【政治】 建設費117億円 民主・鳩山幹事長、アニメ美術館を批判 「国立の漫画喫茶だ。大変な浪費で、ばかばかしい」★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
★アニメ美術館は「国立の漫画喫茶」 民主・鳩山氏が批判

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は9日夜、青森県南部町で講演し、
平成21年度補正予算案に計上されたアニメ美術館建設費について、
「アニメが好きなのは麻生太郎首相だ。
首相が好きだから、官僚が作ってやろうと(いうことになった)。
簡単に言えば国立の漫画喫茶だ。大変な浪費で、ばかばかしい」と厳しく批判した。

 政府の構想では、美術館にはアニメ、漫画、映画などの作品を展示。
東京・お台場が候補地で、来場者数の目標は年間60万人。
補正予算案には建設費117億円が計上されている。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090509/stt0905092001001-n1.htm
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241958728/
★1の立った日時 2009/05/09(土) 20:19:15
2名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 08:53:21 ID:Vik67wTX0
今なら言える。ギニュー特戦隊のメンバー5人ともの名前を言える人は少ない。
ソースは俺
3名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 08:54:39 ID:ZDJwQMPcP
バータがどうしてもでない
4名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:03:01 ID:9/7DxVl20
出来ても、どうせ賛成している奴も行かないでしょ?
5名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:04:52 ID:r+98rDIRP
×アニメ美術館
×国営の漫画喫茶
○国立メディア芸術総合センター

アニメや漫画だけを扱う施設のように誇張されて伝わっているけど
実際はメディア芸術全般を扱う施設。

・「メディア芸術」をあたらしい日本のソフトパワーとしてプッシュしてるけど
 メディア芸術各ジャンル別の施設はあってもメディア芸術全般を横断的に扱う
 施設が今無い
・唯一メディア芸術を横断的に扱っている「メディア芸術祭」は国際的な作品応募も
 増えてきて国内外の評価も高まってきた(第1回応募作品730点・来場者2173人→
 第12回応募作品2146点来場者55234人。応募作品のうち512点は日本以外の43ヶ国から)
・メディア芸術祭は年に1回2週間くらいしか展示しないので、鑑賞できる機会が限られてる
・オーストリアの「アルス・エレクトロニカ・センター」は小規模な市にあるけど
 国際的なメディアアート拠点として観光資源にもなり大成功している。同じように
 観光資源として成り立つ施設を作れば観光客も呼べるし日本のソフトパワーもアピール
 できるし一石二鳥
・インターネット上でヴァーチャルな拠点を整備するのも考えたけど、インタラクティブアートや
 インスタレーション作品は扱えないし、観光資源としては役立たない。調査研究や人材育成の
 機能を果たすのもちょっと難しい。だから、実際の施設を作ったうえで、その施設がインターネットで
 情報発信する形がいいんじゃないか
・というわけで、観光資源として国内外からアクセスしやすいところがいいので、東京がいいだろう
・お台場あたりなんかは好適なんじゃない?←いまここ
6名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:06:04 ID:55cDSPzu0
箱物いらね
7名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:06:43 ID:FaPB/FgE0
アニメ美術館は「国立の漫画喫茶」か
http://kiyotani.at.webry.info/200905/article_5.html

鳩山氏にはアニメやマンガに対する偏見があるのではないでしょうか。

バレエやオペラ、有名な絵画、伝統芸術など評価が定まったものは
「立派な文化」であるが、アニメやマンガがゲスで文化ではないと。

金持ちのボンボンの割りには文化に対して鷹揚ではないですね。
むしろ成金に近いセンスではないでしょうか。

歌舞伎にしてもオペラにしても始めから「エライ文化」だったわけじゃありません。
歌舞伎に女形がでてきのだって、女優がでると風紀が乱れるからと、
当局に規制されたからでしょうが。つまりは大衆向けのいかがわしい出し物だったわけです。

ゴッホだって生前は殆ど絵が売れていません。
浮世絵だって江戸時代のアイドルグラビアみたいなものです。

「文化」かクズかは後世の人が決めれば宜しい。

評価の定まったもの(特にお偉い白人旦那方のお眼鏡にかなったもの)しか認めず、
金も出さないのはまさに官僚と成金のメンタリティです。

昔から本当の金持ちはまだ世に出ていないけども、
才能ある画家や音楽家のパトロンになってきたものですが、
鳩山氏は金持ちとしての矜恃に欠けるのではないでしょうか…

一度倉敷の大原美術館をつくった故大原孫三郎氏の思い起こして欲しいものです。
http://www.ohara.or.jp/200707/jp/2_history/data/001.html

(以下、略)
8名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:07:12 ID:xK77nF2L0
国が漫喫難民推奨?
9名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:08:23 ID:cC8HgU880
これはいくらでも批判していい
意味がないよさすがにこれは
10名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:11:21 ID:m9JMlf/T0

民主党にいれたら
日本の漫画、アニメは全部チョンのもの。
11名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:11:47 ID:r+98rDIRP
×メディア芸術=アニメ
○メディア芸術の一ジャンルとしてアニメを含む

別にアニメに「メディア芸術」と名前をつけて高尚なものに見立てたり
役人がお題目立てようってわけではなく、従来からあるメディアアート
(インタラクティブアートなどの新メディアアート)を含めて日本が得意とする
ジャンルのくくり。もう10年以上やってる。
http://plaza.bunka.go.jp/
12名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:12:15 ID:A6GrZJkX0
麻生は、官僚に数十兆円を渡して「好きに使ってね」って言ったんだろ
こんなのがボコボコ出てくるぞ
13名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:12:24 ID:9w8zP/ZkO
民主党のばかばかしい経済対策


民主党が政権取ると景気悪化
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/date=20090511
 民主党の緊急経済対策の特徴は、安達さんのまとめ(一部田中が付加)よると、
1)緊縮財政方針の堅持(新規国債発行になるべくたよらない)、
2)産業政策の導入(政府自らが有望な産業を選択、これに対して集中的に財政援助を実施)、
3)金融引き締め路線(金融政策に対して言及なし、しかも非伝統的金融政策への
否定的な文言をわざわざ導入し、利上げに親和的) という3つの特徴をもつ。


 特にアメリカ、イギリスで現在行われている非伝統的な金融政策を、
3月6日に発表した民主党の「国民生活を守る緊急資金繰り対策」では否定していることだ。
しかもその対案でだされたものが、官僚の作文のようで何をいっているのか
どんなユニークな効果があるのか意味がわからない(安達氏も同様の指摘をしている)ものであることだ。

 「民主党の金融政策の考え方は、これまで政策の失敗を繰り返してきた日本銀行の
スタンスを無批判的に追随したものだと思われる。
これはなぜだろうか。筆者にはその理由はわからない」


民主党の政策は昭和恐慌を引き起こした民政党の引き締め政策に酷似している。
14名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:12:37 ID:2oX13lF60
これは同意するは
麻生たんもまさかマジでは造らないでしょ?
15名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:14:53 ID:89ljh8Kt0
自民の血統 箱しか作れない 
角栄は偉かった時代が求めていた、後の自民はボロ、退場して欲しいわ 
16名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:15:42 ID:VC31YXMO0
ことさらアニメを持ち上げるつもりは無いが、
批判するからには、何が不要で、何がばかばかしいのか言及してるんだろうな?

こういう勝てる勝負でちゃんと仕事しないから、いつまでも二流なんだよ。
17名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:18:03 ID:as12AtLZ0
首相が変わったら規模縮小または廃案
18名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:18:22 ID:ESDxIT1i0

hotoポッポの目は普通じゃないぞ。
どこかイカレテいる。
頭か?

19名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:18:54 ID:m9JMlf/T0

漫画とアニメの保存はしっかりやっておかないと、
民主党や鳩山の言ったこと将来的に批判されまくるよ。

散逸してから
あの時しっかりやっておけば!ってなっても遅い。
その時、鳩山なんかこの世からいなくなってるだろうが
無責任すぎる。
20名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:18:57 ID:9IiEGGq20


やるんであれば必ずコンテンツ産業の底上げになるよう

中途半端な妥協はせず徹底してやれ

21名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:20:40 ID:Afkx0SEnO
アニメだけではなくて
美術部門の関係者とかいないのかな
22名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:20:41 ID:efp1fm670
天下り先をつくるのにアニメ利用するあたりがムカつく
アニヲタはこんなもの望んでないよ
23名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:20:42 ID:/nhqPcOi0
なんのための施設なのか分からない
誰か説明してくれ
この施設が出来たら、なにが出来るようになるの?
24名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:22:32 ID:7VuIwFo40

鳩山よ。お前の大好きな韓国はアニメに国費を注ぎ込んでるぞ。
25名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:22:44 ID:amcV7Mlk0
く・・・国立
26名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:22:54 ID:PbxQ8CVqO
>>23
天下りだよ
27名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:24:06 ID:OrwefNYCO
>>23
天下り先できるし、土建屋からの票稼ぎも出来て一石二鳥
28名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:25:53 ID:6BviY/v50
>>1
もう、半島やシナに頼りっきりの、今のアニメ産業を何とかして欲しいが、
こんな物に117億円を使っても、何の解決にもならない・・・・

あ、美術館を建てるコンクリートは、麻生セメントで決まっているんですか?
29名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:26:13 ID:0ITLvSNX0
せめて、もうちょっと交通の便のいいところに造れよ。
30名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:27:33 ID:nrr2+LA/O
さすがにこれはぽっぽに同意
31名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:27:43 ID:4IokTghNO
>>22
アニオタのために作るわけではないだろ。
32名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:27:51 ID:G201gsrK0
>>24
アニメに国費出すならいいんだが、箱ものだからなぁ
33名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:28:01 ID:ovShd8pe0
アニメや漫画だけじゃねえだろうにw
絵巻物、屏風、日本刀等みたいに海外流出したら
洒落にならんし保管するのはいいことだろ。
34名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:28:10 ID:FaPB/FgE0
>東京・お台場が候補地で、来場者数の目標は年間60万人。

2003年7月19日のオープン以来、1年4ヵ月間で達成
BANDAI(バンダイ) MUSEUM(ミュージアム)来場者100万人突破!
http://www.bandai.co.jp/releases/J2004112201.html

■場所
 千葉県松戸市松戸1230−1 ピアザ松戸ビル内
■交通
 JR常磐線「松戸駅」(東京メトロ「千代田線」直通乗り入れ)
 新京成線「松戸駅」 /東口よりすぐ
■営業時間
 午前10時〜午後6時30分
 (8階“ガンダムカフェ””G−base”は午後11時まで営業)
■入場料
 一般 : 大人 400円 子ども 300円
 団体 : 大人 300円 子ども 200円
35名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:30:18 ID:2oX13lF60
保存なら国会図書館で十分
目的がわからんよね
麻生さんは冗談のつもりだと思うよ
36名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:31:20 ID:7o3OIxt20
無駄遣いねえ
民主党が国策で金つぎ込んでる韓国や中国へ
援護射撃したいのはよくわかるけど
37名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:31:25 ID:aA8fxiaC0
おもしろいかもしれないけど、今要らない。
38名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:31:27 ID:bJvOSyir0
>>34
もうねぇよw
39名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:32:51 ID:Y/jv2A2F0
時代を残すって意味でも良いと思うが・・・
40名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:33:29 ID:x7ML4V1k0
文化庁の新たな天下り先になるだけだろ
腐ってやがる
41名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:34:13 ID:TAupI8Ey0
補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009050890092304.html
> 政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7千億円のうち、
>2割近くの2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている法人に支出されることが、
>民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。
> 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性があると指摘。
>民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に疑問があるとして、
>今後の国会審議で追及する。
> 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に資金支援を行う
>住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に計1兆5610億円を支出することが判明した。
> 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、
>計1兆2944億円を支出することになっていた。
> 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の国家公務員OBが在籍。
>公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える国家公務員OBが再就職している。

民主党:【衆院予算委】天下りを温存、税金をムダにする予算だと指摘 細野議員 2009/05/08
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15879

【社会】独立行政法人・公益法人etc…今年も天下りがいる団体に予算(3兆円弱)が流れ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241932724/
【政治】高速道路建設巡り、国幹会議に批判噴出 衆院予算委
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241795601/
【政治】 麻生首相、企業献金の全面禁止は「いかがなものかと思う」と慎重姿勢 民主党は全面禁止をマニフェストに明記する方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241818989/
42名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:34:18 ID:b4wyHoVH0
391 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/10(日) 03:30:05 ID:36PEDTCY0
世界のマンガ・アニメ博物館キーワード:マンガ・アニメミュージアム・漫画博物館

・ベルギー ブリュッセル。ベルギーの漫画に関する博物館。
 ベルギー発の漫画、冒険物語「タンタン」の原画も展示

・国際漫画・イメージ館(Cit? international de la bande dessin?e et de l'image) http://www.cnbdi.fr/ 
 フランス アングレーム。 毎年アングレーム国際漫画祭が開かれる

・漫画博物館 (Cartoon Art Museum) http://www.cartoonart.org/index.html
 米国 サンフランシスコ

・韓国漫画博物館 http://www.comicsmuseum.org/
 韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。

・春川(チュンチョン)アニメーション博物館 韓国 [:ko:春川市]

・諷刺漫画博物館 インドネシア バリ島クタ。 東南アジア初の諷刺漫画博物館がオープン



402 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/10(日) 03:32:19 ID:36PEDTCY0
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館じゃぁ
日本アニメを展示してるなぁw

http://saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849
43名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:34:27 ID:xF/g0yHoO
美術館には反対だがぽっぽの言いぐさは気に入らない。
「首相が好きだから」って証拠を出さない限りは単なる基地外の妄想。
ぽっぽはこういうの大杉。
44名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:36:02 ID:rCCUOaCN0
箱物が無いと現物での保管はできないから、こういうのは早めに収集を始めるほうがいいと思う。
時間たつにつれて集めにくくなるし。国立の満喫で何が悪い?と正直思う。
45名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:36:07 ID:WSdD2kbS0
採算の合わないハコモノは税金の無駄遣いだが、
採算が合うのなら雇用促進の意味もあるし良いような気がするなぁ
46名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:36:28 ID:b4wyHoVH0
「アジアのハリウッド」アニメ漫画発展基地が着工、中韓が出資―河北省

2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。
今後関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。19日、中国新聞社が伝えた。

国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される
                                         ~~~~~~~~~~~~
大型プロジェクト。現在、保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどに関連する企業が100社を超え活況を呈しているが、国家新聞出版総署認可の
産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。

韓国福楽影像株式会社の韓永基社長は省政府、市政府の支持の下、すでに中国、韓国、日本、
アメリカ、スイスなどの企業が同プロジェクトに参加しており、今後企業の参加増が見込まれると話し、
たんなる娯楽産業の中心地として発展するだけではなく観光客を集め、
一年中盛大なイベントが行われている「アジアのハリウッド」として発展することが期待されるとコメントした。
(翻訳・編集/KT)
http://www.recordchina.co.jp/group/g25031.html
47名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:36:44 ID:TAupI8Ey0
【政治】お台場にアニメ美術館を新設へ 建設費用117億円、11年度の完成を目指す-文化庁★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240986049/l50
文化庁は28日、アニメ、漫画、映画などの作品を展示するための美術館「国立メディア芸術総合センター」
(仮称)を新設する構想を発表した。東京・お台場が候補地で、来場者数の目標は年間60万人。
2009年度補正予算案に建設費用117億円を計上しており、11年度の完成を目指す。

有識者による検討会が今回まとめた構想では、延べ床面積約1万平方メートルの4−5階建てとなる見通し。
館内にスクリーンを備え、常設・企画展示などを行う。将来を担う人材を育成するため公開講座も実施するという。

運営は独立行政法人国立美術館が外部に委託する。年1億5000万円程度の入場料を見込むほか、
企業の協賛金、関連グッズ販売、イベント会場としての使用料で運営費用を賄う予定。 

4月28日19時2分配信 時事通信 お台場にアニメ美術館=11年度完成、目標は年60万人−文化庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090428-00000149-jij-soci

【調査】 「自他共に認めるオタク」の4人に1人が麻生首相を支持。だが「定額給付金」には否定的…秋葉原
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234237948/l50
48名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:36:49 ID:A6GrZJkX0
歴代総理の中で、最も官僚の言いなりになっているのが麻生。
手柄欲しさに、官僚の言うままに発言し、外交をし、バラマキを続ける。
国民に対するバラマキならまだマシだが、創価・経団連・省庁・天下りに対するバラマキだから始末が悪い。

唯一の例外は、外務省の反対を押し切って行ったサハリン。
樺太がロシアの領土と、麻生が、実質的に認めたに等しい。

今時麻生を支持する人は、経済対策の中身も外交の仕組みも理解できない情弱が、
無条件で安倍麻生を支持するカルト的な狂信者だろう。
49名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:37:16 ID:7rejlWhSO
天下り先にならなければ、ある程度の需要はありそうだから別に良いと思うけどね…
50名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:37:26 ID:6BviY/v50
>>32
同じ箱物なら美術館より、アニメ会社に低料金で貸し出すオフィスビル&寮を作った方が、
まだ足しになるような気がするの。
51名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:37:46 ID:5ychJdXA0
52名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:38:22 ID:UE3H+Zvs0
>>14
「は」と「わ」の使い方覚えてから書き込みしようねw
ぼくちんw
53名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:38:37 ID:b4wyHoVH0
>>43
ぃぁ、美術館って言ってるのぽっぽダケw

501 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 23:51:07 ID:OuAmgj0aP
土日ずっと外出していて、このスレにレスできなくてもどかしかった。
既出かどうか知らんが一応。

・文化庁に電話すれば、この件についての報告書が貰えます。
 報告書のタイトルは「メディア芸術の国際的な拠点の整備について(報告)」

・報告書には「アニメ美術館」なんてひとっことも書いてありません。

・報告書で整備する必要があるよと触れられてるのは「メディア芸術」の「すべての分野を包括的に取り扱う国際的な拠点」。

「国立の漫画喫茶」「アニメ美術館」という言葉に惑わされる前に、
「メディアアート」「メディア芸術祭」「アルス・エレクトロニカ・センター」
せめてこの3単語くらいは調べてみて。この単語の意味がわからないと文化庁が何をやろうとしているのか
全く把握できないし、何をやろうとしているのかも知らずに一方的にマスゴミや鳩山の(歪んだ)批判だけ
鵜呑みにしていちゃ議論にもならないよ。
54名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:38:51 ID:ugPxkmIV0

ちょっと待てっ! その書き込みは アサヒかも?

麻生ネタだと、工作員っぽい書き込みが増えるな〜
55名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:40:27 ID:JZuZiAO5O
まーた自民党の工作員がコピペ貼ってるのか
これはさすがに正論だろ
56名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:40:53 ID:6BviY/v50
>>54
そうだね。
麻生タンのご実家の為にも、必要だよね!
57名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:41:17 ID:VgS35ujC0
映画レベルならいいよ
58名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:41:22 ID:b4wyHoVH0
586 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 00:04:09 ID:OuAmgj0aP

簡潔にまとめると、「アニメ美術館」「漫画喫茶」を作るなんて話は
誰もしてねえってことだ!w そうしたがってるのはマスコミと民主党だ。

文化庁が言ってるのは「メディアアートの国際拠点を作る」って話。
メディアアートというくくりにアニメやマンガも含まれるけど、アニメやマンガだけじゃない。
メディアアートは今、盛り上がりに対して扱える施設が少ないのは事実なのと、あたらしい
アートで日本がとても強い分野であるのもまた事実なので、日本が国策として
国際拠点を作るというのは個人的にはアリだと思う。ただ、その感じ方は人によって
当然差があるので、メディアアートって何なの?どうなの?というのは各自調べてから
判断してよ、でも、(マスコミや鳩山の)ミスリードに惑わされて「アニメ美術館」「漫画喫茶」を
作るのに反対反対反対!って言うのはちょっと待った!…ってそういう話。

59名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:41:44 ID:qPnMwUff0
役人が変に首突っ込むと、碌な事にならない・・・ってイメージはあるわな
60名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:42:36 ID:TAupI8Ey0
【政治】 麻生首相、総務相時代、7人の総務官僚やOBら「能力買って天下らせた」 民主・細野氏「悪辣な渡りを見過ごした」と批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235694585/l50
61名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:42:42 ID:aITncvRL0
ネトアサは麻生さえ叩ければ何でもいいからな
62名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:43:04 ID:C2EU6b8h0
自民工作員って、いくらもらってるんだ?
これはいくらなんでもアホだと思う
63名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:43:49 ID:DqH0mA8w0
これは、さすがにコケそうな気がすんなー

第一、何を収集して何を展示する気なんだ?
どっかのデパートのアニメイベントみたいに、
埃かぶったような、昔の巨匠のパネル展示したって
誰も見にこねーぞ。
64名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:43:54 ID:X0d57/Ob0
>>54
「ローゼン阿呆」を流行らせたきっかけとなったのが、
自民工作員の書き込みからだし
それが無ければ、「フロッピー阿呆」だったのに
65名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:44:38 ID:NjKqehMn0
大阪府にも松本零士を使っての宇宙館みたいなのがあったけど
ヤマト、999世代の役人がいるんだろうなと思ってみていた。
このままだと、ガンダム作り出すなと。それは民間でやること。
66名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:44:42 ID:FnSh8h9O0
作るのは良いけどその後ほったらかしで、客は誰も来ないけど、維持費だけはやたら掛かるって事では問題だな。
67名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:44:44 ID:7rejlWhSO
>>58
なんだまた捏造かよ。いい加減にしろ
68名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:44:54 ID:ROAUhMBG0
不気味な絵柄の鳩山フラッシュもアニメじゃんw
69名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:46:52 ID:53JSCbONO
外国人の観光客は来るだろうね。
70名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:47:00 ID:lvY1pP2V0
>>58
要は典型的な天下りの箱物だなw
71名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:47:28 ID:TAupI8Ey0
産経新聞に媚びた後は、お台場フジテレビに媚び始めたかw
選挙前のメディア買収予算じゃないか?

【政治】政府、人事院人事官に千野・産経新聞社元取締役を充てるなど8機関16人の国会同意人事案を提示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234520685/l50
人事官ら7人の人事案、民主が不同意の方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090219-OYT1T01105.htm
> 人事官として提示された千野境子・産経新聞特別記者については
>「人事官3人のうち1人がマスコミ(出身者)の指定ポストになっており、
>ふさわしくない」(安住淳国会対策委員長代理)として不同意とした。
72名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:47:54 ID:BBJdJMdmO
鳩がまともな事を…オワタ
73名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:48:17 ID:oLj2yR5S0
これは正論
74名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:50:03 ID:rCCUOaCN0
>>58なら作る価値はあると思うけど、こういうの日本に作らせたくない国とかが、たぶん近くにあるんだろうなw
75名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:51:03 ID:JZp/8eRO0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】 建設費117億円 民主・鳩山幹事長、アニメ美術館を批判 「国立の漫画喫茶だ。大変な浪費で、ばかばかしい」★9
キーワード:オタクエリート

抽出レス数:0

ttp://www.senakablog.com/archives/img/2005-12-24-100.JPG
76名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:51:08 ID:nodXZprKP
>>74
私のしごと館でまだ懲りてないアホがいるのかw
77名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:51:09 ID:4N3Vum8O0
文化を否定してはいけないね、民主はそれ自身駄作。
78名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:52:02 ID:WseWCH3A0
才能の無駄遣いで国力UP!みたいな感じがする。
メディア芸術好きな俺としてはアリ。

鳩山が文句つけるってことは
国立メディア芸術総合センターは日本を良くする一因だと思う。
79名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:52:08 ID:b4wyHoVH0
>>74
すでに900億円かけて >>46 こーゆー事してる国とか
すでにアニメーション博物館があって日本アニメを展示してる国>>42とかねw
80名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:52:39 ID:lB5C5OCa0
原画マンの時給上げてください
81名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:54:32 ID:PZuwmXzM0
鳩山のくせにまともなこといっちゃダメだろ
82名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:55:00 ID:TAupI8Ey0
延べ床面積約1万平方メートルの4−5階建ての箱物を立て、
アニメーターや漫画家には消費税増税でさらに貧しくさせるのが
自公の文化w
83名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:55:26 ID:C2EU6b8h0
これは正論だな
コレを支持するバカは、天然で頭おかしい奴か工作員だろ
84名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:56:49 ID:nodXZprKP


この箱物作ると底辺であえいでる原画屋とかの生活は良くなるんですか?

 
85名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:57:16 ID:lvY1pP2V0
トヨタと経団連、官僚に金を回す政策ばかりだ。
86名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:57:38 ID:b4wyHoVH0
>>82
>>83

「アニメ美術館」でも「国立マンキ」でもないw
87名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 09:59:38 ID:+X5aOQTDO
国がバックアップする必要あるの?
88名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:00:50 ID:b4wyHoVH0
>>82
何の何のw

車1台につき5万円の増税をし、
所得税の配偶者控除(38万円)、爺婆の扶養控除(38万円)と
16歳から22歳までの特別扶養控除(25万円)も廃止する
民主党には負けますわw
89名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:01:38 ID:e1l7kq3kO
どこにでもあるような美術館や博物館つくるよりいいんじゃないかな
外貨も期待出来るし、向こうのオタはオマエラより金落とすぞ
90名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:01:56 ID:THVPvt0S0
鳩ポッポなのに…正論なんで同意せざるを得ないなんて…
悔しいっ…ビクンビクンッ
91名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:01:57 ID:rCCUOaCN0
>>79
やっぱりそういうことですかwスレの流れが道理で分かりやすい

>>87
芸術の保護にはお金かかかるし、民間で中途半端にするよりずっといいと思うけど
92名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:02:21 ID:EfwcBPo+0
これは同意かなぁ・・・
この手の施設って国営でやってもろくな成果上がらんし、
文化庁自体かなり問題あるし。
93名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:02:22 ID:JFTZVcE60
また国家公務員の定年後の就職先の建設かよ。年間人件費もすげーんだろな
94名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:02:28 ID:WseWCH3A0
民主ってなんかこれに危機感持って焦ってるの?
95名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:03:09 ID:lvY1pP2V0
>>94
日本の財政状況を考えれば、誰でも危機感もつんじゃね?
96名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:03:20 ID:NjKqehMn0
ポッポが、文化庁の報告書に無い単語を使ってるからミスリードだって?
とことん、霞ヶ関の奴隷じゃなるまいし、批判が、野党の役割でもある。
そのどちらを支持するかは、ケースバイケース。

そら、文化庁は、本質的に「国立の漫画喫茶」「アニメ美術館」であっても
そういう、わかり易い単語を使って簡単に説明するわけ無いわ。

それこそ「メディアアート」「メディア芸術祭」「アルス・エレクトロニカ・センター」
という高度な単語を使ってくる。内容は、複雑で難解であればあるほど良いわけだから。

97名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:03:20 ID:gj5TT6Np0
これは正論。
いまどきハコモノを支持するのはネットウヨのバカくらいw

98名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:03:48 ID:2/Ng82xR0
>>2
バター、チーズ、ヨーグルト、クリーム、牛乳で覚えれば簡単じゃないか。
99名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:03:50 ID:UP8HrsyA0
日本をどうやって売り飛ばすかだけ考えてる
人らしい発言だな使えないほうの鳩山さんw
100名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:04:22 ID:7a5tjG3v0
ウヨがマンセーした箱物・土建でうまくいったためしがないW


101名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:04:30 ID:CFOu4XNR0
いわゆるステルス国防拠点のひとつでつね? これは是非やるべき。安い安い。

選挙の無い独裁政権国と自由民主主義国 さぁどちらがかしこいのかな?
大和民族と湯田屋が人類史上々位1位。

「細けぇことはいいんだよ。自由思想国民情報伝達&友好の場」ねらぁ戦士最強っ!
102名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:05:15 ID:W6f4caq9i
いいと思うけどな。民間じゃ無理だし。
アニメ産業を守る素地になりそうだ
103名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:05:18 ID:9Rc+DtpV0
>>84
キミ近眼だろ?
104名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:05:29 ID:XbcsfWui0
>>5
それじゃ、なおさらいらねーわな。
メディア芸術ってNHKのデジスタあたりに出てくるような連中だろ?
105名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:06:12 ID:5NSc8Tqj0
>>100
たとえば?
106名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:06:12 ID:Y4NandBSO
基地害自民党信者のバカウヨ首吊って死ね
107名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:07:17 ID:nodXZprKP
>>103
で、よくなるんですか?
108名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:07:24 ID:b4wyHoVH0
鳩ぽっぽの本音

「中国様がアニメ漫画ハッテン基地を作ってアジア各国も協力してるのに!!>>46
韓国様にもアニメ博物館や漫画博物館があるのに!!!>>42
日本が足を引っ張って中韓様のお客を奪ってはいけません!!」
109名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:07:26 ID:m9JMlf/T0

韓国にもアニメ美術館があって、営業してるのに

何でアニメ、漫画の本場の日本で美術館作って
うまくいかないと考えるのかが分からないw



絶対成功するだろ。
民主工作員の意図に反してねw
110名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:07:43 ID:3mBHDTAP0
メディアアートだか国際拠点だか知らんが
年間何億の赤字出すんだよ
どれだけの役人が天下りするんだ
メディアアートを国の税金で保護する必要はない
儲かる事業なら民間でやればいい
そういう話だ
111名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:09:46 ID:m9JMlf/T0

民主党の工作員は

韓国が箱物美術館作って日本のアニメパクって展示してることは賛成なのかな?

これも立派な箱物だろ。
112名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:10:25 ID:b4wyHoVH0
>>109
するなw
あの小さくてチャチかった
ガンダム・ミュージアムですら1年4ヶ月で
入場者100万人を達成した。

外国人のいきたい所3位がポケモン・センターw
113名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:10:54 ID:tFKs7/P00
この十年で、何でもネット化するのは大間違いってのが分かってるしな。
ハコモノがいらんというが国や自治体の予算からハコモノを省いたら何兆円浮くかね。
病院やら大学やらももちろん含まれるわけだが。
114名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:11:34 ID:qGXceMmL0
補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009050890092304.html

 政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7千億円のうち、2割近くの2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている法人に支出されることが、民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。
 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に資金が流れる可能性があると指摘。民間の国内需要の自律的な回復を促すとした補正予算案の効果に疑問があるとして、今後の国会審議で追及する。
 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に資金支援を行う住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に計1兆5610億円を支出することが判明した。
 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、計1兆2944億円を支出することになっていた。
 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の国家公務員OBが在籍。公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える国家公務員OBが再就職している。
(中日新聞)
115名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:11:44 ID:7a5tjG3v0
つぶれたガンダムミュージアムを昨日から推してるレスはなにがしたいんだW
116名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:12:11 ID:3PwiQ8Sj0
>>87
役人の天下り先は国が保護する必要がある
117名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:12:13 ID:8aCLbd0H0
このままでは浪費になるのは間違いないな
しかし日本のアニメが輸出品としても経済効果が期待できると考えるなら、
具体的な効果を考えた施策を整えて着手すべきだ
フランスにはアングレームという街に仏初のアニメ学科や美術館があり、
国際アニメフェスティバルを企図してたが成功しているとはいえるのか…
とにかくま〜、無駄な箱を作って政治家や公務員の関係者を飼うようなことはやめてくれ
ただ貴重な財産となるだろうものが国外に出ないようにするためにも、
なにか管理しておく方法は必要かもしれないね・・アニメ美術館もありかな・・・
118名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:12:20 ID:ASYw51FIO
バカ右翼っていう奴はやっぱしバカ左翼

間違いない
119名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:12:26 ID:Sdf/otn70
ガンダムファンの囲い込み
120名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:12:32 ID:tER3Yfvk0
既に幾多とある無駄な施設が一つ増えるだけだから
今更これにだけ絞って叩いてもしょうがないっていう
121寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/11(月) 10:13:08 ID:XXS+181U0

工作員工作員うるさいなぁほんまw
死んでこい。ぼけかすがw
122名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:13:55 ID:i2OV8FN20
入場者数だけならアキバに来てるのを少し寄らせるだけですぐクリアできるよ
123名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:14:00 ID:fA6VfXuU0
具体的な数字は分からんけどさ、外人のアニメファンが日本に
アニメ目的で観光したりとかするんだろ?
旅行客も増えて外貨も稼げるし、今の不況で死に掛けている建設業も喜ぶし
そもそもお役所のインチキ箱物と違って収益性も期待できるし
反対する理由が全く分からんけどな。
124名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:14:28 ID:NjKqehMn0
>>109
>何でアニメ、漫画の本場の日本で美術館作ってうまくいかないと考えるのかが分からないw

答え;日本においては、国がやることではない。中国じゃあるまいし。韓国?知るかw
   例えば既にある三鷹の森ジブリ美術館。国がやるとこれより、どう良くなるの?
125名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:14:35 ID:Sdf/otn70
>>120
その無駄な施設をもう造らせないことは必要じゃないのか?
126名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:14:50 ID:kZlSZK280
鳩山が今
「法輪功学習者への臓器狩りが発覚以降、民主国家メディアはこの問題に触れようとしない
 民主国家の恥」
っていうのを支持した方が好感度あがるのに。
127名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:15:07 ID:8XQ5d8Mf0
さすが、文化を蔑ろにする中共の薫陶を受けた政治家は言う事が違うね。
その支持者にしても「アニメが好きだから」とか「オタクのための」とか、
そういうレベルでの議論しかできない。
あまつさえ「国立の漫画喫茶」という言い草には、只々呆れるばかりだ。

きちんと歴史を紐解けば、日本に根付いてもう100年近くもの歴史があり、
長く多くの日本人に親しまれてきた、れっきとした文化だろう。
漫画的表現という点では、更に奥深い歴史を持つ。

だからこそ日本以外でも認められたし、受け入れられもした。
そろそろここら辺りでその歴史を一つの形で成してもいい頃だと思う。
作り方を間違わなければ良い観光資産にもなるだろう。
128名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:15:30 ID:VgS35ujC0
お前らってそんなに朝鮮好きなの?
これ作っても潤うのは朝鮮人だけだよ
129名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:15:37 ID:nRDYWK7eO
アーカイブに金かけるのもいいけど、それなら制作現場に助成金出して欲しい…
クオリティの高い新作を作った方が、将来的にもいいでしょ!
と、思う某アニメ会社勤務のものです
130名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:15:39 ID:7a5tjG3v0
美術館なんて赤字間違いなしだよ。黒字のとこいくつあるよW
131名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:15:45 ID:b4wyHoVH0
>>115
あれは小さくてチャチかったんで、展示内容の見直し、拡大等を理由に閉館したんだろw

何度も行くには狭すぎるw
関東にアレのデッケーのが出来たら嬉しいってダケw
132名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:16:24 ID:UhLb6vzq0
ぽっぽは何も考えていない。脊髄反射で反対と言ったらたまたま世論と一致しただけw
133名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:16:28 ID:CFOu4XNR0
日本国家内の売国奴と破壊工作員により失われる損失を考えれば
最終国家防衛手段は続々作って善良国民もどんどん利用すべき。

そうだ こういう場所でタイ人や台湾本省人と情報交換やお見合いwなんてどう?
独裁軍事政権には真似のできない事をやる事こそが国益に適う。 じゃね?
134名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:16:54 ID:m9JMlf/T0
日本の予算の多くを食ってるのが
医療と福祉の金だろ。
医療費だけで確か30兆円くらい。

その医療費は悪質な病院、歯医者、接骨院が
裏技使って保険請求してる場合も多い。
特に接骨院で派手に稼ぎ遊んでるところはクロ。

患者がちょっとしたことで病院にかかりまくってみたり
不摂生で病気になってみたり、
必要のない治療をやったり、不適切な治療で完治せず
来院を繰り返したり、こっちの方がよっぽどムダで巨額だ。
135名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:16:58 ID:0zJpviTK0
マジでばかばかしいわ。一過性のブームのために美術館まで建設しようだなんて。
もうアニメブームは終わってるんだし少しは考えろよ。
136名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:16:59 ID:5zh0GaEnO
国家公務員のメイドを創出せよ
137名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:17:59 ID:kxp9M3Xl0
やっぱり初版本とか置くのかな。同人も置いてもらえるのか、それが気になる。
138名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:18:03 ID:b4wyHoVH0
>>124
三鷹の森ジブリ美術館

予約マンドクセーので行った事は無い。三鷹遠過ぎ。


>>128
何で??
中国や韓国は全力で阻止そようとすると思うけどなw
139名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:18:06 ID:iGnbhKv90
正論
140名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:18:31 ID:fA6VfXuU0
>>134
予算のほとんどは公務員の人件費やで

>>135
一過性のブームで終わらせるか、国が本腰を入れてハリウッド映画のような
輸出産業にまで成長させるか、って時だと思う。
141名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:20:03 ID:e6K1h7Spi
鉄道博物館みたいに前評判は悪くて、実績を出して評価されるんだろうな
142名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:20:25 ID:fIxw4zUf0
なんで117億円も使う必要があるんだ? 無駄遣いすんなハゲ。 そんなカネあったら、
現場の製作者にちゃんとカネが行き渡る仕組みを整備する事に使えよ。
143名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:20:29 ID:b4wyHoVH0
>>135
だから、アニメ美術館でも、国立マンキでも無ーよw

そもそも、バブルの頃から終わってる終わってるって言われてどれだけ経つよ?

スペインじゃ世界遺産にもなってる古代都市タラゴナに
10mのマジンガーZの巨大銅像とかあるけど、
今だに記念撮影しに来る人間がいるぞ
あれ、どんだけ前のアニメだよ??
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060821_mazinger_z/
144名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:21:08 ID:civ97hlC0
>>1
■民主党とは?

01 在日の外国人でも党員になれる。
02 外国人党員や支持母体への「配慮」、多数派党員の「総意」として、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 在日の外国人に選挙権を与え、「外国人による日本国への政治的介入」を決定付ける。
05 令状無しの家宅捜索や罰金刑を制定し、「言論を恣意的に支配」する。
06 韓国人元娼婦の「証言」を未検証のまま受け入れ、謝罪と賠償を行い、無批判的に捏造史観を固定化する。
07 国立国会図書館法を「改正」し、旧日本軍による「戦争犯罪の実態」を国内外に定着させる。
08 靖国神社の存在意義を破壊し、GHQ史観を踏襲、「魂の無い容器」に日本国民を傅かせる。
09 憲法9条における「無防備性の継承」や、「国家主権の委譲・共有」、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
10 地域通貨や本土との時差などの「一国二制度」、ビザ免除や中国語学習により沖縄を「自立」させる。
11 国連常任理事国-米・英・仏・露・中に、日本の国防方針を委ねる。
12 党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「政党色の極めて強い国家体制」を敷く。

01 民主党規約(第2章 党員等)ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
04 永住外国人の地方選挙権(民主党政策INDEX2008)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/
05 人権侵害救済機関の創設(同上)
06 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(同上)
07 国立国会図書館法の一部を改正する法律案(同上)
08 靖国問題・国立追悼施設の建立(同上)
09 民主党「憲法提言」ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=601 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/SG0065.pdf
10 民主党沖縄ビジョンttp://www.dpj.or.jp/okinawavision/ ttp://www.dpj.or.jp/news/files/okinawa(2).pdf

■民主党の支持母体

日本労働組合総連合会(連合)-日教組、自治労、UIゼンセン同盟、自動車総連、基幹労連、情報労連、JP労組、JR連合
部落解放同盟、立正佼成会(新日本宗教団体連合会)、世界救世教いづのめ教団、在日本大韓民国民団(民団)
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
一部の議員は崇教真光や統一教会、朝鮮総連に関係している。
また、山口組は2007年参院選で民主党を選挙応援した。
145名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:21:11 ID:0zJpviTK0
>>140
それなら専門学校でも作るか、国営でアニメチャンネルでも作ればいいんだよ。
できたもの並べるだけで成長するわけ無いだろう。
146名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:22:14 ID:nBwDvYxX0
わたしのしごと館だの
みらい館だのは
散々スルーしておきながら
今頃になって「作った役人は何考えてんだ」とか被害者ぶって廃止を言い渡しておきながら
こんなのを作るなんて

採算取れるなら民間でやってるよ
147名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:22:22 ID:m9JMlf/T0
>>129

製作会社に金を出しても、孫受けのアニメーターの賃金は
大して改善しないでしょ?
権利は上の方が持っていってしまうんだし。

税金で金だして、著作権は今まで通り潤ってるところが
持っていってしまって、さらにコンテンツ資産がそれらの会社に
ドンドン蓄えられていくだけじゃん。


税金をそんなことには使えないよな。ふつー。
148名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:22:37 ID:nodXZprKP


何で天下り役人大喜びの箱物という形でしかやろうとしないんですか?

 
149名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:22:49 ID:CFOu4XNR0
美術館でねらぁ有志や和製諜報員が交流してもいいんじゃない?

美術館だからこれしちゃダメとかこうでなくちゃダメなんて制限する必要も無し。

暗号化された美術品や芸術品・・・・なんかすごい構想沸いて来るんですけど^^v
150名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:23:52 ID:NjKqehMn0
>>140
民間のままだと一過性のブームで終るから
国が本腰を入れるべきだって?
国がハリウッドレベルに成長させるって?
そんなもん、既にサブカルチャーではない。
151名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:24:03 ID:GHQym2BF0
国立漢字学習館が良いと想う、、、。
152名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:24:04 ID:vcWxirNP0
>>1
ポッポはもっと焦点を絞って批判しないとボケちゃうよ。
美術館がだめなのか、漫画だからダメなのか、国営がダメなのか、
117億掛けるからダメなのか?
はっきりしろポッポ。
153名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:25:13 ID:4N3Vum8O0
本当の意味で、教養があるかないかの問題だろ。
兄鳩のような坊ちゃんは政治家になるなよ。
154名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:25:30 ID:nBwDvYxX0
国が本腰を入れれば世界で認められるかもしれない?

韓流ドラマですかw
155名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:25:55 ID:CRUUQ2xrP
美術館なんかより参加型テーマパークのが人入るだろ
エヴァやガンダムのコクピット再現して戦闘シミュレーションゲーやって
負けたらイスごと天地逆さまになって回りながら落ちていくとか
デカリリスとカヲルの十分の一フィギュア作って滑り台にするとか
コスプレ写真館とかアニメーター中割り体験とか、いくらでも案が出て来そうなもんだが
156名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:26:14 ID:0zJpviTK0
>>143
むしろ昔のアニメは今でも人気じゃん。ミッキーとかアトムとかドラえもんとかさ。
今のアニメが10年後どうみられてるかと思うとダメだね。
157名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:26:22 ID:gA2CxmKp0
アニメはサブカルチャーではないだろ
158名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:27:07 ID:b4wyHoVH0
>>154
そんな事言ってる間に他国が本腰入れてドロボーしようとしてるぞw >>46 >>42
159名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:27:47 ID:FnSh8h9O0
国は箱だけ作って、後は民間がやればいいんじゃない。アニメなんか見たことない
天下り役人に口出されても、ロクな事にならない。
160名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:27:48 ID:6BviY/v50
>>84
自民党は、資産家・大企業の為の政党です。
年収1000万未満の底辺労働者のことなど、知ったこっちゃありません。
161名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:27:57 ID:EycACaln0
>>141
定額給付金もあれだけ批判していたのに「定額給付金でいくバスツアー」とか
やっていたからな。
いざ完成したら大宣伝するんだろう。
特に自分のとこで放映しているアニメ関連はここぞとばかりに宣伝するだろう。
162名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:28:24 ID:KGY4jw3e0
ディズニーがやってるような古い作品のマスターの保管とか
絶版の本とかの管理とかやってくれるならいいけど
それができてこそ美術館だし、国立の意味もあると思う
でもそれが評価されるのは、何十年も後だけどね
163名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:28:33 ID:nBwDvYxX0
>>154
他国のドロボーを防ぐためにこんなもの作るの?
164名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:28:45 ID:rCCUOaCN0
>>142
両方並行して整備していけばいいんじゃまいか

>>135
ブームが終わったのなら総括する必要があると思われw
てか、制作現場で安月給で苦労する人のためにも、まだまだ終わらせてほしくないけど
165名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:30:00 ID:q0EFFCL/O
>>155
どっちみち国が多額の税金をかけてやることじゃないな。
土建屋を喜ばすだけじゃん。
166名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:30:06 ID:m9JMlf/T0

製作会社に国が助成金出せっていうのなら、

国の税金で作られた作品なんだから
著作権は国が持って管理するっていうのなら、助成大賛成だよ。

金は出せ、著作権はよこせ、下請けのアニメーターの賃金はちょっとだけ
アップしますって言うんじゃナメてんのかコラ!だよ。

国が著作権を持ち、著作権を管理し、国が公平に利益を配分する。
それのが案外いいかもな。

167名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:30:13 ID:b4wyHoVH0
>>163
900億円もかけてドロボーしとうとしてるモンを
117億円で防波堤を作れるなら安いモンじゃないかw
168名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:30:17 ID:2l9+VTzb0
確かに馬鹿馬鹿しいよなw
芸術性哲学性にとんだ漫画やアニメもあれば
欲一直線のエロ漫画とかあるし一概に「美術」と名乗るのは良くないかと・・・
それに原画とか初版とか盗まれたりグッツ展示しろだの自作フュギュア展示しろだの
ファンの交流とか言って占拠したり無理難題を館側に言いつけるんだろ?
目に見えてんだよ。最終的には一般人が立ち入れないほどのモノになるんだろうな・・・
169名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:30:26 ID:NjKqehMn0
>>164
そうだよな。何としても国に総括してもらいたいよな、と言ってみるw
170名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:30:40 ID:3PwiQ8Sj0
2009年度補正予算案に盛り込まれた独立行政法人や公益法人への支出が全体の約2割にあたる
2兆8554億円に上ることが民主党の資料請求で明らかになった。支出先の独立法人や
公益法人への天下り在籍者は906人で、使い道が不透明になりやすい基金への資金投入も目立つ。
民主党は衆参の予算委員会で無駄遣いを追及する方針だ。

政府提出資料を民主党が集計した。補正予算のうち独立行政法人には経済対策費の
11%にあたる1兆5610億円、公益法人には9%にあたる1兆2944億円それぞれ支出した。
基金を活用する事業も多く、新設も含め58基金に4兆6342億円を投じる。

*+*+ NIKKEI NET 2009/05/10[14:15] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090510AT3S0103P09052009.html
171名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:31:01 ID:fA6VfXuU0
>>145
アニメーター余りってのがあって、アニメを作る際の雑兵はすでに過剰気味。

>>150
サブカルであることに拘る必要はない。
要は儲かればいいわけだ。
国も潤う、アニメスタッフも潤う、そういう形にすればいい。

美術館ができることで海外の旅行代理店がこれを宣伝し、
日本のアニメが海外で宣伝されるのは望ましいことだ。
だれか書いている人もいたが、民間でガンダム博物館とか作っても
やはりチャッチイものしか作れない。挙国一致でアニメを一大産業に
って路線は悪くないと思う。
172名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:31:46 ID:TAupI8Ey0
【政治】“省庁→独立行政法人→企業など” 役人366人、「抜け道」で天下り…公務員法改正案でも無制限
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182895047/l50
【政治】 独立行政法人(独法)の常勤役員、4割が国家公務員天下り 依然として高率
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197166100/l50
173名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:32:02 ID:nBwDvYxX0
なんつーかさあ、
「民主が反対してるから、俺は賛成しよう」ってのが多いねえ
野党的というか半島的というか

同じことを野党が提案したら
馬鹿げてるとか即却下するんでしょw
174名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:32:10 ID:0zJpviTK0
>>164
国がブームを作るってマスゴミがやってんのと同じ思考回路じゃん。
結局ブームが終わったら利用者がいなくなって赤字になって民営化するのがオチなんだから。
175名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:32:18 ID:3mBHDTAP0
日本政府がアニメを重要な産業と考えるなら
その土台となるべき企業(特に現場)、人材育成、労働環境など
インフラをサポートすべきじゃないか
役人や土建屋に手厚くやっている
その何分の一かでもいいからやったらどうだ?
ただし代理店やテレビ局には
いっさい金をやる必要はない
176名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:32:41 ID:vcWxirNP0
>>1
>簡単に言えば国立の漫画喫茶だ。大変な浪費で、ばかばかしい」と厳しく批判した。
 
この物言いは、漫画や漫画喫茶を大きく侮辱してるとも
取れるがそう受け止めてもいいのか?ポッポ?
177名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:32:52 ID:mVTswIzU0
くにたちの漫喫はそんな豪華なんか?と思ってしまった
178名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:33:16 ID:BWS0QY0e0
サブカルはお上の手の届かない所にあるべきじゃないの?
余計な事しない方がよい。
179名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:33:37 ID:b4wyHoVH0
>>173
却下しねー。
アニメや漫画の保護拠点は必要だと以前から思ってたから。

できればアキバあたりにデッカイのが欲しかったけどね。
観光の目玉として大々的にやって欲しい。
180名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:33:45 ID:qJNXaEtTO
>>173
ま、そうなってる原因は当の民主党だけどな
181名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:34:29 ID:5VwTxc490
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
182名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:34:44 ID:JmG9WG97O
2ちゃんのバカウヨは、例え自分たちがどんなに貧乏しても
「官僚や勝ち組様が贅沢三昧できればそれだけで満足なんです」
みたいな変態揃いだからなぁ。本当に狂ってるんだよ。

こんなとこでまともな話なんかできるわきゃないよ。
183名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:34:54 ID:vcWxirNP0
>>173
なんで民主党はそう思われちゃうんでしょうかねー。
184名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:35:05 ID:EycACaln0
>>171
>>民間でガンダム博物館とか作っても やはりチャッチイものしか作れない。
その通り。
ついでに言えばそんなこと出来るのは大手だけで中小は蚊帳の外になってしま
う。
京都の漫画ミュージアムも大学という公的機関だからこそ出来たんだと思う。
国が大規模な総本山的な物を作って情報発信するのは意味がある。
185名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:35:19 ID:8eKEe8WQO
>173
提案できもしないくせに?(笑)
なぜ野党だから馬鹿にされるか理解してねぇだろ。これまでの積み重ねだよ。
186名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:36:32 ID:XvQKXqoQ0
>>179
観光の目玉になるなら第三セクターあたりで造れよ
国が金を出してまでやるべき話じゃない
アニメ・漫画は名画や文学ほどの文化的価値はない
187名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:36:49 ID:NjKqehMn0
>>171
挙国一致でアニメを一大産業にという発想な。
これはもう、回路が違うわ。
188名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:36:54 ID:0zJpviTK0
>>171
過剰って事はこれ以上需要無いって事?
>>175
てかピンハネを法律で規制して欲しいよね。
アニメも派遣もさ。
189名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:36:55 ID:nodXZprKP
>>185
積み重ねw
何百兆もの借金「積み重ねた」自民党に言えよw
190名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:37:12 ID:5wA6i22EO
支那チョンにその何百倍も貢ごうとしているくせに
191名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:37:25 ID:b4wyHoVH0
>>178
そーゆー事してると、浮世絵みたく海外流出 >>94
で、慌てて発祥地でアピール拠点を作ろうとしてるワケだw

>>182
車1台につき5万円の増税をし、
所得税の配偶者控除(38万円)、
爺婆の扶養控除(38万円)と
16歳から22歳までの特別扶養控除(25万円)も廃止し
外国人に参政権を与え日本の屋台骨を壊そうとする
民主党を応援するほどマゾじゃねーもんw
192名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:37:30 ID:lvY1pP2V0
>>185
100年安心の年金プランを積み重ねましたw
193名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:37:42 ID:tZWavbNJO
>>179
賛成派が考えてる保護対象が「出来上がった漫画本やアニメ映像」なのか「生原稿やセル画」なのかによって
展示方法も方向性も大幅に変わってくると思うんだけど、どっちなの?
194名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:37:48 ID:EycACaln0
>>173
>>同じことを野党が提案したら
>>馬鹿げてるとか即却下するんでしょw
どさくさ紛れに韓国アニメをねじ込むんじゃないかと疑いこそすれ頭ごなし
に反対はしないな。


195名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:38:31 ID:wZAWY5mY0
>>1
■第3次小沢『次の内閣』閣僚名簿
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html

総理 小沢一郎 [拉致はカネで](反日デモ代表韓国人秘書)(国連中心主義)(不動産)(西松)(外)(人)(図)
副総理 菅直人 (辛光洙の釈放嘆願書に署名)(死)(韓-顧問)(交-顧問)(外)(図)(旗)
副総理 輿石東 [教育の政治的中立なし](社)(教)(施-発起人)(局)(旗)
国務 鳩山由紀夫 [参政権は愛のテーマ](統一教会)(在)(施-副会長)(死)(平-会長)(韓-委員長)(朝)(外)(図-提出)
官房 直嶋正行 (自動車総連)(外)
総務 原口一博 (光の戦士)(外)(図)(旗)
外務 鉢呂吉雄 (社)(教)(在)(局)(朝)(鮮-顧問)(交)(外)(図)(旗)
防衛 浅尾慶一郎 (移)(籍)
内閣府 松井孝治 (村山談話を起草)(民主統一同盟)(移)(二)
財務 中川正春 (アジア共通通貨)(在)(平)(韓-副委員長)(朝)(交)(外)(図)(パ)
金融 大畠章宏 (韓国・朝鮮人等元BC級戦犯者特別給付金支給法案)(社)(平)(歴)(朝)(図)(旗)
厚労 藤村修 (在)(外)(会)
年金 長妻昭 [北の核は日本に責任](図)
経産 増子輝彦 (マルチから献金)(パチンコ協会)(在)(外)
法務 細川律夫 [カルデロン家を守る](社)(在)(朝)(籍)(外)(二)(図)
文科 小宮山洋子 (元NHK)(在)(死)(平)(外)(人)(二)(図)(旗)
子供 神本美恵子 (マイク・ホンダに謝意)(教)(在)(局)(交)(外)
農水 筒井信隆 (社)(在)(局)(外)(図)
国交 長浜博行 (外)(図)
環境 岡崎トミ子 (国費で反日デモに参加)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(社)(在)(局)(歴)(韓)(外)(二)(旗)
官房副 福山哲郎 (韓)(外)(人)(二)(会)(旗)

(社)元社会党 (教)日本民主教育政治連盟 (在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
(施)国立追悼施設を考える会 (死)アムネスティ議員連盟 (局)新政局懇談会 (平)恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟
(歴)歴史リスクを乗り越える研究会 (韓)日韓議員交流委員会 (朝)日朝友好議員連盟 (鮮)朝鮮半島問題研究会 (交)日朝国交正常化推進議員連盟
(移)1000万人移民受け入れ構想 (籍)国籍法"改正" (外)外国人参政権 (人)人権侵害救済法案 (二)二重国籍 (会)民潭大会参加
(図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対 (パ)娯楽産業健全育成研究会
196名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:38:35 ID:lJ3uuVAx0
さすがにこれはないわ
197名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:38:43 ID:Kn3ldcr80
つまり漫画喫茶経営をしている人間は下品で卑しいというわけですね?
198名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:39:20 ID:H6azEfLKO
これっておそらくテーマパーク的なものじゃないだろ?
漫画アニメに関しては年代順に作品並べたり、ピックアップがあったり、こうやって作ってます的な技術的な説明があったり、むしろ博物館みたいな感じだろ。
映画をどうすんのかは想像できんけど、そっちは大学なんかで研究されつくしてるだろう。
199名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:39:29 ID:s5D8zDsc0
作ること自体には反対しないよ。

だけどね、これって箱物を作りたいだけだろ。
箱を作りたり理由をアニメに求めただけで、次はゲームとか
いろいろ言い出すだけ。
これって、詐欺の手口と同じ、金投資詐欺、えびの養殖、
IP携帯電話、名前が違うだけってオチ。
200名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:39:30 ID:Y1111kZ60
>>1
普段散々マスゴミ共のアニメ叩きアニメ規制は放置のクセに
アニメ美術館とかもうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:39:39 ID:q0EFFCL/O
漫画・アニメやスポーツに多額の税金を突っ込む意味がわからない。
そんなくだらないものに税金突っ込むなら、もっと雇用対策に金使えよ。
202名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:39:43 ID:X1DQ6xhu0
箱物いらないし作る必要性も感じないが、アニメや漫画も他の本や映画とかと同じ創作物なのにね。
203名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:40:11 ID:fA6VfXuU0
>>175
テレビで放送しなくてもDVDが売れる、という環境が出来上がれば
それはアニメ製作会社にとっても強力な販売先になる。
その海外販路拡大の旗艦として巨大美術館。
もちろんそれで終わることなく、海外の旅行代理店などがこれを
組み込んだツアーなども企画してくれるよう、営業しなければならない。

>>184
自動車産業や機械産業の発展も、国が戦後行った新事業特別融資が
強烈に効いている。184のいうとおり、国のバックアップというのは大きい。
世界最先端の産業を持つ国が、それをサポートするのはなんら不思議じゃない。

>>188
需要というより、作ったアニメをDVDで売るなら、スタッフ増員は必要ない。
ただ儲かるだけだ。
海外での収益も視野に入れることにより、高い予算を組むことができ
さらに高品質なものを量産できるようになってくる。
アメリカの映画産業が海外発信を前提にしているのがその例だ。
麻生のやろうとしていることは、悪くないと思う。
204名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:40:21 ID:vcWxirNP0
>>1
>簡単に言えば国立の漫画喫茶だ。大変な浪費で、ばかばかしい」と厳しく批判した。
 
この物言いは、漫画や漫画喫茶を大きく侮辱してるとも
取れるがそう受け止めてもいいのか?ポッポ?
205名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:40:55 ID:aITncvRL0
ポッポが反対するのなら
ぜひとも作って欲しい
206名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:41:16 ID:b4wyHoVH0
>>193
さてねぇ? そもそもアニメ美術館でも国立マンキでも無いけど
観光の目玉になるようなモンを首都圏に作ってくれりゃ満足だよw

できれば
アニオタの外国人の友人が来たがるようなのがいいなw
自分的趣味だと巨大二足歩行ロボットの実物大展示なw
富士急ハイランドとか、岡山の道の駅とか遠すぎるモン
207名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:41:38 ID:GWWvyXBF0
どうせ道路や天下りに無駄金使うんだしこれくらいいいだろ
208名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:42:27 ID:q0EFFCL/O
>>197
うちの地元じゃパチンコ屋の経営者が経営してるとこが多いから、チョン産業の一つだと思ってるが…?
209名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:42:28 ID:TAupI8Ey0
【社会】 年金流用の総額、「6兆7878億円」…社保庁、資料まとめる★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190000734/l50
【ガソリン税】なんと道路財源で「ミュージカル」を上演…「道路事業を円滑に進めるための普及啓発活動」と冬柴国交相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203024835/l50
【道路関連】道路広報にコンサートやミュージカルは「効果なし」、ムダな経費に29億円、国交省認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207284982/l50
210名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:43:25 ID:EycACaln0
>>208
それよく聞くけど本当なのかねえ。
211名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:43:30 ID:pPRm3CUM0
ポッポが反対しているといい政策なのかなと思えてしまう不思議
212名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:43:57 ID:0zJpviTK0
>>203
最近ハリウッドも閑古鳥という事実・・・
213名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:44:17 ID:b4wyHoVH0
>>208
そりゃ、チョン産業を守ろうとする民主党が反対する筈だw

国立マンキとかアニメ美術館は鳩が言ってるだけだけどねw
214名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:44:48 ID:lvY1pP2V0
>>211
だいぶ洗脳が進んできましたね。
215名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:44:59 ID:nRDYWK7eO
>>147
あー確かに
じゃあ、制作会社に助成金を出すというよりアニメ産業に従事する個人が
申請して何か手当てを受けられる仕組みとかできないかな
アニメーター・演出家協会て団体があるから、そこと連携したりして…
無理か
216名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:46:11 ID:0zJpviTK0
>>203
しかも高い予算は結局中間搾取されるだけじゃん。
217名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:46:25 ID:s5D8zDsc0
だってさ、お台場にある、ビルってどこも入居者がいなくて閑散状態だぞ。
東京ビックサイトの前にある、ビルもアルゼとか数社しか入っていない、
こういうところ改装すればよい話では?
仕事館でもいいじゃん。
218名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:46:31 ID:8c7ALKkL0
>>212
日本じゃともかく
世界的に見ると
ずーーーーーーーっと売り上げ上げ続けてるぞ
2008は最高益な
ハリウッド映画
219名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:46:37 ID:dWvfzu5K0
どうせだったら国立図書館みたいに
すべての漫画、CD、DVDを集めればいいのに
220名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:46:51 ID:vcWxirNP0
この美術館は野党とマスゴミがタッグを組んで反対してるから
実現はしないだろう。

とにかくマスゴミの力は強大だよ。
ある意味日本の最強権力集団がマスゴミ。
221名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:46:55 ID:EycACaln0
>>215
>>申請して何か手当てを受けられる仕組みとかできないかな
現役アニメーターが実演というのはどうだ。
222名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:47:30 ID:m9JMlf/T0
>>301

雇用対策じゃん。この美術館が大繁盛になれば、
スミソニアンのように、関連美術館が周囲にどんどん出来て、
さらに観光客が来る。飲食店、みやげ物、サービス業も増える。

223名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:47:50 ID:nodXZprKP
どうせ天下り役人が運営費の大半を人件費でもっていくだけなのに
自民党工作員はよくマンセーできるよなw
224名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:48:44 ID:0zJpviTK0
>>222
この美術館が大繁盛になれば
はい終了・・・
225名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:48:49 ID:rCCUOaCN0
>>208
まじですかΣ (゚Д゚;)
そこから>>42や46に作品が流出してしまうかと思うと惜しいですね
226名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:49:09 ID:mgo9XRod0
>>165
>>46,42
箱物作らなきゃいいんじゃね

それに俺の出した案だと土建屋だけじゃなくアニメ関連会社もゲーム会社も潤うぞ
ちびっとだけだがなw
227名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:49:18 ID:3mBHDTAP0
ハリウッドに行ったが
映画美術館なんてないよ
日本政府がアニメを基幹産業として応援するために
箱ものが必要だなんていう理屈は
全く整合性がない
箱ものを作ることが最優先される
役人と政治家の古い発想や体質、利権構造から
そろそろ脱しないと
垂れ流されるのは俺たちの税金だ
228名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:49:29 ID:q0EFFCL/O
>>210
最近のパチンコ業界って、パチンコ屋経営だけじゃ食っていけなくなりつつあるからね…
いろんな業種に手を伸ばしてるのは事実。
229名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:50:31 ID:UPZDWHJX0
>>217
都内からでも、お台場なんて行き辛いよ

黒塗りの公用車で送り迎えして貰える人間の発想だよ
230名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:50:33 ID:fA6VfXuU0
>>216
海外発信が増えるとビジネスの形態も変わってくる。
DVDを売るために深夜でもいいからってことでテレビ放送をし
その際、大部分の権利を安値で買い叩かれていた今とは違い

アニメ製作会社が海外のテレビ局に放映権料を打ったり
海外の配給会社と取引をしたりなど、全く別の事業形態も可能となる。

とにかく販路、販路拡大が最優先だ。
これをまともにやってこなかったアニメが、
海外でここまでの知名度があることに驚愕する。

海外展開、これは重苦しいアニメ業界が日の目を見ることができる
唯一無二のプロジェクトだ。
231名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:51:30 ID:0zJpviTK0
>>230
じゃあそれやれよ。美術館いらねーよ
232名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:52:13 ID:+J2n26LA0
こういうのに力を入れている韓国にとって邪魔だからですね。
わかります。

利権=悪とかいう思考停止って今時通用しないだろ。
233名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:52:26 ID:mgo9XRod0
ディズニーランドみたいな参加型テーマパークにすりゃいいんだって
その方が需要あるよ
美術館なんて作っても土建屋が儲かるだけで閑古鳥鳴くだけ
234名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:52:26 ID:s5D8zDsc0
箱物を作ることが前提ってのが脅迫だよね。
箱物を作らないでは実現できないんだろ?
235名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:52:30 ID:b4wyHoVH0
>>229
でも、何故か海外からの観光客ってお台場行きたがるぜ?
何が良いのかわからないけど、必ずお台場に連れて行けと言われるw
236名無し募集中。。。:2009/05/11(月) 10:53:11 ID:RCtxIgJmO
ネトウヨ自民工作員も建設費については疑問に思ってるから擁護しようにも論点逸らししかできない
真の愛国なら疑問に思ってることは疑問を提示すべきなんだが
愛国に名を借りた自民工作員だから擁護すればするほど自爆していく
ネトウヨが馬鹿扱いされる理由が分かる典型的なスレだな
237名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:53:32 ID:gEprx0xC0
採算取れるなら作ってもいいけどな
238名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:53:33 ID:NrzalI6c0
ふざけてるのは、この発言がメディアセンターについてではなくて
政権批判、政権交代の政具として鳩が発言してること。

国民を馬鹿にするなよな
239名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:54:01 ID:nRDYWK7eO
上で国営アニメチャンネルやれ、って意見があったけどそれはアリかもね
なんだかんだで、いつも放送して目についてればみんなソフトも買い出したりするかもしれない
240名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:54:03 ID:ZFt64+Cyi
必要かどうかはともかくとして、アニメ、漫画の輸出額は自動車、エレクトロニクスに続く第三位。
麻生を引き合いに出したいがために言ってるんだろうが
産業をバカにしすぎ。
241名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:54:17 ID:EycACaln0
>>235
築地の魚市場があるからな。
今は見学が制限されているがうまく改装して大勢見学出来るようにすればいい
と思うんだが。
242名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:54:17 ID:4RgFkJM80
特定国に補助するくらいなら、これはあり、やり方によっては将来性がある。
民主は、「天下りとアニメーター等の生活」に注力しろ
243名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:55:00 ID:fA6VfXuU0
>>231
美術館は旗艦だ。このプロジェクトの旗艦。
「ジャパンアニメーションツアー2009」と題されたパンフレット、
正面には世界で類を見ない豪華アニメ美術館、
近隣には秋葉原をはじめとした日本の有名スポットも満載。
これほど素晴らしいプロジェクトもないだろう。

>>240
そんなにすごいんだな。そこまでとは知らなかった。
244名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:55:00 ID:nodXZprKP
とにかく箱物を作らせて日本の財政をどんどん悪化させたい連中ってどこの国の人なの?
245名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:55:03 ID:s5D8zDsc0
作っても良いけど、箱は作らないで既存の施設を使えという案が
通らないのが日本が病んでいるところなんだよね。
246名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:55:09 ID:e+wS166uO
鳩ポッポも相変わらずリスキーな発言するね。
これで日本のポップカルチャーを否定したと受け止められかねない。
これからの時代、文化に理解のない政治家なんてあり得ない。
247名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:55:22 ID:OH+PMdCP0
本日のネトアサキーワード

正論
248名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:55:29 ID:vcWxirNP0
>>229
それじゃ全国の市町村に一箇所づつ作るのがいいんじゃね。
249名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:55:36 ID:Sd5tESmz0
BS11を国が買い取って朝から晩までアニメ流せば、箱物作らずに業界に
お金が流れるかしらね?

戦場のヴァルキュリア→マクロスF→奏光のストレインと続く流れはいいな
250名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:55:53 ID:0zJpviTK0
>>233
ハンリュウッドwwwwwwwwwwざまあwwwwwwww

ところでJ-POPは90年代ブームだったけど、今最悪だよな。
アニメも10年後は終わってるんじゃないの?
今のテレ東の番組表見たら分かるけど夕方アニメかなりアニメ減ってるよ。
251名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:55:55 ID:HSLjU0uSO
>>206
観光の目玉になるか?
秋葉原が二つできるだけのような
252名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:56:04 ID:6BviY/v50
>>182
まあ小泉が政界引退後、欧州で遊んで暮らせる為なら、ゆうちょの金を全部、白人様に捧げるべきだ。
と言う、愛国精神たっぷりな、人達ですから。

でもミン酢もイラネ。
253名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:56:46 ID:ojilLXWy0
>>5
名古屋市長河村なら、如何なるコンセプトや能書きを垂れてもバッサリ斬り落とされるレベル。
天下りの副市長でも実際に斬り落としたぐらいだし。
254名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:56:54 ID:m9JMlf/T0
>>215

<<じゃあ、制作会社に助成金を出すというよりアニメ産業に従事する個人が
申請して何か手当てを受けられる仕組み

これも全く問題は同じだよ。
国の助成を受けて、アニメーターは生活する。
それによって作られた作品の著作権は製作委員会やバンダイとかが持っていくw

こんな助成がはじまったら、俺も即、アニメ会社作るって。
アニメーターの生活は国が面倒見てくれて、著作権は全部俺のものにするよw
ウハウハだね。

本当の末端まで金が行くようにするには、
国が金出すのは結構だが、その著作権は国が管理して
アニメ作りの現場従事者が一つにまとまることしかないと思うよ。

255名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:57:40 ID:vcWxirNP0
>>1
>簡単に言えば国立の漫画喫茶だ。大変な浪費で、ばかばかしい」と厳しく批判した。
 
この物言いは、漫画や漫画喫茶を大きく侮辱してるとも
取れるがそう受け止めてもいいのか?ポッポ?
256名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:57:43 ID:s5D8zDsc0
この問題の問題点ってのは、ゼロか一しか選択肢がないってところなんだよ。
別に作ることには国民は反対しないわけで、なぜ100億円使って
新規の箱を作るのかと。
257名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:57:50 ID:b4wyHoVH0
>>241
アジアンには築地も連れて行けと言われるなw
中東系は皇居も築地も無視してお台場、
何か未来都市みたいのをイメージしてるらしいw

アキバ&浅草はどこの国の人間も必ず要求w

つか築地なら皇居とか本願寺セットのが近くて楽w
258名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:58:14 ID:0zJpviTK0
>>245
私のしごと館改築すれば安上がりだよね。
京都は観光地だし任天堂と京アニあるからね。
259名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:58:43 ID:EycACaln0
>>245
民間から建物買うとそれはそれでうるさい。
まあ東京都水道局から水の科学館を買うんならうまくいくかもな。
もし計画が頓挫しそうになったらそうしてほしい。
水よりは漫画アニメの方が外人受けいいだろう。
260名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:58:46 ID:ubMxUBPh0
>>246 鳩ポッポって、総務大臣のことか? 確かにあいつはアホだよな。 草なぎのことをボロクソにけなしたら、思いのほか国民が同意してくれなくて 慌てて謝罪したりな。
261名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 10:59:39 ID:q1CHjlKe0
今やっている予算委員会を観てみなよ
与党と経産省の出鱈目ぶりは半端じゃないよ!
こんな事やっている自民党をお前たちは支持するのか?
262名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:00:09 ID:b4wyHoVH0
>>251
秋葉原並に集客力のある所がもう1つできるなら凄いじゃないか!
そこでお金落として行ってくれるんだぜw
263名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:00:27 ID:6t4SNK+FO
>>250
もぉ〜既に終わってるだろ?
264名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:00:46 ID:QQnXTqIG0
まあ全国に1つくらいあってもいいよな、アニメも芸術の1つだし、日本はレベル高いしな
でも、こういうのって三鷹にあるジブリじゃ足らないの?
265名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:00:59 ID:izr0hsg5O
ぽっぽは、騒ぐな
なり潜めてる、汚沢だせよ
266名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:01:31 ID:0zJpviTK0
>>262
お金の量は変わらないんだぜ?
ど落とす量は変わらないよ。
267名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:01:44 ID:7o3OIxt20
はとといっしょでやっぱり自民批判したいだけなんだな
中身は関係なし
268名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:01:47 ID:gQe0qFKO0
これを機会に民主党と鳩山幹事長は
アニメ・マンガをもっと排撃すべきだね
これらは日本文化における恥部であり癌である
退廃と堕落の象徴で、若者文化の衰退の証でもある
って具合に。
そうすれば同様の考え方を持っている中高年層を確実に取り込める
オタクどもの隆盛に眉を顰めている人は多いよ。
269名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:01:51 ID:s5D8zDsc0
117億円使って、とりあえず建物してどうするんだ?
まんだらけとかK-BOOKSからグッツ買っているとかww
270名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:02:32 ID:aAuSYxr10
個人的意見だが
これは作っていいと思う
マンガを日本文化として捉えるなら
271名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:02:35 ID:b4wyHoVH0
>>261
自民党はおかしい
社民党はキチガイ
公明党はナンミョー
共産党は劇薬

でも


車1台につき5万円の増税をし、
所得税の配偶者控除(38万円)、
爺婆の扶養控除(38万円)と
16歳から22歳までの特別扶養控除(25万円)も廃止し
外国人に参政権を与え日本の屋台骨を壊そうとする
民主党を応援するほどマゾじゃねーもんw

>>264
三鷹遠い。 予約制メンドイ。 宮崎アニメだけが好きなわけじゃない。
272名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:02:35 ID:BWS0QY0e0
>>191
そのアピール方法が微妙なんだよね。
公務員の発想には限界があるって事。
273名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:03:13 ID:ZFt64+Cyi
>>250
六時台のアニメが減ったかわりに深夜帯のアニメが激増してる。
その時間用に安価で作らせたものを大きいお友だちに売った方が
儲かることにTV局が気づいた。
274名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:03:16 ID:EycACaln0
>>258
だから京都には京都国際漫画ミュージアムがあるんだって。
ちなみに年間来場者は22万人、そのうち外国人観光客は3万人な。
275名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:03:48 ID:ubMxUBPh0
とりあえず、アニオタでネトウヨな連中は言葉尻だけをとらえてミンス批判に走るんだろうが、
鳩山兄の言うことはもっともだと思うぞ。
こんな美術館作って何になるんだ?

それよりも制作現場の酷い労働環境を是正させる法整備が重要で、それによって
日本のアニメ・漫画技術が安い労働力が確保できる海外へ流出しちゃってる現状を
改善しないといけないんだが。

美術館作っても海外流出は全然止まらないだろ。
276名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:03:59 ID:ZmCFrIO/O
作れ作れ
277名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:04:04 ID:vcWxirNP0
チョット話題はずれるが、
ポッポ兄弟って腹違いだったよな?
278名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:04:21 ID:Voo4uMT+O
アニメとかサブカルに国は首を突っ込むべきじゃないよ。今更
279名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:04:55 ID:KGY4jw3e0
>>245
病んでるね、日本ってか官僚の考えが
でも箱じゃなくて組織、団体をつくります、ってなると
今度は天下りだ、法人いらないだとたたかれる
どうすりゃいいのかね
280名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:05:44 ID:dzT8hCr+O
ていうか 東京の現代美術館を特化させりゃあいい
281名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:05:44 ID:CRUUQ2xrP
そういやだらけの社長が10年以上前に一大オタパーク作りたいって言って構想図まで描いてたな
どうせ霞ヶ関のバカには想像もできないんだろうし、一般から案件募集すりゃいいのにね
282名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:05:46 ID:1T6bdEQ50
世紀の愚総理として名を残したいなら作ればいい
まぁ、作らなくても愚総理確定だけどw
283名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:06:08 ID:b4wyHoVH0
>>275
そもそも「アニメ美術館」でも「国立マンキ」でも無いw >>53

鳩ぽっぽの捏造だろw
284名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:06:09 ID:s5D8zDsc0
海外流出を止めたいだけなら、買って倉庫に放置しておけばよろし。
100億円あったら、どれだけのものが買えるか。

まんだらけの全在庫だって20億円ぐらいしかないんだぜ。
285名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:06:33 ID:shv9dm8K0
たしかに要らんな。
やるんならネット上で。
286名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:06:54 ID:w8jeWPB0O
鳩ぽっぽ可愛いよ鳩ぽっぼ
287名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:07:07 ID:EycACaln0
>>283
少なくとも漫画喫茶は捏造だな。
こんなでたらめ吹聴していいのか?
288名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:07:40 ID:fA6VfXuU0
>>275
国が現金を出して保護とか、それじゃあ農業と変わらん。
そうじゃなく、海外販路を開拓し、国産スタッフで挑めばどんどん儲かるように
構造を変えていけばいいのだ。
あと、>>53ちゃんと嫁。
289名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:08:20 ID:vcWxirNP0
>>1
ポッポはもっと焦点を絞って批判しないとボケちゃうよ。
美術館がだめなのか、漫画だからダメなのか、国営がダメなのか、
117億掛けるからダメなのか?
はっきりしろポッポ。
290名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:08:20 ID:3wkquBZm0
>>283
役人の麗々しい能書き(>>53のこと)に踊られるのは止めにしような。
291名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:08:29 ID:Voo4uMT+O
小学生が考えた遊びに教師が口を挟むようなもの。オタク、ギャルファッションとかが金になるって気付いたからって突然、公務員がしゃしゃり出るな。
292名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:09:09 ID:xUktJ3eZO
わざわざ箱を造る意味がないわな。
もっとちがう方法を考えろ無能ども。
293名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:09:43 ID:D7oqrNG00
近代美術館で所蔵、管理運営したらいいじゃん。
メトロポリンタンみたいに色んな種類を取り扱えば良い。
294名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:09:50 ID:s5D8zDsc0
今100億円あったら、日本のアニメやマンガで
将来的に残したいものは全部買える。
295名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:10:03 ID:FNFxZPaG0
○○館とか作ったところで無駄に終わるのは過去に国が作った○○館が証明してる
そんな無駄なもの作るくらいなら117億を資本に国営アニメ製作会社でも作れ
296名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:11:51 ID:b4wyHoVH0

あの物価の安い中国で900億円かけて、
どんなシロモノを作る気なんだろうな>>46
297名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:11:51 ID:vcWxirNP0
この美術館は野党とマスゴミがタッグを組んで反対してるから
実現はしないだろう。

とにかくマスゴミの力は強大だよ。
ある意味日本の最強権力集団がマスゴミ。
298名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:11:54 ID:VMvqT9UrO
鳩はマヌケ
299名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:11:56 ID:3wkquBZm0
>>293
近代美術館にフィルムセンターがあるわけだから、
言うとおり、アニメの保管や研究、上映くらいまでの機能はフィルムセンターで済む。

それ以外に何でハコモノが要るのか?ってのが見えてこない。
300名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:12:13 ID:Bl+wW7a90
漫画好きでもこれはいらないだろー
完全に時計逆回りだよ
301名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:13:28 ID:oNR/7d7K0
新規のハコつくって、さらに今後の育成のために
200億くらいの基金作ってもいいと思うが。
だってこれやめても、その金はどっかの道路とか
どっかの国の支援にまわっちゃうんだろw
せっかくならより国益になることに使った方がいい。
302名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:13:40 ID:vzJzOXSE0
2次元のものを見せるために
わざわざ箱物をつくるなんて、
時代錯誤も甚だしいwww

303名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:14:01 ID:Zvq/EKvX0
西松で小沢がやられてるどさくさにまぎれて
むちゃくちゃしてるな
304名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:14:16 ID:ojilLXWy0
作って竣工して開業しても、大宮の鉄博ぐらいに年寄りから家族連れまで
大勢取り込めるようにならんことには、絶対認めたくねーな。
とはいっても、どうせ単純にヲタ臭いだけの物騒な箱にしかならないだろうけど。
305名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:14:16 ID:FNFxZPaG0
>>301
アニメーター育成して国益とか頭腐ってんのか?
306名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:14:25 ID:s5D8zDsc0
箱を作るお金で中身に力を入れろよ。
中身がよければ、どんなにボロい施設でも人は来るから。
307名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:14:34 ID:KzPL4la6O
かつて、日本人には価値がわからなかった浮世絵が今はゴッホの隣に並んでいる。
鳩山には理解できないんだろう。
箱物はいらないが、天下りしたい官僚は既存の建物じゃあ意味が無いんだろうな。はぁー。
308名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:14:37 ID:Voo4uMT+O
既存の近代美術館に新たに設けた特別コーナーに所蔵ってスゲーいい案だと思う。
309名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:14:58 ID:XvQKXqoQ0
お台場ならフジでやれ、税金でやるなアホ
310名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:15:35 ID:b4wyHoVH0
>>301
今後の育成も含んでるんだよ>>5

>>302
だからアニメ美術館じゃねーよw >>53
311名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:15:52 ID:m9JMlf/T0

個人が収集保管してる、コレクションの寄贈先としても
美術館は必要だと思う。

今70歳代の人だって小さいころ、のらくろ読んでたくらいじゃないか?
40代50代は完全に漫画、アニメ見て育ってる。
何かしら古い史料をみんな持ってるはずだから
その寄贈を受け付ければ良い。

いきなり死んじゃったら、お宝コレクションどうしようと
考えてる人も多いはず。
312名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:15:55 ID:A4iaTESS0
民主「はんたーい!」
自民「はんたいのはんたーい!」
民主「はんたいのはんたいのはんたーい!」

この国は大丈夫か?

ま、アニメを美術だ芸術だと持ち上げて、
へんに勘違いしたクリエーターかぶれとその周辺の
代理店関連のとりまきが流入して市場を荒らすのだけは
勘弁してくれ。

そういうのがはいってくると、収支ギリギリで頑張ってる
佳作が軒並みつぶれてしまう…。
313名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:15:59 ID:HSLjU0uSO
>>289
全部
314名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:16:09 ID:mVTswIzU0
>>307
なるほど、じゃあアニメを浮世絵で作成すれば鳩も理解してくれるだろうか?
315名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:17:11 ID:XvQKXqoQ0
>>307
名工が版画で掘って刷り師が作る浮世絵と
CGで素人が書けるような漫画を一緒に語るのはバカ
316名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:17:37 ID:fA6VfXuU0
>>5
なるほどな。鳩山兄の言ってることって言いがかりそのものだな。
しかし「国立の漫画喫茶」とかよく思いつくな、ほんと。
この才能はすごいわ。
317名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:18:07 ID:ZlQmgaAI0
メイとサツキの家みたいなのが大量に建てられているなら足を運ぶけれど、
原画や漫画家の手回り品が飾ってあるだけなら、入館料が100円でも行かない。

318名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:18:15 ID:sEggoRa/0
たしかに要らんがチョンに金注ぎ込むバカ政党が言うな。
319名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:18:25 ID:BWS0QY0e0
IT、ITつって、100億どぶに捨てたインパクを思い出すわ。
あんなの一部の制作会社が潤っただけだったしな。
320名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:18:28 ID:tZWavbNJO
そもそもアニメはともかく漫画・漫画雑誌なら
すでに国立国会図書館に全部収集されているし借りて読むことも出来る
でも実際に漫画喫茶みたいに漫画読む人で溢れかえってるかというとそうではない
収集・保存に力を入れてるから、借りて読むには手続きがめんどくさいし
それにみんなが読みたがるようなメジャーな漫画はそれこそ漫画喫茶に行った方が早いからだ
321名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:19:12 ID:b4wyHoVH0
>>314
鳩にゃスペインの巨大マジンガーZか
900億円かけた>>46の施設でも見学しに行かせれば?
322名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:19:35 ID:s5D8zDsc0
昔の浮世絵とマンガを同列に並べるのは暴論。
今はどれがどのぐらいの価値があるかは、もう誰でも調べれば分かる。
323名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:19:40 ID:r+98rDIRP
メディアアート - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88

まぁいいから、これをひととおり読んだ上で

・メディアアートの各分野について取り入れた施設は(Wikipediaの記述にあるとおり)
 各地にあるが、メディアアート全般を扱う総括的な施設が今日本に無い
・メディアアートの国際的な施設がオーストリアにあって大成功している
・このジャンルでは中国・韓国が急速に力を入れ始めていて出遅れるとやばい

という現状を踏まえて、「メディアアートの拠点を早急に整備すべし」という結論になりました、
というのがそんなに鼻で笑うほどおかしい話なのかどうか考えてみてほしい。

俺はメディアアート(特にインタラクティブアート)大好きだし今後の日本で強化していく分野だと
思うから大賛成なんだが、その感じ方はもちろん人によって違うとは思っている。
ただ、↑のような話を「アニメ美術館」「漫画喫茶」などと(わざと)歪めて伝えているのを
そのまま鵜呑みにして批判するのだけはやめてほしい。それこそ印象操作ってやつだ。
324名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:19:58 ID:mDUprh1v0
>>5
 ・メディア芸術全般を横断的に扱う施設が今無いことにコジツケて、
  天下り利権と箱物ワイロを得ようw
 ・ま、どうでもいい「メディア芸術祭」の応募が若干増えたことを言い訳にして
  評価が高まってきたことに摩り替えて、天下り利権と箱物ワイロを得ようw
 ・人気の無いメディア芸術祭は年に1回2週間くらいしか展示しないけど、
  もっと見せてやることにして、天下り利権と箱物ワイロを得ようw
 ・誰も聞いたことのない「アルス・エレクトロニカ・センター」を
  「観光資源で大成功」と偽り日本国民を騙して、天下り利権と箱物ワイロを得ようw
 ・インターネット上でヴァーチャルな拠点を整備するのも考えたけど、
  これでは天下り利権と箱物ワイロを得られない。あれこれコジツケて実際の施設を作らせて、
  天下り利権と箱物ワイロを得ようw 
 ・インターネットで情報発信? 天下り利権と箱物ワイロを得られないから忘れてたw
  じゃ、そこでチョコチョコやらせて数年後に予算が足りないとイチャモンを付けて
  また公費を引っ張ってこようwww

  ・というわけで、天下り利権と箱物ワイロに協力的なお台場にするからw
  ・天下り利権と箱物ワイロのツケは消費税増税すればいいだろwww ←いまここ

こんなことするより食料自給率を上げろ。

ま、国立アニメ美術館があってもいいが、予算は3億円でできるだろ。
場所は空いてる既存の公的施設の賃借してその一画を代用しろ。
まず、原寸大の乗り込み操作可能な可動ガンダムを作れ。

アニメは、東海道五十三次広重画とアトム・ジャングル大帝の手塚アニメとドラえもんと
サザエさんと初代ガンダムテレビ編だけで良い。また別枠として、初代ウルトラマンと
ウルトラセブンの全話完全ノーカット実写版をいつでもインターネットで視聴可能にしとけ。

「メディア芸術」という胡散臭い枠は要らん。
325名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:20:00 ID:Bl+wW7a90
政府が出す採算はいつも無茶苦茶こんな物作ったら
人件費維持費ずーっと赤字垂れ流し続けるんだからな
326お前は馬鹿か?:2009/05/11(月) 11:20:56 ID:vzJzOXSE0
>>310
文化庁は28日、アニメ、漫画、映画などの作品を展示するための
美術館「国立メディア芸術総合センター」(仮称)を新設する構想を発表した。

327名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:21:13 ID:m9JMlf/T0

箱物っていうけど、

既存にあるものが使えない場合もあるよ。
良く考えて言えよ。トイレとかは普通の数で足りるのか?とかさ。
普通の台場にあるビルをちょっとイジればいいとか考えてる奴
アホだろ。

規模が小さくなれば展示品も少なくなる。
漫画、アニメは絶対成功する。
あのアニメのコンテンツがほとんどない中国が900億円かけて
作るっていうんだからw
コンテンツありまくりの日本が成功しないわけがない。
328名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:21:26 ID:aqNeLbWD0
民主鳩山も、負け犬の遠吠えだよな。

もっと重要な事がいくらでもあろうに。

もっとも、民主の馬鹿さ加減が、選挙前に露呈してよかったよw
329名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:21:35 ID:gEprx0xC0
>>322
価値だけで比べちゃダメだと思うよー
それだと、漫画だって先々どーなるか判らんもん
330名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:21:52 ID:Z1we90IY0
>>311
 目録のない一般人の個人コレクションはほとんどの場合、単なるゴミ。
331名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:22:32 ID:ktepcyN60
>>5が正しいなら、建ててもいいんじゃないかと思う
でも今の時期じゃなくてもいいとも思える
117億か・・・
332名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:22:39 ID:EycACaln0
>>322
浮世絵が弁当の包み紙だったのを知らんようだな。
333名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:23:09 ID:b4wyHoVH0
>>322
海外ではセル画とか美術品として
何百万でオークション取引されてますが・・・。
334名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:23:25 ID:TVhXs1Wd0
>>173
野党にはこれを提案できるほどの度胸はないよ
335名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:23:30 ID:O0AhECGBP
有り余ってるようなものをまた作るというのならともかく
類似施設はあまり無いのだから、「ハコモノだから」という理由で反対するのはどうかと思うが。
336名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:23:40 ID:KzPL4la6O
>>314浮世絵は、輸出品の陶器なんかを包む古新聞みたいなものだった。
それを見て、外国人は驚愕したんだけどね。
価値がわからない鳩山にはゴミなんだろ。
337名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:23:59 ID:s5D8zDsc0
>>333
じゃー、いっぱい仕入れて、高く売ればいいじゃん。
338名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:24:07 ID:m9JMlf/T0
>>317
<<メイとサツキの家が大量に建てられて


普通にどっかの地方都市の田舎町でも歩いてきたらいいんじゃね?
それって住宅街じゃん。ただのw
339名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:25:02 ID:mxBAEcNL0
まったくだ、収集&保管ならいいが
これは無いと思った。ただの箱物じゃん!文化にかこつけた公務員その他の私腹を肥やす
ためだけのもんじゃん!
340名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:25:23 ID:lbsONbJsO
借金してまで今つくらなきゃいけないもんか?
341名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:25:34 ID:rCCUOaCN0
ぽっぽは漫画嫌いなんだろうか?
ハート柄のシャツとか着せてもらってるし、いい家の出なんだから、少しは芸術に関心あるかと思ってたのに
342名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:25:42 ID:b4wyHoVH0
>>327
中国の900億円ったら、日本だと9兆円ぐらいの価値があるんでね?
物価10倍ぐらいだっけ??

>>337
ネットオークションとかでの海外流出が止まらないんですが・・・
343名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:25:59 ID:80QveCf10
>>317
>メイとサツキの家みたいなのが大量に建てられているなら足を運ぶけれど

それこそ10円でもいかねえよw
344名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:26:16 ID:8aFcJOgA0
官僚の老後の生活のためにも是非とも必要なのです
345名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:26:33 ID:TVhXs1Wd0
>>215
てかアニメーターで労働組合作らないのかよ
こういった状況は共産党に取ってみればヨダレもんだろ
346名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:27:00 ID:EycACaln0
>>331
いや今の景気が悪い時だから景気対策になる。
とにかく金をばら撒いて経済を回していかなきゃいけないからね。
問題は後になって赤字で地方財政を圧迫しないかってこと。
今までマスコミが問題にしたのはこれ。
立地が東京のお台場で集客が見込める漫画やアニメならアホみたいな赤字には
ならんだろう。
347名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:27:16 ID:r+98rDIRP
>>326
> 文化庁は28日、アニメ、漫画、映画などの作品を展示するための
> 美術館「国立メディア芸術総合センター」(仮称)を新設する構想を発表した。

ちなみにその記述からして、元になってる報告書を読むとすでに間違ってる。
>アニメ、漫画、映画などの作品を展示するため

報告書には「映画はすでにフィルムセンターがきちんと機能しているので
フィルムセンターにまかせる」と書いてある。
マスコミの要約よりも一次情報。
348名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:27:23 ID:s5D8zDsc0
まずは、残したいものはどういうものなのかとか調べて
場合によっては買い入れて、収集保管することに力を入れろよ。
いきなり箱物で100億は暴論だろう。
349名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:27:24 ID:sEwx/OS+0
鳩山が言っている「国立の漫画喫茶だ」という批判?非難?には何の論理的根拠もなく
具体性もない。ただ非難しているだけだ。

この言葉に込められているのは、論理ではなく差別なんだよ。

主に、次の2つの差別がこの言葉に込められている。
・アニメ、漫画は低次元・低レベルな文化であり、保護育成するに値しない。
・漫画喫茶はネットカフェと同じようにホームレス寸前の連中がたむろする
 いかがわしい、汚らしい場所である。
こうした差別的なイメージを利用し、麻生政権がそうしたものを作ろうとしているという
印象を国民に植え付けようとしている。まさに差別だと言う事ができる。

ぼくはこうしたアニメ・漫画に対する差別的言辞を弄して政局に利用する
鳩山由紀夫を絶対に許さない。
350名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:28:49 ID:BWS0QY0e0
>>323
これを上の方のお偉いさんに入れ知恵した奴、悪い顔してただろうなw
相手がチンプンカンプンなのを良い事に…
351名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:29:35 ID:gTHCCswh0
100億かけるんなら
もっと底辺のアニメーターを救うとかしてほしい
アニメって結局人が資源なんだから
資源を大切に育てようよ
352名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:29:54 ID:s5D8zDsc0
国立の漫画喫茶だと言ったことが良くないから、建設OKみたいな
ロジックをしている人がいるけど。
それはそれ、これはこれだから。
353名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:29:56 ID:mxBAEcNL0
>>339
だが鳩山はとっとと国会議員やめろ
勿論、民主にも投票しねぇ
これ入れるの忘れた
354名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:30:11 ID:TVhXs1Wd0
>>227
ハリウッド・エンターテインメント博物館ってのがあるぞ
355名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:30:16 ID:8aFcJOgA0
アニメとかマンガ絡ませときゃマンガ好きを公言している馬鹿な麻生は反対しないだろうミエミエの計画
356名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:30:39 ID:O2Yd2Q2b0
鉄道博物館みたいな
子供から大人まで楽しめるアミューズメント施設にしたら
すぐ元が取れるんじゃね
357名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:30:40 ID:m9JMlf/T0
>>330

例えば筋肉マン消しゴムで、レアなのは一体が10万以上してたと
思う。目録がなくてもゴミと呼べないものも山程あるわな。
セル画しかり。カラー原画しかり。
雑誌の抽選でカラー原稿が当たった人とかもいるだろ。

昔の古い鉄器や農機具なんか目録とかあんの?
358名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:30:45 ID:VLVpjYaIO
>>346
今までもそんな甘〜い見通しで箱モノを造ってきた訳なんだが
359名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:32:24 ID:QqlEg5+J0
高城剛だの村上隆だののような寄生虫が潤うような施設なら願い下げだ!
もっと現場の最前線で戦ってる人達に金が廻るようにしろよコノヤロウ!!
360名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:32:49 ID:mxBAEcNL0
>>356
むしろそういうのがいらないだろ
収集&保管に徹するべき
361名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:33:09 ID:8aFcJOgA0
箱物行政が批判されしごと館などが槍玉に挙げられている時期に
経済対策を口実に新たな第二のしごと館が造られて行く始末
この国に自浄作用なんてないね
362名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:33:11 ID:TVhXs1Wd0
>>275
広告代理店が金を落とせば問題解決じゃね?
363名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:33:35 ID:mgo9XRod0
ハイジが乗ってた謎ブランコに乗れて、パンのうえにとろーりチーズとヤギのミルクを飲ませるハイジの村なんていいんじゃね
実際はヤギのミルクなんて臭くて臭くて臭くてくさくて飲めたもんじゃないがw
364名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:33:44 ID:NjKqehMn0
>>358
だが、アニメとマンガの一大産業なら今度こそ儲かる!と。間違いないと。
いい加減にしろw
365名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:34:26 ID:+sfAEkFB0
鳩山さんは絵画だってわかんないんじゃないのかね。
ゴッホやピカソぐらいしか知って無いんじゃあるまいか。
366名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:34:34 ID:POkmbmRb0
批判があって当然の事業経常なんだが、鳩山の主張は狂ってる。
漫画の文化価値を認めた施設があっても構わないが、今の時期の補正予算で
やるべきことではないし、117億もかかる根拠も不明瞭。
箱物に散財するための名文に漫画を持ち出したに過ぎない。
文化価値を理解した上で、「構想は悪くないが時期的に先送りすべきだし、予算
額ももっと時間をかけて必要最小限のものを出すべき」と主張するなら納得でき
るが、麻生叩きのためにアニメ・漫画叩きまで一緒にやっていて、要旨が極めて
稚拙。
なんでも、馬鹿にすればいいわけじゃない。
367名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:34:38 ID:ADOOggGm0
オタ、きんもーっ☆
368名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:34:41 ID:ockmE5Gh0
突然フワフワしたこと言い出したならともかく
メディア芸術祭だってもう10年以上やってるわけでさ。
鳩をウノミにしないでまずちょっと調べようぜ。
369名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:35:43 ID:TVhXs1Wd0
>>299
原稿を無くす出版社に預けるくらいなら国立のアーカイブ作ってそこに預けた方がよくない?w
370名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:36:03 ID:2rGUNUFc0
総理は漫画がお好きなそうだ
我々は自民政権でいて欲しい、国立の漫画喫茶を提案したらどうだ
若者の票も増えるかもしれない・・・税金は有効に使うべきだし
371名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:36:30 ID:2Q4gpyLpO
作るのは賛成だが国主導のアニメ関係は失敗しか見ないから辞めるべき
372名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:37:03 ID:b4wyHoVH0
>>360
何で? 鉄道博物館面白かったから
これからも行きたいと思うけど?
373名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:37:58 ID:TVhXs1Wd0
>>315>>322
昔の日本人にとって浮世絵はただのチラシ
どんな名工の物でも包み紙レベルだったんだよ?
374名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:38:03 ID:s5D8zDsc0
国立の漫画喫茶だと言ったことが良くないから、建設OKみたいな
ロジックをしている人がいるけど。
それはそれ、これはこれだから。
375名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:38:35 ID:637dugKt0
国立市の漫画喫茶経営者に謝れ。
376名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:39:11 ID:m9JMlf/T0
>>360

収集と保管だけじゃね。
人が来ないより、多くの人が来たほうがいいだろ。
雇用を作るし、お金が集まってくるんだから。
維持費をまかなうため、とか何も考えないんかお前は。

>>363
謎ブランコ・・ こええ。
377名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:39:35 ID:/0lhQvEF0
>>373
包み紙でも美術品になるんだから
アニメのセル画や漫画の原画はお宝になるね。
378名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:39:55 ID:b4wyHoVH0
>>371
国主導でアニメを作るなんてどこに書いてあるのサw
379名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:40:16 ID:mxBAEcNL0
>>372
漫画図書館やアニメ美術館を造るのは反対じゃないが
そういうのとアミューズメントをごっちゃにするべきじゃない

380名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:40:19 ID:7Meh7OXk0
だから、鳩山の方がイラネって!
381名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:41:04 ID:3mBHDTAP0
>>354
これ、国営ですか?
382名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:41:54 ID:TVhXs1Wd0
>>375
スレに関係ないけど国立のキチガイ市長は逝ってよし
383名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:41:55 ID:3wkquBZm0
>>369
漫画に関しては国会図書館が収蔵しまくってる。
原稿?それに価値があるのか?という問題はあるな。
漫画は、印刷された形態が最終的な表現形態だから、原稿はプロセス。

>>347
だから、今回のハコモノの本質は展示にあるわけじゃないの。
入場60万人を予定するっていうんだから。
展示なら別の形態がありうるんじゃないの。報告書には何と書いてある?
384名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:41:56 ID:HdlByF+90
多色刷りで構図も発想も凝っているが、安値で人物なら役者の宣伝も兼ねて
庶民に楽しんでもらおう、というのが浮世絵の根底だわな
美術館に飾られてありがたや〜?
385名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:42:17 ID:ktepcyN60
>>346
マンガやアニメって言っても様々だし、自分そんなにのめり込んでないし趣向も人それぞれだから、潤うかどうかはよくわからんけど
まあコレできてぬるいマンガが減ってくれれば嬉しいけどね
あーでも海外受けはするかもね
386名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:42:57 ID:Ac+cSD1g0
金を出すならアニメ作ってる底辺の人らを支援してやれよ。
副業無しじゃ生活もままならない業界じゃないか。
387名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:43:16 ID:s5D8zDsc0
しごと館なんて年間15億円見込んでいたのに、実際は1.5億だからねー。
たぶん、そういう甘い算段をしている可能性高いよ。
388名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:44:04 ID:m9JMlf/T0
>>379

頭固すぎるね。

人がたくさん来てもらうように、どこの博物館も
動物園も頭を悩ませているのに。

収集保管だけって。アホかよ。
389名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:44:19 ID:Z0Gr/6sZ0
マンガ・アニメとメディアアートを一緒にするのが意味不明。
全く別物だろ。

アニメだけならフィルムセンターでいい。
マンガは各地にマンガ図書館があるだろ。

メディアアートのためにはスペースが必要だが、専用のハコが必要かは疑問。なにより集客力が弱すぎる。ICCの規模でも維持は大変だし。

「とにかくハコを作りたい」という前提がまずあって、
これまで国立の専用施設がないメディアアートを持ち出し、
誰もいかねーよ、って非難されないように「メディア」つながり
で、マンガとアニメをくっつけた、
と勘ぐられてもしかたない。
390名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:44:53 ID:cGCt4xQmP
箱物行政なんて赤字確実だろ。ホント懲りないねぇ
391名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:45:12 ID:XnoylRJc0
これはいい企画と思う。世界的に見ても日本のアニメは評価が高い。
アニメファンのメッカとして発展するように、長期的な戦略を持って
挑んで欲しい。世界中から多くの人が集まれば必然的にお金も流れ込む。
ジュース買ったり、服買ったり、レストランで食事したりなど、そう
いったことでもお金は動く。箱物自体の運営が少しくらいの赤字でも
お釣はくる。
392名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:45:21 ID:TVhXs1Wd0
>>377
本当にお宝レベルらしいよ
転売屋が知り合いにいるけどちょっと前は面白いように外国人に売れていくと言っていた
393名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:45:59 ID:b4wyHoVH0
>>379
鉄道博物館は保存の意味合いも強いと思うけどなぁ。。。
地方から来る人を案内するのに最適だし。
394名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:46:00 ID:mxBAEcNL0
>>388
動物園と博物館や図書館はまったく別物ですよ
395名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:46:30 ID:3wkquBZm0
>>387
予定入場者年間60万人って事は、300日展示して、何と、1日2000人が来場する!
土・日の込み具合は殺人的だろうな。
396名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:46:36 ID:s5D8zDsc0
ちょっと前はだろ、ちょっと前は日本人でもバカみたいに売れた時期があった。
397名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:47:36 ID:gmdugt4XO
>>351
散々既出だがアニメ・漫画に限らずあらゆるメディアアートを扱う拠点をって話だぞ?
麻生の漫画好きのせいで色眼鏡かかってるか鳩と同程度の頭しかないんじゃないか?
398名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:47:36 ID:iVIOOkUjO
適切な規模っちうもんを考えれという意味では正論。
399名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:47:54 ID:r+98rDIRP
>>383
「別の形態」とは?
もちろん添付された参考図面を見る限りでは展示が主体。
収蔵スペースも教育施設も場所を確保してあるけどね。

で、議論の頭のほうにあるように「2次元のものを見せる」わけじゃない。
記事には「アニメ・漫画・映画」としか書いてないが、展示する場所が無くて
深刻なのはむしろそれ以外のインタラクティブアートやインスタレーションの類。
メディアアートの中でそういう作品は展示できる機会が少なくインターネット上での
情報公開では役に立たない、とは報告書に書いてあるよ。
400名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:48:07 ID:TVhXs1Wd0
>>383
原稿は大いにあるぞ
出版されたものが最終形だが、生原稿の迫力は凄いぞ
>>381
知らんよ
自分で調べろよ、お前はハリウッドに映画博物館なんかないとデマを言ったわけなんだから
401名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:48:27 ID:m9JMlf/T0
>>383

バカすぎる。
原稿がプロセス?

お前理論だと、国会図書館にダビンチやルノアールの画集があるから
実際の絵画は価値がないってことも言えるよな。

原稿は原稿の価値がある。バカ者。

402名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:48:41 ID:b4wyHoVH0
>>396
今、セル画時代じゃないからね。
ますます貴重。
403名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:48:44 ID:s5D8zDsc0
この117億円は建設費以外には使えないってのがそもそも論として
問題だと思うが。
404名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:48:51 ID:5+BzVxwCO
゚+。(*´∇`)。+゚あそたん…これはやめとこ
405名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:48:58 ID:U3G6sIkY0
【政治】 建設費117億円 民主・鳩山幹事長、アニメ美術館を批判 「国立の漫画喫茶だ。大変な浪費で、ばかばかしい」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241999347/l50
【政治】与党採決強行なら党首討論拒否 補正予算案で民主・鳩山氏示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241948456/l50
【政治】 民主・小沢氏、「オレが辞めるまで、メディアは叩くんだろうな」と鳩山氏に…極秘会談で、世論への関心示す★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241791083/l50
【政治】民主・鳩山氏「私どもが邪魔したから解散するとか、そういう言い訳はやめていただきたい」 麻生首相を批判★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241659587/l50
【政治】民主・鳩山氏、首相の「衆院選優先」発言批判 「都議会は大した事ないような判断を国民に与える。許されない発言だ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241619231/l50
【政治】献金事件の説明責任を果たせば「小沢氏で政権交代」…民主・鳩山氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241879827/l50
406名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:49:25 ID:R5ma3zR9O
しょーもないモノ作んな!!
と思ったけど....いいんじゃない!?
海外でこれだけ人気があるアニメだから観光客も来るでしょ。
入館料は安く。 グッズは日本製のみ…内需…それもできるだけ安価で。
407名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:50:40 ID:bnJtVtk60
アニメ美術館を批判するのはいいが、結局麻生批判の材料としか見てないのが鳩山(バカ兄)の薄汚さ。
その前の、”外国人参政権推進発言”の批判かわしの意図もあると思う。
408名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:50:45 ID:5ETEUrbq0
メディアアート専門の美術館なら何の問題も無いだろ?
409名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:51:50 ID:m9JMlf/T0
>>394

維持費、管理費にお金が常にかかるんだから
図書館除いてどこの施設も、金勘定無視して、収集保存だけしてれば
いいなんてとこはないってことを言ってる。
410名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:52:05 ID:14/nK9jj0
>>5

ワッハ上方となにがちがうの?
411名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:52:40 ID:3wkquBZm0
>>399
> メディアアートの中でそういう作品は展示できる機会が少なくインターネット上での
> 情報公開では役に立たない、とは報告書に書いてあるよ。
それはとてもとても大事なことなんだろうが、
そんなのを見に一日2000人が足を運ぶ、というのは余りにも見通しが甘すぎる。

>>400
> 出版されたものが最終形だが、生原稿の迫力は凄いぞ
それはとてもとても素晴らしいのだろうし、私個人は見たいが、
そのために1日2000人というのは無理だ。
そうするとハコの見積もりが過大なのでは?と思うが。
412名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:53:16 ID:TVhXs1Wd0
マンガやアニメ、ビデオゲームも時系列で展示は有意義だと思うんだがな
ビデオ・ゲームに至っては本場のアメリカはアタリ・ショックで衰退したのに日本では粗製濫造があったのにも関わらず成長の一途だったわけだし
413名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:53:40 ID:BWS0QY0e0
民間でやるなら多いに応援したい所なんだけどな〜…。

キッザニアみたいなのを想像してワクテカしてんだろうけど、
良くてしごと館くらいのレベルだよ。

やたらと係員が多くて名前だけの役員もいっぱいで大赤字。
収集保存だけの赤字で済んだ方が全然良かった、、ってなりそうw
414名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:54:03 ID:mxBAEcNL0
>>409
なぜ図書館を除く?
図書館や博物館なら賛成だが、アミューズメント施設なら反対というのが
俺の主張だぞ
415名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:54:35 ID:XvQKXqoQ0
>>412
今は日本でもゲーム産業は衰退の一途
416名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:54:43 ID:EycACaln0
>>411
京都の国際漫画ミュージアムで年間22万だから60万くらい余裕だろ。
417名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:55:33 ID:TVhXs1Wd0
>>393
地方の人を地方の大宮に案内するのかよw
>>396
だからそいつはCG化を嘆いていたよ
だから今はセル画はマジ貴重
418名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:55:34 ID:2wSUaQDwO
天下り法人優遇して増税か。
419名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:56:49 ID:14/nK9jj0
国立として作る意義が分からない。
420名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:57:09 ID:F1n6W6RjO
そのうち、司書のアニメ版みたいな資格ができるかもな。
421名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:57:12 ID:czynd/NH0
>>383
それがなぁ、生原ってえらく高く売れるんだよ。
422名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:57:18 ID:b4wyHoVH0
>>411
>そんなのを見に一日2000人が足を運ぶ、というのは余りにも見通しが甘すぎる。

あの小さくて大した展示物も無い
松戸のちゃちぃガンダム・ミュージアムですら
1年4ヶ月で100万人達成しました。

1年で300日開館してたとして・・・1日2500人相当の入場者があった事になりますが・・・
423名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:57:22 ID:m9JMlf/T0
>>414
図書館でエンターテイメントする必要ないだろ。
それ、なんてブックフェアー?作者のサイン会?


博物館だってアミューズメント的要素あるだろ?
アメリカのスミソニアン博物館には、本物の飛行機が何機も
展示してるぞ。
お前理論だと、こんな飛行機は倉庫にしまって保管しとけばいいって
感じか?バカじゃね?
424名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:57:26 ID:r4bhSTKc0
>>416
そんなのがあるんならこんな箱物いらないね
425名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:57:37 ID:r+98rDIRP
>>411
>それはとてもとても大事なことなんだろうが、
>そんなのを見に一日2000人が足を運ぶ、というのは余りにも見通しが甘すぎる。
オーストリアのリンツ市という小さい市にあるメディアアート専門の美術館
アルスエレクトロニカセンターは、建設当時年間6〜8万人程度の入場を想定していたら
いまや年間10万人以上。想定以上の来客。
それを踏まえて、観光客が立ち寄りやすいお台場に建設するという計画で
そんな言うほど過大な見積もりではないと思うが。
ちなみにお台場(臨海副都心)エリア全体の来訪者数は年間4800万人だったかな。
426名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:58:46 ID:TH7+0rrd0
ポーランドでは日本のMANGA Museumが
随分前にできてるんですけど
ドラえもんの原画だかコピーだかがガラスケースの
中で鎮座ましましてるんですけど

鳩山氏ってマンガ=低俗って思い込んでるんだね
寒いねぇ。。
427名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:58:47 ID:sqFbTxwz0
どんなことを言ってもカルト脳のぽっぽというだけで聞く耳無し
428名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:58:49 ID:QDvqupi40
もういいよ、メディア良化法作れ
429名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:58:53 ID:TVhXs1Wd0
>>411
生原稿だけを展示するわけではないだろw
それだけだったら俺も反対だわ
>>410
ワッハ上方は吉本のビルに吉本芸人の展示をし、吉本の若手芸人を薄給で舞台に立たせたりや働かしているのが問題
430名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:59:01 ID:g9W9OqM10
これは今まで数々のクリエーターが作った作品を公共財産の名の下に勝手に利用して
官僚やら政治家が一儲けする計画でアニメ文化を発展なんて考えは微塵もありません
431名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:59:48 ID:3wkquBZm0
>>413
収集・保存・研究、たま〜に出張展示くらいなら誰も文句言わない。
常設展示をすることを前提に、、、ってそれは無理だろって言うのに、
無理じゃないって人が多いんだよな。

毎回毎回人を呼べる展示物を用意できると思うのが間違ってる。
エヴァのセル画でさえ散逸してしまったこのご時勢に、何を展示するんだろう。
432名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 11:59:49 ID:14/nK9jj0
新しいことを始めるのもいいが、財政が逼迫してるんだから、
何か削ってから増やしてくれないと。スクラップアンドビルドでおながいしたい。
433名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:00:41 ID:sEwx/OS+0
この主体となる文化庁のメディア芸術祭は、漫画・アニメなどの最も権威ある賞へと
成長しつつある。ハコモノとしてはかなり有益なものになる可能性が高いといえる。

ただし、117億円はでかすぎないか。117億の予算があるなら、博物館の建設費は
80億円ぐらいに削って、残った37億円で国営アニメスタジオをつくり、有能な監督や
アニメーターだけを集めて自由に作品を作らせたらいいだろ。

「国がアニメ製作に口を出したらろくなことがない」
という人が多いが、民間で作られる普通のアニメにスポンサーが好き勝手に口出しを
してくるのは実はよく知られている。国が口を出すとしてもスポンサー(製作委員会)
ほど有害ではないだろう。
434名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:01:20 ID:Z0Gr/6sZ0

国立のマンガ喫茶か?
→メディアアートですよ、先端芸術ですよ。

何ちゃらアートで採算取れるのか?
→アニメとマンガもやるから楽勝ですよ。


なんか欺されてるっぽい。
435名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:01:26 ID:TVhXs1Wd0
>>415
でも日本のが如何に凄かったかを展示するのは別に悪くないよ
それより>>373に対して何か反論しろよw
436名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:03:05 ID:b4wyHoVH0
>>426
ベルギーにも、フランスにも、サンフランシスコにも、韓国にもインドネシアにもw >>42

さらにあの物価の安い中国でも900億円かけて
アニメ漫画ゲーム発展基地を去年着工w >>46

スペインの古代都市タラゴナにはずいぶん前から10mの巨大マジンガーZがw

>>428
だから何で図書館戦争になるかなぁwwwwwwww
437名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:03:08 ID:mxBAEcNL0
>>423
アミューズメント的な要素があるだけだ
図書館や博物館の本来の目的についてよく考えてほしい

438名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:03:27 ID:r4bhSTKc0
117億円を人材育成と待遇改善に使った方がまし
箱物じゃゼネコンと天下り役人を潤すだけ
おまけに維持管理でずっと無能な天下りを養うことになる
ちっともアニメやマンガの振興になんてなりゃしない
439名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:03:34 ID:TVhXs1Wd0
>>424
東京の方がもっと人呼べるし、来日外国人も行きやすいよね
>>426
自身のWebページが漫画みたいなのにねw
440名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:03:45 ID:Z0Gr/6sZ0
>>416

京都のマンガミュージアムの入館者数は、
大半が格安マンガ喫茶としての利用だからなあ。
441名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:04:10 ID:Sk7V85Qr0
とりあえず、アニメと漫画の区別つけろよ、ぽっぽ
442名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:04:58 ID:m9JMlf/T0
>>431

エヴァンゲリオンはもってないけど、
オレの持ってる古いお宝セル画で良ければ寄付しても
全然構わないですけど?

死んじゃって親に捨てられたらもったいないしな。
443名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:05:29 ID:2WiSOALd0
国立の漫画喫茶とか最高じゃん
444名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:05:51 ID:r4bhSTKc0
>>439
京都は日本を代表する観光地だろ
お前は本当に日本人なのか?
445名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:06:37 ID:mQWerm0c0
仮に原画展だけでも相当数客呼べるって。
立地が良いならなおさら。
近で原画展あればわりと足を運ぶからわかる。
低く見積もりすぎ。
446名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:06:55 ID:KzPL4la6O
国立のマンガ喫茶って、嫌味で言ったんだろうが、かなり面白い。と、思う。
447名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:07:39 ID:TVhXs1Wd0
>>444
俺は京都出身だよ
あの京都駅やその周辺を日本の代表する観光地には嘆かわしいよw
448名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:07:54 ID:m9JMlf/T0
>>437

収集保管してるだけで、倉庫にしまってるだけでは
死んでるのと同じなんだよ。

展示してイベントを企画して人をたくさん呼べたら
さらに収集品を買える、もっと良い状態で保存できる。
人も増やせる。  金のこともちょっとは考えたらどーかな?
人が山程きて、お金落としてくれて、見て喜んでくれて
別に誰も困らないんですけど。

保存袖手してるだけじゃ、維持費、人件費がかかるだけ。
つまんないね。
449名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:08:17 ID:fu49Y8jy0
経済効果を最も認められるところに、
経済効果の高い箱物を作って何が悪いよハトポッポ?
東京ビッグサイトに隣接させたらさらに良くね?
450名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:08:33 ID:b4wyHoVH0
>>437
だから、アニメ美術館でも漫画図書館でも博物館でも無いだろ?

>>442
んじゃ、漏も幻の実写アップルシード寄付するぉ
自分で持っててもしょうがないしw

>>444
関西と関東、両方廻れない観光客もいるぉ
451名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:08:33 ID:tdCvpDdx0
>>1
マンガ業界は「マンガを週に20冊も読破する」と自ら語る麻生太郎による経済効果を期待していたが、あまりのバカっぷりに「マンガばかり読んでいると馬鹿になる」という定説が立証されてしまい、さらにマンガ業界の不況は深刻となってしまった。


フロッピー麻生は、今回、総理大臣になって、初めて「小学生レベルの漢字も読めない算数もできないバカ」だったってことが世の中に知れ渡ったけど、
実際には、ずっと前から漢字の読み間違いを連発してた。「未曾有」を「ミゾウユウ」って読んだのも、別に今回が初めてじゃなくて、何十年も前から「ミゾウユウ」って読んでた。
ただ、フロッピー麻生の周りにいるのは、すべて「下々の者たち」だったから、誰も読み間違いを注意できなかったのだ。

フロッピー麻生は、実家のセメント会社「麻生」につとめてた時は社長だったワケだし、政治家になってからも、「吉田茂の孫」っていう看板と莫大な資金力で、そこらの叩き上げの議員とは一線を画した立ち位置にいた。だから、フロッピー麻生の周りにいるのは
常に首をタテに振るだけのイエスマンやオベンチャラを言うだけのタイコモチばかりで、誰1人、フロッピー麻生の間違いを正すような人なんかいなかった。
だから、フロッピー麻生がソファーにふんぞり返って、「今の日本はミゾウユウの危機だからね〜」なんて言っても、みんな心の中では「このバカ、未曾有のことをミゾウユウだと思い込んでやがる」って思って軽蔑しつつも、口に出して教える者はいなかった。

それで、フロッピー麻生は、68年間も気づかないまま生きて来て、ニポンの頂点である総理大臣にまで上りつめてから、国会の全国中継で大恥をかいたワケだけど、これは、ある意味、「ロンドンハーツ」をもしのぐ壮大な「ドッキリ」みたいなもんだ。
普通の人なら、たとえ誰も教えてくれなくても、平均的なレベルの読書や日常生活をしてれば、いつか何かのキッカケで「ミゾウ」って読むことを知るワケで、68年間も気づかない人なんているワケがない。
だけど、フロッピー麻生の場合は、まるで、ロンドンブーツの淳が、何十人ものスタッフと綿密な打ち合わせをして、必死になってバレないように作戦を決行してったかのように、ミゴトに何十年間も「未曾有」の読み方を知ることなく人生を歩んで来た。

452名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:08:59 ID:EycACaln0
>>444
京都はやっぱり寺とか神社目当ての人が多いしメインの修学旅行生は漫画ミュージアム
には行かんだろ。
それに規模もそれほど大きくない。
453名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:09:06 ID:Pu4q6ui+0
訳の分からん劇団に補助金を出すよりは良いと思うが
454名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:09:16 ID:xgPoE02XO
この国は無駄なハコモノが多すぎる


即中止だ
455名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:10:06 ID:Sk7V85Qr0
>>446
国会図書館が、実はそんな感じ。
456名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:10:16 ID:TVhXs1Wd0
>>448
だよな
死蔵させている出版社は罪深いと思うよ
しかも奴らなくすしなw
アーカイブ化させて自由に閲覧出来るような環境は欲しいよ
457名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:10:25 ID:2WiSOALd0
男女なんちゃら参画とか言うくだらなーいアホみたいなことに
5兆も使うあほな脳みそ持ってんだからこれぐらい楽勝だろ。

二兆円ぐらい使ってアニメーターの不遇な職場を改善してやれよ
458名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:11:07 ID:joM4Xd1ZO
オタク以下の判断力の人間がなにいってやがるw
459名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:11:10 ID:ktepcyN60
>>451
麻生のそのバカっぷりを詳しく頼む
何が良くて何がバカかくらいオレの方で判断させてくれ
460名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:11:46 ID:r4bhSTKc0
京都より東京の方が来日外国人も行きやすいよねという暴論になんら回答もせず
京都は駄目で東京はOKという馬鹿議論が登場してきた
461名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:11:55 ID:3wkquBZm0
>>422
ガンダムミュージアムって、大人500円くらいだったな。
日本アニメ史上屈指のブランド「ガンダム」でその程度の集客力であり、
それで閉館しちゃったわけだ。

>>425
「そんな言うほど過大な見積もりではない」と言うなら、
出張展示でいいから日本国内でのメディアアート展示会の来場者数実績を。

>>442
そのセル画、俺にくれたら俺がちゃんと保管してやるw
462名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:12:08 ID:mQWerm0c0
>>451
中傷コピぺならもっと短くしろよ
誰も読まねえぞ
463名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:12:47 ID:F9c4WufF0
どんなけばらまいてるんだよ
リーマン減税しろよ
464名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:13:30 ID:TVhXs1Wd0
>>451
それ言うならぽっぽ兄も鳩山一郎の看板と莫大な資金力で選挙戦ってきたわけでしょ
しかもシーク教徒を仏教徒扱いする失礼を働いたわけだし
そもそも軍部の暴走させるきっかけを作ったのもコイツのじいさん鳩山一郎だしな
465名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:14:08 ID:fynZV/DMO
サブカルは国が庇護しない方が、という意見は分かる。
だがガンダムですらあと20年で著作権切れちまうんだぜ。

サブカルの「創作」に国が口を出すことはないが、ある程度続いてるものはサブカルでは無いよ。
文化と言っていい。
民間がやれればそれに越したことはないのは当たり前だが、足並み揃わない以上国がやって当たり前。
というか思ったより頭の固いやつが多いのな。
創作活動に口を出し始めたら反対だが残すべきものを残すことには反対する理由が無いよ。
466名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:15:42 ID:TVhXs1Wd0
>>455
国会図書館は日本国内で出版された物を全て貯蔵しているだけ
何でもかんでも貯蔵している
467名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:15:51 ID:3mBHDTAP0
メディアアートだかなんだか知らんが
能書きなんかいくらでも創作できるわけで
そんなことよりも
どういう内訳で117億がはじき出されたのか
その中身が知りたいね
設計費、建築費、ソフト購入展示費用
代理店に対するコンサルタント料
著作権者に対する支払金
ぐらいだけでもええわ
それと年間の維持費も知りたい
468名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:15:58 ID:mQWerm0c0
文化庁メディア芸術祭 来場者24%増で5万5000人突破

[�行政�]
 2月4日から15日まで、東京・六本木の国立新美術館で開催された第12回文化庁メディア芸術祭の来場者が、
5万5234人と今回初めて5万人を突破した。これは昨年の来場者数4万4524人から、24%の増加、1万人以上上回っている。
 来場者数の増加はイベントの知名度の高まりに加えて、昨年から会場を東京都写真美術館から
国立新美術館に拡張移転した効果とみられる。特に週末の人出が多く、身近なイベントとして多くの人から関心を持たれたことがわかる。

 文化庁メディア芸術祭は、メディア芸術というくくり提示することとで、
従来のファインアートと一緒に扱い難かった比較的新しい表現作品を芸術として取り上げる。
このなかにはデジタルアートを中心としたアート部門、ゲームソフトなども含むエンターテイメント部門、
アニメーション部門、マンガ部門の4つが含まれる。
 ゲームソフトやアニメーション、マンガを、表現メディアとしていち早く取り上げた先駆的な試みや、
誰にでも親しみやすい作品を多数含むこともあり人気を集めている。
 今年は世界44ヶ国・地域から応募のあった2146 作品から、およそ170 点が展示作品に選ばれた。
アニメーション部門の大賞には加藤久仁生さんの『つみきのいえ』、マンガ部門の大賞では一色まことさんの『ピアノの森』が選ばれている。
 また、メディア芸術祭は展覧会としての展示のほか、作品上映や受賞者・関連分野の専門家を招いたシンポジウムなどを行い、
作品の世界を多角的に取り上げる。こちらも好評を博しており、今年はこうした企画におよそ2800人が参加した。
 近年は、国内の地方での関連企画の開催、さらにメディア芸術祭の海外展の企画などその活動の場も広がっている。
今後、イベントのさらなる成長が期待されている。

http://animeanime.jp/biz/archives/2009/02/2455000.html
469名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:15:59 ID:oQFSfodJ0
よほど大胆なモノ作らない限り来場者なんて来ないだろ
例えば館内ではアニメマンガ見放題くらいやらないと

470名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:16:15 ID:m9JMlf/T0
>>461
お前にお宝セル画プレゼントしても、
どこにも展示してくれないだろー?w
ちゃんと保管してやるって?押入れかなんかだろ。

断る。


471名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:17:03 ID:ktepcyN60
蟲師のオープニングはたしかセル画だっけ
あれは肌が粟立った

そういうのの展示って良く考えると重要かもね
今なんでもデジタルで面白みがないのも事実なわけで
472名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:17:31 ID:6FnQPql0O
政治屋を食わすために、税金払うのもばかばかしいが。
473名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:17:36 ID:mxBAEcNL0
>>448
確かに先に収集保管だけと書いたのは間違いだった。
図書館や博物館は別にそれだけじゃないもんな

しかし商売が目的でもないと思うんだ。
レンタルビデオ店のように新作を入れては旧作を廃棄してしまうんじゃないかと
それが不安なんだ
474名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:17:42 ID:r4bhSTKc0
>>469
それを安価で提供したら町のマンガ喫茶は確実につぶれるね
民業圧迫もいいところ
475名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:17:58 ID:TVhXs1Wd0
>>471
セルとデジタルは全然違うからね
476名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:18:13 ID:RKe73fSGO
野党議員は国立クレーマーですね。
議員報酬も大変な無駄で馬鹿馬鹿しいです。
477名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:18:27 ID:b4wyHoVH0
>>461
>1日2000人というのは無理

ガンダム【のみ】で1日2500人相当だぜ??
他コンテンツも含めれば、おまいの言ってた
「1日2000人というのは無理」なんかラクショーだろ?

松戸は
目玉が実物大ザクヘッドと実物大ガンダムしか無かったし
何より狭いw レストランとか2時間待ちだもん

展示内容の見直し、拡大等を理由に閉館だったけど
「おもちゃのまちバンダイミュージアム」として栃木県壬生町をオープン予定
ガンダムミュージアムの展示の一部は静岡県静岡市の「バンダイホビーセンター」へ移設予定

↑その後どうなったのが知らんが、両方遠すぎて行く気も起こらんw
478名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:18:34 ID:KPBroAHb0
>>2
ギニュー
バータ
ジース
リクーム
グルド

結構覚えてるもんだな
479名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:18:47 ID:D7oqrNG00
日本は文化のアーカイブに関して今まで無頓着すぎたよね。
だからフィルムセンター然り、国がそこを強化するのは良いことだとは思う。
けど、新たに作るよりあるものを拡大したほうが、施設の強化に繋がるよ。
細分化しすぎるのは良くないと思うなあ。
480名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:18:50 ID:r+98rDIRP
>>461
>「そんな言うほど過大な見積もりではない」と言うなら、
>出張展示でいいから日本国内でのメディアアート展示会の来場者数実績を。
文化庁第12回メディア芸術祭(2009.2.4〜2009.2.15。2月10日は休館)
来場者55234人
481名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:19:01 ID:3wkquBZm0
>>465
そういう原理的な話ではなくて、手段として、ハコがいるのか、って話。
しかもハコの使い方がアミューズメントが主体となると、何で国が金を出すんだ、と言う事。

人を呼べる展示品揃えるって大変だぞ、そもそもそれで儲かるコンテンツは
民間が押さえてるじゃないの、という酷く醒めた話でもある。
482名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:20:04 ID:m9JMlf/T0
>>473

捨てるわけがないだろー。美術館だから。
それは心配しすぎ。
483名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:22:43 ID:I7IkDxGr0
好きな漫画はジャンプに掲載されていた
『I''s』なんて答えていた鳩山のほうが
よっぽど麻生より詳しいと思うけど
484名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:22:45 ID:KzPL4la6O
>>466寄贈された出版物は、保存する事になってるから。
485名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:22:56 ID:64oktHu40
無駄を全て無くしたら、真っ先にいらないのは政治家だろw
だから、無駄金は必要なんだよ。鳩ポン
486名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:23:09 ID:ktepcyN60
ただの展示じゃなくて、セル画展示なら需要有りそうって思える
セル画は文化って言っていいと思うよ
487名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:23:54 ID:E87xTIz80
これは既出?

オタクエリート No,01 (単行本)
商品の説明
出版社 / 著者からの内容紹介
第二回「オタク検定」誌上開催(出願セット付)、野村総研・浜銀総研「オタクレポート」の舞台裏、他。
表紙・巻頭インタビューは鳩山由紀夫氏。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51DS05S9GPL._SS500_.jpg
内容(「BOOK」データベースより)
本書は、「オタク」を娯楽・文化として、また産業として、包括的に捉えていこうとするものです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835218302/cagamiworks-22
488名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:25:02 ID:fiCR7VJA0
くにたちの漫画喫茶は100億も掛かってないぞ
せいぜい1000万くらい
489名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:25:16 ID:S4ox3Jt10
こんな計画が宮崎駿や富野の耳に届いたら失笑して終了w
490名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:25:43 ID:TVhXs1Wd0
>>473
そいや自分の思想信条に合わないからって率先して捨てた図書館があったよなw
491名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:25:59 ID:jor9XPCn0
こんなアホな政策聞いたら誰でも反対して当たり前なのに
どうしても民主批判に持っていくこのスレって
本当に自民工作員が存在するような気味の悪いスレ
492名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:26:20 ID:oQFSfodJ0
アニメ美術館なんて二回行こうとは思わんよね普通は
一回なら良いけど、だいたいアニメなんてマンガの付属品でしかないじゃん
マンガ博物館を作って欲しいね
古今東西のマンガを片っ端から集めてね。
これはかなり有意義だと思うけどな〜
493名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:26:54 ID:n/AI6n+5O
どうでもいいけど民主って醜すぎる
自分たちの株落とすだけってそろそろ気付きゃいいのに
文句言う間にてめえらの給料下げろや税金泥棒が
494名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:26:54 ID:EycACaln0
>>489
ジブリ美術館とかガンダムミュージアム知らんのか?
495名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:26:58 ID:3wkquBZm0
>>477
> ガンダム【のみ】で1日2500人相当だぜ??
> 他コンテンツも含めれば、おまいの言ってた
> 「1日2000人というのは無理」なんかラクショーだろ?
ガンダムのような優良コンテンツは所有者が手放さない。

アニメに関するメジャータイトルの、
ポケモンやエヴァンゲリオンやプリキュアが展示されてない所に誰が行くのか。
アップルシードを見に人が集まるのか。

週200人しか行かないアニメ館ってのは、むしろ価値があると思うが、
1日2000人を集めるアニメ館には価値はない。
それは民間でやればいい事だ。
496名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:27:45 ID:fu5rfp420
マンガばっかり読まれて売り上げが落ちまくった新聞社や出版社がマンガを低俗なものとして叩き
プロパガンダ垂れ流しのニュースやCMを見てもらえないTV局がアニメを叩き
気持ち悪いものとして民意を誘導する

でも視聴率や売り上げのためにマンガやアニメを放送・出版する不思議
497名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:28:10 ID:QmqqqGvb0
血税で何やってんだよw
498名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:28:18 ID:3mBHDTAP0
アニメのアーカイブスは賛成だが
まず国がNHKで制作したアニメを
無料で見れるようにしてみてもらいたい
これすらできないよ
莫大な金で著作権を国が買い取らない限り
セル画だけ保存しても仕方ないし
それはコレクターがやればいい話だ
499名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:28:33 ID:+JzFhXXGO
民主は外国人優遇には批判しないからクソ
500名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:29:11 ID:TVhXs1Wd0
>>483
そっちの方がキモイだろ
そこはせめてアオイちゃんのパンツが見たかったと言わなきゃ
>>489
ガチサヨやロリコンの話は聞かなくてもいいけどな
だったらお前ら率先して後進指導しろよ、ろくなやついないじゃない
501名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:30:12 ID:fynZV/DMO
>>481
オタどもは煩いからあーでもないこーでもない言ってそれなりに落ち着くから大丈夫だよ。
文化庁やらNHKも随分柔らかくなってるのに2ちゃんの連中が一番頭が硬いのがむしろ滑稽だよ。

今旬のコンテンツを企業がおさえてるのは当たり前。
手塚作品もガンダムも著作権は切れる。
私企業である以上手塚プロダクションも潰れる可能性はあるぞ。
その時外国企業に切り売りされたらそりゃ心が痛むさ。

ハコ作ったら連中にきちんと仕事させるのはユーザーの義務でもあるんだけどな。
作るのはいいけど意見は言うよ、ってのが妥当なところだと思うがな。
502名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:30:13 ID:RQ6JZkhs0
宮崎駿監督、麻生首相の自称「漫画好き」に苦言
http://www.afpbb.com/article/entertainment/entertainment-others/2541223/3544143

麻生氏がアニメ好きだと大々的に公言していることについて
どう考えるかと聞かれた宮崎氏は
「恥ずかしいと思う。それはこっそりやればいいことです」と述べ、
熱心に漫画を読んでいることを首相が宣伝する必要はないという考えを示した。

麻生氏は9月の就任後、最初の街頭演説に、
漫画本を中心とするサブカルチャーの中心地である東京・秋葉原を選び、
漫画を称賛して、就任後は読む時間が少ないと嘆いた。


503名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:30:18 ID:b4wyHoVH0
>>495
だから、アニメ会社別にブース解放&限定グッズ販売すればいいんじゃね?

>週200人しか行かないアニメ館ってのは、むしろ価値があると思うが、
>1日2000人を集めるアニメ館には価値はない。

人が集まらなかったら赤字赤字と叩くヤシが出るだろうがw
観光客誘致の目的もあるのにw
504名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:30:59 ID:0Fr2Nqa10
>>23
ジブリ美術館は外人にも人気スポットだよ。

結果的に「日本は凄い」と思ってもらえる。
日本にとって良いことじゃねえか。
505名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:31:24 ID:OyFKJwcK0
作る必用が無いと言う方になんか納得する議論が多いな
506名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:32:32 ID:r4bhSTKc0
>>489
松本零士先生は喜ぶかもな
なんたって悪名高き大阪府立大型児童館ビッグバン館長だ
あわよくば新たな仕事にありつけるかも
507名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:32:43 ID:TVhXs1Wd0
>>505
どの辺が?
具体的にお願いします。
508名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:33:30 ID:3wkquBZm0
>>480
それはフェスティバル…

>>498
まったくだ。まずどんなソフトを入れるのかって議論がない。
セル画に価値があるかないかみたいな、行き当たりばったりの論法ばかりだ。
509名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:33:44 ID:RyMHwPLt0
昔、藤子F不二雄が言ってたな
「自分の漫画なんて読み捨ててもらってもいい」
「大人になってああいう漫画があったな〜と思いだしてくれればいい」と
510名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:33:51 ID:1SSnWcgyO
おい、小さい政府目指さなくていいのか?

どうせ建てたって、数年後内閣変わったら、
採算取れないからってソフトバンクにでも
破格値で買ってもらうんでしょ?
511名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:34:38 ID:JmG9WG97O
>>236
まったくそのとおり。
ネトウヨが好きなのは日本でも日本人でもなく自民党。
「自民党政権さえ安泰なら日本なんてどうなったって構わない」
が彼らのホンネ。
512名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:35:02 ID:BWS0QY0e0
>>501
意見なんていくら言ってもね。
現に鼻くそほじりながら血税垂れ流してるじゃん。
連中に仕事させる方法があるなら教えてほしい。

ちなみに、セル画の保護自体に反対してる人はいないだろう。
513名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:35:35 ID:b4wyHoVH0
>>511
自民党はおかしい
社民党はキチガイ
公明党はナンミョー
共産党は劇薬

でも


車1台につき5万円の増税をし、
所得税の配偶者控除(38万円)、
爺婆の扶養控除(38万円)と
16歳から22歳までの特別扶養控除(25万円)も廃止し
外国人に参政権を与え日本の屋台骨を壊そうとする
民主党を応援するほどマゾじゃ無くってよw
514名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:36:23 ID:mxBAEcNL0
>>482
あと、声優体験コーナーみたいなものもいらないんじゃないかと思う
どうせすぐ飽きられるし
それに蔵書を捨てずに利益出せるのかどうか
保管場所も必要になってくるし
利益優先のために集めた資料捨てたりするのではとないかおもうわけです
515名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:37:02 ID:TVhXs1Wd0
>>509
作品に対して愛着が有りまくりの藤子先生のお言葉とは思えないな
青年向けにも結構描いているし
まさか藤子F不二雄の作品がドラえもんしかないと思っていない?
516名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:37:41 ID:D7oqrNG00
>>498
日本はコレクターが収集後に公的な場所へ寄贈するという文化が根付いてないから
あそこに預ければ自分のコレクションが生きるという観念も生まれない。
モノはあくまでも個人資産で土地みたいに承継人がいなければ国のものになんていうことも出来ないし。
そういう意味で保存収集を引き受けてくれるところがあれば、
コレクターも安心して国に収集物を寄贈する流れが生まれるかもしれない。
とにかく、拡散を防げるので意義はあると思うんだけど。
517名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:37:47 ID:Y4NandBSO
>>236
全面的に同意。
ネトウヨは百回読め
518名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:38:14 ID:fynZV/DMO
>>509
そういう思想はそれはそれで貴重かもしれないが、韓国中国がパクリ放題パクって結果として原作の評価も落ちるんだよ。
資源がない以上知財で食うのは当然の方向性だが、何でお前らはそんなに気前がいいの?
日本人じゃないから?
519名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:38:19 ID:9Peq94U80
箱物の金額については良くわからんが、今世界中で日本のアニメ、漫画が席巻
しているから外国人には良い観光スポットになる気がするんだが。アニメ・漫画
の影響で日本に来たいって言う若い人には良いと思う。
520名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:39:26 ID:heFX+uXg0
これからの世の中、ソフトを支配できる国が勝利する。それが解らない奴らは馬鹿。

521名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:39:39 ID:oQFSfodJ0
まあ俺は作ること自体には反対はしない
だが中途半端な物を作るなとだけは言いたい
官僚的に体裁だけを取り繕うような物は絶対にいらない
522名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:39:53 ID:BWS0QY0e0
ネトウヨというか、役人と仕事したことないだけだと思う。
三鷹がどうの、オーストリアがどうのと言うが、
同じクオリティのものができるわけないのに
建設費だけで117億てw
523名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:39:58 ID:TVhXs1Wd0
なんか議論に勝てなくなってきているからネトウヨなんか持ち出している奴らがいるなw
>>514
国立だったらその心配はないんじゃない?
それに著作権を一番うるさく知っている出版社が捨てたり無くしていたりしたら世話ないな
524名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:40:04 ID:4ZrgnrggO
アニメ美術館の内容次第だな。

ギアスやガンダム種や種死みたいな主人公マンセーの虐殺矛盾アニメや
ストライクウィッチーズやかんなぎみたいなパンツアニメの展示は無しで
過去の名作やジブリなどの童話アニメならいいが。

特にギアスと種、種死はダメだ。あんな悟りを開いた虐殺魔アニメは絶対にだめ
525名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:40:15 ID:r4bhSTKc0
>>520
じゃあ人材育成に117億円使え
526名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:40:42 ID:VVWWsHxG0
民主の幹事長とか代表代行とかが何言っても説得力は無いでしょ。
まず小沢に辞任せよときちんと言うことを言って批判でも批難でもしろよ。
それも出来ない腑抜け共が、政権取るとか大それたこと言ってんじゃないよ。
恥を知れ。
527名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:40:42 ID:czynd/NH0
>>517
ネトウヨって久しぶりに聞いたなぁw
528名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:40:43 ID:mS2KuY2WO
民主がんばれー
打倒!公務員利権政党自民党!
529名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:40:51 ID:83FDr1sn0
海浜地帯のお台場に、美術館ってアホですかwwwwwwww
普通は湿気対策と温度対策の保存両面を兼ねて木々の森に近接させて建ててるのにwwwwwwww

どうみても再開発の目玉です
本当に土建屋でございました
530名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:41:05 ID:7XmGC7P20
宮崎駿「オタクは恥ずかしい、こっそりやれ」

麻生首相はイメージを和らげようと機会あるごとに
「オタク」文化を理解する人物として自分を打ち出している。
しかし、都内の日本外国特派員協会(FCCJ)で行われた記者会見で、
麻生氏がはアニメ好きだと大々的に公言していることについてどう考えるかと聞かれた

宮崎氏は、「恥ずかしいと思う。それはこっそりやればいいことです」と述べ、
熱心に漫画を読んでいることを首相が宣伝する必要はないという考えを示した。
531名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:41:51 ID:ZFt64+Cyi
>>322
浮世絵は当時はそれこそ二束三文だったんだし、
現在の価値のみでの判断はそれこそ意味ないだろ。
532名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:42:05 ID:3wkquBZm0
>>510
> 採算取れないからってソフトバンクにでも破格値で買ってもらうんでしょ?
>>503は出来る前から切り売りする気満々です。
考えてみてよ、入場料とって、各社の商品購入する度に(見るたびに!)
金を取られる美術館なんで誰が行くんだよ。
各社の商品は自宅に居ながらネットで見れるでしょ。

>>501
アニメに関しては、著作権が切れたら、
フィルムセンターに寄贈してもらえばいい。それだけの事。
533名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:42:11 ID:TVhXs1Wd0
>>522
ジブリ博物館は入場者制限と日テレが煽っているだけ
宮崎駿の神髄が知りたいなら雑草ノートを読んだ方が有意義
534名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:42:18 ID:YGUO2Sh10
おまいらに払う歳費のほうがばかばかしい
中韓行って日本政府に謝罪要求すんな
535名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:42:51 ID:Aj+gwj8m0
>>324
> ま、国立アニメ美術館があってもいいが、予算は3億円でできるだろ。



> まず、原寸大の乗り込み操作可能な可動ガンダムを作れ。

↑の段階で確実に吹っ飛ぶw
536名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:43:03 ID:ktepcyN60
>>236
>>517
確かに建設費高い

でもネトウヨネトウヨ言われるとなんか、ムカツクw
罵倒以外で説いてくれれば聞く人は多いと思うぞ
537名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:43:16 ID:VVWWsHxG0
>ネトウヨは百回読め

ネトウジに何言われても何とも思いませんよ?
538名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:43:26 ID:fu49Y8jy0
お囃子と長文の書きっぱなしはネトアサの常套手段です
539名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:43:36 ID:r+98rDIRP
>>508
>それはフェスティバル…
文化庁が主導して作るメディア芸術総合センターの来訪者数予測に
文化庁メディア芸術祭の入場人数を参照することがそんなにおかしい?

>まったくだ。まずどんなソフトを入れるのかって議論がない。
これも、どんなソフトを入れるつもりなのかはメディア芸術祭見れば
一目瞭然だと思うんだけど。
540名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:44:12 ID:b4wyHoVH0
>>532
だから何度も言うが、美術館でも博物館でも図書館でも無いw

鉄道博物館もガンダムミュージアムもアトラクションのたびに金は取られるなw
ネズミーランドに行くよりははるかに安いけどなw
541名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:44:49 ID:jor9XPCn0
>>537
それ何とも思ってるからレスしてるんでしょ
何ともないなら無視すればいいじゃんww
542名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:45:11 ID:hSTbs0rG0
ガンダム生みの親、富野由悠季が語る若者論

-今の若者世代の問題点は?

40、50代の考える力が衰えていて、これが若い世代に波及している。
一般教養や学識を束ねられなくなった
大人たちが第一の問題で、若者の責任は二番目。
バブル景気までにそれまでの道徳観や価値観を捨ててしまった
我々の世代が、新しい価値観を生み出せていない事こそが問題。
若い世代に「お前らはだめだ」と僕は言わない。
あの程度の政治家、自己権益を守る官僚、高額年収の経営者、
金融ファンドを実業だと言う大人、
自衛隊にクーデターの芽が育っていても大人たちはその危機感すら持っていない。


543名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:45:14 ID:mS2KuY2WO
これが景気対策らしいが
馬鹿な自民党が財布握って借金地獄
544名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:45:18 ID:fynZV/DMO
ネトウヨという言葉を持ち出してきた時点でネットアサヒさんが来たことが分かりますね。
昼休みもご苦労様です。

アニメに一家言あるオマエラが意見していけばいいじゃん。
行政ってのは煩い連中の言うことを聞くもんだぜ?
2ちゃんでだけ威勢がいいから分からないのかも知れないが。
545名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:45:36 ID:TVhXs1Wd0
>>525
大半が広告代理店に取られてお終いだな
それこそ死に金だ
>>529
油絵を保存するわけではないですよ?
546名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:46:30 ID:S6qudqlS0
どうせゴールデンで放送してたベスト50とかに選ばれるような糞アニメしか展示しないんだろ
547名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:47:12 ID:ockmE5Gh0
メディア芸術祭とかNHKがやるメディア関連の展示やシンポジウムによく行く身としては
こういうのって絶対重要あるし実績もあるから相当有意義なものになると思うが。
548名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:47:13 ID:Z/mxBYzm0
ガンダム生みの親、富野由悠季が語る若者論 2

-若者は冒険、消費をしないという傾向があるが?

若者が温室の中で飢えることの無いシステムを作ったのは我々。
その指摘はマスコミの表層的なデータ論に過ぎない。
若者を喚起する言葉を今の中年世代が発信していない事の方が問題。
その中年世代は技術革新だIT革命だと言うけれど、
所詮は携帯を2-3年毎に買い換えさせているだけ。
ビジネスモデルの都合だけの消費活動は15年後には成立しない。
僕は小学校の頃から広告が嫌で、
なぜ欲望を喚起しなくてはならないのか理解できない。
そこまでして消費を奨励する事は欺瞞行為だと思う。
今の若い人たちはそれに気付いて、
世間に警鐘を鳴らしているのではないか。
今回の経済危機をきっかけに消費を拡大しない
経済システムを構築する時代に入ったのではないか。

549名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:47:15 ID:b4wyHoVH0
ピョンヤンの将軍が 
テポドンの夢を見ている時

ソウルのネチズンは 
朝もやの中でF5を打っている

ニューヨークのオオニシが
偏りながら記事をうつとき

朝日の校閲センター員(49)は
「失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。」とレスする

この地球では
いつもどこかでアカが煽っている


ぼくらに朝日は非礼するのだ
(49)から遊軍へと
そうしていわば交替で2ちゃんを荒らす

眠る前のひとときネットをみると
どこかの板で asahi-np.co.jp が荒らしてる

それはあなたの送ったレスを
朝日が顔真っ赤で受けとめた証拠なのだ
550名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:48:21 ID:bnb1LcXhO
どうせ館長は文科省の天下りだろう
「アニメは日本の主要産業だ」「いや、外交の架け橋だ」とか言い出して
経産省や外務省から理事が行ったりしてあれ近所の無職のおっさんが宅配便の格好で出かけていったぞ
551名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:48:24 ID:jor9XPCn0
>>549
ねえこれ本当に面白いと思って書き込んでるの
やっぱり感性が違うのかな、俺にはぜんぜんわからんわww
552名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:48:35 ID:heFX+uXg0
>>525
人材育成は確かに必要だ。
自国で映画やCGを支援している韓国の技術は確かに日本を越えている。
しかしみてみろ、どれだけましな作品がある? せいぜい、テコンVぐらいだろ。
国が人材育成するのではなく、作品に国民の目を向ける事の方が結果的に人材育成になるんだよ。


553名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:48:36 ID:oQFSfodJ0
今メディア芸術祭のHP観てきたけど、酷いなこれw
レス撤回w作んなこんなもん
お前らは宮崎アニメとピクサー作品だけ観てろ。ったく
554名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:48:44 ID:r4bhSTKc0
>>545
どう広告代理店が絡んでくるのか説明してくれ
555名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:49:10 ID:h5FHWeHeO
百年に一度の不景気にやることじゃないよね!!
556名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:49:33 ID:b4wyHoVH0
>>551
ただのアカピホイホイですが 何か?
557名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:49:33 ID:Z/mxBYzm0
ガンダム生みの親、富野由悠季が語る若者論 3

僕自身は30代、40代でそれほどチェンジできなかったので、
変われるのは勉強している22歳以下だと思う。
それ以後は、よほどの才能、よほどの危機感を持った人でないと
自己改革の希望は持てない。

-中年以上の世代が若い人にしてあげられることは?

自分が死んでもこの社会が維持して欲しいと思うのが国家百年の計。
「自分が死んだらおしまい」ではないと思えばやるべきことは見つかる。
学校の通学路の補助員でもいい、それをしていくのが我々の世代の使命。
特に僕と同世代の人には
「年金を手に入れて最低限の暮らしが保証されているのなら、
その気力、体力を世間に向けて全部投げ出せ」と言いたい。


558名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:49:56 ID:TVhXs1Wd0
>>549
すごいポエムです…
559名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:51:07 ID:c6B0KgN/0
くだらねー・・
560名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:51:07 ID:zrIZB6q5O
日本の主な輸出品

アニメ
アダルトビデオ
HENTAI
DOJINSI
561名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:51:11 ID:UOST0WOR0
まず、今まで築かれたものをきちんと文化として認識しよう、って話だろ。
ソフトパワーにシフトしようって話の第一歩として、悪くはない。


で、反対する人って何?
主張がよく判らない。
562名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:51:40 ID:ktepcyN60
>>547
俺も需要はあると思う
芸術が分かるとか思ってないけど
見れて良かったって思う貴重なものってのはけっこうあるんだよな

なんだね、まじめな書き込みにはレスが付きにくいね
反対してる人ってこういうカキコにレスつけないし
563名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:52:21 ID:r4bhSTKc0
いえ、まず箱物を造ってゼネコンにお金をばら撒こうって話です。
564名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:52:43 ID:ru1Ws/sHO
やりようによっては面白いもんできそうなんだけどね
まあ公務員じゃ駄目だろうな
565名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:53:01 ID:TVhXs1Wd0
>>552
彼らが出来る事と言えば孫請けでもらった仕事を勝手に改竄することだけだからな
車を起亜車にしたり、国旗を大清国属国旗にしたりだからな
566名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:53:49 ID:cee/4wkL0
あらら
アニメ美術館作るなんて誰も言ってないのに
567名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:54:02 ID:UOST0WOR0
>>564
面白いっていうのが何を言っているか判らないが、
一般大衆受けしそうなレジャー施設みたいなものを言っているなら、
それは違うと思うよ。
568名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:55:25 ID:my0guy+V0
ネトウヨってネトウヨって呼ばれると怒るのは何故?他のレッテルでは
ここまで過剰反応する現象はないのに、ネトウヨだけはそうなのは
なんか面白いね。
569名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:55:35 ID:h5FHWeHeO
>>561
国がやることじゃない
570名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:55:45 ID:MJAXxMlQ0
補正予算案って、火事場泥棒みたいだね。
571名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:55:47 ID:TVhXs1Wd0
>>554
人材育成と言っても専門学校に金おろすのか?
制作費を補助するのか?
広告代理店が絡んでくることばかりじゃないw
>>553
宮崎作品はそれほど名作ばかりじゃないけどな
572名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:56:24 ID:r4bhSTKc0
>>571
だから具体的に書けよ
573名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:56:32 ID:ockmE5Gh0
>>562
そうそう、誰か貼ってるような富野の講演とかだって
そういう箱があれば聞ける機会も増えるしね w
富野がスーザン・ネイピアをディスったシンポジウムとかも面白かったよ w
574名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:57:08 ID:4GXZ30tV0
機動戦士ガンダム:「銅像早く撤去して」富野監督が講演

人気アニメ「機動戦士ガンダム」の生みの親の
富野由悠季監督が22日、西武新宿線上井草駅前に立つ
「ガンダム像」の1周年記念講演を、杉並区立井草中学で行った。

富野監督は「仕事でもさんざん見ているので、
正直早く撤去してほしい。ただ最近はかんに障らなくなってきた」
と愛憎入り混じった複雑な胸の内をのぞかせた。
575名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:57:09 ID:DTCYLCUb0
通称「アニメ美術館」の発端てどこだ?
確実にどっかのマスコミからでたんだと思うが。

んでぽっぽがご注進されていつもの脊髄反射コメントだろ?
576名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:57:31 ID:siLyiIvjO
こいつ南部町に来たのかwなんであんなとこにwww
そんなことより、早く未開通の道路何とかしてくれ。
うちの県に部分開通して、16年凍結された道路がある。
予算が足りずに、用地買収遅れてる。今年から工事再開するらしい。
それでも、部分工事。開通すれば隣県の工業都市結ぶし、
沿岸の重要な国道と繋がって便利なのに。
それなのに、アニメに117億とか…
577名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:59:10 ID:UOST0WOR0
>>573
俺は、富野の政治関係の話なんか、興味ないよ。
あの「気狂い」を突き詰めてキンゲに至った、
その狂気にこそ価値があるんだろうに。
578名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:59:12 ID:Lmcdp6q90
もはや自動車産業より市場規模がでかくなってしまったオタク文化を否定することは
国益を大きく損なうのでは?
579名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:59:24 ID:fynZV/DMO
ダメだ!と言うばかりで具体的にこういう施設にしたらいいって意見を出せるヤツがいない。
対案出さない、出せないのはいかにも民主党。
現実社会でもダメ出しするだけの人間は不要なんだよなぁ。

580名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 12:59:37 ID:JmG9WG97O
>>568
わざわざネトアサなんて対抗心剥き出しの造語つくっちゃうくらいだからねw
581名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:00:11 ID:ojilLXWy0
しかしさぁ自民党って、小渕が少子化対策で男女間の溝を埋めようと煩悩してるのに、
麻生が「現実の女が信じられない」「二次元の世界しか信じられない」言い張ってる
バカ共しか喜ばれないような糞施設作って男女間の溝を掘り下げるようするようではなぁ・・・
そんなもん両立なんて絶対に有り得ないと思うわ。
582名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:00:12 ID:62a0avap0
アニメ美術館何か作って何か意味あるの?
その金で外国に宣伝したほうが100倍ましだろ
583名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:00:32 ID:TVhXs1Wd0
>>568
誰もネトウヨで過剰反応なんかしていないだろw
ミンスのように効果があると自民の手柄になるから反対というの違うんだよ
>>572
人材育成と言ったって広告を出すわけだろ
専門学校が広告代理店に頼むわけだからなそこに発生するわけだ
それに制作費補助だったら親元が先ず受け取るわけだからそこが大半かすめ取るわけだよ
584名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:00:46 ID:vcEAlB+k0

対案?箱物作るなら製作資金出せばいいだけだろw
585名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:00:56 ID:ktepcyN60
>>568
レッテル貼りってふつーいい気しないよ
ふつーにカキコしてんのに
もうちょっと見識広めなよ

ネトアサ祭りの時はまあいいやと思ったけど
586名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:01:06 ID:0DJGk53aO
最近はネトウヨより酷使様だよ。
587名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:01:26 ID:unm3PAXCO
アサヒ工作員沸いているのは、オタク文化を認めさせたくないだけ。
彼らは物事を良い悪いで判断できない。つねに自分の都合だけで行動する単なる基地外。
588名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:01:34 ID:L8+omBAY0
鳩が反発するのなら正しいのだろう。。w
589名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:02:05 ID:2dYDJje4O
>>578
キミ頭大丈夫か?
自動車産業超えた?
どこの国の話?
590名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:02:18 ID:fynZV/DMO
アサヒ規制でネトウヨカキコミが激減したことはなかったことになってるんだなw
バカがバカを宣伝せずとも良かろうに。

591名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:02:34 ID:mxBAEcNL0
こういうのは収集保管していかないとどんどん
無くなっていくから
きちんとしたもの造るなら賛成する
592名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:02:42 ID:TVhXs1Wd0
>>576
安心しろ重要な道路だったら開通するよ
税金無駄遣いが大好きな亀井静香のいる国民新党にでも次は入れろよ
道路政策でミンスと合致しているとは思えないがな
593名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:02:47 ID:4RgFkJM80
>>584
すでに出してるねいろいろ
それも悪用されて、プロパガンダ映画制作費になったり・・・
594名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:03:08 ID:r4bhSTKc0
>>583
専門学校がCMを発注することが
大半が広告代理店に取られてお終いだなという君の主張になるわけか?
あんたどういう頭の中しているんだ?
595名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:03:31 ID:JeKGaw7bO
>>578そんなにでかくないだろ。
596名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:03:35 ID:drDQdaUBO
今や日本が誇れるものの一つなのに…
全く国会議員(笑)は…
597名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:03:58 ID:b4wyHoVH0
>>582
で、著作権の切れたアニメを中韓が展示して外国人を誘致して儲けるんですね >>49 >>42

中国の900億円の大規模施設が出来てから
「何で本場の日本でもっと早くやらなかった」って言われるのわかりきってるしw

おっと、ヤツラには著作権なんか関係なかったっけw
598名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:05:29 ID:TVhXs1Wd0
>>594
ではお前の具体案を教えてくれよ
人材育成?どこにどうやって金をおろすんだ?
599名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:05:29 ID:OyFKJwcK0
また天下りが増えるだけだけどな
600名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:06:54 ID:ockmE5Gh0
>>577
富野や駿はもうみんなどんな人かご存知だからアレだけど w
いろんな製作者の考えが知れる機会が多くあるのにこしたことはないだろ?
601名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:07:04 ID:r4bhSTKc0
>>598
専門学校なら学費補助でも何でもいいよ
その金の大半を持っていくという広告代理店がどう絡んでくるのか楽しみだよ
602名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:07:21 ID:ojilLXWy0
>>596
誇れる? 笑わすんじゃねーよw
1枚の紙きれに描かれた萌えキャラ見てセンズリこいてる奴らに、
どこが誇りだっつーんだよw そんなもん誇りじゃなく埃だろ?w
603名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:07:50 ID:JeKGaw7bO
>>585前後の文に整合性がないよ。
604名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:08:28 ID:3wkquBZm0
>>599
たかが漫画やアニメを見るのに、117億の血税を費やしたうえ、
天下りの連中にコンテンツ購入を一任することになるわけだ。
605名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:08:36 ID:TVhXs1Wd0
>>601
???
でもいざプロアニメーターとして働き始めると奴隷環境なわけだ
意味無いな
606名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:09:07 ID:mxBAEcNL0
>>602
春画とかそんなだよ?
607名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:09:54 ID:Han/uKuG0
>>593
銀河鉄道999や、押井作品、宮崎駿作品なんかもプロパガンダだよ。
何を今更。
608名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:10:01 ID:BWS0QY0e0
>>562
いや、需要はあると思うよ。有意義かどうかはまだわからんが。
無駄な人件費の垂れ流しなど懸念なんかじゃなく、確定に近いわけで、
無駄に豪華な箱に毎年ぼろぼろと垂れ流す経費を考えても、
それをカバーするだけの価値があるんだ!国がやらねば誰がやる!
と思えるかどうか。

最初にこうやって大風呂敷ドーン!てやられると、
「またか」って拒否反応が出ちゃうよw
609名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:10:13 ID:JeKGaw7bO
>>579白紙に戻せばいいだけなのに対案が必要なのか?
610名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:10:57 ID:dzvOedJS0
なにがアニメ美術館だ。もうすぐ死んでいく耄碌爺の記念館で117億円はないだろ、JK.
小沢先生ならそのカネの有効な使い道を必ず提示してくれる。今こそみんなで麻生政権にNOを突きつけよう!!
611名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:11:11 ID:UOST0WOR0
>>604
経済対策のついでに、
次世代の殻となる分野を育成する。

極めて合理的だと思うがねえ。
612名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:11:23 ID:TVhXs1Wd0
>>602
あのさ価値なんていつの時代にどう流行るなんて分からないんだよ
日本の浮世絵だって大量生産出来るからチラシや包み紙レベルだったわけだし
ゴッホの絵画だって生前は全く評価されなかったんだぜ
613名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:11:41 ID:r4bhSTKc0
>>605
また話のすり替え?
君が専門学校の話をしたからそれに付き合ってあげたのだが?
学費補助の大半をどうやって広告代理店が掠め取るのか話してみてよ
非常に興味がある
広告代理店じゃなくて君の頭の中が
614名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:12:20 ID:b4wyHoVH0
>>610
「小沢先生ならそのカネの有効な使い道を必ず提示してくれる。」
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||   .)  (     \::::::::|       |   拉致問題は北朝鮮に
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     <   何を言っても解決しない。
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|      |  カネをいっぱい持って行き
      |  ノ(、_,、_)\      ノ      |  『何人かください』
      |.   ___  \    |_        \  って言うしかないだろ
      .|  くェェュュゝ     /|:\_       \___________
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::



こうですか? わかりません
615名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:13:06 ID:fynZV/DMO
小沢に100億渡したらそれこそダムが出来るだけだわなw
民主党の知財戦略はマニフェストに何かあったっけ?
教えてくれよ。
616名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:13:07 ID:drDQdaUBO
小沢先生マンセー(笑)がいっぱい居るなw
617名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:13:18 ID:278uYVtq0
アニメ美術館っていったっておれらの好きなアニメメインじゃないんだろ?
618名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:13:34 ID:ktepcyN60
>>603
祭りの時は気分高揚してたから、ネトウヨと言われても気にならなかった。
ふつーの書き込みの時に言われると気分はよくないです。

で、よろしいでしょうか?
619名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:13:40 ID:heFX+uXg0
>>609
すでにトヨタだとかそう言う時代は終わった。
次の分野を育成しないと日本は終わる。
そのための発信拠点を造ろうというのだから、その対案が無いなんて終わってる。
620名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:14:30 ID:mxBAEcNL0
アニメとか
後の時代に研究する人にとっては資料だから
621名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:14:31 ID:JeKGaw7bO
今まで自分達が育てたコンテンツを国に横取りさせるのにそれでいいのか?オタク文化は裏だからいいんだよ。表に出たらマニュアル化が促進されて表現は抑制される完全に駄目になるぞ。
622名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:15:19 ID:jor9XPCn0
>>619
いらんもん作るなって言ってるのに対案もとめる神経が分からん
次の分野が漫画とアニメなんて日本終わる
623名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:15:19 ID:TVhXs1Wd0
>>607
押井作品はしきりに革命思想が入っているよなw
>>613
先ずはお前の人材育成に使えから始まっているんだがな
それに自分の金で育っていないクリエーターは使いもんにならないよ
624名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:16:48 ID:fynZV/DMO
>>621
お前は中国朝鮮にパクられ放題の現状にまず危機感を持った方がいい。
バカなのは充分に伝わったから。
625名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:16:53 ID:GabgcrpPO
アニメ業界保護政策なら,箱もの造るより,
広告代理店を通さないで作品発注した方がよほど効果あると思うよ。

626名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:16:56 ID:ojilLXWy0
>>612
そんなもん今、糞レベルだと言ってる奴らは、
20年30年40年経っても考えが変わりないと思うだろうよ。
627名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:17:49 ID:uMoXZXLf0
>>406
どうやって100億以上ペイすんだよ
628名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:18:24 ID:dzvOedJS0
>>614

逆に言えばこの117億円で拉致された人間が10人戻ってきたとしたら、
小沢先生の選択とアホウのオナニー美術館とどっちが正しいと人民は判断するよ?

小沢先生の選択の方が正しいに決まってるだろ。ぼけが。
629名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:18:57 ID:TVhXs1Wd0
>>614-615
小沢に100億渡すと政権交代だけのために使ってくれるでしょ
>>625
それは制作会社の問題だよな
それに放映させるテレビ局
コイツらが自らの首を絞めているんだよ
630名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:19:05 ID:ojilLXWy0
>>626の続き
ゴッホや北斎と一緒にするなっつのw
631名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:19:12 ID:UOST0WOR0
>>622
終わっているのはお前。
話についてこられないなら、無理するなw



>>623
物語って、話の前と後で何かを替えなきゃいけないだろ。
社会を描いた場合、何かを変えるとすると、体制とか既存の何かになりやすい。
(その方が面白いから)
そこに思想教育の影響を受けた奴が入れば、その傾向は加速するんじゃね?

ま、押井の場合は、もとから転向文学の影響下にあるっぽいけどさ。
632名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:19:50 ID:r4bhSTKc0
>>623
広告代理店の話はもういいの?
じゃあ使い物にならないクリエイターばかりだから国で支援する必要もないね
633名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:19:51 ID:JeKGaw7bO
なんで文化の保護が箱物行政につながるんだよ。箱物なんていらないだろ。
634名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:19:52 ID:2dYDJje4O
アニメ自体が旬の過ぎた文化になりつつある
なんか地上波から追いやられた数年前のプロレス状態

それでも熱心なファンがいるから細々とやっていくんだろうけど
635名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:21:02 ID:IK+qdWsfO
>>617
あなた好きなアニメってなんだ?
636名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:21:11 ID:278uYVtq0
ネット内に仮想美術館作れば済むことでは?
637名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:22:10 ID:3PwiQ8Sj0
>>606
このアニメ美術館は、アダルトビデオやエロゲーも対象になってるの?
638名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:23:06 ID:TVhXs1Wd0
>>626
でもその糞レベルだとお言っている奴らは海外で評価されると豹変するコウモリだぜ
宮崎も千と千代が海外で賞を取るまで普通の季節アニメ映画の監督レベルだったわけだし
富野のガンダムも打ち切り作品だったことは有名だろ
ガンプラで再評価されたわけだしな
639名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:23:27 ID:ktepcyN60
このスレ>>5で終了してるのね
気づかなかった
640名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:25:28 ID:b4wyHoVH0
>>628
あの国に幾ら金払っても「おかわりっ!」って言われるダケだろw
小沢は金日成と握手してチェチェ思想にでも心酔してんのか?
それとも無刻印の金ののべ棒で懐柔されたんか??
641名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:25:33 ID:JeKGaw7bO
>>636保護が目的ならそれでいいよな。本音は箱物つくりたいだけなんだろうけど。117億円じゃ箱物作って終わりだかな。
642名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:26:10 ID:heFX+uXg0
>>636
インタラクティブメディアおけないじゃん。
643名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:26:19 ID:mxBAEcNL0
>>637
仮にそうだとしても、問題は無い
閲覧に規制をかければ
後の世の研究者が現代の性に関する研究するのに役立ったりする
644名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:26:40 ID:r4bhSTKc0
>>641
それで終わりません維持管理にさらにお金がかかります
645名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:27:38 ID:b4wyHoVH0
>>630
北斎って蛸にずちゅずちゅ○○コ吸わせる春画だろ?
ゴッホかて生涯に1枚しか(しかも弟の知り合い)絵が売れなかったやんけw
646名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:28:21 ID:TVhXs1Wd0
>>628
それをやろうとした森はケチョンケチョンにされたけどな

でもその前に人民?
>>630
評価なんて物は人によって全然違う
北斎とゴッホを一緒にするなと言っている時点で駄目だろ
>>632
お前の言う人材育成に使わなくてもいいんだw
お前破綻しているなw
>>633
文化を保管するには箱が必要だよ
647名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:29:08 ID:3PwiQ8Sj0
>>643
> 仮にそうだとしても

いや、お前さんが春画を持ち出したんだから、現代に置き換えて聞いただけだよ
アダルトビデオやエロゲーは、このアニメ美術館が扱う対象に含まれているの?
648名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:29:20 ID:UOST0WOR0
これからは放送の形も変わるからな。
ぶっちゃけ、良質なソフトをどれだけ抱え、
どれだけ供給できるかが勝負。
649名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:29:37 ID:heFX+uXg0
>>647
そもそもアニメ美術館ではない。
650名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:29:46 ID:JeKGaw7bO
>>644どうせ私の仕事館みたいに赤字経営だろ。そして数年後廃館。そんなとこだろ。
651名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:30:30 ID:TVhXs1Wd0
>>639
そうだんだよね
>>5を見れば反対する理由はないんだがな
場所がお台場がどうかは別として

幕張だったら近くていいなと思うんだけどねw
あそこは土地余っているし
652名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:30:32 ID:278uYVtq0
二次元のものを展示するんだからネットでいいよな
資料もネットで見れれば十分。フィギアも3DCGで見せればいいだろ
金使わないで技術使えよ。集客したければ有料サイトにすればいい
たぶんこけると思うが
653名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:30:49 ID:r4bhSTKc0
>>646
そうだねID:TVhXs1Wd0がいうように糞みたいなクリエイターしか育たないなら
支援なんかする必要はない
私は彼のような根性論は馬鹿げていると思うから箱物造るぐらいなら支援すべきだと思うよ
654名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:31:17 ID:WfdE6r9N0
「アニメ美術館」を思いついた職員は、
今頃は霞ヶ関では英雄なんだろな。

「運転手つき+館長という名誉職+数千万円」
のために税金を117億円を使う神経は異常!
655名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:31:35 ID:+lZVf4x+0
民主党が政権を取ったら日本のアニメは滅びる
円よりこ+鳩山タッグで完全弾圧
日本のソフトパワーは絶え返す当てのない借金だけが残る
656名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:31:55 ID:fynZV/DMO
まぁ幸か不幸か台場の土地は余ってる。
マスコミ対策もフジが持ち上げるだろう。
キー局が関わると他メディアは一切批判しない。
交通の便は悪くない。
集客に困ったら動物、ラーメン、アニメ、と言うくらい集客は見込める。
わたしの仕事館が引き合いに出されるけど、立地から考えてむしろキッザニアになる可能性の方が高い。
有明と含めればコンテンツ産業の一大拠点にもなりうる。

戦略としては普通に勝てる勝負。あとは戦術。
中身だね。
657名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:32:52 ID:b4wyHoVH0
>>654
中国では900億円使って日本のコンテンツをドロボーしようとしてやがりますが何か?>>46
658名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:34:17 ID:mxBAEcNL0
>>648
アダルトビデオや18禁ゲームが扱う対象かどうかはわからない


659名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:34:28 ID:a/Eg7utg0
アニメ利権かwww
660名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:34:58 ID:LvzceW2p0
へんに国が入ってきたら
アニメが衰退しそう
一般化されすぎ
661名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:35:09 ID:heFX+uXg0
>>653
日本には人材育成を支援してもその後を支える地盤が残念ながら無い。
今は地盤を造る事を最重要でやらないといけない。
世界に配信するための場所を確保するってのは可笑しくない。どこの国の人間でもネットが使える訳ではない。
662名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:35:26 ID:TVhXs1Wd0
>>645
売れた売れないで言えば北斎の方が圧倒的な勝利だよな
>>650
私の仕事館は場所が悪すぎ
関東で言えば秩父の山奥に作ったようなもんだろ
立地がよければ収支も変わってきたよ
663名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:36:02 ID:l3N8AhTtO
なんだ、またポッポ山のやいばのブーメランか
664名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:37:01 ID:ktepcyN60
>>651
後問題があるとすれば建設費くらいだね
もっと押さえられそうな気もするんだけど
665名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:37:40 ID:2dYDJje4O
>>655
民主党が政権とらなくても麻生自体が規制派
いずれここのヘンタイの方々の趣向する文化は規制される

カルトの末端信者みたいだな
666名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:38:19 ID:JeKGaw7bO
立地とか関係ない、コミケやワンフェスみたいにオタクしか来ない。コミケやワンフェスに一般人は来ない。
667名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:38:50 ID:r4bhSTKc0
>>661
人材育成と待遇改善は別
箱物造るぐらいなら両方ともやればいい
668名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:39:01 ID:TVhXs1Wd0
>>653
別に根性論じゃないけどな
専門学校は自費で行けよと言いたいだけだよ

てかさアニメーターはどうして労働組合作らないのよ
声優だってあまりにも冷遇されているから作って立場改善に努めたわけでしょ
それに今のアニメ産業っていうかメディア産業の構図を変えないと何も変わらないよ
669名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:39:30 ID:+6aYVVc3O
これが出来ると都合の悪い人がこんなに多いとはw
670名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:39:57 ID:ojilLXWy0
>>5でカッコ良く書かれても、時期が経てばgdgdになって、
結局は「アニメ美術館」「キモヲタの溜まり場」に成り下がるだろうよ。
671名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:39:58 ID:Han/uKuG0
>>660
しないと思うよ。

プロパガンダの方が、作品として面白いから。
672名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:40:19 ID:fynZV/DMO
東京都も有明、台場の振興になるなら反対はせんだろね。
コンテンツがビッグサイトで産まれて台場に収まるなら象徴的だ。
むしろ文化庁経産省といった行政やネットスターのNHKが先を行って2ちゃんのごく一部が頭が固いのが不思議。
総務省の見てると国も一枚岩じゃないんだろうが。
673名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:40:59 ID:Onfx/xW10
箱物にこだわる理由って
建ててしまえば管理用の公務員が必要になるからだろ?
もうわかりきったことやらせんなよ。
低脳政治屋ども。
674名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:41:30 ID:ELgI9TXv0
>>624
この館ができたら、中国朝鮮にパクられなくなるのか?
頭膿んでやがる・・・・・
675名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:42:39 ID:r4bhSTKc0
>>668
まさに根性論
自費で学べば必ず立派なクリエイターになれるのか?
676名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:42:43 ID:UOST0WOR0
>>674
まず、手元に何が存在するかを明確にできなければ、
権利の主張も出来ないと思いますがねえ。
677643:2009/05/11(月) 13:44:09 ID:mxBAEcNL0
訂正

648×
647〇
678名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:44:09 ID:JeKGaw7bO
>>669無駄だからやめろと言ってるだけ。造らないと都合の悪い事でもあるのか?
679名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:45:29 ID:TVhXs1Wd0
>>675
意味不明だな
学費補助したって意味無いよ
680名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:45:52 ID:fynZV/DMO
ああ。
じゃあ全然無駄じゃないし戦略として正しいから作ってきちんと運営したらいいだけだ、と言ってるだけだよ。
681名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:46:05 ID:ELgI9TXv0
>>676
この館ができたら、手元に何が存在するかを明確にできるのか?
どこにも著作権管理するなんて書いてないが。
682名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:46:39 ID:b4wyHoVH0
>>662
調査によると、米国アニメ産業の輸出額はコンピューター産業に次ぐ、
2000億ドル規模にまで成長している。日本が米国に向けて輸出するアニメ産業の規模は、
同じく日本が米国に輸出する鉄鋼産業の4倍の規模に達している。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0414&f=national_0414_015.shtml


今ヤフオクに出てるセル画だけでも結構な値段だと思うけどねぇw
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005356-category.html?alocale=0jp
683名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:48:13 ID:r4bhSTKc0
>>679
そうだね君の頭の中では広告代理店が大半を掠め取るという妄想が渦巻いているからね
でも箱物でゼネコンと天下り役人に金が流れてきたという現実は見えていないんだ
684名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:49:41 ID:O0AhECGBP
>>653
支援っていうけど、アニメ関連の専門学校って儲かってるところもあるよ?
そこに支援金が周るような政策のほうがハコモノ作るより良い、とする理由はなんだろう?

まったく同じ物ではないけど、私学助成って減らされる方向にある自治体が多いよね。
685名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:50:02 ID:tHv/VTlLO
>>657

まさにその中国と似た政策とればいいのに。
日本アニメ版シリコンバレーみたいな感じで、経済特区で企業誘致すれば企業が勝手に展示協力してくれるだろ。箱作る必要ないし、運転資金も対してかからない。
企業間の連携も活性化するだろうし、人工の貸し借りもしやすい。
ついでに首都圏国際空港から近いところに作れば外国人アニヲタもわんさか来るだろうし金も落ちる。新作プレビューとかすれば世界的マーケティングもできる。

ただ、京アニが京都じゃなくなるかもだがw
686名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:50:35 ID:r4bhSTKc0
>>684
専門学校を支援するんじゃなくて通っている生徒を支援するんだろ
687名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:50:44 ID:b4wyHoVH0
>>674
とりあえず、ココ>>46>>42に流れる人間を本場の日本に呼び込めるだろw
688名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:52:01 ID:TVhXs1Wd0
>>678
だからアニメや漫画だけじゃないんだがな
>>683
てか117億全てが建築費なのか?
天下り役人がどれだけ天下るんだよ

それより3年間で5日しか勤務していないのに数千万の給料が出る地方公務員の方が異常だろ
それに天下り批判するなら同じく日教祖の「ながら条例」も批判しろよw
689名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:52:14 ID:JeKGaw7bO
>>685同意それでいいよ。
690名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:53:22 ID:EDZHlvQ2i
あのさ、批判は良いけれども、そもそもこれアニメ美術館じゃないだろ。
美術館そのモノの是非を問うなら判るし話す余地有るけどさ、イキナリ嘘からスタートする議論に何か意味あるのか?
691名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:53:35 ID:278uYVtq0
これを作られると困るところ
三次元のエンターテイメント
692名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:53:37 ID:fynZV/DMO
ああ。
もうダメ出ししか出来ない民主党に国民は騙されてることがばれちゃったしね。
でも党首にはダメ出し出来ないヘタレが何か言ったってこんなスレが立つ程度だよ。
693名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:53:46 ID:r4bhSTKc0
>>688
じゃあそれもいらない
でもここは117億円の建設費が計上されている箱物のスレである
694名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:53:52 ID:ELgI9TXv0
>>687
流れる人間って、制作の人間か?
なぜ美術館が、制作の人間を呼び込めるんだ?
695名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:53:58 ID:O0AhECGBP
アニメーターが労働組合を作るとなると、
アニメーター等外注扱いにしていくだろうね。
今でもそういう流れはあるし。

それが良い事だとは思わないけど、なかなか難しいところだね。

結局のところ、「そんな価格では引き受けられない!」と言ったときに
「じゃあ他へ発注します」と言われてしまう状態では、単価の引き上げは望めないわけだよね。


>>686
もう少し考えてからレスをしてみては。
696名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:54:38 ID:b4wyHoVH0
>>685
中国で900億円かけてるって事は
日本で同じ規模の物を作ろうとしたら
9兆円は必要なワケでwww

今以上に叩かれまくるだろw
697名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:55:33 ID:gwucTRDTP
また公共事業無効果論者が出てきたんですか?
698名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:55:51 ID:TVhXs1Wd0
>>686
通っている生徒は親元から通っているだろ
>>693
だったら天下り役人の話なんか持ち出すなよw
699名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:56:30 ID:ppyzUvyQO
まぁ国会図書館もお宝写真集を閲覧するためにあるわけで
700名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:56:47 ID:b4wyHoVH0
>>694
観光客誘致w

つか、美術館でも図書館でも国立マンキでも無いと何度言えば・・・>>53
701名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:57:11 ID:axjJT+910
また懲りずにこんな事やってんのか、気持ち悪いなあ
って懲りずにって書いたけど、懲りた事無いんだよな、こいつらって
おいしい重いしかしてない・・・くそったれ
702名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:57:16 ID:278uYVtq0
美術館なんていってないでアニメーランドをだな。ねずみと競えよ
703名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:58:13 ID:fynZV/DMO
築地の連中と民主党は、政府は何もすんなってスタンスなんでしょ。
先に結論ありきだから建設的な議論なんてありえない。
批判の仕方も恣意的かつテキトーだよね。
漫画喫茶作るとは誰も言ってないが、鳩の脳では利害できないのだろう。
704名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:58:50 ID:r4bhSTKc0
>>698
よくわからんな親元から通っていたら支援しちゃいけないわけ?

>それより3年間で5日しか勤務していないのに数千万の給料が出る地方公務員の方が異常だろ
>それに天下り批判するなら同じく日教祖の「ながら条例」も批判しろよw

それとこんなあからさまな話のすり替えするなって話
705名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 13:59:39 ID:EDZHlvQ2i
>>685
いい案だけど、どこに作んの?田舎?インフラどうすんの?いくら掛かるの?中国に作るの?
しかもさ、経済特区ってお前、共産主義ベースでここだけ資本主義よっ、て話だろうが。言いたいこたわかるが、どんくらい優遇すりゃ企業がみずから来るの?
百歩譲ってできるとしようや。筑波みたいなのを大して金かけずにさ。
企業はどうやって利益出すんだ?
公共でしかできないことって無いか?
706名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:00:52 ID:l3N8AhTtO
>>703
ミンスはとりあえず批判だからなぁ…
特に最近は何も考えてない感がある
707名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:01:22 ID:UOST0WOR0
あいつって確か六本木男性合唱団倶楽部のメンバーとして、
今川版鉄人28号の主題歌歌って居るんだよね。

この理解の低さって、どうなのよ?
708名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:02:05 ID:2wSUaQDwO
国の金でやることかよ。
709名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:02:12 ID:TVhXs1Wd0
>>704
学費を親から出してもらい実家から通っている生徒を支援する必要有るのか?
それに専門学校も奨学制度(ろくな内容じゃないけど)あるし

>>それより3年間で5日しか勤務していないのに数千万の給料が出る地方公務員の方が異常だろ
>>それに天下り批判するなら同じく日教祖の「ながら条例」も批判しろよw

>それとこんなあからさまな話のすり替えするなって話

天下り批判するやつに限って地方公務員のこういった無駄を批判するやつはいないよな
710名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:04:34 ID:TVhXs1Wd0
>>707
ぽっぽ兄なら普通のこと
田母神批判しつつワイン友達であることを隠したりね
711名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:07:28 ID:sUjBkXNSO
>>703


はいはい、「あにめびじゅつかん」な。

で、それがボロボロの現場に何の役に立つって?

今年の歳入の半分が国債だって話だが、
そんな状態でバカハコモノ作られて増税されて
生活出来なくて廃業するアニメーターが急増するよ。

712名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:07:29 ID:r4bhSTKc0
>>709
箱物造るぐらいならそう
もともと「これからの世の中、ソフトを支配できる国が勝利する。それが解らない奴らは馬鹿。」
というなら人材育成にその金使えばって主張
学費支援してもらえば親も助かる
もちろんあなたや私の住んでいる地域の地方公務員は半減してもらってかまわないし給料も
半額にしてもらっても一向に構わない
ただここは117億円の建設費が計上されている箱物のスレだから
713名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:07:29 ID:Cd+Jqpd00
>>706
とりあえず、目につくものに片っ端から放火してみて、
うまく燃え上がったらそこに油を注ごうって魂胆だわな。
恥を知ってほしいわ。無理だろうけど。
714名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:08:35 ID:vfbqVQXk0
政党助成金300億円のほうがもっと無駄
能無し議員を養う義務が国民にはない
715名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:08:43 ID:fu49Y8jy0
>>703
むしろはぐれ雲が愛読書の小沢のほうが理解できそうなんだが、
こういったことには無言だからな奴は。
716名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:10:10 ID:TVhXs1Wd0
>>712
だったら天下りがどうのこうのと出してくるるなよ
それこそ議論のすり替えだろw
717名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:10:36 ID:f5rjCh020
>>714
そうだね。
落ち着いてスレタイ10回音読してから来な。
718名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:11:09 ID:sUjBkXNSO
>>713


お前の言ってることこそ批判内容に対する反論じゃなく

誹 謗 中 傷


反論出来ない自民儲のパターンだよな。

719名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:11:44 ID:UOST0WOR0
>>715
はぐれ雲を一般的な漫画としていいものかどうか。
なにせ、大学入試の問題にもされたくらいだからな、あれ。

つーか、忍者ものとか劇画とかが、
転向文学の漫画版としてもてはやされていた時期の空気がするだろ。
720名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:12:03 ID:r4bhSTKc0
>>716
いやそれが箱物行政の本質
地方公務員の給料や日教祖とは関係がない
721名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:12:16 ID:9/wpLWE0O
アニメマンガはソフトとしてあらゆるメディアを通して国内海外を問わず十分流通してるのに、今さら箱物作って発信する必要性がないわ
722名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:12:19 ID:ww2GAFih0
鳩ポポは>>46で、もうあっちに作るから
それに金を出せって言ってるんじゃね?w

日本の「国立」が出来ちゃうと、「アジア」として括れないしw
723名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:13:24 ID:9gwUq7QBO
ポッポ兄弟は揃って馬鹿だな
724名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:13:26 ID:b4wyHoVH0
>>711
民主党が政権取ったら

地方で車が3台以上必要で
奥さんが扶養範囲内でパートしていて
引退した爺婆が同居していて
高校生〜大学生の子供が2人以上いる家庭は崩壊するなw


___________________________________________

車1台につき5万円の増税、
所得税の配偶者控除(38万円)、
爺婆の扶養控除(38万円)と
16歳から22歳までの特別扶養控除(25万円)も廃止
725名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:14:37 ID:7a5tjG3v0
ヲタウヨきょめええええwww
726名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:16:13 ID:sUjBkXNSO
>>715

ジョージ秋山ファンてびっくりしたよなあw

あれが分かるとはすごいと思う。
727名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:17:12 ID:DShV6X6sO
俺もバカバカしいと思っていたが反省
鳩山が言うなら作った方がいいってことか
728名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:18:02 ID:2yAQcaF60
アニメ美術館じゃ、オタは近寄らないだろうな
展示といってもどうせ昔のアニメやジブリだろ、もっと他に使い道あるだろ

国営のカジノ造れよ
729名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:19:19 ID:TVhXs1Wd0
>>720
無駄な給金と言う意味では奈良の公務員や日教祖のながら条例も同じなんだがな
で、何人の役人と年収幾らで天下るの?
730名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:22:48 ID:pD6bGHnm0
鳩山(兄)が珍しくまともな事を言ってるが

やっぱりお前が言うなwと言ってやりたくなる不思議
731名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:25:28 ID:m9JMlf/T0
メディア芸術センターなんて、横断的に展示っていうけど、
絶対、漫画アニメブースが激コミになって、
拡張されてくに決まってる。

はっきりと漫画、アニメ、特撮美術館でそれぞれ
作っちまえ。
732名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:25:29 ID:b4wyHoVH0
>>730

ぃゃ・・・そもそも「アニメ美術館」とか「国立漫画喫茶」とかゆーのが鳩ポポの脳内妄想だしw >>53>>58
733名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:26:10 ID:L480uJpS0
>>718
そうだよな。
あにポッポの批判内容がおかしいというなら、

「自分たちも同じ事しようとしたのに何言ってるんだ?」

と論理的に批判すべきだよな。


★ 「日本版ラスベガス」でポケモン等のテーマパークも検討へ
http://pokeani.com/news/2005/kakorogu2005-6.html#newstopics20050604
>テレビゲームやアニメ、格闘技など、日本が得意とする「お家芸」の振興を図ろうと、民主党の国会議員が
>「ゲーム・キャラクター・デジタルコンテンツ議連」と「格闘技振興議連」を相次いで発足させます。
>
>デジタルコンテンツ議連には、枝野幸男前政調会長ら34人が名を連ね、国内のゲームソフト会社などとも連携。
>「ポケモン」や「ガンダム」など海外でも人気の高いキャラクターを使ったテーマパークや、映画制作の専門学校などを
>集めた「日本版ラスベガス」の建設を検討するそうです。
734名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:26:33 ID:fu49Y8jy0
何かと物議なキヨタニくんの考え。

アニメ美術館は「国立の漫画喫茶」か
ttp://kiyotani.at.webry.info/200905/article_5.html
735名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:27:58 ID:8KGlPzYG0
というかメディア芸術祭では世界中から作品を募集して
発表の機会を与えて来てるわけだろ?
で、過去10年の受賞作に触れられる場所を作る。
立派な支援、育成事業じゃん。
736名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:29:10 ID:+zMh8LKj0
箱物には間違いないが、年間60万人は上手くやればいける
737名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:29:37 ID:+R24rPzx0
アニメ美術館自体は賛成だが国がやったらろくなことにならないからなぁ・・・
でもジブリの背景画とか実物見てみたいから美術館出来たら一度は行くかも
738名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:29:59 ID:TVhXs1Wd0
>>733
なんだ消費者庁と同じく自民の手柄になるから反対なだけかよ
739名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:31:32 ID:b4wyHoVH0
>>733
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鳩に特大ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:32:29 ID:L480uJpS0
>>735
あとこの手のスレによく「そんな金あったらアニメーターの環境改善に金使え」とか
簡単に言う馬鹿が続出するけど、ありゃ何なんだろうな。

雇用環境なら労基署だし、業界の構造的な問題ならまず自助努力なり
問題点をまとめて陳情なりするのが筋なのに、それもせずに金をよこせとか
プロ市民や朝鮮人と同じ事してるのが分からんのかねえ。
741名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:32:42 ID:jor9XPCn0
>>736
例えばどういうふうにやれば?
742名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:33:12 ID:m9JMlf/T0
メディア芸術という言葉は良くないな。

鳩兄イカレぽっぽのアニメ美術館の方が良い。
大英博物館にある、大英図書館みたいな
壮美な巨大図書館、漫画喫茶、、それも良し。

鳩ぽっぽの言ってる内容には反対だが、
巨大漫画喫茶、巨大アニメ美術館
このネーミングはGJ!
743名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:34:14 ID:Um9L6td9P
>>737
是非、三鷹のジブリ美術館へお越しくださいw
744名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:34:46 ID:tHv/VTlLO
>>705

構造改革特別区域でググれ
745名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:35:34 ID:9/wpLWE0O
>>735
ネット配信すりゃ済む話だろそれ
箱物を作る必要性がないわ
746名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:36:45 ID:r+98rDIRP
>>745
メディア芸術祭のアート部門に出てるような作品どうすんのよ。
747名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:37:41 ID:MRhCLa1n0
アニオタに10億ぐらいでやらせろよ
天下りは許せん
748名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:39:30 ID:ktepcyN60
スレが荒れてるなw
しかも自民とか民主とかw
749名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:43:34 ID:NrzalI6c0
これは、下らん民主の鳩の煽りに
中身も精査しないで政府と官僚批判に陥ってることに恥ずかしくねえか?

つか、民主のミスリードしてからなんでも政府批判にもってく手法はいい加減にしろ
国民をバカにするな
750名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:43:43 ID:9/wpLWE0O
>>746
そんなマイナーな一部門を見るためだけにわざわざ年間60万人も出かけるのか?
需要があるのかないのか分からんもの100億以上つぎ込むなんておかしいだろう
751名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:45:48 ID:m9JMlf/T0
×メディア芸術センターってのはまだ仮の名前なんだね?

芸術って言葉は絶対いれないで欲しいな。
ウサンクサイから。
ズバッと日本アニメ漫画特撮美術館でいいよ。
映画とかドラマはまた別に作れ。
メディアをひとまとめに展示は無理がある。
予算も日本ブランドのプッシュということで
漫画アニメに重点がおかれてるようだし。






'09.4.17 第9回教育再生懇談会
資料14 文部科学省提出資料 「経済危機対策」における主な施策(精査中)

(9)文化芸術の振興−映画・アニメ等の「日本ブランド」の確立
                            315億円
(1)映画・アニメ等の「日本ブランド」としての文化芸術の振興 237億円
・国立メディア芸術総合センター(仮称)の設立       117億円
・映画フィルム等のナショナル・アーカイブ化        58億円
・地域文化芸術振興プラン(47都道府県)          47億円
・伝統文化親子教室(囲碁、将棋、華道、茶道など)、    15億円
 国宝・重要文化財(建造物)の防火・防犯設備の緊急整備

'09.4.27 第10回教育再生懇談会
資料12 平成21年度補正予算(案)の概要(文部科学省)

(9)-(1)の内容は,同上。
752名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:46:18 ID:ktepcyN60
ネットで展示すりゃいいって言う人は
新聞もネットだけになってもいいって考え?
753名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:46:39 ID:L480uJpS0
>>750
なんでマイナーな一部門だけが展示されてるって前提になってんの?
754名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:47:31 ID:r+98rDIRP
>>750
それは貴方がマイナーだと思っているだけで、実際に需要があるんだから仕方ない。
実際にメディア芸術祭には2週間で5万人以上訪れている。
755名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:48:03 ID:jor9XPCn0
>>752
え、いいんじゃないか
なんかまずいことでもあるのか
756名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:48:50 ID:m9JMlf/T0
>752

新聞はもういらない子だから。
せいぜい茶碗を包んでみたり、猫のトイレ砂の下に引いたり。
757名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:49:42 ID:9/wpLWE0O
>>750
テレビやネット、近所のTSUTAYAで借りれるものを見るためにわざわざお台場まで行くヤツはいないだろ
758名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:50:18 ID:Han/uKuG0
パソコンも昔は、ヲタの守備範囲で馬鹿にされてたからなw
759名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:52:23 ID:jor9XPCn0
>>754
この何とかセンターって2週間じゃないくて通年集客しないといけないんだけど
そんなにネタあるのか5年10年でネタなくなりましたでも困るんだよ
760名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:53:39 ID:sUjBkXNSO
>>754


ガンダム博物館は既に閉鎖

761名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:53:58 ID:Um9L6td9P
建物に実物は基本的に一切無い。
入場は特別展以外無料。作品は基本的に著作権フリー。
全国の専門学校、イラストレーター、プログラマーから作品を募る。
建物の中にはディスプレイだけがあってデジタル化した作品を映し出す。
観光客が気に入った作品を携帯に自由にダウンロードできるシステムを作る。
ダウンロードしたものを他人が造り替えて発表もできる。

ここまでやってくれれば支持するけど日本の役人じゃ無理だろ
あと、セル画なんかは保存する気なら、展示にはむかないよ
あれ元々保存が利くようには出来てないもの
762名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:54:15 ID:m9JMlf/T0
>>759

通年、集客できるだろうよ。
日本の最近の変なドラマや映画ばっかりの展示だったら
無理かもしれんけど。
絶対、漫画アニメ特撮に展示をしぼった方がいいし、
自然にそうなるに決まってる。
763名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:55:07 ID:L480uJpS0
>>759
博物館・美術館の類にゃ「企画展」っつー概念があってだな。
764名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:55:31 ID:ktepcyN60
行政だけにやらせるのも不安だな
かといって民だけだと金儲け主義に走りそうだし
民が考えて、官がサポートっていうのが一番の理想かな?
765名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:56:40 ID:NrzalI6c0
>>759
具体的な内容もまだはっきりしてないのに
良く批判できるな(笑)エスパーかw

どうせTVで鳩が喋ってた内容程度だろ?恥ずかしい野郎だなw
766名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:58:08 ID:r+98rDIRP
>>757
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/report/report/
要するに今後これを常設展示できる箱が要るって話なのに、なんでそう
簡単に商業作品だけに限定して話をするのかね。
こっちも読んどいてね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88

>>759
逆に常設展示できる箱が少ないために発表機会が限定されて作品が生まれにくいという面も
間違いなくあるはずなので、鶏が先か卵が先か的な。
ただ今までの蓄積(でちゃんと展示できていない作品)だけでも相当量があるよ。あと、
メディアアートってのは最新技術とセットで発展するので技術が進歩すればそれだけの
あたらしい作品も出てくる。
767名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:58:12 ID:jor9XPCn0
>>765
おまえも具体的な内容もわからないのによく賛成できるな
今まで散々箱物で血税使われてきた実績から反対してるんだろ
768名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 14:58:41 ID:m9JMlf/T0
>>761

糞つまんねえ。
それこそゴミだろうね。

例えば数百、数千の作品が集まったらどうすんの?
全部に目を通すこと誰もできない。よほどヒマじゃない限り。
なんか自己満足の芸術家クズレみたいなのが集まるに決まってる。

商売、お客さんに喜んでもらおうとか
そういう意思がないとクズ作品の垂れ流しになると思う。
769名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:00:11 ID:sUjBkXNSO
>>762


100億円の投資を回収出来るか?

例え利益が出ても制作現場の貧乏アニメーターには
全く利益は無い。

770名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:00:34 ID:NrzalI6c0
>>764
現実はな。民が入ることは殆んどない。
理由はやっぱり官は癒着問題でつつかれるのが一番嫌う。

こういった構想は、有識者と呼ばれる連中が集められて
そいつらの構想を元に官が動いて資料を作成し、実現に向けて動く。

そして、最後に民から顔になる人を入れるか、その企業に運営してもらう。
最初からタッチさせてないから、おかしなことになることを繰り返してる。

箱物と呼ばれてるのは、官僚が作ってるんじゅなくて、有識者と言われる連中が作ってる。
たたくならこの連中。誰たちがこのような構想を練ってるのかも調べれば中身がわかるよ。
771名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:00:58 ID:ZeYwPum+0
おzわ辞任きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
772名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:01:24 ID:gy68ag3q0
小沢辞任ktkr
773名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:01:28 ID:2Gi8DuQ60
>>5
バカくせー。
ポンチ絵や子供動画を「メディア芸術」などと言い換えてる時点で信用ない。
ポンチ絵を「メディア芸術」として楽しんでるやつなんかいない。
インタラクティブアートやインスタレーションなどと、ポンチ絵や子供動画は全くの別物。無理やり
一緒にしようとしても無駄。
売春を「援助交際」、プーダローを「フリーター」と言い換えたのと同じ事だ。
774名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:01:42 ID:9/wpLWE0O
>>754
そのアート部門を見るためだけに行ってるわけじゃないだろう
しかも一時的なイベントと常設の展示の集客力なんて異質なもんだろ
同じコンテンツを見るために来るリピーターなんてほとんどいない
775名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:01:56 ID:+BLg/GJu0
民主は嫌いだ

中国も嫌いだ

だから鳩も嫌いだ
776名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:03:13 ID:Han/uKuG0
日本ブランド確立は、良き事。
何が無駄なんだか。
777名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:03:13 ID:NrzalI6c0
>>767
は?俺は賛成も反対もしてないが?

中身も精査しないで鳩や民主に踊らされてるお前らがアホだといってるんだよ。
778名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:03:14 ID:dr8zES3y0
国というか官僚がかかわるとロクなことにならないとは思うが
漫画・アニメ・メディア関連の資料を収集・保存しとくことは必要かなと思う。
民間じゃやりきれないし。

ただ国がやるとねぇ…。
色々と規制が入りそうなのが何とも…。
779名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:03:33 ID:+vKc7ETnO
ごたくを並べておきながら結局

ハコモノ

っていう結果にがっかり
780名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:03:54 ID:UjKei+MW0
小沢オワタ
781名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:05:39 ID:jor9XPCn0
>>777
賛成も反対もしてないって一番卑怯な立場じゃないか
自分の立ち位置はっきりさせないで批判するなよ
興味ないなら書き込まなければいい
782名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:05:50 ID:NrzalI6c0
小沢ごとき止めさせることが出来ない民主って終わってるな。

党幹部(笑)も、若手を黙らせてまで小沢続投を言って
時代遅れの独裁政党もあきれるな。
783名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:06:08 ID:33x68UA00
鳩山は本当に阿呆だなあ
病的なほど被害妄想が激しくて、危なすぎる

左翼な特徴がありありと・・・w
784名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:06:13 ID:gtHs0Chi0
文化というのは本来、「低俗」なものだよ。「お上」がとやかく
口を挟んで行き過ぎると、ナチスの文化統制みたいになってしまう。
785名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:06:30 ID:Um9L6td9P
>>768
基本芸術派、数百、数千の中から出てくるものだろう?
掲載する作品は役人の目で任せろか?
それこそお笑い種だ。
入場者にとっても毎回くるたびに違うものに出会えるほうが新鮮だと思うが
リピーターを多く作りたいならどちらがいいかわかるはず
無論ダウンロードが多いとか派生作品が多いものは長く展示すべきだし、
消されて惜しむ人が多い作品は再展示もする。
786名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:07:43 ID:NrzalI6c0
>>781
お前馬鹿か?卑怯ってなんだよww

おれは、この発言をしてる鳩を批判してるんだよ。
ついでに中身もわからんくせに批判してるお前だよww

俺が文句書いてるのは鳩ぽっぽとお前らだよw
787名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:07:48 ID:Z0Gr/6sZ0
先端芸術っぽいけど、金食い虫で、世間から注目されないメディアアートと、
芸術扱いされていないけど、広く一般に人気があるマンガ・アニメ。
存在のありようは両極端。

http://plaza.bunka.go.jp/

これ見ると何とも言えない違和感。

マンガ・アニメから見れば、メディアアートなんて単なるオナニー。
メディアアートからみれば、マンガ・アニメは「商業」。

どっちつかずなものになってしまうのは、各自が勝手なイメージで
この施設のことを語っている、このスレを見れば、わかるよね。
788名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:08:18 ID:ktepcyN60
小沢いったのか
これ鳩も同行するんだっけ
789名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:08:59 ID:jor9XPCn0
党首討論は誰が出てくるんだろうな
790名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:10:32 ID:dr8zES3y0
>>789
やらないと思う>党首討論
791名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:10:38 ID:5sSjj2I50
国が文化って言い始めたって事はアニメ漫画オワタな…
792名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:12:22 ID:2Gi8DuQ60
国の後押しなんて要らん。「文化」なんていうのはそんなに弱いもんじゃない。
アホウは勘違いしている。
793名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:13:48 ID:NrzalI6c0
手塚治虫、宮崎駿…
そういった人たちを前にその言葉を言えるんでしょうかね、鳩ぽっぽは…

立派な文化ですよ。
立派な産業ですよ。
麻生よりずっと「庶民感覚」がないじゃないですか。
794名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:15:07 ID:NrzalI6c0
>>792
なら文化関連にながれてる補助金関連は全国的に廃止の方向でいいなww
最近問題になった大阪府のオーケストラ問題だっけ?あんなのもいらんよなww
795名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:15:17 ID:Han/uKuG0
国のお墨付きなら、その文化は栄えるだろw
796名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:17:23 ID:r+98rDIRP
>>774
つまり、貴方は「マンガとアニメはネットで公開すればいい、それ以外のメディア芸術は
(俺が知らないから)需要なんて無いからケアする必要は無い」という主張なわけだ。
それに対して、「メディア芸術祭は現実に集客している」というデータを示しても、
「マンガやアニメ以外のメディア芸術を目当てにきているわけじゃない(と俺が思う)から需要とは言えない」と。
つまり、メディア芸術祭の集客はほとんどが「テレビやネット、近所のTSUTAYAで借りられる」作品を
わざわざ六本木くんだりまで見に来た(>>757)人ってわけですね。わかりました。
797名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:17:39 ID:vIxJWDbm0
宮崎駿監督、麻生首相の自称「漫画好き」に苦言
http://www.afpbb.com/article/entertainment/entertainment-others/2541223/3544143

麻生氏がアニメ好きだと大々的に公言していることについて
どう考えるかと聞かれた宮崎氏は
「恥ずかしいと思う。それはこっそりやればいいことです」と述べ、
熱心に漫画を読んでいることを首相が宣伝する必要はないという考えを示した。
798名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:18:02 ID:2Gi8DuQ60
>>794
弱い文化なら金出してもいいんじゃない?存続が危ぶまれてるけど、継続はしないといけないような文化なら。
799名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:18:50 ID:5sSjj2I50
漫画やアニメは『サブ』カルチャーな、サブ
800名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:19:02 ID:jor9XPCn0
>>796
たまに開催されるメディア芸術祭とは単純に比較できないんじゃないか
801名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:20:42 ID:Han/uKuG0
>>799
だから、それをカルチャーに格上げするんだろw
何が問題なんだ。
802名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:20:43 ID:lKSZD/yG0
漫画の生原稿を見たいって人結構いると思うぞ。
803名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:21:15 ID:2Gi8DuQ60
>>801
「格上げ」なんか、政府がやることじゃない。
804名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:21:37 ID:NrzalI6c0
もう「マンファ」が世界標準でいいだろww
805名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:22:40 ID:5sSjj2I50
>>801
元々の生息環境から綺麗なとこに引っ張り出せばもっと繁栄すると思ってるのかよ浅はかだなw

国営でアニメを支援してる国はあるけど、えてして芸術方向に傾いちゃって駄目になるよ
エロやグロやいかがわしいものを内包するから発展してきた分野なんだよw
806名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:24:10 ID:QFaf43ou0
これは同意
807名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:24:15 ID:Han/uKuG0
>>803
国のお墨付きが要らないって?w
808名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:24:26 ID:MpGcTKTh0
>>787
それを実際に毎年やって集客を増やしてるんだけど。
自分も何回か見に行ってるけど
むしろテレビのアニメしか興味ないような人が
普段関係ない分野にも触れられるから
裾野がひろがるいい機会なんじゃないだろうか。
809名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:24:31 ID:Um9L6td9P
メディア芸術祭駄目だなこんなの
年々ひどくなってる。組織が硬直化するんだな
なっとくできる受賞作品がWill fit しかねぇ
これだったらオタク大賞のほうがよっぽどマシ

810名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:24:38 ID:04/8bTdJ0
マンガ好きの麻生首相「ドラえもん外交」を展開
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=107753&servcode=A00§code=A00

「マンガ好き」で有名な麻生太郎首相がマンガのキャラクターを掲げた首脳外交を展開した。
ペルーの首都リマで開かれたアジア・太平洋経済協力会議(APEC)
首脳会議に出席中の麻生首相は22日、ロシアのメドベージェフ大統領と会った際、
ギフトボックス一つを渡した。
日本の人気アニメ『ドラえもん』の「タケコプター」ラジコンだった。
1969年に藤子・F・不二雄さんが作ったドラえもんは、
日本ではミッキーマウスのような存在。
80年代に海外に輸出され、現在は世界各地でも愛されている。
22世紀からやってきたロボット・ドラえもんは、
四次元ポケットから出す未来の道具「ひみつ道具」を用いて冒険の世界へ導く。
代表的な道具が、頭部に付ければ飛行できるプロペラの「タケコプター」だ。

メドベージェフ大統領の長男イリヤさん(13)が
ドラえもんのファンであることを知った麻生首相が、サプライズギフトを準備した。
メドベージェフ大統領も思わぬ贈り物に興味を示し
「ロシア語の説明書はないのか」と尋ねたという。
メドベージェフ大統領のスベトラーナ夫人が提案した
アニメの日露共同制作の件は、著作権問題が解決済みでないため、
不発に終わったが、日本の各メディアは
「マンガ好きの麻生首相が日露友好のシンボルとして、
ドラえもんを有用に活用した」と報じた。
ドラえもんでスタートした首脳会談は終始、和気あいあいだったという。
811名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:25:00 ID:2Gi8DuQ60
>>807
なんで要るの。
812名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:26:14 ID:U3vMIe/w0
気持ち悪い施設作るなよ
813名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:27:47 ID:BNuDpTDRO
民主党は嫌いだがこの主張には賛成だな。
国のお墨付きとかいうけどつまり役人の天下りがトップに来るんだろ。
業界は保護されても消費者は保護しないし、むしろむしり取る方に向かうよ。
あらゆる業界がそうなってきてるから漫画だけが聖域なんてあり得ない。
814名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:27:48 ID:r+98rDIRP
>>800
たまにしか開催されないから一般への認知度が低いという面もあるし
一概にはなんともいえない。メディアアートはふつうに一般人が見ても
「おもしろい」ものが多いから、観光客の行きやすいところに常設の
展示があれば充分話題性も集客力もあると俺は思うけどね。
そこのあたりの受け取り方や評価が人によって異なるのはしょうがないとは思ってるが
逆に言えば、そういう(立場によって評価が割れるが評価する人は評価する)施策だと思っている。

が、いまだに「アニメ美術館」「国営マンガ喫茶」という言葉の呪縛にとらわれている人が多いので
(このいい回しだとほとんど賛成しようがない愚策にしか見えない)俺はこのスレでがんばっちゃったり
しているわけだけど。いちメディアアート好きとして。
815名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:28:05 ID:Han/uKuG0
>>811
日本文化という裏付け。
日本のブランドという裏付け。
816名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:28:57 ID:2Gi8DuQ60
マンガを「メディアアート」として楽しんでるやつなんか居ない。無理がありすぎる。
817名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:29:39 ID:yQtq4BZ5P
俺達の麻生はアニメを重要視した
必死にアニメ叩いてたカルト創価涙目(笑)
818名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:29:56 ID:+zMh8LKj0
>>792
国に斡旋されるってことはその文化自体が
独立して存在できないことを証明しているようなもんなのはわかるのだが、
アニメは上手くやればもっと日本にも世界にも広まるだろうに、業界が何故かそれをやらないから
国が多少手助けをしてもいい、とも思う。
結局はいい作品がないから広まらないってのもあると思うが。
819名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:30:39 ID:wQLSEwxD0
>>811
韓国に歴史を盗まれないために決まってるじゃないか、
日本海まで盗もうとしたんだ、あの泥棒民族は。
820名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:31:17 ID:2Gi8DuQ60
>>815
ブランド付けなんていう物は、政府によってできるもんじゃない。
民間の草の根から自然に沸きあがってくるから正統性が生まれる。政府によるお墨付きなんていう物を
基準に文化を選ぶバカはいない。
821名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:32:21 ID:2qOAZg6s0
>>815
そもそも、アニメの原点はディズニーなのでは?

こういったアニメやら漫画の研究や文化保存云々は、漫画家を多数輩出している(らしい)明治大学にでも
任せて、その分の費用を(アニメを含めた)文化振興に充てて欲しい。そのほうがいろんな意味で健全だ。
822名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:34:52 ID:m9JMlf/T0
>>785

芸術ってのがインチキなんだよ。
芸術品を作ろうとい思うのが 間違い。
わけのわからん、自己満足的な作品しか集まらんよ。

アニメも漫画も映画も芸術を作ろうなんて思ってないだろ。
見た人が楽しめるかどうか。

どこぞの馬の骨みたいなのの、イラスト集めてみたって
客が満足するわけがない。お金払ってくるわけがない。
官僚をバカにするけど、お前の方がもっと無能。

823名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:34:56 ID:3yNRGQ+5O
>>810
すごいなあ
824名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:35:10 ID:5sSjj2I50
こんな馬鹿な施設に金使うぐらいなら
賞金一億円の漫画賞でも作った方が良かったんじゃねの?
825名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:36:04 ID:Um9L6td9P
メディア芸術祭も長くやってると芸術肌の強い堅物しか残らないんだな
やっぱり >>761 みたいに来場者も巻き込んだほうがいい
826名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:37:22 ID:3yNRGQ+5O
>>824
なんか、大会を一年に一度開いてほしいな 。参加費チケット買わなきゃいけない みたいな
827名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:39:47 ID:2Gi8DuQ60
「政府によるお墨付き」なんていう物は、逆に文化の正統性を損なう。
文化は国のお墨付きなんていうものとは無縁のところで行われるからこそ、発展したり
豊かなものになる。
政治が必要なのは、文化財保護や国宝の指定程度。
文化が広まるかどうかは、あくまでも「結果」。文化を広めること自体を「国家戦略」にするなんて、
本末転倒も甚だしい。
828名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:40:58 ID:278uYVtq0
これは二次元への内政干渉ではないのか?
829名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:42:51 ID:MpGcTKTh0
>>824
賞金5000万のコミックバンチにはクソみたいのしか集まらなかった
830名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:43:00 ID:Han/uKuG0
>>820
文化を国が保護するのは、何の問題はない。
日本アニメは発展途上、国が支援しても何の問題は無い。

>>821
原点はそうだろう。
全く同一の物なら、ジャパニメーションという言葉は生まれない。

中国や南朝鮮が、その価値に気付き動き出している。
民間だけに任せていると、人材だけ奪われて行く事となる。
そうなると商的損失も計り知れない。

そうならない為にも、国が支援、保護していく事が必要。
831名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:43:02 ID:oJ3wOOx30
日本のアニメ産業はハリウッドの映画産業より成長している。
国家的に成長産業を支援することは良いことだ。

麻生 GJ
832名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:43:40 ID:bhsLbMuJ0
儲かるだろ
833名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:43:48 ID:278uYVtq0
支援で済めばいいが・・・
834名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:44:01 ID:BNuDpTDRO
文科省の庇護の下で官僚化した相撲協会みたいになるなら庇護は不要だな。
日本人の横綱が出てこなくなったように、政府の庇護があれば日本漫画が必ず生き残れるとは限らない。
外国漫画が優れていればそれで良いし、重要なのは自然な競争だよ
835名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:44:25 ID:+zMh8LKj0
>>831
ハリウッドの足元にも及んでねえよwwww
836名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:45:04 ID:wziUE/630
もうそれどころじゃなくなったぜw
837名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:45:40 ID:c3WFhzsk0
>>827
経済政策としては有効だと思う
アメリカも映画を一大経済産業にしてるしイギリスはロック系が経済で
国で保護してる演劇は労働者階級のいい就職先だよ

日本の漫画は経済で貢献出来ると思うな
文化は歌舞伎でも何でもいいけど
838名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:45:49 ID:+B8SsYFG0
>>835
そりゃそうだ、元の制作費からして額面が違う
ハリウッドのコピー作品見て喜んでるだけならそれでいいんじゃねーの
アニメの方が面白いとは言わんが
839名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:45:57 ID:m9JMlf/T0
>>825
はっきり言って
>>761の言ってることって、youtubeやニコニコ動画でも
できることじゃん。
それに近いことみんなもうやってる。
それで芸術?みたいのが生まれてるのかどうか。

わざわざメディア芸術センターで募集して、せっかくのスペースを
訳の分からん映像や絵で無茶苦茶にしてもしょうもない。

ニコニコ動画などで募集をかけて、人気のあるのを
展示とかならまだ、、って感じだけど。
840名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:49:01 ID:2Gi8DuQ60
>>830
保護なんていうものも要らない。
文化は裸で存在しているからこそ、正統性が生まれ発展する。
「グランジ」は素晴らしいアメリカ文化だ、パンクは素晴らしいイギリス文化だ、などと言って
振興活動をする政府など存在しない。
841名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:49:18 ID:oJ3wOOx30
>>835
売上げ調べて味噌
842名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:49:44 ID:BNuDpTDRO
>>837
経済政策として有効なら余計政府が干渉したらダメだろ。
保護貿易は敬遠されるぞ
843名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:51:52 ID:oJ3wOOx30
>>838
と、いうことは日本のアニメは売上げも売上利益率も非常に良いってことだね。

益々国家的に支援してさらなる成長産業にしないといけませんね。
844名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:52:44 ID:5sSjj2I50
まぁあれだ、アニメが芸術とか賞されるのは、あと100年ぐらい後にして欲しいよ
オタクの部屋に飾られてるアニメのポスターに骨董的な価値が出るくらい後世の方々に任せたい
845名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:56:34 ID:Um9L6td9P
>>822
ジブリ美術館なみの
作った時点でお金を取れる代物ができるとは思わない。
だから原則入場無料だよ
入場料を取ったら何年でつぶれると思うね
蓄積していってお金を取れるようなものをだせるようになったら
特別展で回収する
自己満足的な作品で人気がない作品はどんどんふるいにかければいい
一見さんには悪いがリピータを増やさないと
気に入ったイラストにどんどん派生が生まれていったら楽しいだろ
入館して設備があれば当地で作ってもいい
846名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 15:59:19 ID:wRQcNOKI0
馬鹿の一つ覚え。
箱物、天下り、他には?
847名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:00:01 ID:Um9L6td9P
>>839
歴史が浅い分野だし
ひとつでも多く生み出すことが大切だと思う
848名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:00:46 ID:NF43MecJ0
>宮崎駿監督、麻生首相の自称「漫画好き」に苦言

巨匠であれ何であれ、あえて苦言を呈す発言だろうか?
公明党支持者から麻生首相に対してフェアな発言が望める訳ない。
それに今のジブリの社長はあれだぞ、なんだっけ?
あー、そうかそうか。
849名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:01:02 ID:2Gi8DuQ60
こんなものに100億円使うんなら、iPS細胞研究や、素粒子研究などに使ってくれ。
850名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:01:50 ID:8aCLbd0H0
文化とは金になるかならんかだ
その点でアニメは十分文化足りえるだろうし、
文化保護のために美術館は存在し、維持のために観光産業的な側面を持つ
これが成り立てばいいのだ
浮世絵みたいにせっかくの財産が海外に流出してしまったらどうする
ドラゴンボールや北斗のケンやキャプテン翼の原画を高額で買う外人がこれから出てくるぞ
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、小公女セーラやハムタロウも外せないぞ
彼らの少年期はアニメなしでは考えられないのだ
彼らはまだ若い
これからどんどん付加価値がつくぞ
851名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:02:35 ID:+zMh8LKj0
>>841
待て待て、量と制作費等で単純に比べられんが、
ハリウッド映画は世界中の映画館で放映される上、レンタルビデオ店で大量のDVD売上、
個人のDVD売上、放送権料まで相当なのだが、どういった方面でアニメがハリウッド映画に迫る利益を上げているのかね?
852名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:03:44 ID:TVhXs1Wd0
>>840
グランジやパンクが世界的経済規模レベルの文化なの?
853名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:03:47 ID:OMdOoSTV0
117億なら回収できるんじゃね?アニオタ働けよ
854名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:07:46 ID:oJ3wOOx30
>>851
キャラクターグッズまで入れると超えているようだね。
玩具の大部分にキャラクターが絡んでくるから。

ちと待って、
以前読んだソース探してくるから。
855名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:09:27 ID:xsF9dHW0O
>>850
今ある図書館や美術館でやればいい。新しくハコモノを作れば毎年維持費と人件費が出ていく
わたししごとの館の二の舞になるだけ。赤字転落したとしても誰も責任を取らず壊すわけにもいかなくなる何より100年に1度の不況時の最優先案件では無い
856名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:09:37 ID:BNuDpTDRO
>>845
無料=運営費はすべて税金なんで止めてもらえませんか?
857名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:09:43 ID:2Gi8DuQ60
>>852
ブリティッシュロックやアメリカンロックは、世界的規模の文化だろ。
売り上げ見たらアニメなんかより遥に上じゃねえの。
858名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:09:49 ID:gzkI6YsX0
>小沢氏辞任なら「共同責任」=鳩山民主幹事長が表明 2009/03/29(日)
>
>民主党の鳩山由紀夫幹事長は29日午前のテレビ朝日の番組で、公設秘書が政治資金規正法違反罪で起訴された
>小沢一郎代表が辞任した場合の対応について「執行部メンバーは(続投を)党議で決めたわけだから、共同責任だ。
>幹事長は最も重い」と述べ、自らも幹事長から退く考えを表明した。
>

ポッポさようなら・・・さようなら・・・
859名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:13:54 ID:Um9L6td9P
>>856
始めは無料にしなければ潰れると思ってる。
お金を徴収するなら、建設は反対だな。
もっと無駄な損失が生まれる。
860名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:13:57 ID:TVhXs1Wd0
>>857
それなら先ずソースを…
世界的規模の文化だと俺も思うけど
東南アジアの国やアフリカの国でも親しまれているのかね
日本のアニメはそうだよ
861名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:14:00 ID:xsF9dHW0O
>>852
グランジの売り上げは凄いよ
862名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:16:01 ID:3rE/UDsZ0
どうにもならなくなった時の責任は例によってですか
今はその時ではないと思いますが時期もえらべませんか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
863名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:17:00 ID:2Gi8DuQ60
>>860
東南アジアでも親しまれてるだろ。タイのオルタナティブロックシーンなんか凄いよ。
アフリカでも東南アジアでも南米でも物凄い影響力あるだろ。
864名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:18:38 ID:xsF9dHW0O
>>860
アフリカは知らんけど東南アジアではグランジ売れたよ。詳しくは自分でぐぐってみ
アメリカだけじゃなく世界的に売れた。だからといって「わたしのグランジ館」作れとは全く思わん
図書館のCDコーナーでいい
865名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:20:17 ID:3rE/UDsZ0
民間で出来ることは民間で
確かにこれはできないだろうな たいしたい価値が無い
866名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:21:07 ID:Um9L6td9P
>>839
youtubeやニコニコ動画と同じだよ
いいシステムは見習えばいい
出来上がってる分野ではないし発展させるほうが大事だ
動画ではできないこともやればいい
数年して著名な人物がでたら本人を招いて特別展とか開けばいい

867名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:26:23 ID:3rE/UDsZ0
マンガにそんな大金かけるの
外国にもまいてるし
日本は良い国
868名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:27:54 ID:Wzs4bsJM0
国が117億も税金使って建設する必要性が無いだろこれ

わたしの仕事館みたいな事になるぞw
869名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:28:19 ID:TVhXs1Wd0
>>864
ふーん
でもやるかやらないかはアメリカ人の問題だよね
この件とは無関係
870名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:29:30 ID:jmLTW9370
朝日にも分かる内容だから工作員が元気だなw

経済関連スレとかだとすぐ退散するか、壁打ちのみだもんな。
871名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:33:11 ID:iBCbpuFo0
>>5
>○国立メディア芸術総合センター

へえ、正式名称は「国立メディア芸術総合センター」っていうのか。なんか
「メディア」「芸術」とかいう語彙は物凄くインチキ臭い雰囲気になるから、
もっと順当に、

「国立近代美術館フィルムセンター アニメ別館」
とか
「国立国会図書館 漫画別館」
とか

そういう、もっともらしい名称にしておいて、お台場に集積すればいいのに。
872名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:35:28 ID:Han/uKuG0
>>870
似た様なモンだよ・・・

dチキな返信が多い。。
873名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:42:01 ID:Um9L6td9P
>>856
もうひとつ
ジブリ美術館なみのものができるわけないし
只でも入ってくれるかどうかだろ
少なくとも電車賃はかかる
特別展で稼ぐつもりなら他の美術館でやっとけと
874名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:46:10 ID:xsF9dHW0O
100年に1度の不況にやる事ではない。ハコモノにこだわらず金がかからん方法を考えるべき
このままやれば、わたしのしごと館の二の舞いになるだけ
875名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:46:55 ID:C4jvJv2r0
麻生もそこまでバカじゃない。
アニメーターを始めとするアニメ業界の状況くらいわかってるよ。

要するに、これは美術館ではなく博物館なんだ。
876名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:49:16 ID:PkZ2E4Np0
こんなもんいらない、お台場に作られたって地方の人間は一度行くか行かないか。
それよりもネットで見れるようにしたら大げさな建物も広い土地もいらないし絶版の漫画が見られるんなら大歓迎。
877名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:49:52 ID:RxpSMrxZ0
わざわざお台場に行くのが不便。
878名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:53:18 ID:xsF9dHW0O
貴重な資料を残したいだけならこんなに金かけなくても出来るはず
既存のハコでやればいい。入場料取って黒字運営なんてのは絵に書いた餅、豪華な施設じゃないと客が来ないとかの理由で建設費用がはねあがる
結果的には役人の甘い計算ほど客は来ない。客が減ってきても維持費と人件費は毎年毎年かかる。赤字だから壊すのにも金がかかる
879名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:53:40 ID:K+dyPBJM0
なんか小沢辞任スレたってから反対意見ばっかりだな
880名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 16:54:52 ID:syLs+uA80
1982年 副田義也 (筑波大学教授)

藤子不二雄氏は、現在、私たちの社会で、
子どもたちから圧倒的な支持をうけている、少年マンガ作家です。
その支持の集中ぶりをみれば、おそらく、
圧倒的な支持をうけている唯一の作家といってよいでしょう。
「この巨大な支持量の成立は、もちろん、
藤子氏の少年マンガ作家としての卓越した力量によるものであります。
その力量は、キャラクターやストーリーをつくる能力から
画風など多面的なものですが、そのもっとも根源の部分には、
藤子氏の子どもらしさという独自の価値にたいする深い洞察があります。
子どもたちは小さいおとなとしてのみあつかわれ、
おとなびてゆく日日を送りながら、かれらの内部の
子ども自身の夢や訴えを受けいれてくれる場所を探しています。
この二〇年あまり、多くの子どもたちが探しあてたその場所が、
藤子氏の作品世界でありました。それは、マンガ文化の状況のなかでいえば、
多くのすぐれた、面白い少年マンガ作品がかきつがれながら、
それらの主要な読者層が次第に中学校、高等学校の生徒たちの
年齢層にしぼられていったということです。そのなかで、
唯一の例外が「オバケのQ太郎」、「パーマン」から「ドラえもん」
への藤子氏の作品系列でありました。
小学校の生徒たちや幼児のマンガ読者層が、
そこに集中していったのは当然でありましょう。
この名作群の系列で先頭を切ったのが「オバケのQ太郎」であります。
881名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:04:06 ID:IPSjvH2W0
ヲタクきめえwwwww
表にでてくんじゃねーよ

882名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:06:34 ID:s5D8zDsc0
東京ビックサイトで展示すればいいじゃん。
あそこ全フロアーが満杯になるのはコミケの時ぐらいだぞ。
883名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:07:39 ID:/zOyo0B40
アニメと海外アニメーション作品の違い

『鉄腕アトム』の時代から、アニメはキャラクターグッズ化によって
制作資金回収を行うという独自のシステムが形成されていた。
鉄腕アトムの制作者手塚治虫は、ディズニーアニメの販売戦略を真似たとも言われるが、
日本のアニメはディズニーのそれとは別の道を歩むことになった。

現代、ディズニーアニメは製作費が高騰し、全世界で配給して
多くの年齢層の観客をとりこみ、できるだけ多くの興行収入を確保するという
システムになっており、それに伴ってストーリーや題材も当たり障りがなく、
どこからも苦情が来ないようにあえて工夫されて作られているものが多くなりつつある。

これに対して日本では、ディズニーのようなアニメの巨人が存在しなかった。
多くのアニメスタジオが競って作品を作ったため、
作家性の薄いもの、強いもの、個性的なもの、平凡なもの、大衆的なもの、
一部のマニアを狙ったもの、挑発的作風で議論を呼ぶものなど、
おびただしい数と種類のアニメ作品が生まれた。
884名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:09:25 ID:19/gAnZuO
アニオタキモい
885名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:10:28 ID:/OqP/enM0
ぶっちゃけアニメが世界で受け入れられても
ネットの普及が進んでコンテンツ産業は今後たいした金を生み出さない
ハリウッドの衰退がもうそれを証明している

日本のアニメ文化で一番儲けてるのはフィギュアとかのグッズを生産している中国だよ
886名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:12:11 ID:XbcsfWui0
887名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:13:48 ID:P1zBdmje0
アニメの歴史

アニメはごく初期、1963年から日本国外に輸出されていた。
最初に輸出されたアニメは『鉄腕アトム』で、
日本での放送開始から8ヶ月後に、アメリカ合衆国のNBC系列局で放送された。

また、1970年代にはほとんど時差無くして
北東アジア圏、東南アジア圏にてアニメが放送された。
だが同時にアニメの日本文化の影響が強い表現や、
性的な物を示唆する表現は徹底的に排除される傾向にあった。

1980年代になると、東南アジア圏では性的な表現を除き、
日本文化的な表現も受容されつつあり、再評価されている。
好まれるアニメは日本と大して変わらず、
また『ドラえもん』は教育的であるとさえ言われた。

だがこの時代における北東アジア、東南アジアへのアニメの輸出は、
さほど日本でアニメの国際化に寄与したと言う評価は得られなかった。
現在においては、香港、タイ、台湾などでは
ほぼ1週間程度の時差で日本で放送されているアニメが放送されており、
文化的な距離を縮めつつある。
888名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:20:53 ID:GPJE7BS+0
麻生信者はアニヲタだけwwwwwwwwww
889名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:21:12 ID:8QmT2X+K0
鳩ポッポが政権とったら、「日本は日本人だけのものじゃないので
在日外国人(ほぼ朝鮮人)のため」と117億以上を日本人の利益にならない事に使うだろ
890名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:22:24 ID:2lqzQlB60
>>885
アニメ関連書品の経済効果だけなら微々たるものだろうが、
国家イメージの向上、観光誘致効果、漫画ゲーム産業などへの波及効果までを
含めれば圧倒的に日本の1人勝ちだよ。

逆に中国は作画下請けやグッズ生産などを大量に安価で請け負ってるのに、
まったくといっていいほどブランド向上に寄与出来ていない。
むしろ負け組みと言っていいくらい。
891名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:23:07 ID:AS0tnNlQ0
三宅は手塚だろうがなんだろうが
アニメや漫画なんてゴミといってた。
892名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:23:37 ID:6uLyDNAa0
役人は金を使わないで頭をもっと使え、クズどもが。
全員死ね。
893名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:24:55 ID:K7Y7IzXx0
三宅は漫画なんて低俗な文化だとコメントして麻生を批判しまくってたな
894名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:27:46 ID:+54nf74H0
たかじん委員会でも麻生の漫画好きを批判してたよ>三宅
895名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:28:25 ID:/u7JD1nbO
その金を現場の人間に投資しろよ
これで自民党支持はやっぱりキチガイだと思うよ
896名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:29:01 ID:q9TIhR0L0
三宅って変態新聞のOBだろ?
897名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:30:04 ID:c3WFhzsk0
>>878
いい場所にハコ作れば客は集まるし建築費、維持費で雇用が生み出せる
いい経済政策だと思うよ
898名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:30:11 ID:H1gAlmk20
>>894
そのとき、勝谷や現大阪知事がゴルゴは面白いと反論してたが
三宅がファビョってみんな口ごもったw
899名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:33:08 ID:TzJuiDVh0
小沢 辞任 メシウマーー!!!wwww
ネットアサヒ ざまあ!
900名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:33:35 ID:2lqzQlB60
>>897
微妙だと思うけどなあ。。

お役所がやると、批判を恐れてどうしても無難でつまらないものになる。
観光誘致するなら、民間委託して政府が援助するほうがずっと良いと思うんだが。
役人が経営するディズニーランドなんてどう考えても流行らないだろ?
901名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:35:08 ID:+zMh8LKj0
三宅の爺さんは政治については一流だけど
漫画とかについては理解がないんだよな
902名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:37:26 ID:2Gi8DuQ60
子供の頃読んだものでも、小説とかに心に残ってるものが多いよ。
ドラゴンボールは物凄い影響力だったけど、表面的過ぎるというか薄っぺらいというか、
心の奥にガツンと来るようなものではない。
903名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:38:04 ID:GfxIJT6N0
幹事長の辞任会見マダー?

民主・鳩山氏:「小沢氏辞任なら幹事長も連帯責任」
ttp://mainichi.jp/photo/archive/news/2009/03/29/20090330k0000m010032000c.html
904名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:40:04 ID:+4ZteJUHO
今まで無かったのが不思議だな
文化蔑ろにしすぎ
905名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:40:44 ID:c3WFhzsk0
子供の頃読んだものの方が長く心に残るのは普通だと思う
>>902
ドラゴンボールはストーリーが心に残るというより漫画手法が凄いんだよ
そういうのは伝わるので世界で支持されてる
906名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:41:19 ID:TzJuiDVh0
>>847

国の立派な施設でやることじゃねーわ。ムダだよ。
何より人が来ないよ。
907名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:43:46 ID:TzJuiDVh0
>>866
ニコニコでできることを、わざわざ巨大な
メディアセンターでやることじゃない。
ニコニコの動画でも再生数が少ないのもあんのに
誰が数百の画像やらを、この施設で見切れるんだよ。

物凄いアホらしい。あんたみたいのが役人なら確実に国を潰す。
908名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 17:58:05 ID:q9TIhR0L0
メビウス in 精華大学
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/in-1ecf.html

ということで、メビウス氏の精華大学でのシンポジウムをレポートしようと思ったんですが、
考えてみれば当日の内容はすべて6月末発売の「ユリイカ」に掲載される予定ですので、
中身についてはそちらに譲ればよいと思いました。
そこでここでは、当日のシンポの内容以外の「こぼれ話」を書くことにします。
最初の写真は5月6日京都国際マンガミュージアムで行われたメビウス×村田蓮爾トークイベントの様子。

中央の白髪の男性がメビウス氏、隣にいる帽子をかぶった男性が村田蓮爾氏。
http://takekuma.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/05/09/img_00761.jpg

いきなり日本マンガ風美少女を描いたメビウスさん。出血大サービス。
http://takekuma.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/05/09/img_00791_2.jpg

二人でスケッチブックを手にめいめい絵を描きながらトークをするという、
絵描き同士ならではの会となりましたが、途中いきなりメビウスさんが
村田蓮爾風(?)美少女を即興で描き出すひとコマもありました。
メビウス氏によると、現在フランスは大変な日本マンガのブームで、
出版されているマンガの4割が日本マンガだとか。

このTシャツは、京都市内のTシャツ屋さんで、その場で文字を入れるサービスがあると知り、
急遽作ったものだとか。これは別にオタク向けに狙ったわけではなく、
フランス語の発音では「メビウス」ではなく「モエビウス」になるんだそうです。

http://takekuma.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/05/08/img_00991.jpg
http://takekuma.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/05/08/img_01051.jpg
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-3a5e.html
909名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:00:18 ID:Um9L6td9P
>>907
誰の作品をありがたがっているんだかわからないが
歴史が浅い分野だからできるだけ作品を集めることが大切
作品の選別は来場者の反応で決めればいい
館内でできることをハッキリさせ、作品を作りやすくする工夫も必要
その中から光るものが生まれるば、発展も進む

>誰が数百の画像やらを、この施設で見切れるんだよ。

欲張りではなければ好きなジャンルを見て済ませばいい
でかいところはみんなそうだろ?
910名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:02:53 ID:rSw0ym+90
100年安心
911名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:05:18 ID:ymgTKlHT0
これ関東の人しか恩恵受けないじゃん税金はアニメ難民の地方人からの税も使われてるのに
912名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:06:44 ID:c3WFhzsk0
>>911
建築する時の現場は地方出身者が殆ど
東京っていうのはそういう街
913名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:08:18 ID:DHsbaeYB0
黒字になるかもしれないし
作ってみたらよろし
914名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:09:44 ID:sF7XsRXVO
そもそも学術研究は「無駄」なわけだ。
無駄を国がやらんで誰がやると。
鳩山はコンテンツ産業に理解がないのが良くわかる。とはいえ、税金が天下り役人にいくのもはらがたつのは確かだが
915名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:10:16 ID:Um9L6td9P
>>911
本館はネット美術館だけにして
特別展を各地の美術館で開けばいいかも
地方の観光に外国人誘致へとつながる
916名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:11:02 ID:TzJuiDVh0
>>909

歴史が浅い?
手塚治虫だけで何万枚も原稿描いてる。
アニメ作品も山程ある。漫画家も山程いる。
一ヶ月で何冊の漫画雑誌出てる?

展示するもの有りすぎる位じゃん。何言ってんの?

そんな余計なことにかけるスペースなんかナイと思うよ。
作品の選別を客が?せいぜい数十作品くらいしか見られないだろ。
一日いられるわけじゃないし。
みんなプロの素晴らしい作品を見たいからサッサとそっち行って
あなたの企画はガラガラになると思うよ。

だいたい、この変な展示のために、ゆりかもめ乗って
金払って入場する人間いないって。つまんないもん。

917名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:11:08 ID:tbIb3B/i0
赤字になったら誰が補填すんだよ
国民全員がアニメ漫画好きと思うなよ
918名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:11:15 ID:GfxIJT6N0
>914
美術館や博物館は全部無駄って言ってるようなもんだよね
919名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:11:57 ID:0NQlhoUA0
また箱物かよ。糞公務員共いい加減にしろよ。
920名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:12:02 ID:wRQcNOKI0
反対派が偏見を隠さなくなって糞ワロタw
921名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:12:19 ID:QoRWEduB0
>>879
このニュースが出た時は反対意見が多かったけどね
鳩山が言ったとたん賛成の書き込み、民主批判が増えた
922名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:17:07 ID:mpzCJfot0
>>911
東京萌え萌え企画w
923名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:19:03 ID:Um9L6td9P
>>916
そんなもの現地で直接読めるわけないし
好きな人の漫画家の作品は直接買えばいいだけ
なんでわざわざ美術館へ行く必要があるの?
好きな漫画探すのに
原画を出しても集客があるだろうが初めだけ
作品が気に入ったなら本屋で買える
924名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:21:23 ID:TzJuiDVh0
>>923

原画展はどこも大人気だよ。
ナマを見てみたいからみんな来る。


漫画買って満足って人間が多かったら
こんなに人いっぱい来ない。

925名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:22:03 ID:FjSHHGUW0
>>916
>つまんないもん
感性自慢か たいへんだな
926名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:23:34 ID:qecfbjtx0
アニメ館よりサッカー専用スタだろ
首都に専用スタないの主要国で日本だけなんだから
お台場に作ってサッカーを中心とした文化を作るべき
絶対人気出る
927貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/05/11(月) 18:25:42 ID:UcGRnRSh0
いらねえだろ、保存機能は国立国会図書館とかにあるし
芸術性を認めるなら近代美術館がある。
何が目的で作るのかがわからん。広島の漫画図書館みたいにアニメ図書館を作るならまだしもな。
928名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:26:35 ID:TzJuiDVh0
>>925

自慢っていうか、
ふつーに

無名の人達が作った、どんな内容かも分からない
どんなレベルかも分からない、イラスト画像とか映像とかを見るために
わざわざ ゆりかもめ乗って、入場料払って見に来る?

行きたいナーとお前は思う?

しかもその作品の選別は客がするんだってよ。
つまり、応募されたそのまんまで選別なしだから
有象無象みたいなのが山程。
 漏れはそんなの見にいくヒマはねぇ。
929名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:29:12 ID:mpzCJfot0
>>924
そんな・・・オタクな意見では納得できないよ・・・

そんな程度では、税金使うことないよ。
黒字確定なら民間で十分じゃん。
930名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:30:31 ID:tn0bOXBl0
いいかげん、古典のアニメは国が管理、保存すべきだろ、
博物館を商業施設と勘違いしてない?
931名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:30:53 ID:FjSHHGUW0
>>928
>無名の人達が作った、どんな内容かも分からない
>どんなレベルかも分からない
これが前提になってるのが意味不明です。
まっとうな企画展をやりゃ日本中から見に行くもんだよ。
フェルメール展とかがどんな混雑ぶりだったかご存じない?
932名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:30:58 ID:0J6dRcCt0
>>928
普通に考えて常設展示と企画展示の両方やるだろ。
933e-名無しさん:2009/05/11(月) 18:32:06 ID:3WQd+eOW0
 国家事業とは親密すぎる、一ツ橋がどうしてもからむ。
「愛知万博ガイドマンガ」に限らん。「小1コナンでもわかる税関」
「裁判員制度啓発マンガ」。

 東京五輪ガイドマンガ、さらには
開閉会式に、ドラコナンピカチュウラムちゃん大集合もあるのか!?
934名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:32:17 ID:1mb6kqhq0
アニヲタの施設。

そんな金に使うより医療は生活に役立てることに使えと言いたい。

935名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:32:25 ID:PD2ZKJg8O
西松ボンバー
936名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:35:06 ID:Um9L6td9P
>>928
原画展は期間があるから人気が出るんだろ

ある程度期間が過ぎて無名から売れっ子になった時
無名だった頃の作品があったら素晴らしいじゃないか

あと、素人の作品なら気に入った作品はいじくれて
たとえば、ヒゲとか生やして
その場で記念撮影ができれば、目当てに来てくれる人もいると思うよ
937名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:35:14 ID:TzJuiDVh0
>>931

いやいや、問題にしてるのは
>>761の書いたことだって。
761は
<<全国の専門学校、イラストレーター、プログラマーから作品を募る。
建物の中にはディスプレイだけがあってデジタル化した作品を映し出す。
観光客が気に入った作品を携帯に自由にダウンロードできるシステムを作る。
ダウンロードしたものを他人が造り替えて発表もできる。

ーーていうからさ。これはつまんないって言ったの。

フェルメールとか、そんな企画展示の話じゃないしー。
938名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:35:39 ID:mpzCJfot0
まぁオタクタク物館はあってもいいかもしれないけど、
予算は1割で上等。
(それでも多いか)
地方の10億の施設で萌えーって盛り上がればいいじゃん。

都内で117億って・・異常・・ばかじゃないの。w
939名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:37:18 ID:sDmCYN2v0
それより役人の人件費を・・・。
国税50兆円の内、40兆円が役人の人件費だけで消えるんだってなw

マジ笑えるw
940名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:37:53 ID:TzJuiDVh0
>>761が勝手に自分の家で、企画してやるのならまだしも
この国立の仮芸術センターでやることじゃねーわ。

絶対、客は来ない。断言できる。
嬉々として、官僚はこれくらいのことしないからアホみたいに
言ってるから笑えるw
941貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/05/11(月) 18:38:01 ID:UcGRnRSh0
>>934
問題なのはアニオタの為の施設にすらなってないということだろ。
特にアニメなんて映像分野なんだからインパク!形式インターネットで公開でいいかと。
942名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:38:18 ID:Um9L6td9P
>>931
年中
フェルメールクラスのまっとうな企画展を開けるの?
943名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:38:51 ID:uugrnayZ0
鳩山「漫画喫茶はばかばかしい」

こういうことですね?
944名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:38:56 ID:aiMjgFm40
>>921

自民工作員がなだれこんできただけだろw

国会図書館の蔵書、すべて電子化して、ここで自由に閲覧できたら
おもしろいとはおもうけどね。当然、映像作品もすべて。
手塚や石森や赤塚なんかの、昔の大御所の作品だけで
構成するなんて愚行は、絶対止めて欲しい。
’喜劇新思想体系’の’猟奇の家’が読みたいと思ったら
ここに行けばいつでも読めるぐらいのデータ量が欲しいね。
945名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:39:49 ID:mpzCJfot0
>>942
オタク的思考になると、毎話大勝利なんじゃないの?w
946名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:40:40 ID:FjSHHGUW0
>>937
言いたいことはだいたい分かりました。
>>761はマンガ甲子園を念頭においてるのかなとは思うが。

とりあえず、のらくろの企画展をやってくれたら何が何でも見に行くだろうな。
サヨクの釣り堀になりそうな気もするが。
947名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:41:52 ID:gzkI6YsX0
>小沢氏辞任なら「共同責任」=鳩山民主幹事長が表明 2009/03/29(日)
>
>民主党の鳩山由紀夫幹事長は29日午前のテレビ朝日の番組で、公設秘書が政治資金規正法違反罪で起訴された
>小沢一郎代表が辞任した場合の対応について「執行部メンバーは(続投を)党議で決めたわけだから、共同責任だ。
>幹事長は最も重い」と述べ、自らも幹事長から退く考えを表明した。
>

ポッポさようなら・・・さようなら・・・
948名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:42:26 ID:Um9L6td9P
>>940
必要と思って発展させたければ
現状を破って画期的なことをしろと
今までどおりではどの道、廃館だ
949名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:42:49 ID:k8mqT0xH0
>>944
国会図書館の蔵書、全部じゃないけど電子化したヤツココで読めるよ。

デジタルアーカイブポータル(PORTA)
ttp://porta.ndl.go.jp/portal/dt

わが国の電子情報資源や情報提供サービスへナビゲートする総合的なポータルサイトです。当館のデジタルアーカイブに加え、国立公文書館や青空文庫等の協力機関の複数のデジタルアーカイブを対象に一元的な検索を可能とし、利用可能なコンテンツやサービスへ案内します。
950名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:43:50 ID:1fsh+RZLO
日本人より外国人を当て込んだ構想でしょ?
土産品まで考えれば採算取れると思うし、悪くないと思う。
951名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:44:03 ID:m9FyN6ho0
でもアニメ美術館って何の意味があるのか分からんよな
アニメがより世界に広がれば日本のイメージアップにプラスになるからあれなんだろうけど。
これって国内向けだろう。流石に箱モノはいらないんじゃないか?
それより疲弊した国内アニメ産業を是正するような対策とった方がいいんじゃないか
952名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:44:57 ID:NpXGOJXk0
ジョジョ荒木>>>>>>うんこ>>>>>>ドラゴンボール鳥山


これが現実だろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:45:26 ID:mpzCJfot0
>>950
日本の「日本オタク文化は世界で大人気」記事が翻訳引用されたときの、
 海外オタBBS「animesuki」における、フランス人(1人はアメリカ在住)×2、ドイツ人、トルコ人の反応を引用する。

○「大げさだね。この報道の描写ほど人気じゃないって。
  世界中で大人気というよりは、ごくごくわずかの、国ごとに一定数いるカルトに局地的に人気なだけだ(naruto等の例外もあるけどね)」

○「日本でもアニメDVDは映画やディズニーアニメの20〜100分の1程度の売り上げだって。日本オタクの全体における割合もこんなもんだろう。
  この通り、本国日本でだって『大人気』とはいえないのに、どうして世界では『大人気』だと思うんだろう。
  (ドイツでは)一日中ランダムで声をかけた程度じゃ絶対に日本オタクフリークは見つけられないよ」

○「ボクは原文でも読んだが、原文の描写もっとひどいね。これじゃ世界中が、非オタクの一般人をも巻き込んで熱狂してるみたいだ。
  非オタクで、かつこういったニュースを知らない一般の日本人が『意外だ』と思うくらいは人気があるとは思うけど、
  こういったニュースをよく知る日本のオタク(直訳は情報通)たちが思い描いてるよりは、意外と人気がないよ」
  (その後、なぜ日本人がこういったニュースに飛びつくかの斜め上の独自分析が長々と…割愛します)

○「『自国の文化が大人気』という国粋じみた記事は、文化的るつぼであるアメリカ人以外、皆が飛びつくもんなんじゃないかな。
  ボクも『我々の文化がアジアで大人気』という記事を見て、ワールドカップ観戦がてら喜び勇んでかの国(日韓?)に飛んだが、
  誰もそんな流行を口にしていなかったよ。Dondurma(トルコアイス)を食べながら都会を闊歩する事が流行最先端と聞いていたのに。
  ぼくら(トルコ人)だけが悪い風邪にかかっていたようだ」
954貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/05/11(月) 18:49:11 ID:UcGRnRSh0
>>950
あのなぁ・・・、人は混沌としてるか資料的価値がないと集まらんよ
石ノ森漫画館とか外国人が一杯来て人気ですなんて聞いたことがないぞ。
新しい物がどんどん出てくるポップカルチャーとしてみれば秋葉原
資料的価値で見れば漫画図書館とかそういうものだろ
955名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:52:20 ID:TzJuiDVh0
>>948
あんたの企画じゃ、それこそすぐに廃館だ。
人が呼べなきゃ意味ない。
マスゴミに人が来ないと叩かれるぞ。

存続を考えないで、新しいことをやるも何もねーわ。
956名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:52:39 ID:DBEQo2KYO
うわっこんなのいらねーwww
キモイのしか受けなくなって終わってるジャンルだってまだ気付いてないんだな
957名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:53:37 ID:nG/Jb58R0
そんなに人気なら深夜のローカル局でアニメやってねーよなw
各賞総ナメのギアスだって超ゴールデン枠なのに1%割れだぜ
958名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:54:14 ID:magsia5iO
ビッグサイトも幕張メッセも所詮箱
中身が分からないのに判断しようがない
959名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:54:17 ID:aiMjgFm40
>>949

見てみたけど、かなり弱いね。
インターネットで完全オープンにするのは、さすがに出版社も
拒絶するだろうけど、この館限定って形で、あらゆる蔵書や
映像作品が見れるってことになったら、かなり意味あるんじゃないかな?
当然、アダルトやアングラ系のかなりやばい作品も含めてだ。
内山亜紀の初期の作品とかが、ここなら学術的な目的の元、
堂々と読めるっていったら、かなり貴重な存在になるんじゃないかな。
阿部さんとかもね。
960名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:54:59 ID:wRQcNOKI0
もっと、偏見全開で叩くんだ!鳩山を援護しろw
961名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:57:28 ID:mpzCJfot0
>>960
偏見偏見って・・在日みたいなセリフが好きだね。

(こんなかんじか?)
962名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:58:50 ID:Ub3UOqy70
他の箱物となんらかわりがないな。
ここだから、という問題ではない。
963名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 18:59:07 ID:+BLg/GJu0




西松建設の裏金少し分けて欲しいっす




鳩さまー


964名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:00:39 ID:wRQcNOKI0
>>961
>>956
こういう分かりやすい例すら認識できないようですね。
965名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:00:46 ID:Oasz4I4K0
>>957
古典的な仮面の男譚として良い出来とは思う
ただアニメという形である以上、拒絶反応を示す人は多いな
それをどうするか
966名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:03:27 ID:Um9L6td9P
>>955
入館無料で人が来なきゃしゃない
展示物でプリクラまがいのことが出来れば楽しいと思うんだがな
967名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:04:19 ID:NpXGOJXk0
次スレお願い
968名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:13:21 ID:TzJuiDVh0
>>966

入館無料にはできないでしょう。 
漫画、アニメ、特撮なら、入館料取っても人が来る。
素人の展示だけじゃ、無料でも来ないよ。

969名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:22:15 ID:Um9L6td9P
>>968
漫画、アニメ、特撮だったら初めは来てくれてもそのうち来なくなるよ
実物を買えばいいしネットでも幾らでも用をたせる。

素人でもそのうちプロが生まれてくれればいいし、
見るのは只だけど、現地でいじったり加工するときには代金を取ったら
お金はいくらかは入る。
970名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:25:27 ID:aLZBHVkg0
東京国立近代美術館フィルムセンター
ここを充実させればいい
971名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:26:45 ID:Um9L6td9P
災害でも大丈夫なへんぴな場所に総本山の収集所を作って
展示はネット美術館で済ます。
特別展を行うときだけ東京も含めた各地の現存の美術館で行うのが
現時点のベストだと思う。
972名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:33:34 ID:HdlByF+90
上にミュージアムができれば個人からセル画が寄付とかあるけど
つながりがない単品で収集したところでね・・
まして背景と人物重ねて作るアニメで例えば人物だけあってもさ
973名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:37:31 ID:TzJuiDVh0
>>969

実物買えば満足ってもんじゃねーんだよ。
ナマが見たいから美術館にいくし、原画展にいくし
ヒーローショーに行く。
実物買えば満足なら、美術展にいった人は画集買ったら満足するか?
そんなもんじゃないだろ。
実物の質感とか、線の感じ、色の感じ、写真とは違うんだから。

素人でもそのうち・・・ってそのうちっていつよ?
その前に廃館だよ。そもそも良く分からん展示のために
行かないから。プリクラまでに到達しないってw

これが、漫画家の描いたイラストとプリクラとかなら
全然違うだろうけど。
974名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:41:22 ID:5swgaK000
>>290
そんなお前さんはマスゴミの能書きに踊らされているぞw
975名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:43:27 ID:NpXGOJXk0
荒木飛呂彦に比べたら手塚なんてウンコだ
976名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:51:47 ID:TzJuiDVh0

ネットアサヒがいなくなったなあ。

オジャワが逮捕、じゃなくて辞任したから
そっちのスレに移動したか?
977名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:52:57 ID:4RgFkJM80
ジャパンは読む気失せる、狩撫麻礼氏にでも原案書いてもらえ
978名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 19:58:24 ID:r6uTVkN60
要は美術館とかにあんまり行ったことない人が
「アート w 体感アトラクションみたいのじゃないと客なんか来ねーよ w」とか言ってるわけか?
979名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:03:12 ID:Um9L6td9P
>>973
原画展やヒーローショーは期間があるから人が集まるんだろ?
興味がある人だって数が限られている。すべてに好きな人はそうそういない。
それだけじゃ普通の人に飽きられて
いつでも開いてる常時原画展はそのうち誰も来なくなる。

それだったら個別にデパートや美術館でやったほうがいい
980名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:08:20 ID:r6uTVkN60
http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20090511k0000m070110000c.html
毎日新聞 2009年5月11日(月)朝刊 総合
ひと:マルコ・ソラリさん スイスで日本のアニメを大特集

 8月5〜15日にスイスで開かれる第62回ロカルノ国際映画祭で「マンガ・インパクト」と題して日本のアニメーションを大特集する。
200時間にも及ぶ作品上映やシンポジウムなど多彩な内容だ。「アニメの世界の巨大な奥行きを一端でも紹介できれば」
 70年代、日本製アニメはテレビを通してヨーロッパに大量に流れ込み、深く広く浸透した。「アルプスの少女ハイジ」はその好例。
スイスの作家シュピリが19世紀に発表した小説が日本でアニメ化され、スイスに“逆輸入”された。
「私たちは親からハイジの物語を聞かされたが、子供たちは日本のアニメでハイジを知りました」
 ロカルノは、1000人のジャーナリストと18万人の観客が集まる大映画祭だが、ハリウッド大作や豪華ゲストで集客を図る「スター主義」とは一線を画す。
「われわれが上映しなければ埋もれてしまう、質の高い映画や才能を発見する場。時代の関心と空気を感じ取るべきだ」。
70年代後半に初めて欧州に小津安二郎を紹介するなど、日本映画にも注目。「アニメは社会学的にも重要。取り上げるのは私たちの義務であり責任だ」
 暴力や性描写が時に不評も買う日本のアニメ。「最初はマユをひそめたが、今ではファン」と自称する。
「『マンガ・インパクト』もぜひ見たいけれど、映画祭期間中は多忙で無理。日本アニメ好きの孫に任せます」【勝田友巳】
【略歴】マルコ・ソラリ(Marco Solari)さん スイス・ロカルノ市生まれ。複合企業のミグロス社長などを歴任。00年からロカルノ国際映画祭総裁。64歳。

紙面画像 http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1228487381/775.jpg
981名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:09:05 ID:TzJuiDVh0
>>979

三鷹のジブリには、普通の人がいってるわけだが
ずっと満員状態じゃん。
全然あきられてないけど?

期間内にこれない、場所的にもすぐにはいけない人もいるんだから
そのような人達には常設でないと困る。
常設でも、当然展示内容を変えたりはするわけだから
飽きるとか何言ってんの?

素人の展示でいつまでも人を呼べると思ってる方が異常。
982名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:11:40 ID:TjqyeeP00
確かに、投資する以上は効率的に行うべきだ
この計画が果たして日本の漫画・アニメ部門のソフト強化に
繋がるかどうかが問題・・・
しかし、もっと国民にゲームと漫画・アニメに対する理解が必要なんじゃないかと
つくづく思う
今、日本は去年度の貿易収支が赤字という、マスコミはあまり触れないけど、
大変な状況にある
実は日本の根幹を揺るがす大問題、ココが崩れると日本の巨額の財政赤字が一気に
顕在化するという死活問題なのだ
だから、クルマと並んで外貨を稼ぎ出す産業であるゲームと漫画・アニメ産業に
対する偏見は既に時代遅れのものだろう
官僚が贅沢しても日本が破綻しないのは、貿易黒字であればこそ
またソフト部門が強化されれば、観光客もやって来て、ますます外貨が入る
983名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:14:26 ID:Um9L6td9P
>>981
あんな高レベルなものいきなり無から作り出せるはずないじゃないか
あれはジブリ実績があって出来るものだろ?
どうしても箱ものを作りたきゃ
まずは地方の美術館で実績を積むことだよ
今は望んでいない
オタクの間で要望が多くなるまで待つことだ
984名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:16:12 ID:hOiWn9TV0
今更こんな箱物は税金の無駄遣い。
「私のしごと館」ようになるのは必然。
秋葉のUDXにある東京アニメセンターがあるから
これで十分だろ。
985名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:17:30 ID:rSw0ym+90
>>1
>平成21年度補正予算案に計上されたアニメ美術館建設費

もう予算に組み込まれてるのかw
986名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:19:03 ID:GtJPlXTe0
>>983
だからメディア芸術祭を何年やってると思って
987名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:21:03 ID:Um9L6td9P
>>986
あれも駄目だろ
堅物ばかりが多くなって
一般とかけ離れている
988名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:21:55 ID:mpzCJfot0
>>986
知らないよ。
オタク以外には認知されてないから。
989名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:22:57 ID:TzJuiDVh0
>>983

お前ほんと何言ってんの?
たくさんの作品が集まれば、ジブリだって超えるよ。
ジブリ美術館にはジブリ好きしかこないが、
アニメ、漫画、特撮、その作品の種類、作家の数だけ
ファンがいるんだから。

このスレに来るアニオタは概ね賛成じゃん。


デパートや美術館でもう充分実績出てるけど?
オレも何箇所かいったけど、漫画の原画展はどこも盛況だよ。
オタクの要望ですよ。これが。
今やらなくていつやる? 著作権も切れてくるし、
中国韓国が変なことやりはじめてんのにバカだね。
990名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:24:52 ID:mpzCJfot0
>>989
だからといって、税金117億は異常だよ。

アニオタ=人畜無害
から
アニオタ=予算タカリ
になりつつあるのか?

自力でがんばってる分には応援してたが・・・
991名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:28:00 ID:TzJuiDVh0
>>990

お前応援なんかしてないだろw
海外に輸出できる協力なコンテンツで外貨を稼いでくれる
可能性があり、観光客もアキバやコミケに来てる。
漫画、アニメを見て育った外国人も多い。

それなのにたった117億円も出せない方がおかしい。
目利き能力がゼロだね。


鳩山幹事長も辞任 


民主党の鳩山由紀夫幹事長は、小沢一郎代表の辞任を受け、自身も幹事長を辞める意向を表明した。
2009/05/11 19:19 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
992名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:31:14 ID:hOiWn9TV0
>>991
こんなものに117億もの血税を投入するほうが馬鹿だろ。
福祉政策に使ったほうがよっぽど有意義だわ。
おまえ必死だなwww
993名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:31:22 ID:fu49Y8jy0
MANGAとJAPANIMATIONのお陰で、
日本の文化と生活が世界に紹介され、
世界が日本に憧憬の念を持つようになったのは確かだと思う。
まいどまいど下ネタ含みの馬鹿をやる春日部市の幼児クレヨンしんちゃんに、
世界のどれだけの一般人が熱狂していると思っているんだ?
994名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:31:40 ID:Um9L6td9P
989

>このスレに来るアニオタは概ね賛成じゃん。

どこの捏造?おおむね意見は税金を無駄にするなだぞ?

あと、いくら素材が良くても料理人が糞ですべてぶち込んだ薄いスープしか
作れなきゃ閉店
995名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:35:23 ID:HdlByF+90
ジブリの森なんて一企業のテーマパークだろうに
後継者を生み出せないから、宮崎監督が完全引退すれば終わるシロモノだよ。
996名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:38:42 ID:TzJuiDVh0
>>991
福祉にはもうかなりの金額が突っ込まれてると思うが?
産業のことも考えないと国が潰れるわ。
福祉自体は外貨を稼がないもん。
997名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:40:51 ID:mpzCJfot0
世界的有名なジブリは協力しないし。。。商売敵になるからね。
998名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:41:09 ID:2/M3tOfN0
999名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:43:00 ID:hOiWn9TV0
>>996
アフォかおまえ。福祉のことも考えないと国が潰れるわ。
産業のこと考えるなら、アニメ産業に対して支援するような使い方
をすればいいだけ。箱物はいらん。
1000名無しさん@九周年:2009/05/11(月) 20:43:16 ID:TzJuiDVh0
>>994

ごめんごめん。ネットアサヒは反対ね。
頭の悪いバカなことばっか言うのも反対意見多いね。

>>995
作品は永遠なんだよ。宮崎が死んでも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。