【政治】"公的資金投入後に急増" りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
192名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 23:18:49 ID:/9Sh4pKv0
りそなインサイダー取引という小泉政権の犯罪を暴こうとしていた植草一秀氏痴漢冤罪事件に見る不可解さ
http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/117.html
投稿者 国際評論家小野寺光一 日時 2006 年 12 月 19 日 00:49:20: 9HcMfx8mclwmk
193名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 23:29:22 ID:mb3Ou8Pt0
これは一種のマネーロンダリングだべ?
こりゃあ下手すると自民党から大量に逮捕者が出るぞ
194名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 00:05:24 ID:jTQtTXO50
なにこの無限機関?

国民の金使ってまで復活したんだろ?
その金国民に返せよ
195名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 00:17:18 ID:dJTGYxJm0
ネイサンがワーテルローの戦いで行ったインサイダー取引を
今度は、日本の行政府である内閣の長小泉純一郎が
日本人を相手にやらかしちゃったわけですね

そして、植草教授にその国家的インサイダー取引の欺瞞を指摘されたら
社会的に抹殺ですか

ええ、素晴らしいですよ新自由主義
196名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 01:17:48 ID:bsqdoz290
融資してもらってるのって、りそなだけじゃないだろ?
税金投入された銀行で自民党に融資してない銀行はあるのか?

潰された銀行と税金で救われた銀行の差は、自民党に献金(融資)
していたかどうかだったのでは?


もしそうだとしたら、銀行も自民党も許せねえ。
税金返しやがれ。
197名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 06:23:36 ID:dULXIpQm0
政党への融資の有無(実質政治献金)により、懲罰的行政行為が回避されていた
とすれば、これは立派な贈収賄刑法犯ですよね 竹中 小泉さん!
198名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 06:35:25 ID:SS6z+bo90
この問題を提起して逮捕口封じされた植草が可愛そう。
君たちも自民党によって無実の罪で人生を破滅させられる可能性があるね。
ちょっとでも反自民な言動を取ると、逮捕→社会的抹殺のコンボで終了。
植草=正義だったんだなあ。薄汚い自民党の内側がまた1つ。
199名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 08:09:54 ID:YLsoiRmg0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 >>198 強者=正義だ。従って米国様によるイラク攻撃は100%正しいのだ。
200名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 08:13:33 ID:ibaGcHYQ0
自民批判スレは伸びないな
201名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 08:29:18 ID:SYagAttPO
よーし植草の志は俺がつぐ!
鏡をくれ。
202名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 09:34:57 ID:QfCKyIpm0
こりゃ自民下野したら「なくなる」な。
203名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:45:42 ID:QfCKyIpm0
>194
そもそも政党が銀行から融資を受けるというのがおかしいと思う。
規制すべきだろ。
204名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:46:14 ID:Ovye3pM30
自民党批判の左翼必死だな
205名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:50:14 ID:MWVdSxY20
>>202
構造改革でも中小の企業は平気で破綻させましたが、
無くなったら経済破綻なので、りそなには補助金を入れました。
つまり、経営がいくら悪くても、りそなは潰れないでしょう。

融資先は激変するかもしれませんが。
206名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:53:29 ID:ch6W1XGAO
税金
 ↓
りそな
 ↓
自民党
 ↑↓減税・WE
経団連・外資系企業


つまりこゆこと?

去年一昨年と、都議選、参院選、衆院解散と連発で選挙やったのに
自民の金回りがやたらよかったのはこれだったのか?
武部がちょうど去年の今頃新人議員に餅代配ってたしな。
207名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:57:58 ID:EVh9WEQQ0
とにかくこういう状況が嫌なら

選挙にはみんな行こうぜ

投票率低いと糞創価の思いどおりになっちまう

創価のやつらって ホント馬鹿だな

よくあそこまで自分の考えなしに行動できるんだ・・・
208名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 10:58:10 ID:+GMbxaQ00
>>181
>2003年5月17日以降の株価猛反発でもっとも大きな利益を獲得したのは
>外資系ファンドであったと伝えられている。
ゴールドマンサックスが新人にボーナス1300万だってなーw
209名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:02:00 ID:1PSHzNsV0
りそなにぶっこんだ公的資金は二兆円だっけか。自民党への八十億なんてはした金
みたいなもんだな、二兆円に水面下で群がった魑魅魍魎の群れにとってみれば。
210名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:03:14 ID:mwXOdl0D0
 
恐ろしい国
211名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:05:39 ID:53uFi5Ry0
これは、また新しいビジネスモデルですね。
近頃、日本でしか通用しないビジネスモデルがオオはやりだから困る。
212名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:07:03 ID:6RO9bkmc0
何だこれ?新手のマネーロンダリングか。
213名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:07:37 ID:UTb6lNHe0
安倍総理の中国、韓国訪問
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_abe/cn_kr_06/index.html
【壺ウリ】安倍が統一協会の合同結婚式に祝電【行方不明6500人】
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150545758/l50
安倍首相「核兵器持たない」 中国共産党部長に言明
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/23561/
【自民党】安倍晋三氏、初入閣に意欲…中国人留学生の大幅拡充で関係改善を進める考え
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129981964/
【円借款再開】小泉首相に申す 中国は誠意が通じない国…日本を貶める国に、なぜ貴重な税金をなぜ与えるのか〜櫻井よしこ[6/8]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149747861/
【安倍総裁も再チャレンジ支援】”変節復党”の野田聖子氏、自民カジノ小委員長に内定
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165500366/l50
【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外★4
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165231909/
経済財政売国奴諮問会議のお面
ttp://www.keizai-shimon.go.jp/about/member/index.html
【国内】小泉首相の対韓国ビザ恒久免除発言に法務省、難色&慎重 不法滞在や犯罪増加懸念★2【07/27】
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091197784/


ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 自民の売国はきれいな売国
214名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:09:13 ID:1PSHzNsV0
真の支配者はいつも見えないところにいる…
215名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:25:31 ID:QfCKyIpm0
>205
ごめん「自民党」がなくなりそうだという意味。りそなじゃなくて。
つーか「先生」のうちの何人かも「いなくなる」かもよw
216名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:29:09 ID:+rru7EGWO
自民検察ヤクザ中華ヤクザ韓国犯罪団在日パチンコ屋銀行サラ金闇金一蓮托生
217名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:34:59 ID:QfCKyIpm0
>209
>りそなにぶっこんだ公的資金は二兆円
一世帯当り大体4万ぐらいらしいな。
もはや「自民税」w
218名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:36:14 ID:SEkw+xyB0
>>217
だから公的資金は返すんだろ...
219名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:39:02 ID:QfCKyIpm0
利息
220名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:40:39 ID:qwyuGBgV0
>>204
自民党を批判すれば左翼
文句も言わずに従うのがいい国民ってか?w
221名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:48:12 ID:RifzAF9sO
いま頃何言ってんだよ。
りそなー自民党の関係は常識だろ。
そんなことも知らないで自民党に投票してる奴はいないだろう。
222名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:49:54 ID:t0RlNi6R0
りそなの役員に文句言え
223名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:50:54 ID:D2q5HnJS0
これでもまだ自民に投票し続けるニートたち
224名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:52:05 ID:E9ZSx0800
>>204
きょう日自民党マンセーする奴なんて売国奴しか居ないだろw
225名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:55:19 ID:QfCKyIpm0
>204
自民が批判されてることはわかったんだ?
えらいね〜
226名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 11:57:11 ID:E9ZSx0800
やっぱ小泉・安倍チョン説が正しいかもな。本当の日本人
だったら日本売るような真似しないだろ。
227名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:01:06 ID:DDr7ZheL0
りそな(以下り)「破綻しそうなんでつ。公費でなんとかしてください。」
自民幹部(以下自)「なに?じゃぁ愚民どもから搾取した税金から何とかしよう。だがわかっておるな。」
り「わかっております。」
自「国民が馬鹿だからなんとでもなるわ、金融恐慌とかで丸め込めば良いだけだ。」
り「なかなか悪ですなぁ〜」
自「ふっふっふ、おぬしもな。ところでの黄金色の饅頭が好物だからな」
り「承知しております、法人税の分もお渡しいたします」
自「ホントに国民が馬鹿で助かったわい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
228名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:04:04 ID:76d59NB80
★★★ 安倍率いる痴民党の推進する美しい国づくり改革 ★★★

BSE牛肉輸入再開も、国民の意見をろくに聞かずに強行
サラ金を徹底的に擁護、世論に押されてグレーゾーン廃止と言いつつグレーの一部を合法化しただけ
自民がヤバイ耐震偽装ではシカトを決め込み
経団連の言いなりになって法人税の減税をして国民には増税
現状で最低賃金以下で働いているパートの問題は放置して法規上の最低賃金だけを上げる事を検討(無意味)
ホワイトカラーエグゼンプションとカタカナで誤魔化して、残業代ゼロ・サビ残合法化
就任早々天下りを事実上解禁
前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
再チャレンジとかいいつつ、雇用問題の諸悪の根源である派遣規制は緩和したまんま
再チャレンジとかいいつつ、派遣の直接雇用義務を撤廃
再チャレンジ支援税制はニート・フリーターを除外(バイトで食いつなぐ人間はゴミ扱い)
前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
道路のためといいつつ馬鹿高いガソリン税を強いておきながら、一般財源化を目論む(ガソリンの価格の半分が税金だなんて異常)
教育改革とかいいつつイジメる側の生徒を保護放置
外資系企業の政治献金規制を緩和
タウンミーティングでやらせ質問、20億円の税金を使って世論を誘導。安倍は責任を取って(?)100万返還。
銀行に公的資金(血税)を兆単位で注入。見返りに融資と言う名目で献金を得る。(まるでマネーロンダリング)
229名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:05:06 ID:t0RlNi6R0
まぁ公金投入自体は結果オーライではあるがな。露骨に金せびってんじゃねーよ。ってことな。
230名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:08:34 ID:nK0I/Uk/0
外資に面倒見させたほうが国民にとってもマシだ。
231名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:10:57 ID:QfCKyIpm0
外資とも癒着するだろ、きっと。
おいしいもん、そのほうが。
232名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:11:31 ID:8gQrGRv00
妾銀行
233自民恋しぐれ:2006/12/23(土) 12:15:20 ID:DDr7ZheL0
金のためなぁ〜ら、売国するぜ〜♪
それがぁどうした文句があるかぁ〜♪
「銭や銭や銭持ってこんかい〜」
234名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:19:28 ID:QfCKyIpm0
「東朝鮮」ってのももうギャグにならんな・・・
235名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:23:33 ID:nbArrideO
りそなと言えば、小泉、竹中の黒い影。
植草はこの影を追っていた。
236名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:50:44 ID:QfCKyIpm0
政治献金と公的資金投入はセットになりやすいじゃないか。
規制せんとイカンよ、そんなの。
237名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:06:37 ID:76d59NB80
>>236
規制も何も、自民党の真の目的は献金だろ。
238名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:12:27 ID:QfCKyIpm0
それを言ったら話が終わるってw
俺的にはぜひゴー宣でやって欲しいネタだ。
239名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:16:33 ID:E9ZSx0800
東京地検も層化のスクツって話しだしな。。そりゃ動かねぇよ。。
政官財ヤクザの癒着。酷すぎ。
240名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:05:27 ID:Wy044SdqO
>>1って朝日のスクープだよな?まさかとは思うがリクルート事件スクープした
朝日の敏腕記者が海に飛込んで「自殺」したのって…
241名無しさん@七周年
大体最近は遺書も無い自殺多すぎ。この糞寒い中
海に飛び込んで死ぬかよ。馬鹿か。