくからロスがあるとかよりも
浮体式は陸上からの距離による送電ロスが問題じゃね?
901名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:18:12.87 ID:MMkL9HXC0
 
低周波騒音問題は解決したのか?
 
902名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:18:29.23 ID:EjgOyLCK0
>>891
メンテする人は
あの中垂直ハシゴで登ってくんだぜ・・・
地獄
903名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:18:39.72 ID:kHnGnf220
東京のパチンコを廃止すればよい。
904名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:18:39.72 ID:F8NihNQY0
>>891
その写真一枚でいかに景観を壊してるかがわかるな
905名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:18:43.80 ID:R4/KKFrMP
>>895
結局、原発も風力も向いていないでFAなんだけどね。
節電が一番重要なんだがなあ。
それを主張する人は少ない。
906名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:18:49.92 ID:6N0Hx7310
また、いいかげんな見通しを・・・この政府はいつまでインチキを吐き続けるのかね
風力発電はメンテナンスにカネがかかるだけではなく
山を切り開き田畑を潰して建設をする、自然を壊し周囲に大音量の不快な音を撒き散らす
そこで得られる電力は原発の半分にも満たない悪魔の発電なんだぜ

地震とバカ政府という二つの最悪が重ならなければ今回の事態は防げた原発の方がマシなんだよ
907名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:18:56.10 ID:Qlwv4oey0
廃炉や使用済み燃料の管理コストをうやむやにしてる以上、
原子力の低コスト性なんぞ見せかけの数字マジックだろ
それに便乗した現在の電力価格やひいては産業形態も虚構の上塗りにすぎない
908名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:19:03.49 ID:uJNKINvHP
鳥が羽根に当たって死ぬって言うけどさ、大した数じゃないだろ?
猫を何とかしたほうが良いんじゃね?
909名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:19:21.66 ID:EjgOyLCK0
>>905
俺はその意見に賛成なんだが
910名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:19:30.72 ID:Hx8RZX6HO
>>857
面白いw
絶対無理って解ってるくせに…
911名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:19:33.51 ID:yt8lQHO40
>>784
> しかし、原発は安全だの安心だの、よくだまされたもんだ。
> こんなふうに代替なんていくらでも可能だろうに。

厳しい見方は、比較するものすべてに公平に行なうものだよ。
「風力で代替可能だの、よくだまされたもんだ」ってワナもあり得る話なんだから。

俺の個人的意見では、
風力は主力エネルギー供給施設としての実証実験が必要なレベルで、
即、主力として切り替えに動くにはリスクが大きすぎると思うよ。
912名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:19:39.53 ID:VxNP/YTUP
>>797
個人的には電気が減っても困らないんだけどね、テレビとパソコンとネットだけ動けば(仕事に必要)、夏冬はチト辛いけど。
でも、工業、通勤、娯楽、全てのレベルを落とす=先進国から滑り落ちるのは国民的にありえないだろうねぇ。
913名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:19:47.93 ID:Y5GN+Oqf0
>>845
福島第一の事故って、設計寿命が全ての原因なわけ?
いつの間にそんなことになったの?
914名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:19:50.62 ID:yZ2dcsefO
無理だろ。

渡り鳥の被害が凄まじい。
915名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:05.80 ID:SJOM/4pe0
>>879
やたら口汚い言葉で罵倒するあたりも似てるな。
説得する気ないのかとw
916名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:06.64 ID:XE6bcG7/0
風力かぁー。ダッセェー。
反対厨だったけど、
しばらくは原発推進したくなってきた。
光電子利用の技術って、もっと進んでんじゃねぇーの。
917名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:22.36 ID:V1kK9MaD0
918名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:25.27 ID:vBnkDBQBO
>>854

いや、東電が去年、隠したんだよw



原発不要でした。スマートグリッド(自律分散的電力網)で世界一になれる日本

http://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/
919名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:31.87 ID:BeJuzCrE0
>>869
まさに陸上の風力発電はそんな感じだった
広い平野に高くそびえ立つものなので落雷にも弱いしね

自分はこの落雷への対策が知りたいね
解決済みとは聞いたが具体的な方法を知らん
920名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:33.84 ID:WCHPI6RB0
>>906
だから洋上でと何度言えば
921名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:42.01 ID:l79ISbJH0
>>883
バーカ、バーカ、バーカ。
今はもう、あんなバカでかい風車じゃなくても
何倍もの発電ができるものが開発されてんだよ、この情弱。
922名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:42.49 ID:Z3wY13px0
>>1
眉唾な話だが一つ言えることは
日本の電力会社徒党を組んでは環境やら電力会社の独占を阻む
新エネルギーは徹底的に利用者から集金した金ばらまいて
潰してきた歴史は事実
923名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:43.89 ID:ny4n2STD0
火力っていうとCO2がとさわぐ
風力というと不安定がという
金かけて両方用意すればよいんだよ
核で虐殺されるよりはましだろ
924名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:20:52.47 ID:hgs8F6jT0
>>849
原発の研究というか。。。使用済み核燃料の処理方法
や放射能除去の研究を。。。


>>858
近所に太陽光とハイブリッドの
縦型風車あるけどうるさくないもん
925 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 67.4 %】 :2011/04/23(土) 07:20:52.68 ID:FbhCLJ0m0
>>902
その点垂直軸ならそんなに高さ要らないよ
926名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:21:06.24 ID:Q9lTKIFjP
>>828
風力発電は数で稼ぐもんだからな。
そりゃたくさん設置してりゃいくつかは不具合も出てくるだろうよ。
だが、全体では何の問題もない。

原子力は1基ヤバくなったら周りの原子炉も止めなきゃいけない。
効率悪杉。問題無いなら隣が事故ってようがガンガン稼働させりゃいいのに。
927名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:21:26.18 ID:gLcPmC+C0
>>905
節電重要なのは基本だから。
って、言うは簡単だけど実際に徹底してやれる人は少ないよね
928名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:21:34.08 ID:rb+/eQM80
>>904
福島の周辺20キロは風景を見ることすらかなわなくなったな。



>>905
恒久的な節電・停電で我慢し続けられるはずもない。
夏の暑い時期にエアコン止めましょうとか、耐えられるかね?

それくらいだったら風力でも火力でも、原発以外ならなんでもいいから早く作れってなるだろ。
929名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:21:35.85 ID:07bshHAdO
普段は官僚の作った試算はインチキだ、信用性がない、コスト計算がいい加減と言いまくるのに
捕らぬタヌキの皮算用試算に狂喜するご都合主義反原発厨www

930名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:21:36.22 ID:c3oWhAVi0
風力は安定供給が特に問題だし、低周波騒音を考慮すると海上設置になり
コストも高くなる。
同じコスト高なら地熱発電が安定してるし良いと思うけどね
931名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:22:00.36 ID:F8NihNQY0
第四世代原発ってあるらしいな
冷却水もいらないし、万が一メルトダウンになっても放射能の代わりにヘリウムが出るだけらしい
932名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:22:03.61 ID:Y092UzP60
>>755
東通とか女川でもそうだったけどディーゼル発電機は、強い揺れに
弱いのか、だったら免震構造とかにする必要もあるような
933名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:22:07.88 ID:mZCLQEpgO
みんなの頭につけよう
934名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:22:29.80 ID:BJPr7+bC0
アホの原発推進基地外のバイトが

放射能の数百倍風力の方が危険とか言っても

誰が信用するんだよw

逆にやっぱり原発推進基地外は

本物の基地外しかいなかったで終わりだよw

環境省からも不必要の烙印を押された原発推進基地外ども

ざまぁwww
935名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:22:39.74 ID:ONNyWWQIO
風車如きで原発分を賄えるんなら北朝鮮は風車だらけに
なってて良さそうじゃ?
936名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:22:42.85 ID:s1Z+paI40
>>842
コンクリート建屋で台風よけすればいいじゃん。
937名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:22:45.06 ID:WbQRIU+30
>>796
30km圏内の22万人全員に、仮に大盤振る舞いして1億円ずつ支払ったとして22兆円か。

定格の20%程度の発電機を、30兆円かけて56000基作るのと、
(↑用地買収費用は含まず)
既存の発電所の安全性を高めることに金を使うのと、
どちらがお得か?

1F原発の建設費用は、物価が安かったせいもあるのだと思うが、
それほど高くなかったみたいだね。
http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/hatsudensyo/gaiyou.html
938名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:22:52.72 ID:yZ2dcsefO
>>57

濃霧の日や夜間飛行する鳥にはどうする?
939名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:01.35 ID:cKlIlzVq0
風車の低周波で野生動物が死に絶えるけどいいのかな?
940名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:01.51 ID:hgs8F6jT0
>>898
廻らない。
固定されてる。
941名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:03.84 ID:UgIvyb3v0
失敗してもいいから、大規模なやつ一度つくってみたらどうかね。海の上とか。
どうせ実物つくってみるまでたしかなことはわからないんだし。
だめなら壊せばいい。原発より後始末ははるかに簡単だし。
942名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:08.95 ID:3JWCBo/f0
>>931
周囲の住民がアヒルみたいな声になってしまうじゃないか!
943名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:23.21 ID:6ZKnsk6L0
もうね、人力発電で失業率も下げろと!!
944名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:28.21 ID:Hx8RZX6HO
>>920
だからそれが出来ないから地上に建設してるんだろw
いっぺん氏ねよ
945名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:30.59 ID:yv9NTvC60
風力って言ってもいろんな方式が考えられてるしね
ディスカバリーチャンネルで気球式の風力発電の実験に成功してたし
946名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:30.90 ID:5MGcBy/tP
役所が原発の次を決めるのがうさんくさい。
まず電力自由化を進めろ。
原発の次は競争の中で見えてくる。
つうか天然ガスだろう。
947名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:37.01 ID:coO3K+D50
なにこの突然感?
新しい利権の臭いがする
948名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:37.19 ID:R4/KKFrMP
>>900
ゆえに九州大学も洋上でやるなら現地で化学エネルギーに変換することを勧めてる。
あと風力資源は北海道に集中しているよ。

>>912
建物を冷暖房の必要性が最小になるように立て替える、これが一番重要。
これだけで相当減らせる。が、建て替えは金がかかるからねえ。
失業者に金を払えばいいのだが、そうしたい人は少ないだろう。
機械の側はもう限界に近い。
949名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:40.01 ID:FuWbmfuz0
原発事故の避難と賠償額より効率良いだろ
950 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 67.4 %】 :2011/04/23(土) 07:23:48.33 ID:FbhCLJ0m0
>>940
にゃるほど、デザイン部分での改善の余地はありそうだね
951名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:57.12 ID:QRlBExug0
風力発電と原子力発電は性質が異なるんだが、そこら辺分かってるのかね?

火力、原子力 ⇒ 常に一定量を安定供給できる
         発電量の調整と停止は困難
         電気消費量が抑えられる時間帯は殆どこれだけで賄っている
         
水力     ⇒ ある程度一定量の確保ができる(水不足の時はキツイか・・・)
         電力消費量ピーク時の嵩増し役
         環境負荷では最優秀な発電方式  

太陽光、風力 ⇒ 発電量が不安定な発電方式
波力、地熱    常に一定電力量を得ることが困難
         消費量がピークのときの嵩増し役? 


で、風力でほしい時に欲しいだけ発電できるのかね?
952名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:57.87 ID:zDDGgF9Z0
風力だけで原子力を賄う話が無理すぎる
俺も原子力は反対
953名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:23:59.57 ID:Y5GN+Oqf0
>>865
大差なかったのは岩手沿岸だけだろ
954名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:24:01.07 ID:DLcl7PaP0
風力のネックのうち『低周波音公害』は事故った時の避難対象区域の広さで相殺できるんじゃないか?

現実そんな何万人もの人間を長期にわたって収容できる施設と言うより住居なんて用意できない
…となれば極周辺の人間には移転してもらうしかないだろうし
955名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:24:09.71 ID:F8NihNQY0
>>928
景観を壊してもいいなら、なんで欧州で風車だらけにならなかったのだろうw
むしろ後退している始末w
956名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:24:22.63 ID:y5VcxtxLO
房総半島沖50`を風車だらけにする話の陸上版か
957名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:24:26.46 ID:gLcPmC+C0
>>939
放射能よりはまし
958名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:24:28.03 ID:rb+/eQM80
>>879
民主信者が原発反対してるって言いたいようだけど、「民主党は原発推進派」だよ?

それも「超」がつくくらいの。
さらなる原発推進前提でのCO2の25%削減案なんだし。


つかさあ、菅総理様御自身が他国に原発売り込みに行ってるしね。

これで民主が原発反対派とか言ったらヘソで茶が沸くよ。



【日越】日本、ベトナムから原発2基受注 日本側の負担は総額「2兆円規模」[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288684137/

 菅総理はベトナムのズン首相と会談し、原発の受注やレアアースの共同開発で合意しました。しかし、日本側の
負担は総額「2兆円規模」に及ぶとみられ、決断の背景には悪化する日中関係が影響しています。

 両首脳が合意したのは、ベトナムの原発2基の建設を日本が受注することや、レアアースの共同開発などです。

 しかし、日本側の負担は、原発単体でも「5000億円程度」、他の事業も併せると「2兆円規模」に上ると
みられています。

 日本政府が巨額の資金負担の受け入れに踏み切った背景には、レアアースの安定供給という喫緊の課題に
加え、日本同様、中国との間で領土問題を抱えるベトナムとの関係を強化すべきとの判断があり、悪化の一途を
辿る日中関係がここでも暗い影を落としています。(31日17:13)

TBS Newsi
http://news.tbs.co.jp/20101031/newseye/tbs_newseye4564580.html
959名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:24:44.53 ID:sDsgAD+10
地熱も相当使えるよ。
960名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:05.17 ID:V1kK9MaD0
>>898ブレードと一緒には回らんでしょw風向には追随するだろうけど
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/75820d0c053937c0138d3bdb1c47a842.jpg
961名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:23.69 ID:ll811lm70
原発利権で自民党は選挙資金を集めてたん?!
962名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:31.33 ID:oIgAWpVIO
>>784
原発、年金、民主党とかいろいろだまされたけど
他にもまだバレてないのがあるはず
963名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:32.04 ID:YcMtkYaM0
放射能が飛散してる風を利用して
エコだな
964名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:34.15 ID:qux2TTO+0
既得権益と、官僚天下り先の為の公共事業会社として
の電力会社。早く電力自由化しないと風力発電でも、
設備投資がうんたらでと世界で一番高い電気料金を
バカみたいに支払わされ続けるコトになりそうです。。。。
965名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:34.24 ID:uGL5FmgP0
六か所村の施設にしても当初7200億予定が、今2兆2千億円に。こういう
費用も電力料金に加算されていく。更に地元に配る税金も国民負担だ。原子力
発電は、膨大なコストが掛かっているのに、安いと誤魔化してきた。しかし、
税金の補助とかを抜いて純粋に競争すれば、事故がなくても他の発電と競争で
きません。そして、今回みたいな事故があれば、国単位で傾くという、発電方
法。普通なら、保険会社が負担するべきだが、誰も保険なぞ負担してくれない
フランスは、国90%出資のアレバが原発やってるけど、これを民間の保険を
掛けて行うと料金が3倍になるそうだ。つまりは、もうやれない発電。アメリ
カでもリスクに対するリターンが低いので原発が作れなくなっています。
966名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:36.65 ID:VxNP/YTUP
>>924
有事の際の即時冷却と、放射能除去技術があれば日本は世界の冠たる国になれるね。
攻殻機動隊の設定そのままだ(笑)
代替エネルギーと共にそこは進めないと。
しかし、今回の東電がそうそうに「これは一企業が対処できる範疇ではない」とか言い始めたのには飽きれた。
解毒剤なしで生体平気研究してるようなものだろうと。
こいうい団体以外にキッチリ研究してほしい。
967名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:45.94 ID:0hjaxcOs0
>>1
環境「省」
防衛庁って書いたら、ウヨが即効飛んできて
訂正し>>1罵倒するのに環境ヲタはなにも言わないね。
心の広さを感じる。
968名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:54.20 ID:oE9rqODx0
利権天下り先が確立したんじゃね?
急に風力発電とかいいだして、また甘い汁吸おうってのか
969名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:57.13 ID:OwhaXkB9O
>>872
だから、そういう風潮は現地民でもない限りそう長くは続かないだろう、って言ってるだけだろ。

原発を建てろ、継続しろとは俺は一言も言ってない。

日本語が不自由な奴を相手にするのは疲れるな。
970名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:25:57.38 ID:WCHPI6RB0
>>944
ID見るとお前の発言すげえなw
971名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:03.85 ID:ue9nimgyO
>>31のスパイラルマグナスってググってみた。
これなら良さそうだね。
なんかの必殺技みたいな名前だけどw
972名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:10.53 ID:EE6W7DRfO
こいつらの試算なんざあてにならんわw
973名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:15.96 ID:WmayikkVO
>>904
>>891柱を茶色、羽を緑色にすればいいんじゃない
974名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:22.38 ID:Y5GN+Oqf0
>>889
むつがあんな無様な結果だったのに原潜なんてとてもとてもw
975名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:22.78 ID:yv9NTvC60
電力自由化にすれば
アメリカのグーグルみたいにクリーンエネルギーへの新規参入があるしね
日本は独占企業だから政府と癒着が生じる
976名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:35.33 ID:SbiWWnEF0
台風でぽっきり折れちゃんじゃね
スペインみたいなおだやかなアンダルシアの風ならいいけどさ
日本は台風銀座なんだぜ

風速何mまで耐えられるんだろ
想定外っていうのは無しだぜ
もっとも折れたって原発みたいに世界に顰蹙買うことはないけどなw
977名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:38.51 ID:yqTf+uVw0
だからさ、低周波騒音言ってるやつらは、エコキュートはいいのかって話だよ
あの室外機すげえ五月蝿い
原発だろうが風力だろうが、電気を使った一般家庭のシステムそのものが
低周波を撒き散らしてるんだよ

ノイズキャンセラーを地元住民に配るのと、
ヨウ素剤を配るのと、
はたしてどっちが地元のコンセンサスを得られやすいだろうね

978名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:40.03 ID:rb+/eQM80
>>955
そこまで言うなら火力でいいよ。
979名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:42.87 ID:6N0Hx7310
>>920
洋上でも自然破壊は同じだろ、それにお前は知らないかもしれないが
風力発電の一番の敵はカミナリだ ウチの町にも風力発電の実験施設がある
そこでは年に何度も落雷し1,2ヶ月止まったまま
修理に莫大な費用がかかり町県民税が大量につかわれ動くようになってもまた落雷

地球上で一番落雷の多い場所はどこだか知ってるか?海だよ海
980名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:26:50.75 ID:hgs8F6jT0
>>951
コレはー??

経済産業省 資源エネルギー庁

廃棄物発電等

 廃棄物発電は、廃棄物焼却に伴い発生する高温燃焼ガスによりボイラで蒸気を作り、
蒸気タービンで発電機を回すことにより発電するシステムに代表され、
(1)発電に伴うCO2等の追加的な環境負荷がない、
(2)新エネルギーの中では連続的に得られる安定電源である、
(3)発電規模は小さいが電力需要地に直結した分散型電源である−等の特徴を有している。

 廃棄物は都市ゴミ等の一般廃棄物と民間事業者から排出される産業廃棄物に二分されている。
2003年度末における我が国の廃棄物発電の設備容量は、
一般廃棄物発電が134.9万kW(257ヶ所)、
産業廃棄物発電20.4万kW(65ヶ所:製紙・パルプ除く)の
合計155.3万kWとなっており、
過去からの推移を見ても着実にその導入が進んでいる。なお、
2010年における国の廃棄物発電の導入目標は417万kWを見込んでいる。
http://www.enecho.meti.go.jp/energy/newenergy/newene06.htm


昭和電工とプランテック、焼却炉での熱電発電
実用化に向けた本格的な実証実験に着手
http://www.japancorp.net/japan/article.asp?Art_ID=51150
981名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:27:17.80 ID:Y092UzP60
>>874
垂直軸風車っていまいち普及とかしないけどなんか欠点があるのかの
982名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:27:21.25 ID:RnU4r31b0
>>653
関西・中四国は、瀬戸内海の強力な潮流を使った潮流発電が有望かも
983名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:27:46.42 ID:WbQRIU+30
>>965
たぶん風車だって同じことになると思う。
原発と風力発電と、どちらがいいとか悪いとかを決める以前に、
政策が決まれば自動的に利権は生まれるし、
高コスト化してゆく。景気にとってはいいことかもしれないが。
984名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:27:48.16 ID:y6awhljL0
>>904
え、これはこれでかっこいいじゃん
ヨーロッパで海辺にたくさん並んでるのを
ツールドフランス中継で観たけど、あれもよかった
985名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:27:59.44 ID:VGtoOnKnO
1000なら原発厨大爆発
986名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:28:28.23 ID:ZxUNEyXGO
>>1
「最大に見積もって」か。
胡散臭すぎる。
987名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:28:38.79 ID:04cZU7zp0
どういう前提の試算なんだか
稼働率85%前提とか言う記事が昨日あったが、それか?
988名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:28:45.31 ID:BJPr7+bC0
未だに原発は絶対安全でクリーンで低コストだって

言い張ってるんだから

原発推進バカは完全な基地外と思われても当然なんだよね
989名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:28:48.41 ID:c3oWhAVi0

よくよく現状を考えると福島の10km圏内なら今後も住宅街の復旧は見込み薄の地域も多いし
あの地区なら低周波騒音も問題にならず大量に設置可能かもしれないな

安定供給の面で見れば、やっぱりスマートグリッドを全面に強制的に推し進めればEVカーの
普及後押し産業界ウハーで良いかもしれない
990 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 67.4 %】 :2011/04/23(土) 07:28:50.04 ID:FbhCLJ0m0
>>981
どマイナー
991名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:28:58.07 ID:MzHgmCHe0
福島の30キロ圏内にソーラーパネルと風力発電風車を建設しまくればいい。
べつに放射能で汚染されてたって電力に放射線は乗らないんだから。
992名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:28:59.17 ID:NzQ6D0Zk0
ようするに海鳥皆殺し計画か?
993名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:01.73 ID:3DFUmyu90
57 :名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 06:55:54.17 ID:URlBXWUAO
次の問いに答えよ

3月11日に巨大地震が起きました
4月10日に余震が起きました
次に余震が起こるのは何月何日でしょうか?

994名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:06.87 ID:gLcPmC+C0
波力とか地熱とか、火力風力太陽いろいろ組み合わせれば何とかなるんじゃないの
995名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:08.80 ID:Q9lTKIFjP
原発は今後は海底に作ってくれ。
津波の影響も無いし、緊急時の冷却に困ることもない。

海洋が汚染される? フクシマだって既に汚染しまくてってるだろ。
一緒だよ。気にすんな。
996名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:11.59 ID:xVZgvpjY0
>>747
んじゃもし今年の夏もし計画停電になったら責任とって死んでねw
997名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:14.61 ID:VxNP/YTUP
>>891
茨城の神栖もこんな感じだね。
しかし半分くらいは止まってる感じ(笑)
998名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:22.01 ID:xmOLN1MAO
>>968 大分前から確率されているが
入ってくる額が零二つ違う
原発は美味しい
999名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:23.20 ID:7e9UBxsN0
原発爆発前に試算すれば良かったね。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 07:29:22.63 ID:3pVbDCKc0
>>982
明石海峡の激流を発電に使えたらいいのにねぇ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。