【参院選】谷垣自民党総裁「民主党は労働組合にどっぷり漬かった体質、山梨はその象徴の参院のドンがいる」 第一声で★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★【参院選公示】第一声 自民党・谷垣禎一総裁「民主党に歯止めかける」

 参院選はこの10カ月間の民主党政権を採点し、自民党がもう1回信頼していただけ
るか試す選挙だ。民主党政権に歯止めをかけることが自民党の使命だ。

 日本の危機を乗り越えるため自民党はチャレンジャーとして生まれ変わる。民主党の
バラマキ政策で、成長や雇用ができるか。政策を総動員し、日本が成長できる国だと実
証する。
 民主党は日米安保にしっかりした考え方がなく、国際社会の信用も失った。自民党は
もう1度、世界から信頼してもらう国をつくる。次の世代のためにバラマキをやめ、い
いにくいことも言っていく。消費税のことも申し上げ、日本の社会保障制度もきちんと
整備し、将来にも責任を持つ。

 民主党は労働組合にどっぷり漬かった体質。山梨はその象徴の参院のドンがいる。絶
対に勝つために、第一声に山梨を選んだ。(甲府市の候補者事務所前)

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100624/elc1006241127014-n1.htm
前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277364640/
2名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:04:57 ID:QMDY2nRE0
あいつか
3名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:05:24 ID:vo/iD+ZQ0
自民が谷垣に固執することが理解できない
政権取りたいのならまずコイツを始末しろよ
4名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:07:13 ID:LZbiBNln0

ネトウヨ記者による恣意的なスレタイ偏向



【政治】 自民党・谷垣禎一総裁「自民党がもう1回信頼していただけるか試す選挙だ」 甲府市で第一声…参院選公示★2 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277364640/





【参院選】谷垣自民党総裁「民主党は労働組合にどっぷり漬かった体質、山梨はその象徴の参院のドンがいる」 第一声で★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277398939/
5名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:07:52 ID:nBnBsKeVO
日本を貶めた輿石東って誰だ?
6名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:07:52 ID:+ccynVA40
どんどん防虫どんどん防虫どんどん防虫
ドン輿石です
7名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:07:59 ID:f+i8vdzx0


菅首相 普天間問題で情報統制  原案は選挙後まで伏せろと命令
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277398889/


菅首相 普天間問題で情報統制  原案は選挙後まで伏せろと命令
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277398889/
8名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:09:28 ID:nZYqdEP10
つーことは辺野古移設強行かな?
9名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:09:58 ID:ADJQLnZJ0
こいつ弁護士のくせに労組=悪が前提かよ。
さすが元ヴェテ。
10名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:10:58 ID:OSYTTGNQ0
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘        │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└──────────┬──┐ 
┏━┷━┓         ┌───┐┌───-┐    ┌──↓──↓──┐
┃民主党┃←支持母体. ┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│
┗━━━┛         └───┘└───-┘    └────────┘
11名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:12:05 ID:G24oBkm70
そういえば何年かまえうちの会社の組合員がうちの自宅まできて民主党に入れろっていってた。
うざいから適当に返事しろいた。創価をおっぱらうときと同じ。
とりあえず入れるといっときゃいいだけ。
12名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:25:04 ID:FQfrylA80
すげースレタイ改変
13名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:31:34 ID:OZ0y2nkz0
こいつが言っても何の効果もないな
14名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:32:09 ID:gxBs88/L0
お前が言うな
15名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:34:02 ID:U5ef9zf0O
魅力的な自民総裁が選挙対策で次々辞めさせられて
魅力ない谷垣が長生きなのはなぁ

層化や財界にドップリ漬かってる奴らと労組とチョンのフロント政党の
喧嘩なんてどうでもいいが、「庶民の味方」ヅラしてるだけ民主党に
無党派の票は集まるわなそりゃ。
17名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:37:46 ID:Bq88WsXO0




ガッキー頑張れ!

日教組ぶっ潰せ!!!!!



18名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:39:16 ID:lsguyBmwP
激昂してまくし立てる姿が想像できないんだよなあ
河野太郎のが使えたよ
19名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:39:50 ID:SGsty2/20
>>18
河野は気持ち良いくらい口が悪いからなw
20名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:40:07 ID:8HMyWcgB0
経団連にどっぷりの自民が言ってもな
21名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:41:26 ID:hwGMZFMwP
自民勝つ気ないだろwなんでまだ谷垣担いでんの?
22名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:43:49 ID:SBpl3Q3O0
自民も選挙の顔を変えるべきだったな
谷垣じゃあまりにも華が無さ過ぎる
23名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:43:51 ID:0be6/aFx0
つまり、労働者に政治的権利など与えないぞという強い意志の現れですね?>>自民党
24名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:45:45 ID:ADJQLnZJ0
自民党が「○○にどっぷり浸かった体質」とか言っても全然説得力無いな
25名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:46:46 ID:NmqETboo0
バカにも分かりやすく言わないとポカーンで終わるだけ
自民党も民主を見習って国民はバカと思って選挙活動やってくれ
26名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:47:51 ID:/c7aE4wA0
労組だから悪い、じゃなくて、具体的な悪の部分を言わないとな。
27名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:48:02 ID:OIiu/giW0
まあそうなんだが…
経団連と土建屋とべったりの党が言ってもねえ
28名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:49:06 ID:+G+ZsjLCP
自民党の体質を棚に上げて、よくそんなことほざけるなw
29名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:50:47 ID:Vok/GMWn0
ルーピーズは谷垣が恐ろしくてたまらないのか
30名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:51:43 ID:/c7aE4wA0
>>29
それはないw
31名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:51:50 ID:vQKI4feS0
>>27 宮沢内閣という全方位土下座
近隣諸国条項で特亜に何も言えない体制を作った連中が
そのまんま移籍した民主党という小沢、クダ、羽田って連中を
正義面して持ち上げる連中が良い人ぶるってクズ過ぎて殺したくなるよなw
32名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:52:10 ID:59PVzeeQ0
創価にどっぷり自民党
33名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:52:31 ID:hpeSKoJeO
就職氷河期以降世代限定の政党作れよ
34名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:53:53 ID:nlUgXKdi0
労組どっぷりなら労働者の味方。
谷垣は、ついに民主党の応援を始めたか。
35名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 02:58:43 ID:vQKI4feS0
>>34 あほうw
労組は年収1000万が基準の労働貴族様と、ナマポで中流生活する乞食団体の味方だw

経済界も味方につけた上に、仏教界と稲盛>京セラなんてブラック企業マンセー体制

日本人なら清貧の暮らしを受け入れるのが当然と
ミンス+共産支持者が大好きな乞食同然の素晴らしい生活を提供してくれるよw
36名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 03:05:40 ID:rvUE/JTC0
>>34
堂々と解雇規制緩和を打ち出してきてますな>>自民マニフェスト
とにかく経営/資本側にどっぷりと。
37名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 03:07:43 ID:H7UOiRlC0
まぁそれでも民主には入れられないな
38名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 03:10:50 ID:4RsW8qm/0
>>29
むしろ大歓迎だろ>>他党ぜんぶ
39名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 03:11:24 ID:KdYaPdNN0
でも自民党は派遣解禁して若者苦しめたよね
経団連にどっぷ漬かって企業団体の言う事しか聞いてないじゃん
だから自民党はないよ
40名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 03:12:33 ID:zmYt+9WO0
>>39
派遣労働者の敵は正社員組合の連合民主党だよw
41名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 03:55:26 ID:B62yya3s0
谷垣が何言っても酔っぱらいオヤジの愚痴にしか聞こえネw
42名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:34:53 ID:5PhPOLMD0
自民党も勝ちたいんなら、あのパシリ顔の谷垣をなんとかせにゃ

どんなに立派なこと言っても、あの顔についてくる人間はおらんだろ
顔にリーダーとしての資質を感じない

かといって、菅もなぁ〜
唐突に消費税だもんね
43名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:37:36 ID:inVKwmeP0
(産經新聞)2010.3.4 18:04 「天皇元首」「外国人参政権」など検討 自民が憲法改正で論点整理 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100304/stt1003041806007-n1.htm

 自民党の憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)は(3月)4日の会合で、憲法改正の論点整理を発表した。天皇を元首と明記することをはじめ、
国旗・国歌や外国人に参政権を付与しない規定など、同党が平成17年に発表した新憲法草案に盛り込まれなかった内容が中心となっている。

 推進本部は「あるべき国家像という学術的・学理的な側面から憲法論議を進めたい」(保利氏)としており、憲法改正手続きを定めた
国民投票法が施行される5月までに、「自民党らしさ」を踏まえた改正案の取りまとめを目指す。

 論点整理の要旨は次の通り。

 第1 総論

 一、憲法改正国民投票法の有権者が18歳以上になるため、少なくとも高校で憲法を学ぶ必要がある
 一、「日本らしい日本の確立」のために自民党が主張する憲法改正の柱の明確化
 一、憲法改正要件を規定する96条の改正から、憲法改正の行動を起こすべき
 一、国旗・国歌の規定を置くべきか

 第2 各論

 一、象徴天皇制を維持した上で、天皇が元首であることを明記するか
 一、天皇の国事行為に「承認」の文言は不要

 一、国家としての安全保障をどう表現するか。集団的自衛権と国家の同盟関係のあり方を再検討

 一、民主主義国での兵役義務の意味と、軍隊と国民の関係を検討する必要があるのではないか

 一、外国籍には国・地方を通じて参政権を有しないことを明記するか
 一、一院制・二院制の是非を検討

 一、軍事裁判所の必要性
44名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:39:17 ID:Sv6XDZcO0
そうなんだよな  労組だから悪いって論理はないわな
ましてや日本は労組は弱すぎるくらい
日本は労組が強いんじゃなくて裁判所が味方してくれてるだけだもんな
それも一部企業でしかあてはまらんし

谷垣も知性はあるんだったら破綻してない論理で押すかか
いっそ国民の妬みの心理をつかなきゃだめ
45名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:40:44 ID:CwOg4yJU0
もう1回信頼の前に
なぜ信頼されなくなったのか考えるほうが先じゃないのかい
まさかまだマスコミの悪宣伝のせいとか思ってねえだろうな
46名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:43:46 ID:6ky+XNUoO
まさに正論だな
47名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:45:04 ID:+jbIqjYy0
民主党は労働組合にどっぷり漬かった体質。
山梨はその象徴の参院のドンがいる。

     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}  これからは亀井先生を
     ヽ : :',,..-── :  ! <応援してくださいね。
 ピュー   ヽ、  ' ' ' '  ,/
  =〔 ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ヽ                /
   = ◎―――――――――◎
48名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:47:49 ID:KeQim7xG0
自民党のほうがはるかにマシだが谷垣は器じゃない
勝てる戦いを負け戦にしている老害幹部を黙らせろよ
49名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:48:29 ID:r+iuIJmzO
経団連を始めとする
金権政治にドップリ漬かってる(現在進行形)
お前らに言われてもな
50名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:49:26 ID:iKCoA5Gi0
だんだん谷垣も
発言がスピーディ、明確になってきた

勝つる
51名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:54:00 ID:u7bsCLlbO
谷垣じゃ勝てないな…
52名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:55:54 ID:k0jvLfLD0
>>1

おいNSC






スレたて乙!
53名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:57:35 ID:dg6efC/R0
             ノ´⌒ヽ,iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=-  |6) ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::|
       γ⌒´     ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'   |/ ミ:::::/ O       ヽ:::|
       // ""⌒\   |     /(_,、_,、_)\   |  |:::::::| °        |::|
:::::::::::::"ヘ / ⌒  ⌒  `ヽ、|   /       \ |  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
:::::::::::ノ  !゙ (・ )` ´( ・)  l     / ィ===ュヽ     l  |:::| ''""""'' """''' |/
'""´   |   (_人__)   ヽ   ! ヽェェェ イ !   /`⌒ ミ:| -=・=   =・=-.|
   。  \  `ー´    /._.\          /    i  / ________  
.....   ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!  |;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
-・‐,  ‐・= .|  ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|ノ\/\/\/\/ヽ:ミ|
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ          《ニ[]
/(,、_,.)ヽ .|   .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧┼┼┼┼┼┼|ミ      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体              .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
54名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:59:42 ID:3dhCjtZJ0
谷垣は好きだけど
野党のトップには向いてないよ
まぁ自民に票入れるけどさ
55ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/06/25(金) 05:35:02 ID:CwNOmxlyO
最高のタイミングでCMきたな
56名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:39:13 ID:vKc5xAHuO
がっきーCMかっこいい
頑張ってくれ
57名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:41:23 ID:ui8Z/RoP0
参院のドンなんて言葉自体が自民党の旧弊の象徴だろww

こいつアホやんけwwww

自重しろや、ガッキィwwww

お前にはミンス政権を打倒する力も人望もないわwwww
58名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:41:31 ID:+e6lNZZZ0
自民党は経団連にどっぷり漬かった体質。横須賀はその象徴の世襲がいる。
59名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:41:43 ID:lQaCAGNU0
この期に及んで輿石なんて当選させたら
もう日本人は駄目だろうなw
60名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:44:04 ID:WVcGhGT7O
自民党はいいCM枠とったな
61中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/06/25(金) 05:44:51 ID:ptl4m2r00
「労働組合にどっぷりつかった体質」の何がどう悪いのかをちゃんと言わないと意味ないだろ。
ただでさえ今までの自民党が大企業優先だったんだから、今の国民は「庶民優先で何が悪い」って思ってるんだから。
こういう「愚民になんか説明したってどーせわかんねえよwww」って自民党体質が嫌われてるってのを自覚しないのか。
62名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:48:30 ID:+w8Y71/dO
企業献金はもらわないとか言ってるけせに、
労働組合からの献金はしっかりもらうメンス党
63名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:49:00 ID:lSqRtnaIO
自民も可哀相。
これでサッカーばっかりの話題だな。
やっぱり取り上げられないのキツイね。
64名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:51:14 ID:9vrc8VfW0
1人区で選出した議員disられたら県民もイラっとくるだろ
何やってんだか・・・
65名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:51:15 ID:lQaCAGNU0
>>63
来週辺りに菅の隠し子を持ってくるしか無いな
66名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:51:54 ID:ovlKAaSF0
>>60
うんだな。ミンスザマアw
67名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:52:41 ID:xqeZEkBi0
こんなこといったら、山梨県民は反感もつだろ。
かえってマイナスじゃないのか?
68名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:57:23 ID:nrqLh9wn0
そりゃま主義主張が違かったはずの党が合体してさらに連立ですから
できるのは参政権を売り渡すことだけ
69名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:59:39 ID:HhDGXrFZ0
てっきり谷垣はダミーで選挙直前に首を変えるのかと思ったら特攻かよwww
70名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:00:27 ID:nlUgXKdi0
>>65
鳩山愛人問題が蒸し返されても、それについては
微動だにしなかった。
宇野の時代ならまだしも、女(男)絡みじゃ弱いw
71民主党の怖さを知らないバカな国民:2010/06/25(金) 06:04:45 ID:bhxCd9180
    _,..,_,.-ーー-.,_
  //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
 /::::::(         l:|
 |::::::::|      。   |:|
 |::::::/   ノ^   ^ヽ.||
 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|
 |6     -ー'  'ー |  選挙が終われば直ぐにでも
  ヽ,,,,    (__人__)  外国人の参政権法案を成立させます
   ヾ      `⌒´ノ  国民には内緒ですけどね
     ヽ     ノ        \
     /    く  \        \
     |     \   \         \
     |    |ヽ、二⌒)、
72名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:05:39 ID:hwxqJzQ30
おいおい、この不況下で労組批判とか谷垣は頭おかしいな。
73かわぶた大王:2010/06/25(金) 06:05:40 ID:A7hoPCy30
自民のやるべきことは、確実に日本の喉元に迫りつつある
中国の軍事力、腑抜けた政府の下では徐々に現実のものとなりつつある
「戦争」について、真剣に国民に問いかけることだろう。

まぁ、国民はばかばっかりだから、そんなことを言い出すと笑うんだろうが。
保守勢力を統合するなら、今こそ、そういう面から国民に問いかける必要があるんだが。
74中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/06/25(金) 06:05:41 ID:ptl4m2r00
>>71
自民党があんな体たらくだからこんなことになってんだろ。
何他人のせいにしてんだ。内省しろ。
75名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:06:47 ID:RmUmqcfNO
ゴマと百姓と労働者は絞るだけ絞ろうとする経団連よりはマシかと
76名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:07:39 ID:Z6B7Dn0Y0
谷垣は馬鹿だな。
労組を批判する街頭演説?
それを聞いてる人のほぼ全てが労組に入ってるだろ。
労働組合に漬かってるなんて相手候補を褒めてどうする?
街頭演説の短いスピーチの中で労組の問題行為を説明し尽くせるか?


この人も常識がない。
言ってることは正しくても、カードの見せ方が下手。
77名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:12:40 ID:2u5obXzP0
>>76
労組は労働者の敵だという事を知らんのか?
78名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:13:26 ID:OOl+3s8wO
>>76
労働組合じゃなくて山教組を批判すればいいのにな
79名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:14:14 ID:T7PpUsD60
輿石は山梨では神様みたいな存在だからなぁ
どうあがいたって自民は無理だろ
80名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:15:46 ID:lQaCAGNU0
>>74
何だその、”騙す奴より騙される奴が悪い”理論は
朝鮮気質ってヤツか?
81中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/06/25(金) 06:16:36 ID:ptl4m2r00
>>77
それをちゃんと説明するのが自民党の責務じゃなくて?
それもせずに「労組は悪だ左翼は悪だ」って言ってるだけじゃそりゃ国民は「ハァ?」だろうて。
82名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:17:20 ID:nlUgXKdi0
>>78
街頭演説程度の短時間で、そこらへんの
問題点が聴衆に納得いくように説明でき
ないのであれば、労組問題には触れない
のがまともな対応だと思うよ。
まぁ、勝つ気無いんだろうけど。
83名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:20:59 ID:ck+arfZe0
>>76
いまや労組は一部の正社員の既得権益を守る為の集団に成り果ててるところが多いからな。
やるべき本来の仕事以外のことに夢中だし。
自民時代は経営者側が有利だったから労組にも意味があった。

労組が主体のなったら、その時点で労組に意味がなくなるんだよ。
労組をバックに持つ政党は常に野党であってこそ意味がある。
資本主義社会において、労組の支持を得る正統は常に最大野党であるべきであり、与党になった時点で存在意義を失うんだ。
84名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:23:45 ID:lQaCAGNU0
>>81
お前が無知なだけだろw
自民党はお前のママじゃないんだぞw
85かわぶた大王:2010/06/25(金) 06:27:06 ID:A7hoPCy30
谷垣が声をあげるべき場所は市ヶ谷であり、
主張すべき内容は、自衛隊による蜂起なのかもなぁ。

政治は死んだんだと、政治家自身が認めないとだめだぁ。
86中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/06/25(金) 06:28:09 ID:ptl4m2r00
>>84
政治ってのは愚民相手にやるもんでしょ?
「これだから愚民どもはwww」ってのは例え思っててもそれを表に出したら
愚民相手の商売としては不正解でしょ。
87名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:29:30 ID:hN1x3+aA0
日本の労働組合は共産主義とかさなる部分が大きいし、実際労働者そっちのけで
政治活動にいそしんでいる。こいつらが派遣のために何かやったか?
民主党になって派遣が少しでも救われたか?なーんもしてないじゃないか。
早く気付けよバカ。
88名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:29:37 ID:5bkcA/pg0
公務員制度改革に着手できない民主党に
消費税云々は言ってもらいたくない
89名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:31:40 ID:kcW3rAbr0
労組は悪だよ
労働者の待遇が悪くなっても「仕方がない」とかいって何もしない。
組合費返せ

そのくせ選挙になるとあらゆる手を使って民主党への投票を半強制してくる。
労働者のための組織じゃなくて民主党のための組織にしかみえない。
90中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/06/25(金) 06:31:54 ID:ptl4m2r00
>>87
労組は正社員の組合なんだから、非正規のために何かやるって思う方が間違いだよ。
「非正規のための全国的な組織」ができないとね・・・。
91名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:32:55 ID:sWrO7kUn0
馬鹿ウヨがベスト16に運で進んで調子に乗ってる件wwwwwwwwww
死ねよ、ネトウヨwwwwwwwwwwwwwww

日の丸とか気持ち悪いんだよwwwwwwwww
92名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:35:01 ID:qdWhbNLG0
>>91
アホウヨ消えろ
93名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:38:07 ID:bs3Sqxj80
まあ、この件については同意。
自民が企業から合法的に賄賂を貰い続けているのと一緒だ。
94名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:38:48 ID:Q9kR2M5o0
>>91
はい出たー
「ネトウヨ」使い出たー
クソ在日ご苦労さんwwww
95名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:38:54 ID:+w8Y71/dO
>>91
早番乙
お仲間も頑張ってるみたいだよw

423:名無しさん@十周年 :2010/06/25(金) 06:30:09 ID:20yuhcuX0 [sage]
決勝トーナメントで韓国に大敗して泣きわめくネトウヨの姿が見えるざまあwwwwwww!!!!!!
96名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:39:13 ID:hN1x3+aA0
>>90
結局、組合員はちょっとだけ守ってやるから俺たちの言いなりになって、
民主党へ票入れろだ。派遣は関係ないから俺たちのために犠牲になれで、
民主党も口先だけは若者のためにって言って、なーんもやらない。
労働組合様がおっしゃらないのだから派遣は切ります。勝手に
やって下さい。団塊世代の職確保のためには最初に首を切られてくださいだ。
97名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:41:03 ID:+76rSz5K0
自民党は明らかに戦略を間違えている
98名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:42:55 ID:B+4755jc0
一昨日組合の委員会あって、
『民主党の応援ハガキを配れ。でも公示が近いから気をつけろ(それ以降配布すると何かにひっかかるんだっけ?)』
『まあ、民間だからそこまで気にする必要はないけどなw』という話だった。

破り捨てた
99名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:43:03 ID:5kDrjQzq0
谷垣批判の正体は、谷垣が怖くてたまらない民主時支持者の件
100名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:44:21 ID:taZaHGS/0
谷垣の演説を聞くと他の党の言っている事が全部

【クソに聞こえる!】

谷垣は優秀だ!これは揺るがしがたい事実だ。
理解出来ない奴が愚民w
101名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:45:13 ID:V8pH5Pcb0
民主批判=自民支持にはならんのがまだ分からんのか
102名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:45:14 ID:8AsL2ntx0
>>86
自民の敗因はまさにそれだよな・・。
103名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:45:53 ID:nlUgXKdi0
>>90
昔、全臨労(全国臨時労働組合)っていうのがあったな。
104名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:46:36 ID:iCXKvufWO
谷垣引っ込んでろ。批判しかできない弱腰自民は。
105名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:47:20 ID:OOgutOqP0
>>76
まったく禿同だ。
ネガティブ・キャンペーンは日本の国民性に合わないのは先の衆議院選挙で
嫌というほど分かったはずなのに、学習できない谷垣はバカだ。

もっと別の戦い方があるだろうに。
投票者の大半は政治にまったく興味のないバカの集団だぞ。
バカにはバカなりの演説をしないと、浮動票は取り込めないのは、
小泉時代に分かっているはずだ。
106名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:48:16 ID:nlUgXKdi0
>>102
みんなが、普通選挙だったことをすっかり忘れていたところに、
小沢皇帝がそれを思い出して、思いっきり普通選挙シフトを取っ
たのが勝因だもんね。
107名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:48:30 ID:NN6e6Fz20
ネガティブなときはポジティブシンキングに限るなwwww
wwwww
108名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:50:49 ID:taZaHGS/0
谷垣は愚民に対して「詐欺に引っかかるな!」とアドバイスしているのにも関わらず
民主支持する奴は・・・w
被害にあって消費者センターに電話するのと同じほど馬鹿
109名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:52:56 ID:hN1x3+aA0
>>101
自民支持なんてしない。だが、民主党、社民党は口先だけのペテン師だ。
自民党より確信犯的で国民なんて馬鹿だから騙していいんだ的な、
開き直りを感じる。自民はまだ許せるが、民主のやり方は完全に
国民をなめ切っている。
110名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:53:03 ID:8AsL2ntx0
>>105
短く分かりやすい数点の論点に絞る
その論点は優劣判断がし易い単純論に落とし込む
難解な理論で未来・将来の予想・展望を語るより、大衆が体験した
分かりやすい過去の成功体験、もしくは失敗体験に当てはめて説明

とかのほうが明らかに良さそうだけどな。
小泉憎しで、小泉がなんで選挙に強かったのかを理解し損ねてるんじゃないかね。
111名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:53:25 ID:axMT0p5V0
>>86
労組の幹部連中なんてまともな会社員ならみんな忌み嫌ってるだろ・・・
ニートかよおまえ
112名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:54:21 ID:+76rSz5K0
自民は衆院選の惨敗を機に層化と手を切って保守層を取り込むべきだったな
長年政権を運営してきた自民が揚げ足取りとかしても「お前が言うな」で返されるだけなのに
ホント、わかってねーな
113名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:01:14 ID:STeIShGi0
まあそのとおりなんだけど
お前は9月から何にもしなかったよな
114名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:08:27 ID:yaa+n0k30
>>1
確かに労組の存在は、悪以外の何者でもないよな。
小泉〜安倍政権が、何とか労働者の生活と待遇を改善を目指して導入を検討していたWCEを、
過労死合法化・サービス残業合法化などと言う悪質なデマで踏み潰した。
WCEが導入されていれば今頃、労働者の生活水準は現状の3倍以上にはなっていたものを・・・・・・
115名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:09:58 ID:g9u6Dopp0
労組の存在意義は大いに認めるが、
連合の労働貴族どもは断じて許せません!
116名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:10:47 ID:0Ew3WgRq0
や つ か
117名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:11:12 ID:VFdAY/EN0
労組が好きなわけじゃない。しかし小泉政権はどうだったんだ。日本の朝鮮化だっただろう。
それを隠すための靖国参拝かよ。しんじろうを公認してる限り絶対自公には入れない。今回は、
国民新党だ。マスコミなんか誰が信じるもんか。
118名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:11:14 ID:mb9YiKdM0
谷垣もニコウヨ並みだなw

公務員以外の、日本の労組は保守だって。
その労組批判したら、自民の票が減る。
それに、日本の労組は、政治的結束力皆無w
119名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:11:39 ID:bhxCd9180
    _,..,_,.-ーー-.,_
  //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
 /::::::(         l:|
 |::::::::|      。   |:| 
 |::::::/   ノ^   ^ヽ.|| 
 ,ヘ;;|   ,-=・‐-=・‐,|
 |6     -ー'  'ー | サッカー死ね
  ヽ,,,,    (__人__) 日の丸死ね
   ヾ      `⌒´ノ 民主党
     ヽ     ノ        \
     /    く  \        \
     |     \   \         \
     |    |ヽ、二⌒)、
120名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:13:34 ID:eV8SI/8k0
>> 1
アホか
世界に信用してもらう国でなくて、日本人が信用できる国にしてくれ。
121名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:13:52 ID:EEWJv/Vg0
ルーピー信者「民主党を叩く奴らは全員ネトウヨニダァァァァーーーーー!!」
122名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:15:18 ID:nrqLh9wn0
ネトルピいぱーい
123名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:15:51 ID:ADbaPW9wO
ガッキー、悪い人じゃないのに嫌われてるなぁ。
頭もいいはずなんだけどねぇ。
顔だってあの年では素晴らしくイケメンだし。
124名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:19:27 ID:Q1bfLFeY0
今の派遣切りみてもわかるようにこんな時代は労組が必要だろう。
労組の貴族は許さないけどなー。
125名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:21:23 ID:E/+qahBO0
祖母がいうに
静岡はいいところだったんだけど
山梨から悪い人たちが入り込んできたって
126名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:23:11 ID:K9vxhDML0
>>124
しかしその労組は今やどの企業も形骸化してなあ
127名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:24:08 ID:zruCFBZL0
今の公務員厚遇は自民党の責任なんだよな
労組が支持母体の民主党では上手く改革できないだろうし
自民党が浮上するには、ここを攻めて
公務員の給料を大企業だけでなく中小企業も参考にした水準へと引き下げると
そう公務員叩きをすれば簡単に浮動票の取り込みは出来るのに
谷垣は消費税増税だからな。
自民は民主を批判するだけでなく、民主には出来ない改革をマニフェストに入れるべきなんだ。
128名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:32:59 ID:R+PyQ38Y0
口だけ男 もう予防線はったのかよ
129名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:36:37 ID:hCPenkNpO
民主党が勝つのは仕方ない。
だが輿石だけは落としてくれよ山梨県民。
130名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:40:28 ID:9nw08q7b0
俺はもっとこういう↓感じで攻めた方がいいと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=ZQF7Lyig1nA

保守路線を上手く使えば政権交代もありうる。
131名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:54:25 ID:+JZQn/ti0
>>114
ああ、工作が凄かったな。本気で騙されてる人も多かったが。
残業代出すなら時間外労働を幾らさせてもいいという風潮がおかしいのにな。
一部の人に仕事も金も集中するわけだからその他は安く使い捨てるしかないわけよ。
132名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:55:32 ID:ADbaPW9wO
>>130
さすがに小池さんは演説が上手いなぁ。
その前のオッサン下手過ぎとは思うけど。
133名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 08:00:11 ID:Swm/PgJk0
輿石だろ
輿石は日教組のクズだよ
134名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 08:04:19 ID:MIpKXjSA0
何で外国人参政権や人権擁護法案の事を言わないんだろ?
これ可決されたらミンス以外の政党の責任も大きいな
135名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 08:06:35 ID:GlsDjeHDO
悪口から始める谷垣
お前の政治は悪口か
136名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 08:10:43 ID:fMesG/Pg0
外国人参政権のビラまけよ
137名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 08:21:11 ID:iRx4HmrX0
参議院選挙の争点について、消費税10%に引き上げることが言われているが、それ以上に大事な争点がみのがされている。
それは民主党政権が掲げている日本解体法案と呼ばれている3つの法案だ。このところ知られるようになった外国人参政権、
夫婦別姓、人権侵害救済法案のこと。

これらの法案はどれも、日本の国体を変えてしまうもので、外国人勢力の日本の主権侵害や家族の解体、さらに言論封殺を可能にしてしまう。
自民党はこれらの法案に反対しているが、まだメディアでは十分に国民に伝えられてはいない。
もし民主党が参議院で単独過半数を得れば、秋の臨時国会で早速この3法案を出してくるだろう。
138名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 09:23:10 ID:yaa+n0k30
>>136
自民党は、何故、その件を前面に出さないのかな?
消費税10%が争点になるのは、自民vs民主じゃなくて、自民&民主vsその他(泡沫政党)なのに。

「自民は増税した分を日本国民のために使うが、民主は外国にばら撒く。」でキャンペーン張ればいいのに。
139名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 09:27:54 ID:b7nDBW0/0
まあ自民は組合とは関係ないといいながら
国家&地方公務員の人件費を全くカットする気がないからな。
先に消費税増税で公務員さまの人件費はスルー

結局は自民も民主も公務員さまの味方だろうが。
140名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 09:30:35 ID:AoVOFn+v0
まだ加藤の乱のイメージが抜けない。
141名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 09:37:26 ID:u6tO/VCh0
>>138
外国人参戦権反対を前面に打ち出すと
マスコミからフルボッコされるからね
142名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 09:54:08 ID:HRZFdnQ70
公党が労組を敵として公言しだしたら終わりだよw
143名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 09:58:08 ID:HRZFdnQ70
>>139

実は公務員は自民党支持のほうが多い

公務員の今の特権階級作ったのは自民党だからな
144名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 09:59:25 ID:Urgh/zfJ0
自民には投票するが、谷垣は支持しない。
145名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:06:20 ID:b7nDBW0/0
>>143
ほんと公務員と二大政党の生き残り策は狡猾だよな。
公務員は組合政党を支持しながら長年与党だった非組合政党とは仲良くやってきたんだものな。
人件費に限らず公務員改革が全く進まなかった(やる気が無かった)のがよくわかる。
146名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:07:37 ID:GQP281Jq0
>>1
ガッキーよそんな小物をあいてにどうすんだよ。
やるなら在日のボスの汚澤やクダをつぶしにかかれよ。

147名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:08:22 ID:AqWvmWev0
労組とズブズブよりも経団連とずぶずぶな方が問題だろ
148名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:20:10 ID:YT4HC9qEO
>>147
両方問題と言うならまだ分かるけど?真意は何処に有るのかな?
149名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:23:08 ID:GQP281Jq0
>>1
ガッキー死ねよ。甲府みたいな小都市で第1声とは、おまえは政界引きこもりか。
労組とずぶずぶでも、又左翼でもそれ自体はいいんじゃないのか。
その特定労組や左翼がが売国だからまずいんだろう。きちんと真の争点を
指摘しろよ。外国人参政権法案阻止もきちんといえよ。

ラッセルだのくびきだのおまえのボキャはなんなんだよ。
150名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:23:45 ID:UyoukLFu0
30日まではサッカー一色ですね、残念でした自民党
151名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:33:23 ID:EhtCpmIYO
よそを批判する前に自身の政党こそ、財界宗教団体各位にどっぷりと支えられて今に至りますと述べるべきだ、大増税論者の総裁殿。
152名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:34:52 ID:gs2pq3090
麻生も自分の置かれた立場を全く理解せずに能天気なことを言ってたが
谷垣はさらに頭悪いな。

いまの自民党に必要なのは民主批判じゃなくて、
自民党の色を鮮明にすることだろが。

今の自民党はハッキリ言って、社民、共産、
そして泥舟から逃げたネズミたちより劣ってるぞ。
153名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:36:56 ID:46XcvQBIO
こんなこと言うから嫌われる
154名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:56:23 ID:HRZFdnQ70
とりあえずシンプルに政策を訴えろ

悪口を支持するのは頭の悪いネット国士ぐらいだってのw


いくら内心同様の感情を持ってるヤツでも悪口聞くのはは嫌なもん
155名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 10:57:43 ID:luoyNmcF0
   /: : : : : : : : : : : : : : :'゙゙ ゙゙゙゙ ヾ: : :\
  /: : : : : : :ヾヾ'゙〃'゙ '゙      ヾミミミ、
  /: : : : : ::'゙               ヾ::i
 /: : : : : :f                 ヾ}
 i: : : : : : i        ,, -‐'' ッッッ、  ド
 《: : : : : :i     ,, -‐'' ノ ヽ ィ'⌒''゙゙゙゙`  ヾ
  '、: : : : :、   /,,,,ッッシヽ、  / ,,<´ ̄`「 }
   \: : : ‖  ジ゙  __ヽ <ノ◎'゙  ノ ', 〉
    r‐-ミミ   /ィ◎> }'´ \,, /   レ
    '、⌒、 \={ `´   ノ    `、     l
     〈 〈、   \_  ''゙ {    ノ^\,,   | とやかく言われる筋合いじゃない!
      ', ヽ ::ヾ     ノー‐--' __イ  |
       \_ :::::、   ノ   ィェFエアイ  |
          \ :::.  ゝ  <トエエエア ノ   l__
           \     丶,,, __ノ   ノ::::::::::::``ヽ
         ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201003/20/01/c0072801_1103727.jpg
156名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 11:16:08 ID:N1uPiQSI0
------
(産経)2010.3.4 18:04 「天皇元首」「外国人参政権」など検討 自民が憲法改正で論点整理 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100304/stt1003041806007-n1.htm

(共同通信) 自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ  2010/03/04 20:49
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html

―――
【保守】自民党、徴兵制を検討【再生】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267832472

57 :名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 20:42:53 ID:dtZpwuQe
サヨクは使い物になりませんがウヨなら勇敢に戦って散ってくれるでしょう(笑

58 :名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 20:45:34 ID:eq5PW4e9
> 57
いや、マジな話、何かあったとき専門職を温存するために最初から使い捨てる目的で投入されるのではないかと。数だけは揃うはずだからな。

59 :名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 20:48:42 ID:tepWCbaQ
徴兵制が始まったら自衛隊は要らなくなるね

60 :名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 20:49:56 ID:dtZpwuQe
> 58
徴用された兵は数合わせの捨石として海外派兵ですか。カワイソ。

61 :名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 20:54:31 ID:kh1eyvID
徴兵制に賛成のくせに自ら一線に出向くような兵に志願するかという問いには答えを濁すネトウヨw
157名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 11:22:32 ID:yaa+n0k30
>>142
まともな会社員なら、今の労組は労働者の敵だと言うことを理解してるよ。
連合系なら、経営者側との癒着、会社に代わっての退職強要、労災訴訟潰し&証拠隠滅。上位労連による労働争議の妨害。
共産系なら、憲法9条教の布教活動が最優先で、労働問題なんて興味なし。(組合の委員が解雇されそうになったら、急に労組らしくなる)

結成して4,5年なら、まだ労働者の目線に居るだろうけど。
158名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 11:24:55 ID:srLbBirM0
>>1
街宣右翼みたいな街宣と、カルトみたいな怪しいビラ配りで惨敗した衆院選から何も学んでいない。。
159名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 11:29:58 ID:AqWvmWev0
>>148
労組は労働者の味方だからな。経団連よりは害が少ない。

冷戦終結後、革命の危険が無くなったからと
財界は好き放題やって従業員からの搾取を強めていった。

おまけに安い労働力=最良の労働力とばかりに1000万人移民計画まで
ぶち上げる始末で百害あって一利なし。
160名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 11:36:43 ID:+Mnn8Q0TO
>153
言わなきゃ言わないでやる気あんのか?とか何故指摘しないとか言うくせに。
まあ、何やっても言ってもケチつけられる立場だもんな自民は。あと10年は我慢の子かねえ
労組・公務員にいる団塊どもがくたばるまでどうしようもねえか
161名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 11:43:49 ID:b7nDBW0/0
>>159
お前さんのとこの労組が労使馴れ合いじゃないのなら凄い。
ユニオンショップ制だから強制加入させられたが、
労働問題を相談しても「上に伝えます」ぐらいしかやらないし
組合費という名目で賃金を「搾取」する組織としか思ってない。
162名無しさん@10周年:2010/06/25(金) 11:45:21 ID:L15Iuumc0
山梨県は絶対輿石落とせよ! 
163名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 11:45:28 ID:MSzIiYqw0
ちょw
164名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 12:10:12 ID:HRZFdnQ70
財界にドップリ漬かった自民が偉そうなこといってもな

つか第一声が閣僚でもない特定候補の個人攻撃とかバカなのか?
どこまでネトウヨ脳の蝕まれてるんだかw
165名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 12:39:50 ID:yaa+n0k30
>>1
何故、外国人参政権を争点にしない?されると、自民党も困るのか?
「庶民の王者」様のお怒りが怖いのか?
166hanahojibot:2010/06/25(金) 12:41:52 ID:TuMgjFQ+0
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \   本当に自民60年は最低だったよな
     /   (●)  (●)  \ 日米安保を軸とした安定した外交
     |  :::::: (__人__)  :::::: | それを背景に経済成長で経済大国に
      \.    `ー'´    /ヽ 君らがやってるネットも自民のせいだし
      (ヽ、      / ̄)  |それに比べて民主政権は
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |政治が変わったという実感があるよな
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  悪 い 方 に だ け ど な w
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 13:03:39 ID:TT94Lah40
【政治】 元セクシーアイドルの田島みわ候補、エコいす演説 新橋のSL広場で第一声…参院選公示 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277434399/

2 名無しさん@十周年 sage New! 2010/06/25(金) 11:54:59 ID:W8pSgUmB0
>>1
ほんとミンスはアホだな。
こんな奴立候補させて、誰が得するんだよ??


6 名無しさん@十周年 sage New! 2010/06/25(金) 11:57:08 ID:W8pSgUmB0
>>1
ああこの人自民なのか。
逆に言えば、こういう仕事をしてきた人が政治に参加したほうがいいかもしれんな。
業界の裏事情とかよくわかってそうだし。
ミンスがクソなのには何の変化もないが。
168名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 13:10:00 ID:7BsgQytR0
日教組批判すればいいのにな
169名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 13:23:54 ID:4Judsbzl0
ソースはやっぱり産経新聞w
産経新聞と言えば統一教会。
170名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 13:51:28 ID:6CcHI0d00
そもそも、公務員と民間の組合が一緒の政党を支持している所に無理がある。
昔みたいに社会党と民社党に分かれればいい。
171名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 13:59:05 ID:ypkCuujN0
     _,..,_,.-ーー-..,,_
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   /::::::(         l:|
   |::::::::|     。    |:|
   |::::::/  ー-   -ー ||     民主党の支援組織は
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |     連合、日教組、民団
   |6     -ー'  'ー  |     反日御三家そろい踏み
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\
  (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )
  / /          (__ノ └‐ー<
  〈_/\_________ノ
172名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:14:49 ID:D715x+qz0
>>138

いえるわけねーだろ。
自民も、その分の予算、外国の為に使おうとしてんだから。
173名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:20:38 ID:46XcvQBIO
解雇規制の緩和を前面に押し出して経営者の為の自民ってのを主張すればいっそ気持ちが良いのに
174名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:21:10 ID:d4oWT5nmO
まともな感覚なら74歳に入れない。年齢的に
175名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:27:07 ID:NNRU4ajKO
谷垣頑張れ!
176名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:33:32 ID:5n95ACkr0
>>1 関連
民主党 輿石東が農地法違反で脱税 行政指導も無視
http://zerodoppelganger.ti-da.net/e2737652.html

【政治】 北教組問題で小林議員は引責辞任 輿石氏に自責の念はないのか…産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276898224/
【参院選】谷垣自民党総裁「民主党は労働組合にどっぷり漬かった体質、山梨はその象徴の参院のドンがいる」 第一声で★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277398939/
【裁判】北教組献金事件 民主小林陣営会計責任者被告(自治労道本部財政局長)の有罪確定 検察・弁護側双方控訴せず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277368705/
177名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:40:58 ID:sHOyuspi0
政治とカネの問題もそうだったが、経団連の献金で成り立ってる自民党がどっちもどっちのことを言っても支持は得られないと思うぞ。
178名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:43:46 ID:6Dviy+cPO
参院の首領を取り込めなかった嘆き
谷垣終了
179名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:45:30 ID:8fU2IfiJ0
偉そうなこと言ってるが、そんなの与党の時にやっとけよって話ばっか。
どうせ政権取ったらまた金持ちの方しか見ない連中なんぞ信用できるか糞が。
180名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:51:28 ID:U/fB7QIH0
>>138
自民は消費税を上げては来たが国民のために使ったことは一度もない。
嘘ばっかりよく吐けるもんだな。

【社会】 日本振興銀行検査妨害事件 木村前会長も取引の違法性を認識か 債権買い取り承認
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276382089/
【社会】日本振興銀行の検査妨害事件、対策会議でメール削除決定していた
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276352230/
【社会】メール削除にパスワードが必要…日本振興銀行の検査妨害
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276297686/
【自民党】 日本振興銀行取締役・平将明議員「真相究明と再発防止の体制整備に迅速に対応する」 ツイッターでコメント 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276490103/l50

↑説明責任!説明責任!
181名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:55:40 ID:U/fB7QIH0
【ゲンダイ】小泉進次郎は事務所費疑惑も「世襲」と日刊ゲンダイ★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276256761/l50
自民党 機密費で2ちゃんねる工作
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272976572/l50
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1273406323/l50
【自民党】 3440万円を横領? 長浜市「湖北土地改良区」の前理事長ら 前事務局長「自民党の党員費の支払いなどにあてた」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273973823/l50
【自民党】 自民党費約280人分の支払い、無断で人の名前を使ったケースも 湖北土地改良区の3130万円横領疑惑で 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273979039/l50
【政治】 野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」「国民の税金だから、改めて議論して欲しい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272640117/l50
【政治】 機密費を評論家にも 野中元長官が証言「盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272580002/l50
使途不明の官房機密費
自公政権―総選挙2日後に2億5000万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-20/2009112001_01_1.html

副島隆彦『日米「振り込め詐欺」大恐慌 私たちの年金・保険は3分の1に削られる』徳間書店 2009
45ページ目9行目から、自民党は5つのネット工作会社に工作を依頼している旨が明記されている。
もしかしてその金も官房機密費から出てたんじゃない?
ばぐ太、胸のときめき、出世ウホ、春デブリ。
こいつらが自民党から金を貰って、歪曲捏造記事を一生懸命書いている
自民党子飼の記者。得意技は自民の機関紙サンケイの記事の引用w
182名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:58:45 ID:VPzWjlUc0
>>167
この手のねつ造、ミンスのお得意ですね。
このパターンは古いから、もっと新しい方法を考えてね。

あー、民主も役立たずを担ぐもんだ

あ、自民だったの?なかなかいいじゃないか。

183名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:59:52 ID:MeJ9bTta0
実際のところ、菅や枝野にとっても
小沢ベッタリの輿石なんか落選してくれたほうが有難いだろ
184名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:01:26 ID:U/fB7QIH0
【迂回献金】 与謝野財務相3770万円、吉村参院議員3250万円など大口は商工族議員 与野党国会議員数十人に総額約3億1000万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246069303/l50
【政治】麻生首相の党支部、汚職摘発企業等から310万円の寄付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222788742/l50
【事故米転売回収】 税金投入決定  【200億】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221892080/
【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221714863/560n-
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/l50
【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225373518/l50
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
【医療機器汚職】 自民党・麻生太郎氏側に370万円献金 国立病院汚職の贈賄側「ヤマト樹脂光学」 「普通」と麻生事務所は返還しない意向
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219366197/
【自民党】 麻生首相が支部長を務める自民党支部 贈賄や談合で検挙された2業者が72万円献金
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232512615/l50
【政治】 「紹介、何が悪い」 麻生首相の秘書、医学部進学口利き…「裏口入学のため?」と毎日新聞が追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235097366/l50
【経済】自民党への配慮から全国大会開催中止の圧力 農水省が鶏卵農家団体に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247573052/l50
【社会】金子国交相が地元受注を誘導 高速工事で入札方法の変更指示
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250323148/l50
地元受注誘導の金子国交相 道路建設業者が献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-18/2009081815_01_1.html
185名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:14:45 ID:rliT7iCa0
186名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:45:39 ID:KKIPHuuF0
おまえがいうな
187名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:46:36 ID:sHOyuspi0
少なくとも公明党と手を切ってから言え。
188名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:49:29 ID:/wnIa/VA0
あんたら自民党は他党を口撃するより
今までの反省とこれからの党の方針、目指すべき国の方向性とかを
国民に知ってもらうことが大切だろうに
批判じゃ票は集まらんよ

増税する前に国と地方の公務員を何十%削減するとか
議員定数を半分にしますとか
そういうところから始めないと国民は納得せんよ
いやマジで

自民党の中でこんなことを提案するやつとはいないの?
189名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:50:28 ID:DGWyrPye0
>>164
日教組よりはマシ
190名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:52:35 ID:+e6lNZZZ0
>増税する前に国と地方の公務員を何十%削減するとか
議員定数を半分にしますとか
そういうところから始めないと国民は納得せんよ

できないw

    だから   自民党ww
191名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:57:05 ID:z6UulHsP0
普通 浸かってるって書くと思ったら「漬かってる」だって。

競輪にどっぷり漬かってる。
どうもしっくりこない。

競輪汁に頭まで漬かって販売するため蓋もついてる ならなんとか。
192名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 15:59:59 ID:/wnIa/VA0
>>190
ま、自治労や日教組とべったりの民主党にも無理だろうけどな
193名無しさん@10周年:2010/06/25(金) 16:15:48 ID:L15Iuumc0
山梨県の皆さん日教組は日本の癌、其の頂点にいる輿石は小沢一郎の傀儡。
絶対この選挙で落としましょう。
194名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:18:48 ID:N235dcIu0
何としてでも勝ってもらわないとマジで日本がヤバい
いますぐ全ての労組と正社員と公務員、
そして連中が働いているすべての企業と役所を一掃しないと
オレたち日本国民は連中に皆殺しにされてしまうぞ
195名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:30:54 ID:3l7sbFvU0
>>193
みんなの党が最初に推薦してた医者が無所属で出ることになり、
みんなの党がまた別のやつを推薦したので、
結果5人も立候補してて、票が割れて日教組票でこしーしの当選が確定的。
反民主の票をどの候補か一人に集中して入れないと無理。
196名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:42:11 ID:sHOyuspi0
離党者が相次いで、さすがに「みんなでやろうぜ!」とは言わなくなったな。
197名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:50:06 ID:aFTxjHzm0
>労働組合にどっぷり漬かった体質

公務員を強調しろよw
これでは自民は経団連の犬と反論されて終わる。
198名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:51:17 ID:KacjZfC50
 
自民党存亡の危機時こそ改憲論議を 政治・経済コラム コラム YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/column/politics/20100621-OYT8T00693.htm?from=navlc

(2010年6月21日 読売新聞) 政治部 青山健一

 衆参合わせて188人の自民党所属国会議員のうち、わずか10人しか集まらなかった。
 自民党の「憲法改正推進本部」(本部長=保利耕輔・前政調会長)が6月3日、党本部7階で開いた会合は閑散としていた。この日、菅副総理・財務相(当時)らが代表選への出馬を表明した民主党本部の熱気とは対照的だった。
 ある中堅議員に欠席した理由を聞くと、「参院選で党が存亡の危機にあるのに、天下国家を論じている場合じゃない」とのつぶやきが返ってきた。だが、自民党が17日に発表した参院選公約は、
 青空に翻る日の丸の写真を本文の冒頭に掲げ、「新しい時代にふさわしい国づくりのための自主憲法を制定します」と太字で書きだしている。
 菅首相率いる民主党の人気に対抗するには、保守政党らしく憲法改正を打ち出す必要があるのに、逆に党内の関心は低い――。ここにも、政権転落後の低迷を抜け出せない自民党の自己矛盾があるように見える。
◇       ◇
 憲法改正推進本部は、谷垣総裁の強い指示で昨年12月に設置された。毎週木曜日に会合を開き、有識者から意見を聞いて、自民党が2005年に発表した憲法改正案「新憲法草案」の見直し作業を進めてきた。
 しかし、会合に出席するのは本部長の保利氏や中谷元・元防衛長官ら常連メンバーばかり。出席者が10人に満たないことも少なくなかった。保利氏は、3日の会合への参加を188人全員に呼びかけ、見直し作業に対する意見を聞こうと考えた。
 「全議員に出席の案内を出したが、(常連メンバー以外の)議員が1人もいない。もくろんだ会が成立し得ない」
 保利氏は常連の顔ぶれを見渡し、無念そうに語った。・・・
199名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:53:56 ID:Yby86+h40
>>1
派遣社員は組合を作らないから立場が弱いんだけどなあ。
200名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:54:20 ID:GApiNLmX0
民主主義の国で
政党が労働組合に関与してるのがいけないなんていう論法が通用するのは日本だけかもなw
発展途上の封建制土人国家でしか見られない現象だわ
201名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:55:32 ID:UfozAPCe0
国民にどっぷりつかわせてもらってごめんね
202名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:55:44 ID:c+98IfBU0
>>194
そんな事したら、日本が本当に終わるのが分からないのか。やっぱり、ネトウヨは
アホだな。
203名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 16:56:14 ID:AoVOFn+v0
盗人(悪の組合員)に追い銭・・・・一人当たり2950万円

http://www.asahi.com/politics/update/0304/TKY201003030538.html
204名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:01:11 ID:Yby86+h40
>>200
不思議だよなぁ

特に非正規とかが一番被害にあってるはずなのに、
どうも非正規らしい>>203とかがその論法なんだよね

知の格差があるのかも
205名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:04:26 ID:3d7/WAoO0
谷垣は駄目だな
労働組合なんて引き合いに出したら、自民は経団連の犬と誰もが連想するのに
206名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:05:56 ID:ZbT8QVEeO

鳩山の次の奴も、倒しちゃえww
207名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:07:02 ID:vdiBaQp7O
すまん、うちは昔から輿石は嫌いだし自民一本だ。
208名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:07:58 ID:MyZxnFrJ0
これはいい主張。
でも絶対マスコミには報道してもらえない。
209名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:10:28 ID:KEcyCAys0
労組は雇用問題、賃金闘争だけやってりゃいいのに
何で支鮮シンパで反軍活動やらやるんだろうねぇ。
210名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:18:45 ID:qukdC8MNP
◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポート
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国


Download the full Report (PDF 3.85 MB)
http://www.weforum.org/pdf/GCR09/GCR20092010fullreport.pdf

(p408)
211名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:25:16 ID:Gka2TeWD0
>>205
連合系民間労組は、その殆どが、経団連や同友会に餌付けされた、御用組合だがな。
連合の経団連との癒着っぷりは、自民&経団連以上。
212名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 17:25:17 ID:Yby86+h40
【広島】小泉氏が首相だった頃の「国が元気になる」ような勢いが好きだった-派遣切りされて生活保護を受ける45歳男性★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277312833/

完全に洗脳された奴隷状態
213名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:02:20 ID:CizNhNG/0
労組?

社ホチョウの年金使い込んで職員にその罪おっかぶせたのも労組なんですが。

あいつら基本自分ら被害者権利よこせ。おまえらだってやってるうんだから

自分らがするのは当然っていう、腐った集団ですが。

それを後発しようとすると家まで押しかけて驚愕、ひどけりゃ暴行する。
214名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:05:21 ID:CizNhNG/0
>166

それをやった自民党員が今民主党でクリーンな政治とか抜かして
ばら撒きだの、従わない自治体には援助金出さずに締め上げたり
都合が悪くなると議会を私物化して、選挙のために相手の演説を
在日使って妨害してるんですが。

いったい何がましなんですか?
215名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:05:38 ID:hxfA+g0c0
>>213
そういうキミは非正規奴隷か?
情報弱者って可哀相だわ。
こいつもそうだけどね。 >>212
216名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:07:52 ID:hxfA+g0c0
>>214
それどうせ派遣社員とか貧困奴隷だろ
情報弱者の相手をしても仕方ないよ
217名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:10:41 ID:1xDid0PM0
自民は労働組合憎しなのに、公務員といっしょにせっせと税金泥棒してきたよね
218フリーザ ◆t0WVstSmQ. :2010/06/25(金) 18:15:52 ID:vgo1bK1W0
谷垣さんのトークセンスのなさは異常やでぇwww
219名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:18:25 ID:CizNhNG/0
>215
おや、あれだけ有名になったニュースをお忘れとは。

当時、社保庁の年金を使い込んだのは民主党が支持母体であった自治労なんですな。
ところが、自治労はごねまくってマスコミに自分達はさも被害者のように振舞ったのですわ。
ちなみに当時の自治労のトップは、他でもない長妻さんでしてねえ。

けっか、マスゴミは社保庁の職員に責任のをおっかぶせたんですよ。
そのときのことは今でも覚えてますとも、びた一文手につけてないのに犯罪者扱い。

おっと、話がそれましたねえ。そのあと麻生さんは、その自治労全てを解雇に持っていったのですよ
とうぜんですねえ。ところが政権が変わって長妻さんは、その年金泥棒たちをまとめて正期雇用ですよ。
あれほどはらわた煮えくり返ったことはありませんよ。

ええ、哀れんでくださいとも、恨み骨髄とはよくいったもんですよ。
220名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 21:02:53 ID:OLPiyTCm0
.           /  _     _  /::i     --  、 ヽ、  、_      ',
          /  /::〉   i:j し'  -‐   ̄`    、 ‐- ニニ _ i
.         /  `´ --、   ,     _ ===ミ、  `ヽ、` - 、    __ ‘,
         ′  /, 、 ' .′ !  ´,     `     ‐- 二 , =ミ!  サラリーマンにはもはや安定なんてものは無い。
       ;    //  i  V ,  '、 {         ,              ゙,
        i  , , ⌒ ', /  ___ヽ   ,r‐a=ミ、  ! 、    ,   ⌒',ヽ!  君たちが大好きな自助努力、自己責任社会にしてやろうというのだ。
        | V  !   !,´   ´二=‐t_ ミ ̄``ヾ ノ ハ _ /      V
       }  ',  Y  八      ⌒`   __ -‐ミ゙ , -f,ra=ミ、  jノ   感謝し給え。  
        「! ハ 乂/  `                 i   |ト⌒ミ=ヘィ′
     ┌゙ ',  ',  `   i            -‐¬      !`ー =ミ〈    解雇の規制緩和は良いぞ?
   _,/、 い   ヘ_}   ;  r ,二ニ=‐---‐ヤ  、 i   i、   `',
  /く、 ヽ` 、\  j ,' /  j { \、     `ーx、 弋_  〉   丿   どうかね? サラリーマン諸君。  
. /  \ `、 ヽ ヽ ノ / ,  |{ |   ヾ 、_   く /》┬=チヽ __/
.      丶 丶  〈 { {  ||i     \ー- ミー ≧z}川   i /     今失業したらお仕舞い? 何を気弱なことを・・・
          ` `、 ヽ` ‘   ! l 、      ̄  ミ 二三ア^〉 /
              \ \ヽ ',   ヽ             / /       仕事が無いなら起業すれば良いじゃないかw       
               \ \ ヽ             , /


自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2010/06/23069426.html
221名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 21:56:20 ID:9SAGKlAT0
age
222名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 22:35:39 ID:/lgtzkNE0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    民主党輿石のおじいちゃん 見てる?イェ〜イ
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~




223名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 23:18:50 ID:46XcvQBIO
>>220
自己責任大好きなねらーが好みそうな政策なのに
解雇規制の緩和はあまり2ちゃんで話題になってないな
224名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 23:56:54 ID:NSNT6ta70
山梨の支持構図
選挙 自民党 山教組 創学会 共産党 非自共 反創共 ⇒当選者
1995 中島   磯村   赤池   福田   (分裂) (分裂) ⇒中島129,386
1998 保坂   輿石   輿石   遠藤   (分裂) (分裂) ⇒輿石183,721
2001 中島   樋口   中島   遠藤   (分裂) (分裂) ⇒中島203,664
2004 大柴   輿石   大柴   花田   輿石   輿石   ⇒輿石231,621
2007 入倉   米倉   入倉   花田   米長   米長   ⇒米長242,586
2010 宮川   輿石   宮川   花田   (分裂) (分裂) ⇒?
225名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 00:02:34 ID:rlevpvTh0
        ___
      //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、  _人从∧从人从/\
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})  ヽ 
      (::6::::  `U '(:: ) -'   ノ  
      .|:::: /'/エェェェヺ <      オレと谷垣
       |:::: !l lーrー、/   ヽ   間違えるなよ!!
        |● ::: ヽニニソ    ノ  
       |:::: :::`ー/       VWvVWvVWWV
226名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 00:04:34 ID:bd4PbZHR0
「民主党政権に歯止めをかける」でなく「自民党は○○という形の政権を構築する」と主張しろやカス野郎!

そんなだから民主がこけても自民が低調なままなんだよ!
227名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 00:14:01 ID:WbcoAdkr0
>>219
全然違うよ

いくらニュー速だからってデマはやめろや。
228名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 00:28:04 ID:hi3QGIuD0
輿石東より得票が多かった候補
1990 金丸信   101,800>80,300 副総裁(自民党)
1990 上田利正 94,400>80,300  山梨県連合会顧問(社会党)
1993 堀内光雄 99,708>72,561  富士急行社長(自民党)
1996 中尾栄一 52,111>45,228  日本ネットワークサービス代表(自民党)
229名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 00:31:22 ID:2GpvsBC+0
民主党は労組にものすごいことをやらせている。
組合員に不在者投票をさせて、それを監視している。
ちゃんと民主党候補者に投票したかどうか、証書まで取る。
これって憲法違反では?
230名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 00:39:51 ID:dTAIlsEq0
谷垣総裁大好きです、かっこいい
231名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 00:49:53 ID:WbcoAdkr0
        ___
      //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、  _人从∧从人从/\
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})  ヽ 
      (::6::::  `U '(:: ) -'   ノ  
      .|:::: /'/エェェェヺ <    有難う!!  
       |:::: !l lーrー、/   ヽ   
        |● ::: ヽニニソ    ノ  
       |:::: :::`ー/       VWvVWvVWWV
232名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 00:56:33 ID:Mcoclr2C0
>>229
これまじですか?
もうなんでもありだな民主党・・・
これまでこいつらも一応人間だと思ってたけど、今後そう思えなくなりそうだ
233名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 01:02:12 ID:8gOUB1470
>>1
山梨の日教組ってあしながおじさん育英会への寄付金を選挙資金に回す詐欺師集団だろ。
日教組の組織率100%の山梨じゃあ何をやっても批判されないから犯罪者集団になるんだよね。
234名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 01:07:21 ID:kwgvRxbKO
>>229
うちも不在したら報告しろって通達きたよ
ミンスの命令なのか
235名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 01:17:45 ID:BZIoNKAK0
>>234
音声録音して拡散
236名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 01:40:31 ID:fAXxzQxT0
【労働環境】「休憩も仮眠もとれない」東横イン社員ら労組結成[10/06/04]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/06/04(金) 15:39:16 ID:???
仮眠もとれない長時間労働やサービス残業を改善してほしい――。
大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」(本社・東京都)で働くフロント社員らが
「東横イン労働組合」を結成し、3日、深夜の休憩確保や労働時間に見合った
時間外手当の支払いなどを求めて会社に団体交渉を申し入れた。
東横インの社員らを対象にした無料電話相談も各地で受け付ける。

労組を立ち上げたのは、大阪市と兵庫県尼崎市の店舗で働くフロント社員と退職者ら
女性十数人。同社にはこれまで労組はなかった。
委員長の三田(さんだ)圭子さん(39)は、大阪市内の店舗でフロント業務を担当。
忙しい時期には一晩で150人を超す宿泊客を受け入れる。
しかし深夜のフロント勤務は1人のみ。飛び込み客や客室からの電話の対応などで
「休憩や仮眠がとれないのは当たり前」という状態が続いたという。

三田さんは「『1人体制では無理』とずっと訴えてきた。
だが上司も会社との板挟みで何も変わらず、労組をつくるしかないと思った。
火災など緊急時の対応に不安がある。従業員の健康とお客様の安全を守ってほしい」
と語る。

会社への要求には、スタッフ増員のほかに、出産・育児をする社員が働き続けられる
育児休業の保障などを盛り込んだ。

労組結成を支援した大阪全労協・ゼネラルユニオンの山原克二委員長は
「各地で同じ労働問題が起きているはずで、全国約200店舗で働く社員にも加入を
呼びかけたい」と話す。
東横イン広報部は
「申し入れを受けたばかりでコメントはできないが、労働法を守ってきちんと対応したい」
と話している。

ソースは http://www.asahi.com/national/update/0603/OSK201006030145.html
    東横イン http://www.toyoko-inn.com/
237名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:48:36 ID:BdRP9h6R0
>>1
谷垣はだめだな。
労組とずぶずぶじゃ、批判としても抽象的すぎるだろう。
少なくとも東横インの従業員の票は取れないだろう。
小泉の郵政民営化、鳩の政権交代ぐらいに、「売国阻止」
とかワンフレーズでまとめろや。
しかし、こいつは親分のあんたが大将に遠慮して
そういうことは、いえないんだろうな。
せいぜい、懺悔でも願っておけ。
238名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:53:10 ID:4ADMbyCSP
まあ、民主党政治には終止符を打ってもらわなけりゃならないとは思うが、
自民党だって如何なものかなぁ。
返す返すも麻生は惜しかったな。
239名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:27:18 ID:1niCLM3v0
期待していた民主党もダメ、自民党はもっとダメ。
選挙区は共産党、比例はみんなあたりに入れようかと。
240名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:33:38 ID:yqFJOHeKO
>>233
日教組の組織率100パーセントの山梨?

嘘つき。今検索して85パーセントってのを見つけたぞ
241名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:35:09 ID:fXC4vEMuP
>>20
経団連は、新たに、前腹一派を取り込みましたので、別に野党自民に未練は無いです。
(距離を置く小沢をマスコミや、元マスコミ連中の検察審査会を使い降ろしましたとさ)
242名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 04:40:23 ID:mlCQ1XlQO
民主党の議員って、政治に熱い感じの人間いるかと思ったが、選挙対策の支持母体関連の政策しかないな(笑)
アジアが激変している今、政治がやるべきことあるのに
情けないやら、幼稚すぎるやら、死にたくなるな
243名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 04:44:54 ID:HvxbhWLK0
>>240
それでも異常に高いだろw
244名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 04:48:13 ID:EEn8/h+v0
自民党と元自民党は具沢山の負け犬鍋にして帰化人に食ってもらったら好いな
245名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 04:48:42 ID:O2SdHcpJ0
政治家のほとんどは皆「ひも付き」さ。
246名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 04:50:33 ID:etUkI+ws0
>>1
老害興石か
247名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 04:50:35 ID:BOoDR2y+O
茨城空港を見るまでもなく、自民党は土建屋とアメ公と経団連と結託した売国集団だろうが


さっさとくたばれ!自民党
248名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 05:08:03 ID:zrRLuZcn0
創価にどっぷりつかってる自民が言ってもなぁw
249名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 08:53:09 ID:i404WL6o0
× 労働組合にどっぷり
○ 労働組合・在日・解同にどっぷり
250名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 09:28:24 ID:dITXiNYe0
自民党が公約した「青少年健全育成基本法」の中身が東京都の規制よりスゴイ内容らしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277470627/l50
251名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 09:35:27 ID:JJARna++Q
谷垣が党首の内は敬遠気味
252名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 09:39:50 ID:gnkGbYtC0
>>248
だれうま
253名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 09:43:48 ID:SZ9LudHN0
自民は経団連と創価にどっぷりつかって首切り促進政策をマニフェストに掲げてるな
254名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:34:27 ID:x4uxrAWS0
経団連にどっぷり浸かった党が言ってもなぁ。説得力ねーわ。
これだから支持率が上がらねーんだよ。
255名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:01:14 ID:YR8BZXk/0
       国体維持          自:自民党
        た国↑     幸     民:民主党
           |            公:公明党
            |           国:国民新党
          |            社:社民党
平等−−−−+−−−→公正  新:新党日本
      自   |改          改:新党改革
      新    |     み     み:みんなの党
    民公   |           た:たちあがれ日本
    共社    |            共:日本共産党
       国家解体           幸:幸福実現党
                     
256名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:15:21 ID:PwRqJzj10
教育に政治的中立は無いっつったジジイはなんで失脚しないんだよ
257名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:15:38 ID:pStlQuQB0
チョンサヨの言い訳:ジミンガー、経団連とー

政治家が財界と繋がりがない方がオカシイわwww

ちなみに公務員組織と繋がっている民主は完全にアウト。
憲法で公務員の政党支持は禁じられている。
理由は大多数を占める公務員達の票の誘導をしたら投票結果を簡単に操れるから。
258名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:26:46 ID:8TNw+cXUO
取り敢えず民間と公務員は分けといた方が良いと思う。
259名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:36:22 ID:VMww4pf90

2010参議院選はどうなるのか?(4)選挙における宗教票はどうなるのか?
2010年06月23日 08:48 JST http://www.pjnews.net/news/291/20100622_9

【PJニュース 2010年6月23日】選挙前になると、よく議員が極秘に「宗教法人詣」に出ると噂されている。
歴代首相や大物代議士はそういった人脈を巧みに利用して票をのばしてきた。首相だった安倍晋三氏は首相就任前から統一教会や創価学会とのコネクションを維持してきたが、母親の洋子氏のメンテナンスの賜物と言われている。

また昨年の総選挙では民主党が大勝利を収めたが勝因の一つとして立正校正会(以下RKK)や善隣教など70の新興系宗教団体で構成される新宗教団体連合会(以下新宗連)が民主党推薦にシフトしたからとも言われている。
特に昨年落選した公明党議員や自民大物議員を破った民主党議員の多くはRKKや他の宗教団体の支持を取り付けていた。ただRKKは地域によっては自民党を支持しており、選挙区で勝った自民党議員の多くはRKKや他の宗教団体の推薦を受けていた。今回はどうなるのか?・・・
260名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:53:36 ID:7iDC0e8TO
定期昇給年功序列主義者の牙城

「労働組合」

こいつらが「頑張った」お陰で賃金上昇を抑えきれず、海外移転や派遣労働に走らざるを得なかった経営側。

労働人口が流動化しているのに年功序列を守り続けて途中入社組の給与が全く上がらない。
だから俺みたいに年収300万円の平入社から3年の叩き上げ課長が出来上がる。労働時間は月300時間突破して400時間辺りに恒常的に推移しているにもかかわらず。

昇給を会社側に求めたら組合員が聞きつけて俺をフクロにしやがった。

給与コスト分の仕事すら稼いでない万年平ジジイの糞が!
261名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:58:31 ID:4qLzotnh0
残業代ゼロ法案に続きリストラ促進法案か
自民はよほど経営者から金をもらってるみたいだなw
262名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 14:20:25 ID:8TNw+cXUO
>>261
以外に、労働者の代弁だったりしてね。
リストラとか。
263名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 14:23:35 ID:opaAhaqo0
>>261

自民党は経団連を潰そうとしてくれてるんだぞ
自民党はあくまでもオレたち国民の味方だ
国民の生命を守るために日本をこんなにした経団連や企業を潰し
それらを組織している労働組合、
つまり正社員や公務員どもをまとめて殲滅しようと戦ってくれてるんだ
264名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:06:48 ID:UhaczMjV0
層化票にどっぷり浸かった体質の方はなんとかしろよ。
265名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:07:51 ID:rKgSQsXc0
自民が何を言ってもギャグとしか聞こえん
266hanahojibot:2010/06/26(土) 15:10:35 ID:OqzVfUMN0
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \   本当に自民は最低だったよな
     /   (●)  (●)  \ 日米安保を軸とした安定した外交
     |  :::::: (__人__)  :::::: | それを背景に経済成長で経済大国に
      \.    `ー'´    /ヽ 君らがやってるネットも自民のせいだし
      (ヽ、      / ̄)  |それに比べて民主政権は
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |政治が変わったという実感があるよな
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  悪 い 方 に だ け ど な w
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
267名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:11:11 ID:BZvOChjg0
>民主党は労働組合にどっぷり漬かった体質


そのとおりだな。それについては腐れ自民は嫌いだが、許してやる。
ちなみに公務員にもドップリ漬かってるだろ。

268名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:22:29 ID:furrJUD30

輿石と谷亮子とレンホウとその他いろいろ、だけは落とせ

269名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:23:53 ID:FBD7RrfC0
>>268
そんな甘いこと言ってると日本は滅びる
自民以外の議員が一人でもいるうちは
日本は滅亡に向かってると見るべきだ
270名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:27:02 ID:6h/mG8o10
カルト票にどっぷり浸かってるくせに。
271名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:32:49 ID:Xl4AEMJKO
政権に返り咲きたいなら、自民もサポーターももっと考えて発言したほうがいい。
自分達の体質を変えなきゃ、何言ってもブーメランにしかならんぞ。
272名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:33:33 ID:Kk4kF/2r0
最近谷垣のがマシに思えてきた・・・やばい
273名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:33:45 ID:OpgJhBn/P
ガッキー、抹茶アイスすき?
274名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:36:11 ID:iCvJWGbr0
>>105
>ネガティブ・キャンペーンは日本の国民性に合わない

じゃあ何でネガキャンしかしてなかった民主党が政権取れたんだ?
275名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:39:57 ID:3pbW13+wO
谷垣さん、前は爽やかスポーツマン系だったのに、急に老けこんだ気がする。
ま、ハンパなく大変だろうからね…。
276名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:56:34 ID:YYgESDmK0
小沢問題で話題になった赤坂のマンションの表札に興石の名前があったね
このひと、日教組ってことは教育者でしょ?明らかに道を誤ってる気がする
277名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:00:06 ID:g+U4Aifc0
自民党公約
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010062300893

経済
▽消費税率は当面10%。食料品の複数税率など低所得者への配慮を検討
医療社会保障
▽1000人体制の「県境なき医師団」を結成。医師不足の地域へ派遣
子育て教育
▽3歳から小学校就学まで保育料、幼稚園費を無料化
▽子どもの医療費無料化
▽全国学力調査、教員免許更新制度の復活
▽高校生や大学生への奨学金の拡充
▽子ども手当の全面的見直し。外国人の海外居住の子どもへの支給を早急に停止
▽土曜授業の復活
政治行政改革
▽衆参両院の国会議員定数を3年後に1割、6年後に3割削減
▽政治家が違法行為を秘書に転嫁し逃れることがないよう政治家の監督責任を強化
▽「天下り」あっせんに刑事罰
▽国家公務員の総人件費を2割削減
その他
▽衆参両院での憲法審査会の始動、憲法改正原案の国会提出
▽郵政民営化の推進
▽夫婦別姓制度導入に反対
▽外国人地方参政権付与に反対
278名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:04:33 ID:kEqfUQb+0
自民の総裁で首相になれなかったのは谷垣と河野洋平か
谷垣はまだチャンスはあるけど
279名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:07:50 ID:FXakcF/l0
>>274
民主支持層をどうモデル化するかってのは面白いところだ。
必ずしもネガキャン嫌いじゃないんだ。
コアな支持層は団塊あたりの男性で、この層はむしろネガキャンこそ
生きがいみたいな感性だが、勝因は無党派の女性票をそこそこ集めたこ
とにある。

じゃあそこがどういうイメージかというと、
子持ちで
容姿が貧しく
自分はそこそこ賢いと思ってるが、実際は主体性が低く
論理的思考が苦手な女性。
当然自己批判も苦手。

こういう人間相手には「善人気分」を味わってもらうことで
誘導しやすくなる。そこを間違えなければ、ネガキャンは
むしろ効果的になってくるわけ。
ちゃんとタカリのエサを見せつつ、あなたは賢く善良だとおだて
ておけばよい。
280名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:08:33 ID:cGCIHcAG0
大多数の正社員の有権者は、むしろ労組にどっぷり漬かった民主を応援するだろ。
サブプライムショックから現在までに行われた春闘に労組がいなかったら、どれだけ給料下がってたと思ってるんだよ?
バカじゃねえのか?谷垣は。
経営者気取りのニートのネトウヨはそれでいいのかもしれないが。
281名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:11:29 ID:4iEYS7moO
選挙終わるまで山梨県産品は不買運動するわ
場合によっちゃ永久に不買対象な
282名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:15:57 ID:rVSg7T6J0
輿石絶対落とせよな山梨県民
283名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:17:35 ID:RxVnPYuh0
> 219

http://www.unkar.org/read/news23.2ch.net/news/1186099605

これのことだろ、頭に血が上るのはけっこうだが、情報は正確にな。
それでも、自治労が民主の支持母体ってのはかわらんけどな。

ところで、労働組合と自治労ってどうちがうんだ?
284名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:34:33 ID:E+7eOEko0
>>274
自民党の、おかしなネガキャンチラシはスルーするのか・
285名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:34:38 ID:iCvJWGbr0
>>283
自治労はストライキ権が無い公務員の労働組合
286名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:37:30 ID:iCvJWGbr0
>>284
結局あのチラシ通りになってるじゃん
287名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:43:10 ID:yRmpXZdxP
加藤の件もマツダの事件も派遣法のようなことをするから起きたんだと思う
ホワイトカラーエグゼプションとかいろいろ当時はあった
おれの周りの自民党支持者は横柄で威張り倒していた 弱い立場の人間を人とは思ってないようだった
自民のままではやりたい放題されると思って前の選挙は入れなかった
288名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:20:26 ID:TXa8nPgO0
こいつ74歳だっけ?
いい加減にしろよ
289名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:23:02 ID:KZHABOWK0
カルト政党にどっぷり漬かった体質よりはねw
290名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:24:23 ID:yBe6QyYg0
なんか的外れな事言ってるなあ、としか思えん。
一般の有権者にとってはそんなもんどうでもいい事だろ。
291名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:24:43 ID:E+7eOEko0
>>286
どこが。ウヨには、自民党がした事だったら、何でもその通りに見える、
フィルターがあるんだな。

しかし、谷垣のこの発言は、労働組合の否定だろ。頭がおかしいとしか思えない。
292名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:28:21 ID:BL+L7+ujO
74歳
頭髪は白髪染めで真っ黒
293名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:28:22 ID:nzlOrkff0
貧相な爺だなぁ誰コイツ?
と思ったら
輿石だった
294hanahojibot:2010/06/27(日) 06:33:32 ID:+HwY2j9h0
>>291
ルーピーズが必死で「自民よりマシぃ〜」…と唱え続けても
民主政権ダメダメで衰退と没落のスピードを加速させているという「現実」

むしろ民主ゴミクズ政権のgdgdぶりと景気・財政の悪化を見れば
「自民だからあの程度で済んでいた」
としか思えないという「現実」
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  ねえねえアンチ民主にネトウヨという
     /   (●)  (●)  \ レッテルを貼って嘲り笑っている
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 民主信者の情弱ルーピーズのみなさん♪
      \.    `ー'´    /ヽ …民主の政策ダメダメで日本瀕死という
      (ヽ、      / ̄)  |  「現実」は何も変わってないんですけど?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  現実逃避って楽しい?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:40:40 ID:kkWrjeNW0
そして財界にも見捨てられた自民党。。。
296名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:57:01 ID:iX8Zt/td0
日教組と街宣右翼は裏でつながっているの?
いつも行動を共にしているよね?
297名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:31:04 ID:8K2ZfOSS0
反日教育捏造教育変態教師育成の中心人物日教組のドンと
売国反日日本人差別主義者の千葉景子は必ず落とせよ!
山梨県民と神奈川県民!
298名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:40:57 ID:0DpqVelfO
自民党は経団連にどっぷり漬かってる
ちなみに経団連は移民を多数働かせ景気が悪くなるとクビに
その移民は現在生活保護で暮らしてます
今回負けたらまた経団連にりにいくの?
299バースギル:2010/06/27(日) 07:55:38 ID:qn4rekZS0
国民の金を掠め取って、うっはうっはの自民。

ずる賢く、利権づけの、貧乏人量産政党。
300名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:58:24 ID:yscIFKH1O
労働組合に加入してる層を切り捨てるようなこと言ったらあかん。
無党派も大量に含んでるのが実状なのに。
301名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:06:11 ID:UV7iE8G2O
労組自体もう負のイメージしかないよな
義務を果たさずに要求だけするとか印象だわ
理不尽な事に対しての労組なのに理不尽な事をする組織になってる
302名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:21:03 ID:yscIFKH1O
労組をやたら過大評価するのはなんでだろ?
JALみたいな特例中の特例が羨ましいよ。

組合→架空人物でもいいから(!)ミンス応援に知人紹介して
会社→自民党候補応援に署名して(中間管理職の上司に集めるよう強要w)

この猿芝居いつも笑えるw
この無駄な工程にどんだけ費用費やしてんだろw
303名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:29:29 ID:v89YS5lT0
>>299
それは、既存の政治家&公務員全てに言える事だがな。
やってない奴は、権限がないから、今はできないだけ。
304名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:31:17 ID:v89YS5lT0
>>301
つーか、労働者の側を見てないし。
基本、民間の労組は経営者の犬。
ストをやろうとすると、上位の労連がスト潰しに動くほどに。
305名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:31:26 ID:e1RsZ37M0
自民党みたいな負け犬になったらお終いだ
民主党政権なら日本人だって三国人や部落みたく自分たちの権利を力強く主張できる、労働組合は流石だ
306名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:01:32 ID:17OeZty60
>>291
なんでもかんでもウヨに見えるお前のフィルターからまず外せよwww
307名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:02:17 ID:PBf2hcq10
>>3
谷垣のなにがいけないのか言ってみ?
308名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:07:44 ID:Ls60UGMr0
そういえば正社員の首切りを簡単にしたいんだったな?
そら労組邪魔だろうよw
309名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:20:27 ID:0AqhBEJn0
輿石が当選するって山梨の民度どれだけ低いんだよ
310名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:28:10 ID:nw8wDPHr0
センズロが当選するって横カスの民度どれだけ低いんだよ
311名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:30:11 ID:R2oPkr+50
フジ報道2001

江田「なんで公務員改革やらないんですか?やはり労組・・」
枝野「国家公務員の組合は共産党支持なんですよ!!」
市田「枝野さん、あなた公共の電波でデタラメなことを言っちゃいけない!」
312名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:33:57 ID:+d5CVJ92O
>>310
日本語でおK
313名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:34:05 ID:+tVA+hvC0
労働組合の支持を得ていること自体は悪くないと思うんだけどねえ。
特に日本みたいな経営者有利の国の場合、どこかで歯止め利かさないと
労働者に厳しいでしょう。

ただ、その労働組合の目標が、なぜか労働者保護よりもよくわからない
政治信条に注がれているのがいけないのかねえ。
314名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:36:42 ID:nw8wDPHr0
>>312
アホーが当選するって服岡の民度どんだけ低いんだよ
315名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:43:05 ID:K6sNHCYX0
>>313
しかも日本の労組は労使一体の名の下に経営と馴れ合ってる
316名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:47:56 ID:ARGW/d6u0
>>313
労働組合といっても自治労と日教組の顔色を一番に気にしてるよね
317名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:58:37 ID:tdDibdStO
支持母体だから切れませんってかw
318名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:25:05 ID:VVmC3aXr0
宗教にどっぷり頼ってる奴が何言っても説得力ないよ
たまに在日が羨ましくなる
こんなどうしようもない政治家や日本の暗い将来考えなくていいもんな
319名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:32:28 ID:Hna0uXwD0
谷垣居座って、自民党消滅
320名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:41:29 ID:v89YS5lT0
>>308
連合は最終的な場面では、経営者側につくよ。
321名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:42:30 ID:JLypd4/8O
確かに労働組合関連でうちにもポスター貼らせてと
お声がかかってきましたが
322名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:52:46 ID:Wd9EYcWN0
山梨県民です。
輿石落としたいけど反民主票は分散してしまいそう。
323名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:22 ID:E+7eOEko0
>>321
ウチの会社の組合事務所にも、民主党のポスターを貼ってあるよ。
324名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:03 ID:9E89kZUeO
カルトや業界団体にどっぷり浸かってきてよく言うな
業界団体はどんどん離れているけど、そのぶんカルトに急傾斜だし
325名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:01 ID:NgVfysIG0
松岡事件の真相しってるでしょ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BXClXB34DhQ&feature=related
326名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 16:49:10 ID:ERdOXAymP
ガッキー飛ばしてるなあ
327名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:59:32 ID:BbpY5f8t0
カルト創価のどっぷりつかってる自民党w

あまりにも付き合い長過ぎて感化されたのかカルトじみた妙な悲観終末論ばっかいいだしてるw
328名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:09:41 ID:aC0/Svfb0
公務員自身は良く知っているが、2ちゃんの書き込みでも分かるが
一般人は本当にネトウヨさんと言われる人でも公務員の体質を知らないよね。
うちは公務員一家
× 公務員は民主党支持
○ 公務員は自民党支持
がトータルとして正しい、あくまでトータルとして
ただ公務員は、自衛隊、消防員、警察、検察、国家公務員、地方公務員、教師
県職員、市役所職員・・・沢山いて、そのなかで確かに左翼的な傾向のグループもあるが
大方は保守的(右翼的は今は少ない、常識的な保守)で今まで上司であった自民党に服従の気持ちは消えていない
ただ今後10年民主政権が続けば意識は変わるだろうけど
329名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:14:43 ID:uFh93Ina0
自転車協会の会長さんガンバレ
330名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:15:06 ID:BbpY5f8t0
>>328
そうそう

公務員は自民支持が圧倒的に多い
非組合員のほうが多い上にそもそも公務員の特権階級を作ったのは自民党なんだから当然
331名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:18:37 ID:v+PZUnyQ0
カルトに選挙協力をお願いする体質は変えられない
息絶えるまで
332名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:19:56 ID:MTW83YrB0

自治労退治がんばれ〜
333名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:27:21 ID:BbpY5f8t0


カルトジャンキー自民党w



統一教会、創価学会、幸福の科学は自民党のマブダチw
334名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:45:37 ID:4M1Xsa/v0
♪ヘイ、メーン
♪み・み・み 民主はき・き・き 危険だ
♪に・に・に 日本が滅びる
♪守ってくれるのは じ・じ・じ 自民だけだYo! Yo! Yo!

あといつもフロアで踊ってるヤツは
踊りながら目が合った女のコがいたら
近づいていって耳元で「民主の正体知ってる?」とか
「オレは日本を守るために戦ってるんだけど」とか囁いてみるとか

とにかく、告示までもう日にちがない
いまは考えられるあらゆる方法を実行してみることが大切なんだ
若いヤツは若いヤツなりの手段と場所で
年齢とったヤツは年齢とったヤツなりの手段と場所で
正義を持った政党は自民だけだってことを
ひとりでも多くの国民に伝えようぜ

♪ヘイ、メーン
♪み・み・み 民主はき・き・き 危険だ
♪に・に・に 日本が滅びる
♪守ってくれるのは じ・じ・じ 自民だけだYo! Yo! Yo!
\                              /
         ♪\(^+^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^+^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^+^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^+^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
335名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:28:00 ID:IHGVlEhN0
>>229
ソースは?
336名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:34:51 ID:phNdEmug0
兵庫知事選では支援団体がお金渡して自民への投票を呼びかけている。
違法ではないそうだ。
ttp://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1246139786

自民系って、むかしからこういう噂があるけど・・・・。
337名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:12:38 ID:IHGVlEhN0
>>229
なんかレスしているやつ単発id
338名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 18:16:50 ID:mhCoNEBq0
>>336
記事を読む限り「自民への投票」なんて、どこにも書いてないけど?

・清掃したら2000円あげるよ
・みなさん、選挙に行きましょう

この2つが混同されてしまったという話で
しかも、単に「選挙に行こう」と呼びかけただけ

なんでそういうつまらない捏造するのかな?
339名無しさん@十周年
>>1♪本当のこ〜とさ〜♪




皆が寝静まった夜、窓から空を見ていると…