【参院選】 自民党の有力支持団体の長野県建設業協会「予算を動かせるのも与党だけ」と、民主党現職の北沢俊美防衛相を推薦 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★参院選県区で民主現職を推薦 自民支持の県建設業協会

 自民党県連の有力支持団体の一つ、県建設業協会(佐々木力会長)は9日、
長野市で正副会長会を開き、夏の参院選県区(改選定数2)で、民主党現職で防衛相の北沢俊美氏(72)を推薦する方針を決めた。
推薦は自民党新人の若林健太氏(46)に続き2人目だが、国政選挙で民主党の候補予定者を推薦するのは初めて。
同協会は「政権交代で、国への陳情が民主党県連を通す仕組みになったため」などとしている。

 民主党が県区に擁立した新人の高島陽子氏(41)については「党県連でなく党本部が支援するとのことなので、
依頼があっても推薦はしない方向」(佐々木会長)とした。
比例代表では、自民党前衆院議員(長野1区)の小坂憲次氏(64)の推薦も決めた。

 北沢氏は民主党県連代表も務めている。推薦決定について、
佐々木会長は「党県連を通さないと陳情ができなくなった。予算を動かせるのも与党だけ」と説明。
ただ、協会員の多くが加入する自民党県連の職域支部にはとどまる考えで、
比例代表では上部団体の全国建設業協会(全建)が推す自民党現職の脇雅史氏(65)を支援する−とした。

 県内では政権交代後、県医師会の政治団体・県医師連盟が自民党職域支部から離脱。
県歯科医師会の政治団体・県歯科医師連盟や、県内の土地改良区役員らでつくる県土地改良政治連盟は、
職域支部にはとどまるものの、県区で自民、民主両党候補予定者の推薦を決めている。

信濃毎日新聞 http://www.shinmai.co.jp/news/20100410/KT100409ATI090011000022.htm

▽関連スレ
【野党】 農協や医師会など中部6県の団体、自民党離れ 42団体のうち比例代表での自民支持を決めたのは13団体だけ 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270884176/
2名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:04:36 ID:HXYgqJKX0
日本人って節操がねえな
こんなの聞いてると2大政党制なんて絶対無理だろ

日本の政治=利権って言う事が良く判る。
3名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:05:51 ID:2bUFMpOBO
上信越道の完全4車線化を条件に支持するのか?
4名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:06:06 ID:S3pwcnIB0
土建屋もチョンが多そうだからな
5名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:06:16 ID:Ng9NQvAQO
協会が推薦しても会員が投票しませんw
6名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:06:43 ID:dm69N91t0
利権交代バンザーイ
7名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:07:03 ID:auL6wkCi0

麻生のせいで自民党破産寸前w
8名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:08:17 ID:c8Zg5LNPO
毒にも薬にもならないやつならまだしも地味に害悪でしかない北沢はないわ
9名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:10:28 ID:Gk5ItQk90
北沢を推薦って・・・w
こんな無能忘衛大臣を推薦って・・・w
10名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:12:24 ID:+EU559zJ0
自民党は消えてなくなるのか
11名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:15:31 ID:KSroaKw4O
上だけ固めても、下は面従腹背だろ。
地方は、しがらみとかあるしな。
12名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:16:47 ID:nq/aQRLM0
思想も夢もプライドも金のためならどーでもいい。
やっぱ世の中金ってか?
金のために股開いてまんこ見せる淫売女と全く同じだなこいつらは。
13名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:16:57 ID:IRl1O2xP0
現役大臣落とすわけにいかないから民主党も必死だろうな
14名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:17:32 ID:c8YJDPCr0
これが現実だぜ自民サポの皆さん。
民主の時代はこれからだ。
15名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:19:57 ID:Hv4KOPK20
金のために魂を売り渡す民族なんだな日本人は
16名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:20:01 ID:MtBB5IX40
次の衆議院選挙で民主は野党になると思うのですが。。。
常に負け組み長野県ですね
17名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:20:55 ID:2POhVRIT0
前回の参院選では・・・

【政治】自民党が建設業界を救済し参院選での支援を期待したアピール 「公共工事低価格落札対策委」設置方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159836085/l50
【自民党】青木参院議員会長「選挙で戦いやすい予算編成も一番大事」 片山参院幹事長「公共事業の配分は地方に配慮しないと」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164795210/l50
【政治】 自民党、業界団体の選挙貢献度を査定へ…「ランク分け」し、要望の扱いに差★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178941613/l50
18名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:21:09 ID:cEb88jp+0
政権与党とうこういうものだな
自民党の老人が壊れた自民党から逃げ出すのもうなずける

だけど長野は将来を考えたら党本部が押す新人だろ、新人
19名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:22:23 ID:KSroaKw4O
>>14
なぜだ!
なぜ負ける!!
俺が金と権力で従わせた組織の人数なら
我が軍の圧勝のはずなのに!?

こんな展開希望。

20名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:22:35 ID:8LX1gHRS0
長野の建設業界って、リニアの大回りにしろとか、高速道路をどんどん作れとか、
採算のとれない松本空港を作ったりしたところだよな。
21名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:43:42 ID:IMs1QeDG0
>>20
長野県の建設業界はオリンピックのときがピークで、あとは右肩下がりで死にかけてる。
あまりの将来性の無さに、俺は二年前に異業種に脱出したけど・・・
22名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:45:04 ID:3wzx18uJO
ドカタの政治感覚なんざこんなものwww

日本人保守層は関係なく我が道を行けばよろしい。
23名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:48:08 ID:pzU/WEbO0
自民政権末期は無党派層を意識しすぎて、大事な大事な支持団体から金だけ巻き上げて
あろうことか、悪のレッテルを貼って足蹴にしたもんな。
職域団体が殆ど民主党に流れてしまって、自民は基礎票すら失った。
24名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:49:13 ID:ebUQg/QX0
>>21
バカだな、これからリニアで大バブルが起きてウハウハなのにwwww
25名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:53:03 ID:Sr7s2C9U0
ま、今回はそんな選挙にならないからw
こいつらは悪者扱いされておしまいになるよw
26名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 09:56:05 ID:pzU/WEbO0
自民党は創価ドーピングの中毒でラリってて努力しなくなってた。
民主はカオスだが、自民はジャンキー。
ジャンキー自民はダルクで更生しろ
27名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:01:23 ID:2d+K7d8A0
だって『Bルート』の長野県だもの
28名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:05:51 ID:IVdUqNfo0
あと3年待てば民主は崩壊するのに、、、ばかな団体。 長崎の知事選を見てみな!!!
29名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:08:29 ID:hroN1tLi0
>>22
そんなに自民党批判したいか工作員
30名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:08:32 ID:1pprYb7g0
長野って空気読めないよなあ。
31名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:08:36 ID:08274O5Y0
>>28
> 協会員の多くが加入する自民党県連の職域支部にはとどまる考えで、
予防線を張っている。
つか、こうもりは嫌われるからな。
次の会長選はおちるんじゃないか。
32名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:11:41 ID:DsM+a7M30
>>9
別にそんなに悪くないけどな
まじめに全発言見たら歴代防衛大臣上一番まともだよ
あんたが久間並みアメリカ大好きってなら別に邪魔しないけど
33名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:14:31 ID:vlNRaonW0
>>32
まともに質問に答えられない北澤のどこがまともなのか?
具体的に頼む。
34名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:21:07 ID:IMs1QeDG0
>>24
>リニアで大バブル
いつもオリンピックの時を基準にして一喜一憂ばかりしていて、
揚げ句の果てにそんなもんに期待してるから死にかけるんだろうがボケw

で、万が一ルートが曲がったとして、大手や県外業者に吸い取られないようにせいぜい頑張れw
35名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:22:56 ID:27dW4cLT0
民主党ってBルートを押してよな
36名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:26:32 ID:ZwoIOuaE0
俺が支援してたのは自民党やない
与党なんや
俺は与党の味方なんや

自民党が野党になって、民主党が与党になった?
だったら、応援するのは、与党である民主党やがな
当たり前のこっちゃ
37名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:31:07 ID:ifMmGHxa0
発言も何にも解んないしどんな仕事してるのかも知らないし
ホヤ〜とニュース見ていたら映ったのを見ただけだけど
こんなの落ちるべきだわと印象付けられたわ
38名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:32:20 ID:VwGP0KX20
公明党みたいな考え方だな長野の土建屋は
39名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:33:35 ID:wfk8MuM50
推薦する理由がひどいw
40名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:40:24 ID:LZmCA95l0
沖縄基地不要とアメリカに言ったおっさんですから
有事の際には是非長野県から逝っちゃってください
41名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:47:39 ID:dKe8oeie0
>>26
層化票って2でいわれてるほど影響力ないよ
無党派が多数投票しちゃったら消し飛ぶ程度の効果しかない。
ずっと投票率が低かったから自民は層化に擦り寄ってたけどね
42名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:50:38 ID:+qTCBGEo0
各県の建設業協会はなんだかんだいっても自民党の牙城だったんだが
東北建設業協会会長だった岩手が崩れてから、雪崩現象が起きてる
43名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:55:59 ID:Zb7E0YEu0
長野の建築関係者って、バカばっかか?w
こんな無能の売国奴を推すなんて、
将来的には、仕事得られるどころか日本滅亡しちまうぞ。
44名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 10:57:13 ID:/njx/fHc0
そしてリニアが・・・w
45名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:04:06 ID:G9IudZC/O
組織票はもう意味がない。
つうか、組織の構成員は多分推薦なんて関係なく投票してるよ。
46名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:06:01 ID:Nj2pfV7C0
さすが長野
金のためには容赦ないなw
リニアだけじゃ飽きたらづ
公共事業もよこせか
47名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:07:35 ID:TFuWCGaO0
>同協会は「政権交代で、国への陳情が民主党県連を通す仕組みになったため」

やるべきことはしっかりやってる民主党
さすが国民の生活が第一w
48名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:08:59 ID:fdHYeMjB0

な?自民党もこれでよくわかっただろ?

こういう利権団体を大切にしてもすぐ裏切るんだってば。

これに懲りたら今後は国民を大切にしなさい。

そうすれば裏切る事は無いからね。

とりあえず政権交代できたらこいつらには報復を。
49名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:09:08 ID:nyVo9uTiO
土建屋だが民主党に寝返っても売国民主党にはいれないよ
50名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:13:25 ID:2POhVRIT0
【政治】 自民党最大の“スポンサー”日医連が政治献金凍結 2009年の政権交代後、活動方針から「自民党支持」の文言を削る 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268689523/l50
【政治】 自民党に大きな痛手 自民の「集票マシン」長野県医師連盟(会員1000人)が支援を見直し 自民党県連・職域支部から脱退へ 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268207776/l50
【野党】 自民党石川県連の医師会支部(約1400人)、「歴史的使命は終わった」と解散へ 政権交代受け、大半が脱退を希望 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268469380/l50
【野党】 自民党からの支持団体離れに拍車 日医新会長に親民主党を掲げる原中勝征氏 自民党の落胆は大きく 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270156395/l50
【参院選】 自民党候補推薦、撤回の意向 日本医師会(日医)の原中新会長が会見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270156799/l50

【社会】日歯連、自民議員への献金凍結…野党転落で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269004783/l50

【政治】全国農政連、組織内候補擁立せず 40年来、自民党から候補擁立も政権交代で方針転換[10/03/23]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269303961/l50
【政治】 自民党が野党になったのでJAグループの政治団体「全国農業者農政運動組織連盟」、参院比例選で自民支持見送り自主投票 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269549878/l50

【政治】 政権交代を受け国民健康保険中央会、役員から自民党国会議員ら一掃 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269469714/l50

道経連、自民推薦見送り 参院選 中立方針に転換
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/222301.html
【参院選】 自民党候補を推薦せず 北海道土地改良政治連盟(1500人)が方針 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270520170/l50

【野党】 農協や医師会など中部6県の団体、自民党離れ 42団体のうち比例代表での自民支持を決めたのは13団体だけ 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270884176/l50
51名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 11:25:44 ID:brpfKQy60
特に長野だからなw
52名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:01:15 ID:jZEK1RsJ0
参院選でミンスがボロ負け見込み大の状況でよくこんな真似するなwwww
まぁ節操ねぇとしか言い様がねぇんだがまた政権交代したら同じ事やるんかw?
53名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 12:04:07 ID:toNkpYmr0

【オムニバス】「経世会」と「清和会」
http://www.janjannews.jp/archives/2177793.html

▲結論
 戦後の日本は見かけは独立国ですが実体は米国の植民地そのものであり続けてきました。
 日本人が営々として築いてきた富は米国と日本人エージェントに収奪され続けてきたの
です。日本人の生活は破壊され人権は侵害され続けてきたのです。
 米国は米国の利益を第一に考える「清和会」系の政治家を代々日本の首相に据えてきま
した。
 田中角栄氏などのように、米国の意向にそわない「経世会」系の政治家が国民の広範な
支持で首相となり反米的な独自政策を実行し始めたとたん、米国はCIAや公安警察が集
めた個人秘密情報を基にして東京地検特捜部に「国策捜査」を指示するのです。
 日本の大手マスコミはCIAの支配下にありますので、東京地検特捜部の「国策捜査」
に全面協力し「世論誘導」して「何も知らない国民」をだますのです。
 現在進行中の東京地検特捜部による小沢民主党幹事長に対する異常とも言える「国策捜
査」の背景には、米国と日本人エージェントの「小沢つぶし」と「民主党政権転覆」によっ
て「新たな日本の支配体制」を確立する明確な意思があると思われます。
 私たちが今なすべきことは、米国と日本人エージェントたちが死に物狂いで仕掛けてい
る「小沢つぶし」→「民主党政権転覆」→「新たな日本支配体制確立」の意図を見抜き、
大手マスコミの「世論誘導」にだまされずに東京地検特捜部の「国策捜査」を批判してつ
ぶすことです。
 私たちが今なすべきことは、せっかく政権交代を実現したのですから、民主党政権を米
国と日本人エージェントたちの「謀略」から守り、「戦争」と「謀略」と「人権侵害」の
国=米国から一刻も早く日本が「独立」するようにすべきです。
 私たちが今なすべきことは、「日米安保条約」を即時に破棄して日本の国土から米軍基
地を全面撤去させることです。
 私たちが今なすべきことは、日本の国益ではなく、米国と自己の利益を第一に考え「謀
略」に加担する日本人エージェントを特定して「彼ら」の責任を徹底的に追及することで
す。
54名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:23:58 ID:kht5/lCY0
ここね。
ttp://www.choken.or.jp/

TVコマーシャル 建設産業は非常事態宣言
ttp://www.choken.or.jp/081104-CM.wmv
55名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:41:56 ID:u6Fe0uoN0
>>52
参院選は民主党の完勝じゃない?

自民党への支持が盛り上がる気配はみじんもないし、
民主党に対抗できる勢力も出てこないなら。
56名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:48:09 ID:jZEK1RsJ0
>>55
あんな捏造政党支持率を間に受けているとしたらあまりにも馬鹿過ぎるぞ
ろくな政策を打てず基地問題も全く進展せずアメリカからそっぽを向かれ、とこれだけぐだぐだなことやっている始末
まだこいつらに期待を持っている奴がいるとしたらそいつは頭がお花畑か朝鮮人だろう
57名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:49:52 ID:e9nXhwKs0
>同協会は「政権交代で、国への陳情が民主党県連を通す仕組みになったため」などとしている。
>同協会は「政権交代で、国への陳情が民主党県連を通す仕組みになったため」などとしている。
>同協会は「政権交代で、国への陳情が民主党県連を通す仕組みになったため」などとしている。
>同協会は「政権交代で、国への陳情が民主党県連を通す仕組みになったため」などとしている。
>同協会は「政権交代で、国への陳情が民主党県連を通す仕組みになったため」などとしている。
58名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:51:08 ID:NLl9IdGu0
>>56
ネトウヨに都合の悪いものは全部捏造!!
59名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 13:51:31 ID:ucIayQVV0
現状に不満があるなら、棄権するな。

組合がバックにいて、利益誘導で組織票を固めている民主党が有利だ。
60名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:07:11 ID:jZEK1RsJ0
>>58
おまえらミンス工作員はマスゴミの大本営発表が唯一の心の拠り所なんだろw
そして都合の悪い事柄を全てスルーしているのがおまえらなw
トップ自ら汚職の連発に辞職して当然の犯罪者まがいが居座り続けるとか異常どころじゃねぇわなw
まともな頭を持っている奴ならミンス政権がどれだけいかれているかは分かるわ
61名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:11:02 ID:AhBjKIEE0
>>56
内閣支持率と国政選挙の結果に相関があると思わない方がいいぞ。

自公政権下で内閣支持率が低いときに、たまたま自民党は選挙が弱かっただけだ。

死亡者の99%以上が亡くなった当日か前日に水を飲んでいたからといって、
「水を飲むのは危険」という結論にはならない。
62名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:12:07 ID:/dxj3jgh0
ネトウヨ涙目
63名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:20:50 ID:jZEK1RsJ0
>>61
支持率が各社30%にぴしっと揃えているなどというのが馬鹿げた茶番でしかねぇというのは
誰も目からも明かで実際にはとうに切っているということな
国民も政権交代でようやくミンスは ま と も な 政 権 運 営 ができん低脳馬鹿集団ということ
を認識しだしたということでもあるからな
まぁ馬鹿小沢は今になって組織票を稼ごうと躍起になっているがこれこそ今までと逆行しているわ
まさに組織票1稼ぐ間に浮動票を5失うような状態だろう、最もその組織票だが親分が小沢に土下座したからと言って子分がそれに付き従う保障はどこにもねぇのが実情だがなw
64名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:23:20 ID:q8BtRzZa0
>>56
民主党の揚げ足取りしか出来なくなった、自民信者は哀れだな。
65名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:24:24 ID:jZEK1RsJ0
>>64
毎回単発で出てくるとかおまえも苦しいなw
66名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:24:49 ID:yc5HMn5h0
リニアで金儲けしようとしてるとこだっけ>長野
67名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:29:01 ID:jOoe/tBXO
あれ?
利権政治は悪いの民主党支持者がいないよな
68名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:31:15 ID:HqKyEG8O0
利権馬鹿が臆面も無く鞍替えしてますよ
どうします無党派さん?
自民も民主も、クズですけど
69名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:31:37 ID:2POhVRIT0
【政治】自民党「貸し剥がし倒産」の危機…AERA★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252989558/l50
【政治】谷垣総裁、初仕事は資金調達!? 自民党、借金119億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254394847/l50

【政治】朝食の質を落とし、トイレの紙を減らす…収入減で経費節減 - 自民党
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257808502/l50
【政治】自民党「もち代」支給見送りへ、資金繰り厳しく
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257792026/l50
【論説】自民党の財政危機直視を 石井聡・産経新聞「一筆多論」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269250219/l50


【政治】"公的資金投入後に急増" りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166453985/l50
70名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:35:33 ID:88yfyKpQ0
民主は利権団体とずぶずぶになってしまったね。
無党派層はこれで民主には投票しないわな。
71名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:37:34 ID:5kiTjKiDP
政治と金(笑)
72名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 14:51:08 ID:J05f5eeT0
日和ったな
今はまだ優勢かもしれんが、先はどうなるか分からんのに

参院で民主負けたら、また自民に擦り寄るのか?
まるでねずみ男みたいだな
73名無しさん@十周年:2010/04/11(日) 19:13:10 ID:oxV7tqhg0
まあ目先のことしか眼中にないんだろう
長期的には公共工事を減らす民主を支援するのは自分で自分の首を絞めるようなもんだが
74名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:18:38 ID:eSGhb9zk0
【選挙】 多摩市長選は阿部裕行氏(民主、社民、共産推薦)が初当選 遠藤候補(みんなの党)と、小谷田候補(自公)を破る★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271022941/
75名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:24:53 ID:K3/3tOI7O
長野の土建屋はことごとく潰れたら良いと思うよ
リニアも通さねえからな
ですね
76名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 12:40:40 ID:mE0hkxQZO
民主の利権は良い利権
77名無しさん@十周年:2010/04/12(月) 22:35:25 ID:eSGhb9zk0
自民涙目w
78名無しさん@十周年:2010/04/13(火) 03:35:31 ID:ZuRpoBVb0
北澤さんは有能だし、これは納得。
自民党の100倍すばらしい。
79名無しさん@十周年
自民党を破壊して欲しい。
アメリカにも負けるな、北澤さん。
期待しているぞ。