【政治】“省庁→独立行政法人→企業など” 役人366人、「抜け道」で天下り…公務員法改正案でも無制限

このエントリーをはてなブックマークに追加
80名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:57:37 ID:Mm6urk+JO
>>71

トップがうまい汁を吸ってるのを見て、
「おれたちも金使ったり盗んだりしなきゃ!」
って対抗意識を燃やすんだろうか。

まんまと与党政治家に転身した後は、
なんと自分の犯した罪を土産に出来る。

たいした寄生テクだな。
81名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:00:18 ID:OeXhWorW0
>>71
頂点が腐っているのは事実だが、
腐り始めたのが頂点かというと疑問だな。
あそこは最初から腐っていたし。

つか公務員の労働団体はみんな腐っている。
公務員は賃上げ闘争ができないから、
労働を減らす、とくに中身を減らすことを目的とした団体。
つまりサボることが目的。
これで腐らないわけがない。
82名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:00:21 ID:jNUXzQfL0
なんだかんだいって自民党は参院選挙は負けない

どんなことがあっても負けることはない

自民党と公明党、創価学会(1000万票)が組んでいる限り

絶対勝利する、民主党なんか目じゃない

民主党勝利なんて100%ありえない

ここで妄想するのは自由だが、自民勝利これは100%定説

ここで民主党が勝つと思ってるやつは朝鮮人でしかない

池田大作先生の中国親善外交があるかぎり日本は安泰

年金問題なんてたいした問題じゃない、庶民のちっぽけな老後の生活費くらいで騒ぐなんて・・・

選挙なんて頭数さえあればいいのだよ、日本の支配は自民党と公明党と創価学会に任せておけば大丈夫




83名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:06:00 ID:OeXhWorW0
>>80
官僚OBは民主党にも大量にいますよ。
落下傘は支持団体幹部と官僚OBばかり、
>>82
層化のF抜きの力は300万程度。
Fいれて600万。あとは浮動票と自民党からのバーター。
出口調査などから判断すれば、ひと選挙区あたり、2万弱ってところ。
そこまで影響力はない。
84名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:09:50 ID:8zFSn1Od0
>>82

寝言は寝て言え
85名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:38:57 ID:8Goifiq10
自民党の比例代表に元官僚や財界人が多くいることを考えると、
自民党のやる「公務員改革」って、天下りを擁護するための法整備にするつもりなんだろうね。
国民にその気がなくても、「丸山」とか「義家」とか書く馬鹿が確実にいるから、
そいつらともども当選させて、公務員利権を自民の手中に入れたいのが見え見え。
86名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:46:10 ID:OeXhWorW0
自民党というか、安倍のやりたい公務員改革は、
好き勝手やる官僚を、官邸の犬にして、
官僚の利権を奪い、
公務員のケツを叩いて、働かせるもの。
87名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:02:13 ID:1WIRQrx60
日本の公務員は腐ってる
88名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:21:56 ID:o7dPzdCw0
抜け道のあるザル法案を会期を延長してまで通そうと頑張る安倍政権カナシス
外交もダメ、役人の手綱も締められない。

もうソーリ大臣やめていいよ
その前に、ウケを狙ってアイアムソーリとか言ってくれ
89名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:26:23 ID:BCFttqbc0
>>79
>省庁からの斡旋に罰則がかかるし、渡り(つまり二度目からは)斡旋しないので、
>そういうことは今後できなくなる。
なんで?

二度目は、省庁は斡旋しなくても、独立行政法人が独自に斡旋するだけじゃん。
90名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:28:18 ID:Pum8jtju0
日曜討論で安部ちゃんが直々に言っていた。

 公務員→民間→公務員→民間・・・・・退職金無限に貰いまくりんぐwwwwww

官民交流とはこういうことだそうだ。
91名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:32:03 ID:OeXhWorW0
>>89
独立行政法人の単独の力で、押し付け的な斡旋はできんよ。
バックにいる省庁が動かないと。
>>90
二度目移行は、斡旋されませんってば。
92名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:35:31 ID:9peq/OlE0
天下りでも何でもOKにしろ。
その代わり、1円でも談合等に関わった場合は財産没収&死刑
93名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:38:35 ID:6kHe3zKk0
>>91
んで肝心の罰則の中身は?w
誰がその監査をするの?w
94名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:41:10 ID:Pum8jtju0
なんだよ押し付け的って。
インチキ自民。
95名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:42:22 ID:BCFttqbc0
>>91
>独立行政法人の単独の力で、押し付け的な斡旋はできんよ。
お前、実情知っててばっくれてるだろ。

独立行政法人の発注、天下り先への随意契約が7割
http://www.asahi.com/national/update/0623/TKY200706230295.html?ref=rss

しかも、
>バックにいる省庁が動かないと。
省庁がバックにいるだけでも、十分押し付けはできる。
96名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:45:18 ID:Pum8jtju0
斡旋なんてされなくとも自分等の口利きやコネでいくらでもできんだろこんなもん。
だから「押し付け的」とかいうわけわかんねー言葉を挟んでるんだよな。
いざとなったら「個人的にやったもので私達は斡旋していません」とかいうんだろ。
しかもアホ庁みたく癒着した民間企業へなら無制限でいけるんだろ?
全く意味ねー。
死ねばいいのに。
97名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:47:52 ID:jNUXzQfL0
>>83

そのソースデータは古い

公明党と自民党をよろしくね
98名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:49:33 ID:Pum8jtju0
しかも何千何万の単位で独法やら公益法人やらあって
スポーツなんちゃらとか安全なんちゃらとか腐るほどあって、
それらはそもそも天下りする為に作られた実態のない補助金が流れてくるだけの座布団機関なんだから
外から見ればそんなのは全然関連性のない業種にしかみえないわけで。
99名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:53:54 ID:15/tMbWJ0
自民党こそ公務員の最大のサポーター
100名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:07:18 ID:dcl/FFyD0
曝しアゲ
101名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 06:49:25 ID:MnD9V98Q0
【天下り規制法案】

■政府案
 公務員の再就職…新人材バンクに一元化。但し各省庁からの出向者も参加可能
 関連企業に2年間、再就職禁止…禁止(但し暫定期間後に)
 肩たたき(早期退職勧奨)…能力・実績主義とスタッフ職で解消

▼→新人材バンク=天下りが公認された。

▼→新人材バンクで働く人は公務員だから、その給与=税金もかかる。

▼→『新人材バンクには各省庁からの出向者も参加できる。』何が起きるか?
 新人材バンクになると、天下りの総枠は限られ省庁同士の分取りになる。
 《役人という生き物は、人事権のあるところに忠誠を尽くすというのが基本的な行動パターン》。
 出向者は出向だからいずれ本省に戻る。
 つまり、『人事権のある出身省庁の本部から指示を受けて動く一種のスパイになる。』
 『新しい組織を国が作るというのが、いかに危険か解るだろう。』

▼企業が受け入れなかった場合に人材はどこに行くか?経団連などの民間組織に押しつけられるだろう。
102名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 06:53:35 ID:MnD9V98Q0
■ 民主党案
  公務員の再就職…斡旋は全て禁止!
  関連企業に2年間、再就職禁止…2年間→5年間へ
  肩たたき(早期退職勧奨)…禁止

■ 『官僚制度の抜本改革は、今の「一人が事務次官になったら他の同期はみな辞めるピラミッド構造」は廃止し!
「就職した者はみな定年まで面倒を見る、勤められる、当たり前の構造」に変えるしかない。』
  普通の企業が、官僚の経験しかない40や50の人を雇用するだろうか?否、しない。何の旨味や見返りもなければ雇用しない。
  だからなのか、新人材バンクはハロワとは違い特別仕様。

■ 「(官対象の)人材バンクと(民対象の)ハローワーク、どちらが仕事を見付けやすいか?」
  この問いに渡辺行革相は国会質疑で以下のように返答。
  『新人材バンクの方が仕事が見付かりやすい』
  実は『新人材バンクは、キャリアアップやコンサルタント担当など至れり尽せりのサービスが付く
  ハロワとは比較にならないスペシャル仕様。』

■ それなら、『新人材バンクに使う税金を「ハローワーク改革」に回し、官民問わずに
  キャリアアップやコンサルタント担当も付け ハロワが新人材バンクの役割も果たすようハロワ改革すれば良い。』
  これなら民も官も助かり、ハロワで途中退職の役人の仕事も見付けられる。
103名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:31:30 ID:oEGVbdjG0
まず、こういう無駄遣いを止めろ!
104名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 07:34:45 ID:yQxt8dc90
>>13
民主党案は天下り全面禁止
105名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:51:09 ID:wE9Wp2hF0
華麗にスルーされてるなぁ
106名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:17:38 ID:pNRf+yjO0
政府案も野党案もねーよ。天下る場所を無くせよ。


それで終わる話だろ。どっちもクソだが民主案の方がまだマシ
107名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:33:22 ID:OO6LGgFP0
独立行政法人に天下った役人が、約4000人
108名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 01:20:04 ID:0dsDoTwxO
【年金】システム請負会社のNTTデータ・日立製作所に、社保庁OBが役員として天下り
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1181859838/l50

【政治】契約書作らず年800億円 社保庁、NTTデータに[07/06/28]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1183041457/l50

【IT】社保庁の年金プログラムはNTTデータが保有、照合システムは随意契約で受注か [6/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183020057/l50
109名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 06:52:08 ID:LN1gE6CZ0
【政治】国家公務員の天下り先4500法人に6兆円

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [email protected] 2007/03/30(金) 07:51:50 ID:???0 0回逆参照

中央省庁が所管する四千五百超の公益法人などに、昨年四月現在で国家公務員OB
約二万八千人が天下っており、それらの法人におよそ六兆円が国から
支出されていたことが、二十九日公表された衆院調査局の調査結果で明らかになった。
依然衰えない「天下り天国」ぶりに世論の批判が強まりそうだ。

調査は民主党の要請に基づき実施した。それによると、昨年四月一日現在、
省庁が所管する公益法人や特殊法人、独立行政法人など四千五百七十六法人に、
国家公務員OB二万七千八百八十二人が在籍。このうち四割超が取締役に
相当する役職員だった。
これらの法人に対し、昨年四月から半年間で、補助金交付や業務契約の形で、
中央省庁から約五兆九千二百億円が支出されていた。業務契約は大半が
随意契約によるものだった。
省庁が同じ期間に、天下りのいない法人も含めた全法人に支出した補助金や
業務契約の総額は、約九兆七千六百八十億円。全体の約六割が、天下りのいる
法人に支出されていた計算になる。
省庁別では、公共事業官庁である国土交通省の所管法人に天下っている
国家公務員OBが、六千三百八十六人と最多。以下、厚生労働省所管四千七人、
防衛省所管三千九百十七人、文部科学省所管三千七人の順。
補助金などの支出は、官僚OBのいる文科省所管法人が
約一兆四千七百四十八億円と最多。経済産業省所管の一兆二百三十億円、
財務省所管の一兆百八億円が続いた。

*+*+ 東京新聞 2007/03/29[07:40] +*+*
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20070330/mng_____sei_____002.shtml
110名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:17:16 ID:HgYj+GAN0
他の先進国ではこういう問題をどうしているんだろう。
111名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:24:04 ID:U6vex1hXO
独立行政法人って本当に必要なのか?
112名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 10:27:22 ID:LHtdqV/WO
ハロワ行けよw
天下り斡旋法人なんて趣旨と全く逆だろ
こんなふざけた法案を強行採決って、いくらなんでも酷すぎだろ
113名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 11:32:52 ID:ZPJhVX+d0
日本の莫大な税金はいったい何処へ行くのか??
しっかりと知らなければ、いいようにされるだけですよ↓

官僚汚職国家にっぽん、血税の8割400兆が公共事業と称す談合天下り資金へ回される現実
会計手段で国民を騙して、公共事業費「特別会計」で談合三昧の与党自民

日本の税金歳入は一般会計100兆(50兆?)しかないと思っているあなた、騙されてますよww
ヤバ杉る特別会計に切り込めるのは共産党だけ


  一般会計100兆→社会福祉年金→金ネーヨ?→消費税うp
     ↑
     ↑  ワカンネ→ググレ 松岡緑資源機構→→→     口利き←天下り
     ↑     ↑          ↑   ↑     ↓      ↓   ↑
国民→税金→特別会計400兆→公共事業→談合→キックバック→土建、公務員ウマー→票田
            ↑
経団連→献金→自民党→法改正→派遣法       死にかけ←中小企業←←株価差で楽々M&A
           ↓     ↓    ↓              ↓  ↑          ↑
特亜留学生100万計画 ホワイトカラー→プアと正社員死亡→大企業ウマー→株配当 三角合併解禁
            ↓                 ↑               ↓    ↑
        王手←移民開始10秒前←子無し←植民地奴隷←←←←外資企業→→→ 
                                              ↓
                            トヨタ、キヤノン←やさしさ←海外

【住民税】 「早く死ねということか」「誰がこんな増税を決めたのか!」 都内市町村で問い合わせ6万件超…赤旗報じる★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182696840/

【公約】住民税大増税を中止し、代わりに、史上最高の利益をあげている大企業や大資産家への減税を中止…共産党発表★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181988345/
114名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:56:57 ID:JfduZXhC0
>>112
やるならハロワを活用すべきだよな。
ショボイのが分かってるならハロワを改革しろ。
115名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:07:39 ID:CYecG6Ss0
【失政・安倍】天下り官僚、報酬8億円【悪政・自民】2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181695638/l50
116名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 19:57:41 ID:hEVwMCDr0
>>95
独立行政法人に金流しているのは省庁。
そしてそこに金流している理由は、省庁の天下り先だから、
だけど、省庁の関与ができなくなるので、独立行政法人単体じゃどうしようもないね。

>省庁がバックにいるだけでも、十分押し付けはできる。

そこが斡旋したら、罰則がかかるが。
117名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:49:13 ID:0AbbbDmk0
>>116
>独立行政法人に金流しているのは省庁。
>そしてそこに金流している理由は、省庁の天下り先だから、
で、今後も独立行政法人は天下り先なので、あいかわらず金は流れる。

>だけど、省庁の関与ができなくなるので、独立行政法人単体じゃどうしようもないね。
省庁から独立行政法人経由で金が流れるのに、なにが「どうしようもない」んだ?

独立行政法人の発注、天下り先への随意契約が7割
http://www.asahi.com/national/update/0623/TKY200706230295.html?ref=rss

118名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:58:00 ID:VmLqZaKP0
>>111
必要ないね。公務員のままの方が制限かけやすいよ。準公務員みたいなの
が一番やっかい。お手盛りの高給と関連団体に天下りし放題になるだけ。
NHKがその最たるもの。公務員法を改正して給与規定の大幅見直しと
雇用の保証を無くすしかない。
119名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 21:58:57 ID:EpqIVIFr0
カネとヒマのある天下り先に仕事させればいいんだよ。
市民団体はカネの流れじゃなくて仕事の内容を調査して、それをホームページ
かなんかで糾弾したりしてさ、
120名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:03:18 ID:XcOQn+0z0
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    ) 郵政民営化だけで全て解決です!
   | |∨T∨   どうか自民党に投票お願いします。
   (__)_)    
          ↓
【郵政民営化後】
   ↓自民党
   ∧_∧   民営化すれば株主のもの。もう国民のものじゃね〜んだよw
  ( ´∀`)   投票したお前らの自己責任w
  (   /,⌒l     しっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
民営化前後の「手・数・料・値・上・げ」
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/070622j301.html
--------今まで---------  -----------これから---------通常払込み(通信販売の代金等を振替口座にご送金)
〜\   1万 100円   >>>   \3万未満 120円
〜\  10万 150円   >>>   \3万以上 330円
〜\ 100万 250円

--------今まで---------  -----------これから---------電信払込み(電信による送金先口座へのご送金)
〜\ 1万    210円   >>>   \3万未満 525円
〜\ 10万   340円   >>>   \3万以上 735円
〜\100万 600円

--------今まで---------  -----------これから---------〔普通為替〕(為替証書を発行して受取人にご送金)
〜\  1万 100円    >>>   \3万未満 420円
〜\ 10万 200円    >>>   \3万以上 630円
〜\100万 400円

--------今まで---------  -----------これから---------〔定額小為替〕
1枚 10円          >>>   1枚 100円w
121名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:04:42 ID:8cS3Zj0N0
社保庁の人も、安心して企業に行けるな。
122名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:08:45 ID:L95Ef0v30
朝日の言いたいことは安倍ちゃんの天下り斡旋禁止法が必要ということか?
だって、規制されていない状態で>>1の状況なわけだろ。

それとも民主党はもっと効果的な政策を提示しているのかな?
公務員の待遇を上げて天下りしないようにするとか言ってたけど、相次ぐ天下りの退職金爆弾並みの
給料を国庫から払うつもりなのかね。
123名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:10:53 ID:L95Ef0v30
>>118
> 公務員法を改正して給与規定の大幅見直しと
> 雇用の保証を無くすしかない。

公務員の給与を上げることを国民が支持するとは思えない。
ちなみにどの程度給料を上げれば天下り先の退職金を越えるのかな?

124名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:25:30 ID:KYDb/qAx0
>>1
現行法制度と改正案を比較し
いづれも何が出来て何が出来ないかを列挙した上で検討しなさい。
印象操作をするために、こういう根本的な部分を抜かすから卑怯なんだよ。
125名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:49:39 ID:o4uUoSg80
国家公務員上級の再就職は吉野家のバイトに限定すべきだな
126名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 22:52:26 ID:KYDb/qAx0
特定独立行政法人(公務員)と
独立行政法人(非特定:公務員の身分ではない)を混同してるっぽい>1の記事
127名無しさん@七周年:2007/06/30(土) 06:41:41 ID:r9Ws/eDl0
○ 民間給与の実態調査結果(全データ)(PDF 1,036KB)(平成19年1月23日更新)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/h17/minkan.htm
民間給与実態統計調査 平成17年分 平成18年9月
※1ページ この統計に国家公務員、地方公務員、公庫職員等は含まれません
1 平成17年12月31日現在の給与所得者数は、5,304万人
2 1年を通じて勤務した給与所得者については、次のとおりとなっている。
( 1 ) 給与所得者数は、4,494万人 平均給与は 437万円
男性2,774万人 男性平均給与 538万円
女性1,720万人 女性平均給与 273万円

18ページ( 第14表) 給与階級別給与所得者数・構成比 平成17年分 男女計
100万円以下 355.5万人 7.9%  
100万円超 200万円以下 625.7万人 13.9%
200万円超 300万円以下 710.4万人 15.8%
300万円超 400万円以下 771.5万人 17.2%
小計 2463.1万人 54.8%
400万円超 500万円以下 638.9万人 14.2%
小計 3102.0万人 69.0%
500万円超 600万円以下 452.0万人 10.1%
600万円超 700万円以下 287.5万人 6.4% 
700万円超 800万円以下 208.5万人 4.6%
800万円超 900万円以下 136.5万人 3.0%
900万円超 1000万円以下 92.4万人 2.1%
1000万円超 1500万円以下 160.2万人 3.6%
1500万円超 2000万円以下 33.5万人 0.7%
2000万円超 21.0万人 0.5%
合計 4493.6万人 100.0%
この国税庁の統計は1年を通じて勤務した民間の給与所得者(4494万人)なので
最低でも6割り近く2463万人は年収400万円以下
最低でも7割り近く3102万人は年収500万円以下
1年間通して働けない短期契約の非正規雇用など含めると(5304万人)低所得者は更に増える
今の日本の現状は低所得者が大半で投票に行けば数の力で政治も変える事ができる
128名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 10:24:04 ID:8EWFa8rq0
頭のいい人はやることが違うね
129名無しさん@八周年
で、顧問になってどんな仕事をしてるんですか?
優秀で、我々とは資質の違う人達だから、それは物凄い仕事をしてるんでしょうね。