【政治】「谷垣氏、自民総裁に適任」 甘利行政改革相

このエントリーをはてなブックマークに追加
805名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:45:05 ID:kBsS0QSu0
>>801
自分の所属政党「借金漬け」にしてた谷垣君がですかw

で、支持者が一万くらい寄付すれば返済できる計算だけど、
信者は民主ヌードに盛り上がって、党には一万も払わないw

ハダカ以外に興味のない党員と、赤字を出す計算力の谷垣
はまさにお似合いw
806名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:50:52 ID:WzsyUx1M0
イラクの場所知らなかったプロフェショナル政治家、爆笑問題の太田総理での出来事
807名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:13:31 ID:nemb2LPh0
谷垣じゃ、「戦う野党」の党首として、パワフルさが足りなすぎだ。
党首討論でアグレッシブに鳩山を攻める姿も想像できんし。
808名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 18:53:18 ID:sOU0QMQRO
中選挙区時代はどこだったっけ?
809名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:23:33 ID:HX2jQ5KuO
韓国8区です
810名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:25:30 ID:1AgyCH+E0
世代交代させたくない老害議員が、こぞって谷垣を押してるんだな
まったく現実が見えてなくてワロスw
811名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:51:49 ID:fUWXBTFY0
財務省の使いっぱでどうやって参院選戦うつもりなんだ?
812名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:54:34 ID:Rn983hBH0
自民にも見放された 熱湯ウヨ
迷わず成仏してください  南無阿弥陀仏
813名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:00:16 ID:oOYjqlPl0
加藤先生は大将なんだから
一人で突撃なんてダメですよ
の人か?
自民再生にはふさわしいだろ
814名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:04:11 ID:vqzCXK3V0
自由民主党 最後の総裁ですね わかりますww
815名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:09:40 ID:Rn983hBH0
ネットで頑張ってる人達 ここには来ないみたいだネ
本当に嫌なんだ w
816名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:10:40 ID:evvb5jhi0

谷垣か。傲慢な感じがしなくて俺は好きだな。
817名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:11:54 ID:VOnGKkzs0
>>781
若林派は無いの?
818名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:18:35 ID:WACQgZrVO
どこにでも居そうな頼りないおっさんだな。
819名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:31:01 ID:HxS9WHLo0
谷垣は性欲が強すぎるから駄目だろw
820反米だが・・・ ◆ai/4WmELPY :2009/09/15(火) 23:42:32 ID:9wbFoFeA0
スネ夫とジャイアンの会話 (AA略)

スネ夫  『ミンスめ(笑)与党になって早速、躓いてるな。半年持たないぞ(笑)
       よっしゃ、早く総裁選やって、反転攻勢だ!』

ジャイアン『あー、その件。もう森さんと古賀さんが話しを付けてる。
       次は谷垣さんに決めたから。おまえもヨロシクな。』

スネ夫  『・・・・・・。』

      2009年自民党総裁選
821名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:45:02 ID:Z7ue658H0
谷垣禎一 次期自民党総裁候補

「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」

http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/mainichi/01.jpg
822名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:57:52 ID:1k9lIusxP
ネトウヨさらし上げ
823名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:05:04 ID:ieDc6GKU0
この人には国土交通大臣として全国各都市に自転車レーンを作って欲しかった
のだが、惜しいことしたな。
824名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:13:21 ID:Buhbwoho0
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i    一国の首相は荷が重すぎて嫌だけれど、
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   野党の党首くらいならちょうどいいかなと思うんで、
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ   去年と違って今回は出馬します。
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
825名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:20:34 ID:TfgiUETu0
野党の党首でも河野みたいに遺恨残すことあるからなあ
826名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:24:37 ID:uTy86ku00
谷垣はキライぢゃ無いが、加藤の陰が……
残念斬り〜♪
827名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:28:32 ID:nE2z5Q+j0
>>825
積極的だったのは、基本自公なんだからどうでも良いだろ

まぁ社民・共産等は表現の自由よか、ただ公権力拡大がイヤなだけだろうけど
828名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:53 ID:Jho0l2Tn0
この人小選挙区では落ちたんじゃなかったの?
829名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:31:59 ID:nE2z5Q+j0
>>827

>>825>>821の間違いだ
830名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:38:42 ID:+VILZqzo0
>>828
接戦だったが小選挙区で当選。
831名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:10:24 ID:xqLQ3kY40
明日から勝頼殿がテレビに映る時間も少なくなり
さみしくなるな
832名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 03:33:09 ID:zBmKkwie0
捨石とか恩着せがましい言い方しないでただ単に出りゃいいのに、器が知れるよな
833名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 05:38:03 ID:4oKT0Y910
大将と呼んでいた加藤と同じ種類ってことでいいの?
834名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 05:42:47 ID:KW2a4J450
ネトウヨ呼ばわりされるオイラは谷垣を応援するよ
835名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 05:43:08 ID:VP3Du2Vl0
谷垣に河野太郎か

どっちも親中派だけどネトウヨはこの状況どう思ってるのw
お前らにとっちゃもう自民党と言う看板だけが保守の心の拠り所か?
836名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 05:45:59 ID:qFYBLtTC0
重厚感はまったくないだろ見た目的に
837名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 05:47:03 ID:BD80eRG30
さあ、若林総理誕生の朝だ。
838名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 05:51:11 ID:63qKgeFzO
麻垣康三の最後のカードですね。わかります。
839名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 05:53:29 ID:5ZGkoFXT0
官僚党って感じがしていいよね
840名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 05:54:45 ID:T6LlxYYF0
ネトウヨさんたち、とうとう行き場がなくなりましたね。
841名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:01:37 ID:eZIg3eg/0
谷垣は当て馬だな、こいつ負けて河野が総裁に選出することによって
世代交代したってアピールする演出だろ。

842名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:01:55 ID:1gPMvPsf0
谷垣が「立候補します」と唯一、挨拶に行った先が親分の加藤紘一。
ハニートラップと中国のお犬さま。
843名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:04:36 ID:NMriZYaM0
親中派は我が世の春だのう
844名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:13:16 ID:5ZPvuTNs0
ゾンビ復活の甘利が何を言っても説得力なし。
845名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:17:22 ID:8HpcpFEO0
こんな炭酸の抜けたコーラみたいな奴で、本当にいいのか?
846名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:25:53 ID:8IA3A3aWO
テレ東の女子アナに板垣 、板垣って連発されてた…。 存在感なさ杉ww
847名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:33:55 ID:oEBKKUeKO
谷垣ならまだいいな

また石破がいいけど
河野はない
絶対にない
848名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:34:36 ID:sCjAr1Lk0
世襲や利益誘導政治が、古い自民で
谷垣が古い自民党路線の象徴のように言う人が多いけど
その谷垣で良いんだよ。

経団連、全国農協中央会、日本医師会などの支持団体への利益誘導政党として特化していけば
次の選挙で少なくとも30議席はとれる。
だけど今のまま、新しい自民党とやらの方向性が分からないまま迷走を続けたら
次の選挙の議席は限りなく0になってしまうぞ。
そして支持団体を裏切った自民党は、誰にも信用されなくなってしまう。

その2-30議席に座れそうもない奴は、次の選挙までにどうするか考えておけよ。
849名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:53:47 ID:4Ku7XQ+Y0
自民党の反動路線も終了か。
今後は保守本流とリベラルが対立軸になるんだな。
850名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 08:47:17 ID:fWwpaM6hO
自転車天国日本にしてほしい
高速道路を自転車専用とか
851名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 09:01:08 ID:LHUdRZCD0
与党よりも官僚寄りの人を党首に立ててどうするつもりなんだろう。
離れた支持者が戻ってくるとは思えないが。
852名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 10:07:55 ID:mIPoIZ5R0
この期に及んで妨害とか分断作戦とかやってんのかよ、
本当にどうしようもないレベルに落ちてやがる・・・


山本一太の「気分はいつも直滑降」
ハードルが高いほど
2009年9月16日:パート2

 午前(朝の)7時25分。 東京の部屋。 午前8時から朝食会がある。 
その後は「河野太郎擁立」のために飛び回る。 志を同じくする仲間と。
 
 何という妨害! 何という露骨な若手分断作戦! 邪魔されればされるほど、
闘志が湧いて来る。 この勝負、絶対に勝たねばならない、と!!

2009-09-16 07:29
ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/
853名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 10:10:51 ID:hqRS2Vsc0
>>823
それは二階が推進してるよ
854名無しさん@十周年
武田信玄の末裔とかでてたけど、TVで
どういうしそん?