【社会】 先生ら「国母選手の腰パン?普通。私の高校は7割近い男子がやってる。注意は信頼関係損なう」「今の社会、寛容さ消滅」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「制服」でズボンをずり下げる「腰パン」はNG?
 バンクーバー五輪の選手村入村式で、全日本スキー連盟はスノーボードの国母和宏選手
 (21)を「服装の乱れ」を理由に出席を自粛させた。最近の中学、高校では「腰パン」があふれる。
 指導する先生にも頭の痛い問題のようだ。

 公式服のネクタイを緩めてシャツはすそ出し。ずり下げてだぶつかせたズボン。サングラスに
 鼻ピアス。バンクーバーに向かう国母選手はこんな格好だった。現地入りの報道を見た人から、
 スキー連盟に批判が寄せられた。
 ズボンを腰骨より数センチ下げて履くのが「腰パン」。もとは米国のアフリカ系の若者の流行だ。
 日本では1990年代から広まった。

 国母選手は中学時代から世界の一線で活躍し、今大会でもメダル候補。服装にも、自分なりの
 こだわりが強い。
 ただ、日本オリンピック委員会(JOC)には国際大会での「代表選手団公式服装規程」という
 決まりがあり、「自覚と誇りを持って選手団公式服装を着用しなければならない」と定められている。

 サッカー日本代表は英国ブランド「ダンヒル」と契約し、移動時にはスーツを着る。日本サッカー
 協会は「社会人としての常識を保つように」と指示する程度という。

 「事前に、何が求められているか話しておけば、実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いは
 なかったのでは」。石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。
 自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好で、
 注意しても何が悪いのか分からず、きょとんとされるという。だが、就職活動の前には「相手が
 何を求めているか考える力をつけて」と指導する。「頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う」

 甲子園の出場経験がある九州の高校野球指導者は「世界トップレベルなら、ふるまいもそうで
 あってほしい」とくぎを刺しつつ、「社会全体に寛容さが消え、服装や言動など競技以外でも
 厳しくチェックされる時代になった。以前は、もう少し長い目で見てもらえた」とも話す。(抜粋)
 http://www.asahi.com/olympics/news/TKY201002120171.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265959355/
2名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:54:20 ID:TeozmN7O0
ぱんぱん
3名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:55:51 ID:Yc9AVfrE0
国母(21)「 国母のフルコースを召しあがれ 」
4名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:56:25 ID:4HVLDgYs0
チッ、うっせーな
5aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/02/12(金) 17:56:39 ID:YFQXWAXM0
腰パン注意で信頼そこなうとか
6名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:57:04 ID:Qqs0QBbU0
今の奴に信頼関係なんてわかるのかね?
7名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:57:07 ID:NJ/7dQzo0
日教組キタ━(゚∀゚)━!

国母は優等生、もっと壊せよ日本の品格、

だと w
8名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:57:13 ID:1MKtlnaZ0
なんだ日教組か
9名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:57:16 ID:IaJYkPLR0
寛容とは言わん
10名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:57:20 ID:CkHb3Zf60
道徳やモラルを破壊しておいて際限なく堕ちていくアフォ相手に寛容さを示せとな
11名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:58:07 ID:MAs1Jwpr0
>>10
そういう上から目線で信頼関係が築けると思うの?
12名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:58:25 ID:Edgqzm1n0
間違ってはいけないのは、このバッシングは単なるファッションチェックと言う次元の問題で騒いでいるものではないことだ。
最大の原因はこいつのふてぶてしい態度にある。
13名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:58:27 ID:yFKEXKsd0
くそっ、しょうがねえな
14名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:58:36 ID:OHZMeyxm0
コイツなんかメダル絶対取れないから、自費で参加させろ。
15名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:58:38 ID:B4WYwD1p0
中学高校は同調圧力凄いもんな。
制服は押し付けヤダといいつつ、着崩し・変形は他人と全く同じでないと
カッコワルイとつめたい目で見られる。
個性を表現したいという欲と他人と同じでないと怖いという感情のせめぎ合い。
人と違うオレ・アタシを見てほしい、でも出る杭は叩くんだよな。

>>6
わかるよ。子供でもわかる。わからん奴もいるけど、そんなの大人も同じだからなあ。
平気で信頼関係ぶち壊す奴いるだろ。30代でも60代でもさ。
16名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:58:58 ID:ndoysEEf0
>>10 彼らの目的は日本崩壊だから・・・・・・
17名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:59:06 ID:w6M/NE9LO
その辺のガキじゃなくて
日本代表って立場なんだから
服装はしっかりするのが当たり前だろ
18名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:59:07 ID:rEq3tuEz0
国母より、こんなコメント出す教師の方が気味悪い
19名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:59:10 ID:e1yPvm5E0
日教組マジで狂ってるな。
なんで注意すると信頼関係損なうんだよ・・・

お前らの仕事は、社会常識をもったまともな人間を社会に送り出すのが役目だろjk
20名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:59:21 ID:LGOV/8d30
「なう」とかどんだけ現代っ子だよ。
21名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:59:21 ID:B/1+ex0P0
> 事前に、何が求められているか話しておけば

国母って 21 じゃなかったっけ?小学生なの?
22名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:00:03 ID:k8I7AYi90
北海道の日教組教育の賜物だな
23名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:00:06 ID:QNAnDJpKO
中高生はいいが21にもなってしかも代表選手なのに腰パンとか逆に本人は恥ずかしくないのか
24名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:00:08 ID:3+ZwIdVr0
注意するならやんわり注意したほうがいいってことならまだ分かる
今の社会に寛容さがないってのはまるで分からん
25名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:00:20 ID:kWuoyd1xO
まぁもう服装の問題じゃないと思うけど

普段はだらしなくても、締める時にはビシッと締めにゃアカンのだよ
26名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:00:44 ID:x56+Fdev0
税金で海外に行かせてもらってるんだけどね…
あと、馬鹿学校と進学校を一緒に語らないで下さいね
27名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:00:49 ID:LRqPzKSV0
mixiにはキチガイいっぱいいるなwww
しかもなぜか服装問題を卒業式君が代問題に無理矢理結びつけるキチガイっぷり

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1411945131&owner_id=147405
国母さん、ナイスだよ!

この国母氏が、どういう人か知らないけどこのニュース記事から受ける印象ではいまどきの、ちょっと「ちゃらい」人なのかも知れない
ちゃらくて何が悪いんだと思うのだがそれは置いといて・・・
仮にね実は行儀の悪い人で、マナーを守れないような人であったとしてもだ「着こなし」なんて本人の自由だろ!

大切なことなので、もう一度繰り返すが「着こなし」なんて、個性だろがっ!
そういう個人の自由、個性の問題と本人のマナーに対する態度は、全くの別問題
これが分らない奴は、イカ以下の知能だ
「みんなと一緒じゃない」こんな理由で、人を叩く日本社会はあまりにもおかしい
旧ソ連や、軍事独裁政権のミャンマーや北朝鮮戦前の日本とか、ナチスとか、そういう国と同じ論理だ
こんなのだから、学校の卒業式の問題なんかでも先生の方こそ、民主的で真っ当であるのに彼らをバッシングする風潮が生まれるんだな
事実関係を逆立ちさせてこれまで自由な卒業式を行っていたところを一切禁止してしまって卒業式のかたちを押し付けてきた
これに、学校の先生や父母が反対して当然だ

国旗の掲揚、君が代の伴奏、起立は業務命令じゃないよ!

まず最初に一言だけことわっておきますが卒業式の騒動などは、事実が逆立ちして広まっております
世間では、滞りなく行われている卒業式に教師の側が思想を持ち出して、混乱を招いていると思われております

事実は、これまで自由に卒業式が行われておりました。自主制作を式場に飾ったり、在校生が式作りに参加する学校もありました
私は、これらも教育の一環だと思いますがそういう各々の取り組みを、一切禁止して卒業式のかたちを押し付けてきたのが、
国であり文科省であり、教育委員会なのです。だから、教師たちは反対するのですよ

悪名高き、『10・23通達』
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr031023s_2.htm
28名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:00:57 ID:f34gUQR9O
教職に携わる人間の8割がクズ
29名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:00:57 ID:jaxaIINe0
こういうしつけが出来きない教師だらけだから
社会人になって客先でタメ口聞いたり礼儀作法がなってない奴が量産されるんだなorz
30名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:01:05 ID:DGTIozMi0
さすが朝日だなw
31名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:01:08 ID:ANzP46hC0
さっき日テレで、冬季五輪の話題の後のCMに、
ACの「ちゃんとしかろう、ちゃんとほめよう」が流れて笑ってしまった。
32名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:01:28 ID:BEvUcWzH0
多分、あーちょームカつくーとか言ってんだろうな
33名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:01:40 ID:3tJji/Z50
朝青竜;税金使ってない






国母;税金使ってる





34名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:01:50 ID:G4AMMOxg0
諸悪の巣窟日教組
35名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:01:59 ID:Yc9AVfrE0
成人式がディズニーランドなんだし
36名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:02:18 ID:Z5QlFLcA0
国母が私服ならどうでもいいけど 
37名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:02:39 ID:t/TPvEsA0
さすが日教組、日本の癌。
38名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:02:46 ID:leZl5evX0
どういう見かたしてもだらしねえんだからしかたねえだろ。
39名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:02:57 ID:DIbIqJjR0
まだ熱く柔らかいものを叩いて叩いて型に押し込めて、
あるべき姿に整形してやること。それが教育というものだ。
陶冶とも言うではないか。

黙ってれば真っ直ぐ伸びてくれるほど人間は高等な生き物ではないぞ。
そこを勘違いしてる輩は例外なく傲慢。
40名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:03:00 ID:k4UMAD4o0
おとなしくぴしっとしとけ
皆がそうだからとそれを許すのは阿呆
41名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:03:10 ID:AZx0yW7x0
寛容ねえ・・・
42名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:03:36 ID:rZThlr3k0
> 注意は信頼関係損なう

twitterの発言を引っ張ってくんな。
43名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:03:36 ID:xbnKSftp0
>代表選手団公式服装規程
コレがちゃんとあるなら今からでも速攻帰国させろよ!
大相撲協会みたいに腐れ横綱を放置して良かった事なんか無いだろ?
スポーツ界も少しは学習しろや、メダルの数なんかチッポケな事だ。
44私は鳩山が嫌い:2010/02/12(金) 18:03:44 ID:QQhYFp980
ってか「国母」って名字がすごい。
クニのハハかよ。

腰パンなんかどうでもいいよ。
おヘソまであげてベルトできっちり閉めてるのよりはマシ。
45名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:04:17 ID:Qr5EMl+10
日教組でやばいのは沖教組と北教組だな
ああ、スレチだったな。失敬。
46名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:04:21 ID:Z+eiU90hO
国の代表と一般生徒比較されてもw
私服や学校で腰パンしてるとかどうでもいいんだがw
47名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:04:33 ID:8XSt+RBf0
教員失格だな
48名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:04:33 ID:EUMyQUa80
どーせ窪塚みたいに10年経ったら
恥ずかしく思うんだろうな国母も
49名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:04:35 ID:XeY0nj1O0
>>27
なんという害基地w
校長から出た指示なら立派に業務命令じゃん
50名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:04:38 ID:NeylAKFm0
>>31
あのCM席譲った上に謝らせるとか何考えてんだか
51名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:04:47 ID:MAs1Jwpr0
>>39
それは教育という名の洗脳、暴力。
52名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:04:56 ID:GCFJA0ZH0

俺は中規模企業の人事担当だが、学生時代に腰履きしていたような
馬鹿は積極的に落とすようにしている。理由は簡単。付和雷同のくせに
協調性もないしモラルも低いので会社にとって害になるからだ。

国母のようなタイプが来たら確実に落とす。ウチには絶対に入れない。
53名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:05:28 ID:k01bKIns0
そんなことより揚げパンの話しようぜ。
54名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:05:28 ID:SL3ey0JE0
石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。
 
自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好で、
注意しても何が悪いのか分からず、きょとんとされるという



石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。

自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好で、
注意しても何が悪いのか分からず、きょとんとされるという


どんな底辺高校だよ
55名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:05:55 ID:lf8yUVUZO
はたしてショーン・ホワイトに勝てるかどうか見ものだな

若さ故の過ちとはいえ、これだけの態度を取って予選落ちとかはやめてくれよ

さて、オリンピックが楽しみだ
56名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:06:08 ID:iUuK+JK00
奥さんのコメントはまだかよ?
57名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:06:26 ID:TTDtmZzN0
7割じゃなくて7年前の間違いだろ
58名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:06:47 ID:mojNUgLLO
>>1
こんなのが教師なら若者のモラルが無くなるのも当然だな
59名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:06:48 ID:v4SrA4cD0
自分達の指導力不足を「普通」とのたまって寛容さが足りないとはこれいかに。
で、学生はこの他人への責任転嫁をしっかり学んでるわけなんだな。
普通ならてめーらも公の場でやれや。
60名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:06:49 ID:uFlRZ6nMO
あんな馬鹿に頼るなよ。

あの会見の現場でクビにしてやればいいのに
61名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:06:59 ID:oL2vDZ3C0
>石川県の公立高校の女性教諭(59)

教師がこんなんじゃその高校がどんだけの惨状かは簡単に推測出来るわな
62名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:07:01 ID:F6tvshCD0
>>1
つーかさ、国の代表としてそれこそ全世界に配信されるような状況と
高校生の服装を一緒に語るなよ・・・
誰もプライベートの服装の事をとやかく言ってるわけじゃねーだろうが!

何がもう少し寛容にだよ・・・
63名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:07:11 ID:ktX3ajWb0
注意したくらいで信頼関係損なうんだ
教師も生徒も最悪だな
64名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:07:13 ID:Edgqzm1n0
それにしても最近の中学高校は服のチェックをしなくなっているのか。
65名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:07:16 ID:Yc9AVfrE0
元北海道知事、現衆議院議長の横路の両親家系はマルキシズムのガチガチ売国工作員だからな
国母も北海道だ。

北海道は売国がデフォ
66名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:07:29 ID:fSq1WBTw0
だって高校生じゃないよ、服装よりあの記者会見w
67名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:07:52 ID:XeY0nj1O0
ドームだかなんだかって名前の奴とか
スノボやってるのは変なのが多いな
68名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:08:17 ID:yLECUpWz0
馬鹿日教組
69名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:08:29 ID:orY4JARI0
馬鹿に卑屈になって信頼をと教師がのたまうか
70名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:08:30 ID:x56+Fdev0
>>51
あのね
社会に出たら、自分の我が侭だけを貫き通して生きて行くことは出来ないんだよ
それを学生のうちに教えてあげるのが大人の務めだろ
場所に応じた対応が取れなくて、恥をかくのは本人なんだよ
71名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:08:32 ID:8P7f1dQY0
擁護してる奴らは「国母はお前等みたいな凡人には
理解できない凄い男」だと勘違いしてるよな
かっこいいならまだしもブサだし、個性ってゆうか
うちの高校じゃ三分の二がやってますよ。笑。だし。
惨めだ。
72名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:08:40 ID:UdAipNAD0
石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。
 
自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好で、
注意しても何が悪いのか分からず、きょとんとされるという

石川県民としてごめんなさいorz
予想がつくのが小○北か・・・金沢方面でそんなDQN高あったっけな?
73名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:08:45 ID:XCAXLqIiO
>>53
おう!
74名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:08:57 ID:zKu6/OmO0
あんまり関係ないかもしれないけど
毎年のように「俺にしかできない格好だ」とか言うやつが現れるのだが
やっと卒業させたやつの1年前の格好だったりすることが多すぎるんだけど。

その格好する言い訳変えてくれない?
75名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:09:05 ID:X0ogzu7O0
今の日本、成果第一主義だからな。
どれだけ由緒正しい歴史を持った企業でも業績が上がらなければ「潰れろ」といわれる。
アスリートがいくら頑張っても「メダルが見込めないから援助はいらないだろ?」といわれる。
逆に成果が得られるなら何をやっても構わない。
メダル候補には品格という素養は不要らしい。
すべては金金金。
こんな日本に誰がした?
76名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:09:21 ID:dsqy5EKk0
77カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/02/12(金) 18:09:30 ID:phdXE56F0
>>1
アホウな日教組の戯言と同じかw
どうせ日教組かマスゴミ(捏造王のアサピ)の捏造だろうけどなw
78名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:09:36 ID:lS/Y9YQ7O
「珍走団」「パチンカス」みたく
スノーボーダーの雅称を決めようよ。
アキバ系板すべりとかさ。
79名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:09:59 ID:ANGbonwi0
中学生の女が化粧するわ、どうなってんだよこの国は
80名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:10:07 ID:iUuK+JK00
奥さんの顔も見たい
誰か持ってない?
81名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:10:12 ID:lFvS3UUj0
>石川県の公立高校の女性教諭(59)

誰だよお前w
82名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:10:20 ID:WOP94T7pO
代表が国より自分のちっぽけな見てくれ気にして、教師が寛容さが必要って言うこの国。
そりゃ中国人や韓国人が増えるわけだ。
モラル、マナーの徹底的な破壊、日教組の思惑通りってことか。
83名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:10:25 ID:lf8yUVUZO
頭からウンコorかりんとうが生えてるな
84名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:10:33 ID:wWCmn4Xn0
石川県の公立高校の女性教諭(59)って人は、子供は甘やかして育てるものだと思っているのかね。

成人になっても甘やかせねばならないのなんて、あなたはどんな生徒を育ててきたのですか。

あなたにも責任がありそうだ。
85名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:10:56 ID:Qr5EMl+10
石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。




この一行だけで、どんな人なのかが手に取るようにわかるなw
86名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:11:01 ID:MSGY3NMI0
どういうこと?
子供扱いしてあげないと駄目だって?
成人した国の代表とそこらの高校生を一緒だと思えって事?
高校でそんな風だから成人してもご覧のありさまなんじゃないの?
87名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:12:02 ID:r5owFmOF0
これはアレだな。
国母の感覚が中高生レベルという
凝った皮肉だな。

別に私服でならやっても構わんと思うが
あの服でやったらダサいだろ、いくらなんでも。

88名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:12:09 ID:o8e1trMi0
>>80

それ見て叩くのかよ
終わってんな、、
89名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:12:13 ID:Bp8QBkKd0
教師が情けないのか
90名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:12:22 ID:3hIchXrl0
22の俺でも腰パン見るたびにダッセーて思うわ
91名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:12:30 ID:lFvS3UUj0
>>75

>逆に成果が得られるなら何をやっても構わない。

何をやっても構わないわけじゃないよ。
犯罪やったら捕まるよ。
ルールは守ろうな。
92名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:12:35 ID:09NBUpGu0
>以前は、もう少し長い目で見てもらえた」とも話す

まさに息をするように嘘をつくの見本だね
五十代だけど、昔の方がはるかに厳しかった
五分刈りの丸坊主がデフォ
いわゆるスポーツ刈りでも、あまり前髪を立ててると場合によっては注意された
高校野球関係でしかも九州で昔を知ってる人なら当然わかってるはず
なんでそんな大ウソをつくのか
誰か追求してやってくれないか?

どう考えても今は甘すぎ
93名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:12:43 ID:VSCQZ2tx0
まあ、ざんざんガイシュツだろうけど、
自費でオリンピックに行くならともかく、選手強化やらなんやらで、税金ジャブジャブ
使うわけだからな。オリンピック選手として、求められている行動規範には従うべきだ。
B系のスノボーだからいいじゃん、では済まないんだよ。
94名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:12:48 ID:Ve4YJsGt0
寛容さの問題ではない。
腰パンが「街中」ではそれほどおかしな格好ではないことと
国の代表として「国から金をもらって活動(微々たる物だが)」
している人が公式の場でする格好として不適切だということは
まったくの筋違い。
95名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:13:02 ID:UKwC0zdU0
>>64
小学生が平気で髪を脱色してる世の中だぜw

この件に関しては、ボーダーに「いい子であること」を求めるのは本来ちょっとずれた話。
だけどオリンピックってのはそういう「いい子」の集まりなんだから、これ要は「出しちゃ
いけない子が出ることになった」って話なんだよな。
選考の在り方が問われる問題ではあるよ、本来。
96名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:13:05 ID:lF9I0Ah80
・国母はまだまだ青い高校生ではなく、成人。
 別に普段着がラフラフでもDQN風でもかまわないが、
 きちんとすべき所できちんとできないと、もうどこにも就職できないような年齢。

・腰パン7割はフツーの学校じゃありえん。
 底辺の当たり前を一般の当たり前にしないでくれ。

反論以上。
97名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:13:07 ID:iUuK+JK00
奥さぁ〜ん
98名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:13:09 ID:Edgqzm1n0
在日にはこの騒ぎにくちばしを入れてもらいたくないからいっそのことチマチョゴリなどの韓服にしてしまえ。
そうすれば奴らだって服のの乱れには人一倍やかましくなるに違いない。
99名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:13:31 ID:zHg1eBeQP
ああ、日教組の申し子か。
100名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:13:51 ID:Pwr9SeZ4O
まぁ、結果で判断してあげようぜ、
DQNな服装でも、試合直前までマンガ読んでいても、
ダントツで金と言う実力でカバーしたら良いだけの事。

「DQNな服装な奴は所詮」ってなるか、
「実力に服装なんて関係ない!」ってなるか、
こいつの結果次第だな。
101名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:13:51 ID:qhgUfCoY0
返し忘れたダスキンモップみたいな奴が代表に選ばれるなんて
スノボはそんなに人材不足なのか?
102名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:13:51 ID:OyoopmNSO
>>84
それがゆとり教育クオリティ
103名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:13:53 ID:ZFCZMjJ20
いち高校生と日本代表は違うyo!
104名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:14:02 ID:Fn+x8/XG0
>>70
それじゃあ伝わらないよ
本人だけじゃなくて所属する組織にも迷惑がかる→そんな人間を組織は受け入れない→無い内定
これくらい言わないと最近の子は理解してくれない
105名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:14:02 ID:w7Gky0Cv0
今DQNと呼ばれるタイプの人間って、本当に単なる馬鹿なのかな…
一昔前の不良は、自分がしていることが一般的には認められないってことを理解はしてたように思う。
ある高さから落ちちゃったヤツと、落ちるまでもなく最初から底辺のヤツの違いかね
106名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:14:06 ID:rpe2mrT50
まー田舎のDQN基準で言ってもな・・
107名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:14:16 ID:ncmSVXITO
まともというか大多数の高校生は腰パンしてる奴を軽蔑してるが
108名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:14:32 ID:sTFsVYyH0
>私の高校は7割近い男子がやってる

生徒も教師も程度の低い高校なんですね
大体国母は高校生じゃねーよ
109名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:14:38 ID:q/goPi+J0
メダル候補?
110名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:14:56 ID:ouD/8M9J0
       . .-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ 1>> どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     ラ  オ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    オ        ラ !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゛と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}  
111名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:14:58 ID:Qr5EMl+10
>>75
>こんな日本に誰がした?

えーっと、団塊の世代以降の日本国民。
112名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:15:21 ID:5+bHDbob0
(? ^??^?)?
113名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:15:32 ID:I9JF0Mt40
こんな注意ごときで信頼を失う日教組って、存在価値ねーだろ?wwwwwwww
114名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:15:32 ID:dsqy5EKk0
腰パンって、マジダサいよね
足が短く見えるだけだし不良みたい

http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/20070130092402a.jpg
http://blog.drecom.jp/musha/img/468/tky200709270191.jpg

日本男児たるものこう着こなすべき
ハイウエストのチノパン・シャツのボタン留め・タックイン
これがTPOを弁えた上流の着こなし

http://www.kit.hi-ho.ne.jp/k-d-hide/kakoore.jpg
http://oreteki.org/mt/bbs/img-box/img20070325211620.jpg
115名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:15:46 ID:zQK9s1V50
松前教祖が泣いてますよ?
116名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:15:49 ID:8t6RpByo0
こんなばかに税金つかってるかとおもうと情けないわ。
試合でなくてもいいからさっさと日本に返せ。
117名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:16:02 ID:lf8yUVUZO
トリノは予選落ちだっけ?

で、今回はメダルが取れそうなのかい?こいつは
118名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:16:13 ID:MSGY3NMI0
っていうか国母って人は21にもなって
高校生と同列に語られて不本意じゃないのかな?
119名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:17:09 ID:q/goPi+J0
>>101
スノボやってるヤツはみんなあんなんじゃね?
120名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:17:11 ID:iUuK+JK00
3歳年上の奥さぁ〜ん
コメントー
121名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:17:23 ID:rpe2mrT50
仮にも成人している人間に
高校生に言い聞かせるように宥めすかして教えなきゃいけないのかよ
かえって馬鹿にしてることに気づいてないのかこの田舎教師
122名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:17:27 ID:UtudPCvt0
西武に入団した菊池が球団から支給された制服を
このアホと同じようにアレンジしたら球団は厳しい処分を出す
この学校の先生は一度も社会で守れた経験が無いから
こんなあほな事を言うのだろう
123名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:17:35 ID:lFvS3UUj0
夢に向かってフルパワーw
と同じオチになりそうな予感。
124名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:17:35 ID:qLznIJ2Z0
腰パンっていうかずり下げすぎてトランクスまで見えてる奴
たまに見かけるんだけどあれ何?
みんなに下着見せびらかしたいってこと?
125名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:17:40 ID:MN129B6y0
ダサいです。
126名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:17:43 ID:eSnHBxYS0
>>1
>自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好で

自分の高校はだらしないという自白ですか?w
127名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:17:45 ID:jVdTqVUB0
高校とは違う
今回のことはただ周りの馬鹿な大人が悪い
128名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:18:04 ID:w7Gky0Cv0
>>100
それはダメだね、実力があるヤツは中身も立派であることを求められるんだ
良い成績を出せばそれだけ周りが注目するし、馬鹿みたいなことは出来なくなる
129名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:18:35 ID:03NBH+AE0
「事前に、何が求められているか話しておけば、実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いは 
 なかったのでは」。石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。 
 自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好で、 
 注意しても何が悪いのか分からず、きょとんとされるという。だが、就職活動の前には「相手が 
 何を求めているか考える力をつけて」と指導する。「頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う」 


これがゆとり教育というものか

服装の乱れは心の乱れとかなかったっけ?????
130名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:19:04 ID:Ls7D0rf60
腰パンは冗談抜きで不快
まだ勃起でテントたててるほうがまともにみえるわ
131名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:19:22 ID:7F5DzWDJ0
そりゃガキどもなら普通だとしても、
スーツでだらしなくシャツ出して腰パンしてる馬鹿はほとんどいないだろ。
132名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:19:25 ID:ryD8UByn0

「事前に、何が求められているか話しておけば、実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いは なかったのでは」。
石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。

21にもなって、そんなこといちいち事前に説明しないと理解できないほどのバカなの?wwww>国母
狂死までゆとりに汚染されてんじゃねえのか。
133名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:19:37 ID:dsqy5EKk0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 返し忘れたダスキンモップみたいな奴が代表に選ばれるなんて、スノボはそんなに人材不足なのか?
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

生まれてこの方何の代表にもなったことのないネトウヨさんによるありがたいお言葉(笑)
134名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:19:39 ID:RvjXD7vD0
近頃北海土人の劣化報道が目立ってきたなw
135名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:19:44 ID:uy3AqtmJ0
>「頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う」
気狂いばっかりや...日本ももう御仕舞やな...
136名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:19:48 ID:7Fiv+f8+0
まーあれだ。

スイーツ(笑)な団塊女性教諭(59)さんへ
国母は成人してます。厨房、工房とは違うんです。

高校野球指導者さんへ
金持ってれば、金払うときに床に金撒いてもいいんですか?
実力があれば、横柄でもいいんですか?
ちなみにオリンピックってのは、国の代表が、国の代表として行くもんなんですよ。
個人的に旅行に行くってのとは違うんですよ。
変なやつがいるとその他大勢がいい迷惑なんですよ。
そういうやつのせいで同じ目で見られるから。
137名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:19:50 ID:XeY0nj1O0
>「相手が何を求めているか考える力をつけて」と指導する。
ようするに、国母は何を求められてるか考える力がついてない、といいたいのか?w
138名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:19:56 ID:6iqlrmju0
21にもなって何が求められている場所だか分からないとは…
スノボ仕分けられたらこいつのせいかな。
139名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:20:22 ID:o8e1trMi0
なんかgdgdなスレになってきたな
140名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:20:33 ID:Z5QlFLcA0
国母は腰パン民族をつくればいい 
141名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:20:41 ID:oRKc2YRvO
寛容ではなくゆとりとびびり
142名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:20:57 ID:vWfqL7aH0
こういう馬鹿な教師がいるから、DQNがそのまま大きくなるんだよ。
もちろんDQNの親の方が更に馬鹿だとは思うがね。
143名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:21:14 ID:tIJPyPvF0
「ちっ、うっせーな」って言っちゃうところが凄いw
144名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:21:19 ID:UtudPCvt0
しかしなーあの会見で
国母がマスコミに対して凄んだのに
ボードの責任者が何も言わないのには正直ビックリした
もし橋本聖子がその場にいたら
とっとと荷物まとめて帰国しろって言うはずだぞ
145名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:21:24 ID:Qr5EMl+10
つまりこうか、偏差値と腰パンの位置は比例関係にある
ということだな。
146名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:21:36 ID:xJuFXtn80
あ〜あ・・・そして悪い奴が高笑いをする世の中か・・・
147名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:21:49 ID:dsqy5EKk0
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (____人  )      .| 言っておくけど俺はイケテル男だよ。
        (-◎-◎一  ヽミ|      | 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
          ( (_ _)     9)       | オタクとは思わないだろうね。
        ( ε   (∴   |_   < 俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
___∩____ヽ______/ヽ___)     | 俺もちょっとワルっぽいかもな。
` ̄(ヨ_|__((      ((__) ヽ.   .| 髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
         / けいおん  |  |_[]   .| 服は、最近流行のファッションとは一味
        (___________|  |[] |   .| 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
        (三□三三三(___)_/    | まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
         ヽ::::::::::::::::::::/(_)\     .| してるファッションではないわけだ。
          ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ |    | サングラスかけて街歩いてると、
             ヽ;;;;ヽ;;;;|________|    | 友人に、悪党って良く言われるしな。
          (|_(|___)       .| アメリカの不良みたいな感じだ。
                         | ロック系とも言うかな?
                         .\___________
148名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:21:55 ID:6WyWSXZD0
ゆとりを助長するのはこういう教師か
149名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:21:56 ID:iUuK+JK00
奥さーん
旦那さんが叩かれてますよー
コメントくださーい
150名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:21:57 ID:RZhUkiyB0
国母が外国人でありますように。。。
151名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:22:34 ID:d+z4fDzs0
>>129
> 服装の乱れは心の乱れ

そんなことしか言えないからダメなんだろ・・・
152名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:22:35 ID:EF6zt2Ec0
成田童夢がブログで苦言、対象はもちろん「チッ、うっせーな」の
スノーボード国母和宏君(21・東海大)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265960236/l50
国母和宏選手…
おれも人の事を言えないかも知れないけど、あの記者会見の態度だけは
同じスノーボーダーとして許せないよ(●`ε´●)
しかも、前回のトリノで一緒に日本代表として戦った仲間なんだから、
しっかりと頑張ってほしいのに…(つд`)
ただ、スノーボーダーのみんながみんな、あの様な不躾な態度をとる
わけじゃないからね(^^;;
おれだけじゃなく、他のスノーボーダーにも影響する事をわかってほしい…(T^T)
(中略)
スノーボードの日本代表としてオリンピックに出場する「武士」としての
心構えを、少しでも持って戦ってほしい(〃⌒ー⌒〃)
そして、服装や態度…言動をほんの少しでいいから、変えていって
ほしいねヾ(´ω`=´ω`)ノ
上手いのに勿体無いよ( ̄□ ̄;)!!
なんだかんだ言って、おれも応援してるしヾ(^▽^)ノ

http://ameblo.jp/narita-dome/theme-10016441999.html
153名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:22:37 ID:lf8yUVUZO
カッコいいっすよ国母さん

本番でも期待してますよ
154名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:22:56 ID:WqbTvWqfO
「だらしない」「みっともない」って笑われるってわかってて、あんな格好してんだろ?
だったら、笑い者になってる事も甘受しとけw

もしかして本気で腰パンがカッコイイって思ってたんなら、認識不足。
「うわっwみっともない奴w」って、周りから笑われてる事に気付けwww

155名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:23:02 ID:Edgqzm1n0
それに似してもテレビの年寄りコメンテーターどもがこれに対していかにも物分かり良さげな発言をしているのがいかにも偽善的だ。
服装の問題ではないということを理解していない。
もしテメェがそういう若者に「うるさい、ジジィは早く死ね!」と毒づかれてもそうやって擁護していられるのだろうか。
156名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:23:18 ID:6tLWEGKp0
>就職活動の前には
>「相手が何を求めているか考える力をつけて」
>と指導する。

まるで幼稚園児か小学生低学年を相手にしているみたいだな(笑)

「コラーーー、そんなところでおちんちん出しちゃいけませーーーーーーん」(笑)
157名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:23:29 ID:Wtqy/6x+0
これも日教組のせいだな
158名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:23:33 ID:SJKJ8Zr70
日教組じゃなくて朝日の問題なんじゃないかな
「けしからん」の背景には「いたたまらなさ」があるわけだろ
この記者にはそれがないんだよ共感じゃなく上から目線で理解してあげましょうなんだよ
朝日記者のメンタリティを考えるとおもしろい
159名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:23:34 ID:ANzP46hC0
>>151
腰履きってどんな意義があってやってるの?
160名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:23:36 ID:sTFsVYyH0
うちの近所の偏差値30代のDQN高校でも腰パン7割もいないと思うわ
このババアの勤めてる高校どこだよw
161名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:23:36 ID:s2HRwcXY0
新入社員、スーツで腰パンのやついるからなぁ
客の前だから上げてこいって言っても上げないから、よほど気持ちが悪いのかポリシーがあるんだろう
まあこちらとしてはベンチで控えててもらうだけだからね
162名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:24:05 ID:FUsY80Hr0
成人してる日本代表選手とDQN高校生を同列に語るDQN高校教師www
163名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:24:54 ID:UdAipNAD0
>>160
ヒント:北陸朝日放送のご近所?
164名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:25:05 ID:dsqy5EKk0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ   「だらしない」「みっともない」って笑われるってわかってて、あんな格好してんだろ?
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f     だったら、笑い者になってる事も甘受しとけw
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'       もしかして本気で腰パンがカッコイイって思ってたんなら、認識不足。
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !          「うわっwみっともない奴w」って、周りから笑われてる事に気付けwww
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
165名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:25:34 ID:BYun3sXuO
その寛容さは本当に相手の為になるのか?
子供の時しっかりしからない、物分かりの良い大人だけで
本当に本人の為になるのか?

フリーター製造校の先生さんよ?
166名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:26:23 ID:StOmG6gtO
>>1
事前に話しておけばってw
国母はトリノに続いて二度目の五輪だろ
167名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:26:23 ID:eHZmeHcb0
>>152
ドォムて、こんな東南アジアのストリートチルドレンみたいな顔だっけ?
眼二重に整形したのかな、メロみたいに
168名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:26:48 ID:iUuK+JK00
メダルとったら奥さんもコメントすんだろうな
169名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:26:51 ID:TVOHZ3CwO
>>153
せめてメロは超えて欲しいよな
170名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:26:51 ID:ANzP46hC0
>>165
むしろいいんじゃないかと思うけどな。
やりたい事だけやった結果を受け入れるのは本人だから。
171名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:26:56 ID:zireFoEk0
朝青龍状態?
172名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:26:58 ID:W3jXTgne0
今回の件は置いておくとしても、不寛容さが増してる感じはするな。
それくらいはって事に異常に腹立ててる人とか。
何を厳しくして、何をゆるくすべきか、ちぐはぐになってきてるというか。
173名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:27:06 ID:epHLi8ViO
腰wwwwwパwwwwwンwwwww

短足短小痴呆症wwwwwwww
174名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:27:16 ID:d5pHB90d0
またツイッターかと思ったじゃねーか
175名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:27:27 ID:jGREuOs40
他人に寛容になることがその人の為とは限らないんじゃないんですかね・・・?
176名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:28:05 ID:28ZQE9BQ0
ゆとり
177名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:28:50 ID:T/Ow5zXpO
まー親がちゃんと教育しないから、こういう馬鹿が増えるんだよ。
腰パンの奴って、自分が恥ずかしい格好してるの自覚できないんだもんな。
ある意味かわいそうな連中だよ
178名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:28:51 ID:aA/HBxdg0
日教組教師「国母GJすぐるwwwもっと日本国を貶めろwwwww」
179名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:28:52 ID:/X6vM5L70
このボケがチューブから飛び出して無様に首の骨折って死にますように
180名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:29:17 ID:lf8yUVUZO
人と違う態度をしている自分に酔ってるだけの馬鹿だな
181名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:30:03 ID:YBlv4usNO
服装の乱れを直さない職務放棄を正論化か
182名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:30:10 ID:G9NvPKEx0
>1 怖くて言えないだけだろww
183名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:30:19 ID:Edgqzm1n0
いつの時代でもそういう生意気な奴は叩かれた。
寧ろ昔のほうがそういう作法に対しては厳しかったんじゃないのだろうか。
184名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:30:41 ID:EH2iBFMI0
DQN高校はもっと校則を厳しくしなきゃいけないな。
185名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:30:42 ID:ANzP46hC0
>>172
モラルとか常識とかそういう「基準」が崩壊してるんだよ。
基準が無いから自主的に規制する範囲が曖昧になってる。
186名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:30:50 ID:o8e1trMi0
もうネタ不足やな
187名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:31:13 ID:Sm6kTglT0
コメントとるのはぇぇなぁ。
記者のお知り合いなんでしょうか
188名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:31:13 ID:Y0Th2eslO
30年前の中高生よりよっぽど今の方が寛容ですよ。
それより、自由と責任は、表裏一体だと、学校で教えて下さい。
189名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:31:22 ID:sTFsVYyH0
>>163
はい
190名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:31:24 ID:SJKJ8Zr70
国母和宏選手(21)
よく考えたらこの記事馬鹿にしてないか
うろ覚えだけどこの選手は結婚して子供もいるんだよね
スポンサーと契約してるプロだし代表選手だし
そこら辺の高校生と同列に論じること自体かなり失礼だよね 
191名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:31:46 ID:iUuK+JK00
奥さ〜ん
192名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:31:58 ID:UtudPCvt0
>>179
また斜面に着地できず下の平面に着地して衝撃を吸収できず
骨折して終わり
193533:2010/02/12(金) 18:32:19 ID:CJe8Gqbe0
日教組乙
194名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:32:43 ID:ZuGZhnOB0
アメリカの警察24時(COPS)とか見てると腰パンのアフリカ系アメリカ人が警察から逃げる時
腰パンのせいで転けて、あげくずり落ちてパンツだけで地面に組み伏せられてるのよく見るけど
真似したくなる奴の気がしれん…
195名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:32:46 ID:FnYhs2C0O
いまどきの生徒がアフォなのは
やっぱり日教組のせいなんだな
196名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:32:56 ID:DIbIqJjR0
>>190
妻子がいる成人男性が、そこら辺のアホ高校生と
同等なのが問題になってるんだよ。
197名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:33:06 ID:57+L5KwG0
まぁ、教師の常識は世間の非常識だからな
198名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:33:10 ID:opE4TKpR0
>>1
>私の高校は7割近い男子がやってる。

お前の高校は馬鹿ばかりって言っているようなものだろ
アホ教師www
199名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:33:12 ID:tuKerLJo0
中高生と同じ扱いw

200名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:33:17 ID:VSCQZ2tx0
スポーツってのは、それ自体では、社会の生産活動になんら寄与しないからな。
国や民間企業というスポンサーあってのものだし、そのスポンサーは、一般国民
へのアピールを考えて、資金提供してるわけで。
だから、上村みたいな、爽やかなスポーツマン(ウーマン)という規範に従ってる
選手には、税金で援助してもいいと思えるし、企業広告の依頼も入る。
服装や言動で不快感を与える、っていうのは、そこの部分(一種の人気商売という
点)がわかってないんだよ。素人じゃないんだからさ。
ああいう姿が晒されて「もうスポーツ振興に税金使わなくていいよ」なんて世論
が出来上がっちゃったら、日本スポーツ界全体に迷惑がかかるだろうが。
201名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:33:19 ID:8OJfNHHy0
>>1
> 「事前に、何が求められているか話しておけば、実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いは
> なかったのでは」。石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。

お前仮にも成人男子が、いちいち言われなきゃわかんねえってw
202名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:33:24 ID:cdaOKGCq0
信頼関係損なうなう
203名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:33:37 ID:Edgqzm1n0
この競技の世界のレベルと言うのはそんなに低いのだろうか。
204名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:33:44 ID:xbnKSftp0
メダル獲ったら手のひら返しでベタ褒めするのがマスゴミw
205名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:34:01 ID:MJz+jgBi0
団塊教師に擁護された時点で日本の敵。
206名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:34:12 ID:BYun3sXuO
>>170
子供にまで自己責任を押し付けると?
207名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:34:23 ID:+uo9zPwz0
つか、1980年代のヤンキーもボンタンなどを
腰履きしてただろ。
208名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:34:35 ID:k54FF5T/0
なんだ、土人の服装の真似してたのかw

真似してるヤツも、土人クオリティだから問題無いと思うぞ。

でも会社では通用しないけどなw
209名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:34:40 ID:iUuK+JK00
パパ頑張れー
210名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:35:02 ID:qQvgRkAr0
織田無道、行方不明
http://news.gree.jp/news/entry/476433
211名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:35:25 ID:4381aFMa0
DQN高校と五輪代表を同じ基準で語るなアホか
212名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:35:43 ID:I93DGJIw0
ズボンがずり落ちてるぞ!っていうラップがアメリカではちょうど流行っている
213名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:35:53 ID:EF3UE1Tl0
あのな、本来のヒップホップ系の黒人アーティストまねて
10代にはやってんだろうけど、黒人の足の長さからして違うんだよ、連中は股下90cmや100cmなんてざらだからな

短足イエローモンキー乙
214名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:35:52 ID:ANzP46hC0
>>206
こういうのは親の躾・教育だと思ってるからね。
215名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:35:57 ID:BUMNEd9a0
でも国母のは文字通りの意味で確信犯だからな〜。
単にルーズなんじゃなくて、ああいう風に着崩さないと本人的には逆に恥ずかしくて
しょうがないんでしょ?とりあえず制服着ただけで良しとしないとw
216名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:35:57 ID:DokJ95+P0
多少の差別を容認する寛容さが韓国朝鮮人には足りない。
217名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:36:06 ID:ZKWXLZiFO
今時コシパンなんかしてね〜よ。
218名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:36:43 ID:UdAipNAD0
>>189
センクス。しかし金沢方面にそんなに酷いDQN高校がある・・・の?
219名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:37:38 ID:Edgqzm1n0
日本の社会をメダルを獲りさえすれば後は何でもOKという社会だと思っているとすれば、
それは日本の社会を余りにも見くびり過ぎている。
現につい最近も朝青竜に対してもそれなりの判断を下したばかりだ。
220名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:38:02 ID:0+Qr7QkoO
管理教育まで行くと行き過ぎだけど昨今の教育はたるんどる
221名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:38:10 ID:BrkEjAIJO
つまりは町のポリさんも、悪い奴を沢山捕まえて、治安維持に成果を上げてんなら、警官の制服を腰までズリ下げてもOKなわけだw
222名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:38:36 ID:msa+aton0
>>1
寛容さっすか、そうっすね
でもそれは日本の大事なところですんで。個性が大事なんかより大事なんで

(テロ朝に指摘される)
チッ うっせーな
223名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:38:44 ID:F+MPo/9w0
別に、この選手が日常どんな服装をしているのかが問題になってるんじゃないんでないの?
単に、それがふさわしくない場でそういう服装をするなら、式には出るなというだけ。
ドレスコードってやつでしょ。

世の中で当たり前のことが、五輪選手でも当たり前にできてくれというだけ。
224名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:38:46 ID:qTEYB4870
おうおう
糞が糞の舐め合いかぁ?
225名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:38:50 ID:dsqy5EKk0
キモヲタ共はストリートファッションに異様な敵意を見せるなぁ
何がお前らを底まで駆り立てるの?
DQNの方はおまえらのことを石の下の虫ぐらいにしか思ってないよ?
226名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:38:49 ID:HhRfT1um0
制服の意味ないからやめればいいのに
制服利権ですか?
227名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:39:01 ID:n0l1ah7O0
>>219
相撲は神事だから
スノボはバカのスポーツだから
そこに「結果さえ出せばいい」かどうかの違いがある
228名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:39:06 ID:bH9WRICl0
無能教師がなんで、したり顔で取材受けてんの?
229名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:39:09 ID:xnSieKID0
なんで、こんな奴を代表に選ぶの?
別な奴にしろよ

こいつは、代表になることなんざ、「ウゼーな」ぐらいにしか思ってねーよ

別な奴を代表にしろよ
見てて不愉快なんだよ
230名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:39:19 ID:zAIW+NTO0
>>214
股下100とかどこの奇形だよ
231名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:39:26 ID:rgDIc8on0
田舎だけ
232名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:40:51 ID:BTlXXPEM0
どこの糞高校だよwww潰れちまえ
だいたい私生活で腰バキするなって話じゃないからな
公で怠慢が許される寛容さなんざいらね、日常生活で人民服着ろって話じゃないんだから。
233名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:41:02 ID:PF7Wqg59O
で、アサヒさんは、今回の国母みたいな服装の学生が
入社面接に来たら採用するのかい?

まずはアサヒ自ら、「寛容さ」とやらを示してくれよ。
234名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:41:22 ID:pCsDUac80
こういうのって記者が選んだ教師によって何とでも書けるだろw
全然意味ない記事
235名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:41:36 ID:9eAHqOmj0
以前エスカレーター(上り)の前に乗ってた男子高校生が
思いっきりズボン下げて下着見せていた
小学生までくすくす笑ってたのに本人得意げだった
あんなバカ丸出しの格好で日本代表の顔して入国したの?
236名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:41:48 ID:rVQ2roZO0
では冠婚葬祭もこの格好でよろしくお願いしますね^^

私服ならまだしもこういった場では自分だけの問題じゃないのよね
服装を整えるのは礼儀であって、自己主張したい馬鹿のファッションショーではない
アホ面さげて低脳をアピールしてる山猿がいるだけで日本にのイメージ悪くなる
237名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:42:03 ID:hRUPKCsk0
そろそろID:dsqy5EKk0にレスしてやれよ
238名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:42:22 ID:LH5aCO3p0
なう
239名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:43:10 ID:ym/q0gVI0
DQN底辺高の常識は、日本の非常識。
240名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:43:20 ID:hAJzJsbE0
寛容さなら今のほうが昔よりあるだろう。
昔ならもっと非難されてるよ、このような選手は。
なんで昔は寛容だったなんて思うのだろう?
241名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:43:26 ID:Rd9KNN1b0
やっぱり朝日
日本にマイナスになる事なら擁護する
242名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:43:29 ID:ZuGZhnOB0
この教師は仕事を放棄してるだけだな、社会に出て困らないための教育や指導じゃないのか?
今回の件を利用して生徒に指導できるチャンスだと思わんのか?
243名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:43:42 ID:qevR6Rf7O
まぁ確かにこんな奴は珍しくもなんともないな
でもさ、場をわきまえた方が…
244名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:44:13 ID:H6HXGQRTO
つまり日本の教師のレベルが、恥ずかしいということだな。
245名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:44:14 ID:mfoghr1B0
注意すると信頼関係損なうって・・・
信頼関係ないから注意できないのでは?
あれば注意できることだとおもうのだけど。
246名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:44:20 ID:HhRfT1um0
パンツ丸見えの生徒には愛を持って注意してやれよ・・・
247名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:44:22 ID:O9wu9QLW0
暗黙の了解のドレスコード以前に
規則で定められてるんじゃないか。

弁護する先生の顔が見たいw
248名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:44:30 ID:gcTr2Wpx0
注意したり叱ったりして失われる信頼関係って。
信頼じゃなくて甘えとかなめられてるだけじゃ。
249名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:44:31 ID:cDl0LZY/0
>>215
チビだから支給されたズボンのウエストや股下が合わなかったんだよ。
で、必然的に腰バキになったんだな。
250名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:44:46 ID:ctT+z0Rx0
黙ってろ低偏差値高校の教師
251名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:44:46 ID:Jv6Cchsy0
服装、風紀の乱れは日教組から
252名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:44:55 ID:As652gAh0
http://www.youtube.com/watch?v=sTgTrGANZfM

おまえら全員こう思われている↑
253名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:45:20 ID:Ki3G3Dsk0
ゆとり教育の失敗。自民党は責任とれ
254名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:45:24 ID:uVjZEgLI0
>女性教諭(59)

コーチも協会もこいつらだけは言われたくないだろうな
255名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:45:29 ID:NBYvN9KM0
地元で「豚の学校」といわれる高校は確かに腰パンは多いが
進学校に腰パンはいない。

つまり、そういうこと。

256名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:45:34 ID:rpe2mrT50
>>249
採寸ぐらいするって
257名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:45:43 ID:ANzP46hC0
>>249
ああ、実は普通に着てあれなのか。
258名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:46:14 ID:iUuK+JK00
パパの悪口を言うなっ!!!
259名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:46:35 ID:Nb0q0Q/zO
そんな野郎が国を代表してるのに
260名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:46:42 ID:PLLlh/Lm0
みんなやってるから自分は何も悪くない

ってDQNの典型だろ
261名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:46:59 ID:WWg1eK3C0
まあ、規格外品でもいいって言う人はいるだろうけど
そのような物は最初にハネられた後、廃棄の手前で拾われるんだよな
262名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:47:11 ID:xsKUiLXI0
奥さんの親が頭抱えてるだろうなw

デキ婚の次はこれかよとw
263名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:47:28 ID:YBlv4usNO
こいつ他人と同じなのは嫌だって言ってたぞ
そのわりには七割の餓鬼と同じ格好かよ
264名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:47:44 ID:uVjZEgLI0
>「社会全体に寛容さが消え・・・

日本人のマナーにモラルだ常識だとさんざん煽ったの誰だっけねえ〜〜〜
265名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:48:33 ID:sgJZCjlm0
この年代の女教師にはロクなのがいないな
266名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:48:35 ID:Mw1kQWoUO
注意で信頼が崩れるなら、社会人にはなれない。
寛容さだけが美徳ではない。

つまり何が言いたいかと言うと、教師も生徒も精神が未発達。
子供みたいな価値観の大人が学生育てるな。
267名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:48:40 ID:tY8Pdva00
外国人に参政権やる方がよっぽど悪いだろカス日教組
強制連行や従軍慰安婦の嘘教えてんじゃねーよ
もしかしてチョンなら許したんじゃね?
268名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:48:43 ID:fFsB3rfd0
私たちの教育が原因ですって白状して反省してるのか?wwww
269名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:49:10 ID:nD33j3Wm0
公式行事も、通学と同程度の認識とか頭おかしい。

どっかの半島でやってくれよ
270名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:49:12 ID:k20zYBKh0
>自分なりのこだわりが強い

はぁ?
他の誰かが先にやって認知された格好しか出来ないやつが

     こ だ わ り

とかwww
所詮は周りと一緒じゃないと落ち着かない小者。
271名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:49:27 ID:nW/09Ilp0
× 寛容さが足りない

○ 注意する度胸が足りない

272名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:49:46 ID:vRn7Ky9M0
高校の教師の質も落ちまくっているということだなw

273名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:49:54 ID:Co1tj4810
父親が、底辺高校の教師をやっていたことがあるが、
本当に普通の学校の論理は通じないっていってたよ。

腰パン認めるぐらいで、学校に登校してくれるなら
喜んで腰パンぐらい見逃すから、学校に来てくれってってスタンスになるって。
274名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:50:03 ID:LKrtDS6F0
ルールのために注意して損なわれるような
信頼関係は信頼関係とは呼べないような
こういった教師は大人しい生徒がそれすると
説教に時間を割くのが好きだから迷惑
275名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:50:05 ID:2lWlEuWb0
スポーツ新聞にコイツのヘラヘラした写真が載ってた
良かったじゃん、どうせ本番じゃクローズアップしてもらえないんだからさ
276名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:50:15 ID:tDwkULfN0
スノボ選手は前回の五輪以来、
「技術がそれなりにあるチンピラ」というイメージが強いので、
今回の件を聞いても「何を今更」という感じが強いや。
少なくとも関係者だったらそういう選手だって分かってたはずじゃん。
そもそも代表になんかしなきゃいいだけの話。

とりあえず、あのセンスは個人的にはいただけないw
黒人のストリートファッションみたいな崩し方って、
長身で手足が長いのが前提だと思うんだよね。短足チビじゃ似合わない。
277名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:50:22 ID:8H04DxK2P
このチビでブサイクで見た目乞食のファッションセンスゼロがバカなだけだろ
278名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:50:23 ID:QkKkvmm/0
モラルも消滅で終了
279名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:50:37 ID:t0dPW/jeO
で、国母ってすごいの?メダル取れそうなの?
280名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:50:38 ID:oD0E0J+30
こいつは死んでも治らんwwwww
ホンモノですぅwww
281名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:50:38 ID:NKooc4hj0
>自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好

皆DQNなら別にええやんって事かよ。こんな教師がいる学校じゃ風紀の乱れが正せるわけ無いな
282名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:50:52 ID:l477+uLd0
先生なのにTPOもわからんのか
もしかして今のゆとりって腰パンで就職活動とかしてんの?
283名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:50:59 ID:V4Ob52pqO
>>1
「寛容さ」は消滅などしていない。
こね教師を含めて、世間の寛容さの許容量を超えるバカが増えただけだ。
284名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:51:27 ID:UZUGux630
もうこれはただの文化の違いだよ
民族衣装だと思えばいい
285名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:51:27 ID:Cy3zpfy2O
コイツは学生じゃねーだろ馬鹿 日本を代表として行ってる。しかも学生だから良いとかみたいな理由w
286名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:51:32 ID:YmpA8NP40
何だこの頭おかしい教師は?
昔のほうが厳しかっただろ。
管理教育とかで。
どんだけゆとりな脳みそしてんだ。
287名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:51:38 ID:ANzP46hC0
寛容さが消えたというより、その寛容さとやらが広がり過ぎたから、
前ならなかった所にまで侵食して、それで叩かれてるんだと思うがなぁ。
葬式で携帯使って故人の写真を撮ったりさ。
288名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:51:39 ID:UVHId9GH0
>「事前に、何が求められているか話しておけば、実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いは
> なかったのでは」。石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。

そうかもね。実力がものを言う世界だよな。
ところで、スノーボードって前回全員予選落ちだったよな?
289名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:52:10 ID:vEESDf9V0

ヤクザ組織がまいのプロ相撲が国技と言うのだから日本のスポーツメンタルは論外だろう!!

JOCの屑幹部が言うキレイ事は・・・・・・通じない。JOC幹部を交換しろ!
290名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:52:18 ID:EF3UE1Tl0
>自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好

じゃあ、通勤のリーマンの20代も7割は腰パンど短足で通勤するのかよw
こいつは20過ぎてて社会人で参加してるんだろ、国費使って
未成年の学生と同列に扱ってる時点で朝日ってるな
291名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:52:37 ID:qsQVJwb80
ここぞとばかり礼節を重んじるネトウヨが国母を叩くのはきめぇよ

292名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:52:42 ID:LKrtDS6F0
あの選手は高校生の気分が
20歳まで続いているような格好だったな
そういうのをそのまま表に出せるってのは
大人が甘いんだろうな
293名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:53:08 ID:Edgqzm1n0
寛容になれるのも将来に対する安心感から来るゆとりからだろうがな。
そういう意味ではしきたりには今以上に厳しかった半面、心のゆとりと言う意味ではそう言ったものは確かにあったかもしれない。
しかし今時ゆとりを持て、寛容になれと言っても常人に対しては無理な注文だろう。
294名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:53:16 ID:thCUO1850
昔今井メロという選手がいて、観客を煽ったりラップ歌ったりしたけど、それでジャンプの後に腰打って
大変なことになったけど。
295名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:53:26 ID:x1UF4yAP0
そもそもスノボなんてレジャーを競技にするほうがおかしい。
その理屈が通るならオナニーだって五輪に採用しろ。
296名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:53:45 ID:RZhUkiyB0
スノボ国母「俺は亀田やモンゴル人なんかよりマシ」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1265936834/
297名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:54:00 ID:Pu5SipTL0
寛容さが無くなってきてるのは事実だと思うけどな。

首相がホテルのバーで飲んでるだけで叩いちゃうんだもん。

オールウェイズ3丁目の夕日の時代なら
子供が悪さしても、謝れば「いえいえ、お互い様ですからw」で穏便に済ませたのに

今じゃ「親の顔が見たい!警察を呼べ!」っていうキチガイが量産されてる

人々は常にイライラしている。
298名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:54:04 ID:z3HXE9Gt0
大学生で腰パンって初めてみたけど
299名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:54:06 ID:+VZer6GI0
今頃腰パンなんてはやんねえよ〜

やってんの都会のバカだけだろ、一緒にしないでほしいわ
300名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:54:12 ID:y1ZHf2Ai0
>>51
教育と洗脳の違いも難しいな
自分の納得した方針なら教育で、違うなら洗脳結局は見るものの主観でしかないのか
しかし私から見れば日教組は洗脳機関だ
301名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:54:25 ID:qOXb90tG0
間違った行動をした生徒を注意すると信頼関係がなくなる・・・
それって放任、甘えさせであって信頼関係じゃないだろう

こんなスイーツ教師に教わるから、この池沼チビスノーボーダーみたいな奴が量産されるのか
302名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:54:33 ID:6+OLLpJK0
この教師はこう言っています。
警官が子供が万引きしてる現場を目撃しても
心に傷を負わせるぐらいなら見のがせと
・・・まぁ、職務怠慢ですw
303名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:54:36 ID:iUuK+JK00
パパはメダルを穫るっ!
304名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:54:41 ID:3Gbp7gxVO
今の社会、だらしなさ拡大
305名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:54:40 ID:YmpA8NP40
って59歳ってもうすぐ定年じゃん。
退職前からボケでも来てるんか?
306名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:54:45 ID:CGLvXsMS0
> 「事前に、何が求められているか話しておけば、実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いは
> なかったのでは」。石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。

何が求められているか分からない知能不足だなんて国母選手に失礼ですよ!

> 自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好で、
> 注意しても何が悪いのか分からず、きょとんとされるという。だが、就職活動の前には「相手が
> 何を求めているか考える力をつけて」と指導する。

何指導能力がないって告白してるの?
教師無理じゃね?

>「頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う」

で、この結果ですか?信頼関係>>>>>生徒の将来wひどすぎるwww
教師がクソなんだな。しかもよりによって公立高の教師がこのコメント(笑)
307名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:55:03 ID:5/TEfibzO
なんだ朝日の記事か、キチガイ新聞なら擁護するわけだな
308名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:55:04 ID:BrkEjAIJO
この学校では男子生徒の7割が、金髪モヒカンなら、寛容さで認めるのかw
309名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:55:16 ID:cDl0LZY/0
>>256
つか、腰バキの「ちゃんとしたスタイル」出すには、
わざとオーバーサイズのやつ履かなきゃ意味無いんだな。
寧ろジャストサイズで採寸されたのなんか頼まないがな。

310名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:55:21 ID:bnqCeD450
そもそもルール・マナーを守れない、守ろうとしないことが自分のスタイルであると主張するのなら、オリンピックの代表選手なんぞ断れ!

都合のいいことだけは自分のもの、批判する奴には耳を傾けないと言う利己主義は、
「頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う」と言う教育者としての甘えが招いたもの。
311名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:55:27 ID:sE1fz4mM0
>>297
ポッポなんて自分の貯金引き出しただけで叩かれてるぜwww
312名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:55:49 ID:xsKUiLXI0
反省してマース
313名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:55:55 ID:UVHId9GH0
>>297
あれはマスコミが叩いているだけじゃなかったか?
314名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:55:58 ID:wOShj1J40
国母は成人しているのにもかかわらず、
TPOもそっちのけで周囲に我流を押しつけていることが問題なんだよ

普段の姿があれでも注意されないだろうが、
いい大人がスノボが上手いからと気取って恥を晒しただけ
あれだ!その能力で秀でていると言えば、
バスの車体番号まで記憶している池沼と同列じゃないか?
スノボで秀でていても、TPOに併せられないって事はw
315名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:56:02 ID:VZQ0qUOF0
石川県のイメージ下げるようなこと言うなよバカ教師
それはお前の勤めてる高校の話だろ
316名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:56:11 ID:QhhA1n2XP
そうか…国母は高校生だったんだな。
それなら納得だわw
317名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:56:43 ID:c6tkUmrb0
石川県の公立高校の女性教諭(59)

自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」


石川県(笑)

今時腰パンとかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:56:56 ID:KEjtr/iy0
「だって俺たちも親もちゃんとした服装を教えてないからできなくてあたりまえじゃん」と言いたいんですよね?
319名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:57:07 ID:MAD8larN0
マスコミの飯の種だもんな。
320名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:57:09 ID:lJ5dn3260
知性 教養共にゼロ
321名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:57:31 ID:0l8a3Ta/0
ああ、こういう認識だから公式の場で君が代斉唱拒否とか起立拒否とかやるんだな。
322名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:57:58 ID:Co1tj4810
>>296

まあ、反則行為や暴行事件なんかとはレベルが違うよな。


単に服装がDQNなだけな話しだし。
323名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:58:10 ID:XGsR6c5y0
世間が寛容すぎなんだよw
昔は休場中に野球観戦して引退した相撲取りがいたぐらいなんだから。
324名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:58:12 ID:Kw2Gun3/0
まあ、叩くのは何時でも出来るんだから、結果見てからで良くないか?

金なのか?銀なのか?銅なのか?・・・

予選落ちとかは・・・もうね・・・

でも、大騒ぎする程の事だとは思わないが。

まあ、お年寄りからすると"疎ましい"んだろうな・・・
325名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:58:22 ID:xMn60c+U0
腰パンなんて、脚の長い欧米人とかがやるからいいのにな
元々短足のイエローモンキーがやった所で、ただの笑いもんだろ
326名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:58:38 ID:YmpA8NP40
>>317
つかこの教師石川県の高校生があんなDQNが大半だと思って欲しいのかな?
327名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:58:45 ID:6+OLLpJK0
>>311
しかし、学生の服装に関しては
とてもとても昔は寛容とは対極だったぞ
もみ上げや前髪までチェックされてたのが
今やユルユルだろ
俺は学校で一人だけスタンドカラーのワイシャツを
着てたので、いつも関係ない家政科の婆教師に
注意されてたw
328名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:58:53 ID:aU377YJkO
>>1の女教師はアホか。
その辺にゴロゴロいるジャリと日本代表を一緒にしやがって。
オマケにあのクソガキは、大学生だろうが。
大人の分別があって良い年。
ガキの甘えなんざ、通用しないんだよ。
329名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:58:59 ID:svOhSZs60
そして、早朝、元彼女の家に行きry
330名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:59:22 ID:Z266U8y60
なるほど
先生がアホだから生徒もアホになるのだな
そしてそれは仕方のない時代の流れというものなのかもしれん
331名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:59:28 ID:DKk0Nd4R0
馬鹿親と団塊教師の最凶コラボがこの結果
332名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:59:31 ID:cDl0LZY/0
で、あの腰バキは、ちゃんとパイプのジャッジにアピールできる
だけのスタイル出せてるのかよ?

つか、X-ゲームと勘違いしてんじゃね?
333名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:59:49 ID:EF3UE1Tl0
こういう服装が乱れてる人間は言動も乱れてるし、それがかっこいいと20歳超えて明らかに勘違いしてるから
海外に出して問題起こされるまえに駆除してるだけだろ
老人の知恵だな
334名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:59:51 ID:blfp0/HZ0
つーか、70年代でも腰パンやっとるパーはいっぱいいたんだが。
335名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:59:57 ID:xe6sIXWY0
まだそんな中高生いるんか 絶滅種だと思ってたが
どこの田舎DQN高っつーか
336名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:00:12 ID:cCiaP0SX0
世界のオリンピックです。

  人口>>>>>>超えられない壁>>>>>高校

こういう馬鹿教師がいるからだろうと・・・
337名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:00:25 ID:pBBYwkSq0
TPOをわきまえろというか、スポーツマンシップて言葉をしれというか。まあKYだね。
国の代表なんだから。アーティストとかなら別にかまわんと思う。

338名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:00:49 ID:Co1tj4810
>>317 今時腰パンとかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww


10年前高校生だったが、東京でもチラホラと居たよね。
俺の学校にも2〜3人居た。

最近はまったく見ないが。
339名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:00:56 ID:FJq9v56m0
信頼関係?
そんなもんは信頼関係じゃない

生徒に 媚 び て る だけ
340名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:01:10 ID:QkfEG73G0
だったら、彼がもしメダルを獲得したら、
メダルを首に掛けるのではなく、
投げ渡して上げればW
341名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:01:33 ID:dyH73FsYO
日本は東方礼儀の国やぞ!
342名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:01:39 ID:LYE35oPiO
>>328
その通りだ
343名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:01:41 ID:CGLvXsMS0
>>324
金メダル以外あり得ないだろw
たぶん今大会から10年以上は連戦連勝するだろ
じゃなきゃ実力と恰好や態度が釣り合わないw

負けたらマスゴミから何から総叩きwww

メロから学ばなかったんだなwwwwww
344名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:01:49 ID:pbJlsckI0
今が無寛容なんじゃなく、
昔は選手がキチンとしてただけだろう

ズボンをずり下げてなきゃ好成績出せないのかと
345名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:02:17 ID:J0hIxt1VO
スレタイと記事内容が違うな
意図的に扇情的なスレタイに改変すんなよ
346名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:02:19 ID:cDl0LZY/0
>>334
ボンスリとMCハマー崩れのオムツ腰バキを同列に語っちゃダメだよ。
347名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:02:37 ID:YmpA8NP40
>>339
女であの年齢じゃ力で勝てないの明らかだしな
348名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:02:58 ID:qge0RFsE0
「個性を伸ばす教育」での個性っていうのはさ、社会的に有意義な個人の突出した資質なんだよ。
有意義でなければ、それは個性じゃなくて弱点とか非常識に分類されるものなんだな。
そして有意義であっても突出してなければ、それはただの凡人てこと。

この場合は前者。
馬鹿が陥りやすいのが後者。才能がある、個性があると思っているのは本人だけで客観的にはただの凡人。
349名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:03:01 ID:bAFJlRxq0
議員先生ら「鳩山の脱税 小沢の犯罪?普通。私の政党は7割近い議員がやってる。注意は信頼関係損なう」「今の社会、寛容さ消滅」
350名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:03:06 ID:61NWMHAs0
履違えてんじゃないよ
日教組か?
351名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:03:24 ID:y+77Nxop0
国の代表は普通ではないだろ
普通の国の代表は普段どんなだらけていても
ドレスコードが決まっているときはキメてくるし
それが嫌なら代表にならない
352名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:03:29 ID:lc4wNPPgO
服を着るからいかんのじゃ。大学までは裸で。
353名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:03:36 ID:Ytu4otcG0
【マスコミ】TBS「ピンポン!」 葬儀取材にTシャツ短パン 北九州市保育園児死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186543924/
【教育】 橋下知事 「教師の服装、ジーンズやジャージーは禁止しないと」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253848483/
【国際】ナチス制服姿でパーティー…英ヘンリー王子【アシカ作戦】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105583186/
【社会】女子高校生に「制服」ブーム  人気アニメ「けいおん!」の影響も?とJ-CAST
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243322441/
【社会】 「うれしい」 ずっと女子の服を着て育ってきた豪志(たけし)さん、女子の制服で高校入学…沖縄(画像あり)★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239238851/
【国際】タイの高校で日本のセーラー服が人気 制服採用で生徒数10倍に(動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130119084/
【海外/タイ】「制服法」起草 露出度の高い制服を規制 ニセ女子大生には罰金・禁固刑
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190452358/
【北海道】女子高生の制服、スカートをやめてスラックスに 深川東商高
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065872550/
【教育】 "制服は自由じゃない!"の生徒らの声で制服廃止したら、不人気高校に…千葉・小金高、制服再導入で人気上昇図る★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243114843/
【社会】私服OKなのに 詰め襟・ブレザーの「なんちゃって制服」が男子高校生に人気、8割が「制服」もざら [03/01]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204353033/
【長野】「考えるの楽。クラスの女子全員こんな格好」 私服なのに制服風が人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244590960/
354名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:04:06 ID:dcnZveAW0
Jチャンネルで「カッコいい」と称えるコメンテターに同調する小宮悦子
こんな老害ババアはクビになって当然だな
355名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:04:07 ID:LYE35oPiO
東海大は アホの集団か?
356名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:04:23 ID:kZIZv9mcO
てか、注意したら逆にきょとんとされる だのこれが普通だろと言っている時点で 、こんなスタイルは もはやファッションどころか時代遅れ
357名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:04:26 ID:aU377YJkO
>>270
「こだわり」は頑固だとか、頭が固いなど、本来悪い意味で使われていた言葉だから、ある意味、合ってるよ。
358名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:04:44 ID:QQ7Xymip0
>>石川県の公立高校の女性教諭(59)

こんな教師がいるから日本はダメになった
359名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:05:19 ID:NjMg4EIU0
☆つっこみどころ☆

・「腰パン」は都心では既に10年ぐらい前に廃れたスタイルです。
 いまどきはレギンス男子みたいなピッタリ履く方がオサレ

・国母くんは身長161センチのオチビさんですが、戸籍上の年齢は「21歳」です。
 高校生がやってるもん!と比較されるのは気の毒。
360名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:05:36 ID:PF7Wqg59O
しかし、国母の非常識な服装への批判から、いきなり
「今の日本は寛容さがなくなった」なんて結論へもっていくのは
強引過ぎ・無理筋に過ぎるな。
361名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:06:11 ID:YgOHttAs0
大学に戻って生徒指導の単位を取り直してくるべき
362名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:06:18 ID:Gkyw/F1+0
個性を叫ぶ前に礼節弁えたら?
363名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:06:41 ID:zB37ceBs0
田舎モンだからな。
高校のときには、あまりにちびっ子だから
できなかったんじゃね
364名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:07:36 ID:lS/Y9YQ7O
朝鮮板乗り だっけ?
365名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:07:40 ID:LYE35oPiO
>>360
頭がおかしいのが よく分かるだろ(笑)
366名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:08:05 ID:515ESept0

          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      .|    ̄ ̄    ̄ ̄  |  クッチャクッチャ
       |  、" ゙)(__人__)" .)  | 
      \    。` ⌒゚:j´   ,/ <反省してま〜〜っす
367名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:08:08 ID:B4QoMfP70
TPOをわきまえろという話、どの国にもTPOを無視しろなんて寛容さは存在しない
368名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:08:51 ID:xbnKSftp0
こんな屑でもメダル取ったらマスゴミは手のひら返しで・・・w
369名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:09:22 ID:+g8xGzZj0
敬意を示さない奴に示す敬意はないだろう。
370名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:09:24 ID:cDl0LZY/0
デザイナー制服採用して、なんとか生徒かき集めようとしたのに
改変腰バキオムツと膝上ブルマが溢れ帰って、泣く泣く私服通学OKに
した田舎公立校教師の戯言ですねわかります。
371名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:09:29 ID:Edgqzm1n0
何も年寄りでなくても同年代でもこういう奴は疎ましいだろう。
例えばこいつよりも一つ二つ年齢が上だとしてこいつに何か注意して舌打ちされた時のことを一度想像してみたらどうだ。
372名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:10:30 ID:b/IrRtAz0
>>1
> 石川県の公立高校の女性教諭(59)

石川県の公立高校の女性教諭(日教組)
373田白梨華@某最大手自動車社員 ◆RIKArX8odQ :2010/02/12(金) 19:10:45 ID:pKzlOZqK0
>>353
お前なぜ「★」を入れた?
見たくないレスを見てしまったじゃないか!ボケ!

しかしメガネを掛けていないので
レスの内容は見てはいない

まぁどうせお前さんのことだ
下らない生産性無しのレスだろう
374名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:10:46 ID:H6HhHs1L0
日教組とアサヒが擁護ってw
375名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:11:11 ID:OL1RpOmp0
DQN学校内でやるのは勝手だが、世界的に注目される場でやるなよw


まあ、教師の程度が知れるw
376名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:11:24 ID:pCp7VXuF0
DQN高校と国際大会を一緒にするんじゃんえよ、バカ教師が・・・・
377名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:12:16 ID:HjOJJMJuP
コーコーの餓鬼の話じゃないんだよ先生

カジュアルとフォーマルの区別がつかない
成人の話なんだよ



つーか、こんな糞教師に教わった国母が哀れだ
378名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:12:49 ID:s0E9zoqW0
どっちかっつと>>1に出てる教師の意見に衝撃を受けた
教える側がこれじゃそりゃダメだ
379名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:12:59 ID:aU377YJkO
コイツら、どうせ今回も予選落ちだろ。
税金の無駄だな。
次回から、自費参加にさせろ。
こんな奴らに、俺達の税金が使われるのは我慢ならねえよ。
日本の恥め!!
380名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:13:00 ID:J1PdzZU70
>>371
自宅に怖い手紙を送るわ
381名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:13:56 ID:+Ml06GTn0
7割ってどんだけ馬鹿高やねん
382名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:14:27 ID:QhhA1n2XP
まぁ国母はアレとして、こんな発言する教師ってどうなのよ?
こんなのが教育者として居座り続けてお前ら文句ないわけ?

ゴミは処分するべきだろ
383名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:14:34 ID:lZSSkxl4O
>>1
どうせ日教組だろ?
384名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:14:48 ID:K644oZmXO
はいはい、高校生の時は腰パンが普通ですね

そんな高校生だったやつでも21歳になったら
就活指導がはじまって、真っ先に身嗜みを直されるのが普通です
385名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:15:46 ID:TZ1BKGwtO
教師がこのレベルではな…
386名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:15:51 ID:waM4tLPO0
オリンピックと底辺高を一緒にするな、馬鹿教師
387名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:16:00 ID:FMORYJPV0
あのう、石川県の先生よ

国母さんはもう21才で日本代表なんすけど・・・
388名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:16:10 ID:OL1RpOmp0
「寛容さ」と「甘やかし」の区別がつかない、アホ教師じゃあ、この発言も仕方ないw
389名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:16:11 ID:mwTeY8NM0
学校の制服と、国の代表のユニフォームが同じ感覚のこの教師こそ、おかしいんじゃ?

だからTPOなんか教えられないんだろうな。
学校内でも本来はきちんと着るのが普通。それを注意できなくて、ここまで来たのを現状として受け入れてるだけ。

ようは教師の怠慢と、モンペのコラボがなせる業。
390名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:16:17 ID:vfLamBFq0
教員が仕事をしないで良いように、『寛容』と都合良く言い換えているだけだろ。
都合の良い『寛容』ばかりが溢れる世の中にしておいて、何ほざいてんだ。
391名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:16:38 ID:/VaQR8kK0
国の代表だぞ?
普通の高校生と一緒に考えるほうがおかしい。
392名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:16:46 ID:KGU7Na1v0
“寛容さ”が教育現場を崩壊し、凶悪犯罪の低年齢化を招いたと言うのに
この期に及んでまだ“寛容さ”とか言う痴呆は日本から叩きだせ!
393名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:16:55 ID:cDl0LZY/0
>事前に、何が求められているか話しておけば、
>実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いは
>なかったのでは

オリンピックのジャッジがどんなスタイル求めているかを判断するのは、
監督と選手と実力。

大いに関係あるがなw

まぁ、「誰よりも高さ出てたしwジャッジが糞wwww」って言って、
逃げる算段が今からミエミエ。
394名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:17:09 ID:ln5AtXli0
よもまつ
59の女で教師が高校男子の腰パンが普通で社会に寛容が無いって
頭がフットーしそうだよぉw
395名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:17:36 ID:h5H9Rxyy0

>石川県の公立高校の女性教諭(59)

どこから探してきたんだwww

396名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:17:49 ID:TWOGHjfA0
> 事前に、何が求められているか話しておけば

いや、結婚式に喪服を着ていく様な、常識の話です
397名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:17:52 ID:QhhA1n2XP



こんな奴は日本の教育者に不要だ。




398名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:18:55 ID:FMORYJPV0
つーか日本代表に何故ダンヒル?

ユニクロかシマムラで十分だろ
399名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:19:05 ID:cDl0LZY/0
さすが森と田中女史を輩出しただけの事はあるな。石川。
400名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:19:18 ID:u2f9BnAb0
でも「大人になれよ」の一言ぐらいで済むことかなと。
年は20過ぎてても中身はお子様なんだなくらいしか思わない。
その後の会見で修正できなかったのも子供だからだろうと。
401名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:19:25 ID:IWCy4GsE0
「相手が何を求めているか」ということが重視される姿勢が面白い。

過去にはこうした問題は常に「規律が内面化されていない」という結論に至った。
近代社会では、身体をある特定の形に固定する、あるいは指示通りに
規則的に運動させることによって、「規律」を内面に形成することを目指していた。
例えば、「正しい姿勢で学ぶ」とか、「大きな声で返事をする」とかいった
ことに始まり、今回の問題のような「服装=外見」をある一定のコードに沿わせて
訓育するような技術体系=近代権力。

しかし、近代が終焉してしまった現在では、上記のような
「相手が何を求めているか」という心的な状態を形成しようとする教育が
有効なのもわからなくはない。

つまり、現代の労働市場の流動化(終身雇用の消滅)の時代にあっては、
「上場企業の社員」がある日「タクシー運転手」になり、それを受け入れ
られるような主体を形成することが急務なのだろう。

ただ、一ついえることは「相手が何を求めているか」ということは、「規律」でも
ないことは言うまでもないが、「道徳」ですらない。
それはいわば「打算」であり、「妥協」である。

なぜなら、「相手が求めること」=「殺人」である場合、すなわち
「戦争」という状況下に於いても、そこに「適応」できる人間を育てるという
ことだから。
402名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:19:34 ID:HjOJJMJuP
カジュアルでシャツinはダサい
ここまではわかるんだよ


でもね先生、フォーマルの話をしてるんだよ


世の社会人がシャツinなのは
それがフォーマルだからだよ


403名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:19:51 ID:wnyzEX400
やっぱアサヒがソースだったかw氏ねよ朝鮮新聞
404名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:19:57 ID:7fl9kNH/0
冠婚葬祭でも腰パンおkかw
終わってるな。
405名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:20:09 ID:aTcZrZlC0
注意して壊れるくらいの信頼関係(笑)
406名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:20:09 ID:+QXmut2j0
>石川県の公立高校の女性教諭(59)

で、何でこの人が出てきたん?
407名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:20:25 ID:QhhA1n2XP
60で定年して年金生活ですか?
平穏な日が送れると思うなよババァ
408名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:20:27 ID:k1wQHMgM0
それはない
409名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:20:38 ID:Oxe6Z+yN0
まともな席に出たことがないって自慢げに言われてもな
国母はともかくこのおばさんはいい年して恥ずかしいね
410名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:20:40 ID:CXNbcmNT0
2ちゃんねらーはTシャツを
ズボンの中に入れるくらい礼儀正しいからな。
そりゃあ叩かれるよな。
411名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:20:53 ID:2lWlEuWb0
>>400
正解です。正解者にはバレンタインにチョコレートが贈られる筈ですが
届かなかったら失格です
412名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:21:56 ID:gezx00Pe0
上から目線も何も・・・
他国の代表選手は、こういう態度を普通にしているのだろうか・・・?
413名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:22:27 ID:fD2vWrqJ0
まあ、メダルとってくるなら認めてもいいがな。
414名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:22:31 ID:yakfBYw/0
こんなのが教師なんだから
そりゃ日本の若者もダメになるわ
415名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:23:31 ID:QhhA1n2XP
>>400
そうだな。子供はオリンピックに出すべきじゃないよな。
416名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:24:01 ID:gAnUenE00
要は、コイツの知能が中高生レベルって言いたいんですね。
417名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:24:21 ID:Oxe6Z+yN0
指導力のなさを公言するこの教師の名前が知りたい
418名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:24:39 ID:LYE35oPiO
>>410
当たり前だろ
馬鹿にすんなよ
419名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:24:51 ID:md2J9ygT0
何が良くて何が悪いかを教えるのがそもそも教育ではないのかw
そりゃ信頼関係もできんわw
420名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:24:51 ID:mfc7CLBPP
白髪ではげ散らかしてるおっさん達に
乱れてるとか言われたくないわな
421名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:25:04 ID:jv+yQELaP
21才に対して高校生の指導方法を当てはめるのは無理があるだろw

逆に高校レベルと言う嫌味かな
422名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:25:23 ID:7J3X5/sc0
金メダル取って、思いっきり神経逆なでするような服装で出てきたら面白いな。、
頑張れ。
423名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:25:36 ID:QqEGLKpO0
底辺のクズが狂師になってクズを育ててドンドン濃縮されたクズが量産された結果がこのざまだよwww

生きてる価値もないクズを物差しにすんなよクズ狂師
424名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:25:45 ID:XPh7xaSs0
ま、この馬鹿叩くよりも先に
こういう馬鹿を量産してるのにその自覚がなく、
自分は有能だと本気で勘違いしてるゴミ屑老害教師を友愛すべきだな。
指導者が優秀ならば少なくともここまで馬鹿な物は製造されまいて
425名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:26:07 ID:QhhA1n2XP
石川県か…遠くないな。
公立の高校なんて数知れてるし…

やるか?
426名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:26:12 ID:2lWlEuWb0
>>422
無理だろうな
427名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:26:13 ID:IWCy4GsE0
「相手が何を求めているか」

相手が望めば、人を殺せるような人間
相手が望めば、過労死できるような人間

そういう人間を育てるのが今日の学校の役割なのか?
428名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:26:16 ID:co1wgMPm0
【スノーボード】アニオタスノー戦士・成田童夢(24)「あの態度だけは同じスノーボーダーとして許せないよ」「実は国母選手とは犬猿の仲」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265962232/

このキモオタの日記もどうにかしてくれよ
429名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:26:59 ID:HjOJJMJuP
>410
カジュアルとフォーマルの区別は付くだろ

社会人が平日、シャツinなのは
ダサいからか?
違うよな



430名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:27:41 ID:NjMg4EIU0
石川って「北国新聞」があるように、すごい保守県だったはずなんだけどねー
ここでこういう教師さがし当てるのって、めちゃくちゃ難しいと思うよ。
431名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:28:03 ID:QNlB7MY20
今時腰パンとかどこの田舎だよw
432名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:28:04 ID:bswAY+4y0
コイツ気にくわないし、周りがきちんと注意すべきだとは思うけど、
ここまで大げさにメディアが取り扱うようなニュースでは絶対ない
日本はその辺何かずれてるよな
433名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:28:14 ID:zCWBEgEZ0
寛容
受容
妥協

この三つの違いを答えなさい(2点)
434名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:28:24 ID:cDl0LZY/0
>>425
プールの女子更衣室でスク水着用してウンコしたくても、
今の時期は、まだ閉まってるがな。

夏まで待てよ。
435名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:28:53 ID:9/OOHyrw0
この腰パン選手は21歳ですが
結婚してて子供までいます。

高校DQNと同じ目で見ないで
436名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:28:59 ID:Edgqzm1n0
日本人はどこかの国ほどにはメダル至上主義じゃないって。
所詮他人のメダル獲得に喜びを共有するのにも限度と言うのがある。
437名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:29:19 ID:QhhA1n2XP
公立高、59歳、女、石川県

そんな難しくねーよ
438名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:29:20 ID:rsXczco00
石川のDQN高校はどうだか知らんが21歳で腰パンって普通なのか?
439名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:30:03 ID:DtEcKWuu0
なう ってtwitterかと思った
440名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:30:16 ID:0FegZgpx0
小宮悦子とおじさんコメンテーターも、
あの服装がなんで批判されるのか分からない
と言ってたね
441名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:30:25 ID:pvXExpiB0
×(我々とは違って)寛容さが足りない
○怖いから注意しないだけ
442名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:31:18 ID:Y0Th2eslO
>>434

もう3年以上経っているのに、可哀相な松●くん。
443名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:31:22 ID:Pu5SipTL0
>>420
そうなんだよな。バーコード頭の、だっせぇバッグを肩かけにしてる、中肉中背のおっさん
とかに服装の文句言われたら、そういうお前は好感持たれるような外見かよ?って思うもんな。
444名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:31:23 ID:NjMg4EIU0
>>432
「日本は〜」って使うレスみるけどどのぐらい海外のメディア見てる?
欧米もアジアもTPOやファッションセンスに関しては日本以上に厳しいよ。
海外のメディアは本当に辛辣に報道しまくる。
ファッション批評番組も日本より多い。
445名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:31:30 ID:IrroStgn0
>以前は、もう少し長い目で見てもらえた

え?紀元前?
446名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:31:44 ID:BhyzSOnP0
日教組がいってんのかw
447名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:31:51 ID:7J3X5/sc0
もし金メダル取ったら服装のことなんか全くお目こぼしして持ち上げるんだろ。
金とっても服装のことでシカトするなら筋が通ってると思うけど、
それはあり得ないだろ。だったら最初からバッシングするなってこと。
448名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:31:56 ID:HjOJJMJuP
カジュアルとフォーマルの話が解らないと

たとえば、織田信長が最初に斉藤道三と謁見した時のエピソードなんかは

全く理解出来ない事になる


449名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:32:04 ID:nhYvHYEY0
腰パンで競技に勝ったら褒めてやるよ。
どんだけ金玉垂れ下がってんだよ馬鹿。
450名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:33:07 ID:zB37ceBs0
15歳のスピードスケーターが
とても大人に見えるんですけど。

451名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:33:24 ID:m3AHeT8l0

 ただただダラシナイ
 
 それだけ

452名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:33:28 ID:QhhA1n2XP
こんな教師は税金で養う価値無し

むしろ無駄だ。害悪だ。即刻駆除すべき
453名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:33:29 ID:9vo/i/b90

就職試験の時にスーツ着崩して行ってほしいなw
454名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:33:37 ID:Edgqzm1n0
金取っても今のままならば当然バッシングは続く。
カメがチャンピオンになっても見向きもされないのと同じことだ。
455名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:33:48 ID:BoYQlFee0
>>1
>「社会全体に寛容さが消え、服装や言動など競技以外でも
> 厳しくチェックされる時代になった。以前は、もう少し長い目で見てもらえた」とも

ネトウヨは自分に甘く他人には厳しいからな。
456名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:34:14 ID:Nutg1G6h0
総理や有力者が犯罪犯してもなんら処罰されずにいるのに
若い奴の服装がちょっと乱れたくらいで騒ぎすぎだろ
457名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:34:27 ID:wGNZa/X00
ゆとり教育の犠牲者、国母くん。

世界の大会にでて、ビシビシ、ぐるぐる外国勢に負けず、
いい成績残してるのに〜〜

国母くんもドーピング検査受けてみろよ。
三ヶ月前から絶食ですか?
ドレッドしても、消えないんじゃない?

先生たちは、甘すぎ!
気持ちもわかるけどね、
こんなクソガキにえらそうに、分かった様なことを
並べ立てられ、どんなに失礼でも叱れない。
かわいそうだけど、あなた方教師のやってきた結果です。

458名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:34:51 ID:2lWlEuWb0
スポーツ紙に載ってたけど
バンクーバーへ来た目的は?と記者に訊ねられ
国母「目的?無いね」みたいに回答したと書かれてた
最悪だろ
459名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:35:11 ID:9/OOHyrw0
この代表選手は葬式にも
ワイシャツ出してネクタイ緩めて
腰スラックスで回想するんだろうね
460名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:35:34 ID:SUphA6dS0
4年前

・<トリノ五輪>日本の成績不振、見込み違いの原因は…?
 http://torino.yahoo.co.jp/news?c=torino&a=20060220-00000108-mai-spo (すでにリンク切れ)
 思うような成績を残せなかった選手をJOC職員が宿舎に訪ねたところ、
 だらしのない服装で寝ころぶような格好、しかも食事をしながら職員を迎えたという。
 「ひどいものだったらしい。そんな選手を選んだのは(競技団体であり)JOCではないから」という。

・4年前のトリノ五輪では期待されながら全員が予選落ち。おまけに選手村の壁を壊すなど 悪態をついたスノボー代表
 國母和宏や村上史行などハーフパイプ選手の選手村での生活態度の悪さも問題視された。

・国母発言集
 『 金メダルを目指さない人の気が知れない。 』
 『 金メダルじゃないメダルに価値はない。 』
 『 選手村は期待はずれ。飯もまずいし。 』
 『 僕は天才 』

 『 国母のフルコースを召し上がれ。 』
          ↓
・「国母のフルコースを召し上がれ」発言は成田童夢に対するいじめの一部。

 スターぞろいの米国選手でも練習前に円陣を組み、 団結を図っていた。
 一方の日本チーム内には残念なことに仲間外れさえ存在した。
 チーム内のストレスに耐えきれなくなった一選手(成田童夢)が、
 近場の喫茶店で時間をつぶしているようでは、団結などままならない 。
 同僚選手(成田童夢)を小馬鹿にして、
 『国母のフルコースを召し上がれ』と言っていた国母選手、後ろでクスクス嘲笑する中井、村上選手
 公の場でこのような態度をとる人間が日本人代表で出てることが、予選で敗退した事よりショックである。
 
 2006年02月19日 トリノオリンピック時の日経新聞夕刊より
461名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:35:44 ID:sGI/ld3n0
アメのアカデミー賞やそんなんは、元はどうあれみんなマトモなカッコでくるよな。
公的な場所でも普段のカッコのまんまなのは、他者に対しての敬意が無い精神構造なんだろうよ。
462名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:35:55 ID:Dk3YrEMt0
朝日か毎日だろうと思ったら案の定
463名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:35:59 ID:IehCzBToO
いつもTシャツと鉢巻きだった落語家の何とか師匠は
TPOの面から言えば最低のバカヤローだったという事か?
464名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:36:03 ID:t3YoQsLE0
まあまあ。予選落ちしたら最高に笑えるのでそれを楽しみに待ってましょうよ。
465名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:36:11 ID:Edgqzm1n0
毎日小沢を逮捕汁のコールが渦巻いているのはどこのツ―チャンネルだっけ?
466名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:36:32 ID:QhhA1n2XP
>>456
興味深いな。例えば誰だ?
467名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:36:33 ID:Co1tj4810
>>445
>>ネトウヨは自分に甘く他人には厳しいからな。


このスレに軍国主義論者ってどこにいるの?
468名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:36:49 ID:oGOpB66+0
>>1
>「頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う」

それって、元々信頼関係ないんじゃ?
469名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:37:06 ID:UORCQPPC0
いい年してTPOもわからないの?このオバハンは
教師がこれじゃ生徒が教えられてなくてもそら仕方ないわw
ていうかファッションだけじゃなく、こいつは態度の悪さが祟って叩かれてんだろ
470名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:37:08 ID:hzcPIQZu0
こうしろ!!って頭ごなしに言えば反発するのは当たり前
自分から「ビシッとしなきゃ」って思わせることができない指導者の質の問題。
471名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:37:36 ID:DON8IbXJ0
大学生と中高生を同等に語るか
しかも税金かかっての日本代表選手なのに
472名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:37:51 ID:Pu5SipTL0
>欧米もアジアもTPOやファッションセンスに関しては日本以上に厳しいよ。

本当かね?日本にいるアメリカ人なんかスーツにリュックっていう滅茶苦茶
なやつ結構見かけるけど?しかもスーツのサイジングもおかしかったりするよな。

彼ら私服も結構適当だし。
473名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:37:57 ID:130WyM0b0
腰パン注意で「信頼を損なう」…

この国の腐った現状を突きつけられたような気がした
474名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:38:07 ID:Dk3YrEMt0
それで、いつもスパッツ姿の江頭はスルーなんだ。
475名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:38:17 ID:JXsw52TI0
>>448
信長は凄いよね。
舅になる斎藤道三と初めて顔をあわせる道中では
背に巨大なチンコを描いた着物を着てうつけ振りを誇示してたのに、
いざ斎藤道三との会見に臨むと完璧なまでの作法を披露して
先の様子を覗き見してバカにしていた道三を圧倒しちゃったし。
476名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:38:36 ID:11Ekvq6D0
逆だろ・・・
明らかに今の方が寛容だ
昔なら普通の子の公式な格好は本当に社会に出ても恥ずかしくない格好だったろうが
これ以上寛容にしてどうするんだ
この教師共は馬鹿の集まりだな
477名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:39:04 ID:u2f9BnAb0
傲慢でも服装が変でもまあ成長とともになんとかなるかもしれないと思うが
公開いじめが本当なら許せないな
なんでこんなやつ選んだんだ?
478名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:39:07 ID:fT+9I4yx0
昭和の時代は開幕式の入場とかでもお揃いのジャケットで、全員できっちり揃えた行進をしてたのにな
479名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:39:16 ID:4BnT9vfj0
社会はルールとマナーを守りながら頑張っている人には今も十分寛容だっつーの
服装の乱れが三分の二に達してもなお放置しているような教師は
ルールとマナーを守っているとも頑張っているとも認めないがな
今まで個性が大事、人権は絶対、押しつけは良くない、あれもこれも軍国主義だからダメと
自分たちの怠慢を正当化して馬鹿ガキを甘やかしてきたツケを甘受してください。
480名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:39:37 ID:NjMg4EIU0
>>474
あれが制服だし正しい着こなしだし
481名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:39:52 ID:u9m5RmSp0
教師と生徒の間に信頼関係なんていらねえだろ
そんなに仕事したくねえのか?どんだけ甘えてんだよ教師は
482名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:40:18 ID:BhyzSOnP0
結婚式でグラサンにシャツ出して腰履きした奴が出席していたら、周りはどう思うか
ましてや日本代表として世界中のプレスや関係者と会うんだから次元が違う
483名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:40:21 ID:tPjUQt8a0
21にもなってんのに寛容とかwww。
484名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:40:37 ID:IR0NOXd00
これやってる奴らって全裸が流行ったら全裸になるのかね

自分の頭で考えられないアホにしか見えない



ハミパンって率直にダサい というかカッコ悪い
485名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:40:43 ID:QhhA1n2XP
>>478
あれもどうかと思うけどなw
だが最低限のラインすら守れないのは野生動物と一緒だ
486名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:41:04 ID:x6DbF6cE0
>>1
オマエんところの高校生は全員日本代表か?
487名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:41:16 ID:Gu9O8PG60
普通の人間であれば、一般常識・社会常識がある物。
普通の人間であれば、概ね信頼関係を構築出来る。

勿論、信頼関係を損なう事態も発生する。
その場合、一方は手を差し伸べるべきだろうし、もう一方は努力をすれば良い。
信頼関係を構築しようという気構えが根本的に備わっているのが普通。

但し、汚物まみれのマンホール内に手を差し伸べる必要は無い。

メディアにとって、オリンピックの視聴率は気になるだろう。
しかし、この様な選手のありさまを子供に見せる事は出来ない。
488名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:41:32 ID:od4D2xug0
服装じゃなくてあの受け答えが問題だろ
489名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:41:32 ID:fDxzcOVk0
>>1
ローライズ制服作れば良いじゃん
490名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:41:41 ID:HjOJJMJuP
>472
↑こうゆうカジュアルとフォーマルの区別がつかない馬鹿

なんで現れるの?

491名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:41:51 ID:XiUmnhxL0
むしろ寛容すぎる社会だと思うけど。
昔はだらしない格好してたら、
大人からマジで叱られてた。
ファッションだとか一切関係なしw
492名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:42:30 ID:Dk3YrEMt0
>>479
ウソだろ。店員の態度が気に入らないって騒いでいるオッサンみたばかりだよ。
別に店員に問題ないのに、なんか言い方が気に入らないとかクレームつけてた。
こんなのは毎日のように見る。接客業やってるヤツなら(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウンだろ。
493名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:42:45 ID:veZuUOYD0
>「社会全体に寛容さが消え、服装や言動など競技以外でも
> 厳しくチェックされる時代になった。以前は、もう少し長い目で見てもらえた」とも

なんで生徒からいつも言われてる自分達への批判を偉そうに語ってんの?
494名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:43:00 ID:XPh7xaSs0
>>455
じゃあ民主党はネトウヨですねwwwww
今日本で一番自分達に甘くて、他人に厳しい党だし
495名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:43:11 ID:IoYqs7gn0
公の場できちんとできないのは
小さい頃からチヤホヤされて、まともに躾をされていない証拠。
これは彼の周りの大人の責任でもある。

ある意味、哀れな人間だと思う。
496名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:43:22 ID:3+/1pmFs0
また日教組の犠牲者か
497名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:43:26 ID:KX9kRlWo0
お前らいい加減にしろ!

日本のためにスノボを一生懸命頑張っているんだぞ!

そのせいでガニ股になって公称164mの身長も大台を割っているんだ!

国から障害基礎年金をあげてもいいくらいだ!
498名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:43:28 ID:QhhA1n2XP
こんなババアがあと何十年も年金食い潰すかと思うと
イライラしてくるな
499名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:43:49 ID:Cy1lTkDu0
その寛容な教育の結果があのスノボ選手だろ
誰が見ても間違った教育だって分かるな
500名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:43:51 ID:AuoX5Pl00
やっぱり朝日か。はいはい。
501名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:44:01 ID:6KvX7KFSQ
DQN高校とオリンピックの大舞台を同列に考える馬鹿教師
502名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:44:36 ID:kWiSXQ370
>「相手が何を求めているか考える力をつけて」と指導する。
TPOすら教えずに社会に放り出そうとしてるのか。
子供に判断を丸投げして逃げ回ってんじゃないよ>気違い教師
503名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:45:02 ID:9G+TWuoS0
叩かれてるのは服装じゃなくて、会見の時の態度なのでは?
504名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:45:07 ID:ozgIPFno0
>以前は、もう少し長い目で見てもらえた

1年単位で預かる学校現場と一緒にすんな。
505名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:45:21 ID:jbeDTD2h0
>>501
それが日教組というものですねw
506名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:45:23 ID:HbYojpC10
どこの馬鹿にコメントを求めたんだよ、朝日新聞は。
507名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:45:28 ID:fDxzcOVk0
>>497
日本の為? はぁ? 自分の為以外に何が有るんだよ
ガニ股じゃなくても俺は162cmだ!
ほんなら障害年金くれや! 日本の為に働いて税金納めてるんだぞこちとら
508名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:45:29 ID:NjMg4EIU0
朝日新聞の人に
「高校野球ってみんな同じような丸刈りで、整列更新して、日の丸あげて、
軍国主義みたいで気持ち悪いですよね」
っていうと黙るよ(実話)
509名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:45:59 ID:YZVHIDEH0
これじゃ、現場の教師が生徒から苛められようがモンペからノイローゼなるまでいびられてもしょうがねえなw
寛容な心で全てを受け入れなさいな、奴隷教員共www
510名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:46:06 ID:EuViTYPz0
負けたら手のひら返して叩くぞきっとw
511名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:46:10 ID:BoYQlFee0
ID:XPh7xaSs0
みなさん、いいですか?これがネトウヨです。
512名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:46:24 ID:vuNdL9b40
513名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:46:30 ID:mOfO8TcM0
普段は崩してる服装やバカみたいな性格してても
こういう場所ではビシっと決めて「頑張ります、応援してください」とか
言うからそのギャップでカッコイイってもんだろ・・・
514名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:46:45 ID:y5vzcCp8O
これがゆとり脳か

515名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:47:01 ID:qSDV2axv0
G7で各国首脳が腰パンで出てきたら、どう思うよ?w
516名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:47:05 ID:KXgcTLmh0
「社会全体に寛容さが消え、服装や言動など競技以外でも
 厳しくチェックされる時代になった。以前は、もう少し長い目で見てもらえた」

これ、全く的外れだろ。高校教員ってこんなに常識ないんだ。
517名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:47:06 ID:uOV3HPbD0
>>20
そうじゃないw
518名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:47:06 ID:PoVw2g3x0
正装しろとまでは言わないが代表なんだからもうちょっと何とかしろよw
519名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:47:47 ID:QhhA1n2XP
こういう馬鹿教師がいるから国母みたいなのが育つんだよ。
いわば元凶だな。元を絶たねば増え続けるぞ
520名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:48:15 ID:269tlroS0
生徒もバカなら
教師もバカだ。
日本が衰退する原因がわかったわ
521名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:48:16 ID:9CiP5aS20
代表に選ばれてあの態度できるのがすごい(笑
服装注意されたくらいで。若干逆切れの「すいませーん」とあの態度。
もっと気の利いたこといえないのかね〜〜〜
あれは 残念ながら ないわ。
522名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:48:44 ID:M4AlByNJ0
だがちょっと待って欲しい
このコメントをした教師は実は実在しないのではないか?
523名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:48:55 ID:WUo0E0Q+0
私生活で腰パンでも文句は言われんだろ。むしろ以前より寛容な社会になった。
TPOをわきまえろと言ってるだけだろうが。
信頼関係うんぬんは別の問題。
524名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:48:55 ID:mQVw+1eUO
時代の流れだろ
ネクタイとかうざくてやってられんわ
525名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:49:07 ID:Edgqzm1n0
どうせ朝日が自分たちの主張に沿ったコメントだけを拾って来た、あるいはピック・アップしているだけなのだろう。
本当に取材してきたものなのかすら怪しいもんだ。
526名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:49:32 ID:KX9kRlWo0
>>507
2cmOVERですね。
527名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:49:53 ID:Co1tj4810
>>524 ネクタイとかうざくてやってられんわ

クールビズおつ!
528名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:50:24 ID:XPh7xaSs0
親も碌なもんじゃないのだろうな
あの年でアレはないだろう。

529名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:50:26 ID:9/OOHyrw0
あの選手が結婚してて子供までいるというのが ....
530名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:50:28 ID:6VKm41y/0
>>490
こうゆう・・とか言うの止めてよ、社会人だよね?
531名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:50:34 ID:IJd0LGg50
ようは先生もあの場で腰パンは駄目って言ってるじゃん
ただ駄目って言うだけじゃ腰パン当たり前の今の若い奴には通じないから
もうちょいうまく怒れってことでしょ
532名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:50:39 ID:XTkGFPtG0
問題は服装の間違いではなく、注意された後の会見での態度だと思う。
「以後気をつけます」と、言えばいいだけなのにそれが言えない。
彼は悪役と不良の違いをわかっているのだろうか?

丸くなる必要はないけど、ただの不良では干されて道を踏み外していくだけなんだが・・・
533名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:50:49 ID:OL1RpOmp0
国母21歳。


脳味噌は2歳。
534名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:50:50 ID:HXDx64N6O
なんだこの教師、頭悪いな。
生徒の腰パンと国母の腰パンを一緒に見てる時点でカスだな。

生徒が可哀相だから自殺しろよ。
535名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:50:51 ID:9CiP5aS20
腰パンってまだ流行ってる?
536名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:51:01 ID:a7n7fd1KO
いやいやいやw
高校の馬鹿ガキならまだしも大学生じゃダメだろwww
537名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:51:13 ID:NjMg4EIU0
>>524
時代の流れなら、腰パンって10年前に廃れてとっくに流行遅れなんだけど…
(いまどき都心で見かけるのは、田舎から出て来た修学旅行生か、デブでパンツが上がらない人、って認識)
田舎だと「ナウいファッション」なのかもしれないけど。
538名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:51:22 ID:O3uoLSdG0
腰パンとか最近見ないわ
サイズ大きめに着るのも流行んないし



田舎じゃこれがかっこいいのか?
539名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:51:35 ID:Pu5SipTL0
>>490
スーツにリュックはフォーマルとしてもダメだろ。
そんなのもわからんのかw
540名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:51:37 ID:b+Lsl3eF0
品格がどうとか、ここは加齢臭がぷんぷんするんだけどw
平成生まれは一人もいねえなw
541名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:51:55 ID:QhhA1n2XP
>>524
お前みたいな底辺はどうでもいいよw好きに生きろよ
542名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:51:59 ID:tqUopy+H0
腰パンってなにか意味あるのか?
緊急時邪魔になりそうにしか見えないんだが
543名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:51:59 ID:YZVHIDEH0
>>516
この教師に教わった生徒一同、就職活動の際に面接で落とされたら、教師から賠償金ふんだくれないか?w
544名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:52:01 ID:XYskeOWX0
成人になって、公私のケジメもつけられない奴は馬鹿にされて当然だわな。
545名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:52:01 ID:OQO6p3Qt0
わかってないな。腰パンなんて大半のヤツはどうでもいい。
これだけ問題になってるのは記者会見の態度が原因。
546名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:52:06 ID:amW7cf4I0
信頼関係を保つには媚を売る必要がありますって言ってるのと同レベルだなw
流石としかいいようがない
547名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:52:06 ID:DpDWxHno0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


10年前のうちの高校ならとんでもないことになってるが・・・・・・・・・

最近は先生までゆとりなんですか?
548名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:52:20 ID:hzcPIQZu0
>>530
おれもよくつかうw
こういうでOKなのか?
549名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:52:32 ID:XDtRwsOM0
公式の場でだらしない服装をしていたら周りの人からどう思われるか
国を代表する立場だということが理解できてないのだろう
まあ日本でスノーボードやってる連中なんて禄なのいないんだし仕方ないか
550名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:52:55 ID:Edgqzm1n0
こういう格好でも受け答えが下手でもそれなりに真面目に答えているものであるならば叩く方が悪い。
しかしこいつの場合は受け答えが30点未満のためにバッシングを受けているんだ。
551名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:53:14 ID:cjTj+3gG0
ゆとりバカが多いのは個人のせいだと思ってたわ

違うんだな

教えてる奴がホームラン級のバカなんだな
552名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:53:19 ID:9GDOF5F90
ジーンズとチェックシャツイン標準のネトウヨだから仕方ない
553名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:53:20 ID:yiLt82ir0
個性だからとチヤホヤされて
DQN気質身に着けて
社会に出れば不適合


教師の自己満足でそいつの人生台無し


554名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:53:27 ID:t2EG23I40
腰パン自体は批判できない。
上の世代だってわけわからん服装はずっとやってた。
555名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:53:30 ID:XPh7xaSs0
見た目は中身を映した物ってことだな
見た目がみっともないと中身もすっかすか。
556名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:53:44 ID:rL/XT9rw0
この学校では、卒業式でも腰パン、シャツ出し、ネクタイ緩めを許してるんだ。
卒業式の意味を教えて、生徒に考えさせたりせず、
ただ信頼関係をそこなわないためにと無干渉を決め込んるんだ。

こんな学校も教師もやめてしまえ。
プロとして失格。
557名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:54:05 ID:QhhA1n2XP
>>550

1点だな
558名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:54:23 ID:ZdknCBYt0
だらしない格好してる奴は大勢いる。
だけれども、その格好で入学式に来たり、
…まず絶無だろうが、全国大会出場などで県知事表彰されたり…で、メディアが押しかける中、
そんな格好をしていれば、先生としてどう思うのか。

こいつは、日本代表だぜ。
559名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:54:44 ID:k8SMsGyz0
これでメダル取れなかったら、カッコウだけのダメな若者になっちゃうから
最低でも銅メダル取れ。
560名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:54:50 ID:6VKm41y/0
>>548
うん
561名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:54:51 ID:EYvk9h9r0
メロの再来かw まったくスノボ選手はw
562名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:54:59 ID:EsZRIohJ0
こいつら教師の指導がなってないからこんな奴がいっぱいいるんだろ
普通のわけないだろうが、オリンピック委員の方はやはりそれなりに選ばれた人だって事だな
563名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:55:06 ID:9CiP5aS20
そうだよね。態度がまともだったら最悪腰パンでも
きちっとしてりゃ村から追放はなかったかもね。
スノボーで目立つ前に 空気で無駄に目立っちゃったんだ。
564名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:55:22 ID:A20sDihdO
腰パンでここまでバッシングされてるわけじゃないわw
そんなこともわからんとは教師までゆとりかw
565名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:55:26 ID:0++e/udG0
21才ってまだ子供で自分の服装とかに責任もてないもんな、仕方ないwwww

こんなんで18才成人とかありえんよな、成人は30とか愛知が言ってたのもしかたないわ
566名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:56:16 ID:Sy0BfG7v0
>>546
朝日だし、流石だね

信頼関係を保つには、お互いの努力が必要なのにね。
一方的に『俺様流w』を突き通す馬鹿に媚びる必要も無い。
(小沢にも言いたい所だw)

馬鹿基準と似た感じだな。
567名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:56:21 ID:OQO6p3Qt0
もう20超えてるんだから頭ごなしうんぬんじゃないんだよな。小学生じゃないんだから。
小学生でも日本代表ならキチンとするもんだろうに。
568名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:56:59 ID:QhhA1n2XP
この教師は教え子が就活する時に腰パンしてても
注意せずにニヤニヤしながら見守るんだろうなw

最低な人間だ
569名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:57:09 ID:DpDWxHno0
個性とかオシャレ云々の前に

ダサイ

今時、ドレッドヘアとか・・・5〜6年前のセンスですか?

この人はどこの人?こんな奴を街で見かけたら指差して失笑するよ
570名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:57:09 ID:b+Lsl3eF0
おまえら何の取り柄もないくずはワールドカップで銀メダルとった世界有数のボーダー国母を批判する資格がない。
せめてオナリンピック日本代表になってからにしろやw
571名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:57:40 ID:YL9fFSen0
国母はもはや池沼だろ
こいつ練習中に転んで頭打っておかしくなったんじゃねえの
572名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:57:46 ID:9CiP5aS20
あの「すいませーん」って言ったあと
なにげに本人ってどきどきしてそうですよね
573名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:58:03 ID:/FXNl9Fa0
すっげえ弱腰だな
574名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:58:07 ID:xUEJaxyR0
ふるちんスタイルはまだですか
575名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:58:15 ID:ZdknCBYt0
背が高く、ひょろっと手足が長く、頭もケツも小さく。
それでドレッドでボリュームを出し、余りある足の長さを強調するために、腰穿きにする。

チビの頭デカイ奴には似合わない。
576名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:58:59 ID:CbLTquFd0
【石川県の公立高校の女性教諭(59)公認】

      ノ L ___   
      ⌒ \  /\
     / (●) (●)\
   /    (__人__)   \  LOVE ME うしろゆび♪
   |       |::::::::|     |    HOLD ME さされ組♪
   \     `⌒´    /
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \   型にははまらないと
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |    イビツと言われたって〜♪
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/
              .|_/
577名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:59:00 ID:JRgcsf6A0
なんかなぁ
物分かりのいい大人なんですよ、理解者ですよ〜
みたいな奴多い。
なかにし礼が典型
こういうのはかえって若いのから馬鹿にされるのに
578名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:59:05 ID:jP92TrMv0
>>570
税金使われてるから文句言ってもいいんじゃね?
こいつが全て自費で参加してるならご自由にどうぞ
579名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:59:06 ID:OQO6p3Qt0
今の社会は確かにギスギスしてて寛容さに欠けてるけど
服装に関しては今のほうがずっと寛容。
580名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:59:14 ID:HjOJJMJuP
>530
2ちゃんで「フォーマルな受け答え」を求めるって・・・

やっぱ、カジュアルとフォーマルの区別ついてないだろ、お前


581名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:59:23 ID:kY30A7sqP
日常で学生が腰パンしていても教師や親が許容しているのなら
何ら問題ない。
でも来賓などが来るような式典で腰パンしてるような学生がいるのなら
正させるのが筋だ。フォーマルな服装の使い分けを教育出来ないのは
ファッションとしての基礎的な知識や個性表現に置いても問題なんだから。
582名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:59:23 ID:xluMGrTM0
要はかっこいいか、悪いか
国母がんばれ、そのスタイルを貫いて
それもかっこいい、と認めさせればいいんだ
それはそれとして、以前サッカーの日本代表の集団に
空港で出くわした時、みんなスーツをビシッと着こなして
すごいオーラ、めっちゃかっこよかった
特に子供たちがうわー・・って見とれてた
国母も子供に夢を与えるようなトップ選手になってほしいな
583名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:59:31 ID:NjMg4EIU0
>>575
チビでもhydeみたいならいいけど
顔が石野卓球クリソツだから何着てもダサw
584名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:59:56 ID:1jCXAqES0
教師がこんな非常識な事言ってるんじゃもうどうしようもないなw
585名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:00:12 ID:V4IcHYkU0
既に幾つか書かれてるけど
只でさえ日本人には胴長短足が多いのに
それでも腰パンやってるやつって、基本的に馬鹿ばっかりだよな
586名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:00:19 ID:Dk3YrEMt0
ギスギスしてんのはオマエらだけだろ。
ウチらは毎日ハッピーにお食事会だし。
587名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:00:48 ID:EfHPpo0wQ
公私の区別も付かない。ゴミが教師か
日本衰退の元凶だな
公職は試験等でゴミを排除すべき
588名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:01:32 ID:OQO6p3Qt0
全然かっこよくない。そんなにポリシーあるならマイクの前でも堂々と主張しろ。
筋が通ってたら謝らなくてももっと味方についてくれるやついたろうよ。
あれはマイクが拾えないだろうと思って、悪態ついて
その後適当な謝罪するという最悪の振る舞いしたから叩かれてる
589名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:01:37 ID:1XF3YjYF0
>>15
家の近所の高校は指定でも無いのにほぼ全員がプーマのジャージ!
590名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:01:47 ID:9CiP5aS20
朝青龍だって暴れん坊気質だけど会見ではちゃんと
自分なりの受け答えしてたからね。
まあ年が10も違うけど。
とにかく会見では気の利いたこと言って欲しかったよね。
591名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:01:52 ID:Edgqzm1n0
でもオリンピックにまた一つ楽しみが出来たな。
逆の方向での期待だが。
592名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:02:04 ID:H2iuen3H0
>>1
はい、NG
593名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:02:07 ID:QhhA1n2XP
>>570
まぁオナニーにまでとやかく言うつもりは無えから安心しろ
594名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:02:35 ID:7ZP4M6u90
いやいやいやwwww

学校とは次元が違うからww
595名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:03:04 ID:Y/Sfy8J+0
注意は信頼関係なう
596名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:03:08 ID:/0x4bCXj0
「ゆとり教育」を受けた『ゆとり世代』から、DQNが激増したのは間違いない。

少子化で昔より子供の数が減ったのに、DQNが激増しているのは間違いなく教育行政の失敗。
597名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:03:13 ID:EF6zt2Ec0
>>570

│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
598名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:03:27 ID:NdY7Y0s70
北海道は景気対策の前に日教組廃絶が先だな人間のクズだらけだ。
599名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:03:49 ID:mQVw+1eUO
恰好なんてどうでもいい
誰が見てようが関係ない
メダルを取ったらそれでいいんだよ
勝てば官軍
いくら品位が良くても国母に負けたから代表になれなかったんだろ
600名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:04:52 ID:oujL5tXl0
実力がともなっていればある程度はいいだろ
本番では、斜面から寝たままズレ落ちてきそうなイメージ
だけどな
601名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:05:03 ID:OQO6p3Qt0
勝てば評価されるほどスノボの存在は大きくないからw
日本代表という看板なきゃその他大勢の人は応援もしなきゃ関心もない。
602名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:05:38 ID:ARj+4ifH0
腰パンとかってずいぶん前な気がするなぁ
全盛期にはパンツが見えてたり、汚ねぇケツの割れ目が
見えてたりしたもんだが。
603名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:05:51 ID:WH+rBXsl0
頭ごなしでいいんだよ
604名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:06:02 ID:fnJUy/WL0
>>81
在日大国の教師
605名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:06:07 ID:9CiP5aS20
わざわざ競技外のことで叩かれるようなことしなきゃいいのに。
プレッシャーになるひね
606名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:06:23 ID:bGW+pO1E0
昔だったら殴られて注意されるレベルだろ
何が寛容さ消滅だよwwwwwめちゃくちゃ寛容じゃないか
607名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:06:22 ID:YKKNOLY70
この学校の生徒は面接にも腰パンで行くんだな
608名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:06:30 ID:sGI/ld3n0
>>何が求められているか話しておけば

↑21歳に言う言葉か?つうか教師自身が言われなければおkって考えっつうのもorz
609名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:06:43 ID:XVtidFAN0
この発言は教員としてありえない。
確かにほって置けば7割近くがやりだす。
それを注意して限りなく0にしていく努力をするのが教員のしごとだし、実際うざがられながらもなおさせてる。
それで信頼失われるっていうぐらいなら、最初から信頼されてないんだよ。
こんなこというやつがいるから教員の大部分がおかしいと思われる…59歳?さっさと引退してくれ…
610名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:07:21 ID:mif1rYzb0
腰パン注意したら信頼関係そこなうってバカか。
これが教師なら首つって死ね
服装の乱れは心の乱れだ!覚えとけ!
611名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:07:43 ID:QhhA1n2XP
>>599
スポーツだから嫌われたらお仕舞いなんだけどなw
つい最近、誰かが相撲やめたじゃん?
612名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:07:57 ID:tfNc3FUt0
日本の代表なら紋付袴で行け、それか裃
613名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:08:26 ID:iK5shvD00
そんな甘ったれが許されるのは
未成年のうちだけだろうよ。
21才にもなってなにいってんだよ・・・・
614名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:08:27 ID:DsaQM/uC0
全裸じゃ無いんだし別に良いじゃんかYO!
615名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:08:32 ID:Edgqzm1n0
こういうマイナースポーツに「勝てば官軍」という言葉は受け入れ難い。
616名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:08:37 ID:9CiP5aS20
教師目指して教師になった人はマニュアルどおりで生徒への影響力、説得力なし。
案外他の畑からきた破天荒な人の言うことは
生徒きいたりするらしい。
(家族が教員より)
617名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:08:53 ID:NjMg4EIU0
体育会系って基本的に上下関係とか礼儀作法とか厳しいんだけど、
(うちは武道だったが、成績がいい大学ほど礼儀作法は厳しかった)
こういう新競技とか脇道にそれた競技だと、「しばり」が効かないのよね…
4年前もJOC役員さんが来たとき宿舎で寝っ転がったままだったっていうし、
強く言える体制とかコーチがいないんだろうな。
618名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:09:02 ID:jvAiYGSw0
「就職活動で事前に相手が何を求めているか考えろ」ってのも失礼だよな。

考えた挙句にできもしねーことに「はいはい」って答えて
結局出来なくて「俺のやりたいことはここにはない!!」とか言って会社を飛び出した挙句
俺に合う仕事はねぇって派遣村で燻っていきそうな気がするが。

619名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:09:15 ID:v8FSeoCe0
TPOの一言で済む問題じゃね?
620名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:09:24 ID:KkfJgfgQ0
オリンピックの正式種目にスノーボードが入ってるのが理解できん。
ソフトボールのほうがよっぽどオリンピックの理念に合致した競技なのに。
621名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:09:27 ID:b6mEakIj0
>>「頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う
DQN相手に信頼関係築いてるとか勘違いしてる無能教師の典型w
注意ひとつできないからナメられてるだけだ馬鹿クソ女
622名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:09:33 ID:yiLt82ir0
>>599
勝てば官軍にはならんよ
DQNの神には成るだろうが



学校でケジメを教えなくなったら
もうおしまいだ

格差の拡大を嘆く教師は
まさに自分たちが、まともな大人にできなかった子供が
底辺として格差社会に生きなくてはいけないことを自覚しろ

日教組的な教育が結局何を生み出したか
ケジメも付けられない大人が社会でどうなるか考えろ
623名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:09:51 ID:ledwU9tf0
このババア教師が若かりし頃はこういうDQNが寛容にも許されてはびこっていたんだろうな
一体いつ頃のオリンピックだよ、ローマよりずっと前か? wwww
624名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:09:53 ID:rOPKKj6g0
はっきり言って迷惑なんだよ
日本人の品性を下げる。
この馬鹿が個人的に行くなら
別に文句言わないよ。
625名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:10:14 ID:Xa37erIS0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893

626名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:10:38 ID:Co1tj4810
21歳っていうと、大学3年生。
俺の高校は〜なんて発言自体、普通出てこない。
627名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:10:48 ID:ea6jxBJx0
今の教育は自由奔放さを教えて
肝心な基本的道徳心と世の中に通じる教育を教えていない。
自由という言葉も自分勝手に置き換えられた。
世界に恥じる日本人を作り上げている。
628名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:10:56 ID:4L8IGgxI0
何が悪いか判らないって???

きたねーもん見せんなっつことだよ
バカジャネーノ
629名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:11:01 ID:oujL5tXl0
冬季五輪はあまりいい記憶がない

五輪後勘違いして芸能界デビュー即引退するのとか
本番で斜面からズルズルズレ落ちてきたりするのとか
観光気分で参加して本番で練習を披露するスケートの女とか
630南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/12(金) 20:12:00 ID:Rn19WDGd0
TPOを考えろつってんだろうが。
糞教師はTPO考えずに式典ブチ壊しにしてるから
このDQNスノーボーダー擁護してんだな。qqqqq
631名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:12:19 ID:Sr5M6r6a0
まあ私服でおかしな格好しているのならいくらでも譲れるが
今回は代表のブレザーだからなあ。

公私の区別ぐらい中学高校まででしっかり教育しろよ。

日教組は国旗といい国歌斉唱問題といい、教師自体が公私のけじめがついてないから
こんなことを平気で言えるんだよなあ。
632名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:12:28 ID:ZdknCBYt0
Xスポーツのトップ選手ってのは、格好よくなくちゃダメ…なんじゃなくって、
何もしなくっても、格好良い。と思われているだけ。
エキセントリックだから。無謀で粗暴で凶暴。単なる愚か。とかそーゆーのでは決してない。
単純に、その競技が偶々好きになったからやっている。ってだけだろ。
633名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:12:34 ID:sCyCQqn30
>>1
偏差値の低そうな学校だなw
634名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:13:09 ID:QhhA1n2XP
『最近の若者は〜』←この言葉の元凶は、
子供を甘やかし続けた40〜60歳だって事か
635名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:13:24 ID:PFnAhQmR0
この教諭じゃ、7割いることも頷けるわ
636名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:13:28 ID:kY30A7sqP
寛容と見過ごしは本質的に違うからね。
教育者としての責任を放棄してるだけで、それこそ親や
社会との信頼関係が崩壊するw

切り捨て御免、無礼討をしろなんて言ってる訳じゃないで、
公私の使い分け、教師として寛容的ではあるが、全ての公がそれを
許容すると思ってると大間違いだぞ!って指導、教育するのがまともな教師。
637名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:13:40 ID:3nzga7jZQ
先生がこれだから、世界中が注目する場所で醜態さらす様な馬鹿が育つんだな
638名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:13:59 ID:vdElgitc0
服装以前に、オリンピック代表が20過ぎて口のききかたも知らないDQNなのが問題だがなww
639m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/02/12(金) 20:14:07 ID:GglkbJ/N0
腰パンなんてダサ過ぎるだろw
まだ中ラン・ボンタンの方が格好いいぞ。
640名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:14:53 ID:jONBirzu0
まずそのシークレットシューズを脱げ!
641名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:15:00 ID:b6mEakIj0
>>633
3分の2が「腰パン」だぞ
偏差値って何?のレベルだろ
642名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:15:12 ID:lrSVOQgpO
学校で教えないから常識はずれなヤツが大量生産される

643名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:15:45 ID:d66SCzkJ0
じゃあズボンなんかはかなきゃ良いんじゃね?別にはいてる意味なさそう
644名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:15:49 ID:1kR0+tfO0
腰パンマン
645名無しさん@十周年 :2010/02/12(金) 20:15:55 ID:yFxQ48I20
腰パンボーダーでも金メダル取ればOK
646名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:16:02 ID:4LbxpI7W0
損なうのなうのせいでツイッターにでも書いたように見えた。
647名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:16:49 ID:Edgqzm1n0
この日本という社会が、勝者となれば一転して全てが許される社会と思われるのは迷惑な話だし、
それでは困るしそういう社会はいずれ破綻をきたすだろう。それではあらゆる倫理は虚構と言うことになるからだ。
648名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:17:55 ID:yOdZDpRR0
ほんと世の中って色んな奴がいるよなー
こんな言葉しか出てこないわ
649名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:18:26 ID:fDxzcOVk0
>>526
ヒント 公称
650名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:19:38 ID:m6qc39dz0
そら立場上まずいわな
寛容さどころか乱れ過ぎだろ
651名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:19:43 ID:sGI/ld3n0
モンスターペアレンツだけじゃなくモンスターティーチャーも増えてんだな
652m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/02/12(金) 20:19:57 ID:GglkbJ/N0
どうでもいいけど、腰パンする奴ってチビが多いね。
何で?
653名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:20:14 ID:Rpg6gm/L0
まー、おまいらゴミカスねらーはカスちゃんねるで無駄に文字打つしか
能が無いんだからw そんなおまいらよりはどんな格好だろうとマシって
こったwww
654名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:20:17 ID:H1JZvY3X0
>>606
全くだ。
服装に寛容になったのはごくごく最近の話だよな。
腰パンや裾出しなんてやろうものなら速攻で校長室に連れ込まれ
30分は吹く数人の教師に殴る蹴るの暴力受けたわ。
どうにもならない生徒は「許す」んじゃなく「放棄」をしてただけ。
655名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:21:19 ID:mwTeY8NM0
>甲子園の出場経験がある九州の高校野球指導者

この高校の野球部が甲子園に出場したら、選手はみんな腰パンOKだそうです。
高校球児として、批判はないと思いますか?

どこの高校なのか知りたいですね。
656名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:21:50 ID:op6SIGwH0
事前に、何が求められているか話しておけば、実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いは
 なかったのでは」。石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。


教師もゆとりか
657名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:22:24 ID:9/OOHyrw0
でも結婚してて子供がいるんだぞ
この選手は
ただの21歳の代表選手じゃないんだ

更に東海大なんだぞ
エリートさ
658名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:22:36 ID:DpDWxHno0
自分の両親の葬式にその格好に行けるならどうぞ
国の代表として税金使ってオリンピックに参加している以上は
TPOをわきまえて日本の品格を落とさないのが前提

それが嫌なら参加しなくていい
お山の大将でもやってろ
659名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:23:41 ID:yiLt82ir0
そいつの将来に責任も持たない

教師の自己満足
660名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:24:49 ID:oRc0jk/Q0
腰パンって格好悪くね?
661名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:25:34 ID:y6XDQHQFO
テレ朝の夕方のニュースでじじいが
「TPOっていうけど、不潔な格好な訳でもないしねえ」
「このくらい元気な若者がいたほうがいい」
とか言ってやがった。
自分らしさ(笑)を肯定してDQNに迎合してるから日本人のモラルが下がるんだろ
662名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:26:08 ID:j2pb9UzW0
淫行で捕まる教師が後を立たないほどのモラルハザート
こういうところでもモラルのなさが確認できますねえ
663名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:26:42 ID:m6qc39dz0
ゆとり教育の名の通り社会の落ちこぼれゴミクズはほっとけばいいよ
あとで困るのは本人なんだし
ずっとわからなくて結構w
所詮甘えだから
寂しくて寂しくて目立とうと必死なんでしょwかわいそうにwww

TPOくらい勉強するか親から学んでおけって薄汚い下品ども
664名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:27:12 ID:g5TKzEau0
普通とか、寛容さがないなどという話ではない。
制服とはきちんと着て当たり前。
腰パンがしたいなら、プライベートの時間に私服でやるべし。
制服とは自分がいかなる組織に属するかを公にするものだ。
制服で腰パンなど、所属組織を侮辱する行為だ。
注意どころか、連盟等からの除名でも当然の行為だ。
665名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:27:24 ID:MrvoEOGz0
注意するほうも何故学校では良くて今回はだめなのかとか
もうちっと突き詰めて話し合いながら説明したほうがいいんじゃないか
だから「行儀よくマジメなんてクソ食らえな俺かっこいいだろ」みたいに事の本質を勘違いした主張される
666南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/12(金) 20:28:32 ID:Rn19WDGd0
>>661
だったらテレ朝のニュースキャスターも同じ格好すればいいのになwqqqqq
667名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:28:45 ID:wpK3ZQhf0
>>660
少なくともオリンピックの制服でやったら、明らかにカッコ悪いよね。
なんかただ反抗したいだけなのが透けて見えるから、こんな奴オリンピック
に出さなくてよくね?
668m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/02/12(金) 20:29:11 ID:GglkbJ/N0
>>664
そんなことを言ったら、女子高生のスカートの丈が長くなるけど
それで良いのか?
669名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:29:30 ID:KLMlPHlO0
>>1
>男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好で、
>注意しても何が悪いのか分からず、きょとんとされるという。

だからもっとちゃんと指導しないとダメなんだろ・・・
指導しないから正式な場でも服装を乱すDQNが生まれるんだろうが・・・
670名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:29:36 ID:Edgqzm1n0
本来部活に携わる教師と言うのは生徒の競技以外での場面を重視するものだ。
甲子園に出場するほどの高校の監督のほとんどは試合はグランドの上だけではないと言う考えを持っている。
671名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:30:39 ID:rjD0DWuD0
総理が先に立って脱税する国ですから、・・・・これくらいは当然。
672名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:31:07 ID:e8x8CemY0
だから教師って馬鹿にされるんだよ
673名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:32:12 ID:kY30A7sqP
中田のファッションなんかが一番分かりやすいでしょ。
私人として帰国してくる時は、ナリコレファッションで帰って来る。
でも日本代表として公人的形で出発する時は、フォーマルな衣装を
ビシっと決めた上で1ポイント的に個性を発揮する。

美やオシャレを語る上で当たり前の事を知らない、教えてもらえないってのは
不幸だよ。
674名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:32:38 ID:m6qc39dz0
国母って奴金メダルまで相当余裕らしいなwwww
21にもなって中高生と同じスタイルかwww
675名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:34:01 ID:5KMOqEBI0
腰パンは裾踏まれたりするとすぐ脱げるから喧嘩のとき不利
危機管理がなってないぜ腰パン
676名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:34:10 ID:jNrQ8al+0
日本人なのにガイシンの真似するのがダサイって感覚がわからんのだろ。
俺はエアマックス世代で二十歳位の時にヒップホップ系の格好してたが
その憧れでNYのハーレム、ブロンクス行った時に、自分の恥ずかしさを知ったわ。

だせえんだよ。ルーツも何も違うのに形だけマネする事がな。
帰国してすぐ国産モード系に変えたわ。
677名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:34:18 ID:NjMg4EIU0
>>673
中田姐さんは世界が認める「オサレ番長」だからなー
678名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:34:35 ID:MrvoEOGz0
>>661
「自分らしさ」ってこうあるべきみたいな自分を縛り抑え付けるルールやポリシーが全くないんだよな
その場その場の自分の欲求最優先で何やっても「これが自分らしさ」で正当化しちゃえる
美学もなにもないこんな手前勝手な価値観が「カッコイイ」わけがないんだが・・・
679名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:34:39 ID:a6f4m1we0
21歳だろ?いい年こいたオッサンが甘えてんじゃねーよ
680名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:35:07 ID:z94e7YsM0
服装でチビ・コンプを誤魔化そうとしてるんじゃねえの?
身長161センチだってよww
681名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:35:52 ID:Eibw4tQq0
今はもうハミパン、ハミケツの時代じゃないよ
時代はハミチンだよ
682名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:36:14 ID:m6qc39dz0
これが今時の自己アピールですかwプッ
683名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:37:48 ID:M4l7zZxw0
自分の学校と比較されてもな
一応成人だしな、こいつの場合
どういう教師なのかは容易に想像がつくタイプだな

寛容さが失われたというのはまあ分からんでもないが
この場面ではそれは当てはまらないだろう
東京オリンピックの時に服装が乱れている選手がいたら
今みたいな大騒ぎにならない替わりに、いなかったことにされたと思うぞ
そういう意味で昔の方が厳しかったし
その程度のことはできていたからうるさく言うまでもなかっただけのことでは?
684名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:38:07 ID:fwazbCE70
先生が口うるさく注意しない理由は、明らかに生徒が落ちぶれるとこをニヤニヤ
見てるんだよ。進路も適当な専門にしたりしてね。
オリンピックの場合は、国母さんが変な事しても直に責任取らされる人がいないから
こうなったんだけど、見事に晒されてんだからこれでいいんだよ。
685名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:38:47 ID:QdWu9jKpO
>>1
自分の指導力の欠落を風潮のせいにしてるだけだなw

どうせ日教組の構成員だろ。ゆとり容認はあいつらのお家芸w
686名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:38:57 ID:ktm6Rqjm0
>>678
当たり前じゃん。みんな自分の好きな格好をすればいいんだよ。別に社会に縛られる
必要はないし。茶髪やピアスだって、初めは『あれっ?』って感じだったけど、
今じゃ別に珍しくもないだろ。そんなモンだ。
687名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:39:34 ID:c6tkUmrb0
どれだけネット環境が整って、表面上の
情報格差が消滅したように見えたとしても
現実というのは、残酷なまでに明らかな
格差を生み出してるという事だな。

腰パン(笑)
688名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:40:05 ID:cjwJSPbb0
>頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う

こんなこと言ってるから子供のまんま社会に出てくる。
会社では人がいるところでで注意したら恥かかされたって思うだけだから
個室に呼んでやるようにって言われてるよ。
すぐ拗ねたり逆ギレしたりするからちょっとした注意するのも面倒くさい。
嫌な上司と思われてるんだろうなあ。でもやるけどね。
689名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:40:12 ID:xtjw0x+00









高校・・・



国母(21)











690名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:40:11 ID:ZdknCBYt0
>>676
世界で相手にされない疎外感。
国内でも相手にされない孤独。
つか単なるコミュニケーション能力の欠如…。

それで、ああなるんだろうよ。
海外選手って、貧乏でアホでスポーツするのを許されるって、滅多にないから。
691名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:40:31 ID:3lFers6X0



許すなよ、タコ!

ヌルイんだよ、甘やかすなよ、ガキを

692名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:40:44 ID:/fSO7j5T0
信頼関係とかいって学生に媚びてるだけだろ!アホか!
怒鳴りつけられても信頼関係はできるんだよ!
693名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:40:51 ID:m6qc39dz0
他にすることねぇのかよ国母w
694名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:41:35 ID:2o3cwzXm0
冬のスポーツって競技人口少ないからね

馬鹿でも代表になれるww
695名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:41:38 ID:ZuYzmmdp0
いや、これはアリかもしれない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org647772.jpg
696名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:42:47 ID:VuTet3/90
短い足が余計に短く見えるのにバカなの?
697名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:42:58 ID:MBeI91FcO
>>1
教師の存在こそが社会の非常識か。。。
そりゃ、こんなアホが育つわけだwww

ちと、日教組と教育委員会叩き潰そうぜ?
698名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:43:32 ID:MBiKtN+n0
エグザイル自粛
699名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:43:47 ID:JWgl7IKI0
>>658
同意
700名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:44:09 ID:m6qc39dz0
すべて甘え
701名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:44:39 ID:PtY0vGKf0
アホすぎて話にならんなw

馬鹿は馬鹿が育てるんだなー。
702名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:44:41 ID:u2f9BnAb0
海外の選手だって種目によっては刺青してるしDQNはいっぱいいる。
国母も帰国してからバッシングに愕然として目が覚めるんじゃね。
今はまだ試合前でアドレナリンでまくりの興奮状態。
703名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:45:11 ID:cBzPiEaW0
今回のテーマ キーワードは
ゆとり お花畑 友愛  つまりカス
704名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:45:41 ID:MBiKtN+n0
こんなことで注意されるとはwださいなぁ。
705名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:45:55 ID:CGLvXsMS0
>>658
>自分の両親の葬式にその格好に行けるならどうぞ

DQNなめんな!余裕だろ!!
706名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:46:14 ID:M4l7zZxw0
>>688
あんたに言いたいわけではなくて一般論なんだが
叱る一辺倒でやっつけてしまうと
人間はどうしても攻撃的になったり逃避したりする
余計な小言まで言ったり、仕事の話なのに人格を攻撃したりしてはいけない
そういうことができてない上司も多いのは事実
なかなか難しいけどね
707名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:46:43 ID:NBQBFGf/0
サッカーの代表になったら無料でダンヒルのスーツ貰えるのか





明日から頑張る
708名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:47:08 ID:7/+cM6k50
競技人口少なく運動神経
中上くらいで日本一になれる競技で
なに勘違いしてんのこのバカはw

今、野球かサッカーのプロレベルの人間に
1〜2年やらせたらコイツなんか勝てない。
所詮そんなレベルだからただの勘違いバカ。
709名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:47:57 ID:MBiKtN+n0
エグザイルでさえ髪を黒くしてTPOはわきまえてるというのに。
710名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:48:00 ID:uJmWV97n0
だらしねーやつをしかる事すらできねぇのに先生とかwwwwキングカワイソスwww

糞教師はさっさと自殺でもしてろよwww教師じゃねぇしwwww
711名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:48:04 ID:KatRbMqP0
高校生と同列に扱われる21歳オリンピック日本代表
712名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:48:04 ID:ktm6Rqjm0
>>688
今どき、人の前で怒るなんて、恥ずかしいヤツが良く部下を持ててるな。オレも管理職だが、
怒る時は絶対に別室だ。その方が色々話もしやすいしな。それに、自分は人に怒れる程エライ
とも思ってないしな。たまたま、上司としているだけだ。
713名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:48:21 ID:PsVq9fgi0
もう21歳なんだしその辺の高校生と同列に語るのはどうだろうw
そろそろTPOに気を遣った方が良いと思うけどな
714名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:48:35 ID:jEFmtXDZO
ゆとりの骨頂だな

体罰を許可しないとこういうカスだらけになるぞ
中国以外になるわ
715名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:48:47 ID:58D/z7lY0
>>706
服装の乱れは心の乱れだ。
それを教えてやらないことこそ、ダメな子供をつくりだす原因になる。
叱り、褒め、そして手本を示す。
これだけできていれば、子供は必ず真っ直ぐに育つんだよ。
716名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:49:01 ID:nD9+uFg00
1みたいな教師が「君が代歌わない自由」なんていっちゃうんだろ。

相手に対する敬意があれば、それなりの身なりはできるはずだよ。
717名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:50:23 ID:m6qc39dz0
もうグダグダ、ドロドロだな。
なんか、こういうのを注意される奴らって
大概プレーも三流なんだよな。
718名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:50:27 ID:nGTuD/Oo0
>>695
赤いベレー帽とボーダーのシャツもつけてくれ
719名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:50:30 ID:+imUluQk0
生徒に媚びる教師ほど醜いものはないなw
720名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:50:40 ID:Th2T00Vt0
スレタイ見て思ったがこいつは高校生じゃなく21歳成人、日本代表だよな
なかなか叩きがいのあるカスがあらわれたな
721名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:50:42 ID:u2f9BnAb0
>>706
五輪に出る前に壮行会だのなんだの公式行事はたくさんあったはず。
本人が高校生気分で注意をスルーしてたんだと思うけどな。
722名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:50:45 ID:QDPTkhF60
ずんだれた格好は日本人のレベルを下げる

若者はゴキブリ鮮人のマネをしないようにしよう

723名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:51:20 ID:Dru/I+YO0
> 寛容さが消え、服装や言動など競技以外でも厳しくチェックされる時代に

昔はそうじゃなかったって?んな馬鹿な むしろ死ぬほど厳しかったろ
724名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:51:23 ID:wpK3ZQhf0
これでオリンピック金ならいいけど、どうせ圏外なんだろうな。
725名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:51:33 ID:MUj7mgiy0
ま、朝青龍と同じ。実力があれば批判はねじふせられっけどな。メダル取ってこれないと辛いな。
槍玉に挙げられ超バッシング。日本の風土的に出る杭は徹底的に打たれるし。
726名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:51:51 ID:M4l7zZxw0
>>715
え? 俺へのレス?
えーと、別に特に異議はないけど
「服装の乱れは心の乱れ」ってのはいささか時代がかってないかな
その、大筋としてはその通りなんだけど
今の世の中そういう単純化した言い方は当てはまりにくいんでね
727名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:52:34 ID:MBiKtN+n0
別に だったらおもしろかったのに
728名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:52:40 ID:Edgqzm1n0
良く欧米を引き合いにだして日本人はこういう事を批判するから偏狭だと言う者がいるが、
欧米人は格好はともかくとしても、こういう記者会見の席上では例えどんなDQNであっても、
一生懸命に国の代表として相応しい態度をとろうという姿勢を見せるものだ。

格好やスタイルは関係ない。その日本国民に挨拶する姿勢であり態度だ。
729名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:52:41 ID:XMUXGVt40
完全にマヒってるなwwww
730名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:52:57 ID:ktm6Rqjm0
>>715
それは、真っ直ぐに育ったんじゃなくて、お前が扱い易い子供に育つだけだな。
731名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:53:00 ID:jNrQ8al+0
学校で叱るとバッシングされる風潮を日教組と一部PTAが作ったから
こんなメリハリもワビサビも分からないような奴が間違って世界に出ちゃうんだよ。
732名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:53:06 ID:Ezp5S4fc0
ほんと根底から間違ってるよな
教育なんて、理不尽の押し付けでいいんだよ
世間的に見て、良いと思えないものは根拠なしで駄目でいいんだよ
一種の洗脳なんだから
733名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:53:08 ID:LRrC9pBt0
倒壊大学なら納得できる
734名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:53:09 ID:Tto7AZkE0
スポーツ選手は体格が良いからビシッと着こなした方がカッコイイのに
735m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/02/12(金) 20:53:55 ID:GglkbJ/N0
>>712
俺は人前でも怒鳴るけど、恥ずかしいとは思っていないぞ。
736名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:53:59 ID:z94e7YsM0
少しは柔道選手を見習ったほうがいい
本当に強い人間は言動も服装もちゃんとしてるよ
737名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:54:25 ID:BwrpWDaR0
>>27
こいつmixiの中でも屈指のキチガイで、何度も何度もバカ発言に対して
論破されまくってる。

で、こいつの取る行動はコメント検閲・削除の上にシンパと一緒に
勝利宣言するってパターン。

ようつべによくいる、非常識なコメント書いてマイナス評価喰らいまくって
閲覧されなくなるような奴だから。
738名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:54:26 ID:m6qc39dz0
>>725
百歩譲って結果出した後ならまだ酌量の余地もあるが
やる前からこれだろ。なかなか度胸あるな。
739名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:54:28 ID:aAJZ1ZOxP
スレタイの「損なう」をみてツイッターだと思うのはどうなんだろう。
この「なう」だけネタにもなってやたら見るようになって逆に使い辛いわ。
740名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:55:09 ID:58D/z7lY0
>>726
国母みたいなケースは頭ごなしにこそ叱りつける問題。
一点の理もないことで「叱る一辺倒でやっつけてしまうと」云々とは噴飯ものだね。
二十歳を過ぎてこの程度なら無駄かもしれんが、こいつがまだガキだったらビンタの一発でも
喰らわせて、問答無用の説諭で上等。
741名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:55:14 ID:vClscKvb0
ボンクラでも叩いちゃダメとか言われた世代は、教える事になってもボンクラ
742名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:55:50 ID:jNrQ8al+0
頭ごなしに叱れよ。
反抗したら殴れよ。
それでも反抗しながら、色々踏まえる感覚を養って大人になってくんだぜ。
743名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:55:55 ID:WpmJcn5a0
腰パンってなんかハイタッチみたいにして腰打ち合うあれかと思ったら
服装の事だったのね…東海大も頭が痛いだろうに
744名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:56:17 ID:MUj7mgiy0
>>738
背水の陣って言葉もあるし、わざと自分を窮地に追い込んで実力以上の物を出そうとしてるのかもしれんw
745名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:56:48 ID:l18ptYYr0
男子の7割が腰パンやるような高校なんて、そもそもいらんだろ
そんな奴らに高等教育なんてそもそも無意味だと思うがw
746名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:56:53 ID:PlsiI3uQ0
なんで高校生を引き合いに出す?
当事者は成人だろう
747名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:57:20 ID:2bg799Zv0
注意は信頼関係損なうって、ガキじゃないんだからwww
こいつは21歳の大人だぞwwwww
748名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:57:25 ID:M4l7zZxw0
>>721>>740
えーと はい そうだね
すまん>>706スレチだったわな
国母の話なら、これはやっぱ駄目だろうな
公式の場だからね、公式に叱られるのは仕方ないわけで
>>706はあくまで一般社会での場面つもりだったんだわ
749名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:57:28 ID:ktm6Rqjm0
>>735
お前は恥ずかしくないだろうが、周りが恥ずかしいんだよ。
750名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:57:43 ID:ENgi4M5bO
小汚ない
頭悪そうだしなあ


バカがもてる時代なんだな
751名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:57:47 ID:XMUXGVt40
腰パン注意したら信頼関係なくなるってなんなんだwwww
752名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:58:03 ID:noVoIC1o0
でも国母は成人だろ
腰パンで調子づいてる子供とはわけが違う
753名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:58:21 ID:65KK81qm0
何が言いたいのかよくわかんねぇ記事だな
要は「腰パンは若者の文化」とでも言いたいのかね?
754名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:58:36 ID:MBiKtN+n0
これでスノボ=DQNのイメージが付いたな。
755名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:59:21 ID:NuoXog0Z0
これが東海大学のクオリティか、社会的なレベルひくっ〜
こんな大学の学生なんか取る会社いないだろ。
来年度に就職戦線は激寒だ
756名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:59:45 ID:PlsiI3uQ0
高校生と同列に語られることを恥と思えよ
757名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:59:46 ID:4kZC78Dq0
普通にカッコ悪い
スーツや制服はきちんと着こなすことが粋
ダンディズムがわからんのかね
758名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:00:00 ID:wpK3ZQhf0
思春期を過ぎた人間の矯正は無理。
国母は一生あのまま。
759名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:00:00 ID:M4l7zZxw0
ところで腰パンってのはまだ流行ってるのか?
既にひと世代前の中高生の流行だと思っていたが・・
760名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:00:23 ID:e8x8CemY0
個性個性と言ってみても
子供をたくさん見てる先生に言わせれば
「普通」

みんながやってる事が「個性」w
761名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:00:37 ID:nD9+uFg00
おれが中学生のとき、クラスで一番馬鹿でリーゼントだったO木君ですら
修学旅行のときは、ぼっちゃん刈りできたのに。
今は、DQNは修学旅行いかせない、みたいなことしないの?
762名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:00:49 ID:nKawINFh0
21歳でも小学生だろ
厳しすぎるよ
763名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:01:15 ID:MrvoEOGz0
>>686
日本語読めないのかorz
「社会に縛られる」うんぬんなんてひとことも言っていない
まあ自分らしさと自分勝手の違いもわからん奴に言ってもしょうがないが
764名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:01:19 ID:UvJEhZ5P0
日教組か?
765名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:01:38 ID:trGZnheH0
>注意は信頼関係損なう

媚びるのが信頼関係www
ハッキリ言えよ、嫌われるのが怖くて注意できないんですって
766名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:02:24 ID:nm81oZLC0
金メダルでも取れば見方も変わるよ金を取り凱旋帰国しろ
話はそれからだ。
767名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:02:46 ID:m6qc39dz0
腰パンはせいぜい学生までだよな
国母事件に高校生の例を引き合いに出すのはおかしい
768名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:03:21 ID:MUj7mgiy0
おれはね、服装なんて個人の自由だから、いっそのことこいつがまわし一丁で
空港から降り立ってわいせつ物陳列罪で捕まってもいいとおもうんよ。
でもさ、そうやって目立とうとするならそれなりの結果も出せよ!って言いたい。
これで奴は目立ったさ。で、予選落ちとかだったら超叩くぜ俺は。例え日本勢で
スノボ一番成績がよくてもだ。やるからには見てくれだけじゃなくて中身も伴って
からしろ。うわべだけの中身スカスカやろうが一番ダサい。
769名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:03:59 ID:4HdSqW7i0
体調がものすごく悪くて
ブーツのひもを締め忘れて
ボードのエッジもなんか丸まっちゃって
ワックスの選択も大失敗した
ショーンホワイトとなら互角に戦える
770名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:05:03 ID:X9PqYlFh0
お前ら敗北wwwwwwwwwwww

【ネトウヨ涙目】ひろゆき「品格なんかは二の次」と国母選手を擁護
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265976092/

詳細はひろゆきのブログでどうぞ
ttp://www.asks.jp/users/hiro/65934.html

<関連スレ>
【ネトウヨ涙目】「国粋主義的感情論に陥るな。スパコンの結果は日本製も外国製も同じ」とひろゆき
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1260072845/
771名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:05:19 ID:XMUXGVt40
メダル取ろうがそんなもんはどうでもいい話、選考から外せ
772名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:05:55 ID:zlHjBkET0
>>769
サーフボードと間違えでもしない限りは無理
773名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:06:10 ID:58D/z7lY0
俺は長いことボランティアで空手と柔道の指導員をしているが、学校でどんなにハミ出していて、
ワルを気取っていても、そいつが柔道や空手の道場にいくと先生や目上のいうことを良く聞く
「いい子」の振る舞いをするんだ。
道場の指導員は決して教え子に暴力を振るったりしないし、型にはめる意図を持って過剰な稽古
を課すこともない。問題があれば破門にするだけだから。
だが、いわゆる不良も武道の道場では必ずいい子になる。
なぜだかわかる?
774名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:06:38 ID:jNrQ8al+0
TPOそれぞれの状況で自分を演出、プロデュース出来ない奴には深みも何も感じられない。
ただのバカ。
寄ってくる女も同じレベル。
21になってそんなんも判らないモンかね。大学3年だろ?
775名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:06:39 ID:m6qc39dz0
つまり和を乱した時点でさようならだろ
776名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:06:51 ID:wpK3ZQhf0
普通のスポーツなら、こういう人と和を保てないDQNは
絶対上手くなれないが、こんなDQNがウヨウヨ沸いてくる
スノボーはよっぽどレベルが低いんだな。
777名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:06:52 ID:2VjXQNJl0
どこの田舎よww しかも21歳って… クソワロタww
778名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:07:34 ID:qXG9YBfV0
こういうヤツって、自分だけ良ければOK、っていうタイプなんだろうな。
779名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:07:41 ID:SKOMXyEd0
ノラ犬を放し飼いにするのが「寛容」じゃないだろ?
馬鹿か?
780名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:08:11 ID:KDhtv/2/0
腰パンっていうのか
あれかえって歩きにくくないのかね?
それにえらく短足
781名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:08:16 ID:bQxxDyU00
寛容じゃなく、めんどくささを避ける無関心だろが、ボケ。
782名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:08:26 ID:a6f4m1we0
>>768
結果出そうが予選最下位だろうが今回の件とは別でしょう
日本の代表チームの一員として恥ずべき行動を取ったから叩かれているわけです
783名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:08:30 ID:M4l7zZxw0
「うっせーな」がアングルとちょっと見えなかったなあ
折角カメラが構えてるのに気の利いたことも言えなかったし
一応プロだそうだが、マスコミと上手くやれないプロじゃあちょっとw
784名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:08:40 ID:ktm6Rqjm0
>>775
スノボーは個人競技なんだから、和もヘッタクレもないと思うんだが。
785名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:09:30 ID:cLed03V70
こんな土俵で立小便するようなガキはさっさと放逐してしまえよ
786名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:09:44 ID:HHEozoJJP
一般論を注意した位で、信頼を損ねるだとか。。
大した信頼も気づけてないんだな。信頼あってこそ言ってやるべきだろ
787名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:09:50 ID:E82XOldc0
番からの応援団はどうなんだろう
反社会的服装じゃないのか?
788名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:09:53 ID:AarEl91k0
俺の高校は私立だけど腰パン率0だぜ
田舎だからかな?
789名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:10:06 ID:z94e7YsM0
日本人が黒人のマネをしても似合わないと思うけど
790名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:10:13 ID:9vrhbLSh0
頭の回転の悪い奴が増えたことと
指導がめんどくさいから放置してるだけのことだろ
791名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:10:30 ID:7Jcem6nX0
>>92
自分は30代後半、いわゆる団塊Jrの世代だけど
ウチラの学生時代も服装にはうるさかったな
まぁ言う事を聞かないDQNもいた事はいたけど
一般の生徒はわりと校則は守ってたように思う
だから>>1の言う「以前」というのが何時の事なのか
さっぱり見当がつかない
792名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:10:43 ID:WXcY7iR70
21歳だからな
793名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:11:14 ID:E66KScul0
794m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/02/12(金) 21:11:29 ID:GglkbJ/N0
>>749
別室でコソコソ叱るなんて男らしくないだろ。
恥ずかしくないのか?
795名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:11:36 ID:m6qc39dz0
つかさ、こいつだけ何着てもいいし、
アフリカ代表になってもいいから日本代表として選手団に加わるな
一人で行け、一人で行動しろ、費用も全部自腹切れ、選手団に近寄るな

これを機会にマネする奴等もこんくらいの覚悟は必要
796名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:11:40 ID:Edgqzm1n0
こいつもこれからも競技生活を続けて行くには一つでも多くのスポンサーが必要なはずだ。
記者会見ではオリンピックは数ある競技大会の一つと答えたようだが、
オリンピックというのはこいつにとってもまたと無い絶好の、自らをアピールする機会であることには違いないはず。

そういうせっかくの機会でこういう赤点の会見をしてしまったらこいつに付くスポンサーはまず無いだろう。
797名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:12:05 ID:ZXypCmQj0
つまり国母は高校生程度の頭しかないということか。
798名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:12:23 ID:MUj7mgiy0
>>782
おれはそうは思わない。
実力さえあれば自己中な振る舞いはOKだと思う。朝青龍の引退の件すら厳しすぎると思ってるくらいだ。
スポーツの世界は弱肉強食。一握りの才能を持って努力をした人間はやりたい放題で基本OK。
その代わり実力がないならさようなら。そういうもんだよプロスポーツの世界って。
799名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:12:26 ID:XMUXGVt40
そんなDQN高校を平均に語られても困る
800名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:12:30 ID:iNhXryzV0
スノボの選手になにを期待してんだか
飛行機にドレスコードがあると思ってるのはいなか者だけだろ
801名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:12:32 ID:/t7nzF7f0
腰パンってかっこいいのかなぁ?

どうみても「う○ち」もらして自重でずり下がったズボン
にみえてしょうがない。
802名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:13:16 ID:jNrQ8al+0
石川遼は16だかでも大人に対して自分を演出する能力あったのにな。
別に演技でもいいんだよ。
コイツの場合、上手くやれない譲れないというこだわりが
あの服装とか終わってる。

俺、ワルだからよぉ世界の舞台でもこんな感じ、そんな俺カッコイイだろ?


あほかしね。
803名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:13:22 ID:pb7f54dD0
>>789
確かに、似合ってるならまだマシなんだけどね…
型破りな事をする場合は、9割が見て「カッコイイ!」と思えるものでないと
叩かれるのは必須。中途半端な事する位なら普通のカッコしとけと思う
804名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:13:35 ID:7ZP4M6u90
子供の見本となるべき立場だから叩かれてるんだけどなー
805名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:13:37 ID:trGZnheH0
うっせーなって言われるマスコミwww
まあマスコミはうっせーわなw
806名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:14:13 ID:EF6zt2Ec0
サッカー協会関係者も苦笑い 国母に「あの態度はない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000017-ykf-spo
 五輪代表と同じく、国庫から補助金を受けて活動しているのが、サッカー
日本代表。国母の服装、態度を見て日本サッカー協会関係者も「あの態度
はありませんね」と苦笑いした。

 サッカー代表にも公式スーツがあり、「国内外問わず、代表チームとして
移動の際には必ずスーツとネクタイを着用すること」が義務づけられている。
日ごろ、ラフな服装のイメージがあるサッカー選手も、代表に選ばれれば、
公式スーツをキチッと着こなしている。

 プロ野球もチームの移動の際はスーツ着用。特に「球界の紳士たれ」を
掲げる巨人は着こなしにうるさく、原監督自ら“風紀委員長”となって選手
らに指導している。
807名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:14:19 ID:SAaFdggg0
いやー
なんだろうね
腰パンとか本気でカッコイイと思ってるのかね?
あれか、大昔のヤンキーが短ランボンタンをカッコイイと思ってたのと一緒か
808名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:14:25 ID:YquTepN90
メロといいこいつといい、スノボやってる奴はみんなこんな奴だよな
809名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:14:43 ID:E66KScul0
810名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:15:04 ID:oSjuPOvz0
税金使ってるからな。
でも本人は傭兵のつもりなんだろう。
811名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:15:20 ID:MqXFwSD40
学校がこんなだからゆとりDQNが増えたってしょうがない
812名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:15:51 ID:1CpUeA8X0
とっとと 帰国させろ
論外だ! 恥さらしめ
813名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:15:52 ID:yOve4TWK0
スノーボードはそういう奴らの集まり何だから別にいい。
まず若者文化としてのスノーボード人気があって、
それにオリンピックが後乗りしただけなんだし。
814名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:16:54 ID:m272g4yy0
DQNて何の略だっけ?
815名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:16:58 ID:ZdknCBYt0
>>784
だから、猿真似でない、絶対的なかっこよさが求められる。
Xスポーツの人間は、格好つかないことしちゃだめだ。
816名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:17:09 ID:xbnKSftp0
こいつがメダル獲っても雰囲気は微妙になるだけだろwさっさと帰国させろ!
817名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:17:56 ID:M4l7zZxw0
>>798
それは違うよ
プロスポーツでは「強ければ良い」というのすら商品のひとつに過ぎない
むしろそれはアマチュアの観点
プロは金を引っ張ってなんぼ、が根底
悪役を気取るなら散々悪態をついて、ネタを提供するのが王道
国母の会見みたいな、マスコミが白けるようなのはプロ失格

朝青龍はプロの格闘技選手としてタブーである
「素人に手を挙げ、怪我をさせた」のだからあれで仕方ないと思うがな
それが事実かどうかはあんまり関係ないし
818名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:17:57 ID:lGNScW2h0
>石川県の公立高校の女性教諭(59)

wwwww

石川県の教師とか最悪(笑)
ソースは石川県の公立に高校三年まで通った俺wwwwwww
819名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:18:19 ID:Jk2Z80w00
59歳ってところから見ても日教組である可能性は高いな。
820名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:18:22 ID:m6qc39dz0
>>813
じゃあ「私は日本のスノボ文化をアピールしている、この格好をぜひ見てくれ」と顔に書け
821名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:18:57 ID:edI6Vody0
馬鹿じゃねえのこの先生。正装の概念が無いのか?
822名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:19:35 ID:NA57sJSe0
今時、二十歳越えて腰パンする奴尊敬するわwww
823名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:19:53 ID:XMUXGVt40
強けりゃうまけりゃ何でもいいってそんなのプロじゃねーよ
824名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:20:23 ID:y5a0w1mx0
>今どきの子には当たり前の格好で、注意しても何が悪いのか分からず、きょとんとされるという。

21歳の国母君は小学生程度の知能と考えて対処しなければだめというわけですね。
825名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:20:24 ID:MCheK72X0
腰パン普通とかDQN校じゃね?w
826名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:20:27 ID:XXO5t8IR0
>>813
スノボが五輪競技になった背景知らないの?
若者に人気があるからでもなんでもないよ
NBSにとっちゃ冬期スポーツだったら何でも良かったんだから
827名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:20:30 ID:KbPEs9D20
身長161cmって巣鴨あたりのデリヘルにいるおばさんくらいじゃないか。
828名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:20:42 ID:Edgqzm1n0
「結果を出すならば勝てば官軍」と言っている奴らもまだ結果を出していない者をなぜ擁護するのか。
結果を出していない未だ山の物とも見の物とも分からないような未知数の実力を擁護の対象にするのはこのように主張している者たちにとっても矛盾だろう。
829名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:20:51 ID:2lWlEuWb0
オリンピックに出るまえに礼儀を学べよ
830名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:21:00 ID:6e+2gn4X0
場を考えて欲しかったってだけなんだけどな。
たったそれだけのことが理解できないのかね、教師って人間は。
831名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:21:46 ID:YKYHv9+60
まさにDQN
832名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:22:14 ID:UXqkeS5Y0
その格好で、公式の場(就職面接等)に行けよ。
普通なんだろ。最期まで、主張しろよ。
面と名前は覚えたぞ。
833名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:22:15 ID:kY30A7sqP
>>798
朝青竜は職を失ったからなw
横綱にしておいて、1人横綱で相撲界盛り上げてきた横綱を
横綱の品格が無いからやめろなんて893だわ。

この問題は公私を弁えない服装に対して、公の一部が反発してるだけで
その上で入村拒否されただけでしょ。試合に出すな!なんて言ってる
連中なんて居ないに等しいだろうし。

834名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:22:35 ID:y5a0w1mx0
>>825
たしかに!
腰パン普通の高校ってあまりないぞ。
835名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:22:40 ID:/Fum6N050
理解を示すというのは
「そういう格好が好きなのはわかるが、TPOというものがある」
836名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:22:52 ID:44sJJFP/0
こういう輩(細かいことに苦情言う)ばかりになったから
日本が駄目になったということに何故気づかない・・・・・。
837名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:23:01 ID:m6qc39dz0
つまり生意気なんだろ
態度がなっていない
838名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:23:10 ID:EF6zt2Ec0
【五輪】そもそもスノーボードってアスリート競技なのか? スノボ国母の
「腰パン」ファッション、みのもんたが真似てみた!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265950597/3
・4年前のトリノ五輪では期待されながら全員が予選落ち。おまけに
選手村の壁を壊すなど 悪態をついたスノボー代表國母和宏や村上史行
などハーフパイプ選手の選手村での生活態度の悪さも問題視された。

・国母発言集
 『 金メダルを目指さない人の気が知れない。 』
 『 金メダルじゃないメダルに価値はない。 』
 『 選手村は期待はずれ。飯もまずいし。 』
 『 僕は天才 』
 『 国母のフルコースを召し上がれ。 』
          ↓
・「国母のフルコースを召し上がれ」発言は成田童夢に対するいじめの一部。

スターぞろいの米国選手でも練習前に円陣を組み、 団結を図っていた。
一方の日本チーム内には残念なことに仲間外れさえ存在した。
チーム内のストレスに耐えきれなくなった一選手(成田童夢)が、
近場の喫茶店で時間をつぶしているようでは、団結などままならない 。
同僚選手(成田童夢)を小馬鹿にして、 『国母のフルコースを召し上がれ』
と言っていた国母選手、後ろでクスクス嘲笑する中井、村上選手
公の場でこのような態度をとる人間が日本人代表で出てることが、
予選で敗退した事よりショックである。
 
 2006年02月19日 トリノオリンピック時の日経新聞夕刊より
839名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:23:18 ID:wpK3ZQhf0
チビだから腰パンって、めちゃくちゃかっこ悪いな。
840名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:24:16 ID:2q4C5Cys0
【社会】 先生ら「円光?普通。私の高校は7割近い女子がやってる。注意は信頼関係損なう」「今の社会、寛容さ消滅」★3
841名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:24:21 ID:Edgqzm1n0
>>828訂正
見の物→海の物
842名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:24:24 ID:kgcRVUml0
馬鹿サヨ記事か。

日本の代表が痴態晒した方が嬉しいんだろうな。
843名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:24:25 ID:a6f4m1we0
>>798
実力があろうが無かろうがナショナルチームで取る行動じゃないよねってこと
時と場所をわきまえずにやりたい放題できるほど世の中甘くないよ
844名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:24:29 ID:BTtJJeKw0
高校でどんだけ流行ってようが社会に出たらやめるだろ・・・
国母一応成人してんだぜ?
845名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:24:40 ID:u2f9BnAb0
前言撤回
国母は許す

スピードスケートの公式ユニフォームのほうが1000000倍酷い
腰パンのがずっとましだ
846名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:25:10 ID:yOve4TWK0
ファッションを含むライフスタイルとしてのスノーボードがバックボーンに
あって、競技としてとスノーボードはその一面に過ぎない。

スノーボードが正式種目になったときに、この問題は議論されたはず。
何を今さら言ってんの?wオリンピック委員会が容認しているんだよ。
847 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:25:29 ID:HzAuhR2xP
日狂組?
848名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:25:55 ID:zERYry9T0

高校生の日常と大学生とは言え、大人のそれも日本代表という立場での
非日常であるフォーマルを混同する事がこの先生のレベルだな。

例え日常はアホな高校生でも結婚式や葬式、等のフォーマルな場では
当然着こなしも違うし、周りの大人がたしなめて直させるもんだよ。
ちなみに一部の相当アホな奴らは卒業式や成人式はフォーマルな場とは
思っていないみたいだが、それこそ今回の国母同様に非難されるべきものだ。

まぁ結局、こういう馬鹿な先生だから、馬鹿が育つという事か...
849名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:26:16 ID:0ePnzFHE0
これはあれか?
あなたはあなたのままでいい
って奴?
850名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:26:20 ID:m272g4yy0
スノボ界は奴のせいで評判悪くなるな。おのオラウータンのアホのせいで。
851名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:26:22 ID:dQFHKLJU0
こいつにJOCその他、公的支援を一切しないのなら自由にさせればいい
今回の旅費も自腹で払わせろ それなら好きにすればいい
852名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:27:08 ID:m6qc39dz0
国母(スノボ、団体行動)と朝青龍(相撲道、単独行動)の件は実は似ているようで似ていないからな。
一緒にすんな。
853名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:27:17 ID:lVU5b/cM0
なにこの、万引きは多くの人がやってるからいいんじゃないみたいな考えは。
しかも教師が言い出すとかもうだめぽ
854名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:27:22 ID:6e+2gn4X0
注意してくれる人間が周りにいないってのも寂しい話だな。
855名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:27:44 ID:ZdknCBYt0
青野令が、腰パンしてんのか。ってことだ。
856名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:27:49 ID:JLkdv5LG0
まあ社会の鏡だよこういうのも
857名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:27:56 ID:TZMSBZqu0
>>828
結果出ていもしないDQNを擁護するのは、保険でしょう
「もしかしたら、こんなヤンチャ選手はメダルとるかも」的な応援

4位以下なら、手のひら返すのだろうなw
マスコミも一緒に
858名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:28:05 ID:u2f9BnAb0
http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/images/100207/oag1002070901000-l2.jpg
こっちのほうが問題じゃね?
日本の偉い人もみんな承認してるんだぞw
859名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:28:21 ID:NjMg4EIU0
>>849
「みんな違って みんないい」

             byゆとり
860名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:28:53 ID:jNrQ8al+0
例えば子供の授業参観に、40のオヤジが耳にピアス茶髪で来たら誰が困る?

普段、プライベートでそうしてるのはきっと周りからキモがられてるだろうが、まぁいい。
誰が恥ずかしいか、考えろ。
861名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:29:12 ID:Edgqzm1n0
こいつの格好はなにもこの競技の選手全員がやらなくてはならないものではない。
これがこの競技の選手全員に義務付けられた格好のように思っているやつがいるのか?
862名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:29:30 ID:M4X7tJSs0
>>798

中途半端な連中が良く言う言い訳
本当の一流は全てにおいてセルフコントロールは行き届いてるだろ
自分の気持ちが抑えられない時点で競技者じゃないからw
863名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:29:31 ID:trGZnheH0
国母発案のファッションじゃないんだろ?
じゃあ個性とかじゃなくて パクリw
864名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:30:12 ID:JlDYtqnR0
寛容さって、今ほど寛容な時代はないぞw
しつけの問題だろ。
しつけについては、昔の方が厳しかった。

この先生はゆとり世代?
865名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:30:24 ID:vrGiRucwO
自分の金で行ってんじゃねーだろ?

お前の代わりなんていくらでも居る。
勘違いすんなDQN

少なくとも俺はそんな屑応援しない
866名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:30:53 ID:dU5msi1r0
はんっ、体のいい言い訳ってあるもんだな。注意したら信頼関係が崩れるだ?
最初からネェよ。夜回り先生みたいに体を張ってでも注意できるかどうかだ。
注意して生徒から暴力をふるわれることが怖くて、何も注意できないビビリの
言い訳にしか聞こえんわ。

学問を教えるだけが教師じゃない。社会のルールを教えることも教師の務め
なら、人間関係を教えるのも教師の務めとなるのがDQN校の教師だろうが。
人間関係が何なのかさえ分からないのに、その先の「相手が何を求めてるか」
なんて高等処世術が理解できるはずもない。根本からバカだわ。
867名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:31:14 ID:5qhCyo9G0
腰パンがかっこいいなんて思っているのは
ゆとりだけだろw
868名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:31:25 ID:Edgqzm1n0
スピードスケートのユニフォーム、いいじゃないか。美しいじゃないか。
何か問題でも?
869名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:31:26 ID:yiLt82ir0
成人式DQNとどこが違うのか?

「事前に、何が求められているか話しておけば、実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いは
 なかったのでは」。と成人式に関してもそう思うのか?

式中に騒ぐ馬鹿成人にも寛容さで臨むのか



   お前らがこの国をダメにしたんだ自覚しろ



870名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:31:33 ID:2lWlEuWb0
国母〜予選落ちでわらかしてくれよw
871名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:31:59 ID:adqjkHfs0
小学生時代からお金を稼いでいたという國母選手。
ちなみに、大会の賞金を現金で持ち歩いていると聞いたのですが、本当ですか?
「そうですね、海外に行って大会を回る時はカバンに入れて持ち歩いています。多い時で200万円くらいかな」
W杯の優勝賞金はスタッフなどに焼肉をご馳走したのだそうです。その金額、なんと15万円!
まるで社長のような奢りっぷりですが、最後にトリノ五輪に向けて抱負を語って頂きました。
「初めてなんですけど、出るだけじゃ満足しないんで、金メダル獲って帰ってきたいです」

http://www.fujitv.co.jp/js/photo/060115-digest-04.jpg
http://www.fujitv.co.jp/js/060115/digest.html
872名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:32:29 ID:u2f9BnAb0
>>868
国母は国母個人の恥だが
スピードスケートは国辱物だろ
873名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:32:29 ID:ddeWzfW+0
やっぱり日教組の仕業か
こいつら皆殺しにすべき
874名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:32:38 ID:vetf62nQ0
要は周りにきちんとしつけられる大人がいなかったって事だね
まさにDQNの子はDQN
875名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:32:50 ID:XMUXGVt40
自分がいる場所より外の世界の事をよく知らないんだな かわいそうに

鎖国じゃwwwwwwww
876名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:32:52 ID:AMt/aAdr0
>>858
全力で保存した!
877名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:33:08 ID:5/WfxN+z0
選手は日の丸背負ってる国の代表で世界中から注目の的なわけですが
先公が注意しようがしまいが信頼関係など端からないだろう
878名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:33:36 ID:yOve4TWK0
フィギュアの選手がびしっとスーツを着こなして、
スノーボードの選手がだらしなく着ている。

何がいかんの?むしろそっちが正しいとしか思えないのだが。
879名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:33:37 ID:KH88Okkx0
腰パンはアメリカでも正式な場では嫌われるし
風紀を乱すから下げすぎるのは禁止する法案が出たことがあるくらい
寛容としつけは別物だ
躾のなって無い人間を諭すのは当たり前のこと
880名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:33:40 ID:Fps26O1I0
高校生と社会人を一緒にするなよ…
面接に行くとき、取引先に行くときあのカッコで行くバカがどこにいる?

「個性的=ルールを守らない、常識から外れている」
と考えているバカが大杉。
世間に認められている個性的な奴は最低限のルールは守るものだ。
881名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:33:42 ID:yiLt82ir0
>>859

金子みすずが可愛そうだ
882名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:34:47 ID:NjMg4EIU0
59歳というと全共闘世代かなぁ。
大学で角材もって暴れたり、警官に投石してぶち殺しても
むしろ英雄ってされた世代だね。そりゃ生徒を注意できんわw
883名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:34:50 ID:ovvXQvTx0
>>875
お前の気持ち、よくわかるぞw

鎖国じゃwwwwwww
884名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:35:16 ID:bNh3ksTL0
低レベルの教師が居るんだから
そりゃ教養などなくて当然だな。
885名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:35:35 ID:TclTCQLFO
こんなコメントする先生に指導されてまともに行動できる人間になれ!!というのは酷だろう
886名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:35:41 ID:u2f9BnAb0
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8850957.jpg
腰パンとどっちが恥ずかしいよ?
887名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:36:17 ID:KAjn1Ft50
出場停止・帰国で良し!
北海道の田舎で篭ってろ。
田舎の子供はムサイし疲れるわ。
888名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:36:46 ID:edI6Vody0
>>878
厳かな場において厳かな身なりをするってだけの話。
889名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:36:47 ID:sZ8Eykcj0
>>1

腰パンは滅茶苦茶カッコ悪いし、第一 こういうフザけた服装をしたいなら
金メダル取ってからにしろ。世界の舞台で勝つ実力もない三流ボーダー
のくせに日本の恥を世界に晒すな。
890名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:36:47 ID:0mn3ehZ90
>公立高校の女性教諭(59)は同情的だ
21歳にもなってスラムのストリートギャングの真似をオリンピックでする事がですか?
亀田兄以下じゃないですか?
891名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:36:48 ID:yOve4TWK0
>>879
そもそも社会ルールを守るお上品な連中じゃないし。

おまいらは自由奔放にやってるのが妬ましいだけだろ。
892名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:37:01 ID:y5a0w1mx0
こうゆう日教組のバカな教師に対しては何やっても大丈夫なんだという
信頼関係が出来ている?
893名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:37:02 ID:yXEOiAPi0
>>1

個人の好みと言ってしまえばそれまでだが
なんで日本人がドレッドロックなんてやりたがるのか理解できん
あれは黒人独特の必要性から考えだされた髪型なのに・・・
日本人には似合わないし、汚らしいし、不潔になりやすいし、
いいこと何もないのと思うんだがな
894名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:37:04 ID:k2+RcJprP
許されるのは10代まで
895名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:37:06 ID:llkEiZGS0
国母はもう成人だ。
自分のケツは自分で拭かなきゃならん立場だ。
高校の教諭がガキ諭すような物言いではかえって失礼だろ。
つか、この石川県の女教諭とやらは何物なの?
どういう経緯で朝日から意見求められてるわけ?
896名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:37:17 ID:Jyq36wCi0
戦前なら

まず往復ビンダだよなw

あと竹刀
897名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:37:29 ID:vrjLm+8J0
>>886
何これ?外国選手もみんなこうなの?
898名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:38:04 ID:RYwv/dgA0
一番痛いのはお前らとは違うんだよと擁護してる寛容のある方々。
899名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:38:05 ID:mwTeY8NM0
>>880
同意。

個性はルールの範囲内で。
個性的ですべてが許されるのではない。そんなこと言ってたら、個性で法律違反まで許される時代が来るぞ。
900名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:38:18 ID:XMUXGVt40
>>887
ああ、おまえの言うとおりだw

帰国じゃwwwwwwwww
901名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:38:24 ID:65tmPZ6q0
別に腰パン自体はどうでもいい
まぁ個人的にはダセェと思うが

問題は、こういうのを好んでやるガキは
大概、

言うこと聞かない、マナー守らない、五月蠅い、ヤンキー崩れ、未成年で煙草はやる
万引き、恐喝、補導歴アリ

こういうタイプが多いからだろw
902名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:38:46 ID:6e+2gn4X0
必要なときにはビシッと正装できる方がかっこいいと思うんだが、
かっこ良さを追求してるかどうか知らんがw
903名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:39:11 ID:yOve4TWK0
>>888
オリンピックなんか厳かなもんじゃねーってのが
スノーボード選手のスタンスだから、強制できないだろ。

むしろそれをアピールしてるわけだし。
904名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:39:23 ID:TZMSBZqu0
>>897
こんな格好してんの日本だけだったら すげぇ恥ずかしいね・・・
海外から「何だあれw」とかふくみ笑いされてそうで
905名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:39:36 ID:jNrQ8al+0
プロPTAと日教組が日本の良いところを潰してダメ人間を製造し続ける
その顕著な例としては役にたったのかもなw
906名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:39:38 ID:dU5msi1r0
>>881 みんなちがってみんないい

これが許されるのは、根底に人への慈しみがあればこそなんだよね。
確かに、人への配慮が頭にない奴が口にしていい言葉ではないわな。
907名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:39:48 ID:KzsYz/Ly0
高校生と成人男性比較してどうすんだよ。
アホかこの教師。
この程度の頭で先生やってんだから、教えられるほうもたまんねえだろ
908名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:39:52 ID:q1NWF5Pt0
別に公の場じゃなければ誰も何も言わないだろうに。
問題なのはそういうTPOをわきまえることなくこの年まで育ってしまったこと。
これこそ周りの大人の責任だろ。
909名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:40:00 ID:IjRXxJcn0
バカじゃねえの?この教師。
自分の学校がバカ学校だって事を恥じろよ。
910名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:40:06 ID:9gOCQiSw0
>「事前に、何が求められているか話しておけば、実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いは
 なかったのでは」

ゆとりここに極まれりとも言うべき発言だな
911名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:40:20 ID:RDT8Bhpl0
寛容さが消失?
礼節が消失してるだけだろ。


そんなことも分からない教師は首にするべきだろ。
912名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:40:28 ID:KAjn1Ft50
九九八十一ができるのか?
913名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:40:28 ID:jd/Jcof+0

スノボーとか、腰パン野郎のお遊びなんだよ。
あんな糞スポーツを五輪競技にするのが間違い。
914名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:41:13 ID:9dEa3AJm0
生徒は教師なんか信頼してないし、単にこの教師ならここまでやってもいいだろって舐めてるだけだよね
915名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:42:25 ID:ZtEzNhAe0
腰パンが決まってりゃこれ程叩かれない
この人の場合、キモオタが茶髪にして「そのへんのオタと一緒にすんなよ」って言ってるのとか
中学生が得意げにタバコ吸ってるのと同じで見ていてなんかいたたまれない
916名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:42:31 ID:JlDYtqnR0
ま、実力ねーから、格好で粋がってみせるしかねーってのは確かに分かるな。
気持ちがノミの心臓なみなんだよ、きっと
五輪選手に選ばれて、正直ビビリでブルブルなんだろ、、
 そうゆう、ちちゃい気持ちの選手だから、スルーしてやるのが一番なのかもなw
917名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:42:33 ID:xNyQEUkP0
DQN東海大学(笑)。
918名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:42:36 ID:8F+viGoA0
注意は信頼関係損なうってw
脳にウジでも沸いてるのか?
919名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:42:38 ID:y5a0w1mx0
問題点がはっきりしたな。
問題は国母ではなくて、二十歳を過ぎてもTPOをわきまえないような学生を
量産してるDQN教師だ。
920名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:42:44 ID:edI6Vody0
>>891
礼服はジェスチャーの一種だ。冠婚葬祭においてそれなりの
引き締まった態度を示すもの。これは自由じゃなくて、然るべ
に然るべき態度ができない障害者だ。
921名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:42:52 ID:fVotCVj70
こんな奴に税金使うな。帰りは好きなカッコで泳いで帰らせろ。
922名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:43:00 ID:bIdxuryY0
モノは言い様だねえw

服装にだらしない
「スノーボードしてなきゃ、只のチンピラ」みたいな奴を
『寛容』だとさw

教師のくせに「TPO」を知らないんだね。
だったら「寛容です。何が悪い」と
Tシャツにジーパンで授業してみなよ。
923名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:43:03 ID:+k9Y6W0g0
もう就職活動も腰パンでやったらいいんじゃね?

落とされるからww
世間は「個性」で甘やかさない 

一国の代表選手に選ばれたなら「個性」と「非常識」は時にはイコールに
なる場合もあるって理解して「我慢」も必要だ
924名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:43:18 ID:XMUXGVt40
>もとは米国のアフリカ系の若者の流行だ。
>日本では1990年代から広まった。
>自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。
>今どきの子には当たり前の格好

>服装にも、自分なりのこだわりが強い。
フイタwwwwwwwwwww
925名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:43:29 ID:TBXcp6y70
五輪にやっと見所がでてきたな
926名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:44:09 ID:DLc0MUQk0
ガキに擦り寄って点数稼いで卑しい奴だな。
自分の価値観を他人に押し付ける態度がガキ。
指摘されたら「ちぇっ、うるせーな」は社会人としてもスポーツマンとしても駄目だな。
927名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:44:49 ID:OfcL0exM0
ファッションと道徳、何か間違ってる馬鹿教師。
928名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:44:53 ID:4kYX7pRr0
今時のファッションなんだからいいだろ
大会に行く途中の服装くらい
929名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:44:59 ID:69SU5Nf20
>「社会全体に寛容さが消え、服装や言動など競技以外でも
> 厳しくチェックされる時代になった。以前は、もう少し長い目で見てもらえた」とも話す。(抜粋)
昔は野球部と言えば坊主頭だったじゃないか。
ちっとも長い目じゃないと思うんだけど。
930名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:45:13 ID:8SYY68Ch0
教員って馬鹿が多かったよ
一般社会よりずっと
馬鹿だから教員になるのか、教員になったからさらに馬鹿が加速したのか
どっちも当たってそうだけど
931名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:45:17 ID:yP9tKC6X0
教師も親も、生徒や子どもに嫌われたくないから「寛容」という名で甘やかしてる
お前らがこんなおかしな日本にしたんだぞ!ボケっ!!
932名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:45:55 ID:N/Ti7hvqO
信頼関係損なうんじゃなく、
あとから何言い返されるか怖いだけだろうな。
933名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:46:54 ID:A2YCr+q/0
国母は東海大学の学生だ。
東海大学生に人並みのことを求めるのは酷だろう?
みんな生暖かい眼で見てやれよ。
934名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:46:54 ID:SUXX5uA70
公私の分別が理解できないまま大きくなったおこちゃまだな
親の躾で出来てない見本みたいなもんだな
935名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:46:59 ID:BT/fw99e0
>就職活動の前には

バカ高校じゃないかw
936名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:47:12 ID:fqEeicc/0
少なくとも俺が払ってる上納金からも強化費は出てるんだから
何をしようと自分の自由みたいな考え方は支持できないな。
937名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:47:15 ID:f3RcqZAd0
私もハーフパイプはDQN達のお遊びだと思います
こんなのオリンピック種目から外して欲しいです
938名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:47:25 ID:XMUXGVt40
>>930
先生「なんで黒板消しを隠したんだ?」
生徒「A君がやろうって言ったから」
先生「じゃあおまえはAが死ねって言ったら死ぬんだな?」

生徒「えっ?」
先生「えっ?」
939名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:47:28 ID:jDKdK0cM0
妻子がいるのにはおどろいた・・・
学生で養ってるんだ・・・すごいね
940名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:47:36 ID:KbPEs9D20
>>891
人間のくずがここにも一人。どっ佳山にでも登って遭難してくれ。雑草の栄養くらいにはなるだろ、おまえでも。
941名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:48:21 ID:fwk9oI8M0
>>5
教師がいかに駄目な奴等かが良くわかる話だな
942名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:48:36 ID:bIdxuryY0
記者会見での「反省してま〜す」の「〜」で
その場にいたマスコミは立腹しただろうね。

もし、国母が銅メダルすら取れなかったら
マスコミは「服装の乱れは心の乱れ」と批判するだろう。

間違っても、金メダルなんて取ってはいけないんだ、コイツは!!
943名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:48:46 ID:gltVgJ/00
個性だすなら技で出せよ
944名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:48:54 ID:DLc0MUQk0
ユニフォームってのは全体で統一してこそだろ。
一人でも着こなしがおかしいと全体で恥をかくんだよ。
個人競技だから、そこら辺の美意識が欠けてるんだろ。

この教師の場合、寛容じゃなくてガキへの迎合だろ!
945名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:48:53 ID:P87ux8Tm0
>石川県の公立高校の女性教諭(59)は同情的だ。
>自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好で、
>注意しても何が悪いのか分からず、きょとんとされるという。だが、就職活動の前には「相手が
>何を求めているか考える力をつけて」と指導する。「頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う」

コイツは高校生では無いし、犯罪犯したら実名報道されるんだが
946名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:49:23 ID:yOve4TWK0
日本はいつまでたっても、オリンピックに軍隊的な倫理観を求めてしまうなw

国を背負っているなんて言う奴は、脳髄反射で何も考えていない。
947名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:49:35 ID:ovvXQvTx0
>>908
会社関係の人のお葬式でおっぱいがもう少しで見えそうなジャケット、
ミニスカートで金髪の黒いスーツを着たDQNねえちゃんが参列してて、
亡くなった人の家出した娘さんだったんだけど、えらい怒られてて
葬式の途中でいなくなってたなw
948名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:50:03 ID:y43ST4C/O
国母選手がバンクーバーの宿泊所の窓から外を眺めると
沢山の日本国民の幻が一斉に声を合わせて合唱を…





「釜山港へ帰れ♪」
949名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:50:07 ID:BT/fw99e0
どーせ大きくなったら
インチキ推薦入試で
バカ大学に行くんだろうな
950名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:50:12 ID:Hv56m97o0
全部自費で参加してるなら何をやってもいいと思うよ
951名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:50:32 ID:8zXSqT/T0
子供にも分かるよう、衣服の乱れは規律の乱れという基本中の基本を
論理的に説明できない、或いは説明を諦めてしまうような教員は
職務放棄としてクビにしていいよ。
952名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:50:34 ID:m6qc39dz0
もしメダル取っても、こいつのイメージってあんま良くないだろうな。
953名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:51:12 ID:jNrQ8al+0
教師なんて学校→学校勤務で学校しか知らない奴が多い。
教職課程が過密なのでバイトもしたこと無い奴も多々。
それでも昔はアツイ先生が学校に2〜3人は居たけどな。
生活指導の先生によく殴られたが、良い思い出。有り難かった。
954名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:51:44 ID:XMUXGVt40
こんな当たり前の礼節も分らんやつは
岩に閉じ込められてお坊さんが通るの待っとけwwww
955名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:51:48 ID:GEFl2dNe0
注意は信頼関係を損なうとかいう教育者は、1秒後に死ねばいいのに。

どんだけ職務怠慢なんだよ。っていうか塾の講師にでもなってろ。
956名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:52:11 ID:X7fT0bX40
選手全員甲冑で入場したらバカ受けだった気がするお。
957名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:52:24 ID:GhdVRlNj0
最近は、こんな先生ばかりだね
ゆとり世代もかわいそうだ

まあ十代なら許されても
二十歳過ぎてなおかつ結婚して
これじゃw

958名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:52:43 ID:+uGEgEJn0
こう言う教師が国母みたいなのを生みだすんだよな
959名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:52:53 ID:69SU5Nf20
たいした違いのない服装を崩して着る程度の個性か…現場の教師がこれだもんな。
他人と同じ服を違うように着るだけで表せる個性なんて個性のうちにも入らないと学校で教えてやれよ。
少なくともそんな個性は社会に出たら通用しないって。
960名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:53:12 ID:o1Npk2uk0
さあみなさんイメージしましょう
日本の若者がみな「えなり君」だったとしたら?
さあみなさんイメージしましょう
あぁなんと平和なことでしょうか
961名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:53:16 ID:A2YCr+q/0
>>949
国母は倒壊大学生、もとい東海大学生だ!
バカ大学に謝れ!
962名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:54:21 ID:yOve4TWK0
何が礼節だよww開会式、入場行進で有名なクラブDJ呼んで
テクノガンガンやってたときもあったろ。
963名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:54:48 ID:bIdxuryY0
>>950
自費でもあのカッコはだらしないw

「税金投入」されてる訳だからね。
高度成長の頃の五輪は、日本選手は「お国のために」みたいな
強烈な使命感があった。

国を背負えとは言わない。
「日本ってだらしないな」と他国に思われる・・・から
せめて服装はちゃんとしよう、と思わないんだろうか?

そこまでの頭がないんだよな、国母。
「国の母」だぜ。国母の母はどう思ってるんだよ。
964名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:54:51 ID:h9NDTSs60
>>15
最近、思うんだけどさ、あんまり年齢関係ない気がする。
やっぱり頭出来の違いだと思うよ。
俺の職場でも高卒連中がそんな感じ。結構、いい年齢でもね。
はー、会社にいてもここは中学校かよ・・・って思うよ。
低学歴のバカは、ほんと排除して欲しい。
965名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:54:55 ID:2VjXQNJl0
腰パン容認、所謂カッペ高校って奴ですねww
966名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:54:57 ID:GEFl2dNe0
>>949
今や大学は、自分の名前が漢字で書けないヤツでも、
自分の学校に入れたがるだろうよ。
967名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:54:59 ID:0mgkMSNq0
服装検査とかあった昔の先生はさぞかし信頼されてなかったんだろうな
つーか今の学校って服装を注意しないの?
俺が高校生のころは学ランの第一ボタン外してるだけで注意されたぞ
968名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:55:16 ID:XMUXGVt40
>>962
出たなお猿さんww
969名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:55:38 ID:uhjstycz0
生徒を指導できないクズ教師の遠吠えかw
970名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:56:02 ID:JUaK4hr90
で、他の国のニガーは腰パンで入場すんの?
ニガーはみんな腰パンで、こいつも心はニガーとか言うんならいいんじゃね?

じゃなけりゃ死ねよとw
971名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:56:32 ID:yOve4TWK0
>>968
まともな反論できないのかよ低脳がっ
972名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:56:48 ID:aqPjXBsc0
おまいらJKのスカートが短いと学校に抗議するどころか
よだれ垂らして、見ちゃうくせにw
カーリング日本代表が、日の丸背負って国費で出ている競技で
試合中に「寿司くいてぇ〜」「超ハラへったぁ〜」「酒のみてぇ〜」と失言しても
マイク付いてるの知らなかったんだろうし 、おやつタイムでリラックスしてたんだろうから
別に問題ないだろうJK かよ。

ダブスタいい加減にしろwwwwwwwww
973名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:56:50 ID:o5ZeW12e0
>男子生徒の3分の2が「腰パン」
荒れてる学校?
974名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:56:57 ID:TETFtMjm0
問題は

この人が 不細工だからだろ

美形だったら 誰も問題にしなかっただろう
975名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:57:02 ID:u7BTUh860
鉄道であちこち回っての感想だが
石川(金沢周辺)って着崩し酷いし
ソックスなんて私立でさえも不徹底で色も長さもバラバラ
女子でもスニソにローファーとか他地域から見たら信じられない状況だからねえ
関東じゃ女子のスニソなんてまずありえない
976名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:57:04 ID:Xmr7FBQP0
生徒に媚びただけのヘタレ教師だろ
977名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:57:33 ID:GEFl2dNe0
>>965
浦安高校も腰パンだらけだ。千葉だからおkってこと?

>>974
美形で腰パンなら、なおさら頭が悪く見えそうな気が・・・。
978名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:57:44 ID:ZXypCmQj0
だらしない恰好は公の場では慎め。
この程度の指導がなぜできないんだ?
979名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:58:11 ID:lNIKEvVx0
どこのメディアが、「中高生の腰パン」を批難したんだっつーの。

身だしなみを注意された事に対する、国母選手のひねた態度が多くの反感をかっているんだろ。
ああいう小馬鹿にしたような態度を批難するのは、決して「言動に対して厳しいチェック」の範疇じゃない。
社会常識だ。
20歳を越えた大人と、中高生への教育論を同列に並べているのもおかしいだろ。
980名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:58:44 ID:y43ST4C/O
先生!!朝日新聞の読みすぎです!!
981名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:58:46 ID:44hnmIif0
>>979
同意
982名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:58:48 ID:S89wqTzn0
悪いが、二十過ぎたおっさんなんだよなw
983名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:59:25 ID:EF6zt2Ec0
【スノーボード/サッカー 】サッカー協会関係者も苦笑い 国母和宏に「あの態度はない」と苦笑
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265970227/
【五輪】そもそもスノーボードってアスリート競技なのか? スノボ国母の「腰パン」ファッション、みのもんたが真似てみた!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265950597/
【スノーボード】トリノ五輪代表・成田童夢(アニオタスノー戦士)が国母和宏を批判 「同じスノーボーダーとして許せない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265962096/
【スノーボード】あり得ない!国母の“乱れた服装”に抗議メール500通!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265974711/
984名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:59:26 ID:MSGY3NMI0
女子高だったけどどんなに派手な私服持ってても
友達も制服はいじらなかったなぁ…
親とか先生とか面倒じゃん
制服に馬鹿みたいに命かけてたのなんて頭の悪いDQNばっかり
985名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:00:00 ID:4kYX7pRr0
【五輪】 "「反省してま〜す」「チッ、うっせーな」?" 日本の代表・スノボの国母選手、だらしない服問題で選手村入村式自粛★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265971498/


誰かこっちの次スレを
986名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:00:20 ID:m6qc39dz0
>>1
なんか例えが酷すぎて怒るというより笑っちゃうくらいただただ呆れるんだが
987名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:00:32 ID:TETFtMjm0
しかし 腰パンって 10年前のファッションセンスだと思うが

いまどき 高校生やってるの?
988名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:01:15 ID:KLMlPHlO0
>>972
ぶちゃけ女子高生のスカートの短さをうぜぇと思ってるんだけどなぁ・・・
押さえるぐらいなら長いスカートはけよ馬鹿なの?って何時も思う。

989名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:01:24 ID:ADJLeo7g0
JOCに抗議のメールを

http://www.joc.or.jp/mail/
990名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:01:54 ID:5PTH/OVOO
常識を持つと日教組の組織が崩壊します
991名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:01:54 ID:aqPjXBsc0
ゆとり世代への嫉妬か
顔真っ赤にして書き込んで、いるのは40台以上が多いんだろうなぁ
992名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:02:15 ID:pzXvAtw20
男がパンツ見せんな!気持ち悪い!

993名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:02:22 ID:bIdxuryY0
>>988
その女子高生も、大学生になったり
就職結婚出産している頃には
そんな「くだらんファッション」から卒業さ。
994名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:03:20 ID:msa+aton0
だからふんどし一丁で金メダル取ったら許してやるっていってるだろ
995名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:03:16 ID:HPcKgcZO0
腰パンはもれなくDQNだろ
996名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:03:22 ID:bPRyXGPo0
>自らの高校では、男子生徒の3分の2が「腰パン」。今どきの子には当たり前の格好で、


偏差値50以上の学校では見られないけどな
997名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:03:48 ID:LLYihVM20

目 立 ち た い だ け
998名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:03:56 ID:Ydj99zmV0
>頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う
てめーらがビビってガキに媚売ってるから、そういうケダモノしか育たないんだよ
999名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:03:57 ID:Kv5Kq5sy0
>>1
>「事前に、何が求められているか話しておけば、実力とは関係ない場面で、こんなすれ違いはなかったのでは」。
>「頭ごなしに注意してはかえって信頼関係を失う」
>「社会全体に寛容さが消え、服装や言動など競技以外でも厳しくチェックされる時代になった。以前は、もう少し長い目で見てもらえた」

随分、寝惚けた話をする指導者達だな。国母選手は21歳だぞ。
こうなる前に指導しておけよ。
1000名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:04:03 ID:k5hqGZeZ0
日教組は黙ってろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。