【政治】 「自民党の政権復帰に全身全霊」…自民党総裁、谷垣氏に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★谷垣新総裁を選出=300票獲得−自民

 自民党総裁選は28日、党員投票による地方票(300票)の開票と党所属国会議員(199票)の投開票が行われた結果、
谷垣禎一元財務相(64)が300票(地方票180票)と過半数を獲得し、
第24代総裁に選出された。

 河野太郎元法務副大臣(46)は144票(同109票)、西村康稔前外務政務官(46)は54票(同11票)で
及ばなかった。谷垣氏は、先の衆院選敗北で野党に転落した同党の再建と政権奪還という重責を担う。
任期は2012年9月末まで。

 谷垣新総裁は両院議員総会であいさつし、「信頼を取り戻し、政権に復帰できるよう全身全霊を傾けて職務に当たる」と表明した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092800446&j1

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254117037/
2名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:22:28 ID:msB5M3AbP BE:1614762465-PLT(12740)
にきがい
3名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:22:38 ID:RiijsdQN0
5かな
4名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:22:41 ID:CdmWUxfh0
森嘉朗の傀儡wwww
5名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:22:45 ID:qPgzuGmc0
たいしたニュースにもならず、桝添石破石原小池も出ていない。
普通に旧世代の当選、ジミン体質維持。

まあジミン オワッタといっても過言じゃない
6名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:22:48 ID:HSbMZEhN0
参院選の前には谷垣を変えるとか言ってる人いるけど、何を理由で変えるんだよw
自民党自身が谷垣の不祥事を暴いて、それを理由に変えるのか?w
もう参院選は谷垣で行くことが決定したんだよ。そして敗北も同時に決定したんだ。諦めろw
7名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:22:48 ID:86S7iJLo0
いいぞ!ハニーフラッシュだ!
8名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:22:50 ID:eoRRAsX90
            ヾヽ、     /7
        ヽ、 ヽヘ    /ヽ/,.イ
          ヾヽ|  l/Yヽl  l/ /
             | l/^VV^\l |
.            Vヽ   V   ノV     ________
           |┏━┓┏━┓|   /
          ┝/@┣┫@┣|  < おっす、おらダニ餓鬼
             / ≡  ≡ ̄ ̄ヽ  \みんなでやろうぜ!
.            //|ー  ヽ    |い    \ 集団レイプ!
.          l l \ (oo) / ||     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          l_|     ̄ ̄    !_|
9名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:05 ID:rFdfIvWR0
..       / ̄\
       バカウヨ
      γ⌒) )/
      / ⊃_)_          
   〃/ / ::\:::/:::\         
  γ⌒) <●>:::::<●> \ ∩⌒)    
 / _ノ    (__人__)  〃/ ノ    ダニ垣閣下サイコ〜♪
(  <|  |   |r┬(    / / ))  
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /

         / ̄\
         バカウヨ
         \_/ 〃
        ____(_(⌒ヽ
       /::\:::/:: ⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/ <●>:::::<●>|(⌒ヽ   ダニ垣閣下に俺のケツ貸せる〜♪  
 ヽ  ノ|   (__人__)  | ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (
10名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:08 ID:bGVLrhpx0
みんな ←←← 自民 →→→ 民主 

民主とみんなで綱引きすれば自民は張り裂けておわり
河野は躊躇すんなさっさと出ろ
11名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:11 ID:vcZ5kmkf0
チャンコロ女のマンコへ全身全霊
12名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:11 ID:agR+Eqt50

そんな無理なこと期待していないwww
13名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:16 ID:D/4qhYtF0
こういうデキレースってのは金の無駄じゃねーの?
14名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:24 ID:n6mWJqwG0
それよっか、


  河野、西ナントカにボロ負けwwww


河野赤っぱじ。河野に入れた少数派(新自由主義者)35名は除名確実www



谷垣120、西村43、■河野35■

河野オワタ
15名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:25 ID:6YQ4GF1mi
俺たちの谷垣さんカッケーーー!
16名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:28 ID:2TsWD2Jk0
結局自民の老害どもは自分達のことしか考えてなかったか
参院選も民主の勝ちだな
17名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:30 ID:c5vCqEOM0
西村議員が得票した議員票43票の内訳予想

清和会は衆参合わせて、49人
このうち清和会で河野太郎の推薦人になったのは、
柴山昌彦(3)=推薦人代表、世耕弘成(3)、山本一太(3)、
神取忍(1)、義家弘介(1)の5人
これに中川秀直を加えると、6人

49人−6人=43人
18名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:35 ID:QrI6k6330
復帰した頃には日本はボロボロだけどな
19名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:40 ID:8VLcBQFg0
>>6
交代させる方法はいくらでもあるから別にどうでもいいんだろ
20名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:44 ID:E+HAeA/E0
河野の自民党での政治家生命はもう絶たれたな。離党すればまだ活躍できるかもしれんけど。
21名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:52 ID:/QtPqWk/0
これで参院選に向けて戦う体制ができたな、さじは投げられた
22名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:23:54 ID:3civQoLO0
中国共産党大喜び・・・自民って保守本流じゃなくなっちゃったなぁ・・・
23名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:00 ID:28KBAULr0
無理
24名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:04 ID:t3m/vjSG0



谷垣元国交相の勝訴確定��中国買春報道



中国で買春したかのような虚偽の記事を週刊文春に掲載されたとして、

谷垣禎一元国土交通相が発行元の文芸春秋(東京)などに損害賠償を求めた

訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は11日、

文芸春秋側の上告を受理しない決定をした。名誉棄損を認め、220万円の

支払いを命じた2審東京高裁判決が確定した。

2審判決によると、週刊文春2005年12月8日号は「ポスト小泉の

資格を問う 谷垣禎一財務大臣」との見出しで、谷垣氏が1988年に

訪中した際、買春したかのような記事を載せた。

1審東京地裁判決は330万円の賠償を命令したが、2審判決は谷垣氏が

問題の日の行動について一切立証しないことなどを挙げ、220万円に減額した。

2008/11/11 19:26 � 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111101000912.html

25名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:08 ID:j0TYnvD80
ネトウヨ

メンチウヨ

裸ウヨ

ハニウヨ「谷垣閣下GJ!消費税増税は正論!女系天皇賛成!」
26名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:08 ID:EsrIO3sJ0
執行部人事次第で、即河野派離党だな・・・こりゃ。
27名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:12 ID:t/zi+Y8cP
この人「消費税10%で日本再生」つってたよね。
28名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:13 ID:rVNSWG3Q0



                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  自民党はさっさとつぶれろ
                        |:./| > , < .|:::ル' 喰らえ、いなずま落とし
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ   
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「   ダメのハートに
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on   //|/ \  \_X、   クラッシュこい
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/


29名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:13 ID:aFU5gSXx0
森元古賀ラインの成果だ。
30名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:14 ID:5bkrRvBJP


外国人参政権 10月の臨時国会で成立へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090926-OYT1T00802.htm
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092600320
http://www.nhk.or.jp/news/t10015722211000.html


成立寸前!外国人参政権を阻止する超大規模運動
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1254115378/


日の丸を”うんこ”にした旗を掲げて、
選挙権を要求する在日韓国人たち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7361457
http://www.youtube.com/watch?v=md74bsD0csY
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/unkohinomaru.jpg



民主党は、景気よりも何より、外国人参政権を優先して推進している!!


小沢は最優先で外国人参政権を進めている
青山のズバリ 9月23日
http://www.youtube.com/watch?v=2Yi3ga1ynBw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8330760

31名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:16 ID:0Y5b/cd20
小沢も喜んでるだろう

「次の選挙までは昼寝できる」とな
32名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:17 ID:1oJsnSzD0
自民党を見ていると「保守」の意味が分からなくなる。
慣習前例をただ踏襲し何もしない、ということだろうか。
33名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:20 ID:bR7XGIbT0













              保守政党消えたねwww

          おまえら必死こいて谷垣を応援しろやwww












34名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:23 ID:rVFP0tmH0
一番喜んでるのは中国だな
35名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:23 ID:uEtS/1pS0
結局河野は口だけの奴だしな
それより民主のせいでえらいことになってるが
自民復帰する頃にはどうなってるのやら
36名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:25 ID:9pAW7EUl0
古賀選対って言っている奴アフォか?
あいつのせいで大敗の傷が大きくなっただろうが
37名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:27 ID:3v8G3LNw0
俺たちのハニ垣!
38名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:28 ID:ubJtD8k10
経団連の政党
39名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:31 ID:i7ivjinI0
谷垣の思い出作りのためにはいいんじゃないの。
40名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:35 ID:iPSTXyX30
自民党オワタ\(^o^)/
41名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:36 ID:l2JzSABT0
>>17
ぴったしだな、おいwww
42名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:36 ID:E+HAeA/E0
>>6
下痢でいいんじゃないか?
43名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:38 ID:/ov21Xlz0
自民党  終わった!

政権交代の受け皿、何処か自民党以外になるんだろうね
44名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:53 ID:4DWw8fTy0
嫌われ河野の一生
45名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:24:56 ID:0gpcd8P1O
自分で捨て石とか言ってるから参院選後までだろ
その後、石破かマスゾエ
46名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:15 ID:Hpl6Xb0Y0
どうでもいい。
47名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:16 ID:hjTympfoO


48きょぬー聖人部会夢民 ◆GMOXvcV5gc :2009/09/28(月) 15:25:18 ID:ARSN038xO
はにはに♪はにはに♪

支那女のスパイ入国が最優先課題だな 

49名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:19 ID:7y9zbj7mO
左翼政権を打倒せよ!!

小沢をぶっ潰せ!!
50名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:20 ID:t54odFxx0
保守は時代遅れ
51名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:23 ID:JcAD60yM0
谷垣さん批判してる連中はマスゴミに流されてる情弱、貧乏人で
その生い立ちは不幸。子供時代に刷り込まれた他人に対する嫉妬
異常なまでの執着心を昇華できず、貶す事で満たされようとする精神的に
非常に脆い面を克服できずにいるタイプ。

コピペに頼るしかないところから自分の言葉を持てない低学歴、
あるいは学校に通っていないひきこもりである可能性が濃厚。
低脳であるが故に煽りに弱く、癇癪を起こしやすい。
レベルの低い皮肉をただ繰り返す事がギャグだと思ってる
かわいそうな一面も。
52名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:24 ID:3D58EY4hP
白真勲:議長!
議長:はくしんくんくん
53名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:25 ID:5CMBGDiD0
腐ったリンゴ党の谷垣総裁

河野は離党しろ!出来なかったらへタレだ
54名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:28 ID:WYBk9q/A0
民主がどんなにダメでも自民が復活できる気がしないんだが…
55名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:31 ID:SWUWT2kZ0
河野は仲間と離党してみんなの党に合流すべき。
民主党とみんなの党なら健全な二大政党制も可能。
政官財利権政党としての自民党はもういらん。
56名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:35 ID:TEEzfn/lO
国民にとってリベラル議員が多すぎてウンザリしてるんだよ
勘違い議員が滅ぼす
57名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:39 ID:mTXbXFwP0
小沢大喜び!!

自民の人材不足はかなりのもんだな。
若手育成してなかったのね・・。
58名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:41 ID:G9DD9bqp0




          ____
       / \   /\        
.     / (ー)  (ー)\          
    /   ⌒(__人__)⌒ \   これじゃ自民党は昔のままだお。自民も終わったお。    
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \    
  /´               ヽ 



59名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:43 ID:KHg9Lj5h0
河野に入れたって公言してたセコウとか一太はこれからどうなってしまうん?
60名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:47 ID:jOB4/QOQ0
おれは古賀が勝ったのでどうでもいいよ
61名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:50 ID:t08Lcqwz0
◇西村康稔氏推薦人
<衆院>塩谷立(6)、木村太郎(5)、高市早苗(5)、馳浩(4)、北村茂男(2)(以上町村派)
鳩山邦夫(11)、鴨下一郎(6)、加藤勝信(3)=推薦人代表(以上額賀派)
武田良太(3)、古川禎久(3)(以上山崎派)古屋圭司(7)(伊吹派)山本有二(7)(高村派)
三ツ矢憲生(3)(古賀派)与謝野馨(10)(無派閥)
<参院>末松信介(1)、山谷えり子(1)、礒崎陽輔(1)、中山恭子(1)、古川俊治(1)(以上町村派)衛藤晟一(1)(伊吹派)
◇河野太郎氏推薦人
<衆院>田中和徳(5)、平沢勝栄(5)、平将明(2)(以上山崎派)大村秀章(5)、河井克行(4)(以上額賀派)
井上信治(3)、永岡桂子(2)(以上麻生派)菅原一秀(3)、斎藤健(1)(以上無派閥)柴山昌彦(3)=推薦人代表(町村派)
<参院>世耕弘成(3)、山本一太(3)、神取忍(1)、義家弘介(1)(以上町村派)愛
愛知治郎(2)、川口順子(2)、丸山和也(1)(以上無派閥)田村耕太郎(2)(額賀派)小泉昭男(1)(山崎派)塚田一郎(1)(麻生派)
◇谷垣禎一氏推薦人
 <衆院>石原伸晃(7)、田野瀬良太郎(6)、石田真敏(4)、森山裕(3)(以上山崎派)谷畑孝(5)=推薦人代表、高木毅(4)(以上町村派)
小里泰弘(2)、徳田毅(2)(以上古賀派)佐田玄一郎(7)、竹下亘(4)(以上額賀派)谷公一(3)(伊吹派)
岩屋毅(5)(麻生派)村上誠一郎(8)(高村派)小池百合子(6)、今村雅弘(5)(以上無派閥)
<参院>佐藤正久(1)、二之湯智(1)(以上額賀派)
北川イッセイ(1)、森雅子(1)(以上町村派)、泉信也(3)(二階派)

62名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:51 ID:n6mWJqwG0
■これからの構図■


鳩山民主 : 高福祉主義=社会民主主義=北欧型資本主義
  外交は、中国などのアジアを軸に、日米同盟も維持
   ↑
   | 原則論においてそれほど差はない
   ↓
谷垣自民 : 中福祉主義=部分的社会民主主義+市場メカニズム=修正資本主義
  外交は、日米同盟を軸に、中国などのアジアも重視



絶滅種↓■誹謗中傷しすぎて除名確実■

――― 超えられない壁 ―――

小泉・竹中・みんなの党 福祉切り捨て・市場原理主義 ←中川(女)の立ち位置。河野ら35名※はその傀儡
               外交はアメリカべったりで、中国蔑視
※中川(女)、武部、河野、山本一太、世耕、平沢勝栄、平沢勝栄、平沢勝栄、丸山和也、小泉
63名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:53 ID:8CsoXqW30
キチガイ河野 議員票 35票





(´_ゞ`)ブッ
64名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:54 ID:8VLcBQFg0
結局派閥とグループって同じなんだよな
65名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:54 ID:5xq1BK3p0

( ´_ゝ`) フーン としか言えないんだが
66名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:56 ID:EgEJ/YCJ0
これで自民は安泰だな
万年野党として
67名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:56 ID:X2RgKhjS0
森元がまーたフィクサー気取るよ
68名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:25:58 ID:Dl8Pw75b0
>>33
そのうち、民主が割れるから大丈夫
69名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:03 ID:Ot7pVdCA0
マスコミは「古い自民、変わらない自民」って煽るんだろうね。
河野が勝った場合は党内対立を煽ってバラバラに持ってく。
70名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:04 ID:d4A2OqzQ0
40才までニート同然の二世議員

財務省の言いなり増税派

2ちゃんで大人気の加藤紘一先生の子分

バックに森元など長老たちの影がチラホラ

超親中派のハニ垣



自民始まりすぎwww
71名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:12 ID:nUPVA1Cy0


  /⌒ヽ
 ( ^ω^) 
 ⊂__つ
  (ヽ ゚゚ ノ ←オワイト・ブリーフ
  ∪∪

72名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:13 ID:t3m/vjSG0




公選法違反容疑で男逮捕 兄は谷垣氏選対本部幹部の府議




30日投開票の衆院選で、投票や投票の取りまとめを依頼し、現金を渡したとして、

舞鶴署などは31日、公選法違反(買収)の疑いで、京都5区で当選した自民党の

谷垣禎一さんを支援していた舞鶴市大内野町、無職千歳嘉四郎容疑者(71)を逮捕した。

千歳容疑者は谷垣さんの選挙対策本部幹部を務めた千歳利三郎府議(自民)の実弟。

今回の衆院選で、京都府内での逮捕者は初めて。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009083100244&genre=C1&area=K00




73名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:15 ID:EgZRjsKW0
自由民主党 総裁選挙
都道府県連党員算定票一覧
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sousai09/kekka.html
74名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:16 ID:bGVLrhpx0
>>25
谷垣

タニガキ

ハニガキ

ハミガキ 
 ※谷垣チルドレン →ハミガキコ
75名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:17 ID:fEQokWYt0
お前ら馬鹿にしてるのもいるけどよ
お前らが何度も浪人できたとしても東大合格できるのか?
お前らが何度も挑戦できたとしても旧司法試験合格できるのか?
76名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:20 ID:tEphij/30
>>15
なんて心のこもっていない台詞
77名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:20 ID:wlkN1F1AO
自民の保守と民主の保守に新しい政党を作ってほしい。森とか小泉とかいらないし。鳩山とか小沢も藤井も亀井もいらないし。
78名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:31 ID:09zfFsDhP
>>54
谷垣関係なく誰になっても同じだったがなw
79名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:33 ID:uDYRXqQU0
何もするな、それが一番の対策になる
80名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:33 ID:NwDQg0N60


ネトウヨは「おれたちのハニ垣」と描いた旗を振りながら、外国人排斥デモがんばって!



>>68
フイタ

この調子だと、割れるのは自民だな。
81名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:33 ID:j0TYnvD80
【社会】 公選法違反(買収)容疑で逮捕、自民党の谷垣氏の選対副本部長である京都府議の弟
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251729763/50

【政治】自民総裁選 「谷垣氏候補に」…森、古賀氏が会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252009904/l50
【自民党】 古賀誠氏「派閥の解消など考えていない。派閥解消や世代交代論だけで党の再建ができるほど簡単な話ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252619360/l50
【政治】「谷垣氏、自民総裁に適任」 甘利行政改革相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252637211/l50

【政治】 谷垣政調会長 「消費税率、10%程度に引き上げる必要性あり」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191250555/l50
【政治】「基礎年金の国庫負担、財源は消費税の引き上げ」自民・谷垣政調会長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191934651/l50
【税制】自民・谷垣氏「(消費税増税の場合)、所得税の累進税率上げも必要」 [08/07/12]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215949646/l50
【皮算用】次期衆院選での与党勝利で消費税引き上げへ…自民党・谷垣政務調査会長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216437403/l50
82名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:34 ID:HSbMZEhN0
>>32
自民党の「保守」は、選挙で馬鹿を釣るための方便と思っておけばいい。
考えても見ろよ、普通保守政党が村山談話を作って踏襲するか?
普通保守政党が竹島を支配されたまま黙っているか?
普通保守政党がハイジャック犯を国外に逃がしてやるか?
自民党は保守政党でもなんでもなく、保守を選挙のために利用している党と思っていればいい。
83名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:34 ID:sA4b8teg0
政権復帰は手段であって目的ではありません
84名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:35 ID:kKBTCO4M0
全身が霊になっちゃうのwww 自民党らしい 
もう帰ってこなくていいよ、ササッと潰れてwww
自民党なんて誰がやっても日本潰すだけだろ
いままでそうだったんだから今更変えれないってppp
85名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:37 ID:NLqBftGf0
この期に及んでまだ派閥政治かよ
これが自民党の限界か
86名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:38 ID:uPwh1CBL0


頑張れ! 古賀派 古賀総裁!


87名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:38 ID:0FNjKcUE0
こいつハニートラップに引っかかってるんだな
88名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:41 ID:tPWvU5Cl0
参議院選挙迄の繋ぎ総裁決定ですね。
谷垣総裁なら自民党を安楽死させられるだろう。
河野は離党しとけよ。

さてポスト谷垣があるのか保守新党が分裂するのか。
89名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:42 ID:ZfPYmZmX0


     。。。来年の参議院船も大敗北決定。。。

90名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:43 ID:5uDmDJd30
これでは、今後の自民党からの離党者がどれくらいになるのか、
先の衆院選での落選者が、何人民主党やみんなの党から立候補するのか、それが焦点になってきた。

谷垣とその支持者が、自民党を再起不能に追い込みつつある。
91名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:50 ID:3CztbdFM0
都市圏の自民党はそのうち公明党以下の勢力になりそう
92名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:26:56 ID:rVNSWG3Q0
          _.,V、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r. 「.|^|'!.,.ri,、
       .rl!.「.゙.′   _,..vv.-─--v-_ー廴_,,___ ,.|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″  , _,ン- _゙ ´┌┴┐ r:::::::::ヽ   ─┐~"''-
  -i(┴^ ..,yr'""~        ノ  (;;;;;_;;;;;ノ  ─┤   |
 .,l| .,.,ン''"        ,_  ∠'こ""~" ̄"'''ー一─┘クニ-J
.[.,ノ'~      .,r(,,vv!冖h厂_,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|ヤ冖ース-ソ
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,y ヽi
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《  
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔   
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》   じ、自民もうダメぽ
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il        ∧,,∧
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ       (・ω・`;)  自民党を叩き潰したの
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア       ( ∽  )   お前だろ(笑)
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|         し--J
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
93名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:06 ID:EsrIO3sJ0
>>36
古賀は勝つための努力を最大限やってた。
東国原を擁立し、都議選に総選挙をぶつけていれば
ここまで大敗する事は無かった。
94名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:09 ID:D4vde5HT0
国民に野球を押しつける気か
95名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:12 ID:KhO7T7Jy0
んー
んんー

どーなんだろうね。谷垣か〜
ま、3人ともアレな人々だしな
96名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:16 ID:6vuJKYxP0
中国と官僚の出先機関

ハニガキ

人権擁護法案の最大功労者

古賀


これで詰んだな自民
97名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:22 ID:Y1Qzoyo60
>>61
小池百合子って世渡りうめーなーw
98名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:25 ID:X8c7BECu0
河野がどうするか楽しみだ
99名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:27 ID:09qi9q4K0
本当に自民の上の方って危機感持ってないんだなぁ。
100名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:30 ID:dcb2vM7T0
麻生が選ばれた総裁レースのときは「引っ込めハニ垣」とか
「この売国奴だけはありえねぇ」とか悲惨な事を書かれてた
けど、これからは、ネトウヨが以前の事は無かったことにして
応援してくれるぞW
よかったなW
101名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:31 ID:FmNjIczH0
あーあ、ハニトラ系譜かよ・・・
102名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:32 ID:Nt5o7i//O
>>45
加藤大将の捨て石なんじゃないかなあW
103名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:39 ID:uEtS/1pS0
>>80
でていく度胸ねーだろw
河野もよw
104名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:39 ID:EsrIO3sJ0
河野は離党してみんなの党と合流し
新自由改革クラブを作るべき。
105名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:41 ID:RiijsdQN0
自民糞すぎ
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:42 ID:IEBzTi6W0
谷垣=加藤紘一の子分
河野=言うまでもなく河野洋平の息子
西村=?

西村が一番ましとはいえ、明らかに谷垣の傀儡候補だし、選びようないわけですよ。
別に麻生が出ても良かったんじゃないかな、党員党友全員で選ぶんだから、誰が出ようが
出る分にはいいはず。
107名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:42 ID:3civQoLO0
>>31
留置所の中でのんびりとお休みください・・・鳩山元総理と一緒に
>>55
幼稚な議員のわがままとバラマキ選挙買収だけで
地域や国民の声を一切聞かない民主党どうするんだよ・・・
あいつらまともに考えることも議論することも拒否してるぞ
108名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:43 ID:4DWw8fTy0
>>61
神取忍てまだ議員なのな
自民オワットルな
109名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:44 ID:sbpa1DD70
民主が必死で無駄撲滅に取り組んでる時に増税馬鹿の谷垣を選ぶ空気の読めなさに泣けてきた
110名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:47 ID:9pAW7EUl0
ニコ生での総裁選中継終わったあたりから前スレで谷垣擁護、河野叩きレスが増えたのはなんで?ねえなんで?

>>68
おまえ頭沸いてるの?wwwwwwwwww
圧倒的議席数を確保している党がどうやったら割れるの?wwwwwwww
111名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:49 ID:CdmWUxfh0

     /⌒ヽ
    / ´ω` )    谷垣イラネ
    |(ノ  人)
   ~~~~~~~~~~~~~~


              バイバイ、自民
      <Y> ザバッ 
    ∵./ /.∵
   ~~~~~~~~~~~~~~
112名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:50 ID:MUGqxelY0
一方民主党は

衆院長野2区の民主議員、下条みつ氏の元公設秘書、国からの給与の一部を天引き、個人献金にされていた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254118768/
113名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:27:51 ID:sZ1LA6Rr0
政権復帰とかどうでもいいんですけど…
114名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:05 ID:Nk9xl1ai0
どこまでも自民終了フラグ立ちっぱなしだったな。

舛添はずし→石破断念→推薦人規定の改訂拒否→谷垣本命、河野対抗に刺客西村→谷垣圧勝
115名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:05 ID:v4r8XfUJ0
君たちの谷垣
116名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:07 ID:jOB4/QOQ0
>>75
でっていう
117名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:08 ID:uXcU8Sxo0
全身、全霊 オカルト総裁
118名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:09 ID:a0w46x5l0

  見事に

       麻 垣 康 三  の通りですね。


119名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:11 ID:R107pfJh0
歴史的大敗後のリーダーが… 小粒すぎる…

やる気ないだろ?
120名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:11 ID:3D58EY4hP
全員野球 ×
全員野党 ○
121名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:18 ID:d4A2OqzQ0
>68
わかった、それまで民主に入れるよwww
早く割れるといいなwww
122名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:22 ID:5t0pUscp0
民主政権がこの有様だからなぁ……

今度は反民主の浮動票を集めて、自民党が政権を獲る。間違いない。
この国は、そういう情弱の根無し草が大半を占めている。

ただ、その時に受け皿となる自民党が、生まれ変わった自民党か
旧態依然の自民党か、それはわからない。

怖いのは、旧態依然 かつ 利権重視の政治に戻ること。
「喉もと過ぎれば熱さ忘れる」、それと民主政権への反動が噛みあうと、
より露骨で酷い利権政治にリバウンドする恐れもある。
123名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:26 ID:fQEAQzIe0
森元も安泰か
自民は変わらないなぁ・・・
124名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:27 ID:ab/RJY8r0
さすが森元総理だな。まるで緊張していない
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1254116227231.jpg
125名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:27 ID:ukLTIO+qO
顔がいやらしいんだよ、顔が
126名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:28 ID:G9DD9bqp0




          ____
       / \   /\        
.     / (ー)  (ー)\          
    /   ⌒(__人__)⌒ \   谷垣は今総裁にしたら明らかにマイナスだお。    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /     変わった民主党に対して変わらない自民党をアピールだお。
    ノ            \   
  /´               ヽ      旧自民が拒否されたのがまるで分かってないお。




127名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:36 ID:aFU5gSXx0
国民に出来レースを堂々と見せ付ける神経がそもそも逝かれているんだが。

先に自民の醜い全身全霊を捨てるべきだな。
128名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:39 ID:o//2m9G70
闘う空気は全くないよな谷垣さん…
野党が身につきそうだな自民
129名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:42 ID:t08Lcqwz0
>>108
てかケケ中が放棄した分の繰り上がりだしな
130名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:48 ID:m84QW2Wh0
「このまま土俵を割るわけにはいかない」

誰か教えてやれよw
131名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:50 ID:qPx0YGdB0
自滅党きた
132名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:53 ID:D5W2jht9P
全員やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:56 ID:mXTsOm2i0
おいらが大将!
134名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:28:59 ID:3CztbdFM0
さすがに2chじゃ俺たちの谷垣キターとかかっけえええ
とかそういう展開にはならなかったけど
たぶんニコ厨どもはそうなってるんだろうな。
135名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:00 ID:UqLr560nO
選挙前の自民党となにも変わらん。

終了。
136名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:02 ID:yxSgpq2m0
あんたが大将!
がんばれハミガキ君!
137名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:04 ID:3sUtXiAn0
河野は党内の支持者と共に離党だな。河野が幹事長には森が許さんだろうし。
138名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:08 ID:l2JzSABT0
俺達のガッキー
139名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:08 ID:rVNSWG3Q0



                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  自民党はさっさとつぶれろ
                        |:./| > , < .|:::ル' 喰らえ、いなずま落とし
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ   
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「   ダメのハートに
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on   //|/ \  \_X、   クラッシュこい
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/


140名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:10 ID:zEQ9DtVn0
シャドーキャビネットどうする?
141名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:13 ID:ai7nzO0Y0
















森民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:15 ID:8VLcBQFg0
結局河野は誹謗中傷やって注目浴びただけか
143名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:19 ID:T8pcQ+XZ0
>>82
戦後の保守本流は「親中ハト派外交」で一貫してるんだが?
何を「保守」に期待してるのかな?自分で考えた妄想「保守」
を信望してるのは貴方のほうで、谷垣が言う「保守」が戦後日本が
とてきた態度じゃないか 今まで何を見てきたの??
144名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:20 ID:t3m/vjSG0



谷 垣  =




な に も か も 増 税 論 者





145名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:25 ID:Q21uMzwY0
地域別の得票見れない?
146名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:31 ID:Y1Qzoyo60
>>124
全てシナリオ通りだからな
147名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:31 ID:ubJtD8k10
>>82
そうだね。
148名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:32 ID:j0TYnvD80
【政治】 "靖国神社の無宗教化"に意欲…自民・古賀氏。谷垣氏も理解示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154251488/l50
【政治】谷垣氏、女系天皇容認検討に前向き [08/31]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156997376/l50
【政治】 「女性で首相…野田聖子さん以外にいない」 山崎拓氏…野中広務氏、社民・辻元氏、自民・谷垣氏、公明・太田氏らも出席★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209111857/l50
【自民党】 病院を造るより病院と結ぶ道路整備を重視 1兆円新交付金「8割は道路に」 自民党PT座長の谷垣元国交相が党総務会で見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228522362/l50

河野氏、党再生なければ自民離党も
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009091900270
> 自民党総裁選に立候補している河野太郎衆院議員は19日の日本記者クラブ主催の
>討論会で「自民党が再生できなければ、健全な二大政党の一つに自民党がならないので、
>その時、何らかのことを考えることはあり得る」と述べ、自民党再生が不可能と判断した場合、
>離党も視野に対応することを示唆した。

> 河野氏はまた、渡辺喜美元行政改革担当相がみんなの党結成の際、党首就任を要請され、
>「自民党の総裁になるから、そのときは一緒にやろう」と連携を約束したことも明かした。
149名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:33 ID:ZLxQGaZ8O
>>1
役員人事次第だな。
さて、こちらも見物かw
150名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:34 ID:Sp1F2iOx0
自民終わったな

古い自民党のイメージを打破できない・変われないという印象を
国民に植え付けてしまった
151名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:35 ID:QJ4FbWs6O
日本人のブルジョワのための政党と外国人のプロレタリアのための政党しか選択肢無い時点でこの国はダメだわ

谷垣頑張れよ
どうせ金のある日本人は東アジアなんたらで上海北京香港に流出が免れないんだから
152名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:38 ID:+EngKDS90
谷垣が総裁とかマジで計算通りだなw
153名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:39 ID:MUQNn14eO
また自民党かw
154名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:42 ID:o1m52whH0
谷垣新総裁は経団連・創価学会と決別宣言するところから始めないとダメだろな
155名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:45 ID:CFE1Yicm0
まあそうだろう
156名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:46 ID:LcK0J+VC0

1000 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2009/09/28(月) 15:22:10 +eIwC5Bi0
 1000なら若林総裁代行
157名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:48 ID:kqfB5YK40
>>54
ミンス的には谷垣で万歳だよな。
官僚の言いなり、中朝受けが良い、老害の傀儡という谷垣は真っ先に国民負担を強いる考えの持ち主だから
将来的に国民が自民に戻そうっていう理由が無くなる。
158名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:53 ID:6YQ4GF1mi
159名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:55 ID:nStTM1mY0
谷垣の母親の親父は有名な軍人みたいだな。
陸軍中将
160名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:29:58 ID:9pAW7EUl0
>>93
そこで東国原を出そうとする手法がもう国民げんなりなんすわ
それで東国原自体の支持率も急落したの忘れたの?ねえ?
161名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:06 ID:iYclm/aK0
自民終了
ウヨさんの主張は泡沫無所属議員さんがとりあげてくれます
名実ともに底辺に落ち着きましたね
162名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:12 ID:QG3deO/Y0
選挙を睨んだ戦略では「自民は変わったという衝撃を有権者に与えることが何よりも大事」
と言ってた河野の戦略が一番効果あったと思う

でもそれが出来ない自民と単純に河野でなくてよかったと歓喜する工作員
頭わるすぎです(笑)
163名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:13 ID:5CMBGDiD0
>>110
昨日のたかじんで森本が小沢が党を割るとか言ってたが、
誰も相手にしてなかったなw
164名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:14 ID:N9SX7MJBO
今の野党自民なんて誰がなっても同じ
ただ誰がなっても同じならより新鮮さを出せる奴にしないと大衆からは見向きもされない
なんで民主党が大勝したかをちゃんと理解してたら老害なんて潰すべきなんだよ
谷垣とかガッカリにも程がある
165名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:22 ID:n6mWJqwG0
ま、ちょうどいいじゃないか戦線を整理しろや > 自民党

小泉(頭カラッポ)・竹中(新自由主義=市場原理主義)以来、経済政策も思想も米国のいいなりでメチャクチャ
内政的には地方疲弊・格差拡大・雇用不安・医療崩壊・郵便局閉鎖w

今こそ党をふたつに割れ。次の参院選とその次の衆院選で保守本流を増やせば良い。目先の「数」にこだわるな!

■保守本流(宏池会)
 谷垣自民: 昔ながらの中福祉。過当競争反対の優しい政府を目指せ!日本的伝統的保守だ

■新自由主義者
 河野+みんなの党: アメリカかぶれの市場原理主義。せいぜい弱肉強食を徹底してくれ。ついてくるバカ国民がいるならな
              (自民地方党員109名つけてやるわw)
166名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:24 ID:DyaTTraz0
>>124
燃えた、燃え尽きたよ… 日焼け黒にな…
167名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:25 ID:cUc6DDjH0
【自民総裁選】"温室効果ガス25%削減" 河野氏「素晴らしい。支援したい」と絶賛 一方、谷垣氏と西村氏は否定的
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253881503/

河野はただのバカ
168名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:27 ID:NwDQg0N60
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
 ハニガキ閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!

342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:50.22 ID:pALUV349v
 谷垣たんならやってくれる!!谷垣たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
 マジで日本が変わるかも!!!!!

343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
 谷垣閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
 閣下さいこーーーーーーー!!

345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
 みんなで谷垣さんを応援しようぜ!!
 谷垣さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 ( ゚∀゚)o彡゜谷垣! 谷垣!

346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:55.85 ID:PktggNP03
 いやーこれほど圧勝とはww谷垣さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww

350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:13:02.44 ID:ljV3490Rs
 ハニガキ閣下かっこええええええええええ!

351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/28(月) 15:13:30.12 ID:O7d/r/10g
 谷垣すげええええええええ!!
 谷垣なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
 アメリカも涙目wwwww
 日本にもやっと強い指導者が現れたな!
 頼むぞ谷垣!


……とかカキコしろよネトウヨw
169名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:31 ID:EsrIO3sJ0
幹事長の初仕事は河野たちへの離党勧告かな?
170名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:37 ID:dykVcktW0
ハニ垣とか無理だと思うんだがな、他のメンツ見ても…
平沼先生とか呼んでこないと無理な希ガス
171名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:38 ID:a0w46x5l0
チンパン 麻布

与謝野  麻布

中川酒  麻布

谷垣   麻布

172名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:42 ID:d5gcFX6K0
「たられば」になるけど
小泉の後に谷垣が総理総裁に就いていたら
下野せずに済んでたかもよ。
173名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:42 ID:pENmODhsO
これはこれでアリだろ。
改革とか友愛とかもう疲れたよ。

無難に行こうよ。無難に。
174名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:46 ID:8CsoXqW30
河野

@小泉 竹中のスパイ国賊行為を擁護し、
小泉 竹中のしでかした致命的大ダメージを 森、小泉以外の元首相、長老などに濡れ衣きせ、
レッテル張りして、責任に摩り替え国民を騙した罪。

A国民は世襲批判なのに、
河野自身てめーが世襲だった事から、
若手VS年寄り 元首相 派閥領袖の二元論にすり替え、国民を騙し自民党を乗っ取ろうとした。

B議員票35票しかとれなかった。

Cとにかくウザイ。言動も映像もうざかった。てめーだけ正義で救世主づら。

 
今日にも身苦しい国民騙しブツブツ罪で死刑執行 (笑)
・)ぷっ
175名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:47 ID:IEBzTi6W0
>>159
志位さんのおじいさんも陸軍中将だよw
176名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:51 ID:KHg9Lj5h0
>>124

どんな脳の構造してるのか理解できんわw
ほんとに鮫の脳くらいしかなんじゃないかと真剣に思う
177名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:56 ID:Hj88kIzj0
議員票、地方票ともに6割
意外にまんべんなく取ったな

河野は態度が攻撃的すぎたのがマイナスだったな
178名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:58 ID:JRzOKI1J0
あんたが大将なのか・・・・





はに垣
179名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:30:59 ID:JJ19dldJ0
谷垣になったことで表に見えない問題なのは、
こないだの衆院選で落選した真に自民の中核だった政策立案してた中堅若手が
次回は自民から立候補しない可能性があるってことだよ
こんな旧来の自民に先祖帰りしていくんなら未練ないだろ
政策実現したいなら民主へ、保守・経済を重視するならみんなの党へ行けばいい
180名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:07 ID:dcb2vM7T0
安倍のときの総裁レース、福田のときの総裁レース、麻生のときの総裁レース、
そして今回。

こうみてると、なんというか「デキレース」そのものを見せられてる気分になってくる。
181名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:14 ID:yxSgpq2m0
>>144
増税隠して嘘ついて通る鳩山より信用できるわ。
182名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:17 ID:/Wprry/C0
>>157
鳩山では党首討論で谷垣に負けるだろう
あの人政策通だからな
183名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:21 ID:G9DD9bqp0




          ____
       / \   /\        
.     / (ー)  (ー)\     これじゃ国民も 「またか・・・。」 になるお。     
    /   ⌒(__人__)⌒ \      
    |      |r┬-|    |     民主が危ういときに自民もダメじゃ終わってるお。  
     \     `ー'´   /    
    ノ            \       なんて糞な選択だお。  
  /´               ヽ   





184名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:22 ID:k7oAkDCS0
これだけは言える
今の自民は資金難だから、谷垣がトップになった以上加藤路線で
確実に中国に尻尾を振るw

もう迷走ってレヴェルじゃねーぞ、これwwwww
185名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:24 ID:aJfcVtrh0
【経済】 「円高の加速で採算が悪化する。自動車や電機などの輸出関連株が売られた」 〜円急騰、88円台 日経平均は一時1万円割れ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254112060/
186名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:24 ID:FhFvqlFc0
全身全霊って 谷ガキは霊能力者か?

この前まで利権特権能力者だったと思ったが???
187名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:29 ID:uMluqGoB0
谷垣って朝銀破綻事件の時に
税金を投入して朝鮮人を救おうとした奴だろw
民主も自民も朝鮮に屈したな。
188名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:34 ID:vcdAVoyD0
民主が勝ってからニュー速はもちろん芸スポでも無理矢理民主と結びつけて批判してる奴がいて
ものすげえウザイんだけど。これがネトウヨってやつか
189名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:36 ID:mTXbXFwP0
谷垣先生って、何年か前の「加藤の乱(笑)」で

加藤の腕をつかんで

「加藤先生、大将なんだから!一人で凸撃なんてダメですよ!」

と言った人だよねー。
190名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:37 ID:tEphij/30
>>172
そうかもね
安倍ちゃんはちょっとひどすぎた
191名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:38 ID:tP65QFZy0


垣←今ココw まだまだ先あるじゃん!



三 

 
192名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:38 ID:zdQE8HE20
ステイシーーーーーー、ハニーーーーーーーーーーーーフラッシュ!
193名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:42 ID:TEEzfn/lO
勘違い議員ウンザリで国は変わらねえよ
国家・国民党に改名しろ
194名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:43 ID:V/ggevMV0
自民党が左傾化してゆく。
なぜかこの党は選挙に負けると左に行くな。
ネトウヨ涙目。
それが選挙で示された民意だからね。現実をみなさいよ。

そもそも自民党は保守政党で一部をのぞきとりわけ右翼じゃないのに何故ネトウヨの絶大な支持を受けてるんだ?
それこそ珍風とかだろうに。
195名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:44 ID:5uDmDJd30
>>93
古賀誠は、前回の勝利の原動力であった小泉チルドレンとその支持者を冷遇した結果、
現在の状況を生んだ、敗戦の仕掛け人そのものだ。
196名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:53 ID:0X1Dtcey0
力のない売国の河野より
リアルタイム売国の谷垣が選ばれたか
197名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:53 ID:RCn9fc6TO
自民党最後の総裁になるのか
198名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:31:57 ID:6zWYbwAC0
河野は選挙で民主への誹謗中傷がマズかったといいつつ
総裁選じゃそのこと忘れて身内に誹謗中傷してるもんなぁ。
199名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:06 ID:BjOJvrgi0

340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
 ハニガキ閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!

342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:50.22 ID:pALUV349v
 谷垣たんならやってくれる!!谷垣たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
 マジで日本が変わるかも!!!!!

343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
 谷垣閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
 閣下さいこーーーーーーー!!

345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
 みんなで谷垣さんを応援しようぜ!!
 谷垣さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 ( ゚∀゚)o彡゜谷垣! 谷垣!

346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:55.85 ID:PktggNP03
 いやーこれほど圧勝とはww谷垣さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww

350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:13:02.44 ID:ljV3490Rs
 ハニガキ閣下かっこええええええええええ!

351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/28(月) 15:13:30.12 ID:O7d/r/10g
 谷垣すげええええええええ!!
 谷垣なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
 アメリカも涙目wwwww
 日本にもやっと強い指導者が現れたな!
 頼むぞ谷垣!
200名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:06 ID:RFyY5ziz0
こうやって話題になる内はまし
本当に駄目になったら叩かれる事もなくなるだろう
201名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:07 ID:EsrIO3sJ0
>>124
ギリギリまで根回し(恫喝)してて疲れちゃったんだよ。
202名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:09 ID:4wjFvk7b0
俺たちの谷垣閣下じゃあああああああああああああああああああ
203名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:11 ID:qDItd/DP0
リベラル型自民党

駄目だこりゃwww
204名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:12 ID:ONHrdl3T0
古い自民党が嫌だから民主に一度なったってのに、
まったく効果なしじゃんww
205名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:12 ID:uPwh1CBL0


え? 谷垣って増税派なの?


天下りはOKで 国民には増税なの?


206名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:12 ID:Ixer6CW80
自民党も売国政党としての本性を表したな
国旗だ愛国心だと言っても保守精神なんて欠片もない
あるのはアホ老人どもの既得権維持と、米中・経団連への忠誠心だけ

自民は保守愛国を語りながら売国行為をして恥じない利権ゴロ集団
207名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:13 ID:LKs6UD32P
>>181
そうだね。谷垣になってよかったね

おめでとうwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:18 ID:0VW1W2btO
一気に野党っぽくなったな
209名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:23 ID:vLVZODWN0
>>180
政権交代すらデキレースだからな
210名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:27 ID:bwhpyWXa0
河野が割るかだな。注目だ。
自民党は終了した。まあ、歴史的使命は果たしたよ。
みんなの党が躍進決定だな。
211名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:27 ID:ZtTHfs4eO
ダムを造る為に増税します!

独法・公法 天下り先保護の為に増税します!

年間8億の賃貸料の為に増税します!

高速は無料にせず増税します!

ガソリン税もそのままで増税します!

弱者を切り捨てて増税します!

年金破綻させて増税します!

自殺者増加させたまま増加します!

少子化ほっといて増税します!

自民党の負債の為に増税します!
212名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:28 ID:MZUzjK0V0
結局党員自身が自民党にとどめを指した形になったな。
下野しても頭全然冷やせて無いし、選挙の総括すらできてねーじゃねーか。
理解してたらこんな総裁選になろうはずも無く。
213名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:29 ID:AAmrW1dc0
214名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:31 ID:txs1j50F0
小沢は健全な二大政党制を目指してるから
自民党がボロボロになって敵じゃなくなったら
自ら民主党を二分させる可能性もあるな
215名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:33 ID:V/ggevMV0
在特会は暴力団。外国人参政権反対運動はヤクザのシノギ。こいつらは日本人の面汚しだ。
弱いものイジメが大好きなネトウヨも同類。

在特会の桜井誠ら、障害者を集団リンチ(抜粋動画)
http://www.youtube.com/watch?v=aj_9Ti0Vveo

【桜井誠バトル!】vs名古屋市南生涯学習センター長 動画その1
http://www.youtube.com/watch?v=oFem0qdlgE8

平成20年9月1日東村山駅前街宣【番外編】洋服店襲撃動画 
http://www.youtube.com/watch?v=Gz3VTzWdI2g

在特会、新風。対馬で韓国人観光客に嫌がらせ。動画 
http://www.youtube.com/watch?v=f5rKUwC9lFo&feature=player_embedded#t=28

在特会・東京デモで中国人に暴行(動画 21年9/27)
http://www.youtube.com/watch?v=g5KDi8gB7ls

外国人参政権反対!東京デモで排外主義反対プラカードを持っていた人を集団暴行(動画 21年9/27)
http://www.youtube.com/watch?v=tTyANPKCczc&feature=player_embedded
216名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:35 ID:SWUWT2kZ0
もう自民党への国民の嫌悪感は凄いからな。
森や青木の傀儡がミエミエの谷垣では参院選挙も全滅だろ。
堺市の市長選なんか自民公明民主相乗りで大敗なんだから、
自民系の利権首長はこれから次々に落選だろうね。
217名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:37 ID:ZHPnC7/20
消去法で妥当な線
218名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:45 ID:kK8wSgz/0
>>162
頭がよければ、衆院選であんなに負けてませんw
219名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:46 ID:n6mWJqwG0
これで、吹っ切れただろ。衆院選ボロ負けと新自由主義者・河野35票で


ま、ちょうどいいじゃないか戦線を整理しろや > 自民党

小泉(頭カラッポ)・竹中(新自由主義=市場原理主義)以来、経済政策も思想も米国のいいなりでメチャクチャ
内政的には地方疲弊・格差拡大・雇用不安・医療崩壊・郵便局閉鎖w

今こそ党をふたつに割れ。次の参院選とその次の衆院選で保守本流を増やせば良い。目先の「数」にこだわるな!

■保守本流(宏池会)
 谷垣自民: 昔ながらの中福祉&過当競争反対の優しい政府を目指せ!日本的伝統的保守だ

■新自由主義者
 河野+みんなの党: アメリカかぶれの市場原理主義。せいぜい弱肉強食を徹底してくれ。ついてくるバカ国民がいるならな
              (自民地方党員109名つけてやるわw)
220名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:46 ID:/uDOjDkd0
理屈も道理も無く相手貶める仕事な野党党首には向いてないよな・・・谷垣は場の空気読んでしまって
221名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:47 ID:6vuJKYxP0
>>171
自民の麻布はろくなのいないね

まあ麻生や安部と違ってとても頭良いのは認める
麻布だもんな
222名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:32:56 ID:fcJHU8SJO
これで離党の大義名分が出来たから河野一派20人は離党してみんなの党、平沼一派と合流して第二政党狙った方がいいね。政界再編成の始まりだね。
223名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:02 ID:3civQoLO0
>>100
福田時代でそんなのはもう慣れっこだよ
224名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:06 ID:QUVSqka20
もうそのまんま東連れてきて総裁にして人気回復狙った方がよかったんじゃないですか
225名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:08 ID:LDE+1aXg0
>>45
石破は一度離党した経緯があるから
総裁の目はないんじゃない。
226名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:08 ID:9pAW7EUl0
>>168
それはネトウヨじゃありません
ただの情弱です。
227名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:14 ID:1pQUARNiO
自民党は、何がしたいんだろうね
自分の身を守りたいのかな?
それならやり方違うと俺でもわかるのに
228名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:18 ID:tr2Xl/vjO
ハニガキ閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!
229名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:24 ID:RSkO8eqm0
>>180
こんな出来レースなら首班氏名に間に合っただろと思うわな
230名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:27 ID:E+HAeA/E0
>>188
馬鹿ネトウヨだな。なんでも友愛に結びつけるアホとか。
231名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:35 ID:IDNlLacJ0
>>21
232名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:30 ID:BNORkfj80
政権奪還には、自民にも民主にも移動しそうな中間層を取り込むのが大事。
そういう意味では、「今回は民主に入れた」というような、元々は自民支持だけど
思考は比較的リベラルな層を呼び戻すのに便利な人選ではあるわな、谷垣は。
233名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:37 ID:HSbMZEhN0
1ヶ月間で2回もいい思いができるとはおもわなんだ、政治でw
234名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:39 ID:8VLcBQFg0
>>140
> シャドーキャビネットどうする?

民主党のおかげで意味の無い物である事が証明されたので必要無いだろ

>>179
かといって民主から出るわけにもいかず無所属だと支援が無い上
ポスター枚数制限等の規制が厳しくて選挙にならない
今の選挙制度では結局自民から出るしかない
235名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:42 ID:KhO7T7Jy0
>>168
日付まで変えて、力作だなおいw
ピックルに合ってるよおまえは
236名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:43 ID:R107pfJh0
来年の参院選で大敗した後、分党か?
237名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:50 ID:9e49ELDlO
自民は暫く与党の監視役だからしっかりした谷垣がいいだろ
確かな野党目指せ

神の計画だからすぐ復活は無理だろ
238名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:52 ID:qPx0YGdB0
世代交代失敗wwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:54 ID:i/o1TByx0
石破断念した時点でもう俺は自民支持むりぽ・・・
240名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:54 ID:Rt4toYOEO
河野は離党かねぇ…
241名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:55 ID:ZUksOkNs0
今の自民党ってアメリカの自動車会社のGMとかぶるわ
242名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:33:57 ID:glx8YX/x0
自民党は初心に戻り謙虚に解党的出直しに着手したんですよ。
みんな気持ちを汲んでやろうよ。
243名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:05 ID:0jPuGyQL0
谷垣は河野を飼い殺しにしたいところだろうな。地方票とったし。
244名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:10 ID:k5yEPUdZ0
谷垣閣下が総理になったからには
これから自民の逆襲が始まるな
ミンスざまあ
245名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:13 ID:AjcTzSdd0
野党第一党の党首がハニ垣か。
これで売国法案が片っ端から通る体制ができましたよっとorz
246名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:13 ID:G9DD9bqp0



          ____
       / \   /\        
.     / (ー)  (ー)\          
    /   ⌒(__人__)⌒ \   谷垣じゃ相対的に民主党が安泰だお。   
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /     旧自民党じゃ国民は更に冷めるお。まるで変化無しだお・・・。
    ノ            \   
  /´               ヽ    




247名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:14 ID:yxSgpq2m0
河野見たいな反乱分子がいるから自民は負けるんだよ。
一致団結しろや。
248名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:16 ID:JELgP+boP
>>216
イシバ、禿げ、石原なら少しは帰って来たかも分からんけどね。
個人的には全員NGだが。
249名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:18 ID:4DWw8fTy0
こいつ小沢の刺客にヒーヒー言ってたのにな
250名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:19 ID:aJfcVtrh0
251名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:20 ID:uLG2qvVZ0
これだと保守層の支持得られないだろ
252名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:23 ID:F4073eHT0
>>32
「四つの保守化」で日本を美しい国に

1 敬老主義 2 世襲主義 3 既得主義 4 規制主義

立派な保守党です。
253名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:25 ID:+1MQJFEX0
谷垣WWWWWW

リベラルだよね

かつ消費税増税論者wwww
254名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:26 ID:fnP+f18O0
正直谷垣さんを全然知らん。
知らんのに盛り上がってるお前らが不思議。
いぜんにも立候補したなあぐらいの印象しかない。
255名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:31 ID:iEBedJE20
幹事長は森善朗にしろ。
256名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:34 ID:HrkSGYFz0
良かった。これで自民党らしさは残る。
257名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:37 ID:biHIh5n80
河野よかったな!出て行く理由ができて
258名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:39 ID:4eAMy+il0
民主のほうがマシ
259名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:40 ID:OGawYMbR0
谷垣さんなら漢字を間違えないだろうし、何だか本人が嬉しそうだから
まあいいんじゃない?
260名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:45 ID:GVruE18Z0
もう政権奪回も何も意味無い。

日本人として生まれたつもりが
いつの間にか中国人
そうだブラジルへ行こう
261名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:47 ID:d4A2OqzQ0
>>164
遠い将来割るかも知れんが、まず自民が再生できないほど叩き潰してから
物凄く先の話だよ

それから、日本に健全な二大政党制を根付かせるため、
民主右派と民主左派がそれぞれ独立

自民の生き残りはどちらかに外様として合流
も安倍稲田政党として、永遠の野党として漂流する国士様も少しいる
262名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:51 ID:kKBTCO4M0
>>241
俺はリーマンとかぶるんだけど
263名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:51 ID:14g32BZF0
友愛もネトウヨ
鳩山もネトウヨ
女子中高生もネトウヨ
264名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:34:57 ID:oSWTQwjgO
ガッキーは、つむじハゲ
265名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:05 ID:xQvSKFf30
三役は福田・森・麻生のオールスターで臨めよw
266名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:08 ID:xxR5EDuS0
>>226
コピペ改変にマジレスするキミも情弱☆
267名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:11 ID:mTXbXFwP0
>>214

たしかに、数年後には塩を送って、情けをかけるかもね。
268名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:11 ID:ReHg80JM0
谷垣に決まったのも友愛されたからだよなぁ、+的には
269名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:17 ID:k7oAkDCS0
みんなで世襲やろうぜwwwwwwwwwwwwww
みんなで世襲やろうぜwwwwwwwwwwwwww
みんなで世襲やろうぜwwwwwwwwwwwwww
みんなで世襲やろうぜwwwwwwwwwwwwww
みんなで世襲やろうぜwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:18 ID:mXTsOm2i0
↓あんたが大将!
271名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:18 ID:ZLxQGaZ8O
>>156
まだ押さえのエースを出すべき局面ではないwww
272名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:19 ID:kqfB5YK40
>>205
他を差し置いてもまずとりあえず消費税10%にしよう派。
5%の増税でGDP2%増えました、だから景気回復ですってやりたいのが本音。
そもそも財務の言いなりだからね。
273名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:21 ID:/ov21Xlz0
>>211

ワロタ
274名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:22 ID:ManpxrFE0
今までの自民の幹部だったガッキーじゃ何も体質かわらんだろ・・・
参院選でも大敗する気か

ネトウヨはバカだから何も知らずに喜んでるし。
275名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:22 ID:aXRnPNicO
森や伊吹や古賀が幅きかしているうちは自民党は駄目だ
若手は離党して新しい党つくったほうがまし
276名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:22 ID:B+DpKfoH0
幹事長が森になったらもう自民駄目だろw
277名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:23 ID:257zYssH0
ハニトラって本当なの?
事実無根って谷垣が訴えて出版社側が負けたって言う話は本当?
278名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:23 ID:KHg9Lj5h0
河野はもう離党以外に道はないだろうな
これで自民に残ったら逆に感心する
279名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:24 ID:r+o8oE/D0
河野の乱失敗か
280名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:26 ID:jOB4/QOQ0
>>219
目先の数にこだわった結果が谷垣じゃん
281名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:27 ID:QXQFL1Qn0
>>207
言わないで詐欺しやがる鳩のほうがよっぽど悪質だがな
282名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:28 ID:gc62/fyg0
>>232
保守やリベラルで騒いでるの2ちゃんだけじゃね
283名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:28 ID:KMt4dqc80
これからミンス時代が50年続くのかよwwww
284名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:29 ID:9pAW7EUl0
>>169
おまえ本当の馬鹿なんだな
ジリ貧なうえにこれ以上議席数減らす自滅行為やってどうするんだよwwww
285名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:33 ID:aK5xBI2z0
いったん民主党が政権を失ったら
民主党は存亡の危機になるだろうね
286名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:35 ID:LKs6UD32P
このタイミングで自民離党して作った新党の方が票集めそうだな
287名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:36 ID:2MlOKA9O0
そりゃ、河野は民主と同じ路線だから意味ないからね。

【自民総裁選】"温室効果ガス25%削減" 河野氏「素晴らしい。支援したい」と絶賛 一方、谷垣氏と西村氏は否定的
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253881503/

しかも、裏に中川秀直とか居て、河野共々まだ小泉改革しろと言ってるような奴だ。

【小泉改革の再現を!】中川秀直&山本一太の両氏「自民党総裁選では河野太郎を応援するよ^^」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253539920/
288名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:39 ID:fcJHU8SJO
谷垣は前の総裁選で消費税上げると明言していたバリバリの増税派!一方民主党は4年間は消費税上げないと明言している。で同じリベラル政党。どっちが勝つかわかるな!
289名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:44 ID:n6mWJqwG0
>>253
宏池会・保守本流
リベラルというなら自民全体がリベラルだw
290名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:47 ID:l2JzSABT0
>>271
まだ待つのかwww
291名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:49 ID:HSbMZEhN0
とりあえず参院選の自民党の公約には、消費税増税は入ってくるんでしょ?
麻生も言ってたし、谷垣も元からその論者なんだから当然だよねw
292名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:49 ID:E+HAeA/E0
相手は亀井と藤井という馬鹿大臣が勝手にどんどんオウンゴールしてくれるから
人気のない谷垣でも政権奪取は容易いよ。まずは参院選2/3とることだな。
293名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:51 ID:8CsoXqW30


ブツブツの自民乗っ取り 濡れ衣レッテル張り 自分だけヒーロー計画 議員票35票ぽっちで頓挫wwwwww
294名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:52 ID:mIRnw/5K0
こりゃ参院も負け決定だな
295名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:58 ID:nStTM1mY0
ハニートラップに引っ掛かったてことはまだましな証拠。

 やばいのは自らハニートラップに引っ掛かりに行く奴。
296名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:02 ID:kucmlubQ0
スパイ防止法を潰した中共の工作員谷垣w

ネトウヨの逆法則発動です
297名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:04 ID:dcb2vM7T0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんという新総裁じゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
298名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:07 ID:NyndJDYN0
俺ネトウヨだけど、鳩とこいつに比べたら
みずほが一番まともじゃねえ?って思ってしまうorz
299名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:07 ID:Sp1F2iOx0
>>232
既存の自民政治にNOの結果が、衆院大敗。
既存路線踏襲で戻ってくる量なんて知れてるだろ
300名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:08 ID:3civQoLO0
>>283
3年後には日本じゃなくなっている予感
301名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:11 ID:N9SX7MJBO
友愛VSみんなでやろうぜ!
302名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:12 ID:aiQ/z5Ud0
この円高のままだと来年度の法人税収はガタ落ち。
地方の工場のリストラ、閉鎖、海外移転の加速、失業率増大。
電気労連と自動車労連は大打撃。 中小企業も仕事なし。
農作物の国際競争力低下。国債乱発、消費税増税。
未曾有の民主円高不況の到来だ。 友愛ではなく、憂哀だ。
でもそれに対抗するのが谷垣自民だと....orz
303名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:13 ID:FF0Yehj60
谷垣、意外に保守なんだな
やる気みなぎってたし、頑張れ
西村は議員票で2位だったな 
304名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:17 ID:EsrIO3sJ0
>>255
幹事長は町村で決まりでしょ。
305名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:17 ID:eIkZnc4BO
谷餓鬼じゃ無理じゃん↓↓↓↓

だって昔の親分が加藤コウイチだもん↓↓
ミンスと差がないし、↓↓↓↓↓↓↓
自民の再生はブレナイ保守でないと左寄りの自民なんて紐のないフンドシデス
306名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:18 ID:/QtPqWk/0
そもそも自民党を団結させているのは献金による金と知名度による票獲得の力だけ
それらが失われた状態では分裂必至ですね
307名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:22 ID:tPWvU5Cl0
野党党首であるなら谷垣で丁度良いよ。
河野は民主党かみんなの党のほうが似あっている。
参議院選挙を捨てる覚悟があるなら化けそうだが、参議院選挙に拘れば其処でお役御免。
308名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:26 ID:9BtgNQow0
民主が突拍子も無いのが頭になってるから、その対抗として堅い頭ってのはいい選択かな・・・
309名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:27 ID:/3mAMfsW0
民主も自民も政権政権と野党になると国民に目が向いてない
310名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:27 ID:NwDQg0N60
>>140
マジで日陰者内閣だな……


>>250
総裁選に合わせてオーバーランしてたな。

これは自衛隊からのメッセージなんだろうか……
311名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:27 ID:I9KuBL9o0
           自 民 党 の 資 金 源
         経 団 連 が お 勧 め す る !
           労 働 力 完 全 定 額 制
             ホ ワ イ ト プ ラ ン
               どんなに働いても
                  残 業 代    __,,,,,,,,,,,,__
       / ̄ ̄ ̄ ̄\           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ
     /\____/\         /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     |  |      |  |       /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |  |      |  |       |;;;;;;;;;l  ___ __i|
     |  |      |  |      /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!
     \/       \/      | (     `ー─' |ー─'|
     /\       /\      ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     |   |      |  |        |      ノ   ヽ  |
     |   |      |  |       ∧     トョョョタ  ./  <私のお勧め!
     |   |      |  |      /\ヽ         /
     \/ ̄ ̄ ̄ ̄\./           ヽ.  `ー-一'
       \____/   円      奥田碩(経団連会長)

■ 定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死は自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!
312名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:27 ID:GvfCO1DN0
石田三成って感じかな。
乱世の雄にはなれないタイプ。
313名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:30 ID:c7t4W4LNO
毎度お馴染みの自民党で御座います。
314名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:34 ID:DBmp91Ui0
河野の離党マダァ−? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
315名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:36 ID:OqaS44NA0
何を言ってももうだめだね。
316名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:37 ID:o//2m9G70
ネトウヨが完全に意気消沈してるなw
自己否定されてる気分なんだろな
317名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:38 ID:CkJrltfNP
318名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:40 ID:biHIh5n80
結局、麻垣康三は全員総裁になった。
319名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:41 ID:5xq1BK3p0
ガッキーてw
320名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:43 ID:0X1Dtcey0
河野は離党した方が親父の幻影を引きずらなくて住むんじゃ
321名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:43 ID:SHC8nIxq0
この人ってなんで好感もてないんだろう
なんかマルチ販売している人と同じ目をしてるよね
322名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:46 ID:6vuJKYxP0
ハニガキ

中国ハニトラひっかかる
増税論者で官僚の手先
自転車好き
あんたが大将
総裁選残りかす

323名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:46 ID:dykVcktW0
自民は民主に対抗軸示さず、政権が転がり込むの狙いすぎじゃないのかね…
324名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:46 ID:bGVLrhpx0
>>143
こういった開き直りがすぐに書き込まれるのが自民スレって感じがするネ
325名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:53 ID:rm3pQZIO0
消費税10%
ハコもの万歳
コンクリ万歳

空港万歳
ダム万歳
326名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:56 ID:/9bzGrJH0
総裁選?やってたの?勝手にすれば
っていう空気が日本中を包んでる
327名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:36:57 ID:yxSgpq2m0
>>288
環境税は大増税だけどなw
328名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:01 ID:O+p+5A9r0
茶番劇
デキレース
老害跋扈
「いっしょにやろうぜ」=「若造はスッ込んでろ」
329名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:10 ID:FiJl+Zzc0
自民党の顔が、麻生、安倍、小泉進次郎みたいなボンボン世襲続きから、谷垣みたいな苦労人東大卒の流れか。
民主としてはボンボンが続いてくれる方がやり易かったな。
330名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:19 ID:1LDfDisQO
大敗しても変化無しか……
331名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:20 ID:+7fOtWwD0
中韓への土下座合戦が始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:21 ID:h/Ramf1p0
自民支持していたが終わったな
早く真の保守だけで結党してくれ
333名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:22 ID:UmjGFPh1O
とりあえず河野にならなくて良かった。
334名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:24 ID:6K3oFj6G0
来年の参院選に負けて、また総裁選か。
もう年中行事にしたいんだな。
ついでに来年の総裁も決めとけよw
335名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:27 ID:fnP+f18O0
谷垣さんの政治信条とかってなによ。wikipediaにもまったく載ってないし。
応援していいのか警戒していいのかもわからん。
もしかして今まで何もやってないし、何も発言してないんじゃないか。
普通は政治家も5年もやれば、ウェブのいたるところに悪口ぐらい書かれる。
336名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:30 ID:R107pfJh0
だめだ… 正直だめだ… オワタな…
337名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:30 ID:3sUtXiAn0
自民の派閥の力学健在だな。何も変わらん。
338名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:31 ID:ReHg80JM0
「みんなでやろうぜ! 」 みんなの党 に許可得たんですか? 得てないでしょ!
339名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:32 ID:ZHPnC7/20
河野にならなかったのでファビョッってるのかwww


ネ ト ウ リ
340名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:36 ID:4DWw8fTy0
さっさと分裂せよ
341名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:38 ID:9pAW7EUl0
>>250
勝手にすっころんでる感じがぴったりだなww
342名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:37 ID:3vXKAkwe0
加藤紘一大将がアップをはじめましたwww
343名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:41 ID:TF2pKq2+0
お前ら、総裁選だれを推してたんだよ?
西川か?
344名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:42 ID:FhnPhm4j0
ミンスよりマシ(笑)
345名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:46 ID:RiijsdQN0
森寝てるしwwwwwwwwwwwww
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1254116227231.jpg
346名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:46 ID:pxN3TueM0
最高のショーだとは思わんかね!? ほう、あっはっは、見ろ自民党がゴミのようだ!
347名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:48 ID:QSQs3X2DO
谷垣を選んだ時点で終了
348名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:50 ID:tT9+23YV0
>>318
結局のところ「順当なバトンタッチ」そのものなんだよな。

自民党って、もう、ほんと、あらゆる意味で新鮮味に欠けるというか
感動が無いな。
349名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:53 ID:std1qIZz0
登山が趣味だろ
東大ワンゲル部
350名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:54 ID:Ag94Cr790
参院前に自民解党でおしまいになりそうな勢いだな・・・
351名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:57 ID:kqfB5YK40
>>254
前回の総裁選で何を言ってたか検索するだけでもこの人の考えは良くわかると思うよ?
352名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:37:57 ID:8VLcBQFg0
>>233
あとは増税と不況のダブルパンチを食らうだけだな
もちろんお前だけではなく
俺もだけどorz

>>288
消費税以外で絶賛増税計画中ですけどねw
各種控除廃止、環境税、重量税現行+5万、・・・等々
353名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:05 ID:BZSdeOyj0
谷垣じゃ何も変わらない。
自民党が復活するのは8年くらいかかるかもね。
河野は早く離党して平沼のとこへ行け。
354名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:06 ID:ThByXdau0
地味ん党ですね。分かります
355名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:15 ID:CEAxmVtiO
ネトウヨはハニートラップハニ垣と悪評ばらまいたのは自分達だから
「俺達のローゼン谷垣閣下!」とは持ち上げられないだろw
356名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:15 ID:9bkJliV80
自民ぶっこわすんじゃなかったのか?
357名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:15 ID:BjOJvrgi0

〓谷垣の持論〓

@人権擁護法推進
A永住外国人地方参政権付与推進
B中韓主軸アジア外交重視

早期に成立を目指します♪
358名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:16 ID:mTXbXFwP0
谷垣の印象は

「加藤先生、大将なんだから!1人で突撃なんてダメですよ!」

しかないなぁ。なんか、飼い犬って感じ。
傀儡、、良いfollowerって感じでリーダーには向いてないような。
359名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:16 ID:XJoka0bL0
ネトウヨと意見が合うのは癪だけどまあ一番無難じゃねーの?
河野だったら根本から色々変えてくれたかもしれないけど
逆にそれが危ないっていうのもあるし
360名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:29 ID:A8qJKVW60
あれ?
おれたちの谷垣って文句がみえないなwww
361名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:31 ID:RCn9fc6TO
ヨシミ「みんなの党でやらないか?」
362名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:32 ID:EsrIO3sJ0
>>348
執行部人事で更に国民を失望させてくれるだろうなw
363名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:44 ID:Ixer6CW80
福田が選ばれたときと同じ流れ

自民党は森、青木、古賀みたいな老人達の既得権を守ることしか頭に無い白痴政党だってことだなwww
364名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:45 ID:NwDQg0N60
>>329
正直、谷垣はそれなりに手強いと思ってるよ。

ネトウヨに嫌われてるんだから有能に違いない。
365名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:54 ID:n6mWJqwG0
>>316
> ネトウヨが完全に意気消沈してるなw

立ち位置を失ったからなw

■ 保守本流=大家族主義・地域主義・過当競争反対 でいくなら谷垣さん(保守本流・宏池会)

■ 新自由主義=市場原理主義・福祉切り捨て自己責任 でいくなら河野+みんなの党


こうやってキッチリ分けると、ネトウヨって保守のいいとこと新自由主義かぶれとゴッチャにしてるただの
頭の悪い子だなwww

党分裂確定だから、居場所なし
366名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:57 ID:k7oAkDCS0
ミスター・消費税
367名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:38:59 ID:7v2dhiBO0
谷垣って誰?
368名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:00 ID:xoPulFJi0
ミンス不支持だが、消費税アゲアゲ野郎には無理
369名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:02 ID:aK5xBI2z0
>>357
民主と違うところは
党としてその3つは実現できないという点
370名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:02 ID:E+HAeA/E0
さぁどうやって河野の離党を引き止めるかだな。
何かエサでも用意すんのか?
371名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:06 ID:yxSgpq2m0
加藤幹事長あるなこりゃw
372名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:12 ID:dcb2vM7TO
【ハニ垣】自民終了のお知らせ【新総裁】
373名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:16 ID:HKBVSGIU0
来年にはGDP2位の中国様
374名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:18 ID:X6xx0JPA0
あれだけ痛い目にあって自民党の何が嫌われたのかが分からないって
痛覚がないんだろうか

あ、当選安泰の老害達は痛くなかったのか
375名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:22 ID:+y3va7mR0
出来レース乙
376名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:24 ID:DyaTTraz0
よーし、日本政界の現実をまとめてみるかー!

民主党・鳩山:東大工学部
社民党:福島:東大法学部
国民新党・亀井:東大経済学部

自民党・谷垣:東大法学部
公明党・山口:東大法学部

共産党・志位:東大工学部

新党日本・田中:一橋大法学部
みんなの党・渡辺:早大政経学部
377名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:25 ID:t54odFxx0
谷垣さん早く在日に参政権を与えてくださいね!期待してますよ!
378名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:25 ID:frFVqcH40
この3人で総裁選やってる時点で自民は終わってるよな
379名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:30 ID:MUQNn14eO
ほんと自民党は笑わせてくれるよな。
380名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:38 ID:HSbMZEhN0
自民党の参院選

前回大敗ー層化票ー業界団体票ー谷垣総裁ー変われないイメージ

これでどうやって選挙するんだよw
もし民主党が想像以上に政権運営をうまくやったら、自民党は党自体が無くなっちゃうぞw
381名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:43 ID:TEEzfn/lO
保守も革新もリベラルも右翼も左翼も全部いらねえよ
生まれ変わって国家・国民党にしろ
自民党全盛期に国家・国民党をつくっておけば巨大な国家・国民党になれたのに
382名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:47 ID:ZSmPY2Gm0
まー、参院選も自民に入れないからどーでもいいよ。8年〜くらい、野党でじじいどもが
淘汰されてから、入れるし。
383名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:48 ID:VHJxT5BD0
河野太朗よりは良かったんじゃないの。
野党がしっかりしてくれないと民主の暴走が怖いから、
なんとか頑張ってほしいね。
384名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:49 ID:FBBbaTvTO
終わったな。
385名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:51 ID:ZHPnC7/20
>>360
アル(*`八´)たちのハニガキ

386名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:52 ID:CFE1Yicm0
ハミガキ閣下カッケエエエエエwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:52 ID:tSc71IZT0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
388名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:53 ID:z4mRsCsR0
>>364
そういう論理展開なら河野にならなくて良かったね
389名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:54 ID:rD0cYFTU0
>>21
うまいな
390名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:58 ID:tP65QFZy0
>>357
地盤、京都だっけ?
391名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:39:59 ID:C8HYoyC50
執行部の連中を総入れ替えしないと自民党は変わらない。
392名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:02 ID:pJtPa6cYO
谷垣は靖国神社参拝を直ちにしろ。
393名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:02 ID:9BYR2QCM0
これで来年の参院選もボロ負けだな
一度分裂した方がいいよ
394名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:03 ID:LDE+1aXg0
>>93
そういう選挙テク次元の話じゃないよ
自民が負けたのは
395名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:05 ID:8VLcBQFg0
>>353
> 河野は早く離党して平沼のとこへ行け。

確実に断られると思うよ
向いてる方向が違いすぎるから
396名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:17 ID:j0TYnvD80
YouTube - 【総裁選】候補者所見発表演説会(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=vFGpd6odTiE
YouTube - 【総裁選】候補者共同記者会見(2009.9.18)
http://www.youtube.com/watch?v=H-cZJTR1DVY
河野太郎(27分6秒〜)
「森喜朗さんに派閥の解消をすべきだと言って、森さんが派閥を解消するでしょうか?
 絶対しないと思いますね。派閥はやめたけども勉強会を作った。派閥をやめたけど
 仲良しグループを作った。昼飯会を作った。そうなるに決まってます。」

(32分34秒〜)
「8月の30日の投票日からまだ一ヶ月も経っていない、この総裁選挙の推薦人を集める段階で、
何を考えてらっしゃるのかわかりませんが、何人かの派閥の領袖が、
私の推薦人のところへ電話をしてきて、河野太郎の推薦人には絶対なるな〜」

(38分30秒〜)
「森喜朗さんを始め、例えば、談合で福田内閣を作り上げた、ああいう人達〜」


鳩山新内閣支持率68.7% 中曽根内閣以降で歴代3位の好スタート FNN緊急世論調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163172.html
>18日に告示される自民党総裁選には「期待しない」人が6割近くで(57.6%)、
>「新総裁にふさわしい人」では、すでに不出馬を明言した舛添(23.7%)、石破(14.1%)、
>石原(12.4%)の各氏が、出馬表明した河野(10.3%)、谷垣(9.3%)両氏らを抑えている。

【政治】鳩山内閣支持率71%、参院選で支持する政党は民主党32.4%、自民党13.8%報道2001電話調査(9月27日放送)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254021642/l50
【問5】自民党総裁選が行われます。あなたはだれが自民党総裁にふさわしいと思いますか。
西村康稔氏(にしむら やすとし) 5.4%
河野太郎氏(こうの たろう) 40.8%
谷垣禎一氏(たにがき さだかず) 31.6%
(その他・わからない) 22.2%
397名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:23 ID:CkJrltfNP
挙国一致で親中、人権擁護法案、外人参政権、東アジア共同体を
実現するのかw
398名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:28 ID:GVruE18Z0
しかし森の政治屋経験値には頭が下がるわ
谷垣擁立に飽き足らず西村までしっかり潰す。河野?初めから眼中にないわ
399名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:31 ID:oSWTQwjgO
自民党は来年の参議院選は捨てているんだろう。
参議院選が終わったら社民と国民新党が捨てられるから
野党連合を組んで小沢・鳩山を追い落とすつもりなんだろう。
400名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:32 ID:pm2EIgzt0
おれたちの禎一きたな
401名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:39 ID:JELgP+boP
>>358
アレ谷垣だったかwww
居たなーそんなのw
402名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:40 ID:tNycsFM/O
2012年…



自民・・・
あったなぁ そんな党が・・・

で終了。
403名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:43 ID:R107pfJh0
森元町村の絵図通り… ダメだ… 無理だ…
404名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:40:48 ID:qPx0YGdB0
党員も腐っていることがよくわかったw
405名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:00 ID:E+HAeA/E0
まずは平沼と合流だな。
406名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:01 ID:11fQvxUJ0
暫く自民も期待できないな。参議院選挙間に合いそうに無いし。
407名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:01 ID:ZLxQGaZ8O
>>323
これで漸く体制固まるし、あとは国会開かれてからかな。

これで大政翼賛だったり、第二民主党みたいな面子だったらもうダメだwww
408名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:03 ID:5uDmDJd30
>>232
いや、民主党の政策と大差ない政策を掲げ、
清新なイメージを国民に刷り込むことが必要。

そのために必要なのは河野であり、谷垣ではなかった。
自民党は参議院選を捨てた。
409名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:04 ID:ha7KcmB8O
ハニー谷垣じゃ、シナチョンにコントロールされるな。
410名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:14 ID:uPwh1CBL0


公務員の天下りOKにする代わりに 


国民には消費税UPするよ



谷垣総裁かっけーーー


411名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:15 ID:yxSgpq2m0
みずぽと同じく弁護士出身らしいから弁は立つんじゃないの?
412名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:17 ID:BNORkfj80
まずは、10月25日投票の静岡&神奈川参院補選だな。
ここで民主に二つとも取られるようだと、来年の参院選前の谷垣おろしが始まるかも。
413エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/09/28(月) 15:41:19 ID:HVwl91110
自民がいいとは言わないが、
亡国系民主党・公明党に対するアンチテーゼは必要。

保守新党が必要かもな。

414名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:21 ID:Zpmer6tj0
また当選序列かw
やっぱり谷垣だったな。
415名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:20 ID:0gpcd8P1O
>>364
そういう判断かよw
416名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:23 ID:mLgeUgMc0
西村って誰?
417名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:28 ID:4h134BUGP
河野は地方票でも負けたのかw
西村はいい削りかたしたな。ガード上から百裂張り手みたいないい削りだ。
418名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:29 ID:sbR+Ce7b0
スレ開いたとたん、

           ハニガキかよ

w
419名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:33 ID:v5gtCLdl0

いまだに「ネトウヨ」を使い
御託を並べたててる馬鹿がチラホラいるね。

民主のあまりの間抜けぶりに遭遇し、
恥ずかしさのあまり、
もうとっくに死に絶えてるんだと思っていたが。。。

ここは、誰にも相手にされなくなったネトウヨ連呼バカの墓場スレか?
420名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:37 ID:JRzOKI1J0
森元−小泉−安倍−福田の清和会政権ではアメリカの犬になり

谷垣−??の宏池会が中国の犬になるんですね?
421名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:38 ID:N9SX7MJBO
適当に民主党に入れた連中もあれ?って今更鳩山政権を疑い始めてるのに
自民党はせっかくの挽回のチャンスを自ら潰すね
422名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:38 ID:rScE4sPx0
自民 保守あげ
423名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:39 ID:T8pcQ+XZ0
自民党はそこそこ復活できると思うよ

終ったのは自民党じゃなくて、お前らの希望する保守政策を体言する勢力だろ。

424名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:49 ID:l2JzSABT0
>>412
また降ろしかよwww
425名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:52 ID:jS93MNlFO
総裁選の盛り上がり凄かったなっ
426名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:56 ID:H2UzNueJ0
昨日、秋葉へ行ったら数百人規模で右翼デモやってたんだが
おまいらか?

「在日特権反対」 「外国人参政権反対」

とか、まんま2ちゃんねらーでわろた。

ま、言ってることは正しいんだが日本国旗を掲げて集団でやると逆効果に思えたw
427名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:41:59 ID:edtnhjQg0
谷垣って親中派だよな? もうどう転んでも中国様の下僕www
428名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:01 ID:BvPW3lQe0
これから、河野一派の粛正が始まるんだろな
内ゲバに民意離れて、自民党崩壊かぁ〜

民主は政策失敗で、国民絶望。
公務員だけが特権階級として君臨

経済は日本たけが金融危機から立ち上がれず
製造業の海外移転が進み 
失業率が15%超えで、社会不安

もう、日本のたたき売りしかないお (つд⊂)
429名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:03 ID:ZHPnC7/20
>>353
>河野は早く離党して平沼のとこへ行け。




ウケタwwwwwwwww
430名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:06 ID:ReHg80JM0
>>357
>〓谷垣の持論〓
>A永住外国人地方参政権付与推進

それって、もしかして、公明とも連立を維持して、
まさか、公明が早速提出するといってる、
あの法案に、自民党は一致して賛成しちゃうってことですか?

それってかなりまずくないですよ。少なくとも2chの右は完全に離れますよ。
431名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:13 ID:eoRRAsX90
            ヾヽ、     /7
        ヽ、 ヽヘ    /ヽ/,.イ
          ヾヽ|  l/Yヽl  l/ /
             | l/^VV^\l |
.            Vヽ   V   ノV     ________
           |┏━┓┏━┓|   /
          ┝/@┣┫@┣|  < おっす、おらダニ餓鬼
             / ≡  ≡ ̄ ̄ヽ  \みんなでやろうぜ!
.            //|ー  ヽ    |い    \ 集団レイプ!
.          l l \ (oo) / ||     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          l_|     ̄ ̄    !_|
432名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:16 ID:cdfaae1y0
「全員野球」を実現するために
河野に幹事長就任要請ってありうる?
433名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:17 ID:RrANpzfc0
どうせ野党なんだから、舛添あたりにやらせておいた方が
絶対に良かったのに。

舛添なら新旧のバランスも上手く取るだろうし、自民党が変わったという
イメージにもなる。
434名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:19 ID:3CztbdFM0
9月末までかけてこんなことやって意味あったのか?w
435名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:21 ID:/QtPqWk/0
だから産経の言うとおり小泉進次郎を総裁にしておけば参院選は勝てるのに
実権は谷垣とか森が指示すれば党内的にはOKだろ
436名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:26 ID:GqEb0nAEO
さて、政界再編の始まりですね
437名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:33 ID:44BXHnmFO
河野じゃなくて在日と朝日の皆さん残念でしたね。
工作活動ご苦労さまでしたw
438名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:35 ID:7v2dhiBO0
本気で政界再編するかもな、こりゃ〜
民主の若手が逃亡したらそれこそ大乱闘だな

次の選挙こそ勝負所か?
それまでに日本人生きてたらだけど
439名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:40 ID:t54odFxx0
ネトウヨに嫌われてる政治家は良い政治家
440名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:43 ID:z4mRsCsR0
>>416
自民党の次期、政調会長か幹事長代理
441名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:44 ID:mTXbXFwP0
>>345

森氏は寝ているのではなく、

結果がすでに見えてるから、

省エネしているだけでふwww
442名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:45 ID:a/D16sSX0
へー、自民党ってまだあったんだ
443名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:50 ID:hFuntFQT0
本格的に自民党おわたw
444名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:52 ID:QUVSqka20
与党 鳩山
野党 谷垣

なんですかこれは
大連立へ向けての1歩なのですかね
445名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:42:53 ID:+7fOtWwD0
もっかい書くか










中韓への土下座合戦が始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:06 ID:tEphij/30
>>430
> 少なくとも2chの右は完全に離れますよ。

声だけでかい少数派が離れたって別に問題ないだろ
447名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:08 ID:+1MQJFEX0
■東アジア外交へシフト■
国会議事録より
国務大臣(谷垣禎一君) 東アジア共同体の構築ということにつきましては、
私も、我が国が目指さなければならない大きな方向であるというふうに思っております。
 そして、委員が資料をおまとめになりましたけれども、私自身、この九八年の新宮澤構想が出た当時、
ちょうどアジア通貨危機が起こったときでございますが、あの当時は宮澤大臣の下で政務次官をしておりまして、
IMF・世銀総会等にも出て、当時の雰囲気も若干経験をいたしました。
 それから何年かたちまして今の仕事に戻ってまいりまして、
さっきおっしゃったASEANプラス3、ASEANに日中韓ですね、
こういうような会議も相当何度も出席をしてまいりまして、
当時に比べると、経済連携、それから金融面、それから国境を越える
問題等々について随分議論が進んできたなと思っているところでございまして、何というんでしょうか、
あのアジア金融危機の教訓をやっぱりよく受け止めて、
新しい秩序をつくっていこうという機運はこの地域に非常に大きくあると思っておりまして
、東アジア共同体をつくっていくという方向は財務省としての大きな課題でありますとともに、
政治家として私も必要な方向であると、このように考えているところでございます。
448名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:08 ID:6vuJKYxP0
>>1
しかし谷垣先生キャラ立ち無いよな
何か言葉が頭に定着しない

これ政策とかポジとか悪口でなく率直な感想です

自民工作員はどうやってこれにキャラ付けするの?
ネット麻生みたいにインチキ万能感出すと失敗するよ
449名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:10 ID:tSc71IZT0
__o
  | ―|―"  _
 _ノ  ̄| ̄ ヤ  ッ
     ____
    /    丶
  r^^O ⌒ 厂|⌒|
  LLLと) ノー| ノ
 /  /     ヽ
〈 ノ      |
450名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:11 ID:j0TYnvD80
【政治】 「参院選で過半数割れでも、安倍首相は退陣必要なし」「むしろラッキーボーイかも」…森喜朗元首相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168934108/l50

【政治】福田氏圧勝の勢い、自民国会議員213人が支持…麻生氏支持は45人…読売★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190001099/l50
【総裁選】まるで森政権!?やはり「密室」で総理を決めた「新5人組」−野中・森・青木・福田・中川秀直氏の暗躍…週刊新潮★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190276780/l50

【政治】自民党:「麻生人気は大いに活用しなければいけない」 森元首相、ポスト福田には”麻生幹事長”と言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218964006/l50

【政治】 森元首相、青木幹雄氏、山崎拓氏、読売の渡辺恒雄氏、日テレの氏家斉一郎氏…日本料理屋で会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228834156/l50
【政治】 「予算成立後に解散・総選挙」 極秘会談で…森元首相、青木幹雄氏、山崎拓氏、読売の渡辺恒雄氏、日テレの氏家斉一郎氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228879558/l50
【政治】 「麻生首相では選挙にならない」 森元首相・山崎拓氏・青木幹雄氏・読売の渡辺恒雄氏・日テレの氏家斉一郎氏ら、料理店で会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235009379/l50

【政治】森元首相「『麻生さんでは衆院選を戦えない』と言うが、選挙は自分で戦うものだ」 党内の「麻生降ろし」をけん制
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235311090/l50
【政治】 「衆議院選挙前に内閣改造に踏み切るべきだ」 町村氏、森氏、安倍氏、中山氏ら自民党・町村派幹部ら、解散で意見交換
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243031818/l50
451名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:13 ID:3+lBMnkL0
「腐ったリンゴを樽に戻せば全部腐る」

蓋し、名言。よくぞ喝破した。
452名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:16 ID:kqfB5YK40
>>335
利権部分は保守的で官僚寄りの天下り推進派。
外交は親中親北チョン。
国民には議論以前に真っ先に消費税増税ありきを打ち立てている。
大雑把にはこんな感じ。
453名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:22 ID:p/tlkYYE0
河野ははやくみんなに合流しろ。そのほうが国民新党なんかより
みんなの勢力のほうが上だとはっきりする。
454名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:24 ID:yxSgpq2m0
河野の乱やったんだからでていけよ。
455名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:24 ID:EsrIO3sJ0
>>432
無いな、河野を排除して
その支持した連中を取り込む

よって、イチタ幹事長が誕生する。
456名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:27 ID:4wjFvk7b0 BE:1185530483-2BP(113)
旧帝ハニー来た来た来た来た来たきたあああああああああああああああああああああああああああああノシノシノシノシノシ

457名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:29 ID:yuItSEuJ0
>>411
研修が終わってすぐに立候補したから
殆ど弁護士の仕事はしたことがないペーパ弁護士という説

弁護士の経験はみずぽどころかよこくめにすら及ばない感じだろ
458名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:36 ID:oSWTQwjgO
>>295
おっと、山崎拓先生の悪口はそこまでだ!
459名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:37 ID:8VLcBQFg0
>>432
それやれば支持率絶対上がるな
絶対やれないと思うけど
460名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:38 ID:VHJxT5BD0
谷垣はマスコミ受けは悪く無さそうだから無難でしょ。
麻生や安倍みたいに些細なことで袋叩きにはならないだろ。
461名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:39 ID:Gq2at+R90
河野はもう離党でいいと思うけどな
従来型の公共事業をやり増税をし官僚に頼り無駄遣いもし放題の企業よりの自民と
子供手当てや高校授業料無料、高速無料など国民にばら撒きまくる民主
そこに構造改革路線一直線のみんなの党のようなものと
あとは共産社民的な党に分類されればさ
462名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:47 ID:NwDQg0N60
>>376
少なくとも官僚にナメられることだけはなさそうだ。
463名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:50 ID:5xq1BK3p0
よかったね、よかったよ よかったね、よかったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:50 ID:6+JvBWHd0




で、ネトウヨはどこの政党支持するの?




自分が支持する政党も言えないの?
465名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:50 ID:qNnZA6pH0
いいタイミングだな。

これで亀井スレ立てずに済む。
466名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:52 ID:ubJtD8k10
対支那下僕度は民主を遙かに上回る経団連下僕政党です
467名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:43:59 ID:eFBcJLUxO
根っこまで腐ってんな。
もう潰れていいよ
ヾ( ´ー`)
468名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:05 ID:tP65QFZy0
>>360
今回の4人はどれとっても<俺たちの・・・>は無理w
469名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:06 ID:9Zm5CqsI0
>>317
揶揄されるまでもなく、お疲れなんでしょうw

派閥批判はもっともだけど、野党になった自民党では
政策・情報・金銭あらゆる面で派閥に入っていないと
与党の時よりも政治活動に支障をきたすという現実。
470名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:17 ID:GvfCO1DN0
みんなでやろうぜとか言って河野を支持した議員達がひどい目に合わされるんだろ。
逆に優遇するようなら首の皮の薄々一枚で繋がる。
471名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:18 ID:JUHrOzZW0
誰が総裁になっても自民終了だったしどうでもいいよ
472名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:32 ID:HSbMZEhN0
>>432
河野に幹事長を要請したら、河野は確実に人事権と公認権を要求するだろうねw
選挙対策委員長なんていう役職は無くして。
森や青木がそんなことをできるわけがない。青木なんて次の参院選で改選なのにw
473名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:33 ID:hF6wGi2sO
>>119

自民党にお灸を据えた国民にお灸を据えるつもりだろう。
474名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:39 ID:ZLxQGaZ8O
>>423
それが悩ましい。
475名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:42 ID:RdLHJXsh0
河野どっかで使うような度量はないだろうなぁ。西村三役入りとか本当にしたら
笑う。党員票11票w
476名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:43 ID:JELgP+boP

シャドーキャビネット()の総理を河野にしたら面白いにの
477名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:49 ID:P1lqK5ov0
河野は一応、地方票かきあつめたみたいね。
現体制への、不満票か。

でも、ここまで過激なネガキャンやったら、もうダメだな。
良い子にしてれば、将来の総裁の目もあったのにね。

宏池会系は、加藤といい、なんでこうもダメなの??
478名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:50 ID:plMnAV1q0
それでなくとも埋もれそうなのに
谷垣総裁で、もっと注目度が減って埋もれそうだ
479名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:52 ID:YbDhkXNN0
西村に議員票で負ける河野ワロスw
480名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:53 ID:eoRRAsX90
            ヾヽ、     /7
        ヽ、 ヽヘ    /ヽ/,.イ
          ヾヽ|  l/Yヽl  l/ /
             | l/^VV^\l |
.            Vヽ   V   ノV     ________
           |┏━┓┏━┓|   /
          ┝/@┣┫@┣|  < おっす、おらダニ餓鬼
             / ≡  ≡ ̄ ̄ヽ  \みんなでやろうぜ!
.            //|ー  ヽ    |い    \ 集団レイプ!
.          l l \ (oo) / ||     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          l_|     ̄ ̄    !_|
481名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:55 ID:t/zi+Y8cP
・消費税増税、格差拡大推進
・官僚と族議員の既得権益維持
・ユニセフ議員連盟会長
・40歳までニート、世襲議員
・森と古賀の傀儡

こいつになんかいいところがあるのか?
482名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:44:56 ID:mii7UMU+0
俺達の谷垣閣下はどうした?w
483名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:00 ID:ercZEtMkO
まだ石場さんのカードあるから大丈夫だよね><
484名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:03 ID:0X1Dtcey0
>>432
フルスイングで自分の監督に向かってバット放り投げて来る選手を飼いならせるとは思えん
485名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:04 ID:5uDmDJd30
>>413
それを自民党に求めるということは、自民党に少数カルト政党になれ、と言っている意味になる。

平沼と残りのお前好みの人間で、そんな政党は作ればよい。
少数党に自民党を変貌させないでくれ。
486名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:09 ID:T8pcQ+XZ0
自民党の進歩的良識派 加藤紘一幹事長就任くるううううううううううううう
487名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:13 ID:cMo052Im0
新政党が必要だな。地方の支持者もシレーーーーとしてるだろ。
488名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:26 ID:UMA6Myoz0
自民党終了のお知らせ。
まぁ、予想通りだけど。本当に本物のダメ組織だな。
489名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:31 ID:X6xx0JPA0
もう若手はみんなの党にいけよ
早くしないと老害のイメージがうつるぞ
490名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:33 ID:std1qIZz0
民主で経済がずたずたになるから古い保守しかないだろ
俺は自由主義経済派だが
491名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:34 ID:yxSgpq2m0
>>317
亀井も首班指名のとき寝てたよ。
492名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:35 ID:Wp+fBOtt0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより解党しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
493名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:36 ID:z4mRsCsR0
谷垣総裁
古賀幹事長
野田政調会長
二階総務会長

ミンスよりも親中路線を取れば参院選勝利間違いなし!
494名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:40 ID:pJtPa6cYO
自民党総裁は靖国神社参拝が最大の義務である
495名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:40 ID:ldmJB8PQ0
真の保守派なら国守の会支持だろ 
自民なんかどうでもいい
496名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:41 ID:yZkmoji90
こんなに絶望感のある総裁選も知らない
もう自民はリアルに駄目かもわからんね
497名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:43 ID:mWI9R1Qx0
結局、ハメ垣が総裁か
498名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:43 ID:x4xlrGQl0
>>473
それは焼きごてという奴隷印ですね
499名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:45 ID:d4A2OqzQ0
>>459
いま幹事長って超地雷ポストだろ
自民党の借金の連帯保証人だぞ
破産の危機と隣り合わせ
500名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:47 ID:v5nw/HLA0
NHKはこんな禿しくどうでもいいことをなんで番組潰してまで報道するかね。
お元気ですか日本列島いつも楽しみにしてたのに。
弱小腐敗野党のニュースなんて報道不要。。。。
501名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:47 ID:JJ19dldJ0
谷垣も東アジア共同体論者かよwww
502名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:47 ID:21XPbn8P0
河野幹事長の誕生ありそう
503名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:45:55 ID:z4GdAPcn0
自民党終了のお知らせ
504名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:10 ID:E+HAeA/E0
>>432
幹事長って自民党の借金の保証人なんだろ?
完全に嵌め込み狙いじゃん。
505名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:14 ID:8VLcBQFg0
>>434
年間スケジュールの予定通りだから
506名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:22 ID:DyaTTraz0
>>484>>492
なんなんだよwww
507名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:28 ID:NKviYKAw0
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||          / ̄:三}
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||       /   ,.=j
     ‖-  三  三   -‖      ./   _,ノ
     ‖~    |    ~‖    /{.  /
     |  _/- -\_   |  , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
     ||   ――へ   )  / :::::::::::::::/ __
     \    ー―    /\::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
      \ ー―― / ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ ユン| .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ ソナ ,/`ヽ、::::::::: /
508名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:30 ID:tP65QFZy0
>>496
総裁候補に保守がいない><
509名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:40 ID:UodMLCQE0
森元や古賀がまだまだ力あるってコトだなw
510名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:41 ID:5h1XegJB0
2004年、ハゲタカファンドに日本経済が食われ崩壊させられそうになった時、
毎日1兆円の「日銀砲」を撃ちまくって、ハゲタカを撃退。その時の財務大臣が谷垣禎一。
彼と当時の日銀総裁の決断が日本経済を救った。それ以降、ハゲタカは日本を恐れ攻めてこなかった。

その谷垣がこの大不況のなか自民党総裁になる。

511名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:44 ID:FF0Yehj60
河野は身内の悪口言い過ぎたのと
売国民主に近いじゃん?てことでダメだった
512名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:48 ID:4dMk0Eas0
まあ、



再生不能




でいいかな?
513名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:52 ID:uPwh1CBL0


西村を推薦した議員20人


西村に投票した議員11人





あれ? 気のせいですかね?


514名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:53 ID:TEEzfn/lO
国民が散々、議員に嫌ってるのは土下座外交であることなんだけどな
515名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:46:59 ID:J+MJEsAm0
自民党が糞でも民主党のメッキも剥げてきたから案外政権交代早いかもね
516名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:08 ID:QrA8flJp0
執行部人事は若返りと無難さを選んで

石原幹事長
桝添政調会長
石破総務会長

あたりになるんじゃないかと。
河野派は全員干すだろうね。
517名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:11 ID:0X1Dtcey0
在日とかには谷垣の方がいいだろ
体調悪いからとかしれっと靖国参拝日変えるぞ
518名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:14 ID:vtBE6kt60
俺たちの若林は?
519名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:22 ID:HAOQB4SE0

河野太郎ご一行様

民主党へようこそ
520名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:30 ID:l2JzSABT0
>>510
すっげぇ、ガッキー最高!
521名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:31 ID:0+e/utux0
選挙戦略が巧みだった 2% 17 票
人物に魅力があった 5% 65 票
世間の人気が高かった 1% 10 票
訴えた政策がよかった 1% 10 票
過去の実績が評価された 3% 44 票
派閥の支持を幅広くとりつけた 55% 859 票
有力な立候補者がいなかった 29% 458 票
自民党再生が期待できそうだった 2% 29 票
その他 6% 88 票
522名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:36 ID:lPbrIWncO
自民の奴らは誰が自分たちを支持してると思ってるんだろう
大局的に物事を捉えられないのかね

あ、老害ばっかで未来なんて関係ないか
523名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:37 ID:KCer30PmO
参院はそうかも必死だから自民にはもう協力できないよな。野党だし。

こんな状況じゃ、定数5の東京ですら1議席も取れないのでは?前回ですら珠代がぎりぎりだったのに。川田みたいな有力無所属候補が出てきたらもう終わりだな。

東京(定数5)

民主党2議席(蓮舫鉄板)
公明党1議席

共産党1議席

自民党かろうじて1議席。
民主党は3議席目も狙うのでは?

524名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:41 ID:KEacmw340
これで自民オワタナ 永遠野党www
525名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:41 ID:74imW9LU0
谷垣は靖国参拝しないんだろ 
首相じゃないから別にかまわないんだけどな ww

こんなのを担ぐネトウヨの化けの皮がはがれてきたな
526名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:44 ID:Fd/8k5KA0
ところで谷垣ってどんな奴?
情弱の俺にこいつの主な実績を教えてくれよ
527名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:46 ID:yxSgpq2m0
散々文句言う体質が中川秀直と被った。
528名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:47 ID:HSbMZEhN0
あー本当によかった。自民党が自民党のままで。
これで民主党は安泰。自民党は衰退へ一直線。マジ楽しすぎる。
529名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:49 ID:trK2ldfD0
谷垣じゃ期待できないな
どうせ古賀の操り人形だろう
530名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:50 ID:IEBzTi6W0
ぶっちゃけ日本の将来を任せられるのはみずほしかいないよな。
531名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:51 ID:I9KuBL9o0
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \        日本人は早くいってまえ
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トェ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トェ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::|          製作・著作  日本経済(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\
532名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:53 ID:SFrs6maa0
国民に対しては「自民の長年にわたる官僚頼みの思考停止状態が
野党になってもまーだ続いてます」ってるのと同じだわな
政治思考の出来ん政党に存在意義はあるのか?
総裁選は次の参院選の幕開けだって普通考えるよな
533名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:55 ID:ncYI5syW0
中国で売春した奴が総裁ってwww

http://www.asyura.com/0510/senkyo17/msg/438.html
534名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:56 ID:ubJtD8k10
日本は右翼どころか保守も壊滅した、世界でも希有な国になるかもねw
535名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:47:59 ID:ercZEtMkO
河野も中国犬だよね?どっちにしてもダメダメやん
536名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:01 ID:4DWw8fTy0
森元氏ね
537名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:02 ID:TcqFzvhZ0
自民終わったな

これで森元の時代まで 先祖がえりした ゾンビ集団になった

小泉チルドレン切った古賀が 一番の戦犯だな
538名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:02 ID:HuVrEx5T0
河野もちあげてるバカはだれ?あいつこそバイコクドだろ。
渡辺のとこへ合流するほうがわかりやすくてよい。
さっさと離党しろ。

で、谷垣、自民党の再生より大切なのは国民の生活再建だ。
自民党がぶっこわしたんだけど、それわかってなきゃ駄目駄目。
539名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:05 ID:DocCrodgO
河野離党するかな?
540名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:09 ID:kK8wSgz/0
>>507
お前がやるのは、ラグビーだろw
541名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:10 ID:GVruE18Z0
これで民主・自民を軸にしての純化再編はありえなくなった。
自民自然消滅&民主併合と第三の党での純化になるが
その第三の党になりえそうなのが”みんなの党”

みんなの党

日本憲政史最悪のネーミング
542名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:11 ID:xXLWUd4K0
河野の党員票109票は大きいな
つか議員票35票もとったのか
543名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:16 ID:NwDQg0N60
>>430
>少なくとも2chの右は完全に離れますよ。


そうなったら、自民は一気に再生する。

2ちゃんの右は自民のガンで寄生虫。
544名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:20 ID:3sUtXiAn0
>>413
大日本愛国党の旗揚げ
545名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:22 ID:eHUIwjI40
>>9
ウヨは谷垣支持しないでしょ
546名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:27 ID:tP6gQfS10
復権?為替にしても他人の発言のせいにしたようなレスしている信者がいる限りまあ無理だな。


95年4月19日に1ドル=79円75銭
日本の物価推移
         95年     現在
日経平均  18000円  10500円
不動産価格  100      55
標準価格米 3850円   2500円前後
マックバーガー210円    100円
547名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:29 ID:gvtkCOO30
どうして民主に負けたのかまだ分かってないみたいだな
こんな事じゃ4年後はおろか8年経っても12年経っても..
548名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:32 ID:pmqDrums0
よっ 次期首相!!!!!

谷垣先生なら、日本を立て直せます!!!

549名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:41 ID:tPWvU5Cl0
>>478
それで良いんじゃないの。目立たず党再建出来るんだから。国会論争しようなんて考えていたら、それこそ終わるよ。
それこそ国会を飛び出して現場に立たないと。
550名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:44 ID:Vfywo0tgO
>>353
コイツ思いっきりバカだな

河野はサヨクで村山談話、河野談話は本音では大賛成
靖国参拝は反対

小泉竹中改革は大賛成で徹底、加速して小さな政府を目指すという立場
だから移民導入は本音では大賛成

平沼とは思想も政策も正反対

平沼と河野の立場の違いもわかんない奴がいるんだな
551名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:44 ID:ZLxQGaZ8O
>>509
そいつら、普通に当選してきやがったしなwww
552名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:47 ID:QXQFL1Qn0
>>343
ウンコ味のカレーと
カレー味のウンコと
カレー食ったあとの下痢便
のどれを選べと?
553名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:47 ID:jwcuSRzy0
結局、自民党は何も変わらなかったということでFA?
554名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:51 ID:tnIExNAE0
オワタオワタ言ってるヤツがいるが、ミンス政権のほうが既に大分オhルからな
555名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:57 ID:qNnZA6pH0
もう民主党の一党独裁でいいよ。

一度日本は破滅すればいいんだ。
付き合うくらいはしてやるよ、
556名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:48:58 ID:0jPuGyQL0
>>513
それは地方票。
557名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:03 ID:+1MQJFEX0
きちがい2ちゃんねる 自民党信者涙目WWWWWW

終わったね自民党!!!!!!!!!!!!

東アジア共同体推進
靖国参拝反対
地方参政権支持
消費税大増税
558名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:04 ID:6vuJKYxP0
ハニガキって衆院選どこまで追い詰められてる?

ぎりぎりだったような
559名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:05 ID:LnqUXAlS0
本日を持ちまして、50年にも渡って日本国民を欺き愚弄し、搾取し続けてきた
エセ民主主義独裁党であった、ジユーミンシュ党は終焉を迎えました。
まことにおめでとうございます。
560名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:06 ID:QUVSqka20
あの1人 変なのが混じってたせいで
なんか興ざめだよな
あの人の顔見ると
不思議となんか力が抜けるんだよ
名前も知らんが 

なんなんだ あの3人の1人の参加賞みたいのを貰うためみたいに参加したのは
561名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:20 ID:juBPeeFkO
総選挙で惨敗した理由がまだ分かってないんだな…
自民党の未来より自己保身にしか興味ない老害政治屋どもが。
562名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:21 ID:R107pfJh0
次の関心は、誰が保守新党を立ち上げるかだな?

自民党?ありゃダメだw
563名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:22 ID:8VLcBQFg0
>>545
それビックルの人だよ
564名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:22 ID:5h1XegJB0
2004年、ハゲタカファンドに日本経済が食われ崩壊させられそうになった時、
毎日1兆円の「日銀砲」を撃ちまくって、ハゲタカを撃退。その時の財務大臣が谷垣禎一。
彼と当時の日銀総裁の決断が日本経済を救った。それ以降、ハゲタカは日本を恐れ攻めてこなかった。

その谷垣がこの大不況のなか自民党総裁になる。

565名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:23 ID:7DOdCjBA0
河野は中川女と仲良いそうじゃない?
そんなの信用できん
566名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:26 ID:Ixer6CW80
党役員人事が売国奴大集合になれば自民党支持者の票は民主に流れるぞw
567名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:26 ID:N9SX7MJBO
中国の犬vs中国の犬の醜い争いが始まるのですね
568名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:29 ID:KfblkFeBi
誰がなっても一緒だよ。
どうせ民主は自滅だからさw
569名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:31 ID:iYclm/aK0
郵政解散で惨敗後、
前原でなんとかしようとした民主のほうが活力は圧倒的に上だなあ
メール問題で潰れちゃったけど
570名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:33 ID:Zpmer6tj0
>>508
というか自民に保守なんているのかw
少し前まで小泉で改革だぞ。その前は保守だけどな・・・

まあ、このカメレオンのようなのが嫌われたんだよな。
改革でも保守でもなかった・・・
571名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:33 ID:JRzOKI1J0
>>435

「総裁なんて飾りです。エロい人にはそれが分からんのですよ」
572名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:37 ID:rGxALeQH0
児ポ推進派じゃんこいつ
自民終わったな
573名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:37 ID:mTXbXFwP0
谷垣の役割は、
民主が分裂するような時機まで
現状を維持くらいだな。
574名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:38 ID:o1m52whH0
>>198
>河野は選挙で民主への誹謗中傷がマズかったといいつつ
>総裁選じゃそのこと忘れて身内に誹謗中傷してるもんなぁ
ただ選挙用の演習ではないかと思う
どうも選対は施工先生ぽい
ある番組で昼食でハンバーガー食うシーン見たけど
その時河野が施工がハンバーガーにしろと言ったのでと言ってた
施工先生得意のメディア戦術で対立軸際だたせる為誹謗中傷したのかも
575名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:42 ID:DIebyFQv0
>>57
石原とか舛添とか、火中の栗を拾おうとせずに逃げたからな。
温存してた筈の小池も野田も比例復活。どーしようもない。
576名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:43 ID:4eAMy+il0
自民を支持する理由が消えた

民主に乗り換えるわw
577名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:47 ID:z4mRsCsR0
>>516
石破も石原も総裁選に出馬できずに漢を下げたから起用はない
舛添は都知事選に出馬する気マンマンだからそれまで昼寝か逆に民主に協力しかねないw
578名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:47 ID:8Z8ZSNB90
自民党大物議員の後援会幹部、生活困窮して共産党に駆け込む [2009/09/26]
http://www.news.janjan.jp/government/0909/0909230676/1.php
579名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:53 ID:fQsov2by0
>>531
初見AA
580名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:54 ID:yxSgpq2m0
小沢によると選挙に勝つのは国会放り投げて選挙対策で地元に戻るのがいいらしいw
581名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:49:57 ID:pJtPa6cYO
「みんなでやろうぜ」
乱交総裁万歳!
582名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:03 ID:kKBTCO4M0
自民党というだけで、おかしくっておかしくって、もう笑いが止まらんわwwww
583名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:05 ID:8t65hyVe0
自民党葬祭
584名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:05 ID:RdLHJXsh0
しかし幹事長出すなら町村派からだろが、町村か?町村しかいなくね?
585名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:07 ID:S3Qt+XAT0
>>500
日本列島嫌いなんじゃないの?
586名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:07 ID:6glAj7CyO
自民党分裂かな…。
587名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:08 ID:sS4BFWXX0
谷垣禎一 ユニセフ議員連盟会長
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ   「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/mainichi/01.jpg
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
588名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:19 ID:KJUjpJeTO
もう自民党は終わりでしょ。
立候補者もショボい人ばかりだし、もう浮上できないよ。
泥船でも舛添や石原とかが立候補してれば、少しは違ったかもな
589名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:27 ID:ovbN3EI/0
正直、谷垣でも河野でも大差ないと思うけどねぇ。
590名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:27 ID:OAL2Pf7Y0
自民は参院選もよほど負けたいらしい・・・

・・・アサヒが喜んでるな、たぶん orz
591名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:28 ID:aFU5gSXx0
自民に求められているのは、政策を変えろじゃない。
政治姿勢の変化なんだよな。
592名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:32 ID:5xq1BK3p0
>>552
カレー食った後の下痢便に決まってるだろJK

下痢便した後にカレーは微妙だが。
593名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:37 ID:58hg4Tx+0
ハニ垣なう
594名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:38 ID:plMnAV1q0
>>543
なら民主についてほしいなぁ
595名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:41 ID:NwDQg0N60
>>545
ニコ動ではハニ垣絶賛らしい。
596名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:46 ID:Wp+fBOtt0
二次ヲタ、アニメ・マンガの大敵谷垣を担ぐとは、
自民党、終了したな。
597名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:50:46 ID:k7oAkDCS0
もうこれギャグだろ?

次回参院選はどうするんだ?自民w

腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:03 ID:E+HAeA/E0
>>564
まずは藤井を辞任まで追い込んでやれ。
亀井は辞任させちゃだめだぞ。こっちの味方のようなものだから。
599名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:04 ID:klpDnWEu0
河野派は離党して公明党との選挙協力もなくなって

層化票がない次の参院選では大敗して後は社会党と同じ道と。
600名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:09 ID:JELgP+boP
>>21
今気付いたんだが>>21がスゲーな
601新開発のおっちゃん:2009/09/28(月) 15:51:29 ID:lRRzaPA7O
無理やり字間違えたら 間違えたことに突っ込むんやろな(笑) 無理矢理間違えてみたろ(笑)(新開初のおっちゃんで行くかな(笑)
602名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:31 ID:qf96F1ud0
>自民党の政権復帰に全身全霊

社民党と国民新党を追い出して大連立ですね
603名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:39 ID:tP65QFZy0
おまえら、とりあえずおいとくよw

大人気マンガ「ヘタリア Axis Powers」の映画化が決定、2010年に公開へ。
http://www.narinari.com/Nd/20090912341.html
604名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:40 ID:pYVnWYr2P
谷垣「脱ネトウヨでいきます」
605名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:40 ID:/QtPqWk/0
>>509
小選挙区での結果
中川(酒)<<<町村<<<<<森元<古賀<<<<<<<<<加藤先生
606名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:44 ID:l2JzSABT0
>>597
来年も毎度おなじみの総裁選だろw
607名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:45 ID:6vuJKYxP0
>>587
うわ
ハニガキってコミック規制かよ

自民工作員
民主駄目でもねえわゴメン
608名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:48 ID:NgPBVW710
全身亡霊をかけて頑張ってください。
609名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:50 ID:N9SX7MJBO
>>595
あいつら頭偏りすぎておかしいからな
610名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:53 ID:0X1Dtcey0
河野談話で河野が売国ってのばかり取りだ足されてるが
谷垣もそうかわらんって事は目をつぶってたよな
611名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:53 ID:tEphij/30
>>594
最近ぽつぽつと付き始めてる
612名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:56 ID:0jPuGyQL0
>>595
ニコ動すごかったぞ。みんなガッキーガッキーっと連呼。
オレが、おまいらハニ垣とかよんでなかったっか?ってコメしてもスルーw
613名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:51:59 ID:FwCa252BO
谷垣さん2スレ目ですぞw凄い人気ぶりですな屎が
614名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:52:15 ID:0FNjKcUE0
やっぱり自民党は売国政党だったな
民主党を勝たせるなんて
615名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:52:18 ID:aJfcVtrh0
>>539
またこんな会話が繰り広げられるんじゃない

河野「離党することにしました」
麻生「勧めはしないけど止めはしない」
616名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:52:24 ID:QSJS8YZj0
河野太郎が自民党に居座ったら面白いな
アソコまで行っていて出て行かなかったら
617名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:52:37 ID:TEEzfn/lO
土下座外交にはウンザリしてるのが国民の大半がほとんどなんだけどな
売国にはウンザリ、右翼にはウンザリ、左翼にはウンザリ、リベラルにはウンザリ、保守にはウンザリってことだ
外国・外国人に優しい政治にはウンザリしてるんだよ
618名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:52:38 ID:HSbMZEhN0
>>562
新たに立ち上げる必要はない。
これから自民党のリベラル系議員、プチ保守議員は自民党を見放し新たな道を行く。
最後まで残るのは狂信的保守思想を持つ少人数。
これから自民党は社民党のいいライバルとなってやっていってくれるだろう。
619名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:52:40 ID:Ixer6CW80
>>554
ネトウヨさんお疲れさまwww
620名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:52:46 ID:cB3YgXrP0
一番喜んでるのは民主党だろうな
自民が旧体制のままだから参院選も楽勝だろ
621名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:52:57 ID:aiQ/z5Ud0
安倍と福田に負けた麻生が首相になって自民党は負けた。
その麻生に負けた谷垣が今度は総裁になった。
自民党は過去から学ぶとか、できないのかね。
622名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:07 ID:MtW/X8ZE0
河野はみんなの党に合流しろよ。
もう自民は終わった。闇の勢力に食いつぶされた。
623名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:11 ID:st2W8he80
最初から谷垣にしとけば良かったのにw
624名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:14 ID:74imW9LU0
>>612
ニコ動はキチガイのスクツだな
625名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:14 ID:WXUrUPmH0

   俺達のガッキー



http://up3.viploader.net/bg/src/vlbg001207.jpg
626名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:21 ID:OAL2Pf7Y0
>>21
wwww
やべwwwツボったwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:21 ID:X6xx0JPA0
森とか古賀が自民党再生に貢献できる唯一の方法は
何もしない事なのに
628名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:23 ID:tPWvU5Cl0
>>516
石原幹事長でまた参議院選挙負けるのか。
都議選でも負けた石原は選挙に弱い。
629名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:24 ID:58hg4Tx+0
>>612
それピックル
630名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:26 ID:NwDQg0N60
>>594
こっちくんなw
ネトウヨは数がそろうと東原クラスの疫病神となる。群れで取り憑かれたら滅んでしまう。


>>611
やめてええええ
631名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:27 ID:4DWw8fTy0
分裂!分裂!さっさと分裂!
しばくぞ
632名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:28 ID:cbd5cs2V0
自民が終焉を向かえました。

小池だったら勃起したのに。
633名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:32 ID:DIebyFQv0
>>584
比例復活の幹事長か。
634名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:34 ID:QhMB/X8E0
ニコ動に真っ当な主義主張なんかあるかいな。
もはやある種のカルトだろあそこはw
635名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:38 ID:kKBTCO4M0
総裁っていうだけの議員も支持者もいねぇだろうがwwww
636名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:41 ID:uMluqGoB0
谷垣は外国人地方参政権反対派?賛成派?どっちだ?
外国人地方参政権が踏絵だぞ。
637名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:41 ID:t08Lcqwz0
>>574
総選挙の時の出処がそこじゃないか
って噂もあるよね
638名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:41 ID:8VLcBQFg0
>>564
まぁそこそこの感覚は持ってるよな
639名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:41 ID:lHqELSNU0
民主の自滅を待つしかないっていうレベル
640名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:50 ID:FZMqUIfL0
              _,,.  -─-...、
            / :::::::::::::::::::::::::::\
           i::::::r:〜''`''"゙`'ー'ヽ;:::゙l
            |::::j": : :       ヽ::|
          _V: :,.ニニ=、 ーニニ'_ !l    最近おれ集会に呼んでもらえないんだけど・・・
.        fr`i-{.: :-ー:_l-{_:‐- .H∩    
         !f_|: :`ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !'リ    なんで?
        ,ゞl.: : : r‘ー-‐ヘ   F:ー-.、        
       / :::::l:、: . 、ヒ:==ー.、  /::::::::::::::\
.       ! :::::::::i:::ヽ: :  ̄´, イl:::::::::::;∠_´
      _rl ::::::::::::ヽ::、:_`二´/ l::l::::/:::::::::::\      
   ,.-‐':::└──-:、\./:^\. ,'::::l:::\::::::::::::::::ヽ
641名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:53:49 ID:JikdjRfCO
はやく政権交代してくれ
民主党がキチガイすぎた
642名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:00 ID:DocCrodgO
>>574
一太も忘れないで
643名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:03 ID:d4A2OqzQ0
>>618
比例復活組みは、選挙時の既成政党に移れないから、
再編含めた新党結成は視野にあると思うよ
河野一人が離党するわけじゃないんだから
644名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:05 ID:tP65QFZy0
>>619
>狂信的保守思想を持つ少人数

そんなのいる?
誰?
ウルトラ期待するぞ!
645名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:10 ID:XKxuRMHi0
太郎は離党してほかで活動したほうがいいよね
646名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:21 ID:/Zz4Y+nW0
全身心霊の間違いでは・・・・・。
647名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:23 ID:RaWp/hPa0
>>21
誰がうまいこt
648名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:23 ID:aFU5gSXx0
今後一年間は、民主の邪魔をしても票には結びつかない。
国民は自民がそんなことをばかりしていても、底から再生しないのは分かってるからね。
649名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:24 ID:6hfCsaLe0
>>477
まだつづきがあることを前提にしててふいたwww

いいかげん目覚めなさい
650名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:24 ID:0X1Dtcey0
>>616
そこまで肝が据わってたら凄いわw
651名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:27 ID:yxSgpq2m0
河野はさっさと出て行けよ。
652名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:27 ID:aJfcVtrh0
653名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:29 ID:xKrXpUG9O
何が総裁だw
カッコ付けんなよ
自民党党首、自民党代表でいいだろ
654名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:29 ID:7v2dhiBO0
>>620
どうだろ
スタートからコレだし、参議院選に行き着くまでに
景気がこれ以上ダメになったらマスゴミもさすがに誤魔化せないっていうか
誤魔化してくれなくなる

今回だって、マスゴミの持ち株やばくなってるし
655名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:30 ID:pgDtAhNM0
自民党らしいな。
656名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:54:57 ID:klpDnWEu0
>>21
> これで参院選に向けて戦う体制ができたな、さじは投げられた

おまえ、最高だよ。
657名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:15 ID:SWUWT2kZ0
「みんなでやろうぜ」VS「世代交代」ってバカみたいな論点だったな。
なんで国家のあり方や政策の違いを論点にしないんだろ。
658名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:30 ID:ZLxQGaZ8O
>>618
ハニ垣で何故リベラルが離れんの?
659名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:31 ID:0FNjKcUE0
>>622
河野には社民党のが似合ってるし
たぶん社民党からも声が掛かるだろうw
660名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:32 ID:C9sd76TNO
個人的には自民党を見直してる
あとは与謝野
早く帰ってこい
661名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:32 ID:tnIExNAE0
ま、実際に総裁やらせてみると思いがけず良いものになるかもしれん
周りの意見を聞いてそれを更に選別する能力が高ければ
今は国政には直に関わらんし、夫婦別姓がいかにまずいことかとか
外国人参政権のこととかを流布して保守に走れば今は十分やれるよ
662名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:33 ID:YYGH9Hri0
鳩民主が自爆しまくってるから、野党は地味にでもまとまっていけば良いんじゃね?
目立つ必要ないよ。
663名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:35 ID:o1m52whH0
>>583
>自民党葬祭
うまいこと書くね
じゃあ、おくりびと谷垣だw
664名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:38 ID:QUVSqka20
>>636
鳩と考え方に差がないからな
谷垣は
河野はまあ全体的な考え方は
ようわからん部分はあるが
外国人参政権にはハッキリNOと言ってた
TVタックルに出たときに
韓国人と大喧嘩してた
「なぜ国籍を取らない」って詰め寄ったり
665名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:39 ID:rGxALeQH0
ニコって選挙権も無い厨房ばっかじゃんw
いまから扇動して光源氏作戦か
666名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:42 ID:xcvCYCLv0
自民終了www古くさ〜〜〜い自民のまま
667名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:45 ID:kgEIlvA2P
谷垣じゃ世間からは自民党は変わらなかったなって評価だろ
メッキの剥げた民主党にすら勝てない
自民党終了だな
668名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:56 ID:Mv43UH3rO
日本の為の保守政党は全て無くなりましたとさ。
669名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:55:57 ID:jQqOC47R0
河野は年寄りは出て行け、0から作り直すって威勢は良かったけど、どう作り直すか示さなかったのが失敗だろ。
670名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:02 ID:goIeBg1e0
+民が割れてると聞いて飛んできました。
671名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:13 ID:21XPbn8P0
自民終わったな
672名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:23 ID:CDQMXslZO
インフレ無き、日銀砲を撃った人物だからな


673名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:24 ID:t08Lcqwz0
>>650
それでも僕は自民党を変えるんです
とか言いそうだな
案外居座るかも好感度UPにはなりそうだし
674名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:26 ID:BNORkfj80
>>643
「みんなの党」は、候補者をたててないブロックもあるから、
そこのブロックで比例復活した自民議員は、新党結成しなくても、
みんなの党に合流できたりする。
「新党大地」にも北海道以外の合流可能。
675名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:32 ID:9Zm5CqsI0
ニコニコをのぞいてみたけど、もうアレだと
応援しているというより周りは引くな…
676名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:34 ID:0X1Dtcey0
>>636
派閥の親分の仰せのままに
どっちにも転ぶよ
677名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:39 ID:hBq6eQPz0
河野はもう離党しない理由がなくなっただろ
678名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:48 ID:zvBVJ3oY0
>>668
もともとそんな物ないけどな
自民の中にたまたま保守派がいただけの話だ
679名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:54 ID:2yD1TlJ00
漸進、前例。
ああ
漸進を前例にならって
ってことね。
堅実第一だよね、政権政党だけにって‥‥‥あれ?
680名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:56:57 ID:kKBTCO4M0
>>583
お焼香に来ますた
681名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:02 ID:HSbMZEhN0
民主党の一番の安心材料は、
「民主党が駄目?それでも民主党に入れるしかないんだよねぇ。」
という状態になる基盤が整ったということ。
682名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:05 ID:kK8wSgz/0
>>668
元からそんなもの無いだろ
683名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:05 ID:yxSgpq2m0
小さな政府論者は嫌われてんだよ。河野!
684名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:07 ID:8oepiS3I0
>>24
なにこれ。噂とかじゃなくて本当だったのかw
ハニー閣下
685名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:23 ID:mTXbXFwP0
もし河野が自民に居座ったら、

「私はアフォです。」

って言ってるようなもんだな。
686名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:26 ID:nXpGe+h6O
>>666
古くさ〜〜〜い自民のままってだけならまだまし。
その上更に親中親韓。
687名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:28 ID:VHJxT5BD0
谷垣がマスコミに叩かれるようなことは無いだろう。
なにせ存在感が無いし所詮野党の党首だから。
民主党政権が成功するか失敗するか、自民の未来はそれ次第だよ。
688名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:29 ID:58hg4Tx+0
>>594
ネトウヨは某国と同じで味方についた奴を負けさせる
特殊スキルを持ってるからイラネ
689名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:36 ID:6+JvBWHd0


で、ネトウヨはどこの政党支持するの?




自分が支持する政党も言えないの?
690エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/09/28(月) 15:57:37 ID:HVwl91110
今回の候補の三人の中ではマシだろ。

100点満点の30点

河野太郎と西村がゼロ点。
691名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:41 ID:R107pfJh0
10ヶ月後に大きな選挙あるんだけど… どーすんのよコレ?
692名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:57:44 ID:brqR4sd3O
ガキ使に出てた「新おにい」に似てるよな
693名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:58:10 ID:96k/t/C50
衆議院選挙では自民に入れたけど、もう入れることは無いなw
694名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:58:14 ID:XtyAR3X70
ニコニコでの活動は麻生にとってマイナスにしかならなかっただろうな
あれは見てて引いた
695名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:58:21 ID:INo/9x/50
【自民総裁選】"温室効果ガス25%削減" 河野氏「素晴らしい。支援したい」と絶賛 一方、谷垣氏と西村氏は
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253881503/
【政治】河野太郎氏「闇の勢力と戦い、国民目線の政党に直す」 自民総裁選、3氏が全国遊説終える★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254055636/

こんなこと言ってる河野にならなくてホント良かったわ
696名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:58:32 ID:8vtJlQqQO
民主は何が起こっても四年間は政権の座にいられるというのに自民は暢気なことで
697名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:58:33 ID:KCer30PmO
>>584

古賀派はどうだろう?衆院選では現状に数の議員が当選したからな。

町村派はだだ減りだし。
698名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:58:43 ID:b+ykZ8ja0
ようやく、自民党最後の総裁が決まったか
699 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 15:58:45 ID:Yv+XjGHY0
                 /二二ヽ
      ∩_∩       イ _、 ._ 3
     ( ´∀`)       ヽ凵Mノ
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _____∧___________
           /
700名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:58:50 ID:A05lU4FE0
参院選でぼろ負けしたら次の人になる
それまでは我慢だ
701名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:58:52 ID:pJtPa6cYO
これで児童ポルノ禁止は100%決定!
良い日本になるな〜。
702名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:58:54 ID:9cPOvUrk0
>>432
ないと思う
幹事長はたぶん安倍さん
西村推してたけど
挙党体制で行くなら安部幹事長
壊し屋河野は入れない
703名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:58:57 ID:t08Lcqwz0
>>690
意気込みは100点だけど
まとめる力−100点
論戦ー100点ってとこかな
熱くなりやすいタイプだし
704名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:06 ID:1KWzNGRk0
ハニガキに自民に投票すると思ってるのか?
705名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:06 ID:WdLCTnzP0
幹事長は古賀誠!!!!!!!!!!
706名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:09 ID:oDasPF+J0
>>689
もう平沼新党(笑)に期待するしかないな。
707名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:09 ID:XRJGDgKw0
鳩山不況で今日も株が爆下がり
708名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:14 ID:xoPulFJi0
>>674
みんなの党がもう少し議席を増やして、ミンスが国民新党蹴ってみんなの党と連立組めばいいね。
亀井はとにかく糞
709名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:24 ID:/uIjp6Hz0
俺たちの谷垣w
710名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:33 ID:TEEzfn/lO
国民は議員が売国だとかリベラルばっかしててウンザリしてるんだよ
政界って全く進歩しねえな
711名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:34 ID:aAMmSZOuO
>>687
おためし期間でアレな民主党が
成功すると思うか?
712名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:36 ID:FwCa252BO
さあさあ谷垣総統の民主追撃が始まりますよだな屎が
713名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:39 ID:kKBTCO4M0
714名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:41 ID:QXQFL1Qn0
>>664
そのくせ二重国籍推進派ってのがな
715名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:41 ID:fQsov2by0
外交は関係ない
土建屋の利益になるかどうかが投票の判断
716名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:42 ID:l2JzSABT0
>>702
参院選で大敗した安倍ちゃんが、また参院選の指揮をとるのかw
717名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:44 ID:WXUrUPmH0
>>689

共産党に決まってるジャマイカ

極端な右は 極端な左と 意外と気が合う
718名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:46 ID:74imW9LU0
>>688
ネトウヨの法則か

あいつら自分たちが勝ち組のつもりでえらそうなことを言ってたけど
ほんとに味方にすると頼りないっつーか、逆効果というか
総選挙でもいかんなくその才能が発揮されたからな
719名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:47 ID:z4mRsCsR0
田舎じゃ新自由主義は流行らないけどみんなの党の得票率を見てみると
都会じゃまだまだいけると思うぞ 東京、神奈川の奴らで河野を押した奴らは離党しる!
720名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:51 ID:N9SX7MJBO
>>694
今だに麻生さん麻生さんやってるからなあいつらw
721名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:53 ID:Vq9rildR0
何でもいいから鳩山不況を、民主不況を止めてくれ。
本気で俺ピンチ。

orz

asahi.com(朝日新聞社):円急騰、88円台 日経平均は一時1万円割れ - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/0928/TKY200909280061.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254112060/
722名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:59:58 ID:B3OJVGoa0
自民を早々と出た渡辺だけか?あとは、出れば金をくれないからウジウジ。
こんな党に国民は60年間やられっぱなし。国民が悪い。
おかげで、借金800兆。
723名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:09 ID:yxSgpq2m0
幹事長は麻生
724名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:12 ID:2pkM2i2x0

谷垣禎一 ユニセフ議員連盟会長
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ   「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/mainichi/01.jpg
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
725名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:13 ID:rNC8hAp7O
おれネトウヨやめて真人間になるよ
726名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:14 ID:ZLxQGaZ8O
>>681
あとは、どんだけ民主党がやらかすかだけだなw
ぽっぽは早く閣僚纏めろ。
727名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:17 ID:qNnZA6pH0
さて、保守政党が絶滅したわけだが、参院選どーするよ?
728名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:35 ID:dNhylBBpO
古い自民の方々は民主にいるからね。
729名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:37 ID:1Y8zQr7PO
小沢も、森元もガッツポーズ
自民党の判断だし、民主サイドも万々歳
こうやって丸く治めるところには伝統的保守の良さを感じる
よかったではないかw
730名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:38 ID:+7fOtWwD0
>>689
珍風
731名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:39 ID:uQ9FVLL60
しかし、谷垣じゃないと自民真っ二つになるしな…
これで河野が抜けても、7割くらいは残るだろ?

何とか体面は保てるんじゃない?
与党は厳しいけど、野党としてはやっていけると思う。
732名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:41 ID:brqR4sd3O
かつて鳩山一郎が作った自民党を、その孫が打ち負かして崩壊させるとは皮肉なものだな
733名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:46 ID:tnIExNAE0
>716
あれ広告税のせいだし。次の参院までにマスゴミ信用度がどこまで落ちてるかな…
734名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:46 ID:NwDQg0N60
>>718
敵に回して頼もしく、味方に回して恐ろしい連中だ。
735名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:48 ID:/uIjp6Hz0
>>718
お前はほんと頭悪いな。
ねらーは本々社会のアンチテーゼの立場を取るから
負ける方に付くのは当たり前なんだよ
736名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:54 ID:1mahRTwX0
民主党がやらかすのを楽しみに民主党に投票したぜ
737名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:55 ID:3sUtXiAn0
全員野球では派閥は解消しそうにもない
毎度おなじみの自民党
738名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:00:59 ID:dlBJIB670
3役人事次第だな
ベテランを起用とか言って老害が一人でも入り込んだらアウト
739名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:01 ID:9pAW7EUl0
>>694
信じられないだろうが
今日の総裁選ですら最後麻生がカメラに映った瞬間一番コメが伸びてたんだぜ・・・・
740名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:04 ID:8ohfwH91O
自民党がネトウヨにまとわりつかれて勘違いしてきた結果がこれですw
ご愁傷様ですw
741名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:19 ID:n9nwbqlbO
幹事長は高村
742名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:26 ID:y5Xf/XNnO
すっかり忘れてた
743名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:30 ID:EKn5wWft0
マスコミ露出度の高い幹事長は麻生で。
最初はマスコミの餌食になったとしても、
自分の言っていたことが正しかったと、くどいほど連呼すべき。
744名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:31 ID:OZvTwite0
ほ〜た〜るの〜〜〜ひ〜かあり〜〜〜〜
まど〜の〜ゆ〜う〜き〜〜〜〜〜〜〜〜
745名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:31 ID:oSWTQwjgO
>>530
どさくさに紛れてなんてことを言うんだ。
万死に値する!腹を切れ by Sengoku Yes
746名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:33 ID:5h1XegJB0
谷垣禎一が財務大臣の時、彼の決断が日本経済を救った。

2004年はじめ行われた大規模な市場介入があります。
前年の8月頃からイラク情勢の影響により、投資ファンド(ハゲタカ)は大幅な円高ドル安が来ると考えて
世界中から資金を集めて円買いをしました。
この影響で、1ドル117円前後の円相場(為替)は105円まで下がりました。
これに対して、日銀は1日1兆円規模の円売り介入(日銀砲)を毎日続け、投資ファンドを殲滅しました。
747名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:34 ID:+wtsBUASO
あと12年は与党に戻らなくていいよ
そしたら変わるはずだから


って海上自衛隊機オーバーランwwwwww
748名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:39 ID:c5vCqEOM0
来年の参院選までに支持率が上がらなければ
また総裁選するんだろうね
749名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:43 ID:Xc/urCTN0
ネトウヨが嫌うって事はハニ垣総裁誕生って事だなwwwww

























児動ポルノも規制で、メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:01:56 ID:cwUS96pZO
谷垣総裁
加藤副総裁
額賀総務会長
町村政調会長
石破幹事長

こんな感じか?
751名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:04 ID:R107pfJh0
今回はマジでオワタなw
752名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:09 ID:6CQ6WmDL0
引き続き麻生とか、落選したけど中川昭一が総裁になるなら自民支持するけどね。

谷垣?無理。
河野太郎?売国奴じゃないか!完全に不可能だし絶対に支持しない。

皮肉だが西村ぐらいしか自民再生はありえないね。
753名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:11 ID:t08Lcqwz0
>>738
西村はどこかで起用されるかも
太郎は無理だろうしな
それにしても西村の英語はうまかったなぁ
754名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:11 ID:0jPuGyQL0
>>739
「麻生さん、お疲れさまでしたとか」とかで埋まってたなw
755名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:17 ID:tP65QFZy0
>>739
だったらもう麻生でいいよ
756名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:23 ID:BUC3+1FI0
757名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:25 ID:JUHrOzZW0
さて自民は完全に終わったし・・
こんど二大政党制になるとしたら民主党から枝分かれした党と民主党だな
758名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:28 ID:I5QchhRe0
まあ当然だよな

自民党を悪く言うような河野が
支持されるわけがねー
759名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:31 ID:F4073eHT0
>>718
民主党にはネトウヨ避けのために参院過半数とっても社民と連立続けてほしい。
760名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:35 ID:0X1Dtcey0
>>739
あいつらwww
構ってもらえたのが相当うれしかったんだな・・・
河野がアキバで、これから靖国行って来ます!とか言ったら
ころっと趣旨変えしてたろうな
761名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:36 ID:r7v1EcUO0
親中派野党第一党と親中派政権か・・・

日本オワタですね分かります(分かりませんがw)
762名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:36 ID:VHJxT5BD0
>>711
俺は円高容認でムカついてるけど国民がどう判断するかは知らんw
763名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:45 ID:74imW9LU0
>>746
なんで金融政策を財務大臣が指示するんだよ
おまえは中央銀行と政府の関係もしらないのか
764名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:46 ID:tPWvU5Cl0
>>654
反民主になっても暫くは自民党への嫌悪感は消えないよ。結局は民主党が勝ってしまう。
自民党と言う看板を変えないとダメなんだよ。自民党は谷垣総裁に葬式出して貰って新党立ち上げた方が良い。

平沼を中心とした右派と中道保守に分かれた方が良い。
765名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:02:47 ID:0FNjKcUE0
結局麻生が一番まともだったんだよなw
766名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:00 ID:+BxjwakI0
政権交代がなんちゃらと言い続けた連中が
政権奪還を目的にするのか?wwwww
767名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:07 ID:UJeu/jhT0
与野党オール左翼系政党の誕生ワロタ
768名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:25 ID:/fjMtQa+0
ハニートラッパーガッキー とんだ怪人が出てきた
ディケイドで破壊してやる!
769名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:27 ID:yxSgpq2m0
挙党一致みんなでやろうぜが今必要。友愛精神でw
770名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:28 ID:yMnldHv90
結局自民も民主も同じですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
771名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:41 ID:GvfCO1DN0
もう全員野球なら郵政なんちゃらで党追い出されたやつ全員泣きながら土下座して戻せ。亀井も含めて。
小泉も息子ねじ込んだ罰で参院選出馬な。オールキャストでいこうぜ。野中も現役復帰。真紀子も帰党させろ。。
772名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:43 ID:ubJtD8k10
>>682
壊滅したんだよ
773名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:44 ID:AAmrW1dc0
推薦人

◆谷垣禎一◆
谷畑孝〈5〉、高木毅〈4〉、北川イッセイ〈参1〉、森雅子〈参1〉【町村派】
小里泰弘〈2〉、徳田毅〈2〉【古賀派】
佐田玄一郎〈7〉、竹下亘〈4〉、佐藤正久〈参1〉、二之湯智〈参1〉【額賀派】
石原伸晃〈7〉、田野瀬良太郎〈6〉、石田真敏〈4〉、森山裕〈3〉【山崎派】
谷公一〈3〉【伊吹派】
岩屋毅〈5〉【麻生派】
村上誠一郎〈8〉【高村派】
泉信也〈参3〉【二階派】
小池百合子〈6〉、今村雅弘〈5〉(無派閥)

◆河野太郎◆
柴山昌彦〈3〉、世耕弘成〈参3〉、山本一太〈参3〉、神取忍〈参1〉、義家弘介〈参1〉【町村派】
大村秀章〈5〉、河井克行〈4〉、田村耕太郎〈参2〉【額賀派】
田中和徳〈5〉、平沢勝栄〈5〉、平将明〈2〉、小泉昭男〈参1〉【山崎派】
井上信治〈3〉、永岡桂子〈2〉、塚田一郎〈参1〉【麻生派】
菅原一秀〈3〉、斎藤健〈1〉、愛知治郎〈参2〉、川口順子〈参2〉、丸山和也〈参1〉(無派閥)

◆西村康稔◆
塩谷立〈6〉、木村太郎〈5〉、高市早苗〈5〉、馳浩〈4〉、北村茂男〈2〉、礒崎陽輔〈参1〉、
末松信介〈参1〉、中山恭子〈参1〉、古川俊治〈参1〉、山谷えり子〈参1〉【町村派】
三ツ矢憲生〈3〉【古賀派】
鳩山邦夫〈11〉、鴨下一郎〈6〉、加藤勝信〈3〉【額賀派】
武田良太〈3〉、古川禎久〈3〉【山崎派】
古屋圭司〈7〉、衛藤晟一〈参1〉【伊吹派】
山本有二〈7〉【高村派】
与謝野馨〈10〉(無派閥)
774名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:44 ID:fI9jGLMuO
自民党員てとことんバカだな。

谷垣だってさ。

プッ
775名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:47 ID:J7QlFmls0
自民党終わったなw

これで河野は離脱か、
776名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:49 ID:QUVSqka20
健全な野党どころか
まさか与党の法案に
全部賛成するんじゃないだろうなw
777名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:03:51 ID:NwDQg0N60
>>755
本人の意見も聞いてやれよ
778名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:03 ID:HnbebH+s0
>>718
一旦ネトウヨの支持を受けたら大多数の好感度↓からは逃れならないみたいね。
ネトウヨって中身○国人じゃないのかな…かの国の法則は本物だし。
779名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:07 ID:qNnZA6pH0
>>765
だが、それをほうり捨てたのは国民。

まー精々苦しんでもらおう。
780名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:10 ID:E2XSQtZtO
河野にしとけばよかったのに。
781名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:11 ID:pJtPa6cYO
おまえら町村さんに怒られるぞ!
782名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:21 ID:E/HdvsZb0
自民は救い様がねぇな
もう谷垣に入れなかった奴皆で離党しろよ
783名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:24 ID:9pAW7EUl0
>>700
でもボロ負けになるのって執行部じゃないよな?
ますます老害層の支配が強くなるんだぜ
784名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:24 ID:QrA8flJp0
>>773
小池・・・
785名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:28 ID:goIeBg1e0
>>746
谷垣関係ないだろ。
786名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:37 ID:5h1XegJB0
これが、谷垣財務大臣の時に、日本経済を救った日銀砲。

【日銀砲】
日銀上司「いいか、これから1分ごとに10億円づつ円売りドル買い介入を行う」
日銀部下「1分ごとに10億円も?」

日銀上司「そうだ1分ごとに淡々と売り続けるんだ。これから24時間売り続けるんだ。」

日銀部下「24時間ですか?」

日銀上司「そうだ。為替相場に終わりは無いんだ。もちろん交代要員も用意してあるが出来るだけ頑張ってくれ。」

日銀部下「はー、、。でも1分間に10億円だと1日に1兆円以上の資金が必要ですが?」

日銀上司「今、30兆円用意してある。当面はこれを使う」

日銀部下「それを使い切ったらどうするんですか?」

日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を作る」

日銀部下「米国債なんか売っちゃっていいんですか?」

日銀上司「円売りで買ったドルで新たに米国債を買い、国庫に返還するので問題は無い。
       とにかく相手が折れるまで淡々と売り続けるんだ。休んだらヘッジの思う壺だ」

これを35日間続けました。
この結果アメリカのヘッジが2000社倒産しました。
また、行方不明になったり自殺した人も大量にいました。

787名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:38 ID:WXUrUPmH0
>>777
あなた、俺達の麻生さんですよね 
788名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:38 ID:P+77LuyHO
>>774
誰が良かったの?
789名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:39 ID:Gnk/6kyUO
みんなの党の二大政党の香りがプンプンするから、そこでネーミングがなんだので
民主の対抗軸で保守合同目指して大日本保守党に代えてくれないから
790名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:39 ID:OAL2Pf7Y0
>>771
自暴自棄すぎてワロタwww
791名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:42 ID:kK8wSgz/0
>>765
一番まともなのは福田だろw
792名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:44 ID:ReHg80JM0
谷垣の最初にすることは、経団連に行って土下座して金を借りることかな。
政権奪還してすぐにでも為替介入、消費税増税(厚生年金を止めて企業負担ゼロ)、
そのほか恒久的エコ減税などなど、テンコモリの要求を呑まざるをえないけど。
793名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:51 ID:NKviYKAw0
>>664
そうなんだよな・・・参政権や移民に関しては
ネットじゃ事実と真逆の情報をすりこんでるのが
たくさんいて、ほんとに奇妙な世界になってる。
外国からの工作が容易いからネットはダメダな・・・って思う一面。
794名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:04:53 ID:5dpD+/UM0
基地害ネトウヨの教祖キター!wwwww
795名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:00 ID:bViuhdaG0
与野党全て見渡しても保守の受け皿になりそうな党が
どこにも見当たらなくなってしまいました

こんなんで政界再編なんぞ起こるのだろうか・・・
796名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:02 ID:oDasPF+J0
>>718
そう考えると谷垣新総裁で正解かもな。
ネトウヨとおさらばできるのは大きい。
797名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:02 ID:Lo9PiEQB0
>>173もう疲れたのかよ
どんだけ虚弱体質www

798名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:05 ID:LqrfOBt10
>>766
政治屋なんてそんなもんです
これは与党野党関係なしに
799名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:07 ID:0jPuGyQL0
>>763
為替介入は金融政策じゃない。
権限は財務大臣。実質的な責任者は財務省財務官。
800バロン:2009/09/28(月) 16:05:10 ID:bnbn1gX40
頑張れ!!!!
65歳以上は全部切れ!!
801名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:13 ID:tP65QFZy0
>>765
ような気がするw
802名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:15 ID:FwCa252BO
谷垣さんの威光が早くも示されとりますな屎が
803名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:16 ID:lnrblVss0
これで中国完全勝利だな
804名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:19 ID:DocCrodgO
自民の一太と民主のつっちーがタッグを組んで保守新党立ち上げないかな
805名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:19 ID:ZpTWqwS7O
>>681
そうかな
谷垣好きではないけど無難だし失敗はなさそうだから案外行けそうな気がするけど
民主はこれから落ちるだけだしね。
806名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:21 ID:vcf60S0o0
これは自民党支持者的にはどうなの?
谷垣の方が良かった?
それとも河野の方が良かった?
807名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:38 ID:yxSgpq2m0
とりあえず暇だし民主みたいにネクスト内閣決めようぜ!
808名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:42 ID:RdLHJXsh0
>>697
総裁が古賀派だからなぁ。額賀派からとすると額賀自身か石破だが。
町村幹事長、額賀総務会長、西村政調会長とか?西村は幹事長代理もありうるかな
809名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:05:56 ID:U8ouhtu10
「自民党の政権復帰に全身全霊」

そんなもん誰も望んでないだろ
810名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:03 ID:lRYzKAHC0
>>806
谷垣さんの演説を聞いたけど、好感度が高かったよ。
俺は母子家庭で父がいないせいもあって、なんか頼りになる
優しいお父さんてかんじがして、鳩ぽっぽなんかよりも、ずっと
俺たち若い層に近い人って感覚がした。
811名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:15 ID:TEEzfn/lO
>>764
自民党の看板変えない限り復活は無いよな
国家・国民党にした方が良いね
共産党みたいにブレない経済・思想・主義・主張の政党にするのが建設的だね
812名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:17 ID:qNnZA6pH0
>>700
参院でボロ負けして民主長期政権が磐石になるから、もう消え去るのみだよ。
813名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:24 ID:sBvUHxFV0
河野はイヤだけど、西村は頼りないし、谷垣じゃ自民が変わったと印象付けられん
もっと他に人材居るだろうに、誰も貧乏くじ引きたがらないんだもんな
814名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:30 ID:Vfywo0tgO
>>664
アホ

そのかわり小泉竹中改革を徹底、加速して移民を1000万導入
その税負担と購買力で小さな政府を維持するのが河野の政策
河野は姑息だから移民導入は明言してないけどな

てか移民は地方参政権どころか国政参政権までちゃんとあるの理解してるか?
815名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:35 ID:LwO+nAbe0
あの中では、そりゃハニ垣さんだろ。

どうせ、河野洋平の役回りだし。
参院選を考えても、この前ので民主に入れた連中が相手だし。
816名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:35 ID:ThK/E4bQO

もう2大売国政党制だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

政治家イラネ
817名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:40 ID:nXpGe+h6O
>>690
随分高評価だなw
ガキなんて良くて20点、他5点くらいだろ。
ただ、ガキは20点から下がっていくだけなので相手にとって安心だが、河野はスコアが変動する怖さがあった。
その点でミンスは喜ぶだろうね。
818名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:51 ID:7PFaz5xNP

 自民党 完全に終わりましたね よりによって谷垣ってw


 
819 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 16:06:53 ID:Prl5y2c60

<丶`Д´>9m
820名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:55 ID:E+HAeA/E0
>>763
ははは、なんだよそれ。
821名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:06:58 ID:J7QlFmls0
指導者がバカばっかかと思えば、

地方の党員も死に損ないの亡霊だったでござる、

いいんじゃね? もうカイメツするしかないだろ?
822名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:01 ID:fQsov2by0
道路族だから勝った
823名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:04 ID:tnIExNAE0
>805
自分もそう思う。政権を担ってない今ならいける
別に谷垣1人がやるんじゃなくて周りもフォローするだろうし
周りに誰を持ってくるかにもよるけど
824名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:06 ID:bhz5O5Ji0
>>722
かなり、オザーさんの影響があったみたいだけど?
825名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:10 ID:WXUrUPmH0
これだけ谷垣がネットウヨに嫌われてると言うことは

意外と自民が強敵になると言うことだな
826名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:13 ID:hgobCdMJO
予想通りがっかりな展開…

そもそも谷垣は人の上にたつ器じゃない('A`)
827名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:21 ID:b4kRP34y0
>>653
大川興業とか幸福実現党
日銀、人事院、日本赤十字、某右翼団体、某暴力団
828名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:21 ID:QyhSfa/H0
>>765
もう一度、麻生でやれば?大歓迎だよ。
829名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:22 ID:Wp+fBOtt0
さてと、1年ほど前までハニ垣だとか売国奴だとか言ってた
男を、必死に正当化しようとネトウヨが頑張るだろうから、
その変化ップりをわらわせてもらうとすようW
830名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:25 ID:rGxALeQH0
欝くしい国の阿部だろまともなのは
831名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:26 ID:rm3pQZIO0
覗いてみると面白い
[意識調査]自民党・谷垣新総裁に期待する? - クリックリサーチ

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=4450&wv=1&typeFlag=1
832名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:32 ID:W9RSq1ad0
こんな展開になること自体
これまでの負け戦の連続から
なんにも教訓得てないことがよく分かるね
なんの新鮮さもないし、おそらくなに期待もできない
自民党はこのままフェイドアウトしていくとしか思えない
833名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:34 ID:oSWTQwjgO
よかった!谷垣になって
致命傷で済んだってけとだよな。
834名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:49 ID:joC3CTad0
こいつって隙あらば消費税増税を目論んでるんだろ?
もう自民党空中分解してください、いやマジで
835名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:51 ID:NwDQg0N60
>>772
中国人移民やブラジル人入れまくってた小泉・麻生自民が保守とか、
悪い冗談だったよ。


>>796
ネトウヨが応援メールを送らなくなれば、自民は立ち直れるだろう。
ここ数年は右寄りのノイズに押しつぶされていたからな。
836名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:54 ID:RRsRq1MiO
>>810
んなもんいくらでも装おえるじゃん
837名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:57 ID:/fjMtQa+0
ハニートラッパーガッキーは悪い奴
ディケイドが破壊してやる!
838名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:57 ID:E+HAeA/E0
なんというか民主が喜ぶ結果になっちゃったな。
839名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:07:59 ID:kgEIlvA2P
ここはハッタリでも河野辺りを祭り上げて
自民党は変わったってトコを見せないといけなかったんだけどな

これじゃあ従来の派閥第一主義のイメージを払拭できない
自民党は今おかれた状況を理解していない
840名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:00 ID:D4vde5HT0
841名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:01 ID:9k2N0Yhe0
国民の意識は

谷垣=消費税増税

なのに、これで参院選勝てると思ってんのか
842名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:02 ID:XtyAR3X70
ニコニコのやつらは今回は俺たちの谷垣!とか言ってないの?
843名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:07 ID:0X1Dtcey0
>>815
谷垣談話ってのが出来るパターンだよな・・・
844名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:14 ID:5GuaTVqyO
自民党終わったな。
旧態依然の派閥政治じゃ、国民から愛想を尽かさせるのは目に見えている。
しかも、よりによって総裁が谷垣て。
845名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:14 ID:QrA8flJp0
来年の参院選がオワタ後に自民党は残ってるだろうか?
846名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:16 ID:tPWvU5Cl0
右派は平沼のとこ行けば良い。あれはあれでそれなりに需要はあるから。
847名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:19 ID:Xc/urCTN0
>>765

くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
848名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:21 ID:z4mRsCsR0
>>808
マジレスすると野党なんだから総幹分離なんてやらねーよ
側近の園田か川崎を置くね
849名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:25 ID:5uDmDJd30
>>806
河野のほうが期待が持てた。
自民党は選挙のために、政策を民主党と接近させ、清新イメージを確立する必要があった。
谷垣では、それは難しい。

谷垣では、低落を止められない。
西村は論外、自民を新風にする気か?
850名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:30 ID:FwCa252BO
谷垣総理大臣
麻生元三役のどれか
谷垣総理大臣財務兼務
河野jr外相

ここまでは決まったがな屎が
851名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:31 ID:qNnZA6pH0
>>835
どこまで全能なんだよネトウヨって存在はw
852名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:33 ID:plMnAV1q0
>>765
麻生ではない、与謝野だよ
経済政策に関しては一番まともでバランスもいい
853名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:37 ID:FoX+6ayz0
>>805
河野・・・論外
谷垣・・・無難
若い人・・・経験的に不安

って感じじゃないか。
854名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:36 ID:E2XSQtZtO
平沼さんに帰ってきてもらってきちんとした保守を打ち出せよ。
リベラルにリベラルで対抗してどうすんだよ。
855名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:40 ID:Bk6CvV/j0
【山形】ブルーベリー入りうどんなど開発中 羽黒のグループ、10月に試験販売へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1253932615/
856名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:41 ID:t08Lcqwz0
>>762
円の価値が高まってからいいと呑気に思ってる人もいそうだな
てか
80円→79円が円高になるの?って思ってる人もいそうだがw
857名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:45 ID:1v3pnz8lO
なーんにもわかってないな
谷垣じゃダメ
今までと全く変わってない
858名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:54 ID:l2JzSABT0
>>845
たしかな野党として、残るだろう。
859名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:08:59 ID:yMnldHv90





まぁ、もうこれで日本は日本人のものではなくなる




金ある奴はさっさとと海外で安住の地探した方がいいよ

860名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:04 ID:h20BNt3t0
この総裁では参院選で戦えないって声マダー?
どうせ今度は谷垣おろしだろ?
861名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:11 ID:U8ouhtu10
つーかこの候補者にしても谷垣の捨て石発現にしても、参院選敗北を念頭に置いてるだろ。
参院選敗北後(あるいは参院選直前?)の総裁が真打ちだな。谷垣はつなぎの前座だ。
862名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:16 ID:74imW9LU0
>>840
東大卒は字が下手なのか
863名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:21 ID:+wtsBUASO
ここの評価通りか逆法則か見物だわwww
まあさっきの映像はいい感じだったけどね〜
864名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:21 ID:nlM4Sei60
保守派はどこを支持すればいいんだろ
国民新党なんてヤダし
865名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:22 ID:5QqzoYey0
復帰しそうになったら逃げた石原とか石破が割り込んでくるんだろ?
復帰はないと思うけど
866名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:29 ID:tnIExNAE0
まー何だ、工作員と本気で言ってるのが混ざってんのかね
オワタオワタと…
867名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:30 ID:NKviYKAw0
(平成17年5月3日(火)於:イスタンブール)
「アジア経済連携及び経済統合への道のり」
谷垣禎一財務大臣スピーチ

 第四に、経済のグローバル化に伴いヒトの移動が活性化され、移民が増加することが考えられるなか、
移民者による出身本国への送金を円滑化するための方策等の検討にあたっても、ADBがその知見を如
何なく発揮されることを期待しております。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/adb170503s.htm

この人の中じゃ移民問題はもう結論づいてるんじゃないか?
868名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:30 ID:yxSgpq2m0
>>841
必死にダム潰して財源とってくるよりは現実的
869名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:31 ID:J7QlFmls0
これ、一番喜んでるのは民主だよな、

やっぱコイツらバカだw とか言ってるよ
870名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:41 ID:MWYXbgsi0
たとえ安倍がなっても自民に望みは無い
新風にしか希望が無い
871名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:42 ID:JeXyQBlw0
もう自民に希望や夢は持てんな
872名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:45 ID:3ka/YZKk0
民主に付いていけない連中と合併して新しい党を作ることになる。
873名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:09:54 ID:Es/bwcGL0
谷垣って河野よりも更にリベラルの左寄りだよな
874名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:08 ID:mWI9R1Qx0
「みんなで道路つくろうぜ」
875名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:13 ID:9iGRUWSi0
さっそく準備に取りかかっとかないと、ポッポ政権がいつ逝くか分からんぞ、ジミン
876名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:17 ID:3sUtXiAn0
>>839
社会党と組んだ歴史があるんだから、それぐらいやる余裕もなくなったか
877名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:20 ID:kK8wSgz/0
>>860
最初から詰め腹切る役だから、誰も降ろさないだろw
878名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:20 ID:wSdS3pSHO
>>271
そして秘密兵器は秘密のまま、グラウンドに出る事は無かった
879名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:23 ID:a1up7u2z0
>>857
河野だったら売国ミンスと同レベルに成り下がってたよ
880名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:30 ID:Edm6XJQl0
まぁ、教科書が丁寧で、字の上手い馬鹿ってわりといたし。
881名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:39 ID:Prl5y2c60
 
<丶`∀´>    ウェーハッハッ
 
__∧______
882名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:40 ID:JUHrOzZW0
結局、マイナーな宮迫モドキは蚊帳の外だったな
883名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:39 ID:goIeBg1e0

>>763
為替介入は財務省だ。おれも知らなかった。
http://www.taro.org/2008/10/post-456.php
884名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:42 ID:LJqhPy5wO
>>870
m9(^Д^)プギャーッ
885名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:49 ID:ZyeNDFdcO
87,998 谷垣禎一(自民党)
80,966 小原舞(民主党)
17,941 吉田早由美(日本共産党)

こんなのが党首w
共産党の援護射撃がなかったら絶対に負けとる。
886名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:10:50 ID:kgEIlvA2P
総裁選の討論会でも消費税上げる気まんまんだったな谷垣
コイツは参議院選挙は勝てない
887名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:00 ID:Nc/FeeFn0
谷垣 オメ
888名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:05 ID:xoPulFJi0
>>757
意味わかんねーよw
889名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:06 ID:pJtPa6cYO
中曽根康弘の出番かな〜。
890名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:09 ID:CFmNg3uF0
この人も「増税原理主義者」だよね。
民主も自民もこぞって増税増税で日本は景気まっさかさまだなwww
891名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:13 ID:9k2N0Yhe0
>>868
んなことは、わかってるんだよ。
だけど、年金もらってるジジババや無党派の若モンは見向きもしないの明らかだろ
892名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:15 ID:0X1Dtcey0
谷垣だと、今までと変わらないのに加えてさらに左寄り
893名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:22 ID:ThK/E4bQO
>>807
ハニ垣だと加藤紘一やらがもれなくついてくるからなwwww

加藤紘一ネクスコ外務大臣とかオソロシス
894名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:22 ID:waFiQOoe0
一番まともなことを言っていたのは西村だったがいかんせん口下手すぎで総裁は無理、政策通だし典型的な縁の下の力持ちタイプ

河野は麻生派だからか知らないが終始ネガティブキャンペーンでイメージ悪すぎ、みんなの党に行く気満々で顔を売るために出てきただけ

消去法で谷垣になるが、谷垣だと民主党との違いがほとんど無く財源がどうのこうの批判するだけで党改革は確実に無理
むしろ捨て石のごとく自分が身代わりとなって民主党を引き立てるといった感じだろう


谷垣と言えばやはり日弁連
http://sayuriko.exblog.jp/6354281/

昭和六十二、三年にスパイ防止法作定の動きを朝日新聞と組んで大反対のキャンペーンを起こし頓挫させた首謀者の一人。
弁護士(日弁連)。中二階で次期総理候補の一人らしいが、総理にしたら碌な事にならないとここで断言しておく。
895名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:24 ID:yKQPO2lC0
谷垣は見た目からしてリーダータイプじゃないなからな
選挙になったとき不利になると思う
896名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:25 ID:o1m52whH0
幹事長は鳩山邦
子分も多いし金もある
国民人気も少しある
897名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:29 ID:NwDQg0N60
>>885
あいかわらず共産の自民援護は強力だなあ。
898名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:33 ID:yUx4TWiL0
死臭漂う老害共が仕切る今の自民に
政権復帰の可能性はゼロに等しい。
899名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:38 ID:9cPOvUrk0
河野はいくらなんでも協調性なさすぎだから無所属で生きるか
国会議員諦めて知事にでもなればいいよ
神奈川県だったら松沢には勝てるだろう
900名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:40 ID:QATd53GG0
>>348
もう、民主党みたいにローテーションでいいんじゃね。
901名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:42 ID:74imW9LU0
>>873
すべての面でそうだと思うけど
河野を左派に見立てて谷垣を推してた勢力もネットにはいるね
902名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:44 ID:IT7sSt1Z0
対抗馬がもっとウンコだったんだからしょうがないとは思う。
903名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:54 ID:q4clEWI+0

えっ? 自民党の為ってあんた、

日本国及び日本国民の為に【全身全霊】だろうが!

この谷垣ってのも、相当すっとぼけた【政治屋】だわな。
904名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:55 ID:W2ogTbk70
普通に日本第一でまじめに働く議員なら誰でもいいのに、
どうしてそれが出来ないんだよ。
905名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:11:55 ID:VHJxT5BD0
民主が勝ったのは鳩山が支持されたから?
違うじゃん。与党がダメだったからでしょ。
次に自民が勝つとしたら谷垣が支持されるかなんて関係ない。
民主政権が成功するかどうか、それだけだよ。
906名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:10 ID:5JJ7Fffj0
>>676
は?ヤツは谷垣派の領袖だぞw
907名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:10 ID:2zDoG44I0
自民党はまず名前を変えるべきだと思う
908名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:18 ID:oSWTQwjgO
谷垣総裁心労でダウン
改めて総裁選を行います。

たぶん年内にこうなるんじゃないか?
909名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:19 ID:Vstoandk0
国民そっちのけで政権復帰に全身全霊って事だろ?
政権末期に国民そっちのけで必死にしがみついてた様にw
910名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:20 ID:JaqqsmN/O
なんだ谷垣か
ダメだコリャ
あんな惨敗しても何にも学んじゃいねえ
911名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:30 ID:11fQvxUJ0
真の保守政党が望まれているだろうに自民には期待はずれだな。
誰かが国益を考える真の保守党を立ち上げるだろが、待つしかないのか。
912名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:39 ID:Jmk2pNSRi
>>856
ネトウヨは、自民党が敗北する前までは
「日本は大国で内需主導経済だから円高のほうがいい」といってたぞ
自民が負けるといきなりかわるの?www
913名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:40 ID:r8UQGSoM0
>>1 全身全霊を傾けて職務に当たる


やっぱ頭いいんだな。小渕なんかは”全知全能を傾けて”とか言ってたしw

914名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:42 ID:OAL2Pf7Y0
谷垣じゃインパクト弱すぎ
一般人が目を引くような人事でもしないと勝てないよ。

まあ万年野党で居たいならいいけど



河野や若手は自民出たほうがいい
やがて沈む船に居てもしょうがないからなww
915名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:42 ID:5h1XegJB0
自民党は野党に転落してことで、保守寄りになってくるはず。

そうしなければ、民主との差が無くなり、国民から支持を得られない。
916名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:45 ID:QrA8flJp0
この先自民党はどうなってしまうのだろう?
917名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:50 ID:B+DpKfoH0
親中ハト派の谷垣総裁だったら、
小泉政権以来、今までの10年間
一部の変な人たちに牛耳られて
滅茶苦茶にされた自民党を、
本来あるべき保守本流の政党に戻してくれますね
918名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:51 ID:OJqDoDor0
ハメ垣か、、、、、与野党とも親中かwww
日本マスゴミと画策した中共の思惑どおりwww

日本 \(^o^)/オワタ

919名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:54 ID:Wl8p7EhrO
国民に苦難を強いて、そのくせその見返りを特に述べてない時点で、無理
920マスオ・マスター:2009/09/28(月) 16:12:57 ID:LiPOqqjd0
>>787

俺達の鳩山総理だよ
921名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:12:57 ID:bAGX0PMw0
老害の傀儡総裁
民主としては助かったけど自民終わってるな
922名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:08 ID:rm3pQZIO0
自民没落、最大野党が公明党
これ、最悪の展開
923名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:14 ID:woP0WP9V0
144票なら対抗馬としては取れたほうじゃないか。もっととれない
と思ってたけどあんな過激な発言の割りに意外に河野も票がと
れたな。これは谷垣も党をまとめるのは大変かも。
924名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:15 ID:INo/9x/50
>>905
まだ民主政権になったことを理解してない奴らが多いんだ
そっとしといてやれ
925名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:22 ID:cllBNnl/0
自民党すげえな。
これで河野、平沢、大村、セコウ、一太、丸山弁護士
っていうテレビで顔の売れた奴らが非主流派として閑職へ。

自らどんどんどつぼへはまっていってる。
926名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:24 ID:hPubuc2R0
野中
伊吹
谷垣

京都選出政治家の中ではまだマシに見える。
927名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:30 ID:nPRkTpBjO
谷垣て、よーわからんが古賀派だろ?
人権擁護法案がらみでミンスと結託しないか要監視だな。
928名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:34 ID:Vj49OuU40
あっそ
929名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:41 ID:c4IlD6DZO
取りあえず、親子二代売国奴のしかめっ面が見られたので、満足
930名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:43 ID:KwpGvJRFO
谷垣には官僚がついてる
931名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:49 ID:4mAMcr1l0
参院選で巻き返す方策って
敵失待ちぐらいなもんだろうしな
待ってる間の政策研究と立案が評価の鍵かな?
932名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:51 ID:oDasPF+J0
>>907
不自由非民主党ですねわかります。
933名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:52 ID:yFcgBbhP0
恥垣じゃ駄目だろ!!
934名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:53 ID:4vBKjYLf0
>>840
やべえ、俺の左手より字がキタネエw
935名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:13:58 ID:Sad2NCFJ0
いまさら少数野党の自民党総裁が誰になろうとも
この鳩山不況を止められるわけじゃないしな。
4年間で完全に日本は潰されるから関係無いよ。
4年持たないかもな。
936名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:09 ID:S5biQlQV0
俺たちのハニ垣
937名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:14 ID:0X1Dtcey0
やっぱ総裁選が終わる前の河野売国!って散々言ってきた人たちって
ニコでガッキーガッキー言ってた人だったのかな?
938名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:20 ID:X1shoiR7O
結局変われなかったな自民は
939名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:22 ID:NwDQg0N60
>>912
自民ならとにかく絶賛、民主ならとにかく罵倒。

それがネトウヨクオリティ。
940名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:28 ID:l2JzSABT0
>>932
りんご党だろw
941名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:28 ID:FwCa252BO
谷垣頑張れ
谷垣頑張れ
谷垣頑張れ
谷垣頑張れ
谷垣頑張れ
谷垣頑張れ
谷垣頑張れ
谷垣頑張れ
谷垣頑張れ
942名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:30 ID:yxSgpq2m0
変な政策で民主を嫌いになってる票田をどんどん取り込めばよい。
943名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:43 ID:Vstoandk0
>>907
共産かよ?w
イデオロギー変わらんのじゃねと共産が危惧されるのと同じように老害含んだままじゃ看板
掛け換えでしかない罠w
944名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:43 ID:JELgP+boP
>>925
しかしまともなのいないな。
まともなのはバンバンテレビでないわな。
それは民主にも言える事だが。
945名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:45 ID:tnIExNAE0
まーしかし、今回保守層に選択権が無かったのかね
谷垣は左かもしれんが周り党員や全国の保守がワーワー言ったら
簡単に右に転びそうなぐらい弱そうな外見してるが…外見だけか
946名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:49 ID:ejGi1GtW0
<丶`∀´>俺たちの谷垣さんカッケーーー!

  ↑朴ウヨ
947名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:54 ID:74imW9LU0
>>926
どちらかというと伊吹は右だと思うけどな
野中と谷垣はリベラル
948名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:56 ID:/wzBChO/0
鳩山邦夫が良かったのに。
党首討論で兄弟対決!
949名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:14:56 ID:8vApY8NK0
自民党分裂開始wwwwwwwwwwww
950名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:15:04 ID:5h1XegJB0
民主信者と在日の谷垣叩き工作すげえな

951名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:15:06 ID:xl86Gnb80

背後の闇にうごめく派閥の老害にへつらってその票に依存し、その勢力に
どっぷりつかって当選したとて何の再生への力になろう。またもとの木阿弥、
旧態依然の古めかしい、ガタピシ自民党に堕落の度を加えてしまった。

若手の自民党議員も何を考えているんだか、本気でやる気はまるでないんだな。
「まあいいや、長いものには巻かれよと言うからなあ」と言う気分なんだな。
無気力ここに極わまった!。老害議員を中にして、ああでもないこうでもないと
やってりゃ世話はないよ。ワッハッハ〜

952名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:15:05 ID:t08Lcqwz0
>>925
平沢さん以外
いつも論戦で推されていた人ばっかりだなぁ
953名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:15:11 ID:vnq2dINl0
おらの地元出身だわ〜〜〜
すげえ谷垣さん頑張れ
954名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:15:23 ID:JUHrOzZW0
都知事選で対抗馬の浅野が糞すぎて消去法で石原に決まったときと
状況が似てるな
955名無しさん@九周年 :2009/09/28(月) 16:15:25 ID:9eCs8l/w0
マア、これで自民党の少数政党化は決まったな。オザワが民主党割って、保守政党を
作る以外、日本の2大政党はないね。
956名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:15:46 ID:hPubuc2R0
>>913
それ、ルンバ原監督じゃなかったか?
957名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:15:49 ID:VE+2l8RE0
>>927
監視したところでお前に何かできるの?w
958名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:15:55 ID:T/lxkEk20
>>905
民主の経済政策がガタっと来た時に、ネチネチ突っ込める谷垣は役に立つだろうな。
河野はそんな時でも民主より老人攻撃してそうだ。
959名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:15:56 ID:G0e/bwzO0
>>250
谷垣が自民党総裁になりました >     ∧∧
                         ヽ(・ω・)/   ズコー
                        \(.\ ノ
                      、ハ,,、  ̄   ←パイロット
                       ̄
パイロットがズコーしたら機体までズコーしたんだろう(´・ω・`)
960名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:16:08 ID:Pm0lYw9V0
どの分野でもおたくはきらわれるというが、自民党が本当に再生したければネトウヨの人々といった政治おたくに耳をかすべきではないとおもう。
961名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:16:10 ID:96jZHZRU0
自民党は変わらないことを選択した。
真の保守政党へ向けて驀進だ。
962名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:16:10 ID:oSWTQwjgO
>>920
俺たちのアルカイダの友人、鳩山邦夫だよ。
963名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:16:17 ID:y8PxAhg30
これは自民に期待するしかないな
ミンスじゃもう駄目だ
964名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:16:20 ID:TEEzfn/lO
左よりの政党では一生変わらない
965名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:16:38 ID:U8ouhtu10
>>950
もうこんなの叩くほどの価値も無いよw
966名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:16:38 ID:FmNjIczH0

 
痔 民 党 終 了 の お 知 ら せ
967名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:16:49 ID:QUVSqka20
>>814
だから外国人参政権の話だって言ってるだろ 

河野がイイ悪い 外国人参政権よりは移民のほうが悪いから河野は糞だ
みたいな論点のすり替えをしてるおまえが
まずアホ
968名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:16:56 ID:z4mRsCsR0
>>957
2ちゃんで反対!反対!とノイズを飛ばすことくらいだな
969名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:02 ID:cK2ely5LO
相変わらずダメ自民www

でもミンスを支持するわけではない
970名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:03 ID:A5xJNEmE0
ミンスよりマシだろ
971名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:03 ID:kK8wSgz/0
>>950
>民主信者と在日

そんなものがいたとしたら、
全力全開で総裁就任「おめでとう」と言うと思うよw
972名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:05 ID:2pkM2i2x0

■お間抜けな自民党■

★保守政党なのに、年々、反日サヨクの議員が増え、支持者が減少

★田母神さんの親日発言で、反日野党や反日マスコミに迎合し、田母神さんを解任、支持者が減少

★選挙前にうろたえて、そのまんま東に頼るも、裏目に出て、支持者が激減、完全に愛想をつかされる。

★反日マスコミの熱烈支持を受けた民主党が圧勝 自民党ボロ負け

★国民の大半が「自民党が蘇るには、反日公明党と反日サヨク系議員を追い出して、民主党内の保守と
 連携し、真の保守政党として、再結集するしかない」という意見で一致

★自民党総裁選で反日サヨクの谷垣くんが選ばれた・・・( д )……   ←◆今ここ( ´ω`)・・・
973名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:15 ID:4xi9bUem0
河野太郎は、離党するのか、自民党に残らないのかはっきりしろ!
974名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:22 ID:CFmNg3uF0
>河野はいくらなんでも協調性なさすぎだから無所属で生きるか
>国会議員諦めて知事にでもなればいいよ
>神奈川県だったら松沢には勝てるだろう


やめてくれ!!!
なんてこと言うんだ!!??
奴がその気になったらどうするんだww?

975名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:32 ID:k+i48ejF0
自民党は保守政党辞めたんだね。もう保守層はバンバン離党しろよ。
つか谷垣だと自民には投票しないわ。勿論民主にも。
976マスオ・マスター:2009/09/28(月) 16:17:32 ID:LiPOqqjd0
俺テロリスト嫌い
977名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:32 ID:QXQFL1Qn0
マスゴミが好意的に報道できるような人気者を2・3人はいれないとな
あとは裏で老害どもがうまくやってくれるといいが
978名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:35 ID:nXpGe+h6O
>>738
全部老害コースじゃね?
もしくは老害の傀儡がなるか。
979名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:39 ID:XCCxLjE40
予想どおり谷垣か。
議員、党員の多数がこういう考え方じゃ、自民党は変わらんなw
国民は見放すだろうよ。
社民党化の流れだな。
980名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:40 ID:VYJZMQeL0
俺たちの谷垣!
981名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:41 ID:hQ09EcR/0
谷垣じゃ次の参院選も危ないな
民主の流れを止めるにはパンチ力無さ杉
総裁=総理にこだわって出馬しなかった連中の罪は重い
982名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:54 ID:JhyoBLXV0
さようなら・・・・自民党。
そして、もう安らかに眠ってください。
983名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:56 ID:FwCa252BO
谷垣総裁の追及に尻尾巻いて逃げる民主が想像つくな屎が
984名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:17:58 ID:GvfCO1DN0
バットも無しにバッターボックスに入ってしまった感じだな。
あとは鳩のとんでもないボークかデッドボールに期待するしかない。
ファボールもまず期待できないな。
985名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:03 ID:Xc/urCTN0
若手は自民党を出てみんなの党に合流した方がいいよ
986名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:05 ID:kgEIlvA2P
大将が一人で突っ込んじゃいけんませんよ!

                byハニガキ
987名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:07 ID:yMnldHv90


もう日本は中国様のものなんだよ


今から媚び売っとけよ

988名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:10 ID:pJtPa6cYO
古賀誠先生が自民党は再生します。
989名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:17 ID:iQ3qP++N0
自民が生き残る道としては当然の結果だろう
保守としては終わったけど
990名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:24 ID:INo/9x/50
【自民総裁選】"温室効果ガス25%削減" 河野氏「素晴らしい。支援したい」と絶賛 一方、谷垣氏と西村氏は
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253881503/
 河野氏は、鳩山由紀夫首相が打ち出した温室効果ガスを1990年比で25%削減する目標
について、「素晴らしいと思う。支援したい」と絶賛。
 一方、谷垣氏は「国際交渉で思い切った発言をし、イニシアチブをとろうとした。それは結構だ」
と一定の評価を示したが、「国内議論は未成熟で、まとめられるかどうか。評価はこれからだ」と
語った。
991名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:24 ID:R7wl31n50
ああ。

完全に終わった。
992名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:24 ID:I28uqfjSO
自民党もサヨク政権
993名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:29 ID:I5WRa4PDO
がっきーでダイジョブなのかよwww

組織力ですら公明に負けてる件
994名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:32 ID:EKn5wWft0
谷垣総裁
小池副総裁
安倍総務会長
福田政調会長
麻生幹事長
オールスターで行け
995名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:36 ID:E+HAeA/E0
>>840
達筆の人の字っ何書いてるか読めない。
人に理解してもらえないって意味なくね?
996名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:38 ID:QyhSfa/H0
4年後は、ハムの無いハムサンドと叫んでる
997名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:41 ID:uU25bF6L0

で・・・・・・こいつらって誰?
998名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:45 ID:WXUrUPmH0
森元先生が自民党は再生します
999名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:48 ID:tnIExNAE0
1000なら保守な自民政権が復活
外国人参政権も夫婦別姓も可決されず
1000名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:18:51 ID:2IVKm6Bg0
経団連の手先 河野と

財務省の手先 谷垣の戦いは谷垣が勝ったな(w

こんな事いうと可哀想だが
「企業団体献金禁止法・絶対反対」を叫ぶほどクリーンで
「累進税じゃなくて消費税増税」で国民のハートをガッチリつかむ野党として
公家様らしいシュールで正直な選挙戦が見られるわけだ

騙そうとする奴よりはマシだけどな、
「財源はどうするんですか!消費税増税しかないじゃないじゃないですか!」
ってテレビで言うと、恨まれちゃうよ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。