【国際】 「日本の新幹線、まるでビデオゲームみたい!一度体験すべき!」「日本は100年先行ってる。我々はどうだ」…米議会★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・17日に開かれた米議会公聴会で、来日した際に新幹線に乗った経験のある議員が、
 「まるでビデオゲームの中にいるようだった」とその速さを称賛した。

 2年前に新幹線で名古屋から東京まで移動した経験のあるドン・マンズーロ(Don Manzullo)
 下院議員は「ビデオゲームのようだった。あなた方も一度経験すべきだ」と語った。

 米下院外交委員会のエニ・ファレオマバエガ(Eni Faleomavaega)小委員長は「公共交通
 システムについては、日本はわれわれの100年先を行っている。50年前には時速200キロを
 達成していた。それに引き替えわれわれはどうだ」と両国を比較した。

 これに対しエド・ロイス(Ed Royce)下院議員は、人口やその密度、地理的状況などから、
 公共交通は日本にとって「非常に理にかなっている」が、米国にとってはかならずしも
 そうではないと反論。「インフラを議論する際には経済的メリットを考慮する必要がある」と
 釘を刺した。
 http://www.afpbb.com/article/politics/2710832/5509425

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268892966/
2名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:48:27 ID:Jtz7ol600
持ち上げたり落としたり忙しい国だな
3名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:50:21 ID:rim6Sb7X0
まんずーろ
はれおまばえが
4名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:50:28 ID:0AT2LfVv0
>>1
>>これに対しエド・ロイス(Ed Royce)下院議員は

どエロスに見えた俺は大丈夫だろうか
5名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:50:29 ID:Iek4amjv0
凄いだろその新幹線
しかもそれいらない駅まであるんだぜ
さらにリニアモーターカーまで導入するんだぜ
カルフォルニアぐらいの大きさなのにな
おまえらも大陸横断リニアくらいさっさと作れよ
6名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:50:43 ID:lOk22B6a0
確かに桃太郎電鉄はあっとうまに日本一周するからな・・・・
7名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:50:49 ID:H5byRTH80
え? アメリカってああいう電車ないのか
8名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:51:50 ID:aGwwdwl20
F-22ください
9名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:52:14 ID:6YAS3PVk0
飛行機のほうがアメリカじゃ良いんだろうな
10名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:53:06 ID:RGtMGanc0
アメじゃ、安全性の確保は無理だろ
簡単にテロされそうw
11名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:53:10 ID:PK+eMtY20
アメリカなんてリニアを敷くにはおあつらえ向きの国だと思うんだけどなあ
12名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:53:47 ID:Jtz7ol600
>>10
まぁ世界基準でいえば手荷物検査すらない新幹線がクレイジーらしいからな。
13名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:54:07 ID:kImvZDtA0
フランスのにも乗れよ
14名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:55:01 ID:BnqDicgu0
じゃあアメリカの新幹線担当はTOYOTAで
15名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:55:01 ID:UTkLW/Ug0
そういやどこの国かしらないが、新幹線見て異様に喜んでた人がいたな。
16名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:55:28 ID:7AAgyqR80
まっ、日本はジェット機作ってねーけどな
17名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:56:01 ID:1Qz+GVhi0
反対に狭い日本で飛行機の必要性があまりないね
18名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:56:02 ID:rI0Tndge0
自国に新幹線みたいなのがあったら興奮しなくなるんだろうな
ちょっと寂しい
19名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:56:39 ID:PPzs3J5/0
日本の新幹線をコピーしたシナ高速鉄道 欧米に売り込み

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009102400266
中国高速鉄道、米英に売り込み=日本の新幹線に新ライバル
20名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:56:45 ID:u7EUsIDc0
>>10
時速300キロでも列車強盗に襲われるんじゃね?w
21名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:56:46 ID:tNmleW340
末端の市町までインフラ整備が整ってるのは
世界でも日本だけだぜ?
アメリカでさえド田舎じゃテレビもネットもしないとか。
22名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:56:51 ID:mxXMcUyC0
飛行機の国だしな
23名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:57:00 ID:4LsKqn380
別に最初から長距離の線路は不要でしょ
東海岸のNY-BOSTON間とかを先行すれば良いだけ
24名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:57:54 ID:H6du3mWa0
新幹線は初代のひかりができた時はかなり興奮したな。
あの流線型のフォルムといい。。
5歳くらいの頃、走らせれるおもちゃの模型のレールでずっと遊んでたよ。
25名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:58:33 ID:B5vUlCjM0
というかアメリカだけなんじゃないのか、そういうのがないのは。
しかし必ずしも新幹線のような高速の鉄軌道が文明にとって必要不可欠ということでもないのだろう。
26名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:58:40 ID:rUrK4NSLP
アメ公は何かと大袈裟過ぎ
27名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:59:16 ID:zTF/t6vq0
まぁ日本人の自己評価とテンションの低さも異常だけどねw
28名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 01:59:59 ID:YDPS9DHW0
欧米人からしたらあんなに街の中を、
しかもあんなに高い場所を高速列車が走行していること自体が楽しいんだろうな
29名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:00:12 ID:o0EWAcsq0
新幹線は50年前からあまり変化してないよな
30名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:00:36 ID:kS4ntNfZ0
>10
確かに列車テロは簡単にできるな
線路に爆弾仕掛ければ簡単に乗ってる人全員殺せる
31名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:00:38 ID:V7MRPF5y0
ドン・マンズーロ = ジョン万次郎
32名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:01:14 ID:FYi5uSwY0
米英大型事業に金融支援=高速鉄道の海外展開で−政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010031700353
33名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:02:02 ID:9sGLuqkR0
みんなに嫌われてるアメリカに鉄道びっちり整備してもテロられる機会が増えるだけだろ。
体感ゲーム作って楽しんでろよ。
34名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:02:45 ID:kjR+bIls0
中国はすでにリニアですが?
35名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:03:18 ID:/Pkq8Mqj0
どうせまたアクセルが戻らなくなって壁にあてて止めたとか言い出すんだろ
こっち見んなヤンキー
36名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:03:19 ID:P1hX9vHq0
>>34
ドイツの技術でな。
37名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:04:00 ID:S/jPaltL0
金持ち相手に走る高級ホテルにすればいける
38名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:04:04 ID:qxlPXd120
アメリカは・・もういいよ
39名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:04:13 ID:16pgFS090
実は電車でGOを(ry
40名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:04:31 ID:SyybFdPS0
アメリカに高速鉄道なんて要らんやろ
41名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:05:48 ID:w4lZXXmr0
なんかうれしい・・・

おれはまだ日本人を続けていきたい
42名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:05:49 ID:NqyN3qPK0
外国人が日本に来て珍しがるもの

1.渋谷のスクランブル交差点
2.飲食店などの店前においてあるオブジェ
3.立体駐車場
4.2段・3段に停められる昇降式駐車場
5.エレベーター駐車場
6.食品サンプル
7.狭いウサギ小屋の土地を有効活用してるシーン
43名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:06:17 ID:SaW+8ErQ0
アメリカは自動車会社と石油会社が鉄道の株を買いあさって支配した後潰したって聞いた
それによってビッグ3と石油会社は莫大な利益を得たそうな
44名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:06:58 ID:fC7zGuag0
アメリカにはUFOがあるだろw
45名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:07:54 ID:VIDJGpiq0
>>1
>「インフラを議論する際には経済的メリットを考慮する必要がある」


 現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。民主主義国家ではありえないとされる一部
 の特権階級によるオリガーキーが行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。彼ら、
 すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替え
 て奪っているのである。これは、まさに国家による収奪である。
 
 なぜ多くの日本国民が、未だに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの「泥棒政治」であることに気が
 つかないのだろうか? この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは
 余りにも異常だ。彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を使って、

   ┌────────────────────────────────────────┐
   │● 車が通らない高速道路                   ● ただ水を貯めるだけに存在するダム  |
   │● 野菜を運ぶためだけの地方空港            ● 誰も利用しない市町村ホール.      │
   │● 官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設                          │
   └────────────────────────────────────────┘

 などをつくることだけではなかったか?そして.これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらいそれで私腹
 を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。その結果は途方もない借金
 の山である。 公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば

 その額は実は2000兆円という説もある。その結果日本の国債の格付けはアフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。
 それなのに泥棒たちは未だに借金をやめようとしない。 国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カット
 や増税策を推し進めている。それなのに、なぜ、あなたは怒らないのか?
46名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:08:42 ID:0TwgBEy80
あれまあ べた褒めして頂いてありがとうございます
宜しければお買い上げください
※偽物が増えていますのでご注意ください
47名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:09:07 ID:g3/z0QaOP
>>7
アムトラックはあるけどな。
鈍行もいいとこ。

因みに在日米軍のヘリコプターパイロットはもれなく新幹線の速さに魅せられ、
一度はヘリでバンバン新幹線を追いたくってみるそうな。
48名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:09:34 ID:PK/Pd3D/0
これを見ていると、California はTGV型をモデリングしているが・・・

High Speed Trains Around the World
http://www.youtube.com/watch?v=FTn7d4KJqx8
49名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:10:40 ID:pUy7hIpi0
>>10
人のいない区間ありすぎだよなあ
50名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:11:09 ID:ys46ljRt0
日本の新幹線の醍醐味は、ひっきり無しの発着でしょ。
高速鉄道の中では、単位時間あたりの、旅客数は、無敵なんじゃないかな。

51名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:12:24 ID:pYJ2rjNP0
ブレットトレインは外タレにも人気あるもんなあ
52名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:12:28 ID:G9/pvARl0
技術がある程度行き着いて、世界中に特アが安価で劣化コピーを
ばらまいた時に、人類はやっと気がつくであろう。

それを扱う人間やそれを利用する人間によって
その技術は技術として成り立っているということに。

仮に日本という国をどこかの国が乗っ取ってみると良い。
日本人という集合体が機能しているからこそ
日本は日本でいられる。日本人の集団知性が機能しなくなり
外国人の割合が高まれば、今まで当たり前にあったものが機能不全に
陥り、ただ過酷な環境だけがむき出しになる。

自然を大事にして、過密都市に密集して人間がなんとかやりくりしていくには
日本人の智慧が必要不可欠である。
これ以上、観光客ではない外国人が急増すれば、大惨事が起こる。
誰も住みたくない場所になる。
その時は、外国人は外国へ逃げるであろうが、日本人はココしかない。

全ての国の人間が自分が産まれた国をそれくらいに腹をくくって
ココしかないと覚悟を決めて努力すれば、世界は一瞬にして平和になる。
外に追い求めるから不幸なんだよ。
日本の技術なんていくらでもパクったらいい。
そして自分の国に導入してみればいい。その時、身をもって気づくはずだから。
53名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:12:48 ID:ae6i1BpQ0
航空機技術と引き換えでどうでしょう?
54名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:12:53 ID:B5vUlCjM0
しかしアメリカの広大な平原を一直線に駆け抜ける弾丸超特急というのも絵になるだろうな。
特に空撮で俯瞰で見たりしたらほんの少し感動するかもしれない。
55名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:13:00 ID:BbrxaV900
スペースシャトルとアイ・フォンの国が新幹線に驚くことは無い。
リップ・サービス。
56名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:13:28 ID:H4SXbuHN0
まぁ、確かにアメリカに鉄道は必要ないというのが今のところ正しいかな〜
日本みたいに密集してる地域が多い国なら価値はあるけど国土が広大な米国じゃあねぇ。
おそらく電車なんて不便だって言ってほとんど誰も利用しないだろうな。
57名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:13:28 ID:iWbIrzA/O
新幹線は毎月乗っていたが普通の電車と変わらんと思うがな
外国はシンプルなんだよ
日本は何でもおもちゃつけたがるからな
58名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:14:18 ID:VxpC0yiF0
嬉しい発言ではあるけど、アメリカなら空港の整備したほうが効率的だな

需要があるとすればワシントン〜ボストンあたりくらいか
59名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:15:11 ID:S/jPaltL0
>>55
アイ・フォンは無理があるw
60名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:15:26 ID:Gn61VhLp0
アメリカじゃ電車移動無理あるだろ
61名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:15:35 ID:TtkxsH250
>>19
二階の売国奴ぶり。
もう言う言葉を失う。
62名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:16:33 ID:0/hjXTWj0
アメリカじゃ、自家用ジェットが
セレヴのステイタスシンボルなんだから、比較にならんじょ
63 株価【150】 :2010/03/19(金) 02:16:54 ID:qDwqz0p+0
64名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:17:32 ID:X4kDMJ7k0
アフリカ人が日本の新幹線は駅に停車する時間が短いからヤバイ。
慣れないから30分前からデッキで降りる用意したぜって聞いたww
65名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:18:58 ID:P1hX9vHq0
>>19
>最高速度225キロと同160キロの鉄道車両の輸出を目指しており

中華コピー新幹線、なんか遅いな…ガワだけ700系なんだろうか…
中身0系とかいううわさ、本当だったのだろうか?
66名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:19:32 ID:TlI1eWO40
こんだけ新幹線が進歩してる日本でリニア必要なの?
67名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:20:15 ID:PK/Pd3D/0
>>63
脱帽した
68名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:20:27 ID:XCMvfUxu0
インド人の知人が某学会の国際会議に出席するとき、移動手段で新幹線に乗ることと
富士山を見られることを非常にたのしみにしてると言ってた
69名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:20:34 ID:xqkhTA820
>>66
理にァかなってねェってか?
70名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:21:06 ID:etIPp0Tw0
なんのTVゲームと勘違いしたのか、そこに興味が湧く
71名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:21:07 ID:an2PfuEk0
初めて東京に行って京浜東北線の速さにショック受けた
田舎モノの俺としたら同意せざるおえない
東京ってバスも電車も狭い中よくあんな速度で走るよな
72名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:22:13 ID:X4kDMJ7k0
>>63
これを山の手線に持ってきたらオモロイw
73名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:22:14 ID:wHi5zQqo0
京浜急行はもっとスゴイ
74名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:22:15 ID:G9/pvARl0
>>56
みんなで移動することに意味がある。
車社会は、人と人とを断絶する。

金持はゲートシティで自ら檻の中で生活する。

街と街との間には誰も歩いていない。

外国人が日本に来て一番驚くのは、
街の隅々まで人間が一日中歩いていること。

満員電車はクレイジーだけど、あれは、日本人の民度のリトマス試験紙に
なっている。あれが機能しなくなれば、日本人が機能しなくなっているという指針になる。
あれが日本人の一体感、免疫力の強さをキープしている。

外と多くの国において、本当の意味での強烈な差別意識、人種差別がうまれるのは
人と人との間が遠いからだ。
75名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:22:43 ID:iUss50ZL0
>>63
ケミカルブラザーズでもかけろよ
76名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:22:59 ID:Pi1g8SPS0
日本で「アメリカじゃ州に一つあるんだぜ?」と言って空港を作りまくった愚策と似てるなwww

人口密集で国土が狭い日本は鉄道が有利、
アメリカは飛行機と自動車が有利でしょ。
77名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:23:02 ID:3ZIg05Xt0
テロの危険性は格段に高いからな。やっぱり。
列車の中から、列車の外線路上から・・・・

駅から車内から沿線全部、
セキュリティーでガチガチにしとくか?
それじゃ日本みたいに数分に1本とか
運行できないな。

78名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:23:19 ID:kzWjjwOZ0
>>71
見たことないコピペだな
79名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:24:07 ID:i8wk7mV90
残虐に殺される牛さんがかわいそうなので、
アメリカ産牛肉は買わないことにしました。
80名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:24:48 ID:ec6rw/sN0
日本が技術大国アメリカより100年先だって?
じゃあ韓国は101年先だ
81名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:24:50 ID:TlI1eWO40
トヨタ叩きとは何だったのか。
82名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:25:37 ID:Gn61VhLp0
>>63
開かずの踏み切りも大概にせえよw
83名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:25:55 ID:m5Fs5LoP0
>>62
これジョン・トラボルタの自宅らしいけど、すごいことになってるよ。
拡大していくとたぶん吹くw
http://google-earth-travel.net/mars/google_maps.cgi?loc=0712100010
84名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:27:04 ID:saUidW2oP
>>78
コピペの元ネタは東京がソウル、京浜東北が地下鉄だったかな。
85名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:27:13 ID:AZ05vxZD0
アメリカは、自動車会社が鉄道会社を買収して、つぶしてしまった。


新幹線レベルの鉄道なら、アメリカでも役に立つだろう。
近距離なら車の方がいいでしょう。
86名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:28:24 ID:Nc6tZfDW0
しかし逆に日本にこんな空港いらねえよな
87名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:28:25 ID:Gn61VhLp0
>>83
ふえ〜滑走路も造ってんだ
88名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:28:52 ID:X4kDMJ7k0
>>83
何コレ珍百景かよ・・・自宅から飛び立てるってか?ww
89名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:29:19 ID:WZ6rQ9Yp0
>83
自家用機がボーイング707だしなぁ。
(その他にも数機持ってるとか)
90名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:29:38 ID:kjR+bIls0
アメリカって車で長距離移動するの簡単だからな
日本みたいに複雑な道路網じゃないし、道まっすぐだし
高速鉄道の需要はないだろ
91名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:30:02 ID:ur4YmDXo0
>>75
http://www.youtube.com/watch?v=Yjm_iE1nEus
これですね
最初信号の多さにおかしいな?と思ったが・・・
92名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:30:04 ID:XCMvfUxu0
>>83 どれがジョントラボルタの家なのかわからんw
93名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:30:12 ID:o652Sj060
東海岸に限って言えば、アメリカにも必要な気もするけど

94名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:30:31 ID:Xi7coqv5O
アメリカと言えば馬車
95名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:32:16 ID:kzWjjwOZ0
>>90
大陸横断のニーズは微妙だが、西海岸、東海岸ならあるんじゃないかな
96名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:32:44 ID:WZ6rQ9Yp0
>>92
ポイント付いてるとこのすぐ右側の一角
下の方に旅客機駐機してるから良く分かる
97名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:33:02 ID:QyAGuGZ30
Shinkansen Vs. Amtrak
ttp://www.youtube.com/watch?v=6tHUazOZIAk

要約
日本の新幹線は素晴らしい。これは早送りじゃないんだからね。
なんと1964年開業!!!!

一方我国(アメリカ)は・・・
アムトラックは1日1便、貨物列車と同じ線路で遅延当り前。
アムトラック維持に公金2億jも投じたと騒がれたが
州間ハイウェイや空港の維持には10倍以上の金タレ流し
ハイウェイ維持費の4割は車以外からの税源に依存
かつて全米都市部にあった私鉄網は車会社に乗取られて潰され、線路は無くなった
世界一の大国なのに何故鉄道網が発展途上国並みなのか?
日本は毎日数百万の旅客を運び利益をあげているのに・・・。
98名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:33:06 ID:Z3Do1wDb0
そんなアメリカには、鉄道オタクは存在しないのだろうか?
99名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:33:24 ID:TTwUP9d/0
芸術新潮の日本遺産で赤瀬川源平が「新幹線の車内清掃システム」をあげてたな。
駅についてから次に発車するまで、シートカバー交換とか諸々がめちゃ早いらしい。
このシステムを海外に持って行っても、日本人以外に同じ早さは無理だとか。
へぇー、でも例えばアジアにはもっと早い仕事できる人たちがいそうだけどなと思ったが。
100名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:33:28 ID:ZLwesqU50
アメリカは鉄道じゃなくて航空便が発達してるから良いじゃん
101名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:33:56 ID:36cMwZoi0
万物創世紀 新幹線 1/7
 ttp://www.youtube.com/watch?v=pkj6dyOx4AY
102名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:34:14 ID:JGHSKwNd0
エニ・ファレオマバエガ とは?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182955366/
【慰安婦問題】米下院外交委、慰安婦決議案の採択めぐり激論〜各議員のコメント[06/27]
外交委アシア太平洋小委委員長で米議会史上初めて慰安婦聴聞会を開催した
エニ・ファレオマバエガ (民主.サモア)議員は
「聴聞会で3人の慰安婦たちが日本軍の蛮行に対して証言した。
それにもかかわ らず日本政府は明白に謝罪することを拒否している」と批判した。

103名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:34:21 ID:B5vUlCjM0
アメリカは今年でスペースシャトルを終了すればこれから先はもうずっと人間を宇宙に打ち上げることはなくなる。
確かにスペースシャトルなどというのは30年間を費やしても結局はほとんど何ももたらしはしなかったのだが、
それでもアメリカは少なくともそれをもって人間を宇宙に送り出す手段を有しているという優位性を保つことはできたわけだ。

アメリカがその優位性のうちの大きな一つを失う意味は大きい。
アメリカが今更ながらに日本の新幹線に着目しているのはその辺の「有意性の喪失」が微妙に影響を及ぼしているのだろうと思われる。
104名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:35:13 ID:QaR469+p0
ビデオボーイ
デラべっぴん
105名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:35:34 ID:ur4YmDXo0
>>98
マットの鉄道バンザイって番組見たことある
いるっちゃいるんじゃね
106名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:36:44 ID:X4kDMJ7k0
自家用飛行場が許可されるアメリカがすげぇ〜よ
日本なら許可されないよな?? 
周りに住宅がコレだけあってww
107名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:36:52 ID:B5vUlCjM0
>>103訂正
有意性の喪失→優位性の喪失
108名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:37:02 ID:r+p5El5tO
賞賛されると素直に嬉しいな
109名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:37:32 ID:PBJ2CpXp0
無理無理

ぶっちゃけ、テロの標的にしかならないよ、アメリカ新幹線
110名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:38:16 ID:kzWjjwOZ0
ま、真に驚いて欲しいのは、速さだけじゃなくて、運航本数とダイヤの正確さなんだがな
111名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:41:10 ID:tJIwgWQQ0
>>97 日本が一生懸命地方線などを複線化してた頃に
米国は鉄道網の複線を単線化してたんだよ。
もう時代に取り残された長物という事で鉄路の縮小を図ろうとしててね。
モータリゼーション推進の陰謀などとも言われ実際にそうだったんだろうけど
結局そうあるべきとされる交通網のデザインが異なってたという訳だ。
これから再び米国が鉄道整備と補強を目指すかどうかは分からないな。
オバマはちょっとその気みたいに言われてたはずだが、最近その続報は殆ど聞かないし。
112名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:42:05 ID:iUss50ZL0
アメリカにもセルフ駅員やってる奴がいて、ああいうのは世界共通なんだなと実感した。
113名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:42:05 ID:XCMvfUxu0
滑走路の左側にあるセスナ機と比較するとさすがにデカいなジャンボジェットは
114名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:44:01 ID:wt+etQunO
田舎者
115名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:44:26 ID:WZ6rQ9Yp0
116名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:44:28 ID:kS4ntNfZ0
>>63
これもっと長いと思う
途中で数えるの止めたけど
300〜400車両はあるっぽいな
117名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:46:10 ID:PMxNwQtK0

すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
118名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:49:01 ID:AuXA4QWa0
アメリカなんて新幹線、採算あうのかな。
昔、ロスとサンフランシスコ間飛行機で片道なんの割引もなく乗ったら70ドルだったな。
今どんくらいだろ。
119名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:49:39 ID:Pi1g8SPS0
>>110
新幹線はともかく、在来線じゃ過密ダイヤと正確さを追求しすぎたせいで
事故も起こってるから、何事もほどほどが一番。
120名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:50:28 ID:kS4ntNfZ0
121名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:50:39 ID:B3yWdf3l0
122名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:51:39 ID:X4kDMJ7k0
>>101
これオモロイ
123名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:52:02 ID:SeFmpkRK0
新幹線とかもそうだけど、日本人はコインを立てて走っても倒れないってネタが好き。
ホンダもバイクのエンジンでそれやってたし。
124名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:52:03 ID:hCetxA1L0
フライングプッシーフット号スレかと思ったらそうでもなかった
125名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:54:56 ID:MS03agWu0
自家用ジャンボジェットと、私用の糞でかい滑走路が自宅にあるハリウッド俳優がいるよな。
日本にもそのジャンボジェットで来てたような気がする。
そいつの自宅をgoogle眺めてて、すっごいなーアメリカは・・と思ってたけど、ふと整備とか保守はどうしてんだろとか思った。
126名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:59:25 ID:LhMKEqGU0
>125
オマイの自家用車と同じだろ
整備工場へ運転していくんだよ
127名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:00:11 ID:aljzO7pu0
>>125
整備や保守は、お抱えの整備士とかがいるだろ
128名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:03:52 ID:G9/pvARl0
既得権益者にとって権力者にとって
一番恐ろしいのは、革命、下克上

情報なら巧く管理したり、操作したりすることがマスゴミ映画を通してできるけど

口コミが一番恐ろしい。

世界統治システムの設計者たちは
多くの人間同士が日々、接触させないための工夫を施した。


世界一の巨大都市、江戸で殿様よりも庶民が生活を楽しめたのも
あれだけ庶民が集団で固まって力を持てば、そうせざるをえなくなるということ。
129名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:06:06 ID:e0uQfrKB0
>>83
左の道路は大通りなのかと思ったら滑走路なのなw
130名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:06:15 ID:d8NYxTNu0

俺たち劣等チョン猿にも、フランスから恵んでもらった劣化版TGVがあるぞ。

韓国に言及しないのは差別。
131名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:06:35 ID:VJsUWL1t0
ホント忙しい国だなw
132名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:07:22 ID:PTz5706i0
>>29
そんなことない
20年位前とかのぞみが出来た当時から比べても、ずいぶん早くなったよ。
広島の田舎なんで東広島〜大阪間(途中乗り換えあり)で、以前よりも
30分くらい早くなってる。
初期の300系のぞみとか、乗り心地悪くて怖かったけど、今ののぞみは
全然そんなことないし。
133名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:08:23 ID:3KUgD9470
東海岸を南北に繋げば?
CO2排出量減るのにな。
134名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:09:50 ID:7q2XPiUj0
カリフォルニア
・全米人口ナンバー1
・大地震有り
・人口これからも大幅に増える
100万人を超える郡が9つ

新幹線で良いんじゃないか?
加減速性能の劣るTGVとか合わないだろ。

日本と違うのは電車に乗るのに駅までの交通手段になるのかな
日本だと自転車だけど、連中は車で乗りつけるような気がする・・・
135名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:10:00 ID:EIeQ+JUs0
支那に新幹線売ったら技術パクられるって散々言われてたのに・・・
頭の良いバカって本当に居るんだね
136名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:10:10 ID:rgv/oJgv0
新幹線みたいなのは、都市と都市間が近い狭い日本だからこそ実現するメリットが有っただろうしな。
137名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:11:29 ID:a957cIUI0
アメリカの田舎の金持ちは小型機で時速200`以上で移動してるじゃん
138名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:12:08 ID:LhMKEqGU0
>132
そういえば最初のぞみ乗った時のトバしてる感は無くなったな
京都<>大阪間の新快速のがトバしてる感が有って楽しい
やっぱり乗り物の魅力は疾走感だな
139名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:12:19 ID:UUi2XB8O0
ユーロスターの方がすごそうに見えるけど、そうでもないの?
140名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:12:24 ID:rgv/oJgv0
しかし、新幹線の景色を早いなんて考えた事も無かった。
外からの意見を聞いてそうなんだと思わされた。慣れって凄いな。
今度景色眺めてみようかな
141名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:12:37 ID:OxvDl72G0
>>42
自販機はどうなんだろうか
142名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:14:44 ID:qMZPcgI30

本当は「まるでビデオゲームみたいにチャチで安っぽい」と言ったんじゃね?
143名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:16:37 ID:aNZCDNWX0
>>139
欧州は景色が99%麦畑か牧草地で飽きる(´∀`)
144名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:18:04 ID:7VK1wNdR0
仮にアメリカが新幹線を導入しても
テロ対策にいろいろやらなきゃいけないから大変そうだな
145名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:18:53 ID:wqCGv66F0
アメリカはボーイングとコンボイと大陸横断鉄道でいいんだよ。
146名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:19:01 ID:hnOz0st90
エロス議員は至極真っ当な意見だな
147名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:19:32 ID:897eSMBv0
いや実際本当に遅れてるじゃん
鉄道も車も
148名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:19:51 ID:o652Sj060
その前に乗員の教育が大変そうw

日本みたいに従順な人間がいるかどうか・・・
149名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:21:12 ID:LhMKEqGU0
>144
電車は外国に逝けと言っても無理だし
ビルに(JRはやったが)突っ込ますのも無理だし
イマいちテロリストは燃えないんじゃね
150名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:21:21 ID:aljzO7pu0
日本式の「新幹線」は、軌道を含めて整備しなければならないから
他の国には向かない、高コストで無駄なものw

アメリカでも、500km程度の距離を移動するときには
飛行機だと一時間でも値段が高いので、高速鉄道があればかなり便利
151名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:23:07 ID:s1eNq9Fp0
新幹線に関する法律をまず作らないとな
たしか日本の新幹線、線路とか、その他もろもろ厳しく基準を設けてるんだよな
152名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:23:21 ID:kTnnAjqh0
当時、鉄道は世界中で斜陽化の一途でな、新幹線も「世界3大馬鹿」と言われたもんじゃ
153名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:23:29 ID:aNZCDNWX0
>>150
高コストってのはつまりは土建屋にはおいしいってことじゃねえの
「費用対効果は高い」とか言ってねじ込むのが政治家の腕ですよ?
154名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:23:32 ID:897eSMBv0
ようはあれだろ金もらってるんだろ?
今、新幹線とTGVとICEと争ってるもんね
155名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:24:10 ID:aljzO7pu0
アメリカにも需要は高いが、まあ日本式の無駄すぎなものには
ならんだろ。TGV/ICE方式になる

日本のように、無駄な地方のワガママのためにちょくちょく止まる必要もないので
加減速とかも問題は無し。
156名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:24:22 ID:G9/pvARl0
日本の電車の車窓風景は、住宅地を横断していたり、人間が沢山みえるから
びっくりするんでしょ、外国人には。
157名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:26:48 ID:B3yWdf3l0
日本が新幹線建設の際、アメリカでは鉄道斜陽論が一般的だった。
そのため建設費用が必要な日本は世界銀行に融資を求める口実として、
新幹線の路線に深夜、貨物列車を走らせる計画を示した。

アメリカもこの時に気づいていれば良かったのにね。
日本は戦前から弾丸列車構想持っていたくらい先見性があった。
158名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:26:56 ID:43C1FJkc0
必要は発明の母だな
159名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:27:01 ID:aljzO7pu0
>>153
アメリカの都会や田舎に行ったこと無いだろお前www

「土建屋が儲かるから高コストなものを選ぶ」というアホな考えは
あまりにも見え見えですぐに却下される。

>政治家の腕
タダのバカwwwwwww
160名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:28:54 ID:aNZCDNWX0
>>159
はいはいそうだね、君は賢いね
そんけいそんけい
161名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:29:21 ID:idH5frTm0
アメリカは、ボンボン、コストかけてジェット機飛ばしてりゃいいじゃん。
そうやって航空機産業を守ってきたんだろうから。
162名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:29:44 ID:Z0GnjjNRO
路線バスのように各空港に順番に停まるアメリカの安い旅客機が日本にもあればなあ。
163名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:29:49 ID:u+U25NgEP
よくわからん例えだな
164名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:30:43 ID:aljzO7pu0
>>160
ようバカw
165名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:31:07 ID:DA3Tb0wj0
ドイツさん、中国にリニアの路線を売ったのは間違いでしたよ
数十年後には中国製リニアが世界を石鹸するでしょう
166名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:31:55 ID:tJIwgWQQ0
>>149 >イマいちテロリストは燃えないんじゃね
新幹線については、その騒音問題を理由として
新幹線爆破を行なうテロが敢行されるといった映画が、日本でもその昔に作られてたと思う。
真の動機は騒音でなく、何となく時代に取り残されそうに思う格差意識からであったように思うけど。
しかしまあそういった映画はあったものの、結果として実際のテロは起きなかったので
余りテロリストの関心を買わないというのは本当かもしれないけどね。
映画は爆破シーンが余りにショボい模型撮影となっていて、余り感心できない。
あれはもうちょっとマシな映像にする事ができたようにも思うんだけど。
撮影技術に関する時代的制約を加味しても、まともに普通に新幹線模型使ったのでは、工夫なさ杉でダメだろう。
167名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:32:18 ID:boOlht0X0
アメが手放しで褒める時は必ず裏に何かある
168名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:32:56 ID:MqGE+eIQ0
>>1
>人口やその密度、地理的状況などから、
>公共交通は日本にとって「非常に理にかなっている」が、米国にとってはかならずしも
>そうではないと反論。

俺もそう思うな。国土が広すぎて航空機しか使い物にならないのがアメリカ。
東と西を線路で繋いだとしてもローカル線が充実していないと意味無いし。
169名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:33:10 ID:gslMg3Gl0
鉄道は効率がいい。これは、どこであろうが同じだ。

問題は初期コストが高い。
よってインフラ整備は自治体主導でやらないといけない。
初期コストが安い車に負けただけだよ。

自由競争にすれば車社会になる。
インフラは民間だけではどうにもならない。
だから政府がある、議会がある、役所がある。
170名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:33:20 ID:+d+PGZSh0
このタイミングで>>150に、「よう!低脳w」って突っ込んでいいものやら
171名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:33:53 ID:qzb5HMrt0
でも流石にアメリカじゃ新幹線も遅いわ
飛行機で良いと思う
172名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:35:27 ID:v8ghiZbD0
千葉県民だがそろそろ新幹線をだな
173名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:37:12 ID:d+QJXM3N0
まずはアメリカ人の時間意識の改革からだな
日本でも数十年かかったのに、何十分おくれて「ノー・プロブレム」で済ませるやつが一朝一夕でできるわけないだろww
174名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:40:16 ID:5kPARoDJO
昔のアメリカの鉄道ってルート設定も含め最初から民間色が強すぎたんだよな。
確かにアメリカの鉄道会社によって管理会計が発展したりしたのだが…
その辺が根付きにくかった一因かもしんない
175名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:40:27 ID:YOYco3o00
>>134
カリフォルニアは人口が多いがほとんどは低所得層だから作っても無駄だよ
作るなら政治の中心である東海岸
176名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:40:42 ID:7q2XPiUj0
車に比べたら、国民一人あたりに換算すると激安なんだけどね。。。
177名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:42:05 ID:ozFQIEIF0

アメリカなんて、宇宙人の技術を取り入れて
UFOとか凄いの開発してるんだろ。
178名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:42:16 ID:Ci1DZOUn0
200キロ、300キロなんて単体じゃたいしたことないんだよ

問題は何故かこの300キロの列車が4分間隔で走っているということ。
しかも列車はたまに0キロとなり駅で停止する。

どうなってんだ・・・
179名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:43:28 ID:G9/pvARl0
アメリカ人の本音と建前って
落差がありすぎて怖い

本性と嘘、あんな露骨な偽善国家ってないでしょ
180名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:46:04 ID:7q2XPiUj0
保守丸出しの東海岸がイエローモンキー製の導入するわけないじゃん、
議論以前の問題だよ。。。
181名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:48:55 ID:3IMtX0pM0
東京〜新大阪で2時間25分(270km/h)
182名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:50:41 ID:DpEkSCdS0
100年先って第一次大戦時代からほとんど変らないって意味かな
183名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:52:53 ID:7q2XPiUj0
アメリカ、人を殺す方法だけは大幅に進化したよなw
184名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 03:57:12 ID:NJDs7jWr0
「ビデオ・ゲーム」

なんか古臭いな
185ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/19(金) 03:59:52 ID:RCovDEw+0
■関連スレ
【政治】 新幹線売り込みで前原国交相、5月に訪米 政府、高速鉄道の受注を目指す日本企業を後押し 国際協力銀行の資金支援を解禁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268866132/

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100318ATFS1702F17032010.html

ダメ民主だとアメリカは拒否しそうだけどな〜〜w

今はベトナムへの新幹線稼動に全力を注いで完成させるべき
その次はインドへGo!
186名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:00:34 ID:n9RMXnvq0
来日外国人相手の観光通訳の仕事してるけど、
外国人観光客が日本にきて絶賛するのは、なんといっても鉄道網の発達ぶりだよ
日本はたいていの場所に電車でいける。しかも時間に正確。海外はそうはいかない。
鉄道は遅れてあたりまえだから、大手の旅行会社のプランほど、鉄道での移動を入れたがらない。

海外にも高速鉄道はもちろんある。でも、時速300キロに達するような超高速列車が
数分おきに次から次へと発車するような超過密ダイヤをしいてるのは
太陽系の全惑星をみても、日本の新幹線だけです。
187名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:01:24 ID:uyuPx4nm0
>>178
飛行機も似たような間隔で飛んでるけど?

時速700キロで飛ぶ
188名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:05:34 ID:r7hd1DWv0
捏造でトヨタを叩いていた奴が何をいい始めたんだ?
189名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:06:26 ID:gSsSC2gJ0
>>185
鳩山政権は見限られたかもしれないが
4年後には代わる政権の問題と
作るのに10年くらいはかかる高速鉄道とは切り離して考えるよ。
買う相手はJRとか川重であって日本国じゃないから。
途上国だとODAやら援助やらを抱き合わせで要求してくるけど
そういうのもありえないわけで。
190名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:08:28 ID:auyGU4240
もはや皮肉に聞こえちゃう
191名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:08:34 ID:+LxlNkFS0
アメリカほどの国土だと確かに無駄だな
特に東西を結ぶ路線は不要だろ

東海岸と西海岸で南北に結ぶ路線はあってもいいが
192名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:09:00 ID:77o8fxNh0
長距離の高速移動なら新幹線のグリーン車が宇宙で一番快適だろうな
193名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:13:00 ID:fm18FtIk0
アメ公は500系とか好きそう。
俺も好きだけど。
194名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:13:16 ID:7q2XPiUj0
飛行機は轟音とユレが気持ち悪いからなぁ。。
落ちるし・・・
195ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/19(金) 04:23:23 ID:RCovDEw+0
>>189
まぁ材料としては切り離しをするだろうが、これ幸いに叩くだろうがね

■関連スレ
【社会】 「総額218億9900万円を支払う」 〜JR不採用、和解金として1人当たり平均2406万5000円…政府解決案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268937150/l50
196名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:28:22 ID:Fj0oGgMM0
新幹線のすごさは乗ってるだけじゃわからんよ
朝、新横浜のホームに30分立ってみるといい
時速200kmで通過するのもあれば、停車するのもある


しかも5分おきにだ
あの速度で山手線より過密
ありえねぇ
197名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:32:55 ID:TE6WUv960
>>8
ステルスもらおうよ。F22は開発失敗機。
198名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:33:01 ID:vMxwxs3L0
アメリカだったら飛行機のほうが便利だろ
199名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:36:04 ID:TE6WUv960
>>13
フランスも台湾のにも乗ったけど、台湾の商務(グリーン)はお菓子とコーヒーがついてきました。
200名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:37:27 ID:7q2XPiUj0
>>199
韓国のにも乗れよ
201名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:41:32 ID:2jk2MYdb0
シュワちゃんが買うって話は、どうなってんだ?
202名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:41:38 ID:QWq8nwyF0
非実在青少年がいる国ですから
たぶんあなたが乗ったのもビデオゲームの中の話だったのでしょう

日本の半分はCGで出来てます。
203名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:45:07 ID:Q2i47p2k0
新幹線や都市圏はともかく、バスも含めた地方の交通網はズタズタだろ
公共交通が不便だからマイカーを利用し、その結果ますます公共交通が衰退する悪循環
儲かるのは車屋と道路工事の奴らだけ

結局、道路や空港は社会資源だから金かけて整備して
その公共交通は民間任せっていう矛盾が、日本にもアメリカにもあるんじゃないかな
日本の公共交通のシステムが、うまく機能してるとは思えん
204名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:47:52 ID:5ScL1pln0
アメリカの方が作りやすいんじゃねーの、平地ばっかりで。
205名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:48:22 ID:TE6WUv960
>>141
自販機設置出来る治安のよい国はほぼ日本だけ。他国は設置するとその日に無くなる。
206名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:49:32 ID:wHi5zQqo0
>>179
イギリスやヨーロッパのほうがもっとすごいんだけどな
207名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:50:06 ID:dmNR58jP0
>>204
でも逆に閉鎖的な空間を作り難いから
安全面ではどうだろう?と思うけどどうかね?
208名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:51:25 ID:m8Mgsd1p0
西海岸のLAからサンデイエゴまでアムトラックで移動したことあるが、
駅舎は100年前の造りそのまま。切符売り場も窓口が50年前って感じ。
自動改札になってない。車内で車掌が切符チェック。
距離的に東京大阪間を3時間で
209名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:51:55 ID:h7v+U6LK0
>>196
残念だが新横浜は全列車停車になったよ
210名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:55:31 ID:EUO/FyRM0
ドイツのリニアで決まりでしょ!
211名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:56:45 ID:wHi5zQqo0
アメリカに新幹線なんか作ったって技術的なハードルも低いし何もいいことないよ。
どうせなら海上や海中にレールを敷設する技術を開発して
沖縄やハワイまでとかのほうが夢がある。
212名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:57:01 ID:h7v+U6LK0
>>203
日本では非人道的詰め込みはともかく、関連事業による搾取で維持されている(いた)という意味でも
似通っているかもな。
欧州なんか上下分離で公的にインフラ整備し、運営費まで手厚い補助がある反面で
郊外開発自体もガッチリ規制されてるから
エキナカ商法や私鉄ビジネスモデル自体やりようがない。
間違っても沿線で宅地開発とか有り得ない。
213名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 04:57:54 ID:EeCG7NUw0
中国の鉄道技術のことも言ってやれよwww
214名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:00:30 ID:8XdHTeJk0
ミサイルギャップみたいな話だな

あれで軍産複合体を儲けさせたわけだが
今回は何だ?
215名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:01:45 ID:m8Mgsd1p0
>>208
距離的に東京名古屋間を3時間で結んでる感じか。
旅行者にとっては、便利だが、メリケンはこのくらいの距離は、
ハイウエイをかっ飛ばして走っちゃうからな。
西海岸サンフランシスコからLAまでとか、東海岸ボストン⇒ニューヨーク⇒ワシントンDCを
新幹線やリニアで結べば、需要はありそう。
216名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:10:23 ID:GKTUCbER0
列車の速度が遅い時代に自動車産業や航空産業が一大産業になっちゃって
政治経済にガッツリ食い込んじゃったから今更電車に切り替えられないんじゃね?
今の時代なら理屈上は高速電車の方が良いと思うけどさ。
217名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:12:26 ID:qeq5u3Ub0
アメリカって新幹線みたいなの無いのか・・・
と思ったが確かにアメリカは広すぎるから作るの大変だろうな
というか開設すること自体よりも維持費がとんでもないことになりそう
218名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:12:42 ID:I+TvBibs0

アメリカは国土がでかすぎるからな〜 仕方ないよ。
219名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:15:28 ID:wMf6ZWnD0
エドロイスが正しい
220名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:17:48 ID:wMf6ZWnD0
アメで一本引いて「こりゃ便利だ」ってなって
日本みたいに政治家が地元に路線引っ張り合いしたら大変なことになるなw
221名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:18:50 ID:r6dWsstq0
ドイツ人、新幹線に感激
http://web.archive.org/web/20040405061812/www.okada.de/jing/shinkansen/shinkansen.htm

>一番最後に興奮した鉄道乗車体験のことを、今でも思い出せる人はいるだろうか?
>殆どの人にとっては、それは子供の時のことに違いない。興奮するものばかりで、
>現実を前にして興奮を正当化する必要が幸いにもなかった、そういう子供時代のことだ。

>それからは、自分で欲したわけではないがだんだんと利口になり、そうすると、鉄道に乗ることは
>実利的なことに過ぎなくなる。郷愁にひたる人のための列車に乗るとか、人間は有り余るほどいるのに
>客車が少ないという国で列車に乗るといった場合は、この限りではないが。

>しかし、今、駅と言うよりは鉄道線路が接続されている豪華デパートという感じの東京駅で、
>病院の床のようにぴかぴか光ったプラットフォームに立つと、興奮が戻って来る。
>どうして興奮するかというと、単なる列車と言える以上のもの、すべてのスーパー高速鉄道の母とも言える新幹線が、
>この瞬間にも入ってくることになっているからだ。



>そうこうしているうちに、大変な事態はもう過ぎ去っている。突然ブレーキが利き、
>働かされ過ぎた私の視力を解放し、ほかの乗客を睡眠から起こす。

>列車は、次の豪華デパート駅に着き、私はよたよたしながら新幹線から降り、
>もうろうとしたままプラットフォームに立ちつくし、この「諸列車の中の列車」をぼうっとしながら見送り、
>時計を見て羨ましくなる。もちろん、ICEでは決してありえないような正確さだ。

>これほど正確でなくても不正確さに気が付かなかったかもしれない。
>というのも、500キロある東京と大阪の間の区間について見ると、数少ない遅れた列車の平均遅延時間は24秒なのだ。
222名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:18:51 ID:e8WLOTeu0
一人一台ずつ車を持ってるような国だしなぁ。
昔アメリカに住んでたけど親父と母親で1台ずつ車もってた。
スーパーとか徒歩でいける距離じゃないから車がないとマジで買い物にもいけんのよ

そんな国で電車が普及するとは思えないな
列車なんて貨物列車しかむこうでは見たことないし
223名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:18:59 ID:4D3rk9+E0
アメリカじゃ高速鉄道の線路と架線の保守は金かかって無理だろ
燃料電池で架線を無くしても馬とかバッファローとか走り回ってるんだろ知らんけど
そんなとこで300キロとか自殺行為
224名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:18:59 ID:ME+beLRvO
よろこぶなよ。
つまりやつらはどっかで、日本を買いかぶってる。
こないだもヨタに珍冗談がきたろ?
おれたちより良いカネもらってるくせにさ、まだだせって。
叩けばまだいくらでもカネや技術が落ちてくると、
225名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:20:28 ID:gSsSC2gJ0
>>217
アメリカが広い広いと言っても別にアリゾナや
ニューメキシコの砂漠に高速鉄道を引くわけではないから。
東西海岸を南北に縦断する計画なら日本の国土と大差ない。
226名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:22:54 ID:r6dWsstq0
ニューヨーク-シカゴ間とかワシントン-ニューヨーク間
あるいはサンフランシスコ-ロサンゼルス間とかなら需要もでかいし距離もほどほどでイイんじゃないの
227名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:24:42 ID:+LxlNkFS0
>>222
日本の田舎も同じ
228名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:26:09 ID:4D3rk9+E0
ニューヨークと空港間だったかJRが見積もり出してたのは
229名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:27:09 ID:5zSdnTC60
>>224
そりゃ散々今まで金にモノを言わせて戦争協力まで金で解決しようとしてきたんだからな
破綻でもしない限り「もう有りません」なんて言っても信用されるわけがない



そんな国にしたのアメリカなんだけどな
230名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:30:53 ID:+LxlNkFS0
アメリカなら空港作るのにも金がかからない
滑走路だけなら日本の十分の一以下の予算で出来る

しかしアメリカで日本式の新幹線を作っても、
日本ほどの高頻度運行は必要ないだろうし、
イニシャルコストの比率が馬鹿にならないだろう
東海岸と西海岸の極一部の人口密集圏でしか新幹線は通用しない技術だと思う

しかし、いわゆるミニ新幹線の技術とか、廉価版の新幹線技術の可能性は無いのだろうか?
231名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:32:12 ID:4LjREqMF0
小さな都市にも超高層ビルが乱立してるけど
そのまわりには集落すらなくてコーン畑や原野が広がってるんだよな
232名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:32:37 ID:GLtf36ou0
>>29

車体の軽量化の為に安全性を無視して車体をより脆弱な材料で作る事によって、高速化と省エネルギー化を達成しました!!

平成生まれの新型新幹線をよろしく!!!
233名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:34:33 ID:GKTUCbER0
東西交通は航空、南北交通は電車で住み分けりゃいいんじゃねえの?
たしかに大陸横断は飛行機の方が良いと思うけど沿岸部は電車のがいいだろ
234ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/19(金) 05:34:43 ID:l7tP6S8/O
最初に話出たのいつだよ。谷垣が大臣やってる
ときにもあったぞ。
235名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:36:24 ID:h7v+U6LK0
>>231
日本では平野部で集落のない所を捜すのが至難の業だな
北海道を除いて
236名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:43:32 ID:aQTPE1cBO
>>232 新幹線は事故を想定してない。
いつか凄惨な事故が起きるのは間違いないが、可能性も限りなく薄い。
237名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:44:22 ID:QQ7q9dpH0
車体が軽い分初期投資少ないんだけどな
238名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:44:37 ID:mp7RgxSf0
毎度の事だが、話しはあっても進展なしで終了と予想。
鉄道網をどうにかしたいってのは本当だろうけどね。
239名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:45:31 ID:RXcQKc2Z0
アメリカは、街の大きさと作りからして、車が不可欠だからね。
塩をきらして、ちょっと買いに行くのも車で5〜10分(地域差あるけど)。

あと、新幹線、電車を導入するにも乗客の安全性を確保できるシステムが
ないとね。
日本では考えられない事だけど、銃社会だし、車内っていう個室にどんな
人間がどんな考えを持って乗っているかで便利で快適な移動から地獄絵図
に変わる可能性大だから。


240名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:47:07 ID:Lpx2FEyV0
>>238 オバマが就任当時はかなり乗り気だったはず。
余り関係ないかもしれないが、オバマは就任演説に列車で乗り込んでたし。
でもその後話を余り聞かないので、やっぱりもう関心ないのかもね。

241名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:47:27 ID:GKTUCbER0
これはもうほんとアメリカ国内の政治家の損得の話だから日本は関係ないな
航空や自動車といった既存業界から金をもらい続ける方が儲かる議員と
新しいインフラ整備で土建屋から金もらう方が儲かる議員が罵り合ってるだけかとw
242名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:48:19 ID:gSsSC2gJ0
>>239
高速鉄道に銃は持ち込めないよ。
ヨーロッパでは手荷物検査がある。
要するに飛行機と同じ。
243名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:49:50 ID:EZcm4EK20
アメリカはちょっとした距離は自動車で、長距離は飛行機と相場が決まってしまってるからな
鉄道の文化を今から導入するのは時間かかりそうだな
244名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:21:18 ID:9MkRWvTj0
アメリカでもボストン−プロビデンス−ニューヘイブン−NY−
トレントン−フィラデルフィア−ウィルミントン−ボルチモア−ワシントンDCってルートで
アセラって高速鉄道が走ってるけど、利用率どないなん?
245名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:27:33 ID:rl8HCW2g0
アメリカだって、平らな広大な大地なんだから
山やトンネルが多い日本よりよほど鉄道が栄えるでしょう
とか思ったけど、日本は、線路の点検してるんだよね
広大なアメリカは、線路の点検大変そうだ
246名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:31:43 ID:eZiIbl6t0
アメリカの電車ってどんだけのろいんだよ
姫新線くらい?
247名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:34:45 ID:GKTUCbER0
>>246
ワシントン→ボストン間に240kmの高速電車が走ってるそうな
この建設で儲かった政治家が推進してんだろなw
248名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:36:13 ID:qLxfJ8Eu0
アメリカの広大な大地全てに架線を敷いて回る労力は如何ほどか
やっぱり、機関車で引っ張る方が理に適ってるんじゃないのかなぁ
249名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:37:10 ID:Cst9i4QG0
ラッシュの埼京線に乗ってから言え
250名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:47:37 ID:deI2GmM70
アメリカは無理だろう。広すぎる。
事故が怖いからな、やめときな。
251名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:48:05 ID:+z+GCA0K0
日本も在来線の品質は20年くらい変わってないので大丈夫です
252名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:59:20 ID:4eku7hUDO
ここはひとつ、ニューヨークからロスを結ぶリニアでも作ってはいかがか、アメリカ
253名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:12:58 ID:vOCS23xx0
たしかに50年前に200キロ達成してたのは評価
熟成された日本の新幹線に比べたら
シナのリニアなんかイスはパイプイスの遊園地のアトラクション
254名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:13:35 ID:xCkAMym1P
ロックフェラーは日本を取り込んだようで、実は食われてたのかもしれん。
255名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:13:50 ID:ZzJvaTDJ0
日本が遅れてるのは電柱の埋設化
地方都市の電線ぶらぶらは先進国じゃない
256名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:14:01 ID:VXz/JrQO0
アメリカは広すぎるから線路が管理しきれないだろ
257名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:15:43 ID:deI2GmM70
ICE方式の特徴は?ドイツでしょ?
新幹線やTGVとの違いを述べて
258名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:16:05 ID:xzWk8PAk0
新幹線あげるから、
ロケット下さい。
259名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:19:34 ID:eMVrmK6c0
つーか、凄いのは寸分たがわぬ定時運行だけどな。
260名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:19:42 ID:pCiFFvhB0
F22とバーターで…
261名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:20:35 ID:cYMxEUNk0
やっぱ新幹線と戦闘機で水面下の交渉が・・・
262名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:22:35 ID:vOCS23xx0
飛行機は事故が怖い。閉所感も強いし
263名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:23:36 ID:Fpg34c/F0
新幹線は大人になって出張で久しぶりに乗ったら
完成された隙のないシステムにちょっと感動した。
264名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:28:00 ID:gipOZCFo0
仮に新幹線が走ったとして、アメリカだと「あ゛ー線路の保守めんどくせー」で、
一瞬でドクターイエロー以上のを作りそうでちょっと楽しみ。
265名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:37:54 ID:aKa3RTRz0
>>83
これのどこにジョン・トラボルタが住んでるんだろうね?
自宅って言うよりも、ジョン・トラボルタ町って感じだね。
本人の自宅はジョン・トラボルタ本町にあって、その他は郡部でトラボルタ町字格納庫とか、トラボルタ町字搭乗口とかね。
昔チャップリンの自宅が門から本宅まで何kmもあるって聞いたけど、こんな感じなんだろうね。
266名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:46:11 ID:mB3kb3Q80
ベガスまで直行の電車を作ればいいじゃない
267名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:50:53 ID:B222AuN60
アメィジィング、ハッハッハァー
http://www.youtube.com/watch?v=q0HtbZ2FwnY&feature=related
268名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:57:06 ID:qgXC7TMj0
昔新潟に新幹線ができた時
「改札の向こう側は東京みたいだ」とも思ったもんだ
この米国議員さんの言ってる感覚もわからんでもないが
あちらだとどうだろな

>>267
楽しそうでいいなあ・・・
269名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:57:43 ID:EyrrNvte0
その完璧なシステムの裏には日夜日勤教育の(ry
270名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:03:24 ID:y/HW1dGZ0
テロがあるからな
271名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:04:36 ID:oidru1ap0
いままで必要無かったんだから不要なんじゃね
272名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:11:33 ID:yNMoNb3w0
アメリカだと広すぎるから逆に飛行機の方が便利そうだな。
単純に速さでは飛行機>>(越えられない壁)>>リニア>>新幹線だし。
273名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:42:16 ID:mfH8M13F0
>>45
こんな不況のときこそ公共工事を増やすべき
274名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:48:15 ID:OVw9v/fI0
TGV乗ったら広かった。
一等(グリーン車)だと一列に3席
二等(普通車)でも4席。
5席の新幹線は隣の人と肘掛けの使い方で気を遣うから三等車だな
275名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:51:50 ID:m0dN+r6t0
>>24
今でも遊んでるくせに。照れるなよ。
276名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:55:13 ID:o2ZUhelW0
アメリカ人は電車でGO!
で我慢しておけ
キャリフォルニア→ニューヤーク
なんてつないだら2日かかるぞ
277名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:56:24 ID:gAImDbFv0
             , -―- 、
        , l[》《]|      ヽ
        / i/ i ノノノ ))))〉      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      / i i |(リ ( | | | !     / あたしは安中春菜。
      〈ヘ|_|l| l ゝ~ lフ/|   <  隣に誰か来てくれないかな。
       / | | |( ヽwliヽ |     \ いつでも待っているよ。
      / /! | l ヘ《~ヘii~∧∧      \______
     /  /ノノ! ノ|リ〉 \/(*゚−゚)
   / ,  ./-‐- 、/V\ハ_ヲUU
   !/ ./    / / |   ゝ つつ
   ヽ_/   ./    !    jj  \
       /               i
      〈   /        |      |'
       ゝ /    l    |   !/
         `〜‐-L__」〜'^
278名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:16:14 ID:M+lo2V0d0
絶対に飛行機のほうが効率いいよ
レールも必要なく、ある程度の土地さえキープできればどこにでも作れる
路線も自由
日本は狭いから鉄道の効率が良いだけだよな
人口密度との兼ね合いもある
279名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:19:42 ID:0ZQbzB600
>>149,166
つ南満鉄爆破事件(柳条湖事件)
まああれは関東軍の工作だけど。
要人が乗ってれば要人テロの類はあり得るかもな。
280名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:23:12 ID:dv3EwsIG0
【鉄道/米国】北米新幹線、日中が火花 総額80億ドル13路線 JR東海など照準[10/03/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268957123/
281名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:23:55 ID:0ZQbzB600
>>187
同じ路線を緩急接続して5分ヘッドで?
無理無理w
282名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:34:39 ID:t/C8CqGQ0
アメリカだったら、空港に新幹線駅を作って乗り換えれるように
したらいいかもね。
283名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:36:14 ID:iMMH+d2T0
おめーらは新幹線じゃなくて飛行機レベルの国土じゃねぇか
284名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:55:24 ID:jXa1sVQY0
アメリカの広い土地で新幹線に乗っても
速さを感じないと思うが
285名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:59:34 ID:KnQgtSPo0
>エド・ロイス(Ed Royce)下院議員
下院にもまともな思考できる奴がいるんだなw
286名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:04:49 ID:UUi2XB8O0
ユーロスターに乗って、このロンパリが!!と、叫んでみたい
287名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:04:52 ID:Q+Api+nO0
>>284
Amtrackみたいに側道(一般道)を走る車と大して変わらないって事はないから
早くは感じるんじゃないかな
米国内の短距離空港路線の替わりにって言う人はいるみたいだね
288名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:07:34 ID:X+vsvDDO0
アメリカの白豚ヤンキーはこっちみんなよ
どうせまたぞろ事件捏造して技術根こそぎ奪う算段たててんだろ
289名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:10:49 ID:WuiC1o+c0
糞広いアメリカこそ新幹線、というか高速鉄道を導入するべきだと思うんだけどな。
Amtrakとかで満足してちゃいかんと思う。
290名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:12:49 ID:WuiC1o+c0
日本の山手線や中央線みたいなのを新幹線で作ればけっこう経済効果あると思うんだが。
291名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:15:16 ID:B6/Vq/g90
>>1
それより
日本から犯罪朝鮮人たたきだすの手伝ってくんね?

日本でカルト宗教か何かのアメリカ人(???)が小学生レイプしてまわったようで
これについても困ってるんだけどね

【社会】 「女児にせがまれレイプ撮影。将来、成長記録として見せる」 小学生女児ら40人襲った米人鬼畜教師、ビデオ600本…福岡★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268738094/
292名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:15:19 ID:TKRUdPbq0
エド・ロイスで思い出したがエドはるみって消えたな
293名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:17:46 ID:F1nTuuT10
どこぞかの鉄ヲタが言ってたが
「新幹線は開業以来人身事故を除いて死亡者ゼロ」ってマジなの?
事実だったら日本すげぇな 外人には真似できねぇ
294名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:20:15 ID:lfXEAiE/0
>>293
阪神大震災も始発前に起こったし、神国かも知れぬと思った。

295名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:21:29 ID:51MlMUUS0
>>293
マジだよ
三島駅でかっぺの高校生が駆け込み乗車して触車して死亡事故と
500系と在来線での飛び降りがあるくらい

JR(旧国鉄)に非がある事故での死亡事故は無いよ
296名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:23:09 ID:5bsPjnQMO
アメリカが作ってもテロの最高の的になるだけ。
297名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:24:39 ID:t2LFfRb50
アメリカの大金持ちの投資家が半年前に鉄道株買いまくってたな

やっぱり大金持ちのトレードは違う。政治家とロビースト使って
投資する。インサイダーではないけど・・・線引きは難しい。
298名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:27:38 ID:uOoriLXg0
アメリカは技術への見方が違うからな。
例えばアシモ。
日本人はアシモを見たら、ドラえもんやアトムが現実化することを期待するだろう。
しかしアメリカ人はアシモを見て、日本人はロボット兵を生産し兵力にするに違いないと考える。
どんだけ戦争すきなんだよ、アメリカよ。
299名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:32:16 ID:DHLsHeV/0
岐阜羽島駅は必要だろうか?
300名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:34:05 ID:w313CDBdO
>>272
鉄道は、利便性や自由度では自動車に負け、速度では飛行機に及ばないが
「エネルギー効率」「輸送力」が最強すぎる事に存在意義がある。

だから、アメリカで高速鉄道をやるなら
「人を運ぶ」ではなく「自家用車ごと運ぶ」にすべきだな。
クソ長い列車にクソ長いプラットホームから、車ごと列車に乗り入れ、
そのまま運んで目的地で下ろす的な。
301名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:34:56 ID:IuuSy0060
アメリカ国内での長距離移動は航空が有利で、日本国内は電車が有利なのは明らか。
アメリカに新幹線らしきものが無いことよりも、日本に100近く空港があることこそが問題なのよ。
302名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:35:05 ID:BfhunU2R0
>>298
ゴルゴ13「装甲兵SDR2」ですね。
303名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:35:33 ID:sxI+jmkL0
喩えがビデオゲーム・・・いまいち何を言いたいのかわからないのは俺だけなのか?
304名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:36:54 ID:1GbvUtoH0
3大メーカーがああいったことになったし
そろそろ車社会から脱しろよ
オイル関係の利権議員が必死の抵抗してるんだろうが
305名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:37:17 ID:NW7L2yce0
>>293
のぞみ車内での殺人はあったけど、それもJRの責任じゃないな。
306名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:38:32 ID:VmPve6MA0
日本は国土が長細い「線」だから鉄道向きだけど
アメリカみたいな「面」の国だと、飛行機のほうが便利じゃないかね
307名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:39:46 ID:w313CDBdO
>>255
電線を電柱ではるのはなによりも「設置費用」と
「メンテナンス、自然災害時の障害修復」がやりやすい事を忘れちゃいかん。
景観の問題は残念だが、それにトレードオフするだけのメリットはあるんだよ。
308名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:39:48 ID:TbKSXnpY0
>>172
同じ軌間のスカイライナーで我慢せい。
本物の新幹線があそこ走る予定だったのにな

埼玉にももう一本ぐらい新幹線…ごめんもういいや。
309名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:40:14 ID:PN1+mJu10
高速鉄道は飛行機の代わりじゃなくて、ハイウェイの代わりじゃないの?
310名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:40:43 ID:hIVVpze/0
100年先ってのは大袈裟だな
アメリカの技術力なら、ものの数年で
追いついてくるだろ

必要に迫られていないから、研究も進んでない
というだけで
311名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:41:39 ID:6ynW7SyU0
【政治】 新幹線売り込みで前原国交相、5月に訪米 政府、高速鉄道の受注を目指す日本企業を後押し 国際協力銀行の資金支援を解禁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268866132/
312名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:42:59 ID:JASBcpeU0
まあ、日本は純国産ジェット戦闘機を作ったことないけどな。
313名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:44:43 ID:bwKecLsk0
新幹線の設備や車両は全く同じ物が配備されたとして、日本人みたく細かいところまで
行き届いた運用や整備が出来なければ直ぐに事故多発しそうなんだが大丈夫かね
314名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:44:55 ID:hIVVpze/0
>>312
F1は純国産じゃなかったっけ?
315名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:45:09 ID:LV2TlIm00
アメリカに新幹線があったら、ハリウッドスターが専用車購入とかするのかw
316名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:46:09 ID:h698zKOF0
新幹線伝説はなかなかすごいからな。
最近では
・震度7の地震が直撃しても誰も死なない。
・新幹線にはねられても死なない。 
こんな感じか。 
317名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:46:40 ID:lfXEAiE/0
>>307
景観だって、電線も景観のうちだと思いますよ。
318名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:48:11 ID:1GbvUtoH0
>>313
日本は運用込みでアメリカに売り込んでる
その辺でライバルのフランスとかと差別化を狙ってる
今住友商事だっけ?
319名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:50:30 ID:TbKSXnpY0
>>314
エンジンはいつものように美国製ある。
320名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:50:44 ID:KKUPN0/cO
>>314
エンジンは輸入物だった。
321名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:51:39 ID:lfXEAiE/0
ジェットエンジンは日本で開発不可能なんですか?
322名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:51:53 ID:bwKecLsk0
>>318
なるほどね、そういった意味では決まれば日米双方に新たな雇用の擁立にもなるわけだ
あとは他のライバルの売り込みとの競争で勝てるかどうかといったことか
323314事故レス:2010/03/19(金) 10:52:43 ID:TbKSXnpY0
>>319
ライセンスで国産もあるけど開発はしてない
324名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:55:01 ID:ehV78Wkr0
すみません
325名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:55:45 ID:aMyBMCv80
>>274
>TGV乗ったら広かった。
>一等(グリーン車)だと一列に3席
>二等(普通車)でも4席。
>5席の新幹線は隣の人と肘掛けの使い方で気を遣うから三等車だな
日本のグリーン車は2等、普通車は3等だ。
1等というのはお召し列車のこと。
だから今の日本の表示は間違っていない。
326名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:55:45 ID:fHMIu8GN0
いいよ
327名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:56:22 ID:lfXEAiE/0
大陸横断新幹線が出来れば、乗りに行っても良さそうだな。
328名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:57:02 ID:J+2ZpFQy0
導入したらブレーキ効かないとか文句言うくせに・・・
329名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:57:55 ID:UUn55hR00
なにこの米人かわいいw

ていうかアメリカのほうが広いんだから
せめて人のいるとこくらい新幹線通したらいいのに。
330名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:58:06 ID:TbKSXnpY0
>>321
IHIとかやってるXP-1のとか心神のとか今もやってる。
完全国産が出来ればいいが。
331名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:01:41 ID:Vsonby4F0
>>306
むしろ起伏が少ない分本来ならアメリカの方が鉄道に向いてる
日本が異常。平野が少なく山だらけなのに穴掘って無理やり鉄道通してる。

アメリカの場合、広すぎて速度の面で飛行機のほうが優ってるだけ
リニアくらいの速度なら十分太刀打ちできる。特にリニアに貨物運送
させたら相当な物流革命になると思う。(日本の倍くらいの長い長い
リニア列車を作って大陸の東西を横断する)
332名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:03:47 ID:l53ZIeBv0
新幹線でGO
333名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:04:17 ID:lfXEAiE/0
>>330
研究開発は進めているわけですね、ロケットは終わりましたから、後は飛行機ですよね。
334名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:04:37 ID:yQ5eHpjn0
アメリカ人にも電車でGOを好きな奴が居るんだな
335名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:10:02 ID:6PzfvdFd0
素人考えだけど、国土が広いほど、長距離高速鉄道の輸送量のメリットが大きいとおもうけどねー。
トラックや航空機ほど、運行が天候に左右されないしより消費エネルギーも少ないでそ?
国土が狭い日本の場合、路線距離の長い東北本線でもアメリカの感覚からすると近距離鉄道だから、
規模のメリットを考えるとアメリカこそ鉄道大国になるべきだと思うよ。
JR各社はアメリカから新幹線の仕事を取るように頑張るべき。
まあ、鳩頭政権じゃ無理か・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz

336名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:12:33 ID:FStyksqA0
>>323
たまにはT-4のことも思い出してあげて下さい、戦闘機じゃないけど・・・
337名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:15:33 ID:X7K1iqUV0
米軍の戦闘機のほうがまさしくビデオゲームだろ・・・
338名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:18:22 ID:4gx4JMlS0
>>12
でも、TGVも手荷物検査無いよ。
339名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:19:16 ID:N/72w+OP0
>>325

席は狭いが、合理的ではある。

2席
3席
4席(2席を向かい合わせ)
6席(3席を向かい合わせ)

に対応できる。家族やグループで楽しむのにはとても良い配列
340名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:20:52 ID:05ktu4ab0
>>1
ロイス君の言うとおり
ブロードバンドも国土が狭い国ほど普及率が高いからな
341名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:22:52 ID:TbKSXnpY0
>>338
やってるAVEの方があれなんじゃ…あんなことされたからしかたないか。
でも鉄道は乗っ取ってもどっかに出国とか出来ないし、ビルにもなかなか突っ込めないから、
そこ行くと飛行機よりは心配要らないよね。
342名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:33:06 ID:w76aGFuc0
高速貨物鉄道に乗用車を搭載出来るようにすればいい。貨物も人も車も運べばまとめて運べばいい。
343名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:50:24 ID:uw/ZrQ1R0
日本の新幹線なんて政界の高速鉄道からみたら遅い部類
日本は300キロになるまで数十年かかってるでしょ
韓国や中国なんて開業時から300キロで走ってるけどね
技術力が高いんだろうな
344名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:52:36 ID:uw/ZrQ1R0
>>299
自民党政治がいかに酷いかという象徴だよな
345名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:57:15 ID:B3yWdf3l0
>>343
世界で最初に300km/hに達したのは日本だが。

大陸ならともかく面積の狭い島国でありかつ、人口密集地を通らないといけない。騒音の問題も大きい。
そういう制限がなければ、もっと速いものをとっくの昔に作ってただろうな。

346名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:00:41 ID:zCgHlp/20
>>301
空港からの電車乗り入れが殆んど出来ていないのが問題なんだよね。
347名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:01:55 ID:ZGYckCM30
>>343
面白いねぇ、そういう見方もあるのか。
348名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:04:01 ID:NUMl0+O20
新幹線はエコに貢献する
349名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:05:14 ID:5QRULZdY0
ブラジルに新幹線作る意味ってあるの?
誰も急いでない感じなんですがw
350名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:05:43 ID:lBHKucQmO
ヨーロッパの高速鉄道なんてダイヤスカスカだもんな。
日本の新幹線の過密さは、それができる技術においても、
それが成り立つ需要においても、卓越している
351名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:06:55 ID:2vTtziZf0
どこがゲームだよ
飛行機のほうがエキサイチングだよ
352名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:07:06 ID:bZ4/x9xD0
日本人にとっては新幹線なんて単なる早い特急なのに
353名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:07:08 ID:TbKSXnpY0
>>347
開業時に走ってる車両はどっちも仏製だけどな、中国には日製もあったけど。
仏日のをコピーできた中国は確かに技術力はあると思うし今後は脅威だろうね。
中国は戦闘機もロケットもロシアをちゃんとコピーしたし本当にすごい。

仏製をコピーできずに部品調達できずに車両を共食い整備したり、
ロシアの支援でロケット作って自作部分だけ失敗してる奴は土俵に上がってない。
354名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:07:34 ID:vCKWzu7W0
>>345
釣り針だよ
355名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:10:13 ID:MBmqPin50
>>349
国内航空が需要パンク状態な上にそれを良い事にボッタクリ料金でいい加減な運航してるから、それを潰すには絶好の機会なのさ。
オリンピックもあるし金借りるのには苦労しないしね。
356名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:12:21 ID:0MPvXSXx0
>>273
公共工事を増やせば景気が回復するのか?

限られた財源を使いもしないモノを作って浪費させた
結果が今の疲弊した日本なんだよ、ヴォケ!
357名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:13:43 ID:696nxjjVP
アメリカは国土が広すぎるからなぁ

乗り物のロマン的なものはどこの国の男にもあるんだろうなw
358名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:15:17 ID:EeCG7NUw0
アメリカ鉄ヲタがウジャウジャ湧き出す予感
359名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:16:33 ID:id5bvwtr0
考え直せ
新幹線のブレーキがきかなくなるぞ
360名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:17:34 ID:vzOTmheH0
>>1
>エド・ロイス(Ed Royce)下院議員は

ロイ×エドでしょう常識的に考えて
361名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:19:01 ID:ZGYckCM30
>>353
鉄道に限らず、中国の技術的発展は不気味だよね。
技術は需要のあるところで発展する、と言う法則があるみたいだ。

技術の裾野から見たら、軍事の需要の無い日本は、かなりいびつで
ハンデのある国だよね。
362名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:19:34 ID:jaKuxXpX0
40年前からあるんだが
363名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:20:43 ID:1Fep6bYX0
東京駅の新幹線ホームにいると外国人観光客のはしゃぎっぷりが毎日見られる
次々とさまざまな車両は入ってきては客を降ろし、短時間で清掃を終えて出発する
こんな荒業を通勤電車並みの感覚でこなせるのは日本だけ
364名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:22:14 ID:R0fvhW+r0
私たちは日本より半万年先を行ってますよ
365名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:27:14 ID:UPrVYYi30
お前バカとかすごい名前だな
366名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:29:15 ID:af4R2PkH0
国土の広さ的にアメリカは飛行機だろう
367名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:31:57 ID:5QRULZdY0
>>363
ド田舎の線路でさえいつもちゃんと整備されているってところが日本ならではだよね
368名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:32:07 ID:maBlmFr40
(・○・) よんだ?
369名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:42:12 ID:dRrUEEX10
>>1の元ネタ
http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5gcpU795LA26ACT6e28JOldoZAnGw
各発言者の背景がもう少し詳しく書いてある
370名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:42:38 ID:PBX0VBh70
京急線の金沢文庫もなかなかすごい駅だと思うぜ
371名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:49:48 ID:pp9pf5xY0
>>345
営業速度で初めて300km/hに達したのはフランスのTGV-大西洋線で1990年。
日本は500系のぞみで1997年。
>>350
スカスカでもないけどな。リヨン、スイス方面のTGV-南東線はかなり本数が多いし
TGV-北ヨーロッパ線もロンドン行きユーロスターやベルギードイツのタリスも走る。
372名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:55:54 ID:fJnmrXlG0
飛行機じゃなきゃグレイハウンドのバス路線なんだよな。
373金魚の様子がおかしい:2010/03/19(金) 12:58:38 ID:LrfvvPRw0
千葉に住んでる。
今日の朝から金魚の様子がおかしい
具体的に言うと皆で同じ方向を泳いだり、やたら高速移動する。


これはもしや・・・地震が来るとか?!?!?
374名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:00:21 ID:IWeApNGS0
>>367
ド田舎の路線整備するの面倒だから劣化した線路の箇所だけ
超低速で走らせるとこあるだろ
JR西日本なんか
375名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:01:07 ID:VFWmwaNEO
>>325 15年前にスイスからパリまでTGVに乗ったけど、新幹線より狭かったよ
700系になって間隔も広くなったし
TGVが高速で走れるのは郊外の専用線だけで、全線高架専用の新幹線はすごいよ
376名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:03:48 ID:fJnmrXlG0
>>274
いや、お前。
日本人と西欧人じゃ体格全然違うだろw
377名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:04:09 ID:X4rmCs7P0
>>299
関が原の前後に駅が必要だったから。
大垣は地盤が緩くて駅が作れないし、岐阜じゃ遠回りになる。
378名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:04:59 ID:IWeApNGS0
>>377
そんなの後付のでっちあげだろ
379名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:21:40 ID:TbKSXnpY0
>>378
大野が陳情してたのは>>377のどっちかだったのにあんな中途なの作られて実は憤慨だった。
しかし批判かわしに銅像立てておいた。

でそもそも関ヶ原経由なのは工期も金も技術も無いから鈴鹿越えのトンネルが出来なかったためで、
岐阜県の需要とか陳情は眼中になかった。
ついでに米原停めて北陸アクセスも出来るしね(湖西線もまだなかったし)。
380名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:26:23 ID:Ux4GiZvl0
自民政治と我田引鉄の象徴だな
岐阜羽島
381追加:2010/03/19(金) 13:28:32 ID:TbKSXnpY0
関ヶ原付近に駅が必要だったのは勿論雪で止まったときの退避のためね。

おんなじ理屈だと言って地元浦佐に角さんが駅作らせたがこちらはそもそも路線に雪害対策をほどこしてあるので無意味といわれている。
さらに上越新幹線は渋川あたりに駅を作った方が在来線アクセスもよく中山トンネルも無理な工事で作らずに済んだとされているのを、
とにかく直線で結ばせている。

これはライバル福田の地盤に駅を作られて彼の功績になるのを防ぐためでは無かったかとも言われている。
自分ちに水引くだけでなく人んちからは水を抜いてみせる政治技法は誰かによく似てるだろ。
382名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:30:29 ID:nOhx+ifw0
>>312
秋水があるだろ。
383名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:35:36 ID:97uJ439C0
>>382
秋水はロケット機だぞ
384名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:43:09 ID:pQ07xCSe0
新幹線はカーブの多い入り組んだ山岳地帯を走るのにはもってこいだが、
アメリカみたいに平らで直線ばかりの大陸を走るには向いてないだろ。
385名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 14:30:50 ID:5ctgAT+t0
部屋はまったく揺れないのに
窓という画面だけが猛スピードで
流れていくのでそういう表現になったのでしょう。
386名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 14:39:15 ID:yCPcCqJ90
アメも中国も他を認めるところは認めるんだよな。
それに引換えニダーさんたちは・・・・
387名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 14:51:03 ID:5ctgAT+t0
日本の技術で、アメリカに新幹線かリニアをつくってほしい。
388名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 14:57:25 ID:EjZ9/5hz0
>384
別に向いていない訳じゃない。
カーブや勾配が多いと動力集中型が不利になると言うだけ。
しかも回生ブレーキを考慮すると、動力集中型は完全に裏目に出た。
客車にはモーターがないから回生ブレーキ付けられないからね。
だから、フランスでさえ動力分散型を作り始めた訳。
今の高速鉄道のトレンドは全車電動車。回生ブレーキ使うためにね。
エネルギー回収できなけりゃ、エコも糞もない。
389名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 15:32:38 ID:KlJTffuj0
乗車率ではインドが日本の100年先を行ってる
390名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 15:35:26 ID:dEo3b3VD0
アメリカはその分飛行場がわんさとあるんじゃないの?
391名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 15:35:27 ID:TbKSXnpY0
392名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 15:38:07 ID:LEWIxY+W0
アメリカほどリニアが必要な国無いと思うんだけどな。
393名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 15:41:02 ID:FqQdoUyxP
新幹線の起源は韓国ニダ。
394名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 15:41:12 ID:zAQ2zlDK0
>公共交通システムについては、日本はわれわれの100年先を行っている。
システムはね。
公共交通のネットワークでは、他国の方が優れている部分も少なくないけどな。
395名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 15:49:40 ID:NzSF6Src0
アメリカの形じゃだめだろ
飛行機でいいわ
396名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 15:51:00 ID:oOg/K0QJ0
逆に日本は飛行機とかが遅れてる・・・

キャラクター投票中♪みんなの力が必要なんだ〜オラに力を分けてくれ〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266676499/349
とくに3に投票してくれ〜
397名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:15:14 ID:zpBHtNrC0
アメリカじゃアルカイダに置石されまくって無理w
398名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:20 ID:zp33xnR20
>>392
よその国に売りつけること考えたら、飛行機に特化してたほうがいいと思うけどな、アメリカは。
399名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:16 ID:AI9j+jn50
>>397
ホントだなw万里の長城並みのガードがないと
高速鉄道は無理だわ。もはや長城を作るのがメイン化しそう
400名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:41:59 ID:jTGaxlrkQ
目標1000信号400
ノッチオフ、ATCブレーキよし
401名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:23 ID:O10gdn2V0
中国なんか350km/hだぞ!
402名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:13 ID:jnp2LX1OP
>>401
×中国なんか350km/hだぞ!
○中国でなら新幹線もTGVも350km/hで走っても苦情来ないよ!
403名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:59:12 ID:jTGaxlrkQ
向こうの理想はこんな感じか
http://m.youtube.com/watch?v=_Nx8rNysZSI
404名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:22:52 ID:0s96lHhl0
新幹線って乗る前に靴脱ぐんでしょ?
だから、正月やお盆は人が多いから混雑すると聞いた
405名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:00:37 ID:C/nkD9VS0
ラブホテル仕様でアメリカに売り込め。
メキシコ人が一杯乗ってくれるぞ。
406名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:01:49 ID:zpBHtNrC0
中国だと車内の騒音の方が凄そうだ。
中国語ってマジで耳障りだよな・・・ドイツ人も同意してた。
407名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:28:22 ID:kxzfH0oN0
新幹線でほとんど喋る声がないのに驚いてる外国人もいたな
408名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:07:39 ID:mn33Msq1P
NY−ワシントン間の超高速鉄道整備は現実味あると思うけど。
今のアムトラックはボロすぎ。
409名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:30:23 ID:IB8GjyzB0
>>374
代替輸送なしで平然と年8回だか10回だか計画運休をやるようになった時点で、
JR西日本は公共交通機関としての特権を剥奪されても良いような気がしてる(w
410名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 23:09:08 ID:h7v+U6LK0
>>374
世界の保線作業というものを見てみたいものだね

いくら省力化されていると言っても・・・・

アメリカの鉄道も昔はもう少しスピード出せたけど
保守ケチって遅くなってるらしいよ。
411名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 00:46:07 ID:4YlcyX+C0
.      ‖
      _||_
      | |
     __|_._|
.     《《《》》》
.      | ̄|
.     .| . |
.     | . |
     | .  |
    __|__|__.
 __ヽ___/_
 |ロロロロロロロロロロロ|
 |ロロロロロロロロロロロ|
 |ロロロロロロロロロロロ|___<>____<>__________<>__
 |ロロロロロロロロロロロ|______||______________  [ヽ_
 |ロロロロロロロロロロロ|ロロロロロロロロ []. || .[] ロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロ[]|    ̄〔)
 |ロロロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ハ
 |ロロロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||⌒||⌒|.|⌒||⌒|| ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
412345:2010/03/20(土) 00:47:49 ID:nPh4DRsi0
>>371
300km/h初ではないな。ギネス記録持ってたのでそっちかと思い込んでた。

隣接する2停車駅間(広島駅〜小倉駅間)での平均列車速度「261.8km/h」
始発駅から終着駅まで(新大阪駅〜博多駅間)の表定速度「242.5km/h」
でギネス認定

加速力などは機関車方式のTGVでは500系に遠く及ばないだろうね。
413名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 01:20:54 ID:Gf+vNgzj0
>>373
その金魚ずっと中継しる
414名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 01:25:44 ID:cpQTMfsI0
ロケットぽんぽん打ち上げるくせに、高速鉄道はダメなのか
得手不得手ってあるもんだな
415名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 01:30:12 ID:AGm4ZgYo0
>>412
そんな加速力は、駅と駅の間が近い日本でしか役に立たない無駄な性能wwww
416名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 01:40:46 ID:6wabhUy00
アメリカ人って確かに新幹線に驚くのが多い。すげー速くて、しかも次々に発車していくから。
ま、アメリカみたいに国土広いと、鉄道がいいとも言い切れないんだろうけど。
417名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 01:43:00 ID:cpQTMfsI0
大陸横断新幹線は難しいにしても、めぼしい都市間くらいは高速鉄道を通せばいいのに
418名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 01:49:46 ID:RaGsCIqEP
>>34
外あんまり洗わないから前面超汚いよ。
419名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 02:03:14 ID:41EQCe6c0
停車位置が数メートルずれたら全国ニュースになって叩かれるしw
420名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 02:13:25 ID:SEF5HHe50
>>419
数メートルでニュースになるのは日本くらいかも知れんが
オーバーランしたら接触限界、いや分岐器にかかって本線塞いでしまうとか考えないんだろうか?
それだけで大幅な遅れの原因だw
421名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 02:30:09 ID:ZPqeSJPb0
アメリカみたいに広い国は飛行機の方がいいって言ってる意味が不明
移動距離と時間を考えた意見が無いのが見聞の狭い現われ
東京−大阪とか東京−青森みたいな距離を車、新幹線、飛行機で比べたら
どれが一番効率いいか考えればわかるはず
1000kmくらいから飛行機と新幹線で利便性がはっきり分かれる
500km以上を車で移動したことないやつは全くわからんだろ
それともアメリカ人はいつも何千kmの移動しかしないとでも?(笑
422名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 02:42:42 ID:XC4zJ0Y70
>>404
駅のホームに靴置き忘れているよな
423名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 03:05:33 ID:nPh4DRsi0
>>422
駅員が靴の向き変える作業は重労働だと思う
自殺する奴も靴ぬいで飛び込むし
424名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 04:26:20 ID:OG62dUU60
425名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 05:01:39 ID:oJqTTaq40
>>421
日本と比べて人口密度の低いアメリカでは、顧客が少なくて採算取るのが難しいんじゃないのか?
426名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 05:09:12 ID:o8S1W8j50
>>425
アメリカにはとてつもなく人口密度の低い地域と稠密な地域とがある。
全部平均すると日本の10分の1くらいと言うだけで稠密な場所は十分な人口。
だいたい日本だけでなくフランスやスペインにも高速鉄道はあるわけで、
東海みたいにぼろもうけしなければ成り立たないと言うものでもない。
427ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/20(土) 05:48:30 ID:3spA4P3CO
ニューヨーク〜ワシントンDC間が360キロ。
この区間にフィラデルフィアやボルチモアが
あるし需要大。
428名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 05:52:04 ID:yZN4ErVF0
川に不時着しても英雄扱いされる国だもん永遠に無理だろ
429名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 05:55:40 ID:yZN4ErVF0
>>404
マジかよ、今からN700系の畳に座ってくる
430名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 07:41:42 ID:oFm98/qu0
アメリカは自動車産業と石油産業、道路建設族が積極的に電車という
交通手段を彼らの利益に基づいて滅ぼそうとして努力した。二次大戦後、
都市が空爆される場合の被害を減らすと称して、郊外にタウンを作り、
道路を作りまくって馬鹿のように安いガソリンを背景にして自動車を
作りまくって経済的大繁栄を築いたわけだ。
431名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 07:44:06 ID:X9AAuurA0
フロリダ辺りだけでも新幹線でインフラを整えて欲しいな
432名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 07:51:14 ID:aEBU0b210
>>429
高松駅長特別講演「人生はお座敷列車」
433名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 07:55:09 ID:TA4EF1U90
なぜにフロリダなんだろう?
434名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 08:12:52 ID:Y2N9m72J0
>>427
ニューヨーク−ワシントン間なら需要ありそうだね
435名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 08:30:49 ID:oFm98/qu0
アメリカの威信にかけて、時速450キロとか500キロの鉄道を作るんじゃないかな?
場合によっては推進力はジェットエンジン?
436名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:14:05 ID:73b861cG0
>>435
ジェット付列車はすでにあるw
さすがアメ公、無駄なもん作らせたら世界一。
437名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:22:02 ID:YqgOhHMh0
採算が取れるかどうか、だろうな
取れると思う区間について、まずはやってみればいい
日本でも東京、大阪、名古屋という超巨大都市間を結ぶことから始めた

鉄道は飛行機より、乗車手続きが早いのは事実だし
そういう利点を生かせる区間
438名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:39:20 ID:fOoUv/QP0
(・○・) 呼んだ?
439名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 10:37:50 ID:QT7Mws0V0
とにかくアメリカに新幹線かリニアを作ってほしい。
アメリカで好評なら世界中に広まると思う。
440名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 13:29:44 ID:U2F4RCzT0
> 439
・新幹線はすでに枯れた技術で、実績も評価も十分すぎる程ある。
 だからすでに世界中に広まりつつある。アメリカに「すら」売れ
 そうという方が評価として正しいかと。
・リニアはまだ実績が何にもない。かつて中国が死ぬほど欲しがっ
 ていたけど、軍事転用が目的なのがバレバレ。だから相手にしな
 かった。
 技術的に輸出可能になったとしても、売れる相手は緊密な同盟国
 だけだな。
441名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 13:36:58 ID:OXqr+Wkf0
>>440
リニアは中国がどんなに自慢しようと作ったのはドイツだからな。
おまけにその張本人国内には導入するのをためらってる状況のシロモノという。

リニアの件といいCRHの件といい実際には中国の技術力じゃなくて、
中国が日本とヨーロッパのいいテスト場だってのが証明されただけなんじゃないか。
442名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 13:45:19 ID:SEF5HHe50
ドイツの最先端は危険なモノが多すぎるからなw
リニアといい弾性車輪といいw
443名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 16:06:35 ID:bMGRubNm0
>>208
北東回廊の100万都市(Philadelphia 30th street)ですら、自動改札どころか
日本じゃ列車が一時間一本の田舎にしかない列車毎改札だったよ……。
444ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/20(土) 16:17:52 ID:3spA4P3CO
東京だって自動改札はせいぜい15年くらい
でしょ。
445名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:06:25 ID:DUbXFY0m0
>>421
車は3時間くらいが限度だな
とばしても4-500キロってとこか
446名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:17:32 ID:k8r0Z25IO

日本の新幹線 250km/h
中国の新幹線 350km/h


オリジナルが負けてる件wwwwwww

中国すごすぎ。日本しょぼすぎww
447名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:21:09 ID:w+mfQP2+0
>>1
新幹線の平均遅延時間、7秒だってよw
「分」じゃないぞw 「秒」だぞwww

流石にやり過ぎな気はするw

448名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:22:18 ID:cpwIcTtZ0
乗ったことないんだよねー新幹線
449名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:31:04 ID:euush0XM0
>>1
米国の議員が鉄道技術の低さを嘆く必要はないよ
嘆くべきは英国人
450名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:31:11 ID:p27igdKh0
35年前東京から山口まで行ったけど8時間以上かかった気がする。
退屈で死にそうだった。
最近は大阪行くのも2時間半ちょいだしずいぶん早くなりましたね。
451名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:32:14 ID:Xb4OZVQK0
アメリカは大都市が離れているから鉄道より飛行機のほうが便利だろ
L.A.とN.Y.って4000km以上離れているんじゃん
452名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:40:58 ID:euush0XM0
>>451
せいぜい州内か近隣州間移動にしか使えないね

ドル箱のボストン―NY―DC間にTGVの技術を使ったやつを走らせてるけど
新幹線みたいな専用の線路が一部しかなくて通勤電車と一緒に走ってるから
全然スピードを活かせてない

大都市圏こそ騒音の少ない新幹線がいいと思うけどなぁ
453名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:57:07 ID:Vi/lKB6u0
日本は規模的に電車ぐらいがちょうどいいんだよ
沖縄や北海道以外だと飛行機まではいらんけど車じゃちょっと・・・ってな場合が多い

454"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/03/20(土) 18:00:53 ID:KyQ7Mbap0
>>1
エロイポーズでバイクを洗車してくれる美女100ダースと
新幹線1編成を交換してやる。
455名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 18:06:48 ID:PE0A1K7z0
ビデオゲームって言葉がすごく
456名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 18:13:06 ID:euush0XM0
>>421
おれらの感覚でいうとそうなんだけど、米国は飛行機の運用技術?が進んでるからね。
シャトル便の数がハンパないし、安い。 まさにバスみたいな感覚。
しかもそういうのが飛んでる空港は都市の中心まで近くて、地下鉄1本で行けたりする。

日本で鉄道技術が発展したように、米国では航空業が発展したんだと思う
457名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 18:47:52 ID:7G9WXmPa0
隣の芝は青い
458名無しさん@九周年:2010/03/20(土) 18:53:10 ID:vc1BICB00
経済的メリットを考慮する必要がある

流石はアメリカだな
459名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 18:55:40 ID:5lWrO7Md0
鉄道マニア 大喜び?
460名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:00:29 ID:Aau/oHBc0
461名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:26:31 ID:vm4MKiIaP
名古屋駅で、偶然黄色い奴に出くわしたときの
周りの反応がすごかった。
きゃっきゃしtげた子供たちが歩カーンとして固まって、さらに大騒ぎ。
大人も必死に写真撮りまくってた。
462名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:31:09 ID:U//vgQcD0
あいつら未来に住んでる・・・ってやつか?
463名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:34:34 ID:muOlEhIz0
>>446
そうだなやっぱりなんもない平原の方が鉄道には最適だな。
やっぱりアメリカにも新幹線だな。

…なんで日本でも275km/h出してる車種を250km/hで投入したんだかなw
464名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:37:09 ID:eAPLk7SqP
>>463
そりゃ中国はすごいだろ関東、東海、近畿なんて270kmしかだせないのに300km/h出せるんだぜ、
どんだけ田舎だよ岡山、広島とかw
465名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:02:40 ID:wwe40qTM0
>>464
山だらけなのでいっそ真っ直ぐトンネル掘っちゃえという勇気が湧いたんだろうな
466名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:05:23 ID:oFm98/qu0
超速度で駅のホームを新幹線が通過していくときの、
あの衝撃波には感激するらしい。
467名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:14:53 ID:/hCVOmko0
中国は安全より速度優先だから300`も出せる
468ドン・コルレオーネ:2010/03/20(土) 20:16:36 ID:AQjBzeC60
>>1
私もドン・マンズーロに同意する
469名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:19:21 ID:b4Xcc5TbO
事件を起こすゴミ鉄道ファンについてのコメントは?
470名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:19:54 ID:D+PhJ0xc0
>>464
線路のルートの取り方が豪快と言うかオヂサンのテク見せつけたるわー見たいな感じだな。
東海はそれが出来なかったと言うかあっちのが先発だったから。
471名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:22:07 ID:606XuCbR0
アメリカでも場所によりけりじゃないかねえ
国土が広すぎるし
472名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:24:02 ID:e/T7X9uL0
世界中で戦争を起こして莫大な金を浪費している国には
日本のような新幹線など絶対にできない
473名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:27:36 ID:AETvIA91O
なんで名古屋やねん?鼻の穴いてこますぞこるぁ
474名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:32:08 ID:5lWrO7Md0
日本は空港と新幹線の直接アクセスをしないけど
アメリカが新幹線をつくったら、どこかでやると思うなぁ
475名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:36:42 ID:NA/LetZB0
アメリカで建造するなら両岸をそれぞれ南北で結んで
東西の移動はこれまで通り航空機が担当するのかな。
476名無しさん@十周年       :2010/03/20(土) 20:44:43 ID:xIAVbIBQ0
 30年前にネパールカトマンズの映画館で
「新幹線大爆破」の映画をやってたの
入って見てたら、最初の新幹線の走行場面で
館内が「ウォーーーーーーー!!!」と揺れたよ。

ネパール語に吹き替えてあって、次に文字で
「日本の時速210キロの超高速列車、新幹線」
と表示されたら、また「うぉーーーーーー!!!」。

ネパール人は映画の最初から最後まで興奮してた。
477名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:07:05 ID:oJqTTaq40
>>476
ネパール語を喋る高倉健を想像したら笑ってしまった。
478名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:10:45 ID:gOmaWDeo0
この議員さん物凄い勢いで土地買ってそうだな
479名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:15:13 ID:qQRjDJv+0
アメリカ人ってのは本当に田舎モンだよなぁ。
それでいて世界の中心にいるつもりの人間がほとんどだからタチが悪いぜ。
480名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:18:37 ID:RgFLBjP80
新幹線カードを大量に買い込むんだ!
481名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:26:16 ID:6fRRyz370

>米国にとってはかならずしもそうではないと反論

↑このとおりだと思う。
米国には、ディーゼルエンジンの機関車が牽引するアムトラックがよい。
景色を眺め、ゆっくり移動すればよい。
西海岸からシカゴまで丸2日かかるが、それでよい。

急ぐ人は、飛行機+レンタカーにすればよい。
482ゆうくんのママ:2010/03/20(土) 21:30:23 ID:jzlzXsMw0
FFなんかのどこがいいの?
まぁ、インテRは結構良かったけども。
でも、やっぱFFは曲がらないし、ハンドリング悪いし。
乗ってて楽しくないよ!走る喜び全くなし。
S2000は無くさないでよ!ホンダさん!
483名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:31:07 ID:wwe40qTM0
>>482
また一本道叩きか
484名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:35:52 ID:5iBpai3V0
ニューヨークを中心とする東海岸メガロポリス地帯と
ロサンゼルスを中心とする、ウェストコーストの二線は
高速鉄道のドル箱地帯となりえる
485名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:37:18 ID:4OQvxh6Z0
新幹線最大の驚異は、世界に類を見ない過密ダイヤを正確に実行することだろ。
たとえ中国がコピーを輸出しても、これだけは真似できない。
そういうソフト、人材ごと日本は輸出すればいいのに。
486名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:46:48 ID:TJ7ginKH0
今更ww新幹線で異世界感じちゃうなんておめでてーなぁ
長野県ですらリニアがどーの言ってるってのに
どこの田舎モンだよwwwwwwww
487名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:30:55 ID:HCvwWjmP0
>>485
人材はだめ
488名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:33:47 ID:knxENpf40
おまえらはビデオゲームで戦争してるけどな。
489名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:50:43 ID:T5YUj5v20
>>208
おまけに、次に停まる駅名のアナウンスが聞き取れない  orz
490名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:13:31 ID:TKJsnhCd0
ちょw
491名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:03:12 ID:QFPWzDGI0
>>486
長野(飯田除く)にリニアは通さん。
492名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:08:37 ID:tiQWmTOB0
493名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:09:43 ID:IlvK/l0Z0
日本は先進国だからな
どんどん先を行くぜ
494名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:14:31 ID:uavwTHvu0
ゲーム感覚で鉄道を引こうとする。
政治家も病んでるな。
495名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:15:27 ID:WD/a3qkd0
そういえばアメリカで鉄道ってあんまりイメージできないな・・・
496名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:16:26 ID:OtK7+SRr0
おまえらなに喜んでるの?自家用ジェットの国だぜ?
497名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:17:11 ID:CXQW7E1b0
>>341
司令所から変電所止めれば列車止まっちゃうしな…
498名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:18:44 ID:4eXAeYhG0
俺は日本人の余裕の無さの根底はこういう電車とか飛行機の
乗り物系が時間どおりに綿密に動いている事にあると思う。
結局時間に追われる人生を形成しているのだと思う
少々電車が遅れて間に合わなくても何事も無く物事が進む
国の方が心豊かだよ。
499名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:20:08 ID:9Np2LS8z0
新幹線開発の時に反対した奴等の理屈が、
これからどんどん車社会が発展していくんだから、先駆者の欧米を手本として
高速道路をもっと整備すべきで、大金掛けて鉄道作るなんて愚の骨頂とかだった。
その時生きてて高速鉄道ってものを知らなかったら
ニュースとか見ながら「金掛けて電車てwwwアウトバーン作れよカスども」とか
好き勝手言ってただろうな俺・・・。
新幹線推進した何とかって人有難う。
500名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:22:19 ID:uLO++Ztq0
自動改札ってすごい発明だよな
501名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:26:54 ID:4UiJ0ERr0
新幹線の凄さは最高速より運用だろとマジレス
最高速といっても国内事情に配慮した上での達成速度でもあるわけだし
502名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:29:26 ID:UjQ5xaRk0
>下院議員は「ビデオゲームのようだった。あなた方も一度経験すべきだ」と語った。

シムシティのやり過ぎだ、ボケ
503名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:35:09 ID:NsWuVwKe0
>>499
今考えれば、アウトバーン作れよカス共が正しかったのではって思う。
新幹線も高速も中途半端。どちらかに集中して料金下げればよかったのではないか
504名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:35:58 ID:lX2xEPfh0
>>492
除雪なしで走れんの?
505名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:39:23 ID:tiQWmTOB0
>>504
うん。
こっちのが迫力あるかなw
http://www.youtube.com/watch?v=vwAJCuOafXs
506名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:39:54 ID:LyuNU/dw0
技術、民度、文化、自然は、こんなに素晴らしい国なのに、
政治家の平和ボケ・政治音痴(スパイに対する聞きや国益の概念、
外交意識が幼稚)のせいで、

シナ朝鮮に乗っ取られようとしている。

まるで天才で性格のいい良家の美人が、
山賊と詐欺師にレイプされて殺されるようなもんだ。

日本がなくなったら、人類にとっても多大な損失だぞ。

悲しい話だよ。
507名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:40:33 ID:GFXl7UzY0
>>503
ドイツがアウトバーン有料化、ICE、リニアに注力する時代にそれは無いな。
高速道路の問題は自動車と高速道路による輸送力の中途半端さと、
それを理解できず闇雲に自陣に作らせた利権政治家の問題で料金の問題は主要で無いぞ。
508名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:41:29 ID:1qp8zzQc0
時間が正確
事故に半端なく強い

ここらへんは強みだよな
509名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:44:16 ID:ohXP0pGg0
今までの投資と整備されつくされたインフラ考えたらリニアに移行なんて難しいのかね?
 そういうしがらみがない中国でリニアが普及しそうだしなあ
510名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:55:01 ID:m8Rhng0I0
鉄道は輸送力が大きいからな。
複線鉄道一本で一地方をまるっと支えられる。
戦争のときだって、鉄道があると無しとでは全然結果が違ってくる。
511名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:55:44 ID:SHMZAUvV0
俺みたいな下層階級には縁の無い乗り物だな
512名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:55:47 ID:tiQWmTOB0
これが、中国新幹線
http://www.youtube.com/watch?v=MmmwWI6bSE4
513名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:59:06 ID:43oAp3Uw0
急加速に緻密な運行管理が米で必要なのか?と問われるとどうしてもなぁ
514名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:59:19 ID:XGhgwrF40
アメリカとかオーストラリアみたいに荒野の中にポツンポツンと
都市がある国は鉄道厳しいんじゃねーの
逆にヨーロッパの鉄道はかなり優秀だし

路線の投資分回収できねーべ 隣の州行くのも飛行機のがいい
515名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:00:01 ID:HIXJSFuh0
アメリカ大陸横断新幹線ていいねえ
今は北東回廊線だけだけど
516名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:03:05 ID:tseAvfTZ0
http://deaibbs.x0.com/up/src/up1719.jpg
手動と思ってた><
517名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:09:33 ID:zeqc2ePC0
温暖化対策で1000km未満の航空便禁止
にでもしなければ無理だな
518名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:10:17 ID:XGhgwrF40
最近アメリカもガソリン高くなってきてるから
料金抑えれば需要あるかもしれん

ただやっぱりあの国には電車でショッピングって感じが全然無い・・
通販でトラックが商品持ってくるイメージ
西海岸とか東海岸の都会だけ繋げる感じなんだろうか
519名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:25:56 ID:nK3h6jgf0
>>518
それで十分でしょ
520名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:35:17 ID:tiQWmTOB0
>>518
市内周辺の交通機関は充実してるから電車やバスで買い物行ったりしたよ。
市内に近い場所に住んでいれば日本とあまり変わらない生活が出来る。
物価が安いのがいいね。
521名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:37:06 ID:knxENpf40
日本の技術はいまや帝国連合艦隊。
実態は張り子の虎。
522名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:40:46 ID:nK3h6jgf0
>>521
手に技術がない人ほど、こんなことを言うねw
523名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:43:37 ID:knxENpf40
>>522
いや、日本には連合艦隊があるから大丈夫だと言っていた
戦前の人にそっくりだなって思ってね。
524名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:43:41 ID:oxBYlyrC0
>>417
日本とは全く逆で、航空会社からの力がはたらくんだろ
525名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:46:41 ID:lu6WIEuJ0
>ドン・マンズーロ

ジョン万次郎のできそこないみたいな名前やなw
526名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:47:23 ID:MIIk7cNL0
>>35
新幹線を壁に当てて止めたらドエライことになるなw
527名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:48:04 ID:HIXJSFuh0
>>506
技術や知識、能力がまるでないからこそ政治家くらいしか勤まらない
謙虚になるべきなのに何を勘違いしているのか威張り散らしてる

このあたりが元凶かもしれんね
528名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:54:54 ID:VZSmYm6d0
>>523
まあ、現実は、技術力で売るわけじゃないからな政治力で売るからな。
現代ビジネスは・・・
529名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:57:55 ID:MpVXvi450
あんなもんが珍しいのか
530名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:00:10 ID:etNkT7+q0
ドン万次郎と
エレファント・オマエバカって感じだな。
531名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:03:12 ID:4ogLpVuT0
>>506
民度高い?だれがそのアホ政治家どもに議員バッチをつけさせてやってると思ってんだw
532名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:06:27 ID:VZSmYm6d0
>>527
日本の政治力の無さは、東大法学部がどれだけ海外に互して仕事が出来ないのかを物語っているよな。
533名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:09:57 ID:+OqOm9/W0
>>236
>新幹線は事故を想定してない。

 開業時の新幹線の安全性は、十二分に配慮されていたはずだが?
 平成の新型新幹線は、そうじゃないのか?

 まるで企業利益を最優先させ、乗客の安全性を一切無視して高速軽量化を推し進めて大事故を起こした、JR西みたいだな。
534名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:22:36 ID:i/EO0H2v0
ブラジル新幹線、受注できれば良いけどなぁ。。。

川崎重工と、エンブラエル社は互いに事業提携
してて、エンブラエル社の副社長は日系人だった
りするし、ブラジル政府閣僚には、日系人が多い
ので、割と期待してはいるのだけどねぇ。。。
535名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:31:43 ID:3uG6PVe00
>>236
嘘乙
536名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:33:47 ID:9DNh0b+n0
飛行機の方がいいだろう。
太平洋戦争の時だって民間のパイロットの徴用が楽に出来たから米空軍がパイロット不足に悩まなくて済んだんだし。
537名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:52:26 ID:ESdTbRvI0
千葉県民のオレなんか、つくばエクスプレスの快速に乗っては
「このスピード感、新幹線みたいじゃねw」と言って喜んでるというのに
538名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:55:38 ID:pt9T+U4W0
「ひかり号は男か女か」
「わかんない」
「男」
「なぜ?」
「エキをとばすから」

こんな会話を小学一年がしていた。
ションベンのことだと思ってるんだろうか?
539名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:57:22 ID:4Ud7ScEP0
アメリカ人に緻密なスケジュールでの運行は無理だろう。
自動運転にしたほうが良いのでわ。
540名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:58:38 ID:K+0tbqia0
アメ人に新幹線は必要ねえ
SLでも乗ってればいいよ
541名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:59:02 ID:VWBReawc0
100年といえば、そう日韓併合100周年
つまり日本は韓国を併合したおかげで、
アメリカより100年進むことができたのだ
542名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:01:22 ID:8bfnsn3t0
広大な土地のアメリカで新幹線みたいなの引くには莫大な資金が必要だからじゃね?
横断鉄道だけあれば十分だろう
その代わり飛行機が充実してるじゃん
543名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:05:50 ID:dcuQYudq0
アメリカ大陸を横断する鉄道が完成したのって1869年
その時日本はやっとアイスクリームを製造し始めたらしい
544名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:07:22 ID:KOeNhJv60
>>541
韓国を併合したおかげで、日中戦争に引き込まれて敗戦したわけだが。
545名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:11:38 ID:CxJ9Nj+v0
>>538
以前からあるエロなぞなぞだよw
例:開いたり閉じたりして、濡れていて、三文字で、一番上が「ま」、一番下が「こ」ってなーんだ?w
546名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:14:35 ID:4SzRIjgF0
>>545
いや、子供がエキの意味を理解してるのかと思ってだな……
547名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:16:44 ID:xmmR6lb40
今から作るならリニアの方が良いような気がするんだが。

国内で時差のあるような広大な土地だから、長距離なら飛行機がベストには違いない。
都市部のみの短距離なら新幹線でもいいけど、州間の移動の中距離ならリニアがいい。

どのみちリニアの時代がくるだろうから、リニアを早期に実用化して売り込めばいい。
548名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:47:14 ID:KQd9aL0Q0
スレ違い
549名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:56:29 ID:yh0guYEn0
フランスにはTGVより早いタクシーがあるのに、これぐらい大したことじゃないよ。
550名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:04:28 ID:ugSe5zzl0
ここはひとつローレンツ力で進むやつ頼む
551名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:09:48 ID:NHpe6HkN0
この議員は高速鉄道というものに乗ったことが無いんだろうな。
552名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:40:53 ID:ZslOi21m0
>>236,533
ドクターイエローとかあるし・・・事故を未然に防ぐ方向では想定してるだろ。
事故が起きた時にどう対処するようになってるかは知らないが・・・鉄オタなら
知ってそうだがw
553名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:47:16 ID:VqSBzHza0
日本はわれわれの100年先を行っている。行ってねーよ、全然。

じゃあ、社会制度的にヨーロッパはどうなるんだ、て話になる。
554名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:48:18 ID:4Ud7ScEP0
>>550
ローレンツ収縮する新幹線のほうが面白い
555名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:48:47 ID:YE4ID52/0
>>549
停まると自動的にゲロ袋が出てくるプジョーなんて乗りたくない
556名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:50:27 ID:GKPmoJTj0
東部13州上下にとかならアメリカでも有効そうだけど
内陸には無理っしょ
557名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:06:08 ID:j2/7widB0
鉄道は、ごく少数のルートに人の移動が集中していないと効率悪いからね・・・
大都市が分散しているアメリカの場合は、やはり航空機が最適なんだろうな
558名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:17:35 ID:PMNCb8k/0
ほしゅほしゅ
559名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:43:38 ID:cRT4loEF0
それより東北新幹線の名前が初音みくになるって本当か?
ネットの恥だから止めさせてくれよ
それならまだはやてやなのはやフェイトの方がいい
560名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:56:08 ID:o36isC4P0
>>531
ネット上の奴らは

上からの言いなりになること=民度高い

って思ってるやつが多いよな。
561名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:22:17 ID:d0qOEfN80
新幹線は、保線技術が凄いと思います。

562名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:30:04 ID:TZ/nWYBE0
欧米からすれば新幹線は空中に張り巡らされたチューブの中を走ってるイメージ
563名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:43:31 ID:d16a4XRT0
>>557
アメリカで高速鉄道網を敷くなら、東西横断じゃなくて、東海岸西海岸それぞれ縦断路線がいいだろうね。
しかも、人間だけではなく「自動車ごと乗り付けられる」タイプの駅とホームと列車構造にして、
それを200km/hぐらいで動かせばかなり人気が出ると思う。
564名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:46:06 ID:d16a4XRT0
>>513
急加速→むしろ高速鉄道っぽいワイルドさがあってメリケン人には指示される可能性大w
運行管理→1本 or 2本/hぐらいの密度なら、それほど大した問題はない気がする。
565名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:45:33 ID:mmTiCxGX0
修学旅行前に体育館で新幹線に乗る練習したな
566名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:56:03 ID:UXieyj6Q0
>>565
www
567名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:05:49 ID:RA54dUGv0
563
あなたいくら消費好きのメリカ人だからってそんな非効率非経済
な事考えもしないぜ。考えなくても分かる事だぜ。車に乗らない
代わりに列車や航空機を使ってるんだから。広大なメリカでは日本
よりはるかに都市間距離が長いのに走りもせずに狭い車の中で長時間
座り続けているのを外から見たらとてもこっけいだと思うぜ。
568名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:53:33 ID:4SdS+uv50
中国に売るとき、なんで第3国への輸出不可って条件付けなかったんだ?
569名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:07:33 ID:KmpVcHoW0
アメリカに作るんだったらレールの幅もかなり広くて
走度も車内の広さもすごそう
多分中国のパクリ新幹線よりは確実に上のものじゃなきゃ
アメリカ国民は納得しないだろうな
飛行機みたいにCAとかも付きそう
570名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:41:10 ID:FBuoTipY0
>>16
> まっ、日本はジェット機作ってねーけどな


戦争に負けてから、日本の世界最高水準だった航空産業は壊滅
させられたんだよ。航空機製造禁止。アメリカに立ち向かえないようにな。

だから、戦中派、戦前派の日本戦後復興を担った先人たちは、戦前からの
プロジェクトだった新幹線を昭和39年に開通させた。
これまた戦前のプロジェクトだった東京オリンピックと開催と一緒にね。
昭和39年(1964)って、戦後わずか19年だよ。

信じられるかよ?日本人の凄さを。
それが今の日本人は、それだけのポテンシャルを奪われた。馬鹿な戦後教育と
反日馬鹿サヨクと特定アジアの侵略でね。
571名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:43:01 ID:/az10d0f0
とりあえず時刻表どおりの運行の練習からだな
572名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:43:57 ID:FBuoTipY0
>>19
> 日本の新幹線をコピーしたシナ高速鉄道 欧米に売り込み
> http://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009102400266
> 中国高速鉄道、米英に売り込み=日本の新幹線に新ライバル

>>568


だから、新幹線の支那進出はやめろ!と多くの2chネラーが叫んだのに。
JR東日本がやってしまった。国賊だよ。
573名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:47:59 ID:jg6+QoaV0
100年後に世界が終ってると仮定して、すでに日本は終わってるとアメリカは
言いたいのだな。最高の皮肉をもらいましたな
574名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:49:22 ID:SU/Ya1pm0
>>569
アメリカの線路幅は新幹線と同じですよ
575名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:41:37 ID:nefk9vDM0
【鉄道】ブラジル高速鉄道事業で韓日中が受注争い、現地紙[03/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269188104/
576名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 09:12:47 ID:5mtEyo9v0
>>569
駅のセキュリティーが空港並みになりそうだな
577名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:41:14 ID:ht94BE4O0
>>554
相対論効果で体感的には更に短時間での移動ができるなw
578名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:19:30 ID:nFMBUmvs0
さっさと辞めろ
579名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:57:57 ID:KjOE/RoV0
>>570
日本が独自の航空機エンジンを「作れない」というのは、戦前も現在も変らない現実です。
「作らせてもらえない」じゃないんですよw
戦中も、エンジンはやっぱり欧米のパテント使って1100馬力級空冷エンジンを作るのがやっとだったんです。
欧米では、1500〜2100馬力級液冷が主流だった時代にです。

ただ、日本の航空機は、流体・空気力学に対するアプローチが洗練されていて、それが設計にもいかされて
いたので、あれだけ戦えたのではないかと思います(ラインが美しい機体が多い)。
新幹線にも、そのアーキテクチャは引き継がれていて、抵抗・騒音軽減・の面で、海外の高速列車を凌いでいます。
580名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:16:17 ID:Foal2d4O0
日本の新幹線のお古が走ってるのは
ロンドンだっけ?
581名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:17:53 ID:P+wOxYJI0
アメリカで新幹線を走らせるだけなら
どの路線でも走らせる事が出来るよ!
新幹線の線路幅が世界標準?の
広軌道規格だから乗っけるだけでOK
ただ・・・

銚子電鉄並みにウネッタ線路上を
新幹線が爆走すると
地震で無くても脱線転覆するはな!
582名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:37:49 ID:ht94BE4O0
>>579
馬力なら当時も離昇2000馬力級のハ104やらハ211とかないではなかったから、「欧米のパテント使って
1100馬力級空冷エンジンを作るのがやっと」ってのはいいすぎ。確かにライトやブリストルあたりの技術を
導入してたエンジンは多かったが、それなりの改良も加えててただのコピーに留まってるわけでもなかったし。

二速二段過給器の開発の遅れ、DB601国産化の際のクランクシャフトの焼き入れとベアリング加工精度
の問題など、当時の日本の航空技術は厚みに欠けてたってのは否定しないけどね。
583名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:43:14 ID:uiS5KCy20
アメリカじゃ自殺願望のキチガイが風物詩として
銃を乱射しまくるから、新幹線なんか作ったら乱射の名所になっちゃうよ。
ロケット弾とかも正面から打ち込まれちゃう。いろいろ恨まれてる国柄で金持ちに憎しみもつ下民多いし。
584名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:26:56 ID:SRjxzRwK0
>>580
日本の新幹線の中古車両が走ってる国はないよ。
585名無しさん@十周年
>>580
あれはライセンス生産された現地仕様の新車